【age推奨】ギター総合質問スレ 192【age推奨】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
エレキ・アコギ問わず、ギターに関する質問はここで。

◆質問者のお約束◆
1.聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥。謙虚な姿勢には、親切な解答がくるでしょう。
2.質問は具体的かつ明快に。読むのは他人です。質問内容に不備がないか要チェック。
 回答に必要な情報を過不足なく提示しましょう。
3.何度も同じ質問はしないで下さい。マルチ厳禁です。
4.質問はage推奨です。
5.まずググレ

◆回答者のお約束◆
1.大人の対応厳守。子供には子供の世界があります。まず理解しあいましょう。
2.憶測での解答は止めましょう。
3.専門的な質問なら、回答者はスレ誘導等もよろしくお願いします。
4.釣りネタに要注意。荒しは放置厳守。わからなければ半年ROMりましょう。

次スレは>>980辺りが立てましょう。

■前スレ
【age推奨】ギター総合質問スレ 191【age推奨】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1315126577/
2ドレミファ名無シド:2011/09/27(火) 01:02:46.41 ID:T1OWV7V3
質問なんかするな。自分で考えろ。
3ドレミファ名無シド:2011/09/27(火) 01:40:06.15 ID:dNpSHEEi
考えに考えていると、エスパーが回答を書いてくれるぞ
4ドレミファ名無シド:2011/09/27(火) 14:16:47.05 ID:F/WH85Vw
練習をするためにギター弾いて
行き詰まったらここに質問しに来ちゃう奴はギターなんてやめろ。
そんな奴はギターを楽しめない
5ドレミファ名無シド:2011/09/27(火) 14:33:53.69 ID:HKp7RpN8
>>2-4
ここで全ての回答出てたw
6ドレミファ名無シド:2011/09/27(火) 15:31:21.81 ID:8X+t9tax
…誰ですか?


誰〜れも何ん〜にも質問してないのに独りでブチ切れてるお方は…?
7ドレミファ名無シド:2011/09/27(火) 16:47:11.40 ID:on6/LKeE
質問です。
欲しいエレキギターはすでに生産完了、ネットで探しても見つかりません。
中古が出るのを気長に待つつもりでヤフオクをチェックしていますが、
他にチェックしておくサイトなどがありましたら教えて下さい。
8ドレミファ名無シド:2011/09/27(火) 16:49:43.55 ID:qYTBVyCr
9ドレミファ名無シド:2011/09/27(火) 17:17:15.79 ID:on6/LKeE
>>8
ありがとうございます。
ちょっと見たところヤフオクにない中古も色々とあって
見つかる可能性が高まりそうです。
10ドレミファ名無シド:2011/09/27(火) 17:31:54.35 ID:EsUX8gaf
>>4
それもひとつの楽しみ方だろ
そういう>>4はなぜここに居るんだ・・・(´・ω・`)
11ドレミファ名無シド:2011/09/27(火) 18:27:17.58 ID:d58KC1cw
多分>>4 は心優しきエスパーで、思い詰めた誰かを導いてやろうとしてるんだろ
12ドレミファ名無シド:2011/09/27(火) 19:08:32.49 ID:fuPbCBor
ここは>>4のような奴を隔離しておくためのスレだ
13ドレミファ名無シド:2011/09/27(火) 20:21:12.18 ID:0lgcW3YS
つまみを回す方向ってギターで特に決まってないのでしょうか?
エフェクターも含めてつまみを時計回りで数値を大きくするので
最近買ったギターが逆なのは溶接ミスなのではと疑ってしまいます

フル10なのであまり関係ないですが・・・
14ドレミファ名無シド:2011/09/27(火) 20:25:47.51 ID:z/vz8nT1
>>13
溶接、、、、w
15ドレミファ名無シド:2011/09/27(火) 20:31:41.56 ID:5GSdpkdf
>>13
ボリューム奏法の時困るだろ
16ドレミファ名無シド:2011/09/27(火) 20:32:46.54 ID:hpJE0Zti
レフティなんだろ
17ドレミファ名無シド:2011/09/27(火) 20:41:27.24 ID:0lgcW3YS
>>16
レフティーです。納得しました
18ドレミファ名無シド:2011/09/27(火) 20:56:33.54 ID:rS4oQEhR
弦に関して質問させて頂きます。
エレキ(ストラト)を使っているのですが、昨日、弦(ダダリオ)を交換する時に誤って2弦を切ってしまいました。
やむを得ず、2弦のみヤマハのバラ売り弦で代用したのですが問題は無いでしょうか?
演奏に支障は無いので、問題が無ければ次に弦交換をするまで、このまま行きたいのですが…
19ドレミファ名無シド:2011/09/27(火) 21:19:30.36 ID:hpJE0Zti
君が問題がないのなら問題ない
20ドレミファ名無シド:2011/09/27(火) 21:46:13.39 ID:Y+cFiVRx
作曲ってみんなどんな感じにしてんの?
PCのソフト使ってる?
21ドレミファ名無シド:2011/09/27(火) 22:13:36.33 ID:wvVpw+zK
 
>>20
手書きで、楽器もべつに使わなくて 
ソラで思い出しては 譜面に書き落としてますが、、

なにか?


  
22ドレミファ名無シド:2011/09/27(火) 22:20:33.64 ID:fn3v6/3u
鼻歌録音 これ最強
23ドレミファ名無シド:2011/09/27(火) 22:31:34.31 ID:xK25gTVD
ギターって買ったらお店側がその場で弦高やオクターブの調整をやってくれて
家に帰ってチューニングしたらすぐに弾けるような状態にしてくれるのでしょうか?
24ドレミファ名無シド:2011/09/27(火) 22:37:18.11 ID:8X+t9tax
金さえ払えばいくらでもやってくれるさ
25ドレミファ名無シド:2011/09/27(火) 22:38:25.25 ID:tTyipH+u
>>20
作曲したいときは手元に楽器がない場合が多く、しかも絶対音感がないので、
まずハ長調もしくはイ短調で五線譜に書きます。
家に帰って、ピアノで心地よい調を調べるとそれらは大抵、変ホ長調もしくはハ短調。
つまりフラットが3つ。
それらの曲は自分のレベルでは、作った曲をギターで弾くのが難しい・・・・
26ドレミファ名無シド:2011/09/27(火) 22:39:32.19 ID:tFI7mbXy
>>23
>ギターって買ったらお店側がその場で弦高やオクターブの調整をやってくれて

…って、店員に注文してやって貰えばいいだけだろ。
27ドレミファ名無シド:2011/09/27(火) 22:44:52.28 ID:Y+cFiVRx
>>21>>22>>25
ありがとうございます
参考にします
28ドレミファ名無シド:2011/09/27(火) 22:58:15.19 ID:xK25gTVD
>>24>>26
すみません
それって有料のサービスなのでしょうか?
もしそうだとしたら大体の相場も教えて頂けたら幸いです
29ドレミファ名無シド:2011/09/27(火) 23:11:59.52 ID:rS4oQEhR
>>19さん
返答、有難うございます。
2弦だけ微妙に音が違うのは我慢して、このまま来月まで行きます。
30ドレミファ名無シド:2011/09/28(水) 00:12:10.78 ID:KNZz3POt
>>28
まともな店の場合、新品なら無料
後日持ち込みでも両方で1k〜3k、あるいは購入後何ヶ月かは無料
普通に調整を頼むならフルコースで5kぐらいが相場
但し、オクターブなんて弦の死に具合でも変わるし、弦高は個人の好みの差が
あるので、その程度は自分で出来る様になりましょう
31 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/09/28(水) 07:10:54.71 ID:gkyF5dva
>>17
レフティでツマミの数字も逆回転表示だったら
そうとうに貴重だから
絶対なくすなよ!
32ドレミファ名無シド:2011/09/28(水) 11:22:55.81 ID:Ru8sjSvO
バラードのときによくやるみたいなピックじゃなくて鉄ので弾いてるのってなんて言うんですか?
33ドレミファ名無シド:2011/09/28(水) 12:03:39.75 ID:tGRJX94F
金属ピック?スライドバー?
画像とか動画とか無いとわからん
34ドレミファ名無シド:2011/09/28(水) 13:38:26.12 ID:Lry3RQ+p
アクティヴPUを2つ載せてるギターって、電池も2つ要るの?
35ドレミファ名無シド:2011/09/28(水) 13:43:56.02 ID:tGRJX94F
一つで十分
36ドレミファ名無シド:2011/09/28(水) 14:14:39.18 ID:Lry3RQ+p
ありがとう。
37ドレミファ名無シド:2011/09/28(水) 16:22:18.29 ID:st9DCM5G
>>7
http://www.j-guitar.com/

出島には劣るけど時々掘り出し物がある
38ドレミファ名無シド:2011/09/28(水) 17:19:33.09 ID:7oNXhsZd
楽器そのものや
奏法の事じゃなくて
すみません。

ギター2本のアンサンブルで、
例えるならデパペペみたいに
リズムとリードに別れているスタイルではなく
ギター2本でひとつのコードを奏でている
アーティストって居ないのでしょうか?
出来れば動画サイトの直リンクなどを
頂けるとありがたいです。

追記
以前、どこかのジャズバーのライヴにて
ギター、ギター、ドラム、ベース、サックスの編成の
ジャズバンドの演奏があり
ギターが2本とも同じコードを同じヴォイシングで弾いていて
がっかりした事があります。
凝った事をやっても聴感上でそれほど効果得られないのでしょうかね?
39ドレミファ名無シド:2011/09/28(水) 17:56:59.03 ID:SvWOJn17
>>38
king crimson 絵がみつからんかった
ttp://m.youtube.com/?rdm=4o0pyi6cr
40ドレミファ名無シド:2011/09/28(水) 18:02:39.68 ID:SvWOJn17
41ドレミファ名無シド:2011/09/28(水) 18:10:31.12 ID:wuMDQNu7
エフェクター用の9Vバッテリー(センターマイナス)は電気屋に売ってますかね?
42ドレミファ名無シド:2011/09/28(水) 18:11:57.60 ID:70XkS1GD
センターマイナスの9Vバッテリーは売ってないと思う
43ドレミファ名無シド:2011/09/28(水) 18:13:47.86 ID:WlxUwtSy
44ドレミファ名無シド:2011/09/28(水) 18:16:39.62 ID:70XkS1GD
>>38 その書き方だとローコードとハイコード、パワーコードとコードでもいいんじゃと思ってしまった
45ドレミファ名無シド:2011/09/28(水) 18:18:44.98 ID:vrClF0iN
>>38
ピーター・ポール&マリー
46ドレミファ名無シド:2011/09/28(水) 18:29:30.45 ID:BBkeLPK0
>>38
初期のアルフィー 美しいシーズン やすらぎを求めて 過ぎ去りし日々 辺り

YouTubeでタイトルを入力して自分で探してくれ
好みに合うかは知らん
47ドレミファ名無シド:2011/09/28(水) 18:57:51.60 ID:zGuRJuR5
あまりにバラバラなおまえら最高だ

クリムゾンとPPMとスタンリージョーダンとアルフィー全部にハマるギタリストが出来たら
もっと最高だけどなw
48ドレミファ名無シド:2011/09/28(水) 19:08:57.65 ID:ieWJRgQ6
んじゃ、ついでにギターデュオの「いちむじん」

http://www.youtube.com/watch?v=48Cv08Re444
49ドレミファ名無シド:2011/09/28(水) 19:14:23.47 ID:bmp688YT
>>30
ありがとうございます
参考になりました
50ドレミファ名無シド:2011/09/28(水) 19:26:02.37 ID:wuMDQNu7
>>42
やはり楽器屋ですか
51ドレミファ名無シド:2011/09/28(水) 19:33:17.74 ID:Ru8sjSvO
>>33
調べたらスライドバーってやつでした!
教えていただきありがとうございます
52ドレミファ名無シド:2011/09/28(水) 19:36:26.54 ID:XHuExnmT
>>50
DC9VセンターマイナスのACアダプターが欲しいのか?
53ドレミファ名無シド:2011/09/28(水) 19:42:05.06 ID:70XkS1GD
エネループミュージックブースターみたいなのなら、売ってる電機屋はあるでしょうな
54ドレミファ名無シド:2011/09/28(水) 19:54:59.54 ID:Yk7v4l4r
センタープラスを改造すれば良いやん
55ドレミファ名無シド:2011/09/28(水) 20:15:11.02 ID:wuMDQNu7
>>52
種類とか全然分かりませんが調べたら
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B001C5PSLI/ref=redir_mdp_mobile
こんなのが出てきました
これはほとんどのエフェクターに対応しているんですかね?
56ドレミファ名無シド:2011/09/28(水) 20:38:42.67 ID:vrClF0iN
>>55
センターマイナスのDC9Vなら、自分はBOSSのPSA-100Sを
使うことにしてる。ノイズが少ない・・・・・と思ってるから。
電流容量は500mA。
57ドレミファ名無シド:2011/09/28(水) 21:01:53.73 ID:7oNXhsZd
大量のレス、感謝します!!



>>39-40
後で閲覧してみます。

>>43
明日5時半に家出て出勤なので本日中には閲覧出来ません、ありがとう。

>>44
例えばジャズだと基本コード+テンションみたいな事です。

>>45
「パフ」の人たちでしょうか?ありがとうございます。
フォーク系の曲でもヴォイシング変えて弾いてるとカッコいいかな、と。
ただ、去年高校生のフォークデュオがカポ付けて
0フレと5フレのオープンコードでアンサンブルしてたんですけど・・・、
あまり効果が感じられなかったでした。

>>46
アルフィーは好きですが・・・「鋼鉄の巨人」とかw

>>48
明日以降に閲覧します、ありがとう。
58ドレミファ名無シド:2011/09/28(水) 21:26:20.05 ID:5rD05gBo
あの
すみません

テレキャスターを使っているのですが
音がビビッて来ました

特に1・2弦は5分の3位のフレットでビビります
他は5分の1くらいのフレットがビビリます

これはやはりネックが反ってるということでしょうか?
59ドレミファ名無シド:2011/09/28(水) 21:28:50.96 ID:rq6C4Z17
楽器屋行け
60ドレミファ名無シド:2011/09/28(水) 21:40:15.33 ID:5rD05gBo
それは持ち込んでみてもらえということでしょうか

持ち込む際には弦は張ったままにしたほうがいいですかね?
61ドレミファ名無シド:2011/09/28(水) 22:11:41.78 ID:pOkQdMyQ
ネットでネックの反りの判断のページを何種類か見て判断できないならそのまま楽器屋
62ドレミファ名無シド:2011/09/28(水) 22:22:28.57 ID:8KMxFx5I
>>60
弦は外さない、ギターストラップは外す
63ドレミファ名無シド:2011/09/28(水) 22:26:03.51 ID:aRzidKgL
弦張ってなきゃ症状伝えられないじゃないか
64ドレミファ名無シド:2011/09/28(水) 22:52:45.33 ID:5rD05gBo
ああ!なるほど

わかりました


ありがとうございます
65ドレミファ名無シド:2011/09/29(木) 00:30:58.27 ID:xWhqSmiw
頭悪いの?少しは自分で考えろよダウン症
66ドレミファ名無シド:2011/09/29(木) 01:07:47.57 ID:zU59qySx
エボニー指板のギターとメイプル指板のギターの比較試奏動画って無いですか?
探しても見つからなかったのでご存知の方教えていただきたい。
67ドレミファ名無シド:2011/09/29(木) 01:17:10.57 ID:o46Gyqvf
>>66
楽器屋で試奏さしてもらって比較したら
動画で比較したい理由、目的が書いてないけど…
68ドレミファ名無シド:2011/09/29(木) 01:29:27.33 ID:Djw9NkeW
最近なんか開放弦って言おうとすると開高健って言いそうになってきて
開高健で調べてみたら健(けん)じゃなくて健(たけし)だったけど
69ドレミファ名無シド:2011/09/29(木) 01:34:52.78 ID:zU59qySx
>>67
近くに楽器屋無い。ネックをオーダーするんだがどちらが好きかイマイチ分からないからです。
70ドレミファ名無シド:2011/09/29(木) 01:57:44.31 ID:BWNzH0F8
新しいギターを買って1~2か月ほど経ちます。

その前は中古でギターを買って使ってたのですが、
経験者さんを家に呼んだ時にネックの曲がりがひどいと言われ、
調べてみると湿気によりギターのネックはダメになると…。
元からだったのか自分の家の環境が悪かったのかがわからないのが困りますが。


そこでなのですが、
現在除湿器がない中でも今買ったギターを大事にしたいので
気休めですが扇風機で常時部屋に風を与え空気を籠らせないように(?)してみたりしてるのですが、
現在風邪をひいて喉が枯れているので、部屋に濡らしたタオルを干して寝ようと思っています。
一応ギターは部屋入口側、ベッド付近のタオルが干してある部分は正反対の壁側です。
でも部屋は6畳ほどの狭い部屋です。これって少々湿気的な方向でまずいものでしょうか?

うまく文章まとめれなくてすいません。どなたか回答お願いします。
71ドレミファ名無シド:2011/09/29(木) 02:21:27.89 ID:WUnoVNwZ
そこまで神経質にならんでもいいんじゃないでしょうか
外に出してる時点で意味ないと思う
72ドレミファ名無シド:2011/09/29(木) 03:03:23.01 ID:ThqZdpeh
>>70
ちゃんとチョイスしてシーズニングしたまともな材を使って作ってあるギターなら
そんなにシビアに考えなくてもいいよ。
エアコンの噴出し口の近くや暖房機の近くに置くとかしなければ普通は大丈夫。
夏場の湿気より冬の乾燥し過ぎた部屋の方がギターをダメにする確率は高い。
73ドレミファ名無シド:2011/09/29(木) 03:11:31.23 ID:6CxWeiYr
チョイスてw
74ドレミファ名無シド:2011/09/29(木) 08:37:14.81 ID:ciFHX1a0
小指の皮がツルツルになってコードチェンジの時すべって弦を押さえられません
なんか対策ありませんか?
75ドレミファ名無シド:2011/09/29(木) 08:51:05.49 ID:4LvustNu
荒めのやすりで痛くない程度に何回か削る
ちょっと皮ぼろぼろになったかなぁ?位でいい
76ドレミファ名無シド:2011/09/29(木) 14:09:13.65 ID:pAJgHbbS
>>74
皮が硬くなるまで 特訓だ!
77ドレミファ名無シド:2011/09/29(木) 15:05:04.14 ID:8H68acOU
エレキギター保管時、弦は緩めたほうがよいの?
たまに聞く、頻繁に弾くならチューニングしたままで
ある程度長期間使用しないなら緩めるとかあるけど
その理由も理解できない
78ドレミファ名無シド:2011/09/29(木) 15:07:45.32 ID:UJCoRME4
ピアノだっていちいち緩めたりしないだろ?
79ドレミファ名無シド:2011/09/29(木) 15:24:00.61 ID:UHikFus3
>>77
「緩めた方が負担がかからない」派と
「無意味、むしろイチイチネック動くから悪影響」派
どっちに所属するかは自分で決めてくれ

俺は負担どうこうより面倒だから放置派
80ドレミファ名無シド:2011/09/29(木) 15:26:55.93 ID:5sQQNTqg
フロイドローズだったら緩めるの面倒だよね
81 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/09/29(木) 15:48:24.53 ID:Tl8gxdiM
アコギだったら
いちいち緩めないと張力でボデーがふくらんじゃうけど
エレキならそんな心配はないの

問題はネックではないの
82ドレミファ名無シド:2011/09/29(木) 17:06:58.37 ID:ciFHX1a0
>>75
ありがとうやってみます

>>76
ツルツルに固まっちゃったんだよw
83ドレミファ名無シド:2011/09/29(木) 17:09:40.01 ID:zAsncIjm
>>81
そもそも弦を張った状態でテンション保つように作られてるから弛めた状態をキープすると逆に良くない

という派閥が存在します
84ドレミファ名無シド:2011/09/29(木) 17:18:10.62 ID:o4UMj4Li
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY56fpBAw.jpg
私はピアノの前奏から歌にはいるところのE7FE7FE7は厳しいのですが、何かごまかす方法はないですか?
85ドレミファ名無シド:2011/09/29(木) 17:25:29.69 ID:UHikFus3
パワーコードかオクターブで弾くと案外それっぽく聞こえる
86ドレミファ名無シド:2011/09/29(木) 17:55:27.24 ID:c1uZhtYn
半音下げチューニングにする
87ドレミファ名無シド:2011/09/29(木) 18:11:06.97 ID:o4UMj4Li
なるほど、パワーコードを考えて見ます
88ドレミファ名無シド:2011/09/29(木) 20:38:59.91 ID:w6pG2xrq
歪みペダルのゲインどんどん上げていくと、コードチェンジとかの指が弦に擦れるノイズがピックスクラッチでもやってんのかって程にうるさくなるんだけど、HR/HM系のギターってこれが普通なのかな?
うるさくならない程度にゲイン下げたほうがいいのか。
89ドレミファ名無シド:2011/09/29(木) 21:04:18.99 ID:5ByV+ukz
ゲインを下げて音に問題ないなら下げる
ゲインを下げるのがダメならノイズゲートなどを入れる
90ドレミファ名無シド:2011/09/29(木) 21:28:48.86 ID:qiiUxQEf
だれかべぼべの抱きしめたい弾ける人います?
91ドレミファ名無シド:2011/09/29(木) 21:48:23.13 ID:AtLPXl/L
>>88
無駄な力を抜く、ミュート
ハイゲインはノイズとの戦いと心得よ
両手のスキルでしのぐんだ
92ドレミファ名無シド:2011/09/29(木) 22:41:51.21 ID:bAd8q5OC
エレキギターの弦の太さを変えることによる音の変化がイマイチ分からないのですが
なにか違いのわかりやすい動画などありませんか
93ドレミファ名無シド:2011/09/29(木) 22:43:39.80 ID:XQgCC4vk
極端に変えないと、そんなはっきり分からないよ
94ドレミファ名無シド:2011/09/29(木) 22:50:19.43 ID:bAd8q5OC
>>93
ありがとうございました。
95ドレミファ名無シド:2011/09/29(木) 23:32:12.03 ID:K1g+pKlI
ずっとやってみたかったアコースティックギターを最近始めたのですが、
やってみて困っていることがあります。

僕の指は肉が少なく、深爪をしてもなお爪が出てしまう形をしています。
そのため弦が垂直に押さえられず、隣の弦に触ってしまったり逆に目的の弦がしっかり押さえられません。
特に酷いのは人差し指で、今だにCのコードすらも満足に押さえることができません。

何とぞ、解決法などご教授下さい。

爪の写真です。→http://pic.vc/?VJSay94H
96ドレミファ名無シド:2011/09/29(木) 23:37:14.01 ID:XQgCC4vk
深爪してやり続けて、指先が固くなるのを待つ
ただ、ある程度まではよくなるけど、体質による限界はある
個人個人の体質によって、うまく行く方法を模索する事になる
97ドレミファ名無シド:2011/09/29(木) 23:57:11.07 ID:GE0fe96y
ぜんぜん大丈夫
それが変化して行ってギター指になるんだ
爪切っても切っても爪が当たるんでしょ?それでも先で押さえるしか無いからね〜自然と爪が適応してくれるよ
爪の先の白いとこが増えてくるんだ。どんどん爪が短くなるよ
98ドレミファ名無シド:2011/09/29(木) 23:58:41.23 ID:09uazq5c
>>95
俺も同じ傾向の指だから苦労はわかる
でも>>96も書いている通り、爪を常に短くして練習を続けることで、深爪出来る量も指の形も変わってくるはず
俺も今じゃ右手と左手は違う
手のひら側から見ると、右手はギリギリまで深爪しても指先から爪が見えちゃうけど、始めた頃は同じだった左手は、今じゃ全く見えなくなったし
99ドレミファ名無シド:2011/09/30(金) 00:05:30.57 ID:0PjHzuPW
縁まで爪ヤスリで削って、爪ギリギリでピンポイントに押さえる。
100ドレミファ名無シド:2011/09/30(金) 00:08:18.74 ID:FUQlpnS9
まずは爪を切れ
話はそれからだ
101ドレミファ名無シド:2011/09/30(金) 00:09:02.38 ID:VG4QhZkq
やり始めからそんな気にすることじゃない
ベストな押さえ方を体が覚えていくと思う
102ドレミファ名無シド:2011/09/30(金) 00:12:05.30 ID:bMVzltdu
>>95
俺も同じような指だったけど、今はこんな感じ。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmMDpBAw.jpg
こまめにヤスリかけてここまで来た。何度か内出血して多分これが限界だけど、不都合はない。


103ドレミファ名無シド:2011/09/30(金) 00:20:50.78 ID:2SOEJ9Ci
>>95
あまりお勧めしないがジャンボフレットに変える方法もあるよ
ただ、ジャンボフレットでしか弾けないと困るのでみなの言う通り深爪化も合わせてやる様だけど
http://www.gen-guitar.com/ac-guitar-fret.htm
104ドレミファ名無シド:2011/09/30(金) 00:26:48.38 ID:02upM/nb
>>102
俺と全く同じ形で吹いたw
105ドレミファ名無シド:2011/09/30(金) 02:03:42.32 ID:AQ/yzi4r
>>89,>>91
レスサンクス。精進します。
106ドレミファ名無シド:2011/09/30(金) 08:22:35.90 ID:vZCbfBUM
若干スレチかもしれませんがご存知のかたいたら教えてください。
埼玉県のJR大宮駅付近(大宮駅内か歩いて五分くらい)でギターを入れられる大きさのコインロッカーか保管所、誰かご存知無いでしょうか?
107ドレミファ名無シド:2011/09/30(金) 08:31:20.52 ID:bMVzltdu
>>106
アコかソリッドか、ギグバッグかハードケースか、といった情報がないと答えられないと思う。
108ドレミファ名無シド:2011/09/30(金) 09:13:08.03 ID:OAZTsZty
>>106
片っ端から駅に電話して「ゴルフバッグが入るくらいのロッカーありますか?」でOK
109ドレミファ名無シド:2011/09/30(金) 10:30:51.25 ID:mcOHYhrT
レンタカー借りて駐車場に止めとけばOK
110ドレミファ名無シド:2011/09/30(金) 11:40:33.23 ID:U0/AKFpd
http://coinlockersearch.com/omiya.html
なんで聞く前にググらへんの?
111ドレミファ名無シド:2011/09/30(金) 12:25:28.84 ID:nEJrX9MG
>>106

駅員に「これ車内に落ちてました」といって渡す。
用事が済んだら「すいません、ギター紛失したんですけど届いてませんか?」と言って取りにいく。

別の駅員を使えばOK。
112ドレミファ名無シド:2011/09/30(金) 12:33:05.93 ID:OAZTsZty
>>111
落し物の扱いとかかなり雑だぞw
放られてネック破損とか十分ある
113ドレミファ名無シド:2011/09/30(金) 18:39:56.11 ID:5eZcOXQ8
3ヵ月ほど弾く予定の無いギターの保管方法なのですが
1.弦を外してスタンドにかける
2.弦を張ったままスタンドにかける
3.弦を外してソフトケースに入れて立てかける
4.弦を張ってトスとケースに入れて立てかける
どれが一番ネックに負担のかからない保管方法ですか?
3で行こうかなと思ったのですが
トラスロッドがあるから弦を外すのは逆効果だとか、ネックに弦の張力を記憶させた方がいいだとかいろいろ聞くので
114ドレミファ名無シド:2011/09/30(金) 18:47:03.36 ID:DiTDFzXV
弦を緩めて丁寧に磨いてお好きにどうぞ。
115ドレミファ名無シド:2011/09/30(金) 19:18:06.21 ID:5eZcOXQ8
今弦張ってない状態なんですけど
緩めに張るってことですか?
116ドレミファ名無シド:2011/09/30(金) 19:33:47.14 ID:vZCbfBUM
朝、コインロッカーについて質問したものです。
皆様ご回答ありがとうございます。ルミネに大きめのロッカーあるみたいなのでそちらを使ってみます。
117ドレミファ名無シド:2011/09/30(金) 19:36:06.85 ID:llqggwJb
全く張らないのはよくない
チューニングしてある状態から2〜3巻き緩めるくらいが良いんじゃね(ここは個人差あると思う)
後はお好きにどうぞ
俺ならケースに入れるけど楽器屋ではケースに入れてないだろ?だから大丈夫だ
118ドレミファ名無シド:2011/09/30(金) 20:12:46.36 ID:BEaOWdCf
始めたときから今まで見た目が気に入った4万くらいのSGを使っていてのですが
新しいギターの購入を検討しています
少し背伸びして一生使えるギターが欲しいです
学生の間にいろんなジャンルをやりたいのですが何本も買う余裕はありません
そこでPRSのcustom24を買おうと思ってるいるのですが
やはりギブソンやフェンダーも捨てきれません
先に王道を買うべきでしょうか?
119ドレミファ名無シド:2011/09/30(金) 20:21:44.16 ID:llqggwJb
>>118
どういう理由でPRSにしようと思ってるのか
どうしてギブやフェンダーが欲しいのか
音で悩んでるのか見た目で悩んでるのかブランドで悩んでるのか
悩むだけ悩んどけ
悩んでるときが一番楽しいからw

個人的にはギターって割とどんなのでもいろんなジャンル対応できるから
見た目で惚れたのにするのがいいと思う(あくまで俺の意見な)
120ドレミファ名無シド:2011/09/30(金) 20:32:09.76 ID:ODt0HwMj
かなり耳肥えてないと木材の違いとかなんてわからいんじゃない?

好きな形のギター買ってあとはピックアップ変えたら何とかなる
(一個人としての意見)
121ドレミファ名無シド:2011/09/30(金) 20:53:25.51 ID:BEaOWdCf
>>119
確かに楽しいですww
でも一生解決しそうに無いです
そのうち全部買うと思います

でも学生のうちにどうするかなんですよねぇ
12295:2011/09/30(金) 21:02:05.93 ID:97KRqjgQ
写真までアップロードして下さる方までいて、
皆さん具体的方法、体験談を交えた丁寧なアドバイスをありがとうございます。

僕と同じような指でも続けることができたとの声は実に励みになります。
何より嬉しかったのは、「それは無理だ、練習したって仕方ないよ」と言う方が一人もいないことでした。
皆さんのアドバイスを参考に、今は垂直に押さえられなくても何とか練習を頑張って続けてみます。
本当にありがとうございました。
123ドレミファ名無シド:2011/09/30(金) 21:09:29.46 ID:llqggwJb
>>121
一つ言うとしたら王道と言われてるものは昔からあるだけあっていろんな人が持ってる
どんな形でもいいからギターで食って行ける様になりたいってんなら
珍しいギター使って顔を覚えてもらって知り合い増やしてってのも良いんじゃないかな
コネってすごい大事だから
124ドレミファ名無シド:2011/09/30(金) 21:21:14.03 ID:5eZcOXQ8
弦アースをちゃんとせずにそのギターを弾くのってよくないですか?
ギター自体に負担がかかるかどうかで教えてください
125ドレミファ名無シド:2011/09/30(金) 21:32:26.57 ID:LDrbhxQ2
そもそもちゃんとアースをとらない理由が分からない
126ドレミファ名無シド:2011/09/30(金) 21:34:53.80 ID:5eZcOXQ8
分けあって今はまだリペアに出せないので
127ドレミファ名無シド:2011/09/30(金) 21:50:31.62 ID:a6NsbYpd
>>124
ギターには負担はかからないけど、ノイズで耳に負担がかかるんじゃね?
128ドレミファ名無シド:2011/10/01(土) 00:13:03.35 ID:vQHrzL7l
>>122
だから、練習がんばる前に爪切りとヤスリだ!
129ドレミファ名無シド:2011/10/01(土) 00:43:45.23 ID:3NHXFWRR
>>128
勿論それは。「皆さんのアドバイスを参考に」ですので。
しかし、>>95はできるだけ爪を切って、ヤスリをかけてあれなんです。
信じられないかもしれませんが。
130ドレミファ名無シド:2011/10/01(土) 01:10:00.48 ID:jwKXWT4z
正直そこまで指立てないし、ごく一部のコード以外は指の先端で押弦しないから大丈夫だよ
131103:2011/10/01(土) 01:28:12.69 ID:B/VqLCeY
俺も女爪(ググってね)でフィンガーボードに爪が当たるんだよ
でも手の平をフィンガーボードに斜めにしてフィンガリングしている
指の先で弦に触れているのが指の右側ばっかりだけどそれで演奏できるってことは
覚えていてね
132ドレミファ名無シド:2011/10/01(土) 03:19:11.40 ID:r15i8DZW
俺も右手は>>95みたいな感じだけど、フレットおさえるほうは
指先の皮が若干厚くなってるので>>131の方法みたいなのでなんとか弾けた。

しかし、リッケンの12弦ギターにさわったら爪が当たってまったく弾けなかった。
弦と弦の間隔が小さいので指を指板に対して垂直にしないといけない。
仕方なくヤスリで無理矢理爪をけずり続けたら意外に深爪になった。
爪の一番下の層の部分はヤスリじゃ削れないんだけど、皮膚とおなじくらいのやわらかさなので
ギターを弾くのには問題ない。
それにこの状態を続ければ徐々に深爪が進行していく。
ビブラートもかけやすくなったよ
無理に斜めに押さえるより削りまくった方がいいと思う。
133ドレミファ名無シド:2011/10/01(土) 09:48:29.74 ID:3aj0MYn7
楽器屋で、アリアのSTG-100という機種を見掛けたんですが、レジェンドのLST-Xと非常によく似てました。
ピックガードのデザインと、ネックの仕上げ塗装が違いますが、ブリッジ、ペグ、ナット、PU等は同じみたいです。
と、いう事は基本的に同じ物と考えて良いでしょうか?
134ドレミファ名無シド:2011/10/01(土) 10:16:35.23 ID:cEIJVfEo
女爪同士がこんなにたくさんいたとは・・・w
ほんと最初はCで壁パンしそうになったわ。
俺「Cって難しくね? とくに人差し指のとことか・・・」
他「は? Cとか一番簡単だしw お前向いてないわw」

みたいな。
女爪だからって向いてないとかねーよ! と歯を食いしばりつつ練習してる
135ドレミファ名無シド:2011/10/01(土) 11:45:16.96 ID:cvNbnxUv
>>117
同意。全く弦を張らないで保管するのはネックがすぐに反ったりねじれたりしそう。
自分は、長期間使用する予定がないギターは、全音(E→Dとか)程度下げるだけで保管。
136ドレミファ名無シド:2011/10/01(土) 11:45:38.29 ID:EgxMgC+Z
でも女爪の方が指がきれいに見えるし女受けも良いんだよな
137ドレミファ名無シド:2011/10/01(土) 13:49:47.04 ID:x+qmRzWU
女なのに男爪だけど、
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-MPpBAw.jpg

慣れるまでは弦が思いっきり指に食い込む。あと、形がいびつで、女爪より指先が丸っこかったり。
138ドレミファ名無シド:2011/10/01(土) 14:37:46.51 ID:t19KSUlJ
Fender USAのハイウェイワンシリーズの評判わかる方いますか??
139ドレミファ名無シド:2011/10/01(土) 14:43:19.39 ID:32/Rc8rS
マルチすんなクズ
140ドレミファ名無シド:2011/10/01(土) 14:57:21.49 ID:pqrxf7pZ
>>138
安物買いの銭失い
中途半端
だせ〜
叩き売りでもいらない
音しょぼしょぼ
フェンダーの皮をかぶったブレテク

こんな感じの評判
141ドレミファ名無シド:2011/10/01(土) 15:01:03.39 ID:G9AEKb1e
>>129
爪切りの裏のヤスリじゃダメだよ。ネイルショップ行って爪ヤスリ買ってきな。100円で売ってる。
爪ヤスリはギターを弾く前に毎回使うんだよ。1日空くとそれだけで爪は伸びるから。
142ドレミファ名無シド:2011/10/01(土) 20:12:43.83 ID:A58NRP9K
ストラディバリウスとストラスキャスターと
どっちが欲しいですか?
143ドレミファ名無シド:2011/10/01(土) 20:21:57.21 ID:5QSNuLx1
タダでくれるならストラディバリのバイオリン、自腹ならPre-CBSのストラト
144ドレミファ名無シド:2011/10/01(土) 20:25:48.43 ID:A7YTjr20
ただならストラディバリウスもらって売るわ
自腹なら今はシェクターのC−1classic欲しい
145ドレミファ名無シド:2011/10/01(土) 20:27:07.64 ID:ZfjaCnaD
ストラスキャスターってパチモンか
逆に欲しいな
146ドレミファ名無シド:2011/10/01(土) 21:49:22.66 ID:jZIh8vYZ
メタルとかだと裏拍でスネアたたくズタズタズタズタっていうフレーズあるとおもうんだけど
ああいうのにギターを合わせるのが苦手なんですがいい練習方法ありますか?
早いと表裏どっちかわからなくなります
147ドレミファ名無シド:2011/10/01(土) 22:03:05.29 ID:Gu52KQb0
エリックさんさえ
クロスロード演奏中に
どこやってるかわからなくなって
迷子状態だったと言ってんだぜえ
148ドレミファ名無シド:2011/10/01(土) 22:36:00.17 ID:YjM4eOb+
良いギターってなに?
149ドレミファ名無シド:2011/10/01(土) 22:50:55.37 ID:NZuFXZY0
音程が合って、狂い難くて、好きなギター
150ドレミファ名無シド:2011/10/01(土) 23:15:31.81 ID:PVkSpCr1
ドンジャリ系のテレキャスフロントピックアップ探してけど
オススメはある?
151ドレミファ名無シド:2011/10/01(土) 23:25:16.76 ID:NzWErDVy
ドンジャリは知らんなぁ
152ドレミファ名無シド:2011/10/01(土) 23:29:49.09 ID:PVkSpCr1
>>151
そうですよね
ハムっぽい感じでもいいなと思うんですけど
153ドレミファ名無シド:2011/10/01(土) 23:30:01.01 ID:GuZGkOxm
【本業】女の子のおっぱいをもみもみして合法的に稼ぐ 豊胸マッサージ師になる方法【副業】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/nanbyou/1316751916/

客は20〜25歳ぐらいが多いが最近はJKが増えてきた
資格は今なら講習さえ受ければ簡単に取得できる
もうすぐ検定試験方式が導入されて難しくなるらしいから注意な
154ドレミファ名無シド:2011/10/01(土) 23:30:09.54 ID:f7TY4G+d
早弾きの右手が早く動かないです
強く持つと弦に引っかかって弾けないですし
力を入れずに持っても音が鳴るときと鳴らないときがあります
何かコツみたいなものはあるのでしょうか?
155ドレミファ名無シド:2011/10/01(土) 23:34:21.54 ID:GuZGkOxm
誤爆
156ドレミファ名無シド:2011/10/01(土) 23:35:18.53 ID:cEIJVfEo
>>154
たまたまプロのギタリストと話す機会があって、
その時言ってたことだけど、
とにかくがむしゃらに練習しまくる。
すると、右手が勝手に楽に(スムーズに)動くことを覚えてくる。
そうすればこっちのもんだぜヒャッハー

だそうだ
157ドレミファ名無シド:2011/10/01(土) 23:39:09.35 ID:FKbaksIn
全く持ってその通りだと思うぜw
158ドレミファ名無シド:2011/10/01(土) 23:51:34.12 ID:/NDyteXu
>>154
肩、肘、手首をとにかく脱力する。ピックの持ち方はあんまり気にするな。
159ドレミファ名無シド:2011/10/02(日) 00:11:53.12 ID:t+1bQB7G
>>142
ストラドくれるなら、これから一生バイオリンを
続けてもいいわ。くれなくても続けるけど。
160ドレミファ名無シド:2011/10/02(日) 00:15:33.19 ID:7N5TYWxp
>>158
やはり脱力が大事なんですね!
出来ないことを左利きのせいにして恥ずかしい><
頑張って練習します!ありがとうございました!
161ドレミファ名無シド:2011/10/02(日) 00:22:09.81 ID:wKmIBu1N
>>152
ドンジャリなんて知らねーな…
たぶん誰も知らないと思うよ
162ドレミファ名無シド:2011/10/02(日) 00:22:14.00 ID:7N5TYWxp
質問ばかりで申し訳ないのですが
右手の手首を使って弾いた方が良いのでしょうか?
今の自分の弾き方は肘から下全体を動かして
手首は動かしていないのですが、やり方としては
どちらの方が正しいのでしょうか?
163ドレミファ名無シド:2011/10/02(日) 00:29:01.42 ID:nyHEKE1k
>>162
好きなやり方でいいよ
正解なんてない
164ドレミファ名無シド:2011/10/02(日) 00:36:16.65 ID:7N5TYWxp
>>163
ありがとうございます!
無意識のうちに何かに縛られていたようです
自分の弾きやすい弾き方で頑張っていきます!
165ドレミファ名無シド:2011/10/02(日) 00:40:21.56 ID:v633bOU6
>>163
オイオイ
166ドレミファ名無シド:2011/10/02(日) 00:43:43.16 ID:NjNlOECL
>>162
1弦と6弦を交互に弾く練習してみ。
手首も肘も両方使うようになる。
167ドレミファ名無シド:2011/10/02(日) 00:51:57.22 ID:z3y0r3Ti
プレイスタイルによるんじゃね
168ドレミファ名無シド:2011/10/02(日) 04:25:03.58 ID:IbdnyXd7
基本的にどんな弾き方でも練習次第だろ
後は何に気をつけて弾くかだ
何をどうやったら良い音が出るか、早く弾けるか、かっこよく見えるか、
そんなもんは自分の目で、耳で確認して試行錯誤しろ、なんでも試せ
169ドレミファ名無シド:2011/10/02(日) 10:58:49.90 ID:eVcX5crS
バッファードパイパスでないトゥルーバイパスのペダルの場合、シールドを挿しておくだけで電池を食うという事はないと考えていいんでしょうか?
170ドレミファ名無シド:2011/10/02(日) 11:09:22.04 ID:PDvkfggs
>>169
食うよ
171ドレミファ名無シド:2011/10/02(日) 12:03:25.91 ID:hCtUAMiq
>>162
一番、効率よくピッキングを修正するには、好きなギタリスト、うまいギタリストの
弾き方のコピーをすることだ
動画を見ながらピックの持ち方、弦の当たるピックの角度(順アングル、逆アングル、平行等)
ストロークの大きさを何度も真似をしてみる。
体のつくりには、個人差があるから自分に合った弾き方をするギタリストを
見つければピッキングの修正は速い。
172ドレミファ名無シド:2011/10/02(日) 13:15:38.59 ID:WrLeMpti
>>169
電池は未開封でほったらかしでも消耗するから
173ドレミファ名無シド:2011/10/02(日) 13:40:35.48 ID:Z9YUwn02
いまあるギターがフロイドローズでドロップチューニングをやる機会が増えいちいち直すの面倒なのでドロップチューン用のギター買おうと思います
しかし、ずットドロップCの状態で保存しようと思っていて、適当にかってしまったらネックがすぐそりそうでこわいです
ずっとドロップチューニングしててネックそりにくいオススメのギターありませんか?
予算は十万円まででおねがいします!
174ドレミファ名無シド:2011/10/02(日) 13:59:36.66 ID:DbOrmDcq
なんでCチューニングだと反るのよ
175ドレミファ名無シド:2011/10/02(日) 14:04:29.45 ID:nyHEKE1k
>>173
弦のゲージを太くしてダウンチューニングにするから弦のテンション(引っ張り具合)は一緒
ダウン専用機にするならネックよりオクターブチューニングを気にした方がいいよ
レギュラーのブリッジ距離と変わって来るから場合によっては限界まで調整してみ合わなくなる
キャパリソンが出してる様なダウンチューニング用のギターを探してみたら?
176ドレミファ名無シド:2011/10/02(日) 18:43:02.19 ID:EYmkqHXq
>>172
その理由はまとはずれ。
177ドレミファ名無シド:2011/10/02(日) 20:01:06.81 ID:3IlptI/G
>>150

「ドンシャリ」とちゃうんか?


  
178ドレミファ名無シド:2011/10/02(日) 20:17:16.46 ID:dw6qNUWH
>>170
バッファーじゃなくてもスタンバイ状態みたいな感じで電池食っちゃうんすかね。
>>172
電池の自然放電はどうしようもないのはわかってます。

使わない時はケーブル抜くようにします。ありがとう。
179ドレミファ名無シド:2011/10/02(日) 20:35:03.31 ID:EYmkqHXq
>>178
スタンバイ状態っちゃスタンバイ状態だけど、
別にスタンバイモード的な何か省電力的な策が施されてるでもなく、普通に電源つながって回路動いてる。
単に音声信号が出力されてないだけの状態。
電気回路はさ、電源入れて電気が回路全体に安定的に行き渡るまで不安定な状態なのよ。
そうすると音が出ないとか逆に不要なノイズが出るとか、そういう不都合が発生する。
エフェクトON/OFF切り替えたら一瞬音が出ないとかボツッとかノイズ出るとかよろしくないじゃん?
なのでエフェクト切り替えてもそれらの不都合が起きない様、バイパス状態でも常に電源は入れてあるワケよ。
180ドレミファ名無シド:2011/10/02(日) 20:55:05.87 ID:PoWsPW5m
34800円のエレキギター(二本目)を買うか、
2年くらい歴あるのに、全く上手くならないから地獄男か本崎ゆうこの教材買うか迷ってる。
181ドレミファ名無シド:2011/10/02(日) 20:58:50.74 ID:3soO8+h1
両方買え
そして2倍練習しろ
182ドレミファ名無シド:2011/10/02(日) 21:29:34.52 ID:dw6qNUWH
>>179
わかりやすい解説ありがとう。電気回路については全くの無知なのでとても助かります。
183ドレミファ名無シド:2011/10/02(日) 21:58:59.92 ID:zRCUHCmR
ロック式トレモロを使っているんですが、
ロックナットからローラーナットにかえて、ペグをロック式にした場合、弦の狂いは元の状態と比べるとどうでしょう?
ナットの締めたり緩めたりをせずにすむようにならないかと思って
184ドレミファ名無シド:2011/10/02(日) 22:02:22.09 ID:3soO8+h1
>>183
物理的にロックナットよりは狂いやすい
そして、ロックナットがついてたとこを埋め木してローラーナットなんかつける大工事は金がかかる
185ドレミファ名無シド:2011/10/02(日) 22:08:16.71 ID:zRCUHCmR
>>184
やっぱり狂いやすいですか
確かにお金もかかりますよね
ありがとうござります
186ドレミファ名無シド:2011/10/02(日) 23:37:20.67 ID:ixQk4w+P
最近ギター始めて今は教則本読みながらコードの練習をしているのですが
贔屓にしているバンドのスコアに手を出すのは
教則本と平行してやるか、教則本をマスターしてからにするかで迷っています
どちらにするのが良いですか?
187ドレミファ名無シド:2011/10/02(日) 23:40:27.93 ID:TQcMmKJl
平行
188ドレミファ名無シド:2011/10/03(月) 00:12:21.60 ID:ug4thA3p
>>186
お前が思ってる以上に曲弾くのって簡単だから安心していいんだぜ
もちろんいきなり難しい曲とかソロを綺麗にとかは無理だけど
あと指の練習だけしてても成長わかりにくいしモチベーションあがらんだろうしで
平行してやったほうが良いことだらけだね
189ドレミファ名無シド:2011/10/03(月) 01:18:25.77 ID:RHEaLzmp
>>186
俺は始めた頃はバンドスコア見てやったな〜でその曲に出てきたコードを調べて覚えてた。
やっぱりやりたい曲覚えながらの方がテンション上がるしね!
ロックに出てくるコードは比較的少ないからすぐ覚えられる。

歌謡曲とかジャズも聴いて練習すると幅が広がっていいよ。ロックでは出てこないコードやフレーズが多いからね。
190ドレミファ名無シド:2011/10/03(月) 19:57:54.26 ID:1pYxldHI
指がベタベタして弾きにくい時どうすればいいですか?
191ドレミファ名無シド:2011/10/03(月) 20:00:27.99 ID:PQfSKn4M
ギブソンレスポールスタジオを使っているのですが
昨日からリアピックアップの音が出なくなってしまいました
フロントはしっかり出ます
修理に出すしかないでしょうか?
192ドレミファ名無シド:2011/10/03(月) 20:07:32.06 ID:sPs8/zLj
>>191
自分でバラさらないで質問するレベルなら修理に出しとけ
193ドレミファ名無シド:2011/10/03(月) 20:08:35.13 ID:ug4thA3p
>>191
はんだ付けとか出来るなら修理出さなくてもぐぐればいける
そういうの無理だなって思うな出すしかない
194ドレミファ名無シド:2011/10/03(月) 20:09:44.31 ID:PQfSKn4M
>>192
バラしたんですけど断線もなさそうです・・・
基盤で組んであるのでよく分からなくて
195ドレミファ名無シド:2011/10/03(月) 20:26:43.14 ID:pBrwXUgq
諦めて楽器屋持っていけ
196ドレミファ名無シド:2011/10/03(月) 20:53:34.96 ID:PQfSKn4M
わかりました
こういう場合いくらくらいかかるんでしょうか?
197ドレミファ名無シド:2011/10/03(月) 20:54:09.78 ID:WWzFqMUi
>>187-189
ありがとうございます
近々スコア買って練習したいと思います
198ドレミファ名無シド:2011/10/03(月) 21:14:16.86 ID:B4ICrnXd
>>194
テスターでチェックすることも思いつかないレベルなら、
おとなしく修理に出すのが無難だと思う。
199ドレミファ名無シド:2011/10/03(月) 21:18:12.83 ID:n+hz8Ckj
>>190
ストリングクリーナーとかで弦を拭いて、手を石鹸で洗えば完全にリセットできる。
200ドレミファ名無シド:2011/10/03(月) 22:19:26.70 ID:g21yWo4P
エレキ使いの俺がアコギもやってみたいと思うんだが
値段別のアコギ入門テンプレとかあるか?

お願いするわ
201ドレミファ名無シド:2011/10/03(月) 22:37:58.03 ID:xOUFvFuS
【アコギ】アコースティックギター購入前の相談室42
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1309226991/
安アコギ語ろう
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1267698022/
202ドレミファ名無シド:2011/10/04(火) 02:06:14.88 ID:webUMrqy
先日、ホロウ構造のレスポールというのを見かけたんですが、
これってどんなジャンルに向いているんでしょう?
セミアコに近い感じ? 箱物は持ってないのですごく気になりましたが、
結構いいお値段だったので気後れしてしまいました。。
203ドレミファ名無シド:2011/10/04(火) 03:15:00.54 ID:+VWhP+dP
オクターブチューニングでサドルを最大まで動かしても合わないのですが、そんなものでしょうか?

ずれてるかな?って感じるくらい音のズレがあります
204ドレミファ名無シド:2011/10/04(火) 03:18:51.54 ID:qCbMIWF6
機種を頑なに伏せて何か得する事でもあるのか?
205ドレミファ名無シド:2011/10/04(火) 03:30:21.20 ID:O23hVh2c
>>203
よくあることだよ気にしないで
206ドレミファ名無シド:2011/10/04(火) 03:38:07.75 ID:SMC9Uw0d
便乗質問ですが>>203みたいにサドルいっぱいにしてもオクターブ合わないとき
弦のゲージを太く?細く?すると合うようになるとかもあるんですか?
207ドレミファ名無シド:2011/10/04(火) 05:06:52.96 ID:kYqAUzcq
自分の最近買ったテレキャスは押さえが手の力が強く押さえないとならず、握力がいります。
手が疲れてしょうがないです。
他のテレはもっと軽い押さえですむのですが、なぜでしょうか?
調整で直りますか?

208 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/10/04(火) 05:20:53.50 ID:7P2zuB7l
>>203,206,207
もうまとめて俺んとこへ持って来な
レクチャーしながら目の前で直しちゃるけんの
209ドレミファ名無シド:2011/10/04(火) 07:07:56.05 ID:dfcnTnRm
あの世へは持って行けません><
210ドレミファ名無シド:2011/10/04(火) 08:23:43.17 ID:vqPiasBa
>>207
テレはロングスケールだしブリッジも動かないから押さえるのとピッキングするのにより大きな力が必要
弦高を下げるとか弦を細くするとか柔らかめの弦を探すとか身体を鍛えるとかしろ
211ドレミファ名無シド:2011/10/04(火) 08:34:48.65 ID:/mnEe9Lu
>>203
オクターブのあわない原因はいくつかに限られる、たぶん。
ネックが死んでいるか、フレットが死んでるか、弦が死んでいるか、
ブリッジが死んでいるか、チューナーや耳が死んでいるか、
である、おそらく。
212ドレミファ名無シド:2011/10/04(火) 09:29:18.17 ID:95aVZyVs
エレキギターを中古で購入しました。
子供がいるので、立てかけて保管するのは危険で、純正のハードケースに
入れて寝かせています。
ネックの枕の部分が高く若干ボディが浮いていますが、ネックに負担が
かかっているということはないでしょうか。
ボディの下に少しクッションを入れようと思いますが、入れる必要はない、
あるいは入れたらダメということはないでしょうか。
213ドレミファ名無シド:2011/10/04(火) 09:30:55.32 ID:Ip6CrMuG
12Fを強く押さえすぎてるとかね
214ドレミファ名無シド:2011/10/04(火) 12:26:50.57 ID:UtiVjzAW
レスポールとストラトなどスケールの違うギターを使い分けると、
どちらに慣れることもなくどちらも精度が落ちませんか?

自分の場合はエレキとアコギで、アコギの方がネックも太いし、スケールも長いので
使い分けに非常に苦労してるんですが、同じような方いますか?
また対応策などございますか?
215ドレミファ名無シド:2011/10/04(火) 12:39:57.10 ID:ccbehsH3
レスポールとストラトの併用は、違和感が大きくて諦めた。PRSとストラトを併用な消極的対策。
アコギとエレキは別の楽器と思って弾き方を変えてるし、同じ比重でそれぞれ練習する。
216ドレミファ名無シド:2011/10/04(火) 12:49:17.09 ID:X/cXAeZu
如何にも下手糞の言い逃れって感じでいいです
217ドレミファ名無シド:2011/10/04(火) 13:19:14.97 ID:oPScX3A3
>>207
ナットが高いと予想
218ドレミファ名無シド:2011/10/04(火) 13:51:34.38 ID:ScFYgn6J
>>214,215
その「精度」ってのが具体的にどんな意味かわからんけど
ただ単にギターに触れてる時間が短いだけじゃね?

ストラトでもレスポールでも
両方をちゃんと弾き込めば良いだけだと思うんだが

少なくとも俺自身は両方弾いてて
スケールの違いは認識できるけど
別に「精度」とか気になったことがないけどな

まあ、どうしても気になるなら
どちらかだけに絞るのも手かもね
219ドレミファ名無シド:2011/10/04(火) 14:40:46.51 ID:oPScX3A3
>>214
おれはドレッドノートサイズのアコギとストラト弾くけどどっちもふつうに弾ける
ただ普段から押さえ方とか、押さえる力とかに気を使ってるから応用がきくだけかも
220ドレミファ名無シド:2011/10/04(火) 15:31:11.96 ID:qCbMIWF6
謝れ!!

ウルフルケイスケに謝れ!!
221ドレミファ名無シド:2011/10/04(火) 16:34:51.80 ID:7P2zuB7l

えろおすんまへんなあ


222ドレミファ名無シド:2011/10/04(火) 16:53:27.38 ID:UJD+t1Jn
甚だ遺憾に存じまそ
223ドレミファ名無シド:2011/10/04(火) 21:19:17.44 ID:YEa9aO3j
ロングスケールとミディアムスケールでは弦のテンションは大きく違うのですか?
よくギタリストでダウンチューニングに対応すべくスケールを長くしたギター使ってるので・・・
224ドレミファ名無シド:2011/10/04(火) 21:38:19.31 ID:INCvLF4r
大きくかどうかはわからんが違う
店で試奏しろよ
225ドレミファ名無シド:2011/10/04(火) 21:41:56.00 ID:O23hVh2c
大きく違いすぎたらダルンダルンで弾けたもんじゃないけど、人間の指の感覚って凄く敏感でちょっとの差でも分かるんだよなぁ

ようは自分の感覚で試して下さい
226ドレミファ名無シド:2011/10/05(水) 07:23:52.56 ID:xVQF1Hkt
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up60962.jpg
画質悪くて見にくいと思うんですが、×のマークが書かれています
ここはどう弾けばいいんですか?
227ドレミファ名無シド:2011/10/05(水) 08:07:46.09 ID:etmdjsGA
228ドレミファ名無シド:2011/10/05(水) 10:59:32.20 ID:HAG/gFZm
ギターのネックってベースに比べたらそうそう反らないよね?
数年使わずに放置してても
弦をキツクしてない限り
229ドレミファ名無シド:2011/10/05(水) 11:36:07.37 ID:IvdF3M03
激反りした中古とか普通にあるぞ
230ドレミファ名無シド:2011/10/05(水) 11:56:04.47 ID:ooY7RJLR
ブラッシングの質問多いなぁ
もうテンプレに入れた方がいいレベル
231ドレミファ名無シド:2011/10/05(水) 12:45:32.67 ID:5RKw0S4W
ギターのネックがそうそう反らないシロモノなら誰〜れも苦労はしないな
232 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/10/05(水) 14:14:15.07 ID:bgN6s767
気にするしない
気になるならないっちゅうのは
そいつの弦高追いこみセンスによるべ
233ドレミファ名無シド:2011/10/05(水) 15:00:29.63 ID:XaIvRzQG
安いギターってやっぱりハイエンド機より反りやすいの?
234ドレミファ名無シド:2011/10/05(水) 15:20:50.17 ID:IvdF3M03
その辺のバラつきが大きいからこそ安ギター
まあ、高いギターだから絶対的に安定してるってわけでもないけどな
235ドレミファ名無シド:2011/10/05(水) 22:59:56.85 ID:pm6UhhLs
そんなに反るならなんでネックをもっと硬い材料で作らないの?
236ドレミファ名無シド:2011/10/05(水) 23:13:48.05 ID:dpbrbjV3
硬い=強度があるではないから。
237ドレミファ名無シド:2011/10/05(水) 23:49:36.39 ID:TzFMCFDU
硬いと割れる
238ドレミファ名無シド:2011/10/05(水) 23:53:27.70 ID:sqp5iV1a
音屋に金属製のギターあったな。あと思いつくのはカーボンネックのベースとか
239ドレミファ名無シド:2011/10/05(水) 23:56:14.50 ID:ls8YtiUg
240ドレミファ名無シド:2011/10/06(木) 00:00:04.62 ID:G5fYKn2U
ボディ、ネック一体成型
241ドレミファ名無シド:2011/10/06(木) 01:43:12.37 ID:8NrGcA3I
柾目は反りにくいと言われてるね
242ドレミファ名無シド:2011/10/06(木) 02:05:32.79 ID:Z3pOGdeA
>>241
そしたら横方向には反りやすいのかい?ってなって横には反らない、いや反る時に横に反ってしまったらおしまいだ

とかで荒れるんだよ…‥‥‥
243ドレミファ名無シド:2011/10/06(木) 02:11:42.50 ID:QZVE9OEw
以前デジマートでトップが鉄製の階段などの表面のような滑り止め柄のエクスプローラーがあったのですが、ご存知の方はメーカーを教えていただけないでしょうか?
244ドレミファ名無シド:2011/10/06(木) 02:16:57.60 ID:QZVE9OEw
ちなみにjames trussartではなかったと思われます。
よろしくお願いします。
245ドレミファ名無シド:2011/10/06(木) 02:23:16.81 ID:aDmfLCDg
>>242
そんな時のための四方柾目ですよ
246ドレミファ名無シド:2011/10/06(木) 08:07:31.02 ID:DH9b1BmO
>>243
ESPのEXにそんなのがあったがエクスプローラーとはちょっと違うか
247ドレミファ名無シド:2011/10/06(木) 09:07:47.57 ID:0HtMBn3I
プラスチックでつくれば反らないのに
248ドレミファ名無シド:2011/10/06(木) 09:09:10.86 ID:3PMnFDy+
熱に強そうなシャトルの外装部分でもいいかもな(´・ω・`)
249ドレミファ名無シド:2011/10/06(木) 17:22:47.82 ID:DXadpVHF
>>227遅くなってすみませんが、ありがとうございます
一応調べてブラッシングかもとは思ってたんですが、楽譜記号サイトで見たブラッシングは×というよりXっぽかったので
初歩的な質問ですみませんでした
250ドレミファ名無シド:2011/10/06(木) 19:32:49.90 ID:Wwm9W67z
.009〜.046 ぐらいの柔らかい弦を張って 反るような
ネックなら ギター材では ないだろね
251ドレミファ名無シド:2011/10/06(木) 19:50:16.09 ID:lgp4BoZK
>>243
そんな感じのビニルシートか床材があった様な気がする。
それを張り付けただけじゃないの?

>>247
温度も考えなきゃね。
アルミネックなんてのが昔にあったけど、アルミは熱膨張激しいからな。
FRPは引張りには強いけど、圧縮方向の応力には弱いからやっぱ木が一番
無難じゃないの?
マホガニーあたりを芯にしてFRPで積層すれば良いのかも試練。
252ドレミファ名無シド:2011/10/06(木) 20:22:25.40 ID:Z3pOGdeA
>>251
圧縮に強くて安価で製造が簡単…湿度による変形が少なく紫外線にも耐性がある…

コンクリやんけ!
253ドレミファ名無シド:2011/10/06(木) 20:30:23.08 ID:lgp4BoZK
重くてもろいがな・・・
254ドレミファ名無シド:2011/10/06(木) 23:39:46.22 ID:S4Iy5fkU
アコギのブリッジピンについて質問です。
モーリスMD502のブリッジピンが折れてしまったので交換したいのですが、
PICBOYのプラ製買ってみましたがスカスカ。
次はSCUDっってのを買ってみましたがまたスカスカ。
調べてみると、マーチンはサイズが大きい事。MD502はマーチンのコピーモデルということを知りました。
これはブリッジピンもマーチンタイプあるいはトラディショナルタイプ?ってのを選ばなくてはいけないのでしょうか?
255ドレミファ名無シド:2011/10/07(金) 01:58:24.43 ID:u8XUEo+s
全くの初心者なのですが質問です。
これからギターを始めるつもりで、まずレスポールカスタムタイプのギターを買うつもりです。
BLP-CSTとALC50 BBどちらを買ったほうがいいでしょうか?
この2つの選択肢に絞っています。
正直あまり予算に余裕はありません。できるかぎり安く済ませたいとも思っています。
ALC50 BBを買ったほうが後で後悔しないでしょうか?
近くに楽器屋がない田舎者なのでネットユーザーの皆さんの意見を聞かせてください。
256ドレミファ名無シド:2011/10/07(金) 02:01:13.92 ID:GdVAMBQK
どっちもかわらん。
どっちも後悔しない。
10年使いたかったら最低でもフジゲンクラス買え。それでも他のギターを買ってみたくなるからいつか他のも買うだろからな。
257ドレミファ名無シド:2011/10/07(金) 02:14:37.23 ID:TgCVYBFa
リバースヘッドのベースを購入しようと思っています。
フェンダーJB・PBタイプのヘッドだとしてリバースヘッドだと、
通常よりも低音弦側でのネックの負担が大きいのでしょうか?
258ドレミファ名無シド:2011/10/07(金) 03:35:43.02 ID:roO7DkEb
めっちゃ負担でかいよ!
やめた方がいいよ!
259 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/10/07(金) 05:33:49.86 ID:Z6YEMh5T
>低音弦側でのネックの負担

ベース弦の見た目の太さの違いから
テンションにすげえ差がありそな感じだが
強靭なネックをおびやかすほどちがうわけじゃないから
よけえな心配すんな
260ドレミファ名無シド:2011/10/07(金) 07:47:26.91 ID:IDLqcSC+
ぶっちゃけギターって耐久消耗品ですか?
261ドレミファ名無シド:2011/10/07(金) 08:37:29.44 ID:LGE4s+UP
古いアコギのリペアについての質問です。
私が持つ二本のアコギの両方のボディトップがドーミングしてしまい、弦高が12fで4mm程度ありました。
弦高を下げ弾きやすくしたいのですが、ブリッジのサドルには削る余地がないので、
ブリッジ自体の加工が必要かと思います。

問題は、ブリッジをボディにつけたままヤスリ等で削ってもいいのでしょうか?
それとも、いったん熱を加えてブリッジを取り外してから加工すべきでしょうか?

ぜひご回答お願いします。

今のところブリッジ浮き、極端なネック反りは見られません。
二本の販売当時価格は各々数万円と九万円程度のものなので
出来るならば自前でリペアしたいと思っていますが、
明らかに素人に手出しできない作業ならば、
予算確保してリペアショップに持って行くことも検討します。
262ドレミファ名無シド:2011/10/07(金) 09:01:07.51 ID:9zJvVsHq
>>261
普通は、外さなくて削ると思うけど。
まあ、ここを参考に
http://blog.goo.ne.jp/abeguitars/c/8b535a2d91f26f0b126779f5f8260203
263ドレミファ名無シド:2011/10/07(金) 09:32:22.66 ID:LGE4s+UP
>>262
ありがとうございます。とても参考になります。
264ドレミファ名無シド:2011/10/07(金) 12:43:23.66 ID:/vRE3uXj
自分の演奏を録音して聞いてみたら、音の強弱がバラバラで下手くそさを実感させられました。
弾くときに気を付けた方がいいこととかありますか?
265ドレミファ名無シド:2011/10/07(金) 12:55:45.29 ID:8ViPhzWO
>>264
録音して駄目な部分がわかったんだから、そうならないように努力するだけ
266ドレミファ名無シド:2011/10/07(金) 15:17:21.22 ID:IsaA6s18
自分で答出しといてなんなんだ?
「音の強弱がバラバラにならない様に気を付ける」だろ
267ドレミファ名無シド:2011/10/07(金) 16:23:35.90 ID:uXySLlnV
フェンダージャガーが欲しいです

四、五万円程度で買えますか?

そのくらいの価格帯だと音質悪いですか?
268ドレミファ名無シド:2011/10/07(金) 16:26:42.02 ID:E08qFsxL
楽器屋でフェンジャパ試奏してこいや
269ドレミファ名無シド:2011/10/07(金) 16:31:27.89 ID:9zJvVsHq
>>267
スクワイヤーなら4万以下
Fenderメキシコ、ジャパンなら6万以上
あとは、中古を探す

音質は、上手いやつが弾けば良い音だし、下手くそが弾けば酷い音。
270ドレミファ名無シド:2011/10/07(金) 18:28:25.05 ID:uXySLlnV
>>268-269
素早い回答ありがとうございます

そうですね、弾いてみるのが一番ですね

スクワイヤー、チェックしておきます
271ドレミファ名無シド:2011/10/07(金) 18:29:13.70 ID:LQWMMOfx
パワーコードって2本の弦を押さえますよね?
それにルート音のオクターブを足して3本の弦で弾くのってパワーコードって言いますか?
272ドレミファ名無シド:2011/10/07(金) 18:44:41.87 ID:/hXkfcvp
言います
273ドレミファ名無シド:2011/10/07(金) 18:47:47.11 ID:prVw/Ldp
パワーコードが2本の弦を押さえるものなんてことはない
3本でも言うよ
274ドレミファ名無シド:2011/10/07(金) 19:49:47.63 ID:Nc54WVwZ
自分は、レギュラーチューニング時は09のゲージを。
一音下げのチューニングには10のゲージを、と使い分けているのですが、
皆さんは通常どのようなゲージを使っているのでしょうか?
参考にしたいのでお聞かせください
275ドレミファ名無シド:2011/10/07(金) 20:16:32.41 ID:lgwS03vd
使い分けてないけど0.10のゲージのみ。
276ドレミファ名無シド:2011/10/07(金) 20:48:27.54 ID:zFJ2MUHJ
弾いてたら1弦切れたんだけど、2弦を代用して使ってもいいの? 
ちなみにエレキ
277ドレミファ名無シド:2011/10/07(金) 20:53:18.41 ID:/hXkfcvp
だめ
とは言わないけど、他の弦とのバランス崩れて弾きにくいぞ
278ドレミファ名無シド:2011/10/07(金) 21:02:01.99 ID:SDc2ZId+
2弦を1弦のところに張る代用はおススメしないけど、21弦で弾いてた音を2弦で代用するのはおススメするよ
279276:2011/10/07(金) 21:40:09.86 ID:zFJ2MUHJ
>>277
>>278
回答サンクス
とりあえず最後の1弦張った
新しい弦買うまで怖くてチョーキングできねえわww
280ドレミファ名無シド:2011/10/07(金) 21:46:36.31 ID:2H9aGm/h
ブリッジかペグのメンテ必要じゃないか?
281ドレミファ名無シド:2011/10/07(金) 21:48:22.88 ID:lSybPYWI
>>275
お前数字間違えてるぞ
0.010な
282ドレミファ名無シド:2011/10/07(金) 21:57:51.41 ID:LQWMMOfx
>>272
>>273
ありがとうございます!
パワーコードの定義ってなんなんですかね…?
283ドレミファ名無シド:2011/10/07(金) 21:59:58.53 ID:SDc2ZId+
>>282
1度と5度
284ドレミファ名無シド:2011/10/07(金) 22:12:24.13 ID:5e05NLhS
>>282
トライアドから調性を決める3度を抜いたもの
つまり1度5度のみ
285ドレミファ名無シド:2011/10/07(金) 23:20:52.80 ID:jEwHYL7f
アコギのソロギターのフォームの質問です。
ttp://www.cg37.info/play/basics/post_53.html
ここを見ると、、最初の写真で右手親指を伸ばすと書いてあって、
結構極端に親指が他の指よりネック側を弾くようなスタイルに見えます。
ttp://www.j-guitar.com/ha/solo/index.html
ここにも、冒頭で手首を曲げるのがポイント!と書いてあって、結果的には親指が突き出て上と似たような
フォームになるんだと思います。

ですがいろんな方の演奏動画なんかを見てみても、
親指が明らかにネック側を弾くようになっていたり、手首が曲がっていたり、という方はあまり見受けられませんでした。
ttp://www.youtube.com/watch?v=l86bnr1Z6tg&feature=related
↑わりと自然に手を構えてるような気がします。
クラシックギターの演奏者はこういった方が多いのでひょっとしたらクラシックギターの伝統的なフォームなのでしょうか。
ttp://www.youtube.com/watch?v=BZJwZYjh4bY

本来は親指を突き出すフォームが正しくて、鉄弦アコギでは伝統的なフォームが崩れつつある。みたいな解釈でいいのでしょうか。
286ドレミファ名無シド:2011/10/07(金) 23:30:13.60 ID:uXySLlnV
コードについて質問です

最近のインディーズバンドって開放弦を活用したすごく個性的なコード使いますよね?

ああいうのって完全にバンドの思いつきなんでしょうか?それとももとよりあるコードなのでしょうか?

自分もあのような不協和音的なコードを作ってみたいので、なにか秘訣?があればおしえてください。
287ドレミファ名無シド:2011/10/07(金) 23:36:32.48 ID:/hXkfcvp
>>286
最近のインディーズバンドを知らんけど
どんな無茶苦茶だろうとコードネームはつけようと思えばつけられる
とりあえず楽典なんかのコード理論を一通り読んで理解するといい
288ドレミファ名無シド:2011/10/07(金) 23:43:21.36 ID:SDc2ZId+
>>285
親指をネック裏に持ってくるのはクラシックギターのスタイルで上に出すのはカントリーやブルースからの派生でロックにも使われてる

アコギっていっても弾き語りやソロやその他諸々でいろんなスタイルがあるよ、勿論ロックも
スタイルにこだわるのはクラシックの人とアコギ、ロック含めてその他のものの一部派閥にこだわる必要のある人達

まぁ好きなように弾いたらいいさ
足で弾いたって、ギター寝かせて弾いたって何だってありだよ
289ドレミファ名無シド:2011/10/07(金) 23:43:28.64 ID:uXySLlnV
>>287
回答ありがとうございます。

なにかおすすめの教本とかありますかね…
290ドレミファ名無シド:2011/10/07(金) 23:44:35.35 ID:JSkO/Nmj
291ドレミファ名無シド:2011/10/07(金) 23:47:13.31 ID:uXySLlnV
>>290
ありがとうございます!
活用してみます!
292ドレミファ名無シド:2011/10/07(金) 23:48:37.11 ID:/hXkfcvp
>>289
「ギタリストのための楽典」と「ギターで覚える音楽理論」
とりあえず悪くない定番

あとは立ち読みでもして決めろ
293ドレミファ名無シド:2011/10/07(金) 23:50:50.39 ID:uXySLlnV
>>292
ありがとうございます!
メモしました!

何回も質問してすみませんでした。
294ドレミファ名無シド:2011/10/07(金) 23:51:11.36 ID:HmMyBL9D
>>289
音楽理論なら「ギタリストのための楽典」
オープンコードなら「ギタリストのためのオープン・コード事典」
Webならここ、http://port.rittor-music.co.jp/guitar/column/openchord/post-154.php
295ドレミファ名無シド:2011/10/07(金) 23:55:52.79 ID:uXySLlnV
>>294
本当にありがとうございます!
勉強してみます!
296ドレミファ名無シド:2011/10/07(金) 23:57:42.22 ID:HmMyBL9D
>>293
も一個追加、「和声読本」。ダウンロードして印刷すれば無料。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~sak/wasei_dokuhon/index.htm
297ドレミファ名無シド:2011/10/08(土) 00:00:25.47 ID:SLSkeAGG
>>296
本当に何度もすみません…!!
嬉しい限りです!

チェックします!
298ドレミファ名無シド:2011/10/08(土) 00:03:34.19 ID:9Ed0Ncxd
>>271
1度5度にオクターブを加えて、1度5度8度でもパワーコードだよ
299ドレミファ名無シド:2011/10/08(土) 02:48:04.19 ID:liB8SmVq
ストラトとセミアコに同じ弦を張ってもテンションは違ってきますか?
300ドレミファ名無シド:2011/10/08(土) 06:02:35.63 ID:WyBa4G9y
>>299
スケールによる
301ドレミファ名無シド:2011/10/08(土) 09:04:03.84 ID:T72BTZqQ
age
302285:2011/10/08(土) 11:52:44.62 ID:NvMUYhKb
>>288
ありがとうございます。
分かりにくくてすいませんが、それは左手(押弦する方)の親指の位置の話ですよね?
自分が疑問だったのは右手(ピッキングする方)のことです。

人によって違っていいというのは分かるのですが、最初は基本を意識しつつ始めようと思いまして・・・
303ドレミファ名無シド:2011/10/08(土) 13:19:38.33 ID:Ofr//syF
楽器作曲スレの中で「吊るし」という言葉をよく見るのですがどういう意味ですか?
304ドレミファ名無シド:2011/10/08(土) 13:19:52.24 ID:Ofr//syF
スレ→板
305ドレミファ名無シド:2011/10/08(土) 13:40:37.41 ID:rZXampRu
お疲れ様です。
ギターメンテ初心者です

一弦が3フレットあたりに触れててビビっています。これってネックの反りが原因ですか?
弦高調節だけでは弦高が上がり過ぎてすごく弾きづらくなります。
ネック調節って俺みたいな初心者でも出来ますかね?

ご指導、よろしくお願いします。
306ドレミファ名無シド:2011/10/08(土) 13:46:56.82 ID:UhK0RqR6
>>303
楽器屋の在庫や取り寄せではなく、置いてあるものをそのまま買ってくることを
「吊るしを買う」という。
>>305
かもしれんし、3フレットあたりが打ち込みや擦り合わせが悪くて当たってるのかも試練。
自分でやるなら慎重に。
307ドレミファ名無シド:2011/10/08(土) 13:47:58.37 ID:Ofr//syF
>>306
なるほど、ありがとうございました!
308ドレミファ名無シド:2011/10/08(土) 15:04:46.74 ID:ggrWbUQU
何故3wayブリッジのテレキャスターのオクターブチューニングが合いにくいのか詳しく教えて下さい


309ドレミファ名無シド:2011/10/08(土) 15:07:55.14 ID:R8Rn5bWs
オクターブチューニングが合うサドルの位置は各弦毎に異なるのに、
隣の弦とセットでしか動かせないから。
310ドレミファ名無シド:2011/10/08(土) 15:30:57.60 ID:liB8SmVq
>>300
すみません。スケールってなんですか?
311ドレミファ名無シド:2011/10/08(土) 15:32:59.29 ID:E5Ca5nxN
ググレカス
312ドレミファ名無シド:2011/10/08(土) 16:21:16.27 ID:J7SWoE9B
>>310
ナットとブリッジの距離
313ドレミファ名無シド:2011/10/08(土) 17:53:23.28 ID:Vq/iCNOb
ギターに放射能を浴びせたら音が良くなるのか?
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318063837/

どんなキチガイだよwwwwww
314ドレミファ名無シド:2011/10/08(土) 18:16:20.32 ID:WkUXPwMl
これはシャッフルで弾くということでよいですか?
g emはジャッカジャッカジャッカジャッカでよいですか?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYueXyBAw.jpg
315ドレミファ名無シド:2011/10/08(土) 18:36:50.01 ID:Ofr//syF
Blitz by ariaproIIのSGタイプを使ってるのですが、ピックアップについて質問です。
検索したところ、フロントリアともに同じピックアップがついてるようなのですが、
切り替えると明らかに音が違います。
ピックアップのついてる位置で音が変わるということでしょうか
あるいは実は違うピックアップがついてるけど安物だから詳しく書いてないだけなのでしょうか
よろしくお願いします
316ドレミファ名無シド:2011/10/08(土) 18:41:43.70 ID:4zZ4HXBt
位置で変わるのよ
317ドレミファ名無シド:2011/10/08(土) 18:52:50.54 ID:Ofr//syF
なるほど、位置でこんなに変わるんですね。
ありがとう!
318ドレミファ名無シド:2011/10/08(土) 20:39:08.99 ID:uq6ClRlp
えらいもんやねw
わずか 10p かそこらで これだけ音色が変わる
、、っちゅうのも 不思議といえば不思議やわ、、!


  
319ドレミファ名無シド:2011/10/08(土) 20:52:53.32 ID:MHIdTD4F
>>306
ありがとうございます

もしフレットの打ち込みが原因ならば、自分でコンコン打ち直すという対処でいいのでしょうか?
320 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/10/08(土) 21:15:18.70 ID:5rKr242p
軽くやぜ軽くな
当て木を忘れんな
弦を挟んじゃうとフレットキズつくよー
321ドレミファ名無シド:2011/10/08(土) 22:01:51.64 ID:UhK0RqR6
そりゃあ63cmの中で10cm変わったら相当なもんだろ
322ドレミファ名無シド:2011/10/08(土) 23:35:50.27 ID:Yd8OIYJZ
RXやG-DEX3以外にリズムマシンを搭載したアンプってありますか?
323ドレミファ名無シド:2011/10/09(日) 00:52:15.85 ID:Jhgem173
フロイドのオクターブチューニングっていちいち弦を外したり緩めたりするんですか?
324ドレミファ名無シド:2011/10/09(日) 00:54:46.64 ID:69NDzD8D
>>323
フロイドに限らず弛めるでしょ
325ドレミファ名無シド:2011/10/09(日) 01:21:59.72 ID:GtSykIFl
アンプはマーシャルの15Wのやつにギターはフェンダージャパンのテレキャス使ってます。
今日MXRのM104ってエフェクター買ったんですが音があんまり変わりません…
ディストーション系のエフェクター使うときってアンプのほうはクリーンにしとくのが普通なんでしょうか?

あとエフェクターは電池で動かしているのですが本体から9V電池がはみ出てしまいちゃんと蓋を閉じれないのですがなにがおかしいか分かりませんか?
326ドレミファ名無シド:2011/10/09(日) 01:36:43.14 ID:8bCpTWxl
宅録でオリジナル曲を作りたいのですが今のPCだとCubaseLE5で多数のトラックにエフェクトを掛けて再生するととフリーズします
BOSSのBR1200を買えばそれだけでCD並のミキシングまでできますか?
それともIFと新しいPC買ってcubaseで録った方がいいですか?

いろんな所を探したのですがどうも合うスレがないのでこちらで質問させていただきます。
327ドレミファ名無シド:2011/10/09(日) 03:15:00.93 ID:JUsZcZQb
>>326
パソコン買うのが一番いいよ
328ドレミファ名無シド:2011/10/09(日) 03:39:26.54 ID:JOq3ZnoH
ttp://www.youtube.com/watch?v=YAjMy5-tkKs
こんな風にギターを弾けるようになりたいんですがどんなギターを買えばいいんですか?
YAMAHAのサイレントギターでもこういう音出せますか?
329ドレミファ名無シド:2011/10/09(日) 03:50:20.62 ID:Vy7HOjoK
お前はなにか
魔法の〇〇のギターを買ったら自動的に弾ける様になるとでも思っとんのか?

音色はともかくまず今持ってるギターで練習するのが先だろがよ
330ドレミファ名無シド:2011/10/09(日) 03:58:25.10 ID:JOq3ZnoH
いや、こういうシャカシャカした音はどのギターでも出せるのかを知りたかったの
331ドレミファ名無シド:2011/10/09(日) 04:02:54.83 ID:eXTzqhqW
>>330
エレアコかアコースティックのマイク録り
332ドレミファ名無シド:2011/10/09(日) 04:04:15.61 ID:JOq3ZnoH
サイレントで直接つなぐとこういう感じにはならないんですね、エレアコさがして練習したいと思いますありがとうございました
333ドレミファ名無シド:2011/10/09(日) 04:21:23.06 ID:LYW9fUxU
>>325
アンプの歪みにエフェクターの歪みを足す場合もあるから
クリーンにするのが普通ってのは言い切れないよ
DISTORTION+は歪みが深い方だから
アンプをクリーンにしてエフェクターをオンオフして
2種類の音を切り替える使い方も出きるね
音が変わらないのは良く分からん
スイッチ入ってるか?
電池はみ出すのも良く分からん
裏蓋ごと外して交換するタイプだと思うけど
配線を切らないように基盤を破壊しないように
電池を収められるようにはなってるはず
LEDも無いか故障してる古い中古品か?
334ドレミファ名無シド:2011/10/09(日) 10:15:10.63 ID:amYyIyB0
>>332
サイレントギターには、スチール弦のものとナイロン弦のものがあるけど、持ってるのはどっち?
ナイロンだとまずムリかなと思う。
スチールだと硬いピックにしたら、らしい音が出るかもね。
ピック安いんだしエレアコ買う前に試してみたら?
335ドレミファ名無シド:2011/10/09(日) 13:03:19.73 ID:JOq3ZnoH
あ、誤解を招くような書き方してすみません
まだギターを1つも持っていないのでどのギターがどんな音を出せるか分からないので書きました
サイレントでもスチール弦のやつにすれば出せるのかな
ありがとうございます
336ドレミファ名無シド:2011/10/09(日) 13:31:51.16 ID:DuObnLb4
>>306
おかげさまで、トラスロッドの調整で弦のビビりは無くなりました。
安いギターですが少し愛着が持てましたw

ありがとうございました
337ドレミファ名無シド:2011/10/09(日) 16:13:44.70 ID:UaoNzG07
ロック式アーム搭載でミディアムスケールのギターが少ないのはなぜですか?
338ドレミファ名無シド:2011/10/09(日) 17:02:47.01 ID:XWse/KQx
チビはギター弾くなって事だ
言わせんな恥ずかしい
339ドレミファ名無シド:2011/10/09(日) 17:13:43.96 ID:7nmt8QJK
ロック式は鳴らないとされてるからじゃね
音的にロングスケールのほうが張り出るし
それにチューニングも安定するはず
340ドレミファ名無シド:2011/10/09(日) 18:19:40.47 ID:oc+0adtU
>>333
ありがとうございます。音があまり変わらないってのは多分音作りが悪いんで色々試してみます。

ですが蓋が閉じない件が解決出来なくて…
こんな感じになってます
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2119518.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2119507.jpg.html

まさか電池が間違ってるとか…?一応動きます
341ドレミファ名無シド:2011/10/09(日) 18:24:52.55 ID:oc+0adtU
すいません、こんな感じです
http://i.imgur.com/mTFqv.jpg
http://i.imgur.com/9usZ7.jpg
342ドレミファ名無シド:2011/10/09(日) 19:03:29.83 ID:X3iUhCS5
質問です。
生活が苦しく、YAMAHA N-1000というギター(父親の遺品)があったので、
近くのリサイクルショップに売ってしまおうかと思っているのですが、
価値はありそうですが?

ちなみに私は楽器に全く知識もなく、一応自分なりに調べたのですが、
オークション等にも出ていなかったし良くわかりませんでした。

長文になってしまいましたが宜しくお願い致します。
343ドレミファ名無シド:2011/10/09(日) 19:08:55.13 ID:d9eOeYZZ
リサイクルショップじゃなくて中古の買取やってる楽器屋に持って行った方がいい
344ドレミファ名無シド:2011/10/09(日) 19:09:10.73 ID:BhvnK7wl
お前の内蔵売ればもっと生活が楽になるよ
345ドレミファ名無シド:2011/10/09(日) 19:18:31.30 ID:KQ4olWUJ
お父さんが悲しむからやめようよ
346ドレミファ名無シド:2011/10/09(日) 19:36:02.75 ID:Q4FSPnVU
>>342
リサイクルショップは楽器を売りに行くところじゃないぴよ。
リサイクルショップは楽器を捨てに行くところぴよ。
楽器を買いに行くところじゃないぴよ。
金を出してジャンクを拾いに行くところぴよ。

価値があるかどうかは状態によって違うぴよ。
まずはキレイに乾拭きしてから楽器屋で見てもらうぴよ。
347ドレミファ名無シド:2011/10/09(日) 19:56:07.13 ID:X3iUhCS5
342です。
皆さん有難う御座います。

ちなみに鑑定団での査定は1万円でした。
綺麗に乾拭きして楽器屋さんにもっていくことにします。
餅は餅屋ですよね。

親父は莫大な借金を押し付け愛人と出て行ったので逝った事にしてます。

348ドレミファ名無シド:2011/10/09(日) 20:02:23.33 ID:vkpRvipi
うん
単にそのギターの価値が気になるなら、そのギターが出て行った親父の物だっていう情報は要らなかったね
349ドレミファ名無シド:2011/10/09(日) 20:13:32.43 ID:X3iUhCS5
>>348
ごめんなさいorz。
みなさん有難う御座いました。

350ドレミファ名無シド:2011/10/09(日) 22:39:33.42 ID:CHQh429t
>>345
死んだ人間が悲しむわけ無いだろw
お前宗教でもやってんの?
351ドレミファ名無シド:2011/10/09(日) 22:47:36.66 ID:KQ4olWUJ
>>350
冗談も通じないのか
アスペかい?
352ドレミファ名無シド:2011/10/09(日) 23:10:25.16 ID:69NDzD8D
>>350
墓ある家は仏教だろ
353ドレミファ名無シド:2011/10/09(日) 23:14:13.63 ID:LYW9fUxU
>>340
ああ
なるほど

電池をひっくり返したりして
配線を中にもぐりこませるように入れてみな
線切らないように慎重にな
354ドレミファ名無シド:2011/10/09(日) 23:17:05.89 ID:vT7DUc4T
神道は墓ないの?
355ドレミファ名無シド:2011/10/09(日) 23:26:18.02 ID:69NDzD8D
>>354
いやごめん
キリストも墓あるわ
356ドレミファ名無シド:2011/10/09(日) 23:45:35.48 ID:CHQh429t
>>351
え、お前って人の親の死に対して冗談言っちゃうような奴なの?
お前アスペ確定だな・・・
357ドレミファ名無シド:2011/10/09(日) 23:52:31.96 ID:KQ4olWUJ
>>356
論点ずれてますがな
アスペの意味もよくわかってないようだな
中学生か高校生かしらんけどさ、スレの空気悪くなるからここで終わりにしような
358ドレミファ名無シド:2011/10/09(日) 23:58:23.52 ID:165A6e5o
Jescar←これ何て読みますか?
ずっとジェスカーだと思っていたんですけど、友達がジャスカーだと言っていたので…
359ドレミファ名無シド:2011/10/09(日) 23:59:52.48 ID:JOq3ZnoH
イェスカー
360ドレミファ名無シド:2011/10/10(月) 00:52:35.42 ID:lqfe0oht
ウェスカー!
361ドレミファ名無シド:2011/10/10(月) 02:07:14.17 ID:8Yr3hrAu
>>353
たびたびありがとうございます!頑張ってみます
362ドレミファ名無シド:2011/10/10(月) 03:41:45.27 ID:HkObNFKe
21フレット、指版Rまったく無し(フラット)のストラトタイプを使ってます
弦が切れたので新しいゲージにしようと思ってるんですが、なかなか決めれません
以前使ってたのはダダリオのEXL120+(紫色のやつ)で、もう少し柔らかい弦が欲しいんですが
EXL120+を張り替えて二週間程度で六弦がブリッジ側から切れてしまったので、色々と交換するのが怖いです

流石に二週間は早すぎだと思うのでその原因と推奨するゲージを教えてください
363ドレミファ名無シド:2011/10/10(月) 07:03:53.83 ID:2oEl+Wgq
>>326
BR1200 を買うお金で Cubase LE5 が
フリーズしない動作環境を備えたコンピュータを
ヤフオク等で 信用のおけそうな出品者から買う
のがベストでしょうね(中古で充分と思います)

せっかく Cubase のスペックを理解できてるのに
そこでまた BR1200 の内容を習得しなおすのは
それこそ時間と労力のムダというものです

CPU の速度とメモリをできるだけたっぷり装備
して、HD も余裕をもたせたほうがいいでしょう

具体的な数値は いろいろ検索してみて下さい


  
364ドレミファ名無シド:2011/10/10(月) 07:27:38.47 ID:wcqxxyZ4
>>362
ズバリ!  ダダリオ EXL125 を推奨します!
エリクサーほどの長持ちはないかもしれないが
バランスの良さや強度はバツグンです
みんな 好みがありますから 他社の弦が好き
な人もいるでしょうが 私はこの信頼性と出会
ってからは ここ 20 年ほどは他の弦を張った
ことはありません

サウンドハウスのレビューも参考にしてみては
どうでしょうか?
EXL120 と EXL125 の両方のレビューを見て
みると それぞれの特徴が見てとれるかと思い
ますから 是非検索してみて下さい (^_^)v
365ドレミファ名無シド:2011/10/10(月) 07:41:32.98 ID:lG7u80M7
>>362
サドルの精度が元から悪いか、
傷が付いてしまっているせいで切れてしまうのでは?

ゲージを変える前にサドルを交換してみたら?
原因がサドルにあるのであれば、もっと細いゲージに変えることも可能になりそうだよね?
366ドレミファ名無シド:2011/10/10(月) 08:29:23.13 ID:BQPt/WpO
>>362
サドルのバリ
弦捻れ
367ドレミファ名無シド:2011/10/10(月) 08:34:56.02 ID:Plcx65Ln
20年以上放置されていたモーリスのw-15
興味本位でいじり始めたんですがネックは順反りでトラスロッドをいじってみても直らず
弦高は高くて5弦6弦はビビるし弾きにくい
楽天の安物初心者セットを買うか楽器屋に調整を頼むか
経験者の意見聞かせてください
368ドレミファ名無シド:2011/10/10(月) 09:43:56.41 ID:JNUjrwhz
おまいらよく読め
>>362 は6弦が切れんだぞ
いいかげんな助言してんじゃねえぞゴルァ
369ドレミファ名無シド:2011/10/10(月) 10:13:32.61 ID:z/MuUOEN
速い曲弾いてると右腕が疲れてリズムキープできないんだけど、鍛えるしかないの?
370ドレミファ名無シド:2011/10/10(月) 10:18:17.04 ID:FQotjA5r
アコギの奏法?についての質問です
右手の指を曲げて弦(弦と弦の間に指を入れる)を叩くのは
何という奏法(技法)なのですか?
(叩いた後で指で弦を引っ掛けてコードを鳴らすみたいです)
↓はアコギではありませんが同じみたいなので参考

http://www.youtube.com/watch?v=n9diXQw0gZM
呼び名(通称)が分かれば教えて下さい。
371ドレミファ名無シド:2011/10/10(月) 10:19:40.54 ID:HxAWPRix
質問させて頂きます。
自分は今までギターを独学で続けてきて、ある程度は弾けるようになったのですがどうしても、ある種の壁が越えられず悩んでいます。
そこでスクールに通おうと思っているのですが、都内で良いスクールの情報などありますでしょうか?
ネットで検索できる範囲は調べました。
今までスクールに通った事がある方の意見が聞きたいです。
ここが良いとか、どんな講師を選べば良いのか、どのようなレッスンをしてもらえるのかなど知りたいです。
よろしくお願いします。
372ドレミファ名無シド:2011/10/10(月) 10:49:36.03 ID:yMpE38kD
>>371
ある程度、ある種の壁、じゃわからん。具体的にジャンルとか伸ばしたいスキルとかを書け
373ドレミファ名無シド:2011/10/10(月) 10:50:56.14 ID:/Fdj89+o
>>369
それ以外に何が?
374ドレミファ名無シド:2011/10/10(月) 11:02:02.12 ID:WdAZS7HS
>>369
脱力はできてるか?
脱力できてるのであれば、あとは鍛えるしかないな
375ドレミファ名無シド:2011/10/10(月) 11:43:04.09 ID:mxGDZIqS
>>371
「ある程度」って事は、自分自身が「この程度」の練習で満足していたって事だろ?
とりあえず数百円の教本や地獄のメカニカルでもいい。
簡単なフレーズを「この程度」でなく完璧に出来るまで一から始める事。
出来なかったらなぜ失敗するのかを自分自身で研究する。
人に頼る事も一つの手だと思うのだが、自分に妥協しないことが
一番の上達法だと思う。
376ドレミファ名無シド:2011/10/10(月) 11:59:30.09 ID:ptcRDtX9
一番の上達法はオルタネイトピッキングを身に付ける事に限る
377ドレミファ名無シド:2011/10/10(月) 12:36:13.00 ID:12MdN3P1
>>375
うるせえよ童貞ハゲ
378ドレミファ名無シド:2011/10/10(月) 12:41:15.81 ID:1QPykTiR
379ドレミファ名無シド:2011/10/10(月) 12:43:34.43 ID:IpU2dqm/
昨日から変なの湧いてんな
380ドレミファ名無シド:2011/10/10(月) 12:57:03.36 ID:HxAWPRix
>>372
そうですね。申し訳ありません。
今まではHRが好きだったので、漠然とコピーして来たのですが、大学に入っていろいろな人もスタジオでセッションする時に自分の手数というか、そういったものではまったく通用しなかったので、アドリブの知識などを増やしたいと思っています。



>>375
そうですね。
まずは今できる事から積み重ねていこうと思います。
ありがとうございました。参考にします。
381ドレミファ名無シド:2011/10/10(月) 13:57:03.11 ID:JsXJKenY
>>380
自分の手数が通用しなかったからアドリブの知識を増やしたい、ってのが意味不明。
手数を増やしたいなら地獄とかだろうし、
アドリブの知識とかならバーガンジーとかだろうし、

スクールを探すんでも、何を学びたいのか目的をハッキリさせた方がいいよ。
382ドレミファ名無シド:2011/10/10(月) 13:58:01.47 ID:eu9PpfUW
ネックの細いフライングVモデルのギター
知ってたら教えてください
383ドレミファ名無シド:2011/10/10(月) 14:01:50.26 ID:JsXJKenY
>>380
余計なお世話だけど、日本語ももう少し勉強したほうがいいよ。
>>371 > 自分は今までギターを独学で続けてきて
これ読んでもクラシックギターかエレキギターかすら分からない。

スクール探す時も、事前に作文して推敲するとかしといて、
自分の希望を的確に伝えられるようにしといた方がいいよ。
384ドレミファ名無シド:2011/10/10(月) 14:06:24.17 ID:SKXYU6Sj
HRって言ってるからエレキなんだろうけどな
まぁバッキングのパターンなのかソロなのかもわかんないし答え出せないだろ
385ドレミファ名無シド:2011/10/10(月) 14:11:25.64 ID:tdnWj6oq
マジレスするとコピーするときにただ漠然とコピーしないでソロの解釈と自分なりの応用をちゃんとしておけばおkだったのに自分の勉強不足と向上心不足を棚上げしているだけ
386ドレミファ名無シド:2011/10/10(月) 16:53:09.91 ID:1G8Gn93b
アドリブなんて頭に流れた音をそのまま再現するだけでいいんだよ(´・ω・`)
口ではなくてギターを通して表現するというのが一癖あるんだが。
387ドレミファ名無シド:2011/10/10(月) 19:13:04.69 ID:BQPt/WpO
アドリブ≠デタラメ
388ドレミファ名無シド:2011/10/10(月) 21:35:06.08 ID:64QunMwb
http://www.youtube.com/watch?v=6YJXvve6B9k&feature=youtube_gdata_player
この動画の0:39-1:20辺りの雰囲気が好きで、こういう感じのギターを弾いてみたいのですが、この曲をカバーするといいよ、っていうものはありませんか?
389ドレミファ名無シド:2011/10/10(月) 21:41:15.72 ID:MJqHOPfd
エリックジョンソン 違うか...
390ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 01:42:00.35 ID:LVtvM0Ug
人差指でのビブラートがまったくかけられません。

意識するべきことやコツはあるでしょうか?
391ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 01:44:13.12 ID:fvvWDINI
逆になんで人差し指で出来ないのかわかんねぇwww
コツは乳首こりこりする感じじゃね
392ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 01:48:55.86 ID:fHG5L3xe
>>390
人差し指で弦を押さえて指先ではなく手首を回して人差し指で弦をUP、DOWNを繰り返す
人差し指は弦を押さえてるだけ
393ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 02:15:43.17 ID:2Psm/5BZ
>>391

イヤァ〜〜ン!  えっち!
394ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 02:18:27.94 ID:1YhZfRrg
この感じからすると
>>393さんは女の子かな?
かわいいね^^
乳首ダブルクリックしちゃうぞ☆
395ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 02:22:36.40 ID:wk849iMw
>394

植田まさし的アフォ、、、
396ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 03:55:12.55 ID:35wOGFvu
アフォも何も昔から良くあるネタだアフォ
397ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 04:28:31.90 ID:Ly0jEpP9
薬指だとチョーキングの要領でやりやすいんだけど
人差し指だと薬指の時と支点変わるからなぁ
398ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 08:00:15.81 ID:dtZ1ZjXz
パチンコ打ってくればいいと思うよ
399ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 10:33:17.69 ID:aNTKd3t1
>396 おめ、>>394 だろ、、?   アフォ!
400ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 10:37:46.44 ID:UXrjCRxA
ギターの用語で質問ですが、
例えばコードとかで、「5弦6弦を弾かない」ということを
5弦6弦をオミットする、で正しいのでしょうか?
ボイシングで省略音のことはオミットといいますが、
弦だと別の言い方があるのでしょうか?
401ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 10:49:02.50 ID:VAP7gdW1
>>400
違うよ
積み重なったコードトーンの中で省略する時に使う
例えば、CEGのCコードを弾く時Eを省くことを特にパワーコードって呼んでいるけどこれもオミットの一種
402ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 10:54:27.48 ID:VAP7gdW1
>>401
が音楽用語のオミットで
単語としてomitは省略って意味だからまぁ使ってもいいんだろうけど、音楽では既に用語としてのomitが存在してるからわざわざ紛らわしいことは避けた方がいいよ
403ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 11:13:19.66 ID:UXrjCRxA
じゃあなんて言えばいいんでしょうか?
404ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 11:19:13.04 ID:vhtKE80B
あるべきものを削る→オミット
とにかく音を出さない→ミュート(mute)
405ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 11:22:47.58 ID:UXrjCRxA
ああ、ミュートでいいんですかね?
ミュートというと、弦に触って短い音を出す、というイメージだったので。
406ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 11:24:42.06 ID:x34a9uU9
混乱を避けたければ、「弾かない」って言っときゃいいw
407ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 11:30:53.23 ID:UXrjCRxA
実は今、アプリを作ってて、
ギターのコードボイシングのアプリなんだけど、
それの操作パネルに、省略する弦を指定できるボタンを作りたくて、
できれば英語で表示したいんですよね。
Mute Stringかなあ?Omit Stringかなあ?
408ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 11:31:51.99 ID:YFLSIIsx
外人が書いてるの見るとだいたいmuteだけどな
409ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 11:34:55.34 ID:VAP7gdW1
>>407
省略する弦であってもコードトーンが省略されなければomitはやめた方がいいmuteが無難
410ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 11:35:49.75 ID:UXrjCRxA
ありがとうございます!Muteでいきます。
411ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 13:04:12.79 ID:XrBSA1Jo
>>407
「×」って入れとけば?
そうすりゃ、「△」も使えるし。

あ、日本語フォントじゃないと文字が出ないか。
412ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 13:07:36.91 ID:uav+hUyH
フォントも組み込んどけばいいんでね(´・ω・`)
413ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 13:49:37.42 ID:2yIyfu8k
誰か>>367を…
414ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 15:11:57.03 ID:PgEiaDLO
質問です。
エフェクターのスイッチを踏むとノイズが出るのと2、3秒音量が激減するので修理したいんですけどどこの楽器屋でも修理してくれるんでしょうか?あとLEDも変えたいです。

お願いしますm(_ _)m
415ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 15:12:13.92 ID:esjDsT+T
>>367
流石にそれは治らんだろ。
ただアコギの安物はほんとにショボいからな〜
安エレキかっちゃえば?w
416ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 15:14:59.27 ID:esjDsT+T
>>414
それくらいなら治る。楽器屋を通さずにネットから修理屋に直接他のんたほうが安いし早い
Led変えるくらいなら、頼めばついでにやってくれるはず。
417ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 15:58:42.19 ID:PgEiaDLO
>>416ありがとうございます♪
418ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 18:56:44.48 ID:o3fwNbZS
空間系やモジュレーション系が入ったマルチエフェクターを買いたいです
今、m9を買うのは正解でしょうか?
もう少し値段が下がるのを待つべきとか、他におすすめの製品があるとか
そういうのがあったら教えてください
419ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 19:30:08.86 ID:XkGkEB3A
>>418
そこまでだせるならGT-10にするべき
センド・リターンがついてるしモデリングアンプが入ってるしUSBでPCにも繋げる
420ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 20:58:45.27 ID:2HmQQGfm
>>413
手元にギターあるんならそれ使って
我慢できなくなったら新しいの買えばいいじゃない
421ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 21:13:27.69 ID:2HmQQGfm
>>388
http://www.youtube.com/watch?v=u57d4_b_YgI
jack johnson
http://www.youtube.com/watch?v=RyjtW-rvWoQ
danny gatton Sleepwalk
チキンピッキングだから他はカントリー系とか聞いてみたらいいんでない
422ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 21:20:24.50 ID:ixpIUJbK
比較的新しいシンクロナイズドトレモロのギターなんですが、
フローティングさせようとボディー裏のネジを緩めようとしたら、かなりかたくて全く動かなかったです

楽器屋で調整に出したこともあるので動かしてはいるはずなんですが
回るまで力入れちゃって大丈夫ですかね?
423ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 21:24:10.72 ID:FZ7RCYDk
>>422
大丈夫だと思うけどなめたら困るよ
バネは3本がけ?
2本に減らすという手もある
424ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 21:26:15.19 ID:touSGVEr
>>422 弦緩めたかい?
425ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 21:28:07.23 ID:bs2+Juqg
>>419
なるほど
確かにセンリタがついてたら便利そうです

m9はそんなに良い製品じゃないんですかね
あのコンパクトさは便利だと思ったんですが
426ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 21:28:13.86 ID:ixpIUJbK
>>423
バネは3本がけです
3弦が一音アップするぐらいにしたいんですが...
427ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 21:29:57.62 ID:VAP7gdW1
>>426
弛めたら音は下がるよ
428ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 21:33:02.59 ID:ixpIUJbK
>>424
ブリッジにフローティングさせる厚さぶんのピックを挟んで、その状態でチューニングしたままネジいじってました

>>427
アームアップで一音上がる、って事です
429ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 21:39:48.40 ID:vr3cPZVk
質問です。
コードチェンジの練習をしているのですが,全く上達する気配がありません。
色々原因を考え,とりあえず力を抜けるようにしようとしてみましたが,それでもなんだか違います。
そこでもうちょっと調べてみたのですが,
・コードチェンジは次の音までギリギリ押さえ,一瞬で次のコードに移る
・実はうまい人達は直前までコードを押さえるようなことはせず,一個か二個くらい前の音は開放orブラッシングをしている
というふうに二つの意見に分かれているようでした。
この二つの意見のうち,どちらの方が正しいのでしょうか。
また,「最小限の力で押さえる」というふうに言いますが,コード弾きの時も単音弾きの時と同じくらいの力で押弦出来るものなのでしょうか
430ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 21:40:22.21 ID:IsnT0I/N
>>425
あれはあれでいい商品だと思うけれどGT-10のセンド・リターンは便利だよ
アンプの歪みを活かせるしね
同時に使えるエフェクターの数も多いしね
USBでPCに繋ぐと宅録もできるし
ただ、でかいし重い

>>426
今は川の字かな?
それともハの字の真ん中に1本通ってる?
後者なら川の字にすれば若干緩むし、川の字なら1本抜いてハの字にすればかなり変わるよ
431ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 21:46:33.95 ID:ixpIUJbK
>>430
小の字なので川の字にしてみます
レスサンクス
432ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 21:49:59.37 ID:VAP7gdW1
>>428
ドライバーのサイズは合ってる?
握るところは大きめの方がいいぞ
433ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 21:53:19.37 ID:bs2+Juqg
>>430
gt-10のほうが一台で色々出来そうですねえ
もう少し悩んでみます
ありがとうございました
434ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 21:55:01.57 ID:ixpIUJbK
>>432
サイズは合ってるはずです
握り大きめのドライバー見つけてやってみます
435ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 22:00:05.11 ID:33Lumpic
>>425
マルチだけで完結するわけじゃないならm9がいい
436ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 22:00:50.80 ID:fvvWDINI
>>429
一瞬で移ります
出来ないのは単純に練習不足です
ただ練習不足っていっても1日だけ10時間やった人と1日1時間を10日やったのだと後者のほうが弾けるから
がむしゃらに練習するのも良いけど時間のかかるものだと思って気長にやるのがいいよ
437ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 22:05:31.14 ID:r1yP25UN
Fの6弦とかもうバレーやめて誤魔化しちゃえよ
438ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 22:28:18.42 ID:bs2+Juqg
>>435
確かに歪みはアンプか他のエフェクターを使おうかと思ってます
マルチというよりエフェクターが3つと考えるとm9も捨てがたいです
439ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 22:28:28.75 ID:nltFvIHR
ギターについて全く無知の者です
昔のソウルバラードなどでよく耳にする音(多分ギターだと思うんですが)
この音はどのように演奏されているのか教えて頂けないでしょうか
この曲のイントロ部分で鳴っている音です
http://www.youtube.com/watch?v=9dGiy0Xs8Pk
よろしくお願いします
440ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 22:36:47.45 ID:n/+9d+w1
シンセ
441ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 22:37:18.51 ID:xZiDIjK0
>>429
ストロークでジャラジャラやるんだったら、最後のアップストローク(空ピックでも)のところは、
あんまり気にせずに全開放というか、次のコードに向かって残す指は残して、移動する指は
移動先のフレットの上に待機するような意識でよいかと思います。

コード弾きで大事なのは、コードチェンジの最初のダウンストロークでルート音をしっかり出す
事ですので、ギリギリまで押さえて間に合わないより、最後のアップストロークの音が濁る程度
の方がマシに聞こえます。曲によってはナチュラルに音がつながることもありますし。

いずれにせよ、演奏にせよ何にせよ、テンポがあるものは、先読みが大事ですので、遅れる
くらいなら早すぎにした方が良いかと思います。慣れてきたら、指が自然と次のコードの最初
のダウンストロークに向かって準備できるようになってきますので、そうなってからスピードアップ
すればよいかと思います。4ビートのバラードとかから徐々にスピードアップしていくと良いでしょう。
442ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 22:46:33.11 ID:iP3mqGo9
始めてアコギを買ったんだけど、ペグポストの高さが低いような気がする。
12-53のライト弦で、6弦はギリギリポストを2周巻けないぐらい。
それ以上巻こうとすると弦同士が重なるからチューニングにかなり力がいる状況。

弦の太さが違うとはいえ、エレキだと3周巻いてもまだまだ余裕があるんだけど、
アコギでこれは普通?それともの巻き方が間違ってる?
443ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 22:56:39.38 ID:xZiDIjK0
>>442
大体2周くらいしか巻かないよ
444ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 23:03:19.14 ID:fhzmLo/B
>>442
通した弦の下が通らなければ 上を1回ぶん
通して 2回目で下を通せばよろしい
私も .009-.046 でワウンドは全て1回は
上を通してますよ?(エレキですが)
445ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 23:04:07.12 ID:RHKVXXPI
シングルコイルのネジをはずして、側面を吹いた後戻そうとしたらちゃんとネジが固定できず、グラグラするのですがどう直せばいいのでしょうか?
446ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 23:06:06.34 ID:fhzmLo/B
>>442
日本語が変だった、、

通した弦の下が通らなければ 上を1回ぶん
巻いて 2回目で下を巻けばよろしい
私も .009-.046 でワウンドは全て1回は
上を巻いてますよ?(エレキですが)
447ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 23:08:19.01 ID:VAP7gdW1
>>445
スプリングちゃんと付けた?
448ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 23:20:18.35 ID:iP3mqGo9
レスありがとう
>>443
やっぱりそのぐらいでいいのか。
ネットとか本を見て巻いたから大きな間違いはしてないと思うんだけど。
>>444
俺もそのように、1周上に巻いてから下に巻いていくようにしてる。
上に1周、下に1周の計2周巻くのがギリギリ、って感じだから、
上に巻かずに下にのみ巻いていったら1周ぐらいしか巻けない気がするんだけどさすがにそれはまずいよね・・・
エレキでは下にのみ巻いて行ってるけどアコギは一度上に巻かないとダメってことでいいのかな?
449ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 23:35:24.99 ID:RHKVXXPI
>>447
片方が外したときに外れた?ようです・・・。
これ以上いじると更に酷いことになりそうなので明日調整してもらいに行きます。
450ドレミファ名無シド:2011/10/12(水) 00:15:40.76 ID:V4idWRL0
分解する時は構造ちゃんと把握してからやろうぜ
451ドレミファ名無シド:2011/10/12(水) 02:20:05.33 ID:wDRvVXIe
三つほど質問です

1) スプルース×オバンコールでスモールジャンボのボディーの組み合わせは珍しいですか?
2) この組み合わせのギターでフィンガースタイルは変ですか?
3) この組み合わせのギターで真っ先に思い浮かべる良いギターは何ですか?

以上です、宜しくお願いします

452444:2011/10/12(水) 02:36:42.71 ID:mAxRnJYj
>>448
さっき確認したら 合計
6弦  2回
5弦  3回
4弦  4回
それぞれ 巻いてたね

いつも だいたい 同じ長さで
巻くんだけどね、、、
453ドレミファ名無シド:2011/10/12(水) 02:52:29.05 ID:TJKCDa7+
>>451
3) テイラーの400シリーズ
454ドレミファ名無シド:2011/10/12(水) 10:38:04.32 ID:QcrNxpu3
>>439
エレキシタール
シンセじゃ無いw
455ドレミファ名無シド:2011/10/12(水) 10:52:34.38 ID:Eq04LYTi
>>448
下に1周ギリギリは厳しいな。ペグが沈み込んでるとかカラーが浮いてるとか。
あるいはもともとペグポストの長さに対してヘッド材が厚すぎるとか。
456ドレミファ名無シド:2011/10/12(水) 11:50:53.68 ID:IZop4rs0
恐れ入りますが質問させていただきます。
ギター演奏の評価をしてもらえるスレや板で、特に評価が辛口なところを御存じな方はいらっしゃいますでしょうか?
場違いな書き込みかもしれないので、sageさせていただきました。すみません。
457ドレミファ名無シド:2011/10/12(水) 12:15:28.72 ID:IwBkS9zf
>>456
zoomスレかな
あそこはキティの集まりだからいい感じに酷評してくれるんじゃないかな
458ドレミファ名無シド:2011/10/12(水) 12:38:01.52 ID:IZop4rs0
>>457
迅速なレスありがとうございました。感謝しますm(_ _)m
459ドレミファ名無シド:2011/10/12(水) 12:50:44.77 ID:IwBkS9zf
>>458
もう1つあった
今一番熱いキティスレ「ギターとベースってどっちが難しいの?」
ここはかなりの辛辣レスが期待できるよ
460ドレミファ名無シド:2011/10/12(水) 13:15:01.96 ID:IZop4rs0
>>459
たくさん教えていただいて、まことにありがとうございました。
461ドレミファ名無シド:2011/10/12(水) 20:23:17.48 ID:c2FjEOo4
>>457
おまえ、なんてところをw
いまやzoomユーザーでも行かないのに。
そもそも「評価をしてもらえるスレ」という前提を満たしてないだろw
462ドレミファ名無シド:2011/10/12(水) 20:39:08.19 ID:ZudU4maH
長期間ハードケースに入れっぱなしになる場合湿度調整材を入れろっていうけど、大きなビニール袋とかに入れて密閉しておいたら湿度って保てないんですかね?
463429:2011/10/12(水) 20:53:29.68 ID:CJ2XW/CC
>>436>>441
回答ありがとうございました。
3ヶ月くらいやってたけど,まだ練習不足なんですね。
もう少し頑張ってみようと思います。
とりあえず,まずは開放弦が入ったりしてでも最初の音を鳴らせるようにしようと思います。
そのあとにコードチェンジを素早く出来るようにしようと思います。
464ドレミファ名無シド:2011/10/12(水) 20:53:54.59 ID:Dh2+kjNC
>>462
極端な話すると調整しないと温度下がった時にギターの表面に水滴つくやろ?
465ドレミファ名無シド:2011/10/12(水) 21:02:11.64 ID:Tir9KtrH
乾燥剤放り込むのとビニールで密封するのとたいして手間は変わらんだろ
なぜ頑なに乾燥剤を入れたくないのか理由が解らんわ

誰も金出して楽器屋で千円の乾燥剤買えなんて言ってねえだろ
お菓子や海苔に付いてるシリカゲルをタオルでくるんだやつで充分だ
466462:2011/10/12(水) 21:06:42.54 ID:ZudU4maH
>>464 >>465
素早い回答ありがとうございます。
調整剤+密閉だったら梅雨や冬の乾燥みたいに極端に湿度が上下することもないし調整剤も長持ちするかなー、とふと思ったので。
ちなみにシリカゲルをタオルでくるむのはなぜでしょうか?
467ドレミファ名無シド:2011/10/12(水) 21:17:13.63 ID:HREGKWE7
乾燥剤なんか入れたら乾燥しすぎて割れないか?
468ドレミファ名無シド:2011/10/12(水) 21:18:07.72 ID:Tkl96WoR
おれは乾燥剤いれない派だ
結局なにがギターによくないかって、極端な温度湿度の変化だから、
ケース内で急激に湿度下がって ケースから出したら急激に湿度上がる
乾燥する時期にはある程度の加湿も必要
ビニールは論外
469ドレミファ名無シド:2011/10/12(水) 21:19:08.63 ID:Dh2+kjNC
割れるほうがめずらしくねぇか?
もともと完全に乾燥した木材加工してんだからさ
470ドレミファ名無シド:2011/10/12(水) 21:20:31.40 ID:Tkl96WoR
おれは乾燥剤いれない派だ
結局なにがギターによくないかって、極端な温度湿度の変化だから、
ケース内で急激に湿度下がって ケースから出したら急激に湿度上がる
乾燥する時期にはある程度の加湿も必要
ビニールは論外
471ドレミファ名無シド:2011/10/12(水) 21:23:36.29 ID:Tkl96WoR
お?おれ時間差連投してる
472ドレミファ名無シド:2011/10/12(水) 21:29:11.91 ID:DFAxtbQe
http://www.youtube.com/watch?v=heDkeHGBF0s
この動画で弾いてる曲のタイトルが知りたいのですがどなたかわかりませんか?
473442:2011/10/12(水) 22:42:11.39 ID:LQstg2FE
>>452>>455
やっぱり下に1周巻けないのはダメなのかな?
とりあえず写真撮ってみた。見にくいけど6弦ポストの写真
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up62076.jpg
上に1周巻いて、下に1周巻くと限界で、弦がちょっと重なっちゃってる。
逆から
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up62078.jpg
写真眺めてたら何かが違う気がしてきた・・・
474ドレミファ名無シド:2011/10/12(水) 23:28:24.71 ID:DrV3kJmE
ttp://www.youtube.com/watch?v=IAml1bmUr0U&feature=channel_video_title

この動画に出ているミニギターの詳細をご存知の方、いらっしゃいますでしょうか。
もしよろしければどこの物か、いくらくらいするのか教えてくださいm(_ _)m
475ドレミファ名無シド:2011/10/12(水) 23:40:12.84 ID:kUVO+f/u
476ドレミファ名無シド:2011/10/12(水) 23:42:19.92 ID:DrV3kJmE
>>475
回答ありがとうございます。
ですが、動画のものはフロントPUがスピーカーでなく、各パーツの大きさも
そのままなのです・・・。ごめんなさい。
477ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 00:44:58.47 ID:k1IJvSX7
テレキャスターにピックアップが3S配列のもの探してます。
メイプルトップとかモダンなやつじゃなくて、フェンダーのいわゆる一般的な仕様のテレキャスターでそういうのありませんかね?
メーカーとできれば機種名を教えてください
478ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 00:52:50.13 ID:k1IJvSX7
>>477
すみません、フェンダー”みたいな”一般的な仕様のテレキャスター

です。
フェンダーじゃなくてももちろん良いです。
479ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 01:03:53.17 ID:kMKwlbkE
ESPかフェルナンデスにオーダーして勝手に作れ

仮にそんなレア中のレアなギターが市販で存在しても
入手出来る確率は限りなくゼロに近いわ
480ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 01:08:55.15 ID:upkRxBrC
Tele SSHのHをSに改造したらええやん
481ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 01:09:19.89 ID:Us8wHCCX
>>463
歴3ヶ月の奴が「もう少し」練習した程度で出来るようにはならんから安心しろ
482ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 01:21:21.00 ID:gQUcH2wS
483ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 01:35:07.41 ID:ShFm6x/+
>>477
俺もそういうの探してるけど
James Burtonモデルか韓国フェンダーのモデル名失念したやつしかないと思う。
テレのピックアップが載っててもよければ
Nahsville TeleかFender Japanの徳武モデルかな
あとコンバットのジェリーマッギーモデルもあったけど高い
484ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 01:41:32.50 ID:3xh1zW3E
俺も探しに探して結局気にいるのがなかったからオーダーで作ったよ

>>483
コンバットは付き合い方わかってないとひどい目にあうよ。おすすめできない
485ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 01:43:12.29 ID:k1IJvSX7
>>480
あーそれも考えてみます。なるほど・・・

>>482
あざす!

>>483
コンバットみてみますわ ありがとうございます
486ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 03:20:33.37 ID:2ZWXIa0y
耳コピが出来ません
実際に弾いている動画等があって、ポジションが大体把握出来てれば簡単に出来るのですが、
スケールやコード進行が分からない等、何も手がかりのない曲をコピーするとなるともう全然駄目です
良い練習方法やコツ等があったら教えてほしいです
487ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 03:26:37.71 ID:f+b5aQf7
>>486
とにかくベースを拾ってみたら
488ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 03:30:40.72 ID:3xh1zW3E
キー取れる?
キーを取れたらそれを口に出してコピーしたい音と交互に声に出して見て覚える。
覚えるまで歌って一音づつやればキーを基準とした音程差でわかるようになるよ〜
489ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 04:15:18.89 ID:2ZWXIa0y
>>487
ありがとうございます
上手く聞き取れなかったらベース音から探ってみることにします

>>488
キーは取れたり取れなかったり・・・
いやしかし、本当に参考になります
こういう方法もあるんですね
しばらくこれで試してみようと思います、ありがとうございます
490ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 04:43:18.19 ID:gRXJmx3+
手術とかじゃなくて日々の積み重ねとかで指を伸ばせる方法ない?
テクニックでカバーできるのは分かるんだけど、やっぱり伸ばしたいってのがある
491ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 08:21:10.77 ID:abxHSiXK
>>490
成長期ならカルシウムを多めに取ればいいんじゃない?
引っ張っても伸びないし、伸びたとしても指に問題が残る可能性がある。
492ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 08:35:48.42 ID:hDZyO46c
>>473見れない
493ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 11:00:54.85 ID:hOaaCE5V
>>490
無い
ショートスケールのギターを買え
で、まずそれで技巧を身につける
そのあとロングスケールに持ち替えたらもしかしたら意外と弾けるようになってるかもしれん
指の柔軟性を養うにはとにかくギターを弾くことが第一
ギターも弾かないでストレッチ体操みたいなのをやっても無駄
494ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 11:30:08.78 ID:hDZyO46c
>>452
ポストの直径に弦の太さが加わるから、太さが違えば巻きつける円周長が変わってくる
同じ長さでも弦が太くなるほど巻きつけ回数が減る
495ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 11:47:06.61 ID:JpICdooC
>>490
俺は中指7センチで短い方なんだけど、
テクニックより指を伸ばしたいって思った時点で将来上手くなれない気がする。
あと、ショートスケールも持っていたけど正直メリットと言うと
単音弾きよりコード弾きの方がやり易い(握りやすい)って感じだったかな。
496ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 11:53:09.38 ID:sjda+EpZ
曲のキーって何ですか?

497ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 11:53:45.86 ID:rRzAm1Yp
9才の子供が普通のギターでバリバリ鳴かせてたり腕なくても足でギュンギュン言わせてたりするからな〜
指が短いとかなんも関係ない
498ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 12:00:09.37 ID:rRzAm1Yp
>>496
キーっていうのは所謂ドだな。
ピアノのドレミファはCのメジャースケールってことになる
曲によってドがDでDのインディアンスケールだったりするわけだ!
499ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 12:24:18.10 ID:IkUM0csj
>>496
「調」でwikiる
500ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 12:26:25.46 ID:sjda+EpZ
>>498
キーがCなら、ドがCで
Dなら、ドがDって考え方でいいのですか?

曲聴いて、これのキーは、ってなったら何を頼りに考えたらよいのでしょうか?
あと、曲の始まりのコードがキーになることはありますか?
501ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 12:29:12.88 ID:iN8/hXfX
インディアンスケールわろてない
502ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 12:50:47.70 ID:0xNrItA6
>>500
> キーがCなら、ドがCで
> Dなら、ドがDって考え方でいいのですか?

そういう考え方を「移動ド」と呼ぶんだよ(⇔「固定ド」)。もちろんそれでいい。
ギターは移動ドで解釈するのに向いてる。

> あと、曲の始まりのコードがキーになることはありますか?

始まりよりむしろ終わりのコード見た方がいいよ。
最後のコードは殆どの場合、その曲のキーがルートになってる。
始まりのコードはいろんなケースがあるので、頼りにならない。
503ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 13:01:31.39 ID:4HgW135D
>>500
大抵の場合は、歌いだしの最初の音がキーのドになる。
ルート音がキーのドになるので、最初のコードがキーと同じ記号になる事が多い。
これをトニックと呼ぶ。

また、何小節かの塊で、終了感が出るような小節の最後の音もキーのドになる事が多い。
トニックは開始と終了の感じが出やすいという特徴があるため。

キーがDだとドレミファソラシドが、Dから始まるが、ドレミファソラシドは全全半全全全半という
順番にならんでいるので、Dから順番に全全半・・・って当てはめていくと、D E F# G A B C#
という順番になる。楽譜にすると、ト音記号の横に#やbが何個かつくけど、そのつき方がキー
(調)を表している。

ちなみに、全全半全全全半は長調、全半全全半全全だと短調になる。
上記の例で言うとDの長調(Dメジャー、二長調)ということになる。

カラオケで半音上げ下げのボタンがあるけど、あれキー(移調)を変えるっていうよね。
キーがCの曲で半音2つあげたらキーがDになる。キーとは、そういう相対的なもの。
504ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 13:07:20.20 ID:sjda+EpZ
>>502
キーって自分なりの考え方だと、一曲中の全部の音を
一つの箱に例えて、箱の高さ(曲全体の音程)
キー(箱の高さ)が変われば、全体の個々の音もそれに合わせて変わる
でいいのかな?
ギターだとカポみたいなもの?

最後のコードがキーになっていることが多いんですか
よく、ライブなんかで曲最後にキメの音出して終わること多いじゃないですか、それがまさにキーのことが多いとかはあるのかなあ?
505ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 13:34:08.48 ID:MUdRSthN
ググって読んでからまたこい
506ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 13:46:31.05 ID:nSCeK0Fh
甘い音とウェットな音は同義ですか?
507ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 13:56:27.48 ID:MUdRSthN
定義がはっきり決まってない言葉なんで人による
508ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 14:02:20.19 ID:4HgW135D
>>504
カポは移調でも使うけど、ギターに関して言えば、

特定のオープンコードの音の響きが欲しい(Eの重々しい感じとか)とか、
変なキーだとバレーだらけで弾きにくいとか、
コードによって構成音の並びが違うので、あるキーのコード構成音にしたいとか、

そういうときに使うことの方が多いでしょ。
ギターの楽譜見ると、オリジナルキーと、演奏用のキーとカポの指定がついている事がある。

なお、カポだと半音づつあげる事しかできないので、半音下げるなんてときはカポ11
でオクターブ近く上みたいな恐ろしいことになる。そういうときは、半音程度ならチューニング
で下げてしまう。

最後の「ジャン」って終わらせる決めの音は、終了感を出すのが目的なので、普通はトニックだわさ。
509ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 14:29:16.97 ID:3h9P19Nu
>>504
曲のキーを半音上げて弾きたいときは全部の弦にカポつけて同じように弾けばいいからその考え方であってる
ただ上げ下げはその考え方で良いけど曲のキーって言うのはまた別の考え方になる
510ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 16:08:37.24 ID:V0dx0PgG
弦アースについてお聞きします。

通常、手が弦、及びブリッジに触れるとノイズが治まりますよね?
これは弦アースがちゃんと施されてる証拠だと思うんですが、
同様にシールドの金属部分(アンプ側でもギター側でも)に触れてもノイズが治まりますよね?
この現象は弦アースを外した状態でも同じだと思うんですが、

そこで質問なんですが、弦アースを外し、シールドの金属部分をワニ口クリップとかで直接アースに繋げた場合でも
ノイズを取ることが出来るんでしょうか?

それが可能であればアンプが故障して漏電とかで感電するリスクがなくなると思うんですが、どうなんでしょうか?
511ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 16:16:24.46 ID:/3WFiVwd
弦アースってなに?
ダニアースみたいなもん?
512ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 16:40:04.68 ID:qRk7K1rt
BRITZの安ギター持ってるんだけど、最近チューニングがすぐに狂う。
ペグって自分で交換できる?
安価でおすすめのペグとかあったら教えて欲しい。

ギターはBRITZのSG。
始めて半年の初心者です。
513ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 17:47:12.72 ID:5xtwPTNU
>>512
ペグは何処製?メーカーに寄ってちょっと違うけど、交換自体は簡単だよ。
確認しっかりしてネジを外すだけだからね。おすすめはゴトーの。なんでも。
自分の予算で選んでも問題ないペグが手に入るよ。

でもチューニングの狂いは他に有りそうな気がする。
巻き方とか湿気とか気温とか。
514ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 18:21:33.52 ID:abxHSiXK
>>510
出来ると思うけど、普通はアンプについてるアース端子なりを使うよね。
515ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 18:26:41.08 ID:is0I3Uo+
フェンダーのジャガーの四万くらいのを買うんですが相性のいい安いアンプとかありますか?
家ようです
516ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 18:37:35.05 ID:tmQgmypR
>>515
予算いくら?
517ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 18:41:48.75 ID:is0I3Uo+
>>516
6万くらいですかねぇ…
518ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 18:44:33.50 ID:jvD7KvJY
アンプスレでやれば?
519ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 18:48:06.73 ID:3h9P19Nu
総合質問スレなんだからいいだろ
それ言い始めると大体の話題専門スレ池ってなるぞw
520ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 19:06:32.23 ID:is0I3Uo+
>>518
ごめんなさい
521ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 19:51:03.04 ID:eo0jq0H/
>>512
ペグ交換する時は、バリがないかよく確認しよう。
油断すると、よく弦が切れるギターが出来上がる。
522ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 20:57:48.71 ID:qR+wwSt2
質問です
ESP アーミングアジャスターのついたフロイドローズギターを買いました
先程10-46のゲージを張ったところブリッジの前傾が酷いです
細いのを張ればいいだけの話ですがこのゲージを使いたいのです

解消するためにスプリングを多く張ろうと思うのですがアーミングアジャスターが邪魔で3本掛けに出来ません
緩いスプリングを四本張るかアジャスターを取っ払い3本掛けにしようかと思います
おすすめの解決法教えてください
523ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 20:59:01.06 ID:0QYx21X+
>>442>>473だけど、画像が見れなかったらしい・・・申し訳ない
アップローダー変えてみたけど今度はどうだろう
http://s1.gazo.cc/up/s1_3075.jpg
http://s1.gazo.cc/up/s1_3076.jpg
写真通り穴に通した弦の下側には1周しか巻けてないが、これで正常なのか疑問
ペグの取り付けもチェックしてみたけど問題なさそうだった。
524ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 21:21:47.66 ID:f+b5aQf7
>>522
スプリングの調整ネジは全開まで締まって?
スプリングの張り方は真っ直ぐ?ハの字?
525ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 21:33:58.85 ID:qR+wwSt2
>>524
全開まで締め上げてかつ八の字で一度試しましたがうまくいかなかったです
逆八の字でも同じ結果でした
526ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 21:36:50.63 ID:kMKwlbkE
売れ


以上
527ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 21:42:23.53 ID:f+b5aQf7
>>525
要らなければ外しちゃったら?
528ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 22:25:53.19 ID:dHzqM9wk
http://www.youtube.com/watch?v=ht0ZXSQMTWk&feature=youtube_gdata_player

http://www.youtube.com/watch?v=zXaPDpU3p6I&feature=youtube_gdata_player

ギターはまったく弾けないんだが、この曲はゼロから始めたら弾けるようになるまでどれくらいかかる?難易度がわからない。
529ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 22:38:25.42 ID:4+mTqrOY
んな事人様に訊いてる時点で向いてない
まだギターを買ってないならこれから始めない方がいい

3ヶ月で弾ける人も居れば10年掛かっても弾けない人も居る
ヒマな学生と寝る間も無い程働かされる社会人と比べ様があると思うか?
530ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 22:47:51.80 ID:3bB90y/M
何をもって弾けたとするか分からんがラモーンズよりも時間がかかることは確かだ
531ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 22:53:22.00 ID:dHzqM9wk
向いてるかどうかは聞いてません
難易度を初心者に分かるように説明してくれないかってこと
532ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 22:56:58.73 ID:3h9P19Nu
>>531
中学入ったころから始めて高校卒業くらい
高校卒業してから始めたら30手前くらい
533 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/10/13(木) 22:58:22.19 ID:l/RiQ4BT
>>521
シッタカすんな
弦が穴からポストへ出てくる部分で接線方向に曲がるけど
そこで切れることなんてないわ
534ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 22:58:27.13 ID:dHzqM9wk
長えな。
これは特別な技が入ってるの?
それとも誰でもギターを始めたら習得するテクニックだけで弾けるの?
535ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 23:01:09.35 ID:dHzqM9wk
529をよく読んだら始めるなとか他人向かって言ってる!おまえ氏ねよ。
536ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 23:03:15.21 ID:f+b5aQf7
>>531
超向いている人はすぐ出来るようになるし、向いていなければ時間がかかる
537ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 23:04:21.21 ID:3h9P19Nu
>>534
無理
同じ事したいなら右手がピック+指だからその練習しないといけない
アコギで指弾きもしてる人なら出来るのかもしれないがピック弾きだけの人が練習なしで出来る事じゃない
538ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 23:09:41.88 ID:dHzqM9wk
右手だけ特殊なことをしてるのか。分かったありがとう。
539ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 23:18:41.61 ID:SUI+hvv1
すみません質問です。
壁の薄いアパートなんで
隣に結構響いてるようです。
アンプを極力絞る以外に何かいい対策ご存じでしたら
教えて頂けたら幸いです。
マルチエフェクタ→小さいスピーカーとかの方が響きませんかね?
540ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 23:20:34.84 ID:wrSt0Kf6
おとなしくヘッドフォン。
541ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 23:34:37.46 ID:xLzQaVqF
>>539
amplug+ヘッドホンorイヤホン超お勧め
542ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 23:37:13.17 ID:f+b5aQf7
>>541
いやマルチ持ってるなら要らんだろ
543ドレミファ名無シド:2011/10/14(金) 00:02:09.26 ID:8bTMjxMH
ウレタンマットレス
544ドレミファ名無シド:2011/10/14(金) 01:09:41.12 ID:BdKN+qJA
>>523
これは・・・流石に、なんかおかしい気が(^^;
545ドレミファ名無シド:2011/10/14(金) 01:15:52.48 ID:gEX9yENi
アコギ→サイズ・音ともにデカすぎ
セミアコ→ダメじゃないが大きさ的に弾きづらい
ストラト→普段アンプ使わない&少しは生音がほしい

ある程度は生音がして抱えるほどデカくないギター、
こんな条件に合うギターってないもんかな?
546ドレミファ名無シド:2011/10/14(金) 01:16:15.35 ID:DjtX6xj7
夜分遅くにすみません。
あの、工具で「ノギス」ってありますよね
あんな感じのギターって
オーダーメードとかで作って貰えますかね…?
547ドレミファ名無シド:2011/10/14(金) 01:20:05.80 ID:o+rz3Atj
>>546
ノギス型のギターってこと?
548ドレミファ名無シド:2011/10/14(金) 01:21:35.27 ID:edMx/tK7
>545
zo-3

>546
金さえ払えばあるよ
549ドレミファ名無シド:2011/10/14(金) 02:11:43.14 ID:g+3Ixanv
ヲ みたいなギターか?ノギスってw斬新だな。
550ドレミファ名無シド:2011/10/14(金) 04:23:34.18 ID:h5YTrzUj
ESPなら物理的に可能な立体彫刻だったらどんな形でも作ってくれる
但し数百万掛かるけどな
551ドレミファ名無シド:2011/10/14(金) 04:36:22.65 ID:jFjXvVUb
ESPのオーダー詳しくは知らんけど、数百万は言い過ぎじゃね?
半分個人でギター作ってるようなとこ何件か当たれば2,30万でどうにかなると思うけど
552ドレミファ名無シド:2011/10/14(金) 05:52:06.29 ID:ujaEQ+qr
俺は3台目のギターを買おうと思ってるのだが、LPとテレとSGで迷っているんだ。

だからSGの魅力を教えてくれ

ちなみに2台は3SとSSHのストラトだ

曲はカッティング系からタッピング系のまで幅広くやりたい
553ドレミファ名無シド:2011/10/14(金) 06:41:17.97 ID:h5YTrzUj
特に魅力を感じないのなら無理して買う必要はない
狭い部屋に無駄〜にギターが増えるだけだ
554ドレミファ名無シド:2011/10/14(金) 07:38:05.42 ID:RMg5Xpnh
>>552
マルチ死ね
555ドレミファ名無シド:2011/10/14(金) 08:09:00.53 ID:s8xs+kgH
>>552
今のギターに足りない何かを補完したいなって意味だと
LP:ミディアムスケール
  22フレット、ほとんどローズ指板
  フロントHの音、もしくはフロントP-90タイプシングルの音
  スタンダードタイプだったらメイプルトップマホバックのトーン
  カスタムタイプだったらオールマホガニーのトーン
テレ:フロントリップスティックの音
   ストラトよりもジャキジャキしたカッティングサウンド
   シンラインタイプだったらセミホロウの音
   同じくシンラインタイプだったらフロントHってタイプもありだね
SG:ミディアムスケール
  22フレット、ハイポジ弾きやすい、ローズ指板
  オールマホ(ただし俺のイメージだとLPカスよりはペラい)のトーン
  3Hのレイアウトもありだよね
  ヘッド落ちする
556ドレミファ名無シド:2011/10/14(金) 08:55:38.86 ID:NIK3o5lj
カッティング系とかタッピング系とかいまいちよくわからないが、
一本のギターで幅広くやるということなら、それらは全部向いてないと思うが。
どっちかっていうと、「この音がほしいっっ!!」っていうときに使うギターだと思う。
557ドレミファ名無シド:2011/10/14(金) 09:17:50.42 ID:sUDrUeeZ
>>523
これはちょっとね・・・
全部のペグが同じ長さなら全交換だろうけど、6弦ペグだけの個体差なら4弦ペグと交換すれば実害は減る。
でも、買ったばかりみたいだからまずは購入店に相談だね。
558ドレミファ名無シド:2011/10/14(金) 10:50:01.35 ID:uPlPGhWu
ギターのエフェクターをベースに使っても大丈夫でしょうか><教えてくだちい><
559ドレミファ名無シド:2011/10/14(金) 11:11:37.42 ID:i1KwhzQw
爆発します
560ドレミファ名無シド:2011/10/14(金) 11:16:34.33 ID:UwG29AJA
電池が液漏れする。
561ドレミファ名無シド:2011/10/14(金) 11:27:11.13 ID:VGxLVAdp
>>558
大丈夫だよ
562ドレミファ名無シド:2011/10/14(金) 11:53:29.45 ID:gumHJD/A
ネックの調整用にストレートエッジを購入しようと思っているのですが、
ギターには60cmぐらいのものが丁度良いでしょうか?
またオススメの商品があったら教えてもらいたいです
563ドレミファ名無シド:2011/10/14(金) 12:48:53.61 ID:DjtX6xj7
546です。
銀色のボディに1cm 2cmとか書いてあるのかっこいいかなと思って。
皆さん回答ありがとうございました!
564ドレミファ名無シド:2011/10/14(金) 12:51:17.34 ID:dsj/rPev
安ギタースレでスレチと追い出されてしまいました....

安ギターでダンカンP.U搭載したモデル出してるメーカーってありますか?
ダンカンデザインドじゃなく本物のJBとかSSL-1とか乗ってるやつです
自分で交換するのが怖くて、元々付いてるやつが欲しいんです...
ブランドはどこでも良いので、できるだけ安いとこが良いです!
宜しくお願いします
565ドレミファ名無シド:2011/10/14(金) 13:03:20.69 ID:s8xs+kgH
>>564
デジマートで
http://www.digimart.net/
検索ワードに『 ダンカン 搭載 』で検索してみれば?
安ギターとする金額がわからないけど安くてとなると中古がほとんどじゃないかな
566ドレミファ名無シド:2011/10/14(金) 13:07:38.90 ID:qG7a+xPz
楽器屋もってって付けてもらうとか
567ドレミファ名無シド:2011/10/14(金) 13:08:11.99 ID:Sd6jNPkN
568ドレミファ名無シド:2011/10/14(金) 13:27:42.12 ID:2AGh+MyW
なにを怖がっているのかわからないが、どうせなら安いギター買ってハンダの練習でもしたら良くね?
569ドレミファ名無シド:2011/10/14(金) 13:39:35.72 ID:FvvhFIUt
ベースをギターアンプで鳴らすのはなぜだめなのですか?
570ドレミファ名無シド:2011/10/14(金) 13:41:41.54 ID:dsj/rPev
ありがとうございます!
中古でしかないですね...新品だと自分で探したら7万弱が最安値でした
近くに楽器店が無くて、自分で付けてノイズが増えてP.Uの良さを100%出せなかったらと不安で...
新品で5万以下、欲を言えば3万円台なんて存在しないのでしょうか?
571ドレミファ名無シド:2011/10/14(金) 14:13:58.42 ID:uPlPGhWu
>>561
ありがとうございます><これで両腕を失ったギタリストの妹も復帰できそうです><
572ドレミファ名無シド:2011/10/14(金) 14:21:29.03 ID:dK0yd1Z/
>>569
ギターではノイズとしてフィルターで除去してしまっている周波数帯の中に、
ベースでは大事な音の成分が含まれているからでは?
573ドレミファ名無シド:2011/10/14(金) 14:27:07.67 ID:9QuCt0qZ
>>563情報を小出しにすんじゃねーよ、何かと思ったらペイントかい
こっちゃあてっきりノギスの形をした変形(変態)ギターかと思ったじゃねーかよ

シルバーのギターにカッティングシート貼っ付けて自分で作れ
574ドレミファ名無シド:2011/10/14(金) 14:31:17.66 ID:qG7a+xPz
>>573
変形ギターでしかも実際に測れるとかだと面白いとか空想してたわ
575ドレミファ名無シド:2011/10/14(金) 14:33:29.24 ID:xc7HKjVM
>>569
自分のアンプなら別に良いよ、じゃんじゃんやってくれ
スタジオの鳴らすならコンプ挟んでJC使え
576ドレミファ名無シド:2011/10/14(金) 15:33:52.10 ID:Sz/1EaoE
レスポールタイプのギターのブリッジの駒を前後させるのに適切なドライバーってあります?

百均の小さいので回したら傷になっちゃいました

ググっても関係ない事ばかりでてきて見つけられませんでした
すみませんが知ってる方お願いします
577ドレミファ名無シド:2011/10/14(金) 16:07:22.83 ID:Sd6jNPkN
>>576
百均のはドライバー自体がちゃちだから変形したり欠けたりするんだよ
ホームセンターでそこそこ良い奴を買えばいい
駒のネジもなめそうなら回せなくなる前に交換しておいた方が良い
578ドレミファ名無シド:2011/10/14(金) 16:21:24.04 ID:Sz/1EaoE
>>577
ドライバーはいいんですが、駒のネジをなめてしまってます

ホームセンターにサイズ合うやつあるんですか
ありがとうございます
579ドレミファ名無シド:2011/10/14(金) 16:31:13.14 ID:LcLb+ng+
弦を一旦緩めてからブリッジを前後させませう
580ドレミファ名無シド:2011/10/14(金) 16:54:19.82 ID:q8Z0HFPm
エレアコで弾いてる曲をアコギで弾くことってできますか?><
581ドレミファ名無シド:2011/10/14(金) 16:59:19.02 ID:zR5laic0
ギターはじめてからまた来てください
582ドレミファ名無シド:2011/10/14(金) 17:01:53.01 ID:KtEosL/v
>>580
エレアコもアコギ
583ドレミファ名無シド:2011/10/14(金) 17:05:34.04 ID:hQ2ixvIb
国内のメーカーでオーダーしたら何万位になると思いますか?
http://i.imgur.com/nSCpO.jpg
584ドレミファ名無シド:2011/10/14(金) 17:06:59.34 ID:h5YTrzUj
試しにやってみようと言う発想は湧かないか?
人に訊かなきゃ判らん様な事か?

ゆとりて大変だな、誰かに手を引いて貰わないと信号も渡れないらしいな
585ドレミファ名無シド:2011/10/14(金) 17:09:40.41 ID:jFjXvVUb
>>583
メーカーに電話して聞け
586ドレミファ名無シド:2011/10/14(金) 17:29:01.03 ID:WSV0mzbD
>>583
こんなアホなギターはそうそうないな
587ドレミファ名無シド:2011/10/14(金) 18:04:27.01 ID:UTTmuGQO
これは今使っているギターのチューニングなのですが、1オクターブ低いでしょうか?
テンションがゆるいので気になっています。
http://up.cool-sound.net/src/cool26231.mp3.html

一. 音叉->1弦5フレット
二. 5弦5フレットハーモニクス -> 音叉
三,四. EADGBE
の順で音が入ってます。弾くのトロくてすみません。
588ドレミファ名無シド:2011/10/14(金) 18:15:43.75 ID:VGxLVAdp
1オクターブ低いです
589ドレミファ名無シド:2011/10/14(金) 20:49:31.80 ID:9nKozAp5
>>587
6弦→1弦の解放弦を順に鳴らした方が
ここの住人には伝わり易い
590ドレミファ名無シド:2011/10/14(金) 22:53:00.14 ID:pF7aUKA2
>>539です。レス遅くなりました。
>>540-543
ヘッドホンかマット壁ってところですかね。
ありがとうございました。
同じような悩みがあったけど解決した方、よろしければ教えて下さい。
591ドレミファ名無シド:2011/10/14(金) 23:51:19.23 ID:oZbezxFC
防音室のある家を建てて解決した
592ドレミファ名無シド:2011/10/15(土) 00:19:47.92 ID:a6OSuCwC
左右の隣人は引っ越しました
593ドレミファ名無シド:2011/10/15(土) 01:32:46.99 ID:TGRWs16p
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111014/crm11101413300014-n1.htm
>「騒音が頭に来た」 隣人をナタで襲撃
594ドレミファ名無シド:2011/10/15(土) 01:55:43.99 ID:COwo3P6Y
結局そうナタか
595ドレミファ名無シド:2011/10/15(土) 02:34:27.67 ID:IyZklRxx
>>539
「組み立て式防音室』でググれ。
もっともそんなん買う金あったら、壁のしっかりしたとこに引っ越すわな。
596ドレミファ名無シド:2011/10/15(土) 06:21:34.92 ID:q3+BKnnQ
東芝元社員の最新科学技術!思考盗聴器二億三千万円、電磁波による虐待の告発!知ってますか?大事件です!!
597ドレミファ名無シド:2011/10/15(土) 11:11:58.86 ID:J83SC0so
昔っから、思ってたんですが、アコギの種類はクラシック、フォーク、フラメンコなど解りやすいのに、エレキはどうしてストラト、テレキャス、ムスタング、エクスプローラーとか難解なんでしょうか?
レスポールとフライングVは解りますが…
598ドレミファ名無シド:2011/10/15(土) 11:16:22.75 ID:/KGIo//O
ダバダーアーダバダー
599ドレミファ名無シド:2011/10/15(土) 11:33:59.77 ID:tRD8GNbg
>>597
クラシックとフラメンコの区別付いてるの?
600ドレミファ名無シド:2011/10/15(土) 11:56:06.74 ID:J83SC0so
>>599
ゴルぺ板が有るか無いかでしょ?
それと、フラメンコギターはクラシックギターと較べて一回り小振りな気がします。
601ドレミファ名無シド:2011/10/15(土) 12:14:22.26 ID:Ek8TDYyi
アコギだってドレッドノートやジャンボやうんたら沢山ある
アコギの事知らないだけでしょ
602ドレミファ名無シド:2011/10/15(土) 12:40:01.63 ID:71fTn+mX
ストテレポールVも
大きいの小さいのるで〜
603ドレミファ名無シド:2011/10/15(土) 12:45:23.88 ID:hX35zcxz
>>597
エレキの方が明らかに形が違ってわかりやすいじゃん。何が難解なの?
604ドレミファ名無シド:2011/10/15(土) 12:48:39.79 ID:/SAANs95
見たところ音楽ジャンル名が付いてないからじゃね?
605ドレミファ名無シド:2011/10/15(土) 12:55:54.73 ID:NCIECcjb
デスポール
スライドカントリー
テリーファンク
ストラトミー
606539:2011/10/15(土) 12:57:57.80 ID:d7J+eqLj
>>591-593,595
本格的に考えると防音室ですかね。
ありがとうございました。
607ドレミファ名無シド:2011/10/15(土) 16:15:03.43 ID:KIBsPQSH
質問です
ギターとアンプとストラップ買うんですが
まとめて買うと値引きとかおまけとかつけてくれますか?
安いところで個別に買うのと、どちらがいいか迷ってます
608ドレミファ名無シド:2011/10/15(土) 16:18:09.74 ID:tRD8GNbg
>>607
交渉してみたら
609ドレミファ名無シド:2011/10/15(土) 16:50:51.16 ID:I571d7v2
>>607
きっとこうだ
ギターを購入すると+10000でミニアンプチューナーストラップクロスが付いてくる
結果的に全部単品で買うよりは安いとか

タダでなんかオマケしてくれるなんて甘いと思わんか?
ストラップは貰ったこと何回かあるけどさ
610ドレミファ名無シド:2011/10/15(土) 16:54:30.35 ID:KIBsPQSH
>>608,>>609
ありがとうございます
おまけはそのぐらいのものなんですね
差額と電車賃を考慮してちょっと考えて見ます
611ドレミファ名無シド:2011/10/15(土) 17:46:56.08 ID:jPLpHbd6
2ハムで1V2Tの配線図を教えてください

自分で探してみたんだけど3Sの1V2Tや
2Hの2V1Tしか見付からなくて困っています
612611:2011/10/15(土) 17:58:27.72 ID:jPLpHbd6
ちなみに、スイッチは3wayのトグルスイッチです

よろしくお願いします
613ドレミファ名無シド:2011/10/15(土) 18:03:00.93 ID:/obhZjsl
ストラトの配線図見つけて、その応用で出来る
614611:2011/10/15(土) 18:31:25.96 ID:jPLpHbd6
>>613
色々と検索したら海外のサイトで2H1V2Tの配線図を発見しました
http://www.irongear.co.uk/2%20x%20humbuckers(4-wire),%201%20vol,%202%20tone,%203-way%20toggle,%20no%20coil%20switching%20ig%20watermark.gif

ただこの配線図はストラトとはかなり違うんですよね
ストラトの様にキャパシタが一つでも、2Hの1V2Tは可能なのでしょうか?

ストラトのような配線で2Hの1V2Tが出来るのなら、なお嬉しいです

よろしくお願いします。
615ドレミファ名無シド:2011/10/15(土) 19:08:08.20 ID:hCYDbv0I
>>614
http://www.geocities.jp/dgb_studio/othervari.htm
こちらさんの上から4つ目でいいんじゃないの
616611:2011/10/15(土) 19:21:09.86 ID:jPLpHbd6
>>615
レス謝謝です

でもそれって>>614のと同じじゃないですか?
キャパシタも二つ使っていますし

ストラトみたくキャパシタが一つの配線図が可能であれば教えて貰えると嬉しいです
よろしくお願いします
617ドレミファ名無シド:2011/10/15(土) 19:36:19.61 ID:hCYDbv0I
あぁごめん、見間違ってた
618ドレミファ名無シド:2011/10/15(土) 19:53:28.37 ID:BGfSIF0t
>>588
ありがとうございます。
5弦のハーモニクスが音叉かと思うぐらい似た音になってびっくりしました。

>>589
高い方から順にという事ですね?
そのほうが聞き取りやすいのでしょうか?
619ドレミファ名無シド:2011/10/15(土) 21:01:15.42 ID:wLpQ06zD
太いほうが6弦な
620523:2011/10/15(土) 21:41:08.51 ID:9OL3olJP
>>544>>557
亀レスすまん
やっぱりおかしいか・・・
仕様かなとも思ったんだけど、まともなメーカーだと思うしちょっと信じがたい・・・
今度相談してみる
621ドレミファ名無シド:2011/10/15(土) 22:01:10.22 ID:u7KZtuty
手持ちのフルアコをブランコからギブソン式のSTPにしたいのですが、
もちろんショップ等にお願いする予定ですが
どんな方法がありますか?
622ドレミファ名無シド:2011/10/15(土) 22:09:34.87 ID:d5CTY5Dt
ギターのボリュームってアンプのボリューム下げるのとどう違うの?
623ドレミファ名無シド:2011/10/15(土) 22:18:25.21 ID:e5OfDXK8
>>614
>ストラトの様にキャパシタが一つでも、2Hの1V2Tは可能なのでしょうか?

まぁトグルスイッチの仕様次第かとは思うけど・・・、
ストラトは2回線連動スイッチなんでその内1回線をコンデンサの切替に充ててまかなわれてて、
その方法を使えば2回線連動タイプのスイッチなら可能とは言えるけど、
恐らく一般的なレスポールに使われてるタイプのは1回線が主流かと思うし、
センターの時に時定数が変わっちゃうので、出音がこもってしまう可能性もある。
コンデンサ一発にこだわりがあるのか知らないけど、素直にコンデンサ2個使うのが良策かと思うよ。
624ドレミファ名無シド:2011/10/15(土) 22:19:29.97 ID:hX35zcxz
>>621
多分難しい。ストップテールピースは表面板の下にブロックがないと
取り付けられないと思う。

アーチトップでストップテールピースのモデルは、みんなブロックが
入ってたはず。ES-330にストップテールピースのヤツがないのは
そのため。センターブロックのあるES-335はストップテールピースの
ヤツがほとんど(一部ブランコのもあるけど)。
625ドレミファ名無シド:2011/10/15(土) 22:40:11.45 ID:e5OfDXK8
>>622
簡単に端折るけど、ギターアンプや中間に挿入するエフェクターには入力レベルによって挙動が変わる物も多い。
入力される音量によって音色や音量変化に影響が出るワケ。
代表的な例では歪み系、入力レベルによって歪み方も変わる。
その入力レベルを調整するのがギターのボリュームで、最終的な出力レベルを調整するのがアンプのボリューム。
つまりギターのボリュームは単に音量調整ではなく、音作りの為のパラメーターの一つと思った方がいい。
626ドレミファ名無シド:2011/10/15(土) 22:48:08.09 ID:QhIhQJng
レスポールをリペアショップでフレット交換したんだが
ビビリが激しい
すり合わせもしてもらったしネックの反りも無いと思うんだが

わからないのは
開放弦は力強く弾いてもまったくビビリが無く
低音弦側の3フレあたりから9フレあたりが異常にビビる・・・
弦高が低すぎる事も無いと思うがまったくお手上げです
ロッドやピックアップの高さも調整したが改善せず

この場合の原因は何が考えられるかな?
627ドレミファ名無シド:2011/10/15(土) 22:54:41.57 ID:D1ZI1O+Y
というか何故リペアしてもらってそんな状態なんだ?
文句言えよ
628ドレミファ名無シド:2011/10/15(土) 23:10:55.40 ID:QhIhQJng
>>627
交換してもらった時の弦高が高くて、いつもの自分の弦高に戻してこうなったんだ
ちなみにその高い弦高の時点でもビビリはあった

でも弦高を下げただけでここまでビビるかなぁ・・・

1フレはまったくビビリ無し、2フレから若干、
3フレから激しいビビリになっている
ビビリはネックの真ん中あたりのフレットで鳴っているように聞こえるので
逆反りなのかなとも思ったが、ロッドでも変わらないんだよね
弦が古いというのもない
629ドレミファ名無シド:2011/10/15(土) 23:12:52.17 ID:tRD8GNbg
>>628
すり合わせがヘボいんじゃないのか?
630ドレミファ名無シド:2011/10/15(土) 23:13:34.07 ID:hCYDbv0I
>>626
想像だけどナット高過ぎるんじゃない?
まぁリペアしてもらった所に持っていくのが一番だと思う
631ドレミファ名無シド:2011/10/15(土) 23:22:58.87 ID:7bJCMF47
普通にフレット交換してなったんだからフレットが原因って考えるのが妥当じゃねえの
でもとりあえずフレットに定規当てたり、自分の目で反りを確認してみてよ
まあこれぐらいはリペアショップで確認してるはずだから問題無いはずだけど・・・
632ドレミファ名無シド:2011/10/15(土) 23:23:00.55 ID:QhIhQJng
>>630
確かにナットは牛骨のオイル付けに変更されてて、
気になったのが4,5,6の弦がナットの溝にスッポリとは収まってないんだよね
弦の半分だけ溝に入ってる感じ これは特に問題無いのかな
633ドレミファ名無シド:2011/10/15(土) 23:23:39.70 ID:VsTUJl8j
じっちゃがリフレットしたギターは
以前とは全く別のギターだと考えた方がいいって言ってた。
やはり>>630と同意見
リペアショップでリペアマンとすり合わせするのが一番だと思います。
634ドレミファ名無シド:2011/10/15(土) 23:24:54.36 ID:COwo3P6Y
まぁ弦高が高ければすり合わせがいい加減でも何とかなっちゃうからな。
だからそういうのに出すときは弦高の指定も忘れずに、ってことだな。
635ドレミファ名無シド:2011/10/15(土) 23:38:32.68 ID:QhIhQJng
そうなんだよね、弦高は予め言っとくべきだった
アンプ通せば問題無いとも言えるけど、生音がどうにも気になるもんで

フレットかナットに問題あると仮定してなんとか改善してみる
回答くれた方々、ありがとう
636ドレミファ名無シド:2011/10/15(土) 23:42:57.08 ID:tRD8GNbg
>>635
自分でやるなよ
やって貰った所へ持っていきなよ
637ドレミファ名無シド:2011/10/15(土) 23:55:09.94 ID:oSYAQgyA
>>622
>>625さんに加えてもう一つ。テレキャスのように
ハイパスコンデンサを付けてある場合を別にすれば、
ギターのボリュームは絞ると高音が減少する。
638ドレミファ名無シド:2011/10/16(日) 00:27:39.83 ID:Su7y6qJ0
>>630で考えた事を絵にしてみた
ttp://s1.gazo.cc/up/s1_3303.jpg
ナットが一定以上高ければ、ブリッジ側で弦高(12Fと仮定)を下げる程ビビリ易くなる
又、ナットが一定以上低ければ、ブリッジ側を高くして12Fを上記と同じ高さにしてもビビリ難くなる
…間違ってないよね?
639ドレミファ名無シド:2011/10/16(日) 00:46:30.36 ID:/G4zSgZg
エレキ用にカポタストが欲しいんですが、2000~3000円の価格帯だとどれが良さそうですか?
shubbのl4が検索かけたら一番上に出ていたので、とりあえずこれが人気なのかなとは思っています
640ドレミファ名無シド:2011/10/16(日) 01:15:37.29 ID:8jx+5ffG
>>638
いやその絵じゃ訳がわからない
そもそも一番下の絵が傾いてるし

ただ、ナットが高いと抑えたときの弦高が上がるってのは本当
なぜかと言うと、ナットが高いと抑えた時にかかるテンションが一緒に上がるので、
結果的にオクターブチューニングのノブがネック側に寄る=弦高が上がる

ちなみに一番影響を受けるのはネック側のフレットではなくブリッジ側
でもブリッジ側じゃなくてどちらかと言うとネック側の9Fがビビると言ってるので良くわからん
というか、ナットの高さによる弦高の違いなんてとっても微量だから、異常にビビると言ってる時点で
ナットの線は薄いんじゃないかね・・・

やっぱりフレットの擦り合わせが適当なんじゃないかね・・・
641ドレミファ名無シド:2011/10/16(日) 01:23:00.59 ID:Su7y6qJ0
>>640
一応3つの図共、開放弦を平行にして書いてます(グリットも書いておけば良かったかな)
上と真ん中は弦と指板が平行になるように書いていて、
一番下の絵はナットが低い分、指板が左下がりになってます
642ドレミファ名無シド:2011/10/16(日) 01:31:34.34 ID:YVJ8TMkq
自分で使ってたものだったのですが使い方を忘れてしまった機材があるので教えてください。

BOSS系のコンパクトエフェクターの電源をとるAC?アダプターってやつの差込口にはまるタイプの
ジャックが6つくらいついてるコードがあるのですがこれはどうやってつかうのでしょうか?

たぶんひとつの電源からすべてのコンパクトエフェクターに電源を供給するものだと思うのですが
ただのコードで電源をいれるところが見当たりませんしエフェクター側にはジャックが一つしかありません。

もしかして電池をつかわないとこのコードはつかえないのでしょうか?
643ドレミファ名無シド:2011/10/16(日) 01:34:36.03 ID:GzCv3nZi
>>642
差し込みの1つがインプットになるんじゃないのか?
画像貼りなよ
644ドレミファ名無シド:2011/10/16(日) 01:35:15.97 ID:8jx+5ffG
>>641
傾けてるなら、赤い線もそれに比例して傾けなきゃ
もっと良く検証してみ
その図で12Fの弦高が変わるはずがない、初心に帰って良く考えるんだ!
645ドレミファ名無シド:2011/10/16(日) 01:45:19.06 ID:Su7y6qJ0
伝え方が悪くて申し訳ない

開放弦の時の12F(縦の赤線部)が同じ高さでも、
ナットが高ければ押弦時に弦高が低くなり、
ナットが低ければ押弦時に弦高が高めに出来る→ビビリ難くなる
これだけを表現したかったんだ
失敗したようなので見なかった事にして…orz
646ドレミファ名無シド:2011/10/16(日) 01:56:59.60 ID:P4zr7bNe
低弦高スレで一を聞くと十教えてくれるぜ
647ドレミファ名無シド:2011/10/16(日) 02:02:55.35 ID:8jx+5ffG
>>645
あの図だと
ナットが高くても低くても押弦時の弦高は変わらんよ・・・
648ドレミファ名無シド:2011/10/16(日) 02:03:18.26 ID:GzCv3nZi
>>645
>開放弦の時の12F(縦の赤線部)が同じ高さでも、
>ナットが高ければ押弦時に弦高が低くなり、
>ナットが低ければ押弦時に弦高が高めに出来る→ビビリ難くなる

押弦時の弦高は一緒だよ

649ドレミファ名無シド:2011/10/16(日) 02:03:19.54 ID:/X6NL/ck
>>642
これで使う
http://www.roland.co.jp/products/jp/LS-2/
他にもあるかもしれんが
650ドレミファ名無シド:2011/10/16(日) 03:50:23.21 ID:/CVPuBa7
開放弦で12F上の弦高が2mmという条件を満たそうとするなら
ナットの高さが上がるほど、逆にブリッジの方は下がり
押弦時にビビリやすくなる
…ということが言いたいのでは
651ドレミファ名無シド:2011/10/16(日) 10:06:04.75 ID:+x6+2kt8
ちょっと書いてみた。
ようするに、こういいたいんじゃないかな
http://s1.gazo.cc/up/s1_3323.png
652ドレミファ名無シド:2011/10/16(日) 10:11:23.59 ID:My0IdRnC
>>648
>>650が言ってるように開放弦12F上の弦高が一緒ならナットが上がればブリッジ下がるから
押弦時の弦高は変わるよ
ただあの図はわかりにくい
653ドレミファ名無シド:2011/10/16(日) 10:37:11.93 ID:GzCv3nZi
>>652
言いたいことは分かるよ
でも「ナット高い=押弦時弦が低くなる」ではないよ、と俺は言っただけだよ
因果関係は正しくないと
654ドレミファ名無シド:2011/10/16(日) 10:55:38.55 ID:My0IdRnC
>>653
だからその前に12F上の弦高は一緒って言う条件がついてるんだろ?
655ドレミファ名無シド:2011/10/16(日) 11:08:43.66 ID:yWOcdy0N
まだやっとったんかお前ら

続きはこっちで好きなだけ議論しろ
http://same.ula.cc/test/r.so/toki.2ch.net/compose/1318251158/l10?guid=ON
656ドレミファ名無シド:2011/10/16(日) 11:36:59.76 ID:D3GgN3uA
俺最初はビリつきを気にしてたけど、最終的にはアンプ通して聞こえないなら
もう気にしないことにした
657ドレミファ名無シド:2011/10/16(日) 11:40:27.31 ID:GzCv3nZi
>>654
お前は何が言いたいの?

俺は、ナットの高さは直接弦高には影響はないって言ってんの
あるとするならナットの高さによるブリッジの高さの変更での弦高への影響

そのくらい分からないのか?
658ドレミファ名無シド:2011/10/16(日) 11:59:33.29 ID:My0IdRnC
>>657
ブリッジの高さ一緒でナット高くしたら開放時の弦高あがるだろ
12F上の弦高が一緒ってことはナットで上がった分ブリッジ側で下げるってことだぞ
押弦時の12F上の高さが一緒じゃないからな?
659ドレミファ名無シド:2011/10/16(日) 12:13:16.06 ID:GzCv3nZi
>>658
なんで一生懸命解放弦の話をしてんだよw
池沼か?まじで
660ドレミファ名無シド:2011/10/16(日) 12:19:11.64 ID:My0IdRnC
>>659
開放の時の弦高を合わせる→ナット上がったらブリッジ下げる
→ブリッジ下がるから弦高さがる→押弦時の弦高下がる


んでお前は
>開放弦の時の12F(縦の赤線部)が同じ高さでも、
>ナットが高ければ押弦時に弦高が低くなり、
>ナットが低ければ押弦時に弦高が高めに出来る→ビビリ難くなる

>押弦時の弦高は一緒だよ


って言ってるけど弦高下がってるわけ
わかった?
661ドレミファ名無シド:2011/10/16(日) 12:22:39.53 ID:GzCv3nZi
>>660
んなことはお前に言われんでも大昔から分かってるわw
662ドレミファ名無シド:2011/10/16(日) 12:35:33.62 ID:Z0rwe0cq
なんじゃこのやりとり
663ドレミファ名無シド:2011/10/16(日) 12:38:57.04 ID:9ld1P+Og
ID:GzCv3nZi
頭悪すぎるw
664ドレミファ名無シド:2011/10/16(日) 12:49:51.96 ID:Su7y6qJ0
>>645は俺です
>>660さんは別の人です

こんな流れになってしまって申し訳ない
それぞれの持論があるって事で終わらせてくだちい
665ドレミファ名無シド:2011/10/16(日) 12:51:06.82 ID:Su7y6qJ0
間違った>>660さんじゃなくてID:GzCv3nZiさんだった
もうだめぽorz
666ドレミファ名無シド:2011/10/16(日) 12:52:08.01 ID:CxsaA+Ue
7弦ギターの7弦を交換したんだが、開放をBに合わせても5フレットを押さえて弾くとFになってしまう
前のやつも今のやつも65のはずなんだが、触ってみると前の方がちょっと太いから72かも…
どうすれば正常に戻せるかな?
667ドレミファ名無シド:2011/10/16(日) 12:52:37.81 ID:+1izppUK
>>665
言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよ
VIPでコテハンやってるし、このスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後悔しないようにね
668ドレミファ名無シド:2011/10/16(日) 12:53:00.94 ID:/X6NL/ck
開放12Fの高さを同じにするてことはナット高くなれば必然的にブリッジ下がる

ナット高いことが押弦時弦が低くなる直接の原因ではない
で闘ってるから延々続いてる
669ドレミファ名無シド:2011/10/16(日) 12:54:50.76 ID:/X6NL/ck
>>667
それはどう釣られたらいいんだ?w
670ドレミファ名無シド:2011/10/16(日) 12:56:42.08 ID:czdchuVm
>>669
安価つけてる時点で
671ドレミファ名無シド:2011/10/16(日) 12:57:16.23 ID:/X6NL/ck
・・・しまったorz
672ドレミファ名無シド:2011/10/16(日) 13:13:08.21 ID:GzCv3nZi
>>668
正解
673ドレミファ名無シド:2011/10/16(日) 14:19:14.69 ID:od4m2ZKB
弾きたい曲は難しいのばっかり。
初心者なら誰もが通る道(曲)何かないですか?エレキギターです。よろしくお願いします。
674ドレミファ名無シド:2011/10/16(日) 14:21:53.90 ID:a6L88lou
ミスチルは易しいぞ

名もなき詩
イノセントワールド
ロックンロールは生きている
675ドレミファ名無シド:2011/10/16(日) 14:24:30.79 ID:23KI1CgV
青心臓系ならコード三つ覚えれば全曲冠コピ完了
676ドレミファ名無シド:2011/10/16(日) 14:30:32.73 ID:pIITSeqV
初心者定番っていえば天国への階段と湖上の煙
だったけど、今は違うの? もう古いのかな?
677ドレミファ名無シド:2011/10/16(日) 15:06:14.79 ID:mdmKC1mj
俺のなかではそうだね

でも若者のトレンドはけいおんとかボカロ系の曲だろうな
678ドレミファ名無シド:2011/10/16(日) 15:38:34.38 ID:zLlSkw1G
あと 雨上がりの夜空に とかな
679ドレミファ名無シド:2011/10/16(日) 17:43:13.44 ID:5AJELTeR
タイムマシンンにお願い ってのもありだね、
680ドレミファ名無シド:2011/10/16(日) 19:29:26.54 ID:6mxHO9XV
YAMAHAの教本通りww
681ドレミファ名無シド:2011/10/16(日) 19:37:40.48 ID:+XGWlXj2
.        ├──────────┐
.〜^(・、・)^〜 |    RIP EVOへようこそ   │
   (ノ ⌒ヽ.├──────────┘
   ∩´・ρ・)|.(^z^)  ∧ ∧ (∞ω∞)
   | \ ..⊃|.し  つ (゜т゜キ)(∪●∪)
   |    .ノ |.| 0  /l ж lつ(  _  )
  ..し ⌒.U | し(´;A;`) ι   ∪ ∪

          スレッド隊員募集中!

 年中無給/学歴不問

この板のメリット

◆忍法帖がない!
◆ニコ厨がいない
◆スレが勝手に落ちない!科学の力ってすげー!

◆なんとなくVIPに飽きたという方
◆新しい板を開拓しようという気概のある方
◆アフィ転載禁止
◆ノリのいい人
◆Flash、作曲、プログラミング、その他技術のある方大歓迎です!

ぜひともNEET速報RIP EVOLUTIONへお越しください。
http://jbbs.livedoor.jp/internet/12738/


682673:2011/10/16(日) 19:56:40.99 ID:od4m2ZKB
>>674-679
ありがとうございます
湖上の煙 有名ですね!
易しい曲からコピーして目標の曲ひけるようにがんばります!
683ドレミファ名無シド:2011/10/16(日) 21:41:15.72 ID:5AJELTeR
>>682
がんばってください!!
684ドレミファ名無シド:2011/10/16(日) 23:36:33.59 ID:9ld1P+Og
お前もガンバレよ
685ドレミファ名無シド:2011/10/17(月) 00:22:48.53 ID:XvpPYYz1
スケール覚えたらアドリブ弾けるようになるんですか?スケール勉強中です
686ドレミファ名無シド:2011/10/17(月) 00:28:24.97 ID:AZ+mrKA7
コードの押さえ方を覚えるようなものじゃないかな。その先への足がかり。
687ドレミファ名無シド:2011/10/17(月) 00:29:42.53 ID:TwzA3d4Q
クラシックギター時々マンドリンしか演奏したことないのだが、ひょんなことからバンドでギターを弾くことになった。
エレキギターを持っていないから無理とボーカルに言ったら、下記のギターとアンプを借りた。

ギター:http://www.amazon.co.jp/dp/B001EFF6J0
アンプ:http://www.amazon.co.jp/dp/B0000WS0RI

演奏曲は下記の曲群。

Don't Say Lazy - 放課後ティータイム
恋愛スピリッツ - チャットモンチー
LOVER SOUL - JUDY AND MARY

エフェクタがあると便利かも、とボーカルに言われたのだが、何を買えばいいのか分からんので教えてくれ。
そもそもアンプの設定からよく分からん。

下記の通り、一応指は動くんだが、クラシックギターとエレキの違い過ぎに泣けてくる。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2149172.mp3.html

pass: gakki
688ドレミファ名無シド:2011/10/17(月) 00:36:32.03 ID:tElAapqq
オバードライブ、コーラス、ディレイくらいじゃない
そもそもエフェクタがあると便利かもと言ってるボーカルに聞けばいいのに
あと文面からするとクラシックギターの音源かと思うけどカンケー無いっしょ
689ドレミファ名無シド:2011/10/17(月) 00:48:37.38 ID:Pfj6CzpX
>>687
アンプのゲインとベース、トレブルをフルにしてオーバードライブスイッチをオン
音量はボリュームで調節
その曲リストだったらエフェクター無しのアンプの歪みで足りると思う

690ドレミファ名無シド:2011/10/17(月) 00:55:41.52 ID:TUg739YF
>>685
スケールを覚えるのは「あいうえお…」や「ABCDE…」を覚えるようなこと
実際に言葉を喋るようにするには単語を覚えてその単語の使い方を覚える必要がある
691ドレミファ名無シド:2011/10/17(月) 00:57:05.37 ID:XvpPYYz1
>>686スケール覚えて使ってアドリブってことですかありがとうございます
692ドレミファ名無シド:2011/10/17(月) 00:57:49.99 ID:XvpPYYz1
>>690ありがとうございます凄く分かりました
693ドレミファ名無シド:2011/10/17(月) 01:07:25.61 ID:50dqSNR/
レスありがとう。

>>688
オーバードライブ、コーラス、ディレイを買えばいいんだな。どこのメーカーのでもいいのかな?
ボーカルはギターをほとんど弾けないから、エフェクタよくわかんねとのこと。
ただエフェクタないと音源みたいな音は出せないよって主張してた。
クラシックギター音源は参考までに。

>>689
アンプはスタジオにあるやつを使うんだけど、その設定でいいの?
行く予定のスタジオはMarshallのJCM2000、RolandのJC120、FenderのTWIN REVERBってアンプが置いてある。
どれを使えばいいんだ?
694ドレミファ名無シド:2011/10/17(月) 01:14:25.72 ID:T2Ns9qfc
理論はあって困るもんじゃないけど知ってりゃアドリブ弾けるかっていうとそうでもない
知らなくても弾ける人はいるしね
695ドレミファ名無シド:2011/10/17(月) 02:56:32.01 ID:Pfj6CzpX
>>693
>>689は借りたっていうVOXアンプの設定ね
スタジオの時はその3種のうちならマーシャルのJCMがいいと思う
どこをいじるとどうなるかはhttp://www.youtube.com/watch?v=SJj8kLfRDiE&feature=related
ここらへんを参考に
ただし動画とはギターが違うからもっとキンキンした音になると想定しておくといい
696ドレミファ名無シド:2011/10/17(月) 03:15:26.60 ID:T2Ns9qfc
俺ならツインリバーブにするけど全部試せばいいんじゃないかな
自分の好きな音でいいと思う
エフェクターは困ったらBOSSでいい
697ドレミファ名無シド:2011/10/17(月) 08:00:07.66 ID:DNKBejwq
Jカスのネックのインレイってなんであんなにダサいんですか?
普通のドットとかもう少しかっこいい物にすればもっと売れると思います
っていうかかっこよくなったら俺買っちゃいます
698ドレミファ名無シド:2011/10/17(月) 08:55:40.59 ID:8T11fjBw
ダサいのはお前のような莫迦を寄せ付けないための仕様
699ドレミファ名無シド:2011/10/17(月) 11:48:37.36 ID:3CvPgfkK
初心者な質問ですみません。

エフェクター間の接続なのですが、ケーブルレスのモノラル端子のみで接続しても大丈夫ですか?
その場合音質は悪くなりますか?よろしくお願いします。
700ドレミファ名無シド:2011/10/17(月) 12:04:28.08 ID:0acy0ClJ
>>699
こんな奴の事かな?
ttp://item.rakuten.co.jp/ninevolt/cc305/
701ドレミファ名無シド:2011/10/17(月) 12:08:23.87 ID:3CvPgfkK
>>700
それです!使っている方いらっしゃいますか?
702ドレミファ名無シド:2011/10/17(月) 12:28:27.15 ID:nzUfY9Ye
>>701
エフェクターケース持ち歩くと
ケースの中でエフェクターが踊るじゃん
#俺だけかな?


そん時の事考えたら、少しでも自由度がある
普通のパッチケーブルの方が良いと思ってる
703ドレミファ名無シド:2011/10/17(月) 12:40:13.28 ID:3CvPgfkK
確かにエフェクター間に遊びがないと少し動いただけで
ジャックの故障につながりますよね…

いいシールド使ってもエフェクターケーブルで
劣化するのはもったいないし…

考えてみます。ありがとうございました!
704ドレミファ名無シド:2011/10/17(月) 13:19:26.77 ID:wxQGtr11
>>639をどなたかお願いします。

planetwaves デュアルアクション
http://item.rakuten.co.jp/chuya-online/23053/
shubb l-4
http://www.amazon.co.jp/dp/B002745TZI
G7th NASHVILLE
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0012E6RHI/
この3つまで絞ったのですが、長所や短所などありましたら教えてください。
セミアコのギターを使っています。
705ドレミファ名無シド:2011/10/17(月) 13:44:39.61 ID:/ub6E0tK
>>704
シャブ
実績があるし、ネックを痛めにくい
706ドレミファ名無シド:2011/10/17(月) 16:47:14.88 ID:Ztjly0XB
>>703
ってか、ケースの中で差しっ放しとかするなよw
707ドレミファ名無シド:2011/10/17(月) 16:52:04.87 ID:IMt0C+Hu
http://m.pic.to/lite/4hfx7
このブリッジの場合どこで弦高調整するのでしょうか?
708ドレミファ名無シド:2011/10/17(月) 17:12:18.50 ID:QhvUPguJ
>>704
書いてないけどG7thのPERFORMANCEが個人的にはオススメ
シャープしないし色々使ったけどこれが一番ピッチ安定してる
709ドレミファ名無シド:2011/10/17(月) 17:13:52.90 ID:QhvUPguJ
>>707
両脇のでかいマイナスのネジ
710ドレミファ名無シド:2011/10/17(月) 17:41:08.71 ID:IMt0C+Hu
>>709
どもです
711ドレミファ名無シド:2011/10/17(月) 18:05:47.13 ID:Xw5BUpiz
マイクロキューブと安いギター、オクでいくらにすればいいでしょうか?
712ドレミファ名無シド:2011/10/17(月) 18:08:13.95 ID:aUJRxadq
安いの感覚が人それぞれだし状態にもよるのに答えようないだろ…
713ドレミファ名無シド:2011/10/17(月) 18:08:40.75 ID:YHqum3l1
そんなもん1円スタート最落無しで十分
714ドレミファ名無シド:2011/10/17(月) 18:15:18.22 ID:WuN4yFMx
>>711
マイキューは壊れてなければ5000円前後
715ドレミファ名無シド:2011/10/17(月) 18:25:48.57 ID:Xw5BUpiz
フェルナンデスの2万円の中古とマイクロキューブですが、即決送料無料で

15000円は高いでしょうか?
716ドレミファ名無シド:2011/10/17(月) 18:27:34.05 ID:Xw5BUpiz
どちらも購入して10日間です。壊れていません。
717ドレミファ名無シド:2011/10/17(月) 19:03:15.51 ID:MsHqlKxZ
質問です。

開放で弾いたら、3弦だけキーンと鳴るのはなぜ?弦の張り方が悪いの?
718ドレミファ名無シド:2011/10/17(月) 19:03:23.63 ID:T2Ns9qfc
安値で出せば適当な値段に落ち着くでしょ
高く売れるかは写真と説明次第
719ドレミファ名無シド:2011/10/17(月) 19:14:27.91 ID:Xw5BUpiz
>>718

ありがとう御座います そうですね。

写真と説明が悪かったら酷く安値で落札ですね。
720ドレミファ名無シド:2011/10/17(月) 20:05:44.37 ID:wxQGtr11
>>705
>>708
ありがとうございます。

ちなみに>>708のものはアコースティック用と書いてありましたが、エレキにも対応できるのですか?
721ドレミファ名無シド:2011/10/17(月) 20:22:26.33 ID:tElAapqq
G7th PERFORMANCEをストラトで使ってるオレが通りますよ
722ドレミファ名無シド:2011/10/17(月) 20:58:33.08 ID:cLQm6+DN
10日で飽きたのか

やりたい事が何も無いのにとりあえずギターを買ってみたりするからそうなる
723ドレミファ名無シド:2011/10/17(月) 21:26:43.70 ID:Xw5BUpiz
>>722
違う違う。

ギターもう一本持ってる、アンプも。
724ドレミファ名無シド:2011/10/17(月) 23:18:14.24 ID:ZZIpDRez
エボニー指板って茶色がかったやつあるけどそれって何か問題あるん?
725ドレミファ名無シド:2011/10/17(月) 23:57:42.37 ID:WuN4yFMx
見た目が気に入るかどうか
726ドレミファ名無シド:2011/10/18(火) 05:10:16.83 ID:hz8qMaPT
馬鹿にされる
727ドレミファ名無シド:2011/10/18(火) 10:32:09.48 ID:u9p2lpIu
>>726
お前が馬鹿にされてるのは指板が原因じゃないぞ
728ドレミファ名無シド:2011/10/18(火) 11:01:45.29 ID:P1ykEPf2
>>727
お前は>>726より馬鹿にされると思う
729ドレミファ名無シド:2011/10/18(火) 17:07:15.01 ID:SWMiljJ1
>>720
俺もG7th PERFORMANCEをお勧めする。
欠点は値段。
730ドレミファ名無シド:2011/10/18(火) 20:13:20.12 ID:GG4VXKI0
マジレス希望
最近2日ぶりに帰ってきてアコギを弾いたらすごく鳴りが悪くなっていた
Blues King1967年を使っています下から3弦がとくにひどくブリッジミュートを軽く
しているような音がしてこれならYAMAHAの2万のほうがいいなってくらいひどいです
どうしてしまったんでしょう 非常に不安です
731ドレミファ名無シド:2011/10/18(火) 20:17:21.01 ID:qxnJIcTV
僕も不安です
732ドレミファ名無シド:2011/10/18(火) 20:29:02.82 ID:22cIA48H
>>730
マジレスすると、お近くのリペアショップに相談するのが
もっとも確実で安心できる対処法だと思います
733ドレミファ名無シド:2011/10/18(火) 20:51:33.36 ID:fmXPg6Jk
今家(アパート)で練習用のアンプを探しています。外ではマーシャルのJCM2000?よく使っているので
MG10、MG15、MG15FX、MG30FXあたりを買おうと思っているのですが、これはやめとけ!みたいなのってあります?
自分はあまり音に敏感な方ではなく、外で使ってるからって理由でこの辺がいいかな、と思ってるだけなので
他にも2,3万くらいでオススメの自宅用アンプがあったら教えてもらいたいです。
734ドレミファ名無シド:2011/10/18(火) 21:05:41.35 ID:+O4D8nlW
MG15FXがいいよ。
735ドレミファ名無シド:2011/10/18(火) 22:30:14.37 ID:TAuzh+do
>>733
ここの過去ログみてきめるべし
自宅練習に最適なアンプ48Ω
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1318422058/
736ドレミファ名無シド:2011/10/18(火) 22:33:59.85 ID:9GxOiMTe
チョーキングの音ってどうやって止めんの?
737ドレミファ名無シド:2011/10/18(火) 22:56:16.18 ID:fmXPg6Jk
>>735
過去ログってどうやって見たらいいんでしょう…低レベルな質問ですみません
738ドレミファ名無シド:2011/10/18(火) 23:21:44.23 ID:Ih+GnKvs
>>736
右手で押さえたり、ピックを弦にくっつけたり
739ドレミファ名無シド:2011/10/19(水) 00:35:57.78 ID:MQerlu1S
MGシリーズがマーシャルだとは思わないほうがいい
740ドレミファ名無シド:2011/10/19(水) 02:54:20.70 ID:TjZ5Nbma
俺もそう思うw
>>733
15wくらいでJCMっぽいのはむしろフェンダーのほうが近いとおもう。
MGシリーズは妙なコンプ感あって高音も出ない感じが。歪みもあんま似てないしw
741ドレミファ名無シド:2011/10/19(水) 03:08:38.80 ID:z0JN+yyK
>>740
妙なコンプ感はJCMもあるからいいんじゃね?
ハイが足りないってよりは全体的に解像度がないって言うかレンジが狭い感じ
まぁ仕方ないけどね
742ドレミファ名無シド:2011/10/19(水) 03:34:24.88 ID:TjZ5Nbma
MGはなんか下品な感じじゃない?
まぁ結局拘るならキャビ買うわってなるしな〜
プレテクのとか全然安いし
743ドレミファ名無シド:2011/10/19(水) 07:50:39.29 ID:SVkCQnfU
>>721
>>729
ありがとうございます。
二本目にこれを買うことにします。
744ドレミファ名無シド:2011/10/19(水) 08:18:45.93 ID:jhnUWek0
お茶の水の適当な楽器店にて下記のギターを売るとしたら相場は幾らぐらいになるでしょうか? ざっくりで構いませんので教えてもらえないでしょうか?

2009年製 Gibson Exploler faded worn brown(PUはEMG81&85に換装済み) 私見での状態は8/10位・・でしょうか

スレ違いでしたらばすみません、よろしくお願いします。
745ドレミファ名無シド:2011/10/19(水) 08:25:29.69 ID:EpbMeVR0
ざっくりで構わないなら店に電話して聞け
746ドレミファ名無シド:2011/10/19(水) 08:26:25.08 ID:BZHNosf+
747ドレミファ名無シド:2011/10/19(水) 09:02:15.68 ID:TjZ5Nbma
金が気になるならオークションのほうが良いと思うよ
748ドレミファ名無シド:2011/10/19(水) 10:57:04.54 ID:didWVbX/
もし手放したいとは思ってなくて、返済できる見込みがあるなら
質屋に預けるのも手だ。だいたい楽器屋の買取価格くらい貸してくれる。
ただし金利は高め。
749ドレミファ名無シド:2011/10/19(水) 11:18:07.96 ID:Ir4F/rMR
>>730
弦に糸くずとか絡まってんじゃねーの
750ドレミファ名無シド:2011/10/19(水) 11:41:13.02 ID:didWVbX/
>>730
巻き弦が突如緩むことはありうるので、この際弦交換とか。
751733:2011/10/19(水) 13:39:49.15 ID:wM6O3fxk
みなさんレスありがとうございます。
今日MG15Rと、同じくらいの大きさのオレンジと、スパイダー IV 30の試奏をしてきました。
その3つの中では音はスパイダーが好みだったのですが、
1、スパイダー30は持ち込みでライブで使えたりします?30じゃ小っちゃいですかね?
使えないなら15でもいいか、と思うのですがやはり使い勝手は違ってしまうのでしょうか。
2、それならコレ買えよ!みたいなおすすめはありますか?店には小型アンプがその3つくらいしかなかったので…

小型アンプを買う目的としては、自宅でも音を出したい、自宅でイコライザつまみをいじって音作りの練習をしたい、等です。
エフェクター類はほとんど使用しないので(直で繋いでクリーンと歪みが出れば十分)、スパイダーみたく色んな機能がついてなきゃダメ、ということもないです。
また、練習のみに使うなら本番同様マーシャルを買うべきなのか、それとも色々な音を経験するために違ったメーカーのを買うべきなのか、
といったことも悩んでいます。予算は2〜3万ほどです。弾くジャンルはポップ、ロック、メタル等です。
長文になってしまいましたが、皆さんの意見を聞かせてもらいたいです。よろしくお願いします。
752ドレミファ名無シド:2011/10/19(水) 15:24:33.99 ID:s/CWdchB
音作りてのは実際ライヴなりスタジオで使う機材でやらないとあんま意味ないよ
小型アンプのちっさい音で音作りしたってねぇ
全然出音変わっちゃうよ
753ドレミファ名無シド:2011/10/19(水) 16:30:16.28 ID:qEA631ci
>>751
ランチボックス一択
754ドレミファ名無シド:2011/10/19(水) 16:37:41.25 ID:f88HLvaw
皆さんギター暦が長いベテランさんが多いと思いますが
腱鞘炎などになったことあるでしょうか?
なったときはどのくらいの期間安静にしていましたか?
755ドレミファ名無シド:2011/10/19(水) 16:47:53.30 ID:mVNXliEc
>>754
二十数年なったことが無い
756ドレミファ名無シド:2011/10/19(水) 17:00:37.85 ID:kKFSQz+2
>>754
俺もギターでの腱鞘炎はなったことはないけど一言

突き指でも腱鞘炎でも
自分がもう大丈夫だと思ったら
そこからさらに安静にしておくべき

骨と違って筋の痛みは癖になりやすい
少しくらい痛くても、弾こうと思えば弾けるもんだけど
そこは勇気をもって我慢したほうが良いかと
757ドレミファ名無シド:2011/10/19(水) 17:10:03.35 ID:jS/j8jj7
>>751
アンプもってないんかい!
まぁ直アン思考ならリバーブ内蔵の奴のほうが良いかもね。
30wあれば大抵のライブでつかえるんじゃない?
俺はフェンダーの15wのリバーブつきがオススメ
758ドレミファ名無シド:2011/10/19(水) 18:08:40.63 ID:7ULdvE2U
教えて下さい。

http://www.youtube.com/watch?v=k2NPWQ5HFg0

この出だしのギターの音色にしびれてしまったのですが、
ギター、アンプ、弾き方、エフェクター等いろいろな要因の中で
最も大きいと思われるものは何でしょうか。
759ドレミファ名無シド:2011/10/19(水) 18:36:03.07 ID:3fZb+gbd
ギターとアンプと使ってるならエフェクター
もちろん弾き方だって関係ある
要はどれが欠けてもこの音にはならない
760ドレミファ名無シド:2011/10/19(水) 18:42:51.81 ID:jS/j8jj7
レスポールにマーシャル直アンで出そうだな。
やっぱカッティングとミュートが上手いのが一覧でかいかと
761ドレミファ名無シド:2011/10/19(水) 18:48:00.00 ID:cYC43aGo
シールド挿すところの半田でくっついてる銅線がよく焼き切れてるんだけど俺だけですか?

2ヶ月に1回くらい。
762ドレミファ名無シド:2011/10/19(水) 18:51:30.77 ID:bAzr0rdY
>>758
機材よりもセッティングじゃないかな
全く同じ音にするつもりじゃないなら結構おいこめるもんだよ

つか、同じ機材を使ったって同じ弾き方をしたって
ちゃんとセッティング出来なきゃ同じ音なんか絶対に出せない


>>759
質問とずれてるぞ
誰もその音をそのまま出したいなんて言ってないし
763ドレミファ名無シド:2011/10/19(水) 19:20:52.06 ID:jS/j8jj7
>>761
ギターに焼き切れるほどの電流が流れないw
単純に付け方が悪くてねじ切れてるんだろ
764758:2011/10/19(水) 19:21:03.90 ID:7ULdvE2U
>>759
>>760
>>762

回答ありがとうございます。
レスポールは持っていませんが、
まずは技術とセッティングに精進します。
765ドレミファ名無シド:2011/10/19(水) 19:21:31.10 ID:VveZpGyD
市販されているクローム製スライドバーの定番モデルといったらどのあたりになりますか?
それと選び方なんですが、少しくらいゆるめのサイズが良いのでしょうか
766ドレミファ名無シド:2011/10/19(水) 19:26:17.68 ID:cYC43aGo
>>763
マジ!?半田付けがんばってんの俺だけだったとは・・・
767733:2011/10/19(水) 20:09:05.80 ID:wM6O3fxk
>>752
つまみをいじって、音がどんな風に変わるのかを家でじっくり試したいと思って…
家で作った音の感じをそのままスタジオ等で使おうとは思っていません。
でも小型だとそういうニュアンスも微妙なんでしょうか…?

>>753
オススメポイントみたいなのがあったらお願いします。

>>757
今家ではやっすいマルチ+イヤホンで弾いてる感じなんです。しょぼい…
ライブでも使えるんですか。じゃあ30wでもいいかもしれませんね。
フェンダーの良い部分など教えてもらえたら…田舎なので大きい楽器店がなく、試奏もままならないもので…
768age:2011/10/19(水) 22:18:09.43 ID:HciZ4HQr
>>765
GAINTとか
ゆるめでおk
抜けなくなると悲惨だぞwww
ゆるゆるは指がなかで動いちゃうから
実際につけてみて自分に合ったサイズを決めちゃうのがよろし
サイズを測っとくと買い替える時に楽だぞ
769age:2011/10/19(水) 22:22:41.91 ID:HciZ4HQr
>>767
フェンダーはエッジが強調されるイメージだな
人によって好みが分かれるかもしらん
好きな人はすきだぞ
ただ30wはでかくないか?
家で鳴らすなら15wで十分
ライブとなると30wほしいけど家での音量調節がけっこう大変だぞ
770ドレミファ名無シド:2011/10/19(水) 22:44:50.98 ID:bAzr0rdY
>>767
ランチボックスのおすすめポイントは
・軽い(4.3kg)
・小さ
・音がでかい(200w)のでそのままライブでも使える
・つか、キャビにも繋げるぞ
・もちろん小さい音も出せる(ゲインとヴォリュームは別なので)
・安い(ネットで探せば送料込みで26000円でおつりがくる)
・ハリがある音で弾いてて気持ちがよい
・チューブじゃないので取り扱いも楽(でも熱くはなる)
・リバーブが付いてる
・その上、AUX INやヘッドフォンアウトまである

ただ、イコライジングの勉強って意味だと
普通のトレブル・ミドル・ベースみたいなのじゃなくて
トーンのつまみが一つだけなので、そこはマイナスなのかも
771ドレミファ名無シド:2011/10/19(水) 23:00:27.81 ID:ewDlTbwC
ストラトのようなピックアップが3つ付いてるギターで
フルピッキングの速いフレーズを弾く時は
フロントとセンターの間か、リアとセンターの間か
どっちでピッキングするのが向いてますか?
772ドレミファ名無シド:2011/10/19(水) 23:13:53.26 ID:rJ/5duXL
俺の場合ブリッジミュート併用するんで、
ほぼセンターPU上になってる。
773ドレミファ名無シド:2011/10/19(水) 23:17:59.50 ID:NuG4Te4n
>>771
曲(出したい音)によるとしか言えないんじゃないか?
向き不向きより好みの問題だと思うけどね
774ドレミファ名無シド:2011/10/19(水) 23:24:00.76 ID:bAzr0rdY
>>771
そもそも何でそのニ択なの?
775ドレミファ名無シド:2011/10/19(水) 23:30:03.99 ID:2npAhW1H
>>771 リア側に近いほうが弦の動きの影響を受けにくいが力が必要
フロント側の方が力がいらないが、弦の動きが大きい
音の傾向もピッキング位置によって違うので、好みによるとしかいえない
776ドレミファ名無シド:2011/10/19(水) 23:31:07.65 ID:2npAhW1H
あとピッキングハーモニクスにも関係してくるから
777ドレミファ名無シド:2011/10/19(水) 23:58:14.14 ID:VW8doMf9
どうすれば早弾きできるようになりますか
778ドレミファ名無シド:2011/10/20(木) 00:10:43.76 ID:A/EMKlBm
つ練習
779ドレミファ名無シド:2011/10/20(木) 00:12:44.81 ID:PXLbbyCU
>>767
Youtubeで聞けや
780ドレミファ名無シド:2011/10/20(木) 00:28:09.89 ID:DWjPf6Cg
それはわかっている、わかっているが・・・
右手がついてかない 練習量が少ないのは百も承知
いつまでたっても弾けない
180ぐらいのわりかし素直な16分フレーズみなさんは
どのくらいで弾けるようになりましたか
781ドレミファ名無シド:2011/10/20(木) 00:46:08.01 ID:kgB+sZuJ
ある日いきなり弾けるようになったよ
782ドレミファ名無シド:2011/10/20(木) 00:47:33.93 ID:JM5YKXqV
コードチェンジが楽に出来るようになるのと同じ様なもんだよ
783ドレミファ名無シド:2011/10/20(木) 00:58:24.86 ID:sZGSBBJV
>>774
他にどこで弾くんだよ
784ドレミファ名無シド:2011/10/20(木) 01:02:02.58 ID:JM5YKXqV
フロントピックアップの前や、ピックアップの上や、リアピックアップの後ろ
の事も思い出してあげてください
785733:2011/10/20(木) 01:03:02.01 ID:d+0pMQtR
>>769
なるほど、弾いてみたくなる…明日ちょっと遠くの楽器屋に行こうと思うので見てみます。
試奏してる時って店内に音楽かかってたり別の人が近くで試奏してたりして音量わかりづらいんですよね。
次試奏するときは音量に注意して30wか15wか検討したいと思います。

>>770
自分でも調べてみましたが最近ではこんなのあるんですね。びっくりしました。
今回の目的とはそぐわないですけど、いい物を教えてもらいました。ありがとうございます。
786ドレミファ名無シド:2011/10/20(木) 01:07:58.70 ID:4EFNxXn3
DBZのVENOMというエレキギターに一目惚れしてしまいました。
オークションサイトなどを覗いていると既にVENOM2が発売されているみたいなのですが一体何が違うかわかりません。
もしわかる方がおられたら教えてください。
787ドレミファ名無シド:2011/10/20(木) 01:10:45.18 ID:r8Tzq9xS
エレキギターについてなのですが
ネックが薄いものと厚いもののメリットとデメリットは
どのようなものがあるのでしょうか?
788ドレミファ名無シド:2011/10/20(木) 01:20:58.51 ID:8TTlcrve
>>787
薄い方が弾き易いと言われてるけど、結局は好み
789ドレミファ名無シド:2011/10/20(木) 02:27:42.17 ID:mbhIwOH1
>>787
スリムネックは物理的に弾きやすい
ごく当たり前な話

デメリットははっきり言って無い
790ドレミファ名無シド:2011/10/20(木) 02:50:09.10 ID:hJ0M2Oqq
ギターの録音も含めたDTM用にオーディオインターフェイスを買おうと考えているのですが、TASCAM
US-122MKII、TASCAMUS-144MKII,ROLANDTRI-CAPTUREの辺りで悩んでいます。
決め手が見つからないのでアドバイスをください。お願いします。
791ドレミファ名無シド:2011/10/20(木) 02:55:49.53 ID:8TTlcrve
一円でも安い方
792ドレミファ名無シド:2011/10/20(木) 05:57:20.98 ID:RX3+G+nM
速弾きで音くっきり出すんだったらハーフトーン向かないよね
793ドレミファ名無シド:2011/10/20(木) 07:34:20.77 ID:25pFHSKm
ピアノの真ん中のドはギターだと5弦3フレットと聞きました
でも実際弾いてみると1つ下のドに聞こえます
耳に自信がないので、ピアノの真ん中のドはギターでいうどこなのかを教えてほしいです
794ドレミファ名無シド:2011/10/20(木) 08:09:49.29 ID:TzBErlIN
耳に問題はないよw
通常ギター(ついでにベースも)は実音の1オクターブ上で表記するって事をそいつは知らないんだろう
ピアノの真ん中のドは2弦1フレットとか3弦5フレットとかだよ
795ドレミファ名無シド:2011/10/20(木) 08:38:51.53 ID:IHuZvAUR
ギターが好きなので自分でメンテするようにしています。

一応、自分でフレットすり合わせをやってみたのですが、
4弦の9フレットだけがビビります。10フレットが触れているようです。
ネックはまっすぐになっていると思います。
この場合、10フレットが少し高いのでしょうか?
削ってしまっていいですか?
796ドレミファ名無シド:2011/10/20(木) 08:46:03.76 ID:8TTlcrve
>>795
フレットの頭にペンで色つけてから削るっていう方法がある
低い部分は色が残ったままになるから、均一になるまで削る
797ドレミファ名無シド:2011/10/20(木) 09:03:36.67 ID:7q1xD4DJ
>>795
よくネックが曲がってないか調べる時に、ボディ側やヘッド側から見る動作するよね
その時「弦の影」に注目するとフレット凸凹が分り易いよ
798ドレミファ名無シド:2011/10/20(木) 09:38:14.04 ID:3pmFng7O
どつぼに嵌るのがオチだな
799ドレミファ名無シド:2011/10/20(木) 10:15:42.52 ID:IHuZvAUR
>>796
いいですね、それ!

>>797
ありがとうございます。
私がネックまっすぐに不安を持ってることを見抜いたレスですね。
さすがです。

>>798
プロじゃないので大丈夫です。
ギター触るのが楽しいですから。
800ドレミファ名無シド:2011/10/20(木) 11:01:59.49 ID:7q1xD4DJ
>>799
俺はフレットすり合わせする時に、ここのやり方PDFを参考にしたよ
ttp://www.waltzguitars.com/diy_vol1.html
801ドレミファ名無シド:2011/10/20(木) 14:24:25.33 ID:msZy0uET
トーンコントロールがないギターっていわゆるフルテンみたいな状態って認識でいいの?(´・ω・`)
それか半分位?(´・ω・`)
802ドレミファ名無シド:2011/10/20(木) 14:27:49.59 ID:S2jTIKgK
>>801
俺のギターはトーンコントロールないよ
音はいいけどセッションでは次の人が怒る アンプセッティングで
803ドレミファ名無シド:2011/10/20(木) 14:29:23.36 ID:VPBrApkc
>>802
アンプは使い終わったら元に戻して下さい
804ドレミファ名無シド:2011/10/20(木) 16:27:37.91 ID:cayEFohy
>>801
フルテンみたいな状態。
805ドレミファ名無シド:2011/10/20(木) 17:16:02.70 ID:Wh9uWNEy
>>801
フルテンに近いけどフルテンの場合は多少なりコンデンサーの影響は受けてる
フルアップポットってのを使うとフルテンの場合はトーンなしと同じようになる
806ドレミファ名無シド:2011/10/20(木) 19:10:42.22 ID:GEtoDt63
最初買ったギターセットのシールドを5年くらい使ってて
長持ちする良いシールドを買おうと考えてます

だいたい何円くらいからがちゃんとしてますか?
807ドレミファ名無シド:2011/10/20(木) 19:50:36.95 ID:25pFHSKm
>>794 ありがとうございます
実音の1オクターブ上で表記されるんですね 知らなかったので勉強になりました
808ドレミファ名無シド:2011/10/20(木) 19:51:54.63 ID:3rgp8Ott
カナレ、ベルデンより上は気持ちの問題
809ドレミファ名無シド:2011/10/20(木) 21:09:03.88 ID:eyP3frl4
最近メイプルの指板のニスがかなり剥げてきてるんですけど…
問題ないですか?
810ドレミファ名無シド:2011/10/20(木) 21:16:57.78 ID:IBPrsOeq
弾き込んだ御褒美に問題があるのかね
811ドレミファ名無シド:2011/10/20(木) 21:33:39.17 ID:eyP3frl4
>>810
あまり、弾く上で支障はないですよね…
ありがとうございます
812ドレミファ名無シド:2011/10/20(木) 21:40:56.01 ID:6XWm6SWU
何が褒美か知らんけど、ネックに塗装剥げがあるのは弾きにくくなるんで俺はイヤだ
813ドレミファ名無シド:2011/10/20(木) 21:50:50.57 ID:VPBrApkc
ネックじゃなくて指板な
814ドレミファ名無シド:2011/10/20(木) 21:54:45.83 ID:GxHSMC5e
>>812
俺はお前みたいな馬鹿なレスを読むのが嫌だ
815ドレミファ名無シド:2011/10/20(木) 22:02:40.10 ID:6XWm6SWU
ネックと言えば指板含むだろ
816ドレミファ名無シド:2011/10/20(木) 22:18:33.27 ID:GxHSMC5e
>>815
俺はお前みたいな馬鹿なレスを読むのが嫌だ
817ドレミファ名無シド:2011/10/20(木) 22:43:27.66 ID:A/EMKlBm
>>809
本当に剥げても問題がないなら
わざわざ最初から塗ったりしないだろ
JK

何の為に塗ってあるのかを考えれば
剥げた際の弊害も分かると思うんだが
818ドレミファ名無シド:2011/10/20(木) 23:08:51.52 ID:eyP3frl4
>>817
ありがとうございます
もう20年ぐらい前のギターで、けっこう荒い使い方してたんで…剥げても気にしないようにします

819ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 01:41:28.14 ID:+XuVyfoZ
弦を細いのに替えたいんですけど、ナットとかブリッジも替えないとダメですか?
820ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 01:43:13.79 ID:S1kuEPnf
その必要はない。
821ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 02:08:36.72 ID:+XuVyfoZ
即レス感謝です
ついでに聞きたいんですが、弦を太くする場合も不要でしょうか?
822ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 02:22:44.77 ID:4E8FE/xZ
ない。
823ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 05:50:29.01 ID:BMPaQJ9f
ウソつけw
824ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 07:10:14.19 ID:ah57RBAS
だって俺のフロイドローズだぜ?
825ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 09:12:34.07 ID:FFKAfC3Z
シールドを挿したときに接する金属部品(銅線が半田付けされている)の名前知ってる人いたら教えてくれんか
826ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 09:26:55.40 ID:yG1dslm5
ジャック
827ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 09:34:58.27 ID:FFKAfC3Z
>>826
ありがとう!買いに行ってくる
828ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 10:38:39.29 ID:+XuVyfoZ
すいませんマジレスお願いします
弦を太くする場合と細くする場合の両方教えてください
829ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 10:40:37.71 ID:cJzLVGSz
ふいた
830ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 10:43:46.12 ID:wVNiLp+4
>>828
あなたはどう考えてるの?
831ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 10:44:58.41 ID:poDrnJ+R
>>828
せめてゲージを書けやオラ
832ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 10:48:19.74 ID:95dnaArG
ギターも何か書かないと
833ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 10:49:06.49 ID:pdi5KmWZ
マジレスしたいのはやまやまなのだが・・・
834ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 10:49:39.86 ID:cJzLVGSz
いやいや、せめて何が知りたいのか書けよ・・・
交換方法とか音とか弾きやすさとか耐久性とかあるだろ・・・
835ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 10:58:01.31 ID:+XuVyfoZ
>>830
細かろうが太かろうがナットの溝に嵌れば音は出るかと
太すぎて入らない場合に初めてナットを削れば良いのかなぁと思ってますが
ホントのところ困惑してます

>>831
今張ってる弦のゲージは不明です。ギターを購入したときに張ってあった弦なので
張り替えたいと思ってるのはエリクサーのエキストラライトです
コレが死んだら太い弦も試してみたいので質問しているのです

>>832
5000円で買ったノンブランドのストラトタイプです

>>834
弦の太さを変えたらナットにも手を加える必要があるのか聞いているのです
836ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 11:06:17.67 ID:poDrnJ+R
>>835
変えて見たいなら好きにやれ
837ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 11:06:50.26 ID:pdi5KmWZ
ストラトタイプなら0.09−0.42のエキストラライトが一般的。
太い弦とは0.10-0.46程度かな?もしかしたらネックが順反りになるかも知れない。
この程度の太さの違いならナットは気にしなくても良い。
838ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 11:08:39.83 ID:+XuVyfoZ
>>836
隙にやっても無問題なのか聞いているのです
839ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 11:10:59.19 ID:+XuVyfoZ
>>837
分かりやすいレス感謝です
ある程度は融通が利くのですね
840ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 11:11:29.38 ID:wVNiLp+4
>>835
まぁ変えてみて問題がなければ特に気にする必要はない
少し細いのに変えたぐらいだと問題ないってときは結構ある
ただ弦より溝のほうが広いとビビリが発生したりチューニングが安定しないこともあるから
できるなら変えたほうがいいと自分は思う

太いのに変える場合はあなたの言うとおり加工すれば問題ない
ただまぁ専用の工具や多少の経験がないと微調整なので難しいかも

安ストラトだとナットはプラスチックで精度がよくないことも多いから
そんなに高いものでもないし交換してみてもいいかなと思うかな
841ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 11:16:24.48 ID:L7fCeqIk
>>835
>>828の質問内容でここまでエスパーしろというのか?

で、安いんだから色々試してみたら?が大抵の答えだろう。
ナットはあまり気にしない。
気にするとしたらオクターブチューニング。
ネックは反ってから考えれ!
842ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 11:23:45.08 ID:cJzLVGSz
お前ら優しいな
843ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 11:23:45.82 ID:pdi5KmWZ
あと、試したいんだったっらエリクサーじゃなくて安い弦にしたら?
300円以下の弦って結構あるよ。
844ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 11:28:06.38 ID:+XuVyfoZ
>>840
ナットの交換・溝切りは工作技術的に敷居が高そうですね
必要に迫られたら試してみます

>>841
ID抽出で>>819が見えるのでご容赦下さい
そんなに大雑把な加工でも大丈夫なものですかね?
845ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 11:30:41.52 ID:wVNiLp+4
>>841
>>819の質問内容みればエスパーの必要はないでしょ

>>842
ここは質問スレだしね
わからないからって自分で考えたり調べたりしてなさそうなやつには答えたくないけどw
846ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 11:32:58.41 ID:+XuVyfoZ
>>843
田舎在住なので、そこまで安い弦は入手できなさそうですorz

>>845
正に俺です。恐縮です
847ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 11:37:50.87 ID:+XuVyfoZ
>>819の答えが出て助かりました。
ありがとうございました。
とりあえず楽器屋とネット漁ってみます
848ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 12:18:23.50 ID:I61b7LiD
田舎在住だからこそネットが重宝するんじゃないか
ギターをネットで買うのは論外だが弦やピックなんかはどんどん活用しろよ
849ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 13:22:23.91 ID:P2q/gRvk
プレーン弦のチューニングするときナットがキンキンいうんですが
これって交換した方がいいですか?
850ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 13:25:26.25 ID:wL17Y4xs
>>849
たぶん鳴ってるのはナットじゃないけどな
なんならナットの溝に鉛筆の芯の粉でもまぶしてみろ
851ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 15:25:04.65 ID:P2q/gRvk
>>850
どうも
帰ったらやってみます
852ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 17:21:07.01 ID:YQ8msIwK
今日の夜ご飯はモリデブンのナットソース和えです
853ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 17:49:04.22 ID:5MGxmG1a
死ぬぞ
854ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 19:14:25.88 ID:Wydk+5lk
古いミニテレの(フェンジャパ製)ネックが順反りっぽかったので調整しようと思ってネックを外したんだが、
トラスロッドが見当たらねぇ。
これは調整できないってことでおk?
855ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 20:08:55.91 ID:1u26d/2l
このギターのメーカーってわかりますか?貰い物で一年近く弾いてるギターなんですが…ボロボロ過ぎてさっぱりなんです。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6-f-BAw.jpg
856ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 20:21:17.30 ID:I61b7LiD
そのミニテレとやらがどんなモンか知らんが
ネックのボルトを外さないとロッドが現れないやっかいなタイプがあるよ
(ネックエンドにロッドが付いている)

俺が前持ってたギターがそうだったんだが、君と同じ質問をしたわ
ありゃ何なんだろうね?何の意図があってそうしてるんだろうね?
857ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 20:42:19.29 ID:s+hX6/Or
>>855
ハートマンだね
858ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 20:43:22.33 ID:Wydk+5lk
>>856
ネックを取り外して360°見渡しても調整できそうなネジは見当たらず・・・
なんなんだこれ
859ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 20:48:41.78 ID:I61b7LiD
おいおい、俺が言ったからって簡単にネックを外しちゃう奴があるかい

付け直す時慎重に付けないとネックが浮いちゃうぜ
片方だけ先に強く締めると後から締めたネジが効かないんだよ
860ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 20:54:10.68 ID:zUi1xUt4
>>858
ネック短いし弦のテンションも少ないから入れてないんじゃないのか?
861ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 21:20:52.01 ID:Ech8Q3Gn
ロッドはあるけどアジャスタブルじゃないんだろ
ダンエレなんかと同じパターン
862ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 22:25:14.05 ID:yG1dslm5
ミニギターだと入ってないパターンはあるな
最近リサイクルショップとかで売ってるセピアクルーのミニアコギも入ってなかった
863786:2011/10/21(金) 23:41:33.79 ID:/JNiXBAw
流れてしまったのでもう一度。

DBZのVENOMというエレキギターに一目惚れしてしまいました。
オークションサイトなどを覗いていると既にVENOM2が発売されているみたいなのですが一体何が違うかわかりません。
もしわかる方がおられたら教えてください。
864ドレミファ名無シド:2011/10/22(土) 00:59:05.86 ID:ibCNZo9E
これなんていうギターですか?http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhuL-BAw.jpg
865ドレミファ名無シド:2011/10/22(土) 01:20:19.08 ID:YoELKAG1
"Service Unavailable"だよ
866ドレミファ名無シド:2011/10/22(土) 01:47:39.59 ID:f2tVmWyD
すげぇなコレ。
867ドレミファ名無シド:2011/10/22(土) 02:03:27.90 ID:HMq088eQ
>>863
惚れたならメーカーサイトくらい見ろよ

ピックアップ
868ドレミファ名無シド:2011/10/22(土) 02:05:22.28 ID:aWFVfVZG
流れた=答えるのもばかばかしい質問だったor調べたらすぐ分かる情報だった
869ドレミファ名無シド:2011/10/22(土) 08:56:35.25 ID:SyW9THxs
>>857ありがとうございます!
870ドレミファ名無シド:2011/10/22(土) 10:19:02.73 ID:sKHCwi35
ギターから指を離すと雑音(開放弦)が出るんですが
皆さんこんなもんですか?
雑音入りまくりで速弾きできません
解決方法を教えてください
871ドレミファ名無シド:2011/10/22(土) 10:24:41.87 ID:ZGrKed3u
雑音が出ないように指を離す&右手も使って弾かない弦はミュートする
872ドレミファ名無シド:2011/10/22(土) 10:26:56.69 ID:fs/9ubsq
>>870
指板から大きく指を離さずフレットから浮かせるだけにする。少なくとも次の音を出すまでは
まずは遅いスピードでこの動きを身体に染み込ませる
指をバタバタさせず、最小限の動きになるよう練習
873ドレミファ名無シド:2011/10/22(土) 11:24:36.93 ID:mZTbxmdE
ネックの太いギターを探しているんですが、フェンダーだとコッツェンモデルだけでしょうか?
874ドレミファ名無シド:2011/10/22(土) 13:11:32.20 ID:f17psXPq
>>873
コッツェンモデルは確かに太いね
でも輸入モノにはゴロゴロしてるよ
一本々々確かめるしか無いと思うよ
875ドレミファ名無シド:2011/10/22(土) 13:49:50.74 ID:dKb2CRXh
54もなかなか
しかも△気味だからフィット感もいい
876ドレミファ名無シド:2011/10/22(土) 17:08:02.75 ID:KFxaRRvE
昨日ぐらいから、急にギターのノイズが多くなったこと気付いたんですが、症状は、

・リア以外のピックアップのときのノイズが激しい
・弦やピックアップ横のネジをに触れるとノイズが大きくなる
・アウトプットジャックの金具に触れるとノイズがかなり減る
・ギターのボリュームをいじるとその分ノイズの音量が変わる

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2168622.mp3.html(リア)
リアのときでも弦に触れるとプツプツいいます。10秒あたりから弦に触れています

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2168628.mp3.html
フロントだとかなりひどいです。3秒あたりで弦に触れ、6秒あたりからアウトプット金具に触れたり離したり


ギターはストラトです。
ギター内部の回線かなにかが原因なのでしょうか?
またそれは楽器屋に持っていくレベルのものなのでしょうか?
877ドレミファ名無シド:2011/10/22(土) 17:11:27.32 ID:+Azi23sY
自分で答えが出てる事を何故訊く?
878ドレミファ名無シド:2011/10/22(土) 17:20:03.03 ID:eaczuufJ
直流は+とGNDだって事が解ってる人ならギターを全く知らない人でも修理できると思う。
879ドレミファ名無シド:2011/10/22(土) 17:38:13.95 ID:q+QRtZhU
>>876
ハンダゴテがなければ楽器屋
880ドレミファ名無シド:2011/10/22(土) 17:43:12.43 ID:720dVP6P
>>876
今回は楽器屋行って次から直せるように詳しく聞いてこい
881ドレミファ名無シド:2011/10/22(土) 18:10:53.01 ID:S2z/S7WF
>>876
弦アースとアウトプットジャックアース側が切れている。
が可能性大 弦とアウトプットジャックアース側を導線でつないで
試してみたら。
882ドレミファ名無シド:2011/10/22(土) 19:27:50.61 ID:ID5s22UM
短くて質のいいフレーズが集まってる本なりサイト知らない?

100個のフレーズってやつは持ってるんだが、平和的田舎杉
883ドレミファ名無シド:2011/10/22(土) 19:35:26.00 ID:EUfGxJdl
友達のレスポールを弾いたら凄い生音がデカかった…。ガンガン廊下まで響いてた

エレキの生音って普通そんなに大きいもんですか?? 中が空洞だったのかなぁ……

ボロアパートでも迷惑になりませんか??
884ドレミファ名無シド:2011/10/22(土) 19:43:10.05 ID:eaczuufJ
一時期の国産レスポールコピーは中空だった。
普通のレスポールなら生音は一般的なソリッドギターと同レベル。
885ドレミファ名無シド:2011/10/22(土) 19:50:33.13 ID:eaczuufJ
あっ、「一部の国産」ね
886ドレミファ名無シド:2011/10/22(土) 20:57:25.01 ID:KFxaRRvE
>>878-881
レスありがとうございます。
ひとまずは明日楽器屋に行ってみて、それから楽器屋で詳しく聞いてみることにします。
887ドレミファ名無シド:2011/10/22(土) 23:34:36.75 ID:52FWne4G
現行のギブソンレスポールもチェンバー加工(中が空洞)になってるぞ
888ドレミファ名無シド:2011/10/23(日) 00:43:17.75 ID:1Uhe2I97
>>885
これははずかしい
ギブもチェンバーはあるよ
なにが「一部の国産」だよ
確信もって答えた方がいいよ
889883:2011/10/23(日) 01:23:09.69 ID:u8Mw9U4T
なるほど。ありがとうございます。
だから生音が大きかったのかもしれません。

普通のソリッドならボロアパートでも大丈夫そうですね
890ドレミファ名無シド:2011/10/23(日) 01:40:04.95 ID:FIFhKF1Z
GメジャーコードでGマイナーペンタが弾けるので
GメジャーキーはGmキーかB♭キーですよね?
891ドレミファ名無シド:2011/10/23(日) 02:05:05.37 ID:6CGiCf/i
ん?
892ドレミファ名無シド:2011/10/23(日) 03:41:23.57 ID:IBMPzKxJ
>>890
>GメジャーコードでGマイナーペンタが弾けるので
音列は同じでもマイナーペンタじゃなくてブルーノートペンタと解釈する
マイナースケール由来ではなくブルーノートスケール由来
893ドレミファ名無シド:2011/10/23(日) 07:45:44.80 ID:rduBvhtY
メジャーなのにマイナーなのはおかしいと思ったのだろう。
こういう音楽理論というのは、後付けでつくられたものなので適合しないものがあってもしょうがない。
西洋の古典音楽から発祥した一部の狭い理論では、
ベートーベンは解釈できてもブルースは解釈できない。

ところで、ビートルズという有名なグループがいたことを教えてあげよう。
ビートルズは、西洋古典音楽と違う作曲体系の曲をたくさん発表して、
文字通りベートーベンをぶっとばしたわけだ。
典型的なブルースの形式による楽曲だ。
YouTube - the Beatles - Roll over Beethoven
http://youtu.be/RDKC7IsTg8E

西洋古典的な作曲体系でないブルース音楽の影響は、
20世紀以降のポピュラー音楽全般においてたくさんみられるため、
ベートーベンをぶっとばしておかないと、ポピュラー音楽全般が理解不能になる。
メジャーとかマイナーとかはあまり気にするな。
894ドレミファ名無シド:2011/10/23(日) 07:46:29.17 ID:rduBvhtY
おっとage推奨かここは。
守っているやつがほとんどいないようだが、ageといて損はあるまい。
895ドレミファ名無シド:2011/10/23(日) 07:58:25.90 ID:AlFejv36
ブルースのようにI7 IV7 V7を使うものはブルースキーと解釈する。
ちなみに今のバークリーメソッドでは普通にブルースは理解出来ます。
896ドレミファ名無シド:2011/10/23(日) 12:50:43.19 ID:VOMYdaQa
エフェクターのボードへの固定に関して質問です。
僕はマジックテープと両面テープを張り合わせて固定する方法をとっています。
中にはペダルの裏側が平らでないものもあるので、厚めのダンボールを一枚かませています。
(ここに書かれているようなことです http://dragon913.cocolog-nifty.com/dragon_eyes/cat21375721/index.html
ですが配置を変える時など外す時に、両面テープの吸着力に負けてダンボールが破けてしまいました。
とりあえず間に合わせでダンボールをテープでくっつけなおして留めていますが、もう少し丈夫な何かにとりかえようと思います。
何かちょうど良さそうなものはありませんでしょうか
897ドレミファ名無シド:2011/10/23(日) 13:02:00.84 ID:8+yCGeqZ
>>895
バークリーメソッドではW7のダイアトニックスケールは何かな?
いや、何でも合うのは知ってるんだけど
898ドレミファ名無シド:2011/10/23(日) 13:45:24.43 ID:Tjoc8Xqj
>>896
ウレタン、ゴム板、コルクボード、カマボコ板
好きなの物買ってきて貼り付ければいい
899ドレミファ名無シド:2011/10/23(日) 16:17:25.22 ID:g2UJ28HT
>>898
カマボコ板は市販されてるんかい
900ドレミファ名無シド:2011/10/23(日) 18:42:48.35 ID:/f3MyRti
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/7/76/Marty_Friedman_13.jpg/450px-Marty_Friedman_13.jpg
このギターって既製品ですか?
あとこのロゴどこかで見たような気がするんですが…
901ドレミファ名無シド:2011/10/23(日) 19:54:32.92 ID:Iium+2D1
>>900
ボディど真ん中のロゴの事なら
ハーレーダビッドソンのロゴだな
902ドレミファ名無シド:2011/10/23(日) 20:24:31.66 ID:C04Oqisq
>>896
ホームセンターに行けば色々あるし
903ドレミファ名無シド:2011/10/23(日) 21:51:27.79 ID:qFFxZeCM
>>896ですが近くのホームセンターへ行ったところ自分で工作できそうな素材が無かったので、発砲スチロールをハンズで買うことにします
ありがとうございました
904ドレミファ名無シド:2011/10/23(日) 23:29:46.19 ID:aU3RiuXy
>>903
発砲スチロールじゃまたボロボロになるんじゃないかな
俺なら板ゴムとかプラ板をカットして使うけどなぁ
905ドレミファ名無シド:2011/10/24(月) 00:17:00.07 ID:Tm8FjbgL
>>903
俺はiTunesMusicCardを切ったり重ねたりして調整してる。
906ドレミファ名無シド:2011/10/24(月) 01:14:06.88 ID:42ZS19O8
シンクロナイズドトレモロの音程可変範囲ってみんなどのぐらいにしてます?
プラマイ1音ぐらいがいいとこ?
ベタ付けでアームつかわないって人の割合もしりたい
907ドレミファ名無シド:2011/10/24(月) 01:30:53.36 ID:hWAc8CdZ
割合を知りたいって質問じゃなくアンケートだろ
他でやれよ
908ドレミファ名無シド:2011/10/24(月) 03:25:14.81 ID:ca6/jVjc
リサイクルショップでフェンジャパ、Aシリアルのストラト購入

帰ってネックジョイント裏見たらorder made と刻印があったんだけど何だろう?
オーダー品を安く買えたのではとwktkしてんだけど
店に吊るしてある時は値札しかなくて詳しくは解らなかった
909ドレミファ名無シド:2011/10/24(月) 03:59:06.84 ID:34W/8aM1
そう思い込んでたら君は幸せなんだから詳しく掘り下げないで『そーゆーこと』にしておけよ
但し人には言うなよ
フェンジャパのordermadeなんだぜなんて自慢しだした日にゃ只の痛い子だと思われてるぜ
910ドレミファ名無シド:2011/10/24(月) 04:11:53.77 ID:e4qAGM6M
韓国産やインドネシア産のフェンジャパのストラトも
厳選された木材を使用したオーダー品だと思い込んでいたら愛着も深まるってもんだ
911ドレミファ名無シド:2011/10/24(月) 07:15:01.48 ID:yEDpv6a+
その思い込みの究極がJVだよな
ただの量産品で当時鼻にもかけてもらえなかったのに
ジャパンヴィンテージ商法の象徴にされたら急に
音がいいとか言う人が現れ始めた
912ドレミファ名無シド:2011/10/24(月) 08:35:40.34 ID:LKybvmlH
木の質が低下してるのは間違いない事実だけどな
913ドレミファ名無シド:2011/10/24(月) 11:23:26.99 ID:UMjH4UHA
>>909
質問スレなんだから答えてくれ
どのフェンジャパにも同じ刻印あるってこと?
914ドレミファ名無シド:2011/10/24(月) 11:37:08.23 ID:zJtgqFUS
質問させて頂きます

ギター(ベース含め)の数が増えてきたのでギターホルダーで壁に飾ろうと思ってます
うちはアパートなのでディスプレイネットに引っ掛けるようなものを買うことにしました
そこまではいいんですがネットはどのような物がいいか迷ってます
スタンド型がいいのか上下で突っ張るタイプがいいのか…
同じような方法でギターを飾っている方、強度、見栄えなどの観点で助言お願いします

915ドレミファ名無シド:2011/10/24(月) 11:44:47.30 ID:HbktrP4/
音作りについてのスレが無かったのでここで質問させてください。

この動画の後ろのエレキギターのような音が好きなのですが、どういうエフェクターを使えばこういう音に近づけるでしょうか?
自分で色々試してもなかなか思うような音にならなかったのでアドバイスもらえると嬉しいです。

ttp://www.youtube.com/watch?v=AEm-DV3_dXA&feature=youtube_gdata_player
916ドレミファ名無シド:2011/10/24(月) 12:10:04.48 ID:+f3twVy6
>>915
歪み(オーバードライヴ)、ディレイ、リバーブ
917ドレミファ名無シド:2011/10/24(月) 12:31:13.46 ID:HbktrP4/
>>916

ありがとうございます!!

音の輪郭がぼやけている感じが出せなくて、もしかしてワウなのかな?なんて思っていました。

早速試してみます。
918ドレミファ名無シド:2011/10/24(月) 12:38:48.74 ID:vZScJiMv
>>914
以前は安もんのスタンド型のネットで吊ってたけどそこへ例の地震
運良く倒れはしなかったけど(東京)やっぱ不安になったんで天井突っ張りがついたワイヤーラックの前面に吊ってる
中にハードケースや小物も置いとけるし奥行きの薄いタイプ(20cmくらい)だからさほど場所も取らない
ネットほど自由には吊るせないから本数が多いと向かないだろうけどネットより安定してるし安心感もある
919ドレミファ名無シド:2011/10/24(月) 14:19:19.00 ID:GcJBeaPm
>>914
壁にヒートンをねじ込んで、ダイソーのワイヤーネットを引っ掛けてる。
関東圏だけど、この間の地震でも問題は無かった。
ただしワイヤーネットの対加重は超えてるかも。
920ドレミファ名無シド:2011/10/24(月) 15:04:01.24 ID:XEkd/HrN
>>913
無い。FJはその時期によって生産工場違うから。
ただそれだけの話なんだが妙に有り難がる人が多い
921ドレミファ名無シド:2011/10/24(月) 17:14:16.34 ID:34W/8aM1
そもそも論だがそいつはホントにフェンダージャパンなのか?
どこぞのファンダーとかヘンダーとかのバッタもんじゃないのか?

オーダーメイドで作ろうなんて奴はそもそもジャパンに頼まんだろ?USAで作るだろ?
922ドレミファ名無シド:2011/10/24(月) 17:18:11.99 ID:+BTXbpqq
これからギターを始めます。
予算は3万です。
レスポールタイプかSGタイプで迷ってます。
自分なりに調べたら、この価格帯なら
ブリッツというメーカーが高評価でした。
しかし、エピフォンも捨てがたいみたいな感じでした。
今はこの2社で迷ってます。
初心者なんで音の違いがわかりません。
作りがしっかりしてるのはどちらですか?
どっちもどっちなんでしょうけど
923ドレミファ名無シド:2011/10/24(月) 17:20:37.56 ID:9InmiOXP
>>922
どっちも変わらん。
エピフォンのがかっこいいよ。
924ドレミファ名無シド:2011/10/24(月) 17:21:39.44 ID:oWSlb6xi
アコギのブリッジピンについて2点お尋ねします

1、
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?item=1593^F0002
上記商品のブリッジピンは「直径:5mm」と表記されていますが、この直径は以下の画像の1番〜3番のどの部分の直径を指しているのでしょうか。
ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up1301.jpg

2、
ブリッジピンの直径は1弦〜6弦まですべて同じなのでしょうか。
925ドレミファ名無シド:2011/10/24(月) 17:25:42.24 ID:oWSlb6xi
>>924です。すみません、URLがきちんとリンクされていませんでした

1、の質問の商品は以下です。
SCUD ( スカッド ) / F-0002
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?item=1593%5EF0002
926ドレミファ名無シド:2011/10/24(月) 17:25:43.71 ID:yY5QjhMv
>>922
マルチ質問は関心しないなぁ
927ドレミファ名無シド:2011/10/24(月) 17:32:53.52 ID:+BTXbpqq

>>926いけないことだったですか?
知らずにすいません。
928ドレミファ名無シド:2011/10/24(月) 17:33:34.61 ID:XEkd/HrN
>>921
いや昔のFJはショップオリジナルとか限定品とかホイホイ作ってたので有り得なくはない
929 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/24(月) 17:37:23.26 ID:765AVQSv
>>924
1---------B

2---------同じ
930ドレミファ名無シド:2011/10/24(月) 17:40:25.97 ID:oWSlb6xi
>>929
ありがとうございます
931ドレミファ名無シド:2011/10/24(月) 18:18:31.46 ID:APUKbOF9
テレキャスでスイッチングトレモロ奏法って出来ませんか
932ドレミファ名無シド:2011/10/24(月) 18:42:02.88 ID:XEkd/HrN
>>931
そのままだと出来ません。
ギターの内部配線改造する必要があるが
そこまでする必要無いと思う
933ドレミファ名無シド:2011/10/24(月) 18:44:11.69 ID:YJVw6Vk4
ギターに興味が出てきて、ベースをやってみたいです。
10年ぐらいピアノやってただけの初心者だけど大丈夫ですかね?
ググッても種類とか良く分からなくて、
おすすめのギターとかあれば教えて頂きたいです。
好きなバンドは9mmとかバクホンとかです。予算3〜4万。
よろしくお願いします。
934ドレミファ名無シド:2011/10/24(月) 18:52:33.58 ID:lUOAHTLl
>>933
で?
ギターがやりたいの?
ベースがやりたいの?
935ドレミファ名無シド:2011/10/24(月) 18:56:34.66 ID:YJVw6Vk4
>>934
ベースです
936ドレミファ名無シド:2011/10/24(月) 18:59:49.37 ID:lUOAHTLl
>>935
ここはギタースレだよベースはこっち

【BASS】エレキベース購入前の相談室Vol.8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1315925572/
937ドレミファ名無シド:2011/10/24(月) 19:01:46.57 ID:YJVw6Vk4
>>936
スレ違いすみません!
教えてくれて有難うございました!
938ドレミファ名無シド:2011/10/24(月) 19:02:02.59 ID:XEkd/HrN
>>933
オススメも何もちと予算足んない。
初心者オススメセット買いなさいとしか言えなくなる。
ベース本体の他にチューナーストラップピックケーブルアンプと
最低限揃えるなら5万位欲しい
しかも他楽器の経験者ならピッチズレとか許せんだろうから
そうなるとベース本体に7万程度は出さんとソコで引っ掛かると思う。
939ドレミファ名無シド:2011/10/24(月) 19:22:56.41 ID:PCbhytpo
>>937
いやね、普通はベースギターって認識だから初見の人にはわからんだろうよ。
そんなに謝らなくても良いと思うよ。
940ドレミファ名無シド:2011/10/25(火) 14:27:03.66 ID:yCxa/ZgW
MDってメーカーのギターってどんな感じなんですか?
941914:2011/10/25(火) 15:29:31.14 ID:m7Y1tYQV
>>918-919
ありがとうございます
ヒートンだと結構な穴が空きそうですね
強度はありそうですがアパートなのでそこがやはり不安です…
942ドレミファ名無シド:2011/10/25(火) 20:45:32.81 ID:ioefzvQs
earth music&ecology 宮崎あおいちゃんのCMのコード進行を教えてください
ttp://www.youtube.com/watch?v=uLdEnRzdpRc
943ドレミファ名無シド:2011/10/25(火) 20:50:51.88 ID:rH9W6rlP
リンダリンダでぐぐればでてこないか?
944ドレミファ名無シド:2011/10/25(火) 20:58:07.57 ID:ioefzvQs
>>943
ありがとうございます
945ドレミファ名無シド:2011/10/25(火) 21:14:31.33 ID:LJT6k0lO
こんなくだらない事聞いてすまんが、どんな曲練習しても一向に上達しなくて途中でなげだしちゃうんだ。
基礎も練習はしてる。
とにかくこの曲を最後まで弾ける様になればある程度上達実感出来るぞ!!って曲を教えてくれないか…
その曲以外練習しないで最後まで投げ出さんように頑張る

持ってるスコアだけでも書いた方が良いかな??
そんないっぱい持ってないけどアニソンとかV系があるからなぁ…
それと天國のなんちゃらって教本が良いってWikiにあったから買おうかと思ってる。

スレ違いならスマン。
946ドレミファ名無シド:2011/10/25(火) 21:17:08.38 ID:d89WS6hM
>>945
ギターやめて他の趣味見つけた方が良い
947ドレミファ名無シド:2011/10/25(火) 21:33:57.23 ID:LJT6k0lO
>>946
うん
それは自分でも思うけど、音楽大好き→自分もやりたいってなって
ゲームとか運動とかしないし、音楽聞くのが趣味って感じで
まぁこんなトコに書いてないで練習しろって話ですよね
948ドレミファ名無シド:2011/10/25(火) 21:44:25.25 ID:mB6a0dh5
フロイドローズ付きギターのスレってありましたっけ?
949ドレミファ名無シド:2011/10/25(火) 21:44:50.63 ID:Y42QuJkD
答えが分かってるならなぜ聞く
950ドレミファ名無シド:2011/10/25(火) 22:00:45.10 ID:ObHiBlXZ
>>945
持ってるスコア片っ端からやる
出来ないものは取り合えず中断、次の曲へ
トータル的なレベルが上がるので出来なかったのを久しぶりにやると弾けるようになってることもある
出来そうな雰囲気だったら今度はじっくり腰を据えてその曲を練習
1曲にこだわると詰まった時、先に進めなくなるよ
飽きてもくるしね
951ドレミファ名無シド:2011/10/25(火) 22:15:36.60 ID:sDe6bs67
>>945
どんな曲もって、今までどんな曲やったの?
952ドレミファ名無シド:2011/10/25(火) 22:18:11.19 ID:LJT6k0lO
>>950
ありがとう。
スコアもアルバム一枚分のスコア買ってるのに、そのなかの大好きな一曲しか練習してなかったりする。
難しそうなのも含めて色々やってみます。
今はとりあえず教本の集中トレーニングみたいなのして初心に帰ってます…
953ドレミファ名無シド:2011/10/25(火) 22:23:18.27 ID:4mHazmr4
中古店で5千円だったストラトとマーシャルMG15の組み合わせで今までやってきたんですが
バンドの誘いがあったので、機材を強化しようと思いマルチエフェクターか4万ぐらいで新ギターかで迷ってます

今二万程あり、マルチはすぐ買えると思うのですが
マルチを買ったら、次はお年玉を入れて買おうと思っているギターが買えません

中学生なのでお年玉で買えなかったら半年後の誕生日になってしまいます
すごく悩んでいるので、アドバイスがほしいです
954ドレミファ名無シド:2011/10/25(火) 22:33:30.50 ID:rH9W6rlP
使ってるギターがなんなのか詳しく、バンドでやる曲はなんなのかを具体的に書かないと
答えるのは難しいと思うぞ?
955ドレミファ名無シド:2011/10/25(火) 22:49:35.74 ID:lyJj1NRb
>>945,952
ダイエットと同じでさ
そういう一つにこだわった方法ってのは
ほぼ確実に失敗に終わる

基本的には>>950に同意
使ってるギターとかどんなバンドの何て曲をやってるかとかどうでも良いから
取りあえずギターに触るのを日課にしてみるだけで良いんじゃないかな

あと、どんな教本を見てるかしらないけど、
メトロノームに合わせてきっちりピッキングを刻めるっていう方が
小手先のテクよりもよっぽどアンサンブルに重要だとは思う
956ドレミファ名無シド:2011/10/25(火) 23:02:02.22 ID:lyJj1NRb
>>953
新品で4万のギターなんて中古で5千のギターと大差ない気がするけどね
寧ろ場合によっては5千の中古の方が良いってことも充分にあり得るし

とはいえ、そのストラトに満足が出来ないなら別のギターにするのは一つの手ではある
だったら、そのストラトのどこに満足が出来ないのかをきっちり考える必要があるよね

つか、単に「折角あたらしくバンド始めるんだから、ギターも新しくしたい」っていうだけなんじゃない?
それはそれで間違ってないから、好きにすれば良いんだけどさ
957ドレミファ名無シド:2011/10/25(火) 23:33:11.42 ID:ssAEhIt0
ひとつだけ教えといてやる
新しいギターを買ったら自動的に上達する訳じゃねえんだよ

メインのギターを手に入れても練習用は古いギターで傷も気にせず弾き倒すのが理想
むしろどこのメーカーかも判らん古いギターからいい音出すのがカッコいいと思うがね
958ドレミファ名無シド:2011/10/25(火) 23:34:14.79 ID:tkoGnzuk
>>953
稼げ。体売れ。ウホッな人ようけおるぞ。
959ドレミファ名無シド:2011/10/25(火) 23:49:35.13 ID:fPc3+TZi
質問者が男か分かんねえだろ
960ドレミファ名無シド:2011/10/25(火) 23:56:42.36 ID:LJT6k0lO
>>955
ありがとうございます。
ギターは触れる日は触ってます。
でもなかなか弾けないトコが出てきたりするとすぐ他の事に気を取られるとか、自分でもやる気あんのかってツッコミたくなる時も…
ギターをやるって自分自身を見直す良いきっかけにもなります。


教本はLet's めちゃ弾けギタリストってやつです。
それの10日集中練習を一から初めてみました。
ピッキングですか…
右手ばっか練習してました。
明日から練習法見直してみます。
ありがとうございました。
961ドレミファ名無シド:2011/10/26(水) 00:09:26.22 ID:Wr8HiX0q
早くコードやってじゃかじゃかやっていくといいよ
曲になってないなとつまんなくて飽きちゃうから
962ドレミファ名無シド:2011/10/26(水) 00:36:09.07 ID:sR0pBA05
>>960
君男?
963 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/10/26(水) 00:47:36.16 ID:T0w2zJ/H
>>958
クソワロタwwwwww

5万でGT10買うといいよ
964ドレミファ名無シド:2011/10/26(水) 01:02:16.50 ID:XRRg6Dr3
めちゃ弾けってわりと難しかった気がする
965953:2011/10/26(水) 01:55:25.80 ID:2mGXI1rB
皆さんありがとうございます
誘われたのがアニソンバンドで、後々ハムの音が欲しくなると思いストラトのSSHにしようと思ってたんですが
やっぱりマルチを買って後は次のギターの為に貯めときます

続けて質問なんですが、二万辺りのマルチなら何が鉄板ですか?
G2.1Nuというのが人気らしいのでひとまずこれを買おうと思ってます
966ドレミファ名無シド:2011/10/26(水) 02:23:04.30 ID:PYIdCk+v
フェンダージャパンのムスタングのポットをusa製に替えようと思っているのですが、あの金属のプレートの穴が小さくて入りません。
インチ用のプレートを買いたいのですがあのプレートの名前は何と言うのですか?
できれば商品ページのURLを貼って頂ければ嬉しいです。
967ドレミファ名無シド:2011/10/26(水) 02:51:54.10 ID:bdwPSpjK
>>966
ムスタング インチ コントロールプレート
でググってみ
968ドレミファ名無シド:2011/10/26(水) 03:28:30.44 ID:PYIdCk+v
>>967
見つかりました。ありがとうございました。
969 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/26(水) 03:56:30.33 ID:neL6+R6Y
そんなとこ交換したってなんも変わんないじゃん
まったくもっての無駄遣い
970ドレミファ名無シド:2011/10/26(水) 04:41:27.09 ID:/6tx1L0E
>>969
PUは既に交換してあるんで。
あとは自己満足の意味合いが強いです。
971ドレミファ名無シド:2011/10/26(水) 07:20:58.66 ID:F1KJ97oa
>>965
G2.1nu RP355 ToneLab
972ドレミファ名無シド:2011/10/26(水) 08:51:35.70 ID:i3MTRKeg
ボロアパートでもエレキなら近所迷惑になりませんか??
973ドレミファ名無シド:2011/10/26(水) 09:30:22.80 ID:kVaofOQw
>>972
エレキの生音って結構でかいよ
深夜はやめておいたほうがいい

隣近所がテレビでも見ていれば問題ないが
ヘッドファンをしてるとそれがわからないので
時々外してみて近所の物音に注意すること
974ドレミファ名無シド:2011/10/26(水) 11:41:31.97 ID:2pZMsXEJ
エレキでも弱音器をつけるんだ!(ハンカチねじった奴でも可)
ミュートがすごく上手くなった気になるけどな
975ドレミファ名無シド:2011/10/26(水) 13:47:17.92 ID:TxP/m2oh
フェンジャパのヘッドをボディーからと同じマイッチングヘッドにしたいのですが、
ロゴに塗装が乗っかってる場合も可能なのでしょうか?
976ドレミファ名無シド:2011/10/26(水) 13:52:07.73 ID:cnFXvTvH
まいっちんぐ
977ドレミファ名無シド:2011/10/26(水) 14:34:43.15 ID:+/iDTI1z
マチコ先生
978ドレミファ名無シド:2011/10/26(水) 14:38:12.59 ID:ssSbG6EK
本当にマイッチングだったw
979ドレミファ名無シド:2011/10/26(水) 15:02:19.44 ID:rRVgKEzE
>>975
不可能ではないが、ロゴが消える可能性あるね
・塗装を剥がす
・再塗装
・ペグを外す
・ペグをつける
・ロゴをのせる

項目が増えるほど料金がかかる
ちなみに上2つだけでも、だいたい3万円ぐらいからだね
980ドレミファ名無シド:2011/10/26(水) 15:16:32.42 ID:i5eWVwf6
アンプなんですがパラレルにはディレイでいいとして、シリアルには皆さん何を入れてますか?
981ドレミファ名無シド:2011/10/26(水) 15:26:54.66 ID:yrbQO76c
楽譜にCって書いてあったからCどおりに押さえたら楽譜に載ってる数字と全然違う・・・

数字どおりに押さえたらCができない・・・コードが全くわかりませんどうしたら
982ドレミファ名無シド:2011/10/26(水) 15:28:43.46 ID:ssSbG6EK
>>981
画像うp
983ドレミファ名無シド:2011/10/26(水) 15:30:37.68 ID:yrbQO76c
>>982
画像うp仕方がわからないので

-------
-------
16-----
12-----
-------
-------
みたいな感じになってるんです
984ドレミファ名無シド:2011/10/26(水) 15:39:47.18 ID:ssSbG6EK
>>983
チューニングの指定は?
985ドレミファ名無シド:2011/10/26(水) 16:15:47.23 ID:aXvBpHB9
コードとTABは関係ないんじゃないの?
次からはここだね
ギターの弾き方 初心者編72
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1318342851/
986ドレミファ名無シド:2011/10/26(水) 16:46:07.08 ID:TxP/m2oh
>>980
ありがとうございましたぁ♥
987ドレミファ名無シド:2011/10/26(水) 17:06:29.25 ID:qFxXwYpw
【age推奨】ギター総合質問スレ 193【age推奨】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1319616359/
988953:2011/10/26(水) 18:32:37.19 ID:2mGXI1rB
バンドをやるので持ち運びが楽そうなG2.1nuにしてみます
ありがとうございました
989ドレミファ名無シド:2011/10/26(水) 18:51:21.01 ID:jYKeZqxn
テレキャス、レスポール、ジャガー、ジャズマスター、ムスタング、SG、ポールリードスミスだったらどれがいいと思う?
990ドレミファ名無シド:2011/10/26(水) 18:53:53.80 ID:zxJ84l6s
ジャガー
991ドレミファ名無シド:2011/10/26(水) 19:20:32.28 ID:MmC1cA7r
ストラトキャスター
992ドレミファ名無シド:2011/10/26(水) 19:35:37.72 ID:Nq+vcT46
>>989
セミアコ
993ドレミファ名無シド:2011/10/26(水) 20:11:22.03 ID:GUikQzFh
モズライト
994ドレミファ名無シド:2011/10/26(水) 20:21:25.46 ID:/yHzNMdS
全部
995ドレミファ名無シド:2011/10/26(水) 20:53:37.05 ID:3FbFXfEu
SG
996ドレミファ名無シド:2011/10/26(水) 20:55:39.57 ID:j9SAxB7Q
>>989
SG
997ドレミファ名無シド:2011/10/26(水) 20:56:39.95 ID:q9boMXnr
むしろ三味線
998ドレミファ名無シド:2011/10/26(水) 20:58:56.37 ID:q9boMXnr
998
999ドレミファ名無シド:2011/10/26(水) 20:59:11.89 ID:q9boMXnr
999
1000ドレミファ名無シド:2011/10/26(水) 20:59:29.23 ID:j9SAxB7Q
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。