1 :
ドレミファ名無シド :
2011/10/11(火) 23:20:51.42 ID:PQZHIet/
2 :
ドレミファ名無シド :2011/10/11(火) 23:21:24.49 ID:PQZHIet/
3 :
ドレミファ名無シド :2011/10/11(火) 23:21:52.41 ID:PQZHIet/
ギターの弾き方であれば何でも質問して構いませんが、態度が悪かったり礼儀が出来ない人には
あまり有益な情報は誰も教えてくれません。教えてくれる人も人間ですし、無償で回答しているので
「なんで回答してくれないの」等と言ってスレを荒らす事等無い様にして下さい。そして教える側も、
ちゃんとした質問にあんまり意地悪しないようにしましょう。但し、ギターの演奏の質問スレですので、
その質問によっては「自分はこうしている」とか「人によって違うから何とも言えない」といった回答しか
出来ない物は実際ありますので、その場合は質問した側が色々練習をしてみて自分に合うやり方を
見つけましょう。やった事が無い練習方法を提示されたら、無碍にせず、まずやってみてから更に質問
して下さい。やらないで話だけを長引かせるのは時間の無駄です。
それと、次スレは
>>980 が立ててください。仲良く使ってね。
4 :
ドレミファ名無シド :2011/10/11(火) 23:22:11.29 ID:PQZHIet/
5 :
ドレミファ名無シド :2011/10/11(火) 23:35:06.35 ID:PQZHIet/
前スレより 速弾きの練習書いとくよ。ピッキングスピードあげる練習ね。 まず中級者でもストロークがきれいにできていない人が多いけど、まず基本のストロークを確認してマスターしてくれ。 1,全弦でストロークする。 メトロノームつかって80〜120ぐらいでリズムとアクセントに気をつけてジャカジャカじゃかじゃか。ここで腕の振り、手首、ピックの持ち方をチェックする。 基本のストロークができているかと、自分のストロークを下げる時はどこまで手首が返っていて肘はどこにあって振り抜いた時はどうだなどしっかり覚える。 8分音符でいいので強弱中弱〜でアクセント意識してね 2.ストロークを小さくする 1と同じのを1,2,3弦、2,3,4弦、3,4,5弦、4,5,6弦等だいたい2〜3弦幅を狙ってストロークする。 ストロークの幅だけ小さくして演奏する。1,2,3弦で腕の振りなど1と同じよに出来てるか、4,5,6弦ではどうか。他の弦を弾いてもいいので振り幅が小さくなっているだけかどうか確認する。 3.単弦を狙ってストロークする。 2と同じく単弦だけをストロークで弾く練習。テンポも1と同じ。隣の弦に当たってもいいので単弦だけ弾くように意識してストロークする。 この1〜3を繰り返してるとオルタネイトでのピッキングが出来るようになる。 逆にこねるようにピッキングしたり、指でピッキングしてる人はストロークのピッキングをマスターする様にがんばって。こねるのも違うテクに使えるので構わないけど、ストロークも覚えること。 そして速弾き出来るピッキングをマスターする。 1,限界を突破するw 上の1を自分の限界以上に早くやる。それだけw 力が抜けてるかとかコツはいくつかあるけど、基本のストロークのコツと同じ。ただストロークの速さをあげるだけ。 このストロークがbpm180で出来れば上記2,3を行なって単弦で180で演奏できる。
6 :
ドレミファ名無シド :2011/10/11(火) 23:51:05.88 ID:/+peHyJr
皆さんのパワーコード押さえてる時の後ろからの画像UPしてください お願いします><!!!!!!!!!!!!!!!!!
7 :
ドレミファ名無シド :2011/10/11(火) 23:53:55.33 ID:UZ03mFMq
>>6 オレもいろんな本を読んで頭が痛くなったけど音があってりゃそれでいい。
8 :
ドレミファ名無シド :2011/10/11(火) 23:54:10.72 ID:S8iGepls
>>5 の最後はピッキング速度をあげる為ね。綺麗に弾かなくていい。とにかくピッキングの速度をあげるように練習する
>>1乙
9 :
ドレミファ名無シド :2011/10/12(水) 09:26:51.13 ID:WCxujj1z
指で弾くアルペジオに挑戦しようと思っているんですけれども仕事柄爪を伸ばせません 爪を伸ばすのは指アルペジオに必須ですか?ギター用の付け爪とかあればいいけど。
必須じゃないけど、つめ弾きの音がほしいならピックつければいいよ
え?そんなピックあるの?っておもってググッたらすぐ出てきました 先入観こわい ちゃんと調べますね ありがとう
皆さんのパワーコード押さえてる時の後ろからの画像UPしてください お願いします><!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>12 しつこい
そういう時は自分の写真をうpして意見を求めろ
14 :
ドレミファ名無シド :2011/10/12(水) 18:52:34.97 ID:LD5HRqjN
短期間で効果的に上手くなるには音楽教室行けばいいのやらどうやら?
教室系はサボるのを防げるのが一番のいい所
皆さんのパワーコード押さえてる時の後ろからの画像UPしてください お願いします><!!!!!!!!!!!!!!!!!
17 :
ドレミファ名無シド :2011/10/12(水) 22:24:05.50 ID:gPJDeoE6
大体4ヶ月ぐらいたって大体できるようになったがパワーコードだけの曲じゃつまらん ソロかっこよくてパワーコード半分位の有名な曲とかない?
>大体4ヶ月ぐらいたって大体できるようになった
>>9 アルペジオも爪は短い方が弾きやすいよ。
爪弾くとは言うけど、実際は爪は使わず指先で引っ掛けて弾く。
アルペジオを爪で弾く人なんていないか、いたとしても少数派
アルペジオはピック使ってスウィープで弾くのが多数派だね
22 :
ドレミファ名無シド :2011/10/12(水) 22:58:55.86 ID:OGW4Hm5/
24 :
ドレミファ名無シド :2011/10/12(水) 23:13:19.55 ID:S+fmNDL9
画像とか言ってないで練習しろよ どうしても不安なら金払って教室通え
皆さんのパワーコード押さえてる時の後ろからの画像UPしてください お願いします><!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>25 どっちかつうとせやな。
だけどパワーコードがお好きじゃないみたいなのでw
スモークオンザウォーター
32 :
ドレミファ名無シド :2011/10/13(木) 00:57:17.95 ID:kMKwlbkE
バイオリンやピアノなら言わずとも基礎が大切だとみんな認識してる筈なんだがなぁ 何故にギターはこうもナメられる…?
>>32 ギターは「あれ弾きたい!」とか憧れてはじめる人が多いからかなぁ。
ピアノやバイオリンは本人の意思より、子供の頃から教室に通わされて
言われるがままに習って基礎からみっちりでしょ。
自分で考えられる歳から始めた人は、ピアノでもバイオリンでも
やっぱいきなり好きな曲からやろうとするんじゃないかな。
かくいう俺もキーボード買ったときは、いきなりボヘミアンラプソディからだったしw
あ、ボヘミアンラプソディのギターソロは初心者に優しいぜ。
耳コピもしやすいし練習におすすめ。
http://www.youtube.com/watch?v=QmbTA9CAr30
>>34 ピアノはともかく、バイオリンでいきなり好きな曲からは不可能。
マトモな音が出ないし、音程が取れないからドレミも弾けない。
36 :
ドレミファ名無シド :2011/10/13(木) 01:48:48.60 ID:3xh1zW3E
ギターは簡単だからね。 それとプロの発言の影響もあるよね、未だに昔のミュージシャンの「レッスンなんざうけたことねーぜ!俺はじぶんのひょうげんをするだけだくそったれ」みたいなのが影響してたりするしね。 一度レッスンに来てくれた人は大体わかってくれるんだけど、来るまでが壁があるよね。 表現したいことがある人には構わないんだけどね。。。ギターがうまくなりたい人なのにレッスンなんて興味ない、と言われるの結構凹む・・・><
ここ見てるとレッスン受けろみたいな発言多くてちょっとビックリしていたんだ。 周りのバンドマンみんな独学だから。 同時に独学なのに基礎無視する人も多いみたいで少し疑問に思ってた。
コーチってのは必要なんだよ プロ野球選手にもコーチがいるだろ? ジャズマンだって先輩のジャズマンから盗み、鞭打たれながらうまくなってるんだしね
行きたいけどなんで講師はみんなチャラ男かイケメンなんだよ すごい行きづらいんだけど
40 :
ドレミファ名無シド :2011/10/13(木) 02:55:51.30 ID:3xh1zW3E
プロになってから誰かに師事するのも多いんだけどね…
知り合いに気に入られ、上手い人を紹介されて・・ってプロに出会って事務所紹介されてお金払って事務所に所属させてもらって…レッスン受けろと怒られて
受けてみたら基礎からやり直させられて…現場に出てこんなのもわからないの?勘弁してよーといじめられ…と思ったら才能すげーって思う18歳が所属して売れっ子になっていったり
ほんとに習いに行っときゃよかった。それか友達連中の間でお前はスゲースゲーといわれてる方が良かったかもね。
もう全然吹っ切れたけどねw音楽と暮らせるだけ幸せw
あとね、表現したいけどその方法をギターに選んだ人の多くが自分の表現を表現しきれてないんだよ。
そんな人はとくにギターの練習に何時間もつぎ込むなんてもったいないギターは習って、自分の表現をどんだけ表現できるかに費やしたほうがいいよ。ギターはツールなんだぜ!
>>39 ステージ立ったりイベントしたり、人に見られる仕事だからね。見た目も磨く様に意識していくようになるんだよ。
アイドルの後ろで雰囲気悪いノリの悪い汚い暗い雰囲気で一人にしてくれオーラ全開のギタリストいたら気になるだろ?
サラリーマンがいても気になるだろ?
ある程度見合った雰囲気になれないと仕事も受けられないんだよ。
じゃ、このスレいらないね。みんなスクール行って全部そこで訊いて!解散! って事にならない? 影響受けたミュージシャン メタルあがりのスクールの先生 なんてカッコ悪過ぎるだろ。 自分で弾きながら色々な事を気づくって大事な事だと思うけどな。
42 :
ドレミファ名無シド :2011/10/13(木) 04:03:44.45 ID:rpNxsPYN
>>41 その論理だとお前の影響を受けたミュージシャンは教本の作者だなw
レッスン受けたら弾きながら自分で気づくことできねーのかよwww
そうだなぁ汚い言葉で罵ってくれるロリロリなオバちゃんが講師なら行きたいなぁ。
メタルあがりはアカンのんか!
多分、レッスン受けろって発言してるのは自称プロ含めわずかだから ここの住人はレッスン受けるにはこしたことはないが、気軽に質問したい人がほとんどだろ
つかものすげえ振り幅デカすぎて相手にできないよ、かたやピアノレッスンかたやロック小僧 ここ見て勝手にしろでFA
47 :
ドレミファ名無シド :2011/10/13(木) 10:07:08.09 ID:5xtwPTNU
レッスン受けるのはダメなのに2chで教わるのはOKってどうなのって気もするが ここ見てプロに教わるのも悪くないなとは思ったけど
皆さんのパワーコード押さえてる時の後ろからの画像UPしてください お願いします><!!!!!!!!!!!!!!!!! みなさんお願いします!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>47 一般論ね
学生は金がない
社会人は時間がない
50 :
ドレミファ名無シド :2011/10/13(木) 11:24:52.87 ID:5xtwPTNU
>>49 そうだね同意
ここ見てて習いに行くのを否定するやつに違和感感じる
あと音が出ればいいとかいうやつ
自称でも先生が来てる間に役に立つことは何でも書いていって欲しいが
音出ればいいになんで違和感あるのかわからないんだが アンジェロラッシュとかあるだろ 人から教えてもらうのも自分で理解しながらやるのもどっちも良いとこあるよ レッスン受けないでプロになるやつもいれば レッスン受けて基本のフォームばっちり身に着けたのに腱鞘炎になってギター弾けなくなる奴もいる 怪我せず音が綺麗に出るならそれが一番だよ
皆さんのパワーコード押さえてる時の後ろからの画像UPしてください お願いします><!!!!!!!!!!!!!!!!! みなさんお願いします!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 皆さんのパワーコード押さえてる時の後ろからの画像UPしてください お願いします><!!!!!!!!!!!!!!!!! みなさんお願いします!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
後ろって?何の?
ギターソロとかで4弦→5弦って弾くとき5弦弾いる時には4弦鳴ってたら駄目だよね? ずっと鳴ってるんだけど
>>55 うんダメだね
左手の指の腹でミュートしようね
初心者の皆さんはまず楽器を持ってリペア屋に行き 初心者である旨を告げて調整してもらいましょう ネックをあまり反りが極端で無い様、なるべくまっすぐに、弦高はできるだけ低めに ナットの溝が高すぎる場合は削って適正値にしてもらう ピックアップの高さ、ブリッジの調整についてもアドバイスもらいましょう 全部込みで3,000〜5,000円といったところでしょう これで練習すると効果が高いです
>>57 横浜・町田界隈で、お勧めのリペア屋があれば教えてください?
60 :
ドレミファ名無シド :2011/10/13(木) 17:34:48.52 ID:5xtwPTNU
>>51 その綺麗な音が出ればいい、のか、他に気を付けなければならない所があるのかもわからないからここ見に来るんだろ?
ミュートなんておまけだとか、スイープはブリッジミュートだとか間違ったものでも音が出てればいいってわけじゃない。
教わりながらでも自分で努力しないといけないのは変わらないし、習いに行くのも問題ないと思うが?
>>60 お前が何で俺に噛み付いてるのか知らんが
この音が出したい!と思って練習して同じ音出てるなら問題ないだろって話なんだけど
その時のフォームが小指立ってようが人差し指たってて親指で押さえてようが怪我しないで音がちゃんと出てて次に移れるなら何でも良いって言ってんの
ここで聞くななんて言ってないしレッスン受けるなとも言ってない
62 :
ドレミファ名無シド :2011/10/13(木) 19:46:14.58 ID:9wo45bnO
この前、型番不明のアリアですが本日アライさんに写真で型番教えてもらいました。 1981年製 aria pro2 PE-R60 でした。 これが納屋にあったものでした。
うむ、であるか
64 :
ドレミファ名無シド :2011/10/13(木) 20:23:09.60 ID:AZYnd7ex
>>62 俺も持ってる。80年製。赤な
すごくいいギターよ
ネックが実はがっちりネジ止めされてる。
しってた?
65 :
ドレミファ名無シド :2011/10/13(木) 21:07:10.57 ID:IfX57R8N
指弾きするときに、右手のフォームはどうするのが基本ですか。 自己流じゃなくて、基本はこうだと答えられる人いてますか?
皆さんのパワーコード押さえてる時の後ろからの画像UPしてください お願いします><!!!!!!!!!!!!!!!!! みなさんお願いします!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 皆さんのパワーコード押さえてる時の後ろからの画像UPしてください お願いします><!!!!!!!!!!!!!!!!! みなさんお願いします!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
皆さんのパワーコード押さえてる時の後ろからの画像UPしてください お願いします><!!!!!!!!!!!!!!!!! みなさんお願いします!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 皆さんのパワーコード押さえてる時の後ろからの画像UPしてください お願いします><!!!!!!!!!!!!!!!!! みなさんお願いします!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
なんつうかNG指定だな。 こうなると意地でも画像うpしない。
単なる荒らしじゃん 思ったとおりだったが
島村行けよ糞ジャガー
72 :
ドレミファ名無シド :2011/10/14(金) 01:21:31.26 ID:3PFzegRL
>>65 前スレでちょっと触れたことがあったから見てみてくださいな
コツとしてはエレキより右手が少し前に来ることかな〜
フォームって言葉で説明するのがとても大変なんだ
写真でアドバイスするのでも大変なんだけど、写真もないとキツイです
今度はみなさんの指弾き画像UPしてくださいの人がでてくるのかな
画像ウプはおいといてまず、 右手が前って言うのは、弦から浮いてるって事ですかね。 それと、レスポールの場合でつま弾く位置は フロントピックアップとリアの間でフロント寄りでOK? あと、小指はピックガードに付ける・付けない? 手の甲はギターと平行? そんな感じの事が聞きたいっす。
つべ見ろカス
複数弦を押さえた和音のスライドをやると滑らなくて指が崩れたり、 ギターが回ったりしてしまいます。 何がコツはないでしょうか?
スライドってコード移動の事だよね? コード押さえる時に力が入り過ぎているんでしょう。 せめて移動の時だけでも力抜いてみれば?
パワーコード厨は礼ひとつ言わないな これがゆとりか
ID:YyVpCGeOが人の話を全く聞いてなくてワロタw
ギターソロなんかのアップ、ダウンの比率ってだいたいどれくらい?
いや、なんかもうどうでもいいですわ。
82 :
ドレミファ名無シド :2011/10/14(金) 15:06:21.24 ID:jFjXvVUb
>>80 曲と弾き方による、正解は無いから好きにしろ
83 :
ドレミファ名無シド :2011/10/14(金) 17:16:00.67 ID:3PFzegRL
>>74 前はフロント寄りってことね。
エレキだとフロントPUあたりにくるかんじ。
小指はつけない
甲はちょい前下り
前スレなかった?親指と小指で6,1弦摘むようにかまえるやつ
時間ある時に探してみるけど出来たら探してみて
>>76 コードの押さえる左手が馴染んでないんじゃない?
最初の頃は弦の押さえる所を見て指を置いていくでしょ?
次は大体の形を覚えてそれを弦とフレットに合わせて微調整するでしょ?
それからもっと慣れたら左手がコードの形を覚えるんだ
逆に覚えるようんい意識する。
全部の指でハンマリングするみたいに試してきっちり抑えられるように
どんな難しいコードでも指と指との触れ方や左手首の角度とか親指の一とか関節の曲げ具合で押さえやすい状態(個人的な状態ね、その人鳴りのコード押さえるフォームね)があるんだ
それを練習するといいかも
これまた文字は難しいので上手い人を実際に見てジミヘンはこんな感じで押さえてるだとか押尾コータローはGをこう押さえるなとか、真似て盗んでみて
レッスンではここまで教えなくて自分で掴んで下さいorもっと他のことに力を入れるので自宅で練習する
>>80 >>82 の通り
だけど、アップとダウンの比率は演奏には関係ないよ。アップだろうがダウンだろうが出したい音&弾ける方法による
>>81 おい!w
原曲のドラムと混ざって派手に聞こえるけど普通のグリスだな
87 :
ドレミファ名無シド :2011/10/14(金) 20:22:59.08 ID:33rnLXAf
同じギター同じ弦同じピックで1年間は他のものに浮気せずただひたすら練習してごらん うまくなるぞ
88 :
76 :2011/10/14(金) 20:34:10.89 ID:5KZJtOa2
>>77 確かに力は入ってますね。なんか力抜くとスライド中に音が消えちゃうんですよね
>>83 たしかに弾きなれていないコードです。だから形が崩れちゃうんですかね。
89 :
ドレミファ名無シド :2011/10/15(土) 05:04:41.57 ID:UqR4OeTR
90 :
ドレミファ名無シド :2011/10/15(土) 06:18:28.79 ID:q3+BKnnQ
鹿児島市長「一般公務員でカラ残業を告発したら集団ストーカーの対象になります。共犯者を増やすことで悪事を隠しあっています。」
Foalsいいよなー Mathleticsのイントロは強めにブリッジミュートかけて右手8分で 左手のミュートでアクセント作ればいいんじゃないかね あとは機材真似るかコンプかけてみたり
ソリッドアンプかな?
94 :
ドレミファ名無シド :2011/10/15(土) 21:04:50.20 ID:2J7UTAkk
腱鞘炎になるとギター再起不能になるって本当ですか?
>>94 腱鞘炎はなったことないからわからんが
付き合ってる女の子(現嫁)が妊娠したら再起不能になった。
20年経って無職になって嫁に仕事があれば再起できるかも(現在)。
>>94 程度による
けれども箸持つだけでも激痛ってレベルの腱鞘炎もある
あと完治に時間かかるから腱鞘炎に対する恐怖だけはもっといたほうがいい
手術で治る という事になっている
毎日 これだけやれば少しはひだり手のゆびの動きが速くかつ正確になると行った練習方はないですか? 一応クロマティックトレーニングというのをみつけたのですがよくわかりません
100 :
ドレミファ名無シド :2011/10/16(日) 00:19:08.80 ID:258gc+Yj
>>97 腱鞘炎の手術は 腱鞘を切開してしまうか
場合によっては除去してしまうので
腕を動かすと腱が浮き出るぜ
なおるというかとちゃうのだよ
101 :
ドレミファ名無シド :2011/10/16(日) 02:03:02.00 ID:auxWfy+6
>>98 なんとなく。フォームマスターしてる?
それを確認したほうがいいかも
102 :
nplus :2011/10/16(日) 02:09:19.54 ID:lvuxEzlD
はじめまして。。
もと tightrope..ってバンドで活動してました。
ちょっとしたきっかけで、再度歌うことになり、youtubeに
テスト動画をupしてみたんですが、、聞いてほしいっす。
http://www.youtube.com/user/nplus810 家にて携帯で録音したので大きな声は出せなかったですが
バンド板さんの皆さんに聞いてもらいたいです。
よろしくお願いします
104 :
nplus :2011/10/16(日) 02:29:11.13 ID:lvuxEzlD
教本にギターフレーズ{ヨン小節くらい》 のが15個ほどあるのですが、 一週間にひとつのペースで曲の合間にやれば確実にうまくなりますか?
106 :
ドレミファ名無シド :2011/10/16(日) 17:04:39.59 ID:iaVVFFP8
確実性を求めるならレッスン受けたほうが堅い
107 :
ドレミファ名無シド :2011/10/16(日) 19:09:45.70 ID:S2YckUB9
ピッキングハーモニクスがうまく鳴る場所ってあるじゃないですか。あの位置って、どうにかして変えられませんか? 俺のギターの場合、その位置がかなりネック寄りなのでブリッジミュートと絡ませるフレーズの時に不便なんです 弾き方の問題でしょうか?
ピックの接点と親指肉の接点の距離を変えるとPHポイントも変わるよ ただしフォームも崩れるからうまく調整してね
109 :
ドレミファ名無シド :2011/10/16(日) 19:45:46.77 ID:lDXM1ggF
>>107 その位置って弦と弦の全長によって変わるから一般的な所はどれでもおなじだよ
うまく鳴らせてないだけだよ
右手でピッキングしながら左手でハーモニクス探してみ。ブリッジ近くはたくさんあるよ
ついでに音程を耳で(頭と口で)とってみる練習があるんだけど、とてもいいイヤートレーニングになるから是非。
110 :
ドレミファ名無シド :2011/10/16(日) 19:49:28.49 ID:lDXM1ggF
スレのまとめwikiを作って欲しい
いいだしっぺ乙
>>108-109 あざーす!
やっぱ弾き方の問題なんですね…指の位置変えたり角度変えたりいろいろしてみます
しかしPHの位置ってどれも同じなんですね…前に友達のギター(アイバのRG)を弾かせてもらった時は結構どこでも鳴ったんですが…
まあ歪みの種類の問題ですかね、機材のせいにしちゃイカンけど
上手くずらすと三和音鳴るぞ?
オクターブチューニングをしっかり合わせたらPHなりやすくなったな 気分の問題かもしれないが
それはきっと気分の問題だな
ミュートしながらのパワーコードがリズムよく弾けません 力加減がわるいのでしょうか?
スレタイと違うかもしれないんですが、まずギターを買ったらどんな練習をするべきなんでしょうか? それが分からず挫折しました…
>>119 レッスンに行く。
知らないかもしれないが、レッスンというのは、「自宅での練習のやり方」を教えてくれるところなんだぜ。
>>119 何をやりたくてギターを買ったの? そのやりたいことをやればいいんじゃね?
でやってみて出来なけりゃ、それが出来るような練習をすればいいと思うよ。
コード覚えてちゃんとストロークする。じゃない? タブ譜見ながら好きな曲弾いたりWEBでも初心者向けサイトあって初心者向けの曲紹介されてるよ。 レッスン行った人はそれで良いけど習った「自宅での練習のやり方」を教えてあげないなら黙ってなよ。
何がしたくてギターを手に入れたんだっていう 俺は女にモテたくて始めた 夢はいつかかなうと信じて20年以上頑張れてる
>>122 俺かな?
プロに金払ってレッスン受ける、プロはそれで生計を立ててる。
こっちはプロの技術と時間に対価を払う。
それをただで掲示板で他人に教えるなんて、それで食ってるひとに失礼だろw
金払うのイヤ、もしくは時間的金銭的に余裕がないなら、教本買えばよろし。
>>119 もう一度言うけど、レッスン受けるとタメになるよ。金払った分はきちんと見返りがある。
先生に、「目標をどこに設定して良いかわからないが、とにかくギターが弾きたい」って
相談する、そっから始めれば良い。
そういう相談に乗ってくれて、じゃぁ、こんなところからはじめてとりあえずこの辺の
目標まで行きましょうか?って、ぐらいの感じで始められる。
家でやってきた練習をみてもらって、どこでつまずいてるのか、どこが上達したか
そういうのを教えてもらえる。
だからマンツーマンのレッスンは良いですよと
>>119 にすすめた。
「黙ってろ」と言われるようなレスじゃないと思いますよ。
どんな練習をするべきなんでしょうか? に対してのレスが レッスンに行く。 じゃ成立していないって意味だよ。 このスレは「ギターの弾き方」なんだから。
それ以前に質問になっていないと思うが? 弾き語り?、カッティングを?、速弾き? ロック? ジャズ? クラシック? ポップス? アコギ? エレキ? フルアコ? セミアコ? どんなギターでどんなジャンルの何を弾きたいのか分からない。
レッスン行け「だけ」がすべてになるとこのスレの意味がなくなるからやめとけ だがレッスンに行けも教本買えも解決できる答えではあるからつっかかんな
129 :
ドレミファ名無シド :2011/10/18(火) 02:56:15.67 ID:7qJj0yYg
>>122 お前、無理して回答者にまわらなくていいよ
初心者編ってのは質問する側が初心者という意味なんだ
>>124 俺なんかギターを始めてから、おめこし放題だぜ?
あんさん才能ないんとちゃうか?
ID:bMEIpJcg
お前の
>>122 >WEBでも初心者向けサイトあって初心者向けの曲紹介されてるよ。
レッスン受けろ、と変わらねーw
なんか、荒れちゃって申し訳ないでスマソ
だけど、
>>119 の状態だと、
マジでレッスンに行って“どっからどう始めるか”ってところ、それを
ちゃんと先生にみてもらって、まずはそこからだと思ったんだ・・・・
たいてい楽器始めるのは、あの曲が弾けるようになりたいとか、
こんな音が出したいとか、そういう“目標”というか到達点が、
なんとなくあるもんだと思ってしまうけど、そうじゃないなにかが
きっかけということもあるとおもう。
教本なりなんなり買っても、なにをどうしていいかわからなかったか
1ページ目に書いてあることがもうすでに高いハードルだったり、
したんんじゃないかと思った。自分も経験あるし。一回挫折したし。
>それが分からず挫折しました
って、書き込んでる以上はホントはやり直したいんだと思った。
本やネットも参考になるけど、目の前で生身のひとに教えてもらうのが
>>119 には良いようおもった。
だから、
>>119 には、どうかあきらめないでほしいとおもう。
レッスンプロがやさしいのは女だけだろ
初期衝動を越えてスタンスを設定をする話は意外と大事なことだと思うけどここでは無いな
とりあえず、今ならNHK教育でギター講座やってるから、それを見てみるって手も
何を練習していいかだけじゃなくて、 本当にギターで何していいか分からないなら、 とりあえず本当の基礎の教本をやってもいいかも。 自分も始めたきっかけが、チョット暇が出来た時に リサイクルショップで安いギターを見かけたから、 だったから、それも分からないじゃない。 自分は「A Modern Method for Guitar」って教本で 始めた。色々と教本を買って試してみたけど、 これが一番簡単だったから。 楽器屋へ行ってDVDの付いた初心者向けの 教本をパラパラと見てみてもいいんじゃないかな。
138 :
ドレミファ名無シド :2011/10/18(火) 15:37:45.05 ID:46lFat5y
>>132 いや、良い事言ってくれたよ。ありがたい。
ぜひレッスンに来てください^ー^
ここに来てるのも上達の手助けしたいとかギターの裾野が広がって欲しいとか底上げができたらとか
いろいろ思うところはあるんだけど、レッスンではこんな事教えてもらいますよ〜とかあなたの行き詰まりに
こんな解決方法がありますよ〜と示して興味を持って欲しいからってのもあるしね。
レッスン受けたらこんな練習方法教えてくれるんだ、フォームを見てくれるんだ、イヤートレーニング教えてくれるんだetc
と思ったらレッスンの壁が低くならない?それも願ってることの一つだよ
>>137 あれはいい本だね〜止まらずにどんどん先に進むべし
完璧に出来るまでとか考えないようにね
あといい練習になるのが、あの本の音符を口に出して音程感を感覚でつかむのもすごくおぬぬめ
メロを覚えるんじゃなくて他方のギターの音との響きを覚える感じね!
139 :
ドレミファ名無シド :2011/10/18(火) 20:15:36.97 ID:YJvCtNtf
140 :
ドレミファ名無シド :2011/10/18(火) 22:09:23.45 ID:FF9at9DW
ギター教室(月に3回30分)通えば何か上手くなりますか?
女のレッスンプロがいいです 後ろから「こう持つんだよ・・・ほら」って手を回して言って欲しいです
142 :
ドレミファ名無シド :2011/10/18(火) 22:33:42.09 ID:46lFat5y
>>140 そりゃなにかしらは・・・
お試しが出来るはずだから最初の一月でなるべく詰めて入って基本をマスターするとお得かも
>>141 鼻ピアスチェーン眉ピの入れ墨まみれスキンヘッドの先生が
後ろから「こう持つんだよ・・・ほら」って手を回して言う率とどっちが高いんだろう?
アンガス・ヤングの偽物みたいなジャックブラックが出てきます
5弦4フレ、3弦2フレ2弦2フレみたいなのはどこをどの指で抑えればいいん? こういう○○の押さえ方とか、コードやらスケールやら自分がすぐ理解できないものを 食わず嫌いして譜面さがして弾いたりしたせいで知識のない自称中級ギタリストになりかけてる…
5弦小指3弦人差し指2弦中指かな 2弦と5弦は同じ音だからきつ過ぎたら5弦省略したら?
こんな時間なのにレスありがとうございます そして、書き間違いです…orz 正しくは5弦4フレ、4弦2フレ、2弦2フレ でした 5弦を抑えてる小指が4弦に当たってしまって音がならないという状態です
えーwでも同じ事だよ。 2弦4弦を思い切りフレット寄りにしてみるしかないかも。 個人的にはそれで音が鳴らないとかコードチェンジに手間取るぐらいなら 5弦省略(ミュートするなりの努力はして)しても良いと思うけどな。
これ要するにAのセブンスだからね。 C#(5弦の所)を強調したいなら頑張ってみて。
なるほど、ありがとうございます もうちょっと練習して、それでも他に支障でるようなら妥協します こんな時間にありがとうございました 近所迷惑にならない程度でまた弾いてきますw
そんなレベルで中級者とか絶対言わない方がいいぞw人前で
中級なんかねえよ、ヘタと上手い奴以外存在しない
賢いと馬鹿以外に普通があっても、
>>152 は馬鹿しかない
>>154 お前もうどっかへ行けよ
つまんねえんだよ
煽りもヘタだったとか
5弦から薬指中指人差し指でいいんじゃないの。 Cのオープンコードみたく。
12フレット以降ネックが太くなってきて 小指で5弦を押すと、絶対1弦をミュートしてしまうので1弦と5弦を同時に鳴らせません
159 :
ドレミファ名無シド :2011/10/19(水) 12:36:00.66 ID:EpbMeVR0
12f以上で1弦と5弦を同時に鳴らす事はめったに無い
メタラーはそうかもな
>>158 俺は小指でもいけるが薬指で押さえたほうが楽だな
フレーズによるけどライトハンドかボスハンドでは駄目かい?
めったにないといいつつ、教則本とかのコードで平気で出てくるんですが・・・
つか俺も見たこと無いな、見てみたいのでどんな曲に使われてて何のコードなのか教えてくれ
エレキでパワーコードの多い曲をメインに練習中です。 左手が力みすぎで親指の付け根の筋肉が痛くて1曲が限界なんですが 左手を力まないような弾き方のアドバイス等あったらお願いします。
>>164 自分を真上から(頭の上空から)見おろしてるとして、前方が12時、背中の方が6時だとすると
ギターのヘッドを思い切って10時から11時くらいにすると、親指の力は抜けると思うけど、どう?
>>164 別に無理してロックスタイルで握らなくても良いんだよ
親指は添えるるだけ、極論としてネック方向に伸ばして全ネックに触れるか触れないかぐらいでも問題ない
ありがとうございます。
>>165 ヘッドを前に持って行ったり、ギター立ててやったりサンボマスターぐらいの位置で弾いたりしたのですが、
どうにもうまくいきません・・・
>>166 ネックを握りこむような形であれば問題ないのですが、セーハの形になると
親指をネックに抑えつけるように力んでしまって・・・
169 :
ドレミファ名無シド :2011/10/20(木) 23:08:57.45 ID:yPvCiYya
サンボマスターを参考にしようと思った時点で向いてない
170 :
ドレミファ名無シド :2011/10/20(木) 23:19:44.02 ID:WqQxmRdu
サンボマスターはメジャーデビューをしてるバンドだから山口はプロである と言う発想がそもそも間違ごうとる 俺はプロではないが、あれは酷過ぎる あと10-feetみたいにギターを立ててネックの15F辺りをグシャグシャに引っ掻き回すアホとか
でも山口上手いよね なんかの対談番組でてた時かっこよかった
逆アングルストロークだと指板の辺りの柔らかい所の方が弾きやすい
>>168 参考になります。
自分の勘違いだったんですが、親指が原因ではなくセーハ時の人差し指の力みすぎ
が問題だったようです。ネックを親指と人差し指で握り過ぎとでもいうのでしょうか。
試行錯誤してやっていきたいと思います。
サンボマスターを参考にしたわけではないのですが。単なる比喩だったのですが。
レスポのJrやらスペシャルか知らないですが黄色で印象に残る位置だったもので。
175 :
ドレミファ名無シド :2011/10/21(金) 00:35:41.66 ID:1zIiieB7
>>173 パワーコードね?もうちょい指立ててみ。
基本フォームまで行かなくていいぐらい
たぶん薬指で押さえてるよね?
中指を人差し指に添えてとか上のほうでかいた気がする。。。
見つからないので前スレかも知れない。
簡単にいくと、左手の指を軽く揃えて人差し指の先っぽが6弦ぐらいに来るようにして全部の弦をミュートするように触れて下さい
左手を少しひねって(手の甲が少しヘッド方向になるように)薬指が5弦の2フレ隣に来るようにする
んで中指とか小指とかそのままに人差し指だけ押さえて弾いてみる
他の音がならずに6弦だけなればOK
次はsのまま5弦。
たぶん人差し指が少し曲って、薬指は伸び気味だけどちょい曲がり気味。他の指は自然でふれてるだけ
こんな感じなればOK。
これでやってみてもまだ痛いようなら写真とか動画とか上げて下さい。
タブ譜のフレット番号の上に●があるんだがこれってどう弾けばいいんですか? ついでに右にもあるんだが ググって見たがわからん
>>177 上にあるのがスタッカートで横にあるのが符点音符だろ
気のせいかな、符点にスタッカートっておかしくないか?
181 :
ドレミファ名無シド :2011/10/21(金) 18:20:56.27 ID:5DnCR3ww
右手が腱鞘炎みたい……。こんなとき、右手を使わないでいい効果的な練習方法ってある? ちなみにアコギです。今、今まで出来なかったB系のコードがうまく弾けるようになって自分でも 伸びてる〜?俺?みたいな矢先に右手が痛いっす。悲しい……
何度目だ腱鞘炎ネタ
183 :
ドレミファ名無シド :2011/10/21(金) 20:05:20.58 ID:E0uehGk9
超初心者質問ですみません。ギターを弾くときの角度は両肩に対してどれ位が良いのでしょうか? 自分の中でケースバイケースで両肩に対して平行が良かったり30度位角度を付けた方が 弾き易かったりするのですが将来的に癖としてどちらを身に付けるべきでしょうか?
184 :
ドレミファ名無シド :2011/10/21(金) 20:33:02.05 ID:I61b7LiD
人様に訊かなくても答えが出てるじゃないか ケースバイケースでそん時そん時で弾き易い角度があんだよ 但し絶対やめた方がいいのはストラップを限界まで下げて ギターを立てて手首を上下じゃなく左右に振って ボディのピックガード辺りじゃなくネックをかき鳴らす弾き方 何故か知らんがあれがカッコいいと思い込んでるアホが結構居るんだよ
185 :
ドレミファ名無シド :2011/10/21(金) 21:05:16.03 ID:E0uehGk9
どうもありがとうございました
礼には及ばん
ellegardenのsalamanderが弾けん 最初のブリッジミュートの次のとこが3弦おさえるとこで1、2弦も押さえてしまう コツないのかー
どこの事を言っているのか判らなかったけど1、2弦も押さえてしまっても弾かなければ良いのでは? そういう事じゃなくて?
え 1、2弦はミュートしてまとめて弾くんじゃないの??
190 :
ドレミファ名無シド :2011/10/22(土) 22:42:25.27 ID:+Azi23sY
お前無理して回答者に回らなくてもいいよ
そのワード気に入ってんだなw回答出来ないなら無駄な事書くなよ。 ここまで回答来ないって事はやっぱりどこの事を言っているのか判らないんじゃん? つべでも貼って何秒のところとか書いてくれたら回答も得やすいと思うよ。
あのギターの奴は下手くそだから、完コピするなら下手くそに弾かなきゃいけないぜ
193 :
ドレミファ名無シド :2011/10/22(土) 23:53:46.52 ID:LBCuP9cR
もう先生来るの待ってろよ
ギターの構える位置で、一番カッコいいのはどの辺ですか? ちょいデブでギターはSGす。
サンボマスター位置
腹の上に乗せて角度付けると指板が見やすいんでそうしてるんですが、 それって見た目どうなのかと。 あと、SGだと真正面に構えると逆にネックが遠くなってひきにくい。
201 :
ドレミファ名無シド :2011/10/23(日) 21:29:43.05 ID:+pjFOHn3
アトランタリズムセクションのことも思いだしてあげてください
>>195 デブなら腹の上に置いてBBキング位置って書こうとしてたら、ほんとに置いてたw
椅子に座れば完璧
指板覗き込むのは良くないよ。 つま先立てて指板覗き込弾いてる人とかも同様変な癖ついちゃうし何よりカッコ悪い。 カッコ良さで言ったらギターでちんこ隠れてる位が良いんじゃん?
すでに腹肉でチンコは隠れてます
マジレスすると胡坐かいてボディのへこんでる部分が太ももにちょうどつく位置がいいと思うよ
6、5、4弦が5フレットで3、2、1弦は鳴らさない時の指のポジションってどうすればいいですか? どうにも弾きづらくて…
ライブだとギターソロに入った時に音量って上げるもんなんですか? そのままの音量で弾くべきですか?
あげるよ バンドの音をマイクで拾って大きくしてスピーカーから出すから、自分たちで各パートの音量を良い感じにしなきゃならない。 Vo4、Gu2、Ba3、Dr3だとして、ソロの時はVo0、Gu4、Ba3、Dr3にする感じ。
PAのある普通のライブハウスを想定して言っているなら上げる人もいるし上げない人もいるよ。 どこのライブハウスでも訊かれる事は最大音量。 上げる人は大抵ソロ部分又はクリーンに対してのクランチ。 音量の変化少ない人はPAの人にソロ時上げてって言えば良いしバランス見て勝手に上げてくれる箱も多い。
カノンロックの後半の三弦スウィープ練習してるんですけど 原曲のテンポだと 動きがおいつきません・・・ 練習しかないですか? なにかコツはありますか?
211 :
ドレミファ名無シド :2011/10/24(月) 07:53:42.56 ID:FOHcIp/P
練習しかない
コツは練習の中で自分で見つけるもんだと何度言えば
>>195 Angus youngみたいに頭振れば格好良く見えるもの。
215 :
ドレミファ名無シド :2011/10/24(月) 17:20:52.61 ID:FOHcIp/P
曲聞け
ギター歴4カ月ほどにしてクロマチック練習やったことなかった やばいかなあ
217 :
ドレミファ名無シド :2011/10/24(月) 17:41:20.64 ID:7kt4wivr
ギター暦4ヶ月目にして軽い腱鞘炎になって休止1ヶ月目 あと少しで治りそうだでもかなしいなあ 治ったら教室に通いながらやるぉ
チャジャーチャジャージャジャージャジャージャジャジャジャ じゃーんジャジャー(ン)ジャジャージャージャジャ
>>217 レッスン受けてれば腱鞘炎になりにくいフォームも身につくよ。
220 :
ドレミファ名無シド :2011/10/24(月) 18:24:34.18 ID:UGDPpp26
ありがとうございます ひたすら練習します
GとFへのチェンジがむずい 薬指と小指が全く独立しなくて困ってる ボスケテ
わかった
個人的にはFをセーハじゃなくて握る方の形の方が移動しやすいな。 頑張って!
>>214 16分 8分 16分、8分 16分 8分(タイ) 16分 8分、 16分 16分 16分 16分
4分、 8分 付点8分(タイ) 16分 8分、 8分 16分 16分
で、あってる?
>>214 16分でオルタネイトして、音符があるところは弾いて、ない(or タイの)所は空振りする。
4分音符もめんどくさがらず2往復する。
まずはゆっくり始めてみる。
経験上、ある程度リズム掴めてから、メトロノームに合わせた方がいいと思う。
ホルモンのビキニ・スポーツ・ポンチン のやつ 弦飛びきついんですが、、、(・_・;
229 :
ドレミファ名無シド :2011/10/24(月) 21:49:30.80 ID:FOHcIp/P
そうですね
>>230 d
良かった。オタマジャクシ苦手なんだなぁ俺
ギターソロで、よく小節の1音目で細かいグリッサンドを入れてるのを見るけど、あれは何のためにやってるの?
233 :
ドレミファ名無シド :2011/10/25(火) 01:03:32.59 ID:BHJcmglr
・装飾音として ・特に意味は無い ・ただのクセ ・リズムとってる ・位置とか音とか把握するため 上記のいずれかor複数
FACTのrebornやっとできた〜 中3です
235 :
ドレミファ名無シド :2011/10/25(火) 02:10:14.04 ID:2cx5a3iY
オレ、日曜日よりの使者やっと弾ける初心者だけど、ギターにかかわらず 音楽って結構お金かかるのね。
裸一貫でおk
237 :
ドレミファ名無シド :2011/10/25(火) 03:31:30.05 ID:2cx5a3iY
いやいやwww 裸一貫はありえねぇ。 コレを買ったらアレが・・・何かと欲しくなりますよ。
238 :
ドレミファ名無シド :2011/10/25(火) 05:54:55.36 ID:ssAEhIt0
楽器屋に並んでる小物類のいくつかは100均でまかなえる 六角レンチ、ニッパー、クロス、小物ケース等楽器屋で買ったら5倍10倍する セット弦だって練習用なら2〜300円である あれもこれも欲しくなるのはギター弾きとバイク乗りに共通する愚かな習性 工夫次第で幾らでも安く上げる事が出来る筈だ 君の持ってる小物をズラリと目の前に並べてみな?随分無駄〜な物を買ってると思わんか?
安物を使ってねじ穴とかがなめても知らないのだ
初心者セットのギター買おうと思ってたら懸賞でギター当たったのでこれから始めます。 色々よろしくお願いします。 教則本とPS3のROCKSMITHは買いました。6弦上下に早くピッキングするのすら まだ出来ずに肩が凝る…
>>237 そうやって経済は回ってるんだしね。
安物礼賛して中国韓国をうるおす必要は無し。
>>240 ピッキングで肩がこるって・・・
誰かにフォーム見て貰った方が良いよ
243 :
ドレミファ名無シド :2011/10/25(火) 09:07:07.60 ID:BHJcmglr
単純に慣れてないから変に力んでるだけだろ
>>243 まったくそうだと思う。
ほんと弦は弾くというより撫でるぐらいでいいのか??引っかかるんよな、ピックが。
昔ドラムと鍵盤でバンドやってたけど
他のメンバーはこんな難しいことしてたのか…!!
245 :
ドレミファ名無シド :2011/10/25(火) 09:15:56.44 ID:BHJcmglr
「撫でる」よりは「弾く(はじく)」に近い気がする でも言葉から連想する動きのイメージって曖昧だから、あんまり囚われるな とりあえず毎日弾いてれば2,3ヶ月でそれらしくはなると思う まあ、そこが地獄の入り口なんですけどね…
愚問かもしらんが弾けんから教えて。 B’zの松本さんは上手いの?? 俺はかっこいいなぁとは思うけど比較的上手い人ならできる事をかっこ良くやってるのか、テク的にかなりむずいことやってるのか。やっぱよく聞く曲を弾けるようになるって目標を立てたいけど、無理ゲーなのか。
IDがB’zだ。やっぱ俺ギター練習して一人B’zやるよ。 俺稲葉に似てるし。 デブで不細工であんま歌がうまくなくて 高音でないだけでほぼ稲葉だし。俺。
248 :
ドレミファ名無シド :2011/10/25(火) 10:46:22.29 ID:BHJcmglr
まあ一部だけでも弾けるようになると楽しいからやってみるといい
初心者なんですが曲を練習するときって 最初から立って弾くもんですか? 座って弾けるようになったら 立って練習するもんですか?
>>249 ステージで立って弾く必要がある人は立って練習すれば良い
座って弾けない曲が立って弾けるわけないと思うし 最初は座って練習してもいいんじゃないかな
座って弾ける曲が立って弾けるわけじゃないから 立って弾くことがあるなら、立って練習してもいいんじゃないかな
>>235 うん。元々貴族の教養だったからね。
でも奴隷の生きがいから始まったのもある。
ので、今は宣伝に乗せられなきゃ他の趣味と変わらないぐらいで大丈夫だよ。
まさに
>>238 。ギターの調整とどんな機材でも演奏できる様に練習するのが一番
>>240 テンプレのストロークのやつ見てみて。あと左手の練習はまた別にあるからおいおいやりましょう
>>247 ジャンゴがジューダスを目標にするよりましだwなんてねw
テクはやれば出来るから、何がB'Zっぽいのかも一緒に試してみて
レッスンが向いてそうだから一度体験へどうぞ〜
>>249 座って練習しても大丈夫だよ。
いくつか注意点があって、特に始めた頃に陥りやすいいけない癖wみたいなのがあるんだよ。覗き込んだりね。
遅くなるけど夜には来れると思うからまた見に来て。
他の人の今思えばああだったこうだったを参考にして下さい。その中でもいいの悪いのあればあとでアドバイスしやすくなるから(^^ゞ
>>249 立って弾くならストラップを長くし過ぎない方がいいよ。座って弾くなら姿勢とギターの構え方に注意だね。
座って弾く時と同じ高さになるようにストラップを調節して、立って、譜面台を使って練習するのがお勧めだね。
指板を覗き込む癖、指板を天井に向ける癖、背中を丸め込む癖なんかの矯正になる上に、ギターを見ずに、
ブラインドタッチでギターを弾く練習にもなるし、いつの間にか楽譜も読めるようになってる。
ありがとうございます。 カスニートやろうども
256 :
ドレミファ名無シド :2011/10/25(火) 21:34:08.78 ID:RVHJLe49
パンクだな〜
1週間ほど前なんだが…。
初めてギターソロ弾いてみたが、なんかのっぺりしてて微妙
ボヘミアンラプソディ ソロその1
http://up.cool-sound.net/src/cool26304.mp3 みたいな事を書き込もうとしたらdion規制で書けなくなってたorz
せっかくうpしてたんで、いまさら書き込んでみましたw
結局、ちゃんと原曲を何度も聞いて、チョーキングとビブラートきっちりやって
ひたすら練習すりゃいいと自己解決した感じなんですが、おkなのよね?
ちなみに録ったのはギター購入して3週間くらい。
>>249 座って弾くときの注意
・ギターが寝ないようにする
指板や弦が見にくいからついついギターを寝かせて見やすくしてしまう。
これやると押さえられないし、これで押さえやすいフォームをみにつけてしまうし、手首も痛めるし、右手が後退する。
・指板を覗かない
見えなくてもいい。見なくても押さえられるように練習する。
最初のうちは覗き込んで確認しても、押さえてから姿勢を正して弾くこと
・姿勢を正す
座ってると思いの外姿勢が悪くなる。背中が丸まるし首が前に出る。
あぐらなんかだともっと顕著。少しでいいので前を見るように姿勢を正す。
・ギターの位置を理解する
座って弾くと右太ももにギターを起きがちだよね。
そうするとギターは右によった状態になる。そして左太ももに乗せると左に寄りすぎてしまう。
初心者のうちは指板を覗こうとついヘッドを引き寄せてしまうのでそこにも注意。
右手も脇が開いたりしやすいので注意
・ギターの方向に気をつける。
座って弾くと慣れるまでは体と平行にしたりし版を近づけたくてヘッドが左へ、指板が上になりがち。
ボディーの真ん中あたり(ウエストコンターがあればそのあたり)が体に触れるようにする。
たぶん座って弾くとヘッドが10時か11時方向を向くはず。
右手の位置がずれるのがとても厄介。でも座って弾く限り意識するしか方法がない。
立って弾いて、右手の位置関係を覚えて、座った時に今の右手と立った時の右手はこう違うからこうしようというのを掴んで下さい。
人によってはピッキングポイントがヘッド側へ移動したり、ヘッド高さを低くしたり、右肘を落としたり工夫するだろう。
ま、たまにはミュージシャンになりきってストラップつけてナリキリステージングショーを開催してくれ。
好きなミュージシャンの弾き方の癖を真似するとなぜあのコードヴォイシングがよく出てくるのか、この音使いをよくするのはなんでとか分かることもあるよ!
がんばって!
ある指は寝かせて複数弦押さえたりミュートしたり、 別の指は立たせて隣の弦に触れないようにしたりとかが混ざってるコードが難しいです。 指が動きません。
鳴らない音は口で補え。
262 :
ドレミファ名無シド :2011/10/26(水) 14:53:07.67 ID:wyQd979v
ラウルミドンの口ラッパみたいなのとか
263 :
ドレミファ名無シド :2011/10/26(水) 16:14:52.06 ID:wuBuv7sx
低音弦のハイフレットに小指が届かない><
義理チョン届かない指は毎日やっていれば届くものかね
265 :
ドレミファ名無シド :2011/10/26(水) 17:10:51.47 ID:/8cvB49o
4カ月以上やっててコードチェンジ未だに遅いってやばい?
4カ月って期間だけ考えるとヒジョーにやばいですw でも。ギターを触ってる時間も人それぞれなのであまり気にしなくても良いのでは? プロを目指してる訳じゃないとおもうので楽しくやりましょう。
>>266 問題ない
4ヶ月でどうにかなるほど簡単なものじゃないから気にするな
10年やっても遅いならもう遅いながらどうにかする方法考えるしかないけど
>>265 中学生のとき組んでたバンドでやってたし。
ちゃんと弾けてるかっつうとダメなんだろうけど
似た感じにはできるレベルだと思うよ。
当時、俺ボーカルだったんで実際には弾いてなくて、
最近ギターはじめて1ヵ月ってところだけど
そんな俺から見てもソロ以外は普通にできるようになると思う。
難しくはない部類だと思う。
270 :
ドレミファ名無シド :2011/10/26(水) 17:30:44.13 ID:2c5XxFHd
ミッシェルのスモーキンビリーについてききたいんだけど 初っ端のところ楽譜だと8.9フレットあたりをおさえろってなってるのに YouTubeでみると3フレットあたりおさえて弾いてる人がいるんだけどどういうことなの?
>>270 その曲は知らないけど
5弦8フレットと4弦3フレットが同じ音とかそういうことじゃなくて?
楽譜はけっこう無茶な指示(俺にとって)があるから、
同じ音なら弾き易いポジションのほうに変えて弾いちゃったりしてる。
272 :
ドレミファ名無シド :2011/10/26(水) 17:47:28.29 ID:/8cvB49o
>>269 ありがとうございました。
弾けたら楽しそうですね。
273 :
ドレミファ名無シド :2011/10/26(水) 18:08:26.61 ID:2c5XxFHd
ありがとう 友達がうますぎて俺やばいのかと思ってた 精進します
練習のほとんどが座ってなんだが、たまに立って弾くと、難しすぎてギター始めて一週間ぐらいの演奏力になる こんなもんなんだろうか…ストラップの位置もよく分からん。結局立ち演奏は立って練習してのみ上達するもの?
276 :
182 :2011/10/26(水) 20:08:19.33 ID:q9boMXnr
>結局立ち演奏は立って練習してのみ上達するもの? そんな事はない。 座って弾いた時と立って弾いた時の違いはギターによって随分違う。 座る時は多分ボディーのくびれを足に乗せると思うけど、この位置とブリッジの相対的な位置が 関係している。あと、ギターの重心とかも。 これが立って弾いた時とれだけ左右に移動するかということ。 恐らく、今の状態は立って弾く時と座って弾く時のギターの位置が左右に大きく違うんだと思う。 俺の場合、SGと今時のギターを持ち替えたら立って弾く方がすんなり移行できる。 座るとコンターの位置が邪魔して極端に違う形のギターに持ち替えるとまともに弾くまでに結構時間がかかる。
www.youtube.com/watch?v=u6pkKGDHtFk&ob=av2n#t=0m10s このビデオ↑の、冒頭で出てくるポピー ポピー ピロピロ って感じの音って どうやって出すの?
薬指と小指が全然独立しないってか薬指を固定してみると小指がまったく曲がらないレベルなんだけどこれ治る?? クロマチックの練習のときとか小指で押さえると薬指ズルって上に外れるわ 治し方あるなら教えてくれ
>>278 どっかの講師っぽい人の動画でやってたけど
2弦の2〜5Fにそれぞれ指置いて
人差し指と中指、中指と薬指、とか2本ずつ6弦から3弦で上下する
動かす指以外は2弦で固定しとく
人差し指と中指なら
6弦2F→3F→5弦2F→3F→4弦2F→3F→3弦2F→3F ←これ終わったら逆
を薬指は2弦4F小指は2弦5Fに固定しとく
これの薬指小指と中指小指のやればだいぶ改善されると思う
文字だとちょっとわかりにくいかもごめんね
基礎練スレのテンプレを練習
サンクスやってみる
282 :
ドレミファ名無シド :2011/10/26(水) 22:01:01.45 ID:mGSnXu3R
ただチョーキングしてるだけ
ちゃんとアンプなりエフェクターなりでひずませてる?w
エフェクターでディストーションでかなり歪ませてます サイトにあるようなキュイーンって感じのチョーキング?が全くできないです ただ音が上に上がる感じなだけなんです・・・
ビブラート あと各ギター(PU)ごとに違うチョーキングしていくと音の感じが変わる所を探してつかむ。
ありがとうございます! 要は僕のチョーキング下手くそが原因ってことですね。原因がわかって助かりました!
289 :
ドレミファ名無シド :2011/10/27(木) 06:22:11.22 ID:WLAcjyh/
指が短くてグリップでフルコード握れない・・・なんかコツありますか? あとメジャーはグリップとして、マイナーや7もみなさんグリップで抑えるんですか? グリップとバレー?セーハ?の境目を教えてください
>>289 俺は手がでかい方なんで小さい人の悩みにマッチするかわからんけど、俺は5弦はほぼミュートして鳴らしてない。
マイナーも7thもその他テンションも大体その設定で弾いちゃってる。
ローインターバルリミット的な濁りもないし、5弦ルート系とのマッチングでもむしろいい感じだと思ってる。
バレーは運指上の流れではたまに、ってぐらいの頻度。
でも、基本的には好みやスタイルの問題だと思うよ。俺はロックグリップ系の方が弾きやすい。
291 :
ドレミファ名無シド :2011/10/27(木) 07:08:44.12 ID:WLAcjyh/
すいません、あんま小難しいことはまだ分からないんですがアドバイスありがとうございます 手でかいのうらやましいです・・・ 6弦はミュートしてます。親指を添えるのが精一杯でフレットに届かないので・・・ 5弦ルートのコードは否が応にもバレーです
>>291 あ、5弦ルートは俺もバレーだよ。5弦まで親指は、手のデカい方の俺でもまぁ届かなくもないけどさすがに実用的ではないね。
6弦ルートで5弦を鳴らさないなら、例えばFなら、
1.親指で6弦1fを押える
2.人差し指で1・2弦1fをセーハ
3.中指で3弦2fを押える
4.薬指で4弦3fを押え、併せて5弦をミュート
の順でやってみたらどうだろう?
低フレット位置だとやりにくいかもしれない。
例として1fのFで記したけど、5fのAあたりから慣らした方がやりやすいかもね。
293 :
ドレミファ名無シド :2011/10/27(木) 07:51:17.70 ID:WLAcjyh/
なるほど、小指を省略するんですね。一回やってみます 何度もありがとうございます 自分の場合6弦ルートのFなら親指が2フレ、Gなら4フレって感じで一個先ならなんとかかかるんですが その一個奥は添えるのが精一杯で・・・本当手でかい人が羨ましい あと >でも、基本的には好みやスタイルの問題だと思うよ。 こういってもらえると嬉しいです。「無理してグリップせんでも・・・」とか言われると思ったので・・・ やっぱバレーよりグリップの方がかっこいいですしね
294 :
ドレミファ名無シド :2011/10/27(木) 08:52:15.12 ID:Ks+scl+r
手がデカい手がデカいてホントにデカい人なんてそうそう居ねえんだよ 殆どの人が標準、ギターのサイズは標準の人に合わせたサイズなんだよ 練習不足と忍耐不足棚に上げてギターがデカいとか手がちっちゃいとか言い訳こいてんじゃねえよ ギターがホントに手のデカい人にしか向かない楽器ならここまでポピュラーになりゃしねえよ
295 :
ドレミファ名無シド :2011/10/27(木) 08:59:27.81 ID:NPkcGjIi
おいおい ポピュラーって言っても楽器やらない人には関係ないでしょうがっ
297 :
ドレミファ名無シド :2011/10/27(木) 09:22:15.99 ID:kyf9P3iO
身長2mのポールと比べたら人類の大半は小さいだろw 150cm無いような女の子なら話は変わってくるけど、普通の成人男子なら誤差の範囲内
298 :
ドレミファ名無シド :2011/10/27(木) 09:47:41.89 ID:STAC/APM
>>294 お前、アメリカ人にしては日本語が達者だな
生憎とジャップはお前らほど手がデカくないんだよ
あぁ、チ〇ポもちっちぇーよw
ミディアムスケールとロングスケールも誤差の範囲内って言いそうだ
サステインや弦のテンションが絡むからギターのスケールを変更するってのはどうかと思う
>>293 小指を使わないのもそうだけど、ポイントは人差し指かな。
セーハが2弦まででいいからいく分楽だと思う。
まあマイナーなら3弦、7thなら4弦まで必要になるんだけどね。
ひとまずこれで試してみて、鳴ったなら肉体的には可能って事だよね。
手が小さいとか言い訳が利かなくなる。と言うかそうやって退路を断とう。
これ、一応俺のモチベ構築法。
一瞬でも鳴らす事が出来た押え方があったなら、それは物理的には可能な事、
そのポテンシャルを思う様に引き出せないのはあくまでも自分の練習不足、と。
まあ厳密にはそう単純でない要素もあるのかもしれないけど、気持ちの持ってき方として利用してる。
それからちょっと朗報、長くやってると手が大きくなったりもする。
俺もだし他のギタリストとかでも、左手の方が大きい人ってのが少なからずいるよ。
>>289 指が短くて届かないんでしょ?
だったらコツなんてないよ
物理的に届いてないものをどうして出来るようになると思ったの?
フォーム
以前プリプリのギターの人と飲んで握手したけどすんげえ手小さかったよ
>>304 加奈ちゃんと?
ウガァー!
俺も飲みてー
306 :
ドレミファ名無シド :2011/10/27(木) 19:02:27.86 ID:c0uU1OxA
耳コピができない!
ロックスミス買うわ
スコアに和音なのにピッキングハーモニクスって書いてるんだけど 単音じゃないと親指で出せなくない?
>>311 1本でやってることを複数本同時にやればええだけちゃうん?
313 :
ドレミファ名無シド :2011/10/28(金) 18:13:42.83 ID:jOD4XIlA
原曲聞いてみないとわからんが、一番低い最初にピックが当る弦だけPHぢゃないのか?
つか、
>>311 にはどう聞こえてるのよ
弾いてるとそのうち左手首が痛くなる。 原因ってネックの握り方?肩の方から何か駄目だったりする?それとも慣れ?
フォーム見直した方が良い 腱鞘炎になるよ
>>314 左手は小さく前へならえをして、手の平を無理せず軽く天井に向け、軽く指を握る。
ほんの少しだけ手首を曲げて小指が6弦にとどくようにする。指板は
のぞきこまない。右手はひじの当たりで楽器を体へおさえつけて動かないようにする。
右肩がめっちゃ凝る 無駄な力が入ってるのか
>>310 d
いろいろやってみました。ポピーのところはハーモニックスでオーバードライブかけたら
それらしい音が出ました。
でも、ピロピロがムズカシイです。
ありがとうございました。
スウィープのフレーズについての質問なんですが このフレーズの場合、アップダウンは どうすべきですか? 1 8 11 8 2 10 10 3 8 11 11 8
なんかおかしいです 1 | 8 11 8 2 | 10 10 3 |8 11 11 8
ipodだからうまくいかないみたいです 1--------------8^h11p8-------------------| 2|-------10-------------------10---------| 3|8^h11-----------------------------11^h8| D D D U D このピックの振り方でいいですか?
最期Uかな、続きのフレーズによりけりだけど
>>323 ありがとうございます
次のフレーズも同じ感じなので
最後はUにしてみます
ギター暦4ヶ月 休止して一月半 腱鞘炎暦のが長くなったらどうしようw
好きな音楽で歌って踊るのマジおすすめ #人に見られてはいけない
327 :
ドレミファ名無シド :2011/10/31(月) 20:08:51.09 ID:T3ooWuFn
はい?
328 :
ドレミファ名無シド :2011/11/01(火) 01:45:47.94 ID:uLuXgCGp
速びきの特に3連符4連符の右と左のタイミングがずれてかすってなるんだけどどうしたらいいの
もう一度書きなおせ
幼卒か?
タイミングを合わせたらいいと思うよ
「ピッキングとフィンガリングのシンクロが出来てない」 と言いたいとエスパーしてみる とりあえず弾けるスピードで練習しろ
333 :
ドレミファ名無シド :2011/11/01(火) 10:50:46.87 ID:uJuiwvhM
ごめん とにかく右手と左手がずれるんだけどどうしたらいいの
334 :
ドレミファ名無シド :2011/11/01(火) 10:51:25.32 ID:uJuiwvhM
335 :
ドレミファ名無シド :2011/11/01(火) 10:52:50.06 ID:eck7oy+Q
AKBの握手会に行くといいよ
楽器屋で店員さんに「ちょっと弾いてみますか?」て言われたときに ドヤ顔で弾けるフレーズ教えてください!
起立礼着席
>>337 店員さんがノってくれて着席までやってくれた時点で、俺なら買いだなw
ばかやろう! 店員「!?・・・・・」 ってなるだろうがjkwwwww
ヒント:Phil X
出禁になるわ
>>340 ようつべで見た、むず過ぎた!
コーンポタージュがおいしいなあ・・・
野村義男のハッタリギター講座でyoutubeればいいよ
初心者セットで買ったやっすいアンプから卒業したくて仕方ないんだけど 普通のアンプってヘッドフォン繋いでミュートで音ならせるものなの? それともガンガン音なっちゃう?
>>345 ヘッドフォンさせば音はならない
でもヘッドフォンで聞くなら良いアンプ買う必要はない
>>346 即レスthx
ヘッドフォンもおもちゃのようなヤツだったから買い替えたかったんだ
まあアンプもヘッドフォンも万しないのを買おうと思ってるから
最底辺から底辺に乗り換えるぐらいだけど・・・
ヘッドフォンでならPCにフリーのアンシミュですませる
>>347 それならなおさら買わないほうがいいと思うぜ
ヘッドフォンはまぁ万しないのでもいいけどアンプは万しない奴だと大体うんk
まずヘッドフォンだけにしといてアンプかわずに定価5万くらいのマルチを中古で仕入れたほうがいいよ
>>349 ヘッドフォンからする音ってアンプの良し悪しに全く関係ないの?
>>350 全く関係ないわけじゃない
ただアンプって音いじる部分+音出す部分であの値段な訳で
音いじる部分だけ使いたいなら
アンプシミュとかマルチにヘッドフォンつないだ方が値段相応に音変わる
そもそも使わない音出す部分にこだわる必要なんてないじゃん
家のアンプは直でヘッドフォン挿すとホントにひどい音しかしない amplugがほしい
うちのもヘッドフォンは端子があるだけで酷い音だな Amplugかマルチでも買った方が良い
ヘッドホンならamplugよりもポケットアンプの方が良くね?
拡張性の高いアンシミュ+AIF+ヘドホンにしとけって
356 :
ドレミファ名無シド :2011/11/02(水) 10:38:06.18 ID:/nJKXGCI
アンプラグってつかえんの?
アンプラグの性能知らないのに唯だーと買ったのはいい思い出
アンプラグよりPANDORA miniの方が便利なんじゃないかな 音は意外とアンプラグの方が良いかもしれないけど
ギター始めたばっかで、とりあえず色んな曲のコードだけを弾いてる感じなんだけど、 これでも多少は練習になるかな? 単音弾きやアルペジオとかはコードある程度できるようになってからでいいんだろうか
好きにやればいい
マジで小指と薬指が独立しない これのせいでクロマチックは遅いしGコードもむずい 助けてくれ 薬指を伸ばして固定すると小指が全く動かないレベル
>>361 左手を10倍器用にする練習、あれやるしかないな
どれ?
何度目だずんどこべろんちょ
これ
367 :
ドレミファ名無シド :2011/11/02(水) 22:08:16.31 ID:yCXwmxsD
>>359 それでいい。まず好きな曲のコードネームを覚えろ。
370 :
345 :2011/11/02(水) 23:51:37.58 ID:UMgKy3+G
>>359 もち♪
コードチェンジする時に間があかないように気をつけるのと、テンポに合わせて止まらずに引く練習がいいよ
>>361 人薬中小
とか指の分離の練習はいくつもあるよ。
まずはクロマチックおやる時に指を残していくのと、人薬を押弦したまま隣の弦で中小中小を繰り返すのと、おなじく中小を押弦したまま薬小薬小を繰り返す練習がいいと思う
テンプレになってる速弾の続きを書こうかと思ってるんだけど、左手のフォームの確認とどっちがいいかな?
速弾きできるぜ!って言えるのは具体的にBPMいくつの何連譜ぐらいから?
>>373 普通の曲ってテンポ180くらいで16分くらいじゃね?
200を越えたくらいや6連なら速いなって思う
>>373 初心者の内は早弾きより、スロー、テンポキープ、レガートで基礎を固めろ!
グダグダで聞くに耐えられない演奏しかできなくなるぞ。
繰り返し横柄な態度で訊いてそれでも答えてくれた人に毎回礼もなしじゃな 結局ロクに弾いてないんだよ
380 :
367 :2011/11/03(木) 16:06:44.36 ID:MHpyH3SQ
>>378 ジャンゴラインハルトを見習え
指導者なしで歩む茨の道だけど
ごめんなさい 頑張る
素早くストロークしようとするとどうしても右手首が堅くなって全くスナップが効いてない状態になってしまう これは練習して慣れてくれば自然と解消されるものなのか、それとも何か根本的な原因があるんでしょうか
383 :
ドレミファ名無シド :2011/11/03(木) 20:30:08.91 ID:ghoJgP6D
基本的には慣れ、というか練習 ペラペラの薄いピック使って感覚掴むといい
384 :
ドレミファ名無シド :2011/11/03(木) 21:54:56.84 ID:TuFVOnt+
脱力する ピックをすごく軽く持つんだ、弦に負けて飛んで行きそうなギリギリで それで力の入れ抜き加減を覚えられるはず で、あとは欲しいサウンドが出せる加減を自在に操ると
>>382 ピック、ギターなしで力抜いてぶらぶらできるんでしょ?
>>385 出来る、スピード遅くなら割とぷらぷらのままでもストローク出来る
ただ早くなると力がはいるのか手首ガチガチになって腕で弾いてるみたいになっちゃう
スマン、今やってみたら遅くでもあまり綺麗にプラプラ弾けなかった…
>>384 脱力させていくとピックがガンガン動く…これ気にして力入れちゃってるとかもあるのかな
388 :
ドレミファ名無シド :2011/11/04(金) 01:32:31.18 ID:emyJdfDC
ギターソロの時ってガンガンに歪ませた方がいいのかな ていうかピッキングニュアンスがですぎて脱力して弾くと悲惨な音になるんだけどどうしたらいいの?
389 :
ドレミファ名無シド :2011/11/04(金) 01:48:44.35 ID:xGsLnBtg
390 :
ドレミファ名無シド :2011/11/04(金) 01:53:29.57 ID:emyJdfDC
>>389 今はヘッドホン何だけどアンプから音だしたらましになるの?
コンプガチガチのJPOP聞いてるような奴はニュアンスとか言う前にちゃんと一音一音弾くこと
Am7のコードで 人差し指セーハできません 6弦は鳴るんですが 3,4弦が鳴りません どうすればいいですか?
よしローコードで弾け
>>393 それしか道はありませんか・・・
ありがとうございます
いや冗談でござる 人差し指の手のひら側で押さえると隙間ができるので側面で押さえる 左腕をネックと平行に持っていく感じにするといい あとは人差し指の上から中指でも押さえて力をあげるとか
397 :
ドレミファ名無シド :2011/11/04(金) 08:54:44.58 ID:NnFnA1U5
>>388 脱力が身についてないとピッキングのアラが目立つわな
粒が揃うようにひたすら練習しろ
歪みでアラをごまかすのはライブならありだと思うよ
398 :
ドレミファ名無シド :2011/11/04(金) 09:10:01.97 ID:HzbW8Spq
>>397 サンクス
ライブならありだけどやっぱりちゃんと弾けるようにならないとまずいよね
練習あるのみか
三連のスウィープの右手のことなんですけど 腕ごと動かすと地獄にかいてるんですが 4,5,6弦あたりに右手をおいて指で弾くのは どちらが正しいのですか? どっちもピッキングは平行にしてます
401 :
ドレミファ名無シド :2011/11/04(金) 20:32:22.63 ID:Rc3kxW5N
スウィープなんだから指で弾いちゃダメだろ
>>401 じゃあやっぱり腕ごと動かしますか?
動画みるとあまり動いてなかったので・・・
403 :
ドレミファ名無シド :2011/11/04(金) 20:44:15.57 ID:Rc3kxW5N
腕ごとというか 弦3本をちゃんと弾けるだけ動かせれば腕だろうと手首だろうと何でもいい スウィープでも何でも人によって弾き易いピッキングのやり方があるから
>>403 わかりました
ありがとうございます
モコモコしないようにがんばります
405 :
ドレミファ名無シド :2011/11/05(土) 00:30:25.66 ID:DFHvXMOB
モチベーション維持したままできる効率のいい練習法教えろ下さい 好きなジャンルはHR/HMとテクノ 今までの戦歴↓ ググる→「好きな曲弾けよ」→出来るかボケェェェェェェェェェェェ 教本漁る→スピッツ(笑)バンプ(爆笑)紙ふうせん(苦笑) 結局Breaking the Lawのバッキング弾けた辺りで詰まってる どうすりゃいいんだよ・・・
ブラックサバス、ディープパープル辺りが簡単でおすすめなんだけどそこらへんは好みじゃなさそうだなぁ
407 :
ドレミファ名無シド :2011/11/05(土) 01:16:27.03 ID:766PpbaJ
deep purpleはやったほうがいいかもな
Aを抑えると薬指が6弦に触るんですが、それも練習で直りますか
>>405 その気持ち分かるわwww
教本でまともに弾きたい曲が載ってた例がない
嫌いかも知れんがホルモンとかは難しいのもあるけど簡単なのもあるよ
SLAYERのミドルテンポ系はシンプルでいいよ
411 :
ドレミファ名無シド :2011/11/05(土) 13:34:20.09 ID:IrKTrXQB
スレイヤーから始めるとギター下手になるよ ソースは俺 そのあとドリムシで上達した
>>411 解るわww おれはメタリカから入ってチルボドで少しだけ上手くなった気がする
>>411 弾いて下手になるのとかどういうこと?クセかなんか?
パワーコードばっかだと成長は遅い気がする
指自体は細いのですが、指の先端が太くなってて押さえたときに他の弦に触れてミュートしちゃうのですが どうしたらいいでしょうか
ロックスミスおもろいよ買え
じぶんで工夫するしかなくね。とりあえず押さえる弦とおさえない弦を意識
指を立てようと思ったんだけど、動かしにくいし小指だけ癖で第一関節だけ曲がって第二関節まがらないときあるんだよね・・・
>>405 Black sabbath-paranoid(soloまで)
Deep purple-Smoke~~(
と思ったら
>>406 で出てた
420 :
ドレミファ名無シド :2011/11/05(土) 20:10:56.29 ID:6TJ+lRJS
>>418 動かしにくいのを思い通り動くようにするのが練習
>>418 指立てて他の弦に触らないなら立てるしかないでしょ
泣き言言うのは指立てようが爪だけにしようが物理的に無理な時だけ
ギター教室通って4週間経とうとしている とりあえず、運指の練習(1フレットから4フレットまでの1弦から6弦を 順番に120のテンポで弾く) と、チェリーの練習をしている。 トライアドコードで弾いているので左手の親指が痛くなる 80のテンポを16ビートで弾いている(わからなかったらごめん) けど、正しいフォーム、正しいストロークを意識しながら弾くのは疲れる これを続ければうまくなるのでしょうか?
423 :
ドレミファ名無シド :2011/11/05(土) 23:04:26.13 ID:6TJ+lRJS
教室通ってるんなら先生に聞きましょう あと、一ヶ月二ヶ月程度じゃ誤差みたいなもんだから 最低でも1年くらい練習してから悩め
>>422 フォームを一度見てもらってみ
基本になるフォームは楽に出来るフォームなんだよ
如何にその基本が楽に出来るか、意識しないで弾いた時との違いはどこだろか、その辺チェックしてみてできない所ややりにくい所があるだろうから
次回先生に確認
正しいフォーム、正しいストロークを意識しながら弾くのは大事だよ。 結局は近道だと思うよ。 ここ見てて思うのは例えば大学で音楽サークル入ったら1ヶ月後に新入生歓迎ライブ的なやつやったりするのね。 大学入って初めてギター触った奴にもその日は平等に来る。 下手なりに3〜4曲はやるよ。 スクール行っていても自宅で弾かないんじゃ上達なんて望めない。
よく、スタジオの映像で 「キーはGね」とか言っているのを見ますが あれは、なんですか? そして、それを知って、ギタリストは何をするんですか?
最初の音さえわかれば次の音は人の音聴きながらでも弾けるんだよ
428 :
ドレミファ名無シド :2011/11/06(日) 01:00:52.51 ID:k1nlq3rR
>>426 "音楽理論"とか"楽典"とかタイトルについてる本を一通り読めばなんとなく分かる
>>426 ルールブックみたいなもんだ、この曲はGのルールで弾く。そんな感じの取り決めだと思っとけ
>>426 それやりたくて理論の本とか読んでみたがチンプンカンプンというか
解説されても音を想像できないことに気づいて
音感トレーニング中(´・ω・`)
インギーのasylum 1を弾きたいんだけどスィープがまだ出来ません。無謀かな?
まずチューニングが合ってるか合ってないか分かりません…音感ないとギター始めるの厳しいですか?
>>432 音感がない…それは成長して獲得した能力。
わからんだろうか?
英語が得意な帰国子女に音痴が多い理由。
つまり君は音楽家として前途有望です
>>428 なるほど。おれも音楽理論の本買ってみようかな
>>432 口に出してみ
鼻歌が歌える人なら音感はあるよ。基準が見つけられないんだよ、最初の頃は。
いやートレーニング受けてみるといいよ
ソレ専門の先生がいるぐらいだから奥は深いんだけど、音程ぐらいなら地道に教われば出来るようになるよ
左手のフォーム悩んでる人いる?
まだはじめてもない初心者なんですけど コードってあるじゃないですか あれっていろんなところ押さえるけど 弦を弾くのはその押さえてるとこだけなのかな? だとしたら凄い難しそうギターって
>>436 弾いてない弦をミュートするのって大変ですよね・・・
>>436 慣れだな
そうなるまでにどれだけの人が挫折していったことか
いまいち要領がわからないんだよね ホント挫折する恐さがあるから始めるにも始められないんだよね
>>439 挫折する恐ろしさってなんだよ。
そう言って始められないってつまらなくないか?
出来なかった事が出来るようになる喜びや達成感の知らない人生ってなんだよ。
ましてや(言っちゃ悪いが)たかがギターぐらいで。
>>439 鳴らさない所は弾かないって思っておk
ただ押さえてない状態で鳴らす事もよくある
これを開放弦って言ってTAB譜って言うのでは0って書かれる
6本の中の真ん中2本だけとかだとそこだけ狙って弾くって難しいけど慣れるとどうって事じゃないよ
でもギターって色々挫折するポイントってあるからやっぱり安ギターから入るか
友達が持ってるならコードの一つでも何となくわかるまで触らせてもらうってのがいいんじゃねぇかな
>>439 挫折っていう経験も決して無駄にならないと思うの
何も経験しないはゼロなの
初心者の内はミュートに気を使うより、指を立てて押弦してしっかり音を鳴らすのに集中した方がいいと思う。 押弦が安定してきたら、ミュートに気を使う余裕が出てくるよ。 まあ試行錯誤してる間に、また押弦がグダグダになるって事もあるけど。
ギターって挫折しやすいって聞くじゃん おまけに周りにはギターやってる奴ゼロだから続けられるか不安なんだよね だからと言って安ものから始めるのは嫌いなんだよね 俺はなんでも道具から入るんで とか言いながらいつもかじる程度で終わってしまう
>>439 安いギターで気楽に始めりゃいいじゃん。俺リサイクルショップの三千円のギターで始めたよ。
すっかりハマって挫折しそうにもないから、今度三万円くらいの新品買おうかな。
>>441 調べてみたんだけど、たとえばGとかCのコードって間あいてるけどなんなのあれ
調べたら余計やる気なくなってきた
高いの買って途中で挫折するか 安いの買って途中で挫折するか 買わないでぐだぐだ質問するか 買わないでここからいなくなるか 好きなのを選べ
さすがに釣り
俺は40過ぎてギター始めたんだけど。 色々趣味やったけど、続けられないことより、ある程度やるとこの辺でいいかなと思っちゃう事の方が怖い。 ギターは、正直、あと30年は遊べると思ってる。 もし若いんだったら、あと50年は遊べるくらいに思っておけばよいかと。 開始早々に挫折しても、40くらいで復活する人がいるよ。
まだギター買ってないの?鳴らしてみれば分かる 単音ってのもあるんだよ。
中学生の時ベースを買い指が届かなくて2日で挫折 高校の時エレキを買い練習の仕方が分からず5日で挫折 大学の時エレアコを買い途中で飽きて2週間で挫折 35歳なんか分からんけど面白いから4ヶ月続いたが腱鞘炎で病院送り 現在通院二ヶ月 来月あたりから再開できそうな気配 毎日弾きたくて仕方が無い 不思議なモンです
ちなみに 1本目3万(ベース) 2本目4万 3本目5万 今年買ったのが35万 うーん宝の持ち腐れw まぁ再開したらゆっくり気長にやります
453 :
ドレミファ名無シド :2011/11/06(日) 22:56:06.66 ID:ybQw58d2
事故紹介乙
454 :
ドレミファ名無シド :2011/11/06(日) 23:01:47.81 ID:vhPHBEvI
君の20年間は全くの無駄だった様だな 今までもこれからも
455 :
ドレミファ名無シド :2011/11/06(日) 23:08:58.23 ID:ytTNP884
いいんじゃないの? 35万のギターは一生部屋に飾っておけるいいインテリアになるよ
>>446 何もやらないでぐだぐだ言うだけ行ってやる気なくなったとか見ててイライラするだけ
買っても無いし買う気も無いならどっかいけ
>>436 始めていない人は初心者じゃなく未経験者だよ
>ギターって挫折しやすいって聞くじゃん
自己流が多いし、遊び半分で飽きてやめちゃう人が多いからな
練習で一つでも出来ることを見つければ、それに派生して色んな事ができるようになるよ
ある程度が出来るようになっていれば曲も弾けるようになって、練習も楽しくなってくる
ここまでくれば挫折しないよ
>>454 お前みたいなクズなんか、人生そのものが無駄だけどなw
バンドに入ってないひとはゴールが見えないからなぁ。。。
eBGDA 776775 TABでこういうのが出てきたんですけど どう押さえたらいいの見当もつきません。 どの弦をどの指で押さえるか教えて下さい。
兎に角全部押さえるなら 薬薬中小小人 でも普通は一部ミュートする (だからコード名を聞いた) Bm13 なら 薬×中小小人 (5弦ミュート) E11 なら ×薬中小小人 (6弦ミュート) いずれにしても小指はきついけどw
>>461 遅くなってすみません。
ultimate guittercom のTAB譜に出てきたのでコードはわからないです。
なるほどミュートを駆使するんですね!
試してみます。ありがとうございました!
>>463 ジャズのヴォイシングでは、5,6弦をベース音に当てたりします。
どのベース音がしっくりくるか、弾き比べるといいと思うよ。
465 :
ドレミファ名無シド :2011/11/07(月) 16:38:42.84 ID:BGuGbrnb
ブリッジミュートをアップピッキングでやる時のコツとかありますか?
466 :
ドレミファ名無シド :2011/11/07(月) 17:17:44.29 ID:nLQFlltS
練習すること
>>465 ダウンピッキングの角度とかアタック感とかをアップにするだけ
てかこんなのコツでも何でもなく練習する課程で身に付く事だから
468 :
ドレミファ名無シド :2011/11/07(月) 18:09:12.64 ID:BGuGbrnb
469 :
ドレミファ名無シド :2011/11/07(月) 19:29:27.36 ID:hRMobhcp
アコギでコードチェンジする時… 特に1、2弦が左手の指を離したときに鳴ってしまいます。 ハンマリングの逆みたいな現象です。 手を洗ったり、指を逃がす早さや方向を工夫してもあまり変化ありません。 こんな時どうすれば余計な音を消せるでしょうか?
470 :
ドレミファ名無シド :2011/11/07(月) 20:01:25.94 ID:nLQFlltS
鳴らないように指を離すんだ 割とマジで
471 :
ドレミファ名無シド :2011/11/07(月) 21:06:49.18 ID:cvoSbc63
>>470 ありがとうございます。 気を悪くされたら申し訳ないんですが… 『具体的にはどのように?』 個人的には指がまだ固くなってないか、離す時にパッとやるんじゃなくて…フ、ワ、みたいな感じかなと思い始めました。
472 :
ドレミファ名無シド :2011/11/07(月) 21:09:40.67 ID:nLQFlltS
「具体的にどうやって箸を使ってメシを食ってる?」
押えるのに力いれすぎなんじゃないの?
474 :
ドレミファ名無シド :2011/11/07(月) 21:18:16.78 ID:cvoSbc63
わかりました! 要は結果オーライってことですね?
475 :
ドレミファ名無シド :2011/11/07(月) 21:22:00.64 ID:cvoSbc63
アンカ忘れました。 474は472様に対してです。 >>473 ありがとうございます。 意識して押さえてみます。
476 :
452 :2011/11/07(月) 21:26:28.60 ID:knG+gzeA
よーしお医者様からギター解禁のお許しがでたぞー
申し込む個人レッスンギター教室ももう決めてある
>>455 触ってるだけで幸せなんですへたくそでもw
明日会社から帰ったらやるぞ〜 うれしい><
477 :
452 :2011/11/07(月) 21:28:48.07 ID:knG+gzeA
よし今から弦の張替えとチューニングだけ我慢できないからやろう・・・
合 体
わけあって、マイクロキューブを売りCUBE30を購入したのですがこれっていいものでしょうか?
480 :
ドレミファ名無シド :2011/11/08(火) 06:29:41.13 ID:7euJ2+WY
三連スウィープのミュートなんですが 1,2弦が異弦同音のフレーズのミュートが難しいです 10 -----10 ----------------11 上昇して11を鳴らすとき 2弦10の指は離れたほうがいいですか? 浮かせるぐらいでいいですか?
482 :
ドレミファ名無シド :2011/11/08(火) 12:42:10.86 ID:9RukKTvu
質問です パワーコードのコードチェンジの時親指はネックにつけたままですか? それとも離して次のコードまでは浮かせてますか? どちらがいいんだろう・・・
JAZZ(ジャジー)ギタリストの只野海行さんのプレイに憧れてます。 あのような弾き方のコツはありますか? 特にアルペジオンは別格です。
消えろカス
JAZZ(ジャジー)ギタリストの只野海行さんのプレイに憧れてます。 あのような弾き方のコツはありますか? 特にアルペジオンは別格です。
JAZZ(ジャジー)ギタリストの只野海行さんのプレイに憧れてます。 あのような弾き方のコツはありますか? 特にアルペジオンは別格です。
JAZZ(ジャジー)ギタリストの只野海行さんのプレイに憧れてます。 あのような弾き方のコツはありますか? 特にアルペジオンは別格です。
JAZZ(ジャジー)ギタリストの只野海行さんのプレイに憧れてます。 あのような弾き方のコツはありますか? 特にアルペジオンは別格です。
JAZZ(ジャジー)ギタリストの只野海行さんのプレイに憧れてます。 あのような弾き方のコツはありますか? 特にアルペジオンは別格です。
JAZZ(ジャジー)ギタリストの只野海行さんのプレイに憧れてます。 あのような弾き方のコツはありますか? 特にアルペジオンは別格です。
JAZZ(ジャジー)ギタリストの只野海行さんのプレイに憧れてます。 あのような弾き方のコツはありますか? 特にアルペジオンは別格です。
JAZZ(ジャジー)ギタリストの只野海行さんのプレイに憧れてます。 あのような弾き方のコツはありますか? 特にアルペジオンは別格です。
人生に行き詰まった糞ジャガーの成れの果て
494 :
ドレミファ名無シド :2011/11/08(火) 15:16:49.67 ID:RlU73JA5
誰ですか? 構ってちゃんに構ってるヒマ人は
JAZZ(ジャジー)ギタリストの只野海行さんのプレイに憧れてます。 あのような弾き方のコツはありますか? 特にアルペジオンは別格です。
JAZZ(ジャジー)ギタリストの只野海行さんのプレイに憧れてます。 あのような弾き方のコツはありますか? 特にアルペジオンは別格です。
楽器とか女々しいことやってないで スポーツとか格闘技とか男らしい趣味もてよw 変な女しかまわりにいないだろ? オラオラ系とか苦手か? 楽器やってる奴ってもやし体型多いし とにかく喧嘩弱いよな 本当に趣味変えた方がいいぞ
JAZZ(ジャジー)ギタリストの只野海行さんのプレイに憧れてます。 あのような弾き方のコツはありますか? 特にアルペジオンは別格です。
tab譜で 6(18) T と書いてあるのはどう弾けばいいんですか? Tがライトハンドなのは分かりますが()の意味が分かりません よろしくお願いします
501 :
ドレミファ名無シド :2011/11/08(火) 18:26:29.20 ID:mu7uWlAP
6フレット押さえて、18フレットをタップしてハーモニクスを鳴らすんジャマイカ
JAZZ(ジャジー)ギタリストの只野海行さんのプレイに憧れてます。 あのような弾き方のコツはありますか? 特にアルペジオンは別格です。
JAZZ(ジャジー)ギタリストの只野海行さんのプレイに憧れてます。 あのような弾き方のコツはありますか? 特にアルペジオンは別格です。
JAZZ(ジャジー)ギタリストの只野海行さんのプレイに憧れてます。 あのような弾き方のコツはありますか? 特にアルペジオンは別格です。
>>482 親指は離さずに軽く触れたままの方が安定すると思うぞ
>>504 今、このスレを見に来たんですが、マジで迷惑なのでやめてください。
楽器とか女々しいことやってないで スポーツとか格闘技とか男らしい趣味もてよw 変な女しかまわりにいないだろ? オラオラ系とか苦手か? 楽器やってる奴ってもやし体型多いし とにかく喧嘩弱いよな 本当に趣味変えた方がいいぞ
JAZZ(ジャジー)ギタリストの只野海行さんのプレイに憧れてます。 あのような弾き方のコツはありますか? 特にアルペジオンは別格です。
509 :
ドレミファ名無シド :2011/11/08(火) 21:04:23.01 ID:hTSz+vGZ
>>482 俺の場合、親指はネックに軽く添えてる。
>>510 バカかあんた
そんなんやってもどーもならんよ
それと、JAZZ(ジャジー)ギタリストの只野海行さんのプレイに憧れてます。
あのような弾き方のコツはありますか?
特にアルペジオンは別格です。
JAZZ(ジャジー)ギタリストの只野海行さんのプレイに憧れてます。 あのような弾き方のコツはありますか? 特にアルペジオンは別格です。
1ヶ月の初心者です。 弦抑えてると手首辺りが痛くなってくるんですけどフォームが悪かったりなんですか?
516 :
ドレミファ名無シド :2011/11/08(火) 23:17:10.73 ID:DlEebz/2
フォームもそうだけど 立って弾いてるならギターの位置が低すぎるとか
2chおやすみしてスピッツアルペジオンが沢山練習できるね、やったね、たえちゃん。糞ジャガーが壁殴るよ
518 :
ドレミファ名無シド :2011/11/09(水) 05:38:47.36 ID:5VbBS2HF
エレキギターの質問はここでよろしかったでしょうか?
弾き方の質問ならおk
久々にきたら何でまたジャガーいるんだよw 死ねカスが!
522 :
ドレミファ名無シド :2011/11/09(水) 14:15:05.99 ID:5BLT6KTT
>>515 僕も手首が痛い
慣れれば痛くなるんだろうか・・・
それともギター弾きの方々は腱鞘炎までいかなくても
予備軍みたいな感じで皆さん多少は痛みや疲れなどを
手や腕に抱えているんでしょうか・・・?
そうだよ みんな全身に爆弾を抱えているんだ それでもギターを弾いているんだ なかには弾きすぎてきんたまを失ったやつだっている
524 :
ドレミファ名無シド :2011/11/09(水) 18:34:26.88 ID:5BLT6KTT
そ そうだったのか・・・ 楽器なめてた 少し手が痛いとか気にしないで精進します!
525 :
ドレミファ名無シド :2011/11/09(水) 18:42:11.80 ID:5BLT6KTT
中指の第一関節からの長さが8センチなんですけど死んだ方がいいですかね
長いね。奇形だから死にたいの? 板違いだよ
528 :
ドレミファ名無シド :2011/11/09(水) 19:27:30.14 ID:fpAjzyyN
俺もちょうど80ミリだ 短いほうだと思う
529 :
ドレミファ名無シド :2011/11/09(水) 19:37:19.59 ID:KOTbhlug
あ、第一関節ってそっちか 付け根っていえばよかったね
おじさんになったんだなーと思いました
早弾きの練習で、四弦8フレ10フレ12フレ 三弦8フレ10フレを、オルタネイトを崩さず昇り降りしてるんですが、ゆっくりだと平気なのに早いテンポでやると下りの弦移動の時にピックの先が四弦に当たってしまいます。 少しずつテンポを上げてやってもある所からそうなります。 これは練習で解消できますか? 弦高が原因でそういう事が起きたりしますか?
>>533 ナイス練習。
といってもどういう拍で練習してるかわからん
6連符で
4弦・10f→4弦・12f→3弦・8f→3弦・10f→3弦・8f→4弦・12f
みたいな繰り返しということか?
535 :
ドレミファ名無シド :2011/11/09(水) 22:41:53.16 ID:Y46FOveG
過去にベース担当でバンドを組んでた事が あるのですが、その時は、当時流行っていたハイスタとかブルーハーツなどを タブ譜や耳コピなんかでやってました。 ギターを趣味にして同様にタブ譜みたりコード覚えたりして、 ギターが弾けると思っていたのですが、 改めて歳を重ねてブルース、ロカビリーなどのバンドを組むことになり 全然ギターを理解していない事に気づきました。 メジャースケールやマイナースケール、ペンタトニックなど存在は知っていたのですが、 覚えた方が良いのでしょうか? 最近、教則本でトライアドなど知ったのですが、理解も出来ない状態です。 まず確実に上達に繋がるには何をした方が良いでしょうか? 真面目に悩んでいます。
とりあえず3コードとペンタのボックスポジションだけでいいよ
537 :
ドレミファ名無シド :2011/11/09(水) 23:01:16.08 ID:Y46FOveG
ありがとうございます。 練習したくても何練習すれば効率良いのか わからなかったので助かります。
>>535 楽譜あるなら見てひいてりゃ済んでくだろ
アドリブとか耳コピとか作曲ごっこしたいならギター関連の楽典でも読んでイヤトレでもすれば?
いずれにしても時間はかかるだろうけど
演奏技術は別にして3コードですんでく程度とか適当にやってたレベルで背伸びしても無理はあるわなw
エレキの練習は、アンプを通したほうが良いですか。 あとAの押さえ方ですが、教本とかには薬〜人差し指で押さえると書いてますが 個人的には小指〜中指のほうが押さえやすく、別のコードにも移りやすいんですが やっぱり教本のとおり練習したほうが良いのでしょうか。
>>539 アンプは通した方がいいよ
AはA6とかsus4とかA7とか考えると
教本の方が俺は押さえやすい
541 :
ドレミファ名無シド :2011/11/09(水) 23:31:34.02 ID:5BLT6KTT
>>539 結構いいアンプ自分無理して買ったけど
家に帰ってきたからの練習が多くて
しかもマンションなんでアンプは最初の一ヶ月しか使ってない・・・
エフェクターに直接シールドぶちこんで ヘットフォンで
やってます・・・
そういう意味のアンプでやれじゃないから安心しろ 何から音出してようが生音じゃなかったらおk でも生音オンリーはだめ
ヘッドフォンは音量たいして上げなくても難聴まっしぐらだから気をつけようね
>>534 そうですそうです
ドレミファソファミレの繰り返しです
拍とかはよくわかんないんですが…適当にメトロノーム鳴らしてやってます…すいません
ベースもギターもイヤホンで練習する俺の耳終わったな。
>>544 中指小指人差し指・・・ か?
それいい練習だよ
自分でもダメなポイントに気がついてるわけだから素晴らしい
その部分が直せるようにゆっくりゆっくりしたスピードで繰り返すんだ!!
>>544 ん…?
ドレミファミレ…の繰り返しジャマイカ
ああドレミファソファミレか それでいいんだよ
550 :
ドレミファ名無シド :2011/11/10(木) 03:42:27.72 ID:S87UrP/E
えーと 勿論練習量や素質も関係してくると思いますが 暦が長い人は皆さん一番上手くなった時期ってどのあたりですか? 1年目〜2年目 2年目〜3年目 くらいですか? 3年くらいやれば中級者にはなってそうだけど・・・
551 :
ドレミファ名無シド :2011/11/10(木) 03:58:51.56 ID:byFrCrrV
はじめてから半年くらいだろ
552 :
ドレミファ名無シド :2011/11/10(木) 04:00:03.56 ID:S87UrP/E
そうなんかぁ 1年〜2年が一番伸びるときいてたけどもっと早いのね
>>550 1年目で素人に毛が生えて2〜3年が一番練習の成果が返ってきて、
4年目くらいで壁にぶち当たる
5年でテクニカルなフレーズに突入出来るが中級者未満って感じ
やる奴はやるし、やらん奴はやらん。 エンジョイロケンロー!
555 :
ドレミファ名無シド :2011/11/10(木) 10:32:26.23 ID:S87UrP/E
>>553 なるほどー ガキんちょの頃からはじめても
要は大半の中高生は中級者以下ってことですね
社会人もしくは大学生になってやっと中級者入りか〜
556 :
ドレミファ名無シド :2011/11/10(木) 10:33:29.59 ID:S87UrP/E
すみまえん未満ですねw
x 5 7 7 5 x これはどうやって一弦ミュートをするんでしょうか?
5押さえてる指か、押さえないで空いている指か、ピッキング側
JAZZ(ジャジー)ギタリストの只野海行さんのプレイに憧れてます。 あのような弾き方のコツはありますか? 特にアルペジオンは別格です。
>>540-542 ありがとうございます。できるだけアンプ通して練習します。
Aはとりあえず教本のが上手くなるようにしてみます。
562 :
ドレミファ名無シド :2011/11/10(木) 19:44:28.44 ID:qYXXlMTs
>>557 それをあいてる指でミュートする奴はいねぇよ
人
人
小(薬
薬(中
人
x でガっつり押さえて5弦から2減まで弾くね
全部開放で2〜5弦までジャーンと弾いて1弦に当たらないようにする
練習しとけばいいと思う
楽器とか女々しいことやってないで スポーツとか格闘技とか男らしい趣味もてよw 変な女しかまわりにいないだろ? オラオラ系とか苦手か? 楽器やってる奴ってもやし体型多いし とにかく喧嘩弱いよな 本当に趣味変えた方がいいぞ
コードが無い所(ノーコード?)でアドリブする場合って何弾けば良いか迷う キーはCかも知れんがよく分からない
>>562 指が完全に独立してないと出来ないんじゃないかな
と思ってました。ありがとうございます。
スウィープフレーズ作りたいのですが どうすればいいですか?
>>569 ドミソドミソド
ドミソシドミソシド
他、色々なコードをやってみる
>>570 ありがとうございます!
意外と簡単そうです
572 :
ドレミファ名無シド :2011/11/11(金) 11:02:22.79 ID:zufBEFTc
573 :
ドレミファ名無シド :2011/11/11(金) 12:03:08.72 ID:TpsUpN3w
574 :
ドレミファ名無シド :2011/11/11(金) 13:44:03.12 ID:yAyMzM+s
575 :
ドレミファ名無シド :2011/11/11(金) 16:15:04.60 ID:TpsUpN3w
>>574 体鍛えれば脳も鍛えられるんだよ
『脳を鍛えるには運動しかない!』という本を読め
体を鍛えても脳が鍛えられてない事例がそこにありますが
577 :
ドレミファ名無シド :2011/11/11(金) 17:04:08.66 ID:TpsUpN3w
だ・か・ら 本を読めよ 日本語読めますかあ?
578 :
ドレミファ名無シド :2011/11/11(金) 17:17:47.98 ID:yAyMzM+s
カス 乙
スレチうざいんだよ スレタイもまともに読めない脳みそ筋肉馬鹿は消えろ
581 :
ドレミファ名無シド :2011/11/11(金) 17:26:28.92 ID:OXd0r9yw
やっと一曲弾けるようになった。 コード弾きと、アルペジオと、単音弾きで。 けど、最近気になってる事があります。 弦を押さえてる指を離す時に、離す音が鳴ってしまう事。 特に単音弾きしてる時にそうなります。 強く押さえ過ぎ?ゆっくり離せばいい? どうしたらいいんでしょうか?
スレチかもしれないけど ミニギターと普通のギターって音の並び?(6弦開放がミとか)って違うんですか?
質問お願いします。JAZZ(ジャジー)ギタリストの只野海行さんのプレイに憧れてます。 あのような弾き方のコツはありますか? 特にアルペジオンは別格です。
586 :
ドレミファ名無シド :2011/11/12(土) 06:18:45.20 ID:3ujFZrtm
ブリッジミュートw
一音一音やんのかよw
いい加減な答えだなぁ
>>571 力が入ってるのもあるし、
垂直に押さえてない可能性もあるかな
弦を離す時もプリングにならないように、
弦の反発を吸収するような離し方を意識するといい
ブリッジ側でミュートするのも当然ありだろ 離すときにその指でミュートするのもいい
単音弾きの場合、速弾きするとどうしても出る可能性は高まるよね。 だから、↑の人達が言っているように右手のミュートと左手の指の離弦に 気を付けるしかないだろうね。 あと、工夫で左手の人差し指をベタでフレットにおいてミュートし 残りの指で弦を押さえるやり方もある
589 :
ドレミファ名無シド :2011/11/12(土) 10:12:25.44 ID:3ujFZrtm
>>587 鳴ってしまったのをミュートするならブリッジでいいけど
鳴らさないようにするにはやっぱり左手だね、
弦が戻るまで触れさせておく
その反動吸収動作を高速で無意識にやれればいい
590 :
ドレミファ名無シド :2011/11/12(土) 12:10:06.01 ID:UcM0FE0f
パワーコード弾いてるだけで親指が痛くなるんだけど・・・ 手首も少し痛い>< ギターはあんまり下げてないんですけど 親指の向きがいけないのかなー 動画とかでみると上に向いてる人やネック側に向けてる人いるけど どっちが負担がかかりませんか??
>>590 親指が痛くなったことないから分かんないけど、力入れすぎじゃないかな
一番楽な状態を探ったほうがいい
弦高は、自分の引きやすい高さにして良いのでしょうか
そりゃもちろん
>>590 単に力の入れすぎじゃないのかなぁ・・・
ひたすら練習する事によって筋肉もついてくるし無駄に力を入れなくなるから
練習あるのみ!
大体、弦を09から10に変えただけで指が痛くなるっつう連中もいるワケだからw
>>590 右手でボディを押さえてやれば、左手の親指はほとんど添えるだけで十分。
>>589 ハーモニクスポイントのフレットは弦が戻るまで指つけてても
音出ちゃうぜ
ギターによって調節がしやすい、しにくいって聞くけど あれって安いギターほど調節がしにくいってことですか その調節ってどの程度重要なんですかね?
何の調節だよ
599 :
ドレミファ名無シド :2011/11/12(土) 17:45:23.59 ID:UcM0FE0f
皆さんありがとうございます
>>591 親指を左に向けた方が少し楽なきがしました
>>594 確かに力みすぎかもしれません
弦変えただけで痛くなるなら本当微妙な加減なのかもしれませんねw
>>595 右手も意識してやってみます
600 :
ドレミファ名無シド :2011/11/12(土) 18:12:52.43 ID:UcM0FE0f
>>595 もしよければ教えていただきたいんですけど
立って弾く場合右腕の肘辺りでおさえちゃえばいいですか?
つっこんで悪いがチューイングってナニ?
チューイング(chewing)は摂食障害の一種。 噛み吐き・噛み砕きとも呼ばれる。 食物を口に含み咀嚼して飲み込まずに、ビニール袋等に吐き出すという行為を一定時間に渡って行うものである。
こんなことで豆知識得られるとは思わなんだ
>>600 ひじなのかもっと前腕なのかは楽器の位置とサイズによるが、
大事なのは、座ってるときも右腕によって楽器と体の位置関係を
保つ癖をつけるということ。立ったときだけやろうと思っても
うまくいかない。楽器が揺れなければ左手もラクになるよ。
チューイングは演奏上全く重要じゃないので気にしなくていいよ
>>593 分かりました、ちょっとイジって試してみます。ありがとうございました。
お前ら練習前は必ずチューイング行えよ。
クロマチックやってて小指の番のときに薬指がズルってなってしまうのはみんなあったの?
610 :
ドレミファ名無シド :2011/11/13(日) 19:13:44.80 ID:oQN80z0q
ストロークで弾いていると、いつもピックの先端が内側(手首側)へ ズレてきてしまいます。 ピックがずれないコツや注意点はありますか。
>>610 順アングルの角度がきつすぎなのか
ダウンと、アップのピッキング強さの違いが
大きすぎるかじゃない?
ピックがずれなくなるのはもっと後になるから気にするな、ずれて戻してずれて戻してでおk
アドリブで弾こうとすると、ペンタトニックスケールでしか弾けないんだが、バリエーションを増やすにはどうすればよろしいんだすか
ハーモニックマイナー、メロディックマイナーを覚える
615 :
ドレミファ名無シド :2011/11/13(日) 23:27:54.93 ID:P92NOsRP
ジャズの教則本にペンタトニックに特化したのがあるんだけど、結構ロック系にも効く 英語でよければスティーブカーンのPentatonic Khanceptがオヌヌメ
616 :
ドレミファ名無シド :2011/11/14(月) 06:40:20.99 ID:sdeZFZIX
…おぬぬめ? どこの国の言葉すか?
オヌヌメより文頭の…の方が違和感あるな
618 :
ドレミファ名無シド :2011/11/14(月) 12:12:43.74 ID:HzncwafC
さてと ギターのチューイングやるか
620 :
ドレミファ名無シド :2011/11/14(月) 12:57:12.54 ID:BqjEi0Sw
一番効率の良い練習時間って一日どれくらいだろうか 30分 1時間 くらいだろうか・・・ 仮に10時間やっても1時間の10倍上手くなるわけじゃないし 集中力も切れるだろうし やればやるほど上手くなるのは分かるけど 時間効率一点でみればどんくらいだろう
>>620 エクササイズフレーズが全部入ってる一曲やればいい、7分ぐらいの。俺はDTメトロポリス1だけど
622 :
ドレミファ名無シド :2011/11/14(月) 14:08:19.27 ID:nq1QcKUt
メトロポリスいいね。
ジャズの場合、どーやって弾けばいいんですか?
ゴメン スレ違いでした…
ジョン・レノンの「HAPPY X-MAS」が上手く弾けません。 3小節目の「Bm→Bsus2→Bsus4→Bm」ってコードチェンジするところです。 6弦中3弦はミュートされます。 どんな練習方法がいいですか?
押さえ方はどうしてるの?
628 :
626 :2011/11/14(月) 23:25:56.84 ID:WQVq5vyR
>>627 Bsus2→2フレ人差し指、4フレ中指と薬指、
Bsus4→上プラス5フレ小指でやってます。
Bsus4からBmに上手く戻れない。
中指1本で2本の弦押さえるのは出来ますか?
630 :
626 :2011/11/14(月) 23:48:32.78 ID:WQVq5vyR
>>629 2弦がミュートしちゃって難しいですけど、合理的っぽいです。
5フレは小指でいいですか?
小指しか余ってないと思う
632 :
626 :2011/11/14(月) 23:59:20.31 ID:WQVq5vyR
>>631 ありがとう!これでチャレンジしてみます。
2本押さえはsus4の時だけでいけないかな?
>>633 それってBmの時に小指を使わないで薬指だけですますってこと?
628のパターンが無難だと思うが 指が太い人?
その頃ウェスモンゴメリーは18歳でギター始めて19〜20歳の時には既にプロとして活動していた
Bmの押さえ方がわかんない
始めて間もない初心者なんだけど、バレーコードって慣れてくればひょいっと力入れないで抑えれるものなのですか? 今は思いっきり力入れなければしっかり抑えられないので気になってます
ウェズモンゴメリーって人は一年で コード全部覚えてキーによって使うコードを変えられたのかなあ
平均3万+プレミアがついて250万円
>>641 なに言ってんだお前
安価しろ、しかもその話はもう終わった
誤爆ごみん
645 :
ドレミファ名無シド :2011/11/15(火) 22:18:29.62 ID:5ojpvMZ7
>>637 キーがEmの曲に出てくるBmならカポを7フレットに置くのが吉
Amに移調するのがハードル高いか?
>>638 音がまともに出ないのは気にしないで、
右手のストロークの練習だと割り切って、ジャカジャカ弾いてるといいよ。
左手のミュートとか入れるようなリズムでね。
647 :
ドレミファ名無シド :2011/11/15(火) 23:02:35.52 ID:hBqKA43B
お前無理して回答者側に回らんでいいよ お前はそれでいいか知らんが初心者さん相手にテキトーな事ヌカしてんじゃねえぞ
648 :
ドレミファ名無シド :2011/11/15(火) 23:13:59.19 ID:8R47AeE0
じゃあお前が一人でやってろよww
実家の押し入れから、Trick Starってメーカーのレスポール出てきたんだけどわかる? おれは初めて聞いたメーカーだから わからんかった
まぁ実際音鳴らないのを気にしないとか意味わかんないけどね なにがしたいんだよってはなし
初めて半年近く経つんだが未だにGへのコードチェンジが苦手 パッとやろうとすると小指が二弦を押さえちゃうんだよね だから中指薬指が押さえるのに一瞬遅れて小指が弦に触れる コツとかない?
まず小指を押さえる
Gだけ6弦からのアルペジオにする
小指の長さを調節する
あざす
実家の押し入れから、Trick Starってメーカーのレスポール出てきたんだけどわかる? おれは初めて聞いたメーカーだから わからんかった
スレチ
おれはGは人差し指中指薬指でやる派。ぶっちゃけ小指信頼してない
660 :
ドレミファ名無シド :2011/11/17(木) 02:07:08.72 ID:eUfhrQjW
同じく 小指は最終手段
マジかお前ら! 俺はG7の事考えると小指使わないと不安だぜ。
662 :
ドレミファ名無シド :2011/11/17(木) 04:29:24.46 ID:O+kiCkXJ
音叉と耳でチューニング→ →「よしばっちりだぜ」 →チューナーで確認してみる →全然合ってなかった・・・ 異常でしょうか?
異常だよ! どうやってチューニング合わせてるんだ?
各弦1回ずつしか合わせてないんじゃないの? アーム付きだったら更にひどい事に
667 :
ドレミファ名無シド :2011/11/17(木) 10:00:24.59 ID:eUfhrQjW
>>666 糞ブログの作者乙
内容つまらなすぎて論外
>>662 チューナーであわせてから音叉で合わせてみれば?
隣あう2弦のジョイントならいいんですが、1弦以上離れているジョイントだと指の関節とかじゃないと 押さえられないんですが、こういう場合は指を動かしていいんですよね?
先ず5弦が合わないと何をやっても無駄だもんな〜
672 :
ドレミファ名無シド :2011/11/17(木) 17:46:57.06 ID:SNplTe+M
皆さん原曲に合わせて練習する時はどうやってますか? アンプでガンガン音出して プレイヤーで原曲ガンガン流してでいいんかなぁ でもうちマンションだからきついな><
JAZZ(ジャジー)ギタリストの只野海行さんのプレイに憧れてます。 あのような弾き方のコツはありますか? 特にアルペジオンは別格です。
674 :
ドレミファ名無シド :2011/11/17(木) 18:07:45.48 ID:3pAbybJk
初歩的ですがみなさんBメジャー、C#メジャー等はどうやって抑えてます? 自分は真ん中の5度、トニック、3度は薬指でいっぺんに抑えているのですが、たまに必要な弦をミュートしちゃいます。
677 :
ドレミファ名無シド :2011/11/17(木) 19:20:07.03 ID:SNplTe+M
>>676 レス感謝です
えっとヘットホンでCDとかMP3の音源と
ギターの音両方聴くほうほうありますでしょうか?
>>677 安上がりなのは
VOXのamPlugかな
>>675 その押さえ方はある程度手が大きくて薬指がしっかり反る人じゃないと出来ない
だから自分は中指、薬指、小指で弦を一本ずつ押さえてる
最初は大変だけど慣れればそう大変でもないし、他のフォームにも応用が効くからね
私がこのスレを仕切ります 全知全能なる私に従い、そしてひれ伏しなさい すでに、総合質問のスレは私が支配しました。 私に生意気すると、書き込み禁止令を命じます。 国士無双さんに電話すれば一発で書き込めなくなります。 さぁさぁ盛り上げていきましょうぜよ
ちゃんと現実と向き合おうね
頭おかしいんだな、マルチしてるし。とりあえず死ね
>>677 MGシリーズなんかだとMP3 Line Inって書いてあるからそこにMP3プレイヤーとか繋げてやればおk
ケーブル持ってないんだったら電気屋とかで普通に買える
686 :
ドレミファ名無シド :2011/11/17(木) 23:03:21.39 ID:SNplTe+M
参考にさせていただきます レス下さった方々ありがとうございました
さぁかそってきましたね さぁ下僕たちよ 盛り上げていきましょうぜよ
さぁ下僕たちよ 盛り上げていきましょうぜよ
島村行けよ糞ジャガー
>>689 内容が意味不明なので書き込み禁止令を命じます
そして、消えろー
さぁさぁ盛り上げていかんかい 下僕たちよ
スピッツ弾けよ糞ジャガー
>>675 薬指を小指に変えると手が小さくても楽に抑えられる
慣れるのに苦労するだろうけど
ただ
>>679 の押さえ方のほうがコードチェンジ上達するかも
695 :
ドレミファ名無シド :2011/11/18(金) 11:40:59.92 ID:iuZ1roWK
一ヶ月以上かかって、 コード6つで弾ける曲を、なんとか弾けるようになった。 次は、先生が「あなたが弾いてみたい曲を」って言うから、 選んで、コード譜を見たら、 使用するコードが27個もある・・・。 その時点で心が折れかけたけど、 「一曲弾けるようになったんだから、次は簡単にマスター出来るかも」 と楽観視もしていた。 でも、甘かった・・・ 今まで覚えたコードに指を一本足すだけとか一本引くだけのコードならまだしも、 指の置き方がまるで新規のコードに関しては、 また、あの、単調な反復練習を繰り返さなきゃ覚えられないんだね。 大変過ぎるわ! この曲も一ヶ月以上かかりそう。 愚痴でした。
>>695 まずはイントロだけとか出だしの4小節だけ練習とかだな。
1曲まるまるだと心折れるなら、とりあえず2番はほっといて1サビ終わりまで完璧に覚える事を目標にして練習いけばいいんじゃね?
最初は時間かかるかもだが、5曲くらいやればパターンが少しずつわかってくるから頑張れ!
27個は多いな
>>695 コードを覚えたいのか曲を覚えたいのかどっちだ?
コードが27個って言うか、押さえるフォーム(種類)じゃないの?
>>694 あなたは書き込み禁止令を命じます
そして、消えろー
私のスレに害虫はいりません
さぁさぁ今日も盛り上げていきましょうぜよ下僕たちよ
下僕たちが書き込みするごとに私のスレは伸びます
たった一ヶ月で何言ってんだ?
702 :
ドレミファ名無シド :2011/11/18(金) 16:08:47.17 ID:o0iT19jh
暦一ヶ月の人には一ヶ月の人の世界があるのを分かってやれよ 一応5年くらいやってる俺だって10年20年やってる人間からすれば 「たった5年で何言ってんだ?」って話だろうし
みんな下手だった頃の自分は忘れちゃうからな
いつもと逆の手にピックを持って、逆の手で弦を押さえようとすると あまりのぎこちなさに驚く
もっとスレを伸ばしなさい下僕たちよ 盛り上げていきましょうぜよ
おれ5ヶ月でコードチェンジまだまだってかんじなんだが•••
かそってます 下僕たちよ盛り上げていきましょうぜよ
どうしたのですか下僕たちよ スレを伸ばしなさい
下僕たちよ 私のスレを盛り上げていきましょうぜよ
マジでうざい
基本的に左手首の角度は真っ直ぐ〜少し内側に曲げる程度でいいのでしょうか? 6弦を親指で押弦する場合、左手首を甲側に曲げる癖がついてしまったようなので矯正したほうがよいのか悩んでおります。
長時間弾いてて痛くならないなら問題ないんじゃないか ストラップの長さとかネックの角度でも弾きやすい腕の角度は変わるし
>>711 弾くフレーズ、体型、関節の柔らかさ、手の大きさ、ストラップの長さとかとか含めたギターの構え方、慣れ
上記の要素でかなり変わるから一概に言えない
>>712 レスありがとうございます。
ときどき手首が痛いかな?と思う事がありますのでギターの角度、ストラップの長さ等試行錯誤してみます。
かそってますね 下僕ども盛り上げていきましょうぜよ
716 :
ドレミファ名無シド :2011/11/19(土) 04:55:20.06 ID:nH2DKopL
エレキギターでパワーコードをかき鳴らす場合 オルタネートでやらないでダウンだけでやるメリットとか 意味はあるのでしょうか?
717 :
ドレミファ名無シド :2011/11/19(土) 04:58:05.60 ID:nH2DKopL
>>714 参考にならんとは思いますけど・・・
何故か自分はギターを立てるより30度くらいの角度で
少し低めのほうが手首がいたくならなくなりました
以前は手首が痛いから必死にネックを立ててたけど逆効果だったみたいです
>>716 アップとダウンの音の出方が厳密にはちょっと違うし
ダウンだけで音揃えたり、アクセントを強調した方がカッコよく聞こえる場合が多い
>>716 曲による
自分の好みでダウンだけとかオルタでしてみたりするのも悪くは無いかもね
>>716 ドラムや歌のフレーズに合わせて変えたりとかな。
ダウンのみやオルタネイト以外にもダウンダウンアップダウンとか変則的なのもあるから実験してみれ。
721 :
ドレミファ名無シド :2011/11/19(土) 06:38:59.46 ID:nH2DKopL
皆さんアドバイス有難うございます オルタネイトで空ピックなどはよく混ぜたりしてたんですが どうもダウンだけだと手が疲れちゃうジャンとか考えてしまって 今まであまり多用しませんでした。 音の感じとかが違うみたいなので色々試してみたいと思います なんかオルタネイトのほうがリズムがとりやすい気がしてw
722 :
ドレミファ名無シド :2011/11/19(土) 08:45:36.31 ID:BGIB1sql
そもそもパワーコードって”かき鳴らす”もんなのか?
そういう感じで弾く時もあるだろう
724 :
ドレミファ名無シド :2011/11/19(土) 09:53:23.77 ID:nH2DKopL
小刻みに狙った2、3弦弾くときと ミュートした弦も含めて全部ジャカジャカやる時あるかな・・・ ブラッシングとか入れるときは大きめに手振ったほうがやりやすいような 気がするし皆はどうなんだろう・・・w
>>724 カッティングなんかでも基本押さえている弦を狙ってするとは思うんだけど
あんまり全部の弦をブラッシングすると無駄な音って言うか・・・
押さえてる弦の前後を適度にブラッシングする程度でいいかと。
726 :
ドレミファ名無シド :2011/11/19(土) 11:07:48.90 ID:BGIB1sql
>>724 それは既にパワーコードを弾いてるんじゃない様な気がするw
727 :
ドレミファ名無シド :2011/11/19(土) 13:50:39.71 ID:nH2DKopL
あまり私のスレがのびませんね しっかりしなさい下僕ども 私の為にもっと盛り上げていかんかい下僕ども
私は日曜日は覗きにこれません なので副代表を決めたいのですが カスみたいな下僕どもしかいないので 諦めます。 くれぐれも明日はスレを荒らさないように 月曜日に見て、生意気下僕がいたら書き込み禁止令を命じます。
誰かメジャーコードとマイナーコードとセブンスコードだけ使った ナイスなコードチェンジの練習フレーズを教えろください
Am→G→F→E7→繰り返し
おれもGがネックすぎてつらい ボスケテ
さぁさぁ下僕ども 盛り上げていきましょうぜよ
734 :
ドレミファ名無シド :2011/11/19(土) 19:14:55.54 ID:89D1S58q
735 :
ドレミファ名無シド :2011/11/19(土) 19:16:32.78 ID:89qgRN6S
C→A7→Dm→G7→繰り返し
盛り上げていきましょうぜよ下僕たちよ
737 :
ドレミファ名無シド :2011/11/19(土) 19:42:47.61 ID:/d8CAQ8Z
>>733 おまいは書き込み禁止
おまいのスレなら質問にアドバイスでもしてみろやできんならなwww
おお、コードのっけてくれた人ありがとう さっそく練習に組み込みます
>>732 高音弦から1つづつ押さえるのを繰り返す
オープンのローコードのGだと思うけど Gだって他のコードが出来るようになるのと一緒で、結局反復練習しかない 高音弦から1本ずつ押さえてゆくと、指のストレッチの意識がちょっと変わっていいかもってくらいの話
サンクス
743 :
ドレミファ名無シド :2011/11/20(日) 21:27:50.65 ID:agjyXnbM
皆さん毎日弾いてらしゃるのかしら? 腕に疲れがたまったな〜とかちょと痛いな〜とか そういう日やすみますか? っというよりたまーに休みとかれいてますか?
入れるわけなかろう 指から血が吹き出し爪が剥けるまでひきつづけろ
痛い時は休まないと一生弾けなくなるかもよ
おもむろに布団を敷くずら
どうにかFを何となく抑えられるようになったけど、C#の壁に当たった。これも慣れか。 いつになったらスムーズな演奏+弾き語り+ソロが出来るのやら。
一生課題と勉強と練習だよ
今、教本のドレミをオルタとダウンでBPM100で練習してます。 これひたすらやってて意味ありますか? コードもとりあえず5個は覚えたが コードチェンジが、全くできません
750 :
ドレミファ名無シド :2011/11/21(月) 04:53:16.12 ID:lYKrelb7
エレキギターで2年目だけどいまだハイコードとパワーコードとソロしか 使ったことないや〜 ローのCやらAやらBには縁がないようだFはハイコードで使うからしっかりできるけど
751 :
ドレミファ名無シド :2011/11/21(月) 04:55:03.57 ID:lYKrelb7
覚える曲好きなきょくにローコードが一回もでてこねー これからも出てきそうもないw
>>749 どういう効果があるかわからん練習をしても意味ないから、とりあえず好きな曲でも練習した方が良いよ。
コードも今より覚えれるし、コードチェンジも出来るようになる。
ドレミは必要だと思った時にやればいいんじゃないかな。
ソロギターを練習しているのですが、やっぱりコード引きからやったほうがいいですかね?
ソロギターでもやってるうちにコードの構成音をメロディとして鳴らしてる理屈とかは分かってくるとは思うが 興味あるなら一通りさらってみるといい
755 :
ドレミファ名無シド :2011/11/21(月) 08:07:55.20 ID:3gAftLgn
頼むから練習が嫌なら楽器は諦めてくれ ある日突然何かの弾みでスラスラ弾ける様になるとでも思っとんのか
>>755 練習が嫌って誰に言われたのか知らんけど落ち着け
>>749 教本に意味のないことは書いてないよ
でももしかしたら今やり大曲は全部パワーコードジャカジャカで簡単かも知れないから
基礎練+好きな曲練習で大丈夫だよ
何も考えずにジャカジャカうおーたのしーってのもモチベに繋がるからかもだしやってみなよ
>>752 >>757 ありがとうございます
ところで、JAZZ(ジャジー)ギタリストの只野海行さんのプレイに憧れてます。
あのような弾き方のコツはありますか?
特にアルペジオンは別格です。
760 :
ドレミファ名無シド :2011/11/21(月) 15:50:49.22 ID:lYKrelb7
俺は練習したと思ったことは一回もないなぁ 好きな時に好きな曲を弾くただそれだけ ギターとい楽器で遊ぶのに練習という意識なんているのか? 仕事や学業じゃあるまいし苦痛なことはやる必要はないとおもふ
スラスラGLAYぐらいのバンドスコアをコピーできるのは始めてどれぐらいから?
たぶん1年も真面目にやれば初見であらかた弾けるようになるんじゃね? 始めて1ヶ月くらいでGLAYのコピーやりだしたから、よくわからんけど
はー早く上手くなりてえな
焦ると長く続かないぜ
>>760 最初はそれでいいけど何年もやってると限界というか壁にそのうちぶち当たる。たいていはピッキング。
耳コピできるようになったほうがいいんだろうけど出来たからってピロピロできるんけないよなあと思うと耳コピする気になれないんだけどメリットって何がある? スコアが無い曲でも弾けるっていうのは分かるんだけど他にあるのかな
767 :
ドレミファ名無シド :2011/11/21(月) 20:55:21.22 ID:LS+OXZf5
無いよ お前の最終目的がピロピロならメリットはゼロだ 音楽を楽しみたいと思うなら莫大なメリットがある
因みにおまえらは簡単な曲なら満足に耳コピ出きるようになるのにどれくらいかかったの?個人差はあると思うけど参考にしたい
初心者は耳コピに期待持ちすぎ、もっと気楽にやれないとどん詰りするよ
2ヶ月目でオフスプリングのSmashってアルバムの曲半分はコピった もちろん間違いも多かったけどね でもギター始める前に打ち込みで曲作ってたから参考にならんかも
772 :
ドレミファ名無シド :2011/11/21(月) 21:23:21.66 ID:3gAftLgn
個人差があるから参考にはならんよ 半年で出来る奴も居れば10年掛かっても出来ん奴も居る んな事訊いてくる事自体向いてないわ
なんも知らないのもどうかと思うが、自分の出来る事黙々と続けた奴が強いケースもあるよ。
ブラッシングは右手を使ってしてもいいんですか?
はい
はいじゃないが
>>776 ありがとうございます。
左手でやるとどうも上手くミュートできないので、右手でやってみます。
ブラッシングはブラッシングの音が出れば正解
やたら練習強要するやつおるけど 一番時間をかけなければいけないギターの練習なんて楽しくやるのが一番 やってる時が楽しければおkでしょ まぁギターで飯を食う人以外の練習なんて遊びなんだし 娯楽に苦痛を少しでも感じるならやめるべき
781 :
ドレミファ名無シド :2011/11/22(火) 06:24:44.69 ID:aeOPAE98
>>780 ティーンが言いそうな話だな
所々日本語がおかしいし
アマチュアアウトドアスポーツで良い成績出したくてウェイトまでする奴
命かけて、指失ってまでクライミングやるやつ
弾きたい曲を弾けるまで、苦しくとも反復練習を続けるギタリスト。
苦しみや痛みを乗り越えてでしか味わえない
その喜びを得るため
皆、それぞれの趣味を努力するんだよね
(仕事中携帯から失礼しました
説教おやじはギタースレのスパイスみたいなもんだろw
ゆとり全開ティーンの珍言にも一分の真実はあるだろう しかし初心者スレでは劇薬wでしょ
>>780 誰も練習強要なんてしてなくね?
弾けませんどうしたらいいですか?→練習しろしかないだけで
あとこういう考えの奴はバンドには絶対にいらない
まあ確かに初心者レベルの頃は苦痛に感じるような練習はまずしなかったなー ピロピロに手出してからはそれこそ毎日ストイックにやってるけど でも、ここで相談するヤツが「早く上手くなりたい弾けるようになりたい」って向上心のある人間なのか 「地道な練習が嫌だからコツだけ教えろ」って人間なのかは判断できないしなぁ
最近エレキでメロディを弾き始めたのですが 素早く弦を移動する時に、前に鳴らした音が残ってしまい 新しく鳴らしている音に被ってしまいます。 ゆっくり弾く際には大丈夫なのですが、早く指を動かそうとすると、 プリングみたいになり、余計な音が出て残ってしまうのです。 素早く滑らかに音を出すにはどうすれば良いでしょうか?
>>786 ゆっくりで出来てる事を早くなっても出来るようにする
>>786 移動した際に、移動元の弦をどこかしらの指やで押さえてるよ。
人差し指から始まるクロマティックを例にすると(人、中、薬、小指の順)
3→2→1弦と移動する時、小指で押さえ次の弦を人差し指で押さえる時に前の弦まで軽くミュート。
特別意識した事無く、自然に身についた感じだけど・・・
俺だけの方法だったらスマン
最初から苦痛な練習なんて続かんだろう〜 ギター買った奴の9割がた一年以内にやめちゃうんだし 楽しく苦痛がないようにやってそれ以上を目指したくなったら 苦行でもなんでもして続ければええんだよ
>>787 やはり練習が肝心ですね
色々やってみます。
>>788 なるほど。ミュートまで気を配ってませんでした。
取り入れつつ練習してみます。ありがとう
音楽という字をみんな思い出すんだ 音を楽しむんだ!! 練習も楽しくね〜
他人に「苦痛な練習を強要するのをやめろ」と言いつつ自分の考え押しつけるとか…… ここを利用する初心者に迷惑だから、議論がしたいなら別にスレ立てなよ
エレキ始めたばかりなんですが、これだけは毎日やっておくといい、というような基礎練習ってありますか?
今はクロマチックと左手を10倍器用にする練習
ttp://www.youtube.com/watch?v=NjQkCLieqGE この二つをつまり過ぎてスムーズに弾けない、弦ちゃんと押さえられてなくて綺麗な音が出ない
という様な事が多々ありますがゆっくり練習しています。
あと、あぐらかいて練習してるんですが、背筋を伸ばし猫背にならない、ギターを寝かせない、指を覗き込まない
以外に気をつけることはありますか?
書き忘れがありました。 左手を10倍〜の方は1つ目の方だけ練習してます。
あぐらかいたら猫背じゃないと姿勢保てなくない? 椅子の方がいいよ
>>793 「絶対にブリッジに手首を乗せて固定しない」だね。
練習していると早弾きしたくなると思うけど
もし、出来るようになりたいなら絶対にしない事。
手首が自由に使えなくなるから。
他のスレにもレスしたけど、手首はピッキングしている弦に伴って
軽く弦に触る程度に1〜6弦の上を滑らせる感じ
797 :
ドレミファ名無シド :2011/11/23(水) 00:05:50.91 ID:i727/dWC
まずはかならずやるべきこと一年以上ギターを続ける それが出来たら脱初心者から初級者に昇格だ 難しいことは考えずとにかく続けるんだ
>>796 自分は最初からそんな感じのピッキングだったんだけど、どうしても速く弾けないし安定しないから
鏡でフォームを見直してみたら完全な腕弾になっちゃってたんだよね
それでブリッジに固定するようにして矯正したら速弾きも出来るようになったよ
たぶん文面での表現だからこっちの理解にも齟齬があるんだと思うけど
まあ何でも一概には言えないというか
それよりも常に鏡で自分のフォームをチェックする方が大事かなって気がする
レスありがとうございます。
>>795 自室が畳なのでイスがないんですが、あぐらはあまりよろしくない感じですか?
>>796 結構ブリッジに乗せて弾いてしまっているので矯正しようと思います。
>>797 基礎練習しているだけでも楽しいので、これからも練習頑張りたいと思っております。
メタル弾きたくて始めたので、今のところOpethを弾けるようになるのを一つの大きな目標にしてます。
長くなってしまったので分割で、申し訳ないです。
>>798 やはり人によって弾きやすさの違いというものがあるんでしょうか?
フォームが悪いと腱鞘炎の原因になるといった事を耳にした記憶があるので、気をつけていきたいです。
これからもお世話になると思いますが宜しくお願いします。
インペリテリとかマーティとか弾き方にもいろいろあるんだしどれが正しいとかはないよ
>>798 自分は、その逆だったんだよね。
ブリッジに手首を固定してピックをメチャクチャ深く持ってやっていた。
で、コスリ弾きになっていたんで音が汚いと感じ
ピックを浅く持つようにして(親指の下からピックの先端まで15mmくらい出しています)
手首を弦の上を滑らせる感じになった。
この方が、音が丸くなって粒もそろうと思ったんでね。
最近では、ミュート以外は弦に触れなくても出来るようになったけどね。
>>800 801の人が言う通り特に正解はないから他人のフォームを参考にしながら
自分にあった弾き方を模索する必要があると思う
プロでも長期的なスパンで見たらフォームを変えてる人は多いしね
>>802 もともと軽く弦に触れる程度でほとんど手がギターに触れないフォームだったんだけど
動きの小さい手首の振りを身に付けさせるため、完全に手をブリッジに乗せて弾くようにしたんだ
それで無理のない力の抜いたピッキングができるようになった
今は中指をボディに置いてるだけで基本はブリッジから浮かせてるけど
ブリッジに乗せたまま弾くこともあるし、ピッキングの位置を変えても安定するようになったよ
804 :
自称中級車 :2011/11/23(水) 09:07:09.06 ID:F3v0aIsu
二人ともブリッジに乗せるけど固定はしないって意味でしょ? そもそも位置を固定したら1弦か6弦どっちか弾きにくくなるから あり得ないわけで 俺は浮かせたり乗せたり小指で浮かせたり1曲の中でも フレーズによって変えてる
>>799 それと、一気には無理かもしれないけど
ピッキング・アングルも注意してやった方がいいよ。
理想は順・フラット・逆すべてが出来たほうがいい。
親指が曲がるか曲がらないかは個人差はあるけど・・・
ギターに限らす楽器全般に言えることだけど、 ・止めずに続けること。 ・正しい姿勢、正しいフォームで弾くこと。 ・金銭/時間/精神/身体、何によらず無理をしないこと。
誰彼構わず愛し、かつ一穴主義を通す事
色々な意見ありがとうございます、参考になります。 ピッキングアングルというのは初めて聞きました、今は順(なのかな?)っぽい弾き方ですが フラットも取り入れてみようと思います。 逆は難しそうですね・・・ 今日は1時間程練習しましたが、指先が痛いので休み休みあと2時間くらい練習しようと思います。 昔バイクの免許取りに行った時と似たような感覚なんですが、無駄に力んでしまうと腕や方に結構疲れが来ますね。 そこら辺も注意していきたいです。
1時間で指先痛くなるっていってんだから無理に練習量増やさせんなw
メトロノーム使ってきちんと集中して練習するなら1、2時間で十分 逆にダラダラ何時間も弾き続けたってちっとも上達しない ソースは俺
基礎練二時間ってなら分かるけど曲練習だけしてたってうまくならないだろ
誰もそんなことは書いてないと思うが。 スコヘンは一日90分以上練習しても無駄って言ってるし、 たしかロン・サールも2時間以上は練習するなって言ってたな。 まあ集中力の持続の問題を重要視してるんだろうけど。 でもマイアングみたいな人もいるし、難しいとこだね。
814 :
ドレミファ名無シド :2011/11/23(水) 15:15:39.28 ID:mhsTsNZy
>>813 おまえはアホだなあw
ほんとに心底アホだなあ
アイツら超一流がいう「練習」って単語の意味が向こうとこっちでちがうということに想像力がリーチしてない
だから駄目なのよw
日本人の海外ソース持ちだしてやるドヤ顔はたいていこういうバカがしたり顔に持ち込んでくる話なのなw
そうかそうか、そりゃよかった
816 :
ドレミファ名無シド :2011/11/23(水) 15:21:28.25 ID:Dq31PzN2
>>814 同意。アイツら一日50時間は弾いてるよ
>>814 自分の文章見てもアホっぽいと思ってないんだろ、お前
深刻だな
818 :
↑ :2011/11/23(水) 15:33:48.72 ID:Dq31PzN2
自演してw悔しいのう
819 :
ドレミファ名無シド :2011/11/23(水) 15:33:56.58 ID:bNFwUpcx
練習したくなくて言い訳したいだけの下手くそ野郎なんだからほっとけよ
で、お前らはどれくらい練習してんの?
>>814 それはそのとおりで、鋭い考察だ
とくに、ギターを弾く事=すべて練習、になってしまうごく歴の浅い初心者、
かたやインタビューで「俺はたいして練習なんかしてないよ。ただ弾いてるだけさ」みたいなこという外タレの言葉を見た時、
はたと思い当たるべき部分なんだ
練習って言葉の意味が使われてるレンジが広すぎるって
あいつら一方では
ガキの頃には朝から晩まで飯食うのも忘れて練習した、とかって言うし。
ここまで自演
>>821 そう
例えば英単語もろくに知らん中学生が「勉強した」という動詞の活用を覚えた2時間。
イギリスに留学してる英語得意な大学生の使う「勉強の時間」。
「今日は勉強あまり出来なかった。イギリス人の友達とカフェで話してただけ」って留学生が言ったとする
じゃ、その二つどっちが濃度の濃い本物の「英語学習」になってんだって話
みんなそんなことわかってるでしょ、たぶん 若い時間に受けてろくに練習しなかったのは私ですw
>>823 そうだと思うよ
バカは全然わかってないけど大事な部分
加えて英語のプラクティスとかエクササイズとか微妙に意味が違うし
上手いやつほどギター始めた頃に無茶苦茶ギター弾いてる(練習してる)し
集中力×時間=うまくなる量だと思う
年取るとうまくならないのはどっちもなくなるから。特に集中力
真に受けて、だ。恥ずかしいw
>>824 うん、みんなわかってると思う
ここまでして力説する内容じゃないってことも
涙目単発はほっといて。
>>825 同意。
今のネットやってる連中のやりとり見ると、ぜんぜんインタビューの読み方をわかってないと思う
こりゃひでー
高校だけで東大行く奴もいれば塾行って落ちる奴もいる ギターも一緒 弾けば弾くだけうまくはなるけど個人差あるし 長い目で見ないといけないから何が自分にとって正しいかなんてわかんないよ
とりあえずこれだけは言える 弾かなきゃ上手くならない
ここに居るようなおっさんが言うことなんて微塵も信用できないから素直に基礎練やるわ
ギター練習後、指がサビ臭いんですけど
>>825 同意。
集中力×時間=うまくなる量
いいこというね
対話形式の自分語りとか、珍しいもん見たな。
始めない事に対する言い訳だけは何時間でも続けるんだな その時間をギターに費やしてりゃ どんなでたらめな練習しても今頃1曲弾けただろうに
もしかして俺に言ってんのか?
ま、妄想はほどほどにな。
>>833 弦が錆びてんなら新しいのに交換するしかないな。
楽譜の大きく×って書いてあるところは全部の弦を音出ない様にして弾けば良いのでしょうか?
音程のない音を出す。ブラッシング、で検索して動画でも参考にしてみて
巨デブ初心者ギタリストなんですが 自分の腹が出ているせいでフレット面が上に向いてしまいます どうしたらいいでしょうか・・・
痩せろよ
右腕の伸ばし方が全然余裕なさそう
>>833 弦をエリクサーに替えよう。スライドも楽になる。
ギタリストにもいろんな悩みがあるんだなあw
>>847 トモ藤田さんがB.B.のギターの弾き方はとても勉強になると書いてるが
よくわかるな
>>840 は腹だけ太らずにB.B.みたいにおっぱいも太れば良いな
皆さんこんな特殊な悩みにレスありがとうございます 勿論やせれれば一番なのですが・・・ なかなかやせれません>< 色々アドバイスありがとうございます サンボマスターみたいにギターを上の位置にあげて対処してみます
850 :
ドレミファ名無シド :2011/11/25(金) 07:24:11.06 ID:DsyC4rY7
てst
エレキギターで単音弾きをする時右手が不安定な気がします 狙った弦を空ぶったりとか色々と 勿論練習あるのみだとは思いますが基本的なフォームややり方がありましたら よろしくお願いします
>>851 6弦8Fから始まるドレミファソラシドを1弦8Fまで
運指を含めトレーニングしてみては?
勿論、メトロノーム付だよ。
慣れたらドシラソファミレドと下がるのも練習。
ちなみに右手は見ないでね。
>>852 アドバイスありがとうございます
一番気になる部分は右手は早弾きなどする時
ボディーに小指を添えてやるものか
完全に浮かした方がいいのか
ブリッジに置いた方がいいのか
コノあたりで悩んでいます
人によって違うからやりやすい方法でいい
ギターの種類やストラップの長さ、弾くフレーズによってもやっぱ違うしな。 いろんなポジションでドレミファソラシドやってればいいよ。
エレキギター メカニカルトレーニングは最初からやってもあまり意味がないですか? 普通に2 3曲弾けるようになってからやったほうがいいのかな?
どっちもやっとけ
2年から∞
ム ムゲン・・・ 努力じゃ到達出来ないレベルなのか〜 ありがとん!
1|-8-5---5-----------| 2|-----8-------------| 3|-------------------| このフレーズを弾くとどうしても二弦から一弦に移る時に二弦の開放弦が鳴ってしまいます 右手の余弦ミュートなしでノイズを出さずに弾けるのなら離弦の仕方教えてください!
>>860 もちろん努力で到達できるけど
質と量が伴ってなきゃいつまで経っても無理ってこと、当たり前だけど
ようは本人のやる気次第
>>862 それすりゃ良いだけなんだけど速弾き上手い人の動画見るとしてなかったから
他の方法がしりたい
>>864 一弦の音を出すまで二弦から指を完全に離さないでフレットから浮かせるだけにする
というか人差し指を寝せて複弦にまたがるミュートと 人差し指の先で触れる真上の弦のミュートを混同してると思う
俺の感覚からするとそれで開放鳴らすほうが難しいわ
1弦5押さえたら勝手に先っちょ2弦に触れてミュートできるだろ
869 :
ドレミファ名無シド :2011/11/26(土) 17:01:25.93 ID:i5oEhDxb
初心者なのですが、バンドでYUKIやることになりました。いま練習してるんですが、まったくできません。どうすれば・・・・途方にくれています。一週間後に練習があります・・・
途方にくれていなさい
>>869 どうするも何もないよ試行錯誤して練習あるのみ。
873 :
ドレミファ名無シド :2011/11/26(土) 17:30:43.11 ID:i5oEhDxb
869です。弾けないフレーズを何度も繰り返しています。はたして意味はあるのでしょうか。小さい区切りで練習していくか、つっかかっても通して弾くかどっちが良いですかね・・・
どっちもやれ ギター始めて一週間でマトモに弾けるようになると思うな
>>873 弾けないところはとばして練習する
そうじゃないとその1週間後とやらに通しでバンドとしての練習ができないぞ
余った時間でその出来ないところを練習
できなければ簡単なアレンジにして今回の練習だけはそれで勘弁してもらえ
>>874 のいうとおり1週間でどうこうなるものではない
これで最低一週間は集中力を保って練習出来るじゃん。プレッシャーが掛かった状態で練習すると凄く上達するよ 大した目的がないまま一ヶ月ダラダラ練習するより遥かに効果があるよ
集中力が保てず、何度も練習を中断してネット覗いてるようだったら、 後でメンバーに殴られてもしょうがないわな。
878 :
ドレミファ名無シド :2011/11/26(土) 18:12:42.12 ID:i5oEhDxb
アドバイスありがとうございます。身に染みました。初心者なりに頑張ります
音か出せる時間は、にちゃん禁止
ブラフマンってむずい?
>>880 今つべで聴いてみた感じ、初心者練習曲って部類
勿論全部覚えたほうがいいのでしょうが エレキギターで日本のバンド中心にコピーする場合 覚える順序は パワーコード ソロ ハイコード その他テクを覚えて ローコードとか後回しでもおkですか?
>>882 そんな順序なんて気にするより、まず好きなアーティストのコピーをして
一曲通して弾いて「俺カッケー」って思う事が大事
段々慣れてこれば、更に完璧に弾き通したいと思ってくるから、
自ずと難しいとこもチャレンジするようになるし、それが一番成長するよ
実際そのリストから順番挙げろって言われても、
ハードロックだろうがフュージョンだろうがどれも使うし大事だから優先順位なんてないしさ
「楽作板で○○からやれって言われたからやらなくちゃ」
って思うよりも何倍も楽しいよ
自分がやりたい事に必要な技術を、必要になった順番に習得していけばいい話だ
>>880 アライバルタイムのブラッシングが出来ない、アルペジオに癖があって早過ぎる。
そっかブラフマンむずいのか まだローコードの切り替えすら遅いおれにはむりだな えるれがーでんをやることにします
いやいや、普通に簡単な部類だから あの手のバンドの中では若干難しい方かもしれないけど
あの手ってどの手だよ
ハードコア全般 つうか基本的にパンクの類は他に比べりゃどれも簡単だ
やりたい曲はとにかくチャレンジだぜ! 毎日やってりゃ2ヶ月くらいで形にはなるだろ。 なかなか弾けないくらいの曲の方が練習になるしさ。
じゃあやってみっか ブラフマンはパンクか?? てか逆にむずいジャンルはなに? フュージョンとか?
ジャズ
クラシック
>>891 世間的にはいちおうハードコア(パンクのサブジャンル)のバンドとして扱われてる
といっても、ジャンルなんて便宜上の区分だし境界線も曖昧だけど
んで、単純にジャンルの難易度を比較するのは無理があるんでそれは置いとく
ただパンクはもともとパワーコードを軸にしたシンプルな音楽として生まれたものなんで
パンクが簡単というよりは、難しくするとパンクじゃなくなるって話だと思って欲しい
お前らw 嫌いな曲なんて続かねーんだから好きな曲やれや!
ブラフマン大好きだからブラフマンやるわ とはいってもまだ一曲もコピーしたことないんだよな
めんどくせえ野郎だな
まー最初は速すぎず遅すぎずのミドルテンポな曲でもやって達成感味わっとけ!
5弦と4弦だけ弾こうと思っても ストロークすると全部弾いちゃうんだけど これは練習するしかない? 5と4だけ弾こうと意識すると 縮こまった手首を全く動かさない弾き方になるし・・
練習するしかない
>>899 人差し指かどこかで軽く6げんミュート(軽く触れる)すれば、6、5、4げんを気持ちよくストローク出来るぞ
1、2、3げん当たらないようには練習だな
>>900-901 thx
ちなみに上手くなれば弾きたい弦だけでストロークできるもんなの?
それともミュートして鳴らないようにしてるの?
両方 ピック当たって無くても共振するからミュートは必須 ミュートしててる弦でもピッキングすればノイズが出るからコントロールも必須 (意図的にそういう音出す場合は除く)
>>903 即レスthx
とりあえず練習練習練習かーーーーー
God knows... 弾けるようになるまではがんばるぞーーーーー
905 :
ドレミファ名無シド :2011/11/27(日) 19:35:08.99 ID:h4vXmYZf
906 :
ドレミファ名無シド :2011/11/27(日) 22:14:34.91 ID:2ZafjDCX
練習するときはクリーントーンのほうがいいのかな
>>906 歪み加えたり空間系掛けたりするといくらでも誤魔化せるからね
とは言えノリも失われるので、その辺は自分の技量と相談
908 :
ドレミファ名無シド :2011/11/27(日) 22:32:55.93 ID:I/mm5pKX
>>907 ありがとう
俺始めたばかりだから
あんまり歪ませないで練習することにします
>>908 始めたばかりならば、一年間くらいは「楽しきゃおk」くらいの感じでやった方がいいと思うよ
「クリーンで弾いた方が良い」っていうのは、ピッキングだとかフィンガリングだとか、
そういうのを気にするレベルの人達がやるものだしさ
最初から「クリーンで一音一音確認しながら〜」みたいな感じで練習しても、
最初は特に成長が早まるってものでも無いし、第一歪んだリフやソロをクリーンで弾いててもつまらないw
初めは好きなようにやって、必要だと思ってからクリーンで練習してくださいw
910 :
ドレミファ名無シド :2011/11/27(日) 22:50:56.97 ID:WzZxSHYX
>>909 そうなんですか
度々ありがとうございますm(__)m
綺麗に作ったクリーントーンでテクニカルな楽曲を弾くと結構燃えるよ、時々やるといいよ
最初は音作りに2時間、練習10分でもいいからな。
歴10ヶ月なのですが 本日友人に見てもらった結果自分はミュートとピッキングフォームがちゃんと出来てないと言われました 友人はあまり時間が合わずたまにしか見てもらえません、 そこで動画等をこちらにupして見てもらってもよろしいのでしょうか?
暦半年の僕は最初はディストーションでやってたけど 最近はオーバードライブかクランチでジャカジャカ クリーンだとつまらないんだもん!
>>913 そこそこの覚悟でうpしてみて。
ある程度はレスあると思う。
>>914 本当はどちらの場合も練習するべきなんだけどね。
かなり歪ませて練習すれば、結構余計な音まで増幅してくれる場合もあるから
ミュートすべき音や誤魔化せない時もある。
クリーンな音もピックニュアンスなんか分かりやすいから良いけど
確かにモチベーションが(ry
確かにクリーンもやった方がいいんだろうけど 今コノ時間弾いてて楽しいを最優先してるから今のところはこれでいいかな もっと上手くなって必要だと感じたら色々やってみますね!
917 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 92.5 %】 :2011/11/28(月) 19:02:13.82 ID:q8L4Zl6Z
うんこ
918 :
ドレミファ名無シド :2011/11/28(月) 19:54:33.21 ID:DifD/V86
カッティングの練習フレーズ載ってるようなサイトってありますかね できれば9thコード使うフレーズのほうがいいんですけど
楽しい練習も必要だが、「つまんね」練習を コツコツやったほうが上達は早いと思うがね。 オレは、ディスト―ションが効いている曲をクリーンでやるか amplagで歪みを抑えてやるべきだと思うがね。
>>918 メチャ弾け!カッティングギター!みたいな本を買え
おk 練習する
>>919 別に自分は仕事にするわけじゃないし
趣味や遊びにつまんねは必要ないと思います
そうそう ただギター弾いてるだけで楽しくてすぐに上手くなりたいって言うわけじゃないなら楽しいことだけやってりゃおk 上手くなりたいやつは練習しろよ
>>915 わかった
多分次スレ中にうpするんでその時は皆さんアドバイス等お願い致します
勿論プロ目指してたり向上心のある方はきつい練習も必要だと思ってます 誤解のないように ただ自分は今楽しみたいだけなんで2、3年やってもし人より凄い才能があると思ったら 思ったら少し考えて見ますね。 むしろ今は自分の練習より924さんの動画にドキドキ・・・ 楽しみにしてますw
よし俺もうp祭りに出すようにデジカメで撮っておく、初心者も教える側もうpしようぜ
そろそろ1ヶ月になるのですが、いまだにAを抑えると薬指が1弦に触ってしまいます。 何かコツがあれば教えてください。
とりあえず次に進む
そのうち触らないように押さえる癖がつくから安心せい
>>927 そんな事すら自分で試行錯誤出来ない奴はレッスンにでも通えよ
自分はFコードだろうとAだろうとパワーコードだろうと 全然押さえられなかったけど気にしないで好きな曲練習して 毎日5時間くらい半年やってたら気づいた時には意識しなくても でけるようになってたお
ちなみに今小5なんだけど 本当はもっと弾きたいんだけど夜遅くまでは親が許してくれなくて 今もこっそり書き込んでます・・・ ギターは友達の家にゲームしに行く時ももってきますけどw お互い頑張りましょう
まじで小5ならこんなとこにいんなよ 碌な人間にならないぞ
コード弾きの基礎は大分出来るようになってきたから、そろそろ単音弾きの練習していきたいなって思ってて 教則本の練習だけだと飽きそうだから、好きな曲のメロディ部分追って弾いてみようとか考えてるんだけど 少しは効果あるかな?単音だとオルタネイトうまくできないorz
あるよ
指4本で4フレットカバーな! 同じ弦でスライドさせながらメロディ弾いてもあんま意味ないだろうからな。
937 :
ドレミファ名無シド :2011/11/29(火) 10:08:32.19 ID:D2ABiuxf
毎日、握力運動を最低500回してから基礎練習してる人いますか。
無意味だからいません
本番前だと腕立て伏せして腕の筋肉ほぐしと緊張を解く目的でやるが
よくギターに必要な筋肉が弾いてるとついてくるとかいうけどさ〜 押さえ方のコツをつかんだだけじゃないのか? 女子供でも弾けるんだし・・・
筋肉にも種類あるし慣れてきて動くようになるってことはギター用の筋肉になったってことだろ
速弾きやるようになったら腕の一部の筋肉が盛りあがったよ でもそれだけじゃ足りなくて、毎日腕立てするようになったら 持久力がついて200BPMの16分でもくたびれずに5分以上弾けるようになった やっぱ手首とか腕とかを動かし続けるにはある程度の筋肉が必要なんじゃない?
943 :
ドレミファ名無シド :2011/11/29(火) 14:10:11.52 ID:D2ABiuxf
君たち、ひょっとして女、子供と同じ090のほっそい弦で ギター弾いてるのかな?
ほっそい弦
946 :
ドレミファ名無シド :2011/11/29(火) 14:21:59.40 ID:D2ABiuxf
細い弦を撫でるように弾いて ゲインで誤魔化しても イイ音は出せないんだよ、君たち
わかったからベース弾いてろ
>>942 それはまあ説得力あるけどさ
例えば女子供が必死にトレーニングしても
筋肉なんて一般男性にはとどかないと思うけど
バーベルとか使った本格的なウエイトとかやる以外は
949 :
ドレミファ名無シド :2011/11/29(火) 14:44:10.50 ID:D2ABiuxf
わかったら細い弦を撫で撫でして 情けねえ歪みギター弾いてこいよw
なんつうんだろう 筋肉がつくというよりギターを弾くための動きを体が記憶するってところじゃないのあかなぁ
あとさー 腕立て伏せって胸の筋肉を鍛えるトレーニングで あんま前腕とか関係ないやん あと弦の太さにこだわってる人おるけど しいていえば左手よりむしろ右手のほうが筋力いると思うんだけど
普通に弾く分には筋肉なんていらないけど 速いオルタネイトやストロークを長く続ける場合には持久力が必要だと思うぞ あと動かすのはあくまで自分の腕なんだから絶対的な筋力は低くても 相対的に速く腕を動かせるだけの筋力があればそれで十分 それに手首を動かす(前腕を捻る)動きには上腕の筋力も必要じゃなかったか? まぁそのへんの理屈は良く知らんけど とりあえず高速ダウン連発のスラッシュとかやってるヤツはムキムキばっかだな
953 :
ドレミファ名無シド :2011/11/29(火) 15:33:31.44 ID:D2ABiuxf
ムキムキはホモ疑惑あって、ちょいキモいよネ?www
うん 特に右手の持久力が必要なのはよくわかるよ 自分自身ウエイトも10年くらいやってて一応ベンチ100↑はあがるし その他もそれなりなだけど あんま筋力の必要性は感じたこと無いんだよなぁ それか自身が最初から力があるからなのだろうか・・・
>>953 大丈夫一般男性(大学生)のベンチが平均40キロだけど
実際120キロくらい上げる人でも服きたら普通の人だから・・・
脱げばすげーけどw
服着てすげーってレベルはもうベンチ150〜200とか凄い人たち
957 :
ドレミファ名無シド :2011/11/29(火) 15:42:44.92 ID:D2ABiuxf
それウエイトリフティングだっけ? ちょっと怪しい変な雰囲気あるらしいね? やたらと褒めたりするんでしょ? 褒めて褒めてその気にさせて ムキムキ・・・みたいなwww
弦を移動するときって完全に左手を弦から離すんですか? パワーコードで同じ弦で5、7から7、9に移動するときとかわずかに触れるくらいで 動かしているのですが、音がキュキュ鳴りますよね 完全に離しちゃうと次の場所が抑えにくいんですよね・・
>>957 ぶちゃけゴールドジムとか行くと
すげーマッチョでホモっぽい奴はいるよw
筋肉自慢もあるけどやっぱ重量自慢が多いね
まぁ自分はウエイトもキターもあんま才能ないようだがw
100キロなんて普通の子なら5年もやればあがるから
>>958 まずはキュッキュッならしとけ
そのうちキュッキュッってのが癖になるか
ならない触り方がわかるかどっちかになるから
>>954 記憶違いかもしれないが、熊蜂の飛行の最速記録を塗り替えた人(名前忘れた)は
元々ボディビルをやってて筋力もあるのに、それでも手を動かし続ける持久力をつけるのに
トレーニングが必要だったと雑誌のインタビューで答えてたはず
たぶん、あんな常軌を逸したスピードを求めない限りは
人並み以上の筋力があればもうそれで十分なんじゃないかな
>>958 場合によるけど、普通は離さない
そしてキュッキュいわないような力加減で弾く
964 :
ドレミファ名無シド :2011/11/29(火) 15:52:40.36 ID:D2ABiuxf
ゴールドジムって異様な場所なんだな・・・・・w 俺は自宅で健康のために腕立て30回でいいやw
>>960 ,962
レスありがとう御座いました
練習してきます
966 :
ドレミファ名無シド :2011/11/29(火) 16:29:29.62 ID:Btpsg0tl
ウェイトとギター両方やってる俺は相当なナルシスト
967 :
ドレミファ名無シド :2011/11/29(火) 16:39:08.61 ID:D2ABiuxf
じゃあ、自分を鏡で見ながら千ズリしちゃうとか・・・? きも
カッティングやバッキングの際にハーモニクスが鳴ってしまいます。鳴らないようにする改善方法は何がありますか?
有名どころでもギタリストはガリか豚のどちらかでムキムキは居ないだろ。
972 :
ドレミファ名無シド :2011/11/29(火) 18:01:55.03 ID:D1bbYwhl
>>971 それはブリッジミュートも同時にやるという解釈でいいですか?
ロックは白人の音楽だから筋肉あったらダメなんだよ!
ハーモニクスは鳴りやすい場所があるよ。 特にチューニングする際に使う5とか7フレ付近。 この辺触るの避けると割と改善されると思う。
>>966 イケメンで女には困ったことないかな
ナルシストなのは認めるw
UP祭りがると聞いてやてきました
>>979 原曲知らんけど
とりあえず単音のところスムーズに弾けるようになってからにしろよw
メトロノーム使え もっと思い切って弾け 受験勉強しろ で、1年後この音源をアップした事について考えろ
>>980 難しくてwww
>>981 メトロノーム買ったんですがまだ箱から出してませんw
もっと思い切って弾きますね!
今勉強してますよ!
一年後音源アップした事を恥じるくらい上手くなるのを目標に頑張ります!
>>979 まじかじゃなくて、まぢか な
受検頑張れ!
>>979 まず、amplagを買ってクリーンで練習してみ?
ミスピッキングや苦手なところがハッキリわかるから。
楽しむのも必要だからディストーションをかけて練習するのもいいけど
並行で歪ませないで練習する事。
ピッキングってバカに出来ないよ。
G1あるのにamplagいるの?
わるいw orz
ギターを人生で昨日初めて見ました 暇なので弾いてみます 一時間でジミヘンに追い付きたいのですがどうすればいいですか? さっき少し触ったらカノンロックを原曲の5倍の早さでしか弾けませんでした…orz へたくそですがアドバイスお願いします
神の声を聞けるまで瞑想しましょう
コピーじゃなくて新しいことをやらんとジミヘンには追いつけんぞ それまでの概念ぶち壊してなおかつかっこいいことをやらないと
カノンロックより、フルピッキングのトルコ行進曲の方が難しいぞ
991 :
ドレミファ名無シド :2011/11/29(火) 22:21:06.77 ID:VYI36NdG
超初心者です
カッティングで
付点8分→16分
っていうよくあるパターンについて質問なんですが
ピッキングの
ダウン→空アップ→空ダウン→アップ
の時の空アップって意識したほうがいいんでしょうか
イメージ的には
8分ダウン→16分空ダウン→16分アップ
ってやったほうがやりやすいんですけど後の事を考えたら空アップもきちんと意識したほうがいいですか?
具体例だと↓の1小節目や3小節目の3拍目のリズムについてです
ttp://guitarkozo.img.jugem.jp/20101216_745423.jpg
>>982 頑張ります!
受験終わったら時間のある限り引き倒します!!
>>984 エレクター無しでも練習してみますね
アドバイスいただいた
ソロの部分をしっかり リズムを合わせる ピッキングをもっと上手く
このあたりを中心に改善していきます ありがとうございました
レベル不足で次スレ建てられんかった・・・ふええ・・・
995 :
ドレミファ名無シド :2011/11/29(火) 23:52:06.64 ID:2LWd436h
996 :
ドレミファ名無シド :2011/11/30(水) 01:06:53.98 ID:o2TWNfeB
う
ま
い
あ
い
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。