ヴィオラ

このエントリーをはてなブックマークに追加
118ドレミファ名無シド:2011/09/11(日) 10:24:01.17 ID:fk+OmImj
>>117
それを言うのなら「弦」楽器というのも気にくわない。
「絃」楽器だろ。「弦」は弓の毛だよ。ヴィオラはまだ良いけど
ギターや三味線は「弦」楽器ではない。
119ドレミファ名無シド:2011/09/12(月) 10:58:47.33 ID:6tkOyzBK
そしてちゃんと「小提琴」「中提琴」という表記があるのに
希土類と呼ばずにレアアースと呼ぶがごとき馬鹿ばかしさ
120ドレミファ名無シド:2011/10/03(月) 23:40:51.60 ID:eTBZ/ISb
コントラバスは必ず妖怪大提琴と呼ぶように。
121ドレミファ名無シド:2011/10/04(火) 08:23:46.41 ID:R/Jn2k5D
コントラバスは大風呂じゃないのか?
122ドレミファ名無シド:2011/10/04(火) 09:03:49.90 ID:RBcnYTPZ
立てて弾く楽器を「提」琴と呼ぶのも変だけどな。大風呂ワロタ
123ドレミファ名無シド:2011/10/04(火) 16:33:24.55 ID:pQIZP2RV
大風呂敷
124ドレミファ名無シド:2011/10/15(土) 18:09:00.39 ID:D/9JD4Ux
普段チェロ弾きですが、事情でどうしてもヴィオラが必要になり、今日買ってきました。
まず肩当てのつけかたがわかりません><
ちっちゃい頃ヴァイオリンやってたんでなんとかなるかと思ったんですが、
いろいろ先は長そうですw
125ドレミファ名無シド:2011/10/15(土) 18:32:09.81 ID:m3WKfYRK
ヴィオラはヴァイオリンよりも大きいので
相対的に楽器のお尻の近くに肩当てを装着しないと
肩当てが遠くなりすぎますね

構えてちょうどよい位置でも肩当てが外れやすいようなら
大きな輪ゴムなどを肩当てに付けて
楽器のコーナーに引っ掛けると外れにくくなるようです
http://www.violinsupply.co.jp/Link/items/Shoulder/SemperPrimus.html
こんな感じですね
126ドレミファ名無シド:2011/10/15(土) 18:35:24.04 ID:2aY3zGmn
中管タイプの肩当てしかないと思ったら大間違いだ
ヴィオラなめんな
127ドレミファ名無シド:2011/10/15(土) 18:41:22.38 ID:D/9JD4Ux
>>125
おお、ありがとうございます。
子供の頃のバイオリンの肩当ては、そういうゴムでひっかけるタイプだったので
益々 ??? でした。
写真見ながらやってみます。
128ドレミファ名無シド:2011/10/15(土) 19:03:59.08 ID:m3WKfYRK
あとはメニューインタイプならもっと外れにくくなると思います
http://www.dov-music.com/proddetail.asp?prod=1043

129ドレミファ名無シド:2011/10/15(土) 19:08:23.71 ID:D/9JD4Ux
>>128
ありがとうございます。これはまたカッチリはまりそうですね。
うちの肩当ては両端がシリコンの足になってて、くるくる回るタイプでした。
こうかなあ??という感じではめてみてはいるのですが、イマイチ自信ないです。
130ドレミファ名無シド:2011/10/15(土) 19:55:09.30 ID:HHv7DftQ
マッハワンは軽いしはずれにくいぜよ。
131ドレミファ名無シド:2011/10/15(土) 20:13:27.30 ID:2aY3zGmn
外れにくいってことはないな>マッハワン
足改良で少しはマシになったけど
132ドレミファ名無シド:2011/10/16(日) 21:59:25.73 ID:gJRuJGWC
肩当て、結局うまくつきませんでした…。今度楽器屋さんに行く時聞いてみます。
肩当てって、弾く時つけとかないと楽器が汗で痛んだりしますか?
ビオラってバイオリンに比べて厚みがあるから、肩当てつけたらもっと大変なことになりそう…。
昔バイオリン習ってた頃も、最後の頃に先生に「あら、これつけてみたら?」って言われるまで
肩当て使ってなかった記憶があるのでなくてもいいのかなあ?
でも最近はほぼ皆さんつけてますね。
133ドレミファ名無シド:2011/10/17(月) 01:13:00.04 ID:ixpsb6s9
何でうまくつかないのかがわからない…
こういう風にはめこむんだけど(足の形は違うと思う)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2149419.jpg
134ドレミファ名無シド:2011/10/17(月) 01:29:55.16 ID:BAjDpTQy
>>133
ありがとうございます。
ふむ。思ってたのよりも平行気味だな。もっとナナメにつくのかと思ってました。
明日トライしてみます。
135ドレミファ名無シド:2011/10/17(月) 01:30:50.55 ID:BAjDpTQy
あと、高さ方向にも調整いるんですよね。そのへんの具合がよくわからなくて。
一度バイオリンの先生探して見てもらったほうがいいかもしれませんね。
136ドレミファ名無シド:2011/10/17(月) 09:47:48.87 ID:2AsPqICs
楽器を買う前にヴィオラ弾きを探してきた方がよかったかも?
暇だったら私が付き合うんだけどなあ。今は無理だ。
137ドレミファ名無シド:2011/10/17(月) 19:08:04.15 ID:BAjDpTQy
>>133
写真を参考につけたら、だいぶそれっぽく落ち着いてきました。
でもまだ時々見ると片足浮いてたり落下したりするけど、だいぶ、です。

>>136
ありがとうございます。つきあっていただきたかった!
まずはお友達から。
138ドレミファ名無シド:2011/10/18(火) 01:19:17.73 ID:j4zcuE3E
>>128
それのオリジナル持ってるけど
横からのホールドが弱いので
意外と外れやすい。

おすすめはビバラムジカ・ダイヤモンド
っていうやつ。肩当てを寄せた状態で
装着可能。

139ドレミファ名無シド:2011/10/18(火) 01:21:59.56 ID:j4zcuE3E
>>133
それ右と左が逆じゃね?
肩に当たる方が凹で胸に当たる方が凸
140ドレミファ名無シド:2011/10/18(火) 01:23:11.58 ID:j4zcuE3E
あ、合ってた。すまん、寝る。
141           :2011/10/21(金) 21:19:54.54 ID:YvoBboWC
 
142ドレミファ名無シド:2011/10/26(水) 00:54:40.13 ID:e19Z2MtB
顎が痛い
143ドレミファ名無シド:2011/10/27(木) 13:44:01.47 ID:iGfYZY9I
よくある間違いの例:Lionel Tetris
144ドレミファ名無シド:2011/10/27(木) 21:41:57.38 ID:NcB5NW+z
ピースが太すぎて上手く嵌まらないw
145ドレミファ名無シド:2011/11/20(日) 07:36:42.74 ID:I/n4sMaQ
ヴァイオリンをかなり専門的にやってから
ヴィオラをメインに弾くようになった人って
ヴィオラの先生につくのでしょうか。
ヴァイオリンの技術があればヴィオラは独学で
いけるのでしょうか。
146ドレミファ名無シド:2011/11/20(日) 23:51:43.74 ID:6NkvuM16
ちゃんとやろうって人が独学を選択することはないと思うんだが
147ドレミファ名無シド:2011/11/21(月) 08:07:28.05 ID:3sRzbWzU
プロフィールに何か書きたかったら
一週間でも誰かにつくんじゃね?
148ドレミファ名無シド:2011/11/21(月) 10:00:09.53 ID:18/oNdXt
川本嘉子さん、この世代の日本人最高ヴィオリストの1人だと思うけど、
公式プロフィールにヴィオラの師匠の名前は載っていないね。
149ドレミファ名無シド:2011/11/21(月) 11:50:14.31 ID:T9NgtX76
色んな人についてるんだけど>川本さん
150ドレミファ名無シド:2011/11/21(月) 17:51:55.86 ID:21vGoGPd
師匠は店村っちだろ。
大人の事情は知らんが。
151ドレミファ名無シド:2011/11/23(水) 07:32:54.98 ID:5m/NOa4W
ヴィオラのソロって地味だね。
Youtubeに上がってる一流奏者の演奏も地味ぽに聞こえる。
(しかもでかいドイツ人の男だとほとんどヴァイオリンにみえる)
ヴァイオリンの曲をヴィオラで聴くからよけいそう感じるのかもしれないけど。
フェアで弾かせてもらったイタリアの楽器は明るい抜ける感じがした。
買うならああいうのがいいというイメージを持った。
152ドレミファ名無シド:2011/11/23(水) 08:34:18.85 ID:pah1xi/i
153ドレミファ名無シド:2011/11/23(水) 14:25:32.15 ID:tVU5Tzn2
>>151が求めているのはヴィオラの音が地味かどうかの議論じゃなくてただのコミュニケーションだ
65%くらいの人が何となくそうだねって言いそうな話題を探してきて自分を肯定してほしい、
そんな孤独な現代人なんだ
154ドレミファ名無シド:2011/11/24(木) 04:39:39.31 ID:TZcdaIxG
>>152
高い弦を多く使って指をまわすと華やかですね。楽器も良いんだろうな。
これは名演なんでしょうか?
155ドレミファ名無シド:2011/11/25(金) 17:06:26.18 ID:Ty67h8Rz
>>154
あなた、音楽以外の場面でも地味な人、って言われるでしょ。
156ドレミファ名無シド:2011/11/25(金) 21:03:17.21 ID:JAwGqAKQ
ヴィオラが地味っていう人は曲知らないんです
157ドレミファ名無シド:2011/11/26(土) 20:14:57.35 ID:r72qOQo6
派手な曲を弾いても地味にしか聞こえてないから。
どこが凄いのかだってヴィオラ弾きにしか分からないし。
でも、そういうヴィオラが好き。
158ドレミファ名無シド:2011/11/26(土) 20:24:01.43 ID:vzPtWzbh
>>152
スゲー地味w


ビオラで明るく楽しい曲って言ったら
これくらいだろうな。
http://www.youtube.com/watch?v=m37Qfgsa3Wo
159ドレミファ名無シド:2011/11/27(日) 18:05:42.95 ID:R7T1IIV/
>>158はヒンデミットのソナタとか聞いたら腰抜かすんだろうなあ
160158:2011/11/27(日) 21:27:31.80 ID:5Cy2C9Ig
>>159
ヒンデミットは全集持ってるけど別に腰抜かしたりはしないぞ。

Op.25-1 の 3楽章のこと言いたいの?
あれもある意味地味じゃね?
161ドレミファ名無シド:2011/11/28(月) 00:28:16.37 ID:CByZynas
158の すごい 感性
162ドレミファ名無シド:2011/11/29(火) 23:59:02.43 ID:/aLq5Alm
>>155
はい。音楽に詳しくない上に地味です。

この演奏は音がきれいだけど拍が感じられなくて、あまりいいと思えませんでした。
(速度がゆれても、拍を感じさせながらだったらありだと思うけど)
163ドレミファ名無シド:2011/11/30(水) 01:23:32.28 ID:d01LKXjM
ビューたんのはナクソスのdiazが名演と思う。
164ドレミファ名無シド:2011/12/18(日) 19:35:17.87 ID:FlOxRIDP
新スレです。




ご注意ください。。。。。


【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part14【会社】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1319502808/


■■■■■音楽療法士■■■■■
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1321245289/





165ドレミファ名無シド:2011/12/24(土) 00:44:58.92 ID:ouz7Lcok
>>163
指が強い感じ
166 【1633円】 !kuji:2012/01/01(日) 01:42:34.31 ID:Vl49xIJ3
そろそろ弦替えないと
167ドレミファ名無シド
あけおめ