1 :
祝30スレ:
2 :
テンプレ:2011/04/16(土) 00:34:32.18 ID:tThI1Cyg
3 :
テンプレ:2011/04/16(土) 00:36:26.90 ID:tThI1Cyg
4 :
テンプレ:2011/04/16(土) 00:41:07.90 ID:tThI1Cyg
5 :
ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 00:42:58.58 ID:tThI1Cyg
テンプレ終了!語ろうぜ(`・ω・´)
6 :
ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 17:43:35.50 ID:aevHtvDo
>>1 乙
ハードオフでストラト用セットを買った。3150円也。
型番はおろかメーカーすらわからんけどワイヤーの質でそれなりにいいものだとわかった.
まぁ失敗しても大して痛くない値段なので購入。
すごいいい音だった。
断線とかも覚悟してたが不具合もなし。
ワイアーが若干短く切り過ぎで延長しなければならなかったけどね。
特徴らしい特徴と言えばエナメル線が黒いことくらいなので機種の特定は難しそうだなぁ
音が気に入ってるからいいけど。
7 :
ドレミファ名無シド:2011/04/18(月) 20:28:57.57 ID:+rkOKRu9
ピックアップ交換初挑戦にして早速問題が!
ブリッジ側のハムを交換しようとたくらんでて、今は
ギブソンタイプの50mmピッチのヤツが載ってるんだけど、
ブリッジがフロイドローズタイプなのでポールピース
の中心より若干外よりに弦があるのね
で、53mmピッチのF-styleのものに載せかえれば丁度よさげなんだけど、
そのとき、ネジ穴の位置まで3mm変わっちゃうもんなのかな?
誰か教えてくんろー!ボディに穴あけんのはこえぇ〜
8 :
ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 09:16:42.64 ID:W3Mi4ybB
心配すんな
9 :
ドレミファ名無シド:2011/04/20(水) 00:33:35.32 ID:9G3noKaz
サーのハムの型番は頭にDがついてるのとSがついてるのがありますが
写真で見たところ2列ともアジャスタブルポールピースか片側だけかの違いかなと思うのですが
それで合ってるでしょうか?
で、その両者の違いというのはどういうものなんでしょうか?
DSVは高域に伸びやかな滑らさを求めるプレイヤー向き、SSVは唸る様な“honk”サウンドが好きなプレイヤー向きです
と言われてもイマイチよくわからないんですが
10 :
ドレミファ名無シド:2011/04/20(水) 05:36:17.08 ID:5p9LBcOv
SSV・・・シングル・スクリュー・ビンテージ
DSV・・・ダブル・スクリュー・ビンテージ
らしいです。
へぇ知らんかった
ではDSHは何だろうか?
普通にハムバッカーだったりして
K&Tじゃない既存の楽器メーカーが作ってる1万前後のPUが良くなってる
13 :
ドレミファ名無シド:2011/04/20(水) 21:21:43.07 ID:9G3noKaz
みなさん情報ありがとうございます
で、私が知りたいのはシングルスクリューとダブルスクリューでそんなに音は変わるものでしょうか?
高域に伸びやかな音と唸るようなホンクサウンドといえばまるで正反対ではないですか
同じPUであればダブルスクリューのほうがトレブリーになると考えていいのでしょうか?
知らんがな。
お約束だが、迷った時は両方!
同じ条件で録音して、どっかにうpしてくれ。
16 :
ドレミファ名無シド:2011/04/23(土) 14:28:03.89 ID:d6YeWqBn
友達からp-94を貰った。
理由が「シングルと見せかけて4芯のスタックハムだった」
シングル結線でもやっぱ駄目なんだろうね。
せっかく取り寄せたのに可哀想に。
・・・ギブソンGJ
K&Tって手巻き手巻きって売り物にしてるけどさあ
ただ巻き線機のテンション手でコントローしてるだけで
普通のリペアショップやガレージメーカーなんて
どこだって普通にそうしてるのになあ
タカノって中古楽器屋の親父が
いままでヴィンテージPU何万個もばらしたとか言いだして
無理やりプレミア付けて高い値段で売ってるけど
価格が高すぎるだけでどーってことないPUだと俺は思った。
タカノなんてローレンスやダンカンみたいに電気工学の知識もないくせに
楽器屋といっしょになってキッタネーぼったくり商売始めやがって
みんなだまされんなよ
18 :
17:2011/04/23(土) 20:26:52.25 ID:DBIQ+5w0
連投すまん
ビルローレンスやセイモアダンカンは知識も経験も豊富
特にビルローレンスはすばらしい電気工学の経歴もあるし演奏もプロ顔負け
セイモアダンカンもロレンスほどじゃなくてもきちんとした
定データを豊富に持ってるしプロからの信頼も厚い
タカノなんか電気の知識ゼロで
テスターで直流抵抗測るくらいしか出来ないだろww
ギターだってまともに弾けない
>>18 HP見ただけで、胡散臭いのはビシビシ伝わってくるのに・・・騙されたんだね?
>>17
20 :
17:2011/04/23(土) 21:39:11.52 ID:DBIQ+5w0
一杯やったんで今日はもいっかいカキコしちゃうけどさ
K&Tなんてふざけた価格設定位しやがって
コストパフォーマンスが高くてラインナップが豊富だから
ユーザーの嗜好で選べるダンカンや
やっぱりコスパ高くてちょいラテン的派手さが色っぽいディマジオとか
定評ある評価のトムホームズやリンディー、そういうのに較べて
どー考えてもK&Tなんて存在価値なしだろ
適当なウソばっか書いてだまし商売しやがって
(日本の)楽器屋って、たいていそんなオカルト親父だらけでは?
ESPer専門学校に至っては集団カルトだと思う。
むしろ電機メーカをリストラされた技術者に、自分の好みの音色(周波数特性)
を伝えて作ってもらった方が良いと思う。
それを最初からやってくれてるのがビルローレンスだと思う。俺も愛用してる。
オカルト商売だけど、こういうのって結構需要があるのよね
みんなの周りにも情報に洗脳されてる人って結構いるだろ?そういう人が買うのよね
楽器屋行くとしょっちゅうオカルト談議してるわ
23 :
ドレミファ名無シド:2011/04/24(日) 10:33:21.02 ID:CG/GI2od
ビルローレンスは凄い人で色んなメーカーでPU作ってるから別格として
ダンカンやディマジオなんかは技術的にしっかりしているのに
ラインナップも豊富で信頼もあるのに納得できる価格設定だと思う。
リンディーやケントアームストロング、ジェイソンローラーなんかも
本国じゃそんなに高くないし人気もある。
トムホームズはちょっと高いかな?でも音は定評あるからね。
それらに較べるとK&Tなんてイケベとかクルーズなんかと共謀して
本当に酷いぼったくり商売を始めたと思う。
まったく信じられない価格設定だ。
高野みたいな電気工学の知識全くないただの中古ギター屋のおやじを
なんだかカリスマビルダーみたいに言いだしてふざけてると思う。
昨晩よっぱらってた?17の意見(愚痴?)には全面的に共感する
買っちゃったのかなw
K&Tは誰が見ても分かる地雷。
あれ買ってる奴は最高の鴨だな。
ビルおじさんはフェンダーのSCNとか作ってるんだよね
俺も傍観者だったけど、ちょうど考えてた所だったので言わせてもらう。
だってさ名前が「K&T」だぜ?w
「Keyと高野」の略だよ?楽器屋と共謀して商売してますって
バラしている様なもんだww
それにこの業界に長い、ある人によると
「こんなのスチュアートマクドナルドとかで
買って来てる様なパーツの組み合わせじゃん。」って驚いてた。
誰が作っても(高速ではなく)手送りで巻けば、
あのタッチ感や出音のスピード感は出るそうな。
巻き方で数種類の音色のコントロールまで出来なきゃビルダーとは言えん。
ダンカンなんかは、同じアルニコ5で同じAWG42ワイアーで、巻き数もほぼ同じでも
何種類か音色が違う商品ラインナップ出来てるよね。
それがワインディングテクニックってやつさ。
しかもOEMで他人にやらせているんだから、確実にデータ化(書面化)してなきゃ
OEM工場に作り方を伝えられない訳。
イコール研究熱心って事よ。
それで1万そこそこなんだもんな。
>確実にデータ化(書面化)してなきゃ
電機メーカ勤めてるけど、日本メーカの弱点はここだな。
そのデータやテクニックの、マニュアル(書面)化が凄く下手。
特に団塊世代。口頭で「こんな感じで」…それじゃ現場の派遣君
には絶対伝わらないから。
28 :
23:2011/04/25(月) 09:31:30.99 ID:4V2h5ggb
すません、
26の言うように結託してるのはイケベじゃなくてKEYだった
イケベさん、すまんね
以下KEYのページからの抜粋だけど
>テンションが強く巻いてあるところは、わずかにコイルが伸びて細くなる。
いくらなんでも線系が細くなるほどテンションかかるわけないと思うが
>高野氏は経年変化によってボビン内のコイル・テンションが不均一に
>なっている状態を再現するために、
>トップギタリスト達のヴィンテージ・ギターをはじめ数千個の
>ヴィンテージ・ピックアップのコイルを切ってその断面を見て
>年代ごとの資料をとってきました。
トップギタリストのヴィンテージギターのコイルを切ったのかこいつ
さらには数千個ものヴィンテージPUを切断したって大嘘でしょ
数千個のPU分解したってことは
こいつが過去に仕入れたヴィンテージのうちの数千個が断線してたってことは
いったい何本仕入れたんだ?
それとも断線したPUのみを数千個も集めたのか?
高野の納得のいく説明を求めたいものだ
K&Tをぼったくりと判断する人もいれば買って満足する人もいる?んだろうから、
自分の意見をここで撒き散らすのはスレチだしそろそろやめときなよ。
掘り下げれば面白い事実が増えそうなのは確かだけどw
ほめる意見しか言えないなんてのも、2chらしくないよな。
根も葉もない事を言い続けたら問題だけど、ハッキリ公表している事に対する
批判は、あって良いと思うけどな。
どんなPUをいくらで売ろうが業者の勝手だろうけど
看板に偽りありは批判してかまわないでしょ
虚偽のうたい文句なんかは批判されることで
そういう事をメーカーもやりにくくなるのは
消費者のためだし、ばかを見る人が減るからね。
別に2chだしどんなこと撒き散らしてもかまわないと思ってる
ウンコ撒き散らしてもねw
まぁ、見るほうが冷静に判断すればいいだけのことよ
それって進化を拒む自称古参の発想だよね
あの宣伝文句と値段みてK&T買おうと思うやつはそういないと思うんだけど。
強気の売り文句と個人名っぽい名前は日本では叩かれます
スーパーで「町田の高橋さんが真面目に作ったピックアップです!」とか言った
方が売れるんじゃね?
ぽっと出で強気ならそりゃ叩かれるだろ
だんかんさんやでまじおさんは弱気だったの?
値段的にそうだろ
昔の価格とか知らないけど
40 :
ドレミファ名無シド:2011/04/26(火) 00:16:38.76 ID:/huM5Cjx
rawvintageでハムが出てるね
久しぶりにスレを覗いてみたら高野が叩かれててワロタ
同じ苗字だと変な気持ちになるな
あ、ワシ
>>7だけどsuhrのdoug aldrich F-spaceを注文したよ
届いたら頑張って載せ換えてレポるから3ヶ月くらい待っててくれ
高野さんって「こうやさん」ってあだ名つけられませんか?
特に擁護する訳でもないが
トムホームズも高くてK&Tとほぼ同じ値段だけど、
(この値段が当然とは言わないが)
トムホはベースプレートやらポールピースやらカバーまで
全部自分で作ってるからね。コイル巻いているだけじゃない。
まあ部品を自分で作った方が良い音なのかは置いといてな。
でも手間や制作する為の設備投資を考えたら
まああのくらいの値段もアリとしよう。
高野は部品を他から買って来て、組み合わせて完成しているだけさ。
ワイアーを巻く以外は、全部部品屋で売ってる既製品。
なのに同じ値段設定しているところがボッタクリ感満載なんだよね
K&Tは手巻き手巻きって寿司みたいだな
トムホームズもアメリカ本国で買えばそんなに高くない
日本での価格は輸入業者のマージンが入ってあの価格だから
K&Tは国内で作ってんのに最初からあの価格だからね
すごい強気の設定だな
アメリカでアンティクティとか買ったらすっごい安いこと考えると
ぼったくり感が強いな
それにKEYのHPに書いてあるうたい文句には嘘満載だ
あれはさすがにまずいだろ!
K&Tって名前は「クソ&高過ぎ」の略なんだろか
アンティクイティっすね。
逆にあの値段が狙いなんじゃないか?
あそこまで高くして、蘊蓄で丸めこめばある意味説得力出るしね
出ねえよ
売れ残った500円のツボを売るコツは、値段を50000円にすること・・・
このスレッドで初めてK&Tなるものを知ってウェブサイトを見てみました
世の中にはお金が余って余ってしょうがない人もそこそこいらっしゃるので、そういう方はどんどん買われたら良いと思います。
それにしてもこのテイスト、久しぶりに堪能しました。
高野は「50年待つ必要はありません」と言っているが
なにもPUの経年変化でビンテージギターサウンドが作られた訳じゃない
製作されたときからほぼあのサウンドだった筈だ
経年変化による減磁に関しては科学的に根拠のないことを
はるか以前からビルローレンスは数字で示している
ヤードバーズ、クリームでクラプトンがレスポール人気を決定付けた時
レスポールは製作されてからたかだか10年前後
ホテルカリフォルニアのドンフェルダーのレスポールだってたかだか17年
レイラは14年しかたってないクラプトンのストラトやオールマンのレスポールだ
10年以上経過したヒスコレやCSのPU、ダンカンなんかのPUはどーなのってことになる
あと高野は
数千個のビンテージPU切断して年代別の巻きのテンションを調べて
データ化したっていうけど、
手で巻線機のワイヤを保持してたがゆえの個体差はデータ化出来ないし
それに切断しただけでそんなもの定量出来ないし再現も出来ない
本当にいい加減な宣伝文句ばっかり書いてあるな
まるで情弱の老人に、5個百円で売られてる百均の磁石を浄水器だの、健康器具
だの称して、ガンが予防できる、アトピーが治る、治らなくてもそれは好転反応だの
嘘八百で言いくるめて30万+消費税で売り捌いてるマルチ鼠講みたいなもんだな。
ウチの近所にもそんなナントカ還元水の店が出てきたが、半年間業務停止処分
食らってたわ。
俺は比較的に一時期、金があったので買ったよ。
普通だな、普通。
ダンカンのアンティや、グリニング犬と変わらない。
要するに手巻きでタッチが良く出て音が早いのはお約束。
グリ犬は2万、アンティは直輸入で1万前後。
6万もするのはおかしいよね。
グリ犬もK&Tも音色コントロールしてない所を見ると
ワイアー巻き付け数と、磁石の強さでしかバリエーション出せないって事で
誰でも作れる範囲じゃん。
濡れた感じ、乾いた感じ、暴れる感じ、整った感じ
と、ターン数も磁石も変えない状態でも何種類かの音色を作れないなら、
偉そうに語らない方が良いよな。
>>50 >50年待つ必要はありません
俺以外では50年かかるから、俺しか頼み先が無いぞ
と言いたいが為の文句だね。
>数千個のビンテージPU切断して年代別の巻きのテンションを調べ
切断=分子なり結晶の連結を破壊
これをすると、極めて細いPUのワイヤーの位置は変わってしまう。
つまり、技術的・科学的理解力が無いというのを、自分で説明している
だけだな。樹脂を含浸させても、含浸させる行為が、ワイヤーの隙間を
表意面張力で変えてしまうので、これもありえない。
それがわかる人は最初っからこんな能書き信じないでしょう
反原発カルトのオカルトやフィクションホラーに引っかかる人がこれだけいるんだし
この程度の能書きでも信じる人は信じるはず
ダンカンは同じマテリアルでも色んな音を作るよね。
ビンテージ系だけで話させてもらうが、
アルニコ2でAWG42ワイアーの商品だと
ウエットなら「アルニコ2」
暗くて古い感じの枯れたトーンなら「アンティクティ」
初期の明るいPAFなら「セスラバー」
ワイルドな暴れるサウンドが「パリゲー」
抵抗値からすると巻き数も似た様なもん。
多少は違っても、多い少ないだけでは
説明がつかないくらい音色が違う。
アルニコ5でAWG42ワイアーの商品だと
59
JAZZ
ね!巻き方のテクで同じマテリアルでも音色を大幅に変えられるんだよね。
本来、こういう人をビルダーと言うのではないのかね?
グリ犬なんか、いっけん色々なバリエーションがある様に見えるが
良ーく読むと「磁石を2から3に変えました」ってだけだしさ。
K&Tも「最近のワイアー使用」「昔のワイアーを使いました」
「磁石を弱めに着磁してみました」
だけじゃんww 単に部品変えただけでしょうに。
そういうのはビルダーとは言わないよ。
でもさ、K&Tは関東でプチブームになってるよ。
高野家の財政は今、バブル期に入ったな。
毎日焼き肉でも食って、佐藤 蛾次郎みたいな顔が
さらにパンパンになって来てるw
K&Tは「クソ&高過ぎ」の頭文字とまで言われて
このスレで叩かれている高価なPUや
佐藤蛾次郎似と風貌まで叩かれている高野を
擁護するやつはいないのかな?
たしかにKEYのHPのabout K&T Pickupのなかの
手動巻き線機や、ボビン切削、ポ−ルピース切削など
矛盾点満載の話しの宝庫だ、面白過ぎる
プチブームになってないよ、PU単品なんてほとんど売れてない
ギターを買うと無理矢理ついてくるから人気あるように感じるけど
生産量の割にはオークションにしょっちゅう出てるし
気に入らない人が多いんじゃない?
58 :
ドレミファ名無シド:2011/04/27(水) 21:54:10.00 ID:B05q3/xS
何で急にこんなに叩かれてんの?w
面白いから
まるでかつてのHonda Sound Worksを見ている様だ
叩かれる理由ももっともだが
vanzandtのスレで質問したのですがレスを貰えず1か月が経とうとしてるのでこちらで質問させて下さい
中古のストラトに載ったST-Vと書かれたPUがvanzandtのものらしいのですが、どのモデルかわかりません
今後のPU交換の参考にしたいので何方か教えて下さい
>>61 1ヶ月待つ間にVanzandtに問い合わせるということをしなかったのが不思議で仕方がない
>>41 アルドリッチ良いよな
レポ楽しみに待ってるぜ、高野さん!
K&TなんてKEY以外では全く評判になってないもの誰も買わんでしょ
しかしKEY以外では全く評判になってなかったトーカイのLS-1買ってしまったからなぁ・・・
>>55 >暗くて古い感じの枯れたトーンなら「アンティクティ」
ANTIQUITY 「アンティクイティ」
しかしさあ、少し前まではグリの話題は地雷だったが、
K&Tが出たおかげでグリが良心的に見えて来た。
まあどちらもただの既存部品の組み立て販売なのは変わりないけどね。
バリエーションの勉強もしないで世界的に有名になれるはずもない。
好き嫌いはあるが、ダンカン、ディマジ、トムホ、リンディーあたりは
色んな国の人が知ってるからな。
ディマジオをディマジと略すのは何とかならんのか
マジ夫
K&T使っているわw
51プレベ用のシングルコイル
理由は他に選択肢がなかった(他メーカーのは在庫なし)のと
特価で出ていた(といっても30kしたがw)から
パワーは純正のFJよりも出ているのは確か
ただ1〜3弦の比べて4弦がまだ鳴らないなぁ・・・
ダンカンがあったならそっちを買っていただろうw
価格帯が違いすぎるから競合してないじゃないか。
補償なんて誰がすんだよ
東京電力
>>70 ここ安いね。買ってみようかな
でも、もうちょっとデータ出してくれると助かる。直流抵抗だけじゃ分かりにくい
うわぁ・・・
価格ほどの差が出るか試してみたいな
カーティスノヴァックも良いよ。
作りすんごい雑だけど。
ギタマガといえばK&Tの特集組んでプッシュしてたよなw
むかしから高野氏をライターで使っている雑誌だし
Kent ArmstrongのKENTRON使ってる人いる?
マイナーなピックアップだが…
適度にパワーのあるハムバッカーなら何でもいい
86 :
ドレミファ名無シド:2011/05/03(火) 11:32:53.75 ID:/9PLI67S
うーん
フェンダーのSCN買ったんですが、ピックアップはカバーが取れないようになっているんですね
線が3本出ているだけで、うち二本をアースに落とすように配線図はなっていますが
これってどっかでスタックタイプのパラ配線だと書いてあったと思うのですが、そうなんですか?
コールドとアースが別になってるだけ
スタックタイプの1階部分は音を拾ってないんだから、
配線はパラでもシリでも、どっちでもいいんだよ
で、コールドとアースが別になってるのはフェンダーPUの仕様
俺のテレのテキスペのFとかもそうなってる
音色に対するピックアップの影響って、
一割くらい?
>>92 クリーンな音なら、60%。
エフェクタばんばんに掛けて歪ませたりすると、5%。
歌モノ音源の中でPUの違いなんか屁みたいなもんだな
95 :
ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 19:26:45.60 ID:O7JhAUzR
現在、Burstbucker TAK MATSUMOTO Special を乗せているのですが、
かなり出力、ハイがきついので、もう少しナチュラルなタイプの
ピックアップに交換しようと考えています。そこで、
フロント:DiMarzio PAF®36th Anniversary DP103(マグネット:アルニコX)
リア:Seymour Duncan Alnico II Pro SLASH(マグネット:アルニコU)
はどうかと考えています。
マグネットや出力の違い等バランスはいかがでしょうか?
また、その他お薦めのピックアップの組み合わせ等ありましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
ゲテモノP-Rails乗せてダンカン的な近代的な音にううんというところで
6弦側を思いっきり下げていったら色気がでてきましたよ
レールーP90−パラレルーシリアルの色分けとセンターミックスの味も深まりました
今度スイッチポッドx4でNB個別に4色の音色を出せるようにして4x4のミックス味を楽しむ予定です
追加しておきますとP-Railsは歪みの強い人にはあまり意味の無い音です
チューブ+αの使いこなしで味を楽しむにはいいですよ、安いいじくり用の一本がメインになるかもってノリで
>>95 フロントはPAF系がいいのかな?
だとしたら、Dimarzioだと36thより、PAF proかPAF joeがいいかも
suhr doug aldrichをネックブリッジ共に載せ換え終わったー
初めての換装だったので9時間くらいかかった…
エスカッション用のネジをボディに直打ちしたもんだから
ピックアップの高さ変えるのに異常な苦労を強いられるし
何よりボディ貫通して裏側にネジ頭出てるのが切なすぎるがまぁいい
音は、すごいよこれ
出力高くてものすごい歪むんだけど、音の分離がよくて一つ一つの音がよく聞こえる
タップスイッチつけたけどこれもいいね、フロントタップするととっても綺麗だ
モダンなスタジオ用ギターって感じ、最高っす!
元のピックアップはなんだったの?
あと、モコモコしません?
モダンな音色なのかな、
洗練されまくったPAFみたいなのかと
想像してた
>>100 元はバッカスのハムバッカー(アルニコなんちゃら)でした
今回搭載したギターはアルダー材のフロイドローズタイプ
弦を変えたばかりで、なおかつPUの高さが低いからかもしれませんが、
リアはモコモコには感じないです
ただ、フロントは若干モコモコ感有りかなぁ、甘い感じが強めです
セッティング次第で艶のあるリードサウンドになりそうです
中域はかなり豊かなんですが、抜けはいいです
リアはダンカンSH−4を上品にした感じだと思いました!
フロントはなんだろう、前使ってたギブソンレスポクラシックのフロントに似てるなぁ
ありがとうございます
リアだけ付けて、フロントは違うのにしようかな
ものすごく漠然とした質問ですが、クリーンから歪みまで
幅広く使えるPUってなんでしょうか?
気に入ってる、これ使ってみ?みたいな感じで良いのでアドバイスお願いします
EMGだな
60とか58とかローパワーのやつ
>>91 > スタックタイプの1階部分は音を拾ってないんだから、
> 配線はパラでもシリでも、どっちでもいいんだよ
んなわけネーヨw
スタックタイプもパラとシリーズで全然音違うだろがw
どっちでもよくない証拠
スタックタイプの下のコイルが音拾ってると思ってるの?
下のコイルは逆位相のノイズだけを拾って上のコイルとミックスして
ハムキャンセルする為の存在だよ
だから、ミックスが直列だろうが、並列だろうが「音」には関係ない
いや、拾ってるだろw
馬鹿乙
磁界をよく考えろ
次回予告
ノイズ"だけ"を拾ってキャンセルしてくれる、そんな理想のコイルが誰もほしいわけだけど。
実際にはノイズ以外の音も拾ってしまうから、音が変わってしまう。
もし理想のノイズキャンセルコイルがあるなら、シングルコイルとまったく同じ音の
スタックハムバッカーが作れるはず・・・
>>112 >ハムキャンセル用のコイルにはマグネットが付いてないの
>だから「音」は拾わないの
面白い飛躍だね。
ボビンの中に磁石が無くとも、ボビンの中を磁力線が流れてしまう。
弦が振動した時の磁力線の変化としては弱い物だけど、影響はあるんだよ。
>磁力線の変化としては弱い物だけど、
それがまともに音を拾ってる事になるのか?
揚げ足取りは勘弁してくれ
なんでもいいが、素人が言い争っても仕様が無い。
迷惑だからやめれ。
>>114 揚げ足取りはお前だろ。
音が変わるという意見に対して、音は拾わないから影響ないと言う意見が可笑しいという話だろ。
大きく音を拾わなければ、音が変わったと分からないのか?音が変わると言う人は、大きく音を
拾うと限定している訳ではないだろ。
>>116 君はそもそも論点が分かってないようだね
この話の発端はスタックハムの配線がシリかパラで音が変わるかって事だよ
俺はその点でハムキャンセル用のコイルは逆位相のノイズを拾うのが目的であって、
音を拾う為にあるわけじゃないから、
どちらの配線でも大差ないという結論に同意した話をしてるんだよ
ハムキャンセル用のコイルを付ければメインの音が変わるのは当たり前だが、
そういう話をしたいわけじゃないんだよ
バカだね〜論理が破綻してる
ハムキャンセル用のコイルは音は拾わないけど、でも繋げば音は変わるんだろ?
ノイズだけを拾って音をまったく拾わないわけじゃないのも認めてるんだろ?
音に影響があるなら、シリーズかパラレルかによって、影響の出方は変わるだろうに。
実際にスタックタイプハムで配線をパラにしてみたことないんだろうね
素人の思い込み、頭でっかちの中学生か?
(というと自分は素人じゃないセミプロだとか言い出すんだろうw)
実験した事あるよ
配線の違いで音が変わるっていうレベルじゃなかったね
これでいい?
>>117 自分でも音が変わるのは当たり前と言いつつ、音は拾っていないから音は変わらないとか、
>>118が言う様に、理論が破綻している。
しつこい馬鹿だなあ
俺は配線の仕方で(体感できるほど)音は変わらないと言ってるの
変わらない範囲の事なら音を拾ってないといっても問題ないだろ?
お前らはスタックハムが普通のハムバッカーのコイルを縦積みにしただけで、
下のコイルも上のコイルと同じレベルで音を拾ってるっと言いたいのか?
そうじゃないなら、俺の言ってる事は理解できるだろ
耳が悪いんだね
口は悪いけどここは
>>121に同意
説明が筋道通ってる
>>118のは「1m変わるのか?」っていう話をしてるときに
「1cmも変わるじゃん!」って言ってるようにしか聞こえない
ID:inw4Lgkuに同意
音が変わらないという主張が「耳が悪いから」というのはただの煽り
ミリ単位の精度が要求されている世界で、
「1mも変わらない=1cmしか変わらない」って屁理屈をこねてるように感じるけどねぇ
エレキギターの、特にピックアップの音なんて、ほんのわずかの構造の違い、
材質の違いで音が違うってのを比較している世界なのに。
まったく同じ構造でも磁石の材質や強弱が違うだけで音が違う。
コイルの配線が違っていて音が 「大して違わない」 って言ってるんだから
このスレ的にはピントがズレてるだろう。
耳が悪いと言われて怒ったんだろうが、測ってる基準が違うんだろうから、話にならない。
ID:inw4Lgkuは「実質変わらない」、「拾ってないのと同じこと」と書けばよかったな
ついでに言うとハムキャンセルのコイルもマグネットは殆どついてる
ついてないのは特許をもってるディマジオだけよ
回路にコイルを入れると、普通、高域が減衰する。
(実用例:2ウェイスピーカーのウーハーの高域は普通コイルでカットする。)
並列、直列でどう違うか分からないけど、電流が倍になるか、半分になるか、
って違いがあれば、同じってことはないと思うけど。
急に単発IDで同意が増えたなw
>123 = >124 = ID:inw4Lgku
シリとパラで音が変わるか変わらないか、と言う問については、変わるが正解
ID:inw4Lgkuは体感できなかっただけ
耳が悪いのかどうかは知らんがw
【ギター】弦高ノイローゼ〜4mm〜【ベース】
398 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/05/07(土) 03:26:54.88 ID:inw4Lgku
>>394 だよな
太い方が下げられるなら、
細い08〜とかで1mm以下にしてる奴は、10〜や11〜にすれば、
もっと下げられるとか思ってるのかw
【ギター】弦高ノイローゼ〜4mm〜【ベース】
403 :ドレミファ名無シド[sage]:2011/05/07(土) 03:52:35.92 ID:inw4Lgku
>>401 テンションが多少上がろうが弦が太い方が振幅が大きいだろが、馬鹿
義務教育からやり直せ
お前、11〜のセットで1mm以下の弦高に出来るのか?
俺もそうだが相手にするな。ID:inw4Lgkuはとんでもないアホw
煽りあいはよそでやれ
>>128 都合いい解釈すんなよ、別人だ
っていうかもう辞めようぜ、話になってないから
配線の仕方で(体感できるほど)音は変わらないって奴は
ボディの材質がアッシュかアルダーかで違いを感じない、と言うレベルの話だろう
その違いを論じる者たちも入れば、音は変わらないって言っちゃう者も居る。
結論から言えば、配線がシリーズかパラレルかで、音は変わる。
こだわる人間も居る。最初に質問した奴もこだわるから訊いてるんだろうし。
それに音なんて違わんて的はずれな回答をしたから叩かれるだけ。
ついでにいうと、配線がシリーズかパラレルかの音の違いは、
ボディ材のアッシュとアルダーの違いよりはるかに大きいよ
昔ディマジオのHSシリーズ全部試して、パラ配線も試したけど、違いは大きかったよ。
結局シリーズに戻した。
それに
>>126が書いてるように、フェンダーのSCNはおそらく磁石は
おそらくパテントの関係で磁石は下のコイルにもついてる可能性が高いんじゃなかろうか?
バラしたわけじゃないから知らないが。もしバラしたことがあって構造を知ってるのなら、
>>87の質問にちゃんと答えてやれよw
音を体感できるID:inw4Lgkuはすげえと実感した
ボディにビンビン響くって感じ?
135 :
ドレミファ名無シド:2011/05/07(土) 22:43:42.61 ID:ZORP8j+b
質問した奴はシリーズとパラ試して違いが判らなくて
「俺って超耳悪いかも」とか
「俺ってシリーズとパラわかって無いかも」
って不安になって質問したという可能性は?
もしそうだとしたら、どちらでも君にとっては変わらないで正解。
質問者は正解を教えなさい。
質問者だけど、フェンダーSCNはカバーも外れないし、線が3本ハンダ付けされてるだけで、何の説明書きもないんすよ。
ただ配線図にどれをつなげって書いてあるだけ、どの線が何か分からないけど、そのとおりに配線しました。
自分も一本はアース(シールド用)なのかも?と思ったのだけど、そうすると二芯しかないことになるので
縦ダブルのハムだって聞いたんだけど、前スレの84-85でパラ配線だって書いてあったので、え、そうなん?と。
またバラして線を入れ替えて試すのはちょっと時間がとれないッス。
そのうちまたバラす機会があったら調べてみたいけど、テスターかなんかで分かる方法あるんすかね?
抵抗値を測れば分かる?
というか、前スレの情報のソースがどこかにあったら教えてほしいだけなんですが。
138 :
ドレミファ名無シド:2011/05/08(日) 18:10:53.84 ID:gldpFnff
.
「単発IDが増えた」って単発IDが発言するとか
>>140 うん、有名だよね。
でもいくらDRYを開発した凄い人でもK&Tは高すぎる。
音が良ければ宣伝文句が胡散臭いかどうかは、俺はどうでも良いんだけど、
それでもあの値段する必要がない。
その差額でアンチクチやリンディーやベアナックルを複数買った方が楽しいよ。
ありあわせの材料で既存のビンテージ系PUの音であの値段…
近い値段なら正直ダンカンの新シリーズの方が興味あるよ
ダンカン新シリーズってあの何十周年記念とかいうやつ?
シルバーのコイル線で巻いてさらにクライオ処理....
どんだけハイ上がりになるんだかw
オプションでは無く、まず市販品で出ないかね?
音を聞いてみなきゃオプションを頼む奴なんていないだろうに。
Gibson LP Stdにデフォルトで載ってるBurstBucker Pro使ってるんだけど、
リアPUにもうちょっとミドルにリッチな感じが欲しいからSH-4考えてます。
他に何かお勧めある?
そんなに刻むような音にはしないので、ヴィンテージ指向なのかとは思うんだけど…
答え出てるじゃんw SH-4で良いんじゃない?
リアでミドル多いのはSH-4が20年も前から有名さ。
まず変えてみて違ったらまた考えようよ。
音屋で買えばダンカンは激安だしさ。
SH-4はvintage指向では全然ないが...。
147 :
ドレミファ名無シド:2011/05/13(金) 11:07:33.03 ID:NXOyvxrN
バーバカプロもvintage系のつもりで発売してるが、
ちっともvintage系じゃないので、ちょうど良いのでは?
レースセンサーとダンカンやディマジオその他って共存できる?
余裕
ストラトのアメスタ使いです。
ちょっと質問させてください。
フロント〜センターでCharやSRVを弾き、
リアでメタリカや聖飢魔Uを弾いているんですが、
リアをシングルサイズハムに交換しようかと思っています。
上記の仕様用途及び、フロントセンターとのバランスの良さから考えるとどのピックアップがオススメでしょうか?
フロントとセンターには何載せてんだよ?市販のままか?
つうかそれだけ節操のない事やってんだったらバランスもヘッタクレもないだろw
>>151 その使用用途であればFCとRを一緒に使うことはないんだから
バランスはどうでもいいと思う
>>149 レースセンサーと言えば、新しいの出たんだっけ?
>>155 ああ、それそれ
どっちか忘れたけど、特性がバーガンディーとモロ被りだったような
各社ピックアップを詳しく解説している個人サイトで¨ピックアップ大王¨みたいな名前のとこ知らない?かなり参考になったんだがブックマークなくしてしまい、いくらググっても見つけられない。
名前はあくまでイメージね。
ピックアップ大将ね
自分的には大嘘ばっかりって印象だったけど
ま、あくまで感じ方は人それぞれ、個人の感想だから・・・ね
>>156 > 特性がバーガンディーとモロ被りだったような
んだな。そもそも種類出しすぎです。
>>156 パープルが、ブルーとバーガンディの中間みたいだね
エメラルドはテキスペを狙った感じ?太い音でなかなか良いよ
>>161 > 種類出しすぎです。
ダンカンやディマジオよりは全然少ないだろw
>>162 > パープルが、ブルーとバーガンディの中間みたいだね
つまり、P-90とPAF系統の間かな?
またややこしい所出してきたねw
>>163 ブラックモア、ヘンドリックス、ロン・ウッドをイメージしたみたいに書いてあるね
>>140 俺グレコのDRYってピックアップの付いたギター手に入れたけど
ヴィンテージ系よりは出力大きめの普通のピックアップだ
そんな伝説っていうほどのものじゃ全くないぞ
だいたい現在有名ミュージシャンやマニアが探しているとか
プレミア付いてるって訳じゃないし
KEYか高野かが一方的に流してる根も葉もない宣伝文句
たぶん当時の来日アーチストにグレコがギター持っていって
もしよかったら使って下さいって言われた外タレが
お世辞でこのPUはすっごく良いって言っただけだろな
だいたい絶賛したという外タレが今DRY使ってないからな
bass用にPUのレビューサイトがないな。
結局音屋のレビューに頼っちゃう。
>>165 俺もDRYやK&Tには否定派だけど、ただ一つ言えばDRYにも個体差があるし、
年代で高野が絡んでいない仕様のもあるから(グレコが勝手に仕様変更した)
君が試したのが全てではないと思うぞ。
そこの判断だけはもっとフラットに考えた方が良い。
168 :
ドレミファ名無シド:2011/05/21(土) 10:02:15.17 ID:aMurDdEF
> 年代で高野が絡んでいない仕様のもあるから(グレコが勝手に仕様変更した)
どの辺りをどのように変えたの???で音がどう変わってしまったの?具体的に
まさか高野のブログ見たままを只書いただけの知ったか君でない事を祈る
>>168 俺は他人だけど、一緒くたに評価するには材料が足りないって言いたいんじゃないの?
評価するなら何年の何に付いてたDRYだけど、みたいな情報が必要なんだろ。
俺は他人だけどw
おかしいな、全然関係ない人からレスをもらったぞ?
やぁ俺もごめんごめん
グレコの再生産ブギーについてるDRYは全く特徴のない普通の音
ハイがキーンと来る訳でもなく、巻き弦がゴリってくるわけでもなく
ミドルにパンチがある訳でもない、無味無臭の音w
ブレンダー?全く使えませんw
まぁ、昔の国産PUって無味無臭のが多いよね
>>167だが、知らぬ間に俺の偽物が登場しているようだww
ブログの記事ではなく、DRYにも数種類あるのは有名な話じゃないか。
なので
>>170が言ってくれた事が俺の言いたい事に一番近いな。
PU大将みてうなずいてるレベルのオイラが先輩方々に質問です。教えてくだされ。
質問1
レスポールデラックスのミニハムをフロントSH4、リアSH5のがっつり系に載せ替えてしばらく気に入ってた。
が出力ひかえめのにしたくなって、両方共57クラシックにしたらえらい音が細くなった。以前との差ではなく他のノーマルのレスポールと比べても。これレスポールか?ってくらい。枯れてるのではなく単純に細い。
次につけるべきは何?希望は、出力はそんなに高くなく明るめで低音もそこそこ出ている感じ。中域のふくらみや押出し感があるといいが、明るさとトレードオフなので悩みどころ。
やりたいのは、メタルまでいかなくても古めのハードロックからポップス系、ジャズの真似事みたいなのまで幅広く。
質問2
一昔前によくあったストラトシェイプSSHノンロックトゴトーレモロのギターにフロントシングルサイズハムでHSHにしたい。
こちらはギターがフローティングのトレモロのわりには音色にガッツがありそこそこねばってくれる。上下のバランスも悪くないのでPUを選ばないギターだと思うが、音色にうま味がない。
中域〜中高域においしい味付けがしてあるのがほしい。
やりたい音楽は上と同じ。
長くてすまん。ご指南願いたい。
>>177 質問1: 値段を無視した回答だと、Bare KnuckleのThe Muleが良いと思います。
並行物で買えば、払っただけの価値はあるピックアップだと思う。
フロントはVooDooのHB59でもいい。非常に明るい音。
あるいは、Harmonic DesignのVintage Plus Classicもいいが、ややJazz/Fusion系の音になります。
質問2: フロントだけ交換?もしそうであれば、MとRのピックアップがわからないと答えにくい。
それとも、3つとも交換ですか?
>>177 リアにSH-4、フロントにSH-5にして
ピックアップをエスカッションから出ないくらいまで下げてみろ
質問は有料になりました
義援金を振り込んで振込用紙の写真をうpしてください
>>178 うわー知らないのばかりだ。ありがとう。ひとつづつ調べてみる。できれば一個2万ぐらいで抑えたいところ。
質問2は総とっかえです。リアとフロントのバランスもキモ。
>>179 なるほど。時代を経てもう一度以前と同じセットにして耳と感覚がどう変わったかも興味あるし。
逆にいうといまのでもセッティング追い込めばちょっとは改善できるかもだな。やってみる。
>>180 ボランティア一回いったので許してチョンマゲ。
みなさん即レス謝謝。
ベアナックルかsuhrかEMGつけときゃとりあえず間違いない。
どこか必ず気に入る。
>>182 suhrはなんかなー、、、
ちょっとスカッてしてて微妙
情報少なっ
>>177 シングルサイズハムは中途半端な音色に思えて、個人的にはあまりお勧めしない。
出しているメーカーもディマジオ、ダンカン、リンディくらいでそれほど多くないので選択肢は限られてくるし...。
今どんなシングルを使っているかわからないけれど、僕ならもう少しハイパワーのシングルにする。
ノイズが気になるのならば別だけど。
初心者な質問するけど
レスポールの場合リアがサウスアップ、フロントがノースアップってことでしょうか?
あるいはその逆でもおkとか。。。
>177
皆様レスありがとうございます。177です。
もろもろご意見いただいて自分でも調べてみたのですが、予算の都合もありレスポールのリア→SH5、ストラトタイプSSHのリア→PAF-PROに仮にきめたとして、という条件で再度伺いたいと思います。
■レスポ
フロントは何が適切?SH4でも悪くはないが、リアとの音色ギャップ、センターポジション時のマッチング、あとフロントのクリアトーンの面でベストとは言い
切れない。(以前にもろこの組み合わせで弾いていたので。HR&HM中心なら逆に結構よいかもしれませんね。)
フロントにはSH4より若干中高域のクセひかえめ、特性上下に広め、的なものをイメージしています。出力面でもSH5とバランスとりやすいものが好ましい。
■ストラトタイプSSH
このリアに対してフロントとミドルのオススメは?
たしかにシングルサイズハムはノーマルハムと比べると、、なのですが、リア⇔フロントとかちゃかちゃ切り替えてひいても音量、音色的にバランスとれているものがよいなと思う次第。
ほんとにSSHにするとリア→フロントにしてもかえって中低域が落ち、アンプの
ゲインによってはスカスカに感じたりすることもある。
ちなみにセンターポジションではF+Rのミックス、ハーフトーンのポジションではそれぞれのハムのコイルタップ+センター(逆相)でのノイズレスハーフトーン
でいきたいと思っています。なのでセンターSはハムのコイルタップと出力もバランスがとれていてそれなりにトレブリーなものがよいかなと思っています。
またまた長くなってしまいましたがよろしくお願いします。
随分頭でっかちだなぁ……
■レスポ:SH-1
■ストラト:Fast Track1
でいいんでの(鼻くそホジホジ
レスポで甘めならSH-1nすっきりめならSH-2n
ストラトでSSL-5かSSL-1かな、パフプロはストラトのリアだと結構音小さいし・・・
>>187 57クラシックは本当に枯れた感じが無いよね。同感。クリアでトレブリーなつまらないPUって印象。
俺の少ない経験から言い切らせてもらうと
フロント:DUNCAN パーリーゲイツ フロント用(フロントでもクリアさがあり、SH-2よりパワーがある)
リア:GIBSON498T (SH-5のおいしさもありアルニコ5の枯れた感がプラスされている。もうちょっと中域が要らないなら490Tでもいい)
これが君のレスポにぴったりかと思われ
>>186 ハムバッカーは、ノースアップとサウスアップがセットになったPU。
フロントだから、リアだからというものではない。
アジャスタブル ポールピース側がサウスアップとかは、少なくともPUメーカーが一緒なら
同じなんだろうけど、各メーカーでどうなっているかまでは調べたことない。
>>186 おまえはヒップアップするにはタイムアップ
>>187 レスポのフロント ダンカンアンティクイティ
ストラトのフロント ダンカンホットレイル
でいいんじゃね?
Antiquityはパワー控えめ、高域全く無しのダークな音ですよ?
全然あわないと思うが...。
>>195 セッティングやカバー有無で全く変わるぜ?
俺はレスポのフロントは全部アンティクイティにした。
まあ色々試してみなよ。
ウンチクイテイ
>>195 平均的にはダークだけど、ピックのあて方できれいな高音が出るから
不思議だよね。
>>高域全く無し
ってのが意味不明。君はどんな音作りしてんだろうか?
>>198、
>>199 高域全く無し」は言い過ぎでした。他のピックアップと比較しての話で、比較したのは下記のピックアップ。
少なくともこの中ではAntiquityのフロントは一番ダークで高域が弱いと思う。
彼は
>>177で「明るめで低音もそこそこ出ている感じ」と書いているから正反対と言った訳。
僕も好きで、セミアコのフロントにつけてます。
レスポンスは、VooDooやGrinning Dogと並んでぴか一だと思う。
長文すみません。
VooDoo HB59, HB60, Bare Knuckle The Mule, Stormy Monday, Tom Holmes H-450, H-453, Lollar Imperial,
Lindy Fralin HB Hotter, Harmonic Design Vintage + Classic, Suhr DSV, SSV, Grinning Dog HB59, HB63, HB60,
Van Zandt Tru Bucker, Skatterbrane A5, Gibson 57 Classic, Numbered PAF, Duncan APH-1, SH-2, Pearly Gates,
Dimarzio Breed, Air Norton, PAF 36th, Fred, PAF Pro, PAF Joe, Virtual PAF
anti
voodoo59
stormy monday
の中で一番出力弱くてハイが出る奴はどれですか?
>>201 低出力・高音域を求めるならvoodooで59よりは60のほうがいいかもね
ググってたらインピーダンスとポットの関係は分かったけど
直流抵抗とポットの関係がいまいち分からない。
ピックアップの直流抵抗が高いとポットもそれに合わせて高くした方が
インピーダンスとは別に考えてもハイが出るようになるってことでおk?教えてエロい人
>>200 それだけPU試したのならVOODOOがレスポンス良いとは言わないはずだw
VooDooは音色は良いけど、レスポンスは普通。
レスポンスが早いのはグリ、トムホ、アンチ、ベア。
他のは全部、音色で人気なだけだよ。
もっとググってみたら分かった気がする
直流抵抗が高いPUはインピーダンスも高くなるでおk?答えてくれエロい人
>>201 Stormy Mondayだと思います。
>>202 HB60はHB59よりかなりパワー感があります。
というか、派手な音です。
>>204 Tom Holmesはあまりレスポンスよくないと思います。
Bare Knuckleもレスポンスいいけれど、若干落ちる気がします。
Stormy Mondayはいい。
VooDooはハムもシングルもレスポンスいいでしょう。
音が良くてレスポンスが普通(よりちょっとまし)なPUの代表はLollar。
>>206 う〜ん...君の言うレスポンスと僕の言うレスポンスが違うのかね。
ピックを当てた時にすぐに音が出る感じだよ?音が早い感じ。
あれを体験すると他のPUがレイテンシーがあるって感じる。あの感じ。
ちなみにトムホは453の話ね。ロウ漬け無しの場合。
>>207 わからないけれど、AntiquityとGrinning Dogに関しては意見が一致しているので
必ずしも違うこと言ってる訳でもなさそうだが...。
例えば、リアとフロントでLindyとVooDooをつけて弾き比べると、かなり違うのがわかる。Lindyは遅い。
BareでもNail BombなどパワーがあるタイプはStormy Mondayとかに比べて
レスポンスが遅いように思う。
209 :
524:2011/05/28(土) 18:27:16.36 ID:CPmZk80r
Voodooはポッティングなし?
俺が試したのはアリだからかなあ....
音は良いけど早さは普通だったよ。
>>209 なるほど。その違いはありえる。
僕の持ってるのは、全部ポッティングなし。磁石入れ替えれるし...。
Antiquityもポッティングないし、大きく関係してるのかも。
そうか。
やはりポッティングってニュアンスにぶるよね〜...
何とかならんかね?俺の場合ハウるんだよなぁ。
B.B King みたいなキャラだから、ゲインは低くても音がデカイんだよ。
曲の最後のおいしいソロを持って行く俗に言いう「主役」キャラだからさw
ヴォーカルギターやってるからね。
お前らレスポンスなどとわかったような口きくなよ
本当に信号の伝達速度に違いがあるなら計測して決着をつけたらどうなんだ
計測不能な速度の差であればそれは単に主観的感覚的な違いに過ぎない
実際お互いの言ってることバラバラだし
オカルトピックアップスレw
>>212 レスポンス=感覚的な音の立ち上がりの速さ
と論じてるんじゃないの?
わかったような事を語るのがアマのギター弾きの楽しみというものだよ
>>212 その通りです。
>>215 クリーンで弾き比べたら、違いがあることは誰でも感じると思います。
Lollarとかでも、57 Classicとかよりは、かなりはやい。
一般的にピックアップの高さを上げるとゲインが上がると考えてよいか?
218 :
ドレミファ名無シド:2011/05/29(日) 01:30:01.47 ID:jbe9uZ6T
>>217 正直高さは一番ゲインに効いてくる。
近ければ近い程0.1mmの差がシビアに出る。
ターン数、磁力の強いピックアップは離しても
出力が高いのでセッティングのシビアさが無くなる。
弦高との兼ね合いだから注意が必要。
指板のRがキツいとセッティングが更にめんどくさくなる。
Rがキツく出力の弱いオールドベースに太い弦を張ると、
一弦から四弦までバランス良いセッティングにするのが嫌になる。
トムホ早く無いと言ってる時点で違いが良く分かってないと感じる
あれはレンジがどの方向にも広くてタッチが早いから仕事する人にも使う人が多い
でも
>>212 や
>>213 みたいな信じないやつもたまにいるよな。
立ち上がりの早さとか知らないんだね。
知らなきゃそのままでも人生は楽しいから別にいいよ。
たぶん必要ですらないんだろうな。
そもそもおまえら音の立ち上がりの早さとか必要な腕かよw
>>220 だから何秒違うのか計測してみろって
感覚的な話ならレスポンス感とか早さ感とでも言っとけよ
そもそも感覚的なレスポンスやトーンの違いがわからないような奴は
何のピックアップ載せてても同じだ。
アイバニーズみたいなネックペラペラ音ペナペナギターにトーンゾーンでも載せててたらいいよ。
>>222 だめだw
手巻きPU、買った事ないんだね。お年玉貯めな
あ、その前にそういう大人のジャンルが好きにならないとな。
歪ませてばかりいるのもそろそろ終わりにしないとね。
>>219 H-450/455について言えば、レンジはそれほど広くなく、かなり高域よりの音です。
むしろ低域がブーミーにならないために扱い易い。へたなギターにつけるとカリカリの音になる。
>>219 タッチについては、立ち上がりの音がミッドハイが先に出るため、
切れ味のよい音でカッティングにも使い易い。
これは、音色はだいぶ違いますが、DuncanのAPH-1にも似た特性です。
ただ、H-450/455のレスポンス自体は、Antiquityなどの方がはやいと思います。
オレのピックアップは高レスポンス過ぎて弾く前に音が出る
それはハウリングですね〜
229 :
ドレミファ名無シド:2011/05/29(日) 16:07:50.22 ID:KHv93Td/
bare knuckleのピックアップを本国のサイトで取り寄せた人に聞きたいんですけど、注文後に確認のメールとか来るんですか?
メールアドレスを間違えて登録しちゃって後から直したんだけど、ちゃんと届くかが心配なんですよね…
分かる方がいましたら教えて下さい。
>>225 高域よりなのはそのギターの特徴、トムホ自体は結構フラット
だから普通にストラトでの載せる人も多い
高域がカリカリなので言うとlollar imperial
low windのが人気あったりするのは高域が落ち着くから
232 :
ドレミファ名無シド:2011/05/29(日) 20:27:34.19 ID:KHv93Td/
>>229の者です。
>>231 ありがとうございます。
オーダーして直ぐにメールは来るんですか?
海外から個人で購入するのが初めてなので心配です…
>>229ガンバレー
オレも来月bassのpickup買うから経過も教えて
こないだ買った俺が参上。メールの連絡はこまめに来るよ。
「支払いを確認したよ」「出荷したよ」「追跡番号はコレだよ」とかね。
事情を説明してメアドの登録を変更したほうがいいと思う。
235 :
ドレミファ名無シド:2011/05/29(日) 22:10:39.64 ID:KHv93Td/
>>233 頑張ります!
経過は報告させて頂きます。
>>234 bare knuckleは土日休みのようなので月曜になって連絡が来なかったらメールしてみようと思います。
登録のメールアドレスは間違えたのが直ぐ分かったので直ぐに変えました。
ちゃんとマイアカウントにはログイン出来るようになりました。
ちなみにオーダーしてから何日くらいで届くのですか?
フロントリアセットを2つ注文して、1週間くらいで発送したらしいけど。
それから10日くらいかかって届いた。
震災後すぐだったこともあったのかも。
つーか、大事なメアド入力、間違えるかな〜?ww
相手だってそういうのが一番めんどくさいだろに。
海外からの購入なんだから、しっかりしろよな。
普通は決済したとたん、自動返信ですぐにメール来てるよ。
来てないなら、月曜まで待ってダメなら面倒くさい事になるかもな。
自分が悪いんだから諦めなよww
>>235 ネットで注文した日から2週間ぐらいで届いた気がする。
ちなみにどれを買ったの?
>>230 そんなことないですよ。4本のギターにトムホ乗せてますけど、同じ傾向。
鳴りの悪い低域の出ないギターに乗せたらカリカリになるけれど、ストラトに乗せるのは、よくあることと思います。
Imperialは8個所有してますが、Lollarの方が甘い音と思います。
個人の印象だからお互いそう思っているのならいいと思いますが...。
>>230 あと、巻き数を減らしたら、普通はさらに高域が強調されると思いますが...。
せめて何に比べてどうとか言わないと、
話も通じないだろう。
トムホなんて全然高域出てないよ!(Greco Dryに比べれば)
みたいな前提の奴だっているかもしれない。
243 :
ドレミファ名無シド:2011/05/30(月) 04:51:59.56 ID:1PwWvNpr
>>236 一週間で発送されるんですね!
意外に早いんですね。
オーダー品だからもう少し遅いのかと思ってました。
>>237 そうですね…
オーダーフォームに入力した時にうっかりアドレスを間違えてしまいました…
次回は気を付けます。
(T_T)
>>238 二週間で手元に届くんですね。
オーダーしたのはaftermathと言うピックアップです。
わたしもベアナックル国内代理店が高過ぎるので直でオーダーしたいのですが
個人輸入はしたことないので注文書の書き方から決済の仕方から
為替レートも関税も保険も何も分かりませんので
なるべく事細かく教えていただけるとありがたいのですが
TOEICは700点ぐらいあるので英語はある程度分かりますが専門用語は分かりません
とりあえずベアのホムペで挑戦してみれ。
クレカ使えるし、中学生レベルの英語で問題ない。
彼はジョンです
アッー!
248 :
ドレミファ名無シド:2011/06/01(水) 03:22:28.43 ID:kKm4rE2c
>>229の者です。
メールアドレスは間違ってても特に問題が無いようでbare knuckleから準備中と返事を頂きました。
皆さんありがとうございました。
>>244 欲しい商品のスペックを選んでAdd to Basketの欄に個数を入力。
商品・スペック・合計金額を確認したらCheckoutをクリック。
次の画面で名前・住所・国・電話番号・メールアドレス・次回からログインする為のパスワードを記入してNextをクリックすると確認のメールが来るはずです。
(僕はこの時メールアドレスを間違えて記入したので確認メールは来ませんでしたが…笑)
その後は多分クレジットカードの登録画面だと思うので記入した後に次の画面で最終確認だと思います。
こんな感じだと思うので参考にして下さい。
最初にアカウント取得するよね。
住所などのプロフィールを登録するから次からも注文しやすい。
住所の書き方は日本の場合と逆に書くから不安になるけど、
結局配達するのは日本の人だと思ったら気が楽になった。
ベアナックル直接買えばこんなに安いんだ。
Polarityってミドルのワイヤリングを
リバースにするかどうかの項目ですよね?
日本で高級品扱いされている海外のPUやエフェクターは
かなりの確率でボッタクリだから直で買うのがよろし。
日本だけ直販できないよ!ってとこもあるけどebayで買えたりするし。
国内代理店があるなら当たり前だろ
じゃあトムホはどこで買えば良いの?
バカに売るトムホはねえよ
じゃあオナホは?
スライドバーを買ったと思ったらオナホだった
>>243 Aftermathって新しく出たハムバッカーだよね?
届いたら簡潔でいいのでレポしてほしい
Nailbombとどっちにするか悩んでるんだ
>>252 でもベアナックルの国内販売価格はちょっと高過ぎないか?
差額が酷すぎるね
本家HPで買うならペア17800円、ハイブリッド何チャラで買ったらペア59640円
商売なのはわかるけど、今ネットで本国の価格も簡単に解ってしまうだけに
ここまで高いと反発買うだけだと思うんだけど
そうそう、1個で5千円くらいの差なら
安心を取って代理店経由でも買うのにな。
そのほうが代理店側もむしろ儲かると思うよ。
お〜い、みてるか〜w
ハイブリッド〜って1人でやってるただの楽器屋だからね。
30台の兄ちゃんだよ。ね!君が儲け根性出しすぎるから売れないんだよ。
そこアッセンブリ費用も高いね。
あれ正規ディーラーって言うか、
ただネット通販で買った物をそのまま倍額以上で売ってるだけでは?
ベアのサイトで日本のディーラーを検索するとヒットするのが
↓
Hiroyuki Shibayama
Toshinmaku, Japan
Tel: 81 0480 35 2843
この人がハイブリッドの中の人なのかね。
いやー、代理店が倍ぐらい乗せるのは当たり前でしょw
全盛期のオカダとかなら3倍界王拳も余裕
ハイブリッドなんちゃらが代理店かどうかは知らないがね
あと本家のセットが17800円ってドルと勘違いしてねえか?
ポンドだから3万ぐらいだろ
いま1ポンド132~135円ぐらいだから3万前後だね。
まぁ昔より遥かに簡単に現地価格が分かるワケで、
そんな中あそこまでボッタクるハイブリとキョーリツはスゴイと思うw
VAT引かれるからもっと安いよ
カード引き落とし金額はハム1個で13000円くらいだった。
なので、正規品として代理店で売るなら2万円までなら許す。
1個29800円は載せ過ぎだろ?w
BKPはアメリカだとセットで309ドルだから、25000円くらいか
日本だけ異常な値段というのがわかるね
普通代理店がある地域だと「代理店から買え」って言われるんだけど違うんだね
「日本の代理店ボリすぎてるぞ」って本家に教えたらなんか言ってくれそうな雰囲気だな
みんなでメールしないか?
本国のメーカーが代理店に売価下げろってか?
ねえよw
サウンドハウス辺りが並行輸入してくれねえかな
糞代理店とか干して欲しいわ
サウンドハウスにメールしたほうが早いかも
こんだけ値段が違うと、音屋的にもチャンスじゃないか
ダメもとでメールしてみるわ
muleとnailbomb辺り入れてくれって
1.8万くらいなら余裕で買うぞ
代理店てイケベ楽器なのね
あ、トムホの、でした。
もし1959年にタイムスリップしてPAF弾いたとして、
今一番似てるのってなんだと思う?
ベアナックルのHPにはHSSセットが13種類ラインアップされているが
どういう狙いでこの組合せなのかそれぞれ解説をつけて欲しかったな
ハイブリッドの日本語サイトで
>Muleは全男兄弟のオリジナルPAFサウンドを研究して
とあるが、全男兄弟ってオールマンブラザーズのことなんだろうな
なんだよその流石だな兄者みたいなの
2ちゃんねらーの糞DQNかなんかか
ぼったくり店はさっさと閉店すればいいのに
281 :
ドレミファ名無シド:2011/06/07(火) 17:38:26.07 ID:lsPH5IJY
サーのシングルコイルてスタッガードなんでしょうかフラットなんでしょうか?
写真で見るとそうであるようなないようなイマイチ分かりにくいんですが
>>281 suhrは全部スタッガード、ストラトでフラットのPUって少ないと思うけど
284 :
ドレミファ名無シド:2011/06/07(火) 23:47:16.94 ID:lsPH5IJY
でも写真で見るとヴィンテージスタッガードのような極端な段差はついてないですよね
ハムと合わせることを考えてフラットなのかと思ったのですが
完全なフラットにも見えないので
ベアナックルの製品の名前なんですが
Irish Tour
Mothers Milk
Slow Hand
Stormy Monday
あたりは誰のことか分かるんですが、
the Mule
Apache
がよく分かりません
私の知ってる限りではThe MuleはディープパープルApacheはベンチャーズの曲がありますが
なんかどちらも違うような・・・
ベアナックルの裸の拳闘家はホモですか?
>>284 うん、だってsuhrはフェンダーよりもRフラットだし
でも一応シングルはどれもヴィンテージ系ではあるからスタッガード
ピックアップ交換、予想以上に音が変わって驚いた
出音ではなく弾き心地?みたいなのが変わったのかもしれんが
289 :
ドレミファ名無シド:2011/06/08(水) 17:28:33.83 ID:/d59lFgJ
>>285 わたしはネイルボムというのも分かりません
>>285 Apacheはハンク・マーヴィンだな。シャドウズっていうバンドのストラトの名手。
Apacheという曲はいろんなバンドがカバーしてるし、たぶん聴いたことがある人も多いと思う。
スクエアウィンドのナンバード持ってるんですが、
この音質のまま、音がもうちょっと若い、かつでかかったら最高なのになって
思う事が多々あるんですが、
何かのPUから外したアル二コ2の磁石を入れたら、
希望通りになったりしませんかね?
>291
グリ犬とかでマグネットの再着磁してもらう方のがいいと思う。
ナンバードにはロットによって磁力の落ちやすいモノがあったらしいから。
ドライバーとか近づけて、ちゃんと引っ付くかい?
293 :
ドレミファ名無シド:2011/06/09(木) 18:36:42.67 ID:sP4XwU27
レスポールのフロントにダンカンJBのせようと思ってるんだけど…フロントJBの経験者っている?
どのピックアップから乗せ換えて、どう変わったかを聞きたいです。
>>293 ギブソンミニハムバッカーからのリプレイス。
えらくブーミーに感じた。パワーは不足は無し。
深く太く歪ませた音はいいがクリーンは使いにくい。アンプセッティングが極端になる。
たしか音屋のレビューにあったような・・・
フロントJBとか変態すぎるでしょw
(5.0) フロントにも 2010/03/30
投稿者名:英夫 【北海道】 レビューを見る 参考になった人数:6人(7人中)
リアでの使用推奨ですが、フロントに積んで使っています。
レスポールにリアにSH6、フロントにSH4の組み合わせで使っていますが
ソロでフロントに切り替えた時、太く甘いサウンドが出せます。
全体的にハイパワーなセッティングですので、メタル系にはお勧めです。
少々ジャンルを選ぶセッティングかもしれませんが
フロントにもお勧めという事で♪5つです。
298 :
ドレミファ名無シド:2011/06/09(木) 19:41:26.60 ID:sP4XwU27
>>294 >>295 >>296 >>297 レスサンクス♪
クリーンがダメかぁ…メタル…ならあかんなぁ;
いやね、70年代のレスポでブルーズやってんだけど、ディープジョイントじゃないからフロントの音がこもるんよ…フロントリアミックスだもんで。
JBならその辺誤魔化してくれそうな気がしたんだけどw
VoodooHB59付けたら鼻つまったみたいな妙な高音でるし…リアのバーバカ2一発の音はいいんだけどね。バーバカ1フロントだと、またこもりそうな気がしてさw
いい方法ないかねぇ;
それはディープジョイント関係ないよ
300 :
ドレミファ名無シド:2011/06/09(木) 20:15:00.69 ID:sP4XwU27
あれ、マジでか(><)
なら何が原因かなぁ…3Pメイプルネックがダメなのかね?
>>298 ジョイントは全く関係ないし、
メイプルネックはむしろハイが出る傾向だよ
P.Uのセッティングが近すぎるとか、使ってるアンプの問題とかあんじゃないの?
例えばマーシャル(800 900 2000 JVM 辺りならなんでもいい)でもモコつく?
JCなんかだとセッティングとペダル次第では何着けようがブーミーだよ
で、着けるなら君の言ってるバーストバッカーの1が一番いいと思う
クリーンも綺麗だし、LPにのせるなら色気がある良い音出るよ
深く歪ませてもぐちゃっとしないしね
基本的に出力の高いモデル着けたらダメだと思う。ブーミーになるから
あとフロントにダンカン系は多分あなたには合いません
音が硬く、倍音少なめ、ローも割りと豊富なのが多いからね
唯一勧めるならアンティクティくらいかな
材とか造り由来じゃないと思うけどなぁ。
アルニコ2にしてみるとか?
303 :
ドレミファ名無シド:2011/06/10(金) 00:03:43.31 ID:X16eb7lf
>>301 おぉ!!…ご丁寧にどーもですm(._.)m
アンプは極力フェンダー系、セッティングはHiは目一杯上げてちょっと緩める、Midはその時の好み、Lowは目一杯下げてちょっと緩める…みたいなw
なるほど…出力高いヤツでこもりを誤魔化そうとしてたけど、それじゃブーミーになるだけって事か;
んだば、まずはバーバカ1付けて考えるわ♪
みんなアドバイスありがとう!!
ハイパワーのPUほどこもりやすいと言うセオリーを知らない?
だからこそメタルとかに向いてるんだよ。
ブルースに比べて思いっきりハイを出すジャンルだから、
ハイパワーで低音が多いPUでちょうど良いわけ。
君が書いた中でバーストバッカー1が一番こもらない。
しかし君の発想は、完全に真逆だな。
ま、なんでもやってみれば良いよ。うん
ミックスで変な音になるんなら、
交換したフロントピックアップがリアと逆位相なのでは?
逆相だと、強烈に鼻つまみ系の音になる。
ピーターグリーンの音。
解決方法としては、マグネットのS/Nをひっくり返すか、
ホット/コールドの線を入れ違いにしてみるか。
確かにローが少なめらしいHB59でフロントが篭るとは思えないなあ
でもミックスだけが鼻つまみになるなら解りそうなもんだし、
ミックスだけが変だと書くような気もするし
まぁ音を聞いてないので良く解らんなw
そもそもVoodooの位相はどうなんだろうか
あと付属マグネット?とやらがあるみたいだけど
付け替える時逆にしちゃったとか?
ピックアップの下にしくプレート入れてみな。圧倒的に抜けるようになる。キャラクターかわるよ。
商品名は忘れた。すまん。
要望だとフロントのみにつけたくなるだろうがおすすめは両方。後でとるのは自分でもできるしな。
トーンポットの容量も合わせて変えたらめちゃくちゃコントロールしやすくなった。
俺はエフェクトかなり減ったよ。
素直にパフか地獄ハムがこもらないんじゃない
リットーミュージックのピックアップ本で聞いた
フェルナンデスのVS-1、VH-1がいい感じだ。
310 :
ドレミファ名無シド:2011/06/10(金) 19:34:20.60 ID:X16eb7lf
うわぁ…みんな優しい(;_;)
ありがとう♪
>>305 いや、こもるのはフロント単品。だからミックスのバランス悪くてさ(><)70'sのレスポのキャラなんだろーね;
逆位相はありえん!!さすがにオイラだってわかるさ!!
でもピーターグリーンのフェイズアウトSoundならカッチョイイかもね♪
>>306 Voodooはダメだあれw
リアにもつけたけど、全然ギブソンらしい音がしない;
広がりのない不明瞭な高音が目立つだけですわ。
オイラのはポッティングタイプだから、マグネット交換してない。ノンポッティングタイプはノイズがひどくて耐えられないらしいよw
>>307 ナニソノプレート!!??
めっちゃ気になる!!
良かったら他にキーワード教えて!!ググるから♪
>>308 モノホンのパフは高くて買えまてん…(._.)
地獄ハムって何ぞ?
313 :
ドレミファ名無シド:2011/06/10(金) 20:18:51.56 ID:X16eb7lf
>>311さんありがとー♪見れました
>>312さんすいません…NotFoundでしたorz
…でも
>>311さんのだと、ハイアウトのピックアップに付けてこそ真価が発揮されるって感じだね…一応ヴィンテージピックアップのVoodooに付けたらどーなんだろう;
>>313 ほんとだごめん。
DimarzioのHumbucker From Hell。
以下抜粋。
--
ブライトでクリアなサウンド
ストラトキャスターの様なサウンドでありながら、
PAFの様なパワーを持ったサウンド。
主としてフロント・ピックアップ用に開発。
レスポールのフロント・ピックアップとして、
アコースティック・ギターのような明るく突き抜けたサウンド。
315 :
ドレミファ名無シド:2011/06/10(金) 20:34:52.00 ID:X16eb7lf
なるほろ!!
地獄ハムの事ね♪…でもディマジオは倍音のキャラがすきでないのです;ごめんなさいm(._.)m
>>313 どうだろうね〜、ヴィンテージ系でもアルニコ5のマグネットとかだと効果あると思うけど
317 :
ドレミファ名無シド:2011/06/10(金) 21:12:43.59 ID:X16eb7lf
うむむ…オイラはアルニコ2か3
>>307さんは何につけたのー?
…と甘えて見るw
318 :
ドレミファ名無シド:2011/06/10(金) 21:15:08.00 ID:X16eb7lf
うむむ…オイラはアルニコ2か3なのだ;
>>307さんは何につけたのー?
…と甘えてみるw
319 :
ドレミファ名無シド:2011/06/10(金) 22:15:57.78 ID:X16eb7lf
すまん…間違いた;
スレ汚しごめんm(._.)m
320 :
ドレミファ名無シド:2011/06/10(金) 23:43:50.34 ID:HhSORaDL
つーか、さっきからずっと文体が酷いんだがw
きもいよ。普通に書けよ
321 :
ドレミファ名無シド:2011/06/10(金) 23:44:57.26 ID:iDeiFzXe
EMGが最強
それ以外は金をドブに捨てるようなもの
>>321 わかるけどさ、電池ボックスが嫌い。
パッシブのEMGがほしい。
パッシブのemg買えばいいじゃん
パッシブのEMGの良い評価はみた事ないなあ
>>324 パッシブのHZシリーズにアクティブみたいな使用感期待してるとちょっとあれ?って思ってしまうかもしれん
ミドルクラスのRGとかに載ってたりするから試奏してみたら?
EMGでクランチはどう?
あんまりいい印象がない。ボディーの響きが感じられないというか。
ハードに歪ませても音がつぶれないところがのよさ?
それはギター自体が鳴らないから
クリーンクランチも良いよ
SAはクランチいいよ
とにかくクリアですっきりした音
同意
SA6058あたりのパワー抑え目のやつは
クリーンクランチも素晴らしいと思う
何だかんだ言ってEMGは優秀なんだよな
ハードな歪みに言及されがちだけどクリーンクランチもすごく良い
薄くコーラスかけたクリーンの綺麗さ心地良さはまさに絶品
クリーンクランチて?
333 :
ドレミファ名無シド:2011/06/11(土) 20:06:54.68 ID:IqRqFDHD
テレキャスのフロントにDIMARZIOのミニハムをザグっていれたんだけどおとがほとんど
でない・・・
チクショウ・・・ HSの配線ってどうやるんだ・・・
たすけてーーーー
>>310 >ノンポッティングタイプはノイズがひどくて耐えられないらしいよw
5個ほど持ってるが、そんなことはないね。
たぶん、かなりキツメに歪ませてるのかな?
VooDoo HB59でこもるというのは、何か装着の仕方が悪いんだと思う。
低域は全然ないから、リアはきついかも。
337 :
310など:2011/06/13(月) 17:56:41.40 ID:td2bhHAR
お久ですm(._.)m
週末行着けの音屋に行ってきまんた。
あれこれ試して結局
フロント:バーバカ2(トーンなし)
リア:バーバカ2(トーンあり)
にしまんた。
これが一番ミックスでバランスとれるかなって思います♪
バーバカ1も、たまたま中古があったから試してみたけど、ミックスした時キンキン変なアタックを感じた…
Voodooが変な音だったのは、ポッティングされてた事と、高さ調整のバネが短かったせいだと判明
…Voodooファンの方々、申し訳ないですorz
自分はポッティングタイプしか使った事なかったので(><)
>>337 君は色々とおかしいから参考にならん
ポッティングの有無やバネが短いだけで変な音になるわけねーだろと
楽器屋のカモっぽいしいんじゃない?
>>338 他の点はともかくバネの点については、
バネが短すぎてPUの固定が甘くなりすぎると
音に悪い影響はあるかも。
341 :
ドレミファ名無シド:2011/06/14(火) 01:02:47.92 ID:O9xsGlLM
>>340 いやいやw
たとえそれでも「変な音」は無いだろうに。
バネの影響なんて微々たる差だし。
そもそも文章おかしい人だからねえ。
ディープジョイントじゃないから音がこもるとか言ってたんだぜ?w
まあ、良かったじゃないか。良いPUが見つかってさw
>>333落ち着け。とりあえずSeymourDuncanのサイトに、色んなパターンの配線図が沢山載っているから、それを見てやるんだ。
343 :
ドレミファ名無シド:2011/06/14(火) 11:48:48.20 ID:fpf9BgQp
変な音は言い過ぎでした…すみませんm(._.)m
訂正します。
ポッティング→広がりのない
バネ短い→不明瞭な
音がしたのです。
でもみんなのおかげで色々勉強になったし、ピックアップ交換の踏ん切りもついたよ!!ありがとう♪
…ただしまた金使って、旦那にも怒られたがな!!w
一体何者なんだ・・・w
345 :
ドレミファ名無シド:2011/06/14(火) 12:02:04.60 ID:+a7fu1jX
PUをVoodooに変える女なんかいるかよ!
叩かれたら女だって事にするとか痛いにも程がある
痛いというか気持ち悪い
シングルサイズのハムでオススメなんかありませんか?
ジャズで使いたいんですが、ホットロッドなんか強く弾くと歪んじゃいますかね?
こういう質問見るたびにジャズなんてやってないだろと思ってしまう
>>349 ディマジオのAir Nortonはウォームで出力も高すぎないのでいいかも。
ありがとう。ググったら結構良さそう。
シングルハムのジャズ用途だとジョーバーデンってのが紹介されてるの
見たんだけど、使った事ある人います?
いつもはディマジオパフをつけたアイバのフルアコなんですが
色々やるライブがあるので持ち替えしないでやりた狩ったもので。
353 :
352:2011/06/14(火) 22:54:06.16 ID:a+i01ivt
友人宅のPCからなのでID変わります。
一応、今友人と演奏してて、
「クリーンブースターで歪むギリギリまでゲインをあげる」という一時的な方法で回避する事にしました。
RCブースターとBBプリアンプを試したらBBの方が理想に近かったので、
今のとこSSHのギターをなんとかするのはコレでちょっと様子見てみようと思います。スレ違いになって申し訳ないです。
ジャズやるんだったらギター側のボリュームで歪み調節するでしょ、フルテンにしないでしょ
ハムなら分かるけどシングルでそれやったらペラペラになるんじゃね。
別にジャズギター全員ボリューム絞ってる訳じゃないし。
芯や丸みのバランス取るならVol弄るのが簡単なわけで
ジャンル問わずクリーンメインでVol弄らない奴なんか見た事無い
ローのコントロールをトーンやセレクタだけでやれって言うのかいな
どこにもフルテンで演奏しますなんて書いてないのに、おかしな事言うのが多いな
フルチンで演奏します
Joe BardenのS-Deluxe Bridge買って一ヶ月。
受注生産(?)で月一のタイミングでしか入荷しないらしい。
前々から気になっていたが、思い切って買って良かった。高いだけのことはあって満足。
ハムバッカー臭さが全然無くて、音はまんまシングルコイル。それでいてハムキャンセル効果でノイズ少。
ほっそい線がちょろちょろと剥き出しになっているのでピックガードで蓋をするのが前提っぽい。
ダイレクトマウントのギターにも欲しいけど少し怖いなコレは。
全然話題にならないのは、マイナー、値段が高い、殆ど流通してない、どんな音かあまり知られて無い。
そして、ストラトにバータイプは見た目が……。ってところかな?
テレキャスにジョーバーデン載せてるけど、たしかに凄いよね
シングルサイズハムバッカー随分試したけど、ここまでシングルっぽい感じを再現してるのは他になかった。
やっぱり純然たるシングルとは違うんだけど、ニュアンスは激近いというか。
ストラト用はなかなか普及してないせいか高いけど、テレキャス用ならたまに
中古とか安めに出るから手にいれやすいよ。
>>361 テレキャス界では、実際に付けている人がどれくらいかはわからないけれど、
存在感としては定番だよね。
ガットン氏が愛用してシグネーチャーモデルにも搭載されていることも
大きな要因なのかな。
voodooと一緒で初心者が換装すると
なにこれ?スカスカ!って思うパターンのPU。
買うんなら音を聞いて傾向をつかんでからのが良い。
で、the Muleは誰のことなの?
366 :
ドレミファ名無シド:2011/06/17(金) 17:27:00.67 ID:HmXl5PQc
みんな突然どうしたの・・・
それは教えてはいけないことなの?
え? Gov't Mule =ウォーレン・ヘインズ = Allman = あの頃の
ナチュラルなビンテージ・レスポールの音 ってことじゃないの?
ウォーレン・ヘインズって最近の人?
ABBといえばデュアン・オールマンとディッキー・ベッツに決まってんじゃん
今のオールマン、ウォーレン・ヘインズがいなかったら成り立たないで
Muleのアルニコ2があれば欲しい・・・
ウォーレンへインズの
超ぶっといレスポールサウンドには
あこがれるな〜。
Gov't Mule最高です。
372 :
ドレミファ名無シド:2011/06/18(土) 08:44:43.32 ID:fKXJqBoc
HPから買う時に、そのように文章で書けばやってくれるんじゃないかな。
もしくはアルニコ2のモデルを買うか。
割とTimさんは気さくに返事くれるよ。
ちなみに俺はネットの翻訳サイトで作った文面で送ってる。
翻訳された文をよく確認しながら、変な所があれば多少の修正をして
その文をコピペして送っても、ほぼ問題は起きない。
相手だって人間だし、そもそも売りたいのだから、
変でも理解して何が言いたいのかを想像して読んでくれるさ。
373 :
ドレミファ名無シド:2011/06/18(土) 13:19:05.46 ID:2th8MrC7
ジョン・フルシアンテの音が理想なんですが、どのピックアップが良いでしょうか。
今の所だと本人も使用してるらしいんで、SSL-1が良さそうなんですが。
テレキャス界って
本人が使ってるならそれでいいじゃん
フルシアンテ別として好きなピックアップだよ安いし
376 :
ドレミファ名無シド:2011/06/18(土) 18:36:57.86 ID:AIBZFCTm
テレのフロントにハムのせたらフェイズアウトという状態になってしまいました・・
位相が逆ということだそうなのですが直し方がよくわかりません
ホットとコールドをいれかえてつなげばいいのでしょうか
詳しい方おしえてください
>>373 Bare Knuckle Pickupsにその名もずばり
「MOTHER'S MILK SINGLE COIL SET」があるじゃないか!
そのウォーレン・ヘインズって人がすごいギタリストだとしてもだよ
ヴィンテージPAFの代名詞みたいな伝説のギタリストってわけじゃないんだから
ピックアップの名前になってるのは誰か他の人じゃないの?
「誰か他の人」をMuleって商品名から簡単に発想できるのならそうかも知れんが、
これといって出てこない上に16年もオールマンブラザーズの骨子になってるような人なら
フルシアンテと同格の扱いでもおかしくないように思うが
えっMother's Milkってデイブ・ギルモアじゃないの?
なんでヴィンテージ60’sストラトがレッドホットチリペッパーなんだ?
ジョンさんが何をメインで弾いてるのかを知れば分かる
いや、俺もフルシアンテかと思ってたけど、たぶんギルモアさんもかけてるんじゃないか
原子心母と母乳
>>380 Atom Heart Motherで"Milk"は不自然だろ
>>378 7年前だけど、ハワイに旅行に行って
タワーレコードでCDを買ったんだけど、
Gov't MuleのCDが、日本で言うとSMAP
みたいな扱いで売ってたよ。
ウォーレンへインズの音を聴いたことある?
一度聴けばMuleって名前に納得すると思うよ。
>>376 クソ野郎よく聞け
フロントに着けたハムが1芯シールドだったらホットとコールド逆にしてもダメだ
もしフェイズを反転したいのならPU自体を分解してマグネットを反転させるか
4芯シールドにして配線やりなおせば反転が可能だ
後者の方法はお前みたいなクソ野郎には多分無理だからヤるなら前者の方法だな
しかしお前みたいな間抜け野郎が問題を解決するには出来るだけ簡単なほうが良いだろ
それはリアのシングルPUのフェイズを反転する方法だ
フロントPUの配線を現状のままにして、リアPUのホットとコールドをいれ変えろ、
その際にリアPUの裏に銅プレートが付いているなら、
そのプレートとPUのコールドをつないでいるジャンパー線を切り離せ
お前のテレが、もしブリッジプレートにアース線が無いタイプだったら
銅プレートから線を伸ばしてVOLポットにアースを落とせ
判ったらとっとと配線やりなおして報告しろ、おいクソ野郎
上手くいったら俺にちゃんと礼を言うのを忘れんなよ!
クフも4後 しそふそ そそお 銅判上
これが何を意味するのか。古代エジプト文明の謎を解き明かす重要なメッセージに違いない。
この暗号を解読すると
クフも死後、始祖風葬 曹操 同万丈
クフ王が死んだ跡、ミイラとしての代々からなる風葬を行った、
後、異国で曹操がまた同じ運命を則、繰り返したと記されている。
これはエジプトと中国が同じ国だったことを意味しているんだーーー!
なんだってーーーーー!
殺伐としていると見せかけて優しさが溢れる良スレsage
60’ストラトと原子心母のジャケットからてっきりギルモアだと思っていたが
レッチリで検索すると確かにそのものズバリのアルバムがあるな
昔通ってた風俗店の女の子が、いつもレッチリ聴いてんねん、ノリノリやで
と言っていたので、そんなヴィンテージ系の音楽をやっていたとは知らなかった
ウォーレン・ヘインズとかレッチリとかここのブランドの人は最近の音楽をよく聴いてるんだな
最近てw
390 :
ドレミファ名無シド:2011/06/19(日) 00:06:34.61 ID:Wg+BDebg
>>385 丁寧におしえてくださってありがとうございます
リアのシングルをいれかえる方法でやってみます
ほんとに助かりました
でも私はクソ野郎じゃないです
クソアマです
391 :
385:2011/06/19(日) 00:10:10.34 ID:Vm85fCjF
直してもいないのに礼なんか言ってんじゃねえよ
クソガキ
直してから報告しやがれ
ツンデレかと思ったら鬼軍曹か?
>>388 母乳は20年以上前だし、ウォーレン・ヘインズも50歳オーバーだぞ!
RHCPは1982年に結成ということを思うと、いろんな意味でよく持ったなと思うわw
395 :
ドレミファ名無シド:2011/06/19(日) 01:45:23.05 ID:B7uKz+/p
みなさんレスありがとうございます。Mother's milkとSSL-1ではどちらがジョンの
音に近いのでしょうか。誰か両方使った事がある方はいませんでしょうか。
名前からするとMother's milkって母乳期のガンガン歪ませてたサウンドの再現っぽいよね。実際はどうなのか知らないけど。
ピックアップで近づけるなら苦労はしねえっつうの
ジョンがどっち使っても同じ音するよ
成り切り願望ぐらい分かってやれ
なんか勘違いしてる奴が居るが、あれはスラブ期のストラトの音を狙ったモノであって、
ジョン・フルシアンテモデルじゃないしジョンが使ったことも無い。
>>397 ピックアップであの音にはならないだろうけど、近くする事はできるだろw
例えば、安い2000円くらいのピックアップをジミヘンモデルの高いピックアップに替える。
そしたらどうなると思うの?それでも音は近づけないと思う?
>>400 真面目な話、音は「変わる」けど、近づくかはお前のウデ次第。
あとアンプは何使ってる?アンプ変えた方がPU変えるより劇的に変わるぞ。
ジミヘンのは特殊だからなあ
あれはリンディーのウッドストック載せるか
逆スラントにすればかなり似せられる
リバースヘッドならなおよし
ま、アンプに金かけるのもPUにかけるのもお前次第
あとは練習で何とかしてくださいってことだな
何言っても理解できなさそうだな
好きにしろよ
本人と違うものを使って似せようとするよりは本人と同じものを使った方が似せやすいんじゃないか、
っていう程度の話だろ。誰も全く同じことができるようになるとは思っちゃいないよ
プロの音に似せようと思ったらギターよりアンプ
プロ本人のギターをトランジスターアンプにつなぐより、
バッカスやスクワイヤーをチューブアンプいつないだほうがプロの音には近い
一つ買ったらもう一つも試したくなるんだから買える方から買えばいいんだよ
まずSSL-1で良いだろ、ジョンが使ってるってHPにも書いてあるんだから
.
>>405 先生、ベーシストはどうしたら
>>405 質問者がアンプ何使ってるかもわからんのだし、
・憧れの人と同じギター、同じピックアップで違うアンプ
・憧れの人と同じギター、違うピックアップで違うアンプ
上記二つだったら前者の方が近付ける要素は多いでしょ。腕もわからんし要素が近いに越したことはない。
パッシブのギターにEMGを載せようと思ってるんですが、
お店で頼む場合、
リアだけEMGに変えてフロントのパッシブを生かす
リア、フロント両方、最近のEMGコネクタ接続タイプ
リア、フロント両方、昔のEMGハンダ付けタイプ
それぞれだいたいいくらぐらいかかるでしょうか?
知っている方、教えてください。
ちなみに横浜の山野楽器かクロサワか石橋か島村楽器で交換予定です。
店に電話しろ
こういう質問する奴の神経が分からない
>>406 HPに書いてあるの?昔海外のサイトでジョンがダンカン使ってるっての見つけた時
HPに書いてなかったからガセだと思ってたんだけど。
理解しづらい思考回路の持ち主だな
416 :
ドレミファ名無シド:2011/06/20(月) 02:59:29.44 ID:j5oexdXi
つーかさ、そこまで好きならPUだけじゃなくてアンプも同じ物を買わね?
ダンブルでも無い限り、金額的に手に入れられるだろうが。
確かにヴィンテージならコンディションが違うから同じ音にはならないけど
それでも同じ機種のアンプならほぼ似た様な音に近づくじゃん。
みんなそこまではしないの?なら好きとか〜の音に〜とか言うなよ。
学生で金がないとか言う奴いるけど、ローンもあるぞ?
俺なんか高校時代からずっと借金の連続だ。
バンドマンなんかそんなもんだろうに
今はもうiPhoneとiRigあれば間に合うよ。
416はスレタイも読めないの?そんなバカだからほいほい借金しちゃうんだよ
419 :
ドレミファ名無シド:2011/06/20(月) 14:24:13.51 ID:nVQoCpd6
は?アンプの話題が出てるからだろ
数個まえの文章も読めないの?バカなの?
405の時点でスレの趣旨から外れてるって理解できないの?
その後数レスの間誰も触れないことの意味がわからないの?バカなの?
ピックアップとアンプの区別がつかない馬鹿がいると聞いて
このスレ一年前は過疎スレだったのになー
>>414 これダンカンのHPだったんだ。よく見たらそうだな。でも製品情報のところに
ジョンの名前が載ってないんだよな〜
424 :
ドレミファ名無シド:2011/06/21(火) 09:35:13.12 ID:HarqO/U1
416が借金まみれの爺さんだと自白してるのが痛々しい。
ローンで買物できた日々は終わり、返済できずに次々放出
いまとなっては昔はこうだとおもいで話しと
ネットに転がってる粗末な情報の焼き直しで2ちゃんねる生活の日々なのかね?
この爺様みてると気の毒でならない
425 :
ドレミファ名無シド:2011/06/21(火) 11:49:50.57 ID:TWGuo0GM
リオグランデのダーティーハリー使ってる方います?
ストラトのリアに載せようと思うんですけど、P90に比べて音が細かったりしますか?
細いよ
♪ローンだめぇ〜
♪カードもだめぇ〜
パンパパパパン♪
>>427 あくせくしてた あの頃の夕日
夢を見ることさえ 不条理なEveryday
手にしたギターは 俺の情熱
金で買えるものだけが Ah・・・
※いつまでも続くと思っていた My Life
やり直せばいいさ My Life
(※繰り返し)
ディマジオのピックアップを買ったつもりがしまじろうだった
少々ムリがあるが少しワロタ
ゼブラのこと言ってるの?
白黒付けるぜ!
詳細わかる方いらっしゃいませんでしょうか?
全く同じ物がヤフオクに出てるんですがNECKのみで…。
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t201746689 BRIDGEの方が欲しいのでメーカー等わかればオーダーしようかなと思ってるんですけど…。
自分のギターに同じ物が載ってるんですが、メーカーにもショップにも問い合わせたのですが
「USAハンドメイドというのはわかるけど具体的に何かとは聞いてない」
との話で…。
トーカイスレではこちらで聞いてみればと言われたもので…。
わかる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
437 :
436:2011/06/25(土) 14:28:21.24 ID:oL6BHyoi
自分でわかる特徴は
・ギターはTOKAIのM-59というレスポールタイプの物に搭載。
・ギター自体の製造は3年前。
・PUカバーに最初からスリ傷のようなAGED(?)加工
・PU裏、刻印無し、「NECK」「BRIDGE」と印刷された小さな紙が貼られているのみ。
・径が一般的な物よりも一回り細いPAFタイプの2芯ケーブル。
・一般的な物よりもポールピースが短い。
・マウントの脚の角の部分が一般的なPUよりも丸みを帯びている。
・直流抵抗値12.98kΩ
以上です。
わかる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
そんなことに無駄な労力使うな。
bare knuckle買うとけ。
439 :
436:2011/06/25(土) 17:15:09.81 ID:oL6BHyoi
>>438 bare knucleも良いですよね。
自分も何種類か買って試しましたが価格から考えても非常に良いと思います。
でも、出所が違うから当たり前なんでしょうが、なんか少し違うんですよね…。
EMERALDとREBEL YELLの中間的な感じなんですが、
もう少しだけ明るさとキラメキ感が強い感じで…。
マグネットの種類やポールピースもいろいろ変えて試してはみたんですが…。
アンプの調整とかでも、なかなか上手く出ないので、やはりPUかなと…。
申し訳ありません…。
aftermathてキースのことブライアンのこと?
>>440 恐らくDevin Townsendで、STRAPPING YOUNG LADの曲名からと思います。
HPの説明やサンプルもですが、実際のサウンド的にもそんな印象です。
具体的にはハイパワーですが、同社で同系統のMIRACLE MANに比べると
若干MIDがあり粒のハッキリした感じだったと思います。
歪ませても音が潰れないのでテクニカルなリフ弾きなんかには良いように感じました。
特に歪みの強いスラッシュやデスメタルでリフ系を演るにも良いと思います。
自分の指向とは少し違うので、どちらも友人に譲ってしまいましたが、
指向が合えば良いPUだと思います。
>>439 トーンの半分は腕だと自覚したほうがいい
443 :
436:2011/06/26(日) 06:02:53.06 ID:0AzeozvI
>>442 仰るとおりです。
ただ、その残りの半分というか、
5%にも満たない程度かも知れませんが、違うもので…。
自分の中の「妥協の無い音を残したい」
という気持ちが、ややこしい書き方になってしまったのかもしれません。
申し訳御座いませんでした。
まあ、何日かですが、いろいろ手を尽くしてはみたものの見当も付きませんし、
「お気に入りはそんなに何個もなくて良い」
という天のお告げかも知れないなとも思い始めています。
「こちらに書き込まれる位の熱心な方なら何かわかるかも」
と、最後の頼みと思い御邪魔させて頂きました。
わざわざ丁寧にコメント下さいまして本当にありがとうございました。
444 :
ドレミファ名無シド:2011/06/26(日) 07:56:41.18 ID:7IDABHrK
熱心な方かww
手を尽くしたんならTOKAIにはもう聞いてるんだよな?
Tokaiに聞いてみては?
447 :
436:2011/06/26(日) 10:16:18.70 ID:0AzeozvI
TOKAIには一番最初に聞きましたが、
「ショップオーダーのギターでパーツも全て持ち込みだったのでPUの詳細は不明」
とのことでした。
ショップの方は「もう何年も前の話なので…」といった回答でした。
その他にも、
クラフト・リペア・エンジニア・ギターテク等の知り合いに当たってますが、
皆、それぞれ個人的に付き合いの深い代理店やショップ絡みの国内流通物を推してくるだけで…。
海外にもアンテナは張ってるんですけど、そっちの方はこちらの書き方が悪いのか、
「そいつを送ってくれたら、同じ物を作ってやる」
みたいな内容の連絡が来ただけで…。
この際、「コレと同じ物を」とハンドメイドを依頼しようかとも考えますが、
それも確実かどうかもわかりませんし…。
似たような物はあるんで、それをベースにしつつ理想の音を追求してみようかと思います。
フェンダーのピックアップって良いね。
やっぱりいいわ。
正常位みたいな感じ?
450 :
ドレミファ名無シド:2011/06/26(日) 22:24:30.89 ID:UTBv4zeA
海外じゃ騎乗位がスタンダードなんだぜ・・・
メイポー指板アルダーボデーのストラトちゃんのPUを全て交換したいのですが、
やってる音楽はR&Bとかパブロックで、クリーン重視で
指で弾いて暖かく、ピックで弾いて耳が痛くない音を目指してるのですが、オススメはありますか?宜しくお願いします。
ダンカンSSL1
リンディーリアル54
ヴァン鶴瓶
フェンダーカスタム54
sheptoneはマイルド&安い
>>451 フェンダーfat50お勧め。
54系シングルよりパワーあってハイは若干少ないけど、ちゃんとシングルの音、
ストラトの音してる。
クリーンがすごく綺麗で指で弾くと
低音成分がいい感じで出てきて気持ちいよ。
長々とすまんのぅ。
>>452ありがとう、それらを避ければいいのね。
>>455ありがとう!どこか試走できる機会があったらしてみます。
柔らかめの暖かい音で、クリーン重視ならば、
Lollar Vintage Blondeを勧めます。
正規品は馬鹿高い値段設定なので、eBayなどで探すとよいでしょう。
SuhrのM-L Classicもいいと思います。
Lindyはよく通るハイが特徴。
VanZandtのTrue Vintageも高域が特徴で線が細めの音。
>>457 lace sensor silver あたりもよさげじゃない?
アンティクイティが気に入ったんだけど
基本はこれに近くて若干毛色が変わったのって何かあります?
じゃアンティクイティ使ってろというツッコミは無しでひとつ
アンティクイティ2
基本が近いなら毛色は似てる
どのAntiquityかな?
ハムやシングル、テレ用もあるが...。
463 :
ドレミファ名無シド:2011/06/27(月) 22:34:27.12 ID:vSg8aZzC
ハムでお願いします。
464 :
ドレミファ名無シド:2011/06/28(火) 00:25:45.61 ID:9+0CQ/JV
なんでだよw
まったく違うだろうに
若干変えたいだけなら
ポットやコンデンサーの定数変えたら?
それは有効だよね!
500kΩのポットがついてるレスポなどなら300kΩに変えてみるとか。
ほんの若干だが、超高域が少なくなって相対的に考えると甘くなる。
250kΩがついてるテレとかだったら300kΩで少し抜けが良くなる。
ただ500kΩから250kΩとか、250kΩから500kΩの交換は
変わりすぎるので、よほど不満でもない限りやめた方が良いね。
300くらいが、変化幅が少なくてちょうどいいよ。
300もCTSから発売されてるからALL PARTS JAPANで探せばあるよ。
音質を変えたければボリュームやトーンのつまみを回せば?
べネデットのジャズ用のハムは250kのポットが指定されてる。
ウォームな音を得るためだろうな。
テレキャス用のフロントとストラト用のフロントって音の傾向とか結構違う?
いまテレ使っててフロントをストラト用に換えようかと考えてるんだけど。
色気が違う
色気ってwww
換装はピックガードのネジ穴加工だけでいけるんかな?
一口にテレ用ストラト用と言っても色々あるけど、全く違う
そもそもの話ししてサイズが違う
>>472 そのままのせられるよ!!!
音もストラトっぽくて、1台で2種類のギターの音を出せるって感じ!!
オススメ!!!!
(^ν^)
>>473 サイズ違うんかー。
ボディもザグらんといかんのかな?
>>474 えええw
情報が錯綜してんなwwww
錯綜ってw
テレ持ってるならフロントみれば分かりそうなもんだが
錯綜とまではいってないか、すまんw
いま見てみたんだけどリアに比べてフロントは随分と小さいな。
ストラト用がテレのリアくらいのサイズだとピックガードの加工が必要な感じもする。
478 :
ドレミファ名無シド:2011/07/05(火) 23:16:43.47 ID:ZV0j/LXP
ピックアップの配線について質問です。
dimarzioのNortonをリアに、Air nortonをフロントに付けました。どちらも4芯です。
ボリュームポットとトーンポットをGOTOH PP-V 500k に交換し、リアPU・フロントPUを独立してコイルタップできるように配線しました。PUセレクターは3wayです。
ただ、ブリッジPUはネック側を、ネックPUはブリッジ側をタップする配線にしました。(タップオンにすると、ブリッジPUはブリッジ側が、ネックPUはネック側が鳴ります)
通常はタップをオンにするとブリッジPUはブリッジ側がタップされ、ネックPUはネック側がタップされると聞きました。
配線した結果、音は鳴るのですが、コイルタップをオフにしたときの音(普通のハムの音)が妙にトレブリーな気がしています。
ハムにしてはハイが強く、EQのセッティングを同じにしてストラトを弾くと、ストラトよりもハイが出ますw
ミドルとローが弱く、厚みのない音に感じます。
3wayは機能しますし、タップも一応は機能しています。
配線法、おかしいですかね?例えば、フェイズの問題ですとか…。
どなたかアドバイスいただけませんか?
素直に楽器屋へ池
赤黒まちがえたとか?
Lollarのピックアップって音が良さそうだけど高いね
何をもってして音が良さそうと判断したの?
>>478 略図でいいんで絵にしてうpってくれないか
文章だけじゃわからん
甘やかしちゃいかん
Lindy試したいが今月金使いすぎた・・・
lollar買いたいけど安く代理輸入してくれる所ないかな
488 :
478:2011/07/06(水) 23:20:40.13 ID:GOxdW5AY
>>487 lollarって海外通販してるところある?探しても見つからないんだけど。
サイズでかい画像貼っつけてくれてご苦労様だけどその写真じゃハンダの様子はわかっても
配線がわからん。どこに何を結線してるのか図でクレ、図で
甘やかしちゃ本人の為にならんよ
>>492 メーカーサイトのショップから日本へは出荷しないから買えないよ。
スチューマックのゴールデンエイジ使ってる人いるかな?
>>495 何のギターにつけてます?音はどうですか?
どのクラスのギターなら変える価値あるでしょうかね?
497 :
ドレミファ名無シド:2011/07/13(水) 22:28:13.51 ID:pG1IdRLH
ピックアップの交換を考えているのですが
ssl-1とvintage plusのどちらにするか迷っています。
理想はレッチリのジョンの音なんですが、どちらが良いでしょうか。
どの点で迷ってんの?
499 :
ドレミファ名無シド:2011/07/14(木) 02:01:28.86 ID:bOLa7Fjl
今PAF系(Duncan antiquity,voodoo HB59,Bare knuckle muleなど)でコイルタップ出来るやつがほしいんだけどいいやつないかな?やっぱ4芯に改造するしか無いかな?
501 :
ドレミファ名無シド:2011/07/14(木) 02:06:42.06 ID:bOLa7Fjl
今PAF系(Duncan antiquity,voodoo HB59,Bare knuckle muleなど)でコイルタップ出来るやつがほしいんだけどいいやつないかな?やっぱ4芯に改造するしか無いかな?
>>501 ダンカンのSH-1で4芯タイプがあったと思うがダメなのだろうか
Bare knuckleも4芯でオーダーできるしねえ
>>502 sh-1は昔使ってて確かにいいピックアップなんだけど、どうせなら違うピックアップ試したいなーと思いまして。
>>503 え?そうなんだ?それは見逃してました。プラスで課金されたりするのかな?
されない
改造も簡単だよね
どうしたら見逃せるんだ?w
本国のwebも、日本代理店のwebも普通に色んなページで書いてあるのに。
君はせっかちで斜め読みしかしないタイプだな
>>501 カバーがついているものは多少面倒だけれど、
カバーなしなら、5分もあれば自分で改造できますよ。
そりゃ金があったら両方買うよ。その金がないからどちらかにしぼろうかなと
たかだか1万程度の物がないと。
そんなカツカツな生活で買うもんじゃない。現状で我慢しろ
大体マルチは不愉快だわ
あの2種類をセットで買うとそれ所じゃ済まないでしょう。
しかも片方は無駄になるんですし。
マルチ氏ね^^
マルチ氏ね^^
たかだか1万ワロタ
いつの間にかセットという設定でキレてるマルチくん
ベアナックル、質問あったから聞いてみたらすぐ返信きた
良い会社だな
どうせこれ見よがしに英語で回答してくるんだろ
英語母国語だろうにどうしろってんだよw
521 :
ドレミファ名無シド:2011/07/17(日) 21:20:11.90 ID:elXLV/Sg
Dimarzio の DP103 PAF®36th Anniversary を
使用したことのある方、感想聞かせて下さい。
PAF系のピックアップでは、ベアナックルやトムホームズと比べて
かなり値段が安いですがクオリティは下がりますか?
希望としては、音がクリアで分離が良く、反応が早いピックアップに
交換したいと思っています。乗せるギターはレスポールです。
DP103の他にもお薦めのピックアップがありましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
ゴトーとかウィルキンソンとか、スチューマックとかの専業メーカーじゃない
メーカーのリプレイスピックアップってどの程度のもんなんだろう?
ピックアップのゴトーとハードウェアのゴトーは別会社な。
ゴトーピックアップは専業メーカーだす。
>>521 バンドサウンド重視の人なら凄く良いけど、ギター単体での味わい深い音とかを求めちゃうと
違うやつの方が良いよ
味わい深さのためにはまず価格と希少度が重要だからな
ディ魔塩なんかじゃだめだめ
>>523 ペグのゴトーのところでPUも作ってるんだと思ってたよ
HP見たけど結構良さそうなの作ってるね
しかも安い。っていうかディマジオもダンカンも本国ではこれくらいの値段なんだよね
>>523 なんだ元は同じ会社なのか?
それともギターパーツ業界には後藤姓が多いのか?
>>521 DP103はDimarzioの低〜中出力PUの典型で、
甘く明るく弾性のある音で、あまり分離感は良くなく、反応は普通。
歪ませるとミッドハイが立った粒立ちの良い音で、空間系のノリもよい使い易い音です。
したがって、クリーンで使うかダーティで使うかにもよるでしょう。
>>527 横レスだけど、確か元々別会社だよ
そして後藤ガット(パーツで有名な方のGOTOH)も以前はP.U作ってたから
さらに紛らわしいというw
>>521 レスポールのフロントに載せてる。リアにはDP223 36th。
大体528と同じ印象。極端な音作りでなければいじり方によってどんな音でも出せるイメージ。
若干パワー不足に感じるときもあるんでその時はバッファアンプをブースターとしてかましてる。
>>521 そもそもベアナックルは高くない
直販なら1万ぐらいだよ
糞代理店がぼったくってるだけ
いやStormy Mondayで£220だから一万てこたないだろ?
あーカバードのセットか。オープンで£104、1ポンド127円だから13,200円か…
534 :
ドレミファ名無シド:2011/07/18(月) 22:06:35.20 ID:12WfJuPv
>>534 良いピックアップだし、どのジャンルにもバッチリ対応できるので
安心して買って弾き倒せ!
DP223 36th ブリッジモデルを昨日載せた。
PAF proからの載せ替え。
ちょっと耳障りなプレゼンスが減って、中域が粘るようになった。
低域の分離は悪くないけど、PAF proほど良くは無い。
バンドの中では抜けがよさそう。
スタジオのマーシャルに直結でも使いやすそうです。
537 :
ドレミファ名無シド:2011/07/20(水) 15:13:30.52 ID:dB9OKt7l
今までやってたPU高さの基準が間違っていたので
昨日調整しなおしたらイマイチ抜けの悪いと思ってたPUがバリバリ抜けてきてワロタ
でも今までアンプの設定だと思って時間かけまくってただけにちょっと悲しい
>>537 あるあるw
俺もそれで先日大発見して、改めて自分のギターが好きになったよ。
540 :
ドレミファ名無シド:2011/07/20(水) 17:27:51.54 ID:dB9OKt7l
>>538 最終フレット押さえてリアPUが6弦から3mmちょっと離れてた
今は2.2mm位に調整してる。目の前の霧が晴れたようだよ。
何でこんな設定にしてたんだろ?
>>540 確かにそれでほぼ一般的な数字だね
ちなみにPRSの標準設定が
同じく最終フレット押さえてリア1.98mm フロント2.38mm
結構ちょっとの距離で音が変わってしまうから難しいよね
大発見って・・・
大発見なんだろ
てか0.1mmで変わるもんなの?
>>544 ネジを45度傾けただけで違ってくる希ガス
そうか・・・
あんまり気にしたことなかったから後で調整してみる
>>544 そんなもんで明らかに変わったら
フレットごとで音色変わりまくりだなw
PUの高さ調整くらいで何を大騒ぎw
そんなの最初にやる事だろうに
夏休み?w
>>540がセッティングでかなり変わるもんだねーって
書いただけじゃん
誰も騒いでないよ
きっと仲間に入れて欲しかったんだよ。
きっとコミュ障なんだよ
セミアコのフロントピックアップを交換し、好みの音になって満足していたのですが、
最近リアピックアップも交換したところ、なぜかフロントピックアップの音がぺちぺちの
薄い音に変わってしまいました・・・
こういうことってあるんでしょうか・? もう一回リアピックアップを変更しようかと悩ん
でます。
ギター: フジゲンセミアコ
最初 : フロントオリジナルPU→57classic
最近 : リアオリジナルPU → SH-1N(ネック用をリアに搭載。これが原因?)
逆相に繋いでしまった・・・
フロントの音は変わっていないけれど、リアとの相対的な音の違いで、
フロントの音が薄っぺらく感じるようになったんでしょう。
なんか配線ミスってるんでしょ
原理的にはフロントオンリーにした時に音が変わるわけは無い
どっちかの網線が中でHOTに軽く触れてるとかそんなんじゃないの
どっかのhot線の半田が取れて接触が悪くなってるにでは?
>>553 フェイズスイッチ付ければ即解決でしかも音色の幅が広がるんだぜ
ストラトのピックアップを texas special に交換するついでに、
ザグリの内側を銅テープでシールドしてハンダでつなぎ目塞いで、
ついでにピックアップ廻りも銅テープでシールドしたら、
レスポよか雑音が少なくなったわ。
559 :
ドレミファ名無シド:2011/07/22(金) 21:42:36.29 ID:eLs512UG
ダンカンのssl-1って音が変わったらしいですけど具体的にはいつ変わったんでしょうか
名前知らなかったけどめっちゃうまいな。
ピックアップうんぬんじゃなくて腕じゃないか?
PU低いな
ああケトナーの人か。
名前は知らなかったw
564 :
558:2011/07/23(土) 23:54:15.94 ID:nhPPAKiu
>560
君の言う「シングルの美味しいとこ」が、今ひとつどのあたりのコト言ってんのか
わかんないけど、とりあえずデモ動画みたいな音(宅録してもいい感じで
録音できる音)になった。
ただ、仕事でハンダ付けが日常茶飯事なオレが、
かな〜り気合い入れて時間かけて緻密に作業した。
誰がやってもそうなる保障はない。
>>564 ポットの面へのコールド線の半田付けのコツ教えてください。
しっかり加熱させること。
ハンダごての先端だけで温めるんではなく、ハンダごてを寝かせるようにして、
ポットとの接触面積を多くして充分加熱(ハンダごてと概ね同じ温度に)してから、
ハンダを流し込む。そのとき、コールド線は、マスキングテープか何かで動かないよう
固定しておくとよい。
別にポット面に半田する必要はないけどね
>>566 ありがとうございます。テープで固定はしていませんでした。
半田付けは出来なくはないんだけどポットが苦手なんだよな。
壊してもいいギターならいくらでも出来るんだけどメインギターはプロに頼む。
自分で何でも出来ちゃう人ってすごいなっって思う。
W数の高いヤツでやれば簡単じゃん
40W以上は怖い@半田ごて
40Wありゃ十分だよ
>>572 60wでポット暖め過ぎて真っ黒にしたのは良い思い出。
やっぱり40wが良いね
ふらっくす
70Wで温度調整できる(250〜450度)コテ使っているがとても良い。
セラミックヒーター内蔵でコテが暖まるまで待ち時間が少なく素晴らしい。
道具はいい物を使った方が仕上がりも美しく失敗も少ないのでオススメ。
ブリッジ用の高出力のハムをネック側に付けたい場合、
向きを逆に付けるとか配線を逆にするとかして位相を逆にしなきゃいけないんでしょうか?
あとネック側PUを高めにすると弦の振動を殺してしまうのはPUの出力と関係がありますか?
高出力だと磁力も強いのでしょうか?
ググれカス
>>576 位相は搭載位置とは関係ない
組み合わせるP.Uとの関係で位相の問題は出てくる
あと向きと位相は関係ない
磁力と出力は一概には言えないが
普通のセッティングしている以上は磁力なんか気にする必要はない
ましてハムはシングルより磁力が弱いからね
要するにフロントにリアハムつけても構わないって事
579 :
576:2011/07/26(火) 13:14:33.73 ID:n/tNUn2k
ありがとうございます。
向きは関係ないんですね。すいません。
3シングルだとセンターに逆巻きのを付けたりしますよね。
同じようにハムもフロントとリアで位相が逆のものを付けなきゃいけないのかと思っていました。
シングルよりハムのほうが磁力が弱いんですか。
リア向けのハムをフロントに付けて高めに設定してどれだけブーミーで無茶な音になるか試してみようと思います。
ご教示本当にありがとうございました。
>>579 ストラトの逆巻逆磁極はハーフトーン時のハムキャンセル用だよ
ハーフトーン時にノイズが減ったら便利だよねってだけ
逆巻逆磁極のp.uは
1.逆巻→逆相
2.逆磁極→逆相
よって逆相+逆相=正相
逆+逆で正になるので、そのP.Uの信号は逆相ではないって事がまず一つ目
次に、ノイズというのはコイルに直接載って発生するんで
磁極は関係がない(マグネットが無くてもコイルだけでノイズは発生する)
ということで上記 1.逆巻 の部分だけが影響し、ノイズ部分は逆相になる
つまり、ノイズだけは逆相状態になり打ち消し合うので、ノイズがキャンセルされる
これがハムキャンセルの原理
今は良くわからんかもだけど、勉強してればいずれ理解出来ると思うよ
581 :
ドレミファ名無シド:2011/07/26(火) 19:07:15.79 ID:U7hKFKya
センターの逆磁逆巻きの変化を「ノイズ以外の面」で体験した人いる?
単体で見れば当然何も変わらないけど、磁界の形は隣のPUとかなり干渉する筈。
影響の大きさは如何程の物かと。
582 :
576:2011/07/26(火) 20:00:32.73 ID:n/tNUn2k
>>580 ありがとうございます。なんとなくですが理解できました。
ノイズだけ逆向きにして相殺するわけですね。
ハム2つで、ハーフトーンでは両方コイルタップになるように配線した場合は
ノイズが逆相になるようにそれぞれのハムの内側のコイルだけ生きるようにすればいいのでしょうか?
あと3シングルのストラトで、ハーフトーンがハムキャンセルでなくフェイズ仕様になっている場合、
ハムキャンセルにするにはどうしたらいいのでしょう。
初心者丸出しの質問ばかりですみません。
ググッてみるのですが回路図ばかりでどうも解らなくて。
>>582 >ハム2つで、ハーフトーンでコイルタップ
これも同じで逆巻逆磁極と合わせればノイズだけ殺せるわけだから、
同仕様のP.U2つを使う場合、P.U1の外側のボビンとP.U2の内側のボビンが生きるようにすればいいよ
当然だがこれの逆でも良い。要するに2つのボビン合わせて1個のハムになる感じにすればいい
>ハーフトーンがハムキャンセルでなくフェイズ仕様
センターP.Uを普通の物に変えて、HOTとCOLD入れ替えてフロントorリアとパラレルにすれば
フェイズして且つ同時にハムキャセルもされるよ
当然他にもやり方はあるけど(逆巻同磁極・同巻逆磁極、で普通にパラレル接続する等)、
要するに信号もノイズもひっくるめて逆相で打ち消せば目的は達成出来る
584 :
576:2011/07/26(火) 23:20:23.21 ID:n/tNUn2k
>>583 >要するに2つのボビン合わせて1個のハムになる感じにすればいい
これすごく解りやすかったです。
フェイズとハムキャンセルって同時にできるんですね。
ウチのストラトはノイズがキャンセルできてないみたいなのでフェイズだけ仕様ってことか。
変える場合は磁力の方向を測らないとですね。
丁寧な回答ありがとうございました。
新しいハムを買って付け替えた際には報告させていただきます。
この子、根本的な部分がまだ間違ってね?
「逆向き」とは磁界とかコイルの巻く方向な訳で、
ハムバッカーを逆さまにギターにマウントしても逆向きにはならないよ。
中身の構造を逆にしないと。具体的に言えば磁石をひっくり返すとかね。
だから分解して磁石を取り出すか、コイル逆巻きに作ってもらわないと
ただ単にギターに載せる時に逆さまにしたって逆にはならない
>>584 そのストラトのセンターだけHOTOCOLDを逆に繋いでみればなにかわかるかも
今使ってるIbanezのギター、フロントはPAFProが乗ってて、
長年使ってきたけどちょっと物足りなくなってきた。
それでいろいろ調べたり、ピックアップの本ってやつについてたサウンド比較とか聞いて
AirNortonに換えてみようかなって思ってるんだけどどうだろう。
フロントでPAFProからAirNortonに換えた人、またはAirNorton使ってる人、使用感はどう?
AirNortonフロント搭載ギターは2本持ってる。
普通のハムだな。パワーあるし弾き易いがPAFPROから変えても大きな差はないかも。
リアにトーンゾーン搭載だと90年代の王道の組み合わせだった。
今はディマージオやダンカンよりギブソンのバーストバッカーが一番好きだな。
ギブソンはどう?
お高いんでしょ?
アーム付きだとポールピースの間隔合わないかも?
AIRNORTONよりSuhrのダグアルドリッチあたりの方がいいと思う。
593 :
587:2011/08/01(月) 11:00:07.11 ID:hR5OR5q+
587ですが、勢い余って買っちゃいました。
サイズはFスペース選んだので問題ありません。
リアはsteaves specialが乗っているんだけど、
フロントにAirNorton乗せたら昔のジョンペトルーシ(DT)のギターと同じ組合せだという事に気づき、
メトロポリスpt2の頃の音にも憧れてたからちょうど良かったかなというのが決め手になりました。
実際乗せてみてアンプシミュで音出ししたら、某PU比較サイトでも書かれていたように、
ディマジオのフロント用としては気持ちのいい音ですが、高音域は物足りない感じです。
PAFproはワウ半止め系の音が特徴的でしたけどね。
機会があればVAIと同じ組合せのPUも試してみたいです。
(ちなみに使用してるIbanezはザグリ的にDimarzioしか選択肢がありません。
ダンカン系は他のギターに乗せてます、個人的にはリンディのシングルPUが欲しい・・・)
以上レポでした。
フェンジャパストラトのリアPUをdimarzioのtonezone(クリーム/ブラック)に
変えたんですが、他のPU(ヴィンテージクリーム)との色の差があって困っています。
dimazioのクリームに近い色のストラトシングル用PUカバーってどこかで手に入りませんか?
若干スレチで申し訳ないです。
>>594 AGED WHITEのノブで色合わないの?
>>596 あー、ディマジオが濃すぎるんだな。^^;
それはおそらくレスポールのトグルスイッチプレートが焼けた色とかに合わせてるんだろうね。
おれのふるーいフェンジャパから取り外したカバーはこれ以上に濃い
余裕で許容範囲。
気になるなら
多分ハムのほうは素材がその色なんで脱色厳しいから、
シングルを除光液で染めるのが無難。
みなさんありがとうございます
とりあえずこのままこの色と付き合っていきたいと思います
除光液でプラとかが変色したりするのはなんとなく知っていましたが
意図的に使用するテクがあるのは知らなかったです
もしその気になったらやってみますね
>>601 >>594 音屋にPUカバーあったと思う。
白、クリーム、エイジド加工。
それでも合わないなら他のPUカバーもまとめて買えばいいんじゃないかな。
売ってるのって大体3つセットだったりするしね。
安価ストラトタイプのPU換えようと思ってるけど
何にするか迷ってる。
テキスペにするか、57/62にするか。
音の系統違うしなぁ。テキスペだと安く手に入りやすいけど、
本心ではfat'50、'54、57/62などといったフラットでヴィンテージ系統の音がいい。
フェンダーアメスタの標準PUセットがオクによく安く出てるから、それでもいいかなって思ってる。
>>602 ハムのボビンと色が合わないって言ってるんだよ?
(゚◇゚)ボビーン
塗ればいいのに プラカラーとかで
ストラトにハム付けてる時点で見た目とか気にしない人たちなのかと思った
ここまで狭い見識も珍しい
メロンに生ハムの方が引くな。
別々に食った方が美味いだろ。
たまごかけごはんのほうが引く
俺は白い飯が好きなんだ
酢豚にパインとかカレーに干しぶどうの方がどうかしているだろ。
北海道は赤飯に甘納豆で節分は落花生な。
うちのかーちゃんハヤシライスにジャガイモ入れるんだぜ。誰か何とかしてくれよ
みそ汁にサツマイモだけは無理
汁物に魚入れるのは勘弁
鍋料理もだめ?
汁物に匂いが写ってキツイ。。。鍋なんてもうムリ・・・煮立ったらもうムリ・・・
619 :
ドレミファ名無シド:2011/08/02(火) 22:07:31.19 ID:1dkZtJHm
回らない寿司屋はただの寿司屋
これ豆な
態々書いたのは、お前寿司屋行った事ないだろ?
(寿司屋じゃ魚貝のお汁がデフォだから)
って書いたら、あるよ!クルクルだけど。
って言われそうだったからなのに…
最近は回転ずしでもあら汁出るよ
ウチの近くのクルクル寿司は15年位前からあら汁あるわ
いや別に寿司屋で粗汁あるのしってるけど、それでもムリ。
そりゃお前、上の卵賭けご飯ムリって奴に「お前朝迎えたこと無いだろ」って言ってるようなもんだ
いや、そのりくつはおかしい。
激しくスレチお前らひっぱりすぎ死ね
理性の無い下等動物めが
生ハムメロンは面白かった
いったいなんだこのスレは・・・
どうやら違う板に迷い込んだようだ
おまえはまた騙されて○○に飛ばされた訳だが・・・
じゃないみたいだね
とりあえずPUの話しをしよう
食品サンプル型のピックアップカバー欲しい
ポールピースの露出してないピックアップってどこのがあるでしょうか?
EMGとバルトリーニとシャドウのは知ってます。
あ、Laceもありましたね
ダンカン、ケント・アームストロング、シャーラーとか・・・もっともっとあると思う
Hi-Aなんてのもあったね。
ありがとうございます。
簡単には手に入れられそうに無いのが残念ですね・・・
ムスタングとかにもカバードPUが載ってるけど
あれも単品で売ってることは少なそうだなぁ
いや、まさにそのムスタング向けを探しているのです。
フェイズアウト用にはポールピース露出して無いほうが良い、というのと
ピッキングの位置的にポールピース無いのに慣れているもんですから。
>>638 触るとノイズ拾っちゃうからムスタングはクローズドカバーだってね
あとムスタング用のPU作ってるとこはVanzantしか知らないなぁ
Fenderは定番のPU以外は単品売りしないし……
ビニールテープ貼り付けるんじゃ駄目なの?
ダンカンのアンチキチーにもあったと思う。カバーは別途購入っぽいが。
あとはRetro Tone Pickups。こっちは見た感じカバー付いてるっぽいかな。
テレキャス
フロント P-90
リア テレ用
ミックス ストラトのハーフトーン
こんな風にできるセッティング無いもんかね…
PUの位置的に「ストラトのハーフトーン」にはならないので
ミドルポジションにPU増設してナッシュビルテレにするしかないね。
>>645 センターにシングルを増設して、フロントはP-Railsが現状一番近いんじゃないかな?
別にP-Railsにする必要なくね?P-90で良くね?
シングルとの組み合わせでハーフトーンを出すのに
P-90だと音色も出力も違いがデカ過ぎるだろ
P-RailsとP-90ってそんなに音量差あるの?
つまりピックアップ切り替えを
フロント位置:P-Rails(タップP-90)
ミックス位置:P-Rails(タップシングル)+ ストラトミドルPUのハーフトーン
リア位置:テレのブリッジPU
って切り替えにすればいいってことかな?P-RailsとP-90の音量差自体は関係ないんじゃない。
接続はそう言う事
出力差を気にしたのは、センターのシングルに対しての差だよ
ストラトのハーフトーンに近付けるにはどうすれば良いかって話だから
・センター:シングル + フロント:P90
・センター:シングル + フロント:P-Railsのタップシングル
シングル同士のミックスに近いのは、各々の音色もバランスも後者でしょ?
そこまでP-90とストラトシングルコイルは変わらないよ。ハーフトーンなら。
で、その二つを「違いすぎる」だろ、とか抜かすなら
P-RAILSのレール部が普通のシングルと違う音なのもわかるはず。
あて、ストラトのフロントPUとの位置の違いも無視できない。
だからフロントは現状で良し。
増設するミドルの音量や各PUのセッティングでバランスを取るべし。
根本的なことですまないんだけど、ハーフトーンてのはつまりフロントシングル+センターシングルのことを指すの?
645がセンターシングル+リアシングルのハーフトーン(に似た音色)を求めてんだとしたら、
センターPUを増設した時点で問題は解決するわけで、別にフロントはP-RailsでなくP-90一発でいい、となると思うんだけど。
>>654 普通ストラトでフロント+リアなんて結線はしないかと
センターピックアップ有る意味が無いし、センターが逆巻逆磁極である意味もないし
使いにくくなっちゃうから4回路5接点スイッチとかが必要だろうし
>>655は
>>654の言ってることを理解できてないと思う。
で、
>>654 俺は元の質問者が
>>645でフロントとリアのミックスでストラトのハーフトーンっぽい音が出る方法が無いか求めてるんだろうと思って
>>646でそれは無理だからミドル増設するよう書いたんだが
元の質問者は別にストラトのハーフトーンがどっちかには触れてないんだよね。
>>656 ああ、ごめん読み違えてたわ
センター+リアを求めてたらって事ね
658 :
654:2011/08/12(金) 13:18:45.04 ID:4SDqOuGu
659 :
ドレミファ名無シド:2011/08/12(金) 21:02:32.35 ID:mUm9N1rP
>>659 騙されたの使い方が違うだろうに。君の解釈は紛らわしいなw
でも高いのは同意。悪い物じゃないけどね。
変化の度合いは、純正からアンチキチ交換時と同程度だから2万で十分だな。
HPのあのオヤジ2人が
「おお〜儲かるなあw 艶、奥行き、倍音、芳醇、テンションをかけて、
何か他に凄そうな言葉あるかな?
ほら、説明が難しくて長ければ長いほど神秘的になるからね。
まあともかく、お疲れっす!かんぱ〜い!」
と言いながら旨いもん食ってる姿が目に浮かぶ。
商売は言ったもん勝ちだよ。ただの手巻きでしょ。世間にはたくさんあるよ。
トムホ、アンチキ、ベアナックル、voodoo、その辺と同程度。
まあ、しょせんプラスチックのボビンに銅線ぐるぐる巻きにして磁石貼り付けただけの物体だからね
材料費なら数百円、名のある職人が丸一日かけて手作りしてもせいぜい1-2万ぐらいが適正価格
ペアで15万とかはもう宗教の領域w
そもそもビンテージのオリジナルって、べつに達人が精をこめて手巻きとかしてたわけではない
いい加減な工場生産品に過ぎないんだよね
それこそ原価数百円以下の
それで素晴らしい音が鳴るってことになってるんだから、そんな特別な製法とかは必要ないんだよね
PRSのピックアップってどれが定番?
そのいい加減に作ったものを再現するのに手間がかかるんだろ
好意的に解釈すればだけど
PUだけでなく、ギター本体なんかもそう!
「昔の職人が手作業でこだわって削って作ってた」なんて幻想。
昔は良い機械が無かったから、手作業でやるしか無かっただけじゃん。
当時の作業員はそんな事考えて作ってないよ。
地元に工場が出来て、仕事が欲しいからそこに就職しただけ。
それを今になって「職人」呼ばわりして神格化するのはどうかと。
手作業だろうと機械だろうと、
材選びや仕込み角度などのポイントさえ外してなきゃ良い楽器作れるよ。
大量生産品はそのポイントが甘いだけ。決して「手」だからでは無い。
PUも同じで、フェンダーのアビ〜?とかいうババアも単なるパートさん。
長い間辞めなかっただけだぞw
そりゃ50年くらい巻いてりゃ、他の人より経験値が高いさ。それだけだよ。
楽器屋のうたい文句に踊らされない方が良い。
>>664 >材選びや仕込み角度などのポイントさえ外してなきゃ良い楽器作れるよ
その割に、良い楽器が少ないのは何故だろうね?
>>663の言うように、いい加減に作っただけに、かえって再現しにくい肝の部分があるんではないかな。
666 :
ドレミファ名無シド:2011/08/13(土) 11:57:09.12 ID:KEOCeQNW
いや、あるだろ普通にw
ただ希少価値をつけて値段設定が高かったり、一部の有名人にしか出回ってないだけ
あ、量産メーカーには無いよ。そんな本気なのは作る気がない。彼らは数が大事だからね
>>664 バイトだろうがパートだろうが長いこと手作業で面倒な工程を経験させられたら立派な職人になると思うが・・・
PUを巻く作業が上手くても、それを実際に鳴らしてどうか、っていうテストをするわけじゃないよね?
服飾の職人のおばちゃんとかとは訳が違うはず。
あたしがこういう風に巻いたらいい音すんのよ、とか熟練工だから言えるわけではない。
商品チェックで音が変わったってダメ出しされて、作業内容を修正するような経験を長いこと積んだのなら
巻き方で規定通りの正しい音を作る勘が培われてるかもしれないだろ
そう考えればヴィンテージ物を作ってたアビゲイル婆さん本人が作ったって謳い文句は充分に価値があると思うんだが
>>662 俺はdragonUが好きだな。カス24に載ってたHFSとかは好きになれなかった。
現行モデルに載ってる57や59みたいな型番のは試した事が無いから分からないが、かなり良さそう。
>>662 高いモデルには#7ってのが良く着いてるよ
DragonUはパワーも結構あるけど艶っぽさも有る、不思議な音で一回は試してみてもいいかも
好きな人はハマル。嫌いな人は俺にください
673 :
ドレミファ名無シド:2011/08/13(土) 15:26:47.93 ID:x3JQrl5v
k&TのテレPu59タイプを買ってフェンダーC/Sの63テレに搭載
してみました、確かに音は当然変化したのですが、やはりギター本体を
含めてのトータルバランスが重要かなと感じてます。フーチーズの
ブログを見るとPUのことが特化して、ギター本体のことが語られてないような。
結論をいえば、やはり高い。
674 :
ドレミファ名無シド:2011/08/13(土) 16:38:10.18 ID:KEOCeQNW
そうそう!結局はバランスだよ。
それを考慮に入れたら、あのうたい文句は、結局はオーバートークな訳。
俺だって高野のやつ2回買ってるからな。
んで、もう売った。
アンチキチでいいや。
効果は同程度
sheptoneでいいや
fender custom shop 57/62のピックアップセットを買いました。
ケースから取り出しそれぞれをランダムに置いたら、
どれがフロントでどれがリアでどれがセンターかというのが分からなくなりました・・・
裏を見てもそれっぽい記載はありません。
どうすれば判明するでしょうか?(テスターはもってません)
金属片をくっつけてみる
一番磁石の力が強いのがリア、反対がフロント
テスター持ってませんて…
自分で付け替えるなら必須だろ
>>679 ありがとうございます、やってみます。
てか知りませんでした。そういう調べ方があるんですね。
>>680 昔はテスター持っていて、今までに10本以上PUやポット類換えてきたのですが
テスター使ったことないし導入したPUも必ず表記があったので困りませんでした。
しかし今回、はじめて無表記のものにぶつかってしまい・・・
でも、またいつかテスター導入しとこうって思ってます。
高野って昔ギター○ガジンと喧嘩して連載打ち切られた、
あの井の頭通りに向けてマーシャル鳴らす人のこと?
>>678 そのPUの場合、middle pickupもRWRPではないし、
DC Resistanceはすべて5.6Kと同じ。
すなわち、3つとも同じ仕様でpositionによる違いはないから
どれをどこにつけても大丈夫です。
>>669 規格通りに作れるだけで、
そこにプラスアルファがあるわけではないんじゃない?
たぶんおばちゃんは何が良い音かもわかってないと思うよ。
最初に何が良い音かを定めてピックアップの規格を作るのはデザイナーの仕事、
それがその後も品質が維持されるか確認するのは検品とか品質管理の仕事。
巻くのが上手だったりはんだが上手だったりする熟練工の婆さんたちはそりゃあいるんだろうけどね、
その人たちがいても上の方針次第で適当に品質なんて変わっちまうもんだ。
たいしてありがたみは無い。
>>684 アビゲイル・イバラって名前しか聞いた事無いんだろうなあ
>>684 >たぶんおばちゃんは何が良い音かもわかってないと思うよ。
少なくともアビゲイルさんに関しては、Fenderがこれほど長期間雇い続けている訳だから
何もわかっていないなんてことは、ありえないと思う。
>>Fenderがこれほど長期間雇い続けている訳だから
>>何もわかっていないなんてことは、ありえないと思う。
また1人、カモな訳ですねw
貴方はありがたい存在ですよ。
fenderカスタムショップのmook本のインタビュー
Q.1自分の手がけたピックアップが、ギターの音色決定づける大切なパーツであることは知ってた?
アビゲイル→そこは理解していたつもりよ
Q.2あなたの巻いたピックアップはとても人気がありますが何か秘訣は?
アビゲイル→さあ、なんでなんだか自分でも全く分からないわ(笑)
Q.3マスタービルダーからのリクエストにもいろいろこたえているわけですよね?
アビゲイル→時々彼らの細かい要望に対応することがあるわ。
690 :
ドレミファ名無シド:2011/08/14(日) 01:18:03.08 ID:ONA9qgvq
sheptoneのPU、オクで安いので買ったが、ビンテージトーンとはかけ離れた
モダンな音で失敗した。調べたら本国では3個セットで9000円くらいの
安物PUでした。
>>690 低音が貼りついてくるよね。そこがモダンっぽい所以かと
692 :
ドレミファ名無シド:2011/08/14(日) 01:54:16.48 ID:ONA9qgvq
歪ませると、高域の倍音がなくなり、ムスタングのような音でした。
>>688 >
> Q.2あなたの巻いたピックアップはとても人気がありますが何か秘訣は?
> アビゲイル→さあ、なんでなんだか自分でも全く分からないわ(笑)
これは絶対とぼけてるよね。
秘訣はある、といえばそれは何と聞かれるからね。
いやあw ただ単に何も考えてないだけじゃ?深読みしすぎだぞw
会社や若い社員達が戦略として、自分の事を持ち上げるもんだから、
なんだか世間が騒ぎ始めて、インタビューとかまでされて
本人は「まいったな〜」状態なだけでしょうに。
なぜもっとシンプルに読めないの?
いつでも「スパイが」とか「CIAはなにかを隠してる」とか
考えるタイプの人か?君はw
もしかしてUFOシリーズの特番とか好き?
>>694 必死だなw
>>693 ビルダーの要望に対応できるぐらいなんだから何らかのスキルはあるんだろうな。まあでも50年も巻いてればそうなるわな。
はあ?何故俺が必死になる必要あんの?あほか。
インタビューに書いてある文面をそのまま受け取れって話をしてるだけだよ。
「なにか知っているに違いない」とか、きもいな〜、君ら
>何故俺が必死になる必要あんの?
知らんがな
なに顔真っ赤にして必死になってんだよ
楽器業界、特にギターなんて、オカルトだらけでさ、
古くなったピックアップは磁力が落ちる、とか
そういう迷信を本気で信じてそうなロマンチストがたくさんいるんだよ。
だから熟練工なら何か魔法のようなコツを身につけているに違いない、って思い込みたいんだろう。
実際のところ、巻きの緩さとか出来映えはある程度コントロールできるかもしれないね。
でも所詮工員でしかないんで、自分の作ったものがどういう音が出るのかとかわかってないし、
同じものを作って他の人より良い音にするってのは不可能だよ。
どっかのサイトで見たがお婆ちゃんは自分が巻いたピックアップが良い音が出るかどうかが
巻いてるだけでわかるらしいぞ。そのサイトの管理人が巻いてる所を見せてもらったら
急に「ここがこうなってる時は良い音が出ないのよ」って言ってピックアップを捨てたんだと
もしもどういう音が出るか分からないとしても良いものがどういうものかは分かるんじゃねえの
それこそ経験で
長年同じ作業してれば巻き方で出音のコントロールはある程度できるようになるだろ
それに今までの仕事内容でユーザー側から高く評価されてるんだから、
本人が自分の作ったピックアップを良い音かどうかなんて理解してる必要もないし
こればっかりはオカルトだって否定するのは無理があるよ
最初と話がずれた気がするなw
そもそもイバラ婆のピックアップって高いわけじゃないしな
ボビンにワイヤーを巻いただけのものに秘密も何もないと思うな
マイク全否定か
いや、いろんな手法はあると思うが
それがババアやフェンダーにしか出来ない秘密や特許なんてもんは無いって意味よ
作ってみれば良いんじゃないの?で音UP。
>>707 誰もババアやフェンダーにしか出来ない秘密や特許なんてもんがあるとは言ってないぞ。
lindyのvintage hotとssl-1ってどっちが枯れてる?
>>710 最近のSSL-1は元気な音だぞ
枯れてるって感じじゃない
良くssl-1って昔と今とじゃ音が違うって言われるけど
昔って言うのは裏に1Rとか書かれてる頃?
>>702-703 いや、だからさ。自分の巻いたものと出音の間に因果関係がないんだよ、。ただのおばちゃんだから。
こういう風に巻いた、いつも違う風に巻いた、ってなっても、
それぞれがどういう結果になったか確かめて無いだろ?
ユーザーからの評価なんて平の作業員には伝わらないよ。
>長年同じ作業してれば巻き方で出音のコントロールはある程度できるようになるだろ
ここら辺が思い込み。オカルトじゃなきゃファンタジーだなw
だから最初はK&Tの話だったからもういいじゃん
fenderのはぼったくってるわけじゃないからさ
別にイバラたんがどれほど考えて(考えずに)作業してようとどうだっていい
彼女が作った部品で満足できる結果が得られるんならそれでいい、てだけの話
問題は彼女が退社か逝去かした後にその部品類を高額で捌こうとするだろう輩のこと
嫌悪するべきは転売屋とクソ業者ってこと
716 :
ドレミファ名無シド:2011/08/14(日) 23:08:08.56 ID:ONA9qgvq
K&Tはテレしか知らないが確かにビンテージ感のあるいいPUだと思うが
値段は異常に高いということです。求める音がはっきりとわかってる
人にはその価値はあるが、そうでない人にはすすめられない。
PUなんてパワーの差なんかだと違いが分かりやすいが、細かいニュアンスなんか
アンプなんかでけっこう変わるからね。
うん!そもそもその話だよね。
だからババアのPUの話はどうでも良いよ。
手巻きと言われてるアンチもグリもVoodooもベアも
本来なら8000円〜1万で売る様な原価のものを
手巻きで手間が掛かるからと言う理由で2万〜3万くらいの値段に設定してる。
そのくらいなら手間を考えれば、まあ妥当かなと言える。
しかしそれと同じ手間なのに「色々知ってる俺が巻いたからさらに価値がある」と
6万〜8万の値段設定にしてる高野がおかしいって話。
何度も言うが物は悪くは無い。が、ウェブの説明ほどミラクルでもない。以上
だからBKPは直販なら1万ちょいなんだってば
代理店がぼったくってるだけ
他のPUも本国ならもっと安いんだからK&Tだけがおかしいの
ちなみに手巻きといっても本当に手で一巻き一巻きなんてやってるわけじゃねーぞ
巻線機の送りをちょっと手で引っ張るとかそんな程度
それが昔ながらの完全に機械化されていない製造工程の再現になってるわけだけど
んなこた知ってるよw
今、わざと幅を持たせて高めに説明してるだけ。
2〜3万でも、そのくらいならまだ許せるって言いたくてな。
しかしK&Tの6万とかは無いだろw
なめとんのか!吉祥寺の老人は
みんな冷静にな。手巻きなんか世界中でたくさんあるから
手巻きなんだから高いんじゃなくて音が良いから(マテリアルが良いから)高いんだろう。
それにしても高いけど
>>721 おう!そうだな。それじゃあ言い方を変えよう。
手巻きで作ってて、しかも音が良いPUなんか世界中でたくさんあるからw
高野だけが特別なんかじゃない。これでおk?
じゃあそれらのピックアップよりも良い音なんだろう。聴いた事ないけど
おれは買った事ある。そしてそれらのPUとは同じ程度だった。
だから売って金に換えた。経験からみんなに情報を流しているのですわ
結局世界最高のリプレイスメントピックアップはdominoってことでおk?聴いた事ないけど
トムホームズはどうなの?
モノが少ないからか稀少感煽られてるだけなのか、市場に出たら結構な値段ついてるが
あれも店頭品は十分値段高いけど、元々メーカー単位に少数オーダー受けてたトコだしな。
今でもトムホームズ本人のハンドメイドで少数製作だから数が少ないのと、
単品商品はメーカーギター搭載用と比べて出る数が少ないらしいので尚更少ないとか。
でも輸入代理店通してあの値段なら、まだ納得できるレベル。
K&Tみたいなどこのメーカーも取り扱わない、出音も他との誤差レベル、
国内生産でどこも経由してないのに値段設定が10万前後。
あとKEY、メインHPの宣伝文句に嘘が多いのも信用できない。
あの金額で買うものじゃない。
なにやら今度は同業者締め出して、客だけ囲って謎の商法始めるらしいし、
関わらないほうがいいと思う。
728 :
ドレミファ名無シド:2011/08/15(月) 02:28:37.68 ID:pbqPdre4
ストラトクレイジーがすすめてるRaw Vintage Pickupsは、値段もそう高くなく
良さそうだがどうなんだろう。
729 :
ドレミファ名無シド:2011/08/15(月) 02:30:58.13 ID:pbqPdre4
付いてるストラト持ってるけど可も無く不可もなく。
リンディーフレーリンと完成度で比べても若干の帯域誤差位で好みで持ち換えるレベル。
どのモデルの事いってんのか知らんからなんともいえんけど
731 :
ドレミファ名無シド:2011/08/15(月) 03:25:15.09 ID:pbqPdre4
どう見ても身内サイトで否定する馬鹿いねーだろ
733 :
ドレミファ名無シド:2011/08/15(月) 03:45:35.56 ID:pbqPdre4
身内サイトだとは知らなかった。
そうじゃなくてさ、楽しかったです〜、会えて良かったです〜、また飲みましょう〜みたいな
顔合わせて馴れ合ってる中で
「せっかく変えて喜んでるけどそのK&T、その辺のPUと変わらんよ。」
とか書く奴いねーって事だよ
トムホは、わざわざ色々と自作してるからね。
カバー、ボビン、ベースプレート、ポールピースなど。
そういう1個1個のパーツの形や成分が変わると音に影響をするって考えなんだと。
まあマニアックなアメリカのおじさんなんだろ。
んで、アメリカ国内でも4万くらいするので、
それが代理店を通って6万なら
ちょいボッタクリくらいで可愛いもんだよ。
K&Tは既存の部品。スチュアートマクドナルドで売ってるもの。
Nosワイアー以外は俺らでも簡単に手に入るパーツばかり。
それを日本国内で作ってるのに、日本国内の定価が6万。
値段を決めたのは「トムホが6万で売れてるから6万で良いだろ」って決め方。
このカラクリに気付いた方が良いよ。
俺らがアメリカ人だとしたらトムホは4万なんだよ。
K&Tを日本からアメリカに輸入したらいったいいくらになるのさ。
しかも既存品の部品の組み合わせ程度なのに...
大手楽器屋と結託して「マニアを騙すのはチョロい」って企画なんだよ。
何度も言うが音は普通。悪くは無いが驚くほどでもない。
736 :
ドレミファ名無シド:2011/08/15(月) 08:18:35.81 ID:Vj66fmMb
世界最強のハムバッカーを伝授してください
前から思ってたけど、ハムバッカーって言いにくい
738 :
ドレミファ名無シド:2011/08/15(月) 08:51:03.40 ID:Vj66fmMb
じゃあハムバで
>>737 じゃあシングルコイルにのせかえればいいじゃん
私の製品はきっと他の
それらを浸食しているんだろう。
己のペイを支えるモノを
死守したいのはわかるよ。
文体を見てりゃあね。
こういった製品が新たな
市場を作ることはあまりなく
誰かの飯の元を喰って
存在してるんだからな。
私の製品が存在を脅かす者、
それは誰だかは見えてるよ。
ネガキャンしなきゃならぬほど
泣かせたのなら詫びなきゃね。
ごめんね、君より有能で(笑)
ハムバだとマクドみたいでイヤだと東京の人は言うだろうからハムピでいいんじゃない
742 :
ドレミファ名無シド:2011/08/15(月) 10:02:33.72 ID:KX8vTpAh
なんか意味不明なガイキチが来たぞW
文面は聖書的だがどれも意味が通じない
何が有能?おかしすぎる
しっかり2ちゃん見てるんだw
昔のBognerスレの流れを思い出した
うわ!ww ごめん!ガイキチ扱いして。
本人がブログで書いてるのか。
8/14の夜中(8/15の深夜)のブログって事は、
100%ここを見てるんだなw だせえ制作者。
>>死守したいのはわかるよ。
>>文体を見てりゃあね。
とか
>>それは誰だかは見えてるよ。
とか、キモすぎるし、当たってねえw 俺は業者じゃねえし。
そういう意味でも貴方は全く有能ではない。
叩かれて吉祥寺の片隅で負け惜しみ言ってる「佐藤 蛾次郎」にしか見えんw
おい蛾次郎!見てるなら話が早い。トム曰く、
全てのパーツマテリアルの精度や素材によって
音色が変わるから外注しないと言ってんだ。
ダンカンも自社製の部品だし、ベアナックルもそう。
蛾次郎もそんだけ儲けてるんなら
せめてベースプレートくらいプレス機で作れ。
買って来たものの寄せ集めで手軽に作るなよ。
まあそうしたからって音が良いのかは俺は知らねえけどw
あんだけの値段取るなら、せめてそのくらいはしろよな。
客に失礼だろが。
そうやって多くのユーザーを騙していると、
運命的に見て、君はあんまり良い死に方しないと思うぞ。
ブログとかやっちゃいけないタイプの人間だな
750 :
ドレミファ名無シド:2011/08/15(月) 11:16:31.02 ID:KX8vTpAh
うん、高野がじろう本人がここを見て憤慨したって解ってしまい
逆に程度が知れてしまったってパターンだな
「良いギターに着けないと解らないんですよ(笑)」
「ブラインドテスト?ああ、録音じゃわかんないんですよ。弾いてみないとね(笑)」
「えっと、アンプがダメだとP.Uの効果もそりゃ半減しますよね」
「良いギターに載せないとこのP.Uの良さは解らないでしょうね。まさに素の音が出るんです」
「差がわからないのは多分耳が悪いんでしょ。経験値の差という奴ですね(笑)」
もうUFO信じるのと大差ないと思うわw
こんな自己満足が先走り過ぎてる製品、このマジキチ価格設定、
素直にアビ婆の手作りピックアップ買うわ
幽霊やUFOですらカメラに映るってのに
録音したらわからないPUとかw
こういうのをブログに乗せてしまう常識のなさが程度の低さを物語っているなw
>>753 コーヒー噴いたじゃないかw
オカルト以下の信憑性だなw
TMP松下のブログかと思ったわ
最近ダウンタウンの番組で蛾次郎が出たせいで何かと佐藤蛾次郎佐藤蛾次郎言う奴が多いな。
言うほど似てないのに
あんな高い金出して買ったのに素直に感想を述べたらネガキャン呼ばわりされるのかw
随分と自意識過剰なおっさんなんだな
ベアナックルのサイトに行ってUSER一覧を見てみるといい
ダンカンにしろディマジオにしろ、世界のトッププロがこぞって愛用してるんだぜ?
エンドースしてないアマチュアやセミプロも含めれば相当な数の人間が使ってる
K&Tなんか情弱のヴィンテージマニアしか買ってないんだからネガキャンしたって他社のシェアには全く影響しないことに気付けよ(笑)
そもそも自分の製品を否定されてムキになるような器の小さい人間は商売向いてない
少数の固定客だけで成り立つような利幅の大きい商売をしてるんだから数少ないお客さんは大切にしないとね
>>753 季節感といい、例えといいセンス良すぎw
まるでテレキャスターのような鋭さだ!
ちょっとブログ見てきたけどヤバイなこの人。
不特定多数の書き込みみて「どこの誰かわかる」とか病気だろ。
ついでに言うと、リアルでも誰かしらに叩かれてるって自分で言っちゃってる訳だよな。
とりあえずこんな地雷記事は消える気がしてならないので、
魚拓で保管したわ。
ただでさえ宗教染みてるとか、値段不相応とか言われてるのに、
製作側の性格も歪んでるのが明らかに露呈されたら
もう誰も買わないだろ。
でもここにも何か必死な奴がいるなとは思うぞw
出た当初から胡散臭さ凄かったけど、
良いアンプ、良いギター、経験のある耳じゃないと
違いが分からず、
更に録音じゃ違いが分からないという。
これ聞いて裸の王様を思い出した。
ユーザー馬鹿にしすぎ。
こういう訳の分からないこと言い出す奴をビル・ローレンス爺の前に連れてってとっぷり説教させたい。
さぞや理路整然と否定してくれるだろうw
数々の実績がありながら、未だ現役で革新を続ける業界最長老。
しかもむちゃくちゃ安い。
764 :
ドレミファ名無シド:2011/08/15(月) 17:04:23.75 ID:H0x6xTXM
うん2ちゃんらしからぬ、いい流れ。
理屈が全て自ら自分とこのPUの存在意義を否定しててワロタ。
相当なバカだなこいつw
>>563 ビル爺ももうとしだから変なもん見せようとすんな
>ごめんね、君より有能で(笑)
ワロタ お前はやる夫か
狭い市場で食い潰し合いしてるって自覚があるんなら、より一層こんなこと書いちゃダメだろ。
高野から相手が見えてるんなら相手からも高野が見えてんだろうからな。誰か知らんけど。
768 :
ドレミファ名無シド:2011/08/15(月) 22:51:18.74 ID:pbqPdre4
高野のブログの写真見たら、PUいっぱい作ってるなー。
鍵、フー地ーの在庫も、数百個あったぞ。
一人で作る割には、結構増産してるようだ。
ごめんね、くだらないこと書いて。
いったいどれぐらいの卸値でKEYに売ってるんだろう?
770 :
ドレミファ名無シド:2011/08/16(火) 00:34:04.70 ID:CondfQQB
GRINNING DOG 岸本 2月12日(火) 07:57
ご無沙汰しております。
相変わらずお忙しそうですね。
確かにネット社会は便利な反面、いろいろ困った面もありますね。
どんな分野でも良いもを造れば造るほど、いい仕事をすればするほど悪口言ったり、揚げ足を取ろうとする輩が出てくるものですから。
PUという物は実際に本人が自分のギターに載せて使ってみないと判らないものですから、選択が難しいと思います。
本当に困っている方の少しでもお役に立てれば、と思って仕事をしています。
ヲチがしたいなら他所でやってくんね?
ごめんね、ほかに話題が無くて。
>>771 え?基地外観察面白いじゃん
糞みたいな更新がなければここまで盛り上がる事もなかったのにね
ここで他のP.Uの悪口とか書いてるんだろうなぁ
商売の邪魔だしねぇw
だよなあ
たまたま今回に限ってこのスレが目にとまったから敢えてコメント、とは考えにくいわな。
常日頃このスレに常駐して、場合によっちゃ色んな趣旨のwコメントしてんだろうね。
面白い・面白くないって話じゃなくて、ネットwatch板という場所があるからマジで場違いなんだわ
たった一日外部のサイトについて言及しただけでwatch板行けとかどんだけ神経質だよ。
フェンダースレでフェンダーのオフィシャルサイトについてあれこれ言うのはwatch板か?
外からスレ向けのコメント発せられたら全部watch板にスレ立てて応答しろって?アホか。
ネラーではなく、アチコチの掲示板や情報交換サイトで
叩かれまくってるのに反応したのかも知れなくね?
778 :
ドレミファ名無シド:2011/08/16(火) 02:14:04.66 ID:CondfQQB
まともな大人で、まともな商売してる人なら、
わざわざ自分の、商売サイトのブログに740のような
幼稚なことをかかないよね。評判が気になってしかたないんだろうな。
>>776 ただ個人を叩きたいなら他所でやってくれって言ってるのに
アホはお前だから
>>777 2011-08-15 01:26更新の記事だよ?
その解釈は都合良すぎかとw
>>779 単なる個人じゃなくて商売やってんだから
あんな基地外文章載せたら"叩かれるのは当たり前"
叩くなとは言ってねえだろ
他に工作員な同業者がいるって書いてるように見えるけど…いるの?w
>>781 じゃあ好きなように叩くから黙ってたら?
そもそもヲチがどうのはお前が言い出しただけ
最初はP.Uその物の対価が合わないって言うんで叩かれてたわけ
これは別に真っ当な叩きだろ
それに対して本人がBlogで糞レスかまして、それをさらに叩かれた
そんだけの話
本質はヲチとか関係ない
物が高すぎる(対価として合ってない)から叩かれてただけ
良くオーヲタでクライオ半田とかで叩かれたりするだろ?
それと同じだよ
高くする事で凄いと思わせる
なんか解らないけど、凄い効果がある事にして売りつける
典型的なオカルト商売の手法
実はこの場合安いとかえって売れないんだよ
P.Uがどうかは知らんけど、このおっさんは商売は解ってるよ
ていうか商品とその評価で、一個ブログの記事が出てきたらオチだとか騒ぐの本人じゃね。
文面もここ明らかに見てるようだし、なにが悪かったか理解してないのは本人だけってオチだな
ピックアップの話ができなくなりそうだから言ってんのにさあ…
しまいには本人疑惑かよw
十分ピックアップの話題じゃん。なに言ってんの?
ピックアップ作ってるメーカーや製作者を叩いたら、スレチかよ。おめでたいな
「載せるべきではない」っていう一感想を書いてるのがスレチかよ。
自分で一回もピックアップの話題かいてねーくせになにができなくなりそうだだよ。
要するに、皆ただ高野を叩きたいたけになってきてるじゃんって事じゃないの?
載せるべきでないという感想がスレチなんていつ言ったよ
変な風に捻じ曲げんなよ
ブログの文章引っ張ってきて叩くのはヲチ板にでもいけって言ってんの
ピックアップの批判は好きにしろよ
何言ってんだか。
たとえばフェンダーのビルダーがネットで
>>740みたいな事書いて騒ぎにならない方が不自然。
そんな大層なもんじゃないにしても、商売で物作って売ってる人間が
良いギターに付けないと分からない、良いアンプじゃないと分からない、録音したら分からない、
耳が経験無ければ分からない、
なんて書いてきたら、そりゃ「買うべきじゃない」ってピックアップ批判になるだろ。
なんで購買層側で製作側はブログで叩かれる事を書いてるのに
「ブログから引っ張ってくるなんてスレチだ!」とか生温く保護する必要があるんだと。
ああ俺が悪かったよ
適当に買ってきて適当なギターに搭載して適当にその辺のスタジオで鳴らしたらウンコって事なら
やっぱ要らないと思う。
常に良いアンプ使える環境なんかライブしてれば
そんなに無いし。
外に持って行って条件限定でしか使えないならプロどころかアマチュアでさえ
使わないと思う。
792 :
ドレミファ名無シド:2011/08/16(火) 04:56:31.84 ID:CondfQQB
>>792 スレチだがかっこよすぎだろ。
こんなに短いインタビューなのに説得力がありすぎる。
仕事頑張ろう。載せてくれてありがとう。
>>790 そんな簡単に自分に言い訳しないでさ、レス読み返してみなよ。
何も分析的にピックアップ語るだけのスレじゃないだろ。コストパフォーマンスやらそれぞれの趣味やら、
どこの店がいいだの業者がマズイだのはずっと昔っから書かれてきたことなんだから。
増して高野本人がこのスレにいるんなら、今「切り分けろ」なんて無理だし不利益になるに決まってる。
このスレに関して話題になってるらしい、って話をなんでよその板でやるの?
先輩達に質問です。
ヴィンテージ・ギターズに行かれた方がいたら、
高野さんの接客について語ってください。
どんな感じでしたか…
ずいぶん前に店に行ったよ。高野は威圧的な声のトーンだったな。
やっぱオヤジだから仕方ないよね。オヤジってたいがい威張るもんだから。
「解って無い奴は来んなよな。んで、君は解ってる奴か?」みたいな感じ。
とりあえず一周見て出た。ずいぶん前だけどね。
あんな小さな店の経営者が世界初のPUなんか作れる訳ねえし。
大手メーカーと比べたら研究費が違いすぎるだろうに。
自分がアメリカから中古ギターを輸入して、
その中のたまたま切れちゃったPAFを分解して
「はは〜ん、なるほどなるほど」ってな具合でコピーした程度でしょ。
やはり不景気で、あんな糞高い中古ギターなんか売れないから
あのオヤジが生活に困って考え出したのが、K&Tオカルト商法なんだろうな。
んで、あのおかしな文章を考えてるのはたぶんKEY新宿の初老の窓際店員。
若い奴に抜かれちゃってる様なダメなタイプの50代のじじいね。
PUの事で質問があって、高野本人に直接電話したら、
「忙しいから、PUの事はKeyの〜って言う店員に聞いてくれ」
ってこの初老オヤジの名前を言われたから、間違い無いと思うよ。
なのでこの商法は初老同士でタックを組んだって事。
>>796 ピックアップのスレで、訳の分からんおっさんの接客について語ろうとすんなよ。
>>794 だからもういいよ好きにやれって
俺がピックアップだけを語るスレだと勘違いしてたんだよ
正直このオッサンの事よく知らねえし
800 :
ドレミファ名無シド:2011/08/16(火) 10:43:43.52 ID:4W48BH9z
個人的な何があるのかしらないが、
某選○品叩きと同じ様な流れだな。
ヤフオクに売ってるSheptone Single Coil Set Standardってどうなんでしょうか。
レビューも動画もなく、HPにも載っていないのですが、誰か使っている人はいますか?
>>799 俺も知らないが、今回基地外なことが解っただけでも良かったわ
ブログで毒吐く奴が作ってるP.Uなんか1万円でも買わない
>>797 レス、サンクス。
何だかヴィンテージ・ギターズに興味が湧いてきましたよw
>>803 You!行っちゃいなよw
普通にビンテージギターの在庫の物色のフリしてな。
きっとカウンター内でしこしことコイル巻いてるだろ
805 :
ドレミファ名無シド:2011/08/16(火) 11:51:50.90 ID:4FKAH+at
…なんか殺伐としてるな。そこまでいがみ合わなくてもいいと思う。
>>799 の気持ちに同意
別にどんな商売をやろうが他人の勝手だと思うけどね
ああいうオカルトチックな謳い文句で自分とこの製品をマニアに高く売りつけるっていう手法は趣味の世界ではよく目にする光景だし
ただ、この一連の流れを見てると高野が相当痛いおっさんだってことは確かだ
ブログでビル爺への私怨をぶちまけたり、素人相手にムキになって反論したり、狭量な人間であることが垣間見えるんだよな
25年前の出来事を未だに根に持ってるなんて、持論を否定されたのがよっぽど悔しかったみたいだねw
ビル爺の輝かしいキャリアの前では高野なんて何の実績も残してないに等しいのに、プライドだけは無駄に高いから貶さなければ気が済まないんだろう
まず文面からして高圧的で自分と異なる見解を持つ者は一切認めないって感じがするし、
>>797が威圧的な接客をされたと言うのも容易に想像できる
少しでも高野の姿勢に疑問を感じた奴は絶対に近づかない方が良いよ
興味本位で購入する人間が少しでもいれば利益が出るような価格設定だからさ
恐いもの見たさで買う人間すらいなくなればいずれ没落するはず
808 :
262:2011/08/16(火) 13:10:53.85 ID:SGtIsGRO
>>807 >別にどんな商売をやろうが他人の勝手だと思うけどね
勝手だと思うけど、その結果批判するのも世間の勝手だわな。
俺がどんな商売しようが俺の勝手だから、お前ら文句言うな!と言うのは只のワガママ。
809 :
ドレミファ名無シド:2011/08/16(火) 13:11:20.68 ID:4W48BH9z
興味本位で10万以上もする、
他に比べると高い価格設定の品物を購入する、
はたから見ると『カモ』と言われる人って、
そんなにたくさんいるの。
本当に、他の製品と違わない音でしかないの、
そこのとこ、
もう少し詳しく。
ビルローレンスはヴィンテージの弱点改良したるって路線だし
このおっさんはヴィンージこそ至高って考えてるようだから話は合わんわな
812 :
ドレミファ名無シド:2011/08/16(火) 14:25:59.35 ID:CondfQQB
ありがとうございます。やはり検討してみます
ビルローレンスに文句付けてる内容が全部自分に該当してる馬鹿さ加減。
ビルをこんな事わざわざ長文で否定しておいて、
ごめんねw君より優秀でw泣いたなら謝るよww
とか書いてるわけだしな。
性格破綻しすぎで薄気味悪い
815 :
262:2011/08/16(火) 15:49:08.52 ID:SGtIsGRO
ただの馬鹿だろ。
アビゲイルのインタビュー見る度に
いつもキダスペシャルのオヤジを思い出す。
「あぁ、なんかいい音するんだってね?ウチのマフラー」w
そんなもんよ、真相は。
817 :
262:2011/08/16(火) 16:01:35.53 ID:SGtIsGRO
>>810 それそれ
一見気を使ってるように見えるけど、ものすご〜く嫌味ったらしい書き方だよね
当時のビルに対してネガティブな感情を抱いたとしても腹の中に閉まっておけば良いのにわざわざ引っ張り出してきてブログで公開とか幼稚すぎる
>>810みたいな文をネットに上げられる神経が凄いわw
あれを読んだら普通の人は高野と距離を置くだろ。腹の中は何を考えてるか分からない奴ってことでさ。
それでも付き合ってる奴は心底腐り切ってるか、商売と割り切ってるイエスマンのどっちかだろうな。
820 :
ドレミファ名無シド:2011/08/16(火) 16:46:52.99 ID:oEm1wquO
>>813 俺も今載せてるけど、そのうち載せ変えるわ
Sagoのホームページに載ってるPUでハムの片側の下にもう一段ボビンが付いてる奴気になる
タップする事前提に作ってるのかなぁ
試してみたいが単品で売ってないのか
サゴじゃないけど
同じ構造を雑誌で見たな。
下にダミーピックアップとして増設して
タップ時シングルのノイズをハムキャンセルするためだとか。
サゴのがどうかは知らないけど、
ピックアップ単体でダミー起動するのは良いな。
市販の後付けダミーは極性考えると、
あらかじめセンターがリバースしてるセットもあったりで
色々面倒なんよね
824 :
ドレミファ名無シド:2011/08/16(火) 22:59:16.21 ID:Hj6RZwe1
b
>>823 なるほど、Sago以外にも作ってるメーカーあったんだ
タップは音のバリエーションとしては面白いけど音量ダウン、ノイズ増えたり・・・
実際に使いづらいトコもあるからなぁ
シングルの音とハムバッキングを求めるならダンカンのP-railsを載せるのが一番いいのかなぁ
いや、だからノイズ対策でダミーコイルなんだろ
パワー減衰はハムとシングルを切り替える事に対して物理的に回避不可としても
ノイズに関してしっかり対策してる製品例だよ。
ちなみにどこかのピックアップメーカーが
VILLEXのコンデンサミッドブースターと掛け合わせてタップ時の音の薄さを改善する
バッテリーレス機構を試行錯誤してた記事をハーモニーセントラルで読んだ気がするが製品化してるんだろうか。
>>825 >シングルの音とハムバッキングを求めるならダンカンのP-railsを載せるのが一番いいのかなぁ
それは無い。あれはどの音も、「普通のシングル」「普通のP-90」「普通のハム」と違うから。」
828 :
ドレミファ名無シド:2011/08/17(水) 10:04:33.09 ID:Tk3o6hs8
(・∀・)高野アゲ
Sagoラトキャスターに載ってるPUとブルーってのは違うんだろ?
ヴィンテージ・ギターズで高野から直接
K&Tピックアップは買えないの?
831 :
ドレミファ名無シド:2011/08/17(水) 11:12:16.13 ID:u6mgnLUP
K&T悪くはないって言うけどGRINNING DOGレベルなの?
値段を一切判断材料に入れないのなら、
至って普通レベル
個人的にリンディーより残念な感じ
一応シングルセット積んだストラト貸して貰ってるけど、
なんだかんだリンディー積んだストラトの方がいい。
値段を考慮するなら絶対買わないと思う
貸してくれた奴も
「これどう思う?」とか聞きにきてそのままちょっと貸してやるわって
置いて行ったくらいだし。
アホ乙
835 :
ドレミファ名無シド:2011/08/17(水) 15:28:02.84 ID:FC9dip64
GRINNING DOGよりもいいです。断線してGRINNING DOGで巻きなおしたが
マグネットなどオリジナルなのに、オリジナルとは差がありすぎてダメでした。
K&TのCRYのセットを買い、その中からひとつ選んで使用してます。まさに
ビンテージの音で違和感無し。値段は高いが他にはないよ。
高いと思うのなら、買わなきゃいいだけ。51テレ用なんて素晴らしいと思う。
Bare Knuckleは有名にならなくていい。
あのクソ代理店モドキもこのままぼったくり続けてくれ。
でも直で買える奴は候補に入れてくれ。つべにも動画が上がりまくってるから参考になる。
俺は両方買ったがGDの方が良かった。
K&Tはどこが売りなのか良く解らない感じ。
タッチ?音色?枯れ?早さ?唸り?クリア?
なんか特徴無いんだよね〜
まあギターとの相性もあるだろうが。
だから一か八かの相性で買う、他のPUと同じだよ。
なのに6〜7万って....実験には高杉。
K&T全然ヴィンテージの音じゃないよ
Bare Knuckleは同じヴィンテージタイプや高出力タイプの中でもいろいろ選べるのが良いよね
価格も良心的だし、メールで質問したら些細な内容でも真摯に回答してくれるし
歴史は浅いけど良いメーカーだと思う
日本じゃまだマイナーだが欧米だと著名なユーザーがたくさんいて人気の高さが窺える
グリニングドッグは弾いた事無いけど、
上の通りLindyと高野の比べると、普通にLindyの方が音がいい。
普通に店にLindyのtallG付いたストラト持って行って比較したけど、拍子抜けした。
録音したら分からない、良いギターじゃないと分からない謎のPUじゃなく、
Lindyのは良い音だというのはちゃんと分かる。ギターを選ばない。
842 :
ドレミファ名無シド:2011/08/17(水) 16:05:59.55 ID:sOgiTM3s
>>838 そんなにボロクソに言う位なら、
店で試した時に?て思うだろうから、
購入なんてしないのが普通だと思うのだけど。
嘘を書き込んでまで.......
どんな私怨があるの。
でもGRINNING DOGのMr.Jimmyも高いよねw
youtubeでdomino見てみたら結構良い音だったけどな
youtubeでフーチーズが上げてるK&Tの動画見るとペラペラの酷い音が多いんだが、
あれが高野の言う「録音すると分からない」という事なんだろうか。
846 :
ドレミファ名無シド:2011/08/17(水) 16:28:20.90 ID:APUV2x3n
838だが、外に出てしまったため携帯より
店で試すも何も、通販だよ。
なんで嘘なんが書かなきゃならないのさ。疑いすぎ。
それに、仮に店で試せたとしてもギターが違うんじゃ比較にならんだろうに。
例えばフルアコに限りなく近い構造でかつ、
メイプルやマホではなく希少材を使用したオーダーのギターを
使ってたとしよう。
店にあるのが普通のメイプル&マホのsolidのレスポだったら比較になるか?
買ってみなきゃわからないじゃん。
全然自分の趣味じゃないギターに載ってたって
参考にならないのが普通だろ?
847 :
ドレミファ名無シド:2011/08/17(水) 16:30:47.95 ID:sOgiTM3s
>>ID:T0nQwzE8
君がK&T叩きを私怨の為に行ないたいのなら、
ここでやらないで専用の場所を自分で用意して、
存分に納得できるまでそこで行なって、
このままだと、
リプレイスメントピックアップの話ができないから。
ギブfirebirdのミニハムを交換しようと思うんだけど、リプレイスメントの選択肢って何がある?
Creamの曲ではないが時は過ぎて、数十年を
経た現在、ピックアップの製作をする身として
リプレイスメントピックアップがほぼ存在しない
このモデルを作ろう、それも忠実に!と言う事で
試作を開始した。かつてないほど音源もチェック。
録音しても分からないのに音源聞いて忠実に再現らしい
>>847 単なる疑問がどうしたの?
ピックアップ作ってる奴が「録音すると分からない」とか言ってるのに
取り扱ってるフーチーズが動画出しまくってるのは、矛盾してないか?
分からないけど動画上げる。なんでだろうってね
>>847 出来ないなんてことないよ。君がしてないだけ。
単にほっとけばいいだけなんだから。
>>848 ミニハムなら結構いろんなとこから出てるよ。
ダンカン、ディマジオからももちろん出ている。
変り種だとGFSのとか面白いんじゃない?そのうえ安いし。
ミニハムサイズのFiltertronタイプとかあるよ。
852 :
ドレミファ名無シド:2011/08/17(水) 16:51:11.89 ID:sOgiTM3s
>>850 スレッドて重複して立てられないのは理解できますか?
「リプレイスメントピックアップ」と言うタイトルで、
普通の話をしたい人にとってK&T叩きはうんざりです。
だから、
それ専用のスレッドを立ててそちらでやれば良いじゃないですか。
悪口ばかりを聞いていても、
当事者じゃ無い者には気分が悪いだけです。
私の言う事は間違っていますか。
853 :
ドレミファ名無シド:2011/08/17(水) 16:57:46.94 ID:APUV2x3n
横槍ごめん
K&Tも立派なリプレイスメントピックアップですよ
貴方の好きなPUの話題しか出ない訳ではないので。
他の話がしたかったら、気にせずに書き込めば良いじゃない。
わがまま言わないでね。
私は間違ってますか?
854 :
ドレミファ名無シド:2011/08/17(水) 17:01:51.74 ID:Tk3o6hs8
もっとやれ
>>842見て思ったがPU買うときって試したりする?
自分は結局は自分のギターに付けてみないとわからんと思ってとりあえず買ってるわ
気に入らなかったら友人と交換したりオクにだしたりとしてる
ていうか今のところ、
K&Tよりリンディのほうがいい
K&TよりGDのほうがよかった
リプレイスメントピックアップスレの話題じゃん。
K&Tに対して、正直に「微妙」って感想を書くと私怨とか叩きとかになるの?何か不都合なの?
色々ある中の一つとして話題になるのは有意義
でも一つの話題が余りにも加熱して、それでスレが埋め尽くされるのは不便
もうスレを独立させても良い分量ではないかい?
PUならレースとかEMGだって独立スレがある
工房なら松下や池内銘木商店のスレもある
誰か検索も考えて適切なスレタイを提案するか、スレを立ててくれないか?
自分はこの話題についてあまり詳しくないので「何でこの単語入れないんだよ」
みたいな事になりそうだから
今日になって湧き始めたK&T擁護が皆sageられない点について
835 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2011/08/17(水) 15:28:02.84 ID:FC9dip64
842 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2011/08/17(水) 16:05:59.55 ID:sOgiTM3s [1/3]
847 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2011/08/17(水) 16:30:47.95 ID:sOgiTM3s [2/3]
852 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2011/08/17(水) 16:51:11.89 ID:sOgiTM3s [3/3]
またどっちもあまり見ない、特徴的な語り口だこと
言うなよ。せっかく泳がせてチェッカーでまとめて他のも無いか見ようと思ったのに
>>839 確かにヴィンテージな音ではないな
イイか悪いかは別にしてね
863 :
ドレミファ名無シド:2011/08/17(水) 18:06:27.65 ID:Tk3o6hs8
ごめんね、君より有能で(笑)
/ ̄\
| 高野 |
\_/
_|__
/_ノ ヽ、.\
./(●) (●) \ 普通の話をしたい人にとってK&T叩きはうんざりです。
/ (__人__) \ それ専用のスレッドを立ててそちらでやれば良いじゃないですか。
| ノ ノ |
ヽ、 _`⌒'´ .._ /
____/⌒``ヽ ,,ー‐,, "⌒ヽ____
|____し'⌒/ . . /"⌒し′__|::|
|____( /_______|::|
|____/⌒ ヽ、 /______|::|
|____しイ"i ゛` ,,/.______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
| |::| | |::| し′ | |::| | |::|
|_|;;| |_|;;| |_|;;| |_|;;|
>>730 >リンディーフレーリンと完成度で比べても若干の帯域誤差位で好みで持ち換えるレベル
LindyとRaw Vintageは、かなり音の傾向が違うと思います。
Lindyは、highに特徴のある、切れの良いすっきりとした音色だけれど、
Raw Vintageのほうは、中域が豊かで派手さのない落ち着いた音色。特にRV5661。
どちらもよいpickupだと思います。
ギターとの相性によって選べばいいと思う。
ID変えてきてsageも覚えたか
さすが有能だな
これ以上刺激すると発狂して常駐荒らしになっちまうぞwww
>>728 →
>>730の流れの亀レス
ちなみにK&Tは、どちらかというとRaw Vintageよりの音だけれど、
Raw Vintageよりも、もっと特徴のない音色ですね。
ここ数ヶ月比較的まともな流れだったのに
またオカルトピックアップスレに戻りそうだな
>>851 なるほど。
いかんせんミニハムについてはぐぐっても情報が少なくて困る。
フィルタートロンって構造はハムなんだっけ?
音が想像できんなww
K&Tが嫌いならほっとけばいいのに何でわざわざブログまで持ち出して高野を叩くんだ。
そんなことよりダンカンSSL-1がいつ頃から音が変わったのか教えてください
K&T買おうとしてたけど、目が覚めた。
有賀大尉
K&Tみたいなのは嘘でも何でもいいからガンガン叩いてほしいね
875 :
ドレミファ名無シド:2011/08/17(水) 20:48:23.31 ID:Tk3o6hs8
ごめんね、君より有能で(笑)
おっさんもいるんだろうけどライバル業者もいるんだろうなあw
ライバルって同レベルの家内制手工業業者?
この流れで聞くのもなんだけど、あえて国産のPU使いたいならどこのが良いと思う?
アリアプロ
881 :
inet-hqmc06-o.oracle.com:2011/08/17(水) 23:21:17.04 ID:u6mgnLUP
ゴトーくらいしか弾いたことない
K&Tの内訳
鍵35%・高野65%だって。
材料費いくらなんだ?
高野、手間賃取り過ぎじゃない…
884 :
ドレミファ名無シド:2011/08/18(木) 00:11:47.83 ID:vnXrwzBj
そりゃあもうダン○ンも○マジオもト○ホみんな注視してますよ。
もう余りある才能に嫉妬しまくりで。
そろそろ弟子入りの懇願にくるんじゃないかな?
ピックアップをssl-1からvanzandtのvintage plusに変えようと思ってます。
vintage plusはセットで使うとリアが弱くなるらしいですが、リアにssl-1を残すと
ちょうど良くなるでしょうか
犬はポール・コゾフモデルとブルームフィールドモデルしか持ってないけど結構好き
この二人が好きだからお布施のつもりで買ったんだけど、コゾフモデルの暴れっぷりは良い
ただ高いねぇ、これならベアナックルとかローラーに行ってしまうよ
>>878 普通にゴトーか、フジゲンのOSなんかに付いてるPU。
アリアプロのPUで、
ウルフワケニウスが使ってるアリアの安いギターに付いてるPUが欲しい。
品番もさっぱり謎だが。
>>883 マジすか!
とするとストラト1セット巻くと、値引きなしなら
10マン近くの収入?
タバコすいながらテキトーに巻いて?
時給いくら?
ゴメンねー、キミより有能でwww
フジゲンのアルニコ8が良かったけどゴトー製なのかな?
みんなさあ、いい加減K&Tの話題はやめようぜ。
もう面白く無い。本人が君臨してて火消しまでしてるのミエミエだし。
少なくとも、最近の流れを読んだ人は買わないだろ?
色んな噂が広がって行って、
「そういえば、どこ行っちゃったんだろうね」
みたいな商品になるから、もう平気でしょ。
俺はまだ十分面白いけどな。
上の国産PUの話題みたいに、したい話題はすればレス帰ってくるし
謎が多く、評価も内情もさっぱりなんだから
いっそここである程度情報出し切ったほうが良い。結局中途半端に終わらせても無駄。
少なくともK&Tのホムペはひどいと思った
詐欺で訴えられてもおかしくないぞあれww
国産で思い出したけど誰か楽天オークションで売ってたPU知らない?
確かw〜って名前のブランドでHPもあったと思う
P-90やら結構な種類があったんだがもう見つからない
895 :
ドレミファ名無シド:2011/08/18(木) 01:24:36.14 ID:297kBwmV
すげぇな最近はこんな謎の値段設定の個人製作がゾロゾロでてくるんだね・・・・
いかにダンカン、ディマジオの功績がすばらしいか良くわかる・・・
897 :
ドレミファ名無シド:2011/08/18(木) 01:32:34.65 ID:297kBwmV
898 :
ドレミファ名無シド:2011/08/18(木) 01:33:12.21 ID:aiJ11mgS
ネットあんのに
斉藤楽器工房も知らない田舎者っているんだなぁw
>>895 これ、なんかすごいな
まったく無名ながら強気の価格。
ストラト3個とテレ2個のセットが同じ値段というのは
売れ具合を考慮したせいか。
900 :
ドレミファ名無シド:2011/08/18(木) 01:35:44.80 ID:297kBwmV
斉藤楽器工房で釣られたな!
2個でも3個でも原価率はほとんど変わらないからw
気分で値段つけてるんだよ
これがまた つまらん音なんよ・・・・
>>894 wizz?
斉藤は無名じゃないけど高過ぎだろ
質問したけど返ってこなかった・・・。
ピックアップをssl-1からvanzandtのvintage plusに変えようと思ってます。
vintage plusはセットで使うとリアが弱くなるらしいですが、リアにssl-1を残すと
ちょうど良くなるでしょうか
斉藤正昭が創るSay Toneピックアップ!ALL\63,000!w
908 :
ドレミファ名無シド:2011/08/18(木) 03:45:52.60 ID:297kBwmV
909 :
ドレミファ名無シド:2011/08/18(木) 04:27:56.31 ID:ZAJS1J+W
911 :
ドレミファ名無シド:2011/08/18(木) 08:53:45.18 ID:CvX550GK
先日卓球用具店をのぞいたとき客の中学生に店員が予算はいくらぐらい?と聞いたら
中学生は悲痛な顔で強くなれるならいくらでも…と答えていたよ
いくつになってもギタリストでもその気持ちは一緒だよね
それにつけこむK&Tのような業者は許せないな
K&Tの高野さんって何者なの?
ヴィンテージギターズで
ギーターかアンプを購入した人がいたら
体験談を聞かせてくださいな
ピックアップセットで六万とか、十万とか。
確かに定価だとダンカンでもセットで五万、六万する場合もあるだろうが、
そんなのebayで買えば二百ドルあれば買える。
国産のPUを買う様な奴は余程の情弱か、金が有り余ってるんだろうな。
>>911 言いたいことは良く分かる。
でも仮にK&Tが一個¥500だとしたら
今より確実に売れなくなるはず。
世の中には「高いから」欲しがる人間がいるのよ
さらにその値段に併せてわけのわからん薀蓄を語れば
さぞ良いモノのように錯覚させてくれる
その錯覚(本人は気付いていない)に喜んで何万も出す層
ってものが存在するの
一昔前に流行ったプラダのナイロンリュックと同じ
「ブラインドテスト?ああ、録音じゃわかんないんですよ。弾いてみないとね(笑)」
「えっと、アンプがダメだとP.Uの効果もそりゃ半減しますよね」
「良いギターに載せないとこのP.Uの良さは解らないでしょうね。まさに素の音が出るんです」
「差がわからないのは多分耳が悪いんでしょ。経験値の差という奴ですね(笑)」
ぶっちゃけいいアンプがあったら安物PUでもいい音するよな
確かに。
良いギター、アンプじゃなきゃ駄目って
それで駄目なPUを教えて欲しいわ。
ついでに言うと自分の価値観に賛同しない奴らは
全員耳が悪い、って言ってるのにイラっとくるな。
全然音はビンテージじゃないのに耳が良いつもりなんだろうか
>>916 >ぶっちゃけいいアンプがあったら安物PUでもいい音するよな
ある程度はね。
でもピックアップで確実に音が変わるのも確か。
ただフーチーの動画で
ビンテージのブルースジュニアで
チャカチャカ弾いてた音は微妙過ぎて、
フーチーの嫌がらせかネガキャンかとすら思った
あの音がするならさすがに要らないな…
ようつべでいろいろ見た結果
NeoVinでいいんじゃまいかと思ってる。
eBayで3個セット$90。
円高だし買ってみようかしら。
安いな。
送料込んでも1万位で買えそう
>>886 犬のブルームフィールドモデルって、どれよ?
高野達と詐欺ピックアップを買ってしまって後が引けない人たちがごちゃごちゃ言ってますね。
録音すると分からないならスタジオワーク出来ないでしょ。
そんなのどう考えたってksピックアップ。
これは叩きじゃなくてK&Tについて語って評価してるだけ。
人間、自分が大金払って手に入れた商品に価値が無いとは思いたくはないから、
自分を傷つけない様に防衛本能が働くんだよね。
音は実際ふつうなのかこれ
TVジョーンズのグレッチ用PUで普通のエスカッションにもマウント出来る奴
出てるけど(ハムのリプレイスとして使える)、あれって音の特徴どんな感じなの?
ルックスかっこいいんで興味あるんだけど、音のキャラがよく分からん
録音じゃ良さがわからないなら高野の製品から名曲名盤は1つも生まれないね
それに素性の良いギターなら大体どんなPUでも良い音出せるだろ、よっぽど酷いのじゃない限りは
フィルタートロンは結構なハイよりで低音があんまり出ない。
ローパワーなハム。
カントリー向けなんかな
TVジョーンズは低音でないの?
グレッチ純正とGFSのはハイが目立つおかげで意識が行きにくいだけでローも結構出てる感じなんだけど。
歪ませるとややブーミーになりがちで、あ、ローも以外と出てたのねって気づく感じ。
音的には俺もカントリー向けだと思う。テレのリアとか、あれ系の音。
ローパワーだけど一応ハムだからシングルほどのプレゼンスはなくて、かわりにそこそこミッドがある。
うまい具合に歪ませるとまんまZZ Topな音が出るね。
tv jones種類沢山あるから。。
グレッチPUはその昔ギブソンハムが都会の派手なお姉ちゃんなら
グレッチのは田舎の地味なお姉ちゃんって評価があった位だしなぁ
ダイナソニックは傑作だと思うけど。
933 :
太っ腹:2011/08/18(木) 17:40:30.01 ID:FhxAQEE8
音はソコソコなのだったら、ワタシが喜んで買おう
思い切って三千円出そう、ジャンクが三つも買える金額だぞ
好みに合えば一万円だって出す、超ドンズバだったら二万円でも良い
>>933 2万も出すのか。太っ腹すぎるだろ。
ダンカンもディマも店頭で1個2万もしないのがほとんどだぞ。
他に代え難い最高の逸品だったら、二万くらい出すぞ
本当にそう思える物だったらの話だけどな
もし「しいて言えば好みかな」位の物だったとしたら
その程度に量産品の二倍の金額を出す気にはなれない
大体幾ら手作業で丁寧に作っても、同じ構造と似た様な
部材で段違いの物になるなんて現実的に考え難いよな
937 :
ドレミファ名無シド:2011/08/18(木) 21:31:02.55 ID:Uptp2JDx
LollarのImperial Humbucker レポよろしくお願いします。
ベアナックルやトムホと比べると
違いはどんな感じですか?
>>936 同じ構造と似たような部品で一般の量産品と一線を画す品質の手工芸品だったとして、
手作業ゆえに品質のばらつきも相当なもんになるんだろうなw
バラツキがあったらあったで
・ピーター・グリーンズ・レスポールに載っている個体
・1984収録時のフランケンに載っていた個体
・テレギブオリジナルPU
この三つが手に入る物なら弾いてみたいわ
でも元のギターから取り外して欲しくないとも思う
もしテレギブPUが、量産JBとほとんど変わらなかったりしても
それはそれで面白いよな
>>939 俺も全部興味あるな。
でも上記2個にくらべてテレギブっていい音のイメージは無い
一般的には「哀しみ〜」がそうだといわれているが
確実にテレギブの音といえるのはフラッシュツアー
とシークレットポリスマンの動画くらいか
両方とも普通の音としか思えないんだよなぁ
つかハムなのにシングルテレより細いという・・・
>>922 KEYのオリジナルモデルだった
今もあるかどうかは不明。すまん
>>937 トムホは個性がある、出音は早い。450は分離良し。
453は少し暴れてうなる感じ。
どれもハンドメイドにしか出ないレスポンスの感じが素晴らしい
ベアはバリエーションが豊富。
ロウ漬け無しのヴィンテージモデルは出音が早く、レスポンスが良いが
ロウ漬けアリでハイパワーモデルは早さは普通。
でもダンカンのハイパワーよりは倍音多めだから
やはり少し高くても欲しくはなるな。
ローラーはちと遅い。でも音色は暖かくて良い。
PUに出音の早さを感じていない人には良いんじゃないかな。
音色勝負だろうね
ちなみに高野は没個性。ギター本体の出音に忠実なのかな。
もし「本物のPAFがそうなんです」と言われたらそれは違うと言いたい。
本物PAFは素のままプラス、何か味があるから。
ちなみにどれも全て実際に買って試した感想ね。
パフは原音を素直に出すピックアップってイメージがあるな
946 :
ドレミファ名無シド:2011/08/19(金) 00:41:28.13 ID:rAhRoLAf
947 :
940:2011/08/19(金) 00:43:50.83 ID:uqA/aMDw
訂正
×フラッシュツアー
○ゼア・アンド・バック・ツアーだった
何で急にテレギブとかの話になってんの?話飛びすぎだろw
>>946 録音環境も悪けりゃ下手くそすぎて話にならんな
音源あげてくれるのはとても有り難いが下手な人は下手な人なりのフレーズを弾いて欲しいね
>>946 久しぶりに腹抱えてほんとにワロタ
中一初心者の必死弾きなのか普通に弾ける奴の顔芸まじりの花見バージョンつうかw
ぺろろろろっとかすげえよこれもうw音なんかどうでもいいやもうw
ピックアップがどうとか以前の問題だろ
ちなみに値段が1/20のピックアップを上手い人が弾くとこうなります
Guitar Fetish True Coil 6.0k review - YouTube
http://bit.ly/nhzXuE
>>946 おい・・・リズムが・・・
ドラムが本職の俺より酷い演奏なんだがw
>>945 sheptoneは知らないなあ。
俺が他に試したのは
リンディ、ダンカンアンティ、Voodoo、グリニング、本物ステッカーナンバード
んで上に書いたトムホ、ローラー、ベア、
そんで興味本位でK&Tも行っちゃったw
>>946のヘタクソブログにも書いてあるけど、あの文面は全く同感だったな。
多くのリプレイスと同じくらいの変化なのに、あの宣伝文は無いよね。
大げさすぎます。そして値段も。ものは普通のPAF系でしょう。
俺ならアンティで古くさい感じの音か、ベアでバリエーションを楽しむ。
ピックで弾いたニュアンスがPAFに近いのはグリニングだったな。
ただ古さはないね。
どれも2万程度あれば試せるから、そのくらいが良いよね。所詮PUだし。
1個6万とか7万ならアンプ買う資金にするわ。アンプはPUより音が変わるし。
>>945 どうしたらこうなるんだ・・・一瞬デコード時点でバグッたのかと思った
ギター歴半年程度で語る内容じゃない気がする・・
でもまぁ冷静に考えれば、普通に1万2万のPUで世界のプレイヤーは名演を残してる訳だし、
何より「録音したら分からない」PUはレコーディングでは一切無駄と言っちゃってるようなもんだしな。
>>956 個人的にハムはリンディが好きだった
リンディーいいよね!歪ませると独特の音がするね。
トムホの453も独特。どちらのPUも、好き嫌いは別れるな。
ボーカルで言うコンデンサーマイクみたいのがグリニング。
センシティブで敏感な感じ。
ずっとshure58で歌ってて、レコーディングでコンデンサーマイク使ったら
唇の「くちゃ」って言うノイズまで拾う事に感動した経験ある人なら解るよね。
そんな感じ。
なのでギブ57クラシックなんかがシュアーの58マイクに近いのかな。
万人向け。若干のマスキングあり。
こうやって交換を気軽に楽しめる事が大切だよね。
どんなギターに載せても音が良くなる魔法のPUなんか存在しないから
自分のギターとの相性が合わなかった時に、あまりに高額だとシャレにならん。
レコーディングでリップノイズやブレスノイズが目立つのは
コンプめちゃ掛けのせいが大きいと思うぞ
>>956 似たような経験、収集をしている人がいるもんですな。
おそらく以前VooDooについて僕と意見が分かれた人かと。
>>942のコメントも、だいたいは同意。
Lindyのハムは僕はあまり好きでないけれど。
どんなピックアップでも万能なのはなくて、装着するギターによって相性が全然違うのが面白い。
リンディーのハムは嘘くさい音だから好きじゃない
シングルは結構いいのに
工房によってそれぞれハムが得意なところとシングルが得意なところがありますね。
Lindyはシングルが得意、Bare Knuckleはハム、
VooDooやLollarはどちらもバランスがとれていて、ハムとシングルで音色の傾向に統一感がある。
Antiquityはハムに比べて、シングルはあまりに元気がなさすぎて、かなりギターを選ばないと使い辛い。
Grinning Dogはレスポンス命みたいなところもあるので、それが弱まるハイパワーなものは今ひとつ。
シングルよりやはりハムの方が特徴が出ているように思う。
>>960 >>おそらく以前VooDooについて僕と意見が分かれた人かと。
正解!ww
ちなみに
>>956も
>>942も俺だよ。
高野氏は、こういう評価を「経験値が足りないんですね〜」とか言うのかな?
各社リプレイスから本物ナンバードまで試してる人に。
あの人、余計な事言わなきゃ(あと値段も)決して悪く無いPUなのにね。
自分と自分の商品を大きく見せたくて、嘘の上塗りになっちゃったんだなw
残念。
各社リプレイスから本物ナンバードまでようつべで聴いた人だろ?
>>961 pure pafは悪くないよ、少なくともローラーよりかはずっとリアル
BartoliniのPBF77Dってどういう傾向の音かわかる方いらっしゃいますか?
リアSH-4を換装予定で、より明るく少し硬めの音狙ってます。
>>966 甘めの音色で、あまり芯はない。
EMGほどではないが、ピッキングの強弱による音量の変化が少ないタイプ。
それを良しとするか、悪いと思うかは、好みの問題。
歪みよりはクリーンが得意。
>>967 >歪みよりはクリーンが得意。
ごめん、書き間違えた。逆です。
ディストーション向きです。
バルトリーニは変なコンプ感があるよ
駄目な人は駄目なPU
凄く参考になりました、ありがとうございます。
>>967 甘いのは魅力的だけどウォル/マホのギターにつけるには・・・。
別のギターにつけてみたいけどリアがハムのなかった。
>>969 やはりEMGタイプはどれも独特なコンプ感は免れないんですかねー。
意外とSuhrくらい硬く軽快すぎるくらいのPUのほうが気に入ったりして
>>970 Aldrichのブリッジピックアップは、硬いというよりも、歪ませても輪郭のはっきりとした音です。
高域に特徴があって、明るめの、しかも太い音なので、好みに合うかも知れません。
Duncan系というよりはDimarzio系の音ですね。
>>946 演奏はともかく、音の比較と文面を併せるととても参考になる良い記事だと思う
録音状況がアレだけど、俺は前半のツヤの方が後半の暴れた感じより好みだなあ
>>951 逆に考えろ
これしか弾けないのに、マトモな音色を出せると思えばむしろ感心出来る
>>954 ニイちゃん上手いな、身も蓋もない真理が露にw
しかしアメリカ人(?まあ英語圏の人)のレビューは一般人もみんな良く喋る
ご本人かな?冗談はやめてくれよ、ははっ
K&Tが載ってるギターを弾いてきた
感想、「50年待つ必要はありません」とか言ってるが・・・
グリ○の熟カ○ーみたいなガッカリ感満載だった。
こくま○カレーを翌日食べた方が普通に美味しいのと同じで
高野って人に言いたい、カレー業界馬鹿にするなよと
>>971 むむ、まさに狙ってる傾向かもです。
Aldrichのブリッジ試してみます、情報ありがとうございます。
そもそも新品のピックアップが
数十年の経年劣化を経たピックアップと同じ音が出るとは思えない・・・
ニューオールドストックって知ってる?
今ここで出す単語じゃないだろ
>>977 昔の素材使ってたりしても半世紀近く電気を流しつづけ生き残って来た物を再現できるか?
どの段階のものを再現しようとしてるかによるけどな
50年前のPU
50年間経過したPU
K&Tは「50年待つ必要は無い」とか書いちゃってるので
50年経過したPUなんだろうけど、
それってあくまで50年経過した現在のPUの話で
50年前のPUで演奏されてた音じゃないんだよね。
でも高野が「クリームの〜、ビートルズの〜」とか言うのが
凄く違和感を覚える。
「録音したら分からない」
そういう彼がアーティスト名を出して音源から再現する行為。
ソレって矛盾の塊だと思う。実際できあがったPUを弾くと
「これがビンテージ?」と思うのは結構の人が感じると思う。
>>976 経年劣化って、断線とかマイナス要素はあっても
音が良くなることは無いと思うんだけどな
>>981 それははっきり否定できないよ。
あくまでも「音楽的な嗜好」でしかないから、
ハイパワーなPUが退廃してローファイになった音が良い
と思う人が居てもなんら不思議でないし、
実際にそれを名曲として残した人がいると、ひとつの価値観になる。
ただ本当にそれを再現できるかって話だけど。
>>982 いや、
>ハイパワーなPUが退廃してローファイになった音が良い
こんなことあるのか怪しいもんだし、仮にあるとしても
それなら始めから弱いPU作ればいいじゃん。
そもそも我々が愛するのはビンテージギターが「新品だった当時」に録音された音であって
50歳になった今のビンテージギターを「今」弾いたときに出る音じゃないからな
そしてそもそも両者の間にそんな大きな違いがあるのかと小一時間
始めから弱いPU作ればいいじゃん
俺はそれにおおむね同意だけど、やはり違いがあるのは否めない。
パフの音を完全に再現できるならどこかのメーカーが完全に再現してるよ。
あくまでも、良し悪しは個人の価値観だし、そういう「骨董的な価値」があるのは否定しない。
ただ骨董品を複製したつもりで、10万の値段を提示するのは
贋作としても悪質に思えるんだよね
完璧に複製したならそういう意味で評価されてもおかしくないんだろうが、
一切取り上げられず、値段の異常さだけ一人歩き。
K&Tのやりたい事は分からなくないが、やりかたが悪質だと思う
録音したら分からないようなピックアップに何万を金を払うのはバカだと思うの
完全に再現っていっても個体差のあったものを再現してるわけだから
人によって違うって言われちゃう
ネタ元になったPUの再現ってことならほぼ出来てるんじゃないのかな
再現出来てないってもオカルトなんじゃないの?
ハイパワーとローファイは全然関係ないでしょ
>>987 「再現したのはこれです!」って言えば弾き比べて分かるんだけどね。
それでも、再現PUが個体差無いっていうのも無理な話で
そうなると、「実際に再現されてる」のってほとんど無いって事になるんだよね。
それでも世界にはそんなことしなくても評価されてるPUはある。
なんでされないんだろうね。K&TのPUは。
G&L Guitars by Leo
K&T Kuso & Tatakareru
>>983 「実は始めから磁力が弱かった」説は良く聞くね
如何にも枯れたなキャラクターの個体を調べたら減磁したのではなく
最初からアルニコ2だったとか
PUについての真偽の程はワカランけど、二十年や三十年でスカスカに
なる程極端には減磁しないって話は工業系のサイトでも見かける。
理系のエラい人、誰か正確な値を計算してみて。
G&Lはジョージフラートンとレオフェンダーの、
ジョージアンドレオの略称だろ・・・
うん、知ってるよ。
レオが亡くなってからファンの間で言われるようになった
>>990の方が対比として面白いかなと思って