ピッキングについて語らないか? その22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
【前スレ】
ピッキングについて語らないか? その21
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1293690135/

【参考動画】
Dr.Siegel - 手首のスナップ
tp://www.youtube.com/watch?v=mq_phZ06xQI
Dr.Siegel - 親指と人差指の屈伸
tp://www.youtube.com/watch?v=viMSyY_WCqo
Kiko Loureiro ギターレッスン
tp://www.youtube.com/watch?v=oyewNdogcpw
アル・ディメオラ:ピッキングのやり方と練習
tp://www.youtube.com/watch?v=xeyUZil2TE8
スティーブモーズ流ピッキング 弦飛びの練習
tp://www.youtube.com/watch?v=Fsdgb_oXoCU
2ドレミファ名無シド:2011/03/22(火) 13:09:15.84 ID:NYWI40LC
2ゲッツ!
良いことあるぜ!
ギターはピッキングが一番ムズい
3ドレミファ名無シド:2011/03/22(火) 17:00:42.85 ID:v8/zEhxF
>>1おつ
4ドレミファ名無シド:2011/03/22(火) 19:16:08.51 ID:Q1FtrUsU
スピードが命
5ドレミファ名無シド:2011/03/22(火) 19:43:16.49 ID:6hFsZDwv
メタルくらい歪んでりゃあんま出音関係ないがなwノイズうんぬんはあるが
6ドレミファ名無シド:2011/03/23(水) 00:51:52.06 ID:ogOr7cNm
ピック持つ時に、人差し指って真直ぐ下を向いていないといけないんですか?
速弾きのパートになるとピックを持つ力を抜くために若干斜めになるクセがあるんですけど…
7ドレミファ名無シド:2011/03/23(水) 07:42:17.29 ID:cyBSzcFN
下ってどこが、どっちやねん
8ドレミファ名無シド:2011/03/23(水) 08:38:34.65 ID:psprkQOW
>>6
あくまで俺の持論ですけど
フォームや角度とかはなんでもいいんじゃないかな?と思ってます

一般的には順アングルのスナップ弾きで角度は大体45度くらい?
が最も速弾きに適してると言われていますが

ショーンレインのように逆アングルでほぼ90度角度を付けて物凄いスピードで
かつ正確なピッキングをする人がいるので

自分の1番やりやすいやり方でとことん練習できた人がハイレベルなピッキングを習得できるんじゃないかと思ってます

でも一つだけ上手なピッキングをする人の共通点は「脱力」にあるような気はしますね
だから6さんのように「脱力したときに〜〜〜」という変化なら、決していけない事ではないと思います


と、7年くらいマジックミラー弾けない俺が机上の空論投下しときますね
9ドレミファ名無シド:2011/03/23(水) 09:27:10.04 ID:LfwdFa+D
>>7
人差し指がピックアップに対して90度っつう事です。

>>8
分かりやすい説明、有難うございます。
ピッキングの時にピックがずれなければあまり気にしなくていいんですね。
10ドレミファ名無シド:2011/03/23(水) 10:58:22.05 ID:H5dHS1cR
>>9
さては、屈伸ではなくリストピッキングだな。
屈伸も練習するといいよ。
持ち方変わる。
11ドレミファ名無シド:2011/03/23(水) 11:34:03.91 ID:s2L2i0ZE
>>8
ピッキングのアングルは関係ないがピッキングの軌道とピッキングの深さは関係ある
キツいアングルでも擦ったような音にならないのはこの2つに理由がある
なお、両者には関連がある
ピッキングの軌道とアングルってのはその人間の体格などの身体的特徴によるところの影響が半分
あとは両者の相互関係によって自然形成されるものだ
12ドレミファ名無シド:2011/03/23(水) 20:25:33.55 ID:JFrZFaqb
結局、低速時でもピッキングは高速時みたいに速く振りぬかないといけないの?
13ドレミファ名無シド:2011/03/23(水) 20:45:06.65 ID:s2L2i0ZE
>>12
説明が難しいが一概に速さだけじゃないんだよ、抜けってのは
極端な話、弦にピックが触れた状態からも抜けた音が出せなきゃダメだ
合気道みたいな感覚だな
14ドレミファ名無シド:2011/03/23(水) 20:46:49.79 ID:DIURMiwK
途端に胡散臭くなった
15ドレミファ名無シド:2011/03/23(水) 20:57:24.84 ID:JFrZFaqb
>>13
あれか?
スタッカートをピックで止めてそのまま弦に触れた状態で弾くときとか?

てか、低速時に撫でる様な感じになっちゃうのはだめなんだよね?
高速時だと切れ味出るのだが
16 :2011/03/23(水) 20:59:54.47 ID:byQgSvAT
ピッキング以前にフィンガリングに問題山積な俺
17ドレミファ名無シド:2011/03/23(水) 21:00:02.27 ID:DgCO2U+M
速度に比例する必要も無いが
常に高速である必要も無い
音は違うから必要に応じて
18ドレミファ名無シド:2011/03/23(水) 21:22:44.17 ID:JFrZFaqb
>>16
フィンガリングスレあるよ

【エレキ専用】フィンガリングについて語らないか
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1272986954/
19 :2011/03/23(水) 23:46:56.85 ID:byQgSvAT
マジかw
20ドレミファ名無シド:2011/03/24(木) 11:47:59.59 ID:eXj94T/S
>>15
そういうことだ
速度によってピッキングのトーンや音量が変わるのは音楽的ではないだろ?
意図的ならともかくな
でも実際には大抵のギタリストはダウンストロークだけとかなら擦り弾きにはならない
よほど下手じゃない限りはな
限界速度とか余裕をもって弾けるスピードってのは各々にあって、その限界を越えた
あたりからとたんに粗が目立ち始めるとかな

速弾きは上手くないけど中速にとどめて粗を見せないでいるから上手いギタリスト
と評価されてるのは居るよ
21ドレミファ名無シド:2011/03/24(木) 11:58:51.49 ID:kyVysveu
物理的に考えると弦に振動エネルギーを伝える方法は二種類あって
1.弦を引っ張って反発力を利用して位置エネルギーとして溜め込んで放出する
2.作用反作用の法則で弦の初期位置から直接運動エネルギーとして伝える

この違いはベースのスラップがわかりやすい
前者はプリング、後者はサムピング
弦をリリースする素早さで音が変わるのは後者でしょ
ギターをピックで弾く場合は振り抜いてる以上は前者の比率が殆どで
どこまで引っ張るか→ピックを当てる深さが重要
もちろん元はピックを持つ腕全体の運動エネルギーなわけで
素早く振らないと引っ張りきれないわけだけどね(弦負けするというやつ)
22ドレミファ名無シド:2011/03/24(木) 12:45:45.76 ID:eXj94T/S
例えば、ピッキングの軌道がボディーと水平だったら理論的には弾けないし弦が切れる
要するに弦をはじくと言うのは厳密に言えば「当てる」ではなく「当て逃げする」なのだ
23ドレミファ名無シド:2011/03/24(木) 14:22:12.20 ID:kyVysveu
実際にはピック自体がしなるから弾けるんだけどな
複数の弦を鳴らすカッティングには薄めのピック使う傾向があるじゃん
水平に近い軌道をとらざるを得ないから
24ドレミファ名無シド:2011/03/24(木) 14:38:39.97 ID:dTVhUljr
ジムダンのBig Stubbyみたいな極厚でほとんどしならないピックでも弾けるのはなぜ?

多少はしなるからと言うかもしれないが、1mm位のピックに比べて弾きにくいということも
ないから、しなりと弾き易さの相関はないと思うんだが。
25ドレミファ名無シド:2011/03/24(木) 14:48:23.45 ID:j0yIUjzm
単弦ならともかく、複数弦をまとめて弾く時に一本一本当て逃げ(?)なんかするか?。
しなりがあるピックなら逃げさせる必要ないからそのまま水平移動させるし、しなりが無いピックなら指の力加減で弦負けさせたり少し傾けて撫でたりするでしょ。

26ドレミファ名無シド:2011/03/24(木) 14:51:46.10 ID:kyVysveu
>>24
それはピックじゃなくて、お前さんの頭が硬いから
弦ってのはボディーに対して水平方向だけではなく垂直方向にも撓む

真四角に切った2mm厚の板の、角ではなく辺の部分を満遍なく弦に当てて弾いて
弾きにくいと思わなければ、そういう感覚の持ち主なんだろうとしか言い様がない。
27ドレミファ名無シド:2011/03/24(木) 15:23:02.39 ID:dTVhUljr
>>24>>23の「実際にはピック自体がしなるから弾けるんだけどな」に対する反論なんだが、>>26
それに対する答えになってない。
28ドレミファ名無シド:2011/03/24(木) 15:30:51.96 ID:kyVysveu
>>27
>>24は「ボディーに対して水平な軌道のピッキングは理論的に不可」という
限定的な論説に対する、数多く考えられる回答のうちの一つの例

横からしゃしゃり出てきて噛みつく前に、文脈をちゃんと読もうな。
29ドレミファ名無シド:2011/03/24(木) 15:37:18.48 ID:dTVhUljr
アンカーもろくに付けずにダラダラ書いて、みんなにわかると思うのは独りよがり。

それに>>24は「数多く考えられる一つの例」とはどうみても読み取れない。
アンタの頭のなかはそうでも、言葉足らず。

議論するんなら、論旨や流れがちゃんとわかるように、端折らずに書くべき。
書くべきことも書いてないのに、わからないヤツはバカだというのは身勝手。
30ドレミファ名無シド:2011/03/24(木) 15:41:50.19 ID:kyVysveu
ああ、ごめんなアンカーミスッたわ

>>22「ボディーに対して水平な軌道のピックは不可能」
これに対するレスが
>>23「薄いピックなら可能じゃん」

アンタの発言
>>24は一般論で、そもそも水平な軌道というのが前提になってない。
31ドレミファ名無シド:2011/03/24(木) 15:46:43.82 ID:dTVhUljr
おぉ、すまん。俺もアンカーミスってる。>>29

> それに>>24は「数多く考えられる一つの例」とはどうみても読み取れない。

>>23の間違い。

キツイ言い方で書いたけど、言いたかったのは「もう少し論旨と展開がわかり易いように
書いてくれ」ってことだ。
32ドレミファ名無シド:2011/03/24(木) 15:57:25.66 ID:kyVysveu
>>31
アンカーつけずに反論してるという点では
>>23>>24も一緒だよ。
>>27にもレス先のアンカーついてないね。

人の振り見てなんとやらってヤツだな
33ドレミファ名無シド:2011/03/24(木) 16:11:50.13 ID:dTVhUljr
>>32
> >>27にもレス先のアンカーついてないね。

ついてるだろ。「>>26はそれにたいする答えになってない」って。
34ドレミファ名無シド:2011/03/24(木) 16:18:23.73 ID:yqJTBTNE
安価大杉で読みずれーよw
35ドレミファ名無シド:2011/03/24(木) 17:01:29.10 ID:kyVysveu
>>33
お前さんが>>23に対してやったように
アンカーつけてない>>24を単体で読んでみなよ
「アホじゃないのこの人?」って質問だから

ここで重要なのは「アンカーもろくに付けずに」とかドヤ顔する位な
>>27でつけてたとか言い訳にもならんよ、>>23からつけとけって話で
人の振り見てなんとやらってのはそういう意味だよ
皆まで言わせないでくれ、お互いに恥の上塗りにしかならん。
36ドレミファ名無シド:2011/03/24(木) 18:27:03.09 ID:O5tHkQJ4
なんか知らんがワロタ
37ドレミファ名無シド:2011/03/24(木) 18:29:51.46 ID:Uwc/rYzf
のちの「安価の変」である
38ドレミファ名無シド:2011/03/24(木) 18:56:48.63 ID:TWvFDIev
いや、実は俺も>>23読んで何だかわからなかったんだよなー。だから>>24みたいなレスが
出てきても不思議じゃないと思うんだが。
39ドレミファ名無シド:2011/03/24(木) 19:17:00.18 ID:CJREEsEv
そして何故か姿を消したID:eXj94T/Sの行方の方が気になる
40ドレミファ名無シド:2011/03/24(木) 20:46:10.13 ID:eXj94T/S
なんか俺が言ったことが波紋を呼んでるようだな
まずピックのしなりとか如何にももっともらしい嘘を言ってるやつ
おまえは初心者確定だ
初心者にはレスしない
去れ
なお、回転系、バイバイ系なんていうがバイバイも回転運動が全く無いわけではないからな
41ドレミファ名無シド:2011/03/24(木) 20:57:59.00 ID:pRUgwJhz
オマエらそんなこと考えながら弾いてるのか。
オレは自分にしっくりくるサウンドと弾き心地だけだぞ。
42ドレミファ名無シド:2011/03/24(木) 21:07:57.53 ID:CJREEsEv
当て逃げとか合気道とか胡散臭いけど真実なんですね wkrms
43ドレミファ名無シド:2011/03/24(木) 22:15:21.08 ID:8g4T6A+F
ためしにギターとピックを持ってみれば分かると思うけど、ピックの変形より指の肉の変形の方がずっと大きいよ。
ピックが厚いか堅いほどそう。風呂に蓋を浮かべて上から圧しつけると先ず変形するのは水の方。
それで、ピック自身のしなりに代わるものとしては、なつかしの支点力点作用点というやつで、説明がつくはず。
44ドレミファ名無シド:2011/03/24(木) 23:31:46.06 ID:CJREEsEv
何言ってるんだ当て逃げだろ
45ドレミファ名無シド:2011/03/24(木) 23:37:46.34 ID:j0yIUjzm
>>40

> なお、回転系、バイバイ系なんていうがバイバイも回転運動が全く無いわけではないからな


あぁ、お前過去のスレでも何度か湧いたアホかw
46ドレミファ名無シド:2011/03/25(金) 00:09:44.09 ID:8/MEP6xX
しなりがどうのこうの言ってるやつはメタルピックでは弾けないとなるな
ていうか「しなる」ってかなり薄いピックじゃなきゃ実際あり得ない
あり得ないことをさも事実のように喋るやつはたまに居る
今後はよく考えてから喋るんだな
47ドレミファ名無シド:2011/03/25(金) 00:20:01.26 ID:jXzQVqhH
なんにしても、合気道とか当て逃げとかの方が変だな。
48ドレミファ名無シド:2011/03/25(金) 00:28:36.28 ID:NhDF9lAs
当たり前だけど合気道が胡散臭いわけじゃなくて>>13がお花畑
49ドレミファ名無シド:2011/03/25(金) 00:49:13.61 ID:TFa2Zd6U
回転運動でも合気の呼吸と当て逃げの奥義があれば
複弦でカッティングもできるんだよきっと
50ドレミファ名無シド:2011/03/25(金) 02:45:56.70 ID:61d+/KB5
合気道?
エリック・ジョンソンは空手の瓦割りのことを例えてピッキングについて講釈タレてた。
51ドレミファ名無シド:2011/03/25(金) 03:09:10.32 ID:9A6KzY/s
あ〜なるほど
エフェクター置く角度で音変わるって斜めに置いてて
難聴を患ってるからヘッドフォンでモニタしてる天才ギタリストなら
空手も合気道も習得してるだろうな
52ドレミファ名無シド:2011/03/25(金) 05:11:02.51 ID:BA4tpY17
どうでもいいけど>>21の説明も誤解を招く気がする。言葉づかいの問題ではあるんだけど。
弦を引っ張って(位置エネルギーを蓄えて)、振動(運動エネルギー)に変換するという図式はいつでも成り立つ。
違いはどこにあるかといえば、時間をかけてゆっくり引くか一息に引くかの差。
反発力を利用して、というのも引っ掛かる表現。位置エネルギーというのはそもそも仕事をする能力を表すものなので、
主従関係としては逆の方が望ましいかも。弦が位置エネルギーを得ることで反発力が生まれる、とかね。
作用反作用の法則を、という部分も法則に対する誤解があるように見受けられるかな。この説明に出るようなものでもない気がする。
この法則自体、日常的な世界ではほとんどの物体に適用できるものなので。(運動量保存則とか)
おそらく、直接運動エネルギーに、とあるので、言いたいこととしては、撃力を与えるような、衝突過程を指しているんだと思う。
これは、最初の例が床に置いてある段ボール箱(あるいは金庫とか本棚とか木箱とか)を少しずつ押して歩くような状況なのに対し、
床に置いた段ボールを蹴り飛ばして前に進めるような状況。
前者は到着するまで力が加わっているけど、後者は最初のひと蹴りを除いて、人間は段ボールに作用しない(力を加えない)という違いがあるわけ。
弦かピックや指から放される際に、リリース時に音が決まるというのはあまり違和感ない。
ただ、どこまで引っ張るか云々という説明は反りが合わないかも。
というのも、位置エネルギーどうのという議論ではあくまでエネルギーのお話しかされていなくて、
実際の弦の運動を完全に決定するようなものではないから。
たとえば、本題からはそれるけど、運動エネルギーは(質量と)速度の大きさだけを決定するもので、
速度方向は別に議論しなくちゃいけない。
だからどちらかと言えば、リリースされる方向とか、ピックとの摩擦の仕方とかが対象になるんだと思う。
もちろん、どれだけ強く引かれたかということだけでもかなり音を左右するのは疑うべくもないけどね。
53ドレミファ名無シド:2011/03/25(金) 08:35:07.87 ID:7soOfPHB
なげーよw
54ドレミファ名無シド:2011/03/25(金) 10:05:21.68 ID:PkTs43MP
>>52
長いので飛ばした。
55ドレミファ名無シド:2011/03/25(金) 10:52:28.80 ID:8/MEP6xX
長いので読んでないが、サムはプル、プルはサムの予備動作にもなってるわけよ
ていうかベースのスラップは今関係ねーよ
56ドレミファ名無シド:2011/03/25(金) 11:54:44.12 ID:FKZUBRMK
テスト
57ドレミファ名無シド:2011/03/25(金) 13:21:25.32 ID:lAnSO2/P
もうお前らたとえ話使うのやめろよ
58ドレミファ名無シド:2011/03/25(金) 13:36:37.39 ID:u4T8rH69
やっぱり当て逃げですよね〜
59ドレミファ名無シド:2011/03/25(金) 23:26:23.24 ID:9mkapCPn
速弾きでもジムダンのナイロン・スタンダード0.88のピックを
浅く持って(親指側から見ると先端が20mm位出て人差し指側が15mm位)
弾いているんですけど、変ですか?
60ドレミファ名無シド:2011/03/26(土) 00:02:40.35 ID:RgqPgqfp
>>59
変かどうかは知らないけど、そこまで浅く持って速弾きできるのは凄いと思う
61ドレミファ名無シド:2011/03/26(土) 00:20:30.20 ID:sIhmubbC
>>59
いいんじゃない?
自分がそれで弾きやすいなら。
62ドレミファ名無シド:2011/03/26(土) 00:23:10.60 ID:XTs8xW3k
ありがとうございます。
なんかレス読んでいて、速弾き=固いピックで深く持つっつうのが
デフォみたいに思えてきたもんですから…
63ドレミファ名無シド:2011/03/26(土) 00:34:03.36 ID:0X2rrW3k
>>62
その持ち方だとピックがぶれて速弾きどころではないのだけど、
なんかコツとかあるんだろうか?参考にしたいので教えてください
64ドレミファ名無シド:2011/03/26(土) 00:54:54.25 ID:XTs8xW3k
>>63
エッ!
スナップ弾きで屈伸は使いません。
手はブリッジにつけないで弦に軽く触れながら滑らすように弾いています。
で、ピッキングはフラットで、たまに逆アングルで弾くくらいです。
65ドレミファ名無シド:2011/03/26(土) 01:07:14.73 ID:PrHNFOwF
ハミバっぽいけど
66ドレミファ名無シド:2011/03/26(土) 01:24:03.36 ID:XTs8xW3k
あっ、それと弦移動に肘から先の腕も使います(当たり前かw)
だからピックを持つ指、スナップ、腕の合わせ技みたいな感じ。
で、ミュートを兼ねて、親指の付根?モモ?を弦に触れながら滑らせる感じです。
67ドレミファ名無シド:2011/03/26(土) 06:55:24.94 ID:0X2rrW3k
>>64>>66
説明ありがとうございます
摘む感じだと思うんだけど、ピックの先に力が入らないので弾くとき安定しないです
慣れればぶれなくなるもんなのかな
68ドレミファ名無シド:2011/03/26(土) 07:33:54.29 ID:Ly8K2DuZ
もしかして親指の面積がかなり小さいとかだったりして。そんなことないか。
69ドレミファ名無シド:2011/03/26(土) 08:40:17.13 ID:K4B4A7Sx
>>66
> で、ミュートを兼ねて、親指の付根?モモ?を弦に触れながら滑らせる感じです。


え?
70ドレミファ名無シド:2011/03/26(土) 08:55:31.50 ID:XTs8xW3k
>>67
慣れれば大丈夫だと思います。
自分も最初はピックが、ずれたりしていましたから…
人差し指を親指より長めに出すようにしたら無くなりましたけど
71ドレミファ名無シド:2011/03/26(土) 09:03:45.28 ID:XTs8xW3k
>>69
フィンガリングが下手なのか知れませんが
ほかの弦がならないように6弦方向をミュートするっつう意味です。
で、1弦方向は左手でミュート。
72ドレミファ名無シド:2011/03/26(土) 16:04:40.18 ID:hJmDm2Ao
右手のミュートはてのひらの小指がわの側面の人が多いんでないかな
今、実際親指側でミュートしてやってみたけど
ピックをそれだけ長く持ってたらバタヤンみたいな角度にもたないと無理だと思う
73ドレミファ名無シド:2011/03/28(月) 17:53:05.33 ID:TZzjOBvy
小さいピックで速弾きすることもあるしそのままカッティングも豪快にするから爪にあたって削れる・・・
74ドレミファ名無シド:2011/03/28(月) 18:00:26.89 ID:fTt1srTR
超深爪の俺に死角は無かった。指先も職業柄分厚いから耐久力高いし。
75ドレミファ名無シド:2011/03/28(月) 21:29:57.68 ID:4K+hqt14
深爪関係なく根元付近からも削れるよ
その部分が薄くなって以後爪割れしやすくなる
だからアロンアルファでこまめに補強してる
場合によっては付け爪も
そういえば渡辺香津美も黒い付け爪してたな
76ドレミファ名無シド:2011/03/28(月) 22:01:27.02 ID:r4vF8bKO
自分も爪を当てるくせがあるんで直したいんだが....
77ドレミファ名無シド:2011/03/28(月) 23:09:34.86 ID:TZzjOBvy
直さなくてもいいような気がするアロンアルファで補強すれば
カマ野郎みたいにつるつるの爪嫌だな
78ドレミファ名無シド:2011/03/30(水) 22:20:55.06 ID:AdUrcCme
早いテンポで16符とかでピッキングしようとすると
どうしても右手の手首に力入ってきて腕振りになってしまうんだけど、
ゆっくりから地道にやって行けば力抜いてピッキングできるようになるの?
79ドレミファ名無シド:2011/03/30(水) 23:08:17.08 ID:m/EbosTY
>>78
手首で弾けるようになると、無理な速度になっても腕弾きにはならない
力むと腕弾きになるなら、手首支点のピッキングが身についてないと思うので
ゆっくりからやっても根本的な解決にならないんじゃないかな
80ドレミファ名無シド:2011/03/30(水) 23:26:40.94 ID:LrIFR+dx
腕弾きは息止めた無酸素運動みたいなもんで乳酸がたまってすぐ疲れる
呼吸しながら(歌うのがいちばん)弾けば有酸素運動主体になるので疲れにくい
鼻歌でも歌いながら弾く事で疲れない自然な弾き方をつかめると思う
81ドレミファ名無シド:2011/03/31(木) 02:03:02.65 ID:+WunnAWi
>>79
ありがとうございます、ホント見直ししないと駄目みたいですね。
最近手首支点を意識して手首だけ動くようになる練習を始めてみたんですが、
どうも固くて速く振れないです。
手首支点のピッキングってこういう動作で合ってるんでしょうか。
http://www.youtube.com/watch?v=2-7pYlibuoc
82ドレミファ名無シド:2011/03/31(木) 08:38:34.44 ID:HR9CVAGe
ぱくw
83ドレミファ名無シド:2011/03/31(木) 09:11:37.47 ID:JzQFP9hW
親指側ミュートならこれだな。
よく師匠にやらされたわ
84ドレミファ名無シド:2011/03/31(木) 09:59:55.23 ID:3MwXJIp0
81さん

俺も同じような練習始めてたところです。
ピッキング矯正中です。

本当下手なんで、
ついつい力んで腕動かしちゃいます。

俺が意識してるのは、
下腕?肘から手首の間の腕?の
回転で手首を動かして、
コンパクトに動かすことを意識して
余計な動きをしないように気をつけてます。

フレーズよりもブラッシングや
カッティングのマネを延々として
クセをつけようとしてます。

ツボにはまる?と
ものすごく動かしにくい、というか
使ったことのない動かし方をしているようで
神経や筋肉が足りてない感じを味わえて
練習してる気分がもりあがります。

うまくいくといいな…。
85ドレミファ名無シド:2011/03/31(木) 10:03:53.72 ID:3MwXJIp0
あ、補足ですが、
矯正中の弾き方だと
マトモにフレーズ弾けないので
ブラッシングやカッティングのマネで
クセづけをしようとしてる感じっす。

腕の回転による手首の動作で
ピッキングの動きをして、
それで弾けるように後から
合わせて行く、みたいな考え方でやってます。

うまい方、練習方法とか俺に教えてください!
86ドレミファ名無シド:2011/03/31(木) 10:12:41.18 ID:KMP5ig3o
>>81
机の上で手のひらを床に向けた状態で練習ってやめた方が良いよ。
ギターを弾く時と同じように、手のひらは腹側に向けて練習する。
普通にギター抱えて練習するか、腹と腕の間に本でも挟んでやれば良い。
87ドレミファ名無シド:2011/03/31(木) 11:02:52.49 ID:3eXLRxpQ
>>1
88ドレミファ名無シド:2011/03/31(木) 11:14:29.04 ID:A2EePSMc
手首を支点ってのが漠然とした表現だなあ
手首を点として考えて全体を固定したら何が起こるか?
指しか動かせなくなる。

試しに机の上に手を置いてみるといい
それを親指側を支点にひっくり返せるかい?

手首と腕を繋ぐ関節は二つあって
尺骨(小指側)と橈骨(親指側)との二つ
橈骨側の関節を固定してしまうとまともに動かない
この>>81の動画は尺骨を固定してるだけで
橈骨は動かしてる(厳密に言うと腕の力を使ってないわけではない)
89ドレミファ名無シド:2011/03/31(木) 11:47:38.69 ID:Drn0Cb3s
>>81
この動画の奴、実際弾けてなかった気がw
9079:2011/03/31(木) 12:41:23.79 ID:H/16mu2L
>>88
支点って言うのはちょっと違ったかも知れない
単純に手首スナップでよかったのかな・・・ちょっと違う気がするが
いい表現が見つからない

>>81
この動画は手首使ってるけど、自分の理想とは違う
カッティングするとき、手首スナップで弾いてると思うのだけど、
それをそのままコンパクトにしたのが自分の理想かな

ピッキングを見直そうとしてるなら、試行錯誤して時間かけて身につけていかないと
いきなり速く弾くのは無理
91ドレミファ名無シド:2011/03/31(木) 13:12:29.24 ID:A2EePSMc
ついでに言うと手首は回転もしないよ
一般に手首の回転運動と言われているものは橈骨と尺骨が交差させる事で
手根骨ごと尺骨が回転しているというわけ

肘関節から小指までは骨格でつながっていて回転運動の中心は常にこちら側
一方、ピックは親指と人指し指で握られてて
親指と橈骨を中心に回転するという間違ったボディーマッピングを持ってしまうと
尺骨をいびつな動きにせざるを得ないのでロスが出て、結果疲れる
92ドレミファ名無シド:2011/03/31(木) 14:27:09.93 ID:Pat70LVd
>>81
糞パクの動画貼るなよ
100%間違ってる
93ドレミファ名無シド:2011/03/31(木) 16:55:08.31 ID:Drn0Cb3s
ずっとスナップの練習ばっかやってて、最近屈伸弾きもやり始めたんだけど

比較的スローなフレーズ→手首スナップ
高速なフレーズ→屈伸

で弾き分ければいいんだよね?
個人的に手首のほうが安定して高速に弾けるんだけどな
94ドレミファ名無シド:2011/03/31(木) 17:05:11.86 ID:nrt9jPX9
屈伸使う必要ないやん
95ドレミファ名無シド:2011/03/31(木) 17:11:46.91 ID:Taskk1Dl
だから速弾き系の人にカッティングさせるとダメなんだよ
96ドレミファ名無シド:2011/03/31(木) 20:52:39.72 ID:ULTIREQX
手首を固定してスナップのみだと早い弦移動が出来ないでしょ。
だから手首と肘から先の手首側の腕もフリーにしておかないとダメ
97ドレミファ名無シド:2011/03/31(木) 21:01:56.28 ID:HR9CVAGe
比較的スローなフレーズ→屈伸、スナップ好きなほうで
高速なフレーズ→手首スナップ(但し弦移動時は屈伸織り混ぜ)
だと思う
9881:2011/03/31(木) 22:03:54.18 ID:LoJvFQ4R
>>84
最初は力抜いたカッティングでコツというか感覚を身につけつつ
コンパクトな振りもできるようにしていった方が良さそうですね。ありがとうございます!
>>86
弾く時の姿勢でやった方がいいですね、なるほど!
>>90
>カッティングするとき、手首スナップで弾いてると思うのだけど、
>それをそのままコンパクトにしたのが自分の理想かな
自分もそういうのが理想です。この方のように弾けるようになりたいです。
ttp://www.youtube.com/watch?v=oER9vtXj-1Q
ttp://www.youtube.com/watch?v=gBS86UgX6tg

カッティング時は腕、肘、手首と全体に使ってますが、
単音の時は腕と肘はほぼ固定で手首から先の動きでピッキングする動き。
力入れずに速くするのほんと難しいですね。

皆様親切なレスありがとうございます。いい練習方法があればほんと教わりたいw
99ドレミファ名無シド:2011/04/01(金) 05:57:07.18 ID:QGDIfUXK
>>98
メタルじゃないのかも知れないけど
素直にポールギルバート見とけばいいと思う。
ピックの角度にクセがあるから、その辺は好みで修正。
カッティングはまた別に上手い人がいるからそっちを参考に。
100ドレミファ名無シド:2011/04/01(金) 13:54:47.42 ID:vKvmKX9I
>>81
これは駄目。手首傷めるよ!
一生ギター弾けなくなってもいいのならやったらいい。
コツは手首より先では無くて、手首から肘の使い方を自分の好きなギタリストの動画を見てマネするとイイ。
101ドレミファ名無シド:2011/04/01(金) 21:08:26.90 ID:x9SxiM0X
>>100
わかる。
>>81のやり方だと弦移動が制限されてピッキング速度が落ちるよね。
102ドレミファ名無シド:2011/04/02(土) 11:58:59.35 ID:DjCWgiNW
実際ポールくらいしか実践出来てるやつはいないだろ>>81みたいなのは
だいたいの速弾きギタリストはモーションがこんなデカくない
あんまり机上の空論みたいなのばっか言ってたらいつまで経っても弾けないよ
103ドレミファ名無シド:2011/04/02(土) 19:01:00.52 ID:+/dk6o/v
>>102
仰るとおり。
速弾きに手首スナップとか言う奴は99%うそつきだ。

動かす指だよ指。
104ドレミファ名無シド:2011/04/02(土) 22:12:01.30 ID:781TwOE5
こうやって間違った情報流して混乱させようとするやつもいるしな
105ドレミファ名無シド:2011/04/03(日) 00:28:46.07 ID:exGZkiiQ
屈伸を殆ど使わず、スナップ弾きだから分からないんだけど
屈伸も大げさにやるとピッキング角度って変化しないの?
角度のコントロールがやり難く安定しないように思えるんだが…
106ドレミファ名無シド:2011/04/03(日) 02:57:21.22 ID:iCsdhzSI
その場合、ちょうど屈伸とスナップの役割が入れ替わるような感じになるはず。
107ドレミファ名無シド:2011/04/03(日) 06:42:11.76 ID:JzPq2Enu
この前のMステでB'zの松本のギターソロの時、手元がアップで映ってたんだけど、ピックの角度がかなり斜めになってたな。
小指・薬指をボディにベタっと付けて、弦に対して直角に擦るような弾き方。
IZUMI弾きやChar弾きに匹敵する変な弾き方だなと思った。
TAK弾きって呼ぶかな。
108ドレミファ名無シド:2011/04/03(日) 06:47:44.60 ID:6G+VrsCn
違う
要するに弦移動を手の移動でやらないで指の屈伸でやろうとするもの
親指が伸びきった時と曲げてる時でアングルは違うが擦り弾きになってない限り基本的に同じ音だ
アングルが違っても抜けの良いスナップピッキングなら音に変化は
ないと成毛氏も言ったがまあそんなとこだ
擦り弾きでない限り、どのアングルで弾こうともピック先端の「ある断面」しか
ピッキングに使ってないわけだから音に違いが生じるはずもない
生じるならそれは未熟なせいだ
109ドレミファ名無シド:2011/04/03(日) 07:06:13.12 ID:p36buGoE
松本テクニックはあれだがあいつのピッキングはいい音だと思う。
あの逆アングルになるまで結構試行錯誤したんじゃね?
110ドレミファ名無シド:2011/04/03(日) 08:30:54.30 ID:YPd3OBL1
>>108
シーゲルの動画でピックの角度を変えても音が変わらないのは、
かなり歪ませてるからだと思う。

シーゲル本人も「ピックの角度を変えても音が変わらない」とは言って
なかったんじゃないか? 「角度を変えても関係ない」とは言ってたけど。
何が関係ないんだか明言してなかったような...ただ「ちゃんと弾ける」
と言いたかったのかもしれないし。

> 擦り弾きでない限り、どのアングルで弾こうともピック先端の「ある断面」しか
> ピッキングに使ってないわけだから音に違いが生じるはずもない

図でも描いて説明してもらわないと、言葉にごまかされてる気がする。
少なくとも、平行アングルだとピックは弦に「線」で当たるけど、斜めになると
「点」で当たる違いがあると思うが。
111ドレミファ名無シド:2011/04/03(日) 08:42:34.60 ID:WQ8TPo+R
平行アングルだとたしかに面で当たるけど
実際に平行にちゃんと入ったらの話だからなぁ
112ドレミファ名無シド:2011/04/03(日) 09:39:59.01 ID:exGZkiiQ
シーゲルってハミングバードの説明の時は
順アングルで弾いていないか?
つうか動画通して殆どフラットではやっていないように見えるが…
113ドレミファ名無シド:2011/04/03(日) 10:59:29.41 ID:6G+VrsCn
>>110
まず平行アングルも>>111が言うように瞬間的に線でなんか弦をとらえてないよ
線であたるように感じるのは「ピッキングの抜け」が悪いからそうなるんだよ
やはり未熟なのが原因
成毛氏は抜けのいいピッキングならアングルの影響は少ないと言いたかったんだよ
もちろんスムーズに弦を捕らえるためにアングルやそのギタリストのピッキングの
軌道ってのは関係してくる
だから成毛氏は無理してフォームを変えないでギターを斜めにして音に変化が無い
ことをアピールしたわけだ
慣れないアングルで弾いても擦り弾きになるだけだから検証が出来ないだろ

むしろ線、面であたる場合ってのは分厚いコインみたいなもんでピッキングするとかだよ
しかしいくら厚いピックでもテーパー加工してるなら線で当ててるとは言えない
114ドレミファ名無シド:2011/04/03(日) 12:17:45.25 ID:CyWah+Hr
>>108
あ。小指センサー普通に使うんだ!
って思ったな、俺は。
俺は小指センサー派なんだけど、よく考えたら小指センサー使うギタリストの方が多くない?
115ドレミファ名無シド:2011/04/03(日) 13:20:19.20 ID:CbWwBvnP
そんなの好きなギタリストのタイプとか見る動画の傾向で変わるだろ
というか小指使うギタリストが多かったらなんなの?
116ドレミファ名無シド:2011/04/03(日) 16:18:44.54 ID:QhvzXr0X
>>113
スローモーションでアップで見たわけでもないのに、よくそこまで断言できるな。
成毛さんの動画に関しても本人でもないのに言いたかったことがわかるのか?

あくまでもアンタの考えに過ぎないのに、人を未熟呼ばわりして「「オレが正しい」
風に言うのは気にいらんね。
117ドレミファ名無シド:2011/04/03(日) 16:19:27.88 ID:jt9q/nQz
マイケル・アンジェロの影響でピックガードに中指を固定して
ピッキングするようにしてからピッキングスピードが大幅アップ
しました。
118ドレミファ名無シド:2011/04/03(日) 17:07:11.01 ID:WECapgXN
高速ピッキングはやっぱり分厚いピックの方が安定感アルヨな

漏れは2.0mmのを愛用している
119ドレミファ名無シド:2011/04/03(日) 17:23:45.81 ID:xovU9Zl0
ピックって削れてくるたびに先っちょの断面が \ \ みたいになってくるよね
あの状態で斜めアングルでピッキングしたら面で当ててることになるんじゃね?
120ドレミファ名無シド:2011/04/03(日) 18:01:14.08 ID:6G+VrsCn
>>116
いや 憶測じゃないよ
師範代の古川君もピックはじゅうたんで擦って使ってるみたいなこと言ってたし
ピックなんて先端の一部の断面しか実は使ってないんだよ
121ドレミファ名無シド:2011/04/03(日) 18:45:23.23 ID:AJO95d8y
ピックの角度なんか音の善し悪しとは関係ないってこった。
シェンカーやジェフ・ワトソンなんかありえねー角度で弾いていい音出してるしな。
122ドレミファ名無シド:2011/04/03(日) 19:20:23.67 ID:SPx3wGSn
シーゲルが言いたかっのもつまりはそういう事だろう
123ドレミファ名無シド:2011/04/03(日) 22:54:30.81 ID:MH4UUgjv
みんな他人のピッキング気にしすぎだろう。何か問題抱えてて改善したいなら分かるけど、弾きやすいようにやりなよ。気持ちは分かるけど、情報交換どころかすぐもめるじゃんこのスレ。元も子もないようだけど
124ドレミファ名無シド:2011/04/03(日) 23:01:00.54 ID:6G+VrsCn
またくだらん仲裁するアホも居るし
内容がある話を理解出来ないからって勝手に打ち切ろうとすんなよ
125ドレミファ名無シド:2011/04/03(日) 23:11:01.46 ID:RxpfLJ8X
人間の身体は同じ仕組みなんだから、色んな弾き方があるにしろ速く弾ける動かし方(原理)があると思う。
126ドレミファ名無シド:2011/04/03(日) 23:55:51.72 ID:6G+VrsCn
人間の動作には必ず原理は存在する
一見フォームは違えど踏まえてる根本原理は同じとかな
127ドレミファ名無シド:2011/04/04(月) 00:39:40.96 ID:Ll6ETYjI
理屈っぽい奴は伸びない
128ドレミファ名無シド:2011/04/04(月) 01:37:44.70 ID:n5FacpBK
オレは屈伸+手首。弦移動は手ごと。
129ドレミファ名無シド:2011/04/04(月) 01:52:21.34 ID:PAo6n3zZ
>>125
ねーよ。
超高速ウィンドミル奏法で速弾きする俺が断言する。
ちなみに家庭用扇風機の(強)よりは速い
130ドレミファ名無シド:2011/04/04(月) 02:10:16.60 ID:d9fOkqzh
上の方の偉そうなメタラー痛すぎだろ。全然わかってない 大体視野が狭すぎる。
屈伸の利点もよくわかってないようだし、アングルによって音が違わないとか初心者クラスだろ
どこぞのインストラクターの御言葉とか今日の水準では冗談としか思えないし
何か学ぼうを思ってる人の頭を混乱させるばかりで下手の蘊蓄なんぞ百害あって一利なしだ。
131ドレミファ名無シド:2011/04/04(月) 02:12:42.57 ID:zYennAQd
>>129
季節になったら、もう少し良い扇風機買おうぜ。
132ドレミファ名無シド:2011/04/04(月) 02:16:07.66 ID:OldQnazD
>>130
確かに。
良くシーゲルの話を出されるけど動画の音を良く聞くと
歪んでいるから分かり難いが角度を変えるネタの時は音が変わっている
133ドレミファ名無シド:2011/04/04(月) 03:08:50.57 ID:Cq2IeJCu
シーゲルが言ってるのは、ピックの角度によってトーンが変わらないと
言ってるのではなく、十分にな速度でピックが弦を通過すれば角度に
関わらずに抜けの良い音が出ると言ってるのだよ。
134ドレミファ名無シド:2011/04/04(月) 04:35:45.14 ID:n5FacpBK
何をもってして音が変わると判断するかは当人次第だがオレ的には同じ赤のジャズVでもデカいのと小さいやつでは出音が違うと感じる。
135ドレミファ名無シド:2011/04/04(月) 05:53:30.97 ID:8YbtBHPl
俺のフィンガーはナルモや外人みたいに横方向に動かすのは無理
でもウニウニと縦方向に鋸引きの感覚を取り入れたら画期的に良くなってきた
斜めに鋸引きするイメージ
ウニウニ力でしっかりピックの先で弦を捕らえる感じ
指先の感覚を使うと脳反応が早いためか左手とのシンクロ性も向上しいい音が出る
136ドレミファ名無シド:2011/04/04(月) 06:37:26.43 ID:eBL4LGVr
>>129
あるぜw

殿下の宝刀がw
137ドレミファ名無シド:2011/04/04(月) 07:11:35.04 ID:8MOWFY58
ピッキングノことって何で勉強してるの?
138ドレミファ名無シド:2011/04/04(月) 08:40:53.03 ID:CnPVVNJP
曲本かレッスン
139ドレミファ名無シド:2011/04/04(月) 09:03:10.77 ID:Iy7ECWKq
速弾きするために腕振りを当然の如く推奨しちゃってる教則本もあるから要注意。
140ドレミファ名無シド:2011/04/04(月) 09:05:02.47 ID:8YbtBHPl
少々の知識を元に自己開発するしかないと思う
俺の意識の中では指先でウニウニ斜め切りでも鏡に映してみるとなかなか器用なピッキングに見えてる
141ドレミファ名無シド:2011/04/04(月) 10:14:24.48 ID:DRV8gAQ9
>>133
やっとわかってる人がいた
トーンとか関係ないのにな
まず「抜けの良いピッキング」って言葉すら理解出来ないじゃないのかな?
ピッキングの抜けの話してんのにアンプの抜けを言い出すアホも前に居たし
本人は混同しちゃってるのに全く気づいてないから「適当なことを言うな!」の一点張り
テメーが理解力の無いアホなだけだろ?って感じ
142ドレミファ名無シド:2011/04/04(月) 10:18:07.39 ID:DRV8gAQ9
>>130とかその典型例
本人がとんだ勘違い男なのに他人が勘違い男だと思い込んでる
嫁を泥棒扱いするボケ老人タイプだな
143ドレミファ名無シド:2011/04/04(月) 10:56:15.18 ID:Ll6ETYjI
必死ww
144ドレミファ名無シド:2011/04/04(月) 14:07:57.52 ID:zYennAQd
どうしたんですか?

ちょっとビックリしちゃいました(笑)
145ドレミファ名無シド:2011/04/04(月) 14:46:21.20 ID:vk1bDO8I
はよニーソに挿入するAV貼ってくれや!!
146ドレミファ名無シド:2011/04/04(月) 18:58:12.41 ID:0hsp35mI
ここはいつきても喧嘩腰だな
147ドレミファ名無シド:2011/04/04(月) 20:35:44.82 ID:OldQnazD
おチンチンびろ〜ん
出た!祭りだ ええじゃないかええじゃないか もうどうにでもして〜
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃ
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|     
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ      
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/      
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||  ぐへへへへへへ
                          \___)
148ドレミファ名無シド:2011/04/04(月) 21:51:45.48 ID:d9fOkqzh
別に名指ししてもいないのに必死に否定されたでござると
>ID:DRV8gAQ9
確かに先端で捉えてきちんと振り抜けば不快な引っ掛かりもノイズも出にくいもんだが、
やはりアングルによってアタック感や立ち上がりのトーンは違ってくるもんだわ。いわゆる音抜けもね
歪ませ過ぎ、かつ爆音にさらされ過ぎて難聴気味になってるメタラーにはそれは微々たる差なんかもしれないが、
これがクリーンやクランチメインでやってると無視できないファクターなんだよ 複音で弾いた時の分離もまるで違ってくるしな
要するに抜けさえよけりゃ変わんないでしょ、というのは大雑把過ぎるし
素早く振り抜くほど、抜けはいいほど素晴らしい、とか言うこと自体がジャンルが絞られると言うか限定的な固定概念なんだわ
かえってそれを抑えることで個性や味を出すこともできるし、演奏スタイルや編成によっては
そちらの出音が正解とされてたりもする。当然それは表現できる音の幅でもあるから、出したい音によって柔軟に調節すべきことでもあるわけだ。

速弾きのスレならまだしもピッキング全般についてのスレだからな、あまり狭い範囲での結論を押し付けずに
もっと広い視野を持つべきと思ってしまうんだよ 
上の他者とのやり合いを見てても思うが自分と異なる認識を持つ者をひと括りに切り捨ててしまうスタンスもいただけないね。
149ドレミファ名無シド:2011/04/04(月) 23:05:53.60 ID:5PkPKg7X
やっぱり当て逃げだよな
150ドレミファ名無シド:2011/04/04(月) 23:07:01.11 ID:Iy7ECWKq
長ぇ〜よ。
151ドレミファ名無シド:2011/04/04(月) 23:46:36.81 ID:UhkXg3T6
ピッキングのアングルや角度で音色は変わるけど
そういうのはニュアンスとかタッチって言うんじゃないの?
音抜けはピッキング全体の動作から生み出されるもんだと思うんだけどな
152ドレミファ名無シド:2011/04/04(月) 23:50:27.81 ID:axvPXs52
>148
シーゲル動画は初級中級程度を相手に説明してるだろう。
そのレベルではピックの先が走らずに音が抜けない人が多いので
ああいう説明になる。

153ドレミファ名無シド:2011/04/05(火) 00:24:33.64 ID:zSRmS9zL
>>148
だからおまえは理解力が無いと俺から言われちゃうわけよ
あのな?アーティキュレーション、ダイナミクス、トーンは今話す必要無いぞ
今はベーシックなピッキングについて喋ってんだから
だが、おまえさんが言ってることを俺が何も考えてないと思うか?
理解力があれば一連の俺の文章読めばそれについてあえて喋ってないことに気づくはずだ
おまえさんはかなり勘が鈍い部類の人間だな
154ドレミファ名無シド:2011/04/05(火) 00:30:07.26 ID:zSRmS9zL
>>148
要するに考えが浅いから相手にクドイ印象を与えかねないよ?
相手は君より三歩先のことを考えてる
君は相手を見くびり過ぎてるから三歩前の話を延々してる
こっちはあくびが出そうだよ
155ドレミファ名無シド:2011/04/05(火) 00:40:28.86 ID:GK1Vv2wq
>>153
後出しにしか見えないよ。
156ドレミファ名無シド:2011/04/05(火) 01:05:25.93 ID:hQCsKXGc
ボケ共早く死ね
157ドレミファ名無シド:2011/04/05(火) 01:12:49.76 ID:6heMTq62
http://www.youtube.com/watch?v=DdCZwLRUAgU

皆の反応をみたい。
158ドレミファ名無シド:2011/04/05(火) 01:21:49.83 ID:d2jz1zeg
>>153-154
ベーシックなピッキングについてなら尚更、アタックのニュアンスや、立ち上がりのトーンを無視できないはずだ。
それらは抜けという概念やアングルとも切り離せない要素だからな。
大体ダイナミクスやアーティキュレーションについて等一言も言及してないのに、
いきなり出してくるのはただの妄想だろうか?どっから出てきたんかわけがわからない。 
あと具体的なピッキングについての反論なら結構だが、関係のないところで煽るな、質が悪い。
ここも技術について議論する場なんであり低レベルな人間否定や「喧嘩」をするところじゃないはずだろう。

そもそも自分が絡んだことの発端はあんたの、
>擦り弾きでない限り、どのアングルで弾こうともピック先端の「ある断面」しか
>ピッキングに使ってないわけだから音に違いが生じるはずもない
>生じるならそれは未熟なせいだ

という発言と、それに付随する他者への反応に対してだ。そのさらに上で出た屈伸の説明にも違和感を感じた。
もし、自分で書いたことを忘れてしまったようならばきっちり何を言ったか見返すことを勧める。
「音に違いが生じるはずがない」とはっきり明言してんだからな。それを受けての反論に対して誤解だと言うのなら、
自らそこでいう音の定義をわかりやすく説明するべきであろう。
そのような内容と他者に対する態度から所詮「下手の蘊蓄」であると判断したんだ。
おたくもちゃんと具体的な理由を示してもらわないと、ただおまえは鈍感だの言われてもその程度のレベルだとしか悪いけど思えない。
159ドレミファ名無シド:2011/04/05(火) 02:50:28.72 ID:1HiF184e
いつもそんなに長文なの?
読む人の身にもなれよ。
160ドレミファ名無シド:2011/04/05(火) 02:57:17.10 ID:WssM7MKm
idで示してくれ

さすがに読みづらい
161ドレミファ名無シド:2011/04/05(火) 05:55:04.16 ID:K9CvRfAo
ピッキングはやっぱり説得力だよ。
http://www.youtube.com/watch?v=L-fbC5Y8oBY
162ドレミファ名無シド:2011/04/05(火) 06:41:23.94 ID:gBLO3Umb
通信簿
【ご両親への通信欄】

ID:d2jz1zegくんは、文章をまとめる能力が低く、他者を思いやる気持ちに欠けています。
もっと本を読むようすすめて下さい。
163ドレミファ名無シド:2011/04/05(火) 08:29:56.26 ID:VVM58KQe
ソースは?
164ドレミファ名無シド:2011/04/05(火) 10:35:09.23 ID:uOq/9xoP
>>157
音楽性からしてもこれはこれで見せるためのフォームなんだからよいと思う。
でもあえて言うなら、カッティングと単音のフォームが違い過ぎて
切り替えのところでミスしやすい。161と比較すれば、単音では親指に
遊びがないから手首を大きく使わなくてはいけなくなってて、カッティング
では肩から振ってることもあってフォロースルーが大きすぎる。
165ドレミファ名無シド:2011/04/05(火) 10:48:42.29 ID:TR/z3asP
>>161
何この下手くその動画 それに相当ダサい
こんなの好きなのは彼女も友達もいないやつだろうな
166ドレミファ名無シド:2011/04/05(火) 11:25:25.19 ID:sQDyicf+
>>161
音きたな!
167ドレミファ名無シド:2011/04/05(火) 12:16:50.46 ID:2agRzR6+
>>157女みたいにしなる手が恥ずかしくてたまらんしソロで突然大人しくなるのが笑える
マイケルシェンカーがやったら大うけだな
168ドレミファ名無シド:2011/04/05(火) 14:23:11.21 ID:K9CvRfAo
>>165
ピッキングなんて練習次第で見違えるように上向くもんさ
http://livedoor.2.blogimg.jp/himasoku123/imgs/7/b/7b3ed812.jpg
169ドレミファ名無シド:2011/04/05(火) 18:50:29.11 ID:VVM58KQe
ソースは?
170ドレミファ名無シド:2011/04/05(火) 19:07:31.95 ID:w+OgtmyP
>>161
スゲー!
やっぱトッププロは違うな。
ピッキング関係ないけど5弦ルートのマイナーコードを握りこんであれほど綺麗なビブラートとか信じられへん。
171ドレミファ名無シド:2011/04/05(火) 19:30:51.01 ID:2+70L2gW
>>170
せやな
172ドレミファ名無シド:2011/04/05(火) 21:02:31.04 ID:zSRmS9zL
シェンカーもイングヴェイっぽくなったな
年下から逆に影響を受けたと見る
173ドレミファ名無シド:2011/04/05(火) 21:18:57.87 ID:K9CvRfAo
>>170
ビブラートもそうだけど、生音響いてるのはやっぱピッキングの当て方がプロなんだろうな。
174ドレミファ名無シド:2011/04/05(火) 22:09:03.66 ID:VVM58KQe
ソースは?
175ドレミファ名無シド:2011/04/05(火) 23:59:39.05 ID:Rq1yt7R7
マコーミック?
176ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 00:02:37.65 ID:gBLO3Umb
ブルドック
177ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 00:14:37.33 ID:7rE9vWfx
おたふく
178ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 01:13:11.75 ID:/Ww/qxvL
そーすか。
179ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 04:30:52.53 ID:4CpdMNad
ドイツにはイングヴェイより先にウリがいますがな、カロンの渡し守、本人解説
http://www.youtube.com/watch?v=VQWuKv4HCWc&feature=related
180ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 05:37:36.24 ID:42Iv6g8b
ウリは過大評価
181ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 06:36:46.75 ID:4CpdMNad
ウリはゴミみたいなトリビュートとかやってるね
けど70年代中期に>>179みたいなオリジナリティをやってたのは凄い
シェンカーはスコピにも入ってたのでコピーしてるはず
182ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 06:45:50.34 ID:HwddZqXK
頁は過大評価
今で言う二次元のつまらない漫画のイケメンみたいなもの
183ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 08:35:29.94 ID:txTj7V57
>>172
イングヴェイが出てきたとき当時のトッププロ達はことごとく
「あれぐらい出来るけどやっても意味が無いからやらないだけ」みたいなこと言ってたけど
シェンカーだけはベタ褒めしてたな
羨ましいとまで言ってた
184ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 09:01:02.43 ID:4CpdMNad
イングヴェイは楽曲センスが幼いから元々全然聞いてられない

ピッキングの話に戻るけどさ
やっぱナルモみたいに腕と手首と指を分けるのは初心者に害があると思う
どこの力をどういう配分で使うにしろ指先の感覚が大事
指先の感覚が弦を奇麗に弾いたり深さや強弱をコントロールしたり弦をかわしたりする目の役割をする
速いのを弾く時に腕に依存しても指先のセンスを残すことが大事
チッキンのような指の使い方ではなくても人それぞれの感覚で発展させればいい
185ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 09:03:26.23 ID:HqQyHmGH
save yourselfでいきなりインギー風のイントロから入ってるよね あれは個人的に好きだ
だがアルバム全編やそれ以降に渡ってもそっちのスタイルに傾倒していってるわけではないので、
単純にやってみたかったレベルかも知れないw
ウリの方がやはり直接的にインギースタイルに寄与しているし、後にも独自の発展を遂げてるよねクラシック寄りのスタイルで
186ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 09:23:59.30 ID:H1KS4g+L
> クラシック寄りのスタイル
クラシックに近いこと何かやってた?
187ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 09:51:39.51 ID:HqQyHmGH
>>186
もろクラシック曲をオーケストラとやってたりするけど、
言いたいのはネオクラスタイルのことで、ロックギターでクラシカルなフレーズを弾くという意味ね
そこで言うとインギーなどとは違うパターンのアルペジオや展開も出てきて面白いと思うよ。
スカイオーバーチュアとか本人も弾き辛そうだけどw弾いてみるとなるほどと思えたりね
188ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 10:07:45.99 ID:re6EiosX
ウリはクラシックと言うかスパニッシュじゃない?
189ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 10:27:49.03 ID:r4PxEPKq
白痴的ハーモニーや馬鹿の一つ覚えみたいなピロピロってある意味クラシックとは最も遠い存在のような気がする
ttp://www.youtube.com/watch?v=EV2QxoQN7Yk
190ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 11:34:17.56 ID:42Iv6g8b
ていうかクラシックの中でもバッハは分かりやすいメロディーの曲が少ない
G線上のアリアとか中にはあるけどさ
例えばショパンは音数は多いがその点は分かりやすいものが多い
だからといって一概に稚拙とかいうものでもなかろう
191ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 11:44:21.95 ID:UN/8uQLt
例えばインギーがショパンに並ぶような演奏をしていれば誰も馬鹿にはしまい
192ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 11:50:49.35 ID:4CpdMNad
また一人ピッキングの話に戻るけど
指を親指と人差し指の2本に限ってるところもナルモ理論は駄目で
人差し指〜小指の4本の開き・握りの感覚をピッキングに入れれば見た目上は手首モーションでも感覚的には遥かに鋭い
これは相当いいこと書いてるぞ
まあ俺はスラッシュ〜ジャズドラムの引退者だからその辺の動きに優れてることもあるけど
193ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 11:59:14.88 ID:42Iv6g8b
>>192
うるせーよ
四本指で使うのが優れてるとか優れてないとかくだらねーこと言ってんじゃねーよ
明らかに優れてることならそういうギタリストは何人も既に居るはずだよ
実際居ねーだろ
その時点でダメな論理だ、却下
194ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 12:11:53.18 ID:4CpdMNad
お前みたいなバカだってその辺の筋肉は無意識に使ってるんだ
そこに意識を持っていってコントロールすればよくなるヒントがあるよとお前以外の俺より下手くそに書いてるんだ
195ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 12:20:01.09 ID:4CpdMNad
人差し指を使いなさい、と言われると人間は残りの3本を無理やり無意識に止めて人差し指の動きを阻害するんだよ
人間の運動脳はそういう風に出来てるんだ、ドラマーとはそういう自分との戦いなんだ
人差し指と同時に3指を自然に添えることを意識したとたんにヴィヴィアンキャンベルになれる人が激増するよ
196ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 12:29:26.99 ID:ygQyTVxi
へんな奴が早朝から頑張ってるなと思ったら、
案の定キチガイだったでござるw
197ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 13:04:31.11 ID:RAXd1LmH

ID:4CpdMNad
ww
198ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 13:10:04.19 ID:05ipLDA+
まあ1にある動画は秀逸なので取り組むといいよ。
特に最初の3つ。手首と屈伸と弦移動の関係、左手とのシンクロが
分解されて身につく。
199ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 13:37:36.73 ID:/Ww/qxvL
俺にはしばしばここで引用される「音の抜け」なるものの意味が全く分からない。
だたの一音のピッキングをもって音の善し悪しを論じることなどできようか?
ピッキングは良質のリズムさえ奏でることができればそれでよいのではないか?
と最近思うようになってきている。
200ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 13:39:05.47 ID:42Iv6g8b
>>195
そんなこと言い始めたら人差し指と親指の最小限の2本にとどめておくのも論理としてありそうじゃん?
添える指が増えるほど無駄にコントロールが難しくなっただけみたいな
屈伸なんてもう使えなくなるわな?
親指の動きを阻害するだけ
ドラムのスティックみたく棒状ではないからな
どうせモーラー奏法とかそんな類いだろ?
知らないとでも思ったか?w
201ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 13:42:59.79 ID:42Iv6g8b
>>199
要するにキレみたいなもんだよ
キレのある音が出せるならキレの無い音も意図して出せる
だが逆は無い
そういうことは出来てから言えってのがたぶん成毛流
202ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 14:32:49.37 ID:05ipLDA+
>>199
たった一音だけ出すにしてもピックの先が走ってないと楽器本来の音が出ない。弦に接触して離れる時間が
短かい方がいい。ゴルフクラブやバットを振るのと同じ。指弾きだって、生ピアノだってそうだよ。
ハンマーが走らないと良い音しない。素人とうまい人では一音だけでも音色が違う。
203ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 14:48:15.35 ID:HwddZqXK
ジョージベンソンの動画見るとぎたーやめたくなるw
204ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 15:11:41.72 ID:/Ww/qxvL
>>201
>>202
たったの一音ならばそこに善し悪しなんて概念は存在しねーんじゃねーの?
それは単なる音色・音量の違いってだけだろ。
なんかしらのリズムやフレーズを奏でた時に初めて意味をなすもんだとは思わねーか?
205ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 15:53:15.64 ID:RAXd1LmH
1音を笑うものは1音に泣く
206ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 16:20:41.89 ID:myMiSVUO
基本的に、ピッキングの動きが簡単に習得できないタイプの関節ってあるよね

極端な話、利き手と逆はみたいな不器用な動きしかできない、とか

それはきっと運動神経と呼ばれているものに関係してるんだろうけど

ああいうのはどう教えていいのかわからない

エライ教授とかが
神経の開発の仕方とか教えてくれればいいんだけど、

野球やサッカーと違って
金にならない分野だろうから
そういうことを考える人はいなさそうだな
207ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 16:40:15.94 ID:05ipLDA+
>>204
>たったの一音ならばそこに善し悪しなんて概念は存在しねーんじゃねーの?
存在する。ピアノちゃんと弾ける人のピアニッシモの1音は、ど素人がそっと押す一音とは
全然違うから。たとえばシンバルを叩く1音でもうまい人と素人では全然音が違う。
208ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 16:41:35.87 ID:O7dBxnkx
>>207
けどそういうのって誰もどっちがいいかなんて判らないんだよね
209ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 17:41:46.58 ID:kCEfLhIZ
>>207
>>204の言いたい事わかってなくね?
210ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 18:03:02.83 ID:4CpdMNad
ナルモとか関節の横に動きやすい人間がさも常識のようにテメエ勝手な理論を広げるのは害毒
しかも人間、手首の回転と言われれば指の意識がなくなり、親指と人差し指と言われれば残り3本が固まり邪魔をする
親指と人差し指でチッケンが出来る人が何人いるん?
俺の指はどっちも握りこむように内側にしか動かないし
ならば自分が動かしやすい縦の意識とか握る感覚を導入すればいい
もちろん縦の動きだけに囚われては同じ過ちなので様々総合的なもんですけどね
アップの時に少し引き込む感じとかは小鳥がついばむように見えるパット・メセニースタイル的でもある
211ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 18:23:18.99 ID:4CpdMNad
まあ何を弾こうとしてるかにもよるわな
ヒジ先の回転やら手首の回転やらではアホ踊りみたいなスイングになるからな
ナルモもせいぜいロックシャッフルやろ
俺はJAZZもコード進行は無理やからナンチャッテしかパスやけど
Jean-Paul Bourellyの全弾グルーブみたいなのを探求したらどれだけピックを持つ指先が脳と直結するかになってくる
212ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 19:02:01.29 ID:/Ww/qxvL
>>207
たった一音(もちろんビブラートとか一切なし)ならやっぱ良いも悪いもねーって!
音の粒とかゆーけど、それにしたってリズム/フレーズ弾いてなんぼだろ?
213ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 19:10:13.88 ID:05ipLDA+
>>212
楽器を鳴らせてるか鳴らせてないかの違いは1音でも出る。
クラシックピアノやってる人やドラマーにも聞いてみな?
214ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 19:13:37.07 ID:ygusjFMm
>チッケン
何それ?日本語でおk
215ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 19:19:18.06 ID:/Ww/qxvL
>>213
だから、そりゃ弾いてる人間が違えば多少は音色音量にも違いはでるだろうよ。
しかし絶対に良い悪いの区別は不可能だろ?

それにクラシック屋だのドラマーだのなんて普通周りにいねーって!
216ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 19:41:28.52 ID:VIgdXkWA
>>215
音の善し悪しは、人それぞれの音楽感で変わってくるだろうけど、
楽器の鳴りなんかはある程度の熟練者なら聞き分けられるだろう

> それにクラシック屋だのドラマーだのなんて普通周りにいねーって!
誰かと合わせて練習したことないの?
217ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 19:51:35.09 ID:txTj7V57
>>216

するってーと、ある程度の熟練者なら音聴いただけで屈伸で弾いているのか回転で弾いているのか、
順アングルなのか逆アングルなのか、
ピックの素材や堅さや厚さなんかも解るのか?

それは無いwwwww
218ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 19:57:03.96 ID:QPlsegXu
単純に鳴らせているか否かの話だと思うが
219ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 20:03:55.66 ID:VIgdXkWA
あら、日本語のわからない人だったのね
220ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 20:48:00.45 ID:kCEfLhIZ
単純にID:/Ww/qxvLは1音では鳴っている音が正解か鳴っていない音が正解かなんて決められないだろといいたいんだろ?
こんなどうでもいい話「で?」で終わるけどw
221ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 21:22:29.78 ID:/Ww/qxvL
だーから、俺が言いたいのはピッキング一発では巨匠も中二もクソもなくて、
フレーズ/リズムを弾かせてみなければピッキングの上手下手はわからんだろとゆーこと。
222ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 21:28:49.36 ID:DE68QIZY
ピアノの単音ポーンでも上手い下手はあるぞ
223ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 21:49:23.21 ID:/Ww/qxvL
ピアノは知らん。
ただ、一音をもって「ヌケ」「キレ」「鳴り」だの言われても、こすり弾きの音の方が
効果的な場合もあるんじゃねーの?
連発されたらたまんねーだろうけど。
224ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 22:27:41.89 ID:RAXd1LmH
曲の中には1音で鳴かせる演奏もあるのに、巨匠も中二もクソもないとか何言ってんだ>ID:/Ww/qxvL
自分がカスだからって味噌も糞も一緒にするなよw
225ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 22:32:58.70 ID:NmEWh0U6
精神論は外で
226ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 22:39:12.02 ID:qgMiiBCb
>>221
シェンカーって16〜17才でプロデビューしてるから
それ以降ピッキングの猛練習みたいなのはヲタ的にはしてないと思うんだよね、
デビュー当時から現在もそんなにピッキングのスタイルは変わってないわけで
そうなるとピッキングの根本的な技量(リズム感や音色含め)みたいなものは先天的なもので後天的に直せるものは少ないってこと?
http://www.youtube.com/watch?v=OgugGgmI_Tw
227ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 22:49:47.59 ID:42Iv6g8b
1音は言い過ぎだな
ビブラート入れりゃ上手い下手は結構な確率で分かるだろうけどさ
あと1音だけ抜けの良い音を出すのは簡単だよ
これがオルタネイトみたいに連続してくると揃わなくなったりな
アーティキュレーション云々言ってるやつがそれ以前に意図して
音の粒立ちを揃えることも果たして出来ているかは疑問ではある
粒立ちを揃えるってのはダイナミクスのあるプレイ以前に基本だから
ときにはアクセントの無い無機的な表現だって音楽には必要となる
流麗さを際立てるには規則的な音列と機械的な粒ぞろいの音が効果的であったりする
228ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 23:00:23.61 ID:DE68QIZY
連続して弾くのに技術が必要なのは当たり前
だからといって1音では何も表現出来ないわけじゃない
指を落とすだけで音の出るピアノであっても弾き手の違いは出る
まして左右の手が同が必要なギターならなおさらだ
229ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 23:10:01.66 ID:/Ww/qxvL
>>224
だからそれはヴィブラートとかかけた場合だろーが!バカかてめーは?
230ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 23:19:54.75 ID:05ipLDA+
ピアノの1音でさえ素人はちゃんとした音出せないよ。子供の頃からやってる人は
小さな音でも抜ける音が出せる。ただのスイッチじゃなくて弦楽器だから。
231ドレミファ名無シド:2011/04/07(木) 00:13:36.60 ID:bYePkLUS
出音が悪ければヴィブラートでもごまかし切れないな
232ドレミファ名無シド:2011/04/07(木) 01:18:27.96 ID:oLzhgpW/
なんつうか誰が言ってることにも一理あるんだけどな。なんで全部頭ごなしに否定しようとするんだか
233ドレミファ名無シド:2011/04/07(木) 01:43:25.55 ID:6VvUVSQP
てかこれ結局何を達成する為の議論?
234ドレミファ名無シド:2011/04/07(木) 02:43:29.84 ID:oXpXFWlz
人はなぜピッキングに魅せられるのかを解明するためです。
235ドレミファ名無シド:2011/04/07(木) 03:30:23.60 ID:0wnNZwP2
普段、ミディアムなんだけど、速弾きの曲だけT使ってるんだが邪道かな?
236ドレミファ名無シド:2011/04/07(木) 05:59:18.38 ID:uVsrfCeE
音の強弱なんてどうでもいいディストーションかけてバリバリやってる人と
ジャズやブルースで音の強弱で深みつけてる人が言い合ってもなぁ・・・。
237ドレミファ名無シド:2011/04/07(木) 06:40:59.03 ID:sN8uihFm
ピッキングの理想はベンソン
238ドレミファ名無シド:2011/04/07(木) 08:32:54.68 ID:ooD1VyhH
>>236
ジャズやブルースって速弾き出来ないで挫折した人がやる音楽でしょ?
239ドレミファ名無シド:2011/04/07(木) 08:33:48.24 ID:+GSgzro3
スレタイを読めばわかる
語るのがメインなんだよ
240ドレミファ名無シド:2011/04/07(木) 08:37:18.97 ID:Y87mc0pp
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&client=mv-google&hl=ja&v=3C0Hb5mDlgE

これひどい…
よくこんなんでお金とれるな
241ドレミファ名無シド:2011/04/07(木) 08:59:14.52 ID:oXpXFWlz
>>240
・・・・・・・・・・・・・・・・・見れない。
242ドレミファ名無シド:2011/04/07(木) 09:00:32.95 ID:bYePkLUS
「ドゥッドゥクドゥー、ドゥッドゥクドゥー」
「ノリ…で行く感じですね
まぁ手首…手首ですよ」
243ドレミファ名無シド:2011/04/07(木) 10:12:58.76 ID:t7gcjCs7
>>238 ブルースはともかく、ジャズギタリストの場合、イングヴェイ程度の速弾きならす
ぐ身につくだろ。イングヴェイとかトニーマカパイン完コピして、すぐ飽きてジャズに転向した人もいるしな。
244ドレミファ名無シド:2011/04/07(木) 10:43:55.20 ID:GZQ0c8Rm
ジャズギターから入る奴なんてほぼゼロと言ってよさそう
大多数がロック上がり
245ドレミファ名無シド:2011/04/07(木) 10:59:51.17 ID:Iob0DoYl
ジャズで挫折したからこそロックに行くんじゃね
246ドレミファ名無シド:2011/04/07(木) 11:05:42.15 ID:NpHEy7fN
そんなの人それぞれ違うだろうけどマイナーなジャンルだけにギター始めるきっかけがジャズって人は少なそう
やっぱ初めはロックとかメタルを聞いてギター小僧になるってパターンが多いんじゃない?
小さい頃からジャズに親しんでるとか、親の影響でもなきゃなかなか無いだろ
247ドレミファ名無シド:2011/04/07(木) 11:18:35.27 ID:5wllIdMu
だまれです
248ドレミファ名無シド:2011/04/07(木) 11:44:11.67 ID:GUl+gnvu
俺は最初ブルースロック系に興味を持ってやってみようとしたんだけど、アドリブ極めるのなら
ジャズの方が面白いことに気がついて、結局ロックを通らずにジャズ一辺倒。

おかげで未だにチョーキングはまともにできないw
249ドレミファ名無シド:2011/04/07(木) 14:23:09.91 ID:pgGl7NWA
ピッキングについて語らないか? その22
250ドレミファ名無シド:2011/04/07(木) 14:23:24.38 ID:NE2fWIMp
単音弾きならメタルを経過したほうが良いという事実
251ドレミファ名無シド:2011/04/07(木) 15:36:44.16 ID:bYePkLUS
は無い
252ドレミファ名無シド:2011/04/07(木) 18:43:30.70 ID:hHwhoYRP
ないな
253ドレミファ名無シド:2011/04/07(木) 19:34:14.72 ID:oXpXFWlz
ついにピッキング理論が完成した。近日このスレにて公開予定www
254ドレミファ名無シド:2011/04/07(木) 20:21:59.50 ID:YTmpRFrc
期待してるぜ
255ドレミファ名無シド:2011/04/07(木) 21:41:17.36 ID:pGrv4+Xd
ピックの形状についても重要なんだがなぁ
試行錯誤の末に三角型にたどりついたオレ。

なんでもっと早くに気付かなかったんだろう・・・
減りも3倍持つしライトハンドの持ち替えもスムーズだし(ひとさし指派)
PHも懐深いんでしょうね、良く鳴ってくれるよ。
256ドレミファ名無シド:2011/04/07(木) 23:24:20.91 ID:lleIJxqg
持ちを考えるなら円形に近いほうが有利
257ドレミファ名無シド:2011/04/07(木) 23:50:19.30 ID:bYePkLUS
硬貨で弾くバカいるよね
258ドレミファ名無シド:2011/04/07(木) 23:52:21.71 ID:oXpXFWlz
>>257
ブライアン・メイだな。俺もやってみたけど、どの硬貨でも不可能だったよ。
まともな音はまず出ないwww
259ドレミファ名無シド:2011/04/07(木) 23:53:32.70 ID:MMp25eIQ
デビュー前のビートルズの対バンに,スプーンでギターを弾く女がいたと
ジョン・レノンが回想していた。
260ドレミファ名無シド:2011/04/08(金) 00:25:41.24 ID:Evmm2iOv
弦舐めるバカもいるよな
261ドレミファ名無シド:2011/04/08(金) 01:36:37.20 ID:HfLvyIom
ジョージリンチはワッシャーで弾いてたこともある。
262ドレミファ名無シド:2011/04/08(金) 08:38:08.42 ID:+BRSMpTZ
ピックじゃないけど昔ウケ狙いでデカいボルト買ってきて、ボルトネック奏法やってみたら弦がボルトの溝に入ってだめだった
263ドレミファ名無シド:2011/04/08(金) 10:02:42.21 ID:wUEf5ynW
コインは形状より厚みが問題だろ
音が丸くなると思うんだな
金属ピックはただでさえ音が丸くなりやすい
264ドレミファ名無シド:2011/04/08(金) 10:12:15.82 ID:CY8xsGnq
丸いも硬いも擦れるノイズが強烈でとても使いもんにならんかったと思う
少なくとも日本の硬貨では
265ドレミファ名無シド:2011/04/08(金) 10:25:56.32 ID:P2p408XV
巻き弦が特に酷いよな
それに伴い指に伝わる振動も気持ち悪くて耐え難かった記憶がある
引っかかりにくいように研磨すれば使えるようになるのだろうか
266ドレミファ名無シド:2011/04/08(金) 12:35:49.71 ID:evhad+JN
キャッシュカードで弾いてたら、カードの磁気が無くなって交換する羽目になったw
267ドレミファ名無シド:2011/04/08(金) 16:46:36.28 ID:aRVoTiSw
ネタつまんね
268ドレミファ名無シド:2011/04/08(金) 17:08:28.30 ID:t3ATWgJ2
ついにピッキング理論が完成した。すべての問題はこの理論で解明できるぞ。
269ドレミファ名無シド:2011/04/08(金) 18:49:28.22 ID:kaRElczV
>>267
ネタじゃないよwどうでもイイけど
270ドレミファ名無シド:2011/04/08(金) 20:59:07.86 ID:wUEf5ynW
>>268
とりあえず聞いてやるよ
さわりだけでも話してみ
本物の情報かどうかなんてすぐ分かるから
271ドレミファ名無シド:2011/04/08(金) 21:28:39.79 ID:t3ATWgJ2
>>270
じゃあ、とりあげず冒頭のさわりの部分だけ。

・・・・・・・・・・・・ピッキング。それはいつもはかない。
272ドレミファ名無シド:2011/04/08(金) 22:47:32.25 ID:wUEf5ynW
>>271
ポエムはいいから
本題に入れ
273ドレミファ名無シド:2011/04/08(金) 23:00:38.93 ID:t3ATWgJ2
>>272
まあ、そう慌てなさんな。

・・・・・・・・・・・そう、まるで寄せては返す波のようだよ。
274ドレミファ名無シド:2011/04/08(金) 23:01:22.76 ID:KywPmfpW
だけ じゃなくて、さわり本題 としか思えない一行なんだが
サビ先なんだな
275ドレミファ名無シド:2011/04/09(土) 00:14:14.08 ID:UIApfhCx
ウネウネ?屈伸ピッキングのメリット、デメリット
を教えてください。
276ドレミファ名無シド:2011/04/09(土) 00:48:44.48 ID:61ADd0qM
>>275
メリット
・指先の感覚が養われる。
・音量がでかい(アコギでソロを取るなら必須のテクニック)
かな。
もちろん、手首のスナップと一緒使うべし。
・弦移動のモーションが小さい
かな。
277ドレミファ名無シド:2011/04/09(土) 01:26:17.23 ID:sHyqRX+H
お前らが参考にしたとか憧れてるピッキングの動画あればおしえてくれ
278ドレミファ名無シド:2011/04/09(土) 02:18:13.25 ID:+l5ZyrGh
>>275
手刀の位置が動く範囲を最小限に抑えつつに指先だけで単弦ピッキングから弦移動までこなせる点
動きの面でもエネルギーの面でも無駄が少なく省エネで疲れにくい点
指先の弦に近いところに意識が行くので細かなトーンコントロールをし易い点 等、
でもあくまで手首を効率よく使うのがコツで決してうねうねの動きだけでピッキングしないこと
屈伸だけのモーションではスピードを稼ぎにくくかえって切れ悪くなりがち
デメリットは屈伸動作の使い方を誤ってない限りはないと思う。あくまで個人的な意見だけど。
書いてから気付いたが>>276さんとほとんど同じだね。あまりに被って自分も何か勇気付けられたw
279ドレミファ名無シド:2011/04/09(土) 02:25:28.82 ID:1cQkPIM7
280ドレミファ名無シド:2011/04/09(土) 03:09:56.96 ID:CEePUwJs
281ドレミファ名無シド:2011/04/09(土) 09:08:39.66 ID:urMFdB9e
282ドレミファ名無シド:2011/04/09(土) 09:14:02.85 ID:67HXANcG
今週はおはがき大会を行きます。
283ドレミファ名無シド:2011/04/09(土) 09:42:35.88 ID:urMFdB9e
284ドレミファ名無シド:2011/04/10(日) 12:46:17.68 ID:brGaEnxC
どうしてjinmoさんの、ナノピッキングについて語らないの
あれ最速でしょう
んで、あれ誰か見た人いませんか
動画とかないのかい
285ドレミファ名無シド:2011/04/10(日) 13:10:33.99 ID:tT8u8sTI
>>284
速さとったら何も残んねーってのはNG
286ドレミファ名無シド:2011/04/10(日) 13:19:51.69 ID:GdAAzLAF
jinmoってよくわからんw
287ドレミファ名無シド:2011/04/10(日) 15:44:24.01 ID:ex/etKDW
ここの人達はいわゆる速弾きは好きだけどノイズ系の音楽は嫌いなのよね。
288ドレミファ名無シド:2011/04/10(日) 15:53:37.80 ID:v0KfXM4U
当たり前田のクラッカー
289ドレミファ名無シド:2011/04/10(日) 16:59:57.26 ID:LUlRcfBb
音を歪ませてゴシゴシピッキングだったら
チョイと練習すれば速弾きやったような
お花畑気分になれるからじゃない?w
290ドレミファ名無シド:2011/04/10(日) 20:56:50.56 ID:+OpGSOF6
宮なんとかっつーおっさんのフィン画リング専門の非dvdタイプの小さい本の奴は使える?
291ドレミファ名無シド:2011/04/10(日) 23:11:15.58 ID:CuI3PZTB
>>287なんでわざわざ高い金出して機材買って、その上練習してまでノイズ出さなきゃいけないんだよwww
292ドレミファ名無シド:2011/04/11(月) 02:59:28.18 ID:KO+osW5F
ラスティークーリーすごいピッキングと思うけど
このスレ的にどうかな?
参考にしてる人とかいるかな?
293ドレミファ名無シド:2011/04/11(月) 08:17:17.75 ID:ZXhzwxD6
ジャズにギターっていらなくね?
294ドレミファ名無シド:2011/04/11(月) 08:29:33.30 ID:Jng1+CIu
ギターが必要な音楽なんて、ギター曲しか無いよ
295ドレミファ名無シド:2011/04/11(月) 10:59:36.86 ID:qqrGY5/F
盲目ギタリストの田川って典型的な腕振りだけど、成毛はこれについて見て見ぬふり?
さすがの成毛も腫れものに触ることを恐れたかwww
296ドレミファ名無シド:2011/04/11(月) 11:46:18.55 ID:k5323qD7
皆が同じピッキングになる必要はないよ
それが日本人の悪いところ
297ドレミファ名無シド:2011/04/11(月) 18:32:10.68 ID:uzFt37Ry
【数十レス前に手首を横振りに限定するなど動きを制限してしまうナルモなるものを批判し
 縦の意識も取り入れればよくなることを書きました、これを理論的に解析しました】

基本フレーズとして3弦7F→4弦9Fの連続、またその逆の4弦9F→3弦7Fの連続、
また2弦7F→3弦8F→4弦9F→3弦8Fの連続などです

横振りの動きだけでは弦飛びで引っかかるのは当たり前ですよね
弾いた直後に引き上げる動きが必要なのです
これは手首を反らせる縦方向の動きですよね、これが手首を縦に使う意識が好結果をもたらせた理由なのです
横に弾いた直後には縦の動きで弦をかわす、高速で反射的な動きなのです
実際には横に弾き終わる前には縦にかわす動作が始まっていなければ速いフレーズに耐用出来ません
反復練習によって反射筋にタイミングを叩き込まねばなりません、ドラムの引き上げ反射が重要なことに似ています

理解できましたらあとは
基本フレーズで縦に反らせる筋肉(腕の筋のあたり)が働き疲労していく練習をひたすら繰り返し
速い反射を覚えこませればいいのです
ナルモみたいな弾けるはずの無い理論で長時間練習すると弾けないクセがついてしまうので危険です
298ドレミファ名無シド:2011/04/11(月) 19:22:15.99 ID:ZXhzwxD6
キツツキみたいなの?
ここで言うところの『おいでおいで』の動き?
299ドレミファ名無シド:2011/04/11(月) 19:52:51.55 ID:BFDyJL0m
普通に回転(捻り)か屈伸使え
300ドレミファ名無シド:2011/04/11(月) 20:33:53.16 ID:FzM20K+9
>>297
机上の空論を今日もご苦労様
縦の動きは分離は良いからそのトレーニング自体そういった感覚を養うのには悪くないし
否定は出来ないがある程度の速さになると縦の動きは物理的に無理
ちゃんとここまで述べなきゃ空論としても失格
301ドレミファ名無シド:2011/04/11(月) 20:41:22.63 ID:xt4KWcsN
>>297
君の理論はどうでもいいけどナルモがどこで手首を横振りに限定してたんだ?
ナルモって成毛のことだよね
302ドレミファ名無シド:2011/04/11(月) 20:42:45.52 ID:nrpNMVxS
>>297
> ナルモみたいな弾けるはずの無い理論

成毛氏本人が弾けてる時点でアンタの言うことはあてにならんな。
303ドレミファ名無シド:2011/04/11(月) 20:52:13.10 ID:FzM20K+9
成毛氏がことあるごとに強調してたのは手首の返しだよ
要するに回転運動なんだけどさ
304ドレミファ名無シド:2011/04/11(月) 21:00:51.02 ID:kWM9/nfk
スナップって言うと手首ブラブラ想像しちゃう人も多いだろうけど
基本的に手首の角度固定で回転運動の事を言うんだよね
305ドレミファ名無シド:2011/04/11(月) 21:50:13.69 ID:tNPT+6v+
動画見て書き込んでるのか疑問理論
306ドレミファ名無シド:2011/04/11(月) 23:21:36.28 ID:FzM20K+9
>>304
ていうか手首から先だけ回そうとしても回りませんから
307ドレミファ名無シド:2011/04/11(月) 23:27:23.04 ID:kWM9/nfk
手首ブラブラなら意識して回さなくても腕振ればスナップ風になるからね
それとは違うってこと
腕を振る時に手首を折って回転させると腕の回転を指先が追い越す形になる
これがスナップ
308ドレミファ名無シド:2011/04/11(月) 23:28:34.99 ID:BFDyJL0m
>>304
> スナップって言うと手首ブラブラ想像しちゃう人も多いだろうけど

いねえよw
309ドレミファ名無シド:2011/04/12(火) 01:14:07.70 ID:fRNbNDWy
>>307
まあ確かに指先か手首かが先行してんのかな
いちいち言うことではないな
スナップの再確認みたいなもんだから
手首固定して指先の先行を確かめてみればいい
あっても微々たるもんだよ
310ドレミファ名無シド:2011/04/12(火) 02:27:32.83 ID:ZGwUXyWl
手首は回転しないっていう事実が浸透してきたのは良い事
311ドレミファ名無シド:2011/04/12(火) 03:00:13.70 ID:CdRYiicp
>>308
ハイパーヨーヨーやってた世代は勢いよく手をぶん回すのがスナップだと思うやつもいるよ。
まあおれなんだけどね。
312ドレミファ名無シド:2011/04/12(火) 03:26:01.59 ID:aWCuNtWn
わかるよその気持ち
313ドレミファ名無シド:2011/04/12(火) 07:40:41.32 ID:XNhJMpbB
スラムダンク世代は手首から先を、
横回転を一切加えずにお辞儀させる状態だと思うよ
314ドレミファ名無シド:2011/04/12(火) 08:35:13.85 ID:fRNbNDWy
まあそもそも体温計を振る動作というが俺も回転はさせないで棒状のままにスナップだな
要するに急加速急停止を繰り返す感じだな
そのほうが疲れないし手首を傷めたりする恐れもないしな
よくよく考えるとスナップにも様々だな
315ドレミファ名無シド:2011/04/12(火) 08:48:13.45 ID:0V6Fxne9
今の体温計はデジタルだからな。っていうか1の動画見れば誰でも
わかると思うわ。
316ドレミファ名無シド:2011/04/12(火) 09:14:22.76 ID:DzuFeCoA
体温計より団扇の方がいいのかな
317ドレミファ名無シド:2011/04/12(火) 09:58:29.08 ID:CdRYiicp
>>315
たしかにそうだなw
318ドレミファ名無シド:2011/04/12(火) 12:33:40.69 ID:OOfy5Ql7
パチンと弦を弾くこと。
それだけじゃん
やり方云々拘りすぎ。それぞれに合ったやり方があると思う
319ドレミファ名無シド:2011/04/12(火) 12:48:23.73 ID:ixH44kry
ならわざわざ書き込まなくていいよ
その単純な行為について突き詰めて語るスレッドだよここは
320ドレミファ名無シド:2011/04/12(火) 12:54:06.29 ID:OOfy5Ql7
なんだって?
スナップについてのみ語るところだったのか?
他のピッキングについて語ったらダメなら俺がスレ違い
でなきゃ、お前がスレ違いだよ
321ドレミファ名無シド:2011/04/12(火) 13:18:26.71 ID:0V6Fxne9
>>318
「パチン」なんていう自分にしかわからない表現よりも1の
動画見た方がずっとわかりやすい。
322ドレミファ名無シド:2011/04/12(火) 13:24:47.52 ID:CdSQs4xV
パチンとかパクだろそれww
323ドレミファ名無シド:2011/04/12(火) 15:00:21.17 ID:cgQCd2I9
昨日の晩 1 の動画を久しぶりに見直してみたら、
なんと、スナップの時「手首から肘」の間が微動だにしてないじゃん。
で、自分の動きはどうだろうと見てみたら、結構動いてる…。
1 並に微動だにしない人っていますー?
もしいたらどういう練習しました?
324ドレミファ名無シド:2011/04/12(火) 15:28:57.45 ID:CdSQs4xV
>>323
俺の場合は、「丸いドアノブを掴んで回す動きと同じ」、と教わったからその動きを毎日繰り返したよ。
その動きで手首の角度を浅くしたり深く曲げたり色々変えると、カッティングから単音弾きまで対応できる。
学生の頃だったから授業中も机の下で、ひたすら回す動きを繰り返してたら、シコシコしてるって疑われて、言い訳に終始したのは軽いトラウマだよこの野郎、思い出しちまったよ!
325ドレミファ名無シド:2011/04/12(火) 15:53:51.91 ID:aQFpQAFg
>>323
腕弾きにならないように注意しながらハミバをひたすら3ヶ月やった。
毎日練習の最初はスムーズに動かないけど、ここで無理してゴリゴリ動かすと腕弾きになってしまう。

スムーズに回転できるようになるまで他の練習も織り交ぜて気長にやってると、1時間もすれば動く
ようになる...これを毎日繰り返した。なかなか体が覚えてくれなかったけど、今では練習開始5分で
スムーズに動く。

ハミバをまじめにやってたら、ピックガードに指を触れる普段のピッキングも明らかに変わったよ。
それこそ「パチン」という感じ。音も抜けが良くなったと思う。
326 :2011/04/12(火) 17:04:11.73 ID:4l//hmF1
5分もかかるんかよw
327ドレミファ名無シド:2011/04/12(火) 17:10:13.97 ID:aQFpQAFg
ウォーミングアップに5分て長いのか?
いきなり納得できるようには弾けないんだけど。
328ドレミファ名無シド:2011/04/12(火) 17:18:28.29 ID:0V6Fxne9
>>327
いきなり弾けるようにするには、最初の2音が大振りにならないように集中するのだ。
329ドレミファ名無シド:2011/04/12(火) 18:41:41.30 ID:+jALmYWa
扇子でポコチンを仰ぐ動きが一番近い。
330ドレミファ名無シド:2011/04/12(火) 20:49:52.15 ID:5NlQbAPL
ウォーミングアップか…考えた事もなかったぜ
331ドレミファ名無シド:2011/04/13(水) 06:19:32.86 ID:+yGYJ3p4
鈴木大ってクラシックギタリストはウォーミングアップに2時間って
何かのテレビで見たな
332ドレミファ名無シド:2011/04/13(水) 08:30:48.65 ID:Hptj6qSY
それ本番前だろ
333ドレミファ名無シド:2011/04/13(水) 08:59:12.81 ID:26l/OzGW
ギターの基礎練習を語らうスレッド 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1269564312/
334ドレミファ名無シド:2011/04/13(水) 19:01:24.89 ID:oyISNRSr
ついに統一ピッキング理論が完成した。
この理論さえあればピッキングをめぐっての血で血を洗う争いがなくなるぞ。
335 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/13(水) 19:32:21.53 ID:YGLWJsUG
>>329
なんかそれ意識しながら弾いてみたら音がよくなった
弾きながら意識できるのがいいな


他にもなんかいい練習法ないかな?
336ドレミファ名無シド:2011/04/13(水) 19:40:09.37 ID:NOaMLR/5
統一理論は「スーパーストリング理論」
337ドレミファ名無シド:2011/04/13(水) 20:01:23.71 ID:4A4dUm1c
ま、まさか…あの理論か
338ドレミファ名無シド:2011/04/13(水) 21:00:55.08 ID:eMShoGOz
>>336
またおまえか
339ドレミファ名無シド:2011/04/13(水) 22:18:11.20 ID:DF9G4pG2
超ひも理論はよく分からん
340ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 08:26:54.89 ID:K/fKFRKq
統一ピッキング理論・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・す、素敵だ。
非常に楽しみだと思わないか?
341ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 08:37:53.89 ID:msJGZqu6
>>335
あとは、ズボンのチャックを高速で開け閉め
342ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 08:42:01.98 ID:VEZDYeeI
ドラムにも基地害が居るだろ
そこらじゅうに量子論がどうたらこうたらって貼ってるやつ
ひどいのなんのって
いまだかつて理論に実技が追い付いてるやつを見れた試しがない
それどころか往々にしてむしろ大層な理論を掲げるやつはド下手
それは統計結果として明らか
そりゃあくまで統計だからおまえに関しては知らんよ(笑)
343ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 16:48:51.67 ID:DfWs5tbj
エコノミーだとリズムがよれるってのが分からない
ギター始めたころから独学でやってて自然とエコノミーになってたから普通はオルタネイトで弾くって知ったときにはもうエコノミーで定着してた
だからゆっくりなフレーズ弾くときもエコノミーだしむしろオルタネイトだとよれるから矯正はしてない

他にエコノミーでしか弾けない人っている?
あとやっぱりオルタネイト練習しとけば良かったなぁって後悔したことある?
344ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 17:07:57.22 ID:ol+Kq/Ix
>>343
普通は君と反対。
オルタネイトだとリズムがよれるってのが分らないよw

ちなみにエコノミー練習しとけばよかったと思った事は無いな
使えりゃ多少便利なだけ
345ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 17:38:43.13 ID:9dher3uO
>>343
俺はエコノミーで弾く癖付いてたけど、オルタネイトに矯正したらちょっと上手く弾けるようになったっていうパターンだな。
ゆっくりなフレーズもダウンピッキングの連続がたまたまエコノミーっぽくなってるみたいな場合以外は無いわ。
なんかエコノミーの独特な響きが面白くて時々やる位。

後悔というよりやっててよかったオルタネイトみたいな感じかね。
346ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 18:38:25.86 ID:K/fKFRKq
>>343
実はどちらも弾けてねーんだよ。
まともにオルタネイトができない奴に変則ピッキングがバッチリなんてありえねーよ
347ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 18:42:06.09 ID:m4m3i0vw
ゆっくりなフレーズでもよれるって書いてあるからピッキングの問題ではないような気がする
348ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 18:51:42.23 ID:msJGZqu6
>>343
イングベエが正にそれw
349ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 20:38:56.31 ID:VEZDYeeI
>>343
俺もエコノミー多用するがエコノミーのか基本的に好きだよ
ミュートが簡単だしニュアンスが小綺麗というかな
どうせ両方出来たところで1つしか使わないんだから必要性を感じないならいんじゃね
あるとしてもニュアンス上の問題であって音そのものは出せてんだし
しかし逆はまずい
オルタネイト一辺倒じゃ弾けるフレーズも実際限られてくるしエコノミーは
当然出来なきゃダメだよ
要するにその割合がどうなるかの話であってさ
350ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 20:53:09.76 ID:r66RqVza
やっぱ両方弾けた方が楽しい。でもエコノミーは音がトリッキーに聞こえるからシリアスな音楽ではなるべく使わないようにしてるけど。
351ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 21:16:20.83 ID:/DJc6f5E
音でオルタかエコノミーか分かるって凄いな。
352ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 21:59:41.71 ID:VDbBsPEP
いやわかるだろ・・・
353ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 22:08:54.13 ID:VEZDYeeI
つーかエコノミーじゃなきゃ絶対弾けないフレーズや速さってあるよな?
なぜそれに触れない?
エコノミーを全くやらないってのは下手くそを公言してるようなもんだぞ?
354ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 22:11:17.81 ID:9dher3uO
>>351
ダウンとアップの音質そのものが違うのもあるけどリズムの違いもあると思う。
自分はエコノミーだと割りとハシりやすいからオルタネイトとの違いは結構わかる。
あとは、多分フレーズの後半の方がピッキングが弱くなる。上手い人はまた違うかもね。
355ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 22:12:14.67 ID:Sqb26ql7
エコノミーでしか弾けないようなフレーズって別に一生使わなくても人によっちゃ問題ないような気はするが・・。
356ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 22:17:06.91 ID:BdHdPGDw
エコのみじゃ弾けないフレーズだってあるわけで
使い分け
357ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 22:42:56.80 ID:Cjujnvlh
まずはオルタネイトが安定して使える事は大前提なんじゃねえの。その先は好みだとしても
358ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 23:02:39.98 ID:VEZDYeeI
エコノミー使えるなら使うべきだと思うけどな
フラットピッキングあるいはエレキはとくにな
オルタネイトは別に基本じゃないぜ
エコノミーも基本だ
359ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 23:03:55.92 ID:K/fKFRKq
>>353
>エコノミーを全くやらないってのは下手くそを公言してるようなもんだぞ?

ハァ?全部オルタネイトでやるほうが遥かに難しいっての!エコノミーってのは
ある種の簡略化。
360ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 23:05:20.42 ID:r66RqVza
エコノミーじゃなきゃ絶対に弾けないフレーズや速さになぜ触れないか?
逆に言えばエコノミー使えば誰でもそういうフレーズや速さが簡単に弾けてしまいちっとも自慢にならないから。
まぁ他人と比べる必要はないんだけど速さに関して言えばエコノミー時の弦移動の瞬間の速さでは差はつきにくく結局の所エコノミー時以外の同弦でオルタネイトしてる速さをいかに上げるかにかかってる。
オルタが主役でエコはそこに馴染む様に当てはめるだけ。
361ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 23:09:03.39 ID:VEZDYeeI
>>359>>360
おいおい下手くそ丸出しだな
物理的にオルタネイトじゃどうしようもないフレーズにぶち当たったことがないだけだろ
初心者だろうけど恥さらしなことをあんまり言うもんじゃないぞ
362ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 23:17:26.64 ID:/DJc6f5E
オルタとエコノミーで音が違うのは下手なだけ
363ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 23:27:40.19 ID:K/fKFRKq
>>361
>エコノミーを全くやらないってのは下手くそを公言してるようなもんだぞ?

こんなこと言っちゃう奴に本当にうまい奴はいねーよwww
364ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 23:29:50.79 ID:VDbBsPEP
>>362
プロのギタリストのことも下手扱いかよ^^;
365ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 23:50:24.51 ID:/3QPQuEK
ここでいきなり人それぞれなんだから好きにすりゃいいじゃんって言ったら負けですか?
366ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 23:55:23.22 ID:r66RqVza
ここのスレではフランクギャンバレはエコノミー下手らしい。
367ドレミファ名無シド:2011/04/15(金) 00:21:02.03 ID:TUNj+DjG
イミフだがギャンバレを本気にコピーしてみたら分かるだろうさ
絶対オルタネイトでは弾けないものってのがあることをさ
368ドレミファ名無シド:2011/04/15(金) 00:27:19.14 ID:iowNLDZA
基本的にオルタネイトで全て弾ける
その中で一部が効率的に弾けるのがエコノミーというだけ
逆にエコノミーでは物理的に不可能なフレーズは無数にあるが
エコノミーを持ち上げたい余りに無茶言っちゃいかん
369 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/04/15(金) 00:36:41.81 ID:QJtnSjBL
>>368
>エコノミーでは物理的に不可能なフレーズ
これちょっと頼む。例えばどんなフレーズ?
370ドレミファ名無シド:2011/04/15(金) 00:39:20.42 ID:T24GcWk+
エコノミーはおまけ。
371ドレミファ名無シド:2011/04/15(金) 00:48:43.98 ID:TUNj+DjG
>>369
マジに言ってんのか?
ダメだこりゃ
372ドレミファ名無シド:2011/04/15(金) 00:55:45.73 ID:Y/5quN4n
>>369
ギャンバレは各弦の音が奇数になるようにフレーズ変えちゃったり
左手のポジションをがんがん動かしてスイープとエコノミーで
速く弾けるようにしてるからな。普通のペンタですら「奇数」になるように
ポジションどりをかえてる。
373ドレミファ名無シド:2011/04/15(金) 01:59:17.32 ID:JsXKv+Rk
ここではチアゴの扱いは どーなっての?
天才?奇才?もはや音楽でない?

374ドレミファ名無シド:2011/04/15(金) 04:32:16.35 ID:aSGMHvRt
「速弾きスレあるからそちらで」って存在
375ドレミファ名無シド:2011/04/15(金) 08:29:46.51 ID:t3Rufds/
>>372
> ギャンバレは各弦の音が奇数になるようにフレーズ変えちゃったり

手段の為に目的変えるとか笑止千万
もはやミュージシャンとは言えないw
376ドレミファ名無シド:2011/04/15(金) 10:08:39.12 ID:WnyesyUl
>>375
最初と論点がずれてるぞ
それにそれを個性として使ってるなら目的と手段が逆になったりはしてないでしょ。
377ドレミファ名無シド:2011/04/15(金) 12:37:58.08 ID:ENnfno5g
各弦の音が奇数になったらなぜオルタネイトで弾けないんだ?
ギャンバレ真面目に聞いた事無いからイマイチ分らん
オルタで弦移動やポジション移動が下手なだけ?
378ドレミファ名無シド:2011/04/15(金) 12:37:58.76 ID:PgveA8B+
先日脱稿したばかりの統一ピッキング理論、何度読み返しても素晴らしい内容だ。
上の方でくだらん口論をしている輩にぜひとも読ませてやりたいものだよ。
379ドレミファ名無シド:2011/04/15(金) 12:38:36.33 ID:RZPH+rAY
脱肛、乙
380ドレミファ名無シド:2011/04/15(金) 12:52:11.01 ID:PgveA8B+
>>379
You are welcome!
381ドレミファ名無シド:2011/04/15(金) 14:09:03.55 ID:TUNj+DjG
>>378
またおまえか
382ドレミファ名無シド:2011/04/15(金) 23:12:10.39 ID:bjBt+k+Y
>>378
お前のスゲー理論も、
俺のへぼい右手には通用しないだろうよ!
383ドレミファ名無シド:2011/04/15(金) 23:44:55.03 ID:HIqet/O0
??ε????ε????????????
384ドレミファ名無シド:2011/04/15(金) 23:49:19.46 ID:5fhb5xEo
またエコノミー厨かよ
ヘタレにウンザリだわ('A`)
385ドレミファ名無シド:2011/04/15(金) 23:56:20.91 ID:TUNj+DjG
頭使って省力化して弾けよ
がむしゃらオルタネイトは卒業しろ
386ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 00:25:31.23 ID:+fJ0OSMc
つーかオルタネイトしかしないやつとかマジでいるのか
神話だと思ってたわ
387ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 00:35:56.84 ID:2R3foMAb
オルタが出来ればエコノミーはすぐ出来るようになるから心配すんな。
問題なのはこの手のエコノミー厨は指板上の運指など視覚的な部分からフレーズをこねくりまわしてくる所だ。
音楽ありきじゃなくて新しい運指パターンを探してるだけ。
388ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 00:53:36.10 ID:nA85kPGG
おしえて下さい。
おむすび形のピックですけど
あれの角って三個所全部、使っていいのかな?
389ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 01:08:24.89 ID:BXo6jN27
>>387
逆だろ
運指ではなくイメージを優先させるならエコノミーでなきゃ物理的に弾けないフレーズにもぶち当たる
運指を優先させてるからオルタネイトで弾けるものしか弾かない
ふつうに考えてもどちらがフレキシブルか分かるだろ?
エコノミーをちゃんと活用してるほうに決まってる
ふつうに考えろ、ふつうに
人間のやる動作には「理にかなった動作」ってもんがあるわけ
ギターに限らずどんなものでもな
ふつうに考えて「オルタネイトだけで弾く」なんて全然理にかなってねーよ
常識が分からないと上達しないよ?
390ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 01:12:31.06 ID:2R3foMAb
アホか。エコノミーという運指にすでに囚われてるんだよ。
391ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 01:19:46.32 ID:BXo6jN27
>>390
だから別にエコノミーっていうが厳密にはオルタネイト+エコノミーなんだぞ?
要するに適材適所で対応するわけ
おまえはオルタネイト1択なわけだろ
要するに先にオルタネイトありきなわけ
なんで創造的なことをやろうとしてるのにそんな制約をもうけるわけ?
例えば、手があるのに口しか使わずに油絵を描くとかと変わらないぞ?
392ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 01:39:15.09 ID:j55twJdI
エコノミーとタッピングはズル。
ディメオラ好きではないがやっぱエコノミーとかタッピングはシリアスな音楽には
合わない。メタルにはいいかも知れんけど。
393 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/16(土) 01:50:33.45 ID:/dL98UBh
>>371
マジマジ大マジ。
まさか単一弦でのトレモロってオチじゃないよね?
394ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 01:56:17.58 ID:2R3foMAb
「厳密にはオルタネイト+エコノミー」って…それ以外あんのかw
オルタネイト一択なわけないだろ、オルタより簡単だし楽なんだから。
395ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 02:02:55.63 ID:BXo6jN27
>>394
はぁ?
日本語で整理して言えよ
よくわかんねーよ
396ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 02:12:59.20 ID:2R3foMAb
お前の文言から拾ってきてやってんだぞ。わからなきゃ別にいい。
397ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 02:22:00.56 ID:nA85kPGG
あの〜
ピックですけど・・・
398ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 02:24:04.80 ID:Ch8aGhOY
指弾きやってんだがピックと比べると伸びのある
音出にくいな〜。
ベックはスゴイや。何であんなぶっとくて音が伸びるんだ。
399ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 02:29:18.30 ID:NS8CCpiN
エコノミー+小指まで使うハイブリッドでフレーズ作ると
オルタネイトで弾けなさそうなのが出来るよ
400ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 03:41:07.89 ID:ElXSHbRW
オルタネイト

速さはともかく全部弾けるし弾きやすい


エコノミー

速さはともかく全部弾けるが場合によってはオルタより効率がよいときと悪いときがある


こんな感じか?
401ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 03:48:39.35 ID:OOi9EIzJ
>>397
角も角以外も勿論全て使ってよい
なんで疑問を感じるんだよ
402ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 04:12:58.53 ID:G0lurhhI
>>397
指で弾けばそんな悩みから即解放
403ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 05:39:45.86 ID:B0+eUkgj
エコノミーVSオルタネイト
www
アホやなw
404ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 07:56:51.76 ID:ZfHKJHw9
エコノミー厨、必死だなw
エコノミーなんつうのはニュアンスを変えたい時のオカズ程度だろ
405ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 10:25:36.18 ID:WvtQASNq
使おうが使うまいが勝手だよ
やってる音楽で対応しろ
使うほうが上とか下とか・・・もうアホの議論
406ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 11:01:29.34 ID:BXo6jN27
>>400
頭悪そうだな
まとめるならもう少しちゃんとまとめろよ
407ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 12:41:36.71 ID:2R3foMAb
>>399
小指って右手の?それ「オルタネイト+小指」じゃダメなの?
つ〜か、もはや音楽の創造じゃなくて弾きにくいフレーズ探す作業だな。そ〜いう手法はプロの音楽家だったら一番軽蔑されるやり方じゃね?
ヘビメタにはプロでも多いけどな。
408ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 13:13:03.62 ID:JayzENsj
ピック使わないで親指だけで弾けるようにしてみ?
きちんと指弾きができるようになったら
左手のコンビネーション含めてもの凄くピック弾きも上手くなってるから
409ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 13:55:23.15 ID:B0+eUkgj
三味線弾きみたくなりそうだな
410ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 13:56:04.84 ID:BXo6jN27
俺はアルペジオがお勧めだな
シンクロの練習になる
411ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 14:20:59.97 ID:nA85kPGG
あの〜
ピックについてなんですが・・・
412ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 14:25:56.16 ID:baiYJVkn
>>411
うるせーよおまえ>>401がレスくれてるだろ
読む気ないなら最初から聞くなks
413ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 17:41:37.04 ID:nA85kPGG
>>412
角以外はちょっと・・・
414ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 18:02:21.47 ID:G0lurhhI
やはりというか先日書きあげた統一ピッキング理論は凄いよ。
そこにはオルタネートだのエコノミーだのを包括かつ超越したピッキングである
アブソリュートピッキングの存在が予見されているのだ。
415ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 21:02:43.56 ID:8E2qjwUv
パ珍wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
416ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 23:11:46.65 ID:WvtQASNq
なんだ梁山泊か
417ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 23:28:12.57 ID:G0lurhhI
パクなんかと一緒にすんじゃねーよ!統一ピッキング理論なめんな。
418ドレミファ名無シド:2011/04/17(日) 00:06:06.38 ID:avW/QlG/
なんなのコイツ?
理論とか何とか言ってるけど結局最初から話進んでねーじゃんw
教材的なアヤシイPDFか何か売ろうって腹か?
まぁ宣伝にもなってねーけどなw
419ドレミファ名無シド:2011/04/17(日) 00:16:14.05 ID:YgWcP2He
・・・
420ドレミファ名無シド:2011/04/17(日) 06:22:15.31 ID:R+QwabWE
>>413
うぜぇ
なら自分で調べろよ
もう来るな
421ドレミファ名無シド:2011/04/17(日) 08:36:34.03 ID:BRz4vGT2
>>413
気にするやつは三ヶ所のうち一ヶ所でしか弾かない
何故なら同じ角で数回弾いてる内にピックを掴む圧力によってピック自体が歪んでくる
そのためどうしても毎回指にしっくりくる方向(裏表も含む)で弾くようになるからだ
だから、もし削れて弾きづらくなったとしても他の角を使うんじゃなくて
削れたとこをヤスリなどで調えて使う
422ドレミファ名無シド:2011/04/17(日) 09:45:29.63 ID:KuDNsHqN
>>413
悩まない方法がある
三角ピックやめれば良い
423ドレミファ名無シド:2011/04/17(日) 10:42:36.10 ID:BRz4vGT2
三角ピックでお得な気分になるようじゃまだまだだ
三倍は長持ちなんてことは無いから
424ドレミファ名無シド:2011/04/17(日) 11:12:14.04 ID:Ggahyv4C
3角ピックなんて使ってる人って、ハードロック系の人?
425ドレミファ名無シド:2011/04/17(日) 11:29:02.86 ID:xAmNsBGU
おおおおにぎりがすす好きなんだからやや山下清なんだな
426ドレミファ名無シド:2011/04/17(日) 12:40:38.22 ID:FlOvza6R
なんだよここ初心者スレかよ
427ドレミファ名無シド:2011/04/17(日) 13:55:37.68 ID:lTTVQmQ9
>>406

お前よりまし
428ドレミファ名無シド:2011/04/17(日) 15:06:32.31 ID:YgWcP2He
>>421
つまり、まんべんなく使えば
全部使えるんですかね?

おむすび形に変えようと思ったら
自分がどこをにぎって(掴んで)るか
感触でわからなくて・・・

必ず使う角を決めておいて
それを、掴んだ感触だけで弦に向ける事ができなくて
ピックを見ないとわからないと言うか。

それで、適当につかんで
たまたま、弦に向いた角をで弾きゃ良いのかなと?

おとく感と言うよりも、そういう事です。
429ドレミファ名無シド:2011/04/17(日) 15:15:17.02 ID:W8ljtdCs
なんでわざわざピックをオニギリ型にしてあるのか考えたこともないんだろうな
430ドレミファ名無シド:2011/04/17(日) 15:38:47.33 ID:a2jXqIDk
サンタナはなんであんなデカイの使うんだ?
431ドレミファ名無シド:2011/04/17(日) 15:42:31.74 ID:BRz4vGT2
>>428
まんべんなく使ってるつもりでもしっくりこない方向ってのが出てくると思うぞ?
まあ違いが分からなければどこ使っても気づかないと思うけどさ
432ドレミファ名無シド:2011/04/17(日) 20:35:29.53 ID:NFOWVZio
ミックピッキング一番早いっていうけどそれを見せつけられたことが無いんだが・・・

めっちゃ早いピッキングしてる動画とかあったらおせーて。
433ドレミファ名無シド:2011/04/17(日) 20:55:50.17 ID:GT/FOhOo
これからも統一ピッキング理論をよろしくお願いしますね。すごいよ。
434 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/18(月) 00:16:18.72 ID:nF+SO46W
エコノミーでは物理的に不可能なフレーズってどんなのよ?
435ドレミファ名無シド:2011/04/18(月) 00:33:02.50 ID:JmSOWgwt
まだやってたのw
436 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/18(月) 01:14:29.07 ID:nF+SO46W
>>435
気になって眠れないんだわw
437ドレミファ名無シド:2011/04/18(月) 02:44:52.25 ID:JmSOWgwt
>>436
でも知ったらよけいに眠れなくなるんじゃないかw
438ドレミファ名無シド:2011/04/18(月) 02:57:03.32 ID:ZRW5ui4V
自分が弾けたら論破になるわけだし知るほうが解決には早いんじゃないの
439 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/18(月) 03:25:20.78 ID:nF+SO46W
過去レスしたけど、単一弦トレモロじゃないよね?
あとフィンガーピッキングは流れ的に範疇外だろうし。
なんかとんでもない難問を押し付けられた感じ。
440 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/18(月) 03:29:06.71 ID:nF+SO46W
普通のフレーズならオルタでもエコノミーでも弾けるわけだ。
オルタのゴリゴリ感が好きとかリズムを気にする人はオルタするんだろう。
エコノミーの究極の目的はアウトサイドを極力減らし、手首の返しという動きを
減らそう+あの音の感じもイイねでできあがったもんだろ?
好みで使えばイイと思う。速弾き志向の人は練習しといてなんら問題ないよ。
441 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/18(月) 03:37:16.96 ID:nF+SO46W
ギャンバレがエコノミーしたくて「運指」を変えるってのは読んだ気がするが
フレーズを変えるってのは初めて聞いた。どの動画を見ても彼は上手い。
GITの中でも彼ぐらい上手い人はあと20年くらいは出てこないと思うよ。
442 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/18(月) 03:39:50.98 ID:nF+SO46W
忍法帖LVが専ブラのせいかOSのアップデートのせいか
LV1に戻っちまったので連投すまん。
443ドレミファ名無シド:2011/04/18(月) 10:23:19.75 ID:yjXoOf68
>>442
スイトンされたんじゃね?
それと忍法帖のLvはそんなに短時間じゃ上がらないだろ。
444ドレミファ名無シド:2011/04/18(月) 11:14:29.42 ID:3aSEG31T
>>440
基本的にその通りだがそのリズムを気にする人はオルタネイトって言うのはいい加減やめろ
エコノミー使うやつのリズムがダメみたいな言い方じゃないか?
単にそいつがエコノミーが苦手なだけだろ
それってポール語録から拝借してんだろ?
ちょっとは自分でそれが真実なのか考えて言ったらどうだ?
なんの疑問も持たずに信用してあちらこちらで言ってるだろ?
445ドレミファ名無シド:2011/04/18(月) 12:55:48.46 ID:5ViEv7FZ
>>444
オルタネイトのほうがリズムの点で大概有利だろ?
これがまともにできもしないでエコノミーに手出すなんて言語道断。
446ドレミファ名無シド:2011/04/18(月) 13:24:41.55 ID:yjXoOf68
>>445
ベースにはレイキングというエコノミーのような奏法があるけど、
オルタネイトの方がリズムの点で有利だなんて聞いたことないな。
単に各々の得手不得手だろう。
447ドレミファ名無シド:2011/04/18(月) 13:25:06.45 ID:3aSEG31T
>>445
「有利」ってのはオルタネイトもエコノミーも同じくらいに扱える人間が言う言葉だろ?
エコノミーが苦手なやつが「オルタネイト有利」とか言っちゃダメだよ
逆にエコノミーが大得意なギャンバレみたいなやつだと
「エコノミーのがリズムが取りやすい」って言うだろ
でもこれもふつうの人はあてにしちゃならん語録だけどな
448ドレミファ名無シド:2011/04/18(月) 13:52:55.44 ID:5ViEv7FZ
基本的なリズムなら大概オルタネイトの方が乗せやすいだろ。
シーケンシャルなフレーズならばエコがやり易い場合も多いが、ランダムなアドリブ
的のものだと常にリズムを意識できるオルタネイトが有利ってこと。

ギャンバレだってオルタネイトは十分にこなせる。下手なわけじゃない。
449ドレミファ名無シド:2011/04/18(月) 14:13:25.36 ID:yjXoOf68
>>448
そういう意味なら納得。
臨機応変に対応できるってことね。
450ドレミファ名無シド:2011/04/18(月) 14:16:06.01 ID:qZmeYBzr
アドリブならオルタネイト有利とかは別にないだろ。そういうこだわりや考え方があってもいいし、
かっちりリズムに乗せやすいとかは事実だとも思うけど
でもエコノミー主体で弾く人ってどう自由に弾かせてもエコノミーになっちゃうものだぞ
それこそオルタネイトの縛りがあると逆に不自由でイメージ通りにならないだろう
ジャズの名手なんかも自然とエコノミー多用で弾く人は多い。
451ドレミファ名無シド:2011/04/18(月) 14:18:22.64 ID:3aSEG31T
正確に言うならプレイヤーの力量と関係なく、エコノミー向きなフレーズ
オルタネイト向きなフレーズが存在するってことだろ?
基本的に有利みたいなことを書くからおかしい
おまえの基本はあくまでオルタネイトだろ?みたいな
オルタネイト先にありきの話になってる
452ドレミファ名無シド:2011/04/18(月) 14:28:52.95 ID:5ViEv7FZ
>>451
オルタネイトが基本じゃなかったら一体なにが基本になるんだよ?
さっぱりわからないよwww
453ドレミファ名無シド:2011/04/18(月) 14:59:50.91 ID:JmSOWgwt
アルペジオ専門なんだろw
454ドレミファ名無シド:2011/04/18(月) 15:41:37.50 ID:ZRW5ui4V
基本なんかありましぇん


やり方が二通りあるだけでし
455ドレミファ名無シド:2011/04/18(月) 15:41:49.39 ID:aB54sMAi
>>451
ピックがアップ・ダウンという往復運動をしない演奏なんて有り得ないんだから、使用頻度の点で見ればオルタネイトが基本なのは明らかでしょ。
ギターはオルタネイトありきだよ。
さらにエコノミーができれば尚良い、って事。
それくらい本当にギター弾いてる人なら知ってる筈なんだけど。
456ドレミファ名無シド:2011/04/18(月) 15:54:25.73 ID:WyPUGyD+
速弾きある程度できる人でもテンポ150くらいでオルタネイトで低音弦刻ませるとヨレヨレだったりする
というのは基本をすっ飛ばしてるからなんだな
・一定速度で複数の弦を跨いで振りぬくのと
・ピッキングのポイントを往復運動の中心点にもってくる
ちゃんとやると後者の方が精度は要求されるとは思う
457ドレミファ名無シド:2011/04/18(月) 15:55:06.46 ID:NVJXTykW
コテコテのエイトノートリズムの時はどうだろか?
458ドレミファ名無シド:2011/04/18(月) 18:56:34.43 ID:Sv56bwRS
オルタネイトだろうとエコノミーだろうと弾ければどっちでもいいと思うけどね

俺はオルタネイトで間に合わない弦移動が速いフレーズはエコノミーにしてる
下手だから
だからスウィープも同じ理屈

一流のギタリストはそれでもオルタネイトで弾いたりするんだよな
459ドレミファ名無シド:2011/04/18(月) 19:47:10.35 ID:JmSOWgwt
ケニーバレルやジョージベンソンもエコノミー入れてるらしいがジャズとして音楽として違和感無いよな。
で、ギャンバレのエコノミーは聴いてすぐそれだと解るくらい目立つ。しかもフューじゃなくてジャズだと
なんかしっくりこない。これは何だろうね。エコノミーの使用頻度に関係してるのかな?
460ドレミファ名無シド:2011/04/18(月) 20:43:12.37 ID:3aSEG31T
それは単にフレージングの問題かと
それにオーソドックスなプレはやはり無難な印象を与えることは当たり前であってな
古いギタリストを好む人にギャンバレなんて聴かせられないのは予想するに容易
だがその逆もないわけじゃない
やはり同じ耳をもって聴いちゃならないと思うわけ
461ドレミファ名無シド:2011/04/18(月) 21:03:36.90 ID:xg6jzQcJ
エコノミーで速弾きバリバリのプロが教則ビデオなんかでテンポを落として実演解説する時って
何でヨレヨレになるの?
ガッカリするんだけど…
462ドレミファ名無シド:2011/04/18(月) 21:06:01.35 ID:k+VDS1Vr
高速ノルウェー豚との死闘
463ドレミファ名無シド:2011/04/18(月) 21:26:57.55 ID:d4EEifdX
はああああああなんかもうなにもかもがうまくいかねえはああああああああああ
464 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/18(月) 21:29:26.35 ID:nF+SO46W
>>443
専ブラ強制終了があったのでそいつが原因らしい。

いつものごとくケンカ腰のやつもいるが盛り上がってくれて感謝。
ギター弾き同士で面と向かってこんな話することないから尚更。
465ドレミファ名無シド:2011/04/18(月) 22:12:21.14 ID:xH2iI7r7
>>463そういうことは人生相談板でどうぞ。
466 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/18(月) 22:21:42.04 ID:nF+SO46W
>>444
>エコノミー使うやつのリズムがダメみたいな言い方じゃないか?
そういうつもりは一切なかった。でも使いこなせないと確実にヨレる。
ポール語録は知らんけど、叔父さんに指摘された。叔父さんがポール語録から
持ってきたのかもしれんけど、ポール語録ググってみるわ。
467ドレミファ名無シド:2011/04/18(月) 22:30:16.31 ID:qZmeYBzr
エコノミーつったらポールよりもホール先生を参考にしなされ
468 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/18(月) 22:36:13.42 ID:nF+SO46W
調べてみた。ストリングスキッピングを多用する理由として
ポールがリズムがとりづらいって言ってるわけね。
ポールなんて雲の上の人だけどチョット気持ち判る。
469ドレミファ名無シド:2011/04/18(月) 22:49:29.45 ID:8YpkbKQs
エコノミーねー・・・
俺はイバラの道だと思うけどな。
470ドレミファ名無シド:2011/04/18(月) 23:08:41.07 ID:3aSEG31T
物理的に弾けないのもあるんだからめんどくさがんなって
分かりやすいとこでイングヴェイのトリロジースーツの3連はオルタネイトじゃ弾けないぞ?
要するにエコノミー優先とかオルタネイト優先ってのはあくまで選択肢が双方にある場合の話
選択の余地が無いものも事実あるわけ
あんまりとぼけたことをいうんじゃないぞ
471ドレミファ名無シド:2011/04/18(月) 23:30:17.04 ID:qoD9NLre
>>461
それは誰のことですか!インギーのこと言ってるですか!
いつも具体的な名前をいいません。ぐぐって見て参考にしたいのに・・・。
472ドレミファ名無シド:2011/04/18(月) 23:32:09.78 ID:qZmeYBzr
>>470
いやトリロジーの3連ぐらいならオルタネイト得意ならば弾けるやろ、そう速くはないし
他の6連スウィープものも特に速いのでなけりゃ無理すりゃいける
それでもインギーで言うならライジングフォースとかになるとさすがにオルタじゃ厳しいかな

だが上のは例が悪いが物理的にオルタネイトじゃ困難なフレーズなんていっぱいあるよな。
縦の移動が激しくアウトサイドのスキップを挟み尚且つ一定以上に速度が速いとどうしても弾けなくなってくる
473ドレミファ名無シド:2011/04/18(月) 23:46:36.81 ID:lKBrd1Lg
>>392
エコノミーはリズム悪くなるよね


474ドレミファ名無シド:2011/04/18(月) 23:50:15.81 ID:8YpkbKQs
>>470
トリロジースーツの3連は、どちらかと言うとスイープ。
スイープはありだと思うんだな。

スイープとエコノミーは全くの別物だと思います。
475ドレミファ名無シド:2011/04/18(月) 23:51:43.50 ID:qoD9NLre
エコノミーだめでスイープありとは。そうなの?
476ドレミファ名無シド:2011/04/18(月) 23:53:19.04 ID:5ViEv7FZ
エコノミーならば動きが簡略化できるのでフレーズによって楽になるなんてことは
言われなくてもわかってんの。
ただ、オルタのリズム的な利点を理解していない奴がエコなんてやったところで
その結果は大体察しがつくって話。
477ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 00:05:13.47 ID:Hgv6EHT4
昔どこかの教則本で弾くときに手の形がどの弦でも同じ角度になるように
弦移動時は手をスウィープみたいに平行移動して弾けって書いてあったから
それをずっとやってたけど、どうにもしっくりこなくて自分には向いてないと思った。
6弦から5〜4弦までは平行移動、それ以上上は手首の向きを変えるってのが一番しっくりくる。
エコノミーもスウィープのように平行移動させるより手首の向きを変えて弾く方がリズム取りやすいとおもた
チラ裏スマソ
478ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 00:18:07.92 ID:+b4gl9/c
>>472
おまえ実際やってみろって?
確認してないのが丸わかりなんだよ
速さの問題じゃねーぞ?
オルタネイトで3連弾いたら毎回ピッキングパターンが変わるんだぞ?
奇数だからな
少しは考えて喋れよ?

>>474
まあ言わんとしてることは分からんでもない
要するにパターンの繰り返しだからスウィープ的ではある
479ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 00:25:03.41 ID:+b4gl9/c
>>476
なんだよリズムの理解って?w
そんな頭でっかちになりなさんなって
要するにメトロノームでも鳴らしてズレなきゃ問題なくやれてるってことだろ?
テンポがズレるのはエコノミーだからとかいう問題じゃなくて単にリズム音痴なだけだろ
だいたいズレてるのを自覚してないって論外だよ
エコノミーだからテンポがズレるって論理がイミフだな
480ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 00:31:31.56 ID:nqJQQUYf
>>478

成毛の弟子で師範代古川はオルタネートでやってたんだよ。
たしかそのテイクが成毛のラジオ番組で紹介されて大反響となったんだよ。
ちなみに当時の彼のピッキングは常時ハミングバードだった。
481ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 00:38:23.02 ID:4PgsqsMt
>>478
いや突っかからない方がいい。
実際やってみたところで2弦を使った弦飛びもない単純な同じパターンの繰り返しだし、3音ごとに頭のアップとダウンが入れ替わるぐらいでしょ問題は
そんなのはオルタネイトをある程度マスターしてれば全然クリアできる。奇数と言ってもパターンが単純で厄介な部類ではない
ただ連続でアウトサイドが入るパターンでもあるから、ある程度以上のスピードだと困難というだけ。
もし本当にあれがオルタネイトでは手が付けれないようなフレーズだと思うならレベルが低すぎるよ
482ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 00:41:14.95 ID:DLRloj0h
> 常時ハミングバード
これでどんな演奏するの?
マンドリンみたいに終始トレモロ?
483ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 00:43:07.81 ID:CPE6TDfs
十数年〜数十年練習している人→オルタネイトでもエコノミーでも音価・リズムが崩れない

練習不足の人(お前ら)→エコノミーでもオルタネイトでも音価・リズムが崩れる。
484ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 00:49:27.15 ID:LJ5sr2oL
トリロジーの3連ぐらいならピックと中指使えばエコノミーより速いタッピングと同じ速さで
ピッキングできる。
485ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 00:50:46.20 ID:XAMuXknj
>>482
ハミングバードピッキングをする時のような体勢(フォーム)で弾くってことでしょ。
486ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 00:52:28.09 ID:nqJQQUYf
>>482
ミュートは基本左手のみで、右手は手首を思いっきり折り曲げてスナップ
を強烈に利かせる。初めは心もとないけど成せば成るみたいwww
487ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 00:59:17.80 ID:aLZBLH7+
なるほどフォームね
右手ミュートで音色を変えたりする道は捨てるのか
ある意味潔いともいえそう
488ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 01:02:12.42 ID:+b4gl9/c
>>480
パープルエクスプレスは聴いてたがそんなのあったっけな?
ハンマリング入れてんじゃねーの?
489ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 01:03:01.79 ID:+b4gl9/c
>>481
はいはい
もう一回実際のスピードを確認してみなよ
490ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 01:08:35.78 ID:nqJQQUYf
>>488
全てピッキングしてたと思う。ハミングバード態勢なのでむしろハンマー
は邪魔だと思う。
491ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 01:25:01.90 ID:+b4gl9/c
>>490
古川君はよくトリロジースーツの3連を4連に変えたようなフレーズをやってたけどな
それはハンマリングもプリングも入ってる
やっぱ3連でピッキングパターンが裏表に毎回代わるのはアクセントを付けたりは無理だし
オルタネイトの利点は無いだろう
492ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 01:33:27.82 ID:4PgsqsMt
>>489
いやだからやってみた上で言ってるわけで見解は変わらんてば
ただ個人的にオルタネイト派なもんでぶっちゃけエコノミーとあまり難易度変わらなく感じる
逆に言えばエコノミーでもあまり余裕はない感じか スケール弾きやソロの部分の方が楽に感じるのは昔から変わらん
あとやはりライジングフォースではオルタはほぼ無理ゲーに思う。俺にはできん
493ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 01:36:29.45 ID:nqJQQUYf
>>491
まー今にしてみたら結構粗い演奏だったが、右手ハミングバードでちゃんと3連
刻んでたよ。
20年以上前、新宿スペース109で実際目の前で見たときは衝撃だったなあ。
ちなみに新宿スペース109ってまだあるんだぜ!
494ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 01:37:40.90 ID:+b4gl9/c
>>492
まあ信じてやってもいいがアクセントまでは無理だろ?
正直に言え
くだらん見栄をきってもしょうがないだろ
誰だかわからんのに
495ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 01:40:25.20 ID:+b4gl9/c
>>493
よいこのヘビメタ教室か?w
496 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/19(火) 01:41:06.04 ID:mJv2p10j
エコ知らないやつがオルタで結構うまく弾いてたのを見たことがある。
相当のオルタ使いならあのくらいいけるんでしょね。

スウィープはピッキングでレガートを目指した究極の奏法だから
エコとは分けて考えたい。やっぱリズムしっかりならオルタだよな最初は。
497ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 01:44:00.22 ID:iffM/7IO
オルタネイトではムリです。エコノミーでなければ不可能です…って言って欲しいだけかw
何だかそこにずいぶん拘るねぇ。
498ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 01:44:04.95 ID:nqJQQUYf
>>495
石橋楽器主催の最初のパープルEXイベントでまだヘビメタ教室とは銘打って
なかったんだよwwwなつかしすぎるw
499ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 01:46:13.10 ID:4PgsqsMt
>>494
こんなとこで見栄張る意味なんてないじゃないの。嘘を書く意味もない。
もちろん正直に書いてるよ アクセントは一杯一杯のちょい手前なら付けれるが、久々に弾いた今の段階じゃ原曲テンポでは無理かな。
だがこれもオルタネイト派の性かエコノミーよりは付けやすい、どんなテンポであっても
エコノミーって頭を強くとかはコントロールできてもフレーズの途中で任意に強弱付けるのが非常にやりにくく感じる。
500 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/19(火) 01:52:48.38 ID:mJv2p10j
>>499
>フレーズの途中で任意に強弱付ける
ああ!ここでリズムがよれるよ。ヒントありがとう。

オルタvsエコノミーにしたいわけじゃないよ。
発端は「エコノミーでは物理的に演奏が不可能なフレーズ」ってのが
見つけられないから聞いてみた。いろんな方向へ広がったけど参考になりました。
501ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 02:00:00.20 ID:+b4gl9/c
>>497
俺は「自然なピッキング」について話したいだけだ
「自然」ってのは理にかなった動作についてだな
場合によって変わるもんでもある
例えばトリロジースーツの3連を例に挙げたがふつうに考えるならエコノミー一択だよ
あまりあまのじゃくな話に付き合いたくないわけ
要するにギターの上達なんてそんな奇をてらったことばかりやってたら遅まる一方だからな
最も理屈に合ったことを選んでいくのが効率的な上達法ってもんだ
ふつうのことをふつうに出来ないのはその時点でちょっとおかしい
502ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 02:02:52.31 ID:4PgsqsMt
ちなみに俺もインギーさんじゃないけど5年ぐらい前までバリバリのエコノミー派だったんだよね、ほぼ無意識の
それこそ屈伸こねくり回してエコってるようなスタイルだった。
だけどその当時はまってたマクラフリンやマルティーノに触発されてピックの選択からなにから
オルタネイト仕様に改造したんだよね。
まぁ自分語りもうざいからこの辺にしとくがw
503ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 02:05:30.51 ID:4PgsqsMt
書き忘れたけど>>500さんへ
504ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 02:08:03.66 ID:+b4gl9/c
>>502
ふつうスタイルが完成してたら矯正とか考えないでしょ?
君の話は全くもって何もかもふつうじゃないんだよね
ごく自然に推察すると単に不完全だったわけでしょエコノミーが?
505ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 02:08:19.30 ID:4PgsqsMt
だからまぁ一応はエコノミーもオルタネイトもどちらの酸いも甘いも多少は経験した上で言ってると
ギター歴自体は13年程度
506ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 02:14:34.41 ID:+b4gl9/c
マルティーノはともかくマクラフリンはオルタネイト向きなフレーズ構成だろそもそも?
あの人も偏りがあるからな
悪い意味でさ
俺的にはあまり好きではない
507ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 02:14:38.25 ID:4PgsqsMt
途中で書きこんじまった・・それで上の方で語られるどちらはの人の意見もうなずけるし、
それぞれの利点やなんやにについても体感的に理解してるつもりだ。
>>504
スタイルが完成してたなんてとんでもない、まだまだだよ。
矯正した一番の理由は音楽的、あるいはプレイスタイル単位での好みの変遷と
理想の変化によるものが大きかったかな、自分の場合は
最初の頃なんてそれこそメタラーでインギー命だったりしてたからね、自然とエコノミーだったのはそれもあんのかも 
508 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/19(火) 02:20:17.08 ID:mJv2p10j
>>503
俺は今でもなんちゃってエコノミーで弾いてる。
アウトサイドがかなり苦手なので自然とそうなってしまった。
矯正するには時間かかりそうなんだよね。
509ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 02:27:01.17 ID:4PgsqsMt
>>506
マクラフリンについては単純な弾き易いフレーズだけだと思ってるなら
一回ちゃんとコピーなりしてみるといいよ、いかに卓越したオルタネイトの使い手かわかるから。
それこそ普通ならエコノミーやスウィープでしか弾こうとしないフレーズもオルタネイトで弾き切る
あと先程の奇数リズム(お得意の奇数変拍子含む)での頻繁に裏返るようなパターンも特徴的だし、
ポリリズミックなアプローチとの絡みもまぁ聴きどころだな 嫌いなら無理に研究する必要もないがなw
510ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 02:34:25.41 ID:+b4gl9/c
>>507
俺の考えは>>501に述べたとおりだよ
要するに「ごく自然に考えるならエコノミー」とか「ごく自然に考えるならオルタネイト」
って話がしたいわけ
で、既に弾き癖が付いちゃってる奴に対してではなくこれからトリロジースーツ
に取り組むまっさらな奴にごく自然な弾き方を言ってやるならどっちだよ?
自分がオルタネイト派だからオルタネイトを薦めるとかそういう話ははなからしたくないわけ
「ごく一般的なのは?」って話だ
俺は最初からそういう話をしてるからな?
「自分は出来ますが何か?」とかそんな話は聞きたくないわけ
511ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 02:38:19.07 ID:+b4gl9/c
>>509
ていうか手癖もひどいよね?
なんかそういうことを言っちゃいけないオーラがあるけど
あれが若手だったら上手いとは言われないと思うんだな
典型的な過大評価タイプじゃね?
下手ではないのは言うまでもないけどさ
512ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 02:41:45.31 ID:t+UOR4iW
エコノミー、オルタネイト論が続いてる中
申し訳ない。

利き手と逆の手でボールを投げる時の
力の入り方を比較して考えてて
改めて気がついたんだけど、
逆の手ではスナップが利かせにくいんだな、と思った。

具体的にはスナップの動き
(なんというかギュッと一瞬力を入れて
手首を振るんだが、すぐに止める力を働かせて
両方の作用で手先がしなる、みたいな動きを、
コンパクトに、小さな前後の助走?の力でまとめる力)が、
逆の手では器用に働かせられない。

これをきちんと
利き手に意識的に身につけるには、
手首の筋トレが必要なのかな?と思った。

513ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 02:46:57.18 ID:4PgsqsMt
>>511
うん手癖多いし、言ってみりゃワンパターンでもあるよ。いわゆるアンチ的な輩も結構いるだろうしそこは否定しないよ。
でも俺はあの人の持ってるポテンシャルとか自分のスタイルに真摯な姿勢とかそれが表れたトーンとかが大好きなんだ。
音楽性は一見幅広いけど奏法的には一点豪華主義というかね、そういう部分も含めて。
514ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 02:54:53.09 ID:4PgsqsMt
>>508
個人的な経験談で言うとピックの選択って結構スタイルを左右する要素の一つかもしれない
思い切って堅くて小さめのピックにしてみたら動きの無駄が抑えられてオルタネイト(要はアウトサイド)がやり易くなったりね
エコノミーで弾いてた頃は1ミリ未満で大き目のピックでエコノミー的な弾き方がやり易いのもあったんだよね
みんなには当てはまらないかもしれないけどちょっとした参考までに・・
515 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/19(火) 03:05:01.16 ID:mJv2p10j
>>514
俺と逆だな。最初からちっこいピック使っててその後JAZZVを随分使ってた。
オルタできた方がいいなと思って、クレイトンのオニギリ0.72mmで練習して
ちっとはマシになった状態。でも気を抜くとエコってるw
ファンキーなカッティングでもアップダウンがしっちゃかめっちゃかになるから
そもそもの基本がなってないと思う。でも布袋の例のやつはいけるぜ。
516ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 03:16:46.27 ID:+b4gl9/c
>>513
うーん理解出来ないw
フラットピッキングならディメオラやビレリやローゼンバーグかな
ていうかむしろメタル系かもな
変な偏見を持たないならね
パコとディメオラとトリオでやったときもマクラフリンだけなんちゃってに俺には映ってたな
なんか偽物臭いw
517ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 03:20:04.94 ID:JK2sY+MU
マクラフリンはプレイヤーとしての技量というより
新しいジャンルを切り開いていった感じなとこが評価されてるんじゃないの
70年代当時の音楽をそんなに知ってるわけじゃないからよくわからんけど
518ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 03:26:52.74 ID:4PgsqsMt
>>516
もうよそうと思ったがそう言われちゃ反応せんわけに行かんな
はっきり言ってその3人だったら遥かにマクラフリンの方がオルタネイトピッキングが上手いよ、
特にディメオラなんかとはレベルが違う。あの人はほぼロックの範疇だ、フラメンコ方面だったら胡散臭い代名詞だw
それに後者の2人はオルタネイト派ですらないじゃないか、器用だけれど。ローゼンバーグはストーシェロの方かいな
519ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 03:27:26.29 ID:+b4gl9/c
まあジェフベックも結局最初はこの人の真似事だったんだろうし
520 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/19(火) 03:28:36.42 ID:mJv2p10j
>>512
利き手じゃない手で団扇でも使って練習したらいいんじゃないかな。
言われてやったみたが、そこそこハミバれたよ。
521ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 03:38:23.75 ID:+b4gl9/c
>>518
うーん分からないなあw
パコはまあ指弾きだからあれとしてどう聴いてもディメオラのがクリアで正確に聴こえるぜ?
フラメンコ的にはダメなのか?w
まあ音色はフラメンコっぽくはないしフレージングはもちろんあれだけど
対比的にパコに対抗出来てたのはディメオラのほうかなとも思ったけど
マクラフリンはフレージングはもちろんクリアさみたいな要素でも対抗出来てるものは見つからないなあ
522ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 03:45:47.95 ID:JK2sY+MU
マクラフリンも若い頃はけっこう下手だと思うぞ
ナイロン弦で弾いてる頃の映像見るとすごいうまくなってる気がする
523ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 03:58:02.44 ID:M71bDfrX
PACO DE LUCIA , John McLaughlin , AL DI MEOLA
ttp://www.youtube.com/watch?v=9cadbYIzhqQ
John McLaughlin & Bireli Lagrene
ttp://www.youtube.com/watch?v=MK2kYeqwMnE
資料動画を投下
改めて聴いてみると話題に上った連中の中でダメオラは下の下ランクだと思う
フレーズが幼稚なので余計ヘタクソに聴こえるのかもしれないが
524ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 04:00:34.39 ID:4PgsqsMt
>>521
価値観は人それぞれだから別にいいんじゃないか
ちなみに俺はディメオラも嫌いじゃないよ。マクラフリンが神様の1人ってだけで比べることができないと言った方がいいかね
まあ何れにしてもちゃんと聴いたうえでの批判であって欲しいし、聞いたことがないならいろいろ聴いてみて欲しいよ。
ギタートリオで言うと最初の頃のディメオラは好きだし、はっきりとマクラフリンより「トーン」がいい。
いわゆるナイロンの弾き方が完成されてない頃のマクラフリンが相手だとね。だがそれ以前のスティール弦使ってた時期は?80年代中期以降のナイロンギターの扱いは?
マクラフリン語るならせめてマイルスバンド、ソロセッション、マハビシュヌ、シャクティ、各トリオ、ソロ、共演ものといろんなのを聴いてから判断する必要がある。
まだなら評価は保留にすべきってとこだ。
525ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 04:26:43.11 ID:+b4gl9/c
なんだろうな
どうもマクラフリンというとそんなに上手くないってイメージが出来上がってんだよね
たぶん途中で上達してない?単純に
まあ改めて上の動画とか観ると速いとこはほぼ毎回決まった手癖パターンだが上手いっちゃ上手いよ
トラディショナルなタイプじゃないけどさ
我流って感じだな
ディメオラはピッキングだけ取ってみればやはり驚異じゃね?
なにより正確だし
あのミュートラ奏法の毎度お決まりなくだらん3連フレーズとか弾かなけりゃな
526ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 04:48:07.04 ID:4PgsqsMt
せっかくだからアコギで比較できるのをいくつか貼っとくか
 70年代のギタートリオ(スティール弦使用)
http://www.youtube.com/watch?v=JL7syFOQb6Q
 パコとディメオラ
http://www.youtube.com/watch?v=StHhwqZwIDs 
 ガッツリ比較するならこの辺か 円熟期、ナイロン弦の弾き方や出音の違いにも注目
http://www.youtube.com/watch?v=5Nq44um-Zzw
527ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 04:54:12.76 ID:4PgsqsMt
手癖だけ取ってみてもさすがにディメオラのしょうもないスケールラインと比較されたんじゃ全国に数十人はいるマクラフリンヲタが黙ってないだろうw
ラインの創造性が違うよ。
ディメオラはアドリブで難しいフレーズをほとんど弾かないからあんま参考にならんのよね それこそロックだもの
ただ、条件付きで事前アレンジ的なものを再現して弾くのは上手いし、そういう意味での正確さは評価できる いくつかのソロギテイクとかね
528ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 05:19:04.53 ID:oq3SgZ/o
ディメオラはジョンペトルッシみたいな感じて事ですか?!
ちょと違う?
529ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 10:36:45.87 ID:1kpzbLDF
ディメオラはアコギでのピックのアルペジオの粒の揃い方がすごいね。
エレキの人であのレベルは聞いたことない。
枕不倫はエレガットでのギターシンセがすごかった。ギターシンセは
となりの弦をちょっとでもかすったらブチブチ言うから左手での
ノイズカットが一切通用しない。あと、インド由来のリズム感も独特だね。
530ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 11:34:02.66 ID:+b4gl9/c
マクラフリンがよくパッセージ的に使う速弾きあんじゃん?上昇の
あれって効果的なんだけど技術的にはたいしたラインではないよね
要するによく分析すれば基本的にそういうラインばかりなんだよマクラフリンは
えせフラメンコというかねw
531ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 11:48:27.64 ID:lr4MJure
手段の目的化が進行しているスレですね
532ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 11:54:22.97 ID:Ae78s8kI
他山の石とするがよかろう
533ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 12:32:09.48 ID:4PgsqsMt
>>530
よく分析なんてしたことないからそんなことしか言えないんだろ?見え見えだ
そもそも上の方でトリロジーの3連がオルタネイトじゃ弾けっこないとか言ってたでしょ。
そんなレベルの人からしたらマクラフリンなんてそれこそ雲の上の存在なんだわ 
オルタネイト派からしても間違いなく神様的な存在の1人なんであって
レス見てるとそれに気付くまでにまだ時間がかかりそうだけどね。
ロックでもスティーブモーズ辺りなら凄さがわかるっていうなら見直しが必要。
前にも指摘したと思うがたいして興味がないとかよく知らないなら黙ってた方がいい。
534ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 13:00:59.21 ID:+b4gl9/c
>>533
だからトラディショナルに弾けないタイプは俺は嫌いなわけ
独自性ばかり先行しててベースになるものが無いじゃない
基本が丸抜けしてるから逆に「トリロジースーツをまんま弾いてみてください」
って何回言っても自分流でしか弾かないだろうなこの手のギタリストは
実は弾けないだけなんだよ
メカニカルが弱いだけでさ
ディメオラはメカニカルは強いと言わざるをえんな
技術的観点、音楽性を抜きにしたポテンシャルの観点ではディメオラだよ
こういうことに気づけないやつが多いからな
厨臭いというか
モーズはカントリーという確かなベースも持ってるからな
速弾きは正直ちょっといただけないものはあるけどさ
オルタネイトにこだわるあまり偏りのあるプレイだな
クロマティック連発とかな
ピッキングも粗い
あ、言っとくが俺はディメオラは嫌いだしラインが幼稚ってのは分からんでもないよ
ビレリとか本流の人とは違うからさ
535ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 13:05:26.60 ID:+b4gl9/c
要するにピッキングやメカニカル的な物理的なポテンシャル的な話をしてんだぞ?
スレ的には当然だろ?
だからあえて嫌いなタイプのディメオラを誉めてんだよこっちは
あんまり音楽性が〜とか場違いな発言はよせよな?
536ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 13:17:39.37 ID:4PgsqsMt
>>534-535
だったらトラディショナルに弾けないタイプは云々とかも関係ないだろ。厳密にはあるけど
俺もテクニック論に関してはかなりドライだから単純にピッキングテクについて語ってるぞ。比較にしてもそう
それこそ物理的なポテンシャルの話だ。その上で比較にならないぐらいマクラフリンはすごいと言っている。

しかしビレリが本流とはwあれはジプシー的に見ればやや捻くれ傾向な本流だがジャズでは本流からは遠いと思うぞ。
オーソドックスなスタイル好む傾向があるようだがいかんせんジプシー訛りのアクセントやアクも強いし現代ジャズで主流なピッキングスタイルからも程遠い
上がってる人で言うとローゼンバーグはジプシースタイルではまさに本流だろうな。
537ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 13:38:07.82 ID:+b4gl9/c
>>536
いやビレリは本流でいいだろ
ちゃんとジプシーの重鎮たちにも後継者的に扱われてんだろ
マクラフリンの話に戻すと例えばギターアンサンブルでのユニゾンとか結構ヒヤヒヤさせられないか?
要するにこういうのをポテンシャルっていうわけよ
ディメオラは安心して聴けるってのはある
538ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 14:57:32.14 ID:CPE6TDfs
他人のピッキングを語って楽しい?
539ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 16:15:45.71 ID:jqH/cuyc
ピッキングスレでギタリストのポテンシャルの話ししちゃいかんだろ

そりゃピッキングもポテンシャルの要素のうちの一つではあるが
540ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 17:34:53.37 ID:+b4gl9/c
弾いてる内容はくだらんかもしれんがポールとか凄いと言わざるをえんだろ?
ポテンシャル的には
要するにそういうポテンシャル度の高い人を参考にして音楽性云々は
また別の人を参考にすればいいじゃないか?ってのが俺の意見
541ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 17:36:49.98 ID:+b4gl9/c
まあはっきり言って俺はマクラフリンなんかと比べたらウンコみたいなギターですよ
正直言ってね
542ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 17:42:24.46 ID:l8n9b6p3
ポール好きな俺には毎度ながら他のギタリストと比べて何故にそこまで彼の音楽性が叩かれるのかわからない。
543ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 17:45:55.90 ID:+b4gl9/c
ポールは宝の持ち腐れでしょ どう考えても
その気になりゃ何でも弾けるのに手癖多いし
もったいない
544ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 18:17:07.57 ID:CPE6TDfs
素人如きが上からw
545ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 18:27:28.12 ID:jqH/cuyc
>>540

お前そろそろ限界だろ
546ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 18:46:16.07 ID:BV3O4jbW
>>542
内容が糞だからだと思うよ
メカは良い所があるのに確かにもったいないわ
547ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 19:01:56.14 ID:iffM/7IO
でも音楽家としてそれは致命的だから擁護できんわ
548ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 20:54:43.03 ID:YyEU+U07
自分は単音の時はリアPUのエスカッションの端に薬指を添えてピッキングするんだけど、知り合いに音抜けが悪くなるから指は添えない方がいいって言われたんだ

少し前に上がってる動画なんかでもみんなピックを握り込むようなフォームだし、やっぱり矯正した方がいいのかな
549ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 21:13:17.50 ID:e46nt9ns
なにをもって友達がそう言ったのかわからないけど
自分が問題ないと思えばそのままでいいし気になるなら変えればいい
上達の為に試行錯誤してピッキングを研究するのは楽しいけど
人に言われて義務感でピッキング変えて納得できますか
550ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 21:17:44.11 ID:JK2sY+MU
でもポールのスキッピング技術とかはバロック音楽のコピーから生まれたものでしょ多分
あくまで協和的でシンプルな響きの物を作るために身についたものじゃね
ポールの音楽はどっちかって言うと複雑なフレーズよりノリとかスピード感を聞くもんだと思う
551ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 21:36:22.46 ID:4PgsqsMt
>>548
それは弾き易い方法で、自由でいいというのが一応は一般論だね。
でもその助言て結構貴重だと思うよ、なかなかいいとこ突いてるし。
自分がもし親身に誰かにピッキングを教えるとなってもやはり矯正の方向をお勧めすると思う。
理由の一つはその人が言われた通り。あともう一つ大きな理由があるけどね
あくまでも私見でしかないから書かないでおくけども
552ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 21:56:57.58 ID:YyEU+U07
>>551
そうですかね
まあ実際矯正するしないは置いといて、後学のため聞かせてください
自分は特にピッキングを意識するより前から自然と指を添えるフォームだったので、握り込むフォームがどうなってるのか…

あくまで一般に多い型で教えてください。握るフォームで支点になるのはブリッジに軽く触れた親指の付け根であっていますか?
それから自分は支える指が無いと弦同士の間隔が掴めず、ピッキングの角度もブレてしまうんですけど、これは慣れで克服できるものですか?
553ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 22:16:07.51 ID:xsM0W1+H
インギー先生、モーズ先生呼ばれてますよ
554ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 22:45:34.08 ID:e46nt9ns
>>552
一般に多い型はわからないけど、自分の場合、普段は小指側の掌側面で軽く弦に触れてて
音色をコントロールしたいときに親指付け根も使う
この二つは若干振りも変わってくるので、別のピッキングスタイルとして扱ってます

支える指がなくても目視しなくても間隔で全弦弾けるので克服はできる
ピッキングの角度が変わるのは、手首の位置を固定して弾く場合と、弦毎に移動させる場合で
判断が変わると思うし、ちょっとなんとも言いづらい
555ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 23:32:46.57 ID:4PgsqsMt
>>548
握り込むと言っても自分の場合はグーにはしないよ?あくまでパーとの中間的なもの
要するに握ろうが開こうがボディーやピックガードには一切触れないフォームと言うことね。

自分がそれにこだわる主な理由としては仰るようにボディの振動を指で阻害しないことから来るトーンの抜け(はっきり言ってアンプからの出音は気のせいレベルに近い)と、
あとはピッキングに関しては縦移動の際にフリーに動かし易いということ。自分としてはここが重要な点。
エコノミーだとそうでもないけどオルタネイトで弾く時にはアウトサイドで影響受け易いと思う。
そこで速く弾くことも考えるとできるだけスムーズに移動をこなしたい。
話題になってるディメオラ、マクラフリンやポールじゃないけど、
スタイルはともかくアウトサイドやスキップが上手い人って指付けてない人が多い気がするんだよね
マルティーノ先生だってそうだし、完全な握りフォームの人も含めれば結構いる。 
その人たちとそうする理由が同じかはまったく確信が持てないけどね。
もっともジャズでは指を付けて弾く人も多いから、傾向としてオルタネイトの人はこうだと断言できるほどではないというのもまた事実。
あくまで俺はそう思うし、ピッキングで影響受けたプレイヤーもその傾向ありというレベルの話だから
556ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 23:39:37.72 ID:4PgsqsMt
>>552
(続き)
それから支点とかについてだけど、敢えて言うなら自分の場合はボディに触れてる肘になるのかな。
こうなる理由としては指を触れない状態で手首をほとんど浮かせても同じに近い感覚で弾けるべきというのと、
あくまで手首はブリッジ付近に軽く触れる程度(それでも必要な分の余弦ミュートや安定感には十分寄与する)にしておきたいから、
ポジションによって力の掛かる支点がぶれるのを避けたいとかそんな感じになるかな。

あとは当て具合だけど、俺はできるだけ掌側面を軽く触れる感じで親指の付け根までは触れない方がいいと思う(念入りにミュート掛けたいときは除く)
その理由としては、手首の回転や屈伸の動きを使った時にその部分を無駄なく可動させたいから。それから微妙に擦れるノイズや汗の影響もできる限り出したくない、といったところかな
それから弦間の感覚なんかは>>554さんの仰る通りで、慣れでほぼ解消できるものだよ。
557ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 23:45:20.81 ID:4PgsqsMt
>あくまで手首はブリッジ付近に軽く触れる程度
手首じゃなくて掌の側面に訂正・・
558ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 23:57:57.51 ID:4PgsqsMt
>>552
支点について改めて確認してみるやっぱブリッジ付近だな・・軽く触れる程度でありつつも支点になってる感じ。
紛らわしくてごめん
559ドレミファ名無シド:2011/04/20(水) 00:19:51.62 ID:H1xd3D2l
>>552
前腕部の内側でボディを軽く押さえる。
そして手首・親指の付け根・手刀部分のいずれも付けずに、
手首から先は完全フリーでのピッキング。
これで狙った弦を弾けるようにならないと、演奏のバリエーションが限られてしまうと思う。
560ドレミファ名無シド:2011/04/20(水) 00:32:35.75 ID:rmpyy8Te
ここの住人はパク船長の言うことについてどう思ってる?
561ドレミファ名無シド:2011/04/20(水) 00:36:39.38 ID:Z3y74kdA
言うこともなにも実践を伴わない理論は信じませんよ
下手はなに言っても無駄
562ドレミファ名無シド:2011/04/20(水) 01:10:06.49 ID:2thWrTqb
ジェイソンベッカーみたいなピッキングしてぇなぁ
563 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/20(水) 02:37:33.99 ID:It9pfYGe
>>557
煽りじゃなくて音聴きたい。できれば動画うp!

小指やらボディに着けると自由度が減る気がして着けないな。
出音も振り抜く感があって自分では気に入ってる。
564ドレミファ名無シド:2011/04/20(水) 04:32:18.38 ID:rNVNT/Si
>>561
船長の言ってることはようはこれだねパチンパチン
http://www.youtube.com/watch?v=9oCY_dV5gvA
しかし本名が清原と同じ和博のくせに日本人離れしてるギターだわw
どんなアンプ使ってもカーくんの音出せるだろうな。
565ドレミファ名無シド:2011/04/20(水) 04:36:01.71 ID:rNVNT/Si
>>561じゃなく>>560だった
566ドレミファ名無シド:2011/04/20(水) 09:14:55.68 ID:JHktJuWu
三日ぶりに来てみたらなんだお前らw
567ドレミファ名無シド:2011/04/20(水) 09:21:26.41 ID:jxiiil2+
>>564
なんだ、こまわり君かよ。まーた眉間にシワよせちゃって〜、このルックスじゃあ、ギターヒーロー
呼ばれたいんだろうけど到底無理無理wwwww
いい歳してこんな恥ずかしい速弾厨一辺倒って頭おかしーんじゃね?
568ドレミファ名無シド:2011/04/20(水) 09:25:36.87 ID:r6rDzzHw
このスレってゲーセンのイニシャルDとかやってるレベルが
実物のF1レーサーに駄目だししてるみたいでわろすww
569552:2011/04/20(水) 09:31:13.49 ID:5okcseDq
うーむなるほどありがとう
言われてみれば握るフォーム?の方が制限がなくプレイの自由度高そうですね

じゃあ自分でやってて分からないってのも変な話ですけど、逆に小指薬指を添えるフォームの利点ってあるのかしら。実際それを選ぶひともいるわけですが
570ドレミファ名無シド:2011/04/20(水) 09:39:45.76 ID:EgGo1THB
まーた朴船長の自演かよw
参考ににしちゃダメな人の代表格だな
571ドレミファ名無シド:2011/04/20(水) 09:40:06.56 ID:EnAK3K20
>>1ぐらいチェックしろよ
572ドレミファ名無シド:2011/04/20(水) 09:45:58.47 ID:UH5bON5f
>>555
禿同
前は手を開いて弾いていたけどスナップを効かせにくいんで
自分も軽く握って弾いている
573ドレミファ名無シド:2011/04/20(水) 09:57:08.72 ID:Z3y74kdA
ケリーはもう少し落ち着いて弾いたほうがいいよ
いっぱいいっぱい過ぎるw
まあミストーンも多いが実際なかなかあのくらい弾こうと思ったら難しいもんだよ
あと「間」みたいなのが雑だな
574ドレミファ名無シド:2011/04/20(水) 12:44:18.87 ID:Jik1alWW
>>568
全くだよな
575ドレミファ名無シド:2011/04/20(水) 13:01:13.60 ID:CEtJW7xz
>>568,>>574
m9(^Д^)オマエ
576ドレミファ名無シド:2011/04/20(水) 13:08:45.40 ID:KGMb7MV7
ケリー本人が荒らしてるの?
演奏も人間性も最悪じゃないかよ
577ドレミファ名無シド:2011/04/20(水) 14:19:23.43 ID:jxiiil2+
>>576
ああ、これケリーの定時巡回パトロールってやつだからwww
ケリー本スレではもうおなじみの風物詩として定着しているよ。
578ドレミファ名無シド:2011/04/20(水) 19:57:28.29 ID:JHktJuWu
>>555
> 自分がそれにこだわる主な理由としては仰るようにボディの振動を指で阻害しないことから来るトーンの抜け



クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
579ドレミファ名無シド:2011/04/20(水) 20:01:03.83 ID:JHktJuWu
>>556

> それから支点とかについてだけど、敢えて言うなら自分の場合はボディに触れてる肘になるのかな。



肘はいいんかいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
580ドレミファ名無シド:2011/04/20(水) 20:39:05.71 ID:obuj52Jl
いちばん触れてる面積が大きいのはお腹じゃないの?
どこにも当てずに終始ブラブラさせてるのかなあ
581ドレミファ名無シド:2011/04/20(水) 20:48:46.86 ID:2thWrTqb
今日の馬鹿
ID:JHktJuWu
582ドレミファ名無シド:2011/04/20(水) 21:35:42.13 ID:owsqqesG
確かに音抜けなんか気にするのなら、小指を添えるのより肘で支えた方が接する面は広いんだしそれをそのフォームの長所にするのは矛盾してるな
583ドレミファ名無シド:2011/04/20(水) 22:41:49.20 ID:saXh0pbL
>>582
いや小指触れさせようがどんなフォームでも肘や腕が一切触れないなんてあり得ないから
結果としては浮かせた方がその面積は狭くできるし、弦から近いボディ表面をなるべく触れないことに意味があるんじゃないのかな
これは理屈よりも先に出音ありきで、なぜそういう傾向のトーンになるのかというところから自分なりに考察したもの。
アコギで弾き比べるとより実感し易いと思う。好みの問題もあるからこうした方がいい音という話ではないがね。
584ドレミファ名無シド:2011/04/20(水) 22:46:31.20 ID:CJ+F4p3g
>>583
> どんなフォームでも肘や腕が一切触れないなんてあり得ない
ガルブレイスだけどすまんもう一度言ってくれ
ttp://www.youtube.com/watch?v=l56n0-kUqpM
585ドレミファ名無シド:2011/04/20(水) 22:51:21.06 ID:saXh0pbL
>>584
すまん、俺はクラシック寄りの人については全く無知。この人の演奏は初めて見たとしか言えない。
そこについては謝るしかない。
ただ少なくともピックで一般的なロックやジャズを弾くフォームではどっかしら触れることになるでしょという事。
586ドレミファ名無シド:2011/04/20(水) 22:53:14.67 ID:hily1fn6
一瞬ポール・ギルバートかとおもた

演奏スタイルによって小指で弾いてもいいんだろうけど、スタンダードにやるなら手首等辺をつけるのがいいと思うな
587ドレミファ名無シド:2011/04/20(水) 23:04:02.54 ID:Z3y74kdA
>>584
常識的に話をしろよ
かまってちゃんよ
588ドレミファ名無シド:2011/04/20(水) 23:10:24.05 ID:bK16ukiZ
慣習にすぎないものを常識と信じ込むのは浅はか
589ドレミファ名無シド:2011/04/20(水) 23:24:30.06 ID:Z3y74kdA
常識を知る人間が言うならまだしも常識知らずだろおまえ?
590ドレミファ名無シド:2011/04/20(水) 23:54:40.87 ID:EKsF0nAH
音が抜けるのは指をボディにつけないほうが手首の回転が生きるからじゃないの?
591ドレミファ名無シド:2011/04/21(木) 00:07:08.33 ID:mNWrPzsS
小指で抑えて固定ってよりかは、どっちかというと指先はあくまで軽く触れるだけで、手首の軌道に合わせてピックガードの上を滑らせて補助する感じなんだけど。これなら手首のスナップもあんまり阻害しなくないかな?
592ドレミファ名無シド:2011/04/21(木) 00:32:00.79 ID:g4mLwOTH
どの弦もピックを同じ角度で弾こうとすると指をつけるのは
不自然に感じる。
593ドレミファ名無シド:2011/04/21(木) 00:37:45.21 ID:kkpORUk0
手の移動が速ければ問題ないよ
594ドレミファ名無シド:2011/04/21(木) 00:47:36.39 ID:XpEpZkQk
ハイブリッド+エコノミーが最強
595ドレミファ名無シド:2011/04/21(木) 00:55:20.44 ID:mNWrPzsS
中にはピックを持たない指は伸ばして、キチッとピックガードに押さえつけるフォームも見かけるけど、自分は弾く弦によって手首自体が上下できるよう滑らせるくらいの指の触れ方だから、ピッキングの角度は一定に保てるよ。

逆に言えばその程度軽い支えなら無くても慣れればいけるのかも
596ドレミファ名無シド:2011/04/21(木) 01:08:43.21 ID:vaA2GomG
エコノミーの利点はよりコンパクトなピッキングが出来るようになることだと思う
597 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/21(木) 03:52:56.80 ID:bltA6vqw
ID:4PgsqsMtと ID:+b4gl9/cで荒らしてたんだな。
何だこの静まり返りようはw

ハイブリッドはずっと憧れてるが最早この歳では
手に入らないとあきらめている。ちょっと盗めればいいなと思うが、
有用なテクはどれもハードルが高くて。俺はtom quayleウメーなんだけど
他にもウメーな人いる?ジャンルは問いません。
598ドレミファ名無シド:2011/04/21(木) 04:12:03.63 ID:4QrZsujw
マジでケリーシモンズが荒らしてるの?
599ドレミファ名無シド:2011/04/21(木) 04:22:42.16 ID:kkpORUk0
せめてサイモンと言ってやれw
600ドレミファ名無シド:2011/04/21(木) 15:52:02.78 ID:mKW9doz9
淫具兵衛
601ドレミファ名無シド:2011/04/21(木) 18:33:42.42 ID:XTPgAQpp
インターネットギタリスト(笑)のケリーシモンズさんwww
602ドレミファ名無シド:2011/04/21(木) 20:37:51.53 ID:cy/END9q
ケリーの本名は
島津和博でok?
603ドレミファ名無シド:2011/04/21(木) 21:05:32.48 ID:XTPgAQpp
アメリカでのGIT時代に付けられたあだ名とか本人談なのだが、実はアメリカでは友人
はできなかったので本人が名付け親www
604ドレミファ名無シド:2011/04/21(木) 22:51:47.00 ID:1b/yNMzl
トリロジースーツの3連なら単弦でできるぜ!キリッ
605ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 00:07:21.32 ID:JTB3+Cc+
なにそれ?ケリーって奴がいったの?
簡単にしてんじゃねぇよwww
606ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 00:26:04.62 ID:y05z+tVp
ケリーさんと言えばこのスレ的には国内有数のエコノミストとして語られるべき存在やと思うな
607ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 00:33:29.52 ID:cps5djgg
本スレによると最近ゲイ・リー・シモンズと改名なさったらしいぞwww
608ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 00:38:03.72 ID:htSrrAyF
その人の英語間違いだらけだって笑われてたね
スペルもgdgd
609ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 01:04:20.69 ID:44UsLZ/U
このスレってピッキングの話しないの?
610ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 01:17:08.50 ID:+sEm98w4
ゲイリーシモンズさんが荒らすせいでなかなか話が進まないんです
611ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 01:29:11.74 ID:8kdFkMTS
略して下痢ホモ
612ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 03:06:19.62 ID:S5le2h53
加茂フミヨシ氏の教則本にピッキングは脱力してハタキのように遠心力で
手首を動かしてピッキングしろと書いてあったのですが、、、
誰かそのピッキングの詳しい動作を教えてくれませんか?

腕をほんの僅かに動かすと手首がたまたま動いたようにと書かれていますが
手首の動きは回転ではなくバイバイのような動作になるのでしょうか?
613ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 05:01:52.01 ID:6CnVpV/Q
ケリーっていう人のアンチが
ところかまわず暴れてるってことなの?荒らし?
なんなのこれ
614ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 08:38:39.23 ID:vOwlh0Gh
パクって人の名前が出る度にみんなで叩きまくってたけど
ケリーって人の叩かれ様はパクって人の比じゃないなw
他にもいるの?
615ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 08:38:44.97 ID:wkSnWLdg
>>612
はあ?
加茂下手だろ
信用すんなよ
616ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 08:50:41.62 ID:cps5djgg
>>614
ゲイ・リーの場合は人徳ということに尽きる。
彼のブログを数週間分ほど読めばだいたい皆こうなるwwwww
617ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 09:14:28.29 ID:uD9bMlJE
>>616
> 彼のブログを数週間分ほど読めば
どんな内容なの?kwsk
618ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 09:23:08.68 ID:cps5djgg
>>617
だから読めばわかるって!
619ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 12:18:01.04 ID:IQXDWH88
五月蠅い
620ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 12:26:24.75 ID:AW7SNdik
>あらゆるレベルのプレイヤーに対応する自信はあります。
>どんなレベルのどんな要求にも応じられるのがオンリーワンの証ですから。
数週間分も必要なかったわ
痛々しすぎる
621ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 12:45:07.53 ID:16z5V6qI
ブログの内容なんてギタリストとしての価値には関係なくね?
人間性とかもわりとどうでもいい。もっとドライにギターテクニックを見ていきたい
そうするとかなりハイレベルなプレイヤーであることは否定できないと思うけどな
622ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 12:51:31.48 ID:p6OXTmhX
>>612
個人的には似てるのは納豆かきまわしてる時の動き
623ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 12:59:20.88 ID:lzwbRQwS
>>621
あの屑みたいな演奏を聴いたことがないのか
上手かったら人間性に関わりなく尊敬される
624ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 13:02:20.31 ID:JTB3+Cc+
イングヴェイの人間性がよかったらもっと評価されていたのか、はたまた、評価されていなかったのか
625ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 13:19:03.70 ID:16z5V6qI
>>623
屑みたいに聞こえてしまうおまえの耳が腐ってるだけ。それかただケリーという人が嫌いなだけか。
ちゃんと弾ける奴ならある程度評価せざるを得ないはずだし、その上でまともな批評もできるというものだ。
あと下手でも人間性は関係ない。下手は下手 ケリーは上手だがな。
ちなみにケリー信者でもないし、音楽的に好きだと言うわけでもない
626ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 13:21:16.28 ID:fKhOFjkP
わかってるよ本人だろ
627ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 13:22:08.63 ID:JTB3+Cc+
>>625
音楽的に好きじゃないから聞き慣れてないだけでは?
628ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 13:31:34.27 ID:16z5V6qI
>>627
聴き慣れてはいるよ。というか相当聴き込んでるとは思う
CD音源からライブ音源や教則までね
音楽的に好きじゃないなりに日本人としては異例なほど参考になる人ではあるからね。
629ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 13:50:02.89 ID:wkSnWLdg
俺も同意だがね
実際日本人であんだけ弾けるのは居ないって
そりゃコピーさせたらもしかしてそれよりクリアに安定して弾くやつ
はいるだろうけど、コピーは所詮コピーだぞ?
こいつと菰口は一応なんだかんだ世界レベルだろ
開花してないだけでさ
630ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 13:56:46.51 ID:FOizxfy2
アップピッキングのときもダウンと同じ角度を意識するべき?
631ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 14:10:27.67 ID:JTB3+Cc+
>>628
あれしか出来ない人の好きでもないものをよくそんなに集めたり聴いたりしてるね、全く参考ならんと思うけど
632ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 14:28:38.56 ID:6CnVpV/Q
ケリーって人に限らず、日本人ギタリストってだけで
異常に過小評価するからなあ
もっと大人になろうぜ
人間性とギターテクなんて無関係だわ
633ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 15:01:12.76 ID:Bf1h0HsV
>>あれしか出来ない人の好きでもないものをよくそんなに集めたり聴いたりしてるね

それを言ってしまったらヘビメタ速弾きギタリストの立場はどうなるんだ?
速く弾ける、という理由だけで音楽は好きでは無いけどテクニックのため
だけに聴いてる人は多いと思うぞ。
634ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 15:08:13.61 ID:VIa9wTtI
速さ重視なら他の楽器を聴くほうがよほどためになる
635ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 15:32:46.59 ID:JTB3+Cc+
>>633
お前は速弾きのよさは速弾きのテクだけだと思ってんの?
俺はメタルの速弾きもネオクラの速弾きも好きだけどお前はただ速弾きのテクしか見てないのな
それならもっと上手い人沢山いるからそっちの方が参考になるぞ、そんな聴きかたじゃいくらCD聴いたってDVD見たって意味ないし
636ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 15:45:19.89 ID:cps5djgg
>>632
ギターテクが人間性を補って余りあるならば問題ないが、
ゲイ・リーさんの場合は所詮イングヴェイのモノマネだから叩かれるんだよ。
しかも例によって本人はそれを頑として否定するんだよね。
637ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 15:54:21.78 ID:Xkj0IyW6
テク、音感、ティンティンのサイズ、体脂肪率どれをとってもインギのがずっと上
638ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 15:54:59.75 ID:44UsLZ/U
ほんとクソスレだな
639ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 16:54:48.21 ID:/c2kWKer
人間性でいえばディーノカザレスは個人的に好きなタイプじゃないけど
プレイもリフもすんげぇキレがあるよな。
むしろ人間性が悪い方が上手くなるのかと思ってしまう。
640ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 17:51:46.86 ID:tKz7AfiJ
ケリーの人間性に問題はあるかもしれないけど、叩いてる輩がかなり醜い。
教則本の高難度の曲をコピれる人いるのか?
641ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 19:36:24.65 ID:4qme6O/P
ゲイリーホモンズとかいう奴の自己弁護が見苦しすぎる
こいつには謙虚さの欠片もないんだな
642ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 20:13:34.37 ID:P1zqvpI8
はははハゲチンコ
他人の事なんかどーでもええわ
643ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 20:51:45.88 ID:wkSnWLdg
要するに速く弾けて上手けりゃ性格なんてどうでもいいわけ
ギタープレイに関していちゃもんつけれないからといって人間性を叩くのは男らしくない
正々堂々とギタープレイを見せて
「俺の方がこの通りギターが上手い。つまりおまえはダメということだ!」
とでも言うべきだろうさ

下手はなに言っても無力
644ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 21:07:14.79 ID:sK8wK1tj
>>643
ではまずはお前が動画あげるべきだ
加茂フミヨシより上手いのを俺らに見せつけてくれ
645ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 21:09:48.32 ID:cps5djgg
>>643
>>速く弾けて上手けりゃ性格なんてどうでもいい

なんなのこの80年代の彼方みたいな人?ダサさこじらせてはよ死んでくれwww
646ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 21:19:37.89 ID:wkSnWLdg
>>645
性格関係あるの?
おまえ甘えてんじゃねーよw
647ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 21:27:33.63 ID:cps5djgg
>>646
ごく一部の歴史の名を残すような天才を除けば性格とか実際重要だろ?
ゲイさんが身をもってそれを証明しているwwww
648ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 21:42:28.58 ID:y05z+tVp
そもそもケリーさんが性格悪いとも思えないんだが
動画でインストアライブのMCとか聞いてる限り普通に気さくなおじさんじゃないか
まぁどっちでもいいんだけどさギター弾ければ
649ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 22:14:25.70 ID:vOwlh0Gh
>>646
うpまだぁ?
650ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 22:26:37.94 ID:8kdFkMTS
上手いんだろーけど音色が好みじゃないわ

音がこもってる


特に教則のやつは酷い



ケリーはレガート苦手なの?
651ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 22:29:29.31 ID:URIWDwlx
それたぶん東電のせいだよ!
なにもかもみんな東電が悪いんだよ!!
652ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 22:46:29.56 ID:26BvG86j
>>650
いやあれはあれで良い音なんだよ
653ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 23:05:40.45 ID:DgQUqBSw
ピッキングについて語らないか?

【少林寺拳法の達人】Kelly SIMONZ 5【超絶への道】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1303274303/
654ドレミファ名無シド:2011/04/23(土) 00:10:53.60 ID:/8eDQfJx
ゲイホモンズさんが荒らすのをやめたら平穏が戻ってくると思う
655ドレミファ名無シド:2011/04/23(土) 01:41:09.84 ID:AwrXaXg1
>>651
保安院全員アホ

↑下から読んでみ
656ドレミファ名無シド:2011/04/23(土) 03:04:52.60 ID:6uaX6mrk
ほあんいいぜんいんあほ
657 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/23(土) 03:19:54.29 ID:SX2PvdId
ttp://www.youtube.com/watch?v=Xdc7u4MUYYo
これは見事な振り。歪ませ過ぎでもったいない。
658ドレミファ名無シド:2011/04/23(土) 03:33:29.30 ID:WKH3y/Ft
もったいなくはない
普通に下手
659 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/23(土) 08:24:43.14 ID:Zda5xDHn
テレキャスってだっさいわー
660ドレミファ名無シド:2011/04/23(土) 09:09:54.74 ID:sRKc34fJ
確かにこのテレキャスは絶望的にダサい
661ドレミファ名無シド:2011/04/23(土) 09:22:31.93 ID:IW2GPPfw
これみて上手いなーとは思わないけど
下手っていう人はどこを下手だと思うのだろう
662ドレミファ名無シド:2011/04/23(土) 10:54:30.83 ID:xxlCLPg/
>>661
全く音楽的じゃない意味のわからない速弾きとか
663ドレミファ名無シド:2011/04/23(土) 11:12:28.87 ID:WKH3y/Ft
>>662
同意
音楽を感じない
コード進行もなんもない
メカニカル的にも中途半端
664ドレミファ名無シド:2011/04/23(土) 11:56:20.31 ID:1qRpIIZI
このシチュエーションでコード進行とか音楽的とか逆にロックじゃないだろ
ラフに一発芸披露したようなもんだ
665ドレミファ名無シド:2011/04/23(土) 12:05:37.93 ID:x9r1TUWU
このスレのみんなからすると
パンテラのダレルなんかは歪ませすぎのボロクソのヘタクソの絶望的にダサいでしょうか?
http://www.youtube.com/watch?v=wgtZ7oOCmdM
666ドレミファ名無シド:2011/04/23(土) 12:15:18.21 ID:lTwY+ALm
どうせあれだろ?このスレの奴らってスコヘンとかティモンズとか好きなんだろ?
元メタル好きの奴らはxotic(メーカーの)系が大好きで
メタルwとか言う奴が多くてムナクソ悪い。

Jone5バカにしてんじゃねーぞ!彼以上のカントリーリック弾いてみろっての!
667ドレミファ名無シド:2011/04/23(土) 12:17:28.44 ID:xxlCLPg/
>>665
これはこれで完成されてて素晴らしいと思う
668ドレミファ名無シド:2011/04/23(土) 12:24:15.48 ID:wK3XJDaa
お前ら平和だなw
669ドレミファ名無シド:2011/04/23(土) 12:28:47.50 ID:V2QdlDFw
ピッキングスレで音楽性とか言い出すのはやぼ。
670 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/23(土) 12:31:25.91 ID:Zda5xDHn
思いっきりスレチなんだけど>>665みたいなことを
ZAKKがレスポでよくやってんだけどあれはどうやってんだろ
ペグ回してんのかな?
671ドレミファ名無シド:2011/04/23(土) 12:49:08.03 ID:x9r1TUWU
20人くらい有名・無名なギタリストのプレイ(音のみ)集めて
ギタリストの名前は伏せてここのみんなに聴かせたらどうなるかな
どれが上手でどれが下手か、って理由含め聞いてみたいが
20人の中にケリーやニコ生ギタリストなんかもこっそり混ぜたりして?
672ドレミファ名無シド:2011/04/23(土) 13:39:47.25 ID:q5YK/17T
>>669
もうその意見を聞き入れるようなやつはこのスレにいなくなってるよ残念ながら
673ドレミファ名無シド:2011/04/23(土) 14:38:42.82 ID:WKH3y/Ft
>>666
かろうじてなんかカントリーリックをやってるなとは思ったけどさ
なんせ歪みが酷すぎて何弾いてるやら
コード進行がないというか厳密に言うならコード進行を感じさせないと言ったほうが良かったかな

カントリーリックがそんなに聴きたいならマイケルリーファーキンスを薦める
音も綺麗だしジョンみたいな我流丸出しなギターなんて弾かないから勉強にはなろう
674ドレミファ名無シド:2011/04/23(土) 14:42:53.21 ID:V2QdlDFw
コード進行を語っちゃってるしw
675ドレミファ名無シド:2011/04/23(土) 15:24:46.76 ID:0ck+x9YI
http://www.youtube.com/watch?v=7y-Ipi1dnng

こっちの方が凄い。
676ドレミファ名無シド:2011/04/23(土) 15:43:45.64 ID:W1KlymL6
これらはすべて例の統一ピッキング理論で言及済み。すごいよマジで。
677ドレミファ名無シド:2011/04/23(土) 15:54:18.59 ID:qeIJj21k
http://www.youtube.com/watch?v=FC-NVauJ7y8

この流れでこれがないとは
678 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/23(土) 16:44:09.44 ID:Zda5xDHn
テレキャスだっせええええええ
679ドレミファ名無シド:2011/04/23(土) 17:30:16.86 ID:xlGgEbVe
ID:Zda5xDHnはどういうギターが好きなんだろう
680ドレミファ名無シド:2011/04/23(土) 18:29:13.67 ID:lTwY+ALm
>>673
別にカントリーだけ言ってるんじゃないの。
デモのソロプレイ一つ見て自分の勝手な判断するなって言ってんの。
自分の好きなアーティストをけなされると腹立つもんだ。
ちなみに俺は学校系プレイより我流が大好きだ。
681ドレミファ名無シド:2011/04/23(土) 18:47:04.37 ID:KroJOzuI
>676
例の統一ピッキング理論とやらを聞かせて貰おうか?
手短に頼む
682ドレミファ名無シド:2011/04/23(土) 19:18:38.81 ID:W1KlymL6
>>681
どこかの馬の骨がパチンパチンなどとデタラメな表現をしていたが、俺の統一ピッキング理論
ではピキンピキンとより実戦的なソリューションを採用している。
まあ、これはほんの一例な。
683ドレミファ名無シド:2011/04/23(土) 19:27:38.59 ID:UqS8CUpf
一弦のピッキングが一番難しいな
今はまだBPM150が限界で長く続けることができない
うわああああああああああ
地獄のメカニカルに入りたいのにまだ俺にはその資格すらない…
684ドレミファ名無シド:2011/04/23(土) 21:04:07.67 ID:zQKpIKoY
おい、おまいら使ってるピック教えれ
685ドレミファ名無シド:2011/04/23(土) 21:11:38.22 ID:Ys63Zi//
ダンロップのムダに分厚い黒いの
686ドレミファ名無シド:2011/04/23(土) 21:13:54.96 ID:HlAhVieG
フェンダーエクストラヘヴィにすべきだ。ヴィニームーアも使ってるからこれで速弾けないはずはない。
ジムダンは小鳥の囀りのようなピッキングノイズがうるせーったらありゃしない。
687ドレミファ名無シド:2011/04/23(土) 21:21:22.56 ID:k8fPlfoR
>>680JOHN5って、あのビジュアル系の人だろ?カントリーも分かってま〜すって?^^;

我流が好きって人に限って「フィーリングが〜」とかって言ってヘタなんだよね^^
688ドレミファ名無シド:2011/04/23(土) 21:33:01.81 ID:pyhakLYK
>>680

俺もJOHN5大好きだけど、彼は我流じゃなくて何人かのスタジオミュージシャンに弟子入りしてるから理論とかも完璧だよ!

もちろん音楽性はオリジナルだよね。


音色は好みがあるけどテクニック的にはかなり上手いと思う。
689ドレミファ名無シド:2011/04/23(土) 21:34:28.19 ID:ivvvJtDD
>>686
お前の意見を人に押し付けるなボケナスが
690ドレミファ名無シド:2011/04/23(土) 23:03:16.70 ID:WKH3y/Ft
>>688
んなもん一聴したら下手だとわかる
だてに20年以上技巧派ばかり聴いてないんだから俺だって
691ドレミファ名無シド:2011/04/23(土) 23:20:15.33 ID:Djz18H9B
一気に春モード
692ドレミファ名無シド:2011/04/23(土) 23:20:38.14 ID:FIR6Hbic
こりゃまたでかい釣り針で。
693ドレミファ名無シド:2011/04/23(土) 23:26:06.40 ID:xxlCLPg/
>>690
技巧派(笑)
694ドレミファ名無シド:2011/04/23(土) 23:41:42.62 ID:ShTQlhj1
超絶()とか入ってない辺りちょっとは成長してんじゃねw
695ドレミファ名無シド:2011/04/23(土) 23:55:55.06 ID:0MGUxs8z
ジムダンNylon MAX・GRIP 0.88
ジムダンDELRIN500 0.96
Ibanez Steve Vai 1000SV-WHR 1mm
P-100PPS STANDARD 0.8 or 1.0
っつうとこ。
ジムダンはスクラッチ音が、どうたらこうたらってあるけど
それは違うぞ!
確かに硬いナイロン系等の厚くて硬いピックはスクラッチ音が
気になるが、自分で渥さや素材を工夫すればいい事だろうが…
ピックは硬けりゃ、良いっつうもんじゃない!
696ドレミファ名無シド:2011/04/24(日) 00:15:33.85 ID:R2fmahe5
空手ブラさせてる時は速いんだけど、弦に当たると急に失速する
おれの手首
臆病なんだろうか
697ドレミファ名無シド:2011/04/24(日) 00:19:25.79 ID:d10K5mMk
>>696
それ、俺も悩んだ。「なんで?」って思うよね。
結局、練習しかないってわかった。
698 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/24(日) 00:23:07.48 ID:koTlNS0J
>>675
この人いいな。
699ドレミファ名無シド:2011/04/24(日) 00:24:44.48 ID:9bKcpzaW
>>696
俺変わらないから、むしろこれからどうやってスピードアップしたらいいか悩む
700ドレミファ名無シド:2011/04/24(日) 00:50:54.52 ID:N4WaVt05
もっと速く
もっと速く
もっと速く
もっと速く
701ドレミファ名無シド:2011/04/24(日) 01:38:29.60 ID:TOHC+P4T
シンクロ率の方が重要じゃね?
702ドレミファ名無シド:2011/04/24(日) 02:01:38.28 ID:N4WaVt05
もっとシンクロ
もっとシンクロ
もっとシンクロ
もっとシンクロ
もっとシンクロ
703ドレミファ名無シド:2011/04/24(日) 02:06:02.65 ID:BKHhOJXG
スピードはあるつもりなんだけど弾き始めると引っかかる、極端に弦移動が苦手だという人は
先のイメージを持ちながらってのが最初コツを掴むのには重要かと
当然一音ずつ追ってたんでは意識が遅れてしまってどうしても動きが追いついてかない
常にフレーズ全体の道筋を意識してやるとだいぶ楽になる、という経験談
そんなことはわかってんだよと言われそうだけど、そのもう一歩先まで意識することで変わったりするので
704ドレミファ名無シド:2011/04/24(日) 02:09:16.83 ID:CpXS6JFc
かれこれずっと見て来てるが結局ピッキングの方法については語られない
705ドレミファ名無シド:2011/04/24(日) 02:11:31.76 ID:gVArlm57
統一ピッキング理論で全ての問題が解決したってことじゃね?
706ドレミファ名無シド:2011/04/24(日) 02:13:23.10 ID:3EKCPLmv
ピッキングがうまくいってない人って大体左手がなってない
707ドレミファ名無シド:2011/04/24(日) 02:19:02.02 ID:UtN3czbz
>>696
つまり、手首が弦から受ける抵抗を減らすことだね。ということは、
ピックが弦に深く入らないように浅く当てるということと、ピックを
もっと軽く握ること。
708ドレミファ名無シド:2011/04/24(日) 03:30:52.78 ID:PR831UIy
>>696
速弾きできないおれが言うのもなんだけど、ブラブラしてると逆に引っかかるかも?
あと試しに人差し指の第一関節から力を抜いて弾いてみるとか。
おれは人差し指の腹辺りでピック持つようにしたら最近音もプレイもうまくいってる。
まだ研究中だけど。
709696:2011/04/24(日) 03:40:12.23 ID:R2fmahe5
みんな助言ありがとー
諦めずに頑張るよ
710 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/24(日) 04:33:24.51 ID:koTlNS0J
>>706
俺もそれ思うんだが、分けて考えるのはなんか意味あるんかね?
こっちは荒れながらも伸びるがフィンガリングのスレは過疎ってる。
711ドレミファ名無シド:2011/04/24(日) 04:51:52.51 ID:TWuYmjmm
リュート属演奏技術統一スレみたいなのがあればギター、ベースギター、バンジョー、ウクレレ、マンドリン、リュート、琵琶、三味線、シタール、バラライカ等の過疎スレ乱立を防げるかも
712ドレミファ名無シド:2011/04/24(日) 09:00:20.34 ID:tN2Ptj4/
>>711
そこで統一ピッキング理論ですよ!
713ドレミファ名無シド:2011/04/24(日) 09:36:01.37 ID:JiE5ynQt
>>708
>おれは人差し指の腹辺りでピック持つ
オレも、そう思う。
良く人差し指の側面で押さえてっつう人もいるけど
親指と人差し指でピックをつまむようにすると
無理なくピックがグラグラの状態で保持できる。
まあ、アタックをハッキリつけたい時は人差し指側面にするけどね
714ドレミファ名無シド:2011/04/24(日) 09:46:36.48 ID:S1LCqcth
こういったもんに注意すればいいかな
シンクロ率
ピッキングの深さ
ピッキングの安定性(粒立ちなど)
ピッキングの絶対的スピード
例えば、ピッキングが深いと弦抵抗は増え安定して弾くのはそれだけ難しくなる
715ドレミファ名無シド:2011/04/24(日) 10:16:17.67 ID:PR831UIy
>>713
おれの場合、グラグラは人差し指の指先のしなりと連動してるんだよね。
たぶん指先が最大で80度近く反るせいもあると思うけど。ちなみに親指もけっこう反ってる。
だからアタック出したいときもちょっと力を入れるだけで事足りるよ。
指が反らない人には全く参考にならなさそうな話だけど。
716ドレミファ名無シド:2011/04/24(日) 10:37:06.59 ID:rbRHicLZ
よくよくみてみると
アップピッキングが、ダウンの角度のまま弦をヒットしてるのに気づいたorz
717ドレミファ名無シド:2011/04/24(日) 18:46:13.31 ID:j39BVrTO
おまいら、俺がもの凄く上達する練習方法教えてやるよw
ピッキングが出来てないって言ってるやつはまぁまずは左手のフィンガリングを鍛えるんだ。
それは鉛筆でもなんでもいいが、それを左手の三本指で持って残りの二本を交互に上げ下げするんだ。これならギター持ってなくても上達出来るぞww
いいか、必ず実践するんだぞ!
ピッキングが何故か上手くなったと思ったら成功だぜw
大抵右手より左手が安定しない方が多いからな。あと、これ一日単位で上達実感出来るぜ、上手くなったと思ったら報告よろしくw
718ドレミファ名無シド:2011/04/24(日) 18:54:41.09 ID:e5UttIgO
インサイドとアウトサイドを2弦間で行ったり来たり乱れうち的フレーズが苦手だ
RainbowのDeath Alley〜のソロの導入部が難しい

リッチー先生はライブで1.5倍くらいのスピードで涼しい顔して弾いてたがw
719ドレミファ名無シド:2011/04/24(日) 19:12:50.73 ID:S1LCqcth
>>717
それはピッキングが一応そいつなりに安定してて伸び悩んでるやつに有効そうだな
ピッキングのせいで伸びないと思い込んでるのが問題ということだ
思い込みは良くないからな
720ドレミファ名無シド:2011/04/24(日) 19:21:46.47 ID:RfFeKK3J
>>717
すまん やり方がよくわからん
詳しく教えてくれ
721ドレミファ名無シド:2011/04/24(日) 19:40:41.96 ID:ExD9HEed
>>720
親指から中指までの3本指で鉛筆つまんで薬・小指で鉛筆を交互で叩く
とか?じゃないかな?
722ドレミファ名無シド:2011/04/24(日) 19:57:42.19 ID:TOHC+P4T
723ドレミファ名無シド:2011/04/24(日) 20:15:30.20 ID:3EKCPLmv
>>717
それ俺がすでに書いてるから
724ドレミファ名無シド:2011/04/24(日) 20:37:43.47 ID:j39BVrTO
717だがちょっと前読んだらあったなw
ちなみに、俺の言ってるこの練習法は中指と薬指とか、人差し指小指とかまぁ合わせて五個組み合わせあるな。
もし、ピッキングは安定するが左手が一緒になると、本来の50パーセントの速さでしか弾けない…なんて奴にはめちゃんこ効果期待出来るぜww

まぁおまいら、ピッキングは何が正しいとかないと思うが、どんな歪な握りでも一ヶ月、半年、一年単位でどんどん速くなるから心配無用だぜ!!
725ドレミファ名無シド:2011/04/24(日) 21:15:18.54 ID:S1LCqcth
まあバタツキとはまた違う話だと思うし、バタツキを無くさなきゃ
絶対ダメってのことでもないんだよ
バタツキの無いギタリストの極端な例としてチアゴがいるが
弾いてるものがそもそもってのもある
726ドレミファ名無シド:2011/04/24(日) 22:46:22.04 ID:TOHC+P4T
バタツキうんぬんというより各指が独立して動くようにするエクササイズかと
727ドレミファ名無シド:2011/04/24(日) 23:08:11.48 ID:S1LCqcth
ああ悪い
>>722の講師の解説に対して言ったもんだ
唐突過ぎたな
728ドレミファ名無シド:2011/04/24(日) 23:23:33.86 ID:TOHC+P4T
あんまり速くないけどヴァンデンバーグなんか結構バタバタしてるよね
http://www.youtube.com/watch?v=KchJ1PMj3m4#t=2m23s
729ドレミファ名無シド:2011/04/25(月) 00:15:54.18 ID:Im2+pavR
ギター以外の小道具を使ったトレーニングは、大して意味のない勘違いトレーニングの場合が多い。
730ドレミファ名無シド:2011/04/25(月) 00:39:52.11 ID:8wrUznal
>>728
ヴァンデンバーグは指も長いし弦飛びも多いし
バタツキ無いチアゴなどはやはりリニアな動きを好んで使ってるわな
要するにそもそもバタバタしないで済む動きのフレーズばかり多用する
731ドレミファ名無シド:2011/04/25(月) 03:21:27.12 ID:xbyaPCg8
指は長い方がバタつかなくて済むもんだけどな
最近の人はレガート系のプレイも平均して上手いから変に人差し指が浮く人とかあまり見なくなった気がする
732ドレミファ名無シド:2011/04/25(月) 08:12:53.20 ID:KmKkOlv0
ロメオたん
733ドレミファ名無シド:2011/04/25(月) 08:22:29.00 ID:6yY49Akf
>>732
昔ヤンギの手形見たときは衝撃的だったな
あそこまで太短いとは…
734ドレミファ名無シド:2011/04/25(月) 12:19:22.54 ID:N5P2bs/A
成毛滋はかなりバタバタしてるよね
手が小さいのもあるんだろうけど
三味線の速弾きみたいであんまりカッコよく見えないw
735ドレミファ名無シド:2011/04/25(月) 12:38:03.36 ID:XdXJqAYk
正直、成毛のテクニックは少々雑だな。当時の日本人としては断トツだったのだろうが。
736ドレミファ名無シド:2011/04/25(月) 12:54:30.96 ID:KmKkOlv0
>>733

手はでかかった?
737ドレミファ名無シド:2011/04/25(月) 12:59:49.94 ID:3SwPzJwR
1の動画でキコ以外はバタバタじゃね?
738ドレミファ名無シド:2011/04/25(月) 13:05:17.79 ID:8wrUznal
握力とゆうかフィンガリングの指圧力のほうが関連するかな
こういうのって特に速弾きにおいてはもともと持ってる指圧力が重要というか
コード一発!みたいなのを押さえるにはトレーニングで克服出来るけどさ

でもチアゴなんかは押さえるっていうより触れてるだけみたいな
軽いタッチに見えるしそれはないのかなあとも思うしそれもまた
ハード的なフレット高さに拠るものかもしれんし
739ドレミファ名無シド:2011/04/25(月) 15:09:57.28 ID:0K/tVE/f
日本人と外国人の音の違いは元々の握力だという説もあるね
両国人に、同じフレーズを同じギターで弾かせて実験した人が居るらしい
740ドレミファ名無シド:2011/04/25(月) 15:26:56.31 ID:XdXJqAYk
>>739
そんな実験したところで人種間の違いの証明にはなんねーんじゃね?
単なる個人差が出るだけの話だよ。
741ドレミファ名無シド:2011/04/25(月) 15:58:18.96 ID:6yY49Akf
>>736
手も小さかったけど、指の長さの方が比率的には短かった気がする
確かそのいくつか前の号にはポールの手形載ってて、こっちは細長すぎてビビった記憶あるわ
742ドレミファ名無シド:2011/04/25(月) 17:12:24.03 ID:0K/tVE/f
>>740
いや、レコーディングエンジニアか何かの人で、何人も試したんだってさ
どこかで聞いた(読んだ?)話なので流してくれw
743ドレミファ名無シド:2011/04/25(月) 20:30:14.43 ID:Im2+pavR
そもそもギター弾く為に必要な握力なんかタカが知れてる
744ドレミファ名無シド:2011/04/25(月) 20:32:49.06 ID:r52k/xop
最近家の畑の草むしりしまくったら
アコギの2弦で一音半弁度がらくらくできるようになってた
745ドレミファ名無シド:2011/04/25(月) 20:58:17.50 ID:8wrUznal
握力と言っても通常の握力計で計るときみたいな瞬間的な目一杯の握力ではなくて
フィンガリングするときの平均的な指板を押さえる力だよ
アヴェレージ的なさ
まあこういうのはギターに限ったことじゃないと思うけど
バイオリンとか

746ドレミファ名無シド:2011/04/25(月) 21:07:07.58 ID:rqBfD5Za
>>739
おれも読んだことあるよ
でもおれはピックの持ち方の問題じゃないかと考えてる
実際めちゃくちゃ粒立ちがよくきれいな音が出る弾き方ってあるじゃん
747ドレミファ名無シド:2011/04/25(月) 21:30:30.20 ID:ykJu5MS2
男と女の弾くギターの違いも基本的な握力の違いによる所が大きい
それ似たような違いが外人と日本人の間にも感じられる
748ドレミファ名無シド:2011/04/25(月) 21:45:08.85 ID:XdXJqAYk
そんなこと言うとホントに握力鍛え始めるバカが出てくるぞwww
749ドレミファ名無シド:2011/04/25(月) 21:56:25.90 ID:N5P2bs/A
強く押さえ過ぎるとシャープするぞw
イングヴェイなんか手はごついけどタッチはソフトだよな
750ドレミファ名無シド:2011/04/25(月) 22:19:28.08 ID:YiE7yQRH
そりゃあの指板で押さえすぎるわけにはいかないから
751ドレミファ名無シド:2011/04/25(月) 22:44:45.02 ID:N5P2bs/A
いやスキャロップに限らずタッチが必要以上に強いと音程はシャープするから必要最低限の強さで押弦するのがベストだろう
プリング・オフやタッピングなんかは強さによって音色も変わるだろうが
752ドレミファ名無シド:2011/04/25(月) 22:49:05.64 ID:XbDurytD
必要最小限っていうのがそもそも違う
シャープしない範囲で出来るだけしっかりと
そうしないと外人風骨太ロックな感じが出せない
753ドレミファ名無シド:2011/04/25(月) 22:53:53.58 ID:N5P2bs/A
それはニュアンスの問題ね
しっかりとした音の出る必要最低限
強いと音痴ギターになるから
オクターブチューニングの仕方にもよるがな
754ドレミファ名無シド:2011/04/25(月) 23:01:13.33 ID:xbyaPCg8
フィンガリング自体はそんなに力要らないだろ エレキの細弦なんて特に
だから外人は強めに押さえてるなんて事実はないだろう。下手な素人じゃあるまいしシャープするぐらい強めに押さえてもいいことない。
強いて言うなら骨格やサイズの違いによって同じフィンガリングでもフォーム、すなわちネックや指板に指が触れる位置、面積なんかが変わってくるよね。
それによって微妙にトーンやニュアンスが変わる。これならば説明が付くと思う
755ドレミファ名無シド:2011/04/25(月) 23:27:53.62 ID:mUifFUyv
>>718
俺がインサイドとアウトサイドを2弦間で行ったり来たり乱れうち的フレーズがもの凄く上達する練習方法教えてやるよw
ピッキングが出来てないって言ってるやつはまぁまずは右手の親指を鍛えるんだ。
それは親指の第二関節を180度以上になるようにカクカク動かすんだ。
これならギター持ってなくても上達出来るぞww
いいか、必ず実践するんだぞ!
ピッキングが何故か上手くなったと思ったら成功だぜw
大抵ピッキングは手首より親指が安定しない方が多いからな。
あと、これ一日単位で上達実感出来るぜ、上手くなったと思ったら報告よろしくw
756ドレミファ名無シド:2011/04/25(月) 23:30:07.44 ID:8wrUznal
シャープするとかもっともらしいこと言ってるな
そんなこと言ってたらビブラートの度にシャープしてるよ
要するに一定の力で押さえるわけだから相対的にシャープするわけねーだろ
意味がわかってないな
757ドレミファ名無シド:2011/04/25(月) 23:32:07.16 ID:6yY49Akf
ワロタ
このスレコピペしかないのかよ
758ドレミファ名無シド:2011/04/25(月) 23:40:50.97 ID:XdXJqAYk
>>756
意味がわかってねーのはテメ〜だwwww
759ドレミファ名無シド:2011/04/25(月) 23:56:05.64 ID:xbyaPCg8
>>756
もっともらしいも糞もなくて垂直方向に強く押さえ過ぎると音程はシャープするだろ。何か間違ってるか
おたくの理屈だと、全部同じぐらいシャープさせれば相対的には音程ずれないから問題ないって?そんなのむちゃくちゃだわ。
そもそもギターの構造をわかってないとしか思えない。

てっきり基本的に力が強いから適切な力で押さえるにしても余力があって、それが瞬発力や安定感に寄与するとかそんなことが言いたいのかと思ったけど、
まさかのトンデモ論で驚いたw
760ドレミファ名無シド:2011/04/25(月) 23:59:06.82 ID:8wrUznal
>>759
そんなデリケートなプレイを実際にはしないド下手が机上の空論みたいなことをいうなって意味だよ
761ドレミファ名無シド:2011/04/26(火) 00:08:02.54 ID:4GuZnubr
多分お前ら会話かみ合ってないっぽいぞ

演奏ジャンルとギターの種類くらい明確にして話せよな
762ドレミファ名無シド:2011/04/26(火) 00:09:37.32 ID:D5BttusK
>>760
単なる言い掛かりだよね。
763ドレミファ名無シド:2011/04/26(火) 00:15:10.52 ID:EwfCG7Db
どうでもいいけどさ
所詮、机上の空論だからそれに対して論理で返したところでってのがある
764ドレミファ名無シド:2011/04/26(火) 00:28:15.84 ID:RpwpXUZx
そもそも押弦は指板に押し付けるんじゃなくてフレットに押し付けろよ。
指板に押さえつけてシャープするだのしないだの言ってる奴ら下手くそすぎだってw
765ドレミファ名無シド:2011/04/26(火) 00:28:28.67 ID:t+3RrX6r
知能指数と早弾きには密接な関係があるって知ってた?

速いのは、みんなより頭がキレるからであって肉体的なものではない。
脳を普段から鍛えることが早弾きの近道である。
これは紛れも無い事実です。
オツムも鍛えましょう。
766ドレミファ名無シド:2011/04/26(火) 00:42:58.32 ID:EwfCG7Db
>>765
速弾きの質にもよるし
単純なライン弾くのにIQは関係ないだろ
それにIQが高くても致命的に不器用だったらどうするよ?
当然弾けねーよw
767 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/26(火) 00:56:32.13 ID:tuPi9IoL
>>766
ダメダメいじっちゃダメ。色々とアレな人なんだから。
768ドレミファ名無シド:2011/04/26(火) 08:30:22.78 ID:Ogs6fKyB
ピッキングについて語らないか?
769ドレミファ名無シド:2011/04/26(火) 08:32:59.23 ID:CNtb2G8a
速弾きだけのスレじゃないのに速弾き論争になるのは毎回だな。
770ドレミファ名無シド:2011/04/26(火) 08:40:05.11 ID:0PqfmCge
はやく統一ピッキング理論を完成させねば!
771ドレミファ名無シド:2011/04/26(火) 13:34:21.60 ID:EwfCG7Db
>>770
はあ?
おまえこの前ついに完成したって言ってたろ?
自分で言ったことくらい憶えとけよ
つじつま合わねーぞ?w
772ドレミファ名無シド:2011/04/26(火) 13:58:55.77 ID:6MLD+31M
プロジェクトP
773ドレミファ名無シド:2011/04/26(火) 18:51:59.90 ID:0PqfmCge
>>771
まあ、そうケンケンしなさんなwww
統一ピッキング理論とはえてしてそういうものだよ。
774ドレミファ名無シド:2011/04/26(火) 20:05:09.56 ID:qry5ds0x
何がえてしてだバーカ
775ドレミファ名無シド:2011/04/26(火) 20:29:35.44 ID:EwfCG7Db
>>773
いや会話が成立してないから
むしろ糖質ピッキング理論だろ
776ドレミファ名無シド:2011/04/26(火) 20:43:42.72 ID:4GuZnubr
俺ん中じゃもうとっくに統合ピッキング論が完成してるけどな
777ドレミファ名無シド:2011/04/26(火) 20:59:32.72 ID:0PqfmCge
統一ピッキング理論は俺のモンだ!誰にも渡さねーぞぉ!
778ドレミファ名無シド:2011/04/26(火) 21:07:30.45 ID:4GuZnubr
統一ピッキング理論なんて古いものには用は無いんだよ
これからの時代は統合ピッキング論
779ドレミファ名無シド:2011/04/26(火) 22:39:08.32 ID:2oxz64pG
>>304 >>307
今まで手首ブラブラだと思って「こんなん仙人じゃなきゃアタラネーヨ」と諦め
腕振りでピッキングしてますた
よしやるか
780ドレミファ名無シド:2011/04/26(火) 22:43:58.43 ID:2oxz64pG
あ、よく考えたら俺昔手首骨折してたんだ
ってかみんなよくピックガードとかに手ぶつけないで回転できるなー
どうでもいいが>>1のハゲおやじのドヤ顔なんとかして
781ドレミファ名無シド:2011/04/26(火) 23:48:32.89 ID:3Worrrb/
でも俺成毛さんのあのスナップの動画見てやっとスタート地点に立てたよ。
782ドレミファ名無シド:2011/04/26(火) 23:52:56.44 ID:RuNaSXuY
>>781
そうですね。
自分も成毛さんの動画(ハッキリ言って言っている事を理解するのに時間がかかるがw)を
参考に、ココのスレの人達のレスをアドバイスに練習したっけ…
今じゃ、ウンチクたれる事が出来るまでなったけどねw
783ドレミファ名無シド:2011/04/27(水) 05:51:03.83 ID:nTWsFW98
スナップと屈伸に分解して練習するというのが解答だね。
違うピッキングに見えてもこの二つの動きの混合割合に応じて違うだけ。
弦移動でのスナップと屈伸の基礎はキコのパターンで身につけ、ディメオラのパターンで
多弦での応用を覚える。
784ドレミファ名無シド:2011/04/27(水) 06:25:52.43 ID:bSLNHjb5
机上の空論家の集まるすれw
785ドレミファ名無シド:2011/04/27(水) 07:07:02.36 ID:tzq/sW2N
俺たちは統一ピッキング理論がお披露目されるその時をただただ待つしかないんだよ
議論なんて無駄
786ドレミファ名無シド:2011/04/27(水) 08:04:21.69 ID:lI4AHwTX
楽しみすね
787ドレミファ名無シド:2011/04/27(水) 08:41:55.43 ID:oTFtYcC6
>>783
ハゲのおっさんのやってることは確かに一つ一つの奏法としてはありだけど、1曲の中ではそれを全部やらないといけないことも多い
コードストローク、低音パワーコード、低音16分刻み、メロ弾き、速弾きオルターネイト、スイープ等をそれぞれのフォームで弾き分けるディメリットは大きい
そこで生まれたのが統合ピッキング論であり統合ピッキング奏法
この奏法なら1つの基本フォームで全ての演奏が可能なんだよ
一番大事なヒントを教えて上げよう、「スナップと屈伸」は一度両方とも習得することはオススメするけど、最終的には屈伸は意識しないことだよ
つまりこねくりまわす様な屈伸はやらないことだね、屈伸は音出すためにやっているわけではないからね、ヒントはここまでだ、何のために屈伸を使うのかは各自よく考えて見て欲しい
788ドレミファ名無シド:2011/04/27(水) 08:43:02.19 ID:hGemOTjp
統一ピッキング理論の執筆はただいま佳境にさしかかっている。もーたまらんよ。
789ドレミファ名無シド:2011/04/27(水) 09:00:33.49 ID:OjRndyri
量子君の別バージョンみたいなスレだね
790ドレミファ名無シド:2011/04/27(水) 09:24:13.22 ID:7VhfNm6H
オマエラ朝から喧嘩すんな
791ドレミファ名無シド:2011/04/27(水) 09:37:11.64 ID:jrZxd7At
喧嘩なんかするわけがない
統一ピッキング理論で全ての問題が解決するのだから
792ドレミファ名無シド:2011/04/27(水) 10:14:45.20 ID:yTI3AuIR
とりあえず「統合」と「統一」をNGワードにしとけば間違いなさそうだ。
793ドレミファ名無シド:2011/04/27(水) 11:08:17.54 ID:JxZ9j8Ik
結婚式は合同でやったりするんだろうな、やっぱり
794ドレミファ名無シド:2011/04/27(水) 12:24:29.28 ID:CLkK+EQg
統一ピッキング理論のヤツのPCハッキングした
”右利きのギタリストは右手でピックを握り・・・”まで読めた
795ドレミファ名無シド:2011/04/27(水) 12:45:21.30 ID:qYh4KFdB
>>787
もっともらしいことを言ってるが上級者にはごく当たり前の話だな
屈伸はあくまで自転車で言うとこの補助輪みたいなもん
それから成毛氏はバカの一つ覚えみたく何でもスナップとは言ってなかったからな
リアルタイムにラジオを聞いてたならいろんな注釈を彼が付けてたのは知ってるはずだ
結局、リアルタイムにラジオを聞いてないやつが成毛氏の話を誤って理解してる
話半分しかそいつらには伝わってないからな
で、ネジ曲がった解釈で鬼の首を取ったかのような話振りをする
単に自分で都合の良い話にすり替えてるからだよ
くだらない
796ドレミファ名無シド:2011/04/27(水) 12:59:07.58 ID:hGemOTjp
【注意】
統合ピッキング論などというまがいものに注意してください。
統一ピッキング理論ブームに便乗した粗悪理論です。
797ドレミファ名無シド:2011/04/27(水) 13:08:51.31 ID:qYh4KFdB
統一ピッキング論はこうしたくだらない論争にピリオドが打てるのか?
みんなが笑顔になれるなら支持する
798ドレミファ名無シド:2011/04/27(水) 13:53:20.33 ID:PN/oqjJK
一時期流行ったけど、最近は対策が進んで聞かなくなったよね
その後にサムターン回しなんてのもあったけど
799ドレミファ名無シド:2011/04/27(水) 15:13:17.88 ID:bUmgUe1W
じゃあ俺は総合ピッキング理論ってのを立ち上げるか…
800ドレミファ名無シド:2011/04/27(水) 15:49:37.72 ID:jCgvXdzz
じゃあ俺は安心ピッキング理論で
801ドレミファ名無シド:2011/04/27(水) 15:52:52.57 ID:m0NPEtRb
じゃあオレは統失ピッキング理論だ!
802 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/04/27(水) 15:55:25.13 ID:VQbuBB7d
ついに俺の特殊相対性ピッキング理論を披露する時が
803ドレミファ名無シド:2011/04/27(水) 16:53:33.40 ID:oTFtYcC6
これら全てのピッキング理論を内包しているのが、唯一無二で最強の統合ピッキング論なのですよ
804ドレミファ名無シド:2011/04/27(水) 18:02:23.03 ID:hGemOTjp
テメ〜ら全員消えろ!この雨後のタケノコどもが!!!
統一ピッキング理論こそまさしく正真正銘本物のロジック。
805ドレミファ名無シド:2011/04/27(水) 18:13:01.84 ID:bUmgUe1W
原典主義者とか流行らねえんだよ

ここは一つ俺が新約ピッキング理論で…
806ドレミファ名無シド:2011/04/27(水) 19:34:03.61 ID:SE0XPSXx
俺の友達が人生で大切なことは全てオルタネイトが教えてくれたって言ってた
807ドレミファ名無シド:2011/04/27(水) 19:47:39.47 ID:7QzHsDlW
ばかやろ!神はサイコロは振らねぇんだよ
時代は量子力学ピッキングに決まってる
808ドレミファ名無シド:2011/04/27(水) 20:45:49.79 ID:v7/S/CMY
毎日毎日ピッキング作業飽きるよな
809ドレミファ名無シド:2011/04/27(水) 20:45:55.51 ID:nTWsFW98
>>787
動画ちゃんと説明聞いてないだろ?あれはおおげさに二つの動きに分解して見せてる。
810ドレミファ名無シド:2011/04/27(水) 21:01:22.31 ID:qYh4KFdB
要するに統合ピッキング理論が統一ピッキング理論を包括してるってことでOK?
811ドレミファ名無シド:2011/04/27(水) 21:04:27.27 ID:hurM1BFq
そこに複合ピッキング理論が出てきていいとこどり
812ドレミファ名無シド:2011/04/27(水) 23:03:26.12 ID:hGemOTjp
いよいよ統一ピッキング理論の根幹を成す三大ピッキング定理を近日中に発表
できるところまで漕ぎ付けたぞ!
糞忌々しい亜流どもに出し抜かれてたまるか!!!
813ドレミファ名無シド:2011/04/27(水) 23:24:38.24 ID:SE0XPSXx
俺は地獄男の言ってた3種類のピッキングってのを知りたい
814ドレミファ名無シド:2011/04/27(水) 23:25:22.24 ID:VAO532s/
先日仕事でほんの何秒か感電した時に、ものすごく速く手首が震えたのだが
これをピッキングに応用できないか考え中
815ドレミファ名無シド:2011/04/27(水) 23:28:48.11 ID:S1gxljTN
高橋名人なら高速ピッキングできないか?
816ドレミファ名無シド:2011/04/27(水) 23:33:19.73 ID:VAO532s/
あの人は高速タッピングだろ?
817ドレミファ名無シド:2011/04/28(木) 00:17:59.29 ID:+KvCPPR7
こんばんはゴミクズども
818ドレミファ名無シド:2011/04/28(木) 00:45:37.46 ID:KFc4QmML
マジレスするとミュートラ奏法ってあるだろ?
ディメオラがミュートでパーカッシブルに弾くやつ
結局、ああいうことも出来なきゃダメだよ
ミュートしようがノンミュートだろうがスピードに変わりないのがベスト
819ドレミファ名無シド:2011/04/28(木) 01:00:09.32 ID:uk7tiikP
>>809
残念だけどあの動画での屈伸の使い方はよろしくないとしか言いようが無いね
現に一つ目の動画の最初の低音弦の屈伸による彼の演奏の粒立ちの悪さは誰が見ても分かるよね
根本的に屈伸を利用する意義が分かっていないんだよ

>>810
統合ピッキング論は上の方のレスでも述べたように、あらゆるシチュエーションにおけるピッキングフォームを統合させて一つのピンキングフォームとして完成させたものなのです


>>818
統合ピッキング奏法におけるピッキングフォームは全て同じなのでミュートしようがノンミュートだろうと、スピーが一切変化することも無く、また、ピッキング角度も一切変化するとこがないのです
820ドレミファ名無シド:2011/04/28(木) 01:05:59.05 ID:kUjxs/Os
       _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                 |∧   
                /

821ドレミファ名無シド:2011/04/28(木) 01:08:36.91 ID:eGX8PZQd
スピーが変化しないのは凄いな
822ドレミファ名無シド:2011/04/28(木) 01:11:01.21 ID:dXNnCGys
なんとスピーが!
823ドレミファ名無シド:2011/04/28(木) 01:23:58.81 ID:KFc4QmML
>>819
ほう
じゃあ統一ピッキング理論から統合ピッキング理論に乗り換えるとするか
824ドレミファ名無シド:2011/04/28(木) 01:47:47.68 ID:tr3UfFBr
                        r-、 スピー
                       i" ̄`、
                     ,:=┴ー-=i,,_
                      /        \
                _,,,;-ー"-x,  ,,,;=-+,  ,/~ ̄`ヽ、
               /      `i /"    i /      `i''==ニ''ーx,,,_
           ___,i           ||     ''       i,    `x,  \
    _,,,,x=''''"~ ̄ ̄~|     ,,,,,              ,,==、 i,     \  \
  /",,x-'"           {     /  `i           { ●   i,      i,   ヽ
  ,i /             `i     |● |           ノ  ノ  i,         |    i,
  | i,              }    `=='"    -    `ー"   |       |     i,
  |  i,            `i,         '~    ,、       |         |    |
  |  i,             i,      ,、     /vi,       |       |    |
  .|  ヽ            ヽ,    ノ::i,      ノ>::;ヽ     |        |    |
  .|   i,             {`'ー"i;;;;::::`+-+=''V:;;::::Mヽ、   /        |     |
  |   ヽ            },   ヽ,lr;;:::`"~::;::;i`:;;</ `-イ            |     |
  .|    ヽ           ヽ    `ー==='''"~  /          |     |
   |  |  | |            `i,           /              |     |
    i_,/し'`-'              ` x,     ,,x='"                |  ,  !
                        `ー=''"                  } i |、,/
                                             `" '
825ドレミファ名無シド:2011/04/28(木) 02:12:00.63 ID:fWDpdV3v
みんな同じような糞つまらない音色になりそうだな
826ドレミファ名無シド:2011/04/28(木) 02:35:34.84 ID:ws9W54oc
スプー
827ドレミファ名無シド:2011/04/28(木) 03:16:19.69 ID:+nakpZVG
比較的スピードの遅い単音弾きは親指。
比較的速目のフレーズは人差し指と親指でピックを持つように輪を作り
人差し指の爪で弾く。

ジェフ・ベックのピッキングスタイルなんだけど
これをヒントにしたピッキングをしています。

人差し指の爪に押尾コータローがやっているような
ネイルを付け足して形を理想的に形成してまるでピックで
弾いているようなニュアンスの音を出せます。

ベックが好きでこのスタイルなんだけど爪がすぐ磨り減るので
ネイルをやってみて試行錯誤の末にこの形になりました。

ピックでは不可能な音の跳躍、繊細さ、多様性があり
早弾きにも対応可能なフィンガーピッキングです。
828ドレミファ名無シド:2011/04/28(木) 03:37:01.74 ID:11ybW5mM
ベックは速弾きなんかほとんどしないけど、そのスタイル自体は可能性ありそうだね
俺はピックメインなんだけど、指弾きに切り替えた時に指の幅広いニュアンスを取り入れたくてそういうスタイルを試みてみたけど
人差し指の爪でオルタネイト的に弾くというのが上手くできなくて諦めたw
ちょっと違うけどスコッティアンダーソンて人がサムピックと爪のオルタネイトみたいなスタイルで速弾きをしてるけど、あれは凄い
829ドレミファ名無シド:2011/04/28(木) 03:43:25.98 ID:Gi9/mOUU
ピックを持つのが面倒になって指弾きに移行しようとしたことあるんだけど、結局爪の手入れのほうが面倒だったのでピックに帰ってきた。
でも道具を介さないで弾くってのは魅力だね。
830ドレミファ名無シド:2011/04/28(木) 03:55:28.01 ID:NFbJ3adl
人差し指が使いづらければ親指を使えばいいじゃない
ttp://www.youtube.com/watch?v=IXOrj7QAc8M&feature=related
831ドレミファ名無シド:2011/04/28(木) 04:39:03.28 ID:JWhac6aX
昔の癖からかピッキングが若干斜めになってる
治さなきゃならんのは分かってるんだけど癖っていうのもあって治すのが難しいよ…
832ドレミファ名無シド:2011/04/28(木) 04:41:51.45 ID:11ybW5mM
それも個性だからいいんじゃない?弾いてて窮屈なのは苦しいもんだよ
斜めってのがいわゆるアングルのことなら、大半の人は若干斜めになってるよ
833ドレミファ名無シド:2011/04/28(木) 04:46:39.07 ID:+nakpZVG
>>828
普通の爪の形では引っかかったりしやすいので色々試して
現在の形になりました。
人からよく「人差し指だけ変わった形の爪をしてますね」と言われますw
本当にピック弾きと遜色ないスピードで弾けるのでこのスタイルになりました。
834ドレミファ名無シド:2011/04/28(木) 09:52:34.21 ID:UpRQg1ls
統一ピッキング理論にフィンガーピッキング入れんの忘れてた。ど、ど〜しよう!
835ドレミファ名無シド:2011/04/28(木) 09:57:12.21 ID:W7ds9yaT
統一ピッキング理論って誰が弾いても同じ音になるってこと?
それはつまらんな
836 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/28(木) 10:06:24.30 ID:+pQp+IT2
>>835
それはピッキング補完計画だろ
837ドレミファ名無シド:2011/04/28(木) 11:02:54.53 ID:KFc4QmML
>>834
おっちょこちょいなやつが作る理論は信用ならないなあ
838ドレミファ名無シド:2011/04/28(木) 21:57:39.38 ID:2IUK9IVU
>>835
機材とかセッティングとかで音が変わるのが100としたら
ピッキングで音が変わるのとか0.00001マイクロシーベルトだろw
839ドレミファ名無シド:2011/04/28(木) 22:23:59.33 ID:tr3UfFBr
おま、テクニック否定かよw
840ドレミファ名無シド:2011/04/28(木) 22:25:03.40 ID:eGX8PZQd
アホか初心者
841ドレミファ名無シド:2011/04/28(木) 23:02:37.79 ID:0MDlVOsS
>>830
くそ、弾けそうで弾けない。イントロだけでも親指じゃツライ
842ドレミファ名無シド:2011/04/28(木) 23:04:21.15 ID:FtBB0d82
原音皆無になるまで歪ませまくったメタラなんだろ。
暖かく見守ってやれよ
843ドレミファ名無シド:2011/04/28(木) 23:32:34.67 ID:KFc4QmML
要するに誰でもいいから統一ピッキング理論を完成させたら
こういったいざこざが無くなるんだよ
844ドレミファ名無シド:2011/04/28(木) 23:50:41.98 ID:uk7tiikP
>>843
統合ピッキング論については何でも聞いてくれて構わないぞ
845ドレミファ名無シド:2011/04/29(金) 00:35:17.47 ID:v169L6u9
今日から親指ピッカーに転向する。ウェスは親指だけでアップピッキングもやっているのかな?
846ドレミファ名無シド:2011/04/29(金) 00:45:27.62 ID:tHhM9Cug
ピッキングハーモニクスはどうすんのよ?
847ドレミファ名無シド:2011/04/29(金) 00:47:18.83 ID:UT6xkXUV
完全に転向するとなるとその勇気だけですごい どう考えても茨の道なのに
レガート効果的に入れたり無理やりアップで処理してカッコよく聴かせてるね
でも速いフレーズ等簡単には真似できまい 俺はウェスのプレイを勉強するときは大抵ピックだ(オクターヴだけは指使うけど
848ドレミファ名無シド:2011/04/29(金) 00:54:34.97 ID:piDeDySq
フィンガーピッキングの懐の深さは予想以上にあるよ
ピック使ってある程度ちゃんとギター弾ける人だったら、それほど時間かからないでそこそこまでは出来るようになると思うよ
849ドレミファ名無シド:2011/04/29(金) 01:41:27.85 ID:J5os9HW+
つーかフラットピッキングは得意だったのか?
850ドレミファ名無シド:2011/04/29(金) 01:56:37.77 ID:v169L6u9
>>847
>でも速いフレーズ等簡単には真似できまい
コピーしてみると実感する。速い、なんで?と思うぐらい速い
851ドレミファ名無シド:2011/04/29(金) 13:16:36.52 ID:PfwUElsk
>>847
ジャズ板でこれ書くと荒れるけど、
ウエスを信奉するあまりピックを捨て親指ピッカーに転向した日本の某プロは
既にキャリアではウエスより遥かに長くなったが、
何をどう聴いてもピッキング・クオリティ、サウンド共に
ウエスの足元にも及ばないと思う

親指はオクターブだけにしておいたほうが・・・
852ドレミファ名無シド:2011/04/29(金) 13:27:26.31 ID:J5os9HW+
要するに逃避的にそこに行っちゃったやつはダメだろ
ダメなやつはなにやってもダメってのはあるからな
853ドレミファ名無シド:2011/04/29(金) 14:24:22.37 ID:v169L6u9
>>851
別にウェスを超えようとかじゃなく、自分が出したい音が出ればそれでいいと思うけどね
あの丸いトーンが欲しいんだよ。速いパッセージは人差し指併用で
854ドレミファ名無シド:2011/04/29(金) 14:41:37.25 ID:PfwUElsk
>>853
>別にウェスを超えようとかじゃなく
>あの丸いトーンが欲しいんだよ

どちらもよく理解できるんだが

先述したプロはやはりウエスのあのトーンが欲しくて
若い頃にピックと決別したそうだけど、
その肝心のトーンが今尚ウエスに遠く及ばないのを見るに付け
>>847さんの言うとおり親指ピッカーは「茨の道」としか思えない
下手するとキャリアの無駄遣いに為りかねない

でも何とか頑張ってください
855ドレミファ名無シド:2011/04/29(金) 19:12:23.11 ID:toMRG35l
統一ピッキング理論永久破棄の可能性もでてきた。もう収拾つかん!

ただいま解剖学的見地からアプローチしたピッキング解体新書を新たに画策中。
856ドレミファ名無シド:2011/04/29(金) 20:11:31.12 ID:J5os9HW+
>>855
おい 待ちくたびれたぞ?
ちょっとペースを上げろ
857ドレミファ名無シド:2011/04/29(金) 20:39:48.78 ID:SpL88ZLP
指ピッカー歴2年くらいだけど
理想はジェフベックとマークノップラー足して2をかけた感じ
858ドレミファ名無シド:2011/04/29(金) 21:15:12.84 ID:v169L6u9
>>857
指の音はハマるとやっぱいいんだよねぇ
マークさんのは歪ませる前のコンプパツパツトーンの方が良かった
859ドレミファ名無シド:2011/04/30(土) 00:14:00.61 ID:lGg+6OCb
クラシックかカントリーで本格的に指の使い方を習ったほうがいいだろ
860ドレミファ名無シド:2011/04/30(土) 00:37:46.56 ID:Eop6qHhQ
指の使い方まるで違うし
861ドレミファ名無シド:2011/04/30(土) 02:57:40.92 ID:P6QchZRn
指というか爪だよな
エレキで爪で有名な人って誰がいる?
862ドレミファ名無シド:2011/04/30(土) 03:19:58.88 ID:lGg+6OCb
フラメンコは違うか?
863ドレミファ名無シド:2011/04/30(土) 03:40:40.03 ID:wjd7FP4F
>>861
布袋
864ドレミファ名無シド:2011/04/30(土) 07:06:35.41 ID:O4y5Vz2e
マイケル・ランドウ
865某弟子:2011/04/30(土) 10:31:04.95 ID:T/soGruX
>>854
それ何て宮の上?w
866ドレミファ名無シド:2011/04/30(土) 12:05:17.19 ID:X9MvLvtu
堺すすむ
867ドレミファ名無シド:2011/04/30(土) 12:24:03.12 ID:xUmoyNWr
エレキで爪伸ばすとタッピング出来なくなるから、結局指で弾かにゃならんのよ
868ドレミファ名無シド:2011/04/30(土) 16:08:34.20 ID:O4y5Vz2e
いや普通にできるだろ
869ドレミファ名無シド:2011/04/30(土) 16:15:36.83 ID:xUmoyNWr
>>868
普通のフィンガーピッキングの方な
親指のみなら出来るけど
870ドレミファ名無シド:2011/04/30(土) 18:41:43.30 ID:Djb4SjUu
8フィンガーやろうってならまだしも普通のタッピングなら
ちょっと爪伸ばしたところで問題なく出来る
871ドレミファ名無シド:2011/04/30(土) 19:27:07.75 ID:/flaiVHg
うーん、親指の付け根が物凄く痛い。治るまでクラシックのアルアイレでやってみる
872ドレミファ名無シド:2011/04/30(土) 20:03:25.48 ID:bkMcjcfA
親指だけ皮膚で他は爪って言うのがエレキでは一般的な気がするけど、
これだと親指主体でパッセージだけオルタネイトみたいな時に不便なんだよなぁ
かといって爪の強いアタックやきらびやかな音は捨て難い
以前カントリーブスースにはまってた時は全部皮膚だったけど、その頃の方が上手く弾けてたw
873ドレミファ名無シド:2011/04/30(土) 20:21:55.74 ID:2O7OCmiq
爪は使わないな
それだったら普通にピック使うし
指の腹ならではのトーン幅が魅力だし
アタックが欲しいときは引っ掛ける
874ドレミファ名無シド:2011/05/01(日) 09:47:12.40 ID:bET5KB72
一年間アップのみで弾けば相当うまくなるとおもうけど
クロマチックの上下とか基本をアップのみでしっかり早く弾けるようにとか
ドラムのパラディドル↓↑↓↓-↑↓↑↑みたいなリズム感を取り入れるのも音楽的にいいとおもう
ナルモゲみたいなくだらない理論を捨てないと弾けないクセが染み付くぞ
875ドレミファ名無シド:2011/05/01(日) 11:16:35.14 ID:bKNMKS+R
ピッキングってのはすべての基本だからさ
ピッキングが下手なのがリズムとかなんだかんだ先に進んでもダメってことだよ
876ドレミファ名無シド:2011/05/01(日) 12:48:38.91 ID:yvKZQbaO
>>875
ジミーペイジはどうなるんだよ
877ドレミファ名無シド:2011/05/01(日) 13:38:59.32 ID:bKNMKS+R
>>876
ダメギタリストってことだよ
リズムとか100年はえーって感じだよ
878ドレミファ名無シド:2011/05/01(日) 15:23:49.96 ID:955/WTo6
あほやw
879ドレミファ名無シド:2011/05/01(日) 18:53:28.32 ID:W64aAkDA
>>863
さんつけろや!
880ドレミファ名無シド:2011/05/01(日) 19:00:33.91 ID:A6xa6MnE
>>879
そこは”様”だろ
881ドレミファ名無シド:2011/05/01(日) 19:57:14.55 ID:CgvObIVE
ぬのふくろ様
882ドレミファ名無シド:2011/05/01(日) 20:11:37.56 ID:B3+VaPO0
新しいリフ、新しいフレーズ、後世に残るような曲を作れないと
どんなに上手くてもお前らペイジ以下でしかないよ、いつまで経っても
つまり上手いだけじゃ価値がないって事だな
883ドレミファ名無シド:2011/05/01(日) 20:20:46.76 ID:JOSfOvg5
ここじゃ誰も評価しないであろうニールヤングとか大好きだわ
884ドレミファ名無シド:2011/05/01(日) 23:19:44.57 ID:nMmhuSwH
ペイジは技巧めざしてるわけじゃないからZEP初期のテクがあれば必要十分。
その後は単に過度の練習不足だろ。笑って許してやれやwww
885ドレミファ名無シド:2011/05/01(日) 23:47:23.26 ID:CgvObIVE
>>883
ええやん。トシ食ってもヤングやで
ワンパターンだがちゃんとギターが唄ってるからいい
886ドレミファ名無シド:2011/05/02(月) 01:16:54.34 ID:XsRrxT5o
知りすぎて超えられない壁がある。 知らないからこそ超えられる壁もある。
でも、知り過ぎた壁をもし越えることができたとしたら、それが“独創”を生み出します
887ドレミファ名無シド:2011/05/02(月) 02:00:17.64 ID:TCLH2g72

だまれくず餓鬼
この歯槽膿漏
しこばってんじゃねえぞ
まんこ投げつけられてぇのか
全身全霊で自殺しやがれ
このアサハラ焼香
888ドレミファ名無シド:2011/05/02(月) 02:10:27.18 ID:TCLH2g72
鼻糞塗り付けてぴっく握ればそんで充分だろ
お前ごとき
どうせ糞みてぇな音楽やってんだろ?
近所迷惑だから今すぐ辞めろすぐ辞めろ つうかもうくたばれこの能無し死にさらせお前の体に12弦巻き付けて両端いっせいのせで車でひっぱられろ
結論
お前はこの世に生まれてみんな迷惑罪で逮捕
情状酌量の余地なし裁判終了
お前は一生幸せになれない
889ドレミファ名無シド:2011/05/02(月) 02:59:16.20 ID:94cSjy5h
どうした?鏡見て書いたのか?
890ドレミファ名無シド:2011/05/02(月) 10:53:59.53 ID:MX+WLYXk
どんだけ怒ってんだよ
891ドレミファ名無シド:2011/05/02(月) 10:58:22.34 ID:DEjy9U5s
縦かと思ったけど違うな
892ドレミファ名無シド:2011/05/02(月) 11:28:46.83 ID:kCbEOfeF
>>887
なんか嫌なことでもあったか?
よかったら話してみろよ。ここの住人みんなで相談にのるぜ。
893ドレミファ名無シド:2011/05/02(月) 11:29:02.15 ID:uCFt3jbl
>>888はデスメタルの歌詞対訳だろうな。
894ドレミファ名無シド:2011/05/02(月) 11:50:03.87 ID:B+ZfOO6u
>>893
クソワロタ
895ドレミファ名無シド:2011/05/02(月) 12:00:32.97 ID:3XXAyJ6M
曲つけようぜw
896ドレミファ名無シド:2011/05/02(月) 12:23:57.44 ID:TSNvZhQX
これはひどいw
なんか憑依してんじゃねーのw
897ドレミファ名無シド:2011/05/02(月) 12:32:48.88 ID:47zVTGVK
>>888の作詞センスに脱帽
898ドレミファ名無シド:2011/05/02(月) 13:49:46.90 ID:a7wUSya1
>12弦巻き付けて両端いっせいのせで車でひっぱられろ

俺のツボはここだった。
詩的やん。
899ドレミファ名無シド:2011/05/02(月) 14:16:57.90 ID:TCLH2g72
>>898

お前の人生アルカイダ
存在自体がもはやテロ
CIAも認めてる
貴様は国際的えんがちょ野郎
この世界のばい菌細菌全てお前発祥地
汚すぎる汚物それがお前
お前の価値はゴキブリ以下の便所虫
ウジ虫弱虫カブトムシ
生誕前から死刑宣告誰もお前の人生祝福しないさせない許さない
チェルノブイリに隔離しろ
900ドレミファ名無シド:2011/05/02(月) 14:18:02.06 ID:47zVTGVK
先生キタ━━━━!!
901ドレミファ名無シド:2011/05/02(月) 14:35:30.93 ID:a7wUSya1
>>888で才能が枯渇した先生
902ドレミファ名無シド:2011/05/02(月) 14:36:32.35 ID:TCLH2g72
>>900

お前は乞食に顔面騎乗されて生まれてきたことを後悔しながら死ね
あの人が最後にみたのは乞食のアナルでしたって屈辱感満載の葬式確定
祝死去記念に家族に花*花のあ〜良かった歌われろ
903ドレミファ名無シド:2011/05/02(月) 14:44:25.03 ID:TCLH2g72
>>901

貴様はとにかく糞
世界中の目糞鼻糞耳クソ脱糞脱腸全て集めても貴様の腐臭には勝てない
誰も勝てない
お前がナンバーワン
お前の半径30キロ立ち入り禁止
枝野も遂にただちに危険と拡張器で叫び狂う
904ドレミファ名無シド:2011/05/02(月) 14:47:50.56 ID:CFBaC06T
先生仕事熱心でワロタ
905ドレミファ名無シド:2011/05/02(月) 15:01:32.35 ID:DEjy9U5s
拡張器ってw
間違えて台無しだ
906ドレミファ名無シド:2011/05/02(月) 15:03:18.90 ID:TCLH2g72
>>904
お前の顔は笑えない
繰り返す
お前の顔は笑えない
ビューティーコロシアムにでた所で和田アキ子にもっと頑張れ言われるわ
輪廻転生100回繰り返しても無理
女に告白はもはや脅迫だから誰か早くこいつを分子レベルで崩壊しろ
907 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/02(月) 15:31:21.62 ID:w4Y1dmjI
僕のアナルを拡張して下さい
908ドレミファ名無シド:2011/05/02(月) 15:40:43.04 ID:94cSjy5h
これが統一ピッキング理論の中身か・・・
きっと暗号化されてるに違いない
909ドレミファ名無シド:2011/05/02(月) 17:17:40.45 ID:P+AXg/LK
眠気が覚めた
910ドレミファ名無シド:2011/05/02(月) 18:44:38.08 ID:GzOBIQvQ
作詞スレは別にあるぞ
911ドレミファ名無シド:2011/05/02(月) 19:17:21.55 ID:TCLH2g72
黙れこのきんたまニキビ
まずはてめえの頭をチューニングしろ
人生ずれてんだよ
棺桶にでも引きこもってろ
912ドレミファ名無シド:2011/05/02(月) 19:21:11.57 ID:kCbEOfeF
ここはピッキングスレだということをおまえらに思い出させてやんよ!

元ナイトレンジャーのジェフ・ワトソンがとあるパーティでイングヴェイに初めて合った
時のこと、「Oh,yeah、やっぱギターはピッキングに限るぜ!」とその後ピッキング談義
に二人で大いに花を咲かせたとさ。いい話だろ?
913ドレミファ名無シド:2011/05/02(月) 19:21:45.85 ID:TCLH2g72
>>907
てめえは自分のきんたま切りとばしてしり穴につっこんどけや
この腐ったアヒルの医者野郎
まじ使えねー
死ね
飛び降りろ
お前の風呂は洋式便器で充分だ
914ドレミファ名無シド:2011/05/02(月) 19:41:29.80 ID:qMNt8iqR
つまんね。もうマンネリかよ。
915ドレミファ名無シド:2011/05/02(月) 22:03:57.92 ID:YjJEaYec
才能ってのは難しいな
916ドレミファ名無シド:2011/05/02(月) 22:09:07.03 ID:mOTQmyPT
世の中一発屋だらけだろ
917ドレミファ名無シド:2011/05/02(月) 22:36:44.19 ID:JfJpyTFD
>>912
あの二人が意気投合とか、やっぱトシ食ったんだねぇ・・・
918ドレミファ名無シド:2011/05/02(月) 22:46:08.86 ID:mix/82cJ
>>912
ごめん。どこが面白いのかさっぱり分からん。
919ドレミファ名無シド:2011/05/02(月) 22:57:59.76 ID:kCbEOfeF
>>917
1983年頃の話らしい。ギター雑誌かなんかのインタビューで読んだ。

>>912
だから〜、イングヴェイ登場まではタップ全盛でピッキングって地味で過小評価されてたの。
イングヴェイ登場以前から高度なエコノミーとかやってたジェフと自称伯爵が互いの
ピッキングを認め合ったんだから素晴らしいことよのぉ。
920ドレミファ名無シド:2011/05/02(月) 23:00:16.86 ID:kCbEOfeF
すまん。間違えた。
>>912じゃなくて>>918ね。
921ドレミファ名無シド:2011/05/02(月) 23:56:09.66 ID:JfJpyTFD
ジェフも結構人間的にクセがありそうなんで意外だ。あの人はバッキングでも殆どアップで弾くらしい
922ドレミファ名無シド:2011/05/03(火) 01:19:10.14 ID:rTXepJTA
ジェフはピッキングと言っても例の炎の彼方にみたいなシーケンスパターン
あとフォーク系のアルペジオだよな
アルペジオと言っても普通のピックでやってるように思うけど
ジェフが単にイングヴェイに興味を持っただけだろう
イングヴェイは多分来るもの拒まずで相手しただけ
923ドレミファ名無シド:2011/05/03(火) 02:01:57.88 ID:sB3YNtdQ
>>922
イングヴェイって意外と丸いよな〜






いや性格がね
924ドレミファ名無シド:2011/05/03(火) 03:00:32.44 ID:rTXepJTA
>>923
83年当時だとまだ誠実な青年だったと思う
925ドレミファ名無シド:2011/05/03(火) 03:31:05.73 ID:4HN2PhAy
ようつべ見てて思ったんだけどイングヴェイのピッキングってピックのアングル自体は順〜平行だけどフォームは掌が上を向く逆アングルスタイルだね。
926ドレミファ名無シド:2011/05/03(火) 04:10:25.73 ID:rTXepJTA
>>925
それはない
観察力が足りない
927ドレミファ名無シド:2011/05/03(火) 05:27:58.98 ID:a0ybJWEt
>>926
お前がなw
928ドレミファ名無シド:2011/05/03(火) 05:44:25.00 ID:rTXepJTA
>>927
どこが?
でたらめなことを平然と言っちゃってるじゃん
同意するわけねーじゃん
929ドレミファ名無シド:2011/05/03(火) 06:46:02.71 ID:a0ybJWEt
>>928
え、マジで言ってんの?w
930ドレミファ名無シド:2011/05/03(火) 08:46:45.56 ID:SZ/bdkXc
       _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                 |∧   
                 /

931ドレミファ名無シド:2011/05/03(火) 08:48:51.17 ID:F9ljo7n3
ようつべで解決するのにバカか
932ドレミファ名無シド:2011/05/03(火) 09:51:27.84 ID:iJ/DkXH8
>>925
低音弦側だと逆アングルに近いよね
弦移動を伴う時は順だけど。
933ドレミファ名無シド:2011/05/03(火) 13:35:34.21 ID:vhNKporH
ストロークやカッティングはスナップを聞かせるってのわかるんだけど、
単音のオルタネイトとかで、手刀部分を使って低音側を雑音ミュートしてるタイプの人は
ピッキングはスナップを使えないと思われるのですがいかがでしょうか?
934 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/03(火) 13:51:41.99 ID:jPObKNRC
>933
ミュートには手刀の先を使うので問題ない。
親指の付け根ベッタリは無理そうだけど、自然と先を使ってたなぁ。
935ドレミファ名無シド:2011/05/03(火) 13:51:59.89 ID:PmCGK1BL
>>933
手首を使って弾くことはできるよ
936ドレミファ名無シド:2011/05/03(火) 13:56:27.34 ID:q5nnf39P
>>933
弦には軽く触れる程度で十分。押さえつけたらそれこそ何も出来ん。
937ドレミファ名無シド:2011/05/03(火) 14:19:20.53 ID:5x7Z7rMa
典型的な順アングルの二人は掌が覆いかぶさってて上から押し込むようなピッキング動作が主体(に見える)
http://www.youtube.com/watch?v=-yPEewaalik
http://www.youtube.com/watch?v=v4l-uy_VPog&feature=related
938ドレミファ名無シド:2011/05/03(火) 14:21:24.76 ID:5x7Z7rMa
それに比べるとインギーは少し開いてて上から押し込む動作だけでなく下からすくい上げる動作も。
その辺が逆アングルっぽいといえば逆アングルっぽい。
http://www.youtube.com/watch?v=RrLCteQlkUY&feature=fvst
939ドレミファ名無シド:2011/05/03(火) 14:44:34.43 ID:iJ/DkXH8
>>938
左手はもう往年の動きは出来ないがピッキングは流石だよね
940ドレミファ名無シド:2011/05/03(火) 14:51:27.88 ID:lnB2yoJg
巻き弦でザクザクした音を出したい時ピックのエッジ立てて弾くのは普通じゃないの?
禿が言ってるピックの角度で音の違いはありませんてのは嘘だから
ストラトなんかはリアピックアップが6弦側がネック寄りに傾いてるから意識してアタック付けないと鈍い音な鳴るからな
941ドレミファ名無シド:2011/05/03(火) 15:04:35.90 ID:iJ/DkXH8
ウリ・ロートも自分が角度を付けてピッキングするのは、トーンがウォームになるから意図的にやっている
と言ってるね
ナルモさんのはあくまで初心者用tipsかと

http://www.youtube.com/watch?v=BlvCTXXZn20#t=1m26s
942ドレミファ名無シド:2011/05/03(火) 15:16:46.49 ID:sB3YNtdQ
>>938
イングヴェイのは平行アングルなんだけど、弦より上にピックがある状態ではやや逆気味になってるだけ
943ドレミファ名無シド:2011/05/03(火) 15:27:25.10 ID:5x7Z7rMa
ピッキング自体は平行〜順だと思うよ。手首の動作が逆入ってるねという話で。。。
944ドレミファ名無シド:2011/05/03(火) 15:37:10.51 ID:sB3YNtdQ
>>943
全体を通したら平行〜順だね
順アングルのフォームのまま平行に弾こうとすると逆アングルっぽくなるし、さらに手首の位置も高音から低音であまり移動させないように弾くとああなるって感じだと思う

てか動画の続きを見たい
945ドレミファ名無シド:2011/05/03(火) 16:37:28.37 ID:q5nnf39P
>>937
髭のオッサンの方はちょっと動きかたくね?
ディメオラはやっぱアコギ弾いた方がいいな。

>>938
ほんと必要最小限のやわらかい動きで素晴らしいピッキングだな。
ド派手なエフェクトはうっとうしいから止めてほしいな。
初期のころはもっと親指が反り返っていた気がする。
946ドレミファ名無シド:2011/05/03(火) 17:12:08.43 ID:lnB2yoJg
若い頃だけど結構な順アングルだね
http://www.youtube.com/watch?v=6chvmhx69Ds#t=0m45s
947ドレミファ名無シド:2011/05/03(火) 18:39:42.72 ID:XbHMOxvj
>>941
成毛さんは、角度は大した問題じゃなくて、スナップと指のコントロールが
重要なのだと言ってる。実際、動画の中にあるように、角度を変えても
音の抜けとスナップの使い方と指の使い方も変わらない。そりゃ音色のレゾナンスは
変化するけど動きの本質は変わらない。
948ドレミファ名無シド:2011/05/03(火) 19:24:20.69 ID:sB3YNtdQ
>>947
大した音出してない奴が言ってもなぁ
949ドレミファ名無シド:2011/05/03(火) 19:28:15.02 ID:gBUvtwZH
>>947
歪ませて、変わんないでしょって、あ〜たw
950ドレミファ名無シド:2011/05/03(火) 20:07:12.82 ID:q5nnf39P
だーから、音色が変化するってことじゃなくて、スナップを利かせたピッキングには
どんなピック角度でも可能ことを言ってんの!
何度同じことを言ったら理解できんだよ?ほんと頭ワリ〜なwwwww
951ドレミファ名無シド:2011/05/03(火) 20:20:28.01 ID://88jdZb
だいたい世界の一流プレイヤーの話題と成毛氏を並べて語るのはさすがに違和感がある。
デモなどを見る限り、あの人は現代的なピッキングテクをマスターしてたとは言い難いし、
それも20年以上前の基準でだ 
なぜ未だに国内の一レッスンプロが信奉されてるのかが謎 
言ってることがあまりに古臭いと思う。
952ドレミファ名無シド:2011/05/03(火) 20:28:09.79 ID:XbHMOxvj
>>951
スナップとフィンガーコントロールの別々の動きの組み合わせだ、
って言うんだから古いも新しいもない。ドラムのスティックだって
同じこと。
953ドレミファ名無シド:2011/05/03(火) 20:39:30.07 ID://88jdZb
>>952
基礎の基礎を参考にするなら別に構わんけど、
これからテクニカルな方に移行していきたいなら下手すりゃ足枷になるんじゃないのと
基礎の部分から作っていくなら細かな動きの一つ一つがそれなりに洗練されてなきゃならんので
前時代的なプレイスタイルのインストラクターに習うのはどうなのかと思う
954ドレミファ名無シド:2011/05/03(火) 21:26:48.75 ID:PmCGK1BL
今までずっとシーゲルのハミバをやってきたがbpm150くらいが限界
ここにいる上手い人は指の屈伸無しでどのくらいまでいけるものなんだ?
955ドレミファ名無シド:2011/05/03(火) 21:47:54.12 ID:sB3YNtdQ
>>954見たいなのを出さないために次スレから成毛氏の動画はずした方がいいと思うよ
956ドレミファ名無シド:2011/05/03(火) 22:43:28.93 ID:9r9uJ+PZ
シーゲルは上手いけどフレーズの繋ぎがブチブチなんだよなぁ
957ドレミファ名無シド:2011/05/03(火) 23:25:14.27 ID:rTXepJTA
成毛氏は理屈はわかってたと思う
イングヴェイ以前にも速弾き自体には興味あったようだが、理想のピッキングが
どういうものか具体的に本人が知ったのは30半ばじゃないかな
30半ばからイングヴェイ目指すのは厳しいぞ?
理屈が分かってなきゃあそこまでも厳しいと思うぞ?
ゆえに、別に名選手が名監督とは限らないって話と同じようなもんだろ
分析力はあったと思うしアドバイスは的確だったと思うし
958ドレミファ名無シド:2011/05/03(火) 23:41:14.76 ID:4HN2PhAy
どのくらい練習に手間隙かけられるかにもよるけど40過ぎでも現代的ピッキングの習得は余裕で可能。
目的意識と試行錯誤を楽しめる遊び心、合理性を追究する探究心があれば難しくはない。というか難しいから楽しい。
ただあんまりやり過ぎると本末転倒な音楽性無視の曲芸・スポーツになる恐れあり。
959ドレミファ名無シド:2011/05/03(火) 23:55:39.45 ID:rTXepJTA
いや現実的に考えて無理だよ
要するに今までのフォームを一回壊して再構築するってことだよ
一回壊すってのが容易でないことは想像出来るだろ?
ギターを始めて2年ほどで相当な腕前になる10代ってのは実際居る
まだそっちのほうが可能性としてはあると思うが
960ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 00:03:32.87 ID:ect/ehcg
>>957
それで例えば本人レベルとまでは行かなくともちゃんとイングヴェイ的な奏法をマスターしてたなら説得力は格段に増すんだよね。
わかり易く見事な完コピを披露してるとか。
だけれども実際にはインギーやポールのレベルには程遠いでしょ、どの映像を見ても。
フレーズのセンスはまあ仕方がないとしても肝心なリズム面や上にも書かれてるけどフレースの繋ぎ方がどうにもぎこちない。瞬発力も足りない。
多分コピーも満足にできていないんでは?
いやいや、こんなに弾けているぞ?、と言えるような動画があれば俺も無知なんで教えて欲しい。
印象としてはせいぜいシェンカーやヴァンヘイレンに熱心な世代の人が頑張ってる感じなんだよね、ピッキングやフレーズの弾き方がさ
961ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 00:04:19.62 ID:+8tNpc4c
練習すりゃあいけると思うよ、>>959は諦めちゃうから無理だろうけど
962ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 00:13:48.89 ID:PfY8Pbeo
>>960
おっしゃる通りだよ
ていうか成毛氏はそういう傲慢な感じでもなかったけどな
ただ、彼の口調そのものが鼻につく人は多いと思うけどさ
実際は「ポール、ジェイソン、ヴィニーすげえ!」ってミーハーな感じの人だった
リスナーから凄腕のテープが送られてきたら素直に「素晴らしい!」を連発したり
明らかに「自分よりスゴいですねぇ」って感じに普通に話してたよ
あまり誤解して捉えてあげないで欲しいな
死人に口無しとも言いますし
963ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 00:23:19.45 ID:WiYMV4FW
今までのフォーム?右手のピッキングのやり方なんか捨てる気があればいくらでも変えられるよ。左手の指癖より全然簡単に再構築可能。
個人的には順アングルから逆アングルに変えて順アングル自体も改良した。それに指弾きも加えて…みたい
にどんどんアイテムを増やす感じで再構築できるよ。まぁもともと持ってたモノのクオリティが低かったからかもしれんが…
964ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 00:28:31.94 ID:HL303ryu
このスレでピッキングの修正が不可能と思ってるバカは1人だけでしょ。
965ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 00:36:44.25 ID:MjcuV3+X
>>960
当時イングヴェイやポールはその手のテクでは間違いなく世界一、二位を争うレベル
なんだから、成毛滋にそれを求めるなんて酷だよ。
それでも一応彼らのテクを解説するだけの資格はあると思うぜ。

一方、ギター雑誌でしたり顔して奏法解説なんかしてたジャパメタ連中はほんとうに
酷かったwwwww
966ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 00:37:47.80 ID:PfY8Pbeo
だっておまえら初心者同然だろ
しかもまだフォームすら模索中のド下手
当たり前だ
967ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 00:38:42.20 ID:ect/ehcg
>>962
いや、俺もこういうことは内心書きにくいし、全貌を知ってるわけでもリアルタイムに氏の活動を視聴した世代でもないから
適当なことも書けないとは思ってる。
むしろその世代でありながら熱心に新しい奏法を研究しようとしてたみたいな姿勢は尊敬できると思っているし。

ただ、敢えて書いてしまったのは当時影響を受けたおじさん世代はまだしも、
現代のギターキッズがこぞってピッキングのお手本にする対象としてはどうなんだろうと思ってたから。
純粋に技術面だけに照準を絞ってみると、この人がこう言ってるんだからその通りだろうと鵜呑みにしてしまうのは、
ちょっと考えものだと思ったりしててね。でも悪意はないよ、本当に。
968ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 00:52:54.35 ID:BEyz91lK
世界第3位の人ってどうなの?
969ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 01:50:43.36 ID:hhCCOVlp
かわいそうな人
970ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 02:32:33.58 ID:vf4nQnZb
>>965
>一方、ギター雑誌でしたり顔して奏法解説なんかしてたジャパメタ連中はほんとうに
>酷かったwwwww

おっと、KYさんの悪口はそこまでだ
「ピッキングを安定させるには腕が動かなくなるまで全弦でトレモロピッキングを毎日やりましょう」
「手首が廻っては単音弾きは上手くいきません。上下運動のみでスナッピーに弾こう!」
971ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 02:46:59.38 ID:INT6Q2D+
972ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 04:17:15.62 ID:MjcuV3+X
>>970
山本恭二や高崎晃が日本屈指のテクニシャンなどとギター雑誌によって刷り込まれて
しまった人も多いだろうなwwwww

とはいいつつ、成毛滋もトンデモ発言が多かった気がする。
「ハミングバードはピッキングの第一基本、外人は皆これができます。」→えぇーッ!?

「正式なロックのピッキングは弾き飛ばして弾く。正式なジャズのピッキングはピックを
いなして弾く」→なんだよ?正式ってwww
973ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 06:11:02.48 ID:2YK6Z3IP
成毛滋は1の動画しか知らないけど「ロックギター講座」って事でなんとなく納得してる
974ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 06:57:27.72 ID:e9iqMIxc
並行気味の順アングルでダウンのあとアップを弾く場合、
ダウンの瞬間はピック先端は下側を向いてるけど
アップでは上側を向いてていいんだよね?
弦負けみたいな意識でいいんだよね?
975ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 07:21:47.59 ID:WckGoO++
成毛滋の性格や物言いなんなて関係なしに、ただ単純にあの人のピッキングはよろしくないよ
あのピッキングをスタンダードや正しい解釈なんて思って習得しようとする人がいる時点で俺は徹底的に批判するよ
はっきり言ってこのスレの癌は成毛滋の動画にある
976ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 08:51:46.56 ID:PfY8Pbeo
別にいんじゃね
だが他に非常に役にたった解説とかあるか?
ピッキングフォームそのものの解説は海外トッププロでもあまりしないだろ
いきなりリック解説が通例だろ
そもそも無い物ねだりな話じゃねーの
977ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 09:08:01.44 ID:JWMQ5sgw
解説なんて要るかね?
俺は自分がいいと思う一流プロ達が演奏してる映像こそ最高の教則だと思ってやってきた
目で見て音をよく聴いて盗み、とにかく自分で考え研究することだよ
もちろんそういったプレイヤーに直接教えてもらうことができればベストなんだろうけどね
はっきり言っていくら解説が上手風でも、肝心な演奏レベルがたいしたことないんでは
何の参考にもならないよ。
978ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 09:28:58.37 ID:HL303ryu
キリッ
979ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 09:54:41.15 ID:PfY8Pbeo
いや 俺は成毛影響世代だから気づいてないだけでもしかしたら
あるいは多かれ少なかれ洗脳もあるかもしれん
俺もそれより後の世代だったなら
「実践出来てないやつの話をまともに聞けるか!」と言っただろうさ

でも成毛氏に関してはちょっと違うんだよなあ
結局、ピッキングって共通のベーシックなものがあってそれから先は
各自で自分に合ったものを探さなきゃならないというか
例えば、キコとポールのピッキングの共通点とか説明するのは厄介な話だろ?
かなりベーシックな点なら挙げられるかもしれんが
要するに成毛氏はそうしたかなりベーシックな部分しか語ってないと思うんだが
ヴィニーのフォームを見て「わからない」と言ってたし
わからないものはわからないと言うスタンスだったよ
確かに強引で誘導的に感じる部分はあろうが大まかな誘導としてはいんじゃね?
要するに正しいピッキングの方向だけ示してあとは各自やってくださいってこと
ベーシックな方向すら間違ってたらいつまで経っても理想のピッキングには近づけないわけだし
980ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 09:56:09.06 ID:LbxP8LbF
実際、成毛さんの動画を見てハミバを4ヶ月練習したら、ピックガードに指を付けた
通常のピッキングも安定した上に、粒立ちが良くなってくっきりするようになった。
スナップというのはこういうことかなと理解できた気がする。

ここのスレで「役に立った」という書き込みを時々見るから、それなりに意味は
あると思う。
981ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 09:58:16.00 ID:ZSFpJqpy
多くのピッキングスタイルの違いは、スナップと屈伸のブレンド具合の違いだと
いうことだ。アングルなんて楽器の位置の問題であって、本質ではない。
スナップと屈伸を別々に練習することで準備ができあがるということを示した。
982ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 09:58:34.07 ID:LbxP8LbF
!ninja
983 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/04(水) 10:00:51.20 ID:LbxP8LbF
間違えた。スレ汚しスマソ。
984ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 11:44:38.20 ID:ZJxWt2qp
成毛自体も完全には程遠いし (解説もテクニックも), ある程度は反面教師として見なくちゃいけない.
というか, これに限らず常に教則の類いは半分疑ってかからないと, その人のフォロワーでもない限り, 害がある.
それよりもよく目につくのは成毛を隠れ蓑にして自論を押しつけてくる人, これがよくない.
あとは, 過剰に成毛の "名誉" を守ろうと躍起になる人ね. 被害妄想が強過ぎる.
985ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 11:49:25.90 ID:K99twAv9
まあ禿げてるよね彼は
986ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 12:22:26.44 ID:MjcuV3+X
>>984
いくらなんでも反面教師ってこたァねーだろ?
成毛滋が当時指摘しなければいまだに一所懸命腕振ってる奴が幅利かせてたかもよ?
現に今でも教則本や個人サイトなんかでもエルボーが速弾きに有効だなんて言ってる
奴も見かけるけどな。
987 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/05/04(水) 12:49:47.93 ID:e9iqMIxc
ファっキング
988ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 13:52:53.48 ID:DWfPwOzy
アングルで音が変わるんだからないがしろにしていいわけない。思い切り歪ませてるなら
その限りではないが。写真も修正、加工する前の素材を最高の状態で撮っておかないとキレイ
に仕上がらない。ここの根本にかかわる部分をごまかす輩は一生地を這う。
989ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 14:06:40.37 ID:PfY8Pbeo
だからベーシックなもんは成毛氏は一般論を言ってるだけだろ
要するに例外を挙げて一般論の誤りを指摘するなどあり得んのだよ
一般論は一般論、例外は例外
何にでも言えるが、例外を指摘して得意気になるやつがよく居るが
そういうやつは事の本質がまるで分かってない
論点が今どこにあるかが分かってないってこと
理解力もある意味こういう技術習得には必要なのではなかろうか
990ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 14:45:27.88 ID:WiYMV4FW
成毛滋の動画はそんなに間違った事は言ってない。唯一「アングルによって音は変わらない」と言い切った事を除いては。
991ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 15:04:27.68 ID:MjcuV3+X
だから、音色が変わらないなんて言ってねーべさ!
スナップ使ったピッキングにピック角度はカンケーないっつってんの。
ほんと何度言ったら・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
992ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 15:17:21.16 ID:BEyz91lK
993ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 15:38:03.13 ID:BEyz91lK
手首をリラックスさせることを前提とすると、ピックを持つ際、
順アングル:親指の腹と人差し指の側面でピックを挟む
平行アングル:親指の腹と人差し指の腹でピックを挟む

大違いじゃね?
994ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 16:20:47.36 ID:PfY8Pbeo
>>991
だな
要するにスナップピッキングが出来てたらどんなアングルでも抜けた音が出せるってことだな
トーンとはまた違う話だな
だってトーンなんてピックが代わっても変わるもんだしな
本質的な話を理解しろっていうことだな
995ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 16:47:47.76 ID:BEyz91lK
だが弾き易さは大いに変わると思わんか?
996ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 16:52:24.99 ID:OPMCn9B/
つうかあれはハミバ時の話だしなそもそも
バカばっかりだな
997ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 16:56:47.66 ID:BEyz91lK
いえ、「ピッキングの基本の練習」です。
998ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 16:57:03.84 ID:JWMQ5sgw
弾き易さもトーンもアタックも多いに変わるよ。
抜ける音を出せればそんなに変わらないというのだって半分正解だとしか言えない。
トンデモと迄は言えないが如何せん古臭い。そこは30年前のギタースタイルの人だから仕方ないと捉えるしかないんでないか
個人的には現代にも通用するような基礎技術論だとはあまり思えないね。
999ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 17:08:48.98 ID:MjcuV3+X
>>998
だーから、スナップを使ったピッキングはどんなアングルでも可能だっつってんの!
おまえもほんと本質を理解してねーなァ。
1000ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 17:12:58.16 ID:JWMQ5sgw
ピッキングは可能でもいい音なんて出ないし、本人も出せてない それだけ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。