【初級レベル】ベース質問雑談スレッド - Vol.121

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
* age 推奨
初めて質問する方は、以下を必ずお読み下さい。

<<煽り荒らしは徹底放置、煽るあなたも、過去ログに載っているような質問する初心者も荒らしです>>

【質問する前に必ず下記サイトをご覧ください】
 Bass FAQ Wiki for Begginers
 http://www13.atwiki.jp/bassfaq/
 ベース(楽器)に関する解説サイト
 ttp://www.digimart.net/spcl/startbass/index.html
 それでも見当たらなければグーグルへ

【前スレ】
【初級レベル】ベース質問雑談スレッド - Vol.120
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1288115191/

《わからない五大理由+嫌われる2つの理由》

1. 読まない ・・・説明書などを読まない。現行スレすら読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解しようとしない ・・・理解力以前の問題。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
 I. .感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事が済んだらさようなら。
 II. 逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
2ドレミファ名無シド:2011/01/26(水) 08:28:13 ID:qJwlVsYG
●携帯からの質問の場合、リンク誘導先などが携帯に対応していない場合が多々あります。
●『携帯なんで自分で調べられない』というのは免罪符になりません。
●インターネット以外にも雑誌や教則本などで調べ、思いついただけの安易な質問は控えましょう。
●初級ベーススレで質問するということは、あなたはベース初級者だということを忘れないように。
※特に質問時の言葉使いには注意を。2ちゃん用語での質問は嫌われる傾向にあります。

◎困った質問(一部)
 Q.「〜のコツを教えてください」 A「コツは一生懸命練習することです」
 Q.「〜ってどうですか?」 A「銅ではないと思いますが、何がどうなのか不明な為、 答えられません」
 Q.「〜していいでしょうか?」「〜してはだめですか?」 A「いいです。あなたの自由にしてください」
 Q.「エレキベースってジャズベースとかとどう違うのですか?」 A「ジャズベースはエレキベースの一種です」
 Q.「ギターとベース、どちらからやった方がいいですか?」 A「本当に自分がやりたい方から始めて下さい」
 Q.「○万円でお勧めのベースは?」 A「好みは人によって違います。カタログを見て自分の好きなベースを選んで下さい」
◎よくある質問(一部)
 Q.「強く弾くとビビります」 A「エレキベースにはフレットがついてるので、多少のビビりはあります。ひどい場合は楽器屋で相談しましょう」
 Q.「ねじがばかになりました」 A「つまようじかマッチの軸を削って接着剤でうめて乾いたら開けなおしましょう」
3ドレミファ名無シド:2011/01/26(水) 08:33:35 ID:8HD+A3aL
>>1
4ドレミファ名無シド:2011/01/26(水) 18:23:21 ID:OM4LIZU5
ベース歴一年半だけどただでさえ初心者レベルだったのにここ三ヶ月くらい触ってないからどれくらい腕落ちてるか知らん...

ということでまた明日から本気出す
チラ裏でスマソ
5ドレミファ名無シド:2011/01/26(水) 20:17:58 ID:qxHMP7ZW
冬場は指が動かんからこっちもしばらくベースには触ってない
久々に弾いてみたけど指は普通に動くみたいだ
録音したら落ち込むかもしれんが
6ドレミファ名無シド:2011/01/28(金) 00:35:19 ID:czbV22j2
http://2chlabel.org/
2chのDTM板より、2chレーベル(SNS)ができました。
アーティストユーザーの方は自由にご自分の楽曲を公開でき、リスナーユーザーはそれらを自由に聴く事が出来ます。
またグループやイベント、ブログ機能など、SNSとしての機能もありユーザー間などの交流の場としても利用可能です。
まだ建ち上がったばかりで、ユーザーは少ないかもしれませんが、使いやすいサイトになる用頑張って参りますので、
是非ご参加下さいませ。
7ドレミファ名無シド:2011/01/28(金) 21:38:58 ID:VYyVwiyX
ベースの歪みって何買えばいい?
8ドレミファ名無シド:2011/01/29(土) 05:44:59 ID:3/ZiXXPo
http://www.youtube.com/watch?v=7IlMOp3X2qc
http://www.youtube.com/watch?v=a7EGHCTO4n8

この手の有名な曲でベースがイイ感じの曲あれば教えてください
和田アキ子は不摂生重ねてウンコみたいな歌しか歌えなくなってからしか知らないけど
昔もうまくはないけど味のある歌手だったんだなぁ
ベースがすげーいい味だしてる
9ドレミファ名無シド:2011/01/29(土) 17:29:10 ID:ZCrMkiKk
山下達郎のBOMBER
10ドレミファ名無シド:2011/01/29(土) 18:52:45 ID:suqVaVU5
御教授お願いします。
楽譜に載っているコード(和音?)をベースで弾こうとする場合
どこを弾けばよいのでしょう?(ルート?3音なのか5音なのか)
一つのコードでいろんなフレットがあると思いますが
弾くフレットは一つなのでしょうか?
11ドレミファ名無シド:2011/01/29(土) 21:22:14 ID:4rLT2RW9
>>10
ひとつじゃ和音にならんとおもうが。

ベースでみっつ以上の音を鳴らしてもよく聴こえないから
意味ないよ。
12ドレミファ名無シド:2011/01/29(土) 21:38:39 ID:Z+BpoeHS
>>10
コードを弾く時、同時に鳴らすのは基本的に多くて三音。
時と場合によるが基本5度は抜いたほうがいい。
場合によるけど

R≧ 3度≧ 7度≧テンション≧ 5度

の順でコードを鳴らしてみる。
低音弦のみでコードはぼやけるから3度はオクターブあげよう。
例:4弦3F 1弦4F でGメジャー
1弦を3Fにするとマイナー
みたいな。
13ドレミファ名無シド:2011/01/29(土) 21:47:28 ID:Z+BpoeHS
イミフorz
訂正

R≧ 3度≧ 7度≧テンション≧ 5度

の優先順でコードをつくってみる。

G とか Am とかならルートと3度を鳴らす、それだけでコードがわかる。
弾き方は
親指、人差し指、中指で全部同時に鳴らしたり、ばらばらにならしたり(アルペジオ)
ピックとかで掻き鳴らすのもあり。好きにしやがれ><

オススメしなかったけどルート+5度だけでもコードっぽく聞こえるから使い分けしてガンガレ。
14ドレミファ名無シド:2011/01/29(土) 21:50:41 ID:Z+BpoeHS
>>7
迷ってて金があるんだったら、プリアンプだけどサンズアンプをオススメする。
これを歪みとして使ってる人はたくさんいるから、持ってて損はしないエフェクターの一つ。
15(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2011/01/29(土) 23:15:27 ID:Az8XqYhA BE:605121697-PLT(14000)
漏れも数年ぶりに、ベース触ったス(゚ω ゚)テラヘタにナッテタス
16ドレミファ名無シド:2011/01/30(日) 10:17:41 ID:ezFa0kdi
コンプ・リミッターってやっぱり必要?
とりあえずbdi21だけつないでるけど、「ベーシスト必須!」って文句を見て気になってる。
17ドレミファ名無シド:2011/01/30(日) 10:20:29 ID:rYeQKu0l
>>14
使用機材がスティングレイだからプリアンプいらないかなぁと思ってたんだけど、サンズって歪みまで作れるの?
18ドレミファ名無シド:2011/01/30(日) 11:54:13 ID:kr9nAFpx
>>16
オレはディストーションでかなり歪ませてるから
コンプリミッターは要らない
19ドレミファ名無シド:2011/01/30(日) 12:44:28 ID:yc7ToWf8
>>16
「ベーシスト必須!」って文句なんだから必要なんだよ
買っちゃいなよ
20ドレミファ名無シド:2011/01/30(日) 12:47:43 ID:BqRHeHk7
>>18
ディストーションで歪ませてる=コンプいらない

まあコンプやリミッターの用途を理解してない人の発言だよな
21ドレミファ名無シド:2011/01/30(日) 13:45:42 ID:OT8YK9fA
>>16
うーん、どんな音を出すかってのによる。
レコーディングの際は低音のダイナミクス幅を狭くするために使うけど、
だいたいはエンジニアがやってくれるし、それ以外ではスラップぐらいでしかおれは必要ない。

ちなみに深く歪ませるとリミッター的な役割を果たすこともあるけど、
リミッターとしてコンプを使うベーシストは比較的少ないと思う。

>>17
サンズはサンズの歪み方しかしないから、試してみるといいかも。
でもおれは好きじゃない。
いろいろ歪みを試してみるのがいいと思う。
22ドレミファ名無シド:2011/01/30(日) 23:22:03 ID:AcUhRp4C
低レベルな質問で誠に申し訳ありません
薬指と中指でのプリングオフが上手くいかず
薬指の指先が痛みを感じるくらい無理やり弾いてしまいます
痛みを感じるのは間違っていると思っていいのでしょうか?
23ドレミファ名無シド:2011/01/31(月) 00:01:03 ID:l/p0vflv
>>22
間違ってるかどうかはともかく、
我慢できないぐらい痛いならやり方を変えてみるといいよ。
コレ以外は間違ってるなんて奏法はないから
24ドレミファ名無シド:2011/01/31(月) 06:47:38 ID:9SQ0Ay9+
アンプとかイコライザのツマミの使い方がよくわからないんですけど、セッティング例が沢山載っているサイトとかってありますか?

今はそれなりに音が抜けるからドンシャリ(ローハイMAXのミドル0)で鳴らしているんですけど、やっている音楽(SURFACEのコピバン)に合ってない自覚があります・・・
25ドレミファ名無シド:2011/01/31(月) 12:59:58 ID:P/ZW2htp
>>24
男らしいなw

好きにいじればいいのに・・・使い方もなにも
「自分の出したい音にする」のが、使い方なんじゃね?

ジャコもBassはフルテンだったいうし、「お手本」なんて無いから
好きなように色々いじってみれば良いんだよ
26ドレミファ名無シド:2011/01/31(月) 15:52:33 ID:KGxCKfHi
ベースのtone上げたいけど、ノイズがうるさいから上げれない。。。なんか解消法みたいなのないですか?
27ドレミファ名無シド:2011/01/31(月) 16:19:41 ID:H/Nh/Mrv
>>26
ベースのツマミにしろエフェクターにしろToneなり高域なりあげたらノイズも上がるのは当然といえば当然じゃないかと
・PU、サーキット自体かえる

・エフェクター後段にノイズサプレッサーかましてみる
とかになるのかな

エフェクターのtoneの話なら、
・それmodしちゃう

くらいしか自分には思いつか
28ドレミファ名無シド:2011/01/31(月) 16:23:10 ID:H/Nh/Mrv
>>27途中だった



あとはイコライザとかプリアン使って上げてみるとか(解決になってないかスマソ)

29ドレミファ名無シド:2011/01/31(月) 18:58:37 ID:Ly/79xHW
ベース初心者なのですが、
2,3か月後にもう1本ベース買う予定です♪

今、これが俺の中でキテるんですけど、
ギブソンってどうなんですかね?
http://item.rakuten.co.jp/kurosawastore/gib-sgreba-cpk/
30ドレミファ名無シド:2011/01/31(月) 19:01:42 ID:Ly/79xHW
連レスすいません

あと、SGはどうなのかもお願いします。
31ドレミファ名無シド:2011/01/31(月) 19:03:10 ID:KGxCKfHi
>>27
やっぱそういうもんなのか。。。アンプだとフルテンにでもしない限りそんな気にならないんだけど、
オーディオIFに繋ぐとちょっとでも回しただけですごいうるさいからどうしたものかと。
32ドレミファ名無シド:2011/01/31(月) 19:18:58 ID:cVteBphZ
SGはショートスケール
テンション弱い
ビビる
気にしなければ大丈夫
音は好みで分かれる
33ドレミファ名無シド:2011/01/31(月) 19:20:40 ID:Ly/79xHW
ショートなんすか・・・!
それはいかん汗

5万前後ならなにがオススメですか?
34ドレミファ名無シド:2011/01/31(月) 19:23:37 ID:zOE4cszc
テンプレくらい読もう
35ドレミファ名無シド:2011/01/31(月) 19:38:10 ID:Ly/79xHW
すいませんでした…

パンク系を弾きたいと思っているのですが、パンクにあうベースとかあるんでしょうか。
36ドレミファ名無シド:2011/01/31(月) 19:44:54 ID:5tyFYMg5
今なに持ってるかすらわからんのに答えるのが無駄
37ドレミファ名無シド:2011/01/31(月) 20:21:29 ID:hJswSa9W
>>23
ありがとうございました
一杯練習して痛くなくなるまで頑張ってみます
38ドレミファ名無シド:2011/01/31(月) 20:53:26 ID:Ly/79xHW
今持ってるのは入門のカスですb
39ドレミファ名無シド:2011/01/31(月) 21:16:52 ID:AUhw9xLI
書き込んだ内容から見るに、そのカスで十分だとおもうよb
40(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2011/01/31(月) 21:22:25 ID:rIgT2qY9 BE:268943647-PLT(14000)
まだフェルナンデスなんてメーカーあるス?(゚ω ゚)
41ドレミファ名無シド:2011/01/31(月) 21:41:42 ID:KhCGznH1
>>26
弦に手を触れたらノイズ小さくなったりする?
しないならブリッジ下や配線のアースが外れてる可能性がある。
ちなみに弦がエリクサーだと弦アースとれないよ。
42ドレミファ名無シド:2011/01/31(月) 22:05:03 ID:DBVcPvRN
質問です。リアピックアップのちょうど3弦の下あたりに指が触れると
「ジー」という音が鳴ってしまいます。これってピックアップの故障ですかね?
43ドレミファ名無シド:2011/01/31(月) 22:51:38 ID:VDujqqYB
これがほんとのGスポット なんつって
44ドレミファ名無シド:2011/01/31(月) 23:02:41 ID:KhCGznH1
>>42
ポールピースに指が触れてない?
触れるとノイズが出るよ。
45ドレミファ名無シド:2011/01/31(月) 23:27:18 ID:DBVcPvRN
>>44
レスありがとうございます。
確かにポールピースに触れてます。
フロントPUにも触れると多少ノイズが出ますが、
ほとんど聞こえないくらい小さいいんです。
リアピックアップの3弦真下のポールピースだけやたら大きくノイズが出るのですが、
これってどうなんでしょう?
46ドレミファ名無シド:2011/02/01(火) 00:36:12 ID:Oo3H1nXg
ベース初心者です
先日、某楽器店でIbanez SR600を購入し
初めてのベースだったので店員さんと弦を選んだのですが
店員さんには「このベースは小さいので、ライトゲージがオススメです」と言われ
ライトゲージの弦を購入しました

ただ家に帰ってから長さを計るとロングスケールだったので
店員さんの言葉がいまだによく理解できていません


解説お願いします
47ドレミファ名無シド:2011/02/01(火) 00:55:03 ID:If6LnR1G
まずゲージとスケールがごcっちゃになってる

Ibanez SR600よく知らないが
調べたら普通にロングスケール

「このベースは小さいので、ライトゲージがオススメです」
これの意味は
・ベースが小さい(ネックが細くて反りやすい)からライトゲージ貼っとけ
・お前が何かを聞き間違えてる
・店員が何か勘違いしてる

このどれかだろう
48ドレミファ名無シド:2011/02/01(火) 01:42:28 ID:8L4u8wyV
>>45
悪いがその現象はわからないから、楽器屋とかリペアショップでみてもらうといいかも。
ただ一つ言えることは、ポールピースに触れない弾き方をするのが一般的。
あるいは触れてもノイズが出ないように触れる部分を絶縁するか、ポールピースが出てないPUに変えることだね。
49ドレミファ名無シド:2011/02/01(火) 01:53:35 ID:th4SJuR0
>>24
音屋のベース講座に3種類くらいは乗ってた気がする
50ドレミファ名無シド:2011/02/01(火) 02:31:51 ID:Azir2tLl
ストラップについて質問させて下さい。
立って練習しようとすると30分経たずに肩がやめてと叫んでいるのですが続けた結果左腕の筋肉が硬くなってる事に気づきました。
血管も浮き出てきてるのでたぶん血が止まってるのかな?と思ってます。
また新しいストラップをかえるお金が無く以前買った初心者用ギターセットについてきたストラップをはめてるのですが・・・。
やっぱりギター用だから血が止まってるのでしょうか?
もしかしてみなさんのように鍛え抜かれた筋肉を手に入れる事で問題解決なのでしょうか。
よろしくお願いします。
51ドレミファ名無シド:2011/02/01(火) 06:09:16 ID:P4W7vusO
>>50
そこら辺の普通の女の子だってベース弾いてるんだから、
「鍛え抜かれた筋肉」なんてものは必要ない。
いろんなストラップ試してみれば、少なくとも現状よりは良くなるはず。
52ドレミファ名無シド:2011/02/01(火) 08:26:45 ID:15JTgirr
>>50
どんなストラップ使ってんのかかわからないけど、金に余裕ができたら幅の広いストラップにしたら?
面積広いほうが負担は少ないよ〜

ちなみに自分が最高に楽だと思うのはcomfortというメーカーのストラップ。
高い上に短めだけど、スタジオ二時間くらいなら全然疲れない
個人差あるだろうけどw
53ドレミファ名無シド:2011/02/01(火) 11:07:20 ID:nh825FzV
肩に当たるところにタオルでも巻いてみる
54ドレミファ名無シド:2011/02/01(火) 11:47:35 ID:YHihVmTq
>>50
近所にダイソーが有るなら、「ショルダーベルト用パッド」を試してみるとか。
ttp://akki-moebile.air-nifty.com/photos/uncategorized/2009/08/02/090802195110.jpg
55ドレミファ名無シド:2011/02/01(火) 13:53:15 ID:o85/GyJ/
みなさんありがとうございます!
ストラップ変えたりタオル巻いたりパッド買ってみたりしますね!
本当にありがとうございました。
56ドレミファ名無シド:2011/02/01(火) 17:49:17 ID:5Kolx3lC
>>33
パンクならプレべに決まってるだろ
57ドレミファ名無シド:2011/02/01(火) 18:13:48 ID:Oo3H1nXg
>>47
サンクス

店員の話を聞いたとき
スケールが短いからライトゲージがオススメなのかなと
受け取ったので、計ってみてロングスケールだったから混乱してた



元から張ってたのはライトゲージじゃないから
張り替えたときネック反ったら嫌だな…
58ドレミファ名無シド:2011/02/01(火) 18:44:08 ID:Zmf1cVO6
初心者です!
スラップについて質問です。
さっき3時間ぐらいやってみて、結構できるようになってきたんですが、
2つ質問があるので、回答お願いします。

1つ目は、サム(親指)のほうなんですが、
アップの時って、爪で弾くんですか?
爪でやっていると、爪が削れて白い粉が出てきて、間違っている気がしたので…。
2つ目は、プル(人差し指)のほうです。
3時間やっただけなんですが、小さい豆が出来ました。
うっすらとできているだけで、見ただけでは分からないくらいなんですが、
3時間でも豆ってできるものですか?
それとも力入れ過ぎているのでしょうか…。

お願いします。
59ドレミファ名無シド:2011/02/01(火) 19:00:04 ID:2CnHRzrb
>>56
決まってないだろ

釣られた(・_・;????
60ドレミファ名無シド:2011/02/01(火) 19:00:23 ID:B+yXjO10
ついでに俺もスラップについて教えてくれ。

跳ね返りでスラップやってるんだが、サムの直後にプルするときはいいんだが、
少し置いてからプルをするときは改めて指を引っ掛けるのか?
それとも、指を引っ掛けたまま親指だけを跳ね返るような形にすればいいの?
61ドレミファ名無シド:2011/02/01(火) 20:14:56 ID:w3g6OhFR
>>60
前者で間に合うのならそれでもかまわないが、
たいていの人は間に合わないので後者でやってる
まあ、決まりはないってことだな
62ドレミファ名無シド:2011/02/01(火) 20:28:07 ID:P4W7vusO
>>58
手・指の形には個人差があるし、
フォームも人それぞれだし、
皮膚の性質も人によってずいぶん違う。
という前提の上で・・・

@
爪が引っかかるっていうのは全然おかしくない。
ただ、本当に初心者なら、とりあえずサムアップを練習するのは後回しにした方が良い。
いわゆる普通の音楽やる分には出番がないし、
左手が上手くなってからやった方が良い。

A
初心者で皮膚の柔らかい人なら3時間で豆が出来るっていうのは十分あり得る。
もちろん、痛くなったら無理せず止めて様子を見た方が良い。
63ドレミファ名無シド:2011/02/01(火) 21:08:10 ID:Zmf1cVO6
>>62
ありがとうございます!
そういうふうにやらしていただきます♪
64ドレミファ名無シド:2011/02/02(水) 01:49:14 ID:QtmCyOTG
>>59
馬鹿の壁という言葉が思い浮かんだ
65ドレミファ名無シド:2011/02/02(水) 21:12:36 ID:bwJlsSRe
上手くなるには練習しかないが今一達成感がない
理由は多分楽器特有の単調なリズムを弾く事にあるのと
実力に見合った曲が無いから弾けれるのか今一自信がつかないからなんだろうな
そこはコツコツやるにしても
イチから始めている人はまずどれを目標にしているのかな?
愚痴だがなんか実感がつかめないんだよな自分に腹が立つ。
66ドレミファ名無シド:2011/02/02(水) 21:41:13 ID:v5auhcpI
>>65
http://www12.atwiki.jp/vip_bass/pages/58.html
これをレベル順にやってけ
67ドレミファ名無シド:2011/02/02(水) 21:42:04 ID:9blf3nKw
>>65
バンド組まなきゃ (´・ω・)
オレの場合は加入だったから追いつくのに必死で
達成感とか考える余裕がなかった
68ドレミファ名無シド:2011/02/02(水) 21:54:41 ID:QtmCyOTG
>>65
どれを目標ってのもおかしいが
自分がどれくらい弾けるようになりたいかだろ。
それもイメージ湧かない段階であれば、ライブでも見に行ったら?
スクリーンでしか見えないようなでかいライブじゃなく、小さい箱のやつ。
人の演奏を間近で見ればなるほどこういうものかと自分の程度が知れるんじゃない?
そしたら自分で目標というか指針を見つけられると思うけど。
69ドレミファ名無シド:2011/02/03(木) 00:45:00 ID:We88ItY9
みんなありがとう 精進します 
70ドレミファ名無シド:2011/02/03(木) 01:38:12 ID:S/PTGVsQ
プレイテックの弦ってどうですか??それなり?
5弦使っててメーカー品高いんだよね。
71ドレミファ名無シド:2011/02/03(木) 03:10:06 ID:WJFVe3x9
>>70
ゲージが合うんだったら普通に使えると好評のようだが。
同価格帯ではバッカスの弦という選択肢もあるが、
どうせダダリオまで届かないんだからプレテクでも同じだと思う
72ドレミファ名無シド:2011/02/03(木) 11:29:10 ID:r57wgnrq
>>70
価格通りの品質
低価格帯の商品だし、使ってみたら?
気に入らなくても練習用と割り切ればおk
73ドレミファ名無シド:2011/02/03(木) 17:48:50 ID:mFL+bbfZ
>>59
オッさんだからかもしれんがパンクといえば
プレべのピック弾きのイメージが強いが
今は違うん?
74ドレミファ名無シド:2011/02/03(木) 18:26:10 ID:r57wgnrq
パンクとか言われるとベース壊すイメージなんだけど
75ドレミファ名無シド:2011/02/03(木) 19:37:37 ID:YSutagVa
>>73
最近はスティングレイも良く使われます。
愛馬やG&L L2000もそこそこに見かけるかな
76ドレミファ名無シド:2011/02/03(木) 20:04:24 ID:2lQ4AjNp
こまめなパンクスはアクティブベースに電池をいれるのか。。。
やっぱりプレべか立憲あたりじゃない?
77ドレミファ名無シド:2011/02/03(木) 20:10:08 ID:ix/h1wXk
>>74
パンクスはベース壊さないよ
ベースで人を殴るんだよ
結果、壊れることもあるだろうけど
78ドレミファ名無シド:2011/02/03(木) 20:17:24 ID:UpmbTKWT
パンクスがリッケンなんか持ってたらバイトがんばれる真面目な人って思われちゃうだろ
79ドレミファ名無シド:2011/02/03(木) 20:23:20 ID:qNnAMRFl
生活費全部つぎ込んだんだよ、お金も借りて。
ノーフューチャー!
80ドレミファ名無シド:2011/02/03(木) 21:45:27 ID:TEalqIvR
弦をダンロップのゴリラモデルに張り替えたら4弦が5フレットでビビるんだけど
こりゃあ反ってるんすかね?それともゴリラだから?
81ドレミファ名無シド:2011/02/03(木) 22:46:50 ID:A7ES/Sk3
>>80
多分だけど、ゴリラだから
82ドレミファ名無シド:2011/02/04(金) 00:36:53 ID:fBGKMf1+
>>81
そうですか・・・ゴリラってすみません死にます・・・
83ドレミファ名無シド:2011/02/04(金) 15:25:45 ID:+GP27o+D
>>80
以前はビビらなかった?

考えられる原因として
弦がマズイ。これは弦を変えれば解決

もともとビビっていたが新しい弦に変えたことでトレブルが目立つようになり、耳についた。
これはベースのネックが反ってる場合と、フレットが磨り減って、他よりも低くなってる場合とある。

あとは押さえ方が悪い。

アンプを通したら大概は気にならなくなるけどそれでもハッキリ聞こえる場合は、楽器屋に持ってくなりしよう。




84ドレミファ名無シド:2011/02/04(金) 17:29:07 ID:fBGKMf1+
>>83 ビビってなかったですね
今度弦を変えてみます それでも同じ状況だったら
楽器屋さんに持って行きます!
ありがとうございましたウホウホ!
85ドレミファ名無シド:2011/02/04(金) 18:18:23 ID:3x5+68/f
安めのベースのアンプでおすすめはありますか?
ギターアンプでいうパス10みたいなのを探しているのですが、よろしければどなたか教えてください。
86ドレミファ名無シド:2011/02/04(金) 19:34:36 ID:HRY+ej7A
>>84
あたらしい弦はビビるんだよ
フレットに当たる部分が削れてないから。
使ってるうちに削れていくんだよ
というか、ビビるのがいやな人がなんでフレットのついた楽器を弾いてるんだ
87ドレミファ名無シド:2011/02/04(金) 19:42:28 ID:WzddNXiy
フェンダープレジションベースを貰ったんですが
後ろのシリアルナンバー以外に番号や記号が見当たらないのですが型番を調べるにはどこを参考にすればよいのでしょうか。
88ドレミファ名無シド:2011/02/04(金) 20:02:24 ID:YhQDgsmi
型番はネック〜ボディの接続部に記入されてることが多い。
だからあんまり見ることはないと思う。

画像上げたらこのスレの誰かが探してくれるかもな
89ドレミファ名無シド:2011/02/04(金) 20:16:05 ID:TothGKvd
>>84
いや、弦替えてビビりが出てるなら普通に考えて
@弦を変えたことで張力が弱くなって最初の状態より、ネックが若干逆反り気味になってる。
Aペグへの巻き数が足らなくてテンションが弱くなってる。
B弦のねじれを取り切らずに張ってしまった。
のどれかの可能性が高いと思う。
@ならネックの調整すりゃいいけどそれ以外は弦貼り直しかなぁ…
90(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2011/02/04(金) 20:23:14 ID:CrVQ3dUo BE:57631032-PLT(14000)
ネックの調整とか、素人でも出来るのかス?(゚ω ゚)ヤッタコトナス
91ドレミファ名無シド:2011/02/04(金) 20:26:17 ID:/YeJeEx9
ロッドをちょ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っとだけ回して様子見

誰でも出来る
92ドレミファ名無シド:2011/02/04(金) 20:29:29 ID:xYMIED9A
できるよ。トラスロッド回せばいいだけ。回し過ぎには注意してね。
慣れるまでは1回に回すのは30°以内にして、1回回したら
次は三日以上おいてネックの様子を見てからにするといいよ。
93(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2011/02/04(金) 21:03:44 ID:CrVQ3dUo BE:307364148-PLT(14000)
>>91
>>92
ナルホド(゚ω ゚)テラ漏れにはムリス
94ドレミファ名無シド:2011/02/04(金) 21:11:52 ID:fBGKMf1+
弦張り変える前にそういう事もチェックしないといけないのか
知らなんだーありがたやー
95ドレミファ名無シド:2011/02/04(金) 21:24:11 ID:tbTQC9Y8
>85
おれギターのパス10をベースで使ってるよ。
96ドレミファ名無シド:2011/02/04(金) 21:51:37 ID:/YeJeEx9
パス10ベース用出てるだろ・・・・
97ドレミファ名無シド:2011/02/04(金) 21:52:57 ID:NLTesXyy
スラップってサムよりプルのほうが難しいじゃん。3弦をプルするの糞むずい
98ドレミファ名無シド:2011/02/04(金) 21:57:04 ID:NLTesXyy
2弦だった。。
99ドレミファ名無シド:2011/02/04(金) 22:06:21 ID:yjGbIfit
最近3千円で買ったラジカセにベースつないでみたら、
予想外にまともな音とナチュラルディストーションが得られ、感激した
100ドレミファ名無シド:2011/02/04(金) 22:52:43 ID:xYMIED9A
>>85
> ギターアンプでいうパス10みたいなの
おすすめかどうかは知らないけど、
パス10みたいなのがいいならパス10でいいんじゃない?
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=801^PFB10^^
101ドレミファ名無シド:2011/02/04(金) 23:29:26 ID:eungoUic
ベース初めて半年経ちますが全然上達しない者ですこんばんわ。
気づくのおせーよksって感じになるかもしれませんが、教えていただければと思います。
お金が無く、アンプに通さずずっと生音で練習してきたのですが

立って曲に合わせて練習すると音が聞こえない=弦を強く弾き問題解決
ZOOMB2を買いヘッドフォンで練習を始める=両耳塞いでしまうと曲が聞こえないため片耳だけ使用 若干弦を強く弾く
曲を使用せず一通り自分で弾く際両耳を使う=弦を強く弾かなくても聞こえる

このような流れで練習してきたのですがピッキングは触れてるかな?ってくらいでも大丈夫なのでしょうか。【指弾き】
3フィンガーからはじめた口なので2フィンガーでやれと言われても薬指がうずいてしまう現象が起きてます。
ピッキングで音を出そうと力んだ場合薬指で3弦を弾くときに届かないのと音がプリッと単発になってしまうので・・・。
単純に練習不足なのか、両耳ヘッドフォンを使用したくらいに軽く触る程度にピッキングするという形でいいのでしょうか・・・?
周りにベースを知ってる友達もおらず、情報不足ですがよろしくお願いします。
102ドレミファ名無シド:2011/02/04(金) 23:46:53 ID:2JH0lUmo
もうちょっとまとめてから書くとレスが付きやすくていいと思います
いまいち聞きたいことが良く解らんのだけど、とりあえず言えることは
生音で練習するのは良くない
パソコン持ってるならB2をパソコンにつないでやればいい
103101:2011/02/05(土) 00:32:36 ID:M8cR40eF
う、すいません。
すごくまとめちゃうと、ピッキング指弾きの場合弦に触れたか触れてないかくらいでピッキングすればいいのか。

アンプ無いとき生音練習の時音量が小さいかなと思って強く今までピッキングしてました。
しかし、強くピッキングすると左手があまりよく動かないといった事もあるのですごく優しくピッキングしたら左手もきれいに動くようになりました。
なので、触れるか触れないかくらい優しいピッキングで大丈夫なのか聞きたかったのです。
104ドレミファ名無シド:2011/02/05(土) 01:15:43 ID:QfDZueC6
大丈夫ですか?とだけ聞かれても困ると思うよ
何に対して不安を持ってるんだ?
105ドレミファ名無シド:2011/02/05(土) 01:31:17 ID:YjQ/s141
>>103
スピーカーからの出音が全て。
満足のいく音が出てるならそれでいい。
不満があるなら改善が必要。
106101:2011/02/05(土) 01:51:13 ID:M8cR40eF
強くピッキングしてうまく弾けないのは技術の問題か
ピッキング時の力加減は触れるか触れないかくらいの軽い感じであっているのか

上記の2点を聞きたかったのですが質問自体場違いだったみたいですね。
お答えいただきありがとうございました。軽いピッキングでやっていこうと思います。
107ドレミファ名無シド:2011/02/05(土) 01:53:11 ID:NEi8H5ND
85です。
ありがとうございました。
試奏してきます。
108ドレミファ名無シド:2011/02/05(土) 02:33:59 ID:G12z81cu
>>106
それでピアニッシモからフォルティッシモまで表現できれば正解。
109ドレミファ名無シド:2011/02/05(土) 13:00:38 ID:C0eFZnwm
機材に関する質問です。

http://www.youtube.com/watch?v=fgMj8Pg_yws

@この動画で弾かれているベースのネック延長線上のものは
 フィンガーランプでしょうか?
Aこの動画で弾かれているベースのメーカーはどこでしょうか?

おわかりになる方がいらしたらよろしくですm(_ _)m
110ドレミファ名無シド:2011/02/05(土) 13:14:14 ID:0/6yszyV
A思いっきり説明文に書いてあるじゃねえかよく読め

> My first video using my Hagstrom Super Swede bass,

ハグストロンってあのヘンドリックスとかが使ってて有名になった8弦ベースのとこね
ttp://www.electroharmonix.co.jp/hagstrom/index.html
111109:2011/02/05(土) 15:57:50 ID:OytJIteJ
>>110
ありがとうございます。確かに書いてありました。

ぐぐって画像で確認したら、
スルーネックというか、
フィンガーボードがテールまでつながっていて
フレットレス状態になっているようでした。

http://myhags.info/additional_superswede_pics.htm
112ドレミファ名無シド:2011/02/05(土) 20:09:28 ID:Ov6354fd
質問です。

「ライブの際はアンプはモニターで、客席の音はダイレクトボックスを通したラインで送る」という話を聞きましたが、そうなると音作りはどの部分でするのでしょうか。
ダイレクトボックスはインピーダンスの変換が目的で、音作りには関与していませんよね。
ということはベースを直接オーディオインターフェースにつないだときと同じ音が鳴ると考えてよいのでしょうか。
113ドレミファ名無シド:2011/02/05(土) 20:21:29 ID:G12z81cu
>>112
その通り。
だからD.I.に繋ぐ前に足元で作ってる人がちらほら。
でもスピーカーから音を出すとハイ落ちするって言われてるから、
オーディオインターフェースにヘッドホンで聞くよりはベースらしい音するよ。

それにキャパ300ぐらいまでは客席にもベースアンプの音はそれなりに届いてるから、全く無意味ってことはないはず。
114ドレミファ名無シド:2011/02/05(土) 20:26:44 ID:JIWzVFmP
ベーアンからマイク録りしたらええよ
115ドレミファ名無シド:2011/02/05(土) 21:13:39 ID:iDg4rQHy
>>114
やってくれないよ
そのライブハウスの売り上げに、多大に貢献してる
人気バンドならともかく
116ドレミファ名無シド:2011/02/05(土) 21:36:39 ID:G12z81cu
>>114
たかだか一本のマイクでアンプからの出音を拾いきれるわけもなく…
ってまあラインと混ぜればいいけど。

>>115
都内のライブハウスならやってくれる所が少なからずあるよ。
117112:2011/02/05(土) 22:07:59 ID:Ov6354fd
>>113
私はサンズアンプを持っているのですが、例えばこれをつなぐとしたら
ベース → サンズ → D,I, → PA
                ↓
                 →→ アンプ
という流れになるのですか。
サンズアンプはD.I.としての役割も果たすそうですが、このつなぎ方は大丈夫なのでしょうか。PAさんに断ったほうがいいんでしょうかね。

また、サンズで増幅した音をアンプで更に増幅することになると思うのですが、これはゲインやら何やらを調節すれば無問題、ということでしょうか。
一度にたくさん失礼します。
118ドレミファ名無シド:2011/02/05(土) 22:16:15 ID:7ZJJ2b6u
>>117
サンズをDIとしてつかう
ベース → サンズ → PA
          ↓
          →→ アンプ

もありだけど、たいていのPAは嫌がるのであなたのやり方が一番妥当
アンプでいじるのはもうまんたいだけど、PA側(つまり客席側)には関係ない
アンプでの調整は自分のモニタ及びステージ付近の客用

まれにPAがDIとアンプマイク録りを混ぜてくれるところもあるので
リハのときにきちんと確認しましょう
119ドレミファ名無シド:2011/02/05(土) 22:18:03 ID:xf0bUiWS
>>117
この場合サンズはDIではなくプリアンプもしくは歪みエフェクターと考える。
ありふれた方法なのでPAには特に断る必要はない。
アンプの設定はゲイン低め、EQはフラットで。
120ドレミファ名無シド:2011/02/05(土) 22:42:40 ID:G12z81cu
>>117
そのつなぎ方でもD.I.として使っても大丈夫だよ。
エフェクター類の基本的な音量としては、「ON時とOFF時の音量をだいたい同じ」にするのが目安。
サンズだとLEVELのツマミで調節するのかな?
でも心配な場合は「音量とか何か問題があれば教えてください」とPAに言うのが親切だね。

アンプの設定は、自分が一番いいと思える設定にすれば問題ないよ。
EQも好きにしていいし、音量もアンプで好きなようにすればいいと思う。
でもサンズのLEVELをフルにするのだけはちょっと違うかも。
121117:2011/02/05(土) 23:12:39 ID:Ov6354fd
>>118-120
ご丁寧な回答ありがとうございます。
安心できました。
122ドレミファ名無シド:2011/02/05(土) 23:26:44 ID:xf0bUiWS
>>120
サンズをDIとして使うってことはバランスアウトでハコ常設のDIにつなぐってこと?
特に問題はないと思うけど、DIを二個つなげても意味がないのでは。
あと自分がアンプのEQをフラットでって書いたのは、アンプのEQはラインに反映されないので
せっかくサンズを使ってるなら足下でEQまで完結させたほうがいいという意味。
123ドレミファ名無シド:2011/02/05(土) 23:33:29 ID:7ZJJ2b6u
>>122
いや常設のDIすっとばしてつなぐってことだろ
だから常設のDIでいじり慣れてるPAのたいていは嫌がるって話

アンプEQフラットにしたところでラインと同じ音がでるわけではないし
時間の許す限りアンプでもいじってもいいんじゃね
124ドレミファ名無シド:2011/02/05(土) 23:41:50 ID:xf0bUiWS
まあそういうことだと思うが、>>117への返信だったので???だった。
アンプをいじるいじらないは確かに人によって考え方が違うと思うので撤回する。
気心の知れたPAさんだとアンプの出音を聴いて卓のEQをいじってくれたりするが、
普通はなかなかそうもいかないと思うもんで…。
125ドレミファ名無シド:2011/02/05(土) 23:57:23 ID:G12z81cu
>>122
何言ってる?
>>117は「D.I.として使う」の意味をちゃんとわかってるよ。
それにアンプによってEQのツマミをフラットにした時の音は違うじゃん。
それを「本来自分が出そうとしてる音」に調節するってことだよ。
126ドレミファ名無シド:2011/02/06(日) 20:10:50 ID:39Y5cqA/
今度高校入学するときにベース二本目買おうと思ってるんですけど、アトリエZか、ヴァンザンドか、ミュージックマンのどれにしようか本気で迷ってます。
持ってる人よければ意見をください!
とくにアトリエZは近くの楽器屋にないので、詳しくしりたいです。
てか全部詳しくしりたいです。
〜つかってると飽きてくるよーみたいな簡単な事でも良いです!
他にも二本目でおすすめあったら教えてください
127ドレミファ名無シド:2011/02/06(日) 20:40:07 ID:LzXTX+Jk
気になったものはお店に行って試奏させてもらうといいよ
128ドレミファ名無シド:2011/02/06(日) 20:42:08 ID:VoIGekGs
なにを本気で迷ってるのかさっぱりわからない
音が似てるわけでもないし、見た目?ブランド?

お前は二本目に何を求めてるの?
まあ二本目にオススメがあると思ってる時点で何も考えてないんだろうけど

インテリアがほしいなら自分がカッコイイと思うものを買いなさい
129ドレミファ名無シド:2011/02/06(日) 20:45:06 ID:hLVfWn0a
自分で実際に弾かないと音も弾き易さも
わからないのでは?
みんな音の好みも体格なんかも違う訳だし。
楽器は同じモデルが全部同じ音がするわけじゃなく
個体差があるから何軒かまわって弾き比べよう。
130ドレミファ名無シド:2011/02/06(日) 20:52:34 ID:hLVfWn0a
つーか、釣りかな。
メーカー名だけでモデル名もなんにも書いてないもんな。
131ドレミファ名無シド:2011/02/06(日) 21:52:48 ID:hhZbtM2f
中学生ならこんなのがいてもおかしくはない
どうでもいいけど、アトリエって
アトリエゼットだとずっと思ってたわ恥ずかしい
132ドレミファ名無シド:2011/02/06(日) 21:59:32 ID:39Y5cqA/
ヴァンザンドとミュージックマンは弾きました。
長くつかってる人の意見が欲しいんですw
長くつかってると、フリべみたいに飽きてくるのが怖いので
詳しくモデル名かいてなくてすいません
ヴァンザンドはPBV-R2 63 3TS
ミュージックマンはstingray4
アトリエZはm-245か m-2010/4でなやんでます
〜は使ってるとーな点が気になる
みたいなアドバイスがほしいです
133ドレミファ名無シド:2011/02/06(日) 22:29:13 ID:RwHJBg6u
>>132
一番高いのがおすすめ。お金は使わないと景気に響くからな。
134ドレミファ名無シド:2011/02/06(日) 22:34:43 ID:VoIGekGs
フリベ実際に使って飽きたの?
まさか他人の意見を鵜呑みにしてフリベー=飽きるなんて
猿以下の思考でもの言ってないよね?

実際使って飽きたならなんで飽きたのか考えなさい
それは自分にしか分からない
そしてその飽きた要因を埋めるであろうベースを探しなさい
それが一番飽きない

とにかくお前からは
本気で悩んでるなんて言いつつ悩んでる感じが全くしてこない
135ドレミファ名無シド:2011/02/06(日) 22:35:53 ID:LzXTX+Jk
バカは相手にしなくていいのに
136ドレミファ名無シド:2011/02/06(日) 22:51:25 ID:39Y5cqA/
>>134
ははは
説教うけにこのスレ来たんじゃないんですけどねww
厨房の僕でもここで質問しても無駄だとわかりましたww
アドバイスしてくれるのはありがたいですけど、その見下す態度にはイライラきますww
あ、ゆとりで猿以下の僕がアドバイスくれた神様にこんな事言う権限なかったですねw
135のいう通り、馬鹿だとおもったらスルーしてくれてかまわなかったですよw
137ドレミファ名無シド:2011/02/06(日) 22:56:06 ID:LzXTX+Jk
TUNEのPHOENIXって意外とかっこいいのに使ってる人少ないよな
138ドレミファ名無シド:2011/02/06(日) 23:04:29 ID:VoIGekGs
>>135
今時珍しいほど馬鹿がいたんでついな、スマソ^^
139ドレミファ名無シド:2011/02/06(日) 23:04:56 ID:pMBoSEHP
2本目はフォデラ買うのが王道
140ドレミファ名無シド:2011/02/06(日) 23:16:46 ID:hLVfWn0a
フリべに飽きたならスティングレイは無しだな。
結局ジャズべタイプが無難なんじゃない。
141ドレミファ名無シド:2011/02/06(日) 23:26:32 ID:39Y5cqA/
>>140 ただ、ヴァンザンドのプレべもすごい良い音したんです。
よくプレべはバンドでも埋まらないってききますし、、

でもそれ以上にアトリエのm-245を絶賛する人もいますし、プロもアトリエつかってますよね、、
アトリエおいてる楽器屋が近くにないので、どんなものなのか全くわからないんです。
142ドレミファ名無シド:2011/02/06(日) 23:28:31 ID:39Y5cqA/
>>139 僕まだ厨房なので、皆がつかってないベースをつかってみたいって願望も少しあるんですw
143ドレミファ名無シド:2011/02/06(日) 23:56:47 ID:el12mDbh
悪いなstingrayはおれの2本目だ
144ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 00:31:48 ID:E0c2HZ8g
あえてIbanezは?それもMade in Japanのやつ
高校で被ったことないわ
145ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 00:47:19 ID:P2ZYuadj
今日初めてベースを購入した初心者ですが質問させて下さい
指弾きの時、爪が弦に当たってアコギみたいな生音が出るときがあります。
これは出ないような弾き方に直した方がいいのでしょうか?
146ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 01:00:59 ID:hmbZKZ7Z
おれのスタインバーガーはこぶったことないぞオヌヌメ
147ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 01:05:29 ID:d2mPAd/Q
スタインバーガー弦高いやん
148ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 01:10:10 ID:B8qc46G6
>>145
どんな弾き方してるか知らんから何とも言えない
とりあえず爪は切り詰めて短くするべき
そしたら今の弾き方でも当たらないかもしれないし
149ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 01:18:23 ID:W5AF/dQW
>>142
はっきり言おう。フォデラを持ってるやつは中高含めてほとんどいない。
そしてプロになれば一生もんのベースだわ。
まずこれ買って、あとから色々買ったらいいと思う。
150ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 01:23:19 ID:/oXYTzZC
>>147
つストリングスアダプター。
151ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 01:30:19 ID:GWyde2+q
機材の質問です。

http://www.youtube.com/watch?v=2IrWoKOLjQI
この演奏で使われてるベースって、なんでしょうか。

http://www.youtube.com/watch?v=mi9MLL8QOY0
これも一緒のやつだと思います。
152ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 03:09:21 ID:EHZa1fKq
>>141
アトリエがどんなものかわからないならそれでいいと思う。
ジャズベースが好きなおれは、m-245はあまり好きではない(アクティブとか関係なしに)。

ちなみにおれはジャズベースでもPOP/ROCKをやる分には埋もれたことはないよ。
ただしプレベとは違う抜け方だし、音作りが良いと言われるから簡単じゃないと思うけど。

それにどんな音がほしいのかわからないのに二本目と言われてもね…
フェンダーのジャズベ、プレベ、スティングレイ、G&Lを弾いて好きなの買うといいよ。
153ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 08:26:17 ID:JqnBMTNW
厨房アピールが要らないだろ。厨房向けベースなんてあるわけないのに。
154ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 14:03:31 ID:FZ23UXwC
質問です。
スラップで、2弦を鳴らす時は基本的にはプルを、使うと思うのですが、
例えば2弦5.6.7.8フレットを連続で弾くフレーズなどは
速くてプルじゃついていけないです。
こういう場合はサムの方がいいんでしょうか?
それとも3弦に変更した方が良いですかね?
155ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 14:20:37 ID:135XE+at
>>154
ロータリー
156ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 15:08:50 ID:dofEIoj9
フレーズ変えとけ
157ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 16:17:13 ID:gpaLqMlO
>>154
別に2弦でも普通にサム使うだろ
158ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 17:19:02 ID:d2mPAd/Q
ウッテンスタイルでサムダウン、アップ、プル
俺はできないけどな!
159ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 18:24:07 ID:hmbZKZ7Z
>>148
現行スタインバーガーはアダプターすらいらないよ

ダブルボール弦でも普通の片ボール弦でもどっちもちゃんと使える
160ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 22:50:31 ID:SQ1hlBiP
http://www.youtube.com/watch?v=dGydvePcebA

この曲を目標にベースはじめようと思うのですが無謀でしょうか?
このベースはどのくらいのレベルなのでしょう?
161ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 23:11:40 ID:yA8yUouB
>>160
別に真面目に練習すりゃ弾けるよ。
ただ最初からこの曲は難しいかもね。
162ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 23:28:13 ID:SYeE4XwW
五弦ベースかな。音質悪いし俺のクソ耳じゃ
あんまり聴き取れないが結構難しいなこりゃ。
163ドレミファ名無シド:2011/02/08(火) 00:31:30 ID:Le0pNb3c
目標にするのはいいけど、いきなりこの曲を練習すると
折れない心がな限り憤死する予感
164ドレミファ名無シド:2011/02/08(火) 00:33:18 ID:kL5mBWYs
>>161>>162
ありがとうございます。
間奏のソロが難しいかな?とか思ったのですががんばれば弾けるのですね。
本気でベースはじめようと思います。
165ドレミファ名無シド:2011/02/08(火) 02:52:25 ID:N+6VZwNq
>>160
俺と似たような口だな。りゅーたんに憧れて始めた感じだが、ベース9ヶ月目で今ちゅるぱや練習してるよ。
Don't be longが出来るようになるのはいつのことやら・・・
166ドレミファ名無シド:2011/02/08(火) 03:39:32 ID:Kr80Tbd6
おれのきっかけなんかmin-satellitesのchoo choo trainだぞ

いつになったらあんな風に弾けるかな(∧q∧)
167ドレミファ名無シド:2011/02/08(火) 19:24:44 ID:hxMzgda9
ベース初心者で指弾きの練習をしていて8ビートをやっているのですが、

--------------------------------------
--3(4分音符)--「4分休符」--33「8分休符」3--
--------------------------------------
--------------------------------------

このような1小節のとき右手の人差し指と中指をどうしてます?
最初の3fは人差し指で弾いて次の4分休符の後の3拍子目の3fのオモテも人差し指で弾いたら、
3拍子ウラを中指で弾いて4拍子目のウラも中指で弾くという感じでしょうか?
説明下手ですみません・・・
168ドレミファ名無シド:2011/02/08(火) 19:41:21 ID:oAMQ3wAB
説明の意味もわからないが
悩む意味もわからない
普通に交互にやればいいだろ
169ドレミファ名無シド:2011/02/08(火) 20:36:13 ID:eMc14urR
>>167
俺が参考にした教本には次に弾く指でミュートして
そのままミュートした指で弾くように書いてあったからそのようにしてる

タンウンタタウタってリズムなら
1のオモテ人差し指
2のオモテ中指でミュート
3のオモテミュートした中指で
3のウラ人差し指、
4のオモテ中指でミュート
4のウラミュートした中指で

ただこれだと中指がミュートした状態からでしか弾けんから自由な音は出し辛い
といったように弾き方によっていろいろなので結局自分の好きなやり方で弾けという結論にいたる
170ドレミファ名無シド:2011/02/08(火) 21:28:12 ID:4HHHZgvh
クラシックとちがってポピュラー音楽の楽器奏法なんてテキトーだから好きにやればいいよ
音が出て粒が揃ってればOK
171ドレミファ名無シド:2011/02/09(水) 01:40:03 ID:00EzJ5qP
友人のとこにあったテスコベースをもらったんだけど
1弦がナットからブリッジに近づくにつれてほぼネックの縁と重なるくらいの位置になってる
テスコのベースってこんなもん?
172ドレミファ名無シド:2011/02/09(水) 05:36:09 ID:YEPBFkuk
質問失礼します。ZOOM B2はエフェクトとアンプモデリングの併用は可能でしょうか?例:acousticとchorusの併用など
173ドレミファ名無シド:2011/02/09(水) 05:49:24 ID:FzlYoWA3
できるよ
174ドレミファ名無シド:2011/02/09(水) 06:10:09 ID:YEPBFkuk
>>173 ありがとうございます。
175ドレミファ名無シド:2011/02/09(水) 06:33:04 ID:u/HOthXp
>>171
サドルがスパイラルなら場所が悪いとか、バダスなら溝の切り方が悪いとか、ネックがセンターずれしてるとか…
メーカーに限らずハズレ品はそんなもん。
176ドレミファ名無シド:2011/02/09(水) 08:26:05 ID:FJWTukrh
>>167
古い人だけど、モータウンのベーシスト、ジェームス・ジェマーソンは
人差し指1本で弾いてたらしいから、それこそ人それぞれなんじゃないかな

自分が弾きやすい弾き方が一番って事だと思うよ
177ドレミファ名無シド:2011/02/09(水) 14:52:13 ID:3gJKoUbe
奇遇だな。
おれも殆ど人差し指しか使わない。
178ドレミファ名無シド:2011/02/09(水) 17:32:29 ID:9q4XRomC
ひよっこが質問します。
この間ベース始めたばっかりなんだけど、左手の指が開かなくて困ってるんだ。
ベースに触れない時間にもできるトレーニングがあれば教えて頂きたい。
179ドレミファ名無シド:2011/02/09(水) 17:35:46 ID:o4EJIt/b
左手をパーにします
右手をグーにします
指と指の間をひたすらぐりぐりします
180178:2011/02/09(水) 17:47:07 ID:EW5WpJ1y
>>179
携帯から失礼。
手のひらの方グリグリですか?
手の甲グリグリですか?
181ドレミファ名無シド:2011/02/09(水) 17:59:31 ID:o4EJIt/b
いやそこらへんは好きなようにしたらいいよ
大事なのは毎日続けることだ
182178:2011/02/09(水) 18:11:11 ID:EW5WpJ1y
>>181
心からありがとう
毎日するよ
183ドレミファ名無シド:2011/02/09(水) 19:43:59 ID:mba8qCIR
>>178
イメトレもバカにできないぞ。
イメージするのは常に最強の自分だ。

極論すぎて突っ込まれるかもしれないが
練習とは、イメージの自分と現実の自分との差を
埋めていく作業だと自分は考えてる。
184178:2011/02/09(水) 20:50:28 ID:EW5WpJ1y
>>183
レスありがとう
確かにイメージすることは大きいって聞いたことあるかも
最強目指していくよー
185ドレミファ名無シド:2011/02/09(水) 22:28:00 ID:yNNrmrhX
>>102のパソコン持ってるならB2をパソコンにつないでやればいい
ってどういうこと?
パソコンをアンプ?にするってことなの?
186ドレミファ名無シド:2011/02/09(水) 22:36:56 ID:2oaaIecI
>>185
オーディオインターフェースでググれ
ちなみにPCに繋げられるのはB2じゃなくてB2.1uなんだけどな
187ドレミファ名無シド:2011/02/09(水) 23:11:45 ID:vmdo+Oo4
オーディオインターフェイスじゃなくて、ただのライン入力でつなげって話だと思われ

元の質問の中で片耳で曲聞きながら使ってたとか書いてあるから
それならライン入力でつなげば曲と一緒に聞けるじゃんみたいな
188ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 09:11:26 ID:1fCmsbTI
小指の短さに困っています。
薬指より3cm位短いので、思いっきり指を広げると小指だけ弦に届きません。
小指短い人はどうしてますか?小指を使わないような弾き方で引いてますか?
189ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 10:34:54 ID:a14LCfM8
>>188
それぞれだけど、なるだけ使った方がいいよ。続けてれば何故か届くようになる。逆に小指を使わずに無茶な弾き方をすると腱鞘炎の元になる
190ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 11:13:53 ID:sKAXscrX
初心者未満です
レッスンでハンマリングとプリングを習い家で練習しております

ハンマリングは音が弱いながらも何とかなるのですが
プリング、特にレッスンでやった中指+薬指でのプリングが苦手です
人差し指+中指or薬指ならばまだ音になるのですが
中指+薬指は指先を極端に立てて弾かないと音になりません
私が間違っていて単に弾けないだけだと思いますが
何か注意して意識する点などこざいましたら
ご教授の程お願い致したく思います

低レベルな質問で誠に申し訳ありませんが先輩諸氏のお力をお借り致したく
よろしくお願い致します

191ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 11:42:59 ID:a14LCfM8
>>190
話の腰を折ってすまないが、レッスンを受けてるなら先生に聞くべきかと。
実際に演奏を見てる人のほうがどこがまずいのかが一番よくわかるはず。


あえてアドバイスするなら慌てないこと。
中指と薬指のハンマリング、プリングは他の指の組み合わせと比べても難易度が高い。
まずはできなくて当然くらいの気持ちで慌てずじっくりやるべき。
192ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 20:14:15 ID:sKAXscrX
>>191
レッスンを割りとポンポン進める先生なので
聞くタイミングを失ってしまっていてちょっと焦っておりました

難易度が他の組み合わせより高い言葉に安心しましたので
焦らずじっくりと練習に取り組んでゆきます

ご教授ありがとうございました
193ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 22:34:04 ID:eNvwMIcu
このベース拾ったんですけど何てベース何でしょうか?
burnyのベースなんですが、フェルナンデスの公式サイトを見ても見つかりませんでした。
詳しい方教えていただけませんか。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjY_IAww.jpg
194ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 22:53:19 ID:cy5P7pqY
>>193
ベース拾うとか羨ましいなぁ〜ゴミでもいいから落ちてるの見てみたい
195ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 23:05:11 ID:eNvwMIcu
>>194
拾った時は嬉しかったんですけど、音出ないんですよ…

それで配線いじってみるかって見てみたらグチャグチャで…orz

それでまずこのベースは何なのかって調べてみようと思ったらどこ見ても微妙に違うんですよ(~_~;)

さっきの写真より近くで撮ったものも貼ります。さっきの写真だと分かりづらいのですが、ノブは4つです。3つばかり取れてますけどww

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYu4_IAww.jpg
196ドレミファ名無シド:2011/02/11(金) 03:59:48 ID:My90Vqyb
>>195
たぶんLSB-80。
ネックを外したらモデル名が判るかも。
197ドレミファ名無シド:2011/02/11(金) 04:01:29 ID:oj9dguTb
指弾きだと右手ミュートができないなぁ
今までピックで、抑えてる弦より下は左手指、上は右手の腹で抑えられてて
腹ミュートができないとを意識して指を動かさないといけないし
まぁそこまで指引きをしたいわけでもない中途半端な状況なんですけどね
198ドレミファ名無シド:2011/02/11(金) 04:31:47 ID:q4eUykGm
寧ろピック弾きのほうがミュートめんどい
右手親指と人差し指or中指のアポヤンドによるミュートで充分カバーできるだろ
199ドレミファ名無シド:2011/02/11(金) 05:05:38 ID:oj9dguTb
なるほどアポヤンド奏法なるものを調べました 参考になります
でもやはりピック弾きは手首から先が一体となって動いてしまうので
各指が独立して動くことに全く慣れてないのが最大の要因なんでしょうね・・
200ドレミファ名無シド:2011/02/11(金) 07:01:27 ID:x8H8Qjwk
>>196
ありがとうございます!
今日調べてみます。
201(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2011/02/11(金) 20:17:44 ID:ad75wao2 BE:605121697-PLT(14000)
VOXのamPLUGっていうの、あの小さいのから音が出るス?(゚ω ゚)
202ドレミファ名無シド:2011/02/11(金) 20:32:22 ID:M46Ho+vx
ヘッドフォンアンプだからヘッドフォンぶち込めば音出るよ
203(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2011/02/11(金) 21:25:49 ID:ad75wao2 BE:288153656-PLT(14000)
ナルホド(゚ω ゚)サンクス
204ドレミファ名無シド:2011/02/12(土) 12:53:54 ID:2E7wjX8W
スコア見てある程度弾けるようになったんだけど
これから即興で演奏したりベースライン作るには何したらいいの?
205ドレミファ名無シド:2011/02/12(土) 13:01:04 ID:VYLeC4ND
・もっといろんな曲をコピーする
・コードを勉強する
・TVで流れた音楽を即興でコピーできるようにする
206ドレミファ名無シド:2011/02/12(土) 15:53:51 ID:pQ+LvTPq
>>205
サンクス、気長にやってみるよ
207ドレミファ名無シド:2011/02/12(土) 17:28:01 ID:4AFfcB4d
・一日一曲作る
208ドレミファ名無シド:2011/02/12(土) 21:53:23 ID:pQ+LvTPq
>>207
ルートにたまにフィル入れるぐらいの
曲なのかよくわからない物しか作れないんだけどこれでいいの?
209ドレミファ名無シド:2011/02/12(土) 22:33:24 ID:4AFfcB4d
>>208
その曲がどんなのか聴いてもないのにわからんよそんなこと
付け加えると、即興やライン作りにあたって何が足りてないのかもわからないのに
何したらいいかなんて聞かれても、とりあえず何でもいいからやってみろとしか答えようがない
210ドレミファ名無シド:2011/02/12(土) 23:10:49 ID:aS1DnbPU
弦を張り替えたのですが一つだけ短く切り過ぎてしまいました
巻けたことには巻けたのですが
弦がペグを半周くらいしたところでチューニングが合ってしまいました

弾く分には問題ないのですが
ネックやその他の部分に変な負担がかかってしまうでしょうか?
211ドレミファ名無シド:2011/02/13(日) 00:38:55 ID:DyoNYctu
負担は掛からないから心配無用。
212ドレミファ名無シド:2011/02/13(日) 00:44:14 ID:hu5RH869
>>210 前スレに同じような質問あったが 釣りか?
213ドレミファ名無シド:2011/02/13(日) 01:46:31 ID:4YNfbAsT
釣りかもね
俺も前見た記憶ある
214ドレミファ名無シド:2011/02/13(日) 08:18:48 ID:Mc/om4lD
初心者にはありがちな質問だと思うが
215ドレミファ名無シド:2011/02/13(日) 10:10:14 ID:YERJhsvH
俺はむしろ切るなんて発想がなくて全部巻いてたわ
216ドレミファ名無シド:2011/02/13(日) 23:30:27 ID:NsLGh7/n
2弦だけいつも若干短くなる
217ドレミファ名無シド:2011/02/14(月) 21:41:54 ID:w4UJYCc+
だから、先に巻いて余った分を切ればいいのに (´・ω・)
218ドレミファ名無シド:2011/02/14(月) 21:49:19 ID:i5BzBJPr
フェンダー系は切ってからじゃなきゃ無理
219ドレミファ名無シド:2011/02/15(火) 00:40:59 ID:ijts8zks
フェンダー系ならペグが一直線に並んでるから、ペグからペグまでの距離の2.5倍を目安に切ると間違いがないのに(´・ω・)
220ドレミファ名無シド:2011/02/15(火) 04:19:18 ID:XdoCDVSZ
おれのもフェンダー系だけど最近はココかSITしか使ってないから、
4弦だけちょっと切ればあとは難なく張れるよ。
みんなどんだけ長い弦使ってんだ…
221ドレミファ名無シド:2011/02/15(火) 12:37:35 ID:GvIa/5UN
小指の信頼率が40%しかありません!
222ドレミファ名無シド:2011/02/15(火) 12:43:53 ID:SNGgd7yj
右手の爪が弦に当たってうぜぇです
223ドレミファ名無シド:2011/02/15(火) 16:32:48 ID:I/x65wu2
慢性的に爪の白い部分を広げてやれば痛みなく爪を短くできる
224ドレミファ名無シド:2011/02/15(火) 16:44:18 ID:PCpiMw86
グレコのPHOENIXというベースが中古で安く売っているので気になってるんですが、
人気がないのは何故でしょうか?
225ドレミファ名無シド:2011/02/15(火) 18:51:29 ID:D3gMMdKd
>>224
際立った特徴が無くて人気が無いから安い、としか言い様がないような。
出た当時も特に選ぶ所の無い”その時代なりのベース”だったよ。
226ドレミファ名無シド:2011/02/15(火) 19:02:59 ID:cGMaL93Q
他人と同じのは嫌だけど人気が無いのも嫌とか言う奴いるよな
227ドレミファ名無シド:2011/02/15(火) 21:48:03 ID:a1ojvGHu
>>218
横につっこめば切らなくても巻けるよ
228ドレミファ名無シド:2011/02/15(火) 23:53:51 ID:KSn+aOQ3
それ屁理屈か?
229ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 00:07:19 ID:3dr1ehLQ
アンプシミュレーターについて質問です
サンズ等のプリアンプをIFに通してヘッドフォンで聞くのと
IFに通し、さらにPC上のアンプシミュレーターに通すのって
大きく見ればエフェクター一つ多くかましてるのと同じですよね?
230ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 02:57:35 ID:8vrC3KcJ
日本語でおk
231ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 03:24:58 ID:eejuzNw0
>>229
何が目的かによる。
録音であればぜんぜん違うし。
単なる練習でも、PCやソフトの性能によってはレイテンシがひどかったりするし。
何をもって「大きく見る」のか知らんけど、もうちょっとちゃんと書かないと何が訊きたいのかわからない。
232ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 03:38:00 ID:pJiB3rPS
233ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 03:56:51 ID:Y99z7Tnu
>>232
曲が聞こえないからなんとも言えないけど、ベースは初心者にしてはある程度やれてるね。
もっと音がスムーズに繋がってるといいかも。
ギターとベースのアンプの音量ももっと合わせて。
ギターが大きいのかベースが小さいのかはわからないけど。

ちなみにギターはガッツリ弾けてていいけど、全体的にちょっと下手だね…
ちゃんと曲を覚えてコードも覚えてください。
左手が遅すぎるのでコードチェンジは一瞬でやるといいね。リズムが悪い原因のひとつになってるから。
右手のリズムが早かったり遅かったりするから、メトロノーム使ってちゃんと曲の練習をして一定にできるといいね。
ベースにも言えるけど。
あとなんか気になることがあれば言えるかも。
234ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 05:19:51 ID:t3es52uC
>>225
その時代なりのベースってのは良い表現だなw
あれ見ると20年前ぐらいのバンドブームを思い出す。

>>224
アクティブでブリッジがボディーバックまで貫通してる型ならそこそこ良いよ。
近年物のパッシブの型は色々と酷いけど。
235ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 15:54:36 ID:Mz02t0oX
>>232
プルの音にびっくりしたじゃねーかww
236ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 16:03:11 ID:mc4ABjOJ
今度、ベースをはじめたいと思ってるのですが
5弦ベースと4弦ベースのどちらを買うかで悩んでます。
判断の材料にしたいので、5弦と4弦を比べたときの両者のメリットとデメリットを教えてください。
237ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 16:26:42 ID:Y99z7Tnu
>>236
4弦:
ベースの基本。誰にも嫌な顔をされない。
安物でも楽器としてある程度完成されているため、
ジャズベタイプを買っておけば好みはともかく音作りに困ることは少ない。

5弦:
4弦より低い音が出る弦がついてる。
下手くそでもとりあえず低音が出るものが多い。
楽器としてはイマイチな確率が高い。多くの人が「4弦のあの感じ」を求めて不満を漏らす。
ハマる人はハマるが、ギタリストの中には「5弦以上はベースじゃない」と嫌う人もいる。
238ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 17:17:26 ID:eejuzNw0
>>237
言わんとしていることはわかるけど、えらい偏った見方を教えようとしてるな
>多くの人が「4弦のあの感じ」を求めて不満を漏らす。
>ギタリストの中には「5弦以上はベースじゃない」と嫌う人もいる。
俺は5弦しか使わないけど今までそんな人には会ったことないわ。
自分が5弦否定派なだけじゃないか?

>>236
5弦を使うメリットとしては、運指や音の選択肢が広がる、ダウンチューニングにも対応できる、見た目でハッタリが効くw
デメリットはどうしてもでかくて重くなること、ランニングコストがかかること(弦が高い)、そして何よりも4弦より技術が要ること。
メリットとして挙げた点も、もちろんある程度弾けることが前提になる。
基本的には5弦はオプションで上級者向けだから、これから始めるなら最初は4弦を買うのを勧めるよ。
239ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 17:27:45 ID:eS7GPrGc
あと、多弦になればそれだけミュートしなきゃいけない弦も増えるから
ヘヴィな音楽やる予定とか、高音弦足したいとかでもなければ
やっぱり4弦買っておくのが無難かなぁ…

別に最初から5弦なんて買うなとまでは言わないけど、
5弦を買いたい特段の理由でも無い限りは勧める理由も無いって感じ。
240ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 18:02:25 ID:UvKMPRwj
>>237
>>238
レスしていただいてありがとうございます。

5弦に目がいくには、
将来、五弦の曲を引きたい時に備え、
予め買っとけば良いのではと思った事と
ベースの出す重低音が好きなので
4弦よりも低い音を出せる五弦に興味がでました。

4弦と5弦の特徴が分かりました。それを頭に入れて、
店で実際に試奏してみて決めたいと思います。
ありがとうございました。
241ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 18:07:50 ID:07EWV4OQ
悪いことは言わん6弦にしときなはれ
242ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 18:31:18 ID:Y99z7Tnu
>>238
ごめん、わざと極端に書いたw
でも嘘はついてないよ。おれも5弦持っててずっと使ってたこともあるからね。
243ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 18:33:32 ID:TEnulKoF
うまい人は多弦ベースを使っているっていうわけでもないっていう
244ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 18:57:57 ID:UdhloVWt
アニソンやるなら5弦!!
245ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 19:54:49 ID:7+MTVw5f
スラップ分かりませんップ
教えてエロい人
246ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 20:01:44 ID:eejuzNw0
わかるまで見て聴いて試せ
247ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 20:55:46 ID:Y99z7Tnu
>>245
スラップの何がわからないのかしっかり書いてください。
248ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 21:22:57 ID:zYnly0zl
スラップをしている人の気持ちが分からない
249ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 21:42:18 ID:Xvf3Wz92
ならスラップしてみたら分かるかも
250ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 22:19:43 ID:zYnly0zl
なぜ、スラップをするのか。
何の為に、スラップをするのか。
251ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 22:27:39 ID:mDgiMEGH
スリーフィンガー練習教えてくださいませ

ずっと中指と薬指だけでやってるんだがこれでいいのか……?
252ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 22:35:21 ID:QahYRvb7
>>251
まず数の数え方からおぼえよう
253ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 22:46:29 ID:mDgiMEGH
>>252
あ、中指と薬指だけでやる練習な
254ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 23:09:27 ID:eS7GPrGc
その質問が出る時点で3フィンガー必要あるのかって疑問が拭えないが…
まぁテンポ50とかで三本どの指でも同じ音、同じ音量が出るように頑張れ
255ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 23:11:40 ID:4wqwH+bC
練習法もなにも普通にスリーフィンガーの練習してるほうがいいと思うんだが
>>251の練習でも薬指は動くようになるだろうからいいと思うけどな

まぁあった練習法なんて人それぞれだが
256ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 23:42:08 ID:mDgiMEGH
なんかすみませんでした、初級者が調子にのって……
257ドレミファ名無シド:2011/02/17(木) 00:45:00 ID:kqFRkLDc
スリーフィンガーとか調子こいてんじゃねーよ!!
258ドレミファ名無シド:2011/02/17(木) 02:17:24 ID:2+7DreBc
まあスリーフィンガーというと、まずカントリーギターが思い浮かぶけどなw
259ドレミファ名無シド:2011/02/17(木) 21:11:04 ID:q7Dm0vpI
初めてエリクサー買ったぜ。実店舗で3980円って安いよな?伝説ベースに張るには高価だが関係ないぜ、ヒャッハー
260ドレミファ名無シド:2011/02/17(木) 21:17:33 ID:aRQddkX3
>>259
(´・ω・) オメス
261ドレミファ名無シド:2011/02/17(木) 22:55:17 ID:CxAnj7qu
むしろ安ベースだからこそエリクサーの利便性が活きると思う
262ドレミファ名無シド:2011/02/17(木) 23:31:32 ID:q7Dm0vpI
張ってみたけど、すごいなこれ。ぬるぬるすぎて、慣れないと弦がうまく押さえれないw
このぬるぬる感が長期間持続するなら投資するだけの価値あるわ。

ただ、これに慣れすぎて他の弦で弾けなくなりそうで怖い。
ついついスライドぎみに指動いてしまうけど、普通の弦だと指ボロボロになりそう。
263ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 00:10:33 ID:Fzaj8Gxj
エリクサーはしばらくするとボロボロになるので張り替えないで強引に使い続けることができない
まぁ替えろって話だが
264ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 00:17:16 ID:t3cf4yLl
襟草ってブライド感全くなさそうだけどどうなの?
張りたてのダダリオが好きなんだが
それとは真逆を言ってそうだなぁ
265ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 01:49:40 ID:GSKp8UF9
Gnecoのジャズベースタイプなんですが27000円かけて修理する価値ありますか?
266ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 02:25:05 ID:HaGiuaHC
>>264
おれの記憶だと、ダダリオ張って2,3日目ぐらいの音が長続きする感じ。
267ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 10:52:40 ID:9pEh0bei
>>263
んだね。指が頻繁に当たるとこのコーティングがケバケバに剥がれてくる。
剥がれ始めで替えるならダダの方がコストパフォーマンス良い。
音は>>266の感じだね。きらびやかさが無いけど長期間変わらない。
で、DWの色付きにしたら結構気に入ったよ。ピック使ったら一発で
色が剥がれるんだけど、襟草みたいにケバケバにならないし音は
結構明るいのが長持ちする感じ。

>>265
グレコの古いのなら価値あると思うけど、グネコだとよくわからん。
268(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2011/02/18(金) 12:11:10 ID:tVJzWgTX BE:115262126-PLT(14000)
ベースを座って弾くとき、腿に乗せる窪みっていうか、載せるとこあるじゃない(゚ω ゚)

さて、右腿に乗せる?左腿に乗せる?(゚ω ゚)
269ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 12:44:02 ID:15VBPFnX
>>268
んなもん利き腕によるし人にもよるだろだろ
270(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2011/02/18(金) 12:52:18 ID:tVJzWgTX BE:172893029-PLT(14000)
漏れは右利きで、右腿に乗せると左手が楽だが、左腿に乗せたほうが右手が楽ス(゚ω ゚)
271ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 14:42:52 ID:R1jdj96Y
好きなようにしろよあほ
272ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 14:49:07 ID:EEdlKEPM
ジャックの位置にもよると思うが?
273ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 17:02:11 ID:0Hu+iAdp
慣れた方で良いよ
ただ置いた時の重心位置で左右どちらにするかその時次第

キラーからLPに持ち変えた時違和感あったけど次第に慣れてきたから

椅子に座るにしても足を伸ばして座れる脚長の椅子使ってると立って弾いても変なくせが付かなくなるよ
274ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 18:20:47 ID:XDTdIw/2
おれは真ん中でいける
275ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 18:28:56 ID:/1lU16uj
>>245です
訳分かんないこといってすいませんでした
スラップがどうもできなくて

サムピング、プルのコツはありますか?スムーズにできません。やり方もあってるのか怪しいです
それにプルしてると痛くてたまらないんですが時期に馴れるものなんですか?
276ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 18:41:24 ID:VMVdH9bk
>>275
俺も痛くなったけど、なるべく痛くないように引っ掛けすぎないようにしてたら、それで慣れた。
つまり俺と同じで人差し指引っ掛けすぎなんじゃね。あと、やや上方向に引っ張るくせがあったからそれ直したら
プルで痛くなることはなくなったね。
277ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 21:30:30 ID:/1lU16uj
>>276
やや上方向にって上に引っ張るんじゃないんですか?!
どこに引っかけりゃええんや…
278ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 23:58:52 ID:HaGiuaHC
>>277
>>276の言う上はたぶん「4弦側」のことだよ。
あなたの言う上は「ボディと垂直」ってことだよね?
それならほぼ合ってるよ。
279ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 02:47:05 ID:UonzMKyx
スラップのコツは力を抜くことかな。
これはサムもプルも共通だと思う。

デコピンするとき懇親の力でぶつけてしまうと意外と痛くないじゃん?しかも自分も痛いし。
軽い力でも、触れた瞬間にはじくように引いてやるとより痛くしてやれるじゃん
あとタオルをべしってぶつけた瞬間に引いてやると超痛いとか。
サムもそういうイメージで、ぶつけた瞬間にすっと引けば効率よく力が伝わる。

プルに関しては、どのタイミングで音が鳴るか考えてみ。
引っ張って、放したときに音が鳴るんだよ。どこにも力は要らん。
引っ張る!!のワンアクションだけだとたぶん力が強すぎて痛くなるんだと思う。
プルは引っ張るという意味だけど、むしろ弦を「持ち上げて放す」感じ。

最初はゆっくり、交互にその行程を意識しながらやってみれば、適切な力加減がわかってくると思う。
280ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 02:52:08 ID:OYTDRSGt
質問です
現在MOONのJB-220OX LPB/R CRというベースを使用しています
ベース歴半年でようやくピックによるルート弾きが安定してきました。
この度先輩に毎回スタジオで作る音が違うと指摘され、まずは出したい音を決めようと色々探した結果↓のバンドのベース音が気に入りました
しかし試行錯誤しましたがうまくいきません。少しでも近い音にするために何かポイントがありましたらご教授下さい。
エフェクター等が必要でしたら購入も考えております。よろしくお願いします。

http://www.youtube.com/watch?v=QT7v08glIKA
281ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 03:43:20 ID:UonzMKyx
>>280
まず疑問なのは、その先輩はベースをちゃんとわかってる人なのかということ。
すごく些細な差を、先輩風吹かせてダメ出ししてるだけじゃね?というのは邪推しすぎかw
故意に毎回違う音作りでもしていない限り、指摘されるほどの差は出ないんじゃないかね。
毎回違うスタジオで違うアンプというのであれば仕方ないけど。
質問の趣旨とはズレるけど、自分でこういう音って決めて、そうなるようにそこにあるアンプいじってれば大抵は大丈夫じゃね?

挙げた動画みたいな音は、ドライブ感を出すためにコンプのひとつでもあれば作れるんじゃないかな。
ゲインを上げて、ローミッドを下げてやるとこういう感じの音になる
どんな環境でも楽に安定した音作りしたい場合は、Tech21のベースドライバとかVT BASSとか、キャラの強いエフェクターがあると便利。
俺もVT BASS使ってるけど、エフェクタで基本の音を作っておいて、アンプはその場に合わせて補正程度にいじるだけだからとても楽。
それでもアンプがトレースエリオットとかだとお手上げだけど。
282ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 12:51:51 ID:Kqade5zj
俺も先輩がよくわかってないのに知ったかぶりしてるに一票
283ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 13:12:44 ID:JEBY9Ecj
試行錯誤中です。気になるところあったら指摘お願いします。
とでも言っておけばちゃんと説明してくれるか何も言われなくなると思うよ
284ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 14:12:07 ID:/MGl1CLj
>>278
そういうことでしたか
頭回らなくてすいません

>>279
わかりやすい説明ありがとうございます
その説明に沿ってがんばってみます


また質問で申し訳ないのですが弦は何カ月に一回で変えればいいですか?
ベースを買って二年になるのですが全く変えていません
4弦がのびてるような気がします

また、指板にオイル?など塗った方が弾きやすいですか?
285ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 14:35:30 ID:OYTDRSGt
>>281
回答ありがとうございます
使っているスタジオもコロコロ変わるためVTBASSと言うのを買って見たいと思います
286ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 17:29:08 ID:8ZF9J4+7
>>284
弦の交換時期は音の好みによる。
が、よほどのビンテージ好きでもない限り、定期的に代える。
オレはライブの都度代える。月2といったとこかな。
結局は人それぞれ。

指板にオイルを塗るのは乾燥を防ぐため。
なので弾きやすさとは無関係。
取り合えず弦の交換の時にオイルを塗って、その感じを覚えておこう。
その後は見た感じで乾いてると思ったら塗っとくといいよ。
287ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 17:36:40 ID:UonzMKyx
>>284
弦を張り替えるのは好み。
俺は3ヶ月に一回くらい。
それこそ錆びるまで替えないなんていう人もいるw
スラップする人は割と早い人が多い。2週間〜1ヶ月に一回とか。
張りたては音が全く違うから、何度か替えて張りたてと死に弦どっちが好きか試してみ。
指板にオイル塗るのは汚れ落としと乾燥から守るためで、弾きやすくはならない。
288ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 17:40:27 ID:gxKPidn0
ソロベースを弾く以外にエフェクターは必要なんだ。
289ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 18:50:15 ID:kQDKOOUs
アンプってもしかして少し離れたほうがいい音で聞けたりする?
いつも目の前でおいて練習してるんだけど、EQいじっても篭ったようにしか聞こえないんだよなぁ…

それで、少し離れて練習してみたら音の雰囲気が違って聞こえたからどうなのかと…
290ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 19:13:50 ID:A3kKWQOU
>>289
聴こえ方はかわるよ
それがいいかわるいかは聴いてる人(の好み)しだいではないかと
291ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 19:39:35.96 ID:zHL6NdgF
>>289
もちろん違いはあるよ。
お客さんはアンプから離れた場所で聞くし、ちょっとステージに奥行きがあれば自分も離れるし。

ベースアンプのスピーカーと耳の位置関係の問題だね。
おれはバンドサウンドが混じる場所でのまとまりを最も重視した音づくりにしてる。
すると勝手に弾きやすい音になってるし、混ざった時に一番いい音になってる。
292ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 01:04:39.07 ID:92DST0MG
ネックの反りについて質問です
1フレと一番最後のフレットを抑えてカチカチするっていう定番の判定方法をやったんですが
一番スキマの大きいのが12Fでだいたい0・3〜0.5ミリくらい浮いてたので順ぞリしてるとおもいます
ただ、軽い順ぞリがちょうどいいといいますがどこまでが許容範囲なのでしょうか?

肉眼ではフレットと弦がくっついてるけどカチカチ音がするくらいがちょうどいいと言いますが
ぶっちゃけ弦とフレットが少しでも離れてたら肉眼でみえますよね?
ちょうどいい順ぞリというのがよくわからないです

あと、5弦と1弦だとスキマの幅が若干違ったのですがこれはねじれですよね?
もし治すとしたらトラスロッドの調整じゃなく、ショップに持って行った方がいいですか?
293ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 01:33:56.04 ID:I3E+kUdv
>>292
人による。
俺だったら1mmくらいは全然許容範囲。
反ってくると弾き心地に影響してくるから、弾いててタッチが違うなと感じたら許容範囲外。
マジレスするとそんなに神経質になってもいいことないよ。
どうしてもキッチリ合ってないと気がすまない性格だったらショップ持っていって完璧にやってくれって言った方がいい。
294ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 01:37:09.08 ID:Sb1vCHX1
>>292
要は弾いてて音詰まりするかどうかの話で、何ミリの隙間だからダメって訳ではないと思う。
295ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 11:04:24.99 ID:92DST0MG
>>293-294
ありがとうございます
弾き心地や音詰まりは個人的に問題ないので現状維持にしようと思います

あと別の質問です
今、サンズのベードラとTU−3のチューナーを使っています
二つを直列につなぐと音やせが気になるので
ベードラのパラレルアウトの先にTU-3つないでみたのですが
これはつなぎ方としてありでしょうか?(一応チューニングはできてるみたいです)

ちなみにTU−3の出力先はどこにもない(アウトプットにはなにもつないでない)ので
パラアウトからTU−3に行った音はどこへ行ってしまっているのかなんて思ったりします。
296ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 11:48:14.88 ID:kZISO4j7
最後の一行で思わず微笑んだ
297ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 19:27:02.29 ID:VD3VxGO9
>>295
別に悩まなくてもいいのだよ
298ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 20:11:19.82 ID:p+kQ9wa2
アクティブBassを3本使ってます
音作りにサンズの VT Bassを使ってますが、右上のドライブを 少しでも上げただけで激しく音が歪みます
ギターでいう オーバードライブみたいな感じです
とても、この動画にあるようなクリーンな音には ならないので最小で使ってます
http://www.youtube.com/watch?v=Xr8kdWpB3U4

これは、アクティブBassで入力信号が大きいから歪むんでしょうか?
299ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 20:33:22.70 ID:ktj7JtUr
三本使ってるとさらっと言っちゃうところが悔しい
300ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 20:58:19.59 ID:KjzJdJvK
今EpiphoneのSGを使っているのですが、4弦を鳴らすとペグのあたりから「シャーン」って感じの音がします。
これはSGではこういう音が鳴ってしまうものなんでしょうか?それとも何かしらの欠陥があるのでしょうか?
アンプに繋げば気にならないのですが欠陥があるのか心配で…
301ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 21:06:09.87 ID:MJB8c3yF
>>300
ネックが順ぞりして、絃がきちんとナットに押しつけられてないとみた
302ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 21:24:13.56 ID:KjzJdJvK
>>301
具体的にどうすればいいのでしょうか?やっぱり楽器屋に持ってってネックの調整をしてもらうのが一番ですか?
303ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 21:36:20.13 ID:MJB8c3yF
>>302
"ネックがそっている"という仮定が正しいとして、

・楽器屋にもっていく→一番確実だがお金がかなり要る
・自分でロッドをまわす→失敗したときのリスクが大きい
・反りが弾くのに支障がない程度なら→テンションバーをヘッドにとりつけてナット〜ペグ間
                        の角度をかせぐ
304ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 21:44:17.09 ID:/66lQnzr
>302
別に気にならなければ気にしなくて良いだろ
仕様だと思う。
俺のギブソンSGもやはり鳴るので、ヘッドにスポンジ挟んでる。
305ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 21:54:48.68 ID:frJ9jkvH
ロッドを自分で回すべきか判断下せるように勉強してください
306ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 22:37:46.60 ID:KjzJdJvK
>>303
詳しくありがとうございます。検討してみます
>>304
それもそうなんですがやっぱりたまに気になってしまうんです…
>>305
勉強不足ですいません。よく考えてから質問するべきでした
307ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 23:24:30.93 ID:WWK7shNs
マジレスすると、楽器屋に持って行ってみてもらったほうがいいぜ
そうすると、もし異常がなかったとしても安心出来るだろう
良くわかってない状態で自分でやろうとすると、多分悪い方向に動くだろうし
そのままほっとくのも性格的に無理っぽいと見た
308ドレミファ名無シド:2011/02/21(月) 02:05:40.50 ID:HDUbN50b
>>298
俺もアクティブでオーバードライブっぽい音にして使ってるけど。ドライブは10〜11時くらいに上げてるよ。
VT自体も含めどんな機材でどういうセッティングにしてるかくらいわからないと何とも。
過大入力が原因だと思うならベースのボリューム絞ってみるくらいのことはした?
本体フルテンでしたとか言うなよ。

>>300
たぶん反り関係ないと思うな。
ペグのあたりから聞こえるならどこかが共鳴してしまってるんじゃないかね。
割とよくある現象。
ロッドがいじれないなら、あらゆるネジの増し締め、オクターブチューニングや弦高の再調整、弦の張替え、など簡単なメンテで解決するかもよ。
まずはやってみてから楽器屋持ち込むかどうか検討したらいい
309ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 20:45:58.28 ID:0aq6CiLo
2弦だけがつまって聞こえる(サステインがない)のですが、考えられる原因はなんでしょうか?
ビビッているのかとサドルをあげてみましたがだめでした。ナットが深すぎるんでしょうか?
310ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 21:45:02.67 ID:H9I9qsLZ
>>309
弦は?
311ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 01:10:45.58 ID:mN24Tuc+
>>309
ナットが深すぎるんでしょうかと言われても見ないとわからん。
逆に溝が細くてちゃんとはまってないのかもしれんし
弦を張り替えてみる→(直ったら)弦が死んでたか張り方が悪い
開放のみ詰まる→ナットかも
どこ押さえても詰まる→ブリッジ側かも
特定のフレットのみ詰まる→そのへんでネックがねじれてるかも
って感じ切り分けていけばだいたいどこが悪いかわかるでしょ
パソコンみたいな中身の見えない機械じゃないんだからそのくらい自分で考えなさいな。
312ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 08:34:23.66 ID:Xl/bqh7i
>>309
安い弦じゃねぇの?
313ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 11:25:29.19 ID:riV5FJjr
スラップでプルするとき、ハイフレットにいくにつれてテンションがきつくなって
17フレットあたりから指板に当たる音が出なくなってしまうんですが、ある程度仕方のないことなんでしょうか?
314ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 11:44:57.05 ID:AeFMEnV4
ある程度はね。
弦を細くするとかプルを強くするとかそもそもその音域でのプルルはやらないとか
対処法はあると思うが。
315ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 13:29:49.66 ID:scjASpi2
このベースの方って有名な人なんですか?
http://www.youtube.com/watch?v=yuU3VHwc4J0
316ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 14:44:39.79 ID:VhkFVuiQ
プルルかわいいお…
317ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 16:14:05.14 ID:eAJMvPFe
ピック弾きで、音数が少なくてもオルタネイト弾きのほうがいいんでしょうか?
音を出すときだけピックを動かして全部ダウンで弾いていたら上手くならないでしょうか?
318ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 16:21:48.83 ID:ELa6PCZU
>>315
本気で言ってる?
319ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 19:22:11.16 ID:Xl/bqh7i
>>317
好きにしたらいい
オールダウンで30分位演奏して、腕が疲れないか試してごらんなさい
320ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 20:43:50.44 ID:b0H5Cqtb
>>315
高橋ゲタ夫は高中正義、松岡直也、オルケスタ・デル・ソル、 向井滋春、日野晧正などなど
80〜90年代にかけて、フュージョンブームの頃のレコーディングやライブで有名なベーシスト。
重くて粘りのあるグルーブとサウンドで定評があり、
今も数多くのセッションで活躍してます。
321ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 21:21:09.02 ID:cVszPjhE
手首が細いだけですごくダサく見えることに気づいた。

筋トレしても手首は育たないしなぁ(´・ω・`)
322ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 21:48:10.38 ID:eAJMvPFe
>>319
ありがとうございます
オルタネイト一生懸命練習しようと思います

323ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 22:27:25.78 ID:PXn5r6P3
>310-312
レスありがとうございます。
>311さんがおっしゃる内容であればブリッジ側かと思うんですが、確かに安い弦を使っているので一度換えて調べてみます。
324ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 08:10:25.58 ID:nbtfQwk1
http://www.digimart.net/inst_detail.do?instrument_id=DS01198338
このベースっていつ頃のものなんでしょうか?
現行モデルにはないようですが・・・
325ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 11:46:30.21 ID:OFPxSJzv
>>324
その情報だけじゃ、いつ頃のものかはわからない。

ただ、RJBではなくLJBじゃないかと
http://www.ariaguitars.com/jp/02prod/05fb/ljbx.html

何が気になったかは正直わからないが、レジェンド自体そこまで歴史のあるメーカーでもないし、そんなに年式や型式を気にする必要はないよ。希少価値もないと思う。
326ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 20:10:29.00 ID:f66h47U6
LEGENDなんてやめときな
327ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 21:14:10.04 ID:nswGk3Wh
レジェンド使ってる。
回してたらペグが1ヶ月で折れた。
半年ぐらいでナットが取れた。
10ヶ月ぐらいでネックが反ってきた。

だが、愛着がわくぜ!!
328ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 21:20:00.75 ID:9ADfDoRO
すいません
結局>>295は問題ないのでしょうか?
329ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 21:29:47.30 ID:WRuV0qas
diについて調べたところ
ライブハウスなどではDIにインして、アンプからの音とラインでの音になると思んですが、
とくにエフェクターを挟まないと、ベース直の音がスピーカーから流れるんですか?
ベース→DI→PA
→アンプ
だと思うんですが…
330ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 21:49:57.32 ID:QsXoF49t
>>329
>ベース直の音がスピーカーから
そうだよ
厳密にはPAさんが卓でイコライジングしてるけど
331ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 22:07:41.83 ID:jqQLNZrO
>>328
まず何を懸念してるのかがわからない
332ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 22:32:37.06 ID:WRuV0qas
>>330
ということはイコライジングを注文するもんなんですかね?直の人は
333ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 22:44:31.11 ID:QsXoF49t
>>332
注文なんかできないよ
「外にでる音はPAさんまかせ」がライブハウスの基本
334ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 23:08:05.40 ID:FG+Oa7yw
ベース関係無いかも知れないけど、ダイアトニックコードについて分かりやすく教えて下さい
335ドレミファ名無シド:2011/02/25(金) 00:15:28.68 ID:/z05uX43
ドミソ
レファラ
ミソシ
ファラド
ソシレ
ラドミ
シレファ
ドミソ

各列を縦に読むと、どの列もドレミファソラシド。
これがダイアトニックコードの真髄。
これがコードシンボルでどうなるかはググってみてくれ。
336ドレミファ名無シド:2011/02/25(金) 01:57:27.75 ID:0twym6S6
>>332
多少はする。
でもライン直に卓の3バンドとか4バンドのEQかけるだけだから、積極的な音作りはできないよ。
ちょい上の方削ってくれとかっていうくらい。
あんまり言ってもお互い面倒くさいから、気になるなら足元で音作った方がいい。
337ドレミファ名無シド:2011/02/25(金) 04:36:29.89 ID:WiVx9QJo
六年前に買ったレジェンドのベースのネックに虎目が綺麗にかかってるんですが、これはたまたまなのでしょうか!?
338ドレミファ名無シド:2011/02/25(金) 08:01:20.92 ID:MQnCY2kf
>>335
読んでみたら、1行目が「ドレミフソラシド」で

2行目が「ドレミフソァシド」

3行目が「ラレミフソァシ」

4行目が「ラドァ」

でした。
339ドレミファ名無シド:2011/02/25(金) 08:07:48.01 ID:NxHXIlGb
朝から笑わすなwww
そういうのいらねーからww
340ドレミファ名無シド:2011/02/25(金) 08:37:33.30 ID:dNpT7Z2p
単なる暇人
341ドレミファ名無シド:2011/02/25(金) 20:16:08.31 ID:Q/9okGFs
>>337
おとこのこだったんだね (´・ω・)
342ドレミファ名無シド:2011/02/25(金) 21:38:32.11 ID:Pw9aDtjV
>>341
おんなのこだったらまんまんになるんですね
343ドレミファ名無シド:2011/02/25(金) 21:54:13.25 ID:EFYEuFa0
>>341
すいませんが男の娘の場合は…
344ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 10:52:28.61 ID:R0BF7ewe





ご注意ください。。。。。


【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part12【会社】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1257781982/


■■■■■音楽療法士■■■■■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1284079029/





345ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 11:28:02.85 ID:P5YOKi/D
>>337
わろた
346ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 21:10:38.74 ID:Uc8Hd1Po
エフェクターを買おうと思ってますが、マルチエフェクターでサンズアンプのような歪みの音は出せますかね?
347ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 21:15:12.21 ID:JXjyFGfB
>>346
マルチの歪にはいいのないよ
空間系はデジタルだから安マルチで充分
よって、お気に入りの歪+安マルチ がコストパフオーマンスがいい
348ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 21:51:47.65 ID:joyPOZAn
>>308 アク禁食らってたので遅レスでスミマセン
仰せの通り、フルテンでした(汗) ボリューム絞ったらクリーンな音
ベース本体のボリュームは、無意識に触っちゃうので エフェクター前にボリュームペダルの設置を考えます
349ドレミファ名無シド:2011/02/27(日) 11:45:14.01 ID:tzasvaI8
age
350ドレミファ名無シド:2011/02/27(日) 12:32:52.44 ID:j73OVQb3
>>346
サンズの音はサンズしか出せない
べリンガーの偽物使って、似てるという感じ
351ドレミファ名無シド:2011/02/27(日) 16:16:06.00 ID:kBFKF2Qz
>>348
ベースのボリュームはMAXで平気だと思うけど
EQまでMAXにしてない?
352ドレミファ名無シド:2011/02/27(日) 17:23:43.92 ID:OjfCeOGE
ライブハウスなどで
アンプ直でやってるひとは、DIからPAにいく音はPAがイコライジングするんですよね?アンプの音を聴いてそれに近くするということなんでしょうか?
それとも、アンプを通った後でPAにラインアウトしてるんでしょうか?
353ドレミファ名無シド:2011/02/27(日) 17:44:07.02 ID:LF0HbGaA
>>352
PAさんがイコライジングするのは、全体のバランスをよくするためや
そのハコにあわせて聴きやすくするため
演奏者の好みなんてしったこっちゃない
354ドレミファ名無シド:2011/02/27(日) 19:13:53.69 ID:oMYeIZ00
上によると音が気になるなら足元で作れってことらしいぞ
355ドレミファ名無シド:2011/02/27(日) 22:39:17.70 ID:y/KxPlo7
XLRのインプットがついたベースアンプってあまりないのでしょうか?
スタジオにいくとたいてい普通のシールドインプットしかありません
XLRの方がノイズが少ないので(使ってるシールドが安いってのもあります)
できればXLRを使いたいです
356ドレミファ名無シド:2011/02/27(日) 23:11:46.60 ID:EwmTwMYc
>>351 Bass本体のEQは 全て中央です  演奏中、足りない部分を補うつもりで中央にしてます
既存ですが、ボリュームを絞ったら歪みが消え 動画のようにクリーンな音が出ました

アクティブ使いの方々は、歪まないんでしょうか?   私だけ?

ちなみに、スペクターユーロのPJピックアップ(EMG)に、サンズのVT Bassを通過後 フルフラットEQのアンペグ100Wで鳴らしてます
357ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 00:06:17.40 ID:eOPScuEM
>>355
知っての通りだがあまり無いね。
あったとしても値段が跳ね上がるんじゃないかな。
素直にいいシールド買った方がいいと思う。プラグ含めて1000円/m前後の中堅クラス使うけどノイズに困ったことないよ。

>>356
恐らくアンプのヘッドルームが足りてないのでは。
本体やエフェクターのボリューム、LEVELは控えめにすることをおすすめします。
アクティブとか関係なしにLEVELの上がりすぎでアンプの許容範囲を越えます。PADスイッチがあればいいけど。
358ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 00:45:56.80 ID:H1YkYv/Y
このスレ見てる方、オーディオインターフェース何を使用されてるのか教えてください
359ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 00:49:12.93 ID:JGqVMUrn
FA-66

インプット少ないけどDTMとベースくらいしかつながないからこれで十分
360ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 01:18:11.04 ID:hNRgQ1rf
CI1

安くてASIO対応してたらそれでよかった。ヘッドホンボリュームも独立してついてるし便利
361ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 01:25:24.49 ID:ZqjuXPqR
362ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 02:06:52.66 ID:8I7OxrLU
おっさんでも練習したら弾けますか?
363ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 02:09:00.29 ID:tyeNRoE9
練習しないと弾けないよ
364ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 04:12:16.99 ID:jE47UtN6
それ「おっさんでも練習したら弾けるか?」の回答になってないじゃん
365ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 05:31:34.30 ID:2MGW2EDV
>>358
0202USB
0404USBにステップアップしようと思ったら
既にディスコンだった、というw
366ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 06:17:16.67 ID:tupTLmCj
>>358
Focusrite Saffireシリーズを2台使ってる。
低価格帯の中では機能は一番だと思うよ。

>>365
0404も持ってるけど、新OSへの対応が遅くて乗り換えた。
箱ごと埃かぶってるけど譲ろうか?w
メーカーのサポートがイマイチ消極的で、これはディスコンなるなって思ってた。今ってwin7でも使える?
367ドレミファ名無シド:2011/03/01(火) 18:18:37.62 ID:7452Tj91
>>357 レスありがとうございました
初心者には理解に苦しみましたが、原因が アンペグ側のアンプが原因?
御指導どおり、レベルを下げて使います

>>358 私も興味ある質問だったので助かりました
そして、レスされた方 ありがとうございます
368ドレミファ名無シド:2011/03/01(火) 18:31:38.62 ID:7452Tj91
便乗しますが、ベース練習用に ドラムパートのオケを作りたいと

超入門 おすすめオケ製作ソフトを教えてください
369358:2011/03/01(火) 19:47:03.60 ID:dnfqPaua
ありがとうございました
370ドレミファ名無シド:2011/03/01(火) 22:04:42.38 ID:necSrXxJ
普通はヘッド落ちってしないよね…

ね?
371ドレミファ名無シド:2011/03/01(火) 22:17:46.18 ID:MsCkPvB5
>>370
普通ってなにが普通なの?
おれの5弦はバランス悪くてヘッド落ちするよ。
372ドレミファ名無シド:2011/03/01(火) 22:40:32.05 ID:JAgT1x8m
オレのスタインバーガーもヘッド落ちするよ
373ドレミファ名無シド:2011/03/01(火) 23:16:42.59 ID:8yEamBX7
>>372
ヘッドがないのにヘッド落ちとは異なことを。

…で、マジで落ちるの?
374ドレミファ名無シド:2011/03/01(火) 23:26:32.79 ID:JAgT1x8m
>>373
そりゃまあ、厳密にいえば「ヘッド」落ちじゃないけどね
スタインバーガーはね、ネック全体が左に寄ってるんだよ
普通の、たとえばジャズベでA(4弦5フレット)を押さえるくらいの肘の曲げ方で
B(4弦7フレット)を押さえてしまう、くらい。
だから重心も左に偏ってんだよ
オレ個人はネック握りこみで弾くタイプだからどんなベースでもヘッド落ちは気にならん
375ドレミファ名無シド:2011/03/01(火) 23:38:57.82 ID:FCAP75+i
>>374
ブーメランみたいなの使うスタインバーガーですか?
376373:2011/03/02(水) 00:09:31.56 ID:9bek8Ycf
>>374
なるほど、なんとなく理解できた気がする。ありがとう。
XT-25あたりを考えていたところだったんで、助かったよ。
店頭でじっくり試してから、改めて考えることにするわ。
377ドレミファ名無シド:2011/03/02(水) 00:11:22.41 ID:rjEtSfIF
普通にストラップ位置の問題だろ
重心の問題とかしったかもいいところ
378ドレミファ名無シド:2011/03/02(水) 00:11:43.77 ID:sYNrsOEv
握りこんで弾けるやつマジ尊敬するわ。よくあんなに手がシャカシャカ動くなと。手汗かいてると滑らないし
379ドレミファ名無シド:2011/03/02(水) 00:13:03.29 ID:2nZovYz8
今まで10本以上ベース買ったけど
両手はなしてもヘッド落ちしなかったのは
L-2000だけだった。
380ドレミファ名無シド:2011/03/02(水) 00:39:00.44 ID:tGNWH3z+
ネック全体が左に寄ってるんだよきりっ
ってAA貼りたいとこだけどコピペするのもアホらしい
381ドレミファ名無シド:2011/03/02(水) 00:45:59.39 ID:8RFzyD4w
というかストラップピンの位置の問題なんじゃないの?
382ドレミファ名無シド:2011/03/02(水) 01:52:33.48 ID:rjEtSfIF
>>381
それが言いたかった。むしゃくしゃして分かりづらい文章になった。スマン
383ドレミファ名無シド:2011/03/02(水) 02:09:30.47 ID:1ztk6VXz
うちのジャズベとフォレストは両手離しても落ちん
5弦はヘッド落ちしてたけどストラップピンの位置を工夫しただけで治ったな
384ドレミファ名無シド:2011/03/02(水) 02:17:40.07 ID:qLGa4yl8
うちのスタインバーガーはヘッド落ちとか皆無だから不思議だな

メインにしてると弾きやすさはすごいいいんだけどおかげで他の普通のジャズベプレベは違和感はんぱないわ

新しくもう一本ほしいんだけど何本試奏してもだめだ…もう戻れないかもしれない…
385375:2011/03/02(水) 08:45:56.71 ID:kxKKkJJ9
>>380
なんで無視する?
ストラップを直接ボディに取り付けるなんちゃってバーガーか
(↑これはヘッド落ちする)
ブーメランみたいなの経由でストラップをつけるスタインバーガーか教えてくれよー。
(↑この形式でヘッド落ちするのか知りたいんだけど)

グラファイトって簡単にストラップピンねじ込めるものなの?
386ドレミファ名無シド:2011/03/02(水) 21:46:41.09 ID:sd3yLPaL
スタインバーガーspilit使ってるけどヘッド落ちしないよ。
387ドレミファ名無シド:2011/03/02(水) 23:42:37.49 ID:HU7AROg6
脱初心者の基準の曲って何かありますか?
388ドレミファ名無シド:2011/03/02(水) 23:42:44.92 ID:TOzsYEiK

この人キモイけどめっちゃうまいよね しかも高音質
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13454991
389ドレミファ名無シド:2011/03/02(水) 23:45:18.71 ID:v9htEe6p
こんなうんこみたいな音のどこがいいんだ?
390ドレミファ名無シド:2011/03/03(木) 00:18:01.68 ID:0qmRduAG
自演乙って言いたくなるくらい良いと思えるところが無い…
何これ、本気でこれが良いって思えてるの?
コメント見てたら邦楽の将来が不安になってきた…
391ドレミファ名無シド:2011/03/03(木) 00:25:59.90 ID:4xCXpEBr
>>387
初心者かどうかはどの曲が弾けるとかでは決まらないと思う。
自分にとって難しい曲に挑戦してみよう。
392ドレミファ名無シド:2011/03/03(木) 00:44:40.99 ID:Zm3DEuCB
あまり好みな音じゃないなぁ
まぁ俺より上手いのでなにも言えないけど!
フランクベロみたいな音が出したいなぁ!
393ドレミファ名無シド:2011/03/03(木) 00:52:00.05 ID:+eKdVMc+
>>391
ありがとうございます
今の自分にはどの曲もむずかしく感じるので
弾ける曲を増やしていこうと思います
394ドレミファ名無シド:2011/03/03(木) 00:52:31.09 ID:dpSA2dLg
楽しそうだから別にいいと思う、ニコニコとかってそういうとこじゃないの?
でも単純に上手い下手とか評価するならちょっと酷いかな
395ドレミファ名無シド:2011/03/03(木) 02:02:56.78 ID:5/R2kBI8
楽しむのが大事だよな
396ドレミファ名無シド:2011/03/03(木) 02:26:35.51 ID:z2ip85be






ご注意ください。。。。。


【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part12【会社】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1257781982/


■■■■■音楽療法士■■■■■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1284079029/





397ドレミファ名無シド:2011/03/03(木) 02:27:13.66 ID:n/EEe9j9
楽しむにしても、一人で楽しんでるだけに感じて引いちゃったな
上手いか下手かよりも先に、周りのこと気にしてあげないと楽しく合わせられないよこれじゃ…
それとも俺が老けて若いもんに付いていけなくなったか、まだ二十代残ってるのに
398ドレミファ名無シド:2011/03/03(木) 02:39:13.60 ID:dPHj5YPg
最近ライブハウスで若い奴らのバンドを見るとこういうノリのが多いよ。

・アニソンとかV系のような邦楽コピー
・内輪ノリ
・ややDQN
・頭は完全にアホ

音楽を楽しんでるというより、馬鹿騒ぎを楽しんでる感じだね。
理解できないのは世代間ギャップなんかじゃなくて、そもそも目的が違うからだよ。
399ドレミファ名無シド:2011/03/03(木) 02:39:18.09 ID:dpSA2dLg
ライブじゃないんだから楽しんでもらうことを意識するより

まず自分が楽しんで、そういったノリを求める人が後から集まる感じじゃない?
もちろんこちらは見ない(聴かない)という選択肢があるわけだしね
400ドレミファ名無シド:2011/03/03(木) 02:41:03.79 ID:+qNk0Snu
おっと、この話はここまでだ
スレの性質上ここで個人の批評はすべきじゃないと思うのですよ
401ドレミファ名無シド:2011/03/03(木) 02:50:04.59 ID:kfb6/RuC
見てないけど、動画持ってきたやつが悪い。絶対そうに決まってる
402ドレミファ名無シド:2011/03/03(木) 03:25:08.07 ID:KooP05Zq
まあ、本人以外に考えられないわけだがw

第三者で「めっちゃうまい」とか「高音質」とか
本気で思ってURL貼ったんなら
入院クラスの認識障害だな
403ドレミファ名無シド:2011/03/03(木) 04:15:23.91 ID:AXdDbgz+
まあ評価してもらったから(悪い評価だけど)よかったんじゃね
404ドレミファ名無シド:2011/03/03(木) 07:45:18.87 ID:r1Si4ww1
405ドレミファ名無シド:2011/03/03(木) 14:03:09.51 ID:FAexXVlS
406ドレミファ名無シド:2011/03/03(木) 16:04:03.76 ID:LgC+8wWo

俺からしてみたら2chに張り付いてるお前らも充分同類だからwwww
深夜になにやってんだかwww

ネット番長とかまさにこの事だなwww

407ドレミファ名無シド:2011/03/03(木) 16:38:56.95 ID:kfb6/RuC
よっぽど悔しかったのかな
おれも見てみたけどオナニーって感じだったよ
がんばってね
408ドレミファ名無シド:2011/03/03(木) 17:53:57.88 ID:OxNn88JC
ニコニコ動画で参考になるベーシストを教えていただけませんか?

この人のここは見習った方がイイとか。
スレ違いかもしれませんがこのままの流れで質問させてください。

勉強のために見ててもコメントが何というか気持ち悪くて…
本当にこの人上手いんだろうかと…この人が上手いのなら自分が間違ってるのかなとか不安になっちゃったりしてます
409ドレミファ名無シド:2011/03/03(木) 18:08:43.43 ID:RdZeHEXY
>>406
涙拭けよ ニコニコのみんなに慰めてもらえ
お前にはたくさんの気持ち悪いファンがいるじゃないか

>>408
YouTubeで探せばいいやん
410ドレミファ名無シド:2011/03/03(木) 18:27:24.90 ID:LgC+8wWo
>>409

本人じゃねえからwww
妄想おつ
IP調べればすぐわかるのに。。。ばかだな
411ドレミファ名無シド:2011/03/03(木) 18:37:56.70 ID:I6BUuvXX
ニコ動に投稿してる人はようつべにも投稿してる人多いからね。
ただニコ動は業界人も見てるそうで
主のメアドにコンタクトとってスカウトやライブ招待など
やってるらしいから最近ニコ動投稿者はめちゃくちゃ増えた

オーディションとかも公式でやるようになったし
キモイ野郎もよくみたらライブやるんだなw
412ドレミファ名無シド:2011/03/03(木) 18:45:59.55 ID:n/EEe9j9
>>408
その人を目指したいと思ったなら誰からでも吸収すれば良いんだけど、
国内外の本職ベーシストの動画がyoutubeで色々見られる昨今、わざわざニコ動に限る必要もないかなと
ついでに身も蓋もないこと言っちゃうと、あまりネットに頼りすぎない方がいいかなとも思う
413ドレミファ名無シド:2011/03/03(木) 18:57:27.20 ID:I6BUuvXX
うんうん412さんの言うとおりですな
実際動画見てもそんな勉強にならない事の
方が多いかも
ベース以外でも言える事だけどね、
コメントがイヤなら非表示にして再生すればok
414ドレミファ名無シド:2011/03/03(木) 19:53:51.08 ID:aDi6K3CY
>>408
信者がアレだけどティッシュ姫はなんやかんやいって上手い
あとH.J.Freaksも上手い、プロだしね一応
415ドレミファ名無シド:2011/03/03(木) 20:43:09.08 ID:dpSA2dLg
すごい抽象的な言い方だけど
良くも悪くも参考にならない人なんていないと思うよ

上の人もいってるけど、動画だけじゃなくて色々なCD聴いたりライブ行ったりして
自分の感じた色んなすごいを取り入れたらいいんじゃない?
416ドレミファ名無シド:2011/03/03(木) 20:59:39.35 ID:n/EEe9j9
うーん…
良し悪しは置いといて、サークル内であの先輩うめーとか言ってるような雰囲気なんだよね、ニコ動。
楽しくやるのは非常に良いことなんだけど、勉強するならもっといい教材があるんじゃ…って思うことが多々ある。
具体的に誰とは言わないけど、譜面をベタになぞってるだけみたいな人が
ちょっと過剰評価されがちかなって感じもあるし。

本当はネットでタダで手軽に済ませようとせずに
ライブ見に行くとか習いに行くとか、生身の体験を積極的にしていくのを勧めたいんだけど。
417ドレミファ名無シド:2011/03/03(木) 21:00:27.78 ID:I6BUuvXX
ティッシュ姫は、実際動画より生放送の方が
勉強になるよ
時々初心者向けに講座とかやってるからね。
質問にも優しく教えてくれるからオススメ。

まだタイムシフト残ってるからプレミアム会員なら
コミュから見れるよ。。。ってみんな入ってるかww
サーセン
418ドレミファ名無シド:2011/03/03(木) 22:08:32.88 ID:rK1YVUzo
演奏を見て、上手いと感じたなら
ニコニコでも何でも見る価値はあるし、
実際勉強になると思うけどね
419408:2011/03/03(木) 22:19:54.86 ID:OxNn88JC
皆さんありがとうございます!参考にさせて頂きます。

本職のベーシストをYoutubeでとの話を頂きましたが、実はそっちでも見てます。

なんとなくニコニコ動画の方が身近な感じがして親近感が湧いてたのが今回の質問のきっかけです。フレーズとかすごくアレンジしてあって何だか楽しそうで…
420ドレミファ名無シド:2011/03/03(木) 23:02:12.50 ID:uCo8Lf/+
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6632857
俺は定番ながらコレを推す
421ドレミファ名無シド:2011/03/04(金) 00:26:15.74 ID:warcMJGU
ニコニコはうまい人の曲芸とへたな人のなれ合いばっかりだから
参考にできるような動画って言うとどうかなー
ただ、サルちんバンこ氏はすっごい好き
422ドレミファ名無シド:2011/03/04(金) 00:40:19.44 ID:Qb0CujB7
もうニコニコの話はいいよ
423ドレミファ名無シド:2011/03/04(金) 01:11:22.37 ID:AjwM7HcS
ニコチュウはどこにでも湧くのでうざいこときわまりないな
424ドレミファ名無シド:2011/03/04(金) 01:19:07.08 ID:q/5PT9fM
ほんとそれ
425ドレミファ名無シド:2011/03/04(金) 01:21:08.72 ID:yv5608wv

今や福山雅治やGACKT、大物声優陣までもニコ厨ですww

というよりニコ動は今プロへの登竜門にもなってるからじゃね?
avexのスカウトも見てる話は公式放送で聞いた
最近avexのアーティストの生音源もユーザー生放送で
自由に使えるようになったみたいだからね

426ドレミファ名無シド:2011/03/04(金) 01:31:03.82 ID:tyiWAx3Q
いやだからニコニコ見るより世界的に有名なトップベーシストを参考にした方がいいだろって話じゃね
427ドレミファ名無シド:2011/03/04(金) 01:45:03.54 ID:JqyXTDLn
>>425
前に○PICとか他○ME傘下レーベルに近い位置に身を置いてたけど、
動画サイトでチェックしたりってのは基本的にその人のバンド活動ありきだったかな
だって、バンド&ライブ童貞を一から育ててる余裕やヒマなんてないんだもん。

つっても数年前の話だし、今avexが動画サイトに対してどういう戦略持ってるのかも知らないけど
企画モノみたいに扱われてるみたいだし、「プロへの登竜門」とは言えないかなぁ…
その先に伸びる可能性が無い訳じゃないから、そういうルートで活動したいならやるにこしたことはないけど。
428ドレミファ名無シド:2011/03/04(金) 02:11:28.46 ID:1w7yYX/D
友達の作ったギターのメロディにベースラインをつけたいのですが、
ギターのコードを覚えないと無理ですか?
その辺の知識が全く無いんです・・・
どなたかお願いします
429ドレミファ名無シド:2011/03/04(金) 02:35:33.65 ID:AjwM7HcS
>>425
だからどうした、タコ
すれ違いだから該当するスレで存分に語ってくれ
>>428
ギターのコードは覚える必要ないよ。
ただしコードの構成音は覚えてなきゃいけない。
すごい簡単に言うと、Cのコードならドミソ、Dならレファラ
この構成音をうまくつかってベースラインをつくってね
430ドレミファ名無シド:2011/03/04(金) 03:11:05.16 ID:tyiWAx3Q
音と同等かそれ以上に大切なのがリズム
ジャンルによるけどな
431ドレミファ名無シド:2011/03/04(金) 03:56:34.13 ID:oGjeYOBX
はじめてならギターの音源とか聞きながら頭の中でベースライン作ってみるのもいいんじゃないかな

で、それを耳コピみたいに弾いたり書き出したり外に出していく、みたいな。
コードにあってなかったら強烈な違和感でるからわかるだろうし

・・・そういう方法でしかつくったことない糞野郎ですごめんなさ(ry

432ドレミファ名無シド:2011/03/04(金) 07:06:23.33 ID:VMhvJQqr
うっかり間違えただけだろうけど
レファラはDmよね
433ドレミファ名無シド:2011/03/04(金) 07:15:49.17 ID:iOTdCshQ
ギターのコードを今からすぐに覚える必要はないけど
指板上のポジションぐらいは覚えときなよ?
434ドレミファ名無シド:2011/03/04(金) 07:31:50.05 ID:uChQOXiP
っていうか、基本的なコードネームと構成音くらい覚えてないと
バンド内でマトモな会話できないんじゃねえの?

…そういうのが必要ないレベルだったらゴメン
435ドレミファ名無シド:2011/03/04(金) 07:48:01.91 ID:VMhvJQqr
ギターが適当に押さえた自分ですら
コード名も解らないコード使って
周りが必死にそれで合わせてるとか
ギターがベースラインも全部考えて
ベースはいいなりとか
そういう感じでもいい音楽やるバンドはいるさ
知識のレベルは確かに低いけど
436ドレミファ名無シド:2011/03/04(金) 08:25:10.17 ID:uChQOXiP
そういうバンドがあるんなら聴いてみたいもんだw
437ドレミファ名無シド:2011/03/04(金) 08:26:41.06 ID:cEIoJA3t
メジャーとマイナーの区別もつかないベーシストはごまんといるよ、マジで。
手書きのコード譜を見たらAもAmもA7もミソクタ。で特技はスラップ(笑)
438ドレミファ名無シド:2011/03/04(金) 10:50:34.49 ID:h8II0b8R
ベースは単音だしルート弾きしてればいいから簡単!
とか言ってる子にありがちなパターンだね
ギターでも単なる押さえ方の違いとしか認識してないことも多いけど
439ドレミファ名無シド:2011/03/04(金) 12:31:25.82 ID:AjwM7HcS
わかりやすく書いただけなんですけど…
440ドレミファ名無シド:2011/03/04(金) 12:50:41.74 ID:AjwM7HcS
ここでマイナーの解説したら長くなると思ったけど
よく考えたら逆にわかりづらかったな…スミマセン
441ドレミファ名無シド:2011/03/04(金) 14:00:46.96 ID:4wzxUPCo
1,5,8
鉄壁
442ドレミファ名無シド:2011/03/04(金) 14:17:27.28 ID:sMidIRDZ
どうでもいいけどミソクタって何だ
ミソクソと一緒くたをミソクタにしちゃったのか
443ドレミファ名無シド:2011/03/04(金) 14:38:16.53 ID:QozekpEw
音の粒を揃えたいのでコンプレッサーを購入したいと思ってるんですがオススメがあったら教えてほしいです。あとギター、ベース用の表記がないのはどちらでも使えるということでしょうか?
444ドレミファ名無シド:2011/03/04(金) 14:51:21.42 ID:sMidIRDZ
>>443
EBSマルチコンプ。
高いけどとりあえず買っとけば間違いはない。
表記がないのは基本ギター向けと考えておk
あくまでも「基本ギター向け」であって、ギター用でも何でもベースに使えない物はないよ。
445ドレミファ名無シド:2011/03/04(金) 15:35:28.24 ID:/380hcuv
>>443
コンプレッサーを使えば劇的に粒が揃うわけではないのでガッカリしないでね
446ドレミファ名無シド:2011/03/04(金) 19:36:21.69 ID:VNhcrkZs
お前らへったくそなんだろうな
447ドレミファ名無シド:2011/03/04(金) 19:36:50.64 ID:VNhcrkZs
口だけチャンだらけなんだろ(w
448ドレミファ名無シド:2011/03/04(金) 20:01:21.41 ID:4wJkl5md
マルコンってどんな音になるの?
449ドレミファ名無シド:2011/03/04(金) 21:15:29.91 ID:6Hbbu3e8
音が太くなる
450ドレミファ名無シド:2011/03/04(金) 21:25:20.11 ID:m9pDQakJ
ベース練習用に椅子を購入しようかと考えています

現在家にはひじ掛け付きの椅子などしかないので
練習時は極端に浅く座って対応してるのですが、これが結構腰にきます

みなさんはどんな椅子に座って練習していますか?
451ドレミファ名無シド:2011/03/04(金) 21:26:38.53 ID:4wJkl5md
ソファーに座ってます
452ドレミファ名無シド:2011/03/04(金) 21:34:35.13 ID:CObt7m+3
ドラム用の椅子おすすめ
453ドレミファ名無シド:2011/03/04(金) 21:45:34.94 ID:bjxLsS47
バーのカウンターにあるような 高さのある椅子

座っても立っても、ベースの位置が変わらないので好き
454ドレミファ名無シド:2011/03/04(金) 21:58:41.71 ID:aqEF6fwJ
スケベ椅子
455ドレミファ名無シド:2011/03/04(金) 22:03:33.04 ID:lRLLu1Ci
手摺のなし、背もたれあり、くるくる回る椅子
でも基本的に立ってひいた方が弾きやすい
456ドレミファ名無シド:2011/03/04(金) 22:54:26.26 ID:4wzxUPCo
>>453
日本の住宅にその椅子とは
もの凄いシュールなイメージが浮かぶ
457ドレミファ名無シド:2011/03/05(土) 00:28:29.39 ID:aN4jh0ir
なるほど、参考になりました
スツールは良さそうですね

ショップとか回っていい物を探してみます
ありがとうございました
458ドレミファ名無シド:2011/03/05(土) 00:36:35.48 ID:qmmNT07U
いまIbanezのSR305を使ってるのですが、ベースをアンプにつないだときに、「ラジオの音」が聞こえてきます……。
近くにラジオも置いてないのに……。イキナリです。
検索しても前例がないようなので、質問してみました。
電池切れでしょうか?ベースの音は一応きこえるんですけど
459ドレミファ名無シド:2011/03/05(土) 00:40:00.16 ID:nFSxCqF7
460ドレミファ名無シド:2011/03/05(土) 00:40:20.74 ID:qMkD/Gy5
アンプが拾ってるだけ
461ドレミファ名無シド:2011/03/05(土) 00:48:59.22 ID:qmmNT07U
みなさんありがとうございます。
でも、ギター繋いでるときはラジオの音がまったくならないんです。
やはりベース本体の問題ですか?
462ドレミファ名無シド:2011/03/05(土) 00:57:08.26 ID:aN4jh0ir
シールドがアンテナ代わりになってるんじゃない?
463ドレミファ名無シド:2011/03/05(土) 01:03:37.07 ID:moASpL5i
ベース本体の問題かって言ったらそうだけど
PUが拾ってるから本体のボリューム絞ったら聴こえなくなるはず
じゃあどうするのって言ったらベース繋がなければいいんじゃね
464ドレミファ名無シド:2011/03/05(土) 07:13:00.80 ID:2/td1e6I
>>463
またそういうウソをつく
シールドの可能性75%
アンプ本体の可能性20%
ベース本体の可能性5%
PUの可能性0%
465ドレミファ名無シド:2011/03/05(土) 07:39:33.14 ID:mjIcE/I5
シールドじゃねえだろ。
そのために「シールド」してるんだから。
466ドレミファ名無シド:2011/03/05(土) 09:03:53.56 ID:moASpL5i
>>464
どんだけボロいシールド使ってるんですかね
467ドレミファ名無シド:2011/03/05(土) 09:10:11.12 ID:f/9dKyqw
>>464
シールドダメ過ぎ
あとPUが0で本体が5ってなんなんだ…
468ドレミファ名無シド:2011/03/05(土) 13:38:17.73 ID:F9E3tWw4
ラジオつきベースのスイッチがオンになっている。
469ドレミファ名無シド:2011/03/05(土) 20:10:39.04 ID:ONnSuW3s
>>464
またそういうウソをつく
ID:2/td1e6Iの信頼性0%
470ドレミファ名無シド:2011/03/05(土) 20:43:11.74 ID:3JywU31e
>>468
ほんとにあったらほしいぞラジオ付き
471ドレミファ名無シド:2011/03/05(土) 20:59:42.77 ID:mfBGlZlz
弾いて気に入ったのに何で評判なんか気にすんの?丸い甘いとかアトリエの正反対だよ。つか、アトリエのデザインなんてただのJBじゃん。バッカスのパッシブJBでも買ってトーン絞ってれば?
472ドレミファ名無シド:2011/03/05(土) 21:42:16.55 ID:6nvzAhDU
>>471
講釈垂れる前にどこに書き込むか確認しろ
473ドレミファ名無シド:2011/03/05(土) 23:17:59.52 ID:uQzQxQNI
ダダリオの弦が三日くらいで死にます。ちゃんと拭いてるのに
ベース弦が数ヶ月持つって教則本には書いてあったのですがデマですか?
474ドレミファ名無シド:2011/03/05(土) 23:53:03.41 ID:8Lc5S20s
それ死んでないから
475408:2011/03/05(土) 23:54:31.18 ID:P0CQ6v+9
>>473
弦はちゃんと手入れしてもどんどん死んでくもんだ
ただ、どのタイミングで音が死んだと定義するかに個人差があるので音が死ぬ寿命を定義することはできないかと
弦が切れることを寿命というなら何年でも持つしね
476ドレミファ名無シド:2011/03/05(土) 23:56:54.92 ID:P0CQ6v+9
↑ごめん、よそのスレで使った名前がそのままだった…
477ドレミファ名無シド:2011/03/05(土) 23:57:03.76 ID:ss0pU9gY
>>473
ベースの弦は煌くような倍音が死んでからが本番だろ。
478ドレミファ名無シド:2011/03/06(日) 01:36:35.56 ID:2iLnpvp3
古い弦の音普通によくね?ブライトさがなくてすごい好きなんだけど、ただスラップだけはやっぱ新しいほうがいいなと思う。
479ドレミファ名無シド:2011/03/06(日) 01:45:03.10 ID:taVm/JYQ
それはあるな
張り替えたてはビンビンすぎておれも苦手
アンソニージャクソン大先生はブライトなのが好きらしいね
480ドレミファ名無シド:2011/03/06(日) 02:16:41.17 ID:o3uMKnl9
目指せポケモンマスターが弾けない
481473:2011/03/06(日) 03:32:23.46 ID:CbKrR5+A
なるほど
張り替えたての音は長持ちしないんですね
ありがとうございました
482ドレミファ名無シド:2011/03/06(日) 04:47:04.08 ID:IyWeWSfM
音がズレなければ俺はそのまま弾いてる
483ドレミファ名無シド:2011/03/06(日) 07:13:45.67 ID:nStMQzJX
皆フラットにしようぜ!死んだ音もいいぞ!
484ドレミファ名無シド:2011/03/06(日) 08:38:14.18 ID:sEnzUSEZ
ダダリオはハズレ弦が最初から入ってることもある
485ドレミファ名無シド:2011/03/06(日) 09:43:06.74 ID:9N2mjQAd
ダダリオはニセモノが流通してるらしいね
並行輸入物は安いけど注意が必要  正規品は金色のシールが貼ってあるみたい  ホムペ見たら載ってた
486ドレミファ名無シド:2011/03/06(日) 18:01:49.15 ID:sEnzUSEZ
音屋のダダリオはニセモノなのか?
487ドレミファ名無シド:2011/03/06(日) 18:11:42.65 ID:E8kO/N/l
初級テクじゃないかもですけどわかんないんで。
この奥様の演奏ですが、3:40あたりから手が交差してるのは、
これはどういうことをやってるんですか?

ttp://www.youtube.com/watch?v=bxdxSEhnm3s&playnext=1&list=PLD7ED18D828C4177A
488ドレミファ名無シド:2011/03/06(日) 18:18:14.86 ID:VIQQkhlz
普通にタッピングじゃない
489ドレミファ名無シド:2011/03/06(日) 18:35:44.46 ID:E8kO/N/l
えー、普通にですかねぇ。これが見ててもよく分かんない。
まぁいいか。レスありがとう。
490ドレミファ名無シド:2011/03/06(日) 19:51:04.90 ID:OMzM4t5m
普通にタッピングだね、てかネック太いなぁ
491ドレミファ名無シド:2011/03/06(日) 19:52:10.59 ID:Ao5k7OJz
同時に、
右手で低音弦の、左手で高音弦の
タッピングだろ

そんなのもわかんねーのかよ
492ドレミファ名無シド:2011/03/07(月) 01:37:46.49 ID:46fRiIi5
指弾きとスラップの音量差(スラップがでかくなる)ってどう対処すればいいのかな?
スラップオンリーもしくは何小節かごとに指⇔スラップの曲なら、
何か適当に踏んで音量調節できるんだけど
指とスラップがごちゃごちゃに入り交じった曲だとどうにもならない…
493ドレミファ名無シド:2011/03/07(月) 01:52:34.86 ID:iKXtklrN
スラップが力いっぱいやりすぎなのかもしれないし
指の音量が弱すぎるのかもしれないし
EQでどちらかのアタックだけ強調orカットしちゃってるのかもしれないし
494ドレミファ名無シド:2011/03/07(月) 12:30:53.87 ID:9LjXrdK4
録った後で編集でもしてるんじゃないの?
スラップで力強く叩かないとかありえないしー
495ドレミファ名無シド:2011/03/07(月) 12:55:45.63 ID:+ufIlFTN
良いベースなら軽い力でラクラクスラップできるぜ。
496ドレミファ名無シド:2011/03/07(月) 13:33:25.63 ID:pMeDpbs8
振りぬきでやると力いらない気がする
497ドレミファ名無シド:2011/03/07(月) 14:57:20.86 ID:ONoa37n3
こういうベースでギターのようにタッピングするのって何か呼び方あるんでしょうか?
http://www.youtube.com/watch?v=OXarsxyvn6w

あとこのベースみたいな楽器ってギターなんですか?ベースなんですか?
http://www.youtube.com/watch?v=7MEZ55EQOcE
498ドレミファ名無シド:2011/03/07(月) 15:31:24.67 ID:rc39/8u7
>>497
ギターでもベースでもこういうのはタッピング特別な呼び方は無いと思う
下のURLはキングクリムゾンで調べてみたらでてきた
前半の曲で使ってるやつならチャップマンスティック
ベーシストはトニー・レヴィン
こんな事ベースでやられたらかなわんw
499ドレミファ名無シド:2011/03/07(月) 16:12:31.45 ID:eiktosiT
でたーチャップマンスティック
似たようなのでコヤブボードとかいうのもあるよね
500ドレミファ名無シド:2011/03/07(月) 16:54:20.25 ID:iKXtklrN
他にもWarrguitar、Megatar、Austin Douglas Guitar…あと何かあったっけ
最近はこういうタッピング向けに設計されたものより、多弦ベースをオーダーメイドしてタッチスタイルプレイしてる人が多い
…と、数年前イ○バシの店員さんに聞いた
501ドレミファ名無シド:2011/03/07(月) 17:15:25.22 ID:ONoa37n3
>>498
ありがとうございます
チャップマンスティックというのはギターやベースとは
また違う楽器であるということでよいのでしょうか?
502ドレミファ名無シド:2011/03/07(月) 21:41:15.68 ID:G52Mfnw5
>>501
違う楽器だよ
低音がだせるからバンドではベーシストが担当する場合が多い
だからベースの一種だとおもってる人もいるけどね
503ドレミファ名無シド:2011/03/07(月) 21:52:36.36 ID:xaRAjp2k
チャップマンスティックを弾いている姿って、チンチンをいじっているような.............

いや、何でもないです。
504ドレミファ名無シド:2011/03/07(月) 22:51:40.52 ID:wlzXGHl5
ピック弾きの時親指が弦にすれるのですが、その弾き方なおしたほうが良いですかね?
505ドレミファ名無シド:2011/03/07(月) 23:28:22.00 ID:NNCnlKDY
もちろん
506ドレミファ名無シド:2011/03/08(火) 05:47:56.25 ID:z+fYOeYB
画像が汚くて申し訳ないんですけど、
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1405952.jpg
純正のブリッジに駒の付け替えがされてるみたいなんですが、
どこの駒だか見た感じで判別できる方いらっしゃいますか?
507ドレミファ名無シド:2011/03/08(火) 18:22:35.20 ID:FCbPW9iB
こんなんじゃわかるもんもわからんわ
なんだこの画質
508ドレミファ名無シド:2011/03/08(火) 18:30:04.79 ID:Fkf5KduP
サムネだと分からんかったが予想以上にひどい画質ww
509ドレミファ名無シド:2011/03/08(火) 18:50:15.96 ID:gKUHZSCl
十数年前のホームビデオみたいだなw
510ドレミファ名無シド:2011/03/08(火) 19:16:35.19 ID:Y2V76puP
久しぶりに腕のいい釣り師を見た気がする。
511ドレミファ名無シド:2011/03/08(火) 21:33:30.72 ID:qMxcF9G0
フルボッコワラタw
汚いっていうレベルじゃねぇぞ!
512ドレミファ名無シド:2011/03/08(火) 22:35:09.37 ID:B9soENeh
>>506
脳みそからっぽだろお前wwww
親の頭からして大失敗作なんだろうなぁ・・・
513ドレミファ名無シド:2011/03/08(火) 23:01:15.67 ID:vPtnv5aE
そこらのサイトの画像をトリミングして拡大したって感じか
514506:2011/03/09(水) 00:21:46.97 ID:KkMifarZ
だから画像汚いけどって言ってんじゃんwww

オク品で改造の有無質問しても、知らないだのデジカメ昨日壊れただのシラ切るから聞いたんだよ。
土台と駒のメッキ処理から別物なのが明らかだし、
ボールエンドの位置が珍しいタイプだから分かる奴いるかと思ったんだけどな。

結局買わなかったからもういいけどww
515ドレミファ名無シド:2011/03/09(水) 00:27:49.30 ID:LCHfKY2f
状況も言わずにあんな画像あげたら、ああ切り替えされるのが当たり前

そしてその事情ならここで聞くより改造スレの方だろ?
ギターと銘打ってるけど、ここで聞くよりはるかに詳しい人多いと思うぞ

516ドレミファ名無シド:2011/03/09(水) 02:52:02.50 ID:ITwJXmTX
ベースの改造スレもあるよ
ベースの改造8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1260101019/

ってか、わざわざ画像を拡大してわかりにくくしといて
「判別できるか?」じゃあ、スレ住人にケンカ売ってるも同然だよなあ
せめて元画像にリンクでもしとけば、もう少し親身な対応も期待できたのに
最後に捨て台詞吐いてるようじゃ、まず人間としてのスキルから勉強し直しね
517ドレミファ名無シド:2011/03/09(水) 03:08:50.99 ID:KkMifarZ
拡大したらわかりにくいってどんな目してんだよw
縮小したって小さくなるだけで画素数は一緒なんだぞw

オークションで落としたいのがあったらライバル増えたら困るだろうがww
特徴的なブリッジだったからこれでわかる奴いるかもってオモタんだよwノーマルだったら誰も聞かねーよw

過疎具合から判断して、
ギター質問スレ>ベース質問スレ>ギター改造スレ>>>ベース改造スレ
なんだよww

明らかに該当スレはベース改造スレか、ヤフオク審議会スレだが、
改造スレは過疎すぎ、審議会スレよりベーススレのが詳しい奴いるかもって思って、スレチの妥協案でここに書いたんだよw

まぁこんなとこで聞いた俺が馬鹿だったってことでいいよw
あの特徴的な形状だけで分かるようなマニアはいなかったってことでw
518ドレミファ名無シド:2011/03/09(水) 03:19:40.13 ID:SUpta/QD
まず「純正の」って他に情報無いのかよ。
エスパーじゃあるまいし
519ドレミファ名無シド:2011/03/09(水) 03:23:06.00 ID:2rRVbzyU
もう相手すんなや
ここはベース初級者の為のスレであってコミュ二ケーション初級者と遊んであげるスレじゃない
520ドレミファ名無シド:2011/03/09(水) 03:35:57.65 ID:LCHfKY2f
自身の都合で情報を制限するくらいなら
安易に聞かずに自分で調べればいいのにね
521ドレミファ名無シド:2011/03/09(水) 03:55:04.28 ID:ITwJXmTX
>>517
画素数が同じなら、面積の大小と視認性の間に
どんな関係があるか考えてみようw

で、「ライバル増えたら困る」から意図的にわかりにくい画像貼ったの?
どこまで自己中なんだよって話だなあ
親からきちんと教育受けてない幼稚園児ですか、と

まあ、恥の上塗りはやめてとっとと逃亡したまえ
522ドレミファ名無シド:2011/03/09(水) 04:01:39.45 ID:KkMifarZ
自分でも調べてるに決まってんだろw
情報を制限されてんのは俺で、売ってる側の事情だよw

wilkinsonってメーカーのこんな奴だよ多分。
http://blog-imgs-11.fc2.com/f/e/n/fender1961/2007_061772PB0023.jpg

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1405952.jpg
こっちのは駒との間に隙間があって明らかに土台は純正じゃない。
しかも5弦とか6弦の弦間の狭いパーツから無理やり流用してるんだろうな。
というところまで分かって結局買わないことにした。

〜っぽいな、とか隙間開いてんのおかしくね?とか、そういう返しを期待してたんだがなw
悪いって前置きしてんのに画像の悪さバッシングにコミュニケーション論()に終始するなんて思わなかったわw

お前らもっと優しくなれよ。ベースやってる奴は性格悪いなんて言われちゃうぞ(´・ω・`)
523ドレミファ名無シド:2011/03/09(水) 04:24:47.09 ID:dXg/xl25
最近多いよね
自分の思い通りにならないと癇癪起こす残念な子が
524ドレミファ名無シド:2011/03/09(水) 04:45:03.57 ID:KkMifarZ
>>523
うむ。全くその通り。
知らない、分からないんだったらそれでいいのにw

「俺が分からないのはお前のせいだ」と言わんばかりに、
「画像が悪い」
「親の教育が」
「人間としてのスキルが」
「コミュニケーションが」

これだもんなwwブリッジと全然関係ないwww
呆れるを通り越して笑ってしまうわw
525ドレミファ名無シド:2011/03/09(水) 04:48:35.97 ID:ITwJXmTX
上手い返しが出来ました(キリッ)かな?
526ドレミファ名無シド:2011/03/09(水) 05:33:16.29 ID:596Kcev0
> 俺が分からないのはお前のせいだ

まったくその通りじゃねえか
天然かお前?
527ドレミファ名無シド:2011/03/09(水) 05:46:45.46 ID:KkMifarZ
>>526
その通りじゃねぇよww
俺は画像の特徴だけを頼りにそれっぽいのを見つけたんだよww

俺はその画像の特徴で判断できるような「詳しい奴」を探してただけで、
判断できない奴にコミュニケーションだの親の教育だの言われる筋合いはねぇんだよ。

知らないならそれでいいのにワラワラ出しゃばってくんなよwww
528ドレミファ名無シド:2011/03/09(水) 05:55:36.51 ID:596Kcev0
やっぱり天然か
みっともねえヤツw
529ドレミファ名無シド:2011/03/09(水) 06:02:37.78 ID:CJ7RPtJi
>>527
ねえ、まだ悔しいの?気持ち悪いからどっか行ってくれないかな?
530ドレミファ名無シド:2011/03/09(水) 06:10:58.01 ID:ITwJXmTX
香ばしい奴が湧いたらワラワラ出てきて
楽しく遊ぶのは2ちゃんのお約束じゃねーかw
531ドレミファ名無シド:2011/03/09(水) 06:52:18.22 ID:dFR6IH+u
Em,F,Dを延々とフィルするんですが、
ロック調のソロ思い付かず困ってます。
どなたか思い付いた方教えて下さい。、
532ドレミファ名無シド:2011/03/09(水) 06:58:15.54 ID:1oM6Zb5w
こんな楽しそうな遊びに乗り遅れたぞファック
533ドレミファ名無シド:2011/03/09(水) 07:18:32.42 ID:ITwJXmTX
>>531
うーん、これは釣り針が大きすぎるなあ
534ドレミファ名無シド:2011/03/09(水) 09:50:27.72 ID:vd52ONsJ
>>527
道ばたで防犯カメラから起こした顔写真持って
「すみません、この人知りませんか?」ってやってるようなもの

それで誰も有力な情報をくれなかったからって
「チッ、てめーらつかえねーな」と吐き捨ててるわけだ
535ドレミファ名無シド:2011/03/09(水) 10:28:41.42 ID:KkMifarZ
>>534
>>道ばたで防犯カメラから起こした顔写真持って
>>「すみません、この人知りませんか?」ってやってるようなもの

お前らがやってんのは、
「すみません、画像悪くて申し訳ないんですが、この人知りませんか?」
A<「画像が悪い」
B<「親の教育が」
C<「人間としてのスキルが」
D<「コミュニケーションが」

こうだからなwwww
コミュニケーション能力無いのはどっちだよwwww
ってかまだ遊びたいのかよwww
536ドレミファ名無シド:2011/03/09(水) 10:35:18.14 ID:twKNur7Y
画像が悪いのも限度ってもんがあるだろうよ
537ドレミファ名無シド:2011/03/09(水) 10:45:46.24 ID:vd52ONsJ
BCDは「チッ、てめーらつかえねーな」の部分に出たもんだと思ったが
538ドレミファ名無シド:2011/03/09(水) 10:59:49.03 ID:KkMifarZ
解決したからもういいよww
草刈って帰るわwww

    _, ._
  ( ・ω・)  じゃぁのノシ
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

539ドレミファ名無シド:2011/03/09(水) 11:35:12.65 ID:2rRVbzyU
なんでこの板の人ってアホをスルーできないの?
中高生ばっかだからか?
540ドレミファ名無シド:2011/03/09(水) 12:00:04.04 ID:wy0QdEdf
踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らな損々ってな。
541ドレミファ名無シド:2011/03/09(水) 12:10:54.78 ID:tpCJyD8h
こいつスプレーマンじゃねえの?
542ドレミファ名無シド:2011/03/09(水) 13:15:33.68 ID:246IgZEm
>>538
サイコーだぜお前
学校ちゃんといけよな
お母さんが泣いてるぞ。がんばれ!君はやれば出来る
543ドレミファ名無シド:2011/03/09(水) 16:04:49.41 ID:1oM6Zb5w
>>538
基地外乙
544ドレミファ名無シド:2011/03/09(水) 16:55:19.14 ID:1g/VAoZC
最近ベースをはじめたばかりなんだけど
音作りの際にベース本体のEQは真ん中を基本にしてやるものなの?
ギターはTONE基本MAXでたまにいじる程度だったんだけど
545ドレミファ名無シド:2011/03/09(水) 17:05:31.60 ID:2rRVbzyU
>>544
アクティブでEQついてるなら真ん中が基本。
パッシブなら基本は全開でおk
546ドレミファ名無シド:2011/03/09(水) 17:46:55.17 ID:1g/VAoZC
>>545
ありがとう
アクティブだから真ん中基本で使うよ
547ドレミファ名無シド:2011/03/10(木) 01:51:53.28 ID:PN0DDjE4
ピアノやってる人にブルース進行は重要だよって教えてもらったんだけど
ベースでも練習したほうがいいの?
548ドレミファ名無シド:2011/03/10(木) 01:57:36.24 ID:8QcMYrZq
ロックの原点という意味でも知っておいて損はない
スリーコードはもちろん、ジャズのトゥーファイヴなんかも
やっておけばセッションとかで役に立つよ
549ドレミファ名無シド:2011/03/10(木) 01:59:39.86 ID:GR6xvJ/3
ジャズベの真ん中のノブ(何のボリューム?)を回しても音が変りません(一番ネック側のノブを絞ると音が消えます)。
フロントピックアップにハードディスクを近付けるとキュイーンってノイズ音を拾いますがリアピックアップに同様にしても音を拾いません。
ググって配線を確認したら線が切れてたり間違ったところに繋いだりということはありませんでした。

普通のジャズベの真ん中のノブってリアピックアップのボリュームですよね?もしリアピックアップが音を拾っているならノブを絞れば音は消えますよね?
550ドレミファ名無シド:2011/03/10(木) 02:36:38.42 ID:3T/r141X
>>549
「普通のジャズベ」仕様じゃないんじゃないの?

うちのはマスターボリューム、バランサー、トーンだよ。
バランサーをネック側マックスにするとフロントのみ、ブリッジ側に回すとリアのみになる仕様。
551ドレミファ名無シド:2011/03/10(木) 02:41:04.32 ID:GR6xvJ/3
>>550
真ん中のノブを絞っても全開にしても音が変りませんでした。
リアピックアップにハードディスクを近付けて真ん中のノブを回してもノイズ拾ってくれませんでした…
552ドレミファ名無シド:2011/03/10(木) 03:02:09.59 ID:3T/r141X
>>551
リアピックアップが断線してんじゃないかな。
テスターあると確認はできるけど。普通は持ってないよね?

http://store.shopping.yahoo.co.jp/toku109shop/spkougu-testa.html
こんな安い奴でも十分なんだけど。
553ドレミファ名無シド:2011/03/10(木) 04:38:47.54 ID:oTbtQOrQ
っていうか、まずボディ裏のネジを回してキャビティ覗きこめ
それでわかんなかったらショップに持ち込め
こんなところで文字だけのやり取りしてても話がこじれるだけだ
554ドレミファ名無シド:2011/03/10(木) 11:12:45.39 ID:i2mSICk9
555ドレミファ名無シド:2011/03/10(木) 17:15:38.96 ID:GR6xvJ/3
>>553
ボディ裏にネジなんて無いんですが…
もしかして自分のジャズベは普通のジャズベじゃなかったんですかね
556ドレミファ名無シド:2011/03/10(木) 17:26:12.27 ID:Svp/1urz
>>555
じゃあコントロールプレートをはずせ
557ドレミファ名無シド:2011/03/10(木) 20:24:21.45 ID:oBIg6LW1
>>552
ここの安いテスターは送料が高いから、ホムセンで980円の買った方が早い
558ドレミファ名無シド:2011/03/10(木) 21:03:14.22 ID:+Xaxyio6
こんな安いテスターあるのか・・・・
日曜にヨドバシで3440円の買ったわ
559ドレミファ名無シド:2011/03/10(木) 21:18:51.40 ID:kmCpEkDr
なんかの画像でベースの3弦だけ赤い弦の画像があったんだけど
持っている人があたら上げてくれない?
二次元だったかも


実際、一本だけ色付きの弦ってどうなのかな?
見た目はインパクトあってかっこ良いと思うんだけど
560ドレミファ名無シド:2011/03/10(木) 21:58:50.98 ID:AuRysWrK
1本だけ着色弦ってのは見たことないな
全弦赤色ならDRのRED DEVILSとかGHSにもあったような
561ドレミファ名無シド:2011/03/10(木) 22:04:27.39 ID:kmCpEkDr
ごめん
書き方が悪かった


一本だけ別の種類の弦を混ぜるのってどうなのかな?

って聞きたかった
562ドレミファ名無シド:2011/03/10(木) 22:06:17.74 ID:PN3aCcQ9
>>548
なるほど。
セッションに気軽に参加できるベーシストにもなりたいので頑張ることにします。
ありがとうございました。
563ドレミファ名無シド:2011/03/10(木) 23:40:30.63 ID:7FDNfVe5
>>557
ここで買ったら安いよ!
じゃなくて、
こういう安いのもあるよ!
ってことを伝えたかったんだが、まぁ誤解する罠。
すまん
564ドレミファ名無シド:2011/03/11(金) 00:32:15.81 ID:ajxqa8F6
>>559
厨臭いからやめとけ
565ドレミファ名無シド:2011/03/11(金) 02:26:32.04 ID:DrWjTnwO
>>561
何がどうだよ
好きにしろ。
自分では絶対にそんな恥かしいことしたくないけど
566ドレミファ名無シド:2011/03/11(金) 02:34:50.51 ID:YQVl3DXp
567ドレミファ名無シド:2011/03/11(金) 02:50:53.90 ID:cqzuUOlb
AJBカコイイ
568ドレミファ名無シド:2011/03/11(金) 03:10:26.54 ID:Pl+hHeG7
>>559
まあそりゃ
竹槍出っ歯だって「見た目はインパクトあってかっこ良いと思う」ヒトはいるわけでな
お前さんがやりたいのなら誰も反対はしないさ

どっかのハコで対バンになったら目を合わせたくはないがw
569ドレミファ名無シド:2011/03/11(金) 12:32:36.34 ID:Y3T2IqUr
>>551
確実にリアPU断線だな。
全く同じ症状になったことあるよ
570ドレミファ名無シド:2011/03/11(金) 15:42:46.98 ID:i0RYd+Ts
地震でむーんのベースとレスポールがぶつかって両方とも折れたo(TヘTo) ウルウル
571ドレミファ名無シド:2011/03/11(金) 17:51:32.14 ID:W8dI9gw4
>>570
あなたの身代わりになってくれたんだよo(TヘTo)
572ドレミファ名無シド:2011/03/11(金) 20:18:20.17 ID:gZnvTyWa
ギターと兼任してるから罰が当たったのだ
573ドレミファ名無シド:2011/03/13(日) 03:26:44.29 ID:uD2ImX9c
ネックの仕込み角をきつく/ゆるくするとどのような効果があるのでしょうか?
ググってもよく分かりませんでした。
574ドレミファ名無シド:2011/03/13(日) 19:22:31.48 ID:a2aP4tuC
見づらくて申し訳ないのですが写真のベースのメーカーと名前を教えてください。一目惚れしてしまいました
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1419416.jpg
575ドレミファ名無シド:2011/03/13(日) 20:10:37.90 ID:OtVURcjS
単に赤いベースが好きなだけなんじゃね?w
576ドレミファ名無シド:2011/03/14(月) 04:31:41.28 ID:vms2Bhhb
サムの音がうまく出ません
自分が未熟なのは承知してますが、ベース本来の性能も関係してたりするんですかね?
使ってるベースはバッカスのグローバル定価7万のジャズベ
577ドレミファ名無シド:2011/03/14(月) 05:44:12.58 ID:K69w30uX
>>576
悪いがサムの音の出やすさとベースの性能とか作りとかは一切関係ない。
音色だけならセッティングやベースによる差はあるが。
578ドレミファ名無シド:2011/03/14(月) 06:08:12.45 ID:n8UZFZk3
一万ちょいのベースに死んだ弦張りっぱなしのやつ使ってるけど
スペクター試し弾きしたらナイスな音が出た
もちろん手持ちのベースじゃキンキンにしか鳴らん
579ドレミファ名無シド:2011/03/14(月) 06:19:20.98 ID:vms2Bhhb
>>577
レスサンクスです
やはりと言うか自分が未熟というのが再確認できました
580ドレミファ名無シド:2011/03/14(月) 20:06:43.35 ID:Ukb0DbQs
どなたか>>574お願いします。
>>575
赤っていうのには特にこだわりないですね。こんな感じの木目は好きですけど
581ドレミファ名無シド:2011/03/15(火) 00:39:20.25 ID:VPzJMNZj
>>580
消えてるじゃん
582ドレミファ名無シド:2011/03/15(火) 00:53:17.74 ID:JvLMGue8
>>574
もう消えてるから確かめようないけど、多分「ベナベンテ」っていうメーカーのベースかと
てかあんな形したベースなんてそれ以外ないと思う

50万以上するけどなw
583ドレミファ名無シド:2011/03/15(火) 01:09:45.74 ID:j5ETP+JI
>>581
>>582
レスありがとうございます。なんとか自力で発見できました。
scott frenchのsf4でした。
http://www.scottfrench.com/s/Gallery/Finished%20Customs/Carson%20McWhirter's%20SF4%20Bass
584ドレミファ名無シド:2011/03/15(火) 01:11:31.55 ID:yurfvpGg
>>582
ワンカッタウェイのベースつくってるとこなんて腐るほどあるぞ
585ドレミファ名無シド:2011/03/15(火) 02:48:57.02 ID:1n+7zBVt
>>582
ずいぶん狭い了見だな…
586ドレミファ名無シド:2011/03/15(火) 05:31:53.88 ID:qr8cPd8o
シングルカッタウェイ知らなくて、ベナベンテ見て衝撃受けちゃったんだろ
587ドレミファ名無シド:2011/03/15(火) 08:19:45.18 ID:tg/aEujL
確かにベナベンテによく似てるけどなw
588ドレミファ名無シド:2011/03/15(火) 22:09:02.16 ID:G+llzBJa
フォデラもそんなのなかったっけ
589ドレミファ名無シド:2011/03/15(火) 22:11:56.19 ID:yurfvpGg
590ドレミファ名無シド:2011/03/15(火) 23:06:23.26 ID:9z1sxxTh
my favorite musican
591ドレミファ名無シド:2011/03/16(水) 05:15:51.33 ID:kfEN7xun
DIのことで質問させてください、
ベース→DI→卓

アンプ(ヘッド)
だからライブのときいくらヘッドで音作っても意味ないってことでおk?
あと思ったんだけどだとしたら、
ベース→アンプ(ヘッド)→DI→卓
じゃなんでだめなの?プリアンプとかはふつうにDIの前に挟めるよね?壮絶な勘違いをしてたりするかもしれないけど教えてください


592ドレミファ名無シド:2011/03/16(水) 05:17:12.78 ID:kfEN7xun
矢印ずれたかもDIからアンプです
593ドレミファ名無シド:2011/03/16(水) 10:53:16.24 ID:DaBCWm87
>>591
クソな音作るベーシストの音を卓で補正するより
生音もらった方が音作りが楽だから

きちんと音が作れてPAさんと信頼関係があるベーシストなら
アンプにマイク立てて卓に送ることもある
594ドレミファ名無シド:2011/03/16(水) 12:45:39.51 ID:6ZrCihPl
>>593
卓で音作りって、パライコでってことだよな

奏者が作った音でもPAにとっては糞みたいな音だ、だから原音送れよ、って思ってんのかね…

595ドレミファ名無シド:2011/03/16(水) 13:03:39.34 ID:FDY16oMO
アンプにマイク立てることとPAと奏者の信頼はまったく関係ないぴょん
596ドレミファ名無シド:2011/03/16(水) 20:40:39.80 ID:VIBhG/ih
>>594
そのとおり
PAはハコの大きさや形や壁の素材や音のまわりかたに
あわせた音をつくるんだよ。
597ドレミファ名無シド:2011/03/16(水) 21:11:25.26 ID:GiP8GU6a
アンプを変えてもある程度一定の音が卓に来て、PAしやすいように、ってことだったんだろうけど
プレイヤー側がそれを嫌ってか、最近はエフェクターなど足元で音作るのが普通になってきたから、ほぼ意味ない。
すっげー保守的な業界だから、むかーしむかしの常識が未だに罷り通ってるだけだと思う
598ドレミファ名無シド:2011/03/16(水) 21:34:12.52 ID:BbHpr6Ac
ロックは革新なのにその業界が保守的とは皮肉
599ドレミファ名無シド:2011/03/16(水) 21:37:22.72 ID:GiP8GU6a
ロックは革新(笑)
600ドレミファ名無シド:2011/03/16(水) 21:53:46.89 ID:sVfCpPvh
「エレキをやると不良になる」とか言ってた世代だなw
601ドレミファ名無シド:2011/03/17(木) 01:53:20.86 ID:EZdGEZI6
その気になればDIのまえにヘッドをつなぐこともできるの?
602ドレミファ名無シド:2011/03/17(木) 02:10:00.34 ID:LAAKGJE/
>>597
曲によってかなり歪ませた音だしたい、とか歪み2つ以上使い分けたい、って場合だとPAで作るとかほとんど無理だもんな

って思って足元でボード組んでDI(外音)は箱やアンプ変わっても一定の音が出るように、ってやってんだけど、

そういうのってやっぱ
「ったく原音おくってくれよやりにくい」
とか
「糞みたいな音云々〜」
とか思ってるもんなのか

あとそのときに
・プレイヤーの作った音を尊重して基本的な音はあまりいじらない
・卓側で、PAの思う“良い音“に加工する

どっちなんだろ
まあ画一的な答えはないのかもだけど

603ドレミファ名無シド:2011/03/17(木) 04:05:40.83 ID:a4SWcNi8
>>601
D.I.に-30dbぐらいのPADスイッチがあればできるよ。

>>602
横レスだけど、そもそもスピーカーの大きさが変わると低音はまったく違う鳴り方になる。
その足元で作った音だって、ベースアンプキャビでいい音にしてると思うけど、
音響用スピーカーからはけっこう違う音が出る。
レコーディングだって同じだよ。
バンドの音をだいたい全部混ぜるんだから、
周波数の足し引きができてる音じゃないと正直クソと言われても仕方ないと思う。
まあおれはプレイヤー側の人間だけど。
604ドレミファ名無シド:2011/03/17(木) 05:26:23.97 ID:Ht/4U8bf
>>601
当然。プリのラインアウトからとか、それ自体にバランスアウトがついてるのもあるよ。

>>602
基本的には大していじらないけど、出すぎてるとこを削ったりして聴き易くする。
聴き易い音=PA的な「いい音」。
俺はライン直の音の方が糞だと思うから、エフェクターとかかけててくれた方がいい。
アホみたいに低音ブーストして高音が全く出てないとか、よっぽど糞な音じゃない限り糞だななんて思わないよ。
PAもやってた一プレイヤーの意見。
605ドレミファ名無シド:2011/03/17(木) 22:27:41.54 ID:5CJdacWM
すみませんこのスポンジって取り外してもいいんですかね
プリアンプ?ですか?
名称ご教授お願いします
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1436364.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1436398.jpg
606ドレミファ名無シド:2011/03/17(木) 22:33:58.64 ID:DYdaJgrC
いらないものが付いてるとでも?
607ドレミファ名無シド:2011/03/17(木) 22:38:38.34 ID:5CJdacWM
なるほど
608ドレミファ名無シド:2011/03/17(木) 23:07:26.88 ID:Wo0biOWQ
まずなんで取り外そうと思うのかがわからない
609ドレミファ名無シド:2011/03/17(木) 23:12:30.35 ID:77wvtYgQ
>>605
どう見てもプリアンプの保護兼ショート防止用だろ。
取り外してもいいけどプリアンプは壊れるよ。
610ドレミファ名無シド:2011/03/18(金) 00:02:28.06 ID:5CJdacWM
>>608なるほど・・・
>>609なるほど!
611ドレミファ名無シド:2011/03/18(金) 00:10:47.77 ID:lZUGB7OV
すみません!うっかりしてお礼言うの忘れてました!
なるほど!!!!
612ドレミファ名無シド:2011/03/18(金) 00:32:01.79 ID:i8GYcVZH
帰れ
613ドレミファ名無シド:2011/03/18(金) 00:33:27.31 ID:ytUETnS+
なんか言うとすぐにご教授って使う奴多いな
614ドレミファ名無シド:2011/03/18(金) 01:26:23.78 ID:8CM+oeNY
×ご教授
○ご教示
615ドレミファ名無シド:2011/03/18(金) 01:47:31.69 ID:7fzS/Umv
アホが無理に馬鹿丁寧な言葉使おうとしてご教授が流行っちゃったんだろうな。
教えてください!の方が可愛らしくてよっぽどいい
616ドレミファ名無シド:2011/03/18(金) 04:11:12.88 ID:PpgVekj+
「17才女子高生です」がついてるともっとイイ
画像がついてると鬼のようなレスの嵐
617ドレミファ名無シド:2011/03/18(金) 07:09:59.97 ID:aCLDX5n7
30代婚活女子です(画像あり)だったらどうしてたんだ
618ドレミファ名無シド:2011/03/18(金) 07:31:26.03 ID:dbQdFjlK
>>617
ガテン系アニキです。ウホッ(画像付き)でも、特殊な需要はあるわけだから。
619ドレミファ名無シド:2011/03/18(金) 16:05:28.32 ID:ypXgcQ4G
初心者で1本目にアイバニーズのsr300使ってるんですが
これって分類的にはジャズべになるんですかね?
ピックアップが2つがジャズべで1つがプレべという認識なのですが。
620ドレミファ名無シド:2011/03/18(金) 16:09:00.14 ID:kgDVo5X2
>>619
ジャズベはパッシブのシングル二つという認識なんだが?
Ibanez SR300はアクティブのソープバー二つだろ?
621ドレミファ名無シド:2011/03/18(金) 16:22:57.63 ID:R/hcgeSO
>>619
ジャズベでもプレベでもない。
622ドレミファ名無シド:2011/03/18(金) 16:31:06.13 ID:YIwVU3Is
あれハムじゃないの?
623ドレミファ名無シド:2011/03/18(金) 17:32:16.35 ID:bJN6M774
もっこりモコモコした音を出したいときってジャズベタイプとプレベタイプどっちがいいんですか?
624ドレミファ名無シド:2011/03/18(金) 17:39:25.56 ID:f/h6+fV3
プレベ
625ドレミファ名無シド:2011/03/18(金) 17:43:58.54 ID:bJN6M774
ありがとうございます
626ドレミファ名無シド:2011/03/18(金) 18:40:32.26 ID:Yf7a1F8X





ご注意ください。。。。。


【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part12【会社】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1257781982/


■■■■■音楽療法士■■■■■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1284079029/





627ドレミファ名無シド:2011/03/18(金) 21:03:20.88 ID:HmqJENT1
この曲はこのスケール使ってるとか
勉強すればやってるうちに何となくわかるようになりますか?
耳コピは知らん間に出来るようになってましたがスケールが・・・
628ドレミファ名無シド:2011/03/18(金) 21:42:46.32 ID:hPhg00sL
耳コピできるのならできるじゃないの?
629ドレミファ名無シド:2011/03/18(金) 21:51:54.58 ID:4BJM3P/K
>>627
プログレでもない限り長音階か短音階か
ときどき和声的短音階くらいしかないぞ
630ドレミファ名無シド:2011/03/19(土) 01:40:11.76 ID:y0VO7446
ジャズは言うまでも無く、ポップスでも割とオルタードスケールとか出てくるよ
631ドレミファ名無シド:2011/03/19(土) 08:58:47.75 ID:D74o24gE
まったくの初心者ですが、ベースにチャレンジしようと思い購入を考えています。
そこで、好きなバンドのベーシストがフェルナンデス(変形ですが)を使用しており、私もフェルナンデス
のものを購入したいのですが、このメーカーのベースは種類ごとの音がかけ離れていたりしませんか?
そのベーシストのものと同じものを購入というわけにもいかないので・・・

632ドレミファ名無シド:2011/03/19(土) 10:03:09.47 ID:wHW1bxwY
>>631
モデルが違えば音が違うのは当然。
フェルナンデスの変形使ってるようなバンドなら、たぶん同じモデルを買っても同じ音は出せない。
633ドレミファ名無シド:2011/03/19(土) 10:34:42.81 ID:D74o24gE
>>632
そのモデルの違いの差が大きいメーカーとそうではないメーカーがあるとネットでみて
気になったんです。近くにいろいろな種類を置く大きな店がないため、自分でこれと
いったお気に入りの音を見つけることができないため、好きなベーシストを参考に選ぼうと思ったのですが。
634ドレミファ名無シド:2011/03/19(土) 11:09:57.95 ID:y0VO7446
そもそも普通は最初の一本で音なんてわからんよ。
マトモな音が出るように弾けないんだし。

楽器屋行って実物を持ってみたり店員に話聞いたりできないなら
もうあとは見た目くらいしか初心者に吟味できるポイントは無いから、素直に欲しくなった物買っとけ
635ドレミファ名無シド:2011/03/19(土) 12:23:45.63 ID:wHW1bxwY
>>633
じゃあメーカー毎に考えても、これとこれは似てるけどあれとこれは全然違う、っていうのが当然あるのもわかるでしょ。
そんなにざっくり語れるものじゃないよ。
それにあなたの言う「モデルの違いの差が大きいメーカー」のベースを俺が弾いたらたぶん違いがわかるけど、
これから始めるあなたには違いがわからないと思う。そういうレベル。
>>634の言うとおり。
好きなベーシストを参考にしたいなら、同じ形とか同じ色とかそういうので選んどけ。
636ドレミファ名無シド:2011/03/19(土) 17:33:51.11 ID:D74o24gE
ありがとうございます、自分が見た目で気に入ったものを買うことのします。
637ドレミファ名無シド:2011/03/19(土) 20:33:52.45 ID:VZLWk/EZ
今まで出音の小さいアンプで練習し、強いアタックでピッキングする癖がつきました
プロのライブ見ましたが、ピックでも、スラップでも、指弾きでも 同じくらいの出音

俺は ピック10に対し、サンピング8、指弾き3ぐらい・・・
全部近くなるよう練習あるのみですが 指弾きでアタック強くするには 指先にタコを作って弾くんでしょうか?
人それぞれでしょうが、俺が見たプロは指弾きで弦が暴れてるのを見ました
638ドレミファ名無シド:2011/03/19(土) 20:54:37.63 ID:NhTqpYuh
>>637
自分もピックでガンガン弾くタイプだけど、ピックはサンズ、指はMXRって感じでプリアンプ単位で変えてる。
あとはリミッターとかコンプレッサー、その逆でのリーンブースターとか使って調節してもいいかもね。

639ドレミファ名無シド:2011/03/19(土) 21:13:10.71 ID:Cwq41k4u
>>637
指弾きに力はいらないよ
640ドレミファ名無シド:2011/03/19(土) 21:17:02.47 ID:D7j0IMaU
振りぬきのスピードかな弦を暴れさせるのは
641ドレミファ名無シド:2011/03/20(日) 09:22:12.28 ID:3tlcO6tt
>>637
聴いてみなきゃわからないけど、たぶんピックが強すぎる。
力抜いて、全部8割くらいの音量にすればちょうどいいんじゃない?
指弾きは動きが遅すぎると思う。
指をもぞもぞ動かすんじゃなく、指先ではたく感じで弾くとピックみたいなアタックを出せるよ。
642ドレミファ名無シド:2011/03/20(日) 09:30:00.63 ID:5KP0i+V7
>>637です
みなさん、レスありがとうございます

道具に頼る前に>>641さんのアドバイス通り まずは指引きを見直します
で、最後に>>638さんみたいに コンプで揃えようかと

ピックでガシガシ弾くと 「俺は今、最高に弾けてるゼ!」って 自分に酔っちゃうのは俺だけ?ww
643ドレミファ名無シド:2011/03/20(日) 12:17:24.67 ID:gAjhTRxe
>>642
思い切り弾くのが気持ちいいかどうかは人によるでしょ。
それと>>638の言うコンプはアタック出す使い方の方だと思う。
なんのためにリミッターと区別してると。

まあアタックと言っても低音域のアタックなのか中音域のアタックなのかとかあるけど。
644ドレミファ名無シド:2011/03/20(日) 17:23:33.30 ID:IwKlV5SL
質問です。

16ビートの曲をツーフィンガーで弾くとき、
2拍や4拍のアタマ(スネアのバックビートが入る位置)が休符の時に、
人差し指と中指で弦を上から叩いて「カチッ」と音を出す癖があります。

ミュートしたままピッキングをして出すゴーストノートと言うよりも、
弦とフレットが当たるノイズという感じです。

こういう音は出さないほうがいいのでしょうか?

バンドを組んだことが無いのでわかりませんが、
スネアの位置でノイズを出すとドラマーが嫌がるとかあったら教えてください。
645ドレミファ名無シド:2011/03/21(月) 00:17:49.43 ID:xiBsXmuG
ノイズになっちゃうなら直したほうがいいよ。

あとはバンドでそこまで聞いてる人いるかなーってことになるとなんとも言えないんだよねえ
レコーディングをするってことになると故意的じゃない限り余計な音は出すべきじゃないね。
646ドレミファ名無シド:2011/03/21(月) 01:01:45.43 ID:+w0tqaVF
ベーマガでBOSSのリミッターエンハンサーはコンプとして使っても良い、みたいなこと書いてたんですけど、違いってありますかね?
ちなみに自分はリミッターエンハンサー使ってます
たしかに音の粒は揃います
647ドレミファ名無シド:2011/03/21(月) 01:05:04.34 ID:PluwvF0c
リミッターとコンプの用途を知ってればそんな疑問でてこないんだが
質問する前にちゃんと勉強しろ
648ドレミファ名無シド:2011/03/21(月) 01:27:22.82 ID:xiBsXmuG
コンプとしては使いづらいんじゃないかな
649ドレミファ名無シド:2011/03/21(月) 01:59:43.42 ID:+w0tqaVF
>>647ー648

スミマセン、指摘ありがとうございます

・コンプ・・・大きい音を抑え、小さい音を増幅

・リミッター・・・音量を一定に保つ(制限をかける)、小さい音は無関係

650ドレミファ名無シド:2011/03/21(月) 09:41:17.96 ID:SMi+mdwX
>>644
激しくてノリノリな曲ならやってもいいとおもうけど
その叩く音って思ってる以上に目立つよ。
特にライブではPAで思いっきり増幅されて耳が痛いこともしばしば
やるなら足元でコンプはしっかり掛けた方がいい。
あと静かな曲・バンドではやらない方がいい。
ドラマーよりもオーディエンスのことを考えてくれ。
651644:2011/03/21(月) 12:05:45.69 ID:1DisZruz
>>644です

>>645 >>650
レスありがとうございます。
自分でも気になってたので、癖を直しておこうと思います。
652ドレミファ名無シド:2011/03/21(月) 14:57:16.61 ID:WXwVu9ZJ
>>649
半分も合ってません。
勉強し直してください。
653ドレミファ名無シド:2011/03/22(火) 01:44:17.64 ID:PzSm1FeS
よくベースの重心をバスドラの上におくか下におくかとか言うけど
グライコでいうとだいたいどこらへんの帯域で調整するものなの?

この前バンドで言われて体感でやってみようとしたけど対処できなかった…
654ドレミファ名無シド:2011/03/22(火) 03:22:41.87 ID:/ck6pwVl
>>653
100以下と中域
バスドラの下にしたい時は100以下をちょっと出して中域を落とす
上にしたい時は逆
バスドラのチューニングとの兼ね合いも有るけどね
スタジオじゃあんまりわからないと思うけどな
どちらかと言うとレコーディングの話
655ドレミファ名無シド:2011/03/23(水) 21:05:10.61 ID:KSwYBa+C
質問させてください。
私はベースはもちろんですが、音楽経験がほとんどありません。
教則本を見てもさっぱりでした。
もうすぐ、家の近くにレッスンありの楽器店がオープンする事になり、
調べると一回30分、月3.4回で1万近くみたいです。
レッスンを受けるべきなのか悩んでいます。
30分で本当にうまくなるのか?というのが心にあります(個人練習主体なのでしょうが)
体験レッスンには行く予定です。
今現在レッスンを受けている方や過去受けた方に、レッスンってどんなことを
やるのか、また他にも意見感想あれば聞かせてください。
レッスンは必要なく、我流でやってる人も意見あれば聞きたいです。
よろしくお願いします。


656ドレミファ名無シド:2011/03/23(水) 21:25:19.58 ID:L5susDyE
自分はベース以外は小中高での音楽の授業くらいしか音楽経験無かったけど

教則本見ながら自分でベースを触ってみて
まったく理解できない部分っていうのはなかったよ

教則本を読んで理解できないというのなら習うしかないんじゃない?
657ドレミファ名無シド:2011/03/23(水) 21:41:38.85 ID:YfbPZ2Mx
>>655
一回2時間で月4回以上ならレッスンに通う価値ありそうだけど・・・
ちなみに自分は我流です。もちろん過去に音楽経験はなかったです
今は普通にCD、DVD付きの初心者教則本が売ってるので、それを地道にやっていけば基礎は身に付くと思います
月1万払ってまで価値のあるレッスンなら通ってもいいとは思いますが、今の時代ネット上には演奏動画や解説サイトが多数あるので、我流でも充分やっていけるとは思います
658ドレミファ名無シド:2011/03/23(水) 22:06:02.75 ID:dNfh0AHO
レッスンのほうが手っ取り早いよ
ただ最近は教則本や動画も充実してるし行かなくても不自由はしないと思う

普段忙しくて時間がとれない、さらに金銭的に余裕がある
という人であれば行く価値はある
659ドレミファ名無シド:2011/03/23(水) 22:10:51.68 ID:yzVlnJHt
>>655
10年も生きてりゃ自分ができるかできないかの判断くらいつくだろう。お前さんは何歳だ?
ギターとかベースなんて楽器にしてはごく簡単な部類だから、我流でも割と何とかなる。
頭が使える人ならその程度のレッスンは不要だと思う。
一から十まで人に言われないと何にもできないタイプだって自覚があるなら行ったほうがいいかもね。
あるいは、チョット弾きたいけど時間かけたくないっていうサブカル的な人。

ちなみにレッスン30分だったら、最初はこんな感じで弾くんですよーってやって、次までにこれやってきてねって課題をもらって、
次の時間からはそれを弾いてみせて、フォームはこんな感じでこう弾くといいですよーじゃあ次はこれね、って感じで進むはずだから
レッスンと言っても習うというより、練習の仕方を教えてもらう感じになると思うよ。
660ドレミファ名無シド:2011/03/23(水) 22:18:30.38 ID:KSwYBa+C
655です。
短時間に多くの意見感謝します。
確かに我流でも可能な場が多々ありますね。
ただ、楽器をやっている友人が周りにいないため、我流での悪い癖や間違っている点が
あれば、それに気づけないのではないかと不安な点もあります。
それら含めて、体験レッスンの際に質問していこうかと思います。
貴重なご意見ありがとうございました。
661ドレミファ名無シド:2011/03/23(水) 22:45:05.99 ID:j/FcXRW8
>>659みたいなゴミの意見は気にせずがんばれ
習うのは教える側との相性もあるから体験レッスン行くのはすごくいいと思うよ
662ドレミファ名無シド:2011/03/23(水) 22:47:53.68 ID:ft+tGOPX
クロマチックトレーニングしてたんですが小指つったりするのは練習でなくなったりするのでしょうか?

663ドレミファ名無シド:2011/03/23(水) 22:50:21.87 ID:WQ3/cwvs
>>662
オレは小指つかわないから
小指つらない
664ドレミファ名無シド:2011/03/23(水) 23:06:32.21 ID:V0I//6qV
>>662
変な場所に無駄な力が入ってるんじゃない?
慣れてないって理由でつることはなかなかないと思うが…
665ドレミファ名無シド:2011/03/23(水) 23:08:59.91 ID:ft+tGOPX
小指使わない方もいるんですね

自分でも無駄な力入ってるなと思います
もうちょっと練習してみますm(__)m
666ドレミファ名無シド:2011/03/23(水) 23:20:44.41 ID:20G8N6Or
小指の扱いは気をつけないと取り返しのない事になると思う
俺だけだったらすまないけど休ませても健の引っかかりが取れなくなった
弦高を高くしすぎないようにしたり重心がかかるようなフレーズは薬指に頑張って貰うとか
メインに使う事は避けた方がいいと思う
667ドレミファ名無シド:2011/03/23(水) 23:52:24.20 ID:YfbPZ2Mx
>>666
俺、人差し指と同じくらい小指使ってます・・・
ちゃんと病院で見てもらったほうがいいですよ
668ドレミファ名無シド:2011/03/24(木) 00:06:24.27 ID:38SF7HGi
ちゃんと親指の位置動かして指の関節を反らさないようにしたら大丈夫だと思う
669ドレミファ名無シド:2011/03/24(木) 00:12:31.00 ID:ExX5R1xT
無駄に力が入ってたり、むりなフォームを続けない限り小指がダメになることはない
まず指がつったり、いたくなるような運指をする時点で
おかしいのでは
670ドレミファ名無シド:2011/03/24(木) 00:24:14.15 ID:YxRvQDTr
ベースなんて小指使ってなんぼの楽器だしな
671ドレミファ名無シド:2011/03/24(木) 06:32:51.89 ID:x67MCSQi
ギターの黒魔チック練習だと
1−4fまでそれぞれ、直前に押さえた指をはなさずに
すべての指を這わせたり、実践のフレーズでも
とりあえず抑えた指は必要が無い限り話さないでおくパターンが多いですが
ベースの場合それをやると手、指の長さ的に無理なんですが
次に弾くポジションに届かなくなってしまう場合離してしまっても委員ですかね
672ドレミファ名無シド:2011/03/24(木) 08:14:32.85 ID:YxRvQDTr
>>671
ええ、離さないと届かないなら離せばいいかと
673ドレミファ名無シド:2011/03/24(木) 11:29:36.08 ID:cGJ0Omig
ピックが弦と触れる時のカチカチ(ペチペチ)と音が鳴るのを解消する方法ってありますか?
あれば教えて下さい
674ドレミファ名無シド:2011/03/24(木) 13:24:48.30 ID:59iR4lXZ
1時間ほどピックを使い練習をしていると、
右手の親指の付け根が痛くなってしまいます。
力加減や握りかたが原因なのでしょうか?
675ドレミファ名無シド:2011/03/24(木) 13:39:47.72 ID:Bkef/Yqw

うん。多分力入れすぎ。色々試してみて。

その痛みがあるまま続けちゃうと、いつか腱鞘炎になっちゃうよ。
676ドレミファ名無シド:2011/03/24(木) 15:16:15.31 ID:59iR4lXZ
>>675

ありがとうございます。色々変えて練習してみます。
677ドレミファ名無シド:2011/03/24(木) 17:41:22.69 ID:O5tHkQJ4
>673
ペチペチは仕方ないけど、もし今1mm以上の厚いピックを使ってるならもう少し薄いピックを使うことをおすすめ。
カチカチはたぶんピックじゃなくて弦がフレットに当たってると予想。
678ドレミファ名無シド:2011/03/24(木) 17:50:34.01 ID:x67MCSQi
ベースをオクターバーで1オクターブあげてつかうとギターッぽい感じになるん?
679ドレミファ名無シド:2011/03/24(木) 18:05:15.95 ID:MiaHx1mj
オクターバーってのは、俺の認識だと、原音(弾いた音)+1オクターブ低い音が出る

マルチなんかだと、ピッチシフターがあるものもあるから、それだとオクターブ上は
出せると思う

ギターっぽくなるかは知らん
680ドレミファ名無シド:2011/03/24(木) 18:07:39.83 ID:OgHx6KS3
ピッコロベース知らないの?

その音っぽくなるんでねーの
681ドレミファ名無シド:2011/03/24(木) 18:56:59.14 ID:p0i9HfJJ
家で小さい音とかヘッドホンで弾いてるとあまり低音も出ないし下手に聞こえます。
スタジオのアンプとかデカイ音で弾くと思い通りのズドーンと気持ちいい低音が出るし
他の楽器も混ざって細かい粗が消えるので「あれ?俺上手い?」と思います。
しかしそれを録音して聞くと、今までの苦労が全て否定されるような死にたくなるほど超下手くそです。
どうしてこうも違うんでしょうか?
682ドレミファ名無シド:2011/03/24(木) 19:11:19.84 ID:4fhWyToU
誰もが通る道だろ
683ドレミファ名無シド:2011/03/24(木) 20:43:45.36 ID:O5tHkQJ4
>>681
大きい音で錯覚してるだけだよ。
聞く人が聞いたらライブだろうがスタジオだろうが下手かどうかぐらいすぐわかる。
つまり小さい音で下手に聞こえるってことは下手ってことだよ。
684ドレミファ名無シド:2011/03/25(金) 02:26:08.59 ID:AC+mimLU
>>677
ありがとうございます
確かに厚いので、薄いのを買ってみます
685ドレミファ名無シド:2011/03/25(金) 03:03:33.89 ID:EVFM5i80
>>681
たしかにスタジオで合わせてる時ってのは自分のベース音が埋もれてしまう時あるよね
よって弾けてないところもごまかしで弾けてる感じはわかる
でも俺は宅練の方が好きかな スタジオで合わせてみると下手がよくわかる ドラムの奴の方が下手なのでリズム合わないだけかもしれないけど
宅練習でヘッドフォン使うなら、次は出力いいアンプより、インターフェース買った方ができれば、ミキサー機能あるやつ

あとコンプとか使ってる?
686ドレミファ名無シド:2011/03/25(金) 18:43:34.22 ID:kIRgdd43
初めて正統派な感じのパワーメタル?をやることになったんですが
一般的にメタルのベースはどんな音作りであることが多いですか?
参考までに教えてください

機材はIbanezアクティブの5弦のみでいつも直で差し込んでいます
687ドレミファ名無シド:2011/03/25(金) 20:23:36.39 ID:r91i7bR6
ベースの弦高が12フレットで五ミリあるんで下げたいんですけど、
弦高を下げる手段が解らず…
後、五弦ベースなので張力が強くすぐ反って弦高が上がってしまうのだと思いますが、弦を緩める以外に何かあれば教えてください
688ドレミファ名無シド:2011/03/25(金) 20:39:16.59 ID:mbBTlR9x
>>687
ブリッジにネジがあるはずだ。そのどれかをまわせば下がる(または上がる)。
全部まわしてみればわかるはず
それから、ネックが反ったら弦高どころじゃないでしょ
ロッドを締めてもまだ足りないのならあきらめてネックの交換だ
689ドレミファ名無シド:2011/03/25(金) 21:30:27.86 ID:4wVPWJnR
質問です。
最近、重い曲をするようになって
ベースのチューニングを下げることが多くなりました(半音、ドロップD)
しかし下げると弦がダルダルになってしまいます。
これを解消する方法はありますか?
友達いわく「弦が細いから」といわれます。ちなみにダダリオの一番細いものです。
690ドレミファ名無シド:2011/03/25(金) 21:34:03.51 ID:f4wFX08W
>>689
うんゲージ細いとダルダルになりやすいよ
691ドレミファ名無シド:2011/03/25(金) 21:34:30.43 ID:9dBpcQlu
>>689
とりあえす弦を太いものに変えて弾いてみればいいんじゃないか?

ここで聞くより自分で経験しておいた方がいいと思うぞ
692ドレミファ名無シド:2011/03/25(金) 21:38:01.71 ID:iC55fHhF
日本人のは細いけどカチカチやん
693ドレミファ名無シド:2011/03/25(金) 22:15:08.93 ID:4wVPWJnR
>>690 >>691
ありがとうございます!
ずっと弾きやすさばかりを追求していたので、細いのオンリーでした。。
太いってことのメリットデメリットは
重く厚い音が出る。のと、弾く時に力がいる。
ってことですかね?
694ドレミファ名無シド:2011/03/25(金) 23:02:19.62 ID:+3wpPqvl
ベースを買おうと思うんだが、殆ど一人弾きでも楽器としての質を重視したものを買ったほうがいいだろうか?
後々後悔するなら多少良いものを買って長く使いたい。
宅録とかバンドは多分やらない

695ドレミファ名無シド:2011/03/25(金) 23:48:34.29 ID:guqWE1E3
ネットでは日本に上手いベーシストが不足してるって言いますけど
アニメやニコニコの影響か、最近はかなり増えてると感じません?
それに上手い人も普通に見かけるようになったし
696ドレミファ名無シド:2011/03/26(土) 00:03:44.72 ID:CxBzQX3t
無難に上手いのが増殖してるだけである一定の壁を越えられたプレーヤーってのはそう居ない。
全く好みではないが技術的に世界のトップレベルに喰い込んで来るのは森岡ぐらいじゃないか。
697ドレミファ名無シド:2011/03/26(土) 00:11:08.81 ID:S+mmjd7t
>>695
アニオタやニコ厨が日本ベース界のレベルを底上げするとでも?
698695:2011/03/26(土) 00:27:24.27 ID:T3FWa2lN
>>696,697
大げさなことは言ってない
少数派のメリットを享受できなくなるってこと
699ドレミファ名無シド:2011/03/26(土) 00:44:16.13 ID:umgs+cbU
上手いの基準がよくわからない
マークキングやウッテンとかが世界のトップレベルと考えればいいのかな?
700ドレミファ名無シド:2011/03/26(土) 00:50:50.06 ID:5nbbebXV
何をもって上手いというか基準がないからね
上手い下手で争うだけ無駄
701ドレミファ名無シド:2011/03/26(土) 00:54:04.28 ID:6//OhFJv
>>694
誰も答えを出せない
後悔もいろいろあるからね
すぐ飽きるのに何でこんな大金はたいちゃったんだろうとか
なんでこんなダサいの買っちゃったんだろうとか
これ弾きにくいとか
もちろん君が言うように、最初から良いの買っときゃよかったってのもね

個人的にはどうしてもこれが良いってのがなければ
フェンジャパのジャズベかプレベ買うのが一番後悔する確率が低いと思う

楽器の質としては十分
ベーシックで汎用性が高い
高すぎない
Fenderの名前が入ってる(笑)
って言う点で
702ドレミファ名無シド:2011/03/26(土) 00:54:48.22 ID:CkdtEtSu
ネットミュージシャンで凄いって思える人って見たこと無いな
評判いい動画見ても、部屋で一人でシコシコ楽譜をなぞる練習してましたって感じの人ばかりで
おっさん趣味の人間からしたらなんだかなぁ…って気持ちになる
703ドレミファ名無シド:2011/03/26(土) 00:56:32.39 ID:vC030x7y
> 部屋で一人でシコシコ楽譜をなぞる練習してましたって感じの人ばかりで

あるある
素人のオナニーなんかみて面白いとも思わないし
704ドレミファ名無シド:2011/03/26(土) 01:06:18.77 ID:T3FWa2lN
>>702
なちゅき、フグ姫
あとベーシスト同盟コミュの無名の方々

他にもとりたてて難しいことをしてないのに、なぜかかっこよく見える人とか見ると、
俺ベースやめよっかって思うわ
705ドレミファ名無シド:2011/03/26(土) 01:07:56.21 ID:vC030x7y
もう結構です お引き取りください
706ドレミファ名無シド:2011/03/26(土) 01:11:11.18 ID:umgs+cbU
とりあえず、

ニコ動の話はここで終わり、な?

次の方どうぞ
707ドレミファ名無シド:2011/03/26(土) 01:15:33.36 ID:T3FWa2lN
>>705
    。。
   。     。 +  
゜ 。・ 。 +゜  。・゚ (;゚`Дフ。ウワァァァン
            ノ( /
              / >


              オシリペンペン!  ☆
                      /
                 (`Д´;)_
                 (  )) 彡 −☆
                 く  く
708ドレミファ名無シド:2011/03/26(土) 01:34:22.60 ID:5nbbebXV
な、ニコ厨だろ
709ドレミファ名無シド:2011/03/26(土) 01:35:02.89 ID:FbQS63qe
ネットに凄腕の奏者がいる現実を直視できずに逃げてばかりいる
向上心のない奴ばっかりなんだな
710ドレミファ名無シド:2011/03/26(土) 01:35:42.92 ID:hrytkePO
上手い下手ってそんなに重要かなぁ
正直どーでもいいと思うんだが
711ドレミファ名無シド:2011/03/26(土) 01:40:49.68 ID:vC030x7y
>>709
youtubeにはいっぱいいるよなぁ
マイケルマンリングとか
あれはすごいよ
712ドレミファ名無シド:2011/03/26(土) 01:43:18.01 ID:t6RlNytr
マンリングは生で観てSeleneで泣いた
713ドレミファ名無シド:2011/03/26(土) 01:45:58.48 ID:vC030x7y
これ覚えやすいっていうか耳に残りやすいよね

ttp://www.youtube.com/watch?v=6eTBc7aWBGw
714ドレミファ名無シド:2011/03/26(土) 01:56:35.19 ID:S+mmjd7t
チューニングは演奏前に済ませとけ!
715ドレミファ名無シド:2011/03/26(土) 09:30:14.16 ID:HraaGSVU
なにこれ
ずーっとチューニングあわなくて苦労してるだけじゃん()笑
716ドレミファ名無シド:2011/03/26(土) 12:57:58.64 ID:0p+C4S3C
まあヒッキーでもネット使えるからな
http://www.youtube.com/watch?v=iuU5GZVEPUw&feature=related
717ドレミファ名無シド:2011/03/26(土) 22:18:03.00 ID:ms3rvBJ9
大むかしの人は、フェンダーのプレベやジャズベについて、
汎用性が高いと思い込んでいることが多い。
しかしながら、実際にはアクティブサーキット搭載のベースのほうが
大幅にサウンドバリエーションが広く、より汎用性が高い。

大むかしにおいて、フェンダーのプレベやジャズベのライバルは、
ギブソンやリッケンバッカーであり、これらはややクセの強いイメージだ。
この時代であれば、フェンダーは汎用性が高いという意見も妥当だ。
現代では、様々な後発メーカーがより汎用性の高いベースをつくっており、
フェンダー自体からも、アメデラシリーズのような現代的な機種が発売されている。
718ドレミファ名無シド:2011/03/26(土) 22:24:43.36 ID:ms3rvBJ9
おっさん趣味の人は、ろくに作曲や演奏をせずにうんちくを語るだけの人が多い。
それは仕方のないことだ。

昔は、世界中の万人へ音楽を届けるためには、
アメリカかイギリスのレコード会社のような大手メディアの力が不可欠であった。
物理的に、それしか方法が存在しない。
また、レコーディングを行うこと自体も、個人ではとても買えないような高価な機材を使うしかない。
つまり、昔は音楽活動を実行する機会が大幅に少ないため、うんちくしかやることがない。

現在ではネットによって、曲や動画をメディアにアップすることが誰にでもできるようになった。
レコーディング機器も、前世紀のプロ用に匹敵する性能のものがアマチュアの個人で購入可能だ。
デジタル系については、低価格化ながら、むしろ前世紀を遥かに上回る性能と言ってもいい。
シンセサイザーが数千万円した時代もあるし、ボーカロイドがSF上だけの技術だった時代もある。
719ドレミファ名無シド:2011/03/26(土) 22:37:02.85 ID:5nbbebXV
>>713
みんなわかっているんだろうけどこれ各弦のペグにDチューナーつけていじってるんだね
チューニングいじってるわけじゃないんだ
720ドレミファ名無シド:2011/03/26(土) 22:39:33.63 ID:BO7fUz1N
>>717.>>718

「デリヘルまだ?」  まで読んだ

721ドレミファ名無シド:2011/03/26(土) 22:40:17.66 ID:5/r48zJb
三行でまとめろタコ
722ドレミファ名無シド:2011/03/26(土) 22:42:35.66 ID:umgs+cbU
>>719
それはみんなわかってるからいいんだけど、

ID:ms3rvBJ9が結局何を伝えたいのかというのはわからない
723ドレミファ名無シド:2011/03/26(土) 23:11:04.50 ID:hrytkePO
>>722
自分はうんちくが得意 ってことかと
724ドレミファ名無シド:2011/03/27(日) 00:32:12.98 ID:0wz5ChFj
質問なんですけど
練習してると右指が絃にひっつくような感じがして
やりにくくなることってありますか?
725ドレミファ名無シド:2011/03/27(日) 00:36:56.34 ID:lwrZvc4I
あーわかる
オレも初心者だけどなんかすべりが悪い時ある
726ドレミファ名無シド:2011/03/27(日) 00:40:53.03 ID:0wz5ChFj
>>725
そういう時ってどうしてます?
自分はとりあえず手を洗ったり、拭いたりしてるんですけど
あんまり効果無いんですよね
727ドレミファ名無シド:2011/03/27(日) 00:52:03.09 ID:C1Ti24g0
>>726
俺は何もしないで弾き続けるかな
やりにくくても弾けなくなるってわけじゃないし
慣れてしまえば特に意識することもなくなるよ
728ドレミファ名無シド:2011/03/27(日) 00:59:08.69 ID:0wz5ChFj
>>727
やっぱり慣れなんですね
あんまり気にしないで練習するようにします

本当にありがとうございました!
729ドレミファ名無シド:2011/03/27(日) 02:08:52.93 ID:Y7mvuQML
気にしなくていいのか?
明らかに音変わるじゃん
音量的にも
730ドレミファ名無シド:2011/03/27(日) 02:30:07.98 ID:WgPLrp0m
エタノールかなんかで手と弦の脂っぽいのをぬぐってやるとサラサラになる
731ドレミファ名無シド:2011/03/27(日) 02:56:43.69 ID:5eNx7ePM
ベース初めてやるのにおすすめの弾きやすいのってある?
732ドレミファ名無シド:2011/03/27(日) 02:58:21.88 ID:s0Ycntqt
スタンド・バイ・ミー
733ドレミファ名無シド:2011/03/27(日) 03:11:05.02 ID:C1Ti24g0
>>731
初心者教則本(CD付き)
基礎は大事です
734ドレミファ名無シド:2011/03/27(日) 03:37:40.44 ID:5eNx7ePM
>>732>>733
ありがと。CD付きの買ってやってみるわ。
735ドレミファ名無シド:2011/03/27(日) 04:18:25.33 ID:0wz5ChFj
>>729
そうですね
それも慣れで何とかなるのかと思ってました。

>>730
絃ってクロスで拭くだけじゃダメなんですね。

736ドレミファ名無シド:2011/03/27(日) 05:44:32.28 ID:1jULEQJd
>>731
ブルース・コードを覚えるんだ
急なセッションにも対応出来ちゃう優れモノだぞ
737ドレミファ名無シド:2011/03/27(日) 09:30:39.54 ID:5eNx7ePM
>>736
ブルース・コードってさっき調べて初めて知った。
3つのコードでいいってあったんだがそれ本当いいな。ありがと。
738ドレミファ名無シド:2011/03/27(日) 10:18:32.96 ID:lmbEKeNr
フレット間の距離が遠い低フレット側って
同弦上の引き終わったフレットの指は
すぐに離して問題ないんだよね?
エレキだと基本的に動かさないようにしてるから
なにか弊害あるかなと不安になるんですが。
739ドレミファ名無シド:2011/03/27(日) 14:11:03.86 ID:g8jj7PsI
>>738
アコースティックの質問?
740ドレミファ名無シド:2011/03/27(日) 19:58:38.10 ID:lmbEKeNr
あ、すいません、
×エレキ
○ギター
741ドレミファ名無シド:2011/03/27(日) 23:29:26.25 ID:UOGfSWUC
ベースの教本を買おうと思うんですけど、 
これからはじめる!!エレキベース入門
let'sめちゃ弾けベーシスト
この2冊で迷ってます
ベースはちょっと前に1ヶ月ほどやっていて、時間ができたので教本買ってやろうと思ってます
どっちがいいでしょうか?
742ドレミファ名無シド:2011/03/27(日) 23:53:54.36 ID:JG5lfGrT

 
アルアイレ奏法でベースを弾いてらっしゃる方に質問させていただきます。
 
左手のミュートの練習には苦労しましたか?
743ドレミファ名無シド:2011/03/27(日) 23:58:58.65 ID:pZas19Bm
>>741
実際本屋で手に取って自分に合いそうなのにすればいい
譜例が多い方が楽しいかも
744ドレミファ名無シド:2011/03/28(月) 00:20:53.90 ID:uTBt21Ju
質問です
アコギ一年くらいやっててつい最近ベース買ったのですが何から手をつけていいのかさっぱりわかりません
365日の教本買ったけどやっぱり曲から入らないと飽きちゃいます

ベースラインがシンプル(ルート音ずっと弾いてるとか)な曲を数曲紹介してもらえませんか?
耳コピも最近やり始めたのでついでに鍛えたいです
メジャーな曲っていうのかな、できれば聴きやすい曲がいいです

これ関係ないけどツーフィンガーって超難しいね
中指と人差し指じゃ同じ音色にならん
スラップなんか使わなくてもツーフィンガー極めれば俺には充分な気がした
745ドレミファ名無シド:2011/03/28(月) 00:43:57.74 ID:pldUG1nu
>>744
アコギで練習してた曲のベースをコピーするのはどう?
他人に勧められた曲でルートを8分で弾くのはつまらなくないかい。
指を動くように鍛えるだけならメトロノーム相手に延々8分音符弾いた方がいいんじゃない?
746ドレミファ名無シド:2011/03/28(月) 00:52:04.79 ID:uTBt21Ju
>>745
それも考えたんだけどなんか難しくて
手元にアコギパートやるために買った楽譜三つあるけどできる気がしない
とりあえずそれやりながらみんなのレス待つわ
747ドレミファ名無シド:2011/03/28(月) 01:00:44.30 ID:Z4za3rUj
夜遅いし明日から始めようよ
748ドレミファ名無シド:2011/03/28(月) 01:10:23.74 ID:ZVNz4SB1
ツーフィンガーで同じ音出せるの凄いわ
手首左右に揺らしながら弾いてんの?
749ドレミファ名無シド:2011/03/28(月) 01:21:15.34 ID:uTBt21Ju
ツーフィンガーで両方の音の違いを限りなく無くしたいの
そういう意地悪はいいです

弾いたときにかすかに高いぽわーんって音出ちゃうんだけどどうすればいいんだか
ブリッジ付近はその音小さかったんだけど親指PUに置いてたら届かないし
実際はドラムとかで聴こえないかもだけど

右手親指の位置移動させるタイミングもわからんし

細かいこと気にしてたらホント進まん・・・ベース簡単とか都市伝説だったんだな
750ドレミファ名無シド:2011/03/28(月) 01:23:09.08 ID:tPM/7Bdl
>>744
Eric Claptonの Cocaine とかどうかな
751ドレミファ名無シド:2011/03/28(月) 01:27:24.43 ID:ZVNz4SB1
>>749
そんなに均一にしたけりゃピックで弾こうや
ハイテンポの16ビートだって楽々弾けちゃうぞ
スローテンポのバラード調なら指一本で弾けばいいし
752ドレミファ名無シド:2011/03/28(月) 01:35:51.22 ID:uTBt21Ju
>>751
なるほどピックに逃げればいいのか
あーもうテキトーでいいわwwwアコギのときもめちゃくちゃテキトーだったしww
そんな堅苦しいことは必要なときに身に付けりゃいいよな
どうせまだクソガキだしベース楽しむことにします
753ドレミファ名無シド:2011/03/28(月) 01:50:37.32 ID:tPM/7Bdl
楽しむ事って大事だよな
ベース買ったばっかりの頃調子に乗って見よう見真似スラップで遊んでたら
親指が炎症起こしてぷっくり腫れちゃって二度とスラップなんてしないぞと誓ったあの頃。
未だにスラップはできないがベースを弾くのはやっぱり楽しい
754ドレミファ名無シド:2011/03/28(月) 03:19:31.56 ID:pldUG1nu
>>752
ついでに言うと、ぽわーんはハーモニクスだと思う。
左手と右手をうまく駆使してミュートできるといいね。
755ドレミファ名無シド:2011/03/28(月) 04:56:56.69 ID:0iDlBVqO
部屋でふと目に入る位置にベースがあるとつい弾いてしまう
でも弾き始めるとやっぱり上手く弾けんしもういいわ・・・ってなる これの繰り返し
756ドレミファ名無シド:2011/03/28(月) 06:14:02.71 ID:mMjz1j9Y
>>741
どっちももってるけど
基本が詳しいのは「これから〜」の方。DVDも付いてるしわかりやすい

「let's〜」の方は半分くらいスタジオとかライブハウスとかについて書いてある
基本はあんまり詳しく載ってないなーって印象

このくらいアマゾンのレビューに書いてあるけど
757ドレミファ名無シド:2011/03/28(月) 06:20:23.72 ID:7oOVr1Xk
ブラックミュージック系の16ビートはピックじゃ無理だわ俺
やろうともしてないけど
758ドレミファ名無シド:2011/03/28(月) 07:51:25.12 ID:EFbu3mkR
指弾きの人に質問します。
 
 
ピッキングする際、親指を4,3弦に移動しながらピッキングしてます?
759ドレミファ名無シド:2011/03/28(月) 07:59:55.88 ID:TZvj01f3
>>744
入門用で定番ってーと、
笑点のテーマとヒゲダンスかなぁ。
760ドレミファ名無シド:2011/03/28(月) 09:47:24.33 ID:J0hCTZog
>>758
んなもん、弾く人と使う楽器による
どっちでも弾き安い方で弾けば良い
761ドレミファ名無シド:2011/03/28(月) 09:56:19.36 ID:nYAaufJ2
初歩的な質問を失礼いたします。

昨日、人生で初めてのベースをアンプとかシールドとかが付いているセットで購入しました。
友人に「アンプに繋げる前にシールドを片方ベースに繋いで、もう片方はケツに突っ込め。じゃないと新品は使いものにならない。」
と言われ実際にやってみたのですが、なかなかお尻に入りません。
この場合はローション等を使っても大丈夫でしょうか?
762 【東電 86.6 %】 :2011/03/28(月) 10:03:43.90 ID:qz4ud+NN
オチがないよ。
笑点のテーマ聞きながらオチを考えなさい
763ドレミファ名無シド:2011/03/28(月) 16:21:33.77 ID:ImPUpZTE
低く構える人って手首柔らかいん?
764ドレミファ名無シド:2011/03/28(月) 16:33:20.17 ID:XDmI+gEy
低く構えてもちゃんと小指使えて、ピッキングできればいいけどねー
昨日ようつべでL'Arc〜en〜CielのSTAY AWAYを弾いてる人の見たけど、
左手は小指全く使ってないし、ピッキングは擦りまくってたな。
そういう意図でやってるのかもしれないけど、かっこ悪かったです。
765ドレミファ名無シド:2011/03/28(月) 18:12:29.74 ID:0iDlBVqO
url貼ってよ 見たい
766ドレミファ名無シド:2011/03/28(月) 19:49:07.91 ID:YVHHaum4
質問っす。
右利きです。座って弾くときも立って弾くときも
ヘッド側が斜め前に、ブリッジ側が斜め後ろになるんすけど・・・

こんなに斜めじゃないんだけど;;;、上から見て

 ↓ヘッド
 \
  \
体→●\
    \←ブリッジ

こんな感じになるんだけど真横にするべき?


―――――――
   ●


わかり難かったらすんません^^;
767ドレミファ名無シド:2011/03/28(月) 19:53:15.31 ID:YVHHaum4
>>766訂正
 ↓ヘッド     
 \        
  \       
体→●\      
    \←ブリッジ
768ドレミファ名無シド:2011/03/28(月) 20:05:59.44 ID:7oOVr1Xk
むしろ俺は突き出して弾けと言われた
769ドレミファ名無シド:2011/03/28(月) 20:17:19.75 ID:ddNWAW3D
俺も先生にそう教わったな。
770ドレミファ名無シド:2011/03/28(月) 20:18:46.28 ID:YVHHaum4
>>768
やっぱそうなんすね。
斜めの方が弾きやすいんだけど、端から見たら変なのかな・・・と思って。
771ドレミファ名無シド:2011/03/28(月) 21:34:30.01 ID:ht92lTgv
客席見ながら、指板カンニングできるしな
772ドレミファ名無シド:2011/03/28(月) 22:13:24.62 ID:gt0gwB59
完全な真横ってほとんどいないんじゃないか?
ベースじゃなくてギタリストだけど、田端義夫くらいしかおもいつかない
773ドレミファ名無シド:2011/03/28(月) 22:14:38.43 ID:7tctJ5EO
>>772
バタヤンw
774ドレミファ名無シド:2011/03/28(月) 22:38:56.72 ID:XDmI+gEy
ストラップの掛け方の関係上、真横はキツイな。
775ドレミファ名無シド:2011/03/28(月) 23:18:04.39 ID:L0lwpd+e
ナガイケジョーってベーシストから見てどれくらいすごいの?
776ドレミファ名無シド:2011/03/28(月) 23:53:44.98 ID:hBliyTmR
誰それ
777ドレミファ名無シド:2011/03/29(火) 00:36:57.02 ID:OQi5glcw
フェルナンデスのRJB380を先日購入して練習しているんですが、
すべての弦の1〜2フレットを押さえて弾くときに音がビビリます。
どうすべきでしょうか・・・?
778ドレミファ名無シド:2011/03/29(火) 01:08:55.83 ID:PbYuNrSg
ネックが逆反ってるから、トラスロッドまわして調整

ネットで探せば反りとかトラスロッドのまわし方とかいくらでもあるけど
本当に反ってるかどうかも含めてお店の人に見てもらうのが無難
779ドレミファ名無シド:2011/03/29(火) 02:04:34.22 ID:8OXYzSJB
ちょっと質問したい事があったんだけど、ログとか見てて自分の初歩過ぎる質問する気が失せたorz
ベース初心者のスレとかってありますかね(´・ω・`)
自分でもこれから見てみますが。。
始めて1週間ちょいとかでも、まったり話とか質問とかできるスレあったら教えて欲しいですorz
780ドレミファ名無シド:2011/03/29(火) 02:12:45.16 ID:3ooVvp7f
最近は露骨な釣りが多いなぁ
781ドレミファ名無シド:2011/03/29(火) 02:20:49.37 ID:N+S8ZUud
>>774
ストラップを首だけにかけて演奏する姿を想像してしまった。
782ドレミファ名無シド:2011/03/29(火) 02:21:00.50 ID:8OXYzSJB
釣りではないんですが(ニギャ
ベースを元々貸してくれてる、宛にしてた彼氏(ギター)があまりに知識が無さすぎて、ベースはまりかけで続けたいのに初歩的な問題でまず引っ掛かるっていう。。
やっぱ、恥ずかしがらずに店員さんに聞くべきですかね?
まさか28歳になってここまではまれそうな物に出会えるとは思ってなかったから大切にしたい反面、
店員さん相手とか対面では初歩過ぎる質問はしにくい年齢でもあるから、出来たら2ちゃんで情報収集出来たらなって思っただけなので。
始めたばかりの頃、初歩過ぎる質問を誰にぶつけてたのか、それだけでも教えてもらえたらありがたいですが。
783ドレミファ名無シド:2011/03/29(火) 02:27:45.79 ID:+IiQwtqs
自分は最初は友達に聞いてたな。運よく詳しいやつがいたから
しばらくして要領がわかってきて、自分でいじくり回したり、調べたりしていくようになったな
別にけなされたりする訳じゃないしここで聞いてもいいんじゃないかとは思う
練習頑張おっぱいうp
784ドレミファ名無シド:2011/03/29(火) 03:04:24.25 ID:vpEgevgo
貸してくれる人が知識なさすぎって言い方はよくない
初歩的な問題で引っかかるのはその人のせいじゃなくて自分のせいだろ
785ドレミファ名無シド:2011/03/29(火) 03:27:28.63 ID:z4FvH/1K
あと少し電波出てたら専用スレでも立ちそうだがなw
786ドレミファ名無シド:2011/03/29(火) 03:33:15.29 ID:hpmYcr0D
>>782
俺はこういうスレで聞いたり
ぐぐったり
ようつべで先生やってる人の動画見たりしたよ

詳しい友達もいなかったしわざわざ店まで行って聞こうとは思わなかった
ネットだけ使ってきたけどそこそこの知識は付いたと思うよ
787ドレミファ名無シド:2011/03/29(火) 06:09:00.72 ID:69bxhtiC
そういうのって、往々にして耳年増の頭でっかちになりやすいから気をつけなきゃな
788ドレミファ名無シド:2011/03/29(火) 06:28:01.82 ID:hpmYcr0D
得意げに知識ばっかひけらかしてるような?

気をつけるよ
789ドレミファ名無シド:2011/03/29(火) 08:31:48.71 ID:e2lKVg7q
>>779
で結局何が聞きたいの?
790ドレミファ名無シド:2011/03/29(火) 10:43:10.38 ID:JDmAAiZo
歴戦のベーシストだったり
新進気鋭の駆け出しちゃんだったりするお前らの手を見てみたい
791ドレミファ名無シド:2011/03/29(火) 12:18:54.99 ID:l8PjyA/m
>>789
女がこういう質問する時は
回答じゃなくて共感を求めてるって誰かが言ってた
792ドレミファ名無シド:2011/03/29(火) 12:46:59.52 ID:8lPQP/l6
>>791
だな
793ドレミファ名無シド:2011/03/29(火) 13:10:28.42 ID:W4LjDjOx
質問がないのがね どうなってんだああああああああああああああ
なんかモヤモヤするぅうううううううううううううううう
794ドレミファ名無シド:2011/03/29(火) 14:48:48.79 ID:8lPQP/l6
じゃあ質問演奏し終わった後は弦緩めていますか?
795ドレミファ名無シド:2011/03/29(火) 17:06:05.09 ID:PI1kX3yn
はい
796ドレミファ名無シド:2011/03/29(火) 17:26:21.64 ID:rB0WvsRk
おれは緩めない
797ドレミファ名無シド:2011/03/29(火) 17:29:39.24 ID:v37vecPU
緩めない
ネックの構造は理解してないんだけど、弦を普通に張った状態でネックまっすぐ=緩めたら逆反りになりそう
798ドレミファ名無シド:2011/03/29(火) 17:30:24.57 ID:v37vecPU
>>797は「ネックの構造を完璧に理解出来てるわけじゃない」的な意味です
799ドレミファ名無シド:2011/03/29(火) 17:41:49.17 ID:h/wxCJfp
>>794
緩めない

全然反らないし
800ドレミファ名無シド:2011/03/29(火) 17:55:46.22 ID:rB0WvsRk
大きいゲージ張ってるなら気持ち緩めれば安心よね
801ドレミファ名無シド:2011/03/29(火) 17:57:24.62 ID:fJ4cWWdp
802ドレミファ名無シド:2011/03/29(火) 17:58:56.38 ID:vpEgevgo
順反りなら弦をきつく締めておいておけばなんとかなるような気がするので
逆反りするよりはいいかなということで緩めてる
Warwickだというのもある
803ドレミファ名無シド:2011/03/29(火) 17:59:47.43 ID:fJ4cWWdp
てかダメなネックのベースは緩めようが
結局反ってきちゃうよね。
強いネックだと放ったらかしでも
全然反らない。
804ドレミファ名無シド:2011/03/29(火) 18:31:06.82 ID:W4LjDjOx
アクティブの人電池どんくらいで切れるん?
結構シールドさしっぱなしなんですけど
805ドレミファ名無シド:2011/03/29(火) 18:57:31.24 ID:+IiQwtqs
>>802
逆じゃね?弦締めたらなおさら順ぞりになるじゃん
806ドレミファ名無シド:2011/03/29(火) 19:24:07.02 ID:vpEgevgo
>>805
書き方が悪かったわ
順反りしてしまっても、弦をきつく締めれば直るような気がするから
逆反りよりは順反りする方がましだろうということで普段は緩めておいてる
807ドレミファ名無シド:2011/03/29(火) 19:38:25.36 ID:DrHB1A0g
>>804
おれは弾き終わったら抜くけど、切れる前に替えてたよ。
最長で5ヶ月ぐらいは使った。
808ドレミファ名無シド:2011/03/29(火) 19:45:16.46 ID:so8bvR5R
>>806
順反りと逆反りを間違えてる?
809ドレミファ名無シド:2011/03/29(火) 19:50:48.55 ID:+A2VsZ9o
順反り・・・猫背
逆反り・・・えっへん
810ドレミファ名無シド:2011/03/29(火) 19:52:25.04 ID:ZU5Whyxv
女でもロングスケールのベースを使えるでしょうか?手は平均的な女性の大きさです。よろしくお願いします。
811ドレミファ名無シド:2011/03/29(火) 20:12:24.46 ID:YXmUoZ2r
812ドレミファ名無シド:2011/03/29(火) 20:38:27.65 ID:+IiQwtqs
>>806
だから逆だって
逆ぞりはボディ後ろに向かって反るの
順ぞりはボディ前面に向かって反るの
勘違いしてませんか?
813ドレミファ名無シド:2011/03/29(火) 20:39:48.50 ID:vpEgevgo
>>812
ああ勘違いしてた
逆反りしてしまっても だね
814ドレミファ名無シド:2011/03/29(火) 21:02:53.68 ID:+ca9XC8y
815ドレミファ名無シド:2011/03/29(火) 21:50:27.80 ID:3SJLI7TG
タルちゃんは手が小さい代わりにおっぱいが大きいからなあ
816ドレミファ名無シド:2011/03/29(火) 22:17:36.05 ID:PI1kX3yn
>>810
俺は男だけど、彼女より手が小さいくらいだから大丈夫だと思う
817ドレミファ名無シド:2011/03/29(火) 22:31:52.89 ID:v37vecPU
>>810
手が小さくても細かく動かせば補えるから大丈夫だと思う
ロングスケールにしないとのちのち後悔するかもしれないし
818ドレミファ名無シド:2011/03/29(火) 22:32:31.01 ID:UUPDxGn2
>>778

いまさらながら、ありがとうございました!
819ドレミファ名無シド:2011/03/29(火) 22:36:37.42 ID:YXmUoZ2r
そうだね、手が小さくてもオッパイが大きければ全然オッケー。
ベースの窪みにオッパイを乗っければ凄く見栄えがします。
820ドレミファ名無シド:2011/03/29(火) 22:41:33.09 ID:vJrM89t4
別にショートスケールでもイイんじゃね。
弾き易いのが1番
ショート弾ければロングも弾ける。
ギター弾ければベースもある程度できるし。
821ドレミファ名無シド:2011/03/29(火) 23:08:18.23 ID:JvfGwmuc
>>819
ちっぱいのがいい (´・ω・)
822ドレミファ名無シド:2011/03/29(火) 23:51:22.22 ID:Gk1hpNRK
810です。みなさんアドバイスありがとうございました。ロングスケール挑戦してみることに決めました。
823ドレミファ名無シド:2011/03/30(水) 00:25:26.76 ID:+EWdvLV1
それより僕の股間のロングスケールにも挑戦してみてほしい
824ドレミファ名無シド:2011/03/30(水) 00:27:30.97 ID:qXmseS3v
スーパーショートスケール乙
825ドレミファ名無シド:2011/03/30(水) 00:38:43.11 ID:u/BiAPDj
むしろナット幅くらいだろ
826ドレミファ名無シド:2011/03/30(水) 03:01:29.34 ID:Mg8WyDHG
みんなが考える生きたベースって何?

自分は初心者でなんとか一曲弾けるようになったんだけど
合わせた時にリズムキープうんより死んでるってな感じって言われた

リズムがぐちゃぐちゃってわけじゃなし音が出てないとも言ってたけど
なんかベースの壁だって
827ドレミファ名無シド:2011/03/30(水) 03:03:28.38 ID:qXmseS3v
存在価値がないってことじゃない
意味のある音を出してれば生きてる
828ドレミファ名無シド:2011/03/30(水) 03:12:22.43 ID:Mg8WyDHG
>>827
言葉を選んで死んでるになったレベルかぁ
演奏中、自分はリズムキープすることが第一って感じだけど
どんなこと意識して弾いてるの?
829ドレミファ名無シド:2011/03/30(水) 03:48:36.54 ID:4vE4VcW6
>>826
死んでる=ただ弾いてるだけ
ってことじゃないのかな?

正直初心者に向けて言う台詞じゃないと思うけどね

言った本人に聞いてみるのが一番の答えだと思うけど、
生きたベース=ナチュラルに溶け込む音、というのが俺の答え

つまりはベースの音がそこに存在してるのが当たり前、と思わせる演奏ができるということかな
830ドレミファ名無シド:2011/03/30(水) 03:59:51.45 ID:Mg8WyDHG
>>829
あ〜なるほど
本人に聞いても壁だって言ってまともに答えてくれなかったんだ

本当の所わかった様なわからないようなそんな感じだけど
『生きたベース=ナチュラルに溶け込む音』ってのはすごい答えになったよ

そういうのを踏まえて
次の練習までに弾きながら考えてやってみよう

ありがとうございました。
831ドレミファ名無シド:2011/03/30(水) 04:07:01.92 ID:ESb2Be+J
>>830
まあ、自分がオタマジャクシ追っかけるのに精一杯で
バンド全体の音に目配りできてなきゃ、ベースの価値はないと思うが
そういう意味だとしても>>829の言う通り、初心者には酷な言い様だろう

言った奴ってのも、中途半端な自称中級者くらいじゃねえの?
832ドレミファ名無シド:2011/03/30(水) 04:08:02.85 ID:M1qwtrkf
知り合いにベースを譲ってもらって一年半、毎日こそこそと練習してたまにスタジオで知り合いと合わせているのですが、
左利きの自分が右利き用のベースを使っているからなのか、エイトビートで右手が苦労しています
練習していればその内速くなるとは思ったのですが右手の速さだけは上達してくれず、3曲ほど弾くと遅い曲でないと手が追いつけなくなってしまいます
ブルーハーツをよく弾くのですが、未来は僕らの手の中あたりが限界の速さになってしまってます…
弦を左利き用に張り替え…と考えたこともあったのですが、ベースが左右非対称なタイプなので無理でした
今度左利きで安いものがあれば試しに買ってみようかと思うのですが、やはり利き手でなければリズムよく、力を抜いて自然にピッキングするのは難しいものなのでしょうか?
左利きに変えた場合、また一からになってしまうのは覚悟しています

アドバイスお願いします…
833ドレミファ名無シド:2011/03/30(水) 04:11:54.75 ID:Mg8WyDHG
>>831
う〜ん
酷な言い方かもしれないけど期待の表れかと思ってた

どうなんだろ?上手いと思うよ
ESPのクラフトマンやってたって言ってたし
弦高の調整からブリッジの変え方とかいろいろ教えてもらった
834ドレミファ名無シド:2011/03/30(水) 04:32:13.55 ID:qXmseS3v
リズム隊として機能しているかとか
そこにベースが必ずあるけど、目立つことはないみたいな・・・・
やっぱり意識するのはリズム、ドラムの音だよ

ちょっと死んでるっていうのが漠然としすぎてる
違和感は感じたんだろうけどうまい言葉が見つからなかったのか
もしかしたら「俺ってすごいんだぜ」って言いたかっただけかもしれない

あとクラフトマンやってたってうまいとは限らないし
世界一うまくても楽器作れちゃうとは限らない
835ドレミファ名無シド:2011/03/30(水) 04:43:59.45 ID:Mg8WyDHG
>>834
確かにちょっと盲目的にすごい人だって意識はあったかも
そういうところも自分の悪いところって事だね…

音源に合わせるのとじゃやっぱり違うしね
もっと周りの音を意識して演奏するようにします!
836ドレミファ名無シド:2011/03/30(水) 09:42:37.79 ID:u+CjgEQ7
>>832
俺も左利きの右弾きだけど訓練次第。
試しに左用ってのはアリだけど、右用でもピッキング練習だけならできるだろ。
逆張りのまま左で弾いてるのもいるし。
http://www.youtube.com/watch?v=TF4sJHBIYEo
左構えの方がしっくりくるなら転向するのも選択肢。

俺は左利きだから下手なんだってのはただの甘え。


837ドレミファ名無シド:2011/03/30(水) 10:18:06.60 ID:ESb2Be+J
>>833
その人が上手いのは口だけっぽいな

「ESPのクラフトマン」つっても、ただのスクール出身者って可能性もあるし
腕があるんならなんで過去形なんだよ、ってツッコミも思い浮かぶぞw
半年も楽器弾いてれば、ブリッジのアジャストなんてイヤでも身につくわけだしな

クラフトやらリペアでは楽器の演奏ができなきゃ話にならないが
だからといって、人前で聴かせる腕前は必要じゃないからなあ
楽器作りと演奏を両立できた人なんてレス・ポールとブライアン・メイくらいなもんじゃね?
838 【東電 83.5 %】 :2011/03/30(水) 10:33:35.31 ID:BDeBUYjm
>>832
けいおん!!の声優さんが、右利きなのに左利き用ベースを使って
(あなたと逆だね)生演奏してたけど、なんとか出来ていたから
あなたもがんばって。
839ドレミファ名無シド:2011/03/30(水) 10:41:41.15 ID:kYIBmtaC
>>832
利き手でも速い曲は辛いよ。
普段は指弾きでも速い曲やルート主体の曲は
ピックで弾くって人も結構いるよ。

でも悩むくらいなら左用のベースを買うべきだと思う。
壁に当たるたびに同じ悩みを繰り返すことになるし、
左用使っとけば言い訳出来なくなるから
君の性格ならその方が良いとおも。
840ドレミファ名無シド:2011/03/30(水) 17:08:05.73 ID:cASu7wfs
指弾きで速い曲やる時は豆を作らないよう意識しながら弾くといい。
841ドレミファ名無シド:2011/03/30(水) 18:02:50.05 ID:B3WFf6bY
今パッシブのベース使ってて、
ライブハウス、スタジオごとのアンプの音の違いに対応するためにMXRのプリアンプだけ挟んでる状態なんだけど


アクティブのベースなら、内臓プリアンプがある分直結でも
↑と同じような状態になってある程度安定した音作りができるのかな?
842ドレミファ名無シド:2011/03/30(水) 18:44:38.74 ID:0YkjrwqW
肝臓プリアンプとか膵臓プリアンプとか?
843841:2011/03/30(水) 18:50:49.94 ID:B3WFf6bY
内蔵か! 失礼!
844ドレミファ名無シド:2011/03/30(水) 19:08:19.17 ID:ZUYreBZV
女ベーシストってサンドラしかでてこなかった
845ドレミファ名無シド:2011/03/30(水) 19:22:34.16 ID:5aw+gfuu
タルちゃん
846ドレミファ名無シド:2011/03/30(水) 19:35:13.67 ID:C1BL+bhJ
>>841
MXRのはプリアンプだけどほとんどエフェクターに近いわけでしょ?
アクティブベースにのってるやつは極端に言うと単なるイコライザだよ。
だから同じようにはできない。内蔵プリアンプの種類によっても音は違うし。

ちなみにおれはイコライジングと耳を鍛えて、どんなアンプでもだいたい同じような音が出るようにしたよ。
847ドレミファ名無シド:2011/03/30(水) 20:43:56.04 ID:lQIr4lIH
>>841
きにしないのが一番だとおもうけどな
部屋がかわれば同じアンプでも聴こえ方はかわってくるし、
きちんと低音が抜けてればオレはそれでいいとおもう
それには機材よりピッキングを鍛えること
オレは「いつでも同じ音」はだせないけど「どこでも抜ける音」はだせるよ
848ドレミファ名無シド:2011/03/30(水) 21:20:43.16 ID:YaCJWDw2
3弦5フレットと4弦5フレットを交互にピッキングするコツとかありますか?
イマイチ安定しないもので
849ドレミファ名無シド:2011/03/30(水) 21:22:05.61 ID:u28SONAi
椿屋四重奏のいばらのみちで使っているベースエフェクターを教えてください
うすく歪んでいて低音が心地いいです
850 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/30(水) 22:18:21.97 ID:9o32BCs7
>>848
レイキング使ってないなら使え
851ドレミファ名無シド:2011/03/30(水) 22:24:08.58 ID:YaCJWDw2
>>850
レイキングって指弾きだけだと思ってましたがピックでもありなんでしょうか?
852 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/30(水) 22:32:40.57 ID:9o32BCs7
>>851
じゃあとりあえずエコノミーピッキング使え
3弦と4弦の間にピック置くようにして、ダウンアップ繰り返してピッキング

あとは左手でしっかり二つの弦を抑えるように
4弦は指先で押せばいいんじゃないかな
853ドレミファ名無シド:2011/03/30(水) 22:46:56.64 ID:4vE4VcW6
>>852
そこはエコノミーじゃなくアウトサイドピッキングだろ普通・・・
説明は合ってたけど

俺だったら3弦を薬指、4弦を中指で押さえて弾く
別に1本の指でもいいけど、無理して弾くほどじゃなさそうだし
854ドレミファ名無シド:2011/03/30(水) 23:00:37.71 ID:x5aM4Av3
>>853
それだ

まあしっかり抑えられれば自分に合うほうで
855ドレミファ名無シド:2011/03/31(木) 03:39:54.81 ID:frt+YOZd
サークルでのライブ用にDI買うことになりカントリーマンを買おうと思うのですが、TYPE85とTYPE10の説明にある3番ホットと2番ホットって何が違うんですか?
また何か他にオススメのDIがあったら教えてください。
856ドレミファ名無シド:2011/03/31(木) 04:01:47.16 ID:7ufk1p0J
ピンアサインが違う
っていうか、そういう事も知ってる先輩がいないサークルなの?
困ったなあ

とりあえず、21世紀においては2番ホット使っときゃ間違いない
今どき3番ホット使ってるんなら、受け側が悪いということにしとく
857ドレミファ名無シド:2011/03/31(木) 05:40:39.49 ID:N4BRLK4N
あーだめだ
どうしてもツーフィンガーの中指が裏をなんとなく鳴らしてる感じになる
人差し指が深く引っ掛けすぎなんだろうか・・・・
858ドレミファ名無シド:2011/03/31(木) 05:47:19.50 ID:N4BRLK4N
なるほどなるほど
人差し指の時は爪が当たってたのか・・・・そうだよ・・・・ね?
ツーフィンガーって弾く力以外に弱いの?
859ドレミファ名無シド:2011/03/31(木) 05:50:29.24 ID:AggQfYiI
とりあえず俺のちんちんをピッキングしてごらん・・・・//
860ドレミファ名無シド:2011/03/31(木) 05:51:19.23 ID:AggQfYiI
すまんVIPのスレだと思ってあってはならぬ発言をしてしまった
861ドレミファ名無シド:2011/03/31(木) 07:46:02.80 ID:N4BRLK4N
ミディアムスケールにロングスケールの弦ってまずいの?
逆がまずそうなのはわかるんだが・・・・
862ドレミファ名無シド:2011/03/31(木) 11:33:57.33 ID:egt6Sx4+
>>861
弦はポストに巻くとこが細くなってるよね。
ロング用を張ると、ポストまで太いとこが届いてしまって巻き難いことがある。
それによって音が変わってしまうかとか、楽器に何か問題があるかはよくわからんけど。
そんなこと気にしないぜっていう豪快な人でなければやめた方がいいと思う。
863ドレミファ名無シド:2011/03/31(木) 12:39:16.27 ID:2xgXP4Ci
>>861
太い部分をポストに巻きつけると破断するよ
864ドレミファ名無シド:2011/03/31(木) 14:05:06.40 ID:IJbRKlEZ
一音一音が別の音を出すフレーズを弾くと
弦を押さえる側の手の握力がすぐなくなってしまうんですが
慣れるまで我慢するしかないのでしょうか?
865ドレミファ名無シド:2011/03/31(木) 14:17:42.07 ID:mzAl5qOq
>>864
基本は慣れ。だんだんと力まず(少ない力で)押さえられるようになる。
あと、弦をライトゲージにするとか、弦高を下げるとかという手もあるが、
それは逃げに過ぎない。
866ドレミファ名無シド:2011/03/31(木) 14:18:30.92 ID:udWIlEw6
無駄な力が入ってるからだと思うよ
慣れれば大丈夫だと思うけど

1.なるべくフレットの近くを押弦する
2.ネックを前に押し出すようにしてみる
3.左手(右利きだと仮定して)の指を立て気味に押弦する
  ※ミュート注意ね
4.弦高を調整する(ネックの反りも含めて)

で、結構改善すると思う

頑張って!
867ドレミファ名無シド:2011/03/31(木) 14:46:48.18 ID:IJbRKlEZ
>>865
常に弦を押さえる側の手に力入ってました。
力み過ぎないように練習してみます。

>>866
3つのポイントはすぐに自分で試せそうなので
ポイントを注意して練習してみます。
どうしてもダメだったら楽器の調整することにします。

お二人ともありがとうございました。
868ドレミファ名無シド:2011/03/31(木) 15:03:06.38 ID:lbNAxrp7
コードの勉強するのに良い本あります?

あと理論の勉強にヘ音記号の読譜は絶対欠かせないと考えたほうがよろしいですか?
869ドレミファ名無シド:2011/03/31(木) 17:31:32.42 ID:2xgXP4Ci
ベーシストの音楽理論は市ヶ谷低音ゼミナールだろ
870ドレミファ名無シド:2011/03/31(木) 17:55:34.22 ID:lbNAxrp7
持ってて一通りやったんです
もっと実践的な事を通して身につけたいのですがどうすればよいですか?
871ドレミファ名無シド:2011/03/31(木) 18:27:33.28 ID:l3MUOO4l
好き嫌いせずかたっぱしからなんでも聴きまくってコピーしまくるといいよ
872ドレミファ名無シド:2011/03/31(木) 19:58:25.58 ID:sUxoBbjV
>>868
ギタリスト向けの教本とか読んでみては?
それとコード勉強するならト音記号ね。
へ音記号で解説されてるやつはほとんど無いと思う。
873ドレミファ名無シド:2011/03/31(木) 20:03:07.42 ID:OtQ9ZtKR
>>870
実践的ならセッションしかなかろ
頭で理解してても実際に人とあわせないと指が動くようにならん
874ドレミファ名無シド:2011/04/01(金) 00:35:21.14 ID:zPgoRm+7
アレンジのヒントっていうかみんなはどうやってアレンジしてるんですか?
875ドレミファ名無シド:2011/04/01(金) 01:15:58.23 ID:fwRyfcis
>>874
1.原曲のルートを耳コピ
2.5th・8th、余裕があれば各種スケール音を混ぜていく
俺の場合フリジアンの使用頻度が高い
876ドレミファ名無シド:2011/04/01(金) 01:18:16.58 ID:ofZ8JKj6
>>874
今までコピーしてきたフレーズを色々と組み合わせたりとか・・・

つかとにかく何曲もコピーしてると、自然にオリジナルフレーズとか思いつくようになるはず
877ドレミファ名無シド:2011/04/01(金) 01:20:13.29 ID:ofZ8JKj6
ちなみに俺はアレンジはできるが、スケールに関しては無知だorz
878ドレミファ名無シド:2011/04/01(金) 01:29:36.87 ID:zPgoRm+7
>>875
フリジアンってなんぞ?って思って調べたら
keyがAbメジャーの時 Fマイナーの時ってな具合で決まりがあるのね
色々調べると面白そうだねすごい勉強のきっかけもらいました

>>876
いろんな曲のフレーズ合わせてやってるんですけど
なかなかしっくりこないもんですね
レパートリーを増やさないといかんです

>>877
出来るあんたがうらやましい
879ドレミファ名無シド:2011/04/01(金) 02:45:08.95 ID:JR7Rp4Vd
>>875
既存の曲のアレンジで「フリジアンの使用頻度が高い」なんてことがある?
曲のスケールに従ってないってこと?邪魔じゃね?
880ドレミファ名無シド:2011/04/01(金) 02:51:22.98 ID:tYEIgFJe
短2度・減5度を含むフリジアンを多用するとは真の変態ベーサーだな
881ドレミファ名無シド:2011/04/01(金) 02:59:28.42 ID:zPgoRm+7
>>879
>>880
すいませんけど良かったらお二人のアレンジの考えっていうか
こうすることが多いみたいな事聞かせてもらえませんか?
882ドレミファ名無シド:2011/04/01(金) 07:17:16.19 ID:2O2rd9DT
アドリブとかフレーズ思いつく力ってやっぱコピーの量なんだ

俺は音感かと思ってスケール内の一つの音を鳴らして
じゃあ指板ではこれだけ距離が離れてるこの音はどのぐらいの高さか歌えるかっていう練習してたわ
時間の無駄だったか。結局できてねーし
883ドレミファ名無シド:2011/04/01(金) 08:30:01.36 ID:KRzAMf07
頭の中で思い付くフレーズを如何に忠実に鳴らせるか、だと思うけど

理論は、その補正に利用するって事で良いんじゃないかな?
884ドレミファ名無シド:2011/04/01(金) 08:57:30.18 ID:SUkxaOjC
どうやったら思いついたフレーズをパッとベースで弾けるのか
どんな練習したらいいのか検討もつかない
885ドレミファ名無シド:2011/04/01(金) 09:04:36.84 ID:H14KlbGo
>>884
耳から入る人→頭の中でメロディが鳴って、それを弾く
譜面から入る人→頭の中に五線譜が浮かんで、それを弾く

いずれにしても、漫然とベースを弾く日々を重ねるんじゃなく
集中したトレーニングを毎日続けることが重要
886ドレミファ名無シド:2011/04/01(金) 09:43:44.54 ID:D9ZdYnss
そのための練習なんてないと思うけどなー
基礎やあたりまえのことの積み重ねじゃない?
887ドレミファ名無シド:2011/04/01(金) 10:30:07.71 ID:Sqxs12Er
>>880
おまえそれロクリアンと勘違いしてね
888ドレミファ名無シド:2011/04/01(金) 10:44:28.74 ID:SUkxaOjC
まず頭にフレーズがうかばないんだけど
889ドレミファ名無シド:2011/04/01(金) 11:08:09.53 ID:UffZ6zcl
>>888
ならそうやってずっと言い訳してろよ、うるせーな
890ドレミファ名無シド:2011/04/01(金) 12:51:58.77 ID:5O0tNs2s
弦とフレットの隙間が少なすぎて音がビビる場合はネックの反り具合を調節するべき?
891ドレミファ名無シド:2011/04/01(金) 13:02:06.18 ID:r44h1kXy
ネックは反ってない?
弦高低すぎない?
ナットの溝おかしくない?
フレット浮いてたりは無いよね?

俺だったらこんな順番で調べていく
892ドレミファ名無シド:2011/04/01(金) 19:24:45.43 ID:TxElvSU6
ベースを弾いてるとピックを持つ方の人差し指が痛くなるんだが
誰かアドバイスくれる人いないかな・・・
893ドレミファ名無シド:2011/04/01(金) 19:38:33.32 ID:zPfpw6CD
慣れ。そのうちほどよい力加減が分かると思う。
あとはベースの高さあげてみれば少しはかわるかも。
894ドレミファ名無シド:2011/04/01(金) 19:46:11.32 ID:2O2rd9DT
コピーしたフレーズに繋がるようなフレーズを考えていくのってゆうこうですか
895ドレミファ名無シド:2011/04/02(土) 02:45:44.06 ID:UZXTDK3p
>>874
アレンジに関しては、とりあえず曲を聴きまくることと妄想することが大事
コピーでもオリジナルでも、最初はとりあえず聴きまくる。別にベースを意識して聴かなくていい。
それからここでこういう音が入ってきたらかっこいいんじゃないかっていうのを考える。鼻歌で適当に歌ってみる。
そうすると大抵は、音痴(音程を感知できない本当の意味の音痴)でなければ自然とスケールに合ったフレーズになるから。
変な民族音楽とか聴いて育ってない限り、自然な音の並びっていうのがちゃんと無意識に刷り込まれてるよ。
楽器を弾きながら考えてると、 慣れない運指とかで制限が出てくる。
指を動かすことに一生懸命になって、コードとかスケールとか理解せずにやってると、変な音鳴らしてることに気付けない。
楽器を持たないで頭の中で鳴らしてそれを楽器で再現するっていう方が、意外にも理論に則ったアレンジになりやすいと思う。
896ドレミファ名無シド:2011/04/02(土) 03:16:31.08 ID:2Tr2IPkc
>>879
一番多いのはメジャー、マイナーとペンタだよ
これ以外だと一番使いやすいのがフリジアンだと思うんだけど
特に疾走系の曲ね
フリジアンって言っても、マイナースケールの2thをずらしただけだし
897ドレミファ名無シド:2011/04/02(土) 03:46:10.19 ID:w9ltC/af
>>895
ありがとうございます
ちょっと的外れな言い方ですけど部分的マッシュアップを妄想して
形にしていけばいいって感じですね

さらに重ねて質問なんですけど
原曲が8ビートの曲でサビ前〜サビまでを16ビートで演奏するとかって
言うのはアレンジとしてどうなんでしょうか?

ドラム等と合わせる予定が1か月程伸びてしまったので
その間に少しでも進めていきたいので意見をお願いします。
898ドレミファ名無シド:2011/04/02(土) 04:02:13.55 ID:pnrF1XE4
アレンジとしてどうなんでしょうかって言われても
聴いてみてアリならアリだしナシならナシだよ
回答になってないけどそんなもんだ
899ドレミファ名無シド:2011/04/02(土) 04:43:41.68 ID:HjHwvnIy
>>897
>>898の言うとおり。
それとちょっと気になったけど、16分音符と16ビートを間違えてないよね?
多分大丈夫だとは思うが…
900ドレミファ名無シド:2011/04/02(土) 04:47:58.77 ID:7LL2kekD
明らかに大丈夫じゃねーだろ
901ドレミファ名無シド:2011/04/02(土) 06:57:03.37 ID:o6tO1TIk
っていうか、このレベルの奴へのアドバイスに
掲示板の文章だけで適切な意図が伝わる、と
思ってる方も大概おめでてーという気がするがw
902ドレミファ名無シド:2011/04/02(土) 07:40:10.73 ID:qkwEkxR0
30〜40年前のYAMAHAのプレベのネックって外せないはずはないよね?

ネックのボルト外したまま
弦を張るって言うミスをやってしまったのだけれど、なんともないんです

トラスロッド回せないから困ってて、知ってるし人とか、わかる方いませんか?
903ドレミファ名無シド:2011/04/02(土) 10:09:26.83 ID:z0ADpsvy
民族楽器大好きな俺オワワ
904ドレミファ名無シド:2011/04/02(土) 12:16:31.14 ID:pnrF1XE4
>>901
ゆえに2chやネットで楽に済ませようとしないで
できるだけレッスン通って人から直に教われと口を酸っぱくして言ってはいるけど
それすらも意図が伝わってるかどうか
905ドレミファ名無シド:2011/04/02(土) 13:04:22.71 ID:uCLuEaWO
>>901
教わる人がいないからここで質問してるんだろうという暗黙の前提があるのに
わざわざ持ち上げてきてドヤ顔するとはおめでてー奴だな
906 【東電 79.5 %】 :2011/04/02(土) 13:14:43.31 ID:t7wIZJE5
ユーチューブにも、ベース練習用の動画がいろいろあるんですね。
プロから素人までいろんな人が教えてますw
ポールマッカートニーのには驚いたけど
907ドレミファ名無シド:2011/04/02(土) 13:33:25.38 ID:0c9btbs6
ポールマッカートニーのベース講座動画って出てるの?
908ドレミファ名無シド:2011/04/02(土) 14:06:05.14 ID:GJDOqzAh
ポールマッカートニーって別に上手くもないしセンスもあるとも思わない
ビートルズにいただけ
909ドレミファ名無シド:2011/04/02(土) 14:31:39.94 ID:KlS2TfhL
ポールの何が凄いかって作曲能力でしょう
ベーシストとしては何も感じないしビートルズは好きでもない
910ドレミファ名無シド:2011/04/02(土) 14:40:24.05 ID:hJOkRB/0
おまえら年代考えれ。
911ドレミファ名無シド:2011/04/02(土) 15:49:17.63 ID:0c9btbs6
ポールってベースもギターも上手いイメージあったけどそうじゃないの?
912ドレミファ名無シド:2011/04/02(土) 15:50:42.68 ID:nsEJ6kE5
質問です

最近友人がベースを始めたんですが
中指の時に人差し指の時より力んだ音になるそうです
何か解決策はありませんか?
913ドレミファ名無シド:2011/04/02(土) 15:57:26.85 ID:KDexGQjh
中指の先っちょハサミで切り取って人差し指と同じ長さにするとか
914ドレミファ名無シド:2011/04/02(土) 16:13:22.31 ID:sLB+zxFm
ポールマッカートニーのベースラインは当時は衝撃的だったんだよ。
それまでは単純なルート弾きや五度弾きが主流だったポピュラーのベースの世界に、
歌うような旋律的なベースラインを持ち込んだのはポールだよ。始祖だよ彼は。
915ドレミファ名無シド:2011/04/02(土) 16:20:36.50 ID:sLB+zxFm
>>912
中指の爪が弦に当たってるのかな?
中指の左側の爪をギリギリまで爪ヤスリで削り込んで、ちょっと小指側に傾けて
指の左側面で弾いてみたら?
916ドレミファ名無シド:2011/04/02(土) 16:41:53.11 ID:sR4g3w69
音楽の正体っていう番組のベースラインに着目した回があったな。あれを見るとポールがなんとなくすごい人って思える。
まぁ、言ってることは>>914と同じことなんだけど。
917ドレミファ名無シド:2011/04/02(土) 16:56:22.52 ID:0c9btbs6
ポールってベーシストとしても気持ちのいい音出すけど、
BlackbirdとかHelter Skelterのギターもいいよね。
918ドレミファ名無シド:2011/04/02(土) 17:28:36.37 ID:LcPANdfC
>>914
ジャズのウォーキングとかジェマーソンとかは?
919ドレミファ名無シド:2011/04/02(土) 17:32:23.62 ID:sLB+zxFm
今のクラシックも当時は斬新で尖鋭な音楽だったしね。
人気のある作曲家には婦人が群がって、客席に投げ入れられた汗を拭いたタオルを取り合ったりしたらしいし。
音楽でも時代背景は無視できないよね。
920ドレミファ名無シド:2011/04/02(土) 18:39:25.31 ID:82xroqzh
ジェマーソンがモータウン専属のベーシストとして契約したのが1962年頃、
ポールマッカートニーがビートルズでデビューしたのが同じく1962年だね。

ジャズのウォーキングベースの基本は4/4拍子だから、
ポールのメロディアスなベースラインとはかなり違うよ。
聞き比べてごらんよ。
921ドレミファ名無シド:2011/04/02(土) 19:41:07.52 ID:Ki+Hwmjj
>>917
Helter Skelterのギターはクラプトンじゃなかったっけ。
922ドレミファ名無シド:2011/04/02(土) 21:10:17.63 ID:Wsf/Nd9A
>>918
ロックというジャンルでくくった時の話でしょ
923ドレミファ名無シド:2011/04/02(土) 22:23:15.59 ID:3as4mrvs
質問ですけど、ビートルズの曲って、ベースの練習には
どんなもんですか?
924ドレミファ名無シド:2011/04/02(土) 22:26:21.28 ID:5UoHkpGD
オブラディオブラダとかカムトゥギャザーとか楽しくて難しいよ
925ドレミファ名無シド:2011/04/02(土) 22:49:08.24 ID:wPcjhFKn
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&guid=ON&client=mv-google&hl=ja&v=olejABh2d4s
こんな感じの歪んだ音を出したいのですが
使った方がいいエフェクターや、eqのセッティングなど
是非アドバイスください。
926ドレミファ名無シド:2011/04/02(土) 22:49:39.69 ID:Bn/0xUgY
hello goodbyeとかいいんじゃないかな、歌いながら弾けるし
927ドレミファ名無シド:2011/04/03(日) 01:15:39.76 ID:Ua1OrkGB
>>921
ポールだよ。
クラプトンって While My Guitar Gently Weeps のことかな?
928ドレミファ名無シド:2011/04/03(日) 02:26:31.01 ID:vPcR6gY+
耳コピもアレンジと同じように色んな歌を弾きまくるのが
一番の近道なんですか?

929ドレミファ名無シド:2011/04/03(日) 02:39:03.98 ID:gK2kj/DE
近道なんてない
930ドレミファ名無シド:2011/04/03(日) 05:51:39.12 ID:iEdCYjZU
>>855
簡単に言うと
PAとかにつなぐケーブル(バランスケーブル)は
一本の線の中でプラス、マイナス、アースに分かれてる

端子のとこに3本ピンが出ててそれぞれ1番2番3番と呼ぶ

普通は2番がプラスなんだけど、たまに3番がプラスのものがある
そのことに注意しないと音が出ないよってこと

普通はPA屋がなんとかするもんなんだけどね

オススメっていうか普通にBOSSのDI使え
931ドレミファ名無シド:2011/04/03(日) 14:24:09.24 ID:cBDRlnMy
>>928
それが一番の近道だろうね

理屈だけ理解できていても、体が動かなければ本末転倒
近道と言っても、色んな曲を弾きまくれるようになるにはかなりの努力が必要

故に>>929なんだよねw
932ドレミファ名無シド:2011/04/03(日) 17:32:13.02 ID:xLTtSMhG
うーん・・・
ツーフィンガーどうたらこうたら上でいってた人です
なんとか満足っていうか納得できる感じにはなった
が、人差し指と中指をオルタネイトで動かすのがなんか難しい
8分ならかろうじてどっちの指かわかるんだけど、16分で付点つくともうなにがなんだか
指で空ぶりすればいいんだろうけど16分で空振りとか早すぎて無理だし
細かいこと気にしないでいけば普通に弾けるんだが・・・・
933ドレミファ名無シド:2011/04/03(日) 17:59:20.82 ID:UEarZN0b
>>932
ごちゃごちゃいわずに練習しろよ
とりあえず200曲くらいコピーしろ
そういう指がうまくうごかないなんてのは質問じゃないよ
練習積むしかなかろうが
934ドレミファ名無シド:2011/04/03(日) 18:31:51.31 ID:DcmaZa08
俺の場合、弾く指以外を握りこんで弾くと早く弾ける。中指の腱が引っ張られるからバネみたいになって早く動かせる。
935ドレミファ名無シド:2011/04/03(日) 21:13:48.08 ID:xLTtSMhG
>>933
あの、俺はアドバイスやみんなの経験きかせてもらえたらラッキーだなくらいにしか思ってないんですけど
いちいち喧嘩腰になんなよ
ここ初心者の雑談スレッドでもあるんだから雰囲気悪くしないで
なんでちょっと関係ない話書いたくらいできれるかね・・・・・
936ドレミファ名無シド:2011/04/03(日) 21:18:37.15 ID:5N2DE+mA
>>935
横からすまんが別にキレてるわけじゃないだろ
「練習しろ」は真理だよ
937 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/03(日) 21:19:31.32 ID:HkUhfABT
>>935
この程度で喧嘩腰とか2ちゃん向いてねーぞ
938ドレミファ名無シド:2011/04/03(日) 21:24:23.55 ID:dzJxKL/j
>>855
あえてサンズアンプをすすめてみる。
939ドレミファ名無シド:2011/04/03(日) 21:33:50.51 ID:Ilaitn7o
>>935
まああれだ
このスレで「ツーフィンガーどうたらこうたら」という話題が出たのは3月20日以降
つまり、お前さんはわずか2週間かからずに「納得できる感じ」になった天才なんだ

初心者スレからは卒業してもいいんじゃないか?
940ドレミファ名無シド:2011/04/03(日) 21:40:54.28 ID:gK2kj/DE
>>935
前に話してから10日程度しかたってないじゃん?
そりゃ練習しろとも言われるよ
941ドレミファ名無シド:2011/04/03(日) 21:51:59.71 ID:xLTtSMhG
俺人気すぎわろたwww
はいはいそうっすね2ch見てないで練習しますよー
942ドレミファ名無シド:2011/04/03(日) 21:56:39.20 ID:5N2DE+mA
話変わるがおすすめのコンプ教えてくれないか
943ドレミファ名無シド:2011/04/03(日) 22:01:33.38 ID:OAY6besi
利尻
944ドレミファ名無シド:2011/04/03(日) 22:19:10.61 ID:e7P1PTzL
いや、日高
945ドレミファ名無シド:2011/04/03(日) 22:21:06.30 ID:5N2DE+mA
どちらも俺でも名前を聞いたことがあるぐらい有名な昆布だな…って違う
おすすめのコンプレッサー教えろください!
946ドレミファ名無シド:2011/04/03(日) 22:24:47.85 ID:8+WtvefX
947ドレミファ名無シド:2011/04/03(日) 22:25:01.44 ID:0G7v9139
日立のインバーター式とかどうよ?
948ドレミファ名無シド:2011/04/03(日) 22:25:10.72 ID:CQ4/hEx1
949ドレミファ名無シド:2011/04/03(日) 22:25:43.39 ID:0G7v9139
ケコーンwwwwwwww
950ドレミファ名無シド:2011/04/03(日) 22:29:52.95 ID:5N2DE+mA
やっぱりコンプレッサーって騒音がね、その点この製品は…って違うわ
もうボケ終わったしおすすめのエフェクターのコンプレッサー教えてくれよ!
951ドレミファ名無シド:2011/04/03(日) 22:37:51.22 ID:0G7v9139
俺はコンプ使わないけどEBSのMULTICOMPあたりが定番なんじゃないの?
952ドレミファ名無シド:2011/04/03(日) 22:38:02.48 ID:JAbupJoB
BE MY BABY BE MY BABY BE MY BABY・・・・
953ドレミファ名無シド:2011/04/03(日) 22:42:38.03 ID:gK2kj/DE
さすがにCOMPLEXは遠い
954ドレミファ名無シド:2011/04/03(日) 22:58:55.59 ID:OAY6besi
俺は「最初はBOSSでも買っといて不満があれば買い換えれば良いや」で結局そのまま使い続けてる。
955ドレミファ名無シド:2011/04/03(日) 23:37:51.81 ID:PXsHuaeV
>>945
有名なのだとダイナコンプとか、パンチファクトリーのやつとかかな。
コンプで味付けするのか、それともナチュラルにかけるのかで違うよ。
956ドレミファ名無シド:2011/04/04(月) 00:18:28.45 ID:AvHDiKGa
>>950
ベースにはコンプが必須らしいからとりあえず買っとくか、ってレベルだったらマルコンにしな。
957ドレミファ名無シド:2011/04/04(月) 00:32:54.47 ID:fW3V4Q2p
>>950
マルチコンプは買わなくても一度は試奏しておくといい
958 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/04(月) 00:51:33.24 ID:ngmG8A4u
sgタイプのベース欲しいけどどうなの?

音とかどうなんだい?
959ドレミファ名無シド:2011/04/04(月) 00:53:45.93 ID:k72hr4Ze
マルチしね
960ドレミファ名無シド:2011/04/04(月) 00:56:02.73 ID:DWn7IpfV
>>958
ルックスだけで決めるとあとで後悔する
961ドレミファ名無シド:2011/04/04(月) 00:56:56.55 ID:vWK43nSp
俺のコンプレッサーはマキタだよ。今時のヤツは静かでいいね。
962ドレミファ名無シド:2011/04/04(月) 01:04:51.81 ID:ZY4BeOtU
マルチコンプの話題の時に「マルチしね」というレス見ると、どっちが対象なのかわからなくなるなw

ちょっと話題的にアレかもしれんが、ちょうど今気になってる個性派コンプがあるのでリンク貼っとく
デモ音源も聞ける
http://www.digitechjapan.jp/X-Series/xba.html
963ドレミファ名無シド:2011/04/04(月) 01:42:22.62 ID:+IHfUjsn
ストレイテナーのネクサスって曲ですが、ネットでTAB検索して一番最初に出るサイトのmidiと原曲がどうしても一致しないと感じるのですがなぜですか?
964ドレミファ名無シド:2011/04/04(月) 04:24:58.55 ID:FhkA7+U4
>>963
採譜した人が聞き間違えてんじゃない?
965ドレミファ名無シド:2011/04/04(月) 04:25:39.52 ID:9RtRVGUr
>>963
ソースぐらい貼れやハゲ
966ドレミファ名無シド:2011/04/04(月) 04:40:08.83 ID:W/ND5MEK
個人が趣味で作ったMIDIファイルにどんな夢見てるんだよw
967ドレミファ名無シド:2011/04/04(月) 05:15:27.40 ID:ZY4BeOtU
だなwプロが採譜した公式スコアだって間違ってる部分が多々あるし
968ドレミファ名無シド:2011/04/04(月) 05:29:20.59 ID:W/ND5MEK
あー、いやいやプロと呼ぶのは…

公式スコアつっても、出版社がバイトの音大生使って採譜してるだけだからw
複数の採譜者使って突き合わせたりとか、音楽のわかった編集がチェック入れるとか
少なくとも、ポピュラー系でそんなことやってる出版社は聞いたことがない

まあ、スコアの間違いを探してニヤニヤする、という悪趣味な楽しみ方もあるけどな
969ドレミファ名無シド:2011/04/04(月) 05:40:47.18 ID:g4FTZ3rx
二弦のプルで、爪の付け根が一弦に当たって痛くなるのは
弾き方が悪いんですかね。最初はこういうもんですか?
970ドレミファ名無シド:2011/04/04(月) 06:19:33.99 ID:ZY4BeOtU
>>968
あ、そういうもんなの?w
どうりで効率悪い弾き方させる譜面が多いわけか
わざと作ってんのか?みたいなw
971ドレミファ名無シド:2011/04/04(月) 06:51:37.97 ID:FhkA7+U4
>>969
最初はそんなもん。
あとは弦高のセッティングの問題だね。
2弦を1弦より少しだけ高くするといいよ。
おれはフレットからの距離と言うより、単純にブリッジ辺りを指で触りながら
2弦の方が少し高いかなって感じで合わせてたよ。

>>970
そんなもん。楽器のことわかんない人が書いてたりする。
あとは今はわからないけど1週間に10本とか書いてたりするから、とにかく早さ命で仕上げてる人もいた。
972ドレミファ名無シド:2011/04/04(月) 15:50:45.12 ID:xYUu9Eri
>>969
最初はささくれっつうのか爪の際の肉が痛かったけど
動きがコンパクトになったのと、弦に当たるあたりが微妙に固くなったので
なんとも無くなった

とは言え、長時間荒っぽく弾いてると、QKした時に軽く痛みを感じたりはする
973ドレミファ名無シド:2011/04/04(月) 16:25:53.31 ID:tldLKUGa
勝手に痛くならない弾き方するようになるよ、そのうち。
974969:2011/04/04(月) 18:51:22.95 ID:g4FTZ3rx
ありがとうございます。
このままがんばります。
975ドレミファ名無シド:2011/04/04(月) 23:42:32.33 ID:xCE22l8A
>>971
そいでも聴き取れないようなスネアのゴーストノートとか見事に採譜してたりするから侮れない
自分の担当楽器以外だと参考になる点も多いのでは
976ドレミファ名無シド:2011/04/05(火) 00:12:34.56 ID:aOL9ie9h
BUSKER'S(島村のやつ)ってどうなんですかね?
クオリティーを求めるのは無謀ですけどw
バッカスとかフェルナンデスの同価格帯と比べるとどうですか?
最初の1台にするのでアドバイスを・・・
977ドレミファ名無シド:2011/04/05(火) 00:36:52.33 ID:+g2A8FO2
>>976
BUSKER'Sはボディ材がバスウッドなので個人的には好きではない。

だったらアルダー材のバッカスを勧める
978ドレミファ名無シド:2011/04/05(火) 00:59:58.64 ID:m1t7GiAu
最初の一本ならバスウッドでもいいんじゃね?
軽いから扱いやすいと思う

バスウッドに不満を感じるほど練習したら
1本目に何を買ってても2本目買う時期だと思う
979ドレミファ名無シド:2011/04/05(火) 01:14:06.17 ID:44cwNsfq
安いのはナット削れを覚悟した方が良いな
BUSKER'Sのナットはプラスチックだから1年も持たん
あと俺のはチューニングが殆ど狂わなかったな
980ドレミファ名無シド:2011/04/05(火) 01:38:53.36 ID:MvKXKU2H
この価格帯で手に入るアルダーなんて音質的にバスウッドと大差ないぞ?

個人的にいうならこの価格帯のもので、まともなつくりの物を見たことないから
どれもおすすめはしたくないかなぁ
981ドレミファ名無シド:2011/04/05(火) 05:29:11.61 ID:OVjDeCWl
なんでジャズベってポールピースの高さ均一なの?。あれ指板Rに合わせて変えてあるべきじゃない?
それか調節機能を標準化するとかさ。
982ドレミファ名無シド:2011/04/05(火) 05:48:58.98 ID:sFdNTrtr
>>981
そういうことを気にする人がなぜ初級スレにいるんだw
まあ、あえて言うならコストとそれに見合う効果のバランスだよ
983ドレミファ名無シド:2011/04/05(火) 08:16:46.35 ID:U7WKRRhw
どうせコンプ掛けるからいいんだよ
984ドレミファ名無シド:2011/04/05(火) 20:09:49.92 ID:6bcmfoM2
ここは初級者から上級者までも疑問に思ったことを書くことができる良スレと捉えてみる
985ドレミファ名無シド:2011/04/05(火) 21:06:46.49 ID:ukEcjg5j
>>981
そんなお前にディマジオ
986ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 01:24:14.90 ID:zTR1EU+j
楽器の材質って調べる方法ってありますか?
987ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 02:36:10.84 ID:bNM8zHqK
メーカーのサイトを見る
988ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 02:54:09.06 ID:EqSIqcwm
>>986
http://www.espguitars.co.jp/ordermade/material.html

参考までに
つうか自分の使ってるベースメーカーと機種上げれば済むのに
989ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 14:05:16.27 ID:csQyYl43
僕はBJB300使ってるんですが
ホームページみても重さわからないんですがわかるひといます?
後、アクティブタイプのいい所教えてください( *`ω´)
990 【東電 75.4 %】 :2011/04/06(水) 14:08:48.38 ID:bJyU9Ce5
>>989
重さなんて、体重計に載せれば一発でわかるでしょ。
991ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 16:07:15.94 ID:vkG0Y93j
>>989
そもそも、個体によって重さ違うだろ
992ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 17:31:08.65 ID:Qefz1q7W
>>989
個体差があるからベースを持って体重計に乗れ
で、その後何も持たずに体重計に乗ればだいたいの重さはわかる
993ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 18:49:42.33 ID:Uu+owTj0
イバニーズのSR300はロングスケールですか?
994ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 20:01:19.61 ID:aCf6QBPn
>>992
天才かと思ったら俺が馬鹿なんだった
995ドレミファ名無シド:2011/04/07(木) 04:52:48.59 ID:+JyVuL+I
安いベースってなんでピックアップの位置が低くてひきにくいの?
あれでよくひけるっておもうわ
996ドレミファ名無シド:2011/04/07(木) 04:56:02.86 ID:58iRVwlZ
>>995
馬鹿かと思ったら俺が天才なんだった
997ドレミファ名無シド:2011/04/07(木) 07:12:27.40 ID:i2q5TNE0
>>995
釣り針でけーよks
998ドレミファ名無シド:2011/04/07(木) 07:28:26.91 ID:0udzu7XK
いや真剣にいってるんだけど
フェンジャパのジャスべ

教えて
999ドレミファ名無シド:2011/04/07(木) 08:41:42.86 ID:0Q6reY06
>>995
高さ調節すればいいじゃない
1000ドレミファ名無シド:2011/04/07(木) 09:13:57.35 ID:A5uAOnSM
しめた
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。