Marshall 32段目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
公式HP
ttp://marshallamps.com/

代理店 ヤマハミュージックトレーディング
ttp://www.y-m-t.co.jp/marshall/

データ・歴史資料・回路図・・・歴代マーシャル事典!
ttp://www.drtube.com/marshall.htm

<<前スレ>>
Marshall 31段目
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1299248301/
2ドレミファ名無シド:2011/06/01(水) 01:44:09.38 ID:s0J710Hx
終了
3ドレミファ名無シド:2011/06/01(水) 01:52:22.13 ID:nAvVg+IS
終了わろたw
4ドレミファ名無シド:2011/06/01(水) 02:37:11.31 ID:0FnGAdgl
スクエアスイッチのJMPに軽くOD掛けた音が好き
http://www.youtube.com/watch?v=qkQ1VvADLXg&NR=1

漏れはTS-9じゃなくてZW-44だけど・・
5ドレミファ名無シド:2011/06/01(水) 07:36:30.25 ID:bqDclK4u
上のRRの音じゃないんだ バリバリ歪むね
6ドレミファ名無シド:2011/06/01(水) 11:33:23.80 ID:sEKNrgQh

もうちょっとアンプを語る前に音源をアップしてくれないかな?
全然まともな音源が上がってこない。
もしくは、youtube以外の音源を紹介してくれないかな?
弾いてる本人でないと初心者には全然参考にできない。

いい音がしてるMarshallは全て海外のものばかりで
なんで自分たちでいい音源をアップしてくれないの?

実際に良い音をここでだしてる人がいれば、それと同じ機材と
設定などを教えてもらえれば楽なんだけどね。
7ドレミファ名無シド:2011/06/01(水) 13:00:32.81 ID:COu/fjmV
何この自己中なキモさ。しかも初心者・・・
8ドレミファ名無シド:2011/06/01(水) 13:02:26.37 ID:2W2vybh3
過去スレ見て来い
9ドレミファ名無シド:2011/06/01(水) 13:11:22.73 ID:sEKNrgQh
ここでは海外の演奏ばかり論議してるだけで
自分たちは全然音作りができてないじゃん
何がしたいわけ?

日本人はバカですってこと?
10ドレミファ名無シド:2011/06/01(水) 13:17:42.77 ID:b3IzjOKj
所有していてもそう簡単に音を出したり録音できる訳ではないのですよ。
11ドレミファ名無シド:2011/06/01(水) 13:57:46.81 ID:sEKNrgQh
>>10
それはわかりますが、所有していれば客観的に音を聞くために
録音も必要ではないでしょうか?

その際にみなさん、演奏に文句を言われるのが怖くて録音できて
ないような気がします。私は演奏がどうであれ、音を聞かせて
貰いたいです。
12ドレミファ名無シド:2011/06/01(水) 16:48:02.69 ID:catwz+Px
オレ、過去スレでいくつか音源アップしたけど結構めんどくさいんだよ。
1959なんか自宅じゃ鳴らせないし、録った音源を持ち帰ってエンコードしてロダにアップする。
そういうクレクレタコラは試しに自分がやってみればいい。
そうすればその苦労がわかって簡単にアップしてくれなんて頼めないはずだよ。
13ドレミファ名無シド:2011/06/01(水) 18:11:04.86 ID:sEKNrgQh
>>12

めんどくさいのはわかるけど、録音して
それを聞きたいとは思わないかな?
今なんかZOOMからでてる携帯録音機で簡単に
録音できるやつがあるとおもうが。

自分は家である程度音がならせるから面倒では
ないな。でも今の音がいいとは思わないからアップ
する気もないよ。
14ドレミファ名無シド:2011/06/01(水) 18:25:19.17 ID:b3IzjOKj
ZOOMと比べるなんて・・・。
Ampと楽器を持って外出するだけでも大変なのは想像に難くないでしょう。

>12
例の人でしょうか。
いつも楽しませてもらっています。
気が向いたらまた聴かせて下さい。
15ドレミファ名無シド:2011/06/01(水) 18:28:19.88 ID:o8PVcIdY
録音・アップするのに膨大な時間と手間が掛かる
そしてやっとアップしたと思ったら、一部に、陰湿な叩きや、妬み厨などが
沸いてくることもあって、音源や動画なんてアップしてくれる人が少ないんだよ
諦めろ
16ドレミファ名無シド:2011/06/01(水) 18:50:59.92 ID:s0J710Hx
他力本願にも程がある
テメーの望む音が聴けないのは俺達がズボラだからなのか?
17ドレミファ名無シド:2011/06/01(水) 18:53:08.07 ID:g3XIFpBd
>>13
その、いいとは思わない音をセッティングと一緒にアップして、
みんなにアドバイスしてもらったら?
18ドレミファ名無シド:2011/06/01(水) 20:24:16.56 ID:WWQEy/Nq
プトレマイオスもびっくりな天動説なやつだなw
19ドレミファ名無シド:2011/06/01(水) 20:39:24.78 ID:Tx3Lc0bF
ココは良い人ばかりだね
20ドレミファ名無シド:2011/06/01(水) 20:55:52.43 ID:sEKNrgQh
>>17
いや、海外なんで、ちょっと難しいです。

聞くとだれだれに改造してもらってというからね。
さすがに海外にアンプ送って改造してもらおうとは
思わないw


>>14
ZOOMは録音機のことね。
21ドレミファ名無シド:2011/06/01(水) 21:05:02.13 ID:catwz+Px
>>ID:sEKNrgQh

1959ばかりじゃ面白くないから70年製1967の音アップしてやるよ。
無改造でトレブルブースターだけ使ってる。
オレにはこれ以上もこれ以下の音も出せん。
一応この音で人前で演奏してるから過去のライブ音源からだ。
ちなみに録音機器はRolandのR-09。
叩いても妬んでも結構。
http://up.cool-sound.net/src/cool22753.mp3
http://up.cool-sound.net/src/cool22754.mp3

人には簡単にできると思うと書いておきながら自分は
『アップする気もないよ』
じゃあまりに自分勝手だと思うが?
最後にキミにピッタリなのをアップしておさらばだ。
http://up.cool-sound.net/src/cool22755.jpg

Good luck!
22ドレミファ名無シド:2011/06/01(水) 21:59:02.92 ID:sEKNrgQh
>>21
あー、やっちゃいましたね。
ググれこのチンカスをwww

音、いいじゃないですか!別に音がいいものを
叩いたりしませんよ。
どのトレブルブースターを使ってますか?

JCM800ならあげることができますよ。
うちは自宅でPCに簡単に録音できるから。
今日は無理ですけど。

1959はどれを買おうか検討してるけど、いい音は海外のMOD
しかきいたことがないし。どう改造してるのか全然わからないw
23ドレミファ名無シド:2011/06/01(水) 22:00:23.25 ID:2W2vybh3
>>21
こいうい音たまらん
24ドレミファ名無シド:2011/06/02(木) 06:18:30.90 ID:TuVdINeD
>>22
海外のいい音源があるんだったら直接訊けば
25ドレミファ名無シド:2011/06/02(木) 09:05:54.95 ID:A+UOyp0q
>>24
ここ読め

>>20
26ドレミファ名無シド:2011/06/02(木) 09:37:35.92 ID:AR+Wdq+L
>>21
ここまでリッチーな音はプロアマ含めて初めて聴いた。
かなり玄人ですね。
近くなら実際にステージの音を聴いてみたい。
27ドレミファ名無シド:2011/06/02(木) 10:12:56.68 ID:A+UOyp0q
ってか音色もいいし、ライブなのに音程が安定してる
プロの感じw

俺も東京からライブ行きたいわ。
28ドレミファ名無シド:2011/06/02(木) 10:17:59.52 ID:A+UOyp0q
よく100Wで真空管を二本抜いて50wにしたり、
またはone tube にしてアンプを鳴らしてる人が
いるけどあれってどうなのよ。

俺の知り合いは、トランスによくないからNGだと言っていたがw
だいたい1959とかはプッシュプル回路なのに、真空管一本っての
ありえんと思う。
29ドレミファ名無シド:2011/06/02(木) 13:00:35.74 ID:ZQsEefNJ
2本抜くとベースがコントロールできるようになるってのはあるよ
30ドレミファ名無シド:2011/06/02(木) 13:24:52.50 ID:d8rauNZy
俺は1987にトライオードモードSW付けたな。

コレはコレで面白い音なんだけどね。
31ドレミファ名無シド:2011/06/02(木) 15:04:24.79 ID:rza8nDTz
6100も、5極菅・3極菅、50W・100Wと組み合わせて選べる
32ドレミファ名無シド:2011/06/02(木) 15:18:37.20 ID:qOZAaS+7
それはそうと、君達YJMは注文したかね?
33ドレミファ名無シド:2011/06/02(木) 16:42:20.31 ID:JhQtivGY
してないけど
34ドレミファ名無シド:2011/06/02(木) 16:43:56.83 ID:0q/eSrTX
インギーファン以外に需要があるのだろうか?
35ドレミファ名無シド:2011/06/02(木) 16:47:52.59 ID:JhQtivGY
evhならほしいかな
36ドレミファ名無シド:2011/06/02(木) 17:53:34.65 ID:hfgvrxM0
カネは無いがYJM100欲しいな、おい
37ドレミファ名無シド:2011/06/02(木) 18:22:04.49 ID:A+UOyp0q
やっぱEVHだろw

そもそもYJM100は後ろの操作多すぎだろ( ゚Д゚)ゴルァ!!
38ドレミファ名無シド:2011/06/02(木) 18:25:22.42 ID:4eED5tFt
なにこの変な人
39ドレミファ名無シド:2011/06/02(木) 20:10:15.81 ID:/Z4U2ioq
>>21
おーいい!このドンシャリ感は1967特有のものだね
ソロにディレイかけてるけどどうやってるの?直結?
40ドレミファ名無シド:2011/06/02(木) 21:45:02.25 ID:Y8E6fEkG
>>6
>>9
>>11
>>13
>>20
>>22
能書きはいいからアップまだぁ?
41ドレミファ名無シド:2011/06/02(木) 21:50:47.21 ID:EIQxRtjB
よう、クレクレタコラ

お前まだおったんかい?
42ドレミファ名無シド:2011/06/02(木) 23:01:39.86 ID:A+UOyp0q
>>40
>>41
何が聞きたいのかはしらんけど、
もうちょっとまてや( ゚Д゚)ゴルァ!!

なんか、僕って言ってはいけないことを
言ってしまったのか_| ̄|○
43ドレミファ名無シド:2011/06/03(金) 05:08:55.87 ID:y7t9W7JP
自分では何もしないで、全て他人任せ、
もしくは他人のせい、みたいな発言に見える
冷静に自分の書き込みを最初から読んでごらん
あなたがどんな人か知らない赤の他人が読んでるんだし、顔が見えない文字だけの世界なんだから、もうちょっと考えて書き込みましょう
他のキツイ板だったら、ゆとり乙の一言で終わりだよ
44ドレミファ名無シド:2011/06/03(金) 09:32:50.49 ID:P9HopOoy
いやでもここのスレは、Marshallのうんちくを語っているけど
紹介する音源が海外ものばかりっての問題あるよな。

そういう中、カツが入ってもいいんじゃない?
後、日本人特有で、演奏がヘタという的はずれなバカが
いるからよくないんだよな。ここは音を中心としたスレだろ?

演奏がうまいのと音がいいことは別々に考えないと。
45ドレミファ名無シド:2011/06/03(金) 09:56:31.77 ID:BO3yQMAn
確かにそういう的外れなアホはいるし、それは放っておくにこしたことはないと思う
腕で音が変わるというのもあるけど、それとこれとは別だしね

それよりも、何で>>6は他人に音をアップしてもらいたいのに、そんなに上から目線で、偉そうなのか?と
人に教えてもらう態度じゃないし、そんな事言ってしまうから、>>16-19みたく言いたくなるのもわかる

んで、>>6はいつJCM800の音をアップするの?
すぐにできるんでしょ??
46ドレミファ名無シド:2011/06/03(金) 09:57:12.25 ID:Bs9+fzrv
どんな綺麗ごとを言ったってここは所詮2ちゃんねるw
強きをねたみ、弱きをあざ笑う場所w
そんで1番叩かれるのはただの能書きたれw
>>44お前みたいなヤツね
47ドレミファ名無シド:2011/06/03(金) 10:18:26.60 ID:uyb4UxzR
>>21
マイク録りを卓側で録って貰ったじゃないんだ
RolandのR-09って音割れせず結構いい音質で録れるんだな
やっぱギターは70年代のラージヘッドのストラトかなw
48ドレミファ名無シド:2011/06/03(金) 12:58:32.62 ID:XnLF0zuW
イングウェイシグネチャー出るって本当?
49ドレミファ名無シド:2011/06/03(金) 13:20:36.78 ID:on8QnQXt
50ドレミファ名無シド:2011/06/03(金) 16:14:42.33 ID:t4PAE7F7
JMD100買っちゃった。仲間入りです。
51ドレミファ名無シド:2011/06/03(金) 17:14:27.58 ID:p8muEA1y
>>50
おめ!便利でいいな
52ドレミファ名無シド:2011/06/03(金) 19:50:10.08 ID:H89vPFpz
>>50
おめでとう 感想を聞かせて
53ドレミファ名無シド:2011/06/03(金) 23:46:06.55 ID:lcewh28a
モデリングのマーシャルなんて糞
54ドレミファ名無シド:2011/06/04(土) 00:49:33.87 ID:pNlHOL68
安いならモデリングもいいと思うけど、高い価格のモデリングアンプの意味は分からない・・
55ドレミファ名無シド:2011/06/04(土) 02:32:44.48 ID:Sra+JwsV
まぁ確かにちょい高いよねぇw・・俺もやっと来月には買うぞ。

モデリングの味付けがホンモノとそっくりかどうかは俺は結構どうでもいいが
全般的に音の反応が速くてカンッとくるかどうかだけは気になる。そのへんどう?
56ドレミファ名無シド:2011/06/04(土) 03:48:27.14 ID:C+nYs+/y
JMDは反応早くて使いやすいよ
パワーチューブだから大音量のときのフルチューブと大差ない音もでる
なによりノイズゲートがとても良い

エフェクトも無難だから直結で色んなジャンルやる自分にはものすごく便利
JMP-1から乗り換えました
57ドレミファ名無シド:2011/06/04(土) 08:01:44.10 ID:lwppyuZu
>>21
の音聴く限りじゃ1967HW出して欲しい。
AFDやYJMなんかどうだっていい。
やっぱりリッチーシグネーチャーはENGLよりMarshallだと思う。
リッチーファンの年齢層なら金持ってそうだから売れそうだし。
58ドレミファ名無シド:2011/06/04(土) 08:09:03.32 ID:DGhXVHOd
45-100のリイッシューも出して
59ドレミファ名無シド:2011/06/04(土) 09:56:59.97 ID:BRVUO3+l
>>57
ルネサンス音楽だか何だか訳分からん事やってるジジイのシグネチャーとか今さら出してもなぁ。
60ドレミファ名無シド:2011/06/04(土) 10:17:30.44 ID:UHj0ebbb
そろそろEVHの初期サウンドのシグネを・・・
61ドレミファ名無シド:2011/06/04(土) 11:03:39.85 ID:IojrdjiW
マーシャルがシグネやモデリング出すのは違うと思うんだよなあ…
ギターやエフェクターがシグネ出すのはわかるが。
だってアンプってのは大本であり土台であり最大公約数的なもんだろ、
マーシャルを使って自分のシグネイチャートーンを築いたギタリストが偉大なわけであって。
改造したものを本家が売るってのは気に食わない
62ドレミファ名無シド:2011/06/04(土) 11:20:35.41 ID:FehbAjvs
マーサルは企業だからね
お金儲けないと給料払えないじゃん。

まあ、俺だってJTM JMP期一本で行って貰いたいけどねw
63ドレミファ名無シド:2011/06/04(土) 11:23:42.44 ID:mEuw8Xrq
>>21
良いね!
トレブルブースターとPUは何使ってる?
参考にさせてくれ
64ドレミファ名無シド:2011/06/04(土) 11:29:11.83 ID:jMYwavGa
JTM・JTP期一本で行っても、マーシャルのブランド力を考えれば十分利益出るんじゃね?
今ある生産ラインを全部プレキシにすれば、量産効果で安くもできるし。
あえて言えば、yjm100に付いてるアッテネーターが付けば最高かなw

最近の新製品は、どんな需要を想定してるのか分からん商品が多いと思う
65ドレミファ名無シド:2011/06/04(土) 11:47:53.53 ID:CxvQbIpb
>>58
これが出た時なぜ買わなかった?
ttp://www.banks-amp.com/db/BB/viewtopic.php?f=14&t=174

>>59
なんで今のリッチーの音を今さら…
Live in Japanのアルバムでどれだけのストラトとマーシャルが売れたことか。
自分もその1人だ。
それ考えたら十分商売になる。
ちなみに今のリッチーの音楽をマジメに聴いたことある?
今のリッチーの音楽聴いてファンになる若い年齢層も多いんだとか。

>>60
1959HW出してコケたじゃないか…
あれがまともに使えりゃまんまEVHシグでしょ?
エディは特に改造してなかったというウワサだが…
66ドレミファ名無シド:2011/06/04(土) 11:49:46.20 ID:FehbAjvs
>>64
無理無理w

今時のアンプは3チャン、ループ付きとかじゃないと売れないんじゃね?

なんだかんだ言って利益トップはMGのような気がする。
67ドレミファ名無シド:2011/06/04(土) 15:28:41.30 ID:BRVUO3+l
>>65
リッチーの影響力なんか所詮日本だけじゃん。

>>Live in Japanのアルバムでどれだけのストラトとマーシャルが売れたことか。
統計がある訳じゃなし、ただの君の想像だよね。

>>ちなみに今のリッチーの音楽をマジメに聴いたことある?

1stと2ndは持ってたけどね。

>>今のリッチーの音楽聴いてファンになる若い年齢層も多いんだとか。

これも君の想像でしかないよね。
68ドレミファ名無シド:2011/06/04(土) 15:52:59.85 ID:CxvQbIpb
>>67

>>リッチーの影響力なんか所詮日本だけじゃん。

これも君の想像でしかないよね。

メタリカのラーズ・ウルリッヒなんか武道館でライブやる度にLive in Japanのステージだといってステージにキスをするとインタビューで読んだ。

でも良かったよ。
お前みたいなアホがリッチーのファンから1人減ってw
69ドレミファ名無シド:2011/06/04(土) 17:04:21.36 ID:lwppyuZu
ポールギルバートもリッチーは影響を受けたって言ってるな。
だからMr.BigのライブでBurnやったりしてるし。
ジミヘン、リッチーあたりは間違いなくMarshallの売上に貢献してるだろ?

>>59
>>67
ここの住人ならアマゾンでThe History of Marshallくらい買っとけ。
200W使ってた代表的な1人としてリッチーが載ってるから。
7021:2011/06/04(土) 18:10:00.88 ID:ImmEJVX6
>>63
ブースターは某楽器屋のワンオフ物のレンジマスタークローン。
PUはディマジオでリアにHS-3、フロントにHS-2。
でもこれはあくまでも1967が歪まないからクリーンブーストしてるのと、爆音でハウリングやノイズを防ぐためで音質のためではない。
音質を決めるのはあくまでもアンプとスピーカーキャビだと思う。
それはリッチーやイングヴェイが破壊用ギターに持ち替えてもサウンドが激変しないことで納得してもらえると思う。
71ドレミファ名無シド:2011/06/04(土) 18:34:07.48 ID:oncd6iQC
>>65
JTM-45/100 のリイッシューが出てたとは・・
72ドレミファ名無シド:2011/06/04(土) 18:40:13.24 ID:BRVUO3+l
>>68
ストラトとマーシャルが売れたら全部リッチーのおかげ?
そんな訳ないでしょ。ストラト使ってる人もマーシャル使ってる人も他に山ほどいるよね?
ストラトやマーシャルの売り上げにリッチーが及ぼしている影響なんか、
全体の売り上げからしたらほんの微々たるもんだと思うけどね。
それと俺は昔のリッチーは貶してないし、嫌いでもないけど全世界的にみたら日本での人気は異常。
俺を馬鹿呼ばわりするのは別にいいけど、そうすることによってリッチーヲタ全体の品位を下げるだけだよ。
何がそんなに腹が立つのか理解出来んが、ちと冷静になれよ。いい年こいたオッサンがみっともない。
73ドレミファ名無シド:2011/06/04(土) 18:58:10.75 ID:/uY+FZGe
好きなこと言って楽しいだろうけどソースプリーズ
74ドレミファ名無シド:2011/06/04(土) 19:41:26.34 ID:5dU+9JGf
今更リっチーとかどうでもいい

いちいち草生やしてムキになるなよおっさん
75ドレミファ名無シド:2011/06/04(土) 20:14:36.74 ID:rzgEtF8n
2ちゃんも高齢化が著しいらしいからな。
おっさんが必死で草生やしてんのなんか笑える構図ではあるが。
76ドレミファ名無シド:2011/06/04(土) 20:32:32.67 ID:YWXFQPPi
「全世界的にみたら」か
若者の想像力は逞しいな…
77ドレミファ名無シド:2011/06/04(土) 23:10:33.73 ID:8/7cID4U
リッチーのmarshallは中身がVOXだしな
78ドレミファ名無シド:2011/06/04(土) 23:50:50.78 ID:wdJAUm6m
まあリッチーは偉大なのは間違いないが、
それを自分の手柄のように主張するファンが嫌い。
代表格の酒井康みたいな偏屈言い訳屁理屈の得意な奴がとくに多い。
パープルやるならストラトに限るとかメジャー以外のアンプ認めないとか
シンセはダメでハモンドB3こそ最高とか。くだらねえよ。
79ドレミファ名無シド:2011/06/05(日) 00:41:41.09 ID:H+YSBi9w
>>78
ツバキハウスで見た酒井康はそんなシャラ臭いイメージではなく楽しそうだったし、客として自分も楽しめた。
趣味に金や情熱を突っ込む人を妬む方がくだらねえよ。
そして格好悪い。
そんなオレは>>21なんだけど、確かにメインで200Wの1967使ってる。
だけどリッチー好きならそれ以外認めないなんて概念はまったくない。
なんでそんなイメージを勝手に持つのか不思議で仕方ない。
もう一度自分のレスを読み返してみなよ?
よっぽど屁理屈の塊だから。
Marshallはリッチーに限らずロックのシンボルだと思う。
数々の名曲や名演を生んだ機材。
Marshallというロゴが入ってるモノ全てがオレは好きだ。
しかしリッチーの後ろからMarshallが消えENGLになってた時は正直凹んだ…
むしろ自分の心はリッチー<Marshallなんだなと思った。
80ドレミファ名無シド:2011/06/05(日) 00:46:24.56 ID:ZofCJo1z
HWって一過性のブームだったな
1959HWの短期撤退はなんだったんだろ
値段が高すぎて売れなかったか?それともやっぱコストかな?
特殊な製造ライン維持するだけの利益率は良くなかったか。
81ドレミファ名無シド:2011/06/05(日) 01:13:20.18 ID:HCwNWSfw
>79 こんなのいつもの1959じゃない・・・。
俺は別人と勘違いしているのか。
82ドレミファ名無シド:2011/06/05(日) 01:51:52.66 ID:0tHjQGK+
>>79
横から入るが。
>なんでそんなイメージを勝手に持つのか不思議で仕方ない。
不思議か? ああそうかい、不思議なのか。ふーん・・。
まぁ、当事者にはわかんないんだろうなって事にしとくよ。
別にリッチーオタ全体が悪いとは思わんけど、
リッチーのブラックナイトやチャイルドインタイムのパクリを無視して
インギーのスポットライトキッドを蛇蝎のごとく貶すダブスタのゴミが
いたのは紛れもない事実。
この板のリッチーの本スレの過去ログ読んでみ?
バーンの広瀬を筆頭に、リッチーの業績を借りて他者をこき下ろす、
そんな虎の威を借る狐みたいなゲスが多すぎなんだよ。何とかしろよ。
83ドレミファ名無シド:2011/06/05(日) 02:30:59.29 ID:H+YSBi9w
あの、オレ、リッチー大好きだけどMarshallが大好きでね。
皆さん、スレ違いなレスしてない?
ここはリッチースレじゃなくてMarshallスレだ。
くだらない屁理屈ならべて雑誌叩くレスしてるんだったら少しでも役にたつ音源アップしてくれ。
ジム爺さんも喜ぶようなヤツをな。
MGでこんな良い音録れたでもいいし、新製品のJDMだっていい。
音源が無理ならレビューだっていい。
Marshallが大好きな人のためのスレじゃねーの?
広瀬だ酒井を叩いて何になる?
それこそくだらねぇ。
よそでやってくれ。
84ドレミファ名無シド:2011/06/05(日) 02:59:16.99 ID:0tHjQGK+
耳に痛いこと、反論できないことを全て「屁理屈」で片付ける
思考停止に何言われてもねぇ。
ああ、お前もか。お前も痛いリッチーオタの一人でしか無かったと。
まぁそんな、くだらねぇ結果が露呈しただけの事だよね。
残念だ。とてもとても残念だ。
ぐうの音も出ないなら出ないって言えばいいんだよ。
能書き垂れてんなよ、往生際の悪い負けず嫌いさんよ。
85ドレミファ名無シド:2011/06/05(日) 03:04:48.69 ID:H+YSBi9w
>>84
Marshallの話ができない負け犬はお前!
能書き垂れの往生際の悪さもお前さんのが勝ってんじゃん。
Marshallの話で勝負してこいよ。
86ドレミファ名無シド:2011/06/05(日) 03:12:43.34 ID:H+YSBi9w
>>84
Marshallの話じゃねぇな、Marshallスレだから音で勝負してこい。
グーの音も出ないような広瀬や酒井もビックリな極上なMarsallサウンドとやらを聴かせてもらおうか?
それが出来ないならスっ込んでな。
87ドレミファ名無シド:2011/06/05(日) 07:38:30.01 ID:DCAx636y
ま、あれだ・・・そろそろ止めようか。

俺もネタ無いから所有マーシャル書いていく。

JMP-1
8004
9100
1987改
MG2FX
88炎@厨級 ◆RSLwJQTYPk :2011/06/05(日) 07:55:08.77 ID:5R6UYtD6
ブラックモア新スレ立たんなあ思ってたらここだったんですね。
89ドレミファ名無シド:2011/06/05(日) 08:50:24.28 ID:WeBRJD74
このスレ、加齢臭が半端ない
90ドレミファ名無シド:2011/06/05(日) 09:02:26.78 ID:0LWjTTCk
1962もう何年も電源いれてないな・・
91ドレミファ名無シド:2011/06/05(日) 09:05:27.56 ID:tXobFK1l
>>84見た所お前が一番屁理屈屋さんだな
92ドレミファ名無シド:2011/06/05(日) 09:46:29.06 ID:Ibaf59wG
オークションにマスター増設した4つ穴がよく出てくるな。マスター増設する
位なら、4つ穴じゃなくていい気がするのは俺だけか…。
93ドレミファ名無シド:2011/06/05(日) 10:02:52.91 ID:DCAx636y
改造によるんじゃない?

ゲイン付けたらマスター無いと調整し難い。

4インプット本来の音をマスターで調整するのは難がある。

なんか板ばさみw
94ドレミファ名無シド:2011/06/05(日) 12:41:07.77 ID:kUCXEz78
1959にマスター付けたら、2203のローインプットと
あんまりカワラン回路構成だわな。
95ドレミファ名無シド:2011/06/05(日) 13:01:52.14 ID:I/dRXdJa
>>93
バイパス仕様の改造だよね
マスターFullにすれば改造会えの音とおなじになるとか、そんなやつがデフォだったかと。
96ドレミファ名無シド:2011/06/05(日) 13:04:50.01 ID:I/dRXdJa
俺が一番好きなマーシャルはフリー「ライブ」のポールコゾフの音だな
アレ以上ってない、っていうかアレに足したりひたりしただけじゃないかあらゆるあれ以後のマーシャルの音は
ジミのフィルモアイーストもいいけど、レスポール+マーシャルの最高峰はコゾフ
97ドレミファ名無シド:2011/06/05(日) 13:07:47.21 ID:I/dRXdJa
と思ってライブ映像探したらオレンジで弾いてやがった(笑
98ドレミファ名無シド:2011/06/05(日) 13:10:46.70 ID:I/dRXdJa
All Right Now のリフのほうがいいなワイト島ライブとかの
99ドレミファ名無シド:2011/06/05(日) 15:39:34.54 ID:kvajj/4k
jcm800と1959どっちが歪量が多い?1959SLP所有ですが直でもけっこう歪むとおもうんで メタルはきついけど
100ドレミファ名無シド:2011/06/05(日) 15:48:27.58 ID:QUHT2s98
JCM800にも100Wの4つ穴1959とマスターVolの2203、50Wの4つ穴1987とマスターVolの2204で、全然音が違うからなー・・
それにJCM800の2210とか2205なんかはもっと違う音だし・・

前置き長いけど凄く良い音 JCM800 2210
http://www.youtube.com/watch?v=fNotJflby_Q
101ドレミファ名無シド:2011/06/05(日) 19:12:34.20 ID:CK7gTfV+
どこがだよ
クソみたいな動画載せるなハゲ
102ドレミファ名無シド:2011/06/05(日) 19:16:59.53 ID:bcy/Sgtn
このテの動画はたいがいそうだな

ベラベラ喋ってねえで早よ弾けよ
103ドレミファ名無シド:2011/06/05(日) 19:49:26.02 ID:r408uOou
外人は特にずっと喋ってるのが多い
104ドレミファ名無シド:2011/06/05(日) 20:46:54.42 ID:e+86JUQr
ひどいのは、シールド繋いでチューニングしてから
喋り出す動画があったぞ。もちろん即見るのを止めたが。
105ドレミファ名無シド:2011/06/05(日) 23:49:30.46 ID:OkPUq9k8
クソとまでは思わんが、音は別に普通だな
106ドレミファ名無シド:2011/06/06(月) 01:42:09.59 ID:HbS7MoOX
>>99
一般にJCM800と言えばJCM800-2203の事を指している前提で良いかな?

1959は初段が2チャンネルあってパラレル、プリの増幅は二段。
2203はそれがシリーズに並んで、三段増幅に一段増える。
強いて言えば1959RRに近い形。
若干の定数とマスターの有無以外は、基本的に同じ様な回路。

どちらが歪むかと言えば、言わずもがな。
バイアスとハイパスの値が少々違うけど、一般的にECC83一回路分が増えれば
利得は電圧比で50〜80倍程の違い。
107ドレミファ名無シド:2011/06/06(月) 03:40:14.90 ID:y0nn5LFc
>>106
横からすみませんが、ついでに質問いいですか?
JMP2203とJCM800 2203ではどちらが歪みますか?
108ドレミファ名無シド:2011/06/06(月) 08:15:43.65 ID:LyzE1j0t
>>105
普通って・・嫌いとか言うなら分からないでもないけど、好き嫌いは、人それぞれだから・・

ただ、>>100の2210(Mシェンカーが使ってる2205も)は、明らかに普通じゃない。
音自体が巷によく見掛ける普通のJCM800とは全然違うじゃん
現にハード的にも2210.2205は、他のJCM800と違って、歪みを増強してる

【 384 】: ドレミファ名無シド 2010/09/26(日) 21:35:04 ID:B0DwiubT
2205/2210のドライブCHのプリ回路は2個のシリコンダイオード・クリップ
とICオペで歪みを増強してますね。
http://www.drtube.com/schematics/marshall/2210prem.gif
例えれば2203/2204にSD-1が組み込まれてるような感じですので当然、
歪が強くなります。
109ドレミファ名無シド:2011/06/06(月) 08:46:03.79 ID:x64emyQb
その動画歪み使ってね?
110ドレミファ名無シド:2011/06/06(月) 11:15:03.63 ID:Ph10XHmc
>【 384 】: ドレミファ名無シド 2010/09/26(日) 21:35:04 ID:B0DwiubT

あほですか?

>>109
ノイズの多さからして使ってると思う。
OD、TSあたり踏んだらそんな感じ。
111ドレミファ名無シド:2011/06/06(月) 21:12:52.87 ID:HbS7MoOX
>>107
大量の個体を知っている訳じゃないので、それはなんとも。
少なくとも増幅段数が違う1959と2203程には、大きな差でない筈です。
ただ回路図上は同じ1959でも実際は差がある様に、2203も同様だとは思います。

マーシャル社は少しずつ使用パーツを変更して行ったり、微妙に定数を変えたりする
パターンも多いのでシリーズでの比較は難しいですね。
同じ型番の場合はシリーズで比較するより、各年式で較べるべきだと思います。
112ドレミファ名無シド:2011/06/07(火) 22:41:35.66 ID:F9UYkJyy
回路図とか全然分からないけど、少なくとも2210・2205は、他のJCM800よりは
よく歪むし、トーンも普通のJCM800とはだいぶ違う

So in the front? of amp there is no overdrive or any shit.
http://www.youtube.com/watch?v=xsoJVoOW2p0&feature=related

それと>>100のぼうやも言ってるよう??だけど、クリーンchも凄く独特の音がしてるし、この人も言及してる
The amplifier has very beautiful clean

113ドレミファ名無シド:2011/06/09(木) 11:19:42.56 ID:gPHFFmBD
ある意味、2205・2210は、この後に出る2555・2550や新旧スラッシュモデルのように
他のモデルとは異質な歪みを持ってるラインナップの先駆けだったと思う
114ドレミファ名無シド:2011/06/09(木) 12:20:15.82 ID:DJmbKXCO
Googleのロゴがエレキギターの王道モデル「レスポール」に、マウスやキーボードで音を鳴らして演奏可能
http://gigazine.net/news/20110609_google_gibson_les_paul/
115ドレミファ名無シド:2011/06/09(木) 20:22:54.09 ID:H1XMTmvI
ふぇあ
116ドレミファ名無シド:2011/06/10(金) 09:23:26.11 ID:2InCr9m3
GTのプリR2R3とEL34ムラードリィシューってのを買ったよ。
ゲインが上がるか検証してみる。
117ドレミファ名無シド:2011/06/10(金) 09:49:19.79 ID:ZwZ07PIX
予定外のカネが手に入ったんで興味本位でYJM100予約してみた。
特別インギー好きじゃないから、直ぐにオク行きだろうな多分(笑
118ドレミファ名無シド:2011/06/10(金) 14:57:08.11 ID:A7NX/W3b
要するに転売?
119ドレミファ名無シド:2011/06/10(金) 15:47:27.15 ID:MP/geKts
AFD買ったばっかなのにYJMも注文しちゃった。
言っておくが2人ともファンじゃありません。
ボクちゃん限定って響きに弱いんです。
120ドレミファ名無シド:2011/06/10(金) 15:58:21.45 ID:9yPZFTPA
この前ヤフオクにYJMが流れてた記憶が・・
121ドレミファ名無シド:2011/06/10(金) 16:05:53.43 ID:QxNAvsSI
マーシャルのシリーズってキャビヘッド込みで150kくらいで買えるやつってある?
中古でも良いんだけど
122ドレミファ名無シド:2011/06/10(金) 17:55:34.00 ID:2InCr9m3
ヘッド6〜8万
キャビ3〜4万

余裕じゃね?
123ドレミファ名無シド:2011/06/10(金) 18:07:43.94 ID:s66NDja9
アーティストモデルとかじゃなければ中古でJVMも買えるぞ
124ドレミファ名無シド:2011/06/10(金) 20:17:29.89 ID:qo09EGK8
部屋中Marshallアンプにしたい
125ドレミファ名無シド:2011/06/10(金) 20:25:25.72 ID:MXjsnYXY
コMarshall
126ドレミファ名無シド:2011/06/10(金) 20:55:23.62 ID:d8Ge2jo2
>>112
そりゃ増幅段が増えりゃ歪みは増えるし音も変わるさ。
1959(プリ二段)<2203(三段)<2210(更にオペアンプ)
127ドレミファ名無シド:2011/06/10(金) 20:58:45.17 ID:eRdYZ6YY
オペアンプいらね
128ドレミファ名無シド:2011/06/10(金) 21:34:59.74 ID:d8Ge2jo2
>>127
マーシャルのペダルを有り難がる奴は大勢いる
それが内蔵されてると思えば、有り難みも湧くかも知れん
独立2チャンネルとかウルトラハイゲインは要らないから
1959にガバナーの中身をそのまんま内蔵だったらアリかも
129ドレミファ名無シド:2011/06/10(金) 22:00:38.59 ID:qo09EGK8
漏れの6100にも付いてるし、最近のMarshallアンプもそうだけど、小さいボタンを
プッシュすると歪が増えるのって、あれはエフェクター的な回路が入ってるわけではなくて
あくまでも真空管の歪みなのかな・・
機械・電気的なことは全然分からない・・
130ドレミファ名無シド:2011/06/11(土) 17:57:19.76 ID:qu6tGrav
今更ガバナーとかあり得ねぇし。
131ドレミファ名無シド:2011/06/12(日) 02:37:00.16 ID:y9oPUN9R
すいません
http://www.youtube.com/watch?v=O4DmBpFatmI&feature=related
このイントロのギターリフ単独の音なんですけどどうやったら再現できますか?
映像ではMarshallらしきものが映っているんですが、このカラッと乾いた
音のだしかたがわかりません。ギターはリアハムバッキングでいいですよね?
後はトーンコントロールや歪ませ具合でいけますか?
アンプはJCM800を考えています。

是非皆さんの意見を参考にさせてください。
132ドレミファ名無シド:2011/06/12(日) 05:03:24.25 ID:rAIfF+J0
最近の若い奴は邦楽しか聞かないから困る
133ドレミファ名無シド:2011/06/12(日) 09:31:11.58 ID:xFuUJzWd
>>131
映像の通りのギター使ってレコーディングしてんなら、シングルだろ。
音的にもシングルの音だろ。
134ドレミファ名無シド:2011/06/12(日) 11:29:21.27 ID:y9oPUN9R
>>132
このバンドは世界的にもなかなかですよ。
私洋楽中心でしたが、ふとしたことで、知って
しまいました。たぶん日本一です。

>>133
なるほど、シングルでしたか。ハムしか使ってなかったんで
盲点でしたわ。トーンは歪ませすぎなかったらMarshallでも
こんな音になりますかね?気づくとシングルのギターが
ないです。
135ドレミファ名無シド:2011/06/12(日) 12:01:40.72 ID:a8geBETU
洋楽だからとか邦楽だからとか関係ない
結局は好みだろ。
ちっさいな

この人はこの人で何をもって世界的といってるのか謎だわ
バカにされてもぐだぐだ言わずただ一言
自分が好きなバンドってだけ言えばいいのに
136ドレミファ名無シド:2011/06/12(日) 12:20:14.20 ID:6dzaUCZu
お前もちっさいよな〜w
まあVAMPSが世界的ってことはあらゆる
角度から見てもない
絶対永久不変森羅万象ありえない
137ドレミファ名無シド:2011/06/12(日) 12:25:19.86 ID:a8geBETU
ここって年齢層下がったの?
おっさんばっかりだと思ってたわ
138ドレミファ名無シド:2011/06/12(日) 12:35:40.47 ID:hdKunyHE
これはまた酷い曲ですね。
Vo.は素人なのですか。
139ドレミファ名無シド:2011/06/12(日) 14:22:49.77 ID:6tIPOKAd
>>137
今まさにおっさん達が若造を叩いている構図が見えるだろ。
140ドレミファ名無シド:2011/06/12(日) 15:30:06.36 ID:aX7O5KXJ
VAMPSが何なのか知らないけど、人の趣味にとやかく言うジジイは失せろ
141ドレミファ名無シド:2011/06/12(日) 15:51:15.31 ID:XNcHq+AG
音にはまぁ目をつぶるとして
見た目がオカマくさいから嫌なんだよな
142ドレミファ名無シド:2011/06/12(日) 15:51:47.24 ID:rxsnT03D
おっさんは、くっさいから氏ね
143ドレミファ名無シド:2011/06/12(日) 16:28:20.56 ID:fTGcvsHV
スタジオに置いてあるマーシャルのアンプの説明書ってありますか?
144ドレミファ名無シド:2011/06/12(日) 17:02:45.06 ID:P35sU+k+
145ドレミファ名無シド:2011/06/12(日) 17:40:41.49 ID:fTGcvsHV
JCM2000が見つかりません><
146ドレミファ名無シド:2011/06/12(日) 18:07:49.08 ID:P35sU+k+
147ドレミファ名無シド:2011/06/12(日) 18:48:26.23 ID:fTGcvsHV
初心者ですみません
主にスタジオに置いてあるのはどれでしょうか
148ドレミファ名無シド:2011/06/12(日) 18:55:45.18 ID:fTGcvsHV
一番下の奴かな
149ドレミファ名無シド:2011/06/12(日) 18:58:46.79 ID:aX7O5KXJ
初心者だからといって、調べなくていい免罪符にはなんねーよ、ハゲ
そんなもんググったら2秒でわかる

近所はJCM900, JCM2000とかVintage modern
150ドレミファ名無シド:2011/06/12(日) 19:00:40.72 ID:fTGcvsHV
なるほど、店舗によってマーシャルでも違うのか
サンクス
151ドレミファ名無シド:2011/06/12(日) 20:00:17.22 ID:a5PgXw0Z
>>131
Diezelスレ立てて聞きな
152ドレミファ名無シド:2011/06/12(日) 20:22:14.64 ID:155BZSKi
スタジオにMGをおいているところだってあるからな。
153ドレミファ名無シド:2011/06/12(日) 21:15:59.77 ID:JjC4JoLW
1959SLPもリイッシューされて20年も経つけど、よく出品されてる安い1959SLPは
表と裏のプレキシグラスのところに、カビのような薄い黒い斑点が出てるのが多くてゲンナリします
近くで見たことないのですが、あの斑点はプレキシグラスの奥に生えてる汚れで
拭いても取れない汚れなんでしょうか?
154ドレミファ名無シド:2011/06/12(日) 22:43:18.84 ID:kDubpU6g
マーシャルじゃないけど
コーネルのは熱で変色したり接点復活剤で変質とか聞いたことはある。

ヤマハでパネルだけ売ってくれるんじゃね?

穴の位置が合うかどうかは知らないけどパーツ屋コピーとかなら20ドル前後。
155153:2011/06/12(日) 23:37:43.31 ID:5Cpj8f7B
>>154
どうも有難う
換えることはできるんですね・・
156ドレミファ名無シド:2011/06/13(月) 01:00:18.52 ID:4LU5weq3
>今更ガバナーとか

ああやっぱガバナーやなぁ、と
必ず戻って来てしまう。俺は。
157ドレミファ名無シド:2011/06/13(月) 09:01:10.95 ID:gdjQhvEv
いまさらガバナーだよな。

ブースターなんて、OD1、TubeSCとかなんでも
いいよ。その後、好みの音はEQで整えればいい。

こだわる暇があったら練習したほうがいい。
158ドレミファ名無シド:2011/06/13(月) 10:53:25.72 ID:4LU5weq3
バカ高いブティックペダルに飽きてというか、ウンザリして
ガバナー、RAT、TS、OD-1
に戻って来て、ああこれこれって感じでほっこりする。

プロのステージや名盤の録音ってほとんどペダルの歪みも使ってて、
アンプ直は王道だけど数的には完全にマイノリティなんだよな。
159ドレミファ名無シド:2011/06/13(月) 13:11:20.12 ID:gdjQhvEv
ジャンルにもよるんじゃねーの?


ジャンルはなんですか?
160ドレミファ名無シド:2011/06/13(月) 13:30:09.07 ID:9kNYYSUs
ZW-44もMarshallに合うよー
161ドレミファ名無シド:2011/06/13(月) 14:02:29.04 ID:qKq2cuMS
sd-1合うね
162ドレミファ名無シド:2011/06/13(月) 14:53:19.00 ID:llT1F514
Marshall使いの人って、歪み系のエフェクターもたくさん持ってるの?
163ドレミファ名無シド:2011/06/13(月) 16:17:50.53 ID:xC33qODk
zw44なら持ってる
あとはアンプもっていけない時用にクランチボックス
164ドレミファ名無シド:2011/06/13(月) 17:15:31.95 ID:/58ZErtE
OD-2使いの俺は多分少数派
165ドレミファ名無シド:2011/06/13(月) 18:33:38.76 ID:YsBJxOzc
オイはMAXON ST-01
166ドレミファ名無シド:2011/06/13(月) 20:01:33.93 ID:uctbp7/Z
今度OCDを買ってみたい・・
http://www.youtube.com/watch?v=Rx8mjEeGy8o&feature=related
167ドレミファ名無シド:2011/06/13(月) 20:36:28.34 ID:hs49H/WW
ratかフルドラ2
168ドレミファ名無シド:2011/06/13(月) 21:50:36.83 ID:lIyDaaoL
クリーンブースターでいいんじゃね
安いブルースブレイカー2のブーストモードが実は超優秀
169ドレミファ名無シド:2011/06/14(火) 09:41:24.62 ID:/P9724TL
JMDのノイズゲートって凄いね!
COREBRADEも凄いと思ったけどJMDはより自然だなあ。
170ドレミファ名無シド:2011/06/14(火) 14:24:29.91 ID:Nl1Vv7Ki
ピーポーハウるセッティングにしてもピタッと切れる?
171ドレミファ名無シド:2011/06/14(火) 14:51:39.70 ID:rXevp/ll
Class5にしようかスタックのLead12にしようか悩んでいるうちに結局ギター買ってしまったでござるの巻
172ドレミファ名無シド:2011/06/14(火) 15:07:34.21 ID:385q8tWz
JMD1について質問なんですが、
説明文に、
>>外部MIDI機器を用いることで、フロント・パネルのセッティングを128通りまでセーブすることが可能です。

これってどういうことでしょうか?アンプ自体にパッチが保存できて、
付属のフットスイッチでマルチエフェクターみたいにプリセットを選ぶ・・・
っていうことはできないのでしょうか?
できないのであれば外部MIDI機器って何を買えばいいのでしょうか?
173ドレミファ名無シド:2011/06/14(火) 17:55:39.73 ID:d8f8fBNj
174ドレミファ名無シド:2011/06/14(火) 20:27:56.81 ID:l8CPuklF
'71 Marshall 50 watt with Greenbacks
http://www.youtube.com/watch?v=0pTGRzyWCEs&feature=related

PtPいいなー・・
175ドレミファ名無シド:2011/06/14(火) 22:58:26.68 ID:AcHrt/JV
マーシャルのMG10CDがほしいんですけど、あのアンプどうですか?
音の歪みとか
176ドレミファ名無シド:2011/06/15(水) 00:19:09.74 ID:sLcjhroQ
初心者スレ池
177ドレミファ名無シド:2011/06/15(水) 00:21:12.23 ID:mKR9b+LR
アンプはしょっちゅう買い換える物じゃないからもう少し良いアンプにした方がいいよ
178ドレミファ名無シド:2011/06/15(水) 00:29:23.88 ID:1o52HNKH
class5は真空管とスピーカー交換で化けると信じたい
179ドレミファ名無シド:2011/06/15(水) 00:55:30.64 ID:z93wuXGK
ありがとうございます
もう少しいいアンプを探そうと思います
180ドレミファ名無シド:2011/06/15(水) 03:16:17.69 ID:0VjP30Vc
「音の歪みとか」
181ドレミファ名無シド:2011/06/15(水) 03:48:18.98 ID:YX0uMtoJ
182ドレミファ名無シド:2011/06/15(水) 15:05:04.59 ID:mSQJIe6n
また俺のマーシャルがカビた。この季節イヤ。
183ドレミファ名無シド:2011/06/15(水) 15:13:37.54 ID:D4c4si5c
部屋にシリカゲル1万個ぐらいおいておけばいいんじゃないの?
184ドレミファ名無シド:2011/06/15(水) 15:36:14.92 ID:tTs7ltr2
内部カビたら大変な事になるよ。
押入れはダメだよ。

5150のレゾナンスもどきを1987に付けたらリンクする必要無くなったわ。
低音モリモリ出ます。
185ドレミファ名無シド:2011/06/15(水) 17:49:26.60 ID:oNQOcuwG
ヤフオクで中古のMarshall見てると、同じ年式なのに、やたら錆が多かったり
カビや汚れが多いのがあるよね・・
あれは保管方法が悪いのか・・
186ドレミファ名無シド:2011/06/15(水) 18:13:00.88 ID:v7iyjS0T
>>170
ピーピーいっててもスパッとカット出来るよ。
ま、極端にやりすぎると不自然さは出ちゃうけど。
187ドレミファ名無シド:2011/06/15(水) 19:37:45.21 ID:BP0TadzQ
>>185
部屋が既にカビだらけとかあるからな
188ドレミファ名無シド:2011/06/15(水) 20:46:21.10 ID:xcPZvsD5
リイッシュー物の1959が酷いカビと錆なのは、どういう風に維持・保管してたのかと・・
1回水没したのかな・・
時々酷いのを見掛ける
189ドレミファ名無シド:2011/06/16(木) 10:15:31.14 ID:RH9sJKq7
ボリュームが1以下でもマーシャルらしい歪みが出せる奴ってある?
JMDとかMA50Cがいいかなとおもってるんだが実際音をだしたことはないのでわからない。
190ドレミファ名無シド:2011/06/16(木) 10:48:14.71 ID:7RzXA7cZ
Marshallでいう

AクラスとかABクラスって何ですか?
検索してもうまく出てきません。
アンプの増幅方法?

1959とかは何クラスになるのでしょうか?
191ドレミファ名無シド:2011/06/16(木) 10:55:27.55 ID:JMRbFPLw
>>189
JMD使ってるけど家で使うならエミュレートアウトからモニタースピーカーつななげるとそこそこマーシャルらしい音にはなる
でもやっぱスタジオでキャビに繋げてパワー菅歪ませたときのパワフルな抜けの良さはでにくい
何気にLINE INあるから家でも使えるけど、家だけならBLACKSTARのHT-1Rでいいかも
192ドレミファ名無シド:2011/06/16(木) 10:56:48.27 ID:JMRbFPLw
すまん寝ぼけて日本語おかしくなってる
193ドレミファ名無シド:2011/06/16(木) 11:09:01.26 ID:RH9sJKq7
>>192
大丈夫w通じたありがとうw
これいいな、2個かって完全自宅用に良さそう・・・
しかしマーシャルもやっぱりほしい、悩むところだ・・・。
194ドレミファ名無シド:2011/06/16(木) 12:32:28.95 ID:RH9sJKq7
>>191
JMDもってるみたいだから聞きたいんだけど、
マルチエフェクター、たとえばGT10とかHD500使って、マルチ側から
アンプのパッチの切り替えってできる?例えばマルチ側で、
1を踏めばアンプでの歪み+マルチで空間系、
2を踏めばアンプでのクリーン、マルチで空間系、
3を踏めばアンプはクリーン、マルチで歪み、
みたいな切り替えできるのかな?
195ドレミファ名無シド:2011/06/16(木) 13:33:08.21 ID:sCCfvBMS
ゆとりの思考回路ってホントにすごいな!
196ドレミファ名無シド:2011/06/16(木) 13:44:10.51 ID:CfYGFrKT
>>190
1959のパワー部はEL34二組(4本)による「固定バイアスAB級パラレルプッシュプル」

100Wクラスのチューブアンプは大抵この形式、50Wの1987はEL34が一組(2本)
EL34・6550/KT88・6L6xx・KT66・6V6xx等、五極管が複数刺さっていればAB級かB級PP。

アンプには増幅素子の動作点によってA級 AB1級 AB2級 B1級 B2級 C級 D級と分類される。
これは単に動作の種別であって、別にAが偉いとかDがショボイという訳ではない。

ギターアンプに限らず、プリアンプ部分は基本的に三極管のA級動作。
パワー部はチャンプみたいなチューブミニアンプがA級動作で、30W以上のパワーアンプなら
まずAB級と思って差し支えない。
厳密な意味でのB級はバイアス調整がシビア過ぎるので、ギターアンプにはほとんど無い。
AB1とか2の説明は長くなるので割愛、ググれば出て来る。
ついでにプリアンプは基本自己バイアス、パワーアンプは自己/固定バイアスの両方がある。

検索ワード
"classB" OR "クラスB" OR "B級" OR "classAB" OR "クラスAB" OR "AB級" PP OR プッシュプル 動作点 自己 固定 バイアス ギターアンプ -スレ
197ドレミファ名無シド:2011/06/16(木) 14:14:18.39 ID:FH5iBMgf
>>194初心者と悟られないよう書いたつもりなのかゆとりなのか知らんが…
別にMIDIフットコントローラーを用意すればJMDならできる。
お前にはシステム設定は無理そうだから
JMDを購入する楽器店にお願いして最初はやってもらえ。
198ドレミファ名無シド:2011/06/16(木) 14:32:08.42 ID:RH9sJKq7
>>197
そんな意図をもって質問したわけじゃないが・・・
MIDIのついた製品とかつかったことないからわからないんです。
こんな馬鹿の質問についでに教えてほしいんだけど、
JMD、GT10、FC300あれば、
FC300の操作でエフェクターとアンプの設定をミックスしたサウンドをボタン一つで
切り替えることができるって認識でいいのかな?
199ドレミファ名無シド:2011/06/16(木) 15:03:21.91 ID:CfYGFrKT
>>198
同じチャンネルにして、PGチェンジで呼び出すだけでは???
てかFC-300必要ないじゃん・・・取説嫁
200ドレミファ名無シド:2011/06/16(木) 15:25:36.30 ID:7RzXA7cZ
>>196

神様ありがとうございます。
詳細な説明感謝します。m(__)m
201ドレミファ名無シド:2011/06/16(木) 18:37:21.26 ID:ZsVLzrwf
最近オクに大型の中古Marshallの出物が多いね・・
不景気なのかな・・
202ドレミファ名無シド:2011/06/17(金) 04:14:55.20 ID:YJ7uqE7X
みんなマーシャルなんかよりいいアンプに乗り換えたんだよ。
203ドレミファ名無シド:2011/06/17(金) 10:04:47.04 ID:rCxibsM8
金有ったら紫ハーフとメッキ6100ハーフ落札してたな。

まあ、落札しても置くスペース無いのだがw
204ドレミファ名無シド:2011/06/17(金) 10:09:00.25 ID:p+Q6dy4D
別のアンプに買い換えて、結局マーシャルに戻ってくるという、王道パターン
所で、この間ビンモダを初めて弾いたんだけど、凄く良かった…買ってしまおうかな
205ドレミファ名無シド:2011/06/17(金) 10:33:09.39 ID:Hgq9YVIw
IYH
206ドレミファ名無シド:2011/06/17(金) 11:01:02.07 ID:JvhVObRG
ok、いっとくわ
欲しかったギターがちょっと遠のくかもしれんが、そこは勢いだなやっぱ
207ドレミファ名無シド:2011/06/17(金) 13:18:37.21 ID:d/JqhL2U
>>203
やっぱそれ見てたのか・・
漏れもポチりそうになった・・
208ドレミファ名無シド:2011/06/17(金) 16:04:42.98 ID:aoRBUhxL
俺も見てた
紫ハーフ
メンテ要だろ 金かかりそうだからやめた・・・
209ドレミファ名無シド:2011/06/17(金) 18:19:10.74 ID:rCxibsM8
只のトランス唸りじゃねーのかな?

最近のは静かだけど前持ってたブギーもマサルも唸ってたから気にしなかったわ。
210ドレミファ名無シド:2011/06/17(金) 21:39:11.63 ID:r5Diq5af
今まで10万円以上で少しづつ値下げしても何ヶ月も売れなかった
スラッシュシグネチャーモデルが、99400円に値下げて、やっと1件の落札か・・
音はいいから、さんざん買おうか迷ったけど、シグネチャーモデルはやっぱファンじゃないと買い辛いな・・
211ドレミファ名無シド:2011/06/17(金) 23:15:20.44 ID:YJ7uqE7X
しつこい
212ドレミファ名無シド:2011/06/17(金) 23:21:42.58 ID:aoRBUhxL
トランスの唸りも気になるなw
売主さんがメンテした方が良いと思うって書いてるぐらいだから
何がし問題ありそうだし


シグネチャーモデルは確かにファンじゃなきゃなって思うけど
YJM100はアンプとして魅力ありそうなんだけどな
ファンじゃないけど注文してみた
みんなの意見聞きたい
213ドレミファ名無シド:2011/06/17(金) 23:52:16.03 ID:Q1UM47Uf
YJMは文字が小さいから近づいて見ないと普通の1959に見えるから気にならないんじゃないかな
214ドレミファ名無シド:2011/06/18(土) 00:11:13.04 ID:Tle0ATle
ありがと 見た目も1959なんで違和感ないよね
本当は1959の発展形で出してほしかったなw
215ドレミファ名無シド:2011/06/18(土) 00:55:33.13 ID:/vXWJISO
>本当は1959の発展形で出してほしかったな

そうだよね
インギーやスラッシュが監修して作った、シグネチャーマークが入ってない、
普通の外観のMarshallの方がより売れると思うんだが・・
216ドレミファ名無シド:2011/06/18(土) 01:04:11.94 ID:bCKUOIh/
その二人よりは個人的にsayceが監修したりしてつくってほしいな。
マーシャル使いじゃないけどw
217ドレミファ名無シド:2011/06/18(土) 01:51:17.65 ID:xAUUbSnG
秋元康監修1959、微妙な仕様違いが全48種
マニアはこぞって各自48種をコンプリート
するとそれに刺激を受け、つんくがry)

更にマーシャル社は、ケイオン仕様を発売すべく
プロダクション及びVOX社とKORG社に対し
業務提携交渉を開始するのであった
218ドレミファ名無シド:2011/06/18(土) 09:14:03.30 ID:ZznUbYXm
>>217
頭良いな。
それが日本で1番マーシャル売る方法だろうな。
あと選挙権も付けないとな。
219ドレミファ名無シド:2011/06/18(土) 10:50:13.45 ID:C7XFB3lc
>>214
Marshallってアーティスト的な技術がないんじゃない?
自分で作ったMarshallをわざわざアーティストにどうしてる?
なんて聞いてシグネチャー作るぐらいだから自ら恥を晒してるよなwww
結局そのアーティストとそのエンジニアが最強ってことだろ。
220ドレミファ名無シド:2011/06/18(土) 11:14:49.96 ID:meaIx9S8
小型アンプでいちばんオススメ教えて
30Wです
バルステ
MG
Gシリーズ
AVT
音違うですか?
221ドレミファ名無シド:2011/06/18(土) 11:49:30.62 ID:jky0Leef
>>219
アーティストとエンジニアはよりアーティストの好みに仕上げてるだけなんだからその最強説は違うんでないか?
222ドレミファ名無シド:2011/06/18(土) 12:03:54.25 ID:C7XFB3lc
>>221
でもそれを、Marshallがシグネチャーで真似るわけでしょ!

結局機械じゃなくて楽器なんだから、アーティストの好みが大事ってことだろ。
でもその好みってのも一般大衆に受け入れられるわけだし。
223ドレミファ名無シド:2011/06/18(土) 14:09:15.70 ID:w5C/vNkm
スラッシュとかインギーが自分のモデル使うとき、更にアンプを色々弄ってたり
空間系以外のエフェクターも掛け捲ってたりしたら興醒め・・
224ドレミファ名無シド:2011/06/18(土) 18:51:56.93 ID:NbZt4TGM
ザックに至っては、並べてるだけだしな。
ザックモデル欲しいけど、どっかないかな?
225ドレミファ名無シド:2011/06/18(土) 19:09:52.36 ID:aUNjjESE
>>224
ザックモデルなんかただの800じゃん。
80年代の6550仕様の800買えばいいだろ。
226ドレミファ名無シド:2011/06/18(土) 19:15:58.91 ID:of2AF/6g
オクに出てる73年製のPtPは安いけど、状態が酷いね

裏パネルがない(中々手に入らない)
裏の金属パネルに穴が開いてる (裏パネルはシリアルナンバーが入ってるから換えようがない)
トーレックスを新たに張るのがたいへん
227ドレミファ名無シド:2011/06/18(土) 20:43:04.32 ID:uTuwK5jW
>>220
30Wのその価格帯のアンプを全部持ってる人はいないと思う
弾き比べですら全部弾いたことある人少ないんじゃない?
好きなの買いなさい
228ドレミファ名無シド:2011/06/19(日) 11:21:44.02 ID:EHtirrXf
>>226
http://www.ikebe-gakki.com/shopping/goods/goods_detail.php?category_id=3&sub_category_id=22&brand=121&view=1&count=12&sort=1&search_status=1&id=195518

コレかな?委託手数料とか考えたら最落は13マン前後かな?

パーツも変わってるし6550仕様だし・・・。
安くても欲しくないw
229ドレミファ名無シド:2011/06/19(日) 13:39:49.56 ID:1pnBjnwb
6550ってどんな感じなのかな?
HP見ると「低いボリュームでドライブしてきます」って書いてるねw
6550って歪みにくいって思ってたけど・・・
230ドレミファ名無シド:2011/06/19(日) 14:09:46.15 ID:a6bGQ5jr
>>220
MG/VS/AVT持ってるが
アンプ単体ならAVT>VS>MGだな。
MG買うならVS買っとけ。
ただAVTのが一歩抜きん出てるしオクで20が2万以下で流れてるからオススメ
231ドレミファ名無シド:2011/06/19(日) 15:29:29.05 ID:5rvIpNBx
>>228
前面パネルの文字も消えかけてるし、スイッチピンが1個違うし、裏は酷いし滅茶苦茶だね
232ドレミファ名無シド:2011/06/20(月) 00:06:00.19 ID:/7rly1Sn
状態の良いPtPだといくらくらいするんだろ・・
233ドレミファ名無シド:2011/06/20(月) 03:10:33.07 ID:jrTs+ydY
AVT悪くないけど
youtubeでデモを探しても、この値段のアンプ買う人は
イマイチ本気度が低いというか
経験が浅い人が多くて
なかなかいいデモに当たらないね
234ドレミファ名無シド:2011/06/20(月) 08:35:21.53 ID:3g0r4KUP
MAシリーズは値段が手頃だけどどパープルやレインボーには向かないのだろうか?
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=477%5EMA100C%5E%5E
235ドレミファ名無シド:2011/06/20(月) 11:26:59.65 ID:JDrqLYte
>>234
コピバンでライブ活動する用途なら十分使えるアンプだよ。
家で機材揃えてネットでウンチク垂れたい人には不向き。
236ドレミファ名無シド:2011/06/20(月) 13:36:26.64 ID:yTeZqDTv
>>233
ゲイリー・ムーアみたいな人を雇えば
どれを弾いてもいつもの音を出しそう
237ドレミファ名無シド:2011/06/20(月) 21:21:43.04 ID:e890pIou
フルチューブの上位機種とバルブステート系(AVT含む)を両方持ってる人って
意外とバルブステート系を手放さない人が多い気がする


238ドレミファ名無シド:2011/06/20(月) 21:38:10.81 ID:g7nqLMQC
俺は2000とVSを持っていたけどVSは手放したなー。
結局でかすぎて持ち運ぶのは難があったんで。
239ドレミファ名無シド:2011/06/21(火) 00:30:17.65 ID:vPo/W665
結局うまい人が弾くと自分の音になってしまうから
あんまり参考にならんね
http://www.youtube.com/watch?v=bjlOtNW9eLE#t=5m07s
240ドレミファ名無シド:2011/06/21(火) 02:23:03.88 ID:DF3VpMBq
みんなスタジオとかライブハウスにどうやってアンプ運んでんの?やっぱクルマ?クルマだと帰り飲めないんだよなぁ。
241ドレミファ名無シド:2011/06/21(火) 07:29:35.97 ID:ArZaAAQc
俺はワゴン車なんでコインパークに車中泊
242ドレミファ名無シド:2011/06/21(火) 11:00:41.24 ID:BKFIj9li
都会に住んでいるからタクシー。
243ドレミファ名無シド:2011/06/21(火) 12:24:28.01 ID:DBKPrRRc
4発キャビって、ごく普通の4ドアセダンの後部座席に乗るんだろうか・・
MarshallヘッドとかTwin Reverbとかはセダンによく乗せて運ぶけど、4発キャビは試す気も失せるほど重い・・
244ドレミファ名無シド:2011/06/21(火) 12:48:49.62 ID:YKJLTpJr
>>126
V1-A、インプット1側 ブースト1
V1-B、インプット2側 ブースト1
V2-A、ブースト2
V2-B、ブースト3
V3 Phase
こんな風に両方ゲインステージは3つだと思ってたんだが。
245ドレミファ名無シド:2011/06/21(火) 22:19:02.97 ID:AxG07NeC
>>239
心配しなくてもそれはないwww
246ドレミファ名無シド:2011/06/22(水) 02:10:43.90 ID:dnLVgD42
70年代の4発キャビ格好いいなー・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=AWGNLLPcWK8&feature=related
247ドレミファ名無シド:2011/06/23(木) 13:05:54.64 ID:6Dxseo+t
VALVESTATE 8080のプリ管をGroove Tube 12AX7R3に交換したら劇的に音量が減った。
故障かと思って他に取り付けてたR2の方も試してみたがやはり音量は小さいまま。
元々ついてたMarshallのECC83に戻すと音量も元通りなんだが...なんなんだこれ?
248ドレミファ名無シド:2011/06/23(木) 13:10:10.06 ID:jNKq/AR7
>>247
そんなことはTwitterでどうぞ
249ドレミファ名無シド:2011/06/23(木) 23:38:29.73 ID:A17Gdxvn
>>243
後部座席倒せば大丈夫でしょ。
Marshallの4発キャビそんなに重いかな?
マッチレス・チーフテンのキャビ持ってみ?
取っ手ひとつだし。
250ドレミファ名無シド:2011/06/23(木) 23:58:34.59 ID:J9xo7TGW
初めて入ったスタジオにVALVESTATE VS100Hというのがありました。
クリーン・チャンネルに繋いでトーンを全部5にしたところペラペラの音でした。
時間がなかったのであまり弄れなかったのですが、
この手のアンプはTrebleを上げるとMidがカットされたりする連動トーン回路なのでしょうか?
当方ボーカル・ギターなのでアンプには詳しくありません。
普段はローランドのJCにボスの歪みを繋いでリズム弾いています。
JCみたいなフラットな音色(クリーン)にするにはトーンツマミは全部10にするのが近道ですか?
251ドレミファ名無シド:2011/06/24(金) 00:12:25.80 ID:6fByEH7Q
midだけを全開にするというのもあるよ。
252ドレミファ名無シド:2011/06/24(金) 02:14:52.26 ID:uMnHaW4H
>>250
その機種の回路図を見ないと絶対じゃないけど、一般的なトーン回路な事を前提とするなら。

ギターアンプのトーン回路は5-10-5でフラットに近い物が多い。
ギターアンプのバランサー型のトーン回路は、トレブルを下げた方がベースもミドルも良く効く。
ベースを上げた方がミドルは良く効く。

一応連動しているとは言えるけれど、ハイを上げてもミドルがカットされる様な連動では無い。
それぞれの位置で他の効き幅が変わる、上げ下げというとチト違う。
全部10でもマズイことは全く無い、それもポピュラーなセッティングの一つ。

先ずは大まかに構造を知って、連動の仕方を把握しておくと良いと思う。
目指す所に辿り着く時間は確実に早くなる。

マーシャルのパワー部は超シャキシャキだし、スピーカーユニットは
単体だとモッコモコの超ナローレンジ。
元々フラットなセクションなんか無いので正解は無い、アンプは楽器。
253ドレミファ名無シド:2011/06/24(金) 02:49:01.50 ID:gRtRakeo
音の太さ狙うなら普通にペダルを歪みチャンネルにつなげばいいんでない?
254ドレミファ名無シド:2011/06/24(金) 04:02:59.78 ID:Mpn6hVZk
>>250
JCと違って、Marshallというか多くの真空管アンプはいくつかポイントがある

たとえばBOSSのコンパクトでもSDやOD、BDなんかはそうでもないけど
ハイゲイン系は相性の良し悪しがはっきり出たりする
それとエフェクターの最終レベルの違いでも音の太さがかなり変わったりする
JCのボリュームはトランジスタアンプなので単に音量が変わるだけだが
真空管アンプのクリーンはゲインとボリュームの組み合わせでも全然音が変わる

トーンのバランスも大切だけど、>>253の言うクランチチャンネルをほぼクリーンで試したり
コンパクトはブースター程度にして素直にアンプの歪みを利用する方向に転換するとか
JCの時のエフェクターセッティングは置いといていろいろ遊んでみるのが吉かと思う
255ドレミファ名無シド:2011/06/24(金) 07:43:39.33 ID:h17tRAE9
>>249
ごく普通の4ドアセダンは後部座席倒すコトできないと思うがね。
256250:2011/06/24(金) 10:59:46.95 ID:Cl6indix
>>251>>252>>253>>254
みなさんありがとうございます。
バンドにリード・ギタリストがいるのでボーカル兼任の私の音はあくまでもサイド的です。。
なのでスタジオではいつも歪むアンプは彼に譲って私はJC等のさっぱり系を使っていました。
たまたま入ったスタジオがマーシャル2台だったので困ったなと。
クリーン⇔歪みと弾き分ける必要があるのでドライブ・チャンネルは使った事はありません。
VALVESTATE VS100Hはカチコチの音しか出せずクリーンのアルペジオを弾くのに難儀しました。
レスを読んでトランジスタ・アンプのようにトーンつまみがリニアに反応しない事は理解できました。
歌うのが担当なのでアンプのセッティングにあまり時間をかけられませんが、
次回はとりあえずトーンを全部10してから高音を削る作戦でいこうと思います。
257ドレミファ名無シド:2011/06/24(金) 20:57:11.02 ID:uMnHaW4H
固い音で戸惑ってるんだったら、トレブル5から始めた方がトーンの効き方が分り易いんじゃないかな。

ちなみにチューブもトランジスタも、トーン回路のみを見れば大抵は同じような物だよ。
(フェンダー型のバランサータイプが一般的、一部のミニアンプやオーディオアンプとは構造が違う)
アンプによって効く周波数や幅は違うけど、動き方さえ飲み込めば応用は利くと思う。
258ドレミファ名無シド:2011/06/24(金) 22:31:10.16 ID:dQOo+GJv
俺もVS100は音がカリカリしすぎて苦手だったな
AVTは全くそんな感じはなく愛用してる
259ドレミファ名無シド:2011/06/25(土) 08:27:43.83 ID:5zwRR4iy
http://www.youtube.com/watch?v=C0q68bItfDY&feature=related

低域の迫力が全然違うのな
260ドレミファ名無シド:2011/06/25(土) 15:20:49.10 ID:O0SFxrny
>>259

それをいうなら音抜けがちがうだろw
261ドレミファ名無シド:2011/06/25(土) 18:53:44.32 ID:Rg+Wi5dv
ぷっww
262ドレミファ名無シド:2011/06/26(日) 00:52:47.26 ID:JWrbuQDY
http://www.youtube.com/watch?v=iT6KbPPqrt4
この動画だと皆さんどちらが好み?
263ドレミファ名無シド:2011/06/26(日) 01:20:30.53 ID:ilLD1v1e
800のが音太い?
バッキングするならVMの方が好きかも
ソロなら800
264ドレミファ名無シド:2011/06/26(日) 05:34:35.00 ID:dPb1tgDG
>>263
そのJCM800は2210で、普通のJCM800、2203・2204・1959・1987とは全然違う音がする
より歪むようにできてる
265ドレミファ名無シド:2011/06/26(日) 16:46:20.06 ID:rPB0Vhvz
2210と2205こそリイシューされるべきだ。2203や1959なんか中古が山ほど出回ってるのに製廃にしろ。
266ドレミファ名無シド:2011/06/27(月) 00:56:16.47 ID:giHrUfCH
1959,1987:原型
2203,2204:プリを一段余計に重ねてマスター付けました
2210,2205:中にSD-1仕込んどきました、リバーブも付けときますね、チャンネルも二つあった方が便利かな

今のモデルと立ち位置が被るのは、2210,2205
267ドレミファ名無シド:2011/06/27(月) 03:54:44.49 ID:eHIeSiWg
2205、2210って、シルバージュビリーの25周年モデルの5年前に、20周年モデルとして
白いトーレックスのモデルがあるのね・・
268ドレミファ名無シド:2011/06/27(月) 12:48:45.26 ID:PQF4bzuQ
嫁の反対を押し切り、JMD102を注文した。
初マーシャルだから楽しみだ。
重量30`もあって、2階に一人で運べるか不安だが・・・
269ドレミファ名無シド:2011/06/27(月) 15:16:32.38 ID:QNAVwm2u
ホームエレベーターがあるから4発キャビでも何でもOKだぜ
270ドレミファ名無シド:2011/06/27(月) 20:50:09.17 ID:nj1Mupnz
俺宅も3階建てなんで一応有るけど普段は殆ど使わないな
重いの運ぶ時位だね。
271ドレミファ名無シド:2011/06/27(月) 22:42:33.80 ID:giHrUfCH
一人で狭い外階段をマンションの三階まで上げ下ろしをしてたぜ。
気合いだ気合い!元気があれば何でも出来る、ダーッ!

こんな大変な作業をこなせる私は、きっと特別な存在なのだと感じました。
今では私がおじいさん。 孫にあげるのはもちろんマーシャル・スーパーリード。
なぜなら、彼もまた、特別な存在だからです。
272ドレミファ名無シド:2011/06/27(月) 23:11:33.13 ID:fDDIFkUV
そんなじいちゃん最高すぐるwww
273ドレミファ名無シド:2011/06/29(水) 05:46:40.96 ID:Lqnm6Os6
じっちゃんからプレキシの1959と1959年製のレスポールもらった



ら、どんなに嬉しいだろう・・
274ドレミファ名無シド:2011/06/29(水) 09:18:59.66 ID:ZyfaYbXF
でも、実際貰えるのはトムソンのエレキとピギーのミニアンプ
275ドレミファ名無シド:2011/06/29(水) 16:58:05.14 ID:VKLPnOGy
去年の夏に大嫌いな田舎のおじさんの家に行くことになったんだ
古い蔵があってガキの頃入ろうとして怒鳴られたことがあってからトラウマになってた
んで、話すこともねぇし縁側でヤンギ読んでたら急に声かけられて「ちょっとこい」と・・・
嫌々ながらついてったら蔵の中に完璧にメンテされたピンスイッチの1959と200W majarが!
「おまえ下手だな」とか「おじさんだって弾けてねぇじゃん」とか「うるせぇ」とか一日中弾きまくった
帰る日に急にボロボロ泣けてきて恥しかったけど、おじさんが頭をグシャグシャしながら「また来いよ」って言ってくれた
それからメールとかよくするようになって仲良くなった。今年の夏も楽しみでたまらない










とかだったらよかったのに・・・
276ドレミファ名無シド:2011/06/29(水) 16:59:56.57 ID:Rb6sofGJ
チラシの裏にかけよ
277ドレミファ名無シド:2011/06/29(水) 17:57:42.68 ID:0cokr0Es
ワラタ
278ドレミファ名無シド:2011/06/30(木) 12:04:56.67 ID:3S2T5bcm
ヤフオクで売っぱらったまで読んだ
279ドレミファ名無シド:2011/06/30(木) 12:52:23.65 ID:8kuO2uYY
>>275
大嫌いな田舎のオレのとこに来い
http://up.cool-sound.net/src/cool23654.jpg
280ドレミファ名無シド:2011/06/30(木) 16:10:19.40 ID:3HBSAL4F
またいつものヅラヲタのジジイか。
もういい加減しつこいな。
281ドレミファ名無シド:2011/07/01(金) 01:23:27.13 ID:Yw+3mgzR
右はKT88?
282ドレミファ名無シド:2011/07/03(日) 23:13:36.49 ID:hFuwLQb7
1987Xと1959SLPがあれば他のMarshallなんて
いらんでしょ?これ揃えてGuitarの練習したほうはるかに
自分のためになる。

なんでみなそれに気づかないんだろう?
283ドレミファ名無シド:2011/07/03(日) 23:32:40.39 ID:nA39U0Mz
なんでやねん
なにがやねん
なにをやねんw
284ドレミファ名無シド:2011/07/04(月) 00:24:58.32 ID:bRarZjKa
真空管アンプは既に1959SLPで完成されてるのに
それ以上のものはいらないだろう。むしろ話し合うなら
メンテの仕方や音作りの話をしたほうが懸命だな。

285ドレミファ名無シド:2011/07/04(月) 00:29:03.86 ID:93zNBSoT
またタチの悪いのが紛れ込んできたか・・・
286ドレミファ名無シド:2011/07/04(月) 00:41:37.20 ID:bRarZjKa
>>285
だって1959SLP以外はそれも糞アンプじゃん!!!

いろいろ試してやっとこれが一番と声を大にして言えるわ。
それまでの犠牲は大きかったけどね。やっとギターの練習に
専念できるよw
287ドレミファ名無シド:2011/07/04(月) 02:11:47.34 ID:bhPJu6dZ
確かに

フルテンにしなくてもまともなゲインが得られて
年代毎のバラつきがなくて
Modが絶滅するくらいメーカーオリジナルが一番で
キャビが耐入力100Wでも使えて
ライブでも実用的に2chか3chで
モデル誕生時の音質そのまま

の1959なら最高のアンプだと思う
まあリイシュー愛用してるけどね
288ドレミファ名無シド:2011/07/04(月) 02:24:39.65 ID:CKx85Eki
>真空管アンプは既に1959SLPで完成されてるのに

そんなことないさー、SLPじゃなく35年前のJMPのマイナーチェンジをもって完成さー
更にもう2,3年前のトランス変更の段階で完成って言う人も多いだろうな

原型はこれで完成でも、必要な便利さや時代の要求は常に変わるけどな
289ドレミファ名無シド:2011/07/04(月) 02:27:56.21 ID:bRarZjKa
>>287

だから1959SLPという完成されたものがあって、
後それをどう便利に使用するかって話だろ?
他のアンプは糞アンプだから、楽器としての価値がない。
290ドレミファ名無シド:2011/07/04(月) 02:29:22.05 ID:bRarZjKa
>>288
いや、俺がいってるのは入手のしやすさの話もあるのね。
とにかくこいつはコスパよすぎるよ。
291ドレミファ名無シド:2011/07/04(月) 02:45:44.44 ID:CKx85Eki
じゃあオンボロ1959が再起不能になったらSLPをチェックしよう。
でも今のキャビネットがイマイチ、あとユニットは別物。
70年代後半のブラックバック(25W)がお気に入りなんだけどな。

俺も四穴LOVEだけど、流石に他の機種を否定する気にはなれない。
2203はちょっと欲しいし、他チャンネルはそれが必要な音楽をやってないだけ
292ドレミファ名無シド:2011/07/04(月) 06:40:54.39 ID:BkPnIBL3
まーた、めんどくせぇヤツが張り付いたなぁ
293ドレミファ名無シド:2011/07/04(月) 07:38:04.38 ID:ta+rw7mU
>>286
手遅れになるまえに、病院に行った方がいいぞ。
294ドレミファ名無シド:2011/07/04(月) 10:22:39.16 ID:wmUdPUMX
1959じゃスラッシュメタルできない…
295ドレミファ名無シド:2011/07/04(月) 11:34:25.31 ID:yueEq2bw
>>294
あれ?スレイヤーってスラッシュメタルでない?
JCM800にEQブースターやgateをいれてるだけだろwww

>>293
理論的になんでこたえることができないの?
296ドレミファ名無シド:2011/07/04(月) 12:28:56.68 ID:AbHpW2h8
ttp://www.youtube.com/watch?v=r0gPKfZgvgo&feature=youtube_gdata_player
2203KKは歪まくるから余裕でメタルに使えるけど別物に近いな
297ドレミファ名無シド:2011/07/04(月) 12:32:39.94 ID:lwvFqgFb
kill em all って1959+RATじゃなかったか?
298ドレミファ名無シド:2011/07/04(月) 13:50:16.22 ID:yueEq2bw
>>296
いや、俺もKKもってるけどこれって
ギターやピックアップでも全然違うぞ。
後アッテでVo4とかでも違う。
同じセッティングしてもそこまで歪まない。
ピックアップはJBとEMG81。
JCM800もあるが同設定だった同じだよwww
KKはEQブースターやgateを入れただけ
299ドレミファ名無シド:2011/07/04(月) 16:40:11.45 ID:rEs9WuPk
4畳の部屋にJMDおいて弾いたら糞あつい。
扇風機のみだからしにそうになる・・・
真空管がここまで熱を発するとはしらなかった。
300ドレミファ名無シド:2011/07/04(月) 17:52:26.53 ID:bmLsKLGF
>>294
ムステイン
301ドレミファ名無シド:2011/07/04(月) 21:21:37.33 ID:26JM6yL3
>>299
道具としては効率が悪いのかもしれないが、そういう生き物っぽいのがチューブの醍醐味な気がする
熱くなってきたら窓開けて扇風機を当ててあげろ。ちょっとは機嫌を直してくれる

中がわからなくてもたまにパネルや周囲を磨いて上げると愛着も沸いてくるよ
302ドレミファ名無シド:2011/07/04(月) 21:53:35.57 ID:xlBdlVMh
JMD1のヘッドホンアウトはどうですか?
303ドレミファ名無シド:2011/07/04(月) 23:22:24.73 ID:vadTb9mk
いきなりJMD:2が出たらどんなに悔しいだろうという妄想で
あと1歩踏み切れないどうしようもない俺
304ドレミファ名無シド:2011/07/05(火) 01:25:10.93 ID:x/XHcKLs
至って普通のヘッドホンアウトだよ
パワー管通らないから正直キャビつなげた方が音好き
305ドレミファ名無シド:2011/07/05(火) 09:48:04.38 ID:9RDfBFNa
みんなの欲しいmarsyallってどんなの
俺はキャパ100位の箱での使用が多いから
800の30W位のヘッドが欲しいな
2000使ってみたけどやっぱりプリ管の歪みより
マスター全開でのパワー管のひずみがすきなんだよな〜
306ドレミファ名無シド:2011/07/05(火) 12:59:23.13 ID:q/2A25bg
低音が弱くなるがyellow jacketという手もある
http://www.youtube.com/watch?v=Gw6dyfJqnjA
307ドレミファ名無シド:2011/07/05(火) 22:22:47.82 ID:VfpLA6aq
>>305
歪み主体なら30Wは丁度良いね、クリーン基準なら50Wは欲しい。
アンプはクリーンが基本設定なら100W、、、って1959で良いって事かw

ハードロック系で1960に30Wなら、丁度全開で生ドラムとのバランスが取り易い。
クリーンでバランスを取る場合は、完全クリーンではなくクリーン寄りのクランチ。
そうなると結局、60〜70年代のロックレジェンドとやってる事は基本変わらんね。
彼らの様にステージがデカければ、小細工無しに全開にするだけ。
狭いハコなら生ドラム基準がやり易いので、30W位が丁度良い。

>>306
EL84toEL34コンバータなのか、これはあれば便利かもね。
低域の弱さは実際に弱いんじゃなくて、音量が下がってそう聴こえる
んじゃないかな、耳の特性的に。
マイクを通して録音した物を音量揃えて聴くと、意外と許せる範囲の
違いだったりする。
308ドレミファ名無シド:2011/07/06(水) 19:04:12.09 ID:K9fwKT6U
>>305
>>307
ちょっと高いが、ReinhardtのSTORMってモデルがそんな感じ
ただ困ったことに、見た目がマーシャルじゃないw
309ドレミファ名無シド:2011/07/07(木) 08:19:18.18 ID:9fuqJ8VK
>>308
そそる外観だね
鳴らしてみたいな
310ドレミファ名無シド:2011/07/07(木) 09:45:34.46 ID:Ft6rlAMi
>>307
最大25WのMesa TA-15はまさに生ドラム基準ではバランス良かったよ、Marshallモードもあるしね
30Wの800があったらマジで欲しいな、値段も10万以内にしてくれたら更に嬉しい
311ドレミファ名無シド:2011/07/07(木) 11:25:32.36 ID:CXbK4QE2
>>310
だからイエロージャケット使えやカス。
312ドレミファ名無シド:2011/07/07(木) 11:39:21.90 ID:tXlLoDR2
>>311
そういう問題じゃないでしょう。
出力30Wの800系統のモデルが出たら俺も買う。
313ドレミファ名無シド:2011/07/07(木) 13:28:12.80 ID:CXbK4QE2
>>312
じゃあどういう問題だよ?800には2204もあるし、
わざわざ30Wモデルなんか出すわけないだろ。
314ドレミファ名無シド:2011/07/07(木) 14:04:02.38 ID:9fuqJ8VK
>>313
出すわけ無いだろって
有ったらいいなってお話でしょ
2204俺も持ってるけどライブハウスじゃマスター全開にできないよ
30w位だったら全開に出来るのになって俺も思った
ブースターかますのとマスター全開じゃ全然音が違うんだよ
315ドレミファ名無シド:2011/07/07(木) 15:59:23.51 ID:CXbK4QE2
>>314
30Wと50Wじゃ音量差なんかほとんどないわ。
50Wを全開に出来ないとこなら30Wだって全開には出来ねーよ。
316ドレミファ名無シド:2011/07/07(木) 17:54:11.07 ID:ATRovl6W
JTM-30だって4発キャビで全開に鳴らしたら迷惑なくらいうるさいぞ?
317ドレミファ名無シド:2011/07/07(木) 18:23:50.42 ID:Ft6rlAMi
>>311
Yellow Jacket面白そうだけど、音色かわらねえか?
ガツーンと行きたいのに、スムースでイーブンって大人しくなりそうじゃん

ttp://www.electroharmonix.co.jp/thd/yellowjacket.html

>>314
だよね、50Wでライブするときもアッテネータ使うヤツ多いよ
ライブハウスで使ってちょうど良い音量求めると30W前後かなぁというわけで、TA-15の
318ドレミファ名無シド:2011/07/07(木) 18:28:52.74 ID:Ft6rlAMi
途中でおくっちまったいorz

ライブハウスで使ってちょうど良い音量求めると30W前後かなぁというわけで、TA-15の25Wモードが使いやすいけどMarshall 使いたいなってそんだけなんだよな
Reinhardtよさげだけど$1995が36.5〜41.7万はちょっと取りすぎだなぁ、販売ボリューム考えると仕方ないけど…
319ドレミファ名無シド:2011/07/07(木) 19:36:49.48 ID:CXbK4QE2
>>317
30Wの800が欲しいと言っておきながらイエロージャケットが嫌だと?
仮に30W仕様の800が出るとしたらEL84×4仕様で出るだろうがな。
320ドレミファ名無シド:2011/07/07(木) 20:19:28.22 ID:Xx22dgQA
俺の4203はEL34二本だけど30wって書いてある

900の50wと音量変わらんと思ってたけど実は50wあるのかな?

jtm30はどうなの?
321ドレミファ名無シド:2011/07/07(木) 21:52:35.86 ID:Ft6rlAMi
>>319
30Wが出たら、EL84を使うかもしれんけどEL84前提で組んだ回路とEL34のアンプにYellow JacketつかってEL84使うのとは違うんじゃね?
EL34x2って手もあるし

ちなみにReinhardtはEL34x2だね、つかこのStorm 33ってMark Knopflerが使ってるやつか…ミーハーにも凄く欲しくなった
このReinhardt本人が降臨してカキコしててワロタw
ttp://www.thegearpage.net/board/showthread.php?t=396764
322ドレミファ名無シド:2011/07/07(木) 22:42:02.74 ID:BPbNk3QO
それぞれのシリーズで100Wと50Wも音色は結構違うが
音量なんてたいして変わらん
323ドレミファ名無シド:2011/07/07(木) 23:09:15.64 ID:IbLTDNZb
>>315
他の楽器と一緒に鳴らすんだぞ?
単独でちょっとの違いしか感じなくても、オケの中では大違い。

>>318
ジャンルによるけど、25Wだとハードヒッターなドラマーには掻き消されるかもね。
ギターがオケの主体になるアレンジのロックだと、かなり能率の高いユニットが必要かな。

>>319
KOCHのアンプは出力に応じてEL34・EL84・6V6のプッシュプル一組/パラレルプッシュプル
と使い分けてるね。
324ドレミファ名無シド:2011/07/08(金) 08:29:47.45 ID:Rg61NfxV
しょうがねぇなぁ…

話題のJCM800でチューブコンバーター使って過去に試した音源だよ
音量と音質以外は叩かないでくれ
ちなみにレスポール直結

EL34
http://tfpr.org/up/src/up0673.mp3

EL84
http://tfpr.org/up/src/up0674.mp3
325ドレミファ名無シド:2011/07/08(金) 09:07:13.03 ID:7A4jG8S6
>>324
ありがとう!この音量の差ってそのまま真空管の差でいいのかな?
音量だけじゃなくて、音色もやっぱり変わるんだね

音でかい方がガッツある感がどうしてもするので、勝手に音量揃えてみた
音量揃えて聞いてもEL34の方が音太いね、音量揃えたあと波形見ても音の立ち上がりが明らかにEL34の方が早い

EL34
http://up.cool-sound.net/src/cool23826.mp3

EL84
http://up.cool-sound.net/src/cool23827.mp3
326ドレミファ名無シド:2011/07/08(金) 09:25:57.69 ID:Rg61NfxV
>>325
そうそう、音量がどれくらい落ちるかリアルに知って欲しかったからノーマライズしてない。
ちなみにJCM800も上の方で話題になってる50Wを使ってる。
327ドレミファ名無シド:2011/07/08(金) 11:15:41.72 ID:huKDsXxd
一緒にバンドやってるおじさんの倉庫から次は何が出るのかな?

なんか楽しみになってきたw
328ドレミファ名無シド:2011/07/08(金) 14:29:40.31 ID:+bcJCGpL
↑こんなどうでもいい倉庫の話よりチューブコンバータの話の流れの方が楽しい
参考になったGJ!
329ドレミファ名無シド:2011/07/08(金) 16:30:06.71 ID:if//JmbU
倉庫から出てきたJTM45
トランスが黒すぎ〜w
中身は新品かな?w
ビンテージはトランスが命!!!
中身変わってたら欲しくないな
330ドレミファ名無シド:2011/07/08(金) 17:48:17.19 ID:5G9dbDir
Marshall MAJOR 200W 69 VINTAGE 246000円だと
331ドレミファ名無シド:2011/07/09(土) 00:54:28.72 ID:i3dSVE3N
>>324-325
GJ!
この変化、リハスタなら余裕で許容範囲だなあ。

テレキャスを録音をして
「一番目がホワイトアッシュでハードテイル、二番目がアルダーでシンクロ付き」
と説明したら結構な人が信じたりしてw
332ドレミファ名無シド:2011/07/09(土) 07:46:20.08 ID:FDErpKBN
倉庫のJTMは695000円か・・・。
安いっちゃ安いんだろうけど買えねぇ。

70年代の2発キャビは狙ったけど無理だったな。
嗚呼、金が有ればw
333ドレミファ名無シド:2011/07/09(土) 11:21:34.94 ID:UvL+y5s5
以前出てた倉庫のJTM50欲しかったな・・・
334ドレミファ名無シド:2011/07/09(土) 11:53:00.68 ID:+JidB6pN
今日から俺もマーシャル使っちゃるってんで、スタジオ常設のJCM2000を弾いてきました
クラシックゲインチャンネルでクリーン作ってペダルでドライブさせます
ジャガーを使っているんけど、高音がきつくてトレブル、プレゼンスとも0で使っていた
もともと高音がきついアンプなの?
あとボリューム上げないと低音が出てこないってんで、3時くらいにしたらゴツって出てきて良い感じだったんだけど、いかんせん音がデカすぎて耳が遠くなってしまった
みなさんはどれくらいのボリューム、ゲインで使っているのですか?
335ドレミファ名無シド:2011/07/09(土) 13:24:38.73 ID:rnxVwG5t
336ドレミファ名無シド:2011/07/09(土) 13:27:27.53 ID:9KyCdGjW
倉庫の守銭奴ウゼーから消えろカス!
337ドレミファ名無シド:2011/07/09(土) 13:32:59.37 ID:UvL+y5s5
爆爆爆
338ドレミファ名無シド:2011/07/09(土) 15:13:32.37 ID:qjcdmVnc
>>334
まず耳に痛いジャガーを捨てるか、いきなりマーシャルをエフェクターのみで歪ませるのをやめるべき。
上級者ならそれで全然大丈夫だけど、そんなレベルじゃ無いでしょ?
普通のギターで普通にマーシャルを歪ませることを最初に試さなきゃ何も始まらんよ。
339ドレミファ名無シド:2011/07/09(土) 15:41:19.62 ID:+JidB6pN
>>338
クリーントーンで弾きたい部分が多分にあるので、クリーンチャンネルを使いたいのです
フットスイッチも一度試したのですが、切り替えに若干のロスがあるのが気になってしまいます
ラットを鳴らした音が好きなんです
340ドレミファ名無シド:2011/07/09(土) 19:30:59.93 ID:vnYrb9tA
>>339
僕ちゃんが
どう使い分けたいのかもっと具体的な例をあげろよ!
341ドレミファ名無シド:2011/07/09(土) 20:01:49.52 ID:IgxdStHV
>>339
JC使えよカス
342ドレミファ名無シド:2011/07/09(土) 20:16:09.27 ID:+JidB6pN
ニルヴァーナ的な構成の音楽と言ったら分かってもらえますかね
http://youtu.be/n6P0SitRwy8
これくらいの寒暖の差を出したいのです

JCのパキパキした音にペダルで無理やり音を付けてやるよりも、マーシャルのクリーンを激しくブーストして鳴らしたいんです
343ドレミファ名無シド:2011/07/09(土) 20:16:39.08 ID:e9NgY9Dp
>>339
お前V系だろw
344ドレミファ名無シド:2011/07/09(土) 20:58:17.06 ID:+JidB6pN
違います

どこを見ても、基本はマーシャルの歪みを作って・・・と書いてあるので、ここなら誰か、マーシャルのクリーントーンをペダルで歪ませる人いるかなと思ったのですが、やっぱり基本はドライブサウンドなんですかね
自分なりに良い音探したいと思いますお目汚し失礼しました
345ドレミファ名無シド:2011/07/09(土) 21:08:55.59 ID:UvL+y5s5
マサル君色々触ってると見えてくるもんあるから
色々やって頑張ってみてね〜

懲りずにまたおいでよ〜
346ドレミファ名無シド:2011/07/09(土) 21:40:03.10 ID:pvxV/5XP
ピックアップを換えるとか、グライコ使うとか、中低音持ち上げるバッファ・ブースターを薄く掛けるとか・・
347ドレミファ名無シド:2011/07/09(土) 21:40:55.93 ID:i3dSVE3N
>>342
このクリアは歪んでないけど歪む直前くらいする、この曲で一番マーシャルが生きる音色だと思う。
歪みは今聴くとズブズブだなあ、当然狙っての事だろうけど。
歪ませる前に、そこそこ低域もある太めの音にするのが肝。
常識的には最初のクリアをブーストして作った歪みではないと思われる。
それだと音量バランスが取れないし、プリの頭でばっかり歪む。
2'45"〜はファズ系のペダル。

合ってるかどうか保障は出来ないけど、多分こんな感じ。
自分なら手元にあるペダルで近い感じをでっち上げる。
元になる微妙なクリーンを作る所が全体の土台。
348ドレミファ名無シド:2011/07/09(土) 22:11:54.41 ID:lyXz58Qx
>>341
ちょっと無理がありますねぇ
349ドレミファ名無シド:2011/07/09(土) 23:23:52.35 ID:+JidB6pN
まだウォッチしてて良かった

クランチサウンドの手前までもっていったら良いのかな
アンプのゲインをあげてみます
んでもって、MXRのマイクロアンプをもっているので、それをラットの前に置いて常時かけておこうと思います
どうもありがとう
マーシャルさんこれから色々触って分かっていきたい
350ドレミファ名無シド:2011/07/09(土) 23:44:39.52 ID:UvL+y5s5
JCM2000でジャガーだと確かに耳に痛いかもねw
マサル君はハイが痛いってイメージあるけど
70年前半の1959なんて全然きつくないよ
今の1959HWとかも持ってるけど確かに痛すぎで全然別物
347さんも言ってるけどファズの音みたいね
がんばってね〜
351ドレミファ名無シド:2011/07/10(日) 03:03:52.31 ID:lQMZmmE4
ニルヴァーナ的な音を作りたいなら彼らの
ライブの機材を参考にするのが近道だろ。
マーシャルでもなければファズでもない。
耳に痛いPUのジャガーでも無い。

そもそもがスタジオで作ったCDの音なんか参考にならんよ。
352ドレミファ名無シド:2011/07/10(日) 08:22:33.14 ID:Zethua3v
>>349
おれもJCM2000が良くなかったんじゃないかと思う
初期のカートはBOSSのDS-1にエレハモSmall Clone、アンプはMesaのStudio22プリアンプにCrownのパワーアンプとかだよ
というわけで、とりあえずリハスタにある機材でなんとかしたいならMark系のアンプにDS-1でやってみたら? Mark系は東京圏なら音楽館に大抵置いてある
353ドレミファ名無シド:2011/07/10(日) 09:31:21.76 ID:1/ZcU3HO
すみません、ニルヴァーナの曲を出したのは、クリーンを使う必要がどこにあるんだって聞かれたので、最近のロックによくあるクリーン→爆発のパターンを挙げたくて、出してみたのです
なので、カートの音の出し方には特に拘りはありません
ショーゲイザーサウンドを出したいので、シングルPUのジャガーを使っています
http://www.youtube.com/watch?v=l9-NOIalUYU&feature=related
JCM2000にこだわるのも、大抵のライブハウスにはマーシャルは900か2000しかないからです
高音がキツいのは、イコライザーでハイを下げてやったら解決しますか?持ってないですが
出来ればアンプのEQでどうにかしたいのですが、ツマミ0でも耳障りだから、それは無理かなー
354ドレミファ名無シド:2011/07/10(日) 09:43:03.68 ID:6opWIJH4
クランチまでゲインを上げてクリーンはFXオフ&Volでコントロール
爆音はVol Full&FXオン

とかじゃ無理かな?
大体マーシャルのトーンはゲインにも関係してくるので極端な事しない方が良い。

TMBをフルにすると若干ゲインが落ちる。

その辺考慮して音作りしたら良いんじゃない?
355ドレミファ名無シド:2011/07/10(日) 09:56:18.29 ID:r2hzgQ6z
ラージハムバッカーにしる
356ドレミファ名無シド:2011/07/10(日) 15:48:34.08 ID:KpJ9LGsR
フットコントローラでチャンネル切り替えりゃいいだろ
357ドレミファ名無シド:2011/07/10(日) 15:52:22.47 ID:lfoy0iy+
>>350
確かにヘッドの分岐点は基板やトランスに変更があった70年代前半なんだけど
同じ1959でも、JCM800で大きくユニットが変わったのも大きいと思います。
1959HWは弾いた事がないんだけど、耳に痛いとしたら組み合わされていた
セレッションのリイシューユニットもちょっと疑っちゃうかな。

>>352
Studio22のプリ部分は相当低域を切らないと、すぐズブズブになっちゃうんだよね。
発売当初にスタジオで鳴らして、帯域ごとのゲインバランスに驚いた記憶がある。
DS-1は定番機材だし、クラウン(アムクロン)はプロ用パワーアンプの王道。
意外と手堅いなあ。
358ドレミファ名無シド:2011/07/10(日) 15:54:06.87 ID:lfoy0iy+
>>353
自分なら2000で行っちゃいますね。
流石にトレブルもプレゼンスも絞り切ったら、耳に痛いって事は無くない??
80'S育ちの感覚からすると、2000の音作りの広さは十分過ぎる位だと思うんだけどな。
ゲインは十分高いし無難な歪み、EQも良く効く優等生。

先ずはクランチ手前の、コンプ感が出て来てギリギリ歪んでいない辺りでクリーンを作る。
チャンネル切り替えで、ズゴバーッと「シューゲイザーサウンドの壁」を出現させる。
純正チャンネル切り替えスイッチなら、スタジオで借りられるんじゃないかな?
歪みが大人しいと思ったら、ブースター系かEQペダルで持ち上げてやれば不必要な位にだって歪む。

パワーアンプの歪みより、プリアンプで盛大に歪ませる方がジャンルに合っていると思うので
むしろ音作りは物理的に楽な部類じゃないかな。
359ドレミファ名無シド:2011/07/10(日) 18:17:34.87 ID:A0e0C//W
〉〉350
HWエージング済んでいないってことはありませんか?

自分リイシューの2203持ってますが最初耳痛いって思ってましたが購入後二年位した頃からかなり馴染みましたが?

どうなんですかね?
360ドレミファ名無シド:2011/07/10(日) 20:00:31.71 ID:QKN+Y/M+
馴染んだのはアンプじゃなくて貴方の方ではないかな?
361ドレミファ名無シド:2011/07/10(日) 21:03:30.15 ID:FZfdeOCS
>>360
JVM出たばっかの時リハスタのJVMも
キンキンしていたから耳じゃないと思うけどな馴染んだの
俺今まで新品のマーシャル3台買ったけど
どれも最初はキンキンだけど個人使用数年でキンキン取れるけどね
362ドレミファ名無シド:2011/07/10(日) 22:58:24.47 ID:ZFgnnYyd
>どれも最初はキンキンだけど個人使用数年でキンキン取れるけどね

真空管がヘタっただけじゃないの?箱のエイジングとかオカルトだろ
363ドレミファ名無シド:2011/07/10(日) 23:14:01.71 ID:k4FMTNDt
Marshall AVT20 使ってんだけど、これってもしかしてチューブ使ってんのってODチャンネルのときだけ?
364sage:2011/07/11(月) 00:11:19.25 ID:ZwghrOFZ
マイ1959SLPのロゴが割れて
いつのまにかLARSHALLになってた
ブランド感が一気になくなった
震災にも耐えたのに,,,
365ドレミファ名無シド:2011/07/11(月) 01:08:47.16 ID:4SqCqg/x
>HWエージング済んでいないってことはありませんか?

もう3年程なるからな〜
常に2台で音比べれるから 違いわかるよ
俺も真空管や電子部品の容量減りで
多少馴染んだ気になったんじゃないかと思うけど?


366ドレミファ名無シド:2011/07/11(月) 02:41:19.68 ID:1cl4ttW1
>>364ワロタよw
367ドレミファ名無シド:2011/07/11(月) 03:07:04.95 ID:pDeg0dFt
>>353
2000のクリーンでまともな音が作れないなんて普通考えられない
最も無難なトーンを全部12時にセットしてそれでも耳が痛いなら
そのアンプがぶっ壊れてるか、あなたの感覚がおかしいかのどちらか
逆に今までどんなアンプでどんなセッティングにしてたのか知りたいくらいだ
368353:2011/07/11(月) 07:12:55.95 ID:Q+nlhq9R
沢山アドバイス下さってどうもありがとうございます
今までJC使ってたんですけど、マーシャルの音はすごく耳にくるなと思いました
でも確かに0にしちゃえば痛くはならなかったです
やっぱり一度フットスイッチ使って、ウルトラゲインチャンネルも試してみます
一度スタジオで借りた時は、チャンネル切り替えのロスに辟易したのですが、スイッチが悪かったってこともあるかもしれませんしね
>>358
>パワーアンプの歪みより、プリアンプで盛大に歪ませる
っていうのは、ボリュームでかくして歪ませるより、ゲイン上げて歪ませるっていう事ですか?
369ドレミファ名無シド:2011/07/11(月) 10:20:40.59 ID:50KwbY9m
そういうこった
頑張れ
でも俺ならジャガーでしゅーげいずするやらオレンジがいいな
370ドレミファ名無シド:2011/07/11(月) 14:20:40.40 ID:XH2cO7re
JCの方がキンキンって言われること多い気がする
371ドレミファ名無シド:2011/07/11(月) 16:34:44.91 ID:uw2if/zy
>>368
どれくらいのロスか解らんが、スイッチは関係ないと思うよ。
ま、それも使っているうちに気にならんようになると思うが。
それよりもギターのトーンを絞るという考えはないのだろうか。
372ドレミファ名無シド:2011/07/11(月) 22:03:49.22 ID:5hjV+RST
ヴォリューム絞るといい感じなるんじゃね?
おれはテレ使ってたときはそうしてたよ。
373ドレミファ名無シド:2011/07/11(月) 23:51:34.55 ID:b980foSq
>>362
そもそもマーシャルで箱のエイジングなんて話自体を聞かないな
スピーカーエッジのエイジングなら分るけど
最初しばらくして耳に痛い成分が無くなったりするのは、良くある事だと思うぞ



新品買った事無いけど
374ドレミファ名無シド:2011/07/12(火) 01:06:38.67 ID:Y4kBJTsD
スピーカーを留めてるネジとナットが緩んだだけとか?
エージングは否定しないけどw
375ドレミファ名無シド:2011/07/13(水) 11:47:48.24 ID:6Dh+xCqk
1959SLPで

真空管真ん中二本を引っこ抜いてアンプ16Ωoutputで
8オームのキャビにつないで、ほんとに大丈夫か?

長年つかってトランスとか壊れた人いないの?


376ドレミファ名無シド:2011/07/13(水) 16:50:07.74 ID:/nRWtYh/
>>375
バカ!
逆だ!
377ドレミファ名無シド:2011/07/14(木) 03:11:05.88 ID:CWPU7/4u
超円高でEbayのMarshallが安い・・
378ドレミファ名無シド:2011/07/14(木) 04:13:46.32 ID:+B5dz5Xv
じゃあ、じゃんじゃん仕入れて転売しなよ。
379ドレミファ名無シド:2011/07/14(木) 12:50:22.90 ID:l6SGzTNo
>>377
コMarshallですか?
380ドレミファ名無シド:2011/07/14(木) 19:35:14.16 ID:HCHif1kf
Marshallヘッドって、やたら丈夫とかMarshallじいさんが自慢してたけど、
素人の適当な梱包で、アメリカ東海岸→西海岸→日本の空輸にも耐えられるのかな・・
381ドレミファ名無シド:2011/07/14(木) 21:08:46.41 ID:oFv+vfG4
輸送トラブルで経験があるのは基板のパターン割れ
自動車の荷台(室内)に直接置いて移動後に発覚。
空輸は経験者の意見を待ちましょう。

中身はともかく、ガワはジム爺が言うだけあって
相当頑丈だと思う。
382ドレミファ名無シド:2011/07/15(金) 08:38:38.81 ID:8kdUJP1K
Mar君。
383ドレミファ名無シド:2011/07/15(金) 13:19:52.17 ID:KTXoTjlI
>>375
> 1959SLPで
>
> 真空管真ん中二本を引っこ抜いてアンプ16Ωoutputで
> 8オームのキャビにつないで、ほんとに大丈夫か?
>
> 長年つかってトランスとか壊れた人いないの?


でこの話はどうなったの?アンプから8Ωoutputで
16Ωキャビにつなげばオーケーなの?
384ドレミファ名無シド:2011/07/15(金) 15:53:24.86 ID:+Eziwhv8
スピーカー側が大きい分には問題ないよ
385ドレミファ名無シド:2011/07/15(金) 17:07:53.66 ID:KTXoTjlI
>>384
まえ、このような使い方をした人でトランスが壊れた
人がいたので大丈夫か心配です。

それは正常な使い方をしていても壊れたのかな?
たまたま、かさなったんでしょうか?

386ドレミファ名無シド:2011/07/15(金) 17:37:23.61 ID:X3iE8txX
スピーカーが大きくて問題が無いのは、トランジスターアンプ

真空管の出力インピーダンスが、2本の時に倍になるので
8オームで使う(16オームキャビの時)

勘違いして壊すくらいならば、行わないのが吉

387ドレミファ名無シド:2011/07/15(金) 18:07:35.23 ID:fFEfnCzg
無知なヤツほど一丁前なことしたがんのな?
勝手にやらせて痛い目を見せてやりゃイイんだよw
388ドレミファ名無シド:2011/07/15(金) 18:18:47.95 ID:sB/Rjfcf
何故壊れたのか理解出来ないのなら無駄
願わくば貴重なモデルでやらない事を祈る
389ドレミファ名無シド:2011/07/15(金) 19:14:09.01 ID:QhD9q/V8
そういえば某大手リハスタチェーンのある店舗で、Marshall は基本8Ωアウトプットを1960の16Ωモノに接続してあったけどあれはどういう狙いなんだろ?
教えてエロイ人
390ドレミファ名無シド:2011/07/15(金) 19:29:01.60 ID:Mqju/reh
ロー出しハイ受けは全てに当てはまるわけじゃない
バカなだけ。>>384みたいにねw
391ドレミファ名無シド:2011/07/15(金) 19:46:24.30 ID:dbhXv0fW
>>386
アッテネーターでスピーカーのインピータンスを絞れるキャビはヤバイって事か?
392ドレミファ名無シド:2011/07/15(金) 21:02:04.86 ID:sB/Rjfcf
スピーカーアッテネーターは、放熱器付き直列抵抗ではありません。

普通はπ型かT型にして、トータルのインピーダンスはなるべく変えません。
もしトランスレスでも不特定多数のアンプで使われる事を思えば、DF等の
変動要素はパラメータから排除したいからです。

OPTのあるアンプを想定していれば、絶対変えない仕様で設計します。
アンプから見たインピーダンスが変わってしまうと、アッテネーターの仕様
を知らないユーザーは使う事が出来なくなってしまいます。
ギターアンプ用は当然後者のタイプになります。

てなワケで、アッテネーターは用法容量を守り正しくお使い下さい。
393ドレミファ名無シド:2011/07/16(土) 08:24:51.68 ID:uDUYC2YG
>>391

> アッテネーターでスピーカーのインピータンスを絞れるキャビはヤバイって事か?

モデルが分からないので、どの様に答えるのが正解かなんとも言えんが
ツィーターアッテーネーターに関すると、ハイパス後のインピーダンスは、殆ど無視できるから、考えなくてよい。

メインのウーハーに関しては、392氏と同文

メインスピーカーに直接、アッテネーターが付いてるモデルを知らないが
質問ヌシは、何をどうしたいのかはっきり言わないと分からない
で?、まさるに関する話??




394ドレミファ名無シド:2011/07/16(土) 11:05:48.55 ID:gLRF+aqF
>>393
質問ヌシ?

で、1959SLPなら真空管真ん中二本か外側二本を引っこ抜いて
アンプの8Ωoutputで16Ωキャビを問題なく鳴らせる?
395ドレミファ名無シド:2011/07/16(土) 12:12:41.06 ID:PRcogUzq
そういう電気知識はどこで身につけたの?
私立文系バカの俺にはさっぱり解らん。
396ドレミファ名無シド:2011/07/16(土) 12:46:08.52 ID:KixOhCoV
鳴らせる。EL34×4本だとプッシュ側、プル側のEL34が各2本並列になってて、
EL34×2本はプッシュ側、プル側を各1本で駆動する。だから抜く時は外側2本
か真ん中の2本と言われるんだ。
並列(EL34×4本の状態)にすると抵抗値は半分になるけど、2本抜くと抵抗値
はそのままになるんで、アウトプット8Ωから16Ωキャビに繋ぐとよい。
自己責任になるけどやってみな。壊れはしないから。
397ドレミファ名無シド:2011/07/16(土) 13:13:04.55 ID:gLRF+aqF
>>396
それやっていて壊れた人をしってるんだけど、
単にそれは、トランスの寿命だったってことかな?
それか真空管一本とかもっとやばいことをやっていたかな?

俺はアキバで真空管ショップいったけど、そこで1959の回路図
見せてたら、「二本の抜いたらトランスに負担がかかる」って
言っていたけどね。
398ドレミファ名無シド:2011/07/16(土) 13:37:29.16 ID:KixOhCoV
壊れたのか。そりゃまずいこと書いたな。
アウトプットトランスが壊れることは考えにくいけど、壊れたんだったら慎重
になった方がいいね。
真空管1本はさすがにまずいだろうなぁ。
トランスに負担がかかるのがなぜなのかイマイチよくわからないんだけど、
電源的に負荷が軽くなる分電圧は高めに出るんだろうな。で、マイナス電源
も若干深くはなる気がするけど、EL34やトランスに負担がかかるのかなぁ?
自分は多分大丈夫だと思うが、心配なら推奨できないね。
399ドレミファ名無シド:2011/07/16(土) 16:13:50.90 ID:gLRF+aqF
>>398

まあ、何で壊れたかわからないよ。そもそもトランスって
壊れるものなのかってことだよな?プレキシはフルテンで
壊れた時代があったのかな?71年の1959だったよ。


そいつの悲劇はそこからはじまって、専門ショップで修理してもらったら
ハンダ付け忘れていたり、バイアス調整ができなくなっていたり散々な目に
あったようだ。ギータショップのレベルをおもいしったよ。
400ドレミファ名無シド:2011/07/16(土) 17:26:17.79 ID:vII8/PVm
ギータショップだからかもね。うふ。
401ドレミファ名無シド:2011/07/16(土) 18:20:12.82 ID:KixOhCoV
>ハンダ付け忘れていたり、バイアス調整ができなくなっていた
わけわからんけど災難だな。
トランス自体はかなりタフな部品だという認識なんで、定格オーバーな使い方
(この場合は設計ミスだろな)とかしない限りは大丈夫だと思うがな。
402ドレミファ名無シド:2011/07/16(土) 18:43:23.97 ID:gLRF+aqF
>>401
定格オーバーな使い方が考えられるなら
やっぱ真空管二本はトランスに無理があるのでは?と
思ったりしてる。トランスって鉄にコイル巻いてるだけでしょ?
定格オーバーでなければ壊れることがないはず。
それともフルテンがよくなかったか?これは設計ミスだろうな。
403ドレミファ名無シド:2011/07/16(土) 19:04:43.67 ID:KixOhCoV
定格オーバーと言うとトランスの場合電流が超えてないかどうかになるんで、
4本のEL34を2本にするのは安全方向と言えるのね。
長時間フルテンにすることを想定していない造りだったかどうかは今となって
はわからないよね。フルテンでアンプを歪ませるような使われ方は設計段階で
は想定していなかったんじゃないかな。
404ドレミファ名無シド:2011/07/16(土) 19:42:49.84 ID:FDBxjdsP
アンプ8オームからキャビ16オームにずっと挿してた!
405ドレミファ名無シド:2011/07/16(土) 20:19:32.48 ID:gLRF+aqF
>>403
フルテンでアンプを歪ませるような使われ方Marshall自身も
最近までしらなかったような感じがするなw
だって最近やっとアッテネータいりの製品をだしてるぐらいだから。


その論理なら真空管一本でもトランスに影響がないのでは?
後、71年モノはまだトランスが弱かった時期だろうか?

406ドレミファ名無シド:2011/07/16(土) 20:51:17.45 ID:xyMhzT8+
>>405
ジム爺さんにはジェームズ・マーシャル・ ヘンドリックスさんとか
ピート・タウンゼントさんという古いお友達がいました。
歪む位デカイ音にされてる事は、かなり昔から気付いていたと思われます。

>その論理なら真空管一本でもトランスに影響がないのでは?

それはとっても大きな影響があります
1959はA級シングルアンプではないからです
激しく変な音が出た挙げ句、、トランスが磁化して使い物にならなくなる恐れあり
407ドレミファ名無シド:2011/07/17(日) 10:52:55.59 ID:dX9HLLTd
>>405

> その論理なら真空管一本でもトランスに影響がないのでは?
> 後、71年モノはまだトランスが弱かった時期だろうか?
>


いや、こういう考えをしてると壊れるだけ
トランスは、交流が掛かってはじめて動作するもので
PP仕様の物を、1本で使うと壊れるわな

スピーカーが飛んだときに一次側に高電圧が掛かるのも同じ例

貴重なアンプを壊さないでおくれ
408ドレミファ名無シド:2011/07/17(日) 20:57:38.08 ID:PTfi0+BB
>>407
既にそのアンプのトランスとバイアス調整回路が
壊れて、修理に出したようだよ。原因は本人曰く、真空管は
4本にもどして、アッテでフルテンにしていたからと言っている。
何がほんとが俺はわからないが。

PPパラレルなんでさすがに一本はないよな。でもそれやってるやつが
海外ではいるんだよなwww うそばっかだな?
409ドレミファ名無シド:2011/07/17(日) 21:22:23.16 ID:7y8pFl7r
常軌を逸した使い方をして、全開で鳴らしたから壊れたって・・・
ジム爺が気の毒だ。

電子レンジで猫を乾かしちゃいけないんだぜ?
410ドレミファ名無シド:2011/07/17(日) 21:30:00.15 ID:PTfi0+BB
>>409
常軌を逸した使い方?フルテンのこと?
411ドレミファ名無シド:2011/07/17(日) 22:01:02.51 ID:7y8pFl7r
PPのアンプを球一本で鳴らすとか、ギターの中に猫を入れるとか
412ドレミファ名無シド:2011/07/17(日) 22:26:53.83 ID:e08sXq7D
>驚くほどのアクセス、ウォッチリストへの登録、ありがとうございます。楽器店等の相場にくらべ、かなり低い最低落札価格にて、出品させていただいております。興味の有る方は、お見逃しなく!

相変わらず笑える〜〜〜〜爆
413ドレミファ名無シド:2011/07/17(日) 23:51:26.91 ID:gYW5ukG5
当時1959なんかはフルテンで使うのが推奨だった
広告に「P以外はフルに」みたいなこと書いてあったんだよな
414ドレミファ名無シド:2011/07/18(月) 02:19:03.70 ID:cqcJIV5Q
フルテンと聞くと裸になるのかと毎回思う
415ドレミファ名無シド:2011/07/18(月) 07:51:54.69 ID:N0dEoUIn
プレキシのトレモロが23万円ちょっとって、凄く安いのね・・
416ドレミファ名無シド:2011/07/19(火) 00:16:41.55 ID:6AZE50Zm
Class5Mk2マダー
417ドレミファ名無シド:2011/07/20(水) 00:18:04.67 ID:jXxO96hI
なんであんな安値で落ちた???
確かに68の1959Tが23万て安すぎだ
売主さんいつも最低価格高すぎだから誰も相手にしてなかったからかな
俺も欲しかったけどどうせ高くで設定してるから諦めて見なかった・・・
1959Tはクリームの映像によく出てて欲しかったアンプ
ついてねぇな〜
まぁ入札したらしたで値段あがるんだろけどw
30万で売ってくれ・・・
418ドレミファ名無シド:2011/07/20(水) 00:39:13.71 ID:2oRhkVIT
安値で困るのは売り手だけだから特に困らないな
419ドレミファ名無シド:2011/07/20(水) 00:50:18.65 ID:jXxO96hI
困ってはいない
欲しかっただけだから 聞き流してくれ・・・w
420ドレミファ名無シド:2011/07/20(水) 02:49:00.19 ID:7Rhdnk3Z
普段プリだけ使うからパワー管は4本とも抜いときたいんだけど
抜いて使ってても壊れないだろうか。ダミーロードを値どおり繋げばOK?
421ドレミファ名無シド:2011/07/20(水) 04:05:03.32 ID:Ou7TXzw0
>>420
JMP-1買えよ。
422ドレミファ名無シド:2011/07/20(水) 10:04:24.43 ID:Vo9unVPz
jvmの3chオレンジ〜レッドが好きなんだけど、見た目がダサいので似たような音出るのって他にないですか?
4chは論外でした。
423ドレミファ名無シド:2011/07/20(水) 10:52:11.72 ID:ow/J8Vb5
>>422
JCM2000がいいと思う
424ドレミファ名無シド:2011/07/20(水) 12:57:50.04 ID:tW9HuWuI





ご注意ください。。。。。


【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part13【会社】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1308668869/


■■■■■音楽療法士■■■■■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1284079029/





425ドレミファ名無シド:2011/07/20(水) 13:23:07.82 ID:Vo9unVPz
わお、ありがとう:)
jcm2000調べて試しにいってみる!
426ドレミファ名無シド:2011/07/20(水) 22:08:13.15 ID:KIeEP/bN
ギターは、シングルコイル1本・ハムバッカー1本の計2本という最小限しか持っていませんが
アンプはプリアンプは6台くらいあります
更に4,5台くらい欲しいです
異常でしょうか・・(´・ω・`)
427ドレミファ名無シド:2011/07/20(水) 22:23:37.65 ID:jXxO96hI
全然異常じゃないです
少ない方かなw
428ドレミファ名無シド:2011/07/20(水) 22:28:09.85 ID:KIeEP/bN
>>427
先輩がいたー
これで心置きなくMarshallアンプも増やせます
429ドレミファ名無シド:2011/07/20(水) 23:58:22.26 ID:2DIzl3V4
JCM2000にもう一票!
特にDSL50とかすごい好き。
なんでEOSなんなんだぜ?
430ドレミファ名無シド:2011/07/21(木) 00:08:00.42 ID:DwzYLY3u
スタジオに常設してあったJCM2000の100Wヘッドで、
EQがチャンネル共通のやつを使ってみたけど、クリーンchの音がすばらしかった。
ただ、歪みは割と下品な音で、EQもあまり効かないし。。もう少しピッキングに応じてゲインが
変化する感じの音が出れば良いんだが。その点、JVMの方が使いやすいね。
431ドレミファ名無シド:2011/07/21(木) 01:38:43.57 ID:vombeLR6
DSLだろうけどクラシックゲインの歪の音はすごくいいと思うけどな。
むしろDSLを使う理由はアレにあると言えるくらい。
432ドレミファ名無シド:2011/07/21(木) 02:11:38.77 ID:DwzYLY3u
>>431
DSLかどうかは不明ですが、クラシックゲインの方は素晴らしかったです。
クリーンから、ゲインを上げ目にしたクランチ、および、プッシュスイッチ
を押し込んだクランチまでは太くて癖の無い、限りなく理想的な音でした。
ただ、ウルトラゲインの方はかなり曲者で、ハードロック
の単音リフとかは非常に良いんですが、音が荒削りすぎて
ソフトな曲のリードとかにはちょっと下品すぎる感じでした。
後から録音したものを聴くと割りと良いんですが。
433ドレミファ名無シド:2011/07/21(木) 02:29:04.33 ID:bLjumg3o
Marshall全モデルのオートバイアスバージョンも出してくれ。
でもホントにやられたら沢山買っちゃいそうでちょっと怖い
434ドレミファ名無シド:2011/07/21(木) 03:59:01.18 ID:rrooiZ1O
初めて真空管のマーシャルを手に入れた。今まではせいぜいVSまでだった。
マーシャル様の前にブースター入れるなんて・・と無知でずっと思っていたけど
実際ブースター的に歪みを入れた方が理想的に歪むのにはまいった。
一体どういう仕組みなんでしょうか??
435ドレミファ名無シド:2011/07/21(木) 09:56:59.00 ID:ySFj0R+0
ヴィンモダ単体であと少しだけゲインがあれば最高なんだけど。
436ドレミファ名無シド:2011/07/21(木) 12:08:22.87 ID:uyt3GM2O
たぶんマスターを上げればもっとゲインでそうだけど
聴かされる方はゲイン控えめの方が心地よいと思われるので
今の音で修行するのがいいと思います
437ドレミファ名無シド:2011/07/21(木) 14:36:26.46 ID:p4Pdsmb6

みんなこの地震で4台以上あるヘッドとSP2発キャビ一つをどうやって
固定してる?

俺は、一つに積み上げたMarshallをラチェット式ストラップで一つに固定して
そのストラップをさらに鎖か何かで壁か何かに固定しようと思ってる?
http://ec2.images-amazon.com/images/I/21-7bDJHXGL._SL500_AA300_.jpg
何か他にいい方法ないかな?
438ドレミファ名無シド:2011/07/21(木) 17:27:47.68 ID:DeOUUDkC
まずは重心を下げる。
沢山あるからと言って、重たいヘッドを上に積み上げていけば重心が上がって倒れやすくなる。
あとは横揺れ限定ではあるけれど、揺れを吸収出来るようにする。
建物でいう免震構造にすればいいわけだ。
手っ取り早い方法としてはキャスターを付ける。

壁に鎖などで固定する場合は、4方を固定してやらないと弛んでしまって結局倒れる。
テレビなんかを固定する金具やらも、見ている人に倒れかかってこないようにするための固定なので、
後ろ側には倒れるのよね。
それでは困るというならば、建材なんかに使うような分厚い金属プレートで柱に直留めだね。
439ドレミファ名無シド:2011/07/21(木) 19:33:00.99 ID:5MF2qi4G
>>437
鎖を壁に固定はハードル高くないか?

壁に止めるならラチェットのストラップで木の板とか角材をアンプの上にいっしょに縛り上げて、L字金具で壁に固定とかがかんたんだと思う
ttp://www.doit.co.jp/howto/howto01/howto90.php

キャスターなら、キャスター付きの板を作るか取っ手の無い連結台車に乗せてストラップでしばるのが安上がりでお手軽
ttp://www.forest.co.jp/Forestway/gi/614793/?source=googleps
440437:2011/07/21(木) 21:55:45.45 ID:W2Uxa/ED
>>438
>>439

サンクス、凄く参考になるわ。
にちゃんって凄いね。

平台車検討してみる。後は台車の見栄えをよくするため
マットでも敷いてみるよ。
441ドレミファ名無シド:2011/07/21(木) 23:28:03.34 ID:XT49PMQJ
漏れも地震前から色々考えてみたけど、ヘッドは全部床置きにして、使う時だけヘッドをキャビに乗せることにした・・
キャビはキャスターが付いていればまず倒れない
(この前の地震の時、4発キャビとTwin Reverbが部屋の真ん中まで移動してた・・)

ただ、震度7以上なら何をしても無駄な気がしてる(運・不運で楽器が壊れたり生き残ったり・・)
建物自体を免震構造にするしかないかな・・
442ドレミファ名無シド:2011/07/21(木) 23:45:49.82 ID:HfW8udXw
福島の避難区域とかにもMarshallが何機かあるんだろうか・・・
例え壊れてなくても恐らく持ち出し禁止なんだぜ?

不憫で涙がとまらねぇよ(´;ω;`)
443ドレミファ名無シド:2011/07/22(金) 00:03:27.96 ID:IYWEN71q
中古Marshall買うにも放射能検査しないと怖い時代ですか・・
444ドレミファ名無シド:2011/07/22(金) 00:07:54.69 ID:vp0SNlC4
「デッドストックが発掘されました。毎時5μSV/h、自己責任でお願いします」
なんてオクが2,3年後くらいに・・・
445ドレミファ名無シド:2011/07/22(金) 00:16:02.12 ID:IYWEN71q
>>444
自己責任厳しいΣ(゚ロ゚ノ)ノ ヒイィィィ!!!!
446ドレミファ名無シド:2011/07/22(金) 00:35:24.28 ID:vp0SNlC4
背中に鉛板を仕込んで演奏するんだよ、理想は中世の甲冑、フルプレートアーマーに鉛を張った物。
数値が低ければ消防士の防火服を着込む

てか生物じゃあるまいし、電気製品なんて除染処理(要は付着した放射性物質の洗浄)さえすれば
問題ないんでないかい?

で洗浄溶液と濾過装置とかは仏アレバから買うのだろうか?幾らするんだろう・・・・
付属装備に手間とコストがかかりますな。
447ドレミファ名無シド:2011/07/22(金) 05:27:05.36 ID:9MuiIBpd
屋内に保管してあるモノなら、除洗が必要なほど放射性物質が付着するとはとうていおもえないんだが(´・ω・`)
448ドレミファ名無シド:2011/07/22(金) 09:37:50.91 ID:YbdKHacY
突然だけど、アッテネはEx-ProよりTHDの方がいいね。
449ドレミファ名無シド:2011/07/22(金) 10:33:00.81 ID:HaPk9ACb
>>448

どういう試験結果が詳しく教えてくれ。
俺はDM-Xのほうが音がよかったが。

何Ωの使用か
アンプは何か?
ボリュームは?
ホットプレートとDM-Xの減衰量は?

ちゃんと比較しないとわからない。

450ドレミファ名無シド:2011/07/22(金) 12:26:56.41 ID:j0rbF0+K
>>448
論理的な文章でkwsk
451ドレミファ名無シド:2011/07/22(金) 12:45:07.71 ID:AwUV4GDZ
>>449
なんでそんな必死やねんw
俺はDM-X気にいって使ってるからそんでエエねん。

452ドレミファ名無シド:2011/07/22(金) 13:32:17.36 ID:9tzv1dn+
>449
ワロタw
キモスギだろw
453ドレミファ名無シド:2011/07/22(金) 13:42:48.18 ID:VZ+beVze
今Ex-pro使ってて満足だけど、今度Hotplateも買ってみたい・・
454ドレミファ名無シド:2011/07/22(金) 14:48:41.99 ID:OkpY2NUT
いやーそこまで責められるほどのことか?
俺はどっちかっていうと449が書いているように、少しくらいは情報を出してほしいと思うけどな。
455ドレミファ名無シド:2011/07/22(金) 17:57:14.17 ID:9MuiIBpd
アッテネーターは特にどのくらい絞るか、最終的にどのくらいの音量でならすのかで印象がまるで変わるからなぁ

ライブハウスで、フルテンにしたいけど音量のバランスとるためアッテネーター挟むのと、自宅で近隣から苦情が来ないようにがっつり絞るのとでは同じ組み合わせでもまるで違うのはみなさんご存じの通り
456ドレミファ名無シド:2011/07/22(金) 18:10:22.24 ID:vp0SNlC4
機種での違いだけでなく、方式に依る変化の傾向があるのなら知りたいね

自分はDM-1ユーザーだけど、これもハイ落ちはする
でも同じ条件で複数の機種を取っ替え引っ替え較べた事は無い
457ドレミファ名無シド:2011/07/22(金) 18:21:05.70 ID:hdpjMNQb
オレは両方あるけどHOT PLATE派
失われた高音や低音を補正するスイッチは意外と使える。
DM-1ってそんなに良いとは思わない。
値段が高いから良いと思い込んでるプラシーボなんじゃね?って思う。
458ドレミファ名無シド:2011/07/22(金) 18:33:22.86 ID:vp0SNlC4
縁あって中古を買ったけど、実は較べて選んだ訳じゃないのです
459ドレミファ名無シド:2011/07/22(金) 19:08:52.42 ID:FQjIGSW9
オレは結局耳栓派に落ち着いた
460ドレミファ名無シド:2011/07/22(金) 22:56:58.85 ID:vp0SNlC4
アッテネートしてもバンドサウンドなら十分爆音の域。
少々のハイ落ちなら逆に扱い易い、あまりフルレンジで出てもどうせ耳が飛ぶ。
全開に合わせてキャビネットが設計されているのなら、減衰させた時に少々
ダンピングファクターが低下する方がタイト過ぎず気持ち良いかも。

と何となく満足出来ている理由を、後付けの理由で考えてみる。

実際アッテネートしたフルアップサウンドで、もっとハイが欲しいかと言えばそうでもない。
本当のところ元と変わる事が、精神衛生上良くないだけなのかも。
その点フェンダー系でベルトーンを求めたら音ヌケはもっと重要、音量を抑えての再現は相当厄介。
その点でマーシャルwithアッテネーターのハイ落ちはキャラクター的に比較的許容出来る。
461ドレミファ名無シド:2011/07/23(土) 08:03:38.55 ID:fAl2L9oE
>>460すげー分かりやすかった
462ドレミファ名無シド:2011/07/23(土) 08:36:18.06 ID:W0gsdNO3
なんで詳細強要してんだよ。
通院中のやつは出てくんな。
463ドレミファ名無シド:2011/07/23(土) 10:40:35.26 ID:DXemAVcJ
464ドレミファ名無シド:2011/07/23(土) 11:32:31.86 ID:BHlDTcQ0
>>462
お前のがよっぽど気違いだろ。
誰も強要なんてしていない、それでも書くっていうことは情報を必要としている人間がいるってことくらい解らんか。
465ドレミファ名無シド:2011/07/23(土) 12:31:35.31 ID:SeQfK1ZA
448 Ex-Pro<THD
449 Ex-Pro>THD

音の好みは人によって違う。
これ以上何を求めるんだ?
466448:2011/07/23(土) 13:43:11.36 ID:1vlKfxeY
何か荒らしてしまってスマン。単にTHDの方が好みってだけだったんだけど、書き方が良くなかった。
ちなみに環境は

・ギター
 某リペアショップ製のテレキャス、アルダー/ローズ(レスポンス良いが、倍音が乏しい感じ)
 カスタムショップノーキャスター、アッシュ/メイプル(レスポンス悪いが、倍音は豊か)
 2003年頃のヒスコレ335(レスポンス、倍音感共に申し分なし)
・ヘッド 1959(普通の4つ穴)
・キャビ 1960AX
・アッテネ DM-05、HotPlate16Ω

以下、木造の自宅で使える音量での感想
467448:2011/07/23(土) 13:45:41.06 ID:1vlKfxeY
DM-05
・ハイ落ちする。ローでマスクされるとかではなく、単にハイが出ない。ローは出力1%にしても
 床を伝って足の裏で振動が感じられるくらい出てる。自宅使用では逆に使いづらい。
・1%でも、結構な音量が出てる。深夜は無理。
・遠鳴りしてレスポンスが悪い。10パー位にしても印象は変わらない
(ギター選びでも、倍音の豊かさよりレスポンスの良さを重視するタイプなので、譲れないポイント)
・ハイ落ち、レスポンスの悪さは、EQやchリンクでカバー出来ず、アンプ直のメリットを感じられない。
468448:2011/07/23(土) 13:50:01.51 ID:1vlKfxeY
THD HotPlate
・抵抗式のはずだけど、ハイ落ちしてる印象はない。でもローは相当落ちてる。
・同じセッティングでDM-05からHotPlateにすると、シャリシャリのしょぼい音に感じる。
・だけどレスポンスが良く、ピッキングの強弱も明確にでる。頭の中のイメージと一致する感じで
 単純に弾いてて楽しい。レスポンスの良いギターであればあるほど、差が如実に出る。レスポンス
 悪いギターだと、正直どっちでもいいかも。
・シャリシャリする感じも、HotPlateの音質補正スイッチや、EQ、chリンクでかなり補正出来る。
469448:2011/07/23(土) 13:55:08.77 ID:1vlKfxeY
・音量がゼロ近くに出来、深夜でも使える。さすがにここまで来るとスカスカの音なんだけど、
 レスポンスの良さは健在。とにかく出音が速く、アンプ直の醍醐味が味わえる。
・ラインアウトがあって、用途が幅広い。
470448:2011/07/23(土) 13:59:03.79 ID:1vlKfxeY
まとめ
・あくまで個人的な好み、主観だが、オクにトランス式がひっきりなしに出てくるのは、個人的に
 よく分かる。(「Ex-Pro DM-」なんかでヤフオク検索するといいかも)
・50パーとかの大音量では試してないから、大音量ではどちらがいいかわかんね。
・DM-Xのことはわかんね。
・自分もそうだったけど、トランス式を盲信するのは微妙。評判の悪いPowerBrakeもトランス式らしい。
・DM-Xに6万出すなら、オクでトランス式と抵抗式両方落として試した方が良いと思う。
 いらなくなった方を出品しても、普通に自分の落札価格より高く落札されることもあるし。
471448:2011/07/23(土) 14:04:10.00 ID:1vlKfxeY
・レスポンス重視の人、小音量を求める人にTHDはおすすめ。
・DM-05は、本当に「アッテネーター」って感じ。HotPlateは、よくできた「音量下げるエフェクター」
 ってイメージ。
・ノーキャスとDM-05は売っぱらった。

大して参考にもならん長文でのスレ汚しスマソ。
472ドレミファ名無シド:2011/07/23(土) 14:58:03.18 ID:xLetJNpc
>>467
>DM-05
>1%でも、結構な音量が出てる。深夜は無理。

自分もDM-05と70年代4つ穴使ってるけど、1%では使ってないなー・・
1%だとまともな音が出ないじゃん。それに、ぜんぜん音小さいじゃん

1%じゃ、1万円のトランジスタアンプ鳴らしてるのと同じで、4つ穴鳴らす意味すらない
自分は最低でも5%、できれば10%以上で鳴らしたい
でないと、わざわざ自宅で4つ穴鳴らす意味がないと思う
473ドレミファ名無シド:2011/07/23(土) 17:01:27.02 ID:F1L3iYOV
しかし、アンプ自体の話よりアッテネータで盛り上がるて、どないやねんw
474ドレミファ名無シド:2011/07/23(土) 17:11:43.01 ID:g73MDjCT
>>472
みんなMashall#1959という贅沢なオーバードライブを家でも使いたいんですよ

>>473
日本の住宅事情だねえ
475ドレミファ名無シド:2011/07/23(土) 18:05:42.21 ID:IOjis2rT
>>463
チューニングひどすぎ
と思ってコメント見たら外人から叩かれまくってた
476ドレミファ名無シド:2011/07/23(土) 20:51:52.25 ID:fAl2L9oE
>>448はすげぇな!よく研究してるし表現も上手い。わかりやすかった!
477460:2011/07/23(土) 21:58:01.24 ID:g73MDjCT
>>448乙、参考になった

ハイ落ちとロー痩せはナルホドそう言うモンなのか、まあトランスもインダクターだからね。
思うにトランス式の長所はダンピングファクターを変えない事だから、キャビが鳴る音量に
なって初めてメリットが出るんじゃない?
ローのレベルではなく「残り方」がブーミーだとか、小音量じゃ普通問題にならないでしょ。
50%未満のモードだけでDMシリーズを使うのなら、無駄に重くて高い買い物だったかもな。

あとはどっちの変化が修正し易いか(又は修正しなくても使い易いか)かな。
アッテネート時のインピーダンスカーブを実際に使用するユニットに近づけたら、またかなり
変わって来るんだろうな。
478ドレミファ名無シド:2011/07/23(土) 23:44:09.35 ID:HkdIYqNH
DMは、20%から使える感じだよね。

ホットプレートはほんと無段階音量って感じなんだけど、
ハイなんか無理やり作ってる感じがするね。調整しても
それは変わらない。ホットプレートもいいとも言えないよ。
ただ最大の欠点は、4Ω、8Ω、16Ωが別々なこと。
全部かったらいったいいくらになるんだよwww
そこまでの違いは、DMとホットプレートはないね。
しかも接続を間違えばホットプレートは破損しますwww

音とかって好みの問題で簡単に片付けるものではないよ。
よく楽器屋のあんちゃんが客相手に「好みの問題です。」
っていうけど、バカがいうクソ文句だよね。俺は必ず説教をする。
場合によっては、店長もよんで説教をする。

俺も仕事やって客がわからない質問したら「好みの問題です」っていいたいわ。
楽勝な人生だなwww
479ドレミファ名無シド:2011/07/24(日) 00:37:27.57 ID:QFpcXJCS
480ドレミファ名無シド:2011/07/24(日) 01:41:27.32 ID:jLT+XtkL
70年代PtPと、70年代プリント基板ではかなり音が違うのかな・・
価格が1.5倍から2倍も違うよね・・
481ドレミファ名無シド:2011/07/24(日) 02:26:24.98 ID:t5SO+CiV
PtPうんぬんより73年7月からトランスが変わったのが大きいよ
音の広がり感が全然違う 
特にクリーンサウンド聞くと勝君のイメージ変わるよ
高いには高いなりの理由がある
手に入れたら他のアンプ要らなくなるよきっと
基盤に比べたら修理もしやすいしね
一度ショップで聞き比べしてみれば
482ドレミファ名無シド:2011/07/24(日) 03:12:03.42 ID:5REs0usv
アッテネータよりダミーロードにパラって落とす方が
直列に抵抗入らない分、よっぽど音いいよ。
4Ωアンプで16Ωキャビと6Ωダミーロード(25%)
8Ωアンプで16Ωキャビと8Ωダミーロード(50%)
を使い分けられる。
DMの中身もどうせパラで抵抗入ってるしな。
483ドレミファ名無シド:2011/07/24(日) 03:13:45.38 ID:5REs0usv
すまん4行目は
8Ωアンプで16Ωキャビと16Ωダミーロード(50%)
の間違い
484ドレミファ名無シド:2011/07/24(日) 06:00:09.53 ID:HfZJDKk9
>>481
でも友人の旧トランスは燃えてしまいますた・・・
トランスって燃えると、モノスゲー変な臭いなのな

>>482
そりゃそうなんだろうが、それだとそのまんまパーセンテージが出力
EX-Proなんかのパーセント表示は電圧なので50%なら25W

50Wの次が25Wだと、帯に短したすきに長しかなあ。
ギター中心でないポップスとかなら25Wはイイ具合だけど、フルパワーの
生ドラムが相手のロックだと少々力不足。

で融通が利く様に組み合わせを増やして、スイッチで切り替え可能にすると
「それもうアッテネーターじゃね?」と。。。
485ドレミファ名無シド:2011/07/24(日) 06:46:55.22 ID:J8+YGk/k
すると、70年代PtPでも、トランスが交換されてるのは、評価が低いのか・・
486ドレミファ名無シド:2011/07/24(日) 08:47:06.36 ID:rrA7kk1o
ってか、トランスが現行品だとビンテージ買う意味がほとんどないんじゃないの?
オクでトランス交換されたのが高値で落札されてると、どうなんだろと思ってしまう。
487ドレミファ名無シド:2011/07/24(日) 11:23:37.43 ID:t5SO+CiV
>ってか、トランスが現行品だとビンテージ買う意味がほとんどないんじゃないの?

知ってる人ならトランス交換してたら買わないでしょ

>トランスって燃えると、モノスゲー変な臭いなのな

その臭いトランスの材料が今は法律で使えないから
あの頃のトランスが作れないらしいよ

オリジナルにこだわらなければ でっかいトランスに換えたり
改造すればいい音のアンプできるんじゃないかな
ただ金かけた割に安くでしか売れないと思うけどw

488ドレミファ名無シド:2011/07/24(日) 12:15:20.98 ID:u5eUaxHQ
その材料って何?PCB?
489482:2011/07/24(日) 13:34:38.83 ID:5REs0usv
>>484
DM的に%表示するならこうだな
4Ωアンプで16Ωキャビと6Ωダミーロード(50%)
8Ωアンプで16Ωキャビと16Ωダミーロード(70%)

あとはユニットを32Ωや64Ω配線にすりゃもっと下げられる。
パワー管2本抜きも良いし、なんしか直列抵抗は逃げw
劣化が激しすぎるから。

ちなみに俺もワクテカしてDM-5買ったクチだが、言う程良く無いに同意。
DM-Xが気になるが、両方使った人いますか?良くなってる?
490ドレミファ名無シド:2011/07/24(日) 15:30:16.43 ID:ZKL6O5BW

> ちなみに俺もワクテカしてDM-5買ったクチだが、言う程良く無いに同意。
> DM-Xが気になるが、両方使った人いますか?良くなってる?

DM-Xの設計は、Ex-proに電話して聞いた話によると、DM-5が
減衰率は1, 2, 5, 10, 25, 50でもっと上の減衰率がほしい要望が
あったから、100%(100W)・90%(91W)・80%(64W)・70%(49W)・55%を
もできるようにしたのがDM-Xだとかwww

俺のDM-Xで20%使用音量でホットプレートと16Ωで比べてみるわ。
両方もってるからw レスポンスの良さが争点みたいなんで確認してみる。
今の印象としては、DM-Xのほうが上だと思ってる。DM-Xだけど5%以下の減衰は
使えないのは確認済みwww  アンプは1959slpを使用する。
491ドレミファ名無シド:2011/07/24(日) 18:16:24.68 ID:VGeSTDyI
ポールギルバートもTHDだよね。
インタビューで何度も絶賛しているから気になってるわ。
492ドレミファ名無シド:2011/07/24(日) 19:15:38.51 ID:bqo4hupA
もうAVT20でいいや
493ドレミファ名無シド:2011/07/24(日) 19:16:21.79 ID:SU+QPzrv
漏れはDM-05で満足です(Marshall3台で使用)
インピーダンスが違うFenderヘッド等々にも使えるのがいい
494ドレミファ名無シド:2011/07/24(日) 22:05:56.94 ID:Ii5JPTHX
PtP期の有害物質入りトランスは、普通に使ってる分には大丈夫なのかな・・
燃えたらヤバイのか・・
495ドレミファ名無シド:2011/07/24(日) 22:47:35.57 ID:HfZJDKk9
使う分には意識する事もないと思うけど、廃棄処分の時にはなんかあるのかな?
もし「部品の中身を舐めて年代判別をする達人」がいたら健康被害に注意
496ドレミファ名無シド:2011/07/25(月) 13:30:32.48 ID:ZbXIzxdj
今のポールギルバートの音は良く無いよねぇ。。
497ドレミファ名無シド:2011/07/25(月) 16:08:40.03 ID:tLDl3Pjd
昔もよくない
498ドレミファ名無シド:2011/07/25(月) 16:42:34.25 ID:8xewZdVz
俺もポールの音はあんまり好きじゃないなぁ。
曲はいいんだけどソロのフレーズとかもいまいち。
個人的な好みになるけどアイバニーズのギターを使うギタリストの音は全体的に好きじゃないわ。
499ドレミファ名無シド:2011/07/25(月) 20:08:47.03 ID:3Bpyj5P+
MGが保障切れたあとそっこうでボリュームにガリが出たんですが、
基盤に直付けの四角いタイプなんですが、合う可変抵抗器ありますか?

修理に出すと8000円くらいとられます。
できれば自分で治したいんだけど・・
500ドレミファ名無シド:2011/07/25(月) 23:44:09.48 ID:8PMMaJx8
中古で安いの買ってきて移植
501ドレミファ名無シド:2011/07/26(火) 02:32:32.37 ID:0aB7rrl6
関係ないけど、70年代のテープエコー機を直そうと部品取り用にもう1台買うと
またそれを直したくなってしまって、またもう1台購入・・そしてどんどんテープエコー機が増殖していく罠が・・

今超円高なんで70年代PtPのMarshallをEbayで探し中
502ドレミファ名無シド:2011/07/26(火) 08:21:38.66 ID:1iErukPD
>>499
http://www.garrettaudio.com/Potentiometer2.html

この辺りか?

外す時は吸い取り線とかで半田とってポット外すんだけど
熱に注意な。
熱しすぎるとパターン剥がれる時あるから。
503ドレミファ名無シド:2011/07/26(火) 13:37:49.55 ID:IHMBgiB3
6100LM購入!
504ドレミファ名無シド:2011/07/26(火) 13:49:49.02 ID:4Sa03Otv
>>503
おめ 昔スタジオで何度か触ってすごくいい音だった記憶がある
可愛がってやれよ〜
505ドレミファ名無シド:2011/07/27(水) 00:43:32.84 ID:2gy6mWoL
便乗して、
1959RR購入!
506ドレミファ名無シド:2011/07/27(水) 00:56:57.40 ID:nY45nL8/
キャビの質問ですが
1960Aのステレオ仕様のキャビにヘッド二台ツインギターで使用したことある人いますか?
特にメタルバンドで
分離とかがしりたいです。
507ドレミファ名無シド:2011/07/27(水) 03:42:53.91 ID:tIEyZjxE
>>505
オメ!
あの白キャビはマーシャル史上でも屈指の美しさだと思う
今の純正ユニット(G12T-75)だけでなく、ランディが使ってたユニットや
元モデルのJMP時代のブラックバックとかでも聴いてみたいな。
508ドレミファ名無シド:2011/07/27(水) 03:45:29.99 ID:Tid6kOlD
>>490
レポマダー?(・∀・)っ/凵⌒☆
509ドレミファ名無シド:2011/07/27(水) 06:12:30.65 ID:dIj7l5Yd
トランスを云々している人は、↓をよく読むべし。マジで舐めるとやばい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%AA%E5%A1%A9%E5%8C%96%E3%83%93%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%8B%E3%83%AB
510ドレミファ名無シド:2011/07/27(水) 06:26:46.84 ID:IHUurj2M
60年代70年代のアンプやトランスが入ってる機器をたくさん持ってる漏れはどうすれば・・
普通に使ってる分には大丈夫だよね・・
511ドレミファ名無シド:2011/07/27(水) 10:16:05.24 ID:tIEyZjxE
>>494-495に戻るのかよ
廃棄処分では色々問題になるだろうが、使う分には別に食いもんじゃねえし
でも捨てる時は産廃処理で金を取られるからって、不法投棄するなよ

以前ウチの近くの米軍施設で、大量のPCB使用機器の廃棄が問題になった事がある
しばらくしたら、何も運び出してもいないのに跡形も無く消えてなくなった

奴ら全部埋めやがったな・・・
近々一部の敷地が返還になるが、普通には土地を使えねえじゃん
所詮は占領国と被占領国
512ドレミファ名無シド:2011/07/27(水) 17:29:11.60 ID:K3e274Uj
70年代のピンスイッチには銀色のピンと黒いピンがあるけど、黒いピンは再販されてないのかな・・
完璧に再現された黒いピンをもう一度作ってくれないかな
513ドレミファ名無シド:2011/07/28(木) 13:19:43.08 ID:wVSsqadD
黒と銀のピンスイッチは当時適当に振り分けられてたのかな?
514ドレミファ名無シド:2011/07/28(木) 13:43:19.26 ID:7WKF2uZn
Marshall MA50買って、最初はマジでコイツぶっ壊してやろうかと思うぐらいクソだった。
最近、、、ちょっとだけ好きになった。
515ドレミファ名無シド:2011/07/28(木) 18:17:24.02 ID:LqaqlyuB
↑なぜ?
516ドレミファ名無シド:2011/07/28(木) 18:40:54.14 ID:7WKF2uZn
音に慣れた…のかな。きっと他のマーシャルの音を聴いたら終了すると思う。
517ドレミファ名無シド:2011/07/28(木) 18:50:15.12 ID:yNUJi/EB
トランスが1個交換された、PtPのMarshall買うか迷う・・
518ドレミファ名無シド:2011/07/28(木) 18:51:20.01 ID:wVSsqadD
買うと後悔するw
519ドレミファ名無シド:2011/07/28(木) 19:05:32.69 ID:V8XSMc65
>>508
すません、もうちょっと待ってくれ。

それなりの音量で引くから土日が都合がいいのよ。

ちなみに俺は近所迷惑を考えて騒音計で測ってやってる。
ピアノがよる9時まで大丈夫の契約だから、90DB以下で
演奏するうようにしてる。

みんなはどうしてる?
520ドレミファ名無シド:2011/07/28(木) 19:12:40.46 ID:yNUJi/EB
>>518
やっぱトランスはオリジナルじゃないとダメなのか・・

>>519
家は、3階部分を一人で占有してて、家族は2階にいるから、DM-05を5%から10%で使ってます
アンプは6100・JMP2203・ピンスイッチのSuperBass
521ドレミファ名無シド:2011/07/28(木) 19:35:20.58 ID:wVSsqadD
PtPまでのトランスだから近年のアンプで出せない音が得られると思うんだけど
逆にPtPは近年のモダンな音が出せない
結局トランス換えてしまったら何の個性も無いような気がするんだけど・・・
別に駄目って言ってないよ 自分なら後悔するかなってw
コンデンサーとか抵抗は探せば当時物見つかるけど
トランスは殆ど見かけないし
522ドレミファ名無シド:2011/07/28(木) 19:44:30.80 ID:wVSsqadD
オクで某倉庫から出てきたJTM45で
トランスが異様に黒く塗られてるように見えたので
修理等オリジナル?って質問したら
他の質問に答えてるのに俺の質問はスルーされたw
トランスで金額変わるの知ってるんだなw
ショップでも交換してあるやつは歯切れが悪い返答ばっかだしw
523ドレミファ名無シド:2011/07/29(金) 03:52:12.40 ID:apsrNlO0
スタジオのJCM900に使いたいんだけど、ベリンガーのAB200にTRS-TSx2なケーブルでchの切り替え出来ますか?
524ドレミファ名無シド:2011/07/31(日) 19:46:43.86 ID:EjYMpfXl
>>508
テストやりましたよ。

16Ωでの使用
1987X
ほぼ全てフルテン設定
Voは8での同一比較
音量も同音量にした。
対象比較とはこのようなもの。

●ホットプレート
-16dB フルアップ
ブライトOn
ディープOn
ノイズリダクションoff

●DM-X
20%の減衰

この音量では90db以上の音量でかなりでかい。
ピアノが許可されない家では無理な音量。
DM-Xはこの音量でないと使えないと思う。

結果:まずホットプレートは明らかに、音の太さを失うね。それで
音質修正ができるわけだけど、チャカチャカな音で太さは復活できない。(不自然だし)
しかしだ、DM-Xの売りの、ホットプレートと比べて音の立ち上がり、立ち下がりを鈍くし、
ボヤけたサウンドでホットプレートが悪いには賛同できない。
ホットプレートは反応速度が速いとのことであったが、DM-Xも十分は反応速度あった。
しかし、ホットプレートの反応速度が遅いのは間違い。EXーProのこのコメントは
まったくもって物理の法則をしらない素人w 逆にDM-Xはトランス式であるが反応速度
遅いことはないね。これはオシロスコープで測定したら違いがないことが証明できる。
総評としては、20%以下は使えないDM-Xって感じでホットプレートよりはいいと思う。
525ドレミファ名無シド:2011/07/31(日) 21:16:15.32 ID:w12jSwIB
>>524
乙です。自分もDM-Xじゃないけど、DM-05使ってます。

Jubileeに詳しい人教えてくださいm(_ _)m
銀パネのジュビリーの2550(50W)の内部写真見ると、一番右側のトランスが、
縦置きと、横倒しの2種類の固体が見受けられるのですが、Drake transformersであれば、
どちらもオリジナルと考えてもいいでしょうか?
526508:2011/08/01(月) 22:14:37.62 ID:w9JIxu7k
>>524
乙。参考になった。

俺もDM-05なんだけど、実際はメーカーの周波数特性グラフと違って
超高域バッサリいかれてると思わない?
Marshallだとそこまで気にならないけどKrankでザクザクの音作ってると
全然違う音になってしまって驚く。
527ドレミファ名無シド:2011/08/01(月) 23:02:53.35 ID:+MVB+2ZF
>>526
超高域か〜、確かに高音をそこなってるかな。
ホットプレートは、高音をうまく修正してるよね。でも全体の音の広がりを損なってる。
DMXの高音に関してはエフェクターである程度は修正できると思う。
Krankでのザクザクもある程度グライコで作れない?
とにかく抵抗式のホットプレートは1000m以上のスピーカーケーブルと同じと
ex-proがいってるのは言いすぎだけど、まあまったくの嘘ではない。でも反応
速度については、ホットプレートが劣ることはない。これは全くのいんちきだ。

でも5%以下ののDMXは酷すぎる音量なんで、どっちもどっちかもしれない。
だから俺は両方もってる。
528ドレミファ名無シド:2011/08/01(月) 23:02:55.49 ID:A1REXulS
DM-05に存在意義など無い、そんな物はDM-1の妥協品に過ぎない
小さい音では、軽くて安価な抵抗式の方がずっとマシ
トランス式のメリットを味わいたければ、現行のDM-Xを買えや
あと60%以下のモードは使用禁止な

そんな結論に辿り着きそうな気配
いやワタシはそんな事、これっぽっちも思っちゃいませんって・・・
529ドレミファ名無シド:2011/08/01(月) 23:18:55.60 ID:iLEbg3Ng
これを見てDM-05の売りが増え、密かにDM-05を買い足す漏れ(・∀・)ニハハ
(何台もヘッド・コンボあるから、いちいちアッテネーターを繋ぎかえるのが面倒くさくなってきた・・)
530ドレミファ名無シド:2011/08/02(火) 09:46:03.57 ID:+BCn1N5K
マーシャルの話しようよ
531ドレミファ名無シド:2011/08/02(火) 10:54:59.71 ID:jcrnEBbb
それよりうちの妹の話しようよ! うちの妹がバカでさー
532ドレミファ名無シド:2011/08/02(火) 11:28:53.87 ID:A62ra21f
まあアッテネーターの需要がマーシャルユーザーと
きれいにカブってるんでしょうな。
533ドレミファ名無シド:2011/08/02(火) 15:06:08.54 ID:Hu1Mccb8
どんだけバカなの?w
534ドレミファ名無シド:2011/08/02(火) 15:16:22.31 ID:Hu1Mccb8
どんなアッテネーター使ってもそれなりかな
家で使うならペダルの方がよっぽどマシ
スタジオでもフルアップより絞って音探した方がいい感じなるし
ひとそれぞれだから否定はしないけど
それより使わないでこうすればいい音でるよみたいなのが聞きたい
女と会って寝た話の方がいいなw
535ドレミファ名無シド:2011/08/02(火) 16:35:14.75 ID:QrbEzb6t
ビンモダ専用キャビの425ABLって誰かレビュできる人いないかな
ジミヘンモデルと同じCelestion G12C-25ってことだが良いのかね?
536ドレミファ名無シド:2011/08/02(火) 18:25:23.46 ID:b6VQzaro
>>535

モデル名「425」の由来は、限定版JHシグネーチャーモデルで使用された「Celestion G12C-25 Greenback」25Wスピーカーを4本採用しているために「4×25」で「425」となったようです。

"A"はVintageModernの持っているハイ・ミッドが凄く粘るニュアンスを強く感じる。

ハイもよく出ておりクランチのボリュームを絞った時のクリーンには凄くいい印象。

弾き手を選ぶ位に、ピッキングの際のニュアンスをちゃんと再生できる。テクニックで自分を表現したい人や、歌うようなニュアンスのブルース系をやるような人にピッタリ?


ttp://www.youtube.com/watch?v=GXp7wq9Euik
537ドレミファ名無シド:2011/08/02(火) 18:28:08.40 ID:b6VQzaro
あ、ABLっていうのがあるのか
知らなかった
538ドレミファ名無シド:2011/08/02(火) 20:53:21.41 ID:58HHLsFG
ビンモダ 先日1960で鳴らしたけどあんまり良いと思わなかった
やっぱりキャビかな?
以前楽器屋でコンボ試奏したときはいい感じだったのにな
539ドレミファ名無シド:2011/08/02(火) 22:58:55.59 ID:cxLIaPZC
>>536
サンクス AFD100用にVintage30かG12C-25かで検討してみる
個人的な意見だがノーマルの1960だとつまんなかったんだ
540ドレミファ名無シド:2011/08/03(水) 00:25:54.08 ID:QeJL2ijb
70年前後の古いSuper Tremolo 100が売ってるんですど、中のトレモロの回路が
ゴッソリ全部取り払われています
前面のトレモロのノブは残ってるようです
現代の部品を使って、この古いMarshallをオリジナルに近く戻すのは可能なんでしょうか?
またその場合、かなりの修理額が掛かりそうですか?
よろしく御願いします
541ドレミファ名無シド:2011/08/03(水) 08:25:59.10 ID:uk1stYxd
可能だけど費用はショップで聞いたほうが確か。

パーツ代だけなら3〜5千かな? 工賃込みだと2〜5万取られそう。
542ドレミファ名無シド:2011/08/03(水) 11:34:16.46 ID:c/Isir1K
Super Tremolo 100は改造するのにもってこいのアンプだから
(トレモロ用のプリを第4の増幅ノブもMVにしたり)
そっくり取り払われてたら回路変えてる可能性ありも考えれるから
かなり高くなる場合も考えれる
ショップによってもかなり修理費に開きあるかも
いくらぐらいで売りに出されてるの?
543ドレミファ名無シド:2011/08/03(水) 11:37:19.16 ID:G0cxyX3i
考えれるから
考えれる

市民権を得たといってもこの「ら」抜きはどうなんだろう
544ドレミファ名無シド:2011/08/03(水) 12:02:39.30 ID:c/Isir1K
ごちゃごちゃくだらんことぬかすなボケ

はよ 大人になれよ〜〜〜〜
545ドレミファ名無シド:2011/08/03(水) 12:13:23.82 ID:c/Isir1K
れる られる 

お前が無知なだけwww

http://www.weblio.jp/content/%E3%82%8C%E3%82%8B
546ドレミファ名無シド:2011/08/03(水) 15:58:05.66 ID:pEYfTehs
豹変ぶりが酷いなw
キチガイに惨殺されればいいのに
547ドレミファ名無シド:2011/08/03(水) 16:34:56.48 ID:Q0TtXfzp
>>546
いやそれはさすがに…
548540:2011/08/03(水) 16:52:09.17 ID:UiBA1Wek
>>541>>542
レスどうも有難う
流石、詳しい人が居るんですね
Ebayで1200ドルスタートで出てます
549ドレミファ名無シド:2011/08/03(水) 18:19:05.30 ID:m59Vu8d7
またいつものバカか。
550ドレミファ名無シド:2011/08/03(水) 18:53:10.56 ID:/2fOWy7s
まともな人に対しては常識もって接する
543や546のような馬鹿には
それなりの態度で接する
それだけだ
551ドレミファ名無シド:2011/08/03(水) 20:10:20.88 ID:m59Vu8d7
そんなことよりも、まともな日本語使えよ。
552ドレミファ名無シド:2011/08/03(水) 21:17:22.42 ID:/2fOWy7s
ほんま煩いやっちゃのwww
読まれへんねんやったら読むな
お前に答えてるんちゃうんじゃ
ねちっこいやっちゃなw
553ドレミファ名無シド:2011/08/03(水) 21:26:29.79 ID:/2fOWy7s
Ebay見たけど回路は基本的に変更ないみたいだからそのままでOKかな
69って書いてるけどトランスも回路も70年
落とせるといいな がんばってな!
554ドレミファ名無シド:2011/08/03(水) 21:30:49.53 ID:m59Vu8d7
似非関西弁キモ。
555ドレミファ名無シド:2011/08/03(水) 21:43:06.22 ID:/2fOWy7s
くだらんこと言うとらんと
スケールの練習でもしとけ〜〜〜〜w
お前みたいな奴はやっぱり無視に限るなw
勝手にほざいてろw
練習しろよ〜〜〜〜www
556ドレミファ名無シド:2011/08/03(水) 22:35:54.21 ID:m59Vu8d7
馬鹿丸出し。
557ドレミファ名無シド:2011/08/04(木) 06:32:40.74 ID:uN9WUMPt
発作かー 爆発じゃ
558ドレミファ名無シド:2011/08/04(木) 10:58:24.91 ID:05kyEUM5
みんな、1,959SLPや1987Xの真空管ってどういうの
使ってる?

俺はそろそろ交換を考えているのだが、
1959でグルーブチューブ真空管ならパフォーマンスレート番号を
4本とも揃えれば、4本マッチド真空管と考えていいのかな?
http://www.cfe.co.jp/groovetubes/aboutgt.html

ディストーションがほしいから、1番を4本購入しようかと思ってる。

どうかな?
559ドレミファ名無シド:2011/08/04(木) 12:25:26.02 ID:vGHznZXC
GTみたいなボッタは使わない。
560ドレミファ名無シド:2011/08/05(金) 09:27:51.89 ID:geb2A3TT
>似非関西弁キモ。

河内方面の完璧な大阪弁
561ドレミファ名無シド:2011/08/05(金) 19:55:07.66 ID:NjIEoRnE
1,959円SLP…。
真空管って難しいよな。中国管入ってたから、ムラードコピーとして有名(?)なHarmaの真空管
プリに入れてみたけど、もともと入ってた中国管の方が良かった。
562ドレミファ名無シド:2011/08/05(金) 23:41:18.31 ID:Ci7hJGaC
どういう風にいいのか書かないと意味ない
ただ単に歪みが多いだけなら逝ってよし
563ドレミファ名無シド:2011/08/06(土) 06:41:59.54 ID:a+CkkEYW
意味ない厨あらわるwww
564ドレミファ名無シド:2011/08/06(土) 10:15:23.60 ID:nyBkKbvQ
GT管は同じパフォーマンスレートなら生産国気にならない
565ドレミファ名無シド:2011/08/06(土) 21:14:40.88 ID:YrOenEU0
>>564みたいにちゃんと分かってる人はいいけど
いまだにGTをメーカーだと思ってるヤツって意外と多いよなぁ
566ドレミファ名無シド:2011/08/07(日) 17:04:33.92 ID:xd+v8mQq
>>565
真空管ってロシア、中国、スロバキアの三国でしか作られてないんでしょ?
これだけ楽器では需要があるのに不思議な話だよね。

パフォーマンスレートってなんだい?
ほんとにディストーション具合がかわるのかな?原理がわからない。
567ドレミファ名無シド:2011/08/07(日) 17:50:06.60 ID:x8LZgO7X
>>566
楽器での需要なんて、たかがしれてるだろが。
568ドレミファ名無シド:2011/08/07(日) 18:28:23.61 ID:g9cZPzUU
なんだかんだいって、漏れは真空管を80本くらいは持ってることになるのか・・
みんなアンプの箱の中だけど・・
569ドレミファ名無シド:2011/08/07(日) 19:35:16.95 ID:xd+v8mQq
>>567

いやいや、アキバの某有名真空管ショップに行ったら、
オーディオ用なんだろうけど、君たちのおかけで真空菅の
製造が続いてるって言っていたよ。

オーディオの消費より、ギターの消費のほうが圧倒的に多いと
言っていたよ。
570ドレミファ名無シド:2011/08/07(日) 20:07:32.05 ID:cP3viGTE
楽器くらいでしか需要が無いから三国でしか作られないって事でしょ。
571ドレミファ名無シド:2011/08/10(水) 16:30:33.73 ID:fSmAbP9F
8月26日かぁ
class5-01
572ドレミファ名無シド:2011/08/10(水) 22:33:35.99 ID:xELls3jy
皆さん、JCM800に一つだけエフェクタ使っていいって言われたら、SD-1が定番ですよね?
今日、ツレに「ありきたり過ぎる」って言われ、ムカつきました。
定番以外に、「これがいいぜ」ってのを紹介して下さい。
試奏してみて、納得いったらそいつに教えてやろうと思います。
573ドレミファ名無シド:2011/08/10(水) 22:46:50.00 ID:woW4Kr0e
>>572
MAXONのRTO700。こいつは凄いぜ!
574ドレミファ名無シド:2011/08/10(水) 22:53:12.12 ID:KpaRVxBu
575ドレミファ名無シド:2011/08/10(水) 23:17:29.51 ID:nrD7UzSk
ブートレッグのロックンロールパーティ、マジ最高。
576ドレミファ名無シド:2011/08/10(水) 23:42:21.35 ID:1vtBkAc+
>>572
ちょっとだけブースト出来て、適当にレンジを狭めてくれる物なら何でもイイかな
手持ちならOD-1、取り敢えず「ああ80年代だなあ」と思う音
SD-1をフィルター目的で通して、DS-1辺りで歪ませるのもアリ
577ドレミファ名無シド:2011/08/10(水) 23:51:05.75 ID:t/ecmVB0
BB-2
578ドレミファ名無シド:2011/08/10(水) 23:56:26.05 ID:Acr1fTXB
maxonのsuper tube screamer
579ドレミファ名無シド:2011/08/10(水) 23:58:29.53 ID:vJSQtWTf
Marshallの音はどっちだ
http://www.youtube.com/watch?v=ntepQvucDfY&feature=relmfu

前から思ってたんだけど、このプレキシMarshallそっくりの音のRothwell を
http://www.youtube.com/watch?v=WgBmHQppu-Q&feature=channel

Marshallアンプに繋げたら、どうなるんだろ?
誰か試してー
580ドレミファ名無シド:2011/08/11(木) 10:30:06.44 ID:FsnmvMc7
Class5 MK2って限定なの?
それとも、MK2に更に限定のバージョンがあるのか?
581ドレミファ名無シド:2011/08/11(木) 12:15:59.12 ID:Oq8EJxkv
>>572
RC Boosterでちょこっと持ち上げて、AYAの月とうさぎのやつのOD1モードを薄く掛けると濡れる。

あのAYAのペダルの名前が出て来ない…
582ドレミファ名無シド:2011/08/11(木) 16:57:14.09 ID:eYvrSVpH
自宅でヘッドを使ってる方にお伺いします。
当方、キャビが12インチ一発の小さいものしかありません。
で、ヘッドは床に転がしているのですが、何かいいセッティングの方法がないかと思案しています。
同じような状況の方で、どんな風に置いてらっしゃるか教えてください。

>>572
軽くHOTCAKE。
583ドレミファ名無シド:2011/08/11(木) 21:38:42.44 ID:FqWPVhS+
>>582
セッティングって、置き場所のことかな??
むかし小さなキャビしか持ってなかった時は、カラーボックスを横にして(そこにギター関連の雑誌入れて)
その上にヘッド乗せてたなー・・
584ドレミファ名無シド:2011/08/11(木) 22:55:54.85 ID:eoVVHGqA
>>582
ホームセンター行ってヘッドと同じぐらいの大きさの板を買う。
キャビの上に板を置いて、板の上にヘッドを置く。俺は4×10のキャビでそうしてる。
でもいつかは1960AXが欲しい。
585ドレミファ名無シド:2011/08/11(木) 23:53:48.23 ID:ib5AmuOJ
メタルラック賈って上にヘッド乗せ
ラックの中にキャビを置く
586ドレミファ名無シド:2011/08/12(金) 00:20:41.19 ID:UuvuH5Fl
>>585
メタルラックは音悪くなりそうな
587ドレミファ名無シド:2011/08/12(金) 01:38:26.17 ID:lewxl91K
588ドレミファ名無シド:2011/08/12(金) 06:46:41.10 ID:V883N4zs
marsall
589ドレミファ名無シド:2011/08/12(金) 08:16:22.49 ID:v5zzQWVI
改造マーシャルって手放す確率たけぇな
やっぱノーマルが良いよね
590ドレミファ名無シド:2011/08/12(金) 08:24:28.27 ID:W5KcEesy
ある音色しか使えなくなって飽きるんだろうな
591582:2011/08/12(金) 08:44:06.40 ID:Bdzv+Ln4
>>583
カラーボックスって、つぶれません?

>>584
やっぱ、板をひいてからの方が安定するんですかね。

ヘッドの上にキャビ置いてやろうかとか思ってます…
592ドレミファ名無シド:2011/08/12(金) 08:45:11.95 ID:t6+9ip5v
>>587
嘘か本当か知らんがこのおっちゃん物ホンのバースト弾いてる動画上げてるな
http://youtu.be/PpL4WZAavp4

コメ読んだら試奏か、でも1953の59コンバージョンは持ってるらしい
JTMいい音だね
http://youtu.be/KIcxJKSoAEo
593ドレミファ名無シド:2011/08/12(金) 08:49:40.97 ID:t6+9ip5v
>>592
METRO JTMだった
594ドレミファ名無シド:2011/08/12(金) 10:25:56.52 ID:FJ1rYB6w
>>587
音とプレイの再現度も大した物だが、七分長けパンツまで履いてるw
でも楽器とアンプが多過ぎて、アンガスのアクションはマネ出来ないw

バーストなしでも、一千万じゃ足らないだろうなあ

>>592
なんかメチャクチャ楽しそうに弾いてるなあw
楽器なんか弾いてナンボと思ってたけど、ここまで幸せそうな顔を出来るなら
コレクター趣味も悪く無いと思える位のイキ顔だわ


俺もギターやバンドなんかやらず、手堅い人生を送っていれば
ギターやアンプをもっと自由に買えただろうに・・・・
595ドレミファ名無シド:2011/08/12(金) 13:16:02.75 ID:3FXQAO/T
>>587

ttp://www.youtube.com/watch?v=LFb1pvODwZk

David Bray modded 1987
のこれが好きだなぁ
596ドレミファ名無シド:2011/08/12(金) 17:09:28.67 ID:t6+9ip5v
>>595
なんかガッツのある音だなぁ

いつもマイク2本立てでしっかり録音してるし、ただのギターコレクターじゃないよな、つか普通に上手いし
うーん、うらやましい
597ドレミファ名無シド:2011/08/12(金) 18:01:55.73 ID:9Ct7bEFO
DSL201なんですが、サランネットに白いものが…
カビですかね?
ぞうきんで拭いても取れません。
良い掃除方法ないでしょうか。
598ドレミファ名無シド:2011/08/12(金) 19:27:11.15 ID:eSKWENs3
>>597
お前のスペルマだろ
599ドレミファ名無シド:2011/08/12(金) 19:48:51.71 ID:1GZnQG8R
>お前のスペルマだろ

くだらねえこと書くな!

育ちの悪い レベルの低い奴だな
600ドレミファ名無シド:2011/08/12(金) 20:00:36.90 ID:zLj/e4oo
いいえ、ケフィアです。
601ドレミファ名無シド:2011/08/12(金) 20:29:08.72 ID:pFQ38D4c
>>596
これって、アンプ直なんすか?
602ドレミファ名無シド:2011/08/12(金) 20:51:35.94 ID:FJ1rYB6w
実はシミュレーターのライン録音です、、、なんて事はないと思う、多分、おそらく、希望的予想で

>>598
違うよ、このコレクターのオッチャンのだよ
この環境、俺ならイク
603ドレミファ名無シド:2011/08/12(金) 23:20:21.58 ID:Tq4tPFlE
マーシャル初心者なんですが小型アンプシリーズで一番オススメなんですか
ゲインが一番歪んで、プレゼンすがあるのがいいです
とにかく音にこだわりたい
FXは無しでいいので
MGは駄目らしいすけどマジすか?
リード12とAVT20どうちがうのですか
マジ教えて下さいお願いします。
604ドレミファ名無シド:2011/08/13(土) 00:19:40.06 ID:SQ0WZY1a
class5のC5-01って、MK2とは違うの?
605ドレミファ名無シド:2011/08/13(土) 00:20:43.01 ID:ef8B0Dzg
すごく初歩的な質問です。
ヘッドでスピーカー端子が2つありますよね?
キャビネットが8Ωのモノラル一台だけなので、2つのうち1つに刺します。
その際、ヘッドの出力Ω数は8Ωでいいのでしょうか。16Ωなのでしょうか。
教えて下さい。
606ドレミファ名無シド:2011/08/13(土) 00:51:37.19 ID:9Fgyb+zU
>>595
もう、このオッサン飽きた
微妙にピッチ感もリズム感も悪いし
607ドレミファ名無シド:2011/08/13(土) 06:40:01.28 ID:YPUCvBCo
>>606
たしかにリズム感ないな

ttp://www.youtube.com/watch?v=WNwfw-NoR7E

もうちょいリズム感のある人を張ってゆきます
'72 JMP 50 small box head
608ドレミファ名無シド:2011/08/13(土) 08:07:24.94 ID:fjiKgmvr
>>605

かならず、出力と入力のインピーダンスをあわせます。
だから8Ωでよい。

16Ωのキャビを二台繋げたい場合は、16オームキャビは
並列接続となり、8Ωになっちゃうから、8Ω出力が2つあるのです。

ってかメーカーもこの辺の接続は自動にしろよ。
まちがうと壊れるような糞設計をそろそろやめないかな?
家電でフェイルセーフ機能は当たり前なんだけどな。
609ドレミファ名無シド:2011/08/13(土) 08:50:12.81 ID:7wjr2TJc
>>601
動画見てる限りアンプ直にしか見えないね
610ドレミファ名無シド:2011/08/13(土) 09:10:20.05 ID:fjiKgmvr
>>609

MODって書いないか?
611ドレミファ名無シド:2011/08/13(土) 09:17:28.55 ID:wP86mxBx
>>608
最近のはインピーダンスセレクター式じゃなくて差し替え式になってる。
裏パネにちゃんと説明文も書いてある。メーカーも何もしてないわけじゃない。
それでも間違うような馬鹿はアンプ壊しても仕方ない。
612ドレミファ名無シド:2011/08/13(土) 10:53:32.94 ID:fjiKgmvr
>>611
とにかく今はフェイルセーフが常識だよ。
アンプはローテクってことだよ。
613ドレミファ名無シド:2011/08/13(土) 12:11:50.45 ID:P4rgsI69
>>612
そんな考えからスイーツ(笑)が生まれる
614ドレミファ名無シド:2011/08/13(土) 13:33:17.66 ID:XKI/vss/
モラル・ハザードってのもあるしね…
615ドレミファ名無シド:2011/08/13(土) 15:25:51.40 ID:7KnpHFqr
ttp://www.youtube.com/user/jhep1#p/u/10/WrVrahAgCfg
この人見てDAVID BRAY知ったんですが購入された方います?
fedexの送料いくらでしたか教えて下しあ
616ドレミファ名無シド:2011/08/13(土) 16:43:33.97 ID:7wjr2TJc
>>610
アンプが改造品という意味だろ、MODはModifiedってそのくらい知ってるよな?
MODアンプ使ってたらアンプ直とは認めないってこと?
617ドレミファ名無シド:2011/08/13(土) 17:43:59.87 ID:fjiKgmvr
>>616

MODなのに、そのアンプが歪むなんて思うとよくないから。
618ドレミファ名無シド:2011/08/13(土) 23:26:05.88 ID:7mHApJQu
アンプはローテクってチューブアンプに向かって言うセリフかw


出力トランスとチューブの動作設計の関係で低いインピーダンスのスピーカーを繋いでも壊れない物もあるけど
負荷抵抗の値が変わっちゃうから出力とか音は変わっちゃうね。
619ドレミファ名無シド:2011/08/13(土) 23:35:25.47 ID:jfDYi8O4
>>612

フェイルセーフねぇ・・・。
家電ならともかく、趣味のオモチャに必要かね。

フェイルセーフを求める前に、そもそも、
ヘッドとキャビを線で繋いだり、増幅に
ローテクな真空管なんか使うギターアンプという
存在そのものがFailなんじゃないかと。。。

わざわざ素人対策のためにインピーダンスマッチングの
トランスを入れる??

そういう、家電的な発想を趣味の領域に求める考え方には
反対だな、俺は。
ギブソンのロボットギターしかりだけど。
素人は扱えないもので良いと思うよ。ギターアンプはさ。



620ドレミファ名無シド:2011/08/13(土) 23:56:03.66 ID:IXFwlns8
素人では扱えないものってマニュアル通りに、買った店で聞いたとおりに繋ぐだけだろ
なんでそのくれぇできねぇんだよ?
621ドレミファ名無シド:2011/08/14(日) 00:08:03.73 ID:s7IVn+hm
今ではMarshallヘッドを4台持ってるけど、持つ前までは、スピーカーケーブルと
ギターケーブルが違うなんて全然知らなかった・・
622ドレミファ名無シド:2011/08/14(日) 07:22:11.54 ID:+Xb55GMq
フェイルセーフって覚えたての言葉を使いたかっただけだろw反応すんなよ。
623ドレミファ名無シド:2011/08/14(日) 07:53:13.69 ID:57rMs/CZ
>>620
それだけ頭が悪いんだろ
624ドレミファ名無シド:2011/08/14(日) 11:45:21.04 ID:xe2SwQdT
>>619

だって接続間違えてたらこわれちゃう品物なんだぜ。
そんなのありえんでしょ! ヒューズでなんとかなるの?

言いたいのは、自分のアンプならいいけど、実際スタジオとか
借り物に間違えられると困るんだよ。スタジオでは素人さんが
アンプを使えるようになってるわけね。今ではアッテつないでみたり
まあ接続を弄る人がおおいわけよ。DM-Xなんか普通にインピーンダンスを
気にする必要がないしね。

俺だってよっぱらって接続を変更するときは「ん?」とか考える時が
あるし、再確認したり、面倒なんだよなw

625ドレミファ名無シド:2011/08/14(日) 12:17:42.24 ID:rgDa0/6X
>>624
こりゃ刃物を持たせたらダメなタイプだ
626ドレミファ名無シド:2011/08/14(日) 12:45:25.24 ID:xe2SwQdT
意味不明(苦笑)
627ドレミファ名無シド:2011/08/14(日) 23:24:00.56 ID:URXe7vQr
>>625の発想は糞だよな。

お客様が接続ミスで商品を壊してもそれは客のせいだと!!!

こういう奴は早く死ぬべきっていうか、こういうやつがいるから日本が
よくならない。人間の屑をいつまでも生かしておいても仕方ないよな。
628ドレミファ名無シド:2011/08/15(月) 00:31:16.29 ID:rRu0zN+5
>>624
>>627
釣りだと思うけど…

こういうことを言うバカがいるから、日本がどんどん窮屈になって行ってると思うんだ(´・ω・`)
629ドレミファ名無シド:2011/08/15(月) 08:39:57.46 ID:sgKZiKnD
人間平等なんてアホな日本の教育のたまものだな。

本来センスも能力も想像力もないやつは、自分の手に負えないことに口も手も出すべきじゃないのに、
「俺のレベルに合わせろ」と言って文句をつけてくる。
センスのある奴は、バカの相手するのに嫌気がさして撤退。で、低レベルに合わせられる商売人が
代わりに現れてセンスのないつまらない安全な物を連発。

無能な人間が、有能な人間と同じだけの権利を主張して、有能な人間の足を引っ張り始めたせいで、
つまらん規制ばっかりになり、面白いものが出てきにくくなった。
こんにゃくゼリーで死ぬ様なバカは、遅かれ早かれ似たような事で死ぬんだから黙っとけ。
630ドレミファ名無シド:2011/08/15(月) 09:03:49.72 ID:hcIIpLii
キチガイが湧いてますね
631ドレミファ名無シド:2011/08/16(火) 14:03:38.47 ID:ugYzug84
いや、正論だと思うけどな。
実際、悪平等が蔓延りすぎてる。
632ドレミファ名無シド:2011/08/16(火) 16:05:01.93 ID:dII/s+5e
>>631
でもどうしようもできないのが事実だよ。

猫を電子レンジいれて死んだらメーカーが悪いわけだから。
後、生活保護なんて、パートで働くよりはずっとお金をもらえる。
633ドレミファ名無シド:2011/08/16(火) 19:09:46.06 ID:iBe3gLl0
電源入れたまま(スタンバイオフ)で、プリ菅交換してるのか??
http://www.youtube.com/watch?v=RaonDJe8XC8&feature=related

でも1987(50W)はよく歪むのね・・
634ドレミファ名無シド:2011/08/16(火) 20:43:32.72 ID:Q1CY+eaV
>>632
猫を電子レンジに入れたはなしは都市伝説だぜ

>>633
100wも歪むよ。音とんでもなくでかいけどね。まぁ50wもでかいけど
635ドレミファ名無シド:2011/08/18(木) 11:25:22.62 ID:cEMw5jXR
マーシャルは実際マスター7くらいからおいしい音が出るんだけれど
実際50wでもアッテネなしでその位マスター上げると
Vo消えてしまうよね?
実際リハスタで使うのに最適な出力ってどれくらいなんだろう?
636ドレミファ名無シド:2011/08/18(木) 12:00:43.62 ID:W+wJjBWY
>>635
フルチューブなら15Wもあれば十分じゃないの?
637ドレミファ名無シド:2011/08/18(木) 12:28:55.52 ID:7vLne4ZA
>>635
最適は歌モノバンドなら30W前後じゃね?
(音楽やVoの声量にも寄るけど)

前にバンド組んでたMarshall大好きくんは50Wのヴィンモダをフルテンにするためにリハスタでも本番でもアッテネーター使ってたよ
リハスタやライブで使う程度の減衰なら、音質劣化もあまり気にならないし、実にいい感じだった
638ドレミファ名無シド:2011/08/18(木) 12:30:40.66 ID:FhxAQEE8
アッテネーターを通した1959だと、ややハードヒッターなドラムと
バランスを取るのには、歪ませていても30W程度は必要だったな。

クリーンでも十分な音量を出せるとか考えたら、12"×4キャビでも
結局50W位になっちゃうと思う。

スピーカー次第ですぐ二倍くらい変わっちゃうので、参考程度だけど。
639ドレミファ名無シド:2011/08/18(木) 18:35:50.91 ID:zHzvBUiY
ドラムがハードヒッターだと他の楽器の音量も上げないといけなくなるから
結局リハスタ程度のサイズの部屋ではボーカルが絶対に聞こえないからなぁ。
ギターもだけどドラムこそ音量を考えて叩いてもらいたい。
640ドレミファ名無シド:2011/08/18(木) 19:21:12.87 ID:7vLne4ZA
リハスタのPAっつか、パワードミキサー + スピーカーのシステムって貧弱だからなぁ
歌がちゃんと聞こえるようにドラムが押さえると5Wで足りちゃったりするし

というわけで、50〜100Wは使い勝手が悪いんだけど、50W以上で4発キャビがMarshallのアイデンティティだからなぁ
ハーレーダビッドソンが250ccのスクーター作っても売れないのと同じ法則なのかなぁ
641ドレミファ名無シド:2011/08/18(木) 19:52:47.57 ID:oZNLebNM
>>765
marshall JVM401をメインで歪ませて使ってるんですが、ソロの時FXスイッチを押してtc electronicのnova delay をsend returnで踏むんですが、一気にミドルが落ちたようなすごく軽い音になってしまいます。
当然ですが、再びFXスイッチをおすとミドルが戻っていつも通りの音に戻ります。
何か策はないでしょうかヽ(´o`;
642ドレミファ名無シド:2011/08/18(木) 19:59:41.63 ID:/4/6bO6d
30w以下のアンプをフルにしてもそれがちょうどいい音量になる可能性は少ないからな
フルならアッテネーター使わないとバンド全体が最適にはならん
643ドレミファ名無シド:2011/08/18(木) 21:33:57.67 ID:FhxAQEE8
俺の手持ちのキャビネットでハードロック系のバンドなら30W固定でもイイよ
ツインギターだったり、歌モノポップスならもうチョイ抑えたいけど
644ドレミファ名無シド:2011/08/18(木) 23:39:53.65 ID:jl6PDfMU
このスレ読んでから今日スタジヲ入ったけどJCM900の50w Low Modeでマスター5位

ツインギターの80sメタルバンドでした

15w位ならフルてん出来るかな?
645ドレミファ名無シド:2011/08/19(金) 00:06:01.80 ID:u/PiJ1Dw
master 5だったらそれ以上あげても音量変わらないんじゃないかな
646ドレミファ名無シド:2011/08/19(金) 00:24:14.74 ID:KtV4QEt8
>>644
それHigh-Inputでマスター10にしても、あんまり大きさは変わらないと思う
メタルで15Wだと1960×2でも、多分かなりの力不足
647ドレミファ名無シド:2011/08/19(金) 00:35:35.63 ID:Edbd44en
>>641
NOVA DELAYの、入力レベルの調整はした?取説に載ってるやつ。
それとアンプ側のセンドレベルもいじれるならそれとバランスとれないかな?
648ドレミファ名無シド:2011/08/19(金) 03:18:01.03 ID:K9LR/NLN
PtPのSuper PAの価格が安いんですけど、(ただラインアウト等の機能が削除せれてる??っぽい)
人気ないのかな・・
649ドレミファ名無シド:2011/08/20(土) 00:14:38.42 ID:tb+ai4t9
Class5新作期待age
650ドレミファ名無シド:2011/08/20(土) 09:13:25.56 ID:EcQAX73Q
YJMもう買った人いる?

http://www.dv247.com/guitars/marshall-yjm100-yngwie-malmsteen-signature-valve-guitar-amp-head--81667

普通にここで買えるんだけど。
なんで日本は限定販売でもう売り切れなんだ????
しかも納期が11月以降だし。納得いかないよwww
651ドレミファ名無シド:2011/08/20(土) 11:16:45.78 ID:1LAbqgvk
>>650
鼻から極東のイエローモンキーなんざぁに売る気はないのです。
652ドレミファ名無シド:2011/08/20(土) 12:41:31.59 ID:n71AXRm3
インギーモデルなんて極東のイエローモンキーしか買わねえ
653ドレミファ名無シド:2011/08/20(土) 12:55:17.48 ID:pjcZ3e76
なんで今頃だすんだろうね、
654ドレミファ名無シド:2011/08/20(土) 13:11:31.89 ID:EcQAX73Q
これがあったらヘビメタ好きにはほかのアンプは
もう必要なくなるんじゃね?それほど完璧にできてると思う。

655ドレミファ名無シド:2011/08/20(土) 13:12:50.80 ID:qJ1YYY9x

なんだみんなまだ買ってないんだなwww

貧乏人どもがw
656ドレミファ名無シド:2011/08/20(土) 16:04:57.24 ID:N463GYKt
YJMを以前ヤフオクで見掛けた記憶が・・
657ドレミファ名無シド:2011/08/20(土) 16:27:16.55 ID:1LAbqgvk
>>652
それなら日本に60台しか割り当ててないのは何故ですかね?
>>654
そこまでヘビメタ向きかな?
所詮1959ベースだし、ブースター内蔵でもたいしたことないでしょ。
658ドレミファ名無シド:2011/08/20(土) 17:27:09.98 ID:EcQAX73Q
>>657

1980年代のヘビメタでは完璧じゃないの!
そこでディストーションサウンドは完成れてると思う。
アンプ一台であれだけの音ができるからやっぱ便利だよ。
アッテもリバームもいらないし、フットスイッチもいい感じだし、
これかったら、俺は二台の1959売るかもしれない。
659ドレミファ名無シド:2011/08/21(日) 09:44:53.81 ID:HDBECict
class5のヘッド、秋に出るってな。ギタマガ参照
欲しいけど、高いんだろうなぁ
660ドレミファ名無シド:2011/08/21(日) 12:04:16.71 ID:tHKIMhAG
あんまり歪みすぎるのもねえ。

YJM、1959の後継として通常ラインナップにならないかな?
661ドレミファ名無シド:2011/08/21(日) 15:32:26.31 ID:aNEFa14J
昔のはクリーンも歪ぎみ
662ドレミファ名無シド:2011/08/21(日) 16:07:59.14 ID:/cs6blFZ
そうか?頭の辺の定数なんか、今でもあんまり変わってないぞ?
整流管が、トランスが、みたいな微妙な話だったら同意だけど。
663ドレミファ名無シド:2011/08/22(月) 10:06:39.40 ID:w5wT0RMZ
YJM100、ほしくなってきたな。

今からでもどうにかして買えませんか?
664ドレミファ名無シド:2011/08/22(月) 10:08:44.92 ID:w5wT0RMZ
でもよく考えると、これが普通に1959SLPや他のMarshallよりいいならば
みんな売ってしまうし、新品なんて売れなくなるから限定販売にしてるのかな?
665ドレミファ名無シド:2011/08/22(月) 10:21:44.30 ID:wGjy3vX+
イギリスから輸入すればイイよ。
230Vまで昇圧すれば使える。
666ドレミファ名無シド:2011/08/22(月) 10:29:47.85 ID:w5wT0RMZ
>>665
いいサイトありますか?

こいつはMains Selectorで110V選べないの???
667ドレミファ名無シド:2011/08/22(月) 10:34:26.91 ID:VsfvQZGV
発表当初からの疑問。
パワーアンプで歪ませたら、汚いリバーブにならないのだろうか
主にプリで歪ませて、アッテネーターは補助的な位置づけなのかな
668ドレミファ名無シド:2011/08/22(月) 11:16:53.84 ID:2uuvaTHr
>>666
ヒューズ取り替えたら100Vもいけるみたいよ。
669ドレミファ名無シド:2011/08/22(月) 11:26:20.81 ID:w5wT0RMZ
>>668
トランスwwww
670ドレミファ名無シド:2011/08/22(月) 12:06:24.09 ID:V75rX3e7
外見見た感じじゃセレクター無さそうだね。

ヨーロッパ向けは100V端子もあるんじゃないかな?ブルジュニもあったような。
一次側弄ってヒューズ替えたら使える気がする。
671ドレミファ名無シド:2011/08/23(火) 23:56:45.30 ID:GfTxEF2g
YJM100とか買うならJCM800にYJM308で良くね?
672ドレミファ名無シド:2011/08/24(水) 00:05:58.76 ID:M8ge9PQc
なぜに800。
673ドレミファ名無シド:2011/08/24(水) 13:43:05.16 ID:qNqQhqsn
>>671
よくないw
674ドレミファ名無シド:2011/08/24(水) 13:55:21.02 ID:nO8Iq0QA
vintage modern欲しかったんだけど歪みとクリーン切り替え出来ないから諦めた
でjvmどうかなーと思ってたんだけど、歪みがアンプの歪みっぽくないって聞いたんだけど本当ですかね?
675ドレミファ名無シド:2011/08/24(水) 19:47:21.78 ID:5q9y7oKQ
power transformerが交換されていて、output transformerがオリジナルの70年前後の出物があるんですけど
power transformerが交換されてると、かなり価値が無くなるんでしょうか・・
音がたいして変わらないならOKかな・・
676ドレミファ名無シド:2011/08/24(水) 20:27:12.73 ID:+v9YqNvJ
>>675

70年前後はプレート電圧が高くてフルアップで使うとトランスがすぐ飛ぶらしいから、どうせPTPなら72か73年のを買った方がいいって聞くよ。
ちなみにオレの73年はスタジオ入ってフルアップで半日弾き続けても全然平気。
もちろんアッテネーター使っての話だけど。
677ドレミファ名無シド:2011/08/24(水) 20:39:30.95 ID:5q9y7oKQ
>>676
レスどうも有難う
それで交換されてるのが多いんですね・・
678ドレミファ名無シド:2011/08/24(水) 20:52:42.85 ID:2GGuyRt8
>>676
そのアンプで極上のディストーションサウンドを
アップしてくれ。
679ドレミファ名無シド:2011/08/24(水) 20:54:20.51 ID:+v9YqNvJ
>>677

1959HWはそれを忠実に再現しちゃったからフルアップすると良く飛ぶらしいけど…
680ドレミファ名無シド:2011/08/24(水) 20:55:39.90 ID:+v9YqNvJ
>>678

過去スレで散々アップしたからもういいです。
681ドレミファ名無シド:2011/08/24(水) 21:23:25.31 ID:073g9zCL
>>674
jvmはかなり歪むからアンプの歪みらしからぬ音に感じるのかも
いかんせん中域がひっこみすぎてて
モダンな歪みしか出ない気がする
ビンモダの方が中域が引っ込んでるとか無いし
弾いてて気持ちいいのはどっちかというとビンモダ
でもjvmのゴツイ低音も捨てがたいような
ビンモダ使ってギターのボリュームを駆使して音切り替えるのがおすすめ
682ドレミファ名無シド:2011/08/24(水) 22:03:59.45 ID:eVQ3BnCo
>>674 JVM210H使ってるけど、歪みに感しては凄い歪みます。レッドモードでゲイン上げると、レクチっぽい潰れた感じが出るかな。結局オレンジで満足出来ます。
どの様な音が出したいかによると思いますけど、実際に試奏するのが良いかと。
2chでも多彩に音が出せると思いますよ。
アンプ直の音が気にいらなかったら、グリーンでコンパクト噛ますのもいいかもですね。
僕はあまり上手くはないけど、満足してますよ。
683ドレミファ名無シド:2011/08/27(土) 23:00:51.63 ID:aM7s7cT3
MG○○CDっていう風に名前にCDがついたやつはヘッドフォン端子のところに
エミュレーテッド・ヘッドフォンって書いてあるけど、書いてないやつのとは結構違うの?
書いてないやつはスピーカー通ってないから高音キツキツの耳に痛い音なの?
684ドレミファ名無シド:2011/08/27(土) 23:16:30.96 ID:Q9RGqfBC
なんなの?
685ドレミファ名無シド:2011/08/28(日) 00:02:44.20 ID:EIKg5jRx
つか、現行MGにCDがつくモデルってないだろ。
そもそもヘッドホン出力なんてオマケだから音質なんか気にするモノじゃないと思うが…。
686ドレミファ名無シド:2011/08/28(日) 00:31:37.80 ID:qTory/qS
現行のものって言ってないよね?
687ドレミファ名無シド:2011/08/28(日) 00:40:34.75 ID:ciPzO3ww
>>685
中古で結構出回ってるので検討中なのですが、
普通のアンプにヘッドフォン繋げると、アンシミュでキャビネットOFFにしたような音になりますよね?
あれじゃ練習にもきついので、エミュレーテッド機能があるのはどうかなと思って。
やっぱりヘッドフォン前提ならアンシミュかマルチ買ったほうがいいんですかね?
V-AMPが昨日壊れちゃったんだよなあ。
688ドレミファ名無シド:2011/08/28(日) 00:57:20.66 ID:WG4CwoTX
>>687
悪い事は言わんからG2Nuでも買った方がいい。
ヘッドホンと言うか自宅練習ならこれらのJCMなアンプシミュ&キャビシミュで十分だ。
689ドレミファ名無シド:2011/08/28(日) 01:44:02.38 ID:78NPK4S5
チッコイ音でもデカいアンプで弾いてる方が何故か飽きないよな
小さいアンプで鳴らしたり、ヘッドフォンで聴いてると比較的早く飽きる
スタックアンプと違って「休日は朝から晩まで弾きっぱなし」とか無理
シミュレーターの方がむしろ大音量をそのまま小さくした音に近いんだけどね
690ドレミファ名無シド:2011/08/28(日) 05:04:00.49 ID:E26QSOxL
JMD買えばいいと思うよ
691ドレミファ名無シド:2011/08/28(日) 05:21:39.82 ID:z1v/NsQF
アパート暮らしだと、どんなミニアンプでも音出せないとこ多いよね
となれば安いアンプシミュなら何でも良い

で、日中多少の音量はOKならAFDやYJMのアッテネーターが抜群にいい
AFDが来てからはHOTPLATE使わなくなっちゃったし
ライブに使うヘッドで練習できるというメリットが個人的にでかい
692ドレミファ名無シド:2011/08/28(日) 08:01:11.11 ID:XFJAGsOx
class5の0.05wはどんなもんだろうな
693ドレミファ名無シド:2011/08/28(日) 22:05:56.20 ID:oDNHu0b8
PtPのSuper PAが安値で誰も買わなで、その後そのままスルーされちゃったけど、人気ないのかな・・
よく調べたら、初期のPタウンゼントやJペイジも使ってたようだけど・・
694ドレミファ名無シド:2011/08/28(日) 22:21:52.36 ID:0n8wStqf
>>691
MarshallはAFDとかYJMのアッテネーターを標準装備にして欲しいな、マジで
695ドレミファ名無シド:2011/08/28(日) 23:55:53.51 ID:MZnWUBe3
AFD持ってるとかウラヤマだろ…
696ドレミファ名無シド:2011/08/29(月) 00:06:46.17 ID:HkjfUSVZ
まぁどうせ2555みたいに中古で溢れかえるんだろ
697ドレミファ名無シド:2011/08/29(月) 00:07:23.54 ID:1o9KR3q9
youtbeで見ている程度だけどAFDの音にはあんまり魅力感じないなぁ。
698ドレミファ名無シド:2011/08/29(月) 00:11:02.56 ID:QA6/Lp32
1960AやBはスペック上は高さが83cmとなっていますが
画像を見る限り幅との対比からそんなにあるように見えません。
ひょっとしてスペックの数字はキャスタこみとかでしょうか?
699ドレミファ名無シド:2011/08/29(月) 01:50:52.67 ID:ty+XpvUN
今計ってみたらT75cm・W73cmくらいかな、キャスター込みで83cmなんじゃない?
ウチの1960Bはワンサイズ上のキャスターを、ボルト止めにしてあるので84cm弱
適当にメジャーを当ててみただけなので参考程度で
古い1960なので変更もあるのかも知れないし
700ドレミファ名無シド:2011/08/29(月) 07:00:58.35 ID:QA6/Lp32
>>699ありがとうございます
田舎住まいで現物見れる機会が少なくてw
とても参考になりました
701ドレミファ名無シド:2011/08/30(火) 11:41:50.57 ID:jrkPRZNA
MGのヘッド友達から2万で買ったwww
後悔はしてない
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYua_EBAw.jpg
702ドレミファ名無シド:2011/08/30(火) 12:40:34.31 ID:v4ClOxdi
それしかスタジオになかったってことがあったから使ったことあるけど
歪チャンネルはペラペラで全く使えなかったなぁ。
703ドレミファ名無シド:2011/08/30(火) 12:57:25.51 ID:7cnsOGTS
>>701

ゴミだろそれwww
アンプ2万でエフェクター1万www
704ドレミファ名無シド:2011/08/30(火) 13:00:47.13 ID:jrkPRZNA
家用だからなんでもいいんだよwww
普通に買うより安いしwww
705ドレミファ名無シド:2011/08/30(火) 13:47:09.29 ID:0Uj7a7NW
アマならライブでも十分
706ドレミファ名無シド:2011/08/30(火) 14:17:30.32 ID:ftxOYfsS
J-POPなんかのペラペラな歪みは出しやすいからわりと好きだなMGのデカイやつ。
ギター的な面白みは全く無いから弾いててつまらないけどねw
707ドレミファ名無シド:2011/08/30(火) 14:42:49.15 ID:jrkPRZNA
みんな家でそんないいの使ってんのかよwwww
見してくれww
708ドレミファ名無シド:2011/08/30(火) 16:11:47.82 ID:dsfOTCkU
人が買ったモンをゴミ扱いすんなハゲ
709ドレミファ名無シド:2011/08/30(火) 16:26:50.33 ID:/HjHMG2p
ゴミ扱いするなよ
うちはJMD100です
710ドレミファ名無シド:2011/08/30(火) 17:05:29.94 ID:Rhgs+k04
>>701
この前、真空管変えたばかりの1959SLPが5.5万円で落ちてたのに・・
711ドレミファ名無シド:2011/08/30(火) 17:16:29.61 ID:Wze7TE/u
>>706
むしろMGはあのペラい音がモダンっぽくて魅力だと思うんだ。
712ドレミファ名無シド:2011/08/30(火) 17:16:40.45 ID:/tCkRo01
>>701
そんなキャビ持ってるということは、他にもヘッドあるんだろ?見せて。
713ドレミファ名無シド:2011/08/30(火) 17:54:32.13 ID:dCjtbSdH
僕はvintage modernちゃん
714ドレミファ名無シド:2011/08/30(火) 18:30:31.07 ID:jrkPRZNA
>>714
初マーシャルなんだよwwww
もう一個はケトナーだからケトナースレに上げてくるわwwww
715ドレミファ名無シド:2011/08/30(火) 18:30:57.81 ID:jrkPRZNA
>>712
です、
間違えました
716ドレミファ名無しド:2011/08/30(火) 19:58:17.37 ID:yCdmUaZh
国内でキャンセル待ちの予約してて、自分の前に10人くらいキャンセル待ちがいるから難しいって
言われたんだけど、4ヶ月経ってまさかの「用意出来ました」メール。

でも、すでに...どうしても欲しくて、中学生レベルの英語を駆使して海外で買ったAFD100。

あ〜、どうしよ。
717ドレミファ名無シド:2011/08/30(火) 20:56:46.12 ID:JBkNn56n
なんのキャンセル待ち?国内AFD?
718ドレミファ名無シド:2011/08/30(火) 22:19:13.48 ID:hrtvDdl9
>>716
予備があると自宅でもスタジオでも安心できる。
719ドレミファ名無しド:2011/08/30(火) 23:41:27.39 ID:yCdmUaZh
キャンセル待ちは国内で予約したAFD
確かに予備って考えると安心感あるよね

明日までに手続きしないとキャンセル扱いに...
720ドレミファ名無シド:2011/08/31(水) 10:19:31.70 ID:KX5WhCpl
多分、背中を押して欲しいんだと思うけど…
買ってから一台いらなくなっても、そこそこの値段でオクとかで売れるだろうから、買わずに後悔するより買った方が良いと思う
721ドレミファ名無シド:2011/08/31(水) 11:16:24.98 ID:DBkPCg79
>>719

俺に売ってくれ。
YJM100もほしいな。もう1959も1987も必要なくなったな。
しかし限定販売にして他のアンプの販売に影響がでないように
してるとこがMarshallせこいね。

AFDとYJMがあれば俺はもう他のアンプはいらないわ。
旅はこれで終わり!ディーゼルは、ほしい気がするけど、みんなどう?
後は演奏、録音に専念したいと思います。長い旅だったwww
722ドレミファ名無シド:2011/08/31(水) 11:25:58.28 ID:r9Ukqs52
それはないわー
723ドレミファ名無シド:2011/08/31(水) 12:21:03.16 ID:mBPQQwfl
なんかさぁYJMでもそれでロックやパンクなリフやっても何だかなぁって感じだよな
別に音的なものじゃなくてYJMシグネチャーだから何か似合わないっていうか。
AFDもしかりでそれでピロったらなんか気分的に、ん〜って。
だったら1959、1987で別途HOTPLATE、必要に応じて好みのブースターでってのが無難。

724ドレミファ名無シド:2011/08/31(水) 12:54:34.72 ID:1f4aHhJa
オレは6100LMとDSL100で、とりあえずゴールしたわ。
キャビネットが1960A一台だから、1922あたりでも欲しいなぁと思ってるくらい。
725ドレミファ名無シド:2011/08/31(水) 12:56:40.35 ID:u0BkZVB5
1959の進化したのがYJM。YJM+1960Bでこの秋にゴール予定!
726ドレミファ名無しド:2011/08/31(水) 17:01:51.83 ID:BFHXXimz
結局AFD100購入。個人的にAFDの音は気に入ったし、まいっかと言う事で。

727ドレミファ名無シド:2011/08/31(水) 18:30:49.54 ID:s6lniX9y
>>725
>>726

うらやましいわ。よかったね!
アンプやギターなんてもんは早くゴールにたどりついて
練習に専念できるのが一番だね!

それらのアンプがあればまず間違いないね。
728ドレミファ名無シド:2011/08/31(水) 19:26:30.09 ID:5gJlHhw9
JCM900→JCM800→6100→JMP2203→1974年製SuperBass→・・・ゴールは遠い・・・今は3台持ち・・
この旅は更に続く・・・最終ゴールはオリジナルのJTM45-100辺りかな。途中でシルバージュビリーや2210辺りに寄り道
729ドレミファ名無シド:2011/08/31(水) 19:48:07.47 ID:070R/Vox
ギターもアンプも、もう50年前に完成してるような気が・・
http://www.youtube.com/watch?v=D4qprDkSSyo&feature=related
アンプはMarshallじゃないけど・・
http://www.youtube.com/watch?v=7d1QSS3qoCw&feature=related
↓全然嫌いじゃないけど、↑の基本的な音に、ちょっと機能・歪み(上のアンプにエフェクターで足せる)が増えただけのような・・
http://www.youtube.com/watch?v=W8D1lKIEYdM
個人的には、JCM800的な泥臭さが少し残ってる2555の方が好きかな
730ドレミファ名無シド:2011/08/31(水) 19:51:51.51 ID:sNWuxWqP
オレも手頃な800,900,2000あたりをうろうろしてたんだけど、
やっぱり一番好きなのはゲイン段を増設した1959だって気付いた
ライブだとアンプで歪ませてて1chじゃあキツいけどさ
731ドレミファ名無シド:2011/09/01(木) 00:38:51.24 ID:c6i/N/y5
2555SLモデル+1960SLモデルのセットが13万円台で落札されてた・・
732ドレミファ名無シド:2011/09/02(金) 08:11:49.53 ID:Aq2H/itT
マーシャルアンプって国内正規品でも100Vにトランス変えないってほんと?
733ドレミファ名無シド:2011/09/02(金) 09:39:39.90 ID:fvuBdGk4
最初から100Vに対応している。
734ドレミファ名無シド:2011/09/02(金) 09:54:16.10 ID:Ves/bn/N
1997年以降に開発されたモデルは100V仕様
それ以前のものは120・117V仕様
http://www.y-m-t.co.jp/marshall/faq.html
735ドレミファ名無シド:2011/09/02(金) 17:43:22.70 ID:tfKhUsT/
>>732
だから何がいいたいの?
736ドレミファ名無シド:2011/09/02(金) 18:11:01.24 ID:B3zTbxD2
でも800とかは未だにトランス変えてないよ。あえて変えてないのであって
怠慢とかじゃない。1959や1987もそうじゃね?
737ドレミファ名無シド:2011/09/02(金) 23:45:15.71 ID:+z3nGQ9J
3,4年前の米国が好景気・バブルの時、日本にあったバーストがかなり米国に流れたらしいけど、
これから日本国債・経済が破綻して、ハイパーインフレ・日本円大暴落したら、良い物しか価値が残らないけど
日本仕様100VのMarshallでは、アメリカ人に売れないね・・
738ドレミファ名無シド:2011/09/03(土) 04:52:54.88 ID:2rE9rMQy
mini rectiと12インチ1発キャビのセットええのう・・・
739ドレミファ名無シド:2011/09/03(土) 07:35:18.49 ID:9Wp7tgL1
価格以外はな
740ドレミファ名無シド:2011/09/03(土) 10:14:10.90 ID:v+xzypcZ
LEAD12使ってるんですが近い音が出せてヘッドホン端子のあるアンプってないですか?
夜もマーシャル楽しみたい…
741ドレミファ名無シド:2011/09/03(土) 10:24:53.10 ID:/QGXcXu7
ヘッドフォン端子を目的としているならシミュでいいんじゃないか?
742ドレミファ名無シド:2011/09/03(土) 12:36:51.42 ID:4o2XcGuH
あれ?Lead12ってヘッドフォンジャックなかったっけ?
743ドレミファ名無シド:2011/09/03(土) 15:29:28.53 ID:Tz4Ila2k
俺の1959SLPなんだが、バイアスキングでカソード電流を測定したら
6.6mAしかなかった。計算上は、32〜54mAの間にないといけないわけだけど
バイアス調整の可変抵抗を調整しても9mAまでしかあげることができなかった。

これって単に真空管の寿命ですか?それとも他が壊れてます?
だれか教えて下さい。
744ドレミファ名無シド:2011/09/03(土) 16:03:43.70 ID:Aqpm4Ysl
真空管アンプを自分で修理する本とかないかな・・
745740:2011/09/03(土) 21:59:32.51 ID:T+QN+uWL
>>741
やっぱシュミですかね

>>742
端子はあるんだけどヘッドフォンもスピーカーも両方鳴る仕様らしいです
746ドレミファ名無シド:2011/09/04(日) 01:16:56.80 ID:7Ln05Tct
>>745
いえシミュでw
747ドレミファ名無シド:2011/09/04(日) 01:48:37.72 ID:gEGhz9mE

いまだに、シミュとシュミの違いがわからない
知的障害がいるんだなw
748ドレミファ名無シド:2011/09/04(日) 01:58:53.95 ID:Sfgv493Z
その言い方は大げさ過ぎ。白けたよ
749742:2011/09/04(日) 02:08:42.00 ID:q3H5i/eL
>>745
思い出した。確かにそうなんだけど、ヘッドフォンジャックを奥まで刺さず、
ちょっと引っ張り気味で中途半端にするとスピーカーから音出ないはず。
自分が以前持ってたマスターリード30はそんな仕様だったぞ。
750ドレミファ名無シド:2011/09/04(日) 04:58:47.83 ID:RX7G0jwj
>>749
ヘッドフォンだけ鳴らせました
ありがとう
751ドレミファ名無シド:2011/09/04(日) 08:41:12.25 ID:zM1SSYQa
class5の新作はロウパワーモードだと
ボリューム全快でも大丈夫なレベル?
752ドレミファ名無シド:2011/09/04(日) 13:31:35.94 ID:y7C46sWS
Class5-01もう販売してるっぽいね
買った人いる?
753ドレミファ名無シド:2011/09/04(日) 22:24:21.10 ID:SpVcls7c
class 5 head欲しい
754ドレミファ名無シド:2011/09/05(月) 01:03:24.58 ID:vSKPX7ys
旧式のClass5の音で満足しちゃってるから新しいのは買わないけど
インプレ読みたいね。
755ドレミファ名無シド:2011/09/05(月) 23:56:25.10 ID:O+5fmawG
JVM2は現代的な歪みたいですけど、セッティング次第で70年代あたりの昔っぽい歪は出せないですか?
素直にビンテージモダンに行っといた方が良いのだろうか。
756ドレミファ名無シド:2011/09/06(火) 00:01:27.44 ID:6CW4lQiu
>>755
そういうのならビンテージモダンかJMDが得意だよ
757ドレミファ名無シド:2011/09/06(火) 01:03:37.19 ID:E/NBWe19
ベース用ヘッドがドハで12マソだった

欲しいけど高いなあ
758ドレミファ名無シド:2011/09/06(火) 09:02:04.79 ID:7v4UKhrP
>>757
何年製のヘッドですか?
759ドレミファ名無シド:2011/09/06(火) 17:48:09.94 ID:Kz8t5P/H
>>758
ごめん覚えてない

明日いってくる
760ドレミファ名無シド:2011/09/07(水) 02:28:06.41 ID:LrEaU0Ax
>>754
予約始まってるけど、今の時期だったら年内には発売されるよね?
キャビも出るみたいなのでそっちの予約含めて問い合わせてみようと思う
761ドレミファ名無シド:2011/09/07(水) 02:29:07.65 ID:LrEaU0Ax
間違い>>753だった
762ドレミファ名無シド:2011/09/07(水) 16:05:59.27 ID:nbfi05SP
>>758
VBA-400だった
763ドレミファ名無シド:2011/09/07(水) 16:49:07.71 ID:dGPnbE/c
>>762
なるほど・・新しいアンプですね・・
ttp://www.digimart.net/amp-eff/inst_detail.do?instrument_id=DS01219039
その価格でプレキシのSuperBassなら買いにすっ飛んでいった・・

デジマートにも出てないで、たまたま見つけたんだけど・・
Marshall VBA400 \68,000
ttp://www.yuumusic.com/oldusedampfx.html
764ドレミファ名無シド:2011/09/07(水) 18:36:56.90 ID:ZXWk+KkW
これシャーリー・ダンジェロが前に使ってたヤツだね。
765ドレミファ名無シド:2011/09/07(水) 19:37:46.46 ID:nbfi05SP
>>763
ドハの半額とはすごいな
766ドレミファ名無シド:2011/09/08(木) 10:35:39.02 ID:/FeEEADe
昔のSuperBassって、ギターでも普通に良い音だけど、
VBA400もギターで使えるのかな・・
767ドレミファ名無シド:2011/09/08(木) 15:52:11.85 ID:i9MAugMU
さっきclass5試奏したけど衝動買いしそうになるほど最高だった
フェンダーのchamp600は対抗になる?
サイズ的に対抗する他社メーカーのアンプ教えて下さい
768ドレミファ名無シド:2011/09/08(木) 20:24:47.13 ID:BmoXbjtE
VOXの小さいナイトトレインかなぁ。
2ボリュームだから夜でも使いやすいよ
小型じゃなかなか無いプッシュプルだし
769ドレミファ名無シド:2011/09/08(木) 22:15:14.40 ID:6drkG8TM
所謂プレキシと言われる67年から69年くらいのMarshallアンプの相場って
どのくらいなんだろ・・
状態や仕様によってかなり前後するだろうけど、特別な仕様じゃない、
よくある仕様で、程度は中の中程度で
770ドレミファ名無シド:2011/09/08(木) 23:14:41.01 ID:e4Wf92ON
ショップだと40万から〜50万

オークションだと30万〜

それなりの価値はあるよ
771ドレミファ名無シド:2011/09/08(木) 23:37:08.29 ID:6drkG8TM
>>770
どうもありがとう。 とても参考になります
あまり出物が無いので、時たま出ても、それが安いのか高いのか全然分かりませんでした・・
772ドレミファ名無シド:2011/09/09(金) 17:33:26.34 ID:iZacOiRQ
Marshall / CLASS 5を使ったことある人いたら教えてほしい

どんな感じだったかを
773ドレミファ名無シド:2011/09/09(金) 17:55:51.42 ID:iZacOiRQ
>>772
ようつべとかで探せよクズ
774ドレミファ名無シド:2011/09/09(金) 18:27:27.10 ID:KUE1cfrb
数年振りにギターやろうと思いアンプ買おうと思って調べてたんだが、JMDはやっぱり人気ないんか?
775ドレミファ名無シド:2011/09/09(金) 18:35:07.80 ID:kiaulcxc
使ってるけどかなり使いやすくていいよ
ノイズゲートが優秀
ラックプリのJMP-1の音もあるのがいい
特にクリーン〜クランチがかなり綺麗
776ドレミファ名無シド:2011/09/09(金) 21:23:52.79 ID:KUE1cfrb
>>775
レスありがとう
シミュ特有のネチョって感じのが嫌いなんだけどそこら辺はどう?
あと音の抜け具合とか
777ドレミファ名無シド:2011/09/09(金) 22:39:03.07 ID:4x3paZL3
>>767
HeadだけどPico Valve
778ドレミファ名無シド:2011/09/09(金) 23:21:42.64 ID:hJObXHE7
>ようつべとかで探せよクズ

どうしてこういう言葉をいきなり言えるのか??
779ドレミファ名無シド:2011/09/09(金) 23:24:59.53 ID:jJ1HhCMF
バルブステートやトランジスタ系しか使った事なくて今JMD50使ってる。
(真空管プリ歪みは他にも持ってる)
色んな音が出せる所は非常に気にいってて、不自然さやデジタル臭さは本当無い。
クリーン・クランチはどれも本当に良い。どれもガッとくるし、キャラクターが多彩。
歪みチャンネルは正直「うーん、こんなもんか?」と。
JMDがリアルじゃないんじゃなくて、本物のJCMやJVMを買っててもこういう印象なのかなと。
例えばJVM買ってそれしか音が無い状態で物足りなさが残るよりかは、
こうやってそれぞれに一長一短を感じる方が俺としては良かったかな。
そもそも俺デカいマーシャル直結の音に幻想抱き過ぎなのかな。
780ドレミファ名無シド:2011/09/10(土) 00:38:22.42 ID:6pxbuGSS
>>778
IDよく見なよ
781ドレミファ名無シド:2011/09/10(土) 00:41:21.35 ID:5ZxYZ0RN
>>772
アレを鳴らせる環境の有る人はうらやましいなと
DSL100持ってる俺が言う 意外と極小音量出しやすいのよ
まあPalmer持ってるんで実際スピーカー鳴らす事あんまりないんだけど
782ドレミファ名無シド:2011/09/10(土) 00:48:54.88 ID:EtbkEMOt
JMDって、テレビにブルレイ入れましたとか(マニアなら別々に買う)、インド辺りにある、扇風機にラジオとか色んな機能入れて、
便利にしました的な感じがして(それはそれで便利だけど)JMDはそういう意味で、Marshallマニアからは一番遠い存在
PtPの音が欲しいなら70年前後のMarshallを、JCM800の音ならJCM800を、古いVOXが好きならVOXを、Fenderの音が欲しいなら、その物を買う。
783ドレミファ名無シド:2011/09/10(土) 01:09:34.97 ID:n7MWpW91
>>779
JMDの歪みの出来がどうこう以前にどこでどの程度の音量で鳴らしてるのかによる
スタジオで1960とかに繋いで爆音で鳴らしてみて物足りないならJMDの歪み自体がイマイチなんだろう
音量でかけりゃいいってもんでもないだろうが、やっぱりある程度Volを上げないとアンプは真価を発揮できない

でかい音で一度試してみたらどうか?
784ドレミファ名無シド:2011/09/10(土) 01:19:17.79 ID:bdeKu/A+
JMDは爆音で使うと普通にパワーで歪んで抜けが物凄く良くなるよ
むしろ爆音のときがかなり良くて買ってしまった
785ドレミファ名無シド:2011/09/10(土) 01:21:43.62 ID:NIkN3txc
PTP物はフルテンにすると壊れるからイラナイ  因みにPTP信者は自分で修理するの?
786ドレミファ名無シド:2011/09/10(土) 01:26:10.15 ID:5ZxYZ0RN
>>785
EL84の18WとKT66の45Wはキット物を組んだ奴だけど
幸いまだ壊れてないな
壊れるの?
787ドレミファ名無シド:2011/09/10(土) 02:21:37.07 ID:VYfDrjOX
>>783いや、おっしゃる通りです。
779書いた者だがマスターをロクに上げていないのは断っていなかった。
何のためにパワーだけでもチューブなのか分かってない使い方をしてるのに
ネガティブな感じで書き込んでしまった俺が悪かった。自宅練習用途だったもので。
助言ありがとう。ちゃんとマスター上げ体感してきます。
788ドレミファ名無シド:2011/09/10(土) 10:04:12.10 ID:Pk6s00ob
新型class5って自宅でチューブで僻ませたい奴にとっては
仕様的に文句なしなんだろうけどなぜレビューが一個も無いんだ?
789ドレミファ名無シド:2011/09/10(土) 10:23:04.45 ID:WVWMqRDl
>>772-773
コイツばか?
790ドレミファ名無シド:2011/09/10(土) 11:08:41.34 ID:/tr76WmL
JMDは価格的に中途半端
家で小さい音で手軽にモデリングアンプが必要なら、もっと安いのを買う
JMD買うお金あるなら、もう少しお金足して、モデリングじゃなくて本物を買いたい
791ドレミファ名無シド:2011/09/10(土) 11:12:07.63 ID:YAYs0vWn
HAZEいいよ!
792ドレミファ名無シド:2011/09/10(土) 14:20:55.90 ID:n4bRdMRE
ヴィンモダのより歪みを増す変なボタンスイッチを廃止して、
DETAIL・BODYツマミを4つにして、クリーン・クランチと
クランチ・ODの2chにすればいいのになー・・
793ドレミファ名無シド:2011/09/10(土) 14:23:39.10 ID:nvp3cTPn
>>790
プリ部はそのままでパワー部をEL84×2にして15Wとか20Wとかで出せばいいのにね

Class5も結局マスターもつかずにネットで見かけた改造をパクっただけっぽいし、
MAは大失敗だったみたいだし、最近のマーシャルは痒いところに手が届かない商品ばっかり出してる
(ヴィンモダは素晴らしいけどね)

なんとかしろよ!
794ドレミファ名無シド:2011/09/10(土) 14:31:14.48 ID:vzJP7M/Q
>JMDは価格的に中途半端
>家で小さい音で手軽にモデリングアンプが必要なら、もっと安いのを買う

JMDはそんなの目指していないだろ。
795ドレミファ名無シド:2011/09/10(土) 14:54:44.90 ID:6+x4PukH
ビンモダって評価良いの?投げ売りされてるけど
796ドレミファ名無シド:2011/09/10(土) 14:54:51.94 ID:9H4Gxjk/
>>793
漏れもそう思う
車で言えば、エンジンが非力でしょぼいのに、足回りとか内装が高級車並みとか、
またはその逆で、エンジンは凄くのにその他が大衆車並の作りで、まるで方向性が無いどっちつかずの車って感じ

デジタルアンプならもっとコストパフォーマンス重視で、もっと安く作って、たくさんの人に買ってもらう戦略とか、
パワー段にそんなに金掛けて高く作るなら、わざわざシミュレートじゃなく本物買っちゃいますって感じになる
797ドレミファ名無シド:2011/09/10(土) 15:13:48.82 ID:9te5PQe3
>>795
正直スラッシュはそんなに好きじゃないけど、すごく良い音出してる
http://www.youtube.com/watch?v=CTe-ZRwnoxo&feature=related
798ドレミファ名無シド:2011/09/10(土) 16:24:08.38 ID:cp8aifux
>>789
多重人格でしょ
799ドレミファ名無シド:2011/09/10(土) 18:56:22.00 ID:DAWE3PK1
>PTP物はフルテンにすると壊れるからイラナイ  因みにPTP信者は自分で修理するの?

PTPは壊れるとか1959HWのトランスが駄目になるとかこれってどうなんだろ?
噂以外で実際所有して壊れたり仲間の所有してるのが壊れたりってある?
俺も俺の知り合いでも 誰も壊れたなんて聞かないけどな
800ドレミファ名無シド:2011/09/10(土) 19:20:01.40 ID:AzlDP/TE
Marshall15Wギターアンプってベースでは使えないのでしょうか?
801ドレミファ名無シド:2011/09/10(土) 19:56:22.52 ID:Pk6s00ob
スラッシュとかのレベルになると
ズラでもばれないよな
802ドレミファ名無シド:2011/09/10(土) 20:14:24.69 ID:4DXxb2bF
スラッシュ最高
よってビィンモダ最高
803ドレミファ名無シド:2011/09/10(土) 20:16:21.59 ID:Pk6s00ob
GGXX slash
804ドレミファ名無シド:2011/09/10(土) 22:59:30.97 ID:e2kg6qgf
EL34のアンプに、ヴィンモダのようなKT66を挿したら、音がかなり変わるんだろうか・・
805ドレミファ名無シド:2011/09/10(土) 23:20:07.26 ID:QxIGO2SR
>>799
うちの1959HWたんも元気だよ
むしろフルテンで酷使されてるスタジオの1960に同情する
806ドレミファ名無シド:2011/09/10(土) 23:29:25.79 ID:hBRdrihd
1959とかフルアップで使ってる人に聞きたいんだけど
パワーチューブの歪みって実際どれくらい歪んでるの?
ディレイをループに入れるとディレイ音がはっきり歪んだと分かるくらい歪む?
それともちょっと濁る程度?
807ドレミファ名無シド:2011/09/10(土) 23:36:38.82 ID:7VjNIzZH
ヴィンモダそんないいかな?
まぁ公式デモとYoutubeに上がってるものを聞いただけなのだが
808ドレミファ名無シド:2011/09/11(日) 00:34:49.31 ID:nS7BVNx2
>>806
1959にループ?
スタジオに無ければ、2203のロー側に入力すれば
大体同じ様な物なので試してみれば良い
809ドレミファ名無シド:2011/09/11(日) 09:00:20.10 ID:+7iA5fy4
リターンに直接シールド挿してみると分かるけど結構歪むよ
810ドレミファ名無シド:2011/09/11(日) 09:20:00.24 ID:kdV8n/If
Marshallでクリーンがキレイなのはどのアンプでしょうか?
フェンジャパのSVD-20CEくらいのもので
811ドレミファ名無シド:2011/09/11(日) 09:41:54.03 ID:H+wkJ14o
>>810
MGのFXなんかいいんじゃない?
SVD-20CEの方がきれいだと思うけど
812ドレミファ名無シド:2011/09/11(日) 10:07:22.42 ID:FgnEK4XP
ギターによるだろJC-120
813ドレミファ名無シド:2011/09/11(日) 14:06:30.56 ID:cDvy1QEN
>>806
歪ましたパワー前にディレイは使えないよ。
実際プロでだれもいないよな。

いい音だしてるひとはDAWソフトでイコライザーやら空間系エフェクトを
いじってるんだよな。あとライブならPA側で。
814ドレミファ名無シド:2011/09/11(日) 14:23:31.17 ID:NrChaPOT
そうだね、空間系は卓でかけることが多いね
815ドレミファ名無シド:2011/09/11(日) 14:31:30.37 ID:JdQYdX0V
音色としてのディレイ音はドライと同じ程度に歪んでた方が良い
普通はディレイ音の方がレベル低いので
その後に歪ませるとディレイ音の歪みが足りずくっきり目立ちすぎることがある
まあパワー部の歪みはそんなに多くないからリターンに帰すのは特に問題はない
インンプット前だとプリで歪ませる場合は違和感出たりする
まああえてそういう音色狙うならなんでもいい
816ドレミファ名無シド:2011/09/11(日) 16:22:13.41 ID:5v3jkKi7
>>813
ゲイリー・ムーア。エフェクトは全部直列で1959のインプットにブッこんでた。
817ドレミファ名無シド:2011/09/11(日) 16:24:26.14 ID:nS7BVNx2
歪みはDS-1じゃなかったか?
818ドレミファ名無シド:2011/09/11(日) 17:13:47.38 ID:uRGCZ3jF
>809
リターンに歪なんか挿すなよ
819ドレミファ名無シド:2011/09/11(日) 19:20:17.80 ID:SOjBJcKC
他にも誰かいたと思う。
まあ、誰もいない、は言い過ぎかな。
820ドレミファ名無シド:2011/09/11(日) 20:57:34.19 ID:5v3jkKi7
>>817
それは大昔。去年の来日ではDS-1は使ってなかったし、
1959のボリュームはかなり上げてた。
821ドレミファ名無シド:2011/09/11(日) 22:35:55.84 ID:sA12FWd/
Tube screamer買おうかな・・
http://www.youtube.com/watch?v=eh8Rso9nEtw&feature=related
今同じスクエアスイッチJMPとZW44
822ドレミファ名無シド:2011/09/11(日) 23:34:32.09 ID:ve79LhK/
部屋が狭くてでかいキャビは置けないのだが、1〜2発のものは音しょぼい?
823ドレミファ名無シド:2011/09/12(月) 03:37:56.40 ID:NDoreYBd
>>822
4発は下手すると部屋においてある物がすべて震える
824ドレミファ名無シド:2011/09/12(月) 05:17:20.03 ID:eYExBhjh
ヴィンモダ買うか迷うなぁ・・・
背中押してくれ
825ドレミファ名無シド:2011/09/12(月) 10:47:04.45 ID:zRYQ/lfp
>>824
買ってから悩め
826ドレミファ名無シド:2011/09/12(月) 12:14:11.49 ID:aOZoMqXU
>>824

最高だよ買っちゃいな。

ただし、キャビとの相性に気をつけろ。
827ドレミファ名無シド:2011/09/12(月) 12:22:10.47 ID:i1jabTCy
ヴィンモダとJVMで悩んで、多様に使えると思ってJVMを買ったんですけど、ヴィンモダの音をJVMで出すのは難しいですか?
真空管が違うから、音質が全然違うんですかね?
828ドレミファ名無シド:2011/09/12(月) 12:43:59.39 ID:b0NIlxh8
>>827
お前のJVMが泣いてるぞ
多彩な音色でヴィンモダ使いをムキーッとさせればよろし
829ドレミファ名無シド:2011/09/12(月) 13:46:15.80 ID:b3+J6l9u
おれはJVMのほうがいい。
830ドレミファ名無シド:2011/09/12(月) 13:47:18.15 ID:z7AsLBxh
JVMでヴィンモダの音は100%出ないででしょうね
ヴィンモダの音も欲しくて尚且つ多彩な音も欲しいなら、ヴィンモダ+ペダルで色々変化か・・
一番いいのは、全部(ヴィンモダもJVMもPtPも欲しい物)買う
831ドレミファ名無シド:2011/09/12(月) 15:05:17.49 ID:i1jabTCy
>>828-830 ありがとうです。JVM大事に使って行きます。
ヴィンモダで2chあったら良かったんですけどね。でも、頑張ってJVMを使いこなせるように頑張ります!!
832ドレミファ名無シド:2011/09/12(月) 15:44:42.54 ID:OvmAD7DB
まあヴィンモダかったら後悔するしな。
なぜ最初に買わなかったのかと。

俺も最初にjvm4ch買って、そのあと
ヴィンモダ買ったからw

ヴィンモダ+ディストーションプラスは最高。
833ドレミファ名無シド:2011/09/12(月) 15:55:47.17 ID:v6W8m8WM
ヴィンモダと1959って歪量けっこう違いますか?
834ドレミファ名無シド:2011/09/12(月) 18:31:24.25 ID:b0NIlxh8
>>833
歪みの量以前に、まったく使い勝手が違うからなんとかして実機に触ろう
1959は店頭とか住宅では試奏は無理。置いてあるスタジオを探すべし
ヴィンモダは店頭でもおk。EL34管の色気はないけども優秀だと分かると思う。
835ドレミファ名無シド:2011/09/12(月) 18:53:44.22 ID:i+h/HiQL
やっぱ1959にはEchoplexが合う
http://www.youtube.com/watch?v=d0uUXZejA_A&feature=related
836ドレミファ名無シド:2011/09/12(月) 18:57:50.80 ID:bm1ovP/0
そろそろEVHシグが来るはず…
来るわけないか。
837ドレミファ名無シド:2011/09/12(月) 21:37:32.19 ID:eYExBhjh
>>825-826 せんくす
結局買いました

色々試奏したので一応感想かく。これから買う人の参考になれば。ただ、マーシャルは全然詳しくない。

2266c,JVM410,JMDと比べたのだが、この中なら断然2266cが良かった。
2266cの後に弾いたから余計だと思うが、JMDはやっぱり違和感がある(キャビは1960でそこそこの音量を出した)
公式とかだと「全然デジタル臭くない!」って書いてあるけど、あれはアカン。弾いてて楽しくない。
JMVはまぁ用途合ってればいいんじゃない?って感じ。
JCM800も弾いたのだが、それと比べると芯がない感じが好きじゃなかった。
本当はJCM800が良かったのだが、予算の関係で諦めた。そんなに大きな音を出せる環境ではないので。
838ドレミファ名無シド:2011/09/12(月) 21:47:03.83 ID:azPPHOq5
Boogieからmarshallに乗り換え予定なんだけど、ゲインの量って
800<900<2000<jvm
って認識でおk?
839ドレミファ名無シド:2011/09/12(月) 21:49:31.94 ID:VnLrVgv3
>>835
やっぱそれ聞くとこれなんか音ヌケが全くないな。
http://www.youtube.com/watch?feature=fvwp&v=t2gnySf1_Ss&NR=1

やっぱヴィンモダとかPODが超えられない壁だな。
840ドレミファ名無シド:2011/09/12(月) 22:48:09.39 ID:nI3KH/Gz
ヴィンモダちょーいいよ
841ドレミファ名無シド:2011/09/12(月) 23:38:01.21 ID:Gb1sDYc2
>>837
おめ
好みは人それぞれで、どれが正解なんてないけど、貴方の選択は恐らく
Marshall使いの多くの人が一番感じてることを言い当ててでしょう

>>839
71年のPtPのようだし、しかも音が太くなるEchoplexも通してるようだから、
PODに負けたらマズイし・・
842ドレミファ名無シド:2011/09/13(火) 00:54:31.74 ID:it7URcF6
>>838
その4台だと歪みの量より、歪みの音色がまるで違うから、好きな音色を絞った方がいいかも

それに、JCM800だけでも1959・1987・2203・2204・2205・2210とあって、
全て音色が違う

当然900・2000・JVMにも、かなりのモデル違いがあって、それぞれだいぶ音色が違うから
Youtubeで一通り聞いてから、最後に気に入ったアンプの現物を弾いてみるのがいいかも
843842 (動画が下手とか無しで):2011/09/13(火) 01:08:33.63 ID:it7URcF6
例えば、JCM900でも色々あるなかで、SL-Xというモデルがあって、これはやたら歪む。
ただ音色もかなり特徴的でメタル向きだったりして、歪む量より、音色で好き嫌いが大きく分かれるところ。
http://www.youtube.com/watch?v=clS2nizoJjI
JCM800でも、2205・2210は、それ以外のJCM800モデルより、更に1段階歪む設計。
http://www.youtube.com/watch?v=v-10nfCGdUw
JCM800でも900でもない、2555・2550というモデルも特徴的な深い歪があってすごく人気がある
http://www.youtube.com/watch?v=rGZvTTswMes
844ドレミファ名無シド:2011/09/13(火) 01:25:14.08 ID:dclGRWoB
近々(10月に)、新しいマーシャルアンプが発表されたりしますか?
50W以内の小さいアンプなのですが・・
845ドレミファ名無シド:2011/09/13(火) 01:29:46.95 ID://PTSDWv
クイズかな?
846ドレミファ名無シド:2011/09/13(火) 01:56:55.71 ID:FeAO7IAw
MarshallのKing of 六畳間は何?
レクチ、位相反転、リバーブ回路の半導体はOKとするフルチューブで

私はDSL100+Palmerという軟弱者です
847ドレミファ名無シド:2011/09/13(火) 02:47:25.83 ID:kCqhlsAt
プリもパワーもチューブなのに位相反転だけ石なんて
そんな返って面倒臭い設計の機種もあるのかいな?
848ドレミファ名無シド:2011/09/13(火) 03:05:36.36 ID:FeAO7IAw
>>847
多いような気もするが・・・

俺が持ってい中って限定すれば
JUGG BOX JBL-40
CRATE Vintage club20とか
位相反転は半導体になりがちな気がするけど

Mashallは正直自作意外では詳しくない
849ドレミファ名無シド:2011/09/13(火) 03:27:39.30 ID:FeAO7IAw
>>848
訂正
×JUGG BOX JBL-40
○JUGG BOX JBX-40
850ドレミファ名無シド:2011/09/13(火) 09:42:52.01 ID:5Maia117
>>836
> そろそろEVHシグが来るはず…
> 来るわけないか。

EVHの1959はストックだってなんども言われている
だから、シグは必要ねーw
851ドレミファ名無シド:2011/09/13(火) 10:22:05.16 ID:9Z34MVSo
マスターボリューム増設してるらしいけどたしか
852ドレミファ名無シド:2011/09/13(火) 10:24:32.95 ID:5Maia117
>>851
だからファーストではストックだって。
ホゼのMODとかも全部嘘だよwww
電圧上げたなんてのもうそだらけだよwww
エディーのコメントは全てむちゃくちゃ。

つうはこぞってファーストの音が好きなのも一致するしね。
853ドレミファ名無シド:2011/09/13(火) 10:36:00.07 ID:xnoGretd
ランディローズも生産中止になってた
854ドレミファ名無シド:2011/09/13(火) 12:55:32.97 ID:XqKBJMJc
クローン?
855ドレミファ名無シド:2011/09/13(火) 14:12:42.36 ID:9Z34MVSo
まじかよ
856ドレミファ名無シド:2011/09/13(火) 15:04:43.60 ID:rN/CTm/6
>>850
そういう説もあるけど確証ないし。真相は神とエディしか知らないよ。
857ドレミファ名無シド:2011/09/13(火) 15:39:24.70 ID:5Maia117
>>856
ちゃちゃう、テクニシャンが初期のエディーのアンプをのぞいて
メモをとってる。何の意味があるかわからんコンデンサーとかの
変更しかなかったそうな。だからストックは決定。
http://vintageamps.com/plexiboard/

でそう言ってる人たちがだいたい同じ音かそれ以上の録音ができてる。
録音後にイコライザーいじったり、エコーかけるだけでもだいぶ音が違うよな。
録音や編集の仕方も重要。

真相なんて求める必要がないよw


858ドレミファ名無シド:2011/09/13(火) 17:40:58.08 ID:rN/CTm/6
>>857
VAN HALENの1st以上の音で録音出来た人って誰ですか?
859ドレミファ名無シド:2011/09/13(火) 18:01:42.81 ID:5Maia117
>>858

おまえ、生意気だからおしえない。
ものの聞き方がわかってないな。
860ドレミファ名無シド:2011/09/13(火) 18:03:38.13 ID:UvpeuQze
>>858
メロンパンと缶コーシ買ってこいオラ
861ドレミファ名無シド:2011/09/13(火) 18:11:09.69 ID:A8bR9ySA
ストック1959とvariacの電圧下げてこの音出るんだから
ストックでほぼ正解じゃねえの?
http://www.youtube.com/watch?v=KGeJsMdBrzw

862ドレミファ名無シド:2011/09/13(火) 19:03:11.30 ID:rN/CTm/6
またいつもの流れになってきましたね。
863ドレミファ名無シド:2011/09/13(火) 19:40:00.70 ID:E3e+2xva
>>861
音と跳ねてないリフがいいね
864ドレミファ名無シド:2011/09/13(火) 19:46:31.21 ID:buDCJjle
そろそろPtP信者の自慢話しが始まるぞ
865ドレミファ名無シド:2011/09/13(火) 19:51:06.95 ID:m+4RJkTg
音はともかく
茶碗落としそうな演奏だな
866ドレミファ名無シド:2011/09/13(火) 20:40:50.06 ID:TWWeJBIR
>>861のMarshallは74年みたいだから、改造とかしてないならPtPではないはずだけど・・
PtPとかブラインドテストしたら音の違いとか分かるんかな??・・と思いつつも
いつかはオリジナルのプレキシが欲しいと思ってる、74年製等々持ちでした・・
867ドレミファ名無シド:2011/09/13(火) 21:58:17.57 ID:kCqhlsAt
>>848
へぇそうなんだ、私すっかりマーシャル四穴脳になってました
868ドレミファ名無シド:2011/09/13(火) 22:15:45.51 ID:++FT8wLw
>>862

おまえは何をもってるのかな?それでどんな音を目指してる?
869ドレミファ名無シド:2011/09/14(水) 02:56:36.40 ID:UhcqQiPj
嫌な流れの始まりか
870ドレミファ名無シド:2011/09/14(水) 03:18:30.24 ID:6vUtAeLu
2203KK欲しい…
871ドレミファ名無シド:2011/09/14(水) 03:39:24.20 ID:efZwZA49
みなさんステップアップトランスは何使ってますか?
有名どころでELECTRO HARMONIXのEHU600
http://www.electroharmonix.co.jp/eh/ehu600.htm
余裕の対応 実績の野口トランス U-1500ED
http://noguchi-trans.co.jp/index.php?main_page=product_info&cPath=130_194&products_id=3507
国産の雄 東京ゼネラル工業 1012E-600
http://www.tgk-trans.co.jp/1012e600.htm
無難で手軽な東栄変成器 SU-6EE(サウンドハウスの奴もこれですね)
http://www1.tcn-catv.ne.jp/toei-trans7arc-net/2kokunaimuke.htm

自宅では200Vからダウンコンバートしてる120V用意してるんで(その前は
古い三洋の2Kw使ってましたがデカスギ・重すぎ)持ち出しようのトランスを
検討してます。
じっくり比べられた方がいらっしゃいましたらインプレッションお願いします。
872ドレミファ名無シド:2011/09/14(水) 04:10:46.40 ID:8pipAU3n
ヴィンモダ使ってる人は基本的にアンプ直?
873ドレミファ名無シド:2011/09/14(水) 04:44:45.55 ID:6vUtAeLu
>>872
ザックのオーバードライブ使ってる
874ドレミファ名無シド:2011/09/14(水) 11:27:35.96 ID:6j+OUWhM
>>870

俺持ってるけどいくらだった買う?
なんでこれいいと思うの?

音に抜けがなくて俺いまいち使い方わかってないのかな?
875ドレミファ名無シド:2011/09/14(水) 12:42:36.38 ID:hhRnf2No
>>871 ステップダウンは良い奴買わないと危ないよ、確かにノイズは減ると思うけど、ACよりもHzの方が重要、ノグチ辺りに相談した方が良いと思う。
876ドレミファ名無シド:2011/09/14(水) 14:40:40.66 ID:Vt2+5sAF
>>868
おまえ、生意気だからおしえない。
ものの聞き方がわかってないな。
877ドレミファ名無シド:2011/09/14(水) 14:51:38.72 ID:6LhEFwaZ
>>876
>>876
ばかか?www
猿真似くんか?

おまえ既にいろいろ教えてもらったじゃないか。

おまえは何を求めてるわけ?
878ドレミファ名無シド:2011/09/14(水) 14:57:11.27 ID:Vt2+5sAF
>>877
別に知りたくもないガセ情報をな。
879ドレミファ名無シド:2011/09/14(水) 15:01:00.31 ID:YdUiYRpY
マーシャルはロゴがださい
880ドレミファ名無シド:2011/09/14(水) 15:04:11.35 ID:2npHG4TT
それは無い
881ドレミファ名無シド:2011/09/14(水) 15:05:06.47 ID:Hl/KnNMs
1936を購入しようと思うんですけど、1960とスタックで使うのはどうなんでしょうか?1960の位置が上がるので、音の返りは良くなるとは聞いたのですが、その他のメリットってありますか?
882ドレミファ名無シド:2011/09/14(水) 15:19:25.89 ID:V0BLFWZm
1936下置くの?
883ドレミファ名無シド:2011/09/14(水) 16:07:29.82 ID:6j+OUWhM
>>878

そうそう、全くのガセだから信じると馬鹿をみるよ。
で何を君は使ってるの?
884ドレミファ名無シド:2011/09/14(水) 17:24:03.62 ID:Hl/KnNMs
>>882 そうです。TAKみたいなイメージです。まぁ、見た目だけの自己満足なんですけどw
1960だけで満足はしてるのですが、せっかく追加するならメリットを知りたいので。
あまり意味がなければ、1960をもう一台買います。
885ドレミファ名無シド:2011/09/14(水) 19:29:36.92 ID:SS1VbAbd
地震が怖くなった漏れは、あれからずうーっと全部のヘッド下ろしたままでスタックにしていない・・
886ドレミファ名無シド:2011/09/14(水) 21:44:49.38 ID:WvvsGlm2
そう言えば津波で流された瓦礫の中に大量のマーシャルスタックがあったらしい
887ドレミファ名無シド:2011/09/14(水) 21:51:20.59 ID:A1ieBvKq
>>881
インピーダンス考えてる?
8Ωの1960Vってのが過去に発売されてたことあるけどタマ数少ないぜ?
1960も1936もスタックするなら置き場所の面積は変わらないんだから1960B買って1960x2をお勧めするけど…
888ドレミファ名無シド:2011/09/14(水) 22:06:51.90 ID:eq5VS3JX
>>879
お前のセンスが悪いことだけはわかった。
プレイテックのロゴが君には似合ってるよw
889ドレミファ名無シド:2011/09/14(水) 23:07:25.70 ID:YvPA/o/0
>>887 1960の場合はスタックにしないで、横に並べて置くつもりなんですよね。
1936って8Ωだけでしたかね?
890ドレミファ名無シド:2011/09/14(水) 23:53:49.59 ID:A1ieBvKq
>>889
どこまでゆとりなんだよ…
ggrk
891ドレミファ名無シド:2011/09/15(木) 01:13:21.93 ID:msgG5qWH
>>890 申し訳ないです。
ヘッドはjvmなんですが、スピーカーoutが5つあって、16Ω、8Ωに一台ずつ繋げたらやはり壊れるんですかね?特にステレオ出力させたいとは思ってないのですが。
892ドレミファ名無シド:2011/09/15(木) 02:33:11.01 ID:KUUEbul2
アンプ直よりペダル(プリアンプ)をかませた方が
ずっといい歪みになるのが、なんつーか、悔しい。
理想はアンプ直の歪みなんだが、最近はペダル8の本体2って感じ。
こんなもんなのかねぇ・・
893ドレミファ名無シド:2011/09/15(木) 03:05:08.80 ID:jPgqpKSf
それは好みやプレイ内容の問題じゃないかな。
ペダルでコンプレッションを生み出すことが心地いい音楽もあれば
直のみが持つ艶やかさが必要なフレーズもある、と。
894ドレミファ名無シド:2011/09/15(木) 04:46:48.21 ID:V7VPfncn
Ωの法則を理解できてないヤツは真空管アンプ使う資格無し。
895ドレミファ名無シド:2011/09/15(木) 07:49:06.17 ID:C6VZg8EZ
そんな資格どこで決められてるのか教えてください
896ドレミファ名無シド:2011/09/15(木) 08:04:20.83 ID:uhUVHrpV
>>894
知識より技量才能
897ドレミファ名無シド:2011/09/15(木) 08:27:49.94 ID:rDzc9G7x
                        / /
                        / /
                     /三ミ} フ
                    r'"rニニ`〈
                   .| rニ~~` }    そんなことより野球しようぜ!
                   j (_)  /
     _,.-‐‐‐-'ヽ.      /  ,A_  ヽ.
   /,.--‐‐‐、  ヽ.    /  /  |  ヽ.
  / / />  ヽ ,..、ヽ /   /   |   ヽ.
  /‐┘/,.-、   ! | 6)/    /  __|   ヽ
  !ニ=_"iO ヽ   ヾ/    ./‐-'"i iZ    }
  !TOヽヽ、_ノ __ /|__   / { ヽ ヽヾZ   /
  ヽヽ_ノC /ン|   L  /___ヽ ヽヽ _>‐'"
   ヽ (∠ン´| ヽ、_.ク   _ ヽ、/
    `ー/| ヽ、__ /_/  _ |
      | ヽ、_. /   _/   _|

898ドレミファ名無シド:2011/09/15(木) 10:22:36.52 ID:UnCGTB+I
ファーッ!あれ?

もうみんなが求めるマーシャルじゃなくなってきてるよね新作出すたんび。
ここの住人なら既知の通りだと思うけどdavid brayとか使った方が幸せかも。
899ドレミファ名無シド:2011/09/15(木) 10:54:39.82 ID:KUUEbul2
・・・何言ってんだ?お前
900ドレミファ名無シド:2011/09/15(木) 11:28:11.85 ID:wrQVlIcq
アッテネーター付きの新しいclass5、あれ良かったわ
ローパワーにすればフルテンでも妹に文句言われない程度の音量まで落ちる
まぁフルテンでもやや歪み足りない気もするけどエフェクターかませばいいわけだし

買っちまおうか迷い中…
901ドレミファ名無シド:2011/09/15(木) 12:05:07.50 ID:on9OS9pU
>>900
試奏とかしてみたの?
もし良さげなら初代Class5は下取りに出しちゃおうかな(二束三文だろうけど)

この前久しぶりにVol.7で弾いたけど、音圧と大音量を出す背徳感が気持ちよかったw
902ドレミファ名無シド:2011/09/15(木) 12:14:11.72 ID:lviGOO32
>>900

それいい音はしないよwww
たいたいヘッドフォンジャックなんて簡単に改造できるし
価値がないね。
903ドレミファ名無シド:2011/09/15(木) 12:32:45.66 ID:DKWWnE2L
しかしコンボでフルテンとかスピーカーの振動で基盤や管がヤバそうだな。
904ドレミファ名無シド:2011/09/15(木) 13:02:18.22 ID:uhUVHrpV
フルテンよりプリ管で歪ませた音が分離も良くて好きだな
905ドレミファ名無シド:2011/09/15(木) 15:40:49.16 ID:wrQVlIcq
>>901
こないだ試奏した
ローパワーモードだとかなり音量小さくなる
0.05Wだっけな
若干コンプレッションきつい感じの音になるが、まあ十分許容範囲


家でゲインのないチューブアンプ目一杯歪ませようと思ったら
これくらいのワット数じゃなきゃ持て余すってことだね
906ドレミファ名無シド:2011/09/15(木) 16:01:04.66 ID:GcPnVFqi
class5のヘッドフォンジャックに
ipod用の5,000円くらいのスピーカーをつないでやってる
ジャックの大きさが違うから、変換用のものが必要だけどね
夜小さい音で練習したいときはこれで十分としているよ
907ドレミファ名無シド:2011/09/15(木) 20:06:36.74 ID:qF7SEPXr
DSL100の実体配線図探してるんですが
なかなかみつかりません。

ご存知の方いらっしゃればURL教えて下さい。
回路図は簡単に出てくるんですけどね。
908ドレミファ名無シド:2011/09/15(木) 22:52:42.33 ID:Lq9rs+Pc
>>896
いくら腕が立っても、しょっちゅうスピーカーを飛ばしたりトランス燃やしてたらアホでしょ

とは思うんだが、、、、以前「オームの法則くらい知ってて当然じゃね?」みたいな事を書いたら
「そんな普段使わない知識を『知ってて当たり前』と思ってる方が非常識」とフルボッコにされた。
(´・ω・`)ショボーン
909ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 01:15:42.42 ID:FhPbF3f0
誰も突っ込まないけど
オームの法則じゃなくて抵抗の合成なんじゃ…。
910ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 01:19:21.33 ID:WXQhljdf
オームの法則は知ってて当たり前だろ……
911ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 01:20:24.38 ID:UtP2rxTm
ビンモダここでの評判も良いし俺もほしいなぁって
動画漁ってたけど
http://www.youtube.com/watch?v=d_RNEILjosU&feature=related
新しめのギターとの組み合わせになると、なんか急に良くない印象・・?
後半になる程・・
912ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 01:41:28.63 ID:+1kzUwoz
>>911
これは参考になった
実は漏れはアンプは6台くらいあるけど、ギターが2台しかないから
今度どんなギターを買おうか迷ってた
テレキャスって、ストラトより音が太いのね・・
913ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 02:57:37.70 ID:3fdFVrTA
そんなこと言ったら用言の活用形なんてもっと知ってて当然って話になるが
多分、九割以上の人はまともに答えられないだろう
使っていない知識は忘れるもんなんだよ
914ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 03:55:30.46 ID:l3Q8HHef
全く以てその通りだな
915ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 05:23:37.49 ID:FONs8OcU
916ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 05:36:59.98 ID:vRYDXhGq
>>913
昔、同級生が「静岡県民ならダラダニ五段活用は常識」と力説していた

でも全国的にはオームの法則を覚える方が役に立つと思うんだ
てかこのスレの住人はエレキギターやアンプが好きなんだろ?
義務教育で習う内容で、"普段も使う知識"なんだから忘れんなよ
小学校で習う分数の計算さえ出来れば、直列並列入り交じっても悩まない筈だぞ
917ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 08:17:41.65 ID:B55X9Kb1
>>909
その計算に必要なのがオームの法則なのだよ君。
918ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 08:21:01.68 ID:bvI9xeSV
だいたい知識もないのに8Ωと16Ωのキャビを一緒に使おうとして、こんなとこで質問してる自体アホなんだよ。
真空管アンプを使ってる以上、Ωの法則くらい知ってて当たり前じゃなきゃおかしいだろ?
そんな知識いらねぇと思ってて真空管アンプ使い続けるなら、金持ちになってリペアマンでも雇うだな。
それか頻繁にアンプやスピーカーぶっ壊してネギ背負ったカモにでもなってりゃいいよ。
919ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 09:36:04.18 ID:2nIz+m4c
>>917
オームの法則って
抵抗に流れる電流と、それによって発生する電位差についての法則で抵抗の合成とは無関係なんだが…。
920ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 09:44:38.34 ID:z1PqhLgr
合成抵抗値の計算
直列
R=R1+R2
並列
R=(R1×R2)/(R1+R2)

これだけでキャビ使えるから覚えとくといいお
921ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 10:44:12.54 ID:FIZc2T1A
>>909

だからオームの法則だろ。
http://www.max.hi-ho.ne.jp/lylle/omu.html

頭悪すぎるわ。はっきり言って頭が悪いやつは
音楽は向かないと思う。音楽で理系脳でないとだめなんだよな。
922ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 12:03:26.05 ID:uEIwGRtq
オーム、キルヒホッフ程度のことは知っとけよw
923ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 12:47:28.20 ID:2nIz+m4c
>>921
>>919で書いたようにオームの法則ってのは抵抗に流れる電流と、それによって発生する電位差についての法則で
抵抗の合成は、抵抗が複数ある場合の時に
オームの法則の式に当てはめるために必要な予備知識ってだけだぞ。
924ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 13:21:58.04 ID:CFITw3e5
たしかにオームの法則じゃないな
電圧と電流使わないし
925ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 13:35:41.40 ID:vRYDXhGq
まあなんだ、、、
エレキギターを弾くのに必要な「義務教育で教わった知識」位は
「使わないから忘れて当然」と開き直るのは止めようって事でFA
中学校の理科なんて、理系だ文系だとか言う程の物じゃねえって
926ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 13:38:00.15 ID:oKc/Ms+J
>>923
たぶん、『定義』に関する理解がないと思う。ホントは理系じゃないのかも。
定義なくして理系の学問成立しないからな。
927ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 13:40:40.97 ID:FIZc2T1A
>>923
>>924

はっ???????
おまえら頭、大丈夫か????
いくらなんでも中学生で俺は習ったぞ!
三流文系大学生かなにか?それとも高卒か?
ゆとりってすごいな。
例の復刻PtoP1959を立て続けに壊したやつってこいつらじゃね?

http://poem.kagebo-shi.com/denki/d02.html
928ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 14:14:42.48 ID:UtP2rxTm
お前が理系なのはわかったから
もう少し文系の勉強もしろよ。
929ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 14:36:54.21 ID:FIZc2T1A
>>928
スレ違いの発言だよ。

こりゃやばいね、やっぱ普通に低学歴や文系人もヘッドを使うわけだから
接続間違ってアンプを壊すのはあたりえだな。とくにフルスタック時ヤベーな。

前、ミクシーで1959HWを立て続けに壊した奴ってどうやって修理して
もらったんだろうな?
930ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 14:56:14.72 ID:y0ti6plq
>>929
文章読めないだけでなく、書くこともできないのかw
せめて空気は読んでくれ
931ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 15:10:47.07 ID:FIZc2T1A
>>930

お前に言われてもなw
932ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 15:14:35.12 ID:y0ti6plq
>>931
そうだな、お前の親に言わないといけなかったなw
933ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 15:24:01.09 ID:2nIz+m4c
会話もろくに出来ないんだろうなと思う。
毎日関わる周りの人の苦労を思うと…。
934ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 15:31:47.33 ID:FIZc2T1A
>>932
じゃあ、俺はお前のママにいってやるよw
935ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 15:45:05.61 ID:krvOHpSb
夏も終わったのに酷いなこの流れは
936ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 15:47:22.95 ID:oKc/Ms+J
>>906
出音はどんな感じなの?
937ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 15:48:38.48 ID:y0ti6plq
>>934
オーム博士なだけにオウム返しですな
938ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 15:52:12.56 ID:4x5WZg+w
そもそもオームの法則から導かれた合成抵抗を
オームの法則とは違うとか言う基地外がいるからだろ。
939ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 15:53:41.29 ID:FIZc2T1A
>>937
ちょっとだけおもしろなw
940ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 15:54:03.04 ID:fyWwsmc5
>>913でFA
941ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 16:09:03.75 ID:bVerrtSV
分からないことがあったら俺に聞きな
オームのことなら江川紹子に負けないくらい詳しいよ
942ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 16:10:51.11 ID:++3sVw1h
1959HWのトランスが壊れるのはやっぱただ使い方が悪いだけみたいだなw
943ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 19:05:52.97 ID:x+ti8OSu
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
944ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 19:17:04.08 ID:0gaSBVTJ
>>908
スピーカーを飛ばすってリッチーの事か?
945ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 19:33:54.86 ID:DcMv2lhx
わかんないことをしなければいいし、わからなければ聞けばいいだけ
直接ヤマハに問い合わせたほうが確実だろ
1959(例)に1936と1960をこう繋いだら壊れますか?と聞けば間違いない
丁寧に質問すればメーカーは客に馬鹿とは言えないんだから
ちゃんと答えてくれるよ
946ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 21:23:55.90 ID:DIPatKwi
>>945
おまえ、サポート時間外に使いたくなったどうするんだ???

キチガイおおすぎ。
947ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 21:55:51.29 ID:UtP2rxTm
その程度でキチガイって言うのは正常?
948ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 22:08:35.17 ID:MEiJj3kJ
>>946
事前に訊くとか出来ないの?バカなの?
949ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 22:35:22.88 ID:y0ti6plq
>>936
案外まともとしか言えない
低音、高音しっかり出て、ノイズもそんなにない
ただこればっかりは個人差あるからなあ
SONY アクティブスピーカーシステム ブラック SRS-TD60(B)
っていうのを使ってる。ボリューム機能がついてて便利かな
最初は1,000円くらいの簡易スピーカー使ってみたけど
こっちは安もの過ぎて聞けたものではなかったな
950ドレミファ名無シド:2011/09/17(土) 01:40:45.03 ID:WhTaczsW
>>940
やっぱ忘れるのかよw
抵抗値の合成は、使ってない知識じゃなくて使ってる知識じゃねえか
お前はエレキギターもギターアンプも使う気がないのかと小一時間ry)

これまでに何度、スピーカーの組み合わせで「これは丈夫ですか?」
みたいな質問が繰り返された事か
951ドレミファ名無シド:2011/09/17(土) 08:32:25.01 ID:t652sEWM
ちなみに1960と1936をパラで同時に使ったら5.33333333…Ωだわな…
952ドレミファ名無シド:2011/09/17(土) 09:48:19.05 ID:gIIWJ3If
1936を8Ω2発改造 またはステレオ片チャン(16Ω一発)にしたら使えるじゃね?
ヤマハでキャビの特注仕様変更出来ないのかな?
953ドレミファ名無シド:2011/09/17(土) 09:54:09.43 ID:gIIWJ3If
追記
メサM3は8と4Ωアウトしか無かったけどスタジオは1960だった。
長い間それでやってたけど壊れたこと無かったよ・・・お勧めはしないけどw

鳥説にはインピ違いによる音色の変化を楽しめ!とまで書いてた
954ドレミファ名無シド:2011/09/17(土) 10:20:40.48 ID:60h4av5M
出力トランスは普通、5kΩ‐8Ωなどとインピーダンスが指定されているけど
実際はインピーダンス変換の比率が決まっているだけで
5kΩ‐8Ωのトランスに4Ωのスピーカーを繋いでも2.5kΩ‐4Ωとして使うことが出来る。

真空管アンプでインピーダンスのマッチングが必須な理由は、違うインピーダンスのスピーカーをつなぐと
出力トランスの一次側のインピーダンスが変わり、出力管の負荷抵抗が変わるからで
違うインピーダンスのスピーカーを繋いでも動作環境の変化が
出力管の動作の許容範囲内になるように設計されていれば、問題なく使えるよ。
955ドレミファ名無シド:2011/09/17(土) 11:02:53.70 ID:rQOfW6hD
>>952 JCM900時代にやってくれたぞ 因みにVintage30の8ΩをVintage30の16Ωに値段はプラス15%だけど割引してくれたよ。
956ドレミファ名無シド:2011/09/17(土) 12:38:47.61 ID:cF28TKE5
>>949
丁寧なレスd!!
ボリューム付きスピーカーという発想は無かったなー。
このやり方ならclass5-01買わなくても深夜練習できるかもw
dd
957ドレミファ名無シド:2011/09/17(土) 13:55:47.92 ID:E+JaM0fg
ヘッドのSPアウトよりSPの抵抗値が高い分には
ヘッドは飛ばない
高域が弱くなって音量が下がる
958ドレミファ名無シド:2011/09/17(土) 14:51:19.13 ID:60h4av5M
>>957
出力トランスが付いてる真空管アンプでは>>954で書いたように負荷抵抗が変わるから一概にそうなるとは言えない
スピーカーのインピーダンスが高くなると負荷抵抗も高くなるから出力管の増幅率が高くなり
標準のインピーダンスのスピーカーを使っている時より小さい信号で大きい音が出る。
真空管の特性やアンプの設計にもよるけど最大出力が大きくなる場合もある。

AB級プッシュプルならあんまり気にしなくてもいいかと思うけど
A級シングルやB級プッシュプルはバイアスの調整をしないと
まともな動作にならない場合があるから注意が必要かな。
959ドレミファ名無シド:2011/09/17(土) 15:38:32.95 ID:KaPdDl8z
メーカーが使ってくれと言ってる通りに使えばいいじゃんか・・・
それじゃ駄目なの(´・ω・`)?
960ドレミファ名無シド:2011/09/17(土) 22:59:04.17 ID:37Z11CUz
流れ的には、申し訳無いが、
5年お世話になったJMP-1や数々のコンパクトとパワアンにお別れをして
JMD501購入記念age!

ぼろぼろになりすぎてJMDのラック版を待てなかったです。
ちょっと重いけど、へたったスタジオやライブハウス(自分の場合小規模です)
のキャビを使うより安心だし重宝しそうです。
TSとG-Major2は手放せなかったが...G-Major2はいらないかも?
961ドレミファ名無シド:2011/09/17(土) 23:27:39.89 ID:qHQPRlZ4
>>960
おめ!JMDの中のJMP-1モードは元オーナーから見てどう?
他モードのインプレッションも簡単に聞きたいな
962ドレミファ名無シド:2011/09/18(日) 00:27:16.09 ID:ZmM/HbhT
963ドレミファ名無シド:2011/09/18(日) 01:32:14.51 ID:bn2KIsaX
>>961
取りあえず、まだスタジオに持って行ってないので試奏での感想
購入当初のパワアンはRocktron Velocity 100、最近までは300
当然ながらトランジスタのパワアンなので完全な比較にはなりません。

クリーンの方(3)
JMP-1はパキパキ感?があったけどキラキラしていた。個人的には好み
JMD501はスムーズな印象、柔らかい。けど前に出て来る音。

ODの方(9)
JMP-1はブイブイしてる感じというかゴツゴツした感じ。
JMD501はやはりスムーズな印象、柔らかい。(こっちが好きになった)

JMP-1は
ハードロック系(VHやMr.BIG等)のカバーバンドと
レッチリのカバーバンドで使用してました。

今後は上記のカバーバンドとJazzの歌物のバンドに参加する予定なので
幅広い音作りが出来るJMDにして良かったと思います。
単に住環境の変化でTSLからJMP-1に切り替えたのですが、
音の扱いやすさはJMPの方が上かな?(但し使える音は個人的に少なかった)
JMDは試奏の段階でも結構遊べたのでスタジオに入って更に研究してみます。
964ドレミファ名無シド:2011/09/18(日) 03:49:05.50 ID:MTFnFqjp
JMDに、真空管ディストーションペダル(ちなみにVOX…)刺して使ってますが
クリーンのプリアンプ1〜4どれで鳴らしても個性的で楽しい。
1がJVM410H、2がJCM2000DSL100、3がJMP-1、4がナチュラル、ということだけど
13〜16の歪みプリアンプ以上にキャラクターの違いがハッキリ出て面白いよ。
965ドレミファ名無シド:2011/09/18(日) 04:46:21.42 ID:ZmM/HbhT
>>964
一番シルキーな歪みは何?
966ドレミファ名無シド:2011/09/18(日) 05:08:51.43 ID:MTFnFqjp
シルキーをどうとるかだけど・・・
実は最初>>964で「歪みプリモデルはシルキーすぎてどうも・・」と不満を書こうとした。
シルキーって誉めだろと思って止めた。(リードのプリモデルにはどれもトゲは無い感じ)
ペダルをつないで艶やかなクリーンは2のJCM2000かな。ハイが細かく他も出てて鮮明。
艶やかとは反対だが3のJMP-1もクラシックで好き。歪みでトガらせてアンプで丸めると丁度いい。
967ドレミファ名無シド:2011/09/18(日) 05:22:37.59 ID:nkhpjgy3
それと安い。普通のマーシャルの比較する物によっては半値ぐらいの定価です。
→市場価格 Marshal JMD100、Marshal JMD102
中国でつくられているそうです。スピーカーも中国セレッション。

たけどなぁ、なんか躊躇します。理由は、
マーシャルには無骨であって欲しいという気持ち。いかにデジタルっぽさが無くてもねぇ。
Marshall Major や 1962 BLUSEBLEAKERといった本当に欲しいものの音がない。
ギターに比べると抵抗感は少ないですが、中国製っていうのが、、、
うーん。
http://blog.zaq.ne.jp/guitar-matsu/article/557/
968ドレミファ名無シド:2011/09/18(日) 07:25:59.59 ID:MTFnFqjp
「それと」って、いきなり人の発言の続きみたいに書き出さないでくれw

このサイトのおじさん、無骨であってほしいなら尚更
レアビンテージのイナタイ音を求めるのは間違ってる。
あと1962BBのプリは無いけど、ペダルのBB2を経由した風プリは3つある。
969ドレミファ名無シド:2011/09/18(日) 09:23:12.02 ID:6uQhxHxe
セレッションは現在全て中国で作られてます。
しかし品質に変わりはない
970ドレミファ名無シド:2011/09/18(日) 09:41:18.93 ID:suREWZuJ
イギリスやアメリカの一般ライン工が丁寧な仕事してるとはとても思えないんだが・・・
重要なのは設計と生産管理と検品態勢。どこで作ってるかは関係ない
971ドレミファ名無シド:2011/09/18(日) 10:06:04.90 ID:HkAl6s09
>>970
奴隷労働じゃ、ちょっと意味違ってくると思うよ。
他国に侵略されそこの民族が大量移入してきて仕事を奪われ、しかたなく故郷を離れ
奴隷条件でこき使われた場合は。
972ドレミファ名無シド:2011/09/18(日) 11:00:37.71 ID:aRH9ZaI8
セレッションの英国製と中国製の比較動画は、ブルーアルニコについてはあった。
http://www.youtube.com/watch?v=H1md0UNyoIU
http://www.youtube.com/watch?v=cAQfmJ7dmRk
中国製の方は比較的乾いた音になるみたいだね。

あと、英国製と中国製の見分け方。コーン紙に書いてある番号で分かるみたい。
http://www.youtube.com/watch?v=6WrG_cvuf8I&NR=1
973ドレミファ名無シド:2011/09/18(日) 11:17:20.88 ID:dV/h2N37
スピーカーユニット単体だと中華セレッションは悪いとは特に思わないな。
つか、あんなの単純作業だし、超絶的な精度もいらんからどこで作ろうが関係ないとは思う。

ただキャビやら基板やらはどうなんだろう。
俺もイギリスやアメリカと大差ないとは思うがそこそこに人がやる作業ではあるし。
974ドレミファ名無シド:2011/09/18(日) 11:28:29.61 ID:/woDCW2R
コンデンサが劣化したイナタイ音より現行の方が良い音がするよ スピーカーも同じこと。
975ドレミファ名無シド:2011/09/18(日) 16:32:13.06 ID:7Do+2/E4
JMD俺も持ってるけどJMPモデルも使いやすくて重宝してる
クリーンはやっぱ2番が好きだな
976ドレミファ名無シド:2011/09/18(日) 18:23:27.56 ID:ZmM/HbhT
>>969
全てじゃなかったような・・・
977ドレミファ名無シド:2011/09/18(日) 19:11:28.76 ID:hpNizWp0
所詮モデリングアンプは本物を越えられる筈もなく、やがて朽ちていく・・
978ドレミファ名無シド:2011/09/18(日) 19:27:29.71 ID:85PnAX7y
本物はもちろん良いんだけど、ライブ本番でチャンネルもエフェクトも駆使して
JMDフル活用のCD音源を軽々と再現してくれたらそれはそれでかっこいいなぁ
979ドレミファ名無シド:2011/09/18(日) 20:45:56.29 ID:aRH9ZaI8
それやると、「で、あんたのトーンは何?」って言われそうで嫌だなあ
980ドレミファ名無シド:2011/09/18(日) 21:45:35.82 ID:bn2KIsaX
本物も古い物ほど個体差あるから、メンテも大変だし
どんなアンプでもCD音源に近づけるのはライブでは難しい。

コレクターの人はコレクターで拘りもあるだろうけど
ライブやスタジオで聞いた時やレコーディングしたとき、演奏者やメンバー、
リスナーが満足すれば良いんじゃね?(どこどこ産も同じ)
金額より使ってみての満足度が個人的には重要かな〜

JMDの良いところは何個もアンプやエフェクターを用意しないで
ベースになる音を自宅や練習スタジオで作れて、ライブやレコーディング時に
短いセッティング時間で気に入った音が出せることだと思うよ。
アマチュア〜セミプロ位までは時間が物を言うと思う。
パワーアンプやキャビネット、条件によって色が変わるアンシュミ(POD等)
にはいつも悩まされてきたよ。

スピーカは高い物じゃないし交換も簡単で音がだいぶ変化するから色々
試してみたいな。
981ドレミファ名無シド:2011/09/18(日) 23:26:30.32 ID:l0j3yNdh
class5-01ポチッた。来るの楽しみ。
982ドレミファ名無シド:2011/09/19(月) 00:33:11.54 ID:4X8U8Ebd
次スレおながいします。
983ドレミファ名無シド:2011/09/19(月) 00:44:09.77 ID:T0Rs2u7G
はい次スレ

Marshall 33段目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1316360571/
984ドレミファ名無シド:2011/09/19(月) 01:22:02.34 ID:TSzRUir/
JMDはライブのとき便利だから重宝してる
985ドレミファ名無シド:2011/09/19(月) 02:17:28.25 ID:qg+tTXxR
だがプロは本番(レコーディング・ライブ)では使わないJMD
986ドレミファ名無シド:2011/09/19(月) 02:28:11.33 ID:N8sJhIuY
個人的にJMDは弾いていて偽モノ臭がプンプンしてて無理だったなぁ
SoftubeのEQ、コンプは好きだったから試奏するまで期待してたんだが
987ドレミファ名無シド:2011/09/19(月) 03:09:51.26 ID:Z0KR0PxB
JMDみたいなのは小型化してこそ需要が高まるんじゃないかな?
Fenderのvibro champ XDみたいにフルチューブではなくても、
音的にある程度の域に達してれば家庭用として十分活躍できる
デジタルプリの利点で小音量でも音を作りやすくなるだろうしね
パワー管をEL84×2とかにして15〜20Wで出して欲しい

数万上乗せすればフルチューブが買える現状ではでかいフルチューブを買うだろうし、
金銭的に余裕がないならMG系、ちょっと出せるならClass5という状況

7〜8万くらいでそれなりの音が出せてかつ使い勝手のよい商品層がすっぽり抜けてるからなぁ
988ドレミファ名無シド:2011/09/19(月) 04:30:44.69 ID:Op9cUo+7
>>985
ポール・ギルバートが使ったとブログに書いてある
989ドレミファ名無シド:2011/09/19(月) 04:30:56.58 ID:vFW9lYz5
EL84のPPで十分
それ以上デカイの意味ワカラン
EL34でもKT66でもその管自体の良さはわかるけど音量が邪魔
990ドレミファ名無シド:2011/09/19(月) 08:52:13.63 ID:48rSRFcM
>>985
ケリーサイモンとアルハンブラってバンドの人はライブで使ってた
クリーンだけで使う人もいるよ
991ドレミファ名無シド:2011/09/19(月) 11:08:20.58 ID:CX8OBRYs
EL84(笑)VOXみたいなモコモコしてレスポンス最低の音になっちゃうよ
992ドレミファ名無シド:2011/09/19(月) 12:41:08.15 ID:0jOGH5MK
>>991
EL84だってちゃんと音作りの出来るメーカーはある

MesaのTA-15は結構いい出来だぞ、今度出るミニレクチもEL84だし
MarshallもシングルのClass 5でお茶濁してないでPlexiとかJCMのEL84バージョン出せばいいのにと思う

ただ、MarshallってFenderと違ってアッテネーターとの相性がいいからEL84のアンプ作るより最近のシグネチャーモデルで採用した内蔵アッテネーターを標準化していくってのも有りかなとも思う
その方が安い製品出さなくてすむから利益も確保できるだろうし
993ドレミファ名無シド:2011/09/19(月) 12:56:24.20 ID:yqUgjxJm
おまえら真空管がどうのいうほどの腕なのか?w
994ドレミファ名無シド:2011/09/19(月) 14:10:33.99 ID:EA8ZSDAV
真空管で音質が激変することはない。
チューブコンバーター使って音量落としてもアッテネーターより原音に近い音質で音量落ちるし。
EL84だからモコモコって決めつけるのはかなり痛いな…
1974Xなんかモコモコか?って話なんだが。
995ドレミファ名無シド:2011/09/19(月) 16:13:22.24 ID:NUL/y95C
1974Xはモコモコするな
996ドレミファ名無シド:2011/09/19(月) 16:34:49.53 ID:hyi7CAl2
ピッキングの上手い下手もあると思うの
997ドレミファ名無シド:2011/09/19(月) 16:49:55.51 ID:NRKTaqiu
最近のオールドは贋物が多いけど大丈夫ですか?
998ドレミファ名無シド:2011/09/19(月) 17:30:43.49 ID:0jOGH5MK
じゃぁ 2061Xは?

どっちにしてもこの手のビンテージ1Vol系じゃなくて、マスター付きで歪む系統のEL84がいいなぁ

Reinhardt とか買う程の腕じゃ無いのが悩みどころ…でも個人輸入で買えば20万位には収まるなぁ

>>993
腕がどうのこうのって話じゃなくて、音量を押さえたいってだけの話だよ
999ドレミファ名無シド:2011/09/19(月) 18:22:10.65 ID:NUL/y95C
俺の1974Xはピッキングに関係なくモコモコする
あくまで手持ちのEL34系アンプと比べてな
1974Xはいいアンプと思うよ

1000ドレミファ名無シド:2011/09/19(月) 18:31:30.82 ID:fKZR1nD3
>>1000なら新作マーシャルがビィンモデ超え
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。