1 :
ドレミファ名無シド :
2011/03/09(水) 19:09:23.42 ID:ZHtwCLY0
2 :
ドレミファ名無シド :2011/03/09(水) 19:10:06.31 ID:ZHtwCLY0
【エレキ・ギター】 01: A Modern Method for Guitar - ☆☆☆☆☆ 02: これからはじめる!! ロックギター入門 - ☆☆☆ 03: Let's!めちゃ弾け☆ギタリスト - ☆☆☆☆ 04: ギター基礎トレ1ヵ月! 脱初心者編 - ☆☆☆☆ 05: ギター基礎トレ365日! - ☆☆☆☆☆ 06: 野村義男が弾いて教える 10日間エレキギター塾 - ☆☆☆☆☆ 07: ギターがうまくなる理由 ヘタな理由 - ????? 08: 速弾きがうまくなる理由ヘタな理由 - ????? 09: 耳と感性でギターが弾ける本 - ????? 10: 天國のギター・トレーニング・ソング - ☆☆☆☆☆ 11: 烈奏ギター道場 - ★☆☆☆☆ 12: 地獄のメカニカル・トレーニング・フレーズ 反逆の入隊編 - ★☆☆☆☆ 13: 地獄のメカニカル・トレーニング・フレーズ シリーズ - ★★★☆☆ Wikiで上記以外にも幅広く教本の紹介をしています。
3 :
ドレミファ名無シド :2011/03/09(水) 19:10:49.31 ID:ZHtwCLY0
【エレキ・ベース】 01: これからはじめる!!エレキベース入門 - ☆☆ 02: Let's!めちゃ弾け☆ベーシスト - ☆☆☆ 03: ベース基礎トレ365日! - ☆☆☆☆☆ 04: 良いベース・プレイ 悪いベース・プレイ - ????? 05: ベースがうまくなる理由 ヘタな理由 - ????? 06: 究極のピック弾き練習帳 - ★★☆☆☆ 07: 地獄のメカニカル・トレーニング・フレーズ 決死の入隊編 - ★★☆☆☆ 08: 地獄のメカニカル・トレーニング・フレーズ シリーズ - ★★★☆☆
4 :
ドレミファ名無シド :2011/03/09(水) 19:11:34.05 ID:ZHtwCLY0
【アコースティック・ギター】 01: A Modern Method for Guitar - ☆☆☆☆☆ 02: これからはじめる!! アコースティックギター入門 - ☆☆☆ 03: Let’s!めちゃ弾け☆アコギ塾 - ☆☆☆ 04: アコギ基礎トレ365日! - ☆☆☆☆☆
5 :
ドレミファ名無シド :2011/03/09(水) 19:14:45.79 ID:RY7nkPz3
┌───‐/}─────────────(⌒─‐⌒)───────‐‐ ├───/ / ─, '´ `ヽ─────────((`・ω・´))─仲良く使ってね‐ ├‐/⌒/ー'′─{───────‐(⌒─‐⌒)─‐U‐U───────‐‐ ├( (´/ヽ ──‐ヽ、_,ノ─────((´・ω・`))─楽しく使ってね──‐‐ └ 丶./..ノ──────(⌒─‐⌒)─‐U─U────────‐ / ((´・ω・`)) 新スレです (ブ U U U~U
6 :
ドレミファ名無シド :2011/03/09(水) 23:50:49.92 ID:y0xExmhS
365日の何が悲しいかって、序盤〜中盤に掛けて一気に敷居が高くなり 限界を感じ始めた頃にはまだ半年分ぐらい残っているのを知った時の 絶望感に尽きると思う。 「出来ないやつは飛ばせ」と言われるが根詰めてやると 中々そういう判断を下すのが困難な程に頑なになるわ。 仮に飛ばしたとしても、気付いた時には飛ばした日ばかりになって 何も身についていないと言う惨状になるという。 365日は下手に手を出さん方が良い教本かもしれん。
7 :
ドレミファ名無シド :2011/03/10(木) 00:16:47.89 ID:n3xrItkS
365日は2週目で挫折した。奏法大図鑑は買って届いて開いて見て挫折。 そんな私でもA Modern Method for Guitarは地道に続いてる。 ウィキでは「超初心者がこの本(1巻)を終えるのは15ヶ月が目安。」だそうだけど とっくに15ヶ月を過ぎてもまだ1/4も進んでないけど。
8 :
ドレミファ名無シド :2011/03/10(木) 00:38:01.95 ID:FVcfB78x
上達において、ラモーンズは教則本とおなじぐらい重要だ。
ポールギルバートはいろいろと教則ビデオを出しているが、
それについてブログでこんなことを書いている。
>但し書きで、「ラモーンズのアルバム『ロケット・トゥ・ロシア』全部を学ぶのと同じくらい、
>このビデオの内容を学ぶのは重要だ」と加えたらいいかもしれない。
>少なくともスタイルが明確にわかってもらえたらいいのだけど・・・。
また、こんなこともいっている。
>例えば、最近MIハリウッドで個人レッスンをした時、
>ラモーンズの「クレティン・ホップ」を覚えてプレイしなければ、
>個人レッスンを受けることが出来ないと言ったんだ。
>面白かったのは、誰もその曲に対して敬意をはらっていなくて、
>ただ覚えてプレイしていた。
>「どうしてこんな曲やらせるんだ、全然よくないじゃないか」と言いながら。
>だから彼らに弾いてあげて、どんなにクールな曲か、
>簡単だけれどもリズムがダイナミックですごくパワーがあることを説明したかったんだ。
クールでダイナミックでパワーがあることはとても大事だ。
そいういうことをできないやつが小難しい内容の本に手を出したとしても遠回りになるだけだ。
何十ヶ月やっても上達が遅くなるし、レッスンを受けることすらできないかもしれない。
逆に言うと、クールでダイナミックでパワーがあれば、
365だろうと地獄だろうとポール・ギルバートだろうと、
簡単に挫折してしまうようなことはなくなる。
PAUL & JEFF 2005
http://www.urban.ne.jp/home/k2green/special/with_jeff-SP2005/pg&jeff.htm
9 :
ドレミファ名無シド :2011/03/10(木) 09:37:33.32 ID:mz5r/feq
>>7 そりゃ流石に進みが遅すぎるんじゃ。
そこまでやって、どれくらい弾けるようになった?
1ヶ月のやつ10日目まで終わらすのに2ヶ月かかった。無理やりすすめるより一つのものを丁寧に何度も繰り返しやった方が身につくと感じた。
1か月とか365日とか、 理想的な優等生なら・・・って前提があるから当たり前 凡人なら数倍はかかると思え
そいうや皆たいくつな教本続ける上で、練習環境は各自どうしてる?最近気づいたんだが、できるだけ
すぐに練習できるセッティングをしとくと長続きすることがわかってきた。俺はこんな感じでメトロノームや
ヘッドフォンとかケーブル類は全部つないだ状態でよく使うものはできるだけすぐ手が届く場所に置いてあるけど、
練習する上で何か良い機材とかお勧めの方法とかある?
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file5513.jpg
365本ってさ、技術的に初心者・初級者には難しいってのも勿論あるんだけど、 それは、弾けないなら弾けるテンポまで落として練習すればいいわけで大した問題じゃないと思うんだ 実はみんなが挫折する理由は「毎日4小節のフレーズを覚えなきゃいけない」ことにあるのではないかと・・・ 口ずさめるようなメロディアスなフレーズや規則的に音を配置したメカニカルなフレーズなら まだいいんだけど、この本、ジャズ・フュージョン風の難解なフレーズもどんどん出てくる これを覚える労力が洒落にならないくらい負担になるんだよね これ、365やってる人はみんな同意してくれるんじゃないかなぁ・・・?
3kg台後半のギターは長時間練習してても何てこと無いのに 4kgちょいのベースが重い。幅広のストラップだが、それでも疲れる。 4〜5kgのレスポール使ってる人すげーな。 ギターの一ヶ月は8小節x2だけど、こっちもだるいの? ベースの365は2小節だ。
365って前に楽器屋で中身見たけど、これやる人って将来オールマイティーなギタリストに成りたい人かプロになりたい人向けなのでは?やりたい音楽が決まってる初心者はもっと簡単なギターの基礎やって、それ以降は自分の好きなジャンルの教則本やった方がいいと思うのだが。
ちょw ちゃんと改行しろい。 初代(2かも?)スレから365は初級者向けじゃないって散々言われてるよ。
>>9 どれくらいって、そりゃ教本の四分の一くらいだよ。練習時間が取れないからかな?
基本的なオープンコードなら押さえられるな。バレーコードもFやGなら楽勝だな。
上二本を親指と人差し指の先で殺して押さえるオーギュメントが難しいな。
1ヶ月とか365日とか期限を切るような構成は、納期を連想して嫌だな。
スレ主は初期から同じ人なのか、回を重ねる毎に方向性がかわってはないか。 ギターだった気がするがベースだ?ドラムだ?なんでもありかよ。 もはや共通キーワードは教本だけだな。
2スレ目の時点でスレタイがギターなだけで何でもありになってたと思うが。
>>12 お、俺も同じ工夫をしてる。チューナーを兼ねたヘッドホンアンプにメトロノームと
ヘッドホンとmp3プレーヤーとシールドを差しっぱにして譜面台の近くに置いてる。
譜面台も折りたたみ式じゃないのにして教本を開いたまま出しっぱなしにしてる。
>>14 フレーズ覚えるの面倒くさいには激しく同意。けどなんとかゆっくり続けてます。
最近は耳と指が慣れてきたのかフレーズを覚える時間が少し減った感じはする。
ところで365の34週目の木曜日のフレーズを付属のCDで聞くと
3小節目の直前にある16分音符のレとミが聞こえないんだけど俺だけかな?
>>21 同じようなことしてる人このスレにもいたのかぁ。てか、譜面台を常時出して教本開いとくのいいね。
俺もマネしてみようかな。
俺もELECOMのEDH-004っていうブックスタンドを譜面台代わりに 高さのある作業台に置いて教本を開きっぱなしに。 機材やもセッティングバッチシで即練習できる環境にしてるよ。
テンプレ
>>3 の01の方は練習に特化した感じがしたので02を買った
これは機材話や解説が多めで初心者の読物としても良さげ。
この本やってる初心者ベーシストがいたら一緒に頑張ろうず。
365や1ヶ月って暗譜しなきゃダメなの? 楽譜みながらなら1ヶ月で終わったが暗譜必須なら倍は掛かりそう。
それで弾けるなら問題ないと思うよ。
>>12 ルーパーやレコーダあるといい
聴き直して音程も音価もヨレヨレなことに気づいたり
ModernMethodforGuitarやってるなら一人でデュオギターできるしね
コードチェンジできねえええええ 集中してたのに地震のせいで集中切れちったよ
>>12 俺は常にPC立ち上げてる人間なんで教本のCDをMP3化したファイルと
聞々はやえもんをPCに入れてる。
wikiには聞々はやえもんが耳コピに便利って書いてあるけど練習の時にもかなり便利。
ついでにG2.1uはすぐUSBで接続したり電池やアダプターで起動したり出来るようにしてる。
みんなギターは大丈夫だったか?
ハードケースに入ってたから大丈夫だったわ
普通に立てかけてあったが大丈夫だw
練習どころじゃなくなっちゃったな。
停電してるから今夜は練習するのやめた。皆余震でギター倒さないように気をつけろよ。
座って練習ばっかりしてて、立って弾いてみたら全然できないww 絶望した… 明日から極力立って練習しよう
大阪だけど地震で精神状態安定しなくて練習できなかった
流れきってごめん コード覚える&コードチェンジの練習って ひたすら練習してればできるようになるよね? 最近ギター始めたんだけど、いくらやってもうまくなってる気がしなくて不安だ… あとオススメっていう練習フレーズあったら教えてください
昨日の地震以降、余震が不安で睡眠不足と気疲れでギターの練習まともにできてないわ。 疲れたorz
>>39 うん、ひたすら練習すれば出来るようになる。
人にもよるし練習量でも変わってくるが
1日2日じゃなくて数週間単位で気長に練習してりゃ良いよ。
ただ毎日ギターに触るというのじゃなく、きちんと意識してやるのが重要。
>>39 コードチェンジにも練習のコツがあるよ。
1. まず一つの一つのコードをキチンと押さえられるようにする。
押さえるべき弦は押さえてミュートするべき弦はミュートして、
鳴らすべき弦に不要な指が触れないような押さえ方を覚える。
ギターの高さ、傾け方、身体との開き具合、指の寝かせ方、立て方、
角度、弦を押さえる指先のポイント、親指の位置、手首の位置
などを色々と変えてみて、キレイに和音が響く押さえ方を覚える。
これが出来てないのにコードチェンジを練習しても時間の無駄。
押弦している指の先で一本上の弦に触れる、押弦している指を
寝かせて下の弦に触れるなどはミュートの基本。
2. キレイなカッティングも覚えたいなら和音の切り方を決める。
左手の指を浮かせる、右手の掌で切る、左手の空いた指で弦を触る、
低音弦を押さえてる指を浮かせながら寝かせて高音弦の音を切るなど
の方法があるので、一つ一つのコードについてどうするかを決める。
3. 次に一つのコードから次のコードへ移る動きをデザインする。
押さえっ放しでいい指はどれか、動かす指はどれか、
親指の位置や手首の位置、弦を押さえる指先のポイントは
変えなくてもいいか、変えた方がいいかなどを考えて動きを決める。
大きく動かす時は空中で次の指の形を作るようにする。
4. コードチェンジの際の和音の切り方を確認する。
2.で決めた切り方にこだわる必要はない。
5. コードの押さえ方とコードチェンジの動き、音の切り方が決まったら、
テンポは無視してゆっくりと通しで動かしてみて、その動きを覚える。
6. 指が動くようになったら、まずは40くらいのテンポで練習する。
7. 40で弾けるようになったら50、60と段々にテンポを上げていく。
遅いテンポで弾けないのに速いテンポに挑むのは時間の無駄。
ありがとうございます コツまで教えてくれるなんて… なんか、たいして頑張ってないくせに生意気でした… 練習しまくります
コードチェンジだけじゃなく、この先にも色々と関門があるだろうから、 もっと一般化した練習のコツも書いとくね。 ・動きを分解すること。右手と左手の動きも分解してね。 ・分解した動きの一つ一つを確実にすること。 右手の動きは開放弦で、左手の動きは単純なストロークで、 という具合に分解した動きを、まずは別々に練習してみる。 ・一つ一つの動きを繋げる動作を練習する。 ・動作が繋がったら、思いっ切り遅いテンポで、 必ずメトロノームを使って反復練習すること。 成功体験を反復して身体に覚えこませてね。 そのためには確実に丁寧にキレイな音で 弾ける速度まで落としてね。無理に速いテンポで 練習すると失敗体験を反復することになるから。 ・確実に丁寧にキレイな音で弾ける範囲内で、 徐々にテンポを上げていくこと。 この練習のコツは他の楽器にも応用が効くよ。
>>25 俺は逆にバンドの説明とかばかりで練習フレーズが
少なそうに見えたから合わせて買った。
いまやってるのは、01だけど02もやるわ。
地震とは関係ない地域に住んでるのに練習に身が入らない…
47 :
ドレミファ名無シド :2011/03/14(月) 15:19:14.70 ID:cOM9LsUy
>>46 自分はギターじゃないが、同じような気持ち。
そんなの感じる必要ないんだけど、罪悪感みたいな。
なんか素直に楽しめない自分がいる。
心が晴れない・・・。 スレチだったらスマソ。
根性なし!そんなんだから万年初心者なんだよ!
なんか曲弾きながらコード覚えたいんだけど、初心者にオススメの練習曲ってない??
>>3 の01
ピック弾主体の教本かと思ったけど、そんなことは無かったぜ。
ピック弾パートがページの大勢を占めているが1週程度で終わった。
たいしてページ数のない指弾以降のパートで3週間。
エレキギターです。 オルタネイトピッキングの右手が腕ごと捻っている?ような気がします。 他の方の動画を見ていると上下にキレイに振っているような気がするんですがそうなんでしょうか? あと右手って構えたとき手首を手前に曲げてピッキングするのと 上からみて腕と手首が一直線になるように構えるののどちらが普通ですか? 伝わりづらい表現ですみません;;
これからはじめる!!のギターとベースがようやく終わった。 (最後にある100小節ほどの練習曲はやってない) Let's!めちゃ弾けのギターとベースを買ってきたよ。
>>53 ここは住人同士が「同じ教本で練習しようぜ」ってスレだから
そういう一般的(?)、全般的(?)な質問は他スレのが回答得られるんじゃないかな?
逆に「この本の何処其処の意味がわからない」「教本DVDの演奏見たけど、左手や右手の動きがわからないんだけど?」
みたいな教本に沿った質問なら回答ありそう。
これからはじめる!! ロックギター入門
のヴィブラートのところで詰まったので質問なんですけど
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12412228 この動画の0:23〜のヴィブラートのかけ方(教本DVDもこんな感じでかけてた)
と自分のかけ方が違うんです・・・
自分のかけ方はというと、クラシックフォームで指先だけで弦をこねくりまわしてかけてる感じ
教本DVDのやり方でやろうとすると音の揺れが小さく、うまくかけられません
こんな自分のフォームは矯正したほうがいいですかね?
半年以上教本なしでやってきたんで、変な癖じゃないかと不安で先に進めませんorz
チョーキングとヴィブラートは手首の回転が肝だからロック(握りこみ)式が原則かと クラシックフォームを使うようなフレーズでもチョーキングやビブラートのときは 瞬間的にフォームを切り替える 半年くらいやってるなら7本の「ギターがうまくなる理由 ヘタな理由」を薦めとく 独学者には目から鱗な事が沢山書かれてると思うよ TIPS集みたいな本で単独で役に立つ本じゃないから ギター買ってきたばかりの超初心者には薦められないが
>>57 ありがとう、早速明日買いに行ってみる!
1時間くらいヴィブラートやってたら、それらしい感じでできるようになってきたよ。6弦は難しいけど;
最近技術よりフォームがかなり気になるからこれを機に矯正しようと思う
左手親指も添えるというよりは反ってて力入っちゃうし
>>58 左手親指の力の入りすぎは腱鞘炎になりやすいから気をつけなよ〜
現在365の35週目。35、36週は結構きつい。
月曜日の課題を覚えるのに2時間くらいかかる。
36週目くらいからしばらく楽そうな譜面だからがんばる。
平和な人が多くてなによりだ。
最近ピッキングの練習しかしてない なんで振ってるだけでこんなに楽しいんだろう
>>59 俺はまだまだ先だけど気になって34〜36週辺りの頁を開いてみた
…難しそう、という以前に書いてある説明がさっぱりわからんw
その辺まで進むと音楽理論の勉強も始めないといけない雰囲気だね
エレキギター初心者ですが、『宮脇俊郎のわくわく★ギター教室』という教本の評判はどれほどでしょうか?
>>63 表紙はギャグだが中身は普通。
昔の教則本スレでは、こんな評価だったかと。
全くの初心者がギターと一緒に買ってきて始める。というタイプでは無かった気がする。
対象者は、ちょっとはギターを触っている初級者 〜 中級者かな。
ギター触ったことないレベルの初心者は テンプレ何番の教本がいい??
簡易的前スレまとめ
>>2 のテンプレ本
02: ガチの初心者。
03: アコギ経験者やエレキ転向者。自己流の基礎からやり直し。
04: 02や04の後に基礎力向上目的。脱初級者。
05: 難易度高め。挫折者続出。中級者以上に推奨。
06: ロックやメタル目的の初級者〜中級者。ガチ初心者には難しい。
10: 04、05のお供(併用)に最適。
こんな感じだったと思う。
02と04 or 05が大勢をしめてたんじゃないかな。
>>67 前スレまとめ感謝します。
補足で個人的に04本の前に、07本をやるとスムーズにいけると思う。
07本では、02本で細かく話されていなかった部分が補える。
(フォーム、ヴィブラート、チョーキングの基本)
>>68 07本ってCD付とDVD付があるけど内容自体は一緒?
もうひとつ質問。値段高いけどDVD付のが良いですか?
02の本のコードチェンジを含むアルペジオまでいったんですけど アルペジオ弾くときって目線は右手でいいんですよね?
>>70 右利きなら右手は見ない。
そのうち慣れるよー
カメラ目線でにっこり笑いながら
>>71 ありがとう、毎日弾く前の練習に取り入れてみます
>>72 やっぱり手元は見ないで弾くのがベストですよね
>>62 理論を覚えようとしないと譜面を見て弾いてるだけになるね。
少しでも勉強するつもりがあるなら早めに別の本を買って
勉強しておいたほうがいいと思う。
>>69 俺は本を熟読したよ。
左手の握り方とかすごくためになった。
練習フレーズも一つ一つが短くてやりやすかった。
ぜひ、DVDのほうに特攻してレビューいただきたい。
チラ裏すいません。 最近5の365日を始めてみたけど金曜日が難しい。。。まだ3週目なのに。 できるとこだけかいつまんで進めていくか迷い中。まだ早かったかなぁ。 でもここで諦めたら俺一生うまくなれない気するからもうちょっとやってみよう。
>>76 このスレ的には、その書き込みはチラ裏というよりはメインのネタだと思うぞ。
それはともかく、できるとこだけかいつまんでっていうよりは、
ある程度練習したら出来たテンポを記録して次に進でいいんじゃないか。
一年でやるのは普通の人間だと無理だし、
二年目か三年目にできるようになってればいいんじゃね。
最初から全部出来るまでやってたら確実に飽きると思うわ。
>>76 とりあえずどこが難しいか書いてみようぜ。
自分のためにもなるし後進の人のためにもなる。
365日って一年じゃ無理なの? 昨日買ってきたのにやる気半減 まあ、やるけど・・・
やれる人は1ヶ月や7ヶ月で終わったと報告がある それくらいでやればいいでしょ
1ヶ月はすごいなww 見た感じフレーズ覚えるだけでも時間かかりそうだが・・・ とにかく丁寧にやっていくことを優先してがんばる
1ヶ月は流石にないだろwww一日に30個とか
1ヶ月でオワッタ それは彼が、今後ギターを弾かなくなることを意味していたのだった... つづく
上級者が譜面見ながらなら、一ヶ月も可能なんじゃ?
85 :
76 :2011/03/23(水) 12:49:24.07 ID:A458bVA2
>>77 その練習法早速取り入れたいと思います!
この教本とは長い付き合いになりそうですw
>>78 金曜日と
>>76 で書きましたが土曜日の間違いでした。
2、3週目の土曜日がどうにもうまくいきません。今は4週目に入ったところです。
2週目のオルタネイトでのリズムキープは苦戦しました。
3週目の月曜日火曜日ののフレーズは指が痛かったですw
>>85 そこは自分も手こずったわ。
左の運指になじみがなくて間違ったところ押さえちゃうのよね。
先に進みつつ1小節目だけをBPM60の8分でしばらく運指練習の一環にしてた。
オルタネイトピッキングはニットのあんちゃんがようつべで1小節で4回ある
拍の頭のダウンがちゃんとダウンになってるかを気にしてやると良いって言ってたっけな。
教本が難しいならば、ラモーンズをやるといいよ
>>8
リットーミュージック・ムックの「はじめてのエレキギター」を買ったけど、ドレミファソラシドでつまずいているw 弦を見ないで弾くようにしないとダメなのかな?
7本のCDトラックでいう09まで進んだけど 05と08のテンポ速すぎて焦った まだ序盤だけど内容が濃くてすげえためになるね
めちゃ弾けギタリストのp20のEX20が なかなかうまくいかない・・・ 弾く弦を間違えちゃうんだよなー がんばろっと
高校時代軽音部に所属してほぼ幽霊部員であんま弾けなくて、
大学入るのを機にもっかいちゃんとやろうと思ってるんですけど、
ちょっと弾ける程度なら
>>2 の02で良いですかね・・・?
かつての俺と全く同じでワロタ そのとき俺は2本をやった
>>90 テンポ60ぐらいからやるのがいいと思うよ。
教本のテンポは早くして人件費やすくしてる
というか、7本は365なんかと違って「消化して先へ進む」ってタイプの教本じゃないし テンポは気にしなくていいと思うよ、指定もされてないしさ。 付属CDは五線譜読めない人がフレーズの輪郭や雰囲気を耳で掴む為のものだと思う。 ちなみに、兄弟本の8本はフレーズ毎に「最終的な目標テンポ」と「とりあえずの合格テンポ」が明記されている。 つまり7本の「テンポ指定無し」というスタンスは自分なりのテンポでじっくりやれってことだと思う
>>95 いや、君にレス
2本でいいと思うよ
ちょっとやってる前提である程度手が動くようなら、
毎日やれば一ヶ月もあれば終わる
>>97 おぉありがとうございます
2本ってそういう意味だったんですね申し訳ない
ありがとうございます
早速アマゾンかイシバシで買って来ようと思います
ギターやって間もないのにひょんな事からベースを手に入れてしまった・・・ やばいどうしようめっちゃこっち見てる気がする でも浮気したらどっちも中途半端になりそうだし・・・ でもたまには妻以外とも遊びたくなっちゃうよね その日ギターの練習飽きたらベースの練習することにしよう 同じ状況の人いないかな?ww
俺はベースから入ってギターも始めた。 まだ初心者だし一つに集中した方が良いのかも知れないが どちらも楽しくて仕方ないから並行して練習してる。 二兎を追う者は一兎をも得ず。かなぁ。
101 :
90 :2011/03/28(月) 01:59:01.51 ID:ab09GN9d
>>94 >>96 なるほど、あんまりテンポは気にしなくていいのね
そういえば2本の増版で「これからはじめる!! ロックギター入門Evolution」
ってのがあったけど既出かな?
102 :
ドレミファ名無シド :2011/03/28(月) 08:03:07.71 ID:FZATPEJL
一曲も弾けない初心者ですが、 dvdとパワーコードでガンガン弾ける はじめてのエレキギターとこれからはじめる!! ロックギター入門では どちらも約一ヶ月程度で終わるようですが、どちらを買ったほうがいいでしょうか?
>>101 既出。テンプレに載ってるヤツの方が初心者向けらしい。
>>102 どちらでも良いと思うよ。
パワーコードでガンガン弾ける!!の方が簡単。
このスレでは、これからはじめる!!の方がやってる人が多くて
スレタイ通り同じ教本で練習しよう。ってならこっち。
今まで地獄トレーニングで1年以上練習したけど誤魔化し早弾きって感がハンパナイ 7本と8本で迷ってるんだけど8本やった人っている? 出来れば感想教えて欲しい
105 :
ドレミファ名無シド :2011/03/28(月) 20:27:52.28 ID:8hmwfaDt
>>102 「パワーコードでガンガン弾ける」は、他の教本と弾き方が違うがどちらが正解でしょか。
「パワーコードでガンガン弾ける」は、押さえている弦以外は、ミュートして、全ての弦を弾くようにしている。
他の教本は、押さえている弦だけ弾いて、他は残りの指でミュートするとある。
どちらがいいでしょうか。
>>105 どちらも正しいんじゃないか。ニュアンスの問題だと思う。
最初は気にせず、押さえている弦以外は、ミュートして、
全ての弦を弾くほうがいいんじゃないか。
大事なのはミュートする弦はちゃんとミュートするだと思う。
>>105 押さえている弦だけ弾く、全ての弦を弾くことにはあまりこだわらない方がいい
結果的に押さえている弦の音だけなればいいと思うよ
譜面に合わせて右手の動きの大小を変えればいい
108 :
ドレミファ名無シド :2011/03/29(火) 11:45:52.33 ID:hzJbrsne
カッティングの項目でD7(9)→G7(9)→C7(9)→F7(9)ってのがでてきたんだけど 調べてもどういうフォームで押さえればいいかわからなかった 中指で6弦ミュートって書いてたけど、握りこんで親指でミュートするのじゃダメなのかな こっちのほうが安定する気が(ry みなさんどうやって押さえてますか?
2番やってるんですが30のコードストロークでアップストロークをするときにピックが弦に引っかかる感じがしてなかなか上手く弾けないのですがどうすればいいのでしょうか。
>>108 これだよね?→ x5455x
俺は中指ミュート派
>>109 ・やわらかいピックに変える
・弦に対してピックを斜めにしてみる↓
ブリッジからネックに向けて見るとダウン→/・ ・ ・ ・ ・ ・\←アップ
・右手の力を抜く
・弦にあたるピックの深さ(?)を調節する
>>110 x54555ですね
6弦から中人薬薬薬
とくにC7(9)で中指が寝ちゃって4弦に軽く触れちゃう感じ
フロントで弾けばそれっぽく聞こえるんだけど、リアで弾くと若干違和感が
まあ練習あるのみっすかね
>>111 やりやすい方でいいんでない?
俺は(9)を1Fスライドするときにネックの裏に当てた親指で調節するから
どうしても中指ミュートになってしまうだけだし。
110のやわらかいピックにする、てのと 弦に対してピックを斜めにするてのはやめといた方がいい ピックを柔らかくしたところで弾き方自体はおかしいまんまだし 場合によるけどピックはなるべく弦に垂直にあてたほうがいいだろ 変な癖つかなように頑張ってね
114 :
681 :2011/03/30(水) 22:31:34.76 ID:AfrSIZr5
7本買ってきた 今日から頑張る
今日からがんばる
116 :
ドレミファ名無シド :2011/03/31(木) 22:46:17.51 ID:Vo0kZRCi
本の記載ミス?既出だったらスマソ。 一生使えるベース基礎トレ本の1-1 exercise04 D弦とG弦の練習 楽譜2段目の2、3、4小節が3段目の2、3、4小節と同じになってる。 ちなみにCDも楽譜に忠実www チラ裏スマソ
7本でA(onG#) A(onF#) A(onE)ってのが出てきたんですけど どうやって押さえればいいんでしょうか あとCコードのアルペジオも 8f〜12fだったりでよく分かりません
別の教本買う
>>117 track 36-37のこと?
右手の練習だから左手は適当でいいんじゃないの?
A(onG#)のみセーハを使う、他は書いてある位置を押さえる
2本注文してパラっと読んだけど、コード全部覚えるのに何年かかるんだこれ?
>>121 やってみればいいんじゃね?
難しかったら途中で別のに浮気すればいい。
うちの地獄はもうずいぶんと本棚に引き篭もったままだぜw
テンプレには無いようだけど、はじめてのエレキギター(DVD付)の経験者いますか? 02や03、あと06に比べてどうでしょうか?
はじめてのとかまさに一番始めに読むべきタイトルの本の内容ってあんまり変わらないから何でもいいかと。 地雷避けたいなら定番のこれから始める買えばおk
02本始めて一周間。初心者です。 パワーコードの所まで一通り終わりましたが、DVD並みの速さでできる様になる までは程遠いですが、次に進まずにここをひたすら繰り返した方が良いのか、 飽きる前にある程度見切りをつけて、全体を一通り終わらせた方がいいのか・・。 初心者の人で02本を最後までやった人、どうですか?
>>126 それと並行して、曲をやった nirvana smells like teen spirit
>>122 最後に載ってるコード一覧のこと?
あれ、必要になったら参照する程度に考えとけば良いんじゃ?
>>124 収録曲が好きなら「はじめてのエレキギター」で良いかもしれんが
俺は微妙な教本だと思った。収録曲に興味ないなら02を薦めとく。
03は過去レスにあるように02より難度高いけど
練習フレーズだけでなく、知識系(?)の読み物部分があって結構良い感じ。
人によっては読み物部分が多すぎるとか余計だと感じる可能性有り。
06は持ってるけどまだやってない。後半は割と難度高そうな感じ。
wikiにも書かれてるが、初心者が10日間で終わる内容ではない。
>>126 俺はある程度(DVDより少し遅い)になったら次に進んで、
一通り最後まで行ったらもう一度はじめから。という形でやった。
良い方法かはわからないけど参考までに。
練習曲もDVDに併せてしっかり出来るようになるまで3ヶ月くらいかかったなぁ。
別の教本だけど、 パーフェクトを目指すな、ドンドン進め、 だけど飛ばすな抜かすな、適当に振り返ってやり直せ。 ってな意味のことが書いてあった。それでいいと思う。
131 :
124 :2011/04/03(日) 16:11:12.43 ID:mTDu5tNe
俺も全くそれと同じだわ とにかくやりまくって後からやり直す 前出来なかったのが簡単に出来てたりするからモチベーション上がるぜ
126です みなさん、レスありがとうございます。 ある程度のはやさでできる様になってきたら、次に進んでみます。 3ヶ月後には一通りできる様にがんばります。
02本とギター一式注文したぜ 週末からこのスレにお世話になります・・・ 楽器未経験だけどがんばるっし
半年間ギター触って無かったんで今日から365日の本で鍛えなおします よろしくな
>>136 全然詳しくないので、ファンクっぽいのをワウペダルで演奏してるぐらいしか分からないです
ファンクフレーズが沢山載ってるのを探すといいんじゃないでしょうか
02本買ったけど、コードがEmすら弾けなくて挫折しますた(´・ ω・`) 色々試行錯誤してみましたが、どうしても鳴らない弦が出てきます。 皆さんはすぐにコード弾けるようになりましたか?
>>138 すぐにあきらめるような
とんでもない根性なしは、何をやっても無駄だろう。
いくらなんでもそれはひどい。
今でこそEmで挫折ってありえねえけど、 俺も当初はCとGで詰まってたの思い出したら何も言えない事に気づいた 練習本はゆずとブリーフ&トランクスの弾き語りスコアのみ。 毎日10分〜20分の適当練習で C,G,Em,Am,Dmをスムーズな切り替えも含めて弾けるようになるのに1年弱かかった記憶がある 中3〜高1までの期間。 同じような練習ぺースだから、もちろん次のFで詰まって、 弾けるようになるまでそっからまた3ヶ月〜半年 高1〜高2の頃。 んでミスチルとかの弾き語り本に手を出すと、C#m7とかBとかがガンガン出てきて すぐ手が痛くなって弾けなくなっちゃっての繰り返しで2年くらい 高2〜大学1の頃。 何が言いたいかっていうと、「本当無理!絶対弾けない!!」って挫折するのは実は難しい 一緒にのんびりやろうぜ
あと俺の場合、ギター自体に飽きて、何週間もやらなかった空白期間がたくさんあった。 俺と同じように挫けやすい人は、「毎日コツコツ地道にやろう」って真面目に考えすぎたり、 「早く弾けるようになりてええ!!!」って焦りすぎると、楽器そのものやめちゃう可能性が高くなるかも。
毎日コツコツっ練習てのは大事だと思うんだが
毎日コツコツは皆言ってるから、「でもこういう場合もあるよ」ってことで書いた 勘違いさせたらごめん 当然地道に頑張ってれば俺のできることなんて半年とか一年で全部叶うよきっと。がんばってね
最初だけはスクールのほうが手っ取り早いね
145 :
ドレミファ名無シド :2011/04/05(火) 21:23:28.05 ID:2nmbyU2p
初心者レベルの質問ですいません。 一生使えるベース基礎トレ本のpart1の3-1 開放弦を使ったエチュードなんですけど ミュートについてなんですが、例えば3弦を弾いて4弦を弾くとすると4弦をピッキングしてる時は3弦を左手でミュートですよね? その要領でピッキングしてる弦の一つ前に弾いた弦を左手でミュートしていく・・・ってことですよね? それを考えて弾くのが結構大変です。 練習していくうちに、考えなくても勝手に指が動くようになりますか? 分かり難かったらすいません;;
考えるの面倒臭いから、高音弦は左手でミュートして、 弾く弦の一本上の弦に右手の親指を置いて、 低音弦は左手の親指でミュートしてる。
147 :
ドレミファ名無シド :2011/04/06(水) 08:37:46.45 ID:a/JiFt2t
「はじめてでもスグ弾ける!! ロック・ギター超入門」て既出? 02本Evoですぐ挫折したけどこっちの本は続いてる でも教本の半分くらいまでで半年かかってるんだけど遅いのかな
>>148 話題に出たのを見た記憶無いなぁ。
wikiにも書いて無いし、どんな感じかレポ(レビュー)書いて見ると良いかも。
>>149 ありがとうございます
「はじめてでもスグ弾ける!! ロック・ギター超入門」のレビューです
コードを2、3個ずつ覚えてダウンストローク、
またコードを2、3個ずつ覚えてオルタネイトストロークという感じの進行で
少しずつギターに慣れていけるので完全な初心者でも挫折しにくそう
でも乗っているのは代表的なコードのみでコード表はない
俺が遅いだけかもしれないけど、半年で教本半分くらいまで進んでる
レビューってこんな感じでいいんだろうか
いきなり02本のEVOだと初心者には厳しいと思うな 後半PHとかスウィープとか含んでるし あとできたらコード表は欲しい、特に各指のポジションまで書いてあるヤツ
152 :
ドレミファ名無シド :2011/04/07(木) 21:10:47.22 ID:J40zaGNx
ケリーシモンズの超絶ギタリストDVDと大村孝佳の教則本やってる方いますか?いるなら、どんな感じですかね? 地獄のメカニカルは1と2課題曲はミス無しで弾けるレベルです。
オープンGコードのフォームでCメジャーとかみんな押さえられる? 練習不足かなー
154 :
ドレミファ名無シド :2011/04/08(金) 23:46:24.67 ID:nWV+CVWF
>>153 君はアレだね。
指の本数3本くらい多いんだろうね。
155 :
ドレミファ名無シド :2011/04/09(土) 00:32:25.30 ID:+oFAexnk
>>154 いや、でも実際に6本指おじさんって人居るからね。
8本指おじさん居てもおかしくない。
>>154 ギターコードまるわかり本っていうのに書いてあったんだけど・・・
小指で1弦8フレット 人差し指で2,3,4弦5フレットセーハ 中指で5弦7フレット 薬指で6弦8フレットってやつです。
オープンG
>>157 今やってみたけど、押さえられたよ。
こんなコードもあるんだね。
>>159 やっと鳴りはじめました。手首の回しがたりなかったみたいです。
お騒がせしました。
俺もギターコードまるわかりブックやってるよ スレチかもしれんが、コードの練習・勉強には最適だと思う
07本にあるクロマチック24パターン1f〜15fまでを練習前にいつもやってるだけど あんまりハイボジの5,6弦使うことがない気がしてるけど21fまできっちりやったほうがいいかな?
なんか日本語が変になった 脳内変換おねがいします
やっと基礎トレ一カ月届いたっ これで、ちょっとはうまくなるかな
ho
05の二週目の金曜がどうしてもリズムが分からない・・・ ってことでtux guitarで打ち込もうと思ったけど ^の逆みたいな記号ってどうやって打つんでしょう?
これからはじめる!!エレキベース入門終わったー! 次の教本いきたいんだけど、なにがいいかな?
俺もその本終わったとこ。 Let's!めちゃ弾け☆ベーシスト、ベース基礎トレ365日! の2冊買ってみた。
ギターの365日買ったが難し過ぎオワタ
>>170 基礎トレ365日買ってみようかなぁ
でも今忙しくて毎日できないし…
スクールまで持ってって強引に先生にそれで教えてもらってる、ここでちょっとだけ謝っとく
練習用の本の他に、読み物的なのが欲しいんだけど、 なんかいいのないかな? ちなみにベースです
>>174 単純に読み物系と言っても色々あるからなぁ。
ベース・メインテナンス・ブック
は、結構面白かったよ。
>>174 ありがとう
メンテナンスもゆくゆくは勉強しなきゃなー
今は奏法の解説とかがたくさん載ってたりするやつが欲しいかも
いろいろ調べてみるよ
>>170 俺も365日買ってきた
一緒にがんばろう
tp://www.youtube.com/watch?v=76Ukffn95jo&feature=related
薬指のセーハができない どんなに頑張っても薬指はあんなに反らない
外出かもしれませんが「これからはじめる!!ロックギター入門」 の次に続けてランクアップできる本はどんなのがありますか?
>>180 俺は骨折して曲がらなくなってる。物理的に曲がらないのはもう
曲がらない。無理したら傷めるだけ、小指で代用とか薬と小指使うで
工夫しかない。
4番の1ヵ月の本を買って取り組んでいるんだが、 2日目のオルタネイトの所で心が折れそうになった。 正確に空ピックするとか初心者向きの内容じゃないだろ・・・。 さっきまでずーっと、2時間程このフレーズをやっていて 「俺、プロになるわけでもないのに何してんだろ・・・」ってふと思ってしまった。
負け犬の考え方だなー。
>>2 の02尼でポチッたぜ
みんな届いたらよろしく、頑張るよ
>>190 がんばれー。
>>187 >>139 ってレスされちゃうぞー。
一日に長時間練習しつづけて出来なくても、すこしの時間で何日かやるとすんなり出来たりする気が。
例えば一日に3時間練習しても出来ないことも、一日30分を4日続けたら出来ました。みたいな。
192 :
ドレミファ名無シド :2011/05/12(木) 00:49:23.75 ID:433WrHnk
365日やってるんですが 25週目の水曜日省略コードフォームでコードチェンジする のA♯dimのコードってどうやって押さえてます 6弦に親指を使うと1弦が人差し指にふれてミュートしちゃうし 薬指で6弦を押さえると薬指の腹に5弦が触れてミュートしちゃうし… 皆さんの押さえ方教えてください
ミュートしていいんだぜ 開放弦ならすところは月曜みたいに0って書いてある。
>>193 …知らなかったw
めちゃくちゃありがとう!!
365日やってる方も参考にしてねw
>>180 前になんかの教則本で薬指の第一関節が
曲がらない作りの人もいるって注意書きされていたのを見たよ
その場合コード進行によって小指でセーハか中・薬・小指使えって
196 :
190 :2011/05/12(木) 16:00:13.31 ID:FITSCmym
>>191 ありがとう
>>2 の02が今日届いたんで早速練習初めてパワーコードE-Aのチェンジがやっとスムーズに出来るようになった!
この2つのコードでリズム適当に弾いてるだけで楽しすぎるなこれw
もうちょいやってミュートも完璧になったら次行きます
フヒヒwwwwガチでぼっちだから友達ほしいだけなんだぜwwww 彼氏彼女とかwww欲しいけどwww贅沢すぐるwwww
ごば・・・
コードチェンジが3つになった途端に難易度が激変した 指がついてかないよ
1小節に3つってことか?それとも1曲につき3つになったってことかな
1曲ってことはないだろ
203 :
ドレミファ名無シド :2011/05/17(火) 12:53:17.77 ID:TSDnI6DH
過疎ってるね みんなやめたの?
こんなスレがあったのか。 中学生の頃に買ったセットで2万のエレキギターと02本で練習再開してみよう。 一冊終わったら新しいギター買うぞ。
>>2 の03本を始めた。
一番最初のローコード12個弾けるようになるまでに相当時間掛かりそう。
ようやくローコードを押さえらて音が出るようになった。が、コードチェンジがくっそむずい。
初心者には心折設計な本だな、おい。いきなり篩いに掛けられている感じだ。
持ってたのは02本じゃなくて03本だった。
ちょうど
>>205 と同じところを練習してる。
コードを押さえるのも厳しいのに(Gとか)コードチェンジなんて難しすぎる。
つっかえながらも一通り弾いてみてから次のページのセーハに挑戦してみたがこれも難しい。
人差し指の側面で全部の弦を抑えるなんて、力一杯握り締めないと無理じゃない。
しかもそれだと他の指が曲げられないし。
おかげで指が腫れて真っ赤っか。
ああ、中学生の頃はこれで「俺のギターは不良品なんだ」という結論に達して早々に挫折したんだろうなあ。
今度はやめずにコツコツ少しずつ頑張るぞ。
他の指が押さえている弦(5-2)に関しては、 人差し指は浮いていても問題ないって事を考えつつ、 全弦が綺麗に鳴るポイントをじっくり探すのが結局は近道。
wikiで練習記録付けてた人やめちゃったのかな。 周りに楽器やってるヤツとかいなくて、張り合い無いし 同じ教本やってる人がいると、参考になるし励みにもなるんだけど。 もっと記録付ける人増えないかなー(チラッチラッ
つーかまず自分がやれよw
それは言われると思ったw
なんか荒らし対策でwikiの編集できんかった。 仕方ないので携帯でやったらスパム扱いされて怒られたでござる。 もしかして、記録付けようとしても編集出来なかった人が多いんじゃなかろうか。
今日も同じページを練習。
C→Am→Dm→G7とG→Em→C→D7のコード進行が少し上達した気がする。
でもやっぱりAm→DmやEm→Cみたいな指が全部変わる箇所は少しもたつく。
まずはこの二つの進行をスムーズに行えるようにしよう。
その次の行のコード進行はE→G→A→Cと指の動きが激しいので今はまだ無理。
セーハとハイコードの練習も少しやってみたけどほとんど進歩なし。
セーハがうまくできていないからなんだろうけど、ハイコードのCが特に難しい。
6弦のミュートって人差し指だよね?親指届かないし。
人差し指で触れてても弦が鳴っちゃうんだけどなんでだろ。
もしかして指先で触れるのではなくて指腹で触れるのかしら。
>>207 ありがとう。
力の入れ方を変えてみたら少し良くなった気がする。
まだなかなか綺麗な音は出せないけどね。
多分
>>212 さんと同じくらいのレベルだ。
今日はセーハ & ハイコードを練習してたけど
人差し指の第二関節が真っ赤になって痛い。
上手く音がなるポイントが難しいなー。
最近同じくらいのレベルの人が増えてとても嬉しい 俺もセーハができない 10分くらいでパワーコード練習と単音練習に逃げる俺だらしねぇ
ギターって適当に音出してるだけでも楽しいね。アンプで思い切り歪ませてみたりとか。
今日は
>>2 の06本を2日目までやってみたよ。
ブリッジミュートは意識していても、ちょっと離れすぎちゃうことがある。
ブリッジのギリギリを狙うと思ったよりも遠い。
5ページの図7で、手首をブリッジの右側にあてると安定が良くなる。
という旨が書かれていますが、フロイドローズで実践するのはちょっと厳しい?
ファインチューナーあるし、ブリッジのコマに置くにしては狭すぎて弦に触れてしまう。
小指をリアのエスカッションに固定すると良いなんて話も耳にしたことがあるが
右手の固定はあまり気にしなくても良いのかな。
今日の練習(03本)
・ローコード
1行目C→Am→Dm→G7、2行目G→Em→C→D7は昨日よりも若干良くなった。
3行目E→G→A→C→D、4行目A→D7→A7→E7はまだできない。
こんなの本当に初心者でも出来るの?
・ハイコード
少しコツが掴めたのか、セーハしたところの音が出るようになってきた。
ゆっくり1コードずつなら音を出せないこともない。
3弦が非常にセーハしにくいんだけど(ミュートになっちゃう)
これは押さえ方が悪いのか、ギターの調整がなっていないのか。
・パワーコード
簡単で楽しい。
なんだか上手くなった気分。
パワーコードだけで弾ける有名曲ってないのー?
・ドレミ、スライド、チョーキング、チョークダウン、ハンマリング、プリング
一通りやり方を覚えた。
でもドレミは3パターン中1パターンしか覚えてない。
3つ全部覚える必要はあるのかしら。
このスレを遡ってみて、03本はちょっとした経験者向けの本だと今更知った。
>>148 の本に移行しようかしら。
ギター歴2年目にしてようやくセーハ習得 ようするに、フレットに弦かかればいいんだね
>>217 内容は良いんだが、紙面の構成が少し悪い気がする。
例えば、10ページで中途半端に簡単な説明だけでいきなりセーハさせるけど
21ページからのFコード対策で押さえ方や指の形なんかを説明してるのね。
11ページのハイ・コードを出来るようになった人ならFコードも少しの試行錯誤で出来ちゃうだろうから
21ページから8ページも割いて解説されても、今更遅いってなっちゃうもの。
練習フレーズだけでなくて読み物部分もあるし、後半にもっと早く説明してくれれば。
という内容もあるから、とりあえず本の最初から最後まで一通り目を通しておくと良いかもー。
確かに、本当にはじめてなら他の本もあった方が良いかもしれん。平行してやっても良いだろうし。
wikiは海外は完全に閉め出されてて、や国内でも一部プロバイダは編集出来ないみたい。 荒らし対策の設定とかを緩めればOKなんだけど、管理人不在みたいだ。
>>219 なるほど、わざわざ詳しくありがとうございます。参考になりました。
あとの方のページにCコードやGコードのコツなんかも載っていたりしますしね。
まずは一通り読んでみることにします。
教本は03本以外は読んだことがないので本屋で立ち読みしてからなるべく簡単そうなのを選んで何冊か買い足そうと思います。
結構人が増えてきたのかな。皆頑張ろうぜ。
>>217 ・ローコード
どの教本でもそのくらいはやることになると思うよ。
メジャー、マイナーどころか7も出てるのは一度に覚えさせすぎかなとは思うけど。
数日でマスターってことは無いから、焦らずにやるしかないと思う。
・パワーコード
ロック系なら曲の殆どがパワーコードってのもある筈。
ツインギターでバッキングの方がパワーコードだけとか。
詳しくないから具体的にコノ曲。ってのはわからないけど。ごめん。
・ドレミ
おそらく、指板上の色々な所で同じ音が出せる。ってことかと。
指板上の何処にどの音があるか覚えておきましょう。って意味もあると思う。多分。
コード1つ1つはきちんと押さえられるようになったんだけど コードチェンジするとどうも押さえかたが甘くなってビュイーンってなっちゃったりする
肩が凝ってて今日はあんまり練習できなかった。頭が痛い。眠い。
一応少しは上達しているらしくC→Am→Dm→G7のコード進行がわりとスムーズに行えるようになった。
そしてハイコードもFコードを練習したら上手くいくようになった。
どっちもまだ完璧ではないけれど。
>>222 ありがとう。
ちょっとずつだけど成長できているみたいだからもう少しこの教本で頑張ってみます。
ドレミってどのパターンでも同じ音が出るようになってるの?
6弦で出すドと5弦で出すドの音が完全に別の音なんだけどチューニングが狂ってるのかな。
5弦だとブーンって綺麗な音なのに6弦だとビゴョーンって汚い音が鳴る。
明日調べてみようっと。
ローコードのページが終わったら、前に買ったリッチーブラックモアギターカラオケって本の中から
簡単そうな曲を探して練習してみよう。
Smoke on the waterとかBurnとか弾けるようになれるといいなあ。
本日の記録(06本)
『第3日 パワーコードの応用プレイ』
■「シンコペーションリズムの弾き方」(EX-7)
■「ダブルトーンのリフプレイ」(EX-9)
ロックな感じで練習してて楽しい。
■「ブルース & ロックンロールのボトムリフ」(EX-10)
薬指で5弦7f -> 小指で5弦9fが辛い。小指が届かなくて8f寄りになってしまう。
■「練習曲 3」
BPM上がって随分難しくなった。弾けん。
3日目にして、もうこなせずに脱落してしまった。マイペースで頑張ることにする。
>>224 6弦8fと5弦3fであれば同じドの音だと思う。
弦の太さとかが違うからか100%同じには聞こえないのかな?
自分もギター初めて日が浅いからあんまり自信なし。
>>225 EX-10はやはり辛い。
練習曲3は、ゆっくりなら弾けるようになった。
2〜3日でCDのテンポで弾けるようになるかなぁ。
第4日もちょっと手を出して見たけど、コードを押さえるので精一杯。
Dコードは薬指で7fの2〜4弦を押さえるのが不可能だった。弦2本しか押さえられない。
この本
野村塾長のギター教室。10日間の短期集中講義。
という設定だけど、10日間というところに囚われず
単に10章仕立てと考えて気楽に取り組む方が良いかも。
今日もローコード、ハイコードを中心に練習。
C→Am→Dm→G7を続けて繰り返し弾いているのが楽しい。
G→Em→C→D7はD7→Gのコードチェンジが難しいから続けて弾けない。
心做しかEm→Cのコードチェンジがスムーズになったような。
本ではGコードの押さえ方が人差し指(5弦)、中指(6弦)、薬指(1弦)になっているんだけど
薬指の代わりに小指で押さえてもいいんだよね?
そっちの方が断然押さえやすいし。
>>225 ありがとう。
今日チューニングしてから音をチューナーで確認してみたんだけど
やっぱり6弦のドと5弦のドの音は違っているみたい。
長いこと放置していたギターだからちょっとおかしくなってるのかも。
Gコードは、中指(5弦)、薬指(6弦)、小指(1弦) となってる教本も多いかな。 前後のコードチェンジに無理/問題が生じず 且つ、ちゃんと音が出るなら好きな押さえ方で良いのでは。
>>226 ギター教室って週1くらいのところが多いような?(専門学校みたいなとこは除外
10日間は講義の何日(回)目か?を表すと考えると講義10回 = 10週間。になる。
初心者でもこの位のペースなら無理なくこなせそう。
もしも連続10日間で出来るように頑張るなら、合宿と考えて一日中練習し続けないと無理と思われ。
まぁ実際は指が痛くなるし一日中練習するなんて非現実的だが。
>>229 えーっ、そうなの?
>>228 が基本だと思ってた。
これからならGdimにもトップノートが1弦GのCにも、
小指を動かさずに移行できるから楽だし。
>>227 だと、どういう時に楽なの?
俺が使ってるのは02本だけどGは
>>228 の押さえ方になってるね
2、3年前にギターちょっとだけやったことある 簡単な曲ならコピーしたし、ハンマリングやチョーキングも少しなら出来る こんな俺でも今から練習なら一番初心者向けの本のほうがいいかな とりあえずwikiの中から一冊選ぼうと考えているんだけど
その程度ならド初心者にうぶ毛生えた程度だろ? 1からやり直せアフォ。
>>233 ちょっとだけ、とか、簡単な曲のコピーはやってた。なんて言われてもわからんよ。
そこそこ腕に覚えがあるなら、
>>2 の11、12
1からやり直す感じなら03、04辺りじゃねーの。
それもそうか。ごめんなさい 自分の判断で選びます。レスサンクス
>>227 へ
自分も初心者だから話半分に聴いてもらえると嬉しいんだけど、そのチューニングしてるのにフレット押さえると音が違うってのはオクターブチューニングがずれてるからだと思う
後はくぐって調整してくれ、もう知ってたらすまん
自分も3本で一冊で練習してきたクチだけど、良い本だと思うよ
既に言われてるように最初に全部のページパラパラと読んで好きなとこから始めるといいと思う
最初のうちは読んでるだけで楽しかったしね
お互い頑張ろう
>>226 一応、練習曲3が弾けるようになった。
明日からは第4日目へ進む。
EX-10がヘロヘロだったりで、まだまだなので3日目の課題も日々練習する。
地味に弾けるようになってくるね 今05本
今年の正月から365日始めて、2月半ばで断念したが戻ってきたぜ 6周目のハンマリングプリング祭りあたりから微妙になってたんだった とりあえず今月は365のリハビリして、6月頭から切り替えて1ヶ月の方をしっかりやるわ 勉強とかもそうだが、何かを一冊しっかり修めるのって多分大事よね…
大儀になって しばらくギター放置させてたけど、 昨日このスレ見て、365日購入した。 今やっと4週目終わったけど、楽しくギター弾けてるのが実感できるわ。
12月頃からノロノロ365日始めて、今18週目。 毎日少しの時間でちょっとずつ上達出来る所がいいね
02本練習曲もやってないし完璧ではないけどとりあえず終わったぜ そんんでこのスレで人気の365日ポチったー楽しみだ
挫折の世界へようこそ いつになったら終わるかなコレ…
365日届いたんだけどCDの火曜だけ聞きたいときとか皆どうやってるの? とりあえず全部iPodに入れたんだけど
>>245 トラックごとじゃなくまるごと1曲でいれたの?っていうか入れられたの?
>>246 トラックごとに入れたよ
1トラックに月曜から日曜まで7パターン入ってるでしょ?それの火曜日だけ聞き繰り返したいときとかどうしてるのかなと思って
残念ながらそれが365本最大の弱点な仕様なんだ… まあ365トラックあっても逆に微妙なのかもしれんが 頑張って頭出しするしかないかも 俺は一週間分回してるや…
CDって規格(仕様)として99トラックが限界だった気がするから仕方ないね。 どうしてもというなら波形編集アプリで切り出すしかない。面倒だけど。
リッピングして 編集ソフトで 曜日ごとに切り分けて iTunesでエンコした その作業は18週目くらいで力尽きて放置 実際の練習は・・・
面白そうだから365買ってきた 1日2フレーズやればちょうど年内に終わりそうかな・・・
オナ禁したらギターがうまくなりすぎて笑った
>>252 オナ禁ごときでギター上手くなるわけねぇだろアホかwwwwww
一週間くらいでいいのか?俺も今日からオナ禁するわ
もう1か月はオナ禁してるが、2か月前と変わってない件。
そうか、オナニーしすぎだからなかなか上達しなかったのか・・・ ティアドロップ型のピック使ってるんだけど、3ヶ月間ずっと丸い角で弾いてたわ さっき間違いだと知って持ち直したら圧倒的に弾きやすくて笑ったww
抜いたあとは練習とかする気なくなるのは確実だからな オナ禁もいいと思うよ
週一回、1トラック7分割して聞くってのはどうよ? 例えば、windows Media Playerでリッピング →xrecodeUでMP3に変換 →Audacityで切り出し分割 →SuperTagEditorでタグ編集して →WINAMPでリピート再生 とかどうでしょう?
iphoneかitunesならアプリあるな LinguaJacket iAtoB
ヤマハのサイレントギター買ったから10年ぶりにギター再開。アコギ365日で頑張ろうと思うけど、現在進行形で頑張ってる人はいるのか?
自分も土曜に買って3週目
6週目のやる気削ぎ力はハンパないな
おっ、私も頑張るよ。
弦交換しようと思ったら、ニッパー無くなってた 買おうとしたが、100均どこも品切れ状態・・・ 楽器店に売ってる1500円のニッパー買えってことかよorz お蔭で365日進まねぇ
>>264 ホームセンターがお勧め。ヤスリとかこれ使えるかも!とか思いながら回るとたのしーよ!
エレクトロニッククリーナーやエアスプレーとか一緒に買ってくると便利
これは僕の日記帳になっていいのかな? 【アコギ365日 一日目】一週目 左手強化 月曜 ■メカニカルな横移動トレーニング 左手のバタつきを抑えながら、左手四本をきっちり使い分けるのが目的 まだまだバタつくためテンポが追いつかない。明日も月曜をやることにになりそう 少し弾いてた10年前はスコアのコピーしかしたこと無かったので、こういう練習は楽しい。 しかし、完全童貞は初日から挫折する人もいるんじゃないかこれ?
何を勘違いしてるか知らんが 365日は初心者向けじゃないぞ
は?
>>268 このスレは初心者歓迎であっても初心者専用じゃないからな
良い教本を紹介するスレ
早く帰れたから小一時間練習、譜面台が届いたからいろいろ捗る。 童貞スタート アコギ365 一週目火 月曜がテンポ追いつけてなかったけど進めて両方やることにした。 毎日:問題無し、極力指を動かさないように気をつける 月曜:指の腹が隣の弦に触っちゃうのが気になるけど弾けるようになった 火曜:指をクロスに切り替えるトコで一拍遅れるから明日も頑張る 早く指先硬くなって欲しいな。ジム行ってもう一度練習しよう。
>>265 「ホームセンターなんてこの近くにねぇよ!」と思ったら、ハンズがあった。
ニッパーは¥600で買ってきました。ありがとう
便乗して日記でもつける 購入から9日目(といっても3,4日弾いてなかったけど) エレキ365日「第6週目」 水:小指に集中したら弾けるようになった 木:ハンマとプリングはひたすら練習すれば なんとかなる どちらも音をハッキリ出すまで練習あるのみ
いつの間にかID変わってるな
>>272 =
>>273 です
>>274 365日やる以前に、地獄メカトレやってたから(途中で断念したけど)
すぐ弾けるようになってるのかも
今は、バイトと大学以外で 時間空いてる時に練習してる
練習時間は、大体一日2〜3時間かな
実質5日としたら1日で一週間分くらい進んでるってこと? 基礎できてる人ならそんな早いのかな 俺は素人だから、一応反復練習兼ねたつもりで少しずつやってるや…
童貞アコギ365:3日目 進行:一週 毎月火 MONOのストラップが届いたので立って練習に切り替え。 いずれも単音がキレイに鳴らないので停滞中。左手の小指第一関節を昔怪我して曲がらなくなってるのが致命的。 今週一杯で木曜位まで行けばいい方かな?じっくり練習しよう。
ギター歴半年にして初めて教本(02本)に取り組んでいるけど ローコードのコードチェンジ難しすぎワロタ これにバレーコードを足すとか無理すぎる
その半年間で、みっちり基礎をやってきたんなら後々楽になるはず
(゚Д゚)これ読んで巧くなりました教則本(゚д゚)のほうでも質問したのですがこちらにも質問させていただきます。 もともとアコギを少しやっていて去年エレキを購入し早速、hideのロケットダイブを練習したのですが ギターソロでつまづいてしまい挫折してしまいました。 そこで今回改めてエレキギターを基礎から練習し直そうと思い教本の購入を考えています。 今のところ「野村義男が弾いて教える 10日間エレキギター塾」か「宮脇俊郎:ギター基礎トレ365日」 のどちらかにしようと考えています。 将来的にはHR/HMの曲を弾けるようになりたいと思っているのですが、上記の二つの特徴やおすすめの 教本などがありましたら教えていただきたいです。 ちなみにギターのレベルは簡単なコードストロークができる程度です。 ちなみにこれ読んで巧くなりました教則本のほうでは「烈奏ギター道場」 というのをすすめられたのですがこの教本のレベルはどれくらいなのかも教えていただきたいです。 あまり難しいのだとまた挫折してしまいそうなので・・・ よろしくお願いします。長文失礼いたしました。
「ギター基礎トレ365日」は根気良くやれる自信が無いなら無理。 中〜上級者向けだし、これ1冊でやろうとしているなら辞めた方が無難かと。 HR/HM系という明確な意思/目的があるし、野村義男ので良いと思うよ。 これが簡単だったり、すぐに終わったのなら365日や地獄シリーズやれば良い。 「烈奏ギター道場」の大村 孝佳ってKelly Simonz(超絶シリーズ著者)の弟子だったよね。 なんか難しそうなイメージがあるなぁ。
282 :
ドレミファ名無シド :2011/06/02(木) 16:18:08.47 ID:Ugc6wy35
ここは質問スレじゃないし マルチすんなカス
02のあと05やってたが、量多すぎで挫折しそう。 03本に変えようかな…
童貞アコギ365:4日目 進行:一週 毎月火水木 毎月はCDと同じ位スムーズになったから、これからはバタつきを抑える。水は音がキレイに出ない。木はスピードが追いつかない、キレイに鳴らない。 なんとか一週間で一週目イケる気がしてきた。むかーしコードストロークでちょっとだけ弾いてたから二週目が待ち遠しい。
>>281 ありがとうございます。野村義男が弾いて教える 10日間エレキギター塾を買うことにしました。
>>282 すいませんでした。
エレキ365日4週目突入! これ1つのフレーズに時間かかったかと思えばサクサク2,3個行けるときもあって楽しいね
365日6週目 金:プリングのリズムが若干取りづらい 指の力を極力抜けばなんとかいけるか
>>238 トレモロユニットが壊れているのに気付いて、メンテや修理しようとしていたら
練習せずに一週間以上も経っていたようだ……。
今日は、4日目少し練習してEX-12がCDテンポでもコードチェンジ可能になった。
ミスが多くて数回に1回レベルだけども。EX-13も少し練習。
Dコード(1〜5弦の5fを人差し指、2〜4の7fの薬指)は物理的に無理じゃね?
と、思っていたが出来る気がしてきた。
よし、明日から頑張る。
童貞アコギ365:5日目 進行:一週 毎月火水木 毎月の完成度高まる。 火はフレットを抑える位で弾いてみると大分マトモに鳴るようになってきたけどテンポは追いつかず。 水は最初から問題無し。木曜日はテンポ早すぎだろムリムリwwww 明日は火、木を重点的に練習する。
6週目で指がはげてきた
02は退屈で挫折。03は難しすぎて挫折。 今は06やってるけど、6日目も終了。 毎日少しずつの練習で飽きずに着実に進んでる。完走出来る気がしてきた。 教本じゃないけど『ロックスミス』というリアルギターを使う音ゲーが出るみたい。 実際のスコアを演奏するらしく、このゲームで遊べば実際のギターも演奏出来るようになる。と広報が宣伝してる。 分類は音ゲーだけど、トレーニングツール的な側面があるかも。 詳細はまだ不明だけどちょっと期待。
国内ではPS3版のみ出るみたいだね PS3のUSBと繋ぐケーブルがつくみたいだ
なにそれめちゃめちゃ良いね
コードチェンジの練習によさそうだな
>>292 箱○しか持ってない俺、涙・・・
だってPS3はやりたいゲームが無い
童貞アコギ365:6日目 進行:一週 毎月火水木 飲んだのだほぼ練習できず。 火曜のクロスステッチ移動が相変わらず追いつかない。木曜はテンポ速すぎて絶望すら感じる。 後の方聞いてみると既に弾けるものが結構あるっぽいから、ここはじっくりいこうと思う。 ギター365ばかりでアコギ365やってる人いないな。
あーアコギverもあったのか ちょっとやってみたい
04やってるんだけど、Cメジャースケールを把握すると何ができるようになるの?
ドレミファソラシドが弾けるようになる
>>294 iPhoneででねーかなーと空想してたヤツでワロタ
ハード揃ってるんだしどっかがパクリで作ってくれるの期待
>>299 Cメジャースケールの音の並びが身に付くと全てのルートでのメジャースケールを、
同じ運指で始まりのフレットをずらすだけで弾けることになる
マイナーやディミニッシュ、ペンタトニック等もCで覚えると全ての調を覚えたことになる
ピアノとかの鍵盤楽器に比べるととんでもないアドバンテージだよ
おまえのギター人生始まったな!
>>302 なんかすごいんだな
俺も365日5週目でちょうどCメージャースケールやってるとこだわ
06本やってる人って意外といるのだろうか。 この本はかなり良いよね。ググってみたけど過去の教則本スレでも評判良かった。 急激に難易度上がるとか、後半が難しすぎると書かれてたのが若干不安だけど。 セーハすると人差し指の第二関節や親指が直ぐに痛くなっていたけど、最近はそうでもなくなってきた。
童貞アコギ365:8日目 進行:一週 毎月火水木 毎日少しずつ上手くなってるけど 火曜のクロス移動がもうちょっと追いつかない。木曜はテンポ速すぎワロエナイ チューニング中に六弦が切れちゃった
アコギは1日に2小節なんだ。 ベースも2小節で、4小節はエレキだけと。 エレキの1ヶ月は簡単だと言われてたけど 1日に16小節(8小節x2)だから覚えるのがしんどそう。
前スレで話題になっていた『天國のギター・トレーニング・ソング』買ってきた。
>>288 うーむ。日数の割に上達しないなぁ。
『第4日 コードストロークを覚えよう』
まだ、EX-14と練習曲4のコードチェンジがスムースに行かない。
が、これだけを練習し続けるのも退屈だし
これだけを長時間練習したとしても1日、2日で出来るようになる気もしない。
とりあえず、日々練習する課題にして先へ進む。
『第5日 コードプレイのバリエーション』
EX-15、EX-16
ブラッシングで余計な音が出ちゃったり出なかったりするが2、3日で出来るようになりそう。
中断する意味がわからない
平行してやれるほど時間も腕もないw
童貞アコギ365:9日目 進行:一週 毎木金土 月火水はCDと同じ位スムースになった。 木もほぼ追いついたけど成功率低し。 金は小指以外固定形なのですぐ弾けた。 土は手が小さいのでワイドストレッチがちょっと辛い。スムースに弾けない なんとか一周目の終わりが見えてきたよ!
いいかげん童貞とかつまらんこと書くのやめろボケ 普通に書け
>>313 このツンデレめ。( ゚д゚)σ)´Д`)プニプニ
日記帳でゴメンね、母さん始めてだったからね。童貞はやめるね。
エレキ365 28週目で('A`)、なんだこれ難しすぎ 29週目もなんかベースの弾き方でよくわからん
365は完璧じゃなくてもガンガンガンガン先に進んだ方がいいのかな? いま9週目だけど5週目あたりのもたまに復習すると荒かったりする 完璧になるまでテンポさげたりしてじっくりやった方がいいのかな
俺はガンガン進んでる いまいちできてないと思ったフレーズは ノートに悪い点をメモっておいて次の日にまたやるってのを繰り返してる だんだんできないフレーズ増えてきたせいか基礎トレに割く時間が増えてきた
365のお供に丁度良いレベルだと言われて買った天國のギター・トレーニング・ソングだけど 最大難易度の曲でも06本のチャレンジレパートリ(最終課題曲)と同じくらいかな。 教本のフレーズ練習だけだとつまらない。かといってやりたい曲は難しすぎるし 曲練したくても、丁度良い難易度でやりたい曲が無い。何やったらいいか分らない。っていう俺に丁度良かった。 自分自身、こんな後ろ向きな考えで続くのか?と、思ったが続いてる。
アコギ365:10日目 進行:一週 毎土 一週土曜のワイドストレッチでの横移動以外はまあ及第点になった。 なんとなく二週目やってみたらいきなり全部キレイにイケたから焦らず今週一杯は一週目で頑張るお!
君を乗せて聞いたら天国欲しくなった 買ってくるわ
06本の4日と5日をやってるんだが 新しいコードが出てくるたびにまともに押さえるのに数日。 スムースなコードチェンジで数日。と、2週間前後消費する。 まだ出てきてないが、挫折すると噂のFが遥か簡単に思える。 Fコードが攻略されたようだな… ハハハ…奴は挫折コードの中でも最弱… ってのが思い浮かんだ。 EX-19のアルペジオでタブ譜だとAadd9を中と薬で、Dadd9が人と薬になってるけど 写真ではDadd9を中と薬で押さえてるや。 どちらでも良いんだろうけど、どちらがよりベターなんだろ。
アコギ365日:泥酔で一回休み
>>320 俺も最近買ったよ〜
イエスタデイワンスモア、G線上のアリア、君をのせて、ルパン3世、戦場のメリークリスマス、スペイン、がお気に入り
ずっとパワーコード主体の曲練とメカニカルなトレーニングばっかしてたから運指はそこそこいけるんだけど
チョーキングとヴィブラートが全然駄目で難易度1の曲でも全然上手く弾けない・・・
324 :
ドレミファ名無シド :2011/06/10(金) 23:39:08.11 ID:h9pREEyZ
PS3も箱○も持ってないんだけどコレに備えてどっち買うべき?
日本ではPS3でしかでないみたいです
アコギ365:12日目 進行:一週 全て 全てテンポが追いつき、ワイドストレッチ以外はクリアに鳴らせられるようになった。 どうせサイレントギターなので大丈夫だろうと、ピックを深めに弾くようにしたら音が明らかに変わった。 明日は右肩の力を抜くように意識して一週目をもう一日やるお!
>>324 簡単なモードではパワーコードの全音符等に簡略化されてて
難度上げていくと、より本当の譜割になる。とかかなぁ。
音ゲーみたいに決まりきった音が出るだけじゃなくて
アンシミュ搭載して、ヴィンテージ系、モダンハイゲインとか選んだり音造りまで出来たら良いなぁ。
Ubiだから1年後位には自作曲用のエディタ付でPC版を出してくれそうな気もする。
>>324 ページ一番下にあるスクショ右上にレクチっぽいものが見えるw
見た目だけかもしれないが、wktk
E3ではギブソンのギターとアーニーボールの弦だったらしい。
公式サイトの動画でギブソンのCEOとアーニーの副社長が登場する。
公式サイトでPre-Orderサイトに飛べるようになってるが
海外では10/11にX360/PS3、12/13にPC版が出るようだ。
価格はどれも$79.99
収録曲は音ゲのギターヒーローやロックバンドに比べるとちょっと弱いな。
>>308 第4日のEX-14と練習曲が出来るようになった。うひょー。
第5日はEX-15、EX-16、EX-17、EX-19まで攻略。
EX-18は新しく出てきたコードが押さえられんわ。
明日は練習曲5にも挑戦。
アコギ365:13日目 進行:一週 全て 肩の力を抜いてピックと弦が完全に並行になるように意識して練習した。 まだまだ通して成功するのは一割くらいだから明日も一週目やろうかな。 アコギの場合、ピックって弦に対してどう当てるのが良い? コードストロークと単音で違うのかもしれないけど
エレキ365 とりあえず5週目までを毎日一生懸命復習することにした 6週のハンマリングプリングはできてる状態か自信がないが 基礎として大事そうな7・8週を先にマスターしたい そこまで行ったら一旦1ヶ月の方をやろうかな…
ハンダごてが落下して俺のストラトちゃんのサンバーストボディに突き刺さったwww ショックでけぇwww この辛さをバネに練習に励むわ・・・orz
ここってドラマーいる? 5とか7とかの変拍子やポリリズムばっかの教則本とかってないのかな
>>330 EX-18、練習曲5も攻略。っと。完璧には程遠いけれども。
いつのまにやら指先の装甲も厚くなってきた。少し練習した程度では痛くなることが無いや。
普段は立って弾く練習しているが、ふと座って練習してみたらめちゃ弾きやすい。
日本の成人男性の平均は中指8cm、小指6cmらしい。(長さは指の先端から上から3番目の関節まで)
試しに自分の長さを測ったら、中指7cm、小指5cmだった。
ミディアムスケールを弾く感覚 = 平均サイズの人がロングスケールを弾く感覚 位だろうか。
指が短いことによる利点は無いのかな。無いか。
指が何センチとかって計っても意味ないと思うぞ 長さより、指と指がどれだけ開くか 柔らかさが重要 最初は押さえられなかったコードも、やってるうちに押さえられるようになるのは 押さえる形を覚えたのと同時に、指が開くようになってきたから 手が小さくてもそれほど不利はない、その分開けばいい
指が短いから演奏出来ねぇ。ってことは無いし困ることも殆ど無いよ。 ただ、短いよりは長い方が有利なのは間違いない。 ポールギルバートとかヴァイは中指10cm以上で稀な例だが半端無い。 指が短くても上手いギタリスト。としてよく名が挙がるマイケル・ロメオでも中指8cmあるんだよね。
338 :
ドレミファ名無シド :2011/06/18(土) 01:46:00.18 ID:KULQJ+Zp
ストレッチとかで指を広げるのは間違いで 力を入れずに指が開く角度を身につけるのが正しい と先生に教わった
340 :
338 :2011/06/18(土) 11:06:58.71 ID:KULQJ+Zp
>>339 ギターのフレーズの99%くらいは特に指を開くような修行をしなくても、
力を入れずに指が開くような角度を身につければ弾けるそうだ
無理して指を開こうとすると無駄な力が入るので演奏的によくないと言われた
一部のバカテク系ギタリストが弾くような超ストレッチフレーズは別、とも言ってたけどw
>>340 ありがとう
角度さえ考えれば、なんとかなるのか
手のサイズや指の長さでは今のところ不都合は感じて無いので頑張る。
>>225 から、もう一ヶ月かぁ。
>>335 『第6日 リードプレイの基本はここから』
ここまで出来た。
アコギ365:22日目 進行:三週目 終わり 書き込まなかったけど毎日30分以上は練習続けてます。 ここまでで一週目のワイドストレッチ以外はCDのスピードで弾けるようになった。 特に三週目が初日にほぼ完璧についたいけたのは一週目を腐らず頑張ったからかな。 そろそろ、一日の始めに全復習するのが辛くなって来た。 それから爪の手入れの重要性がよく分かった。
俺の左手 ※付け根(水かきを定規で軽く押し込む)から先端まで 親指 65mm 一指 80mm 中指 98mm 薬指 90mm 小指 72mm これがどうなのかは分からん
>>335 に平均値あったワロス
平均よかでかいんだな。よしじゃあ頑張ろう
相当でかいだろそりゃ。うらやましいわ。
344と同じ測り方で、左手 親指 52mm 人指 66mm 中指 70mm 薬指 67mm 小指 55mm で、ピアノ弾きだぜ。ベース特訓中。
>>344 俺より全体的に1cmでかい、人差指だけ同じだけどな
どうも
>>344 です
なんだか自分が恵まれている気になってきた。申し訳ない。
>>348 そうなんす。一指しが異様ってほどでもないけど、なんだか短いんですよ
もっと指長ければなぁって思ってたけど贅沢だったようです
俺がんばるよ母さん!
イングヴェイやザック・ワイルドが90mm前半で、ダレルが80mm前半だったかな。
有名人で70mm前半は聞いたことが無い。誰かいるか?
マーティ・フリードマンは手が小さくてストレッチフレーズは苦労した。なんて話があるから70mm代なのかねぇ。
>>349 これからは、うっかりでも「指がもっと長かったら……」なんて言えないね。
でも長い人なりの葛藤もありそう。
「指の長さは十分なのに、何故思い通りにいかないんだ」とか「俺より短い人が出来てるのに」とか。
【教本】ギター基礎トレ1ヶ月!脱初心者編 【開始日】2011年6月13日 【現在練習箇所】4日目、5日目、6日目 【本日の感想】BPM100の16分音符なるとフィンガリングとピッキングが若干ズレる。 人差し指、薬指、小指だけの16分音符だとBPM90は少し辛い。
365日9週目 月曜日:リズムについていけないなり・・・ 地道に頑張ろう
365日7週目 フレーズ覚えきれなくなってきたので2週間かけることにした 5週目と併せてここでCメジャースケールをしっかり抑えたい
ドラクエの曲をギターで弾きたい (DOREMI/ドレミ TAB譜付 ドラゴンクエスト/ギターソロコレクション ギター譜 ) と思ってるんだけど何をどう練習したらいいのかわからんのよね。 こういうのを弾けるようになるには(どんな教本で)どんな練習したらいいのか分かりますか?
ギターをやっていると時間帯にもよるんだろうがメチャ眠くなって 途中で諦めてしまう 今基礎トレ365やり始めて2週間めだが先が思いやられるな
>>355 俺もそうだわ。
基礎練系の教本やってると、すぐに眠くなる。
>>2 の05本の9週目なんだこれ
急に難しくなりすぎてついていけねぇ
9週目はみんな詰まるみたいね コレ必ずしも難易度順じゃないからな… 飛ばし推奨週とかまとめられたら良いかも
>>342 『第7日 チョーキングをマスターしよう』
ようやく完了。
>>357 俺は9週目は1週間ずっと月火だけやってとりあえず形になったかな?
という時点で次へ進んだ。水〜土も一応手はつけたけど、弾ける弾けない以前に
あのフュージョン系の難解なフレーズが全然覚えられなかったw
CDで聴くぶんには凄く格好いいんだけどな・・・
>>2 の05本
とりあえず、一番上と月だけ最後まで進んだ
テンポとかスムーズにいったかどうかとかは無視で
感想:長い、ちんたらやってると絶対挫折する
これからまた戻って、やってない水木金土あたりをグダグダやりつつ
一番上と月火をテンポ近づける
なるほど、とオモタ
4 ドレミファ名無シド sage 2011/06/27(月) 20:30:33.09 ID:tt8AtiD4
BPM100だの200だのと言っている人が、何ヶ月も壁にぶち当たっているという書き込みは多い。
なぜこうなるかというとあまりにもテンポが早すぎるからだ。
実際には、クロマチックの基礎練習などはテンポ40の8分♪でやるのがよい。
http://port.rittor-music.co.jp/guitar/column/kamo/2-9.php 加茂:なるほど〜。そういえば『ギタリストのための演奏能力開発エクササイズ』の付録小冊子の中に、面白い指示を見つけました。
それは「メトロノームをテンポ40に設定し、最後までそれを守る」
というものなのですが、実際のところ、
テンポ40で練習しているアマチュア・ギタリストなんて、
ほとんどいないと思うんですよ。
トモ:そう、普通はやりやすいテンポでやりますし、
速く弾けるようになりたいときはなおさらテンポを上げますよね。
でも、そのやり方では雑になっていくだけで、結局は弾けなくなっちゃうんです。・・・
>>359 『第8日 リードプレイのフィンガリングテクニック』
EX-30の3〜4小節目がよーわからん。
練習曲8をはじめ、他は出来たから終わりということにして先へ進む。
06本で、ダブルチョーキング(別名ユニゾンチョーキング)と書かれてるけど ぐぐってみると別物とされていることが多い??? wikipediaで調べてみたところ、ダブル・チョーキングの中には ダブル・ベンド(ダブル・チョーキング) ハーモナイズド・チョーキング ユニゾン・チョーキング の3種類あった。 ダブル・チョーキングは、この3種類の総称(大分類)であるが 一般的にはダブル・ベンドを指す。という理解でおk?
5本10週目木曜日が無理ゲ
03本やっててEX-18のcho,C,Dでつまづいた。。。 2弦の8Fのchoで10Fの音出してんだけど、 どうチョーキンしてもそんな上げらんない・・・ コツとかあればおしえてください
>>366 人差し指の付け根を(ネックにつけて)支点にして、
薬指でチョーキングする
よく言われるのは、「ドアノブを回す感じ」
まぁ弦の太さを変えてみるのもいいかもね
そして自分のレス番が365でワロタ 365日もう少し頑張るか
>>366 指だけであげないこと、むしろ手首でやる
最初の日はすごく力使って、指先も超痛かった
一週間さわれなかった
その後やったら、指先がすこし硬くなってすこしコツがわかってきた
あと、一弦が切れたので.009にしたらやりやすくなった
なるほどみなさんありがとう 8Fは薬指でチョーキングしてるけど、 7Fを人差し指で支えて持ち上げるのはダメかな? それだとCDと同じくらい上げられるんだけど。。
↑間違えた 7Fは中指で支えるのね
ここから始めるロックギターをメイン、当分は弾けないであろう超絶ギタリスト養成ギプス。 この二冊を買って練習前に超絶ギプスを20分ほど頑張って弾いてみようとする。 もちろん弾けないけどその後に基礎教本をやるといくらか簡単に弾ける、ような気分になる 精神的な問題だけど結構いいとおもってる
>>370 俺も現在、チョーキングとハンドビブラートの練習中。指先が痛ぇ。
EX-18の3弦チョーキングは出来てるんだよね?
だとしたら、2弦の方も2、3日程度練習したら出来るようになる気がする。
俺は薬指でチョーキングする時は人差し指と中指もサポートする形になってるなぁ。それが、正しいのかはわからんけど。
>>373 EX-18の3弦はまぁなんとかできてるってかんじ。
サポートの中指が入れていいのか否かわからんから、
変な癖付かないように保留にして、まとめやってる。
同じところやってる人いてうれしいなぁ。
モチベーションあがる
でっていう話だが、聞いてほしい 久しぶりにこういうスレみると 俺うまくなったんだなぁ、ってしみじみ思う 23歳でニートの頃始めたギターは 友達0が幸いしてか、5年経ってかなりうまくなった このまま知人友人ゼロが続けば32、3歳でかなりヤバくなりそう ギターも人生も
人間嫌いで誰とも仲良くしたくない。とかであれば仕方ないが その気になれば友人は年齢とか関係なく作れそうじゃん? ギターだったら機材話なんかも取っ掛かりになるしさぁ。
ソロギター派なんだけど、基礎固めとしてアコギ365やってるわ 今8週目 オルタネイトの練習とか明らかなピック弾きは飛ばしつつ、全部指弾きでやってるんだけど… こんなんで効果あるのかなぁ ちょっと不安になってきた 似たような事してる人いないかな?
>>377 ピックだとオルタネイトで弾くフレーズとかも練習になりそうじゃね?
指弾きだと同音高速トレモロとかめちゃ難しそうだけどできるとかっこいい気がする
俺もソロギでピックなんてどっかでホコリかぶっているんんだが 基礎的なものはぜーんぜんやってない 377のマネするわ
これからはじめるロックギター入門のEvolution(レスポールが表紙のやつ)っての買ったんだけど 16ビートとかいきなり結構難しくて苦戦中 無印(ストラト表紙)の方が初心者向けって意見が出てるけど、実際どのぐらいレベルに差があるか比べた人いる? 目次だけ読んでどっちも同じような内容かなと思ってEvolutionにしたけど、素直に無印にしときゃよかったのかな
無印終わったけど、Evolutionがどの程度の難度か気になるな。 無印の奥付ページにEvolutionの広告が載ってるけど 「初級〜中級向けの演奏テクニックをカバーしているので、 前作で初級テクニックをマスターした人も、長く幅広く練習することができます。」 と書かれてる。 肝心の無印とEvoで何が変わっているのか?が、わからん。 改訂版ってわけじゃなくて、別物というか続編なんだよね? 無印の基礎や初歩的なこと(コードの押さえ方とか)は載ってなくて、フレーズ練習が中心とか?
382 :
ドレミファ名無シド :2011/07/23(土) 18:13:47.20 ID:9yeuzZQv
>>381 いや、基本的なコードの押さえ方は写真で載ってる。
ちなみに最初の練習フレーズはCメジャースケールをダウン&オルタネイトピッキングで弾くって感じ。
多分最初のほうはあまり変わらないんじゃないかと思う。
個人的には16ビートとかカッティングが急に難しく感じたから、この辺はひょっとしたら無印と差があるのか・・・?
実際はほとんど変わらず、自分が不器用なだけってのもあるかもしれん。
今度楽器屋に出向いたときもう一度比べてくるかなぁ
誰か菊田さんのブルースセッションの教則で 一緒にブルースフィーリング身につけようぜ
無印出てから時間たったんで、無印に中級レベルの内容追加して、再編集したって感じかな。 著者が変わってるから内容の順番とかも変わってる。動画は16:9になって全て新しい。 無印持ってなくて、初めてかうならEvo買った方が得かな。 難しくてうまくできない部分は後回しにして、後でまた戻ればいい。そういったのは、 無印では内容自体がもともと載っていないか、薄いってだけで初心者にとって難しさは いっしょ。 優しい方法が書いてあるわけではない。 逆に無印持ってるなら、立ち読みしてから決めた方がいい。 半分は初級部分で結構かぶってるから。ただ、残り半分は続編レベルな感じ。 自分はその続編レベルが動画付きで欲しくて買ったけど、半分損した気分。 (あくまで初心者レベルの自分からみた意見です。)
今日コード進行の常套句買ってきた
>>385 ありがとう参考になった
無印の内容+中級の内容って感じか。
それならEvolutionの方がお得感あるってのは分かるな
>>363 『第9日 チョーキングの応用とビブラ−ト』
ずいぶんと時間掛かったけど終〜わりっと。
10本の『天國のギター・トレーニング・ソング』買ってみたけど面白いねコレ。
難易度が5段階にわかれてるんだけど、今の自分でも難度2までは比較的簡単。
難度3も暗譜さえすれば演奏出来て技術的に難しすぎるとまではならなかった。
まぁ、まだ難度1〜3をそれぞれ1曲ずつしかやってないんだけれども。
今は難度4の「スパイ大作戦のテーマ」に挑戦中。流石に難度4はムズイ。
>>380 だけど、楽器屋に寄る機会があったんで、これからはじめるロック・ギター入門の無印を立ち読みしてきた。
>>385 の言うとおり、Evoは無印+発展内容になってる感じ。
無印に書いてある内容は基本的にはEvoに書いてあるから、確かにEvoの方がお得な感じはするね。
練習フレーズに関しても、同じテクニックの練習フレーズなら、だいたいフレーズの内容は一緒。
一部のテクニックについては、ちょっと上級のフレーズが足されてたりする。
初級の内容が削られて、完全に上級に置き換わってるなって個所もあって、
隅々まで読んだわけじゃないけど、自分で確認した限りだとカッティングの項がそれに当たった。
無印のカッティング練習フレーズaは難しくないが、Evoのカッティングはaから16ビートのフレーズで結構難しい。
こんなところで、Evoの方がちょっと難しいという印象を受けたが、まるっきりのギター初心者でも可能なレベルだとは思う。
難しいフレーズをどんどん飛ばすような勇気があるなら、内容が少し充実してるEvoの方がいいかもしれない。
ただし全フレーズを完璧に制覇したいような完全主義かつギター経験皆無の人は無印の方がサクサク進めて、
無理なく1冊の教本を終わらせられるから、逆に練習はかどると思う。
あと、
>>385 と同意見だが、無印を終わらせたからEvoってのはオススメしない。
別の教本をやったほうが得られるものは多いはず。
365日はじめた!
うーむ 過疎っておる
>>390 一緒に頑張ろうぜ!
まだ14週目だけど
自称中級者だけどオススメある? みんな何買ってやってるの?
とりあえずGuitarPro買えば色々と捗る
1ヶ月と356日買ってきた
365日amazonでポチって来た
365を途中で止めてしまう最大の理由はフレーズがダサいから
こんなスレあったんだな。 ライブも数回こなして速弾きに 挑戦したくなってきたから、い ま「08: 速弾きがうまくなる理由 ヘタな理由」で速弾きの基礎力を 練習中。これからもたまに覗くよ。 お互い頑張りましょう。 なお「07: ギターがうまくなる理 由 ヘタな理由」「09: 耳と感性で ギターが弾ける本」は星ついてな いみたいだけど、私的には五つ星 でオススメだよ。どちらも譜例や らなくても、読み物としては一読 しとくべき。 特に09は俺にあってて飛躍的に向 上した。アンプを使う、メトロノ ーム使う、座りながらでもスト ラップをかける、左手の押弦は 最小限の力でってのは、小さい けど凄く大事だと思う。 最近は講師名をYouTubeで検索 すれば演奏動画かあったりする から、気に入った講師の教本を 使うのもいいよね。
何この改行w
399 :
397 :2011/08/10(水) 19:53:09.06 ID:EuEl3o/8
>>398 スマートフォンから書き込みしようとしたら、一行が長いと怒られたから執拗に改行した結果だw
PCでみると変な感じなのかw
>>393 ギターの練習も捗る?
ウェブサイト見たけど、打ち込みDTMソフトにしか見えない
ultimate guitarっていうサイトでいろんなバンドのスコアが有るからそれを見て練習する。 わりとマイナーなバンドとかも置いてあるからオススメ
403 :
ドレミファ名無シド :2011/08/11(木) 21:03:50.84 ID:9MfglA9h
404 :
ドレミファ名無シド :2011/08/11(木) 21:27:48.00 ID:glS3IpEg
まあ大目に見てやれ
405 :
ドレミファ名無シド :2011/08/12(金) 09:32:04.02 ID:bOGf2PlF
04番の脱初心者を昨日買いました! クロマッチック左手痛いです… 一ヶ月後には上達してますかね…
>>405 途中、壁にぶつかるかもしれないけど、投げださずに毎日練習したら必ず上手くなるよ。ガンバレ。
まあ、どのレベルになっても壁はあるんだけどね。オレもガンバってて、今の壁、何とか乗り越えそう。
407 :
ドレミファ名無シド :2011/08/14(日) 16:04:16.75 ID:OZboz+m1
教本買ってまだクロマッチック2日しかしてないけど練習曲のソロパートが弾きやすくなってる事に気がつきました! 凄い!
久しぶりにギターを始めるので、07: ギターがうまくなる理由 ヘタな理由を買ってみました Amazonでポチッたので明日から開始します
>>408 それ気になってるんだわ!オレも久々にハマってるし
届いたらレビューよろしく良かったらオレも買うぜ
410 :
ドレミファ名無シド :2011/08/15(月) 00:46:50.17 ID:hLZFNeWb
楽しみにしているとこ悪いが 毎日練習に使うような本ではないような気がする
>>410 そうなのですか
毎日系ではどれがおすすめですか?
レベルはローコード、バレーコードは一応弾けるくらいです
12: 地獄のメカニカルを明日買おうと思う 誰かやってるやついる?
413 :
ドレミファ名無シド :2011/08/16(火) 16:57:02.14 ID:yWgjiftQ
50前のギター初心者です。 02→04→05と進んで、1年後には、メタル姫なみに弾けるようになりますか。
本1冊終わらせたって言っても、とりあえず出来るとか余裕でできるとか 本人がどこまでやり込んだかによって全然違ってくるよね
>>413 ここで聞いてるようなら途中で挫折するだろうな。
まあ無理とは思うけど365より地獄シリーズのほうがベター
メタル姫とはHIZAKIの事ですか?
417 :
ドレミファ名無シド :2011/08/16(火) 18:55:17.16 ID:EMuuQAw5
ギターがうまくなる理由 ヘタな理由 のレビューまだぁ?(゚∀゚ )
>>417 あれは俺持ってるけど、正しいフォームで右手と左手の問題点を修正していくのが目的だから全部書いてある通りにできたらかなり上手くなると思う。
ただ、細分化され過ぎてて毎日気楽にやろうとすると何からやって良いのかわからない可能性もある。自分が何が苦手なのか理解してる人にはお勧め。初心者はそれ以前の問題点だと思う。
>>417 今ざっと読んでみたのですが上の方も書いている通りトレーニングフレーズ満載で毎日コツコツというより
別の教本をやって乗り越えられ無かったときに活用する本って感じですね(トレーニングフレーズがまったく載ってないわけではないです)
とはいえ自分は載っている症例には大体あてはまるのでお世話になりそうです
独学でやる人は持ってて損は無いんじゃないでしょうか
独学でずっとやってて始めて買った本がギターうま下手だったんだけど、一冊終わらせた結果はかなり上達したと言っても 差し支えないと思う。個人的にはお勧めです。 他の本はやったこと無いから比較できないけどうまくなるのは確かだと思う。
421 :
ドレミファ名無シド :2011/08/18(木) 01:20:31.46 ID:o2tbc7mF
>>365 今本見れないがストレッチのやつだよな。
自分で手が小さいってのは自覚してるんだが
一般的な手の大きさの人って5フレ−12フレって届くもんなの?
とどかないし必要ない 下手すると指痛めるぞ? 個人的にはストレッチ系は必要ないと思う
でも、さすがに5から7・8フレまでは広げられないとダメじゃね?ショートスケールで
>>421 かなりきついけど何とか届く(ギターはストラト)
ただ、フレーズとして5−12が出てきたら現状では正直弾けません
当方、人差し指8cm、中指8.6cm、薬指7.6cm、小指6.4cm
最初は絶対に無理だ!と思ったけど、
練習前後に腕、指の準備、柔軟、整理運動を地道にしてたら届くようにはなった
無理するとマジで手を痛める。痛かったり違和感を感じたらすぐ止めること
負荷の高い練習の後はアイシングもお勧め
ロングスケールだが 手首を思いっきり突き出すと届く ただ届くだけでフレーズとして出たら無理
ギターを立ててみ? ネックが顔の横にくるくらいまで。 届かなかったフレットにも楽に指が届くようになるよ。 プロでもそうやって弾いてる動画を見たよ。
>>417 >>418 ,419に同意。
ただ、書かれてるのは凄く大事なことだから、他の本で練習する前に、まずは読み物として一読することをオススメする。
悪い例を先に知っとくことで、毎日の練習で変な癖がつかないよう注意できるから。
野村さんのチャレンジレパートリーで挫折した・・・ スウィープ終わってライトハンドの所からきっつい
小指の関節がおかしいのか、 真っ直ぐとピーンってなったら戻りにくい(一回指を全力で曲げないと戻らない)んですけど、 これって皆そうなんでしょうか? 俺だけ?
>>429 腱鞘炎じゃないのそれ
とりあえず病院いったほうがいいでしょ
>>430 腱鞘炎になるほど使ってないと思います・・・
ギターは一日30分くらいだし・・・
薬指でそれなる 小指と神経が交差してて、なるはず
ストレッチで実践的なのはコロラドに届けばいいと思う
野村義男のギター講座買いました 今からギターデビューします
初心者から初級への脱皮を狙ってギター基礎トレ1ヵ月をポチッた 明後日から開始予定
人生初ギター46歳プレラト買いましたw ヨッちゃん本で始めてもいい?
プレラトって何だろ?
>>438 '90 国内限定 プレミアムストラト
タバコバーストレースセンサー仕様
プレイテックのストラトっしょ 初ギターにはいんじゃね? 最初からイイモノ買う派と最初は安物派の後者ならいい選択 06本はいきなり難しくなるから02,04,05あたりと並列にやればいいかも
>>429 ばね指とは違いますか?
就寝中に気づかずに手を強く握ってるのかも?
耳と感性〜の09本始めてみた。
お手本に合わせて弾くリズム感が無さすぎて毎回ズレまくり。少しずつ頑張る。
始める前に弦交換したら巻いてる最中にペグの縦穴から抜けそうになったりで四苦八苦。
細い弦張るのムズい…弾く以前の問題だけど。
>>388 『第10日 リードプレイの応用テクニック』完了。
あまり練習する時間が無かったのと覚えた曲を弾くのが楽しくて
教本を放置してたら、約一ヶ月が経っていた。
これで一応終了だ。
>>225 からだから約3ヶ月。
1冊終えた事でちょっとした達成感。
まだ、総まとめの『チャレンジレパートリー』と、基礎トレ系の『デイリートレーニング集』が
あるけど、まとめのは難しい……。気長にやるわ。
>>442 初心者本のくせにチャレンジレパートリーはやりすぎだとおもう
>>441 細い弦を巻くときは爪楊枝で固定するとやりやすくなる
>>444 アドバイスありがとです♪
爪楊枝で固定は思い浮かばなかった、目からウロコです。
このタイプのペグは弦の切り口が見えなくて綺麗ですね。
24の本で参戦します。 歴一年ぐらいです。 それと並行でなにか一曲がんばってみようかな。
オルタネイトはやくするとひっかかって続かない死ね
昔なら初心者向けの定番は「天国への階段」か「湖上の煙」 だったけど、最近だと何が初心者向けの定番なの?
>>447 スウィープとチョーキングができそうにないけど、やるだけやってみます。
>>451 カノンロックやるまでスウィープ知らなかった…
2ヶ月カノンロックやってるけど全然弾けねぇwww
けど楽しいからがんばれ
オレは1年後に弾ければいいやって感じ
そのまま基礎もわからないままカノンロックから入るとへんな癖ついて後悔することになる
03本の10日間集中トレーニングのところ(68p)まで来た。 このコーナーの著者は04、05本の人なのね。 この人って毎日コツコツとトレーニングメニューをこなそうぜ!っていうスタイルなの?
ハイフレットカッティング、オクターブ奏法が会得出来るような教本はありませんか? いつまで立ってもローポジションでまともなフレーズも浮かばずって感じです。
456 :
434 :2011/09/05(月) 20:55:33.70 ID:UzJMKEKP
けっこう進んだ 今は50ページでつまづき中
>>456 NHKでやってた、チャレンジ!ホビーのヤツ?
365今日から頑張る これで続かなかったらギター売る…
>>459 その後459の姿を見た人は居ない・・・
さらば友よ
>>459 そんな自分を追い込むと逆に続かないだろ
部活でも勉強でも会社でもないんだ強制されることは一切ない
10年やるつもりでコツコツやろうぜ。売るなんて言わないで
今日から、これからはじめる!!エレキ・ベース使って練習開始したけど、早速16ビートで躓いた、空ピッキングが上手くできない…
まて
>>464 めっちゃ意識しちゃってる、早いリズムでアップの空ピッキングするときに弦を擦る事が多いから、それを避けることを意識しすぎてリズムが狂う
>>465 全部ダウンで弾くとき空振りしてることになるんだけどそんくらいの感じでやってみては
>>4 の02本(のEvolution)開始。
とりあえずドレミファソラシドができるまで頑張ろう。
腰が痛いし、小指がとても変な感じ。
絶対手前の弦に触れちゃう・・・・
エレキ365日の3週目金曜日4小節目って 小人中小人中…になってるけど 小人薬小人中…じゃないの? 2小節目と同じ指使いになるはずだよね?
1ヶ月や365って「日々頑張って練習する」タイプでは無く「出来る人向けのデイリーエクササイズ用」だよね? 10分位の練習で大体出来て、30分もやれば高精度で出来る。位の人向けかぁ? 著者は一日にどの程度の練習時間を想定してんだろ? 毎日のフレーズをポンポンこなせるレベルじゃないとしんどいよね……。
>>471 散々初心者向けじゃないとは言われてるよ
でも初心者でも1日でやろうとせず時間かければそれなりに効果でるのも確か
今日から「チャレンジホビー」やってみるわ 幸いな事に番組全部録画してあるし
チャレンジホビーのヤツは興味あるけど、やっぱ番組見ないで本だけだと微妙?
3週目土曜日が一生できる気がしない
って書きこんだ瞬間にできるようになった なんだこれ
477 :
ドレミファ名無シド :2011/09/13(火) 21:32:11.00 ID:g0voFzmw
一息ついたからだよ
>>474 CD付いて無いから、本だけなら02本やった方がよっぽど良いと思う
あと課題曲以外の練習フレーズの音源は番組にも無い
まぁ番組観てれば「こんな感じ?」で出来ると思うけど
479 :
ドレミファ名無シド :2011/09/14(水) 01:26:00.05 ID:XZTlhvYO
>>471 毎日、弾けないフレーズを弾ける様にしようって主旨だと思うぞ。
ゆっくり弾けばできない事もないし、弾けないまでもとりあえずやってみるってのも重要。
結局
>>476 みたいな事を繰り返すのが上達するって事だしなー
毎日20分でも弾いてるだけである日突然出来なかったFコードが上手くできるようになったりした。とりあえず続けてれはある程度できるようになるね。
練習しまくる程寝てる時に脳が整理するからね
やっと1ヶ月終わったぞー。掛かった時間は1ヶ月どころじゃないけど。 同時に買った365日もあるけど暫くは良いや、うん。
1ヶ月終わったから、365へ突入。
烈奏ギター道場って暫く在庫無しなんだけどこのまま絶版なのかな。 Syuの鬼凄!メタル・ソロ・メソッド。ってのが初級者に良いね。 地獄よりは難度低いから、天國やってるようなレベルの人に良いかも〜。
365日、5周目まで終わった。
>>469 見直してみたけど誤植かな。トレーニングだからわざと変えてるのかもしれんけど。
まぁ、どちらの運指でも難度は殆ど変わらないね。
ギター365日、年内になんとか終わらせられそう。
天国のメカニカルうんたらかんたらって、地獄みたいに一フレーズづつじゃなくて、一曲単位で練習するやつしかないよね?? 地獄みたいのがあるのかなーってずっと探してるんだが見つからないわ 天国シリーズは一つだけ??
天國で出てるのは1つだけだよ。 一応1曲毎に松竹梅の練習フレーズがあるけど、あくまで曲練が主体だね。 フレーズ主体の練習が地獄で、曲主体の練習が天國。ってことらしい。 ところで、地獄シリーズじゃダメなの?
>>488 ありがと
うーん地獄シリーズでも良いんだけど、ちゃんと内容みてないから何とも言えないけどなんかレベル高すぎる気がして。
ギター買ったばっかん時に適当に地獄シリーズの買ったら訳分からんイメージしかなかったから。
入隊編??だったらそんな事ないのかな。
ちょっと近いうち見てくる。
ありがと。
思うほど高くないぞレベル 養成ギプスはさすがに初心者向けではないがな
エレキ・ギターの365日、26週完。これで半分。 一部の鬼ストレッチとかで無理ゲーなフレーズがあったけど、それ以外はスムーズに進んできた……多分。 難易度順に並んで無いから、難しい週で焦るけど次週で元に戻って安心したりする。 一週間全てが難しいというのは無いけど、週の半分は簡単で半分は難しいというのが割と多いのかな。 難しいフレーズと簡単なフレーズで落差が極端な気もする。
>>490 そーなの??
初心者教本買う前に何故か地獄買ってたからな…
今なら出来るかなぁ。
情報ありがと。
いやいや、初心者は地獄なんてやめとけ
上でちょっと出てる『Syuの鬼凄!メタル・ソロ・メソッド』が地獄への繋ぎに良いと思う。
HR/HM系を目指すなら
>>2 の06本 --> 鬼凄!、並行で天國 --> 地獄 --> 超絶 という流れを推奨。
余裕があったら『ギターで覚える音楽理論』とかで理論も勉強。難しいけど。
今度、超絶シリーズの著者がHR/HMギタリスト向けの基礎固めの本を出すから
これも地獄と平行してやると良いかも? まだ出版されてないけれど。
エレキ基礎トレ365終了。 計算したら、購入から17.5ヶ月も掛かってやがった。
>>497 来月から365始めようと思うんだけど、自分でも上手くなったって実感できる?
>>498 きちんとこなしていけば、実感できるよ。
ベースの365日はじめたぜ。
良いベース・プレイ 悪いベース・プレイ はじめてみた。 初級者が陥りやすい事柄ばかりだわ。 単純に中級者を目指すトレーニングフレーズ集としても良さそうな感じ。
02: これからはじめる!! ロックギター入門の本編オワタ あとは曲を残すのみだが知らない曲ばっかりだ
>>502 完走おつかれ & おめでとう。
最後にスコア載ってる教本が時々あるけど、大抵興味が無いから全く手を付けないわ。
良いベース・プレイ 悪いベース・プレイは教本スレの方で評価良くて買ったな。 初級者にはまぁまぁ良い内容だった。 山口タケシってベース版の宮ちゃんてくらい教本出してるよね。 そのどれもが平均的に良いんだけど、凄く良い。って思えるのは無いという・・・。 宮ちゃんみたいにワンパターン、焼き直しってことは無いし トレーニングフレーズも格好悪くないのだけは救い。
教本を大量に出している著者に大当たりは無い。 まぁ、大きく外すことも無い訳だが。
>>500 積ん読状態になってるから俺も便乗してはじめることにする。一緒に頑張ろう。
仕事帰りに天國のギタートレーニング買ってきた さてどれくらいできるかな
ギターが殆どだろうけど、ベースやってる住人もいるんだな。 ベースの365は発売してすぐに買ったけど、来月には最後まで到達しそうだ。
天國オワタわー。と言っても全部はやってないが。 興味が無い曲だと、なかなかやる気がせんな。 いざ、やってみると楽しかったりするけどさ。
ベース 365 半分まで来た。今のところギターの365より難度低い。 ギターは完全に中級者以上だと思うが こっちは初級者から気軽に始められるし、挫折せずに続けられる難易度だと思う。
ベースの365終わったぞ。発売日に買ったからほぼ9ヶ月。 フレーズの難度自体は軽く、最初から最後までほぼ横這い。 ギターの365は難度順では無いと言っても、後半になるほどジワジワ難度上がるから、 長時間掛けて半分以上こなしながらも挫折するなんてことが普通に有り得たが、ベースは安心設計で大丈夫。
ギターがうまくなる理由 ヘタな理由 これ買って来た。
それのベース版買ったわ。
365よりも60日のやつのほうが捗るよ 課題曲が弾いてて楽しい
G基礎トレ1ヵ月始めた! 1日目の脳トレメニューでいきなり撃沈wwwww テンポ80でCがパっと押さえられて、その後のミュートまじりのパワーコードひけねえ〜 半年を目標にがんばるぞー!
>>509 参考までに聞かせてほしいんだけど、上達した感じはある??
普通の曲が前よりスラスラ弾ける様になったなーとか
>>515 それに苦戦してるようならもう少し簡単な教本行ったらどうかな?
その様子だと5日目くらいにでてくるBPM100で16分のメカニカルトレーニングやBPM120の4分でコードチェンジするトレーニングで挫折するかもしれんよ。
>>516 確実に上達してるが、この教本だけで練習してるわけじゃないから効果の程は分からん。
練習してるのに上達しない訳が無い。とは思うけど。
楽しいのは練習曲集系で、上達した感が如実なのは、一般的なフレーズ練習系の教本かなぁ。
フレーズ練習系はどうも飽きるので、両タイプを平行でやることにした。
>>517 速弾きに関する書き込みでBPM160〜220とかをよく見かけてたから、
「BPM100?ナンボノモンジャイww」くらいに思ってメトロノーム使って
4日目のトレにチャレンジしたらボロボロだった・・・
てかBPM120だと4分でもはえええええええw
でも頑張るよ!俺はこの本を終えたら新しいギター買うんだっっ
8分までならBPM175までダウン・アップストロークでできるけど 16分、てめーはダメだ!BPM90までが限界 アルペジオもBPM115まで 原曲のはやさパネエ死にそう
>>519 俺もそうだった。とりあえず最低目標のBPM80ができるようになったら次に進んだ方がいいよ。毎日10分でもそのフレーズ弾いてれば数ヶ月後にはBPM100弾けるようになるから。
ただ、その際練習はメトロノーム絶対に使ってね。BPMは少しずつ上げて練習していけば必ずできるようになる。
やったるで!!!
なんだこのスレ楽しそうだなおい
>>2 の08(速弾き)やろうかと思ったけど難易度高いかな・・・
それと12の地獄メカニカルも買ってみてどっちか良さそうな方やってみようかな
無駄にギター暦だけ10年あるぜ・・・ブランク8年近いけど・・・
俺は5年やって10年たってまた始めたけど何も弾けなくなってたわw コツはなんとなく覚えてるのかしらんが完全な初心者より上達は早い気がする
09の耳と感性で〜は初級者向けなんだな。 有名な講師なんで、もっと難しい本なのかと思ってた。 30代以上で楽器経験皆無だけど始めました、な人とかが副読本に使うと良さそうだなと思った。 07本は時々話題に上がってたみたいだけど、これは当たり。 悪いところは矯正出来て、正しいところは自信に繋がる。
これからはじめるエレキベース入門購入 指弾きでいきたいんだけどピック弾きのページに載ってるテクニックって必要?
必要だよー。
教育テレビのアコギ講座は本当に0からの人向けだな。 まぁ、悪くないと思う。
>>530 兵藤ゆき姉さんは59歳なんだな、若いなあのひと
でも、たしかあのひとギター弾けるよね?
533 :
ドレミファ名無シド :2011/10/07(金) 00:25:31.07 ID:OxaBPXJ5
いや、弾けないみたいだよ。
534 :
ドレミファ名無シド :2011/10/08(土) 05:30:55.30 ID:3Wnaxf0I
09本やってるけど良い感じ。02本とかの初心者本が終わった後にやると良いと思う。 メトロノームに苦手意識のある人とかにも良いね。
60日のやつ買った。 6日目ですでに挫折しそうw ブログでもやってみようかなあ
『野村義男が弾いて教える 10日間エレキギター塾』 コレ初心者に良い。中級者向けの続編を出して欲しいくらい。 尤も、タイトルのせいで「10日間じゃ出来無ぇ! 難しすぎ!」と投げ出す人が多そうだ。 ギター塾に通うのは週1日 → 10日間 → 10週間分 こう考えると余裕出来るし、そんなに無理でも無くなる。 最後のチャレンジレパートリだけは読者のレベル的に鬼畜だが。
>>537 課題曲だけ理不尽だなーあれ
まともに弾けるようになったの他の教本とか結構やった後にやっと弾けたくらいだったし
>>537 俺も今それの6日目やってる。俺は復帰組だが、完全な初心者には説明不足な点とかあるからどうかなぁ。
よっちゃん本やってる人って結構居るもんだなぁ。
>>540 よっちゃんのは難易度は他より若干高めだけど、練習曲のフレーズがそれなりにカッコいいからモチベーションでるかも。
エレキ365日の本最初からむずすぎワロタw 1周目の水曜からBPM100で3連符って出来るかこんなもんw
>>542 ん〜 その感じだと、その教本はまだ手にする時期じゃないと思うよ。365日は初心者向けじゃないから、もう少し簡単な教本で修行してから出直した方がいいと思う。
>>543 はい。もっと簡単な本から始めます。ギター買って3日で挫折するところだったw
ギター初めてすぐ365日本は挫折率高いだろうな
wikiだと練習記録付け難いね。付けても一区切り毎か。 かと言って、blogにしちゃうと独立しちゃって一緒に練習してる感が無くなる。 そういや、楽器練習者SNSみたいの無かったっけ?
>>544 始めて3日じゃ無理だわ。3日じゃ何も弾けないだろ?「DVDとパワーコードでガンガン弾ける!始めてのエレキギター」てのをAmazonで検索してみな。まずはエレキの音を楽しむ所から始めた方が長続きすると思うよ。
よっちゃん本って最初の教本としてどう? コードとかはちょっと覚えたってレベルなんだけど
>>548 初心者なら途中から結構きつい
初級者ならいい感じだけどチャレンジレパートリー(総合曲)は無理
中級者には意味が無い
>>549 サンクス
なんか話だけ聞くと中途半端な感じだね
どうすっかねー、コードブックだけ見てたってつまんないしな
>>550 結局どんなジャンルが弾きたいんだ?
それによって変わってくるけどそれ以前の初心者なら
基礎トレ1ヶ月とかロックギター入門とかから入るのがいいとおもうけど
365日と平行して60日間ギター上達トレーニング本も。 解説は60日が分かりやすそう。
ソロや早弾きよりメタルリフやバッキングが好きな俺にオススメの教則本はなんですか? カッティングはなんか違う気がして
それは俺も知りたい。
WIKIで記録付けようと思うが一緒にやる人いない?
>>2 の03本で挫折。
02を一通りやったけど、まだコードチェンジでもたつきまくり。
06も平行してはじめた。って感じなんだが。
1人で淡々と記録つけても良いんだけど
一緒くらいのレベルでやる人がいると面白いかなーと思って。
登録してきた。WIKIの編集したことないとイミフかも。 登録したいけど、編集わけわかんね。 って人はデータ書いてくれたら登録するよ。 一度登録したら、コメントフォームから書き込むだけだから 編集わかんなくても大丈夫とおもう。
登録しました がコメントの仕方がわからず… 現在365日の4週目です 初心者教本と教本と2つwikiがあるようですが、どちらがメインになってますか?
wikiは今のほうに移転したみたい。 コメント欄を付けときました。 コメント投稿時の名前は毎回入力しないといけないっぽい?感じです。 wikiの文章は &br() で改行が出来ますよ。
ギターの02が終わったばかりの初心者なのですが次にオススメなのはありますか? ジャンルはメタルが好きなので地獄に行こうかと思ったのですがやっぱりきついですかね?
野村義男、syuの鬼凄 辺りじゃないか? いきなり地獄に行く人もいるが、俺はオススメしない。
>>564 06かSyuの鬼凄!メタル・ソロ・メソッドってやつですね
ガルネリウスも好きなのでSyuのにしてみようかな
よっちゃん7日目。チョーキングすると指痛い。指の皮が硬くなるまでここで時間かかりそうだな。
どうしてもコードチェンジで指がもたつく こればっかりは慣れるしかないよね?
>>567 メトロノームをめちゃくちゃ遅くして、確実にチェンジだ。まずはそこから。
単音じゃないからギター持ってなくても完璧に形作れるくらい練習するしかないんじゃないか メトロノームでテンポ遅くしても一発で押さえるようにできないと意味ないからなー
>>567 もたつかない遅いテンポで、無駄のないフォームで移動。
繰り返しやって無駄な動きが無くなったら少しずつテンポアップ。
X360の日本語版が出たら買うけど、PS3だけだったら残念。
日本は2月だって ベースも出せや
ベースはDLCで提供予定らしいね。 日本語版をX360にも供給してくれる事を期待。
やっと埃かぶってたPS3を活用できそう。
エレキ1ヶ月本おわた。365日本は難しいらしいけど、1ヶ月の終わったら行けるぐらいかな?
10週位で躓きながらも26週くらいは行ける。と思う。 それ以降で挫折するかも。
立って弾くと格段に難易度があがる
>>579 少しギターに慣れてきた人のスキルアップ用って感じ
ギターはじめたばかりの完全初心者にはきついと思う
最初のほうからチョーキングやグリッサンド出てくるし
野村義男の06本が終わったー。 次の教本としてSyuの鬼凄ポチったんで、届くのが楽しみ。
ゆっくりから段々早くって練習やってるけど 本当に早くできるようになるかすごい不安 ゆっくりやってる今がもどかしい
585 :
ドレミファ名無シド :2011/10/30(日) 13:38:58.07 ID:NhiD/UGX
天國のギタートレーニングソングで、一音一音指振りされてるけど、これって自分にやりやすいように指変えても良いのかな?? 指振りもこの指で弾くと練習になるよって感じで決められてるの??
>>585 できるだけ指定された指でやりましょう
メカニカルに動くようになります、そのための教本です
>>586 ありがとうございます。
振り分け通りに弾ける様に練習します。
588 :
ドレミファ名無シド :2011/11/18(金) 16:43:27.48 ID:EBkzjiH2
全然書き込まれてないみたいだからageる スモークオンザウォーターのソロ弾けるくらいのレベルだからまったくの初心者ではないと思うのだが 地獄シリーズはまだレベルが足りてない気がする 何かオススメの教則本ない?
>>588 ギターがうまくなる理由ヘタな理由。が良いのでは?スモーク オン ザ ウォーターが弾けるなら基本的なエレキのテクニックはあるはずだから、基本的テクニックの完成度を高めてから早弾きに挑戦しては?
590 :
ドレミファ名無シド :2011/11/19(土) 09:54:54.56 ID:+AqUCAZn
>>589 実はその教本は持ってたりする
改めて練習してみるわサンクス
コード弾きが上達出来るような教本ないですか?? 単音ならちょこっと出来るんですが、コードとなると… これはひたすら曲を練習した方が良いですか??
>>591 コード弾きの何ができないかを書かないとね
>>591 コードはひたすら繰り返して練習するしかない。すぐにできる人は天才くらいだから、毎日少しずつで良いから、コードの練習してね。
>>591 連続でコードチェンジされると指が追いつかないんですよ。
>>593 コードは教本より曲を練習した方が良さそうですね。
ありがとうございます。
03本で練習と並行してコード覚え中 B7むずかしいお・・・(´・ω・`)
ベース買ったんですけど01と02と03だったらどれがお勧めでしょうか?
>>596 1と2のどちらでも良いけど、どちらかと言えば2の方がオススメ。
3は1年位はやってからの方が良いと思う。
>>598 ありがとうございます
01から買ってみます
てす
601 :
599 :2011/11/22(火) 09:28:52.09 ID:YMwKl7/p
>>598 間違えてました
「02から買ってみます」でした
04:ギター基礎トレ1カ月きたお 今やってる人一緒にがんばろう
おう、俺も1ヶ月本2日前からやりはじめた 筋トレの方は簡単だけど脳トレの方は最初ちょっとむずかしいなw
>>603 1日目の脳トレちょっとうっとうしかったww
できるやつは普通にやるけど、できないやつはとりあえず
スローテンポでできたら次に行くっていうふうにどんどん進めてこうかな
1ヶ月は大抵BPM100のメカニカルトレーニングでつまづくよね。
>>605 たしかに
それまで順調に進んでても止められるよな
てす
60日のヤツの方が365より良さそうに思う。30日のもイマイチだし。
60日はAmazonレビューの工作が酷すぎ。
基礎トレ関係は何か別に曲が弾ける人じゃないと挫折する確立高いと思う。とにかく単調だからねぇ。そういう意味では普通の教本の方が簡単でもそれっぽいメロディーになってるから、長続きするかと。 そんな俺は1ヶ月の奴挫折して、よっちゃんの教本を現在8日目まで終わった。
>>610 普通の教本でメロディになってる?それがよっちゃんカイ?
よっちゃんだってほとんどフレーズ練習やん ようはださいかかっこいいかだけ 宮脇さんは為になるかもしれんがださすぎるのが致命的
613 :
ドレミファ名無シド :2011/11/23(水) 19:03:55.42 ID:FLg+Lyhk
ドレミのこれからはじめるロックギター のパワーコードの練習の曲は結構好きでよく弾いてる
01本はメロディ主体で基礎が身に付く教本だよ。 テクニックはないし、かっこいいフレーズもはないけど。
天国をやってます。 超スローならなんとか弾けるようになってきたけど、 テンポを上げていくにはどうすれば良い?
>>615 このテンポじゃ絶対ミスしないぞ!
↓
テンポ少しあげる
↓
このテンポじゃ絶対ミスしないぞ!
↓
テンポ少しあげる
↓
この
>>615 毎日1bpm上げて練習すると良いって聞いた。
1bpmというところがポイントらしい。
みんなは練習のモチベーションってどうやって保ってる? いくらうまくなりたくても どうしてもやる気が出ない日ってあるよね
>>618 ライブを見に行く。
メジャーアーティストではなく、その辺のライブハウスとかに気が向いたときにふらっと行く。
チケット当日券安くて面白いバンドも結構いるよ。
>>618 ちっちゃい子供とかがギター弾いてる動画つべで見て
くっそこんな子供でも弾いてんのにっ!俺に弾けないわけない!ってモチベ上げてる
>>618 録音することかなぁ。同じ練習でも録音すると後で自分の演奏聴けるから、練習に緊張感がでる。上手く弾ければ自信になるし、上手くできなければ次頑張ろうと言う気になる。
>>620 俺は逆に凹むw
子供の脳の、ニューロンの増えっぷり、速度にJEALOUS
623 :
ドレミファ名無シド :2011/11/25(金) 16:11:20.23 ID:JQIllFpK
復旧
>>2 の07本購入
買ってから聞くのもなんだけど、これ持ってる人感想はどう?
評価高かったから衝動買いしちゃったんだけど
>>624 評価されてる通りの本だった。俺は買って良かったよ。
エレキの365日本なんだけど みんなは各フレーズやるときに指示してあるテンポでスムーズに出来るまでやる? それともテンポ遅めでもスムーズに弾けたなと思ったら次行く?
明らかに一週間くらいかかるような感じなら7、8割の出来で次いってる 2、3日でいけそうなら頑張ってる
>>625 ありがとー
つまずいたらこの本参考にしてがんばるよ
カッティングがうまくいかないー どこが悪いのかわかってるつもりなのになかなか直らない 気長にがんばろっと
よっちゃん9日目で苦戦中。8日目からチョーキングばっかで指先の皮がまだ辛い。0.10〜0.46のゲージだから余計に苦行だorz
ギター1ヶ月本、6日目でもうやべえw 入門本は終わったから次に1ヶ月本選んだんだが、まだ早かったのかな とはいえ、テンプレ見てもこの間の難易度のなさそうだしひたすら練習するか
>>631 入門本が終わったのなら1ヶ月挑戦して良いと思うけど、あの本を本当に1ヶ月で終わらせられる人は既に初心者じゃないから、期限は気にしなくて良いよ。
半年くらい覚悟する気持ちで取り組んだ方がいい。
よっちゃん9日目マジで辛いorzハーモナイズドチョーキングとかダブルチョーキングとか、7日目からチョーキングばかりで指先の皮がボロボロだよ。 かれこれ7日目から1ヶ月ちょい格闘してるけど、1時間以上チョーキングの練習できる皮膚ができてない。マジでストラト買ってエクストラライトゲージの弦使えるようにすればよかったorz
めちゃくちゃ強く押さえて指だけで持ち上げてないかそれ
>>8 ラモーンズだけは20過ぎても好きなままだ。
>>634 動画で見てちゃんと手首を回すようチョーキングするようフォームチェックしてますけど、やはり1ヶ月ちょいじゃ1時間連続して練習するのが精一杯ですね。
痛さを回避しようとしてフォームがおかしくなることもあるから 指先の皮と一緒にゆっくり成長していってね!!!
>>637 ありがとう。エレキギター覚えて一生の趣味にしたいから、自分の身体に合わせて練習していきます。年内にはよっちゃんの本、10日目まで終わらせたいなぁ。
音楽の知識ゼロでエレキを始めるんですが、 パワーコードでガンガン弾ける! これからはじめる!! ロックギター入門 どちらがおすすめですか? 理解力の低い人でもわかる、教える事がうまい方がいいです。
>>639 飽きっぽい性格なら、パワーコードの方がお勧め。理由は直ぐにでもエレキをそれっぽく楽しめるから。
逆に、最初は真面目に基本的テクニックを身につけたいと思うタイプなら後者がお勧め。
どちらも初心者向けで良い教材だよ。
>>640 レスありがとうございます。
どちらも良い教材なんですね。
では基礎を抑えたいので後者で頑張っていきます。
弾いてる感が欲しくなったら前者も購入したいと思います。
ありがとうございました。
642 :
ドレミファ名無シド :2011/12/05(月) 14:39:45.04 ID:h0e7xN8l
これからはじめるの方も真ん中くらいにパワーコードで弾く練習曲があるから それ弾きまくってくれ
パワーコードでミュート混ぜながら弾けばへたでもそれっぽく聞こえるからいいよね 昔はパワーコード小僧だったなー
パワーコードばっかりで弾いてて、なんだ俺うまいじゃんとか錯覚してたのも今ではいい思い出 その後基礎練始めたらすぐ行き詰ってワロタw
誰もが通る道だろうなw
>>632 コレ読んでものすごくほっとした俺が居るw
安ギターかったはいいものの放置してて最近やろうと思ったんだけど テンプレ見たけど結局どれがいいのだろう・・・? すれ見る限り1ヶ月と365日は難しいっぽいからこれからはじめる!! ロックギター入門 あたりがいいのかな? できればこのスレを有効活用したいからこのスレではどの教本を持っている人の割合が高いの?
書込の具合から見て02本と06本が多いと思う。
テンプレの白い☆と黒い★の意味がよくわからないのですが…
たぶんだけどレベル1が白い☆ひとつだとするとレベル5が☆☆☆☆☆で レベル6が★☆☆☆☆見たいな感じだと思う ようするに白☆5よりも難しいって事 地獄の〜シリーズは初心者には向かないと思う・・・
おすすめ度じゃなくて、難易度を指してるんですね。 黒★の意味もわかりました。 ありがとう。
653 :
ドレミファ名無シド :2011/12/10(土) 14:02:52.54 ID:3OzX3/IT
これから始めるロックギター入門エボを買った。 初心者から初めてこれの練習曲って独学で弾けるようになるの。 すっげー難しそうなんだけど
654 :
ドレミファ名無シド :2011/12/10(土) 14:25:18.69 ID:gwMZLMbG
エボは初級者向けだな 無印が初心者向け
ベース1年やってる初心者だけど ギター買ったので明日02本買ってくる スレの皆様よろしくお願いします
07本3連符の速弾きとレガートの速弾きむずいなー テンポ落としてやってるけどきれいに音出すにはまだまだ時間かかりそう
365挫折したからめちゃ弾け買うお
>>657 気にしない。気にしない
365なんて元々無茶なプログラムだよ
365をブックオフで300円でうってたから思わず買ってしまった。 今日から仲間入りするので、ヨロシク
365、6週目土曜日でちょっとギターが嫌いになった 5,6弦で雑音入りまくるし音が綺麗にでないから辛いーー
有る程度ギター弾けないのに365日に手を出してはいけない。あれは時間のある中級者の為の教本。
662 :
ドレミファ名無シド :2011/12/18(日) 18:13:03.76 ID:uA3Y5YTI
365日の1週目の月曜(まぁ一番簡単なわけだが) これは毎日10分するようにしようと思って 2日坊主でしたw
>>662 中級者が基本を確認する為の本だから、初心者が手を出しても苦痛なだけで終わるよ。
初心者は素直に01〜03に手を出すべきだと思う。
04の1ヶ月は01〜03の本が終わった人が頑張ってクリアする為の本。
664 :
ドレミファ名無シド :2011/12/18(日) 19:12:19.23 ID:uA3Y5YTI
>>663 えっと日本語理解出来ないなら
絡んでこないでもらえます?
365本は、全体的にBPMを20ほど落とせば、初心者にもとてもよい教本になると思う
宿題もまともにやらない低能コゾーどもがこんなの続かないだろ?
>>665 おぉー?それは言えてるかも?−20で良本にぬるかも知れん
速さは後から付いてくるしな
家で買ったままずっと寝てるテレキャスを動かすのにいいタイミングでいいスレを発見した。 このスレ全部読んでないけど、365日買ってテンポ落とせばいいのかな?
>>668 かなり根気ある人じゃないと365やりきるのは不可能に近い
365本はテンポ−20で初心者〜中級者向けにピッタリだと思うけどなぁ そもそも根気とかあって当たり前で、そんなの言い出したら楽器なんか修得できるわけ無いと思うが?
>>669 >>670 うーん、最低限の根気は有るつもりだ。
情報後出しですまんが、一応ギターも触って一度コードチェンジとFに挫折したドラマーなんだ。
だから何ってわけじゃないが…
テンポがっつり落とすつもりで365買ってみるよ!ありがとう!
673 :
ドレミファ名無シド :2011/12/21(水) 14:31:07.82 ID:cGCVtjv8
>>671 それは初心者じゃなくて、入門者では?
F押さえられないなら、
>>2 の02本からのような気が・・・・
Fが出来ない奴は野村義男のやつから入ると良いと思う
06の奴? あれ初級者で初心者は無理でしょ
676 :
ドレミファ名無シド :2011/12/21(水) 15:35:49.16 ID:cGCVtjv8
入門者、初心者、初級者、中級、上級、仙人、神、変態の順位だっけ?
365はCDのデモ演奏の速度が本中の目標速度より速いからね ほとんどの人が気付いてるだろうけど一応
せやな
>>675 そう。ROCKギターやるならあれで決まりだとおもうが
680 :
ドレミファ名無シド :2011/12/21(水) 16:39:11.87 ID:Td12be/p
おお、結構人がいてびっくりした すまんね、初心者と初級者と入門者のどの位置に属するのか自分でも把握してなかったわ ちょっとポチるの待って考えてみるーみんなありがとん
06のよっちゃんの本を9日目まで終わらせた者だけど、よっちゃんの本は初心者はやめた方がいい。理由はバレーコードの部分が一日分で終わらせてしまう解説の少なさ。 Fで過去に挫折したのならもっと簡単な本から入らないと挫折するぞ。
682 :
ドレミファ名無シド :2011/12/21(水) 18:01:28.24 ID:Td12be/p
>>681 そうかありがとう!
とりあえず02買ってみるよ!
>>681 バレーで挫折したならバレーは後回しでよくない?
教本選びを他人任せにしていいわけがないけどまだ決めきれてない罠 どうしよう。どれがいいんだろう。ここで使ってる人多いのだと質問しかり競争心しかりいいと思うんだがどうなんだろう。
バレーコードなんて頻繁に使うから早めに押さえられるようにしといたほうがいいだろ それに野村本は最初は簡単だけども初心者には中盤からかなりきついんじゃないかな
>>684 ソロ弾きしたいのかコード中心の曲やりたいのか、ギターっていう楽器を基礎からやりたいのか
それによって変わってくるんじゃないかな
ちなみに俺は 基礎トレ1ヶ月やりきる 野村やる(総合曲はふざけんなって感じだから飛ばしたw) 上手くなる理由下手な理由と365を平行してやる 地獄入隊編と365を平行 こんな感じだったかな
>>686 それもそうか。すまん、楽作板初めてだからここの住人に迷惑かけてる。申し訳ない
・とりあえずはコード譜?(歌詞の上にコード振ってあるやつ)見て弾き語りくらい出来るようになりたい
・知ってるコードはC,D,G,F,Amくらい。コードチェンジは無理ゲー。Fも1,2弦が無理ゲー
・メーカー不明のテレキャスとZOOMの505U所持
・ピックを持って振る感覚がよく理解出来てない
こんなもんでっす…改めてお勧め教本よろしくおねがいします!orz
>>688 なんだwピロピロしたい訳じゃないんだ?
テレキャスでジャカジャカと演りたいってんなら02本か03本で良いんじゃないかな
で、終わったらコピーに励むと快適かも知れん
>>689 すまん、最初からそう言えば良かったな…。
ピロピロも多少は憧れるけど、まずは先にジャカジャカかなーと思ってる。
それにジャカジャカもピロピロもどっちも楽しそうだ。
02or03了解!本屋で探して無かったらamazonさんでポチるわ!!!
ご迷惑かけてスレ民にはほんと申し訳なかった!
入門書的な教則本だからやっておいて損は無いと思われw てかさ、関係ないけど初心者向け教則本の表紙って楽器屋とかでレジに持って行くのが恥ずかしいデザインが多くないか?ww 俺ならアマゾン一択だな
692 :
ドレミファ名無シド :2011/12/21(水) 21:33:38.96 ID:cGCVtjv8
>>691 俺が楽器屋で薦められたのが02本だったw 言われるままに買った。
>>687 1ヶ月をやりきれた人なら野村の総合曲は手を出せるんじゃないかな?あの総合曲はBPM135だし、1ヶ月ではBPM100で16分のメカニカルトレーニングやBPM150程度のプリング、ハンマリングの連続とかあるはずだから、手は出せると思うよ。
トモ藤田は「トランジスタより真空管アンプで練習する人の方が上達が早い。」 という旨をよく言ってるけど、そんなに違うもん? アンシミュやヘッドホンで練習してるとヤバイのは確かだが。
>>694 違うといえば違うけど、微妙なアンプの性能を上手くコントロールするまでにはやるべき事はたくさんあると思うぞ。
696 :
ドレミファ名無シド :2011/12/26(月) 01:03:26.50 ID:WL6sY0T+
教則本は最初に、才能無い人は訓練しても弾けるように成らない事を教えるべき, 2011/5/26 By sudatiyuzuponn - レビューをすべて見るレビュー対象商品: これからはじめる!! ロックギター入門−これだけは知っておきたいすべてが見て・弾けるDVD付 (ギター・スコア) (楽譜) 楽器が弾けないという状況を具体的に説明すると、「16分音符以上がメロディいに成らない」ということです。 人間の筋肉にも、赤身と白身が有り、「生まれつき手の動くスピードが決まっている」 「遅筋」「速筋」(赤筋、白筋)の割合は遺伝率が90%以上で、トレーニングしても変化しない。社会主義の国は、最初に子供の筋肉を調べて、向いた競技に振り分けるなどしているぐらい。筋肉だけでなく、音感、記憶力、視野など体質がすべて。 早く弾けない理由を、「初めはゆっくり正確に」「力を抜け」「ホームが悪い」「練習が足らない」など全部ウソ。 この30年ぐらい日本中ほとんどの女の子に、ピアノをやらせたが、何パーセントの人が弾けました?近所に弾ける人いますか? 小さいときから死ぬほど練習して、絶対音感が有り、譜面が読めても「遅筋」の人は、どんなに訓練しても弾けない。 99%ぐらいの人は、秒間11連射未満しかなく(ピアノ撃ちでシュウォッチ計測)16分音符が出て来る曲は弾く事が出来ない。ビブラートなど絶対出来ない。ピアノならBPM100、8分音符ぐらいなら訓練すればある程度誰でも弾けますが、8分音符だけの面白い曲など有りません。 小さいときからやらないとと言うのは、月謝を長い期間取るために言っているだけです。始める年齢は関係無い。そこそこ弾けるで3000人に1人。上手い人は1万人に1人など、具体的な数字を教えてしまうと商売にならないので黙っている。 なぜみんなすぐ辞めるかと言うと、16分音符が弾けないと面白くない。面白くないから続かない。 教則本は、出来ない理由も正しく教えるべき。
弾けない理由探す前に練習したらどう?
698 :
ドレミファ名無シド :2011/12/31(土) 15:04:07.06 ID:7fMn2Gl5
始めて3ヶ月の初心者なんですけどやはり02本がいいですかね?今本屋でチラッと (あくまでチラッと)見たんですけどこれならネットでも拾える知識かなとも思ったんてすけどやはり 教則本だと違ってきますか?
CD付教本なら全然上達が違うと思うよ
700 :
ドレミファ名無シド :2011/12/31(土) 16:21:23.86 ID:7fMn2Gl5
ありがとう。早速買ってみます。
701 :
ドレミファ名無シド :2012/01/01(日) 16:48:24.75 ID:YMep3ghA
あけおめ!!
702 :
ドレミファ名無シド :2012/01/03(火) 08:55:10.40 ID:qtQ16uRm
いい教材みつけた、まじ捗る ただ本じゃないんだよな 365がクソに見える
良かったね。頑張れよ。 何の教材かは興味無いけど
704 :
ドレミファ名無シド :2012/01/03(火) 09:14:41.97 ID:oPp/kcD/
なるほど!奥が深いですねぇ。
ちょっとスレチかもしれないが該当スレが見当たらないのでここで質問 ヤマハのオンラインギターレッスンってどうなのかな?やってるorやったことあるって人いたら教えてください
syuのポチった、楽しみじゃ
02本ポチった よろしくねん
Wikiにないみたいなんで質問です。 「アニソンで学ぶベース」って評判はどうなんでしょうか。 あと、初めてベースを始めるレベルだと、どのくらいで終わらせられるものなんでしょうか。
02やり始め コードチェンジ難しい だけど一日寝ると上手くなってるから続きそう
独学ギタリストのためのロジカル・プラクティス 〜読譜とトライアド編 これ買ってきて練習・・・というより勉強?してる。 現在は序盤の「指板上の音名を把握」てところだけど、ド(C)の位置は把握した。 五線譜は6弦0fのミ(E)、上下のド(C)を把握。 現在は、えっとド(C)がこの位置だからファ(F)は・・・ と言った状況だけど慣れてくれば、ぱっとわかるようになるか?
どの本?
だから01本がバークリーのテキストだからって バークリーメソッドと呼ぶのはやめろと 何度言ったら
あれ買ったけどつまんなすぎる
>>2 このテンプレが古すぎて馬鹿げてる
一体何年同じテンプレを使い続けてるんだ
もう絶版になっているものまである始末
新しければ良いってものでもないだろ 文句だけでなくて提案してみれば? 賛同得られる教本ならランクインするだろ
そもそも この手のスレ住人というのはギターの練習をしていない 今度の本はああだ、こうだ、と評論家気取りの書き込みをして、それで満足している だからいつまでも教本コレクターの域を出ることが出来ない 一方で まじめに練習するものは どんな教本を買ってもその課題をしっかりとこなし 上手くなってゆく お前らみたいな教本評論家気取りの万年素人の意見なんぞ 何の役にもたたん
>>716 日本語理解できない?
新しい本追加しろなんて一言も言ってない。
今はもう買えない教本をお勧めとしてテンプレに入ってるのがおかしいって言ってんだけど
>>718 日本語理解できない?
だから君が変えればって言ってるんだよ
テンプレがなぜ変わらないか それはおそらく スレ住民の本棚にあるからだろう 「俺の買った本がテンプレ落ちすると困る!まだ一通り見てもいないのに…」 という、万年初心者の悲しい心理だろうね
へぇ、01本をバークリーメソッドと呼ぶのか。 テンプレはこのスレになる時に刷新されたんだが。 絶版のは除外されたからスレが建ったときは全て販売中だった。 今はどれかが絶版になってる?
教本を探しに来た諸君は
アマゾンのランキングでも見てた方がよほど役立つぞ
アマゾンランキング上位20位に、
>>2 のテンプレの本は一冊しか入っていない
これが何を意味するか
このスレの万年初心者住民が死守しているテンプレには何の信憑性も無いって事だ
>>722 今見てみたけど下半身で弾いてる奴が多いなw
前スレ最後のテンプレ議論で更新されてるし、今でも絶版本は無いようだが。 関連スレの「これ読んで巧くなりました〜」の誤爆か? あっちは本当に古いまんまで時々新しくしようぜ。と言う流れになるが結局そのままなんだよな。
>>710 その先は順に進まず、一旦トライアドに進んだほうが良いよ。
104〜105pをTAB見ないようにしてやればすぐに慣れる。
あと少しだ。
現在、よっちゃんの本6ヶ月目。10日目の課題曲やる前にsmoke on the water始めてしまったのだが、ソロでつまずいてしまった。 DVDのうまくなる理由ヘタな理由を終わらせてから続きをやる予定。てか、うまくなる理由ヘタな理由のDVD良いな!ぶっちゃけよっちゃんの本よりこっちの方が上手くなる。てか、効果でてきた。
先月からエレキギター始めた超初心者だが河野和比古の『オールカラー決定版!ロック・ギター入門』発売元シンコーミュージックがやってて楽しい。 簡単なフレーズ練習していくと何時の間にか難しいレッスン曲弾けるようになってる。 1/2くらい終わって後半からかなり難しくなってるけど少しずつ楽しくやれてるわ。 ただコード一覧がないのが初心者にとっては悲しい・・・。あと説明が少なすぎて初心者の俺はいちいちググらなければならない。
729 :
ドレミファ名無シド :2012/02/22(水) 21:10:10.43 ID:KWmbdXZv
age
すまん
>>2-4 の見方を教えてくれ
☆☆☆☆☆ と ★☆☆☆☆ なら ★☆☆☆☆ のほうがオススメってこと?
何もないのは報告なしとかじゃね? 黒が誰かが使って評価したとかな気がする。
☆☆☆☆☆=☆5 ★☆☆☆☆=☆6 って事なんじゃないかな
>>730 wiki見るとわかるんだけど、難易度の目安。
☆☆☆☆☆ = 5
★☆☆☆☆ = 6
数値が上がるほどムズイ。けど、あくまで目安な。
>>731 ありがとう
★☆☆☆☆ 5段階評価で1にみえるけど、
☆の個数が 常に5個と限らないから
六つ星以上を表現してるのかと思った。
>>732-733 wikiに説明があったのか、ありがとう
オススメじゃなく難易度だったのね。
危うく☆がたくさんついてる本を買うところだった
>>728 アマゾンでのレビューが全て褒めちぎってるのばっかりで逆にあやしいんだが・・・。
これのアコギ版の方も同様に褒めちぎってるレビューしかない・・・。
ステマだろ
ギター初めて1ヶ月で、天国の〜買ってみた。 とりあえず最初にやったゴッドファーザーは3日でほぼ弾ける様になったけど 次は何がいいかな?
そのまま続けていけばええんじゃないの
天國の〜って初心者の俺でも頑張れる良い教材だわ 俺の場合どの曲も知ってるからモチベも維持出来る 戦メリ頑張って弾けるようになる!
天国本は歌のメロディラインをそのままなぞるって曲が結構あるのが萎える インスト原曲のアレンジはどれもいい感じなんだが… youtubeで見て戦メリとスペインは是非弾いてみたいなとは思った
戦メリ練習している最中たげど、フレーズの中に音が途切れないように チョークアップ+タッピングをするところは出来ないわ。
天國の〜ってさメロディの単音弾きばかりだから 何ていうかピアノを指一本で弾いてるみたいな気分になる
02本で練習してそれなりに進んで今、P53のカッティングまで、きたんですが DVDのような歯切れのいいチャカチャカって音が出ません。 弦の押さえ方がいけないのか、ミュートがしっかりできていないのか・・・ 練習が足りないですかね?『コツがつかめてしまえば意外と簡単にできるテクニック』って本には 書いてあったのですが・・・ どんなコツでしょうか?
>>745 ハーモニクスが出ちゃってんなら手の位置変える
できるだけ1.2.3弦だけブラッシングする
それでもモコモコ言うなら振りがダメ、手についた水振り払う感じで振り下ろす
ベース初心者だけど地獄シリーズの入隊編買ってみた なかなかむずかしいぜ
748 :
745 :2012/03/04(日) 20:58:31.24 ID:YogyOUcq
>>746 なるほど。やってみます。
普通に押さえて弾く場合、弾いてると1弦が中指の付け根あたりでミュートされちゃって
音が出ないんですがこれはもっと指を立てて押さえてちゃんと1弦も鳴るように弾くって事ですよね?
親指は6弦をミュートしてて他の薬指、小指は5、4弦をミュートして弾くって事ですか?
おぉ まだこのスレあったのか。 365日本で挫折したけどもう一度頑張ってみる。
天国の新しいの買ってきた 残テとライオン頑張るわ
751 :
ドレミファ名無シド :2012/03/26(月) 16:27:21.89 ID:lH/jLYog
age
お、天国続編出たんか!前作本好きだったから買うわ 正直これだけで上手くなるとは思えない本だがモチベ維持には良い本だよね ポチったから届いて数曲やったらレビュ書くわ
俺も天國の新しいの買った。 難しい曲は前作以上だけど、全体的な難度は下がった気がする。
俺は天国の改訂版買った。
前にも出てるけどギター365日の10週目木曜日が届く気がしない。 解答してた人は >当方、人差し指8cm、中指8.6cm、薬指7.6cm、小指6.4cm でなんとか届くって言ってたけど自分の場合人差し指6.5cm、小指5.5cm orz とりあえず6-12できるように頑張ろう…。 今ギブソン使ってるけどギターによってもフレットの長さは微妙に違うのかな?
>>755 俺、人差し指6.3cm、中指7.4cm.、小指5.3cm
これで、5-12届くよ。ちゃんとフレット端押さえられる。
最初は全然開かなかったけど、wikiの基礎連ページの
指の独立 ストレッチ: 3はマジで効果的だった。
>>756 ありがとうございます。
まじですか…!それを聞いてやる気がわきました。
ストレッチ毎日やってがんばってみます!
テンプレには載ってないけど「聞いて見て弾ける!ロックギター」(レベルは02くらい)という教本が終わりました 曲練習と並行して基礎練習も続けたいんですがおすすめはありますでしょうか?
>>756 数ミリの僅差だけど手の小ささで初めて負けたわ・・・
しかもそんだけ指開くとか・・俺もストレッチ頑張ろ!!
手のひらが大きいんじゃね? 小指と親指、まっすぐにしても5-12の長さに足りない
>>756 すげえええ
指の長さほぼ同じだけど5-11でギリギリだわ
やる気出てきた
実際のとこ365日のやつ1つの曜日に何日かかってる? 今できそうな奴を一日3〜4個並行してやってるんだけど、正直1ヶ月かかってもできるようにならない…
>>762 1つのフレーズで満足するまでやったら半年とかかかったこともあったよ
>>762 メカニカル全般の話だけど、出来ないことや苦手な技術を克服してくものだから
指定された条件を全部満たして、自分の納得出来る音がだせないと
糞ダサいフレーズを覚えるだけで意味ないんだけど
365日は解説が少ないから、出来てないのに出来てると思ってしまったり
出来ないときに、自分には何が足りないのかがわからないと成長しようがない
「ギターが上手くなる理由、下手な理由」とかを補助に用意して
ひとつひとつ、原因を調べて潰してくほうがいいかと
>>762 365を終えた感想。1日1フレーズでいいんだよ、弾けないやつは飛ばす。
全て弾けないまま一年迎えても、かなりレベルアップする。
だから一年経って上手くなってから再チャレンジする方が効率が良かった。
返って、つっかえ過ぎてやる気が削がれる方が進みが遅く辛い。
766 :
762 :2012/04/04(水) 20:00:24.02 ID:zN0Vhp54
>>763-765 ありがとうございます!
そうかまともにやろうとしたら際限ないですね。
とりあえず1年で終わらせることを目標にがんばります。
すみません ギターを1週間前から始めたんですが これからはじめるロックギター入門で パワーコードの練習曲のテンポが速く難しいのですがコツなどありますか? また1週間でこのペースは遅いですか?
>>767 一日どのくらいの時間練習してるのかわからないけど遅くはないのでは?
テンポが早いと感じるときはできるところまでテンポを遅くして徐々に速くしていくのがいいと思う
回答どうもありがとうございます
自転車だって初めは補助輪付けてちんたら走ったろ? いまそこだ。練習続けてりゃスイスイ走れるようになる…かもしれん。
ああ
あ
773 :
ドレミファ名無シド :2012/04/08(日) 22:38:05.07 ID:+fDW++vi
地獄のメカトレやってるギター歴10か月の者です。 今年度中に出撃まで終わる予定。 やってる人いたらガンバろうぜ こういうのこそネットのいい点だしこのスレもっと盛り上げようぜ
ドラム暦10年だけど今更ながら演奏能力開発エクササイズやることにした。 誰かやってる人いる?
ギター・マガジンが俺の教本なんだけど1月号の カラダで覚えるらくらくコード・チェンジの極意 やったやついる? こんなにいろいろ覚えるものなのか?
777 :
ドレミファ名無シド :2012/04/14(土) 18:18:53.01 ID:ki1NK9+o
ギター・マガジンの連載をまとめたのが一冊の教本になるのか? 漫画みたいに?
>>775 ドラム初めて1年目で手を出したけど、
最初の方しか全然出来ない。
ゆっくりやっていけばそのうち先に進むと考えて続けてます。
10週目金曜日が以外とくせ者 ミスの原因って運指よりもピッキングのほうが案外多かったりしない?
これからはじめる!! ロックギター入門をはじめました。
ここはそういうスレなんだから別に偶然じゃないだろ
11週目水曜日がどう押さえればいいかいまいちわかりません。アドバイスお願いします。
>>783 3フレットを人差指でセーハする感じだな。
地獄入隊編の前って皆何やってた?? やっぱSyuのなんちゃらとかなのかな 入隊編やるのまだ早すぎたわ… スピードについていけない
ギター基礎トレ365日で、いま7週目のスケール練習やってんだけど やたら人差し指ストレッチ指定してくるのには何か意味あんのかな?
>>787 人(メソッド)によってメジャースケールのフィンガリングパターンは微妙に誓うが、人差し指ストレッチのないものはない。
つまりはストレッチ出来ないとギターは弾きこなせないということ。
いずれは小指ストレッチも必要になるよ。
>>787 人差指ストレッチ指定というか
1弦3音ポジションに統一してるので結果的に人差指ストレッチ常用になる。
788が言うように今や必須パターン。
>>788-789 レスサンクス
なんか初っぱな6弦5F-7F-8Fを人-中-薬みたいな指定が前もあって
これがしっくりこないんだけど、それも練習だと思って指定通りやってみるよ
syuの奴気になってたけどそんなに簡単なの?
>>791 ありがとう
天國は持ってるからSyuのやつ買ってみる
ギターマガジン講義録 実力強化編、 宮脇氏が担当してるギター練習帳のエクササイズやってみたが難しい 「とりあえず何弾くにしてもこれぐらいできなきゃまずいだろレベル」と銘打ったエクササイズに、 テンポ120で16分のクロマチックエクササイズなんかがあるんだが… 宮ちゃん要求たけぇなぁ…
いやいやbpm120の16分クロマチック出来なきゃそりゃ何も出来ないのは事実かと それってバッキングすらまともに弾けない段階でしょうに
796 :
ドレミファ名無シド :2012/04/30(月) 00:01:38.57 ID:O9JxH9OX
独学だと教本で練習して教本に載ってるタブ譜をひけたとしても そのあと、レッスンにいったら結構間違ってた、実はひけてなかったということが判明した まわりに楽器にやってる人がいて上手い人がいたら独学でも時々は見てもらったほうがいいよ それとやっぱり楽器は人前で弾く機会があったほうが上達する
宮脇乙と言わざるを得ない
799 :
797=798 :2012/04/30(月) 00:06:26.24 ID:OT8V66wx
ID変わってしまったが。
もうだめだなこのスレ チンカス並の初心者しかいない
地獄入隊クロマチックエクササイズのメインフレーズの指定テンポがbpm100だし 人→薬→中→小とか小→中→薬→人なんて運指はテンポ速いと難しいんじゃないかな
地獄入隊のクロマチックトレは6連譜混じってたような… 16分だとテンポ150相当だな
803 :
ドレミファ名無シド :2012/04/30(月) 20:53:26.86 ID:bb1oZO2A
これからはじめるロックギター入門の練習曲のバッキングパートで 66Pの[F]からのコードのカッティングについて質問ですが Cコードの普通に弾いてそのあとにカッティングに移る時に1・3弦は開放弦なのでミュート(ブラッシング) できずに鳴ったままになってしまうのですが。 指を浮かせるだけじゃダメなのでしょうか?右手の側面(ブリッジミュート時)でミュート(ブラッシング) するのでしょうか?DVDではそうはやってないような・・・
>>802 2連系と3連系を一緒にしてそのまま単純計算とか・・・
>>803 dvd確認してないけど譜面見た感じ右手でミュートやね
>>795 釣り針がデカい
>>800 弾けてないのに弾けてる気になってるというような自称上級者臭がプンプンするな
ネタにマジレスする奴
808 :
803 :2012/05/01(火) 10:22:53.65 ID:prK+QWkD
>>805 コードのカッティングの場合、開放弦は右手でミュートなのかなぁ。
ちょっとそれで練習してみます。
右手でミュート難しすぎる オルタばんばんしてても弾く瞬間だけミュートしたい弦に当てたり出来るもんなの?? 鳴らしたい弦までミュートしてまう
>>794 件のフレーズをテキスト化 & TuxGuitarで音源化してみたぜ
-----------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------------
-------------------------1-2-3-4-5-4-3-2-------------------------
-----------------1-2-3-4-----------------5-4-3-2-----------------
---------1-2-3-4---------------------------------5-4-3-2---------
-1-2-3-4-------------------------------------------------5-4-3-2-
-----------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------------
-------------------------1-3-2-4-5-3-4-2-------------------------
-----------------1-3-2-4-----------------5-3-4-2-----------------
---------1-3-2-4---------------------------------5-3-4-2---------
-1-3-2-4-------------------------------------------------5-3-4-2-
http://up.cool-sound.net/src/cool30935.mp3.html 俺は今のとこbpm105が限界だorz
早く「bpm120?余裕だろ( ´,_ゝ`)プッ」って言えるようになりたいもんだ
あれっ、 歴10年だがけっこう難しく感じる。。
吹き溜まりという言葉が脳裏をよぎった このスレでギター歴10年とか恥ずかし過ぎて普通言えない
>>807 こういうネタになってない事に対して「ネタにマジレス乙」とか言っちゃう奴いるよなー
>>813 え?
もうだめだなこのスレ
チンカス並の初心者しかいない
で検索でもしてください、よくあるネタですけど
>>813 ネタにマジレスにマジレスしちゃったなwwwww
ギター歴が30年だろうと下手は下手だもんね
この前ここで教えてもらったSyuの教本良いね 入隊編よりスムーズに進むし、ホントに簡単なのから徐々に難しくなるから無理なくステップアップ出来る感じ 楽しく出来るよ
>>814 言葉は使い所によるという事を知らんのか君は
ネタだとしても笑いどころがわからんね
>>810 これ地味に難しいな…
指が独立してないからだろうけど、
bpm110ぐらいになると小→中→薬の運指のところで中指と薬指がこわばる
まぁぼやいてないで練習しろって話だな
>>820 むしろ文章主体の2ちゃんだからこそだろ
これだけ釣られてるってことは使い所も間違ってないってこった そもそもコピペネタだろ、反応するのがおかしいわ
何でも後から「釣り」「ネタ」「コピペ」と言えばいいと思ってるだろお前
でもコピペじゃん
そいつ色んなところでばかにされてる奴だから放っておけ
釣りにネタにコピペなのに何言ってんだお前
02本を一通りやったので「意識を集中!60日間〜」を買おうと思ったのですが、02本のDVDと同じレベルまで出来てからのほうが良いでしょうか?
一通りできたなら買ってもいいとおもうよ 一つの本で同じレベルまであげるより一通りできたなら 色々な人の本をみて色々な弾き方を学んで練習したほうが為になると思う
365日11週目金曜日が意味不明 ピッキングハーモニクスする感じで完全に音を止めればいいの? そもそも右手で音を止める必要性が全く感じられないんだけど…
そういう事だと思うけど 必要性が、何て言ってたらキリがないだろ 絶対そんな事しねーよ、と思うなら飛ばせばいい
今時後釣り宣言して勝ち誇る奴とか・・・ しかもコピペやネタの定義もちょっとおかしいし
>>832 ありがとうございます
前もこだわり過ぎて停滞したことあるしスルーします
寒いと思ったら
ギター基礎トレ365日、9週目の毎日課題は 弦跳びごとに左手を基本フォーム(人差し指から薬指まで同弦上1fおきに添えている状態) のまま上下させるべきですか?
普通に押さえるとこだけ移動でいいんじゃない?
>>837 どうもです。右手の練習にならないのでそうします
あと人差し指〜薬指は誤字で小指までですね。失礼しました
>左手を基本フォーム(人差し指から薬指まで同弦上1fおきに添えている状態) これ、どういう意味だ?
このスレは本を買っただけでうまくなった気でいる奴ばかりだから質問しても無駄だと思うがな
自己紹介乙
本の解説を聞いてるんだから技術は関係ないよな
>>840 の読解力が心配だよ
02本が終わって続編のEvo買って練習中だけどこれ一通り終わったら
amazonのレビューで高評価な『速弾きがうまくなる理由 ヘタな理由』
地獄シリーズより敷居は低い?みたいだから買おうかと思うんだが。
まだ早いですかね?
>>829 さんと同じ本の方がいいかな?
『速弾きがうまくなる理由 ヘタな理由』は難しいよ 地獄の入隊あたりがいいかも
決死の入隊編買った 住人台帳って勝手に登録していいものなのか
これからはじめる!買ったんだがギターむずいな… これ指示されたテンポで弾けなきゃ次の本に進んじゃダメ?
847 :
ドレミファ名無シド :2012/05/22(火) 06:03:43.48 ID:G6CmylBX
んなスケールが分かりやすく解説されてて、そのスケールの基本練習、こんなフレーズが出来るよーとか載ってる本あります??
スレチ
教本とかであるかなーって思ったからここにしたんだゴメン 質問スレ行ってくる
野村十日間とギター基礎トレ一ヶ月ならどっちのほうが基礎固められるかな??
十日と一ヶ月なら後者じゃねーの?w
基礎は一日にしてならずぢゃ
アコギと一緒にアコギ基礎トレ365日買ってきた! スレ読んで安心した。これ難しいのね
854 :
ドレミファ名無シド :2012/06/02(土) 13:56:49.81 ID:ePXAt8se
>>854 GJ!
この本積んだままだったけど一緒に練習しよう!
>>855 おー嬉しい!
CFGAの押さえ方を知ってる程度の初心者ですがよろしくお願いしますw
365日の第10週目の水曜日って馬鹿じぇねぇの? 「指が届かなければ平行移動〜」みたいな記述があるが 4小節目の12Fと19Fのプリングなんて12Fに人差し指を固定しないと プリングが出来ないので平行移動も糸瓜もねぇだろと。 7F間隔をプリングで弾けなんて正気の沙汰じゃねぇわ。
>>857 その本持ってないからフレーズは分からんけど、12F19Fくらいはたいしたストレッチじゃないよ
>>857 例えば全体を2F平行移動とかだよ
有り得ない間隔ではないよね
指痛めそうなら無理しないで
>>857 そんなにきついストレッチじゃないよ。
多分、押弦のフォーム(指の開き方など)に問題があると思う。
でも、必要の無いトレーニングであることは確か なんていうか、練習のための練習、って感じ
そんな発想の奴が何故このスレを見てるのか分からん
自分ができないから必要ないとか
俺もストレッチ系はとばしてる
ストレッチ系を多用しない名ギタリストも居ますよね?
んな事言ったらいろんな練習が必要なくなって 最後にはギターを弾かないミュージシャンもたくさんいるからギターイラねってことになるぞ
だな
大は小を兼ねる。 何でも出来る事が多い方が良いのは当たり前。
最低1F〜5Fのストレッチは必要でしょ。 で、12F〜19Fでストレッチする距離とあまり変わらないと思うが。
12f〜19fのストレッチで発狂してたら、 6弦5f〜12fのストレッチなんて見たときには憤死しそうだな
>>870 あの本は彼が発狂した課題の次の日がそれだww
発狂を繰り返すことによって覚醒するのだ!
873 :
857 :2012/06/11(月) 23:43:14.41 ID:OQIbmgNA
11週目はオレの大好きなブリッジミュート付きのリフだぜ!
まぁ、別にレガートなんて変態っぽい外人にやらせときゃいいんだよ。 日本人がどんなに背伸びした所で外人の手の大きさには敵わないのだから。 だったら、違う方向から攻めるしかないでしょ。
違う方向から攻められもしないくせに
なんか話がズレてきているような。 365日の著者は日本人(宮脇)なんだから、外人の手は大きいからどうのとかいうレベルの話ではない。
878 :
ドレミファ名無シド :2012/06/12(火) 08:45:36.26 ID:6jKAMq35
著者だからといって弾けるとは限らない。 CDの音源だって他の奴が弾いてるかもしれないし。
これは酷い・・・ってレベルですらもないなもはや
もう指広げんなw
まあ、練習効率を考えると練習メニューに優先順序が発生するのは当たり前だわな ストレッチ練習なんて普通に考えて優先順序は低いだろう 勿論出来るにこした事はないのだろうけど、他にやらなきゃいけない練習が多過ぎて ストレッチ練習なぞに拘ってる場合じゃないってのが正直なところ 毎日一日中練習出来る人ならともかく、大抵の人は限られた時間を捻出して練習 してるわけで
みんな教本以外に何か練習してる? 単調なリズムばかりだしなかなか指定のテンポまで上げれないしで飽きてくるんだけどどうしよ?
そりゃ好きな曲・やりたい曲を当たり前に練習してるよ さすがに教本だけやってても意味ないんじゃないか?
ストレッチなんか指が開くようになればいいだけなんだから ギター抱える必要ねえし、やる気さえあれば余裕で毎日練習出来るわ 手が小さくて練習もしないなら出来るようになるわけねえだろ どんだけ言い訳探しながらやってんだよ
885 :
ドレミファ名無シド :2012/06/12(火) 19:06:47.85 ID:6jKAMq35
別にストレッチが出来なくてもライトハンド奏法で代替えが利くしなw
指が開かないからストレッチしない 指が早く動かないから早弾きしない 音程が合わせられないからチョーキングしない ギター弾けないからギター弾かない さて、どこまでやらないのかなw
>>866 >>886 コイツの極論ってガキっぽいよなw
勝手に話を飛躍させて苛立ってる様が滑稽で笑えるよw
流石外人とか訳分からんこと言い出した奴の言うことは違うなw 出来ることを増やすための教本なのに取捨選択してどうするw
>>888 仮に全ての技術を習得したギタリストがいたとして、その全ての技術を満遍なく披露する訳でもなかろう。
最終的に自分のプレイスタイルにあった技術に絞っていくんだよ。
教本に頼るレベルの奴が今後披露するかどうかなんて判断つくのか? 自分のプレイスタイルが確立してる奴なら取捨選択も有りだが 教本に頼るレベルの奴が出来ないからと言ってやらないのは怠慢だろ
ID:dUZyuy8Jは教本見ないで好きにやった方がいいよ
出来ないからと言ってやらないのはだめだけど 出来ないから後回しはOKでしょ ほかのことやってたらできるようになることも多い 最初の鬼門のFコードなんて、できないから後回しにして クロマチックやドレミの練習してたら指関節が柔らかくなって いとも簡単にF押さえられるようになったりとか。 あくまでも後回しだから、たまに「出来るかな?」って感じで思いだしてやってみること 披露する必要性にせまられたら後回しなんかしてないで 出来るまで必死にやる
いや、教本に頼る奴の殆どが技術コンプリートが目的でやる訳じゃないだろw 教本に頼る段階でも目標にしてるギタリストのスタイルに合わせて取捨する奴もいるだろうに。 それに一つの技術を徹底的に極めようとする人間もいるわけで。 人ぞれぞれじゃないの。
>教本に頼る段階でも目標にしてるギタリストのスタイルに合わせて取捨する奴もいるだろうに。
そんな奴はこんな所まで来て教本に対して文句を言ったりしない。(
>>857 )
>それに一つの技術を徹底的に極めようとする人間もいるわけで。
そんな奴は365日なんか買わないで地獄とかそれ用の教本買う。
俺の議論が飛躍してるとか言うがお前の話は論点をすり替えすぎている。
>>895 > そんな奴は365日なんか買わないで地獄とかそれ用の教本買う。
どの教本を買って技術を磨こうとするかは人ぞれぞれだろw
それはお前の勝手な固定観念だ。
ある一定のレベルに達した奴だって教本に対してクレームを入れたりするだろw
何を買うかは人それぞれだが、365日を買って一つの技術を極めようとするやつがいると本当に思ってるのか?
ストレッチ技術を磨く気がない奴が教本スレまで来てストレッチフレーズの文句言うと思うのか?
上記2つに
>>857 が当てはまると思うか?
3つともyesならもう何も言うことはないやw
教本を見てできるところだけを練習する意味があるのか?
902 :
ドレミファ名無シド :2012/06/13(水) 14:06:17.90 ID:RGPYxIaP
弾けないフレーズに直面して足止めをくった状態で練習が遅々として進まない事に何の意味があるのか? レベルがどうであれ誰だって努力をしても弾けないフレーズはあるだろうに。 オレがこういう事を言って、「下手なお前が悪いw」みたいな事を言い出したら このスレの存在意義なんて無いよなw
BPM40ぐらいにしたら弾けると思う あとはじょじょにスピード上げるだけ それでも限界はあるだろうけど
弾けなくて助言をもとめるのはわかるけど 飛ばすなり諦めるなりは誰にでも出来ることなんだから いちいちここで宣言とかしないで好きにすりゃあいいのに
初心者〜初級者のストレッチトレなんてダイアトニックスケールの 3音リニアポジをひたすら練習してさえいれば必要十二分なんだよ (これは有無を言わず毎日やるべき必須練習、365本で言えば第7週の奴ね) むしろそれで負荷を全く感じなくなるまではそれ以上のストレッチトレはやるべ きでない 真面目な人ほど手を痛める危険性があるから
耳と感性でギターが弾ける本、ためになる部分もあるんだけど、 何かしながら音楽聴くのヤメロとか言われると、 テメーに音楽の聴き方まで指図されたくねーわという気分になってくる。
>902 できる事だけをやりたい人はそれだけやれば良いんだよな。 できない事を克服したいタイプと、できる事だけをやって満足なタイプがいるからね。 どっちも趣味でやってるんだから好きにすれば良い。 Fが押さえられないならFのない曲だけを弾けば良いし、省略Fみたいなのもあるのかな? まあ趣味だから楽しむのが一番だよね。 俺は巧くなりたいから教則本で地道にできない事も練習してる。 確かに遅々として進まないけど、確実に進歩してるし、それが楽しい。
908 :
ドレミファ名無シド :2012/06/13(水) 19:25:50.45 ID:RGPYxIaP
>>907 レスサンクス
貴方のレスを見て勇気が湧いてきたよ。
つか、このスレって技術をひけらかすスレじゃなくね?
それに下手から上手になるまでの過程に位置付けられる人間が集う場だろ。
それをストレッチ厨が上から目線で講釈を垂れおってからに!
ええ加減にせぇよガチでっ!
お前らこそ場違いじゃ!
お、おう
>>905 7週の毎週やるフレーズである1F〜5Fが出来るなら
10週の12F〜19Fも開くはずなんだが・・・
右足の上に乗っけてるから出来ないとかそんな理由な予感
>>911 だから、プリングっていうのが問題なんだろ。
普通に3連符を弾くなら届かなくても微妙に平行移動すれば良いけど
フレットに指を固定したら平行移動も糞もないじゃないか。
>>912 お前が質問者なのか?じゃあ、さっきぶっちゃけてた奴は誰なんだww
ともかく、著者のスライドしてもいいよってのは無茶な話でもなんでもない
19Fを小指でハンマリングする時に12Fの人差し指を離してスライド
19Fハンマリングしたら小指を弦上に残して12Fを押さえられる位置までスライド
12F押さえたところでプリングアウトすりゃいい
>>912 >>905 はストレッチって言ってるんだから7週目程度には指が最低限開くべきだって言ってるんだろ
そうじゃないならストレッチという意味がない。
で、
>>912 は1Fからならどこまで開くんだ?5Fまで行かない?
>>912 プリング関係無く人差指は弦移動まで離しちゃ駄目だよ
916 :
912 :2012/06/14(木) 08:51:59.61 ID:x1qnI/Qy
ギリギリ届くよ。 ただ、ギリギリ届くってだけで実践的に弾いたら的確な音は出ないだろうね。 だから、届いたうちには入らんよ。 いまALFEEのコピーをやってるんだけど、高見沢の指は長い方なのに ストレッチやレガートみたく指を酷使するフレーズが殆ど無いのよ。 この時に悟ったね。 「あぁ、ストレッチやレガートを使わなくても心に残る旋律を弾ける人がいるんだな」と。
高見沢て、、
まずコピーする曲の選曲からだなw
レガートの意味間違って使っている人がいないか?レガートとは「音を切らずに滑らかに」という意味だぞ。 ハンマリングオン、プリングオフ使うとレガートになるけど、そうしないとレガートにならない訳ではない。 フルピッキングでもレガートで弾くのが基本中の基本。 1F〜5Fのストレッチが出来ないと、6弦ルートのFメジャーアルペジオパターンを弾く時、1度3度の間がつながらない。
そんな勘違いするやついるのかと思ってスレ内検索したら結構いてびっくりした 音楽教本とギター教本の違いというには稚拙な間違いだな 07本はそういう書き方してるの?
>>921 ネットにはレガート奏法という記述も結構見かけるよw
ID:4kAOMRsg 、 ID:0hZdu0HV 初心者スレで脱初心者クラスがでしゃばった典型例だな
間違いに気づかされて涙目か?
レガートなんて小学校の音楽の時間に習うだろ。
Wikipediaの記事によると 楽器毎にレガートの表現は違うようですよ?
928 :
ドレミファ名無シド :2012/06/14(木) 19:28:09.83 ID:x1qnI/Qy
結局のところ、ストレッチなんてもんは最終的には手の大きさがものを言うんだよ。 幾ら、手の小さい奴が鍛えたところで限界があるのよ。 ピッコロの腕みたいに伸びるんじゃなかろうにさ。 だから、ストレッチなんてもんは変態染みた外人に任せとけば良いんだよ。 日本人のギタリストでストレッチでアピールする奴の方が少数派だろ。 高見沢や布袋や松本もストレッチなんて多用してないだろうが。 ストレッチなんぞ出来なくていい! 出来なくても立派なギタリストは沢山おる!
929 :
913 :2012/06/14(木) 19:39:36.59 ID:QD3ZE3Kp
スライドじゃストレッチの練習になんねえから気になって教本引っ張り出して見てみたら 12F〜19FがキツいならF間隔が狭いハイポジで(例えば15F〜22F)練習しようねって指示じゃん しかもあの後、独自の持論?語りだしてストレッチ練習する気ないみたいだし なんでここにいんだコイツ?
そんな無理のある練習してどうするのかと ごみ教本 捨てれば?
これがゆとりなんだろ 自分のできない事はやらない。 出来ない事が悪いのでは無くて、出来ない事をさせるのが悪い。 脱ゆとりの今の子供に期待した方が日本人は強くなる。
1つ2つ気に入らないとこがあるだけでゴミ認定して捨てる事のどこが合理的なんだか てかそれにストレッチは何もリードだけじゃなくバッキングでも必要になったりする事だしだから普通に出来た方がいいわな 出来るに越した事は無いとかじゃなく
934 :
ドレミファ名無シド :2012/06/14(木) 21:56:08.23 ID:x1qnI/Qy
>>931 何でも出来るお前は立派だよ(冷笑
精々、ネット上で粋がっとけww
935 :
ドレミファ名無シド :2012/06/14(木) 21:59:21.43 ID:x1qnI/Qy
ストレッチ厨の行き着く所って結局は他人を見下して悦に入る事なんだな。 このスレは技術をひけらかす場じゃないと何度言えば分かるんだろ?
936 :
ドレミファ名無シド :2012/06/14(木) 22:05:43.94 ID:x1qnI/Qy
何でも出来るんなら自分のギタープレイをうPしてみろや! どうせ、うPする度胸も無いくせに御託ばかり並べたてやがって。 あ、因みに私はうPするほど巧くないのであしからずww
937 :
ドレミファ名無シド :2012/06/14(木) 22:23:11.00 ID:x1qnI/Qy
オレの事をディスりたければディスれよ。 どうせ、オレが「なら、うPしてみ?」と言ったら 「・・・」みたいな事になるんだろうけどさww あ、「うPの仕方が分かりません><」は無しなww 分からない事があっても挫けない屈強なメンタリティの持ち主ならこれぐらいチョロいだろww
>>931 >>933 ごめん、教本を練習しているかだけでレスつけるかは
判断つくのに最後の一言は余計だった
煽る気満々のくせに急にヘッピリ腰になって「ごめん」てw
>>939 変な回答したか気になって次の日にダンボールひっくり返して
教本探してスレ見たらあの態度だったから煽ったよ
その一言で、スレが荒れたからスレ住人に『ごめん』だ
これ以上スレ違いに付き合う気はねえよ
みんな、おやすみ。
またバカが暴れてたのかw できる範囲を自分で制限して練習しないとか意味分からんわ ストレッチに限らず、できない事は適当な理由つけてやらないんだろうけど、そんな 奴がここに来るなよ。できない事を見下してなんかいねえよ、バカ。 ここは巧くなりたいと思って教本で練習してる奴が集まるスレなんだよ。 自分のできない事を正当化して他人に太鼓判を押してもらうところじゃないんだ。 諦めるならサッサと一人で諦めろや。どうせそのうち早弾きはいらんとか、他の事でも色々と文句言うに決まってる。 頑張ろうとしてる奴の邪魔すんな。
出たw消去法馬鹿がw
Amazonのレビュー数の多さにつられて「これからはじめる!! ロックギター入門」買っちゃった とりあえず、コードって何?レベルの初心者なのでどれを選んでも同じかな? コードを覚えるとか、弦を押さえるとか以前に、 指が届かないからメニューが全然進まないのwww誰か助けてwww とりあえずの目標は、ビートルズの中でも比較的簡単な曲が弾き語り出来るくらいまで…
指が届かないの意味が分からないけど、練習しか解決策はないよ。 折角なので楽しんで頑張りなよ。
>>945 うん、夜中だから音は出せなかったけど、
早速ビートルズのタブ譜見て一生懸命コード押さえてみた、流石にFとかはまだ押さえられないけど
本付属のお手本DVDを観ながらの、運指とかストロークの練習も大事だけど、
やっぱり好きな曲のコードを一個ずつ、ゆっくりでも、並べて弾いていけると凄く楽しいね
ID:x1qnI/Qy 独りID真っ赤にして言い訳並べてる暇があるならその分練習すればいいのになぁ
女の子?
>>946 エレキだったらアンプは通して練習な
夜はヘッドフォンすればいい。頑張れ
>>950 早速Gメジャーで詰んでるけど、肘とか手首の角度変えて、何とか届かないか試行錯誤してるよ
だから教本付属のDVDのお手本動画が全く役に立たない状態w
らくらく押さえすぎだろwあれずるいだろwww
>>948 何故分かったし
手の小さい人、一緒に頑張ろう
>>951 6弦1〜4fに人差し指〜小指までどこにも負担かけずに乗っけれるか?
これがキツいなら基本姿勢の問題
出来るならその姿勢から薬指を押さえたまま、中指で5弦、人差し指浮かして小指で1弦の順番に押さえてみろ
これがキツいならまだ左手が固いだけだからムリすんな
ギター毎日触ってりゃそのうち押さえられるようになる
>>952 なるほど、基本姿勢は盲点だった!
家にある椅子全部で試してみる、あとジャンプ積んで椅子とか足を置く位置の高さ調節してみる
とりあえず教えて貰った方法を試してみたけど、かなりキツかった、特に小指が
左手の小指なんて、普段の生活じゃキーボード打つくらいしか使わないもんな…
>ギター毎日触ってりゃそのうち押さえられるようになる
毎日ジャカジャカ可愛がってやろうと思う、特に小指強化方針で!
と思って1弦ばっかり押さえて色々ふんばってたら、1弦切れたw
教本DVDが実践的に役立つ時がやって来た…初めての弦交換…ゴクリ
>>953 いや、椅子は手すりがギターに当たっちゃうとかじゃなきゃ何でもいい
ギターの抱え方だ。持ってる教本に載ってないのか?
>>954 ギターの抱え方は教本の通りにして鏡で見てチェックしてる
はたから見たら、ナルシストかよ、とか言われそうなぐらい
ただその、教本の図柄と私とでは、大人と子供かよ!ぐらいにスケールの差があるので、
出来るだけ似た格好になるように、丸椅子で高さ調整してる。チビつらいですw
本当に初心者なので、アドバイス凄くありがたい
Gの場合指日本が低音弦にいくから 親指の位置をネックの一番高いところかそれよりも1弦側に持って行くと抑えやすいと思う
>>955 解説がないのか。姿勢だけ真似させても意味ないだろ…
座ったときは右足の付け根にギターのボディの下のくぼみを乗っける
左手の肘から先をネックの高さまで上げる
ネックを前後させて左手にネックの下(上ならふちのポジションマークがあるところ)を乗っける
が基本ポジションだ。高さ調整に足を組んでもいい
どこにも負担を掛けずに左腕の肘から先、身体、ネックが三角形になるはず
あとはギターを動かさずにネックに沿って左手を移動させればいい
立ったときは座ったときと同じポジションをキープ出来るようにストラップの長さを調整する
座ったときに指板を上に向ける、立ったときにギターを下げる(ストラップを伸ばす)
は左手の手首に負担をかけるから気をつけろ
前者は頭を右に傾けろ。後者は見た目と相談しろ
あとは…まあ自分で工夫してなんとかしろ
女の子には親切だな
そういう問題でもない
>>958 ストレッチ君のほうが甘やかされてたじゃん
>>957 >どこにも負担を掛けずに左腕の肘から先、身体、ネックが三角形になるはず
そんなに姿勢大事だったのか…これからは意識してやってみる
こんなに詳しい解説はこの教本には書いてなかった、せいぜい「安定させろ」ぐらい
やっぱり本屋さんとか楽器屋さんで、中身をきちんと見てから買えば良かったな
今まで、たまーに「あ、今のは上手く押さえられたかも!音も綺麗に出たし!」
と言う瞬間があったりしたんだけど、あれが恐らく自分に合った正しい姿勢で、正しい角度で、
自分に合った位置に指を置けて弾けた瞬間なんだろうな、本当にたまーにしかそう言う手応え無いけどw
決して手の大きくないベテランだって多いんだから、チビ&手が小さいのはハンデじゃないと信じて頑張る
962 :
ドレミファ名無シド :2012/06/16(土) 01:47:13.04 ID:FgS0tmCj
>>960 ストレッチ厨の方がイカれていた件について。
きゃつらは相手がストレッチで手を傷めてもシラネってスタンスだから始末に負えない。
単なるオナニー垂れ流しだからw
>>962 お前本人か?だったらこのスレ保存してギター続ける限り繰り返し読み返せ
お前の卑屈さとみんながどんだけ優しかったかがわかるから
・ストレッチは一日中やり続けてコツを掴むもんじゃない
それじゃあむしろ手を壊すだけだ
・ストレッチはギターなくても出来るから毎日コツコツやれ
その他たくさん、みんな本気で教えてる
ネガティブなレスしか拾ってねえからそんなこともわかんねえんだよ
まだやる気があるなら缶コーヒー買ってきて常に持ち歩いて暇があったら
左手の各指間に押し当ててろ
毎日やり続けて賞味期限切れても5f〜12fがストレッチ出来なかったら本気で荒らしにこい
出来るようになったなら、お前が初心者に誰よりも親切に根気強くアドバイスしてやれ
この大馬鹿野郎
なにこの人かっこいい></////
>963 お前優しいなw でもダメな奴は何を言ってもダメだから放っておけ。 アドバイスされても自分への攻撃としか思えない奴に気を使っても何も良い事は無い
966 :
ドレミファ名無シド :2012/06/16(土) 10:02:03.65 ID:EMTB2Lam
>>965 結局は他人を見下して悦に入りたいだけなんだなww
他人を見下すほど巧いんだったらテメェのギタープレイをうPしてみろや。
そこまで煽ったんだから「うP出来ない」みたいな事は口が裂けても言うんじゃねぇぞ。
おーいみんな、
>>965 が華麗なギタープレイを動画に上げてくれるらしいぞw
>>968 何でそうヒステリックになるのかい?
落ち着けよ。967は君が指摘してるような目線では書いてないだろうに。
本当にヒステリックで気持ち悪いなw 必死過ぎw
話の発端の12f〜19fのストレッチが 別にたいしたストレッチじゃないのが切ないなw
>>964 正にその通りで噴いたw
こいつは救いようがない
973 :
ドレミファ名無シド :2012/06/16(土) 13:33:20.89 ID:EMTB2Lam
ちょっと煽っただけで
>>970 みたいに本心さらけ出す馬鹿が釣れるのが面白いなww
このスレでアドバイスをしてる奴も本心では初心者を見下しているのさww
所詮、そんなもんだってw
笑いが止まらねぇやww
実生活でも見下される事が多いのかな? 直ぐに見下されてるように感じている事に憐れみを感じるわ
もう諦めて次スレの話題に行きましょう こいつはまともなアドバイスには全くレス返さないし 最初から煽り目的だったんだろ
976 :
ドレミファ名無シド :2012/06/16(土) 13:49:38.83 ID:EMTB2Lam
>>974 どうとでも解釈してくれww
お前がスレの主旨を度外視して他人を見下したい事だけは良く分かったからw
977 :
ドレミファ名無シド :2012/06/16(土) 13:51:25.01 ID:EMTB2Lam
>>975 アンカーミスする馬鹿が偉そうに講釈を垂れるなよww
こういう奴が来るなら次スレからは【初心者】【歓迎】を外すべきだな
>>267-270 みたいな流れも前にあったし
何か変な勘違いをした初心者が多過ぎるわ
979 :
ドレミファ名無シド :2012/06/16(土) 14:00:10.98 ID:EMTB2Lam
歓迎ムードじゃないのは確かだww ちょっと嘆いたたけで一斉にフルボッコだからなw
よく読めよカス
981 :
ドレミファ名無シド :2012/06/16(土) 14:03:15.74 ID:EMTB2Lam
ハハハww 自治厨まで煽っちゃ始末に負えないやww
本当に気持ち悪い 悪いのは自分以外の人間だと本気で思ってるんだろうな
>EMTB2Lam とりあえず愚痴るのはこのスレだけにして次スレには持ち込まないでくれよ
>>973 ストレッチできない
言い訳つけて練習もしたくない
でも見下されたくない
しょうもねえ雑魚だな
ギターやめて鼻歌でも歌ってろよ
986 :
ドレミファ名無シド :2012/06/16(土) 19:06:13.73 ID:EMTB2Lam
そんなに悔しかったのかw
上手い人は確かに凄いと思うし、人によっては格好いいが、 だからと言って下手な人をカッコ悪いとは思わん 誰だってずっと弾いてりゃそのうち上手くなる。始めるのが早かったか遅かったか、その程度のもん でもコイツは違うんだろね ストレッチ厨は自分より下手な人を見つけたら優越感を感じるんだろう だから上から物を言われると、優越感に浸りやがって!と訳のわからんファビョり方をする こいつは今下手だから苦しんでるんじゃなくて、 自分の性根の悪さと過大な自意識で勝手に自滅してるだけ ギターが下手な事よりよほど恥ずかしい醜態を晒してるんだが、いつ気づくんだろね
そいつは軽く精神を病んでるみたいだから構わない方が吉。 次のスレには来ないで欲しいよね。