【アコギ】アコースティックギター購入前の相談室40

このエントリーをはてなブックマークに追加
935ドレミファ名無シド:2011/03/09(水) 15:35:10.19 ID:jrA1xKMh
ナガギター、ヤマハCPX2シリーズもおすすめ
936ドレミファ名無シド:2011/03/09(水) 15:35:16.77 ID:Pph1YhOc
>>932
NAGAぎたーはどうだ?
評判はすこぶるいいんだが実際に弾いた事は無い
ぜひ買うなり試奏するなりしてインプレよろしく!
937ドレミファ名無シド:2011/03/09(水) 15:53:07.23 ID:8BgDPdeR
別に◯◯が××してないとソロギターには使えない、なんて事はないので
薦めるほうも自分の好きなギターを挙げるしかないような感じだな。
>>932はとりあえず見た目の好みだけでいいから幾つか試奏してみて
もうちょっと条件を絞り込んだほうがいいんじゃないかな。
価格帯としてはアジア製総単板、日本製合板上位機種、アメリカ製合板ローエンド
といったあたりだよね。
938932:2011/03/09(水) 18:30:33.51 ID:9wOQ4m/R
皆さんレスありがとう。
まあ予算は16万くらいまでならなんとか。
ジブリやカーペンターズをやりたくて(今は安ギターで練習中)。
でも確かに今ババッとオススメを言われても自分で実際に弾いてみないとわかんないね…
今度店行ってみる。
ただここで問題が一つ。安いギターならまだしも、10万越えてくると壊したらどうしようと思って、ちょっとビビってしまう
店員に言えば触らせてくれるかな?
939ドレミファ名無シド:2011/03/09(水) 19:02:29.82 ID:XOYp0l/u
フラメンコギター習いたいけどスレチですか?
近くにスクールがアコギとクラシックしかないのでどっちか習ってからと思ったんですが
940ドレミファ名無シド:2011/03/09(水) 19:23:12.26 ID:DQRqCI0f
941ドレミファ名無シド:2011/03/09(水) 19:58:54.16 ID:B6clubV7
>>938
音を聞きたいんですが・・・で店員に弾いてもらえばいいんじゃない
その流れでひかせてもらえばおk
押尾みたいな叩き系やったりとか
ジッパーが前面に付いたような服着たりしてなければ問題ない

ソロギターメインならサイド&バックはローズ系の材がいいかもな
942ドレミファ名無シド:2011/03/09(水) 23:49:59.36 ID:14DOu68e
「ソロギ向きのギターはあるか?」は当該スレ永遠のテーマではあるが、
本質的に、ギターにソロギ=独奏に適したものがあるかは無意味な同義反復だと思う。
楽器自体に伴奏専用のものは無く、楽器の一用途として独奏があるだけだから。
モーリスやアストリアスが「ソロギ」云々言ってるのは宣伝文句であって、楽器の本質を考える上では意味が無いことです。
(自分はアコギからエレキまで、ありとあらゆる独奏曲を編曲しましたから、自信持って断言できますね)

10万もありゃー、K.ヤイリでもヘッドウェイのスタンダード・シリーズでも買えるでしょう。
これか中国製の最高級レベル(Eastmanとか)が価格的に適正なところ(アメリカ製だと、あまり推奨したくないところw)。
音的にはアメリカ資本が作らしてる中国製高級品のほうがアメリカンな雰囲気は強くなりますが(日本製よりね、やっぱ日本のギターは独特な風情があるから)、
まあ独奏楽器として考えるなら好みは十人十色でしょう。
アジア製(日本を除く)だと大体まあ何でも買えちゃう予算ですけど、現時点では高級品に関してはベトナム製よりは中華製が上を行ってます(低級品は語るに値しない)。

敢えて言うなら、「材の種類よりは型」を考慮したほうがいいかも。
ドレッドノート、ジャンボ、OOO(とりぷるおー)、ニューヨーカー、アーチトップなどを自分で調べてみて、楽器屋さんで音をじかに聴くことです。
実見すると、新しい発見がありますから。
アコースティックの楽器は実物の音をじかに聴かなきゃダメですよ。
張ってある弦次第で印象がいかようにも変わりますから。

あと余計な助言をするなら、もう少し欲張って、20万ぐらいまで考えれば、より選択の幅は広がります。ケチんないことねw
943ドレミファ名無シド:2011/03/10(木) 00:08:20.25 ID:3+DtCJ8X
942さんの言う所の、いわゆる
「日本のギターが持つ独特の風情」っていうのは、
ジブリなど日本生まれの曲とは、とても相性が良いんですよ。
944942:2011/03/10(木) 00:36:23.00 ID:kLbQtyCh
ああ、自分が言いたかった日本製ギター独特の風情ってのは決して否定的な意味ではなく、
「日本ぽい、日本くさい曲を弾くなら国産のほうがマーチン・ギブソンより合うことも多いよ」ほど。
70年代の貧ぼ…じゃなく四畳半フォークなんか、そうですよ。
なぎらさんはマーチンが合うんだけどw

ただ、やっぱ金属弦フラットトップ型アコースティックギター(俗にいうフォークギター)は、
マーチンぽさ(じゃなくても、ギブソンとかギルドとか)が求められちゃう世界でもありますからね。
スペインやドイツのクラシックギターが人気なのと同じ理由だと思います。

国産は、良くも悪くも「ああ国産くさい」雰囲気が濃厚にありますからね。
かと言って「マーチンのコピー」を「バカみたいな値段」で作られても逆に面白みが無いしね。
(だったらマーチン買えばええ。コリングスでも〜。ブランド価値も国産より高いし…つか国産にブランド価値なんかあるのか?w)

今はグローバル化のせいか、アメリカや日本の会社がアジアで作らせたギターが良くなってきてますからね〜
産地にこだわるのは愚かな話です。好み(音または弾きやすさ)を優先したほうが後悔しないと思いますよ。
同じ10万円なら、70年代製の国産よりここ2〜3年の中国製を推奨します。良心から。

ま、電気で音を加工するんなら、チューニング精度とピッチさえ良ければ何でもいいわけだが
(この議論を突き詰めると、エレキでいいということになってしまいますがw アコギはやっぱ生音やね)
945ドレミファ名無シド:2011/03/10(木) 00:37:10.52 ID:wCuF5wu1
>>932
Sシリーズの見てくれって、ごく一般的なカッタウエイのギターだと思うけど
あれがイヤなら大概のギターはダメじゃないか?
946ドレミファ名無シド:2011/03/10(木) 00:48:03.76 ID:to28vSI5
ソロ向きギターは間違いなくあるよ、モーリスとかフォルヒとかソロ向きに設計しとるやんけ
その路線で12,3万ならエアーズのAC03とか07とか結構良かったなぁ個人的にはモーリスより好み、
まぁ見た目やブランドイメージで好き嫌いは出るだろうが
947ドレミファ名無シド:2011/03/10(木) 09:43:24.21 ID:jlndNo/t
むしろソロギやりたいなら胴型うんぬんよりショートスケールのギター選んだ方がいいよ。
多少弦高高くてもテンションきつくないし、押弦しやすい。
忙しく手を動かすのがソロギだからロングスケールのアコギだと弦高下げてもきつい時ある。
948ドレミファ名無シド:2011/03/10(木) 10:56:39.82 ID:pPrkuQLW
一通りガイシュツしたようなので、話が変わりますが
国産ヘッドウェイって若干弾きにくくないですか?弦のテンションとフレッド間隔
のバランスが合っていないような、音は好きなので買おうかどうか迷っています。
それとも弾きこむことによって良くなりますか?狙っている型番はHF-201ですが
別の個体(HFシリーズのどれか)も同じような間隔がありました。 所有している方教えてください。
949訂正:2011/03/10(木) 10:59:01.51 ID:pPrkuQLW
同じような「間隔」←間違い
同じような「感覚」でした。
950ドレミファ名無シド:2011/03/10(木) 11:35:56.83 ID:aXrS0ZB4
>>948
「フレッド」は断固訂正するつもりはないのか?
951ドレミファ名無シド:2011/03/10(木) 11:38:07.46 ID:aXrS0ZB4
ていうか全体的になに言ってるかわからないんだが弾きこんでもフレットの間隔は変わらないから
弦は違うのに代えたらテンションは変わる
952ドレミファ名無シド:2011/03/10(木) 11:53:36.50 ID:pPrkuQLW
>>950
ごめんなさい「フレット」でしたね。
>>951
ごめんなさい、それぐらいは分ります。本気で買おうかどうか悩んでいるので
実際所有している人に、または実際弾いてみて同じような経験がある方に答えてもらいたいです。
953ドレミファ名無シド:2011/03/10(木) 11:57:34.34 ID:IM2/2EQ2
>>952
そんな意味不明な経験は無い!
954ドレミファ名無シド:2011/03/10(木) 12:06:08.65 ID:BPF+0GWa
春だね
955ドレミファ名無シド:2011/03/10(木) 12:19:02.61 ID:to28vSI5
>>948
たぶんそれはフレットではなくナット幅と弦の幅の調整ミスなんじゃない?一弦が弦落ちしやすかったり
弦の幅が狭すぎたりしたらそりゃ弾きにくいわ、その楽器屋さんに相談するなり、
ヘッドウェイに直接持っていって設定し直して貰うなりするしかないな
956ドレミファ名無シド:2011/03/10(木) 12:22:22.28 ID:6475o0W2
弦のテンションとフレッド間隔のバランスってなんだよ
テンションがキツイのにフレットの間隔が短いってことか?
単に好みの問題じゃないのかw
HD-528customとHO-528弾いてるけど、Martinと比べても何の問題もないよ
957ドレミファ名無シド:2011/03/10(木) 12:32:47.92 ID:pPrkuQLW
なんとなく>>955さんのご指摘が正しいような気がします。
もう一度楽器屋に行って相談してみます。
958ドレミファ名無シド:2011/03/10(木) 13:05:51.69 ID:0Vyjikir
>>948さん

HFでは無いけどHJを持ってますよ(スタンダードシリーズ)


変というか他のギターと比べて独特のテンション感というか弦一本一本の主張が強い感じで弾きにくいなと感じることがありました。

しばらく弾いてると慣れるのか、それに向いた弾き方が楽しくなり手放せない感じになりました。

959ドレミファ名無シド:2011/03/10(木) 14:14:58.47 ID:44YHIybA
>>957
>なんとなく>>955さんのご指摘が正しいような気がします。

お前はアホか?
960ドレミファ名無シド:2011/03/10(木) 14:43:33.23 ID:to28vSI5
>>959
アコースティックギター購入前の相談に来ている人にそういう言いかたはないんじゃない?
ひとそれぞれ感じかたがあるし表現の仕方もひとそれぞれ、単なる勘違いと言う場合もある
高い買い物だから良く確かめてから決めましょうよと言う意味あいで言ったが
購入者の心境も考えずに揚げ足とるんならこのスレの意味ねえだろくんでやれよ
961ドレミファ名無シド:2011/03/10(木) 15:51:10.85 ID:IREDvHk3
オレなら本気で楽器を買うのに2ちゃんなんかでアドバイス求めることなんてしない。
【購入前】より【購入後】の方が荒れて面白そうだけどなw
962ドレミファ名無シド:2011/03/10(木) 15:51:26.19 ID:aPC+SpRV
弦の間隔が変で弾きにくいとか書けばいいのに「フレッドが」とか専門用語も知らんくせに知ったかカマす相談者も相談者だろ。
963ドレミファ名無シド:2011/03/10(木) 16:12:41.74 ID:BPF+0GWa
>>961
糞ギター購入乙

とか?w
964ドレミファ名無シド:2011/03/10(木) 17:14:19.51 ID:oomsZ8de
>>947
GGDGGDとか、オーブンチューニング多用する人だとテンション保つ為にロングスケールが良いって人もいるぜ
その辺はどんな曲やるとかプレイスタイルでいいんじやない?
965ドレミファ名無シド:2011/03/10(木) 17:32:56.97 ID:3+DtCJ8X
>>948
あんまり言いたくはないが、
キミは「自己愛性人格障害」か「境界性人格障害」だろ。

トラブルメーカー臭がぷんぷんする。
966ドレミファ名無シド:2011/03/10(木) 17:39:59.46 ID:jlndNo/t
>>964
あーそれもあるな。
だがしかしショートスケールの特権はナット高ちょい高で、1f弦高0.8mm位でも押弦楽だし、オープンチューニングでもびびらないんだよ。

自分はロングスケールだと1f0.5mm強じゃないときつくて弾けん。
無論これはびびらない最低ラインでちょい強く弾くとノーマルチューニングでも低音は軽くびびる。

だから自分はショートスケール派なんだが、自前のアコギに今あるのはロングスケールだけだから金貯めてThe FG買おうと思ってる。
967ドレミファ名無シド:2011/03/10(木) 18:44:59.19 ID:pPrkuQLW
>>965
おっとこれは失礼いたしました。自分の感じたことをそのまま文章にするのは難しいですね。
同じような経験をした方がいらっしゃらないようなので退散する気でいましたが。
あなたのコメントがおもしろいので一言お返ししておきます。

あなたのような2ちゃんねらーって社会の厳しい現実を受け入れられ無い故に
自分の当てはまることを他人に押しあててストレス発散しているそうですねw

よって「自己愛性人格障害」とはあなたでは?w
968ドレミファ名無シド:2011/03/10(木) 20:00:13.29 ID:PftwTxL9
>>967
あのさぁ、あんたの最初の書き込み読んでさぁ
どういう状態なのか理解出来る人がいると思うか?
もう一回読み返してみろよ
969ドレミファ名無シド:2011/03/10(木) 20:34:33.45 ID:tYJqtFz1
>>967
携帯書き込みできるようになって以来ねらーなんて絶滅危惧種だぞw
しかも趣味系板だとそれを好きなやつしか来ないわけで
さらにねらー率は低くなる。
ガイシュツとか言うてるお前は相当イタイぞ。
970ドレミファ名無シド:2011/03/10(木) 20:55:24.41 ID:pPrkuQLW
それにしても寄ってたかってバカばっかりですねーw
感覚的なものを文章にしただけで別にあんたに>>968理解してもらはなくても構わないわけでw
一個のコメントにハイエナのように群がってくる君らは自演していないとしたら
全員クズですなぁw

>>969
そういうあんたは時代の最先端と言いたいの?w
新種の気ちがいですか?

971ドレミファ名無シド:2011/03/10(木) 21:09:24.94 ID:0Vyjikir
>>967さん

僕の>>958の書き込みも読んでほしいです
972ドレミファ名無シド:2011/03/10(木) 21:20:42.98 ID:pPrkuQLW
>>958さん。

私の場合特にハイフレットの部分で違和感を感じたのでそれが955さんの仰るような弦感覚の問題なのか
テンションの問題なのか分りません、楽器屋さんに戻ってもう一度確かめてみたいと思います。
同じように感じている方ならご理解いただけると思い書きこんでしまいました。貴重なご意見ありがとうございました。
973965:2011/03/10(木) 22:22:39.47 ID:3+DtCJ8X
>>967
おれ持ってるよ、HF-203なら。
若い職人さんが一生懸命、心を込めて作ってるから
音も仕上げも演奏性もすばらしく、個体差も少ない。

ハイフレットで違和感とか、ギャギャアいろいろ言ってるが、
本当は単にあんたの腕が悪いだけじゃないのか?

自分の未熟を、ギターのせいにすんな。
974ドレミファ名無シド:2011/03/10(木) 22:32:55.10 ID:pPrkuQLW
>>973
持ってるなんて一発で分る嘘をつくなよ 本家人格障害w
最初っからてめえの病気うつしたくてターゲットを探してるうずうず奴が
何を言っても説得力ねェぞw
975ドレミファ名無シド:2011/03/10(木) 22:45:23.37 ID:pPrkuQLW
それにしてもここのハイエナどもは・・・ここぞとばかりになんかくい気味に待ち構えててさぁw
分らなかったり、弾いたことないんだったらレス返してくるなよw
976ドレミファ名無シド:2011/03/10(木) 23:26:11.39 ID:tYJqtFz1
感覚、感覚って相談にすらなってねぇだろ。
それを言葉で表現できないお前自身の稚拙さを棚上げし逆切れか。
ギター用語すらまともに使えないお前にはウクレレで間に合ってるな。
HFなんて千年早いわ。
977ドレミファ名無シド:2011/03/10(木) 23:42:48.89 ID:pPrkuQLW
>>976
落ちつけよwなぜお前がムキになってくるんだ?ここの友達思いだからか?それとも自演だからか?w
悔し紛れに無駄に書き込んでもボロが出るだけだぞ。

978ドレミファ名無シド:2011/03/11(金) 00:09:49.30 ID:uJRvMPRI
>>976は自演しすぎて時々キャラを見失うのがたまに傷
君の浪花キャラは嫌いじゃないのだがw
979ドレミファ名無シド:2011/03/11(金) 00:32:28.52 ID:B5umJ8/H
ヘッドウェイは若干テンションが強めなんだと思う。
テンション弱いことで知られるK.ヤイリと比較するとよく分かる。弦高もヤイリより高いと思われる。
(ヤイリは強く弾くと荒れた音を出しやすい。ヘッドウェイは逆にパワフルに弾いても音が安定する)

ヘッドウェイのスケールは(カスタム、スタンダード共通)
HD、HO:644mm
HF、HJ、HN:628mm
の2種類しか無いから、スケールによるテンションの触感の差かも知れないよ(チャイナは650mmもある)。
HOはカスタム・シリーズにしか無い、マーチンでいうとOMに該当する型。

ヘッドウェイは、特にカスタムは型による音の差異があまり無いというか、どれも似たような音だが、
むしろカスタムとスタンダードで音が違う。
カスタムは更に細分化された、500、700、The Momoseがそれぞれsubシリーズ共通の似たようなサウンド傾向。
スタンダードは1種類(↓)しか無いので、あとは型と材で分ける。
だから、HD、HF、HNが材によりそれぞれ2種、HJは1種しか無いので(HJのローズはカスタムのみ)、基本的に7種の型があることに(今HOは無いはず)。
これに加えて型番外・時期限定生産の特製品があったりするが(あのメーカーは極少生産なので、そういう亜種がたくさん出てる)、基本は2007年から同じ。

とりあえずHDも見てみたら? 101と103の両方を。
HD-101(旧HD-313)もHF-201も音自体は極端に違うわけでもないので(HFもあの型としては鳴るほうなので)、
HFを買う人はどちらかというと弾きやすさを重視して買うんだと思う。
980ドレミファ名無シド:2011/03/11(金) 10:20:47.95 ID:pzawMdkO
荒れすぎワロタ
981ドレミファ名無シド:2011/03/11(金) 11:28:54.83 ID:pNQRahBx
口調変わりすぎw
982ドレミファ名無シド:2011/03/11(金) 18:20:53.36 ID:lJs/AltF
御茶ノ水から傷物展示品ギターが大量に出そうだな
983ドレミファ名無シド:2011/03/11(金) 21:53:21.70 ID:OOctzX1+
>>973
>若い職人さんが一生懸命、心を込めて作ってるから

俺のHF−203はボディトップを光にかざしてみると
ネックジョイント部周辺に塗装ムラがあるのがわかる・・・
984ドレミファ名無シド
>>982
悪いけど期待している俺もいる