Fender Stratocaster Part59 【ストラト総合】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
Fender Stratocasterについて語り合うスレッドです。

Fender USA公式サイト(英語)
ttp://www.fender.com/
Fender Japan公式サイト(山野楽器ではなく、神田商会)
ttp://www.fenderjapan.co.jp/
Fender オフィシャルファンクラブ
ttp://www.fender.jp/
山野楽器 公式サイト
ttp://www.yamano-music.co.jp/

前スレ
Fender Stratocaster Part58 【ストラト総合】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1288355923/
2ドレミファ名無シド:2010/12/20(月) 22:56:14 ID:SfauXlM3
うほ
3ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 00:32:21 ID:yAIMQ4hZ
1乙
4ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 00:33:17 ID:QgOty0+n
1もつ
5ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 13:13:56 ID:RuXVjvRf
俺おつ
6ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 17:23:54 ID:15Rk4Lc5
12Fあたりの音色が違うのは何故なの?
3弦12Fが一番かっこいい
7ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 17:28:35 ID:ic3JkuCZ
あの近辺はデッドポイントがあるギターが多いよね
8ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 17:31:32 ID:lk1Vxbmr
前スレ>>712でストラップについて質問させてもらった者です。
教えてもらった中からHippie Strapを買ってみましたがいいですね、これ。
高いけどつくりが良くて何本も欲しくなってしまいそう。
>>713-714ありがとう。
9ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 19:32:12 ID:sRRDKJz9
フレットをジムダン6100に打ち変えてもらったらとっても弾きやすくなった。
でもメイプルネックなんで指板を塗り替える必要があったんだが、全然色が合ってねえんでやんのorz

工房弦、聞いとるかあ? もうちょっと考えて塗装しろよな。もう二度と頼まん。
10ドレミファ名無シド:2010/12/22(水) 00:21:01 ID:YedXiF32
ビンテージ系モデルで最初から飴色っぽく仕上げてあるやつなんて、色合わせるのは難しかろう
11ドレミファ名無シド:2010/12/22(水) 00:33:03 ID:4u94GCAn
俺が頼んだとこは三軒とも問題なかったな
レリックまでやってくれたとこもある
12ドレミファ名無シド:2010/12/22(水) 03:22:50 ID:2Wp/55Yf
>>9
こんな所でグチグチ言ってねぇで、店に直接クレームつけれよ
みっともない
13ドレミファ名無シド:2010/12/22(水) 10:57:17 ID:LklyQac7
都内でラッカー塗装のギターのポリッシュを受けてくれる工房、いいところあったら教えてくさい。
塗装の軟化はしてないようですが、壁に吊っておいたら曇ってしまって自分で拭いたらまだらに。。。orz
14ドレミファ名無シド:2010/12/22(水) 13:50:02 ID:ZBEgZmfw
そういうのがいいんじゃないか、と個人的には言いたい。
ま、個人差だな。
15ドレミファ名無シド:2010/12/22(水) 14:08:59 ID:qyFdDKAV
リアピックアップを求めて20個目
いまだ、決まらぬ  orz
16ドレミファ名無シド:2010/12/22(水) 14:10:44 ID:XcNCwJ+2
ピックアップじゃなくあんたの演奏か音作りの腕の問題の方に何故気が行かないのか
17ドレミファ名無シド:2010/12/22(水) 14:10:53 ID:qyFdDKAV
思い切ってK&T買おうと思ってるけど
誰かつけた人いる?

感想をおしえてほしいです。
18ドレミファ名無シド:2010/12/22(水) 14:34:58 ID:yyRPgafl
>>15
Lindy FralinのVintage Hotにした(今はギターばらした状態だから過去形)
リアをSteel Plateを頼んだつもりがSteel Poleを指定してしまっていた…
届いてからメールを読み返して発覚 orz
でも音はパワーがあっていい感じ
19ドレミファ名無シド:2010/12/22(水) 17:19:16 ID:DG3RriW5
トラスロッドねじ切ってポロンてとれちゃったよ。
20年愛用したUSAのヴィンストなんだけど。
まだ順ゾリのまま。もう調整も無理。交通事故にあった時のような感じ。
ネック交換が妥当なところかな。参ったな。
20ドレミファ名無シド:2010/12/22(水) 17:35:35 ID:LklyQac7
>>19
それはイタイね、心中察するよ。
20年握ってきたネックならなおさらだね。
指板を剥がしてロッド交換という手もあるようだけど、
金額的にはネック交換の方が安いかもですね。
21ドレミファ名無シド:2010/12/22(水) 17:35:42 ID:4DHhLnlq
ギター初心者にはどんなギターがいいんだよ。ストラトってのがいいのか?
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293006537/l50
22ドレミファ名無シド:2010/12/22(水) 17:39:04 ID:ZBEgZmfw
>>17
俺も気になってる。
聴いた限りではオールドに近いニュアンスが出てる感じだけど実際の所どうなんだろう…。
でもほんとたっかいよね。
>>19
リペアショップに持ってってロッド交換してもらえばいいじゃん?
23ドレミファ名無シド:2010/12/22(水) 17:42:03 ID:CWLpVJ27
ダンカンコノヤロウのアンティクティなんかでいいんじゃないかと思うけど
24ドレミファ名無シド:2010/12/22(水) 18:57:37 ID:npo14Pn7
>>19
body側から調節するビンストのタイプはロッド入れ直しできるはず
ただ折れた部分がどうなるかは知らない
25ドレミファ名無シド:2010/12/22(水) 19:30:37 ID:EiZB0YOp
>>19
トラスロッド交換のついでに
ネックヒーターでの修正やフレット打ち換えとか
徹底的にやってもらえば、また数十年弾けるぞ。
26ドレミファ名無シド:2010/12/22(水) 19:31:47 ID:ydYhld1M
>>19
お気の毒に・・・でも参考にさせてほしいんですが
もっと回るかも→ポキッって感じですか?
自分の持ってるヤツの一本でネック内で固着してるんだかなんだか
異様に固いのがあって調整するのがコワイんですけど・・・
27ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 07:18:10 ID:1FDFJ8dF
レンチのサイズ合ってるの確認して、弦外して結構無理矢理回してみたら?
リサイクルショップ店員だったがこれで壊した事はないな。ただし保証は出来ないけど。
28ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 07:28:26 ID:WIFntPJU
>>19
真っ当なリペアショップに持ち込んでカーボンロッドに交換すると良い。
驚異的な耐久力を得て復活するぞ。
29ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 10:33:54 ID:EQtUyZlA
結構なアドバイス量でありがたい。
順ゾリを直そうとして少し回したらバキンで終わった。
ロッドいっぱいだったのだと思う。
アイロン修正とロッド交換で再生は可能なんですね。
でも同じ木という事で最終的にはまた順ゾリになってしまう気がする。
費用面でも修理せずツバだし22Fネックに交換の方がいいかなと思う。
30ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 11:11:56 ID:r8puBJyi
>>29
捻れてたり逆反りとかなら別だけど、
今までごく普通の順反りをロッドで補正出来てたのなら
ヒーター補正までは必要じゃないんじゃないかな。
ロッド交換だけで対応出来ると思う。

ただロッドの破損したケースによっては費用もまちまち。
>>24の様に簡単に入れ直す事が出来る破損なら安く上がるし、
逆に、ローズ指板なら指板を剥がしての交換、
もしくはメイプル指板とかの裏仕込みならウォルナット外しての交換になれば
相応の費用は当然かかる。

今まで使って来たネックは使い続けたいと思うし、
ちゃんとしたリペアショップに持ち込んで、
まずは見積もり出してもらってみる事をオススメする。

新品ネックを買う費用との比較、また気分的な事等まで、
それぞれの選択肢を明確にしといて、整理した上で決断をした方がいいと思うよ。
31ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 17:38:58 ID:JjBGScYt
いや、ネックも消耗品だ !
32ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 20:24:25 ID:r7GuQHWJ
>>31
ギター弾きじゃないフェンダーさんはそう考えていたみたいだけどなぁ
でもネックってギターの部位のなかで一番重要で一番長く触っている所だし、
ぽんぽん取り替えるって事はなかなか難しい
まあ合理的な発送ではあるが
33ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 20:32:51 ID:PEdZ1LkR
>>32
ギター弾きじゃないから、ネックを消耗品として考えて交換できるようにした。 という発想は違うんじゃない?
一番長く使うから痛みが他より速くて(当然弦等と比較しているわけではない)、交換可能にしたんだよね。

ネックの感触が一寸違うなという時に、ネックだけ交換できるメリットもあるし、ボルトオンだからネックのセット角
を好みに合わせられるという大きなメリットもある。ネックのセット角を変えると、トレモロの効き具合を変えられる
から(サドルの高さが変わるので、同じアーミングでも、音程の変化の仕方が変わる)、トレモロ調整の一つの
パラメータを変えられる構造として、ボルトオンネックをとても有りがたく思っている。
34ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 21:24:58 ID:yujgqI3/
17、C/SのレリックにK&Tつけたが、断言するが買わないほうがいいです。
35ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 21:28:40 ID:r8puBJyi
>>34
どんな感じなの?元々付いてたPUと比べてどう?
36ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 23:45:44 ID:IEZTXxdh
>>33
セット角を変える為にボルトオンにした訳じゃないからそれは後付けの話だね。
37ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 23:51:16 ID:6PL1pqfN
質問させて下さい。

私はfender custom stratoの25万位の中古を購入予定なのですが、
このあたりの価格帯のcustom shop製のギターはどんな感じでしょうか??

予算的に中古のcustom shop strato(closet classicかrelic)か
レギュラーラインのthinラッカーで迷っているのですが
所有されている方、試奏されたことがある方etc...

是非、感想やアドバイスなどを教えて下さい!!
よろしくお願いします。

38ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 23:56:25 ID:yujgqI3/
文面で表現しずらいが、弾いていて気持ちよくないです、クリーンは
はかなり高域がきつく好みじゃないです。歪ませると、中域がなくなる
感じでハイポジでの単音だと音が細いです。不思議なのはハウリングには
相当強いということです。オリジナルPUのほどよいパワーと倍音の出方が
すきですね。
39ドレミファ名無シド:2010/12/24(金) 00:14:57 ID:pZez62pj
>>37
マルチ
40ドレミファ名無シド:2010/12/24(金) 00:40:53 ID:Tu73dh6I
>>31,32,33
ネック折れ等の不慮の事故を想定してデタッチャブルにしたとされてる。
不慮の事故も“消耗”と解釈するのであれば別だけど、
一番長く触っている所で“消耗”するからとの理由ではないと思う。
例えばクラプトンの様にフレット交換をしまくったから交換、ではなく、
手荒く扱ったり落下等での破損による交換を考慮してたんだと思うよ。
>>33の言う様ないくつかのメリットは当然あるけど、
>>36の言う様に殆どが後付けのメリットだね。
41ドレミファ名無シド:2010/12/24(金) 02:12:23 ID:OHHWd9rZ
生産性ゆえの「ボルトオン・ネック」と「仕込み角ゼロ」じゃないの?
42ドレミファ名無シド:2010/12/24(金) 07:13:20 ID:Tu73dh6I
>>41
その通りだと思うけどレオ・フェンダーにとってはそれも後付けだったのでは。
43ドレミファ名無シド:2010/12/24(金) 08:29:19 ID:v6dcVZF1
>>42
生産性を上げる(生産コストを下げる)のは、テレ以降、Fenderがやろうとしたことだよね。
・平らなボディー板
・手間暇かけないで取り付けられるネック
テレのサドルが、本来なら6個独立させるべき所を、3つにしたのだって、少しでも手間を省き
たかった表れだと思う。アジャスタブルにした時点で、6個とも別なものが必要なのを、
分からない訳はない。
ストラトは、テレで不満に思われていた所に手を入れたものな訳だけど、生産性としての
ボルトオンネックは継承したんだよね。

仕込み角0°を最初から求めていたかどうかは、「?」だけどな。
44ドレミファ名無シド:2010/12/24(金) 10:19:11 ID:Tu73dh6I
んーまぁやっぱボルトオンは手間隙かけないで〜の目的も強かったかもしれんね。
仕込み角ゼロについてはその後ティルト機構を発明して対処した事を考えると
当時の精度的には失敗だったんでしょ。
45ドレミファ名無シド:2010/12/24(金) 14:57:19 ID:Pbsltal7
>トラスロッド・ナットがぽろり
俺は船橋で直してもらった。
木部の穴を掘り進めればロッド端にオスネジ部が残ってる
という仮説でやったんだが
チョー順反りは直ったよ。

逝ったネックが唯一無二だからなんだけど
そうじゃなかったらマルッと交換するのが一番だ。
46ドレミファ名無シド:2010/12/24(金) 15:08:59 ID:8Vjbozic
>>43
>仕込み角0°を最初から求めていたかどうかは、「?」だけどな。

ヘッド角 0°だから、仕込み角 0°も最初から求めていた(加工工程等コスト的に…)
 と考えて良いだろ JK
47ドレミファ名無シド:2010/12/24(金) 15:52:10 ID:P8RAhBwa
>>15
20個て、選ぶセンスが無いのか、
腕が無いのか、もうギター本体も変えるしかないだろ…
48ドレミファ名無シド:2010/12/24(金) 17:32:45 ID:tc+p5IbN
むしろシールド変えるべきだな
49ドレミファ名無シド:2010/12/24(金) 17:43:37 ID:Tu73dh6I
>>46
因果が逆。
求めていたのは(原因は)2つの木片を単純に水平にボルトで繋ぎ合わせて生産効率を良くする事。
結果仕込み角がゼロになっただけ。
50ドレミファ名無シド:2010/12/24(金) 17:51:13 ID:v6dcVZF1
>>49
俺もそう思う。
仕込み角を0°にしたかった訳ではなくて、簡単に作りたかった結果が0°になっただけだよね。
51ドレミファ名無シド:2010/12/25(土) 02:41:07 ID:QFHR8c2k
70s中期頃のストラトの外側傾斜ホーン側ストラップピンは謎
52ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 10:45:06 ID:aqHmE7fa
不自然なつば出しネックにしてまで22fにこだわる人にとって
その半音の重要性ってなんなの?
53ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 10:49:16 ID:UPqHczYo
ジャパンスレに帰ってね
54ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 13:11:11 ID:tLhWCU7R
21厨が出張してきたか
終わったな
55ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 15:45:22 ID:ncPUshb4
たかが半音されど半音

フレットが1増えれば世界がより広がる。
それを使うかどうかは別として
56ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 16:46:18 ID:EgTkhUhp
22Fにするくらいなら、フロントの位置を変えなくて済む限度の23Fにしろよと思う
57ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 16:56:13 ID:k+J01JGK
また懲りもせず「あった方が便利」なんて楽器の発想とは思えないバカの拘りに
異常に固執する例のあのキチガイが燃料撒いてるんだから皆さん無視しましょうね
58ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 17:15:38 ID:u7DyTKsj
ここは間を取って、フレットレスということで
59ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 17:20:05 ID:8qv7TIuK
全角数字なのを見れば例の池沼だとすぐにわかるわな
60ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 17:21:42 ID:wCs7klG6
ワラワラ湧いてきてるな
61ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 17:47:13 ID:dDbqqBSx
どうせまた自演分身が大勢登場していつものバカ展開
62ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 17:47:33 ID:IByCvtya
あった方が得www
63ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 19:48:41 ID:XPpIU6vf
欲を言えばつば出し仕様じゃないディープジョイントな22フレが欲しいところだが
フェンダーがそんなもん造るわけないしな。確かG&Lはそんな仕様だった気がする
64ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 20:50:47 ID:UPqHczYo
俺もそれを思った事あったな
65ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 21:10:11 ID:DM7cbbJM
突然何の脈絡もなく>>52・・・
そして短時間の間に単発が複数過敏反応・・・
21フレットに異常な執着を示す例の池沼がジャパンスレから荒らしに来たのか・・・
66ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 22:13:39 ID:ghMa1T5b
あれか、USAはヴィンテージ仕様だけ作ってろとか抜かしてる逝かれた保守野郎か
いつだったかアメデラやアメスタのモダン仕様をボロクソに否定しようとして追い返されてたな
67ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 22:20:38 ID:UPqHczYo
前スレからずっとだよね
単発で自分の思い通りにならないと気が済まないマジキチ
狂ってるな
68ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 22:23:35 ID:DM7cbbJM
たかがフレットなんだけどな
これだけ拒否反応起こすってのは何か哀しい理由があるんだろうなw
69ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 22:23:38 ID:IMYiv3He
しかし実際一番高いDの音なんか使うか?
たとえ使ったとしてもストラトでそのポジションじゃいい音しないでしょ
どうしても使わざるを得ないなら最初から24Fのギターとか使うべきと思うが
70ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 22:24:39 ID:UPqHczYo
早速か…分かり易いなぁ
71ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 22:27:34 ID:DM7cbbJM
>>69
お前が使わないならそれでいいだろw
使うからその機種を使う奴に何の文句があるんだ?バカかよw
72ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 22:37:49 ID:yClwDjZy
短時間に食いつく複数の単発

JAPANスレは厨が多いが、「21フレットである」事にこだわる奴は少ないだろうな。
中の人は同じなんだろ。21厨。
73ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 23:28:55 ID:IMYiv3He
>>71
なんだ、使うんならそれでいいじゃん
なんでそんなこと必死になって議論するんだよw

>>52に対してどういうキーの曲のどういうフレーズで
使うか教えてやればそれでいいんでないの
74ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 23:30:52 ID:QDF/fefC
しつこい
75ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 23:38:21 ID:IMYiv3He
なんだ久々にスレが伸びてるなと思って構って損したよw
76ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 23:50:07 ID:DM7cbbJM
>>73
えっ?
>>71読んでその返事?
そもそも日本語が理解できてないのか?w
77ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 00:07:04 ID:roRL4COy
21厨来てたのか
相変わらず孤軍奮闘してるなw
78ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 00:10:03 ID:XeRWe08m
どうして22Fを選択するの?という話が出た途端この有無を言わせぬ反発ぶりw
自分の好きな楽器のことを話す機会を与えられてるのに何が気に入らないんだろうね?
よっぽど触れられたくない部分なのか理解のできないところだ・・・
79ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 00:17:40 ID:a+tLjlpp
お前らの争いは低レベルすぎる
80ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 00:24:02 ID:9iOFY3SQ
>>78
低脳丸出しのオウム返しの続きはJAPANスレでヨロ。
81ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 00:27:46 ID:roRL4COy
選択ってw
「使うから」に決まってるし何度もそう書かれてるだろ。
超頭悪い奴だなあwそれだけ頭悪いならギターも下手糞なんだろうなあw
82ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 00:52:12 ID:qZGiURmM
21でも23でもなく22に拘るのはギブソンを意識してるんだろうね
83ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 01:03:52 ID:mZBJIIdY
23・・・w
84ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 01:07:10 ID:dlZN0LKF
そもそも22とか24とか使う局面あるか?
いままで24とか使ったこと一回もないわ
85ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 01:13:00 ID:dlZN0LKF
24を使わなければいけない状況にまで追い込まれてる時点で負けなんじゃないか?
86ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 01:13:06 ID:pG76SB8q
21Fでも22Fでもどっちでもいいじゃん
いちいち否定し合ってる意味がわからん
扱いやすさ、好みなんて人それぞれだろ
87ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 01:16:39 ID:mZBJIIdY
なんで23とか24が出てくるんだw
その時点で読解力0の大バカだろw
88ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 01:26:23 ID:oJ/A8aeB
またやってんのかおまえらはw
89ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 02:43:57 ID:+nrjviaV
ストラトで激しい曲やってる人いないの?
オルタナ、グランジなど
90ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 02:58:05 ID:FgGD/2pM
ハゲしい人なら大勢います
91ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 02:58:23 ID:pG76SB8q
>>89
カートやビリー・コーガン、コートニーはライヴでは良く使ってた
ただカートやビリーはリアをハムに変えるのがデフォだからノーマルではあまりみないね
92ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 03:19:38 ID:ftIkJPlb
>>87
24はまだしも23はもっともな数字だぞ
ストラトのフロントサウンドを変えずにFを増やせる最大値が23Fだ
どうせ22F程度なら、いっその事23Fの方が良い
93ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 03:49:47 ID:+8YaKS9J
オルタナ・グランジ系の音が好きだから本当はジャズマスの方がいいんだろうけど、ジャズマスは弦落ちあるらしいし汎用性低そうだしという理由でストラトを買うつもり。

既にレスポールを持ってるけど、レスポールだとアリスインチェインズっぽくなる。
94ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 04:08:54 ID:SRivhNqi
>>77
どう見ても孤軍奮闘してるのは人の単発を突っ込みながら自分が単発してるお前だがなw
何度も全角突っ込まれてさすがに半角数字を覚えたみたいだな、馬鹿なりにw
偉い偉いwww
で?
あった方が得がどうしたって?w
95ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 04:28:47 ID:fOFuU5f/
>>86
一応ずっと前からの状況を説明しとくと、否定し合ってるということじゃなくて
21F仕様や184Rなどのいわゆるヴィンテージ仕様を必死に頭ごなしに否定しに
かかる奴と、ンなこたぁないと言って諌めてるだけの奴らの争いなんだよ。
暇なら双方のレスをよく見てみるとその辺がわかると思う。
後者のレスで前者をひたすら罵倒してるのなんて無いだろ?
逆はちょっと上見るとごっそりあるけどさ。

否定しにかかってる奴は単発でしつこく援護の分身登場させて、しかも相手を自分が
名づけた21厨という人間だと勝手に妄想して必死に人格攻撃してるってわけ。
諌められたのを自分を全否定されてるとでも思ってよほど根に持ったのか、折に触れて
21厨がどうしたとか燃料撒きに精出してるのさ。
卑怯にも名前欄に「21厨」なんて入れて妄想敵に成りすましてわざとバカなこと書いたりして
知性の無さだけじゃなくて人間性もそうとう下劣な奴みたいだね。

>扱いやすさ、好みなんて人それぞれだろ
そのごもっともな考え方がどうしても理解できないのが、21フレットのギターのユーザーを
必死に攻撃してるこのバカなんだよ。
96ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 04:42:44 ID:MnfyE0i3
21も22もいーじゃん、どっちもな。
全角半角もな。
好きなの使えばいーんだぜ。
うっせえよ、どいつもこいつもよ。
早くメシ食って仕事池。
97ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 06:59:26 ID:CgUKeMFz
まだ仕事あるのか
底辺は大変だな
98ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 07:04:04 ID:EywqiHgV
銀行員とかは普通に仕事あるだろ。
ニートは大変だな。
99ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 07:07:02 ID:KaoviMa0
        まあまあ
           落ち着いて
                , -─-、
               /     \
               l彡  ミ   |  + +
         + +   |  l     |  +
           +   | r──ァ  l +
             +  | l__ノ  /         nnn
  nnn          ヽ____ノ       | | | |n
 .n| | | |          _ノ   ヽ_     ,、| - l
  ! - レヽ       /         \   ヽ ヽ _ノ
  ヽ / /      /            ヽ  ./  /
   \  \    /   /l        |\  \/  /
     \  \  /   / .|       .|  \    /
      \  ヽ/  /  l          l   \_/
       \   /    |       |
         ` -´      |        |
                |       |
               /          |
                /   ∧   |
                /    / l    |
             /   /  !    |
             l   \  .|   |
              \   \|   |
               \   |   |
                 \  |   |
                  \|   |
                   ノ| , -‐-、
                  (_{(____)
100ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 08:03:56 ID:ldsMqrYv
http://tsushima.2ch.at/s/news2ch114624.jpg
http://tsushima.2ch.at/s/news2ch114623.jpg

F欄の知的レベルって
小学生並みなんだな

101ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 09:05:33 ID:GmqvAqzb
一連の言い争いを見て
ふと「俺のストラトは何フレットあるっけ?」と確かめた俺にはどっちでもいい話だった
102ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 09:53:29 ID:qZGiURmM
>>92
確かにそうだよな
必要なくてもとりあえず多いほうがいいなら23までいくべきだな
ギブソンみたいにピックアップぎりぎりまでいけばそれなりに合理的だ
103ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 11:35:22 ID:XjdVc3PR
335 や LP 持ってたら、22F あったほうがいい罠
104ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 11:53:33 ID:/F3PQ9nt
>>102
フェンダーにはない(と思う)がツバ出しじゃない22Fはあるけど
23Fのストラトタイプって存在するのかな?
105ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 12:01:11 ID:ohEJZ81r
朝の4時に性懲りもなくIDを変えて連投w
頭悪すぎw
106ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 12:32:51 ID:5w0mm336
中古で買ったCSのストラトなんだけど、認定書の日付は1996年で
シリアルはCN9***** これって99年製じゃないのかな?
フェンダーシリアルは適当なんですかね…どなたか教えて下さい。
107ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 16:58:38 ID:FMtRKVTQ





ご注意ください。。。。。


【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part12【会社】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1257781982/


■■■■■音楽療法士■■■■■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1284079029/





108ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 18:09:42 ID:xdzVx9ry
>後者のレスで前者をひたすら罵倒してるのなんて無いだろ?
>逆はちょっと上見るとごっそりあるけどさ。


確かにそうだなw →>>105
109ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 18:17:15 ID:4tlpQBJO
ジミーペイジが天国の階段の間奏のギターソロの最後のDの音を21フレットしかない
テレキャスターで出している事実
110ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 18:32:05 ID:DQh9r3MF
な、なんだってー
111ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 18:32:26 ID:5gdJ1dup
>>109
それがどうしたんだ?
別に出せなくはないだろ21フレでも
112ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 18:46:46 ID:OgNQ8YwV
だから21でも用は足りるってことだろ
1弦で普通に押さえると22フレット目の音を20フレットでチョーキングして出してるんだから
113ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 18:58:18 ID:DQh9r3MF
そんなに22Fの存在がいやならfender本社のメールフォームにでも苦情していれば良いじゃない
114ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 20:22:46 ID:0XuRY14V
>>69
24fのアイバニーズ持ってるけど、あれって膝に乗っけると痛いのよ
だからストラトの丸いボディが最高なんだけど、22あればチョーキングでEが出せるので
ド・レ・(チョーキングで)ミーーーーってやるには22の方がいい

弾かずに眺めるだけなら21がカッコいいけど、俺は弾く方だから
115ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 20:26:23 ID:DQh9r3MF
AmとかEmばっか弾くからソロの締めに22Fで1音ベンドは重要やねん
116ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 20:29:26 ID:KOaWe7jX
>>113
どうせ相手にされず「これだからジャパンユーザーの厨は・・・(苦笑)」で終わるだろうね
117ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 20:58:11 ID:9iOFY3SQ
要するに21厨はプレイの幅が明らかに狭い、貧相で退屈なプレイしかできないってこった。
ソロでも21Fどころか、15F辺りまでしか使わず似たようなフレーズの繰り返しばかりなんだろう
あとはローフレットでコード掻き鳴らすだけかな
118ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 21:11:02 ID:0XuRY14V
エリックジョンソンは21厨だが、彼はピッキングハーモニクスで高い音を出すからあんまし
関係ないのかも

イングヴェイの方は008の超ライトゲージで21フレから怒涛のチョーキングでE(E♭?)まで
持ち上げるのが美学なんで、21フレなんだろう

どちらもけっこうルックスにこだわってる気はするな
119ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 21:14:48 ID:0XuRY14V
そう言えばバークリーのトモ藤田先生も21フレットだなあ
理由を聞いてみたい
120ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 21:22:01 ID:3yJfeiIJ
>>104
これとか
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/ikebe/177764.html
あとウリジョンロートも23F改造ストラトを使っていた

数は極端に少ないだろうけど、
工房への個人オーダーレベルでたまに作られていると思う
ヒールカットにすれば23Fへのアクセスも悪くないだろうし、
フロントPUも低パワーな奴にすれば最高
ストラトの基本スタイルそのまま、従来通りのフロント
半音ベンドで軽くEが出せる広い音域、けっこう良いとこどりの仕様だと思う
121ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 22:10:39 ID:4qFowTu6
確かに>>95の言う通りと思える流れだなw
122ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 22:14:24 ID:ftIkJPlb
>>120
21F厨でも22F厨でもない俺的には23Fのストラトに興味ある
シェイプ的にストラトで24Fは無理があるし
何より一番好きなフロントサウンドが犠牲になるのは痛い
余裕が出来たらどっかの工房にオーダーしてみたいわ
123ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 22:14:36 ID:EqgfLC5V
21厨wwwとか言ってヴィンテージ系叩きしてたヤツってジャパンスレに居なかったっけ?
124ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 22:20:07 ID:/F3PQ9nt
>>120
あーそういやウリが23F使ってたねぇ。見た事あるのはそのギターだけだったな。
Freedomのそのストラトタイプは初めて見た。あるもんだね。
でもいくらヒールカットしても23Fのプレイアビリティは結構辛そうだな…。
125ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 22:22:41 ID:KOaWe7jX
完璧にスルーされている>>95をいまさら自己PRしても無駄だと思うなw
126ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 22:28:37 ID:3bh8tJXA
>>124
使いやすさ的にはヒールカットなしの22Fと同じくらいじゃないか?
127ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 23:12:48 ID:/F3PQ9nt
>>126
んーまぁ一度弾いてみたいのはあるね。
128ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 23:43:05 ID:EuzgwCsl
22厨はただ21厨を叩いてるのか?
それとも21Fのストラト使ったアーティストや音楽そのものを否定してるのか?

どっちの厨でもない俺からの質問
129ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 23:48:40 ID:K8lHsDPB
21厨はただ22厨を叩いてるのか?
それとも22Fのストラト使ったアーティストや音楽そのものを否定してるのか?

どっちの厨でもない俺からの質問

130ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 00:18:55 ID:GQJWbml4
どっちの厨でもないなら、21厨が叩いているという認識にはならないと思うが……
ジャパンスレを見ればわかると思うが、大概の場合22Fマンセーな奴が喧嘩を売ってくるってパターンだぞ
131ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 00:22:30 ID:ti2gVMwO
どっちの厨でもないなら、冷静な22派が叩いているという認識にはならないと思うが……
>>52を見ればわかると思うが、大概の場合池沼の21厨が突然喧嘩を売ってくるってパターンだぞ
132ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 00:30:53 ID:lDuLcn93
22Fだと音階が広がるが
21Fだとどんな利点があるんだ?
133ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 00:42:34 ID:NoGjQ2U6
え、ロックてそういうもんじゃないの?
134ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 00:43:15 ID:QYKUYES8
ここはFenderのストラト総合スレなんだから、21フレット絶対主義は通らない
一方は「22フレットを使う、文句を言われる筋合いはない」
一方は「何に使うの?バカなんじゃないの?」では話にならない
使わないならそれでいいんじゃないか?使う人に文句を言うほうがおかしい。
135ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 00:47:15 ID:/zWsvg0j
>>131
>>52が突然煽りをいれて荒れた原因作ったのはわかるが

>冷静な22派が叩いているという認識にはならないと思うが……
これはw
>>117のレスもどうかと思うぞ


まぁ皆色々拘りあるのは当然だしどっちが良いどっちが悪いってくだらない論争は止めようぜ
同じストラト使いだろ?
136ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 00:51:53 ID:5PZmkNFE
しつこい奴だなあ
お前が率先して下らない論争を止めろよ
137ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 01:00:00 ID:GYInQswO
たびたびいずれかのスレでこの言い争いになるんだから、
もうバスウッドみたいなに隔離スレ作ってもいいような。
138ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 03:38:45 ID:Vwaop3My
>>128から>>129
>>130から>>131
の流れを見ればどっちが悪いのかは一目瞭然だな

しかし22厨ってなんでこんなに発狂しちゃったの?
FJスレで何があったの?
139ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 03:39:58 ID:7KZvXe+n
荒らすのが目的なんだから隔離したって無駄
別の話題を持ってくるだけ
140ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 04:35:43 ID:qFd1NZz8
全角で21厨って書いて火をつけて、その火を自分が成りすまして燃やして荒らしてるからな。
で、その後21厨を感情的に罵倒して憂さを晴らすってのがいつもの流れ。
他のスレ行っても同じこと繰り返すだけだろ。
141ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 06:06:37 ID:H8TwL6GP
つまりスルーすれば済むんじゃあないのか
142ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 06:16:37 ID:7KZvXe+n
そうなんだけどスルー出来ない厨の自演までするから
そのスルー出来ない厨の自演をスルー出来ない奴(俺含む)とか出てきてこんな流れに
143ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 08:24:13 ID:5pVVlr6E
サドルがアルミダイキャストのラージヘッドはアタック音がきつい。
プレスタイプに換えるといい感じだよね。
俺の愛機ははカラハムのブリッジにまるごと換えたら、スゲー使える子になって満足。

あと、古いギターって生鳴りがマイルドじゃないですか? 理由はわからないけど。
144ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 08:33:25 ID:xWnGu6w7
>>138
国産メーカーのスレを回遊してる基地外がいるんだけど
FJのラインナップは21F中心だから、そこを非難してる。
145ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 10:50:20 ID:bz3I/pdM
昨日は朝の4時台に単発で連投
今日は朝の3時台に単発で連投

さすが低脳
146ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 11:16:22 ID:5pVVlr6E
リバースヘッドって弦のテンション感弱く感じる?
10の弦を09と感じるくらい弾きやすいんですけど。
147ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 11:20:51 ID:7KZvXe+n
もってないからわからんけど、ナット-ペグ間の弦長からすると6弦は弱く、1弦は強く感じる気がする
ちなみに実はミディアムスケールとかじゃないよねw
148ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 11:38:52 ID:xWnGu6w7
>>146
テンション感は変わらないと思うけど、5・6弦は半音下げて
チューニングした時みたいな重い感じが出る気がする。
149ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 11:53:11 ID:7KZvXe+n
>>148
それは個体差じゃないか?
150ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 12:06:58 ID:YTyCL/Im
前スレで単発IDで
「フィッティングなんて言葉は知らない!使っちゃダメだ!」
と粘着してたのは21厨と22厨のどっちなの?
151ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 12:20:39 ID:i8ggenFG
前スレの話を持ち出す奴が一番の粘着ってゆう
152ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 12:58:48 ID:5pVVlr6E
>>147
不安になって測ってみたけど、ロングスケールだたよ
チョーキングしまくりー
153ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 13:32:28 ID:YTyCL/Im
>>151
あ、いや別にその話題がどうのってわけじゃないからw
つか、単発IDの方が基地外だからそれがどっちなのか訊けば良い話だったね
21厨と22厨のどっちなのかな?ってだけ
もしかしてキミ・・・じゃないよね?
154ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 13:36:32 ID:7KZvXe+n
訊く時点でアウトだと気が付け
155ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 13:38:56 ID:YTyCL/Im
なんで?教えてよ
156ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 13:49:09 ID:gstrMK/C
俺もイマイチどっちがどっちだか分からねーわ。
知らないで下手にマジキチに反応しても荒れる一方でつまらんから
まともな方はどっちなのか注意を促してもらいたい。
157ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 14:19:57 ID:ENw4cAe6
>>146
スケール外の弦長(ナットからペグ、サドルからボールエンド)が長い方が、
弦の伸び代が増えるので、テンション感は減少するのだよ (テンションは同じ)
158ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 14:49:47 ID:7KZvXe+n
159ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 15:07:26 ID:+CRei0iY
>>157
つうことはやはり
フロイドなんかの場合は張力強く感じるんだよね

160ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 16:02:48 ID:5pVVlr6E
>>157
ん?
てことはリバースヘッドはテンションきつく感じるってことですね。
161ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 16:09:01 ID:yfHOC51F
>>160
>>147,>>157

お前の言うリバースヘッドが1弦側も6弦側も弦長短くなるならしらんけどw
162ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 16:12:40 ID:CGxaXFvX
>>156
先にうんざりして引いてる方がまともな方で、中立装ってわざわざ相手の名前引き合いに出して
蒸し返してる奴がまともじゃないキチガイだってことだよな
163ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 19:53:21 ID:YTyCL/Im
21厨と22厨のどっちなのかと訊いて結局どっちなのか返答ナシ?w
出し惜しみするほどの事なのか・・・どっちもよく分からないな
まぁでも単発IDで延々と擁護レスをする奴を見掛けたら気を付けるとするよ
164ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 20:10:00 ID:xu+LhNT1
いつまでやってんだよ
21厨に構うなよ、荒らされ放題じゃねーか
165ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 20:45:14 ID:5pVVlr6E
これ以降スルーで夜露死苦
166ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 23:49:35 ID:mV0qUmQg
どっちもどっち
167ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 01:21:39 ID:PKDhRPAs
ほらこれだwww →>>164
一応半角は覚えたみたいだなw


>>163
ずっと前からたとえば>>95他何度も説明されてるのに、それらは見ない振り?
必ず相手の名前を出して罵倒レス入れてるのはどっちなのかも見ればわからない?


まぁ、お望みじゃないのだろうがこれ以降は俺もスルーしてやるよw
168ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 01:36:51 ID:IRtQigFb
>>52
169ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 04:31:11 ID:rdxUM5Yr
>>95のような長文の発狂レスは誰も読んでないってのが笑える
本人だけが必死にPR(笑)
170ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 04:45:54 ID:T/b7bAYa
最近、長文耐性の無い奴が増えたなぁ
>>95程度で長文って、どんだけ活字に弱いというか読解力無いんだよwww
学力の低下が叫ばれて久しいからな・・・これもゆとりか・・・
171ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 05:02:34 ID:ICWFGWD5
2ちゃんの長文ってのは自己満足の押し付け論の塊だからな
読んで損する事はあっても得する事は殆ど無い
172ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 06:25:08 ID:N91O+yru
やっぱストラトネタだとこれは永遠のテーマになっちゃうよな
結論は無理だろ
173ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 07:50:31 ID:V49KCCGr
>>170
自己弁護必死だな
174ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 07:54:46 ID:WVsA40oB
まあ、長くても文章が綺麗で読みやすいのと、
短くても、メチャクチャで読みにくいのが有るな。
175ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 10:53:56 ID:6pBMCv/8
今日も早朝に単発21厨がw
176ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 11:30:14 ID:9QeH0vPh
フレット数でもめてる奴って
新しくギター買えない貧乏人だけだろうよ

ほっとけ
177ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 11:49:01 ID:ki3jgIv6
これ以降スルーで夜露死苦
178ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 15:24:37 ID:ZekuaB7T
22なんて使う事あんのか?
少なくとも俺は使わないぞ?
んな物に頼るのは初心者だけだろ?


的な事を言う奴が中立を装って延々張り付いてます。
179ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 15:26:34 ID:tiKayIfw
驚異の単発率
180ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 15:29:06 ID:4arcYYPc
このスレROMも合わせたら何人くらいいるんだろうな
181ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 16:57:35 ID:RKtDWnv1
みなさーんwwwwwwwwwwwwwwww落ち着いてーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
182ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 17:11:39 ID:ZekuaB7T
22イラね廚が暴れています。
183ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 17:33:22 ID:cUiWN+Qj
いやはや22F厨さんのたまげた粘着ぶりにはおののきました
ここで指板アールの話を持ち出すとさらに同じような反応があるのでしょうか?
184ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 19:54:28 ID:/ykUUiRO
>>175

>必ず相手の名前を出して罵倒レス入れてるのはどっちなのかも見ればわからない?

わかりやすい奴だなwww
185ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 19:57:13 ID:K5Q+RaN6
>>183
嫌21キチガイとアンチ184Rはたぶん同一人だからな
186ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 22:54:56 ID:V49KCCGr
21厨さんお疲れ様です
187ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 01:32:02 ID:uzBBrrMT
24フレあるとフレージング自体変わってくるよね。
22フレしかないギターの時はE音はほぼ使わないんだけど
24フレのギターを持つと、自然とE音のフレーズが出てくる。どっちのギターでも出せる音なのにね。
不思議なモンだよ。
188ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 01:39:34 ID:2goW2vHF
うふふ
189ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 01:39:57 ID:g37xql+5
>>184
だからなんなんだよ、21フレット猿コラ!!
マジ21猿うぜえ!
ストラトユーザーのゴミだな!とっとと別のメーカーに乗りかえろや!
お前はフォトジェニで十分だ

>>187
うん、変わってきます。間違いなくプレイの自由度が広がります
190ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 01:49:28 ID:IU3zeUau
21Fマンセー?馬鹿か
フィッティングとは言わない?阿呆か
ストラトはセミアコ?基地外か
191ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 01:55:26 ID:omWl38B1
半角全角がどうのとか相手の名前を出してどうのとか
一体何に突っ込んでるんだ?って感じだよなw
22フレットのストラトとそれを使う奴が気に食わんのか、表現自体が気に入らんのか。
21厨は自分でも何と戦ってんのかわからなくなってそうだよなw
192ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 02:07:28 ID:SNLtlpj8
21厨のおっさんと22厨のガキの低脳で幼稚な争い

ストラト使いは馬鹿ばっかりだなw
193ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 02:07:50 ID:cn+hfoDc
>>191
そこまで単発の連投で、よほど悔しかったんだなwww
お前が言ってることははそっくりお前だよw
194ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 02:10:03 ID:g37xql+5
いや、21フレット猿の性質をよく表現できてると思うよ
猿だけど頭は鳥類レベルだもんな
195ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 02:15:55 ID:BmP8Ndkw
>>194
全角癖、名指し癖、連投癖は隠せないんだなwww

ついでにコドモ丸出しの罵倒癖もなw

バッカみたいw
196ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 02:26:16 ID:g37xql+5
単発21猿うぜえなあ〜
全角だからどうしたんだよw
ID変えて多数派工作するより余程マシじゃんw
197ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 02:45:20 ID:VwqfZjX6
21と22とFをNGにしたらさすがに困るかな
198ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 04:47:17 ID:cKxmWqSk
全角の「21」をNGにしたらいいんじゃないの?
199ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 05:27:53 ID:IU3zeUau
なにこの単発w
200ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 09:48:29 ID:hx9HVmIT
なにこの目糞鼻糞
201ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 10:25:45 ID:BWM0tJG1
21廚はかまってほしいだけなんだがな。
いい加減話題変えてほしい。

ところで、十万位で一本欲しいのだが候補は3つ。どれが良いかな?暇な人相談に乗ってくれないかな?

USA アメリカンスペシャル。
3色サンバーストだったら即決だったかも。

メヒコ ロードウォーン 60。
れっチリ好きなんで良いとは思うんだが・・ラージヘッドが好みになってきてるので・・

JPN ST68-TX。
見た目は一番好きなんだけど指板のRや細いフレットなんかが不安。
なによりJPNってとこも・・

202ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 16:01:56 ID:omWl38B1
>>198
単発の低脳21厨を構わなければいいだけの話。
中の馬鹿は同じ奴
203ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 16:15:21 ID:AG5NXleu


             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   単発の 低脳 21厨 は
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\        透明あぼ〜んで、良いんだよ!!
    /   ,i   ,二ニ⊃( >). (<)\
   /    ノ    il゙フ ∴ ⌒(__人__)⌒∴\
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
204↑ ↑ ↑ ↑ ↑:2010/12/31(金) 17:33:52 ID:zjC3/G62
見事にわかりやすい単発3連投w
しかも必ず敵の名前を挙げるといういつもの法則に忠実w
205ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 20:10:33 ID:IU3zeUau
>>204
単発のお前が言っても全く説得力無し
てか>>191見ろカス
どこが単発三連投なんだよ基地外
206ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 20:14:46 ID:VwqfZjX6
年の最後にこんなやり取りに必死になってて虚しくない?
207ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 23:52:55 ID:g37xql+5
>>204
アホ丸出し・・・
208ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 23:58:44 ID:omWl38B1
21基地害は来年から完全スルー!
209ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 01:27:21 ID:wSxR1t+B
年の初めから単発で敵の名前を連呼して罵倒レスを連投する22キチガイ君おめでとうさんwww
210ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 01:40:01 ID:wQN7VonA
見事な自己紹介w
211ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 02:00:50 ID:Q9zJZQ6E
>>205
単発連投乙w

本当に何度突っ込まれても癖を変えられないんだなぁw >敵の名前出し単発連投
全角だけはやっとのこと変えられたけど、他の癖は無理なんだな
禁断症状で発作が起きるのか?www
212ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 02:01:49 ID:Q9zJZQ6E
もしかして、その癖を意固地になって固執してるのか?
だったらほんとに病気だぞお前www
213 【大吉】 :2011/01/01(土) 10:10:03 ID:rEbLikJ8
そんなツマンネことでよくもおまいら
延々とケンカできんのね。
練習はいつ始めんのよ?
214ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 11:06:56 ID:l31hNRLa
180R のネックの場合、ピックアップはスタッガードとフラットのポールピースでは、どちらが音のバランスが良いのでしょう?
215 【554円】 【大吉】 :2011/01/01(土) 11:38:20 ID:bNfThp3P
216ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 12:05:43 ID:JtuBl6eC
>>214
スタッガード=3弦が巻弦用のが殆ど。
217ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 12:43:47 ID:l31hNRLa
>>216
ということはフラットのほうがよさそうですね。
でもフラットのにすると選択肢が限られてしまうし・・
悩みどころですね
218ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 14:16:32 ID:7foA71fG


              -― ̄ ̄ ` ―--  _   
          , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _     ブッブー 
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、    ブーン
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ      キキー
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::_| ̄ ̄ |_::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" | 低脳 21厨 | )) ̄
                  ̄◎ ̄◎ ̄
219ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 16:29:35 ID:kUmJDLGF
スペシャル検討中何だが使ってる人いますか?良いとこイマイチなところなんか教えていただけないでしょうか?
220www:2011/01/01(土) 17:33:19 ID:lWoiMnC+


              -― ̄ ̄ ` ―--  _   
          , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _     弾けない・・・
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、    どーしても・・・
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ     弦高低くしないと弾けない・・・
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::_| ̄ ̄ |_::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" | 馬鹿 22厨 | )) ̄
                  ̄◎ ̄◎ ̄


221ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 18:23:21 ID:OQZYeMD4
いやチョーキング捨てれば21でも低弦高出来るし
222ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 20:31:49 ID:iyY2FON/
指板フラットにすれば低い弦高可能だよ
1弦12フレットで0.8ミリくらいにしてる
223ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 20:53:31 ID:3nQhTygC
184Rは特に1弦ビビりやすくない?
224ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 20:59:31 ID:JtuBl6eC
>>223
1弦のハイフレットでチョーキングをした時、という意味なら、その通り。
225ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 21:14:05 ID:iyY2FON/
少なくとも9.5インチR、できれば12インチRがいいよね。

ところで、ここにいるみんなはローズ指板派が多いのかな?
226ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 21:21:55 ID:BcCJt2MX
新型アメデラのコンパウンドラジアスはどれ位の弦高に出来るんだろ?
227ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 22:14:59 ID:Wxnxln+a
>>221
それは指板Rの話だろ
228ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 22:30:36 ID:JtuBl6eC
>>226
俺はローズもメイプルお好き。でもメイプルの方がより好き。
最初ローズを買ったので、メイプルの指に当たる感触に違和感が有ったけど、
慣れればどうという事はない。メイプルの使い込んだ見た目が気に入った1本
を持っていて、それだけでも嬉しくなって弾いてしまう。
229ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 22:44:55 ID:wQN7VonA
元旦から21厨大暴れかよ
相変わらずだな

>>219
AmeSpe持ってるよ
230ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 23:00:31 ID:xPG3RUTb
今日は珍しく本家も荒らしてるわwJAPAN21猿
231ドレミファ名無シド:2011/01/02(日) 00:53:15 ID:43qP/NT0
フレット数の隔離スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1293896815/

以後、本スレ・USAスレ・JAPANスレでのこの件に関するくだらないスレ汚しは禁止
各スレを立てる時はテンプレに追加
232ドレミファ名無シド:2011/01/02(日) 02:26:30 ID:HCwMgJUn
懲りもせず相変わらず21厨と連呼してるバカな22厨が言う事聞くかねぇ?w
233ドレミファ名無シド:2011/01/02(日) 04:46:15 ID:cithKo+f
音作りとしてなら21Fだろうが22Fだろうが大して変わらん。
あれば便利だが無くとも大して困らん程度の些細な問題。
22Fの唯一のメリットはLesPaulから持ち替えた時、無意識に22Fに指が行ってしまう事故が無いってくらい。

思うに、そもそも製品開発時の50年代当時はそんなハイフレットの需要は無かったはず。
だからFenderにしてもGibsonにしても、実用域を18Fあたりまでと想定してて、ネックジョイントの都合から
いやでもできてしまう20F以上は、デザイン的意味合いが強いおまけ扱いだったはず。

まあ、何でも下手な奴ほどスペックに凝る傾向にあるもんだ。
234ドレミファ名無シド:2011/01/02(日) 04:54:07 ID:UThyhM8G
誰もオマエの講釈など聞きたがってなどいない。
235ドレミファ名無シド:2011/01/02(日) 06:21:32 ID:nMdhBOco
>>233
> まあ、何でも下手な奴ほどスペックに凝る傾向にあるもんだ。

下手な奴ほど講釈たれる傾向にあるもんだ。
236ドレミファ名無シド:2011/01/02(日) 10:13:38 ID:gsOGT+/M
22フレットなんか使わない!(笑)
なんて言ってる21猿がまともなフレーズを弾けるわけがない
そんな奴に限って蘊蓄だけは一人前。ギターの腕はゴミ
237:2011/01/02(日) 10:41:11 ID:VE2+GxlR
相手にすんなよ
238ドレミファ名無シド:2011/01/02(日) 10:43:07 ID:nMdhBOco
またやってんのか
21でも22でもストラトなんか使ってる時点で負け組だろチンカス共
239:2011/01/02(日) 10:44:41 ID:VE2+GxlR
相手にすんなよ
240ドレミファ名無シド:2011/01/02(日) 15:04:56 ID:dicQ3kHA
>>236
お前、立ち回るスレ全部で嫌われてるぞw
正月からブザマ晒してみっともないなぁw
こりゃ今年もギターの腕は上達しないなw
241ドレミファ名無シド:2011/01/02(日) 16:15:15 ID:z4Ss8q1r
>>225
俺はローズ指板もメイプル指板も好きだよ。どっちかと言うとメイプルになるかな。
フロントピックアップの時は鈴の音のように出るからね。
俺のはツヤツヤのラッカー指板だから、弾きやすさではローズのほうなんだけどね。
 
結局出る音がメイプルのほうが好みだから、メイプルがメインになる。
242ドレミファ名無シド:2011/01/02(日) 16:20:03 ID:/8IihK30
そんなに音変わるもんなのか 全然ウェア化ラン
243ドレミファ名無シド:2011/01/02(日) 16:20:50 ID:/8IihK30
>>242
「全然わからん」の間違いです
244ドレミファ名無シド:2011/01/02(日) 16:53:30 ID:I1z8DMvv
なにいってるか全然ウェア化ランかった
245ドレミファ名無シド:2011/01/02(日) 22:43:19 ID:84GXQDVw
シンラッカーの白いストラトっていつ頃生産してたの?
246ドレミファ名無シド:2011/01/02(日) 23:02:31 ID:KGniB523
音の違いはわからんが、見た目かっこいいのでメイプル派です
ただしフレット打ち変えるとき塗装代がよけいにかかるがorz

指板の塗装が剥がれてカッコ良くなってもフレット打ち変えるときに再塗装で消されてしまう
塗装なしでやってくれるのはよほどのヴィンテージものだけみたい
フレットを横から抜く必用があるのでほとんどのショップでは断られる
247ドレミファ名無シド:2011/01/03(月) 03:29:54 ID:gjcFKRGz
>フレットを横から抜く必用がある

こんなバカな作業があるかーい!!
248ドレミファ名無シド:2011/01/03(月) 03:31:39 ID:ONREaVMq
横から差込み式か 新しいねw
249ドレミファ名無シド:2011/01/03(月) 03:56:37 ID:kSevLnHS
メイプル指板のオールドのフレット抜きは横にスライドさせて抜くのが普通。
上に引っ張り上げるのは厳禁。ローズ指板はどうだか知らないけど同様なのでは?
打つのはもちろん真上から。
250ドレミファ名無シド:2011/01/03(月) 08:24:54 ID:O5MPWKT4
251ドレミファ名無シド:2011/01/03(月) 08:42:46 ID:Km//u3nL
オールドのフェンダーも一時期フレットを横から入れてたよね
252ドレミファ名無シド:2011/01/03(月) 09:24:48 ID:gjcFKRGz
ホホ〜
これは新知識だったが
こんなのあくまでも苦肉の策的なやり方なんじゃね?
木に食いこむタンのことを思えば、やりたくねえなあ。
253ドレミファ名無シド:2011/01/03(月) 09:29:52 ID:Osa1TF5c
タングだろwww
254ドレミファ名無シド:2011/01/03(月) 09:32:34 ID:PCO4giuI
253 名前:ドレミファ名無シド :2011/01/03(月) 09:29:52 ID:Osa1TF5c
タングだろwww

初笑い狙いか?w
255ドレミファ名無シド:2011/01/03(月) 09:36:52 ID:Osa1TF5c
恥ずかしいよ >>254
256ドレミファ名無シド:2011/01/03(月) 09:38:56 ID:gjcFKRGz
”グ” なんて発音しねえのよ〜〜ん P
257ドレミファ名無シド:2011/01/03(月) 09:40:06 ID:Osa1TF5c
参考程度だがググれ。
258ドレミファ名無シド:2011/01/03(月) 10:38:37 ID:lKm3stBJ
船橋のホームページ見て、俺のストラトも横からフレット抜いてくれと頼んでみたが
思いっきり断られたぞ

ヴィンテージのメイプルストラトでリフレットしてるのって、どこでやってんだろう
WSRでもやらんと言ってた
259ドレミファ名無シド:2011/01/03(月) 11:49:02 ID:unlAmXBb
メイプル指板の塗装はカッター等で切り込み入れてから
リフレットするって聞いたことあるが、違いましたか?
260ドレミファ名無シド:2011/01/03(月) 12:04:20 ID:kSevLnHS
>>259
日本語で頼む…
261ドレミファ名無シド:2011/01/03(月) 12:20:19 ID:5JBtWSBW
ヴィンテージギターのメイプル指板の塗装を剥がすと価値が下がるから
フレットに沿ってカッターで切れ目を入れてフレットを抜くって意味では?
262ドレミファ名無シド:2011/01/03(月) 12:32:08 ID:5qCfNdnc
メイプル指板は塗装をカッター等で切り込み入れてから
リフレットするって聞いたことあるが、違いましたか?

普通に読めたけどこの方が分かりやすいね
263ドレミファ名無シド:2011/01/03(月) 12:40:26 ID:3bsuE9Vf
塗装してから打ってるのと塗装後に打ってるのがあるな
264ドレミファ名無シド:2011/01/03(月) 12:41:09 ID:3bsuE9Vf
あぁ、塗装前と後だった
265ドレミファ名無シド:2011/01/03(月) 17:37:41 ID:kSevLnHS
要するに塗装を道連れにしない様にって事かな?
それはオールドじゃなくてもするよね。
てかリペアショップならリフレット〜塗装〜擦り合わせだけど
擦り合わせの前にカミソリとかでフレットに乗った塗装を剥がすから、
次にリフレットする時にはその必要がないと思われる。
266ドレミファ名無シド:2011/01/03(月) 18:47:12 ID:aKtnzD5x
>>265
日本語で頼む…
267ドレミファ名無シド:2011/01/03(月) 19:20:53 ID:7zfMsQVt
>>266
解読力を付けましょう
268ドレミファ名無シド:2011/01/03(月) 19:29:45 ID:kVcniUXx
>>267
解読てw
269ドレミファ康幸シド:2011/01/03(月) 20:34:07 ID:1pb3hikc
5ウェイポジションという機能は、オリジナルでいつ頃から採用されたんでしょうか?
270ドレミファ名無シド:2011/01/03(月) 20:44:13 ID:7zfMsQVt
>>268
暗号解読力です
271ドレミファ名無シド:2011/01/03(月) 20:46:22 ID:kSevLnHS
>>266
煽るなって
272ドレミファ名無シド:2011/01/03(月) 21:02:28 ID:aKtnzD5x
>>269
Fender 25th Anniversary Stratocaster (1979年)
  じゃないかな ?
273ドレミファ名無シド:2011/01/03(月) 21:09:37 ID:7FrJcHvw
>>269
1976年後半だと思う
274ドレミファ名無シド:2011/01/04(火) 03:10:11 ID:ks2xadw7
メイプル指板は塗装にカッター等で切り込み入れてから
じゃないの?

275ドレミファ名無シド:2011/01/04(火) 06:45:42 ID:Wrc+jlQR
ナットもなー。
276ドレミファ名無シド:2011/01/04(火) 12:25:57 ID:1P7/0T6e
メイプル指板のフレット抜きはフレットと指板の境目にカッターを入れて
フレット上の塗装と指板上の塗装を分離させてからフレットを抜く。
ナット交換も同様。
277ドレミファ名無シド:2011/01/04(火) 12:27:51 ID:HjR5QypJ
塗装してからフレット打ってるギターもあるからな
278ドレミファ名無シド:2011/01/04(火) 12:38:35 ID:1P7/0T6e
そういうのは切り込み入れる必要ないね。
279ドレミファ名無シド:2011/01/04(火) 14:02:34 ID:Wrc+jlQR
あるんだよ、いちよー
280ドレミファ名無シド:2011/01/04(火) 16:40:38 ID:Y2OULPOn
今年は買う。
281ドレミファ名無シド:2011/01/04(火) 16:51:40 ID:cWcVMrJ6
>というより、指板調整をしないでリフレットする方が、摺り合わせ時に余程大変な作業になるのです。

     ↑
これはどうでもいい事なのか?
282ドレミファ名無シド:2011/01/04(火) 17:23:30 ID:1P7/0T6e
どうでもよかないだろうけど骨董価値を維持する為には必要な事なんだろ。
それほど波打ってなければ高めのフレット打っといて擦り合わせで対応出来るし。
283ドレミファ名無シド:2011/01/04(火) 17:44:07 ID:R1jM8ctu
骨董価値として大事なギターならフレット打ち換えなんてやっちゃダメだろう
ちゃんと弾いて楽器として使うギターなら指板調整なんてものすごく大事なはず

矛盾してないか?
284ドレミファ名無シド:2011/01/04(火) 18:15:16 ID:1P7/0T6e
骨董価値は何もフルオリじゃなくてはいけないわけではないからね。
リフレットしただけのと指板調整してリフィニッシュしちゃったのとでは
骨董価値の下がり方が違うからでしょ。
ある程度弾ける状態にしつつもフィニッシュを維持したいならそういうやり方があって当然だし
両極端(徹底保存か徹底調整か)な部分だけではないって事。
285ドレミファ名無シド:2011/01/04(火) 19:35:16 ID:Bzhjpr/l
ストラトのAST系って弾きやすい?
あとどんな音?

弾いてみたいけど近くでは売ってない
誰か頼む
286ドレミファ名無シド:2011/01/04(火) 22:20:44 ID:xK9PilwP
>>246
俺もメイプルの方が好き。で、フレットは自分で打ち直している。
再塗装なんてしない。そんな事しなくても打ち直せる。まあ余程指板がうねって
いたら考えるけど。メイプルの使い込んだ指板って、結構好きなんだよね。
287ドレミファ名無シド:2011/01/04(火) 22:39:57 ID:v6irZvnG
>>284
骨董価値はフルオリが理想なのには違いないだろ
ある程度弾ける状態に、なんてのはその分骨董価値に対する諦めが必要だし
どこまで諦めてどこまで未練持ってっていう落としどころの問題でしかない
骨董価値を尊重したいギターをガンガン弾き倒すなんてのもいないわけで
288ドレミファ名無シド:2011/01/05(水) 00:50:45 ID:d/pEG928
USAのストラトなんだがシャーラーのロックピンって穴補強なしで交換できる?
それともギブソンみたいにネジの径合わなくて接着剤とかで要補強?
289ドレミファ名無シド:2011/01/05(水) 01:09:53 ID:V4spxL/5
>>288
ハイウェイ、アメスタはそのままでいける
ヴィンテージ系のモデルは知りませぬ

余談だが俺はギブソンはダンロップにしちゃう
290ドレミファ名無シド:2011/01/05(水) 01:18:47 ID:SjNe4bUY
ストラトって弾いてるとブリッジのイモねじが緩んで弦高とチューニング変わらない?
もまいらどう対処してるんですか?ねじ止め剤かなんか使ってるの?
291ドレミファ名無シド:2011/01/05(水) 01:21:22 ID:d4S+ctxr
緩まんよ
292ドレミファ名無シド:2011/01/05(水) 01:29:06 ID:FXB9MRST
一個一個のサドルが傾いてなくて
ベースプレートに対してちゃんと水平にしてるから、だと思うけど
ゆるんだことなんかない。
293ドレミファ名無シド:2011/01/05(水) 01:34:02 ID:LmFHgD+k
>>287
そうだね。
294ドレミファ名無シド:2011/01/05(水) 01:40:54 ID:SjNe4bUY
そうなの?
俺の何故か緩んでチューニングめちゃくちゃになるわ
ブリッジに手を擦り付けすぎなのかもw
295ドレミファ名無シド:2011/01/05(水) 01:44:38 ID:5QOolgLv
きせいきせ〜い
296ドレミファ名無シド:2011/01/05(水) 02:19:13 ID:Bwwnp2Rt
>>294
いもネジの調節の仕方が可笑しいからだよ。
297ドレミファ名無シド:2011/01/05(水) 03:36:08 ID:RhmkawYp
そのストラトハズレとかじゃねwww
298ドレミファ名無シド:2011/01/05(水) 03:49:14 ID:YxuuTUCh
よほど細くて緩い絃張ってるとしか思えないが・・・

それに加えてフローティングが上がりすぎてて、絃がサドルを押さえつける力が
全然かかってないとか
299ドレミファ名無シド:2011/01/05(水) 06:21:10 ID:yIDrrykE
>>298
頭 大丈夫か?
300ドレミファ名無シド:2011/01/05(水) 10:10:36 ID:fiHV9xcL
>>290
偽ストラト?
301ドレミファ名無シド:2011/01/05(水) 17:43:15 ID:9B6arSHX
>>299

>>298はしごく真っ当な意見だと思うが、お前の頭は大丈夫なのか?
302ドレミファ名無シド:2011/01/05(水) 19:52:12 ID:LmFHgD+k
なんか前スレか前々スレにも
「弦がサドルを押さえつける力が弱い」
とか言ってる人いたよね。
そんな事はほぼあり得ない。
>>294とか写真撮ってうpしてよ。

>>301
極端過ぎる意見のどこが真っ当な意見なんだよ。
303ドレミファ名無シド:2011/01/05(水) 20:17:56 ID:Bwwnp2Rt
サドルの芋ネジが緩んで来る原因で、一番可能性が高いのは、
隣のサドルに寄りかかっていて、片方の芋ネジが浮いている(浮きかかっている)
状態で使った場合だと思う。つまり、調節の仕方が悪い。
304ドレミファ名無シド:2011/01/05(水) 20:19:24 ID:V4spxL/5
>>302
そういう極端な状況じゃなきゃイモネジなんか緩まないってことでしょ
別に変なことは言ってないと思うけどな

逆に弦がサドルを押さえつける力が強すぎてネジが緩むってんなら
「頭 大丈夫か?」って言いたくなるな
305ドレミファ名無シド:2011/01/05(水) 20:24:47 ID:d4S+ctxr
緩んでるのはオツムのネジだろ?
306ドレミファ名無シド:2011/01/05(水) 20:38:43 ID:LmFHgD+k
>>304
そうだね。

そういや単発だな。
通りで・・・納得。
307ドレミファ名無シド:2011/01/05(水) 21:00:58 ID:d/pEG928
>>289
ありがと
おれのはヴィンテージ系のやつなんだが

まぁ買ってきてやってみるわ
308ドレミファ名無シド:2011/01/06(木) 04:31:17 ID:VAMR9o9a
>>306
そうだねと言いながら捨て台詞吐かなきゃ気が収まらないその性格は緩む芋ネジよりも問題あるな
309ドレミファ名無シド:2011/01/06(木) 06:18:30 ID:HlfWIamm
>>304
実用の範囲内のチューニングで「絃がサドルを押さえつける力が全然かかってない」
ってのはありえないといってんじゃないの?
310ドレミファ名無シド:2011/01/06(木) 09:39:08 ID:7m6b9tJx
>>309
普通は芋ネジなんて緩まないので
普通の実用的なセッティングじゃないんでしょ

確かに太いゲージに変えたときとか
トレモロブリッジがあがりすぎてサドルが浮き気味に
なることはあるけど、普通は調整するわな
311ドレミファ名無シド:2011/01/06(木) 10:19:16 ID:scWAgLhe
>>308
そうだね。
312ドレミファ名無シド:2011/01/06(木) 10:33:54 ID:4wKTg1aN
ただ単にハズレイモネジで、普通のよりもちょい緩なだけだたーり
昔買った安ベースのサドルイモネジがそんなだったよw
313ドレミファ名無シド:2011/01/06(木) 10:37:35 ID:p76mzOSu
初心者丸出しの質問で恥ずかしいのですが
アメスタ(現行モデル)は直接ギタースタンドに置いても塗装に変化などありませんか?
314ドレミファ名無シド:2011/01/06(木) 12:08:14 ID:OLt2IkrU
ユニットのセッティングの具合はいろいろあるみたいだが
俺はアームを解放した時にプレートが軽くコトンとボディに接地するようにしてる。
フローティングのように戻りがない分安定してると思ふ。
315ドレミファ名無シド:2011/01/06(木) 12:39:11 ID:1zmxfLOk
だまれボケ
316ドレミファ名無シド:2011/01/06(木) 12:50:22 ID:ghQ3Ln1L
>>313
ネック、ボディともウレタンフィニッシュだから大丈夫だよ。
317ドレミファ名無シド:2011/01/06(木) 13:03:03 ID:795Ni4MG
>>314
コンとボディーに当たるということは、その音が(振動が)PUで拾われるということ。
俺はアーム使うなら、ボディーに当たらない様にする。
ボディーに当てるなら、アームは使わない。
318ドレミファ名無シド:2011/01/06(木) 13:59:23 ID:OLt2IkrU
どこの無響室〜〜? p
319ドレミファ名無シド:2011/01/06(木) 14:07:43 ID:795Ni4MG
>>318
お前、PUで拾ってアンプで増幅した音を聞くのに、無音じゃないと聞き取れないのか?
320ドレミファ名無シド:2011/01/06(木) 14:12:42 ID:OLt2IkrU
そっか、そんな音を聞き取ろうとしてっから
プレイがおろそかになっちゃうんだね? p
321ドレミファ名無シド:2011/01/06(木) 14:22:38 ID:p76mzOSu
>>316
ありがとうございます!
322ドレミファ名無シド:2011/01/06(木) 14:35:39 ID:KhlAPWoe
>>317
へぇ〜〜・・・ストラトのピックアップってピエゾだったのかw
323ドレミファ名無シド:2011/01/06(木) 14:39:16 ID:scWAgLhe
そういやピエゾPUのストラトって一機種あるよね
324ドレミファ名無シド:2011/01/06(木) 16:34:35 ID:UVcpXLCc
市川ピエ蔵だな
325ドレミファ名無シド:2011/01/06(木) 18:03:43 ID:OLt2IkrU
鳴りたや!ですね?
326ドレミファ名無シド:2011/01/06(木) 18:12:08 ID:1qr9fdf9
うますぎwww
327ドレミファ名無シド:2011/01/06(木) 21:48:47 ID:IyNvxOYB
なんでピエゾがでてくんだよ

328ドレミファ名無シド:2011/01/06(木) 22:04:39 ID:tuC/Dbrf
>>317
例えばエディーなんかはベタ付けでトレモロ使いまくってるんだが
音源聞いてコンコン聞こえるか?
生音が聞こえるような音量で練習してるなら気になるかもしれんけど
アンプの音しか聞こえない状態なら関係ないだろ
329ドレミファ名無シド:2011/01/06(木) 23:39:57 ID:gJokMRxQ
フローティング嫌いだから
シンクロもフロイドローズもベタ付けにしかしたこと無い
もちろんブリッジがボディに当たる音なんて気にしたことは無い
330ドレミファ名無シド:2011/01/07(金) 01:32:45 ID:43+p61wV
真ん中のピックアップはピックガードとツライチ
331ドレミファ名無シド:2011/01/07(金) 04:15:10 ID:wfXWaejc
ツライチにはしてないけど、フロントとセンターの6絃側はピックガードから1mmも出てないな
1絃側はそれぞれ1mmちょっとは出してるけど
結構ピックアップ低めにしてるんだねって言われたから、それほど低めにしてない人って
多いのかね?
332ドレミファ名無シド:2011/01/07(金) 09:21:33 ID:PSkD60jW
PGからの距離じゃなくて、
最終フレットを押さえた状態の弦とポールピースの距離で頼む
PGからの距離うんぬんは弦高が違えばまるっきり違うからな
333ドレミファ名無シド:2011/01/07(金) 11:37:00 ID:3ie1y14G
俺の62年製なんだけどオリジナルのネジは短くてPUとツライチはムリ
ネジを長いのに取り替えて対応してるけど、低めの方がヌケがいいね
334ドレミファ名無シド:2011/01/07(金) 13:24:53 ID:7Bgaxax/
ストラトを初めて買おうと思ってるんですけどネックがサテンフィニッシュで22FでRが緩くてってなるとアメスタ一択ですかね?
フェンダー以外でも良いんですが似たようなスペック、価格帯のギターをご存知なら教えて欲しいです。
335ドレミファ名無シド:2011/01/07(金) 16:20:58 ID:3ie1y14G
>>334
アメスタ持ってたけど手放した。
あのサテンフィニッシュはどうにも馴染めなかったなあ。
ラッカー塗装が落ちてサラサラになった感触とは大きく違う。
答えになってなくてメンゴ。
336ドレミファ名無シド:2011/01/07(金) 16:41:33 ID:WVVHzSoH
ハイウェイ1じゃいかんの?
337ドレミファ名無シド:2011/01/07(金) 17:39:02 ID:mnEgBoZD
カタログを見ると、アメスタと同じRadius9.5でサテンフィニッシュで22Fは
・ハイウェイ1。
・アメリカンスペシャル
だね。
ちなみにアメスタはミディアムジャンボフレットで、
この二つはジャンボフレット。
338ドレミファ名無シド:2011/01/07(金) 19:10:28 ID:7Bgaxax/
>>335
やはり好き嫌いがありますよね
アメスタはまだ弾いたこと無いんですがジャズマスのJマスシスモデル弾いた時に結構気に入ったので大丈夫だと思います
本音を言うとラッカーが良いのでロードウォーンも気になるのですが1本目はモダン仕様にしようかと思い候補から外しました。

>>336
ハイウェイ1も弾いたことが無いのですが酷評されているイメージしか無いので考えていませんでした。
今のやつは良くなったのかな
今度弾いてみます

>>337
やはりその辺りになりますよね
アメスペは音は良かったんですが生鳴りがあまり良くない印象でした
良い個体を探せばハマるかもしれません
ブリッジの違いもありますし検討してみます

ありがとうございます

339ドレミファ名無シド:2011/01/07(金) 20:51:21 ID:3ie1y14G
>>338
丁寧なレスをする方ですね、気持ちがいいです。
気に入った1本に出会えるといいですね!
340ドレミファ名無シド:2011/01/07(金) 22:47:34 ID:qsnYOZuT
Highway1の」使用で、スモールヘッドがあればなあ。
341ドレミファ名無シド:2011/01/07(金) 23:10:08 ID:3DUsA3h2
55年モデルでボディが1pieceアッシュのサンバーストが欲しいのですが
探しても2pieceしかないみたいなので書き込んでみました。
現在では1piece物は作られていないのでしょうか?
またcustomなどのオーダーは気軽にできるものではないのでしょうか?

宜しくお願いします。
342ドレミファ名無シド:2011/01/08(土) 01:17:27 ID:3ypQnA03
フェンダーに頼むのは難しそうだが、国内のブランドならやってくれるところは多いと思うよ
343ドレミファ名無シド:2011/01/08(土) 03:49:05 ID:M7w0a+zV
>>341
今部屋に1ピースアッシュのストラト型のボディが転がっているぜ
木目も格好いいぜ
リペイントしたけど気に入らなくて再挑戦するか思案中orz

ネック調達用に中古のフェンダーストラト(2ピースアッシュ)を手に入れたけど
音が良くてそればかり弾いている
1ピースアッシュ不要になってしまいどうするか思案中orz
344ドレミファ名無シド:2011/01/08(土) 10:45:23 ID:Aw5Kvonq
>>340
そうだね。なんでわざわざラージヘッドなんだろう
345ドレミファ名無シド:2011/01/08(土) 11:53:21 ID:mxIN9wae
旧高速道路一号はラージじゃないよな。
ラージ好きなんだがハイウェイ1はちょっとなあ。スペシャルで3TSがあれば迷わなかったんだが。
っていうかアメデラのラージ仕様があったら欲しい。
346ドレミファ名無シド:2011/01/08(土) 12:49:17 ID:9M5dm6gb
>>344
>>345みたいなラージヘッド好きもいるからだろ
347ドレミファ名無シド:2011/01/08(土) 14:34:59 ID:cwYkAtbG
>>342
レスありがとうございます。
ブランドはFENDERに拘りたいです。
また調べてみたら04年頃に1piece物が出ていたみたいなので
出来れば1pieceですが、2pieceも視野に入れて考えたいと思います。

>>343
レスありがとうございます。
1pieceが転がってるなんて羨ましいです。
2pieceもやっぱりいい物はいいんですね。
オリジナルが1pieceだったみたいなので変に拘りすぎてたかもしれません。
348ドレミファ名無シド:2011/01/08(土) 20:10:22 ID:P8XS7q/i
俺もアメスタのラージ仕様欲しいな
349ドレミファ名無シド:2011/01/08(土) 20:44:11 ID:iCSA7vyg
俺のストラトは腹がデカい
350ドレミファ名無シド:2011/01/08(土) 21:09:51 ID:ogJM0N8K
アメデラ欲しい
351ドレミファ名無シド:2011/01/08(土) 21:17:15 ID:Aw5Kvonq
ハイウェイ1のヴィンテージタイプのブリッジだが、弦落ちしないように駒の間隔が狭くなってる。
でもフェンダーの特徴である弦の間隔の広さっていう点からすると、ちょっと抵抗あるんだよな
芋ねじのピッチはヴィンテージタイプと同じようだから、ブリッジ交換すればいいだけの話だが

ジャンボフレットなのは良いね
352ドレミファ名無シド:2011/01/09(日) 05:07:30 ID:JKhihK4d
ナチュラルはラージヘッドばかり
スモールヘッドが欲しいのに。
353ドレミファ名無シド:2011/01/09(日) 12:48:07 ID:gqxjyEi9
P-90が載ったストラト弾いたけど、いいね
セミアコのようなミッドレンジの芳醇さがあった
見た目はゲテモノだけどお勧めだ
354ドレミファ名無シド:2011/01/09(日) 14:25:53 ID:jZTDs4Vv
>>352
まあ、なんだかんだ言って種類はスモールの方が圧倒的に多いんだから贅沢言わないw
ところでスペシャルのレビューないですか?
ラージ好きなのでJapanの68にするかスペシャルにするか迷ってます。
1弦12フレ0.8ミリ位がすきなんでスペシャルに傾いてるんだけど。
355ドレミファ名無シド:2011/01/09(日) 17:15:07 ID:RJiCiiH8
スペ持ってるよスペ
356ドレミファ名無シド:2011/01/09(日) 18:46:19 ID:xDfHwf+N
>>355
レビューしないのかよw
357ドレミファ名無シド:2011/01/09(日) 21:49:45 ID:jZTDs4Vv
>>355
是非レビューおねがいします。
実は今日、アメデラとスペシャル弾き比べてきたんですがオーナーの意見を聞きたいです。
ちなみに自分の感想としては音はスペシャルの方が好み。S1スイッチはクランチまではバリエーションとして使えるかな?と言う感じもするが歪ませると使い道が無さそう。テキサススペシャルの方が自分のイメージするストラトの音に近いかな?と。
ネックのグリップ感は同じような感じ。指板のアールの違いも気にならない。
ハイポジションの弾きやすさやロック式ペグ等モダンなアメデラとノーマルなスペシャルでは比較対象として妥当ではないとも思うけど。
358ドレミファ名無シド:2011/01/09(日) 22:02:13 ID:RZXroU1H
俺はCSとアメデラ持ってるが、新年の遊び用にと安いからスペでも買って見るかと思って試奏したけど、余りにも音も作りもしょぼかったのでメヒコクラシリを買った。あれ、ジャパンで言ったらStd並で取り合えずUSAが欲しい人用だろ。
359ドレミファ名無シド:2011/01/09(日) 22:11:04 ID:xDfHwf+N
>>358
でもクラシリとアメスペじゃスペックが変わるからな
360ドレミファ名無シド:2011/01/09(日) 23:02:22 ID:jZTDs4Vv
>>358
音は好みの問題だと思う(自分はスペシャルの方が好みだったし)のだが、作りの悪さはどの辺で感じましたか?
お店でスペシャルとアメデラと何度か持ち替えて試奏しても特に差異は感じなかったので。
ただ、細かく比較した訳では無いのでいろいろ見落としてるのかな思いますが。
ネットであちこちのお店のスペシャルを見てるとボディの継ぎ目がわからない奴もあれば3ピースも有るので同じアルダーとは言えグレードの違いは感じますが。あとよかったらメヒコのインプレもお願いします。
361ドレミファ名無シド:2011/01/09(日) 23:13:24 ID:MtGc+8EF
音はともかく、アメデラのコンパウンドラジアスが弾きやすかったから
アメデラにした俺
362ドレミファ名無シド:2011/01/09(日) 23:36:07 ID:RZXroU1H
>>360
違いがわからんかったら、それで良いんじゃないの?
そもそも、塗装もブリッジもペグもRも違うんだから
同じはずはないんだけどな。スペは鳴らないボディとネックをむりやりPUで鳴らしている様な感じだった。メヒコは意外によく鳴った。スペはアメデラと比べるギターでは無いよ。グロスになったハイウェイ1だろ。
363ドレミファ名無シド:2011/01/10(月) 00:08:43 ID:TzSzjGvK
>>362
どう言う人間かよく分かったw
364355:2011/01/10(月) 00:30:52 ID:3nJRi7vM
>>357
どんな点が知りたいですか?だいたい違いというか特色はすでに
把握してるようだけど・・・
俺もテキスペの音は好きだし、ネックのグリップも塗装も自分には
フィットして弾きやすいし、気に入ってるけど

>>358
造りショボいか?確かにUSAでは廉価版だが、コストパフォーマンス
高いおすすめモデルだよ
まあグロスになったハイウェイ1というのは否定しないが
365ドレミファ名無シド:2011/01/10(月) 05:15:08 ID:oNAbwVXr
ゴトーのプレスサドルを買おうとしてるんだけど
弦が乗る部分の真ん中に溝を凹ませて安定を図ってある物と
ただ水平な台座の、一般的な物とあります。
日頃、結局は弦を真ん中に乗せているから
溝付きも良いかな?と思うんだけど
弦が安定する以外の副作用って何かあると思いますか。

http://g-gotoh.com/product.php?id_product=129
http://g-gotoh.com/product.php?id_product=130
366ドレミファ名無シド:2011/01/10(月) 05:28:51 ID:WfhzQuTE
367ドレミファ名無シド:2011/01/10(月) 05:31:31 ID:Qa/vU+Nk
ビルローレンスのノーマルストラトとハムストラトは
木材、ピックアップ、塗装、が優れていて、
80年代には日本のプロが信頼するギターとして定評のあるブランドネーム
だと聴いてますが、この中ではどれが良いと思いますか?

ビルローレンス 赤ストラト 黒光ピックガード ジャンク  
http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j123477307#enlargeimg

Bill Lawrence+Schector Monster Toneピックアップ
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h149612567

Bill's Brothers ストラト タバコサンバースト + おまけ
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n96057792

Bill Lawrence ビル・ローレンス BL-3M STR シャ乱Qはたけモデル
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s193600468

売り切り レア物 ビルローレンス L500x2 搭載!!
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w54769266
368365:2011/01/10(月) 05:42:36 ID:oNAbwVXr
>>366
仕様についてだったらメーカーに聞くよ。
使用感の話だから
日頃からプレスサドルを使ってる人に
聞いてみようと思ってここに書いた。
369ドレミファ名無シド:2011/01/10(月) 05:49:03 ID:WfhzQuTE
逆切れ後出し馬鹿乙
370ドレミファ名無シド:2011/01/10(月) 07:02:56 ID:6HTTFdMx
>>365,368
馬鹿は相手しなくていいよ。

副作用なんてほどのものは無いと思うけどね。
そんなんで音が大きく変わるとも思えないし。
普通の真っ平らの買って使ってる内に少し削れて変な所に溝が出来ちゃうのが嫌なら
凹んでる方を買った方がいいかもね。
細いゲージでダウンチューニングしてるとかじゃない限り横滑りなんてしないだろうし。
371ドレミファ名無シド:2011/01/10(月) 07:14:02 ID:6HTTFdMx
>>367
上の2本。
ラウンド指板だから(2番目は微妙だけど)。
372ドレミファ名無シド:2011/01/10(月) 10:19:04 ID:lpi6puQr
test
373365:2011/01/10(月) 22:56:14 ID:oNAbwVXr
>>370
音色に影響するような要素じゃなさそうですね。
弾いていて弦がズレるような事はないですが
コースが決まり安定して悪い事は無さそうなので
溝付き買ってみようかな?と思います。
ありがとう。
374ドレミファ名無シド:2011/01/11(火) 07:57:08 ID:MEPQtV7r
ブラス製でメッキ無しのプレスサドルって売ってる?
375ドレミファ名無シド:2011/01/11(火) 10:09:19 ID:q/E3d5gy
376ドレミファ名無シド:2011/01/11(火) 12:44:27 ID:OhRxbgX/
>>375
ブラスに見えないわ
377ドレミファ名無シド:2011/01/11(火) 13:46:30 ID:rviCv60p
>>375
お前、ブラスとは何か知らないだろう。
http://www.allparts.com/Fender-Stratocaster-Bridge-Saddles-p/099-0840-000.htm
お前の言っているのはスチール(鋼)。おまけに、メッキしていないブラスの色かどうか
一目で分かるのに、これを挙げる事自体、ブラスを知らない事を決定づけている。

しかもプレスサドルでさえない。

>>373
多分だけど、真鍮の様に削れやすく柔らかい材料で、薄い板を曲げたプレスサドルは
直ぐに変形して使えなくなる為、商品としては無いんじゃないかな?見た事ない。
378ドレミファ名無シド:2011/01/11(火) 14:22:09 ID:TPzzlU3h
>>375
ブラスじゃないしプレスでもないってどんだけw
人様に教えるからには慎重になw
379ドレミファ名無シド:2011/01/11(火) 14:46:11 ID:Y/S+Bt1Z
昔は真鍮のブロックサドルって売ってるの見た記憶があったんだけど、今探してみると
もう無いみたいだね
探したことあるんだけど、どこにも売ってない
>>377の言うとおり、真鍮でプレスはやばそうだし、もろブロックじゃなくても
70年代のキャストサドルくらいじゃないとね
ていうか俺が昔見たのもキャストサドルをそのまま真鍮にしたやつだったっけ
380374:2011/01/11(火) 15:04:03 ID:qQ/aoCYK
>>375
わろたw

>>377
やっぱプレスサドルじゃブラス製は無いかぁ。

http://i156.photobucket.com/albums/t25/Bubbanov/29OCT012008003.jpg
こんなのなら見つかったが・・・。
381ドレミファ名無シド:2011/01/11(火) 15:04:08 ID:rviCv60p
>>379
俺もブロックサドルなら、真鍮のままのを持っている。買ったのは1978年位?
アーミングしてる時にアームが折れたので、それを機会に何にしようか物色して、
サスティンブロック等、殆ど真鍮のを選んだ。(アームのキャップも真鍮、アーム
自体は鉄)
今は真鍮のブリッジ自体が少ないかな?
382374:2011/01/11(火) 15:09:56 ID:qQ/aoCYK
>>379
おぉ、それは良さそうですね!
どっかのメーカーが削り出しで作ってくれないかなー。
383ドレミファ名無シド:2011/01/11(火) 15:18:44 ID:ged9I5Pp
>>298
どうやらその通りだったようっす
3弦で1音半上がるように浮かしてたんだけどベタ漬けにしたら緩まなくなったw
384ドレミファ名無シド:2011/01/11(火) 18:02:43 ID:Dy4oAA+B
>>382
オクにたまに出てるな。サビサビで臭ってきそうなのが。
385ドレミファ名無シド:2011/01/11(火) 18:16:56 ID:N1liuu5y
>>299半狂乱涙目www
386ドレミファ名無シド:2011/01/12(水) 00:30:40 ID:Un1JPhPW
>>379
ブラスのサドルで、弦を通す部分がスリットではなく丸い穴のものが70年代の終わり頃にあったよ。
主に交換部品として売られていたが、
中規模ブランドの少し値の張るギターに載せられていることもあった。
387ドレミファ名無シド:2011/01/12(水) 11:49:14 ID:AvA7JQUX
388ドレミファ名無シド:2011/01/13(木) 10:22:01 ID:0Jk3nVw3
アメスタHSSなんだけど、
http://store.shopping.yahoo.co.jp/ikebe/0000096165.html
ヘッドに小さくプリントされてる文字は「ORIGINAL Custom Body」と書いてるんですかね?
http://image.shopping.yahoo.co.jp/i/f/ikebe_0000096165_3
389ドレミファ名無シド:2011/01/13(木) 10:48:17 ID:0Jk3nVw3
390ドレミファ名無シド:2011/01/13(木) 10:54:52 ID:wKIyHj30
Contour よ
391ドレミファ名無シド:2011/01/13(木) 11:01:31 ID:0Jk3nVw3
サンクス、「ORIGINAL Contour Body」だったんですか。
アメデラにはその刻印がないけど、何か違いがあるんでしょうか?
http://www.fender.com/products/americandeluxe/models.php?prodNo=011910
392ドレミファ名無シド:2011/01/13(木) 13:02:32 ID:wKIyHj30
俺のハイウェイ (’90s) もないけど
有りのと比べてシェイプ、ディメンションとくに違いはないな。なんでかね?

あと刻印じゃなくてシール (スティカー) な。
もしかしたらプリントかも。
393ドレミファ名無シド:2011/01/13(木) 13:26:24 ID:0Jk3nVw3
たぶんプリントだと思うけど。
スタンダードならではの仕様なのかなあ。
たぶん特許マークを意味してるんだと思うんだけど。
394ドレミファ名無シド:2011/01/13(木) 13:38:40 ID:N1qUaw6T
無知すぎるわ
少しは自分で調べろ
395ドレミファ名無シド:2011/01/13(木) 14:47:23 ID:Jnvzkdsu
「ORIGINAL Contour Body」のデカール有無は意外といいかげん。
うちの'65年製MUSTANGにもある。
コンター無いのにw
396ドレミファ名無シド:2011/01/13(木) 15:02:00 ID:0Jk3nVw3
なるほど、有無はいいかげんなもんなんですか。。
397ドレミファ名無シド:2011/01/13(木) 16:03:30 ID:TU9XV1dR
当時のストラトにもストラトとは関係無いパーツのパテントナンバーが載ってたりするし。
398ドレミファ名無シド:2011/01/13(木) 16:12:41 ID:7d4vttut
よくみると「当たり」って書かれたデカールがたまに貼られてる

店に持ってくともう一本もらえる
399ドレミファ名無シド:2011/01/13(木) 16:59:05 ID:4fqKo7RU
>>398
それはピックガード外さないと見えない
俺のは残念賞でうまか棒一本だった
400ドレミファ名無シド:2011/01/13(木) 19:31:19 ID:24TLjwoS
おれのはピックガード開けたら土が入ってた
401ドレミファ名無シド:2011/01/13(木) 22:54:51 ID:dPGrSJS0
おれはピックガード開けたらエロ写真が……。
402ドレミファ名無シド:2011/01/13(木) 23:47:12 ID:aFXaxd/y
>>398 以下 つまらん
403ドレミファ名無シド:2011/01/14(金) 00:14:46 ID:fNBzGDU0
>>400
あとは肥料だけか…
404ドレミファ名無シド:2011/01/14(金) 10:45:03 ID:Xo0qRNMo
楽器屋行って見たらやっぱりアメデラだけ「ORIGINAL Contour Body」のデカールが無かった。
フェンジャパにもあるのに、アメデラは除け者ですか。
405ドレミファ名無シド:2011/01/14(金) 10:49:24 ID:ZKRZv5sw
>>404
ストラトとは関係ない特許番号のデカールを付けているヘッドもFenderは多いから、
逆も然りでは?発売開始時期に特許が通ったとか、その特許の宣伝をしたかったとか。
406ドレミファ名無シド:2011/01/14(金) 10:51:20 ID:wCVJaXUQ
物を知らない人間が増えたのう
407ドレミファ名無シド:2011/01/14(金) 11:00:10 ID:nUr+y54k
えぐれた指板って押さえやすいの?
http://www5.atpages.jp/lovemimix/love/src/1294970305056.jpg
408ドレミファ名無シド:2011/01/14(金) 11:40:07 ID:LSJHXqCV
スライドする時力入っちゃうとめっさ痛い
409ドレミファ名無シド:2011/01/14(金) 11:50:03 ID:nUeW3AU6
>>404
だから何なんだ?
410ドレミファ名無シド:2011/01/14(金) 13:52:30 ID:6Hsy65B2
FJのレフティにもないのだ>ORIGINAL・・・・

えぐれた指板>スキャロップな
弦を押さえるのがメチャクチャ楽ちんよ
これに慣れすぎると普通のが弾きにくくなっちゃうから要覚悟
411ドレミファ名無シド:2011/01/16(日) 02:03:17 ID:jCBnp1Xk
FenderUSAのレギュラーラインのラインナップが微妙だよな〜
ラッカーでビンテージ仕様かモダン仕様かで悩んだらシンラッカーとハイウェイワンで迷う羽目になったw
412ドレミファ名無シド:2011/01/16(日) 02:07:34 ID:3s09SxJp
>>411
ホットロッドがあるじゃん
413ドレミファ名無シド:2011/01/16(日) 03:23:26 ID:qJH4/2yI
.>>407
スキャロップは賛否両論。
俺は好きだけどね。
反対派:
 ・指が引っ掛かってスライドし難い。
 ・押さえた時、音程が変わり易い。
 ・フレット打ち替えた時に、費用が高くつく。
 ・本当に良いんなら、プロがもっと使って居る筈。
 ・背の高いフレットを打てば、スキャロップは要らない。
賛成派:
 ・弦の真上から押さえれば、スライドし難い事はない。
 ・弱く押さえれば良いんだから、音程が変わる事は無い。
 ・フレットがかなりすり減るまで使えるから、費用はかえって安くなる。
  フレット打ち直しで、スキャロップを平らにして、もう一度スキャロップし
  直すなって手間を掛ける必要はない。
 ・手に中途半端に汗をかき易くて、指板に指が当たると、チョーキング時
  に指が引っ掛かったり、そのノイズが入ったりする人以外は、背の高い
  フレットでも良いかも。
 ・弱い力で弦を押さえる癖がつき易いので、速弾きの訓練にもなる。
 ・慣れてしまうと、通常のフレットが弾き難い。という人も要るが、両方使って
  いれば、全くそんな事は無い。スキャロップだけを使い続けると、違和感が
  あるかも知れないが。
414ドレミファ名無シド:2011/01/16(日) 03:34:10 ID:MG59DWwf
スキャロップは馬鹿っぽいから嫌い
415ドレミファ名無シド:2011/01/16(日) 05:00:34 ID:tY0f1Ejc
ヤフオクでスキャロップのギターを見るたびに
あーあ、やっちゃったな、と思う
416ドレミファ名無シド:2011/01/16(日) 06:57:54 ID:e2DS1JSf
スキャロップ指板使ってたなぁ。懐かしい。
417ドレミファ名無シド:2011/01/16(日) 08:57:18 ID:Dz40sdPY
俺ただのギター小僧だから
どっちも楽しい。
418ドレミファ名無シド:2011/01/16(日) 10:48:45 ID:vO3mUUMg
スキャロップはリフレットの時すごくリペアマンがやり辛いと思う
指板のレベリングが難しすぎる
ネックの強度的にはやり過ぎなければ落ちることはないと聞いたことがあるが
419ドレミファ名無シド:2011/01/16(日) 11:04:10 ID:dvwnyvgX
リペアマンも仕事なんだから気を使う必要は無いだろ
420ドレミファ名無シド:2011/01/16(日) 11:04:13 ID:e2DS1JSf
そう、リフレットの時に面倒らしいね。
421ドレミファ名無シド:2011/01/16(日) 15:41:20 ID:63+28zOD
サドルのネジが錆びてしまいレンチが回らないのですが
これはご臨終でしょうか?
422ドレミファ名無シド:2011/01/16(日) 15:50:03 ID:Dz40sdPY
CRCくれたりコンコンしたり
はずして下側をつまんで逆回しで抜くとか
423ドレミファ名無シド:2011/01/16(日) 16:00:46 ID:tFwAttcq
CRCに一晩付けて、ショックドライバー的にレンチをさしてコンと叩く。
最終的にはイモネジはダメになるが、ペンチでイモネジとサドル両手で掴んで回す
俺もやった。
424ドレミファ名無シド:2011/01/16(日) 16:32:21 ID:63+28zOD
ああ、イモネジは反対側も六角の穴があるんですね!?
まずは逆さからやってみます。
425ドレミファ名無シド:2011/01/16(日) 16:34:44 ID:RMW9aHdm
スキャロップ仕様なんてピロピロ厨しか使わんだろ。
今どきスキャロップにしてる奴なんてヤングギターくらいしか見たことないわ。
426可愛い奥様:2011/01/16(日) 16:39:43 ID:Dz40sdPY
プレートの接する側には6角穴はないよ〜
ペンチでつまむの
そこらへんはサドルのネジ穴にかまなくなってもいいから。
427ドレミファ名無シド:2011/01/16(日) 16:40:23 ID:qJH4/2yI
>>424
有るわきゃないだろ。
428ドレミファ名無シド:2011/01/16(日) 18:37:10 ID:63+28zOD
アホですいません・・・。
429ドレミファ名無シド:2011/01/16(日) 20:20:16 ID:to4Ak4CN
トレモロアームの差込口がバカになってしまい、アーム入れても固定できなくなりました。何かいい方法ないですか?
430ドレミファ名無シド:2011/01/16(日) 20:21:14 ID:KRaNWggH
もうワンサイズ大きいの入れてみるとか
431ドレミファ名無シド:2011/01/16(日) 23:21:19 ID:e2DS1JSf
>>429
中のネジ山もバカになってるなら何しても無理だろ。
ブロック交換。
432ドレミファ名無シド:2011/01/16(日) 23:26:15 ID:3kZPl/3S
最悪です。
愛器が不意に倒れてしまい、2F親指付近の塗装が木片付で1cm角欠けてしまいました。
深さ1ミリ程削れてしまってるんですが、どういうリペアがベターかアドバイスお願いします。
マジで涙目です。
433ドレミファ名無シド:2011/01/16(日) 23:30:31 ID:oeJB/K6A
パニックなのもわかるけど写真ぐらいうpしろよ。
434ドレミファ名無シド:2011/01/16(日) 23:37:45 ID:MG59DWwf
ネック交換しろ
435ドレミファ名無シド:2011/01/16(日) 23:46:12 ID:e2DS1JSf
436ドレミファ名無シド:2011/01/16(日) 23:58:28 ID:VcFcbCfk
>>432
どうして良いか分からないときはリペア屋にもってけ
自分でやるにしても練習無しで愛機を弄るのは危険過ぎる
437ドレミファ名無シド:2011/01/17(月) 00:00:55 ID:Z9A1BY5b
>>435
指板からは離れていますし、もう少し軽傷です。
後ほど画像あげれたらあげます。すいません。

438ドレミファ名無シド:2011/01/17(月) 00:30:43 ID:Nb2UbiX3
2F親指付近・・・
439ドレミファ名無シド:2011/01/17(月) 01:05:59 ID:Z9A1BY5b
432です。いろいろ粗相すいません。

http://uploader.sakura.ne.jp/src/up24873.jpg

440ドレミファ名無シド:2011/01/17(月) 01:12:40 ID:4Vp+THDO
>>439
なぁ、ピンボケしてんだけど。
何で裏の生地の方にピントが合ってんだよ。

ってか、そんなでもないじゃん。どうしても気になるならリペア出せば?
何十年も使ってるうちにボコボコぶつけて少なくともボディーは傷だらけになると思うし、
初めての大きな傷は精神的に凹むのは分かるが演奏上差し支えなさそうじゃん。
441ドレミファ名無シド:2011/01/17(月) 01:35:31 ID:Olm1xsp0
なんか壊したやつの相談ばっかだなあw
442ドレミファ名無シド:2011/01/17(月) 01:36:18 ID:Z9A1BY5b
>>440 ピンボケごめん。レスありがとです。

これも15年ほど経ってるんだけど
大きな傷もなくきてたので…
寝て起きてから頭リセットして考えますね。
443ドレミファ名無シド:2011/01/17(月) 01:43:27 ID:38xY2sRZ
>>439
サテンネックかな?これくらいならアロンアルファ盛ってからサンドペーパー>コンパウンドでOKでしょ。結構目立たなるし、触っても分からなくなるよ。
444ドレミファ名無シド:2011/01/17(月) 01:52:18 ID:dhh9uyzw
話変わるが、ネックとか塗装とかで音なんか変わるわけねー
って思ってたけど滅茶苦茶変わるのな・・・

メイプルネックのハイウェイとローズウッドのアメスタで
電装系丸ごと交換をしてあまりの違いに驚いた。

こっちにはこれが良いかな、いややっぱりこっちにはこれか・・・
なんてやってたら3回も交換しちまって弦のストック使い果たした orz
445ドレミファ名無シド:2011/01/17(月) 01:55:07 ID:Olm1xsp0
>>444
ネックと塗装は別だwww
いっしょにするなよボケw

ってか、レベル低いなwこのスレww
446ドレミファ名無シド:2011/01/17(月) 01:56:13 ID:dhh9uyzw
>>444
ん? つまりどういうこと?
どっちかは音に殆ど影響ないってこと?
447ドレミファ名無シド:2011/01/17(月) 01:59:09 ID:dhh9uyzw
自分にレスしてしまった

>>445
448ドレミファ名無シド:2011/01/17(月) 02:11:51 ID:2CWWeNEh
445が一体何に噛み付いてるのかさっぱり分からん
さすが「レベルが高い」かたは言うことが違いますな〜w
449ドレミファ名無シド:2011/01/17(月) 02:30:49 ID:4Vp+THDO
>>448
至高のお方だ、俺等が何を言う立場じゃない。
放っておいてやれ。
450ドレミファ名無シド:2011/01/17(月) 02:43:12 ID:6nelax/U
>>412
あれ全然売ってないな
しかも57モデルはリアハムとかやれやれだぜ
451ドレミファ名無シド:2011/01/17(月) 06:31:13 ID:t21RIjZK
>>446
>>445は、>>444
>ネックとか塗装とかで音なんか変わるわけねー
と言いつつ、
>電装系丸ごと交換をしてあまりの違いに驚いた。
と、替えたのは電装系だと言っているが、「可笑しい」ということだろ?

ネックを変えると音は変わり易いけど、塗装を変えて音の違いを認識
するのは難しいと思う。
電装系の何を変えたか分からんが、
 ・半田を変えて物凄く変わったと感じたのなら、半田の種類以外で変
  わった所が実際にはある可能性が、高い気がする。
 ・配線の種類、メーカー等を変えて感じたなら、傾向の違う配線だった
  のかも知れない。シールド線を単線に替えたとか。
 ・コンデンサーの容量や、PU等、変わって当たり前の所を変えたのなら、
  当然だよね。と思う。
452ドレミファ名無シド:2011/01/17(月) 08:36:11 ID:dhh9uyzw
>>451
ああ、話が通じてなかったか・・・
ハイウェイとアメスタで文字通り電装系をピックガードごと(全部)
「互いに」交換したということ

つまりハイウェイの電装系をアメスタに載せたら、
交換前のハイウェイと同じような音がするかと思ったら全然違う音になったと。
(逆もまた然り)

ナット、ペグ、サドルは両機種同じだしな
あと違いが有るとすればブリッジくらいかな
453ドレミファ名無シド:2011/01/17(月) 08:55:41 ID:t21RIjZK
Amerian Vintageのネックを、指板がもう少し平らなのに替えたい。
eBay等で探すと、Heel幅が2 3/16インチのものばかり、2 3/16”≒25.6mm
自分のを実測すると54mm。American Vintage以外も手持ちのストラト、テレ
共、指板半径に関係なく54〜55mm(殆ど54mm)ばかり。

インチ表示で、しかも適当なアメリカン人の事だから、2 3/16”というのが、
54.x mmのAmerican Vinatgeと同じネックヒール幅なんでしょうか?
公式サイトにはAmerican Vintageのヒール幅は記述が無く、インチでどう表現
されているかが分かりません。
ご存知の方が居たら、教えてください。
454ドレミファ名無シド:2011/01/17(月) 09:04:49 ID:6nelax/U
>>453
質問の答え知らんのに駄レスすまんが
やめといたほうが良いと思うけどな
455ドレミファ名無シド:2011/01/17(月) 09:06:18 ID:n+3F0b4d
2 3/16"は
55.5625mmですが。
456ドレミファ名無シド:2011/01/17(月) 09:16:39 ID:t21RIjZK
>>455
ごめん。約55.6mmと書こうとしてタイプミスった。

>>454
幅の違いは結構ありそうだからな。日本のFenderライセンスネックを作る所の
ページを見たら、2 3/16”もしくは2 1/4”の選択になっていたから、多分
American Vintageは2 3/16”なんだろうけど、現状が完全にピッタリに作って
あるから、微妙な寸法違いが出るかも知れないよな。もう少し悩んでみる。
最近弦高を下げたTeleをメインに使っていて、R184の弦高の限界に、どうしよう
か悩んでいる。折角だから、材質も変えてやろうかとか。
457ドレミファ名無シド:2011/01/17(月) 09:32:33 ID:YcSRT+7O
電気系統で音が決定されるなら
バーストが2500万するわけないんだよね
458ドレミファ名無シド:2011/01/17(月) 10:33:06 ID:M2r2454L
あれは音の値段だったのか!!!!??
459ドレミファ名無シド:2011/01/17(月) 13:00:55 ID:lh3+9bH3
アメリカ人は適当だから 2 3/16”というのが54mmの事、とか
インチでどう表現、とか物凄い自己中心的な視点しか持ってないな。
むしろ完全にインチ世界の規格品をお前がミリで計ってんだよ。
460ドレミファ名無シド:2011/01/17(月) 13:05:00 ID:Nbf3zSC4
>>459
アメリカ人は適当だって?

そりゃ狭い世界しか知らないアンタの勝手な思い込み。
461ドレミファ名無シド:2011/01/17(月) 13:13:42 ID:DLHM8kM1
あやうくギルモアモデル買うとこだったぜ・・・
ttp://www.fender.jp/products/
462ドレミファ名無シド:2011/01/17(月) 14:55:17 ID:6nelax/U
>>461
全然違う物じゃないか?
463ドレミファ名無シド:2011/01/17(月) 15:28:55 ID:DLHM8kM1
んー、ピックアップとアームの長さくらいじゃない?
まあ細々と違うんだろうけど
ttp://www.digimart.net/inst_detail.do?instrument_id=DS01169030
464ドレミファ名無シド:2011/01/17(月) 16:45:29 ID:giyyQEki
これ弾いたってギルモアさんの音なんか出っこないじゃーん
なにがDGモデルだよ、ざけんな。
50超えとか。
465ドレミファ名無シド:2011/01/17(月) 17:01:26 ID:4Vp+THDO
まずピートコーニッシュのシステムを組まないと出ないな。
466ドレミファ名無シド:2011/01/17(月) 17:16:23 ID:RftTQiFy
ピックガードも違いまっせ
本家はブラック1プライで3プライより厚い
467ドレミファ名無シド:2011/01/17(月) 17:40:25 ID:4Vp+THDO
3plyより厚い1plyってすごいな。
468ドレミファ名無シド:2011/01/17(月) 22:11:11 ID:mJTaPRaH
特にベック先生のファンではないのに
単に欲しい機能を突き詰めるとジェフベックストラトに至ってしまう・・・
469ドレミファ名無シド:2011/01/17(月) 22:27:19 ID:DFmOrkiH
American Vintageの70年リイシューって弾いてみたことある人いますか?
ラージヘッドのボディが白のローズネックを探していたらたどり着きました
見た目で選んだ物ですが、評判悪いようでしたら考え直したいと思っています
ジャンル的にはマルチに使っていける音か、弾きやすさなど教えてもらいたいです
470ドレミファ名無シド:2011/01/17(月) 22:28:23 ID:9fOS7cHy
>>468
ベックモデルやクラプトンモデルのユーザーの中に
ベックやクラプトンの熱心なファンは果たしてどれくらいいるんだろうね?
471ドレミファ名無シド:2011/01/17(月) 23:37:27 ID:CoeNKfs1
逆にファンじゃなかったら、アーチストモデルって恥ずかしいんじゃないか?
472ドレミファ名無シド:2011/01/18(火) 00:21:21 ID:qU4FykUI
>>471
全然関心ないとむしろ恥ずかしくも何ともないのかも。
473ドレミファ名無シド:2011/01/18(火) 00:33:39 ID:Nty9px5C
偉大さは分かってる
でも真似したい訳じゃないし、そんなのおこがましいし
でも良いギターじゃん機能美の極みだ
さて困った困った
474ドレミファ名無シド:2011/01/18(火) 01:56:53 ID:J/lSNp4P
>>472
恥ずかしくはないんだろうけどダサく感じるのでは。
475ドレミファ名無シド:2011/01/18(火) 02:00:26 ID:cWkFmhYH
アメデラでローラーナット+ロックペグのやつが有ったような
それじゃ駄目か?
476ドレミファ名無シド:2011/01/18(火) 04:00:02 ID:KqyXB1zk
たとえばECモデル持ってドミノスやるのはちょっと恥ずかしい
でもそれでエリックジョンソンやったりするのは全然恥ずかしくないだろ

JBモデル持って、後ろに巨乳の女子ベーシストはべらせてるのは恥ずかしいけどちょっと羨ましいが
477ドレミファ名無シド:2011/01/18(火) 04:14:23 ID:J/lSNp4P
JBモデル持ってタルちゃんハァハァなメンツのバンドでJBの音楽演って
どこが恥ずかしいのかよく分からない。むしろコピバンとして観てる方も最高だ。
全く別の音楽演ってるなら話は別だけど・・・。
478ドレミファ名無シド:2011/01/18(火) 04:22:37 ID:jA9ltRNv
シグネチャーが何で恥ずかしいのか全く意味不明
479ドレミファ名無シド:2011/01/18(火) 04:40:46 ID:Ar1qGimf
そんな君には加山雄三モデルを弾いてもらいたい
480ドレミファ名無シド:2011/01/18(火) 04:40:49 ID:J/lSNp4P
どうしてだろうね。他人のギター使ってる気がする・・・からかな?
俺自身どうして敬遠しがちなのか自分でよく分かってないな。
ヘッドの表にサインがしてあるのも普通に嫌だし。
481ドレミファ名無シド:2011/01/18(火) 05:49:57 ID:sW4hdmZg
いや、だせーだろ。
冷静になれよ、キモいだろ
482ドレミファ名無シド:2011/01/18(火) 06:00:53 ID:J/lSNp4P
でも個人的にはEJモデルは良いと思ってる。
気になるのはいくらポストが低くてもガイドが無くて1弦の共振は大丈夫なのか?
という点だけかな。
483ドレミファ名無シド:2011/01/18(火) 06:13:16 ID:XdBTe0Fz
家で弾くだけだもん
なに使ったって良いじゃん
484ドレミファ名無シド:2011/01/18(火) 06:26:45 ID:yuAAv3P/
EJってニッポンで言えば一風堂のアレ
485ドレミファ名無シド:2011/01/18(火) 12:22:02 ID:oSPBMix0
全然キモくない
そういうこと気にするのはシャイな日本人だけ
486ドレミファ名無シド:2011/01/18(火) 12:24:21 ID:6AQdOTxO
ハート柄のモッキンとか死んでも嫌だけど
487ドレミファ名無シド:2011/01/18(火) 12:27:56 ID:oSPBMix0
それは俺も嫌
488ドレミファ名無シド:2011/01/18(火) 13:27:16 ID:9PRqUOHP
幾何学模様のテレキャスとかもな・・・
489ドレミファ名無シド:2011/01/18(火) 15:16:02 ID:GRkyJpMv
ビニールテープ貼ってストライプ描いてるやつか?
490ドレミファ名無シド:2011/01/18(火) 18:27:46 ID:SjhfAE2L
ギブソンは工芸品、フェンダーは工業製品って感じだよね

いかに楽して大量に作るかでデザインしたストラトに
レスポールと同じ値段払うの馬鹿らしいんだよね
カスタムショップのストラトとか一生買わんと思う
491ドレミファ名無シド:2011/01/18(火) 19:08:00 ID:NjkFFCLl
>>490
くんくんしたのか?
492ドレミファ名無シド:2011/01/18(火) 19:11:14 ID:Su/3Ocut
>490

              /\___/ヽ   ( こ
             /    ::::::::::::::::\          正論だとは思いますが
                |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .::::|  ┼'っ
            |  '"⌒` ,: '"⌒` :::|   l
                |  , 、_:< __,、  .::|            スレを、お間違えでは ?
             \ /\i_i_i_/ヽ ::/  l |
             /`ー‐--‐‐―´\    ノ
493ドレミファ名無シド:2011/01/18(火) 19:38:32 ID:tEyNVdYr
カスタムショップのNOS欲しいんだけど、実用性重視だと手持ちのアメデラから変える理由がないんだよなあ
オナニープレイするためだけに30万は出せねえ
494ドレミファ名無シド:2011/01/18(火) 20:03:08 ID:UByLPyw7
ピート・タウンゼントや仲井戸麗市もクラプトン・モデル使ってたよ。
あのミッド・ブースト機能が重宝してるんだと。

ちなみに仲井戸麗市はギブソンのチェット・アトキンス・モデルのソリッド・エレアコも使ってる。
495ドレミファ名無シド:2011/01/18(火) 20:48:38 ID:EJMBtSI5
>>490
俺もそう思うんだけど…
試奏したら気に入っちゃって買っちまったよ
中古のタイムマシーンのブロンド
レリックなんか絶対に買わないと思っていたのに…
今じゃヒスコレより弾く機会が多いぜ
496ドレミファ名無シド:2011/01/18(火) 21:44:24 ID:J/lSNp4P
>>494
レースセンサーの頃の音はシングルっぽくない物凄いパワフルな音だったけど、
音自体もかなり良かったからな。あれを使ってる人はよく見掛けたもんだ。
ノイズレスになって、ソレでいいのか?とか思う音出してるし、使ってる人見掛けない。
497ドレミファ名無シド:2011/01/18(火) 21:48:20 ID:OzFbUXVI
別にシグネチャーでもかまわないんだけど、でっかくSRVとか名前入れるのだけはやめて欲しい。
スペックだけ再現してくれりゃいいのに…
498ドレミファ名無シド:2011/01/18(火) 23:08:44 ID:QdB79x3A
レスポールのシグネチャー使ってる人はたくさんいるんだけどなあ
499ドレミファ名無シド:2011/01/18(火) 23:44:08 ID:sKbe1A6v
>>496
レースセンサーのブラッキーはSCANDALの子が使ってるな。
http://scandata.web.fc2.com/#BLACKIE
500ドレミファ名無シド:2011/01/18(火) 23:45:15 ID:9gu9uAGM
チャーもJベックモデル使ってるし
501ドレミファ名無シド:2011/01/19(水) 00:14:06 ID:4nA/JH+p
高中正義もたしかジェフベックモデル持ってた
502ドレミファ名無シド:2011/01/19(水) 01:24:36 ID:IE28pncL
SCANDALとやらはどうも好きになれんな
ホワイトファルコン買ったとか書いてるし
ボーカルほとんど弾いてないしパワーコードばっかじゃん
顔ファンばっかじゃねーの?
503ドレミファ名無シド:2011/01/19(水) 01:59:33 ID:0Bh2h+XQ
>>499
MAMIって子がストラト使いか
幾何学模様のペイントストラトはクラプトンも似たようなのあったな
504ドレミファ名無シド:2011/01/19(水) 04:04:26 ID:LXJCdwJW
パンツ見せるのならファンになってやってもいいが
505ドレミファ名無シド:2011/01/19(水) 06:06:05 ID:v8E+7oC6
随分簡単にファンになってやるんだな
506ドレミファ名無シド:2011/01/19(水) 09:23:41 ID:iC6FVGi3
クラプトンモデルって太竿なんでしょ?
皆さんは太いのがお好きそうだけど・・・
507ドレミファ名無シド:2011/01/19(水) 09:28:21 ID:L1kE/r4R
Vネックは太くても案外弾きやすい
508ドレミファ名無シド:2011/01/19(水) 09:43:39 ID:x1OCOZXM
俺はヘタクソだから
太くても細くても、広いのも狭いのも、VもUも、Rがきついのもゆるいのも、21も22も、ローズもメイポーも
もうなんだっていいんよな。
ぜ〜んぶ好っきやわあ。
スキャだって楽しめちゃうけんね。
509ドレミファ名無シド:2011/01/19(水) 10:16:20 ID:unaexrx5
ま、毛嫌いしないで色々なモノを楽しんだもん勝ちだ。
510ドレミファ名無シド:2011/01/19(水) 11:50:11 ID:Zht65WRW
でもハート柄のモッキンとか死んでも嫌でしょ?
511ドレミファ名無シド:2011/01/19(水) 12:02:32 ID:hp4hPyuS
T2のPVでスラッシュが使ってたヤツならちょっと欲しい。
512ドレミファ名無シド:2011/01/19(水) 12:06:28 ID:jD6N5kcx
513ドレミファ名無シド:2011/01/19(水) 12:14:06 ID:x1OCOZXM
PUがねえけんども、、、、。
514ドレミファ名無シド:2011/01/19(水) 12:21:09 ID:IWP5OKGD
相変わらず足が太いな。顔はイノシシだし。
可愛いようで可愛くない(笑)。
515ドレミファ名無シド:2011/01/19(水) 14:38:17 ID:Cp3pQFnk
アメスタのアンカーを外したいんだけどどうやって取ればいいの?
516ドレミファ名無シド:2011/01/19(水) 18:11:22 ID:WpeqUVIx
あ、良い方法があれば俺も知りたいわ
517ドレミファ名無シド:2011/01/19(水) 18:30:27 ID:v8E+7oC6
そこって多少なりとも接着剤流し込んでるんだっけ?
それならコテで熱して何かしらの形で梃子の原理を使って抜くんじゃないかな?
518ドレミファ名無シド:2011/01/19(水) 18:34:12 ID:acibXNkE
デレク&ドミノス時代のクラプトンのストラトを特注したいのですが
120万円くらいしますか?
519ドレミファ名無シド:2011/01/19(水) 18:46:43 ID:PKAGB70v
直接メールして聞けよ
520ドレミファ名無シド:2011/01/19(水) 19:53:21 ID:v8E+7oC6
オーダーするなら自分のオールドの精巧なレプリカを作ってもらいたいけど、
CSに直接コンタクトとっても、日本なら山野通せよ、とか言われそうな希ガス。
521ドレミファ名無シド:2011/01/19(水) 19:58:39 ID:J2B8sQIS
だから、テメエでやれ
522ドレミファ名無シド:2011/01/19(水) 23:55:50 ID:iC6FVGi3
これってフェンダー製じゃ無いよね?
http://www.youtube.com/watch?v=EtvTCJbzgnQ
523ドレミファ名無シド:2011/01/20(木) 00:26:28 ID:HDDIY3em
>>522
違うらしいけど、何処のだったか忘れたわ…
姫のブログのどっかに書いてんじゃない?
524ドレミファ名無シド:2011/01/20(木) 00:29:13 ID:be7lFBuQ
その姫さんのはフォトジェニだよ安ギターだよ
525ドレミファ名無シド:2011/01/20(木) 00:33:31 ID:HDDIY3em
>>524
あ、そうだったね
そっち系のギターは巧すぎだけど、音はチープw
526ドレミファ名無シド:2011/01/20(木) 01:51:52 ID:+Z00VzXL
フェンダーストラトで音の論評とかしてるサイトってないですかね?
いろんな機種の音の違いとかを教えてくれるようなやつです
527ドレミファ名無シド:2011/01/20(木) 03:20:23 ID:wC0QpcIv
アメスタ買ってハードケース付いて来たのはいいが普段持ち歩くには不便すぎる
なんかお勧めのソフトケースない?
528ドレミファ名無シド:2011/01/20(木) 03:43:54 ID:57NnwChx
ヘタレ姫の白いパンチラはエロくて良かったな
あれ見たら性別なんてどうでもよくなってきたw
529ドレミファ名無シド:2011/01/20(木) 05:22:39 ID:vJDK1lZE
ピックを持つ手が裏拳にしか見えない。
パンチラつったって中の具を思うとなー。
もう萎えるの一択でござる。
530ドレミファ名無シド:2011/01/20(木) 05:42:50 ID:a8/J35Ie
ビジュアル系だのニコニコ動画だの
オカマばかりでうんざりでござる
531ドレミファ名無シド:2011/01/20(木) 06:07:12 ID:QemM8/iZ
>>523-524
姫って、女装壁のヤローを女だと思ってるのか?
532ドレミファ名無シド:2011/01/20(木) 08:36:00 ID:HDDIY3em
>>531
女装は周知の事実、(メタル)姫は俗称だから
533ドレミファ名無シド:2011/01/20(木) 09:31:40 ID:Lit6JgwT
前は顔もだしてたね
534ドレミファ名無シド:2011/01/20(木) 15:50:47 ID:rR1Bele1
どこに質問していいのか分からないので、
こちらで質問させてください。

フェンダーメキシコのストラトを購入後、
初めて弦交換しようと思ったのですが、
古い弦が抜けず(取り外せず)に困っております。
普通なら穴からなんなく抜けると思うのですがビクともしません・・・
取り方があるのでしょうか?
535ドレミファ名無シド:2011/01/20(木) 16:03:35 ID:rR1Bele1
調べた結果自己解決しました。
536ドレミファ名無シド:2011/01/20(木) 17:14:15 ID:rIrSearR
交換した古い6弦の切れっぱしを20pくらい取っておいて、もしまた詰まって抜けなくなったら
それでサドル側からツンツンすればいい (・_・)b
537ドレミファ名無シド:2011/01/20(木) 17:37:19 ID:n+lbO8qQ
>>527
monoいいよ
538ドレミファ名無シド:2011/01/20(木) 17:47:55 ID:d/1RZprv
どんなクソブリッジなんだよww
539ドレミファ名無シド:2011/01/20(木) 18:53:37 ID:qugVOd8T
USAの方でダダリオ張ってみた後外す時似た様なことあったよ
それ以来bulletしか使ってない。商売上手だな
540ドレミファ名無シド:2011/01/20(木) 19:36:54 ID:uc6l4E+K
俺もハイウェイ、アメスタ、アメデラときたが、
抜けなくなること結構あるな。ダダリオ使用。

Bulletって何?
541ドレミファ名無シド:2011/01/20(木) 19:57:56 ID:FMWzdps5
>>537
monoいいですね
NAZCA辺りも良さそうなんで楽器屋で見てきます
542ドレミファ名無シド:2011/01/20(木) 19:59:32 ID:EtTiINlb
Fender弦のことだろ。
エンドが銃弾のような形をしている。
543ドレミファ名無シド:2011/01/20(木) 20:03:33 ID:9Qz6AKHa
芋ネジ用のドライバーでチョコチョコ
544ドレミファ名無シド:2011/01/20(木) 20:36:55 ID:BahYFuUX
ストラトでライトゲージ使い始めたんだけどチョーキングきついっすね押弦はなんとかなるけど
あとクリーンでへんなビビりがなくなって綺麗になるようになった
みんなどんな弦張ってるの?
545ドレミファ名無シド:2011/01/20(木) 20:51:04 ID:0ueH00CL
11-49
546ドレミファ名無シド:2011/01/20(木) 21:19:08 ID:vJDK1lZE
いろいろなブランドのいろいろなゲージを張り分けてる。
一番好きなのはフェンダー150L,09〜42だな。
12〜56てのもあるが
たしかにビビリは目立たないな。
547ドレミファ名無シド:2011/01/20(木) 22:03:09 ID:uc6l4E+K
>>542
そんなのあったんだね。 
前買ったFenderのやつは普通のボールピースだったから・・・

つうことで帰りがけにBulletての買ってみた。ちょと高かった。
今度試してみる。
548ドレミファ名無シド:2011/01/20(木) 22:40:48 ID:NCn6n7si
>>547
ボールピース×
ボールエンド○
549ドレミファ名無シド:2011/01/20(木) 23:20:54 ID:Lit6JgwT
550ドレミファ名無シド:2011/01/21(金) 02:18:00 ID:SDH5xRyV
89年製57ビンストって品質的にどうですか?

よく70年代80年代は粗悪品って目にするんで怖いです
551ドレミファ名無シド:2011/01/21(金) 02:34:15 ID:j4QnzIbG
目の前に有る製品が全て
自分の目が信用出来ないなら新品かっとけ
552ドレミファ名無シド:2011/01/21(金) 02:48:15 ID:fGDDUXxW
>>550
お前にとっては全て粗悪品だから気にすんな
553ドレミファ名無シド:2011/01/21(金) 02:59:02 ID:5fkY2q0J
>>550
欲しいと思ってて、それが予算的に許すなら買ってみればいいんじゃないの?
言っちゃ悪いけど、こんなとこでそんなレベルの質問をするってことは、君には
品質を見分ける目は無いんだろうと思う。
叩きや煽りじゃなくて、読んで正直な感想としてね。
だったら、新品だってそれなりの個体差はあるんだし、君自身で見分けることは
出来ないなら、何買っても博打になるのは同じこと。
だったら、今欲しいと思ってるのを買えばいいじゃん。
それが結果として正解でも不正解でも、とりあえず経験値として残れば無駄にはならないさ。
みんなそれなりに経験して行きながら、好みのギターを選んでるんだから。

・・・と、分不相応にマジレス。
554ドレミファ名無シド:2011/01/21(金) 03:40:53 ID:BtpwNCHt
いや、再起不能になるまでやっちまえ
555ドレミファ名無シド:2011/01/21(金) 04:24:04 ID:TZs3lRDL
500です。

あの、皆さん頭が弱いのか分かりませんが、
「気に入ったなら買え」とかそういう無益な精神論みたいなのは求めてないんです。
もっと実益的な楽器の情報を求めてるんです
実際の使用感だとか。
この時代の品質はどうだとか、

分からないならレスの無駄使いしてまで書き込まなくていいですよ。

それに見る目が云々ほざいてる書き込みが目立ちますが、
分からないから質問してるんです。
無知なんです。
556ドレミファ名無シド:2011/01/21(金) 05:09:34 ID:IH7hVhsI
>>500 さんに失礼だろ!

この激烈バカ☆かんとん包茎野郎がwww
557ドレミファ名無シド:2011/01/21(金) 05:21:22 ID:nXOcehZw
>>555
550だろw肩の力抜けよ童貞君。
558ドレミファ名無シド:2011/01/21(金) 05:39:56 ID:IH7hVhsI
仮面ライダー555かよ!

自分の買い物すらジャッジ出来ない癖に人目が気になって見栄を張りたい裂肛乞食はw
559ドレミファ名無シド:2011/01/21(金) 06:13:04 ID:SB5sKV9Z
89年製でひとくくりに出来ないんじゃないかな
だから誰も答えられない
たぶん89年製なんて中古買うより
現行買った方が品質いいよ
560ドレミファ名無シド:2011/01/21(金) 06:20:46 ID:SB5sKV9Z
あと品質の善し悪しと
ギターとして魅力的な音が出るかどうかは
別の問題だと思うんだけど
品質さえ良ければいいなら
Ibanezのj-customとか買っとけばいいんじゃ・・・
561ドレミファ名無シド:2011/01/21(金) 07:07:05 ID:tMTrHFw8
時には高い勉強代も必要
562ドレミファ名無シド:2011/01/21(金) 07:29:49 ID:vW9P1imd
>>558
かいものをする際に判断材料を収集することがいけないことですか?
僕は自分の目だけを過信できるほど楽器に詳しくないです

>>556
>>500さん、すいません。
ちなみに仮性包茎なんでカントンと言われるのは心外です

>>559 
ありがとうございます。
漠然としてますが、括りようがなくって。
70年代80年代の低迷期をアメビンとカスタムショップっで立て直したってのをどこかで見たのですが、それはどうなんですかね。
アメビンのスペックが気になります。
一応現行品も視野に入れて検討してます。
フェンダーで。

>>561
そういう非合理的な事はしたくないです。
もっと効率よく生きたいです。
563ドレミファ名無シド:2011/01/21(金) 07:59:09 ID:cDmk4H5p
》550
最高だ、買え!
564ドレミファ名無シド:2011/01/21(金) 08:22:53 ID:PZlXXUF4
>>562

89年製ビンストも言うほど悪くないよ。
もの的には言うほどほかの年代と変わらない。

弦は6本あるしブリッジはシンクロ、ダブルカッタウェイでピックアップも3つ。
シールドでアンプにつなげばでかい音も出るし。

だから買っとけば?
565ドレミファ名無シド:2011/01/21(金) 08:28:43 ID:KCpqAdfi
80年代は、Rが緩く、ジャンボフレット、フロイドローズ付がはやったので
ストラトが低迷したのです。中古はフレットの減り具合、ポットのガリが問題
になるし、メイプルワンピースでフレットがボロボロだと、その修理だけで
10万ちかくになりますしかし、矛盾した言い方ですがローン組んででも
カスタムショップビルダーもの(中古で十分)を買うことをお勧めします。
566ドレミファ名無シド:2011/01/21(金) 08:30:32 ID:KCpqAdfi
>>565ですが、ちなみに↑で述べた中古は70年〜80年代のストラト
のことです。
567ドレミファ名無シド:2011/01/21(金) 10:56:03 ID:Aw6gCnaV
>>550
クソが持つのに相応しいクソ楽器
568ドレミファ名無シド:2011/01/21(金) 11:02:00 ID:RBk+Uk3O
89年なんて、ついこの間でビンテージと言うよりただの中古じゃんと思ってしまう。
569ドレミファ名無シド:2011/01/21(金) 11:04:12 ID:52pGPSHY
>>562
ギターはというか楽器は個体差が大きいものだから一概に年代で物を言うことはできないと思う。
キミの言い分を見ていると楽器を試奏してもあまり違いが分からないから情報をくれと言っているようにしか感じない。
ずいぶん70〜80年代にご執心みたいだけど、試奏で良さを判定できないなら素直に現行品のJカスとかそれこそコンポネント系のサーとかを勝った方が外れは出にくい。
もしフェンダーに拘るにしてもキミは新品のギターを勝った方がいいと思う。中古ギターはフレット、ペグ、ナットなどもろもろが少なからず消費してるしから使えるようにするには大概リペアしなくちゃならないからね。
とくにキミが欲しい年代のものになると大概リペアが必要になると思う。

あと、きみは合理的に賢くお買い物がしたいみたいだけど、そもそも70〜80年代のなにが欲しいんだい?
この年代でも70年初期と80年代では仕様がかなり違うわけで、簡単にいうと重さが3キロ〜4キロとはばひろいし
はっきり言って君が欲しい89年のビンストと70年代を並べて考えるのがそもそもおかしい。
てか、欲しいギターのスペックも分からなくてしかも試奏できない人が中古をかうのはどうなのかと
570ドレミファ名無シド:2011/01/21(金) 11:29:44 ID:hmvU7vtC
ということで中古を買うのは非合理的だ。
新品を買ったほうが効率がいい。
571ドレミファ名無シド:2011/01/21(金) 11:32:50 ID:ZyVe41YB
何も詳しくないし調べる気もしないけど取り敢えずこだわった感じのギター欲しいからどれ買ったらいいか教えろ。
手始めに89年製の見つけたけどこれどうなん?
70〜80年代は粗悪品っていう話だけ聞いた事ある。

ってことだろw
ゆとり乙

普通情報収集する時は掲示板で質問するんじゃなくて自分でネット巡って欲しい情報見つけるものだと思うが。
572ドレミファ名無シド:2011/01/21(金) 11:44:53 ID:RBk+Uk3O
買える値段の中古がたまたま89年のしかなかったんだろ。あとはごちゃごちゃ理由を後付け。
573ドレミファ名無シド:2011/01/21(金) 11:50:02 ID:eO2XjZUH
クソガキにマジレスは不要
574ドレミファ名無シド:2011/01/21(金) 12:46:15 ID:Aw6gCnaV
クソガキにもフェンダーが手に入る時代か
575ドレミファ名無シド:2011/01/21(金) 12:52:34 ID:OJmUD2XA
まぁ今となっちゃネットで調べりゃ出てる事ではあるけど
俺がオールド買った時はどうにかして自分で調べなきゃならなかったからなぁ。
この10数年で急速に便利になったのは否めない。
576ドレミファ名無シド:2011/01/21(金) 12:56:00 ID:fELG2EZb
568 ドレミファ名無シド sage 2011/01/21(金) 11:02:00 ID:RBk+Uk3O
89年なんて、ついこの間でビンテージと言うよりただの中古じゃんと思ってしまう。
577ドレミファ名無シド:2011/01/21(金) 13:36:47 ID:sUFFlPbv
それにしてもムカつく質問者だたなあ。
578ドレミファ名無シド:2011/01/21(金) 13:38:44 ID:OJmUD2XA
そんなにムカつくかね?ゆとり脳に一々ムカついてたらキリないよ。
579ドレミファ名無シド:2011/01/21(金) 13:43:51 ID:8dkTnos9
オリジナルのみがビンテージ。〇〇年製の××年モデルなんていうのはリイシュー
580ドレミファ名無シド:2011/01/21(金) 13:47:08 ID:4D4QbJsk
当然じゃん。改めて言うまでもない。
581ドレミファ名無シド:2011/01/21(金) 15:01:10 ID:Aw6gCnaV
今更ながらオールドとビンテージの境目がいまいち判らない。
ウチのは'62年製だけどオールドではないのか?
582ドレミファ名無シド:2011/01/21(金) 15:02:02 ID:G2iu2cZZ
そのあたりを理解出来てない奴多いのか?>>568みたいに
583ドレミファ名無シド:2011/01/21(金) 15:04:24 ID:G2iu2cZZ
>>581
オールドもビンテージも一緒だろ。表現の違いってだけ
89年製の62年モデル=リイシュー
62年製のオリジナル=ビンテージ
でいいだろ
584ドレミファ名無シド:2011/01/21(金) 16:04:10 ID:ULdz6QP5
>>583
それ一緒なのか?
585ドレミファ名無シド:2011/01/21(金) 16:10:07 ID:ULdz6QP5
89年製の62年モデル=リイシュー
62年製のオリジナル=ビンテージ=オールド
っていう意味か。
>>583 ROMります、ハイ
586ドレミファ名無シド:2011/01/21(金) 16:53:45 ID:OJmUD2XA
オリジナル=ビンテージ=オールドという解釈で良い。
587ドレミファ名無シド:2011/01/21(金) 17:34:54 ID:76B7guk7
こんな簡単な英語も分からない奴がいるのか・・・。
588ドレミファ名無シド:2011/01/21(金) 19:11:36 ID:pyoXyNvT
昔(70〜80年代頃)にはエレキギターでヴィンテージなんて呼び方はしなかったな
オールドと言う呼び方はあって、50年代くらいのはオールドって言ってたな
60年代のはモノによってまちまち
68年のレスポールとかは80年代にはセミオールドって呼び方してるのもいたけど
ストラトのデカヘッドなんかは普通に中古扱いだったと思う
値段も50年代のレスポール以外は中古とそれほど変わらない値段だった

ヴィンテージなんて呼び方はいつ頃からなのかね
589ドレミファ名無シド:2011/01/21(金) 19:15:31 ID:ZD2ITeiZ
突っ込むのも面倒になるね
590ドレミファ名無シド:2011/01/21(金) 21:26:20 ID:D/SHccyw
>>568
誰が89年製をヴィンテージなんて言ったんだ?アホか
591ドレミファ名無シド:2011/01/22(土) 01:10:46 ID:RrQ5aIeA
当たり年のワインを指す言葉がビンテージなので、
ある程度古く評価の高い特定の年代/年式のものに対して使われると考えるのが普通かね。
オールドは単にある程度古いものであれば何に対しても使われる言葉。

ま、あくまで区別するとすればの話だけど。
592ドレミファ名無シド:2011/01/22(土) 01:20:37 ID:+V1LTfaG
>>588
やっぱり吉祥寺のあの店が出来てからじゃないか?
海外ではその前からそう呼んでいたのかどうかは知らんけど。
593ドレミファ名無シド:2011/01/22(土) 01:39:11 ID:dDhWatzo
「ヴィンテージカー」には1930年までに製造されたものという定義があるんだけどねえ。

感じとしては、フェンダーならCBS以前のストラトくらいまでとか。
ギブソンだとどうだろうね。
594ドレミファ名無シド:2011/01/22(土) 01:46:19 ID:nOwTwDnT
三鷹楽器復活を望む
595ドレミファ名無シド:2011/01/22(土) 02:13:13 ID:HilSL5pW
ヴィンテージという言い方があるなら
目新しい新製品をボージョレ・ヌーヴォと呼んでもいいような気がする
596ドレミファ名無シド:2011/01/22(土) 02:23:03 ID:k8eWUZvc
ボジョレーヌーヴォは水より安いテーブルワイン
597ドレミファ名無シド:2011/01/22(土) 02:44:14 ID:PXhgBLyc
>>591
そんな曖昧な定義だからジャパビンとか出てきちゃうんだよw
598ドレミファ名無シド:2011/01/22(土) 03:49:54 ID:0yfqfQvp
ヤフオクで思わず失笑してしまう謳い文句
・激鳴り
・レリック風
・ジャパン・ヴィンテージ
599ドレミファ名無シド:2011/01/22(土) 04:20:02 ID:1WGRw0bV
激レア 
600ドレミファ名無シド:2011/01/22(土) 06:48:34 ID:d0YB8nA3
なんか涙がでてきた。失った物と得た物。。。
http://www.youtube.com/watch?v=nswcAPvH0P8
601ドレミファ名無シド:2011/01/22(土) 07:07:46 ID:y7lysSQK
最後で弾いてるの、ジョージ・フラートンとフレディー・タバレスだろw

まあ、とっくにフェンダー・アヴェニューにFenderは無いしな。G&Lは在るけど。
602ドレミファ名無シド:2011/01/22(土) 09:51:16 ID:RrQ5aIeA
>>597
まぁな。でも俺に言われても困るw
603ドレミファ名無シド:2011/01/22(土) 10:01:34 ID:RrQ5aIeA
てか>>600のアビ婆にちょっと感動
時代の流れを感じる
貴重な映像だ
604ドレミファ名無シド:2011/01/22(土) 10:31:02 ID:RvqDxhCi
その1本売ってくれw
605!omikuji !dama:2011/01/22(土) 12:52:27 ID:rkbCwu2C
>>594
三鷹楽器は一応健在ですよ‥
606ドレミファ名無シド:2011/01/23(日) 00:10:41 ID:IRIBlHPn
三鷹楽器が健在なら、ジャイアント馬場も健在だわな。
607ドレミファ名無シド:2011/01/23(日) 06:34:05 ID:FGDBiss9
よくもまあこんな映像が残ってることよな。
戦争の記録なんかもそうだけど、実に物資豊かな国やねえ。
こんな国とケンカしちゃいかんぞな。
608ドレミファ名無シド:2011/01/23(日) 10:12:18 ID:MKWTHThu
こりゃ戦争勝てねえよな
609ドレミファ名無シド:2011/01/23(日) 10:15:36 ID:ZrQnn4Gv
>>606
由利徹だってそうだ。
610ドレミファ名無シド:2011/01/23(日) 22:10:37 ID:S7RTA/fF
600、1985年まで15年ほど富士弦で職人として、働いてたが
NCが本格的に使われるまではこんな感じで作業していました。
懐かしくも貴重な映像をありがとう。みんなこだわり持って作業してました。
611ドレミファ名無シド:2011/01/23(日) 22:24:30 ID:Ynw+qyO1
>>610
マジですか。JVシリアル作ってた人降臨とは・・・
612ドレミファ名無シド:2011/01/23(日) 22:31:18 ID:dnGrogZ+
>>610
今は独立されてるんですか?
ところでNCって何でしょう・・・。
613ドレミファ名無シド:2011/01/23(日) 22:32:57 ID:etsiYjcq
工作機械の種類だ
ググレカス
614ドレミファ名無シド:2011/01/23(日) 22:34:53 ID:sIGn6zsU
NCでggってもまともに出ないだろks
615ドレミファ名無シド:2011/01/23(日) 22:38:38 ID:etsiYjcq
すぐ出てくるやん
アホがググっても無駄なのか
グーグルも万能ではないんだな
616ドレミファ名無シド:2011/01/23(日) 22:41:21 ID:dnGrogZ+
> 工作機械の種類
なるほど。
素人なんでさすがに分からんよ。
617ドレミファ名無シド:2011/01/23(日) 22:48:00 ID:CQIwSIwS
ageてるのが気にかかるな
618ドレミファ名無シド:2011/01/23(日) 23:37:12 ID:X13a0ZPt
安価も打ってないし、年齢的に2chの作法なんか知らないだろねえ。
せっかく来たんだから色々語ってって欲しいけどな。
619ドレミファ名無シド:2011/01/24(月) 00:08:43 ID:f1urcZb1
お前ら釣られすぎ
いまでもテンプレ使ってハンドルーティングで削りだしたり
ハンマーでフレット打ち込んでる手工ギター屋なんかいくらでも日本にあるわ
http://www.youtube.com/watch?v=ll7hRaMUhZw&feature=related
620ドレミファ名無シド:2011/01/24(月) 00:30:45 ID:VJ5kzC5S
それ見るとFenderの工場にある全自動のルーターがいかに効率がいいか分かるな・・・
621ドレミファ名無シド:2011/01/24(月) 02:33:25 ID:RXfnYLmM
>>600
これ見るとビンテージフェンダーはやっぱいい音して当然だろうなと思う
622ドレミファ名無シド:2011/01/24(月) 05:08:06 ID:RksG+IhH
安価、年齢的に、2chの作法・・・そんなどーでもいいことを・・・  (´・д・`)  
どこのバカ殿? >>618     
623ドレミファ名無シド:2011/01/24(月) 07:42:19 ID:RRXoqVNy
>これ見るとビンテージフェンダーはやっぱいい音して当然だろうなと思う

最初の年のストラトなんかは注文少なかったから丁寧に作っていたらしいけど、
翌年から注文が増えてあからさまに手抜き加工にシフトしたんだけどな。

まあ、ビンテージが音がどーこー言うのは頭がおかしいと思うよ。見た目がどーこーならともかくサ。
624ドレミファ名無シド:2011/01/24(月) 10:59:23 ID:uqENEVm8
ビンテージのいいところって材でしょ?加工とか関係なく。
625ドレミファ名無シド:2011/01/24(月) 11:01:52 ID:RXfnYLmM
>>623-624
そういう事を言いたいんじゃないよ
ん〜、なんていうかな〜…
626ドレミファ名無シド:2011/01/24(月) 11:17:57 ID:RRXoqVNy
>>624
>ビンテージのいいところって材でしょ?加工とか関係なく。

そりゃ、中古楽器屋とかの後付けの理由じゃね?
ソリッドと言うかストラトやテレキャスなんかはそこらの板切れにPUつけてるギターの代表格だと思うが。
昔も今もほどほどに手頃で量産に向いている木材使っているのは同じ感があるが。
627ドレミファ名無シド:2011/01/24(月) 12:03:43 ID:uqENEVm8
>>626
中古楽器屋がどういう売り文句をしてるのかわかんないけど、
自分で弾いたビンテージものはアンプの出音の立ち上がりがよくてコーンという木琴みたいな音がした。
それはマスビルでも同じだったな。
こんなこと書くと叩かれるんだろうが自分の感想なんだから気にしない。

もちろん変な音のするビンテージもあったけどもさ。
628ドレミファ名無シド:2011/01/24(月) 12:06:22 ID:cAB3KsmJ
木材は昔の方が質良かったんじゃね
アッセンブリやパーツ類の質は圧倒的に現代だろうけど
629ドレミファ名無シド:2011/01/24(月) 12:10:30 ID:RRXoqVNy
>木材は昔の方が質良かったんじゃね

俺は「昔の方が良かったことにしたい大人が多い」ってだけだと思うけど。

俺は音から木材の質と年代を当てられるソムリエじゃないから
実際はどうかしらん。
630ドレミファ名無シド:2011/01/24(月) 12:12:02 ID:IXw58M3N
>>600のリンク先見て「雑に作ってんなぁ」と思った俺はフェンダー初心者ですm(_ _)m
631ドレミファ名無シド:2011/01/24(月) 14:30:09 ID:12EGw4f+
個体差が全てで
昔の方が材が良かったとか
弾き込んで音が良くなったとかは
無いと思う
ビンテージが人気あるのは
アタリゆえに大事にされて今日まで残った個体が多く
探す苦労をしなくてもすぐにアタリを買えるからじゃないかなぁ
632ドレミファ名無シド:2011/01/24(月) 14:40:21 ID:VJ5kzC5S
>>629
いや、実際良質な木材が当時はたくさんあったみたいよ。
少なくなったとは言え今でもあるし、高価なギターには贅沢な裁断で使われてるけど、
色んなメーカーから安価なギターが大量に生産されて、
見向きもされなかった木材が使われる様になったと言った方がいいかもしれない。
633ドレミファ名無シド:2011/01/24(月) 14:44:53 ID:1uYX2RFL
経年変化で磁力が弱まったピックアップの感じがいいとか。
634ドレミファ名無シド:2011/01/24(月) 14:47:10 ID:RRXoqVNy
>いや、実際良質な木材が当時はたくさんあったみたいよ。

みたいよ。程度の話でしょ?

重要なのは十分に管理されてちゃんと乾燥させて木材の美味しい部分を使っているか?
が重要だと思うけど。

Fenderの場合、品質管理がずさんだった頃もあるのに、盲目的に「当時は優秀な○○らしいよ?」
ってヨタ話されてもなー、と思ってしまう。
635ドレミファ名無シド:2011/01/24(月) 15:10:41 ID:1BjL5I0x
>>633
磁力が弱まって・・・というのは、架空の話らしいよ。磁力はそんなに簡単には弱まらないから。
636ドレミファ名無シド:2011/01/24(月) 15:28:05 ID:0ZC9GI/5
そう。
最近分かってきたのは、実は経年で弱まるのはコイルの銅線
637ドレミファ名無シド:2011/01/24(月) 16:57:37 ID:9BfPou6m
逆にその弱まりがいわゆる枯れたビンテージ(笑)サウンド
というのを奏でてるってことかね?
638ドレミファ名無シド:2011/01/24(月) 17:02:21 ID:5nFRSc09
ハイが出ているんだけど耳に痛くない(気がする)とか
音が立体的に聞こえる(気がする)とか自分にも経験あるけど
だから何だって話で演奏にはあまり関係ない
もったいなくて使えないオールドより適当なの買ってとにかく弾いた方が楽しいよ
639ドレミファ名無シド:2011/01/24(月) 17:18:47 ID:yd0xenuz
っていうか、往年のサウンド=良い音みたいな考え方があるからさ、
ビンテージだから良い音するというか、
ビンテージの音が良い音みたいな。

アナログディレイが人気あるのとかと同じ。
640ドレミファ名無シド:2011/01/24(月) 18:12:22 ID:/0cm6muF
おまえら本当によく鳴るビンテージ使ってみてから同じこと言ってみろw
641ドレミファ名無シド:2011/01/24(月) 18:27:33 ID:RksG+IhH
>本当によく鳴るビンテージ!!!!

      _ \\           _\\            _\\
      //   \\         //  \\          // \\
     //     \\      //    \\       //    \\
  //        \\   //       \\    //       \\
 //          \\//          \\ //         \\
  ̄              ̄ ̄              ̄  ̄             ̄
     /\       /\
   /   \____/   \
 /     /\    /\ \
|                  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|       \____/  |  /
|         \   /    |<  あ〜ほ〜か〜〜〜
 \  ___   \/     /   \
 /       \    __  \   \________
|        |  /      |
|      _/  |       |
 \           \_   /
  \       \      \
   |       |      |
  /       /      /
 /        \      \  //\\____//\\  /_ \\ ̄ ̄_ /_ \\ ̄ ̄_
|          |      ||     \    /     |/ ̄/ ̄   ̄ ̄// ̄/ ̄   ̄ ̄/
 \______/____/ \      \/      /   /      /   /       /
642ドレミファ名無シド:2011/01/24(月) 19:08:47 ID:VJ5kzC5S
>>633,635,636
STのシングルに使われてるマグネット(アルニコV)は、
磁力が少し落ちるもののある時期以降は一定になる性質があるとの事。
逆にLPのハムバッカーは磁力が落ち続けてしまうマグネット(アルニコ2?3?)だと聞いた事があるけど、
こちらはの真偽は定かでない。

>>634
> 重要なのは〜
まぁ基本はそうだろうね。楽器製作としては特に。
確かに当時の話は又聞きで推測でしかないけど実際当時からの人でそう発言する人がいるわけだし、
その程度の話で済ますのもちと乱暴かと思う。
> 品質管理がずさんだった頃もある
これはいつの話?
少なくとも俺が見て来たPreCBSのストラトで品質管理がずさんだと思えるものはほぼ無かったけど。
精度が低い時代にしてはどれもよく出来てると思えるものばかりだけどね。
まぁヘボいのは淘汰されってって、良い個体だけが現存してるだけなのかもしれないけど、
それならそれで残ってるものについては盲目的に良いと言っても過言ではないし。
643ドレミファ名無シド:2011/01/24(月) 19:58:19 ID:FKNyAn7H
ボディーの生鳴りで言えば、質量に反比例するから、中国ギターによく使われてる桐やポプラが良く鳴る。通販で9800円のKガレージのストラトの生鳴りは強烈です!
644ドレミファ名無シド:2011/01/24(月) 20:11:53 ID:qvbRMZh2
ポプラはまだしも、桐はないわぁ〜
645ドレミファ名無シド:2011/01/24(月) 21:31:12 ID:k28bvaY/
それにしてもなぜビンテージ弾いたことがある人間が、盲目的だと叩かれて
弾いたことがあるかもわかんない人間が、盲目的だと叩くのか…
それが2chです。
646ドレミファ名無シド:2011/01/24(月) 21:38:39 ID:RRXoqVNy
>>645
一応弾いたことあるけど、エレキだとぶっちゃけ楽器屋の中古の棚に混ぜておいても
ボロいギター中古モノと区別付くやついないと思う。

アコギのビンテージは気分的に枯れた音がなるのはワカランでもない。
つか弾くのが怖い。w
647ドレミファ名無シド:2011/01/24(月) 21:50:40 ID:cAB3KsmJ
>>645
弾いたら確かに違う気がするけどブラインドなら絶対わからん
648ドレミファ名無シド:2011/01/24(月) 22:36:35 ID:/0cm6muF
わからんやつは安物を買うのが吉
649ドレミファ名無シド:2011/01/24(月) 23:18:53 ID:JEykOeN6
クリーンだと違いはモロ
650ドレミファ名無シド:2011/01/25(火) 00:43:31 ID:j28GxONS
現行>骨董品
651ドレミファ名無シド:2011/01/25(火) 01:12:49 ID:wfyPIl66
>>646
> 一応弾いたことある
> 弾くのが怖い
そんな程度で安易に思ってはいけない。
持ってガンガン弾き続ければ色々気付く事がある。
>>647
すぐそれを言う人が多いけどそれだけじゃないからね。
652ドレミファ名無シド:2011/01/25(火) 02:03:10 ID:WctXKvmN
「色々気付く事」とか「それだけじゃない」とかじゃなくて
具体的にお願いします。
653ドレミファ名無シド:2011/01/25(火) 02:59:51 ID:N1X9yHCr
>>639
往年の音だから=良い音ってわけじゃないだろ
単純に良い音の基準が出来上がったのがこの時代だったってだけ
三つ子の魂なんとやらってやつだよ
その辺を勘違いしてる奴は確かにいるとは思うけどさ

ようするに往年の名ギタリスト達がストラトで当時出していた音を当時の人が聞いて感動して
その感動の記憶の中にあるあのストラトの音が「ストラトの良い音」として語られて定説になった、と

だから多くの楽器関係のメーカーも、当時のあの感動の中にあったあの音を再現しようとして
作っているのがいわゆるヴィンテージ系と言われる製品群
それを「良い音」と言い換えているだけの話だよ

俺はそういうの好きだけども、好みから一歩距離を置いて単純に楽器の音として「良い音」と言えるのは
むしろいわゆるモダン系のギターの方だと思ってる
654ドレミファ名無シド:2011/01/25(火) 03:25:48 ID:U7VQUtj9
当りのビンテージものは明らかに音が違います。たぶん誰でもわかる程の。
ハズレのビンテージは、これまた、誰が聞いてもハズレな音がします。

優秀な材料の多かった昔でも、すべてが良い材料で作られた訳ではありません。
品質管理は昔の方が雑でしたから。

また、どんなに優秀な材料を使っていても、ちゃんと鳴らさなかった、ただ古いだけのものは
良い音はしません。

昔の、一般的に流通した木材がどの位優秀であったかというと、
今の木材と並べてみれば、何の知識が無くとも判別できる位の差があります。
が、現在でも同等のものが入手できない訳ではありません。
昔との違いは、それが非常に高価なものとなるだけの事です。

>653
モダン系のギターとて、10年弾き込めば、より深みのある音になりますよね。
所謂、音の透明感とか、ヌケの違いとか、ドライブ感とかね。

車でも慣らし運転が必要な様に楽器も慣らしが必要。
ただその期間がやたら長いだけの事です。
655ドレミファ名無シド:2011/01/25(火) 04:34:41 ID:wine/mhS
>>654
いかにも過去の書き込みから拾ったキーワードを並べただけの駄文だねw
656ドレミファ名無シド:2011/01/25(火) 07:28:52 ID:M289cffn
>>654
誰でも解るなら音源うpして、ここでブラインドテストやってくれよ。w
モダンなギターとビンテージギター両方持っているよね?

誰でも解ると言う事ならこのスレの住人の正解率は100%くらいだと思うので
やるだけ無駄だと思うけど。w
657ドレミファ名無シド:2011/01/25(火) 09:01:03 ID:1riUcoWZ
http://www.youtube.com/watch?v=7d1QSS3qoCw
ストラトでなく、LesPaulの例だけど、これなんかはハッキリ違いが分かるね。
658ドレミファ名無シド:2011/01/25(火) 09:02:57 ID:/+c6/FAd
>>655>>656

                                 _     ヽ
     /  __|_|__    |    |        / ノ \   -― 、
    <     |   __)  |     |   \   l./   |      }  ・ ・ ・
     \   \     ヽ__ノ   し         /    __ノ
659ドレミファ名無シド:2011/01/25(火) 11:04:45 ID:gHx8eeFv
アタリハズレの話をしてる奴いるが、わざわざハズレのビンテージ買うバカはいないだろう。。。
660ドレミファ名無シド:2011/01/25(火) 11:23:47 ID:zvEny28Q
今残っているヴィンテージなんてカスばっかだよ。

優れた個体はとっくの昔に酷使され引退。(廃棄)
鳴らないハズレ個体が売りに出され中古屋の店頭に。
それをロクに弾けもしないコレクターが有り難がって購入しのタンスの肥しにw

ヴァイオリンのように、公益団体が温度・湿度調整された保管庫で管理し、
有能なプロにのみ貸し出す、みたいな世界とは違い過ぎる。

形(古いという)だけヴァイオリンを真似てヴィンテージを名乗るのは浅はか過ぎる。
ま、ギター中古屋が儲けたいが為に価格を吊り上げてきただけで、
(またそれに騙され続ける消費者)何の価値も無いのがギターの世界。
661ドレミファ名無シド:2011/01/25(火) 11:27:08 ID:vWuqdsjk
しかし、なにかあるとすぐ音源UPとか言う人間は
スピーカーの大きさの違いを考えたことあるのか…
662ドレミファ名無シド:2011/01/25(火) 11:30:43 ID:wfyPIl66
>>652
んー感覚的なものだからなぁ。音も弾き心地とかも具体的に説明出来ないものだろう?
でもお前の様に具体的な説明を求める気持ちも分かる。俺も持つ前は同じだったから。
今は>>657みたいな比較動画もあるし違いを具体的に聴ける事も多くなったとは思うけど、
生鳴りとかはやっぱ暫く所有してみない事には分からないとは思う。
663ドレミファ名無シド:2011/01/25(火) 12:35:02 ID:b5cFle7E
エレキギターで生鳴りとか
いったいどんな音楽を演奏?    (´・д・`)
664ドレミファ名無シド:2011/01/25(火) 12:43:51 ID:wfyPIl66
いやそれは聴覚ではなく触覚の部分。
現行品も弾き心地とか感触で判断するでしょ。
665ドレミファ名無シド:2011/01/25(火) 12:44:57 ID:To+BRFni
自室でアンプラグドオンリーに決まってんだろ。
察してやれよ
666ドレミファ名無シド:2011/01/25(火) 13:05:18 ID:og1ctnHL
>>600
こんな手作業で作ってたらそりゃ個体差、
つか当たり外れもあるわなぁ
貴重な映像の紹介どもでした
667ドレミファ名無シド:2011/01/25(火) 14:18:13 ID:gHx8eeFv
ビンテージに否定的な連中って所有したことがない奴ばかりだよね
668ドレミファ名無シド:2011/01/25(火) 14:44:48 ID:wfyPIl66
そりゃ否定的なものを所有しようとする奴はなかなかいないだろ。
実際に買うかどうかは別として所有しようと考えてる奴は少なからず肯定的。
669ドレミファ名無シド:2011/01/25(火) 15:19:29 ID:zvEny28Q
>>667
所有した事は無いが、職場の先輩が62年持っていたので弾かせてもらった事はある。

ローズ指板凹凸デコボコひび割れ、フレットがボロボロ、引っ掛かってまともにチョーキングできない。
リフレットしないの? と訊くと 「価値が下がるじゃないか!」とお決まりの文句。
(そのフレットだってオリジナルかどうか不明)

ま〜そうだよね。その人ギター弾けないんだもの。
ただの来客自慢用壁飾りw


骨董品的価値なんか無視して実戦向けにメンテしているモノを、
ライヴでガンガン使っているならカッチョいいけどね。
670ドレミファ名無シド:2011/01/25(火) 15:27:15 ID:gHx8eeFv
>>669
あんたの先輩に興味はないよ
うちのも'62年製だけど骨董品なんて思ったこともないし
楽器なんだから使えるようにメンテするのはあたりまえ
671ドレミファ名無シド:2011/01/25(火) 15:29:06 ID:c8bIlX41
>>669
例が極端すぎるだろ!
他にまともなビンテージ否定派はいないのか?
672ドレミファ名無シド:2011/01/25(火) 15:44:21 ID:vuJUuNRW
ID:zvEny28Q
自信満々で語った論拠がそれかよ。恥ずかしすぎるわwww
673ドレミファ名無シド:2011/01/25(火) 16:10:30 ID:1riUcoWZ
ストラビバリウスなんかは、今でも弾ける様に直したものばかりだよね。というか、バイオリンは
直し易い様に作られているから、長く使うには直して使うのが当たり前の世界だからかも知れない。

今から30年位前は、エレキはバイオリンの様に、骨董価値は出ないと雑誌では散々言われていた。
古くなると痛んで使えなくなるからだとの理由だった。アコースティックは確かに直しにくいとは思う
けど、エレキ特にソリッドは直し易い楽器だと思うから、楽器としての価値を残して、ビンテージを
みるべきだと思うんだけどね。

まあ、使わずに飾っておくだけの陶芸品に骨董価値を求める人が一部に居るんだから、飾るだけ
の楽器に価値を求める人が居るのかも知れないが、ずれているよね。

陶芸品は作者の価値が有って、その作者が作った作品に価値が見出せるのであって、
エレキの様に、普通は誰が作ったか分からない工業製品に、ただ古いというだけで価値を求める
のは、本当の価値を分かっていないだけだと思う。
674ドレミファ名無シド:2011/01/25(火) 16:17:36 ID:gHx8eeFv
ストラビって。。。恥w
675ドレミファ名無シド:2011/01/25(火) 16:21:35 ID:2Zb0AM3o
>>673
貴方はエレキギターに愛着が無いんですね
676ドレミファ名無シド:2011/01/25(火) 16:41:36 ID:/zD2A3ER
ストラビバリウス プッ!
677ドレミファ名無シド:2011/01/25(火) 17:14:34 ID:8oJsuHYU
>>657
つべで何が判ると思ったけどこれは全然違うね
リイシューはカス同然だ
678ドレミファ名無シド:2011/01/25(火) 17:15:43 ID:R4wDScqJ
ずっと前からそうだけど、あらためて思うな
アンチヴィンテージ派って馬鹿ばっかwww
679ドレミファ名無シド:2011/01/25(火) 17:17:49 ID:8oJsuHYU
ことに2chでは通説と反対の事を言いたがるからね
ヴィンテージアンプもヴィンテージエフェクターも躍起になって否定してくるからまともな会話ができない
680ドレミファ名無シド:2011/01/25(火) 18:16:05 ID:JAeoIUuZ
精神的に未熟で狭量だから、自分が入っていけないと思い込んでる世界(経済的にも技量的にも)
に対して、努力してそこに入って行こうとかポジティブには考えずに、かと言って興味が無いなら
ほっておこうとも思わずに、ただ反発してどうにかして潰そうとしか考えないんだよな。
まさに「コドモだなぁ」ってのを絵に描いたようなもんだよな。
681ドレミファ名無シド:2011/01/25(火) 19:59:19 ID:P5LFlnLA
ヴィンテージが神格化されてるのは音楽がもっとも活気があった時代のロックスターとかのギターがあの時期の物で、ファンの耳がその音を長年聞いて憧れてるからヴィンテージが良い音で良いものとなっているのもあると思う。

でも、ヴィンテージギターが製作された時はヴィンテージギターも新品なわけで俗に言う渇いた音とかではないわけで
さらに製作技術も当時の手探りに比べて技術が整理された現代の方が水準は高い気がする。
日本刀などに比べて歴史も浅いし、時代が時代だから技術自体が失われることは少ないわけだし

木材までくると益々わからなくなる。
ギターに適した材が少なくなったから質が悪いと言う人もいるけど、ヴィンテージの新品時を体験してないから今とどう違うのかもわからん。
もしかしたら今のギターでも数十年経てば変わらなくなるかもしれないし
682ドレミファ名無シド:2011/01/25(火) 20:01:53 ID:M289cffn
なんでビンテージ語る人ってそんなに自分の嗜好を他人に理解してもらおうと必死なのかわからんな。
ホントにコドモだと思う。
683ドレミファ名無シド:2011/01/25(火) 20:09:55 ID:8aNgbxwZ
>>680
全くだね
例の21フレットの粘着野郎も同じだもんな
684ドレミファ名無シド:2011/01/25(火) 20:13:49 ID:gHx8eeFv
ストラビ(恥)の次は日本刀(爆)まで出てきたか!
すげースレだなw
685ドレミファ名無シド:2011/01/25(火) 20:17:32 ID:r5i1Nrrl
経年変化でビンテージ最高!!ならジミヘンやクラプトンの当時の音は糞って事だもんなあw
686ドレミファ名無シド:2011/01/25(火) 20:20:28 ID:M289cffn
何かを語るときに過去のプレイヤーの名前を出さないと持論に説得力をもてないクズが多いなー。
687ドレミファ名無シド:2011/01/25(火) 20:32:15 ID:gHx8eeFv
「ビンテージいいね」って言われると=「最近のはダメだね」に聞こえちゃうんだろうな
モダン系はモダン系で良さがあるんだから自信持って弾いてりゃいいじゃんw
VSの構図に持っていきたがるのはコンプレックスとしか思えない
688ドレミファ名無シド:2011/01/25(火) 20:43:10 ID:1FsBFMx8
そんなの好みなんだから、好きなの使えばいいだろ
ビンテージに価値を見いだす奴は高い金使って持てばいいだろ
経済の為にもいいしな
俺?
俺は安くて造りよければ、中古だろうが新品だろうが何でもいいよw
どうせ手持ちで音変えるしなwww
689ドレミファ名無シド:2011/01/25(火) 20:47:16 ID:r5i1Nrrl
>>639
アナログディレイの場合は懐古趣味とかブランド信仰じゃなくて、ディレイ音が
デジタルみたいにクリア過ぎずにほどよく音が曇って良い塩梅に馴染むんだよね
実用面のメリットがあるんよ
690ドレミファ名無シド:2011/01/25(火) 20:48:29 ID:CSjF7nvv
>>687
ビンテージ良いって言う理由の9割以上がオカルトか楽器屋の売り文句だからな
691ドレミファ名無シド:2011/01/25(火) 20:49:31 ID:vWuqdsjk
>>685
どんな理屈だ!?
そんなんじゃ算数にもなってないぞ!
692ドレミファ名無シド:2011/01/25(火) 21:01:05 ID:gHx8eeFv
>>690
あぁまた買えないコンプレックス君か。。
693ドレミファ名無シド:2011/01/25(火) 21:02:13 ID:/+c6/FAd


                  り   上
               盛           が
            あ                 っ
          さ          ぁ   っ        て
                 ぁ         !
                                 き
                ぁ       !  !
                                ま
                ぁ
                              し
                   ぁ       た
                       ぁ
694ドレミファ名無シド:2011/01/25(火) 21:06:27 ID:wfyPIl66
経年変化で良くなったとか言う人もいるけど俺はそれには否定的。
もちろん当時作られたものの中にはネックが変に反ったり捻れたりした所謂ハズレもあっただろうけど、
今ある良いオールドギターは当時も同じ様に良いものだったと思うよ。
695ドレミファ名無シド:2011/01/25(火) 21:07:26 ID:2Zb0AM3o
正直、最近のストラトは他社製ストラトに負けてると思う
ピックアップの話だけど
696ドレミファ名無シド:2011/01/25(火) 21:10:33 ID:G65IwDEq
先日、近所の楽器屋さんで滅茶苦茶へたくそなオッサンが30万くらいのストラト何本か弾いた後に一言「俺が欲しい音じゃないんだよね(笑)」と。
どうして自分が悪いと思わないんだろう。
697ドレミファ名無シド:2011/01/25(火) 21:13:24 ID:CSjF7nvv
下手だろうが上手かろうが欲しい音かどうかは別だろ
それともプロとして食ってけるレベルじゃなけりゃプレテク使ってろとでも?
698ドレミファ名無シド:2011/01/25(火) 21:15:08 ID:r5i1Nrrl
>>691
おまえの頭の方に興味あるわw
「経年変化ゆえにビンテージが優れている」って理屈なら60年代に当時の新品のストラトを
弾いていたジミヘンやクラプトンのギターは「経年変化を経ていないイマイチのギター
だった」って結論に至らざるを得ないだろ
経年変化関係なく良いギターは良い、なら制作年代は関係なくなるし
往年のロックに入れ込んでビンテージにはまった連中の経年変化ウンヌンの能書きが往年のギターの
否定にならざるを得ないという皮肉w
699ドレミファ名無シド:2011/01/25(火) 21:23:52 ID:P5LFlnLA
>>698
盛り上がってるところ悪いけどだれもそんなこと言ってないよ。
俺が言いたいのはオールドの優れたギターが年数によりさらに音がよくなると言うなら、現代ギターで出来が良いとされる物も数十年経てば同様のことが起こるのではということ

あとはヴィンテージ好きの意見だと木材の質の違いを言う人がいるから、純粋に木材同士を比べるならやはり新品状態で比べられない限りは無理ということ
けして昔のギターが悪いと言ってるわけじゃない。作りが悪くても驚くほど良い音がするギターだって沢山あるわけだし
700ドレミファ名無シド:2011/01/25(火) 21:24:56 ID:wfyPIl66
>>695
俺はレギュラーPU大好きだけどなぁ。
701ドレミファ名無シド:2011/01/25(火) 21:32:12 ID:gHx8eeFv
木は森で長いこと生きてきて、ある日ギターにされる。
「ああ俺はもう木じゃなくてギターなんだな」と腹をくくるのに何年かかかる。
腹をくくった瞬間から素晴らしい音色が鳴り始める。というオハナシ。
702ドレミファ名無シド:2011/01/25(火) 21:33:05 ID:T4WCxb4W
新しい方がイイに決まってる。
703ドレミファ名無シド:2011/01/25(火) 21:46:23 ID:4DnENY4g
>>702
それは極論過ぎますね
704ドレミファ名無シド:2011/01/25(火) 21:58:22 ID:ipE4CaFF
一般では決まってないよ
705ドレミファ名無シド:2011/01/25(火) 22:06:20 ID:gohdbCzS
ギターと女は新品の方がいい音出るよ
臭いオッサンに弄られた中古は興味無し
706ドレミファ名無シド:2011/01/25(火) 22:08:58 ID:Zh4OJoYa
中古ギターなんて大体がおにんにんすり込んだおててで弾きこまれたネックだしな
707ドレミファ名無シド:2011/01/25(火) 22:37:32 ID:Rt+kPY3K
>>689
でもそれは、
クリアな音を作りたかった当時に技術がなくて作れなかった、
妥協の産物というか、当時の技術の限界がアナログディレイの曇りなわけで、
それは最初は意図して曇った音を作ったわけではないよね。
結局最初からクリアな音が作れたらアナログディレイの音は重宝されてないだろうし、
歴史の結果なんだよね。
708ドレミファ名無シド:2011/01/25(火) 23:19:06 ID:M289cffn
ディレイに関してはラックエフェクターが流行り始めた頃に、アナログディレイは
凄まじい勢いでライフがゼロに近づいた印象があったが。

俺は空間系は断然デジタルの方が好きだな。

アナログの音が好きなら否定しないけど、アレが実用的と言われれば疑問ではある。
709ドレミファ名無シド:2011/01/25(火) 23:23:07 ID:gohdbCzS
テープエコーに例えれば良かったのにw
710ドレミファ名無シド:2011/01/25(火) 23:26:41 ID:4HDFhWxy
ヴィンテージ嫌いってなんでそんなにひねくれてるの?
古いギターって風格があってカッコいいじゃん
711ドレミファ名無シド:2011/01/25(火) 23:29:54 ID:5lcNt9rV
ビンテージ好き自体が捻くれてるんだからしょうがない
712ドレミファ名無シド:2011/01/25(火) 23:30:17 ID:4e1rjZw1
>>680でかつて自分が散々叩かれた「コドモ」って単語が出てくると脊髄反射でついお馴染みの
反応出しちゃう>>683のバカなお子ちゃま加減に失笑www
713ドレミファ名無シド:2011/01/25(火) 23:31:27 ID:M289cffn
>>710
そりゃ、穴の空いたジーンズをカッコいいと思うか、カッコ悪いと思う程度の違いだろ。
ただ、ヴィンテージ好きは「他人が使った中古」をカッコいいと思っているのが俺的に不思議だが。

30年近く使い続けて愛着がある、とか言う話なら普通に尊敬するけどなー。
714ドレミファ名無シド:2011/01/25(火) 23:34:54 ID:JceHWx5T
オレはジミヘンの音が良いって思った事はないなぁ。どうやってんの?って謎な部分はあるけど。

クラプトンは60年代はストラト弾いてないんじゃね?
クラプトンの音も良いと思った事あまりないけど、ブラッキーにしても
オールドの音なんじゃなくクラプトンの音なんだと思うけどなぁ。
結局弾き手次第じゃね?
オレはオールド否定派しゃないけど、オールドだから音が良いとは思わない。
でもリイシューに比べて個性的な音するのがある気がする。気がするだけだけど。
715ドレミファ名無シド:2011/01/25(火) 23:35:15 ID:U7VQUtj9
>707
経過は全くその通り。
でも、アナログが好まれる理由はそれとは全く違う。

綺麗、或いは正確な音が心地よいとは限らないという事。

自然界には正確な反響は存在しない。だから、本能的に原音に忠実過ぎる反響には違和感を感じるだけの事。
だまし絵の原理が分かった後でも、錯覚は修正し難いのと同じ。
716ドレミファ名無シド:2011/01/25(火) 23:50:45 ID:M289cffn
>>715
ディレイとリバーブの区別がつかないヴァカですか?
717ドレミファ名無シド:2011/01/26(水) 00:06:34 ID:P4Ho2uQN
バカはおまえだろ
718ドレミファ名無シド:2011/01/26(水) 00:11:48 ID:T6I+hC7m
「実際に所有してガンガン弾けば分かる」
「当りのビンテージものは明らかに音が違う」
「10年弾き込めば、より深みのある音になる」

OK、まとめよう。

ビンテージを買って10年ほど弾きまくろう。
そうすれば現代のギターなど到底太刀打ちできないほどの
圧倒的なサウンドを発することが出来る!

そうならなかった場合は残念だな。
それはハズレ個体、もしくは貴方の信じる心が足りていないということ。
719ドレミファ名無シド:2011/01/26(水) 00:29:07 ID:1mmfjdPX
バカ降臨
720ドレミファ名無シド:2011/01/26(水) 01:23:06 ID:UkVqE/mM
所詮エレキなんだから年代と音の良し悪しは関係ない。
大雑把に言うと音なんてどれも似たようなもん。
ビンテージだから、オイルコンだからとか枯れた音なんぞはすべて迷信。
721ドレミファ名無シド:2011/01/26(水) 01:28:10 ID:07r/brmq
>>715
一部でしか好まれてないけどな
大多数はデジタルの空間
722ドレミファ名無シド:2011/01/26(水) 03:34:26 ID:CxGDGMhF
すべてはペイジヲタらがふりまいた胡椒の粉が原因
バカがそろってヘェーックシ してればいいんだ
723ドレミファ名無シド:2011/01/26(水) 04:45:04 ID:oK+DygMN
>>713
穴の開いたジーンズは、自分で開ける場合もあるけど、工場で開けてくる場合や、中古で開いたの
等もあるよね。それでも格好いいと思って買っている人は多い。
ギターは楽器なんだから、古いだけじゃなくて最低限弾けるものじゃなきゃ。
724ドレミファ名無シド:2011/01/26(水) 06:37:40 ID:ogTS2ZR2
>等もあるよね。それでも格好いいと思って買っている人は多い。

言っちゃあ悪いが、大多数は「穴の開いていないジーンズ」を買うワケだが。
725ドレミファ名無シド:2011/01/26(水) 07:55:43 ID:egOJWoQY
ジーンズは自分で履きこんでアタリ付けて自然に破れるのは全然いいと思う。むしろ理想。
ジーンズもレザーも使い込む物。
ギターも自分で新しいの買って、それを使い込むならいいけど。
最初からビンテージってのは否定しないけど抵抗あるな。
まぁジーンズで言えば必ずしも必要ではない赤耳みたいなものか。

ギターも製作技術やノイズレス等の科学的に研究された面は現代のが上がってるはず。
でも逆に今じゃ失われた物もあるんだよね。
素材の変遷もそうだし、合理化での機械化による手作業の減少とかね。
まぁ手作業がいいか機械がいいかは場合によると思うけど。
だからどっちが優れてるとは一概には言えないと思う。

まぁ今は新しいギターもそのうちビンテージになるんだし。
使い込んでみてはどうよ?
726ドレミファ名無シド:2011/01/26(水) 08:46:54 ID:qJwlVsYG
ヴィン肯定派も否定派も隔離病棟へどうぞ
10年1日の如く論争をしてますので
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1292575828/
727ドレミファ名無シド:2011/01/26(水) 09:53:13 ID:djpS+Nf8
ま、ヴィンテージにつぎ込む金があるなら、
山野経由でCSマスタービルダーにフルオーダーするわ。

金無いから無理だけど。
728ドレミファ名無シド:2011/01/26(水) 10:11:28 ID:4Be1AjkC
オールド買うのと変わらない事だと思うが
729ドレミファ名無シド:2011/01/26(水) 10:42:29 ID:PdlL7laR
金をドブに捨てたい見栄張り厨のスレはここでつか ?
730ドレミファ名無シド:2011/01/26(水) 10:42:47 ID:djpS+Nf8
>>728
中古はいや〜ん。

新品がいいのボクちゃん。
731ドレミファ名無シド:2011/01/26(水) 10:46:17 ID:fGIFXK/a
使い込んだ古いのと比較的新しいの持ってるけど、どっちもその楽器なりの良さとか個性があると思うよ。
ただあのレリックとかいうやつは抵抗あるなあ。履き古した加工のジーンズみたいなもの?
哀しい上に恥ずかしい。。。
732ドレミファ名無シド:2011/01/26(水) 11:15:55 ID:D/NVjo62
>>728
この先、オールドより長く使えるから良いじゃん
733ドレミファ名無シド:2011/01/26(水) 11:33:30 ID:f2Hz4O2K
http://www.youtube.com/watch?v=CF-XDf_jf5w
これはアッシュボディかな?


734ドレミファ名無シド:2011/01/26(水) 12:24:34 ID:LzUyvwXA
>>729
お前の脳みそ自体がドブ
でもお前の脳みそに金を捨てる奴はいない
735ドレミファ名無シド:2011/01/26(水) 12:28:19 ID:PdlL7laR
と、糞ギター掴まされた負け犬がほざいてまつ ( ´,_ゝ`) プッ
736ドレミファ名無シド:2011/01/26(水) 12:29:33 ID:LzUyvwXA
まさかの即レスサンクスw
737ドレミファ名無シド:2011/01/26(水) 12:43:04 ID:1LcrRp8d
>>731
>ただあのレリックとかいうやつは抵抗あるなあ。

同意見
   だった…
試奏して気に入ったのがレリック仕様だった
以来気にしなくなったぜイェーィ!
738ドレミファ名無シド:2011/01/26(水) 12:51:27 ID:fGIFXK/a
>>737
まあ気に入ったものがいちばんだね
739ドレミファ名無シド:2011/01/26(水) 13:01:53 ID:3hiWiDcg
Fenderは劣化方向に向かってるからて事?
740ドレミファ名無シド:2011/01/26(水) 14:08:57 ID:LzUyvwXA
>>737
俺の先輩もレリックにかなりの抵抗を持ってた人だけど
やっぱ持った感触が良いと言って最近レリック買ったよw
741ドレミファ名無シド:2011/01/26(水) 16:29:02 ID:WkzkEHD0
742ドレミファ名無シド:2011/01/26(水) 17:33:20 ID:fGIFXK/a
>>741
スラブでローズということは'60年前後?
でもそうとう保管状況が悪かったか酷使されたかじゃないとこんな風にはならないよ。
うちのは'62年製だけど新品のレリックよりきれいw
743ドレミファ名無シド:2011/01/26(水) 17:35:05 ID:wFS6ludY
60年とか70年の古いのってネック大丈夫なわけ?ネジ穴とか
744ドレミファ名無シド:2011/01/26(水) 18:40:20 ID:KLYM46e/
全くまだやってるのか
お前達に懐かしい言葉を贈ろう




























全 員 逝 っ て 良 し
745ドレミファ名無シド:2011/01/26(水) 19:03:10 ID:D/NVjo62
まずお前から
(これも懐かしい)
746ドレミファ名無シド:2011/01/26(水) 19:07:49 ID:QDN3RAY6
62年製とかマジ音がクソ
ローポジ細すぎネックでサスティンも音の張りも無いしょぼい音
63の太ネックとかならいい音するけどね
747ドレミファ名無シド:2011/01/26(水) 19:33:39 ID:UkVqE/mM
本当に音の良し悪しがわかるのか?
のか?
748ドレミファ名無シド:2011/01/26(水) 19:47:27 ID:fGIFXK/a
妄想厨が涌いてきたw>>746
749ドレミファ名無シド:2011/01/26(水) 20:04:30 ID:xkU1M8cD
念のために聞いておくがおまえらヴィンテージの意味がわかってるか?
ヴィンテージイヤーというのは当たり年のことをいうんだ
つまり50年前が当たり年ならその年が去年なら去年がヴィンテージイヤーというわけだ
単に古いものとか使い込まれたものと勘違いしてるレスが多すぎるな

エレキギターの場合5〜60年代のフェンダーギブソンに特に優れたものが多いので
たとえボロボロになっても使い続ける価値があるということであって
古いギターや傷んだギターを使うのがヴィンテージ好きというわけでは無いんだが
750ドレミファ名無シド:2011/01/26(水) 20:09:57 ID:fGIFXK/a
ストラビ…の人こないかなぁ
751ドレミファ名無シド:2011/01/26(水) 20:34:43 ID:UkVqE/mM
ヴィンテージイヤーというのは当たり年のことをいうんだ
ヴィンテージイヤーというのは当たり年のことをいうんだ
ヴィンテージイヤーというのは当たり年のことをいうんだ
ヴィンテージイヤーというのは当たり年のことをいうんだ
752ドレミファ名無シド:2011/01/26(水) 20:38:17 ID:ogTS2ZR2
>念のために聞いておくがおまえらヴィンテージの意味がわかってるか?

エレキギターに関しては楽器屋が中古を売る時に使う単語ってのは理解している。
753ドレミファ名無シド:2011/01/26(水) 21:01:19 ID:PJE2UEqM
はい、僕は大富豪の御曹司です。ストラトは'54オリジナルのNo.#2 と'57の
2TSBが3本、'61のスラブがS.ブルーと3TSB、白、黒角1本ずつ持ってます。
あと、レスポールは'56のGTと'58、'59のSBスタンダード、'64のカスタムを
持ってます。クラプトンのブラッキーとゲイリー・ムーアの'59レスポール、
キース・リチャードのゼマイティスを落札したのも僕のパパです。
家には100本位のヴィンテージが転がってますが、別にどーってことないです。
今、軽音の練習で使ってるPRSのサンタナシグネーチャーの方が使いやすいですね。
754ドレミファ名無シド:2011/01/26(水) 21:09:41 ID:Dk6Us+96
ギターセンターの御曹司?
755ドレミファ名無シド:2011/01/26(水) 21:09:54 ID:fGIFXK/a
キース・リチャード
756ドレミファ名無シド:2011/01/26(水) 21:34:33 ID:rMUhgiPk
隔離所が崩壊したからだ!隔離施設が崩壊したからこんなことになったんだ!
757ドレミファ名無シド:2011/01/26(水) 22:13:33 ID:WleaEMAL
>749
「vintage」は基本的に「古くて値打ちのあるもの」。
「古くさい」とか「時代遅れ」とかいう意味もある。
ギターの話で「vintage year」なんて言わない。
ワインの話なら言うけど。
758ドレミファ名無シド:2011/01/26(水) 22:39:23 ID:UkVqE/mM
749君は知ったかぶり君だから放置
759ドレミファ名無シド:2011/01/26(水) 23:00:03 ID:j+eZAE3a
古いギターを〜 ポロンと鳴らそう〜♪
760ドレミファ名無シド:2011/01/26(水) 23:45:40 ID:xkU1M8cD
やっぱりわかってない奴が多いようだな
ヴィンテージイヤーはワインの収穫が語源だがそれが転じて特定の時期に特定の場所で
作られたものが特別な価値を持つ場合それをヴィンテージモデルというわけだ
単なる古着や穴あき加工のジーンズをヴィンテージといわれて買ってるような奴には
本来のヴィンテージモデルの価値はわかるまい
761ドレミファ名無シド:2011/01/26(水) 23:58:22 ID:ogTS2ZR2
スレチだから他所でやれよ。
762ドレミファ名無シド:2011/01/26(水) 23:59:25 ID:LzUyvwXA
そもそも価値の分からない奴がビンテージと言う事自体おかしい。
763ドレミファ名無シド:2011/01/27(木) 00:01:40 ID:FYNftQZI
フェンダーのギターの場合には、
ヴィンテージは指板Rがきつすぎてチョーキングで音詰まりすることと、
フレットが小さすぎることという、実用面のデメリットがある。
モダン仕様のフェンダーはそこを改良している。

骨董に憧れる気持ちもわかるが、
楽器演奏としてのメリット・デメリットも冷静に考えたほうがいいよ。
764ドレミファ名無シド:2011/01/27(木) 00:04:07 ID:LbFMXcyZ
>>763
楽器は音が命
765ドレミファ名無シド:2011/01/27(木) 00:08:35 ID:zCjnp52y
弾きにくければ音が良くても意味ないよ
766ドレミファ名無シド:2011/01/27(木) 00:16:54 ID:WSufTQBu
>>765
そうですね
767ドレミファ名無シド:2011/01/27(木) 00:22:14 ID:gym2KNNW
ビンテージじゃなきゃ弾けない曲でもあるのか?
768ドレミファ名無シド:2011/01/27(木) 00:22:18 ID:MwFPSz2e
>>763
コレクターが持ってる弾かれないフルオリの代物じゃあるまいし、何を言ってるんだお前は。
現行品ビンストも同じ指板Rで小さいフレットを採用してるし、
それ言うならFender本社に言ってみてはどうだろうか?マジキチだと思われるぞ。
769ドレミファ名無シド:2011/01/27(木) 00:24:15 ID:MwFPSz2e
>>767
ないだろ。馬鹿か。
770ドレミファ名無シド:2011/01/27(木) 00:53:31 ID:Z8cb2EXX
ヴィンテージ厨=ムック厨
771ドレミファ名無シド:2011/01/27(木) 00:54:38 ID:gzfO8Rrm
>同じ指板Rで小さいフレットを採用してるし

だからそれを>>763は実用面のデメリットと表現してんだろ
オリジナルのビンテージも現行ビンストもプレイ面での難点があり
モダン仕様ではそれを改良してるって言ってるんだろうよ

フェンダースレって好戦的な奴が多いよなあ
772ドレミファ名無シド:2011/01/27(木) 00:54:39 ID:FWx/419G
>>763
こういうのを見るたびに、ホントに184Rで小さいフレットのギター弾いたことあんのか?とか思ってしまう。
それとも相当シビアなセッティングでテクニカルな事やろうとしてんのか?
773ドレミファ名無シド:2011/01/27(木) 01:23:56 ID:QCNsYTVq
ビンテージタイプで弾きにくいと思ったことない
774ドレミファ名無シド:2011/01/27(木) 01:32:02 ID:sIaZzXrY
しかし初心者がどちらが弾きやすいかといえばジャンボフレット系だろ
でも俺は184Rのビンテージフレット好きだけどね
775ドレミファ名無シド:2011/01/27(木) 01:35:10 ID:TVF3CGVL
>>763
ジャパン57、メヒコ50s、ヴィンスト62しか弾いてきていない俺にとってスモー
ルフレットやキツいRや21Fは弾き馴れたものだし得にデメリットには感じないな

ヴィンテージ仕様だからと言ってなんでもデメリットにするのはさすがにどうかと思うけど
機能性も重要だけどそれが全てじゃないだろ?皆、こだわりってあると思うし

だからってアメデラやアメスタみたいなモダン仕様を否定するつもりもないし正直興味があったりもするw

なぜ一々敵対してるのかがわからん
776ドレミファ名無シド:2011/01/27(木) 01:40:48 ID:WSufTQBu
ビンテージタイプのピックアップは好きだけど
777ドレミファ名無シド:2011/01/27(木) 01:42:09 ID:MwFPSz2e
>>771
いや分かってるよ。
でも骨董に憧れると締めてるから、
骨董に憧れる=オールド至高ではないと言いたかっただけよ。
778ドレミファ名無シド:2011/01/27(木) 01:43:01 ID:TtTJwdm7
糞つまんねースレ。
779ドレミファ名無シド:2011/01/27(木) 01:43:16 ID:1deM91h7
昔から使ってるから特にデメリットに感じないということだけど、
逆にスモールフレットやキツイRって何かメリットあるの?
ローコードが弾き・・・易いかなぁ?

いや、特にアンチとかじゃなく単純な疑問ね。

780ドレミファ名無シド:2011/01/27(木) 01:49:35 ID:zCjnp52y
俺はチョーキングや早弾きを想定してなかった頃の仕様と心中したくないな
エレキ界って、メーカーは新しい事をやろうとしてるのに、
進化を喜ばない保守的なユーザーが大多数ってのが現状だね
新品よりオールド、デジタルより真空管の方が価値が高いw
781ドレミファ名無シド:2011/01/27(木) 01:53:44 ID:RYP4zDjp
この調子だとチューブ派も保守的と言われたりして
782ドレミファ名無シド:2011/01/27(木) 02:08:31 ID:QCNsYTVq
最初に触れたのがビンテージ仕様だったから
友達のモダン仕様の指板がフラットすぎて崖上から見下ろす気分で
とても弾きにくかったわ。
言うまでもなく人それぞれじゃんか。あたりまえだろ。
フレットによっても音変わるし。
783ドレミファ名無シド:2011/01/27(木) 02:14:11 ID:gzfO8Rrm
指板Rとフレット
この話題はもう沢山
784ドレミファ名無シド:2011/01/27(木) 02:16:08 ID:XIyMx2Gd
ヴィンテージのRは弦高下げられないからリードが難しい
現代的な速弾きやチョーキングには絶対向かない
これは努力でどうにかなる問題じゃない
別にコンテンポラリーなプレイをしないならどうだっていい
785ドレミファ名無シド:2011/01/27(木) 02:21:21 ID:urnqS92q
つうかフラット系が逆に弾きにくいって人がいるんだな
その発想は無かったわ

フェンジャパのストラトでギター始めて数年・・・
コンパウンドラディアスのストラト弾いたら
弾き易すぎて吹いた記憶があるな

786ドレミファ名無シド:2011/01/27(木) 02:25:26 ID:gzfO8Rrm
>>785
いや、ビンテージ系しか弾いた事ないんじゃないか?
それかコード鳴らすだけでハイポジションでのリードはしない、とか
プレイスタイルによっちゃあ全く気にもならないんだろうな
787ドレミファ名無シド:2011/01/27(木) 02:33:04 ID:FWx/419G
>>785
シャーベルだかジャクソンだかのフラットでフレットでかいの弾きにくかったw
親指がっつり出して6弦押さえるフォームとか違和感ありまくったよ。当然だけどさ
788ドレミファ名無シド:2011/01/27(木) 02:47:05 ID:QCNsYTVq
そこそこの本数買って弾いてきたけど、PRSだめだったな。
ネックがそこそこ太めだったから我慢できたけど指板がフラットすぎた。
1年ちょっとがんばったけど結局弾かなくなって売ってしまたよ。
ロック式だっけ?握りこみにくいんだよね、フラットだと。親指で弦押さえてみると違和感があるの。
もういいだろこの話は。人それぞれだって。
789ドレミファ名無シド:2011/01/27(木) 02:48:56 ID:QCNsYTVq
内容かぶった…。
790ドレミファ名無シド:2011/01/27(木) 03:34:32 ID:z7YMqDpQ
しかし、アンチヴィンテージ系の奴ら(一人?)はなんでこういちいち突っかかってくるのかね?
ヴィンテージ系支持派の方からは一部にへたくそ呼ばわりする奴はいるけど大部分は
慣れだとか好き好きだとかしか言って無いじゃん
いつもアンチの方から火を点けたり、終わった論争や煽り合いを蒸し返したり、そればっか
これも結局フレット数の話なんかと同じパターンであちこちのスレで火つけて回ってるみたいだな
791ドレミファ名無シド:2011/01/27(木) 03:56:44 ID:MwFPSz2e
全否定してる物だから火を付けて煽って叩きたくて仕方ないんでしょ。
そんな深く考える事でもない。

中には元所有者で諸事情あって手放した人もいるだろうけど、
そういう人の中で全否定アンチになってしまうのはごく僅かなんじゃないかな。
前にどっかのスレで一人見掛けたくらいかな。
792ドレミファ名無シド:2011/01/27(木) 05:48:58 ID:fJzRqv6u
こだわり、ってほど偉そうなもんじゃないけど
ルックス、シェイプ、仕様なんかではビンテージ・タイプが大好きなんや。
自然とCSとジャパンばかり増殖中だな。
それに、速弾きなんかできないけど低弦高厨だから
上の方のフレットは躊躇することなく擦ってる。
おかげで1ミリ前後だけど、どれも1音半楽勝だい。  ヽ(・∀・`)ゝ゛
793ドレミファ名無シド:2011/01/27(木) 09:21:30 ID:1deM91h7
何でヴィンテージ派の奴って被害者面なんだろうね?
お互い煽り合ってるから荒れてるのに
なに?悪いのは全部アンチのほうで?
先に突っ掛かってくるのはいつもアンチで?
小学生のケンカかよw

うわーん 先に手出したの田中君のほうだもーん(涙
ってか?w
794ドレミファ名無シド:2011/01/27(木) 10:21:13 ID:zh9K4vY8
荒らしてる自覚は有るんじゃんw
795ドレミファ名無シド:2011/01/27(木) 10:29:10 ID:EgicrEQE
>>673
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
796ドレミファ名無シド:2011/01/27(木) 10:31:27 ID:ek/slVzm
すっトラビwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwww






wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
797ドレミファ名無シド:2011/01/27(木) 11:06:26 ID:/gpg2ayZ
新品で文字通り「普通の」ストラトが欲しくて、STANDARDに興味があるんだけどどんな感じでしょう?
使ってる人いたら教えてくださいまし
798ドレミファ名無シド:2011/01/27(木) 11:19:47 ID:yrh3xf2l
>>797
どのメーカーのSTANDARDか書けよ
799ドレミファ名無シド:2011/01/27(木) 11:58:11 ID:/gpg2ayZ
>>798
テンプレ『Fender Stratocasterについて語り合うスレッドです。』
800ドレミファ名無シド:2011/01/27(木) 12:08:51 ID:PzHEBkl4
いやいやフェンジャパのStandardなのかアメスタなのか分からんよ。
801ドレミファ名無シド:2011/01/27(木) 12:17:29 ID:OqJlgPV2
それすらわからんで書き込んでるアホなんだろうね
802ドレミファ名無シド:2011/01/27(木) 12:27:39 ID:/gpg2ayZ
めんどくせえ連中だな
ジャパンなんてフェンダーだと思ってねえよ
http://www.fender.com/products/search.php?partno=0144600380
803ドレミファ名無シド:2011/01/27(木) 12:31:07 ID:FdRLC0jm
いままでけっこうストラト買ってきたけど、やっぱり色は
サンバーストが一番好きだわ
三色で赤がほんのちょっと褪色気味のやつ
ド定番だけど

おまえらはどう?
804ドレミファ名無シド:2011/01/27(木) 12:31:23 ID:PzHEBkl4
>>802
そういやメヒコにもあったんだなw

USA以上に個体差が激しいから自分でちゃんとチェックする必要がある。
805ドレミファ名無シド:2011/01/27(木) 12:33:48 ID:PQDspwgP
>>802
なんの変哲もない普通の一番安いストラト。
難点は、そのうちもっと良いやつが欲しくなるってことかな。
806ドレミファ名無シド:2011/01/27(木) 12:39:50 ID:CW5EJZRQ
>>803
ブロンドかな。アッシュの木目が透けて見えるヤツ
807ドレミファ名無シド:2011/01/27(木) 12:55:45 ID:/gpg2ayZ
>>804-805
STANDARDの件、レスthx
個体差激しいのね、マスプロ品には珍しい傾向なので楽しみでもある
>なんの変哲もない普通の一番安いストラト
そうそう、そういうのが欲しいんです
家にオールドあるんだけど50年前は普通のストラトだったわけだしね
808ドレミファ名無シド:2011/01/27(木) 13:00:37 ID:MwFPSz2e
>>793
荒らし乙
809ドレミファ名無シド:2011/01/27(木) 14:02:28 ID:PQDspwgP
>>807
ちなみに、6年前に買ったStanderd(3年前に売った)
PUは、今一音の切れというか分離が悪く、各弦の音のメリハリがなかったので
PU交換したら、別物に化けた。
電気周りの配線、部品はそのままでも大丈夫だと思う。
ネックポケットとネック裏に笑ってしまうほどいっぱいシールが貼ってあったので、
不要な物ははぎ取った。
810ドレミファ名無シド:2011/01/27(木) 14:57:39 ID:/gpg2ayZ
>>809
情報サンクス
カスタマイズを気軽にできるのも安い楽器の魅力だね
811ドレミファ名無シド:2011/01/27(木) 17:11:51 ID:zpvBd/Mt
>>809
ちなみにどんなPUに換えたんですか?
812ドレミファ名無シド:2011/01/27(木) 17:16:46 ID:PQDspwgP
>>811
LindyのREAL54に交換した
813ドレミファ名無シド:2011/01/27(木) 18:33:19 ID:hWnuNRyI
814ドレミファ名無シド:2011/01/27(木) 18:52:25 ID:DoSFlLqq
>>813
説明文ちゃんと読んだか?
815ドレミファ名無シド:2011/01/27(木) 22:40:19 ID:RYP4zDjp
フラットな指板が好きな奴はスクワイアでOK
816ドレミファ名無シド:2011/01/27(木) 22:47:46 ID:tU8fA0tq
指板に関してもフレットに関しても
なんでこうやって自分の好みとは違うスペックは敵視して叩いてばっかなんだろうね
それしか弾けないからなんだろうけど
817ドレミファ名無シド:2011/01/27(木) 23:06:43 ID:gym2KNNW
ラージヘッド最高!!
818池田 勉◇cyonkou46:2011/01/28(金) 00:42:24 ID:g0D3Mm+6
えっ?
819ドレミファ名無シド:2011/01/28(金) 02:28:03 ID:tQk8iq4E
昔からラージヘッドに偏見あったけど去年66リイシューに一目ぼれ。
それからは62リイシュー弾かなくなてしまた。
820ドレミファ名無シド:2011/01/28(金) 05:39:11 ID:DuKoVizD
ラード最高!!
821ドレミファ名無シド:2011/01/28(金) 11:01:39 ID:nYfbB53S
ラージー亀頭は、お好みでどうぞ
822ドレミファ名無シド:2011/01/28(金) 11:21:48 ID:x1JE3u/P
ぶっちゃけデカヘッドのほうが音はいい。
これはどこのビルダーもリペアマンも言ってる事。
ただし事フェンダーのラージヘッド時期に関していえばネック細いしナット幅狭いし三点ティルトジョイントになっちゃたりで
ネックが弱い構造になっちってる

カスタムオーダーとかするなら同じスペックならヘッド質量が大きくなるラージヘッドはスタビライジング効果もありサスティーンもありいい音
823ドレミファ名無シド:2011/01/28(金) 11:24:57 ID:QHk9CTy+
そんなあなたにTBCの'71 Stratocasterを。
俺も欲しいんだけどね。
824ドレミファ名無シド:2011/01/28(金) 13:41:00 ID:H/suWGgo
>>822
> スタビライジング効果

そんな都市伝説レベルの話信じてるの?

某ブラックモアが遊びでヘッドに金属体を捻じ込んだ事とか、
ベースの世界で一時流行した事とか。

なもんでサスティンが向上するなら、
小頭だってヘッド裏に鉛でも貼り付けりゃ即出来上がり。
簡単に効果が判明するから気になる人はやってみしw
825ドレミファ名無シド:2011/01/28(金) 14:14:59 ID:+DQkmJks
>>824
ばかだなwお前ギターの構造全然わかってないw
826ドレミファ名無シド:2011/01/28(金) 18:13:20 ID:lIGz5ZJ9
だいたいコレが信用できねえし。
      ↓
>これはどこのビルダーもリペアマンも言ってる事。
827ドレミファ名無シド:2011/01/28(金) 18:23:15 ID:+xIAeufY
ここは闘犬場ですな
828ドレミファ名無シド:2011/01/28(金) 18:24:51 ID:lVl4POwl
自分がデカヘッドの持ってて、なんか引け目感じてるからこのスレだけでも世論誘導して
虚しい安心感を得たいんだろ
829ドレミファ名無シド:2011/01/28(金) 18:56:40 ID:Qd+2E+mR
>>812
遅くなったけどありがとん(*^^*)
830ドレミファ名無シド:2011/01/28(金) 19:02:48 ID:CPoT8dAZ
まだ大原に通ってる専学なのに、最近は女の悦び覚えてしまって、
この前も仏壇返しの正常位みたいな体位で、「真上から突いてほしい」と頼まれて、
半でんぐり返し状態にして尻を支えてピストンしてたら、
子宮口が亀頭でこすれるらしく、「気持ちいい!」って
なん
831ドレミファ名無シド:2011/01/28(金) 19:04:24 ID:CPoT8dAZ
失礼しました!
誤爆でした。
832ドレミファ名無シド:2011/01/28(金) 19:39:20 ID:Z/9Vs2HY
>>830
デカちんこの話題で盛り上がってるときにラージヘッドの話すんなや
833ドレミファ名無シド:2011/01/28(金) 19:43:25 ID:n6lomTr3
88 名無しさん@明日があるさ 2007/08/23(木) 19:48:30 0
70年代 『カレー食ってるときにウンコの話するなよ!』
     王道。ウンコという下品なことばが公衆の場で笑いとして認められ始めた。
     お笑いが俗な文化として大衆に認識されてきた草創期。

80年代 『ウンコ食ってるときにカレーの話するなよ!』
     あまねく広まったギャグをあえて誤用することにより、聴衆に「違うだろ!」と"つっこませる"。
     一人一人がボケであったりツッコミであったりする、お笑い文化の一般への浸透。

90年代 『ウンコ食ってるときにウンコの話するなよ!』
     シュール・不条理による笑いの波及。ツッコミどころも見つからない、
     「意味が分からない」ことが笑いにつながってくる黎明期。

そして00年代 『カレー食ってるときにカレーの話するなよ!』
        行き過ぎたシュール。もはや意味不明を通りすぎ、「だから何?」が受ける時代。
834ドレミファ名無シド:2011/01/28(金) 21:11:28 ID:tQk8iq4E
そこで'10年代予測↓
835ドレミファ名無シド:2011/01/28(金) 21:25:57 ID:qmYBw/LS
     '10年代 『食ってるカレーでウンコするなよ!』
           もはや意味不明を通りすぎ、「生存自虐?」が受け入れられる時代。
836ドレミファ名無シド:2011/01/28(金) 22:26:42 ID:nYfbB53S
チンコが大きい人ほどラージヘッドを好む傾向が強いですね
837ドレミファ名無シド:2011/01/28(金) 22:28:00 ID:z6yPgaSz
おれ粗チンだけどラージヘッド好き
838ドレミファ名無シド:2011/01/28(金) 22:32:48 ID:nYfbB53S
玉が大きいんでしょ
839ドレミファ名無シド:2011/01/29(土) 01:05:38 ID:C9V93xR4
ラージヘッド格好悪w
840ドレミファ名無シド:2011/01/29(土) 01:08:16 ID:i4+WD2T0
ラージヘッドかっこいい!


そしてヘッド論争へ
841ドレミファ名無シド:2011/01/29(土) 02:00:44 ID:jKuUB35p
>>822
お前が一番正しい。後のレスは糞。
842ドレミファ名無シド:2011/01/29(土) 02:52:59 ID:XvScypUb
>>813
これ、トグルスイッチのツマミが付いてないけどどうなってんだ?
説明でも全く触れてないし。
843ドレミファ名無シド:2011/01/29(土) 05:31:07 ID:u5oRY6Dr
>>842
つまみが割れない様に、出荷時には外してあるとか。
カメラマンはそんな事知らないから、出したままを撮影。
店主は「撮影程度なら女房に任せておけば良い」位に人任せで
ギターのは素人の集まりで撮影とか?
844ドレミファ名無シド:2011/01/29(土) 07:02:16 ID:K2bNG11o
フォトゲニはスーパーラージヘッドだった希ガス
845ドレミファ名無シド:2011/01/29(土) 10:00:29 ID:vcpojMhu
でも生鳴りがでかいってことは
弦振動にも返ってきて出音が大きくなるとか影響あるんじゃね?
箱モノに特有の豊かな倍音成分があるのは何故?
846ドレミファ名無シド:2011/01/29(土) 10:10:33 ID:u5oRY6Dr
>>845
箱もので倍音が増えるのは、色んな所に振動が逃げて、小さくなって帰って来た振動が混ざるから。
生鳴りが大きいのは、弦の振動がボディー等に逃げているから。PUで拾う音が大きくなる訳ではない。
PUが拾うのは、あくまでPU周辺の磁界の変化。ボディーが鳴ってPUが振動されて幾らか影響は
受けると思うけど、全てPUの振動に使われる事は有り得ないので、出音は確実に小さくなる。
847ドレミファ名無シド:2011/01/29(土) 10:31:32 ID:nhkxg7T2
ペイストってのがいたけどつおいの?
848ドレミファ名無シド:2011/01/29(土) 10:31:50 ID:vcpojMhu
なるほど、そういうもんかなー。
そういえばアンペグの透明なアクリル樹脂のギターはサスティンが長いって有名だよな。
木の振動はロスでしかないのか。

じゃあセットネックやスルーネックで木の振動を効率的に・・・なんてのは意味ないの?
ボルトオンの継ぎ目にスペーサー挟んでるのを見つけたらガッカリするユーザーも多いらしいじゃん。
849ほんとに壊れてる・・・:2011/01/29(土) 10:57:53 ID:IakOuYYd
サステインの長短はいと難しいものぞ。
ネックセットがどうこう、生鳴りがどうこう、、だけじゃとても説明しきれない。
いろいろな要素がからまり合って、
なんとも偶然の結果のように決まるとしか、、、。
長いのも短いのもな。

あとサステインな、テイン。
850ドレミファ名無シド:2011/01/29(土) 11:26:12 ID:LZ97246Q
sustain
サスティーンっていう人は嫌い
851ドレミファ名無シド:2011/01/29(土) 11:28:06 ID:vcpojMhu
テインポが正解ですか
852ドレミファ名無シド:2011/01/29(土) 11:41:01 ID:y9GA5fol
サス付ティーンポ
853ドレミファ名無シド:2011/01/29(土) 12:16:03 ID:E/qhOweO
おティーンティーン
854ドレミファ名無シド:2011/01/29(土) 12:58:12 ID:bjjJuZk0
英語発音をカタカナに直すなら「サスティーン」のほうがニュアンス近い
後ろにアクセントくるから
「さすていん」と表記すると日本語読みだと前にアクセントが来る。

まあアメリカ人の発音は「さすてぇーいん」だな
それを表記するならやっぱ「サスティーン」が近いな

>>849-850ゆとり知ったか乙。
855ドレミファ名無シド:2011/01/29(土) 13:06:33 ID:IakOuYYd
逆だアフォ
>後ろにアクセントくるから
だからこそテインなんじゃないの・・・ティーンより強力
むしろサスがススに近くなるぐらいだ
出直して来いアフォ
856ドレミファ名無シド:2011/01/29(土) 13:14:45 ID:M9+ehv4A
どっちでもいいよ、Virusなんて誰も正確に読んでないけど困らないだろ
857ドレミファ名無シド:2011/01/29(土) 14:04:02 ID:Qsv03dGD
ウィルスは日本語として既に市民権を得ているから
デジタルと一緒
でもサスティーンは俺もサステインと言う。
正しい発音からあまりにも乖離している表記でかつ広く市民権を得ていない
言葉はなるべくならより近い表記に修正したいものです
アッテネーター→アッテニュエイター
トゥ(toe)→トー

欲を言えばパット・メセニー、セイモア・ダンカンもw
858ドレミファ名無シド:2011/01/29(土) 14:14:22 ID:KZv6PUfQ
マイケルをマイコーというのと同じだな
859ドレミファ名無シド:2011/01/29(土) 14:18:23 ID:TqykDM/W
アメリカではストラトのことをストゥラトォーっていうの?
860ドレミファ名無シド:2011/01/29(土) 15:07:10 ID:nBR5ip0U
イングベーはイングウェーだな
861ドレミファ名無シド:2011/01/29(土) 15:25:29 ID:vW3GoeN/
>>858
マイケルもミカエルもミハエルも同一だ
862ドレミファ名無シド:2011/01/29(土) 15:26:30 ID:EKCc3Gue
月見里はやまなしだな
863ドレミファ名無シド:2011/01/29(土) 15:46:30 ID:H03okCp4
シッタカの馬鹿どもが虚勢を張り合う糞スレ
864ドレミファ名無シド:2011/01/29(土) 16:21:40 ID:bigdkd47
蒸し返すのもアレだが、

>>まあアメリカ人の発音は「さすてぇーいん」だな

いや、そんな伸ばさないと思うが。まぁもしそうだとしても、

>>それを表記するならやっぱ「サスティーン」が近いな

何でそうなるんだ。

ちなみにsustainのtainはtrainのrainといっしょな。
これもトレィーンか。
まあいいけど。

865ドレミファ名無シド:2011/01/29(土) 16:35:57 ID:DJeMZtLh
まるむすてぃぃぃん
866ドレミファ名無シド:2011/01/29(土) 17:34:12 ID:g8fvmcaY
くさっ
867ドレミファ名無シド:2011/01/29(土) 19:13:02 ID:C9V93xR4
>>854
お前は辞書くらい見れないのかよw
サステインの発音表記はテインの「e」にアクセントがつく「tein」がなのに「ティーン」は無いだろ。小学生以下だなw
868ドレミファ名無シド:2011/01/29(土) 19:40:52 ID:y9GA5fol
ババアより「ティーン」のを見ると伸びるから「ティーン」でOK
869ドレミファ名無シド:2011/01/29(土) 19:44:38 ID:j7UMDZy8
スティーンレス
そおでぃすわだすが変なスティーンレスです

英数字を全角で書く人と
partyをptと略してしまうセンスの人が嫌いです
アニメのOP・EDって言い方も納得が行かねぇ
870ドレミファ名無シド:2011/01/29(土) 20:12:43 ID:3zq9uEKR
おまえらの意固地ッぷりは充分わかったから
ぼちぼちP.Uポールピースの面取りの有無でも報告しろや。
871ドレミファ名無シド:2011/01/29(土) 20:56:10 ID:j2chsZv9
間違いを認めたくないやつ多いな。
中国人か韓国人みたいだな。
872ドレミファ名無シド:2011/01/30(日) 01:42:06 ID:gUjG09a1
>>869
じゃあストラトをST、テレキャスをTLって略すのも嫌い?
アメスタは AMSTDST
アメデラは AMDXST
って値札とかに表記されてるよね。
873ドレミファ名無シド:2011/01/30(日) 04:55:16 ID:UanoSy/X
ktkr、wktk、gkbr、(ry、はどーよ。
まあアレだ
ここは >>854  ID:bjjJuZk0 の赤っ恥つうことで。

パンパンッ! はいおしまいおしまい。
給食にしましょうね。
874ドレミファ名無シド:2011/01/30(日) 06:15:42 ID:tEMMH1bb
>>872
そんなおぞましい略し方してるの日本人だけじゃない?
単語の真ん中にあるアルファベットをいきなり持ってくるってあんまなくて
各単語の頭文字1文字だけ使うかstrat, teleみたいに前半の1部だけ使うならアリ
875ドレミファ名無シド:2011/01/30(日) 06:25:41 ID:Kmir39kf





ご注意ください。。。。。


【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part12【会社】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1257781982/


■■■■■音楽療法士■■■■■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1284079029/





876ドレミファ名無シド:2011/01/30(日) 08:32:19 ID:edA++BZM
アメデラ買ったけど超よかった。ネックがめちゃ鳴るし一部にうっすらフレイムでてた。
877ドレミファ名無シド:2011/01/30(日) 08:48:05 ID:39+iPYQX
それハズレ
878ドレミファ名無シド:2011/01/30(日) 11:37:11 ID:0dQkKPUX
立川の石橋にあったメイビスストラトにもうっすらフレイム出てたな
879ドレミファ名無シド:2011/01/30(日) 11:57:17 ID:QzdKB7ud
あのメイビスフレイムでてたね
ロックインばっかで石橋行ってないな最近
880ドレミファ名無シド:2011/01/30(日) 12:31:28 ID:UanoSy/X
バリトラじゃなければジャマなだけ。
そういうときは木目だけが判断基準だ。
881ドレミファ名無シド:2011/01/30(日) 12:34:22 ID:pPUXflHc
>>878-879
秋葉原ラオックスのフォトジェニより出てた?
882ドレミファ名無シド:2011/01/30(日) 12:37:29 ID:GGDP6DuO
>>876
ネックはずして叩いたのか?w
883ドレミファ名無シド:2011/01/30(日) 13:19:54 ID:58FKruP7
>>874
え、日本だけなのか?
たしかにST-XXとかTL-XXとか、型番的な略称はフェンジャパだけだな。
USA製にそういう型番名称がないことを知って最初は驚いたわ。全部フルネームだもんな。

日本人の感覚として、品種の名称と、固有の商品名は別という感覚があるし。
884ドレミファ名無シド:2011/01/30(日) 13:57:59 ID:tEMMH1bb
fenderとあんま関係なくて恐縮ですが
ゲームのFF11でアーティファクト(artifact)をAFと略すらしいことを聞いてワロタ
885ドレミファ名無シド:2011/01/30(日) 14:06:53 ID:58FKruP7
それだったら、バスカーズの9800円のストラトタイプは「BSE」ですよ。
BSE=牛海綿状脳症、つまり狂牛病だよ!
886ドレミファ名無シド:2011/01/30(日) 14:12:10 ID:cdaXaUnD
だからなに?

バスカーズに安ギターwikiにある
BSEロゴでも貼ってろよ
887ドレミファ名無シド:2011/01/30(日) 14:12:37 ID:SsNRDFwJ
>>867
お前こそ>>854のレスよく読めよカス
そもそもカタカナで英語の発音を正確に表わせっこないからそう書いてんだろうが文盲ww
888ドレミファ名無シド:2011/01/30(日) 14:13:59 ID:Hbyc4dOy
なんで古いレス穿り出すの?
889ドレミファ名無シド:2011/01/30(日) 14:19:38 ID:0dQkKPUX
頭悪いからじゃね?
890ドレミファ名無シド:2011/01/30(日) 14:20:03 ID:UanoSy/X
赤っ恥かかされた本人だからでしょ

891ドレミファ名無シド:2011/01/30(日) 15:01:07 ID:vv1zRVJ2
馬鹿が多くて困る
892ドレミファ名無シド:2011/01/30(日) 15:04:05 ID:SsNRDFwJ
まったくだなw
893 ↑   :2011/01/30(日) 15:30:30 ID:UanoSy/X
お前のことだよ 本人て pッ
854 ID:bjjJuZk0
894ドレミファ名無シド:2011/01/30(日) 15:34:28 ID:EIgMoFcq
Launch

ラウンチ ロンチ ローンチ

どうでもいいです
895ドレミファ名無シド:2011/01/30(日) 15:44:22 ID:ySPbK3c/

「ヴァイヌル袋はご入り用ですか?」

896ドレミファ名無シド:2011/01/30(日) 16:19:58 ID:4xfBgjkj
このスレにはビールスが湧いてますね。
897ドレミファ名無シド:2011/01/30(日) 16:23:45 ID:d7abDmyI
> ビールス
たしかに昔はそう呼んでたw
898ドレミファ名無シド:2011/01/30(日) 16:33:33 ID:4xfBgjkj
日本じゃレイディオもラジオですからね。
メリケン・スタンダードにメリケン・デラックスと呼ぶべき。
899ドレミファ名無シド:2011/01/30(日) 16:42:29 ID:6EP/eKx9
>>887
そうとう悔しいかったらしいw
900ドレミファ名無シド:2011/01/30(日) 17:10:07 ID:E1FzZY0D


                _人人人人人人人
                > かなり     <
                > どうでもいい <
                 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

                   ヘ(^o^)ヘ
                     |∧
                     /
901ドレミファ名無シド:2011/01/30(日) 17:56:22 ID:w55NCi1w
英語読みでは「ヴァイルス」と「ヴァイラス」の中間だな。

不毛だからやめようぜ。
902ドレミファ名無シド:2011/01/30(日) 23:21:07 ID:ll0fHQ/G
ところでベースってBASSだからバスだよな
なんでベースって読むんだろ?

ちなみに阪神のバースもBASSだからバスなんだが
最初連れてきたときに故障やスランプで使いものにならないと
スポーツ紙に阪神バス故障エンスト事故などと書かれるからバースにしたそうだ
903ドレミファ名無シド:2011/01/30(日) 23:41:45 ID:GGDP6DuO
なんでってw
BAと書いてベイと発音するからとしか言えないなw
904ドレミファ名無シド:2011/01/30(日) 23:43:04 ID:O5gRVPwO
ストラトのスレだと思って開いたら英会話教室だったでござる
905ドレミファ名無シド:2011/01/30(日) 23:47:14 ID:9Hu0XaKx
ベース:英語
バス:ドイツ語
906ドレミファ名無シド:2011/01/30(日) 23:53:44 ID:HUQtNzxu
コントラバス
907ドレミファ名無シド:2011/01/30(日) 23:53:45 ID:ll0fHQ/G
英語でもbass clarinetとかbass tromboneとかバスと発音するのがほとんどじゃない
なんでbass guitarだけバスギターじゃなくてベイスギターなのか不思議じゃね?
908ドレミファ名無シド:2011/01/30(日) 23:58:52 ID:9Hu0XaKx
bass guitar がいつ頃誕生したかを考えれば分かる
909ドレミファ名無シド:2011/01/31(月) 00:00:22 ID:6EP/eKx9
>>907
英語ではベース(ベイス)ともバスとも読むけど、それぞれ意味が違ってくる。音楽でのbassはベース(ベイス)。

ドイツ語読みではバス。声楽のバスとかね。
音楽関連の用語は英語圏の国でも、ドイツ語読みが慣例化してるのも多い。
910ドレミファ名無シド:2011/01/31(月) 00:13:08 ID:qWjhhKoB
>>907
イギリスは、フランスの植民地だった時が有る等、スペルと発音が一つのルールで決まっている
訳ではない。bassと表記して、ベースと読む楽器のベースと、バスと読む魚や木の一種がある。
911ドレミファ名無シド:2011/01/31(月) 00:14:09 ID:UDBd34mh
だからなぜそうなったのかというのが問題なわけよ
おれの仮説はbaseに関係してるのではないかと
つまり音楽の基礎は低音なのでbaseとbassが同化して
ベースと発音するようになったというのはどうだろうか?
912ドレミファ名無シド:2011/01/31(月) 00:31:20 ID:JmYOBrIq
>>911
だから音楽でbassをバスと読むのはドイツ語読み。
音楽とドイツ語の関係を勉強しとけ。
913ドレミファ名無シド:2011/01/31(月) 01:24:59 ID:nZoKqm8u
ストラト…
914ドレミファ名無シド:2011/01/31(月) 06:00:21 ID:IaNYVHES
>>911って、海馬が吹っ飛んで論理的思考ができなくなった人じゃねーの?w
915ドレミファ名無シド:2011/01/31(月) 06:06:32 ID:BSTq3zcN
ここって、くだらない事で喧嘩するには最適の場所ですねw
916ドレミファ名無シド:2011/01/31(月) 07:39:40 ID:mGPhM+Wp
age
917ドレミファ名無シド:2011/01/31(月) 12:45:00 ID:5pQX+7zU
じゃあ Strato の語源は?
スペイン/メキシコ語みたいな綴りだよな。
詳しい人いない?
918ドレミファ名無シド:2011/01/31(月) 13:12:31 ID:Y+QqRHZC
成層圏のことだ。上空何kmの範囲を指す。
当時は、放送技術やジェット機が高い上空を飛ぶということが、
最新の未来的な出来事だったため、
ブロードキャスターやテレキャスター、ストラトキャスターという名前がかっこよかったのだ。
919ドレミファ名無シド:2011/01/31(月) 13:22:51 ID:7mUGxOLa
ランチアストラトスと同じ語源だ
920ドレミファ名無シド:2011/01/31(月) 13:23:52 ID:nZoKqm8u
Stratosphere=成層圏、らしい。
ちなみにテレキャスのテレはテレビジョンのテレらしい。
921ドレミファ名無シド:2011/01/31(月) 14:32:59 ID:9mFqwAKk
ランティスとスフィアに見えた
もうだめだ
922ドレミファ名無シド:2011/01/31(月) 16:24:30 ID:3vewtbK1
なるほど成層圏か。そういえば宇宙的な流線形のデザインだよな。
キャスターを付けると、宇宙放送みたいな意味とも取れるな。
昔は衛星中継のことを宇宙中継って呼んでたのと掛かってるのかな。
923ドレミファ名無シド:2011/01/31(月) 17:13:00 ID:z/9TU8Zg
当初はエスクワイヤー(Esquire)の名称で1949年に発表、ブロードキャスター(Broadcaster)という名前で
1950年に発売された。だがグレッチが既に類似の名称(Broadkaster)をスネアドラムで商標登録していたため、
フェンダーは発売直後の1951年に「テレキャスター」への名称変更を余儀なくされた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%86%E3%83%AC%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC#.E5.89.B5.E7.94.9F.E6.9C.9F
924ドレミファ名無シド:2011/01/31(月) 18:31:56 ID:JmYOBrIq
wikiなんか自分で見れるんだから一々貼るなよ
925ドレミファ名無シド:2011/01/31(月) 23:27:46 ID:qkdHLsGw
>>921
ぜんぜんだめじゃない
むしろ普通
926ドレミファ名無シド:2011/01/31(月) 23:29:49 ID:f1MABlSa
風あつは至高の名曲
927ドレミファ名無シド:2011/02/01(火) 00:13:45 ID:+s3ra6HA
スフィアはフューチャーストリーム以外はぱっとしない。
928ドレミファ名無シド:2011/02/01(火) 00:16:57 ID:9V2Hv7ZI
松岡は今何やってんだろう全然見なくなったな
929ドレミファ名無シド:2011/02/01(火) 00:39:59 ID:aSTRtGVr
>>927
moon signalがなかなか弾きごたえあるよ
930ドレミファ名無シド:2011/02/01(火) 00:42:37 ID:J/O5oZd8
931ドレミファ名無シド:2011/02/01(火) 00:46:59 ID:yDyPwOK7
豊崎さんにギターの手ほどきしたい
932ドレミファ名無シド:2011/02/01(火) 01:01:59 ID:J/O5oZd8
声優ユニットは

1、作品中軸型  作品展開終了とともに霧散することが多い   

  Prits・Wei?・DEAR BOYS・SGガールズ・ミルキィホームズ・つきねこ など

2、ラジオ派生型 ラジオ番組が終了すると確実に消滅      

  やまとなでしこ・SD★children ・Pastel・乙JAPAN・sandy・めぇめぇもぉ など

3、事務所主導型 比較的息が長い。成否は事務所のマネジメント次第

  クローバー・みっくすJUICE・DROPS・Sphere・LISP・ひとしずく・ナナカナ など

4、自主活動型 商業的に大きな成功を求めず、仲の良いメンバーでやるので一番長持ち

  Aice5・STA☆MEN・GAYA・plume・N± など

5 その他 

  あっぷ・りらっちち・F3など


に分類できる
933ドレミファ名無シド:2011/02/01(火) 08:44:20 ID:dgYkCDze
Fender FSR の新機種が山野楽器からリリースされた、って書いてるけど、
FSRシリーズって、山野楽器の要請で作られてるの? Fenderメキシコが多いようだけど。
ちょっとその辺の事情知らないもんで。

http://gakki.me/n/?p=2011011301
934ドレミファ名無シド:2011/02/01(火) 16:00:07 ID:ezAY9Vjr
補修用の水貼りデカールって売ってる?
前はヤフオクにあったと思うんだけど・・・やっぱ問題になってヤメたんだろうか。
935ドレミファ名無シド:2011/02/01(火) 16:29:06 ID:xCKZ858X
あるぞ
936ドレミファ名無シド:2011/02/01(火) 18:37:43 ID:XCOsh4Dj
937ドレミファ名無シド:2011/02/01(火) 19:21:00 ID:ezAY9Vjr
サンクス。
Fender デカール
で必死に検索してた自分が恥ずかしい・・・。
てかSchattenなんだね、知らなかったわ。
938ドレミファ名無シド:2011/02/01(火) 21:10:03 ID:rkESA+p7
>>933
FSRは日本向けにUSAが製造してるんじゃなかったっけ?
山野の要請かどうかは知らんけど、結局はそういう事なのかもしれんね。
FSR=ファクトリー・スペシャル・ラン・モデルでしょ〜この場合の
ファクトリーはフェンダー?山野?
939ドレミファ名無シド:2011/02/02(水) 07:21:45 ID:GDg/PpLH
今出てるFSRシリーズは、販売サイトを調べると全部Fender Mexicoになってる。
http://www.fender.jp/products/series.php?cid=1001&sid=1060

で、販売サイトでは「問い合わせ:山野楽器 海外事業部」になってる。

それにしても、FenderサイトではなんでFender Mexicoと明記しないんだろう?
そこ重要なんだけどな。
940ドレミファ名無シド:2011/02/02(水) 08:35:20 ID:0t3fnAGQ
>>939
Mex は下請けだからでしょ。(中韓も下請け)
販売元(ブランド)はあくまでFenderUSA。

FenderJapanはUSAとは別会社だから表記を分けている。
ライセンス生産だね。
941ドレミファ名無シド:2011/02/02(水) 08:56:04 ID:34lCzSWM
>>939
山野はFenderUSAの大株主だからね。
942ドレミファ名無シド:2011/02/02(水) 09:49:51 ID:A1aDgnqY
下請けってw
Fenderのメキシコ工場はFender社だぞ。
943ドレミファ名無シド:2011/02/02(水) 11:29:40 ID:oXwr803M
>>940
ちょっと何言ってるのかわからない
944ドレミファ名無シド:2011/02/02(水) 11:36:47 ID:9bIZCt67
Fender Mexicoは下請けじゃありません。
945ドレミファ名無シド:2011/02/02(水) 11:46:07 ID:2lhFSnzM
JAPANこそ外注の下請けみたいなもんだろw
946ドレミファ名無シド:2011/02/02(水) 12:26:43 ID:woTNd2QC
>>939
そら普通に考えて、Fender Mexicoじゃブランドイメージがちょっと落ちるから明記しないんだろ。
販売サイトではちゃんと書かないと後で文句言われるから明記してるんだろ。
947ドレミファ名無シド:2011/02/02(水) 12:27:31 ID:9E2RiPFw
え?JAPANはライセンス生産販売じゃないの?
MEXはFenderUSA社の海外生産拠点(つまりFenderUSA社の一工場)という認識なんだが
948ドレミファ名無シド:2011/02/02(水) 12:46:10 ID:5eJXiZLI
俺の認識
 ・Fender JapanはFender USAとは独立した会社。Fenderを名乗る権利を買っている所。
 ・Fender Mexicoという会社は無い、Made in xxでメキシコである事を表記しなければ
  いけないだけで、メキシコはFenderの工場の一つ。
 ・そもそもFender USAという会社は無く、社名はFenderのみ。当然Fender Mexicoという
  会社も無い。
 ・Fenderだけでなく、何処のメーカーも、何処の工場で生産した商品だという事を、
  一々表に出してはいない。

だから、FenderがMexico工場生産という事を、表に出さない方が普通。
949ドレミファ名無シド:2011/02/02(水) 13:19:52 ID:lvLp7US1
> ・Fender Mexicoという会社は無い、Made in xxでメキシコである事を表記しなければ
  いけないだけで、メキシコはFenderの工場の一つ。

という文章は

>だから、FenderがMexico工場生産という事を、表に出さない方が普通。

相いれないのではないですか?
950ドレミファ名無シド:2011/02/02(水) 13:23:10 ID:5eJXiZLI
>>949
商品にMade in Mexicoを書かなければいけないだけで、
HPにメキシコ工場生産と書く必要はない。という事で、矛盾はしないよ。
951ドレミファ名無シド:2011/02/02(水) 13:38:29 ID:68Ls2IPl
フェンダージャパンはUSAの大株主だった山野楽器と
国内の流通を担当してた神田商会の合弁会社だったが
ジャパンの権利を神田に売って、その穴を埋めるために
山野が主導でメキシコに工場を作ったんだと思ってた。
952ドレミファ名無シド:2011/02/02(水) 14:29:11 ID:9mE+hwBO
ジャパンの経営に旨味がなくなったんだろ
953ドレミファ名無シド:2011/02/02(水) 14:50:25 ID:KWy+L3WW
そのうちLEVI'Sみたいにアメリカの工場はすべて閉鎖、なんてことにならないか心配。
LEVI'Sのときは501XXをあわてて買い溜めした俺。
954ドレミファ名無シド:2011/02/02(水) 15:22:09 ID:lfU61T3o
>アメリカの工場はすべて閉鎖

全部日本で作ればいいと思うの。
で Crafted in U.S.A. と区別するの。
955ドレミファ名無シド:2011/02/02(水) 16:36:52 ID:BUQTml7b
だいたいMEXICOなんて国がUSの一部みたいなもんじゃないか
956ドレミファ名無シド:2011/02/02(水) 18:24:17 ID:z32xpvfJ
んな事言い出すと、日本は中国の一部みたいなもんだろw
957ドレミファ名無シド:2011/02/02(水) 18:33:46 ID:Flnxu1RE
でもUSAとMexicoじゃ値段も違うしラインナップも違う。
やっぱりUSAのほうが上位で、Mexicoは廉価ブランドみたいな認識だけどな。
ただMexicoのほうが面白いものが多い。
958ドレミファ名無シド:2011/02/02(水) 19:12:03 ID:sn2h5itY
>>954
却下
FENDERのブランドイメージが地に落ちるだけ
959ドレミファ名無シド:2011/02/02(水) 19:22:56 ID:bef2jZ0K
アメスタはメキシコ産?
960ドレミファ名無シド:2011/02/02(水) 20:14:57 ID:kTBrGQ+z
アメリカンスタンダードなんだから、
アメリカ製に決まってるだろ。
メキシコのスタンダードは普通に
Fender Standard Stratocasterって名前。
961ドレミファ名無シド:2011/02/02(水) 20:17:20 ID:h7/VgTEC
>>960
だったらアメリカ製を普通にFender Standard Stratocasterとかにして、
メキシコをメキスタとかにしてくれた方が解りやすいと思うんだが。
962ドレミファ名無シド:2011/02/02(水) 21:04:23 ID:WUhjAX1y
別に、厨向けにわかり易くする必要はないw
今はネットで何でも調べられるんだし。
963康幸しちゃん…電波届いた?:2011/02/02(水) 21:09:56 ID:8eS1tiyT
おまえらは何でアビゲイルお婆さんに感謝しないんだ?
アビゲイルお婆さんに感謝の気持ちを伝えようじゃないか。

アビゲイルお婆さんへ

お疲れ様です。
おばあちゃんが巻いてくれた68ピックアップが最高にホットでクールです。
ぼくの宝物です。
そして、お願いがあるんですが、ゴールドレースセンサーと68ピックアップを
混ぜたようなピックアップが欲しいんですが、、、
964ドレミファ名無シド:2011/02/02(水) 23:05:14 ID:/DFtnCds
>>961
メキスタ吹いた
965ドレミファ名無シド:2011/02/02(水) 23:33:55 ID:En7LBpv5
>>964
らきすたで抜いた
966ドレミファ名無シド:2011/02/03(木) 00:07:15 ID:ip3MXHZx
朝ズバで萎えた
967ドレミファ名無シド:2011/02/03(木) 05:01:32 ID:RN+c8G0p
ヤフオクに出てる古い日本製と思われるコピーストラト、
ネックの杢目が真っすぐで物凄く良い木取りをしててワロタ。
ボロボロで細かい部分は作りが雑だけど、
そこそこ金掛けてレストアすればよく鳴りそうな感じ。
レストアする金無いから買わないけど・・・。
968ドレミファ名無シド:2011/02/03(木) 06:34:20 ID:65n1TyZJ
地味〜に宣伝してますね
969ドレミファ名無シド:2011/02/03(木) 09:18:33 ID:lK8kt5B3

どれのこと?

970ドレミファ名無シド:2011/02/03(木) 13:00:32 ID:bLUP/aF6
まあそういうバカがカモなんだよな
だからヤフオクのババ抜きは続く
971ドレミファ名無シド:2011/02/03(木) 13:20:00 ID:N294ne3+
杢目、って書く時点でもうアレだしな
972ドレミファ名無シド:2011/02/03(木) 14:16:21 ID:Q3Y3i9vS
>>967
木目と杢目の違いは分かってるかな?それとも単なる変換ミス?
973ドレミファ名無シド:2011/02/03(木) 23:16:56 ID:NXRpTNXY
ホットロッド57欲しいけどあんまり売ってない。。
974ドレミファ名無シド:2011/02/04(金) 00:34:28 ID:T5jBv7xW
>>973
俺も欲しいけど1本も見たことない
62なら1本だけ
975ドレミファ名無シド:2011/02/04(金) 02:01:42 ID:7aTehNzC
太ネック好きだからホットロッド62買ったけど、あまり話題になってるのを見たことない。人気なさそうでちょっと悲しい
976ドレミファ名無シド:2011/02/04(金) 02:21:20 ID:yHv2V+1v
あの程度を今や太ネックとは呼べない
977ドレミファ名無シド:2011/02/04(金) 07:16:10 ID:R5MDyqUa
ホットロッド買ってPU買えたら(゚д゚)ウマー
978ドレミファ名無シド:2011/02/04(金) 08:35:00 ID:CI0Hc0Xo
´∀`)≡〇)`д゚).・;'∴
979ドレミファ名無シド:2011/02/04(金) 10:31:17 ID:13e2WuYh
アメデラN3って、昔ながらのストラトらしい音ってしないんでしょうか?
近くに試奏できる店がないもので・・・。
実際に音をだした事がある方います?
980ドレミファ名無シド:2011/02/04(金) 10:46:39 ID:oVVHVf/Y
古臭い音が好きならアメスタ買えばいいよ
981ドレミファ名無シド:2011/02/04(金) 11:39:22 ID:13e2WuYh
>>980
参考にさせて頂きます!

古臭いストラトの音は好きなのですが
S-1の多彩なトーンも面白そうなのが迷う所ですね。
982ドレミファ名無シド:2011/02/04(金) 11:55:03 ID:qVSLcYxq
>>980
Texas Specialのアメスタ持ってたけど、古臭いストラトの音っていう印象じゃなかったなあ。
「昔ながらの音」って感じ方は人それぞれだろうけどね。
983ドレミファ名無シド:2011/02/04(金) 12:42:40 ID:IJAp3QjI
90年代に登場したテキスペで古いストラトの音とか無理だろそれ
984ドレミファ名無シド:2011/02/04(金) 12:49:46 ID:qVSLcYxq
>>983
だよねー。
持ってたアメスタはジャリジャリでした。
ところで古いストラトの音ってみんなどんなイメージなんだろう?
ちなみに自分はロリー・ギャラガーです。
985ドレミファ名無シド:2011/02/04(金) 13:35:53 ID:/vD40fLU
>>984
SRVだな
あれが一般的なストラトサウンドかどうかは別にして
986ドレミファ名無シド:2011/02/04(金) 13:50:44 ID:N+I4nMpV

--- '54 タイプ---  アッシュボディ & US vintage P.U.
987ドレミファ名無シド:2011/02/04(金) 15:56:54 ID:oVVHVf/Y
SRVは古臭いというよりむしろ現代的な音な気がするw

やっぱり古いストラトと言えば 57年代に低出力PU乗っけた奴かな
988ドレミファ名無シド:2011/02/04(金) 19:33:11 ID:h+/iTz2K
>>984
バディ・ガイかな。
989ドレミファ名無シド:2011/02/05(土) 00:21:37 ID:2fUZNbsH
昔ながらのサウンドならバディ・ホリーだ。
彼が死んでロックは終わった。
アメリカン・グラフィティという映画を見よう。

アメリカのロックは一度終わったが、
ビートルズやストーンズのようなイギリス人によって復活し、現代に至る。
まあ、その辺の話は脱線なので省略しよう。

ロリー・ギャラガーやSRVやバディ・ガイは、
ストラトが登場してからかなりの年月が経った後の人で、
昔ながらのサウンドではない。
990ドレミファ名無シド:2011/02/05(土) 00:32:57 ID:G5u6hE3p
そこまでいったらバディ・メリルを置いて他にないだろ。
http://www.youtube.com/watch?v=XiUsS04Hi7A
いい音だ。
991ドレミファ名無シド:2011/02/05(土) 00:36:11 ID:r2TTRi4I
元祖ストラトヒーローのメリルさんじゃねえか
992ドレミファ名無シド:2011/02/05(土) 00:54:36 ID:D9xMyAYG
ちゃんとトレモロのセッティングしてるっぽいね
しかしさすが良い音してる
この頃の弦のゲージってどれくらいだったんだろう?
993ドレミファ名無シド:2011/02/05(土) 00:57:36 ID:ZpY7rMov
この頃の弦のクオリティとかってどうだったんだろうな実際
994ドレミファ名無シド:2011/02/05(土) 01:48:17 ID:G5u6hE3p
カントリーの人がライトゲージ使い出す前だから3弦までは巻弦だろうな、ベンドしてないし。
これは55年モデルだ。
後に白にアノダイズドPGのとかサンバーストのアノダイズドPGのとか使ってるね。
995ドレミファ名無シド:2011/02/05(土) 02:21:33 ID:r2TTRi4I
巻き弦?
54年当時のストラトの写真で巻き弦の3弦なんか見たことねーなw
996 ↑:2011/02/05(土) 02:23:11 ID:G1H7w7zZ
新たな笑いものヒーロー誕生!www
997ドレミファ名無シド:2011/02/05(土) 02:26:01 ID:r2TTRi4I
どんな雑誌やムック本にも「初期は3弦が巻き弦」なんて書いてねーな。
もしそうならまず最初に記載してありそうだが。
998ドレミファ名無シド:2011/02/05(土) 02:53:38 ID:N/VNCZvy
・・・・・
999ドレミファ名無シド:2011/02/05(土) 03:26:50 ID:G1H7w7zZ
M1優勝間違いなしのお笑いヒーロー誕生! → ID:r2TTRi4I
場内は爆笑の渦!
1000ドレミファ名無シド:2011/02/05(土) 03:29:13 ID:8pXB96KQ
3弦が巻弦なばかりか、ライトゲージと称して売ってるセットも今で言うミディアムゲージくらいの
太さだったわけだが
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。