1 :
ドレミファ名無シド:
ブースターを語るスレだよ。
2 :
ドレミファ名無シド:2011/10/02(日) 20:05:17.08 ID:rIDd1/a+
3 :
ドレミファ名無シド:2011/10/02(日) 20:05:54.97 ID:rIDd1/a+
4 :
ドレミファ名無シド:2011/10/02(日) 20:06:45.87 ID:rIDd1/a+
5 :
ドレミファ名無シド:2011/10/02(日) 20:07:11.85 ID:rIDd1/a+
6 :
ドレミファ名無シド:2011/10/02(日) 20:07:32.92 ID:rIDd1/a+
○使用目的
・トーンバランスを変化させたり、音量や歪みを増やす。
・アタックをつぶしコンプ感を付加させ、聴覚上音の伸びを良くする。
・常時オンでバッファとして使用する。
○使用例
・バッキングはミドル控えめの細いトーン、
ソロはブースターで音量、歪み、ミッド、ローミッドを増幅させる。
・バッキングはトレブルを抑えたこもり気味のトーン、
ソロはブースターで音量、歪み、トレブルを増幅させる。
・トーン、歪み量の変化を最小に抑え、音量だけが上がるようにセッティングする。
・オン、オフのトーン変化を最小に抑えたセッティングで、
常にオンにしてバッファとして使用する。
7 :
ドレミファ名無シド:2011/10/02(日) 20:07:54.34 ID:rIDd1/a+
○ブースターとして有効なもの。
・オーバードライブ(トーンの変化をさせる時に有効。)
・クリーンブースター(トーンの変化をさせたくない時に有効。)
・コンプレッサー(アタックをつぶし、聴覚上音の伸びを良くしたい時。)
・イコライザー(積極的なトーンの変化に有効。)
・その他増幅させるもの。
8 :
ドレミファ名無シド:2011/10/02(日) 20:08:14.40 ID:rIDd1/a+
○代表機種
・Maxon OD-9, Ibanez TS-9, BOSS SD-1, TS系。
特徴的なミドル、控えめなローとトレブル。
心地よい歪みとトーンの変化によりアンプの歪みをプッシュする。
・BSM商品, Pete Cornish TB-83, Analog.Man Beano Boost, レンジマスター系。
所謂トレブルブースター。荒めの歪みが特徴的。
耳に痛くないトレブルを心地よくプッシュし明るめのトーンへ。
・Z.Vex SHO, MXR Micro Amp, MC-401 , Landgraff Clean Booster。
所謂クリーンブースター。音量を上げ、セッティングに応じては歪みも付加される。
トーンや歪みをあまり変化させずに音量だけを持ち上げたい時やバッファの使用に有効。
・BOSS GE-7, MXR M-108, M-109等
イコライザー。ギターの周波数特性をブースト、カットする。
歪み、音量を変化させず、帯域のみを変えて抜ける音にしてしまうなど非常に便利。
積極的な音作りに有効。欲しい帯域、いらない帯域が分かるのならこれを使うのが一番手っ取り早い。
9 :
ドレミファ名無シド:2011/10/02(日) 20:08:43.37 ID:rIDd1/a+
○その他
・ブースターを歪ませるアンプやエフェクターの前段、後段に置くかによって
効果が変わるパターンが多いです。色々試してください。
・ブースターと歪ませるエフェクターやアンプの双方のゲインを上げすぎると
音がつぶれて全く音が抜けなくなります。バランスに気をつけてください。
テンプレ長いな(´・ω・`)
ガッツリブーストかました議論を頼む。
普通にMXRのMICRO AMP使いんさいよ
>>1 乙
MXR Micro Ampはクリーンブースターではないと思う。
>>1 乙
MXR Micro Ampはクリーンブースターだと思う。
クリ−ンで使える範囲が狭くない?あとの二つには同意だけど。
うん、MXRのクリーンブースターだとマイクロアンプじゃなくてMC-401だな。
EX-proの32Vってブースターが9kで売ってたんだけど、
持ってる方、若しくは試した方がいたら感想聞かせてください
MICRO AMPとの比較があれば嬉しいです
感想は聞くものではなく書くもの
買ってみてこのスレの肥やしになるのだ
じゃあおまえも何かレポしろよ!
>>16 音硬いノイズは少ない。音圧はある。コントロールに癖がある。
高域をキンキンに耳痛いくらい持ち上げてくれてローはそのまま出してくれるブースター探してます
踏みっぱなしで使う予定です
頑張って見つけてくださいね
ないんだよ
>>22 トンコロついてるブースターのトレブル目一杯じゃだめなの?
それこそグライコの出番だと思う
やっぱそのくらいしかないやな〜
EP-BOOSTER買ってディップスイッチでトレブルブーストにしようかと思ったけど、耳痛いくらいのとこまではいかないしな〜
fenderやJCのアンプ設定を元からキンキンにしとけばいいのかな
そもそもそんなキンキンの音出してどーすんのよ
オーディエンスの耳でも破壊するつもりか?
EPとかじゃなくて普通にトレブルブースト買えばいいじゃん
レンジマスター系ならいろいろあるだろうに
スクリーミンバードとかどうよ
名前もかっこいいぞ
オーディエンスを発狂させるくらい耳に痛い音が欲しい
レンジマスター系探ってみる
スクリーミンバード
エレハモのやつだっけ?
動画みたよ安い割に良さそうだったけど理想には少し足りない気がした
時間あったら試してみたい
つ【ピッチシフター】
もはや嫌がらせだなww
高音キンキンは盛り上がるよ
ワウ踏むとホント耳痛い
素直にRCのトレブルフルアップでいいんじゃないかな。
あ、BBE もじゃきじゃきくるよ。
メタゾネでゲインとトレブルフルにするとか
色付けされないやつがあったらいいけどなさそうだから
fenderアンプのトレブルとプリセンスをフルテンにするよ
色々探してくれてありがとう☆ミ
18さぃ♀
>>37 なんじゃぁぁぁそりゃぁぁぁぁ
超フェイントだな。
アンプのトレブルプレゼンスフル
で満足というか色づけされていな
いと感じるならそれでよし。
あとギターのポットにコンデンサ
かましてちょっと絞ればとか考え
たが、そもそもテレはそうなって
るんだっけか?
それでアンプのゲインあげれば相当
ジャキジャキなんだが。
応用範囲広いのでずっとその路線
でいくならおすすめ。
カキーンといける。
EP-Boosterってマイチェンした?
最近買ったらディップスイッチの説明が+3dBスイッチとブライトスイッチになっている。
自己解決。
バージョン2になったんだ。シリアルNo.11012から。
今までノブがゼロの位置でもブーストされていたけど、
ゼロの位置が0dBに設定できるようになったんだって。
既出だったらすまん。
新しい仕様のEP-Booster
出荷状態だと+3dBスイッチとブライトスイッチ両方ともonになってるね
AC,EP.RC,BB 全部欲しい。
が所帯もつとその1〜2万を捻出するのがなかなか難しい。特に子どもできると。
順番にやっつけてやる。
で、その間にも欲しいものが追加されて衝動買いして
永遠に揃うことはない、と。
で、なんとか揃えても今度は色違い、バージョン違いの音の差が気になって泥沼にハマると
SD-1ってブースターとしてばっか聞くけど
単体の歪みエフェクターとしてはあんまよくないの?
なこたない
sd-1はもけさ
誤爆です
今mc-401を歪み前においているんだが、小さいアンプだからかいわゆる劇的な変化がない。
やっぱmicro ampみたいに多少歪むものの方が効果があるのかな?
クリーンブースターに劇的な変化求められても・・・
せめてスタジオ音量で試さんとな。
やっぱ家用の小さいアンプじゃわからんよな。
今度スタジオ行って音だしてみるわ。
MC-401でJCM-2000を持ち上げるの気持ち良いよ〜
ギュインと前に出てくる。
クリーンブースターをアンプシミュの前にかましてそのまま宅録したり
ヘッドホンでモニターしてもあまり変化は期待できませんか?
クリーンブースターを何かと間違えてるやつが多いな
アンプ通さなくても音圧とか歪みがより得られるかなと思って
クリーンブースターは試したことないが、
ODやDSをブースター代わりに使うと
なかなか面白かった記憶がある・・・
EP BoosterのブライトスイッチってONでフラットになるんだな。
ONにするとトレブルをブーストするんだと思っていたわ。
>>60 EP的にはトレブルブーストなんだよ
デフォルトの音に対する認識或いは意識の差だね
機材の目指す音と自分の目指す音の差ね
え、いや〜、それほどでも
>>61 新しい英文説明書にはONでFlatだとはっきり書いてあるよ
64 :
:2011/10/21(金) 21:47:33.05 ID:2TiJEBK5
>>64 幽霊っぽいけど
ブーストされてないっぽい
ミッドブースターが欲しくて探してたんだけど、中古のパライコポチってみた
使ってみたら音も太くなるし、なんだコレでいいんじゃん
もうパライコオフでは物足りなくなってしまった。
しかしパライコってそれはそれで、今はあまりないんだねぇ
>>66 どの辺ブーストしてる?
俺はパライコで3kHzあたりをブーストするのが好き
音にすごく張りというか存在感が出る
(Voともろにかぶる帯域だから歌物バンドだと難しいけど)
>>67 つまみの真ん中らへん(笑)
何も書いてないからHzの数字は分からない
>>69 ゲインとレベルがあるから使えるだろ
フルレンジブースターとは行かないだろうけどw
コントロールし辛いミッドブースターになるだけかw
>>71 トレブルブースターからベースブースターまで
貴方の想いのままに・・・
・ミッドローを稼ぎたい
・抜ける音を作りたい
EP BOOSTER買えば幸せになれる?
まずはTSかな
TS、SDー1、EPBOOSTERで迷ってる。
マルチにループで歪みを使ってるんだけど、その歪みの前に踏みっぱなしでかけたいんだ。
オヌヌメある?用途としては上記の2つなんだけど…
OD9pro+でおk
いや、ミッドローならVOP9かST9pro+か。
ちなみに、SD-1はミッドローごっそりなくなるよ。
>>78貴重なアドバイスありがとう!
SDー1有力候補だったから、教えてもらえてよかったwww
素人考えだけど、元の歪みがドンシャリ系だから、ミッドロー足してやればキレイになるかな、と思ってる。
ほんのちょっとゲインも盛ってやって、ぬけのいい音になればな、と…
教えてもらったの探してみるよ、ありがとう!
ブースター探すよりも好みの歪み探したほうが早いんじゃ
>>80 今の音、すごい好きなんだ。
苦労して作り上げたので、愛着もあるし。
若干の不満な部分を補うくらいのつもりでいるんだ。
それだったらできるだけ色のつかないクリーンブースターならなんでもいいんじゃないのかね?
RCとかMXR/CAE とか
珍しい機材で偉そうにしたいわけじゃないだろ?
やはりクリーンブースターもありかな、とはおもうんだ。
EPBOOSTER、いいかなって。
そこら辺全然詳しくないもんで…
クリーンブースターって、多少は設定利くもんなのかな?
珍しい機種でってのは…ちょっとある…www
ブートレグのエッジワイルド、用途は狭いかもしれないけど個人的にはいい買い物した。
>>81 マイアンプ持ち歩いてんじゃないんだったらRCブースターがいいよ。
色々とかゆいところに手が届くんで。
色のない感じも色を付ける感じもどちらもできる。
みんな、OD-1もしくはSD-1に結局戻ってくるんだろ?
戻るというか、最初がそこじゃないからなあ。
BossのFB-2ってもう店頭に出た?
EP BOOSTER素晴らしいよ。個人的にはRCより好き。
KATANA BOOST ぽちった!楽しみだーわくわく!
92 :
ドレミファ名無シド:2011/11/12(土) 20:40:42.56 ID:uTdztEXw
>>90 RC持っててかなり使えるからEPにも興味あるんだけど、RCとの違いを教えてくれないか。
EPはエコープレックスを再現した(らしい)ものでRCとはそもそもコンセプトが違う。
EPは音に太さとブライト感が加わる。それは内部スイッチで大まかに切り替え可能。
まあどういう用途で使うのかによって変わってくるけど、俺ならRC持ってたら買い足す必要無さそうって感じ。
EPはサイズ的に魅力あるけど。
てのがEP持ってる俺の感想
ちなみに何のギター使ってる?
補足しとくとRCは色んなセッティングに応じて柔軟に音作れるけど、EPは手軽に一定の音色補正を加えたい人向けって感じかな。
結構音色に特有の変化が加わるからそれが嫌いな人には融通ききにくい。とは言ってもそこまで好みが別れるとも思えないけど。
あと歪みやアンプとの相性によってはブライトになり過ぎたりするけど、試してみてこの音が好きならずっと使えるとは思う。小さいし操作も単純だし。
俺はその辺の使い勝手の良さや値段もあって使ってる。
あと単純にブースターとしてノイズも少ないし質は良いと思うよ。
用途としては今は後段での音量上げに使ってるけど、前段からODとか(それこそxoticのやつ)をブーストしても気持ちよく持ち上がる
EPとZVEXのSHOは、わずかに音がもっさりする感じがダメだったわ
クランチ好きにはススメられない。深い歪みを多用する人にはいいのかもしれんが。
>>97 たしかにそれは思う。クランチでジャキっとやったりするには太みというか密度が増し過ぎる感はあるね
あのもっさり感が太さに感じるんだろうな。出すぎるハイは人によってはいらない帯域だろうし。
FulltoneのFATBOOSTとかはじめて使った時クランチの良さに感激したよな。
ONにすると随分元音に色がついてしまうけど。
Landgraff Clean Boosterは手が出ないからEPを・・・と思ってたけど、どうやら俺が思ってるような音ではなさそうだな
>>98 元ネタのエコープレックスはたしかディープパープルのリッチーが使ってたやつだからな
どっちかっつーとゴリゴリのハードロック向けなんじゃないか
EPはベースに使うととてもよいです
全く歪まなくて、すこしコンプがかかる(サスティーンを自然に伸ばすような感じ)、クリーンブースターを探しています。
持っている方にお聞きしたいのですが、MXRのダイナコンプとかマイクロコンプ、あとDODの黄色いpreampは歪まずブーストできますか?
それはもうキーリーのコンプとか買ったほうがいいんじゃないのか
何使ったって、一定以上のレベルに上げれば歪むし。
サスティナー使った方がいいんじゃね?
コンプでクリーンブーストはまったくオススメできない
コンプを極小セッティングにしておいて音量だけ上げる=クリーンブースターと変わらないじゃん
と、思うかもしれないが、出てくる音はいかにもコンプかかってます、って音で
ブースターでプッシュしたときとはまったく音が違う。
そもそもこんな質問が出るってことは、ギター側のボリューム操作をやらない&意味をわかってないでしょ?
俺には
>>103はコンプがかかって欲しいように読めたんだが勘違いか
半年ROMるわw
108 :
ドレミファ名無シド:2011/11/15(火) 22:50:28.87 ID:dQ3WG88L
質問です。
現在、TS-9とDS-1(両方keleey mod)の2台をメインで使っています。
アンプはJCM2000のクリーンチャンネルでゲイン7くらいのややクランチサウンド
に設定して、DS-1をDrive8-9で、そしてTS-9をブースターとして使用しています。
そこで質問なのですが、このセッテイングの場合、TS-9をDS-1の前と後のどちらに
置く方が、ソロ時のVolume&Gain upには有効ですか?
>>101 それを言うならトミーボーリン
リッチーはアイワのオープンリールレコーダー
の自作改造
>>108 modとか買う金あってそんなレベルの質問って・・・
111 :
ドレミファ名無シド:2011/11/16(水) 00:27:15.42 ID:8wJuszIx
>110
批判するなら、自分の意見言ってからにしろ。
横からスマンけどこんな低レベルな質問じゃ自分の意見もクソもないわな。
エフェクターを使ったことがないんだろう。っていうレベル。
>>111 この人、「使用してます」って言ってるでしょ。だったら入れ替えて鳴らしてみりゃわかる話。質問すること自体おかしいよ。
>>108 もう1つTS-9(もちろんkeeley mod)を買って、DS-1の前後に繋ぐ。
ゲインアップしたい時は前段のTS-9を踏む。
音量アップしたい時は後段のTS-9を踏む。
両方アップしたい時は両方踏む。
>>106 マクソンのCP9proは18v昇圧だから音にハリが出るし、レベル上げても大丈夫。コンプ感はもちろんつくがratioツマミである程度は調整できる。ベーシストに評価が高いが、ギター向けな設計だと思う。
テレキャス+ビッグマフとの相性は抜群だ。
ハム使いならコンプでのブーストはオススメしない。てかフュージョンギタリストでないかぎり、ハムギターにコンプは必要ないと思う。
M9のイコライザ素晴らしい
2バンドパライコと1バンドの中域パライコと固定4バンドイコライザの三種があるんだけど、これがなかなか良い
ノイズ少ないし、当然メモリできるし
歪みを一個持っておいてM9のイコライザでバッキング用、リード用といった設定を
色々作っておいて、
M9側で歪みの質を曲中に切り替えることができる
歪みのチャンネルが増えた感覚
イコライザの購入を考えている方にもオヌヌヌ
118 :
103:2011/11/17(木) 12:27:54.62 ID:qrO3eYq8
レスをくれた方々ありがとうございました。
自分の質問の仕方が悪かったのですが、
正確に言うと、クリーンブースターというよりも、常時付けっぱなしでバッファ、プリアンプ的用途で使用し、さらに音に艶っぽさとか、音が綺麗に伸びる感じを付加してくれる物を探しています。
今は、humangearのpassionattoというペダルを使っていて、音もとても気に入っているのですが、ゲインを0にしても強くピッキングすると微かに歪んでしまうんです。(そこが良い所でもあるのですが。)
xoticのEPブースターとかが一番近いのかなあと思ったのですが、MAXONやキーリーのコンプも気になるので、今度試奏できれば試奏してみます。
レスありがとうございました。
正直いいアンプ一個かったほうがいいんじゃねそれ
なんか宗教がかっているというか
ブースターに魔法の箱のような幻想を抱いているような
繋ぐだけで音が太くなる、良くなる
そんなキャッチコピーはよく聞きますけどね
真実かは知らんがGtrWrksの19sixty3とか
クリーンブースターなんて、ただ原音をそのまま大きくするだけのものなのにな
歪みが発生するところはアンプであってブースターじゃないのに。
音色が変わったらクリーンブースターじゃないしね
本当に原音をそのまま大きくするだけのクリーンブースターがあったらバカ売れしそうだな
限りなく原音なのはたくさん存在すると思うけど。
CAE/MXRのやつは気に入ってるよ
これは罠だ
ツマミの沢山ついたプリアンプ繋げば良いよ
もうね、好きに音弄っちゃってさ
原音とか要らないしさ
まあな。そんなに原音がいいのかと。
>>126 ボリュームペダルは原音より大きくならんだろ。
ボリュームペダルでワウみたいな踏み込みスイッチが付いてて
ブーストできる商品って無いのかな?需要ありそうじゃない?
ブースターの役割わかってる?
え?わかってるよw
踏み込みスイッチよりもセンタークリックを付けてそこより踏み込むとブースト、引くとボリュームダウンみたいな方がいいな
センターはほぼバイパス
正に素人の浅知恵乙
BambasicにVolume Upperとかいうブースターあるけどどれ位ナチュラルなのか気になる
結構意味不明なエフェクターまで海外では製作されてきてるけど
それでも
>>131みたいなのは作られた事がない。意味わかるよな?
そういうのを作っちゃうのがイノベーションじゃないのか!
実際に考えた人、やった人は居たんだと思うよ
だけど、誰もそれを発表しようとは思わなかったほど
意味が無いってことなんじゃないかと
>>139 あんたその考えやめないといい音楽鳴らせないぜ。
そんなこと言い出したらこの世から発明がなくなるわ
自由な発送と行動力で
>>140がボリュームペダル型ブースターを制作して発表してくれ
楽しみに待とう
アンプのボリュームを上げればボリュームペダルの可変幅が広がる
という発想がなぜ出来ないのだろう
別にペダルじゃなくても、クリーンな音量調整がしたければ
アンプで大きく取っておいて下げる方がずっと簡単だと思う
>>142 プリアンプに突っ込む量を下げるてことはボリュームじゃなくゲインを下げるてことになるという発想がなぜできないのだろう
あれじゃね?3ハンドのながーいバージョンをアンプのボリュームにくっつける、とか!
むりか…
ギターのボリュームを4ぐらいまで絞る 当然音量は下がり、アンプへの出力も下がる
この状態でクリーンブースターで元の音量ぐらいになるまで上げてやる。
これでギターのボリュームが4なのに10の状態が再現されたわけだ。
この状態でギターのボリュームを10にしてやるとデカイ出力でアンプをプッシュできるわけ
こんな単純なことがわかってないから
>>131とか
>>134みたいなレスがあるんだな
クリーンブースターの用途を理解していない
>>144 聞いた感じ、へーなるほどて思うけど、よく考えたら、
それって、ギター側ボリューム常にMAXでクリーンブースターで強くプッシュする、といったい何が違うの?
4か10か、なら結局同じになるんじゃないの?
微妙にプッシュ加減をいじれるやないかってこと?
アンプをクランチぐらいにしておいて
ギターのVoを1〜4でクリーンからクランチ
それ以上でオーバードライブとか多くのギタリストがやってるじゃん
ブルース系ギタリストの手元みたことある?
この際誰かクリーンブースターの用途をまとめてくれよ。
>>141 それもうBambasicが作ってるからな。VPjrにブースター組み込んでるやつ。
一体型は無理かもしれないけど、
ブースターのボリウムをペダルに置き換えて、
手前に戻し切ったらバイパスになるようにすればいいんでないの?
自分では作れないので想像の範囲。
>>142 なにを馬鹿なことを
プリに入る音量下げてしまえば歪みが足りなくなるだろうに・・・・
プリとパワーの間に挟んだとしても、歪はパワーアンプでも作るものだろ
パワーアンプとスピーカーの間に挟むボリュームペダルでも開発すれば行けるかもな。
>>144 面白いアイデアだとは思うけど
ギターのボリュームを絞ってブースターで上げた音と、
ギターフルボリュームの音は全然違うと思うんだけど・・・
やっぱりブースターとボリュームペダルは別置きのほうが使い勝手がいいな。
2個イチにして妙な制約が出来るのは困る。
センターがプラマイ0のボリュームペダルなんて使いたくないや。俺の場合は。
>>151 つか
>>144って、スムーステーパーボリューム前提じゃね?
俺、そういうの興味ないわww
ボリュームペダルって単語でると話がかみ合ってないなっていつも思うんだけどさ
>>144が言いたい事ってのはクリーンブーストが何かって事だろ。
ペダル踏んでも、ペダル踏っぱでボリュームコントロールしてもフルアップの状態は同じだから好きなやり方でやればいい。
ただ
>>131が言いたいのはブースターのボリュームコントロールのつまみを動かす動作をボリュームペダルみたいにやりたいって事だろ。
>>144のペダルを踏んだ状態から手元のボリュームを上げるってのを足で操作したいって事。
バイパスっての違うと思うが
>>149の言ってるような事。
>>154 現状でそういう製品がないってのは、需要がない
欲しいと思った開発者がいないってことだろ
欲しいと思うなら作ってみてくれ
ボリュームペダルにブースターの基板仕込むのは
自作やる人なら簡単にできそうだけど、自分はできないからよく分からん
常時ONにして音作りの一環にしてるの除けば
ブースターってONしたらGO!ってのが望まれるじゃね
ちまちま音量を調整するのは
俺は要らないな〜
「俺は」だよ、アンタのことは知らん
ブースター付きボリュームペダル…って
エクスプレッションペダルつきのマルチでいいんじゃないだろうか
音色にこだわりたいならそれこそペダルとブースター別々に用意すればいいだけだし
160 :
154:2011/11/20(日) 23:57:34.46 ID:+zRwpR5x
>>155 いや、オレもいらないよ。
そういう事言ってんじゃなく、
ペダル型のなんかそういうの出ないかな?
↓
ボリュームペダルは違うぞ
↓
いいか?クリーンブーストってのは・・・
↓
そういう事じゃねんだけど、マンドクセからいいや
ってなったから補足しただけ。
ファズだけどフェンダーにそんなのあるよね。
>>158 すげえそそるが使いこなせない予感しかしない
>>158 すげぇ、そんなのあったんだ、知らなかった・・・
欲しいかも・・・
ディレイタイムをいじると面白いよね。
奥田民生はマイクスタンドまでノブを延長して手でやってるけど
あ、あくまでブースト量調整ペダルか、このスレ的には。
確かにブースターのツマミをリアルタイム調整したいとか、どんだけ神経質な音楽やってんだよって話だよな
だからボリュームペダルにクリーンブースター仕込んだのはbambasicが作ってたって言ってるだろが
HT-BOOSTってどうよ?使ってるやつレビューしてくれよ
167 :
ドレミファ名無シド:2011/11/24(木) 06:27:27.60 ID:gUGtF3XC
アンちゃんうめぇな
とりあえずブースター買うならマイクロアンプがオススメかな
安いし♪( ´▽`)
誰もオススメなんて尋ねてませんけど?
HT-BOOSTとVIZIONの12AX7 V買った。
帰ったら音出す
HT-BOOSTレビュー欲しいやついたらする。
レビュープリーズ。EQフラットにして元音と同じ音量でのセッティングでは
ONとOFF時では音色自体変わってしまう?それともオンとオフの変化がわからないほど元音に忠実?
>>166 こんなにブーストしてどうすんの? っていうくらいブーストできる。
シングルコイルのPUに合うかな。
僕は欲しいブースト量にすると12F付近で鼻つまみっぽい音になってヌケが悪く感じたので、1年くらいで止めた。
PUやアンプとの相性なんだろうけどね。 MXR MC401に変えて今のところ満足。
マルチに使いたいんだけど、その時って
ギター→インプット→
アウトプット→クリーンブースター→アンプ
でいいのかしら?
それも一興
MXR MICROAMPってトゥルーバイパスじゃないんだね
常時ONだからまいっか^^;
円高に背中を押されて米アマでぽちった Empress ParaEQ with Boost 届いた。
2〜5日以内出荷のオプションつけて、22k弱だったので音家より1万円安かった。
電池ボックス無し、電源アダプターでの動作のみ(届くまで知らなかった)
電源は、9〜11V,12〜17V、18〜24VをディップSWで選べるのでとりあえずダンロップの18Vアダプターで動作チェック
とりあえずの第一印象
ブーストはくせの無いクリーンブースト
パライコはずっと前から家にあるF50-112で慣れてるのでやっぱり音が作りやすい
パライコとブーストの組み合わせでかなり幅広く音作りできる
ノイズ気にならず
こらいいわ
>>180 海外発送してくれるの?何日で届きました?
>>181 海外発送OKだったよ
ただし、米Amazon直じゃなくてMarket Placeの出品で同じものでもショップによって海外発送おOKの店と駄目な店がある
商品検索して、表示されたら右側にMore Buying Choices XX(数字) new from $249.00みたいなリンクが出てくるからそこをクリックしてショップのリスト出して
んで、International Shippingの表示がある業者を探すって感じ
今回使ったのは、RogueGuitarShopってところで2 - 5 business days $25.95の送料でちょうど3週間で届いた
2 - 5 business daysってのは届くまでの期間じゃ無くて、発送完了までの時間なので注意w
empressのペダルって米尼直で送ってくれないっけ?
ペダトレミニ米尼直で買ったよ俺
ebayで探す手もあるよね
>>182 できたヨー、簡単ダタネ
お金がナイヨー
て三週間て書いてあったorz
舞踊ってルナーw
×舞い踊ってる
○舞い上がってる
まいおどってるワロタww
>>186 ごめん、確認したら11/19にポチって11/30に届いたから2週間弱だった。
JCM2000のリード2をもっと歪ませてメタルみたいなズンズンザクザクサウンドにするにはどうすればいいでしょうか・・・
このアンプのGAIN6超えたあたりのモフモフな歪みじゃなくしたいんです
間違いなくSD-1
つべこべ言わずにSD-1
JCM2000ってゲイン高いよな。ミッドカットしてやると簡単にザクりそうだが
193 :
ドレミファ名無シド:2011/12/06(火) 16:33:16.05 ID:vgtCkKNp
>>193 出来ない、Bypass/EQ On/EQ + Boostの3モードのみ。
ParaEQ買ってから、ほとんど夜中の小音量でしか音出しできてないorz
そういう状況で気がついたのは、小音量でしょぼくなった音色をいい感じに補正するのにも便利だなこれ。
>>194 ワタクシはそういう悲しい状況でBOSS PQ-4を使っております
EQなんて邪道!と思っていた日々が懐かしく思われます
ベタだけどアン直歪み+センドリにRC boosterで最高だ。
センドリMXR10BandEQで同じ音が出ないのは何故なんだ。
内臓させるタイプはスレチ?
>>197 過疎ってるしいいんじゃね?
内蔵タイプだよね、臓物はやめてね
ぶちまけろ!
ヴァンがパッシブのブースター出してるよね
ちょっとブースト量が少ない気がするが結構よさげ
使ってる人いたらレポ頼む
>>194 あざっす!
むしろブーストを単体で使えなくて良かったw
ソロ時にイコライザーとブースターを二回踏むのはめんどくさかったからw
パッシブのブースターって、どういう仕組なんお???
203 :
ドレミファ名無シド:2011/12/10(土) 00:46:40.04 ID:i+OaK1W4
BOSSのFB-2使ってみた人います?
ブースターとしての機能の感想が知りたい
内蔵だと、EMGのABを入れてる。ディマジオのTONEZONEとの組み合わせ。
音質かわらずナチュラルにブーストして結構いい。20DBアップだし結構なパワー。
ただ、どうしてもノイズが増えるね。ウエイティング時だけだけど。
>>205 気になっていたので参考になりました。
ありがとうございます
>>203 無知でごめん、トランスって、例えば1VACを100万VACとか無制限に変圧できるもんなの?
それでもエネルギー保存の法則で電圧が上がっても電流は下がって消費電力は同じ=ブーストにはならない
って事にはならないの?
>>207 トランスの仕組みがよく分かってないのかな?
所詮は高校物理の範囲だからググって調べてみ
あとパッシブで消費電力増えたらエライこっちゃな
音量は電圧なので、電流を犠牲にしてブーストしてるってのが正解
新品一万円以下で買えるブースターで
アウトが2つあるのってありますか?両方同じ音が出る奴で。
Digitechのbadmonkeyいけると思ったら片方がキャビシミュかかってるのでダメでした
パラbox買えよ
>>211 どんな製品がある?
メジャーな製品にはないんだよね
パラBOXなんてそれこそ自作した方が良さげな感じするな
パラ出しなんつ1ループスイッチャー買えば大概できるだろ
やり方がわからない程度におバカならLS-2買え
この季節ハラ出して寝たら大変だぞ
もう何回目だろうか…
またSD-1に戻ってきた
結局いらない低音ザックリ削ってくれるSD-1がブースターとして至高
異論は認める
帰る場所がある。当たり前に思えるかもしれないけど、それはすごく幸せなことなんだよ
もう二度と帰れない さすらいの 旅路だけ by不動アキラ
僕にはまだ…帰れる場所があるんだ…こんなに嬉しいことはない
帰れる場所はあるんだろうが
それがどこだか分からない
私の胸に帰っておいで
>>217 いや216だが低音ザックリ削らんのよ、今のウチのSD-1
確かに以前はアンプ直ならではのドォーンのォが削られてたけど、
経年変化か劣化か、ォが出るようになってきた
フルドラ2とTS9と比べてもよく出てるんだ
>>223 何だか、SD-1かフルドラを使った方が話が早いって書いてる様に思えるんだけど。
マスターvol付きのグライコがあれば個々のブースターなんて要らないからw
226 :
ドレミファ名無シド:2011/12/23(金) 16:32:44.16 ID:cJZOHLrp
BOSSのFBはいいところ突いてる
グライコほど自由には変更できないけどスピーディーだ
だからグライコ1台あればブースターなんか要らないからw ムダムダw(失笑)
グライコはQが高いからブロードな特性のブースターにはならんよ
ブロードな特性ってなに?
昔な、ブシドーブロードっていうな
231 :
ドレミファ名無シド:2011/12/24(土) 02:32:13.26 ID:zLWhKC+N
Qさまw
>>231 趣味で楽しむには良い楽しみ方だと思うお
汎用性が高く使えるのは、BOSSのGE-7買っとけばいいと思うけど。
安いグライコは音が悪くなるから俺は要らない
タイニーテラーの歪みだとソロが物足りないので、オーバードライブ咬まそうと思うのだが、とりあえずOD1が無難かね!?
ジャンルはポップスでヒスブル的な音が理想
グライコがお勧めされるに5メリクリ
>>234 ブースターなんか使ってる時点で何をか言わんわ
言わんわ
239 :
ドレミファ名無シド:2011/12/24(土) 17:30:58.98 ID:+7ysp4Ju
久々のご本尊登場
ありがたやありがたや
>>234 だから接点数の少ないパライコをおすすめするよ
242 :
ドレミファ名無シド:2012/01/06(金) 02:54:23.68 ID:6g+7gVql
安芸
landgraff買ったったwwww
オススメのクリーンブースター挙げていってよ
多少歪んでもいいよ
fatboost 40V
401
19 sixty 3
Clean Boost
Empress ParaEQ
金色のツノが生えてる茶色い怪獣
253 :
拝みんしゃい!:2012/01/12(木) 20:17:42.28 ID:CPzmDGiu
それブースカや
超勃起
katana の話題が出ない
やっぱ村雨かな
雷切が好きだ
シメサバ丸でしょ
Budda Wahのブースターつき。もはやワウの出番よりブースター使う方が多い。
261 :
ドレミファ名無シド:2012/01/15(日) 14:44:17.82 ID:GflBTKjS
BOSSのイコライザーが使いやすい
去年辺りからようやくブームが下火になって中古エフェクタ貴族の俺にはありがたい日々です
豚貴族さん乙です
BOSSのFB-2買ってみたけど、デジタル臭い音だな。温かみの無い味気ない音。
ミッドブーストとかあるけどぜんぜん効果を感じない。高音がキンキンなんでトーンを絞ってる。
売りのフィードバック機能は、音が引っ繰り返らないね。ただ踏んでる間音が伸びるだけ。まあそれでも十分使える機能だけど。
踏んでる間はフレーズを弾くことはできない。ビブラートは効くけど。ここらへんはサスティナーとは違うな。
>>264 FB-2は良くも悪くも綺麗にブーストするよな
それがハイファイというかデジタルっぽく感じなくもない
だからブーストに+αが欲しいなら向いてないし
逆にそのまんま持ち上げたいなら良いと思う
>>265 ふと、歪の後ろに入れて、ソロ時の音量上げに使ったらいいんじゃないかと思いついた。フィードバックも有効だろうし。
しかし、今使ってるPOD X3にセンドリターンがないので試せない。。。
マーシャル+SD-1で戦ってる俺におすすめのソロ用ブースターを教えてくれ
コンプレッサーとドライブ一体型のブースターってAC+とACcompしか知らないんだが他に何かある?
Tech21 Comptortion
>>265 綺麗っつーか、音やせしてるように思えるのだが。
音やせ()
音ダイエット
273 :
ドレミファ名無シド:2012/01/30(月) 20:00:12.42 ID:QEp36n/H
復旧作業中
BOSSに過剰反応する奴増えたな
BOSS以降に繋ぐエフェクターは音痩せしなくなるという
優秀なバッファーなのに
275 :
ドレミファ名無シド:2012/01/30(月) 20:10:47.75 ID:fjV1z5wK
BOSSでこれ以上ないくらい劣化するからだろ
BOSSのは劣化じゃないでしょ
確実に変わるけどね。優劣ってよりは好みの問題だと思うよ。
だから痩せる痩せるって騒ぐのも変だし
BOSS否定してるのはガキwwwみたいなのもおかしい
dm2最高です
BOSSやROLANDは音が独特だよね。固い音というか。好き嫌い分かれるね。
昔のJUPITOR-8とかのアナログシンセや、アナログテープエコーだとまた評価が違うけど。
ボスを頭ごなしに叩くやつは音の住み分け気にしないやつか家ギタリストなのかなって思う
もしくはショボいギター使ってるか
逆だろ
ショボいギター使ってる奴ほどボスのが良い音出せるわ
ボスのいいところは耐久性と入手の簡単さ、スイッチの踏みやすさだと思う
プロが使う理由はこの辺じゃないかな
音に関しては万人に合うものなんてあるわけないので議論しない
けどボスでいい音出してると上級者認定されるので、自称中級者には持て余す代物なんだろう
このスレの人っていちいち頭弱いよね
そんなにBOSSのバッファー気にしてブースターなんのためにブースタースレに張り付いてんの?
ボスのバッファ的仕事の点は頷ける部分が確かにあるんだけど(高域に張りが出る)、
それもまたローランド系特有なフィルターがかった音が嫌いな人には迷惑だとは思う
俺も20代になってハイエンド製品に触れて耳が肥えてくるまでは判らんかったけど
最後の一行が無駄口だったよね
言いたいことは概ねわかるけど
ちなみに自分はたかがロック畑なんでブティックなんざ使いません。基本ボス派です。
マクソンはボスよりもSNがすごくいいけど、音も暗いというか、曇ってる。
だからキンキン気味のフェンダー系にマロミを持たせてくれるから相性がいいかな。
本当に余計な一言でワロタ
「ボスコン使う奴は耳が肥えてないよね、あっ僕は例外ですけど(笑)」的なの
いや、ハイエンドといっても楽器関係じゃなくて、修行したのはピュアオーディオの方でして
つまりフラット至上、かつアコースティックな原音忠実至上主義でして
楽器業界はその点個性が尊ばれやすいから基本的には何でもアリと思いますよ
ボスのバイパス音を試すブラインドテスト的な動画ってないの?
ROLANDのしょぼい音は万人が知っている。通信カラオケによって。
ブースターを買うならEQを買え
断る
EQはEQとして使いたい、特にグライコは
>>296 俺もそれだなー
あと、いいEQってそこそこ高いもの。
それだったらただブーストさせるだけでもっと安心価格のほうが使いやすいよ。
だからMC401にした。
もうちょい金に余裕があればEMPRESSのパラEQ使ってみたいけど。
ブースターってクリーンにしといてかけるとクランチ位になるのかい?リフ、ブースターじゃなくて、ディストーション使えばオッケー?
>>298 なにをブースターとして使うかによるでしょ
クリーンブースターを謳ってるマイクロアンプとか401とかだと音がでっかくなるけどそんなに歪んだりしないし
オーバードライブをブースターにするなら、ゲイン0でもそりゃ歪むだろうし
というより、「クリーンにしといて踏んだらクランチ」ってのだと、
普通にオーバードライブとしての使い方のような気がするけど
そしてすまんが後半の意味がよくわからない
すみません、いまいち歪み系エフェクターとアンプの歪み(セッティング)をどう設定しておくのか分からなくて。
教えてください
ギター(シングル) → 歪み → RC Booster → EP Booster →VOX AC30クランチという接続順で、
RCを常にONで音質の微調整、ソロ時にEPを踏んで音量アップ、
という使い方は違和感ありますか?
出したい音が出てるなら好きにしたらいいじゃない
どれくらいブーストしてんのかしらんけどアンプ変えたほうがはやそうだけどね
歪みの前にRC
>>264 トーン下げないと確かにキンキンだね。jcm2000でクランチ作ってブーストさせてるけどトーンは完全に切ってるよ。フィードバックは面白いけど。
bossのfz2のブーストみたいなのがすきなんだけど他にこんな感じのないかな???
教えて頂きたいのですが、ブースターの使い方です。ac boosterをゲインブースターのつもり買いました。
アンプは、インプットゲインというのと、リードゲインというのがあって、クリーンチャンネルはインプットゲインが支配し、リードチャンネルはインプットゲインを元に更に歪みませていくタイプで
そこで、クリーンのインプットゲインは押さえて、クリーンにして、リードチャンネルは歪ませて、クランチにしています。
ここで、ブースターの使い方ですが、クリーンの時に踏むと、acブースターのボリュームに従って音が歪むのでクランチになります。
309 :
ドレミファ名無シド:2012/02/07(火) 23:48:43.47 ID:B9gSYCp6
マルチすんなよ
ただ、クランチは、先ほど申しました通りリードチャンネルで使いますので、ソロ時のブースターでacを踏みます。
この時、アンプが歪んでいるので、ブースターのボリュームを上げても音が大きくなりにくいのですが、アンプのリードチャンネルのゲインにブースターで足す場合は、この様な音が大きくなりにくい使い方でいいのでしょうか?歪む事は歪みます。
クリーンチャンネルでブースター使うと音は大分大きくできますが、ゲインブースターは音量は大きくなりにくいのですか?
すみません、これで合ってるか気になるので教えて下さい。マルチすみません
別に間違ってないよ
極端に音量変えたいなら別の方法
ありがとうございます、安心して眠れます
まず2chの使い方を覚えたほうがいいな
1行で1レスってTwitterかよw
>>315 アンプで歪ませてるってことは、そこでクリップしてるって事だからその手前でブーストしても歪みが増すだけで音量的には飽和しちゃう
その辺の理屈が頭に入ってるとやりたいことと、どこに何を挟めばいいのかイメージしやすくなるよ
そういや専ブラでエンター押すと改行せずに書き込んじゃうのがデフォのもあったような
それなら気づくだろjk・・・
>>317 ありがとうございます。やっとクリップの意味も分かりました。音量を飽和させてしまうことですね、勉強になります
HotCakeまじいいわ
本当に素直に原音をブーストしてくれる
単体歪みだと自分には使い道がないけど
自分はホットケーキを入手した流れで
20年ぶりにラット2と再婚しています
ホットケーキも一応まだ持ってますけど。
なんで?ってのは解る人には解るとおもいます
324 :
ドレミファ名無シド:2012/02/09(木) 22:51:36.28 ID:rDnkNtwh
ブースターってよくわからないけど
イコライザー持っとけば大丈夫?
イコライザーをブースターに使う事もできるけど良く分からないなら要らんと思う
>>322が「HotCakeまじいわ」に見えた。寝る!
Hotcakeて単体の歪みでHRとかメタルまでいける?
ブースターに限らずなんだか分からないものを持つ必要ってないよね
ブースター使ってるって言いたい、言われたいだけだろ
始めたころなんてそんなもんだ
330 :
ドレミファ名無シド:2012/02/10(金) 01:53:56.47 ID:gZoQNjM5
>>327 ゲイン上げるとファズっぽいディストーションな感じ
で歪みは深くなるけど音も潰れてくるのでジャンルを選ぶ
好みだけど実質美味しいポイントは限られてくるのでそれ系やるなら
他のにした方がいい
331 :
ドレミファ名無シド:2012/02/10(金) 21:26:30.21 ID:iDFh9JaW
>>328 そそ、必要ない
>>329 んだんだ、初心者なんてそんなもん
・・・で、こいつらこのスレで何してんだ?
なんだかわからないと思う人には要らないって言ったんだよ
目的が明確なら(例えばソロ時の音量upとか)、
EQみたいな万能に使えるものよりは
ある程度幅が制限されてるものの方がむしろ使い勝手がいいという話
音量つーよりサスティーンと音圧うpが目的だな俺は
サスティーンの持ち上がり方はまたちょっと違うだろ
サスティーンのじゃねえや
コンプのだ
何言ってんだ俺は
susteen
させてくれるティーンなら大歓迎サ!
させティーン!
性欲もブーストかね?
まあギターのボリューム10か0、みたいな奴には必要ないわな
そういう人にはTSみたいなマイルドなオーバードライブの方がよほど使える
katana持ってる人いないの
銃砲刀剣類所持等取締法違反ですね
344 :
ドレミファ名無シド:2012/02/18(土) 09:41:29.52 ID:Kvku6KiY
boost n buff
ファイナルブースターはわかりやすい
YGブースター自作特集だったからそろそろ「こんなん自作しました」出てくる頃かと
自作特集なんかギタマガでもヤンギでも
何年も前からちょくちょくやってるだろ。
ペコチャンの空き缶使うとかなんとかとか
単純な回路だから作りやすくて、音・歪みが上がるというわかりやすい効果。
ブースターって自作デビューとしてとてもいいエフェクターだと思う。
まぁ、TS系ブースターに結局落ち着くんですけれどもね。
EL34管の切れ味が好きだけど、アメリカンなメタボマッチョさも微妙に欲しい
っていうニーズかな。
要はブーミーさのかけらもないマーシャル固体には常時ON的な使い方する。
Fat-Boostってクリーンブースターで有名なの?
名前からミッドブースターに使えるのかと思ってた。
351 :
ドレミファ名無シド:2012/02/22(水) 15:39:51.94 ID:I8PRrQ2W
流れに乗らないネタはつまらんよ
>>352 ネタじゃねぃよ
このスレのご本尊だぞ!
このタイミングはツマランけど...
なんか久しぶりに見た気がする
355 :
ドレミファ名無シド:2012/02/22(水) 21:46:47.17 ID:Mrf/U35j
>352
こらこら、このスレの象徴になんて無礼な。
あの御方があるからこそ今のスレがあるんだぞ
新参者ならよく覚えておいた方がいい
罰が当たりますよ
だからそういうのがつまらんのです
357 :
ドレミファ名無シド:2012/02/23(木) 06:07:51.41 ID:9coqgoI5
それぐらいで目くじらたてんなよぉ。
たかが2チャンネルでよ
どっちもつまらないからこの話やめ。
ケンタウルス買った
こうゆうのが欲しかった
故にブースターの旅 完
いいなーわたしは新ケンタ待ち
どうせ旧機種のほうがいい!ってなるんだろうけどw
ケンタウルスでも初期と後期は全然別物だぜ
まずは金と銀、次に絵入りと絵なし、絵入りの場合は尻尾の形、最後に同タイプで個体差を比べて
自分にとって最高の一台を見つけてようやく旅が終わるんだ
マクソン820もためさないと
ケンタなんか自分で作れば5千円ぐらいだぞ
>>364 ギブソンのレスポールを30万のローン組んで買った人の横でさ
レスポールモデル抱えて「コレなら3万円だぞ」って言ってるようなもんだぞ
恥ずかしくて見ていられない
ローンは余計だろ
まあどんなに高価なエフェクターでも、配線図が出回れば価値は下がるよな
ケンタウルスが欲しいんじゃなくてケンタの音が欲しいなら自作系でもいいわな
もちろん細かい音の差はあるんだろうが
そこだよ
ケンタが欲しい人はケンタの音が欲しいんじゃなくて、ケンタのデサイン、筐体、ブランドが欲しいんだよ
だから音云々は置いといて本物買わないと意味がない
くだらないな
371 :
ドレミファ名無シド:2012/02/24(金) 08:17:54.74 ID:1futsyHS
ケンタ 基板がぶっ壊れたらハイ終了
ましてや初期物なんてw
何か最近は基板ごと交換修理に出された物もちらほら見かけるようになったしな
グルーで固めるのも良いが、あと後考えりゃ普通の基板が良いわ
いくら固定させる為だと言え修理の出来ない・メンテの出来ない物なんて使えん。
AUTO(OUT)だよあんなもの
いくら音が良いとは言え
俺は3年ぐらい前に、ケンタは勢いあるうちに全部手放し売らせてもらったよw
一番初期あたりの物を3台ぐらいあったけど、ヤフオクで放流した。
8万そこらで買って、売ったら13万とか14万で落札とかおいし過ぎだし。
その利益のおかげでBOGNERのshiva Customを買えたからな。
今ではヤフオクだと全然売れないよね、
同じ初期物でも委託の方が売れる。
372 :
ドレミファ名無シド:2012/02/24(金) 08:22:02.10 ID:xt5Fiuu0
>ケンタなんか自分で作れば5千円ぐらいだぞ
ケンタであるだろうと思われるものの間違いだろw
あの回路図に関しては誰も確信持てていないからな。
あくまで「だろう」「らしき」レベルだから
出回ってる回路、本人曰くちょっと違うみたいね。
新バージョンはまたちょっと違うみたいだけど。
まあ5千円でほぼ似たような物を作られちゃ、高い金出して本物買った人は
僅かな差でも大袈裟に貶しとかないと悔しくて堪らないんだろうね
10万円の金額の差はでかいもんね
確かに似たような音は出るけどね
君はそれでいいの?胸張って人前に出れるの?って話でさ
ニセモノで妥協して本物に出せなかった金額ってのは、言い換えれば自分のプライドの値段なんだよ
「自作ならいくらで作れるのに」とかいうレス見ると、かわいそうな奴だなって思っちゃうね
金がない学生だったらバイト探して数ヶ月かかっても本物買うくらいの熱意が欲しいよね
そうじゃないと一生懸命音楽やってても楽しくないでしょ?
>君はそれでいいの?胸張って人前に出れるの?って話でさ
別に高価な機材を見せびらかして見栄張って喜ぶ為に音楽やってないから
大体、電子回路なんて料理と同じで作り方を考え出した事に価値があるわけで、
その作り方が出回っちゃたら価値が下がると考えていいでしょ
部品さえ同じ物を用意できれば基板に配線するだけなので
料理よりも遥かに高い再現度で同じ物が作れるんだからね
(まあハンダ付けには何の技術もいらないってわけじゃないけどね)
それに自作には安くコピーできるっていうメリット以外に、
本物に不満を感じた部分を解消できるメリットとかもあるからね
コンデンサーの定数を変えたりクリップダイオードを替えたりしてね
こういう細かい経験も得られる事が高い金出して完成品だけ買ってる人には分からんだろうね
貧乏臭い意見かもしれんが、ようするにブティック系のエフェクターってのは
大量生産出来ないからといって価格が高すぎるのよw
それは誰でも感じてる事だと思う
むしろ金さえ積めば胸張って人前に出れる程度のプライドしかないのかよw
もともと趣味ではんだとか電子工作扱える人はいいけど、
それを新たに習得するくらいなら楽器練習する
作れるのはすごい
金持ってるやつもすごい
なんでお前らは「どっちか」しか考えられないの?
何でも金で解決しようとする資本主義の豚!
それが購入厨だッッ!!
マレッコやブラックキャットのベースファズはマエストロブラスマスターの丸パクリだけど、
君の作ったケンタウルスはそれらに並べる作りなのかな?デザイン含めてね。
時は金なりってコロちゃんが言ってた
本物に不満を感じたら別のもの使ったほうが早い
自作は好きだけど本物をほしい人に勧めるのは間違い
383 :
ドレミファ名無シド:2012/02/24(金) 18:21:13.65 ID:jey63ANg
ゲインを高くしたら歪み方が何となく似てるなってだけだが
ヒューマンギアの書いてある様なゲインを低くしてボリュームを上げた状態で
使用する使い方しても全然似ていないんだけどww
本物持っている俺だからこそはっきり言えます
「ありゃちがう」
コピー品も勿論同じOFF時もバッファー回路通る仕様だよ
本物の方がブースカした時の音は綺麗で押し出し感強いし良いべさ。
コピーは前に押し出す感じが弱い。
ケイロンって奴も怪しいよな、回路が出回る前にも研究して他とか比較したとか
書いてあるが。
誇大広告じゃねぇの。
384 :
360:2012/02/24(金) 22:02:35.43 ID:IXewsfHF
俺がケンタウルス買ったのは(試奏もしてないんだけど)、
自分はケンタウルスのファンになれるかな?と
好きなバンドのライヴとそっくり完コピバンドのライヴどっちがイイ?
っていうのと俺のなかでは一緒なのよ
買って糞だったら売れば良いしケンタウルスは買値で売れるでしょ?
でも使ってみたら、もうファンですwありがとうございました
>>385 コピーはいいわw
ロケットペダルから新ケンタ出たら買ってみるかもだけど
コピーなんて要らない
自分で聴く音楽も使う機材もファンになれるもの聴きたいし使いたいから
コピー品やコピーバンドには金を払いたくは無い
愛着というのは大事だわな
俺は買わない代わりに自分で回路定数いじって作ってる
他人から見たらどこぞのクローンにすら劣る価値しかないかもしれんがね
388 :
ドレミファ名無シド:2012/02/24(金) 23:22:44.96 ID:5msbdoU9
クリリンブースカと名を謳っていたり、説明されていたりしてるにもかかわらず
「トーン回路があるのは如何なものかな?」とふと疑問に思ってしまう俺
考え過ぎか?
>>387 羨ましいね回路を弄れるのわ
俺は知識無いから無理だしそっちにアンテナも無いから弾く事に専念です
最近アルバムだしたBigVのEの初期のストライプギターみたく
自作だけどスゲェ!ってペダルには憧れがあるよ
いわゆるマジックボックスってやつみたいな
結局はどんな曲書くか、弾くかなんだろうけど
スレチすいません
バス、ミドル、トレブルを設定できるエフェクターある?
いまんとこamt ss-20とかmxr-eqとかがいいと思うんだが
まるぽ
筐体のデカさやデザインが気に入らないから自作することはあるなあ
klonとかMalekkoとかダサすぎるわ
筐体のデカさもスペクトラム解析レベルでは違いが出ちゃう
人間の可聴範囲にも影響するほど、アースの容積はバカにならないですよ
ピュアオーディオレベルの世界を馬鹿馬鹿しいと思う人は気にする必要ないけど
ピュアオーディオレベルの世界を馬鹿馬鹿しいとは思わない
しかし、ピュア童貞レベルの僕が馬鹿なのだ
>>393 デザイン悪いの多いよな
そのくせ値段も高いし
歪みの前にブースター置くと歪みアップで後に置くと音量アップであってる?
置くだけじゃ何も起こるまい
うん、繋ぐだ
繋ぐだけでも何も起こるまい
うむ、残念だ
今までグライコ馬鹿にしてたけど、ブースターとしてかなり使い勝手良い気が・・する・・・!?
>>402 グライコは馬鹿にしちゃいかんよ、マジで
今までSpice馬鹿にしてたけど凄く使い勝手がいい気がしなかった。
>>404 使い勝手は良いと思うぞ
使う意味はわからんけど
一番最初で常にONとして使う場合EPとRCどっちがいいかな?
自分でも一応試奏してみたんだけどどっちもいい
皆ならどっち?
じゃぁ俺はRC
microampがいいと思う
MC-401がいいと思うけどな。
そっか
じゃあ皆一番最初に常にONに置くとしたらどれを推すのか教えてくれぃ
411 :
ドレミファ名無シド:2012/03/05(月) 23:34:17.10 ID:DPMSnBBs
やっぱSPICEかな
SPICEは置くなら最終段だろ
413 :
ドレミファ名無シド:2012/03/06(火) 00:11:35.63 ID:QzqIaXc0
安くても良いのいっぱいあるから、どんどん買ってためせ。
山葉TB-01はホント最強。心中してもいい。とんでもねえ名機。
俺は最初にRCかけっぱでEPを歪みの後でブースターに使ってる
最終段にかけっぱなしなら
ALBITのドクロのちっこい緑のやつ使ってます。
見た目で抵抗あるけどよかったよ。
歪みの前段なんだがEPとかのブースター買うかブースターも兼ねたオーバードライブ買うかどっちがいいと思う?
歪みの前段じゃなくて、プリアンプの前段にEPだけど
音量だけでなくていい感じで歪み増やしてくれて嬉しいです。
やっぱ使い勝手で言ったらEPのほうがいいのかね やっぱ皆好んで使うだけあるね
>>420 最近はEP使ってる人増えてるけど単純な使い勝手ならRCだよ
422 :
ドレミファ名無シド:2012/03/06(火) 21:46:30.56 ID:QzqIaXc0
グライコならボスのGE-6が超オヌヌメ。GE-7とは全っ然音が違うぞ。
アホみたいな言い方だが、なんかマジでかっこいい音が出る。
俺はパラメータが多いと悩みすぎて
わけわかんなくなるタイプなのでEP好きです。
スイッチもデフォのまま。
RCぽちった
僕はEx-proの32voltBOOSTERちゃん!
ノイズ少ないし使いやすいよ!
ファイナルブースターがシンプルでいいね。
クリーンブースターで原音のまま音量を上げることができて
わずかに歪みを付加できるツマミがついたペダルでオススメありませんか?
いま所有しているのは
(TS9、音変わりすぎ) (HOTCAKE、理想に近いけどアウトプット小さい)
(Fat Boost、TSやSD-1ほどじゃないけど原音じゃなくなる) (OD-820、理想に近いけど歪みの付加がいまいち)
(SHO、ブースターとしては完璧だけど・・・) (SD-1、音変わりすぎ)
RCを買えば解決しそうですけど、試奏したときにグッとこなかった覚えがあるんです
EPでおk
EPは持ってたんですけど、SHOの方が好きでしたね。方向性は同じなんでしょうけど。
何個買えば気が済むんだよw
あとはわずかに強く弾くだな。マジで。
いいからRC買えよ
AC COMPのゲインを10時以上にあげてくと、どんどんローが潰れていくんだけど同じ症状の人いる?ロー絞っても変わらなくて。
これ仕様なの?
ヒント AC “Comp”
>>434 潰れるというか飽和するというかなんかブーミーな感じになっちゃうんだよね。コンプカットモードでも同じようになっちゃうし。仕様ならしょうがないんだけど修理で直るなら修理したい。
ごめん、ちょっと歪むてとこ見落としてた
438 :
427:2012/03/10(土) 00:18:49.18 ID:7r5KlRGa
>>436 いまのバンドではベースなのでいずれマルコンは買うつもりでした。
ギターにベードラをブレンド最小にして軽くEQ、ちょっとだけブーストってのも悪くないです
ブルースドライバーをゲイン8時くらいトーン10時くらいにして
最初に常にONにすると個人的にRCより好き
おれは、ホットケーキをいつも食ってる。
ソロ用のブースターさがしてます。
2ハムのギターを使っています。
ゲインが高く、太くてやや歪んでいるクリーンチャンネルをブーストして弾きたいと考えています。
この状態をブーストして、さらに歪みとサステインを稼ぐために、オーバードライブの歪みを作れてアウトプットの高いエフェクタがほしいです。
GuyatoneのHeat Exchanger OD Rev.4を候補に挙げています。ただ、北海道なもので試奏できずにいます。
Guyaのは私の望む用途に合っていますでしょうか?また、他におすすめがあれば教えて下さい。
よろしくお願いします。
xoticが無難
EP Boosterに一票
最近貧乏でEP ブースターさえ買えない
しょうがなく押入からエコプレ引っ張り出してきた
なんて大きいんだ…
本物w
EPはエコプレの代用とは行かないだろうからそれはそれでアリじゃないか?w
...and soft overdrive pedal っつってるから
AC Booster のほうが近いんじゃね?
RCとEPどっち買おうかな
RCのブァッファ機能も気になる
AC RC EPブースターは何が違うのか分からん
それぞれどういう時に使うの?
持ってないけどRCの方がプリアンプのように使えていいと思う
EPはバッファとして使っててサイズも小さいし気に入ってる
「バッファとして使用」の「バッファ」の概念?意味?がわからんのですが、
どなたかわかりやすく解説していただけないでしょうか。
音量が変わらないのがバッファ
RCのバッファ機能ってエフェクター色々繋げた時に一番始めにRC置かないと意味ない?
バッファとかインピーダンス関連は説明が難しい
>>455 RCにバッファ機能なんてないぞ?RCをバッファとして使うって事ならボードの先頭でOK
ん??
RCはトゥルーバイパスだからバッファは無いって事でしょ?
スイッチオフ時に補正するのがバッファだもんね。
なんかそう言う言い方すると誤解が生まれそう
あちこちで言われてることがバラバラで何ともあれなんだけど
エフェクター個体のバッファによる音質変化が嫌いならそいつをトゥルーバイパスにする。
でもトゥルーバイパスって言っても繋ぐことによって接点が増えるから結局は劣化はする。
だから嫌じゃない音質の変化をするバッファを挟めばいい。
元々の音質変化が嫌じゃなければトゥルーバイパスにする必要なんてない。
こういうことじゃないの?
勝手にそうだって思ってた。
いい加減にバッファくらいググってから来なさいよ
ホント、馬鹿バッファりねっ(CV:釘宮理恵)
お、おう
ワロタ
配達員の人、何だと思ったんだろうかw
この程度じゃ驚かんでしょ
Ladies Roomのシングル曲?
せめてD/Eじゃなく、Durham Electronicsって書いてやれよ、と
ちょっとかっこよく書いちゃってんのがまたねぇ
エレクトロニクスでドライブでセクスだったら
よりクッキリした妄想になると思うが
>>444 です
やっとEP買った
なんて小さいんだ(^^)d
ノイズのらないのがイーね
476 :
ドレミファ名無シド:2012/04/03(火) 11:18:01.58 ID:4nMWYQLf
ステマ乙
buffer7がないしいらんわ
WAXXはTwitterステマしすぎな印象。サイト更新すればいいのに。
EPの透明ノブをパクったな
ベリのSF300のブースターってどんな感じ?
482 :
ドレミファ名無シド:2012/04/04(水) 11:12:13.42 ID:lQCU7SfY
ブースターをJCと歪みの間に繋いで
歪みペダルのキャラクターを残しつつ歪み量を稼ごうと思ってます。
MC-401のようなクリーンブースターを考えているのですが不適でしょうか?
>>484 それだと音量しか上がらん
MC-401をペダルの前に繋げばおk
486 :
ドレミファ名無シド:2012/04/07(土) 11:49:37.72 ID:QAaM6mnb
EX-PRO 32volt CLEAN BOOSTER
を使ってる人いますか?
488 :
ドレミファ名無シド:2012/04/07(土) 15:34:22.93 ID:QAaM6mnb
>847
ピックアップがハムだと入力段で歪まないですか?
自分のは歪んじゃって、バッファとして使い物にならくてがっかりしてる。
ピックアップはPAF系だから出力がでかすぎるということはないです。
コイルタップするとぎりぎり歪まない感じで使える。
489 :
ドレミファ名無シド:2012/04/07(土) 15:35:56.05 ID:QAaM6mnb
>847じゃなくて
>487です。
試奏してから買えば良いのに
PU高くしすぎなんじゃね
492 :
486:2012/04/08(日) 00:33:05.84 ID:MIGXk0VO
>491
ピックアップの高さは低め。フロントはエスカッションとツライチぐらい。
ってか他のハムバッカー付きのギター数本で試したけど歪むw
494 :
487:2012/04/09(月) 22:51:32.91 ID:r0BmSA9+
>>489 お待たせ。
ディマジオのVirtual PAF Neck積んだギターも持ってますが、特に歪んだりしてないよ。
電源はBOSS PSA-100Sでこのブースターにしか繋いでない。
ブースター使うともうそれなしじゃいられん。いっつもケンタウルスかましてるから壊れたらどーしようか心配する。
予備買っとけ
スタジオやライブハウスのJCM900で苦戦してる。
場所によって別物のようなばらつきがあり音量あげると歪む。
まずクリーンを作るとこから始めるんだけどボリュームフルで歪まない程度にゲインをあげるが9時が限界。
ものによってはぜんぜん音量稼げないから対策としてクリーンブースターを足元の一番手前に置いて調節したい。
ちなみにRCは意外と色付けされるからダメだった。色付けというかコンプ感が独特でダメ。EPはまだためしてないけどほかにオススメ、手段あったら教えてください。
ブースターじゃなくてアンプ買え
手段あったら教えてください。→ひきこもりには聞いてねぇよ?
さ、誰か親切な人が貴方の問いに答えてくれると良いね(´・ω・`)
>>500 感じ悪いなぁ
歪まないクリーンで音量上げたければセンドリターンに
32volt Boosterを繋ぐとかが良いのでは?
JCMのプリアンプより前でブーストしちゃったら、
結局は歪んちゃうと思うけど。
真面目にアドバイスしたのにディスられたわ
場所によってのばらつき気になるなら気に入ったヘッド持ち歩く方がずっと楽なのに
ついでに
>>502も言ってるけどプリの前でブーストしたらクリーンブースター使おうが結局歪んじゃうじゃないか
うひゃひゃ、オマイラの親切には参る罠
アンプ買えば解決するなんて誰でも分かるようなこと聞かないでしょ。
真面目にアドバイスくれてると言うなら悪かったがライブやらないひきこもりギタリストの冷やかしかと思ってしまったよ。
>>502センドリターンにコンパクトのブースター入れちゃっても平気なんですか?
クリーンブーストでも歪んでしまうのはしょうがないですがなるべくクリーンで気持ちよく音量上げられたらと。
ライブやるなら音量はPA側に持ち上げてもらえばいいんじゃね
アンプをクリーンセッティングで音量稼ぎたいならJCM使わずにJCかTwin Reverbあたりを使うのが常道だと思うよ
JCM使うならクランチ〜ODくらいの設定でVol絞ってクリーン、Vol Up でバッキング+ブースターでソロとかがやりやすいよ
JCMのクリーンで音量稼ぎたいというのが無理があると思う
>>506 ある程度自分で音聞けるくらいはアンプで出したいので。
少々ドラムがやかましいバンドで…
>>507 JCはペダルで結構歪ませたときローがタイトに出ないので。fenderもハイゲインペダルとあまり相性が合わないです。
クリーンはだめでもうすーいクランチ程度で音量稼ぐ方向で行きます。
RCだと薄いクランチつくれても割るようか感じのであまり気持ちいいコンプレッションが得られないので悩んでるのです。
返し大きくしてもらえ
つーか相談内容みる限りブースターでどうにかする話じゃない
>>508 まぁ何だかサウンド面で信じる道があるみたいだから頑張ってね
JCで気に入った音が出ないなら、ParaEQとか出来のいいイコライザーをプリアンプ的につなぐといい感じになることもあるよ
ギターのボリューム絞れば一発解決じゃないか
ドラマーが音量絞るのが正攻法だろ。
そんなんだとボーカルがライブで拾えなくて
PAさんが困るかボーカルが聞こえないしょぼいステージになるぞ
なんだかんだいいながら良スレ
JCM900しかないスタジオや箱なんてあるんだな
マーシャルがない箱すらあります
900なんて置かれるくらいならジャズコだけで十分だろ
マーシャルの見た目だけ欲しい奴ならいいのかもしれんけど
アンプ買えとかジャズコ使えとかそんなことしか言えないならROMってばいいのにな。
言われるのが嫌なら2ちゃんねるに来なけりゃいい。
それか、煽られてもスルー出来る耐性・スキルを身につけるかどっちかだね。
2ちゃんねるはそういう所
>>518 そんな事言ったらあんな質問した奴が一番おかしい
今日xotic epとMXR micro amp並べて試奏してきた。
アンプがクリーンだと2台ともMAXにしても意外と歪まないでクリーンのまま音量あがるんだね。
一言で言うとepは柔らかくてmicroは硬い。
epの良いところは1〜3弦が太くなるとこ。そしてなんともいえない艶とコンプ感。
microは硬いけど音量あげたいだけとかには向いてるしオーバードライブを前段でブーストした時はローかまタイトでその部分で言えばepよりも良く聞こえる。
epを前段でブーストするとオーバードライブのコンプ感とepのコンプ感が混じってあんまり良くない気がした。
まぁ、好みやオーバードライブによっても変わるからそこはなんとも言えない。
まぁそのくらい二つは良くできてる。
ローかまタイトなのか.....
どんだけ〜
だいたいね艶が出るっていうのはうっすら歪んで倍音でてるだけだよ
丸いとか柔いとかはピッキングの反応が悪かったりハイオチしてるだけだったりする
micro ampをMODしてるのとかたまに見かけるけど、EP BoosterをMODしてるのって見ないね。
まぁ小さいからMODのしようがないんだろうけどww
526 :
ドレミファ名無シド:2012/04/17(火) 01:58:29.67 ID:5VonndsV
Mad ProfessorのSHOD購入記念age。
ど初心者なのですがユーロ安に負けてHW奢っちまいました!
歪みの強くないペダルなので、キャラ作りにBOSSのGE-7やらST-2やらの手持ちを
前段に置いて試そうと思っています。
GE-7のブースト用途もありかとは思うのですが、純粋なブースターにも興味大です。
当スレ猛者の皆様の「アレいいよ」とか「買っちまいなyo」とか、
そういった生温かいアドバイスを頂けましたら、嬉しいです。
長文スレ汚し、失礼しました。
>>524 EPはその「だけ」をあのコンパクトな筐体で(しかも1ノブで手軽に)
やってくれるとこに価値があると思う
EPって、常時ONにして使ってる人が多いから
スイッチ・電池スペース無くして持っとコンパクトに出来ないのかな?
できるよ
回路図転がってるから自作しちゃいなYO
配線図は良く見るけど…
自作 出来る自信がない…orz
531 :
ドレミファ名無シド:2012/04/18(水) 11:31:01.70 ID:NJD+Xo4e
どうせならピックアップに組み込もうぜ!
TCのブースター待ち遠しいぜー
TCのは海外では発売されたんだっけ?予価120ドルぐらいで安いんだよなあ
SCREAMING TREE持ってる人いる?
泣き叫ぶようなトーンって言うのがどんなのか気になる
持ってないけど、エフェクター使わずに泣き叫べばいいんじゃないかな?
538 :
ドレミファ名無シド:2012/04/19(木) 22:10:56.32 ID:mrL7a6cP
気になってたHIMMELSTRUTZのMISS NUTCRACKERを中古で購入。
いちよコンプなんだけど、ブースターとして、とても良い。
中域の音の張りに加えて、コンプの良いポイントを見つけると、
和音がとても綺麗に響いて、埋もれない。
3割増で、うまくなった感じ。
後に歪みもんをつなげても、音がぐっと前に出る。
とても良いけど、余り評判になってないのかなあ
539 :
ドレミファ名無シド:2012/04/20(金) 14:01:53.28 ID:bn1Gb1sz
Xotic RCをマイクロアンプでブーストしてみたらあら素敵。中域が僅かに主張した艶ありの音でかっこいい。
一世コンプ
2chでこういうツッコミいれるやつって稀によくいるんだな
いやいや、誤字なら突っ込むのも野暮だが
いちよってのは馬鹿すぎるだろうよ
稀によくあるは有名なネタ
上げ足を取り合う板はココですよね?
ブロント語な
ブロント語につっこむとか、日々真面目に暮らしているんですね(皮肉)
ま、ま、マジメに暮らしたほうが
い、良いと思うんだな
ま、マジメな話、ここはブースタスレだったんだな
JCM900やDSL2000のリードチャンネルを軽く歪ませてモダンな感じではなくていいのでヘヴィなバッキングが出来るブースターって候補としてどんなのがありますか?
なんとなくMXRのZW ODかなと思ってるんですが。手持ちのオーバードライブでブーストしてみましたがイマイチでした。
手持ちのODは何なの?
SD1
>>553 shigemoriのrubyですよ。
クランチ程度のブーストならいいんだけどヘビーサウンドを狙うにはブライト過ぎですね。
根本的に…
歪みペダルの前に置いて自然にゲインを上げるために
下記のブースター購入を考えてるのですが、どれが適しているでしょうか?
またおすすめがあれば教えて下さい。
MXR MC-401、 xotic RC booster、 Smart people factory ego booster
Providence fainal booster、 FUCHS pure gain
貴方の好みに合えば全て適していることに思いを致してください
で、好みの音は?
あ、できれば「歪みペダルの前に」の歪みペダルって何さ?
回答してもらっても俺は答えないけどねw
ウザイなお前が
馬鹿の馬鹿な質問に馬鹿が馬鹿みたいな突っ込みしてる
よく見る
馬鹿って言った奴が馬鹿なんだからね理論発動↓
馬鹿っていってないけど馬鹿にされてると思う
.....それでは、オホン!
ウザイって言った奴がウザイんだからねっ!
まただ…またSD1に戻ってきてしまった
色々試して悦んでも結局戻ってきてしまう
せっかくカラマズー買ったのにorz
565 :
ドレミファ名無シド:2012/04/25(水) 15:19:29.65 ID:9Rq5y5lA
おれもsd1すきだけど、低音削る感いいよね。
BOSSの低音削るのは好きになれないな〜
いや、好きになれないって言ってるんで悪いとは言わないけど.....
ほほう、それでそれで?
>>567 だったらkalamazoo良いよ
低域も削らないしツマミall12時でSD1に凄く近い
TS系にありがちなコワッとした歪みじゃなくて基本カラッっとした歪みだけど
toneとglassの調整でTS系なスムーズなブーストも可能だった
ibanezのTS9定数変更モノとfullltoneのFD2オレンジ持ってるから比べてみたけど
正直kalamazooの方がハムには合うと思った
klonとは今度比べてみる
低域だけじゃなく高域の耳に痛いとこも取るようなブースターはない?
今のところのベストはフルシアンテの真似したらはまったCE-1なんだけどでかいわ電池使えないわで使いにくい。
CE-1はあのローファイ感が素晴らしいよな
好みがはっきり出るけど
32V BoosterみたいなTrebleとBassが両方ついてるようなやつ試せばいいんじゃない?
CE-1はいかにもインピーダンス・マッチングしてないって感じの音で好きじゃないなー
コーラス音はたしかに良いんだけど。
>>572 入力インピめっちゃ低いからね〜
ファズフェイスでもないのに高音がガリガリ削れる
だがそのおかげでテレキャスやストラトがめちゃくちゃ弾きやすい。
fulltone tte最高
ただしデカイ
アンプ買ったから手持ちのEPでブーストさせたらめちゃくちゃ良かった。
元々置きのマーシャルクリーン補正用でかけっぱ使ってたけどこうなると2個欲しくなるな。
COT50とかも似た様な効果なのかしら?
確かにEPは良いものだ。
俺はRCと組み合わせてる。
RCが常時ONね。
MXRさんとこ以外のブースターの価格が高すぎると思うのよ
いや、MXRがバーゲンプライスなのか?
お前らがアンプ買えっていうから買ったったわ!
しかーし、ソロのボリュームが稼げない。
MC-401はセンドリターンに突っ込んでも良いのかしら?
それともbambasicのセンドリターンに突っ込んでもOKなボリュームブースター?みたいなのじゃなきゃだめ?
もう買い物し過ぎで手持ちの機材でなんとか解決したいわ(´д⊂)
十分に音量出ないアンプ選ぶなよ・・・
なんのためにアンプ買ったんだおまえ
安物買いの銭失いってやつか。
なんのアンプ買ったのか気になるとこだね。
ソロの時のボリュームを上げたいだけで、十分音量を取れないのとは違うのでは?
ソロの音量稼げないって言ってるんのに…
アンプをクリーン〜クランチでEPでブーストさせたりしてバッキングの音作ってるんだけどこの状態でクリーンブーストしたいんですよね。
バッキングの時点でブーストさせてんのか
チャンネル切り替えとか別アンプでソロの音作ったらいいんじゃね
もう1個ブースター買えばいいじゃない
>>583 ソロの音量を稼げるアンプに変えればぁ?
>>584確かに。ただチャンネル切り替えにラグあって曲によっては使えない。なるべくクリーン〜クランチをそのままボリュームあげたいので違うチャンネルは使いたくないですね。
>>585 で、そのブースターをどこに接続するの?
>>586 orange TH30です。
エフェクトループにEQでも突っ込んだらいいんじゃね
最初にソロの音(量)で作って、その後ブースターオフってバッキングの音にするんじゃダメなん
とりあえず手持ちの機材だけでどうにかしたいってんなら手持ちの機材とセッティング詳しく
592 :
ドレミファ名無シド:2012/05/08(火) 09:49:29.95 ID:IdR7HnhL
かまってやるなんて優しいな
かまって欲しいんだろw
つーか用途考えればアンプの選択おかしくね
クリーンに強いアンプとバッキングの音作り用の歪み買っとけば良かったのに
歪ペダル使う場合
まずTH30単体で歪まないかわずかに歪む程度で十分な音量にする
@歪ペダルでバッキングの歪を作り、歪ペダルのボリュームをoff時より小さくなるよう下げておく
クリーンは歪ペダルonでギターのボリューム絞る(歪ペダルは常on)
歪の後段にブースターを入れ、ソロ時の音量を設定する
Aアンプの設定は同じ
歪ペダルのボリュームをoff時と変わらなくしてバッキングの音作る
on/offでクリーン/歪を使い分け
歪ペダル後段にブースター
2段ブーストで音量操作したいなら
@アンプのgainを下げ、1台目ではあまり増幅しない(アンプが歪んだらそれ以上は入力上げても音量は稼げない)
2台目でソロの音量を設定
Aアンプ好きに設定してブースターでバッキングの音つくる
プリアンプとパワーアンプの間に入れても安全なブースターを用意してそれでソロ切り替える
TH30を十分に歪む設定にしておくと、プリアンプの前にブースター入れても過大入力で歪むばっかりで音量は上がらない
アンプをブーストして歪ませた状態でさらにgainが欲しいならさらに前にブースターを足すか、
最初のブースターの後段に、最初のブースターより増幅大きいブースターを入れる
(前段のブーストがgain、後段のブースターがvolに。前段の増幅は後段での歪みに変えられてしまう機種がある)
間違ってたらすまん
どうしても今のセッティング維持したいなら
>>589あたりかな
音量だけじゃなくてイコライジングもできるからソロ用には丁度いい
BD-2でリード弾くときにおすすめのブースターある?
ネタ的にはBD-2
知り合いはRAT使ってた
クリーンブースターから選ぶかな
TS系でもSD系でも俺の物じゃないから構わんが
それBD-2の個性消さんかとツッコむ
haoの青いブースター
カタナブースター。
>>583 アンプ入力前にmicro amp差しちゃえ
OCDはここでは人気ないの?
単体で激歪みするからな。別に自由に使えばいいけどあえてブースターとして使うこともない
ゲインブースターを否定しているかのような物言いだな
EP Booster的な味付けをするブースターでもうちょい味付けが濃いものはないでしょうか?
sex driveって名前で敬遠してたけどクリッピング選択出来るクリーンブースターなのね。
めちゃくちゃほしいと思ったけど高い。
クリッピング選択出来るブースターって他にある?
アホだろうな
クリッピング選択出来るクリーンブースターってのがちょっとおもしろいとおもったので
クリッピングかどうか分からんけどTCのspark boosterは期待してる。
グヤのheat exchangerならon/offで別々のブースターとして使えるよ
on時は3種から選べるし(単体ではosd9くらいの歪)
クリッピングが選択できるんじゃなくて、
コンデンサーの容量がかえられるとかそうゆうことなんじゃないの?
クリッピングさせてたらその時点でブースターじゃなくてオーバードライブかディストーションじゃん。
いやクリップしててもブースたって読んでいんざゃないかなでもクリーンてよぶのはおもいり
後半何があった
>>615 ググったら結構良さげなODだった。
off時の音量を設定出来るっていいアイデアだ。
日本のブランドには頑張ってほしいな。
ケースのデザイン、ペダルのお名前にお金を払っているって部分もあったりする業界だけど
冷静にサウンドに気をつけたいね
どうせ既存アイデアの発掘や下らないガラクタみたいなのしかつくってない口先だけのハッタリだしそんなメーカー自体のファンとか気持ち悪いて思うけど悪口を言ったりdisったりするのはよくない
ぼくはみんなのことが大嫌いですきにしないで下さい
ぼくはLovepedalが大嫌いですきにしないで下さい
ぼくはMusetteが大嫌いですきにしないで下さい
ぼくはブティックペダルメーカーが大嫌いですきにしないで下さい
ぼくはギタリストが大嫌いですきにしないで下さい
ぼくは音楽に関わる人間が大嫌いですきにしないで下さい
ぼくはにちゃんねらが大嫌いですきにしないで下さい
ぼくはみんなのことが大嫌いです
きにしないで下さい
嘘まやかしハッタリはもううんざり
見栄張って「すばらしい服だ!」なんて誉めてみたり
自分を大きく見せようと難癖つけてみたり
王様は服なんて着てないのにさ
おまけに驢馬の耳なんだぜw
どうした
もうゴールデンウィーク終わったぞ
野村義男じゃなくて?
637に期待
マ
631 :
637:2012/05/16(水) 23:07:42.62 ID:UQPtE48w
先に言っときます
マスターベーション
基本クリーンで少しだけ味を付けるならカタナがすごく良かった
売ったけどチューブアンプ購入を機にまた買おうか考えてるぐらいイイ
特にナイスなアンプ持ってる人には最高だと思うけど、このスレだとあんまり話題にならないね
カタナいいよな。ただ高い。EPかなりいいよ。
ルビーレッド使ってる人いたら感想聞きたいな
>>634 ツマミ次第でクリーンブースター、ゲインブースター、トレブルブースターとして使えて優秀だよー
ピッキングのニュアンスもしっかり出るし。音量上げなくても踏むだけで音がグッと前に出てくる感じ。内臓バッファも原音損なわなくて良いよ。
>>635 おー良さげですね!円高だしカタナと一緒にポチることにします。
家のアンプの音があまりにうるさいんですがマスターベーションをしぼればいいんですかね?
はい次の人
TC ELECTRICのブースター、どうやら発売されたみたい
完全クリーンにも使えるようだけど、モード変更でどの程度の歪みと色がつくか気になるね
せっか
>>637が未来へのパスを華麗に処理してくれたんだから、生温かく見守ってやろうず。
>>648 おいおいっオナニーベーションってなんだよっw
>>641は面白いと思ってやったんだよ。
その意図は汲んでやろうな
やだ
今スタジオで明日のライブの音作りしてたがEPが秀逸過ぎて改めて感動したわ。
マーシャルの900の2chをそこそこ歪ませてEP9時位でブーストすると若干ローとゲインが増して音量はローが出た分上がった感じ。
アンプが歪んでればクリーンブースターでもゲイン増すが900の1chの場合ほんの少しゲインを増してても殆ど歪まず音量と艶が加わる。
といっても裏蓋のスイッチでローとハイの
出方結構変わる。
前にも誰か書いてたけどEPのスイッチはデフォでトレブルもローもカット状態。
オナニーベーション地味に来るw
クッソorz≡3
はいはい
いいブースターが多くて迷っちゃうね
FET系ブースターが無駄に高価なのが納得いかない
特に高級なパーツでもないだろうに。
自作すればいい
もちろんそうしたけど、各社強気な価格設定してくるな、と思って
だってその値段で売れるんだも〜ん(:D)| ̄|_ =3
艶が〜とか音圧が〜とか適当に書いときゃ売れるからなwwww
単純に大量生産できないメーカーは高くしないと儲からないんだよ
そうさ〜、手間暇かかっちゃうからね〜
でもね、皆が儲かる値段で買ってくれるから〜(:D)| ̄|_ =3
安くして大量に生産しても元手が取れる保障無いしな
他人の商売見てやたらと原価の話をするような奴が嫌いです。
>>656 儲かんなきゃ仕事続けらんないもの。当然です。
高すぎると皆が思えば売れないだろうし、買ってくれる値段設定が正しい。
むしろ、儲けの出ない値段設定で売る奴は、市場を破壊する悪の存在。
他のメーカーにまで迷惑がかかる。
コピーモデルを格安で売ってるベリンガーの事ですね
それでも、同じメーカーで一石ブースターとディレイが同一価格帯なのには納得がいかないのだが。
一石ブースターとディレイは部品代も手間も段違いだもんな
しかし相場ってモンがあるから仕方ない
>>661 ディレイの損失は一石ブースターの利益で賄っとるんぢゃよぉ。
フォッフォッフォ。
RC買ったお
使い倒すお
損失て頭おかしいだろ
作れば赤字になるようなもん作るわけないじゃん
作っただけなら赤字だろ
売れて初めて黒字
>>666 こんなとこで頭おかしくない奴見つけるほうが難しい
自己紹介はいらないよ
それは申し訳なかった
>661 一石ブースターに比べてディレイが高価格であるべき理由は何?
回路の見た目が複雑だから?
FET選別してるかもしれんよ?してないかもしれないけどさ
1万円もする服もいわば埃の塊みたいなもんだ
風吹けば裸
文化財でもあるまいによ
実質1万しないで買えるくらいの値段のブースターで十分な気がしてしまう。
だからmicroampが好き。
でも本当いうと他のも気になる。
たくさんブースター買ったけど、ぶっちゃけSHOもmicroampも変わらんよ
わずかにSHOが低音目立ってる・・・?ってぐらい。
EPはかなり音が変わっちゃうね。目的違いだから即売った。要するにMXR、おすすめです。(ギタプラ風に)
アンプに送るシグナルを弄りたいならRCかGE-7買えばいいと思う。
今度でるTCのブースターはこのトレンドの集大成になりそうな予感はしている
micro ampずっと気になってる。
caeとのコラボのやつとは結局何が違うの?
CAEのは買ってないな
micro ampもSHOも3時ぐらいからわずかにザラっとするんだけど、どうやらCAEはそれがないらしい
micro ampはロッケンロ〜にブースト
401ちゃんはキレイにブースト
401は後段でオーバードライブをブースカするとなんとも言えない絶妙加減で音量あげてくれる。
完全なるクリーンブーストしたい人には少し味わい濃いめかもしらんが。
KATANAとかSHOとか狙ってる人は一度お試しあれ。
アンプをブースかしたいなら401は向いてないとは言わないけどKATANA、SHOの方が好きだ。
401は試せていない。402も気になるけど、この辺は話題になってないよね。
ここではEPが評判いいけど、RC持ってて使いこなせていないから値段的に躊躇。
>>679を見ると、キャラクターも少し変わっちゃう感じ?
OCDを使ってて、ソロに踏むようのがあればと思ってる。
401っていうの良さそうだね。
まあこればっかりは好みの問題だから何とも言えないけど
401は低価格でなかなか優秀なクリーンブースター
micro ampは若干ゲインがのる
ホントに若干、隠し味程度にね
だいたい9時の方向くらいから歪みを体感できるようになる(1時の方向が0でそこからから時計回りにレベル上がってく)
出力レベルの高いピックアップ使ってつまみ全開にすると普通にODくらい歪んだりする
弾き比べて自分が好きな方を買うのがよろしい
どっちも音の輪郭がはっきりして前に出てくる感じが気持ち良い
ハイが若干強調されてるのかな?
ちなみに私は両方買っちゃいましたw
402はODちチャンネルかまウンコなので買わない方が良いでしょう。
バリバリしちゃうね402ドライブ
近所のハードオフに青いRCが売ってた
中古で18900とかふざけた価格だから試奏もしなかったけど
あれって珍しいの?初めて見た
書きこんだ内容よりも
「rc-booster 青」
って検索するほうがはるかに楽なんだけどね
不思議だ
>>687 わざわざサンクス。国内100台限定品なnか。
妥当な値段なのかな。
>>688 その通りですね。
アイムソーリーヒゲソーリー
反省の色なしw
2ハムのギター使ってます。
エフェクター(太いクランチ)→ブースター→マーシャル(クランチ)
この状態でブースターを踏んでソロを弾きたいと考えています。
ブースターを踏まない状態だと、ソロは弾けないオーバードライブです。
ブースターはAC BoosterかBB Preampを候補に上げていますが、他にオススメはありますか?
>>691 今日中に楽器屋に自分のギターと「エフェクター(太いクランチ)」とやらを持っていって
ブースターの定番をいくつか試させてくださいって店員に頼んで出してもらったのを片っ端から試奏してこい
それで「今日弾いてみた○○がもうちょっとこうだったら理想的なんですが、オススメありますか?」って質問しろよ
定番回答
@「田舎なんで無理」
A「うるせえばか」
B「おちんちんびろろろーん」
>>692 OCDは、音のレンジが狭く、細くなってしまいました。
MC-401は、太く強くなるのが分かりましたが、音が硬すぎて無理です。
ケンタクロンは、とてもナチュラルでレンジも広く好みでしたが、やや太さとゲインが足りません。
オン時にレンジが狭くならず、太くまろやかで伸びのあるブースタが欲しいです。
いつまで居座る予定なんだろう……
ソロが弾けないオーバードライブってどんなのなんだろう
ブースターの選択よりそもそものセッティングがおかしいとしか思えない
ソロを弾こうとしたら突然金縛りにあうとか?
ソロとバッキングを認識するあたり
人口知能搭載ドライブと推測
オーバードライブと間違えてキハダマグロを接続してしまっていることを確信
そんなにピンポイントなアドバイスが欲しいなら最初から機材詳しく晒せばいいのに
別に名前出せない理由なんてないだろ
只今脳内機材の選定をしています。
そのまましばらくお待ちください。
まだなの〜?
俺さ、ソロで踏むブースターって音のレンジを中域に絞るってのが最大の狙いだと思ってたわけ、ハイを削って太さを出し、ローを削ってベースと住み分ける的な
で、
>>695が要求してるのはレンジそのままで音を太く、まろやかにするってなんか矛盾してね?
んで、
>>691の繋ぎ方なんか変じゃね?なんでクランチとクランチの間にブースターがあるん?
>>705の解説でわかったけど
>>695のいう「レンジが狭い」とは
単にローが削れないくらいの意味ではないか
つまりハイだけ削れるブースターが欲しいと。EPはそんな感じだよ
ただ2ハムならソロ時にクリーンブーストしながら
フロントピックアップにすればいいような気もするが
つってもEPはハイとロー調整きくからなー
>>691 その位置ならグライコでも挟んだらいいと思う
かまってやるなんてみんな優しいな
暇なのだ〜⊂⌒~⊃。Д。)⊃
ペダル固有の音色とギターのボリュームで細やかなコントロールしたい時クランチーな組み合わせの中にブースターはアリだと思うんだよな。
ORANGEROCKER30combo所有ですが。slip knot系の音をだしたいんだが。いいブースターありますか?sd-1とod-3とge-7はあります。
>>714 調べたんですが、わからなかったんで詳しく教えてもらえますか?
テキサスサウンドが欲しくてTS808を買おうとしてたのですが、色々調べてるとKeeley TS808 mod plusとかTS9DX Flexi 4x2とかチューブスクリーマーのモディファイバージョンもあるようで、気になってきました。
家で練習に使うならTS808で十分でしょうか?
十分
modものって、使い倒した果てに、ここがもうちょっとこうだったらなー
ってなってからでも遅くないと
あ、途中で・・・
ノーマルな奴を使い倒してからでも
遅くないとおもいまーす
通常のを買って、後で気になるところをmodすれば良いと思います
通常のを中古で買って自分好みにmodするのが1番いいよ
で、コテで基板焼いて泣くと良いよw
五月蠅い!慰めるな(´・ω・`)
は?
Treble Boosterって使ってる人がいないですが、このスレ的にどう思いますか?
興味があったんで買ってみたんですけど、トレブルというわりにはトレブリーな音じゃないですし
ゲルマニウム仕様ってことでギターのボリュームを絞ってみても
FUZZ FACEのように鈴鳴りになるわけでもない。
フルレンジよりはボワつかない、でもあまりクリーンではないブースターって感じなんですかね?
どの機種を買ったのかも、
>>725の使っている機材も、
何がしたくてTreble Boosterを買ったのかもわからない
電解外してただけだけど
近くのチップ抵抗、チップコンデンサはマジ焼ききれるよ
ブースターで音量上がるって言いますが、
アンプで音量を上げる事と同じではないですよね・・・。
さすがにそれではブースターの意味ないですもんね。
音量があがるって言うのは
音が太くなるって言う意味も含んでると考えて良いですか?
マルチで作った歪に更に太さを加えたくて
マルチの前にクリーンブースターを繋ぐという方法を
考えてます。
この発想があってるのか不安ですが、
どなたか試された方いたらどんな感じか教えて欲しいです。
ぶっちゃけマルチと何の歪使うかによる
>>730 ブースターの使い方については楽器屋のHPのコラムとかきになるおもちゃとかでいくらでもやってるだろ
そっち見てきた方が早いと思うよ
追記してやると、音量が上がる≠音が太くなる
お前の考えだと「料理の量が増える=料理の味が変わる」になるぞ
まさか一緒だとは思わんよね?
>>732 量が増えれば味は変わるんじゃね?感覚の問題だったら。
食べ始めと食べ終わりでも味は変わると思うな。
料理のたとえはわからんが、音は音量と音質に関係があるぞ
周波数スペクトルが同じ形をした音なら、デカい音ほど低域が強く聞こえるはず
「等ラウドネス曲線」とかぐぐるといい
とは言え「音を太くしたいから音量を上げたい」という発想はあまりしないな
>>730 マルチの歪みの前でクリーンブーストしたら、むしろ歪みのゲインが上がって細くなりそう
素直に歪みやギターの音作りを見直した方がいいのではないか
聴覚上音量が上がったように聞こえる使い方から
実際に音量を上げる使い方までできる
ただ、マルチ使うならブースターを用意する必要はないと思うが
ブースターを置いて玄人ぶりたいだけちゃうんか
って感じの質問者は定期的に現れるな
↑アホ
(バッファー)ブースターを置いて玄人ぶりたいだけちゃうんか
って感じの質問者は定期的に現れるな
これなら良いんじゃね?
友達がEP買ったっつって「これ今皆使ってるよな〜w」って小馬鹿にした感じで弾かせて貰ったら
皆が買ってるが納得した。俺も買おうよよん
USスチールという実際ある鉄鋼会社が訴えたのかな?
↑誤爆
>>730 >マルチで作った歪に更に太さを加えたくて
マルチの前にクリーンブースターを繋ぐという方法を
考えてます。
簡単に言う。
歪み度が増すだけ。
それを太さと思いたいならやれば良し。
katana boost買った。
音がドンと太くなるね。
癖はほぼ無い感じ。
ドンと太いのが癖なのでは?
だなw
tcのブースター買ったやついる?
太くなるってのは歪んでるからそう聞こえるだけ
クリーンじゃない
tcの買ったぞ。ぶっつけでライブで使ってみたけどとりあえずめちゃくちゃ使いやすいし幅広い。
メインのペダル、アンプですでにお気に入りの音があるなら最高じゃないか。
使うならゲインブースターがやっぱいい。
EPをゲインブースターに使ってたけどとりあえず交代。おかげでEPでクリーン作れる。
内部画像見せてくれ
TCのブースターかMadの赤いブースターかどっち買うか迷うな
両方置いてる店がなんで近場にないんや糞田舎め!
ストラト&BD-2でJC-120を使っていて
クランチを作ったんですがどうしても軽いというか薄い感じになってしまいます
これを厚みや音圧のある音にするならどんなブースターがおすすめですか?
それで駄目ならハム搭載のギターに変える
EPがいいんじゃない?
本当はピッキングを磨くべきなんだけど、スレ違いだから大根フルテンと言っておく
コンプフルテンにしてノイズゲートフルテンにすればおk
マイクロアンプ改造ってどこでやってくれんの?
マイクロアンプの改造なんてモデファイやってる奴なら誰でもできるだろ
どんな改造したいのか知らんけど
ソロの時音量もゲインもあげたいんだけど何使えばいい?
メインの歪みの前にブースター置いても音量はそこまで変わらないし
歪みの後に置いたら音量はいいけど歪みが足りなかった。
ABボックスでバッキングとソロでエフェクター分けるってのもやってみたんだけど音が変わりすぎて不自然だった。
同じエフェクター2台をABボックスでわかればいいのかな
何使うかよりもメイン歪とかのセッティング見直して音量上げやすい環境作ってやった方がいいよ
もしくはメイン歪の後段にブースターっつーか歪もう一個かます
あるいは最後の行みたいに歪二つ用意して使い分け
>>759 ソロ時に音量もゲインもあげたいならブースターよりもう一つ歪系用意した方がいいよ。
ブースターならEPを前段でゲイン上がる、ボリュームは少しって感じで使ってたけど。
人気者天才ライダー好青年美男子目鼻ホッペクッキリ毛量適切永遠の十代美男子康幸は書き込み活動大好き!日本国民を勇気づけろ!!
>>759 Eastern Music Device CHANNEL 3
歪みの後に繋いで音量もゲインも調整できるよ
Spark booster誰か買ってない?
spark booster買ったぞ。
思った通りの使い方できて嬉しい。
>>763 すごいねこれ・・・まさにこういうのが欲しかったw
高いけどポチって見るわ。ありがとう!
ていうか普通のゲイン付きブースターやん
ソロの時だけJマスキスになりたいんだけど、muffをメインの歪みの後ろでブースターとして使えばなれるのかな?
死んで生まれ変わればいんじゃないかな
770 :
ドレミファ名無シド:2012/07/11(水) 19:17:10.36 ID:4xmX24fm
生まれ変わらなくても音以外はマスキスだよ!
メタルゾーンをブースターとして使う
これがなかなかいいということに今日気づきました
ブースター旅はひとまず落ち着きそうです
メタゾネはメタルに使うならクリーンなアンプと相性がいいけど、
ひずみを最小限にすると意外と普通ロック・ブルースにも使える
パワーチューブをドライブさせたチューブアンプがなかなかサイケな音になる
あのEQが実はかなり使える
773 :
ドレミファ名無シド:2012/07/11(水) 22:02:10.38 ID:gx8lCtBQ
PALMERのバッファブースターBUFF、
これは、ノイズは減るしクリーンで良いと思っているんだが、
ここじゃ話題にも出ないな。
TCのブースター買ってやったわ。これ最高だ。安いし買って損するって事は絶対ない。
とりあえずファットモードにしてメインの歪みの後ろに繋げた。
TCのブースターの評判やたらいいけどステマじゃない?
すげー気になるんだけど
気になるなら試せばええやん。あんなんどこの楽器屋でもあるんだし。
ブースターって人によって使い方が違うから多機能っていうのはかなりありがたい。
TCの製品だからノイズはほぼ無いし、何より安い。
26dbはポイント高いわ
クラスAのアンプで使ってみたい
安いと聞いて調べたらあんま安くなかった
でもほすぃ
出島でたまにピートコーニッシュのブースターを
見かけるけどめちゃ高いね
2〜3万のブースターだって安い部類では無いだろうし
良いものだってあるけどそれらとどの程度違うんだろ?
>>780 調査隊出動ご苦労である
良い報告を待っているっ(`・ω・´)ゞビシッ!!
>>780 ・イギリスのロックを築いているアーティスト御用達の
エンジニアがハンドメイドで作ったから。
・ノイズ対策を徹底しているから?
・バッファにこだわりあり。
・直結より良い音がする(布袋の発言)
・確かに良い歪み方をする。
ピートコーニッシュは別にそこまでローノイズって訳ではない
少なくともエフェクター単体ではね
ばかでかいシステム組んでもらったら徹底的にノイズ対策してくれそうではあるけど
TCのとRCで迷ってるんだがどっちがどうなのどう違うのさ
TC すぱーくブースターとエキゾチックのRC ブースターだ
本物の馬鹿をみたw
>>786 じゃ名前が違うってことで気に入った名前の方買ったらいいよ
案外名前って大事だよ(笑)
>>784 2つの物の間に「違い」があるから、どちらを買うか悩む訳でしょう?
「どこがどう」なのか、「どう違う」のかという訊き方からは、「違い」どころか
「TCとRCはどちらもブースターである」という程度の認識しかお持ちでないと推測できます。
この世にTCとRC以外ブースターが存在しないのであれば、先刻のあなたの
質問は、漠然とはしていますが意向は理解できます。
しかし、現実、ブースター用途のペダルはたくさんあり、その中からあなたは
わざわざTCのスパークブースターとRCブースターを比べ、悩んでいる。
しかし、その2つが「どう違う」のかは知らない。
では一体あなたは何を比べて悩んでいるのか?
それがよくわからないので785さんが「なんだか分からんもので悩むなよ」
と言っているのです。
「TCとRCという書き方では、それぞれ何のことを言っているのかわからなかった」
という意味で「なんだか分からんもの」と言っているのではありません。
しかしながら、実際はあなたも多少なりとも2つのブースターの違いについて
知っていることもあるのだと思います。だから悩んでいるんでしょう。
今後は、ご自分が認識している違いを提示した上で、もう少し具体的に質問すれば
あなたが望む答えが、きっとあなたの元に訪れることでしょう。
32歳男性
説明できないことを伝えるにもいろんな言い方があるんだな
ところどころ的確でワラタw
ヤフー知恵袋でも開いたかとおもた
ジミー・ペイジが使ってたのってEchoplexですよね?
Echoplexに似てて割と普通の値段のやつはどんなものがありますか?
鬱陶しい質問キタコレ
Echoplex ブースター でggれば普通にヒットするけどなんで自分で検索しないの?
ですな!!
ごめんねごめんねー
RCブースターはコンプ感あるしデカイ入力だと歪むし
オペアンプ通ってます感がある
味付け的な部分では別にたいしたことないし
歪ませても はい歪みました って感じで普通
過大評価過ぎると思うね
言い忘れた
音量的な部分でたいして上がらない
ここもマイナスポイント
昨今は「ブースター」の名の下にかなり効果範囲が広くなっちゃってるから
そろそろ分類すべきじゃなかろうか
(いわゆる古典的な)ゲインブースターと
(クリーンブーストする)ボリュームブースター
みたいに
>>802 それって使用方法、っつか接続場所の違いだけじゃね?
だから?
分類しなくていいとでも?
何を分類したいのか、だろうねぇ
TCは気に入ってる歪のトーンにたいして純粋にゲインをあげるボリュームをあげる。そこにイコライジングの幅広いが加わる。
RCはかけっぱでクリーン補正で使うって感じだよね。
EQやトーンコントロールの付いたブースターはそれEQじゃねえのかって気はするw
分類するなら持ってる機能で分類すべきで、用途で分けるべきではない
EQだって立派なブースターだい
と言うか、ブースターって言うエフェクターが出来たのがつい最近だしな
ここ数年でブースターっていう市場がドカンと広がったからな
メーカーにとって馬鹿はいいカモなのかも
言っとくけどダジャレ言ったわけじゃないよ
おまえを教育するための場所じゃねぇんだよ
トレブル・ブースターがブライアン・メイをスターにのし上げたり
ヘヴィ・メタルのサウンドを生み出したようなもの
久々にTS9を引っ張り出してみたが、
こんなに汚いブーストされるんだっけ?
レスポールに歪みペダルかまして、
その後にボリューム上げるために使ったんだけど、
ドライブ0トーン1時ボリュームフルで
ぐちゃぐちゃな音になったわ。
セッティングが詰めれてないのもあるけど、
こんなに使い辛かったっけ?
やっぱりいつものSD-1が使いやすいわ。
>>809 こんなモノをしらんヤツがここに書き込みしているのか?
>>816 いやアレはチューブアンプをブーストするのが目的で作られてるんだろうからしょうがないんじゃね
TS9はソリッドステートで単体ODとして使ったり歪系エフェクター用のブースターとして使うと割りとガッカリするよね
ところで最近OCD使ってて割りと気に入ってるんだけどもうちょいゲインを稼ぎたい
んでブースター噛まそうかと思ってるんだけどどれと組み合わせたら幸せになれるかな?
RUST BOOSTERかRC BOOSTERあたりを検討してるんだけど
>>819 ゲインブースターならRust Boosterの方が合ってると思う
でもOCDってロー過剰だからトレブルブースター系かTS系の方がいいかもね
>>816 TS9はゲインブースターか
ほとんど歪んでないクランチ気味の歪みかアンプの前に繋いでブーストする方法しか無理な気がする。
歪みの後とかアンプのセンドリターンに繋ぐとどうやっても篭る。というかあなたの言う通り音が汚くなる気がする。
歪みの後に繋いで良い音出してる人がいたらどうやってるのか教えて欲しい。
なにを騒いでるのかわからんが
最終段に色濃い特徴を持つTS9を置いているわけだろ?
で、その前段に何かは知らんが歪みを置いてるんだろ?
前段の歪みがTSをプッシュしすぎないように出力に気を使う必要も出てくるわけだ
要するにTS9がブースターじゃなく単体の歪みと化してるんだろ
アホじゃなければクリーンなものを後段に置くわな
>>822 の認識は物理的にもその通り。つまり耳は判っておられる。
TSはJCの様なPA的クリーンアンプにかますと篭りがよくわかる。汚いと感じる人も居るだろう。
フェンダーなどのキラメキすぎる系クリーンアンプにはこの絶妙な汚れ感(フィルター的効果)
が奇跡の結果をもたらす。S.R.V.の世界的人気爆発とともに、誰もがこぞってこのやり方を真似た。
マーシャルアンプを定番とするメタル勢の間ではボス製ODを「ブースターとして」
使う習慣が既に一般化していた。
90年代以後TS-9はメタル勢にも飛び火して使う人が増えた(私、個人的にはボスの方が
相性がいいと思っている)
オーバードライブというエフェクターは、そもそも「アンプをオーバードライブさせる」という意味。
積極的に「歪ませる」のはディストーションの役割。
かつて、ギター雑誌やボスのマニュアルが使い方指南と称して”on/offで音量をそろえるのがLEVELつまみ"
というおかしな教育を日本のロックっ子に教えてしまった。
気持ちよく講釈垂れてるとこ悪いけど
内容以外がすごく気持ち悪いよ?
話が脱線してしまったが
>>822さんにTS9は合わないのだと思われる。
>>823さんのご意見の裏づけになるが、TS9を後方にもってくる理由はTS9キャラを生かす為でしょうから。
それが嫌いなサウンドなら=合わない、という事かと。
>>827 アンプに負担をかけずに「アンプをオーバードライブさせたような歪んだ音」
を手軽に得るために作られたのがオーバードライブというエフェクター
「アンプをオーバードライブさせる」のは副次的な使い方であって本来の意味ではない。
>>820 ありがとう
ブーストを上げると結構歪むって聞いてたからRUST BOOSTERかなとは思ってた
脚色無しで原音に忠実にゲインを上乗せしてくれるのが理想なんだよね
低音が太過ぎな点はイコライザーを後ろに置いて対処しようかと試行錯誤してる
>>827 前半間違ってるし後半は使い方の一つとして何も間違ってないぞ
すげーのわいたな
にわか知識で常識語って赤っ恥かくとか
ブースト機能が付随したワウに興味がある
現行で手に入るものにどんなのがある?
糞ブログのリンク貼るなよ
Maxonから出たDB10って試した人いる?
気になるけどデジマでも出ないし、店頭でも見かけない
これDB10だろ?ってのがStafford×Maxonから出るみたい
イシバシで予約受付中
db10は2つ入ってるブースターにそれぞれin/outジャックがあって
独立した2つエフェクターが一つの箱に入ってる感じ間に他のエフェクターをはさんだりできる
Stafford×Maxonはただ単にブースターが2個直列になってるだけっぽい
>>842の通りDB10はインプットとアウトプット二つずつある
中身は同じなのかもだけど、インアウト分けられるのは便利そうだなーって思うのだが
全く見かけなくて悔しい
試したことなくても都内で見たよーって人いたら情報くれ
ゲインブースターとクリーンブースターの詰め合わせ?
片方のアウトからもう一方のインに繋いだりが流行りそうだ
epとノアズのサプライって相性悪いのか?
イケべのサイトにオススメ出来ない的な事が書いてあった
>>845 相性悪いサプライとかあんのかよww
ノアズ舐めすぎ
とにかくノアズのサプライは出自が曰く付き。
燃えたりしたら怖いので速攻ドハに売った。
結構いい値段で売れた。
848 :
ドレミファ名無シド:2012/08/31(金) 17:22:40.55 ID:d0giUHnr
落ちそう
32v BOOSTERをループセレクターにいれるて強く弾くと
一瞬音が出なくなる?つまった音になるんだけど
そんなことになった人いますか?
MXR MC-401とCARL MARTINのHYDRA BOOSTが仕様的にもよく似ているけど双方試した事のある方いますか?
MC-401をバッファ目的で購入検討してたけれど後者の存在を知って気になってます
HYDRAの方のローノイズとの謳い文句とと音質について気になっているので、両者の違いがわかる方いたらぜひご教授ください
ブースか
俺はmc401しか持ってないけどこいつをかけると若干ハイが強調されるよ
パリンッて感じの音になる
音ヌケは良くなるし音にハリが出るけどジャンルによっては全く合わないことがあるから試奏することをオススメする
俺は満足しててずっとバッファとして組み込んでるけどこいつの癖は他の機材のEQ弄ってもなかなか消せないよ
まあ癖を消す必要有ればスイッチOFFにすりゃいいけどなw
EPとRCどっち買うか迷うよおおおおおおおお
どっちもゴミ
ワロタw ゴミは言いすぎだが別にロマンもマジックもないよ RCは普通に便利だとは思うけど
EPをおすすめします。
RCをおすすめします。
EPとかRCとかかけたところで魔法のように音が良くなるとかそんなこと無いから安心しろ
EPとかRCとかかけると魔法のように音が良くなるような気がするから安心しろ
まあ精神安定剤だよ。
それはお前さんが元々の音作りをちゃんとやったからであって、それを通しただけではっきり良くなるわけじゃないだろ
そんなこと言うと「ブースターは踏みさえすればとにかく音が良くなるもの」っていう奴が増えるだけだ
だから増えてるじゃないか
クリーンブースト狙いですが…
Microampと401の違いについて質問です。
Microamp やや味付けあり。カリッっとした感じ?
401 より自然。キメが細かい?
持ち上げるだけなら401。ロックぽいOD使用も考えるとMicro。
というような理解でいいでしょうか?
で、お前らブースター何使ってるか教えろや
OD-3
メタルゾーン
Ranpage
EP
BD-2とかKLON CENTAUR
yamaha TB-01
ルビ石
Diablo
Microamp
EP スイッチはどっちもOFFだったかな 忘れた
875 :
ドレミファ名無シド:2012/09/09(日) 17:34:27.83 ID:Q1leT6UE
detox eqみたいに歪からクリーンにできるエフェクター教えて。
ここなブースタースレや
877 :
ドレミファ名無シド:2012/09/09(日) 18:17:38.20 ID:Q1leT6UE
だってあれみんなブースター扱いするけんここで聞いたらいいんかなって思ったんじゃもん。
878 :
ドレミファ名無シド:2012/09/09(日) 22:08:08.05 ID:yii5E5Sb
後段でかけると、ファズみたいになるブースターってないですか?
方言いいなあ
ファズフェイスをメタゾネの歪最小でプッシュ。至高のサウンド。
ちゃんと読めよ
プッシュ
885 :
!ninja:2012/09/10(月) 20:58:23.54 ID:+gPPYstt
プル
エレハモのアナロガイザーってもしかして
ブースター的に使えたりしない?
歪の前に置いてゲイン稼ぐんでなく、歪みのあとでレベル稼いでさらに音を太くさせたりする感じで。
ぜひレポを頼む
あいやお願いします
するよ、
ってか、むしろ正しい使い方。
>>888 ああやっぱり?
じゃあちょっと探してくるわ
ts10にkatana繋いだらより太く乾いた音になるかな?
メタル系の歪みをサスティーンと中音を補ってリードサウンドに変えてくれる様なブースター探してるんだけどオススメあったら教えて欲しい
ちなみに今考えてるのはSD-1
それで正解
OD-3も試した方が良いと思うけどマーシャルならそれで正解
メサや5150系ならts9や808が正解
最終的にはレスポンスが早ければ何でもいいやと思うようになる
ぶっちゃけMicro Ampと SD-1、もしくはTS9
2個持ってたらほぼ実用コンプリートなんだよな。それ以上は趣味のモノだが趣味だからやめられん
ゴツい中域を出したければメタルゾーンでブーストしろ
まずゲイン0でレベルMAXにしろ
ハイはいじるな、ローは何となく2時ぐらいにしとけ
ミッドはギターに合わせて好きにしろ
お断りします。
お断りはしないけどさぁ
「ハイはいじるな」ってのは買うたまま
箱出ししたまんまってことか
冒険だよねぇ?
>>891です
自分は基本デュアルレクチ派なのでひとまずTS9を買ってみます
メタゾネは友人が持ってたので今度試してみたいと思います
皆さんお答え下さってどうもありがとうございました
色々試して結局EPに戻る
EPはしょぼいアンプと合わせたら
音の太くなり具合がむっちゃよく判って面白かった
低音増幅装置なだけじゃね?
うっすら歪むと音が太くなる
HipHopのキックと同じやり方
>>891 マクソンのOD820かOSD9を気分で使い分けてるが気持ちいいぞ〜
>>899 引っ張るようで恐縮だがハイゲインな音楽やる際には、俺は真逆だわ
SD-1の方が低音弦タイト/高域ギラつくから、締りの悪いカリフォルニア系に使う
TSを2000などのモダンなマーシャルに使う
ストラト&ツインなどで普通ロックだったら迷わずTS一択
マーシャルの800、900にはBossのOD-2がハマる。OD-1でもなく3でもなく、あえて2というところが隠し味。
800で王道、900はちょいタイトな感じ。
これでパワーコード弾くとよく音がイイと言われるんだよ。
出来ればP-90のレスポール、アンプのミドルはゼロ、トレブル、ベースはフルで、ちょっとだけリバーブがベスト。
2が無けりゃTS9でも良いけど、どノーマル推奨。下手に高いTS系使うとダメだ。
ずいぶん選択肢が狭いんだなw
マーシャルのクランチとSD-1のハイピーク、メサの特にMk.iiiやフェンダーとTS系のミッドピークは似てる
アンプの個性を消すみたいなネガキャンをされているエフェクターは多いけど倍音構成が合ったエフェクター
はアンプの個性を強調してくれるしクセは強い方が良かったりする
よくbassman以外のフェンダーにBB preampやriotを使ってるプレイヤーがいるけど、明るいんだか暗いんだか
統一感が無いし出音もより嘘臭くなってる様に感じる 素直にマーシャルを買ってテクは磨けって話だろ?
とはいえ
>>905がバランス重視なのも分かるし良いプレイヤーだろうと思う でも
>>891はレクチをハイが立つ
様に歪ませた設定にしてて、ソロで中域とゲインが欲しいと思うんだ だからTS系でいいんじゃない?
909 :
905:2012/10/23(火) 09:34:35.86 ID:yQL73tPI
>>908 一般的な哲学としてはまったく同意だわ
今どきはアンプもペダルもレンジの広い機材が多いから
俺なんかは哲学が時代遅れかなと思うことが確かにあるよw
VOXにレンジマスターみたいなさw
哲学www
もうどうでもよくね?
914 :
ドレミファ名無シド:2012/10/24(水) 00:49:44.02 ID:7Cr55qwL
いいかげんKTR買えば?
KTRって鬼太郎のことかー!
健太郎じゃね?
ep booster のコンプ感っていうのは実際に小さい音が持ち上がるのですか?
例えばアンプを歪ませて、ギターのボリュームを絞ってクリーンにしたときのように
ちょっと違うけど結局はそういう事になる
クリーン/クランチ系エフェクタの場合
ピッキングのアタックピークが消えていく事を差す場合が殆どだよ
うっすら歪むとどうしてもピークが消えていく 強く歪ませると波形はベタ塗り
使用してるパーツや回路デザインでも消える
逆に言うとダイナミックレンジがなくなるから小さい音が持ち上がる事になり音圧は稼げる
音圧が上がる原理は歪みで倍音が増えてサスティンが強調されて波形的に太くなる
ピークが上下しないぶん全体的な音量を上げれる
ブースタースレ的には
ピークがリミッティングされてるとかコンプ感で潰れてアタック感がないとか
バシバシ叩くようなパンチがなくなった事をさす
>>918 なるほど、ありがとう
でもCAEとMXRのやつは持ってるけどそうならないわ。
epbooster がそうなるならいいな。
歪みかけっぱでボリュームノブ操作するのめんどいからなー
920 :
ドレミファ名無シド:2012/10/31(水) 23:42:08.07 ID:gN6S8sHI
Way Huge のAqua puss買おうとしてたら新しくEcho Pussてのが出るみたい。みんなだったらどっちを買う?
ちなみにAqua Pussを買おうとした理由は某アーティストが使ってるってだけです。
921 :
920:2012/10/31(水) 23:42:58.56 ID:gN6S8sHI
書くスレ間違えた!
失礼致しました。。。
922 :
ドレミファ名無シド:2012/11/03(土) 07:29:17.43 ID:xjx4Kxw7
レベルブースターを探しています。
今はst-2をメインの歪みとして、その後段にratでレベルブーストしているのですが、どういじってもヘナチョコな音しかしません。
希望として音量のアップはもちろんとして、ある程度サスティーンや艶などの付加価値があるものってないですか?
どうかお願いします。
BOSS FB-2でいいんじゃね?
>>922 landgraffのclean boostが良いよ
もう暫くはご所望の付加価値って奴はあると思う
勿論、僕は触ったことすらないけどぉ?
>>922 厳密にはブースターじゃないけどエタニティなんてどう?
ラットじゃなくて普通にクリーンブースターつかってみたら
じゃあもう黙って9なり808なりが無難だろ
まぁ試奏してこいよってことですけど、すごくデカい音ですしなかなかできないので質問させていただきました。
僕の望んでる付加価値っておかしいですか?
あと、後段で音量を上げるのが主な目的です
メインの歪がST-2ならこっちを後段
で、前段にに歪のよわいブースターいれればおけ。
後段にも歪んでるのかますとあまりおすすめできないサウンドになる。
てなわけで普通にTS系か、MICROAMP、EPあたり。後者なら音に張りもでるよ。
ただ、ST2はマーシャル風だからTS系がいいかな。
時々RATでブースト、って人がいるけどブーストの意味を絶対にわかってない
ギター → RAT → ミキサー で接続してどのくらいフェーダーが振れるか見てみ?
爆音馬鹿に限度はないんだろ
フェーダーってなんだよw メーター。
好きで爆音にしてる訳では無いんですけど、メンバーが爆音じゃないと嫌みたいで。
st-2が結構歪んでるので前段でブーストさせてもあまり効果が分からないのです。
939 :
ドレミファ名無シド:2012/11/07(水) 18:05:50.02 ID:SyQ5cY8m
keeley katanaで良いだろ。
中古で十分だからヤフオクで買ってこい。
射精に伴い酢が出ます。 大丈夫でしょうか?
>>938 なんか君救いようないわ
前段にTSいれて、違いがわかんないって相当いかれてるぞ
>>941 そっかぁ?もちろん音変わってんのは分かるよ。でも音量あんまあがらんやん。バンドにもう一人おってそいつも爆音ですし。
まぁとりあえずクリーンブースター買ってくるわ!
なんだこいつ
耳栓をお勧めする
マジでバンド続けられなくなるぞ
久々にぶっ飛んでるやつ見たわ
質問するときだけ下手に出て敬語の奴ってw
実際TSかけてわからないって凄いな
かなり特徴的な音だしな
kalamazoo素晴らしい
ゲインブースターとしては満点だよ
ビックマフをブースターに使ってる私はバカです。
でもゲインあげなくても、音が太くなるのがやめらんない。
で?
_________________
| |
| ただいまどか |
|__________________.|
. |::| -─- |::|
r‐ |::|´ \‐x.|::|
/乂_|::|ソ ___∧ __ ∨i|::ト,
,ノイ |::| |\/ ∨ VY_|::|.|
| ,|::|小. ┃ ┃ | |_|::N
|/∨|::| | ' ' _ ' '〉| |::|
. | |::N{≧‐┴┴r≦‐ミ|::|_
. |(___) 〈__〉 ! (___)
ノム|::| | | |::ト、〉
|├|::|ノ| ├<二ノ
|八`゙/ミ ノ⌒ヽW
/ \
955 :
ドレミファ名無シド:2012/11/22(木) 10:08:54.75 ID:TCeWrErD
エフェクターで作った音にエフェクターでブーストかけるってコントロールしづらい
んじゃないか?
素直に激歪、爆音のエフェクター使った方が悩み解決しそうな気が・・・。
>>955 じゃぁさ、ブーストしてからエフェクターで音作ればぁ?
>>950 その意見嫌いじゃない
ビッグマフは過小評価されすぎ
ep試奏してきたんだけどonoffの音色とかコンプ感とか殆んどわからなかった
アンプはトランジスタのマーシャルでクリーンセッティングでした
常onのepが本領発揮する環境とか条件とかあるの?
それともその殆んどわからない(主観ではあるが)違いが重宝されてるの?
皆使ってるから気になってしかたありません
正直な子だな
別に激変するものじゃないからある意味間違った意見じゃない
コンプやブースターって変化をしっかり認知できるようになるのはちょっと時間が要るもの
>>961 てことは俺の耳がちょっとショボいだけかー
BORについてるブースターとあんまし変わらんような気がしたんで裏技みたいなんがあるなら、このブースターでも似た効果(といってもどんな効果か分かってない)が得られるかと期待した
気にすんな
オーディエンスのほとんどはその小さな違いなんか気にしてないよ。
うん
おれ
がんばるね
>>960 とりあえず、デフォの状態だとほんの少しキラキラ感が増えるよ。
インピーダンスが下がるから、エフェクターを多数繋いだ時の音痩せやノイズ対策になるよ。
音にメリハリが出た気がするよ。
大まかな効果はこんな感じ。
ただ、効果の程はほんの少し(アンプのツマミにしたら1メモリあるかないか)だから感じれるようになるには少し時間と経験がいるはず…
個人的には多少分かりやすいし後に二台持ちになり易いマイクロアンプオススメ
EPの音になるよ
>>965 実は401も持ってて、バッファとして使う為に先頭に繋いだ事もあったんだけど
ほんの少しハイが出たかな?
って言う程度しか違いが分からなくてスタジオまで持っていく前に外したんだよね(だから家にあるトランジスタアンプでしか試してない)
クリーンブースターとして使ってるけど、常onの使用でのコンプ感って言うのが欲しかったからep試してみたけど
結局のところepを使ってアンプをちょっとオーバードライブ(ギリギリクリーン?)させてコンプ感を出してるってことなら
epじゃなくても出来るかなと思うんでクリーンブースターの線から探すのは諦めようかと思います
>>967 いや、その用途ならマルコンなりベルコンなりT-REXアルベルタなり使えよ…
>>968 最後段でかけっぱに出来るものが欲しいんだよな
最初にファズファクを繋いでるので
ファズファクのレベルつまみが効かなくなるのは痛い
レベルが干渉せず、でも若干のコンプ感がほしいってのは矛盾してるよなあ
ファズファクって…コンプ感の塊やん…
>>970 ああ〜そうっちゃそうなんだけど、ファズファクはたまに使うだけで
まあスイッチャで解決か…
もしくはファズファクをはずすか
EPとマイクロアンプを繋げて両方常にONでも問題ない?
何?壊れるとでも思ってんの?
前段で両方Maxだったら物によっては後段のエフェクターかアンプヤバいかもね
djentやるのに久しぶりにTS9使ったらハマったわ
というかdjentやるのにTS9は必須だな
979 :
ドレミファ名無シド:2012/11/26(月) 22:01:37.83 ID:qWYfblhG
EMPRESS EFFECTSのpara EQ with boost購入記念age
ダイムバッグに憧れてのパラEQだ!
素晴らしい効きだ。
クリーンブースターも素晴らしい。
歪みの後だから+30dbもいらないんだけどw
とてつもなくクリーンなブースターだ
踏みにくそうな位置にスイッチ付いてんな