カス屋の常連になってステマを張るんだw
常連の口コミをステマとは言わないのでは?
ステマ言いたいだけだろ
864 :
859:2012/02/16(木) 04:15:49.08 ID:v61dIqjh
分かってもらえんかったかorz
顔を出す度、店長にステマを…
こんな仕様で、こんな感じの色で…みたいな。
いつの間にか店頭用ECが組み上がってたりするw
>>864 ステマの意味を理解してなかったのか
大きく2点の勘違い
ニュースでは悪い方の扱いで報道されているから勘違いで使ってる人多いんだよね
1、まず直接あったらステルスではなくなる
こんな仕様が欲しいって人が…と他人の意見を間接的に伝聞でも
それが自作自演の作り話ようは架空の連名による嘆願
こういうのは店がその要望を個別に確認とりたいと言えば簡単に虚偽とわかるので
結果は九州電力のやらせメールのような類になるはず。
2、こっちが重要なんだけど
>>864の言動は自己利益のために店を欺こうとして
店側の有利に働いていない
ステマは店を有利に働かせるコメントなどで顧客を騙して情報・利益誘導
情報が嘘であっても褒めているので対処が難しいという実態。
要は欺盲をともなった営業行為のこと
ライバル店関係者がネットで酷評腐すのはブラック・プロパガンダというある種のネガティブ・ステマ
そうそう
>>864がフジゲンの敵対相手で営業妨害を目的としてるならステマを使ったことも
一応筋は通るが
その場合は話の流れに沿わず
頭の悪いライバル店が変な時間に2ちゃんねるでネガキャンしてますよーとなる
ステマステマうるせよブタ野郎
日本語話せ
869 :
859:2012/02/17(金) 05:18:03.05 ID:p1fHhk7y
みんなアタマがかてーんだよorz
オレ得のタメのマーケティングで何が悪い
まあ、
>>857が自分でECで頼めば済む話さw