【無印】Gibson Les Paul Standard Part26【LP】
1 :
ドレミファ名無シド:
2 :
ドレミファ名無シド:2011/07/17(日) 00:09:49.16 ID:KfAu763e
3 :
ドレミファ名無シド:2011/07/17(日) 00:19:41.37 ID:eGHOP3iG
4 :
ドレミファ名無シド:2011/07/17(日) 00:28:09.47 ID:gz9qkc9O
5 :
ドレミファ名無シド:2011/07/17(日) 00:50:37.95 ID:6MI26jzI
購入予定だけど
ぶっちゃけ外見以外スタジオと同じなきがするから
踏み切れないのよ、誰か背中をおしてくれ
6 :
ドレミファ名無シド:2011/07/17(日) 00:53:50.04 ID:lvImIDSz
予算25万くらいで新品のレスポール買おうと思ってます
トラデか50'sを買えば間違いないでしょうか?
今は10年くらい前に買ったエピ使ってます
ギブソン初心者なんでアドバイスあったらお願いします
7 :
ドレミファ名無シド:2011/07/17(日) 00:56:36.77 ID:GS/vavee
>>6 >トラデか50'sを買えば間違いないでしょうか?
ああ、ギー太に一番近いモデルだから間違いはないよ。
50'sの新品なんてないと思うけどね。
8 :
ドレミファ名無シド:2011/07/17(日) 01:03:47.45 ID:lvImIDSz
>>7 ありがとうございます
ギー太わからないないのでググりました
残念ながら興味ないです
田舎なので50's新品が2本あるんですよ
9 :
ドレミファ名無シド:2011/07/17(日) 01:07:52.87 ID:GS/vavee
えー、けいおん興味ないのかw
だったら、
>>7は無視してくれ。
50'sとか出てきたから、けいおんファンなんだと思ったよw
実はID: GS/vaveeが一番のけいおんファン
>>10 うん、ファンだよ。
自分のと同じギターが出てたんで、見てたらファンになった。
どうせ、くだらないラブコメだろうと思ってたが、まったく違うギャグ漫画だった。
面白かったよw エンディング練習しちゃったりして(爆)
キモイ
50'sは2006年を境にボディ構造がチーズからチェンバードになってるので買うならそこ要チェックな
どっちが優れてるではないが結構出音に関係してくるので好みがどっちなのかを明確に
無論それだけで決まるわけでは無いので試奏して気に入ればそれで問題は無いけど
その予算なら中古のヒスコレを薦める
単品だと違いが判らなくても弾き比べたら気持ち良さが全然違うから
>>13 2003年製の50'sなので大丈夫そうです
やはりチェンバードは少し抵抗があるので
気を付けたいと思いますありがとうございます
>>14 やっぱりそうなりますかね…
でも今のところヒスコレに魅力を感じないのと
新品が良いので候補から外してました
ちょっと調べて見ますありがとうございます
>>5 スタジオはほとんどチェンバーみたいなものだよ。重量はSGと同じぐらいの個体ばかり。
あとピックアップもスタジオは498Tだから、現行のスタンダードと比べると音が全然違う。
17 :
ドレミファ名無シド:2011/07/18(月) 14:09:27.59 ID:ldUxXc+K
Standardって58-60のBurstの事じゃないの?
19 :
ドレミファ名無シド:2011/07/18(月) 20:09:26.46 ID:1jZPA91D
え? 08になるまでSTDあったわけだが・・・生産中止を繰り返しながら
べつに58-60だけがホンモノってわけじゃない ほしいけど
>>16 スタジオってスタンダードとボディ厚いっしょだっけ?
>>20 メイプルトップのは大体同じに感じた。
まぁ、スタジオ買うならせめてチーズ穴時代のやつだな。物にもよるが、コルク詰めとチェンバーは音がスカスカだ。
スタジオはトップ板がSTDより少し薄い。
チーズエフェクトが丸でなく★だったらアメリカらしいのにね
後期50S・60Sはダメだろ。
あれは2008スタンダード開発途上の実験機。軽い以外は全ての面で他のレギュラーに劣る。
>>25 チェンバードの是非や音の良し悪しはともかく、センターずれの多さとかヘッド厚が不均一な
個体の多さとか木目の取り方とか、作りがひどい物が多くてどうしちゃったの?って感じだったな
見た感じでは2008Stdとトラディショナルが出回り始める直前の物が一番ひどかったと思う
2008STDもTRDも出たばっかの頃より良くなってきてない?
最近まだら模様の黄土色スカスカ指板とか、
「トラ目なんだかプレーンなんだかはっきりしろや!」的な
中途半端なルックスのやつとかあまり見ないような・・・気がする
丁度その頃、例のアニメ需要とかで
弾が足りなくて検品を甘くしてたとか
…そりゃないか
29 :
ドレミファ名無シド:2011/07/20(水) 12:44:25.01 ID:tW9HuWuI
60’sクラプトンモデルが出てるけど
あれってストラトのクラプトンモデルとネック形状似てるの?
フェンダーのクラプトン持っててレスポール探してるんだけど
出来れば近いもののほうが弾きやすいんだけど。
60ってみあたらねぇ…59より細いんだよね?
細かねえよ
薄いんだよ
90'sのES335くらいの細ネックが欲しいんだけど、中々ないよな
昔持ってたんだが売っちゃって後悔してる
ヒスコレの57と58どっちがネック太いんだ?
できれば太いネックのほうがいいんだが
こころなしか太いネックの方がいい音がする気がするんだが
34 :
ドレミファ名無シド:2011/07/20(水) 20:42:08.06 ID:bsbUdPAC
>>33 ゴールドトップがネック太いって話はあんまり聞いた事無いけど
ギブソンロゴが黄色いのと白い奴の違いはなんですかね、
白蝶貝や黄蝶貝などの貝の種類による色の差?
それともラッカーの焼けによる黄ばみ?
>>35 やっぱり58が一番太いかな?
トラ目バリバリな59より58が好みだ
>>35 俺はゴールドトップはネック太いって話しか聞いた事無いけど
実際俺の57GTも極太だし
>>33 そんなに変わらん
だけど56GTだとひと回り太くなる
54>56>57/58>59>60
という具合
>>36 ウチのは黄色っぽいです。
塗膜が一部欠けている部分は少し白っぽく見えるので
黄色いのは焼けとかヤニとかによるものかもしれませんね。
ネックの太さは製造年によって色々。
旧ヒスコレは54CTM,56GT,57GT,57CTM,58,59全部一緒だっての!
製造年をスルーして太さの比較議論はやめておくれ。
オリジナル50年代はそんなに太くないよ、と付け加えておく。
新品の2008かトラで迷ってます
地方なので引き比べは無理です
自分は60、70年代の音が好きです
ちゅーことは通販てことだな?
音の好みは漠然としすぎてわからんけど、どっちもイイ音するよ。
主観でいいなら、トラデは王道の音がする、骨太。stdはトラデより歪んでウォームな感じ。サスティーンはstd。でも、アンプのセッティングでどっちも似た音が出せるから、あとは好みだとおもう。チャンバーとチーズの差よりピックアップの差が目立つかなあ。
あと、2010終わりから2011始めあたりの製造は弦落ちの傾向があるので、通販ならリペア保証のきく店を選ぶべし(弦落ちについては時期的な症状との店情報
)
2008は軽くて肩が凝らなくなりました
ってこんなので選ぶ人いないだろうけど
2008Stdは、あのネック形状に馴染めるかどうかもキモだな
俺は違和感あって、慣れてもダメっぽかったからパスしたが
ていうかもともと太丸系のネックが好きだからってのもあるけど
>>43 2008は知っての通りチェンバーボディだから軽いけど、レスポールの音はしない。
どちらかというとフライングVに似たミドルに山がある感じ。
まぁ、オリジナルバーストとフラVって音が似てるらしいからこれもありといえばありか。
でも、バーストバッカーProがデフォルトのPUだから、かなりパワーがあってますます現行のフラVっぽい音。
>>47が書いている通りアンシンメトリーネックは賛否両論。俺は7〜10フレット、4〜2弦はめちゃくちゃ弾きやすく感じたけど、ローコードが果てしなく弾きづらいと思った。
トラは王道レスポ。ピックアップはリアが57Classic+だから、57クラにありがちな低音ゴーン!って感じではないし、なかなか使いやすい音。
安くて軽くて弾きやすいflying v最強やんけ
本当はレスポールよりVの方が、ハイポジ弾きやすくて、軽くて、音抜けも良くて好きという人は結構いると思うよ。
ストラトに対抗するためにできたギターだからね。
ただ、和室で畳に座って弾けないんだなw
あとケツがないから、SGにも増してローが出ない。
でも、シェンカーみたいにピックのギザギザの部分でピッキングするとローが出るという噂。
股にVのくぼみをはさむと座ってひけますぜw
ローなんてベース廻せば一発だろ
それを言ったらギターなんて何でも良いことになるぞ?
なんでもいいよ
>>48 同感かも。おれはSGとLPを足して2で割ったイメージだけど。
オリジナルバーストに近いって言ってくり抜いてたの誰だっけ?
ビリー・ギボンズだっけ?
2009年あたりのローリングストーン誌に
あったようななかったような、、、忘れた。
>>56 この写真の写りじゃなんとも・・・
両脇はメイプルっぽく見えるが。
それより、指板剥がれてんの?
そのすきまから生木の断面を見るのが一番確実なのでは?
>>57 レス、ありがとうございます
そうなんです、真ん中はマホガニーに見えるのですが、両脇がメイプルっぽく見えるので、悩んでます…
指板が剥がれてるとは??
74年製に間違いないならマホガニーじゃね?
ところで木材を知ってどうするの?
>>59 どうも調べて行くと、74年の前半と後半で違うらしく、前半がマホガニーである時期を境にメイプルだとか…
おお〜い!
レスポ倒れてないか〜!?
ネック大丈夫か〜!!
63 :
ドレミファ名無シド:2011/07/23(土) 14:20:25.84 ID:1Tip3ZdY
>>43 どっちもカスです
ヒスコレを買いましょう
いつの何がチェンバーでどれがチーズだとか仕様をまとめてるサイトとかない?
なんか混乱してきた
そんなの気にすんな
>>65 まとめは見たことがないな。
特にチーズ穴は80年代からやっていたらしいし、一時期ヒスコレでもあったという話も聞く。
果てはオリジナルバーストも一部個体はくりぬきだったという話も。
というわけで、確実なのは2006年後半以降の50's 、60'sスタンダードと2008スタンダードとその派生機種がチェンバー
80年代のスタンダードと2006年半ばまでの50's 、60'sスタンダード、トラディショナル(初期個体はチーズ穴でないという噂)がチーズ穴だな。
レスポstdトラディショナル購入しましたので、仲間にいれて下さい!
本当は08stdを買おうと思っていたんですが、音がどうも・・・。
よくいえば抜けがいい、悪くいうと芯が無い軽い音で、個人的にネックは薄く非対称のあの感じは好きだったけど、
音が・・・、レスポらしくない感じがしてしまって・・・。
08stdのスペックはすごい魅力的だったものの、レスポは高いので1本しか買えないだろうという事で、音をとりました。
ただ、トラディショナルは自分には太く感じてしまいますね。ハイポジも弾きにくいので、
バッキング専用になりそうです。ま、音は自分が欲しい音ドンズバなんで、構わないんですけど。
長々と失礼しました。
sage全角って、高等な冗談なのか、ただの間抜けなのか、夏休み厨なのか。
最後だろ
08stdでピックアップ交換すればよかったのに
調整に出したいんですけど、
gibsonにおねがいするとしたら楽器店から送ってどこで作業してるとかってわかりますか?
楽器店に何処に送るか訊いてみたら?
普通に店で頼めばいいだろうに
08stdに57クラつけた人っている?
75ですが、
楽器屋の保証がなかったんでキブソンに頼もうと思ってます。
別に何所に送るか決まってるわけじゃないんですね、楽器屋に聞いてみます。
ありがとうございました。
08stdもトラもハードケース付いてないんだな。。
ついてるよ?
ついてるついてる
83 :
68:2011/07/25(月) 00:06:51.02 ID:yTGoq6GH
>>74 いや、ピックアップ変えたとしても、そのギターの持つポテンシャルが低けりゃ意味無いと感じまして。
実際アイバRGでそれを実感したので、弾きやすさよりも音で選んだ次第です。
ただ、弦高調整したところ、かなり弾きやすくできたので、結果オーライな感じになりましたよ。
08stdもいいギターですが、元々からレスポの音がしたトラを選んだ次第です。
それに、手持ちのテレやストラトより軽いので、レスポ=重いのイメージをいい意味でぶち壊してくれましたよ。
関西圏の人はレスポ倒して泣いてないか?
>>83 俺のトラデは4.6kgだったけどストラトより軽いって何キロ?
倒れるほど揺れてないよてか怖くてスタンドに立ててない
俺のドラデは4.2だす
87 :
ドレミファ名無シド:2011/07/25(月) 10:29:38.15 ID:UsnBYgcY
昨日60s tributeを試奏してきました。
サテン仕上げは肌に馴染む感じだし、驚く程軽い!、チーズ万歳。
スタジオだろ?あれはチェンバーだよ
89 :
ドレミファ名無シド:2011/07/26(火) 00:44:39.56 ID:0bkjeNRo
チェンバーとチーズって、同じじゃないの?
違うよ。
あとチーズも初期は穴にコルク詰だけど後期穴は空洞。
いつも思うんだけどそんなに重いのがイヤなら他のギターにすればいいんじゃないのかなあ
俺のヒストリックは3.8kg
穴とか開いてないしオススメ
穴無しで3.8kgってなんだか信じられません
X線撮影でもしたのかね。まさか「店の人がそう言ったから」って?w
外見は穴があいてないって言ってんだろ
ヒスコレは穴無しってギブソンが言ってるからだろ
サペリらしいけどな。
じゃあレギュラーもサペリ?
サペリって言い張ってる奴が一人いるだけだからきにすんな
気になるなら公式に問い合わせとけ
102 :
68:2011/07/27(水) 02:09:56.08 ID:LQKKzulo
>>85 ストラトは言い過ぎでした。もう一回持ってみたら、ストラトの方が若干軽かったです。
計る物を一切持ってないので、正確な数字が出せないんですが、4キロちょっとだと思います。
ただ、最初に買ったテレカスタムより軽いので、レスポ=重いのイメージは崩れましたね。
まあ、このレスポのおかげでどんなネックが自分にあっているか分からなくなりました・・・orz
ヒスコレに穴あったら商品の趣旨に合わないだろ
チェンバードのヒスコロあるけどね。
チェンバードやあなぽこのギブ製レスポより
完全ソリッド構造の
そこらのとある入門レスポタイプの方が
コピー度としては上だよなある意味
今のレスポールはチェンバーが標準なんだからコピー出来てないとみるべきじゃあ
59こそが本物のレスポール!とかっていうなら別だけども
>>106 >今のレスポールはチェンバーが標準
えぇっ!そうなの!?
しばらくギターを買わないうちに悲しい現実に出くわした
可愛かった同級生に同窓会で会ったら劣化婆になってた気分。。
チェンバーは弾いたこと無いんだけどさ、チェンバーとかスイスチーズって聞いただけでわかんの?
アンプの設定やPUは言うに及ばず弦からピックからシールドまで全て同じにして聞き比べれば違うなってのはわかるだろうけど
それにどれ程の意味があるのか不明。同じ穴無し、チーズ、チェンバーでも個体差あるしな
4.8Kgのストラトも有るんだからレスポールは重いなんて決めつけるのはイクない。
レスポールで重いとか言ってたらベースの人に笑われるで
うっせ重いもんは重いんじゃ
ダンエレでも弾いとけ
さすがにチェンバーは生音デカイから
解りかねますん
チーズは正直分かんないけどチェンバーは弾いたら分かるな
ちょっとだけ頑張って現行のヒスコレ買うべき。
58プレーンとか、ゴールドトップなら30万ちょいで買えるぞ。
パーツがアルミだし、穴なしでも軽いし。
現行スタンダード買う意味なんかないよ。
STDスレでSTD否定してヒスコレヒスコレ言ってる奴って何なの?ヒスコレスレから荒らしに来てるの?
ヒスコレスレ落ちたんだよ。居場所ないからここで鼻息荒くしてんのw
落ちたけどまた立ったろ
落ちて立つの繰り返しだから、面倒なのでこっちだけ見てる。
もちろん俺はここで荒らすことなんてないけど。
ヒスコレはヒスコレスレでやれよ
ここでヒスコレを語る事が荒らしなんだよヴォケ
カスタムスレは過疎ってるし
ヒスコレスレは機能してないので
ここにいさせておくれよ
やっとスタンダードを買ったとか言ってる連中の所へ、「ヒスコレ買うべき」とか
今度はこっちまで荒れるから、本来のスレでやるべき
なんでチェンバード=悪みたいになってるの?
>>125 ギブソン初のソリッドギターの直系現行機種なのに
ソリッドじゃないからだろう。
ダブルカットとか派生モデルでやるぶんには
なんとも思わない。
127 :
ドレミファ名無シド:2011/07/28(木) 09:12:33.93 ID:Z7dNsWx6
何となく中身が詰まっている方が質が良いって雰囲気じゃね?
チェンバードが発覚する前は、重い重いと連日の非難罵倒だったんだけどなw
あなぽこだと嫌がられるのに
80年代とかの穴なしの重い固体は嫌がられる不思議
重いから穴空けちゃえばいいんじゃね?って発想がそもそも残念
中華的発想だな
でも、穴あいてるからってそんなに音違うの?ギブソンでは、音に影響が出ない程度に穴をあけてるわけでしょ?
まあ、弾き比べる機会なんか無い貧乏人なんだけどさ。
いや重いから中空にするって発想はごくごく一般的だろ
ただフェンダーあたりがやりそうなことではあるが、実際はギブがやっちまったけどw
緑化運動といって緑ペンキで地面を緑にする発送と似てるレベルだよね
>>132 両方(DCとトラデ)持っているけど、音の違いってのは・・・
言い表しにくいけど中域(イコライザーでいうミドル)をちょっと落とした感じ?かな。
PUも違うし何とも言えないけど、穴あきはドンシャリ的??。。
どっちがいい、ってのは好みがあるから。
>>133 フェンダー、特に重くなりやすいテレの場合、レスポと違ってトップ材が無いから、
シンラインみたいにくり抜く形にしないと、穴なんかあけたら本当にチーズになってしまうわな。
>>135 好みなら、チェンバーだろうがなんだろうが、どっちがいいかなんて決着つかないよね。
本物(ビンテージ)が買えないからせめて近い物というなら穴なし、音が好みなら穴があっても構わないと。
まあ、見た目がレスポならなんでもいい自分からしたら、チェンバーなんかどうでもいいけど。
連投スマソ
>>126 チェンバーだからってソリッドじゃないっていうのも・・・。
別にセミアコ化したわけじゃないし、ソリッドギターとしての機能は維持してる訳だから、忌み嫌うものじゃないと思うけど。
テレシンラインみたいになったなら嫌うのも分かるけどさ。
それに、軽い方が長い間ストレス無く弾けるから、自分は嬉しいけどな〜。
古い物が本物ってのもどうかと思う
>>137 自分にはテレシンラインの方が潔くて合理的に思えるよ。
チェンバー否定派は、見た目はそのまま重量は軽くっていう
無いものねだりのあざとさみたいなところがイヤなんじゃないの?
ヒスコレなんて言わなくてもチェンバーチーズがあれば美味しく荒れる
どうせ軽量化ならAxcessみたいな方向でやって欲しかった・・・
何をもってソリッドというかだよな
ソリッドかセミホローかと聞かれたらソリッドと答える
もとから配線やらキャビティで穴だらけだからね
チェンバーはチェンバーでメリットもあるからいいんだけど、ぜんぜんLPの音がしないからなぁ・・・
>>136 テレも、軽量化の為にピックガードの下をくり抜いていた時代があるよ。年度は忘れたが。
さてと、そろそろ臭いの話題になるのかな ?
チャンバー受け入れられない気持ちもわかるけど
「スカイラインGT-Rはソレックスキャブじゃないとダメ・・・」みたいな話だね。
ものの喩えがとんだ勘違い野郎だねw
>>146 それそれ、ありがとう。わかりやすい画像だね。
>>152 この年だけ、試験的に軽量化の為にやったみたいだね。シンラインが出てくるのはこの翌年から。
>>153 そうなのか!
じゃあこのテレ結構レアだね
>>154 うーん、まあ珍しいといえばそうかな?ただ、テレ界隈では大きく取り上げられてないネタなので、ありがたがられることも、嫌がられることも、話として聞いたことないな。
ちなみに、このあと出るシンラインのプロトタイプには、例のエフホール穴は空いてない。ボディをくり抜いてオモテ板を貼っていた。ボディにどう穴を開けていたかは知らないけど。スレチになってるね。ゴメンごめん。
レスポールシンライン
ソリッドと同じ容積で空洞にしても、
セミホローギターのような音響効果は望めないし、
ソリッドのような芯のある音も出ない。
ほんと中途半端だねぇ。。
これだけ肉抜きしても4キロオーバーが平気であるんだから
肉抜きしなかったら5キロ行くと思うんだが
どっちが良い?
__
, ‐' ´ ``‐、 / ̄:三}
. /,. -─‐- 、. ヽ / ,.=j
_,.:_'______ヽ、 .! ./ _,ノ
`‐、{ へ '゙⌒ `!~ヽ. ! /{. /
`! し゚ ( ゚j `v‐冫 , '::::::::ヽ、/ そんなことよりSG使おうぜ!
. {.l '⌒ ゙ 6',! / :::::::::::::::/ __
. 〈 < ´ ̄,フ .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
. ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ
,.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 /
/ / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\
. i ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
{ {:::::::::::;:イ / ‖i:::::::/:::::::::::::/ \
. ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
チェンバーで4kgオーバーなんてないだろ。チーズと勘違いしてないか?
けどこの程度の穴の数では100gも軽くならないような気がするんだが
ほんとに効果あってやってるのかな?
穴一個だけなら確かに100gも軽くならないだろうが、
9個もあいてたらさすがに数百gの軽量化にはなるだろ
9穴に水素ガス封入カプセルを配置すれば軽くなりそうだな
空気と水素でそんな変わると思ってるのか?
レスポールが厚み57mm、直径40mmの円柱型穴だったとして体積が400π*57=22,800立方mm
これが九つだから205,200立方mm。面倒なのでマホガニーとして換算すると気乾比重0.55(g/cm3)
205,200mm3 = 205.2 cm3 なので 0.55(g/cm3)*205.2(cm3) = 112.86(g)
ちなみに空気は1L(つまり1000cm3)あたり1.3gなので、205.2cm3あたりおよそ0.26676g
水素ガスは空気の17分の1の重さとされるので0.0156917647g
元のマホガニー換算の木部が112.86g、それを水素ガスに置換すると約112.84g軽くなる
これは何と、マホガニーをくり抜いてそのままにするより約0.245g軽くなるということだ!
爆発しませんか
ロックですが怖いです
>>170 「空気嫁KS Paul」として製品化に期待しておこう
火をつけたら爆発するのか ロックだなぁ
>>170 水素置換出来るぐらい密閉性があるなら真空にしといたほうが良いけどな
トップが大気圧に耐えられないと思う。
流石にそこまで薄くは無いだろ
177 :
170:2011/07/31(日) 02:22:55.57 ID:eRAZQHNv
スマン、400π*57=22,800立方mmはないな…π全くスルーしちまった
画像から推察するに300g〜400g程度は軽くなるだろうということだ
ネタレス失敗て恥ずかしすぎるのでしばらくロムる
ホールはトップからバックまで貫通してるわけではない。
せいぜい深さ30〜35mm程度だろ。
レスポール水素爆発か。胸熱だな。
from 緊急自然災害板、原発情報スレ
なーに、中国製のレスポールなら自然爆発するので無問題
フライングVにはヘリウムだね
なるほど、あの穴にはトリニトロトルエンを詰め込んでおけば、
コンサートでもエキサイティングだなと思ったけど、
だったらチェンバードの方がエキサイティングじゃないか?
信管も一つで済むし。
>>182 TNT入れたら信管なんていらねえよ
ライブの締めでジャンプして着地したらその衝撃だけで逝く
うおおおーーー
レスポちゃんが・・・
お前は無事なのか?
エース フレーリーもビックリですね!
188 :
忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/08/02(火) 12:33:45.62 ID:LuhmXjzr
なん
と
アソコが
かゆい!
わけない!!
・・・そう思っていた時期が
懐かしく思い出され、
今は無き
彼女のアソコ
俺のチンポ
痒い痒い
だがそれがいい
トラデ買おうと思うんだけど日本で買うのと個人輸入で買うのって手数料とか全部入れてどっちが安いかな?
>>200 case by case
もうちょっと、前提絞らないと、誰も答えてくれないと思う。
個人輸入するつもりなら、その手続きを全部自分でやるわけで、
何をしなきゃいけないのか調査する時点で、その経費もわかるだろ。
それを自分で判断すればいい。
並行輸入品なら、正規より明らかに安いが、検品は日本向け検品ではないからね。
シリアルの刻印に白いコンパウンドが残ったまま、上書き塗装されてたw
日本人以外は、「そんなの音にも使い勝手にも関係ないだろ」という部分には
まったく無頓着だから。
今は向こうの業者でもworld wide shippingしてて、日本向けの配送料手数料もちゃんと
設定してくれてるとこもあるからな
それプラス日本国内での関税が何千円かかかるから、いっぺんそういう業者のサイトで
カートに入れて見れば概算でいくらかかるかわかるよ
ただ、ギターは今いろいろとややこしい事情があるから、そこで引っかかるリスクも
無いでは無いと思うけど、俺が今までローズ指板のストラトネックを買った時は
すんなり行ったよ
>>203 ローズウッド以外に、止められることなんてあったっけ?
ホンマホもアウトじゃなかったっけ?
楽器の輸入に関税はかかりません。
関税はかからない。
だが俺のSTDには彼女の潮がかかっちまったゼ!
普通にワロタwww今度動画うpよろwww
お前動画みたいだけだろw
私とギターどっちが大事なの!?
お前でもギターでもない。
大事なのは潮吹くマ●コさ!
まあ、何て下品なスレなんでしょう!
撮影前に大量の水を飲まされるらしいな
潮というかオシッコだもんな汚ねえ
汚くないよ
彼女の潮だもん
今日も俺様のチンコを、レスポールに擦り付けてやるぜ
関税という名目だったかは忘れたが、日本国内の税金は取られるよ
代引きみたいな感じで受け渡しの時に配送の業者に払う
ワーモスのボディ買った時に千何百円だったか払った
もし取られるのが嫌だったらってことで、不服申し立てに関する書類も渡されるよ
トラプロ買ったぜ
お、いいねーどうよ?
その前に使ってたギターと比較とかよろ
2008とTraditional
近所の楽器屋に両方あるから弾き比べてみたい(せめて握り比べてみたい)が、そんな勇気が無いorz
「08とトラってどう違うんですか〜?」ってわざとらしく聞けばいいじゃん
冷やかしでは無くどっちかは確実に買うつもりだっていう空気を出せば向こうから「じゃぁ比べてみますか?」って言ってくるよ
と言うかそれ以前の問題としてそんな事に勇気はイランw 何事もそうだけどこっちが気にする程に向こうは気にしない。そういう物だ
>>206 >>216 楽器輸入して税関で取られるのは消費税
個人輸入なら購入金額の60%に消費税がかかるとかいうルールだったと思う
よくレスポの音がする・しないという表現をみますが具体的にはレスポの音とはどんな音ですか?
有名なレスポ使いの人の動画はいくつか観てみたのですがわかりませんでした。
この人の音と御教示下さい。
>>222 まずGoogleで検索して徹底的に調べてくださいね。
過去スレに結構情報出てます。
以上二度と来るなよチンカス
>>221 「購入金額の60%の消費税がかかる」に見えて2度読みしたwww
「購入金額の60%に消費税がかかる」だった〜
「に」と「の」で大違い〜
ニノ〜
>>223 触れてはいけないことだったんですね。
ごめんね。
つか、レスポールの音っつったらレスポール爺を聞けば〜
歪ませてるのは邪道だぜ〜ハッハー
227 :
ドレミファ名無シド:2011/08/06(土) 20:49:57.55 ID:8f9gis90
Traditional Proってクラシックの後継みたいな位置づけなのかね?
60sネックだし、パワーあるPU載ってるし、オープンハムだし
コイルタップ昨日は余計だと思うけど
特に深く考えてないと思う
>>227 アメリカで発売されてる1960 Traditionalっていうのが後継みたい
見た目まんまクラシックだし
15年くらい使ってるスタンダードのペグ(PMMH-010)がヘタって来たんだけど
無加工で交換出来るペグで「これはオススメ」ていうのあります?
>>230 無加工で交換出来るのはグローバーの135ぐらいじゃないかなぁ。
>>230 オススメかどうかは分からんがw
見た目気にしないならGOTOHのSG301が無加工でいけるっぽい
あとは最近出たスパーゼルのイージーマウントとか?
234 :
ドレミファ名無シド:2011/08/07(日) 13:36:30.79 ID:3/urFJVj
可愛いねーちゃんがいるんだぜ自慢はおよしなさい
リアル妹とよく買い物とか出かけるが何が恥ずかしいんだ?
妹萌えは実際に妹がいない奴が見る妄想感情
妹に限らずそうだろ
>>227 トラプロって俺にとっては何もかも良いとこ取りなんだよなあ。。
バイトして金稼がないと
俺もトラプロが一番好きだな。
トラプロって安いし、プレーンだし、コイルタップだしちょっと欲しいかも
でもコイルタップって使い道あるのだろうか?
ジミー頁のサーキットとまた違うのだろうか?
レスポールのシングルタップは使い物にならんよ
既出だろうがP90とは懸離れた音しか出ない
p94 ってどうゆお
シングルタップでP90の音を求めているとは限らない。使えるぞ。つーかStudio Deluxeのコイルタップも使えるぞ。見栄張らないならこっちで十分。
コイルタップが使えるとか言う奴は、まともなシングルコイルのギターを持ってない。
コイルタップで音の幅が広がると言う話だよ。シングルコイルの音など求めていないのだよ。この違いわかるよね?
>>246の読みはたぶん当たってるな
コイルタップで音の幅だってwww
あら、使った事無くて言ってるんだね。好きか嫌いかと言う話ならわかるけど、音量の幅の差だって、うぷぷ。
その幅は何ミリですか?
>>250 まあ、お前みたいな馬鹿の為にある機能な>コイルタップ
本当に良いのなら全部のギターに採用されてるわなw
「4芯じゃないから無理」とか、ぬかすなよwww
>>252 そんなに自分の耳が悪い事を晒さなくてもいいのに。
ジミー頁も馬鹿なんですね。う、確かに馬鹿かも。
コイルタップの音好きだよ。
トラプロユーザーだけど。
音云々はさておいて、レスポールに多芸を求めるところが卑しいな
従来のレスポールだけでなく、その多芸ができるから面白い。
まあ、ライブ中にはあんまり使わないけどね>コイルタップ
変化球としては全然アリでしょう
否定する要素はないと思うけど
コイルタップなんかよりギターを換えた方が良いと思うけどね
>>258 だね。
固定観念を払拭すればコイルタップもまた面白い。
ID:VQq11wxk
自演バレバレw
ばーかwww
>>261 ID:VQq11wxk とは全く別人だけど、どうしてそんなにコイルタップでムキになるの?w
537 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/08/09(火) 09:18:59.36 ID:8dSdeE54
馬鹿は放置で
>>262 ID:qApzo6QYは全く別人なのに、どうしてそんなにムキになるの?w
ばーか
ばーか
ママに買ってもらったエピフォンのコイルタップ付が馬鹿にされて、顔が真っ赤になってるんでしょうね。
いやぁ、夏休みになると面白い奴が出てきて楽しいなw
ID:qApzo6QY
今度は一寸した別人で登場するのか?
ばーかwww
PRSでさえシングルタップは使い物にならんよ
LIVEでは素直にフェンダーを1本用意しよう
御茶ノ水でモノホンのバーストみたが
明らかに指板が黒いな、導管も少ない。
まるで縞が極々薄く入っているエボニーを見てるようだった
>>271 うるせーよ
コイルタップを試奏してこい
使えねぇ馬鹿だな
ですよねー( ^ω^)
おら!どうした
コイルタップの糞餓鬼www
夏休みですね〜。
何打個のスレ
277 :
ドレミファ名無シド:2011/08/09(火) 22:48:27.15 ID:kx+CZEBf
コイルタップ最高!
278 :
ドレミファ名無シド:2011/08/09(火) 22:54:00.29 ID:r+Ojwtd8
コイルタップ超最高!
僕のチンコもたっぷりタップしてください><
コイルタッピング奏法
夏休み期間中の糞ガキが知ったかぶりでワロタ
うるせーよキチガイ
まあハッキリ言ってレスポールで許されるシングルコイルの音はP-90のみ
コイルタップのギターを買ってもらって、よほど嬉しかったんだろうよ
もう許してやれよw
うわ出たw
コイルタップボーイwww
うわ出たw
レスポールすら持ってない中二病www
>>289 自慢のレスポールの写真を見せてくれや
まさか出来ないとか言わないだろうな、僕ちゃん
>>271 ローズウッドは個体差あるからね。
レスポールが作られてた頃は密度の高いハカランダが手に入りやすかったのだろう。
現行品のギターでもたまにはそういうローズ指板はあるよ。
>>292 どこで拾ってきた画像なんだよw
ばーかwww
なんか嘘っぽい写真だな。なぜ切りだすの?
コイルタップでP90の音を想像してたらガッカリするだろうね。
こいつにP90の音がわかるわけないだろ
聴いてたとしても安物ソープバータイプの音
コイルタップの音=P90とでも思っているのかな、夏休み中の奴らは・・・
俺もトラディショナルPRO欲しいー★
あと十万円足りないorz
バイトねーし
なんで去年の10月撮影なの?
今の画像は?
>>294 俺も昨年、買い損ねたから2008STD買った。
非対称のネックは握りやすいけどスリムテーパーも捨てがたかった。
ID書いた紙と一緒に写せよ
持ってねえのに出来る訳ねえだろ
アホかお前
なんで切れてんだよw
コイルタップ小僧、涙目www
夏休みが終わるまで様子見か。
コイルタップ小僧がこのスレに居つく限り荒れる
コイルタップ???
そんなもん邪道だろwww
俺はギブソンのレスポールの音が好きなんだよ!
繰り返される不毛なループ。。。
ガキがコイルタップ付をママに買ってもらって、スレが崩壊w
夏だな〜〜〜
コイルタップ、プギャーw
コイルタップ付いてるのはレスポールと認めない
これより先はコイルタッパー様による自演のみとなります事お許し下さい。
どっちもどっちな流れだなー
866 :ドレミファ名無シド:2011/08/11(木) 09:49:59.49 ID:SqNlGiL3
>>864 チューナーすげー!
バイギブ売って買おうかな
873 :ドレミファ名無シド:2011/08/11(木) 12:40:18.74 ID:SqNlGiL3
サブのPLAYTECKは廃材だが良い音すんぞ
ワロタ
ダンカンジャズとJB載せてるけどコイルタップ使えるよ
使えねーって言ってんだよクズが
タップでP-90の音にでもなると思ってんのか
バーカwww
コイルタップ教の教祖様の一人であるジミーペイジが、実戦の現場でコイルタップを
使った形跡が無いってのも面白いな
スタッフが気を利かせてスイッチポットやらミニスイッチやら付けて何十通りもの
音が出るようにしたって、ペイジ本人にとっては普通にPAFそのままの音しか
必要なかったって言う・・・w
以上、コイルタップに憧れる面々でした
憧れるなんて持ってない奴だけ
>>322-323 ママに買って貰って嬉しいのは分かるがw
マジでガキだなwww
コイルタップは糞
頑張れ!コイルタッパー君!
俺のSGにもコイルタップ付けてくれよw
あっ!やっぱり音が悪くなるからいいです
>ジミーペイジが、実戦の現場でコイルタップを
>使った形跡が無いってのも面白いな
普通に使ってるよ
映像でもわかるし。お前なにもしらないんだなw
SGwwwwwwwwwwwwwww
SGで音wwwwwwwwwwww
てめーみたいなカスには音なんてわからないだろうからそういう反応になるだろうな
たしかに
>>328は草ばかり生やして何が言いたいのかわからんな
SGの音笑う前にDerek Trucksでも聴いて見ろ
でもここはレスポスレ。。
>>328 お前の脳味噌にこそコイルタップ付けないと拙いんじゃないの?www
コイルタッパー様!みんなから言われたい放題です!
この辺で泣く子も黙る一発お願いします!
とりあえず持ってる持ってない談義はここまで
結局>321はレスポール持ってなくてコイルタップに憧れていたのかw
今日も颯爽と登場です
コイルタップ小僧www
に憧れるコピーレスポール小僧であった
質問です。
ボディに横向きの木目がたくさん入っているスタンダードを探してもなかなかないのですが、
そのようなスタンダードは存在しないのでしょうか?
また、木目が入っていることによって、音が変わったりすることはあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
そんな事より、コイルタップがあると音に幅が出ます(キリッ
そうそうそれさえ買えば君もコイルタッパーの仲間入り♪
楽器屋に行ったら「コイルタップ付いてるレスポールください!」って言うんだぞ
その時店員に
「コイルタップしてもP90の音にはなんねーよな!」(キリッ
って言ってやれ!
すいません、身内ネタで盛り上がって楽しそうなのは何よりなのですが...
ご教示いただけると嬉しいです。
>>341 ボディに対して並行の木目ってこと?
あまり見ないねえ。。
木目で音が変るって事は、まず無いねぇ。。
メイプル・トップでは無い
木目で音は変わるが、殆ど分からない
以上
夏厨多いなー今ギブ安くなったから仕方ないかー
コイルタッパーだけど、P-90は別のギターがあるから必要ないよ。
ところでコイルタップする人がコイルタッパーでいいんだよね?
>>327 N01.No2を神器化したい一部のZepマニアが妄想を当てはめてああだこうだ言ってたことは
あったな
でも音は結局いつものノンタップの音だったり、これがタップだ!って音でも真相は
テレに持ち替えた時期のものだったり、結局Zepでタップは使ってないってFAだった
>>345 また中二病のガキから「コイルタップなんてP90の音じゃねーよ」とか言われるぞ
だからP-90載ったギター持ってるからいらないんだってw
>>349 画像うpしても信じないガキばっかだからなぁw
まあ、俺は信じるけどな。
信じるだの信じないだのの問題じゃなくて、コイルタップの音が使いものになるかどうか・・・
結局詰まるところはあの音が好きかどうか、だろ
俺は好きじゃないけどな
でも好きな奴を否定はしないし、ご勝手にってとこだな
ちなみにストラトのハーフトーンも俺は好きじゃない
しっかりと芯が通ってない音を好まないんだろうな
>>354 レスポールにコイルタップ不要
ストラトにハーフトーン不要
両方持ってるがまったく同意見
>>354 レスポールにコイルタップ不要
ストラトにハーフトーン不要
両方持ってるがまったく同意見
結局と詰まるところは意味がほぼ同じなので重ねて使う必要はありません
ハーフトーンはやる曲にもよるけどな。
ストラトの標準装備だし、べつに嫌う理由も。
コイルタップのレスポは音が綺麗じゃない。
でもどうしてもストラトっぽいシングルコイル
の音をライブで出したいという時だけ使える。
359 :
ドレミファ名無シド:2011/08/12(金) 19:31:30.53 ID:eSKWENs3
>>354 ストラトなんかそもそも芯の通ってない屁みたいな音しか出ねぇだろ。
でも、ハムバッカーをP90に切り替えることができたら凄いな
どこかのメーカーで研究開発してくれないかな
ハムとP90を2個づつ搭載すればいいのでは?
363 :
ドレミファ名無シド:2011/08/12(金) 22:10:25.46 ID:eSKWENs3
情弱共が。既にダンカンから出とるわ。
おーこわ
>>361 既に販売しているVOXのギターに付いてる。
道具なんて使いやすいかそうでないかしかないのに、
「好きじゃない」はともかく「使えない」なんて言うやつは
道具を使いこなす能がないと宣言してるだけ
ギターが弾けないのは、コイルタッパー君だよ
知ったかぶりで「コイルタップ使えねぇ音だっ」と言うのはレスポールすら持ってない学生
ギターが弾けないコイルタッパー君が今日も発狂中www
レスポスタンダードとマーシャル150W
持ってるのにパワーコードしか弾けない俺が
スレで一番の勝ち組だよな?
コイルタッパー君の次に馬鹿
今日もコイルタップに憧れるギター初心者中学生が発狂中www
実際コイルタップに興味があるのは初心者までで、一旦使ってみると見抜きもしなくなる。
それがコイルタップ機能
「音に幅が出る」とはw
迷言過ぎるwww
多機能であっても使いこなせない初心者にとってはコイルタップは不必要。
よって音楽性の幅も狭い。
1本しかギターを持ってない馬鹿の戯言w
コイルタップなんてGIBSONの音じゃねーよ!!!
使う必要があるやつは使い、使う必要がないやつは使わない。
自分の領分を越えて必死に見知らぬ誰かを否定するのは、
コンプレックスに悩まされてるか空想力のないやつがすること。
コイルタッパーボーイ必死の応戦w
コイルタップすら知らない初心者必死の応戦www
386 :
ドレミファ名無シド:2011/08/13(土) 16:37:52.53 ID:wP86mxBx
コイルタップを知った初心者が、一人泣きながら必死の応戦www
マジでコイルタッパーうざいな
空想力が無い、知識も無いと言われ顔が真っ赤になっている下手糞www
黙って好きなように弾けばいいだろうに、結局自己満なんだから。
コイルタップの音の良し悪しなんて趣味でしかないし。
コイルタップの音に悪しはあっても良しは無し
改造はしたいからするのであって、結果など添え物に過ぎない
というのが俺の持論
コイルタップ付のギターをママに買ってもらう事を、韓国では改造って言うのですか?
あれ 改造の話じゃなかったニダか
ミアンフェヨ(ごめんなさい)
Hey ! coil tap boy.
You are no tarling www
空想力か…
想像力ではないのだな。
何にしても、このスレは健康的な夏休み進行。
まずは目出度い。
具体的に誰かを想定するわけじゃないから空想でも可
コイルタッパー君がとことん馬鹿なのは、この酷い自演がバレテないと思ってる事だ。
これは空想ではない。
>>400 ヘ〜イ、メーン!アイム コイルタッパー
ユー ハムバッカ〜 オア オバッカー?
頭フルに使ってそれがお前の限界かw
すっかりコイルタップスレだなwww
ここにコイルタップを持ち込んだのはこいつ
>>227か
で、一週間その話題を引っ張ったのか
夏休み進行は恐ろしいな〜www
>>403 高校生じゃね〜し
夏休みもな〜し
こっちはノータリンサラリーマンだよ、すまんな
人の考えに反論する時に、相手の人格を否定しちゃうようなアホのせいだよ
事実を言ってるのに、その考えを無視して押し付けてくる人格など否定されて当たり前
アホとちゃいまっか
人それぞれ違う考えがあってもいいじゃん
>>409 その人それぞれを許さない中二病のガキがいるからな。
本当コイルタッパー野郎には参るよね
>>412 俺にもレスされてるwwww純粋な日本人に嫉妬してる在日二世なんだろうなwwwwww
コイルタップ否定派同士で自滅か、馬鹿同士頑張れよw
コイルタッパー野郎には誰も同調者が居ないので、顔を真っ赤にして画面に張り付いてんだろうなwww
お前らどんだけコイルタップで盛り上がってんだよww
知るかよ
粘着コイルタッパー野郎に言え
もうやめれ
ここってコイルタップスレになったんでしょ
コイルタップの話して悪いの?
バカってなんでこんなにつまらないの?
/ ノ '' ⌒\
/ ( ● ) (● )\
/ :::::⌒, ゝ⌒:::::\ ここってコイルタップスレになったんでしょ
| ト==ィ' | コイルタップの話して悪いの?
_,rーく´\ \,--、 `ー' /
. ,-く ヽ.\ ヽ Y´ / ー ´ ! ` ー-、
{ -! l _」_ノ‐′/ ヽ | ∧
. ヽ ゙ー'´ ヽ / ヽ i |/ハ
`ゝ、 ノ ノ ヽ |
どうせ禁止って言っても粘着コイルタッパー野郎が止めるとは思えんがな
まだやってんのか
別にスレ立ててそっちでやれよ
俺が悪かった、コイルタップ認めるわ。
人それぞれの感性だし。
ヒスコレを買えないクズ共はコイルタップで遊んでろwww
誰も釣れねえな・・・
× 誰も釣れない
○ ぐうの音も出ない
>>429 懐かしいやつが釣れた スタンダードスレにヒスコレ厨
これでいつものように1スレ消化しとけ
433 :
429:2011/08/15(月) 13:16:56.07 ID:ZbtLtQVQ
>>432 おいおいなんだよムカつく。
ヒスコレを買えないクズ共はコイルタップで遊んでろwww
434 :
ドレミファ名無シド:2011/08/15(月) 14:07:38.66 ID:tUSugwJK
ヒスコレでコイルタップしてるよ〜ん。
436 :
ドレミファ名無シド:2011/08/15(月) 15:34:17.37 ID:tUSugwJK
うpしたってどうせ拾いモンだろって言うからヤダね。
ID書いたメモと一緒に写しても合成だろとか言ってくるしね。
∧_∧
( ´∀`)
( /,⌒l
| /`(_)
(__)(´ω`) ←コイルタップ野郎
∧_∧
( ´∀`) ぐしゃっ
( )
| /;l|l,';!i
(__,';・;※,';;゚;' >
~~~~~~~YW~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>>436 それは拾いモンの写真に、ID書いたメモを一緒に写して合成した、コイルタップ小僧が悪い
439 :
349:2011/08/15(月) 21:12:30.63 ID:x/aqZ323
ん、俺のことか?別角度でうpしようか?
「【無印】Gibson Les Paul Standard Part26【LP】」
↓
「【無印】Gibson Les Paul Standard Part26【LP】【Historic Collection厨そしてcoil tap厨】」
深夜になると一応静かになるのが面白いな
セミみたい
コ
イ
ル
タ
ッ
プ
今日も出て来て、相変わらず馬鹿を晒しながら荒らすんだろうなw
コイルタッパーチェリーボーイ
今日もコイルタップに憧れる中学二年生の子供さんが出てくるのかなw
まぁつまり話題がない、と
そう、コイルタップやヒスコレなんて別にどうでも良いんだが夏休みは暇なんでな
448 :
ドレミファ名無シド:2011/08/16(火) 20:42:18.04 ID:evr50wsH
STD持ってるんだけどさ、長い間押し入れの奥に寝かせてたんだ。
偶然このスレを見つけてまた弾いてみようと思ってケースを開けた。
するとネジ部分が少し錆びてて、もしかしたら配線なども逝ってるかなと思い、
楽器屋にオーバーホールの見積もり出したら15,000円と言われた。
ネック調整、弦高調整、配線調整、溜まったゴミ取りがその内容らしい。
恥ずかしながら今までギターの調整などやってもらったことないんだけど
これって高いの?
>>448 オーバーホールって全チェック及び修理だから金掛かる
お金の無駄だからそのまま使えよ
>>448 安くギターを手に入れたと思えば良いんじゃない?
ギターの調整くらい自分で出来るだろ
アマゾンでレスポールの調整の仕方を書いた本を売ってるぜ
453 :
ドレミファ名無シド:2011/08/16(火) 21:10:31.65 ID:fUnfj6FC
ネックだけは素人ではどうにもならんがな
>>448です。
即レスみなさんありがとう。
オーバーホールに出してみようと思います。
生まれ変わってくれると考えれば安いかもしれませんね。
sage忘れすまそです。
そういうのは自分でやらないと、いつまで経ってもそのギターに愛着が湧かないよ
うむ、そんなの自分でやれよ、簡単なことに1.5万も金出すなよ。
愛生さんがズーッとフロントピックアップ使ってるのが
気になって、痒いところに手が届かなくてもどかしい感じです
>>458 俺も思ったww
常時フロントはさすがにおかしいって
それもあるけど、後ろのマーシャルのアンプの電源が入ってなかったのも気になった
だってフロントの音が好きなんだもん
>>460 でかい会場だとステージ上のアンプが飾りなのは普通
マーシャルのアンプついてなかったっけ
けど弾いてる音はjcm2000っぽいよね
近い方のボリュームノブの方が操作しやすいので
自然とフロントピックアップのみ使うようになったと予想
スタッフがリアを使うように教えてあげるべきと思うのは
俺がハードロックばっか弾いてるからか?
50sと60sの音の違いってある?
466 :
ドレミファ名無シド:2011/08/18(木) 13:23:21.35 ID:agIH9GRH
ネックサイズで音は違う
チンコの太さによって女のイク声も違うようになw
俺のレスポールは3Pだぜ
俺のレスポールはコイルタップ付きだぜ
音の幅が違う
俺のはトップとネックがメイプルの3Pだ
バックは1Pだけどな
3pだけど1p使ってない
コイルタップ付きは、ママに買って貰うものだぞ!
本家のコイルタップは中学二年生には早すぎるぞw
コイルタップを馬鹿にすれば通になった気分になれる
中二の夏
481 :
ドレミファ名無シド:2011/08/19(金) 13:55:35.22 ID:2ZLGMuD/
しつけーーよ!
また来たのかよ小僧
コイルタップを否定したい気持ちもわかるが、
柔軟な考えのできない奴は音楽性の幅も狭い。
中二の夏
なんてったってコイルタッパーはトレンドだからね!
まさに中二の夏
ママにコイルタップ付きのギターを買って貰ったお陰で、射精が倍近く飛ぶ様になりました。
これが音の幅なんですね。
ママも大喜びしています。
>>482 何でも否定する奴ってギターも下手なんだよなぁw
実際、コイルタップなんて使いたがる奴ってヘタくそが多いんだよな
ついてるけど必要ないとか使える音じゃ無いってわかってくると多少は上達した証
>>486 確かに。
好き嫌いばかりで本当は実力の無い下手糞ばかり。
>>488 お前みたいな下手糞に何を言われても何とも思わない
自作自演がコイルタッパー小僧の特徴
と、下手糞と言われて涙目になっている中二の少年
コイルタッパーボーイはあまりの援護射撃の無さに驚愕し、自演と毎日3回のオナニーで憂さを紛らわしている。
493 :
ドレミファ名無シド:2011/08/19(金) 19:16:46.35 ID:aY0a7C0g
360ですが・・
69年製でおkでつか?
>>493 本当の事を言われたからって、そんなに怒るなよオナニーボーイw
お母ちゃんに見つかるなよwww
コイルタップネタが熱いんだな…。
俺はコイルタップできるレスポールも持ってるけど、数回試して「イラネーな」って結論になった。
なんかシェクターとかだと許容できるんだが、ストラトやレスポールでそんな事して楽しいの?って印象がある。
なんで行間くんって例外なく頭悪そうなんだろう
コイルタッパー乙
コイルタップ付きで音の幅が広がるとかぬかしてるアホよりはまし
下手糞はコイルタップなんて必要ないからな。
そこまで音を聞き分ける技量すらない。
501 :
ドレミファ名無シド:2011/08/20(土) 09:05:40.50 ID:91rtdltV
コイルタッパー必死だなw
>>500 音を聞き分ける技量って何ですか?
コイルタッパーの間で流行ってるんですか?
馬鹿ですか?
中二が必死だなwww
コイルタッパーが必死なスレはここですか?
>>504 中二=コイルタッパーの事な
即ちお前の事な
お前ら必死になっている奴が中二
508 :
ドレミファ名無シド:2011/08/20(土) 10:06:16.98 ID:Kt29V/J/
者 レ 同 争
同 ベ じ い
士 ル _ は
で の _/ | `
し _/・ (⌒) _
か ∠( (⌒//__/ |⌒)
発 >_//\_/ ・丶~
生 /_/ノ\_ (/V
し | | / |
な / ∧| 丶
い | |/ )>′ |
!! /丶 /丶 /( _ |
/ /||< <_> >\丶
// 丶) \(ニ∠ノ \\
 ̄  ̄
デフォを前後ともパラレルにしてる俺には耳の痛いスレだ
争いと言うかコイルタッパーが顔真っ赤にして泣きながら一方的に自作自演して書き込んでいる印象だが…。
そもそも何でレスポールでコイルタップやねん
アホ丸出しやんけ
と、思う中二の夏
いつまでやってんだよwww
ギブソン関係ねえwww
粘着オナニー日に3回コイルタッパー小僧に言っておくんなまし
'´ ヽ ドッカ行け!
i ノリ从从〉 ';'; : ,
! |ゝ^∀^ノ!∩ ・'. ◎;:);'; :));:。`)
/ // ボカッ , '. ';'; : ,∴.';'
⊂/ ) .. //つ \从 . ;:ω)); ,
(_/ ・、'ニ ; `,';';',∴. ・, '.
).ノ /W ⊂⊂ ) ←コイルタップ小僧
ノノ ⊂⊂__/
( ゚∀゚)o彡°コイルタップ!コイルタップ!
コイルタップなんかドーデモ良いけど
コイルタップはレスポールにとって何なの?
不要品でしょ、一部の人の便利品だとしてもそれは余所でやって欲しいな〜
…コイルタップとサランラップの違いって何!
何でコイルタップでこんなに伸びるのに別にスレ建てないの?
本当だよ
てかなんでよりによってギブソンスレでやるんだよ…
シェクターだの愛馬だの相応しいスレがあるのに
タップタップうるせーなーと思いながら見てたら
雷ガード付きのOAタップを買い忘れてたのを思い出した
おまいら、ありがとう
タップタップうるせーなーと思いながら見てたら
俺のおなかがタップタプ
おまいら、ありがとう
525 :
ドレミファ名無シド:2011/08/20(土) 20:33:41.71 ID:+0BUVf8w
指板のインレイが黄ばんでるがしてきた…逆にチャンスと捉えて、レスポにツリーオブライフなんてやってみようか…
>>496 今更だがハム搭載ストラトならコイルタップしても良いと思うぞ・・・
どうでもいい
530 :
ドレミファ名無シド:2011/08/21(日) 12:03:12.79 ID:hhbShgTA
出没注意!コイルタッパー
532 :
ドレミファ名無シド:2011/08/21(日) 14:36:55.14 ID:iu9AXUhB
俺のチンコはチンコタップ付きだぜ
チンコの幅が違う
昭和のいる・コイル師匠なら生で見たことあるぜっ!
うっせバカ共
コイルタッパーボーイは今日も自慰ついでに自演3回目に突入!!
536 :
ドレミファ名無シド:2011/08/21(日) 21:25:56.94 ID:hhbShgTA
>>535 コイルタッパーをいじめる事に人生を捧げる精神障碍者は今日も大活躍。
537 :
ドレミファ名無シド:2011/08/21(日) 22:38:26.91 ID:Pkn5TRgh
スタンダード欲しいんだけど、ネックのバインディングいらないと思ってる。
バインディング無いタイプってスタジオくらいしか無いよね?
ネックのバインディング無いとどうゆうメリットがあるんだ?
見た目の趣味?
541 :
ドレミファ名無シド:2011/08/22(月) 00:04:36.06 ID:GP2H1IQg
>>538 いや、あれ削ると段差できるっしょ?
削ったとこに木材入れるのかい?
>>541 俺は100年使った暖炉の木材を使ってるよ。
どっかのギタリストには違いないわな。
どこの誰だか知らんけど。
さーつきちゃーーん
そろそろ中二病のコイルタップ否定派の夏休みが終わるね。
お前が居る限りずっと続くと思うぞ
チェリーボーイ
>>546 コイルタッパー乙
早く宿題終わらせろよw
構う奴もみな同類w
コイルタップ坊やは
>>546を見ても分かる通り、自分から振るからなw
マジキチっぽい
どうしようもない屑
>>553 お前も煽り耐性全くないんだ。
やっぱ同類だよw
同類、同類って喜んでるお前も同類だ
このクズ野郎が
コイルタッパーさえ移動すれば後は問題ない
そんな事も分からない馬鹿はすっこんでろ
>>557 >>558みたいな馬鹿なガキは最後に自分が毒づいて終わらせないと気が済まないんだから
ほっといてやれw
以後はレスするなよな
コイルタッ
をNGワードに
コイルタップはDQN認定ってことでいいんだよね?
皆がスルー覚えたら良スレ
┏────────────────────────────┓
│ ★ 夏 厨 認 定 書 ★ │
│ (なつちゅうにんていしょ) |
│  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
│ ./) |
│ (. i ))) このスレをひらいたことで、 |
│ / ̄\ / / あなたは夏厨(なつちゅう)、あるいは、 |
│ | ^o^ | ノ / それによくにた性質(せいしつ)をもったもの |
│ \ / ,/ であることが認定(にんてい)されました。 |
│ / _ ./ 学生(がくせい)は、はやくしゅくだいを |
│ (___)/ おわらせようね。 |
│ |
│.。*゚+.*.。.。*゚+.*.。.。*゚+.*.。.。*゚+.*.。.。*゚+.*.。.。*゚+.*.。.。*゚+.*.。.。*゚+.*.。.。*゚+* |
┗────────────────────────────┛
P90を真ん中でタップすればストラトみたいな細い音になるのかな。
まだコイルタップの話してんの?
もうやめようぜ・・・・
粘着オナニー日に3回コイルタッパー小僧に言っておくんなまし
567 :
ドレミファ名無シド:2011/08/22(月) 23:29:19.05 ID:fFTUS8jQ
チャーの最初のGoldtopはStandardでしょ? スレ違いじゃないよね? 69年でおkでつか?
出た!
マジ粘着オナニー日に3回コイルタッパー小僧が!!
コイルタッパーの書き込みに反応しただけだが?
573 :
ドレミファ名無シド:2011/08/23(火) 09:47:10.88 ID:82Xu1OUT
いい加減スルー覚えろや
反応しただけだが?wwwww
脊髄反射自慢w
574≠572な
コイルタップ最高
あー早く夏休み終わんねーかな
( ゚∀゚)o彡°コイルタップ!コイルタップ!
>>582 あと一週間もないんじゃないか?夏休みは。
頑張って憧れのコイルタップをママに買ってもらえよ。
うーん、色物
586 :
ドレミファ名無シド:2011/08/25(木) 09:59:46.57 ID:QFAQhVij
いいよもう
こうなったらコイルタップで1000を目指せ
スルー耐性の無い中学二年生(笑)
まだやってんのかよ。
( ゚∀゚)o彡°コイルタップ!コイルタップ!
>>592=こいつが噂の痛いコイルタッパーチンカス野郎です
594 :
ドレミファ名無シド:2011/08/25(木) 19:06:53.65 ID:zSm0NmAn
>>593 君も十分にカス野郎です。
いちいち煽るな。
スルーを覚えよう
>>594=こいつが噂の、IDコロコロコイルタッパーチンカス野郎チキンです
597 :
ドレミファ名無シド:2011/08/26(金) 16:14:08.81 ID:616695S7
>>597こいつが噂の、IDコロコロコイルタッパーチンカスインキン田虫チキン野郎です
フェンダES-127ソリッドタイプってコイルタップなの?
601 :
ドレミファ名無シド:2011/08/26(金) 18:59:33.42 ID:616695S7
>>598 お疲れ様。
いちいち反応して大変だろうけど、頑張ってね。
ココって何人自演が居るのかしら ?
ちょっと調べてみよう
こんばんは
自演したいけど、よくわからない一号です
初めまして^^
シッポが必ずあるのよね、ちょっとだけ見えてきた
もう少し調べてみようかしら
ID:tFxXhR+4
ID:2GpGbBHZ
ID:uX2CzECb
が同一人物と言う事だけは誰でもわかる。
仲間と一緒に網を張りました
自演の人、カキコしてください
ん、俺の事か?
いや俺だろ
どっちも違う
俺だ
92スタンダードと00YLDスタジオと10スタンダード(2008)を代々使ってるんだけど、2008イイ。
ライブ向きなんだろうか、何だかんだで今まででイチバン気に入った
81年製の愛機のネックの赤みが取れて来た
ポリッシュで拭いたら赤くなってるしだんだん塗装がボロボロ取れてくる。
塗装って垢が落ちるみたいに剥がれてくこともあるんだなぁ
あるんだなぁ…って大丈夫なのかいそれは
網を張ったんじゃないの?
中学生の夏休みの実験か何か?
>>613 わからん。トップの塗装は剥がれないで裏やネックのとこだけ塗装が劣化していってる感じ
ペンキが剥がれるみたいにぱりぱり取れるんじゃなく段々と塗装が薄くなってくみたいな剥がれ方
まぁモノが結構古いしボロいのも嫌いじゃないからほっとくつもり
>>616 シロアリ対策しとけよ。
一発で喰われるからな。
ギターにシロアリ沸くんか
怖ええ
>>616 中古屋でレスポを弾いてみると、たしかに70年代〜90年代初期の頃の塗装は
そういう感じで軟化して劣化するタイプのがあるよ
塗装遅延剤の影響で完全硬化しないうちに手油が吸収されて、徐々に軟化するのかもね
620 :
ドレミファ名無シド:2011/08/29(月) 10:30:01.30 ID:HKDXItFs
溶けるような感じで、いつのまにかネック裏はナチュラルになるぞw
>>619 年代によってはそうなのか。
上からラッカー上塗りすることも出来るけどこれはそのままにしておくべきだよなぁ。
>>620 なりかけてるw一部もう樹の色が見えてるわ
ネック裏塗装落ちの手触りは最高ですよ。
これぞビンテージ風味な感じ。
623 :
ドレミファ名無シド:2011/08/29(月) 22:12:43.13 ID:l5Zt0/7p
本当にクズな質問で悪いんですが、始めてのギブソンにtraditional plus topを買おうと思います。何かアドバイスください。classicとも微妙に迷っています。
>>623 店には必ず財布を持って行け。
現金を入れてな。
ギター始めて10年になるけどこのスレでコイルタップを知ったw
それすごいのか?
ギタリストはそれやってて当たり前なの?
>>623 レスポ1本目だったら、とりあえずトラデを選んでおくのは間違いはないと思うぞ
自分の目で見て
弾いて
聴いて
コレだ!と思ったら、好きになってやってください
2本目以降なら2008を勧めます
>>625 回答に突っ込むだけ、回答する気もないウンコwww
俺のレスポ、後50年くらい置いたら価値でるかな?
97年製だけど。
無価値になってると思うぞ
そもそもエレキギターって年代を経ると音が良くなるの?
高いレスポールって700万ぐらいするらしいけど、
エレキの音ってアンプとピックアップがほとんど決めてるとおもうんだけど。
クラシックギターとかは、弾きこめば音が良くなるっていうけど、
それもなんかオカルトな気がしないでもない。
そりゃ音は変化するんだろうけど、それが耳に心地いい音かどうかは別問題じゃない?
あと、ラッカー仕上げのエレキはポリ仕上げのそれとは値段がかなり高いけど、
表面の塗膜って音に関係あるのかなぁ。。
同じピックアップをレスポールタイプとストラトタイプに載せて同じアンプで音出せばわかるんじゃねーの?
>>632 GibsonはPUで音作ってます、と公言していたな。
637 :
ドレミファ名無シド:2011/08/30(火) 12:32:43.80 ID:AcJM8LT1
>>629 ウンコって。。。
もう少しまともな反論してよ。
かわいい奴だなぁ。
>>636 国産レスポにGibsonのPUのせてもGibsonぽくならないけどなw
PU厨はプラスティックのギターにTOM HOLMESとか乗っけてればいいです
で結局
木材が古くなると音がよくなるのってどういう理屈?
60年代のレスポールなんて弾いたことないからどれほど
違うのか分からんよね。
642 :
ドレミファ名無シド:2011/08/30(火) 18:21:43.60 ID:mGMn6SYW
>>637 おまいがこそ「クズ」しか言ってないじゃん。
勿論、俺はかわいい奴だよ。ただ、男には興味ないんだ、ごめん。
>>641 >低域のサスティーンが増大し、中高域の立ち上がりも大きくなり、
音の立ち上がり後、耳障りな高域成分がより短時間で減衰している
というのが、ヴィンテージギターの音だというような文脈だね。
ありがとう。うーん、経年でそんな風になるんかね。
なるんだろうね、あんなバカ高い値段になるんだから。
ヴィンテージ弾かせて貰ってみな
魔法にかかった気分だから
ただしゴールドトップは現行と大きくはかわらん
1000万とか2000万のギターに縁はないし管理出来ないから欲しくもないけど
どんなもんか弾いてみたい気はするな。
58、59ヒスコレは何本か弾いて無印その他との違いっぷりに
驚愕したけど、さらに上ってどんなんなんだろな。
扱いやすさから言うとヒスコレ辺りが一番いいのかも知れんね
驚愕するくらいヒスコレと無印、音違うか?
>>648 自分で弾いたら確かに驚愕と言っていいぐらい違う。
人が弾いてるのを聴いて分かるかと言われれば微妙。
レスポールの欠点は重いこと。
フェンダーはソリッドギターの重さ対策で69年にシンラインを作ったが、
レスポールの重さ対策が行われたのは80年代のスイスチーズが初めてで、
その次は2000年代後半になってやっと大幅なボディ繰り抜きを施した。
ミュージシャンによっては重いレスポールのほうが音が良いという人もいるが
それを体感出来るのは巨大音量のステージをこなせる一握りの人に過ぎない。
多くのアマチュアにとっては重さによる音質の違いは微々たるものだ。
そんな奴は端からレスポールなんて使わんだろ
色んな障害があっても良い音が欲しいからレスポールを使う訳であって
653 :
ドレミファ名無シド:2011/09/01(木) 05:56:05.76 ID:DDPGrdDw
>それを体感出来るのは巨大音量のステージをこなせる一握りの人に過ぎない。
>多くのアマチュアにとっては重さによる音質の違いは微々たるものだ。
生音からしてぜんぜん違うっつーの
後期の50s60s使い必死やのぉw
俺はどっちかと言うとレスポは重い派ではあるが、生音で全然違うってのは単なる電波じゃねーの?
自分で弾いて違いみたいなのはあるにはあるけど、それが自分の好みか?ってのは別物ではあるし。
ちなみに音からギターの重さを当てるなんて芸当は俺には出来ん。w
レスポールは重いか軽いかどちらかだな
中間がいちばんダメ
50年代物のマホはアッシュに感じる
重さに敏感なのはJAZZ系やってる奴だろ
>後期の50s60s
これっていつ頃からのこと?
結局stdのベストな重さって何キロぐらい?
ロックメインだとサスを考慮して4.2kg前後?
ベストってものは無いと思うがなぁ。
どれがロックメインのレスポの音!って言うのもアレだし・・・
楽器にベストなんて・・・
あったとしてもそれは個人のベストだ
>>656 2006年ぐらいからだと思う>ボディくり抜き
それまではくり抜いてはいないが、いわゆるスイスチーズだったんだろう
2008年に現行の2008STDにモデルチェンジして、これはまた別物
ヒスコレと無印USAは実際生音自体が違うよ
ピックアップを全く同じにしたらそれほど大きくは変わらない程度の違いとは思うけど
材とか作りとかの違いもあるんだろうけど、耳に感じる部分としてはブリッジの違いが
大きいんだろうと思う
ナッシュビルはABRに比べると倍音も少なくちょっと無機質な感じ、ABRの方がちゃんと
木に鳴りを感じる
もちろん、離れたとこで人がアンプから出して弾いてるのを聞いてもたぶんわからんw
それに音以外にも手触りとか仕上げの質感とかも大きく違うから別物って言い方も
わからないではない
661 :
ドレミファ名無シド:2011/09/01(木) 19:44:08.38 ID:gY1ePM3o
レギュラーのくり抜きは1980年代初頭から既にやってるよ。
嘘つくなよ
662 :
ドレミファ名無シド:2011/09/01(木) 19:48:43.09 ID:gY1ePM3o
ああ、ゴメン。
チェンバードって意味ね
>フェンダーはソリッドギターの重さ対策で69年にシンラインを作ったが、
ウソツキはキライです。
レギュラーのレスポ知らずにヒスコレ買ってしまった俺は
そういう意味では本当の差を理解できずにいるから不幸なのかもしれん
665 :
ドレミファ名無シド:2011/09/01(木) 21:13:34.44 ID:T0oePz6d
おまえら下手糞なくせにこまけーことに拘るよな
どーせ何使ったってカス音しか出せねーんだから気にすんなよ
>>664 大丈夫、実際の鳴りはレギュラーがヒスより勝る
新品レギュラーでもボディ裏から腹にガンガン鳴ってくる
ブリッジはABRよりナッシュビルのほうが高性能
だから次はレギュラーを買うんだ
通常とは逆だが、そこに得体の知れない感動が生まれる
ヒスは形式に拘りすぎた不良品だから
668 :
ドレミファ名無シド:2011/09/02(金) 01:02:21.40 ID:eXca346d
夏休みが終わったと思ったら夜に活動するのか。
「コイルタッパー」と連呼する中二病の奴らは。
そりゃー連呼される馬鹿が居れば言われるんじゃね?
すぐ釣れるなw
674 :
664:2011/09/02(金) 13:28:27.25 ID:ahmm3QJy
店員がヒスコレばっかり勧めてくるからレギュラー弾いたことないのに
ヒスコレ2本買っちまったよ。あとレスカス。
まぁレギュラーは興味ないからいいか。
ただ
>>646が言った驚愕するくらいの差があるのか気になった。
676 :
ドレミファ名無シド:2011/09/02(金) 15:41:37.10 ID:4wmQNlJJ
>>664 95年のレスポールクラシックと
03年のレスポール59ヒスコレ持ってるけど
やっぱりヒスコレの方が音が良いね
78スタンダードと60ヒスコレを持ってるけど、雲泥の差だね
当たり前かw
おじさんはヒスコレと68カスタムしか持ってないからわからないなぁ
店で試奏したTokaiとかCrews led premiumより良いことは断言できる
みんなレストンクス。
2000年製(かな?)のカスタムショップのレスカスと
ヒスコレ59だとヒスコレのほうが音がいいのは確かだ。
もちろん木材が違うから音の質も違うが、出てくる音の格が違うね。
とは言いつつも10年以上経ってるから渋みを増した俺のレスカスも気に入っているけどね。
最近はヒスコレのレスカス狙ってるけど、レスポールばっかり持っててもなぁ
俺の93年製レスポハニーバーストの価値はどのくらいだろうか
二束三文
お前の愛着はプライスレス
>>681 感動した・・・ありがとう
大事に弾くよ
98年頃の無印とクラシック、最近の58ヒスコレ持ってるけど、確かに
ヒスコレだけ飛び抜けてるわ。
PUパワーはクラシックが一番あるはずなんだけど、前に抜ける感じと
サスティン、コードの分離のせいかヒスコレが一番音がデカく感じる。
58ヒスコレ買った時に試奏した59もまた一味違った。
58は全音域が綺麗に出る感じ、59は更に高域が出て、かつ伸びる感じだった。
個体差もあるだろうけどね。
行き場のなくたったヒスコレ信者がホルホルするスレw
ヒスコレも持ってる連中の事か?
お前みたいに頑張ってもスタンダードしか買えない貧乏人と一緒にするなよ
ほらヒスコレのスレを荒らす時間だぞw
ヒスコレスレが荒れてるからってこっちくるなよ。
こっちのスレまで使い物にならなくなるって。
そうだぞ ここはコイルタッパー様の縄張りだ
早く出て行かないとつまみだすぞ?
エレキギターなんて所詮全部おもちゃなんだから
仲良くしろよ
ヒスコレはスレ違い。
スレ立てて勝手にやれ。こっちまで荒らさないで欲しい
>>686 お前見たいのがいるからスレが荒れるんだよ!消えろ!
エレキなんてストラト1本あれば事足りるよな
軽い弾きやすいかっこいい汎用性抜群
>>691 本当の事を言われたからって怒るなよ
お前見たいのがいるからスレが荒れるんだよ!消えろ!
ヒスコレ厨やらコイルタッパー連呼厨やら
馬鹿しか居ないんだな。
そりゃーこんな中途半端なギターで満足してるガキばっかだからな
697 :
ドレミファ名無シド:2011/09/03(土) 13:27:57.82 ID:pSQY4/tf
2008はヒスコレを越えてるよ
操作性、永遠に続くようなサスティーン、鋭い立ち上がり、どこを取ってもヒスコレを越えてるよ
バンドで使うとヒスコレはアンサンブルに埋もれがちだけど2008は音量を下げても際だっているね
言い切れるところが凄いね
今までに何本のヒスコレを弾いたんだよ
STD信者を装ったヒスコレ信者が煽ってるだけなんだからきにするなよ
お前どんだけ頭悪いねんw
突然ですがレスポールstandardって、ネットで25万円位ですが、
これは戦後最高の円高である今だからこの値段なんですか?
例えば3年前の1ドル120円だった頃と比べると安くなってるのですか?
それともあまり変わってませんか?
変わらないね
えーw
だったら円高になったぶん、楽器屋が儲かってる訳ですか?還元されないのかな。。
海外から通販で買ったら安そう!
>>701 俺の知る限り、少なくとも10年前からずっと同じお値段、という印象
嫌ならこのスレに来んな
そんな事すら分からんのかヴォケ
いくら円高になっても値段据え置きなのはむかつくけど
輸入する費用がかからないくせにGibsonと同等かそれ以上
ハードケース一つ付けないKillerとかESPのぼったくりがむかつく
STDを18万で買ったけど安い方だったのかな?
13〜14年ぐらい前だったか、STDで15万前後の頃が底値だったな
そこが底値か
>>710 ちょうど10年程前だw
まぁまぁの価格だったのね
円高ムカつくー(´・_・`)
>>708 デフォは安っぽいソフトケースで
ハードケースは26000円オプション扱い
スタンダードでもstudioでもちゃんとハードケースが付くGibsonは偉い
ギブも実売10万以下のモデルはソフトケースだ。
メロディメーカーにはソフトケースすらつかない。
裸で持って帰るのかw
718 :
ドレミファ名無シド:2011/09/05(月) 00:01:52.44 ID:T3zOOJbh
エボニー材を使ってるのはレスポールカスタムじゃないか?
スタンダードスレではその事件は関係ないよ。
いや、ことが大きくなればカスタムの指板だけの話じゃなくなるってことだろ
未来のギターはポリアミド指板にすればいい
ナイロンには吸湿性があるから
レスポールユーザーのみんなは、どんなアンプ使ってるの?
まさかフェンダーのアンプじゃないだろな
えっ!?
僕はvintage modern 2266ちゃん
JCM一択!まあギブソン持ってないけど
voxの安いやつ
自作5F1
ラジカセのマイク入力
フェンダーホットロッドデビル212
オレンジのタイニーテラーさん
クリーンな状態のケトナー Edition Tube 25th(L側)、Marshall AVT 20(R側)にToneLabSEのJCM800モデリングを繋いで弾いてる
Matchless DC30 がいちばんのお気に入り
Marshall JCM2000
BassManかDeluxをよく使う
Blues Jr。
・・・・・・・ああ、荒れるのはわかってる。
・・・・・でも本当なんだよ。
737 :
ドレミファ名無シド:2011/09/06(火) 21:36:45.67 ID:wsT3P2t7
フェンダーヴァイブロキング
FenderさんちのPro Junior
741 :
ドレミファ名無シド:2011/09/07(水) 01:01:31.03 ID:vViu5Jp7
せっかく上島竜兵に似てるんだから
閣僚懇談会まえにロビーで全閣僚がイスに座って撮影するとき
先に全閣僚で着席しておいて野田総理が座ったら、全員でぴょん!と跳ねたりしてくんないかなー
通常は最後に野田総理が来て着席だから皆が座らないでどーぞぞーぞをやってほしーなー
支持率あがるとおもうんだけどねー
TV出演時はそれで良いだろうが
公的な場でそれをやるのは只の馬鹿
ずいぶんマジメなレスだなw
お〜い、北海道〜!
ギター倒れてないか〜!
ネック大丈夫か〜!!!
地震発生した?
それは俺が転んだからや
山咲あかりが転んだと思ってた
ともちんこのメンテナンス、アップデート、最終再起動時の爆発でしょ
749 :
ドレミファ名無シド:2011/09/08(木) 23:31:10.19 ID:XNX89dV0
80後半から90年前半のレギュラーじゃないかな
751 :
ドレミファ名無シド:2011/09/09(金) 07:58:20.44 ID:n6+AJ1SG
けいおん?
97年か98年?ペグがグローバーに変わる前のやつかな。
トップもプレーンな感じだし。
60の03BZFが人気ないのは
やっぱりネック厚やロッドカバー、退職しない塗装のせいなの?
a
h
o
自己紹介乙
orz
761 :
ドレミファ名無シド:2011/09/13(火) 04:24:11.43 ID:rN/CTm/6
コイルタップ最高だぜ
762 :
ドレミファ名無シド:2011/09/13(火) 05:15:56.82 ID:6h7sBrrB
ヒスコレ最高だぜ
コイルタップ最低だぜwww
ヒスコレ最低だぜwww
もういいよその流れは
766 :
ドレミファ名無シド:2011/09/13(火) 08:01:54.44 ID:q4UnPuZg
なぁ荒らしたいわけではないんだがさぁ、どうして皆外国のギターが好きなの?
高いギター買う人って中古新品問わずほとんどの人が外国のギター買うよな。
よほど音にこだわりがある人は買うだろうよ、しかしなんも知らんけどとりあえず
ず外国製っしょ みたいなのが多いよな。
日本のギターメーカーなんか潰れちまえってことか。
ギターを音楽楽器としてみてないんでしょ
好きなギタリストが使ってるからとか多いんじゃないか。
やっぱり憧れとしてあるもんだよそういうのは。
1、リセールバリュー
2、まともな国産を買おうとするとヒスコレが買える
3、どこかしらダサい
>>766 GIBSONだろうがFENDERだろうが、結局行きつく先はって感じなんだよなあ。
日本のメーカーも良いだろうけど(一部)所詮、それらのコピーモデルばかり。
勿論、憧れもあるだろうしブランド価値って言うものもあるだろうし
対バンなんかでも見栄と(ry
俺も色々国産のレスポコピーギターなんか所有してきたけど
最終的には本家に落ち着いた。
普通に日本産のも使ってる。憧れがあったからギブソンは買った。
けど一度高いのかって幻想が無くなったというかやっぱり音の善し悪しは腕だってことに気付いた。
メインはやっぱギブソンだけど他のと併用してるよ
国産のヘッドにギブやFのロゴ張っていいなら
みんな日本製かってロゴ張り替えてると思うよ
その程度だと思う。
コイルタッパーさん?w
774 :
ドレミファ名無シド:2011/09/13(火) 09:58:13.92 ID:p17txxY9
中古で買ったレスポのフレット交換考えてるんだけどさ
ミディアムスケールにジムダン6100みたいな幅広フレット打つと
ハイフレ弾きにくなったりするかね?
俺も何となくヒスコレ買ったら腕が上達した気がする。
日本のメーカーにも一部良い楽器があると思うけど、その一方で未だにコピーモデルが堂々とまかり通ってるのも事実
そういうプライドのない体質が自らのブランドイメージを貶めてるんじゃないかなあ
かといってオリジナル出すと機能満載ユーザー日和のダサイものになりがち
同じ予算なら日本製のほうが良い楽器が見つかると思ってるが、
残念なことにリセールバリューが低いんだよ
売りたい時に売れない、下取りで安値で買い叩かれるなどの問題がある
だから売るつもりのないギターなら日本製を買うことはある。
しかし普段は売りやすいギブソンやフェンダーを買うことが多いよ
>>778 ヤフオクで国産オーダー品買うのが一番満足度高いね。
ホンマホ、ハカ、ハードメイプル、Gibsonパーツで20万以内で買える事も有るし。
中には大ハズレも有るけど。
>>774 俺は全然問題ないけど、君が弾きにくくなるかどうかは分かりません。
YAMAHAとIBANEZとGIBSONとFENDERを行ったり来たりしてますが
最初の一本はTOKAIでした
何と申しますか、値段と見た目とえーと…
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
>>782 写真見れない
ヘッドに三角形を組み合わせた菱形みたいな模様があって、
1フレットにポジションマークがあればカスタム。
それ意外だとスタンダードかその他って事になる。
写真見られるよ 専ブラから直は無理だけど なんかボーリングの玉みたい
見れた。
ヘッドのマークがSGとかっぽいけど、ボディはどう見てもレスポール・・・
スタンダードとほぼ同じ仕様だった頃のレスポールスタジオがこんな感じだった
気がするけど、自信ない。すまん。
GOTMとか何かのリミテッドモデルじゃない?
ペグがひとつだけ違うのが気になるが
ヘッドにバインディングが入ったスタンダードやスタジオなんて見たことないな
ネック変更されてるとか
ロボット?
あれのヘッドもこんな風だったはず
書き忘れ。カスタムではない。
ついでに言うとクラシックでもない。
現行のスタンダードともトラディショナルともスタジオともちがう。
もちろんメロディメーカーではないし、Jr.やスペシャルでもない。
うーん・・・
>>782 ボディ、ネックはスタンダードだな
ヘッドバインディングと335みたいなインレイがあるのか?
カラーもレアだし、リフ&改造物かも
シリアルはどうだ?
>>785 見れん
これはレスポールスタンダード・リミテッドってヤツだよ。
カラーも純正。指板はエボニーでヘッドにもバインディングがある異端児。
不人気だったので5〜6年前に投げ売りされてたよ。
>>782 ヤフオクでいいだろ
店で売るメリットは
キチ外とトラブルにならない点ぐらいだろ
795 :
ドレミファ名無シド:2011/09/14(水) 10:42:53.33 ID:UGvZ3bNS
なんだろ、マークXのボディにクラウンの塗装してハンドルはカローラって感じ?w
798 :
ドレミファ名無シド:2011/09/14(水) 15:09:52.70 ID:fv8KnW0/
>>774 レスポールにジムダン6100打ってる人なんてたくさんいるだろ
別に弾きづらくなることはないはず
俺のツレで6000のエクストラジャンボ打ってるやつもいるわ
タング幅とかが以前より短くなる場合は
フィット感はどうなるんだろ
03のBZFとそうでない奴の区別って
シリアルだと何番台までなのかな?
マーチン社はブラジリアンとマダガスカルルは
混ざってしまうと二度と区別がつかなくなるから
保管場所はかなり離していたらしいし。
ヒスコレスレ行ったら?
>>801 じゃー、ヒスコレスレをまともにして来てくれ
はぁ?
ヒスコレという言葉にコンプレックスでもあるのか?
ホームラン級のバカだな
806 :
ドレミファ名無シド:2011/09/15(木) 09:09:34.86 ID:m/p1Zen0
しかも満塁逆転サヨナラ場外ホームランだw
やったぜパパ。
明日はホームランだ。
ヒスコレ厨は本当にどうしようもね〜なw
ヒスコレをコイルタップにすればいい
もう完璧って言って良いほどここで要らない子になる
>>802 だったら君が京都に言って某マンションの管理人を殴・・・いや、諭してきてくれw
コイルタッパー最高!
のいるこいる最高
まで読んだ。
ヒスコレはギブソンじゃねー!コイルタップもギブソンじゃねー!
スタンダードが本当のギブソンだー!
熱中症の影響大きいな
817 :
ドレミファ名無シド:2011/09/17(土) 02:33:51.48 ID:jU84kAX/
スタンダードって中古で10万くらい?
15万円ぐらい
819 :
ドレミファ名無シド:2011/09/17(土) 04:30:28.01 ID:jU84kAX/
ヒスコレのバーストは15万じゃ買えんの?
そもそも15万で売る奴なんて居ないぞw
数年前まで10〜12万くらいだったのにずいぶん値上がりしたな
2008のデキがいいからね
コイルタップ俺も邪道だなって思ってたんだけどロベンフォードの使い方は良いと思うよ。シャキシャキした音だな。
てかコイルタップってP90の音が出るなんて触れ込みなの?それなら全然違うけど。
リズムでハムの太さが邪魔な場合に使えるな。ロック馬鹿にはこの感覚理解できないと思うけど。
あ、わりー。ロベンはギブソンのレスポールでタップ使ってないわw
のいるこいる最高!
一番最初にレスポールを弾いた奴が2008だったらどうかな
カネとか骨董とかを頭から除けば一生物だと思う
plekだっけ?何か恩恵は感じるもん?
弾いてみたいなぁ
830 :
ドレミファ名無シド:2011/09/17(土) 21:14:21.84 ID:KhYRG1al
CSのBeanoレスポとかに載ってるカスタムバッカー、あれいいわ
バーストバッカーを若干パワフルにして、抜けをよくした感じ
PU単品で販売してほしい
831 :
ドレミファ名無シド:2011/09/17(土) 21:45:35.59 ID:7/97y1xY
別にレスポールに「軽さ」なんか求めてないからな。
音も明らかにレスポールのそれとは違うし
2008は無いな。
非力なおっさん以外は買うなよ
最後の一言で台無しだな
非力な幼女の皆さんどうぞ買ってください
いやいや真面目な話。
軽さを求めるなら別にレスポールじゃなくても良いギターはたくさんあるだろ。
それこそ弾きやすいギターなんかたっくさんあるって。
2008を気持ち悪いくらいに賞賛する奴がこのスレに貼りついて、
余計悪く言いたくなる。
>軽さを求めるなら別にレスポールじゃなくても良いギターはたくさんあるだろ。
これはちょっと飛躍し過ぎ
レスポールの中でも軽い個体が欲しいなーって奴はまあ普通にいるでしょ
俺はTRDだけど探して3.8Kgのやつ買ったお
アコギも弾いてると58さえも生ぬるいわ
2008を批判しているやつの方が必死に見えるんだが
2008のほうが理想的なんじゃね?
女性も弾けるとか、おっさんになっても弾けるギターであるほうがいいよ
839 :
ドレミファ名無シド:2011/09/17(土) 23:02:47.30 ID:7/97y1xY
ルックスだけレスポールにしたいんだろ?だったらそれでもいいんでないか。
ただ、それはレスポールじゃない出来損ないだけどな。
軽くて弾きやすいギターなんか腐るほどあるだろ
ストラト、テレキャス、Paul Reed Smithハイポジションだって圧倒的に弾きやすいだろ。
>>839 ギブソンがレスポールだって言えばレスポールだろが
お前如きが何抜かすカスかす
一人で2008叩いてる奴は
重量が軽いから叩いてるの?
トラディショナルや今までのレギュラーSTDとさほど変わらないだろ
ヒスコレとかと比べたらあれだけど
ゼットンのアレで
軽けりゃレスポールじゃなくたっていいんだってさ(プ
2008レスポールカスタムをさっさと出せ
これ以上の理想はない
>>839 >Paul Reed Smithハイポジションだって圧倒的に弾きやすいだろ。
同意。ただし、PRSはウッデイな鳴りとサスティンを犠牲にしてるよ。
847 :
ドレミファ名無シド:2011/09/18(日) 17:13:52.94 ID:Ww1hZMkS
リフレットでためしにジムダン#6100打ってみたんだが
なんか弾きづらくなった…
フレット間が狭く感じて押さえづらくなった
音もなんか低音が鼻づまりみたいな音になったし
正直失敗したわ
おまえら何のフレット打ってる?
>>847 買ったままさ。おう!凹んでる…
え、どうする?
>>847 フレットエッジバインディングじゃなくなったの?
>>847 ブレットアンドバターパインチョコレートじゃなくなったの?
渋谷行ったので駅側のギター屋行った
レススタあったけどオーラゼロ
やっぱり御茶ノ水で選んだ方がいいのかな
リフレットしたことないんだけど、指板って傷ついたりしないもんなんでつか?
853 :
ドレミファ名無シド:2011/09/19(月) 00:24:14.51 ID:iX5lZ4/Y
>>853 茶水の店だと1フロア全部ギブソンとかになってるから特別な空間に感じるんじゃない?
単に狭くて縦長のビルの構造ゆえなんだが。
そういう奴は、渋谷では糞沢に行けばいい
現行レギュラーギブにオーラを求める奴がいるんだな
江原さんにでも頼めよ
石橋梅田にはクラシックもトラディショナルもスタンダードもあるな
なぜかペイジのシグネチュアもあったが
コイルタップなかなか面白いね。
860 :
ドレミファ名無シド:2011/09/19(月) 13:26:56.50 ID:6mZZwq2J
861 :
ドレミファ名無シド:2011/09/19(月) 19:48:13.75 ID:GH1+OO2M
偽物のバーストを作ろうとしたとしか思えないシロモノだねぇ
見た目は意外とかっこいいじゃないw
贋作とも違うんじゃ?
tmpでリペアしてもらえば完璧だったのにね
ハムにしてくれるんだっけ
>>861 一度手に入れたらもう二度と売れないなw
>>867 バレないんだな、或いは気にするのがここの住人だけなのか
だって、売ってるんだお〜
そんなに気になる?
どうせペグで隠れるし、トップとかはいい雰囲気だと思うけどな。
その分値段も下がってるしね。
まあ、買う金なんかないけども。
パテが気になるんならtmpマホで埋め木加工すればよろし
ハムじゃなきゃベーコンか?
レススタなどという略し方は
ファイファンと一緒で到底受け入れられない
関係無いが十数年前(ほぼ二十年前)はむしろファイファンと呼ぶのが普通でFFという言い方は気取った言い方だというような風潮があったけどな
ファイファンって何の略ですの?
(マジ質問でゴメン)
1969年のレスポールっていくらで売れるかな??
878 :
ドレミファ名無シド:2011/09/21(水) 16:05:59.54 ID:X1OyWZn7
>>873 なんか小学校時代に稲本の所属チームの正式名称はフラム、フルアム、フルハムだと
くだらない論戦したのを思い出したw
879 :
ドレミファ名無シド:2011/09/21(水) 16:15:42.44 ID:ScJxse1g
>>877 相場で30000くらいかな
良ければ35000で買うが
>>879 >
>>877 >相場で30000くらいかな
>良ければ35000で買うが
そんなに安いのか。
情報ありがと。おうちで可愛がっておきます。
フルオリで状態良けりゃ80〜100万くらいで売れるんじゃないの
>>881 フルオリじゃなくリフィニッシュしてる上にP90がついてるんだ。
俺も知り合いから買ったものだけど本物らしい。
883 :
ドレミファ名無シド:2011/09/21(水) 17:16:42.90 ID:6+oqruvO
887 :
ドレミファ名無シド:2011/09/21(水) 19:30:40.31 ID:X1OyWZn7
889 :
ドレミファ名無シド:2011/09/21(水) 19:49:48.74 ID:X1OyWZn7
実は90年代のP−90搭載LPスタンダードってオチなのかー?
画像晒してみれ 査定してやっから
891 :
ドレミファ名無シド:2011/09/21(水) 22:15:32.22 ID:Ka4tz06Z
塩キャラメルおばさん煽り厨にうp要求は禁物w
お前が先にうpしろとオウム返しされるぞ
ワロタ
>>891 気に入ったら買えば良い値段じゃないの?
でも14万だろ?
俺ならtokaiの新品を買うけどね
おおすごい、本物じゃん
P-90とゴールドトップなのはオリジナルだよ
というのはこの時期のスタンダードってその仕様しかないんだ
ギブソン身売り前の68ならもっと価値あるんだけどね
いいギターだな、売ろうなんて思わないでかわいがってやってくれ
P-90のゴールドトップイイネ♪
んで、この頃って耳付きのヘッドでしかもネック3Pっぽいね
3Pのネックって70年代のメイプル3Pネックだけかと思ってた、マホの3Pネックってのもあるんだね
おお、、
マイギター君が褒められてうれしいです。
音は大好きなのですがいかんせん弾く時間が無くウチで腐らせておくよりと思ったのですが可愛がる方向で検討してみます。
因みにゴールドはリフィニッシュらしくラッカーでは無いです。
チャーがアイドル時代に使ってたGTと似ている。
ペグがグローバーだったらドンズバですね。
Nighthawkはスレチですか?
レスポSTD持ってるんだけど使い勝手とコイルタップについて聞きたい
昔のやつなら持ってたぞ
何というかGibsonである必要はあるのか疑問なギター
レスポールの音はしません
今月のギタマガで音聴いたけど微妙だな
BFGってやつはチューニング酷かった
チューニングは奏者の問題じゃないのか?
907 :
ドレミファ名無シド:2011/09/23(金) 07:34:19.52 ID:6SuGjpdu
なんだーそれ
チューナーがボロいんじゃねーw
吊るしのギブはナット溝を調整しないとピッチ甘いよ
ギターという楽器はチューニングを妥協する事で成立している。
もし5Fと7Fのハーモニクスで合わせているならチューニング方法が間違ってる。
楽器屋の店員がよくやってるけど。w
不完全な楽器であるが可能な限り調整すればそれなりのピッチはキープできるよ
てかGibsonのホームページにあるBFGの動画を見る限り問題無さそうなんだが
調整済みでしょ
>>909 いや、そんなのどの楽器も一緒だから
平均律という調律を採用してる以上、純正律の響きは不可能。
それでもオクターブと5度の音程ではうねりが出ないんだよ。
その性質を利用して5フレットのオクターブと7フレットの5度の音のうねりでチューニングするのは
とても理にかなった方法なの。
バーブリッジのLP-Jrや3wayブリッジのテレキャスターでそういう御託吹いてみろってのwww
宮崎あおいのアースミュージック&エコロジーCMで使われているレスポールってスタンダードかな?
ネックにレスポールって書いてないんだよ誰か教えてください
アホなこと書いてるから説明したのに、何逆ギレしてんの?
ここレスポール・スタンダードスレだし、ちゃんとオクターブチューニング出来るギターじゃん。
2弦のB音のチューニングは、6弦7フレットの5度ハーモニクス音でBを鳴らして
2弦の12fのオクターブハーモニクスのB音とのうねりが出ないようにチューニングする
それ以外は、5フレと7フレのハーモニクスでチューニングする
これがギタリストが長年やり続けてきた、
音叉1本で可能な、理にかなった平均律のチューニング方法
ギターショップの店員がこの方法を使うのも、音叉1本でチューニングできるから。
>>896の住処は昭和60年代から平成一桁代に建てられた
オートロックのないマンション
920 :
ドレミファ名無シド:2011/09/24(土) 09:56:02.71 ID:ygQyz3An
木造アパートじゃないのかw
コーポ○△みたいな
918は都市伝説。
>>921 平成何年生まれだ?
デジタルチューナーなんて無かった当時のギタリストは皆ギター単体でチューニングする時は
>>918のやり方でやってたんだってば
俺だって楽器屋で試奏した時に、そこのアンプの内蔵チューナーの使い方がよくわからなかったので
「音叉貸して」って言ってそのやり方でチューニングしてたら、若い店員が妙な顔してた
音叉をギターに押し付けて傷付けたら悪いと思って頭に押し付けてたからかなw
2弦、3弦だけはハーモニクスが使えないから実音でやるように先生から言われた、
当時の教則本にも書いてあったと思う
>>908の吊るしのギブって何? 壁掛け?
新品で買って箱から出した状態のこと
>デジタルチューナーなんて無かった当時のギタリストは皆ギター単体でチューニングする時は
>>918のやり方でやってたんだってば
それが間違ってるって言ってんの。
927 :
ドレミファ名無シド:2011/09/24(土) 18:47:43.80 ID:/0q1w1Vn
ぶってえすじまんだなぁ
>>925 だからさぁ、平均律でもオクターブと5度の音程は純正律と重なるんだよ
それを利用して昔から音叉一本でチューニングしてるの
ピアノだって同じ。だからヤマハのマークは音叉なのさ。
>>918 私もそのやり方でチューニングやってます。
音叉1本で出来るからね。
ギターの場合はこれでほとんど合うので、
後は1〜3弦のオクターブ、2〜4弦のオクターブなどを微調整して終わり。
ピアノだって昔からAの音叉1本と5度環の音程で全ての弦を調律してた。
チューリングマシンが当たり前になる前は、そうやってザッと全体を調律してから
細かい和音やオクターブの響きを調律師のセンスで微調整してチューニングしてたんだよ。
平均律だからどのみち和音は多少濁るにしても、許容範囲がある。
ブルーグラスの人がGコードを押さえる時に3度音程を抜いて5度を加えるのも、
そのほうがすっきりと響くからだろうね。
最近のは指板がシッマシマ
音叉なんか使ってたら
ズレてるCDと合わせた時気持ち悪くないですか
>>933 ???
何を使うと気持ち悪くならないの?
>>925 自分が生まれる前からこの世界は存在してるっつーのwww
それが教則本にも載ってたスタンダードなやり方なんだよ
ていうか、今の教則本にはそう言うの載ってないの?
デジタルチューナーしか無いのか?
今探したらGo Go Guitar(2000年3月号)にさえ載ってたわ
当然この時代にはチューナーは存在してるわけだが
自分の音感で調律するなんて、楽器として覚えなきゃならない基本中の基本の一つだろうに
>>933 昔の録音だとA=443とか445くらいのがあるから、440の音叉で合わせたままだと気持ち悪いってことだろ?
それなら、どれかキーになる音を耳で聞いてそのずれてる分をどれかの弦で合わせて、他の弦を
>>918のやり方で合わせるってのはわかるでしょ?
昔はレコードから耳コピする時とか、みんなそうしてたんだよ
高校時代ギター部だったっていう大学生に、チューニングの話で「音叉」って言ったら、
「???、何の話?」だったもんな。要するに知らないんだよ。
自分が知らないことは都市伝説にしちゃうんだろうな。
ちなみに、楽器屋には今でも普通に音叉が置いてあるよ。
941 :
ドレミファ名無シド:2011/09/24(土) 23:55:35.53 ID:/0q1w1Vn
A音で合わせた後チューナーで合わせると結構合ってないよなw
>>941 音叉ではまともにチューニングできないってこと?
そんなのは、個人の資質だろ。同意を求めるなよw
943 :
ドレミファ名無シド:2011/09/25(日) 00:05:48.43 ID:hoyc78rI
>>942 俺も半音近くずれてるわ
ちなみに歌うときも必ず半音低くなってしまう
音感良くても歌下手なやついるよね
ピアニストの巨匠ホロヴィッツっているじゃん。
彼の専属調律師の書いた本を読んだことあるが、
一番大切なのは音叉だって断言してたよ。
ピアノを魅力的に響かせる調律にはかなりの音感センスが必要だが、
それでも基準になるA音が一番大事だってさ。
そんな高度な話じゃなくて、
音叉は耳で合わせるけど、チューナーって目で合わせるじゃん、「合いました」マーク見てさ。
それだと、耳が良くならないだろうと思うわけよ。
仮に、弾いてて「なんか合ってないな」と思ったときに上げるんだか下げるんだかわからないんじゃない?
チューナーで合わせ直さないと。
チューナーしか使えないやつって、弦を張り換えたときってどうしてるの?
5弦Aを合わせるのにDだとかFだとか表示されて、上げるんだか下げるんだかわかるの?
それと、音叉って、基準音が聞こえているから、もうちょっと回さなきゃいけないのか、
ほんのわずか回せばいいのかわかるじゃん。チューナーだとそれがわからないのが面倒なんだよな。
「合いました」マークが出ている幅も、けっこう広いし。
948 :
ドレミファ名無シド:2011/09/25(日) 01:45:10.46 ID:6Jf+HNaX
音感というかハーモニクス同士の音のゆれが小さくなるところで合わせるとあんまり合わない
寧ろ5フレットと開放であわせるほうが合うな
ナット溝は1フレットの音が合うまで調整してオクターブチューニングも合わせての話
>>948 だからその数%の差が自分の音感なんだよ
音感に関係無く開放なりハーモニックスなりをピッタリに合わせようと思ったら、そりゃチューナーだろ
でも本当に音感が優れてる人が音叉聞いて合わせたら、きっとチューナーのメモリもピッタリ合うと思うよ
>>947 チューナーだと音がどれだけ低いか高いか目で見れるし基準音が出るデジタルチューナーもある訳だし
初心者ならチューナーで正確なチューニングをして正しい音を覚えた方が良いと思うんだが
951 :
ドレミファ名無シド:2011/09/25(日) 02:10:10.01 ID:6Jf+HNaX
ギターの構造上無理
>>950 いや、別に音叉で正確なチューニングをして正しい音を覚えられるから。
「音叉ではチューニングできない」という決め付けは、いったいどこから来るんだろうか?
個人個人の話ならわかるよ。音叉では目で確認できないから。耳で聞くしかないから。
7フレットのハーモニクスを使うチューニング法は、実は正確なチューニングにはなりません。元々現代の音楽で主流の平均律では、物理的な意味での完全協音程が存在しないので、ハーモニクスでうねりを消すということは、平均律の音程になっていないということになるからです。
>>953 レス・ポールさんが初心者のころはどうしてたんだ?正しい音を覚えられないままレスポールを設計したのか?
デジタルチューナーなんぞない時代から、著名なギタリストはいくらでも出現してたぞ?
もちろん、みんな最初は初心者だったはず。
長さに比較して太い弦ほど、実音とハーモニクスがぴったりとあわずに
ハーモニクスが高くなるんです。
だから、ピアノの上級機種は弦を長くして低音をきれいにするのです。
チューナーでぴったりあわせたらハーモニクスで狂うのは、そのためです。
>>954 平均律と純正律の差は、減5度(+1.02%)以外はすべて1%未満。
これは440Hzで言えば、発生するうねりは4秒に1回程度。
チューニングの現場では、ほぼうねりがない状態と言える。
まあ、最終的にはドレミファを弾いて、感覚的に合わせ直すというのは
否定しないし実際にやっているわけだけど、じゃあチューナーならそれ以上の
精度でチューニングできるのかと言えば、そんなことはない。
「合いました」マークは、もっと広い誤差で表示される。
そもそも、君の言っていることが演奏に影響するようなレベルであるなら、
平均律のピアノと純正律のトランペットでは音楽にならないって話になる。
だが、モダンジャズなんて、ピアノとトランペットばかり。
CDのズレに関して
俺のオススメはbest practiceというソフト
958に訂正
4秒に1回じゃないや。0.8%として、約2秒に一回。
主張する内容事態には変更はない。
5フレットのハーモニクスは弦長の4分の1で開放弦の音の2オクターブ上の音というのは問題無いのですが、7フレットのハーモニクス音は弦長の3分の1で開放弦の音の1オクターブと5度上の音というのが問題となります。
実は7フレットのハーモニクス音は「純正律での1オクターブと5度上の音」であり、「平均律での1オクターブと5度上の音」とは微妙に異なります。一方ギターのフレットは平均律を基準に打込んであります。
このため、ハーモニクスを利用して隣接弦を調弦しても5フレットを押弦して確認するとずれが生じる、という事態になります。
よって、音叉を利用して5弦のチューニングをし、その5弦を基準に4弦をチューニング、次にその4弦を基準に3弦をチューニング…、としていくと微妙な狂いが蓄積し、和音が濁ることになります。
関係無いが
高いギター使ってるくせに狂ったチューニングで平気で弾いてるような奴はムカつくわ
ちゃんとしてる奴は歴1年ぐらいでもキチンとこまめにチューニングしてるけどさー
>>957 わかってねえな。
太くて硬い弦ほど振動の節が大きくなるから、チューンブリッジという機構がついてるんだよ
レスポールにもストラトにもな。
3弦のほうが4弦より芯材が太くて硬いので、振動の節の距離が大きくなる。
だからブリッジを上から見ると、3弦のほうが4弦より後ろに行ってるだろ。
>>961 だからさぁ、平均律で濁らない和音なんて不可能なんだよw
それも含めて平均律の和音なの。
ギターで特に注意が必要なのは、オクターブ奏法を多用する場合。
これはオクターブの押弦の状態でチューニングを修正する必要がある。
>>961 ですからね、
理論的にはそのとおり。
では、ピアノとトランペットでは音楽にならないのか?という点についての解釈を聞きたい。
さらに、チューナーでそのレベルのチューニングが可能だという根拠について。
目で見て合わせて、耳で音を合わせるというトレーニングをしていないと、
その1%未満の誤差を聞き分けられるようになるんですか?
上に書いたようにギターはハーモニクスを使った純正律ではなく平均律でチューニングすべきなのです。
>>964 確かに。
平均律である時点で、和音は濁っちゃってるわけだからね。
純正音程の5度(正しくは完全5度)に合わせてはいけないという時点で、
わざと和音を濁らせているわけだから。
5 弦 5 フレットのハーモニクスは正確に A = 440Hz が出ますが、4 弦 7 フレットのハーモニクスは Chart を見ると 0.4972 ヘルツ平均律より高い事が分かります。
。逆に言うと 5 弦 5 フレットのハーモニクスと 4 弦 7 フレットのハーモニクスを合わせると、4 弦は低くチューニングされてしまいます。同じ方法で 3 弦をチューニングすると、3 弦は更に低くチューニングされてしまいます。
>>969 最終的に耳で合わせるから大丈夫だよ。ハーモニクスで合わせて、その後一切いじらないなんて話はしていない。
別に、デジタルチューナーを使うのも音叉を使うのも勝手だけど、
最終的に、音程を聞き分けられるかどうかだね。
で、ピアノとトランペットは、どうやって合わせるの?
現実には、平均律と純正律は、共存できるレベルの誤差でしかないんだよ。
どちらかを否定、排除できるようなものではない。
1、「平均律は全ての調で同じくらい合っている」
2、「ギターは平均律の楽器」
3、「平均律をつかっているので全ての調でチューニングを変え
ずに演奏可能」
4、「ただし平均律は全ての調で同じくらい狂っている」
ということです。
これはギターを弾くことに直結する大事なことです。
特に4がカギになります。
平均律に対して純正律というものがあります。
これをつかうと完全に音が調和します。
ただし転調ができません。
調に合わせてチューニングを変える必要があります。
ですからピアノやギターは平均律をつかうのです。
ID:6Jf+HNaXが言っているのはギターの構造的な命題であって、
何をもってしてデジタルチューナーを是として音叉を非とするのかが全く見えてこない。
何度も同様のことを書いていますが5弦を基準に1弦までハーモニクスで合わせていくと徐々にずれていってしまうからです。
>>971 いや、音叉使って平均律で合わせてるけど?
もちろん、最初は7フレ5フレのハーモニクスだけど、最終的にはドレミファ弾いて耳で調整。
何か問題はあるの?
「ギターは平均律の楽器」
何をいまさら、当たり前のことを……
誰も「ギターは純正律の楽器」などとは主張していない。
んで、「音叉では合わせられないから、チューナーを使え」という主張はするのかな?
私個人は、「別にチューナーで目で見て合わせてもいいけど、
音叉で耳で合わせることも出来るようにしておいた方がいい」と思っている。
>>973 >ずれていってしまう
ずれたまま放っておく、という決め付けがよくわからない。
あ、耳がないと、ずれているのがわからないのか。了解した。
ちょっとしたジャム程度なら音叉を使うのもいいんじゃないかな
今は安価で高性能なチューナーが沢山出ていますのでピッチにこだわりのある方はチューナーを使う方が効率的ですし
リスナーのためにも良いと私は確信しています。
問題なのは上の発言にあるようにハーモニクスで完璧に合わせればチューナーでもずれずに合うなどと時代錯誤な嘘の情報をことを言う輩がいることです。
耳が育ってないやつが、狂ったまま引き続けているのは苦痛。
路上でやってるやつに多い。チューナーで合わせているんだと想像する。
リスナーのためにも、音程のズレがわかる程度の耳は育てようよ。
いい加減チューナースレかどっかでやったらどうなんだい?
チューニングにこだわるがゆえにチューナーを優先的に使うようになったくちですがね
ちょっとしたジャム以外では音叉よりチューナーの方がいい、ってか。ますますわからん。
チューニングなんて、だいたいあってりゃいいんじゃね?
レコーディングやコンサートとでもわかりやすく書いた方がよかったですか?
>>978 >ハーモニクスで完璧に合わせればチューナーでもずれずに合う
そんなことを言っているやつは誰?
もしかして
>>949かな?
>>949はそんなことは言ってないよね?「ハーモニクスで完璧に合わせれば」とか……
勝手に敵を捏造して、戦っているのかな?
「なにしろ、音叉を否定したい」という意志は感じられるけどね。
よくわかんね
どうなったんだ?
みす
どうしてこうなった?
音叉で合わせられないやつが、音叉を排除したいだけだろ。
ま、結論は「音叉を使えないやつはチューナー使ってろ」って話だ。
「音叉を使っちゃいけない!」などと強制される話じゃない。
もちろんチューナー使っちゃいけない、でもないし、チューナー音叉どっちが優れてる、でもない。
自分に合ってるものを使えばいい。チューナーは容易だろうし音叉は耳が育つんだろう。
相手の言ってることのポイントを読み取れない人が必死になってただけの話な。そんで次スレ頼む。
ちなみに吊るしのギターはナット溝が余裕を持って高くなっている場合が多いです。
開放弦を完璧に合わせて1フレットを弾くとシャープしているでしょう。
チューニングに拘りのある音感の優れた人ならナットファイルで適切な高さに調整すべきでしょう。
それをしなければオクターブチューニングしたところで特にローポジションは音痴になります。
>>990 何の話だ?論点ずらして薀蓄語れば、自分が正当化されるとでも思ったかな?
>>983 よくねーよ
そもそも構造上仮にきっちりチューニングをしたとしても大体合ってるってぐらいの精度にしかならんのにそれを最初から「だいたいあってりゃいいんじゃね?」なんて意識でやってるとそりゃあもう酷い事になるわ
音叉でチューニング出来ないってw
ゆとりって本当クズだなwww
おまけに道理の通ってない文句だけ垂れるしさ
テレキャスターみたいな構造上問題があるブリッジのギターでも
それらしくチューニングを合わせるってのは、やっぱり耳に頼るのが一番なんだよね。
音叉1本で、音楽を心地よく弾けるようにチューニング出来るようにすると役に立つよ。
俺のレスポール、ストラップが外れて3弦ペグが少しガタガタ。
それ以来、3弦だけチューニングがずれる。
ペグ交換はクルーソンなら素人でも問題ないのかな?
素人でも腕前による
いい加減チューニングの話題がスレチだろう。
よくもこんなくだらない話題で朝まで討論してるんだな…。
>>996 ベタな返答ですまないが、自分で出来ないと思ったらお店に頼んだ方がいい。
せっかく次の話題に移ったのにわざわざ蒸し返すなよアホんだら
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。