【HR】ギター速弾き練習所 【HM】part28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
速い男は好かれる
速い女は愛される

前スレ
【ヘビメタ】ギター速弾き練習所 【メタル】part27
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1311286092/
2ドレミファ名無シド:2011/09/21(水) 03:41:39.70 ID:bZL6dr/N
BPM100だの200だのと言っている人が、何ヶ月も壁にぶち当たっているという書き込みは多い。
なぜこうなるかというとあまりにもテンポが早すぎるからだ。
実際には、クロマチックの基礎練習などはテンポ40の8分♪でやるのがよい。

http://port.rittor-music.co.jp/guitar/column/kamo/2-9.php
加茂:なるほど〜。そういえば『ギタリストのための演奏能力開発エクササイズ』の付録小冊子の中に、面白い指示を見つけました。
それは「メトロノームをテンポ40に設定し、最後までそれを守る」
というものなのですが、実際のところ、
テンポ40で練習しているアマチュア・ギタリストなんて、
ほとんどいないと思うんですよ。

トモ:そう、普通はやりやすいテンポでやりますし、
速く弾けるようになりたいときはなおさらテンポを上げますよね。
でも、そのやり方では雑になっていくだけで、結局は弾けなくなっちゃうんです。・・・
3ドレミファ名無シド:2011/09/21(水) 03:42:33.51 ID:bZL6dr/N
[TEST]がよくやる練習方法[4/25追記] ‐ ニコニコ動画(原宿) http://www.nicovideo.jp/watch/sm1322276
Guitar Pro Tabs With Online Player | Songsterr http://www.songsterr.com/
楽譜が無料!ギター、ピアノ、バンドスコアなど - GLNET+ http://guitarlist.net/
tab譜と楽譜とコード譜の無料掲載サイト!G-Tab! http://guitar-tab.tongari-pocket.net/
4ドレミファ名無シド:2011/09/22(木) 03:39:15.75 ID:JxZF1DZt
??
5ドレミファ名無シド:2011/09/22(木) 08:38:32.73 ID:u386EPyF
独断と偏見に満ちた戯言が痛いテンプレですね
3流速弾きギタリストの戯言なんか、初心者にしか通用しません
6ドレミファ名無シド:2011/09/22(木) 09:06:18.38 ID:Rbn8fN7q
メタルの速弾きじゃなくてこういう感じで弾きたいんだが、どんな練習から始めれば良いんだろう?
http://www.youtube.com/watch?v=A6AbHzH_sTM
7ドレミファ名無シド:2011/09/22(木) 09:11:14.53 ID:Okh81o2u
やってる事自体はメタルと大して変わらん
とりあえずスケール練習とスウィープやっとけ
8ドレミファ名無シド:2011/09/22(木) 09:17:40.16 ID:Rbn8fN7q
スケール練習すればこういうメタルと違うコード進行の曲でもアドリブ出来るようになるもんなの?
9ドレミファ名無シド:2011/09/22(木) 09:21:07.47 ID:0FTmK2JG
やってみればわかるんじゃね?
10ドレミファ名無シド:2011/09/22(木) 09:24:07.38 ID:Rbn8fN7q
冷たいなあ。出来ないから恥をしのんで聞いてるんじゃん。
11ドレミファ名無シド:2011/09/22(木) 09:34:45.81 ID:LXQUrZ3H
>>6
老後の楽しみには良い
12ドレミファ名無シド:2011/09/22(木) 09:38:15.81 ID:Rbn8fN7q
どういう意味?マスターするのにえらい時間が掛かるということ?

13ドレミファ名無シド:2011/09/22(木) 09:39:16.63 ID:9CKrPrjp
>>8
ならない
14ドレミファ名無シド:2011/09/22(木) 09:41:24.38 ID:Rbn8fN7q
>>9
>>11
>>13
やっぱ難しいのか??

15ドレミファ名無シド:2011/09/22(木) 09:41:49.99 ID:29FzFKL6
>>6
かっこいい。
こういうのって、CD買う(借りる)ならどういうジャンルになるのかな?
楽譜まで揃ってる人がいると有り難い。
16ドレミファ名無シド:2011/09/22(木) 09:44:56.73 ID:0FTmK2JG
たいとる
17ドレミファ名無シド:2011/09/22(木) 09:54:37.44 ID:29FzFKL6
>>16
Chick Corea ってバンド名だったのか。
ありがとう。
18ドレミファ名無シド:2011/09/22(木) 09:57:09.58 ID:9CKrPrjp
>>14
仕事中なんで音を出せないから聴いてないんだけど
チックコリアのスペインはジャズのめっちゃスタンダードな曲なんだけど
弾き方見てるとそれにロック風な味付けをしてアドリブかましてるんかな?

こういうことをするにはまず普通にジャズのフレーズやアドリブ方をマスターしてから
メタルやロック風の味付けを加えて弾くのがいい

>>17
チックコリアはおっさんの名前
19ドレミファ名無シド:2011/09/22(木) 10:07:09.47 ID:Rbn8fN7q
>>18
おお!優しい人よありがとう。
ジャズやっとくといいのか。どおりでフレーズとかの感じが違うと思った。
でも簡単じゃなさそうだな。


20ドレミファ名無シド:2011/09/22(木) 10:07:37.93 ID:LkLLXYHG
21ドレミファ名無シド:2011/09/22(木) 10:08:06.25 ID:LXQUrZ3H
>>14
速弾きと比べれば難易度は低いが
メタルの土台の一つに練習するのは有りだと思う
22ドレミファ名無シド:2011/09/22(木) 11:56:42.40 ID:ZEv77oGl
>>6
こういうのコピーしてみたら
http://www.youtube.com/watch?v=4FEo0wg9yvc
あとはジャズ理論勉強する
23ドレミファ名無シド:2011/09/22(木) 11:59:49.37 ID:u386EPyF
スロースレになってしまったかw
http://www.youtube.com/watch?v=mnSZqYn5Ops&feature=uploademail
24ドレミファ名無シド:2011/09/22(木) 12:17:09.93 ID:Rbn8fN7q
>>22
ありがとう。
これかっこいいね。コピー頑張ってみる。
ジャズ理論も勉強しないとダメっぽいね。
一番の問題は速弾きかもしれないけど。
25ドレミファ名無シド:2011/09/22(木) 13:29:31.02 ID:gn4a4jFh
ああいうのは逆に速弾きの特訓漬けみたいなのから入るよりは常套フレーズ
みたいなのをいっぱい身につけるほうがいいだろう

インプロは要はなんだかんだフレーズ力と言っていい
単に弾いただけでジャズになるスケールなんて無いから
26ドレミファ名無シド:2011/09/22(木) 14:16:39.44 ID:od9x10Mw
Frank Gambale Live Credit Reference Blues
http://www.youtube.com/watch?v=e6dddTdwceg
27MIMI ◆LOVE/P22.U :2011/09/22(木) 15:05:27.16 ID:5FP/D9WJ
なんか速弾きから脱線してません?
28ドレミファ名無シド:2011/09/22(木) 15:30:34.19 ID:+cXmlDut
気に入らないなら速弾き板に逝けや
29ドレミファ名無シド:2011/09/22(木) 16:06:47.43 ID:u386EPyF
基本的な事は初心者スレでやって欲しいもんだ
30ドレミファ名無シド:2011/09/23(金) 04:03:11.84 ID:srmXlEap
なんだかんだギター入ってない初期RTFがいいよね 
ついでに>>6のおっさん初見だけど相当上手いな
31ドレミファ名無シド:2011/09/23(金) 05:53:06.45 ID:Bhia76Ll
楽器なんてのは二つからなってるからね

実技と知識理論
ま一番大事なのは実技。これがないといわゆる口だけってことになる
知識理論がないと、ただのバカ(肉体バカ、筋肉バカみたいな感じ)ってことになる
32ドレミファ名無シド:2011/09/23(金) 07:22:21.58 ID:QJbpZUzg
知識理論が豊富で弾けない人は大勢いるが
弾ける人で全く知識理論がない人ってお目にかからないな。
33ドレミファ名無シド:2011/09/23(金) 07:33:47.68 ID:yfTVyBzL
どんだけ無知なんだよw
34ドレミファ名無シド:2011/09/23(金) 07:46:48.89 ID:+9fJpIV/
弾ける人の知識は実践に基づいてる
35ドレミファ名無シド:2011/09/23(金) 08:19:41.15 ID:p2gV4XQj
知識理論w誤用にワロタ
36ドレミファ名無シド:2011/09/23(金) 09:02:49.06 ID:fE36jOvI
このスレは「理屈こねる暇があったら身体鍛えようぜ」みたいな所じゃないのか?
「ピロピロ厨上等!筋肉バカで結構!」位の割り切り方でイイと思うけどな
37ドレミファ名無シド:2011/09/23(金) 09:09:46.96 ID:D4hYtFto
程度問題だろ実際
38ドレミファ名無シド:2011/09/23(金) 09:16:20.41 ID:hO84FJpe
このスレは速弾きが全て
基本的な事は他スレでやってくれと言いたい
39ドレミファ名無シド:2011/09/23(金) 10:34:23.09 ID:66FqXNrw
ジョージベンソンは確か譜面もダメだったが上手いよな
さがせばゴロゴロ居るだろ
まあ一応耳や経験で自分なりに理論みたいなもんはあるんだと思うが
スケール、モーション等最低限のものだけ記憶してりゃさ
40ドレミファ名無シド:2011/09/23(金) 16:54:24.23 ID:X82stvwi
フレーズは覚えるもんであって、その場で作るもんじゃないよ。
理論知らなくて譜面読めなくても、そのジャンルのフレーズを覚えればいい。
バップだったらパーカー、モードだったらトレーンとか、メタルだったらイングヴェイとか。
41ドレミファ名無シド:2011/09/23(金) 17:15:53.00 ID:/qDCnqyT
そして和声を一切すっ飛ばして、
指定さたフレット、指定された指の動き以外
何もできない人間ができあがる
42ドレミファ名無シド:2011/09/24(土) 08:10:24.47 ID:d8k7i3Ju
だから、コード進行ごとに使えるフレーズを仕込むんだって。
スタンダードなんてほとんど2ー5の集まりだし。
ブルースもメタルもロックは実質モードだからキーだけあわせれば
もっと自由に(適当に)使える。
43ドレミファ名無シド:2011/09/24(土) 08:10:43.41 ID:zOkxsr0H
おっと片輪クラシック演奏家の悪口はそこまでだ
44ドレミファ名無シド:2011/09/24(土) 08:25:49.68 ID:6W3F7JDf
>>40
パクリかよ
45ドレミファ名無シド:2011/09/24(土) 09:30:37.09 ID:GS96Nbmo
コリアとかパーカーのフレーズだったらジャズになるというわけではない。
じっさい、こうしてあっさりとロックになる。
松本孝弘 SPAIN - YouTube http://www.youtube.com/watch?v=aSMce72P8H0
46ドレミファ名無シド:2011/09/24(土) 09:34:27.39 ID:GS96Nbmo
>>6
この人たぶんB'zのファンだね。音もそんな感じだ。
デビュー前松本ソロからの選曲なので、かなりのマニアと思われる。
47ドレミファ名無シド:2011/09/24(土) 09:39:30.38 ID:GS96Nbmo
逆にいえば、アニソンのフレーズもあっさりジャズになる
「星間飛行」LIVE IN SWEDEN - RASMUS FABER PRES_ PLATINA JAZZ - YouTube http://www.youtube.com/watch?v=-C5GiMmbiyw
48ドレミファ名無シド:2011/09/24(土) 09:47:35.14 ID:lpbwH8wt
>>45
松本もっと肩の力を抜けよと言いたくなるわ
49ドレミファ名無シド:2011/09/24(土) 13:29:44.57 ID:5W4GZ8DS
>>40
その場で浮んだフレーズは無視ですか?
50ドレミファ名無シド:2011/09/24(土) 17:00:15.70 ID:d8k7i3Ju
その場で浮かんだフレーズをすぐ弾けるんだ?
達人だね。
でも殆どの人は指のおもむくまま行き当たりばったりな
無意味フレーズになるけど。
51ドレミファ名無シド:2011/09/24(土) 17:11:37.39 ID:ers7LDPR
その場で浮かんだ「フレーズ」と立派に言える様なものを弾けるなら大したもんだ

大抵はアドリブといいつつ、ただ謎の音を指が適当に動き出しているだけ。
あとは大抵、既存のフレーズのリズムを変え、音を足し引きし、やっているものが多い。

後者は立派なアドリブだけど、
前者は「即興」といえども、本人ですらそのフレーズの頭とケツさえ曖昧なものが多い。
そして意図不明の無駄な音、それが多い。
52ドレミファ名無シド:2011/09/24(土) 17:28:53.62 ID:aLWP6L9L
お前と一緒にすんな
53ドレミファ名無シド:2011/09/24(土) 17:50:19.55 ID:azAKzQKy
↑は
一から何も無しで瞬間的にフレーズ作れるのか。スゲーな
まさかスケール覚えた位のあれで、高速スケール上下運動とかじゃないよな?
多少の勢いはあっても良いにしても頭の音、コードに対して最後の音や、
使用スケール内のコード音とか踏まえて瞬間的にやれるなら
凄いわ。
適当にキーのスケールだらだら流すなら中高生でもできるがな
54ドレミファ名無シド:2011/09/24(土) 17:54:05.90 ID:ers7LDPR

一瞬俺が書いたのかと思った。
55ドレミファ名無シド:2011/09/24(土) 18:56:28.63 ID:5W4GZ8DS
瞬時にフレーズが思いつき弾けないようでは、ジャズの連中に笑われますよ
56ドレミファ名無シド:2011/09/24(土) 19:05:35.32 ID:ers7LDPR
勘違いしているようだけど、ジャズは瞬間的にフレーズを生成なんかしてない。

あれは何百回とコードの流れに当てるフレーズを練習して、
そのフレーズの崩しを行っているだけ。
実際に無意識でも該当コード進行に対してフレーズの一部がクセで出る位繰り返しやる。

ステージでまっさらな状態で何も下準備すらない状態でフレーズが湯水のごとく沸いてくると
ジャズをやってことのない、それもギターの経験も少ない子は
まるでジャズが全ての音を知っていて、出したい音は全てフレージングできるとすら思っているがソレは違う。

0から生成してるんじゃなくて、100をコピーして40にしたり60にしたりして使ってるだけ。
理論はそれがどういういきさつで、どういうアプローチなのかを知るため。それが分かれば流用、発展ができるもの。
57ドレミファ名無シド:2011/09/24(土) 19:40:17.82 ID:d8k7i3Ju
ジャズをやったことがない、それどころかUX入ってるブルース
ももやったことない人が本だけ見てアヴェイラブルスケールがどうのって
言い出すんだよね。
フレーズははめ込むもの。バップは着地から逆算してどれだけ前から
引っ張れるかの名人芸合戦。モード及びロック全般は着地すら決めず
延々とはめ込むだけ。
パーカーのブルースの1コーラスでもコピーしてからじゃないとジャズ
理論がどうの語るのは恥ずかしいよ。
58ドレミファ名無シド:2011/09/24(土) 21:15:53.23 ID:OUnRrr1Y
ここもピッキングスレと同じ運命を辿るのか・・・・
その先例に照らすと、警戒レベルはスレ存亡の危機
59ドレミファ名無シド:2011/09/24(土) 22:05:59.30 ID:6W3F7JDf
爺たちのせいで速弾きスレの機能を失った
60ドレミファ名無シド:2011/09/24(土) 23:03:33.27 ID:eqBYnAHB
NGにして相手にしなければいいだけ
どこにでもある普通の2ちゃんのスレと同じ
61ドレミファ名無シド:2011/09/25(日) 14:25:21.33 ID:3IMgU/u8
あのー。みんなMAXどれくらいで弾けてるの?リアルに知りたい。
16分音符で、ドレミファソラシドを1〜6弦全て使って行ったり来たりするの。
BPMどれくらいよ?
62ドレミファ名無シド:2011/09/25(日) 14:51:42.97 ID:9Ll6fbr1
>>61
勢い任せの240BPM程度です
63ドレミファ名無シド:2011/09/25(日) 14:52:58.45 ID:lAs+gLfe
>>61
180は弾ける、190はかなりキツイ、200はたぶん十中八九ミスる
64ドレミファ名無シド:2011/09/25(日) 17:30:14.24 ID:lI36I0Zh
トリロジーが216でしよ。
ライジングフォースの決めが250ぐらい?
確かに250〜270ぐらいが壁かも。
自分は250かな。
65ドレミファ名無シド:2011/09/25(日) 20:09:19.87 ID:HAOsfjTL
>bpm160でまあ、余裕をもって弾ける
ガチマジ必死で180かな
でも、160で十分だと思ってる
ちなみに六連は120がギリギリ。それよりスピードアップするとキツイ


あ、これは6→1→6という縦の動きです。二本弦だけだともっとスピードアップして安定して弾けるけど
やっぱり縦の動きが激しくないとダイナミックないからね。
66ドレミファ名無シド:2011/09/25(日) 20:19:46.60 ID:HAOsfjTL
スピードピッキングってのは
最低でもbpm160 十六分   bpm120 六連

最低でもとはいったけど、これだけ弾ければまずどんな曲でも十分の速弾きとなるから
これで十分ともいえる。

これ以上の速さとなったら、エコノミー絡めてひくしかないでしょ?
67ドレミファ名無シド:2011/09/25(日) 20:22:38.32 ID:qxAeKMQa
オルタネイトでいけるだろっていうか、

ピッキングの選択なんてフレーズによるとしか言えない。
68ドレミファ名無シド:2011/09/25(日) 22:07:22.25 ID:6gsqYkWi
>>22
スレ違いだけど
速弾きしていないディメオラのソロがいい
勿論ビレリもね
69ドレミファ名無シド:2011/09/25(日) 22:47:52.81 ID:rsJTYJiG
>>68
スレ違いなら書くなよ
今BPMの話してんだよ
70ドレミファ名無シド:2011/09/25(日) 23:11:48.32 ID:wc0I9c1w
Kelly Symonzスレで忍法帖がうんこみたいな暴れ方しててウケるよ
71ドレミファ名無シド:2011/09/26(月) 02:42:32.46 ID:Gc2hsmdy
Simonzな
あいつは曲が糞過ぎるんだよな。ピッキングはキレイだと思うけど
72ドレミファ名無シド:2011/09/26(月) 07:20:10.32 ID:dQm9Fomx
ジャズ・ブルース・フュージョンetc.と器用に弾く人だね
73ドレミファ名無シド:2011/09/26(月) 08:41:48.67 ID:CcVLrCqq
ヘビメタ以外弾けそうにないが
74ドレミファ名無シド:2011/09/26(月) 09:57:19.39 ID:V+LDoMyw
フュージョンかっこよかったよ
kellyスレすげー
きもいアンチばっかだわw
75ドレミファ名無シド:2011/09/26(月) 10:28:45.24 ID:eQ2ZwpKi
ネオクラ奏法に特化してる。何やってもネオクラ臭くなる
フュージョン風の桶でも躊躇なくメタルフレーズを弾いちゃう人
76ドレミファ名無シド:2011/09/26(月) 10:32:55.32 ID:dQm9Fomx
>>73
クラシックもOKですよ
77ドレミファ名無シド:2011/09/26(月) 10:34:01.46 ID:ILMe5B+a
クラギ弾けるのか
78ドレミファ名無シド:2011/09/26(月) 12:12:43.68 ID:3b/MN10X
どちらにしろ演奏フォームは勉強になると思ったよ

アンチの書きこみホントすごいね
びっくりした…
79ドレミファ名無シド:2011/09/26(月) 14:50:28.97 ID:9AyMW9O5
わざわざこっちに来てまで糞ケリーの話をするなよ
80ドレミファ名無シド:2011/09/26(月) 16:31:35.07 ID:JLCrYlQN
世界3位より速いケリー様はスレ的に神様
81ドレミファ名無シド:2011/09/26(月) 18:58:14.43 ID:V+LDoMyw
>>79
おまえいちいちうるせーよ
82ドレミファ名無シド:2011/09/26(月) 23:08:15.09 ID:ixv+kBLO
早弾きってどの練習方法がいい?

1 超スローから始めて1ずつテンポ上げる
2 自分の弾ける限界テンポをひたすら弾きつづける
3 うまく弾けないくらい速いテンポで速さに慣れる

ちなみに今まで1の練習でやっていたけど伸び悩んでいて
ダディブラみたいなソロが弾けるようになりたいんだけど
83ドレミファ名無シド:2011/09/26(月) 23:10:02.36 ID:+DVg9DEi
全部やれ
84ドレミファ名無シド:2011/09/26(月) 23:19:36.05 ID:DbVkaVQT
そのうち外すとしたら2
85ドレミファ名無シド:2011/09/26(月) 23:52:47.87 ID:GOf+5nf0
純粋にピッキング速度が追い付かないと思うのは「クマンバチのコンテスト動画」くらいかなあ
ハミングバードやイングヴェイのフレーズで問題のない速度までイケれば、あとはピッキング速度
に拘る必要は無くなって来るよ
勿論イングヴェイの曲を全部完璧に弾きこなせる訳じゃないけど、ピッキング速度だけを言えば
別に問題になる曲はないと思う。(弾けないフレーズは他にネックがある)

俺はどれくらいまでイケるかなあ?
ごく単純な運指なら、bpm240の十六分(16発/sec)はイケるかな?
色んな指の組み合わせが出て来ると、自信を持ってフルピッキングで弾けるのは多分200bpm位
までだろうな。

クマンバチを観る限りでも230bpmと260bpmの間に大きな壁を感じる
もしアレに専念して練習しても、何かブレークスルーがないと260bpm以上は弾ける気がしない
86ドレミファ名無シド:2011/09/27(火) 00:11:06.83 ID:gX1WXlBT
>>82
1.で運指とピッキングが指に染み付くまで弾く、頭を空っぽにしても弾けるまで弾き込む
2.「しっかりリズムを刻める範囲での目一杯」ペースでひたすら弾く
 「ちゃんと弾ける範囲の目一杯」で必死に弾く、グチャグチャにならない様に弾く
ヒマさえあれば弾く、何はなくとも弾く、ヒマが無くても無理矢理弾く、とにかく弾く

気付くと3.だと思ったペースで弾けたりする、慣れるも何もいつの間にか弾けてしまう
すかさずその速度が指に定着するまで弾き込む、忘れない様にひたすら弾く

多分次の日になったら弾けない、焦らなくても指慣らしが終わった頃には大抵また弾ける
繰り返しているうちにレベルアップしている
初心者に毛の生えた様な突き詰めてないレベルのうちは、数日だって結構な成果が出る

時間の取れる学生で本気で上手くなりたいんだったら、休みの日は10時間は弾いてろ
個人的には連日12時間以上弾くと煮詰まってギターが嫌いになりそうになるので、一日の
練習時間は10時間位に抑えたい。(今はもう大人なんで色々と無理だけど)
精神も指もタフな人で飽きっぽくない人なら、もっと弾けば良い。
87ドレミファ名無シド:2011/09/27(火) 03:32:48.00 ID:eIp4FDDe
>>84
外すものは無いです
88ドレミファ名無シド:2011/09/27(火) 12:41:56.39 ID:NM9xNaw7
>>82
3とか根本的にダメなピッキングだといくらやっても
ある程度以上は全く伸びないとかあるよ
速さもそうだが精度もな

だから、6連や8連の基本的フレーズでまずピッキングを研究し、鍛える

要するにダメなピッキングで挑戦しても無駄なんだよ
89ドレミファ名無シド:2011/09/27(火) 12:49:26.72 ID:4DHGNEYH
>>88
またお前か
いい加減スレタイ読んでね
君の遅弾き練習法は晒さなくていいから
90ドレミファ名無シド:2011/09/27(火) 13:58:49.27 ID:eIp4FDDe
>>88
体に感覚を覚えさせる事も重要
基本ばかりやってても伸びないのが速弾き
91ドレミファ名無シド:2011/09/27(火) 17:03:16.39 ID:xxiKMemH
小指薬指間を割るためにできることって何かありますか?
92ドレミファ名無シド:2011/09/27(火) 17:13:55.60 ID:q0LHUuXe

????包丁??
93ドレミファ名無シド:2011/09/27(火) 17:23:44.54 ID:KhUSpCKl

????果物ナイフ??
94ドレミファ名無シド:2011/09/27(火) 17:24:42.59 ID:xxiKMemH
ごめんなさいwww

説明しづらいんですが
クロマチックの5→6→7→8の時は薬→小がそれぞれ別の動きって自覚できるんだけど、

8→7→6→5のときだと小→薬が同じな感じ?になるんです。

はたから聴けば同じようには弾けるけど感覚として気持ち悪いので・・・
95ドレミファ名無シド:2011/09/27(火) 17:37:10.14 ID:q0LHUuXe

当たり前だ。小指と薬指は同じ筋肉の仲間で動かしてるんだから。
96ドレミファ名無シド:2011/09/27(火) 18:20:26.92 ID:xxiKMemH
それは分かってるんだけど

なんていうかこうそれをどこまで分けれるか!!みたいな・・・?
97ドレミファ名無シド:2011/09/27(火) 18:22:14.40 ID:hpJE0Zti
【HR】ギター速弾き練習所 【HM】part28
98ドレミファ名無シド:2011/09/27(火) 18:40:23.20 ID:1OPtDgOs
>>96
ギターの弾き方 初心者編71
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1315893017/
99ドレミファ名無シド:2011/09/27(火) 21:00:45.82 ID:dbRUYEGO
よぅしケツ出せ!ブチ込んでやるぜ(震え声)
100ドレミファ名無シド:2011/09/27(火) 21:14:45.04 ID:tOBcE0yp
>>94
ただ見できる
これでも練習すれば?
http://www.rittor-music.co.jp/books/06217203/p20-21.pdf
101ドレミファ名無シド:2011/09/27(火) 22:47:47.80 ID:dbRUYEGO
>99
 オナシャーース!
102ドレミファ名無シド:2011/09/27(火) 23:58:27.53 ID:q0LHUuXe

いつも思うんだが、変なトコに人差し指とか他の指を2本くらい固定して
他の指2本を独立して動かすトレーニングのようなものって、無意味だと思う。

固定させずにフレーズの中で苦手な指を使うのをやるべき。
固定させる事が実践でほぼ無いのと、下手すると変なクセつくよ
103ドレミファ名無シド:2011/09/28(水) 00:15:00.37 ID:g9tZ26EW
変なクセをつけたい人たちの練習なんだから、電柱のかげから見守ってやれよ
104ドレミファ名無シド:2011/09/28(水) 00:20:19.90 ID:68zRmU2H

ぴゅーま・・・
105ドレミファ名無シド:2011/09/28(水) 01:10:17.32 ID:1bbFJpTq
>>102
適材適所
106ドレミファ名無シド:2011/09/28(水) 02:38:53.67 ID:oI2Q80pt
>>102
オレ、そのトレーニングのおかげで、薬指の動きはかなり滑らかになったよ
タブ譜と同時進行的にやれば変なクセもつきにくいかと
107ドレミファ名無シド:2011/09/28(水) 06:32:45.24 ID:Hk47JEEO
>>102
思うだけで語らないでくれ
結果を教えてくれ
108ドレミファ名無シド:2011/09/28(水) 06:54:53.41 ID:tGRJX94F
変なクセついたら直せばいい
109ドレミファ名無シド:2011/09/28(水) 08:15:22.90 ID:68zRmU2H
>>107

お前それをこのスレの鉄則にしてくれ。ほぼ8割が憶測と願望ばかりだぞ
110ドレミファ名無シド:2011/09/28(水) 08:23:26.46 ID:jVPV3keE
4指分離の練習なんてどの楽器でも変な癖付きそうなのばかりだと思うんだが
111ドレミファ名無シド:2011/09/28(水) 08:28:02.20 ID:68zRmU2H
>>110
思わないで結果だけ書いてほしいそうだぞ
112ドレミファ名無シド:2011/09/28(水) 15:03:55.08 ID:OaigvBbB
そんなことしたら一気に過疎りそうだけどなw

てか基礎の基礎かや身直そうと思ってテンプレのローテンポクロマチックやってみたんだがテンポが遅ければ遅いほど弾けないわ。
いかに自分が弾けてる気になってたかがわかった。
修行しがいがあるぜ。
113ドレミファ名無シド:2011/09/28(水) 19:30:40.60 ID:ARKyh/EE
>>112
遅いと弾けない意味が分からん
114ドレミファ名無シド:2011/09/28(水) 19:35:58.91 ID:70XkS1GD
>遅ければ遅いほど弾けない
んじゃなくて、自分の苦手な速度だと弾けないならわかる
115ドレミファ名無シド:2011/09/28(水) 20:09:32.98 ID:w5psQfdx
普通は速弾きが安定すればスローもより安定するけどな
速弾きも出来てない可能性大
116ドレミファ名無シド:2011/09/29(木) 00:18:49.37 ID:2Rp9artk
>>115
個人的には、手癖っぽいソロとかは、スローでやると不安定になることあるよ
だからたまにスローでやって、手癖の再調整というか、確認してる
117ドレミファ名無シド:2011/09/29(木) 10:07:33.51 ID:AQ+wGlED
手癖の再調整ww
118ドレミファ名無シド:2011/09/29(木) 10:12:29.19 ID:bwK3O++3
>>116
正確に弾けてないって事だよ
最初は、それでOK
119ドレミファ名無シド:2011/09/29(木) 11:08:38.39 ID:h0atckq0
常識的にどんな速度でも弾けなきゃダメ
要するにシンクロを惰性に任せて弾いてる証拠だよ
おそらく普段からミストーンが多いタイプのギタリスト
120ドレミファ名無シド:2011/09/29(木) 12:37:35.42 ID:jTpfcY2P
無駄な力が入りすぎてるから、スローテンポだと力のやり場に困って弾けなくなる。
121ドレミファ名無シド:2011/09/29(木) 14:36:17.96 ID:8tZZslcb
すげーこと発見したかもしれん
今まで速弾きの時は右手をガン見してたけど、右手を見ないようにしたらピッキングが左手についてきやすいような気がした
プラシーボかもしれんけど
122ドレミファ名無シド:2011/09/29(木) 14:54:42.36 ID:zAsncIjm
>>121
右手ガン見すんなよw
123ドレミファ名無シド:2011/09/29(木) 15:32:17.27 ID:5xibmAeG
俺は右手をみつめてたら、スピードピッキング出来ないタイプだなあ
ほんとダメなんだよな

あと明るいところ、電気あかるいところでよりも、薄暗いところでのほうが(もちろん右手も見ず)
ピッキングに集中出来る。
左手を見てても、右手が目の端にちらちら入り込むので、やっぱり左手をみながらでもピッキングは
本領を発揮できない
124ドレミファ名無シド:2011/09/29(木) 15:47:20.84 ID:Wuyv2gFG
バカヤロウ!
客の顔を見ないで演奏できるか!
125ドレミファ名無シド:2011/09/29(木) 16:33:32.57 ID:5xibmAeG
名弦やな
126ドレミファ名無シド:2011/09/29(木) 16:34:02.68 ID:5xibmAeG
名言やな
127ドレミファ名無シド:2011/09/29(木) 16:41:05.12 ID:zAsncIjm
ロックな名言ですね
アイアン名言ですよ
128ドレミファ名無シド:2011/09/29(木) 16:46:21.86 ID:+4V1auTa
俺も右手動かすときはずっと画面見てるわ
129ドレミファ名無シド:2011/09/29(木) 17:16:37.78 ID:eiL9d7su
山口達也のCanon Rockもいかす
http://www.youtube.com/watch?v=HrtSAVThu8M
130ドレミファ名無シド:2011/09/29(木) 18:20:26.81 ID:8TOwhdMe
俺はテレビを見ながら弾くwもしくは次のポジションかな
131ドレミファ名無シド:2011/09/29(木) 22:07:34.03 ID:909xAN1L
ピッキング側の手を見て演奏とかよっぽどじゃないとしないな
132ドレミファ名無シド:2011/09/29(木) 23:13:08.29 ID:TLMBtsuh
複雑な多弦オルタとかは無意識に右手みてるな。
あとは基本左手か譜面
133ドレミファ名無シド:2011/09/29(木) 23:58:45.45 ID:8tZZslcb
>>123
あれか、視界を封じることで無意識レベルでその分より多くの神経を指先に注げるのだろうか
134ドレミファ名無シド:2011/09/30(金) 00:03:37.00 ID:Uu213GWz
そうじゃない。覗き込むことで姿勢が崩れてるだけ
135ドレミファ名無シド:2011/10/01(土) 16:32:30.80 ID:g5QpuntA
タッピングで指を離す時に開放弦が鳴ってしまう
左手でミュートしたいけどすぐに他の弦に移動しないといけないからどうすればいいんだろう
136ドレミファ名無シド:2011/10/01(土) 16:37:28.95 ID:VCw5Yxl4
>>135
せめて詳細を書いてよ
137ドレミファ名無シド:2011/10/01(土) 17:26:33.49 ID:2ZoEGO3n
>>135
左手でダメなら、右手でするしかない。
138ドレミファ名無シド:2011/10/01(土) 17:35:13.20 ID:F19txEOL
>>135
指を立てなさいよ
139ドレミファ名無シド:2011/10/01(土) 17:38:33.32 ID:csIDUdZ5
>>135
左手で微妙に触れながらポジションチェンジでどうよ
140ドレミファ名無シド:2011/10/01(土) 22:46:20.52 ID:Zt8SPJ7G
乗っかって質問ですがタッピングするとき
右手の移動でどうしても音が鳴るのはどうやって抑えたらいいんでしょうか?
141ドレミファ名無シド:2011/10/02(日) 09:37:05.55 ID:i8JRb3ds
>>140
両手で余弦ミュート
142ドレミファ名無シド:2011/10/02(日) 22:56:41.33 ID:/vWitXHX
スレチだがさすがエリック・スピードさんぱねぇ…
http://www.youtube.com/watch?v=GR0UCNOdWxI
143ドレミファ名無シド:2011/10/02(日) 23:14:18.40 ID:JOagV+Nt
http://imepic.jp/20111002/660030
速弾き向いてますか?
144ドレミファ名無シド:2011/10/03(月) 00:09:25.01 ID:prk5VeI+
>>143
それの0.96mm持ってるけど形状としては問題ないよ
厚さは人それぞれだからなんともいえない
145ドレミファ名無シド:2011/10/03(月) 01:20:18.35 ID:D9AEU055
>>143
それの1番熱い奴使ってる
146ドレミファ名無シド:2011/10/03(月) 01:33:29.11 ID:3+jjjgmK
>>145
俺もだ
1.14mmってやつだな

ジャズVの昔からあるやつはバリが酷いから嫌い
ウルテはまあそれよりは悪くないが納得出来ない
147ドレミファ名無シド:2011/10/03(月) 01:39:08.29 ID:gRZS8UGT

>>145

摩擦熱で発火するのか?
148ドレミファ名無シド:2011/10/03(月) 08:46:29.96 ID:swn+8ICB
ジャズVのバリ昔はさほどでもなかったんだが現行品は酷いな
149ドレミファ名無シド:2011/10/03(月) 09:10:18.63 ID:pBrwXUgq
そんなに気になるか?
最近はmax gripしか買って無いけど、袋買いしてもハズレらしいハズレは無かったぞ
150ドレミファ名無シド:2011/10/03(月) 09:45:56.00 ID:jpFHuh9c
写真でも上部の仕上げの酷さは確認できる
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/prod_img/j/jimdunlop_471r3bk.jpg
151ドレミファ名無シド:2011/10/03(月) 09:57:21.06 ID:pBrwXUgq
そこかよw
バリっていうか金型から外して、ランナーから外した跡
根本的に「仕上げ」の工程の中に入ってないからそういうものだろ

ピックとして使うのに何か問題あるのか?
152ドレミファ名無シド:2011/10/03(月) 10:13:14.98 ID:e9u37ilY
>>151
俺はタッピング時に中指に収納するから痛そうで嫌だなぁ
153ドレミファ名無シド:2011/10/03(月) 10:27:12.36 ID:pBrwXUgq
>>152
ヤスリ、ニッパー、爪切り、カッター
10秒あれば引っかからない程度に成型できるだろ
154ドレミファ名無シド:2011/10/03(月) 12:53:38.38 ID:sPs8/zLj
>>150
そんなところどーでもいーわ
155ドレミファ名無シド:2011/10/03(月) 13:37:27.08 ID:3+jjjgmK
ジャズVのバリはピッキングする断面にやっぱあるよ
削っても素材自体がプラモと同じだろあれ?

そもそもピッキングに適してない 削れるの早いし
あと何よりあのテーパーは糞だろ
156ドレミファ名無シド:2011/10/03(月) 13:47:54.63 ID:pBrwXUgq
完全に無いとは言わないけど、ピッキングで引っかかるレベルじゃないだろ
ナイロンはプラモの素材とは違う

jazzVが削れるの早いって聞いたことねーぞw
毎日使っても一ヶ月くらいは普通に持つ

テーパーの好みは人それぞれ
157ドレミファ名無シド:2011/10/03(月) 14:02:05.93 ID:e9u37ilY
>>156
いやバリがあれば引っかかるだろ
ピック1枚を1ヵ月も使う奴は説得力無さすぎだろ
158ドレミファ名無シド:2011/10/03(月) 15:02:33.45 ID:r8Bosy3e
>>156
俺は弦を2〜3週間くらいで張り替えるからリセットのためにピックもそのとき替える(JAZZV XL)
でも、確かに一ヶ月くらいは問題なく使えると思う。ずっと低音弦を順アングルでゴリゴリ弾いてるとかなら無理かもしんないけど
使用後ピック入れに大量に溜まってきたからその内削ってリサイクルしようかしら?

テーパーも最初はパチパチしてるかな?と感じたりするけど俺はそういうもんだと思って使ってるから気にならないなぁ
159ドレミファ名無シド:2011/10/03(月) 15:58:50.58 ID:gRZS8UGT

ジャズ3をどんな弾き方したら1ヶ月で寿命くるんだよ
160ドレミファ名無シド:2011/10/03(月) 16:02:08.34 ID:sPs8/zLj
擦り弾きだな
161ドレミファ名無シド:2011/10/03(月) 16:04:08.72 ID:kdyDlVq8
ピックなんて2週間も持たんだろ
162ドレミファ名無シド:2011/10/03(月) 17:40:23.33 ID:lDrm2KjW
寿命なんていってなくね?
163ドレミファ名無シド:2011/10/03(月) 17:59:20.08 ID:2KHiJf++
小銭を使い分けている
164ドレミファ名無シド:2011/10/03(月) 18:45:22.98 ID:MxkzURnb
俺は普通サイズのウルテックス製ピックを深めに持ってる
165ドレミファ名無シド:2011/10/03(月) 21:00:32.38 ID:3+jjjgmK
まあウルテックスはその点、バリも無いし、長持ちするし悪くはない

あれ多分苦情がずっとあったから発売されたんじゃね
166ドレミファ名無シド:2011/10/04(火) 00:25:48.47 ID:5He5c7Ns
尖ったミディアムでセルロイドだと一日で形が変わります
スタジオ一回で使い捨て
167ドレミファ名無シド:2011/10/04(火) 09:30:49.32 ID:2STS0lHU
なぜ速弾きは楽しいのか
誰か教えてくれ
168ドレミファ名無シド:2011/10/04(火) 09:36:02.59 ID:Ip6CrMuG
登山家に、なぜ山を登るのか聞いてみろ
169ドレミファ名無シド:2011/10/04(火) 15:48:18.09 ID:V4hTTAVl
聞いてみたけど、暇だからって言ってたぞ
170ドレミファ名無シド:2011/10/04(火) 17:00:42.77 ID:/aE1EtGz
>>168
あれ、とんでもなく深い名言みたいに言われてるけど、
疲れてて長いコメントするのが面倒くさかったからテキトーに答えただけっぽいぞw
171ドレミファ名無シド:2011/10/04(火) 18:51:01.83 ID:Ip6CrMuG
『そこに山があるからだ』
の真似して
『そこにピロピロがあるからだ』
とか言って欲しかったんだが、誰も俺の領域には入れなかったようだな(遠い目
172ドレミファ名無シド:2011/10/04(火) 18:54:53.45 ID:O23hVh2c
>>171
山に登る
ギターでピロる

なぜ山に登る=山があるから
×なぜピロる=ピロピロがあるから
○なぜピロる=ギターがあるから
173ドレミファ名無シド:2011/10/04(火) 19:57:51.62 ID:QPixBFDO
ピロピロって何?
174ドレミファ名無シド:2011/10/04(火) 20:32:30.31 ID:SSC30CH9
高速ピッキングで繰り出される出音が一流だとまるでマシーン、電子音がなってるがごとく
聞える様
それをピロピロとか表現してるんだよ。どこかの弾けないのでひがんでるバカが
175ドレミファ名無シド:2011/10/04(火) 20:43:41.07 ID:Yi+Sr0e1
泣くなよピロ厨
176ドレミファ名無シド:2011/10/05(水) 08:46:36.71 ID:aRNyMKNs
速弾きのおかげで人生が豊かなものになりました。
177ドレミファ名無シド:2011/10/05(水) 09:15:38.02 ID:Kkls2vjS
速弾きのおかげでおまんこし放題になりました。
178ドレミファ名無シド:2011/10/05(水) 10:46:59.32 ID:aRNyMKNs
うっそそれはないっしょ
179ドレミファ名無シド:2011/10/05(水) 12:33:36.17 ID:VStW1Wgo
はや引きができるようになったら、いきなり課長に昇進しました
これもすべてヤングギタ^−のおかげです

180ドレミファ名無シド:2011/10/05(水) 13:50:21.14 ID:BL5C3pir
速弾きしてたら英語が喋れるようになりました
181ドレミファ名無シド:2011/10/05(水) 13:51:19.51 ID:8PaZQ2Kg
速弾きしてたら、リスニング力が上がりました。
182ドレミファ名無シド:2011/10/05(水) 14:16:38.24 ID:LTOwCvRL
午前中で早弾きしました。
183ドレミファ名無シド:2011/10/05(水) 14:21:03.95 ID:AJoGMoB+
速弾き否定の人ってスローな曲しか弾けないのかな?
184ドレミファ名無シド:2011/10/05(水) 14:45:37.91 ID:CLOGoRYf
速弾きかスローな曲しかこの世に存在しないんならそうなんだろう
185ドレミファ名無シド:2011/10/05(水) 15:05:02.19 ID:VsQfg7HB
弾けてもそのうち興味を無くす人もいる
そもそもメタル以外使い道少ないし、まぁまぁ速いフレーズ弾ければ事足りるもんな
186ドレミファ名無シド:2011/10/05(水) 17:22:46.25 ID:1VmfUnfP
速弾きあってのスロー
スローあっての速弾き
上手く引き立てて使おうぜ
187ドレミファ名無シド:2011/10/06(木) 04:59:11.95 ID:tpCGQg7m
はや引きしすぎて警察に捕まりました
188ドレミファ名無シド:2011/10/06(木) 07:31:45.39 ID:E8JFE4g4
俺は普通弾き
189ドレミファ名無シド:2011/10/06(木) 11:12:24.71 ID:mmEfcGgV
裸ネクタイにしたら少し速くなった。

マジで
190ドレミファ名無シド:2011/10/06(木) 12:11:24.38 ID:eUYU2Hdl
羞恥心で高揚して速弾き力が向上するのですねわかります
191ドレミファ名無シド:2011/10/06(木) 12:51:54.22 ID:5yUer6dZ
>>189
小林信一乙
192ドレミファ名無シド:2011/10/06(木) 17:49:26.44 ID:5LkPAN9R
DUNLOPのTORTEXの114mm買ったぜ!だがjazzV黒の方が弾きやすいな滑り止めあるし
193ドレミファ名無シド:2011/10/06(木) 17:55:40.79 ID:wUkEKxeG
オニギリって速弾きしにくいの?
194ドレミファ名無シド:2011/10/06(木) 18:06:53.26 ID:aDmfLCDg
>>193
アコギで速弾きする時はおにぎりの方がいい
195ドレミファ名無シド:2011/10/06(木) 18:11:17.61 ID:wUkEKxeG
>>194
何で?
無知ですまない…
196ドレミファ名無シド:2011/10/06(木) 20:09:50.13 ID:kaR3Bkt+
>>189
俺もほんの少し早くなった
自慰的な意味で
197ドレミファ名無シド:2011/10/06(木) 20:42:47.95 ID:cRO12zdB
>>194
そんな事は無いです
198ドレミファ名無シド:2011/10/06(木) 23:34:54.96 ID:zNTsf98b
199 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/10/06(木) 23:58:42.35 ID:4gfi9zgw
さて練習するぞー
200ドレミファ名無シド:2011/10/07(金) 00:04:13.89 ID:d6M7sM9X
この動画は非公開です。
201ドレミファ名無シド:2011/10/07(金) 09:47:37.08 ID:OhwT3T7K
友達しか見れない設定
202ドレミファ名無シド:2011/10/07(金) 10:25:18.13 ID:HXP3BuYV
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /


203ドレミファ名無シド:2011/10/07(金) 15:41:43.36 ID:cGHiKXPZ
前スレで話題に上がってた、各指の組み合わせでの2音フルピッキング
を一昨日から始めたんだけど、ピッキングのスピードに左手の押弦が
全くついて行けない。。。特に薬指と小指の動きが亀だ
しばらく続けてると動くようになるのかな。
あるいは、これの前にやるべきエクササイズあれば教えて下さい
204ドレミファ名無シド:2011/10/07(金) 16:18:46.76 ID:Zb0HS+aq
>>203
テンポを半分にして理想の運指になるまでトライ
最初は頭で考えられる速度で練習する
こう動かそうと思ったように動かすことを意識する → 重要
205203:2011/10/07(金) 17:27:47.52 ID:cGHiKXPZ
>>204
ありがとう
スレで読んだときには、やみくもに速く弾けばいい、というニュアンスに
感じられたんだけど、ゆっくりから始めるよ
206ドレミファ名無シド:2011/10/07(金) 19:45:41.00 ID:cxFPObRE
いや、やみくもでいいよ。
毎日やればそのうちついてくる。
207ドレミファ名無シド:2011/10/07(金) 21:39:38.24 ID:2H9aGm/h
スロー、現在出来る速度、シンクロしなくても自分の最速の3つやるのがいいよ
208ドレミファ名無シド:2011/10/07(金) 21:41:54.55 ID:cscp1ahQ
>>207
同感。
209ドレミファ名無シド:2011/10/07(金) 22:33:57.87 ID:lWSNxYHI
>>203
その練習方法ってこれであってる?


12(人中)
13(人薬)
14(人小)
23(中薬)
24(中小)
34(薬小)

これをフルピッキングで12121212121212って弾く感じ?
210ドレミファ名無シド:2011/10/07(金) 23:37:35.57 ID:OhwT3T7K
>>207
禿同
211ドレミファ名無シド:2011/10/07(金) 23:47:54.94 ID:JSkO/Nmj
2本指2音をオルタフルピッキングのシンクロ無視の最高速は、
右手だけで最高速で動かして、それに左手
左手をだけを最高速で動かして、それに右手
の2パターンとかやってみるのもいいよ
212ドレミファ名無シド:2011/10/08(土) 05:45:46.48 ID:9Sw9D+HO
腕つった
213ドレミファ名無シド:2011/10/08(土) 08:58:17.10 ID:fSwgK4hn
>>211
それで効果があるか知りたいから、ちょっとお前の速弾きうpして下さいお願いします
214ドレミファ名無シド:2011/10/08(土) 09:35:14.47 ID:9kbBbWX5

おまえら既に音楽がやりたいのか、運動がしたいのか分からない状態にまでなってるな

「動けるに越したことないだろ」とかいいながら、音楽的に何か弾いてよとかいわれると、
なぜか単音でドレミファソラシド〜って高速で駆け上がって駆け下がるだけだろ

末期の子になるとどれがドかすら分かってなかったり、
え、これA音だし!とかいいながらラ音と分かってるのかと思いきや、
ただハイコード動かした時のルートでしか認識してなかったり。

さっきまでAだ!って弾いてたのにラ弾いてというと困るとか結構いる。
速いだけで何弾いてるか分かってないのがほぼい9割
215ドレミファ名無シド:2011/10/08(土) 11:39:42.15 ID:O3s0HfJB
はい
216ドレミファ名無シド:2011/10/08(土) 15:18:16.67 ID:wU6xkLFT
反省します
でも速弾きがしたいんです
217ドレミファ名無シド:2011/10/08(土) 15:52:22.16 ID:Tc8dQDlY
>>214
低脳乙
218ドレミファ名無シド:2011/10/08(土) 16:57:41.92 ID:GUVurmSF
速弾きの練習(笑)
219ドレミファ名無シド:2011/10/08(土) 20:20:03.00 ID:Oyf1ZS74
同じフレーズばっかり練習してるとその曲に飽きる
助けて
220ドレミファ名無シド:2011/10/08(土) 20:49:16.60 ID:lIQ6wA8p
向いてないんだと思う。
いつまでも続けられる。
才能ってのはつまりそういうことだ。
221ドレミファ名無シド:2011/10/08(土) 21:02:55.16 ID:JMKQbaws
>>219
飽きたら頭を振れ
簡単なフレーズでもなんか弾いてる気分になれるぞw
222ドレミファ名無シド:2011/10/08(土) 21:27:45.03 ID:R/JOw4ik
>>219
同じ所を押さえてリズムに乗せて弾く、だけじゃないんだ
音ゲーだったらそれでクリアできるけど楽器はそうじゃない
次は今弾いたのよりよい音で弾くことを心掛ける
今いい音出せたと思ったらそれを次もその次も続けるように心掛ける
指を動かすことは目的じゃないんだ。音を真剣に聴きながら練習しろ

どうやったらいい音出せるかわかんないなら考えろ
考えないから、無目的にやってるから飽きるんだよ
223ドレミファ名無シド:2011/10/08(土) 22:21:49.29 ID:TQ0AS1G8
>>219
様々な曲をコピーするなり作るなりしなさいよ
基礎練習ばかりしてても始まらないぞ
224ドレミファ名無シド:2011/10/08(土) 23:01:57.23 ID:85SvWzxt
オルタ
五弦8.10.12四弦10.三弦9.10.12.二弦10.一弦8.10.12戻る
225ドレミファ名無シド:2011/10/09(日) 00:01:51.85 ID:D8DVbdKJ
>>224
エコノミー?
そういうの苦手だわ
226ドレミファ名無シド:2011/10/09(日) 04:44:23.49 ID:9cBKk7Ch
>>225
エコノミーを使った方が実用的なのですが、オルタで弾いた方が練習としては○です。
ゆっくりから始めて、エコノミーにならないように注意すれば、右手の良い練習になります。
ちなみに、これをもうちょっとストレッチ気味にしてエコノミーで弾くと、キコになれます。
227ドレミファ名無シド:2011/10/09(日) 07:58:51.61 ID:M4ZzasFw
スウィープは出来るけど、一本弦三音ずつのスケールのエコノミー全く早く出来ない。

ゆっくりなら出来るんだけどな…
228ドレミファ名無シド:2011/10/09(日) 09:05:54.37 ID:gppHl+43
>>227
ゆっくりで出来てもあまり意味がない
ゆっくり時と速い時でピック軌道や指先の力加減が違ってるから
速くやるとうまく出来ないんだろ
229ドレミファ名無シド:2011/10/09(日) 16:16:40.52 ID:sTN/Z5uP
>>227
練習スキルが足りないだけ
練習あるのみ
230ドレミファ名無シド:2011/10/09(日) 17:56:50.82 ID:9cBKk7Ch
一弦12 15 19 T20 19 15 12 三弦19 T23 19 17 16
三弦12 16 T19 T21 T19 16 12 四弦16 T21 16 14 13 14
四弦14 17 三弦16 17 16 四弦17 14 四弦12 16 12 五弦15 14
五弦10 14 四弦12 14 12 五弦14 10 五弦9 14 9 六弦12 11 12
フレーズを分けて、フレーズ間に間を入れると○
最初のストレッチは右手二本指使った方が楽なのですが、この手のストレッチは早いところ覚えておいて損はないです。
231ドレミファ名無シド:2011/10/09(日) 18:29:13.59 ID:sVN5gqgo
MR.BIGの60マイルの最初のギターの部分弾けない助けて
232ドレミファ名無シド:2011/10/09(日) 19:44:47.44 ID:dKrXpHe1
>>231
曲名微妙に違うなw
233ドレミファ名無シド:2011/10/09(日) 23:13:52.40 ID:Hy8d8u2D
>>227
インサイドで練習したら弾ける様になる。っつーか1弦と6弦往復みたいなスキッピングでもなければインサイドが遥かにスピード出しやすい
234ドレミファ名無シド:2011/10/09(日) 23:54:04.24 ID:gppHl+43
スピードを考えるならとにかく極力動きを小さくすることを意識しなきゃな
すると必然的にインサイドの占める割合が増える
235ドレミファ名無シド:2011/10/10(月) 02:10:55.79 ID:WVaGZwxm
同じようなフレーズを弾いてインサイドの占める割合が増えるというのは、
エコノミーを積極的に入れてる結果であって、モーションの大きさ自体は関係しない。
オルタ中心で弾こうとしたときにもインサイド主体を意識してしまうと、それはわざとパターンを制限するようなもので、
スムーズさを意識するあまりフレージングの幅が狭まる危険性がある。
236ドレミファ名無シド:2011/10/10(月) 02:52:14.54 ID:9biH9bGn
>>235
エコノミーピッキングから派生した話であって、インサイド絶対主義ってわけでもない。そもそも究極的な話をすれば、ソロにおいてはピックを使わずにエイトフィンガーで弾くのが1番速いからね
237ドレミファ名無シド:2011/10/10(月) 03:50:53.53 ID:sNA+x9cm
11:40くらいから。おかしいからwwww
http://www.youtube.com/watch?v=sVHVXopRmI8
238ドレミファ名無シド:2011/10/10(月) 04:12:21.97 ID:exn9HvHS
これもはや音楽とか関係ないな。興奮しまくってる外野が馬鹿みたいに思える
239ドレミファ名無シド:2011/10/10(月) 05:19:13.01 ID:FrfzRr6O
もはや音楽としてのギターではないことは確定的に明らか
240ドレミファ名無シド:2011/10/10(月) 08:46:42.19 ID:fYoT6aaZ
でも、あのピッキングテクニックがほしい。
241ドレミファ名無シド:2011/10/10(月) 09:18:02.02 ID:mdLJOoLb
速く弾けるに越したことは無い
242ドレミファ名無シド:2011/10/10(月) 09:19:50.70 ID:rvt/lHke
何回同じ動画張るんだ。
243ドレミファ名無シド:2011/10/10(月) 09:48:44.94 ID:zzEwkyhu
俺の糞耳じゃちゃんと弾けてるのかすらわかんね
ヴェガくらいでいいよ
244ドレミファ名無シド:2011/10/10(月) 13:22:55.98 ID:NPaWc88C
>>243
スローで再生しても正確に弾けてます
245ドレミファ名無シド:2011/10/10(月) 14:09:38.32 ID:iUjVH5TD
>>235
フレーズの幅?
いかにももっともらしい話だが、仮にインサイドに徹してもポジショニング
を考えるだけで幅なんてもんは増える
要するにポジショニングなんてもんは数学でいうとこの「組み合わせ」
みたいなもんでちょっとしたアイデアでそれを基本としたフレーズのバリエーション
が一気に増えたりもするもんだ
インサイドを極めないうちにそんな心配してどうするんだ?w
246ドレミファ名無シド:2011/10/10(月) 15:35:43.34 ID:WVaGZwxm
>>245
いや、そんなもん全然的外れ。
ちょっと考えればオルタネイト中心で組み立てた時にインサイドに徹すればかなりフレージングの幅が狭まるのは目に見えてる。
というか当たり前でしょう。それを回避するためにはエコノミーを積極的に使うしかない。
エコノミーというのは実質的にアウトサイドのパターンを避けることとイコールだからね。
ポジションを考えるなんて言うが、逆に言えばあるフレーズを弾こうとした時にインサイドのみで弾けるポジションをわざわざ探して選らばなくてはならない、
選んだところでどうしてもインサイドだけでは処理できないことも多々ある。

そこで言う実用的なアイディアなら、例えばフレーズを弾き始めるときにダウンとアップ入れ替えたりがまず考えられるけど、
予め決まってるフレーズをなぞるときには特に有効でも、根本的な制限の解消にはならない。
247ドレミファ名無シド:2011/10/10(月) 16:09:47.37 ID:fYoT6aaZ
自分は数年前からインサイドとエコノミーに特化してる。
99・9%適合するよ。
但し、弦飛びには限界がある。インサイド側はできるけど、エコ側=アウト側
はできない。
でも、
スィープでやるだけさ。
248ドレミファ名無シド:2011/10/10(月) 16:18:51.79 ID:WVaGZwxm
そう、エコノミ、インサイドに特化してしまえば、ほぼニュアンスの違いだけで
なんらフレーズが制限されることもない。
つまりエコノミー主体でもとりあえずは物理的に不利はないと言える。

オルタネイトかつインサイドに特化。となるとやや無理が出てくるでしょというだけのこと。
249ドレミファ名無シド:2011/10/10(月) 16:57:42.74 ID:iUjVH5TD
>>248
てめーどっちの意見なんだよ?w
俺が言いたいのはピッキングの選択なんてのは発想の選択肢と比較したら
話にならんくらい微々たる話って意味だぞ?
要するに、手癖が酷いやつってそもそも何故手癖が酷いと思うよ?
発想力が乏しいのと常套フレーズみたいな決まり事を単に知らないだけだよ?

ピッキングのせいじゃないから勘違いすんな?
ニュアンスを大事にしたいと高尚なことを言ってるわりにまるで
フレーズ力が稚拙だったりな

そもそもピッキングパターンや運指パターンでそういったものを身に付けようとの考えかな?
ポールギルバートとか完全にパターン化にハマってるだろ?
発想を頼りにしないからああなる
250ドレミファ名無シド:2011/10/10(月) 17:28:12.25 ID:9biH9bGn
そもそもピッキングなんて発音の為の手段だからそんなに重要ではないでしょ。ギターの奏法としては必要だが音楽の抑揚という意味でのソロプレイにおいてはインサイドもエコノミーもなんら意味をなさない。
251ドレミファ名無シド:2011/10/10(月) 17:48:29.15 ID:iUjVH5TD
>>250
全くだな
木を見て森を見ずとはこのこと
252ドレミファ名無シド:2011/10/10(月) 19:34:50.08 ID:WVaGZwxm
そもそも表現の基礎となる「ギターの弾き方」、それも「速弾き」について語り合うようなスレで、
>>249-250みたいなこと言い出すのは馬鹿げてるよ。
実際速弾きをするにあたってピッキングが重要でないわけがないんだ。
むしろ最重要課題であると言ってもいいピッキングや左右のシンクロについてなら、
いくら細かなことに的を絞った議論であってもここではとことんやるべきとさえ思うよ。
>>251
木とか森とかの前に、まずスレタイを見ろ
253ドレミファ名無シド:2011/10/10(月) 19:42:20.87 ID:XrxCQX4i
速弾きスレですし

ちなみにポールは発想をもってロックのフレージングに変革をもたらしたんだがね
まあそれは昔の事だが変わらぬ事実
254ドレミファ名無シド:2011/10/10(月) 20:42:05.95 ID:iUjVH5TD
>>252
エコノミーの割合をなるべく増やして行ったほうがいいよって話だったんだがね、そもそも
言葉を勝手にねじ曲げて解釈しちゃって食ってかかってるとしか思えないんだが…
255ドレミファ名無シド:2011/10/10(月) 21:00:54.92 ID:iUjVH5TD
オルタネイトでなきゃ物理的に弾けないのはオルタネイトでやるに決まってんだろ?
常識的に話を解釈しろよ?
で、物理的に両方どちらでもいけてニュアンスの違いが若干あるだけの差なら俺はエコノミーを選ぶ
まあ、明らかにニュアンスが違ってくるものなんか実際的には言うほど存在しないけどな
そんなもっともらしい高尚な話をする暇があったら木を見ず森を見ろとこっちは言ったわけ
言ってることを誤解してないかい?
256ドレミファ名無シド:2011/10/10(月) 21:33:36.58 ID:zzEwkyhu
オルタじゃないとひけないんだけどエコで練習したほうがいい?
257ドレミファ名無シド:2011/10/10(月) 23:05:14.41 ID:BQPt/WpO
だから好きに弾けよ
258ドレミファ名無シド:2011/10/10(月) 23:06:04.60 ID:ciXjfTrn
>>256
理想的なのはインサイド、アウトサイド、エコノミー全部使いこなすことだよね
259ドレミファ名無シド:2011/10/10(月) 23:23:38.82 ID:iUjVH5TD
>>256
現実問題、エコノミーは出来たほうがいいとかいうレベルのもんじゃなくて必須課題
普通に考えたら分かるだろ?
エレキギターには技術体系化されたメソッドが無いから独学へっぽこギタリスト
なんかが勘違いしてエコノミーは別に出来なくてもいいみたいな話をする

上を目指したいならエコノミーは必ず出来なきゃ話にならん
260ドレミファ名無シド:2011/10/10(月) 23:28:48.86 ID:azTi8xzB
本人が必要なきゃいらないだろ
261ドレミファ名無シド:2011/10/10(月) 23:33:58.93 ID:iUjVH5TD
だから上を目指したいなら後々困るよって話だよ
遊びでやるなら別に好きにしろってくらいなもんでさ
262ドレミファ名無シド:2011/10/10(月) 23:40:05.05 ID:iUjVH5TD
だいたい何にでも言えることだが、めんどくさくて億劫になることってのは
往々にして、上のレベルを目指すならやらなきゃいけない必須課題だったりするもんよ?
甘えてちゃダメだよ?やることやんなきゃ
263ドレミファ名無シド:2011/10/10(月) 23:49:50.33 ID:azTi8xzB
>>262
きみのいう「上」を誰もが目指してるわけじゃないんだよ
264ドレミファ名無シド:2011/10/10(月) 23:56:49.96 ID:iUjVH5TD
>>263
もともこもない話だな
向上心の無いやつに対してアドバイスってどうしろと?w
265ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 00:06:11.96 ID:/pNRCsXE
>>264
速弾きスレだから、スウィープがうまくなりたい人もいるしレガートがうまくなりたいって人もいる
そういう人たちにとっての「上」は今自分が必要としてる技術にたいしてのアドバイスだったり話だったりするものじゃないかな
きみのようにエコノミーができるようになりたい人の「上」はきみと同じものだろう
そういう人達にアドバイスしたらいいと思うよ、エコノミーうまいんでしょ?
向上心というのは画一的なものではないよ
266ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 00:10:56.30 ID:JzB8ohnW
どうも上の彼はエコノミー派の考えなんだよなぁ。
それはそれでスタイルとしてありだし、全く否定する気はないのだけど
敢えて言わせてくれ、ピッキングの基本はオルタネイトであると。
267ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 00:53:52.92 ID:m7kJNh2Z
>>266
まあ正論だから誰も否定は出来ないだろ?
オルタネイトはまあ基本だよ
だがオルタネイトだけではせいぜい基本どまりだ
そういう話をしてる
268ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 01:03:55.38 ID:JzB8ohnW
>>267
いやそれはさー、ほぼオルタネイトだけを極めてかなりのレベルに達してる人もいるから言いきれないけどね。
基本どまりってのはどうかと思う。

エコノミーって適所に入れることには何の抵抗もないけど、
アウトサイド避けるための逃げ道みたいになっちゃうと嫌なのよね。
俺も10年ぐらいエコノミーばっかやってた時期もあるぐらいだから、
今となってはどっちでもいけるんだけど、やっぱどこまで行っても基本はオルタネイト。そう思うようになって久しい。
269ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 01:17:31.75 ID:m7kJNh2Z
>>268
オルタネイトだけを極めてかなりな人なんて現実的に居ないだろ?
スティーブモーズか?
あのプレイははっきり言って賛否両論だぞ?
表現性が偏り過ぎてると言えなくもない
270ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 01:19:37.05 ID:BVQYyP/f
チキンピッキングって速弾きに使えるかな
271ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 01:24:23.74 ID:JzB8ohnW
>>269
賛否両論なんて言うがモーズなんてめちゃめちゃ上手い部類だわ。ピッキングに関してはかなりのレベル。
他にもマクラフリン、ディメオラも基本はオルタネイトの人。
あとポールも明らかにオルタネイト主体。極めつけは我らがマルティーノ御大。

というか本来正統派なんだよオルタネイトが。
272ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 01:31:14.39 ID:m7kJNh2Z
>>271
また知りもしないのに適当なこと言ってんな
モーズはオルタネイト過多だがおまえさんが挙げたギタリストはみんなエコノミーも実際はよく使ってる
273ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 01:34:59.25 ID:JzB8ohnW
>>272
いや、基本はオルタネイトでエコノミーやスウィープは申し訳程度にしか使ってないよ。
これはどっちかが主体にならざるを得ないものだと思う。
オルタとエコを同程度使い分ける人なんて、少なくともロックではほとんど挙げることができない。
274ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 01:37:40.53 ID:JzB8ohnW
たとえばディメオラのアルペジオのパターンなんかは結果的にエコノミーと同じようなパターンになってるだけであって、
動作としては独立した場合が多く、オルタの延長・・みたいな説明を前にした気がするけど まぁそういうことだ。
275ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 01:48:15.92 ID:JzB8ohnW
どっちかに偏ることが多いとは言ったけど上昇だけエコノミーとか そういう中途半端というかハイブリッドなスタイルを基本としてる人もいるよね。
わかりやすいのだとインギーとか、ベンソンとかジプシー族とかああいうの。
あの手は結果的に同程度使い分けてるという風には言えるかもね。
276ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 02:18:54.60 ID:m7kJNh2Z
>>275
最後の一文がよく言ってる意味がわからんが、まあそういう人は多いな
イングヴェイだって、もしニュアンスに拘るなら下降ラインもエコノミーにするはずだろ?
要するにはなからニュアンスの違いは無いわけ
エコノミーとオルタネイト
インサイドとアウトサイド
ニュアンスになるべく差が出ないように弾くのが音楽的な技術ってもんじゃないのか?そもそも
277ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 03:12:25.36 ID:diPzEWE3
まぁまぁムキになるなよ\(^o^)/
278ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 04:18:48.38 ID:/xOyJm0g
テンポ98で、6弦5弦をブリッジミュートでのダウンストロークを1分くらい続けたいが
ほんとに調子良い時しか続かないです
毎回前もってかなり準備しないと力抜いて弾けないのですが、なにかコツみたいのありますか?
279ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 04:20:35.25 ID:15QbXD+d
>>270
チキンも必須科目
280ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 04:22:22.34 ID:15QbXD+d
>>278
98BPMの32分?
281ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 04:34:27.10 ID:6F5qN2Wd
>278
今月の高崎表紙のヤンギタの、最後のほうの質問ページの質問「速弾きがどうしても出来ません、何か---」
への回答が、いい回答やなあって関心したよ
まさにそれ!て本屋で手を打ったほど
 読んでみて。

 個人の意見としては、スナップスナップと意識して意識を固まってしまうんじゃなくて、もっと気軽に考えてみて
 弦をピックでボディに押し込む感じでするといいよ
282ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 05:56:42.98 ID:vBZD9IPW
>>281
日本語勉強して出直してこいヴァカ
283ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 06:02:39.72 ID:eqnGRGgL
>>282
「弦をピックでボディに押し込む感じでするといいよ 」
適切な答えだと思うぞ
284ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 06:57:27.20 ID:/xOyJm0g
レスありがとうございます、とりあえず参考にしてやってみてます

>>280
テンポが98で8ビートです
285ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 07:20:54.41 ID:nlv0Yik0
>>284
あなたは8ビートを誤解していませんか?
1拍に2音ですよ

BPM100以下の8ビートなんてミュートがしようがしまいが、ギター初心者でもすぐできるレベルかと思います
286ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 07:38:15.36 ID:rqDzSXu8
>>270
五弦7ー三弦9中五弦8四弦7中二弦8薬
二弦10薬五弦10三弦9中二弦10薬
五弦12はもにくす二弦12薬四弦10三弦9中二弦12薬
チキンじゃないけど、ピック+指は早いですよ。
チキンならカントリー系の人達がまじちきですね。
287ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 07:59:10.37 ID:kdX7fviu
なんか荒れてたみたいだな
エコノミーもスウィープもいいけどオルタ出来ない奴はかっこ悪いぞ
モースなんかオルタだけなのに鳥肌もんのプレイするしな
288ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 08:26:56.89 ID:Tq2WTiJP
もうその話は終わってんのに蒸し返すって馬鹿?荒らし?
289ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 10:34:50.64 ID:k3qkH8Nq
>>287
エコノミーもスウィープもできてオルタが出来ない奴なんて居ないだろクズ
290ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 11:28:32.23 ID:qUPnxhYn
オルタネイトとエコノミーはフレーズ的に自然に使い分けるけどね。
単純な上昇の時はエコノミーでポールギルバートの六連フレーズみたいなのはオルタネイトとか。

291ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 11:49:24.07 ID:nlv0Yik0
俺の感覚だとエコノミーってスピードについていけない時の時間短縮だと思ってる
だからこれはエコノミーだろってフレーズをオルタで弾ききるのはオルタが上手いと言うことではないかと

俺はオルタが下手だから弦移動の激しい速いフレーズは無意識にエコノミー使ってるけど
292ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 12:00:12.15 ID:aUAzwMqU
>>291
プロでも速いとエコノミーを混ぜれない奴もいるぞ
オルタのみで弾いた方が楽な事も多い
293ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 12:24:59.33 ID:7UySCqEf
単にニュアンスの使い分けかと思ってた。
どちらが速く弾けるかなんてその人とフレーズによって違うだろ。
294ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 12:29:52.28 ID:m7kJNh2Z
ポールの6連のマシンガンピッキングでやるやつは物理的にはどっちでも可能だな
どっちで弾いてもそんなにニュアンスに言うほど差も無くないか?
ニュアンスニュアンスって言ってるやつは実は両者を同様に上手く弾けてないだけだと思う

どっちかがどうしようもなく下手とかさw
ニュアンスに違いが出るのはあくまで本人の未熟さが原因だからさ
責任転嫁するなよ?って感じw
295ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 12:37:54.67 ID:7UySCqEf
>>294
ニュアンスに差がないと言ってる奴のほうが弾けてないと思うのだが。
知らない曲の初めて聞くフレーズでもだいたいニュアンスで聞き分けられるだろ。ああ、わかんないのか、すまん。
296ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 12:43:52.03 ID:m7kJNh2Z
>>295
要するにニュアンスの違いの正体はそもそも何か?考えたことはあるか?
微妙なリズムのズレだったりアクセント位置の違いだろ?
アクセント位置なら話は理解出来るがおまえらの言ってるレベルってたぶん
前者的な低レベルなことを言ってんだろ?w
297ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 12:49:26.86 ID:7UySCqEf
>>296
ノートごとの、音量、音質、タイミングのちがい。そしてそれらがフレーズごとに音楽的な意味を持つとき、それをニュアンスという。
ところでアーティキュレーションって同じ意味だっけか?
298ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 12:53:19.89 ID:7UySCqEf
>>296
簡単にいうと、オルタだとタカタカタカってきこえるだろ、それがあるかないかだよ。
そのほうがいいときゃそうするし、そうじゃなく弾きたいときは違う弾きかたするだけだよ。なんか難しいこといつてるか俺?
299ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 13:00:03.58 ID:m7kJNh2Z
ちょっと整理するとだな、ニュアンスとかアーティキュレーションにこだわるのは結構だが
そのまえに全くそういうものを感じさせないくらいに無機的にも弾けるべきじゃないかな?
ってのが俺の意見だよ
絵でいうとこのデッサン力だな
カラーをつける以前にデッサン力は完璧なのかい?って話をしてる
300ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 13:11:22.52 ID:EK4XQG87
俺のエコノミーより友人のオルタネイトが速かったときは凹んだ
301ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 13:45:16.34 ID:xHrpMeFm
>>299

そんなの当たり前だろ。
どんな弾き方だってフラットでできるようにしてその後任意のアク
セントって練習するのは基本じゃないのか?
ある程度でもそれができるようになった上で、さらにその瞬間の最
適の表現として弾きたい音があってその音を出すのにどういう弾き
方を選ぶかだろ。そんなレベルの低い話してたの?
もういいや、やめようぜ、スレチだし。



302ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 14:25:55.82 ID:m7kJNh2Z
>>301
いや
俺はおまえらを見くびってるからさw
当然とかかっこいいこと言ってどうせ全然出来てないw
303ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 14:45:29.12 ID:15QbXD+d
>>302
ニュアンス差無く弾けるオマエは神か?
叩かれたら恥ずかしいだろうからアップしろとは言わない
304ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 15:13:34.94 ID:JzB8ohnW
どちらでも弾けるフレーズだったらとりあえずエコノミーで弾くというエコノミー派の人が
オルタネイトの達人でもある確率はかなり低いと思う。逆ならまだあり得るが。
というのも、オルタネイトのネックはなんと言ってもアウトサイドの処理であり、
オルタネイトの美点もまた華麗なアウトサイドによるリズムのタイトさ、キレだったりするからだ。
アウトサイドが苦手だからエコノミーで弾いてる人は以前の自分も含めて恐らく腐るほどいるだろうけど。

上にも書いたけど大抵のプレイヤーは実質的に使い分けなんてできていなくて、どちらかに偏っているし、
それは仕方のないことだと思うんだよ。

フルピッキングでのキレを突き詰めればオルタネイトになると個人的には思っているがね。
あとは、リズムの正確さ、アクセントの付け易さに関してもオルタネイトの方がコントロールしやすい。
305ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 15:57:40.92 ID:EZw7Mb+6
このスレの場合、平穏な時から音源のアップは凄く少ないよな
機材系のスレとは対照的
306ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 19:47:22.58 ID:IUOdPv1A
マーティ・フリードマン出演中
http://live.nicovideo.jp/watch/lv66978338
307ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 21:12:09.27 ID:m7kJNh2Z
>>304
そういう現実に則した話は聞けるわけだがあまり理想論みたいな話はどうもな

両者をシチュエーションによって使い分けるとはいっても現実的には慣れてるほうに行くよね
インプロ中なんかだと意識はもっとイメージ的なもんを浮かべてるはずだから
いちいちピッキングのことなんか考えてない

まああまり理想論ばっか言ってないで現実的な正直な話を俺はしたいだけなんだがなあ
308ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 21:17:06.58 ID:/9SXDk1M
右手は左手の補助みたいなもんだろ。左手が好きな様に走ってるのを追いかけるイメージだから使い分けも慣れも関係ない
309ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 21:29:41.35 ID:JzB8ohnW
>>307
うんそういうこと。
たしかに余裕を持てるフレーズで任意に使い分けるというのは有効だし、多くの人が実践してると思うけど、
それが限界領域でも、物理的に両方可能だからと言ってどちらも自在に操れるかというとかなり微妙だと思うのね。プロレベルであっても。
だから結局はどちらかに軸を置かざるを得ないんだろうなと考えてる。
310ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 21:35:29.56 ID:T4ZC6dsT
質問
早弾きの練習ってこんな感じでいい?

超スローテンポでピッキングや指の無駄な動きをチェック

弾けないくらいの早いテンポで限界を超えた速度に慣れる

結果、弾けるテンポの底上げ
311ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 22:41:45.54 ID:nlv0Yik0
オルタよりエコノミーのが遅いなんてことあるの?その理屈ならスウィープがオルタより遅いってこともあるってことにならないかね?

きっちりオルタで弾けるのは上手い奴
Dream Theaterのペトルーシなんかも拷問に近いぐらいオルタで弾くよな

俺はあのスピードでは無理だからところどころエコノミーで弾いてるよ
じゃなきゃDream Theaterなんてコピーできないし

まあ下手だからなんだけどね
312ドレミファ名無シド:2011/10/11(火) 23:47:39.01 ID:rn+Ylz5v
おれはペトにあこがれてひたすらオルタで練習してるし、オルタで弾けるようにもなってきたよ。
まあ普通に考えたらオルタだろうがエコノミーだろうがパンピーにはわからんだろうしこだわらないなら簡単なほうでやるのがずっと賢いだろうね。
313ドレミファ名無シド:2011/10/12(水) 00:30:08.49 ID:JGgNqsTk
ヒント:ハイブリッドピッキング
314ドレミファ名無シド:2011/10/12(水) 01:01:33.38 ID:gEkBEuDw
315ドレミファ名無シド:2011/10/12(水) 02:01:32.89 ID:ljFh9T6p
ペトルーシは上で出てるMorseのフォロワーじゃなかったっけ
316ドレミファ名無シド:2011/10/12(水) 03:42:09.59 ID:55m6ctQa
おれは三本弦に渡る六連120bpmでも、弦飛び含んだ六連bpm(四本弦に渡るフレーズ)でも、
オルタで弾ききれるようにマスターしてるから、
エコノミーが必要になってくる速さなんてのは別に曲中で必要にせまられないから、エコノミ
マスターしようとしたことはない(キリ
スイープは出きるようになりたいなあって思う。あのスイープ独特の音階の広いデロロロレ〜ン
リロリロレ〜〜〜ンっていう響きがカッチョいいなあと思うから

なんか文句ある?
317ドレミファ名無シド:2011/10/12(水) 03:45:01.47 ID:55m6ctQa
エコノミーもマスターしようとするには、まずオルタをマスターしてからってのが俺の理論
bpm120の各弦3音六連のスケールは当然のこととして、三本弦、四本弦にわたる弦飛び、五弦にもわたる弦飛びフレーズ
のbpm120六連をオルタで弾けるようになってから、エコノミ、スイプにいこうという俺の計画だ
そろそろオルタマスター出きるので、いよいよスイープの幕があがる! デーデデン
318ドレミファ名無シド:2011/10/12(水) 03:45:48.52 ID:55m6ctQa
オルタネイトに尻尾をまいて逃げる奴は、腰抜けのギター野郎だ
319ドレミファ名無シド:2011/10/12(水) 04:08:19.06 ID:55m6ctQa
>310
ちょっと違う
 スローで弾くのは、動きのチェック。とにかく右手のポジショニングと、スナップの動き、軌道の確認作業
 で、そのポジショニング、動きの「まま」、そっくりそのままでスピードを上げていく作業
 
 スロー時とシュレド時では、ポジショニングも動きも違ってくるから、スローで練習する意味はない!とかいう
 者もいるが、そうじゃないよ
320ドレミファ名無シド:2011/10/12(水) 05:18:11.84 ID:8VsFs4l4
>>317
オルタネイトでbpm120六連だと、到達目標としてはユックリ過ぎやしないかい?
弦飛びが入るのなら、そんなモンで良いのかなあ
321ドレミファ名無シド:2011/10/12(水) 05:27:15.06 ID:OC6Bh1wN
>>319
同意。シュレッド時に動きが大きく変わるならそれは制御できてないってことだよね
ゆっくりの時に最小限の効率的な動きが出来てないのに速くしてできる訳がない
322ドレミファ名無シド:2011/10/12(水) 06:18:18.58 ID:CpoGIUFE
6連だと180はいかないと速弾きって感じがしない。

323ドレミファ名無シド:2011/10/12(水) 06:51:15.75 ID:552Zy73P
>>319
>>321

シュレッドって言葉を初めて聞いた
つまりは右手の軌道が最重要ってことなのかな?
324ドレミファ名無シド:2011/10/12(水) 09:13:20.05 ID:51ZxSNag
クリーンで正確なイントネーションを目指すと6連でBPM 100が限界なんですが出直してこいって感じですか?
325ドレミファ名無シド:2011/10/12(水) 10:09:57.41 ID:dua2d4xx
イントネーションってギターでも使う言葉だったのか
326ドレミファ名無シド:2011/10/12(水) 10:13:56.98 ID:51ZxSNag
>>325
ごめんね、じゃあ、安定したリズムと音色とピッチでノイズたてずに、と読み替えてください。
327ドレミファ名無シド:2011/10/12(水) 12:28:15.31 ID:JM8parca
>324
 bpm100の六連が限界じゃ、ちょっと勝負にならないって感じですかね。はっきりいって
 少し足りない。popやただのロック曲やるぶんにはいいかもしれないけど
 HRHHMではちょっと足りない。
 120bpmあれば、HRHM曲、スラッシュ曲中のテンポの速い曲中のソロでも十分織り込んで、カッケー!となる
 120以上は、別に必要にせまられる感じはしない
 要するに、120bpm六連ってのがHRHMでは鍵なんじゃないかな。これさえ出来れば、これ以上のスピード追求は
 やってもいいし、やらなくても別に問題ないって感じじゃないかな
 自分は、スピードはまあ、これでいいかなって感じ。あと、タッピングによるフレーズも嫌いなのでまったく練習してないから
 出来ないし、曲中で使う気もない
328ドレミファ名無シド:2011/10/12(水) 12:33:08.33 ID:oYyn6WJx
お前の好き嫌いなんぞどうでもいい。
329ドレミファ名無シド:2011/10/12(水) 12:33:39.10 ID:51ZxSNag
>>327
了解。三ヶ月後にまた来る。
330ドレミファ名無シド:2011/10/12(水) 13:19:28.73 ID:pZf4NOHy
HRHMでは歪ませるので出直さないでいいです
331ドレミファ名無シド:2011/10/12(水) 13:50:35.47 ID:+PQUNJRE
ゆっくり弾くときと高速でピッキングするときで、フォームは変わらないんだけど筋肉の使い方が違ってしまって悩んでる。
回り道してでも直したほうがいいだろうか。
332ドレミファ名無シド:2011/10/12(水) 14:22:30.73 ID:siMjW8lT
>>331
大なり小なりそれは誰しもある
要は程度の問題だ
ただ、速弾き時のピッキングを惰性的な痙攣に似た運動でやるのはいただけない
通常時とトーンが違うとか制御されてない感じが明白なのは音楽的とは言えない
333ドレミファ名無シド:2011/10/12(水) 22:49:55.66 ID:OGW4Hm5/
>>316
はっきり言って上手いと思うよ
弦飛びで120BPM6連を正確に弾けるなんて

でも何故スウィープができない?
それが全く理解できないw

ギターっていろんな弾き方があるじゃない?

オルタをマスターするまではスウィープ、エコノミー、タッピングはやらない!
っていう感じ??
もしかしてレガートもかな

そんな堅苦しいものかねギターって
334ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 09:08:04.98 ID:IPL3zSKr
>>333
いろんな弾きかたを許容するのであればひとつの方法的にコダワッタ弾きかたもまたそのひとつ。
表現方法はさまざまだろ。
スライドギターやらないとかトーキングモジュレーターつかわないとかライトあんよ奏法しない人は理解できないと言ってるのと本質的に同じ。
335ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 09:11:30.68 ID:Gz82dMbW
スウィープってコツ掴めばそんな難しいもんじゃないし、アルペジオ的なフレーズ入れるのに便利だから
オルタ派でも重宝するし、これからの人も積極的にマスターすべきだとは思うな。
徹底してオルタに拘るのもまぁありだけど、ダラララっと縦に連続するフレーズまでオルタネイトでこなそうとするとかえって難しいしね。
336ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 11:11:57.48 ID:hOaaCE5V
ふつうのアルペジオ(伴奏的な)のときはオルタネイトで弾くなあ
リズムキープが難しいからさ
イングヴェイはイカルスの夢とかトリロジースーツでのアコギのアルペジオはエコノミー使ってると思うけど
まあ使うのがふつうなんだろうけどさ
337ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 12:20:11.51 ID:trSVCy9p
>>336
分かる
スウィープ、エコノミーってすごいリズム取りづらい
音は優しく出るから好きなんだけど、速いやつになるとリズム気にしてる余裕がなくなるwww
338ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 12:29:43.87 ID:IPL3zSKr
スイープやエコノミーはごまかし。
ごまかしも増えてくるとそれがスタンダードになってしまうのがおかしい。
言葉使いといっしょだな。
嘆かわしいが事実でもある。
339ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 13:17:33.27 ID:MpoEJj4z
>>338
スイープ覚えちゃうと、それに逃げちゃうよな
すくなくとも俺はそうだった。。。。
340ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 13:25:32.33 ID:D6Y6+Kys
>>338
そうだね
音を歪ますのとかもそうだね
341ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 13:27:27.31 ID:f+b5aQf7
>>338
そうだね
クリーンで弾くのとかもそうだね
342ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 13:43:31.05 ID:hOaaCE5V
>>337
いや 違うんだよ
速弾きでのエコノミー、スウィープは問題無いんだが、伴奏なんかでのふつうの
アルペジオがリズムキープ的に難しい
フォーク系の人はフラットピッキングでアルペジオを弾く時ふつうはどうなのかな?と思ったり
343ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 14:39:09.58 ID:IPL3zSKr
>>342
フォークの人は完全オルタの人とどちらでもない自己流パターンの人に分かれるな。
344ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 17:14:23.80 ID:0rhErvlb
>>336
自分なら音色・ビブラート・響き等を含めて、出したい音が出るやり方を考えて選択する
奏法は色々出来た方が便利なので一通り練習するけど、結局目的は音なんだから

どんな弾き方をするかは、各々のギタリストとしてのスタイルや音への感覚次第だと思う
相当無茶な選択をしなければ、奏法なんか練習次第でどっちも何とかなる
もし練習不足以外の理由で弾けないのなら、大抵は音が間違ってるか無理な発想をし過ぎ

例えば自分がノーマル指板のギターで生音を基準にイカロスの夢を弾くのなら、オリジナル
より一つ上のポジション(一本太い弦側)をオルタネイトで弾く事を選ぶ
音色はオルタネイトを選びたいし、スピードその他もエコノミーで弾く理由が見当たらない
これも自分の考えや個人の感覚による選択なので、正解は無い

フォーク系に限らず、アコギのフラットピッカーが整然としたアルペジオを弾く場合は
オルタネイトを選択するのが一般的だとは思う
345ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 17:40:14.98 ID:RFocJJ8p
>>342
アルペジオは巻き弦はダウン、プレーン弦はアップで弾くと個人的には響きが好き
音的にはadd9のやつがイイね
346ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 18:58:13.54 ID:wT7lFhg6
>>338
オルタもまともに弾けないようじゃ滅茶苦茶なスウィープが想像できる
347336:2011/10/14(金) 00:15:29.42 ID:1go5ICxI
>>344
なるほど
ていうのもさ つべなんかで如何にもアルペジオ慣れしてんなって人がエコノミー
してたりするからなるほどなあと思ったりしたんだよね
オルタネイトのほうがアタックつけれて輪郭は出やすいけどさ
例えばジェフワトソンとかあの人フォークもやってたからアルペジオは上手いよね
ジェフとかどんな感じなんだろうかとか思ったりした
348ドレミファ名無シド:2011/10/14(金) 00:25:04.70 ID:TuLooG2a
アコギのフラット弾きが一般的にオルタネイトかって言うとどうだろう。
アルペジオではもう一つの定番である次に弾く弦の方向にピッキングするパターンを多用する人も多いと思う。
あれはアウトサイドが入るから厳密にはエコノミーというわけでもないけど。
349ドレミファ名無シド:2011/10/14(金) 08:21:30.91 ID:hdwBjUIp
俺のストロークはフルエコ
350ドレミファ名無シド:2011/10/14(金) 18:31:56.55 ID:1NVG0teT
>>336
JEFF WATSON (NIGHT RANGER)-Let Him Run (Acoustic)
http://www.youtube.com/watch?v=IBEFzS6DTgU

この人は両方イケる上に、どちらで弾いても音色やリズムの差が極小の達人。
現代のロックギタリストを見てからだと当たり前っぽいけど、アコギ専門の人達と
比較したら変則の部類じゃないかな。
八十年代前半からオルタネイトとエコノミーを使い分けるスタイルを確立していた
って事は、このスタイルのパイオニアの一人なのかも。

技術としては昔からある物だから、多用するギタリストが多かったか少なかったか
って話に過ぎないけどね。
今みたいに簡単に沢山の映像を観て、多くのギタリストのフォームを確認出来た訳
じゃないので、推測で語られていた部分も多いし。
一応自分の記憶では、普通にオルタネイトで弾けるアルペジオをエコノミーで弾く
のは当時まだ珍しかった気がする。
351ドレミファ名無シド:2011/10/15(土) 00:50:02.65 ID:vIOf2HtA
>>350
GOOD BYEなんかもいいよね。
右手も左手も鍛えられる。20年前くらいの曲だけど
弦跳びストレッチ普通に混ざってる。いい曲なのでコピーしたいが
イントロから挫折。
352ドレミファ名無シド:2011/10/16(日) 21:52:07.64 ID:aK5lwhbA
だんだん寒くなって来たね〜。これからの時期はウォーミングアップに時間がかかっちゃうな...
353ドレミファ名無シド:2011/10/16(日) 22:42:50.86 ID:GhR78S93
ウォームがてら年中
ダイアトニックを順々に移動しながら
そのコードトーン4つずつ弾いてるくらいだな。指に負担かからないし頭の運動になるから
それ30分もやれば十分。よっぽど急いでるときはキャンタマでも掴んでる。
354ドレミファ名無シド:2011/10/16(日) 23:13:04.72 ID:9g58MT37
最近のウォームアップ曲はCanon Rock
355ドレミファ名無シド:2011/10/17(月) 00:36:10.31 ID:AINzFxAE
だっさ〜
356ドレミファ名無シド:2011/10/17(月) 00:53:20.41 ID:jtHXU/2q
俺はCOBやらDRAGONFORCE流してる
357ドレミファ名無シド:2011/10/17(月) 07:00:49.64 ID:D17pd4Pk
Canon Rockを1.5倍速で弾くとX Japan HIDE風になります
358ドレミファ名無シド:2011/10/17(月) 07:45:31.51 ID:s4lMnvtl
CoB良いよな
女子の受けが最高に良いし
359ドレミファ名無シド:2011/10/17(月) 08:06:47.09 ID:syIpMTIG
>>358
だよね。ペンタトニックをあんだけカッコ良く弾ける人はなかなか居ないよね
360ドレミファ名無シド:2011/10/17(月) 15:43:15.54 ID:HBq3dVJg
361ドレミファ名無シド:2011/10/17(月) 16:03:02.94 ID:WxE9/cr2
てまんされたい
362ドレミファ名無シド:2011/10/17(月) 16:07:15.03 ID:I8lGAg1g

>>360

これ最後、弾けてないよな。
拍の頭とケツを合わせてるだけでなんか途中音は狂ってる気がする。
言っておいてなんだけど、750の段階で一音がしっかりと発音されてて
リズムキープで出てるか出てないかをはっきり確認できるのかなぁ。

750なんざ、弾けなくても
その前のスピード300超えで安定して弾けてるから相当凄いんだが。
363ドレミファ名無シド:2011/10/17(月) 19:20:40.38 ID:s4lMnvtl
750を生かした作曲出来なきゃ意味無いだろ。オナニーと言わざるを得ないわなww
全く実用性が無いし魅力も感じない
364ドレミファ名無シド:2011/10/17(月) 19:39:40.51 ID:aa2R14Mr
120bpm六連以上の速さのソロは曲中では必要性を感じないな。
曲芸タイムの10分くらいで、それ以上の速いやつを1っぷん程披露するくらいでいいんじゃないのかな。
曲芸タイムでもやりすぎてたら、飽きるものね。
そういうもんだと思うけどね、ギターでのはやびきってのも
365ドレミファ名無シド:2011/10/17(月) 19:42:25.19 ID:RXkEys2A
180の6連の速さは欲しい
366ドレミファ名無シド:2011/10/17(月) 19:46:40.87 ID:aa2R14Mr
二本弦をいききする六連なら130bpmでも余裕だけど、三本弦、四本弦にわたる六連では120bpmが限界だなあ
(オルタネイトピッキングで)
367ドレミファ名無シド:2011/10/17(月) 23:19:12.99 ID:XBklVSoz
ちあごの曲の演奏見たけどゆっくりめのスイープが全然弾けてなくてヘタクソだった
いっそ全部オルタネートで弾いた方がうまいんじゃねwww
368ドレミファ名無シド:2011/10/18(火) 00:08:18.53 ID:bByQHTG/
速いな
しかし熊ん蜂はもう飽きたなw
369ドレミファ名無シド:2011/10/18(火) 00:21:02.89 ID:8mcDhIg9

確かにクマンバチ以外の競技曲(笑)が出てくればそれなりに面白いのにな。確かに秋田

というかそこを競ってるレコード云々がもうチアゴ以上は幾ら速くても興味わかないな
370ドレミファ名無シド:2011/10/18(火) 00:32:30.19 ID:YuH9VMgq
最近やっと速弾きを始めたんだけど質問があります。

すこしわかりにくい質問になると思うんですけど速弾きするとき左手って
指を前もってそこのポジションに置いておいて離しながら弾いてくものですか?
それともそのたび指を置いていくんですかね?


わかりにくい質問ですいません。
371ドレミファ名無シド:2011/10/18(火) 00:43:24.53 ID:8mcDhIg9
>>370

十分伝わる。結論をいうと、同一弦上なら予め指を置いておく事が多いよ。

15-14-12っていう下降音列なら15に小指、14に薬指、12に人差し指を
予めバっとセットしてる感覚になる。
実際の演奏中は前の音が出てる間に他の指を予めセットしていく感じになる。

使う指やフレーズによってそれは幾らでも変わるけど、単純にスケール駆け「下りる」なら
それが一般的だと思う。駆け「上がる」場合も、その弦を弾き終わって移動する前に
次の弦の最初の音を予め押さえて置く動作は当然出てくる。

一個一個指で押さえていくと、バズ音やハンマーノイズが出るのでオススメしないし、
何よりも面倒。
372ドレミファ名無シド:2011/10/18(火) 10:39:19.37 ID:tBL/2BWN
>>364
そのスピードじゃ X Japan すら無理
373ドレミファ名無シド:2011/10/18(火) 19:55:58.01 ID:YuH9VMgq
>>371
ありがとうございます!
そんな感じのフレーズが上の弦に移動していくのを弾いていまして
指置いておいた方がいいのか迷ってました!

ありがとうございます!
374ドレミファ名無シド:2011/10/18(火) 21:16:18.54 ID:ZZ59vtUO
デラヴェガの動画見たら今まで弾けなかったbpm200の一拍六連フルピッキング弾けるようになったw
375ドレミファ名無シド:2011/10/18(火) 23:05:30.50 ID:id/WWMx8
bpm200の六連か、そりゃ速いな
今の所スレ中でトップの申告値じゃないか?
俺は150の六連でも、いつでも確実に弾けるかは怪しい
376ドレミファ名無シド:2011/10/19(水) 17:39:58.84 ID:RtbZDYy+
やっぱクロマチック四音より2本弦を使う六連フレーズのほうが同じピッキングスピードでも意味が全然違うんだね

377ドレミファ名無シド:2011/10/19(水) 19:55:42.91 ID:pF1tsBcH
速弾きのレコード挑戦者とかってなんでクリーントーンで弾かないんだろ?

正確に弾けてこその記録だよな?何か決まりがあるのか?記録員とか聴いて分かるのか?
378ドレミファ名無シド:2011/10/19(水) 20:20:04.04 ID:BhPUTK3F
Yes, we can !
379ドレミファ名無シド:2011/10/19(水) 20:23:05.85 ID:AUeIqBU8
>>377
750とかになると少々ミスっても分かんないよな
380ドレミファ名無シド:2011/10/19(水) 20:25:05.80 ID:X2UAXFPj
あとでスローで再生して検査するんじゃね?
381ドレミファ名無シド:2011/10/19(水) 20:31:30.75 ID:9DX2lAJj
>>376
クロマチックの4音は実際にはほとんど曲に出ないもんな
2本弦6連はほんといい練習になる
382ドレミファ名無シド:2011/10/19(水) 21:26:02.58 ID:BEMPPsUG
シンクロが正確に出来たかどうかは弾いてる本人は分かるけどな
383ドレミファ名無シド:2011/10/20(木) 00:47:15.18 ID:f/caD9rD
>>382
そうだよ。何かジャストの時って上手く説明出来ないけど、シャキーン!って感じになる
384ドレミファ名無シド:2011/10/20(木) 11:21:48.26 ID:mbhIwOH1
ただ熊ん蜂はクロマチックだらけだから速さのわりにポジションチェンジ的
なもんが左右とも少ないからな
ほんと高速ピッキングだけの問題
385ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 02:26:36.98 ID:byhlFjqw

誰かこれと同じ速さ&クオリティでギターで弾けますか?
ジェイソンベッカーみたいにとりあえず弾けましたレベルは無しで
スィープ・タッピング・コード押さえっばなしで濁った音禁止
http://www.youtube.com/watch?v=fijI_fyRwik

俺は無理
386ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 03:40:27.31 ID:f6vBIHgx
そんな奴には2ちゃんに貼り付いてる時間などない
387ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 05:36:57.78 ID:IpGZw43M
>>385
くだらねぇなぁ・・・・・
だったらヴァイオリンやれよ
388ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 07:24:44.90 ID:dq8DtVCm
>>385
何か意味あるの?
389ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 08:04:24.30 ID:byhlFjqw
意味って‥所詮早弾き早弾きって騒いでも
ロック系ギタリストはコレさえも満足にコピーできないレベルってことでしょ
イングヴェイが出てきて驚いちゃったような人たちだもんな
歴史も浅いししょうがないっちゃあしょうがない
390ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 08:16:53.81 ID:byhlFjqw
熊ん蜂みたいに左手はクロマチック右手は
一本弦オルタネイトの世界じゃ凄いんだろうけど
caprice 5 みたいなの弾かせるとてんで下手くそばっかりなんだよね
トッププロでも
391ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 08:17:29.32 ID:dPDyUvk7
>>389
じゃあバイオリニストにbpm750の(ry奏法や特性が違う分野で争っても意味がないって言ってんだよ、ギターだって万能じゃないのは誰でも知ってるから
392ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 08:28:05.48 ID:22yPL9la
>>389
コレさえもって、ヴァイオリン弾きならみんなが軽々弾けるレベルなのかこれ
普段ヴァイオリンなんて聴かないから上手いのか下手なのかもよくわからん。
そういった質問はクラのプレイヤーにした方がいい。そしてバカにされろ。
んで、あなたたちはホールズワースのプレイ完コピできますかとでも言って、さらにバカにされろ低能。
393ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 08:41:30.12 ID:fNMYRg2O
反応しすぎだろ
394ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 08:50:01.50 ID:xhR7aJNi
>>392
速弾きを早弾きと言う擁護の相手なんかするなよ
395ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 09:07:17.34 ID:bYsVE0IW
>>385
トレモロで簡単に弾けるぞ
396ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 10:13:42.44 ID:bo/+Yuqm
つかギターが元々速弾きに向いてないのは周知の事なんじゃないのか
今更>>385みたいな煽りにマジレスしなくても・・・
397ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 13:04:20.02 ID:wL17Y4xs
>>390
まあね
ギターは縦移動が不向きって話ではないね
単に技術体系の確立が怪しい
フラットピッキングなんてギターの弾き方としては歴史は浅い
398ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 13:14:40.14 ID:xhR7aJNi
>>396
そう言う貴方はスレ的に荒らし
399ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 16:13:31.69 ID:FUymeR3W
http://www.youtube.com/watch?v=KQjQK-8FXPk
伸びてないけどこの人うまくね?
400ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 16:34:05.25 ID:YwX259pY
ジェイソンベッカーのやつでとりあえず弾けましたレベルなのか
401ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 19:21:53.04 ID:W1nzpWGu
90の6連から速くならない
お前らどうやってそんな速くなったの
402ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 19:33:29.27 ID:dq8DtVCm
>>401
いろんな人のプレイ見て練習あるのみ!自分のプレイは録音して聞き返すとヨロシ
403ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 21:04:15.61 ID:wL17Y4xs
>>399
上手いよ
ペチペチピッキングがまたポールなどとは違って味があるな
404ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 22:28:52.32 ID:czcSpPHA
>>401
俺がその位で苦戦してた時は左手に問題があったな
12 13 15 弦移動して 12 13 15 見たいな6連を
ノンピッキングのハンマリングでひたすら弾いて
110で安定するようになればフルピッキングで100で弾けるはず

右手に問題あるなら思いっきり遅いBPMからやってみるとか
405ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 22:42:32.16 ID:8MuYpUXo
>>401
自分で色々研究するのは大事だよね、うまく弾けない理由もすごくまったく自分が大事だと思ってないことだったりするから
最近だと6弦から1弦まで使う速いフレーズで、どうしても途中引っかかって弾けないことがあって
遠回りだと思ったけど、メトロノームならしながら左手だけで弾いて弾けるか確かめて
次に右手のピッキングだけできちんと間に合ってるか確かめて
最後に両手でテンポを落とした状態でコンビネーションを確かめて
それでわかったのは、途中で微妙に手全体を横移動させるフレーズなんだけど、そのときに
ネック裏に添えてる親指を手の移動にあわせて移動させるようにしたら、弾けるようになった
406ドレミファ名無シド:2011/10/22(土) 00:27:55.28 ID:hshUQaF0
>401
多分、スナップ意識しすぎて、へんに意識しすぎて振り幅がおおきすぎるんだと思う
ポール・ギルバートのいってたことだけど、
 ピックを弦にくっつけたまま弾き始めてみて、
 まずこれで三連を弾いてみて、ピックを弦にくっつけたままよ
 どう? ものすごく振幅が小さくなったでしょ? 
407ドレミファ名無シド:2011/10/22(土) 06:08:02.54 ID:hshUQaF0
>399
自分の理想のピッキング。フラットにあててるね。ジャズとかクリーンだとフラットにあてないと
 音でないからかな?
408ドレミファ名無シド:2011/10/22(土) 06:08:40.33 ID:hshUQaF0
やっぱりピックは弦にフラットぎみに当てろ!だな
409ドレミファ名無シド:2011/10/22(土) 06:09:18.56 ID:hshUQaF0
>399
あといわゆるメタルギターよりも、深くピックが弦に入ってる感じがする
410ドレミファ名無シド:2011/10/22(土) 09:54:30.14 ID:vGa+IjVd
BPM=254のベンチャーズCaravanもけっこう速いですね
コピーは楽だったんですけど、速弾きでCanon Rockの時より苦戦してます
411ドレミファ名無シド:2011/10/23(日) 00:13:49.85 ID:ipSwUKCS
>>409
http://www.youtube.com/user/cokmeatsanwich#p/a/u/2/zFNVBkX51SM
いちおうそっち方面の人ぽいけど
412ドレミファ名無シド:2011/10/23(日) 01:44:58.96 ID:fNrEGgRQ
>>411
相当個性的と言うか変わったタイプだね
ウマヘタ?ヘタウマ?うーん・・・個人的にはあまりにアバウトな部分が気になっちゃう
深いピッキングはベンチャーズもゲイリー・ムーアも好きだけど、これはなんか受け付けない
好みの問題なので否定してる訳ではないです
413ドレミファ名無シド:2011/10/23(日) 05:49:21.37 ID:l/0yN+AO
16分の刻みを安定させて持久力をつかせるにはどうしたらいい?
414ドレミファ名無シド:2011/10/23(日) 06:34:20.83 ID:1kg5Dc6j
>>413
無駄な力を抜く
415ドレミファ名無シド:2011/10/23(日) 10:08:01.21 ID:Os0PCdh0
2弦10 12 13 1弦10
のようなフルピッキングは練習して少しずつ上手くなってる実感があるんだが
1弦12 10 2弦12 10
みたいな2音ずつ弾くフレーズは全く弾ける気がしない…
ピッキングのフォームが悪いのかな、もう3ヶ月ぐらいちょくちょくやってるがテンポ95が限界だわ…
ギター歴7年なのに死にたい
416ドレミファ名無シド:2011/10/23(日) 15:54:04.45 ID:roa2LEKW
>>415
おれも歴10年近くになるけど2音/1本みたいなパターンは未だに嫌いで死にたかったけど
最近気付いたのだが、>>415のフレーズだったらアップから弾き始めたら大分弾きやすいぜ
417ドレミファ名無シド:2011/10/24(月) 00:34:21.05 ID:nSSi8+X3
そのフレーズは教則本には基礎練みたいな感じで出てくるけど
フルピッキングで速く弾くのは実際かなりむずい。
しかも実戦じゃほぼ使わない
418ドレミファ名無シド:2011/10/24(月) 01:48:14.03 ID:BL0ZdmdT
>>417
だな。ポールギルバートのILikeRockにそんなフレーズがあるね。ラン奏法だっけ?普通フルピッキングでは弾かないなw
419ドレミファ名無シド:2011/10/24(月) 13:55:12.71 ID:XPMfjNWB
レガート
420ドレミファ名無シド:2011/10/24(月) 15:09:29.57 ID:6NsV5LYm
>>417
ザックワイルド、ミラクルマン
421ドレミファ名無シド:2011/10/24(月) 15:25:26.22 ID:FOHcIp/P
ザック先生の十八番じゃないか
他ではあまり見かけないけど
422ドレミファ名無シド:2011/10/24(月) 15:41:18.24 ID:NBb84w+8
ゲイリー
423ドレミファ名無シド:2011/10/24(月) 21:20:40.34 ID:urc0GqDF
ゲイリー・ムーアでロックギターに目覚め、ザック・ワイルドで
リアルタイムの流行を追いかける事が終了した
フルピッキングのラン奏法が、過去の遺物扱いとは寂しい次第
80'sの匂いがムンムンなのは自覚している
424ドレミファ名無シド:2011/10/25(火) 01:09:01.03 ID:2I94/ROy
左利きだけど、これまで右利き用のギターを使ってきて
一向に早弾きできる気配がない。
ちなみにカッティングもキレがない。
bpm150の16分が限界で、それから先は力んで痙攣っぽくなって
まともに弾けないです。
左利きで右利き用ギターでも早弾きできる方いますか?





425ドレミファ名無シド:2011/10/25(火) 03:04:13.55 ID:/I063aSa
>>424
dragonforceのハーマン(イケメン)はもともと左利き。マイケルアンジェロは...両利きだったかな?
426ドレミファ名無シド:2011/10/25(火) 08:20:58.31 ID:jEnQtRQA
>>424
とりあえず手首固定肘弾きを辞める
427ドレミファ名無シド:2011/10/25(火) 11:49:48.10 ID:/fW50BKl
スティーブ・モーズ、キコ・ルーレイロは左利き
古いとこだとゲイリー・ムーアとか
428ドレミファ名無シド:2011/10/25(火) 12:57:13.89 ID:QMKPAfnw
>>424普通のギターを左で弾いてるの?それとも左ききだけど右手でひいてるってこと?
どちらにしても弾けないのはギターや利き腕とは関係ないと思う。
429ドレミファ名無シド:2011/10/25(火) 19:53:41.64 ID:2I94/ROy
>>425
ドラゴンフォースの人左利きだったんですか〜、自分もピロピロしたいな。

>>426
肘と脇でボディー挟んで腕の回転でピッキングしてるんですけど、
これだとスピードが出ない、修業積むしかないですね。

>>427
キコも左利きだったのか…こりゃ自分は左利きを言い訳にして
勝手に限界作ってしまってたのかもしれないです。

>>428
左利きだけど普通のギターで右手ピッキングしてます。

皆さんレスありがとうございました。
缶コーヒーとか振る時にも、明らかに右手だとキレがなくて、
こりゃ早弾き出来なくてしょうがないかと諦めてたんですが、
頑張ってみようと思います。




430ドレミファ名無シド:2011/10/25(火) 21:16:09.63 ID:puqVnJfh
俺も左利きだよ
431ドレミファ名無シド:2011/10/26(水) 00:01:00.89 ID:RF55MgGs
俺もちんこ握るときは左だよ
432ドレミファ名無シド:2011/10/26(水) 01:24:16.94 ID:rRsW8K4X
左手で速弾きできるヤツって、カッコよくてつい見とれてしまう。
433ドレミファ名無シド:2011/10/26(水) 06:12:51.47 ID:6e/6V56p
キコルーレちゃんが、左利きなのに件名に練習して→手でピッキング練習して
あそこまでになってるのは、気が遠くなるな
彼ってキチガイかなにかなのかな?
434ドレミファ名無シド:2011/10/26(水) 07:16:30.09 ID:XxFR34DA
好きなことに朝鮮し続ける
それって素晴らしいことだと思うぞ
435ドレミファ名無シド:2011/10/26(水) 09:33:14.45 ID:bvLExJxN
ミンスかよ
436ドレミファ名無シド:2011/10/26(水) 14:24:11.83 ID:XxFR34DA
何やってんだ俺は…
437ドレミファ名無シド:2011/10/26(水) 14:32:39.59 ID:ssSbG6EK
>>436
勘弁してくれよ!
んな書き込みしやがって
ここはそう言うスレじゃねぇんだよ
クソ野郎
人生終わってんな
んもーーーーー!!!
438ドレミファ名無シド:2011/10/26(水) 15:01:09.45 ID:33bSrHU3
まあ左ききのギター買っちゃうのも手だよな。
数がすくなくてねがはるけど。
別に左で箸もつのと違って恥ずかしいことなんてないだろ。
439ドレミファ名無シド:2011/10/26(水) 15:09:11.36 ID:Qof3GJrC
イングヴェイは右利きだけどわざわざ左利き用ギター使ってたって本当?
440ドレミファ名無シド:2011/10/26(水) 15:41:58.76 ID:MsGKzcmc
ジミヘンの真似
441ドレミファ名無シド:2011/10/26(水) 16:24:09.51 ID:3KNpZ9wl
レイボーンもジミヘンに憧れて左用を使い始めたんだろうな
太目の弦に五本バネだからアームを掌で押し込むのに丁度良かったのかも、なんて記事を見た事がある
あと春畑道哉も「見た目に憧れて一本目にイキナリ左用を買った」とインタビューで言ってた
442ドレミファ名無シド:2011/10/26(水) 16:58:31.66 ID:4wMUBgi9
>>439
左利き用っていっても1〜6弦逆に張って左フィンガリング、右ピッキングの
普通の弾きかただよ
443ドレミファ名無シド:2011/10/26(水) 17:09:17.20 ID:aXvBpHB9
リバースヘッド! リバースヘッド!
444ドレミファ名無シド:2011/10/26(水) 18:40:48.45 ID:Qof3GJrC
>>442
ああ、どうりで普通にかまえてると思った
要するに右利きの松崎しげる?
445ドレミファ名無シド:2011/10/26(水) 19:17:49.90 ID:QN3dhwgH
松崎しげるは逆に持ってるだけなので違う
446ドレミファ名無シド:2011/10/26(水) 20:01:47.25 ID:Qof3GJrC
あれ?松崎は弦はりかえてないのか、ややこしいな・・・
要するにジミヘンの右利きバージョンか
意味あんのかねそれ
447ドレミファ名無シド:2011/10/26(水) 20:29:50.55 ID:0ZFQtCA/
松崎しげるかと思ったら暗闇だった
448ドレミファ名無シド:2011/10/26(水) 21:02:29.64 ID:EIJEU3HJ
>>446
リバースヘッドにしたかったってことでしょ
449ドレミファ名無シド:2011/10/26(水) 23:03:36.63 ID:ATX4wuLv
ベトナムの菅原神w宅八郎かと思ったw

http://www.youtube.com/watch?v=R0-UK1RsqFM
450ドレミファ名無シド:2011/10/26(水) 23:33:52.55 ID:GHNcJZwr
この髪型で送風wwwwwwwww

ずっとスネオの髪型になってるようにしか見えない・・・w
特に上手くも無く速いトコ完全に誤魔化してるし、大丈夫かなこの人
451ドレミファ名無シド:2011/10/27(木) 00:12:16.50 ID:TGbRphlW
どうでもいいけど、右利きなのにわざわざ左手ではし使ったりすると早死にするらしい
脳に負担がかかるとかなんちゃら

452ドレミファ名無シド:2011/10/27(木) 00:15:49.49 ID:K+xTXG99
>>451
それが本当なら楽器とかもかなり負担になりそう
453ドレミファ名無シド:2011/10/27(木) 06:10:54.45 ID:odh4TVBL
>>451
どうやったら統計取れるのか、それすら謎なネタだな。
454ドレミファ名無シド:2011/10/27(木) 09:23:19.49 ID:kyf9P3iO
統計じゃなくてトンデモ脳科学者の仮説じゃね?
逆に楽器やるとボケ防止になるって話はよく聞くけど
455ドレミファ名無シド:2011/10/27(木) 09:48:54.44 ID:NPkcGjIi
速弾きしたくてドラムからギターに転向したわ
よろしくな
456ドレミファ名無シド:2011/10/27(木) 11:06:22.75 ID:pjxUR3A7
なんかピッキングもフィンガリングも上達するきがしない。
焦らずコツコツとコピーなり基礎練習をすれば上達するのだろうか。
457ドレミファ名無シド:2011/10/27(木) 11:37:46.52 ID:j9189uDm
基礎練習は指慣らし程度にコピーをコツコツやってます
458ドレミファ名無シド:2011/10/27(木) 14:03:31.82 ID:3sjc/ghl
速弾きのソロとかコピーするとき皆さん耳コピですか?
速いソロの耳コピとかめんどくさくて楽譜に頼ってしまう…
459ドレミファ名無シド:2011/10/27(木) 14:52:08.33 ID:NECXMUPy
頭とお尻のノートを聴き取る、スケールを推測
弾いてみて違う所を修正
フィンガリングやピッキングのパターン、演奏者の手癖などからも推理
460ドレミファ名無シド:2011/10/27(木) 14:57:00.81 ID:tQJOSzUL
>>458
tuxguitarおすすめ
ためしに使ってみたら耳コピが捗るのなんの
461ドレミファ名無シド:2011/10/27(木) 16:42:45.58 ID:3sjc/ghl
462ドレミファ名無シド:2011/10/27(木) 16:45:05.23 ID:3sjc/ghl
間違えた…

>>460
自分も今使ってます
自分は楽譜ダウンロードしてそのまま弾いてるんだけど
皆はどう使ってるの?
わからないところはtuxguitarで確認って感じ?
463ドレミファ名無シド:2011/10/27(木) 16:51:10.39 ID:ElBs4Le2
>>462
俺は参考くらいかな
後はオリジナルや耳コピのメモ的に使ってる
464ドレミファ名無シド:2011/10/27(木) 17:59:40.08 ID:3sjc/ghl
>>463
ありがとう
色々やってみる
465ドレミファ名無シド:2011/10/28(金) 01:45:25.60 ID:gR3Vep0P
>>458
コード進行さえ分かればそっから考えられるスケール等を探せばいいんだよ
466ドレミファ名無シド:2011/10/28(金) 06:16:49.14 ID:1vtEY5CV
Ron thalコピーしてるけど耳コピきつすぎる・・・
467ドレミファ名無シド:2011/10/28(金) 06:29:18.36 ID:Sj03NF+W
>>466
あの人は一見デタラメに弾いている様に見えるからなw頑張れ!
468ドレミファ名無シド:2011/10/28(金) 13:31:59.73 ID:gfeJWMuT
>>466
よくやる気になるなw
つーか速いだけで全然おいしくないプレイも満載だろあの人
469ドレミファ名無シド:2011/10/28(金) 15:55:14.13 ID:NObkTNTh
フュージョン系から見ればずいぶん美味しい音使いしてるけどな

そのまま使うっていうか、ここにドミナントスケールぶっこむのかよっていう
アイディアが豊富。その手のはガスリーも同じだけど変態さがロンは強い。その分曲はつまらんけど。

曲自体がアイディア実験にしかなってない感じ。プレイヤーは楽しいけど、リスナーはつまらん典型かと
470ドレミファ名無シド:2011/10/28(金) 17:06:40.22 ID:1vtEY5CV
>>467
凄く理論派ですよね。
シンブルとフレットレス以外は頑張りますwww
>>468
確かにおいしいフレーズも速すぎて不味くなる時がありますね
>>469
理論疎いのであの人が弾くフレーズもロクリアンやオーギュメントぐらいしかわかりません・・・・
曲は好きな人は好きなのでは?ノーマルなんかは一般受け狙いすぎな気がします。
マティアスとかも勉強になりますね。
471ドレミファ名無シド:2011/10/28(金) 22:50:08.80 ID:fEXKBqvd
みんなすごいな
ロクリアンとかドミナントとかさっぱりだわ
どーやってわかるの?響き?
472ドレミファ名無シド:2011/10/28(金) 23:40:03.34 ID:WNXfGWdq
暗記
473ドレミファ名無シド:2011/10/29(土) 00:02:36.02 ID:vQuir4V5
絶対音感
474ドレミファ名無シド:2011/10/29(土) 01:50:00.19 ID:hfhcxyLw
本能
475ドレミファ名無シド:2011/10/29(土) 16:03:01.52 ID:T7JlCBea
>>471
自分はあまり詳しくないんですけど、響きだったり音の並びだったりだと思います。
まずはそのスケールがどういう物か、どういう雰囲気かを体に覚えさせるのがいいかと。
リディアンやミクソリディアンなんかは個人的に覚えやすいです。
その後に各スケールの何個目の音を半音上げたり下げたりすれば、よりマニアックな所にいけるらしいです。
自分は全然わかりませんがww
476ドレミファ名無シド:2011/10/29(土) 20:41:07.70 ID:d2MY30pm
チンポでピッキングしてたら亀頭から出血した・・
477ドレミファ名無シド:2011/10/29(土) 22:01:15.64 ID:awVnoxb9
>>476
よくある事だから気にすんな
478ドレミファ名無シド:2011/10/29(土) 23:03:41.37 ID:pYwwGfYc
チンポをピッキングしてたら亀頭から噴出した・・
479ドレミファ名無シド:2011/10/30(日) 08:15:59.20 ID:7dweNNso
そこはグリッサンドorスライドだろw
480ドレミファ名無シド:2011/10/30(日) 09:11:06.32 ID:FpENh9ah
亀頭ピックは特殊な樹脂に浸して作るんだよな
481ドレミファ名無シド:2011/10/30(日) 14:26:30.78 ID:+uutKSqQ
漆がベストと聞いたな
482ドレミファ名無シド:2011/10/30(日) 14:28:36.53 ID:kgqBvH85
>>481
ヒィ
483ドレミファ名無シド:2011/10/30(日) 18:25:44.36 ID:BlvmoeVi
一弦のフルピッキングだけなぜかうまくできない
て全体が6弦よりすぎるのだろうか
484ドレミファ名無シド:2011/10/30(日) 18:38:08.74 ID:dCVbuWCk
全くスピードアップの兆しは無いのだが、うるさい位に生音がでかくなって来たww
485ドレミファ名無シド:2011/10/30(日) 22:54:01.02 ID:7dweNNso
>>483
右手首の位置が悪いんじゃないか?
486ドレミファ名無シド:2011/10/31(月) 00:43:01.52 ID:EsENnmNM
俺も一弦上でのフルピッキングが苦手だった。一弦だけが一番苦手だった。
いまわかるんだけど、右手のポジショニングの問題だったんだよね。
右手のポジショニングが下すぎたというのが俺のうまくいかない原因だった。
少しだけ右手のポジショニングを上にずらしてみては?
487ドレミファ名無シド:2011/10/31(月) 02:36:30.30 ID:EsENnmNM
すごく高い位置にギター構えて弾ける人が信じられない
ペトルシとか新メガデスのギタリストとか。
イングヴェイでも少し位置高いなあって思うくらい。
高い位置で構えたら、腕振りピッキングならない?
同じ理由で、椅子に座ってだとまったく本領を発揮できないなあ。
ギターの位置が高くなってしまうので
488ドレミファ名無シド:2011/10/31(月) 07:49:38.11 ID:GlBSiJva
ペトが”すごい”高いって?
489ドレミファ名無シド:2011/10/31(月) 08:00:37.91 ID:EQJlakob
>>487
それは単に座った位置や高い位置で弾くのに慣れてないだけだろw

俺は座った状態での練習ばっかりだから、かなり高い位置じゃないと死ねる
490ドレミファ名無シド:2011/10/31(月) 08:39:57.39 ID:s/txMt3G
>>487
トムモレロの見すぎで誰見ても高いと思わなくなっちゃったw

クリスとか高いかなあ。
491ドレミファ名無シド:2011/10/31(月) 08:57:08.81 ID:Ho21prQM
知ったかぶり
492ドレミファ名無シド:2011/10/31(月) 12:48:02.37 ID:K2WL7Ku7
>>483
Volつまみがピッキングの邪魔になってるからおかしくなってんじゃないか?
493ドレミファ名無シド:2011/10/31(月) 12:53:04.06 ID:u2jTRaE0
>>483
一弦が苦手な人はもう一本下に弦があると思って弾いてみるといいよ
494ドレミファ名無シド:2011/10/31(月) 16:06:48.05 ID:zraH+TMv
>492いや、ノブには引っかからないんだよね
>>486俺は逆に上すぎるのかもしれない
一弦のときだけ音が小さいときがあるからピッキングに角度がついてるっぽい。
いまゆっくりちゃんと弾けるよう練習ちゅう
495ドレミファ名無シド:2011/10/31(月) 23:10:51.14 ID:U9n654tw
ギター低いと左手しんどいでしょ ストレッチのペンタとか無理ゲーになっちまう
496ドレミファ名無シド:2011/10/31(月) 23:45:14.68 ID:8REhKKSL
ストラトは高くてもオッケー、レスポールは高いとカコワルイ
まあ見た目のイメージなんだけど

レスポールを高く持って許されるロックギタリストはルカサーだけ
細身よりもポッチャリして欲しい女性は宮沢りえと深田恭子だけ
497ドレミファ名無シド:2011/11/01(火) 07:24:38.37 ID:U3Nv0L5c
>>495
左手の手首が手前に150度ぐらい折れるから俺はどの位置も問題ないw
498ドレミファ名無シド:2011/11/01(火) 08:05:29.45 ID:y4woR1F8
極端に下げてる奴のハイポジションは下手
499ドレミファ名無シド:2011/11/01(火) 08:06:39.78 ID:kwkicNHo
つヌーノ
500ドレミファ名無シド:2011/11/01(火) 14:04:14.89 ID:0cUWwwMK
ギターしたすぎると、左手の手首の内側に負担がかかるから注意するように
ここをいためると、手根管症候群といって、しびれる故障になるから注意するように
ギター弾きは体のケアも忘れずにね
501ドレミファ名無シド:2011/11/01(火) 14:26:11.38 ID:1hfAelmA
筋トレするとマジで捗るよな
502ドレミファ名無シド:2011/11/01(火) 14:40:09.55 ID:BiOz8YW4
水泳の後もいいぞw
503ドレミファ名無シド:2011/11/01(火) 15:32:22.25 ID:Zht82BH9
ピッキングスピードアップにはどんな筋トレがいい?
それとも基礎体力みたいに腕立て腹筋などなどバランスよくやるもん?
504ドレミファ名無シド:2011/11/01(火) 15:35:59.77 ID:gHSmMvKj
ピッキングがいいよ
505ドレミファ名無シド:2011/11/01(火) 15:43:43.00 ID:LoJ+/xN0
>>503
誰かがギターに使う筋力はそれでしか得られないって言ってた
506ドレミファ名無シド:2011/11/01(火) 15:59:42.50 ID:gHSmMvKj
>>501の筋トレと>>503の筋トレは違うでいいよね
507ドレミファ名無シド:2011/11/01(火) 16:15:59.79 ID:L3JwqbF+
ヴィクターウッテンが、常に弾いてれば問題なく動くし指痛くならないよと言ってた
なるほどと思ったけどあいつ人間じゃないからなぁ・
508ドレミファ名無シド:2011/11/01(火) 16:35:04.14 ID:xRRvxnHT
>>507
ショーン・レーンの「オリジナルテンポで練習続ければいずれ追いついてくるよ」と同じ感じかな
上の発言はたまにはオリジナルテンポで慣れること、全体を把握することも大事だよってことで
ずっとそれをやれってことではないんだけど

これだけ読むといや、あんたはできるだろうけどさ・・・とか思ってしまうw
509ドレミファ名無シド:2011/11/02(水) 01:58:40.15 ID:a/UJ2t2i
>>507
俺も別に、関節や筋や筋肉は痛くならなかったな
一日十二時間、連続一週間位までなら大丈夫だったっぽい

でもそれだけ弾くと、指先の皮膚が三日目位から辛くなる
先に指先が痛くてネを上げるか「ライブに間に合わねえぇーっ」
とプレッシャーでめげる
ゲイリー・ムーアのギターが好きなので、ピロ厨ならぬブリブリ
野郎なので、特に指には楽をさせていなかったと思う

そこそこ故障耐性が高いのは弾き方なのか、体質なのか、比較的早い
年齢でギターを始めたせいなのか、自分でもハッキリした事は分らない
でも今はギターに関係なく、関節が壊れる病気中 orz
510ドレミファ名無シド:2011/11/02(水) 01:59:34.45 ID:a/UJ2t2i
>>508
なんか型番っぽいIDだな

弾き方を指に覚え込ませたら、あとはオリジナルのテンポで弾く
そして練習しているうちに成功率が上がる
少なくともスイープなんかは、このやり方もアリだと思う

ユックリから徐々にスピードアップが王道みたいに言われるけど
フルピッキングの場合も、少しだけ現状のキャパを超えたスピード
で弾く事や、時々はかなり無理をしてみる事は有効だと思う
511ドレミファ名無シド:2011/11/02(水) 04:38:23.94 ID:SqC6grC1
俺も基本的にその考え方には賛同だな
ショーンレインは、ゆっくりから徐々にスピードアップみたいな定番のやり方をやや否定しながらの例の発言じゃなかったっけ
たしか昔ヤンギの付録かなんかに載ってたと思うけど まぁ他でも言ってるかもしれない
512ドレミファ名無シド:2011/11/02(水) 04:58:12.49 ID:LQPLSEx7
右手のフォームが完成しているなら、どんなテンポで練習を始めても、
繰り返してもいいと思うけど、フォームが見つかっていない人がそれを
やっちゃうと結局遠回りになってしまうと思うなあ。
513ドレミファ名無シド:2011/11/02(水) 04:59:37.36 ID:LQPLSEx7
とにかく大事なのは一にフォーム。次に精度。そしてスピードアップじゃないかなあ。
もしくは一にフォーム。次にスピードアップすること。次に精度か。
514ドレミファ名無シド:2011/11/02(水) 07:08:16.33 ID:DBM3W49J
>>504
ペン回し
515ドレミファ名無シド:2011/11/02(水) 07:15:55.45 ID:DBM3W49J
スローの時は問題無いと思ってたフォームも、速弾きで破綻をきたし間違いに気付く事もある
516ドレミファ名無シド:2011/11/02(水) 11:16:23.56 ID:ioSTPffa
>>513
精度が一番で限界スピードを徐々に高めるが二番
フォームはあとからついてくる
517ドレミファ名無シド:2011/11/02(水) 12:38:23.95 ID:EAK6rTfH
>>516
同意
精度を上げる事を念頭において練習すると、自分に合ったフォームに収まる
自分の手や指の長さ、形が違うのに憧れのプロのフォームに近づけようとしても無理があるし遠回り
518ドレミファ名無シド:2011/11/02(水) 12:41:41.18 ID:EAK6rTfH
ただし、身体全体は変な姿勢で弾いてはいけないと思う。
立つにしろ座るにしろ本番を意識して且つ、無理の無い姿勢は大事
519ドレミファ名無シド:2011/11/02(水) 12:42:29.47 ID:DBM3W49J
フレーズさえ覚えちゃえば
無理やりでも速く弾いた方が上手くなるぞ
520ドレミファ名無シド:2011/11/02(水) 13:24:10.49 ID:ehrW6vGu
>>519
上手くなるんじゃなくて速く弾けるようになるだけだろ
521ドレミファ名無シド:2011/11/02(水) 13:25:48.98 ID:rSj/FMv0
速さは正義だ!!
522ドレミファ名無シド:2011/11/02(水) 13:45:11.05 ID:yH8rs+nM
>>520
上手くなっても速くはならんよ
523ドレミファ名無シド:2011/11/02(水) 13:59:22.80 ID:DBM3W49J
>>522
速くなるよ
524ドレミファ名無シド:2011/11/02(水) 14:05:16.87 ID:DBM3W49J
最初は速いだけでも練習と共に正確さと上手さが身に付く
徐々に速くとか悠長な事を言ってても始まらない
たまにはテンポを落としてフレーズの再確認とかも必要だけど・・・
525ドレミファ名無シド:2011/11/02(水) 14:08:08.28 ID:yH8rs+nM
>>524
お前は黙ってろカス
526ドレミファ名無シド:2011/11/02(水) 14:10:32.11 ID:AZNuPJ5i
>>516
そんな事は初心者スレで言え
スレ的に釈迦に説法は痛いだけ
527ドレミファ名無シド:2011/11/02(水) 14:14:14.12 ID:AZNuPJ5i
>>525
初心者も黙ってろ
528ドレミファ名無シド:2011/11/02(水) 14:16:35.16 ID:yH8rs+nM
>>527
ヘボは書き込むなクズ
529ドレミファ名無シド:2011/11/02(水) 14:27:03.25 ID:DBM3W49J
常人だったらフレーズをマスターしたら少しずつスピードアップも並行して練習する事も忘れずに
速弾きに自信があれば多少の割愛もOK
530ドレミファ名無シド:2011/11/02(水) 20:55:29.46 ID:8512fESD
ゆっくり弾くのって左手に運指覚えさすためじゃないの?右手は勝手についてくるだろ
531ドレミファ名無シド:2011/11/02(水) 20:58:29.00 ID:a/UJ2t2i
>>512
たしかにフォームが固まっている事は前提かな
何百回弾いても絶対無理と感じるのなら、トップスピードから入るのは遠回りだろうね

大幅なスピードアップをする練習は決して筋トレではなく、コツを模索する作業
筋トレ的に有効なのはキャパの範囲で沢山弾く事と、限界を"少し"超えて弾く事
532ドレミファ名無シド:2011/11/03(木) 04:56:03.52 ID:gqb8X5tF
速弾き公式世界新記録 - BPM750 - Tiago Della Vega ‐ ニコニコ動画(原宿) http://www.nicovideo.jp/watc
533ドレミファ名無シド:2011/11/03(木) 08:59:44.94 ID:jfvGDXct
速弾きって禅の修業と一緒で修行を通じて悟る事が多い
534ドレミファ名無シド:2011/11/03(木) 09:56:58.79 ID:ghoJgP6D
その手の大仰な精神論を言うヤツに限って…
535ドレミファ名無シド:2011/11/03(木) 10:07:48.57 ID:PgbASbmT
練習の虫が多い
536ドレミファ名無シド:2011/11/03(木) 10:14:05.09 ID:g52hE0Bg
速弾きができるようになっちゃうとゆっくり弾くことの難しさに気づく
速弾きなんてその程度のもの
537ドレミファ名無シド:2011/11/03(木) 10:31:49.36 ID:jfvGDXct
>>536
大きな釣り針ですね!
速弾き挫折者に多い言葉
538ドレミファ名無シド:2011/11/03(木) 11:02:25.54 ID:Cadtpj9g
とにかくシンクロをきっちりやる
シンクロがきっちり合ってたら体感速度は上がるからな
イングヴェイのアルカトラス1stとかは実際の速度は大して速くないが
シンクロがちゃんとしてるから速度以上に速く聴こえるわけ
539ドレミファ名無シド:2011/11/03(木) 11:12:32.22 ID:mwVHpsHO
>>536
速弾き志向でも速弾きばかりしてるバカは居ない
540ドレミファ名無シド:2011/11/03(木) 11:24:23.50 ID:woQADgQl
基本をすっ飛ばしていきなり速弾きをやりだすような子は
大抵ゆっくり弾くのが難しいとか言い出す。
そして、音が多くないと不安になりがちで
リズムをまともに取れていない。
というか速弾きの演奏もごまかしてるだけで
やっぱりリズムが悪い。

ゆっくり弾くと難しいってのは今まで音詰め込んで弾けた気になってただけだよ
541ドレミファ名無シド:2011/11/03(木) 11:59:18.05 ID:LbtVRGqb
>>538
初期イングヴェイは確かにシンクロの精度はいいけどさ、スピーディーに感じるのは譜割と(いい意味での)リズムの荒らさだよ
542ドレミファ名無シド:2011/11/03(木) 12:41:01.43 ID:JaI1D3RY
そもそも速弾きという言葉が適切でない。音から次の音への間隔が短い、短間隔弾きである。
決して速いわけではない。
どのような長さの音を出すにしても、押弦、ピッキング共にそれをする瞬間は瞬間でしかない。
速弾きだからといってそれらが速いわけではない。
それに気付かないとよく楽器屋で試奏している彼らのような演奏から抜け出せない。
543ドレミファ名無シド:2011/11/03(木) 12:49:45.20 ID:g52hE0Bg
さらに言えばソロなんかよりバッキングのほうがはるかに難しいよね
まあ曲にもよるんだけどさ
544ドレミファ名無シド:2011/11/03(木) 13:47:25.53 ID:yOGJtBUE
おまいらって修行僧みたいだなw


すんごくタメになってます、ありがとう
545ドレミファ名無シド:2011/11/03(木) 19:56:11.27 ID:1mLF22kT
最初は極限まで速くを目指したほうがいいって
速いほうが多くの曲こなせるし
ゆっくりはそれからでもおそくない
546ドレミファ名無シド:2011/11/03(木) 20:22:21.71 ID:oU7HCRIY
なんだかんだ言ってお前ら皆「速弾き」好きなんだろ?ここに居るって事はよ
547ドレミファ名無シド:2011/11/03(木) 20:25:20.57 ID:jfvGDXct
速弾きが出来たらスローも出来て普通じゃ無いの?
548ドレミファ名無シド:2011/11/03(木) 20:46:15.54 ID:g52hE0Bg
そう思うなら速弾きできるようになった人は例えばジェフベックの曲とか録音してみて聞いてみな?
速弾きより難しいってわかるから
549ドレミファ名無シド:2011/11/03(木) 20:50:01.12 ID:ghoJgP6D
その辺は宗教の違い
550ドレミファ名無シド:2011/11/03(木) 20:53:33.73 ID:LbtVRGqb
何で例えでジェフベックが出て来たの?
ジェフベックてって遅弾きの人なら誰でも出来る簡単な初級レベルなの?
551ドレミファ名無シド:2011/11/03(木) 20:55:03.93 ID:Vd5KzHpu
>>548
まぁベックの曲とラスティクーリーの曲どっちが難しいかといったら比較出来ないけどな。
どっちも難しい。
552ドレミファ名無シド:2011/11/03(木) 21:15:09.65 ID:jfvGDXct
>>548
ジェフペックとか古いオーソドックスなテクニックしか使って無いぞ
今で言う中級レベルじゃないの?
553ドレミファ名無シド:2011/11/03(木) 21:21:31.80 ID:g52hE0Bg
そりゃただジェフベックのフレーズをなぞるだけなら中級レベルでも余裕でできるだろうけど
要は棒弾きにならずに聴かせることができるかってこと

554ドレミファ名無シド:2011/11/03(木) 21:28:28.56 ID:jfvGDXct
>>553
ここは速弾き練習所
そう言う話題はピッキングスレや総合スレでやれば?
555ドレミファ名無シド:2011/11/03(木) 21:39:06.34 ID:g52hE0Bg
どうせスレ進んでないんだからいいじゃん
過疎ってるよりどんな話題でも盛り上がったほうがいいでしょ
556ドレミファ名無シド:2011/11/03(木) 21:50:32.14 ID:6v8YzF1k
ねーよ
557ドレミファ名無シド:2011/11/03(木) 21:53:22.81 ID:g52hE0Bg
あそうwごめんね
早く速弾きできるように練習がんばって
558ドレミファ名無シド:2011/11/03(木) 21:55:57.40 ID:JaI1D3RY
ギターを弾くというのはシンプルである。
正確に弾けているか弾けていないか。
正確に弾くことが出来るなら俗に言う速い遅いは問題にならない。どちらも同じことだ。次の音への間隔が長いか短いかの違いなのだ。
559ドレミファ名無シド:2011/11/03(木) 22:11:36.07 ID:jfvGDXct
>>557
古い曲ばかりやってると、昨今の早弾き系メタルの表現力の豊かさとか理解出来ないんじゃないの?
560ドレミファ名無シド:2011/11/03(木) 22:47:44.53 ID:Uw7P8k36
>>541
ルーズなノリや詰め込み感を出しつつ、要所を合わせて来る精度は異常
速弾きだとか奏法がどうとか、そんな事よりあのリズム感が凄いと思う
身体の中にメトロームを二つ持っていて、それぞれが別のリズムを刻み
ながら、完璧にシンクロしている感じ
561ドレミファ名無シド:2011/11/03(木) 22:59:46.94 ID:36SM7CQh
>>560
禿同
562ドレミファ名無シド:2011/11/03(木) 23:16:38.10 ID:MEhr/4tl
80年代に入ったくらいから特にロック・ギターの基礎テクレベルがそれまでと桁違いに上がったしな
現在、ニュアンスがどうこうの世界に辿り着くまでに乗り越えるべきハードルが高すぎる

ジェフ・ベックとかあの頃の人達はその辺をすっ飛ばしてるからあんな凄いプレイができるというか
ベックが簡単って言ってるんじゃなく、上手く言えないが俺達はその前に練習する必要を感じるテクがある
そんなもの意味がないから飛ばせばいいじゃないか、ベックのように弾けば十分じゃないか、という
意見もあるかもしれないがイヤなんだよ、もっとメカニカルも突き詰めたい

でもそれはスタートラインに過ぎなくて悩みは深まるばかり
上手く語れない。日本語って難しい。俺って語彙力ないなぁ
563ドレミファ名無シド:2011/11/03(木) 23:27:36.48 ID:rv0mnHyn
クラプトンが出てきた時もハードルあがったし
エディが出てきた時も、イングヴェイが出てきた時も
564ドレミファ名無シド:2011/11/03(木) 23:39:55.62 ID:jfvGDXct
ハードルは高くなる一方だな
今となってはジェフベックも技術点より芸術点の人
565ドレミファ名無シド:2011/11/04(金) 00:38:10.53 ID:jDXbBxRH
芸術点ねぇ
ジェフは粗いけどな、そうは言っても

要するにアーティキュレーションなら少しハードな音ならブルースサラセーノあたり
中くらいならファーキンスとかな
フュージョンっぽいくらいのならやっぱカールトンとかな
こういうのと比べたらまあ頑張れレベルだな
実力の評価に大御所も無名も関係ない
566ドレミファ名無シド:2011/11/04(金) 01:52:05.08 ID:U8Nu972m
ジェフの表現力がブルースサラセノと比べて頑張れレベルだって?これまた面白い評価だな
テクは荒いけど、独特のアーティキュレーションは今聴いても素晴らしいと思うがね。
>>560
俗に言うとこの、タイムはいいがリズムがアバウトとも表現できる気がするw
キレと瞬発力が伴ってるから聴いてて気持ちいいけどさ
567ドレミファ名無シド:2011/11/04(金) 07:41:24.72 ID:fVE+CYjY
先人達のテクやセンスも勉強になりますね
568ドレミファ名無シド:2011/11/04(金) 13:26:14.87 ID:jDXbBxRH
>>566
全くタイプは違うわけだが、ちゃんと意図してコントロールした音
を出してる3人を挙げたつもりだが?

ジェフの場合は自分でもコントロール出来てない部分があるからな
アーティキュレーションってのはそうした能力が高いほど限りなく
イメージそのものに近づいていくもんだ
アーティキュレーション≒イメージという感じになる
ジェフの場合お世辞にもそんな次元ではない
アーティキュレーション≠イメージだ
569ドレミファ名無シド:2011/11/04(金) 15:10:47.81 ID:4Iy0aNNJ
偶発的なかっこ良さやそれに伴う偶発的な進化の入る余裕が無いプレイを目指す奴ばかり増えるから面白くないんだ
出てきた音はイメージしたのと違うけど、これはこれでアリだな、みたいのが全然無くなった
今のアーティストはライブ見てても予定調和ばかりでクソ面白くない
ロックの本質みたいなものが消えた気がする
570ドレミファ名無シド:2011/11/04(金) 15:27:32.07 ID:hF2xWPAY
ペトルーシ、ポールみたいに完璧、正確プレーヤーも好きだが、
ザックのような良い意味での荒さを兼ね揃えているのもかっこいい。
あれは多分日常の生き方や性格によると思う。
プレイだけ真似しようとしても生き方が違うから無理だろう。
自分に合ったスタイルを尊重したい。
571ドレミファ名無シド:2011/11/04(金) 16:12:20.61 ID:MrFQX0e4
ザックはラフな感じを出してるけど、むしろ正確無比に弾く事が得意な部類のギタリストだろうな
「これダブリングじゃないの?」みたいな、寸分違わず同じプレイを繰り返すのもオハコだし

技術レベルの高いプロは荒っぽいプレイも「そういう音を出したいからそう弾いている」のであって
もう本人達の好みとかセンスの問題なんだと思う
逆にペトルーシみたいな人は「キッチリした感じを出したいからそう弾いている」だけじゃないかな
572ドレミファ名無シド:2011/11/04(金) 20:23:09.17 ID:sNq3eVil
ペトは色んなギタリスト参考にして研究してるみたいで、それあってか荒っぽくやるときもあるね。
基本はペトロ だけども。
573ドレミファ名無シド:2011/11/04(金) 20:36:16.32 ID:CdwVlbNw
ザックは荒いんじゃなくて"豪快"な
ザックを見て荒くてやればいいと思ったら大間違いで、本質はピッキングもフィンガリングもノイズ処理も丁寧にされてるよ
574ドレミファ名無シド:2011/11/04(金) 20:54:24.14 ID:MVp9oW/1
ザックの動画で、弾くのやめた瞬間ノイズがものすごく出る奴があった気がする
弾いてる時は弾いてる音しか聞こえないのに
575ドレミファ名無シド:2011/11/04(金) 21:15:57.32 ID:jDXbBxRH
>>569
俺は少なくとも冷静なプレイでは完全にコントロールされてたほうが良い
と思うし、アグレッシブにやるときはそれはそれで偶発的な何かしらを期待する
のも結構だとは思うが、それも「程度による」としか言い様がない
基本的にはやはりコントロールはされてなきゃ芸術とは言えないと思うし
よく言われるのが「再現性」って言葉だな
それは非常に重視したいね
576ドレミファ名無シド:2011/11/04(金) 22:07:15.29 ID:YrH4ln+m
速弾きの話はまだ?
577ドレミファ名無シド:2011/11/04(金) 22:47:49.84 ID:U8Nu972m
>>568
みんな名手と言えるしそれはそれでいいんだけどさ、
ジェフがイメージ通り弾けて無いとはなぜ言い切れる?
どっちが上とかいう話にするつもりはないけど、彼も間違いなく並外れた表現力を持った人だと思う。

そもそもアーティキュレーションとはそれそのものが定義されているべきものであり、イメージを表現するために不可欠な要素であっても、
=イメージと言う論理は成り立たない。意味を理解しているなら分かると思うけども。

個人的な意見を言わせてもらうならば、そこで挙げられたカールトンを除いた二人はどっちか言うとサウンドメイクや
アームなんかでの表現に個性が出ているけども、本来アーティキュレーションとして定義されるべきである
ピッキング、フィンガリングによる発音や音の繋げ方、その強弱や起伏によるニュアンスなんかは、
特別個性があって豊かであると感じるほどでもない。
カールトンだけは本来の意味でアーティキュレーションが多彩であると言って間違いないと思うが。

ジェフについてなら、名演はたくさんあるけど例えば哀しみの恋人たちって言う曲があるじゃない。
あれなんか多くのプレイヤーが弾いてるけど、未だにジェフ以上に表現力豊かで歌っている演奏を聴いたことがないけどな
どんなテクニカルに弾けるプレイヤーでも、本家の表現力と比較したら全然物足りなく感じしてしまう。
578ドレミファ名無シド:2011/11/04(金) 23:03:54.49 ID:MrFQX0e4
てかジェフ・ベックでもペトルーシでもカールトンでも、みんな俺らより上手い
参考になる部分をかい摘んで頂くのに変わりはないさ
579ドレミファ名無シド:2011/11/04(金) 23:25:30.94 ID:fVE+CYjY
いろんなギタリストを参考にするのは良いよね
580ドレミファ名無シド:2011/11/04(金) 23:30:24.09 ID:jDXbBxRH
>>577
ブルースサラセーノなめてます?
ジャックブルースをして天才と言わしめた男ですよ?
581ドレミファ名無シド:2011/11/04(金) 23:35:30.48 ID:hF2xWPAY
上手いギタリストの唯一の共通点、
それは全員フォームが違うこと。
これは大きなヒントである。
582ドレミファ名無シド:2011/11/05(土) 00:02:30.35 ID:FHM+pcRh
個性の完成
583ドレミファ名無シド:2011/11/05(土) 01:28:47.90 ID:C0BBIPRP
>>538
アルカトラスのイングヴェイが速くないとかすげーな。

>>562
速弾き否定しないけどさ、すっ飛ばしてもいいんだよ。
できた方がいいてのはあるけど。実際曲の中でスゲー速く弾くとか
ジャンル限定されれてくるじゃん。余裕持つためにメカニカルな練習おk。
でも必須じゃないっすよ。
584ドレミファ名無シド:2011/11/05(土) 07:39:01.51 ID:FHM+pcRh
速弾きができないと好きな曲を演奏できません
585ドレミファ名無シド:2011/11/05(土) 12:48:08.88 ID:i3UiVyYR
>>583
速いのは1st、マーチングアウトでしょ?
それに比べたら押さえ気味
586ドレミファ名無シド:2011/11/05(土) 13:45:26.12 ID:v75NARV1
単音の時とバッキング時とでピックの持ち方変えてるのだか
矯正すべきだろうか?
高速バッキングとソロが合わさったものはすごく苦手だ
587ドレミファ名無シド:2011/11/05(土) 21:00:14.98 ID:Snq0q+hT
やりたい事が出来るならそのまま
出来ないのなら修正
588ドレミファ名無シド:2011/11/05(土) 23:06:21.67 ID:XV4W1ebO
反復練習しかないかと思って同じ事ひたすらやってたら
寝てた・・・。
589ドレミファ名無シド:2011/11/06(日) 04:14:21.69 ID:zc6uiq5i
上で再現性とか書いてるやつ居るけど、ライブでそんなの期待するの?
それならCD聞いてた方が良いわw
ライブでCDの音や演奏そのままやるアーティストは最悪だよな
590ドレミファ名無シド:2011/11/06(日) 05:42:03.88 ID:Izc8YwE5
アマならそれも有り
591ドレミファ名無シド:2011/11/06(日) 07:36:57.31 ID:ocRNwhsr
>>589
常識的にどういう意味で再現性と言ってるか考えてから喋れよ?
そういう話じゃないだろ?
再現出来るけどしないってのは別段許せるよ
偶然出来たプレイで自分でもどうやったか憶えてないみたいなどう考えても
再現不可なのを問題があると言ってるわけ
偶発的プレイだな
それって運みたいなもんで実力とは正反対のもんだろ?

頭が悪いのは分かるが頼むから少しは考えてくれ
592ドレミファ名無シド:2011/11/06(日) 09:57:29.37 ID:RteuPiuZ
俺はそれがライブの楽しさだと思うがまあ人それぞれだな
593ドレミファ名無シド:2011/11/06(日) 13:35:08.56 ID:zc6uiq5i
>>591
お前みたいな奴はライブ楽しめないだろうな
594ドレミファ名無シド:2011/11/06(日) 13:51:07.16 ID:OTgRA8Pd
いや楽器弾きとしては真っ当な考え方じゃないか。
595ドレミファ名無シド:2011/11/06(日) 14:11:47.25 ID:Izc8YwE5
人それぞれ
596ドレミファ名無シド:2011/11/06(日) 14:28:44.78 ID:zc6uiq5i
まぁライブでCDの再現する事は期待せん、という書き込みに対して
再現できるけどしないのと、偶然出来たプレイがどうのとか頭悪いレス返してくるうえに
人をバカ呼ばわり
多分字が読めんのだろう

アーティストが自分のプレイを再現できない事を肯定する書き込みはどこにも無いのに
597ドレミファ名無シド:2011/11/06(日) 14:40:06.45 ID:kI4+kn0O
ライヴはショーだって事が分からん奴がいるってこったよ
まぁ人によってはレコーディングをショーにしたい奴もいるし、ショーをレコーディングしたい奴もいるけどな
598ドレミファ名無シド:2011/11/06(日) 20:34:19.08 ID:gsLQxda9
ライブにはライブの良さがあるけどイングベイみたいにCDのフレーズと全く違うってのもちょっとがっかりだよね
599ドレミファ名無シド:2011/11/07(月) 00:49:43.64 ID:LkRZ146s
http://www.youtube.com/watch?v=q73FulrzEVM&feature=relmfu
2011の楽器ショーでのキコ様
2分ジャストからのフルピッキングの速さ、細かさ、無駄のない右手が惚れ惚れする
観たら嫌になるな。いや、はげみにしなきゃな。
俺はやっぱキコ様のピッキングと美しすぎる左手を見習いたい
600ドレミファ名無シド:2011/11/07(月) 00:52:26.24 ID:LkRZ146s
http://www.youtube.com/watch?v=Ap4wus1cR4E&feature=related
アレックス・スコルニックも、下降フレーズの時、ピックがボディトップ側に
寝ちゃうよね。アウトサイド、インサイドの関係なんですかね?
601ドレミファ名無シド:2011/11/07(月) 02:09:20.98 ID:/0WqHjxj
>>600
ピック寝るのはアングル調節だと思う。

それにしてもキコほぼ指先になったのね。
602ドレミファ名無シド:2011/11/07(月) 02:19:28.79 ID:1fqkj0tm
結局ずっと語ってても誰もが納得できる練習法でてこないわなー。
近道はないってことだね
603ドレミファ名無シド:2011/11/07(月) 02:33:19.01 ID:/0WqHjxj
>>602
人によるんだという結論が出てるじゃないか。
近道ないというのには賛同します。
604ドレミファ名無シド:2011/11/07(月) 02:36:23.51 ID:Ft+Ygzt6
ピッキングがはやくなる気がしない。
てか練習すればするほど下手になってる気がする。
クリーンでユックリからじょじょにあげてるんだが。
Fの壁みたいに急にできるようになんのかね。
605ドレミファ名無シド:2011/11/07(月) 06:37:51.80 ID:nU/j3jSp
ピッキングスタイル、フォームを変えないと
どれだけ練習しても3割増程度が限度。
606ドレミファ名無シド:2011/11/07(月) 11:54:19.20 ID:ooMCQiiz
自分のフォームが正しいかなんてわからない
どうやって確かめてるの?
フォーム変えるたんびに一からやりなおしやん
607ドレミファ名無シド:2011/11/07(月) 12:04:24.31 ID:jKkySOVW
なんか実際に速弾きフレーズで反復練習しなきゃダメだよ?
出音の抜けやら粒立ちやらに気を配ってそれらが良い感じ
になるように修正しながら何度も弾く

正しいフォーム=綺麗な音が出るフォームだからさ
608ドレミファ名無シド:2011/11/07(月) 14:04:34.44 ID:ooMCQiiz
>>607いま四小節の6連譜の速弾きフレーズずっとやってる。
目標138で今はクリーンで100が限界、きれいに揃えて弾けるので90なんだけど、この二つのテンポで練習しながら徐々にあげてくかんじでいいのかな。
焦らずじっくりやるわ、ありがとう。
609ドレミファ名無シド:2011/11/07(月) 18:54:26.95 ID:+tv124WE
人にはそれぞれ自分にあった正しいフォームがある
しかし音抜けが良くなるためにはどんなフォームにも共通する条件がある

こういうこと?
610ドレミファ名無シド:2011/11/07(月) 19:36:05.46 ID:j7q7MJKt
>>609
人間の手のつくり的にこういうフォームでこう動かすのが合理的ですよってのがあって
そこから個人個人でやりやすいように足したり引いたりしてってくださいね
って感じだと思ってる
611ドレミファ名無シド:2011/11/07(月) 21:00:17.56 ID:xUQ+OY/R
>>604
同じく!
ピッキングトリルとかスケールとか超スローから限界突破テンポ
色々試しているけど速くならないわ

>>605
>>607
>>610
お勧めのピッキングフォームの動画を教えて
出来たら手元アップのものがありがたい

今のところキコのピッキングはよく見てるんだけど
http://www.youtube.com/watch?v=oyewNdogcpw
612ドレミファ名無シド:2011/11/07(月) 21:30:40.36 ID:jKkySOVW
>>608
要するに視覚で上手くなるもんじゃないのよ速弾きは
とにかく音を耳で聴きながら修正
これに尽きる
まず基本は粒立ちを揃えること
当然、1音1音が抜けてなきゃ揃わない
613ドレミファ名無シド:2011/11/07(月) 21:37:26.46 ID:5HFOMeRv
>>611
ピッキングフォームとか気にした事ないけど、キコ好きなら参考になるかと。
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=ATub40Npxik
614ドレミファ名無シド:2011/11/07(月) 21:37:45.58 ID:ooMCQiiz
なんか昨日からピッキングがひっかかりまくる
なんでいきなり出来なくなるんだ。
挫折しそう
615ドレミファ名無シド:2011/11/07(月) 21:47:10.42 ID:j7q7MJKt
>>611
そのキコの動画の練習は自分もやったよ
一番参考にしたのは下のビデオかな、とにかく細かいプレイなのに右手が軽やかに動くのが衝撃だった
これくらい力が入ってない無理のない状態でピッキングしないといけないんだなって思ったな

http://www.youtube.com/watch?v=g2Wtn-92_eI
http://www.youtube.com/watch?v=MBlzqrvfQJ0
616ドレミファ名無シド:2011/11/07(月) 21:47:46.04 ID:4mGIXBGU
なかなか速くならないって奴は
2時間くらいで練習した気になってないか?
617ドレミファ名無シド:2011/11/07(月) 21:49:28.53 ID:j7q7MJKt
>>611
>>615の一個目の動画はURL間違えた、こっちです
http://www.youtube.com/watch?v=EZLir8hg514
618ドレミファ名無シド:2011/11/07(月) 22:25:45.64 ID:xUQ+OY/R
>>617
サンクス
参考にしてみるわ

みんなピッキングのときは親指の屈伸を結構活用している?
俺は昔からの癖+キコの動画の影響でほとんど屈伸させないんだけど
アフタービートミュージックってyou tubeで講師している人はかなり屈伸させてるよなあ

あと、スケール練習みたいな単音弾きと6弦全体のストロークと低音弦のみの高速リフ
このへんってどんなフォーム?
俺は結構この3通りで違うんだけど
619ドレミファ名無シド:2011/11/07(月) 22:50:18.00 ID:upYa6ACN
>>618
擦り引きになっていなければ、屈伸使おうが順or逆アングルだろうが
こだわらないほうがいいよ
620ドレミファ名無シド:2011/11/07(月) 23:04:31.89 ID:xUQ+OY/R
>>619
単音弾きのときは手首の回転運動でピッキングしている
ピッキング角度をそろえる為、弦移動のたびに右手の位置を上下させるって感じ
下の動画の6:45あたりみたいに

http://www.youtube.com/watch?v=GBI1HpoS95M
621ドレミファ名無シド:2011/11/07(月) 23:57:27.28 ID:upYa6ACN
>>620
確かに
自分も弦移動の時は右手の位置を上下させています
でも、KIKOって順アングルで楽そうに弾いていますね

622ドレミファ名無シド:2011/11/08(火) 00:00:24.86 ID:j7q7MJKt
回転使ってるんだろうけどイメージとしては弦にピックをこすりつけるような感覚かなぁ
まとわりつかせるというか納豆をかき混ぜる動きというか
623ドレミファ名無シド:2011/11/08(火) 00:39:21.98 ID:AsOU0zDB
>622
まさにそれだよ。みんなね。キコもポールも。ハミバの実体もね。
スナップというからふり幅が大きくなるんだよね。
言葉の落とし穴
624ドレミファ名無シド:2011/11/08(火) 01:34:00.09 ID:eBQMAhtc
キコのピッキングの練習のやつ、

6弦から4弦まではスムーズにいけても
3、2、1弦が届きづらくてきついわ。
この場合は手首の回転じゃなくて、手首を下にオフセットさせないとだめかね。
625ドレミファ名無シド:2011/11/08(火) 01:37:18.22 ID:aOy7/sSb
>>624
キコ自身も移動させてるよ。
軌道も興味深い。6〜1の時は外側に1〜6の時は内側に向かって動いてる。
これ気づいてからちょっと腕上がった気がする。

おまえら左手はどうしてる?動かなくなる一方だ。
626ドレミファ名無シド:2011/11/08(火) 01:41:07.65 ID:eBQMAhtc
そこまで細かくみてなかったです。
無理して伸ばしてもピックの角度変になってだめだね。
ありがとう。良く見てみるよ。

左手はオーソドックスな各指でトリルとかやってる。
627ドレミファ名無シド:2011/11/08(火) 06:32:07.51 ID:7euJ2+WY
628ドレミファ名無シド:2011/11/08(火) 06:46:34.86 ID:3vAMFq46
〉〉616
練習は時間ではないよ。
的を絞って意識的にやれば毎日1時間で十分。

自分はフレーズを弾かず単弦、単音でどこまで
弾けるかチェックし続けた。毎日それだけを1時間。
最初は16分bpm170の壁、次は220の壁と、それぞれ
ピッキング方法を変えてクリアーした。

面白くないからって、弾けるフレーズ弾きながら
何時間練習しても無駄。
0に何を掛けても0。

629ドレミファ名無シド:2011/11/08(火) 07:22:49.72 ID:BaueevrK
速弾き入門にCanon Rockをマスターしておくと後が楽ですね
630ドレミファ名無シド:2011/11/08(火) 13:43:19.23 ID:WQ/1vQ1c
初心者はね カノンロックみたいなのを丸々一曲やろうとか気負わないほうがいいよ
曲単位ではなくフレーズ単位でコピーしていけばいい
弾きたいフレーズってのは自分のレベルなども踏まえて現実的に選ぶ
631ドレミファ名無シド:2011/11/08(火) 17:04:59.86 ID:QmHLC5uc
初心者スレじゃねーし
632ドレミファ名無シド:2011/11/08(火) 17:48:47.01 ID:KN10tRdT
>>631
速弾き初心者は許容範囲じゃないか?
633ドレミファ名無シド:2011/11/08(火) 18:16:07.29 ID:oWHsX99v
初心者と速弾き初心者じゃ大きな違い
そもそも初心者に速弾きは無理
634ドレミファ名無シド:2011/11/08(火) 18:44:36.18 ID:UM4V3eOB
>>281
このアドバイスけっこういいとおもう
スナップじゃなくて「弦を押し込むイメージ」は(俺にとっては)つかみやすい
635ドレミファ名無シド:2011/11/08(火) 18:54:19.76 ID:krWWY1Na
6弦を刻むときは弦を押し込むイメージ
636ドレミファ名無シド:2011/11/09(水) 03:31:46.45 ID:JUYHSUN+
フォームとか全く意識せずにやってきて右腕肘弾きでBPM150くらいの一拍六連オルタネイト
フルピッキング出来てたのにこのスレに出会って手首から先を動かす脱力フォームに変えたら、
というか変えようとしたら速いピッキング出来なくなって今やBPM110の6連フレーズくらいが
正確に弾ける上限になってしまった。どうしてくれる!
637ドレミファ名無シド:2011/11/09(水) 04:14:49.13 ID:JPuuj3Z7
>>636
冗談でも何でもなく、オナニーで手首のスナップを鍛えろ
638ドレミファ名無シド:2011/11/09(水) 09:07:57.05 ID:srul/WpG
手首でクリっく
639ドレミファ名無シド:2011/11/09(水) 14:48:06.91 ID:SeRtTJ0F
>>636 ヴィニー・ムーアみたいに肘弾きで脱力すれば
640ドレミファ名無シド:2011/11/09(水) 17:23:51.15 ID:fJVRvvEa
肘弾きって何でダメなの?
641ドレミファ名無シド:2011/11/09(水) 18:16:42.26 ID:wuBXsLXs
>>640
別にダメじゃない。ただ速弾きにおいては効率的じゃないってだけ
642ドレミファ名無シド:2011/11/09(水) 18:56:09.36 ID:fT1pNd11
ずっとやってると怪我しそうだよな〜肘弾き
643ドレミファ名無シド:2011/11/09(水) 19:40:51.25 ID:AMCQsvSW
644ドレミファ名無シド:2011/11/09(水) 20:32:51.29 ID:srul/WpG
ハミゲは無さそう
645ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 00:13:13.71 ID:GDUkOgmJ
手首の微動に屈伸が乗っかる感じを体験中。。。
646ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 23:10:50.42 ID:YBDToyVD
みんなはどの曲練習してる?
647ドレミファ名無シド:2011/11/11(金) 22:50:33.60 ID:7rcmmmC2
>>646
最近は地獄の課題曲やってるよ
速弾き歴1年で特に移動のないフルピッキングでも180が限界な俺は
すごくセンスが無いんだろうな・・・
願わくば210越えたいがここ2、3ヶ月初めてスピードの成長が
止まってしまったorz
648ドレミファ名無シド:2011/11/12(土) 00:06:50.37 ID:j4Ehg7jj
>>646
レーサーXのスーパーヒーローズ
649ドレミファ名無シド:2011/11/12(土) 01:25:44.88 ID:NcfU8N6Q
 スピードがゴールじゃない。
 ゴールはコントロールすること。
 コントロール出来れば、スピードは上がる!(キリ
650ドレミファ名無シド:2011/11/12(土) 05:04:47.61 ID:j9JPH2l+
>>649
違うでしょ、コントロール出来て初めてスピードを求められるんじゃない?
651ドレミファ名無シド:2011/11/12(土) 10:31:49.29 ID:XXcYdQb3
確かに地獄第二弾の地蔵〜はウォームアップとしてみても
習字の永字八法のようによくできてると思う
652ドレミファ名無シド:2011/11/12(土) 14:01:33.53 ID:A+hEaxkj
>>649>>650の違いが分からん
653ドレミファ名無シド:2011/11/12(土) 15:44:04.91 ID:ceekkEl9
200BPMの16分とか勢いを付けないと上下弦移動が難しいです
654ドレミファ名無シド:2011/11/12(土) 20:00:30.86 ID:j8IOfyM6
>>653
どっちの手かな?
655ドレミファ名無シド:2011/11/13(日) 16:48:20.73 ID:jEA7VO/Z
勢いというより瞬発力ね。
200だと6連だと1小節が限界なんだよね。
瞬発力って持続させづらい。
656ドレミファ名無シド:2011/11/13(日) 17:28:59.38 ID:licY9+sH
>>646
オジー時代のザックのギターソロ
運指自体は単純なペンタだけど1弦2音で弦移動のあのフルピッキング
のスピードと正確さはかなり手ごわいわ
出来るようになりたい
657ドレミファ名無シド:2011/11/13(日) 17:57:20.76 ID:7qgmISNz
>>655
無駄な力が入りすぎ。筋肉ピッキングを否定はしないけど、効率悪いよね。
658ドレミファ名無シド:2011/11/14(月) 15:50:50.20 ID:PjSZvtJx
>656
俺も昔のアルタネイトはすさまじいと思ったけど、あれエコノミーで
弾いてるんでしょたしか?
オルタネイトで弾こうとしてるの?
オルタネイトであのスピードって可能なのかな?
659ドレミファ名無シド:2011/11/14(月) 16:08:15.68 ID:5uryrf7w
むしろエコノミーであの正確無比なリズムな方が驚きだわ
660ドレミファ名無シド:2011/11/14(月) 17:19:06.72 ID:H0K3UGuC
エコノミーであのリズムかオルタであの速さか

後者の方が難易度高いだろ
661ドレミファ名無シド:2011/11/14(月) 17:21:52.54 ID:XVSGPOYE
タイミングを取れないとエコノミーの方が難しい
662ドレミファ名無シド:2011/11/14(月) 18:55:53.65 ID:njGm7qEd
エコノミーはフルピッキング派には難しいだろうね。俺は左手主導ギタリストだからエコノミーの方が遥かに楽です
663ドレミファ名無シド:2011/11/14(月) 20:43:08.52 ID:Hz71I2oK
1弦→6弦への下降エコノミーだけはできる気がしねえ
スウィープならまだしも
速いフレーズはまず無理
664ドレミファ名無シド:2011/11/14(月) 21:33:04.90 ID:57EvBqU6
>>658
アルタネイトって、ナニ?
665ドレミファ名無シド:2011/11/14(月) 21:39:32.67 ID:112ciwFW
同じペンタでもカークのソロが優しいのは何故
666ドレミファ名無シド:2011/11/14(月) 21:52:55.20 ID:Fy/cuiz7
>>664
何お前?いまだにカタカナが先にできたもんだとでも思ってるわけ?
くだらねぇとこにつっかかんな
667ドレミファ名無シド:2011/11/14(月) 22:23:24.99 ID:dQdRwtoP
>>665 筋肉の差
668ドレミファ名無シド:2011/11/14(月) 22:27:44.68 ID:ZSYguxIM
>>665
ハメットさん?
669ドレミファ名無シド:2011/11/14(月) 22:33:35.26 ID:HkTy8vNF
>>663
アップのエコノミー難しいな
670ドレミファ名無シド:2011/11/14(月) 22:37:43.01 ID:ZSYguxIM
>>669
余裕
寄りかかればいいだけ
左手がリズムを制御するようなイメージするのがポイント
671ドレミファ名無シド:2011/11/14(月) 22:40:55.49 ID:9SdlsKvX
スウィープやエコノミーって実はダウンの方が難しいんだよな
アプップが難しいって言ってるってことは本当はダウンもちゃんと出来てないってことなんだよ
672ドレミファ名無シド:2011/11/14(月) 22:46:40.65 ID:HkTy8vNF
>>670
>>671
そうか(´・ω・`)もっと精進せんければ
673ドレミファ名無シド:2011/11/14(月) 22:55:26.27 ID:57EvBqU6
スイープうんぬんは、↓このくらい出来るようになってから言え!
http://www.youtube.com/watch?v=_Bz19moFzZ8
674ドレミファ名無シド:2011/11/14(月) 23:30:16.92 ID:2F4+Bu+t
>>673
なに弾いてんだこれ
チューニングおかしくないか?
なんかピンとこねーな全てがw
675ドレミファ名無シド:2011/11/14(月) 23:33:13.69 ID:5uryrf7w
私怨に駆られて晒すのは良くないぞ
676ドレミファ名無シド:2011/11/14(月) 23:40:01.32 ID:gnG5EcbI
キモいしヘッタクソww
677ドレミファ名無シド:2011/11/14(月) 23:57:04.74 ID:Fy/cuiz7
下手ってほど下手ではないが上手くもないな、スイープはできてない
あとカッティングくどすぎる

まぁこのスレに貼る必要はないわな
678ドレミファ名無シド:2011/11/14(月) 23:59:06.36 ID:gnG5EcbI
はっきりとド下手糞。
679ドレミファ名無シド:2011/11/15(火) 00:22:06.90 ID:oDxIz5Kh
そういやカッティングスレ消えちまったよね。
好きだったのに。

で、おまえらカッテイングのほうはどうよ? 多少は腕に覚えあるのか? カッテイングも

680ドレミファ名無シド:2011/11/15(火) 00:40:04.75 ID:lButPktt
確かに聴いていてなんとも気持ち悪い
ギターの方が微妙に音が低くないかい?

>>679
メタルばっかやってたらカッティングは苦手になった

681ドレミファ名無シド:2011/11/15(火) 00:45:21.16 ID:u+fsp/X/
>>673
ギターソロ楽しみに待ってたのにガッカリだぜ
682ドレミファ名無シド:2011/11/15(火) 07:47:44.67 ID:yMve7R9r
カッテングはV系の奴らが上手いね
683ドレミファ名無シド:2011/11/15(火) 07:53:53.16 ID:Vx7LeQM6
>>682
釣り・・・だよな
684ドレミファ名無シド:2011/11/15(火) 08:53:50.19 ID:PeExeq24
釣りに決まってんだろ
685ドレミファ名無シド:2011/11/15(火) 11:12:38.54 ID:yMve7R9r
>>673
スウィープってクリーンで弾くと上手くなったと勘違いするんだよな
686ドレミファ名無シド:2011/11/15(火) 11:13:35.14 ID:yMve7R9r
V系はカッティングが中心だから意外と上手かったり
687ドレミファ名無シド:2011/11/15(火) 11:23:26.41 ID:ZsA5MNi2
そもそも上のはカッティングとも言えるレベルのもんではないだろ
パターンの繰り返しだし、たまにヘボってるし
688ドレミファ名無シド:2011/11/15(火) 11:30:17.61 ID:RHCtG6k2
V系?ですか、今度聴いてみます。
個人的にはガスリーのカッティングが好きですね。
キレは勿論、右手のパターンの多さに惚れ惚れします。
689ドレミファ名無シド:2011/11/15(火) 11:31:19.96 ID:yMve7R9r
ここに例は無いですが
690ドレミファ名無シド:2011/11/15(火) 11:32:23.19 ID:yMve7R9r
>>688
参考程度で良いと思う
意外にと言う程度ですから
691ドレミファ名無シド:2011/11/15(火) 11:50:35.87 ID:PeExeq24
ピロピロ最高!カッティングはうんこ!
692ドレミファ名無シド:2011/11/15(火) 12:03:16.37 ID:YUxL/XGK
一芸を極めるってのもアリだなw
693ドレミファ名無シド:2011/11/15(火) 12:06:24.16 ID:EBqxiO24
V系ってアルペジオ中心じゃないのか?
カッティングなんかやってるイメージ皆無なんだけど
694ドレミファ名無シド:2011/11/15(火) 12:08:34.21 ID:YUxL/XGK
流れ的に布袋様が本尊なんじゃね、多分
695ドレミファ名無シド:2011/11/15(火) 12:12:06.80 ID:ZsA5MNi2
布袋のはカッティングとコードストロークの中間みたいなもんだろ
カッティングはファンクだろうが
696ドレミファ名無シド:2011/11/15(火) 12:38:38.25 ID:NpKcooWe
なんかもうEWFとかCHICとかゴーストバスターズ野郎とかで時間が止まってる
697ドレミファ名無シド:2011/11/15(火) 13:20:15.81 ID:yMve7R9r
698ドレミファ名無シド:2011/11/15(火) 13:25:07.98 ID:jYlgh8b9
スレタイ
699ドレミファ名無シド:2011/11/15(火) 13:33:46.02 ID:yMve7R9r
V系でも上手い奴は上手い
http://www.youtube.com/watch?v=WSguUOFpaeU
700ドレミファ名無シド:2011/11/15(火) 16:52:37.57 ID:Vx7LeQM6
布袋はうまいけどカッティングっぽくない
701ドレミファ名無シド:2011/11/15(火) 17:11:05.37 ID:PQiINzBU
>>673

なんでこんな録音後にコンプ入れすぎ補正した音源の動画もってくるんだろう
耳が悪いのか、自演なのかどっちかだろ
702ドレミファ名無シド:2011/11/15(火) 17:15:39.92 ID:EBqxiO24
>>701
晒し上げじゃないのか?
見てないからよく分からんけど
703ドレミファ名無シド:2011/11/15(火) 19:07:23.57 ID:JmDELEeo
このくらい出来るようになってから言え!

この一文から晒しあげっぽい
しかし、後の補正がひどい
704ドレミファ名無シド:2011/11/15(火) 19:30:02.01 ID:s/Q310uX
文句あるなら自分の演奏アップしろ!
705ドレミファ名無シド:2011/11/15(火) 19:50:34.92 ID:PQiINzBU

>>704
自分のだったんじゃね
706ドレミファ名無シド:2011/11/15(火) 21:26:58.18 ID:yMve7R9r
アクセス数稼ぎか
707ドレミファ名無シド:2011/11/15(火) 22:00:53.12 ID:duRHfrRS
スイープうんぬんは、↓このくらい出来るようになってから言え!
http://www.youtube.com/watch?v=n-yLtm4yg1g
708ドレミファ名無シド:2011/11/15(火) 22:16:50.25 ID:yMve7R9r
>>707
まだまだアルペジオの域ですね
709ドレミファ名無シド:2011/11/15(火) 22:20:53.87 ID:zz1s9teU
>アルペジオの域
これは突っ込んだら負けな孔明の罠ってやつ?
710ドレミファ名無シド:2011/11/15(火) 22:34:05.77 ID:Vx7LeQM6
奏法と分散和音を同じラインで考えているのか

すばらしい・・・
711ドレミファ名無シド:2011/11/15(火) 23:13:11.98 ID:yMve7R9r
歪ませたら分散されないね
712ドレミファ名無シド:2011/11/15(火) 23:15:46.25 ID:bmFKczJO
また晒し上げかと心配したら、最強のレッスンプロ
頑張れ先生じゃないですか
713ドレミファ名無シド:2011/11/15(火) 23:16:31.75 ID:EBqxiO24
>>711
分散の意味分かってる?
714ドレミファ名無シド:2011/11/15(火) 23:17:23.58 ID:yMve7R9r
スウィープしてない件の突っ込みは無しですか?
715ドレミファ名無シド:2011/11/15(火) 23:18:00.35 ID:yMve7R9r
>>713
分散和音の事だろ
716ドレミファ名無シド:2011/11/15(火) 23:19:01.23 ID:EBqxiO24
>>715
分散和音の意味分かってる?
717ドレミファ名無シド:2011/11/15(火) 23:21:43.15 ID:yMve7R9r
>>716
で、どこがスウィープなんだよ?
718ドレミファ名無シド:2011/11/15(火) 23:23:32.99 ID:zz1s9teU
このあと、スウィープの定義の話がしばらく続く
719ドレミファ名無シド:2011/11/15(火) 23:24:37.55 ID:yMve7R9r
クリーンなら初心者が演奏しても分散できるぞ
720ドレミファ名無シド:2011/11/15(火) 23:27:19.37 ID:EBqxiO24
>>719
分散の意味分かってる?
721ドレミファ名無シド:2011/11/15(火) 23:31:31.78 ID:yMve7R9r
>>720
バカじゃねえの?
スウィープも分散和音に属するけど厳密には違うって事を知ってるの?
加齢臭オッサンには無理か
722ドレミファ名無シド:2011/11/15(火) 23:33:56.98 ID:nNxOJNka
こんな下らないことで喧嘩すんなよ…
723ドレミファ名無シド:2011/11/15(火) 23:35:41.25 ID:yMve7R9r
あんなのをスウィープと一緒にされたら困るよ
724ドレミファ名無シド:2011/11/15(火) 23:39:48.09 ID:zz1s9teU
>スウィープも分散和音に属する
何か前もこんな展開あった気がするデジャヴュデジャヴュ
725ドレミファ名無シド:2011/11/15(火) 23:48:57.41 ID:lButPktt
フランク ギャンバレのスウィープdisるなんて自分の無知を晒すだけだから止めとけ
726ドレミファ名無シド:2011/11/15(火) 23:53:09.28 ID:yMve7R9r
ジャズの先生が教えるスウィープも笑いたくなる
727ドレミファ名無シド:2011/11/15(火) 23:59:30.69 ID:Mkm+yZ04
ちなみにイングベイ自身はスウィープとは呼ばずにアルペジオまたはブロークンコードと言う
何か前もこんなこと書いた気がするデジャヴュデジャヴュ
728ドレミファ名無シド:2011/11/16(水) 00:03:07.66 ID:xdArQ5F/
解釈って人それぞれな部分も多いから
729ドレミファ名無シド:2011/11/16(水) 03:09:14.32 ID:5q2zU2+v
スイープは奏法だろ

てかスイープは掃くって意味だ
音には関係しない
ただ使う上で分散和音じゃないとおかしくなるってだけ
730ドレミファ名無シド:2011/11/16(水) 04:25:15.22 ID:1d/A9NUy
またスウィープとアルペジオの定義も理解してない輩が湧いてんの?
ついこの間あった流れじゃないか あれだけ説明したってのにまだ歪ませなきゃ云々とか言ってんのかね
731ドレミファ名無シド:2011/11/16(水) 07:20:00.65 ID:xdArQ5F/
最近はスウィープもアルペジオと言う奴が多い
732ドレミファ名無シド:2011/11/16(水) 07:21:29.44 ID:xdArQ5F/
>>729
禿同
733ドレミファ名無シド:2011/11/16(水) 11:27:33.52 ID:rfPXysmQ
ああもういいぞ
その言葉の定義でグダグダ中学生みたいに話が長くなるのは
734ドレミファ名無シド:2011/11/16(水) 12:01:25.03 ID:xdArQ5F/
>>707
聞いてみたら、ちっとも速くないじゃん
735ドレミファ名無シド:2011/11/16(水) 12:54:45.45 ID:i64IM7ui
最近ぶっ飛んだピロピロってある?
736ドレミファ名無シド:2011/11/16(水) 13:03:44.68 ID:y1tZsGZd
>>735
最近の有名どころのピロピロはどれも新次元突入しててぶっ飛んでると思うようになってしまった
737ドレミファ名無シド:2011/11/16(水) 13:52:06.67 ID:rfPXysmQ
ピロピロは右手タッピングを絡ませるやつとハイブリッドピッキング
が常識化してからはちょっとついていけない
ハイブリッドが特にな
738ドレミファ名無シド:2011/11/16(水) 17:52:32.22 ID:9s6LnNG5
ぬ、布袋ぉぉ
739ドレミファ名無シド:2011/11/16(水) 18:52:35.79 ID:ubOAC1Z4
Mr.Big
740ドレミファ名無シド:2011/11/16(水) 19:43:32.26 ID:7GS4P+eS
ハイブリッド上手いやつって誰?
ブレットガースドとガスリーとトムクアイルと菰口は知ってる
741ドレミファ名無シド:2011/11/16(水) 19:45:36.53 ID:avCqGvO4
きこ
742ドレミファ名無シド:2011/11/16(水) 20:05:41.31 ID:QkGHYUuH
>>740
tom quayle
743ドレミファ名無シド:2011/11/16(水) 20:47:41.09 ID:cGZB3pxk
>>740
トヨタプリウス
744ドレミファ名無シド:2011/11/16(水) 21:36:56.98 ID:s5+mgMNM
>>740
キコとロン・サールなんかどうでしょう。
チキンとハイブリッドの違いがわかりませんが。
745ドレミファ名無シド:2011/11/16(水) 21:41:47.32 ID:9s6LnNG5
ハ、HIDEぉぉ
746ドレミファ名無シド:2011/11/16(水) 22:25:37.40 ID:GfjJ/7Cg
hyde(単位)1hydeR = 156cm
相対ハイド単位は156cmを基準としてその割合を用いて長さを表す
平方ハイド(hyde2)は面積の単位、1hyde2は一辺が1hydeの正方形の面積である
立方ハイド(hyde3)は体積の単位、1hyde3は一辺が1hydeの立方体の体積である
747ドレミファ名無シド:2011/11/16(水) 22:33:53.30 ID:tzyHbFV2
ハイブリットピッキングって何?

横振りと回転の融合?
748ドレミファ名無シド:2011/11/16(水) 22:40:31.99 ID:avCqGvO4
屈伸じゃない方のチキン
749ドレミファ名無シド:2011/11/16(水) 23:10:35.32 ID:1d/A9NUy
ハイブリッドって視覚的な効果もあってなんかすごいことやってる風でかっこいいよね
でも実際に使うとなるとリズム面や粒揃いの面でなかなか難しいんだなこれが
ハイブリッドの名手とされてるような人は、ハイブリッドじゃなきゃ弾くのが困難なフレーズももちろんあるけど、
普通に弾けるフレーズもハイブリッド使ったりしてるよね。ああいうのは好みが分かれるとこじゃないかなぁ
750ドレミファ名無シド:2011/11/16(水) 23:16:42.35 ID:s5+mgMNM
ハイブリッドとは違うかも知れませんが、参考程度に。
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=GiFKTvd7mn4
右手小指が絡むとタッピングもチキンも一気に難しくなりますよね。
751ドレミファ名無シド:2011/11/17(木) 17:11:59.97 ID:rqTOv21M
>>747
様々な奏法
752ドレミファ名無シド:2011/11/19(土) 08:54:43.58 ID:89D1S58q
ハイブリッドというのは、もともとスウィープやタッピングよりもはるかに歴史が古いのではないか。
半世紀以上の歴史があるのだからネタ元に困ることはないはずだ。
Brian Setzer Guitar Lesson! - YouTube http://www.youtube.com/watch?v=jgUCs72RDHs

こういうのも上手いね。
「千本桜」アコギで弾いてみた ‐ ニコニコ動画(原宿) http://www.nicovideo.jp/watch/sm16130963
753ドレミファ名無シド:2011/11/19(土) 08:58:04.89 ID:89D1S58q
ハイブリッドは、メタル速弾きと違って全年齢対象で受けがいいという点でお得だと感じる。
年配の上司とか老人とかでもいける。
754ドレミファ名無シド:2011/11/19(土) 09:07:57.69 ID:QfdH/6m4
スウィープだってレスポールの時代からあるでしょ
755ドレミファ名無シド:2011/11/19(土) 09:37:08.43 ID:jSN44FyP
最近ココ(速弾きスレ)とピッキングスレの内容が反対なんじゃね?
756ドレミファ名無シド:2011/11/19(土) 11:27:40.57 ID:uEYUVbmf
>>753
老人向けな気がします
757ドレミファ名無シド:2011/11/19(土) 17:49:21.50 ID:FqwNRWYH
ピッキングスピードを上げる方法を教えてちょうだいよ。
16分をbpm400のpで弾けるようにしてっ
758ドレミファ名無シド:2011/11/19(土) 17:54:25.26 ID:XXedahdA
>>757
しょうもな。
このスピードで弾けたとして何がしたいの?
759ドレミファ名無シド:2011/11/19(土) 18:31:27.86 ID:BkUBOmMT
>>757
16分をbpm400のbで弾ける位じゃダメかな?
760ドレミファ名無シド:2011/11/19(土) 20:31:07.13 ID:aFdyW5In
mでお願いします
761ドレミファ名無シド:2011/11/20(日) 04:49:27.35 ID:fMoPyZsI
速弾きは使いどころによってはカッコイイが、単にアホみたいにスピード上げても
その使いどころが無くなって無意味になる
762ドレミファ名無シド:2011/11/20(日) 08:42:20.75 ID:FrLa2MJK
ところがアホみたいな速弾きの曲ばかり支持されてます
763ドレミファ名無シド:2011/11/20(日) 11:19:41.37 ID:8o50zdV9
速く弾けると気持ちいい。何とも言えない爽快感がある。
764ドレミファ名無シド:2011/11/20(日) 13:22:26.80 ID:JkH64Cd7
ゲームをクリアした達成感と同等
765ドレミファ名無シド:2011/11/20(日) 13:31:42.62 ID:obuZT/hs
やっぱり200のpぐらいはほしい。
766ドレミファ名無シド:2011/11/20(日) 13:34:44.24 ID:pBFyoAOC
まあ絶対的な速度よりも、聴こえ方のほうが大事だろうな。
いくらBPM300の16分でもクロマチック一辺倒とか
フレーズのバリエーションが全然なかったら速くても意味がない。

つか300とかになると、仮にバリエーション豊富なフレーズを弾けたとしても
速すぎて何やってんのか細部までは全く分からないだろう。
結局、連続して繋がった音の大きな塊同士で大ざっぱに流れを把握させるのがせいぜい。
となると、そこまでの速度って果たして何の意味があるの、という風になってくる。

もしもスポーツやゲーム的な意味を求めているとするとだ、
例えば蜂に代表されるような速度競争の動画見てると
そいつのマックス速度付近だとちゃんと弾けてないじゃん、アレって。
クリーントーンで弾けとは言わない。
が、オンマイクでギターの音だけが完全に聞こえる状態で速度落としたら
あんなの誰一人としてまともに弾けてないよ。

つまり曲芸競争という意味ですら、単なるごまかしであるわけだ。
767ドレミファ名無シド:2011/11/20(日) 14:02:04.71 ID:16W87JbK
600のほうはわからんけどベガは綺麗に弾けてたけどなあ
768ドレミファ名無シド:2011/11/20(日) 14:03:29.81 ID:2Ntzv9jl
サイコクラッシャー!
769ドレミファ名無シド:2011/11/20(日) 14:20:25.74 ID:YIaJmcte
ポールギルバート以上の速度は要らない
770ドレミファ名無シド:2011/11/20(日) 14:23:54.01 ID:iuUqj5C4
ポールとかって雑になってもいいやって感じで弾いたらどの位速くまで弾けるんだろう
771ドレミファ名無シド:2011/11/20(日) 14:24:42.18 ID:FrLa2MJK
技術・構成・表現力
772ドレミファ名無シド:2011/11/20(日) 14:30:48.08 ID:cCZWdG/P
でも例えばテンポ300でも弾ける人が同じ譜割を200で弾くのと、200ちょっとで限界の人が200で弾くのでは
余裕が違うし、大抵の場合前者の方がプレイの精度も高いと考えられるよね。
余裕がある分細かなコントロールも効かせられたりするだろうし
ちょっと大雑把で極端な話だけど、速く弾けるに越したことは無いという考え方も一理あると思うな。
773ドレミファ名無シド:2011/11/20(日) 14:31:28.46 ID:cCZWdG/P
でも例えばテンポ300でも弾ける人が同じ譜割を200で弾くのと、200ちょっとで限界の人が200で弾くのでは
余裕が違うし、大抵の場合前者の方がプレイの精度も高いと考えられるよね。
余裕がある分細かなコントロールも効かせられたりするだろうし
ちょっと大雑把で極端な話だけど、速く弾けるに越したことは無いという考え方も一理あると思うな。
774ドレミファ名無シド:2011/11/20(日) 14:32:34.43 ID:cCZWdG/P
すまん特に大事でもないことを2回も書き込んでしまった
775ドレミファ名無シド:2011/11/20(日) 15:05:28.34 ID:3PsShd3c
まぁここは技術だけのスレだからな。ここでは速さこそ至高!
776ドレミファ名無シド:2011/11/20(日) 16:00:54.39 ID:YIaJmcte
うむ
777ドレミファ名無シド:2011/11/20(日) 16:19:12.98 ID:A/lrCPx0
>>707
延々とチャンチャカチャンチャカってどこがアレンジなんだよw
778ドレミファ名無シド:2011/11/20(日) 16:50:05.60 ID:FrLa2MJK
速さに余裕がないと安定して弾けないし表現も付けれない
779ドレミファ名無シド:2011/11/20(日) 17:28:57.83 ID:obuZT/hs
でもそうとも言えないんだな。
ジェットトゥジェットでも決めのあとの8分のフレーズが実は一番失敗するんだよな。
でもあとはoーkeiだ。
780ドレミファ名無シド:2011/11/20(日) 18:17:13.97 ID:gFrYGIIS
スピードがゴールじゃない
ゴールはコントロールすること
コントロール出来ればスピードはあがるっ(キリ

今本屋に並んでるドラムマガジンの特集、スピードヒッター三人のうちの、最初の一人が
キリっと言ってたので、ギタースレでも取り上げさせてもらいました。

なんか文句ある?
781ドレミファ名無シド:2011/11/20(日) 18:28:02.43 ID:luWiGv4w
デッテイウ
782ドレミファ名無シド:2011/11/20(日) 18:28:25.48 ID:3PsShd3c
ないから帰りな
783ドレミファ名無シド:2011/11/20(日) 20:11:18.44 ID:FrLa2MJK
>>779
そのフレーズを速く弾けないからだよ
784ドレミファ名無シド:2011/11/20(日) 20:13:39.34 ID:FrLa2MJK
どんなスローなフレーズでも、より速く弾く練習で安定性をます、
785ドレミファ名無シド:2011/11/21(月) 01:02:47.20 ID:Po9j2Ggu
ところがbpm200位のフレーズを弾くのにbpm300もの余裕は要らない
220くらい出せれば200は余裕こいて弾ける
786ドレミファ名無シド:2011/11/21(月) 01:06:46.56 ID:DA5oej1Q
初めてここきたんだけど普段ここ速弾きの何について話してるの?
787ドレミファ名無シド:2011/11/21(月) 01:14:21.13 ID:89J3e9JM
統一ピッキング理論について、喧々諤々してるのがメインストリームだよ
今はちょっと雑談リラックスタイムがつづいてるだけ
788ドレミファ名無シド:2011/11/21(月) 01:19:08.35 ID:DA5oej1Q
なるほど把握
速弾きのために指動かす練習でよさげな曲とかある?
789ドレミファ名無シド:2011/11/21(月) 01:58:43.20 ID:8ReOJGaH
ポールギルバートのTechnical Difficalties
790ドレミファ名無シド:2011/11/21(月) 02:09:16.81 ID:DA5oej1Q
>>789
すまん無理だww カノンロックより少しレベル低いぐらいで頼む
791ドレミファ名無シド:2011/11/21(月) 02:12:23.94 ID:Po9j2Ggu
>>788
最初は今までやった指動かす練習で効果的だと思ったフレーズをいくつかセレクトして
単純にそれらを速く弾けばいいよ
792ドレミファ名無シド:2011/11/21(月) 03:07:12.24 ID:DA5oej1Q
>>791
わかった、基本練習あたりからやってみる
793ドレミファ名無シド:2011/11/21(月) 07:23:20.50 ID:9cxu+rG0
基礎練習ばかりしてて同じようなフレーズしか出て来なくなった事がある
794ドレミファ名無シド:2011/11/21(月) 12:41:23.52 ID:Likt8Y4b
>>792
ある程度スピード上がったら、ちゃんと生きたフレーズに移行しようね
誰かのソロの一部でもいいから
795ドレミファ名無シド:2011/11/21(月) 16:15:13.68 ID:B4UoytJG
Dr.シゲールのピッキング動画みて、ハミバbpm120六連まで
できるようになりました。
次のステップとして手首をブリッジあたりに乗せる事に
挑戦してみたけど、ハミバの時と同じようにはいかず苦戦してます。
うまい人の動画みて研究しているんですが、
何かコツとかありますか?



796ドレミファ名無シド:2011/11/21(月) 22:54:28.33 ID:jsGdk9B0
>>795
>次のステップとして手首をブリッジあたりに乗せる事に

止めとけ。
ブリッジでも、辺りでも手を乗せると手首の自由に使い辛い。
やるんだったら手首が軽く弦に触れる程度にして1〜6弦の間を
滑らせるようにしてピッキングしたほうがいいよ。
797ドレミファ名無シド:2011/11/21(月) 23:59:03.45 ID:9cxu+rG0
ブリッジに手を乗せるクセを付けたら拙いですね
798ドレミファ名無シド:2011/11/22(火) 00:05:59.42 ID:yMgtult1
>>795
左手ミュート極めたらいいじゃん
799ドレミファ名無シド:2011/11/22(火) 12:35:40.92 ID:SLYJB0eR
>>796
今までブリッジに固定してきたから難しそうですね。
せっかく脱力ピッキングに慣れてきたんので、
軽く触れる位でできるように工夫してみます。
手首の回転を小さくすればなんとかなるのかな?

>>798
左手ミュートも結構いい加減だったから、
練習してみます。





800ドレミファ名無シド:2011/11/22(火) 13:14:00.18 ID:gXZfoRJ1
なにくだらないアドバイスを真に受けてんだ?
ブリッジにつけようがつけまいが弾けなきゃダメだよ
例えば、ディメオのミュートラ奏法とかブリッジにつけないでどうミュートすんだよ?
もちろん右手はノンミュートでも雑音が出ないくらいのフィンガリングテクも必要
何でもかんでも右手頼りだと高出力のPUのギターやアンプならまあ問題無いが
シングルでクリーンとかで弾くと聴けたもんじゃないよ
801ドレミファ名無シド:2011/11/22(火) 15:30:09.76 ID:CxByzAsb
>>800
最終的には、手首を浮かせている時もブリッジに触れている時も
同じ様に弾けるようになりたいです。
ハミバの状態から、内側に折り曲げた手首を少しずつ
戻しながら手首をブリッジに近づけて…と試しているんですが、
こうしたら良いとか、コツはありますか?


802ドレミファ名無シド:2011/11/22(火) 17:25:34.87 ID:dRXKJGmh
>>801
ブリッジに触れるのはミュートの時だけにした方が良い
習うより慣れろ、猛練習あるのみ。
803ドレミファ名無シド:2011/11/22(火) 17:29:15.49 ID:UnVZMLlv
インサイドピッキングむずー
804ドレミファ名無シド:2011/11/22(火) 18:09:19.72 ID:VvLrjzxK
>>803
逆だわ。俺はアウトサイドで全然スピード出ない
805ドレミファ名無シド:2011/11/22(火) 18:26:48.74 ID:UnVZMLlv
>>804 やっぱ人によるのか
アウトサイドのみ連続で16分どんくらいのテンポで弾ける?
806ドレミファ名無シド:2011/11/22(火) 18:37:41.51 ID:VvLrjzxK
>>805
120ぐらいじゃないかなw逆は260ぐらいまでなら確認済み
807ドレミファ名無シド:2011/11/22(火) 20:03:30.96 ID:UnVZMLlv
>>806 まじで??!?!?インサイドでその速さ可能なのか…
808ドレミファ名無シド:2011/11/22(火) 20:27:31.92 ID:gXZfoRJ1
>>801
イングヴェイは例えば一本弦でスケールを速弾きするときは手首を若干折ってる
だが多弦にわたるような場合はエコノミーも多用しなきゃならんし
低音弦でハーフミュートをよく使うから折ってないと思うぞ?
要するに実際は直線的なラインを弾く場合に限り折るみたいな感じだろう
まあ俺は全く折らないし、折らないのを推奨するからそれ以上は何も言うことはない
809ドレミファ名無シド:2011/11/22(火) 20:41:29.52 ID:VvLrjzxK
>>807
隣接してる弦弾く時なんかはもう少し早くなるよ。俺にとってインサイドは小粒エコノミーみたいなもんだからスピード出し易いかな。ただ、弦飛びが絡んで来たら右手首のコントロールに全神経使うけどw
810ドレミファ名無シド:2011/11/22(火) 23:39:19.51 ID:s5bg5vgz
>>795
bpm120六連は普通のピッキングで、ピックの角度や当て方ミュート等
自由が利く範囲に収めておきたい
つまりブリッジに置いても置かなくても、弾ける様になっておきたい

先ずはブリッジに手を置かなくても弾ける様になる事が先決だと思う
その次に、好きなミュート具合で自在に弾きこなせる事を目指せば良い
811ドレミファ名無シド:2011/11/23(水) 09:06:34.01 ID:Aoaa26Hw
ブリッジに手を置きっぱなしは初心者や下手さの証明じゃね?
必要な時だけ置けば良いんだよ
812ドレミファ名無シド:2011/11/23(水) 09:30:14.77 ID:f7SXerO8
イングヴェイの例えばネバーダイはbpm246
Jet to jetが256
このテンポで16分なんだよね。
(ネバーは瞬間6連も入る)
813ドレミファ名無シド:2011/11/23(水) 10:40:25.53 ID:yFWQHTXH
上達において、曲を弾くことは重要だ。
ラモーンズは教則本とおなじぐらい重要である。
ポールギルバートはいろいろと教則ビデオを出しているが、
それについてブログでこんなことを書いている。 >但し書きで、「ラモーンズのアルバム『ロケット・トゥ・ロシア』全部を学ぶのと同じくらい、
>このビデオの内容を学ぶのは重要だ」と加えたらいいかもしれない。
>少なくともスタイルが明確にわかってもらえたらいいのだけど・・・。 また、こんなこともいっている。 >例えば、最近MIハリウッドで個人レッスンをした時、
>ラモーンズの「クレティン・ホップ」を覚えてプレイしなければ、
>個人レッスンを受けることが出来ないと言ったんだ。
>面白かったのは、誰もその曲に対して敬意をはらっていなくて、
>ただ覚えてプレイしていた。
>「どうしてこんな曲やらせるんだ、全然よくないじゃないか」と言いながら。
>だから彼らに弾いてあげて、どんなにクールな曲か、
>簡単だけれどもリズムがダイナミックですごくパワーがあることを説明したかったんだ。 クールでダイナミックでパワーがあることはとても大事だ。
そいういうことをできないやつが小難しい内容の本に手を出したとしても遠回りになるだけだ。
何十ヶ月やっても上達が遅くなるし、レッスンを受けることすらできないかもしれない。 逆に言うと、クールでダイナミックでパワーがあれば、
簡単に挫折してしまうようなことはなくなる。 PAUL & JEFF 2005
http://www.urban.ne.jp/home/k2green/special/with_jeff-SP2005/pg&jeff.htm
814ドレミファ名無シド:2011/11/23(水) 12:22:52.88 ID:ZNjQYofd
250近くの6連ってめちゃくちゃ速いな
815ドレミファ名無シド:2011/11/23(水) 13:35:34.21 ID:D7jQhfj1
イングヴェイの最高速度っていくつくらいなんだろ
816ドレミファ名無シド:2011/11/23(水) 17:28:36.50 ID:iNEAjIo4
ポールもペトルーシもブリッジに手触れてるけど?
まあこのふたりが下手って言われたらおれに反論のよちはないが
817ドレミファ名無シド:2011/11/23(水) 17:35:05.79 ID:sOAxLfMc
手の大きさとかも関係あるような希ガス
818ドレミファ名無シド:2011/11/23(水) 18:15:16.22 ID:b+RtCiws
俺はブリッジに触れてるポイントを支点にして手首を振る感じ
819ドレミファ名無シド:2011/11/23(水) 18:39:53.38 ID:Aoaa26Hw
>>816
目的があれば別
二人友に常時は触れてない
820ドレミファ名無シド:2011/11/23(水) 18:42:12.02 ID:Aoaa26Hw
>>818
それで弦の上下移動やスウィープできるの?
常時触れてる訳では無いか・・・
821ドレミファ名無シド:2011/11/23(水) 18:43:37.41 ID:iNEAjIo4
>>819そりゃ常時は触れないだろ、いろんなフレーズ弾くんだから。
俺が言いたかったのは速いフルピッキングのときはブリッジに触れてない?てこと。
てかそういう流れだと思ってた。
すまぬ。
822ドレミファ名無シド:2011/11/23(水) 18:46:38.00 ID:b+RtCiws
>>820
スウィープやリフ刻み時のダウンピッキングは勿論浮かしてるよ。その他は大抵ブリッジの上で居るかな...
823ドレミファ名無シド:2011/11/23(水) 18:57:15.25 ID:Aoaa26Hw
>>822
どんなギターを使ってる?
レスポールとかならブリッジ置きも楽だけど
824ドレミファ名無シド:2011/11/23(水) 21:27:50.10 ID:b+RtCiws
>>823
正解。レスポール型だな。ストラトみたいにブリッジが平らなギターは合わなかった
825ドレミファ名無シド:2011/11/23(水) 22:18:24.66 ID:aPY2nqk5
そういえば初めてのギターでフォトジェニのストラト買って初心者ながら弦高の下げ方調べて二ミリくらいに下げたらサドルの芋ネジが飛び出てそれが痛くて痛くて一ヶ月悩んだ覚えが
826ドレミファ名無シド:2011/11/23(水) 22:29:37.61 ID:XYMb5ln6
ログ読んでると「ブリッジに手を置く」状況の意義自体がみな各々で違ってたりして
あいまいなのも揉める原因じゃね。

解釈1
手刀が「弦」にわずかでも接触していること自体を指して
「ブリッジに乗せる」と定義して喋ってる奴も居れば、

解釈2
弦というよりもトレモロユニットやサドル部分の弦以外のパーツとしてのブリッジ部分に
手が完全に乗せられて定置していることを指して「ブリッジに乗せる」と定義してる奴も居る。

これらは指している事実自体が全く違う。

前者はミュートを掛けて弾くためには必ず必要だが、後者は絶対に必要なわけではない。
弦にさえ手刀が触れたらいいんだし。
そこで
「ブリッジに手を乗せないでどうやってミュート弾きするんだよw」と言ってた奴などが出てくることになる。
これは典型的な前者、解釈1が前提にあるからそうなるのであり、
それに対して「状況による」と反論してる奴も居るが、
そもそも「ブリッジに手を置く」の定義自体がずれている可能性も大いにある。
議論以前に別々の定義と違う解釈を前提として揉めているから永遠に話は噛み合わない。
827ドレミファ名無シド:2011/11/23(水) 23:38:11.28 ID:SL3U+pFU
ログまで読んだ
828ドレミファ名無シド:2011/11/23(水) 23:41:37.94 ID:zhNSAXTJ
>>826
>「ブリッジに手を乗せないでどうやってミュート弾きするんだよw」

私はヘタクソ、もしくはバカですと言っているようなモンだから
無視するのが一番だと思うが・・・
829ドレミファ名無シド:2011/11/24(木) 01:56:58.66 ID:n4XtmRC4
ふと気付いたんだが、俺早弾きしてるとき左手の親指浮いてるw
830ドレミファ名無シド:2011/11/24(木) 03:52:36.84 ID:8obNu7/P
弦の上に置いててブリッジには置いてませーん!
ってヘリクツは言うなよ
小学生じゃないんだから
831ドレミファ名無シド:2011/11/24(木) 05:25:13.71 ID:L1MtLVls
単弦のトレモロでの六連なら^bpm130でも余裕だけど
オルタで複数弦にわたる六連なんて120で限界、ちょっと不安定になって必死で
なんとかで130。
スピードはこれで十分としている
832ドレミファ名無シド:2011/11/24(木) 11:05:59.58 ID:CIFcky/Q
bpm130六連を余裕で弾ける様になれば、ほぼ速さでの不自由はしないんじゃないかな
でも余裕が出来る頃には、弾くだけならbpm150近くをコナせる様になってると思う

16分音符換算なら大体bpm200、Maxは更に一割増し以上が目安かなあ
ピッキングで音色を変えたりアクセントを自由につけるには、それ位の余裕は必要

「弦の決まったポイントで同じピッキングでしか弾けない」のは、実用速度ではなく
練習用のMax速度でしかない
833ドレミファ名無シド:2011/11/24(木) 11:16:43.09 ID:cMpG2U/n
>>829 力が抜けて良いフィンガーリングなんじゃ
   インペリテリなんかネックの下から親指が見えてるもんね
834ドレミファ名無シド:2011/11/24(木) 13:19:55.38 ID:W0x5MK65
アルディメオラもブリッジらへんに手置いて
握りこんでフルピッキングしてるよね。
俺あのフォームじゃ絶対速く弾けないんだけど…
ピックも深く握ってるのにめちゃめちゃ速いし、なんなの…
835ドレミファ名無シド:2011/11/24(木) 14:04:25.30 ID:BCk0RG92
親指の位置ってどこにある?
ネックの裏に親指の腹添えてる?

俺は親指はネックの下から出てる感じ。
そうなるのはギターが低い目に構えるので(この方がピッキングのスナップが
やりやすいので)、親指をネック裏に添えようとすると、親指の付け根が
腱鞘炎になるんだよね。だからなるべく負担軽くするために、親指の反りを
なくすために親指はネックの下から表に見えてるくらい

皆にはキモがられる。
836ドレミファ名無シド:2011/11/24(木) 15:18:25.66 ID:I220FdcJ
>>834
悪い癖は真似る事無いぞ
837ドレミファ名無シド:2011/11/24(木) 18:56:38.43 ID:jGYvAzL/
なあなあいまフルピッキングの練習中でフォームはだいたい決まったんだけどどうも肩から手首に力が入っちゃうんだよね。
もまえらに動画でみてもらいたいんだけどどこに上げればいい?
838ドレミファ名無シド:2011/11/24(木) 19:45:04.40 ID:WzhyO4qu
>>835
ネックから親指の頭が見えるくらいかな
親指をネックに引っ掛け支点にして、手首でチョーキングやビブラートやるから
親指をネックの裏に添えてたら直ぐにやり難いからね
クセかも知らんけど・・・
839ドレミファ名無シド:2011/11/25(金) 05:13:38.25 ID:/9s8lHa6
>837
スピードピッキングは決して筋肉技じゃないんだよ。
これは本人が体感して体得するしかどうしようもない
いつかつかめることがあるからがんばれ
840ドレミファ名無シド:2011/11/25(金) 06:53:46.87 ID:z8RPqfP5
>>837
座って弾いてんのかな?肩から肘にかけて力が入るのはギターの高さが悪いと思う。肘から手首はピックの持ち方が悪いんじゃない?滑り止めの付いたピック使うといいよ!的外れならスマン
841ドレミファ名無シド:2011/11/25(金) 08:16:47.82 ID:8s0+mcZa
>>837
youtubeでいいじゃない
842ドレミファ名無シド:2011/11/25(金) 10:25:16.26 ID:mMKR0RyU
太って腹が出てる人ってエレキが弾き安そうに見えてしまう
アコギは逆だけど
843ドレミファ名無シド:2011/11/26(土) 07:43:04.19 ID:fAKX0tIu
海外のアーティストも薬を止めた途端に太るし良い曲を作れなくなるね
844ドレミファ名無シド:2011/11/26(土) 22:34:09.08 ID:lN5e7hav
>>842
そうでもない…って、メタボの俺がいってみる
845ドレミファ名無シド:2011/11/27(日) 01:07:20.82 ID:+5Dzz9eV
>>843
薬をやってりゃやってたで、創作活動自体を続けられないけどな
846ドレミファ名無シド:2011/11/27(日) 08:44:53.33 ID:GgZ+c2dc
>>843
大佐の悪口はやめろよ
847ドレミファ名無シド:2011/11/27(日) 09:21:42.85 ID:LeKUX0bK
>>845
薬は適量が大切
848ドレミファ名無シド:2011/11/27(日) 10:46:36.88 ID:gdFmMJke
みんなありがとう
849ドレミファ名無シド:2011/11/28(月) 15:55:02.50 ID:vbdHAQNg
君たちは曲書いたりするの?
850ドレミファ名無シド:2011/11/28(月) 19:04:57.20 ID:2f/TzBku
作ってるときはノリノリで作るけどあとで聞くと糞過ぎて速攻消す
851ドレミファ名無シド:2011/11/28(月) 20:28:40.00 ID:+jNejswc
>>850
分かりすぎる!!

浮かんだ時は自分天才じゃね?ってなるけど後で聞き返したら全然ダメ
852ドレミファ名無シド:2011/11/28(月) 21:42:41.06 ID:TGreNg1f
ここにオリジナルギターインスト上げるのってあり?
853ドレミファ名無シド:2011/11/28(月) 21:45:05.31 ID:rKwsujT2
あり
854ドレミファ名無シド:2011/11/28(月) 21:45:43.00 ID:Lq1tgvfh
【オリジナル】「自作曲聴いてよ」スレッド34曲目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1317823265/
ダサい曲をつくってうpするスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1260926784/
根暗な曲作ってるやつ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1316331872/
855ドレミファ名無シド:2011/11/28(月) 21:57:20.58 ID:TGreNg1f
>>854
ギタープレイのみに焦点を絞りたいんだよね…例に上げられてるスレはちょっとね...まぁまだ聞かせられるレベルにまとまってないんだけど、ちょくちょく上げさせてもらう。要望があるようならタブやら、センターカット版も出します
856ドレミファ名無シド:2011/11/28(月) 22:45:19.65 ID:Lq1tgvfh
後ろ2つのスレへの突っ込みなしかよ...
857ドレミファ名無シド:2011/11/29(火) 00:37:15.14 ID:9TnT2Ox3
いかにストレッチせずに弦移動とスライドで済ませられるかやってきたけど
ワイドストレッチはまったく出来なくなった
858ドレミファ名無シド:2011/11/29(火) 09:54:47.97 ID:D2ABiuxf

誰かストラトに058−046−036−019−017−013の
ヘビーゲージをレギュラーで張ってクロティック練習してる人いますか。
859ドレミファ名無シド:2011/11/29(火) 09:56:37.53 ID:lNHzeVv0
クロティックってなんですか?
860ドレミファ名無シド:2011/11/29(火) 09:58:27.79 ID:D2ABiuxf

辞書で調べて下さい。
861ドレミファ名無シド:2011/11/29(火) 10:11:04.54 ID:nBrKqStz
黒ディックの間違いじゃね
862ドレミファ名無シド:2011/11/29(火) 10:11:41.50 ID:lNHzeVv0
何語?スペイン語?イタリア語?
863ドレミファ名無シド:2011/11/29(火) 10:29:17.95 ID:MLoUG4xq
クロマティックじゃないかとマジレス。
>>858
チューニングは?
864ドレミファ名無シド:2011/11/29(火) 10:39:26.78 ID:MLoUG4xq
>>863
レギュラーって書いてた...そのゲージでレギュラーって理解できねぇ...
865ドレミファ名無シド:2011/11/29(火) 10:46:56.34 ID:D2ABiuxf

あ、すまんクロマティックの街が絵だったw

ネックが大丈夫そうだったから
レギュラーにしてました。
だいたい3カ月で弦は切れるので
ちなみにいまは、
015−019−022−038−052−060です。
これもレギュラーです。
信じられないと思うけど、レジェンドのストラトですよ。
レジェンドはネック強いんですね。驚きです。

弦はGHSとアーニーの混ぜて使ってます。
866ドレミファ名無シド:2011/11/29(火) 11:07:15.23 ID:HnSjbtVo
素朴な疑問 何でそんな太い弦使うの?
867ドレミファ名無シド:2011/11/29(火) 11:12:06.92 ID:U7MXqSuq
釣りだからでしょ
868ドレミファ名無シド:2011/11/29(火) 11:15:25.28 ID:D2ABiuxf

弦が細いより太いほうが迫力があるからです。
あとSRVの影響もあります。

自分の価値観で、細い弦で速く弾けてもダメな音ってことです。
ジミヘンはゲージ細いけど、次元が違います。
あの方は別格です。

ピックアップで増幅する人工的な音の太さと
弦が太いのとは、全然ちがいます。
体験すればわかります。
でもセッティングが悪いと、ただ硬いだけの
聞きずらい音になってしまいます。
とりあえず、限界まで挑戦したいんです。

869ドレミファ名無シド:2011/11/29(火) 12:26:52.70 ID:MLoUG4xq
俺も太めの弦使ってる。低音のあの重厚さがたまらない!ちなみに全弦一音下げ
870ドレミファ名無シド:2011/11/29(火) 12:35:12.65 ID:D2ABiuxf

普通の男なら、ヘビーな弦のサウンドを好むもんだよ。
ロックが好きとか言ってペラペラでエフェクトいっぱいつけて
人工的にせこい音で、素人誤魔化して恥ずかしいよ、そういうプロども。
871ドレミファ名無シド:2011/11/29(火) 12:40:22.21 ID:xx2P3Frv
どうでもいいや
872ドレミファ名無シド:2011/11/29(火) 12:42:39.83 ID:MLoUG4xq
>>871
まぁな、音の好みは人それぞれだ。
873ドレミファ名無シド:2011/11/29(火) 12:43:24.32 ID:D2ABiuxf

どうでもいいのは男性ホルモンが少ない、影薄い奴だなw
874ドレミファ名無シド:2011/11/29(火) 12:55:50.46 ID:xx2P3Frv
じゃあお前は男性ホルモンが多い髪薄い奴だなw
875ドレミファ名無シド:2011/11/29(火) 12:59:02.39 ID:gTKLaUQJ
>>872
弦間違えて買ってきた恥ずかしい奴だからあまり相手にしなくてもいいしな
876ドレミファ名無シド:2011/11/29(火) 13:02:05.77 ID:emYSStA6
俺は田舎者だからか知らんが、弦のギターといったら
YAMAHAの赤色のやつばっかりだ
この弦ってどういうランクなの?
ピックはダンロップの0.96だよ
877ドレミファ名無シド:2011/11/29(火) 13:06:18.46 ID:D2ABiuxf

ピックは、ダンロップのワニのやつ1.5ミリ
878ドレミファ名無シド:2011/11/29(火) 13:07:17.91 ID:L3CTLVfr
>>876
問題ない
要するにコーティングされた弦でなければ他は大差ない
879ドレミファ名無シド:2011/11/29(火) 13:09:14.48 ID:D2ABiuxf

デルリンの場合は2ミリ(独り言だからスルーでよし
880ドレミファ名無シド:2011/11/29(火) 13:56:33.33 ID:D2ABiuxf

ハゲが悪いか?ん?
ロン毛の女性ホルモン過多よりまし
ハゲは男の象徴で生命力あるからな
881ドレミファ名無シド:2011/11/29(火) 14:36:46.33 ID:vKk8FIgE
ハゲさん、是非迫力のある演奏をうpしてくださいお願いします
882ドレミファ名無シド:2011/11/29(火) 14:39:41.79 ID:xx2P3Frv
ハゲは甘え
883ドレミファ名無シド:2011/11/29(火) 15:03:45.15 ID:uxfFWdi2
>>870
ヘビーな弦だとメタルな音が出ないのです
884ドレミファ名無シド:2011/11/29(火) 15:19:56.94 ID:D2ABiuxf

メタルも辛いね!(寅さん風
885ドレミファ名無シド:2011/11/29(火) 15:31:34.65 ID:D2ABiuxf

まあ、俺はメタルは大嫌いで興味ないけど・・・
同じギター仲間なんだから
頑張ろうや!w
886ドレミファ名無シド:2011/11/29(火) 15:35:47.28 ID:MLoUG4xq
>>885
誰リスペクトしてんの?
887ドレミファ名無シド:2011/11/29(火) 15:48:44.14 ID:D2ABiuxf

俺の先生は、ジミヘンとSRVとチャーリー・クリスチャンと
バッハとベートベンとビートルズまだあるけど切りがないなw
  とりあえず、いまはこれかな。

 その日によって尊敬する人が違うから、ジャズみたいに
    部分転調が忙しいんだよw
888ドレミファ名無シド:2011/11/29(火) 15:53:57.69 ID:nBrKqStz
典型的な総合失調症の症状ですよ
889ドレミファ名無シド:2011/11/29(火) 15:55:53.14 ID:vKk8FIgE
尊敬する人と部分転調って何か関係あるの?
転調の意味勘違いしてないか?
890ドレミファ名無シド:2011/11/29(火) 15:59:00.83 ID:D2ABiuxf

転調の意味勘違いしてないよ
もしかして、細かくて理屈ぽいやつ?w
だいたい話しのニュアンスわかるだろうに?w
891ドレミファ名無シド:2011/11/29(火) 16:02:50.23 ID:ADSjTJsc
楽作板荒らし回って何が楽しいの?
寂しくてかまってほしいならキャバクラにでも行くべき

892ドレミファ名無シド:2011/11/29(火) 16:09:02.85 ID:D2ABiuxf

荒らしてないけど、暇つぶしですけど
893ドレミファ名無シド:2011/11/29(火) 16:16:50.54 ID:k5WXIWhh
12時間ぶっとおしでご苦労なこった
894ドレミファ名無シド:2011/11/29(火) 16:29:56.99 ID:D2ABiuxf

おまえと違って丈夫だからな
心も体も、細弦撫で撫でのおまえらとは違う
895ドレミファ名無シド:2011/11/29(火) 16:35:44.66 ID:ADSjTJsc
※しかし禿
896ドレミファ名無シド:2011/11/29(火) 16:43:10.47 ID:pp6Gsn4p
弦が太くても、毛根は細いんだろうな。
897ドレミファ名無シド:2011/11/29(火) 16:45:14.42 ID:D2ABiuxf

そんなに髪の毛を失うのが怖いのかい?
898ドレミファ名無シド:2011/11/29(火) 17:41:59.21 ID:mSleVBsO
こんなところに忠がいんのかよ
899ドレミファ名無シド:2011/11/29(火) 19:07:29.13 ID:DqgtqNgn
忠ってあのレミオなんちゃらが好きなキチガイか?
ケリースレにあいついたら楽しかっただろうなぁ
900ドレミファ名無シド:2011/11/29(火) 21:52:43.64 ID:I3s8ST36
確かに音は悪いが断固コーティング弦派
替えるの面倒くさいからね
901ドレミファ名無シド:2011/11/29(火) 23:26:52.13 ID:T8fKVQLv
902ドレミファ名無シド:2011/11/30(水) 01:07:46.65 ID:6/JE+OfE
うまいねー
903ドレミファ名無シド:2011/11/30(水) 01:33:32.61 ID:bVcSZRBW
最近こういうギタリストいないよね
がんばってほしいわ
904ドレミファ名無シド:2011/11/30(水) 03:00:44.22 ID:2i+4perc
すげえ。後半の狂った感が、リッチーっぽい。
905ドレミファ名無シド:2011/11/30(水) 04:26:59.96 ID:LDnW/b5x
最近の乞食はギターも弾くのか
906ドレミファ名無シド:2011/11/30(水) 07:48:37.69 ID:HVMaMRG2
これ系でアーム使わないと違和感あるな
907ドレミファ名無シド:2011/11/30(水) 08:06:24.79 ID:/7W4LTvg
>>901
なかなかクレイジーだね
908ドレミファ名無シド:2011/11/30(水) 08:54:05.20 ID:wlNQZxOG
>>901
せめて立って弾けよw
909ドレミファ名無シド:2011/11/30(水) 09:06:35.64 ID:HVMaMRG2
ジミヘン好きならアーム使えよ
っていうか、スレ違いだな
910ドレミファ名無シド:2011/11/30(水) 11:26:17.32 ID:Kpw62CQt
>>901もそうだけどこのレベルってもはや才能だよな
http://m.youtube.com/#/watch?v=ATub40Npxik
911ドレミファ名無シド:2011/11/30(水) 12:18:14.56 ID:upTDwJy7
>>901
アンプは何だろ?
912ドレミファ名無シド:2011/11/30(水) 17:08:10.01 ID:At9h9x2u
>>911
crateのTX15だと思う
913ドレミファ名無シド:2011/11/30(水) 17:25:41.08 ID:j7iGcu1D
まさか901がホントに上手いと…?
914ドレミファ名無シド:2011/11/30(水) 17:37:59.82 ID:upTDwJy7
>>912
情報ありがと
915ドレミファ名無シド:2011/11/30(水) 18:06:00.03 ID:5CzwFhqa
>>913 くそうまいよ
916ドレミファ名無シド:2011/11/30(水) 20:46:06.41 ID:y4SUiswV
リズムはまあまあだけどSRVみたいな技らしい技が無いな
可もなく不可もなく
917ドレミファ名無シド:2011/11/30(水) 20:47:03.54 ID:NkVNO14m
>>910
努力すれば出来るんじゃないか?何でも才能で片付けると勿体無いぞ!
918ドレミファ名無シド:2011/11/30(水) 21:53:57.09 ID:VMl68wGa
919ドレミファ名無シド:2011/11/30(水) 22:36:10.29 ID:jGXJTdkf
>>918 どうした?お前のほうがうまいって?

http://m.youtube.com/#/watch?v=MUcdDz7DUj4
920ドレミファ名無シド:2011/11/30(水) 22:40:19.16 ID:J5QSm5BA
>>919
くそ食ってんじゃねぇよって意味だろ
921ドレミファ名無シド:2011/11/30(水) 23:18:37.53 ID:r4fnzwRv
>>901からのリンク
http://www.youtube.com/watch?v=kbe6E7ZHY2Y
初心者みたいな手つきなのに、出て来る音は良い
なんだこのギャップは!?
技術はあるのに指が非力だと、こんな感じになるのかな
922ドレミファ名無シド:2011/11/30(水) 23:23:53.33 ID:J5QSm5BA
>>921
オッパイにしか目がいかない…

でもたまにカメラ目線が気になる
923ドレミファ名無シド:2011/11/30(水) 23:38:37.83 ID:oQXhyT5F
オッパイだけ見てたらビックリした
924ドレミファ名無シド:2011/11/30(水) 23:48:55.15 ID:VMl68wGa
完全におっぱいにこすり付けてる。

たまに眉間にシワを寄せて恍惚の表情をする辺りで色々誤解されそう。
「ちがうんですよ!別にギター弾いてて盛り上がったからそういう顔になったんじゃないんですよ」みたいな
925ドレミファ名無シド:2011/12/01(木) 01:26:14.40 ID:NDfZlBeT
俺のチンコもしごいて欲しい
926ドレミファ名無シド:2011/12/01(木) 07:53:00.48 ID:S1jGX1AR
>>921
ザックとか好きそうだよね この感じ出せる女子って素敵
927ドレミファ名無シド:2011/12/01(木) 07:59:09.13 ID:zQr5ZI9B
高画質
Lost Paradise - Juliette Valduriez - YouTube http://www.youtube.com/watch?v=vv066NyKq9k
上半分と谷間が見える服装
Voodoo Child - Jimi Hendrix - YouTube http://www.youtube.com/watch?v=3XIUcRnMoU8
928ドレミファ名無シド:2011/12/01(木) 09:09:26.46 ID:cnsCRlcI
最近ギター再開したんだけど相変わらず速弾きできねぇな
脱力ができてないんだろうけど、中々難しいな。
929ドレミファ名無シド:2011/12/01(木) 09:11:04.37 ID:cnsCRlcI
チョーキングからめるとどうしてもその後力が入り続けちゃうんだよ・・
930ドレミファ名無シド:2011/12/01(木) 10:42:12.74 ID:mvuMOWBc
>>928
私も40目前にしてギター再開。
同じく早弾き苦手でした(^^;;
左手はそこそこ動くので、この1ヶ月、脱力を目標に右手の訓練。
開放弦の単音弾きを毎日の練習に取り入りてます、とにかく脱力、正確に弦をヒットできるように。ようやく180で16分が弾けるようになったとこだけど、このまま続けると早弾きができるかもと、今までと違う感じが出て来ました。
お互い頑張りましょう。
931ドレミファ名無シド:2011/12/01(木) 10:50:35.72 ID:j1wWD8k1
右手はひたすらトレモロするといいよ。慣れてきたら弦移動増やしたり左手も合わせたり...でスピードアップするはず
932ドレミファ名無シド:2011/12/01(木) 11:02:33.30 ID:igjG1GfT
>>930
その180でぴったり止まったなぁ俺は
933ドレミファ名無シド:2011/12/01(木) 12:10:14.84 ID:w/TxIZtc
サムピックをペン持ちすると余計な力が入らなく良いね
スティーブ・モーズの言ってる意味が解ったわ
934ドレミファ名無シド:2011/12/01(木) 12:48:57.63 ID:mvuMOWBc
ピックの持ち方大切ですね。
弦をしっかりヒットさせたくて親指の腹でしっかり持ってたけど、脱力の練習をして行くうちに親指、人差し指の先でつまむような持ち方に変わって来た。
ただ持ち方は上手な人を見ても人それぞれなので、だんだん変化してそうなったというのがいいと思う。
935ドレミファ名無シド:2011/12/01(木) 13:32:21.84 ID:j1wWD8k1
右手力抜き過ぎてよくピックが飛んでいくw
936ドレミファ名無シド:2011/12/01(木) 14:25:19.75 ID:cszbDr1J
古いテク貼りやがって
937ドレミファ名無シド:2011/12/01(木) 14:40:28.69 ID:vhpyU4Y3
>>936 新しいテク貼ってくれ
938ドレミファ名無シド:2011/12/01(木) 19:09:32.86 ID:PiPIWmTF
とにかく常に新品のピックに持ち変えれるように100枚セットで買ってる。
削れたピックのあとに新品に持ち替えたときの絶望感がやばい。
若干エッジが削れたくらいのほうが抵抗減るんだけどね。
常に安定した状態を保てるようにピックはすぐ交換してる。
939ドレミファ名無シド:2011/12/01(木) 19:40:13.41 ID:SFtqOJts
>938
それはやっぱり右手が確立してないからだよ。
以前は自分もそうだった。
でも今はまったくない。
940ドレミファ名無シド:2011/12/01(木) 20:18:27.70 ID:cszbDr1J
起人、ピックを選ばずって奴?
941ドレミファ名無シド:2011/12/02(金) 03:23:01.14 ID:dYviqCzG
6弦のジャンジャンバリバリ ジャンジャンバリバリ の刻みでBPM170の壁が越えられない。
座った状態なら普通に5分間いけるけど立つとだめだ。
まだまだ筋力不足だな。
942ドレミファ名無シド:2011/12/02(金) 03:38:50.63 ID:lg7UI3hw
二発めのジャンをアップで弾くのは?
ニュアンスは変わるけどw
負担は減りそう
943ドレミファ名無シド:2011/12/02(金) 03:41:53.88 ID:sDMDEnoM
てか5分もやる必要ないだろ。1分2分も普通やらねーだろ。どんだけ同じ刻み続けるんだよ。工事現場かよ
944ドレミファ名無シド:2011/12/02(金) 07:49:01.33 ID:T1LVT9uL
>>941
疲れたらアップも混ぜて誤魔化す
そのうち筋力が付いて力も抜けて普通に弾けると思います
945ドレミファ名無シド:2011/12/02(金) 09:27:15.68 ID:EbIPlATD
ずっと練習していると、力が抜けて楽に弾ける様になる
→ちゃんと身に付けば、余り筋力は必要ない

結局は沢山弾くしか無いんだけどさ
946ドレミファ名無シド:2011/12/02(金) 09:33:26.20 ID:IFUE0JR4
batteryを脱力して弾けるようになった
947ドレミファ名無シド:2011/12/02(金) 09:44:11.70 ID:T1LVT9uL
>>945
速弾きに筋肉は必要です
10日もブランクがあると速弾筋が減って速弾きで筋肉痛
948ドレミファ名無シド:2011/12/02(金) 10:33:01.08 ID:+xBo7NEX
朝起きたら昨日引けなかったフレーズが引けるようになってた
949ドレミファ名無シド:2011/12/02(金) 10:35:13.01 ID:wj9Ka85C
脱力=筋肉いらないって思ってる人結構いるかもね。
950ドレミファ名無シド:2011/12/02(金) 10:39:01.08 ID:mVhV8+Xk
すいません、スレ違いと思いますが速弾き要素が一切無いHR/HMってありますか?
速弾き諦めました・・・
951ドレミファ名無シド:2011/12/02(金) 10:47:29.51 ID:ryMlG6UO
スコーピオンズのルドルフパート
952ドレミファ名無シド:2011/12/02(金) 10:56:31.19 ID:f3E8Bevw
エシディシ全パート
953ドレミファ名無シド:2011/12/02(金) 11:01:46.35 ID:wFBEYRC/
>>948
そんなもんだよねwイメトレって結構有用だよ
954ドレミファ名無シド:2011/12/02(金) 11:42:17.77 ID:wj9Ka85C
>>950諦めたらあかん
955ドレミファ名無シド:2011/12/02(金) 12:51:15.12 ID:zU5jEbjL
>948

素人にありがちな、弾けてるつもりってやつジャナイノカw
きちんと録音して、聴いてみな。怖いのか? 怖いぞw
956ドレミファ名無シド:2011/12/02(金) 13:27:03.66 ID:T1LVT9uL
>>948
練習の成果って翌日に出る事が多いですね!
957ドレミファ名無シド:2011/12/02(金) 15:13:26.29 ID:7/XRIJwU
>>956
睡眠は脳内の整理だからな
958ドレミファ名無シド:2011/12/02(金) 23:24:22.95 ID:T1LVT9uL
959ドレミファ名無シド:2011/12/02(金) 23:33:05.25 ID:sDMDEnoM
何百回と使いふるされたネタをまだやる奴がいるとは思わなかった
960ドレミファ名無シド:2011/12/03(土) 04:31:32.47 ID:n1m6j4Hs
>>950
ドゥーム系
961ドレミファ名無シド:2011/12/03(土) 16:31:41.64 ID:0NyDCC7k
>>950
GLAYのpure soulなんかも初心者の定番
http://www.youtube.com/watch?v=DnVDKCl0OIA
962ドレミファ名無シド:2011/12/03(土) 17:54:34.41 ID:bSUlcAzq
>>961
母ちゃんうるせーw
963ドレミファ名無シド:2011/12/04(日) 05:44:12.98 ID:pk39oqPM
>>930
>>932
確かに180が壁なんだよね。
よく言われている手首のスナップだとその辺が限界。
指先の屈伸に変えたらそこを越えられたよ。
フォームを変えて一からやり直すのは正直きついけど
しれができるかどうかが分かれ道だと思う。
964ドレミファ名無シド:2011/12/04(日) 09:01:44.85 ID:ekfF21OH
180で限界じゃ昔の曲も無理でしょ
965ドレミファ名無シド:2011/12/04(日) 10:20:06.49 ID:ZdrIcMqH

俺は身長180センチだけど
966ドレミファ名無シド:2011/12/04(日) 10:44:29.52 ID:FFw6nOLQ
俺はチンコ18cnだけどな
967ドレミファ名無シド:2011/12/04(日) 11:03:59.96 ID:WCpgJXHo
Lex Steeles乙
968ドレミファ名無シド:2011/12/04(日) 13:44:23.90 ID:SiHWrlHG
チョーキングできねぇ。
今まで強引にやってきたからなぁ・・・
969ドレミファ名無シド:2011/12/04(日) 13:54:01.39 ID:g3MrKR8c
クラシックフォームのチョーキングばっかしてて普通のできない
970ドレミファ名無シド:2011/12/04(日) 15:50:20.93 ID:umj0mk5e
>>969
オレはその逆だ
971ドレミファ名無シド:2011/12/04(日) 18:22:50.37 ID:7FH78r2w
>>969
クラシックフォームのチョーキングはやったことないな
半音あげるのがやっとかもしれん
972ドレミファ名無シド:2011/12/04(日) 18:29:33.78 ID:w3jDATxy
チンコを憎しみ込めて握る感じで1音もOK
973ドレミファ名無シド:2011/12/04(日) 18:38:36.22 ID:/Mq118f4
おまえら速弾きできてもチョーキングできなかったのか
974ドレミファ名無シド:2011/12/04(日) 18:55:39.40 ID:VK5t3EVP
>>973
結構いるんじゃない?ピッチが安定しないヤツも見かけるし...
975ドレミファ名無シド:2011/12/04(日) 18:57:26.16 ID:SAF+tAGf
チョーキングもそうだが
ペンタ上下が苦手なヤツとかもたまに居るよな

俺は速弾きすらできないけど
976ドレミファ名無シド:2011/12/04(日) 19:11:52.33 ID:lS+Nw21V
ペンタは速弾きだと結構むずいんだが
977ドレミファ名無シド:2011/12/04(日) 22:23:40.99 ID:+UECODkc
ファレリとかいるじゃん
オルタネイト、スキッピング、スウィープはアスリート級だが
ベンド、ヴィブラートは下手という…
まあまったく好みでないが
978ドレミファ名無シド:2011/12/05(月) 07:08:34.50 ID:P+Y2JGuG

みんな結構ドンマイなんだね
979ドレミファ名無シド:2011/12/05(月) 13:24:00.82 ID:1LSWfKf0
マウスピースでスピードアップするらしいね
980ドレミファ名無シド:2011/12/05(月) 17:20:37.69 ID:sBvnuDiM
アヘ顔して弾くと、力みがとれたピッキングになるらしいよ
981ドレミファ名無シド:2011/12/05(月) 17:21:04.93 ID:sBvnuDiM
いろんなギタリストのピッキング中のアヘ顔 ↓
982ドレミファ名無シド:2011/12/05(月) 18:21:02.81 ID:wb23Kk2q
サークルピッキングと屈伸ピッキングって同義語なのか?

違うって書かれてたり、同じって書かれてたりする
983ドレミファ名無シド:2011/12/05(月) 18:32:22.39 ID:SfRxRp+V
>>982
違うと解釈してる。そもそもサークルピッキングの利点って何?って感じ
984ドレミファ名無シド:2011/12/05(月) 19:45:32.50 ID:1LSWfKf0
限界速度近くは思いっきり力んでしまいます
985ドレミファ名無シド:2011/12/05(月) 22:07:46.78 ID:Va2eYu5e
次スレたのむ。
986ドレミファ名無シド:2011/12/05(月) 22:10:27.16 ID:7NOmT+/u
普段はコンパクトにピッキングできるのにinto the arena
のイントロような5、6弦を動き回るフレーズは動きが普段より大きく
なってしまうのだが大丈夫だろうか。
常時平行アングルなのも関係してるのだろうか。
987ドレミファ名無シド:2011/12/05(月) 23:38:52.19 ID:1LSWfKf0
次スレ
【HR】ギター速弾き練習所 【HM】part29
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1323095821/


テンプレよろしく
キャッチフレーズも思いつかなかった
988ドレミファ名無シド:2011/12/05(月) 23:41:53.00 ID:1QWoJvJz
考えて見たらこのスレのスレ番って普通にpartなんだな
スレ的にBPMとか合いそうなのに
989ドレミファ名無シド:2011/12/06(火) 00:01:29.99 ID:3N0bCHFL
>>988
遅っ!

って突っ込まれまくるぞ
990ドレミファ名無シド:2011/12/06(火) 00:32:02.85 ID:hY6uuUvN
連符は?
991ドレミファ名無シド:2011/12/06(火) 00:48:52.95 ID:TG2u6wnB
>>987
乙ッス!
992ドレミファ名無シド:2011/12/06(火) 04:31:39.52 ID:3b99TgZV
埋め
993ドレミファ名無シド:2011/12/06(火) 17:02:53.28 ID:3b99TgZV
埋め
994ドレミファ名無シド:2011/12/06(火) 17:33:32.89 ID:3Stepi/i
オッスオラ、極右!
995ドレミファ名無シド:2011/12/06(火) 18:20:08.73 ID:gvS18HMe
埋め
996ドレミファ名無シド:2011/12/07(水) 00:14:02.04 ID:3TDTtg/V

皆さん、3ペア・ストリングスでメジャースケール練習してますか?
997ドレミファ名無シド:2011/12/07(水) 00:20:02.55 ID:gpgRvyke
産め
998ドレミファ名無シド:2011/12/07(水) 01:16:10.69 ID:I3WvRBB8
>>996
スレクライマックスで話題提供すんなよw
埋め
999ドレミファ名無シド:2011/12/07(水) 01:33:52.40 ID:HDnCUjB7

>>996

もうそんなもん、練習云々よりも手癖、指の暖めで無意識にやるよ。
最近は1弦飛ばしで4ペア・ストリングスでやってる。

スケールもHmからオルタード、コンディミ、コード毎のコードトーンにブルーノート加えたものを
3ペアで結構やる。4ペアだと指がさすがにスライド込みでおかしくなるので、0フレから最終フレまで行って戻るのは
結構普通にやる事ないときやるな。

練習っていう概念じゃなくて、「練習の練習」だよな。
覚えて当然、本当にやるべきは音階練習じゃなくて聴いて楽しい楽曲演奏にあるわけで。
1000ドレミファ名無シド:2011/12/07(水) 01:37:35.35 ID:a42KwjHv
>>999
そいつは荒らし
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。