【前スレ】
ピッキングについて語らないか? その20
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1289359302/ 【参考動画】
Dr.Siegel - 手首のスナップ
tp://www.youtube.com/watch?v=mq_phZ06xQI
Dr.Siegel - 親指と人差指の屈伸
tp://www.youtube.com/watch?v=viMSyY_WCqo
Kiko Loureiro ギターレッスン
tp://www.youtube.com/watch?v=oyewNdogcpw
アル・ディメオラ:ピッキングのやり方と練習
tp://www.youtube.com/watch?v=xeyUZil2TE8
スティーブモーズ流ピッキング 弦飛びの練習
tp://www.youtube.com/watch?v=Fsdgb_oXoCU
2 :
ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 15:34:47 ID:WmVMqIoG
3 :
ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 19:50:39 ID:kBVbbuwN
3
うやむやにされそうだからコピペ
983 :ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 15:02:19 ID:FQ2lRFSp
>>978 分離はアコギとエレキの比較な
歪みはもちろん程度による
トーンの話は歪みに関係なくメタルにもジャズにも言えること
歪みでもいわゆるクランチサウンドで速弾きなんてする猛者は居ないだろ?
粗が目立って聴けたもんじゃなくなるよ
粗って言っても雑なプレイから来る粗ではなく雑音の処理が
本人のミュートテクやタッチでどうこうなる問題ではないからな
例えば、ダイナミクスといった抑揚を少し大袈裟にやるのはある程度効果はあるけどちょっと趣旨が違う
991 :ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 17:54:04 ID:FsdooBvd
>>983 いやいや全然説明になってないよ
分離が良過ぎるって何よ?そもそもここで言う分離ってどういう意味なのかちゃんと説明してよ
その上で
>エレキのほうが実は如実に音のバラツキは明らかになる
ここの部分を説明してくれよ。要するにクランチだろうがなんだろうが
エレキだとしっかり分離させて弾くのが難しいって言いたいんじゃないの?それなら論法がおかしいでしょと言ってるの
>歪みでもいわゆるクランチサウンドで速弾きなんてする猛者は居ないだろ?
いるよ、普通にいる。
今更だが、ここのスレタイって何も知らない人が見たら
犯罪者のスレかと思われそうだな・・・
8 :
ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 20:48:31 ID:M0S3bauQ
もっとパクを断罪するべき
>>8 他の初心者のためを思うなら、その馬鹿の名前さえ出さない方がいい。
定期的に自演でネタ振りしてくるから無理だろうけど・・・
10 :
ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 01:13:44 ID:HMzTne4S
>>5 もういちいちおまえみたいなド素人に説明してもしょうがないと思うんだが
ギター歴浅いだろ?おまえ
>>1 乙
>>4 もうおやめなさい。
>>7 しかもスレ建て日が年の瀬というw
>>8 まあ、なんだ。
インターネットはほどほどにな。坊や
>>9 でもまあそれがベストエフォートだな。
ピッキング以前に音程が違うことに気づいていない本人の話題で
スレ番が消費されるのがもったいないし。
まな板に載せるなら、食べられないところを取ってなんだこりゃ
じゃなくて、食べられるところを探さないと意味がないからな。
それがないのかもしれないけどw
とにかくスレが途中で変な方向にならないように祈るばかりだ。
>>10 論理的に説明できないからってそのように喧嘩腰になるのはよくない。
俺はただ納得できないところ、矛盾していると思った点について質問してるだけだ
それについて簡潔に答えることがなぜできないのか
大体ギター歴なんて関係あるのか?こんな単純明快な話題において
自分は15年程弾いてはいるけど、そんなのはここではどうでもいいと思うよ
15 :
ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 01:53:42 ID:HMzTne4S
>>13 充分説明してる
おまえに理解力が無いだけだ
しつこいぞ
>>15 いや説明なんて全くされていない。変に話題を逸らされただけだ、理解力とか以前の問題
>>12 thx
まあ総論が食えなくても、各論として食えそうなエッセンスを抜き出して
練習しないと時間ばかりが過ぎていくし、自分的に違えばそれまでだ。
もしかしたらそこから違う何かを見つけるかも知れん。
俺自身もまだまだだし、四の五の言わずに色々試してみるよw
こんな都市伝説っぽいのはまだまだいっぱい出てくるだろうしな。
俺は上手いと思う人の動作を注意深く何度も全体を通してみるのが基本だが、
局部的なところの話は動画やテクストを噛んでみるのもいいと思っている。
全部濃厚に味わえるほど人生長くないし、
利巧でもないから、噛むだけだけどw
わざわざ貼ってくれてありがとう。
19 :
ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 03:16:18 ID:HMzTne4S
>>16 簡単にな
エレキとアコギでは楽器自体の鳴り、サステインが違う
音の分離が違う
ソリッドギターでの速弾きは例えるならディメオラのミュートラ奏法だな
どちらも胴を鳴らさない
電気的にあとからリヴァーヴなどでどうこうすることは出来るが
それは「鳴り」ではないから原音の分離が変わるわけではない
浅胴のアコギに目一杯リヴァーヴをかけても深胴サウンドにはならんな?
ミュートラ奏法はピッキングの「抜け」がしっかりしてないとダメ
つまりソリッドギターもそんな感じ
クランチサウンドを弾きこなすのは難しいのはフロントPUの速弾きより
リアPUの速弾きのが難しいというのと同じ趣旨だ
歪みだけが誤魔化しではないのよと言いたかっただけ
>>19 うん、大体わかった
どうもあれだな、自分とあなたが「分離」という言葉の捉え方が多少違うところから
解釈の食い違いが生まれたと 簡単に言えばこんなとこだろうな
これが多数派の持つ解釈なのか独自のものなのかもはやわからなくもなるけど、
俺は単純に一音一音が綺麗に独立して鳴っている状態を音が分離していると捉えた
よくハムよりもシングルの方が音の分離がいいなんて表現を目にするけど、
これも例えば同じヴォイシングでコードを鳴らした時により各音の響きがくっきり聞こえるとか
そういう意味であろうと。単音にしても基本的に同じ考え
だから一音一音はむしろはっきり聴かせやすいアコギよりもノイズミュートなど気をつけなければ濁りがちなクランチや歪ませたエレキの方が
分離がいいという最初に登場した文章に違和感を持ったわけだ。
まぁ納得できた。改めての説明には感謝する
ギター友がいなかったおいらのピッキングの軌跡。
初期にインギーを見てしまいエコノミーから始めてしまう。
オルタネイトがボロボロになる。
↓
オルタネイトの大切さを知る。
サークルピッキングが良いと雑誌に情報が。
コネコネコネ…とやってたら肘〜手首がガチガチに。
↓
肘〜手首の不具合に気付く。
指の屈伸と手首のスナップを複合させるようになる。
何故か、順アングルから逆アングルになる。
↓
平行〜微妙に逆アングルが最も自分に合ってると思うようになる。
6〜4弦あたりのミュート時、必要以上に手の腹をベタ付けしているのに気付く。
↓
手の中にスーパーボールよりちょっと大きめのボールが入ってる感覚で
軽くミュートするように気を付けるようになる。今ココ。
ここまで約10年。
そんな、僕は今でも下手クソです\(^o^)/
>>前スレの994
実際には隣の弦に触れる程ではないけど
特にダウンの時に若干アポヤンド気味にしてる。
音は強く太くなる。
あと、意外にも軌跡がコンパクトに一定する。
でも太い弦で弦高高いギターかアコギ向きの弾き方かも。
馬鹿二人の音の分離論争は終わった感じ?
分離も重要だけどピッキングだけではどうにもならない物だからな
話の決着をつけるなら分離スレを立てなきゃしょうがない
>>23 そこのコメント欄が良いな。
ヴァイの発言を引用しているのが特に良い。
お前らも相対的な視点を持った方が良い。
"people can play guitar in so many different ways,, so there is No best" -steve vai-?
○○最高、○○は偽物呼ばわりする誰かさん、分かったかい?
あたりまえだろ 音楽は競争じゃない そのコメントは揚げ足取り
評価の高い、しかしそれほどメジャーじゃない人を中心に選んだみたいだし
ピッキングの最高峰って意味じゃないし
>>28 あんたに書いたんじゃないよ。カルシウム足りねえなお前
30 :
ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 13:44:08 ID:HMzTne4S
あのな
純粋にテクニックを語る場で音楽性とか引き合いに出すことが野暮だってことくらい
いい加減わきまえたらどうだ?
また、テクニックにしても更に細分化して語られなきゃならん
ピッキングだって単に直線的なものと弦移動が激しいものとある
何も弦移動が激しいピッキングの巧者が直線的なものも得意とは限らん
何故ならこういうのはエコノミーも多用してる場合が多いからオルタネイト巧者とは限らん
ジャズギタリストにこういったタイプは多い
大雑把に語らないで「〜においては」とか注釈くらい入れて喋れよ
アホじゃないんだから
31 :
ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 13:51:50 ID:er2LONAR
>>30 誰に書いてるのか分からん。オレ?だったらアホは余計だろ、タコ助
32 :
ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 13:54:33 ID:HMzTne4S
33 :
ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 14:00:17 ID:er2LONAR
>>32 おめーみたいな下手くそはそもそも眼中に無い、半島へ帰れ
その人選は全員好きなギタリストだから最後まで楽しく観れた
特にナッシュビル系のサムピッカーが素晴らしい
ジャズでとかメタルでとなると話が変わってくるんだ
もちろん他にも好きなギタリストは数十人いるから難癖つけたくなるけどな
勉強という意味でなら文句ないと思うよ
エコノミーかオルタネイトかは好きなように論戦してくれ
35 :
ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 14:01:26 ID:er2LONAR
>>32 久しぶりにムカついたぜ、このヤローてめえ朝鮮人だろトンスル野郎
ID:er2LONAR
カルシウム足りねぇなお前
死ねよカス
37 :
ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 14:03:19 ID:er2LONAR
39 :
ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 14:05:23 ID:er2LONAR
>>36 朝鮮式ピッキング論を聞かせてくれや、ナマポドロボーが
てめえに何がわかるそのサメ程度の脳味噌でよ
40 :
ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 14:06:06 ID:er2LONAR
>>38 くやしいのうwwwくやしいのうwww
朝鮮人くやしいのうwww
41 :
ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 14:06:55 ID:HMzTne4S
>>37 おまえカルシウム足りないらしいぞ?
テクニックも足りない
脳ミソも足りない
足りないものずくめだなw
42 :
ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 14:07:30 ID:er2LONAR
>また、テクニックにしても更に細分化して語られなきゃならん
弾けねえの丸出しwお前パクの自演だろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
チョンってオウム返しと連レスをよくするんだお^^
44 :
ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 14:08:10 ID:er2LONAR
>>41 おまえカルシウム足りないらしいぞ?
テクニックも足りない
脳ミソも足りない
足りないものずくめだなw
45 :
ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 14:08:51 ID:er2LONAR
>>43 チョンってオウム返しと連レスをよくするんだお^^
さっそくだお^^
47 :
ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 14:15:07 ID:BYuLEImV
ガキとオヤジしかいねえ
なんだこのクソスレ。
もう落としたほうがいいんじゃねーの?
どうしてもイングヴェイじゃなきゃゆるさん、っていう奴がいるんだよね。
50 :
ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 15:07:18 ID:80IOE/8b
どうしてこう醜く言い争うかね。
匿名掲示板だからって話し合う気なさすぎだろ……w
なんだよこれ
前スレのフォームを動画でうpしたり、市販本を考察したりした人が来ないせいか、
まともなレスが無いな。
婦女子も数名いますよ!
54 :
ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 16:06:55 ID:HMzTne4S
つべこべ言わずに自分から話題をふれよ
↑チョンが仕切ってやがる
56 :
ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 17:01:18 ID:8xJCuDEQ
>>53 思わず手マンされたくなるフォームのギタリストは?
57 :
ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 17:45:09 ID:BYuLEImV
>>57 フェルナンデスwwwwwwwwwww
中学生かよwwwwwwwwwww
>>58 いろいろツッコミどころ満載なのは分かるがピッキングを叩いてくれ!
ID:6FbCnoQu
62 :
ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 19:42:39 ID:rmwy8FeS
フェルナンデスで何が悪いんだ!?
弘法筆を選ばず、だ!!
安物でも極めれば名機だ!!
>>62 フェンダーやギブソンの方が爺さんぽくて変だと思う
ギブソンはヘッドが加齢臭
65 :
ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 23:54:28 ID:FEl71GPR
よっしゃー
今年はピッキング練習しまくった分、いいこと発見したぜ
まずはポールギ級のピッキングのキレを手に入れた
そして、ヴィニームーア級のリズムキープを手に入れた
コツ?
それは自分で研究して会得するものだぜ
研究こそ命、曲練習よりピッキング練習の方が多い年でした
曲やフレーズのつまらなさまでは手に入れるなよ
そのテクを使ってセンスある音楽を創造してくれ
67 :
ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 00:24:57 ID:5n7+bMaq
なんで機械的なうまさのやつほど作る曲がつまらないんだろう
速弾きがつまらんと言われる理由の一つでもあるな
69 :
ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 00:40:57 ID:H8YIUyil
┏┓┏┓ ┓ ┓
┏┛┃┃ ┃ ┃
┗┛┗┛ ┻ ┻
謹┃賀┃新┃年┃
━┛━┛━┛━┛
○
/⌒\ (__)
\●/(__)
∩ (`・ω・)
Y  ̄ ||y||  ̄`''
Lノ /ニ|| ! ソ >
乂/ノ ハ ヽー´
`ー-、__|
70 :
【大吉】 【692円】 株価【19】 :2011/01/01(土) 00:41:18 ID:O0Af+yZW
!omikuji !dama !kab
ほう
72 :
ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 00:48:03 ID:yDc23XJ7
単なるメカニカルフレーズをそのまま使ってるから音楽的になるわけがない
得意なパターンを音楽に関係なく毎回使うとか
スケールは外れてはいないがコードトーンは無視、リズムも毎回同じ
こんな感じだろ
73 :
ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 01:12:19 ID:skcxUaNT
逆に俺はその機械的なうまさをどうやれば得られるか教えて欲しい
なんかこのフレーズさえやればオルタネイトは完璧とか
このフレーズさえやれば、リズムチェンジは完璧とかいうフレーズないのかね?
それさえやればメタル系は全部弾けちゃうみたいな魔法のフレーズ
75 :
ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 03:52:23 ID:skcxUaNT
>>74 マジで?
それはRacerXの曲テクニカルディフィカルティーズのことですか?
そうなら、完コピするわ
テクニカルよりフレンジー 〜ストリートリーサル完コピ出来ればプロ
プロはそんなに甘くない
じゃああとフレンジを完コピしたら俺はプロか。
全国でプロ大量発生だな。
皆さんは、どんな七つ道具を使ってますか?
80 :
ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 11:51:38 ID:yDc23XJ7
ポールと同じくらいの抜けのピッキングで弾けなきゃ弾けるとはいわない
どのポール?まさかギルバートじゃないよな?
ポール牧
ポールコゾフだろ
マッカートニーです
ケリーシモンズさんのDVD付の教則本買って映像見たけど意外とピッキング荒いね
ペトルーシやらポールギルバードと比べてだけど。
でもぜんぜん引ける気はしない。
>なんで機械的なうまさのやつほど作る曲がつまらないんだろう
テクニックは音楽を表現するためのものだから。
音楽性抜きでテクだけ磨いて「さあ今度は音楽性をどうしようか?」
なんてまず有り得ない。
このスレには音楽性の話題になるとすぐに「今ここでは音楽性のことは
関係無いから。」というやつがいるけどね。
>逆に俺はその機械的なうまさをどうやれば得られるか教えて欲しい
こいつもまたテクさえ身に付ければ音楽性は何とでもなると
思ってるんだろな。
新年早々なんでそんな喧嘩腰なんだ
>>87 そもそも音楽性ってなんだよ
説明よろしく
>>87 俺は音楽性の幅を広げるためにテクニックを磨きたいと思ってるよ。
音楽性って言っても時代や運に飲まれてどうにもならないことが多いから
ギターテクにロマンを見出すのは間違ってないと思うよ
音楽性は宗教の一種で楽器の技術はもっと基準がはっきりしてる
>>89 一言で言うなら、「表現力」かな。
ノリとか抑揚とか、いろいろあるよ。
>>92 その程度のことなら2chのうpスレで充分だよ
音楽性って集客力の事かと思ってたけど
音楽性
・宗教
・表現力
・集客力
一体いくつあるんだ?人の数だけとか言うなよ
(これは…!結論を言うチャンス!)
まあ、要はピロピロしてばっかでつまらない曲もあれば、5分で作ったようなひねりも無くつまらない曲もあるよね!!
結局は中庸が一番さ!
> 音楽性って集客力の事かと思ってたけど
意味わからん
いやー訂正するよ 音楽性は純粋に大事だ 宗教なんて必要ない
本当に本当に音楽性が高いならだれでもyoutubeにアップして世界の評価を受けられる時代だったんだ
もちろん顔出しで タイトル詐欺でも見てもらえれば評価もつく
何スレだよ
99 :
ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 16:57:21 ID:5n7+bMaq
音楽性って言葉は
・個性
・個性を他人に理解されるような工夫
・前衛的かどうか
この3つの要素のうち2つあれば成り立つんじゃかと思う
んで音楽性の高い低いは3つの要素がどの程度のレベルで行われてるか、が重要になってくるんじゃないかな
脳内でやってろ
スレ違い
102 :
ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 19:55:33 ID:skcxUaNT
>>76 おお、そうか
それも今年やってみるか
>>77-78 マジででもストリートリーサル完コピ出来たら、ポールまんまのテクニックってことだろ?
それでもプロ級じゃないのかな?
>>75 そう。
メカニカルイントロを完璧に弾けるだけでも
相当困難だと思う。オケがいくつかあるから、
合わせて弾くと全然弾けてない自分にがっかり。
イントロのラストを
本人と同じ運指ピッキングで弾ければ大したものだと思う。
>>102 本人の曲弾けたら本人と同じテクニックって、中学生並の発想だな
105 :
ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 20:58:56 ID:skcxUaNT
>>104 はあ?本人と同じニュアンスで弾けたらその曲に関してはまったく同じだろ?w
ポールギルバートの曲に関しては本人と同じとまで行かなくても相当すごいと思うぜ。
テクニカルギターのいい手本であるのは間違いないはず。
本人は大きな舞台でどんな体調でも弾けるんだから、素人が部屋で
弾けるのとはちょっと違う。
なにより、自分で思いついて創り上げることこそが素晴らしいこと。
>>107 スモーク・オン・ザ・ウォーターのリフだって、誰でも弾けるが、考え出して実践したブラックモアが凄いわけで
人と同じことを弾けるのと、それを創りだすのとでは全く違う
リッチーさんは偉大です
112 :
ドレミファ名無シド:2011/01/02(日) 01:29:02 ID:I1TE+gpH
なんだかんだで、結局はギタリスト身体論読んだらいいんでないの?
体調はプレイに影響するよ
>>112 前スレで買っただの読んだだの書いてた人間だが、
参考になる部分はあるけど、わざわざ探してまで読む書籍ではなかった。
正直、読んでも読まなくてもいい物。ウンチクを読むのが好きな人は面白いかもしれない。
只のこじつけだった
>>112 全部ではないけど、俺にとっては役に立った。
内容を鵜呑みにしないで自分で取捨選択できる人には良いと思う。
\1,200分の価値があるかどうかは...微妙。
> なんだかんだで、結局はギタリスト身体論読んだらいいんでないの?
それだけでピッキングの全てが解決することはありえない。
あくまでも一部のエッセンスとして役に立つ程度。
117 :
ドレミファ名無シド:2011/01/02(日) 08:56:41 ID:VkD4aOYv
いまだにピッキングに悩んでんのか?
藁にもすがりたい気持ちは分かるが無駄な買い物だろ
練習しろks
読書は人生の勉強になる その本は知らん
122 :
ドレミファ名無シド:2011/01/02(日) 14:50:06 ID:VkD4aOYv
いや、すがるなら藁じゃなく浮き輪とかにすがれって意味だよ
そんな頭でっかちな本で上手くなれるわけねーだろ
視覚で研究しろ
>>122 > そんな頭でっかちな本で
本のタイトルとかだけで想像してるんじゃなくて、
読んだ上で言ってるんだよな、当然。
お前らみたいな1200円の価値も無いギター小僧が読んで1200円の価値が出るわけ無い
インギーが読んだら100万円の価値が出るかもしれない
125 :
ドレミファ名無シド:2011/01/02(日) 15:38:50 ID:VkD4aOYv
>>123 実技を本にすること自体ダメ
おまえらは本に神秘性を覚えてるだけだよ
オカルト主義に近いもんがある
下手クソギタリストでもそんなもっともらしい本は出せるからな
あくまで理論だから実践が伴ってなくともOKなわけさ
>>125 結局、読みもしないで言ってるわけね。よくわかった。
それじゃ意味ねえだろ
合法的に集金するのが目的なんだからさ
アグネxもびっくりするようなピンハネシステムがある可能性もあるよな
あくまで可能性な
128 :
ドレミファ名無シド:2011/01/02(日) 16:28:59 ID:VkD4aOYv
>>126 そんなの読まなくてもダメなのはわかるしおまえが下手なのもわかるから
合法的に集金するのは問題ないだろ 法律が正しければ
その本が聖書みたいな非合法集金システムの先陣だって言いたいのか?
>>128 そういうのを世間では「知ったかぶり」と言うんだよ。
なんだかんだでギタリスト身体論は中級者の俺にとっては目から鱗でした。
特に生音の大きさの所では、あーこれぐらいで良いんだってそれだけで前より弾きやすくなったし。
前は生音もでかい方が良いんだって思ってて生音で練習したりしてたし
そらしんどいわりに強震した汚い音しか出ないわけですよね
132 :
ドレミファ名無シド:2011/01/02(日) 17:57:35 ID:VkD4aOYv
生音は関係ないというか人それぞれ適した基本となる音の大きさはあるんだよ
抜けの良い音を出せるってのが音量より大前提なわけ
音が大きいほど抜けのある音を出すのは難しいが別に音がデカイことが偉いことではないからな
その辺を勘違いしちゃならん
なんだか年始から痛々しいのが沸いてるな・・・
ピッキングを徐々に強くしていけば
どこかで音量が上がらずに音が暴れ出すポイントがある
そうなる直前までの音を最小限の力で安定して弾く
これが理想でしょ
もちろん故意に暴れさせたりすることはある
>>131 >特に生音の大きさの所では、あーこれぐらいで良いんだって
それだけで前より弾きやすくなったし。
「生音の大きさ」はその著者の考えであり正解ではないだろ?
ただあなたにとってたまたま当てはまっただけかもしれないし。
あなたのレス読んで買ってガッカリする人もいるんじゃないか?
136 :
ドレミファ名無シド:2011/01/02(日) 20:01:29 ID:592NFEN/
1mm以上のピックでちゃんと弾ける人ってあんまりいないよね
撫でてるだけのピッキングで弾けてるつもりのやつ多すぎ
撫でてるうちは芯のある音なんて絶対にでねーよ
ピッキングってはじくんだぞ
いや居るよ
君の周りに居ないだけだと思うけど・・・
高校生同士つるんでないで、もっと上のレベルの人とも付き合えよ
芯のある音って例えばどんなだよ
1mm以上っていくらなんでも基準低すぎだろ
2mmとか3mmならまだわかるけど
140 :
ドレミファ名無シド:2011/01/02(日) 20:14:29 ID:SbjrKN1W
3mmって弾けるか?めっちゃ弾きづらいだろ
そういう俺は1mm以内で常時ピッキングしてる
一応、1mm以内でいい音出てる(気になっている・・・)
自称溜め息の出る美しいピッキングだ
141 :
ドレミファ名無シド:2011/01/02(日) 20:21:40 ID:592NFEN/
今剛とかのピッキングとか見たらわかるんじゃない
ウルテックスでも1mm以上のピックなんてレンジせまいし使いたくないけど
ダウンピッキングで人差し指の爪当てつつピッキングする人
有名どころではジェイムズヘッドフィールド、アレキシライホ、布袋などいますが
こういうピッキングをなんと言うのでしょうか?
1.0〜1.2_がベスト。
これ以外の厚さで弾けるやつが凄いと思う。
薄いのはへなちょこ過ぎて、まともに弦をはじける
ポイントを探してるうちに演奏が終わってしまう。
弦のゲージや弦高によるテンションの違いも考慮すべきでは
145 :
ドレミファ名無シド:2011/01/02(日) 21:05:07 ID:592NFEN/
弦のゲージも多分に関係あるけど、はじく感覚があれば慣れたら問題ないよね
メーカーで全然テンションなんか変わるし
それよりも1mmとか厚いピックでかかる負荷の方が大きくて疲れるからしんどい
まぁ厚いピックの方がダイナミクスつけやすいし、ニュアンスがでやすいと思う
でもそのピアノとか表現する時に弦をピックで撫でがちになるって事
俺はそんな厚いピックを弾きこなす技術がないから、0.6mmとかで楽していい音ださせてもらってるw
ピックの厚い薄いはボリュームのAカーブCカーブみたいなもんだと思うよ
使い方次第慣れ次第
ちょっと薄めだとしなりを利用できるからなで気味に弾いても音抜けてくれるし、粒も揃え易い
反面、指先の力加減やスナップがダイレクトに弦に伝わりにくくもあるから、やや直感から外れた感覚になる
個人的な意見だとこんなとこ で、1ミリ前後というのはそのどっちのメリットもありバランスがいいと感じるかな
使用ピックは敢えてのjazz3だけど
音抜けっていうのは、ピックが弦を素早く通過するかどうかの話で、
ピックの厚みは関係ない。ピックの厚みはピックの抵抗値を上げるので
薄いピックよりも軽く握るか、あるいは浅く弦をヒットしないとひっかかる。
薄いピックがひきやすいという人は、ピックが弦に浅く入ったり深く入ったり
ばらつきがあるにも関わらず、弦に引っかからない、っていう意味ということ。
>>148 まあそう断言するな、俺は関係あると思ってるんだから
極端な話ゆっくり弦を通過させてもぱちんとはじくからその瞬間は結果的にピック先端が素早く振り抜かれたのと似た効果になってあらわれるしな
150 :
ドレミファ名無シド:2011/01/02(日) 21:44:35 ID:VkD4aOYv
エコノミーなんかは動きは俺は撫でるような感じだ
力をいなすって言うかな
柔の動きだね
親指屈伸を使うやつはちょっと感覚は違うのかな?
あくまで「ヒット」か?
151 :
ドレミファ名無シド:2011/01/02(日) 21:46:27 ID:+CQcaKZL
, '´  ̄ ̄ ` 、
i r-ー-┬-‐、i
| |,,_ _,{|
N| "゚'` {"゚`lリ フィンガーピッキングについて語らないか
ト.i ,__''_ !
/i/ l\ ー .イ|、
,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、
/ ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ.
/ ∨ l |! | `> | i
/ |`二^> l. | | <__,| |
_| |.|-< \ i / ,イ____!/ \
.| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
}/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l |
__f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____|
| | -  ̄ / | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄|
___`\ __ / _l - ̄ l___ / , / ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄ | _ 二 =〒  ̄ } ̄ / l | ! ̄ ̄|
_______l -ヾ ̄ l/ l| |___|
152 :
ドレミファ名無シド:2011/01/02(日) 22:02:43 ID:VkD4aOYv
弦をはじいちゃダメだよ
弦負けしないピッキングか、それとも逆に弦抵抗を流すような動き(軌道や深さなどで)
のピッキングをしなきゃ
前者だとディメオラだな
ディメオラは口うるさく後者のピッキングを非難するわな?
でも良し悪しの話じゃなく好みの話だけどな
153 :
ドレミファ名無シド:2011/01/02(日) 22:09:00 ID:eCd/7/tH
エコノミーは軽やかな動きでいいよね
でも自分でやるとぜんぜんタイミングあわないしリズムもよれよれ
どうしてこう自分の考えを押し付けるようなレスが入るんだ?持論を持つのはいいことだけども。
>>152 とはいえピックの特性によってかなり弾き方も変わってくるのが分かるだろ?
普段使ってるハードなピックではむしろ音も抜けにくいしNGに近くても、
ある程度しなりを利用できるピックならかえって積極的に指先のスナップよりもしなりを利用していくようなヒットのし方とか
そういうことも考慮してちょっと自分の場合はピッキングの動きはこうあるべきだとかは断言しかねる
あとディメオラ、この人は弦負けしないピッキングにも聴こえたりするけれど
意外と指先の動きも柔らかく使った弦の抵抗を流していくような繊細なピッキングと使い分けてたりするよ。
155 :
ドレミファ名無シド:2011/01/02(日) 22:16:20 ID:ij0nc7Kf
定期的にパク船長が来るね
156 :
ドレミファ名無シド:2011/01/02(日) 22:16:52 ID:VkD4aOYv
エコノミーはあまり圧しすぎてもダメだし弦抵抗を流すというかそんな感じだな
同時に右手自体を棒のように移動する、俺は
サークルピッキングや親指の屈伸を使うやつはまた違うんだろうけどさ
そっちのほうが右手移動は小さいだろうが俺にはやりづらいね
初心者は薄いピックでいいんだよ
実力に応じてだんだん厚くしていけばいい
158 :
ドレミファ名無シド:2011/01/02(日) 22:35:20 ID:592NFEN/
>>148 ピックは音色でも選ぶもんじゃないの
同じ厚さでも素材、形で全然音かわるんだからさ
>>152 弾ききるって事は大事だと俺は思ってる
俺はアクセントは軌道とか深さじゃなくてピックの握る力でコントロールするからその考えはわからん
ってかサークルとかチキンとかピッキングなんて気分、フレーズで使いわけるだろ
Tx8G07kzはピッキング絶対うまいと思う
159 :
ドレミファ名無シド:2011/01/02(日) 22:40:17 ID:VkD4aOYv
>>154 しなりを利用ってのは言葉としてはもっともらしいが現実問題、超絶クラスの速弾きでは
そんな悠長なピッキングにはならないだろ?
厚いピックだろうがテーパーくらい付いてるだろ?
更に、どんなデカイピックを使おうと実際に使ってるのは先端のみ
どこがしなるんだよ?
しなる時間もねーよ
コンマ何秒かの間におまえのピックはぐにゃぐにゃ曲がってんのか?
実際、抜けがあって速弾きが上手いギタリストはもれなくハードだろ?
ディメオラは実際には使いわけてるけどな
音量を抑えて叙情的に弾くときなどは両方のピッキングが混在するような感じ
でも基本的にあの人は弦をしっかりヒットすることを推奨する
音量が一般的な速弾きギタリストよりけた違いにデカイ
デカイ音はピッキングの深さで出す
一般的な速弾きギタリストはおそらくその深さは大きくて2mmといったとこだろう
浅くヒットするほど抜けのある音を出すのは容易だし深いほどそれなりのキレが必要となる
単に1音鳴らすくらいなら誰でも真似れるがオルタネイトに重要なのは抜けに加え粒立ちだからな
160 :
ドレミファ名無シド:2011/01/02(日) 22:49:26 ID:592NFEN/
>>159 粒そろえるの難しいよな
くそ速い速弾きに限ったら先端持ってしなりを殺して弾く事になるわな
でもカッティングなんかしなり絶対使うだろ
ここは速弾きのピッキングだけを語るとこじゃないだろうに
本読むのが無駄って言ってるやつが言葉で語ってるのがよくわからん
音だせよwwww
162 :
ドレミファ名無シド:2011/01/02(日) 23:05:46 ID:VkD4aOYv
>>160 いやカッティングは語ってもしょうがなくないですか?
単刀直入に速弾きでいいと思いますが
163 :
ドレミファ名無シド:2011/01/02(日) 23:06:57 ID:MoHMkLB8
ミュージシャンにとって音楽性が重要なのは当たり前。
そうでないなら、ただの楽器弾き。習い事に通ってる子供と同レベル。
表現すべき事が先にある。楽器はその手助けをする。表現することは
沢山あってもそれを楽器で弾けない場合、「才能が無い」と言う。
これもまた当たり前。わざわざおれが説明するのもアホらしい。
ところで習い事に通ってる子供の何が悪いのか、という反論もあろうかと
思うが、悪くはない。単に、聞くに耐えない、というだけだ。
>>159 >しなりを利用ってのは言葉としてはもっともらしいが現実問題、超絶クラスの速弾きでは
>そんな悠長なピッキングにはならないだろ?
超絶クラスの速弾き(笑)とか一言も言及してないわけだが、あんたの場合は絶対的にそこが基準にでもなるのか?
俺はあくまで薄いピックなりの美味しさや活かし方があるでしょと言ってるだけで、
速弾きに適してるのは堅く尖ったピックだと思ってるし、実際メインのピックもJAZZ3だ
しかしながらちょっと薄めのピックを長期間使ってたこともあるし、コツを掴めば
テクニカルなピッキングにも十分できるとは思っている。あくまでも突き詰めれば堅い方がという話だね。
ただある程度のレベルで弾けた上で使用経験があればわかるだろうけど、薄いピックのしなりというのは明らかに実感できるぞ。
実際ピック先端をどアップにして超スロー映像で再生すればヒットの瞬間にしなってるのが目で見てわかるだろうと思う
>実際、抜けがあって速弾きが上手いギタリストはもれなくハードだろ?
だからなんだって話だ。上のレスで記したのはどこを見ても速弾きのみに焦点絞った内容ではないだろうて。
再びディメオラだが音量に関して、生で真近で見たことあるならほうそうなのかとなるけど、
主にアコギを弾いてるときでもそんなに生音でかいのかな?それについては長年の疑問だったりはする。
まぁでかい音出す時は出すんだけど、いくつものソロギテイクや他者との共演を聴いてると、
やはりコントロールが繊細で、常にガツガツしたピッキングしてるタイプでは決してないと言う印象が強い
あとナイロン弦弾いたときなんかにもそれがもろにわかるしね。
速弾きに限定するなら速弾きスレで
って流れ定期的だな
166 :
ドレミファ名無シド:2011/01/02(日) 23:21:00 ID:592NFEN/
>>162 カッティング、速弾きに限らずギターを弾くって事に関して必要なピッキングの話をする所だと思ってたんだけど
ギターみたいな多弦楽器で単音しか弾かない事と複音弾く事どっちが多いんだよ
家でしこしこバンドしないでやってるやつはしらんけどバンドやってたらどう考えてもバリバリのメタラーじゃない限り複音だろ
ってかカッティングどう考えても難しいけどな
ストロークもそうだけど適当に弾いてたらそう思うのかもね
ファンクみたいな16分で、且つ丁寧に弾く事なんて十分難しいと思うんだが
>>164に補足だが、生音でかいとかなんたらについては当然他のアコギプレイヤーなんかとの比較であって、
間違っても一般メタラーのピッキングとの比較ではないからね、一応
>>161 同意。コイツの言うことは説得力なし。全部知ったかぶりだからw
169 :
ドレミファ名無シド:2011/01/02(日) 23:33:26 ID:VkD4aOYv
はぁ
ピッキング全般論なんて大雑把過ぎてまともな話にはならないでしょ?
ちゃんと条件を絞って一つ一つ論じるべきだと思うし疲れますねとにかく
それなら最初から話題を提示する段階で、速弾きに関してはとかそういう前提を付け加えれば済む話なんであって
相手の文章もよく読み取らずに勝手に自分の脳内だけで前提を限定してしまい強引に処理してしまおうとするから結果チグハグなやりとりになってしまうんじゃないかな。
>>150 > エコノミーなんかは動きは俺は撫でるような感じだ
> 力をいなすって言うかな
> 柔の動きだね
エコノミーとオルタを混ぜて使う時にそんなに差をつけたらニュアンス変わっちまうな。
スウィープの時の流すピッキングと勘違いしてね?
172 :
ドレミファ名無シド:2011/01/03(月) 00:19:09 ID:FGPaZtgV
>>171 いやだから俺は手自体を移動させてるわけ
スウィープと全く同じだよ
で、親指屈伸を使う人とはやり方が違うと思う
親指屈伸の人は親指で押してやる感じでしょ
>>158 同じピックでも色で音が変わるんだよな
たぶん顔料のせいだと思う
ちなみにこのスレのお手本の一人ポールギルバートは
現在トーテックス?だっけの0.65を使ってるよ。
ちょっとやらかいピックのほうがニュアンスが出しやすいとか。
40過ぎてもスタイルの追求に余念なし。
なんだこれ
>>174 確かリアよりで弾く際に厚いピックだと好みの音がでないからだとおもったよ
ポールのようなレベルになるとどんなピックでも大差なく弾けるんだろうね
179 :
ドレミファ名無シド:2011/01/03(月) 13:23:37 ID:b01K3sJ6
>>175 ちょっと見たけどwwwなにこいつwww
顔が美しいかは置いといてギター下手過ぎだろ
ピッキングのフォームも美しくないし、なんだよこの80'sのしょぼい音ww
ってかプレイが雑すぎ
そもそもこれをいれたいとか言い出す175のセンスを疑うわ
180 :
ドレミファ名無シド:2011/01/03(月) 13:37:40 ID:2HoZ/hEb
正月早々マジレスすぎるだろw
女性の方が繊細で感情豊かですね
なんか、じれったいなw
で、どうやって手首をうごかしたらいいんだ?
この子たち、ギター暦が長いのに何をやってきたんだろ?
オリアンティが可哀想過ぎる。
なんだかお茶や活花の御習い事の延長にしか見えないな。
ギター持って満足して7年以上磨いてたようにしか思えないけど、
かわいいから弾けなくても良い。男なら糞味噌に叩かれるレベル。
そういう意味で女性ギタリストが日本で育たないのが良く分かる。コンチクショーってのがまず無いだろうな
てす
正直、オリアンティはキモい、個性がない音だと思う。
なんだ・・・って・・・?オリアンティのアルバム聴いた事あるのかと。
ヴァイですら一緒にやりたいって言ってやったのに・・・個性がないだと・・・?
オリアンティに限らず女のギタリストのプレイは糞つまらんわ
ヴァイもどうせ身体目当てか何かだろ
真っ当にアルバムを聴いた事も無いのによくそこまで煽れるな。
正直オリアンティも女だから評価されてるってとこあるよな
それはあるだろうな。
抜きにしても上手いけど、マイケルの映画で脚光を一気に浴びたので急激に世間に出たのは確か。
一緒に出てた黒人マッチョギタリストなんか脚光すら浴びなかったし・。
ただ女ギタリストが長期で大成しないのは、見た目先行だからだろう。
40超えて活躍できないのはなんとなく分かる。男は50過ぎてもカッコイイのはカッコイイし。
男も30を過ぎたら、ろくな曲を作れない!
それはない。
女性のギタリストといったら
ジェニファー・バトゥンだろjk
むしろそれしか出てこないからあえて出さなかったのに・・・
オリアンティは、ヴァイとギターバトル的ソロ合戦している動画みたけどスゴイよ
正月早々文句ばかりで申し訳ないけど、
個人的には正直、オリアンティはキモカワだと思うし、なにより音が細いと思う。
意味ないじゃん、せっかくのPRSのハム使ってるのに音が糞とは
三棚さんに悪いわ。
やはり、女ギタリストに好きな子いないわ。
ごめん、女ギタリストは性的にも無理だわ。
耳が腐ってるんだな。
逆に男でうまいやつなんて一人も浮かばないわ
それは無いだろ。
正月の三が日ずっと考えてて、やっとわかった。
ピッキングの極意は、菩薩拳とマッハ突きなんだよ!
男の早弾きはニュアンスを付けれない人ばかり
>>205 女の早弾きでニュアンスを付けれる人っている?
あんだけ歪ませたら何でも一緒だろ。
歪ませたって下手な人は下手でしょ
禅問答かよw
>181
HITOMIギター暦7年クッソワロタ。
7日の間違いだろうよ。ギターの持ち方からしてタドタドしい。
212 :
ドレミファ名無シド:2011/01/04(火) 03:09:45 ID:mYlh22I6
女でギタリストのは田淵ひさ子だろ
うまくはないけどオリアンティとかここに貼ってるへんな女のより何倍もいい
ってか総じて女はピッキングが下手だよな
右手汚い
どうでもいい情報ありがとう
ピッキングが綺麗な人はみんなマッチョだしこの壁は大きいだろ
> ピッキングが綺麗な人はみんなマッチョ
ソースだせ
まぁ少なくともガリガリではないよな。筋力がある程度ないと自分の力をコントロール出来ないのは当然
>>215 比較的高評価な
>>23は体格のいい人が多い 筋肉を鍛えてるっぽい
メタラーはマッチョが基本だろ ルックスにも係わるし
それ以上は自分で確認しろ
イングヴェイやマイケル・ロメオなんかは太ってるだろ
スティーヴ・ヴァイとかデビュー当時のザックとかガリガリじゃね?
つうかメタラー限定の話なのかよ
だれかさんの大好きなオベルグとやらもマッチョなのか?
やっぱりオベ糞かよw
ピックッキング、フィンガリングは指の美しさが命
アンプとか重いのを運んだら指も動き辛くなるので気をつけよう
常識なんだろうけど守らない人間が多い
>>218 >スティーヴ・ヴァイとかデビュー当時のザックとか
確かに細身だけど筋肉質だろあれは。体型じゃなくて筋肉量の問題
マッチョである必要はないが、最低限の量がないと厳しい。女はそういう点で不利ってこと
女ギタリスト → やりたい音楽が出来る様になるために練習してる。
男ギタリスト → とにかく先にテクニックを身に付けたい。
>>219 明らかに足台使ってる
練習ならお勧めの姿勢だな
緊張感が全くない演奏だなぁ。
これのどこがいいのか。
姿勢よくても音が良くないと×。
ジョアンの逆だな。
上手くても華が無いと駄目。そんなの皆分かってる。
上手くても表舞台に出れないのでは華がないから。バンドでは出れてもピンで立てないのは多い。
華も含めて上手いと言うんだよ
>>226 ボニーレイットかよw
しかもスライドで指弾きじゃん
たしかに上手いが
230 :
ドレミファ名無シド:2011/01/05(水) 03:02:42 ID:6zyYGbVM
>>226 女が丁寧に弾くって?
丁寧に繊細に女々しく弾くのは男だろう。
女は大雑把、雑、荒い。
女の方が男らしいのはギターだけじゃないけどなw
打ち込みみたいな抑揚のないピッキングが丁寧って勘違いしてる奴多い。
演奏は普通
顔はブサい
ギターは超安物
単音弾きは手首を反らせてカッティングは手首を曲げるのは模範的なフォーム
まあ、多数決の話だけどね
>>225 ジョアンって誰の事だよ
まさか、ジョアンジルベルト? スレタイ読め
たしかに音汚いわ、左の方ね
あとビブラートがキモい
男であれ女であれ、人それぞれ
>>240 そんなことばっかり言ってると韓国少女に抜かれるぞ
オベは来韓しているんだから
オベ糞の自演スレ
オベルグって冗談抜きでジャズギタリストとしてどこがいいのかさっぱりわからんのだが
カッチカチじゃん、いろんな意味で フレーズは歌わないわアーティキュレーションは乏しいわそれでいて保守的だわ
バップソロとかあれではジャズヲタに怒られるだろ
つうか「来韓」ってw
>>232 動画の最初に出てくるURLから追いかけたら、これは韓国のギターメーカーの
デモ動画らしいね。
俺は結構うまいと思うんだが。手首の使い方が柔らかいし。
オベルグはキリスト教系(統一教会含む)だから韓国とつながる
オベルグを批判している奴は仏教系 いわゆる層化
「訪韓」って書くのが普通じゃないの?
お前韓国在住なのか?w
北朝鮮には来てませんw
仏教系=創価ってどんな教育受けたらそんな頓珍漢なことを言えるようになるんだろう
だって立正佼成会はガット弦指弾きだろ
253 :
ドレミファ名無シド:2011/01/05(水) 20:05:58 ID:jCVkqb/a
7弦ギター弾いてるみたいだな
やっぱ女は物理的にギター無理だね
>>252 原曲切ったverも聴いてみたいんだよな。
それにしてもsuhr使ってるんだぜ。親父の影響だろう。
257 :
ドレミファ名無シド:2011/01/05(水) 23:19:50 ID:nByAwzWc
ピックの持ち方の奥深さについては同意するが、つまみ持ちが間違ってるかの様な持論は頂けない
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥
それも今は昔の話
ギター質問スレ、面白い展開になってきたなw
おまいら、真髄がうpされるまで変な煽りするなよw
分ってるだろうが、俺の持論はベンソン、メセニー、の持ち方ではジャズのスイングは出来ない
ヘビメタは好きなようにどうぞ
┼─ 、 ,
レ⌒ヽ ├- ─、 ゙ゝ'
_ノ 0 ̄ _ノ (__
ヽ
/――┬ ───── ー─ッ ーッ i 、
/│┌┐│ 二二二 ─、 / /`ヽ ┼ヽ\
│└┘_| [ ̄ ̄] _ノ ヽ_ o_ノ .ノ _|
 ̄ ̄
-オ i 、 / ┼ ヽ i │ ―-ッ〃─┼―. -オ
. /|/`ヽ ┼ヽ\ / ./ | | │ / O| /|/`ヽ
・'| _ノ ノ ._| /⌒lノ O ̄ レ ヽ__. ノ ・'| oノ
263 :
ドレミファ名無シド:2011/01/06(木) 11:58:52 ID:6qPaGse4
みんな自宅練習するときアンプヘッドフォンなしで鳴らしてる?
一人のときは直で鳴らすけど家族がいるときはさすがにうるさいからヘッドフォン使う。
で、ヘッドフォンのときと比べて直鳴らしのときのほうが下手に聞こえる。
具体的にいうと単音ピッキングのときの音がしょぼく聞こえる。
ヘッドフォンを繋げるシステムを買うお金がない
ヘッドフォンでも立奏が基本だからワイヤレス買え
ポールギルバートってフレットにバチンバチン弦当ててるけどあれは弦高低いの?
あんな風に弾いてる人珍しいですよね?
268 :
ドレミファ名無シド:2011/01/07(金) 19:10:20 ID:ZloOv5ku
指は安定するからってたたむのが主流だね
パフォーマンスとしては指曲げない方が掻き鳴らしてる感じがしていいんじゃないか?
主流はファックユー
ようつべの動画見てると、掌が少し上向きでピックの先端がやや天井を向くように
寝かせてピッキングする人が結構いる気がするんだけど、みんなどう?
女性ギタリストにファックユーして欲しい
275 :
267:2011/01/08(土) 20:11:47 ID:y8yjdxRt
だれか答えろ
276 :
267:2011/01/08(土) 20:23:24 ID:/EF33QAz
自己解決しました
その十分弱に一体何があったのだろうか・・・
逆アングルの比率は増えたかな?速弾きはこれがベストと思う
スィープも息を止めて弾ききるとかしなくてもいいんだよ
279 :
ドレミファ名無シド:2011/01/08(土) 21:39:55 ID:jaVlpYkY
ブルーeyesの高崎‥経歴と衰えぬ安定したLiveパフォがトップなのでしょう
時代の先端を行くノートでなくなってきたかな。右手すべて使わないとダサいと取られる
誰も技術でトップだとは言ってないんじゃね。
あくまでもエンターテイナーとして、見世物として日本のトップレベルなんだろう。
下手でもいいんだよ。
知名度、ファンの数、客の熱狂度。これさえ揃ってれば良い
平行アングルが一番に決まってますが
平行アングルでどんなジャンル弾けるのかな?
284 :
ドレミファ名無シド:2011/01/08(土) 23:46:27 ID:jaVlpYkY
いや、彼は間違いなく技術的にもトップクラスとのことです。
映像を見る限り、このリキみ様はヘタウマをわざと狙ってるようには
見えん。
もっとリラックスして弾けよと言いたくなるよ。
メタラーなんてこんなもんじゃね
ドレッド下…丸坊主のあたまに貼付く大量のピック
指の屈伸ピッキングの利点ってなんですか?
省エネ、音粒が揃う、音数の安定、速弾き最有力奏法のひとつ
逆アングルは魂がこもらないから駄目だ 最後はスキャットでごまかす事になる
BBキングのフォームこそ至上
ピッキング奏法上のスキャットって何でしょう?
BBキングのフォームは忘れてしまいました。利点をできればお願い
オベ糞はベンソンのことを言ってるんだろ。
オベルグだってスキャットでごまかしてるじゃんw
順アングルは生ピアノ、逆アングルはエレピ、の音
ハミバに取り組んでるんだが、なかなか体が覚えてくれない。
練習の最初はDPM=112(16分で)位でしか出来ない。「あれ、昨日はもっと速くできたのに」
と思って試行錯誤してみてもやっぱりダメ。他の練習をしたり数分間の休憩を挟んだりして
やってるうちに、練習開始から3, 40分経ったところで突然DPM=160位でできるようになる。
ここからやっとメトロノーム使って粒が揃うようにゆっくり目からじっくり練習が始められる。
この感じを忘れないようにと思って、イメージを焼き付けてるつもりなんだけど、翌日は
またダメ。こんな状態が一週間位毎日続いてる。
ウォーミングアップにこんなに時間掛かってたんじゃたまらん。なんなのこれ?
指の屈伸を使い過ぎると逆アングルになるな
それと逆アングルを推奨してる人の演奏が下手なのは痛い
298 :
ドレミファ名無シド:2011/01/09(日) 17:33:35 ID:JCofs6Qp
>>296 俺も違う奏法でだが同じ経験あるが不安になるよなw
とにかく気にせずに一ヶ月続けるんだ。
出来るようになってるから。
299 :
ドレミファ名無シド:2011/01/09(日) 20:02:03 ID:LOFh9YH8
>>296 そういうギターの練習止めた方がいいに一票
あ、角田に一票
300 :
296:2011/01/09(日) 20:14:41 ID:FDWu4t+U
レスサンクス
>>298 最初からそう言って欲しかったんだという気がするw
地道に頑張ってみるよ。ありがとう。
>>299 ハミバやり始めてから、ピッキングのアタックがはっきりして粒立ちが
良くなったし、音符も長くなった気がしてるんだが...
オススメの練習があったら是非。よろしく。
何を得たいがための練習なのか分からん
俺なんてただのオルタネイトができずそんな状態。
303 :
296:2011/01/10(月) 01:24:10 ID:kWKme7in
>>301 脱力と手首スナップを会得するための練習
304 :
ドレミファ名無シド:2011/01/10(月) 02:15:15 ID:frf0hMP+
撫で弾きってだめなんですか?
撫で弾きってどの程度から撫で弾きって言われるんですか?
ピックしならせまくったら撫で弾きになるんですか?
305 :
ドレミファ名無シド:2011/01/10(月) 05:20:46 ID:FqhDB7JN
自分は9ヶ月ぐらいハミングバード(トレモロ)をひたすらやったよ。
最初BPM170ぐらいの壁が超えられなかったけど、ある時200越えてからは
一気に350超できるようになった。
いろんな仮説を立てて弾いていけそうだと感じたものを突き詰めることを
繰り返すとピッキングスタイルができる。左右シンクロや弦移動にすぐ
進んでしまうといつまでも確立できないよ。
スレちがいがすぎるんじゃね?
>>304 ギターは撥弦楽器。撫でて弾く場合それは奏法のひとつ
基本ははじかないと弦はいい音を出さない
309 :
296:2011/01/10(月) 09:14:48 ID:kWKme7in
>>305 9ヶ月ひたすらですか! 一週間なんて鼻クソみたいなもんですね。
しかしBPM350って...やればそんなになるんだぁ。
> いろんな仮説を立てて弾いていけそうだと感じたものを突き詰めることを
> 繰り返すとピッキングスタイルができる。
ですよね。俺も間違ったままではいくら練習してもダメだと思ったので、
試行錯誤して良さそうなら体に覚えこませるやり方(のつもり)で
やってます。
参考になりました。サンクス。
310 :
ドレミファ名無シド:2011/01/10(月) 18:29:46 ID:IYAhvSM2
>>308 撫で弾きと擦り弾き混同してるのか
別に撫でるように弾いても弦はじけるだろう
「はじく」っていうのはものすごく漠然としてて本人にしか
通用しない表現だな。
もっと弾けろよ
BPM120で16部音符の壁が破れない。
これを破れば一気に遠くにいけそうな予感がしている。
すっげー下手なんよ。
まあ知らずに弾けてなかったり、下手なまま課題が見つからない状態よりはずっといいと思う。
冬限定で言えば、身体暖めれば意外と解決する問題も多いんだけど。あとは、生涯忠誠、命懸けて、闘魂に尽きる。
猪木乙
ありがとう。
でも自分でも悲しいくらい右手動かない。
うち来てギター初めてさわった友人が
遊びでやったほうがマシなくらいに。
小さいころ、右手ケガでもしたのかなぁ?
聞いてみるか。
ピッキングの練習してると親指の関節(第一関節? 爪の下の関節)あたりが
ボワーッと痛くなってくるんだけど...
ピックは親指と人差し指の間で動くくらいゆるゆるに持ってるし、少し強めに
持っても変わらない。ピッキングをやめてしばらくすると痛みは引く。
筋肉痛みたいに後に残ったりしないんだよね。
変な力は入ってないつもりなんだけど、何か間違ってるのかな...
>>319 オレとは逆だな
ピック持って弾いてる間は痛くないがギター弾いてない時痛くなる
単純に練習しすぎなんじゃない?
少し休んでみれば?
>>320 それがさぁ、練習始めてすぐ痛くなって来るんだよ。激痛とは言わないけど、
結構痛いのを我慢して続けてる。
時々全然痛くない時もあるんだけど、ピックの持ち方や親指の反り具合が違う
とも思えないんだよね。自分で違いがわからない。困ったもんだ。
しかし、ギター弾いてないと痛くなるって言うのも不思議だね。
322 :
ドレミファ名無シド:2011/01/12(水) 00:18:48 ID:47o3scYB
腱鞘炎乙
慢性化するとしつこいぞ
>>321 もちろんピッキングも関係してるんだろうけど、痛かったら休む、これ大事
オレも今回初めて痛くなってこれはおかしいと思って3日ぐらい休んだら治ったよ
休むのも練習
>>322氏の言ってるとおりだと思うよ
324 :
ドレミファ名無シド:2011/01/12(水) 02:23:20 ID:5gavGTvJ
このスレのみなさんはピッキングフォームの見た目って重要だと思いますか?
自分は鏡でフォームをチェックしたりしながら弾いていると、
どうも見た目が気に入らなくて、あーでもないこーでもない、と迷宮にはいってしまうんですが
>>324 そこそこ気にする
でも今現在、見た目は悪くてもうまく弾けるものをわざわざ改良しようとは思わない
マーティのフォームが分かれ目。耐えられるか否か
327 :
319:2011/01/12(水) 06:26:04 ID:3eVyGrXv
レスサンクス。(
>>320 もサンクス。書き忘れた)
>>322 リストだけでピッキングしてて、屈伸は使ってないから親指の関節は動かないんだけど、
動かさないところでも腱鞘炎になるの?
>>323 確かにずっと毎日練習してる。弾いてない時は痛くないので休むことは考えてなかった。
よくわからないけどもちょっと休んでみようかな。
330 :
324:2011/01/12(水) 14:58:56 ID:5gavGTvJ
>>325 やはり自分はフォームの見た目に少し神経質になりすぎているのかもしれません
もっと上達することができたら、その時にでももう1度見た目を気にするようにしたいと思います。
>>326 自分でいうのもなんですが現状でもマーティほど変な見た目のフォームではないのでマーティは耐えられません
331 :
327:2011/01/12(水) 19:29:44 ID:3eVyGrXv
>>328,329
ちょっとこれから親父の海に飛び込んで来るわ
332 :
ドレミファ名無シド:2011/01/12(水) 21:15:33 ID:tj5wQw5Y
>>324 俺は重要だと思ってるぞ。
定期的に動画とってフォーム崩れてないか確認してるw
音が悪い時は大体フォームが崩れてる事多いし、気がつくと良い音じゃなく弾き易いやり方になっていたりするんで。
逆に音が良くても手首固めで肘でガンガン振ってた時もあったし、フォームの見た目確認はとても役立っている。
333 :
ドレミファ名無シド:2011/01/12(水) 21:54:08 ID:7s12pZxZ
>>332 > 逆に音が良くても手首固めで肘でガンガン振ってた時もあったし
インペリテリ、和田アキラでも良い音出せてないのにおまえは凄い
334 :
ドレミファ名無シド:2011/01/12(水) 22:27:24 ID:tj5wQw5Y
そんな所と比べないでくれwwwあくまで自分の中での比較だwww
マジレスすると手首を使うのが下手だからか、速度を稼ごうとすると肘支点になりやすいんだよ俺。自分ではどんどん上手くなってるように感じていたが、数年後に困るはめになったっていうね。
音楽の好き嫌いは置いておいて、インギーの右手映像は後期になるほど動かないね
YGとかのじっくりみても微動しているかどうか。ピッキングという点では頂点でないかな
頂点はギャンバレやディメオラだろ。
頂点なんて決めようがないだろ
ピロピロの頂点決めても・・・
みんな早弾きのときってピックってどんぐらいの深さでいれてる?よく早弾きするなら浅く入れるって言うけど脱力ちゃんと出来てればあんま関係なくね?
340 :
ドレミファ名無シド:2011/01/13(木) 17:05:02 ID:Sn4MCGU+
現実的にはちゃんと出来てなかったりするから、弾きやすさを考慮して浅く入れたりするんじゃないのか?
大体、どのくらい脱力すれば「ちゃんと出来てる」なのか客観的には分からんうえ、その状態から早く弾ける様になるまで個人差もあるだろう。ちなみに俺は浅くじゃないと早く弾けない。
>>340 レスさんくす!
なるほどねー。いつもは先端で弾くんだけど、1mmぐらいまでいれたら自分的には弾きやすくてさ。みんなの意識がきになったw
また練習もどりまノシ
>>335 手首と指の屈伸が絶妙に複合されてるんだろうな
あとロレックスを含む脂肪の塊の腕の重さだな
インギーはある意味一つのスタイルを極めてるな
ただそのフォームが持つ弱点みたいなとこに限界があるだろうけど
それを意識してない、させないところがカッコイイとは思う
344 :
ドレミファ名無シド:2011/01/14(金) 18:53:47 ID:ScoZ5BXX
ピッキングの速さ・正確性・音の美しさのバランスにおいて、
初代イングヴェイとP・ギルバート
の上をいく奴っている? すまんがロック系限定で。
この二人以降の奴って速いだけで他の2要素が劣ってる場合が多い。
ポールの音が美しいって耳大丈夫か?リッチーコッツェンのほうがうまいだろ素人
初めてリッチーコッツェンの歌聴いたとき上手すぎてワロタ
リッチーコッツェンの歌聴いてうまいって素人か
音域狭くて1オクターブが精一杯だろ。アルバム全部同じに聞こえたわ
玄人のID:7Wgau4ovが暴れるスレ
ポールさんの音だけは残念
PAFPROのせいかなあ
おれポールさん大好き。
俺エリックジョンソンの音好き
コッツェンはレガートと人って事で
俺、イングヴェイさんの音大好き。
スキャロップ
355 :
ドレミファ名無シド:2011/01/15(土) 01:07:32 ID:xfQ5LMtr
みなさま、レスありがとうございます。
やっぱりYJMとPGは究極だからもう超えようがないのかも。
まあ、次点ではヴィニー・ムーアといったところかな。
腕振りのくせにめちゃくちゃビューチフルな音だったなあ。
速くはないけどjohn mayerなんかはピッキング上手いと思う
そこ真似するならレイボーンでいいと思うんだが
SRV良いな。
ああいうピッキングの強弱はポールとかインギーはあんましないよね?
359 :
ドレミファ名無シド:2011/01/15(土) 06:00:36 ID:PP0BiJkb
インギーは本当にあのスピードでインプロバイズしてるぞ。
PGは作り置きフレーズだし
SRVに至っては手癖勢いフレーズのみ
インギーの話す英語が好きだわ
オベルグの英語も同じような感じ
インギー褒めすぎじゃね?どっちにしても手癖の組み合わせの域を出ないと思うが
ただ手癖自体がが個性的で多彩、歌心がある、タイム感が独特と他と差が出る魅力は備えててるけど
一方で正確さや音の繋がりの滑らかさなんかはたいしたことないと思う まあ凄いんだけど特別抜き出てもいないという意味で
>>359 そんなこと言ったらB.B Kingなんかは立つ瀬がない。
アドリブ極めるならジャズやればいいわけで...
ガスG
ジャズでも本当の意味で手癖に頼らない人なんて意外と少ないですよ。
もちろんどんなジャンルでもその人特有の同じような歌い回しがまったくないなんてほぼあり得ないんだけど、
即興の結果手癖が入るのと端から手癖をパズルみたいに当てはめるのではプレイ全体では全然違ってくるわけで
そこの比率の差と言った方がいいかもしれないね。
パッとメセニーもジョンスコもマイクスターンもマルティーノも
手癖だらけ。
他のパソコンに乗っ取るやつっ!?
えっ
インギーは肘の回転での手首と親指屈伸の複合で弦をはじいてるんだっけ?
>>370 フレーズによって選択してるのでは?
詳しくはインギーマニアの方よろしく!
あとインギー以外で屈伸ピッキングの参考になるギタリストいたら教えて欲しいのだけど。。。
最近リストより屈伸ピッキングの方が音がいい事に気づいた(俺の場合ねあくまで。)ので移行中です。
372 :
ドレミファ名無シド:2011/01/16(日) 04:57:04 ID:Rn06frpe
コード(Fとか)弾くのが一番上手い人って誰ですか?
右手、左手ともにこいつ真似とけばよいみたいな人教えてください
このスレのピッキングってのはピックを使った場合のみなんかな。
指弾きギタリストについて語ったりするのは他でやれってこと?
よくマーティのフォームが
変わってるって話題になるけど、
ザックワイルドも似たようなもんだな
腕も動いてるしピックの動く幅も広い
なのにノイズでない…。
異次元だわ。
>>373 「ピッキング」なんだから何で弾いても構わない。
「フラットピック限定」なんてテンプレも無い。
指でもサムピックでも人差し指とかにはめるピックでも
構わない。
ただレスが付くかどうかは「?」
「スレチだけどウエスは〜」とかの書き込みもあるぐらい。
あとフラットピックでも住人の80%はメタル速弾き廚。
376 :
ドレミファ名無シド:2011/01/16(日) 16:38:59 ID:1FCw/Ch3
>>375 やはりそうだろうと思ってさ。
ベースなんか指とピックでそれぞれスレたってるし、
ギターの指弾きもスレたてようかと思ったけど、
わざわざたてるよりこっちで語るできかどうか迷ってた。
クラプトンの左手の動きがたまらない。
右手の動きと上手くシンクロナイズドトレモロって感じだな。
しかしインギーのインタビューはいつも偉そうだな。
早く死ねばいいのに。
謙虚で丁寧なインギーなんて見たくも無い。
お前が言ってるのはプロレスラーってなんであんなに横柄な喋りで試合前出てくるの?死ねばいいのにってのと同じ。
日本語訳はgdgdだとオモ
オリアンティもオネエぽいし
BSでやってたマーティー教室
ちゃんとピキング見たの初めてだけどほんと変わったスタイルだね
構えは典型的な逆なのに指先は順になってる
マーテーはまた嫁に逃げられたらすい
わたしもお金もらっても嫌だわ
>>376 コードプレイもソロもバランスよく練習するのが大事だと思った
こういうのの逆がっかりパターンもよくいるけど
384 :
ドレミファ名無シド:2011/01/17(月) 02:31:27 ID:QaDhuqmE
日本人はリズム裏で刻んでないのが多いからリフ聴いてて気持ち悪いな。
自分も人のこと言えないけどwww
いまだに克服できないピッキングテクニック、アップのハーモニック音はもう諦めた〜
>しかしインギーのインタビューはいつも偉そうだな。
日本語訳を読んでるんだろ?
元が英語なら自分のことは全て「I」と言ってるはず。
訳者が主観でそれを「私」、「僕」、「自分」、「俺」、「おいら」、
「わし」と訳してるだけ。
「あたし」とか「わたくし」でもいいんだよ
一人称がどうとかはたいした問題じゃないだろ、言ってる内容で判断すべきで
インギーは確かに偉そうだよ、インギーだもん
熱心なファンが多数いる日本でのインタビューは比較的謙虚なように感じることが多いけど
それも訳のおかげかもしれんしなwかの名言集も実際はもっとひどいかもしれん
>>386 多分そのうち知らないうちに出来てると思う
インギー無礼という四字熟語があるじゃろ
インギさんに限らず雑誌のインタビューはまともに受けないほうがいいとオモ
本人が日本語チェクするわけでもないし
適当に都合のいいようにしか書いてないでショ
>>392 だな。エリックジョンソンの初期のインタビューなんか一人称が「僕」だったからな
いまだにトッチャン坊やのイメージがあるわ・・・和訳の弊害だな。
これ、オリアンティの和訳の初っ端が「私」じゃなくて、「僕」とかになったら、やたらボーイッシュなイメージになったんだろうな・・・
僕ッ娘オリアンティはちょっといいかもwww
EJは僕が適切なんじゃないの?なんかしゃべりも控えめで丁寧そうじゃん
彼の場合オネエ言葉でも違和感ないぐらいだw
少なくとも俺様って感じではないと思うな
一人称に、オイラを使わせる時の
基準を教えて欲しい
もしくは、オラの時
アタイとかアッシなんかもいいんじゃ
ヴァイもおねえが似合いそうだw
アチキで良いと思います
ブルースディッキンソンはオラとかおいらとかおいどんとか似合う
ピッキング関係ねえだろこれw
ジムホールがわしってのはどっかで見たわw
あとポールはボクのイメージw
年齢的には分かるけどwめっちゃ紳士っぽいよねホール先生は
押尾さんは俺様だな
押尾さんといったら学だろが!!
誰と間違えてんだよこのタコが
強いて言うなら
レイニークラビッツは、オイラだな
野村義男もオイラだな。
オラでもいい。
ぶっちゃけ日本人のインタビューでもほとんど僕か私か俺でしょ
それ以外を日常生活で使う人って相当個性的だ ましてや仕事でry
1人称は苗字でしょう
410 :
ドレミファ名無シド:2011/01/19(水) 06:53:28 ID:BOZO8RV+
高崎晃の堂本剛風のエセ関東弁が一番キモイな
あいはわし
ゆうはおまん
て龍馬さんが言ってたYO
412 :
ドレミファ名無シド:2011/01/21(金) 04:36:13 ID:N4bC0/lX
ヤッターマン
コーヒー
ライター
どうです、
これが
>>412という方が、自信を持って4時36分に起きてまで書いた書き込みです。
自分なら生涯の黒歴史です
あこぎなどを椅子に座って弾く場合
六弦から1弦まで弾いてくと
ピッキング位置はほぼ同じだけど
エレキなどで立って弾いてネックが
地面に対して斜めの場合って六弦での
ピッキング位置と1弦でのピッキング位置は
後者のほうが若干ブリッジ寄りだと
何か弊害はあるかな?
>>414 弊害ではないけど、人によっては、高音弦を弾くときは親指を伸ばしぎみで
ピッキングし、低音弦に行くに従って親指を曲げることで弦に対するピックの角度を
一定に調整する人もいる。いろいろ動画を見るといいね。
人によっては角度は気にしないけどね
角度を気にするメセニーなどは異常に高い位置にギターを構えるな
>4時36分に起きてまで書いた
人によって生活時間帯はそれぞれだから
その人にとってはあなたの20時ぐらいかもしれないだろ?
どーでもいい
秘密のピッキング練習法を公開しよう♪
練習前に鉄アレイとかもって手首で筋トレスナップやるんだよ。50回3セットとか
そうすると驚くほど楽になるんだ。やってみてよ
420 :
ドレミファ名無シド:2011/01/21(金) 18:46:10 ID:+F7utis/
10年ぶりに再開して教則本で基礎からやってるんだが昔の癖が抜けない。
特にオルタネイトがダメで、上弦ダウンから下弦に行く時のアップ、下アップから上弦へのダウンがぎこちない。
途中で一発エコノミーして逆にする癖がついてるわ。
得意不得意あるよね。
あるよね
まあ、ほとんどが、得意不得意=練習してるしてないって事だと思うけど
エコノミーなんか出来ないいいい
スイープはまぁ…出来てる風
>>420 俺もそのクセがあった。しかもダウンピッキングの時に限る。
エコノミーというか「ただそういう動作が癖になっただけ」でしかなく、エコノミーをしていると言えるものでは無かったが。
なんとか矯正したけど
424 :
ドレミファ名無シド:2011/01/22(土) 07:02:12 ID:b1UCNsTE
425 :
ドレミファ名無シド:2011/01/22(土) 11:38:01 ID:f5TMDkLY
>>424 その動画、後半が見つかったらまたよろしくお願いします。
ヨッチャンのトークって面白くて良かったでした。
>>424 このように逆に手首や指などでスナップ使ってない弾き方ってなんて言うんだ?
ようは弦を「はじいてない」弾き方なわけじゃん?
擦り弾きか?撫で弾き?
ルークの手首完全固定だな。実際動いてるけど、動いてない位無駄な動きが無いんだろうか
腕振りは疲れるから良くないっていうのは置いといて、
手首だろうが腕振りだろうが音が良けりゃなんでもいいよ。
必要なのは基本に忠実に弾くことではない!
ギターを奏でることなのだ(キリッ
基本など近道にすぎないのだ!
といってオルタネイトをひたすら練習してます。
>>429 手首でのスナップを理解してる奴の腕振りと理解してない奴の腕振りじゃ話が違う。
インペリテリは前者でルークは後者。
実際
>>428の演奏のピロピロ部分は音の抜けと音の立ち上がりが悪いヨレヨレな音だろう。
ルークってしょぼい音してんな
いやいや・・・足元みろよ・・・
俺はハミバは成毛の動画等見て理解してまともな音出せるのに約1年かかったなw
実際はスナップ理解するのに時間かかったって感じかな。
>>424 これ意外と迷える初心者にとってはいいアドバイスとなる動画なんじゃないかな
と言うのもハミバってのがいかに特殊で難しい技術かってとこに触れてるよね
2人ともガチでできないというw
どういうことかって言うと普通に弾く分には必要ない技術なんだよ結局。
この人たちが言ってるようにトレモロがしたいならやり易い方法で弾いちゃえばいいっていう話で
浮かせた状態でのトレモロがまずできなきゃ、基本動作だから ってのは誤りであると俺は思う。
かえって遠回りしてしまいかねないと。
>>431 音が重要であってそれが腕振りによるか、手首による振りかなんて関係ないじゃん。
ヌケ云々語るなら尚更。
先端のみ当てる感じをつかむ練習にはなるよ
もう出来てる人はわざわざやらなくても良い種類のもの
でもピックの先端を当てるコツを掴むためだったらわざわざ完全に浮かせなくても
ボディに軽く指触れながら弾いてもいいよね その方が弾き易い分ピックが弦を捉える動きに集中できると思うし
なぜ他に難しくなる要素を加えて練習しなきゃならんのかと思うわけよ
>>438 指を触れないと弾けなくなっちゃうから怖いですよ
>>434の言うようにスナップと、あとは脱力を体得するのに有効な練習だと思う。
出来てる人はやる必要ないんじゃないかな。
>>439 触れててデメリットとかあるの?w
手垢が付いて汚れるくらいしか思い浮かばないんだけどw
感じをつかむ訓練には補助付きで簡単じゃダメでしょう
自転車の補助輪じゃあるまいし、補助があって何も問題ない。
俺は触れる方に矯正した位。
俺はハミバの練習の時は触れない。その他の練習の時や演奏の時は触れる。
手首の角度も違う。
摩擦抵抗でピッキングが遅くなります
これは面白い問題だね。
みんなどうしてるか言いあえばいいんじゃね?
俺は普段は屈伸でたまにトレモロする時だけハミバを使うのだけど、そのときは小指をつけてる。
が、普段のトレモロ練習のときは浮かしてる。当然スピードはそれほど出てないorg
俺の工房の頃のピッキング
右手の、人差し指から小指までおもいっきり
第一関節、第二関節をまげる
招き猫の手みたいな感じになる
ピックを人差し指の側面と親指の腹で力いっぱい掴む
ピックは、手のひらに対して垂直に5mmぐらい出す。
この状態で、肘のみで腕触りピッキング。
さらに言うと、手首は少し反らして、手のひらを気持下を向けてた。
つまり、弦に対して、上から斜め下に向ってピックを当ててました。
なんせ、当時は誰も教えてくれる人がいなかったんで。
>>448 そういうフォームの有名人も多いよ
現在のフォームは?
ハミバは腕振りじゃルークの動画みたいになるから
強制的に手首のスナップの練習するには最適なんだろうね。
俺も腕振りスナップなし矯正するのに結構時間かかったわ。
>>446 迷信です^^
どれだけ力強く指を付けたらピッキングを阻害する程度の摩擦力が発生するんだよw
>>449 そのフォームのまま手首弾きが一般的だろ
手首を弦の上に乗せて位置安定とミュートを兼ねる
指は招き猫で正解 他のフォームも存在するってだけ
ハミバはあくまでも練習のための練習。ひじも指をこねずに、
手首の小さくて安定した軌道を確保するための練習だね。
シーゲルが示してるように、指だけで弾く練習とセットでやる。
両方やってから1のキコのパターンをやると指と手首の両方を
コントロールできる。やる前は指も手首も意識せずに動いちゃってる
から不安定でランダムにミスが出てたのが矯正される。
小指をセンサーに使っててるギタリストは多いけど
なんだかなぁ〜
>さらに言うと、手首は少し反らして、手のひらを気持下を向けてた。
>つまり、弦に対して、上から斜め下に向ってピックを当ててました。
これって悪い弾き方なの?
ボディに向かって打ち込むように弾くとスピードが出るって地獄のメカトレの講師が推奨してたけど。
まあメカトレの講師の高速トレモロは若干腕振りっぽいけど。
ハミバ久しぶりだよ。指の屈伸と手首の調整で浮かせてピッキングの形はできたよ
ひじは固定しないとムリじゃないかと思った
457 :
ドレミファ名無シド:2011/01/24(月) 00:45:07 ID:Im1+ctlM
>>455 それはある一定のスピードを越えるとまったく役立たない
一定のスピードまでならトーンの輪郭を出すとかに有効
メカトレの講師はピッキングの核心をついているね。弦をどの方向に振幅させるかがすべてを左右する
何言ってるのか分かんないです
推測だけど、小林信一氏が書いた教則本を読んだ感想では。
アルアイレとアポヤンドは間違っていたってことさ
最近出たsyu君の教則本もおすすめ
ピッキングの仕方嫌いだけど
463 :
ドレミファ名無シド:2011/01/26(水) 05:58:04 ID:lbsWW7D/
ホモだけどな
ピッキングの強弱のつけ方は指、腕、握りの強さなどどの部分をメインにして
差をつけるべき?
ピッキング強弱は弦にあてるピックの深さでもつけられるよ
結局は指だ
いや魂だ
指と魂とそこそこの機材が必要かな
機材は良いシールドとチューブアンプだけで良いだろ?
472 :
ドレミファ名無シド:2011/01/26(水) 13:04:25 ID:6KmtLoRa
>>470 ギターはいらないのか?
肛門にでもチョッケルするつもりなのか?
まあそれはそれでいいけど
>>464 屈伸ピッキングの場合、ピックの当て方で音のぬけ、音量が変わります。
ピックの持ち方で変化はつけないかな。
柔らかいピック(デルリン .46 がオススメ)で練習するといい。
うまくヒットした時は「小さい力でこんなに音が出るんかー」となる。
474 :
ドレミファ名無シド:2011/01/26(水) 13:38:10 ID:6KmtLoRa
>>464 指先だけだよ
振りでつける場合もあるけど速さによるしリズムに乗りたいときとかであって指先だけでも事足りる
>>471 エフェクター無いと良い音出せないようじゃダメだろ?
>>475 ジャズやブルースならアンプ直も認めますが
アンプ過信は禁物
おまえだろw
ピッキングの練習すんのになんでエフェクタいるんだよw
エフェクターを使うなら、強弱の出せるエフェクターを使う方がいいって事じゃないの?
いくら強弱つけても音が変わらないエフェクターってあるじゃん。
482 :
ドレミファ名無シド:2011/01/26(水) 20:50:03 ID:6KmtLoRa
練習にエフェクターは使っちゃいけません
当たり前のことです
>>482 流石にそれは極端過ぎて首肯できない。
本番にエフェクター使うなら使って練習しなきゃダメだし、
ワウなんかは使わなきゃ使えるようにならないしね。
ワウはピッキングの一種だしね
487 :
ドレミファ名無シド:2011/01/26(水) 23:34:54 ID:6KmtLoRa
ワウやボリュームペダルとかディレイとか奏法に直結したものはもちろんその奏法の練習でなら使って良いに決まってんだろ
アホな反論はよしたまえアホ諸君
ディストーションやオーバードライブなど、出音に影響するものは
もちろんその音を使う練習でなら使って良いに決まってんだろ
バカな意見はよしたまえバカ君
> 練習にエフェクターは使っちゃいけません
「基礎練習に...」と言いたかったんだろ。
>>487 >>482での主張は、「エフェクターは練習に使ってはいけない」でしょ?w
何主張変えてるのさ。信用できないヤツだな。
アンプはクリーンでとか、アコギでとか言い出しそうだ
どこかのギター講師の請け売りだろ。
「基礎練習では」っていうのを「練習では」って勝手に変換して得意気になってるとか失笑だよね。
494 :
ドレミファ名無シド:2011/01/26(水) 23:58:11 ID:nXEaQ7Eu
体調次第だよ、結局は
健康か不健康かで良い人生か悪い人生か決まる
495 :
ドレミファ名無シド:2011/01/26(水) 23:58:15 ID:6KmtLoRa
直結で弾くのが怖いのか?
そんなことじゃ上手くなれないぞ
直結クリーンでの練習に拘るとか天然記念物w
エフェクターが無い時代の人っぽいですね
500 :
ドレミファ名無シド:2011/01/27(木) 00:57:45 ID:PNDG5DZw
そう思い込みたいんだろ?
だが現実は残酷
直結じゃなきゃダメ
ピッキングの練習なんだからアナル直でいいだろ
だからオベルグの動画を嫌がるんですね♪
おべるぐとでぃめおらってどっちがすごい?
インギーとヴァイとキコ・ルー
香津美はディメオラ相手に善戦したがオベルグ相手に善戦できる日本人は現われるだろうか?
>>500 どちらか一方しか練習しない頭でっかちは下手なヤツばっか。
その癖、蘊蓄だけは豊富だからウザイのなんのって。
変なところにばかり気を回してるからなんだろうな。
どんな音を意図して直結って言っているか分からないが、
ピッキングの練習するなら様々なシチュエーションを想定して
練習しないと本番は公開オナニーでしかない。
ピッキングの速弾きフレーズでノンエフェや直結はちとキツイ
チョッケルで満足な早引きできるひとは
音加工するともっとうまく聞こえるんだろうなぁ
509 :
ドレミファ名無シド:2011/01/27(木) 12:21:50 ID:PNDG5DZw
単にアンプを数弾いたことないだけじゃん…
>>307 ノンエフェクトで速弾き出来ない時点で速弾き自体が出来てないって事じゃんw
クリアな音質でもアコギでも速いやつは速いやん
ぶっちゃけメタラーの多くはノンエフェクトでの速弾きは出来ないよ
ましてやアコギなんて
513 :
ドレミファ名無シド:2011/01/27(木) 19:52:44 ID:OASkH8Fw
擦り弾き止めれば弾ける
それだけ
ここで言ってる直結ってクリーントーンの事なの?
だったらそれだけで練習するのは良くないよ
いざ歪ませた時にミュート出来てなくてひどいことになる
515 :
ドレミファ名無シド:2011/01/27(木) 21:15:03 ID:Flbz708R
それはない
ギターの歴史を否定してるよw
517 :
ドレミファ名無シド:2011/01/27(木) 21:22:39 ID:Flbz708R
説明必要かw
ピッキング的には、粒をそろえにくいクリーントーンが難易度が高くて練習になるね。
良い釣りのネタが見つかってはしゃいでるのがいるなw
>>519 速弾きは変化を付けにくいぶん粒はそろいます
そろわない人はメチャクチャに弾いて誤魔化してるだけ
ゲイン上げる事で気付く粗さもあるんだけど、ID:Flbz708R、ID:PNDG5DZwは一生気付くこと無さそう。
523 :
ドレミファ名無シド:2011/01/27(木) 23:57:01 ID:PNDG5DZw
アホだな
ゲインはアンプでならフルでもいいんだよ
とにかくアン直ならクリーンだろうがフルゲインだろうがいいよ
>>523 ここで意味の無い粘着を繰り返す位なら
練習に専念しなさい
あー
526 :
ドレミファ名無シド:2011/01/28(金) 12:35:08 ID:h/sqrScU
>>524 アン直で練習してますよ
エフェクターのマスキングした音じゃノイズ対策とかダイナミクスとか身に付かないよ
ベースになるそういったテクが身に付いたら効果としてのエフェクト音で弾くことは別に構わないけどさ
>>526 どんな曲をやってるわけ?
ブルースやジャズならアン直でも問題無いと思うけど
ここは語るスレだからしょうがないけど、グダグダ蘊蓄垂れるカスのピッキングがうpされないのは残念だ。
オリアンティって、スティーブモーズみたいに
基本、親指と中指ホールドだよね。
しかも、そればっかりじゃなくて、普通に
親指と人差し指を使ったりしてるし
ピッキングを誰に教わったのか?
自然にできたピッキングスタイルって感じの天性の顔オリアンティは耳コピ100%ってイメージ
>>530 容易に想像できるのはサンタナだなぁ
スタイルからしてもろに影響受けてるのわかるし、彼のピッキングスタイルも3本指の独特なものだから
直接ピッキングの話じゃないけど…
今までストラトのフロントPU(歪みなし)でばかりで弾いたたんだけど
時々リアPUを使って弾いてみるとイマイチうまく弾けて無いような気がして
しばらくリアPUばかり使って弾いていた。
その後、フロントでまた弾いてみたらなんか少しうまくなってたような気がする。
少し、どぎつい音(弾きづらい)で練習した方がピッキングもうまくなるような気がする。
534 :
ドレミファ名無シド:2011/01/29(土) 13:43:03 ID:rWJjlhP8
>>533 それはあるよ
ノイズやミストーンが目立つ周波数域ってやっぱありますからね
皆様フロント弾くときはフロント辺りをピッキングします?
弾き分けてます
いいえ
俺のギターにはフロントしかついてないし
539 :
ドレミファ名無シド:2011/01/30(日) 01:23:20 ID:S8QuHbYl
最近フロントの調子が悪いからずっとリアで弾いてる
たぶんかなり上手くなってる
フォーカスのヤン・アッカーマンのようなピッキング・テクを手に入れたいのですが。どうすれば?
まず2chをやめる
そしてギターを買う
そして一旦挫折する
そして2chに入り浸って煽るようになる
引きこもってひたすら練習する
そして生き別れた兄と再会する
ついには神と悪魔の戦いに巻き込まれる
"あべし!"
疲れてるようなのでとりあえずコーヒーブレイクをとることにした
メタルピックって需要すくないね。薄いものはあんなに快適なピックはないと思うんだけどね
メタルピックは音が丸くなりがち
擦り弾きでないのに擦れた音になる
アタックがシャープでないし
ただディストーションサウンドと相性良いかもな
リフとか弾く場合に
ポールギルバートのピッキングてカリカリうるさいね
あれが良い当たり方なのか…
>>552 ノイズが全く入らないのが理想なら良くないんじゃない?
完璧な音なら打ち込みに任せりゃいいし、一種の個性だと思う。
センスがあるとは思わないけど。
あんなの速弾き厨以外は聴くに堪えない音だわ
あんなギター弾きたくない
まだイングヴェイの音の方が芸術性を感じる←これ笑うなよ
ワロタ
ワロタ
>>553 この演奏のオリジナルは若くして亡くなった日本人ギタリストだ
「最終兵器彼女」に入っている「地球の果て」
CDを手に入れてコピーしてみるのも一興だよ
>>551 私はメタルピック派だな、と言うより数か月前に試に買ってみたんだけど
それ以来、手にする時間が長くなったな。ストラトには相性がいいように
感じる。大手のチタン物を試すのをすすめる。いいよ
メタルピックの厚みどれくらい?自分は極薄のステンレス製以外のだとピック抵抗に負ける
ストラトだとフロントPUの甘トーンと金属的なアタックの組み合わせが心地いいね
0.8のTITANIUM使ってるよ
0.8mmチタンだと自分は弾けないです。0.2mmステン使っているけど0.2mmチタンあればすぐ使ってみます
300−500円は仕方ないのかな。メタルピックって削れなくてコストパフォ良さそうだけど実は薄いのは割れるし弦の寿命が削られるんだよね
0.8ステン使ってるけど
確かに巻き弦が早く死ぬ・・死ぬんだけど切れない
人前で演るときには結構有難い特徴だと思う
巻き弦の巻きが切れて死ぬとしょぼ音つるつるプレーン弦に。Key=Dの曲ばかり弾くと4弦開放が逝くね
566 :
ドレミファ名無シド:2011/02/02(水) 11:27:45 ID:oXwr803M
ポールギルバートって全体的にあまりいい音じゃない気がする。
ソロもリズムも。
>>567 そう?ハイファイな感じでクリアに聞こえるけどなぁ
あと速弾きしてもきっちりした譜割りで収めてくる技術はすごいと思う。
ビブラートの上手い奴、揺らしが上手い奴は
聞いていて気持ちいいよ
>>562 薄いのは割れると聞いたね。ステの0.2は自分には合わなかったな。
メタルは買う時に傷がないか注意している。弦の持ちは、今のところ問題は出ていない。
チタンはピッキングの変化がつきやすいと感じているな。
メタルピックをあれこれ使うけどもチタンは猛烈に減るなあ
ブラスやカッパーよりも減りが早い
ステンは殆ど減らないけどすべって弾きにくい
>>567の音の好みの問題じゃないの?
567もPGは巧くないって言ってる訳じゃないんだから、そこ突っ込むなよ
ああ、552へのレスのつもりだったがアンカー出すの忘れてたんだ。
よく考えたらピッキングのスレで音の話をしたらスレ違いだな。
技術はすごいと思うよ、もちろん。
ポールギルバートはキーボードだからな
あの音は好かん
さて、元ミスタービッグのポールギルバートはキーボード奏者に転向したようですが?
キーボードみたいな不抜けた音という皮肉でしょ
俺もポールの音は軽い感じがしてそんなに好きじゃない。
ペトルーシみたいな厚い音のが好き
ヘビメタボが好きなのか
メタルだからダメ、みたいなことを言う奴にロクなギターが弾けるとは思わないな
ジャズ厨に見下されるのは嫌だけど、メタルは見下します、ってか?ひでぇ話だ
581 :
↑:2011/02/03(木) 00:10:43 ID:N294ne3+
何と闘ってるんだ?
エリクサーの弦いまだに使ったこと無いんだけどさ、この弦とピック素材の相性に意見ある人いるかな?
メタルピック使ってもシャリシャリ音にならなくていいとか
ポールはロック
>>582 ダダリオ、アーニー、エリクサーしか使ってないけどそれぞれ
ダダ 錆びるの中ぐらい 弦の張り硬め、コード弾き時に気持ちいい
アーニー 錆びるの激早 弦は張り柔らかめ 貼ったばかりの時はブライトでいい音色
エリクサー 錆びるの激遅、たぶん半年くらいは持つ 弦の張りどちらかというと柔らかめ
こんな印象、ピックはJAZZ3 メタルピックは知らんです。
フロイド使ってるならエリクサーいいよ、弦交換しなくていいのはほんと楽
襟草はダダより硬めだと思う
半年持つって・・・毎日弾いてれば拭いてもせいぜい1ヶ月だわ・・・
エリクサーは週イチのバンド練習を5〜6回がいいところだ
さびる前にすり減って円じゃなくなるしピッチも合わなくなる
同じ弦で半年w
よっぽど乾燥した地域に済んでて手汗もかかない人なのか、サビサビの弦でフレットゴリゴリ削ってるかのどちらかだな
弦がさびるってネタだよな?
3年変えてないけど見た目新品のままだぞ?
一応毎日3,4時間弾いてるけど。1弦だけは2ヶ月くらいで切れるから変えてる
パッと見てサビてない(と思い込んでる)から、まだまだ使えると思ってるのか。哀れな…
サブのギターはエリクサーでいいね
>>596 そうか…そりゃいいな
気づかんかったw
気付きそうで気付かんな
目からウロコ
Dean Markleyのインギー弦よかったよ。1弦が10から始まるインギー風と09から始まるシグネがあるんだけど
900円前後して音はアーニーボールに近いかな。減衰は早めと思う
ピック素材と弦ごとの相性までは細かいこだわりだったかな
弦って毎日弾くより、たまにしか弾かないほうが錆びるよな
たまにしか弾かないということはたまにしか拭かないってことだから
ベースギターの弦を50年以上張り替えてない俺に謝れ
50年も弦も替えずに弾いてたらもうフレットレスベースになってね?w
おじいちゃん・・・・
もう動かない〜その〜ベーースーーー
ERNIEBALL の Wonder Wipes String Cleaner を使っているけど
良いよ。
ピック基本だけどコードアルペジオは右手の中・薬・小も使ってる。爪は伸ばさない
>>610 メガデスのメンバーがライブのほんと直前に全員生音でペシペシと1曲ひきながらウォームアップしてた動画をニコニコで見たことある
がちょっと求めてるものと違うかなw
ようつべで、MICHAEL SCHENKER IS GOD という動画で生音ペシペシ聞こえてたと思う。
Steve vaiの曲を弾いていた子は上手いんじゃないの。
速弾きはちょっと残念だったけどね。
練習すれば間違いなく俺よりは上手くなる
優しいのうw
618 :
ドレミファ名無シド:2011/02/06(日) 20:30:49 ID:FuLwM1zX
>>614 俺のほうが100000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000倍うまい消えろks
速弾きはチョット残念だけど
>>618よりは上手そう
かなりストラップのポジション低めで綺麗にピッキングしてる人の動画ください
逆アングルが否定されたらジャズギタースレが立たなくなりました
逆アングラーよどこへ行く・・・・
何言ってんだコイツ?
625 :
ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 09:50:44 ID:C8cBVSMr
>>614 お前って奴は情けない奴だな・・・自分と比べてどうか考えろよ。
でも下の子は良いピッキングしてるなw
マシンガンピッキング再考
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
元祖マシンガンピッキングか
まあポールのとは根本的に違うけどあれはあれで凄いと思うよ
お前なんかが上から目線で評価できるレベルの人じゃないから。
惜しいなあ……
ゲイリー・ムーア急死って、腹上死かクスリ?
寝ゲロだってよ
635 :
ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 17:18:32 ID:Il5bmnil
やっぱり、腕振り・剛腕ピッキングは体に悪いんじゃね?
ピッキングモーションも派手だったけどアクションといいハイトーンが続くボーカルといい強烈な顔芸といい、
ライブでのエネルギー消費量は半端じゃなかっただろうな
>>631 お前がゲイリーの代わりに死んだら良かったのにな。
638 :
ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 19:42:03 ID:SMCgeum9
オーバードース南無
それはクスリの事だろ。酒でも言うの?
クスリ+酒なら言うけど酒のみなら言わない
641 :
ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 21:43:57 ID:QXZUNgLP
誤爆したorz
大体あってる
644 :
ドレミファ名無シド:2011/02/08(火) 00:26:25 ID:QCuiZ1lF
ピックが弦に負けるか負けないか
いろいろあるみたいですが
どっちがいいんですか?
負けないで
>>644 負けないほう
全力でぶつかって負けないということではない
合気道とか居合とかと同じでコツだけで負けない方法を探る
ピックも弦も負けるから。負けたら換えるそれだけだよ
エアギタリスト登場か
ボディに小指つけないタイプのピッキングするギタリスト教えてください
ジャズギターで小指つけるのはマイクモレノだけ
むしろ小指を付ける人が思いうかばない
モーズ先生小指だったっけ?
オベルグはピッキング的にいうと普通の平行なの?
平行だね
ほとんど座って演奏しているから
たまに立ってるのはギター位置がばらばらで角度もその都度違うと思う
小指は意識して付ける必要が無いと思うけど
指で一弦を下から確認した方が安定感があると思うけど
あとはやっぱりミュートの必要性から手首を弦上に乗せるなあ
657 :
ドレミファ名無シド:2011/02/09(水) 04:40:14 ID:u1+RUzJt
オベルグのオルタネイトピッキングってすごいの?
何がすごいの?
>>657 オルタネイトだけ抜き取って見るとメタルなどでは普通レベル
そういう基礎レベル、根本レベルの上手さじゃなく、エコノミー駆使など自由自在的な上手さ
メタルなどと単純比較するのは良くない
フィンガリングの難易度が違うから
速さだけ追求するなら各弦3音でひたすら弾いてればいいわけだ
オベルグは上手いと思うけど凄いと思った事は一度も無いなぁ
てか印象に残るフレーズが無い
とは言ってもマニアックな壮絶ギタリストと本気バトルで勝てる若手としては
オベルグが筆頭なんだよな
ホールズワース、メセニー、インギー、スコヘン、マルティーノ、 クラスと
俺昔スペイン高速悪魔に勝ったぜ、でこの広さで
アコ系ギタリストは上手いよなぁ。
コンプレッサーピロピロ厨には無い絶妙なニュアンスが美しすぎる。
探せばエレキにもニュアンスを大事にして速弾きも凄いのはいるだろ
コンプレッサーかけてキーボード的なのも確かに多いけどさ
またその中間のゆっくりな部分だけニュアンスを大事にして速いとこは単なる音符の羅列になる人も多い
またアコギだと繊細さが伝わりにくいからエレキより大胆に抑揚をつける傾向があるから
そのやり方でそのままエレキを弾くとアタックが強すぎて心地よく聴こえないってのもあるにはある
自演バレバレだからわざわざID変えなくもいいよキモヲタ君
何かを持ち上げるときに何かを貶さないとその良さを語れないのは大したことない
667 :
ドレミファ名無シド:2011/02/09(水) 18:57:44 ID:z6tZrdvO
誰かBPM200の16分、クロマティックをクリーンで
弾ける人いますか?
200の16はちょっと早過ぎるな
レイラのメインフレーズのハンマリング後ってインサイドとアウトサイドどっち?
クラプトンのライブ観た時はアウトサイドでやってた気がする
って意図してる場所が違うかもしれないけど、俺と弾き方違うなぁと思った記憶ありw
最初から順に行くとダウン、ダウン、ダウン、アップ
違ってたらごめん。動画かなんかで確認してみて
裏から始まるフレーズって最初の空ダウンは意識してピッキング動作はするべきか否か;;
どっちでもいいとしか言い様がない
要するに、頭のリズムを合わせることが目的なのであって
空ピックを入れることは目的ではない
方法の1つでしかない
リズムの取り方は他にもいろいろあるだろう
>>668 早すぎる。
というかみんなどれくらいで弾けるの?
と、そのテンポ以上が弾けない原因を教えてくださいー。
俺の場合
BPM140 が限界
それ以上速く弾けない原因は弦飛びが未熟だから。org
>>676 BPM120ぐらいなら余裕もって弾けるかな
それ以上が弾けないのはクロマチックの練習をしてないから・・・かな
足でリズムとりながら複雑なフレーズが弾けないorz
足でリズムとらなきゃ良いと揚げ足をとってみる
オートワウにすればいいとエスパーしてみる
上手いね レスポールっぽい
レスポール(レスポールタイプ)を使うようになったのはもう少し後だけど、まぁいいか。
>>683 ネタだったならスマンのだけど、レスポール氏みたいなギターってことじゃないのか?
どの辺がそうなのかサッパリだが。
どちらかというとベンチャーズみたいな
時代だね
687 :
ドレミファ名無シド:2011/02/14(月) 23:13:29 ID:nVIHu6d2
クロマチックをBPM140や120や140でやるのはだめだ。
実際には、テンポ40の8分♪でやるのがよい。
http://port.rittor-music.co.jp/guitar/column/kamo/2-9.php 加茂:なるほど〜。そういえば『ギタリストのための演奏能力開発エクササイズ』の付録小冊子の中に、面白い指示を見つけました。
それは「メトロノームをテンポ40に設定し、最後までそれを守る」
というものなのですが、実際のところ、
テンポ40で練習しているアマチュア・ギタリストなんて、
ほとんどいないと思うんですよ。
トモ:そう、普通はやりやすいテンポでやりますし、
速く弾けるようになりたいときはなおさらテンポを上げますよね。
でも、そのやり方では雑になっていくだけで、結局は弾けなくなっちゃうんです。・・・
エコノミーピッキング楽しいいい
知らんかったぜ…
エコノミーもスウィープも元祖はリッチー・ブラックモア
>>687 やってみたいけど
自分にその「音の幅」を感じられる感性があるかどうか・・
自己流に勝手に何年もやってしまった後悔が・・・・・
691 :
ドレミファ名無シド:2011/02/15(火) 00:37:46 ID:53wwjBPA
bpm200の16符って一秒間に約13音であってる?
合ってるよ。
>>690 はじめは160の二分、つぎに80の四分、最後に40の八分という風に練習するといいと思う。
いつの間にかクロマチックと関係ない音価トレーニングに
メタルは素晴らしい音楽だがもう少し落ち着いたブルースやジャズに興味が出てきている人も居ると思う
ブルースは難しい理論は無くフィール重視で研究と実践で可能と思う(ゲイリー師匠のように)
ジャズに関しては動画を見ても演奏法は不明、習いに行っても先生が出来なかったりするやっかいなジャンル
そこで、有る程度メタルの技術を身につけた人ならタブ譜とCDでジャズギター奏法を理解できる本を紹介しよう
Dave Stryker Jazz Guitar Improvisation Method こちらはジャズ初心者向け
Vic Juris Inside/Outside こちらはかなり現代的な内容
この譜面(タブ)をCDの模範演奏に合わせて練習する
実践は楽器を持たずにジャズのジャムセッションに行き勉強、指導を受けた後演奏に加わる形となる
>>695 ピッキングと何の関係があるんだ?
ジャズギタースレがなくなったからって、こんなところでスレチのネタ撒くなよ。
オベルグ爺さんよ。
俺はオッサンだが、ジャズは聞くだけでいい
まったくやろうとは思わん
新しいフィールを作るためには誰もやらない事にトライするのも重要
本格的オーソドックスジャズを取り入れたメタルは聴いた事が無い
アランホールズワースとスコットヘンダーソンは近いけどメタルかどうか微妙だ
若い世代がジャズを取り入れた新しい音楽を造る事に期待する
他スレでID:16z7v2+Jを探すと笑える
生半可ジャズギター講師が必死だな
こんな奴に習う羽目になるなら独学の方が100倍まし
新しい音楽がジャズを取り入れることと限定して考えてるのがアホ
それと、俺はメタルは聞くけどメタルやってるわけじゃないよ
新しい音楽www
うちのおふくろは、かれこれ30年も前に
ジャズダンスにKISSの曲を採り入れていたよ。
スレチに反応するけどスコヘンは確かに面白いな
あの人の場合半端に上辺だけ各ジャンルの要素をミックスさせるんじゃなくて、
ちゃんと理論的に解析、理解し奏法的にもネイティブのニュアンスをマスターした上で
即興に取り入れている感覚が感じ取れる、そこが素晴らしいと思う。
ある部分だけ切り取ってみるとバップ的なリックだったり、コンテンポラリーあり、ブルース、ロック、カントリーのタッチもありと
実に面白く聴ける、特にライブがいい
一方アラホは個人的にはイマイチ共感できない。ジャズの要素にしてもきちんと消化してる気がしないし、
自己流を突き詰めたようなスタイルだな 独創的で面白くはあるんだが説得力に欠けると言うか、なんだか煮え切らない印象が拭えない。
ピッキングについて語らないか?
そのうち家宅侵入方法が語られるな
早弾きとかするときは右手はなるべく浮かせたほうがいいんですか?
基本的にボディに小指、ブリッジに手の平をつけてるんですがこのフォームでも問題ないんですかね?
ブリッジは手の平を乗せるためにある。
そしてボディに小指をつけるのにちょうどいい高さに設計されている。
>>709 基本的には通常の単音奏法通りで問題ないと思うよ。
ただブリッジに付けるにしてもあくまで軽く触れる程度にね 強く押さえつけたりするのは鳴りを殺してしまったり、
トレモロ機構付きなら音程にも悪影響だから。
もちろん完全に浮かせて弾いてもいいんだけども。その方がスムーズな場合もあるし。
慣れてきたらその辺の具合を場面に応じて使い分けれるようになるといいと思う。
尚アコギでの演奏なんかでは後者(基本浮かせて弾く派)の方が多かったりするのでそれぞれの利点を理解することも重要かと
ボディに指が触れるか触れないかについてはまったく人それぞれで余程細かく分類しない限りは特にスタイルによる傾向が
無いと言ってもいいんで好きにすればいいと思う。
712 :
ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 01:50:28 ID:DGW5+N10
>>712 スレ違いだよ。いい加減にしろよジジイ。
オールドタイプのシンクロトレモロの場合、ブリッジ上に手を置くと
サドルと調整ねじが錆びてしょーがない。
もはや弦高調整はおろか、撤去も不可能になってしまった。
>>715 713とかはどへたジャズギター講師だと思うよ
教室に来る前にうまくなっては困るんだろうよ
馬鹿がキター!
釣られんなよ
tes
ピッキングスレでジャンルの話するのはジャズ珍
関係ないがアイスマンに釘付けになった(´・ω・`)
どっちも目糞鼻糞
エコノミー練習中なんだけど
これただのハンマリングのような
気がしてきたあああ
自分で弾けてるかもよくわかんないw
ゆっくり均一スムーズに
ハンマリングとエコノミーの区別がつかないとは、なかなかやるな
>>725は、スウィープやろうとして、押弦が先になってハンマリングになっちゃうよウワーン
だと推測する。
729 :
ドレミファ名無シド:2011/02/17(木) 06:14:25 ID:a3sFyY0C
>>727 その前にスウィープとエコノミーの区別がついていない
エコノミーに関しては定義は人それぞれとしか言いようが無い
出音よりピッキング回数が少ないという意味だから
普通はハンマー、プリング、スライド、スィープ、があってそれ以外をエコノミー
全部、エコノミーだと言う人もいる
そんな稀有な例を引き合いに出して一般論と対峙させるのはどうかと思う
>出音よりピッキング回数が少ないという意味
そうだったのか...ピッキングしないのも含むとは知らなかった
俺は普通にスケール弾く時にオルタネイトの合間にちょろっとDDとか入れるのを エコノミー
ブロークンコードを機械的に弾く時を スウィープ
って勝手に使い分けてる
あくまでピッキングのエコだよ
d-dもしくはu-u
あんまりでたらめなことをいうべきではないな
高見沢先輩のピッキングは違う意味でのエコノミー。
738 :
mi:2011/02/17(木) 11:06:57 ID:MqwDykKR
高見沢先輩のピッキングはまだ無垢なあの頃のまま・・・・。
高見沢御大のアーミングは重要無形文化財
高見沢先輩のピッキングはぼくらがギターを始めて3カ月で失った
何かを思い出させてくれる。
ノスタルジックなw
大昔のギター教室で習うようなフォームで今風の早弾きを無理にしようとするとああなるみたいな
角度付きすぎ、ノイズ出過ぎ、勢いで誤魔化し過ぎ、弾くことに手いっぱいでニュアンス乏しい
とまあ反面教師としてかなりのレベルかと思われる。誰のこととは言いませんが
クラレンス・ホワイトてどの辺がすごいの?
うほっ!ってトコ?
カントリーギターの名手だよ
ピッキングハーモニクスって
ネックスケール
ゲージ
で、どちらの要素が大きいんだろう?
その他
うん、その他だな
ピッキングの強さ、指の当て方って二択なら
どっちの要素が大きいというよりバランスって感じかなあ
俺は気合いでプピーって回答を見た気がする
質問スレから誘導されました
http://www.youtube.com/watch?v=YNLkUYPFQgc 46秒からの演奏のようにミュートをしたいのですが
普段のピッキングでは手を締めて握っていてその状態で引くと無駄な動きも多いですしミュートも綺麗じゃないです
なのでこのように手を開いて握らないピッキングをしたいのですがピックがよくこぼれてなかなかうまくいきません
このピッキングのポイントや練習法はありますか?
手を開いた状態でひたすらピッキングする
コツなんかない
ピッキングフォームなんて慣れだろ
なんでこんな見にくいやら動作が荒い素人な動画見てるんだよ。
まず、ミュートを練習したいならこんな酷い動画じゃなくて
ブリッジミュートとかで探せばもっと真っ当な動画があるだろうに。
練習法なんて、ピックを落とさない程度の力を覚えて、できるだけ力を抜いていく程度かと思う。
取り合えず、この動画を見て真似るのはやめたほうがいいと思う。
755 :
748:2011/02/20(日) 20:09:39.24 ID:TxGI9akn
なにね、ジャンクのZO-3再生して便宜上09-42の弦張ったらいい音でなるのよ。
ここんとこレスポールの46だったんだけど象さんだと確実に決められる。
アンプのセッティングは当然同じです。
こんな事ではメインギターの座をどうしようって事になる。
>>753 手を開いてやろうとすると10も振らないうちにピックがずれてきてなかなか練習できないんです
徐々にやるにも間がわからず・・・
>>754 ありがとうございます
わかりました
探してみます
>>756 ピックがズレるのは弦に対してピックを斜めに当ててるのが原因な場合が多い。
滑らないピックを探すのも大事
滑らない持ち方も大切
弦に対して斜めに当ててる人がほとんどですがな、少なくともロックでは
無限ピッキング地獄に陥りました。
ダウンは親指を押すように、
あっぷは手首を返すように、、、でいいですか?TдT
トレモロを練習 気長に練習 シンクロも気長に
ピッキングフォームは真剣に考える 鏡は絶対必要
指が動かねー
屈伸ピッキングしてるの?
屈伸とチキンは別物
チキンは鳥だし
>>766 屈伸とチッキンとサークルの違いを教えて
チキンは本来はカントリーで使われる2フィンガーピッキングのことだけど、親指と人差し指
を動かすことから、細かいことにこだわらないアメリカ人が屈伸も同じ呼び方で呼ぶように
なったとシーゲルが解説してた。
サークルと屈伸は同じ。
...ってID見たら総合質問スレでマイノリティーになって必死こいてるオベ爺じゃないか。
>>768 屈伸とチッキンとサークルの違いはシーゲルが説明しているが、
屈伸は親指と人差し指をノコギリのように押したり引いたりする弾き方で、
チキンは親指を下に押し下げて人差し指を押し上げる弾き方
>>770 こういう的外れなことを堂々と書くのは混乱を招くからやめろ
サークルと屈伸は違うんじゃないか?
サークルは文字通り円を描く軌道
屈伸はそれに対して往復軌道の事を言う
なかなか的を得た質問じゃないか
シーゲルはともかく屈伸系で違いがあるのかどうか意見が聞きたいな
実際は一人一人違うのは知っている
でも、日本語はよく知らないって事か
屈伸と手首弾きのフォームは近いから両方使い分けている人が多い
普段は手首弾きでスピードアップするときはヴォリュームを上げて屈伸とか見たことがある
手首を反らせて屈伸と手首を曲げて屈伸、両方居るし
サークルピッキングは最初は円を描く動きを意識するけど、他のピッキングと同様に動きの無駄が減ってくる。
特にスピードが上がると円よりも往復運動に近くなるっしょ。
サークルと往復運動を分けて考える人って、最初から往復の屈伸なの?
サークル活動かけもちと往復帰宅部に分かれるのは最初っから決定事項
…サークルは一つの個性であるか、弦のピッキング位置が微妙にずれるだけかと思われ
サークルピッキングはゴミだから使わないな
弾ければ何でもいいよ
楽器やってない人にとってはどうでも良い事
ピッキングスレで何言ってんだこいつ
サークルの話題を避けたがるのは逆アングラー
ダディブラのソロムリぽ
ピックの形状によるニュアンスも影響あるから、
ピック試し弾きってのも楽器屋でほんとは試したい。
今は材質もいっぱいあるんだよな〜
俺は音家に弦注文するついでに、何種類かのピックを2枚ずつ
買って色々試してる。
> 今は材質もいっぱいあるんだよな〜
そうだね。Fernandesのピックなんか、同じ形状で材質の違うのが
何種類もあるけど、みんな弾き心地が異なるよ。
残念ながらFernandesのピックは音家には少ししか置いてなくて、
Chuuya-onlineで注文してる。送料がタダなのはいいんだけど、
10枚単位なんで、外すと大量のピックが余るw
ヤフオクで「ピックいろいろお試しセット」とかにして出そうかな。
田舎は大変だな
フェルナンデスのピックに拘ってる奴もめずらしいな
>>787 いやFernandesに拘ってるわけじゃないんだが、同じ形で素材がいろいろ試せるので...
ジムダンはどうも苦手で。
結局、Arai Pro UのHyper Touch Jazzに落ち着いてるんだけど。
FernandesのP-100SPCはこれと多分同じピック。
>>786 いや横浜市内なんで田舎でもないと思うが、楽器屋に置いてあるピックって種類が
限られるからね。
Hyper Touch Jazz好きならジムダンの黒亀Jazzも使えると思うよ
俺は2つを出音の好みで使い分けてる感じ
>>790 それ、買ってみたけど残念ながら俺には合わなかった。似てるんだけどね。
ジムダンで良かったのはJazztone 206。分厚いピックなんだけど、意外なことに
引き易かった。
俺はBigstubbyの3mmだけど、脱力がちょっとは出来るようになってから異常に弾きやすい。
何かのエラー出てんじゃねぇよ
あ、ごめん。エラー出たので感想書いたらそのまま送信されちった。
最近急に速く弾けるようになった。すげーうれしい。今までずっと苦しんできたのに、何でなんだろう。
経験値があるところまで上がると、教会などに行かなくてもレベルアップする
自動レベルアップシステムを採用しています
あるギタリストの教則DVD持ってるが、その中で彼は回転や屈伸を実演しつつ音の違いを説明している。
他にも、平行アングルや純アングル、ピックの向き(先端がボディに真っ直ぐに向く、ややブリッジ側に向く)など色々なピッキングを紹介しそれぞれの音の違いを説明している。
ピッキングだけでなくフィンガリングでもいくつかの方法を実演し音の違いを力説している。
彼曰く、これらを組み合わせて表現したい場に於いて使い分けているとの事。
しかし、ギタリストの俺が注意して聴いても音の違いがほとんどわからん!
要するに色々な奏方を駆使して音のニュアンスを変えても無意味だっちゅう事だけはわかったw
なんでこういうやつってその”あるギタリスト”とかって大事な部分をぼかすのかね
市販品なら別に言ってもいいだろ
ポールは順アングルでの低音弦に行くほどでるチェロみたいなノイズが好みらしい
彼はベーシストだから
市賠品ではないDVDーRなんじゃないか
!?
hidenoriェ
ピッキンガーのみなさんはやはりレガート奏法をナメているのですか?
ピッキングには左手の動きもセットで付いてくるわけでピッキング上手い奴は当然レガートもうまいよ
どちらかが偏ってる奴は結局得意な方も中途半端なレベルだろ
ピッキンガー
レガーター
オルタネイター
ピロピロ戦隊タッピンガー
>>805以外はちとレガートに対するリスペクトが足りんようだな。
かくいう俺は実は強度のスウィーパー&エコノミスト。
レッド・オルタ
ブルー・エコノ
イエロー・スウィープ
ピンク・タップ
グリーン・レガート
5人そろってギターレンジャー!
老いることはいつでもできるが若さは一度きりのものだってことで許してやりなよ。
関係ないけど好きなギタリストがあんまり上手くないと、真似して自分でも分かるくらい下手に弾いちゃう時ってあるよね。
日本語で頼む
つまり高見沢先輩のコピーはとてつもなく危険だということだ!
高見沢を最も崇拝する、
高見沢よりも上手いネット番長…
高見沢さん上手いじゃん
高見沢先輩はかれこれ30年以上にもわたり、ギターテクニックピラミッドの最下層をたった一人で
支え続けているのだ!
ロックに必要なのはテクニックじゃなくセンスでもなく見せ方だ、ってことを教えてくれる最高の先生だよ高見沢は。
速いだけが能じゃ無いぜ
メカニカルピッキングだけの速さは飽きるのもハヤイ
高見沢先輩がそこにいるだけで、自分はもうこれ以下にヘタクソになることはない、
世界でもっともヘタクソなギタリストになることはないという安心感を与えてくれる。
全ギタリストにとっての魂のよりどころ、心のふるさとでもあるのだ!
おれのは0003489なんだが何年生なんだろ
どこの誤爆だ
高見沢氏は俺がギター始めたきっかけだったりする
あほか
高見沢氏より上手いと言ってる奴ならプロでも間違い無いな
もしくはプロか?
高見沢w
高見沢先輩はギターを始めてまだ3カ月。その桁外れの上達速度にはこの30年間常に
驚かされている。
個性の世界だからなぁ
GRANRODEOの飯塚って上手いの?
>>829 >高見沢氏より上手いと言ってる奴ならプロでも間違い無いな
>もしくはプロか?
いきなりどうしたの?
高見沢とよっちゃんとルークたかむらだったら誰が上手い?
みんなここの奴らより上手い
高見沢w
そろそろこのスレもいらなくなってきたな
>>835 グローバルワースト3の構成メンバー
もちろん高見沢先輩がリーダーであるのは言うまでもない。
タカミーのハミバが見てみたいな〜
おお、偽りの救世主ハミバ
モチロン高見沢先輩はハミバできるよ。しゃらくせーから1〜6弦まとめてね。
アップピッキングを強烈に鍛える練習を教えてください。
マスターオブパペッツを全部アップできざむ
罰ゲームだな
ピッキングの練習してると親指が痛くなって来るんだが、なんか間違ってるのかな?
特に付け根の関節あたりがだんだん痛くなってきて、反対の手で親指引っ張ると
「ポキッ」て鳴る。軽い突き指状態のような感じ。
力は入れてないつもりだし、ピックもかなり軽く握ってて、ピックが親指と人差し指の
間で少し動くくらいなんだけど...
ピッキングをやめると痛くなくなるし、腫れもないので、腱鞘炎ってわけでもなさそう。
自分の経験則からで話すけど、その親指の苦痛は誤ったピッキングかと。心地よい疲れにおさまらないときは奏法を変えてみたほうがいいんじゃないかな
847 :
ドレミファ名無シド:2011/03/06(日) 10:39:41.29 ID:g2b9bie9
素人判断は危険だぞ。ずっと続けてると痛みが持続するようになるかも知れんしな。
とりあえず、知り合いのギタリストがいるなら弾き方におかしなところがないか相談する事を進める。それとギターを始めたばかりで1日何時間も弾いてるようなら練習時間を減らすとか。体が慣れてないうちは何かと痛めやすいし。
オレは素人判断で無理して弾いてたらドンドン痛くなってきて、1年近くギター弾けなくなったから・・・気をつけてくれよな・・・
ブルースを先に習得してしまうと一弦につき3ピッキングが苦手になりそう
弾いてるうちに痛むのは明らかに良くない
とにかく速く弾けるっていっても一過性なのはダメでどんだけ身体に無理なく継続出来るかも重要である
ジョージリンチがやってるおっぴろげピッキングってどーなの?
指屈伸の併用はほぼ不可能だと思うのだが。
ジョージリンチは屈伸使うか知らんけど、ああいうおっぴろげで屈伸弾き不可能というのが意味不明。
屈伸の時は中・薬・小はふつうに開くでしょ。
中指を縮めてると人差し指にぶつかって屈伸しにくいよ。
852 :
845:2011/03/06(日) 23:20:30.05 ID:ciyAulDv
>>846 うん。どこかが間違ってるとは思うんだけど、それがどこだかわからないんだよね。
>>847 > オレは素人判断で無理して弾いてたらドンドン痛くなってきて、1年近くギター弾
> けなくなったから・・・気をつけてくれよな・・・
ありがとう。恐いね。闇雲に練習するのはちょっとやめて、まずは痛くない方法を
見つけることにしようと思う。
>>848 > 弾いてるうちに痛むのは明らかに良くない
だよね。我慢しながら弾いてるなんて聞いたことないものね。
レスくれたみなさん、サンクス。
>>850 ジョージ屈伸使わない。
つかピッキング上手くない。
屈伸引きっていまいち感じがわからん
親指クネクネ?
手首に追従して親指で押したり引いたり操作してピッキングする?
それって手首の角度はもちろんかわってよく、
人差し指はダウンだと閉じて
アップだと喪黒福造みたいにどーんってなる感じ?
>>1の親指と人差指の屈伸観ればなんとなくはわかるんじゃないかな
見てもわかんないならシラネ
親指が曲がったら曲がっただけピックも見合った分動かないと駄目だよ
手首の回転は、ピック面が、ダウンの時には
\→|→/
という風に動く。
屈伸では、
/→|→\
というような動作になる。
組み合わせるとおおよそある面に対しフラットな軌跡を画く。
パクっぽいなw
それじゃアコギ弾けないよ
パクは有害なんでスルーで
しまいにはカニさんのハサミとか言い出すぞw
屈伸は体にダメージが少ないからトシを食っても同様に弾ける
ただどうしてもヨタヨタ感が付き纏うので自分の演奏を客観的に見れなくてはならない
アコギでもケニーバレルは屈伸で80歳くらいまで現役
はあ?なに言ってんのお前?
通常ツッコミどころというのは1つ2つなもんだが言ってることが全部間違いってやつも珍しいw
年をとったらスクワットすればヨタヨタ防止になるらしい
手首を使ったピッキングで体にダメージがあるなら、何か間違っている。
屈伸でヨタヨタするのは練習不足。シーゲルなんかきっちり弾いてるぞ。
ケニーバレルはアコギも弾くが、メインはPUの付いたフルアコ。
それを普通「アコギ」とは言わない。
なんでそんなに必死なんだ?
このスレで真実の方が珍しい
とりあえずケニーバレルは老齢で現役 サークル(屈伸)一筋
オベ糞ってコイツ?
自分でウソ書いといて、真実の方が珍しいって...アホか。
その上指摘されると必死呼ばわり。池沼だな。
> とりあえずケニーバレルは老齢で現役 サークル(屈伸)一筋
合ってるのはそれだけなんだから、最初からそれだけ書けばいいじゃん。
ケニーバレルはアコギってのも合ってるよ
オーソドックスジャズギタリストの大部分はアコギ
アンプなしでも変わらない
また脳内統計か
>>875 オベ糞よ、オマエは
>>871が読めないのか?
アコギといえば、一般的にはフラットトップのアコースチックギターのこと。
アーチトップでもPUなしならアコギと呼ぶのもまだわかるが、PUがついてたら
普通はアコギとは呼ばない。フルアコだな。
PU付きのアーチトップをアンプ通さないで使うこともあるが、それはあくまでも
例外的。そういうケースはアンプを通す場合に比べて圧倒的に少ない。
だから「オーソドックスジャズギタリストの大部分はアコギ」というのは間違い。
頭のおかしい人にいくら説明しても虚しいだけだよ。
ケニーバレルは昔からフルアコじゃない普通のアコギ
(ナイロン弦もスチール弦も)を弾いてる。
その音質というかサウンドはここの住人の好みでは
無いかもしれないが。
ちゃんと知らないことをイメージだけで書くな。
>>879 >>871読めよ。
> ケニーバレルはアコギも弾くが、メインはPUの付いたフルアコ。
フルアコじゃないアコギの方が多いというのなら、フルアコで録音したアルバムと
アコギで録音したアルバムと数を比べてみな。
何が「ちゃんとしらないこと」だよ。アホ。
ケニーバレルのクラギは指弾きだね テクニカルじゃないけど味がある
012の弦を張ったフルアコによるバンド演奏がアコギといえるかどうかだけど
奏法的にはアコギとまったく同じ、ロック奏法とは明らかに違う
エフェクトはかかりが悪いのでリバーブ程度しか使わない
>>881 > 012の弦を張ったフルアコによるバンド演奏がアコギといえるかどうかだけど
> 奏法的にはアコギとまったく同じ
バレルはプルアコのときは屈伸ピッキング中心だが、アコギで屈伸ピッキング
なんかしてないだろ。指弾きなんだから。いい加減にしろよ。
>>881 > ケニーバレルのクラギは指弾きだね
>>867 >アコギでもケニーバレルは屈伸で80歳くらいまで現役
破綻でワロタ
>エフェクトはかかりが悪いので
これも意味不明。マジか?マジの馬鹿なのか?
もし心の病気の人なら言ってくれ。謝るから。
クラギとかジャズのピッキングなんてどうにでもなるだろ!
そんなんであーだこーだ言う人って初心者かよっぽどセンスの無いぶきっちょかw
ピッキングで一番難しいのはメタルの速弾きだろ!
音価の起伏が少ないメタルは速さ以外難しいところがないけどね
釣られるなよ
微妙に順アングルになっちゃうんだよなぁ・・・
修行し直すかちきしょう
運指とピッキングが噛み合わない場合はメトロノーム使って
遅いテンポから練習するでいいのか?
他に何かいい練習方法ある?
>>888 やや順アングルって人はかなり多いんじゃないか?
何か問題がなければ気にしなくて良いのでは?
>>890 テレビでも見ながらダラダラとやるのがよろし。
だいたい練習とかいうとすぐメトロノームとか言い出す奴がいるけど、そんな練習
3分であきるのがオチだ。
>>889 まず、かみ合わない理由を自分で探せよ。
それもしないでメトロノームて w
>>895 音聴いてもいないのに相手の技量がわかる特殊能力保持者w
>>895 リズムとテンポの違いを分かっていなさそうw
あくまで俺の話だが精神統一を取り入れたら良くなった 時間短縮
メトロとマイナスワンは半々がよろしい 無伴奏はもっと大事
出来る範囲内のお手本とぴったりあわせるのが最良の練習
創造性の強化ももちろん重要
ゆっくり弾くとどこでかみ合ってないかピンポイントで把握しやすい
何となく弾いてるとゆっくりでも速くても悪い癖は取れないよ
たとえば「下降のアウトサイドの時に音がつまる」とか分ればそこを重点的に練習する
まずはゆっくり弾いてみて音が次のピキングまでしっかり伸びてるか確認
違和感を感じるかどうかが問題だと思う
速く弾こうが遅く弾こうが、集中しようが何となくだろうが、
それを感じなければ同じ事
次に、その違和感の正体を突き詰めて解明しようと思うか思わないか、
という事ではないだろうか
初心者の
練習談義に
花が咲く
それを見て
勃起
ヘーイ、ピッキンガーズのみんな。調子はどーだい?
ほぉ〜い!ケツでも振りながらピッキンしようかぁ〜?
今月のごーごーぎたーに
指先でこねくり回すようなピッキングはだめだって書いてあったぞw
>>907 うひょー、そんなお子ちゃまストローキン専門誌なんかひっちゃぶいてこっちへ来いよ!
やっぱギターはピッキンに限るぜ!来いよ!!オラ、来いよ!!
面白い
信じて書き込み
からピック
ボディに小指つけないピッキングとかどうやるんだよ
どうしても腕振りっぽくなってしまう
ギター歴が長くなるうちに自然と感覚掴めてくるよ
歴は関係ないんじゃないか
俺はこのスレ見て意識して練習するまでできなかった
最初は無駄な動きが多くて腕振りみたいになるので、すごく遅いテンポから
自分の理想の動きを確認しつつ、力みなく弾けるようになるまでひたすら繰り返して
だんだん速度あげてった。それなりに弾けるまで半年くらいかかった
なるほどサンクス
たまにうまくいくときがあるからその感覚をゆっくり養ってくわ
半年で出来るようになっても
それがデフォになるまでは数年かかるよ
とくに歴がある人ほど切り替えにも時間がかかる
>>910 小指を付けたら速く弾けないフレーズだってあるぞ
小指は付けないに越した事は無いが小指を付けてるプロも多い
917 :
ドレミファ名無シド:2011/03/16(水) 01:00:58.89 ID:yMzZnozg
ねえだろw
小指つけようが速く弾ける
つけないほうが逆に早く弾けない
918 :
ドレミファ名無シド:2011/03/16(水) 01:07:15.36 ID:/bdroV1Y
ブリッジから手を浮かしたほうが、速く弾ける。
小指がどうとか論外だから
小指が結果的についてるかついてないかはどっちでもいいが
小指をつけるかつけないか意識してるような奴は間違いなく下手糞
てかどうやったら小指付けて弾けるんだよ
手デカすぎだろ
トミーエマニュエルは小指付いてるな 無茶苦茶手でけえけど
チェホンマンみたいな手なら小指を付けてスウィープもカンティングも出来るだろうな!
なんで小指付けるっていう話になったら、意地でもどんな時でも付ける事になってんだ・・・・
ネコのヒゲセンサーみたいにたまに触れる程度で位置把握してる
こういうタイプが多いんじゃないかな
200で16までなら小指を付けてもOK
小指つけるのって手首浮かせるためだと思ってたけど違うの?
主に距離測ってるのと、
どっかボディに触れる部分がないと安定しないってのが
あるんだと思う。俺は小指の代わりが右手手刀なわけだが。
速弾きに小指つくかつかないかはマジ関係ないと思う。
インギー→付ける派、ポール・オベルグ→付けない派。
他にも付ける派で速い人もいるし。手のデカさも関係ないんじゃない?
オベ糞なんかどうでもいい
つけないひとは低音側のミュートはどうしてるん
逆だよ
小指つけない人は手首で低音源ミュート
小指つける人は不明
みんな小指なのか? 薬指なんだが、俺...
7弦ギターを弾くときは6本指が必要
ペトルーシがフルピッキングのソロをするときにする指たたんで中指の関節がちょっと突出するフォーム
あれを真似したいんですが上手いこといきません
同じようなピッキングする方いましたらコツ教えてください
見たところピックを中人親指の三本で支えてるようにも見えるんですがどうなんでしょうか?
指、手、腕の長さがまるで違う他人のフォームのマネしてもなんの意味もない。
マネたい人の音から自分なりのフォーム見つけるしかない。
フォームは結果出あって目的ではない
マーティのフォームの利点ってなんなの?
マーティにとって弾きやすいこと
見た目的にフォームは大事だぜ。
まあ、部屋でチマチマ弾くだけのお前らには関係ないがw
ピックの角度だとは思う
ザックワイルドが好きなんだけどさ〜
何であのピッキングで低音弦あたりがハウったり共振しないのか
ぜ〜〜んぜんわからん!
たしかに不思議だ
俺は渦巻き効果だと睨んでいる
だよねぇ・・・
俺は速く弾く事にかぎって言えば、ブリッジとかに右手を付けない
フリーな状態のピッキングが一番やりやすいんだけど、共振しまくって実戦では使えん!
ザックの秘密を知りたいよ〜
つノイズサプレッサー
ブルズアイ重い
>>945 ノイズサプレッサーで低音弦の共振止まるの?
それともPUが共振の音拾っても出力しないくらいスレッショルド上げるってこと?
>>945は釣りと見せかけて厨房がガチ知ったかで書き込んでると予想
個人的にはブリッジに手首をつけると速いピッキングが難しい。
基本的に小指つけないがアルペジオの時だけつける。
小指や手刀以外にも腕がボディの端に触れる感覚でも距離がわかると思う。
スキッピングとかなら指をつけると安定するってモーズ先生も言ってるね
小指をリアピックアップのエスカッションに引っ掛けるのアリですか?
直した方がいいかな?
ストラト持ってないけど、ストラト弾くときどうやって弾くんだろ俺?とか思うw
953 :
ドレミファ名無シド:2011/03/17(木) 23:53:26.41 ID:bOAQ6U0v
単音弾きじゃなくて、コード弾きの練習したいんだけど、参考になるいい動画ありますか?
キコ辺りがいいフォームしてるって噂なんですけど、どうでしょうか?
あと、ポールギもすごいらしいけど、手でかすぎで参考になりづらそうですよね?
とりあえずシーゲルでいいんじゃ?
955 :
ドレミファ名無シド:2011/03/18(金) 00:09:33.45 ID:0zzovWb4
>>954 マジで?
出来れば、世界最高峰レベルの動画見たいんだけど?
結局は世界最高峰のマネすれば、一番うまくなる近道だよね
ちなみに、単音弾きはキコのフォーム見て勉強した
アングルは平行にしたけど
世界最高峰ねぇ・・・・
練習って理想のフォームを見つけて習得するものというよりも、ダメなフォームを一つずつ潰すうちに理想に近づいてく消去法的なものだと思う。
逆に手が日本人並に小さい外人のトッププロが知りたい。いるのか?
マイケルロメオとか小さいと言われるけど巨漢で指まで太いから短く見えてるだけろうし。
959 :
ドレミファ名無シド:2011/03/18(金) 00:53:46.97 ID:0zzovWb4
>>957 うん、俺はなんかいろいろ研究していくうちに超絶基本フォームみたいになったよ
>>958 マーティって背小さいっぽいけど、手でかいのかな?
960 :
ドレミファ名無シド:2011/03/18(金) 02:58:35.18 ID:wN2cDOva
>>959 マーティの手は日本人だったらやや大きい方だと思う。
確かに身長は低いけど
手のでかさってピッキングにそんな重要な問題なの?
左手ならわかるけど
うん
964 :
ドレミファ名無シド:2011/03/18(金) 07:13:50.03 ID:/faGapfv
小指をつけるってのが具体的にどうかがわからない初心者なんですけど
参考動画ってないですか?
>>955 コード弾きでもスタイルによりけりだろ
SRVスタイル、ディメオラスタイル、ファンクあたりのカッティング
メタルあたりのいわゆるリフ弾き
まあメタル限定だろうけどさ
出音で判断していい音を出してると思ったならフォームを観てみるってくらいでいいよ
俺は事故る前のイングヴェイだと思うけど
>>952 エスカッションに引っ掛けるというと、ニコ動に居たスケキヨの仮面被った奴を思い出す
指引きしてる人はベースみたいに人差し指中指でプルってるのかな?
ギターなら親指か人差し指1本だと思う
スリーフィンガー。。。
基本は3つ指
22才の別れ
カントリー
>>968 俺は五指全部使うなー
5本あるものを、2−3本しか使わない意味がわからない
残りはいざというときの予備
ダニーガットンに憧れて5本指練習したが小指は無理だった
ライン撮りしたときに、音の波長?みたいなのがザクザクなってるのはピッキングが悪いの?
ピッキング上手い人は波がほぼ平行に進むの?
>>977 たぶん波形(正弦波)のことなんだろうけど、そんなことあるわけない。
音は波なんだから。
980 :
ドレミファ名無シド:2011/03/18(金) 23:22:19.36 ID:0zzovWb4
>>960 そうか、身長は平均より高いが、手は平均よりやや小さい俺は羨ましいわ
>>965 ありがとう
自分はメタル系しか演奏してないから、じゃあ、まずはインギーでも研究します
事故る前の動画で手元アップの動画ってありましったっけ?
原発崩壊とか放射能とか怖いし、
地下室とはいかないけど、ピックと弦大量買いして部屋に1ヶ月ぐらい篭る事にしますわ
強弱の話か…?
>>980 インギーそんなにバッキング巧者ってわけじゃないから
参考にするならジェイクやヌーノの方がいいんじゃないかと。
メタルの人はソロはピカイチだけどバッキング上手いってのは
限られてるような気がする。事故前の動画ならメタリックライブがおすすめ。
バッキングならメタリカのジェイムス、パンテラのダレルが良いと思う
サムピックでファンキーなカッティングもやってる人っている?
山崎まさよし
>>979 自分の勘違いなら申し訳ないんだけど、
正弦波はサイン波の事で、sine関数で書けるものだから、=波形とは違うよ。
ある種の音が周波数(あるいは波長)の異なった正弦波の足し算で再現できるっていうのはそうだけど。(フーリエ級数)
>>977 ザクザクしている要因は、
・アタック音に雑多な成分が含まれているから。(しょうがない)
・ツールの(時間?)分解能が高過ぎるから。
・環境ノイズ。
とかかなぁ?
とりあえず、綺麗な波形を録りたいなら、ノイズに負けない程度まで限りなく弱くピッキングして、弦も細い弦に変えればいいと思うよ。
sine関数キター!つかメチャクチャー!
>音の波長?みたいなのがザクザクなってる
わけわかんねえよ
画像見せろや
>>989 >画像見せろや
エロい(*´д`*)ハァハァ
最近スラップベースにハマッてずっと練習してて
久しぶりにギター弾いたらピッキングが上達してたヒャッホーw
>>952 ソレソレ!意識してなかったんだけど、
オレまさにエスカッションに頼ってたんだ。
たまたまダイレクトマウントの弾いたらコイル引っかいてしまうかもと恐怖したんだよ〜
でもいつの間にか小指側面をPUのエッジ部に軽く添えるようなフォームで弾けていて、
なんとなく順応するもんなんだなって自分で感心しつつ
エスカッションがフィンガーレストっぽい使い方として自分には必要な備品なんだと改めて認識。
ボディをこするタイプの俺にはむしろ邪魔なんだよな…エスカッション