1 :
ドレミファ名無シド:
一乙っつっつ
>>1乙
>>5 POG2裏山
演奏するジャンルはエレクトロニカとかポストロック?
9 :
ドレミファ名無シド:2011/02/05(土) 01:42:03 ID:FPnPToca
いちおつん
>>5 じゅうたんon畳にソファーwithマリメッコか
重ね着大好きと見た
ますます敷物合戦の様相を呈してきたな
カーペット羨ましいけどマメに掃除しないとダニとかすごそうだな
>>5 これはどんな音出してるのか気になるボードだな
お前らギターよりエフェクターがすきなんだろ?
ギターも好きだけどエフェクトボード眺める方が面白い
個体差があるっていうか組み合わせとかね
てか前スレ埋めにゃあ
16 :
ドレミファ名無シド:2011/02/05(土) 04:17:57 ID:u53K0st+
ギター弾く時間なんて週に十分くらいだし。
大半はギターや機材眺めたりネットで調べて勃起してるわ。
弾くよりも見るほうが数倍楽しいんだよ。
>>5 ひょっとしてBOSSディレイはアナログマンMODか?
にしても音が気になるな、ノイズの方が特に。MASFのそれ気にはなってるんだけどな
まあそういってやんなよ。
四六時中エロDVDで勃起してる俺よかマシだろ。
>>5 ポットについてる透明のぎざぎざした円形のやつ何?
>>23 なにこの・・・イライラするわ
もっとしっかり固定されろ
そしてちゃんと回れ
ワロタw
正論すぎる
でもおもしろいな
俺はMXRの奴で良いや
いいんでねぇの
PAKのファン?
>>29 おー久々だ
ケンタやらFD2やら結構変わったね
>>30 ども。
>>31 少し前までなら。
DAITAや春畑、増崎さんの方が好きだな。
>>32 多分人違いだ。
ここにあげたのは初めてだし。
FD2もケンタも6、7年前から使ってる。
>>33 |・ω・)…。
ちなみに前スレの774見てる?
前スレの769なんだけど、マウントベース使ってるのわかる?
ボード側がマジックテープじゃないからマウントベースを貼れるんだ。
>>29 ええなぁ(´・_・`)
アンプはなにを使われてるんでごんすか?
昨日ケースが届いて、マジックテープで固定してみた。
そして朝目覚めて開けてみたら弁当箱状態…(´・ω・`)
みなさんはどうやって固定してるのでしょうか
>>35 5150-2とBogner。
5150-2はもう何年も電源いれてないけど。
普段はスタジオにあるマーシャルにFD2かケンタだけだ。
>>35 さぁ、うPるんだ。
ブルジョワか
41 :
36:2011/02/05(土) 18:17:59 ID:IUOSWSm3
グキッ
凛としたボードですね
ハッとしてグー
>>41 ほうほう
マジックテープで止めるなら、持ち手の方を手前にしないで、下側にぴったりくっつけた方がいいよ
BOSSはできないけど、なにか挟んだりして
あと上の空間に設置したいものはもっと別の方法で動かないようにね
BB2Cと画像向きで跳満だな
49 :
36:2011/02/05(土) 18:44:58 ID:IUOSWSm3
ここ最近凛としたボート使ってるヤツ結構多いのね
やっぱ人気あるんだな
凛とした人達は一時期ハマってたけどなんか一瞬で冷めたわ
嫌いじゃないんだけど、なんか飽きる
引き出しが少ない感じは否めないな
55 :
ドレミファ名無シド:2011/02/05(土) 21:11:14 ID:ZpY7rMov
ロ
シ
ア
ン
マ
フ
裏
山
>>54 エフェクター綺麗だな。コンプは大根買うの?
もうわしゃあ首が痛いよ
なんだ?iphoneてのは縦にしか撮れないのか?
最近縦向き大杉
ブラウザのビューアだと回転させられるけど
ウィンドウズならフォトビューアの右下の矢印押すだけで回転できるんだから
専ブラ使ってない人たちの為に回転くらいさせてからうpしてくれよ
>>41 お母さんはどこにいったの?…まさかりこ(ry
首が痛い
それでも荒れないこのスレの平和さ
ここまで続くと縦撮りはきっとワザとじゃないの?
ゴザしいて縦に撮るのが最近のトレンドだよ
PQ4じゃね
>>34 前スレ774です
よくわかったよ!丁寧にありがとう
見栄え綺麗になるね〜俺も使ってみようかな
ブルジョワめ
>>56 大根もいいと思ったんですが、カスタムコンプがすごくきになってます
>>58 >>59 最近買ったばかりで、いまいち使いこなせてないんです…
シゲモ(ry
シゲモリ3兄弟w
シゲモリ3つとかなんなんだよ
働いてれば普通に買えるのにすぐブルジョワブルジョワって小学生なの
シゲモリの回路教えてくれ
店員にそそのかされて無理して買った学生って感じしかしない
>>77 スレ見てこれは使えないからうんたらでまた買ってきてどーたらでって並べた写真うpしてたよね?
情弱の極み・・・ってなんのスレだったっけ?
>>78 田舎には売ってないもので、赤だけ取り寄せて貰って弾いた瞬間惚れました
それから他も興味あったので買いました
>>79 申し訳ないのですが人違いかと…
あららら
>>79 なんか歪みスレで沸いたST-2大好きっ子ちゃんじゃないかな
シゲモリって40kもするのか・・・
>>67 北国に居る知り合いのケースの中身に似てるw
86 :
5:2011/02/06(日) 00:19:40 ID:NiMA2QqZ
一日見ない間にいっぱいレスを頂いてますね。ありがとうございます。
>>7 使い始めたのは最近なんですが、ギターの音拾わせたりいろいろ使い道が多いです。ハマりそう。
>>8 ご指摘どおりポストロック的な音を出してます。最近はノイズよりかも。
>>17 FAUSTはあまり詳しくないです。CANやNEU!はすきですが。
>>18 ごめんなさい。普通のDD-6です...。
MASFのやつは、音量調節とか一切出来ないのでエフェクターと
組み合わせて使うのが前提になりますかね。楽しいんですけど。
>>24 意外と使いやすいですよ。慣れれば思い通りにまわせます。
たわむのも、ポットを痛めないのでいいと思います。
よく考えられた商品なんじゃないでしょうか。
>>65 PQ-4です。ノイズマシンのプリアンプ代わりに使ってます。
シールド整理しろw
ボードからはみ出まくってんね
8ループ全部使ってるの?
>>87 ごめん、一言いわせて。
き た な い 。
ソースオーディオ
鳥モードワウ
俺以外に使ってる香具師初めて見た
親近感
ごっちゃごちゃ
>>87 ベリのスローモーションどうよ?
俺はグヤのSVm5買っちゃったけど
こうゆうの見てるとパッチ自作出来てよかったなって思う。
ボードすっきりするし
>>88,90-92,94
バラさないと収まりきらないため、ライブやスタジオの度に組まなきゃならんので束ねると逆に面倒なのです・・・
>>89 ループは4つだけですねー
その中で組み合わせて、結局スイッチは全部使っちゃってますが・・・
>>93 これ面白いですね!
指輪型コントローラーも斬新ですし
>>95 ジャズベのフロント&トーン全切りでコーラスと一緒に使ってるんですが、チェロやコントラバスっぽい音が出ます
今まではボリュームノブ弄ってやってたのでそれに比べると全然楽ですね・・・
>>96 こだわらないなら自作でもいいんですけどね・・・orz
偏屈なもんでボードが狭くなる一方です
ちなみに北の方ですw
実際半田ちょっと使う程度で敷居低い上に市販のパッチよりコストかかんない。
その上自分の好みの長さにできるのに何故しないのかは気になる
それに今はgeorgeL'sみたいなのまであるから更に敷居低いのに、、、
102 :
ドレミファ名無シド:2011/02/06(日) 02:03:24 ID:UNAENmA5
上との対比がすごいなw
さっきのと対比がすごいな
http://2chlabel.org/ 2chから音楽コミュニティサイト、2chLabel(にちゃんれーべる)を立ち上げました。
音楽を聴いてもらいたい人、聴きたい人、情報交換したい人なら誰でも参加できますので
是非参加してみてください。
>>99 綺麗すぎていくらで出来るかお金の計算しちゃいました・・・
これは模範だな
でも実際かなりシールドやら電源アダプターで
コンセント周りぐっちゃグちゃになる
いっそPODかっときゃよかったと最近思う
111 :
ドレミファ名無シド:2011/02/06(日) 06:08:47 ID:cXx6Vzsl
>>99 自作じゃないのにノブの配置まで揃うのはすごいなwww
ちなみに右半分はどういう順番で繋がってるの?
気づいたけど直す必要は無いと思ったんだ
>>113の右上の奴前からほしいんだけどなんて名前なんだ?
116 :
99:2011/02/06(日) 09:12:01 ID:6H6SF8yS
綺麗なだけが取り柄ですw
>>112 接続順はチューナー→PRETONE→MXRオクターバー→MXRディレイ→MXRファズで、XブレンダーにSHIGEMORIとFulltoneをループさせてサンズから出ていくようになってます。
>>116 なるほどthx
ベースでディレイ入れてて歪みの前とは珍しいね
>>99 すごい綺麗!
何かで固定してるんですかね?羨ましいです・・・
>>99 プラグ同士が接触してグラウンドノイズ発生しない?
良い味だしてるじゃないか。畳が
つ、ついに本物の畳か・・・
やっぱ本物は心が落ち着くわー
125 :
99:2011/02/06(日) 13:45:57 ID:6H6SF8yS
>>117 オクターバーと併せて使いたいので操作面を考慮してこの配置です。
>>118 >>119 固定は両面テープでしていますが、強力すぎて取れないくらいで困りますw
>>120 ノイズはほとんど感じません。でも家のアンプでヘッドホン通して鳴らすとごく微量ですが感じますね。
ゴザから畳への変遷の予感
次は琉球畳に期待
ついに畳でゴザるか
>>99 整ってるね。
ライブで真っ暗というのはほとんどないから、あまり神経質にならないほうが良いよ。
自分も以前Lava使ってたけど、持ち運んでると緩んでくるのとプラグ経が少し小さいのがきになって換えてしまった。
もし気になりだしたらプロビに換えると幸せになれるかも。
>>113 下段の塗装剥げまくりのbossって
もしかしてビブラート?
あ、ちがうかw
失礼
>>121 もしかしてPitchblack+???
例えていうならゴザがエフェクター
畳がアンプ
持ち運びを考えるとゴザにも利点があると言える
前スレからそのネタいつまで引っ張るんだろう…面白いと思ってるのかな
>>133 pitchblack ですよ
なんか、畳の部屋のせいで妙な感じになっちゃいましたねwww
iphoneで書き込んだら+が機種依存文字みたいで表示されてませんでした
入力2つを切り替えられるのでギター2本使う時はすごい楽ですけど、でかいんで普通の方がいいですね
>>113 もしかしてケーブル自作?
そして束ね方が熱いな
貼り付ければ良いのか
141 :
113:2011/02/06(日) 22:13:23 ID:wKwqAmK0
http://up.cool-sound.net/bbs/room3/pic/696.jpg >>114撮り直しましたよ!
>>139ケーブルはDCケーブルも含め自作です。
>>115右上のヤツは自作のインターフェイスです。DCハブ機能内蔵です
自作インターフェイス(パッシブ)のSENDから→自作バッファーアンプ→SD-1(自分でMOD)→RATII(これも自分でMOD)→ZOOM G2NU→自作インターフェイス
のRETURNへ→アンプと言う流れ
G2NUはエクスプレッションペダルと外部フットスイッチが両方一緒に使えるように改造してあります。
自作インターフェイスは入力側ミュート(右側FS) A/B切り替え(左側FS) ループバイパス(真ん中のトグルスイッチ)付き
142 :
ドレミファ名無シド:2011/02/06(日) 22:51:06 ID:UjgJDRkx
>>141 MOD自分でできるのはやっぱり強いな。
143 :
ドレミファ名無シド:2011/02/06(日) 23:10:27 ID:aRc++Nta
どういう繋ぎ順?
ちょいと質問させてください
ただいまボードを組むため必要なものを購入しているんですが、
1.ワウは直接ギタリストから繋げるかルーパー?みないなのを経由させるのがいいか(ワウは未改造としてください)
2.エフェクター間を繋げるシールドはだいたい一本いくらぐらいのを使用しているか
をお聞かせください。お願いします
ギタリストから、じゃなくてギターからでしたすいません。
>>144 見たままじゃん。
ギターをマイクプリに突っ込んで、そこからチューナーとペダルへ2本出し。
そしてペダルを右から順に繋いでるだけ。だよね?
148 :
ドレミファ名無シド:2011/02/06(日) 23:30:29 ID:3wUhxU5z
>>144 ART V3→チューナー
→HOT DRIVE'N→シュレッドマスターコピー→Arionディレイ
>>147 はいその通りです。
149 :
ドレミファ名無シド:2011/02/06(日) 23:33:01 ID:cXx6Vzsl
>>150 ありがとう!スレチは言わないで!気づいてるから・・・
俺はクラシックプロのパッチ使ってる
全部プロビに変えたら結構音変わるかな?
>>150 アンティモモデルどうっすか
アンディっぽい音出る?
ギターはアイバ?
黒☆はブリティッシュ繋がりでローンスター or スティレットをイメージしてるのかな
パッチは2524と1個150円の安プラグで自作だなー
5本作って材料費2000円以下。長さも自由自在だし自作オススメ
>>143 私は、V3をマイクの増幅用に購入しました。
ギターとエフェクターの間にV3を入れるとどんな効果がありましたか?
あと、エフェクターの後より前のほうが具合が良かったのでしょうか?
今度V3の真空管を交換します。劇的的に音が変わるそうですね。
>>143 トゥルーバイパスならTrue bypassだが…
>>153 ギターから一個目のペダル(アン直ならアンプ)までのシールドだけ高いやつにすれば変わる
けど
それ以降のパッチは大差無い
かならずしも最初のペダルでインピ下がるわけじゃなく
トゥルーバイパスならハイインピのままでしかもどんどん
余計な接点も増えてくよ・・・
>>157 オフ時に回路をスルーするからスルーバイパス、という間違った言い方が結構使われるね
161 :
ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 00:19:59 ID:p+9Kf2NF
>>157 おっ今気づきました。
これオクで買った時から書かれてました。
ギャグなんだか間違ってんだか
163 :
ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 01:08:05 ID:jk4Uf13z
>>162 わたしじゃあ大きくならないっていうの?
なんだか地球に優しそう
目にもやさしそう
おいゲイリームーア死んだってよ
うわ…本当だ…
169 :
ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 01:59:29 ID:p+9Kf2NF
ジョージさんケーブル羨ましい
>>162 わかるわかる、BOSSって扱いやすいからトータルで考えると音作りしやすいんだよね
特にsd-1が大概のシステムに溶け込みやすい
皆も経験あるだろうけど単体だと良いペダルもボードに組むと微妙ってのが多い
でもって折角買ったからと無理してセッティングつめてくと全体を壊しちゃうんだよね
なんだかんだ沢山のプロも愛用しているし。まあ変なプライドすてたら楽になったわ
それは言えてる。使いやすいよな、BOSS。
「BOSSってすげぇ!結構安いし良い!」→「BOSSなんかよりry」→「やっぱBOSS良いな」って変遷を経てBOSS愛用中だわ。
定番のものにはそれなりの理由があるってことかね
というか定番になったがためにアンチが沸いただけでしょう
あとエフェクターは音より見た目を重視してる人が多すぎるんだよ
BOSS見た目かっこいいよね
SD-1使うとSD-1の音になるからあんま使いたくない気もするけど
使いやすさと出音の良さを考えると外せないくやしい ビクビクッ
>>154 ギターはアイバです。よくわかったなw
puもアンディモデルのせてます。
★はISFを左に回しきってまさにメサブギーのイメージでクランチに、BBでブースト。
BB単体だと今ひとつ微妙だけど、こうして使うとなかなかそれっぽい音になります。高域の艶とミドルの粘りがマイクロアンプのブーストとは一段違う感じ。
178 :
ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 15:47:48 ID:jk4Uf13z
>>164 time machineって音痩せするって聞いたけど、どう?
そんな気になるぐらい劣化する?
ロニーゲイリーコージーであの世で最高のバンドを組んでくれ
誰かうp
うpるは一時の恥。
うpたら一生の恥
>>180 164じゃないけどtime machineはつないだだけでシャリシャリした音になる。
歪の質が細かくなる感じ。コンプレッションするんでコードとかは弾きやすくなる気もする。
一聴してわかるだけの音質変化はあるよ。
>>180 大音量でやっても俺はあんまり気にならない、かな
接点が増えた程度にしか感じてないよ
>time machineはつないだだけでシャリシャリした音になる。
つまりバイパス音が劣化してるってこと?
>>181 そこにフィル•ライノットも加えてくれ。ブリティッシュ/アイリッシュ系最強バンドのできあがりだ。
>>185 なんでもかんでも劣化とは言いたくないけど、バイパス音の変化だね。
俺も気にしてないよ。むしろ音にしまりが出てOKって思ってそれ込みで音作りしてる。
ジョン好きなやつが多いなw
>>188 情報ありがとね
ちなみに最近よく見かける大手のメーカーでもトゥルーバイパスじゃないヤツで比較的安価な製品は
バイパス音が劣化してるのがあるので少し気になっただけですわ
でもデジタルディレイ、リバーブなどの空間系エフェクターはバイパス音でもAD-DA変換させてるのが大半だから
バイパス音の音質劣化はどうしても避けられないのかもしれないけど
> でもデジタルディレイ、リバーブなどの空間系エフェクターはバイパス音でもAD-DA変換させてるのが大半だから
> バイパス音の音質劣化はどうしても避けられないのかもしれないけど
そんな面倒なことしてるエフェクタは少ないと思うよ
単純にバッファ部の設計上カップリングコンデンサで
低音削れたりレベルドロップしたりするだけ
アナログ回路の設計上の問題
>>190,191
Holy Grailなんかも低音削れてシャリシャリしちゃうね。
TCのnovaシリーズはどうだろう?誰か持ってないかな?ってそろそろスレ違いかしら。
>>187 おお、可愛い色のビッグマフだ。
使い心地はどうですか?
195 :
ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 22:10:25 ID:QbbCuz+4
>>195 おおお!ボーコーダ!
使った感じどう?
>>196 これが初めてのボーカルエフェクターなので参考になるかわかりませんが、かなり満足しています!
ディレイ+ダブルボイス&リバーブがきもちいです!値段にしてはいろいろな事ができるので良いです!
>>183 >>184 なるほど。
バイパス音のある程度の変化は仕方ないものとして、
気にならない程度なら購入も検討してみる。どうもありがとう
アホンユーザーいい加減にしてくれ
確かにディレイはディレイ音返しの音切れの問題でそうかもしれん
でもそれはシンプルなコンパクトディレイよりも多機能ディレイの場合
グヤの宣伝文句は少し誇張しすぎかな
ミキサーとか使わないの?
206 :
ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 23:18:17 ID:glaUevCl
ありったけのペダル並べてみたいんだが市販最大のボードってドコがイイのかな?
なんでケースってこう地味に高いんだ
もっと安くていいだろ
sunoko
210 :
ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 23:39:05 ID:glaUevCl
やっぱり1100×500くらいが最大かぁ
ケリーキングV用のハードケース改造してみるかな
ギターのストラップにペダル装着できればいいのに
ベルトに固定してギターソロのときにライダー変身みたいにスイッチ押してブーストするとかしたい
>>203 まぁ、あくまで「大半」ということであって全部じゃないという巧い
表現を使っているグヤに乾杯。
ts
215 :
ドレミファ名無シド:2011/02/08(火) 00:28:24 ID:zSOcjvCf
亀だがtime machineは常時かけっぱなしでいいんじゃね?
>>212 実際そうじゃね?
デジタルディレイのトゥルーバイパスってまったくと言っていいほど聞かないけどな
それともトゥルーバイパスの採用したディレイって他に知ってるのか?
MR. ECHOとかDeep Blue Delayあたりはトゥルーバイパスだし
問題はバイパス時にAD/DAを経由するデジタルディレイが
「大半」とまで言えるかどうか
例えばBOSSのDD-3やDD-5はバイパス時はバッファ経由
してるだけでAD/DAは経由してない
コンパクトディレイに求められる機能から考えて常にAD/DAは
必要ないしBOSSでこういう設計なら他のシンプルなコンパクト
ディレイも似たようなものじゃないかな?
グヤの謳い文句の上手いところは「デジタルディレイ」であって
ギター用のコンパクトデジタルディレイペダルとは言ってない所
かもしれんね
BOSS DD-3は音痩せすごいよ。古いやつだから、現行品の方は分からんが・・・
全く話の流れ読めてないな
BOSSは音痩せするとか言っとけばいいみたいな知識しかないんだろ
BOSSは音痩せするとか言っといてギターの調整やケーブル類には無頓着なのが大半です
ワージーw
>>222 まさか俺以外に100均の節電パネル貼ってる奴がいようとは・・・・・
ワージーのアップ笑
批判しか出来ないんですね
馴れ合いたいなら便所の落書きなんざ見るんじゃねーよks
↑と、ウジが口からクソ吐いていますがどうしましょうか。
軽く突っ張って、あとは流れで
こんなので批判になるんだ
ワァァァァァァァズィィィィィィィィィーーーーーーーーー
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ
233 :
ドレミファ名無シド:2011/02/08(火) 15:53:31 ID:kVYEuUxi
ちょっと遅れたがnoah'sarkのデジタルディレイは一応トゥルーバイパスらしいよ
持ってるけどそこまで劣化は感じない
批判?
ワージー持ってる同志として嬉しくなっただけだが。
w=失笑 て思ってる人がいるんだよ
つけて話さずにはいられない人と、面白いときに使う人と、煽りで使う人もいるぐらいだもんな
>>229 了解致しました!!では流れで少し踏ん張るよ。
ギターケースよりでかそうに見えるボードだ
んなこたないか
ちょっとでも批判的なレスがでると怒り出すやつがいるよなこのスレ
楽作板のなかでは平和なはずだったのになぁ
エフェクターケースの中身を見せ合うってことは
ケースに入らないエフェクターボードは見せちゃダメなのか?
>>244 問題ありませんが、部屋そのものがケースだと解釈される恐れがあります。
たとえダンボールでも、エフェクターが入ってればエフェクタケースなんじゃね
この広い大地全てがお前のボードだ
だいこんだけはみでてるのがもどかしいな。
>>245-247 こういう流れに持っていける人がいるしみんなスルーできるからここは平和だぜ!
251 :
ドレミファ名無シド:2011/02/08(火) 21:47:17 ID:kVYEuUxi
>>248 これ納めようと思えば大根も中に納まるんじゃ?わざとだったらごめそ
大根は気分で挟み変えてると見たね
ワウの次にコンプの接続でも全然構わないと思うけどな
ワウはフィルターだからガッツリ掛かるので その前段にコンプ掛けてもそれほど変化ないから
その後段の接続でも問題ないと思うけど
手持ちのパッチの都合上って感じにも見える
大根足になってる
256 :
248:2011/02/08(火) 22:17:08 ID:uWqbPOLT
みなさんレスありがとうございます。
以前はワウの後ろに大根だったんですが
ノイズがひどくてはずしました。
しかしパッチ変えたらノイズが激減したんで
ブースター用に後から前段にかませたカッコウです。
イベントがDJとギターと、その他当日にならないと何の楽器を
使うか分からないミュージシャンがくるので音が埋もれそうな
とき用の大根となってます。
257 :
ドレミファ名無シド:2011/02/08(火) 22:37:32 ID:D5bevslE
>>256 なんかカオスなイベントだな。
何がくるかわからない状態でイベント(ライブ?)なんて
相当上手いかスベリ慣れてるのどちらかだ。
ペニスケースの中身を見せ合うスレ
260 :
248:2011/02/08(火) 22:54:02 ID:uWqbPOLT
>>257 今からドキドキしています。
まぁ滑りなれてるのでダイジョウブですが・・・。
262 :
222:2011/02/09(水) 00:10:44 ID:QHJS8/Fp
正直マルチで十分なラインナップだな。筋トレでも趣味なんじゃね
正直あんたみたいな事言う人って、正直必要とされていないよ、正直ね
いちゃもんつけるのが趣味なんじゃね?
しっ!目を合わせてはいけません!!
イケメンの特徴として「ネガティブな事を言わない」ってのがあるから
多分そういう事なんだよ
そういうかわいそうな奴は生暖かい目で見守ってやるべき
馴れ合うのが良いとは言わんが、いちいち噛み付いてる奴見ると反抗期の中学生を見てる時の気持ちになるね
人のエフェクターボード見て得することなんてほとんどねぇのにこうして人のボード覗きたいってド変態同士で
集まってんだからもっとクールにいこうぜ
流せば済む話
子供が嫉妬してると思えば可愛いもんだ
人それぞれ
使用ギターと歴と音楽ジャンルを
チューナー最後なの?
蒼き閃光が全てを貫く
278 :
271:2011/02/09(水) 22:44:41 ID:aSGAvhnk
>>274ギターはギブのSG61で、まだまだ若輩者です
ジャンルはとくに決まってなく
バンドのノリでいろいろな曲をやります
>>275歪のノイズを一発で消せるので後ろに置いてあります
バンドではメインを務める事があまりないので、曲中にちょくちょくミュートするためです
>>276なかなかまぶしいです
>>277家で弾くときにアンプへ繋いでます
スタジオのアンプでも大体使えるので
取り合えず入れてある感じです
チューナーって前でも普通にミュートできるでしょ?
後段のエフェクターのノイズをミュートするんだろ。
281 :
271:2011/02/10(木) 00:41:12 ID:+jhZDAgC
二つほと細かい理由があり
まず歪onのままでエフェクターからでるノイズのカット
とくにHAOは昇圧回路のせいか同サプライで他のエフェクターを繋いでいると少し特殊なサーノイズがでてしまう点
家以外ではそれだけべつにパワーサプライをつなぐほどなので…
そしてこっちのほうが直接的な理由なんですが
右端に置くとジャックがボードの端と干渉してしまい、
本体を斜めにおく必要があり見栄えが自分にとって好みでないのです
それで干渉しないのはこのボードのなかにはTSしかなく
それ以降はインピーダンスとかもうどうにでもなれ状態なんで、上の理由へつながります
長々とすみません
ギターからの信号をチューナーのところで止めるならどこに置いても同じじゃないんだ?
どうせ歪ませてから止めても、歪む前に止めても
>>282 同じこと繰り返すけど、手前で音を切っても歪ペダルの後ろに歪のノイズがのるじゃないか
後に置くのはそのノイズもカットするって意味
切ってからでもノイズ乗るのか。信号自体行かないからなんも起こらないと思ってた
M9裏山。高くなってから買う気失せた
TS→DS-1(DS-2) は気持ちエエよね
>>286 正直これあれば大体いけるが歪みは好みが別れるね、俺はあんまり好みでなかった
昔より大分安くなってるんじゃない?
>>287 この組み合わせにしてから物欲が無くなったよ
ちなみにRHCPとかジミ弾いてます
ここってプロビデンスの使用率が高いな
290 :
ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 03:51:15 ID:RwRPWWqf
291 :
271:2011/02/10(木) 04:54:12 ID:+jhZDAgC
>>290そんな方法もあるんですね
参考にさせていただきます
頑丈なのにしないとベルクロ剥がす時に一緒に剥がれる
エフェクターの固定はまかせろ
>>54 途中で書き込んじゃった。
そのうちMXRのCSP-202買おうとしてるバスターズとかじゃないかしら?
そうなんだ。じゃあ私生徒会行くわね。
遅レスだけど、俺も最近チューナーを最後に繋げてる。
チューナーでミュートしとけば、アンプをスタンバイにしなくてもペダルの入れ替えとか、ケーブルのチェックとかができる。
>>285 m9の電源どうしてる?パワーサプライから送ってる?
>>299 ダンエレのファズどう?
買うか迷ってんだけど
エレハモエレハモエレハモ
ダン・TC・エレクトロニック・ハーモニクス
なにその新しい技名
すきなボードだわ
>>299 ラット以外まったく同じw
フレンチトーストいいよな
polytuneほしいかも
ゴザ?
>>300 羊頭に似てるなんて言われていたけど比較したこと無いので不明。
かなりローが出てミチーっと詰まった音がする。
抜ける音ではないかな。その代わり轟音で音の壁とか作るのは得意だと思う。
不満があるとすれば、少し音量が小さいこと。
あと、結構音痩せするから気をつけたほうがいいよ。
>>304 ありがとう
>>305 すごい偶然wうp!
オルタナとかシューゲ好き?
ゴザの流れキター
>>298 いやM9は付属のアダプタ
かなり昔のパワーサプライだから容量的にも無理だし
bb2cってなんで縦向きがデフォなの?aiPhoneってupする前に向きくらい変えられないの?
毎回Janeの画像回転機能の存在忘れてクビが落ちそうになる
>>307 polytune良いですよ。 画面が少し見づらい時もありますが。
>>308 その都度必要になったものの中でも自分なりに良いものを揃えたつもりです。
お金は掛かりましたが満足しています。
>>310 シューゲオルタナ好き
ディレイがデジディレイでラットがファブトーンでメモリーマンがベリのタイムマシンだよ
フレンチトースト好きなんだけど、オクターブスイッチの切り替えがパッと出来ないのが惜しい
フレンチトースト人気だね俺も持ってるw良い感じで抜ける
>>299 RV600ポチろうか迷ってるんだけどどう?
普通にリバーブとして即戦力で使える感じ?
ベリに対しての抵抗は全く無くて何個か使ってるんだけど
RV600はベリにしては他の機種よりちょい高めで踏ん切りがつかなくてね・・・
verbzillaが元ネタだけどそれの1/3くらいの値段だし、見た目もRV600の方が好きだから俺はこっち買う予定だわ
>>320 ベリは空間系が充実して、値段が高くなってきてるな。
EM600ってのもあるし。
部屋や機材が汚い人って写真の撮り方も雑だよね。
性格なのかな。
>>327 右ボード、上段の右から2番目と下段の右から1,3,4番目
>>328 >右ボード、上段の右から2番目と
tokai コンプレッサー
>下段の右から1,3,4番目
korg パラメトリックイコライザー
pearl フランジャー
tokai フェイザー
旧式の機材なんで、今は多分売ってないですね。
>>329 どもども
やっぱ古いペダルなんだ、観たことないわけだ
tokaiからエフェクター出してたんだな、知らなかった
押入れでねむってたのを、引っ張りだして、整理と稼働確認してまして。
こんなスレあるんだなーと
前から思ってたので、アップしてみました。
20年以上前のやつなのに故障なしです。
http://2chlabel.org/ 2chより、2chレーベル(SNS)ができました。
アーティストユーザーの方は自由にご自分の楽曲を公開でき、リスナーユーザーはそれらを自由に聴く事が出来ます。
またグループやイベント、ブログ機能など、SNSとしての機能もありユーザー間などの交流の場としても利用可能です。
使いやすいサイトになる用頑張って参りますので、是非ご参加下さい。
336 :
ドレミファ名無シド:2011/02/12(土) 00:29:08 ID:1qS70lDT
338 :
ドレミファ名無シド:2011/02/12(土) 01:16:10 ID:6cbgSKD5
真ん中のはバッファーだっけ?
1000万パワーだな
>>340 そうです、PMP BUF E945です。PB-02の後に繋ぐ事で2in2outにしてあります
クルーズのバッファいいよね
新しいやつ使ってます
>>343 使い道が多くて便利ですよね。個人的にGAIN BOOSTした時のミドルの上がり具合も気に入ってます
一番左のペダル見た事あるような、ないような・・・。にしてもカッコいいね
>>346 ポリチューン最後に持ってきてるの?
ポリモードで誤動作しない?
>>345 ありがとうございます。一番左の物はVisual Soundのボリュームペダルです。音量の大きさによってLEDが点くので便利です。現行品は茶色の筐体になってました
>>346 お、BamBasicのループセレクター!
使い勝手と音はどう?
>>346 ピスジヤ狙ってるんだが、マーシャルとの相性とかわかるなら教えてくださいな
>>348 Visual Soundかー。LEDのとこでそうかな、と思ったけど現行のと違ったから・・・旧筐体なのか。ありがとう
352 :
346:2011/02/12(土) 10:34:22 ID:rGprPHRj
>>347 ポリチューンはBambasicのTunerOutから出してますので最終段ではありません。
誤動作してるかもしれないけどあまり気にしていません。
ポリモードはポリチューンIIとかになればもっとよくなりそう。
>>349 ループ2系統+Booster(VolumeUP)+マスターボリュームで
ライブで必要な機能はすべて網羅して便利です。
(曲の中ではこのBoxだけを踏めば用が足りるようにしています。
カスタムエフェクターでBambasicさんにはいろいろ要望を聞いてもらいました。
VolumeUPは音質を変えずに音量だけ上げるのでいいと思います。
>>350 スタジオであまりいいマーシャルに出会わないので敬遠気味・・・
中高音がバリバリのやつだと合わないのかもしれないと思いました。
ドライ目な音を出したいのであれば合うかも
ブリティッシュ系狙うならOKKOかReeza2のほうが音質をいじれていいのかも
また、マーシャルに近いとされるEgnaterRebel20とピスジヤは相性はいいと思います。
よりエッジが立つような感じで。
Lava Cableのパッチ製作キットでパッチケーブルを作ろうと思っている者です。
そこで、Lava Cableのメリットとデメリットを教えてください。
Lava CableがあまりよろしくないのならGeorge L's案も考えています。
実際パッチ製作キット買うならどっちがいいでしょうか?
スレチなのは重々招致なのですがなにせボードを組むにあたって必要な情報なので…
よろしくお願いします。
完成したボードをうpしたら問題ないでしょう
俺は製作キット買ったことないから分からん
プラグかって修理予定だったケーブル1本ばらしてパッチにしたよ
作りやすさ
L's>>>>>Lava
Lavaは、作る手間はハンダフリーと言っても皮膜破いたり普通のシールド作るのと大差ないような…
耐久性
Lava≧L’s
L’sは接触不良が起きて磨いてってことがよくあったがLavaはない、今のところ
取り回し
Lava≧L’s
プラグが小さいし、ケーブルも柔らかい。ただL'sの方がケーブル細い。
結論…好みで
>353
lava はちょっと音固め(ハイあがり)だと思う。
それがいいか悪いかは好みだから、まずはバラ売りのプラグとケーブルで試してみるのも手かと。
長さが自由に作れて、ハンダなしだからプラグの再利用可、小さいのはメリットだよねぇ。
僕は全てCAJ
なぜなら特別な存在だからです
>>353 L'sはケーブルの色で音を多少変えられたよね。
LavaはL'sよりは比較的ストレートに音が出る印象なんだが、
多分
>>357のハイあがりというのと同じ印象だと思う。
Lavaはストレートプラグはどこにも固定されないからトラブルになりやすい。
L型プラグはL'sもLavaもキャップの締め付けで押さえつけているので、
しばらく使っていたら気がつけばキャップが緩んでしまっていることがある。
あと、Lavaは少しプラグ経が小さいので、ジャックとの相性が大きい。
個人的にはプロビのNP-20、NP-20Lが一番信頼できる。
>L'sはケーブルの色で音を多少変えられた
真っ赤なウソ
>>361 あ、そうなんだ。そんな話を聴いた気がしたので。
ゴメン嘘ついた。
煽ってみようと思ったら、想像以上に素直で拍子抜けしたでござる
芯線はLavaのほうが多いのになぜかジョージのほうが音は良い希ガス
ジョージの欠点は細いわりにシールドが固く取り回しが悪い
そこだけ聞きかじりだったからね。
L'sのパッチってやっぱりトラブル起きやすい?
367 :
ドレミファ名無シド:2011/02/12(土) 15:45:59 ID:1qS70lDT
トラブルあるんじゃあ考えちまうな、LAVAにしとこ
普通に半田で作ったパッチと比べるとやっぱり起きやすいよね。
しっかり作って、エフェクターもしっかり固定して、L'sに力がかからないようにしていれば問題にはならない程度だけど。
LAVAも
エフェクター固定せずに使うたび出したり入れたり繋ぎ直したりする人は普通のパッチ使うのがいいと思う。
369 :
ドレミファ名無シド:2011/02/12(土) 16:22:32 ID:xLgSLC1/
ここの人達って多くのエフェクターを体験してきた人が多いと思うんだが、
歪みっていくつボードに入ってる?
ブースターとかも含めて。
色々参考にさせて頂きたい。
まず画像見ればいいだろ
使いたい分だけ入れとけば
それで寂しけりゃ彩りや入ってると安心なの入れとけよ
>>353です。
みなさんありがとうございます。
参考になりました。
LAVAにしてみようと思います。
ほんとならPROVIDENCEのP203シリーズで揃えたいのですが、なにせまだ高校生の身分ですからお金がなくて…
ボードが出来上がったらうpします!!
たぶん春明け頃ですが(笑)
皆さんありがとうございました。
373 :
ドレミファ名無シド:2011/02/12(土) 16:54:36 ID:xLgSLC1/
>>369です。
確かに
>>370の言う通りなんだが、自分がまだそんなに詳しくないんで
なんのエフェクタかわからない時が多かったんだ。
まあ調べろって言われちゃお終いだけど。
>>371ありがとう。やっぱ自分自身の判断だよね。
正直パッチはプロビでもクラシックプロでもほっとんど変わらない
ギターからエフェクターまでのシールドを高いのにすれば音良くなる
ケーブル類は入り口から出口まで全て変えないと
どこか一部だけだと音がスポイルされるからシールドの恩恵はそれほど感じないけど
音良くなる詐欺w
自分は歪みのINPUTだけL'sにしてる。他はLAVA。
L'sの方が歪みのノリが良い気がする。
良いケーブル→エフェクター→安いケーブル の場合と
良いケーブル→バッファ→安いケーブル でも結果は同じ?
良く言われる「最初のペダルまでのケーブルにこだわる」ってのは
厳密には「最初のバッファ(なりインピーダンス下げる機器)までの
ケーブルにこだわる」ってことだから同じ
トゥルーバイパスのペダルをOFFってたりどうしても出力インピが高い
特殊なペダルしかONじゃない場合は以降のケーブルはボトルネックに
なり得るよ
同じ
というか後者の意味で前者の言い方が使われている
>>378-379 ありがとうございます。
安いケーブル→エフェクター→良いケーブル より
良いケーブル→エフェクター→安いケーブル のほうがマシってことですね
周りの楽器やってる奴が「ベルデンが」「モンスターが」とか言ってるから
恥ずかしくて言えないんだけどシールドの音の違いとか俺は分かんねーわw
シールド変えて「音変わったな」って思う時もあるけど目隠しでやったら「変わってない」とか言うかも。
377ではエフェクターとバッファの比較をしているかのような書き方をしているのに、
380ではなぜかケーブルの順序についての書き方になっている。不思議だ。
>>382 すみません。よく分からないのにバッファと言ってみたかっただけなんです
>>381 俺の場合シールドからスピーカーコードから全てをベルデンに変えたら明らかに音の輪郭がはっきりした
でも この違いって普段使ってる自己所有のアンプじゃないと実感しづらいけど
激安ケーブルからベルデンとかに換えたら違いが分かるんだろなー
Live Lineから換えてみようかな…
え、Live Lineてダメなの
大丈夫だよ!さあエフェクターケースをうpする作業に戻るんだ!
埋め草の電池が切ない
ピックも切ないな
傾きも切ない
でも、ベーシストで特に飛び道具とか必要なかったらこんなもんじゃないの?
あとはボリュームペダルくらい?
俺だったらまぁボードには入れんな
>>368 なるほどねー。L'sのパッチに換えて初めてのライブが来週だから
軽く不安になってたんだ。ありがと。
後はピッチシフターとフランジャーがあれば完璧
399 :
388:2011/02/13(日) 16:12:08 ID:6FCwNZV4
昔はActive SpiceやらSmall Cloneやら色々繋げてた時期もあったんですけどね
良いコンプさえあればそれなりに満足する音は作れるので
400 :
ドレミファ名無シド:2011/02/13(日) 19:40:12 ID:L2cdCPNs
>>388 なんか電池にこだわってるのかな、何種類もそろえてるし
eric Johnsonじゃあるまいし、それは無いだろ
だとするとあの斜め具合も計算済みか…
ボードの表裏にもこだわらなきゃな
>>403 ケースの外側はステッカーをたくさん貼ってますが…。
俺もステッカー張りたい
フルトーンと昼夜オンラインのステッカーしか持ってないからおすすめの安いステッカー教えろ
車のエンブレムとか意外と安い割にクオリティ高くてオススメ
表裏ってエリック・ジョンソンの話なw
409 :
ドレミファ名無シド:2011/02/14(月) 00:37:40 ID:g6hhsEWb
エフェクターケースの外側を見せ合うスレ
中身をうpるついでに
うpりたい人が気が向いたら外側もうpるという方向でどうだろう
>>406 レクサスのエンブレムつけるために外したダイハツのとか?
412 :
388:2011/02/14(月) 06:52:34 ID:2pJMQRgM
>>400 プリアンプの付いたベースを使ってるのでアルカリかマンガンかで音色の変化がないか気になっていたのと
常に新品の電池を確保しておきたいので使いかけ含めボードに入れっぱなしにしてます。スペースも有り余ってますんで
>>402 MC6とPitch Blackを繋ぐパッチが短い上にMC6のインとアウトが通常のエフェクターと逆なので斜めが一番負担がかかりにくいです
Pitch Blackのジャックが低いのでシールドがボードの縁に当たってしまうのも理由の一つですね
413 :
ドレミファ名無シド:2011/02/14(月) 13:35:37 ID:03S5BdAA
スタジオペンタのシールはってる
ケースの外側は自分のバンドのステッカーから家族写真からいろいろ貼ってあるから見せられないわ
本当に無理
ライヴの時のパス貼ってる
良くあるタイプのケースはライブとかで見分けがつきやすいようにステッカー貼ってる
ケーブルにも目印貼ってる
うちはセミハードみたいな感じで外側が布だから何か刺繍いれたいな
だれかうpしろよ
ひゃっほーい!!
ボード内にエフェクター照らす照明的なもの入れてる人いる?
蛍光とか蓄光で充分だろ
ライブハウスで使うなら蛍光シールで十分だな。照明でけっこう光ってくれる
ボード貼ったら特定されますもん
>>424 べつにそれくらいいいだろw
知り合いにバレたからといってそんな恥ずかしいことでもないし
「おまえうpしてただろw」ってくらいのもん
ここで「センスねえwww」とかくっそ馬鹿にされてたりしたら別だがそんな人ここにはそうそういないし
他人のボードは参考にもなるし面白くもあるしいいもんだよ
そもそもボードで特定なんかされるかよ
427 :
ドレミファ名無シド:2011/02/15(火) 12:57:32 ID:aJ+W1eax
まぁな、前みたいに1つ違いで他全部被ってる人とかもいたし
ヤンキーの方が几帳面にボード組んでるな
>>429 面白いな。
見たことないペダルがたくさんある。
>>429 完全に俺達イエローモンキーの負けだ。
ヤンキーは、もっと雑かと思ってた。
こっちで馬鹿高いヤツも安く買えたりするんだろうな
>>433 その分日本メーカーのが高かったりするんじゃないの?
BOSSとか海外だといくらくらいなんだろう?
いわゆるエフェクターケースってのがあまり売ってないからこうなるのかな
ペダルトレイン欲しくなったじゃねえか・・・
だいたいBD-2の新品が$89(\7,500弱)
日本だと\8,900也
ブティックペダルだと日本の半額なんてザラ
1/3程度のものも珍しくない
>>435 すのこメーカーが参入したら儲かりそうだな
デニコネたんとか普通に家に置いてあるしな。
お急ぎ便指定で買ったのにいつもより到着遅いよ
ってことは国内産のペダルにもかかわらず4〜5万はするShigemoriはめちゃくちゃ高いってこったな
もってないけどorz
gearpageでIKEAで売ってる木の板使ってボード作ってる人がいたな
>>442 おぉ、パライコ仲間。
持ってる人ほとんど見かけないんだよね。
>>442 DCケーブルをまとめてる黒い箱は自作?
>>444 渋谷系の音楽やってます
>>445 MXRの10バンドから乗り換えたけど直感的に使えてすごく良い
ただベースだと9Vは歪んじゃうから21Vで使ってる
>>446 自作のベース用歪みで、
回路はOCDをDist+に退化させてついでに30V昇圧した感じ
>>447 マイナーだよね
コンパクトEQの中じゃ一番だと思うんだけどなぁ・・・
>>448 タカチのプラケースにホットナイフで穴開けました
EMPRESS EFFECTSのパライコ初めてみた
>>452 確かに良い機材だと思う。
コレがあるだけでどんなアンプでもやれそうな気がするから凄い。
てか、今見てて気がついたけど、イコライザの設定がほとんど同じでワロタ。
そこから動かすと変にこもったり、ハウったりで大変なんだよね。
>>443 上のほうのボードはものおくための方のラックだよね??
同じの持ってるがそんな使い方があったとはww
>>456 持ってるなら容易に想像できるだろうけど、糞重いぞ
し、渋谷系って何ンだ
V系ってことか
>>444 シューゲとか好きですねーポストロックか好きです。
>>446 そんなに繋いだら音やせひどいでしょっていわれますからね、無駄だろって。
でもバッキングのクランチが音良いとかよくほめてもらうんですけどね
>>450 運んでますよー車で。機材多すぎてメンバーに手伝ってもらいますが。
>>454 CAJのバッファーから二股で出してkorgのピッチブラックがミュートしてチューニング用、TCがノイズとか出しながら曲間で一気にチューニングみたいな使い分けしてる。
どうしても音出したくない時が出てきちゃったのでこの形になりました。
>>456 よくぞお気づきにwそうですメタルラックです。
最初はすのこ2枚だったんですがボードを拡張していくうちに入りきらなくなってしまって…ホームセンターで1枚づつ売ってるのみつけてこれだ!って思いつきましたw
太い音だけが良い訳じゃ無いからな
楽しそうだ
>>457 そうですね、めちゃ重いです。
今エフェクター含めて測ったら13kgありましたよ、はは…
13kg?もっとあんじゃね?
にしても楽しそうだなー
>>462 メタルラックのほうだけだったらそんなもんでした。
重くて片手では持てないです。
メンバーには化学工場って言われてますw
変な事しても文句言わないメンバーに感謝です
あれだけあるのにBOSSが一つもないw
>>466 そうです。3スレくらい前かな?
毎回入れ替えるのも面倒で結局全部入りにしてしまった・・・
いまどきライブなんて客来るの?身内だけ?
>>467 in out boxとケーブル収納boxで気付きました
一度、ケーブル収納boxは真似させてもらったんですが
先日、ARMORのボードを買った際に遂に配線をボード下に通すようにしてしまいましたw
歪ばっかだな
>>471 チューナー、ブースター、OD、ディストーション、ディレイ、アンシミュだから歪みばっかってことないだろ
てか俺もワウ、ブースター、OD×2、ディレイだからこんなもんだろ
>>474 一目でiphoneと判断できるなんて凄いな
マジ?
俺のiphoneこんなきれいに映らんのだけど
>>472、
>>474 ・・・すいません、iPhoneじゃないです。
PanasonicのマイクロフォーサーズGF1を使って
換算40mmのレンズでISO200、1/15秒F2.2で撮りました。
>>471 丁度この日にEP Boosterが届いたので試しに入れてみたんです。
家ではPB→OCD→MightyRed→CC→TinyTerror
スタジオではPB→OCD→MightyRed→CC→Oxford→JC120(return)
みたいに使い分けてます。
>>473 是非見せてください
>>470 すごく几帳面な感じだね。エフェクターの固定の仕方とか綺麗だ
479 :
ドレミファ名無シド:2011/02/17(木) 01:08:31 ID:2zCciBPq
>>474 お前を信じた俺が馬鹿だったよ!!!!!11
>>474はなんでこんな書き込みをしてしまったんだろうか・・・
iPhone画質いいな
>>474 ____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\ <「どっから見てもiPhoneだろ」
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー’´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一””””~~``’ー–、 -一”””’ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー’´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バンバン
ヽ -一””””~~``’ー–、 -一”””’ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
>>470 カーボンコピーの購入検討してるんですが、どんなジャンルをされてますか?
カーボンコピーって発振すんの?
>>486 ロックとポップの間辺りのオリジナルやってます。
おまけだと思ってたコーラスが案外使えて便利ですよー
アナログディレイをお探しで、お金に余裕があればMALEKKO Ekko616もお勧めです。
>>487 割と凶悪です。
tes
490 :
486:2011/02/18(金) 01:14:10 ID:DFJEchOM
>>488 コーラスとしても使えるっていいですね。
MALEKKO Ekko616も検討してみます。
>>491 すごい好みだわ
実際これだけあれば事足りそうだよな
減ったり増えたりしちゃう
495 :
ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 15:51:52 ID:4K+mG6ax
やっぱ日本人なら畳だな。
畳やないゴザや
良いゴザじゃねーか
畳から作ったエフェクターボードでも出てきそうで怖い
501 :
ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 17:31:41 ID:ltKdkRqv
畳×BOSSこそ至高
>>491 よかったらボードのサイズを教えてください。
ござ!良いね!!
いやこれ畳だろ
えっ
畳だ
カーテンのもたれ具合がたまらん
畳だゴザだとあんまりたたみ掛けるなよ
な、なんと家紋入りの、へりじゃねぇーか
セレッションいいよな
グキッ(AA略
エレハモのは何?
>>491 AYAコンプってまったくと言っていいほどノイズ無い??
517 :
ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 05:16:09 ID:6f0xliXk
エフェクターを板に固定しようかと思うんだけどみんな何mmくらいのに固定してるの?
んなもん、人によるだろが
材質や大きさにもよるけど、今まで自分が使ったのは5mm以上1cm未満かな。
厚すぎると重いし、薄い2〜3mmだとしなりが気になる。
カホンの横におできみたいにくっつけまくってるよ。
527 :
ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 12:27:34.16 ID:uuUgzEzm
>>525 取り敢えずどんな反応期待して画像貼ったのか教えてよ
はぐれメタルwwwwwwwwwwww
とかそんなかんじの反応じゃね?
>>525 ちょwwwwはぐれメタルwwwwwwwwwワロタwwwwwww
優しいな
>>525 シンプルで潔いね^^
真っ白だね^^
えっと、そのえふぇくたーはどこのめーかーですか?^^
ちょwwwwwwはぐれメタルだけにぼっちでメタルやってまーす!ってか?wwwwww
ふぅ・・・
>>525 これにOCDとノアのディレイにポリチューンとかなら白でよかったかもしらん
ブルジョワが出たぞー!
>>538 ちょwwww奇天烈wwwwwwwwwワロタwwwwwww
いいね
キテレツ大百科
542 :
ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 17:39:59.05 ID:Mh+6gIPZ
生活感丸出しあげ
FINEって書いてあるだろうんこ野郎なり
>>538 無駄な情報多すぎw
ってかタンスの木目かと思ったらギターかよ
>>538 とりあえず、ティッシュの空箱は捨てよう。というか掃除しろ。
部屋が汚すぎるナリー!どうすれば良いナリか!?
押し入れで暮らせ
のぶナリ
おすすめのab box教えてください
556 :
ドレミファ名無シド:2011/02/21(月) 00:54:20.18 ID:TQhKRX5H
>>554 お前そろそろ落ち着けこっちまで持ってくんな
ノブの位置見ればわかるからおk
説明しなくてもおk
解説あってもおk
keeleyの刀とkeeleyのBD-2の使用感お願い
面だよ って受け答えはどう?
>>567 そういうつまらんこというヤツはコテつけろよ
突きあいきれんわ
ギシギシアンアン
ベルカンプです
574 :
ドレミファ名無シド:2011/02/21(月) 21:25:37.51 ID:TQhKRX5H
hartmanのフランジャーもフィルターマトリックスモードあるからミストレスと交換ってとこか
578 :
558:2011/02/21(月) 23:36:46.75 ID:VYviunqB
>>562 解説というか接続順ですが、
BD-2→PEC2(歪み、揺れ)→KATANA→PEC2(ディレイ)→プリアンプの順になってます。
BD-2は常にオンにしてあって、強くピッキングするとちょっとだけ歪むようにしてます。歪み加減はその日の気分で変わります。
後はプリアンプでがっつり音を作ってJCのリターンに入れてます。
繋ぎ順やエフェクトのかけ方とかは特に変わったことはしていないです。
解説ってこんな感じで良いですかね?
>>575 オレンジのはEQD?
だとしたらEQDの何ですか?
>>563 個人的にはお勧めです。エフェクターいっぱいあるんで音作りの時間削減のために使ってます。
クリーンはすごく良いんですがリードチャンネルは微妙です。
CROSSノブの設定次第で雰囲気が結構変わるので一度弾いてみた方がいいかと思います。
ちっちゃくて多機能なのでいろんなセッティングに対応できるのが便利です。
>>580 ケースを持ってない俺に比べれば、だいぶ先を行ってる感じだな
なんかノイズ多そう
584 :
558:2011/02/22(火) 00:24:46.87 ID:Y0FQBqrF
>>564 刀はクリーンブーストで使ってます。ノブを引くとゲインアップになり、どちらもかなり大音量まで設定できます。少し艶が出て太く持ち上がるのでお気に入りです。
phattubeはクランチからODまで結構歪みます。phatスイッチはオンの方がバランス良く聞こえます。DRIVESTAと音色が似ているので今はクランチ気味に使用しています。
どちらもノイズはかなり少ないです。
>>572 プリアンプからJCのリターンに挿して使ってます。
>>574 ペダルトレイン良いですよ。ただめちゃくちゃ重いです。
>>576 ステレオミストレスも本家やスモールクローンっぽい音出せたり、
フィルターマトリックスでカキンコキンいわせたりできるので充分使えるんですけどね。
本家以上とか高評価だからってのは建前で、多分にコレクター欲。
>>577 あ、はい。気付いていただけるなんてちょっと嬉しい。
>>579 EQDです。monarchって名前のorangeアンプをシミュレートした(らしい)歪み系。
踏みっぱバッファ兼ベース&トレブルブーストできる物を探して、RCかBBを買おうとしたら見つけてしまって。
せっかくだから、俺はこのオレンジ色のペダルを選ぶぜ! なノリで買いました。
BBもオレンジ色ですけど。
>>580 オリジナル505でしょうか。
旧シリーズmaxonの揺れ系が欲しすぎて困る。
>>586 monarch欲しいんだけど試奏する環境もなく手が出ない状態なんだよなぁ、参考になる。
youtubeのデモとかやたら歪ませてるのが多いけど、バッファに使えるくらいなのか。
強くピッキングしたら軽く歪むってくらいのクランチって作れる?
>>586 返信thx
Orangeアンプのシミュレートしたペダルだったのか!
よかったら簡単に使用感とかレポしてくれると助かる
デスクリムゾンワロタ
>>580 方落ちのデジカメめっちゃ安いぞ
あとホムセンとかに売ってるのも安いし前に比べて画素も低いってことないから使えるよ
>>586 CS-505はそう、18Vのキャラメルスイッチのものです。
これとPhaserのPH-350はMAXONの大傑作だと思ってます。
すぐ廃盤になりましたが(じゃあダメじゃん)
592 :
ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 17:41:59.50 ID:5y/XETyz
>>580 timmyってどんな感じ?
きになるおもちゃ(笑)で崇拝されてたけど。
そういやここの人ってGeorge L'sとかのパッチ使っててもカバーかけないでプラグそのまま見せてる人多いよな
なにか理由とかあるの?
個人的にはビジュアル的に黒いカバーかけた方が好きなんだけどなあ
George L'sってかいてあるし
カバーは緩み防止の意味もあるんだろうけどそれでも多少緩むし、
それならカバー無しの方が増し締めがしやすくて精神衛生上良いからなぁ・・・
あのカバーは結構湿気抱え込むんだよね
だからオレもカバー付けてない
あれをやるなら熱収縮チューブ買ってきてやるわ
ブラスだとカビ生えるよ
ワロタ
スイッチャー使ってる人で五つしかフットスイッチなくてそれ以上のエフェクター繋ぐ場合はどうセッティングしてる?
一つのループに二つエフェクター繋いで切り替えたりかな?
3つなら歪み、揺れもの、空間で複数分けたりするけど
人によるとしか言えないだろうそれは。
例えば1オーバードライブ2ディストーション3ファズ4コーラス5フェイザーをループに組み込んでるとして
あとディレイも使いたい場合、全てのエフェクトにディレイ効かせたかったらループの後段に繋ぐだろうし
コーラスにしかディレイかけないならコーラスと一緒にするだろう。これはほんの一例で千差万別だから答えようがない。
どうするにせよ全部直列に繋ぐ俺には関係のない話だぜ!
チョッケラーと共にチョッケツァーが認知される時代が訪れそうだな
スイッチャー3つのを
1コーラス
2フェイザー
3ディレイ
で使ってる
>>600 俺がまさにそのケースなのだが バイパス音の劣化のおそれがあるモノや切り替えが必要なモノはスイッチャーに入れて
スイッチャーの外に繋いでるエフェクターはバイパス音劣化回避の為に全てトゥルーバイパスや機械式トゥルーバイパスの物を使ってる
ループから外している物はワウペダル、ディレイでバイパスはトゥルーバイパスあるいは機械式トゥルーバイパス
それ以外のフェイザー、フランジャー、コンプ、OD、ディストーションはループに個別で入れてる (5スイッチのスイッチャー)
>>600 ワウ、ファズ、オクターバーはスイッチャの前、他はスイッチャ
>>605 トゥルーバイパスと機械式トゥルーバイパスの違いは?
>>608 なるほど。
トゥルーバイパスと機械式トゥルーバイパスは同じ意味だからなんで分けてるんだろう?・・・と思ったんだ
ワウは多分VOXとかのINPUTぶら下がり式バイパスで、それを間違えて機械式トゥルーバイパスと覚えてる希ガス。
>>608 ぶっちゃけその回答してる人の一意見でしかないぞそれ
一般的にトゥルーバイパスっつったら機械式でバッファ無しを指すよ
そうでない構造でトゥルーバイパスを謳っちゃうメーカーもあるけど、そういうのは「トゥルーバイパスではない」でいいじゃん
機械式トゥルーバイパスは608の回答者が言うように、回路切り替えを
機械的なスイッチで行うもの(少なくとも信号経路に関しては)と思うが、
途中からのバッファ云々に関してはちょっと同意しかねるな。
バッファ込みの回路ごとトゥルーバイパスでON/OFF切り替えれば、
バイパス時はバッファ無し、ON時はバッファ有り的なことを質問者が
理解できずわけわからん質問してるのに引っ張られてるんだろうけど。
例えばリレー使ったりする場合は機械式トゥルーバイパスとは言えない
とか、そういうあまり意味のない区分でいろいろ表現が違うのかな?
ポリチューンを買ったときに電子式トゥルーバイパスと言われたんだが
確かに電池抜いてDCケーブルを外しても音が出るからトゥルーバイパスなんだろうけど
スイッチ踏んでもガッチャンって音はしない
これはどういう仕組みなんだろう?
トゥルーバイパスはハイインピーダンス入力はそのままハイインピーダンス出力 同じくローインピ入力はローインピ出力といった
入力と同じインピーダンスでバイパス出力するのがトゥルーバイパスの意味と人から聞いたことがあるな
って
>>600の質問からはみ出してきてるなw
ハイインピのままトゥルーバイパスのエフェクター通したら、接点増えてかえって音質劣化するだろ。
それ故にマイクロアンプだのなんだのと単体の良質なバッファが出てきてるわけで。
>>612 ようわからんが
リレー方式って奴じゃないかな
>>615 自己保持型のリレー?
あのちっちゃい筐体に入るリレーなんてあるのかなぁ?
>>614 はげど
最近のトゥルーバイパス信仰みたいのはよくないと思うわ
(ここの人批判してるとかじゃなくてそういう人周りにちょくちょくいるよねって話)
まあ時代なんだろうけど。
ペダル全部トゥルーバイパスにしてる人とか見てると、ボード最前段にバッファ(入りのエフェクター)かますとかした方が後続のトゥルーバイパスのをちゃんと活かせると思うんだ
特にパッシブのギターの人は。
良質なバッファ、ってのは “音質変化なしに“ ローインピにしてくれるもんだしトゥルーバイパスと相反するような考え方じゃないと思うんだけどなあ
618 :
ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 15:38:31.28 ID:29kWVoVb
そろそろうpしようぜ
619 :
ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 17:24:23.12 ID:H0w1WRZC
621 :
ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 17:26:47.40 ID:H0w1WRZC
626 :
ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 17:45:59.43 ID:H0w1WRZC
>マジックテープです。ホームセンターで買ってきて、裏にぺたぺた貼りました。
628 :
ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 17:52:58.38 ID:H0w1WRZC
>>627 田舎なもんで、車移動がメインです。ケースをたてることがあんまりないから落ちないよ
>>621 真ん中のべダルが気になった
FV-50L はローインピーダンス(シンセ、キーボードなど)用だけど大丈夫?
ギターにはハイインピーダンスの FV-50H のほうが良いと思ったけど
BOSSみたくバファドバイパスのエフェクタ後ならローインピでいい
>>628 あぁ車で移動ね、いいね
俺も田舎だけど電車だからうらやましいわ
632 :
ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 18:03:57.12 ID:H0w1WRZC
>>629 上の茶色のやつですか?ならline6のRoto-Machineです
ロータリースピーカーシミュレーターですよ。オルガンみたいな音が出て、昔の音っぽくなりますよ。
ボリュームペダルはエフェクターの後に使う目的だったのでローインピ用を選びました。ディレイに送るボリュームを調整してます。
>>630 あー、そうか
バッファに入るとローになるのか
ありがとう
エフェクターボードがでかくなると車でしか移動でかなくなるから辛い
でっかいキャスターの付いたキャリーっていう手も
学生とか若いのなんか車もってないし買っても維持できないから無条件で電車+徒歩だぞ
新宿の駅や付近でよくみるけどな
キャスターにエフェクターケース2個積んで歩いてるやつ
あれで電車のるんだから混んでる時は回りからの視線も大変だろうな
ほんとすいません
>>621 すごく見覚えのあるボード…人違いかもしれないけどw
DD-7?とDD-3?の使い分けが気になります。
ぱっと見、3がショートディレイの設定になってる気がするんですが。
645 :
586:2011/02/23(水) 21:48:00.06 ID:FBzGSkqB
>>587,588
gainを8時〜9時くらいにすればピッキング強弱でクランチ〜クリーンの設定が可能です。
使用感としては前段でも後段でもどちらでも使えます。
monarchを後段に置いて前段でブーストすると、かなり艶々な感じで弾いてて気持ち良いです。
後段に置いた場合、youtube動画の音質が気に入るのであれば大外れはしないと思います。
またlevelとgainがかなり稼げる&trebleの効きが良いので、
踏みっぱではないブースターとして使ってもいい感じの倍音を乗せてブーストしてくれます。
ただしイコライザはtrebleとbassは両方ともカット方向には効かないため、
音質補正目的で後段に置いたり、純粋に補正目的バッファとして使うのであれば、
多分BBとかRCの方が使いやすいと思います。
ちなみにパライコっぽい効き方をするので結構適当にセッティングしても破綻しません。
前述の通りtrebleは可変幅が広いので、
ノイズや耳の痛さが気にならないレベルまで上げておくと倍音モリモリでおいしいです。
bassは可変幅が狭いのでbassの量感を整える程度に考えておくと良いかと思いますが、
フルにすれば充分ボフボフになるので不足を感じたことはありません。
>>591 18Vキャラメルシリーズは良いらしいですからねえ、うらやましいうらやましい。
PH-350も欲しいですね! どこにも置いてないですけど!
ん、PH-350ぐぐってみたら俺持ってるw
ヤフオクで落としたけど使ってないやつだ
647 :
587:2011/02/23(水) 22:41:57.30 ID:U4srPGiZ
>>645 詳しく書いてくれてありがとう、参考になったわ!
648 :
ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 23:16:49.00 ID:MR68Iu+O
>>648 お、moen同じ。つべきんも昔持ってて好感もてるわw
ワウと左上のBOSSkwsk
あとつべきんの感想もよかったら
651 :
ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 23:24:34.02 ID:MR68Iu+O
>>649 音やで売ってるROADREADYのRRGP24ってやつ。
大きくて分厚くてリハスタとかに持ってくとちょっとはずかしい。
652 :
ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 23:28:01.82 ID:MR68Iu+O
>>650 TUBEKING 結構気に入ってます。かなりくたびれたJC鳴らしても
そこそこ弾く気にさせる音がします。
653 :
ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 23:32:01.21 ID:MR68Iu+O
>>650 ワウは20年位前に中古で買ったスーパークライベイビー
BOSSの中身はOD-1のコピーらしい。頂き物です。
>>651 ごついね、しかも9kg…
やっぱり車で持ち運んでるの?
655 :
ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 23:43:51.13 ID:MR68Iu+O
>>654 そうです、車です。あらためて音やのページみましたが、9kgって
カラでそんな重かったんだってかんじです。
こんな中身でもけっこうお金もかかったんで
重さ、大きさも含めてマルチのほうが・・とも思わなくも
ないですね。
656 :
ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 23:54:47.42 ID:H0w1WRZC
>>642 レス遅くなりました。知り合い?まあどこにでもあるエフェクターばっかりですからわかりませんねw
DD−3はおっしゃるとおりショート気味のミディアムディレイとして使ってます。ソロの時にかけたり、スラップバック風にしてロカビリーっぽくしたりと重宝してます。
DD−7はモジュレーションディレイやアナログディレイ、リバースディレイなどで遊んでます。特に使い方は今のところ定まってません。しいて言えば「いかにもディレイ」って感じが欲しいときかな?
3と7を比べると、同じ設定だと3の方が音が良いと思ったので、3が普段使いのディレイに落ち着いています。
657 :
588:2011/02/24(木) 00:39:17.03 ID:LSCIXYJ6
>>645 こんなに詳しく・・・ありがとう!
実際RCかmonarchかかなり迷うなー
そういえばmonarch最近ナインボルトで入荷されてたな
658 :
ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 00:47:28.94 ID:X1cIuFSo
660 :
645:2011/02/24(木) 01:59:40.90 ID:ZRj0sJ2L
>>646 なん・・・だと・・・。
もったいない、あれは良いものですよ。
もっと良いものがあったらご教授ください。
>>587,588
参考になったのなら何より。
RCも艶出したり太い方向に味付くらしいですからねー、悩ましいですね。
余談ですが自分の場合、
カット方向のイコライジングはあまり重要視していないこと、
完全なクリーンよりちょっとくらい歪みが混ざってる方が好きなこと、
RCはみんな持ってるし、せっかくだから(ry という多分に厨二的な発想、
以上三つくらいが購入の理由です。あと見た目。
>>660 厨二って言われるかもしれないけどEQDの見た目いいよね
ちなみに俺はEQDのwhite light持ってる
>>656 詳しい説明ありがとうございますw
多機能な7買おうか悩んでたんですけど、3の方が音はいいんですねー
参考にさせていただきますね!
>>662 DD-3とDD-7は多少音は違うと思うけど出力インピーダンスが違うから
システムのどこにディレイを入れるかで選択肢が変わってくるね
664 :
ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 18:01:24.99 ID:X1cIuFSo
みんなの知ってる中でイチオシのコーラスとディレイを教えてほしいです。
コーラス : MXR stereo Chorus or ZW-38 Black Label Chorus
アナログディレイ : MXR カーボンコピー
デジタルディレイ : Guyatone Micro Delay MDm5
デジタルディレイならProvidenceかな。
プロヴィなんでピンクで出したの
普通にシルバーならもっと売れたのに
コーラスはTCのSCFしかない
669 :
621:2011/02/24(木) 20:06:32.42 ID:k7gUH/2Z
>>663 インピーダンスの違いかあ。そこらへん気にしたことがなかったから、詳しく教えてください!
Nova delayつかってるけど、正直ショートディレイしかつかってないわ
コーラスはスモールクローンがいい。俺はネオクローンだが
SCFは透明感というかそういうのを活かす感じで薄くかけるともう極上だと思う
ただベースで使う方ならウォーム感のでるアナログよりはクリアなデジタルのが低音に合う気がして好きだな
そんな俺はNova Delayにダブリング(ショートディレイ)とコーラス風エフェクト(+モジュレーションディレイ)の二つをプリセットして切換て使ってます
>>671 コーラス風のときは原音に重ねてるの?それともTime0で原音切ったり?
673 :
ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 21:06:44.11 ID:iytrlIRZ
おしゃれだね
>>673 DCケーブルとパワーサプライは何使ってる?
コーラスならH2O
歪エフェクターとの相性が悪いとフランジャーみたいな音が出ちゃうから、試奏する時は自分の歪みエフェクター持参を推奨
H2Oはあの形じゃなきゃ買ってたな
680 :
ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 22:07:18.67 ID:M4WKzMRD
エフェクターすらもデザインて実は重要だよな
>>677 ベースはダンカンのSJB-3に乗せ変えたRoad Worn Jazz Bassで、
曲的にポップロックとかポストロックのような感じです。
>>679 ボードへの収まりの悪さは、エレハモの比じゃないのよね。レイアウトが非常に困る
あんなホームベース見たことない・・・
昔ここで見た赤一色のボードきれいだったなぁ
ワーミーとダイコンしか覚えてないけど
色とかどうでもいい
本当に重要なのは、音がいいのかどうかとと言う事と、ゴザがしいてあるかどうかって事だろ?
バカな奴だ
>>682 昔のエレハモはちょっとでかいけどスイッチ面が斜めになってて後段でも踏みやすいから好きだな
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| ,;‐=‐ヽ .:::::|
\ `ニニ´ .:::/ NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
.n:n nn
nf||| | | |^!n
f|.| | ∩ ∩|..| |.|
|: :: ! } {! ::: :|
ヽ ,イ ヽ :イ
690 :
>>664:2011/02/25(金) 12:43:53.36 ID:QtxzfPqN
やっぱみんな色んなエフェクター知ってるなぁ
レスthx、楽器屋ショボイのしか近くにないからつべとかで音源捜してみる!
それなりに整って来たらうpしまー
コーラスはBOSSのDC-3が好き。
再発されないのがふしぎ。
DC-2じゃなくてDC-3の辺りがこだわりを感じるな
ステレオ出力時のDC-3はすごい好きだわ
694 :
ドレミファ名無シド:2011/02/25(金) 15:38:53.40 ID:QtxzfPqN
DC-2とDC-3値段違いすぎ。
>>694 俺 欲しいかも.......嘘だけど
全国レベルで誰か一人くらい物好きはいるんじゃね?
ホシイ…
0がひとつ少なければ。
15万程度なら普通に売れる気がする
CE-20いいよ
>699 どんな所?
エフェクター達をボードにどうしたら綺麗に入るかと練りに練って完全にレイアウト!
サイズを計ってみると…ARMORのでぴったりのがあるぞ!ちょっと高めだけどこれにしよう!
→音屋でARMORのエフェクターケース注文(wktk3日待つ)
届いた届いた!
あっ、でもパッチが予想以上に邪魔で…ぎりぎり入らないな、、、
まあいいや!
これを機に全部ジョージエルスのパッチに交換しよう!
→音屋でジョージエルスのケーブルを注文(wktk3日待つ)
やっときたぞ〜!
パッチを地道に10本以上作成して、恐る恐る繋げてみる…予想通りぴったり入って歓喜!
でもあれっパワーサプライと繋ぐDCケーブル長さ足りないや、あ〜ほんと抜けてるな〜おれ!
まあいいや!
ついでだし全部良いやつに交換しよう!
→ちょっと高めのDCケーブル注文(wktk3日待つ)
やっと!やっと届いた!
10日かかったけどやっと理想のボードが完成するぞ!
DCケーブルを繋げてみる…
あれ…?
おかしいな…こんなにDCケーブルって邪魔だったっけ…
(どうレイアウトしても入らない)
…
…
…
( ´゚д゚`)←いまここ
>>701 「( ´゚д゚`)←いまここ」を早くうpしろ
涙拭く前にうpしろや
おめえがうpしろや。やんぞ?
おーい、うpはまだかー
おっぱいうpと聞いて来ました!
まだですか?
うpしたら解決策を提示できなくもない。
つか大体はサプライ自作(1590Bサイズ)でエフェクターの下に配置すれば解決するよね。
AC必要だとかなるとまた話は変わってくるけど。
意外と出っ張るからなDC
bossみたいな位置にあると無駄スペースが
箱に穴あけて箱電池用の端子にDCコード繋げればいんじゃね
おれはミッチミチのボードよりガラガラのほうが好きだな
来月辺りにでかいボード買うと思うからそしたらうpするわ
これは良いシンプルベスト
下のコルクって100均?このまま持ち運びしてズレたりしないのか
718 :
ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 02:58:07.47 ID:dkctNJWY
>>697 これで0一つ少なかったら即日完売は必至だろうww
>>716 ダイエーで買ったコルクマット
薄いので両面テープで少し固定してる
箱じゃなくて自動販売機だったらよかった
金いれるとそのエフェクターを買うことができる
富山の薬売りみたいなやつで
補充しにくんのかよw
ゲルマニウムファズは冷たい方と温かい方が必要だな。
暖めますか?
クライオでオナシャス
いっぱい詰め込んだ状態が見たい。
どういう判断でここまで削ったかに興味がある。
ボードに掃除機をかけて、エフェクターの向きも直して、ゴミ箱のゴミを捨てに行きたくなった。
同じ靴下だ
その時の自分は多いと思ってましたがこのスレ見てるとまだまだだって思いました…w
これです
http://up.cool-sound.net/src/cool20431.jpg 全然多くないですねw
減らした理由はミッシェルを初めて聞いて
アン直の魅力に気づいたんですが、最低限やる曲で必要なのを入れたらこうなりました
このロデオドライブマジックテープで固定してなくて、蓋のほうにプチプチを張り付けて
持ち運び時に暴れちゃうのを防いでます
掃除機かけたほうがいいな…ww
そろそろ花粉の季節でゴミ箱がひどいことになってますねww
いい味出しすぎ
自問自答か
哲学だな
>>729 黄色いノアズアークのいつの?
いまアウトレットになってるやつとはちがうみたいだけど
わざわざ誰も求めてないギターを一ヶ所に集めてうpしちゃうなんて恥ずかしくないの?
おいおい俺はひそかに求めてるぜ
エフェクターとギターは切っても切れない関係だし何も問題ない
738 :
ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 22:17:29.87 ID:LmXJxDQ6
おとといゼンドライブ買った俺が通りますね^^
>>729 その緑のテープ
はがすとノリ残ったり塗装持ってったりしない?
ワロス
禅ドライブ人気すぎだろwww
>>734 すいませんハードオフのジャンクで拾ったやつなんでよくわからないんです…
見てみるとNoah'SARKの横にロゴがないですよね
>>741 おっと、更新押さずに書きこんじゃった…・
ふつうのと比べると持っていきにくいです
でもギターに半年ぐらい張ってたらさすがに少しべたつきました
>>738 zendriveなら公式から買えるぞ。paypalが使えると便利。
今なら2週間程で届いて、送料込み込み2万切る程度で買える。
>>744 バレたw
>>729 なるほど。ワウと歪ひとつは潔いね。
前のボードはRE-20いいな。
掃除はしたほうがいいと思う。
>>748 もはやZendrive、Clone Chorus、JACは鉄板だなw
俺もこないだ注文したZendrive届いたけど最高だわ
二万切るしな。
JACはコンプだよね? どうなの? 売ってるの見た事ない
>>749 ありがとうございます!
前のボートは気に入ってましたが友人から「おじさんボード」とか言われて少しへこみましたw
次upするときにはちゃんと掃除しますw
>>750 3つも並んでりゃそりゃバレるわなw
そう、コンプ。コンプの掛かり方はかなり自然で可変幅もかなり広め。
Gainノブとのバランスが如何せん取りづらくて、試行錯誤してるよ。
変に拘らず、keeleyの2ノブコンプでええんじゃないかと思う。
>>752 なるほど。
JACは俺も気になって探した事あったけど全然見つからないし情報も無いしで諦めたんだけど、なんか扱い難しそうだな
Clone Chorus良いよね。俺も持ってるけどこれは間違いなく当たりだったわ
さあ、早くRiotを買うんだ。
>>754 ルーパー自作?
よかったら回路教えてほしいんだけど
zendrive欲しくなったじゃねーかおい
>>758 OCD持ってるんだけど売って買うべきか?
>>759 OCDを使ったこと無いからそれは分からんがZendriveは本当に良い
歪みはそこまで稼げない(というか必要ない)けど、voiceノブのトーンコントロールが絶妙でどこまでいっても耳当たりの良いODサウンドが作れる
カールトンやロベンみたいな雰囲気のブルースやフュージョンにはとてもハマった音が出るよ。
逆に粗かったり硬い歪みが欲しいなら向いてないかも知れん。
あくまでマイルドなサウンド。
761 :
754:2011/02/27(日) 00:33:12.14 ID:sVDKcBmG
>>755 ヤフオクで作ってもらった奴。安くて質も良いよ。
>>755 ファズファクの別注ペイントです。
762 :
ドレミファ名無シド:2011/02/27(日) 00:39:07.79 ID:pfQexZwr
>>748 二万か、微妙だな
今あんまり金ないから自作しようかな…zendrive
だがしかし店のセール中にて7000円で中古DB-2が買えると思うと迷ってしまうな
迷うことが楽しみでもあるよな
正直日本だと馬鹿みたいに高い製品って多いからな。商売だから仕方ないけど
海外で半額の値段で買えるって選択肢があるならそっち買うよな。エレハモも半額くらいだし
POGほしいな
メサブギーの結構最近に出た小さいヘッドなんてあっちだと半額だぞ
さすがにこれはっておもった
メインはPitchBlack→WH10→TS-9(mod)→BD-2→RAT2→DL4→です
たまにRAT2とDS-1(mod)、TS-9(mod)とTUBURATORを変えたりします
あんな値段のクセにTUBURATORがマジでいい音するから困る
TS-9系を買おうかなって思ってる人はTUBURATOR買った方がしあわせになれるよ
ちなみにギターはストラト、たまにテレキャスです
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYuKrUAww.jpg
zendrive買わないといけない気がしてきたぞwww
RCもう一個かAC買うか悩んでいたが新たな選択肢が・・・
>>767 RCはクリーンブースターの部類だから置いとくとして、ZendriveとACは結構別物だぞ
キツ過ぎ無い歪みと言う意味では近いんだけど、ACは基本的に音にローが足されるというか太さが出て且つ甘い感じの歪みだしね。
Zendriveはローはあまり出ない。
極端な話、voiceノブが偏ったEQみたいな感じで上げればハイが出てローが削れていく感じ。
toneノブとvoiceノブをフルにするとかなりシャリシャリになる。
どちらも良いODだけど、特徴が違ってる。
というか両方好き過ぎてどっちをメインに使うか迷ってるのが俺の現状。
両方買うんだw
いい加減Zendriveだけの話題は歪み系の該当スレへどうぞ
そうだそうだー
書きながら思ってたすまん
べーシストさんうpしちゃっていいんだよ
773 :
ドレミファ名無シド:2011/02/27(日) 08:21:46.56 ID:pfQexZwr
>>773 当然痩せますが全体的にキレイに痩せるというか…
変な味付けをしないので個人的には全然気にならないです
それより踏んだ時のTUBURATORの出音が最高なのでw
ブースター向きだと思いますが自分は単体でも好きです
>>774 やっぱり突っ込まれてしまった…
DL-4を買うまでは電池で頑張ってたんですが現在サプライを検討中です
VoodooLab PedalPower2plusがいいかなと思うのですが
このセッティングで他にオススメのサプライがあれば是非教えていただきたいです
>>778 この数ならVOCUのBaby Power Plantが手頃で供給数も充実しててオススメ
コンパクトで軽いし
ベーシストもエフェクターボードをうpしちゃっていいんだよおじさん期待してるよ
>>779 横770mm縦330mm高さ110mmです
たしかキョーリツだと思いますが…
中古で買った安物なので色々ガタがきてますw
>>780 ググってみましたがこれはいいですね!
すごいちっちゃいw
ありがとうございます!
>>782 問題はDCケーブルが二本しか付属してない点なんだよね
音屋でケーブル揃えると送料馬鹿にならないから結果的にケーブルだけはアマゾンで揃えた方が安上がりだと思う
>>783 これだけ出力あるのに2本はさみしいですね…
貴重な情報ありがとうございます!
DCケーブル何mくらいがいいかなぁ
縦50センチくらいあるボードってないの?
高いがt.cとかcajとかでどうよ
エフェクトボードってデカイとどれくらいの大きさのがあるんだろ
特注なら無限
じゃROADREADYは?
rotovibeをコーラスっぽく使って君もザック兄貴だ!
おれが買う予定なのはT-REXのコーラス
試奏したときに硬質で良いとgtから好評だったのはデジテック
でも見た目的にBOSS買ったほうがいいと思うよ
あなろぐまん
>>793 このボードに加えるならサイズ的にもMalekkoのミクロンシリーズのコーラスとか良いかも
シンプルだし値段も高過ぎない
CAJ
>>794 デモ見てきた。俺には使いこなせそうにないわww
>>795 T-REXのステレオOUTが気に入った!
これ以上BOSS増やしたくない・・・
サイズ的には辛いかも知れないけどCE-2Bは良いよ
ベースに使うなら原音とのMIXを弄れる奴が良い
803 :
762:2011/02/28(月) 02:23:11.31 ID:CBGvPqB3
PassionattoとSweet Honeyとか両方興味あるオーバードライブだわ。良いもん持ってるな
>>804 エバ電子の怪しいエフェクター使ってる人初めて見たわwww
それはスイッチで位相反転する奴?
足w
>>809 学歴厨なら何も言わん。
社会に出れば理系≪文系の意味がわかるだろう。
813 :
804:2011/02/28(月) 13:42:27.20 ID:Uk48VhWE
>>805 PassionattoはLEDが見にくい。コード中心だと
バンドによるけど邪魔になると思う。個人的には気に入ってる。
SHODはONにしっぱなしで使ってる。
>>807 足で操作します。雑に使ってるせいか付かないLEDがある。
>>808 大阪に行ったときに楽器屋のおっちゃんに勧められた。
位相反転するやつだけど、使ってないです。
>>813 ギターでカオスパッドってどんなジャンルやってるの?あと使いどころも
wtnb楽器か
>>804 Passionattoについてもう少しどんな音か教えてよ。
興味あるんだけど、youtubeにもサンプルがない・・・
何か似てるようなペダルってある?
いい加減アホンの糞ロダ使うのやめて
タイミングによって503になる
>>819 そうなんだよな
見れたり見れなかったり。そんなに不安定ならおとなしく
>>1の使って欲しい
あいぽんってファイルのアップできたっけ?
できないからこういうろだがあった気がするが
>>825 ありがと
そういうこと
あいぽんも同じだとおもう
ケースに付いてたマジックテープを使い果たしたんだが、どこに売ってる?
近所の100均にはなかった
>>817 アイホンでうpされたのをお前らがロダに移せよ
>>827 ホームセンターのテープ売り場にあったよ
ホムセンに売ってるけど、それ用には作ってないから両面テープが弱いのが多いよな。
強力両面テープ買って付け直してるわ
>>827 ダイソーにあったよ
両面テープの接着力も強くてオススメ
マジックテープつける時、ゴム足付いてるエフェクターは、ゴム足取りますよね?
俺は売る時の事を考えて取らない場合もある
そういうのはスチレンボードで底上げ
ちょうど
>>290の方法とまったく一緒だ
ゴム足程度ならマジックテープを2重にしてる
>>806 アンペグのロゴ付いてるのってグライコ?
>>837 Graphic Equalizerって書いてあるじゃん
839 :
837:2011/03/01(火) 17:29:39.50 ID:eKaTJjzZ
>>838 いや、グライコはわかるんだけどアンペグでそんなの出てたの知らんかったからさ
正解「へー、アンペグってグライコだしてたんだー」
842 :
837:2011/03/01(火) 18:47:27.43 ID:8kW/G9hT
>>806に確認しただけなんだから他の人間がとやかく言うことじゃないよな。
知るかよくだらねえ
他の人間がとやかく言うことかどうかは知らんが、
きっと837の脳内はペダル大辞典みたいになってんだろ。
世の中に知らんペダルなんてない、みたいなな
なんかうpたのむわ
ゲームボーイの入れ物懐かしすぎ
サプライに何書いてんの?
>>850 特に意味はないんだけどサプライにつないでるエフェクターの名前です。
まぁほんとに特に意味はないんだけども。。。ぱっと見たときわかりやすいかなぁって
エネループ8本じゃサプライきつくない?
内部がロードロップのレギュレータなら大丈夫だろうけど
BOSSのDD-7ってどうなの?
持ってるけど普通のディレイだぞ
ルーパーが便利
エネループ8本で9.6V。角電池といっしょ
MXRカーボンコピー多いなあ
vocuの本体には dc12v inとある
おれなら2本増やす
そんなことしなくてもDCOUTに差せばいいだけ。
>>851 eneloopで何時間くらい持つのか気になる
music boosterだと15時間以上持ちそうだけど
864 :
ドレミファ名無シド:2011/03/02(水) 02:47:31.54 ID:OWNFPaMq
ところでループってどうやってつかうの
足たりねーじゃん
って思ったとき
>>864 ギターが一人でバッキングとソロを同時に弾くとき
869 :
ドレミファ名無シド:2011/03/02(水) 11:26:54.17 ID:OWNFPaMq
足たりねーじゃん
って思ったとき
871 :
ドレミファ名無シド:2011/03/02(水) 12:07:44.73 ID:OWNFPaMq
>>871 友達にきまってるだろ
あんまり突っ込んでやるなよ
>>862 それだとサプライいらなくないか?
分岐ゲーブルでいいんじゃね?
電池が無くなった時は12Vアダプターを繋げばパワーサプライになるから便利じゃない
それに分岐ケーブルはスマートじゃない
>>871 よく見ろw
2回ともちゃんと書いてあるぞw
876 :
ドレミファ名無シド:2011/03/02(水) 12:57:45.49 ID:d615dhbk
877 :
ドレミファ名無シド:2011/03/02(水) 13:29:05.57 ID:xwgdcsqN
>>876 イイね
そのアリオンコーラスは自分で改造したの?
>>848 亀でスマン。
blackstarのアダプターもしや純正じゃない?
俺の断線しちゃって、どこの使ってるのか教えてくれると助かる。
>>876 良ければブラックキャットのレポお願いします!
>>876 ぼくのアリオンのコーラスも改造してください
881 :
ドレミファ名無シド:2011/03/02(水) 19:33:21.71 ID:OWNFPaMq
>>875 バッキングとソロを一人で同時に弾くなんてできるもんなのか俺が何か見落としているのか
単純にループと聞いて、ループマシンとループスイッチャー
どちらを思い浮かべたかの違いじゃないの
関係無いけど、スギゾーってあんまギター上手く無いな
即興ならそんなもんだろ
それより髪の多さがうらやましくてうらましくてうらやましくて
申し訳ないが頭髪の話題はNG
髪を洗って出直してきたまえ
洗ってどうにかなるものじゃないんだよな
俺はムッシュかまやつとか好きだな
俺は加山雄三とか好きだな
お前らおもしろいな。
カプイソマジおススメ
豆乳を飲め
そしてシャンプーは合成ではなくせっけんタイプを使え
髪の毛より頭皮の脂汚れを取ることを念頭に洗え
脂っこい食生活を止めろ
頭皮の脂なんて関係ないよ、脱毛はホルモンバランスだからな
いいから頭皮画像をうpしなさい
頭皮を見せ合うスレw
>>895 先生、どこまでが顔で、どこからが頭皮か分かりません!
ズラで隠れるところ=頭皮
ズラで隠れないところ=顔
頭使え
899 :
ドレミファ名無シド:2011/03/03(木) 00:51:52.82 ID:5FixiSDs
>>882 あ、ごめんこっちのループじゃなくて、ラインセレクターみたいなやつのことを言いたかった
>>899 @2、3個押しを1回で済ませる(ソロでODとdelayをonとか)
Aoffの時、音痩のヒドイエフェクターをループに入れて原音をきれいに鳴らす
>>899 ID:OWNFPaMq=ID:5FixiSDsか?
おまえはいったい何を言ってるんだ?
902 :
ドレミファ名無シド:2011/03/03(木) 01:41:42.69 ID:5FixiSDs
>>900 !! なるほど。LS2あるんだけどいまいち使い方分からなくてサプライ代りにしか使ってなかったんだww
>>901 ID:OWNFPaMqですです。
LS-2はAとBを混ぜるモードでAにファズBには何も繋がないで原音混ぜて音の芯残す、とか
色んな使い道のある割と便利な物だから自分のスタイルに合った使い方を模索すると良いよ
904 :
ドレミファ名無シド:2011/03/03(木) 01:53:01.37 ID:5FixiSDs
LS-2がブレンダーとしても使えるとは知らなかったな。
今までただのABルーパーとしてしか考えてなかったから
調べてみたら便利すぎてちょっと欲しくなってきた
906 :
ドレミファ名無シド:2011/03/03(木) 01:57:17.93 ID:5FixiSDs
じゃあいとこから貰った俺はちょっと得したのかな
>>902 まぁもうどうでもいいんだけど
>>881はどういう意味だよ
人にものを教わった礼とスレ違いの謝罪くらいして、厨房はとっとと寝なさいな
足りねーじゃんと足たりねーじゃんを見間違えてたんじゃない
909 :
804:2011/03/03(木) 05:06:34.16 ID:CEWWcTwS
亀レスで申し訳ない。
>>814 普通のPOPです。歌もの。ディレイ量をコントロールしたり、
ループ機能で音のばしたり。そんな程度です。
>>816 歪みエフェクターあんま持ってないので自信無いけどつややかなFUZZという印象。
ファズをディストーションやオーバードライブみたいに扱える感じ?
RATに似てるって人がいたけど、どうだろ。あんま自信無い。
ボーカルによっては変に抜けてくる音を
非常に嫌がるかもしれない出音。
いくつか仕様があるみたいで、最近楽器屋行ったら
LED点灯が判別しやすそうなタイプが売っていた。
>>905 むしろABルーパーとしてはA→B→バイパスという流れになるから若干使い辛いんだよね。
だから
>>903に書いたように原音を混ぜたり別のエフェクター同士を融合させる使い方のが面白いと思う。
Line6のSweep Echoみたいにディレイ音にだけフェイザーかかった音をモノラルで出すのも多分出来るかな・・・
>>877 >>880 改造は自分でやったんですけど
スイッチを踏んだ時に
「バチン!」って音が乗ってしまいます
>>879 >>885 とにかくローが持ち上がるのですが
トーンノブがないので
ギターが二本以上のバンドで
コレを単体で使おうとすると
やや抜けにくいかなと思います。
あとゲインを絞り切ったクランチが抜群です。
>>910 >ディレイ音にだけフェイザーかかった音をモノラルで出すのも多分出来るかな
できるよ
あとFXループはあるけどFXレベルがないアンプでドライとウェットのレベル調整なんてのもできる
確かに音やせはするが色々使えて持っていれば便利なもの
>>912 おお、自分の言ってる事に不安があったから安心した。ディレイじゃなくてリバーブでそういうのやっても良いかもね
LS-2は過小評価されてる魅力ある物だと思う。音痩せは気にしないで繋げまくる人間だから気にならないし。なんか俺BOSSの回し者みたいだなぁw
>>912 >あとFXループはあるけどFXレベルがないアンプでドライとウェットのレベル調整なんてのもできる
こういう使い方のときはループの一方をショートさせるんだけども
A+B⇔バイパスモードにしておくと一発でループのFXをオフにできるな
おっさんが多いのはわかった
>>916 お前はエスパーか
確かに俺はおっさんだ
ガキも多いのはわかった
>>918 おっさんとガキが多いなら、何が少ないんだ…?
女子校生に決まってんだろ
おばあちゃん
922 :
816:2011/03/03(木) 21:29:41.03 ID:He3t9k+/
>>909 おお、ありがとう。
つややかなファズか・・・売ってるとこ探していちど弾いてみるわ。
音抜けは一人で弾くと気持ちよくてもバンドでは邪魔になったりって場合あるよね。
923 :
806:2011/03/03(木) 23:13:54.80 ID:HfG6zaA8
亀ですまん。スキーいってた
>>809 ファズです。簡単な回路ならこの箱ちょうどいいね。
ついでに黒いのはオートワウ
>>837 アンペグです。
開けてみるとハンドメイドだった。たぶんレア
ジャンクで1000円だったけど。
924 :
ドレミファ名無シド:2011/03/04(金) 18:22:38.34 ID:KQ+kCqi/
ベースの方がきれいに配線する人多いな
>>924 ケーブルがベースシンセを貫通してないか?
プレイ中に気づいたとき
踏んだら断線しないかどうかドキドキするパターンのやつや
>>924 そのサプライってどういう使い方すんの?
MXR3兄弟や
930 :
ドレミファ名無シド:2011/03/04(金) 19:07:39.24 ID:SlO7rZVH
おしゃれなボードだ
空間系と飛び道具多いなー
>>924 やってる音楽のジャンルは何?
SYB-5の反応速度に不満ない?
しかしみんなalbitへの反応はないのな
どうでもいいです
ピッチブラックと、各種ケーブルの材料が届いたぜ!
明日か明後日にはうpするぜ。
935 :
924:2011/03/04(金) 19:44:09.55 ID:KQ+kCqi/
>>925 ほんとはDCケーブルを全部隠して電源も纏めたかったんですが面倒さに挫けました・・・
>>926 927
あー、やってしまってますねw
BOSSの留具が無くなっちゃったんで残念な感じに・・・
ベースシンセ本体は電源入れっぱなしなので大丈夫なんですがそこも綺麗にしたかったです
>>928 このサプライは5〜12Vの間で可変できるので電圧を変えたい人向けですかね
自分はアナログ物ばっかり使ってるんで結構面白いですよ
936 :
924:2011/03/04(金) 19:57:24.90 ID:KQ+kCqi/
>>930 そう言われると本望ですw
>>931 主にやってるジャンルはPopsとかRockですかね
ただ自分が結構雑食なので他ジャンルの要素も入れられると面白いなー、と色んな物に手を出したらこうなりましたw
SYBには不満ありますね
マークベースとかのも考えましたが、使う頻度に対して高いしでかいし重いのでw
937 :
ドレミファ名無シド:2011/03/04(金) 21:26:20.38 ID:nw8QDOm3
最近カーボンコピー多いな
小さいしモジュレーションついてるし安心のMXRだしな
ちょっと丸すぎる気もするけど
ベースでも使ってる人が多いのが面白い
このスレの最初のほうにもベースで似たような足元あったね
最近カーボン多いなってレスもよく見るくらいだからな
ベースでディレイってどういう感じで使うんだろうか?
ピンクフロイドの吹けよ風、呼べよ嵐みたいな感じだお
誤爆した
なんでこれを・・・
いい部屋だ
ここまでヒゲ濃い人初めて見たよ
俺はショートディレイとしてコーラス感覚で使ってるよ
おれもコーラスとリバーブみたいなのプリセットして使ってる
時代劇みたい
>>947 このエフェクター、すごくLED眩しいね
957 :
ドレミファ名無シド:2011/03/05(土) 14:36:44.88 ID:Fg16o05c
>>957 / || ̄ ̄|| ∧∧
| ||__|| ( )
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___ ゴキッ
/ || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))
| ||__|| < 丿
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___
/ || ̄ ̄|| ∧∧
| ||__|| ( )
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___
/ || ̄ ̄||
| ||__|| ミ ゴトッ
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/ミ ,'⌒>
| | ( ./ / l、_>
向き考えないやつなんなの
>>957 ミ
_,,,,..,,_ _,,,,..,,_
,. -''"´ `゙''-、 ,. -''"´ `゙''-、
,.." / `ヽ. ,." \`ヽ
/ / \ `、 / ● \ `、
,' ● ● i. ,' i⌒ i.
! (__人__) l . ! >- l
', ,' ', l、__, ,'
丶 /. 丶 ● /.
ヽ ,.' ヽ / ,.'
`'-、_ _,.-'´ `'-、_ _,.-'´
. `゙''ー-‐'''"´ . `゙''ー-‐'''"´
誰かうpしてください
前うpしたからいいわ
うpを頼む時はまず自分からうpするのが礼儀
>>964 よし俺からうpしよう
ってつなげるのが流儀
俺が5年掛けて築き上げた最強システムを脅かすシステム持ってる奴は
居ないみたいだな。お前らがどうしても見たいっていうならうpしてやっても
いいが、何の苦労もせず最強システム真似ちゃ意味が無いから俺のうpは無しな
と間を持たせるのも流儀。
と思ったらうpしてやがる ^^;
PITCHFACTOR裏山
>>969 ちょw最強システム組んでるんじゃないのかよwwwww
最強システムのくだりでは稀に見るお馬鹿具合だわww
二連続ソニックリサーチとは
しゃがみガード戦法と聞いて
>>967 ALBITのコンプ!
狙ってるんですよね。
使用感などもしよかったらレポお願いしたいです。
最近、ALBIT率たかいな
>>966 MXRのブースター買うか迷ってるんだけど、どんな感じ?
>>957 チャリで、★とノアズサプライ運ぶのは一体どんな修業だ?w
>966
ディストーション3って何に使ってるの?
前もってたけど音が特徴的過ぎて使えずに終わった俺
おもちゃ
おとなの
えほん
次すれまだ?
>>973 あのサイズがたまらなく好きです
>>978 バッファとして使ってるけどいい意味でも悪い意味でも特徴がないと思う
インピーダンス下がるせいでハイが若干上がるくらい
>>980 Riotをドライブさせる用兼単体でクランチ
ディストーションとしては使ってないです
乙
>>988 乙。俺の最強システムうpするからちょっと待ってろよお前ら
>>990 そのIDから、さぞ美しいjpgなんだろうと期待せざるを得ない
梅
1000なら俺のが最強システム
ベースのボードを誰か
>>121 POD XT LIVE とどうやって使い分けてるの?
997 :
ドレミファ名無シド:2011/03/06(日) 02:46:06.55 ID:nC+BlC90
>>996 これをセットしてる姿を想像したら可愛く思えてきた
1000なら朝起きて枕元にカラーサウンドのオーバードライバー
1000なら皆のエフェクター爆発
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。