1 :
ドレミファ名無シド:
2 :
ドレミファ名無シド:2011/04/21(木) 09:33:29.10 ID:S69n2W0z
<丶`∀´> <2ダ
3 :
ドレミファ名無シド:2011/04/21(木) 09:38:51.40 ID:Nachhi85
はい、ゴロー3!
4 :
ドレミファ名無シド:2011/04/21(木) 14:37:49.25 ID:vaA2GomG
4だ?
5 :
ドレミファ名無シド:2011/04/21(木) 14:39:47.16 ID:ZxiWRlt9
チアゴレベルの速弾きは痙攣が必要ですか?
6 :
ドレミファ名無シド:2011/04/21(木) 16:15:15.70 ID:CKO+sQb9
お前が必要だと思ったんなら必要
7 :
ドレミファ名無シド:2011/04/21(木) 16:34:11.83 ID:ZxiWRlt9
8 :
ドレミファ名無シド:2011/04/21(木) 21:59:58.41 ID:Ku1BfyXm
痙攣って何?
筋肉力入れっぱで震わせるの?
9 :
ドレミファ名無シド:2011/04/21(木) 22:02:31.75 ID:vaA2GomG
>>8 ローターとか使ってビクンビクンってやるんだよ
11 :
ドレミファ名無シド:2011/04/21(木) 22:49:39.38 ID:1b/yNMzl
低周波治療器でやるといいよ
13 :
ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 01:43:14.27 ID:8kdFkMTS
お、量子くんすごいな
1番最初より上手くなってるんじゃないの
15 :
忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/22(金) 08:51:18.99 ID:9TFy7MC7
うん
www
誰か己の速さ自慢してくれ!
チンシコ3分!
3分もかからない
20 :
ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 12:26:39.05 ID:26BvG86j
1弦12F-10F-7F→3弦12F-9F-7Fをプリングするフレーズで、3弦で9Fから7Fへプリングする際どうしても2弦が鳴ってしまう。特にテンポ速いとなおさら。
手の大きさのせいにはしたくないが、どう考えても手の大きさの問題だ。
12→10→9
だったら出来てるの?
>>20 r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
23 :
20:2011/04/22(金) 12:45:31.50 ID:m87gxq4N
プリングオフの基礎が出来てないだけやんけ
25 :
ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 14:25:39.61 ID:26BvG86j
練習あるのみ
習うより慣れろ
逆にその状態から2弦が鳴るケースが想像できないわ
どんな押さえ方しとんねん
28 :
ドレミファ名無シド:2011/04/25(月) 09:03:02.96 ID:RNfp98DH
手癖テキトースケールアウト速弾きならできますが、教本やスコアに合わせたスケールの速弾きになると全く指が追い付きません
次のステップに行くには何をしたら、いいでしょうか?
教本やスコアに合わせたスケールの速弾き
30 :
ドレミファ名無シド:2011/04/25(月) 11:18:33.92 ID:h8WhETsO
しばらくゆっくり弾くしかないだろ。
単音速弾きの練習ばかりではなく、コードチェンジの練習も意外に効果はあるだろう。
悟り兄センセも推奨してたと思う。オレは別に好きじゃないけど。
>>28 ピッキングにはそれなりに自信があるってことだろ?
性格がおおざっぱだから律儀に弾くのが苦手なわけだ
律儀な性格になるにはどうしたら良いでしょうか?って聞いてるようなもんだな
そんなのわかんねーよ
スケールの音列や指板上の配列が頭に入ってないんだろ
低音弦への下降フレーズで、
違弦同フレットの場合、
高いほうの音を一音ではなく複数回ならしたあと
隣の高音側の同フレットに移るようなフレーズの場合、
高いほうのフレットはジョイントでフィンガリングするべきですかね?
3連符の3弦→2弦にアップピッキングで移動するピッキングが全然安定しませんorz
どういう練習したら上達&安定しますか?
教えてください…
>>34 3連符の3弦→2弦アップピッキング→3連符の3弦の逆順を無限ループ
>>33 譜例がないから質問内容がわかんないけど、もしかしてポール・ギルバート十八番の6連符フレーズみたいな悩み事?
やっぱり筋力は必要?
脱力したって安定しなきゃいみないしな。
スナミナと安定力には筋力かなー。
ムキムキメタラーにはなるなよ
かと言ってヒョロヒョロメタラーになられてもなぁ
ま、練習すれば自然と筋肉がついて無駄な力みがなくなるんだろうけど。
筋力必要なっていっても筋力ないと動かないしなあ
脱力=筋肉を使わない では無いからなぁ
筋肉を必要か不必要で2つ分けることが変な気がする
演奏に必要な筋肉と持久力いるに決まってるけど、馬鹿力はいらない
筋トレマシーンはいらない、弾いてつく力 って事でしょ?・
>>37 速さが身につけば必要な筋肉も付くし自然と力が抜ける
ガンバレ
普段手首を横に動かす筋肉なんてそんな使わないから
足りない力を他の腕の筋肉で補ってしまうのが力が入ってるとか
腕弾きとか言われるやつだと思う
筋力が足りないのはそうなんだけどそれで力んでも意味ないと思う
好きなギタリストはソナタアークティカのヤニですが、彼のようにはなれないですね(-_-;)
もう無理だ…
46の言うとおり。そのへんはシーゲルの手首のスナップの動画が参考になると思う。
根本的な右手の使い方矯正しないといつまでたっても練習効率があがらないはめになる。
座ってて刻みは180でても立つと150が限度だーくっそくっそ
>>48 188BPMの何分?
そして、どんなフレーズ?
ただのパワーコードのズンズンテケテケ〜だよ。
たって弾くほうにシフトしたいんだけどまだまだスタミナがたりねえ
パワーコードじゃ8分程度だな
座ったときと疲れる場所が全然違うから、その筋肉が疲れなくなるまで
練習するしかないね。
頑張ります。
立っても座っても弾ける人って両方で練習してんだね。
すげえ練習量だな。
すっかりギター自体が初心者って奴らの集まるスレに成り下がったもんだな
上級者っぽいカキコよろ
コードを押さえて弦をじゃらーんとやれば、それが音楽なんだよ
で?
それと速弾きに何の関連性が?
確かに初心者用のスレはたくさん用意されてるんだからわざわざここを使うなよって感じだな
小さい奴だな
デタ━━━゚(∀)゚━━━!!
代表的な厨房丸出し発言の1つ
何かを指摘・注意された時の「小さい奴だな」
テンプレにフレーズ書いて
xxxBPM x分以上でこれ弾ける人限定
とか書いたら?
荒らしたいだけだろ
放っておけばいい
>>62 面白いかも
でもこういう流れになると決まって滅茶苦茶な事言う奴が出てきて
結局無しになるんだろうがな
このスレは ♪=120 で同弦クロマチック4音が出来る人が最低ラインです
>>66 おー。いいね。ただ、
「16ビート」と
「完璧にできる」
というのが抜けている。
その1
4/4でテンポは204
弦は全部2弦音価は全部3連で
15-12-14 15-14-12 15-12-14 15-14-12(これで1小節)
これをフルピッキングで16小節つまらずに弾ける事
その2
4/4でテンポは127
弦は全部1弦音価は全部16分で
10-13-12-13 10-13-12-13 10-13-12-13 10-13-12-13(これで1小節)
これをフルピッキングで10小節つまらずに弾ける事
ここら辺がまぁ1つの最低ラインだろうな
わりとマジで書くと。
ただのお前の限界だろそれ
>>69 つまらんレスだな
そして何にも例を出してない奴が言うセリフではないわなそんなのは
テンプレが決まると肩身が狭くなるからってどうやってでも阻止しようとしてる奴がいるな
>>69 こういう奴に例えば「じゃあお前が考えた基準をあげてみろよ」とか言うと顔を真っ赤にして自分で弾けもしないようなフレーズをあげたりするんだろうなぁ
>>68のやつ普通にちょうどいいラインだと思うんだが
何故
>>69のような事言われてるのか謎
ありがちな突っ込みだと思うけど
そうだな
悪い意味でありがちだな
>>69 流れ読めてなさ過ぎ
そんな事言い出したら全部そうなるだろ
事実か事実じゃないかは別にしても
で、
>>69の後釣り宣言はマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
みんなの最低ラインってのが知りたいよ
↓ここで流れを読めずにギネス並みの速弾きを例に出してくる奴が来ると予想
86 :
ドレミファ名無シド:2011/04/27(水) 15:05:32.85 ID:v7/S/CMY
ハミングバードピッキングなんてのは練習すれば誰でもできると思うわけですよ
つまりピッキングの限界速度なんかより左手とのシンクロ率が重要なんだな
日記はブログに
つぶやきはtwitterにどうぞ
練習所なんだから、速く弾けない人が書きこんで当たり前なんじゃないのか
ギター自体初心者見たいな人は混乱するだけじゃないか?
まさか練習は下手な奴だけがするもんだとでも思ってる?
>>88 普通に考えたらここはそういう初心者用のスレじゃなく
ある程度は弾ける人が更に上を目指すみたいなスレであるべきだと思うんだが
>>91 練習はしたい人がすればいいものだと思ってる
日本語読めないやつが無理に日本語でやりとりしようとするから混乱するんだよね
>>95 >まさか練習は下手な奴だけがするもんだとでも思ってる?
↑こう聞かれたから、個人的に練習にたいしてどう考えてるのかを答えただけなんだけどな
まあ言い合いする気もないし、気分を害したなら謝るよ
>>96 文章を書いてある通りの平たい意味でしか理解出来ないタイプの人か君は
速弾きピッキングより左手のミュートが難しいな
そんなのフレーズによるだろ
アホか
>>100 単弦弾き以外はミュート必須
そして速弾きほどミュートが大切
基本を知ってるのか君は?
速弾きの三原則を述べて見よ
ミュート必須ってメタルヲタばかりじゃないんだから
104 :
ドレミファ名無シド:2011/04/28(木) 02:58:54.75 ID:fWDpdV3v
上で最低ラインの話し出てたけど段位とか決めたいな
段位の認定試験はチアゴが弾いてるハチぶんぶんの曲をBPM別に分ければおk
さらにこの認定試験に合格するために必要な実力の目安を立ててあげる
例えば
フレーズはクロマチック4音×4回繰り返しの16符
んでBPM〜で弾けたら・・・段の認定試験が弾けるくらいですよ〜
てな感じの
まず発案者のお前らが、本当に最低ラインを完璧に弾きこなしてる動画をうpしてくれ。
期待してるぜ。
106 :
ドレミファ名無シド:2011/04/28(木) 08:35:10.06 ID:fWDpdV3v
最低ラインやってみると最後のほう指が疲れてくるのは無駄な力が入ってるからなんだろうなぁ
まずはちぶんぶんのスコアを貼ってくれ
エレキは結構y簡単にはやびきまがいのことできるから
アコギでのはやびきをうpしてほしい。
|
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>( c´_ゝ`) |
|
>( c´_ゝ`) J
>( c´_ゝ`)
|
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
| >( c´,_ゝ`)
|
J >( c´,_ゝ`)
>( c´,_ゝ`)
>>110 アコギは指5本も使えるんだから速弾き放題だろ
エレキの速弾きもままならないやつが何言ってんだか
___, - 、
/_____)
. | | / ヽ ||
|_| ┃ ┃ ||
(/ ⊂⊃ ヽ) /  ̄ ̄ ̄ \
! \_/ ! ( ( (ヽ ヽ
,\ _____ /、 | −、ヽ\ !
ゝ/  ̄ ̄ ̄ \ /. \/ ̄\/ .\ | |─ |__ /
/ _____ヽ | | _┌l⊂⊃l | | ┌ - ′ ) /
| | / ─ 、−、! | | / ∋ |__| | | ヽ / ヽ <
|__|─ | | | | /`, ──── 、 | | ` ─┐  ̄
( ` ─ o−i ヽ / \ .ノ_ .j ̄ ̄ |
ヽ、 ┬─┬ノ / ̄ ./ ヽ- 、\ /  ̄ ヽ\
// /ヽ─| | ♯| / i | ..) ) \ i ./ |\\
| | / `i'lノ))┘/ , ─│ !-l⊂⊃l┐__ヽ__/\ / | | |
| | | ̄| / /| / ( (... .ヽ / |____|∈ __./ .| | |
|_|/ヽ、_/ ./ ` ─ /\ /ヽ  ̄ \-──| \|_|
| | |───/____i l=======l |_____ __\ |\ | |
|/ ヽ── |______\ l二|^|二二|^|二l 丿______ |_丿 \|
l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | |. | | | | | | | |  ̄ ̄ ̄ l
| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄.| |────| |. | | | | | |.──────| | ̄ ̄ ̄| ̄||
>>100 その指摘に対して相手の反応が悪いならば、その口のききかたによるものである
おや?
おk
今日の晩飯は親子丼にするわ
じゃあ俺は姉妹丼で!
ほんじゃあ代わりに俺はこのスレをしまいにさしてもらうわな
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■□■■□□□□□□□□□□■■□□□□□□■■□□□□□□□■■□□□□□
□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□■■□□□□□□□□□■■□□□□□□■■□□□□□□□□■■□□□□
□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□■■□□□□□□□□■■□□□□□□■■□□□□□□□□■■□□□□
□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□■■□□□□□□□■■□□□□□□■■□□□□□□□□■■□□□□
□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□■■□□□□□■■□□□□□□■■□□□□□□■■□□□□□□□□■■□□□□
□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□■■□□□□□□■■□□□□□■■□□□□□□■■□□□□□□□□■■□□□□
□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□■■□□□□■■□□□□□□■■□□□□□□□□■■□□□□
□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□■■□□□■■□□□□□□■■□□□□□□□□■■□□□□
□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□■■□□■■□□□□□□■■□□□□□□□□■■□□□□
□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□■■□■■□□□□□□■■□□□□□□□■■□□□□□
□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□■■■□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
よし
これでとうとうこのスレも終わったか
皆今までお疲れさん!
-fin-
乙乙〜ノシ
乙でしたw
otu-
おっつ〜
┼ヽ -|r‐、. レ |
d⌒) ./| _ノ __ノ
---------------
制作・著作 NHK
ID変え荒らしウザいな
少なくとも
博知だなんて意味不明な言葉を使ってたり
>>114みたいな色んな意味で恥ずかしい発言をしている君にはそんな事言う資格はないだろうな
誰がどう考えても
だな
こんな糞スレはいっそマジで終了させた方がいいと思う
だって全く機能してないんだもん
ID変え荒らしとやらが来る前からずっとな
確かにここまで正常に機能していないスレというのもまた珍しいな
なんか勢いだけは無駄にあるけど
>>137 この板で勢いがあるスレといえば質問スレや初心者用のスレ
という事はつまり
バカを叩く、バカが暴れる
ヒスこれやヴィンテージ刷れ、 不惑やらジャズチンという単語が出て繰る刷れよりはましだs路
初心者はピッキングスレで質問して欲しいもんだ
バカを叩くバカが暴れる
>>140 初心者や質問厨が大量に流れて来ているという事か
147 :
ドレミファ名無シド:2011/04/29(金) 00:17:33.29 ID:tHhM9Cug
/  ̄  ̄ \
/、 ヽ
|・ |―-、 | 私ね、未来から来たんだよ
q -´ 二 ヽ |
ノ_ ー | |
\. ̄` | /
O===== |
/ |
/ / |
(´・ω・`)知らんがな
>>86 1行目は違うね 誰でも出来てりゃこんな糞スレがpart25まで続かないよ
シンクロ以前にまず手首のピッキングが出来てない人がほとんど→
丸2日前の書き込みに平気でレス付けちゃうとかかなり恥ずかしい事だからやめた方がいいよ
だな
せやな
ピッキングについて話したいならピッキングスレに行ったほうがいいよ
練習スレだからせめて効果的な練習方法も一緒に書いてくれ
教則DVDや動画サイトも有る恵まれた世の中で
今更人こんなスレで練習方法を聞かなきゃわからんってのがそもそも終わってる気がする
ギターの習得なんてピアノに比べれば楽なのに何やってんだろって感じだよ
五感をフルに使っていない奴が多過ぎ
上から目線で申し訳ないが、書き込みのレベルが低すぎて話にならない
だから糞スレは終了もしくは、次スレでは【初心者】と入れる事をおすすめする
つかそもそも
>>86自体がどう見てもピッキングスレの誤爆なのに
このスレでそのまま話を続けようとする事自体がナンセンスだわな
おっと
どうやらこいつは触れてはいけないタイプの人間だったようだな
近づかないようにしようっと
>>159 お前に教えてくれなんても言ってないんだよ
スレチだから出ていけって言ってんの
分かれよな恥ずかしい奴
164 :
sage:2011/04/29(金) 20:43:23.01 ID:9uSCxgs/
スウィープが二年経っても出来ない・・・
最初よりはうまくなってるんじゃないの
>>149 >手首のピッキング
>手首のピッキング
>手首のピッキング
>手首のピッキング
>手首のピッキング
>>164 スイープネタなんだけど、USAストラトのベック・アップデートっていいぞ!
愛馬と比べて改めて思ったが、12F以降の6F間を使ったスイープのメッチャやり易いこと。
愛馬よりネック幅が狭いせいだけどね。
168 :
ドレミファ名無シド:2011/04/29(金) 21:41:42.16 ID:RmsRmPsd
>>159 どんな楽器だって簡単な物は無いぜ
音楽を舐めてるのか?
>>169 ああいうタイプの奴にはマジレスするだけ無駄だからやめとけ
>>163 横レススマソ
こういうやつって明らかに自分が弾けてないこと自体を理解してないよな
信じがたいが自分は酔いしれてるしなあ
スマソって言うぐらいならするなよ
だな
自分よりは100倍うまいけども長く弾いた割りにカッコイイフレーズが
一個もなくて速さ以外は大差ない気がしたwww
何の話ですか?
>>164どこにsage書いてんだ(笑)
どんなタイプのスウィープか知らんが、ジョイント含みでないスウィープなら、右手で弦をmuteしておいて、フィンガリング
のみで音が出せるように練習すればよかろう。それが綺麗にできるようになったらピッキングを合わせていく。
上記の練習方法を続ければ、スウィープの帰りはハマリングのみで綺麗に音が連なるようになるはず。
トニーマカパイン「WHEEL OF FORTUNE」の出だしのEmのスウィープなんかは参考になるだろう。
ちなみにピックの先は弦に対して平行に動かした方がよかろう。
何歳ぐらいの人かわからんが、この説明で理解できるかな?
今更トニーかよw グレッグハウの方がまだわかるが
トニーマカパイン今となってはレベルが低いだろ
そんな事は早弾きの技術に関心のある奴なら周知の事実
で、帰りはハマリング?そんなアドバイス必要ないんだよ
帰りがハマリングなんてアホでもその内出来る
これだからおじさんは困る
スウィープが出来ないってのはシンクロ全般に弱いってことじゃないかな
スウィープに限らずシンクロが甘いってことだな
トニーの「帰りはノンピッキングで」ってのは音楽的な方法ではないと俺は思ってたな
行きがピッキングなら帰りもピッキング、そうじゃなきゃ行きもタッピングにしるべきでしょ
クラシックピアノをやってたのにアーティキュレーション的なもんが結構大雑把だよね
>>175 ミスも無く速くて上手いけど心が無いって奴か?
日本人に多い特徴らしいから、その辺りを胆に命じて弾くべき
>>178 そもそもスウィープが出来ないって言ってる奴へのアドバイスなんだと言う事をよく考えろ
そして今一度自分のその発言を見直してみろよ
そうすればどれだけ自分が的外れで恥ずかしい事を言ったのかという事が分かるはずだ
>>182 ギターのコンテストで審査員が良く言う言葉だよ
で?
185 :
ドレミファ名無シド:2011/04/30(土) 12:13:10.00 ID:X9MvLvtu
イングヴェイやウリ、シェンカーなんかはヴィブラートが上手いんだよな
ショボいクローンなんかとはやはり違う
スイープ含め、速弾きは「左手優位のタイプ」と「右手優位のタイプ」に分かれるんだよ
で左手優位の方が比較的簡単だし、リズムも合わせやすいから
>>177見たいな意見も出る
特にスイープは左手オンリーで音が出せるようになるとかなり楽
こういう右利き基準の馬鹿レスのせいで俺の寿命は徐々にう徐々に縮まってるのか
新着レスがあると思ってもあぼーんしか増えていかないなここは
>>177 スウィープは「払う」ピッキングが前提なんだから、ハンマリングしてどうすんだよ。
ハンマリングで音が先に出てしまうのは下手くそスウィープで笑われるぞ。
「掃く」じゃないの…
普段ぜんぜんボランティアしないやつが震災後に
ボランティアしたあーだこーだ言いふらしまくるのと
あぼーん登録したやつほどあぼーんを主張したがるのって二照るね
>>190 俺はお前のその「払う」ピッキングって言葉に大爆笑だわwwww
GW暇だけどここなら多分構ってもらえるだろうみたいな感じで乗り込んで来てる構ってちゃんが何人かいるな
あえて安価は付けないけど
>>190 ク ク || プ / ク ク || プ /
ス ク ス _ | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ //
/ _____ // / //
. / l⌒l l⌒l \ )) ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ / ____ヽ
/ ̄/ ̄. ー'●ー'  ̄l ̄ | | /, −、, -、l ))
| ̄l ̄ ̄ __ |.  ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄ `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6. ー っ-´、}
ヽ ヽ 人_( ヾ ヽ `Y⌒l_ノ
>〓〓〓〓〓〓-イ /ヽ 人_( ヽ
/ / Θ ヽ| /  ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
198 :
ドレミファ名無シド:2011/04/30(土) 14:17:48.12 ID:rbI6SIwv
この流れでいうと最強のスウィーパーはスタンリージョーダン。
釣り師と構ってちゃんはこのスレに不必要
ここは様々なギタリストが叩き合うスレなんだな!
>>203 正解には、ギターも他の楽器もやったこと無い自称ギタリストが叩き合うスレなんです!!
エアーギタリスト!
右手オナニーばかりすると手首が固くなり
ピッキングで手首の回転を使えなくなるから
速弾きには大敵らしいぞ
>>206 お前、手首回転させる「高速ピッキング養成オナニー」知らないのか?
浦安
215 :
ドレミファ名無シド:2011/05/02(月) 22:07:22.71 ID:MDLdpI1B
〜個人的な感想〜
一つ目の動画:かっこいいフレーズでGood
二つ目の動画:ウルテムのピックを使ってるのか音はわりと好みだが全体的にプレイがちょっと荒過ぎて残念
三つ目の動画:ギターのデザイン奇抜過ぎワロタw
〜個人的な感想〜
一つ目の動画:ハイブリッドピッキングだな
ガスリーっぽくてコピーしたい
二つ目の動画:下手くそだなあ
シンクロが合ってねーよ
キコに似たようなフレーズがあったな
三つ目の動画:まあ上手いけどこんなダサいライン弾きたくねーよ
音も汚ないなあ
出来ているものを出来ていないとか下手とか言うのは両刃の剣
ギターってのはやればやる程色々見えてくるもんでな
君はもっと経験を積んだ方がいい
マジで
後ちなみに
その諸刃の剣の使い方はなんか違和感がかなりあるな
>>220 見えていないのはお前。
中途半端なヤツに限って練習の効果とかを見ずに粗探しをする。
両刃の剣の使い方は合ってる。
指摘してカッコ良いと思われる可能性もあるが、指摘の間違いでバカに思われる危険もあるってことだろ?
そんな下らない粗探しは良いから練習せえや
222 :
ドレミファ名無シド:2011/05/03(火) 12:32:13.40 ID:lnB2yoJg
ここはプロ級に上手い奴が多いの?
(´・ω・`)しらんがな
>>224 ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏━━┓ ┏┓ ┏━┓
┏━┛┗━┓ ┃┃ ┃┃ ┗┛┏━┛┗━┓ ┗━━┛ ┃┃ ┗┓┃
┗━┓┏━┛┏┛┗━━┓┏━┛┗━┓ ┗━┓┏━┛┏━━━━┓ ┏┛┗━━┓┃┃
┏━┛┗━┓┗┓┏━━┛┗━┓┏━┛ ┏━┛┗━┓┗━┓┏━┛ ┗┓┏━┓┃┗┛
┗━┓┏━┛ ┃┃┏━┓ ┃┃ ┗━┓┏━┛ ┏┛┗┓ ┃┃ ┃┃
┏━┛┗━┓ ┃┃┗━┛┏━┛┗━┓ ┏━┛┗━┓┏┛┏┓┗┓ ┃┃ ┃┃
┃┏┓┏━┛ ┃┃┏━┓┃┏┓┏┓┃ ┃┏┓┏━┛┃┏┛┗┓┃ ┃┃ ┃┃
┃┗┛┃ ┃┃┗━┛┃┗┛┃┃┃ ┃┗┛┃ ┃┃ ┃┗┓ ┃┃┏┛┃
┗━━┛ ┗┛ ┗━━┛┗┛ ┗━━┛ ┗┛ ┗━┛ ┗┛┗━┛
どーでもええわ
227 :
ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 01:02:59.84 ID:WiYMV4FW
ようつべでジェイソンベッカーがエディのホットフォーティーチャーをレコーディングした音源があってイントロのタッピングの所を
ジェイソンはスウィープでやってるんだよね。で、おぉ〜って思ってたんだけど他の動画でAIM?何かのイベントでこれを生で披露し
てたんだけどつっかえちゃっててさ。弾き直したりして。ちょっとオレの中でジェイソン神話が崩れたw
キコもそうだけどプロは100%出来る事以外は生ではやらない方がいいね。
キコのファービヨとか軽く事故だよなw
キムのファビョーンとか軽く事故だよな
231 :
ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 14:51:45.98 ID:DWfPwOzy
スキッピングってなんか特別な技なの?スキッピングって言葉出る前からこんな事
やってなかったか?
何を言ってるんだお前は
やっぱスキッピングならポールだよなあ
その動画の奴とかペトルーシなんかのスキッピングってなんかヴァイオリン的に聴こえないんだよなあ
低音側のアタックが弱いのか飛ぶ直前の音の長さかな
ポールはスタッカート気味だが他の奴は音に締まりがないというか
234 :
ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 17:59:41.19 ID:BEyz91lK
>>235 関係無いが
ポールはこの弾きまくってた頃がいいなやっぱ
ポールは音の分離が悪いね
前は、もっと上手く感じていたけれど
フィンガリングスレが過疎ってるからすまんがこっちで聞かせてくれ。
普通の2弦ルートの3本弦メジャースウィープの指使いなんだけど。
-----12-15-12----------------
---13--------13--------------
-12------------------------
-----------------------------
-----------------------------
こんなやつをひたすら6連とか3連で繰り返す時、BPMがめちゃ速い場合とかあるけど俺の場合そうすると1弦12と3弦12を人指し指をセーハせずに1回1回浮かせて弾こうとすると
間に合わない場合が多々あるんだけども、まぁ俺の限界速度はさておき皆さんこういう場合人差し指を12fFセーハしてやるもんですかい?
あまりに速いスウィープの動画見ても残像すぎてセーハで済ませてるのか1回1回浮かせてるのか俺の目だとわからないんだよね・・。
スウィープ得意な人教えてください。すまんがどんぐらいのスピードでつっかえるんだってのはとりあえず聞かないでやっておいてください。
苦手な俺はセーハしてる時ある
だって4弦ルートのマイナーの時、人差し指でやるし
という言い訳は用意してある。
でもなるべく浮かせてやるように練習はしてる、応用効くしね…
>>238 セーハ?
しないしない
ていうかしちゃダメだよ
超高速ならセーハするよ
ちゃんとした音になってれば何の問題も無し
あ、セーハというか関節浮かしてミュートするやつねw
初心者向けに解説してみるw
3弦12Fは人差し指の先、1弦12Fは人差し指第一関節辺りで押弦
3弦12Fから2弦13Fに以降する直前に人差し指の先を3弦に触れたまま浮かしてミュート
1弦12Fから2弦13Fに移行する直前に人差し指第一関節辺りを1弦に触れたまま浮かしミュート
いわゆるジョイントだな、それ
セーハじゃなくて
まぁ少なくとも俺は
>>238のフレーズの場合はやらないな
速弾きのうまい人・・・かなぁ
教則本でやってたフュージョン風の曲はコピーしてみたいフレーズけっこうあった
確かに時折フレーズを作る能力の高さが垣間見えて「おー!」と思う事もあるけど
でもいかんせんちょっとプレイが荒過ぎるんだよな
だから結局いまいち好きになれないんだよなぁ〜っていう感じ
248 :
ドレミファ名無シド:2011/05/05(木) 02:15:44.57 ID:bpgaNBiw
教えてもらわなくても普通に243みたいにやるだろ
ケリーシモンズと高崎晃どっちのほうがうまいの?
http://iup.2ch-library.com/i/i0300654-1304650724.jpg ここの住人からしたら速弾きのうちにも入らないのかもしれないが見てほしい
この四角で囲ったところのインサイドピッキングがまるでだめだ
高弦(ダウンピッキング)から低弦(アップピッキング)に移るときに、
高弦ごと巻き込んで低弦をアップピッキング or 高弦のみをアップピッキングしてしまう
1週間くらい前から50%のテンポで練習を始めたがまるで成長していない
80%くらいまで弾けるようになったと思ったら突然弾けなくなって50%に逆戻りなんてことはざらだった
コツとか練習法とか役に立ちそうなことなら何でもいいのでアドバイスをお願いします
絶対にこの壁を乗り越えてやりたい
252 :
ドレミファ名無シド:2011/05/06(金) 16:09:17.91 ID:yh5e7/ib
>>251 ゆっくり弾いてみたけど、左手のジョイント部分がちょっとやっかいだな
自分でやった感じではジョイントのフィンガリングのモタりにつられて、ピッキングもミスってるような感触
ピッキングがフィンガリングにつられないよう拍のアタマにアクセントをつけてリズミカルにピッキングすると少しマシになったかな
254 :
ドレミファ名無シド:2011/05/06(金) 18:13:47.10 ID:WuBzvRzJ
>>254 別に嫌いじゃないけど、なぜこのスレに貼った?
120回しか再生されてない動画をみつけるとか凄い偶然ですね
誰かかっこいいフレーズ教えて!
速弾きってどう練習すればいいかわかんないから教えてもらったの練習したい
厨房を装った釣りをするんなら速弾きじゃなくて“早弾き”または“早引き”にしとかないとダメだったな
261 :
ドレミファ名無シド:2011/05/06(金) 23:44:31.16 ID:AStHmCFy
>>253 左手はもう1週間も弾いて慣れてるけど、やっぱりピッキングが問題なんだよね
速度が速いっていうこと以上にインサイドピッキング自体が下手なのかな
弾けば弾くほど速い遅い関係なくあの4連続インサイドでミスる・・・・
>>261 スレ的には非常に正しいが正直無茶苦茶ダセエなw
>>261 フィンガリング凄いし、
24フレ以上使うアイディアは凄いと思う。
けど、これを弾きたいか?って聞かれるとNo!
って答えるわ(・∀・)
難しいわりに格好良いと思えない。
痙攣グリス必要か?
ただ、弾き終わった後、
オテテイタイオ(*・ω・)ノ/~~
してたのは可愛いかった!
266 :
251:2011/05/07(土) 12:45:49.18 ID:lmFJHRlZ
曲流しながら速度何%ってやるのはやめて、曲流さずにメトロノームで160まで頑張ることにした、っていうかそれが普通か
とりえず今120ぎりぎり定するかしないかなんだけど、でかけなきゃいけないので続きはまた帰ってからやるとして
それにしても弾けば弾くほど不安定になっていくのはなんでなんだろう
不安定になってから他の曲に手を出してまたやるとまたちょっと安定するようになる
やっぱりこのスレの住人達は1つのフレーズを1日何時間繰り返してそれを何週間もって壁を乗り越えてきた口なの?
ある程度のレベルになると大概1日くらいでそれなりに弾けるようになる
余程極端な超絶技巧でない限りはな
>>266 弾けないってことは右手か左手のどっちかのテクニックレベルが足りてないってことだから
ゆっくり弾いたりしてどこで詰まってるか原因を確かめて
その後、必要ならそのフレーズを弾くために必要なもっと基礎的な練習をやったりしてたな
速く正確に弾くって、すごく時間がかかると思うし焦らずに取り組んだらいいんじゃないかな
自分もそこそこ速弾きできるようになったかなぁ?って思うまでに8年ぐらいかかったし
なんかここ最近特に厨房臭いスレになっててウゼェな
おまいらがフレーズセンス、スピード、テクニック共に現在最高だと思うギタリストって誰よ?
ガスリー
ペトルーシ
ガスリーと言わせたいだけのようにも思える
ガスリーだよ!ガスリー!!すげぇwww
ヴィヴィアン・キャンベル
276 :
ドレミファ名無シド:2011/05/07(土) 22:59:04.32 ID:Io9HbRkS
ガスリーとジェイソンベッカー、リッチーコッツェン。この3人で最強は誰?
最強厨死ねよ
278 :
ドレミファ名無シド:2011/05/07(土) 23:04:46.27 ID:yo+50AQi
ロビン・クロスビー
280 :
ドレミファ名無シド:2011/05/07(土) 23:34:17.67 ID:+ILDbNTT
逆にガスリーとインプロ合戦して負けないってのを挙げたほうが…
ガーズド、菰口かな
ハウはライブセッションは弱いな
スタジオは良いけど
282 :
ドレミファ名無シド:2011/05/08(日) 00:10:26.49 ID:jve1rdWx
いやいやパット・メセニーには勝てんよ
283 :
ドレミファ名無シド:2011/05/08(日) 00:11:08.74 ID:WUF731yf
ガスリー、インプロっていっても仕込みフレーズの連続だからなぁ
え??
アドリブってそういうもんじゃん
285 :
ドレミファ名無シド:2011/05/08(日) 00:15:26.63 ID:jve1rdWx
違わねーよw
つかアドリブだからってその場で0からフレーズを考えるようなのこそ間違ったやり方だ
>>286 変な妄想、幻想抱いてる奴はほっといてもいいんだぜ?
288 :
ドレミファ名無シド:2011/05/08(日) 00:24:04.81 ID:jve1rdWx
>>286 お前それマジで言ってんならちょっと勉強不足だよ。
興奮してたらたまにすごいフレーズでる
あれがインプロなのだろうか
あまりにもレベルが低過ぎて反論するだけ無駄な気がしてきたな
>>290 このスレには定期的にわけの分からん事言って、初心者等を混乱させようする輩が湧くんだよ
>>291 おk
把握しました
以降はスルーするわ
293 :
ドレミファ名無シド:2011/05/08(日) 00:48:04.39 ID:jve1rdWx
いやいや、こっちは真面目に言ってんのにお前らが一方的に馬鹿扱いしてるだけだろ。
まあでも、現代のジャズギタリストのほとんどが間違ったやり方で弾いてるってことがわかっただけでもよかったよ、ありがとう(笑)
294 :
ドレミファ名無シド:2011/05/08(日) 00:55:57.78 ID:g5r1WPgw
こんなとこでだべってないで
練習しようぜ!
とドラム担当の俺
>ID:jve1rdWx
296 :
ドレミファ名無シド:2011/05/08(日) 01:07:58.20 ID:etTy/b+c
まぁメタラーが考えてるアドリブってそんなもんだろ。
おまえらホントちょいちょい喧嘩になるなw
誰々が最強とか振られたらすぐ食い付くのやめろよ
喧嘩じゃねーだろ
ほっとけよ
ジャズ畑出身のアコギはやびきすとに比べるとロック系は総じてくそ
300 :
ドレミファ名無シド:2011/05/08(日) 11:14:47.69 ID:U1lfkPwd
合うも合わないもそういう固定観念が先にありゃな
結局サウンドというよりピロピロが嫌みに聴こえたりだろ
>>300 むしろガスリーで例外的に好きな音源だったりするんだが、人それぞれだな
合わんように感じるのは髪型と髭のせいだろ
リアで弾くとこが流石だな
304 :
ドレミファ名無シド:2011/05/08(日) 12:07:28.55 ID:WUF731yf
やっぱり創作物である以上その良し悪しにおいて上等〜下等までランクが厳然として存在する。
そこを「好みの問題」「先入観」「固定観念」でごまかす輩は一生地を這う。その程度の美意識しか持っていませんと言っているようなものだ。
だから
「こういうスタイルはこうでなきゃいけない」とか
わびさびみたいなのを重視して音楽を聴くやつは日頃から
そのスタイルに慣れ親しんでるやつだろ
普通のやつはそういう固定観念を持たず聴いてるわけでな
ある意味狭い捉え方しか出来てないんだよ固執して聴いてるやつは
いいから速弾きしようぜ
ピロピロピロピロ
>>181 スウィープ出来ない奴に、スィープが下手なマカパイン薦めてどうすんだ?
179みたいな考えを基にしたレスならまだわかるがおまえのは只の老害
そんなんでよく人にアドヴァイス出来たもんだよ 見てる方が恥ずかしいわw
馬鹿3兄弟はじめ、この板は全般的に頭の中が昭和で止まってる奴が多いな
309 :
ドレミファ名無シド:2011/05/08(日) 13:50:40.80 ID:QOxHyRBh
次からスレタイはギター速弾き討論所にしたほうがいいな
まず次スレがあるかどうかからだな
311 :
ドレミファ名無シド:2011/05/08(日) 14:40:00.62 ID:ZmjMMgHu
いちいちレス遡りご苦労様(笑)
マカパインはスウィープがややワンパなだけで下手とは思わないがなあ。ジェイソンには負けるけどジェイソンは教則出してないだろ。
マカパインがレベル低いなどと言い切る人は、あの超難曲HUNDREDS OF THOUSANDSを完コピしてうpってみ
てくれ。煽りでもなんでもない。
オレはコピーに一年もかかったぞ。その上アチコチつっかえる。
だからこそ巧い人のコピーを参考にしたいのだよ。
312 :
ドレミファ名無シド:2011/05/08(日) 15:37:12.65 ID:PEKXJ6b5
まあマカパインが下手と言ってる奴が上手いわけがないw
ジェイソンのクリニック映像ならDVDにあるよ
あとつべにも
HUNDREDS OF THOUSANDSってつべで見てみたけどすげえうまいじゃん
スウィープが得意な人じゃないとなかなか弾けないんじゃない?これ
個人的にはロバートマルセロがスウィープはキレイに弾けると思うけど
315 :
ドレミファ名無シド:2011/05/08(日) 17:09:58.24 ID:EovUaCxS
ラインとかリズムとかにもよるからな
マルセロとかは音は綺麗かもしれんがそれなりのライン、リズム限定で弾いてるからな
ジェイソンの本気時とは難易度が違うな
マカパインもそういった意味では内容的には難易度は高いから一概には比較出来ない
ジェイソンのおすすめ曲教えてください
あとインポリテリとか
>>316 インポリのEye of the Hurricaneのスイープは楽しいよ
psycho from texasのタブくれ
GWももう終わりなんだから厨房はまとめてとっとと出ていけ
321 :
ドレミファ名無シド:2011/05/09(月) 00:25:49.17 ID:BviXMzPr
メタル(笑)
速弾き(笑)
322 :
ドレミファ名無シド:2011/05/09(月) 00:50:19.13 ID:MB0RrXCU
ジェイソンベッカーのフレーズでよく見かけるソロの途中でのトレモロやると速弾きの失速を防ぎ、トレモ
ロで再度助走を得て後半に突入できる。息切れしそうな所でドリンク剤飲んで復活するようなちょっと汚い技である。
>>321 そう思うような奴が何故このスレを覗き、そして書き込みまでしてしまったのか、謎で仕方が無い
>>323 簡単な話だと思うよ。
「弾くことが出来ないから」
しか思い浮かばん。
325 :
ドレミファ名無シド:2011/05/09(月) 12:10:40.93 ID:BviXMzPr
突っ込み所満載だが敢えて具体的には突っ込まないでおく
>>68 最低ライン
テンポ240
順次スケール下降、開放弦付近まで
-15-12-13-15-13-12----------------------------------------
-------------------15-12-13-15-13-12----------------------
-------------------------------------14-10-12-14-12-10----
----------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------
-14-10-12-14-12-10----------------------------------------
-------------------14-10-12-14-12-10----------------------
-------------------------------------13-10-12-13-12-10----
-------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------9-12-10-9-10-12---
---------------------------------9-12-10-9-10-12-------------------
-----------------8-12-10-8-10-12-----------------------------------
-8-12-10-8-10-12---------------------------------------------------
328 :
ドレミファ名無シド:2011/05/09(月) 15:09:04.05 ID:BviXMzPr
別に満載じゃないだろ(笑)
ここは速弾き出来ない人たちが足を引っ張り合うスレです
ID:BviXMzPr^^;
331 :
ドレミファ名無シド:2011/05/09(月) 16:52:10.34 ID:BviXMzPr
だからなんだ
332 :
ドレミファ名無シド:2011/05/09(月) 20:23:32.59 ID:Btzfw2Ly
321:ドレミファ名無シド :2011/05/09(月) 00:25:49.17 ID:BviXMzPr
メタル(笑)
速弾き(笑)
325:ドレミファ名無シド :2011/05/09(月) 12:10:40.93 ID:BviXMzPr
>>323 >>324 お前らいつもいるよな(笑)
328:ドレミファ名無シド :2011/05/09(月) 15:09:04.05 ID:BviXMzPr
別に満載じゃないだろ(笑)
331:ドレミファ名無シド :2011/05/09(月) 16:52:10.34 ID:BviXMzPr
だからなんだ
速弾きコンプレックスによる速弾き拒絶症かw
まあありがちだが
「いつもいるよな(笑)」と他人に言った奴こそが一番多くスレに書き込んでるってのもまた滑稽だよな
レガートだと松本に、フルピッキングだとインペリテリ
になる俺が来ましたよw
そう。帰っていいよ
>>336 まあそう言わずにw
>>317 あれはスウィープじゃなくてエコノミーじゃねえの?
たぶん本人はオルタネイトだろうけど
>>335 ジョーサトリアーニのレガートの方が綺麗やと思う。
松本ってレガートしか出来なくね?
>>338 俺は松本のレガートの音結構好きだけどな
どんなフレーズでも松本の音ってわかるのが良い
レガートだけじゃないって所を見せるべくフルピッキングを
多用してた時期があったけど、最近はトレモロがお気に入り
みたいでなんか残念w
♪210
------------------------
-----------------------
------------------------
-----------------------
-8-8-8-8-8-8---8----8-8-8-8-8---8----
-------------8----------------8------
G弦の8Fはジョイントで弾くべき?
>>339 松本だ!とわかるのはチョーキングから、ビブラートした時はそう思うね。
レガートならアラホかガースドだな
速弾きって楽しいよな。理由は分からないけど。
弾けてる気になってるうちは確かに楽しいな
そこを越えると苦しい事が多いが
ストイックなんだね。
あるいはプロ志向で競争環境に居るのかな。
俺は苦しいって思ったことは一度もないな。
完全に趣味なもんですから。
楽しんで出来ることは才能だよ
今朝のワイドショーとか見てふと思ったんだが、オレも含めここの住人はラスティクーリーだのフランチェスコ某だのアンジェロだのに少しで
も追いつき追い越そう、などという目標がある限り、自殺なんて下らねぇことはしないだろうな。
速弾きなんて馬鹿馬鹿しい、って思ってる一般的音楽ファンの方が世間には多いんだろうけど、とりあえず生きる目標としては評価されてもいいと思う。
351 :
ドレミファ名無シド:2011/05/12(木) 19:16:10.13 ID:cbO0qho6
しかしその速弾き自体が何の意味もないオナニーだと気付いてしまった瞬間、心にポッカリと大きな穴が…そして
心にも穴はあるんだよな・・・
無いだろ。
ピロピロなんて無意味だと思ったときこそ、狂ったように弾きまくるのが本物のギタリスト。
つかそもそも速弾き自体に意味が無いという事自体が全く無い事だろ
意味も無くただ速く弾く事には当然意味が無いというだけの事であって
初心者でもなけりゃあそこはごっちゃにしてはならない
意味なんて考えるくらいなら向いてないかもね
俺は自分がやりたいからやるっていうそれだけだわw
なんか色々ズレてないか
速さにシンクロできてないな
速弾きは大切な音楽表現技の一つ
360 :
ドレミファ名無シド:2011/05/12(木) 23:14:00.66 ID:FIOdX4mF
疾走感を出すのには連続ブラストだけで十分
361 :
ドレミファ名無シド:2011/05/12(木) 23:28:03.10 ID:cbO0qho6
音楽的なラインの速弾きか曲芸的なピロピロかで変わってくるな。
362 :
ドレミファ名無シド:2011/05/12(木) 23:45:23.60 ID:N64A9hXX
速弾きは手癖がでやすいなぁ
なんか対策ない?
クセを増やす
364 :
ドレミファ名無シド:2011/05/13(金) 01:04:17.81 ID:a5+LYHq/
>>362 色んなインターバルを色んなポジションで歌いながら弾く練習
ペンタトニックを速弾き用の3つ並びにするとコロラドになって鬼畜化するので
半音階含んだやつの3つならびを考えてみた
-----------------------------------8-10-11--
----------------------------8-9-10----------
----------------------7-8-9-----------------
---------------6-7-10-----------------------
--------6-7-10------------------------------
-5-8-10-------------------------------------
----------------------------------------10-11-12--
--------------------------------9-10-13-----------
-------------------------8-9-12-------------------
-----------------7-10-12--------------------------
---------7-10-11----------------------------------
-8-10-11------------------------------------------
これなら下手でもなんとか弾けそう
弾けてもまったく音楽的じゃないな
コロラドも音楽的じゃないけどな。
俺も
>>363は究極の回答をしてると思う。
アドリブプレイの中に速弾き取り込んでくとしたら
>>366みたいなネタを増やしていくのが実際の方法論でしょ。
ウォーミングアップ用だな
>>369 CDの音でかすぎてお前弾いてるのわかんね。視ね
>>366 異弦同音が多くてなんか微妙・・・それ狙ってるならいいんだろうけど・・・
372 :
ドレミファ名無シド:2011/05/13(金) 16:43:49.56 ID:R2PUkyTf
速弾きネタをたくさん修得するのはいいんだがアドリブにおいてこれを繋ぐ部分に実はミュージシャンとし
ての力量というか素の才能の部分が現れるのな。有名ギタリストでも練習で修得したメカの貯金で食ってるようなタイプはこの繋ぎの
部分で何やっていいのかわからなくなって散漫なソロで繋いだり、全部ネタの速弾きで埋め尽くしちゃうのが多い。
この繋ぎの部分は逆に言えば美味しい部分でもあるので色んなギタリストを鑑賞してみよう。
373 :
ドレミファ名無シド:2011/05/13(金) 16:50:50.44 ID:derOOktu
出た蘊蓄ww
374 :
ドレミファ名無シド:2011/05/13(金) 18:18:24.84 ID:m1XbWtA2
>>363 それじゃ結局クセで弾いてるのと同じじゃないの?
理想は浮かんだメロディを瞬時に体現することなんだけど
>>364が解答に近そうだ
またこの自演ブス女か。
>>374 より経験を積め
そしたらいつかは気づくだろ
そういう考えだからそういうアドリブしか出来ないんだという事に
フレーズ力みたいなのは別物だな
渡辺稼津美とかテクニカルなギタリストだとは全く思わないし興味もない
のだがフレーズ力ってのにだけは感心するなあ
で1つ1つを分析すると別にテクニカルでも何でもない
コピーもしたくないくだらないフレーズ
速弾きって手癖ばっかだよね〜とかいうやつに限って基礎的手癖も弾けない法則
弾きずらいフレーズを速くスムーズにいつでも弾けるようにしたら、それは手癖か否か…
>>376 つまりオレの考え方は実現が不可能だと?
関係無いけど
“ずらい”じゃなくて“づらい”な
382 :
ドレミファ名無シド:2011/05/13(金) 22:21:34.12 ID:3at4TPZV
まぁ説得力のあるフレーズってのはあるかもな
383 :
ドレミファ名無シド:2011/05/13(金) 22:27:51.17 ID:yPKAkTru
早弾きにこだわっている時点で無理
ギターを弾く事を大切にするより
音楽を大切に
若いうちには分からないだろうけど
関係無いけど
“早弾き”じゃなくて“速弾き”な
若くないんなら簡単な漢字の変換ぐらいはしっかりとしような
それによって説得力が全然違ってくるし
スタンドに立ててる状態から、いかに早く演奏開始できるかの話なんでしょうよ
語るだけ語って満足したら練習再開な
速弾きって勢い手癖で弾いてる方が味がある
デタラメなスケール無茶弾き聴いてるぐらいならきちんとした手癖の方が全然マシ
手癖から脱却するというのと適当に弾くのを混同してるようなバカは一生メタル弾いてたらいい
んなやつはいない(笑)
このスレって釣堀気分の奴が多くてまじキモイ
なぜ楽作板の民度が低いのはどうしてなのか?
392 :
ドレミファ名無シド:2011/05/14(土) 07:16:00.72 ID:UChhNQxR
練習の仕方について教えてください。
一日1時間の練習で、例えばファービヨンドザサンを
正確性と安定度を上げて弾けるようにするためには、
どちらが効果的でしょうか。
@1曲を何度も繰り返す
A1日1フレーズだけ集中して繰り返す
@だといつまでたってもミスの発生頻度が減らないし、
Aだと一巡するのに半月ほどかかって前のフレーズの完成度が下がりそうだし
(一日1時間ではそもそも無理というレスはご容赦願います。)
そもそもその二つのうちのどちらかに的を絞る時点で・・・。
理屈こねる前に手を動かせと言いたい
394 :
ドレミファ名無シド:2011/05/14(土) 07:30:02.54 ID:fEdSSJxk
ギター本体に手首を固定しないピッキングができるのであれば、
不安定な部分だけメトロノームのテンポを落としてゆっくり繰り返す。
それだけ。
>>392 一曲を繰り返すってミスしまくりのを繰り返しても意味ないよ
当たり前だろ
一曲通しで弾くのは最終段階だよ
あくまで
あまりにも低レベル過ぎる質問で俺のストレスがマッハ
398 :
ドレミファ名無シド:2011/05/14(土) 09:03:50.40 ID:KmoyEPgv
ポールのコロラドですがストレッチの幅がバラバラで運指が覚えにくいんですが何かいい方法はありますか?
ない
まんま覚えろ
選択肢が両極端すぎる
あいだをとれよ
いいじゃないにんげんだもの
みつを
>>402 よくも悪くも普通
ただハムの時点でかなりマイナス
>>402 流麗に弾けてない
キレが悪い
たまにビブラートが良かったりもするがたぶんまぐれ
これで普通とかこのスレレベル高杉だろw
これブラジル人ギタリストのozielzinhoだよ、しかもギターアイドルの決勝までいった人
じゃあこのスレの人がギターアイドルでたら優勝ですねw
糞ガキは死ねよマジで
GW終わったのに
ピロピロ神がお怒りです。
409 :
ドレミファ名無シド:2011/05/14(土) 17:04:31.85 ID:PU7/K1Ty
コピーなんて同じ曲をひたすら繰り返せば誰でも上手くなるんじゃないけ?
410 :
ドレミファ名無シド:2011/05/14(土) 17:15:40.78 ID:uZxkh77l
411 :
ドレミファ名無シド:2011/05/14(土) 18:54:08.79 ID:3YjJ26GQ
>>402 フレーズ変えてるのがなんか嫌w
ここの人は耳達人が多い気がするw
412 :
ドレミファ名無シド:2011/05/14(土) 18:57:18.67 ID:3YjJ26GQ
このスレでピロピロ選手権とかしたらすっごい神が降臨しそうだな
414 :
ドレミファ名無シド:2011/05/14(土) 19:05:41.79 ID:3YjJ26GQ
>>388 真面目にお聞きしますがFivesのソロって何スケールですか?
>>413 というかほんとに開いてほしい
きいてみたい
>>412 もうひとつオリジナルに忠実なファビヨもこの人はやってたと思ったが
消されてんのかな
ホントはそっちのがいい
俺もYoutubeにうpしようと思ってるけどそのうちここに貼られてボロクソ言われるんだろうなあ
嫌だなあ
叩かれて伸びる奴になれ。
その手なら外人も上手い人いるけど日本にはケリーさんがいるじゃないか。
>>418 余程突込みどころ満載か余程うまくなきゃ貼られないから安心しろw
ボロクソ言われたとしても9割方初心者の戯言だからほっときゃよろしい
このスレの奴らは本当に日本語読めないんだな
>>402の失敗は「こいつ日本人で一番うまいだろ」って書いたこと
自分基準で上手い下手を判断ではなく日本基準だから俺の中ではこの動画普通はかなりいい評価した方だぜ
>>411の言うように、完コピでもないし特に凄くはない
>>414 Aドリアン、Fドリアン、Dbリディアン
流れが厨房臭過ぎる
>>426 イタリア人のプロ
ウリとツアーするらしいよん
>>422 ダメだな
苦手な運指のを全部避けて都合のいい手癖ばっか弾いてる
>>428 その基準でいくとロック系のギタリストは全員ダメってことになるじゃないか
430 :
ドレミファ名無シド:2011/05/15(日) 10:01:45.44 ID:s0Ov8jSk
>>428が超絶運指を披露してくれるんだって?
楽しみだぜ。
>>429 そういう意味じゃないよ
初期のイングヴェイはシンクロとかハイポジションでのプレイに上手さがあった
上で俺が貼ったルンペン風ブラジル人は基礎力がしっかりしてるからかなり良いけどな
超えてはないけどな
そのイタリア人は基礎力は無いよ
そのへんの違いくらい一聴して分からないとダメだぞ?
基礎力的には日本の島と同じくらい
そいつら全員まとめて手癖とか指の都合フレーズ満載じゃないか
そのくらい一聴して分からないとダメだぞ?
完全に競技と勘違いしてるヤツがいる
定番化してるからこそ今日では難しいとは言えないけど、
その方法論をロックでは最初に提示し実践したインギーだけは偉大だと思うわ
リニア移動や連続アルペジオを継ぎ目なく繋げたなめらかなフレージングとか、
単純な音型の組み合わせを上下移動して構築したり、
ちょっと乱暴に言えばその後頻出したテクニカルの連中ってインギーがやってみせたのを
真似してちょっと複雑化させただけに過ぎないんじゃないのか
世界早引き競技大会!!
437 :
ドレミファ名無シド:2011/05/15(日) 13:39:01.99 ID:wSkyiKF1
>>68のフレーズができないので、昨日から練習としてやらせてもらっています。
しかしこのフレーズは速弾きの、右手と左手のシンクロの練習にはなりますが、弦移動があるフレーズの練習(アウトサイドやインサイドピッキングの練習)にはなりません。
そういう練習フレーズがあれば教えてください。
438 :
ドレミファ名無シド:2011/05/15(日) 14:22:57.41 ID:wSkyiKF1
439 :
ドレミファ名無シド:2011/05/15(日) 14:24:33.69 ID:wSkyiKF1
と思いましたが、
>>327はインサイド、アウトサイドの練習になりませんでした。
440 :
ドレミファ名無シド:2011/05/15(日) 16:16:55.98 ID:wk40Ggw6
441 :
ドレミファ名無シド:2011/05/15(日) 16:41:17.48 ID:B5R59bsu
宣伝とか死ねよ糞講師が
445 :
ドレミファ名無シド:2011/05/15(日) 18:06:55.13 ID:Xj74KXDt
細かいミスが目立つね
ここにいるやつ口だけは世界最高峰のテクニシャンだな
どうせまともにシンクロも出来てない下手くそが自惚れてるんだろ
たぶん俺よりうまいやつもいないと思う
日本人でいまだに世界に通用するギタリストが出てないことから見ても明らかだけど
ほんと恥ずかしいわ、ここで批評してる馬鹿
ていうか超絶になる以前に何が超絶かの違いが分からなきゃ
絶対超絶にはなれないよってのが俺の持論だから
再生乞食や動画紹介のためのスレではないだろ
いい加減にしろよ
だな
451 :
ドレミファ名無シド:2011/05/15(日) 21:00:48.28 ID:oz7PBCWw
452 :
ドレミファ名無シド:2011/05/15(日) 21:42:54.60 ID:B5R59bsu
>>451 達人とその辺のメタル兄ちゃんを比較する時点で間違ってる
454 :
ドレミファ名無シド:2011/05/15(日) 22:43:11.13 ID:wk40Ggw6
その辺のメタル兄ちゃんって…
455 :
ドレミファ名無シド:2011/05/15(日) 22:44:17.31 ID:XQSBqQXu
ロンサールだってメタル界の達人だろ?
良く見たらロンサールだな。どっかのメタル兄ちゃんかと思ったわ。
いずれにしてもメタル技法で弾く曲じゃないのと、それによって曲が死んでるな。。。
>>456 俺も
>>456に同意だけど、
好きな曲を好きな奏法で弾いた、でいいと思う
曲が死んでると思ったって事もしっかりした一つの意見だし、
ゴリゴリに弾いたってのも一つの考えだし
459 :
ドレミファ名無シド:2011/05/15(日) 23:12:17.02 ID:fWebPTo5
あれはMRBIGポールじゃなくてコッツェンのソロじゃないの?
俺に言わせればタッピングをメタル技法とか言ってる時点で程度が知れるって感じだけどな
たっぴんぐはぷろぐれのそうほうです
時にはクラシックギター用の曲にだって使われます
463 :
ドレミファ名無シド:2011/05/16(月) 00:08:34.18 ID:xpZzeLqA
フロント3人の冒頭20秒の動きで吹いた
ロンサールにしろスタンリージョーダンにしろ間違った方向に進化してるとしか思えんのよな
どう考えても努力してるだろうしとんでもない技巧なわけだけど、肝心なギターならではの良さが表現できてるかと言えば?だし
やっぱギターはちゃんと押さえてちゃんと弾こうと思わせてくれるある種の反面教師だ
別にいろいろあってもいいんじゃねってくらいのことだろ
ロンサールとかはああいうアーティキュレーションが売りなんだからさ
少しおちゃらけた感じ
スタンリージョーダンはまあピアノで弾けよって感じではあるけどさ
メタルでも探せばもっとシビアなプレイのもあるだろうに
469 :
ドレミファ名無シド:2011/05/16(月) 02:23:38.74 ID:L+wFu7K8
原曲の素晴らしさが全く表現できていない時点でまぁアウトだろ。いろんなのがあって良いって
いったってガラクタみたいのがたくさんあっていいわけない。ギター弾きじゃない一般的な人の
感性からしてみればショパンの幻想即興曲は9割以上がピアノ>ガットギター>>......>エレキ
だと評価するだろう。ここでエレキのタッピングバージョンの方が良いなんていうのはメタル厨か
単なるへそ曲がり。
そもそもただの失敗例を挙げて何言ってるんだよって感じだけどな
まずテンポ上げ過ぎだし
だからロンサールなんてぶっちゃけるとメタル界では技巧的にもベスト10にも入らないんだって
メタル代表だと思って熱く批判するのは結構だがって感じ
普通の頭で考えれば
たかがほんの一例だけを見てそのジャンル全体を叩こうとするのは間違っていると
すぐにでも分かると思うんだけどな
でもこのスレには何故か
その程度の簡単な事さえも分からないような奴が定期的に湧くんだよな鬱陶しい事に
473 :
ドレミファ名無シド:2011/05/16(月) 03:39:48.56 ID:a6e+AYm+
じゃショパンの幻想即興曲をメタルギターでキッチリ弾ききってる成功例を挙げてみてくれ。
パッと見た感じみんなロンサールみたいなショボいのばっかだったけど…もしかしたらオレが見落としてるだけかもしれん。
マイケル・ロメオあたりに弾かせたい
>>473 頭悪過ぎるし超痛いなお前
そもそもこの曲に拘って他の楽器と比較しようとしてる時点であり得ないぐらいにナンセンスなんだよ
幻想即興曲って左右の手の拍子が違うからこその難易度なのに
右手側だけ正確に弾けても意味ないような
>>473 > みんなロンサールみたいなショボいのばっか
その認識で合ってる
そもそもショボい奴でなかったらメタルごときには目もくれないはずだよな
478 :
ドレミファ名無シド:2011/05/16(月) 06:18:53.69 ID:ttO4UI9m
そもそもクラシックの曲をメタルギター(笑)でとかw
メタル(笑)
はや引きを見た聖でギターの限界がわかって引退することにしたわ
幻想即興曲って超絶技巧曲ってほどじゃなく、小学校高学年のコンクール課題曲だったりするよ
それがどうした
ぼく
486 :
ドレミファ名無シド:2011/05/16(月) 11:38:13.74 ID:g/tVK7k+
メタル(笑)と言ってる奴に限ってド下手なわけだがw
487 :
ドレミファ名無シド:2011/05/16(月) 11:56:59.98 ID:a6e+AYm+
ピアノでやれば小学生の課題曲でもギターでやると超絶技巧(笑)つか、幻想即興曲はピアノでも難しい曲って書いてあったが…
音楽ってわざと難しくするから超絶技巧なんだぜ
鳴ってる音だけで判断できるものじゃない
489 :
ドレミファ名無シド:2011/05/16(月) 12:27:56.04 ID:mvOTpKhR
そんなに難しい曲を小学生の課題曲にするのか
クラシック厨馬鹿すぎ
バケットヘッドの方がはるかに異常だろ 指の長さも
491 :
ドレミファ名無シド:2011/05/16(月) 13:12:50.55 ID:a6e+AYm+
それだけクラはレベルが高いって事じゃない?さすがお月謝払ってるだけあるな。遊びとは違う。
要するにメタルをバカにするならそこの最高峰のやつより最低でも上手くなきゃダメだろう
どうせ最高峰どころか中級あたりに倒されるレベルでほざいてんだろ
弾き手のレベルが高いなら難曲とは呼べなくなるだろ
暗ヲタってどこまで痛いんだよ
まぁとりあえずうまくなりたいよね
495 :
ドレミファ名無シド:2011/05/16(月) 13:49:31.43 ID:a6e+AYm+
問題はその難曲ですらない曲をメタルギタリストが弾けてないという事だ。
僕はこのスレから日本発世界のプロギタリストがでるのが楽しみでまちくたびれちゃいました^^;
デビューしたらサインくださいね^^v
楽器の違いを理解したらいいよ、馬鹿らしい
ギタリスト様は極端な話ピアノじゃヴードゥーチャイルド弾けないだろって構えてりゃいい
つーか比較すること自体がアレじゃね?
ピアノはそもそもブルースすら弾けない欠陥楽器だし
自分以外の演奏動画を張るやつは下手糞の法則
502 :
ドレミファ名無シド:2011/05/16(月) 14:31:12.56 ID:BecHw4iA
>>500 そうやって自分の無知を晒すなよ
楽器が変わっても一つの曲の難易度は変わらないと思ってる奴は頭いかれてるだけだ
ギターでは簡単に出来る1/4の音階もピアノじゃ不可能だって話だよ
ましてやヴァイオリンのようにビブラート効かせたロングトーンも無音階的奏法も出来ない
要するにギターやヴァイオリンその他のメロディーに特化した楽器が簡単に出来ることもピアノじゃ無理なんだよ
それっぽいことをなんとか工夫してやってても、そもものは不可能
うわぁ
なんで
>>499はスレチな事をドヤ顔で言ってるの?馬鹿なの?
506 :
ドレミファ名無シド:2011/05/16(月) 14:52:57.93 ID:xpZzeLqA
なのなのー
>ピアノはそもそもブルースすら弾けない欠陥楽器だし
>ピアノはそもそもブルースすら弾けない欠陥楽器だし
ジャズ板に晒される前にさっさと荷物まとめて遠くへ逃げた方がいい
>>503 先生!僕は違う楽器を比較して云々すること自体が間違いだと思うんですけど
そのことは
>>498で言ってるんですけど
>楽器が変わっても一つの曲の難易度は変わらないと思ってる奴は頭いかれてるだけだ
そんなこと全く思ってないんですけど
それなのに先生はなぜ違う楽器を比較しまくってピアノを欠陥楽器とまで言ってるんですか?
ピアノ弾いてる女にバカにでもされたんですか?
>>505 このスレはずいぶん前からスレチになってんだよ
>>502>>507 お前らも無知を晒す前に逃げとけな
普通のピアノで出来るのはブルースもどきまでだ、後はそれをブルースと言い張るだけ
>>508 お前に言ってねぇよ
自意識過剰なんじゃねぇのかカス
>>509 だったらブルースの定義をわかり易く説明してくれないか?
そこまで言うなら確固たる理由があるんだろうからさ
クォーターベンドができればブルースかw
>>512 どうせブルーノートがどうのこうのでしょ
ブルースと言ったらウルトラセブン
3分でシュワーッと逝ってしまう悲しみを嘆きを心の叫びをセブンス表現したまえ
516 :
ドレミファ名無シド:2011/05/16(月) 17:20:47.05 ID:ttO4UI9m
そもそもギターが速弾きに向いていないってことはみんなわかってること
まして鍵盤楽器やヴァイオリンなんかのフレーズをまねることは非常に難しい
だからこそおもしろいんじゃないか
ギターが速弾きを得意としない楽器か
スパニッシュ考えたらそうでもない気がするが
これは確実に次スレ要らんな
酷過ぎる
520 :
ドレミファ名無シド:2011/05/16(月) 18:22:51.65 ID:a6e+AYm+
なんだか荒れてるな
>>517 内容なんか二の次で弾きやすさばかりを優先するピロピロ厨達とは正反対の考えだな
522 :
炎@厨級 ◆RSLwJQTYPk :2011/05/16(月) 18:56:49.44 ID:coU/oG84
昔から普通にこんなんの繰り返しな希ガス。
ここってば。
厨級も長いよね
5年くらいいるよな
524 :
ドレミファ名無シド:2011/05/16(月) 20:44:01.16 ID:n/Lk9jSP
>>517 ピアノ用に作った曲をギターで弾くから難しいのであって、ギター向けに作れば速弾きは容易だろうが
そしてそれをピアノで弾くと滅茶苦茶簡単なんだろうな
シンセとギターのソロ合戦とかよくあるが大抵ギターのが速い
527 :
ドレミファ名無シド:2011/05/16(月) 21:42:03.17 ID:n/Lk9jSP
>>525 例えばライジング・フォースのソロをキーボードで弾いたら簡単か?
ものすごい簡単になるぞ
>>525 恥ずかしいなお前
楽器の特性というものを全く分かってないの丸出し
ついでにチンポも丸出しってね、がはは
ピアノ用超絶曲「熊蜂の飛行」はギターほど速く弾けないね
>>529 お前はピアノに触ったこともなさそうだけどな
>>532 今いる部屋に普通にピアノありますけど何か?
ピアノなんてどうでもいい。
脱線してきたな
ピアノのチューニング変えようぜ
もしくはブルーノートの鍵盤を増やす
煽り耐性ないヤツ集まりすぎだろココ
>>538 スルーするのが良い相手とそうじゃない相手ってのがいてだな
540 :
ドレミファ名無シド:2011/05/16(月) 23:14:34.49 ID:a6e+AYm+
>>531 同意。オレもその曲に関してはそうだろうと思ってた。ピアノでチアゴみたいには弾けないだろうと。
>>539 あんたのレスに同意するところもあるが
スレの主旨から外れるならやめるべきだ
やりたいヤツらでスレ立てて議論を続ければいい
542 :
ドレミファ名無シド:2011/05/16(月) 23:26:38.81 ID:ttO4UI9m
ここは隔離スレなんだから別スレ立てろとかアホス
喧嘩腰でしゃべらなくていいだろおまえら
ピアノでパガニーニみたいなのは難しいのか?
544 :
ドレミファ名無シド:2011/05/16(月) 23:58:03.64 ID:n/Lk9jSP
ギター速弾き練習スレなんだから他楽器の話題は基本的にスレ違いじゃないか?
ていうかまずこのスレの主旨自体そもそもよくわからないが…
とにかくできるできないに関わらず速弾きしたい人が集まってるのは間違いないよな?
なかなか建設的な流れにならないけど
ヴィニー・ムーアとかペトルーシランクだと駄目出しされる流れ?w
>>546 >とにかくできるできないに関わらず速弾きしたい人が集まってるのは間違いないよな?
>なかなか建設的な流れにならないけど
そういう連中もそりゃあいるが
しかしこうなってるのはそれ以外の明らかな“部外者”が来てるからだよ
この手のスレにはよくある事なんだが
(エレキ)ギター、メタル、速弾きなんかをとりあえず何としてでも見下したいっていうような感じで乱入してくる馬鹿がいるんだよな
部外者=荒らし煽り目的?
だな
比較するレスは一切スルーでいいよ
552 :
ドレミファ名無シド:2011/05/17(火) 01:29:29.57 ID:9JFXzz4o
そうだよ。釣られなきゃいいんだよ。でもテクやスピードの比較が一番好きなのはメタルギタリスト自身
だからなぁ
>>552 今までの流れ見てると、どう考えてもジャズ厨クラシック厨が煽ってるだろ
楽器の特性自体を叩くってアホだろ
ピアノ曲をギターで弾くのは無意味とか
意味があるとか無いとかはおまえが決めることじゃないしって感じ
555 :
ドレミファ名無シド:2011/05/17(火) 02:13:12.98 ID:Q4RGqy8W
>>543ホントうぜーなあ。鍵盤板版盤版盤板で聞いてこいや。もしくはピアノの巧い色白黒髪美人のお前のアネキにでも習ってこいよ独身鬼族が。
556 :
ドレミファ名無シド:2011/05/17(火) 02:18:31.25 ID:hDArvO9f
ピアノ曲をギターで弾くのは無意味だとは思わない。金を取るプロならとりあえずギターでも弾けました的なのはどうかと思うけど
曲として聴けるレベルにあればそれはそれで良いのでは。
テクはアレンジによっていくらでも変わるし楽器よって違う
カバーする時は主題を活かしながらいかに新しいテクを盛り込んでアレンジするかが大事
技巧のないアレンジのカバーはただ主題がいいだけでへーってなるだけ(この技巧には音楽理論等アレンジのテクも含む)
あと、鳴っている音=難易度でもない
イングヴェイのライジングフォースのソロもエコノミーで弾くのとタッピングで弾くのでは難易度は全然違う
このスレって明らかにスレタイ間違ってるよな。
練習中の人が質問や演奏うpして上手い人がここはこんな感じとアドバイスもしくは模範演奏をうpするスレかと思ってた。
560 :
ドレミファ名無シド:2011/05/17(火) 07:50:57.09 ID:pLymQoSi
上手い人はこんなとこ見ないからね
このスレの現状が確かにおかしいのは事実
でもそれと同じぐらいに
>>559の考えてる事もまたおかしい
何つーか甘過ぎるというか
2chを何だと思ってるんだよって感じ
いや2chもきっとそんな平和な時が来るんだよ
>>559 上手く弾くより理屈を捏ねたり批評家になる方が簡単だからね
はやびきって
タッピングじゃなくても
フィンガリングにピッキングをあわせる意識の方がいいのかな?_
だめでしょ
>>565 ピッキング主導でフィンガリングが時間的に先行。
>>562 一言だけ言わせてくれ
数年ぶりに言う言葉だが
半年ROMれカス
俺なんか癇に障ることでも書いてるのかな?
2chをなんだと思ってるんだ(キリッ
久しぶりに笑ったわ。
こんなボトムズの俺でも見下せるやつがいるなんて。
甘えるなよゆとり
>559
以前はやってたよ。
なんだか書いてはいけない事を書いてしまったみたいだね。
ごめんなさい。
>>572 本当?でもなんかいけないことみたいなんでこれでやめにしときます。すみません。
>>573 このスレ見る人は暇な人だよ
それこそ一日中ギター弾いてるような暇な人
だからみんな超絶技巧なんだよ
576 :
ドレミファ名無シド:2011/05/17(火) 12:27:30.62 ID:xQpaVGhr
速弾きの件なんだけど
1〜3弦は問題なくいけてると思うんだけど、
4→5→6となるに従ってちょっと引っかかり気味になったり、ミスったりするんだけど、
根本的に1弦を弾くのと6弦を引くのとでは“別物”と認識すべきですか?
1弦と6弦っつーか全部別モノだろ
>>576 同じと考えるべきだ
単に手の位置が悪いだけだ
弦とその弦を弾くときの位置関係やピック軌道は同じにしなきゃダメ
また、低音弦を弾くとなるとピックを深く当てようとするやつ
がいるがこれはダメな癖だな
ドッカのスレでみたが
Mはげのおっさんは低音弦では逆アングルで
高音弦とは違うらしいな
>>579 特殊な例を持ってくると、スタンダードな話か特殊な話かでややこしくなるよ
しかも結局何でもありになって話す意味もなくなる
ってことで
>>576、人それぞれだから好きにやれ
後はピッキングスレのクソどもに相手してもらいな
>>579 それだと速いフレーズには対応出来ないな
>>578 つまり6弦のように常にミュートできるポジションで1弦も引くってこと?
自分はぜんぜんそうなってなかった
1弦でミュート弾きは位置ずらすんだけど
>>576 自分は同じ意識でやってるかな
とにかく手首をリラックスさせることを常に意識してる
あと重要なのは地球の引力を意識してアップピッキングをすること
地球上にいる限り手首というか体全体は下に引っ張る強い力の影響を受けている
そのためダウンとアップを同じ力でするためにはアップをダウンより少し強い力で行う必要がある
調べてみたら大村さんは1弦弾くときは手の位置を下までもっていってるね
大田さんは6弦あたりにおいたまま1弦弾いてる
585 :
ドレミファ名無シド:2011/05/17(火) 16:14:34.73 ID:xQpaVGhr
すみません、質問した者です。
確かにピッキングスレの方がふさわしかったかもしれないですね・・
人それぞれと言ってしまえばそれまでなんですけど、
指の構造とか指の数まで変わるわけではないし、
ある程度はパターンに分類出来るんじゃないかと思うんです。
1弦と6弦だったら、弦の強さ(抵抗力)と位置(胸からの距離)が違います。
僕の場合だと弾き易い1弦からマスターしたので逆に6弦側がちょっと苦しい。
弦上の移動に関しても、手首から先だけで移動するのか、
肩、肘等もきちんと使って移動するのかまだその辺がうまくいってない様です。
あと僕の場合は1弦を弾く時は、2〜6弦に軽く手刀部分を置く様なイメージで弾いてます。
こうでないと今のところ安定しませんが、これだと速いピッキングも出来ます。
この弾き方の人ってそこそこ多いんじゃないかと・・・
ただ6弦を弾く時は、それより上に弦が無いものだから手刀を置ける場所がありません泣
その上6弦が固いものだから、gdgdに・・・
586 :
ドレミファ名無シド:2011/05/17(火) 16:43:11.37 ID:pLymQoSi
1弦だの6弦だの言ってるのは速弾き云々以前に、ピッキングの基礎が出来てないだけだろ。
弦の抵抗力って、各弦のテンションの違いの違いの事を言ってるんだろうけど、ピックの持ち方すら分かってないから弦のテンションの違いに対応でないんじゃないの?
マスターしちゃった人が2chのスレで質問してる時点でどうかと思うわ
588 :
ドレミファ名無シド:2011/05/17(火) 17:53:44.02 ID:xQpaVGhr
マスターというのはちょっと言い過ぎでしたけど、
1〜3弦辺りだと速度をそこそこ上げていけそうだったので、
「この感じか?!」と思ってたら低音弦でつまづいたというわけで・・
ゆっくりの時にはごまかしごまかし出来ている?部分って、
速度を上げていく事によりだんだんミスとなって露呈してきます。
まあ3歩進んで2歩下がるのはいつもの事ですが、
>弦のテンションの違いに対応
やっぱりそうですか
589 :
ドレミファ名無シド:2011/05/17(火) 18:01:42.53 ID:xQpaVGhr
>>578 >単に手の位置が悪いだけだ
>弦とその弦を弾くときの位置関係
例えば具体的に、6弦を弾く時には手(例えば手首)の位置はどうなりますか?
上でも書きましたけど今の僕の方法では、6弦を弾く時に“手の置き場”が無い。
置き場所が欲しいならフィンガーレストみたいなのを付ければいい
人によりけりだろう
大村孝佳はミュート時と特に変わってないから完全に浮かせてるはず
1弦弾くときは下に移動させてる
大村とかは弦から浮かせる代わりに指をべたっとボディに触れてるからな
ああいう安定のさせ方はありだけど、
恐らく質問者はもっと完全にどこにも触れないフォームだからブリッジにすら触れられない6弦弾く時に安定しないという悩みなんでないのかな
俺はそっちのスタイルだからその悩みは最初の頃にあったからよくわかるんだが、
触れなくても安定するコツを掴んだらあとは慣れろ、としか言えないw
あとギターによっては手首付近をボディに軽く触れられるからだいぶ安定させられたりするし、いろいろ工夫してみてくれ
594 :
ドレミファ名無シド:2011/05/17(火) 20:49:19.41 ID:gmjWRDZQ
ここの住人に聞きたいんだけど
1弦と2弦交互にどんくらいのテンポで弾けるんです?
>>594 うまいな
音も凄い好き。
ピックアップはノーマルでこんなに分厚くて音の分離がよい音なの?
>597
自分はオルタネイトくそ下手でして
きれいに弾けるのはインサイドでもアウトサイドでもBPM130くらいですね…
練習すれば180くらいで弾けるようになるんのでしょうか?
599 :
ドレミファ名無シド:2011/05/17(火) 23:31:53.29 ID:A0aHQCdC
>>591 大村孝圭という人の動画を見ましたが、この人は小指をボディに当てて支えにしているので、
僕のとはちょっと違いました・・
>>592 フォローして頂いてすみません。
現状をきちんと説明したつもりがうまく伝わっていなかった様で・・
おっしゃる通り指はボディに触れていません。
確認したら、手首の付け根をブリッジの5、6弦辺りに触れていて、
それ以外は基本的にボディに触れていません。
1〜4弦を弾く時は今のところ良い具合なのですけど、
5、6弦の時はよく考えたらミュート気味になってますね。
引っかかるというか変な違和感はミュート気味になってるからの様です。
なので少なくとも5、6弦を弾く時は手首がこの場所から逃げないといけません。
>触れなくても安定するコツを掴んだら
完全に触れなくて安定したりするものなんですかね?
腕の筋肉を鍛えて“筋力”で固定するのかな?と考えた事もありましたけど
あとは、ここでは手首を浮かせる代わりに親指の付け根側面をボディに当てるかなとか
小指も手首も触れないにこしたことが無い
まずピッキングのスタイルがわからないと
手から肘まで動いてるピッキングか
手首から下か
親指の付け根あたりか
指先だけか
基本的に肘でボディを固定してるから手首は付けないけど
手首を折るスタイルなんで曲げた中指〜小指が時々センサー的に振れたりはしてる
6弦だったら1−4弦あたりに、1弦だったらボディに
>>589 俺は小指をボディーに軽く触れてるからな
6弦弾くときでもボディーに届くし
604 :
ドレミファ名無シド:2011/05/18(水) 00:41:18.85 ID:T2/lCui5
ペンタでザックワイルドフレーズが弾きずらいけどどうすればいいかな
練習
気合い
愛と勇気
ビール
609 :
ドレミファ名無シド:2011/05/18(水) 09:41:34.44 ID:JyQtMZIP
筋肉
渦巻き
地獄のメカニカルトレーニングやれよ
612 :
ドレミファ名無シド:2011/05/18(水) 11:07:32.40 ID:SW1PMiV3
ありがとうございます。
おかげでだいぶ整理が出来ました。
ここで教えて頂いた内容だと、ギターと右手の位置キープのパターンとしては、
1、指(薬指、小指等)をボディに当てる
2、手首、手刀をブリッジ、弦等に当てる
3、肘をボディに当てる
等、あるいは上記の複合ですかね
ちなみに指先から肘、肩まで一切ギターに触れないのは基本的にはナンセンス、あり得ないですよね??
ギター・弦と指・ピックの位置関係が分からなくなる(センサーが無くなる)ので
めっちゃ上手い人だったら、
ギターアクションの中でギターから大きく腕を離したりとかはありますけど
ジプシージャズメンは手は完全フローティングで
ピッキング位置もブリッジ間際だからピッキング側でも
雑音ミュートもできない。
ギタリストならジャンルに限らずそれが基本だよ
原音がかなりでかいのと、基本アコギだからフィンガリングのノイズさえ出さなきゃ
開放弦の共振ノイズが不快に混じったりしないために可能なことで、
同じことをエレキで歪ませた時にやるとちょっと粗くはなるよ。
現にジプシー上がりのエレキ弾きはタッチが強めであまり繊細なピッキングをやる人は見ない
もっとも多くはクリーンだからそれほど問題でもないのだけど
それからジプシー系のプレイヤーでも完全にフローティングさせてるのはむしろ少数派で、
ボディに軽く指を触れるスタイルの方が多い。
それをするだなんてとんでもない
完全フローティングのことを言ってるわけじゃなくパームミュートとかブリッジミュート
はギタリスト全般的な話をするなら常識なものではないからさ
だが断る
>>595 テンポと言ってもなぁ
カウントは16分…というかワンクリックにつき4音?
交互にって言うのは各弦ピッキング1回ってこと?
どんなフレーズを言ってるのかイマイチイメージできない
>>617 ここは速弾き限定だからな
付けようが付けまいが臨機応変にやってくれ
>>621 そうそう16分で頼みます
例えば1弦15f→2弦13f→1弦15f→2弦13fをずっと繰り返す感じで
625 :
ドレミファ名無シド:2011/05/18(水) 18:14:45.10 ID:SW1PMiV3
完全フローティングって肘さえも当てないって事ですか?
どうやって狙った弦にきちんとピックを当てれるんだろ
そういえば(速弾きで)ミュートするかしないかとかで一時荒れた気もしますが、
とりあえず純粋な指置き型とか肘置き型で弦やブリッジには触らないとかなら、
右手でのミュートって出来なさそうですね。
ミュートする時だけ触れるとかならまあそれで話が済みますけど
>>624 まじでw弾けないのおれだけか
どんくらいのテンポで弾けるんです?
1フレッドにバンタナを巻いてミュートしてた奴がいたなぁ
629 :
ドレミファ名無シド:2011/05/18(水) 19:23:50.65 ID:X+Zp2dli
フレッドはワシが育てた
>>630 ありがとうございます。
インサイドとアウトサイドどっちも同じくらいですか?
>>631 速度は同じくらいいけそうだけどインサイドだとつっかえる
633 :
ドレミファ名無シド:2011/05/18(水) 20:03:13.47 ID:QPsioAMJ
右手がついていかない
>>631 基本の振り幅によってかわる。広い奴はアウトサイドがやり易い。速さを追及していくと狭くなっていく。そして皆同じ音に。
俺はインサイドのほうが少しやり易い。
>>632 なるほど。自分も同じなので安心しました
>>633,634 よかったら限界のテンポを教えてくださいな
極めたらインサイドのほうがクリーンな気がするな
それでリフ作れば良さそう
メタリカのダウン弾き、スレイヤーの高速オルタネイトに続く
2弦往復の高速リフ(目標170)
どうせならもう少し良いフレーズで
>>636 BPM170で弾けたら独特なフレーズ作れそうですね。
聞いたことないんだけどメタリカのダウンてそんなに速いの?
639 :
ドレミファ名無シド:2011/05/18(水) 22:00:52.25 ID:6IJjSObG
なにこれ1弦と2弦を交互に一音ずつ弾いてんの?すげーじゃん。どんな超絶運指なんだかしらんけど
少し入ってるってのがポイントでずっと続かないからスピードも上げられる的なw
同じ速度を出すなら
>>623の単純な繰り返しの方がずっと難しいはず
>>642 まあその通りだねw
一音ずつ交互に弾くと相当コントロールは難しいと思う
あまり実用的な弾き方ではないけどね
Highway starのソロの練習してたら一弦が切れる。
早弾きで一弦弾きまくる時もそうである。なんか対策ないんだろうか?
確かに実用的ではないねw
高速で2弦を繰り返し弾く動きは単純だけど多くのソロではやるようでやらないから意外とスピードでないよね
上ではメタルのリフへの応用が挙げられてるけど、こういうピッキングパターンはジャズの方が頻出したりもする
ペダル的な動きやクロマティックな下降なんかが多いけど
前者はコーダルなラインと組み合わせたバップ的なフレージングでもよく見られる それもフレーズの中で部分的に織り交ぜられてるものだし、
馬鹿っ速く弾くもんでもないけどね。このようにフラットピッキングでは案外やりづらい動きの組み合わせだったりするもんだから、
その手のプレイではメタル的に猛スピードで弾くのが至難になってくるというのもある。脱線したけど、
>>640 ありがとうございます。異弦が連続だと一気にむずくなりますね
ちょっと修行してみます
647 :
ドレミファ名無シド:2011/05/19(木) 00:14:33.98 ID:a5tTM13r
ここ数年弾いてて切れるって無いな。そういえば
いくつかセットで弦を買うと尋常じゃない程に6弦が余る
4弦の劣化だけ異常に早いのは俺だけでいい
アーニーボールつかってた時は2週間で張り替えてた。錆び過ぎてフレットが心配なんで。
エリクサーにして4年、3弦だけ劣化がやたら早い。
エリクサーにしても弾き終わったら弦拭いてあげないとすぐダメになるけど、弦の滑りは重要だと思う。
つcosmotone
ググったらなんかペペローションみたいだったんでパス
>>644 ピッキングが強い弱いじゃくて、当て方だろうね
強く弾く=大きい音じゃないからね どう弦を揺らせるかって事
でもまぁ、ピッキングの強制なんて何年もかかるだろうから
そのまま気にせずに、弦切れる度に交換する方が良いよ
嫌みぽい言い方に聞こえたら悪いが現実的にね
656 :
ドレミファ名無シド:2011/05/19(木) 02:13:09.95 ID:OnyMy1XS
おい、ガスリーって人がが凄い凄いって聞くんだけど、そんなに凄いのか?
ジャンルは何やってる人ですか?
普段、インギーとかシュラプネル勢とか
メタル系速弾きばっか聞いてる俺でも聞く価値ある?
>>656 うん、とりあえずつべでも何でもいいから見てみたらいんじゃないかな?
>>658 ガスリーがドジャズをやってる音源てある?
俺の中では知識はある癖にびっくりするぐらいジャズを出さない人ってイメージなんだがw
コンテンポラリーなフレーズ弾いてもタイミングやアーティキュレーションがロック的だしさ
660 :
ドレミファ名無シド:2011/05/19(木) 03:32:35.06 ID:OnyMy1XS
>>659 ジャズギタリストじゃないからその辺は仕方ない
あくまでバックグラウンドとしてジャズも練習しただけであって本人の基本スタイルがロックだしな。
本当にジャズ好きならもうそっち行ってるだろ
>>660 好みがあるからね、自分も速弾きスタイルのギタリストはうまいなーって思うけど
ラリー・カールトンみたいなギターのほうが聞いてて好き
663 :
ドレミファ名無シド:2011/05/19(木) 05:17:50.44 ID:KoVRtEVn
アドリブで早弾きするとき、頭が追いつかないんだけど、やっぱりみんな手グセで弾いてるの?
665 :
ドレミファ名無シド:2011/05/19(木) 07:44:12.60 ID:xzwDwkyG
>>664 アドリブなんてものの真実は
シコシコと暗記した手癖の繰り返しでっせ
アドリブが全くできない奴は本気でこう思っていそうだな
ガスリーも元々はシュラプネルだからな
やっぱ何でも弾けそうなとこが魅力じゃないの?
単にプレイヤーとしての話だな
曲は興味ないな俺は
670 :
ドレミファ名無シド:2011/05/19(木) 08:39:00.61 ID:J3z9qsoD
頭に浮かんだ音とギターが直結するレベルか否か
671 :
ドレミファ名無シド:2011/05/19(木) 08:44:09.69 ID:gQfrW+c6
ガスリーってそんなに有能だったのか
俺が聴いたことのあるのは一本調子でダラダラ流すだけの気持ち悪い演奏ばかりだったんだが
音色も汚いし
>>660 ガスリーのリズムに物言いするとは相当上手いんだな…
少なくともプレイの正確性やアドリブ力、リズム感の良さではまず右に出る者はいないと思うけど
fiveのイントロとか言ってんじゃね?
たしかによくジャストじゃないときがあるよ
元左利きで右に転向してはやびきもできるようになった家具氏いますか?
676 :
ドレミファ名無シド:2011/05/19(木) 11:48:30.09 ID:xzwDwkyG
左利きで最初から右用ギターにしてた奴なら知ってるが途中からだと。。
今から変える場合
レベルにもよるがド下手になって精神が保てるかどうかね
利き手を変えるのを余儀なくさせられるなら、俺だったらギターやめるね
それぐらいしんどい
逆にする暇があったらもっとやることはいっぱいある
スイッチヒッターじゃあるまいし
キコルーレイロは左利きなんだよね
ギターはずっと右利き用だったみたいだけど
遊びで反対に持ち替えて弾くと、弦こそ逆だけど
始めたばかりの時ってこんなに手がおぼつかない感じだったんだな〜と
ちょっと感慨深くなる
だった?
今でもおぼついてねぇだろ って突っ込みじゃなかったのか
何打このくだらない流れは
ここの住人速弾きするとき歪ませる?それともクリーン?
どうしてもノイズが気になるんだがフィンガリングノイズを減らす練習にはどっちがいいんだろう
カノンロック練習し始めたんだけど
テンポ200での16分をスウィープとか頭おかしいだろ
>>684 真空管アンプで歪ませてノンエフェクトです
クリーンは逆に歪んだときのイメージと違ってくるのでわざわざ歪みのをクリーンで練習なんてしない
そういうことはやめたほうがいいと思うよ
理想はライブなどの本番と同じセッティングで練習することだろうね
エレキの場合いつも生音だけで練習してると(特に初心者は)ミュートなどの技術が身につかない恐れがあるのでなるべく避けるべき
ノイズを自覚していてノイズを減らす練習をしたいならなおさらだね
敢えてノイズが最も顕著に出るセッティングで練習すると良いかも
敢えてって、それもしないほうがいい。ノイズのミュートを極端にやりすぎる変な癖がつくんじゃね
689 :
ドレミファ名無シド:2011/05/20(金) 00:03:45.86 ID:ckP2T1s9
>>684は速弾きよりもまず、初心者スレか基礎練習スレに行くべきだな。
人差し指はミュート兼用です
691 :
ドレミファ名無シド:2011/05/20(金) 12:10:40.49 ID:EHCvCOw0
>>690 >>人差し指はミュート兼用です
??
右手?左手?
692 :
ドレミファ名無シド:2011/05/20(金) 12:22:11.73 ID:EHCvCOw0
>>670 >頭に浮かんだ音とギターが直結するレベルか否か
“直結”ってのも大変だろうけど、
これはあくまでギターを弾くという“作業”上の問題だから
それよか問題はやっぱ「頭に音を浮かべる」って方ですよね?
っていうかこっちこそまさしく“音楽”の問題
でも基本的にはその人の記憶にある“ライブラリ”の中から引き出してくるだけなんですよね?
創作という行為を何としても貶めたいまで読んだ
おまえら創作とか芸術とかいう以前に
物理的にクリアで速いピッキングを身につけるべき
創作や芸術は100年早い
695 :
ドレミファ名無シド:2011/05/20(金) 13:55:46.79 ID:/aH8TmRY
>>623 中指も使っていいならタッピングや1音トレモロ以上の高速トレモロで弾けるよ
696 :
ドレミファ名無シド:2011/05/20(金) 14:26:39.68 ID:EHCvCOw0
なんだか凄い怒られましたけど、
別に「創作という行為」を貶めるわけではないんですけど、
弾きながら瞬時にリアルタイムで頭の中で音を組み立てたりなんて出来るのかなあって・・
速弾きならなおさら
「それが出来てるんだよ!」って言われればそうなのかもしれないけど
ちなみに僕なんかは今のところアドリブはした事ないし、出来もしないですけど
勝手な想像です。
>>694 wwwwwwwwwwwwwww
最近「ヒカルの碁」を初めて読んだんだけど、
「神の一手」って言葉いいですね
そりゃあギタリストのはしくれでも下手は下手なりに、
いつかは音楽の核心に触れてみたいなという欲望はありますよ
>>695 アウトサイド、インサイドピッキングのテンポが知りたいんですよ
699 :
ドレミファ名無シド:2011/05/20(金) 14:46:33.53 ID:EHCvCOw0
スタバのメニューって意外と多いんだな
>>701 お前みたいな奴がいるからスレが荒れるんだよ
もう来るなカス
そしてお前みたいなのが罵るから悦に入るんじゃね
結局個人ごとに情報を取捨選択するしかない
704 :
ドレミファ名無シド:2011/05/20(金) 18:49:59.76 ID:ckP2T1s9
2chに入り浸ってる奴は皆二流以下なんだから、本気で上手くなりたかったらここには来ないのがベストだ。
>
>>702 何処のスレでも煽りだけの荒らしに言われたくないよ
入り浸ってたら二流も怪しいと思うw
たまに某一流プロもアドバイスしてるぞ
一流さえも罵倒する上から目線スレですから
自演で自分をバカにし住人の擁護を楽しんでる有名プロもいるらしい
このスレで擁護されるプロって外人の超一流くらいじゃないの?
そう思うと胸あつだな
711 :
ドレミファ名無シド:2011/05/21(土) 15:06:28.99 ID:/tZ55zKL
外人や全盛期のシュラプネルギタリストより大村や太田のが上手い
全盛期のシュラプネルギタリストのほうがイングヴェイみたいなギタリストもいるし、そうじゃないギタリストもいるから多種多様でまだオリジナリティーを感じとれるけど、国内で活躍するギタリストってみんな海外のギタリストの真似事ばっかりでつまんない。
音楽性云々関係なしで一番上手いのって誰?
715 :
ドレミファ名無シド:2011/05/21(土) 19:50:58.46 ID:BtMtfOm5
やっぱ山下和仁かな?
ジミヘン、エディ、ホールズワース、イングヴェイ…等々の登場は多くのフォロアーを生み出し実際エレキギター奏法のレベルの底上げに貢献した。
山下が登場した時もクラシックギターの奏法を10年だか20年だか進歩させたと絶賛されクラシックギター界のレベルの底上げを期待された。
でも蓋を開けてみたら30年経った今でも山下を凌ぐギタリストはおろかフォロアーもいないらしい。つまり山下がやってる事は山下しか出来ない事だった。究極のワンアンドオンリー。
716 :
ドレミファ名無シド:2011/05/21(土) 19:57:05.34 ID:BtMtfOm5
みんな喜べ。究極のギタリストはガスリーでもジェイソンでもない、日本人ギタリストだったのだ。
日記はここで終わっている・・・
単純にみんな興味無いだけ。みんなそんな期待持ってなかっただけ。
で上手いだけじゃなく華がなきゃ見向きもしない。
その辺勘違いして、家でシコシコ練習してるけど、引きこもってる奴は
動画でも見ながら
「俺のほうが上手いし」とか検討違いの事を言い出す。
下手でも華があればみんなついて来る。
同じ事できても人が違えば興味の度合いが違う。
ロックギターの話しようぜ
畑違いすぎだからどうでもいい
一応アルバムは持ってるけどさ
クラシックギターの世界は凄いけど別次元って感じだよね
>>715 らしいってのが気になるけど、クラギヲタなんだよね?
722 :
ドレミファ名無シド:2011/05/21(土) 21:41:19.72 ID:oJh6MDJy
速さや正確さだけだったらチアゴやラスティ辺りなのかな?
やってる音楽はつまらないんだけどw
>>722 直線的フレーズならな
難易度の高い捻りのあるフレーズをどこまで弾けるのかは知らない
まあ結構その気になりゃ弾けるだろうな
チアゴは正確でもないし
インペリのライブ動画みたことあるけどstand in lineぜんぜん弾けてなかった
Youtubeの素人動画でも動画ありでは上手く聞こえるけど目をつぶって聞いてみれば
大したことないなってのけっこうあるよね
>>726 プレイがヴァイぽいんで嫌いじゃないけど、1:30越えたあたりからマジでフィンガリング練習みたいなのばっかだな
たしかに山下和仁だけはガチ
クラに興味が無い人も1度は見てみたらとは思う
あんまり上手くないな
ガスリーとかちゃんとしたものを弾ける人を聴いたほうがいい
>>726 これほんと酷いなw
まともにアドリブ出来ないならせめて最初の一分程度でもフレーズ作ってきてよって感じ。
>>729 ひくわーwww上手いんだけど、ひくわ・・・これ、一応ナムで「弾いてください」ってやってるからいいんだろうけど
たまに楽器屋で試奏なのに、こんなのやりだしてる奴が居ると、マジでひく。
>>729 こんなん目の前で見せられたら色んな意味で無表情になると思うわ
デモンストレーションなのに、ひくわなんてかわいそう....
内容が無いよな
要するにリックを100個弾いてるだけでそれぞれに繋がりみたいなもんはない
作曲やフレージングなど音楽的才能とマシンのように弾けることとはまた別の次元にあるからねw
でもラスティみたいなのも技術的な参考にはなると思うんだよな
本人だっって自分のトレードマークとしてわかってやってるんだろうし
738 :
ドレミファ名無シド:2011/05/22(日) 00:15:54.76 ID:EiVLSeXg
スコヘン
フィンガリングはきれいだけどな
フレージングはあんまりな
いわゆるおいしいフレーズは少ないな
大半は勢いで弾いてるだけだろ
コピーしても意味が無いというか
740 :
ドレミファ名無シド:2011/05/22(日) 00:25:24.56 ID:EiVLSeXg
そもそもギターの速弾きにおいしいフレーズなんてあるの?
コードトーンとかテンションとか上手い具合にコード間を縫って走れば綺麗に聞こえるのに。
良くある高速でドレミファソラシドードシラソファミレドーみたいな上下運動の
運指練習みたいなの恥ずかしい。
そうだな
カントリーとかその点は芸術的な速弾きだよな
すべての音に意味があるというか
上のラスティーとかは1音抜こうが追加しようがさほど変わりない
弾いてる内容がどうでもいいってなもんだから
ラスティは確実にその都度のコード考えて弾いてないからな
符割りも無茶苦茶だし。
アドリブにコード進行を感じさせるもの自体無かったなw
あのスウィープで移動させながらなんか弾いてるがコード進行かあれ?w
ラスティさんたしかにテクニックは大したもんだな
ただエディーとかインギーが弾くフレーズの方がかっこいいし魅力的に聴こえるんだよな
趣味の問題かも知れんけどw
はっきり言ってスポーツとミュージックの違いほどの差を感じる
速弾きをかっこよく聴かせるために重要なのはフレージング(音選び)とかスリリングなタイム感、スピード感とかその辺だよね
変な話スピード感さえあれば実際のスピードはそんなに要らないと思うんだよ
インギーなんかは最近のギタリストとかに比べるとスピード的には平均くらいだと思うけどあのスピード感は当時はもちろん今聴いても一線を画してると思う
スピード感(笑)
速弾きのフレーズなんてギターやってる人しか
違いなんてわからないからどれでも同じだとは思う
いいや
イングヴェイはスピード的にも結構速いよ
最高速とか潜在能力的な速さはさ(ただし事故前に限る)
クリアでシンクロのレベルも高いからな
ラスティーはぶっちゃけクリアではない
ギネスの人チアゴだっけ?
あの人は正確に速く弾く技術ではインギー以上だと思うけどインギーの方がスピード感はあるよ
>>742 普通に弾けたよ?
アコギで弾くのはきついって人はいるかも知れないけど
今の時代的じゃ凄ぇーてレベルじゃないんじゃない?
ディメオラ登場から30年以上経ってるけど
アコギでフラットピッキングやる人で凄いって人まだ中々出てこないよね
752 :
ドレミファ名無シド:2011/05/22(日) 02:26:51.79 ID:nD/i4UYP
人間の聴き取れる音の速さって限界があるよね
ある一定の速度を超えるとスピード感も逆に感じなくなるのかな
Rising Forceのキメのエコノミーフレーズだって3連に聴こえちゃうけど違うんだよね
あれ実際チアゴのオルタネイトより速い気がするし、オルタネイトの最高速って速弾きやってる奴だったら大差ないと思う
チアゴの熊蜂は左手とのシンクロ速度が凄いんだと思うなぁ
753 :
ドレミファ名無シド:2011/05/22(日) 02:56:21.18 ID:EiVLSeXg
Andreas ObergとかBireli Lagreneに比べたら今挙がってるギタリストみんな屁
また熊ん蜂の飛行って選曲がなあ
クロマチックだらけだろ?
ダイナミクスの幅も無いしな
Andreas Obergってカッコいいね〜!
まあ畑が違うって感じだが
アコギでフラットピックならマクラフリンで止まってるかもしれない 特にガットギターでは
>>751 ディメオラより上手いだろ
パガニーニはエコノミーしまくりだし
ディメオラってオルタネイトだけだろ
ディメオラはフィンガリングの正確さや粒立ちの揃った安定感なんかがなかなかすごい
音も割と綺麗だし雑味も少ない。アコギもちゃんと鳴らすことができている
でもよく言われるオルタネイトの技術に関しては別にそんなにすごくない。正確に弾くことがそもそも技術だろと言われればそれは同意だ。
だがそもそもアドリブにおいてはたいして難しいことをやらないし、縦に連続して動くフレーズなんかは平気でエコノミー使う。
それもオルタネイトの直線ラインよりはかなりスローダウンする。フレーズ自体は割と歌うけど子供だまし的な要素が多く単純
得意のアルペジオも実はエコノミーばっか。
そういう点じゃマクラフリン御大やシルヴァン、オベルグなんかの方がポテンシャルとしてはずっと上。
それスウィープだろ
アルペジオとかエコノミーっていうのか?
エコノミーって
-------------------------------5-7-8--
-------------------------5-7-8-------
-------------------4-5-7--------------
-------------4-5-7--------------------
-------3-5-7--------------------------
-3-5-7--------------------------------
こういうフレーズをダウン・アップ・ダウン、ダウン・アップ・ダウンで高速で弾くことだよね?
>>759 それももちろんエコノミーだけど、弦移動が連続で入ってるようなのもエコノミーと称することがあるでしょ
要はオルタネイトからアウトサイドの動きを極力排除したピッキングパターンを指すものだろうから
スウィープとの境目は結構曖昧なもんで、例えば3弦以上に渡って一つの動作で弾き切るようなのはスウィープと呼ばれることが多いだろうけど、
その合間にスキップやら単弦での小さな動き(スライドとか)が混ざっていたりしたらそれはエコノミーフレーズと呼ばれたりもする。
ディメオラに関しては確かにソロでやるのはほとんど部分的なスウィープてことにはなるけどさ。
アルペジオに関してもパターンがオルタかエコかどちらかで言ったらエコという捉え方。
厳密にアウトサイドを避ける動きを徹底してなきゃエコノミーとは言えないとするなら違うとなるけど。
何れにしても定義付けの問題でありピッキングパターンとしてのスウィープとエコは似たようなものだと自分は考えてるよ。
>>757 ディメオラたまにエコノミーやるよ。
教則でもやってる。ああいうフレーズ限定なのかも知れんけど。
762 :
ドレミファ名無シド:2011/05/22(日) 05:40:55.06 ID:CBIVYHFS
スウィープとエコノミーを分けて考えてる奴が居る
エコノミーは楽な弦移動、スウィープは主にアルペジオフレーズじゃなイカ?
エコノミーはオルタネイトでも可能(理論上)
スウィープは物理的にオルタネイトではどうやっても不可能
?
オルタネイトしたらエコノミーじゃないでしょ
逆にオルタネイトでも掃くように撫でてたらスイープと同じ
往復スイープとでもいうか
エコノミーはあくまで2弦
スウィープは3弦以上
2弦スウィープなんて言い方自体存在しない
ただしエコノミーはニュアンスとして経済的、省力化って意味だから
本来オルタネイトでも可能なプレイをそれに変換した場合
総じてエコノミーなどと言う場合もあろう
じゃあエコノミーが連続して3弦以上にわたる場合はスイープと呼ぶのか?
ま、その辺の区別はオコノミーでwwwwってやかましいわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>748 単純な速さばかりに捕らわれて曲のバランスや進行を考えない奴のギターはそう
速さを生かす曲作りのセンスが重要
速くはないよな
一個一個のフレーズは
774 :
ドレミファ名無シド:2011/05/22(日) 11:33:17.38 ID:fO1K+ulX
ライジングフォースは2弦スウィープ
言い方の話だから別にどうでもいいが2弦スウィープなんて言い方はふつうしない
776 :
ドレミファ名無シド:2011/05/22(日) 11:43:01.26 ID:6VbbJpt8
ただのエコノミー…
アルペジオはスイープってことで問題ないでしょ?
俺のイメージだと何本の弦に渡って弾くかってより「一弦あたりに何回ピッキングするか」って感じだな
3回弾いたらエコノミー
2回くらいだとエコノミーって呼ぶ人もいるだろうし小スウィープとか呼ぶ人もいる
…2回だとそもそもダウン→アップで弾いたら高音弦側に繋がらないしねw
イメージはキコとかがよくやる小スウィープ中にオルタを挟む感じ
1回なら完全にスウィープだね
まあ誰が言い出したのか省エネ弾きって感じのネーミングなんだろうけどエコノミーって呼び方自体ネイティブからすると妙だろうね
それにスウィープもエコノミーの一形態と言えなくもない
というか呼び方にこだわるのはあまり意味がないかもねw
あとアルペジオは和音を一音ずつ弾くこと
スウィープやエコノミーっていうのはその弾き方であってアルペジオとイコールではない
だからアルペジオをオルタで弾くという場合もあり得る
>>779 んなことはみんな分かってるわ
エコノミーとスウィープのちがいについて話してるんだよ
スイープは和音を一度にというかワンアクションで弾くよ
フォークなんかでアルペジオをダウンダウンダウンアップアップとかで弾くけど
あれはエコノミーではない
全て独立したアクションだから
ミュートするか否かじゃない?
784 :
ドレミファ名無シド:2011/05/22(日) 15:34:57.37 ID:CBIVYHFS
スウィープはエコノミーに含まれる、で終了でしょ。
馬鹿ばっかだな。
言葉の定義なんてどうでもいいじゃんw
そんな論争してる暇あったら練習しろw
ちなみにイングベイ自身はスウィープという言葉は使わない
アルペジオまたはブロークンコードと呼ぶ
>>782 いや、だから俺が答えたんだけど…
>>777の「アルペジオはスイープってことで問題ないでしょ?」は「アルペジオの場合スイープってこと」って意味なんだけど
初心者対応で書き込みすると文字数無駄に増えるから省いてるんだけどそれを理解できない人がいると超厄介だな
ちなみに「アルペジオ=分散和音」で使用してるからな
詳しくまとめると「分散和音をダウンダウンやアップアップを使って弾くのをスイープで、和音以外の構成音が含まれてるのをエコノミーだろ?」ってこと
まぁあくまでおれのイメージだから違うかも知れんけど
あと
>>784はあってるけど、今の話題とは話が違うよ
>>787 >アルペジオはスイープってことで問題ないでしょ?
これは誰が読んでもアルペジオ=スウィープだと思っている主旨の書き込みと解釈するのが自然だと思うんだが…
俺の読解力不足なら申し訳ない
>>788 そこまでの流れとか経験側上で分かって欲しかったな
まさか「アルペジオ=スウィープ」なんて捉える奴がこのスレにいるとは思わなかったから
また初心者が飛び込んで暴れてるのかと思ったぞ
2弦がエコノミー、3弦以上がスウィープなら
----------------
----------------
----------------
---------3-5-7--
-------3--------
-3-5-7----------
これをダウンアップダウン、ダウン、ダウンアップダウンで弾いたらスウィープってこと?
これもエコノミーな気がするんだけど
オルタネイトで代替可能なのがエコノミーってのも違うとおもう
物によっては絶対オルタネイトでは速く弾けないのもある
ピック弾きはオルタネイトだけでは不完全だと思う。ほかの楽器を編曲したりすると
オルタネイトで代替可能ってのはただの速度の問題だから、それだと6弦スウィープもエコノミーってことになっちゃうしね
てか
>>766はそう言う事が言いたかったのかもだけど
だから定義のし方がそもそも違うんであってエコノミーとスウィープは何も相反する事ではないっての。
スウィープとは弾き方のことなんだろうしエコノミーとは省力化したピッキングパターンの総称なのだろうから
スウィープ奏法でもありエコノミーなピッキングパターンでもあると言う捉え方はありだろう
>>787 >和音以外の構成音が含まれてるのをエコノミーだろ?
どんなラインでもテンションと捉えれば和音と言える
>>794 分かっていながらそういうこと言う奴嫌いだな
>>777 逆だな
言いたいことは分からないでもないがスイープはアルペジオの一種って書かないと通じない
この文章だとアルペジオ=スイープだととるぞ
他人に文章を正しく伝えようとする心が欠けている
日本語が下手
すいーぷ=次の音を出した瞬間に前の音を消音してる
アルペジオ=「ハープの様に」の意味。ギターの場合ハープのように前の音の余韻を残しながら弾く
>>797 >ギターの奏法におけるアルペッジョとは、コードを構成する音をひとつひとつ弾いていく奏法である。
>>795 和音みたいな曖昧な基準で決めつけるなってこと仇よ
ここはいつもピッキングスレとなる
ピッキングスレはいつも速弾きスレになる
>>798 それはウィキペディアだろ
実際問題一音一音スタッカートで弾いてアルペジオっていうかね?
>>802 アルペジオって言うよ 少なくともロックギターでは
いわねーだろ
ギター アルペジオで画像とか動画でぐぐってみろ
みんなフォーク的な弾き方をアルペジオって言ってる
ひとつひとつの音じゃなく和音もふくんでる
バイオリンとか管楽器のアルペジオが特殊で3度とびのスケールのことをアルペジオって言ってるが
インギーのアルペッジョ(スウィープ)もそれにならってるんだろう
>>805 試しにメタル アルペジオ スウィープでググったらいくらでも出てきたわアホ。
インギーのそれも典型で、明らかにスタッカート気味にミュート掛けて弾いてても自分でアルペジオって言っちゃってるし、
スウィープアルペジオなんかももはやメタル用語になってるだろ
聞いたことないスキッピング・アルペジオなる言葉も出てくるし、まぁ本来の意味は置いておいても
そういう使われ方はメタラーの間ではされてるってことだろ
807 :
ドレミファ名無シド:2011/05/23(月) 04:08:17.82 ID:asVyg2Es
>>805 構ってちゃんならこんな時間じゃなくてもっと人多い時狙ったら?
>>806 分散和音を歪んだ音で高速でスウィープしてるのは
メタルくらいなもんだからね。メタル用語でいいんじゃない。
ストリングスキッピングアルペジオもスウィープを使わない
分散和音の歪んだギターでの弾き方になってるし。
別に歪まなくても、ジャズじゃ日常茶飯事なんですが
810 :
ドレミファ名無シド:2011/05/23(月) 06:52:13.68 ID:05pjztM3
アルペジオと歪みは関係ないし、インギーは独自の理論をぶちまける阿呆だから参考にはならない。
811 :
ドレミファ名無シド:2011/05/23(月) 07:17:10.21 ID:sbNi4V7c
え、何かこのスレ初心者多すぎ
ジャズで声を大にしてスウィープアルペジオなんて
いってなかた気がするけど。80年代後半のメタルからじゃなかった?
スウィープは70年代のリッチーブラックモアが元祖
>>810 イングヴェイだけじゃないからな
ソースなくてもいいからお前らの思ってるアルペジオの定義ってなんなんだよ?むしろそっちが気になるわ
お前らってアホばっかなんだなだな
816 :
ドレミファ名無シド:2011/05/23(月) 11:24:34.87 ID:cCbVhTDV
>>764 フランク・ギャンバレはスウィープを開発する前は、大々的で複雑なアルベジオをオルタネイトでやってたみたいだけどね。
だけどオルタネイトで演奏するよりも高速演奏を行う上で合理的な弾き方を考え出したのが、エコノミー、スウィープっていうことだと思う。
>>764 そういう書き方するからややこしくなるんだよ
お前の言いたいことはただ「速度が速いのがスウィープで遅いのがエコノミー」ってことだろ
>>817 ギャンバレは自分の聴いてるプレイヤーがスウィープを使って
プレイしてることに気づいてなかったとでも?
それはたぶん言葉のあやで、まあいわゆる連続的なスウィープ
例えばギャンバレの1stソロの冒頭(作品名は忘れた)みたいな
プレイはギタープレイヤーはそれまでやってなかったから
それに焦点を合わしたってことだろう
鍵盤やヴァイオリンや管楽器では別に不思議なプレイでもなんでもないけどな
ギターが伴奏楽器としては進化したが、ソロ楽器としては
まだまだ盲点みたいなとこがあったわけだよ
ソロ楽器としての歴史が浅いとも言えるから、他の楽器から
奏法のアイデアをもらうってのはあるだろうさ
820 :
ドレミファ名無シド:2011/05/23(月) 13:43:41.62 ID:01mGq7sQ
インギーのアルペジオがバイオリン由来ならそれをスウィープで弾くかどうかは無関係
ドミソ、ドミソをオルタネイトで弾いてもアルペジオだろう
フォーク等のアルペジオはコードの分解とは無関係
異弦同一音を弾いてもアルペジオだしド、ド#、レみたいなのを弦違いで弾いてもアルペジオだし
ID:ghC0rogU
お前はもう少し音楽を勉強してから書き込め
いわゆるフォークなどのコードアルペジオは奏法的に似て
非なるものだから今話題に出す必要はないんだよ
要するに、スタッカートに音を濁らせないで弾くから
スウィープなわけであってな
>>823 うせろカス
お前みたいに自分でよく分かってないことを長文で書くやつはいらねぇんだよ
あと変な改行すんなクソやろう
825 :
ドレミファ名無シド:2011/05/23(月) 14:28:23.73 ID:01mGq7sQ
827 :
ドレミファ名無シド:2011/05/23(月) 14:31:16.79 ID:01mGq7sQ
>>824 長文にするかしないかはTPOで使い分ける
おまえとのやり取りに長文など必要としない
「だまれカス」の一言で事足りるからである
829 :
ドレミファ名無シド:2011/05/23(月) 14:54:21.42 ID:01mGq7sQ
だまれチンカス
「だまれカス」ではやはり事足りないようだったので
あいだに「チン」を挟んでみました
いかがでしょうか
831 :
ドレミファ名無シド:2011/05/23(月) 15:03:38.65 ID:SM6wQAkw
賛成なあ〜のだ
>>822 ghC0rogU の言ってる事は正しいぞ
ID:01mGq7sQ
↑NG推奨ID
>>832 いやそもそも話題と関係ない話だから
しかも彼はアルペジオ=前の音を切らずに音を繋げて弾く奏法 としてしか捉えていない
他の人は大抵アルペジオ=分散和音 として話をしているからかみ合わない
分散和音はスタッカートでもレガートでも前の音を切らずに音を繋げて弾いてもいい
で上のほうにテンションノート含む和音がどうたらって話になってから言うけど、俺はスウィープは分散和音だけど三和音までだと思う
4和音以上になるとエコノミーになる
>>786 ”ブロークンコード”ってYG編集の誤訳で
後にイングヴェイが否定してたよ
YGはこの手のデタレメのオンパレードだよw
ちなみに海外で”アーミング”と言っても通じない
>>834 追記すまん
三和音は原則としてね
場合によってはテンション含むこともあると思うけど、その場合どこか別の音が抜け落ちる
例えばCのアルペジオをC E Gで弾いて、同じフォームをAm7のアルペジオとして使えるでしょ、そんな感じ
アルペジオ : コードをばらしたの
エコノミーピッキング : 速く弾くために動作を簡略化した奏法
スウィープピッキング : 一部の「エコノミーピッキングを使用した奏法」のことをこう呼ぶ場合がある
一般的に分散和音を用いた機械的なフレーズを指すことが多い
これでいいよ
>コードでもなくスケールを異弦でならしてもアルペジオだってば
言ってるのことのおかしさに気づけよ
>>840 いやいや、実際問題
ピアノではスケールとしかいわないフレーズをギターで多弦を用いて各音を伸ばす奏法したら一般的なギター弾きはアルペジオっていうでしょ
>>841 お前の言ってることピアノに例えたら、ダンパーペダル踏みながら弾いたら全部アルペジオになるからな
てかここはギタースレだからなって何度言わせたら気がすむ
843 :
ドレミファ名無シド:2011/05/23(月) 17:54:58.89 ID:sbNi4V7c
速弾きの話しろよお前ら
844 :
ドレミファ名無シド:2011/05/23(月) 18:06:45.57 ID:s39BsdqX
おまえら「・・・という事なのです」(ドヤッ
質問者「なるほど、ギターにおいてのアルペジオとスウィープの違い、そしてエコノミー、オルタネイトについてはよく分かりました。
では、それらを実際に見せて頂けますか?
」
おまえら「・・・で、できません・・・」
>>844 だよなwwwわかるわかるww そんな馬鹿な俺たちには演奏できないから貴方ちょっと実際に見せていただけますか?
アルペジオをスウィープで弾いたのとオルタネイトで弾いたのと聴きわけられるってのか?
すげー耳持ってるな
848 :
ドレミファ名無シド:2011/05/23(月) 19:29:53.20 ID:oLBXS1Ie
なんつーかスウィープ奏法なども含む広義の意味でのアルペジオと
それそのものが奏法である狭義の意味でのアルペジオ(奏法)ってのがある
喋るときは感覚的に流れで分かるだろうけど唐突に言われたら
「どっち?」ってなるよ
スイープってワンアクションで撫でるようにコードを分解して弾く事でしょ
アルペジオの奏法指定みたいなもん
アルペジオはコードトーンを分解してばらけて弾くだけ
譜面でも表せるしどんな弾き方でも成り立つ
851 :
ドレミファ名無シド:2011/05/23(月) 21:24:08.13 ID:gytXxbuE
ラスティの動画あたりからしばらく読んでいたが、ひじょーーーに有意義なスレだった。
参加しといてあれだけど限りなく無意味だと思うぞw
853 :
ドレミファ名無シド:2011/05/23(月) 21:34:13.94 ID:oLBXS1Ie
おまえら今日は何時間練習した?
もちろん0時間
あー・・・予想通りの展開
ISOで用語定義してもらわないと収束しないな
どうでもいいのに
俺不覚にも
>>768で笑ったから今の流れどうでもいいw
2時間程度しか練習できなかった
俺なんて寝る前に30分くらい弾こうかなと弾き始めると気づくと3時間くらいたってることがよくある
暇人だな
練習する間も惜しんで2ちゃんで議論したいような奴は上手くならない、という残酷な結論
862 :
ドレミファ名無シド:2011/05/24(火) 01:16:14.25 ID:jDayDwWM
寝る前に練習すると良いらしいぞw
863 :
しん:2011/05/24(火) 01:36:04.87 ID:g45tU4l3
865 :
ドレミファ名無シド:2011/05/24(火) 02:31:10.75 ID:1kQpcfNu
>>863 マスクして顔を隠してるヤツがアドバイスしてんじゃねぇよ。
初心者だって人を見る目はあるんだぞ!
866 :
ドレミファ名無シド:2011/05/24(火) 06:47:44.86 ID:+f4ey1sV
>>862 いいらしいではないっ!
あれはやばいよ?次の日めっちゃ覚えててビックリするよ?
おれ、今朝の夢でさ
子供にせがまれてショパンの幻想即興曲を速弾きしてた
なんか昔、今井寿が持ってたギターヒーローのコントローラみたいなギターでね
下手くそが何を言おうが無力!
って感じかな
>>863 リペア実名だして「傷だらけになって帰ってきた」ワロタ
上級者は明和水産「脱!!脱力系速弾きギタリスト」スレへLet's Go
日本人て外人さんに比べるとYoutubeで顔出さない人多いよね
手とギターだけの演奏動画ってちょっとつまらないよね
>>871 そもそもネット顔出すのに抵抗あるからね
でも指とかのアップのほうがいいんじゃない?
ギターが上手くても容姿があれだと引くからね
ニコニコとかで貶されたり2ちゃんで晒されたりするからな
>>875 これだけ見ると真矢が基礎もできないみたいに見られてかわいそうだな
しかしギターのトレモロ選手権以上にくだらない
>>875 真矢はあくまでも実用でやってる、その後のはただ叩くだけでしかない。その意味は天と地との差があるのに
片手ロールを両手でやってるかんじ?
コード(2音以上 俺的には3音)をバラして弾けば
奏法が何であろうがアルペジオだろ?
ラスティみたいなのを神扱いしたり
ビレリーラグレーンを過大評価したり
>>742の動画がディメオラより上手いとかなどなど
突っ込みどころが多すぎるよこの板
>>715 まさにそうだね でもこの板では話が通じないんじゃない?
なにをいうのかと思えばまたくだらんことを
クリーンしか使わないジャズギタリストにはミュート無しアルペジオで充分だな
裏を返せば古典奏法で充分と言う事だ
全く裏を返していない件
表返し
もうアルペジオの話はいいだろこれ以上はアルペジオスレに行ってやれ
888 :
ドレミファ名無シド:2011/05/25(水) 18:53:11.34 ID:NW35BAk6
アルペジオスレって、どこにあるペジオ?
889 :
ドレミファ名無シド:2011/05/25(水) 20:53:12.18 ID:al8myaTm
>>880 はいはい今日もアンプにつながず速弾き頑張ってね
たまに屁理屈エアーギタリストが暴れるね
ここって練習所という名のストレス発散場所?
ギター速弾き雑談所です
ギター速弾き練習(中のストレス発散)所 です
休憩所
895 :
ドレミファ名無シド:2011/05/25(水) 23:20:36.59 ID:M5NqMvMO
ギター速弾き評論家スレ
>>882 どこのディメオラの事言ってるんだよw
ピッキングがダメダメじゃないかこれ
所謂素人とプロの壁の説明に使われる様なのの典型だよ
仮にも早弾きスレだろ もっと耳鍛えろよ
本気で言ってるなら終わってるぞ君
>>883 君いつもそれだな
そうする事で落ち着くんだろ?薬変えなよ
それにしてもこの板レベル低すぎだな
>>897 オマエみたいな勘違いが板レベルを下げてるんだよ
いやまんざら
>>882の言ってることは間違ってないと思うよ
ディメオラはクラシックの正統的なメカニカルなものは怪しいだろうな
言ってみりゃ自分流に都合の良いように手癖を普段弾いてるわけでな
ただし手癖と言っても決してレベルは低くはないけどさ
ゆえにこの動画のやつとは一概には比較出来んよ
901 :
教祖様:2011/05/25(水) 23:58:34.94 ID:Uxbgjr2F
ぴろぴろマンセーご苦労さまーーーーーーー
ぷぷぷぷぷw
902 :
ドレミファ名無シド:2011/05/26(木) 00:09:07.71 ID:yTBdauGb
素人が練習して出来るんだからディメオラでも練習すれば出来るだろ
ディメオラはスイープもエコノミーのやるなっていってるじゃん
>>902 6弦、5弦、3弦、4弦みたいな、オルタネイトでやると切り替えしみたいになるのが頻発するのよ
だから無理だろうな
パガニーニのカプリースをオルタネイトだけで弾くとかとぼけたことを言ってたら笑われるぞ?
ミュートの甘いディメオラの演奏はエレキギターの参考にならないね
>>906 じゃあディメオラはそんな速いエコノミーをできるのかい?
オルタネイトでも速いとこは音鳴ってなかったりするよねライブでは
909 :
ドレミファ名無シド:2011/05/26(木) 00:38:15.18 ID:rzSVGvqY
>>908 イミフだな
おまえは議論以前に理解力が必要だ
ディメオラは絶対スウィープはしないらしいね
ディメオラの速弾きはピロピロじゃなくてポコポコだよな
何かとディメオラを祭り上げるやつがいるがぶっちゃけエレガントジプシー
とかのエレキのピッキングはそんな凄くもない
>>910 ミュートできないからスウィープにならないんだよ
完全に批評スレになってるな
スウィープはやるって言っただろうがディメオラは、たいして発展性はないけどな
やつが拘ってるのは速弾きで極力レガートやらないことぐらいだろ
あと譜面通りに弾くのは意外と上手いぞ 70年代からその片鱗は見せてるけども
割と近年出たピアソラのソロギ集(ほぼ全編ピック弾き)があるけど端正にまとまってはいる。ちゃんと弾けてるかで言えばはっきり言って上手い
その手の通には間違っても薦めないけど 逆に例の胡散臭さいアレンジとディメオラ奏法を楽しめるマニア向け(笑
ディメオラ風なやつっていうならバーンドスタイドルってシュラプネルのやつは速かったな
速さだけならディメオラより速い
このスレって、シューマッハやセナを
サイドドリしかできない峠小僧が批評してるようなもんだよねw
アコースティックな時点でメタル厨は叩くよ
それより糞ギタリストとシューマッハやセナを比較しないで欲しい
演奏に魅力が無ければ初心者だって叩きます
>>918 クリーン対歪の確執は明らかにクリーン側に非があるからこういう時俺はクリーンをフォローしないのです
メタル小僧ってこういう基地外しかいないのかね
歪ませるとクリーンのテクニックじゃ汚い演奏になるだけだからね
速弾きなら特に
923 :
ドレミファ名無シド:2011/05/26(木) 11:09:06.11 ID:yTBdauGb
「クリーン対歪みの確執は明らかにクリーンに非がある」って…衆知の事実のように唐突に持論持ってくる所がメタル厨らしくてよろしい。
歪んでる方が弾きやすいって初心者によくある思い込みだろ。
弾けてるつもりになってるか、
強弱皆無まで歪みまくった音かどっちか。
>>923 あれ?知らないのお前だけだよ、ちゃんと覚えておけな
926 :
ドレミファ名無シド:2011/05/26(木) 11:42:41.90 ID:yTBdauGb
ここではそうかも知れないけど世間一般では歪んだギターでノイズを抑えて弾くミュートテクなんて初歩だろ。
歪んだギターで弾く方が難しい難しい言うと恥かくからあんまり外で言わん方がいいぞ。特にクラギストの前では。
エレキは甘え
その初歩が出来ない奴が何を言っているのやら
クラシックギターなら楽譜通りにミュートすれば良いだけで
それより休符の時や不協和音を抑える目的でしか使われない事が多い
アコギの場合は曲の流れの中でミュートより余韻の重なりが重要な事が多いぞ
また脱線してきたなスマン Orz
ミュート云々で言うと、ディメオラもマクラフリンもあまりエレキは弾きたくないだろうな
ボロは確実に出ると思うよ
無知にもほどがある
933 :
ドレミファ名無シド:2011/05/26(木) 12:58:26.86 ID:yTBdauGb
自分が出来ない事を殊更難しい事のように話すの恥ずかしいだろ。自分が出来ないからって他人も出来ないとは限らないんだぜ。キリッ
アコギで右手ミュートは邪道
左手ミュートの間違い
アンチ歪クリーンプレイヤーはまず歪で弾けないよ、なぜなら弾いたことがないから
歪プレイヤーはいつでもクリーンで弾く環境があるからどっちも試せるけど、クリーンプレイヤーは歪で弾く環境を自発的に作らないといけない
そして自発的に歪に興味をもって試したことのなるクリーンプレイヤーは歪の扱いがクリーンとは全く違うことに気が付く
ゆえに歪を簡単だと思っているクリーン信者はただの妄想でしかない
クリーン得意の奴が歪ませたら変な事になる罠
そうか
歪みプレーヤー > ラスボスJ~~@〜 >> |壁| >>> >>>>クリーンプレーヤー
L L ( 池 )
こういうことか
>>940 ジャズ厨が煽りに来るのがいけないだろ
それに乗るメタル厨もいけないだろうけど、これで対策が出来たわけだからいい
942 :
ドレミファ名無シド:2011/05/26(木) 14:08:09.93 ID:1KlSeone
何でも弾けるガスリーやヴィニーみたいのが最強ってことか?
まあ、悪く言うと浅く広いプレイヤーかも知れんが
つーか最強を決める必要がない
944 :
ドレミファ名無シド:2011/05/26(木) 14:33:50.36 ID:yTBdauGb
「速くて運指が複雑で弾くのが困難なものであればあるほど偉い」というこのスレの視点に立てば誰にもコピれない山下和仁が最強って事になるだろw
ガスリー?ビニームーア?素人がコピれる時点で却下だろ。
>>944 だれもそんな視点で話してないけど、誰と戦ってるの?
>>945 「ガスリーやヴィニー」が「速くて運指が複雑で弾くのが困難なもので」あって嫉妬しちゃったんだろ?
クラシックギタリストの速弾きには運指の精密さというか確固たるものが無いように聞こえる。
ピック弾きやバイオリン弾きを見たときに感じる「機械が弾いてるのか?」と思わせるような感覚が無い
機械みたいに正確な演奏は機械に任せたら良いよ
良くも悪くも人間ぽさがなかったら人間が弾く意味ないと思うけど
>>947 そんなことはない。逆にそれが一番求められる。
ミス1つ許されない正確無比な弾き方をね。
だけど、無機質で人間味がないと言われればそれまでだが、アノ世界ではそれが最も大切なことだと思うよ。
950 :
ドレミファ名無シド:2011/05/26(木) 18:32:59.91 ID:yTBdauGb
>>947 ヴァイオリニストがメタル厨のエレキギター愛好家に「貴方の演奏、機械みたいで最高でした」って誉められたら複雑だよなw
951 :
ドレミファ名無シド:2011/05/26(木) 18:40:24.64 ID:fmXhUco5
Vivace:ヴィヴァーチェ
快活に、生き生きと、速く
Grave:グラーヴェ
荘重におそく
こういう曖昧な楽譜表記で演奏するピアニストやヴァイオリニストは凄いな。
機械的なんてとんでもない。感覚的な演奏が求められる。
当たり前すぎて論ずるに値しないレベル
メタル厨の教養の無さは異常だわ
953 :
ドレミファ名無シド:2011/05/26(木) 18:56:36.48 ID:yTBdauGb
まぁあれだ、クラシックのヴァイオリンでもピアノでもいいんだけど機械の様にしか感じないんだったら音楽聴くのもやるのも向いてないw
無機質は通過点に過ぎない
>>944 クラシックギターもエレキもやるけど、山下和仁はまじ無理
コピーしようなんて絶対思わない
東京国際ギターコンクール優勝者でも「山下さんは無理」と言うくらいだからな
ちゃんと譜面あるのにプロでもコピーできない、山下和仁自身しか弾けないんだもん
ジョージベンソンなら軽くコピーするどころかテンポでもうわまわりそう
>>947 指で弾いてるからな
なんでもかんでも抑揚をつけりゃ良いってもんでもないし
理路整然とメカニカルに弾けば効果的な音楽表現だってあるだろうし
特に速弾きなんてそういうシチュエーションはよくあると思うけどな
指で弾く奴はチキン
959 :
ドレミファ名無シド:2011/05/29(日) 14:06:46.81 ID:9cPI5tGv
普通に指弾きの習得の方が難しいだろ
一般論的にはな
だが別の楽器と捉えてもいいぐらいだろうな
もちろんクラシックギター習いたてのやつよりピックで超絶もの弾いてるやつのがそりゃ上だし
一概にも比較出来ん
指弾きはチキンピッキング(腰抜けピッキング)と言われます
だいたいどっからが速弾きなの?
君が速いと思えばなんでもいいよ
指弾きは難しい
パコデルシアとかバーデンパウエルみたいなレベルになるまでどれだけ時間がかかるのか…
俺はピック使ってピロピロできたら十分だ
インペリテリの17th century chicken pickin'は難易度高いけど練習曲としていいね
少しゆっくり弾いてチキンピッキング無しで弾いたり、チキンピッキング有りで弾いたり
上級者向けだな
70年代のロッキンFのインタビュー記事以来、雑誌社も含めずっと勘違いしてる人が多いが
ディメオラがやるスイープ(とは言えないが)はぶっちゃけ
元々ディメオラが盛んに練習していたアップピッキングの延長で、
近代のスイープの様に脱力して次の弦にピックを落とすのでなく
1回少し空中に上げてから次の弦に落とすってパターン
要するに連続アップピッキングなだけ
だからパーカッシブなバッキングの時とその延長の時だけしかやっていない(やれていない)
スウィープのことはあんまり関係ない話で、フルピッキングを推奨しただけだと思うけど?
要するに、ギターって楽器は本来全ての音をピッキングして出さなきゃダメだろう的な話
また、1音1音はっきりした音を出すには、アウトサイドで行けるもんはなるべく
インサイドしないように、オルタネイトで行けるもんはなるべくエコノミーをしないようにってことだろ
すごいトンデモ論来ました。なにが「本来〜」だよ。
>>969 持論ではなく推測で話しているんだろうから、そこまで食いつくなよ恥ずかしい
左指は速く動いてくれるのに
ピッキングの振り幅が大きくてなかなか粒が揃わない
アウトサイドが難しいのは至極当然だがパーカッシブなまでの
ギタースタイルでなければ追究する必要はない
モーションをほとんど無くしても現代のエレキギターというかPU、
ならびにその他機材なら問題ない演奏になるのも事実
例えばしっかりしたモーションがなきゃそのニュアンスは出せないものと言うなら
速弾きではないがバッキング時のレイボーンとかな
974 :
ドレミファ名無シド:2011/05/31(火) 15:50:30.75 ID:v8Gi4ZlA
KY
KY=詳しくヨロシク
大昔からある「ダブルダウン(又はそのリバース)」ってのは、
みんな知らないのね?
速弾きは無理だね
速弾きはフルピッキング(エコノミーもオルタも)こそが至高と思うのは俺だけ?
レガートやタッピングも極めるのは難しいんだけど、フルピッキングと比較したらこれらは逃げだと思う
みんなといっしょじゃないとしんぱいなの?
>>978 オルタで速く弾ける事は最低必須条件だね
981 :
ドレミファ名無シド:2011/05/31(火) 19:49:36.77 ID:Em/Zs7Ny
ゲイリー乙
誰か速弾きのいい練習になる曲教えて
>>978 早弾きはフルピッキングで弾くと格好良いよね?
けどそれが曲に合ってないと果てしなく格好悪い。
全部出来た方が表現力付くんだったら一通りやるべきだと思う。
やってみれば解ると思うけど、流れるように滑らかにレガートするのも難しいよ?
>>984 お前この世に存在するスケール全部覚えてんの?
アラビアンスケール
チョンコリアンスケール
987 :
ドレミファ名無シド:2011/06/01(水) 00:14:42.08 ID:NVy2K31M
なんちゃらスケールなんちゃらスケール言うけど
構成音一緒なのに始まる音によってスケールの名前が変わるのはなんで?
スレ違い
コードの展開なんざ無視で指運動みたいなソロしかしないと、
構成音とかの初歩の理論すらスルーでいってしまうんだな…
イオニアンスケール
ーーーOーOOー
ーーーOーOOー
ーーOOーOーー
ーーOOーOーー
ーOーOーOーー
ーOーOーOーー
ミクソリディアンスケール
ーーーOーOOー
ーーーOOーOー
ーーOOーOーー
ーOーOーOーー
ーOーOーOーー
ーOーOーOーー
ピロピロは不協和音が入らなければOK
覚えやすいスケール
エオリアン
ーーーOOーOー
ーーOーOーOー
ーOーOーOーー
ーOーOーOーー
ーOーOOーーー
ーOーOOーーー
エオリアンのハーモニックマイナー
ーーーOOーOー
ーーOーーOOー
ーOーOーOーー
ーーOOーOーー
ーOーOOーーー
ーOーOOーーー
>>987 それぞれのモードには一音ずつ特徴的な音があるから
例えば、Key=Cの曲でGミクソリディアンスケールを弾いてみても特徴的な響きはない
なぜならGミクソリディアンはCアイオニアン(Cメジャースケール)の延長上にあって構成音が同じだから
ところが、Key=Gの曲でGミクリディアンを弾いてみると、Key=Gの曲でCメジャースケールを弾いてることになる
つまり、Gメジャースケール上にない、ミクソリディアンの特徴音である7th音(Gミクソリディアンの場合はF音)
が特徴的な響きとなる
しかし、メカニカルトレーニングが至高だと思ってしまったメタラーには
それが何のことなのか、分からないのだろう。
国語的な意味で分かっても音楽的な実現性はメタルから入るとその点で、
ほかのジャンルと比べて理解力が低い。
コードに対して何の音をぶつけるとかこの音鳴らし続ければ次のコードでテンション化するとか
あんまりそういうの考えずに、ドレミファソラシドシラソファミレドーって上下移動するのが多いからな。
ソースは俺。
>>994 それただの転調じゃん
ミkソリディアンとか関係なくCメジャーでGスケール弾いたら外れるってだけでしょ
スケール無視して指動かせば勝手に転調なるよ
あとは感覚で音探せばいい
メカニカルトレーニングは速弾きに必要な内筋肉を増やす効果絶大
スケールはペンタトニックしか覚えてません
あとは音を足したり展開させたりしてしのいでます
999 :
ドレミファ名無シド:2011/06/01(水) 20:05:04.68 ID:lwRZ0TKU
筋肉ってより神経系の強化だよ
脳神経強化ならコピーが効果的
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。