1 :
ドレミファ名無シド:
2 :
ドレミファ名無シド:2011/09/01(木) 23:05:13.28 ID:Zb/TeMj+
2
3 :
ドレミファ名無シド:2011/09/03(土) 16:21:37.17 ID:KEGmif0m
4 :
ドレミファ名無シド:2011/09/05(月) 02:41:47.65 ID:MeEbZbLc
TU-2買ったった
5 :
ドレミファ名無シド:2011/09/06(火) 13:26:26.15 ID:/miVxNvr
JOYOのクリップ式JT-12Bが買って約1年でぶっ壊れた。
チューニングしようとして弦を弾くと”E”や”B”と表示されるべき
箇所が見事グチャグチャになって全く読み取れないw
大事に使ってたのに、こんなこともあるんだな。
6 :
ドレミファ名無シド:2011/09/06(火) 20:10:54.57 ID:czNWT2RS
いまさらながらST-200ポチった。
海外通販は初めてなんでドキドキ、ワクワク
7 :
ドレミファ名無シド:2011/09/06(火) 22:42:43.61 ID:rt7mIpiK
ST-200いいね
今日BIG BOSSに買いにいったら「無いぜFUCK」だった
くやしいからピーターソンのクリップ式の買った
8 :
ドレミファ名無シド:2011/09/06(火) 22:48:41.37 ID:1Hm/G+KG
おれストロボクリップとst200使いだ。
最強?
9 :
ドレミファ名無シド:2011/09/07(水) 20:22:01.63 ID:7fAz+vM+
>>7 ピーターソンのクリップ羨ましい!重量とか低音弦の反応性とかどうです?
コルグのクリップ無くしちゃったから狙ってるんです。
7倍の値段の価値あるんですかねー・・・
10 :
ドレミファ名無シド:2011/09/09(金) 21:12:38.49 ID:j/Ebj04O
バンド練習中等他に大きな音が出てる場合でもそれに惑わされず確実に
チューニングできるようなチューナーが欲しいのですが、何かオススメはありませんか?
先日1000円程度のギターに直接差すタイプのものを買ったのですがそういう状況で全く役に立たなくて…
練習の合間合間に手早く、確実に合わせられるようなチューナーが欲しいのです。
ギターは何?
まさかアコギじゃないよね?
Micモードだろ
14 :
ドレミファ名無シド:2011/09/09(金) 23:03:00.99 ID:j/Ebj04O
あ、ギターは普通のエレキです。
>>8 俺も俺も。
しかし、ST-200が良すぎて、ストロボクリップ殆ど使ってねぇ。
16 :
ドレミファ名無シド:2011/09/09(金) 23:24:49.23 ID:oFQZ1Owu
>>15 ST200見やすいし反応早いし合わせやすいよね。
だがプリアンのミュートスイッチを押すのすら面倒になってきたからストロボクリップ大活躍だぜ!
普通にペダルタイプのでいいんじゃない?
予算にもよるけど、picthblackとかDT-10とかTU-3あたりで。
あとは、他に大きい音が鳴ってるときは、チューニングしてる弦以外が
共鳴しないようにミュートするとか、チューニングの仕方もあると思うけど。
っつーか、「ちょっとチューニングさせて」って言って、音止めてもらえばいいと思うけど。
バンドでスタジオに入ってるのに、それぞれが勝手に音出してて
お互い周りが見えてない状況って、時間と金の無駄だと思う。
ってスレチだね。ごめん。
ピッチクリップ買った。最高に見やすい。
視力0.1以下の俺でも問題なく使えるクリップチューナーはこれだけだわ。
>>18 チューナー買うより
レーシック受けた方が今後の人生に便利だと思う・・・・
比較の対象にならないと思う・・・・
AW-2GとSN-1、両方ポチッてみた
届くの楽しみw
遅ればせながら俺もST-200購入
直輸入は今だと送料込みで12kだね
>>21の者だが、届いたわ
どっちもほぼ大差ないぐらい反応いいね!
画面がカラーな分、SN-1のが好きかなw
TCのポリフィックチューナーってどうなの?
飯野賢治
ペダルチューナーは鉄板揃った感あるけど、クリップはいまいち頭抜けてこないな
27 :
ドレミファ名無シド:2011/10/02(日) 00:31:42.43 ID:v633bOU6
そお?安めならkorg高くて良い品ならピータソン以外に選択肢が殆どなくないか?
ペダルもSt-200出てきてピーターソンと双璧な感じだけどピーターソンも新機種出たし今後どうなるかな〜ってとこじゃない?
個人的にDT-1みたいなチューナーまた出して欲しい
>>24 俺は結構気に入ってる。解放でジャラーンと弾いてチューング出来るのは良いよ。
円高だし、向こうの価格安かったので、個人輸入した。
結局最強のペダルチューナーはどれよ?
30 :
ドレミファ名無シド:2011/10/02(日) 19:00:52.99 ID:+AcndENh
pichblack<tu3<polytune<SONIC RESEARCH
値段的な意味で
ポリフォニックのPolytune、HT-6、速さのST-200、精度と機能のPB+
32 :
ドレミファ名無シド:2011/10/05(水) 13:26:30.38 ID:MVB9xBXc
SNARKのクリップチューナーを買ってみた。
確認用とは言え新品未開封のバッテリーが入ってました。
しかし、昨日5分ほど使っただけで今日使おう思ったら、もうバッテリー切れらしい。
あまりにも突然死すぎる。
他の動いてるチューナーからバッテリー取り出して入れてもダメ。
これってもしかして、もの凄い電気の大食いかも。
つかってる人いたらバッテリー持ちの感想聞かせて下さい。
>>32 買ってから一ヶ月くらいたつけど、
まったく問題なく付属してた電池で動いてるよ
ちゃんと電源落としてなかったんじゃない?
もしくは、押しやすいとこにボタンあるから閉まったあとに押しちゃってたとか
DT-10の調子がすこぶる悪くなってきた。
PBのデカイやつかポリチューンで迷うなぁ。
>>33 チューナーは昨日届いて、ギターのヘッドに付けたままでした。
だからスイッチ押しっぱなしもないし・・あとオートオフ機能付いてますよね。5分か10分で切れるやつ。
もしかしたら初期不良の可能性もありますが、とりあえずこれから新品の電池買ってきます。
ググると、電池の消耗が早いと言ってる人がいました。
動いた時に確認しましたが、価格の割にいい出来のチューナーだと思います。
表示が明るくてよく見える分電池の消耗も早いかもしれませんが。
あとKORGのAW-2の電池の持ちは最高です。もう1年くらいもってます。
AW-1の電池が直ぐ切れちゃうのを上手く改良しましたね。
まあそれが嫌で、もうAW-1は机の引き出しに入れっぱなしなんです。
SNARKも電池切れが早いとなるとちょっと嫌な感じです。
ただ、電池自体は手に入れやし品物なのでそれは良い事ですけど。
SNARK、使用頻度はそんなに高くないけど4ヶ月くらい初期電池で使ってましたよ。まだ持ってます。
月2回ほどのライブでは電源付けっぱなしでした。
ベースだと反応悪くてペダルチューナーに換えましたが。
38 :
32:2011/10/05(水) 23:24:52.59 ID:IsWgA1Bv
>>37 情報有難う御座いました。
電池を買ってきて装着してみましたが動きませんでした。
壊れてるようなので交換してもらいます。
しかし、付属の電池とは言え未開封。他の方の話でももちは普通なようで。
それが一日で放電・・なにか故障と関係あるんでしょうね。
色々と情報有難う御座いました。参考になりました。
ポリチューンきた!ので、軽くレポ。
見た目や筐体はしっかりしているし、通常(クロマチックチューナーとしての)の使用感も問題無し。
PBより反応も早いし、画面の動き方がキレイ。視認性も抜群。
直列に繋いだ時の音質劣化も感じられず、よく指摘されているONにした時のポップノイズも当方の環境では問題無し。
そしてメインシステムである、ポリフォニックモード。
フロントピックアップ、トーンを絞り倍音を出来るだけ抑え、6〜1弦をジャラーン。おおおお、すげー。
ライブ中の短い曲間とかで使うには最適だと思います。少々馴れが必要。
ただ残念だったのが、ポリモードの対応しているチューニング。細かく全部設定出来るのかと思っていたら違った。
ダウンチューニングはBまでOKなものの、6弦のみドロップ等のチューニングには対応しておらず、クロマチックでやらされるハメに。
先に調べておかなかった自分が悪いのだが、もう少し柔軟に対応出来るようであれば最高だった。
当方1音半下げのドロップBなので、Dbに設定し6弦のみ後回し、みたいなセッティングに落ち着いた。
しかしながら、このシステムは画期的だと思う。今までのチューナーの概念(あくまで俺のねw)を覆された。
あとは実際にライブで使用してみてかな。
これから購入される方に少しでも参考になればと思います。
長文失礼しました。
ドロップBでやるような曲ってどんなのかすげえ気になる
ドロップDとそんなに変わらんよ
ドロップBってでろんでろん?
許容できないくらいオクターブチューニング狂いそう・・・。
全弦2音半下げチューニングだってあるんだから特に珍しくないだろ
ギターも当然それ相応のセットアップをするよ
スリップノットなんかはドロップBのようだね
キャリブレーションが常に表示されるデジタルチューナーを探している
LU30しか見つからなかったのだけど、これってトゥルーバイパスじゃないんだっけ
メタルじゃ二音半下げは珍しくもない
>>44 常に表示させてるならトゥルーバイパスとか何も関係ないだろww
すまん、表現が変だった
常にチューナーがON状態というわけではなくて、チューナーON時に、
音名とヘルツ数が同時に表示されるもの、ということ
キャリブレーション設定するしかヘルツ数が表示されないものチューナーにちょっと不便さを感じて
あああもう・・・
『キャリブレーション設定する時しかヘルツ数が表示されないチューナーに不便さを感じて』
付箋貼っとけ
polytuneはon時に出るよ
ST200、最初は見づらくって、うわ失敗したわぁって思ったが、
慣れてくると反応の速さと持続の長さから、調律する早さは格段に上がるわ
ただ、精度は高いんだろうけど、ピッチリキッチリ回転を静止させるのは難しい。
その点では一般的に普及してる中心棒に合わせるタイプのほうがやりやすいかな
精度が高い程、当然ペグ側の精度も求められるだろう
そういった意味では、チューナーの過度な精度の意義に疑問を感じる
なんでペグ限定?
厳密に言うとほぼ全てのフレット楽器は
フレット音痴だという事実を認識しないといけない
話はそれからだ
ポリツネは単弦と複弦の精度が違うし、ポリモードでドロップ対応してない様なので
勝手があまり良くなさそうな印象だな
単弦の針みたいな表示になるのは好きなんだけど
少し迷うけど、来月ポイント貯まるのでたぶんHT-6買う気がする
pitchblack+の限定カラーどっち買うか決めれない。
いっそのこと誰か決めてほしい。
クロームのやつはステージでライトが反射して見づらい、ってな書き込みがあったような。
シャア専用っぽい方で
SNARKがよかった。一番安いので十分だったので家で使ってみたよ。
ギターでの使用では安定度がクリップ式ではかなり良い。
これで1200円くらいだったからかなりお買い得だったね。カラー液晶でかっこいいし。
家のギターのヘッドに適当につけとくといいかも。
まぁライブではST-200が最強何だけどね。コンパクトでボード収納性がよく高速で安定してて正確で
カスタマイズ製に優れていて表示も見やすく低価格で文句のつけようがない。
変則チューニング野郎の相方も重宝してる。
>>50 精度が高いからピッチリあわせるのが難しいだけ。
他の0.1cent誤差チューナーでは許容範囲内というか静止状態でも
ST-200は動くからな。
今や弦番号表示の付いてないチューナーの方が少ないのね
もっとシンプルな機能のチューナが欲しい・・・
ギター用でないクロマチックチューナーを買えばいい
仰る通りなんだけど、やっぱりフットスイッチ付きチューナーに慣れてしまって
63 :
ドレミファ名無シド:2011/10/19(水) 22:08:40.05 ID:a9Pb9ipy
ペダルチューナーはミュート機能も兼ねてるから絶対外せないよなぁ
>>59 だから合わせるのが難しいって言ってるじゃんw
いいとか悪いとかじゃんくてただ単にぴったり合わせるのは難しいって言ってるだけだろうが
SNARKすごくいいんだが、電源ボタンでかくてギグケースに入れておいたら
勝手に押されてて電池死んでたw
これだけなんとかしてくれたらいいんだが
AW2Gは使ってたら首グラグラしてきたw
デジテックのHT-6って誰か使用した事ある人居るかい?
ポリツネと迷ってるんだけど、どっちが良いのやら。
背中を押してくれ!
トップクラスのギタリストでもTU-3(±1セント)とかボードに入れてるし
そこまで超精度のチューナーって必要かなとは思う
しかし、1cent、0.1cent、0.01centクラスのペダルチューナーがあるわけだけど、
和音の響きの違いとかは気になる
そういうの検証した動画とかないかな
言い出しっぺの法則
72 :
ドレミファ名無シド:2011/10/23(日) 04:18:05.73 ID:NY8l0dlB
最近,ピーターソンのストロボクリップ買ったのでレポ.
所有しているチューナーは4つ.
BOSSのTU-12,YamahaのTD-30M(すぐ壊れた),KorgのAW-1,ストロボクリップ.
アコギおよびウクレレで使用した感じだと,ストロボクリップは今までで一番いい感じ.
どこら辺がいいかというと合わせやすい.
TU-12とかAW-1はあるときはオーバー,あるときはアンダー,って感じにふらつくことがあったけど,
ストロボクリップはふらつきが無いので合わせやすい.
後は,TD-30Mのようにすぐ壊れないことを願う.
ただ,ピーターソンはUku用とかACU用とか,モードを持ってるみたいだけど,
それはいらないかな.響きが最適化されるらしいが,不正確になってる気がする.
特に,アコギ用のA音はずれすぎだと思う.(基準音がずれるって問題だろと.)
73 :
ドレミファ名無シド:2011/10/23(日) 13:59:51.80 ID:D6nI90Yi
>>70 たとえ超精度のチューナー使っても全弦全フレットを正確に合わすのは不可能だしね
それはあくまでギター側の問題だから
・オクターブチューニングを念入りに調整
・ギア比が優れたペグを装着
せめてこのくらいはギター側で解決しないと意味がない
vaiの変形フレットギターとか
75 :
72:2011/10/24(月) 04:30:37.68 ID:FZ2LoGcG
ピーターソンのアコギ用の音がずれすぎているのが気になったので,
実際の周波数を計ってみた.(ただし,下記は2オクターブ上の周波数を書いてるよ.)
EQU(平均律) ACU用(アコギ用)
E = 329.6 E = 329.0
A = 440.0 A = 437.4
D = 587.3 D = 584.7
G = 784.0 G = 781.6
これ,ちょっと酷くない?
私のが壊れているのか?(あんまり考えられないけど)
世の中の人はアコギをACU用でチューニングすると響きがきれいと感じるのか...
そして,今は出先なので検証しにくいけど,
ベース用とかエレキ用のも検証してみるよ.
ひどいな。ほかのチューナーも気になるがひどい。
まだ合ってないのに次の弦に行くからイライラするw
>>75 単音だと音痴だけど和音の響きが良い。というタイプの調律なんかな。
バズ・フェイトンとかも結構なズレだった気が。
ピアノの調律は1番低い鍵盤と1番高い鍵盤で100セントずらすのがデフォと聞いたが。
生楽器の響きって本当の意味で理解すんの難しい。
81 :
72:2011/10/27(木) 07:45:20.36 ID:z7JtKj6+
>>79 平均律から特定の和音を優先して各弦を調整するのはみんなやってると思うけど,
それは基準音があって(通常440Hz-444Hzぐらいを基準音にして)のことだと思ってた.
まさか,基準音までズラすとは...さすが,ピーターソンだね! (大きなお世話だけどね!!)
83 :
ドレミファ名無シド:2011/11/03(木) 17:52:56.47 ID:K0vdmVn/
ストロボクリップ、オクに出したよ
ところでターボチューナーのST-122って絶版になったの?
俺は運良く一瞬、売りに出てたシルバーのST-122を手に入れる事が出来たからいいんだけど
元々、ストンプタイプの方しか人気無かったのかな
ST-200はやっぱストンプタイプで最高だわ。
ギターがまともならバッチりあわせられるし、何よりふらつきがない。
反応が早いしイライラ感が全くない。
ST-200ってチューニングしながらアンプに音出しってできないのかな?
一応マニュアル読んだんだが、できなさそうなんで。
パラレルアウトボックス使わないと出来ない
DTR1000買ったんだけど、LEDが緑と赤だったんで
あれ?と思ったて調べたら初期のは青と白じゃないんだね(´・ω・`)スョボーン
>>83 あの一瞬、販売されてた新型ST-122は何だったんだろう、程なくしてST-200の方もリニューアルされるんだろうと思ってたらそのままだし
まあ現状でも問題ないけどさ
TURBO TUNERがクリップ式を出してくれないかな、$50ぐらいで
80ドルでもいいけどな。つくりがしっかりしていて同じ精度でかっこよければ。
Turbo Tunerは電池喰うからなー。
ボタン電池のクリップ式は難しいだろうな。
そうだ。電池のこと考えてなかったわ。
ムリだ
92 :
ドレミファ名無シド:2011/11/07(月) 19:56:58.48 ID:IzM1wRTN
Pitchblackはカタログで見るとプラスチックというかおもちゃ感が格好悪いが、実物を見るとそうでもなくてけっこうメタリックだな
ただLEDが昔想像した近未来ぽくてイマイチ
それがなければ文句なし
93 :
ドレミファ名無シド:2011/11/07(月) 22:49:29.25 ID:tJDjNBVI
見た目ばっか
pitchblack+なら使ってて割とイイと思ったけどなぁ…
まぁメインはDTR1000だけど
KORGは安定してるね。
コストパフォーマンスでは一番かなーさすが老舗。
ST-200以外だったからラックタイプのものがいいな。
おまえら、音程をもっと大事にしろ。
音程は音楽の命だ。
ギターの命は狂った命
DT-7ってどうなの?使いやすい?
何種もチューナーを持ってる物好きだが、そろそろ針式チューナーが
買い換え時のようなのでこれまで針式はBOSSしか買ってこなかったけど
こんどはKORGのOT-120を選んだ。
OT-120ではNOTE(←)を押しながら電源を入れると針が0センターに行くが
筐体を寝かせたときと垂直にしたときで針の位置が変わるのに驚いた。
(BOSSではそんなことはなかったので)
どうやら取り説によるとスタンドで立たせた角度でセンターにする意図の
ようだが、自分はチューニングはいつもギターを肩から吊って立って行うので
筐体を寝かせて真上から見たときに0センターになるように調整した。
ちなみにBOSSはたいていどの機種も[PITCH]をおしたまま電源ONで
針が0センターに行く。ただしBOSSは手を離すと針が戻るので不便。
(KORGは手を離してもセンターのまま)
また、OT-120はBOSSに比べて文字盤と針の間に距離(高さ)があるので
視野角というか右目と左目でも0センターの感覚がかわるためオクターブ
調整のときに気になるかも。
ちょっと驚いたので長いチラ裏しましたすんません。
インプレとおもって見逃してください。
>>98 ワンコン成長してるなー、岩手が本社って言うのもいいね。
チューナーよりもあのスイッチャーに興味があるが。
ST-200電源に良いもの使うと飛躍的に精度が増すね。まーバッテリーが最強なんだがね。
やっぱ反応良い、いろいろ試したけど細かく設定できるのと、LEDのみやすさ、コンパクトさでこいつが一番だ。
それ以外ではKORGだな。
電源www精度がwww増すwww
こんなやつがST200って世も末だな
音に関わるなら電源の大切さは常識だってか?
オススメのACアダプタ教えてくれ
あとチューナー用電池はアルカリがいいのか?マンガンか?
そろそろ発電所でチューナーの制度が変わる、ってレスがつくな
108 :
ドレミファ名無シド:2011/12/05(月) 21:05:27.69 ID:tB5Kre6K
原子力
劣化ウランの重量感と、
どこまでも突き抜ける中性子の透明感を併せ持ち、好みが分かれる。
火力
ねっとりと絡みつくC重油の重厚感に、
コークスの軽量感が少々ブレンドされ、一般的な感覚。
水力
力強い瀑布のパンチ力の中に感じられる、水滴の煌き、マニアックな味わい。
風力
通常は、そよ風の清涼感だが、
音量を上げるほどに破壊力を増していく、ダイナミックレンジの広さが魅力。
太陽電池
金属的な反響を感じる全体的に硬い音、高域では鏡のような反射が魅力となる。
高速増殖炉
プルトニュームが放つ毒々しいまでの緊迫感と、膨大な爆発力を秘めた危険な輝き。
核融合炉
照りつける太陽のような焦燥感、一部のマニアにしか体験できない稀有なる響き。
潮力
押し寄せる波のような低域の存在感が際立つが、赤潮や廃水のような雑味が欠点。
地熱
大地に抱かれるような温かみのあるまろやかな味わい、
だが、一瞬の盛上がりが火山の噴火のように力強い。
で、一番チューナーの精度が高くなる発電はどれなんだ?
マブチモーターのダイナモで手動発電させて充電したエネループ
まあよっぽど電源が汚ければノイズが乗って反応が悪くなることはあるだろうけどねえ…。
2000円くらいで売ってるやつくらいの精度でいいから電卓みたいに太陽光で動くチューナーとか出ないかね
電池交換めんどくせ
それいいアイデアだねえ。
でも暗いステージ上とかペダルボードにいれて、とか考えると
うっかりトラブルの元だから、みるからに完全お部屋レッスン用の
デザインでつくらなきゃだな。
ポンプ式パワーディストリビューター
ストロボクリップ購入記念。
118 :
ドレミファ名無シド:2011/12/07(水) 16:51:43.62 ID:sz2Txuib
TU-2とDT-10ではやはりDT-10の方が正確なんでしょうか?
はい
120 :
ドレミファ名無シド:2011/12/07(水) 17:23:45.47 ID:sz2Txuib
TU-2が3500円だったから少し心が揺らいでしまった笑
ありがとうございました!
いる?不要になって売るかオクルかしようとおもうんだが
ストロボクリップて
ベースでもしっかり反応しますか?
123 :
ドレミファ名無シド:2011/12/08(木) 12:56:20.30 ID:5utwxDrL
ST-200は電池のヘリがモロに反応速度に出るよね。
まぁ、ヘタった電池でも他のチューナーより断然早いが。
>>122 する。ギターに比べればちょっと反応遅いけど。
クリップ式だと現状では最高だと思う。
125 :
ドレミファ名無シド:2011/12/08(木) 20:14:12.63 ID:D3FZxhny
>>121えっ?本当ですか!?
出来れば格安で…m(_ _)m
ピッチブラック最高です
ビッチ最高です
128 :
ドレミファ名無シド:2011/12/09(金) 11:35:36.41 ID:8IWEQlyG
すげー!!!!
けど、イラネーwww
ノブの根元につけるチューナーもあったよね
リッチー・コッツェンが使ってるヤツ
ST-200, Pitch Black, この二択だわ。
>>131 あたらしいピーターソンのはダメだったってこと?
polytune1拓
ST-1100使ってるわ
>>132 クリップ式はピーターソンが良いとオモタ
ストンプ型はKORGとST-200が見やすくていいなと。
大穴でHT-6推し
139 :
ドレミファ名無シド:2011/12/10(土) 00:30:42.56 ID:zr5Qbodd
染みシミーズwww
送ったのでよろしく!しみーず
1centちがうとわかるか?
おれは-1centなら気付くが+1centでは気付かない
もちろん連続比較したら誰でも気付くだろうけど
1centぐらいならコードに違和感あるよ
そんなの度数によるでしょう
polytune買ってみたけど
これディスプレーシールで貼り付けるのかよwwww
>>148 えっ?最初からついてるの?
中の基盤むき出しの状態で自分で貼ったんだけど・・・
箱にDROP-D対応のプリントされてる最新版?だと思うんだけど
9Vの電池付属してなかったしどうなってるんだ
× 基盤
○ 基板
俺のは最初から付いてたよ。外れた状態で売ってるチューナーなんてあるのかな…それ絶対おかしいよw
あ、でもDrop-D対応のではなかったから、もしかしたらアップデートした際にそういう仕様になったのかもね。
とりあえず、使えればOKっしょ!
>>149 確か、これから電池は付けないようにするってどこかで読んだ。
153 :
ドレミファ名無シド:2011/12/28(水) 12:36:25.99 ID:4E4Zsll0
過去誰かと同じく、ポリツネとHT-6どっちがいいかなと思っているんだが、
HT-6 はドロップBに対応してるの?
それぞれ使ってる人、不満点を教えてクサイ!
イシバシのチューナー酷すぎワロタ。
本体の接触が悪くなってきたのか、液晶の右半分が表示されなくなるww
んで裏面から本体強く押すと治るww
やっぱBOSSやKORG買っとけばよかったかなー。
信頼性ゼロだ。
155 :
ドレミファ名無シド:2011/12/28(水) 14:13:34.85 ID:d7fceFdK
、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
/⌒` 三ミヽー-ヘ,_
__,{ ;;,, ミミ i ´Z,
ゝ ''〃//,,, ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
_) 〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
>';;,, ノ丿川j !川|; :.`7ラ公 '>了
_く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
):.:.:.:.:|.Y }: :! `二´/' ; |丶ニ ノノ
) :.: ト、リ: :!ヾ:、 丶 ; | ゙ イ:} 逆に考えるんだ
{ .:.: l {: : } ` ,.__(__,} /ノ
ヽ ! `'゙! ,.,,.`三'゙、,_ /´ 「左半分は表示されている」と
,/´{ ミ l /゙,:-…-〜、 ) |
,r{ \ ミ \ `' '≡≡' " ノ 考えるんだ
__ノ ヽ \ ヽ\ 彡 ,イ_
\ \ ヽ 丶. ノ!|ヽ`ヽ、
\ \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
\ `'ー-、 // /:.:.} `'ー、_
`、\ /⌒ヽ /!:.:.|
`、 \ /ヽLf___ハ/ {
′ / ! ヽ
久々に見たわ。そのAA
polytuneアップデートまだー?
ポリツネの最新版ドロップD対応してるのか?
ST-200買った。
これは凄いね。チューニングが楽しい
同じくST-200購入。
精度が高いせいで神経質な挙動なのかと思ったら、むしろ非常にスムーズだった。
ST-200の唯一の不満はACアダプタが抜けやすいことだな。
俺のだけかも知れんけど、ゆるゆるガバガバで重力だけで抜けるレベル。
シリコンボンドでくっ付けちゃおうかな。
>ゆるゆるガバガバで
少しは俺の愛人を見習えっての
それお前だけや。ガバマン乙
ST-200使い始めるとペグを交換したくなるから困る
ラックでオススメのチューナーは?
DTR2000
seiko ST-1100 チューナー
seiko STM-20 クリップマイク
これ、ほしいひといる?
古いから、何世代も前のだと思う。
欲しい人がいればお譲りしたいので、
該当スレがあったら誘導してほしい
ありがとう、行ってみます
>>149 亀で申し訳無いけど、ドロップチューニング対応のプログラムって完成したって事なのかな?
オフィシャルではcoming soonみたいな感じになったままずっと放置っぽいけど…
もし出来上がっているのであれば早急にアップデートしたいのだが。。
173 :
ドレミファ名無シド:2012/01/10(火) 21:31:22.12 ID:gkbqPSzB
洗濯ワロタwww日本じゃできねえwww
今のPolyTuneはまだ未完成な感じだったから新作はすごく楽しみだ
>>149だけど
今売られてる箱にDROP-D対応のシールが貼られてるやつはスイッチ長押し2秒でDROP-Dモードになるよ
ただディスプレイの黒いパネルが最初から剥がれていて自分で貼ったけどw
TCのポリチューンとデジテックのポリチューンは性能的にどっちがいいですか?
ストロボクリップのクリップ部分が壊れた…
ということはストロボになったんだな
ただのストロボか〜
凹むな〜
それにしても最近はチューナーが小型軽量で、しかも安くなったね。
俺が初心者の頃は大型で高価なものしかなくて、耳でチューニングせざるを得なかった。
幸い妹がピアノをやってたから基準にする音には困らなかったけど…
妹がピアノをやっていなくてもラを叩けばいいじゃないか。
ピアノの音が基準音になるなんて大金持ちだな
うちは美人の奥さんが優しくラを弾いてくれるよ
185 :
ドレミファ名無シド:2012/01/15(日) 16:42:18.30 ID:9XT3AZTR
妹ってワードだせばかまってもらえると思ったんだろ
察してやれよ
ピアノの調律も自分でやってるのか
さすがに家のピアノが基準音にはならないだろうから
妹がピアノをやっていて絶対音感があって困らなかったって話だろう
家のピアノだったらまだ音叉の方がまし
最近のマルチエフェクターのチューナーって
どのくらいの精度あるんですか
専用機にはおとるのでしょうか
190 :
ドレミファ名無シド:2012/01/16(月) 23:31:16.21 ID:CKERTpW9
あたりまえだろ
どうせ不安定な楽器なんだからそれで十分
なんで家のピアノが基準音にならないのかが理解できん
えっ? 普通ピアノと書けばアコースティックだからだよ
マジレスしたけど、もしかして-釣られた?
ハァ?
ピアノもずれてくるからな
一年に一回しか調律しないようなピアノはだめだろうなw
毎日調律の間違いだろ
ピアノの調律って1番低い音の鍵盤から1番高い音の鍵盤までワザと100セントくらいズラしてるの知ってる?
だからジャストではない。
ジャストで合わせると音色が悪くなるんだとか。
同じことがギターにも言えて、6弦から1弦にかけて何セントかズラした方が明るい音色になるって調律師に聞いた。
だから目で合わせないで耳で合わせろって。
100セントって・・・
等間隔じゃないからねえピアノって
100セントずれたらそれもう隣の鍵盤じゃね
あ、一番低い鍵盤から最高音までの差ね
オレも初めてその話を聞いた時には驚いた。
だけど、どんな有名ピアニストのコンサートの調律でも同じように最低〜最高音まで100セントほどズラすんだってさ。
ジャストの平均律では音色が悪くなるんだとか…
上原ひろみなんかピアノとシンセを同時に使うピアニストはどうやってるか不思議だけど…
もう十年くらい前の教則ビデオでの情報だけれど、
エリック・ジョンソンさんは、
3弦を基準にしてそれより高音側の弦は僅かずつ高めに、
それより低音側の弦は僅かずつ低めにチューニングするってさ。
バズフェイトンもそうだね
てかギターも元々音程が甘いしオクターブだってどこを基準にするかで変わるしね
バズは1,6弦をピッタリで3,4を2セント、5を1セント下げて、3.4のオクターブも1セント下げてるんだが、これで確かに響きが変わるからなぁー
DSGのセッティングも興味あるし
ここの住民でもピーターソン使ってみてバズとかのチューニングに興味持ったやつも多いんじゃね?
1番言いたかった大事なことは
> 目で合わせないで耳で合わせろ
って言われた事。
ピアノの調律師はA=440とかA=442の音叉1本だけで88鍵盤を全部調律していくからね。
俺は3弦だけ微妙に高く設定してそれに合わせてる
オレは5弦のAを音叉で合わせて、それから開放の4度の和音で鳴らして1Hz弱くらいずつ上げていく。
6弦は逆に下げる。
週末のNAMMで次期ポリツネ出してくるか期待
確実にでると思うよ
tubeに作ってる所動画出てたし
ピアノの調律を上と下でズラすのは人間の耳の特性(錯覚)を補正するため。
ピアノを基準音にして調弦する時は適切な音を選んでおけばいいだけ。
難しく考えるこたーない。
アップルストアでセール中につきpolytuneアプリが85円だって聞いた
シンセなら純正やストレッチもプリセットにあるんじゃないの
ゲーセンで1回ゲームするより安いな。
www
>>218 なにこれ欲しい
・・・ベース非対応かよorz
220 :
ドレミファ名無シド:2012/01/19(木) 01:53:43.99 ID:g3x+qSus
>>203 上原ひろみのライブ生で見て、休憩中のチューニングも全部見てたけど絶対そんなにずらしてない。
音叉も使わず、軽く弾きながら正しく調律してた。
ほんとにピッタリ合わせてて綺麗な音出してたから、よく覚えてる。
意外に安いな
小さい事以外、特に利点は無さそうだな。安定感も無さそうだから大きいやつのままでいいや!と自分に言い聞かせる。
225 :
ドレミファ名無シド:2012/01/20(金) 01:05:31.15 ID:NtEfQpJ0
PB-02をいま使用してるんだけど、ST-200に変えてチューニングすると音の違いとかハッキリ分かる?
227 :
ドレミファ名無シド:2012/01/20(金) 02:35:14.71 ID:NtEfQpJ0
>>226 その通りだな
PB-02も見やすくて良いんだけれど、反応速度に不満が出てきたのでST-200に乗り換えるとするか…
デザインしか見てない段階でいいと思える部分はひとつも無いな
>>228 デザインは微妙だけど、KORGなんかは大概に首が折れたり、ゆるゆるになっておじぎしちゃうから実用的という意味では良いデザインだと思った。
クリップは首ふれないと不便だ
234 :
ドレミファ名無シド:2012/01/20(金) 10:04:20.36 ID:NtEfQpJ0
>>234 > 首が折れる
可動式ってことでしょ。(AW-2とか)
しかもその部分が着脱可能だから
装着したままギグバックに入れたりしたときにぽろっととれちゃうんだよ。
そういう無精なことしなくても、そういう原理でなくしちゃう危険アリ。
とれるから「壊れない」ってのもあるんだけどね。
まあ、ゆるゆるになるまえに学習しようよってのもあるけど。
ゆるゆるになるのなんとかなんねえのかなw
>>237 相変わらずダサいけど、視認性は良さそうだな
PolyTune Mini買おうと思ってたけど悩むわ
これは見やすくて良いなー
あとは実売価格しだいかな
希望小売価格はPBと同じだから6000円前後になるんじゃないか?
>>237 ポリモードの時、縦表示だとどの弦がズレてるのか分かりづらそうじゃね?
こればっかりは使ってみないとわからないけど
ポリミニ、ポチッてみた。
ポリミニは電池駆動しないんだぞ
ポリミニはサイズ的にボードに固定して使う物だから問題ない
FenderのFT004どうだろ?
音名が出るから
250 :
ドレミファ名無シド:2012/01/20(金) 21:46:54.30 ID:NtEfQpJ0
>>237 精度±1centじゃん
せめて0.1は維持して欲しかったな
維持もなにもpitchblackが±1セントだからPolyも±1セントでおかしくはない
後で±0.1セントのpitchblack Poly+が出るんじゃね
252 :
ドレミファ名無シド:2012/01/20(金) 23:12:13.47 ID:NtEfQpJ0
ああ、そうなんだ
pitchblack+が0.1だから、pitchblackも同精度かと思ってた
愛兎達のクリップチューナーどうやろ
最近出たっぽいやつ
>>218でPolyTune Miniはベースではクロマチックだけでポリフォニックは非対応って書いてあったけど、公式でも非対応ってコメント出たね
残念だけどもうポチっちまったよwwww
あんまりっぽいかぁ〜
間違いなくST-200は超えない
259 :
ドレミファ名無シド:2012/01/22(日) 14:08:50.80 ID:qKEALB8c
age
ソニックリサーチはポリフォニック対応してないからなぁ。
一概にどうとは言えない。
>>744 ポリフォニックは精度があからさまに落ちるからなぁ。
ポリツネよりST-200のほうが結局早く合わせられるような気がする。
263 :
ドレミファ名無シド:2012/01/22(日) 19:32:00.15 ID:ijZ6dVFj
いっかいポリであわせてまた、各弦やる
いっかいポリで合わせて、コード鳴らしてみて気になる弦だけ単音でやる、じゃないの?
265 :
261:2012/01/23(月) 01:54:28.11 ID:YwluLoRd
>>262 なるほどね。ネック持つだけで10セント変わったりするのか。
でも弦交換だって弦を巻き上げる時に自分の音感でプラマイ半音以内くらいに適当に調整するんだから、そこからあえて微妙に合わないポリフォニックを使う意味がわからん。
266 :
ドレミファ名無シド:2012/01/23(月) 02:50:39.43 ID:LpfVXdj1
結局、ペグを回せるのは一度に一つだけだからな
ST-200ぐらい反応早かったら、ポリより良いのは明らか
大差ないチューナーとしての機能よりPolyTune Miniはサイズに魅かれる
使いやすさは従来サイズの方が上だろうけど、電車移動の俺にとって軽くて小さいのは何よりのメリット
電車移動が大変なほど旧型は重くてでかかったのか
つうかポリモードってライブで曲間にストローク一発で
チューニングにズレがあるかどうかを確認できるのが売りでしょ
家で弾くだけなら必要ない機能だとは思うけど
270 :
ドレミファ名無シド:2012/01/23(月) 13:56:41.18 ID:I0YmAGV/
別に家で使うにしろあれば便利じゃん
急いでチューニングする必要もないのに精度が悪いものを使う必要ないって事を言いたいんじゃね?
ポリ機能を搭載したモデルがどんどん出てくるね!
選択肢がありすぎて困るな〜。
BOSSのポリ搭載TUも容易に予想できるな
絶対に許さない
ポリの利点が全く分からんのだがおかしいのだろうか・・・
結局ペグは一個一個回すわけだろ?
でもどのペグを回すべきかが一発でわかるじゃん
一瞬で全弦のチューニングの状態を確認できるのが利点なんだよね
例えば2弦だけズレてる場合、モノだと6弦から順に鳴らして2弦まで行きついてようやく直せる
これがポリだと全弦鳴らしてズレてる2弦だけを直しておしまい
まあかかる手間も時間も大差ないといえば大差ないんだけど
本番でも練習中でも1ストロークで確かめられるのはやっぱ便利かな
むしろズレてない時には一瞬で確認が終わる
ライブ時にはこれも利点だよ
279 :
ドレミファ名無シド:2012/01/24(火) 03:39:45.43 ID:woEV2G6h
ライブでチューニングする時間そんなにないの?
全ての弦しっかりチューニングしても時間余るくらいなんだけど
リーダーがせっかちでMCのないバンドだと時間は割りとない
そんなバンドあるのか
見てる方もつまらなそうだな
さだまさしのバックバンドならMCの間に弦交換も出来そうだな
そういう大御所ってもうMCがメインみたいになってるな
とくに弾き語り形式だと
おれらは基本あまり時間もらえないからな
そう思えば究極はロボットギターなのに
不人気だよな。
壊れたってブログたまに見かける
Roland G-5もなかなかすぐ檸檬だと思うが多少機能削っても良いから外付けでできないかな
287 :
ドレミファ名無シド:2012/01/24(火) 16:09:53.61 ID:Se7Kj5uk
アホみたいにダラダラMCすんのって日本だけだろ
ぽりつねミニ注文age
>>287 一昨年くらいに来日した外タレ観たときは、前回来日が病気で中止になって云々〜〜って15分くらいしゃべってたよ
それは多分メンバーの誰かがウンコしに行ったままなかなか帰ってこないのを待っていたと思われ
291 :
ドレミファ名無シド:2012/01/25(水) 01:14:49.30 ID:qRKH2ywz
>>289 みんながみんな同じなわけないだろ。
そういう傾向があるってだけで。少し頭使えよ。
>>290 全員ステージにいたよ
>>291 誰が「みんながみんな同じ」なんて言ってる?俺か?287か?
>>291 それは日本人にも言えるよな
見事なブーメラン
294 :
ドレミファ名無シド:2012/01/25(水) 03:25:22.99 ID:qRKH2ywz
>>292 おまえの突っ込みはそういうこといってるんだろ?
読解力なさすぎ
>>294 >>293 わざわざ自分の体験談と前置きしてるのに、誰が「みんながみんな同じ」なんて話をしてるのよ?
敵味方関係なく斬りまくりだな
ID:qRKH2ywzがアホなのは誰でもわかるから少し落ち着け
295のアンカーは294に「293読んでね」って言いたいんだけど
わかったよ俺が悪かった。だから仲良くしようぜ!
だが断る
チューナー「…」
へんじがない
ただのしかばねのようだ
302 :
ドレミファ名無シド:2012/01/25(水) 22:55:46.49 ID:qRKH2ywz
ポリチュンの評判がどんなもんかと思ってきたけどST-200ってのすごいね
ヤバいよあれ
反応超早いし正確
月並みなセリフだが
306 :
774:2012/01/26(木) 17:58:53.60 ID:oa9Rj5LV
ST-200の反応と精度でポリフォニック出たら素敵
・・・延々とチューニングしてそうだけど
俺はST-200のミニケース版が欲しい
明日小ぽりつね発売が結構楽しみ
仕事帰りに寄ったら買ってしまいそうだw
以前ストロボクリップのクリップ部分が壊れたって書き込みしたものだけど
ダメ元で分解してみたらクリップ部分が無くても液晶のある本体に振動が伝われば動くことがわかったよ
とりあえず壊れたクリップを改造して挟めるようにして使ってるけど問題なく行けてる
310 :
ドレミファ名無シド:2012/01/27(金) 10:02:00.10 ID:+zZRyG00
いや修理してもらえよ・・・
本人が問題ないとしてるのになんで修理させようとすんの?
新しい物買う金もないんだろ
ほっとけよ
313 :
ドレミファ名無シド:2012/01/27(金) 15:22:50.56 ID:vSCjHSTo
ひねくれすぎわろた
polytune mini買ってきた
普通だけど小さいのはかなり大きな利点だ
そんなん見れば誰でも分かるわwww
Webの比較画像で見ただけのくせに。
それで十分です
あのサイズのエフェクターは既出だしな
この前から急に空気悪くなったな
ストロボクリップからか!!wwww
新製品が出ると
気になるけど買えない人たちが暴れだすのよ
st-200こそ至高
>>322 それ飽きた
ST-200が優勝で良いよ!反応も間違いなくはやいし
>>321 ポリツネminiなんて要らねえよカスwww
わかりやすい奴だな
ポリミニ届いた。可愛い。
自慢じゃないが、俺のペニスの方が小さいぜ?
そこまで小さければクリップ式として使えるな
持ち運びにも便利そうだな
ぽりつねミニ、踏む時安定する?
あの小ささだとひっくり返ったりしそうで恐い。
331 :
ドレミファ名無シド:2012/01/31(火) 21:39:36.04 ID:nlSKKaUe
曲中じゃねぇんだからそんなに焦るなよw
人生のチューニングはクリップ式でいいの?
人生のチューニングはさしずめ
耳を鍛える(音感を養う)ところからでは?
ぽりつんミニ買ってきたよ、箱に入れたら想像以上に小さくて可愛い! かわいいは正義だな?
君のペニスみたいだね。
このサイズならどうにか入りそうだけど…ダメッ、踏む部分の突起が痛いっ!!
>>337 頭が悪いんだけど親指揉んでたら良くなるかな?
結局公式サイトには登場しなかった、謎のアルミボディの
TurboTuner(机上型ST-122a)だが、いまでも普通に買えるみたいで
っていうか先週ダメ元で発注したら今日届いた。
でもシルバーはディスコン?なのかもう黒しか選択肢出ないけどね。
どっちかっつーとシルバーの方がほしかったんだけど、まあかっこいいよ黒も。
これでST-122が2台になっちまったけど、これは名機だから
2個あってもいいや。
ST-200は名器
PLANET WAVESの裏につけるちっちゃいの買った
他社のクリップ式と比べ目盛りが少ない分あわせづらいのが
難点(ジャストはちゃんと取れるが)
ま、それを割り引いて余りあるルックス、小ささなんだけどね
そんなの出てたのか
見にくそうだが、目立たないし引っ掛けて落とすようなことも少なそうで良さそうだな
最近ベースをはじめて、安いクリップ式チューナーを買ったんだが
4弦の音をなかなか拾ってくれない!
ARIONのUM-7なんだけど、使ったことある人いる?
1げんじゃなくて?
クリップだとよくあるよ
>>344 そうなのか?x2022;?x2022;
ギターの方は全部拾ってくれるんだけどな。残念だ。
アリオンのはわからないけどピーターソンのはピエゾがクリップじゃなくて本体に入ってるからクリップをしっかり固定して本体が揺れるようにするとほぼ拾うゆに鳴るよ
ピーターソンお高いのね
高いよ!
輸入しろ
半額になるぞ
送料
ST-200買おうか迷うわ
PB-02に大した不満はないんだけど
大した不満がないからこそ迷う
PB-02あるならいらないんじゃない?
ST-200持ってるし、良いものだと思ってるけど、PB-02から買い換える必要はないと思う。
353 :
ドレミファ名無シド:2012/02/15(水) 00:49:37.81 ID:RIbhtfuw
もうこれからはエピフォンの新モデルのウルトラシリーズみたいに
本体に内蔵するようにしてクレヨン。
チューナー内蔵なんて古い
時代はAuto-Tune内蔵ギターだ
355 :
ドレミファ名無シド:2012/02/15(水) 23:30:51.37 ID:RIbhtfuw
356 :
ドレミファ名無シド:2012/02/16(木) 23:07:54.77 ID:cKKPDDI6
357 :
ドレミファ名無シド:2012/02/16(木) 23:23:09.30 ID:kntZseqr
>>356 すげえ
どんな仕組みになってるんだろ?
すげえ
ぴびーだな!すぐ確認してくる!
>>359 ありがトン
なんかすごすぎて目が回ったよw
363 :
ドレミファ名無シド:2012/02/18(土) 10:01:25.61 ID:HssJRAnP
DSPでチューニング変えられるギターってフェンダーからも出てたな
364 :
ドレミファ名無シド:2012/02/18(土) 10:12:08.55 ID:dQqH6nXK
チューナーがないと・・・笑
おまけでもらったFISHMANのFT-1というチューナーを使い始めて、
クリップ式の便利さに目覚めたんだけど、割と敏感なくせに表示が大雑把な上、
キャリブレーションを揃えているのに、他のチューナーと同時使用して比較してみると
なぜか高く表示されたりするので、見切りを付けて新しいのを買うことに…。
SNARKのやつを買ってみた。安いのにいいなぁ、これ。
次はPETERSONのクリップ式のやつを買ってみようかな?
精度が高いやつで合わせると、どれくらい響きが変わるのか楽しみだわ。
>>365 俺も使ってる
これいいよ
反応もいいしメーターが細かく表示されるのがいい
しかも安いw
ピーターソン使ってるけど反応いいし合わせやすいよ
響きがどうのよりチューニングが楽になる感じ
響きはセッティング次第だからがんばれ
ピーターソンは勇気いるな。
思い切って買っても自宅専用にしちゃう。
もう10年ほどピーターソンのV-SAMを使っているが
去年あたりから青い外装スリーブの表面がベタベタと
粘りつきはじめたので、メールで本家のサポートの人に
「交換品売ってくれない?」と聞いたら「あることはあるけど、
送ると高くつくから『食器洗い機で洗ってみたら?』」と返事が来た。
さすがメリケン人だぜ。
素直な俺はファミリーフレッシュとナイロンたわしで格闘してみたが
所詮無理なのだった。
結局青いスリーブは潔く捨てて、今はグレーの本体剥き出しで
使ってるがスタンドで立てられないのが不便だな。
チラ裏スマソ
>>369 6万もするのか!
シリコン樹脂でも塗ってみたら?
>>369 10年も使ってるなんて凄いな
物を大切にする男カッコイイ
ウチのDTR-1なんて軽く10年超えてるぞ。いまだ故障知らず。
iPhoneのぽりつね買ってみたよ
クリップ式のぽりつね出たら欲しいな。
見づらいだろうけどw
俺のBOSSの白い奴も10年選手だわ
日本の製品はほんと優秀だよなー
でもどうしても使ってみたくてST200ぽちっちゃった…
何だこの罪悪感は!
ST200を数回使ったらその罪悪感もBOSSの白いヤツも消えてなくなるよ
377 :
sage:2012/02/21(火) 00:50:09.65 ID:YuQ7CLzi
27年前に武蔵小金井の宮地楽器のスタジオでひろったbossのTU-12も未だ健在。たまに針が動かなくなるけど一回たたくとぴんと起きる。
持って帰るなよ
×ひろった
○ぬすんだ
拾得物横領で立派な犯罪だ。
tuuhousimasuta
とっくに時効だけどな
今度は誰かのために置き忘れてやらないとな
罪滅ぼしのために何かチューナー買ってスタジオに置いてくるんだ。
>>385 それいいな
だれも悲しまない
しかし届けられて持ち主に帰って行きそうなところがみそだな
とりあえずST-200で試してみようぜ
388 :
ドレミファ名無シド:2012/02/21(火) 18:24:26.92 ID:KULb08Xm
盗んだチューナーで計りだす
罪だとも解らぬまま
クライベイビーの隣の場所〜で〜
なむあみだ〜ぶ〜つ
メンバー外されたくないと 頼み込んだあの夜に
自由になれた気がした
27年前の夜〜
中古のBOSS〜
秀逸だ
最後決まったね。
399 :
ドレミファ名無シド:2012/02/22(水) 05:30:38.01 ID:hxeaeO8V
ワロタw
クッソワロタwwww
盗んだバイクが走り出す(霊の仕業です)
盗んだバイクは僕のです(ご愁傷さまです)
盗んだバイクを盗まれる(お間抜けです)
盗んだバイクで走るだす(いなかっぺ大将乙)
盗んだバイクを返しとく(現状復帰でね)
結んで開いて流行りです(幼稚園で?)
夜の校舎盗んだバイク乗って廻った(それ違う曲)
もういい
peterson欲しくてiPhoneで試してるんだけど、実機もだいたいこんな
反応性と考えていいのかな?両方持ってる人どう?
俺のTU−12EX
ギターでもベースでもDの反応が激遅い
知人のピータスンが裏山だー
ずっと9Vだと思ってpolytuneに使ってたアダプタが12Vだったということに気付いた
1年くらい使ってるけど故障もなし。デジタルものでも、電圧9V-12V程度なら耐えられるのかな?
一応9Vに戻したがおそろしや・・・
その程度ならたいてい大丈夫。
ACアダプタのタイプにもよるけど。
9Vtって書いてあっても12Vくらい出てるやつあるし。
横じゃなくて縦にLED動く方が合わせ易いことに気づいた
縦に動くようにチューナーを横置きにすればいいってことか
おまいって
頭いいな
てか柔軟?
小さいのが出ても旧Polytuneが値下げということも無いようだな
でかいほうがいいもん
オレのsonic research st-122 なんだが、
メーカーのホームページの写真とは形が若干違うんだけど、
何でだろう?
パチもん
パチもん
えっ
ドラえもん
421 :
415:2012/02/27(月) 17:41:19.20 ID:8mbQAa1o
>>420 アルミのやつだわ
へぇー2種類あるのか知らんかったわ
>>421 わかりました
正直者のおまいには、この金の音叉ときれいなジャイアンを授けましょう
きれいなジャイアンって何?
ピッチブラックのポリフォニックだってさ?
そんな、きにおも見たから来ましたみたいなタイミングで。
無知な初心者がデタラメ書き散らしてるだけのアフィブログなんかまだ見てる人いるんだ
最初からdrop-Dに対応してるpolytune買ったんだが、ディスプレイパネルが外れて付いてたんだが、これって欠陥?
自分で付けろっていう仕様なの?
情報くれ。
pitchblackもディスプレイのパネルは両面テープ。
外れたから瞬間接着剤で固定した。
いつの間にかポリツネのアップデータ来てたんだね。
今日試しにやってみたんだけど、ちゃんとドロップ等にも対応するようになった!感動!
まだの方は是非。
>>431 うちに届いたのも箱が小さくなった最新版だけど
ディスプレイはずれて斜めにずり落ちてた。
たぶん輸送中の向きが横だったりすると簡単に外れちゃうんだろうな。
>>434 まさかUSBを繋ぐことになるとは・・・
サンクス
「そこは初めてなの・・・///」
ひいいぎいぃい挿れないでふぇええ
おまえら・・・
やっておしまい!
ワロタ
>>434 俺には全く意味のない機能追加だが、最新版なので入れてみた
443 :
ドレミファ名無シド:2012/03/17(土) 23:21:24.60 ID:YEm/46CM
TU12最強
pitchblackのクリップって話に出ないね
後発すぎるしね。
pitchjack便利すぎワロタ
Bitchjack
>>444 視認性良さそうで最近買ったんだけど、6弦(ギター)の反応がAWより少し遅い気がした。
でも見やすくてコンパクトで分解される心配がないのはいいよ!
使い勝手は抜群だったけど精度が悪過ぎた
クリップ式に精度を求めるのは野暮かい?
ピーターソンあたりは別として
クリップ式なんてただの飾りですよって事ね。了解っす
453 :
ドレミファ名無シド:2012/03/22(木) 19:05:52.67 ID:7v4JDWI4
>>450 いたって普通
可もなく不可もなくってとこだよ
たぶんペダルのpitchblackなんかとは大差ないかと
近所のリサイクルショップになぜかTU12が大量に投げ売りされてた。800円だったから5個買ったが意味ねえな。
オクに出すんでしょ?
そんな小銭稼いでどうすんだよw
新型フラグか
かわいそうにな
おまえら精度精度うるさいぞ
デジタルチューナーで精度を出すのなんて簡単なんだよ
それをわざわざメーカー様は小市民どもが使いやすいように
反応を遅くして平均値を出したり、センターの許容範囲を広げてやってんだよ
TUーI2良いよな。針式だいすき。
目を頼るな。
耳使え。
計算機は便利だけど、たまには暗算しないと頭ボケるからな。
そうね。
その答え合わせのためにチューナーいるね。
そういえばうちにもまだTU-12転がってたな。
久々に使ってみるか。
バイパス時の音痩せがどれくらいか改めて確かめてみよう。
バイパスの音痩せ気になる。
機会があればレポお願いします。
TU-12音痩せしないよ
464 :
461:2012/03/30(金) 23:45:12.52 ID:x7+C2n35
さっきスタジオで試してみました。TU-12。
Pitchblackのバイパス音と比べました。録音してないごめんね。
注意して聞けばそれなりに音の違いは分かるよ。高域のエッジが若干弱まる感じ。
これを劣化とか音痩せとかいうんだろうか。でもイヤな感じはしなかったな。
個人練習だったので、バンドの中で引っ込んじゃうとかまでは分かりません。
でも、聴く人には気にならないレベルと思うなあ。
ちなみに俺のはmade in Japan。とりあえず捨てないでおこうかな。
オレのも日本製。昔は定価9千円くらいだったかな?
文字盤がヤケて変色してるが、まだまだ現役
俺のTU12は高校の時ギター始めてからずっと使ってる。
他の機材はほとんど買い替えちゃったけど。
最近のハイテクチューナーはいまいち好きになれない。便利なんだろうけど(´・ω・`)
世界が変わるよ
特にST-200とかだと
ライブでは余計時間かかるけどな
時間短くなるだろ慣れれば。
その前にペグ変えたくなるがな
KORGがTCのパクリなポリ出すみたいだな
パクリでも安くて性能一緒ぐらいならそれはリスペクトだろ
選択肢が増えるのはいい事だ。
>>470 それを買おうかと思ってる
ポリモードでドロップCに対応してくれると嬉しいんだが、
無理だろうな
ドロップCとか需要ないだろ
>>473 ぽりつねのアップデート版は対応してた。
>>475 マジで?
じゃポリツネにしようかなww
でもあれ視認性悪いのが難点なんだがな・・・
迷うわ
実際に数ヶ月使用してるけど、全然視認性悪くないよ。
以前Pitchblack使ってたからそれに比べると少々劣るけど。
オススメなので是非!
478 :
ドレミファ名無シド:2012/04/05(木) 14:59:47.81 ID:VA2bhjT/
どのへんが悪いの理解できない
20年前のヤマハのYT-2という古くて安いチューナーを使ってます。
チューナーって機能が狂ったりしますか?
うん。機能が狂うから新しいチューナー買おう。
>>481 前のキティちゃんのはかわいいと思ったけど、今回のはイマイチだな
KORG/VOXはキャラクター好きだなw
日本全国のゆるキャラで作れよ
まずはせんとくんだな。
次にカツオ人間だ。
>チューニングもできるらしい
ごういんだな
TU-10はまだか
3月下旬発売予定が4月上旬になり、今や4月中旬・・
何か問題でも生じてるのかな
みんなでウオッチリストに登録して
そして入札しないってのはどうだ。
これ、価値があるのは、yamahaのほうでしょ。
Korgのは、ゴミまではいわないが、どうでもよくないか?
493 :
ドレミファ名無シド:2012/04/21(土) 10:25:53.00 ID:X6VEOslN
BOSS TU-10 4/27販売開始age
クリップはもうPW-CT-12の一択だなあ。
BOSSはなんであんなもっさりしたの今頃出すんだろ
Plant Wave いいんだけど、パワーオフになると440に戻っちゃうのがな〜
Plant Waveとコルグの下位ラインナップはどうもチューナーとしての信頼性に欠ける
いやあんなの作るの簡単だから・・・
音程が合わない様に作るほうが大変なくらい
信頼性が耐久度ってんなら話は分からんでもないが
>>496 質問。
上位ラインナップと下位ラインナップとで「チューナーとしての信頼性」の比較検証してみたの?
>>497 そんなもんかね
TU-12とコルグのTU-12もどきみたいなの使ってた頃に
使い勝手がいいのを求めて、コルグはジャックに直接挿すのと
Plant Waveはなんだか忘れたけど安いの使った事あったけど
チューニング後に違和感を感じるからTU-12やコルグでやり直させられたから
個人的にはどうも誤差に疑いを持ってしまう
ひと昔前は最高峰のチューナーはKORGだったぞ
あのDT1だっけ?のLEDに憧れたもんだ
ひと昔?
DT-1の発売は1985年だ。
マジ?そんなに前だったのか……
雑誌に載るライブ機材の中でもラック一番上にDT1がおいてある事が多くてな〜
使って見て見やすさと正確さにびっくりしたよ…
DT-1proまだ使ってる現役だよ
>>505 使い勝手も精度も良かった気がするんだけど、実際今使っててどうですか?
507 :
ドレミファ名無シド:2012/04/28(土) 00:42:32.51 ID:/kV9Ud68
ピッチブラックの新しいやつ買った人いる?
いない
俺からも言っておこう。
いない
俺の知ってる範囲での情報で申し訳ないが
いない
TU-10を手に入れた。
デカかった。
パーカスとベースに挟まれてたが、
使える。
でかいのか
こいつをどう思う?
でかいと思う
質問すません。
ズームマルチ内臓のチューナーとKORGのGA/1で半音ズレがあるんだけど、どっちが正しいんでしょ?
15k迄で一番精度の高いチューナーは何でしょうか?質問スレ行った方がいいかな?
ST-200買っとけ
半音もずれてるなら機種の問題じゃなくどっちかの不具合
>>517 なるほど
音叉持って無いので今は判断出来ないですね。
STの完成度は理解してるんですが、私には贅沢過ぎまして。
15kとは書きましたが、10k程度で精度重視で探してます。
15k言うたやん。。
>>519 STは22kしますやん(´;ω;`)
狙いが10k前後でMAXが15kでご理解を。
直接買えばいいんだよ
>>521 (´;ω;`)ありがと!ありがと!ありがと!
半音下げチューニング用のモード(があるならそれ)になってたりして...
planet wavesのPW-CT-04誰か持ってない?
どんなもんか知りたいんだが
すまぬ持ってない
ごめん持ってない
pitchblack POLY試してきたんだが、
ポリモードとクロマチックモードの切り替えの反応が悪くて
ライブやスタジオではストレスが溜まりそうだった
ポリツネだとその辺の反応は良いのかな?
polytuneとかTU-3ってエフェクター何個くらい繋げられるもんなの?
すいません、電源供給した時の話です
pitchblack polyは試した事ないから分からないけど、
ポリツネはストレスフリーだよ。
たまに復弦鳴らしてしまってポリモードになるけど、コツを掴めば全然問題無い。
まぁ、人に依るかと思われる。
電源供給?
■別売のACアダプター使用時に他のエフェクト・ペダルなどに電源を供給できるDC OUT端子を装備。市販のDCケーブルを接続すると、複数のエフェクト・ペダルに200mAまで電源を供給することができ、エフェクト・ボード内の電源接続をシンプルにすることができます。
問題無いと思われ
つまり供給したい側が合計で200mA以内かどうかによるね。
一般的なアナログなら1機50以下、デジタルでも100以下に収まると思うけど
真空管入りのだと単体でも200じゃ足りなさそうだね。
大元のACアダプターの容量も影響するな。
今日出先でチューナー忘れた事に気が付いたから探してたんだけど、なんかハローキティがひっついてるクリップが売ってた
うぜーなと思ったけど気づいたら買ってた
なんでキティなんだろうな。
世界的にみても「どーもくん」のほうがウケると思うのだが。
せんとくんだろ
チューナーなんだから
何この奇麗な3段落ち
解説たのむ
セント 1/100
すまん本当助かった
いいスレだなあ
住もう。
住むのかよw
安定のチューナースレ
俺もここで寝るわww
おやすみなさい。
St200ぽちったわくわく
オレはぶっ壊れるまでDT-10で行く
と思ってたが、最近周りの人がみんなチューナー変え始めたので浮気したくなってきた
コスパにひかれてついついpitchblack+ポチっちゃった
>>525 今日届いたけど結構いいよ。何か聞きたいことあれば答える。
好きな食べ物は?
重さは気になりますか?
初セックスはいつでしたか?
>>552 おおマジか
pitchblackとか比較した感想とかあると嬉しいぜ
ペダルチューナー最初の買い物でも問題なさげ?
ポリツネかポリツネminiかst200で悩むわ
やすいのはminiなんだが電池使えないのがなー、st200は高いんだよね
そうして悩んでる間、なくて済んでるんだから
手持ちのやつを使い倒してやりなさい。
これ売ってる店によって金額全然違うんだよね。
イケベとROCK INNは2000円台だけど
KEYだとそれより1000円くらい高い。
渋谷のイケベは常に在庫切れ(補充やる気なし?)
チューナーに2万は高いと思う俺はまだまだだな。ストロボクリップが精一杯だ。
俺もそう思うが使ってみれば2万でも安いと思ったりするのかもな。
よーしパパ日曜日のお馬さん当ててピーターソン買っちゃうぞ!
ストロボクリップ買ったけどやっぱりクリップは感度悪いですね。
エレキは有線がいいわ。ターボチューナーが最強。
チューナーに2万はなあ。。。
ターボチューナー、直接買えば154ドルじゃん。
12000円ちょいだぜ。カード持ってないのか?
TCのポリチューンのちっこいサイズのがめちゃ気になる…
通常版持ってるのに
ストロボクリップ反応悪いわけない。
指で軽く弾くだけで良いやん。ピッキングしちゃってないか?アタックキツいだけだと思うぞ。
2千円くらいの安物は反応が遅いと思うことはある。
それでも感度は充分足りてそう。
568 :
562:2012/05/25(金) 06:45:06.91 ID:a55d04mW
ごめん書き方悪かった。感度自体が悪いわけじゃない。
うーん外乱への強さというか、
クリップは原理的にどうしても他の音拾ったりして針が振れちゃうわけじゃない。
あれがイライラするのですよ。たのメンバーが音出してると使い物にならないし。
だからエレキなら直接電気信号送るのが一番だろうと。
ストロボクリップはマイクモードしかないのか
そりゃ使い物にならないな
買うのやめた
570 :
562:2012/05/25(金) 08:44:10.75 ID:a55d04mW
>>569 ピエゾだよ。でもギターのボディが共振しちやうから。
使いづらいと思うなら使わなければいいだけでしょ。
なんかミュートがヘタな予感がする
573 :
ドレミファ名無シド:2012/05/25(金) 21:31:05.11 ID:luGcPBTN
>>571 こういうのをドヤ顔で書くヤツってどういうヤツなんだろうな
KORGのPitchBlack POLY買ってきた
ストロボの文字表示が大きくて見やすいね
ポリモードも反応悪くない
トゥルーバイパスに惹かれてKORG のPITCH BLACK買った。
BOSS TU-2からの買い替え。
音が薄皮一枚剥いたような、スッキリしたイイ具合になった。
これイイっすね。
577 :
ドレミファ名無シド:2012/05/30(水) 23:08:31.08 ID:mT0SW7gX
polytune miniとpitchblackで迷ってるんだけどどっちがいいだろうか・・・
どっちも持ってないなら
ポリツネミニがいいんじゃね?小さいし。
電池駆動しないからボードから外せないけどね。
pitchblackのほうが国内製造業の支援になって愛国的だぜ
polytune miniは440hz固定だろ
581 :
忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/05/31(木) 01:51:21.19 ID:MuIGW9nx
>>578-
>>580 レスありがとうございます
アダプター駆動させる予定なので大丈夫です
440だけでも特に困らない気が・・・
まぁいざとなればクリップあるのでなんとか
あと視認性などはどうでしょうか
小さくても表示サイズはPolyTuneと同じだし視認性は悪くないよ
440Hzで困らないならPolyTune Miniはおすすめ
ずっと気になってるんだけど、440hz固定で困る時ってどういうシチュなん?
441hzでチューニングされてるピアノがメンバーにいる時とか?
584 :
562:2012/05/31(木) 09:45:46.09 ID:70OOac9u
生ピアノは会場によって違うよ。バイブなんかも442だったり。セッションいく人は固定じゃダメでしょう。
585 :
ドレミファ名無シド:2012/05/31(木) 17:51:05.53 ID:0mSSdla9
>>582 ありがとうございます!早速ポチってきます
パンテラやる時とかしか思い浮かばんかった
パンテラ、チューニングの落とし方が微妙なんだよね。なつかしい。
>>576 電源落とせば音でないけど
本当にトゥルーバイパスなのかな・・・
>>588 所謂機械式の3PDTスイッチじゃなくてリレー式だけどトゥルーバイパスだよ
PolyTune Miniもこの形式
どちらも電源落としてても音は出るはずだけど・・・
流れに関係ないけどROCKTRON Unity Tuner ポチろう
レビューない 動画ない、公式HPみても情報ない
実機おいてるところない マニュアルDLおいてない
そんなばっかりだけど表示がでかくて見やすそうだからポチってみる
小型化のトレンドには乗ってないけど
格好はいいねこれ。このデザインが好きなら
所有欲を満足させるために買ってもいいと思う。
機能がしょぼいってことはないでしょう。
でけえwwww
青LEDって文字がぼやけやすいから視認性はどうなんだろうね
着いたら感想よろしく
デカカワイイね。
めずらしいから、セッションなんかで持って行ったら
セッティングの時はちょっとした人気者になれるかもしれん。
ROCKTRON Unity Tunerポチったよー
本国のHP見ても全然詳細書いてないから迷ったけど特価であったから逝ったよ
マジ440Hz固定とかだったら・・・や、チューニング精度±いくつよ?って不安もあるけど
勢いでポチったぜ
そもそも440Hzじゃなかったらという落とし穴があったら笑うな
まぁありえないけど
そもそも440Hzじゃなかったらという落とし穴があったら笑うな
まぁありえないけど
ディレイはスレ違い
?
AKAI T1 TUNE ROCKの後継機でてくれんかなぁ
歪みペダルとか作ってるよりよっぽど売れると思うんだが
あれは良い物だ。
MORLEYのAC-1ってどんだけ検索しても
動画もレビューも出てこないんだけど誰か使ってる人いない?
見た目も込みでDT-10気にいってるんだけど精度いいなら乗り換えようかなって
やっぱピーターソン最強でしょ?
レコーディングからライブにバッチリだもん。
ポリ常ミニサイズのピーターソンでないかな。
クリップ式じゃなくて。
フットタイプの方。
ピッチブラックPOLY,ペダルボードに組み込んでも
単体で電源引っ張ってこないとストロボモード時にミュートせずにノイズが出るな
>>605-606 調べてくれてありがとう!
ここまで情報ないのって逆に凄いなって思うわ…w
置いてる店探して自分で体感してみる!
>>609 分かる、ンーとかビーって音鳴るよね。
電源しっかりしてなかったり、他との組み合わせでそうなるみたい。
デジタルとアナログを混ぜると云々とか、正直よく分からん!
ピーターソンいいね!最高すぎる!
自宅ギタリストは結局Polytube系に落ち着くな
チューナーに真空管搭載とは画期的な。
>609,611
うちのPitchBlackPolyも同じ。まあ、気になる程ではないんだけどね。
あと、こいつの電源供給機能を使って他のエフェクタへ電源供給すると、かなり大き目のノイズが乗ったわ。この端子は使えんな。
それ以外には満足してる。じゃらんと一発やれば、全ての弦の状態がわかるのはやはり便利。
>>614 チューニングの精度が安定するまで数分かかるんだな。
スタンバイスイッチ付き
バイアス調整必須
球の寿命が迫るとゆっくりと精度が悪くなる
チューニングがまろやかに合う
チューニングが合う時のニュアンスが違う
チューニングが合う時の暖かみがある
poly揺れない?
しっかり固定してるから大丈夫
ストロボクリップ買った
ギターのヘッドの形状的にさきっちょのほうにしかクリップできるスペースがなくて巻き弦を全然拾わない
しょうがないんでボリュームノブにとっつけたらそこそこ拾った
なんていうかこう、体験版みたいな感じがするなあ
安いし
クリップ式としては劇高だけどね。
でもそんなに感度悪いの?
>>625 俺もヘッドレスだからボリュームノブに着けてるよ。確かに感度は落ちる。
なんでボスやねん
宅録だし、そのうちストロボソフトでも買うかな
今まで録音の時はオートチューンのメーターでチューニングしてた
これがまたけっこうよく拾うんで
ポリチューンミニとターボチューナーとプラネット・ウェイブスPW-CT-11で迷ってたけど
米アマゾンさんでPW-CT-11が送料込みで6kだったんぽでポチった
>>630 そしてターボチューナーの反応速度にあこがれるんだな・・・これが・・・・・・
ペグ回してのリニアな反応速度は得がたいよね
そろそろ
>>630はターボチューナーが欲しくなってくるころだろう・・・・
>>632 それはチューナーの性能じゃなくてナットの調整が素晴らしいんじゃね?
一理あるナイスな突っ込みthx
ぜんぜんナイスでもないかと・・・
ナットナイスってかwww
え
639 :
630:2012/07/16(月) 17:59:45.64 ID:ZQw0tUJG
今まで卓上用のチューナーだったのをPW-CT-11に変えてから
ボードに組んだので頻繁にチューニングするようになった。
ターボチューナーの反応速度やポリチューンの機能は魅力だけど
安く手に入れられたのと見た目がダントツに好みなので後悔はしてないよ。
プラネット・ウェイブスのチューナーはどれも文鎮としても使えるし。
重いよね
>634
普通だろ。つうかそうならんギターは調整した方がいいわ。
>120VAC/60Hz仕様
どうやって使えとw
100v 50Hzでも動くんじゃね
音質どうこういう物でもないし
昔のタイマーみたいに電源の周波数から音の周波数計算してるとしたら
周波数違ったら音があわないかもな・・・
本当に存在したのかそんなチューナーが。
精度どのくらいなんだろ。
まずサイクルコンバーターで電源を正確に60Hzにしないとな。
天井のハンドルが取れてるのが不便そうだ
俺、持ってて使っているよ。
>>649のやつ。
関東在住、50hz。
左上に、微調整するつまみあるでしょ。
Aの信号をシンセとかで流して、それで、つまみ調整しただけで、使えた。
各弦ごとに調整するとかしなくても、大丈夫。
ここのは店だから、しょうが無いけど、E-Bayだと、もっと安いです。
Planet Waves NS Mini Headstock Tuner
これあると他は要らん
PW-CT-12買った。
仕様上の精度がどんなもんなのか未だに謎だけど
使ってみた感じ、普段使いには問題なさそう。
いいよコレ
>>341でPW-CTについて書いたものだけど
これホント惜しい
他のチューナーとも同時に計測するとジャストの位置は正しい
なので精度は問題ないと思う
しかし全弦ジャストで合わせるような大雑把な使い方ではなく
この弦は先を見越してチョイげ目、とか数セントの上げ下げは全く不可能
ジャストかジャストじゃないかしかない
そこがホント惜しい・・・・
目盛りの数が少ないから、そういう使い方には向かないかもね。
でも慣れそうでない?
>>654 それは難癖というものだよ。
いままでいろんなクリップチューナーを試してきたが、これに勝るものは現状ないね。
手動OFFあればなおいい。
これやりたいんだけどやったやついる?
st200ならセント計算して設定してできそう。賢い人試してくれ
楽器のリペア・メンテナンス統合スレッド 第24章
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1325824280/756-757 756 :ドレミファ名無シド [↓] :2012/07/25(水) 17:22:02.56 ID:kSBkIKSc
>>755 平均律からずれるってこと。
チューニング方法かいとく
・5弦をチューナーでAに合わせる。
・5弦の5フレットハーモニクスと4弦7フレットの音を合わせる。揺れがなくなるまで
・同じように5弦と6弦、4弦と3弦を合わせる
・5弦7フレットハーモニクスと1弦実音を合わせる
・1弦7フレットハーモニクスと2弦5フレットハーモニクスを合わせる
これでチューニング完了。1弦基準でEに合わせる方が個人的に好み。
757 :ドレミファ名無シド [↓] :2012/07/25(水) 17:23:09.36 ID:kSBkIKSc
次はオクターブピッチの調整方法
・基準弦(5弦とする)の7フレ実音を6弦5フレットハーモニクスのオクターブ下に合わせる。むつかしいのでがんばれ。
・合ったと思っても全弦チューニングした上であってるかしっかり確認。開放弦とオクターブ使って全弦リンクしてるからね。
・6弦は7フレット実音と2弦開放(12フレットハーモニクス)を合わせる。6弦のチューニングはEからずれてるからね!
・1弦3弦4弦は5弦と同じように隣の5フレットハーモニクスと7フレット実音を合わせる
・2弦は普通。12ふれでどうぞ。
毎回全弦のチューニング確認してな。
ま、普通にオクターブピッチが調整されてればそんなに変わらないから今の自分のギターでどのくらいずれてるのか確認するだけでいいと思うよ。
合わせる時は弾いたアタックの音で確認ね。伸ばした音じゃないとわかりづらいけど伸ばした音はビブラート掛けられるけどアタックの音はいじれないからね。
こんだけ大変な思いをして、結果はバズとおんなじぐらいだしオススメしないw
1フレ実音と13フレあたりの実音が合うようにオクターブ調整すればよくね
>>656 >いままでいろんなクリップチューナーを試してきたが、これに勝るものは現状ないね。
snark知らないんだ、かわいそうに
>>661 snarkルックス悪いじゃん
反応もイマイチ
PWのちっこいのに慣れると
もう触覚みたいなクリップつけてらんないし。
というわけですっかりPW NS Mini Headstock Tuner マンセースレになりましたw
いや、こういう盛り上がりから
KORG(ルームミラー)やBOSS(かまぼこ)からも
PW並に小型化したモデルを出してくれることを願う。
五弦ベースのLow Bを直接測れるクリップ式ってありますか?
StroboClip
>>668 ほんとだ。取説にも書いてないのに
おまえ、ありがとうございます。
ベースのチューニングに使いやすいクリップ式はどれか教えていただけませんか?
特に低音弦の感度が良いものを。
ベースには普通の使った方がいいな
ストロボクリップ買ったけどギターでもいらいらしてだめ。
エレキならシールド刺すタイプがいいって。
ターボチューナー使ってる。
674 :
671:2012/08/10(金) 07:59:45.23 ID:U7mCIUry
ペダル式チューナーはKORGのPolyBlackを持っていて、サブに一つクリップ式があると便利かなと思った次第です。何かマシなのはありませんか?いっそのこと一番安いのにするのも
手かなとも思いますが。
ただ、PolyBlackも余り気に入ってなくて、それはそれで買い替えたいと思っています。
ターボチューナーは良さそうですね。ST-200直輸入なら手が届きそうです。
675 :
673:2012/08/10(金) 09:25:20.97 ID:UtpaXIhU
676 :
ドレミファ名無シド:2012/08/10(金) 12:37:10.51 ID:mGgTu3cr
ピッチブラック+とST-200のどっちにしようか迷ってる
>>674 TU-10おすすめ
AW-2よりLow-Bの反応がいい
iPhoneアプリのピーターソンやらプラネットウェイブス使ってる人いる?
かなり見やすくて好きなんだが、どうも足元にiPhoneあるのは現実的でない気がして。
679 :
671:2012/08/11(土) 21:24:35.85 ID:VyETG9Tg
PitchBlack Polyは、ST-200に買い換えることにしました。サブのクリップ式は、TU-10を買いました。ST-200は未入手ですが。
TU-10の低音弦の反応は結構良好で、PitchBlack Polyよりも4、5弦は反応が良いくらいです。
ただ、PitchBlackとTU-10は必ず少しずれていて、PitchBlackの方が必ず高めになります。耳で違いがわかるほどではないですが。
ST-200のくるくる廻るのが苦手なんで、
TCのPolyTuneにしようかと思ってるんだけど、
反応速度はそれでも今使ってるBOSSのTU-2より、
だいぶいいですか?
681 :
671:2012/08/15(水) 23:56:09.34 ID:0wHURKaH
ST-200届きました。
評判通り、感度は、Low-B含め、非常に高く、
個人的には、使い勝手、視認性にも慣れは必要なかったです。
国内正規品は、約二倍位の値段がするので、並行輸入品を買いました。
BOSS TU-10ともズレはなく、満足です。
TU-2/TU-3優秀だな
それに比べてPBは・・・
685 :
671:2012/08/18(土) 23:50:57.55 ID:sV4VFVHa
>>679 ボケちんでした。
PitchblackとTU-10のズレは、Pitchblackの基準Aが440Hz
から442Hzに知らない間にずれていたことが原因でした。
元に戻したら、チューニングの結果は、ほぼ一致しました。
しかし、Pitchblackの低音弦側の感度の悪さは相変わらずですが。
今は、精緻にチューンする時は、ST-200を使っています。
今使ってるチューナーの低音弦の感度が微妙なので、新しいものに買い替えようと思っているのですが、ベース用でお勧めはないでしょうか。
1万円以内で普通のもの、クリップ、プラグインなどタイプは問いません。
また買い替えたくはないので、宜しくお願い致します。
687 :
671:2012/08/20(月) 12:42:14.14 ID:aTy8rtn5
上に書いてますが、ターボチューナーST-200は、いかがざんしょ?
並行輸入品なら、?xA5;2000の予算オーバーで買えます。
ベースの低音弦の感度も良好です。
>>687 ありがとうございます
評判も良さそうだったので、ポチりました
今までちょっと安めのチューナーだったので楽しみです
689 :
ドレミファ名無シド:2012/08/29(水) 11:42:50.10 ID:NyktUOcs
iPhone使ってる人へ質問
無料アプリで良いチューニング教えてください。
昨晩、宇多田ひかる氏が便利でよく使ってると呟いてたのは
350円もするもので、無理です。
無料なんで全部ダウンして自分でいいと思ったやつ
試すのが面倒ならギブソンのアプリでいいよ
>>689 がんばって350円くらい捻出しな。
あのアプリ、結構イイよ。価値あると思う。
693 :
394:2012/09/03(月) 01:53:55.27 ID:RnkCXHcf
メトロノーム目的で買った安いTU-80のチューナー性能にワロタ
694 :
ドレミファ名無シド:2012/09/04(火) 11:39:19.47 ID:O7NoS5uf
korg GT-120ポチった。
安いし使いやすくてい〜ね〜
ポリチューンは普通のとミニとで反応に差があったりする?
こちかめ?
>>696 ごめん、誤爆した。
pitchblack に 4 種類のカラー・バリエーション・モデルが加わったのな。
なんで、poly 版にはないんだよー。
黒が売れ残ってるからだろ
なんか最近korgのサイト異様に重いな
だな重すぎ
今回の新製品発表からかな
VOX新製品のせいか。
前の™-40持ってるけど
個人練習に欠かせない。すごくいいよ。
50はさらに機能が追加されてるから、いいんじゃないかな。
ギター用に、amplug的なもの内蔵したらもっとよかったのにね。
シンプルかつ便利機能が揃ってるところかな。
メトロノーム機能付きのガジェットはいろいろあるけど
メトロノームが機能の主役でないがゆえに使いづらい面がある。
操作性しかり、他の機能との切り替えしかり。
「iPhoneあればなんでもできるじゃん」
「マルチにリズム機能あるじゃん」というワケにもいかないんだよね。
メトロノーム専用機であって、チューナーや外部出力があって
それでいて安い。使ってみると手放せませんよ。
「買うわ」を「買うは」とか書くやつってどんな残念な教育受けたんだろうな
はたしはちゃんと教育うけてます!
空気嫁ない香具師
か、かぐし、、?
最近ヤシなんて使うやつほとんどいないかなな
714 :
700:2012/09/11(火) 22:53:41.18 ID:ngY9OSE7
Korgに「重いぞー」とメールしたら、10日に
--------------------------
弊社サイトに関して、アクセスしづらい状況が続いておりまして、大変申し訳ご
ざいません。
原因につきてましては、現在、サーバー管理会社で調査を行っております。
ご不便お掛け致しますが、今しばらく、復旧までお待ち下さい。
宜しくお願い致します。
--------------------------
と返事が来て、今日11日に
--------------------------
先週末より、弊社ウェブサイトにおいて、アクセスしにくい状態が続いておりましたが、
無事に復旧いたしました。また、サポート内のマニュアル・ダウンロード及び
アップデータ/ソフトウェア・ページにおきましても、通常通りご利用頂けます。
この度は御迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。
--------------------------
とサイト告知が出た。
http://www.korg.co.jp/News/2012/0911/ 今はサクサク動く。
チョーキング練習のためにチューニングしてても音が出るチューナーが欲しくて、TU-3とplanet wavesのストロボの奴で迷ってます
無難なのはおそらくTU-3、でもストロボも気になるって感じです
どちらがオススメでしょうか?今はピッチブラック使ってます
よろしくお願いします
チョーキングをストロボチューナーで追っかけることないんじゃ?
それこそ耳で合わせるべきだよな。
チューナー使いながらウッドベースの練習なんかしないし。
え?クリップチュナーつけて練習してる人いっぱいいるよ?
フレットレスのスレでも結構話題に出るよな
AW-2G持ってるけどpitchclip買った
これでケースに突っ込んだりベッドの上に放り投げておく時に引っかかることが無くなる
PW-CT-12のほうがより引っかからないよ。
>>722 おおう…
次気が向いたときの選択肢に加えとく
なんか知らんがチューナーが部屋に10個近くあるからもうイラネ
エレキにクリップ式のチューナーってどうなんですか?
楽器屋で試奏した時に店員が使ってて、チューニングしてから渡してくれるんだけど毎度びみょ~にズレてんだよねw
あまり精度は良くないんでしょか?
自分の耳で微調整する感じ?
物とギター側の相性による気がする
JOYOのJT-11は反応鈍くて使えんかった
AW-2Gはその辺のフロアタイプと比べても一応問題無く使えてる
今日買ってきたpitchclipは反応いいけどLED表示だから「キッチリ合ってるか?」って言われると微妙w
それ以前にチューニング下手or適当な店員って結構多いからなんとも言えない
安いし一個くらいあっても邪魔にならないから何か一つ買ってみればいい
ありがとう!
JT-11以外の物で気に入った物があったら買ってみる!!
通常版の色のほうが好きだなぁ
LEDの色も変わってたら良かったのに
でもいいなこれ。欲しいな黒。
Androidアプリ使ってみたけど、
アプリが優秀でもタブレットのマイクがショボいと使い辛いな。
生音だと無反応だったわ。安物でも普通にチューナー買ったほうが楽だった。
PW-CT-12
手持ちのノーマルPitch Blackと比べて検証してみたけど
精度的には同等だね。
目盛の数が少ないから心もとないかもしれないけど
ジャスト(音名の両側1個ずつ点灯)になるように合わせれば
まず問題ないです。
PW-CT-12 使ってるけど、ステージ・チューナーとしては最高だね
ライブでチューニングってヴォーカルがMC中とかにやるので、
なるべく後ろに下がっていたいから、エフェクターボードにあるより
目立たないクリップ式がいいもん
精度もほんとうに問題ないし
でも、オクターブ調整とかきっちりやりたいならストロボ式がいいんかな?
初クリップ買おうかと思ってて、PW-CT-12とAW-2Gで迷ってるんですが
これらを比べたら精度って違いあります?
両方持ってるけど
精度や感度にあまり差はないと思うよ。AW-2のほうが目盛が細かいね。
ちょっと高いPW-CT-12の利点は
・前から見たら目立たない。
→AW-2Gは触覚です。
・つけっぱなしでもケース出し入れなどでもげない。
→AW-2Gは首からぽろぽろもげて落ちます。
PW-CT-12はイケベが安いです。他と1000円くらい違う。
>>735 ありがとうございます
精度・感度が大差無しならPW-CT-12にしてみます
でもイケベそんな安いですか?
他とあまり変わらないようですが
見ているページが違うんですかね
>>736 ネットならサウンドハウスとかchuyaが一番安いかな?
実店舗だとイケベが安いです。他の店だと3000円台とか普通に出してます。
>>737 なるほどそういうことでしたか
田舎者過ぎてギター本体以外はネットばっかりなものでorz
お恥ずかしい。すみません
>>738 いえいえ謝らないでください(汗
PW-CT-12早く届くといいですね。可愛いですよ。
ここの住民たちって耳で音合わせられんの?
この前ライブの対バンで、明らかにギターのチューニング狂ってるのにそのまま何曲も弾きつづけてるひどいバンドを見たが…
チューナー使った方が早いし楽でいいってことで使ってる
>>740 お前は千円とか二千円の機械すら買えなくて耳で合わせてんの?
っていうのと同じくらい見当外れ
>>740 対バンの人たちは耳がおかしかったけどここのスレの人たちの耳はおかしくないの?って質問?
若者にギター貸すと結構な率でチューナー無しじゃダメだな。
はい、あたしゃ音叉世代のおっさんですわ。
>>740 ギター弾いてればはじめて弾いたやつに思い入れあるだろうし
ギター好きで何年もやってりゃそれを頼りに合わせられるが
チューナーにこだわるここの住民はどうなの?って正直思ったんだよね?
>>743 音叉で合わせるのは出来ないが
弾いてればずれてるのぐらいわかる
チューナーそもそも論の流れやめい
>>745 お前もフロイドローズにしてやろうか!
アーム付きのギターばっかりだからチューナー無しだと無理
音叉使ってる奴って、
「俺は耳がいいからチューナーなんていらないんだぜ」って上から目線になりたいだけだろ
そういう奴って根本的に機械(理屈)ヲンチだから、
1.音叉で合わせるのは最初だけで、
弾いてる内に弦が伸びて狂ってる事に気付かないか気付くのが遅い
2.ペグを何回も回すとネックが動いて他の弦のチューニングが変わる事が分かってない
(最初に合わせたAはずっと合ったままだと思ってる トレモロ付きだと絶望的)
3.チューニングがシャープしてる時、緩めて合わそうとする
(緩めると弦はナットとかに引っ掛かるから、
合わせる時は常に上がる方向で合わせるって事を分かってない)
4.オクターブ調整とかナット調整とかキッチリやったこと無い
(耳で狂いを大きく感じなければどうでもいいというレベル)
耳がすげーいい奴なら、こんな事はないんだろうけどねw
もういいって
どうでもいいよ
合ってれば
チューナースレでチューニングの話はスレ違い
(笑)
どんなに素晴らしいチューナー持っててもチューニングが狂ったことに気づかないで演奏してたら意味ないじゃんw
ここのヤツ等って最初にチューナーでぴったり合わせとけば演奏してる間チューニングがまったく狂わないとでも思ってんの?
素晴らしいチューナー持つなら耳も鍛えとけって話だよね?
>>754 基地外かまってチャンかな?
いくら耳がよくても演奏中にチューニング狂ったら何もできないだろ。
せいぜい演奏中スキを見て調弦するくらいだし、そもそもそういう状況に
ならないようにコンディションを整える方が重要。
>>754 お前、チューニングしても、すぐ狂う安いギターしか持ってないんだろ?
757 :
ドレミファ名無シド:2012/10/17(水) 12:55:47.86 ID:t+ijVZBA
>>754の言ってることは正しいと思う。
コイツに釣られて叩いてるヤツらは耳に自信がないようにしか見えない。
自演乙
プロでもそれなりに狂った音出してるんだけど。
許容範囲がなけりゃ楽器演奏なんてできないよ。
そもそも誤差1セントさえ認めないならチューナーでチューニングすらできない。
初心者を惑わす詭弁はやめときなさいな。
音叉で合わせられないって冗談だろ?
音叉で合わせられないのは音感がないんじゃなくて
軽い難聴なんだなあ
まず音叉に触れたことすらないわ
最近のヤングは音叉を前歯で噛むの知らないんだよね。
金属アレルギーだから無理
音叉をボディに当てると想像以上によく響くんだよな
エレキならピックアップに近づけて音を拾わせて、
ついでにディストーションかけると唸りがよく聞こえて合わせやすい
もうさ、チューナー使おうぜ。
>>759 > そもそも誤差1セントさえ認めないならチューナーでチューニングすらできない。
それが詭弁なわけで。
詭弁の使い方間違ってるよ
海苔弁だよ
™50Rは
チューナーにメトロノームとレコーダーがついて
しかもオーディオ・インターフェースとしても使えるのか
なにげに神機だな。
チューナー使って目で合わせても、その音がちゃんと合ってるかわからない耳の持ち主じゃ意味ないわけで…
そうだね
でも音叉とか得意げに使ってるヤツは気色悪いよ
耳合わせできないと困るのは他楽器と合わせる時でしよう。普段はもちろんチューナーだけど、ピアノか442とか443だったりするからねえ。
442ならチューナーでいけるじゃん。
そりゃはじめからわかってたらチューナー使いますわ。
440で弾き出したらあれ、ということもあるわけですよ。
ねえよ
あるよ
チューニングはその場にあるピアノが基準
チューナー使うのは楽器出したとき
俺は現場のピアノの出音基準に1hz精度でなんか合わせられません。
ピアノに確認してチューナーで合わせます。
何レス消費する気だよクソども
おいキチガイ、「音叉くん」とかコテハン付けてくれ。
>>779 このピアノは442ですって言われたところでなぁ…
頻繁に調律入ってるなら別だけど、自分の周りの環境はそうでもないんで
特に管いるときは全員でピアノに合わせないとピッチきつくない?
それとも、現場って言うぐらいだからプロなの?
>>782 チューニングスレでもたててそこでやってくれ
周囲の環境が静かだったらエレキ生音と音叉でチューニングできる?
音叉でチューニグ出来る人なら出来る
今、このスレでもっともホットなチューナーは「音叉」
レトロチューナーにはハーモニカもあるな
ハーモニカと言っていいのかわからないが
名前思い出したピッチパイプだ
調子笛とも呼ばれるヤツね
安物は初めから正確な音を鳴らせなかったりする
ピッチパイプってガキの頃ヴァイオリンやってた時に使ってたアレの事か?
懐かしいな
オッサンだが存在自体忘れてた
そういや昔はピアノの音でチューニングしてたわ
15年くらいの浦島なんだが、今のチューナーかわったんだ。
うちには電池塩吹きまくりのボスしかないんだけど、
新調するなら何がいいの?
エレキ中心だけど、フラットトップとフルアコも弾くからクリップのやつがいいかな?
とりあえずクリップ買って不満なら上考えれば?
大きさに不満がないなら定番のAW-2でいいんじゃ
>>792 俺もここで相談してAW-2買ったんだが値段の割には良いよ
大活躍してる
なるほど。じゃあ、それにしてみるわ。
ありがとね。
AW-2ってクリップの足の丸いゴムの部分がハズれてよくなくす。
あれだけ部品で出してくれってコルグに問い合わせたら修理扱いなので1回送れという。
往復の送料考えたら買った方が安いからAW-2を5個以上は買ってると思う。
ちなみにローランドは1個何十円という部品でも最寄りの特約店に送ってくれて定価で部品が買える。
コルグはクソメーカーだと思ったよ。
ローランド&ボスは親切だった。
こんど部品なくしたらボスから出たヤツ買う。
>よくなくす。
学習能力ないの?
ギターケースの中に転がってることはよくあるけどね。
いいチューナーだけど、それがあるんで
今はPW-CT-12にしちゃったよ。
実はあれも、時折ぎゅっとしてあげないと若干緩んでることがある。
>>798 比べてみて反応スピードはどっちが優れてますか?
AW-2Gが弱いからPitchClip買ってみたけど反応悪すぎ
反応速度はPW-CT-12とAW-2Gでほぼ同等です。
精度面でも
目盛の細かいAWで、若干左右にずれてるような場合も
目盛の少ないPW-CT-12でちゃんととらえてくれます。
ありがとうございます
PW-CT-12いいですね
しかしチューナーってそんなに次から次へと新製品出すような物かな?
ヘッドストックとポリフォニックが
ちょうど同時期に盛り上がったからね。
その昔は何年もの間TU-12の一択だったが。
エレキギターのチューナースレってここですか?
ここですんで、何か話題を
FCT-1000
使ってるんだが 評価はどうなの?
ていうか初めて見た。
え? そうなの。
みんなが使ってるやつと
いちばん売れてるチューナーと
最も正確でオススメなのを教えて
印象で言えば(ストンプ型)
■最近売れてるであろうチューナー
Polytune
PitchBlack
PolyTune Mini(ACアダプターのみの駆動)
■スペックが高いとされているチューナー
ST-200
PolyTune
PitchBlack+
STOMP CLASSIC
「正確さ」というのは上記のものでは差がないとして
差し支えないと思います。
今のところ一般的には、PolyTune買っておけば「お前何でそれ?」
とは言われないと思いますよ。
私はPitchBlack持ってますが(購入当時PolyTuneは発売されてなかった)、
実際使ってるのはヘッドストックチューナーPW-CT12です。
KORG AW-1の電池CR1220がどこにも見当たらないよ・・・・
そんなに特殊な電池なのか?
うちの近所のコンビニにはあったよ。
ネットで買えばいいじゃないか
いま1セントずれてるとか、そこまでわかる(見える)チューナーってありますか?
自分はKORGのDT-7を使っているんですが、ズレは大ざっぱにはわかるけど何セントかまでははっきりとはわからないので。
一応購入を考えているのはpetersonのクリップのと、KORGのpitchblack+なんですが、この2つだとどうでしょう?
>>813 TU-12とか針のじゃないとズレ幅はわからないでない?
>>813 > いま1セントずれてるとか、そこまでわかる(見える)チューナーってありますか?
SEIKOの「デジタルセント表示」できるやつなら
±何セントずれてるか1セント単位で表示してくれる。
ttp://www.sii.co.jp/music/try/tuner/04.html SEIKOじゃ精度が納得いかんというなら、ピーターソンやST-200、ST-122などは
音を入力して動いているストロボを静止させるように±ボタンやツマミを調節すると
ストロボが静止した位置は本来のピッチから何セントずれてるのか数値表示してくれる。
(言ってる意味わかる?)
だがこの機能はきみが期待してるような操作性じゃないので使い辛い。
また、クリップ式のピーターソンにこの機能があるかどうかは知らない。
DT-7使ってるんならSEIKOでもいいんじゃないの?
せっかく買い換えるんなら高精度にしたいかなやっぱり。
おせっかいながら、もしSEIKO買うんなら
SAT800だけはやめといたほうがいいぞ。
SAT800だけはオートパワーオフ機能がキャンセルできないのだ。
根つめてオクターブチューニングやってる最中に
何回も画面が「ポッ」と消えるとブチ切れるぞ。
>>814-815 TU-12は書かなかったものの一応候補に入ってました。
SEIKOはまったく頭になかったのですが、機能的に満たしているようなので情報的にありがたかったです。
そもそもなぜ
>>813のような機能が欲しいかというと、
各弦を数セントとかちょっとずつずらしたチューニングをする方法があるらしくそれを試してみたいからでして、
だったら素直にPetersonのstrobo clip・・・かなあ・・・。
818 :
815:2012/11/04(日) 16:38:49.65 ID:Az/SpqTy
DT-7ユーザーがそういうということはバジー・フェイトンのことかも?
バジーならSEIKOの1セント精度じゃ足りないし
もっと情報があるが今出先なので書けない
819 :
813:2012/11/04(日) 17:04:02.01 ID:V6NkpaZq
>>818 buzz feitenはたしかにDT-7で対応しているのですが、自分のギターは対応してないので意味がないみたいですね。
strobo clipはスイートナーというのに魅力を感じています。
FCT-1000ってマイナーチューナーだったのか
フェルのギター買ったらついてきたの?
楽器屋のチューナーコーナーで
それが最初に目に入る事はまずないでしょう。
>>817 ストロボクリップ持ってるけど出来ないよ
>>824 ギターはTokai。
たまたまです。
まぁ、ふつうのチューナー。
使い勝手に問題がなければいいんじゃない
826 :
815:2012/11/05(月) 01:47:09.32 ID:Yd6OiW9E
> SEIKOじゃ精度が納得いかんというなら、ピーターソンやST-200、ST-122などは
> 音を入力して動いているストロボを静止させるように±ボタンやツマミを調節すると
> ストロボが静止した位置は本来のピッチから何セントずれてるのか数値表示してくれる。
自分でこのように書いていたが自分の持っているPetersonはV-SAMという
Stompが出る前の5〜6世代くらい前の奴で、それはたしかにツマミを動かして
ストロボを静止させればズレをセントで表示してくれるが、
いまのStomp ClassicやClipにその機能があるかはわからない。
またSonic Researchも自分が持ってるのはST-122(机上型)で
みんなが良く持ってるペダル式のST-200はセント表示してくれないような気がする。
勢いで書いて不正確な情報を流したことになってすんません
どのチューナーがオススメ?
まぁ、このメーカーからだと↓
BOSS
Greco
YAMAHA
FERNANDES
KORG
あとは知らん。
オススメおしえて。
828 :
ドレミファ名無シド:2012/11/07(水) 21:19:47.45 ID:8PtkoreE
そうか。 特におすすめはないんだな。
おk
それでおk
クリップ式にするかストンプ型にするかだな
後者ならどうせ買うなら限定のPolytuneなんたらとかどうよ
4日前のレスすら読まないような人だから
ググりもしないで「限定のPolytuneてなに?」
て聞いてくるぞ。
BOSSってどうなん?
すごいよくもなく、すごいわるくもなく
メーカーで聞いてくるってのは
たぶん初心者でしょ。
予算内で見た目が気に行ったやつ買っちゃいなよ。
基本どれもいっしょ。細かい差異が問題になる段階じゃないです。
早く買ってそしてすぐ練習開始しよう。
チューナー選びで迷ってる時間が一番ムダ。
他人の目が気になるなら、適当にググって
一番売れてそうなやつ買っちゃいな。
ペダル型で言えばBOSSはTU-2を販売してた時のシェアはDT-10、Pitchblackの
KORGを圧倒してたけどTU-3になってからあまり見ないな
PITCHBLACK+ポチってきた
KORGは10年以上前にマルチ買って以来だわ
どんな実物が来るか楽しみ(´∀`*)ウフフ
PITCHBLACK+キタ━━(゚∀゚)━━
やたらピカピカ光ってワロタ
思ってたよりもごつくてずっしりと重い
チューニング精度が高いからハイポジでのソロとかやたら気持ちよくなった
0.1セント精度で
オープンとハイポジをきっちり合わせられたの?
StrobeSoft買った
ストロボ表示と1cent単位の誤差表示もついててオクターブチューニングにはすげえ便利だな
でもiPhone版のほうだと0.1cent単位で表示されんのな
iPhone死ね
そのチューナーでオクターブチューニングを上手く合わせたのかも
>>842 set-up>prefsで、0.1cent単位の表示設定を選べないかい?
選べた
ありがとうは?
はい
既出だったらごめん
ピーターソンのクリップチューナーがAmazonだけやたら安いから欲しい人はチェックして
ただの並行輸入じゃん
スレのチェックをするより先に宣伝したかったその熱い思い受け取ったw
ST-200いいね
しょぼいギターほど真価を発揮する
しょぼいギターだとLEDが定位しないんじゃないの?
しょぼいギターほどしょぼさが露呈すると見た。
そういう意味か。
家だけでギターとベースを弾いてます。
最近、ケーブルの抜き差しが面倒なので(普段はギターとアンプつなぎっぱなし)
クリップチューナーが欲しいと思っています。
お薦めがあったら教えてください。
なんで抜き差しするんだ?
クリップの話題なんて何度も出てるしスレなりログなりちょっとは見返せよ
>>856 チューニングするとき、アンプからケーブル抜いて、チューナーに差すから
アウトなしなのか
チューナー通したくないんじゃない?
物によっては音が変わるし。
もしくはチューナーのスイッチのオンオフすら面倒くさいのか。
ABボックス…よりはクリップチューナー買ったほうが楽しいなw
いやケーブル一本しかもってないんだろう
音叉を使ってほしい
アコギ出身で音叉ばっかり使ってたからエレキでも音叉だよ
音叉の音は正弦波っていう滑らかなカーブで
弦のハーモニクスも正弦波だから、
重ねて鳴らすとピッチズレのウネリがわかりやすいんだよね。
デジタル機材から出るA音は矩形波という波形で
あのブザーのような音は個人的にちょっとニガテ。
フェンダーとかの安いクリップ式の使い勝手を教えて下さい。aw-2gのクリップのパーツを無くしてしまったので、お財布に優しいクリップ式を探しています。安くクリップが手に入るメーカでも結構です。
ピーター損のストロボクリップポチッタ楽しみだ
868 :
ドレミファ名無シド:2013/01/05(土) 08:48:14.51 ID:Rxrx1bQm
自分の耳だけ信じてる俺にはチューナーなんていらないよ
俺ってギターのボディの振動で音程わかるし
チューナーいらない人はこのスレにはいらないよ
ポリツネとピッチブラックとコルグの奴で迷ってるんだがチョーキングの音程チェック練習にも向いてるのはどれだろうか
基本チューナーアウトに挿すのでスルー音質と切り替え時ノイズはあまり気にしない
ピッチブラックとコルグの奴ってのがわからない
ピッチブラックもコルグじゃね?
反応が速いのはポリツネ
ごめん、もう1個はデジテックのHT-6だった。やはりポリツネなのね。ありがとう。
ピーターソンさんストロボストンプの次Ver作って下さい!
ピーターソンのストロボクリップで半音下げチューニングってどう設定すりゃいいの?
>>875 ありがとう、このOT120めちゃ良さそう
>>875 音家で見てみたらそこそこ安かったので
これなら練習用にと思ったがレビューに
精度が今一とコメント
実物試さにゃならんが楽器屋で見たことないな
クラシック系の楽器屋にあるのかね?
管楽器も扱ってる楽器屋なら置いてそうな気がするな
YAMAHAの直営店とか
d
行ってみます
880 :
875:2013/01/06(日) 19:40:44.79 ID:SnAtaGGH
参考にしてもらえてよかったでつ。
>>877 > これなら練習用にと思ったがレビューに
> 精度が今一とコメント
PolyTuneこそチューニング精度:+/- 0.5セントだけど
PitchBlack(+じゃないほう)もデジテックのHT-6も
KORG OT-120と同じチューニング精度:±1セントなので
いまどきの水準はクリアかな?悪い買い物ではないかと。
>>880 なるほどー。
ボードにチューナー入れてしまうと楽屋などでちょっとチューニングするときに困るのでサブに安めのをと考えていたので一石二鳥でした。
値段も許容範囲です。多謝。
882 :
ドレミファ名無シド:2013/01/13(日) 23:05:14.19 ID:uW8DWnjs
polytuneでチューニングボタン押してE♭に設定しても表示変わらないんだがなんでだ?
PolyTune白を持ってるのにPolyTune-mini買ってしまった。
しかし良いねコレ。またチューナが増えたなぁ。
その勢いで次はPolyTuneNoir買おうぜ!
DT-10から乗り換えたけど
poly miniの小ささはまじでいいな
Noirタソは色が黒いせいか白よりもぱっと見小さく感じられる
887 :
ドレミファ名無シド:2013/01/21(月) 02:59:25.13 ID:5YjKUKcs
デジテックのHT-6を買ったのだが
アダプターでの使用でちゃんと電源が入らないことが
けっこーあるのだが、そんな話聞いたことある?
電池での使用は問題なさそうなんだよねぇ
アダプターのアンペア数を超えたとかじゃなくて?
889 :
ドレミファ名無シド:2013/01/21(月) 14:44:23.48 ID:lU44x8VY
>>888 HT-6が300mAで使ってるアダプターが1500mAなので、そこは問題はないはず。
電圧も9.45V出てたし、電圧も問題なさそう。
色々と検証してみた結果では、少し間を置いた状態から最初の電源投入では
ちゃんと起動しない(ほぼ100%)
DCプラグの抜き差しを繰り返して初めて起動する。
ググってみたところ、同じ症状の人はいるみたい。
見た目の症状としては
1・LEDが全点灯して消える。その後、無点灯・無反応
2・最初っから無点灯・無反応
とりあえず、不良品か?と販売店に電話してみるか
起動後の使用感が非常にいいだけに、もったいないなぁ
ST-200を持っているのだが、Polytune noirのサイズと色に惚れて買っちまおうか悩み中。
チューナーの精度を下げるっていっても、ぶっちゃけ俺の耳ではわからないしなw
ファットフィンガーなどというアイテムがあるという事は
クリップ式チューナー付けたらサスティン良くなるって事でええの?
クランプでがっちり止めたら良くなるかも
バネ+傷防止のゴム・スポンジじゃ逆に減っちゃうかもね
ST-200やっと買えた
pitchblack使ってたときより遥かにコードの響きが良い…買ってよかった
ST-200ってドロップBとかのチューニングを記憶させる事が出来る?
896 :
ドレミファ名無シド:2013/01/23(水) 00:24:55.63 ID:n4D5Hk9f
noirカッコいいけどベースはクロマチックのみだからな…
普通のぽりつね使ってみりゃわかるがベースでポリフォニックとか使わないよ
898 :
ドレミファ名無シド:2013/01/23(水) 01:58:13.53 ID:n4D5Hk9f
いやバリトンギターなのよ。
音域はベースで奏法はほぼギターなの。
俺はベースもポリフォニック使うわ
サウンドハウスのnoir売り切れてる
一応限定だからもう在庫なくなってきてるのかな?
あとノーマルpolytuneとminiは値下げしてた
ST-200
日本語の取説ないかなー。いまいち設定がわからん
904 :
ドレミファ名無シド:2013/01/23(水) 17:41:12.99 ID:v1hWnp2l
>>900 在庫あるやん
白の方が映えると思うけどね
905 :
ドレミファ名無シド:2013/01/23(水) 17:49:27.91 ID:CEftGGx1
polytune買ってからチューニングが楽しくなった
チューニングだけして満足しています
440Hz・441Hzを選択できるペダルチューナーが欲しいんだけど、
Polytuneは、440固定なの?
907 :
ドレミファ名無シド:2013/01/23(水) 21:03:17.76 ID:CEftGGx1
909 :
ドレミファ名無シド:2013/01/25(金) 03:08:01.29 ID:EMJx9r8z
>>908 これは助かります^^ありがとう。
翻訳してみますね
korgもやることがえげつないな
tcは特許取っていたのだろうか?
912 :
ドレミファ名無シド:2013/01/25(金) 18:23:26.02 ID:H8ICZOjU
ポリフォニックなチューニングなんてもう五番煎じくらいだろうに
今さら特許云々なんてどんだけ疎いの?
アスペなんだろ
ほっとけよ
915 :
ドレミファ名無シド:2013/01/25(金) 20:33:40.83 ID:6tLiLaM1
ポリフォニックもこれで四つ目か?
ポリチューン(サイズ違いだけだろうからナノも含む)
デジテックの奴
ピッチブラックのポリ
そして今回の新製品
コルグの新製品はピッチブラックのポリと検出方法は同じかな?
ポリフォニックチューナーの精度や反応速度の比較が知りたいけれど
全部所有している酔狂な奴なんていないか?
916 :
ドレミファ名無シド:2013/01/25(金) 20:35:39.17 ID:6tLiLaM1
ちなみに俺はポリチューン所有
以前はただのピッチブラックを使用していたが、速度や精度は断然に優れていると感じた
デジテックが気になるが、所有している人を見たことが無い
ストンプタイプじゃないのかよ
ストンプタイプならピッチブラックでいいだろ
DT-7を未だに使っている俺のための横置きタイプ。KORGが俺の為にわざわざ作ってれたとしか言いようがないw
ピッチブラックの新しいやつは
・ストンプタイプじゃない(フットスイッチがない)
・トゥルーバイパスじゃない
ボードに入れるなら「常時チューナーオンで繋ぎっぱなし」
というスタイルになるな。
>>920 ペダルタイプのPolyの消費電流が45mAなのにポータブルは130mAって大飯食らいだな。
結局はPoly miniでいいやってオチだな。
おれはTU-3でいいわ
ポリミニだなー
デジテックのポリフォニック持ってけどレスポールでチューニングするときは問題ないんだがストラトでチューニングするときになぜか6弦の反応がおかしい
まあトゥルーバイパスだし他に電源供給できたりで便利だと思うけどね
うちに今あるチューナー
Polytune ×2
ST-200
BOSS TU-88
Korg GA-1、 CA-40、AW-2
自分がチューナー好きとは知らんかった
TU-3は音程合うとキュピーンってなるのが見た目は良いなと思ったけど
キュピーン発動中に音程ズレたりしたらイライラしそう
tascamのPT−7 に勝るチューナーってあるの?
チューナーはデカイ方が良いな
ベリのラックタイプを埋めようかと思うくらいだ
931 :
ドレミファ名無シド:2013/01/28(月) 16:02:42.47 ID:wQ2U7eFa
2013NAMMでKORGはチューナー出してないの?
KORGの新製品6Kぐらいなのか
一万超えはすると思ってたからスルーしようと思ってたのにビクンビクン
色々買ったけどピッチクリップを一番使っているという事実
音屋でタスカムのpt−7が6kちょっとなのに
地元の楽器屋で中古が9kわろた
st-200ポチッた
チューナーの買い替え時がわかんね
みんなは新製品出るたび買い替えてるの?
気になる特長を持った新製品が出たら買ってしまう。
新機能、新特徴の例としてはこんなかんじ。
・いまの針式でいちばんいいやつ(KORG)
・超高精度(ST-122)
・クリップ式の完成形(なんとかいうやつ)
・ポリフォニック(polytune)
・セントのズレを数値表示できる(SEIKO、peterson)
買い替えっていうより買い足しだな。
本当の意味で買い換えたのはBOSSのTU-12だったな。
性能の限界で1弦5フレのハーモニクスが拾えなかったので
高性能機に買い換えた。
でもいちばん長くつきあったのもこいつだった(遠い目‥)。
技術の進歩なのか
チューナーも進化して行ってるんだな
今使ってるのが7年前コルグDT−10だから
もう買い換えてもいいかも時期かな・・・・
チューナーとかAW-2Gしか使ったことない
チューナーって滅多に壊れないからな。
俺は足下にDT-7、ラックにDTR-1でずっと使ってる。
一体何年になるんだろうか。
エフェクターと違ってもっと好みの音が欲しいとか
そんなことも少ないからな
壊れない限りはずっと使い続けちゃうよね
その割にはメーカーはかなりの頻度で新製品とか出してるよね
そんな出す度に売れるもんなの?
でもエフェクターと違ってギター弾きには(大体)必須ツールだし、ジャンル縛り無いし
それなりの数売れてるような気がする
使わなくなったのヤフオク出しても結構いい値付くし
振動型[クリップ]でいちばん正確なの教えて。 エレキギターです。
KORGのでええやん
金持ってるならピーターソンストロボクリップ貧乏ならコルグでいい
korgのpitch clipはお勧めしない。aw-2gはクリップが壊れやすくて部品単体売りしてくれないのがネック。
家でアコギ弾く時はピッチブラック+にクリップケーブル付けて
チューニングしてる
やはりsonic research 最強か
SONIC RESEARCH、実は内蔵マイクもすげえ高性能なんだよ。
自分のはST-122(ペダル型じゃないやつ)なので内蔵マイクがあるんだけど
6畳間の部屋の反対側にST-122を置いてこっちがわの壁からギター弾いても
安定して反応する。
955 :
ドレミファ名無シド:2013/02/08(金) 17:50:27.80 ID:TaO1+7SH
BOSSローランドTU-80が壊れたんだが直せないかな?
電池やスイッチの接触不良程度ならどうにかなるけど
それ以上だと買ったほうが安い
TU-80って3000円くらいだろ?新しいの買えよw
クリップぢゃないやつのオススメ教えてください。
>>958 ぢゃ
とか使っちゃうようなガキには教えたくない
自分で調べな
960 :
ドレミファ名無シド:2013/02/09(土) 11:02:24.99 ID:XH5gbW8c
うちのじいさんが「ぢゃ」とか使ってたな
いや、何かごめん。
膣
クリップとシールド指すやつなら、やっぱりシールドの方が精度↑だよな?
クリップ式は音の入力がピエゾになってるだけで、
チューニングの精度はチューニングの回路自体の問題だろ
精度を求めるなら、シールド系か。
オススメメーカーは?
このスレではよくKORGが出てきますが。
いやもう何でも良いから買えよ
エフェクトボードに微妙に入りきらないとかならまだしも
精度面において買って後悔することは絶対にないと言い切れるから
>>966 korg
sonic research
boss
tc electronic
こっから予算に合わせて好きなの買え
終了
ありがとう。
本当に何度もすいません。このスレでは最期の書込にしますからおねがいします。
クリップ
TD-35ML [yamaha]
TU-10 [boss]
シールド
TD-6 [yamaha]
TU-80[boss]
ここまで絞れました。
そうですか。
シールド刺すタイプならストンプボックス型一択だわ
音色にも弾きやすさにも関係ないところでそんなに悩むんなら楽器やめるのが正解なんじゃない?
それ全部4つとも買って比べても俺にはどれが良いかなんて分からないと思うわ
もう音叉にしとけ、コスパ最強だろ
そこにあがってるYAMAHA のチューナーはクラシックの管楽器や弦楽器を主なターゲットにした商品だと思う
基準ピッチが初期設定で442hzのようだしね
もちろん基準ピッチは変えられるが君のような初心者にはなんのことかわからんだろう
ってことでboss にしとけ
針式ってbossしかないんだよね?
んじゃ俺もbossを推しとく
キティちゃん付いたの買ってきた。マジかわいい。
>>978 クリップ壊さないように気をつけろ。単体売はしてくれない。
KORGのギターヘッドの形のやつかわいいな、レギュラーチューニングしか無理なのがあれだがw
DAT落ち回避
オクターブチューニング合ってるならフレット押さえてチューニングで妥協するしかないね
983 :
ドレミファ名無シド:2013/03/10(日) 00:09:54.61 ID:fUSgX8Av
あげ
チューナーが回路的にデジタルなのかアナログなのか良く分からない
両方存在するの?
デジタルだとたいていデジタルチューナーって明記してるぞ
アナログのチューナーって音叉か調子笛しか知らないわ
という事はチューナーの分岐機能使って
他のエフェクターに電源供給する場合は
アナログエフェクターではノイズ乗るのかな?
その辺が気になってるのよね
チューナー付きのマルチ使えばいいんじゃね
>>987 同じ電源に繋がってればノイズは出る
チューナーの電源供給機能もそうだし独立電源ではない多くのパワーサプライでもそう
ただしノイズが出るのはチューニング時のみ
針が動く時にごく小さなノイズが出るくらいだから気になる事は少ないんじゃないかな
後段にブースターや歪み系を入れてるとノイズが目立つ事もあるがその場合はそれらをOFFにすればいい
次スレたったし埋め
埋めておこう
ピーターソンストロボクリップ最強
埋め埋め
梅ウメ
E
うんこ
ちんこ
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。