【ロロロロ】ハーモニカスレ 7本目 【ロロロロ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
ハーモニカに関する事をオールジャンルで
>>2以下のテンプレもご覧下さい。

前スレ 【ロロロロ】ハーモニカスレ 6本目 【ロロロロ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1240964578/
2ドレミファ名無シド:2010/12/14(火) 19:45:29 ID:kT4II/t9
メーカー・輸入代理店のサイト
HOHNER モリダイラ楽器
 ttp://web2.moridaira.com/hohner/harmonica.htm
HERING ヤマハミュージックトレーディング
 ttp://www.y-m-t.co.jp/hering/index.html
トンボ楽器製作所
 ttp://www.tombo-m.co.jp/harmonica/index.html
スズキ楽器製作所
 ttp://www.suzuki-music.co.jp/harmonica/index.html

ハーモニカ通販店
10Holes ttp://www.10holes.com/
ハーモニカ・オンリー ttp://plaza.rakuten.co.jp/harmonicaonly/
コア・アート・スクエア ttp://www.harmonica.bz/

3ドレミファ名無シド:2010/12/15(水) 08:50:35 ID:GBOvrj2J
>>1
4ドレミファ名無シド:2010/12/17(金) 01:49:11 ID:cekS1tRt
間違って、旧スレに書き込んでしまいました・・・
マルチじゃないです。

ところで・・・S.YairiとARIAってどっちが良いメーカーですか?
似たり寄ったりですか?


5ドレミファ名無シド:2010/12/17(金) 07:00:14 ID:o1L+vysZ
ホーナーだって廉価ライン出してたりするから、メーカーに良し悪しがあるんじゃなくて商品個体で比較しないと意味がない
でもアリアとSヤイリから出てる数百円の中華ハープなら、どっちもピッチ悪い、耐久力悪い、健康に悪いで選ぶ余地なし
高い楽器じゃないんだから、中華じゃないまともなやつ買いなよ
6ドレミファ名無シド:2010/12/17(金) 20:00:11 ID:4Jk8odaK
健康に悪いって笑った。やはり、化学薬品とか不安があるの?
7ドレミファ名無シド:2010/12/17(金) 21:13:48 ID:KTKKdTS2
>>6

実際、アリアは買ってそのまま吹いてみたら凄く臭かったよ。
全部分解して食器用洗剤で洗って干して
アルコールでも消毒してから組んで吹いてみた。
臭いは消えたけどリードがフニャチンなので
アレから殆ど使ってない。
8ドレミファ名無シド:2010/12/17(金) 22:48:29 ID:cekS1tRt
>>5
ありがとうございます。
廉価版は中華ですか・・・
でも全調子12個が欲しくて、素人なもので。
トンボのメジャーボーイがよかったのですが、一個3000円くらいするので12個揃えるのは金銭的に・・・
9ドレミファ名無シド:2010/12/17(金) 22:53:09 ID:dRfptJdz
初心者なら、とりあえずC一個でじゅうぶんじゃまいか
10ドレミファ名無シド:2010/12/17(金) 23:30:41 ID:cekS1tRt
>>9
えっ?そうなんですか!?
知らなかった・・・orz
なんせド素人なもので。

11ドレミファ名無シド:2010/12/17(金) 23:46:53 ID:CG0R54qh
>>8
Cでまともに吹けるようになってから次の調子を買おうと思ってるんだが
いつになるのか全然わかんねーわ・・・

ハーモニカ初めて2週間目。
12ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 00:11:38 ID:IkSlh+LT
>>11
技術的につまづいてムカついてきたら一本新しいのを買うと気晴らしになるよ
と適当なこと言ってみる
13ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 00:25:27 ID:djpwkf/k
12調揃えても実際全部使うかな?
慣れると結局頻度の高いキーばかり使用して、逆に曲を移調してハープにあわせるようになると思うよ。
ライブでも持ち替えは大変だしね。

だから粗悪ハープをとりあえず持っとくよりは、その金で2〜3キーぐらいに絞って
良いのを潰れるまで使ってまた買い足して、ってやった方がいいと思う。

と人には言いつつseydelには手が出せない俺は鈴木信者。
MANJIは手頃でオススメ。
異論は認める。
14ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 01:17:42 ID:/GoR5FFd
最初の一本なら「ブルースハーモニカの扉」いいんじゃね?

ついてるのAだけど、ぶっちゃけ低いキーの方が音でやすいし
ベンドもやりやすいし・・・教本にはならんかもだけど。

かくいう私もスズキ信者。
15ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 01:38:22 ID:EcCwr/8H
ブルースハープと、リコーダー(小・中学生で吹いてた縦笛)、どっちが難しいですか?
又ブルースハープは普通の楽譜を読めないとマズイですか?
16ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 10:23:05 ID:fLVlik+y
>>11
二本使って練習するといいかもね
基礎はGで曲とベンドはCとか
相性がいいから2本使って曲も吹けるし
一つだけ酷使してるとリードの消耗も早いしね
17ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 12:53:42 ID:7rknycSg
S.YairiとARIAって少し吹ける人は絶対手を出さない種類だよね。
値段からしても完全に初心者ターゲット。
ところがところが最初にこれを吹いた初心者のの大部分は、
その吹き心地(ベンドのやりにくさ、音の悪さ、スカスカの息漏れ具合)で
ハーモニカから離れて二度と近づかない、という驚きの逆効果を産み出しているという
なんという皮肉w
18ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 13:48:32 ID:djpwkf/k
>>15
奏法も特性も全く違うから比較にならないけど、とりあえずの音の出しやすさと
普遍的な曲の難易度からすればリコーダーの方が入り口は簡単じゃないかな
でもリコーダーでもポルタメントとか駆使してクラリネットばりに吹きこなす人もいるから上限を見たら本当に比べられない
譜面や理論はしらなくてもまあ吹けるけど、後々白地からコピーやアドリブやるときに知ってた方が時間短縮になるよ

>>17
検品ロードと在庫リスクをカットしての値段だろうなあ
過去に練習用のつなぎとして数本試したけど、リード折れてるのもあったりどれも不良品としか思えないレベル
あの値段じゃ交換してもらう気もおきないしね
19ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 19:10:15 ID:EcCwr/8H
>>18
そうなんですか。。
ご丁寧な回答有難うございます。
20ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 20:37:47 ID:8qTRIYU+
>>16
なるほど。
メジャーボーイでデビューしたんだけど
マンジが気になってたのでG購入考えてみます。

1本ずつがそれほど高くないから気が付くと1セットてなるのかな。
21ドレミファ名無シド:2010/12/19(日) 00:01:04 ID:ZvEiI6Cu
昔Sヤイリの買ってブルースハープに絶望したけど
何だ俺のせいじゃなかったのか
だからたった今マリンバンドポチりました、宜しくお願いしますね^^
22パンツ:2010/12/20(月) 06:39:29 ID:s7ZTGL5w
あうあうあー(^q^)
23ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 00:19:30 ID:+zqGueoD
マリンバンドも良いんだけど
当たり外れがあるからなあ
それに素人には分解無理だし

ホーナーならスペシャル20とかゴールデンメロディーがお勧め
お金出せるならマリンバンドデラックスとかクロスオーバーもありだけどね

スズキならMANJIかHARPMASTER
トンボならメジャーボーイ
リー・オスカーもメジャーボーイとほぼ同じ

スズキとトンボはリードプレートだけでも別売りしてるから
リードが折れたときのコストも少なめ
24ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 08:43:23 ID:uo+UZoa9
マイナーボーイ
25ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 10:13:15 ID:iQyYGLWm
それほど高い物でもないのに
何でアタリハズレがある物を考えるんだろう?
最初は実績のあるハーモニカを使えばいいのに。
26ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 20:04:13 ID:VSXWuzwo
当たり外れがない楽器なんてねーだろアホかよ
27ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 21:56:04 ID:+zqGueoD
スズキの幼児向けハープ「airWAVE」を店頭で見て大きさにビックらこいたww
28ドレミファ名無シド:2010/12/22(水) 08:22:35 ID:SiMK/pY+
>>26
機種によって当たる確率と外れる確率は全然違うと思うがな。
教則本で使用されてる奴なら安いだけの中国製より
外れの確率は全然低い。
29ドレミファ名無シド:2010/12/22(水) 10:07:27 ID:ioeh18p9
俺の教訓は他人の薦める物より自分が欲しい物
他人が薦める物でハズレなんて引いたらバカらしい

これが何十万なら二の足踏むが安い買い物だから博打が出来んだろ
30ドレミファ名無シド:2010/12/22(水) 17:36:39 ID:Eg2OUFxz
マイナーボーイって、メジャーボーイに統合されたの?
トンボのサイトを見るとメジャーボーイしか載ってなくて
長調:G, A♭, A, B♭, B, C, D♭, D, E♭, E, F, F#
短調:Gm, A♭m, Am, B♭m, Bm, Cm, D♭m, Dm, E♭m, Em, Fm, F#m
になってる。
31ドレミファ名無シド:2010/12/24(金) 01:07:17 ID:In65L6OL
10ホはじめて3週間目突入。
タングブロックを8パッカーを2の比率で練習してるんだけど
このスレの住人はタング・ブロック?パッカー?どちらを多用してますか?

タングはベンドが全然できない。
逆にパカーだと音の響きが悪い。

通勤の20分程度しか吹けないんだけど、楽しんでがんばってます。
32ドレミファ名無シド:2010/12/24(金) 08:47:13 ID:iqovHr1L
10穴はじめて一年間はパッカーのみ
タングブロックに替えてからは9割方タングだね
33ドレミファ名無シド:2010/12/24(金) 12:03:51 ID:fqMNaEgS
クロマチック初めて一週間くらいやってみたけど吸うときの音がきれいに出なくて泣ける
34ドレミファ名無シド:2010/12/24(金) 15:00:24 ID:XADZd0Hb
>>32
ちなみにどういうときにパッカーにしてるの?
35ドレミファ名無シド:2010/12/25(土) 20:16:15 ID:VyPAw0h2
パッカーです。タンブロックはできません。
主にクロマチックで、10ホールズは持ってます程度。それと4穴ミニハーモニカ。

昔々、シングルハーモニカをパッカーで習いました。
リコーダーのこともあって、タンギングをやるので。
36ドレミファ名無シド:2010/12/25(土) 21:56:55 ID:meV+CO6q
パッカーでもタングでも上手い人は上手いですね。当たり前ですが・・・
ネットで練習方法をアップしてる人もどちらが多いとも言えないですが
ベンドの解説してる方や演奏をアップしてる方がタング・パッカー
どちらが主なのか気になっちゃう時がありますね。
37ドレミファ名無シド:2010/12/25(土) 22:08:06 ID:5uK26Myk
平松悟さんなんかもタングブロックでベンドはやらないらしいですね。
できないってことでは決してないと思いますが。
3832:2010/12/25(土) 22:12:36 ID:IKZZEVIh
ブローベンドは、まだパッカーの方が楽なので良く逃げる(^^ゞ

カントリー系の早い曲を吹くときもパッカー

39ドレミファ名無シド:2010/12/26(日) 14:55:06 ID:pu3A04KO
ttp://blowharp.wordpress.com/2008/07/page/2/
7月11日に海外著名奏者のタング?パッカー?がまとめてあるです
40ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 01:11:55 ID:pq9e9LgV
>>38
確かにブローベンドのときはストレスあるよねえ
41ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 00:15:59 ID:+A6VuKVd
タングやパッカーどころか、ロングトーン一音として上手い人のような味のあるビブラートがかけられない。
メロディ追ってもベタ吹きで音楽とはとても言えない代物に。。
口でかけるビブラートはベンドとかの複合技だと何となく理解はしているんだけど、
どういう練習で納得できるような境地に達せるのか、イメージがつかめません。
ほぼ全くの初心者なんだけど、メロディやポジション追う前に時間割いてやるべき?
42ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 10:23:51 ID:72m72vdK
タングでベンドや手を使わないビブラート頑張ってるけど
全然出ないですね。
タングを主に1音をしっかり出せるようにしながら
チューリップ・ぶんぶんぶん・ドレミの歌を練習してまが
それだけでも難しいです。

音楽始めてもうじき1ヶ月になります。
43ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 06:26:09 ID:+DlK5ORw
横すまないんだが、フォークブルースマークUのリードプレート取り扱ってるサイトどっか知らないか。
探しても見つからん。
44ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 12:32:48 ID:snyBMAln
>>43
楽器屋で言って取り寄せてもらったら
45ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 20:21:55 ID:hazOkaON
velvet voiceがどこにもない・・・
46ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 21:54:21 ID:fkqa/p9X
ヨーロッパ旅行の土産に買ってきた安物のハーモニカに一音だけ出にくい音があるんですが、治す方法はありますかね?
息を強く吸えば、辛うじて「ブーッ」という音は出るんですが。
47ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 22:02:50 ID:NUcTm5Yw
10穴ですか?クロマチックですか?
出にくいのは何番穴ですか?
48ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 22:27:11 ID:CULDXqLw
質問1 
練習して息が上がる感じを覚えるのは胸で呼吸しているからでしょうか?
質問2 
住宅事情もあって小さな音で演奏しようとしてしまうのですが、むしろ、
そのほうが純粋に練習としても良いのでしょうか?複数の教則本に「小さ
な音出せ」って書いてあるんですけど、いまいち趣旨が理解できません。

ご教示下さい m(  )m
4946:2010/12/30(木) 23:03:50 ID:fkqa/p9X
>>47
言葉足らず過ぎました。ごめんなさい。
C調10穴クロマチックで、出にくいのは2番穴の吸う方で、説明書によるとGの音です。
50ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 00:45:00 ID:cpi9e9nH
51ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 06:37:50 ID:KSjV/la7
>>48
練習方法は人それぞれだし、意見というのは半ば無責任なところがあるから、
ご自身で取捨選択してくださいね。

質問1について
腹式呼吸でもテンポの速い曲や吹き吸いの繰り返す曲をやっていると、
多少息が上がることは別に珍しくないと思いますが、どちらかというと
効率よくリードを鳴らせていない、もしくは余計な力が入っているという
ことだと思います。

質問2について
質問1と重なる部分がありますが、小さな音を綺麗に出すということは
効率良く息を吹きこんで、かつ、息の量を一定にしないといけないので、
かなりの難しさなのです。始めたばかりの人が「小さな音」を出そうとしても、
それはスカスカの音になっていることが多いと思います。練習としては高難度です。

私はクロマチックばかりを長くやってるんですが、小さな音を綺麗に出すためには
ハーモニカのコンディション(バルブの状態と上げ身の加減)もしっかりと
確認しないといけません。なかばメンテナンスのために練習をしているような
気分になることもあります(笑)。でも、上げ身がぴったり調整できると、
とても気持ちよくピアニシモの音が出せるようになります。

一方、大きな音を出すことも大事だと思います。「大きな音が出せる」というのは
金管木管問わず、どの楽器でも「楽器全体を鳴らせている」ということと同義に
なっている感じです。ハーモニカで言うと、ボディー全体がしっかり鳴っているか
どうかですね。時々はカラオケボックスにでも行って、ロングトーンで大きな音を
しっかりと鳴らす練習をすることもいいと思いますよ。

まぁ、でも、まずは自分の好きな曲を楽しむことじゃないでしょうかw。
52ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 08:50:30 ID:wPQ1oyUG
>49
2番の吸音が出にくいのは10ホールズ共通の仕様らしいぞ。
メジャーボーイの取扱説明書には明記されてる。
なぜ音程に関係なく2番の吸音が出にくいのかは謎だ。

ただし、極端に鳴りにくいとしたら、上げ身の調整が必要かも。

53ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 14:48:23 ID:/j6bRRuT
54ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 16:22:08 ID:OSyrytgb
>>51
ありがとうございました
5553:2011/01/01(土) 00:59:10 ID:eOJV6Jhm
ごめん、谷口楽器のVelvet Voiceだけど、KeyCが売ってなかったね。
56ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 11:12:23 ID:p5PAUMJ0
最近ゆずの弾き語りにはまっててハーモニカも吹きたいんだけど、単音とか複音とかあってよくわからない・・・
最低限ゆずが吹ければいいんだけどどんなのがいいんでしょうか

もしかしてスレ違いですか?
57 【ぴょん吉】 【1501円】 :2011/01/01(土) 12:56:27 ID:eOJV6Jhm
>>56
ゆずなら10ホールズ(一般的にブルースハープと言われている)のハーモニカでいいよ。
曲によってキーは違うのでそこは調べるなり、曲名挙げて質問するなりしてみてください。
58 【大吉】 【445円】 :2011/01/01(土) 12:58:36 ID:Me5UX8He
>>56
トンボ楽器のページにゆずはMAJOR BOYを愛用しています。
って書いてありますね。
http://www.tombo-m.co.jp/harmonica/key/yuzu.html

現物はこれかな。
http://www.tombo-m.co.jp/harmonica/10holes/1710.html
59ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 13:10:57 ID:Pk9cTMKl
60ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 18:21:08 ID:qiu+K0Am
ゆずの曲集を紹介する前に、ゆずも使ってるメジャーボーイを買うべきだろ。
最初はCな。もちろんメジャー。で、適当な教則本を
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Dstripbooks&field-keywords=%83u%83%8B%81%5B%83X%83n%81%5B%83v
で>58にあるキー一覧か、>59にある曲集にキーは書いてあるから、必要なキーの楽器を買う。

弾き語りするなら、ハーモニカホルダーも必要か。
6156:2011/01/03(月) 20:52:56 ID:9asD5ZI0
正月から色々ありがとうございます><

とりあえずMAJOR BOYのCとA買ってみようと思います
62ドレミファ名無シド:2011/01/03(月) 21:23:14 ID:TpOgAF4W
ゼルダの曲をハーモニカで吹きたいのですが
出来るだけ輪郭のぼやけた音出すにはどの楽器がいいこういう吹き方がいいってありますか?
ロンロン牧場のような歌ってる感じの音が出したいのですが
63ドレミファ名無シド:2011/01/05(水) 20:22:13 ID:p0bXkk4U
>>55

わざわざありがとうございます○ ̄|
64ドレミファ名無シド:2011/01/08(土) 11:10:29 ID:AhL6eUjx
輪郭がぼやけた音……オカリナ
65ドレミファ名無シド:2011/01/15(土) 15:57:02 ID:iBNOZVQB
平松さんのサイトのこれをみて「ireal book?なにこれ素晴らしいじゃん!」
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Oak/4326/benndowotuakwanaiburu-su.htm
って思ったんですが

PCソフトでこんなのもあるんですね
http://music.e-frontier.co.jp/product/biabwin/

amazonのレビュー見たらまさに
>5つ星のうち 5.0 すばらしい, 2005/5/2
>レビューをすべて見るレビュー対象商品: Band-in-a-Box 12 Mac 日本語版 (CD-ROM)
>~おもに、ハモニカの伴奏作成に用いてます。・・・・

みなさんでもお使いの方いらっしゃいますか?
66ドレミファ名無シド:2011/01/16(日) 11:16:37 ID:FDq7KVll
Band-in-a-Box 16 Windowsを持ってますが……
期待したような伴奏を作ってくれません。
特にエンディングが……なにこれ?になるんですよ。
最新のバージョンはどうでしょうかね。
使い方、設定の方法に問題があるのかもしれませんが。

67ドレミファ名無シド:2011/01/16(日) 23:04:07 ID:hHh56m4x
ベンドらしきものができたんですが、これでできてるんでしょうか?
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=23016

Key:D

4・5をただ吸った音
4・5でベンド(のつもり)
ゆず/月曜日の週末

です
68ドレミファ名無シド:2011/01/17(月) 01:33:42 ID:+5l6K3dM
リンク先の演奏のはベンドじゃなくフェイクだね
とりあえずベンドの入り口には居るけど、まだ不十分かと思はれ
4番穴吸音で半音下(つまりレ♯)辺りまで継続して下げられたら、それがベンドかな
69過疎なのでテンプレ案作ってみた:2011/01/17(月) 23:21:11 ID:zaTUM6Zb
【クロマチックハーモニカ】
 ・・・従来のハーモニカは基本的にスケール内の音しか出せなかったが、レバーをスライドさせることで音を切り替え、
   スケール外の音もすべて出せるようになったハーモニカ。ポップス、クラシック、ジャズ等のメロディー演奏に向いている。

<主要メーカー>
  ◎HOHNER
    ・・・ドイツを拠点とする老舗で、世界のトップシェア。西洋梨を用いた木製ボディーの乾いた音がお家芸。
      樹脂ボディー製品も明るく屈託のない音で、どのモデルにも癖がない。
      ただ、木製のものはメンテナンスに注意を要する。
      (製品例:Chromonicaシリーズ(270、270DXなど)、SUPER64、CX12など)

  ◎SUZUKI
    ・・・国内ハーモニカのトップブランド。作りの丁寧さはHOHNERを上回る、良心的なメーカー。
      HOHNERに比べると、元気さやコレという個性に欠けるものの、グレゴア、シリウスといった野心的なモデルを
      多くリリースしており、これからの発展が期待されるメーカー。
      (製品例:SCXシリーズ、グレゴア・マレシグネチャーモデル、Sirius、Fabulousなど)

  ○Hering
    ・・・ブラジルのメーカー。世界的に有名なメーカーで、愛用者も多い。
      コストパフォーマンスが高く、音も出しやすいので初心者に優しい。
      難点としては、国内においての入手性にやや難があること。
      (製品例:5164Chromatic、1148Velvet Voice、6164Deluxe Chromaticなど)

  ○トンボ
    ・・・国内メーカー。が、クロマチックとしては配列が特殊なものが多く、あまりオススメされない。
      (製品例:ユニ・クロマチック、ユニカ、フォークヤングなど)



以上。もし俺以外に暇な人がいたら、上の添削をしてもらったり、
テンホールズとか、複音の今よりもう少し詳細なテンプレを考えてくれると、
ちょっとはスレも活性化するんじゃないかと思って。
70ドレミファ名無シド:2011/01/18(火) 19:27:21 ID:6qh9DUIZ
修理対応とか部品の供給に関して一言あるといいかも
7167:2011/01/19(水) 23:19:27 ID:aYo4k8JT
>>68
ありがとうございます

チューナー見ながら色々やってたら安定してできるようになりました
↑の方法じゃ全然音程下がってなかったですね・・・
72ドレミファ名無シド:2011/01/21(金) 10:11:26 ID:V3rEFRbI
スズキの木製ハープのMR550とMR500で迷ってます。
両方持っている人がいましたら両者の長所と短所の解説をお願いします!
73ドレミファ名無シド:2011/01/22(土) 16:12:26 ID:ao8Uwc8A
ラが出ねェ…
74ドレミファ名無シド:2011/01/22(土) 17:44:29 ID:iy4zzZni
クロマチックデビュー記念カキコ。
10ホールズに慣れてたらクロマチックの吹穴の幅のピッチが全然慣れねー。
クロマチックでベントしたら音出ねー。
確かに、違う楽器だね。
75ドレミファ名無シド:2011/01/22(土) 19:46:46 ID:PeG5lUdC
Cでラが出ないなら、Aを使えばいいのに……斬首!

76ドレミファ名無シド:2011/01/23(日) 00:16:21 ID:NPH0d0Vz
>>72
同じ木でもホーナーとはだいぶ違う印象だね
どちらかと言うと太く丸い音、と言えるかな
両機種を比較するとMR500はまだ普通っぽい
MR550は更にカバーの木の音色が積極的に乗ってくる
個人的にはMR550の癖が好きだけど、値段が高いからね
結局は自分で試すしかないと思う
ただそれぞれカバーの付け替えが可能だから、違うキーのを一本ずつ買って遊んでみては?
77ドレミファ名無シド:2011/01/23(日) 20:45:42 ID:WGilDu2B
マリンバンドのクラシック?、変な匂いがして吹いてるとコームが膨張する
というあれを買ったんだけども、音のなりが結構いい。

マリンバンドのMSの吹き心地で、若干ブルースハープの枯れた感じが出てる。
しかもMSとカバーの材質が違うらしく、若干金色がかったシルバー。
少し古臭い感じがしてすごい好み。個人的に匂いは好きな匂いなのでそれもよし。

谷口楽器で安売りしてるから気になる人は買ってみたら良いよ。
1個1900円だった。
78ドレミファ名無シド:2011/01/23(日) 21:04:52 ID:HP/j3ufo
古臭いっつうか、実際あれはもう生産してない古いタイプだからね。
カバーもステンレスじゃなくて鉄にメッキだから色味も違う。
79ドレミファ名無シド:2011/01/24(月) 01:56:44 ID:qP2Fxu/R
東名高速道路・浜名湖SAの売店でハーモニカを勢いで買ってしまったw
スズキ・子供向けの15穴のヤツ。
地元の楽器屋で楽譜・教本を探したけど、該当するのは無かった。
15穴向けの教本とか無いでしょうか?
8077:2011/01/24(月) 22:47:05 ID:crxPNclI
>>78
やっぱカバーの材質違うんだ。
マリンバンドはいい加減ねじ止めにしてくれないかなぁ
デラックスは高くてそろえる気にならんし
81ドレミファ名無シド:2011/01/25(火) 01:29:18 ID:Pf9T6XPB
スズキの15穴ってこれか。
http://www.suzuki-music.co.jp/search/B_000038.html
ヤマハのやつもってるが、左から
ソラシドレミファソラシドレミファソ
ドミソが吹くで、レファラシが吸うのは基本通り。ラシの間が太い。
昔、幼稚園・小学校で習ったゎ。とりあえず、「きらきらぼし」でも吹いとけ。
吹けそうな曲は……アマゾンで「1オクターブ デプロ」で検索して見ろ。
どの本買っても載ってる曲は同じだ。目次見るだけで吹けるんじゃないか?

年末に「アンパンマンハーモニカ」買ったんだが……調律がされてないのな。

82ドレミファ名無シド:2011/01/28(金) 13:50:00 ID:D8Q/YA9B
ベンドが出来ないです。
パソコンで周波数を測るやつで見てみると
確かに音は下がっているようですが
耳から聞こえる音はヴーーーーってなってしまします。
舌を口内でレロレロ動かしても綺麗にならないんだよなぁ。
根本的に違うんだろうな〜
83ドレミファ名無シド:2011/01/29(土) 20:26:28 ID:4SQMXBH2
サイドルのアイリッシュを手に入れた。レバーを押すと半音下がる。
ちょっと戸惑うが、F(Dm)、B♭(Gm)の譜面でも
感覚通りに操作できて吹きやすいかな。
84ドレミファ名無シド:2011/01/30(日) 11:36:26 ID:9YkbegFg
ハーモニカ始めて一年経つんだが、そろそろ木製ボディも吹いてみたくなったんだわ。
そこでみんなの一本目のオススメの木製モデルを聞きたいんだけどなんかある?

愛機自慢でもおkなんだが。
85ドレミファ名無シド:2011/01/30(日) 15:06:26 ID:3ABWwrz3
高めのキーで特に顕著なんだけど、8番9番ぐらいの穴の吸音で普通に吸おうとするとキーーンって高音が鳴っちゃって
普通の音が出ない。
だけど、口とハープの間に指を挟んだり(他の穴をふさいで、ハープと口に距離を開ける感じ?)、
思いっきり口をすぼめて、ハープと唇の先がぎりぎり接するぐらいに口の先っぽだけで吸うと鳴る。
普通にまた咥えてみると、強く吸ってもそっと吸ってみてもやっぱり鳴らない。
鳴らす方法はあるので機体の不良ではないのだろうけど、高音域ってこんなもの?
ここを鳴らすコツってどうすればいいんでしょうか…?
86ドレミファ名無シド:2011/01/30(日) 15:52:23 ID:26lyep4j
木製ボディは、クロマチックハーモニカなんだが、トゥーツハードバッパーを持ってる。
樹脂ボディとの違いはよく分からないというか……
YAMAHA No.1200 と ホーナー CX-12JAZZ と クロメッタ12なんで、ボディの違いで比較できるもんじゃないしね。

って、10ホールズのことなんだろうなぁ。
いままで使ってきた機種は?
87ドレミファ名無シド:2011/01/30(日) 16:20:23 ID:9YkbegFg
明記しなくてすまそ。
いままで使ってたのは10ホールズのメジャーボーイ。

トンボつながりでフォークブルースマークにするか王道のホーナーで行くかはたまたスズキにするか…
88ドレミファ名無シド:2011/02/01(火) 09:00:39 ID:wrzLjfHD
クロマチックだとベンドの必要ないの?
89ドレミファ名無シド:2011/02/01(火) 19:14:19 ID:w343t8U5
>>88
そうともいえない。音に表情をつけるためのベンドは頻繁に使われるよ。
90ドレミファ名無シド:2011/02/01(火) 19:50:11 ID:JyohVhNR
ジャズやポップスでは頻繁に使われるけど、クラシック系奏者は基本使わないね
91ドレミファ名無シド:2011/02/01(火) 21:59:44 ID:D+PGZt1U
クラシック系の奏者ってどのぐらいいるのだろうか?
92ドレミファ名無シド:2011/02/01(火) 22:12:05 ID:ohdhE/UT
クロマチックハーモニカだと、音程を下げるのって「ベンド」って言うのか?
フェイク? 半音下げる必要ってないわけだし。

10ホールズのベンドの原理ってのがよくわからないん。
あれ、どっちのリードが鳴ってるのかとか、反対側のリードって影響してるの?
93ドレミファ名無シド:2011/02/01(火) 23:34:59 ID:jJ0z+i6V
両方ぶるぶるしてる
94ドレミファ名無シド:2011/02/02(水) 22:26:09 ID:WVkEdKTo
何cent変化させるかの違いってだけで、いわゆる一音や半音のベンドもフェイクも
広義のベンドに含まれるかと
95ドレミファ名無シド:2011/02/03(木) 18:21:49 ID:MreT8yLu
ベンドできないなー
濁った音で音程は下がるが綺麗な音がでない。
全然分らん。
96ドレミファ名無シド:2011/02/03(木) 22:16:02 ID:HpXlm6RZ
自分の場合、タングでベンドの練習してるうちにパッカーでもいい音になっていったよ。

今になって思えば自分で思っている以上に舌が動いてなかったのと、くわえ方が浅かった
んだと思う。

参考になれば。
97ドレミファ名無シド:2011/02/04(金) 03:40:57 ID:6RlHgFSw
タングって舌の先っちょで穴塞ぐの?
単音すらまともに出せないしベンドとかできる気しない。
98ドレミファ名無シド:2011/02/04(金) 11:58:43 ID:RqYMCPIb
>>97
年末に始めたので合ってるかどうかは分らないけど
感覚としては3つの穴を咥え、左2つの穴を軽く触る程度しか
塞いでいません。
糸切り歯で舌先中央をかんじゃう位置っていうか
口の左端を舌先のチョット左を軽くひっつける感じ?

パッカーでも出来ないのにタングでベンドなんて出来ないな。
フェイクにはなるんだけど、根本的におかしいのかな。
と思ってる所です。
99ドレミファ名無シド:2011/02/05(土) 18:21:39 ID:5fWWxKPm
ちょっと疑問なんだけど、例えば10ホールズのCのハーモニカだと、3番でベンドするとG♯、A、B♭の3音出るよな。
4番だと、C♯の一音だけ。
じゃあ他のキー、例えばFキーEキーとかでも3番ベンドは3音出て、4番は1音だけ出るの?
100ドレミファ名無シド:2011/02/05(土) 18:44:54 ID:15H/0ptZ
うん、そうだよ
101ドレミファ名無シド:2011/02/06(日) 00:36:54 ID:neIjpL9d
Keyの問題じゃなく、その穴の吹音と吸音の間の音がベンドで出せると理解している。

Cだと3番はGとBなので、間のG# A A#が出て、4番はCとDなのでC#が出る。
他のKeyであろうが、同じ穴番号の吹音と吸音の関係は同じなので、同じ数の音が表現できる。

って感じだと思うけど、異論あったらよろしく。
102ドレミファ名無シド:2011/02/06(日) 16:38:53 ID:pU+HmseG
その穴の吹く音と吸う音の間、よりも更に下げることは理論上では可能なの?
10ホールズでは、吹く音のリードの音程が吸う音のベンドに影響を与えているのかもしれないが。
シングルハーモニカでも音、下がるよね?

10ホールズで、吹く音のリードを塞いでしまうとかしたらどうなる?
自分ではベンドやれないから試せない。教えて上手い人。
103ドレミファ名無シド:2011/02/06(日) 17:32:29 ID:neIjpL9d
うーん、ベンドに関しては理論的なことが書かれているサイトがほとんど無くて、
たまに書いてあっても、わかったようなわからないような説明ばかりなので
理論上可能かどうかはわかりませんし、自分の腕ではそこまで下げられません。

平松悟氏のサイトのこことか
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Oak/4326/o-ba-burou.htm

そこからリンクを貼られている深沢剛氏のサイトなどで研究してみると
ある程度わかってくるかも。

とりあえず、がんばって!
104ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 19:57:24 ID:IOnxM01C
曲によっては2・3番でタングを使うことがあるが
基本タングの人ってこの辺りはどうしてんの?

あと複音をベンドさせるとき
105ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 23:27:35 ID:w1GBqQgT
ハーモニカってやっぱりカントリーかブルースが本職、次点でポップスのオカズが一番映えるのかしら
メインでリードとってジャズやってても、スタンダードとかやってるの聴いても
本来サックスやらペットやらがやるところの代用って感じがしてしまうんだよね

これを言うと本末転倒なのかもしれないけど、ブルージーじゃないハーモニカの名演ってある?
106ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 23:49:09 ID:l9FU70Gz
107ドレミファ名無シド:2011/02/08(火) 10:52:38 ID:CAL4Tf+l
えぇぇぇぇ!?

JJミルトゥが3rdや4thで演奏してるのや、ハワード・リビー聴いた
うえで、そう思うのだすか?
http://www.amazon.com/gp/recsradio/radio/B0000BXGC9/ref=pd_krex_dp_a
http://www.youtube.com/watch?v=2x9Wxe9j0bY

っていうかzuzukiのHPにだって・・・
http://www.suzuki-music.co.jp/special/musiclist.htm#22
http://www.suzuki-music.co.jp/special/musiclist.htm#23
http://www.suzuki-music.co.jp/special/musiclist.htm#26
108ドレミファ名無シド:2011/02/08(火) 10:54:32 ID:CAL4Tf+l
なんかリンクうまく機能しないですね
3rdやオーバーブロウの演奏例を聴いてください
109105:2011/02/11(金) 11:48:22 ID:lLJhFMC+
>>106-108
ありがとう
うまく伝わらずイチャモンのように聞こえたら申し訳ないけど、そのような意図は全くないので

自分も下手の横好きながらハーモニカ吹きだから、トゥーツやJJミルトゥは好きだし凄いと思うけど、
ジャズとかやっててもあくまでハーモニカ吹きの視点でハーモニカをうまく使ってるって感じで
ハーモニカでやる必然性を感じない時がしばしばあるんだよね
愛好家たちの身内だけで評価し合ってて、世間的にはジャズやる楽器としては一歩劣ると見られてるというか
実際に同じフレーズ吹くならサックスやバンドネオンの音色の方が映えるのでは?と思ってしまったり

ハーモニカはどうしても大型の楽器に比べると音の深みやダイナミズムに限界があるから、
よりチープなブルースやポップスであれば、曲に対してベストマッチだと感じるときは多いのだけどね

ただ、本当にうまい人の演奏聴くと物凄いポテンシャルのある楽器だと思うので
たとえば理想としてはビッグバンドに混じって他の管楽器のお株を奪うような演奏だったり、
この曲といったときに真っ先にハーモニカのバージョンがスタンダードとして浮かぶような、
なんかそんな名演ないのかなあ、という意図です


それにしても、オーバーブロウが自在に操れると楽しいだろうなあ
110ドレミファ名無シド:2011/02/11(金) 17:01:48 ID:cHBd3mPO
>>109
こんな楽器なのにサックスの代わりになるってのがおかしいんだよ
111ドレミファ名無シド:2011/02/11(金) 18:00:22 ID:lLJhFMC+
>>110
だとすると、ハーモニカでジャズなんかやっても、愛好家同士で内輪だけで褒めあってるゴッコ遊びみたいで寂しいなあ、と
今のところはやっぱりハーモニカのジャズってそれなりには味はあるけど、立派な管楽器と比べると下位互換にしかなり得ない印象
112ドレミファ名無シド:2011/02/11(金) 18:31:38 ID:cHBd3mPO
>>111
実際ハーモニカは楽器として認められてない面があるからね
113ドレミファ名無シド:2011/02/11(金) 21:43:45 ID:9YhZqKEK
フォーク系の小道具みたいな使い方が門外漢には一番認知されてるから
過小評価されてるだけだと思うんだけどな

つべとかニコにある「オーケストラに勝るハーモニカ」だっけ、あんなの
伸びてるの観てると、「おまえらどんだけハーモニカ馬鹿にしてるんだよ?」
って思うけど
114ドレミファ名無シド:2011/02/11(金) 21:51:37 ID:qoxwgknt
>>113
あの動画は場所とか前フリとかすごく良くて素晴らしい演奏だと思うけどね
でも別に超絶プレイとかではないよね
115ドレミファ名無シド:2011/02/11(金) 22:20:54 ID:7J4OVfQD
>>113
一番認知されてるというか、実際の使い方ってその程度だからな
オケにハーモニカが常設されてるわけじゃないし
あの動画だって希有なイベント的な扱いだから
別にオケに張り合う楽器として市民権を得てるわけじゃない
116ドレミファ名無シド:2011/02/12(土) 09:09:33 ID:v8ZBLU3J
ジャズやフュージョンが好きでサックスのメロディを口笛で吹いてるんだけど
口笛の代用としてブルースハープを始めた自分としては
サックスやペットの代用ってだと思っているところもあるな。
音質はクロマチックのほうが自分には有ってるのかと思ってみたりしてるんだけど
所詮スズキサイトの練習曲もテクニックを使う奴は上手に吹けない素人なんで
もう少し上手くなってからじゃないと折角買ったブルースハープもったいないしw
いずれはサックスも吹いてみたいんだけど流石に吹ける場所が限られてるし
結局、車の中で練習できるハープが今の俺の身の丈にあってるんだよね。
117ドレミファ名無シド:2011/02/12(土) 10:18:51 ID:jk1rZBJ1
>>116
あそこの曲って、難しいテクニック使うやつなんかは練習曲というよりデモ演奏。w
でもクロマチックで吹くとそんなに難しいわけじゃない。
ところがブルースハープでやるとものすごく難しい。
結論はクロマチックの方が向いてるんじゃない?
118ドレミファ名無シド:2011/02/12(土) 14:35:17 ID:tsrHYpnZ
>あの動画だって希有なイベント的な扱いだから
別にオケに張り合う楽器として市民権を得てるわけじゃない

つべで観ててそう言う感じで伸びてるものだと思いこんでいたら
ニコのコメ観てると、なんかそうじゃないような気がする

119ドレミファ名無シド:2011/02/12(土) 18:29:06 ID:k5U6fiWn
あの動画を見て、あの人のCDさがして買ってみた。
ああいう演奏は1曲あったけど……あとはカントリーミュージックばかりwww

あの動画って、翻訳はない?なんとなく意味は分かるんだけど。
最初に、簡単な曲吹いて、それから主よ人の望みよ喜びよ、途中で和音になって観客が驚く?
(ハーモニカ舐めるよね。)で、ウィリアムテル序曲ってそんなに難しいんだろうか?
120ドレミファ名無シド:2011/02/12(土) 18:56:28 ID:YAvs2AlY
曲自体は個々の技術的には難しくないけど、あのテンポと音色で淀みなく吹くのは腕あるんでしょ
でもあれってオケに勝てるでもなんでもなくて、ただうまいハーモニカをいいホールで響かせたってだけだよね
本当に金とってソロでホールでオケの曲やりますつったらまず人埋まらないだろうな
実際にあの奏者の活動規模レベルの楽器でしかないということだ
121ドレミファ名無シド:2011/02/15(火) 16:17:01 ID:r0W4jafw
テンホールズを最近はじめました
1番から3番までの吸音がとても不快な音しか出ないのですが
音を出してるうちにハーモニカが慣れてくるものなのでしょうか
122ドレミファ名無シド:2011/02/15(火) 21:54:28 ID:/hXSCMMR
音を出してるうちに「人間が」慣れてきます。
そして、今度は一生懸命「不快な音」を出そうと苦労するんです。
123ドレミファ名無シド:2011/02/17(木) 00:58:51 ID:uUyCynS/
腹式呼吸がうんぬん
124ドレミファ名無シド:2011/02/17(木) 01:36:06 ID:JJTn5Ecf
スズキのクロマチックハーモニカに
ホーナーの別売りのバルブ付けてもちゃんとバルブとして機能するの??
後スズキの4オクターブに別売りのホーナーの4オクターブのリード
ってつく??
アフォな質問ですみません…
125ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 15:21:04 ID:wIKrKJnA
3月12日(土)神奈川
3月13日(日)埼玉
の島村楽器にリーオスカーが来るんだってさ
126ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 20:46:17 ID:hXn5HNzj
確か中止になったような。

127ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 21:52:42 ID:wIKrKJnA
>>126
今日島村で聞いたんだがマジかw
どうせ行けないからいいんだけどさ
128ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 23:26:57 ID:jH3+ZXJA
ぽまいら毎日練習してる基礎連とかウォーミングアップとかある?
とりあえずロングトーンにシャッフルとかやってるんだけどみんながどんなんやってるか気になる。
129ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 16:37:47 ID:nkBI2A82
ハーモニカに関して全くの初心者です。昔、月9でやっていた『やまとなでしこ』の中で挿入歌として流れるMISIAのEverythingのハーモニカver.を吹きたくて、何かハーモニカを買いたいと思っています。


そこで質問なんですが、やっぱりハーモニカにも曲によってキーの問題から吹けないということはあるのでしょうか?

それとも大概の曲は吹けるのでしょうか?

Everythingを吹くためにどんなハーモニカを選べばいいのかをよろしかったら教えていただきたいんですが...
130ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 20:26:24.29 ID:tRcj7i3B
3オクターブ以上のクロマチックハーモニカを買えば確実に吹ける。
予算が少なめなら、クロモニカ270やSCX48あたり。
131ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 00:17:43.35 ID:DmEulrpp
>>130
270買える金額でscx64買えるよーな

scx56と64どっち買おうか悩んでます。
金額的にはどちらでもいいんだけど
サイズとしては小さい方が良いんだけど大してサイズ変わらないなら
64にしようかと・・・
やっぱ2つの穴の多さは重要でしょうか?
132ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 00:58:27.95 ID:0xRiRLBK
おみゃーが何吹きたいかによる
テンホールズ出身の自分には12穴とレバーだけで十分すぎるほど
133ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 14:45:45.54 ID:J8nhdhCv
MISIAのEverythingの楽譜はこんなにあった。
http://www.print-gakufu.com/search/result/keyword__Everything__is_part___artist__MISIA/

メロディ譜 http://www.print-gakufu.com/score/detail/35133/
オカリナ譜 http://www.print-gakufu.com/score/detail/45546/
このあたりでいいんじゃね。原調は変ニ長調だから♭5つ。

臨時記号があるみたいだから10ホールズよりもクロマチックをおすすめ。
クロマチックハーモニカならどの調の曲でも吹けるけど、♯♭がやたら多い調は難しいよぅ(ToT)
やりたい曲の音域が3オクターブで納まってるんなら12穴クロマチックハーモニカ
4オクターブ必要なら16穴を使う。

134ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 15:19:14.27 ID:9s9dVxsG
吹いてたらほっぺたが痛くなってくるんだけど
135ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 20:42:05.86 ID:J8nhdhCv
ハーモニカの教則本見ると、ほっぺたゆるゆるにして吹けとか書いてあったけど
他の楽器だと、ほっぺた膨らませるのって禁忌だよねぇ?
136ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 21:18:28.97 ID:DmEulrpp
ほっぺって言うか、舌の左右の付け根の辺りが痛くなるな
137ドレミファ名無シド:2011/02/21(月) 03:39:22.65 ID:Mf7YolDk
2.3分ぶっ通しで吹くだけで痛くなる。
無駄な力が入ってんのか
138ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 02:00:49.06 ID:8Isxz/zu
うわ、うわー。
ハーモニカ、なんておしゃれな楽器だ。
初心者だけど頑張って練習してみます。
139ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 02:05:16.38 ID:vktovrTS
ほっぺって言うか唇が痛くなる
140ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 19:54:13.61 ID:YxJPnguM
Super Chromatica 270が買って3日で壊れて(リード不良)、
不貞腐れて酒飲んでそのまま寝ちゃった

朝起きてメールチェックするとファビュラスの注文履歴が
141ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 20:03:55.08 ID:4gpWO1ts
おめでとう。270は初期不良として処理されないのかな?
142ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 21:36:41.03 ID:r2SmNr/u
ははは

ファビュラスは勿論良いハモニカだけど、(故障してない)270も持ってて損は無いよ
買った店に初期不良の交換依頼してみたら?
143ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 01:10:56.58 ID:C8fWNbdN
某超有名プロYさはんよると国内Sメーカーはバルブが良くないと言ってましたよバルブはホーナーが良いそうです、私も普段はYさんが好きでブルースハープを吹くんですがクロマチックも少しやります、Sメーカーはどうなんですかね?クロマチックは今は64スーパー使ってます。
144ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 06:11:03.53 ID:KvvNSXJo
バルブはどっちもどっち
個人的にホーナーの方が若干反り易い気がするかな
何れにせよ傷む時は傷むからバルブの交換作業はやる事になるよ

>どうなんですか?
ホーナーとは当然違うスズキの音(太くて丸い)だよ
64との比較ならシリウス64を試してみたら?
もしくは12穴のグレゴア(メタルカバー)辺りで64と使い分けるとかね
145ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 21:05:14.53 ID:ZS3NQpeN
しかしフォークブルースマーク2、本当にすぐ塗装剥がれるね
吹くたびに吸い込んで健康に悪そう
146ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 00:30:31.14 ID:Av+4G0gH
>>145
いっそのこと、自分で全部剥がして塗りなおしてみたらどう?
147ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 01:36:53.54 ID:67kXg71C
>>146
オススメの塗料とかある?
148ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 22:45:05.50 ID:vSGO/SCE
ファビュラス届いた
わかってたけど超重い
149ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 23:01:41.40 ID:JKMS7cNn
だろうなぁ。
グレゴア、シリウスと樹脂+錘ボディーだけど、それですら重いもん。
ファビュラスに慣れた後にクロモニカ270に戻ってみると、感動するかもなw
150ドレミファ名無シド:2011/02/25(金) 03:28:56.06 ID:LzgEwRG7
>>147
ウレタン塗料とか食いつきがよくて光沢もあるよ
いや車の話だけど
151ドレミファ名無シド:2011/02/25(金) 03:33:13.30 ID:LzgEwRG7
>>149
今のところクロマチックハーモニカ最大の重量なんだっけ?
シルバーコンチェルトは500gだし
152ドレミファ名無シド:2011/02/25(金) 07:14:57.35 ID:J1USEmZ6
軽めの鉄アレイを吹いてるようなもんか
153ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 06:34:35.76 ID:rT6MlIt9
クロマチックハーモニカはじめて一週間
今だにドとレの繰り返しすらまともにふけていない
154ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 14:05:24.58 ID:UF70vco7
保守
155ドレミファ名無シド:2011/02/27(日) 00:53:59.49 ID:Fs+IFGS1
>>153
そんなに難しいの?
音は出てるけど、高度なレベルで「まともにふけない」って言ってるの?
156ドレミファ名無シド:2011/02/27(日) 03:02:39.44 ID:a8vRiZTm
ドとミとかの繰り返しじゃなくて?
ドとレって同じ穴の吹きと吸いだよ?
157ドレミファ名無シド:2011/02/27(日) 08:07:44.87 ID:JHLeuMh/
>>155
>>156
いや音自体は出せるんだけど、教本の楽譜通りメトロノームのリズムに乗って吹けないというか
単に楽器を扱うのがはじめてなだけなのかもしれないけど
158ドレミファ名無シド:2011/02/27(日) 14:46:31.46 ID:ZOPH1bnW
ハーモニカは吹く・吸うがあるからな。吹くだけの楽器よりは難しいか知れない。
吹く音だけならリズムに乗れるとしたら、やはり吸う音に慣れていないということだろ。
159ドレミファ名無シド:2011/02/27(日) 14:56:58.86 ID:8akKWTjI
最初のうちは、吹き吸いが連続する速いパッセージがつらいね。
160ドレミファ名無シド:2011/03/01(火) 08:36:33.21 ID:G5Wrm+GB
クロマチックハーモニカのレザーケースを作ろうと思うんだけど
スマートにしようとするとどうしてもレバーが干渉する
なんかいい方法ないかな?
161ドレミファ名無シド:2011/03/01(火) 09:02:03.07 ID:onOyCE2H
専門外っす
162ドレミファ名無シド:2011/03/01(火) 12:39:10.71 ID:8YtyPyFn
>>160
フタ側にレバーと本体の段差分を埋める枕みたいのを仕込むんじゃダメなん?
163ドレミファ名無シド:2011/03/02(水) 05:52:51.20 ID:foWZxz5z
トンボのユニ・クロマチック持ってるんだけどクロマチックとしては配列が変わってるって
具体的にどういうこと?
これで練習したら問題とかあるのかな……
164ドレミファ名無シド:2011/03/02(水) 06:34:35.15 ID:rc3jkYRC
ユニクロマチックの配列は正常。
特殊なのは、フォークヤング、ユニカ、ユニカフォーマル。これらは複音配列。
165ドレミファ名無シド:2011/03/03(木) 01:36:22.09 ID:iS91EM6n
>>163
>>164
お返事ありがとうございます
そうですか、正常なんですか!
これで安心して練習できます
166ドレミファ名無シド:2011/03/04(金) 17:26:48.37 ID:ZyXGY1BX
木製ハーモニカでカビ生えたり腐ったりした人っている?
昨日はじめてリードプレート交換したら、そこまではいかなかったけど
かなり汚れてた

歪んだり息漏れが酷くなったら捨てるの承知でボディを煮沸消毒したよ
今のところ問題ないけど
167ドレミファ名無シド:2011/03/04(金) 20:49:21.60 ID:5DreCuO8
煮沸消毒とはまた思い切ったことを。
痛んでたら基本捨てるな。
木製は仕方ないと割り切ってる。
168ドレミファ名無シド:2011/03/04(金) 21:11:37.66 ID:9ykgkI4B
リードプレート交換したってことは
木製でも釘打ちじゃないってことだから
こまめに分解して掃除すればいいだけのこと

分解が面倒ならアルコールをスプレーするだけでも
殺菌消毒はできるじゃん
169ドレミファ名無シド:2011/03/06(日) 10:10:13.48 ID:9fO2pMKU
相変わらず過疎っぷりが凄まじいスレだな。
ホシュ〜ん
170ドレミファ名無シド:2011/03/06(日) 11:43:01.82 ID:DbyaxHYw
なんかまたブームが去ったのかな(元々あったかわからんが)
去年〜一昨年は初心者スレ・中級者スレ・テンホールズスレが乱立してやや荒れるぐらいの勢いだったのに
171ドレミファ名無シド:2011/03/06(日) 11:55:51.78 ID:t3KWbgof
クロマやってるが気に入った伴奏を用意するのにすごく苦労してる。
カラオケは飽きてくるし広がりがないから誰かとユニットを組みたいけど
ハーモニカと組んでも良いっていう相手が見つけられない・・・
仕方なく今は、貧相な自作MIDIでしのいでいる。

クロマで音楽活動やっていらっしゃる方は居ますか?
172ドレミファ名無シド:2011/03/06(日) 13:10:36.55 ID:DbyaxHYw
たぶん趣旨違いだけど、メインじゃなくてサブでたまにって程度なら。
普段ジャズやポップスのバンドでギター弾いてるけど、曲によってクロマ吹いたりもする。

講師がライブ活動してるような教室通うのが手っ取り早い気がするなー。
ブルースハープなら定期的にセッションやってるライブハウスとかあるけど、クロマはどうなんだろうね。
173ドレミファ名無シド:2011/03/06(日) 16:19:00.13 ID:jMokyueD
>>170
十数年前ゆずとか19とか流行り出した頃は凄かったよ
田舎の楽器屋でさえホーナーはほぼ全種類
スズキのハモンドすら置いてた
今は全部で3〜5種類くらいだけどねw
174ドレミファ名無シド:2011/03/06(日) 17:38:49.90 ID:63RUDubU
2番吸音が相変わらず出ない
175ドレミファ名無シド:2011/03/06(日) 23:00:14.62 ID:QtE4WSGo
オフザウォールとかブルースが好きで
難しめのブルースの曲を練習してたけど
やっぱ自分の実力より上すぎる曲は一向に進まないし
やる気なくなるな。

おとなしく民謡に帰るわ。
ダニーボーイでも練習すっぺ。
とりあえず気持ちよく吹きたいからな
176ドレミファ名無シド:2011/03/06(日) 23:43:35.60 ID:/MjSbdkG
1人で吹いて楽しむだけなので、伴奏はメトロノーム。
177ドレミファ名無シド:2011/03/07(月) 00:59:40.89 ID:5dPplpRD
>>171
大学時代ギター弾いてた友達が、ピアノに転身したので誘ったら
快く受けてくれた。
音楽活動って言うにはしょぼくれたもんだけどな。
178ドレミファ名無シド:2011/03/07(月) 13:30:53.52 ID:bgyupqO3
>>172 バンドやってんのか。うらやましいな。
クロマは吹きまくり会とかあるけど、基本カラオケなんだよなあ。
教室行ってるけど講師はプロで最近クラシックに傾倒してる。>>171の友達みたいなヤツ欲しい。

メトロノームと仲良くするか・・・・
でも諦めきれないからあったかくなったらカラオケで路上やってくるわ・・・ひとりで・・・
179ドレミファ名無シド:2011/03/07(月) 13:33:40.08 ID:bgyupqO3
ごめん>>171じゃなくて>>177の友達。
自分は友達居ないんだ。答えてくれてありがとう。
180ドレミファ名無シド:2011/03/07(月) 16:20:43.04 ID:L6b3P1nI
単音楽器の人はみんな寂しいよね(´・ω・`)
でも、「伴奏してあげたいけど出逢いがない」というピアノ弾きさんとか
ギター弾きさんもいると思うのよ。
こういう健全な目的のための「出会い系サイト」ってないかしらねw。
181ドレミファ名無シド:2011/03/07(月) 18:03:04.55 ID:ch1AvemU
彼女がオルガンやってて一緒に音楽したくてハーモニカ始めたんだが、恵まれた環境だったと初めて知った。
182ドレミファ名無シド:2011/03/07(月) 18:28:08.54 ID:TF36Qx7D
>>180
ここ2年ぐらいやってないから現状知らないけど、mixiとか普通にバンドの呼びかけ多かったけどな
ハーモニカコミュじゃなくて、ポップスとかジャズとかそれぞれ好きなジャンルの演奏者が集うコミュで
声掛けしてみるといいかもしれない
ハーモニカに向こうからお呼びがかかることって普通ないからねw
でも今廃れちゃってんのかな?自分の中ではブームが去ってるイメージ
183ドレミファ名無シド:2011/03/07(月) 19:37:39.21 ID:gevyh5Zo
根っからの孤独系の俺は
高校時代バンドしてたとかそういうのあこがれるわー

一緒に演奏する人がいたらどんだけ張り合い、楽しみがあることだろうか
184ドレミファ名無シド:2011/03/08(火) 02:31:54.75 ID:Rt0LQXCv
でも俺ギターやってる友達に「ハモニカ?なんでそんな楽器やってるのw」みたいに
スゲー馬鹿にされたことあるぞ。「ハーモニカの音って眠くなる」とか言われたし。
楽譜無いとギターも弾けないお前に言われたくないわって言ってケンカになったけど。
なんか10穴ハープ簡単だと思ってるヤツが多くて困る。
曲にするにはベンドコントロールとかちゃんとしないといけないんだが、わかってもらえない。
知らない人からみたらハーモニカってしょせんその程度の楽器なんだな。面白いのに。
185ドレミファ名無シド:2011/03/08(火) 11:51:16.12 ID:xGyNllva
機構が複雑で高価な分
クロマチックハーモニカのほうが一目置いてもらえそうw

なんか高級感あるしww
186ドレミファ名無シド:2011/03/08(火) 11:57:12.65 ID:xGyNllva
>>184
出ない音を出す(ベンド)とか職人芸だよな。
同じベンドでも半音下げるのと全音下げるのとでは
また微調整いるし・・・

やっぱシンプル好きが行き着くのが10ほーるずだな。
シンプルなのにとても奥深いってのは普通の人にはわからんだろうし。
それが魅力的。
たとえばCG使いまくりで豪勢なPS3のRPGが好きな奴にとっては
囲碁とかオセロのボードゲームは馬鹿にされるかもしれない。
でもルールやつくりはシンプルでも奥深い!好きな人しかわからない
187ドレミファ名無シド:2011/03/08(火) 13:10:16.87 ID:1UtLiRmV
>>184
その場で取り出して実力を見せてやれよ、それしかないだろ
188ドレミファ名無シド:2011/03/08(火) 15:57:59.55 ID:sUPf9M7M
>>187
いいこと言うなぁ。その通りだわ。
189ドレミファ名無シド:2011/03/08(火) 16:09:23.66 ID:Q0yPZr1Z
190ドレミファ名無シド:2011/03/08(火) 16:53:34.01 ID:Ts+JFuzB
>>187
ちん先が濡れた
191ドレミファ名無シド:2011/03/08(火) 17:53:03.66 ID:Q0yPZr1Z
>>187
途中で送信しちまった
運良く持ってなかったんだろ
192ドレミファ名無シド:2011/03/08(火) 19:14:29.09 ID:xGyNllva
そういう場合は口笛でもいいのさ
193ドレミファ名無シド:2011/03/08(火) 21:04:35.90 ID:PgCu8rXn
とりあえず歯磨いてくるから待ってろ…みたいな?
194184:2011/03/09(水) 01:29:43.95 ID:oFdDEph6
いや、その時カラオケボックスで練習した帰りだったから運悪く持ってたんだよ、二本。
で、ちょっとそいつのアンプ借りて割と簡単なブルーノートで一通りやってみたの。
結果「なにがすごいのかがよくわかんねぇ」だってさ。
要はそいつは音が無段階に変化するブルージーなフレーズに興味がないって事。
まぁ逆に俺はそいつのギターはうるさいだけにしか感じない(メタル系)けどね。
そいつがメタルじゃなく「ロック」だったら通じ合えたのかもしれない。
ブルースもロックも元を正せば同じ”魂”の音楽だと勝手に思ってる。
だから悔しいが、今でも一人カラオケボックスだよ。いいんだ、ドリンク付くし・・・
195ドレミファ名無シド:2011/03/09(水) 02:17:24.56 ID:GLfWx5CH
ロック性を感じ無いメタルってただの騒音だよね
196ドレミファ名無シド:2011/03/09(水) 02:49:40.29 ID:VS0w2YXu
>>194
無段階に変化する云々はギターにもあるから
ベンド使ったくらいじゃ何がすごいか分からなかったんじゃね?
197ドレミファ名無シド:2011/03/09(水) 02:50:07.04 ID:I7fOdxay
まぁハーモニカはリコーダーと並んで
草食系の楽器だからな。
198ドレミファ名無シド:2011/03/09(水) 05:44:20.28 ID:4/UsgG6O
人の楽器を馬鹿にするヤツはろくなもんじゃないさ
199ドレミファ名無シド:2011/03/09(水) 08:09:30.94 ID:qNLsmkFI
質問いいですか?
ブルーズ好きで10ホールズをちょこっと演ってます。
こっちはこっちでまだまだ修行の身ですが、
Little Walter聞いてるとクロマティックも吹いてみたいと思います。
ブルーズ演奏に向いた配列で入門用の安価なクロマをご紹介頂けますか?
200ドレミファ名無シド:2011/03/09(水) 09:09:41.35 ID:r6E4zIbk
冒頭からかこいいハモニカ!
http://www.youtube.com/watch?v=jyV41-tFPcQ&feature=artist
これの0’26”で一瞬すごい低音が鳴るんだけど
どんな吹き方なの?
201ドレミファ名無シド:2011/03/09(水) 10:39:57.86 ID:gVPCxioh
>>194
住む世界が違ったら、良さを分れと言っても無理かもなぁw
そこで押し売り的に「な、いいだろ、な?」としなかったのは正解だと思う。
音楽って、人に分かってもらうよりも、何よりまずは自分が楽しめるのが大事だろ。
だから、とりあえずカラオケボックスでもいいじゃん。ドリンク付くしw。
自分の感性が豊かになって、いきいきと楽しんでいたら、いつかはご縁もあるさ。
共にハーモニカを楽しもうぞ、同士。

さ、俺も今からカラオケボックスのフリータイムでクロマチックの練習だw
今日は仕事もないから8時までのんびり過ごすよ。
202ドレミファ名無シド:2011/03/09(水) 13:35:48.05 ID:Ej2o4Uap
>>200
息継ぎでハープを吹かずに息を吐いた音
ブルースハープではよくフレーズに組み入れて使うよ
203ドレミファ名無シド:2011/03/09(水) 15:26:16.74 ID:oOIWHlYV
>>201
泣けた。人にわかってもらいたくて受け入れてもらいたくて練習してた。
全然楽しくなかった。自分のために吹いてなかったんだって思い知ったよ。
>194じゃないけど頑張るわ。ありがとう。
204ドレミファ名無シド:2011/03/09(水) 19:42:25.01 ID:oFdDEph6
>>201
194だけど、いいこと言ってくれる。うれしいぜ。
俺も独学で10穴だけやってきて、何回か人前で演ったことあるけど、
初めて一年くらいはひたすら練習したんだよ。やっぱり人に認めてもらいたくてさ。
でも、やっぱりなんか楽しくなかったよな。上手くなるための練習が苦痛だったわ。
ヘタッピなのに無理な吹き吸い繰り返すから2〜3ヶ月でハープ一本壊れるし。
今じゃなんか肩の力抜けて、自分が楽しく演奏できる楽器がハープだって気付けた。
やらない人には分らないだろうが、俺は知ってるんだ、この魅力を。ってね。
プロと同じモデルが数千円で買えて、どこでも持っていけるのはコイツだけ。

共にハーモニカを楽しもう、同士。
205ドレミファ名無シド:2011/03/09(水) 20:44:16.38 ID:nL6Ll4NX
なにこのヌクモリティスレ
206ドレミファ名無シド:2011/03/09(水) 23:07:01.62 ID:/aSXIFs0
ハーモニカって小さい割には
和音奏法とかできるし
かなりにぎやかな演奏も出来るしな

まさに小さい巨人だよ
207ドレミファ名無シド:2011/03/10(木) 03:20:09.53 ID:WuRHqY6o
>>174
まんぼうのマネしてすってみな
208ドレミファ名無シド:2011/03/10(木) 07:55:37.68 ID:yfb8R3pR
上手くなる必要もないみたいだけど
独学で常にぼっちは上達しないコンボだよ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 20:43:59.45 ID:Pjg6Oh/C
>>202
ありがとう。
長年ふしぎに思ってたのがやっとわかった、
そうだったのかあ (´・ω・`) 

210ドレミファ名無シド:2011/03/10(木) 21:00:49.64 ID:hqpHK6V0
>199 こういうのがある。
http://item.rakuten.co.jp/gandg-o/10002706/
【ホーナー/クロマチック・ハーモニカ】
HOHNER Koch Chromatic Key=C 980/40
コッホ・ハーモニカは、スタイリングが通常のクロマチック・ハーモニカと同様ですが、マリンバンドと同じ配列を持ち、スライドレバー操作で半音シャープさせることができます。
リードプレートにバルブを使用していないためベンディングも容易です。

http://web2.moridaira.com/hohner/chromatic.htm
ここから消えてるのなぜかな
211ドレミファ名無シド:2011/03/10(木) 22:27:02.74 ID:gPAKAaRL
ヤイリのハーモニカってしっかりした音でますか?
以前ほーナーのハッピーカラーハープ買ったんですが
音があまりにも軽くておもちゃっぽすぎたんですが
それよりマシでしょうか?
212ドレミファ名無シド:2011/03/10(木) 23:16:32.79 ID:dLbB0uPJ
>>211
音の質はリードもそうだけど、ボディ(コーム)の材質も影響あるよ。
全部プラスチックのハピカラはボディが軽いから音も軽い。ホントおもちゃな感じ。
ヤイリとかは空気漏れしたり、ピッチがおかしかったりする。あと、なんか臭い(のもある)。

同じようなこと質問する人結構いるけど、千円以下の微妙ハープ買うなら
思い切ってスズキのハープマスターあたり買ったほうがいい。2000円台だし。
安いけどピッチも安定しててしっかり鳴るし、初心者でもクセが無くて吹きやすいよ。
213ドレミファ名無シド:2011/03/10(木) 23:29:50.27 ID:dLbB0uPJ
連投ゴメン。
変に吹きにくい微妙ハープ買って「うまく吹けない」ってストレス感じるよりかは
ちょっとだけ頑張ってしっかりしたハープ買ったほうがとっかかりやすいと思った。
ホントの興味本位で質問したのかもしれないのに、早とちりした。

でも10穴やる人の多くは、はっきり言ってヤイリやアリアは買わないよ。参考程度に。
214ドレミファ名無シド:2011/03/11(金) 01:03:33.19 ID:AW/4EksJ
>>212
スズキハープマスターですか
そちら検討してみます。thx

結構まじめにやるつもりなので
やる気がなるなる品質だと厳しいです、はい。
215ドレミファ名無シド:2011/03/11(金) 02:00:41.77 ID:rqpkMcAa
同じ時期に始めたブルースハープ仲間が自分にピッタリあった機種を見つけたらしい。
うらやましす。
216ドレミファ名無シド:2011/03/11(金) 23:32:58.79 ID:yfQXp4o3
なにがあってもハーモニカを一本携えていよう
217ドレミファ名無シド:2011/03/12(土) 08:43:18.95 ID:L+ouiAxA
なにがあっても……意味深

ハーモニカの音って、普通に呼吸する程度の息で、どれくらい通るのかな?
218ドレミファ名無シド:2011/03/13(日) 22:26:12.06 ID:O3rI6XH3
クロマティックハーモニカってのを買った
何をすればいいんだろう
219ドレミファ名無シド:2011/03/13(日) 23:55:41.08 ID:LMSmGr/5
>>218
何がしたくて買ったのかよ〜く思い出してみよう。
220ドレミファ名無シド:2011/03/14(月) 00:21:53.96 ID:pzjzf3hC
いや最初に何をすればいいのかなって思っただけなんです
教本とかでいいのかなみたいな
最終的には耳にしたメロディー吹けたりアニソンや有名な曲を一人で吹ければいいなみたいな
221ドレミファ名無シド:2011/03/14(月) 09:16:26.20 ID:W0VmREVK
>>220
メーカーと型番もしくは商品名を書くと適切なアドバイスがあると思うよ。
クロマチックハーモニカも多少バリエーションがあるから。
とりあえず、スズキの1穴2音タイプでないことを祈るがw。
222ドレミファ名無シド:2011/03/14(月) 18:53:46.10 ID:pzjzf3hC
トンボ ユニカフォーマル 1844です
教本は買いました
和谷泰扶 クロマティックハーモニカ教本初級中級編というのです
ただどのくらいふけたら次に行けばいいかとか全然基準がわかりません・・・
223ドレミファ名無シド:2011/03/14(月) 20:02:17.06 ID:9zPDYY/Q
あ〜やっちゃったよ。

和谷泰扶 クロマティックハーモニカ教本初級中級編って、最初にハーモニカの紹介のってないか?
トンボのクロマチックハーモニカなら、「ユニ・クロマチック」か「ユニ・クロマチック・ゴールド」じゃなきゃ。

トンボ楽器のサイトの説明に
バルブ皮でコントロールする上級者モデル
欧米スタイルのクロマチックハーモニカで、1穴で4音のリードを有し、バルブ皮でコントロールする上級者向きのクロマチックハーモニカです。世界の一流プレイヤーが演奏するのはこのタイプのハーモニカが主流です。
アドリブ奏法にも最適 欧米でのスタンダードな配列を採用しています。ジャズなどでのアドリブ奏法に適しています。
ってあるけど。こういう1穴4音「ではない」ユニカフォーマルみたいなのはトンボしか作ってないぞ。
スズキって1穴2音タイプ出してた?

まぁ、買っちゃったものはしかたがない。
フォーマルで音の配列が正常配列なのが救いか。
これがユニカやフォーヤングだと複音ハーモニカの配列だもんね。

ニコニコ動画で「ハーモニカ」検索すると、ユニカフォーマルの動画上げてる綱布巾さんって人がいる。
新しい動画は別のハーモニカにかわってるけどね。


224ドレミファ名無シド:2011/03/14(月) 20:39:55.47 ID:WfnW+SUZ
ユニカフォーマルを買っちゃったのはしょうがない。

2穴同時に咥えて吹いてみたらどうだろ?
こうするとバルブのあるモノと同じように練習できると思う。
ただ、1穴4音式のに持ち替えると、隣の穴まで咥えてしまう可能性があるな。

金銭的に余裕があるなら、買い換えるのがベター。

上下二段式のクロマチックを買わなくてよかった。
あれは1穴4音式とは全く異なるモノだから。
225ドレミファ名無シド:2011/03/14(月) 21:32:36.23 ID:vZGCCk6D
ユニカフォーマルは確かに、クロマチックとは言えないかもしれないけど、
ハーモニカであることには違いないと思うの。
クロマチックの教本(穴番号)とかは全く参考にならないかもしれないけど、
音を出すのに全く苦労は要らないし、バルブの張り付きもない。
自分で穴位置と音の感覚さえつかめたら、
楽譜が読めるならとりあえずなんでも吹けるよ!

まあ、ユニカで練習しすぎるとクロマチックに移行するのにすごく苦労するけど。
&「クロマチックやってます」って堂々と言えないのが、悲しいところだな。
それ以外なら楽しめると思うし、目の敵にするほど悪い楽器じゃないと思うけどな。
音は好きだよ。トンボの音。
226ドレミファ名無シド:2011/03/14(月) 21:38:37.71 ID:VsDbIXAo
まあポップスのメロディー吹くならじゅうぶんでしょう
227ドレミファ名無シド:2011/03/15(火) 00:47:44.84 ID:916Z0K7r
そこまで余裕ないけどw続けたいから買い換えます
みなさんありがとうございました。。。買う前に聞くべきでしたね
228ドレミファ名無シド:2011/03/15(火) 01:20:28.65 ID:Yb6glSQU
>>227
買い換える前に、今度こそ先にここに寄って聞けよw
229ドレミファ名無シド:2011/03/15(火) 20:51:12.93 ID:OyKYyZfp
作ってるトンボも小売の店ももう少し説明するべきだと思うな。
230ドレミファ名無シド:2011/03/15(火) 22:16:37.99 ID:umN+VMRI
ユニカやフォーヤングのような「複音配列」のクロマチックハーモニカって、
複音ハーモニカをやってた人が、クロマチックもやるのに適していて
ユニカフォーマルは、ユニカを正常配列にした鬼子か?
ユニ・クロマチックが本来のクロマチックハーモニカであって。
トンボのサイトにあるような上級者云々って説明は不適切じゃないかなぁ。

で、クロマチックハーモニカを買うなら、トンボってあまりおすすめじゃあないですよね。


231ドレミファ名無シド:2011/03/15(火) 22:19:05.17 ID:umN+VMRI
10ホールズの教則本って、Cでやるように書いてあるけど
C以外は初心者の最初のキーには不適?

五線譜に♯♭がないほうが、そりゃわかりやすいだろうが、
穴番号見て吹くんならAとかB♭とかDとかでも、使えるよな?
232ドレミファ名無シド:2011/03/15(火) 23:07:42.80 ID:3OUh6XYK
移調された曲のように実音が違ってもいいならどの調でもおk。
ただし、短調のハープで練習するのは避けた方がいい。
233ドレミファ名無シド:2011/03/16(水) 18:32:09.78 ID:GHfoCTMt
クロメッタ12使ってるんだけどちょっとアクシデントでバルブがいくつか
使い物にならなくなっちまった。でちょっと思ったんだけど実際バルブがあるのとないのでは
どんな変化があるん?音とかの違いが正直よくわからない
234ドレミファ名無シド:2011/03/16(水) 20:30:31.41 ID:brRLRgWW
>233
吹き応え(吸い応え)が変わってくるのが一番の違いでしょうか。
あと、吹くときは吸音のリードの隙間から、吸うときは吹音のリードの隙間から
息が漏れるので、いつもと同じ感覚で吹くと若干音量が小さくなるでしょう。
235ドレミファ名無シド:2011/03/16(水) 20:40:18.62 ID:GHfoCTMt
>>234
やっぱり音量…半音の時と明らかに違うからもしやと思ってたけど
素直に修理キット買いに行こう。ありがとうございます
236ドレミファ名無シド:2011/03/16(水) 21:54:31.19 ID:5GRGSZjX
オールドスタンドバイどこにも売ってねェ…
237ドレミファ名無シド:2011/03/17(木) 00:14:17.12 ID:v4Frkc+O
今度ホーナーのバルブセット買おうと思ってたんだが
他にオススメのやつってあるかな?やっぱ上でいわれている通りどれも似たりよったり?
238ドレミファ名無シド:2011/03/17(木) 16:22:43.27 ID:1s/GbX3a
ハーモニカ始めて一年経つんだけどいまだにベントの音が安定しない。
やんなっちゃうな。
239ドレミファ名無シド:2011/03/17(木) 22:16:07.45 ID:VVxY8Qhc
やんなっちゃわないように、楽しんで吸う、これ人類の知恵
240ドレミファ名無シド:2011/03/18(金) 00:39:56.69 ID:qGkLh4kl
う゛ぅ〜〜ってしか鳴らない俺よりは良いんじゃね?
241ドレミファ名無シド:2011/03/18(金) 00:55:26.45 ID:uU5Fav14
>>239
師匠一生ついて行きます。
242ドレミファ名無シド:2011/03/18(金) 01:21:32.28 ID:4J11Mp1W
高音域の吸音出すとキィィンって鈍い音が出る…
点検したけど特に異常も見つからないから単に吹き方の問題かな
243ドレミファ名無シド:2011/03/18(金) 10:11:23.79 ID:Gi4HA88C
>>237
http://blog.livedoor.jp/hamonica64/archives/2011-02.html#20110224
新開発のバルブがもうすぐ出てくるらしいよ
244ドレミファ名無シド:2011/03/18(金) 19:39:58.29 ID:9Opcl9O6
ウ〜ンプ〜現象は本当にクロマチの天敵だよ、
早く春にならないかな
245ドレミファ名無シド:2011/03/18(金) 21:20:44.79 ID:9H2yK6vd
>>238
チューナー見ながらやってる?
音が出せるやつなら聴きながら合わせるといいよ
246ドレミファ名無シド:2011/03/19(土) 06:49:04.14 ID:8B8u3Xcm
ちょっとポジションのことで聞きたいことがある。

CDEFGAC…でキーはぐるぐる回ってるんだよな。
そんで、曲キーCでハープがCでファーストP。
曲キーCでハープが完全4度上のFキーでセカンドP。
ならさらに完全4度上のハープB♭キーはなんて言うの?これがサードP?

曲Cキーにたいして完全4度下のAキーを使うと何Pになるのかもさっぱりわからんのだが…
247ドレミファ名無シド:2011/03/19(土) 06:51:53.11 ID:8B8u3Xcm
ohよく見たらB抜けてるじゃんよ…
すまん、訂正。

CDEFGABC…

だな。
248ドレミファ名無シド:2011/03/19(土) 07:04:37.36 ID:lMSfzssL
>>247
サークルオブフィフスでググれ
Cの右にFがあるやつならそのまま時計回りに読んでけば2nd 3rd 4th 5thの順に並んでる
249ドレミファ名無シド:2011/03/19(土) 10:57:31.60 ID:TEJWMT6J
>>242
真ん中をまっすぐ吸うように心がけれ
250ドレミファ名無シド:2011/03/20(日) 16:16:31.66 ID:uXkxlW2G
見た目とちがってハーモニカ難しい、吹き始めて数十時間だが単音が一発で掴めない
特に2の吸音が安定しないからドレミばっかり吹いてる
251ドレミファ名無シド:2011/03/20(日) 17:43:23.49 ID:2oAcbdfb
高音部と低音部って吸い方も吐き方も違うよね?
252ドレミファ名無シド:2011/03/20(日) 19:47:16.28 ID:aTtBZZ7t
低音は舌を膨らませ気味(口の中を狭めにする)で、
高音はのどを広げて フーよりホーって感じの息をいれると
音が出やすいよ
253ドレミファ名無シド:2011/03/20(日) 21:14:14.82 ID:/JCR/cD0
逆じゃね?
254ドレミファ名無シド:2011/03/21(月) 01:00:36.08 ID:7nWRLrDl
クロマチックハーモニカっておしゃれだよねー
なんかハーモニカ界の貴族って感じだ
フルートとかとタイマン張れるレベル

おれはブルースハープだけどな。安いし
255ドレミファ名無シド:2011/03/21(月) 01:37:55.23 ID:Eewak0MB
>>254
上品だよね
たまにクロマチックハーモニカ吹くと
なんてロマンチックな音だ
って驚くことがある
256ドレミファ名無シド:2011/03/21(月) 07:45:55.45 ID:PFrLAzPC
初めての木製でウキウキして買ったマリンバンドのマウスピースで口擦れて血が出てきた。
口当たりのいいメジャボに逆戻り。
泣ける。
257ドレミファ名無シド:2011/03/21(月) 14:19:07.30 ID:COIj3JT1
教えて!
スーパークロモニカ270
吹き始めて3,4分もすると、決まって6(ミ)が詰まったような感じになって
音が出るまでタイムラグがある。バルブのせい? 
それとも強く吹けば解決するのだろうか。
どこをどう調整すればいい? その際の注意点は?
258ドレミファ名無シド:2011/03/21(月) 15:15:24.00 ID:GcJoVgyo
それこそウ〜ンプ〜現象だね

バルブが湿ってリードプレートににぺたっとくっついちゃうから
一旦ティッシュでふき取るか自然乾燥させる必要がある。

湿ること自体、吐息と楽器の温度差で結露が出来てしまうからなので
吹く前にポッケとか手の中で温めるとある程度改善されるよ

あまりにも酷い場合は、バルブに癖がついちゃってるから一度交換すべきとのこと
259ドレミファ名無シド:2011/03/21(月) 20:12:39.71 ID:NdJ5piQ1
ブルースハープからクロマチックにパワーアップしたい
260ドレミファ名無シド:2011/03/21(月) 20:25:49.60 ID:7nWRLrDl
クロマチックって音がやさしいからジャズとか似合うよな

俺もブルースハープが人並み程度に吹けるようになったら
クロマチックもやりたいな。
ブルースハープはポケットに入るサイズなのが偉大。
あの小さい楽器でこんなパワフルな音が出るのかと
いつまでたっても衝撃受ける。
しかし民謡とかなら吹けるけど
オフザウォールとか神レベルに思える
261ドレミファ名無シド:2011/03/21(月) 23:37:47.78 ID:u69Lpw8E
初心者なのにクロマチック買ってすいません
262ドレミファ名無シド:2011/03/22(火) 00:22:35.27 ID:QIGYt/It
257です。
回答258ありがとうございます。バルブのクセねぇ。
6のバルブに悪いクセついちゃったか。
工業製品とは言えんのだな、ハーモニカって。つまり均質なものを望めないってこと。
とりあえずアドバイス参考にします。
263ドレミファ名無シド:2011/03/22(火) 13:48:16.69 ID:cPaWRSLe
クロマチをブルースハープの上位互換みたいに言ってる人が居るけど・・
互いに持ちあわせていない特性とか音色があるだけで、
種類の違いはあれど敷居の違いはないんじゃないかと思う

クロマチ側からすればハイパワーな音や何本も使い分けてるのに憧れる
264ドレミファ名無シド:2011/03/22(火) 17:17:02.04 ID:Y6Qbh818
>>263
よく言った
265ドレミファ名無シド:2011/03/22(火) 21:30:13.36 ID:/a0B5UD6
>259
ウクレレ から ギター に パワーアップしたい ってのと同じだ。
全く別の楽器だからよね。

10ホールズの方が難しくない?
初心者が始めやすいのはクロマチックの方だと思うんだが。

ハーモニカの種類に優劣はないよな。みんな違って、みんないい。



266ドレミファ名無シド:2011/03/22(火) 21:38:35.17 ID:j7k3hIK+
初心者〜中級者のテンホールズ<<<<<<<<<<初心者〜上級者のクロマ<<上級者のテンホールズ

俺の趣向はこんな感じ
上手い人になると歌声のように各自唯一無二なフェイクの目立つテンホールズの方が好きだ
267ドレミファ名無シド:2011/03/22(火) 22:13:33.52 ID:qLURNrCS
楽器は何でも上手いやつは
268ドレミファ名無シド:2011/03/23(水) 08:36:26.56 ID:GxRkF6zJ
269ドレミファ名無シド:2011/03/23(水) 20:00:05.53 ID:fwvzWBXL
また、スレを分離するのか?
270ドレミファ名無シド:2011/03/24(木) 01:19:47.09 ID:J2iGmduR
今分離しても過疎るだけだろ
271ドレミファ名無シド:2011/03/24(木) 06:34:13.34 ID:auklW5pt
マウスピースが薄い10穴探してるんだが
272ドレミファ名無シド:2011/03/24(木) 08:48:16.25 ID:orIVVeSG
>>271
オールド・スタンドバイ
273ドレミファ名無シド:2011/03/25(金) 17:00:20.57 ID:/jE4cWg2
なる
274ドレミファ名無シド:2011/03/28(月) 08:55:50.56 ID:pDCAfhsY
はじめまして
最近、海外をバックパッカーとして放浪していたのですが、その時に出会ったとある旅人が景色の良い川辺でハーモニカを演奏していたのにすっかりやられてしまいました
簡単に持ち運べるのにとても綺麗な音が出ていたもので…
という訳で自分も始めてみたいと思った次第なのですが、調べてみるとハーモニカは消耗品だという意見が目立ちます
これは10ホールズタイプのものに限らずクロマチックタイプのものでもそうなのでしょうか?
また、他の楽器と合わせてというより1人で1曲吹きたいのですがこの場合どのタイプが適しているかのアドバイスを宜しく御願いします
275ドレミファ名無シド:2011/03/28(月) 11:03:34.27 ID:GD8POKhO
どんな楽器も消耗しないものはないでしょう。
とはいえ、ハーモニカはそれほどでもないような… リードや、バルブ(クロマチのみ)
は使い続ければいつかは交換が必要だろうけど、交換必要な頻度は個人差も結構ある

一本でいろんな曲をやりたいならクロマチ、
とりあえずはじめてみたいというなら10ホールズのkeyCを買ってみればいいかと

音色やその他好みは楽器屋で確認するといいかも
276ドレミファ名無シド:2011/03/28(月) 11:56:58.59 ID:pDCAfhsY
消耗品さえ交換してやれば使えるは使えるけれど安価な10ホールズは買い替え派が多数、値の張るクロマチックは交換派が多数、という認識で合ってますかね?
致し方ない事なのかもしれませんがあまり使い捨てにするのは好きでは無いもので…
色々な曲が吹ければとても素敵だと思いますが一先ず10ホールズのkeyCを手にとってみようかと思います
最終的に何に落ち着くにせよ技術的な応用はある程度利くと思いますし
アドバイスありがとうございました
277ドレミファ名無シド:2011/03/28(月) 12:53:26.85 ID:/6aGl6ZA
外国の川辺でハーモニカ吹く旅人とかかっこよすぎるwwwww
おれもいつか海外旅行いくときはハーモニカ持っていって川辺で吹こう
278ドレミファ名無シド:2011/03/28(月) 13:07:34.60 ID:RPgkgU4+
複音ハーモニカを二ヶ月くらいやっているのですが、クロマチックハーモニカにも興味があるため購入を検討しています
複音の次に始めるのにオススメのメーカー等はありますか?
使っている複音ハーモニカはスズキのSU-21です
279ドレミファ名無シド:2011/03/28(月) 13:38:58.23 ID:CxPdE4TL
スズキクロマチは良くも悪くもクセがないって感じ
まずまずな値段なら品質安定のスズキ、
上位種のものならホーナーの方がいいという勝手なイメージ
280ドレミファ名無シド:2011/03/28(月) 14:13:32.68 ID:vFLU04h6
独断と偏見と私見ですが・・・

ホーナーのハーモニカは板前さんの特化された包丁って感じです。
自分でピッチ調整のヤスリがけや上げ身などの微調整ができるなら
逸品だけど、そうでなければ手間のかかる駄々っ子という感じがします。

スズキの入門用ハーモニカは家庭用途の三徳包丁という感じ。
工業製品としての精度は高いので、ハズレ率が低いのが一番の魅力でしょうか。
安定・丈夫なのも魅力。ただ、その分、楽器としての表現力が犠牲になっているかも。

スズキのSCXシリーズは入門用としていいポジションを抑えたと思います。
281ドレミファ名無シド:2011/03/28(月) 15:34:04.31 ID:ZVUxKxIL
クロマチックハーモニカ、ホーナーを3機種、ヤマハを1機種持ってる。
上げ身の調整はやるけど(購入時に鳴りにくい音があったりするし、それぞれ1つしか買ってないから個体差はわからん)
さすがにやすりがけしてピッチ調整まではやれない。理屈は分かってるし、チューナーはあるけど。

ピッチの調整って必要?

282ドレミファ名無シド:2011/03/28(月) 15:59:16.50 ID:RPgkgU4+
>>279-280
ありがとう
やっぱり初心者ならスズキから入った方がいいかな
複音もスズキだし取りあえずクロマチックもスズキを買ってみようと思います
283ドレミファ名無シド:2011/03/28(月) 18:06:29.46 ID:EA4yneDv
>>281
ホーナーのハーモニカ、最近のはなぜかピッチが高いんですよ。
443Hzが出荷時の基本らしいんですけど、実際に購入直後の個体を
チューナーで測ったら443よりもちょっと高い。
この前買ったリードプレートもそうでした。

もちろん、こういう調律時の息の吹き込み方は機械的に吹きこむだけで、
演奏時にボディー全体を鳴らすような軽くベンドのかかった丸い音とは違います。
ちゃんと楽器全体を鳴らしたときに441~442ぐらいに落ち着くのを見越して、
443で調律するのが一般的だと思います。
だけど、ちゃんと鳴らした時でも音がちょっと高いというのが分かります。

ある程度吹きこんでリードを馴染ませると、金属音の強かった音が
落ち着いてくるのと併せて、ピッチも少し下がって安定してきます。
この時に過度に下がってしまうリードや下がりにくいリードの個体差が出るので、
どうしても個々のリードのピッチ調整は必要だと思いますよ。
と同時に、ハーモニカも購入してからある程度熟成させていかないと
いけない楽器なんだなぁとしみじみ思います。
284ドレミファ名無シド:2011/03/31(木) 19:16:55.19 ID:QuezmMR4
スナフキンの曲やバッカーノ、カウボーイビバップのOP辺りをブルースハープのC1本で吹きたいです
大筋で辻褄が合う楽譜を知っている方がいたら教えて下さい
ハーモニカの楽譜、探すのが大変で、、
285ドレミファ名無シド:2011/03/31(木) 22:25:58.23 ID:Rk6GOGO6
カウボーイ・・・の曲なら某有名動画サイトで外人がいろいろ
ハウツー動画アップしてるがな
286ドレミファ名無シド:2011/04/01(金) 14:59:10.27 ID:CmgBTdBX
基本的にハーモニカ用の楽譜はないな。
耳コピ頑張るほうが上達も早い。
番号譜見て吹くのに慣れちゃうと、
あとあとその慣れのせいでつまづくようになる。
287ドレミファ名無シド:2011/04/01(金) 15:28:15.26 ID:sbV/digu
どのレベルか分からないから何とも言い難い
が、どうしてもと言うなら普通の楽譜見てドレミファソラシド数えてみるといい
んで吹いてみてどのオクターブか特定出来たら番号振って楽譜完成
独学の時そんな感じでやってたよ
288ドレミファ名無シド:2011/04/01(金) 20:37:30.24 ID:UJvNDV2j
ハーモニカ見ずにくわえて一吹きして今の穴の位置を把握して辿ってからなら曲吹けるんだけど
みなさんやっぱり何も見ずに感覚で穴の番号や位置わかるの?
289ドレミファ名無シド:2011/04/01(金) 20:58:01.30 ID:ZCQTURAD
あまり覚えてないけど始めた頃は 音が離れてるとそんな感じだった

>>288
正しい音を必ず当てることに意識しすぎるとあまり進まないと思うから、
とりあえずこの辺!ってフィーリングで移動して
間違ってたら修正を重ねていく、という方式がお勧めです。
290ドレミファ名無シド:2011/04/02(土) 07:35:24.44 ID:zXPaM7ME
>>288
穴がズレてるどころか逆さに持ってたりするよ?
291ドレミファ名無シド:2011/04/02(土) 13:41:39.64 ID:dzVVTgCp
プロの人とかでも、演奏前に1音目をちょっと鳴らしてみたりするって聞いたよ。
わかんないんじゃないんだろうけど、安心するらしい。
出だしトチると、取り乱すもんね。

自分は感覚ではわかってきてるんだけど、たまに隣の音が混じったりする。
吹き込んでいけば精度が上がると信じて練習しているよ。

>>290
一度だけライブでそうなった人見たことあるわ・・・
え、まさか上下逆さまじゃないやんな?
292ドレミファ名無シド:2011/04/03(日) 09:57:43.90 ID:S9uiDu3F
皆川和義さん、フォームがかっこいい
http://www.youtube.com/watch?v=F8jQ18Aa7eU
293ドレミファ名無シド:2011/04/03(日) 21:59:27.02 ID:q4QT8L33
ついに今日初めてのハーモニカでクロマチックハーモニカを買ってしまった。頑張ろう
294ドレミファ名無シド:2011/04/04(月) 00:11:01.51 ID:9igLosVt
>>293
がんばれ!
でも、このスレ読んでから買ったよね?wそれだけが心配です。
295ドレミファ名無シド:2011/04/04(月) 00:31:27.32 ID:wlk8Cj4H
読むには読んだんですが、なにぶん大学生になりたてなのでお金をかけられず、クロメッタの12穴を買いました\(^O^)/

何か知っておいた方が良いことありますかね?
296ドレミファ名無シド:2011/04/04(月) 02:26:35.88 ID:LYHC//5u
>>295
クロメッタならギリセーフだ。それなら将来のステップアップも可能なモデル。
「お金をかけられず…」との文面を読んで、他人ごとながらヒヤヒヤしたがw。

>何か知っておいた方が良いことありますかね?
テンホールズハーモニカとかと違って、すぐにはきれいな音は出ないよ。
ゆっくりと音をつくっていけばいい。まずは相棒として可愛がってあげて。

あと、演奏する前には歯を磨くか、最低限口をゆすいで、口の中の食べカスがないようにね。
甘い飲み物を飲みながらもダメだぞ。バルブの不具合で泣くことになる。
297ドレミファ名無シド:2011/04/04(月) 02:34:34.01 ID:aHHH8kw2
>>296
テンホールズだってすぐにまともな音なんか出ないよ
298ドレミファ名無シド:2011/04/04(月) 09:22:07.01 ID:wlk8Cj4H
クロメさんと仲良くやっていきたいと思います!

みなさんは、最初どういう練習をしましたか?
299ドレミファ名無シド:2011/04/04(月) 11:48:43.60 ID:iSzY3bs0
10穴こそベンドでハッキリした音出せるようになるには
かなりの工夫と修練がいるよ。
作りはシンプルで半音出す機能がないから
足りない音をテクニックで出すのが10穴。
でもレガートに演奏する場合はクロマのが
レバー操作が忙しいと思う。
つまりいずれも言うほど簡単じゃないって事。
300ドレミファ名無シド:2011/04/04(月) 13:59:18.55 ID:6+R9YiLA
とある両方レッスンプロやってる人曰く
「独学でしたいならクロマチックのほうにしとけ」
「テンホ独りでやってた奴に教えるのは、全くの初心者に教えるより大変」
301ドレミファ名無シド:2011/04/04(月) 14:57:07.27 ID:jMpgfiiJ
テンホールズ奏者は頑固な人が多そうだなw
302ドレミファ名無シド:2011/04/04(月) 15:40:02.14 ID:Qie30Cfx
独学だと変な癖だけが身に付くからやればやるほど直らなくなるし矯正は結構きついからね
303ドレミファ名無シド:2011/04/04(月) 23:00:39.94 ID:gcPXgSY3
オレも独学でブルースハープ20代頃に半年ぐらい練習したけど挫折したw
最近ルールイスが来日したり、クロマニヨンズのヒロトをライブで観て
もう一回やってみたくなって プロに習う事にした。
プロの無料体験講座30〜40分>>>>>教則本w
改めてサニーボーイやマディ・ウォーター・リトル・ウォーターの凄さが
講師の解説&実演で納得してしまった。
講師の方はとても気さくでハープはハァハァ言っておもいっきり吹くモンじゃ
ないよ〜^^と。 息が切れる時点で勘違いした練習になってるんだってさ
304ドレミファ名無シド:2011/04/04(月) 23:08:00.13 ID:gcPXgSY3
講師も最初はCだけでいいよ〜。
Cの2がだせない人が多いからキミは以前やってたみたいやから
ベンドはできてるねw でも何でベンドができているか自分でも
わからないでしょ?^^ と随時その場で教えてくれるから
スゲー上達は速いとおもう☆
305ドレミファ名無シド:2011/04/04(月) 23:34:36.51 ID:wlk8Cj4H
自分で、出ている音が正しいかどうかを知る方法ありませんかね?
306ドレミファ名無シド:2011/04/04(月) 23:40:35.28 ID:6QBnu5SX
チューナーで測定するとか、録音して聞くとか。
307ドレミファ名無シド:2011/04/04(月) 23:42:18.95 ID:aHHH8kw2
>>303
ルールイス上手かった?
308ドレミファ名無シド:2011/04/04(月) 23:46:46.45 ID:wlk8Cj4H
音楽関係さっぱりダメで、一からハーモニカを始めたので自分で聞いてもよくわからないんですよね…

トレーニングとかあるんですか?
309ドレミファ名無シド:2011/04/05(火) 02:08:35.69 ID:wSEdHqE7
>>307
すごく良かったらしいよ♪19日!?が最高だったと
オレはチケ取れなかったからクロマニいったけどw

ヒロトも凄かったよ。縦にハープ口の中に放り込んで
かっちょよく1フレーズ吹いて ニッコリw
真似してみたけど・・・orz
310ドレミファ名無シド:2011/04/05(火) 09:19:24.16 ID:/E3BG9pW
>>309
俺も行けなかったんだよなあ
ヒロト、サニーボーイの縦吹きできるんだ
あれは難しいよね
311ドレミファ名無シド:2011/04/05(火) 10:20:23.22 ID:Yo7yW1iH
なんか鼻が詰まったら、とたんに演奏中苦しくなった・・・
恋?
312ドレミファ名無シド:2011/04/05(火) 20:59:51.59 ID:G2ZZmFjQ
きっと、それは、変。
313ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 08:13:48.45 ID:/bFNe91+
二ヶ月くらい教本を見ながら一人で複音をやっているのですが、プロの演奏を聞いたことがないことに気付きCD屋を漁ってみるも全く見つからず…
実際生で聞く、講習に行く以外でプロの演奏を聞きたいのですがソロハーモニカのCDってないんですかね?
314ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 09:04:47.47 ID:0SINcmQW
315ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 21:13:18.71 ID:AqKPi8iF
>>313
柳川優子さんのHP
http://www.yukoyanagawa.info/
316ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 21:57:57.79 ID:d4JIK3rA
アマゾンで 大石昌美 とか 斎藤寿孝 とか 検索してみる。
317ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 21:59:06.32 ID:d4JIK3rA
複音ハーモニカってじじいばかりじゃないんだな。
318ドレミファ名無シド:2011/04/07(木) 07:37:07.78 ID:U6P66Iz9
>>314-316
ありがとうございます!
参考にしてみます
319ドレミファ名無シド:2011/04/07(木) 16:52:06.25 ID:y6J2wwlG
クロマチックハーモニカで練習するときに、階名を見て練習するのと指番号を見て練習するのではどちらがいいのでしょうか?


320ドレミファ名無シド:2011/04/07(木) 19:29:07.02 ID:G7ZetMFF
>319
五線譜を見て練習するのが一番よい。
その次が
階名(正確には音名)をカタカナとかで書く。小学生か!
番号は……指じゃなくて穴だろうな。

クロマチックハーモニカはC調ですべてのキーの曲を吹きますからね。

10ホールズは、やはり「穴の番号」ですよね?
五線譜見ても、「階名で読んで」、吹くわけで。

321ドレミファ名無シド:2011/04/07(木) 19:46:11.35 ID:EtLTSD9o
それ以前に譜面がないw
322ドレミファ名無シド:2011/04/07(木) 20:26:15.88 ID:y6J2wwlG
では頑張って一から音楽の勉強をして五線譜でやってみます!

あと、九番から十二番ぐらいを吸うとピーというただの高音が出てしまうのですが、なにかコツなどありますか?
323ドレミファ名無シド:2011/04/08(金) 00:04:29.56 ID:p5H+N2dV
吸うのが鋭すぎるんじゃないかなぁ?
324ドレミファ名無シド:2011/04/08(金) 13:49:40.32 ID:jUxpOfEa
ホーナーのBluesHarp買ったけど
構造的に唇が切れそうになる
325ドレミファ名無シド:2011/04/09(土) 09:20:16.01 ID:4AmL6DmY
10ホールズダイアトニックハーモニカと呼ばずに10ホールズと略してしまいます。長いから?
さらにはBluesHarpと言いますが、これは「ハーモニカは子供の玩具だから恥ずかしい」と考えているからなのですか?

複音ハーモニカやクロマチックハーモニカは、堂々とハーモニカを名乗っているのに、なぜ10ホールズだけ卑屈なのwww



326ドレミファ名無シド:2011/04/09(土) 10:15:56.53 ID:BsptPq+0
>>325
あんまり難しく考えなくてもいいんじゃないかとw。
一般論からすると「長いから」の一言でしょうね。
ピアノだって、元はピアノフォルテでしょう。
10ホールズで愛されているならそれでいいんじゃないでしょうか?

Blues Harpは「味の素」とか「サランラップ」とか「シーチキン」と似たようなお話。
有名な商品名がその商品の代名詞として認知されるようになってしまったということですね。
恥ずかしいかどうかについては、Yahoo!知恵袋でこの呼称の撲滅運動をなさっている方が
いらっしゃるので、そちらを見るといいと思います。ちょっと怖い方ですが。

私のお師匠さんは「ハーモニカは劣等感の裏返しのような楽器」と仰ってました。
ある程度吹けるようになって、その言葉がよく分かりますよ。
なかなか世間様には楽器として同じ土俵に立たせてもらえないことがあるのも確か。
ただ、そこで自分が楽しむために演奏するということを忘れないようにしたいですね。
327ドレミファ名無シド:2011/04/09(土) 11:16:21.40 ID:/zkPgAKF
知恵袋のあの人はさっさと消えてほしい
不快な回答ばっかりだし

ググってみた

ブルースハーモニカ - 約 596,000 件
ブルースハープ - 約 476,000 件
10ホールズハーモニカ - 約 45,100 件
ダイアトニックハーモニカ - 約 23,300 件

件数からすると10ホールズもダイアトニックもまだ定着していない感じがする
328ドレミファ名無シド:2011/04/09(土) 11:47:35.12 ID:FZsIOE4e
10ホールズ派の人は、ハーモニカのどんな活躍を望んでますか?

僕個人としては、クロマチックだからか
曲の中で小出しに、オカズ程度に吹かれるのはなんとなく気に入らないですね
329ドレミファ名無シド:2011/04/09(土) 16:10:36.13 ID:8OoNGVdg
クロマチックはハッキリとした半音も全部出せるから、メインのメロディを吹けるけど
10ホールズはベンドや2本持ち替えを駆使しないと主役は難しいよね。
どのハーモニカもそれぞれの持ち味があるんだし、優劣はないと思うけど
クロマチック派の人の中には10ホールズをちょっと小バカにしてる人が居るのも事実。
似て非なるもので、演奏法からして違うんだから無理に比べるモンでもないよ。
でもロックやブルースに使うなら10ホールズが適してる。そういう音配列なんだし。
逆に曲を演奏するならクロマチックは最高。全部の音が出せるから移調も一本でOK.

要するにそれぞれ適した使用法があるってこと。
自分の好きなハーモニカ使ってやりたいように楽しく演奏すればいい。音楽なんだから。
330ドレミファ名無シド:2011/04/09(土) 16:14:07.08 ID:cYw+0dUu
楽譜を見ても半音上げる場所とか、何番のドを吹けばいいのかとかわからん…

とりあえず五番あたりをふいておけばいいのか?
331ドレミファ名無シド:2011/04/09(土) 16:17:57.08 ID:QYwhpUWV
>>328
でもポップスのオカズで鳴ってるクロマチックって結構いい演奏だったりするよね
332ドレミファ名無シド:2011/04/09(土) 22:19:19.33 ID:soYS0W3z
>>325
10ホールズだけ何で卑屈になるのか知らんが
ハーモニカ自体楽器として認められていない面はある

だがピアノだって完全な楽器ではないということを知ってるか?
何でもそうだがそれぞれ持ち味ってのがあるんだよ
333ドレミファ名無シド:2011/04/09(土) 23:59:59.29 ID:MOGaJD8s
ハーモニカはエレキギターに負けた楽器

だから、その後は、たいして上手くないアコギ・ボーカルが、イントロや
ソロを演奏するための補助輪みたいな使い方が主流になってしまい、世間
一般のハーモニカに対する評価はそれ以上でも以下でもない。

「知恵袋のあの人」がハーモニカ・ホルダーを目の敵にするのには一理ないこともないw

上手い演奏に触れても音源のみだと、クロマチックは、フィドルやアコーデ
ィオン、テンホはエレキギターの音と思われていたりもする
334ドレミファ名無シド:2011/04/10(日) 00:37:56.04 ID:N/O4JN6p
そういう風潮もトゥーツ以来のスターが現れてガツンとやれば変るだろう!
いねえか
335ドレミファ名無シド:2011/04/10(日) 00:38:37.94 ID:dYga11YJ
楽器にはそれぞれ持ち味がある中で、ハーモニカは「持ち味」のレンジが狭い楽器なんだよな
他の畑の楽器でいうと、ピッコロや普通のハープなんかがもオケのエキストラになればいい味だが、メイン張ろうとしたらひどいもんだ
ハープでジャズやってるプロもいるけど、明らかに不向きでムリヤリ感がひどかった
でも、ハーモニカがサックスやラッパのような管楽器の代わりを務めようとしても、やっぱり似たものを感じる
いくら上手くても、ハーモニカならでがしっくりくる演奏ってめったに出会わないなあ
ブルースとか、ポップスのオカズとかやっぱりチープめなものにしか合わない気がする
336ドレミファ名無シド:2011/04/10(日) 00:56:55.08 ID:VKj2zcUw
ひとつには、管楽器奏者に比べるとハーモニカ奏者はレコーディングなら
良いとして、ライブに起用しにくいんだろうね。技術的にも性質的にも
「知恵袋のあの人」みたいな感じだとさ

サックスの奏者の場合は、クラとフルートも3点セットの様にこなすのが
デフォルトだし、シェイカー等の小物のパーカション、それにキーボード
もコード弾きくらいは嗜んでたりするから、ライブのバンドメンバーにも
組み入れやすいんだけどね

そういう差は、出自の差なんだろうね。管楽器奏者は当初からバンド経験
がある人達だからね。バンド全体の都合で「あれやれ、これやれ」みたい
に言われる経験をだいたいしているし、ミュージシャンとしての社会性が
違う

だいたい、ハーモニカ奏者だって長年に亘って仕事たくさんこなしてるの
は、ギターや鍵盤楽器もこなせる人が多いしね。「あの人」がいつも中傷
している頭がレゲエの人とかさ。もっと大御所にしても、松田さんはギター
もそれなりに弾くし、妹尾さんだってもとはベーシストなんでしょ?

厳しいお師匠さんに師事して鍛えられて・・・みたいな経緯だけだとどうもね
337ドレミファ名無シド:2011/04/10(日) 08:12:21.08 ID:/RVq8RcY
連載再開の「けいおん!」で、かわいいハーモニカ奏者が出てくれば、大流行間違いなし。
そして、このスレの先住民が輝き出すんだ(∩´∀`)∩

・・・どう考えてもありえないなw。助っ人のサブキャラレベルでも御の字なんだけど。
しかし、世の中、悲しいほど流行に流されやすい。で、金持ってる奴は持っている。
昨年、一昨年と左利き用のベースがどれだけ売れたことか…。

あとはゲームで取り上げられることかな。ファルコムの某RPGで、ハーモニカがフィーチャー
されていた影響で、クロマチックハーモニカを始めた人は少なくないそうな。

みんな、ハーモニカが出てきた小説とかアニメとかゲームとか、何か記憶にあるの紹介してみてよ。
338ドレミファ名無シド:2011/04/10(日) 08:37:41.93 ID:dYga11YJ
素人や準プロレベルがごろごろ出てくるより、カリスマ的な名手が出てこないとだめだな
トゥーツやハワードレヴィ以降知名度のある世界的な名手がいないよね
339ドレミファ名無シド:2011/04/10(日) 11:08:43.02 ID:VByhHVfg
>厳しいお師匠さんに師事して鍛えられて・・・みたいな経緯だけだとどうもね

なるほどね。
楽器っていうより音楽的な人間性のレンジの問題も確かにあるわな。
当たり前な話だけど、言われて初めて気が付いたわ。

しかし、ハーモニカの持ち味ってなんだろうな。
一般的にハーモニカ演奏に求められるのは「癒し」だと感じている。
それだけじゃないんだぜ、って殻を破りたいけど、
自由なスタイルの演奏ってあんまし需要なくないか?クロマチックは特に・・・
340ドレミファ名無シド:2011/04/10(日) 11:17:18.95 ID:L6Koft1o
癒しとか暖かみだろうね
前に話題に挙がったオケ曲を独奏するテンホールズの名手の動画あったけど
たしかに巧いけど、メカニカルなパッセージを速くきれいに吹かれてもあんま面白みないんだよな
なんかMIDI聴いてるみたいで
341ドレミファ名無シド:2011/04/10(日) 11:31:40.20 ID:Nmemu/l7
僕はハーモニカがメイン楽器でビックバンド形式のサークルで活動出来てることはまあ幸せなことなんだけど、
最近は軽音楽器者のやりたいことに付き合わされてる感が酷い。
ならべつにヴォーカルで良いんじゃない?とも思う

このスレの流れ見て、やっぱハーモニカはこんなものなのかと改めて感じさせるようで、また虚しくなってきた
342ドレミファ名無シド:2011/04/10(日) 13:40:07.13 ID:VByhHVfg
プレイヤーが堂々としてないと!
「付き合ってやってる」くらいの感じでさ。折角活動の場があるんだから!
ヴォーカルと違ってハーモニカには歌詞がないから、その分を表現するのは難しいし醍醐味。
どの楽器もそうだけど、おもしろさはやってる奴がいちばんわかるはず。

頑張れ。そしてハーモニカの地位を上げてくれ。
343ドレミファ名無シド:2011/04/10(日) 18:01:05.31 ID:VKj2zcUw
>カリスマ的な名手

スティングは、ソロになって当初は、ブランフォード・マルサリス(サックス
・クラリネット奏者)、近年は、クリス・ボッテイ(トランペット)をバンド
のメイン・ソリストに置いている
http://www.youtube.com/watch?v=DpYYJgvgDmo

そういう存在がハーモニカにも出てこないとね
他にもJBやプリンスのサポートで有名なメイシオ・パーカー(サックス)
とかさ

まぁ、有望株が居ないことは無い。フレデリック・ヨネとか
http://www.youtube.com/watch?v=_K3dHRnu46w
http://www.youtube.com/user/fredyonnet
最近プリンスのツアーにも参加してる。プリンスがyoutube毛嫌いしていいる
からその動画はアップされてないけどw

スティングと言えば、オリアルのレコーディングにはけっこうクロマチック
ハーモニカは起用されているんだよね
http://plaza.rakuten.co.jp/miyajuryou/diary/200702120000/
shape of my heartのハーモニカはラリー・アドラーが演奏しているんだ

で、実はもうひとりこのアルバムに参加しているクロマ・10穴両刀の
ハーモニカ奏者がいる このひと
http://www.youtube.com/watch?v=GbJ84ESfKOs
http://www.youtube.com/watch?v=MBjp76KgznI
http://www.youtube.com/user/BrendanPowerMusic
344ドレミファ名無シド:2011/04/10(日) 20:51:31.29 ID:/3TRSTj7
20年くらいまえFMのジェットストリームという番組で、
ハーモニカの演奏で聞いたso in loveという曲が大好きです。
(この曲は日曜洋画劇場のエンディングテーマにも使われていました)
そのときのハーモニカ奏者が思い出せないのです。
ハーモニカ、ベース、ピアノのトリオでした。
もう一度聞きたい!
345ドレミファ名無シド:2011/04/10(日) 20:52:31.61 ID:VkFUv2Dg
オリアルって何だよって思ったら、オリジナル・アルバムのことね。


変な略語^m^
346ドレミファ名無シド:2011/04/10(日) 20:57:43.79 ID:VkFUv2Dg
347ドレミファ名無シド:2011/04/10(日) 21:32:02.36 ID:/3TRSTj7
>>346
ありがとうございます。
私が聞いたのは海外のプレイヤーでした。
348ドレミファ名無シド:2011/04/10(日) 21:45:19.75 ID:pOQBcAsN
NHKの「ラジオ深夜便」では時々シールマンスのハーモニカ音楽が流れる。
ジェットストリームでもシールマンスは聞いたことがある。

そして何より、ジャスコに行けば毎日徳永さんのハーモニカが聞けるw。
349ドレミファ名無シド:2011/04/11(月) 00:25:09.58 ID:TD2foNPg
フレデリック・ヨネかっこいいな
350ドレミファ名無シド:2011/04/11(月) 01:11:01.77 ID:Ns31cypC
キャリアとしてはやっぱマーカスミラーのとこでやってるグレゴア兄貴が最強か
351ドレミファ名無シド:2011/04/11(月) 12:59:23.42 ID:h5z5Px4E
Brendan Power plays suzuki manji
http://www.youtube.com/watch?v=jOHJZr0-Qoc

音wwwwwwwwwwww
352ドレミファ名無シド:2011/04/12(火) 00:08:38.05 ID:rcVljK0K
こんなに参考にできないサンプルも久しぶりだな
353ドレミファ名無シド:2011/04/12(火) 00:54:36.12 ID:1yvHJzG8
>>351
音がどうなの?
wwwwwwwwだけじゃ
いいのか悪いのか判らないよ

>>352
どこが参考に出来ないのか具体的に教えてくださいな
354ドレミファ名無シド:2011/04/12(火) 06:01:32.57 ID:Z0B2Emw6
なんだコイツ
355ドレミファ名無シド:2011/04/12(火) 06:33:18.45 ID:YMluYvNU
>337
けいおん!では一瞬だけハーモニカが出てきたじゃないか。
「ハ・ハーモニカ」「ハーモニカならあるよ」「吹けませんごめんなさい」
なんで律が持ってのか、どこから出したのかが謎だ。
で、ゴールデンメロディを買って持ってるわけだが。

ハーモニカが出てきたコミック、あるよ。
ゲッサンで連載されていた「楽神王」。設定全体が酷かった。
デザインはスズキのSCX−48、クロマチックハーモニカなのに、持ち方が複音ハーモニカ?
356ドレミファ名無シド:2011/04/12(火) 09:07:54.88 ID:ZX7QOAtC
オススメのクラシック系ハーモニカ奏者教えて下さい
357ドレミファ名無シド:2011/04/12(火) 14:29:41.44 ID:w3L5Iszd
日本人なら和谷泰扶はどうですか?
358ドレミファ名無シド:2011/04/12(火) 14:39:47.75 ID:daZaLxnb
>>351の冒頭の音って実際どうなん

1 ブレンダン・パワーなら出せる音
2 manjiをプロが使ったら出せる音
3 レコーディング・マジック

昔、高橋幸宏がフィル・コリンズの1stソロアルバムだっけかな?聴いて
「なんでこんな音でドラム叩けるんだろう?って思ってたけど、レコーディング
したスタジオで叩ける機会があって、叩いたら同じ音が出たw」とか言ってたけど
359ドレミファ名無シド:2011/04/12(火) 15:50:04.82 ID:dh5Eg64X
話はそれるが、351の音を聴くと、やっぱりテンホールズハーモニカが
活躍できる音楽のジャンルって狭いんだろうなぁと思ってしまったわ。
うまいんだろうけど、我が道を行くって音だと感じる。
ま、好きでやってるなら、なにも迎合する必要はないんだけどね。
360ドレミファ名無シド:2011/04/12(火) 15:55:33.08 ID:daZaLxnb
だって、ブレンダン・パワーってクロマチックも無茶苦茶上手い人だから
専業のテンホールズ奏者みたいに「クロマチックで演奏してるのかと思った!」
って言われてもしょうがないし
361ドレミファ名無シド:2011/04/12(火) 16:09:20.65 ID:WayYyE1N
テンホールズで吹いてしっくり来るのはやっぱ童謡や民謡なんだよなぁ。
俺の中ではだけど・・・
362ドレミファ名無シド:2011/04/12(火) 20:16:07.21 ID:YMluYvNU
>361
それは複音ハーモニカの得意分野だろう。
10ホールズっていうと、歪んだ音が特徴だろう?
だから、ホルダー使って楽器本来の音で演奏すると……

363ドレミファ名無シド:2011/04/12(火) 20:22:01.89 ID:ZX7QOAtC
>>357
ありがとうございます
探してみます

クラシック少なくて淋しいでござる
364ドレミファ名無シド:2011/04/12(火) 20:23:23.97 ID:sg34A91Q
>>362
ホルダーが使った時の音が本来の音っていうのは賛成できない
365ドレミファ名無シド:2011/04/12(火) 20:24:39.64 ID:sg34A91Q
>>364
ホルダーを、だった
366ドレミファ名無シド:2011/04/13(水) 00:23:46.74 ID:Otu1SRYb
クロマチックハーモニカでおすすめの教則本あります?
367ドレミファ名無シド:2011/04/13(水) 08:27:11.52 ID:MVnayMdE
>>366
全く最初から始めるなら、どれも大差ないと思う。
かの「知恵袋の人」さんが薦めるのは木谷えっちゃんの教本。
ま、スズキ楽器から出しているぐらいだから、手堅いわな。

和谷さんが出している教本は、和谷さん自身がクラシック奏者なんで、
タンブロックで吹かないなら、やめておいたほうがいいと思う。
あと複音出身の人の教本も今ひとつ。だいたいハーモニカ界の大御所の書いたものねw。

田中光栄さんとかもいくつか出しているけど、無難なものが多い。

それよりも、一度でいいから上手な人にハーモニカの状態を見てもらったほうがいい。
リードとかバルブの微調整・不具合といった練習以前の要素は、初心者にはお手上げ。
これで「自分にセンスがない」と思って挫折するのは悲しすぎる。
368ドレミファ名無シド:2011/04/13(水) 08:56:19.29 ID:0ijIQzDk
>>367
クロマチックでもタングブロックなの?
369ドレミファ名無シド:2011/04/13(水) 11:18:38.96 ID:oTBCY4Pu
>>368
クラシック系の人は基本そうだよ。オクターブの跳躍もラクラクの演奏技法。
ただ、ベンドとかはかけにくいので、一長一短。

ジャズ・ポピュラーの人でもオクターブ奏法などでタンブロックを使うけど、
基本は唇をすぼめて1穴に息を吹き込んだり吸ったりするパッカー奏法。
370ドレミファ名無シド:2011/04/13(水) 20:38:22.88 ID:+e60o3O9
名前を言ってはいけないあの人の正体は?スズキの中の人?
371ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 10:29:43.36 ID:IqbRUnMF
おれはそうは思わないな。ものによってトンボやホーナーのものもいくら
でも薦めてるし。「管楽器っぽく演奏したいならultimoです」とかいつか
回答してたし。

テンホールズのメーカーとしては本来トンボの方が好きなんだって言ってた
manjiで一発逆転されたところらしい。

レコーディングの仕事の経験もないわけじゃないみたいだけど、キャラ的
にずっとレッスンで喰ってる人なんだろうね。「先生」によくいるタイプ
だよね
372ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 11:38:31.51 ID:9t1iNPwy
ウルティモは優しい音色で俺は好きだ
373ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 18:04:10.65 ID:r6jm+IyQ
オレ何個かCのブルースハープ買ってためした
自分にはホーナーのスペシャル20がしっくりきた

他のもそれぞれ持ち味あってたまに吹いてるけど
なついていないw
中身木製のやつは若干吹きにくい感じする。
初心者でド下手からだと思うけど
374ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 21:58:12.81 ID:FpfmsOuN
12月にメジャーボーイのCを買って5ヶ月経過。
正直、自分ではきちんと2・3の穴がベンドできてるかわかんないです。
とりあえず、チューナで周波数見たら出てるぽいんだけど
普通に吸って出る音のようなクリアーさが無くてファなのかラなのか自信が無い。
やっぱ、きちんと吹ける人に指導してもらった方が良いと思ってるところ。
なんか日記みたいになってすまんです。
375ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 22:08:57.28 ID:bnfmeGws
メジャボさんはなんでベンドするとすぐにキーンて鳴るんだろ…
俺がヘタクソなだけか…
376ドレミファ名無シド:2011/04/15(金) 02:58:37.22 ID:1I4v+S3T
>>375
俺も鳴るよ
Cの3番で1音半マイナス40〜50くらい下げると鳴り始める
リードを削れば鳴らないと思うんだが長く音を出さなければ鳴らないから放置してる
377ドレミファ名無シド:2011/04/15(金) 08:55:54.95 ID:zlpsDUEM
下げすぎ^m^
378ドレミファ名無シド:2011/04/15(金) 10:29:26.74 ID:xZlmiJVO
キンキンいうのがメジャボの持ち味だと思えばいい。
普段はメローなスペシャル20を常用しとるけど、トンボは元気な音鳴るから、明るい曲に使うことあるよ。
まあ大きさがだいぶ違うから、吹き始めが
穴分からなくなるが。
379ドレミファ名無シド:2011/04/15(金) 21:45:21.29 ID:Te5h0BkJ
キンキンいうのはただノイズが鳴ってるだけだろ
それがメジャーボーイの持ち味だとは思わない
380ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 01:37:02.05 ID:UOsnggLE
上に出てる新開発のバルブってまだ来てないんだよな?
待ち遠しいぜ
381ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 11:58:47.84 ID:2k0iF4ZC
64は今回の入荷分からバルブが変わったってTさんのブログで読んだような気ガス
382ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 15:50:57.28 ID:sZ3qSWdy
メジャボCで教本代わりになる演奏ないっすか?
383ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 16:57:23.57 ID:UOsnggLE
>>381
マジで?マジなら即買いなんだか
記事見つからんわ
384ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 17:18:23.97 ID:2k0iF4ZC
あー、ごめん、
これ ttp://blog.livedoor.jp/hamonica64/archives/2011-04.html?p=2
4月2日の記事、本体の話やねん。期待させてごめんな。

2月24日分の記事に
「ドイツから入荷する270−cから新バルブに切り替わるそうです。
64タイプはその後だそうです。バルブセットも近々に(数ヶ月後?)入荷予定です。」
て書いてあるから、入ったらお知らせしてくれるんではないかと。



385ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 17:30:09.65 ID:UOsnggLE
>>384
おーこれか。いや、十分だサンクス
チェックしとくか
386ドレミファ名無シド:2011/04/17(日) 10:48:08.35 ID:uaf+pZbl
新しいバルブになって輸入された個体と、流通ルートで在庫している旧バルブの個体は、
現物のバルブを見る以外に、型番とかパッケージとかで区別はできるの?
387ドレミファ名無シド:2011/04/17(日) 13:06:13.39 ID:ghmtlUoZ
>>386
買う時に「新しい仕様の物」と指定すれば、ロット番号などから確認とってくれるでしょ。
別途、モリダイラから取り寄せしてもらうぐらいの方がいい。嫌がる店ならそれまでだ。
結局、何も知らない初心者さんが、気持ち値下げした旧個体を買うことになるんだろう。
この先、通販系のお店で「特価」とあった場合は、ちょっと確認したほうがいいかもね。
今回の仕様変更は吹き心地に直結する大事なパーツだから。

もっと前はバルブどころか、リードの長さと幅の仕様変更がひっそりとあって、
リード単体の交換パーツが使えなくなった事態もあったよw。
ホーナーはスズキのようにコロコロ新商品は出さないけど、地味に仕様変更は試みてる。

そういや、この前買った64のリードプレートはビニールのスリーブ入りになってたよ。
昔はダンボールを間に挟んで、紙で巻いていたけど。
388ドレミファ名無シド:2011/04/17(日) 20:08:12.42 ID:uaf+pZbl
>387
なるほど、店で指定すればよいわけですね。
ハーモニカのことが分かっている店でなかったら買わないと。

テンプレにある 10Holes ttp://www.10holes.com/ は通販だけどどうかな。
所在地は県内だし、ハーモニカの専門店を名乗ってるし。

ただここで買ったことあるんだけど……6穴Forkを注文したらBluseが届いて、結局両方買うことになったwww
2種セットとの値引き価格で送料無料にさせたのは当然だよね。無駄話w

ハードバッパー持ってて、メロートーンも欲しいかな?という状況なんだけど、
バルブセット買って張り替えるべき?通販で買ってるから自分でやらないといけないよね。

389ドレミファ名無シド:2011/04/20(水) 21:15:59.62 ID:Yu296rHF
路上のギター弾き語りライブやってる女の人 何人かに
ブルースハープを見せたら「それなんですか???」っていわれたw
みんな20前後・・・。
すこしさみしくなった
390ドレミファ名無シド:2011/04/21(木) 22:29:30.18 ID:+UibefQ0
尺八なら知ってるんじゃね?
391ドレミファ名無シド:2011/04/21(木) 22:51:16.72 ID:CrDaMMZO
20前後って、尺八なんて古風な言葉は和楽器の名前としてしか知らないだろ。
尺八は中学校の音楽で習ってるが、ハーモニカが学校教育から絶滅して久しい。

10ホールズに限らず、ハーモニカ全般「なにそれ?」なわけだ。
シングルハーモニカ・10ホールズ・複音ハーモニカ・クロマチックハーモニカの区別がつくなんてのはごく一部の物好きだけ。


392ドレミファ名無シド:2011/04/21(木) 23:48:18.92 ID:CScpUHOh
>「それなんですか???」

歌番組その他で、ハーモニカくらい知ってるつもりの人でも、たぶん、生で
テンホールズ見せるとたいていそうなると思うよ

演奏してるの見てる感じと比べて、生でもの見せられると、あまりにも小さい

おれ初めてアマゾンでメジャーボーイ買った時、
「本物買ったつもりなのに・・・おもちゃ買っちゃったのかな・・・」って
思ったもん
393ドレミファ名無シド:2011/04/21(木) 23:58:46.36 ID:KIP644b+
>ハーモニカが学校教育から絶滅して久しい。

マジか…知らんかった
394ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 02:28:56.60 ID:WVQkgFCp
学校教育からハーモニカを駆逐してしまった鍵盤ハーモニカを作ったのが
ハーモニカメーカー自身だというのが笑えるんだけどね^m^
395ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 08:34:01.51 ID:np34ri5E
ハーモニカが文部省(当時)の学習指導要領から外された理由

1:まともに演奏したことがない小学校教諭がちゃんとした指導なんかできない
  (教科専任の音楽教諭にしても同じ・鍵盤楽器なら教職課程でピアノを学ぶ)
2:視覚的な音の確認ができない
  (これが鍵盤ハーモニカに取って代わられた最大の理由)
3:衛生面での問題
  (口をつけるのはリコーダーも鍵盤ハーモニカも同じだが、ハーモニカは吸う音がある)


ところで、渡哲也さんが被災地でハーモニカを使って「ふるさと」を吹いたそうじゃないか。
うまい、へたの次元を通り越した感動があっただろう。聞いてみたかったな。
396ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 08:41:19.86 ID:qf8swrim
うーむ。自虐することを個性としないと存在を保てないみたいな空気・・

ただ虚しい。 
397ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 11:18:58.13 ID:AO1fm8AU
そうかもね オレもカホン?を路上弾き語りの女の子の横でポカポカ叩いて
リズムとってるのみて はじめてウワァ〜生ではじめてみたー!
これがカホンかぁ〜とこんな丸い穴があいた木の箱でいい音でんなーと感心した
398ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 12:30:27.97 ID:tyeTPu61
おもちゃと思ってるくらいの奴が多いから、ちょっとまともな演奏披露できるように
なったら美味しい楽器なんじゃん
399ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 12:42:51.51 ID:H0m0wmEM
聴いたときに「自分もやってみたい」と思う人が出てくる楽器にならないと先がないでしょう。
まさに「ハモニカ村」。ガラパゴス楽器。

となると、人を感動させるほどの演奏に出会えるかどうか。複音は根強い人気だけどなぁ。
400ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 13:07:11.72 ID:5cPiyv6m
この音なんの楽器?えっ?ハーモニカ?
へー!こんな音出るんだ〜!ってのがいいんだよ。
単純でオモチャみたいのからそういう音出せるから、いいんだよ。
401ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 15:28:27.27 ID:c/bDUHvc
「はもにかタン」みたいな二次元萌えキャラを用意するか、
若い人間がこぞって飛びつくように秋元康にプロデュースを頼むか、
再び義務教育にねじ込むように国会議員の文教族の大物を狙ってロビー活動をするかw。
(かの宇野元総理はハーモニカが好きで演奏団体にも縁があったんだけどな)

普遍的な楽器には成り得ないのかねぇ…ハーモニカは。
というか、このスレに来ている演奏者は、そもそも他人の演奏を聴く機会は多いの?
教室にでも通ってないと、ほとんど聞く機会はないと思うんだけど。
402ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 17:13:31.54 ID:3eNqn3pz
なんか演奏者関西に多いですね

徳永さんや南さんの演奏聴きにいきたいけど…
403ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 20:12:38.76 ID:y7bTyt0f
10ホールズはじめました
昔からARIAのやつは持ってたんですが、メジャーボーイを吹いてみて
音の伸びる感じに惚れましたw
404ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 20:58:31.82 ID:R+gJ56zJ
学習指導要領の小学校・音楽科には
第1学年及び第2学年で取り上げる身近な楽器は,様々な打楽器,オルガン,ハーモニカなどの中から学校や児童の実態を考慮して選択すること。
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/new-cs/youryou/syo/on.htm
と使用する楽器が例示されている。
だから、小学校1年生の音楽の教科書には15穴シングルハーモニカが出てくることは出てくるわけだが。
現場では無視されてしまうのね。

昔、体育に「一輪車」がやたらと流行したけど、だいぶ前に学習指導要領から消えた。
いまでも、しぶとく「そろばん」が算数に残っているのは製造業者とそろばん塾の圧力かな。
中学校で和楽器を取り扱うのも業者の運動の玉物か。

リコーダーは全国の小中学生がほぼ全員「やらされる」わけだが、学校卒業してからもリコーダー吹く奴ってのはきわめて珍しいわけだ。
「リコーダーの音階」とやらを「ドレミ」で知りたい奴は後から後からわいて出るけどな。

けいおん!で、「ごめんなさい、吹けません」で終わらなかったら、ゴールデンメロディが少しは売れたんじゃなかろうか?
ウンタンウンタンするために、ミハルス買った奴いるだろ。
405ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 21:26:23.72 ID:WVQkgFCp
ミハルスって何かとググったら、何だアレのことをそう呼ぶんだね・・・初めて知ったよ
406ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 23:42:38.22 ID:1C34o7UU
楽器自体がチープなのもあるけど、ハーモニカメインでまともに練習してる奴も少ない気がする
ジャズハーモニカ聴いてても、技術あってもフレーズ使いで売ってける奏者って正直いないよね
407ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 23:44:16.35 ID:i/fv9a/1
>>402
私は、東京はいろんなタイプのクロマ奏者が居て羨ましいと思っているけどな。
関西は徳永節ばかりでちょっとうんざり。
南さん、今年から東京ライブ増えるて言ってたよ。
408ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 23:59:44.44 ID:5+H0mmR+
徳永門下はみんな見事に徳永節に染まるが、これが目標の音になっているんだろうか。
それとも、結果的にそういう色に染まってしまって、個性が見いだせなくなってしまったのか。
FIHでも「同じ音ばっかりで個性がない」と揶揄されたこともあるそうだが。
409ドレミファ名無シド:2011/04/23(土) 00:32:19.08 ID:VRka2YEQ
どっちもだよ。
あの先生のすごいのは、自分の持ってるテクニックを教える体系を確立してるとこ。
指導者としてはとても優れていると思う。
その結果、その教えを守ると、同じように吹けるようにはなる気がするが、
上手くなればなるほど個性がなくなっていくという結果になっていると思う。
勿論演奏者としても一流ではあるから、初めは「あんなふうに吹きたい」って思うんじゃん?
410ドレミファ名無シド:2011/04/23(土) 08:46:58.86 ID:aOmPDNXS
ゴメン。 あれハルミスっていうのかぁーw
おゆうぎの時間におもちゃのチャチャチャでやったような。
保母さんに からだ揺らしちゃダメよ♪
と何度もいわれたのはなんだったんだ><

ハーモニカのルーツは全部黒人文化から?
ブルースハープの講師は普段の喋りかたが音を左右するだってといってた。
だから黒人が白人の演奏みると あんなのブルースハープじゃない。
という定説もあながち嘘じゃないだと〜。
日本人が吹くともっと音的にべチャッとした感じになっちゃうらしい。
ほんとかどうかは素人のオレにはわかんないけどw
411ドレミファ名無シド:2011/04/23(土) 10:02:25.21 ID:SaeMZWXn
ブルースハープに限らず吹奏楽器は何でもそうな気がするな
ダイナミズムとか音色の奥行って結局その人の歌唱力による気がする(音程コントロールは別として)
412ドレミファ名無シド:2011/04/23(土) 11:30:39.28 ID:goUTC39/
でも、日本人だからこそできる音ってのもあるはずなんだよな。徳永節しかりw。
徳永さんはご自身で「自分の音のルーツは演歌」って言われてるぐらいだから。
宇宙人ジョーンズなら八代亜紀の魅力が分かるかも知れないが、普通の外国の人が
演歌の魂のようなものを感じながら歌うっていうのはなかなか難しいだろうさ。
ジェロはおばあちゃんから演歌の魂を伝えてもらったんだろうな。
ないものねだりだけじゃなく、自分たちの魅力を探すっていうのも大事だと思うよ。
413ドレミファ名無シド:2011/04/23(土) 12:44:02.42 ID:8UtWMcLH
徳永さんの演奏が演歌だってのは正にその通りだと思う
でもなーFIHとかでそれしか聴けないのは正直うんざり
演歌スタイルってどれだけポピュラーになり得るのか
実際お年寄り以外で好き好んで演歌聴く機会は少ないっしょ

そもそも関西系の演奏家はトゥーツやスティーヴィはまともに聴いてるのかな?
徳永さんのコピー演奏を聴く度にいつも疑問に感じるのだが・・・
414ドレミファ名無シド:2011/04/23(土) 15:44:45.67 ID:+RFEU40b
アドラートリオで最近クロマチック演奏してる女性の方は有名なラリーアドラーさんとなんか関係ある人なんですか?
415ドレミファ名無シド:2011/04/23(土) 17:09:12.30 ID:Z+1D9j4X
>>413
関西人だけど、数年前に徳永のwebを見に行ったとき、開いた途端に演歌が聞こえてすぐに閉じた。それ以来見に行っていない。

関西人がみんな徳永の弟子のような誤解を生む書き方はしないでくれ。
416ドレミファ名無シド:2011/04/23(土) 20:32:28.91 ID:VRka2YEQ
>>415
くくられるの嫌な気持ちわかるw
ま、FIH上位の関西系はほぼ徳永門下て感じやけどね・・
なまじテクがあるから表に出て余計目立つんよね。

アレとは違う感性の関西人も居るんや、って再確認出来てホッとしたわ。
どこに行ったらそういう音聴ける?
417ドレミファ名無シド:2011/04/23(土) 20:39:16.97 ID:WdXImlGQ
徳永延生 のCDアルバム って、Webで直販しか買えないの?
amazonで"徳永延生"検索しても出ないし。
日本のクロマチックハーモニカ奏者のCDって、普通に市販されてるものなにかいいのがある?


418ドレミファ名無シド:2011/04/23(土) 21:40:15.17 ID:F6+LhaKX
>>417
http://www.10holes.com/chromatic/cd-chromatic/c-cd03-f.html
に徳永延生さんのCDあるね

ハーモニカ奏者のCDって教本に付いてるのぐらいしか聞いたことないな
419ドレミファ名無シド:2011/04/23(土) 22:13:15.81 ID:G/WD2LD3
ポップス・ロックのレコーディングで近年活躍してるクロマチックの奏者なら
西脇辰弥とこの人

http://www.matsumonica.com/discography/

つべにも結構動画あり
420417:2011/04/24(日) 17:07:48.48 ID:QXJ04/lO
10HolesでCD売ってたのか。さっそく注文した。合計^^;
421ドレミファ名無シド:2011/04/24(日) 20:57:02.42 ID:OzrnNUmm
みんなどこで練習してる?
オレ近所の野球場とか河川敷や大きい公園を転々と苦情こないように
ちょこちょこやってるけど なんかコソコソしてるみたいでw

個室やと30分500円ぐらい!?だったか・・・
カラオケついでに吹くと店によっては怒られるし
422ドレミファ名無シド:2011/04/25(月) 09:54:59.89 ID:Rsle2BQJ
基本車の中。
信号待ちとかスーパーの駐車場の端とか。
423ドレミファ名無シド:2011/04/25(月) 10:10:34.78 ID:/nIH9qRW
この前家で吹いてたんだけど、開始早々近所から雨戸等を閉める音が・・・

きっと家を閉めるという時間帯だからだよね
424ドレミファ名無シド:2011/04/25(月) 19:45:09.94 ID:tHDJW1uh
ミスチルの未来
http://www.youtube.com/watch?v=Dc7qyAzP0ZU
イントロのハーモニカってクロマチックなのかな?
0:18のところとか見ると。でもCのハーモニカでこの音の組み合わせがわからん。
レバーの操作と同時に穴を移動してるとか、吹くと吸うを交互にやってるとか?
425ドレミファ名無シド:2011/04/25(月) 19:46:37.77 ID:tHDJW1uh
一戸建てだから、ハーモニカくらいなら特に不自由なく吹ける……近所迷惑かねぇ。

サックスはとんでもなく大きな音が出たので、それ以来お蔵入りしてる。
426ドレミファ名無シド:2011/04/25(月) 21:44:41.36 ID:jAZYapWU
>>424
キーがBで、ハーモニカはEを使ってる
もちろんクロマチックじゃなくてブルースハープね
427424:2011/04/25(月) 21:52:09.15 ID:tHDJW1uh
>426
ぷりんと楽譜にあったギター弾き語りの楽譜通りってことですか。

動画でみると、ハーモニカがけっこう大きかったのと、
動きからレバー押してるの?と思ったわけですが。
428ドレミファ名無シド:2011/04/26(火) 00:32:18.28 ID:+vEwvRab
>>427
動画見ても普通にテンホールズだろ
429ドレミファ名無シド:2011/04/26(火) 09:08:55.76 ID:EyZ+8Xzw
季刊でいいからハーモニカ・マガジンとかって出ないかなあ・・・売れなそうだけど
430ドレミファ名無シド:2011/04/26(火) 09:12:50.66 ID:EyZ+8Xzw
と思ったら、トンボから出てたのか・・・ハーモニカマガジン!
431ドレミファ名無シド:2011/04/26(火) 09:18:16.87 ID:EyZ+8Xzw
でも複音だけじゃなあ・・・つまんねえの
432ドレミファ名無シド:2011/04/26(火) 10:47:08.96 ID:bSRTIqyu
>動きからレバー押してるの?と思った

テンホールズでトリルの時こういう動作になる人いるよね
スティーヴン・タイラーとか
433ドレミファ名無シド:2011/04/27(水) 22:33:09.66 ID:cn9ho8iN
ハーモニカマガジン 検索して見たらサイトがあるのな
http://www.harmonica-fan.com/hamomaga/
トップページだけ暫定公開で、CONTENTSからのリンクがない・ボタンだけ。

ハーモニカって、博物館とかそういうの、日本国内にはないのかね。
オルゴールのは各地にあるというかあったよね。
浜松の楽器博物館の片隅にちょっと展示があったけど。

厚木が「ハーモニカの町」とか言ってるみたいだが、
なんかあるなら、シロコロホルモンとセットで観光に行きたい。

ハーモニカは地味だからないかwww
434ドレミファ名無シド:2011/04/28(木) 21:46:09.14 ID:Wxfjp8pP
造形があまり美しくないしな
機能以上でも以下でもない感じ
435ドレミファ名無シド:2011/04/28(木) 22:01:47.59 ID:vIFlHCZO
かっちょええと思うけどなぁ
436ドレミファ名無シド:2011/04/28(木) 23:51:24.06 ID:VnM1+4Se
ハーモニカって内部に技巧を凝らしているから外から見てもあんま面白くない気がする
スケルトン製が欲しいと最近思ってきた
437ドレミファ名無シド:2011/04/29(金) 00:04:11.25 ID:PqXin5oQ
HOHNERのSUPER 64Xのボディが若干スケルトンだけどね。
ただ、宣伝文句にあるようなノーマル64のボディと
音響工学的な違いを見いだせないんだがw

あと、個人的に64はドイツ製のはずなのに、表記が英語ばっかりなのが謎。
英語以外の言語で書かれているとなんかカッコイイ気がするのは俺だけかw。
438ドレミファ名無シド:2011/04/29(金) 07:37:59.13 ID:hVKUyE5Y
>>437
ハングルがカッコイイの?
439ドレミファ名無シド:2011/04/29(金) 09:30:57.91 ID:Bs4L02Yn
いやいや「カチドキ笛」ってのがカッコイイんじゃないか?

ハーモニカを開けて見ると、リードの長さやコームの構造が美しいね。
オルゴールのように見せる構造になってないけど。
リードに調律したときの傷がついているのがまたよいってのはマニアック?
440ドレミファ名無シド:2011/04/29(金) 09:36:37.42 ID:Bs4L02Yn
阿呆な質問
ハーモニカには、クロマチックハーモニカ・複音ハーモニカ・シングルハーモニカ・鍵盤ハーモニカなどの名称がありますが、
どうして「10ホールズ」だけは「ハーモニカ」が省略された呼び方が一般的なのでしょうか?
そりゃ、クロマチック・複音・シングル・鍵盤では意味不明になってしまいますが……
鍵盤ハーモニカは、「商品名では不都合だ。鍵盤を使うリード楽器だから鍵盤ハーモニカと呼ぼう」と音楽教育の研究会で決めたそうですが。
やはり、○○協会とかの演奏団体とかが「ハーモニカは幼児の玩具だから恥ずかしい。10穴と呼ぼう」と決めた?
441ドレミファ名無シド:2011/04/29(金) 10:30:47.56 ID:d42RtNfa
質問の前提から賛同できません
クロマチックとか複音に対応する呼称は「ダイアトニック・ハーモニカ」の
はずです。

アーティストが人気あると「ミスチル」「ドリカム」「ガンズ」「ツェペリン」
とか呼称されるのと同じで、ブルースやロック等の一番ポピュラーなジャンル
でもっとも使用されるハーモニカだけ、ネーミングも色々な人が色々な呼び方
をするようになったし、略称も出来ただけの話じゃないですか?
442ドレミファ名無シド:2011/04/29(金) 10:56:17.37 ID:Bs4L02Yn
クロマチックハーモニカに対応するのがダイアトニックハーモニカ
ダイアトニックハーモニカには、複音ハーモニカも10ホールズも15穴のシングルハーモニカも含まれる。
クロマチックハーモニカにも複数の種類がありますし。

10ホールズは、10holes diatonic scale harmonica ですよね。
なぜ、ハーモニカを省略してしまうのでしょう。
443ドレミファ名無シド:2011/04/29(金) 11:05:38.78 ID:9tSGMxkg
>>442
ブルースハープって呼ぶと怒る人がいるから
俺はこのスレに限って10ホールズの呼称を使うようにしてる
444ドレミファ名無シド:2011/04/29(金) 12:14:54.02 ID:2lHKfeGD
どうでもええことをいつまでもぼけが
445ドレミファ名無シド:2011/04/29(金) 13:38:31.56 ID:Hgzr3mVM
呼称なんてナントカ委員会が流布する場合もあれば
民間における使用が定着する場合もある
あまつさえ、誤用が転じて通称になる場合すらある

議論は無駄
446ドレミファ名無シド:2011/04/29(金) 15:11:51.55 ID:sotpoZzI
話題転換。

こういう面白い団体があるよ。佐秀会がベースだから実質複音がメイン。
クロマチックもやってるようだが、和谷さんが顧問ならタンブロックのクラシックだろうな。
ttp://www.harmonica-fan.com/jhaa/

免状料でお金を稼ぐっていうのは、将棋・囲碁・華道・茶道の団体と全く同じ収益構造だな。
楽曲も年配の人向けばかりで、若い人は来ないだろうに。

しかし、師範ってどの程度できる人なんだろうか気になるわ。楽理的なものはあるんだろうか。
447ドレミファ名無シド:2011/04/30(土) 00:35:01.68 ID:qyDnGCcf
ベンドがうまくできません。ハーモニカ初心者です。
クロマチックハーモニカです。ホーナー社のクロモニカ270を使っています。色んな方法を試しました、音も若干下がるが、どうしても半音まで行けませんでした。
クロモニカ270でのベンドは可能でしょうか?可能だとしたら、難しいでしょうか?
ちなみに10穴やった事が無いです。
コツがありましたら教えてください><
448ドレミファ名無シド:2011/04/30(土) 08:43:15.08 ID:g4i2mPGL
穴にもよるが、半音までは概ね下がると思うけど、基本的にクロマで半音ベンドをする必要性が分からないな
449ドレミファ名無シド:2011/04/30(土) 09:18:45.91 ID:gC9rtPQM
スズキのクロマチックハーモニカのリード単品交換の修理って、
どのくらいの日数で帰ってくるの?


クロマチックハーモニカの9番の拭き音、リード折れるまで強く吹き飛ばして
おししょーさんにメーカーに送ってもらった!!
おししょーさんに、深呼吸するように吹き吸いなされといわれて
10ホールズの吸い音2番の練習をして早いっしゅうかん…
まだハーモニカが帰っててこ無い・・・
450ドレミファ名無シド:2011/04/30(土) 10:02:29.79 ID:g4i2mPGL
メーカーから返ってくる日数はともかく、おししょ−さんからお前さんに帰ってくる日数は知らん
きっと正しい吹き吸いができるようになるのをおししょーさんは見極めていると思われ
451ドレミファ名無シド:2011/04/30(土) 10:32:49.49 ID:/cB3fVRT
>>450
な、なるほど…
参考までに、メーカーから帰ってくる日数はどれくらいですか?
452ドレミファ名無シド:2011/04/30(土) 18:28:49.75 ID:H0vl+p/8
chanpon420(期待のニューカマー!)*mamamomomumumomo(あんたが主役!)*ha_hamonica(chanponは敵か?味方か!?)

/::::シ  "´    ` ~\. l;;;;;;;j   _ノ、 〇ヽ   i  _ノ 〇`)  .l;;;;/:::::::::,:'"   ‐ -、、   `"l
)::/ ,. -− 、   , -−、\ ;;;;l:      ̄~,;    |   ~ ̄    j;/.::::::::,'   ーr‐。ュ゙:' ,ィ二j
l:::l.:.,ィ句丶y'.:  ィ句丶、:.\;l::     ,;;'    .l          /,ソi::::;'     `=' :  トミ゚シl
}::l:.:.` ̄,.:'´ .: : `ミ ̄.:.:.:.:.:..\           ヽ      /-イ ';::'      r‐、  l  /
l::l   , ' ,r'  ヽ、   :.:.:. }:\:     くヽ、_,ンノ       ./'  li ヾ'      / `ー、__ノ /
N!    /゙'^'- '^'゙ヽ      l::fク\  ノ   : :   ヽ   ./.''    i l l   / , -‐-J,_ /
l l!   /  ,..,_,..、 丶     l:lぅ,ノノ\ l __ィニ=ニュ、  j   /:\   i l l l    に ̄ア /
しi  i   ,イエエエ>、 ヽ    ,l:ゝ- '   .∧∧∧∧∧∧∧/.:.`丶ヽ、 、ヽl {,  ヽ二ノ /
──────────────< 知恵袋が みつどもえ の予感! >────────────
 
453ドレミファ名無シド:2011/04/30(土) 21:01:47.36 ID:1DghKUF2
けっこうみんな知恵袋とか見てるのか
454ドレミファ名無シド:2011/04/30(土) 21:58:22.22 ID:7BZzEF8R
chanponさん、音がまんま徳永節…。フレージングまで徳永節。
ひょっとしたら、徳永さんのアレンジ譜面をそのまま吹いているのかも。

ハーモニカに馴染みがない人には分からないだろうけど、
ハーモニカ吹きが聞けば、「またか…(´・ω・`)」という感じですね。
455ドレミファ名無シド:2011/04/30(土) 23:48:49.48 ID:l/kT06pc
もうavexみたいなもんだと思えばいいんじゃないかなあ
・・・ダメか。
456ドレミファ名無シド:2011/05/01(日) 21:50:35.61 ID:q711vei1
口笛の音域に限界を感じたのでクロマチックハーモニカ買ってみたら難しすぎワロス
457ドレミファ名無シド:2011/05/02(月) 10:07:21.09 ID:t+yXHXmI
『バガボンド』で言うところの吉岡一門だろ
458ドレミファ名無シド:2011/05/02(月) 19:59:52.62 ID:RzqEIA+L
やられ役かよ
459ドレミファ名無シド:2011/05/02(月) 20:19:08.70 ID:t+yXHXmI
いや 武蔵はいないんです
460ドレミファ名無シド:2011/05/03(火) 01:06:50.04 ID:0mi7N3KO
「音を作る部分は金属製のリード」って言い切るのは、語弊があると思うけどなぁ…。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1261401112
461ドレミファ名無シド:2011/05/03(火) 01:48:47.27 ID:Xd3FPOSw
>>460
本文ラスト2行で結局なんだったのか分からなくなるな
462ドレミファ名無シド:2011/05/03(火) 06:02:15.29 ID:zjfvOl6c
「音=空気の振動」を発生させているのは、金属製のリードで、ほぼ間違いない物理的な事実じゃね?
「音色=音の波形」を作るのは、リードのみならず、楽器全体、さらには奏者の口腔・手も関与。

ハーモニカの種類に関わりなく、複音ハーモニカ希望でも、むりやりマンジでブルースだもんなぁ。
ウクレレにはブルースは向かないだろうに。
463ドレミファ名無シド:2011/05/03(火) 10:06:38.45 ID:gGZQzwHD
ブラインドテストで機種ごとの音色の違いを聞き分けられる人なんて
まず居ないんじゃね?
464ドレミファ名無シド:2011/05/03(火) 10:08:51.60 ID:zBaumaR4
Yahoo知恵袋から平松さんを追い出したのもID違うけどこの人っぽいよね
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1418291719

同じようなこと言ってるし
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1117489631

こんな回答の仕方をして引っ越す羽目になるのを当然だと思うが
いつのまにか「ブルースハーモニカとクロマチックハーモニカのプロ」から
「クロマチックハーモニカ」のプロになってるけどな
465ドレミファ名無シド:2011/05/03(火) 15:22:38.04 ID:lkO/9DoR
10holesから徳永延生さんのCDをまとめ買い。
癖が強いですねぇ。クロマチックハーモニカなのに……ブルースハープみたいな音色。
同じ曲目でTootsと聞き比べると、なんかこう……演歌か浪花節。
なんかこう……耳が「もたれる」感じです。
もう少し、さっぱりした感じのオススメはありませんか?

ヘンドリック・ミュールケンス、ウーゴディアス、斎藤寿孝はアマゾンで購入できるCDは一通り購入。ハーモニカライナーズも。
田中光栄さんのCDは教則本についてるのだけ。10ホールズでは在庫切れだし。他にないのかな?

ここでなら質問できるw
466ドレミファ名無シド:2011/05/03(火) 17:43:10.08 ID:34IvPiPf
表現力が高いだけに、あざとく感じてしまうときがあるのは自分だけじゃないはず
467ドレミファ名無シド:2011/05/03(火) 18:07:06.14 ID:rI5X9aai
徳永さんご自身の徳永節はいい。あの人の音だから。
門下の「クローン徳永節」が聴いていて辛い。
あれだけ吹けるようになっているのに、自分の音を探そうとはしないんだろうか。
クラシックのコンクールで散々言われる「日本人は上手だが独創性がない」という指摘は
ここでもあてはまるんだろうか。
468ドレミファ名無シド:2011/05/03(火) 18:59:35.88 ID:3o4iWXdp
1年半ぶりくらいにクロマ吹いてみたけど
全然ダメになってるわ
そもそも半年くらいやってただけだから、ほとんど素人だなこりゃw
相変わらず、やたらと体温上がって汗出るしw
とりあえず楽譜の読み方くらい知っとかなきゃダメかなぁ・・・
469ドレミファ名無シド:2011/05/03(火) 21:28:41.03 ID:kKBLVLER
何事においても、知識はあって損なことはないよね。
○○じゃなきゃダメ ってことは多分ひとつもないと思う。
自分が楽しめれば良いのだから。
けど楽譜が読めたりコードが理解出来たりしたほうが、楽しみ方の範囲が広がると思う。
470ドレミファ名無シド:2011/05/03(火) 21:36:30.68 ID:qA/IMTuD
>>468
諦めてギター弾こうぜ
471ドレミファ名無シド:2011/05/03(火) 22:05:03.60 ID:lkO/9DoR
楽譜が読めない方がよい……なんて場面はまず発生しないだろうな。
小学校の音楽の教科書に載ってる知識くらいは習得しとくべき。
472ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 01:28:17.39 ID:QVRyMVHy
>>464

こう言う人、実世界では、ちょっとギター上手い人やピアノの先生にもすごく
多いんだけど

ギタリストやピアノの先生はたくさんいるから、すぐにその平松さんとみたい
なやりとりになっちゃって、疲れちゃってそのうち退場するんだけど、この人
もうなんか沖縄のマングース状態だからなw
473ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 13:06:34.93 ID:TkmyiLoR
さすがに複音ハーモニカを希望するご老人に、ブルースをやれと強要するのはやめたみたいだ。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1061524930

再開しようってアマチュアにプロの演奏聴かせて猛練習を強要には……
474ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 14:32:07.44 ID:D8QKTFWc
複音は中級レベルから急に難易度上で教則本の内容も八度と分散できないとまともな演奏ができないようなっている。
長続きするにはちゃんと教室に通って先生から吹きやすく編曲した自分の好きな曲の楽譜を次々もらってレパートリを増やすのが最良です!
475ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 15:11:20.97 ID:Lu98dbUY
>>474
>長続きするにはちゃんと教室に通って先生から吹きやすく編曲した自分の好きな曲の楽譜を次々もらってレパートリを増やすのが最良です!

そのとおりだと思うんだが、そこまで出来る能力のある先生がどこまでいるかが問題だろう。
ほとんどの先生は自分の出来る曲しか生徒の課題曲にしないだろうし、師範・大師範ってたって、
複音の古典的な楽曲に限ってのものだろう。

自分である程度の耳コピとアレンジができるようになってからは、格段に練習が楽しくなったわ。
476ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 18:37:38.69 ID:6Q1eHJUm
目立ったプレイヤーが少ないということは優れた教師も少なく
これって絶滅一直線じゃないか
少なくとも日本のハーモニカは
477ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 19:44:40.52 ID:QdEYmykj
うろ覚えだけど去年1000人規模のセミナーみたいのした時、
メインは60代で、30、40代は合わせて5人くらいしか居なかったと聞いたような。
若い人が色々やり始めたらまた、感性も刷新されていくんじゃないかな。
習う以上に自分で試行錯誤出来るかどうかにかかってる気がする。
478ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 19:49:34.03 ID:3PspfCgJ
案外、ニコ動あたりから救世主が出るかもなw
479ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 20:41:42.15 ID:dY22sn/h
フォークの小道具として地味に生き続けるよ
480ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 21:19:50.23 ID:ZsFuyrvn
ビッグバンド形式のサークルで、メイン楽器としてやらせてもらってるけど、
まあメロディやってるよってレベルです
481ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 22:42:17.44 ID:KpWF19G3
ハーモニカとしてリーダー作聞いたことあるのはトゥーツとハワードレヴィぐらいの浅リスナーなんだけど
ポップスのバッキングでちょろっと吹いてたKOTEZはいいなと思った
このスレ的にはどんな感じの評価の人?
482ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 22:48:17.67 ID:NPRluNU7
扉を開いてくれた人
483ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 23:43:37.05 ID:YUgNfVL0
>KOTEZさん
中堅ハーピストの中では代表格なんじゃないかな
基本ブルースだけど、ダウンホーム〜コンテンポラリーまで演奏スタイルは幅広いよ
持ちネタとしては、ライブでよく演ってるエンドレスバンプが結構凄い
あと毎年FIHのコンテストで司会進行やってるね
484ドレミファ名無シド:2011/05/05(木) 00:55:15.64 ID:cC7ZW8Tj
中堅かよと思ったらあれで40才ぐらいなんだなKOTEZ
485ドレミファ名無シド:2011/05/07(土) 18:09:39.41 ID:nYLFuUCC
久しぶりに吠えてらっしゃいます。最近少し丸くなったと思ってたんだけどなぁ…。

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1261486702
486ドレミファ名無シド:2011/05/07(土) 18:32:22.53 ID:/TdlAYpS
千恵袋のおっさん、自分がプロでどんだけ上手いのか知らないけど
一本くらいyoutubeに自分の演奏をアップしてくれないかね(^^)
487ドレミファ名無シド:2011/05/07(土) 22:49:23.75 ID:8JJfO8b2
言葉の端々に小物臭が漂ってるプロ(笑)だな
488ドレミファ名無シド:2011/05/07(土) 23:16:01.78 ID:v+sJS3Cz
でも、最初のヤマハの人の音、確かに気持ち悪くない?・・・プロフ
からして、なんでも屋っぽいし

2番目の人は、おれ教則本で持ってて、確かに、他の教則本の演奏
と比較しても「なんかこれ微妙だな〜」って思ってたんだけど、
(今お休み中なんだけど)myspaceにあげてる演奏は全然聴き栄え
が違うんだよね。
489ドレミファ名無シド:2011/05/08(日) 00:01:09.64 ID:2VIiZFq9
良い!って心から思えるプレイヤーに出逢えたらしあわせよね。
そこは好みやから、みんなが一緒じゃないと思う。
習うとこはあくまでも基礎。それ以上の表現力とかは結局自前でやらんと
劣化コピー大量生産になるんは、自分で探して吹いてないからやと思う。
けど、吹いてる本人が、その演奏を気に入ってるんならそんでええんやんね。

490ドレミファ名無シド:2011/05/08(日) 17:05:55.67 ID:OdGAywBq
sonny boy williamson
つべで見て10ホールズ買った俺
やればやるほど遠ざかるわ…
ボブディランやって紛らわしてるw
491ドレミファ名無シド:2011/05/08(日) 18:11:47.64 ID:s9lqs206
スズキのハモンドってどう?
メジャーボーイから転身したいんだけど
492ドレミファ名無シド:2011/05/08(日) 18:56:03.24 ID:YNuY/v7b
ヤマハって音楽系大企業がやってるレッスンを火暴中傷してるな。いいのか?
493ドレミファ名無シド:2011/05/08(日) 18:59:57.86 ID:YNuY/v7b
ハモンドって、スズキがどういう楽器に冠するブランドなの?
元々はハモンドオルガンだろうけど。鍵盤ハーモニカも高級機種には「ハモンド」と名付けてる。

ハモンドの画像見たら「マウスオルガン」って書いてあるね。
そうか〜「ハーモニカは幼児のおもちゃ」だから恥ずかしいんですね。
494ドレミファ名無シド:2011/05/08(日) 19:12:26.61 ID:TqkMFtdN
ハモンドの名が付いてるのはピックアップ付のヤツだけだから
電気周りでオルガンと何らかの共通点があるんじゃね?
495ドレミファ名無シド:2011/05/08(日) 20:34:11.90 ID:YNuY/v7b
質問 知恵袋には「回答リクエスト」の機能がありますが、
捨IDを作って「あなたはだれですか?」って質問したらどうなるでしょう?


496ドレミファ名無シド:2011/05/08(日) 20:50:59.59 ID:YNuY/v7b
http://www.suzuki-music.co.jp/search/B_000061.html
世界のブランド「ハモンド」の名を冠したモデルです。

これにはピックアップ付いてないし。
スズキの高級機種のブランド?というほど高価な機種でもない。

商標権については http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%AA%E3%83%AB%E3%82%AC%E3%83%B3
でわかるけど。鍵ハモや10ホールズに「ハモンド」を使うのはよくわかんないぞ。


497ドレミファ名無シド:2011/05/08(日) 21:10:56.76 ID:Jn3MFw1t
>>495
それよりも「一度Youtubeに10ホールズとクロマチックの自慢の演奏を上げてください」と
お願いしたほうがいいと思う。みんな誰かを特定したいというよりも「じゃ、お前がやってみ」という
気分で彼の回答を読んでいるだろうし。「こりゃビッグマウスにもなるわ…」という演奏が聞きたいね。
498ドレミファ名無シド:2011/05/08(日) 21:22:35.47 ID:Dx5ilCiY
>>496
海外で販売するのにM.SUZUKIって書くよりも
HAMMONDって書いた方が売れるんじゃない?
499ドレミファ名無シド:2011/05/08(日) 21:31:57.02 ID:szv7EgGN
>ブルース・ハープは練習をするだけでもとても面白い、言わば
>“音の出るおもちゃです”。 

>ブルース・クラブのジャム・セッションで一吹きかませば、ムチムチ
>ギャルに囲まれ、キスの雨を浴びると言うのも夢の話ではありません、
>まあそれは少し大げさな話ですが・・・

>ポケット・サイズのおもちゃのような外見のわりには、一度魅力にと
>りつかれるとたまらない快感を与えてくれる、実に奥深い10穴ハー
>モニカ、人呼んでブルース・ハープ。

「ハーモニカを吹き始めたのは大学生のとき。魅力? 
 持ち運びが便利なこと。人が歌う声に似て、いろんな
 ことを表現しやすいからね 」
ttp://www.zakzak.co.jp/entertainment/movie_music/news/20100203/mov1002031630003-n2.htm

ケン吉岡
Ken Yoshioka
ブルース・ハープ・プレイヤー


・・・って、どうしてこう言うノリで回答できないんだよwwww
まじ暗いよ例の人
500ドレミファ名無シド:2011/05/09(月) 12:04:29.45 ID:InP+6JXp
cx−12(ゴールド)の方がcx−12(ブラック)のほうより
リードが厚い分、長い期間の練習でもリードが折れにくいって事?

ゴールドかブラック・・・悩むぜぃ・・・(若本声)
501ドレミファ名無シド:2011/05/09(月) 13:22:47.12 ID:pLOKMgdZ
>>500
スケベイスゴールドの方がかっこよくていいね
502ドレミファ名無シド:2011/05/10(火) 00:29:55.02 ID:93PLi1zn
>>500
厚いのはリードプレート
リード自体はブラックとjazzの方が少し大きいサイズ……だったと記憶している
俺なら吹き口が厚過ぎないjazzを薦めるかな
503ドレミファ名無シド:2011/05/10(火) 01:38:31.37 ID:o0P72ope
>>500
ブラック持ちですが、マウスピースが厚くて全然使わなくなり、Velvet Voiceばかり吹いています。

私もCX-12ならJazzがオススメ。
504ドレミファ名無シド:2011/05/10(火) 06:07:22.85 ID:ro52LbDD
>500
CX-12Jazz持ってる。
マウスピースの厚さがやはり気になるのでJazzを選びました。
工具なしで分解できるのをYoutubeで見て面白そうだったからw
CX-12同士は外側と中側を入れ替えて組み替えができるはずだけど。
リードの厚みでそんなに違い出ますか?

モリダイラのサイトにJazzが載ってないのは輸入経路の関係?
505ドレミファ名無シド:2011/05/10(火) 08:47:04.19 ID:W8OsaovD
高音部が割とパワーあるクロマチック教えてください
506ドレミファ名無シド:2011/05/10(火) 11:25:33.65 ID:BTI1O6YJ
>>503
Velvet Voiceって息漏れしません?
一度分解したらなんだかスカスカするようになってしまいました。
マウスピース周辺の組み方が下手なんでしょうか・・・
毎回結構手間取るので、コツとかあったら教えて欲しいです。
507ドレミファ名無しド:2011/05/10(火) 12:01:50.24 ID:u+nFkmSg
>>505
Hohner Mellow Tone

>>497
ハーモニカの世界って結構狭いから、そこそこのプレーヤーだったら、
ある程度吹ける人達の間では大体の見当はつくよ。
両刀使いってことは、よくあるブルースオンリーのプレーヤーじゃないってことでしょ?
そんなの本当に少数派だから、更に数は限られる。

逆に全く無名なら、所詮その程度のレベルの人、ということ。
まして人に教えてるレベルの人で、たとえCDまで出していなくても
ネットに自分の音源を晒していないなんて、まずありえない。
508ドレミファ名無シド:2011/05/10(火) 22:50:15.27 ID:80opdp67
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1262021212
2chハーモニカスレの皆さんは、どんな演奏を披露していますか?教えてください。

自分のは……恥ずかしいo(>_<)o コメントで袋だたきにされそうな悪寒が。
どうすれば、演奏して・録音して・うpする度胸がつきますか?

509ドレミファ名無シド:2011/05/10(火) 22:56:21.00 ID:EilHvR0C
>>508
某回答者を狙った確信犯だろ、これwww

あの方、最近は自分の回答を消してるけどね。
ベストアンサーになったのは消せないので残っちゃってるけど。
510503:2011/05/11(水) 20:19:55.05 ID:kAR+J14T
>>506
普通にバラして組んでるだけで、こつとか特に無いですが、
マウスピースのすぐ下のスライドのスペースを確保するためにふちを曲げた板がありますが、
これがずれてしまうとスライドが引っかかるので気をつけています。

あとは、バラしたあとは必ずスライドオイルを塗っているくらいですね。
ヤマハのトロンボーン用のスライドオイルを使っています。
511ドレミファ名無シド:2011/05/11(水) 20:20:49.75 ID:o0+6bvYf
なんか違うのが釣れてるし。同類ではあるけど別人だし。

ニコ動の「ハーモニカ 演奏してみた」って、そんなにレベル高いですか?
512503:2011/05/11(水) 20:24:24.42 ID:kAR+J14T
ヤマハのオイルを使う理由は、トンボかスズキのオイルと比べたら数十円ですが
ヤマハのトロンボーン用の方が安かったので使っています。

特別な理由はありません。
513ドレミファ名無シド:2011/05/11(水) 21:21:55.68 ID:+Dm1mypW
>>510、512
ありがとう〜。ふちを曲げた板、確かに位置決め難しいですよね。
そうか、特にコツはないみたいなので、私のパーツ、どっか曲がってるのかな。

ちなみに私も始めトロンボーンオイルを使ってました。が、
粘度が高いので埃がくっつきやすいって言われてスズキオイルにしました。
実際は特に変わらないですわ。割と頻繁に掃除するんで。
514ドレミファ名無シド:2011/05/11(水) 23:39:35.27 ID:/g7ZcWQe
こんな感じで吹けたら楽しいだろうな
ttp://www.youtube.com/watch?v=wVj9-tRfTIg
515ドレミファ名無シド:2011/05/12(木) 00:01:18.08 ID:x66rhwK+
>>514
構えがかっこいいな
516ドレミファ名無シド:2011/05/12(木) 00:27:53.99 ID:/yYFHeNt
10穴のハモンドはメジャーボーイよりソリッドな音
カバーが塗装なので使い込むと擦れや脂分でハゲてボロボロになるよ
517ドレミファ名無シド:2011/05/12(木) 06:44:06.14 ID:OZU8SGP6
>>514
この音、好み。
なんて種類?
518ドレミファ名無シド:2011/05/12(木) 13:16:19.07 ID:+j+2fA4S
>>517
この人はスズキのシリウス遣い。
ttp://com.nicovideo.jp/community/co1054009
519ドレミファ名無シド:2011/05/12(木) 13:42:41.20 ID:OZU8SGP6
>>518
ありがとう。
520ドレミファ名無シド:2011/05/14(土) 16:33:51.34 ID:z3dGwqDd
テンホールズで吹いてる人いない?
youtubeに上がってる動画とかクロマティックハーモニカ、複音ハーモニカが多いけど…
521ドレミファ名無シド:2011/05/14(土) 16:39:57.20 ID:FN6+/YwJ
522ドレミファ名無シド:2011/05/14(土) 17:24:42.32 ID:9/ILol5s
いよいよバルブの交換が必要になったんだが皆どれくらいの周期で交換してる?
早く例の新バルブのセットが欲しい…
523ドレミファ名無シド:2011/05/14(土) 21:21:12.10 ID:7qqhdlTj
10穴 ABの単音とベンドだけでも講師と自分じゃほんと
同じハーモニカ使ってるとは思えない><

AのベンドからAの吸音にもどす たったこれだけでも全然ちがう
ほんと誤魔化しきかんね 
524ドレミファ名無シド:2011/05/14(土) 23:01:02.86 ID:FN6+/YwJ
波木さんの演奏メジャーボーイらしいですが俺の持ってるメジャボとは別モンだw
KeyはCでしょうか?
そうだとしたら3のベンドなんて全然違和感無くラがでてるもんなぁ。
525ドレミファ名無シド:2011/05/14(土) 23:01:42.83 ID:FN6+/YwJ
>>523
>521の動画の話。
526ドレミファ名無シド:2011/05/14(土) 23:02:29.83 ID:FN6+/YwJ
>>523 ×
>>524
たびたび失礼しました。
527ドレミファ名無シド:2011/05/14(土) 23:28:24.18 ID:YRyz54dO
濁らずにちゃんと単音でメロディーを演奏できるのはすごいね。
10ホールズは意図せずに隣の音まで吹いてしまっても「それが味」と
開き直ってしまう人がいるからなw。ま、好みの問題だけど。
528ドレミファ名無シド:2011/05/14(土) 23:46:37.34 ID:7qqhdlTj
最初に誤魔化しちゃうと かっちょええブルースは吹けないから
なんとか 練習でみにつけたい><

フォークの弾き語りは穴ずれててもそんなもんかな?となるけど
サニーやリトルのフレーズをイメージすると・・・。
AとBの吹き方が違うなんて発想さえなかったw
毎日練習した気になっていただけどいう・・・orz

悔しいですッ!!w
529ドレミファ名無シド:2011/05/15(日) 00:30:04.34 ID:C1Y6SYm4
>>527
それはさすがに好みどうこうのレベルじゃないだろ
530ドレミファ名無シド:2011/05/15(日) 08:43:04.31 ID:ORFROaGj
うむ
「意図せずに」だったら吹けてないだけだな
531ドレミファ名無シド:2011/05/15(日) 11:26:16.09 ID:hw1DbLVA
味があるとか吹けてないんじゃなくて自分の音を聴いてないか気にしてないだけ
おまえらは上手だからベンドした音を正確にまたは意図的に外して出せるんだろうがいい加減に吹いててそれが出来ないのと同じこと
532ドレミファ名無シド:2011/05/15(日) 21:08:05.35 ID:Z+WGJTgu
言ってる事がよくわかなんねえな・・・
533ドレミファ名無シド:2011/05/15(日) 23:22:34.60 ID:q7FROPJO
ド低脳のオレも・・・わかんなかった・・・
ちょっと安心した
534ドレミファ名無シド:2011/05/16(月) 11:21:55.38 ID:9LJevAe9
複数の音を鳴らしているのは、「味がある」とか「吹けていない」等が理由ではなく、
練習時に、自分の出した音をしっかりと聞いていないか、どのような音が出ているかを気にしていないからである。

例えば、ベンドについても同様のことがいえる。
このスレの住民たちは上手にハーモニカを吹けるから、正確にベンドできたり意図的に音を外して演奏することができるのであろうが、
あまり上手ではない奏者は、しっかりと練習していないことが原因となって、正確にベンドしたり意図的に音を外したりすることができないことと同様である。



原文を活かすと、こんな感じ?
535ドレミファ名無シド:2011/05/16(月) 20:30:23.47 ID:Pz7vf+As
ジェイムス・コットンもかっこいいよなぁ〜♪
536ドレミファ名無シド:2011/05/16(月) 22:00:05.09 ID:5DpzUsBH
単音でメロディが吹けるって当たり前じゃないんですか?
4穴ミニハーモニカでもちゃんと単音で鳴らせるでしょう?
537ドレミファ名無シド:2011/05/16(月) 22:05:05.93 ID:Sm7oiFR6
ただ単に単音でメロディが吹けるのと

聞く人を感動させるような良い音でメロディが吹けるのは随分違うけどな
538ドレミファ名無シド:2011/05/16(月) 23:40:21.75 ID:Pz7vf+As
俺も素人だからそれなりに 自分の好きなバンドのメロディー練習してて
それなりに吹けると思っていたけど
どの教則本にも掲載されているであろう 聖者の行進とうの練習曲etc
息使い+舌使い+喉の筋肉の使い方がまったく違うんですよねぇ〜><

プロや講師が吹くと 大げさじゃなく単音1つ1つが歯切れよく
パッパパッと乾いた音で弾むんだよね
345のベンドなしでも単音の切り方!?ってのが違うだけで別物
539ドレミファ名無シド:2011/05/16(月) 23:57:28.55 ID:3UM9yle6
聖者の行進を5つのポジションで演奏してるやつ
ttp://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/108808

難しそうorz
540ドレミファ名無シド:2011/05/17(火) 01:51:52.84 ID:tSDhqgcV
>>539
Jerry Portnoyってオーソドックスな吹き方しかしてないのかと思ってた・・・
541ドレミファ名無シド:2011/05/17(火) 16:56:03.94 ID:MjHgLSei
最近ハーモニカ始めたばっかりだけど、
アニソンとかをコピーするにはテンホールズじゃなくてクロマティックじゃないと難しいんですか?
542ドレミファ名無シド:2011/05/17(火) 20:11:58.40 ID:hhaiCugy
10ホールズだと、出せる音程に制限があるわけだ。
クロマチックハーモニカは半音階を出せるようになってるので、コピーしやすい。

543ドレミファ名無シド:2011/05/17(火) 20:41:31.21 ID:ngKNdgJI
なんかわかりにくい説明だな。
10ホールズ→一本につきキーが一つしかない
クロマチック→Cメジャースケール各音に半音階がつけられるから、12キー全部に対応

クロマチックなら一本で色んな曲が吹けるということだよ
544ドレミファ名無シド:2011/05/17(火) 21:07:11.20 ID:tSDhqgcV
どっちも素人には判りにくいな
545ドレミファ名無シド:2011/05/17(火) 21:11:24.46 ID:hhaiCugy
10ホールズ Cの楽器の場合
ドレ ミソ ソシ ドレ ミファ ソラ シド レミ ファソ ラド
この音程が基本。ベンドで出せる音程が増えるが。
アニソンのコピーしようとして、「この音、出せね〜」というのにぶつかる。
ベンドの音が汚すぎますorz

クロマチックハーモニカなら
ド ド♯ レ レ♯ ミ ファ ファ♯ ソ ソ♯ ラ ラ♯ シ の半音階が簡単に吹ける。
546ドレミファ名無シド:2011/05/17(火) 23:12:10.31 ID:JVP2GxGz
10穴も二本持ち替えればある程度の音は補完できるけどね。
金銭的に余裕があるならハナからクロマ買うほうがいい。
ベンドで無い音を作らないと満足に曲にできないわりに、
そのベンドの習得の段階で投げ出したくなるのが10穴。
三千円程度のお手軽さも手伝って諦められちゃうし。
値の張るクロマなら全音階出せるし、せっかく買ったんだしって続けやすい。

547ドレミファ名無シド:2011/05/18(水) 06:13:44.89 ID:uQ1s68i4
>>541です。
なるほど。
クロマは半音出せる機能が初めっからついているけど、10穴にはそれがないので技術でカバーしてるわけですね。
もちろんアニソンにも半音がでてくることがあるので、簡単に半音出せるクロマのほうがやり易い…。
みなさん親切にありがとうございました。
548ドレミファ名無シド:2011/05/18(水) 16:19:50.40 ID:IMFaEQge
音階の組立ができないとどちらにせよハマるけど
549ドレミファ名無シド:2011/05/18(水) 19:43:28.08 ID:cXH4hF5o
ん?どういう意味?
ここの人、日本語が高度な人多い・・・
550ドレミファ名無シド:2011/05/18(水) 19:46:35.12 ID:GvGqR4mt
クロマチックは10穴の12倍難しい
551ドレミファ名無シド:2011/05/18(水) 20:16:20.73 ID:oajWwcPh
表情つけるの難しいね
552ドレミファ名無シド:2011/05/18(水) 20:32:12.96 ID:XYy0SvbR
>>550
16倍難しいタイプのやつもよく見るよね!
553ドレミファ名無シド:2011/05/18(水) 21:07:25.58 ID:D+vFQoex
クロマチックの話になってるからちょっと質問m( )m
普段は10穴のCたまに曲によってD・G・Eあたり練習してるけど

楽器屋でホーナーのカタログもらって色々みてたら
クロメッタ8 250/32てやつがかわええなぁ〜と♪

クロモニカ260 260/40も四角いボディーで渋い♪

クロマチックはメロディー吹くのに特化した感じなんでしょうかね?
554ドレミファ名無シド:2011/05/18(水) 22:18:27.10 ID:Wyjw/EVE
>>549
ドツボにハマるの方のハマるじゃね
555ドレミファ名無シド:2011/05/19(木) 04:57:33.96 ID:3y18Reqd
ずっと疑問だったんですが10穴でベンドするとき、
例えば4番の穴でベンドすると半音しか下がりませんが、
3番の穴でベンドすると半音から1音、1音半まで下げることができます。
なぜこのような違いが起こるのでしょうか?
556ドレミファ名無シド:2011/05/19(木) 06:50:36.29 ID:FdiwZz0N
>>553
どこが質問なのかわからなかった
557ドレミファ名無シド:2011/05/19(木) 09:02:27.63 ID:+K/kBUa9
>>555
各穴の吹音と吸音の音程差が違うからです

1番4番6番8番9番は1音だから半音下げられる
2番10番は1音半だから1音下げられる
3番は2音だから1音半さげられる
5番7番は半音だから半音の半分位まで下げられる
558ドレミファ名無シド:2011/05/19(木) 09:02:49.44 ID:PVgnmq29
音階の組み立てって、Eメジャーなら
E F# G# A B C# D# E
みたいに#が必要な音を認識できるかどうかの意味だと推測
559ドレミファ名無シド:2011/05/19(木) 17:51:01.64 ID:3y18Reqd
>>557
おーすごい!
そうなってたんですか。
よくベンドを黒鍵盤に例える人がいますが、ピアノの黒鍵盤が一見規則性なさそうに見えるのもそのせいだったんですね。
560ドレミファ名無シド:2011/05/19(木) 22:25:28.15 ID:Xw6DbVTx
>>554 >>558
なるほど納得。
私はキーもコードもわからないけど、
鳴ってる伴奏が何調でもなんとなく合わせられるからまだ助かってるわ。
キーとコードがわかれば、アドリブとかセッションとか自由に出来るようになるのかな。
先は長いなあ。
561ドレミファ名無シド:2011/05/19(木) 23:15:26.33 ID:r7QYRrmr
10穴のCのキーで【ブルースハープ】20%オフやったから買ったんやけど
Aの吸音ベンドが下がらない

他の10穴【マリンバンド】【スペシャル20】【オールドスタンバイ】
では普通に下がる

これは俺が下手くそなのか? 仕様なのか? ハズレを掴まされたのか?
みんなもそんなことある? 新品で3000円だしてワクワクしてたのにorz
562ドレミファ名無シド:2011/05/19(木) 23:33:40.73 ID:WbxccAhc
>>561
ハズレと言ってもまったく下がらないもんじゃないだろ
他の奴でもちゃんとベンドできてないんじゃないの
563ドレミファ名無シド:2011/05/19(木) 23:49:50.10 ID:r7QYRrmr
いやぁ〜ちゃんと講師に確認してもらって練習してるから
他のやつでは大丈夫だと思うんだけど

【ブルースハープ】は乾いた音でいいよってきいたから
安くなってたんで買ったんよ
俺が単に下手くそなだけならいいんだけど・・・ 
564ドレミファ名無シド:2011/05/20(金) 00:10:09.99 ID:l6M7twG9
>>563
それは失礼しました。
まあ先生に習ってるなら
分解してリード周りを見てもらえばいいんじゃない
565ドレミファ名無シド:2011/05/20(金) 00:16:14.64 ID:Atbtuncf
ありがとう こんどのレッスンときに聞いてみますわm( )m
566ドレミファ名無シド:2011/05/20(金) 00:25:25.84 ID:L+paEYEg
TOMBOのバイオリン・スケールってのが気になるけど、教育用ハーモニカって
演奏音源がどこにも見つからないのな……。
567ドレミファ名無シド:2011/05/20(金) 10:45:30.66 ID:37/5ZoVz
>>566
そんな一般に普及していないような教育用配列のハーモニカなんかやめて
普通のクロマチックを買った方が絶対良いよ
568ドレミファ名無シド:2011/05/20(金) 19:38:04.89 ID:/eHGRFu1
>566
シングルハーモニカって、今でも存在はしてるし、
15穴のダイアトニックシングルは、今でも小1の教科書には登場する。
しかし、2段式のクロマチックシングルなんて、もう教科書にも出てこないだろう。

小・中でシングルハーモニカやらされた世代なわけだが……うまく吹けなくて泣いてるやつら多数。
現在では絶滅しかかってるハーモニカだからね。

とくに、クロマチックシングルを使いたい理由がないのならば、普通に1穴4音のレバーを使うクロマチックハーモニカを選ぶのが無難だよな。
569ドレミファ名無シド:2011/05/20(金) 19:40:36.98 ID:/eHGRFu1
>553
クロメッタ12
ハードパッパー
CX-12Jazz
と12穴のを持ってるわけだが、(^3^)した感じが三機種とも違うわけ。
見た目には穴のサイズがそんなに違うわけでは無いけれど、唇や舌は敏感だからね。
570ドレミファ名無シド:2011/05/20(金) 19:43:21.10 ID:/eHGRFu1
10ホールズのベンドについての疑問 あれ、物理的にどう説明されるの?
吸音でベンドする穴、吹く音の音程までは下がるという説明がされるけど。
それ、吹く音よりも下げる必要がないからなのか、吹く音のリードがベンドに関係しているからなのか。
吹く音側のリードを塞いでしまつたり、同じ音程のリードを取り付けちゃったベンドできなくなりますか?
ベンドが上手くできないので、実験することもできませんぬ。
571ドレミファ名無シド:2011/05/20(金) 21:12:13.39 ID:Zb1ZwisS
>>569
是非CXー12のレビュー頼む!
572ドレミファ名無シド:2011/05/20(金) 21:19:11.74 ID:E+wNkO02
>>570
それを知ったところでどうなるの?
573ドレミファ名無シド:2011/05/20(金) 22:01:54.79 ID:Atbtuncf
>>570
・10穴のベンドができなくてこまっている
・なにやら自分でリードを交換やなんかしてためしてみたい
とかいうことかいな??? 
574ドレミファ名無シド:2011/05/20(金) 22:25:00.38 ID:UUzSeggx
ベンドは吹き側と吸い側のリードの相互作用だと思う。
片方のリードを押さえてベンドしようとしてもほとんど下がらない。
簡単に解釈すれば、上下二枚を空気の流れを変えて異常振動させてる感じなのかな?

まぁそれが分かったからとて上手くなるわけでもないけど。
575ドレミファ名無シド:2011/05/20(金) 22:35:05.42 ID:ykh81yBZ
>>570
ttp://www.nona.dti.ne.jp/~flisco/music/over.html
ここにそれっぽいことが書いてあった
576ドレミファ名無シド:2011/05/21(土) 00:01:34.12 ID:y2yXOJDF
SEYDELのSAXONY使ってる奴いる?
専用のバルブってのが気になるんだがどんな感じなのか
577ドレミファ名無シド:2011/05/21(土) 00:33:34.12 ID:Oi6QS5iE
>575
のリンク先見ると、ベンドで鳴ってるのは、振動しているのは、吹く音側のリードとあるんだけど。
逆向きに流れる空気で無理矢理振動させてるのか。

本来とは異なる異常な振動をさせるって、どんな空気の流れを作り出してるのだ?
578ドレミファ名無シド:2011/05/21(土) 00:37:45.69 ID:EXvJ9zbQ
メーカーに聞いたほうがいいんじゃないか?
579ドレミファ名無シド:2011/05/21(土) 10:50:09.20 ID:zFTEDR9C
>>577
こんな感じの空気の流れなんじゃない?
ttp://youtu.be/XUFpl66je4w

オーバーブローベンドだと吸い側が半音上がるけど
ドローベンドだと吹き側が半音上がる逆パターンか
580ドレミファ名無シド:2011/05/21(土) 18:30:07.04 ID:LUNqJUzN
ストロー使うことで、空気の流れをわかりやすく見るわけか。
これ、吸音ベンドでもやれる?

つまり、本来鳴らないはずの反対側のリードを無理矢理鳴らして、そのリードが本来鳴るよりも高い音で鳴らしている?
それとも、吹く・吸う両方のリードが振動して、相互作用で、高い方のリードの音が下がっているとか、中間の音程で鳴る?

そのために、空気の流れを反対側のリードから・へ向けるということで理解してOk?
581ドレミファ名無シド:2011/05/21(土) 20:10:27.85 ID:zFTEDR9C
>>580
ストローが手元になかった…

Cのハーモニカのカバーを外して4番穴を吹き吸いしてみた
・吹側のリードを指で押さえて吸ってみるとDの音が若干下がる→もっと吸うと全く音が出なくなる
・吸側のリードを指で押さえて吸ってみると、オーバードローのようになってD♭の-20セントぐらいの音が出た

ドローベンドもオーバーブローベンドも吹き吸いの反対側のリードが半音上がる状態なのかも

平松さんのHPにあるベンドで-30まで下げた状態というのは
吹側リードだけ鳴っている状態ということか??
582ドレミファ名無シド:2011/05/21(土) 21:07:47.04 ID:LOYtSFNG
メジャーボーイ以外でプラスチックのイカす10穴って何があるかな
583ドレミファ名無シド:2011/05/21(土) 21:53:48.49 ID:EXvJ9zbQ
10穴【ブルースハープ】の音の引っかかりや詰まった感じは仕様だそうです。
【マリンバンド】も以前にモデル変更され使い物にならないとユーザーの苦情
が多くてもとにもどしたそうな。

584ドレミファ名無シド:2011/05/22(日) 23:42:03.81 ID:nEzIq/N8
>>567
>>568
音云々とかいう以前に、つぶしが利かないからあんまり良くないってことかな。
大人しくスレで名前の挙がってるクロマチックを考えようと思う。thx!
585ドレミファ名無シド:2011/05/24(火) 14:30:29.48 ID:J2q+YKTk
もしかして、SUZUKIのSCX−48って
マウスピースがホーナーのCX−12(ブラック・ゴールド)
並に太いのかな?
586ドレミファ名無シド:2011/05/25(水) 23:10:20.02 ID:qZb1QbVV
スズキscx_48→音色硬い
super64x→パワーが足りない

ホーナーで中間くらいのを探しているのですが・・・
587ドレミファ名無シド:2011/05/26(木) 11:16:00.52 ID:XAAEKYnZ
>>586
あれだけ吹きごたえ感の強い2枚重ねリードの64Xでパワーが足りないのか?
スティービーの演奏を聞けば分かるが、あれをしっかり鳴らせたら、
相当パワーある機種だと思うが。

ホーナーだとマイスタークラス、スズキならファビュラスまで飛んじゃうだろうな。
ただ、どっちも金属ボディの音色が好みかどうかの問題は残る。

588ドレミファ名無シド:2011/05/26(木) 12:35:12.71 ID:45pwADj/
なんというか、金管楽器的な感じが欲しいかもと・・・
低音中音はいいんですが、高音部は出力が小さいと思います

音色に関してはやはり技術なのか
589ドレミファ名無シド:2011/05/26(木) 13:56:56.80 ID:JP+A1GOB
64Xは中低音と高音のバランスがあまり良くない仕上がりのものが多いという話をきいた。
個体差はあるので、あくまでも傾向として。
ちなみにその人は私のシリウスを聴いて「流石に高音が抜けるね〜」と言っていた。
64Xも上げ身とか細かく調整したら少しは改善されないかな?
あと、個人的な感覚だけど、もともと鳴りやすくて使う頻度も多い中音域に比べたら
高音域のリードは音馴染みが悪いと思っている。
良い音色を探しながら高音域を積極的に吹いてみてはいかがでしょう。
的外れだったらすみません。
590ドレミファ名無シド:2011/05/26(木) 23:02:13.33 ID:zC1aydGJ
初心者なんですけど、Chorometta-12 255/48て吹きやすいですかね?
使ってるかたいたら感想ききたいです。
よろしくおねがいしますm(__)m
591ドレミファ名無シド:2011/05/27(金) 00:01:51.85 ID:jfuaX9q/
クロメッタ12、持ってる。って前にも書いたが。
ウーゴディアスのCD見たら、クロメッタ吹いてたので欲しくなった買ったw
14穴の方なんだけどね。

これとか参考に http://asami-yasujirou.cocolog-nifty.com/blog/2009/08/post-7759.html

吹きにくいって感じはしないけど。舌と唇で感じた感想は「でかい」
592ドレミファ名無シド:2011/05/27(金) 18:09:26.97 ID:K+U4COnw
>>591
たしかに写真でみるとでかいですねw
あの流線型がかっこかわいいので予算があれば買ってみますm( )m
593ドレミファ名無シド:2011/05/27(金) 20:11:08.59 ID:faZFahkv
ウーゴディアスの写真に写ってるクロメッタ14穴なんで、
クロメッタ12のサイズは他の12穴変わらない。
ただ、穴が四角くて大きいので、神経が敏感な口で触ると大きく感じる。

10ホールズのゴールデンメロディとデザインが似てるけど、それと比べるとやはりクロマチックだからでかいね。
594ドレミファ名無シド:2011/05/28(土) 17:16:32.70 ID:oz8QsEZn
マジなんとかならんか、この人・・・自分の主張はいいが他人様の中傷はいかんだろう。
同じ楽器やってる人間として、ホントに腹立たしいというか、悲しいというか。

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1363219358
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1339284788

こんなこと書くから「暗殺されるのがイヤだから自分の演奏はうpしない」ってなるんだろうに。
595ドレミファ名無シド:2011/05/28(土) 17:25:26.41 ID:cx3vKpse
いつからここはヲチスレになったんだい?
596ドレミファ名無シド:2011/05/28(土) 18:59:06.95 ID:9I7fvY9o
夜中は口笛で吸い吹きして練習しています♪
597ドレミファ名無シド:2011/05/28(土) 19:30:50.18 ID:uDMdWxcp
質問があります。知恵袋で質問すると祟りがありそうだからね。

「ブルースハープ」って呼び方が、ホーナーの機種名の誤用なのか、ホーナーがすでにある呼称を機種名に採用したのかは判らないが、
10穴ダイアトニックハーモニカの呼称として「ブルースハープ」は今でも普通に使われているのではありませんか?

「ハーモニカなんて子供のオモチャ」と思われていた時代なんて、あったの? これは被害妄想ではありませんか?
学習指導要領の小学校音楽科において使用する楽器として「ハーモニカ」が例示されたからですか。

J-POPで用いられるホルダーを使った10ホールズの演奏が批判されますが。
これは「クラシックの声楽の発声が出来ていない」とか「浪花節の発声法ができていない」とかの難癖と同じではありませんか?
10ホールズのベンド奏法の汚い音って、クラシックでは絶対に使えない音ですよね?
本来の美しい音色を出せる音程のみで作曲編曲するか、半音階が出せる方向に進化したハーニカつかうべきですよね?








598ドレミファ名無シド:2011/05/28(土) 20:05:57.92 ID:j066FJLB
>>597
要点しぼれよバカ
599ドレミファ名無シド:2011/05/28(土) 20:37:18.16 ID:Sjmye4dw
>>598
この子はかまったらあかんよ
600ドレミファ名無シド:2011/05/28(土) 23:27:31.81 ID:F9fG2DID
もはや質問ですらないwwww
601ドレミファ名無シド:2011/05/29(日) 01:20:38.55 ID:UB0rrnzs
お酒飲みながら吹くとしらふでもでも満足に吹けないのに輪がかかるっすw
みんなコーヒーとかお酒とか飲んでそのままハーモニカ吹きますか?
やっぱりうがいとかしたほうがいいのかな???
602ドレミファ名無シド:2011/05/29(日) 01:39:45.82 ID:tNYY5I+x
クロマチックの11番の吹音の音程が半音くらい下がった
取説にはリードが折れる前兆って書いてあるんだが('A`)
603ドレミファ名無シド:2011/05/29(日) 02:46:00.19 ID:qwzM5ZAJ
このおっさん、どんだけハーモニカ上手いのか知らんけど
絶対に頭の中にカビが生えてるな。
604ドレミファ名無シド:2011/05/29(日) 10:42:46.98 ID:P32/HuO4
>>597
「J-POPで用いられるホルダーを使った10ホールズの演奏が批判された時代なんて、あったの? これは被害妄想ではありませんか?」
605ドレミファ名無シド:2011/05/29(日) 11:35:35.44 ID:T7D7p0Cj
>>594
こいつ面白いなww
606ドレミファ名無シド:2011/05/29(日) 13:04:16.13 ID:1MPyG6yb
アナタは、どの曲を練習しているときが一番面白いと感じる?
607ドレミファ名無シド:2011/05/29(日) 14:57:13.96 ID:1MPyG6yb
>>601
うがいとかしたほうがいいんでね?
せめて、マウスウォッシュとかでー
許されるなら歯磨きもー
608ドレミファ名無シド:2011/05/29(日) 16:57:03.53 ID:UB0rrnzs
>607
やっぱりリードとかに悪いかな?
牛乳のあとはハーモニカ臭くなりそうやけどw

10穴マリンバンドクロスオーバー2009竹の味がして吹きやすい
高くて迷ったけど買って正解かも
609ドレミファ名無シド:2011/05/29(日) 22:00:38.60 ID:jF2Y7VhD
バンブーボディは吹いたことないけど、クロスオーバー吹きやすいのか。
いつもはマリンバンド使ってるけど試しに今度買ってみるかな
610ドレミファ名無シド:2011/05/31(火) 22:25:26.59 ID:3p1KWeoo
マウスピースと口との相性とかってあるのかな?
611ドレミファ名無シド:2011/05/31(火) 22:35:52.09 ID:aWtKabo2
口ってか、くわえ方の癖とかで相性はあるだろうな。
612ドレミファ名無シド:2011/06/01(水) 02:37:35.40 ID:xT+wu1mH
>>606
中学校の校歌
613ドレミファ名無シド:2011/06/02(木) 00:38:40.13 ID:/ww+RIk3
10穴初心者(1ヶ月)ですが、毎日練習していたら顎の筋肉が痛くなったきました。
これはギター練習時の指の皮が厚くなる、痛い、血が出るのと同じですかね?
誰もが通る道ですか???
614ドレミファ名無シド:2011/06/02(木) 07:34:31.99 ID:IimL30hU
>>613
それ知恵袋で質問してきてよ
もちろん十穴じゃなくてブルースハープって書いてね
615ドレミファ名無シド:2011/06/02(木) 08:19:57.23 ID:dZTu97Gp
自分クロマチックだから勝手が多少違うかも知れないけど、割とすぐ落ち着きますよ

練習を多くするのは良いこととは思えど、長時間やり続ければいいってわけでもないと思う。
ずっと口に押し付けてたら血行も悪くなってくるものなんで、
適度に休憩を挟んで練習すると良いんじゃないですか?


と言ってる自分は練習の時間があまり取れなくて、日をまたいで吹いていないorz
616ドレミファ名無シド:2011/06/02(木) 20:10:25.84 ID:HwjrBp86
>614
そんな質問したら、血の滲むような猛練習をしろって回答されるぞwww

ハーモニカ吹いてて「顎の筋肉」に力入るか?
教則本を見るとさ、ほっぺゆるゆる」にして吹けとある。
吹いたり吸ったりするときに、ペコポコするんだよね。動画とかDVD見ても……確かにその通りだし。
他の吹奏楽器では、これやっちゃいけないのでは無かったのかなぁ。

617ドレミファ名無シド:2011/06/02(木) 23:45:35.99 ID:/ww+RIk3
>>614-616さん レスどうもですm( )m
レッスンで講師にいろいろアドバイスをもらい
教えてもらった1フレーズを吹くために、
顎・唇・舌・喉を自分なりに色々ためして{楽}に吹ける
ところがだんだん意識しなくても、できるようになるから
ベンドもなれると唇の筋肉を意識してできるようになると

息を吹き吸いしてもハアハアどころか、耳で聞こえるか聞こえないか
ぐらいの音でできるようになると、リトル・ウォルターみたいに
アンプで演奏したときにバンプ音!?なんかが入ってかっこよく
なるらしいです。

目標をたかく持つのは大切かもしれないので、あれこれやって顎痛い><
618ドレミファ名無シド:2011/06/03(金) 18:21:34.92 ID:8pEVSZ8y
>>617
凄腕のプロがちゃんと教えてくれるから困ったことがあったら何でも知恵袋に書いてな
619ドレミファ名無シド:2011/06/03(金) 18:37:38.69 ID:qSTlZtWW
クロマチックでFIH目指してる、或いは出る って人居る?
気持ちの悪い大会だと個人的に思うけど、遠吠えしてるのもアレだから
来年応募しようと計画してるんだけど。
やっぱ血の滲む努力wしないと無理かねー
620ドレミファ名無シド:2011/06/03(金) 19:16:14.52 ID:SzkS/jBV
ハーモニカには全然興味が無かったんだけど、家内が偶然、
南里沙さんのハーモニカを聴いて感激して帰ってきて、しつこくしつこく、
その良さを言うもんだから、YouTubeで聴いてみた。

結果、2、3曲目からその音色のとりこになり、ずっと聴いている。
今度、ライブを観に行く。

ホーナーとかいうハーモニカを買ってみようと思ったけど、結構高いのね。
4万円弱、少し先に延ばそう…
621ドレミファ名無シド:2011/06/03(金) 21:03:26.62 ID:XVvEinTk
>>620
初めは安いモデルから手を出した方が良いよ
吹き方やメンテナンスに慣れないとすぐ駄目にしちゃうから
ホーナーならクロメッタシリーズなんか良いんじゃないかな。1万でお釣りくる
622ドレミファ名無シド:2011/06/03(金) 21:11:38.47 ID:Z8X7o5ZN
>621 は、クロメッタシリーズを口にして、そのうえでのおすすめ?

ど素人が好き勝手に扱っているが、結構丈夫だよ。
ちゃんと口をゆすいで、きれいにしてから吹いてれば大丈夫なんじゃない?
623ドレミファ名無シド:2011/06/03(金) 22:37:16.80 ID:QwqiBVDO
>>620
初心者なら15000〜20000円くらいの価格帯の12穴のやつがオススメ。
ホーナーではクロモニカ270 Deluxe
スズキではSCX-48がいいと思う。

それより高いやつや16穴モデルは初心者レベルを脱してからでも遅くは無いでしょう。
624ドレミファ名無シド:2011/06/03(金) 22:48:50.19 ID:eOn3RmnB
最初から1本に絞るのは無理やろ
オレは10穴Cを6本買ったぜ ○ビやで
クロマチックの演奏観たけどなんか 楽しそうじゃないな
ガツンッ!ともこないし しんみりダラダラ・・・楽しい身体がリズム
自然に刻んでしまう感じのクロマチック演奏者いませんか?
いたら1本ためしに買いまんねんけど
625620:2011/06/03(金) 23:22:31.23 ID:SzkS/jBV
クロマチックハーモニカの穴がいくつあるのかさえ知らない…
でも、他の楽器をヤフオクで落としたとき、10穴のCとAがオマケで付いてきた^^;
吹き方、分かんねえ^^; で、それっきり。 興味もなかったし。

ただ、南さんの音に惹かれたので、あのハーモニカが欲しいと…
深い意味もなあんも無い。

ただ、安いのを買うと、3日坊主になりそうで…
626ドレミファ名無シド:2011/06/03(金) 23:27:18.51 ID:QwqiBVDO
>>624
ウーゴ・ディアス
627ドレミファ名無シド:2011/06/03(金) 23:50:01.01 ID:eOn3RmnB
南はんの演奏いがいのをいっぱい観て聴いて、それでも同じハーモニカが
欲しいと思えば オレなら迷わずかいますよ♪
628ドレミファ名無シド:2011/06/04(土) 00:44:22.46 ID:btnrczsS
>>627
他の人の演奏もあれから結構聴いたんだけど、正直、特別に良いとは思わなかったんですよ。
他の楽器の上手い人の演奏を何となく聴いている時と一緒で。
南さんの演奏を聴いた時のように、
「ハーモニカってこんなに凄いんだ!」
って驚きは感じなかったんです。

もちろん素人ですから、私は何も解っていません。
まあ、だから、最初に気に入った人の演奏だけをたくさん聴くのも良いんじゃないかと^^;

だから、迷わずに同じのを買う事にしました。 
幸い、南さんの活動範囲に住んでいるので、本人の個人レッスンも受けられるようだし。
まあ、かなり先の話でしょうが^^;

素人の突然の乱入、お騒がせしました。

簡単な演奏ができるようになるまで、しばらく、ROMで参加します^^;
629ドレミファ名無シド:2011/06/04(土) 00:51:16.80 ID:si2we7Ty
レッスンは、好きな人が居るなら基礎からその人に習ったら
その人に近い演奏が出来るようになる早道だと思うよ!
その善し悪しの判断は人それぞれですが、
まあ惚れ込んだ人に初めからついて、脇目も振らず練習出来たら幸せかと。
南さんもそういう経緯で来た人だし、初心者だからと遠慮してたら損だよ。
頑張ってください。
630ドレミファ名無シド:2011/06/04(土) 00:51:53.99 ID:btnrczsS
>>624
この動画の55秒あたりからの演奏はどうでしょうか?
631ドレミファ名無シド:2011/06/04(土) 00:53:58.02 ID:btnrczsS
>>624
動画のリンク貼り忘れました^^;
http://www.youtube.com/watch?v=ia2O_bMiarw

>>629
ありがとう。
全くのド素人なので、最初から大きな夢は見ませんが、がんばってみます。
632ドレミファ名無シド:2011/06/04(土) 01:02:00.38 ID:1v7XSOZ8
別にROMらんでも聞きたい事聞いたらいい。
そもそも色々分からないからここにくるんだろ。
ここは10穴奏者よりもクロマ奏者のが多そうだから、
きっと誰かしら答えてくれると思うよ。
俺は10穴奏者だから答えてやれんけど。

でも、誰かに師事するようになったらその師匠の言うことを素直に聞いたほうがいい。
どっちつかずになりたくなけりゃ。
633ドレミファ名無シド:2011/06/04(土) 03:38:03.75 ID:isVA6ft8
>>634
音楽の好みは人それぞれなので、
南はんに電流はしったんならおkじゃないすか♪^^

http://www.youtube.com/watch?v=GZXMWklGf84&feature=related

オレはこういう感じのが好きなんで
634ドレミファ名無シド:2011/06/04(土) 18:46:29.35 ID:b1ohLZ/i
ハーモニカってのは、「師匠」について習わなきゃいけない伝統芸能みたいな世界なの?
派閥とか、流派とか、宗派とか。
635ドレミファ名無シド:2011/06/04(土) 19:11:26.73 ID:yKwAY+Ib
他の楽器と似たようなもの。
講師に習うと上達が早く、コンサートやコンテストに参加しやすく、業界の情報も入ってきやすいという程度。
同じ楽器でも、ピアノやバイオリンのように師弟制度が色濃く残る分野ではない。
636ドレミファ名無シド:2011/06/04(土) 19:24:48.35 ID:sCywCQvk
>>635
ピアノやバイオリンの師弟制度って何?
637ドレミファ名無シド:2011/06/04(土) 19:39:21.24 ID:yKwAY+Ib
就学前から一人の師匠の下に通い、師匠の色に染まる。10年以上にわたって師事することも比較的多い。
638ドレミファ名無シド:2011/06/04(土) 20:53:36.57 ID:1v7XSOZ8
自分の体験でいえば、ハーモニカは一人で練習してると、独りよがりになりやすい。
自分の中ではイケてるフレーズが決まったと思っても、人が聴いたら果たしてどうか。
誰かに習えば自分の悪い所といい所を気付かせてくれる。
だから近道だとは思うよ。
でも昔の黒人ブルースマン達は誰に師事した訳でも無く、感性で吹いてた。
練習の仕方を間違えないで、人の倍練習してけば、一人でも上手くなれるよ。
あくまで諦めなければだけど。
639ドレミファ名無シド:2011/06/04(土) 22:48:29.70 ID:isVA6ft8
このおっちゃんもスゲー♪

http://www.youtube.com/watch?v=pJB1j5PFsQg&feature=related
640ドレミファ名無シド:2011/06/05(日) 11:52:02.35 ID:V8iSBsiT
FIHコンテスト、毎年同じようなメンバーで面白くないな
641ドレミファ名無シド:2011/06/05(日) 12:03:04.52 ID:bN4JyL4u
>>640
知恵袋みたいなのが多いとか新しいのが出にくい雰囲気があるの?
642ドレミファ名無シド:2011/06/05(日) 12:23:22.80 ID:UvGe/7kE
師匠がうまく聴こえるようにレコーディング手伝ってくれるんじゃないの?
643ドレミファ名無シド:2011/06/05(日) 15:32:59.83 ID:kT45Nh7f
なんか糖分取った後マウスウォッシュで口ゆすいでから演奏すると、
今ままでできなかったフレーズが演奏できるようになった!!

もしかして、ハーモニカ演奏するときって、脳みそ結構働かせてるの?
644ドレミファ名無シド:2011/06/05(日) 21:19:22.89 ID:eHG/1JQC
やっと>>384の新バルブ届いたぜ
でもこれからの時期はあんま効能実感できないなw
645ドレミファ名無シド:2011/06/05(日) 21:27:02.33 ID:+SwS21/G
スナフキンが吹いてるの10穴?
646ドレミファ名無シド:2011/06/05(日) 22:52:30.68 ID:zLw8q4Os
今日の FIHコンテスト、結果を知ってる方、
教えてくださいm(_ _)m
647ドレミファ名無シド:2011/06/05(日) 23:19:36.49 ID:+SwS21/G
F.I.H.ハーモニカ・コンテスト・ライブ
こんなのがあるんかぁ〜

これって不定期開催? でてみたいね。
今日の結果かるくググッたけどみあたらんかった
648ドレミファ名無シド:2011/06/05(日) 23:32:25.79 ID:+FZKaGRS
クラシック部門・・・1国宗愛 2大塚直哉 3岸本彩
ジャズポップス部門・・・1岡直弥 2竹内海人 3兼本千絵子
複音部門・・・1朴 2寒竹由佳 3福島隆志
デュオ・・・1nkデュオ 2albireo 3kyo scramble
小編成・・・1トライアングル 2conbrio 3厚木ひまわり
大編成・・1クロモニカレディース 2愛川ハーモニカアンサンブル 3たんぽぽ
特別賞  姉川敏彦 矢野康晴
649ドレミファ名無シド:2011/06/06(月) 05:57:34.66 ID:yoZGy47S
>>648
結果を教えて頂き、ありがとうございました。
昨日、全電通ホールに行けなかったけど、
1位に知人の名前があり、嬉しいです。
650ドレミファ名無シド:2011/06/06(月) 14:18:32.07 ID:hf4qTmAX
>>644
お値段いかほど?
651ドレミファ名無シド:2011/06/06(月) 20:57:30.67 ID:tnRwDuxR
>>650
バルブセットではなく通常の製品の新バルブ仕様買ったんだ。ちなみに64
セットはまだ市販されてないんじゃないかな
652ドレミファ名無シド:2011/06/06(月) 21:43:26.65 ID:eiMdIzEK
ハーモニカ専門店が近くにあるので、セットはあるか明日尋ねてきます
653ドレミファ名無シド:2011/06/06(月) 22:10:57.88 ID:KxL/D9C+
初心者スレがないのでここで質問させてください。
今日始めてハモンドha20のcを購入したのですが6のソとラの音程がすこし狂っているし響かないように感じるのです。
ハーモニカという楽器で一つの穴だけがおかしいというのはありえるでしょうか?
音楽自体詳しくないので実は音程があっていたりうまく吹けてない可能性もあるのですが本体に問題があれば交換してもらわなければならないので良ければお教えください。
654ドレミファ名無シド:2011/06/06(月) 23:12:29.62 ID:j4ELa51C
>>653
知恵袋師匠ならハーモニカのどんな質問でも丁寧に答えてくれます
しかもハーモニカなんて書かずにハモンドっていうブルースハープを買ったんですがって書けば余計に詳しく教えてくれますよ!
655ドレミファ名無シド:2011/06/07(火) 00:08:41.07 ID:rcK755nS
知恵袋師匠なんか関係なく、なんとなく励まし合って頑張るこのスレの雰囲気が好き。
656ドレミファ名無シド:2011/06/07(火) 03:26:49.51 ID:ebTTniYy
スズキのヤツは丁寧につくってるんじゃないの?
慣らし吹きやって 角度をいろいろ変えて 
6に舌つっこんで吹き吸いすればええんちゃう
657ドレミファ名無シド:2011/06/07(火) 08:49:24.91 ID:1WD9JHpl
殆どを機械でやってるスズキでも外れはたまにある
ホーナーほどじゃないけどね
658ドレミファ名無シド:2011/06/07(火) 09:27:22.25 ID:jy2FZ3bd
653ですが解答ありがとうございます
たまにあることなんですねそれだったら交換は難しいのかな
音源に合わせながら吹いてもソとラだけ合わないです吹いていたら音が変わることもあるみたいなのでもうすこし様子をみてみます
659ドレミファ名無シド:2011/06/07(火) 12:29:12.60 ID:JEBUDpvs
>>658
http://www2u.biglobe.ne.jp/~blowharp/sub3.htm
の一番下にある■練習ツール■を作ってみてはどうでしょうか?

初心者が強めに(無理に)吹き吸いすると音が下がってしまうと思います
↑この状態がベンドなのですがw

まずはかる〜く吹き吸いした音と
強く吹き吸いした時の音が変わってないか気にしてみてはどうでしょうか?

そして知恵袋師匠さすがwww
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1263944687
660ドレミファ名無シド:2011/06/07(火) 12:46:46.79 ID:zLE76nif
>>659
さすが師匠だなw
ブルースハープに食いつくとこもさすが師匠だww
661ドレミファ名無シド:2011/06/07(火) 18:48:06.43 ID:ebTTniYy
ブルース・ハーモニカ(キリ 80%(キリ 
662ドレミファ名無シド:2011/06/07(火) 19:48:04.47 ID:67hqs6e9
友達がゆずに憧れてブルースハープやるって言ってんだが
ブルースハープがハーモニカであることを頑なに認めてくれなかったな

てかブルースハープって未経験者でも名前知れ渡っているのか
俺はハーモニカ始めてから知ったわ
663ドレミファ名無シド:2011/06/07(火) 22:04:17.19 ID:F2SYkPax
>>659
知恵袋さんやばいなあソースは自分の回答かよ
ほっといたら定説になっちゃうんじゃないのコレ
664ドレミファ名無シド:2011/06/07(火) 23:16:15.05 ID:1WD9JHpl
知恵袋さん、英語版のwikiを読んだ事あるのかな?

The harmonica, also called harp, French harp, blues harp,
and mouth organ, is a free reed wind instrument used primarily
in blues and American folk music, jazz, country music, and rock and roll.
665ドレミファ名無シド:2011/06/08(水) 00:55:37.40 ID:hwU7uejl
音源はないんやろ? 知恵袋の人
666ドレミファ名無シド:2011/06/08(水) 09:22:23.69 ID:qSAKGcBj
>>663
師匠は存在自体がネタみたいなもんだからそれでいいんだよ
こっちに害がなければ見てる分には面白しなww
667ドレミファ名無シド:2011/06/08(水) 15:04:23.82 ID:JRpiQm6e
まぁ知恵袋師匠は人からどう見られるかはまったく考えてないんだろ。
ただ巡回して上から目線で講釈たれたいだけ。
言い訳して自分の音源出さない自称プロなんて大したこたぁないよ。
ハーモニカが好きってのとは違う感じが文面から匂ってきて、とても正しいと思えない。
好きならいいじゃない、呼び方や巧ささんて。楽しく口琴と付き合いましょう。
668ドレミファ名無シド:2011/06/08(水) 17:53:40.56 ID:hwU7uejl
ガム噛みながら吹いたら いつもより楽しくてビビッたw
669ドレミファ名無シド:2011/06/08(水) 20:58:12.50 ID:1X2rpb79
あ……新しいバルブセットのことを忘れてた。
トゥーツ・メロートーンを衝動買い発注してしまったぞ。
670ドレミファ名無シド:2011/06/08(水) 21:04:09.79 ID:1X2rpb79
「ハーモニカ」っていう名称がね、
もう、本来の「グラスハーモニカ」や「アルモニカ」に返すべきだろwww



671ドレミファ名無シド:2011/06/09(木) 19:34:38.96 ID:8cdxyQC8
素朴な質問なんだけど
キー;Dって楽譜に書いてある曲をキー:Cのハーモニカで吹いてもちゃんとメロディになってる気がするんだけど
この理屈がわからない・・・
672ドレミファ名無シド:2011/06/09(木) 19:44:05.02 ID:jL5rKus/
>671
それが「移調」というものさ。

Cのハーモニカで「ドレミファミレド」は4C5D5C4で
Dのハーモニカで4C5D5C4を吹くとレミファ♯ソファミレの音が出る。
一緒に演奏するギターや歌のキーも変えないと合わないけどな。
10ホールズはもっとも移調が簡単な楽器と言えるんじゃない?
キーを3つ上げてって、10ホールズなら持ち替えるだけ。
クロマチックハーモニカやピアノはめんどくさくて涙目になっちゃうぞw
673ドレミファ名無シド:2011/06/09(木) 19:45:00.29 ID:h6s4NnUs
いわゆる転調。
メロディーというものは音の高さのつながりで出来ているという解釈から見れば、
キーが違っても、例えば T→V→Xと吹いた時の高さが移動する幅は同じなので
キーが違うけど同じメロディーということになる

674ドレミファ名無シド:2011/06/09(木) 22:16:28.53 ID:jL5rKus/
>645
流れが速くて忘れられてるね。

原作の小説では、
>いつも持ち歩いているハーモニカはスナフキンのママのおばさんからもらったもの。 金とローズウッドでできている高級品。
となっている。
文庫本のイラストでは、上下2段に穴があるようだから、複音ハーモニカのようだ。
ただし、ムーミンの登場人物のサイズは人間のそれではない。彼らは妖精であり、ムーミン屋敷のサイズが石油ストーブくらいらしい。

アニメの平成ムーミンのサウンドトラックはクロマチックハーモニカで演奏されているようだ。
675ドレミファ名無シド:2011/06/09(木) 23:57:29.22 ID:KEBd8mHj
クロマチック用の楽譜ってないもんだな。ブルースはなんか音合わんし
お前らどうしてんの?
676ドレミファ名無シド:2011/06/10(金) 00:22:58.46 ID:3YBr5ebY
ハーモニカ2本目なんだけどどっちも2の吹く音ミがやたら出づらい
ちなみに両方ホーナー。吹き方工夫すればちゃんと出てるくれるけどこれって仕様なの?
677ドレミファ名無シド:2011/06/10(金) 00:43:39.64 ID:VKhT7xZ+
>>675
クロマチックなんだから音域さえ合えばどんな楽譜でも吹けるよ。
単音ならね。

私はいろんなポップスの載っている本を日によって適当に開いて練習してる。
フルートの曲集なんかも音域同じだから、趣味が合うなら参考にすると良いと思うよ。
678ドレミファ名無シド:2011/06/10(金) 00:53:42.45 ID:6LlhtsPb
耳コピ
679ドレミファ名無シド:2011/06/10(金) 16:29:48.98 ID:EtIZy1CS
>>676
リードを見てみました?
少し閉まり気味かも知れないので分解して確認して下さい
680ドレミファ名無シド:2011/06/10(金) 19:49:37.49 ID:phCyMhNo
クロマチックハーモニカで演奏する楽譜は、
・耳コピ
・メロディ譜
・ギター弾き語り譜のメロディのとこ
・ピアノ譜を利用

ハーモニカでも、普通に五線譜読んで吹く。穴番号は不要だから。
681ドレミファ名無シド:2011/06/10(金) 20:15:20.67 ID:bAsXarJZ
>>674
複音ハーモニカかぁ〜>< ちょっと残念w
まぁ ギター・フルートのスナフキンも見たことあるから
アニメでレバーがなさげだったから10穴だったら嬉しいなと♪

サントラはクロマチックてのもおもしろいな。
有名な人が吹いてるのかな?
682ドレミファ名無シド:2011/06/11(土) 01:53:52.69 ID:uEveEsss
>>679
やっぱ分解しないとダメか
リードのネジ調節するためにバルブ剥ぐ必要あるよな?
普通に接着剤ってくっつくのかな?
683ドレミファ名無シド:2011/06/11(土) 05:39:19.29 ID:P6qCXvEE
リードのあげみを調整するんだから、バルブは剥がさなくてもできるんじゃないか?
リードはリードプレートにリベットで留められていて、ネジ止めではないだろう。
リードプレートはネジ・釘で固定されているが、これを外さないといけない?
それでもバルブは剥がさなくていいだろう。

ハーモニカ あげみ で検索するとやりかたがいろいろと。
684ドレミファ名無シド:2011/06/11(土) 11:09:37.25 ID:Sa2AG3hc
なんか上唇のマウスピースがこすれる所にコリコリしたしこりができた!!

ハーモニカ練習する人は皆なるものなの?
685ドレミファ名無シド:2011/06/11(土) 11:35:56.70 ID:8s9T34MI
徳永さんのブログでリードの上げ身の調整のコツが書かれてた
http://blog.livedoor.jp/hamonica64/archives/1703200.html
686ドレミファ名無シド:2011/06/11(土) 12:31:39.46 ID:uEveEsss
おぉマジか!助かるわthx!
687ドレミファ名無シド:2011/06/11(土) 12:34:18.55 ID:uEveEsss
途切れた
しかもこれ今日の記事か。このある方ってまさかここの住民なんじゃ
さっそくやってみよ
688ドレミファ名無シド:2011/06/11(土) 13:04:06.49 ID:RsGllF9p
リード上げすぎておかしくなり、自力で全部直すのにかなりかかったのはいい思い出

極端に変わることを期待したけどやっぱり調整は塩梅が難しい
689ドレミファ名無シド:2011/06/12(日) 19:55:38.80 ID:mbspFyEM
ハープひっくり返して10←1で吹いていくと左利き用みたいでおもしろいw
690ドレミファ名無シド:2011/06/12(日) 20:03:47.15 ID:fdXuwAYU
あるある
・逆吹き
・立て吹き
・鼻吹き
・息フーフー吹き
俺はこんなところ
691ドレミファ名無シド:2011/06/12(日) 20:22:44.27 ID:WnVDqVkW
鼻ベンドを身につけよう
692ドレミファ名無シド:2011/06/12(日) 20:49:16.67 ID:WnVDqVkW
試してみたら鼻でドローベンドできた
693ドレミファ名無シド:2011/06/12(日) 22:26:54.40 ID:fdXuwAYU
ところでお前らつべとかニコ動に演奏動画うpってるの?
694ドレミファ名無シド:2011/06/13(月) 00:17:48.28 ID:JLrRlzGd
>>693
僕はにこ動にうpしたよ〜
超初心者レベルの演奏だけどww
695694:2011/06/13(月) 08:41:21.74 ID:UHIAUB/x
ハーク10

ってタグつけてあるやつだよ〜ww
696ドレミファ名無シド:2011/06/13(月) 21:13:47.50 ID:ltDHiId1
ずいぶん以前にうpしたことあるけどな。
697ドレミファ名無シド:2011/06/13(月) 22:18:52.88 ID:H1GzRG3h
以前ニコニコに上げてましたがアカウントごと削除しました
今はYouTubeに少しだけ上げてます
698ドレミファ名無シド:2011/06/13(月) 23:09:23.48 ID:NqAgDhDg
やっぱみんなやってるもんだな
上達すると人に聴いてもらいたいが知り合いに聴かせるのは恥ずかしいというジレンマ
699ドレミファ名無シド:2011/06/14(火) 01:38:22.55 ID:7kIJg7vW
自分もうpってみようかなぁ〜
やり方がよく分からないけど・・・
700ドレミファ名無シド:2011/06/14(火) 09:16:08.82 ID:tAue2fZU
駅前でやればアカウント不要
701ドレミファ名無シド:2011/06/14(火) 11:35:21.91 ID:QUEatH1D
占有許可・認可・届出がないと警察官も聴きにくるというおまけ付き
702694:2011/06/14(火) 12:47:15.67 ID:ImCB8Wem
公園でもその類の届けでいるの?
703ドレミファ名無シド:2011/06/14(火) 13:19:42.81 ID:QUEatH1D
公園でのハーモニカ演奏だと通常利用の範囲内かと
楽器演奏等を禁止していない公園なら問題ない
704ドレミファ名無シド:2011/06/14(火) 13:23:37.26 ID:ImCB8Wem
>>703
ありがとうございます。
禁止して無い公園 が問題ないなら、時間と込み具合を考えて練習します

…よかった〜
705ドレミファ名無シド:2011/06/14(火) 15:06:43.02 ID:QUEatH1D
ただ占有の仕方によっては許可を求められる可能性があるから注意
706ドレミファ名無シド:2011/06/14(火) 15:24:33.02 ID:j27yY3iB
>>705
なるほど、占有の仕方…
注意します…
707ドレミファ名無シド:2011/06/14(火) 18:45:44.19 ID:VCs/mzct
ここのスレの方、親切なので僕も質問させていただきます。
ハーモニカで耳コピしてアニソンを吹きたいんだけど、何かよい練習法はありませんか?
ドローベンドはできますが、音感のほうがまったくダメで、耳コピしたい曲を聞いてみてもドレミが浮かんできません。
さすがにピアノの鍵盤で鳴らしたドレミファソラシドはわかりますが、人が歌っているやつだと勝手が違って…
708ドレミファ名無シド:2011/06/14(火) 19:32:06.19 ID:maLgtRYo
ハーモニカ演奏ならかなり音とれるけど人の声とか弦楽器とか厳しい・・・

自分の場合、数フレーズなんとかとって、キー感がつかめたら割とすんなりいってる気がする
ただどうしてもわからないのとかあるともやもやするよね
709ドレミファ名無シド:2011/06/14(火) 20:48:20.94 ID:FZRI/aUT
アニソンのコピーやるなら、クロマチックハーモニカが楽。
リコーダーで吹こうとすると指が回らないとか、
鍵盤楽器でもうまく弾けなくても、
クロマチックハーモニカなら直感的に吹けるんだなぁ。

で、ニコ動には、そんな耳コピしたのを上げたんだけど……
あとが続かない。あのころはウマウマが流行してた。
710ドレミファ名無シド:2011/06/14(火) 21:02:57.13 ID:tkg+wbz3
確かにアニソンはヴォーカルメロディがはっきりしてるの多いからやりやすい
>>709
オリジナルの曲でもやってみたら?案外作れるもんだぜ
711ドレミファ名無シド:2011/06/14(火) 22:05:26.75 ID:QvEDzvWW
PCあるなら耳コピ支援ソフトのwavetoneがオヌヌメ
712ドレミファ名無シド:2011/06/14(火) 22:47:21.93 ID:IAWmfqOl
まず、コピーしたい曲は鼻唄ででも口ずさめる?
それができるなら、出だしの音を探って、ドレミの感覚をつかもう!
早くて音がとれないとこは、速度を落とすフリーソフトとか使ってみるとか
713ドレミファ名無シド:2011/06/15(水) 09:05:04.73 ID:Cd8jUl2x
>707,>712
 まず、ちゃんと音程外さず歌えるか、それを自分の耳でしっかり聞くことが
できれば、脳に音程が記憶されているということになる。

そうやって後、脳に覚えた=自分で歌えるその音程と合う音を探して吹けば
(いわゆる探り吹き)いい。

最初の音はおおよそドミソラ、終わりはドかラ(いずれも#♭なしの譜面
に置き換えて)、まずレやファから始まりはしない。
714712:2011/06/15(水) 11:11:45.12 ID:4PKL9cZy
>>713
説明うまいね!そういうことが言いたかってん。
ありがと
715707:2011/06/15(水) 16:52:44.68 ID:rRkJcnR/
みなさんありがとうございます。
探り吹きっていうのは、ピアノやってる人が耳コピするとき適当に鍵盤押しながら、「ああこの音だ」ってやってるのと同じ感じっぽいですね。
鼻歌で口ずさむことはできますが、僕は音痴なのでカラオケとかいくと音程合ってないことが多いです…。
とりあえず探り吹きで頑張ってみます。
Wavetoneも使ってみます。
716ドレミファ名無シド:2011/06/15(水) 17:51:18.34 ID:ylE7rxVs
>>715
私も子供の頃は音楽が1か2で、聴音テストも駄目駄目でしたが、
オカリナを何年か吹いていたら、童謡とかなら割と簡単に探り吹き?で吹けるようになりました。
まだ、ハーモニカは始めたばかりなので、頑張らねば。
717ドレミファ名無シド:2011/06/15(水) 20:18:46.80 ID:nsJOVOpn
ギターでいうペンタトニックスケール。
ブルースハープでは何番になりますか?
718ドレミファ名無シド:2011/06/15(水) 23:13:18.99 ID:HaceMazC
713です
714さん、どういたしまして
715さん、謙遜だろうが音痴さんか。音痴さんはたいがい歌っている自分の声が
聞こえていない。
別の言い方をすると、たとえばピアノで出したドレミを聞いてその音程に合わせて
自分の声を出して、声の音程が合っているかどうかに気づかない。

つまり、耳で聞いた音と同じ音を自分の声で出す、その耳の訓練のチャンスが
ないまま来ている、ということかな。

簡単に言うと、聞いた音(楽器でも歌手の歌でも)と同じ音(声)を出して
自分の耳で確認する。その練習が必要ということだね。

以上713を、別の側面から補足した。713で音痴のことを書こうと思ったけど
やめといたんだ。
719ドレミファ名無シド:2011/06/15(水) 23:51:56.17 ID:AnN2aN0B
私、なんでも訓練だと思うの。
耳コピもオリジナル曲作りも、出来ないと思ったら出来ないんだけど、
やりたいと思って一音一音訓練していけば、出来たりする。
すんなりいくかどうかは人それぞれだろうけど、
音痴だからとか言い訳して、投げたら一生出来ないし。
意外とヤル気さえあれば出来ないことは(少ししか)ない、っていうのが、
この楽器を始めてからわかったことです。
720ドレミファ名無シド:2011/06/16(木) 04:36:32.41 ID:ymqo/pBn
俺も音痴なんだけど、聴いた音と自分の出す音とがずれていることは分かる。
チューナーで見なくても、自分の声が1/4音や10セントのずれていることを認識できる。
どのくらいずれてるかは、聴いただけじゃ分からないけどね。
例えば、カラオケだと、メロディーラインを聴いて修正をしながら歌うことになる。
他人の歌う音程がずれているのも分かる。

その点、楽器だとしっかりとした音程が出るから、探り吹きは歌うよりも楽にできる。
探り吹きばかりしてると、楽器の音を聴くと大体の音名(階名ではなく)が分かるようになる。
絶対音感って意味ではなくてね。半音以上の違い程度は分かるという意味で。
でも、声(歌)を聴いても分からない。何となく理由は分かってるけど…。

楽器は分かっても声の音名が分からないというのは、音痴に共通する欠点だと思う。
分からなくても音程を外さずに歌える人もたくさんいるんだろうけどね。
聴いた音と同じ音程を声に出すという訓練が足りないのは確かだと思う。
721ドレミファ名無シド:2011/06/16(木) 08:47:56.37 ID:9lsOh8WE
>720
 一度聞いただけでその通り歌えたといわれるのが美空ひばり。
譜面は全く読めなかったらしい。そうした面でも天才だった。音痴とは対極。
722ドレミファ名無シド:2011/06/16(木) 15:49:15.75 ID:j7YoojXw
>>721
電波ソングを歌わせてみたいなw
723ドレミファ名無シド:2011/06/16(木) 18:44:34.48 ID:JCukZ9Z4
知り合いも自分は音感無いって言い訳よく使うけど、相対音感は訓練次第で身につく。
ある音と比べて高いか低いかくらいは分かるんだったら、精度を上げていけばいい。

本来楽譜見ながら演る楽器じゃないから、楽しく音取りしながら耳を鍛えるのが一番。

穴番号譜見て演奏できるよりもフィーリングで吹いて決まった時の快感は大きいよ。
724ドレミファ名無シド:2011/06/17(金) 01:04:58.59 ID:v82fyN0e
>>723
そのフィーリングで吹いて決まったやつを聴かせてくれ
725ドレミファ名無シド:2011/06/17(金) 12:05:38.93 ID:XBib040y
え?そういう話だったの?
音感云々の流れで耳コピしながら音探していって、ピッタリ合った時の快感が大きいと言ったつもりだったんだが。
まさか演奏聴かせろと返されるとはw
俺は某知恵袋じゃないんだ、誤射すんな。
726ドレミファ名無シド:2011/06/17(金) 12:47:25.64 ID:t1R6rtGW
>>724
はフィーリングで吹いたってのがアドリブ演奏だと思ったからじゃないの?
727ドレミファ名無シド:2011/06/17(金) 14:20:15.82 ID:Xo0f3Kl3
本当の音楽はそんなもん
728ドレミファ名無シド:2011/06/18(土) 00:46:47.47 ID:cNvrbpmX
>>725
あんたいいひとだな
729ドレミファ名無シド:2011/06/19(日) 14:18:03.04 ID:rY91ZnlS
でも本当に吹けるプロって考えなしにフィーリングでアドリブやってるんじゃなくて
きっと理詰めで音列組み立てながら吹いてるんだよね
音位置は当然把握してて、理論から進行にあったスケールを導いて、
それをフィーリングで崩してってことを瞬時に行うセンスとテクと引き出しが必要なんだろうなあ
730ドレミファ名無シド:2011/06/19(日) 17:36:59.07 ID:K3aKdwDM
それは考えが逆
演奏者の中にある理論に従ったものしか出てこない
ただ、あまりに理論の懐が深いから自由に演奏しているように思えるだけ
731ドレミファ名無シド:2011/06/19(日) 18:01:24.74 ID:2mGjGS3m
どっちにしろ勉強して練習するしか無いと言う事か
732ドレミファ名無シド:2011/06/19(日) 18:30:21.35 ID:ZMJ8CkPA
近道っつーと語弊があるかもしれないが、実際どうすれば効率よく上達するのかね
プレイする時間も幅がせいぜい限定された我々には、理論の基本を浅くさらって、
あとはフレーズ集みたいのを練習して引出し増やすのが良いのかな
どうせ理論をこねくり回して自在にあえて前衛的なアプローチをするなんて領域までは望まないし
733ドレミファ名無シド:2011/06/19(日) 19:41:18.51 ID:PadunoKP
ハーモニカ暦8ヶ月で多忙になり中断してたけど
落ち着いたので6ヶ月ぶりに演奏してみたら
小学3年生みたいになってる
734ドレミファ名無シド:2011/06/19(日) 19:42:22.73 ID:KRIfH4x2
俺は路上で仲良くなったギターの子と酒のみながら
楽しくやりたいなぁーが目標やで

AのベンドAノーマル+ギターのコード弾きがきまれば
できたーb゛
Bベンドが下がりすぎたりしてるレベルやから
まだまださきだな><
735ドレミファ名無シド:2011/06/19(日) 19:49:38.34 ID:ymiqyJ8D
手っ取り早いのはパターンの丸暗記だな
自由に音を並べればすべて音楽になるかというと(現代音楽を除いて)違うから

入り口は丸暗記だけど、やってると裏にある理論が感覚的に見えてくるよ
736ドレミファ名無シド:2011/06/20(月) 01:23:28.71 ID:jMYc/x5W
エンドターン? なるものを教わったんですが、いと難シス
737ドレミファ名無シド:2011/06/20(月) 01:38:41.39 ID:LkeR3sBc
ターンアラウンドじゃね?
738ドレミファ名無シド:2011/06/20(月) 01:57:24.03 ID:jMYc/x5W
3吹き
3吸い
4吸い

3↑3↓4↓のよく使うフレーズの【3↑】を入れるんだけど
音は出さないで、3↓4↓もしくは3↓4↓5↓ってヤツ

リズムは1・2・3・4じゃなくて○・2・3・4とやるといいよって
それがいまの練習課題
739ドレミファ名無シド:2011/06/20(月) 09:35:34.40 ID:XpJ4tNe9
クロマチックハーモニカを買って2ヶ月
やっと全音階の音を出せるようになった(>_<)
穴の位置や吹く音吸う音で口の中の形と
舌の位置を変えるということに気づいたら簡単に音が出せるように!

しかし多分ハーモニカを吹く上で基礎中の基礎だろうから教則本買ったり教室行けばこんなに足踏みすることなかったかも!?

でもあまりのも嬉しかったから誰かに聞いてもらいたくて書き込みしてみましたヽ(;▽;)ノ
でもまだゆっくりなので意識しないで吹けるように頑張ります
740ドレミファ名無シド:2011/06/20(月) 12:15:09.36 ID:9bUbgtwx
>>739
がんばれ〜
741ドレミファ名無シド:2011/06/20(月) 14:06:59.52 ID:XY07Ijrb
>>739
自分はクロマチック買って40日、高音が難しいですね
穴の移動は今は精々二つ隣が限界
お互い頑張りましょう
( >З<)
つоооと ピーポー
742ドレミファ名無シド:2011/06/20(月) 16:39:47.40 ID:/hMfAFcm
ハーモニカ2年くらいだけど、色々音楽の知識つけたくて
鍵盤楽器と弦楽器も最近同時進行させてしまった・・・

どれも中途半端で終わるのは避けたいw
ハーモニカもそうだけど、長い目で見るのが大事だよね
743ドレミファ名無シド:2011/06/20(月) 20:45:06.71 ID:2O1We8cg
ttp://www.death-note.biz/up/s/24857.jpg
ttp://www.death-note.biz/up/s/24858.jpg

今日ジャスコで買ったペンケースにふとハーモニカを入れたらジャストフィットだった(*´∀`)
サイドルのケースは紙製で大きさもあるのでかさばるけどこのペンケースは
素材もクッション性のある物だから衝撃は吸収してくれそう
744ドレミファ名無シド:2011/06/20(月) 23:17:20.57 ID:3U4ZUO9U
SAXONYいいですね!
10穴ハーモニカはあっても、クロマチのケースはなかなかないんでありだと思います
745ドレミファ名無シド:2011/06/21(火) 01:27:43.46 ID:2LncyrLH
シリウス以来めぼしいクロマの新製品が来ないなぁ・・・。
まぁ、ニッチな分野だからしょうがないんだけども。

個人的にはHOHNERの14穴新製品を心待ちにしてるんだけど、気配すらない。
746ドレミファ名無シド:2011/06/21(火) 16:18:04.06 ID:Nm9ymVGr
10穴をかれこれ十年くらいやってきたんだが、今まで全くクロマの人と交流がなかった。
で、今からクロマに入門したいんだが、入門用にいいクロマっつったら何かな?

似て非なる物だから、クロマチック勢のみんなに聞きたいんだ。
10穴はせいぜい数千円だから、安い部類のクロマチックでも多分高く感じるだろうが、できればクロマの魅力を感じたいんだ。
ワガママだとは思うんだけど、御教授戴けるとありがたい。
747ドレミファ名無シド:2011/06/21(火) 22:33:06.12 ID:00ptiMZM
\15,000前後の価格なら、そんなに変わらないかと…(メーカーによる違いはあると思います)
やっぱり王道と言えば王道のSuperChoromonica270DX をおすすめします。

以下、好みで大分差があるので自分の基準になるのですが
レバーはクロス配列、吹き穴は丸いもの、マウスピースは丸まってない などなど
748ドレミファ名無シド:2011/06/21(火) 23:10:27.93 ID:4wBUvlXw
リードって本当に折れるんだなあ
749743:2011/06/21(火) 23:13:51.10 ID:p2mSoyIj
>>747
まだドの付く初心者ですがなにかの参考になれば。
私が初めて買ったのがクロモニカ260でした
小さいサイズが良かったので260にしたのですが、音が足りないのと
リードプレートが釘打ちというのがどうしても不便に感じたので
気になっていたSAXONYを買いました。
SAXONYを選んだ理由はミーハーな癖に天邪鬼だからですw

30,000円のハーモニカは初心者にはもったいないかもしれませんが
(ハーモニカとしては高価ですがそれでも楽器としては安価ですね)
レバーはホーナーよりも軽く動作は静か、息漏れもせずステンレスリードは
若干パワーが要る?感じはしますがとても吹きやすいです。
ただ本体がアルミ製なので260よりかなり重く自分にはちょっと重すぎかなと思うことはあります。
750743:2011/06/21(火) 23:18:51.59 ID:p2mSoyIj
>>746
アンカー間違えました_| ̄|◯

どうでもいいですが車が車検に出てしまっていて
ハーモニカの練習ができずうずうずしていますw
751ドレミファ名無シド:2011/06/22(水) 00:10:15.23 ID:oOzb2FKs
クロマの値段ハーモニカやらない人に教えると大抵驚くよな
数百円=数千円程度のイメージみたい
高いので80万くらいだっけ?
752ドレミファ名無シド:2011/06/22(水) 01:13:43.92 ID:qx2TVGm1
>>746
入門だったらスズキSCXがイチオシだな。
・値段(\13,000前後)
・音(軽いが元気と言える範疇で、安っぽすぎない)
・メンテナンス性(プラボディで湿気関連の心配なし)
といいこと尽くめ。初級者を過ぎても全然長く使えるよ。

個人的にはHOHNERのChromonicaなど木製はステップアップ先で考えた方がいいと思う。
安価な値段設定と独特の音色は大きな魅力だけど、壊したら元も子もないからね。
753ドレミファ名無シド:2011/06/22(水) 03:04:38.87 ID:gHBDAHi5
スレ的にHohnerのChromettaはどうなの?
754ドレミファ名無シド:2011/06/22(水) 03:11:21.85 ID:s5d/BZ7B
音的にイマイチという話が多いな。

なぜかトンボのユニ・クロマチックもあまり薦められていない。
個人的には、マウスピースの厚みが薄い以外に特に欠点は見当たらないんだけど…
755ドレミファ名無シド:2011/06/22(水) 17:42:57.12 ID:oOzb2FKs
クロメッタ1本持ってるが音とか以前に吹きづらい…
どうも四角穴の吹き込み口は音漏れしやすい。上級者向けなのかな?
756ドレミファ名無シド:2011/06/22(水) 18:04:43.00 ID:10AK/fZN
ブルースハープで耳コピするためにはドローベンドができないと無理ですか?
757ドレミファ名無シド:2011/06/22(水) 21:35:34.56 ID:HRYZ44Jl
クロマチックハーモニカ、好みは、ストレート、角穴だな。
つまり、SuperChoromonica270(持ってないけど)やハードバッパーとメロートーン。

ユニ・クロマチックは持ってないが、同型機のYAMAHA No.1200が最初の1本。
なにも考えずにヤマハの直営店にハーモニカ買いに行ったからw
形状はハードバッパーとほとんど同じだが、口にすると感触が違うね。
ユニ・クロマチックは、バルブの材質に難ありとか聴いたけど。YAMAHAに質問したらNo.1200は材質が違うんだって。

Chromettaも、ウーゴディアスのCD聴いて、欲しくなって購入。サイズは他のとほとんど変わらないのに、なんかでかい感じがする。
口にした感触も、穴が大きく感じる。マウスピースの厚みが少ないというか、吹くときに咥えるというより(^3^)って感じになるな。

丸穴はCX-12Jazz持ってるが、角穴でも音漏れとか隣の穴を鳴らしてしまうことはないなぁ。
結構ディープキスで吹いてるからか?だからクロメッタだと物足りないのかも。
758ドレミファ名無シド:2011/06/22(水) 21:39:12.19 ID:HRYZ44Jl
クロマチックハーモニカの値段を「高い」と言う人って、
そもそも楽器の価格が分かっていないか、クロマチックハーモニカを楽器ではなくおもちゃだと思ってるかだな。

あれだけの数のリードを正確に取り付けて、調律するんだから、納得の価格設定だと思う。
ちょっと高級なオルゴールと同じくらいだもの。
759ドレミファ名無シド:2011/06/22(水) 22:09:24.04 ID:VsznwuAB
>>758
というか10穴が安すぎるからじゃない?
おもちゃとは思ってなくても10穴の価格に慣れてしまうと
もう他の楽器なんか車か家を買うような感覚になってしまうw
760ドレミファ名無シド:2011/06/22(水) 22:13:43.42 ID:oOzb2FKs
10穴って高い奴で5kくらいだっけ?安すぎるよな
761ドレミファ名無シド:2011/06/22(水) 23:05:50.61 ID:55QIPQhz
>>758
だってギターやらピアノからみたら所詮ハーモニカはおもちゃだもの
762ドレミファ名無シド:2011/06/22(水) 23:07:59.05 ID:Wdf/hLeU
toots来日かよイエイ
763ドレミファ名無シド:2011/06/22(水) 23:39:08.39 ID:UdZKwUGn
>>761
泣いた
764ドレミファ名無シド:2011/06/22(水) 23:44:17.41 ID:s5d/BZ7B
>>757
ユニ・クロマチックのバルブは厚めの人工皮革のようで、しっとりとしてる。
材質は何だろ?
演奏中に特別な不具合はないよ。
水分でペタッと張り付くことがあるのはホーナーのプラバルブでも同じだし、
突然浮いてビリビリ音がすることないところはマシかな。
10年以上経つと思うけど、硬化しないしボロボロになるわけでもないから、
品質は悪くないと思う。
765ドレミファ名無シド:2011/06/23(木) 00:36:36.60 ID:g9CPn9Wb
どのように10穴の音階を決めたのでしょうか?
766ドレミファ名無シド:2011/06/23(木) 00:41:18.54 ID:/OHIQqsD
>>761
ピアノやってる俺からするとピアノをギターなんかと同列に語って欲しくないがな
767ドレミファ名無シド:2011/06/23(木) 00:42:57.82 ID:aAfwPbp0
誰かハーモニカの立ち位置を教えてくれ
ハーモニカやってて楽器してるって言っていいレベル?
768ドレミファ名無シド:2011/06/23(木) 01:43:42.55 ID:FtMiaa1h
ハーモニカの本 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%AB%E3%81%AE%E6%9C%AC-%E6%96%8E%E8%97%A4-%E5%AF%BF%E5%AD%9D/dp/439393458X
には、日本で、楽器奏者の協会が設立されたときに、ハーモニカ奏者だけは加入させてもらえなかったと書いてあったな。
すでにハーモニカ奏者の協会があったからという理由で、仲間はずれにされたんだとか。

769ドレミファ名無シド:2011/06/23(木) 12:19:50.00 ID:OEYCJGeh
>>767
実力次第じゃね?
どの楽器でもそうだけど
770ドレミファ名無シド:2011/06/23(木) 15:06:32.23 ID:ICiFOGRX
だいたい、ハーモニカ奏者だろうが、ギタリストだろうが、ピアニストだろうが

何か一つしか楽器できない人は、みんな自分の楽器にコンプ抱えてるもんだよ

だから、んなこと考えてる暇あったら、他の楽器も練習すれば?
771ドレミファ名無シド:2011/06/23(木) 16:55:45.33 ID:pi9IVHRQ
レバーと吹き吸いの使い分けで穴数を限界まで減らしたコードハーモニカの構造を
模索中だがどうも上手くいかない
772ドレミファ名無シド:2011/06/23(木) 17:33:37.39 ID:DZq0TZwi
俺もバイエルの70番くらいまで練習したが、それをして「俺、楽器をやってます」とは恥ずかしくて言えない
ハーモニカで一曲でも、素人相手でもいいから感動させるような演奏ができたら、
「俺、楽器をやってます」と言っていいと思うんだ。
773ドレミファ名無シド:2011/06/23(木) 19:46:21.63 ID:fuvJeLIH
>771
鍵盤ハーモニカってのがあるわけだが。
鍵盤1つにコードが鳴る複数のリードを割り当てたらできあがりじゃないか?

774ドレミファ名無シド:2011/06/23(木) 19:58:07.73 ID:4nM5bXDo
>>773
アコーディオンでよくね?
775ドレミファ名無シド:2011/06/23(木) 22:21:53.06 ID:MeF0QzTl
>>771
なんか気持ちはわかるww
テンホールズだけでどうにかコード感出せないか探ったりするよね。
776ドレミファ名無シド:2011/06/24(金) 13:42:31.50 ID:5JCyBci3
>>761
ギターとピアノをやってる俺からするとギターをピアノなんかと同列に語って欲しくないがな
ビブラートができないんだぜ?
777ドレミファ名無シド:2011/06/24(金) 14:30:08.47 ID:JhWSJ+v8
ギターはベンドも出来るしな
778ドレミファ名無シド:2011/06/24(金) 15:07:48.16 ID:vLCP9GBk
つまりハーモニカ最強だな
779ドレミファ名無シド:2011/06/24(金) 16:22:21.18 ID:R8DupsBa
ポジティブなお前に乾杯
780ドレミファ名無シド:2011/06/24(金) 20:54:31.50 ID:L4o5hKIT
ピアノもギターも、ポケットに入れて持ち運びできないからな。
リトルレディ最強。
781ドレミファ名無シド:2011/06/24(金) 22:05:55.44 ID:T3LZBJOp
ちっさw
782ドレミファ名無シド:2011/06/24(金) 22:31:20.64 ID:HK11NdDZ
ボーカルこそ最強の楽器、重さゼログラム!
783ドレミファ名無シド:2011/06/25(土) 09:34:46.30 ID:kgjtnZLu
富士山頂で演奏を披露する強者はいないのかな
784ドレミファ名無シド:2011/06/25(土) 09:44:35.16 ID:pIpFDUQp
山頂だったらまず ラっソー! と吹くのがセオリー
785ドレミファ名無シド:2011/06/25(土) 12:31:06.64 ID:1WNg9UBd
そうなんだよ持ち運びやすさがハーモニカーなんだよな
俺も山頂で吹くために最近始めたんだけどお勧めの曲ってある?
786ドレミファ名無シド:2011/06/25(土) 13:50:25.90 ID:yNMjcLGn
Orange Blossom Special
787ドレミファ名無シド:2011/06/25(土) 17:57:25.31 ID:0k4zGNH9
「おしえて」 アルプスの少女ハイジのOP
ヤンキードゥードゥル(Yankee Doodle)
788ドレミファ名無シド:2011/06/25(土) 20:19:23.18 ID:e4fbSuOJ
>>785
ファイナルファンタジー1のオープニング
789ドレミファ名無シド:2011/06/25(土) 21:26:51.31 ID:m+XZCVo2
最近ハーモニカと登山を始めた訳だが、山頂で吹くという発想はなかったな
今度登るときはハーモニカ連れていくか
790ドレミファ名無シド:2011/06/26(日) 11:44:33.22 ID:6VDEYYNM
俺がよくやってるのは怒っている人の目の前or気まずい雰囲気の時に
ドラクエ1の妖精の笛のBGM。火に油注いでるけどなw
791ドレミファ名無シド:2011/06/27(月) 08:01:05.70 ID:jrCfnZgD
>>790
その曲、うp!!
だめ?
792ドレミファ名無シド:2011/06/27(月) 20:05:03.23 ID:x5KmgzJ8
>>791
スマン、まだハーモニカ用の録音マイク持ってないんだ(´・ω・`)
今度買う予定だからうpるぞ
793ドレミファ名無シド:2011/06/28(火) 09:07:24.66 ID:6x0Z8FLw
>>792
たのしみ〜w
794ドレミファ名無シド:2011/06/30(木) 20:32:18.56 ID:8TCK+qSb
カウボーイビバップで少年が弾いてたハーモニカって何の曲?

10ホールズで出来るの?
795ドレミファ名無シド:2011/06/30(木) 20:48:48.68 ID:qyo+ElsC
10ホールだろうがクロマチックだろうが関係ない
ただ10ホールだと難しいけどな
796ドレミファ名無シド:2011/06/30(木) 22:42:35.34 ID:HnwbCp6A
>794
http://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=VICL-60201
サントラCDの3曲目、SPOKEY DOKEY なら、10ホールズだな。
ハープの奏者は「妹尾 隆一郎」
797ドレミファ名無シド:2011/07/05(火) 00:08:23.82 ID:cfm1oOEs
ワウワウ強化月間だ!
798ドレミファ名無シド:2011/07/06(水) 15:06:58.83 ID:vLENf53o
『第31回 F.I.H.JAPAN ハーモニカコンテスト』 
http://easyharp.net/topics/fih/fih_2011.html
799ドレミファ名無シド:2011/07/12(火) 04:32:59.11 ID:rX0XRYQH
随所でトゥーツの告知見るけど、あの写真見るとまず
「あっ、ついに・・・」
って思うわ。
すぐライブのこと思い出すんだけどね。
800ドレミファ名無シド:2011/07/12(火) 07:38:43.21 ID:TR4YVQWL
くらいなつき君ハーモニカ激ウマでしたよ。
801ドレミファ名無シド:2011/07/13(水) 18:59:17.05 ID:C4Qg4UT7
リーオスカーて
つおい?
802ドレミファ名無シド:2011/07/13(水) 19:06:15.11 ID:ZiBc0sIW
ガラスには勝てそうだけど
ブロック塀には負けそう
803ドレミファ名無シド:2011/07/13(水) 21:25:58.95 ID:q0OSUH/9
サニーボーイって、何使ってるかわかる人いませんか?
804ドレミファ名無シド:2011/07/14(木) 17:36:33.86 ID:54fJT9Er
>>803
Marine Band or OId Standby なのかも
http://www.sonnyboy.com/index.php?p=harp
805ドレミファ名無シド:2011/07/14(木) 21:01:58.38 ID:V/wkRa4K
>>804
ありがとございます!そんなようなことかいてありますね。

でも、やけに音色が低い気がするんだけど、それは昔のハープだから?吹き方?
806ドレミファ名無シド:2011/07/14(木) 21:21:37.85 ID:V/KlBVoX
音色が低いっていう表現は良くわからんけど
Bye Bye BirdとUnseen Eyeみたいに
12穴のLowCハープを使って吹いている曲もあるからね

彼が使っていたのはEcho Vamperだけど
あれはもう作ってないから今買うとしたらMarine BANDの364かな
807ドレミファ名無シド:2011/07/14(木) 22:13:18.97 ID:V/wkRa4K
>>806
いやー参考になります。詳しいですね〜。

ありがとうございます。

808ドレミファ名無シド:2011/07/14(木) 22:34:36.16 ID:V/wkRa4K
>>806

>12穴のLowCハープとゆうのは、
Marine BANDの364とは違う?今調べたら364は高い方に2穴たされてる
みたいなんだけど、LowCハープとゆうのはどうなっているの?
809ドレミファ名無シド:2011/07/14(木) 23:24:16.86 ID:V/KlBVoX
>>808

>364は高い方に2穴たされてる
それでいいんだよ、全体では1オクターブ下がってるからね
364にはLowCとGとSoloistの3種類あるけど
GやSoloistを間違えて買わないように(^_^)v
810ドレミファ名無シド:2011/07/14(木) 23:26:28.28 ID:V/KlBVoX
あ、引用のつもりが364にアンカー付けちゃった、スマン
811ドレミファ名無シド:2011/07/21(木) 21:51:08.39 ID:EakiGySQ
10穴 マリンバンドでセカンドポジションばっかり練習してたら
2・3の木の部分の下側がそりかえってきたんやけど、
あんまり1日中くわえてるのもあかんのかな?
812ドレミファ名無シド:2011/07/22(金) 14:58:58.89 ID:0RNC4BHL
木製は湿気で必ずボディ出っ張ってくるから、そういうもんだと思うしかない。
最初は乾けばいくらか戻るが、繰り返すうちに変形が戻らなくなる。
俺のは横に反って二番穴が半分近く狭くなったよ。
813ドレミファ名無シド:2011/07/22(金) 22:09:59.19 ID:xWG5HI6Y
>>809

364のlow cってクロマティック?
814ドレミファ名無シド:2011/07/23(土) 05:02:36.96 ID:i7+0VnEC
ホーナーのダイアトニック
http://web2.moridaira.com/hohner/diatonic.htm

Marin Band 364/24 マリンバンド12穴 Key: C,D,G 10穴に高い方に2音を足したマリンバンド
Marin Band 364/24/9 Soloist マリンバンド12穴 クロマチックと同じ配列(ボタンシフトなし)

LowCが載ってないのはなぜ?




815ドレミファ名無シド:2011/07/23(土) 09:14:56.42 ID:zNvh3c19
364/24は
lowC って表示してないだけで
lowCとlowDと普通のG
で、lowDはもうHOHNERのカタログからも外れてるから店頭在庫のみ
まあ、lowDはSpecial20とかでも買えるしね
816ドレミファ名無シド:2011/07/25(月) 18:56:54.28 ID:djpEBPR2
なんかクロマチックハーモニカ練習しだしたころから
おなかまわりが引き締まってきた!!
…恋?
817ドレミファ名無シド:2011/07/25(月) 19:03:12.89 ID:T6jzZdle
>815
364/24/9 Soloist を注文したんだが、これもLowC?
来週になれば手元に届くけど。
818ドレミファ名無シド:2011/07/25(月) 19:16:19.10 ID:Vjb5Mg2c
>>817
Soloistは普通のCと同じ
819ドレミファ名無シド:2011/07/25(月) 19:47:15.92 ID:o85PEVD2
オーバーブローベンドとか意味不明すぎだろwww
できねぇよwww
820ドレミファ名無シド:2011/07/25(月) 20:31:39.92 ID:mUBDLHGL
オーバーブローはハモンドがやりやすかった
821ドレミファ名無シド:2011/07/25(月) 21:06:59.16 ID:6LSnnPT5
>>817
だから、あれほどSoloistじゃないと言ったのに・・・
822ドレミファ名無シド:2011/07/25(月) 21:08:53.11 ID:6LSnnPT5
>>819
普通は出来なくて当たり前

ドローベンドとブローベンドがしっかり出来るようになってからトライするもの
823ドレミファ名無シド:2011/07/25(月) 23:25:37.03 ID:T6jzZdle
>821
一連のやりとり見てて、Soloistが欲しくなった別人なんでf(^^;) 割り込みスマソ
このサイズでスライドがあったらいいのになぁ。


824ドレミファ名無シド:2011/07/26(火) 16:38:52.80 ID:M08uc6/7
>>819
上げようとするんじゃなくて下げようとしてみな
簡単に出来るから
825ドレミファ名無シド:2011/07/26(火) 18:10:20.21 ID:JVLJhHLK
ふぇぇ…上げ身やり過ぎてリードが反応しにくくなっちゃったよぅ、
826ドレミファ名無シド:2011/07/26(火) 19:52:35.34 ID:ATfaS4n9
ハーモニカは消耗品?
827ドレミファ名無シド:2011/07/27(水) 16:51:39.88 ID:0mJYGSTm
あらゆるものは消耗品
828ドレミファ名無シド:2011/07/27(水) 19:42:45.96 ID:wlOh1Rcl
形有る物はいつか壊れるっつ〜けどね。

消耗して壊れちゃったのは、クロマチックハーモニカのネジにはまってるゴムのチューブ。
829ドレミファ名無シド:2011/07/28(木) 19:37:18.91 ID:9SnkheB0
>823
364/24/9 Soloist が届いた……吹きにくい。分厚い。
クロマチックのマウスピースの部分が無くて、穴のとこ、すぐにカバープレート。
〔 クロマチックがこんな感じで、[ マリンバンドはこんな感じ。
音を響かせるための空間なんだろうけど、もうちょっと薄い方がいいなぁ。
咥えるんじゃなくて、(^3^)Chuする吹き方するのか?

主よ人の望みよ喜びよと軽騎兵序曲を吹いてみた。低い「ラ」が簡単に吹けるのがよい。

ところで、Solistの本来の用途ってなに?
830ドレミファ名無シド:2011/08/02(火) 10:21:23.14 ID:v0ijnsi5
10月からクロマチックハーモニカ教室に通う予定だけど…
授業内容、どんな感じなのかな?
教室に通ってる方いたら教えてよ〜
831ドレミファ名無シド:2011/08/02(火) 15:00:23.60 ID:9KCqNPBt
10穴吹いてる人に質問なんだけど
みんな楽譜買う?
それとも耳コピでわかっちゃうのかな
俺みたいに耳コピ無理な人は買うべきだよな…?
832ドレミファ名無シド:2011/08/02(火) 18:07:44.48 ID:trTi3ll7
>>831
音を出すだけで精一杯の初心者の時から、耳コピに同時に取り組むのは無理では?
簡単な曲が暗譜で吹けるようになった頃から、ほとんどが四分音符で作られているような童謡などを耳コピしてみると良い。
意外とすぐに音が拾えるかも。
833ドレミファ名無シド:2011/08/02(火) 19:02:35.82 ID:KoZpcmc2
>>830答えようがない!教室によって違うし
もう通うことにした教室なのにレッスン内容解らないのか?
調べずに通うことにしたのか?
アホなの?死ねば?マジで

834ドレミファ名無シド:2011/08/02(火) 19:50:05.02 ID:g3dxlzyT
>>831

キーさえわかればなんとなく耳コピできるのがテンホールズのいいところ…というわけで、最近は楽譜買わないなあ。

問題はキーがわかるかどうかってところだけど…。やってるとなんとなく見当がつく。
835ドレミファ名無シド:2011/08/03(水) 12:21:37.76 ID:gHL2B3sK
>>832-834
ありがとう、とても参考になった。
836ドレミファ名無シド:2011/08/05(金) 20:16:33.17 ID:uVcFfjwY
楽器全くの初心者でブルースハーモニカの扉を買ったが、譜面がないから手詰まりになったぞ。
適当に吹いてもうまくいかないし、吸う音を組み入れようとしたらもっとおかしくなる。
見本の耳コピなんて無理だし、見本はワウワウがかかったような音で、そんなの付属のハーモニカで出ないぞ。

初心者潰しか!ヽ(`Д´)ノ ウワアアアン!!
837ドレミファ名無シド:2011/08/05(金) 21:15:09.52 ID:wqhUfk7w
扉には鍵が掛かってたのか…
838ドレミファ名無シド:2011/08/05(金) 21:22:41.83 ID:Y2JTDXWQ
扉を開けたら、床がなかった!

添付されてるハーモニカのキーがAだもんなぁ。
ちょっとでも他の楽器や音楽の経験があるとマイナスにしか作用しないよな。

メジャーボーイの
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%9C-%E3%83%A1%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%82%A4%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85%E5%85%A5%E9%96%80%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-CD%E4%BB%98/dp/B000T9B02O
CD付いてても、単品と定価おなじだし。少なくともCDに入ってるのが吹けませんってことはないはずだぞ。
839ドレミファ名無シド:2011/08/05(金) 21:23:24.76 ID:efTT2eOX
>>836
扉は開いた先の方奥深いんだよ
空けるのは誰にでもすぐできる
でも上手くなるには沢山いい音楽を聴いて
試行錯誤と練習の積み重ね

ワウワウもエフェクターなんか一切使ってないよ
手をだだバタバタさせてもダメ
しっかりと息漏れが無いようにホールドできれば
そこからチョッと手を緩めて開くだけでワウはできる
840ドレミファ名無シド:2011/08/05(金) 21:54:15.77 ID:efTT2eOX
>>838
おまえ、どっちも買ってないだろ

メジャーボーイの方も
Cのハーモニカが付いてたって実際説明してるのは
Gのキーのブルースをセンカンドポジションで吹くやりかただし

その意味が判る音楽経験者なら
AのハーモニカでEのキーの曲を吹くことに
何の問題も無いしマイナスにはならないよ

841ドレミファ名無シド:2011/08/05(金) 22:05:51.99 ID:PkMFx/hj
やっぱ入門用で譜面なしはクソだな
842ドレミファ名無シド:2011/08/06(土) 01:02:21.37 ID:YUncEe7Z
まあ、馬鹿は譜面あっても読めねえけどな
843ドレミファ名無シド:2011/08/06(土) 09:08:38.25 ID:ytFP94oM
狭き門から入れ
844ドレミファ名無シド:2011/08/06(土) 10:05:07.22 ID:98TWumW8
2吸って何で難しいの?
845ドレミファ名無シド:2011/08/06(土) 13:07:09.92 ID:287JdtOE
腹式呼吸出来てないからだよ。
それか穴の中心を吸えてないかだな。
1番と三番をテープで塞いで、深呼吸してるとこにハープ当ててみな。
下がってないソが出るはずだ。
綺麗に出せたらまた来たらいいよ。
846836:2011/08/06(土) 13:20:18.82 ID:pR7wYsTy
>>837-842
レスありがとう。
ブルースハーモニカの扉を買ってしまった以上、これで頑張りますわ。

ところで上の方の書き込みで周波数チェックの話が出てますが
みなさんどういうソフトを使ってるんですかね?
パッカーリングとかベンドのチェックに使いたいんですが。
847ドレミファ名無シド:2011/08/06(土) 14:32:02.55 ID:rkMQZgrs
>>846
がんばって〜

チューナーソフト、これなんかどう?
http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/07/25/softtuner.html
848ドレミファ名無シド:2011/08/06(土) 16:00:41.73 ID:WfxdHdV0
スマートフォンや一部の携帯にもチューナーアプリがあるのでそれを探すのも良い。
まあ、チューナー買うのが一番効率的。 2000円くらいからあるし。
849ドレミファ名無シド:2011/08/06(土) 19:27:18.39 ID:q1NQ3n4l
クロマチックチューナー持ってる。
DSiのソフトにもチューナーがある。
録音用のR-09HRにもチューナー機能あるし。

チューナーには不自由してない。
850ドレミファ名無シド:2011/08/07(日) 00:35:38.31 ID:ykOQFtsL
>>846
尺八運指チューナー
http://jp.brothersoft.com/software-38598-.html

これの五線譜とセント表示というのがベンドの確認に便利

惜しいのは右下のキー表示
なぜか二度ずれてるのでCのときはinDにしないと
表示が正しくない
851ドレミファ名無シド:2011/08/07(日) 05:53:28.36 ID:1QzR8KYJ
尺八運指チューナー http://www1.ocn.ne.jp/~tuner/tuner.html
尺八はD管だから制作者の思い違いか。

機能豊富でチューナーソフトの域を超えてる。
10ホールズの穴番号表記を対応してほしいってのはできないかな。

波形と周波数成分の表示、10ホールズの普通の音とベンドでどう変わるのか見てみたいのだが、ベンドができない。
852ドレミファ名無シド:2011/08/07(日) 08:52:08.91 ID:f4+8rWbt
>>851
今までは波形表示を使ってなかったけど
試しに使ってみた-->意外に楽しい
853ドレミファ名無シド:2011/08/10(水) 16:10:20.67 ID:6dQr9Tbf
>>844
スズキ楽器のハーモニカ」の「製品紹介」の「レッツトライハーモニカ」の
10ホールズクリニックのQ4に音の出し方が書かれています

ttp://www.suzuki-music.co.jp/special/10holes_clinic.htm
854ドレミファ名無シド:2011/08/11(木) 12:04:15.31 ID:6YAOJ542
昨日のサッカーの君が代wの流れで、国家唄ってる動画色々観てたら
こんなん見つけた
ttp://www.youtube.com/watch?v=psi2930wuVo

855ドレミファ名無シド:2011/08/11(木) 13:23:59.76 ID:PuikYlYB
じぇrk
856ドレミファ名無シド:2011/08/11(木) 20:43:54.47 ID:bj7+N8Ok
>>854
右手トリルってしっくり来ないなあ
ジュニアウェルズもそうだけど
857ドレミファ名無シド:2011/08/11(木) 22:02:26.02 ID:GgzRm1TR
>>856

>右手トリルってしっくり来ないなあ

左手じゃないとという固定観念はどうなんだろうと思う
858ドレミファ名無シド:2011/08/11(木) 22:14:46.43 ID:YZwyrkAK
4番のスロートビブラートがニョロニョロできるとかっこいいよね。甲本ヒロトとか
859ドレミファ名無シド:2011/08/11(木) 22:38:01.23 ID:bj7+N8Ok
>>857
いや単純に音が違うでしょ
860ドレミファ名無シド:2011/08/12(金) 10:12:29.84 ID:5OCCuzLv
>>859
スマン
己、Steven Tylerが左手でトリルやっているの聞いたことないからわからんよw


人それぞれ利き手があるんだから違うでしょね。

己が言いたかったのは
ハーモニカは左手でもたないといけないとか決めつける必要ないでしょってこと
だけなんで...

以上
861ドレミファ名無シド:2011/08/12(金) 12:54:06.34 ID:wOc15wGy
>>860
利き手の話なんかしてないよ。
持ち手と逆の手で素早くハーモニカを動かすタイプのトリルがあって、
そのタイプの音は気に入らないという自分の好みの話をしてるだけだ。
それを一言で右手トリルはしっくりこないって書いたんだけど、
意味伝わんなかったみたいだね。
862ドレミファ名無シド:2011/08/12(金) 13:36:52.56 ID:5OCCuzLv
そんな書き方じゃ伝わるわけないワラw
863ドレミファ名無シド:2011/08/12(金) 14:06:36.01 ID:wOc15wGy
>>862
まあそんなどうしようもない勘違いするバカには
伝わる必要ないからね
864ドレミファ名無シド:2011/08/12(金) 14:10:25.02 ID:OX4/pgdR
右手だろうが左手だろうがトリルはトリルじゃないの?
865ドレミファ名無シド:2011/08/12(金) 14:32:10.79 ID:5OCCuzLv
>>863
ご経験豊富で上手なお方なんでしょうけれど


揚げ足取るような書き込みとか 
相手をバカとかすぐに書くところとかどうなのよ...w

この世界狭いからね


ヤレヤレw
866ドレミファ名無シド:2011/08/12(金) 14:38:56.19 ID:5OCCuzLv
終始上から目線のその姿勢は
先生と呼ばれている方なんでしょうけれど

なんとも残念だよ
867ドレミファ名無シド:2011/08/12(金) 15:40:48.94 ID:wOc15wGy
>>864
左右というか、そのままやるか持ち手を変えるかという話で、
同一人物で比較とかできないから分かりにくいんだけど
http://www.youtube.com/watch?v=_jmIYyskDM8
http://www.youtube.com/watch?v=Vx606E2OzPE
上下の二人でトリルの感じが違うと思わない?速さだけではなく。
俺は結構違うと思うけど、別に変わらないという人もいるだろう
という細かい話

>>865
知恵袋の人と同じ扱いされちゃったか
俺が教えてやるという立場でレスした覚えはないんだけどな
>>862でまともなレスのやりとりは放棄したものだと思ったから
煽ってみたんだけど、道義的追及はつまんねえからいらない
868ドレミファ名無シド:2011/08/12(金) 20:24:47.27 ID:ZmyjPHOG
知恵袋の名前を言ってはいけないあの人は、教えてやるという態度ではなく、
ハーモニカに対するすさまじい偏見と、世間に対する憎しみのオーラが文面から漂う。

トリルの方法でどういう表現になるかが問題なんであって、やりかたなんかどうでもいいですよ。
手で持とうが、ホルダー使おうが、どんな吹き方をしようが、出てくる音が気持ちよければね。

で、10ホールズの音はとっても気持ち悪いんだが、なんとかならんのかねぇ。
もっと素直な音がいいと思うんだが、わざと汚い音で鳴らして喜んでるよね。
869ドレミファ名無シド:2011/08/12(金) 20:36:47.47 ID:WXedcsE0
ごめん、世間に対する憎しみのオーラに吹いた
870ドレミファ名無シド:2011/08/12(金) 21:10:08.33 ID:scIEjIQn
トリルなんて、両手を固定して頭だけ動かす人もいるし
頭も手も両方動かす人もいるし
いろいろ個性があっていいんじゃね?

要は見た目も音も人それぞれ、好き嫌いがあって当然
どちらが正解とかいうのは無いでしょ
871ドレミファ名無シド:2011/08/12(金) 22:44:29.30 ID:5OCCuzLv
>>867

面目躍如のつもりで
>>864
にレスですか

>862でまともなレスのやりとりは放棄したものだと思ったから
>煽ってみたんだけど、道義的追及はつまんねえからいらない

というのでもよくわかるが
その前の一連の流れでも
物申すヤツには悪意を持って返答する貴殿の性根がよくわかったよ
872ドレミファ名無シド:2011/08/12(金) 23:33:30.17 ID:ZmyjPHOG
ハーモニカ吹いてるとどうしても汚れるというか、臭い。唾の臭いだろうなぁ。
ハッカのスプレー買ってきたんだが、ハーモニカに直接かけるのはちょっと躊躇われる。
布製のペンケースにハーモニカ入れたるんだが、ケースにハッカスプレーかけとくのはどうかな。
ハーモニカに悪影響あるかな。
873ドレミファ名無シド:2011/08/13(土) 01:18:33.71 ID:oc2y5P7/
オレの場合はしばらく吹いて唾液が付きまくった
自分のハープの匂いを嗅ぐといい匂いがする(^^)
874ドレミファ名無シド:2011/08/13(土) 02:07:22.29 ID:8sQU9A7Y
>>872
ハーモニカ専用のクリーナーをお求めになってみては?

個人的にはSUZUKIの除菌クリーナーがオススメです
875ドレミファ名無シド:2011/08/13(土) 04:28:02.88 ID:X73qJKcX
抗菌仕様なんてあるんだろうか
876ドレミファ名無シド:2011/08/13(土) 08:08:46.10 ID:1KZ8Rcoi
わたしも全然臭くないよ。
木製はずっと元の木の臭いやし、樹脂製はなにも臭いしない。
手入れもなーんもしてないけど・・・もちろんTシャツでふきふきトントンはする
877ドレミファ名無シド:2011/08/13(土) 08:45:44.02 ID:oc2y5P7/
PIEDMONT BLUESなんて糞ハーモニカでも入札するやついるんだな・・・
878ドレミファ名無シド:2011/08/13(土) 22:53:07.53 ID:Uj8eI1OJ
初歩的な質問ですが。2chでしてもいいですか?

ハーモニカは、頬を膨らませて吹くのですか?

ハーモニカを吹くときの頬のことです。
教則本などを見ますと、膨らませる・力を抜いてゆるゆるにすると書いてあったりします。
たしかにDVDとか見てもほっぺがペコポコしています。
金管楽器などの教則本では、頬を膨らませるのは禁忌であったと思うのですが。
そのため、どうしても力を抜くことに抵抗があります。
音を響かせるためには、やはり頬は膨らませるのですか?
それだと、吸うときには音が響く空間が無くなってしまいますが。
879ドレミファ名無シド:2011/08/13(土) 23:47:45.79 ID:wlGJUOpY
自分でいろいろやってみて気に入った音が出た時の状態が正解ジャマイカ?
880ドレミファ名無シド:2011/08/14(日) 02:20:03.08 ID:dSvTauLY
>頬を膨らませて吹くのですか?

個人的な意見だが、
ハーモニカだからと言って、わざわざ膨らませる必要は無い
また逆に、頬を微動だにせぬように吹く必要も無い(というか不可能)
のどを(あくびした時みたいに)大きく開け、口元や舌のフォルムを固定する
ただし良く響かせる為の口の中の形は音の高さにより微妙に変化するので注意

上記の教則本の「膨らませる・力を抜いてゆるゆるにする」の部分の真意は
口やのどに無駄な力が入って、響きが悪くなる事を回避する事だと思う
881ドレミファ名無シド:2011/08/18(木) 16:43:03.71 ID:1gQF7nig
結構深く咥え込むからほっぺたはあまり膨らまないかな。
880の「アクビのときの喉」がなかなかしっくり来る表現だと思った。
882ドレミファ名無シド:2011/08/18(木) 18:59:26.55 ID:s7gxiZ1N
なんかエロイな
ピンク系のスレに誤爆してもわからないくらいに
883ドレミファ名無シド:2011/08/19(金) 03:35:05.09 ID:IFFbe/tG
ここは口琴のスレで尺八スレじゃないぞ
884ドレミファ名無シド:2011/08/19(金) 11:03:39.62 ID:FfqLoU1K
あくびをするときの喉の状態が最適ってのは声楽でも同じだったりする
885ドレミファ名無シド:2011/08/19(金) 12:11:14.38 ID:NrNTS5PR
SMITTY、醜いな…
886ドレミファ名無シド:2011/08/19(金) 19:33:12.39 ID:4+nsIBe0
ハーモニカって……唾液で濡らさないと滑らないですから。
887ドレミファ名無シド:2011/08/19(金) 20:08:27.73 ID:tabBPcae
頼む…誰かコピーのやり方を伝授してくれ…
888ドレミファ名無シド:2011/08/19(金) 20:20:49.40 ID:knsa5zxC
>>887
聞け
吹け
889ドレミファ名無シド:2011/08/19(金) 21:26:53.07 ID:ePnqSGzm
>>887
聴きながら吹け
890ドレミファ名無シド:2011/08/19(金) 21:33:52.45 ID:BL3sbi9B
>>887
十円持ってコンビニ行け
891ドレミファ名無シド:2011/08/20(土) 01:01:40.35 ID:IHdbW/Z+
聴く。
理解する。
記憶あるいは記録する。
演奏する。

892ドレミファ名無シド:2011/08/21(日) 19:12:00.26 ID:k+B+xqJz
CDにかぶせてだいたいフレーズ吹いて
ずれたり音がちがったら@〜Cで探す

それにあきたら基本練習。
セカンドポジションの聖者の行進とかアメージングとかかねぇ
マイクとアンプで練習したい>< 
893ドレミファ名無シド:2011/08/21(日) 22:35:12.94 ID:V7G6mTfz
そんなの基礎練習にしてんの?
894ドレミファ名無シド:2011/08/21(日) 22:57:21.91 ID:nC3Gfz5g
えっと、ドミファソって吹くとファーストで、ソシドレで吹くとセカンドか。
で、これって基礎練習になるの?
895ドレミファ名無シド:2011/08/22(月) 00:06:51.86 ID:ciEFB/5i
@10穴の基本練習になるんだけど、みんなどんな基本練習してるの?
セカンドポジションの聖者の行進はBのベンド〜Aのノーマルやら
トリル・おててパタパタ・明るい固めの音をだしたりetc
896ドレミファ名無シド:2011/08/22(月) 10:20:07.38 ID:cdDNeeBa
練習内容なんて自分が練習になると感じたやつでいいんだよ
人と同じやつで練習したって成果上がらない事もあんだからさ。
俺も10穴の人間だけど、自分は1〜3番のシャッフルとスタンドバイミーを
AとDの持ち替えで吹いてみたりした。
通常セカンドでベンド、間奏部ファーストで高音のロングトーンの練習になる。
なにより吹いてて楽しいからな、俺は。
それが一番大事。
897ドレミファ名無シド:2011/08/22(月) 14:39:43.66 ID:inFmDOMI
セカンドポジションで聖者の行進って、低い方の音使うのか。納得。
898ドレミファ名無シド:2011/08/25(木) 15:09:18.92 ID:2gsx+/v6
教本見てもファーストとセカンドの意味がワカンネッス
899ドレミファ名無シド:2011/08/25(木) 19:30:14.97 ID:FA95eOb8
Cのハープで、キーがCの音階を吹くのがファーストポジション

Fのハープで、キーがCの音階を吹くのがセカンドポジション
Cのハープで、キーがGの音階を吹くのがセカンドポジション

きちんと、ドレミファソラシドの音が鳴らせなくて、
変な音になって楽しい!ってのが2nd 3rdなどのポジション奏法と考えていいんじゃね。
これだからダイアトニックハーモニカってやつは、┐('〜`;)┌

900ドレミファ名無シド:2011/08/25(木) 19:48:38.08 ID:nAeT7W1b
セカンドポジションでベンドなどを駆使して吹くとブルージーな音になる
10穴の一番おいしいトコだと思う
901ドレミファ名無シド:2011/08/25(木) 21:50:37.80 ID:xPg6Y9Ft
スズキのSCX56を買ったはいいけど
7番をゆっくり吹いてみるとプー・・・ップー!って詰まった感じがするんだけど初期不良なのだろうか
そんなこんなで半年ぐらい使ってきたけど、そろそろ新しいクロマティが欲しい
ホーナーの64Xの見た目に気に入り、ゆくゆくは購入を検討してるんだけど、どうかな?
902ドレミファ名無シド:2011/08/25(木) 22:02:23.23 ID:x2uJAqtV
>>901
どこの野球選手だよw
903ドレミファ名無シド:2011/08/25(木) 22:42:48.72 ID:crWRzls9
SCX→64Xとは俺と同じチョイスですね。
自分はSCXの方を二年くらい使ってから変えましたが、吹き口が違うんで最初苦労しました。
他メーカーではそういう点で違うことがあるので注意が必要かと。

64X自体に関してみれば、主観でいうと全体的に(特に高音部)パワーは薄めです
ただ、低音がこれ以上ないくらい吹きやすくいい響きを持ってるのが魅力に思えます。

バラードやキレイ系の曲はすごくぴったり合い、反面軽快で弾むような曲は
そんな向かないような気がします(自分の演奏力のせいもありますが)

前者のような曲をメインでやるならおすすめですよ


以上長々と失礼
904ドレミファ名無シド:2011/08/26(金) 17:20:07.56 ID:9jGrAYLV
五度上なら5th positionといえばいいのになぜなんだろう
905ドレミファ名無シド:2011/08/26(金) 18:07:34.14 ID:8ng5y9K0
>>903
なるほど
わざわざ丁寧にありがとう

906ドレミファ名無シド:2011/08/26(金) 20:51:21.81 ID:eQ+tnyuD
>>904
短3度と長3度はどっちが3rdポジション??
907ドレミファ名無シド:2011/08/26(金) 21:46:51.89 ID:Lh7ZLVTC
>>904
五度圏を知ればポジションの呼び方の理解が早いよ

>>906
どちらも3rdポジションではない
度数で言うと長二度上

Cを起点にすると、C(1st)--G(2nd)--D(3rd)--A(4th)--E(5th)------F(12th)
というふうに5度ずつ順に廻っているだけ
908ドレミファ名無シド:2011/08/27(土) 19:05:53.42 ID:V/FJnkdp
マリンバンド横向きに口の中に全部入れてみたけど、さすがにフレーズは吹けんなw
909ドレミファ名無シド:2011/08/27(土) 19:38:44.91 ID:uFKYaQil
二枚舌なら吹けるかも。
910ドレミファ名無シド:2011/08/27(土) 21:11:27.62 ID:cRK6RuVx
ハーモニカを演奏する風俗嬢の方はいらっしゃいませんか?
911ドレミファ名無シド:2011/08/28(日) 13:21:43.62 ID:6q0moVNo
そういう質問は http://chiebukuro.yahoo.co.jp/ でやれwww
ハーモニカが通じる風俗嬢はベテランだろうな。
若い子に手取り足取り教えてあげよう。
912ドレミファ名無シド:2011/08/28(日) 19:05:23.55 ID:i5JxpMNl
レバーを押したら声が半音上がる
913ドレミファ名無シド:2011/08/29(月) 05:06:21.19 ID:BYFhpuUC
複音ハーモニカか、クロマチックハーモニカだったら12調吹けますか?
914ドレミファ名無シド:2011/08/29(月) 09:45:42.49 ID:3rfokpws
一本で12調という意味ならクロマチックがそう。

クロマチックはレバー式が有名だけど、複音みたいな二段構造で吹くやつ(下がCMajスケールで上がそれぞれの半音上)もあって、
形が似てるから複音と間違える人がたまにいる。

複音は10穴みたくキーがあるので一本で12調はできない
915ドレミファ名無シド:2011/08/29(月) 10:24:00.57 ID:3jnUDz/u
何年くらい使えるの?
916ドレミファ名無シド:2011/08/29(月) 17:20:13.19 ID:RDQ8JOUF
パス
917ドレミファ名無シド:2011/08/29(月) 23:48:11.26 ID:BYFhpuUC
>>914
ご指導誠にありがとうございます。
918ドレミファ名無シド:2011/08/30(火) 09:38:59.64 ID:/a0uvQDM
金の亡者スミッティ
国内唯一だったことをいいことに
1847を9,800円、BIG SIXを6,000円で
売ってたことを俺たちは忘れない
919ドレミファ名無シド:2011/08/30(火) 11:47:17.73 ID:C36TEBNa
>918
スミッティの意味がわからないんだけど……

10Holes ttp://www.10holes.com/ のこと?
920ドレミファ名無シド:2011/08/30(火) 15:09:34.02 ID:+b423jYT
ホント、手のひら返しにもほどがあるネガキャンで見苦しいよなあ。
フられた逆恨みでストーカーになるタイプ。
前々から、Blogの文面がキモすぎるとは思っていたが…。
921ドレミファ名無シド:2011/08/31(水) 00:49:04.18 ID:zV86voGN
誤爆か、どこと間違えたよ?
922ドレミファ名無シド:2011/08/31(水) 02:04:44.06 ID:zxWUyju8
誤爆じゃないでしょ
スミッティネタ

商売なんて、もともとドロドロしたもんだし
大手が参入すりゃ小さな代理店なんか、すっ飛ぶのは当たり前
死ぬ間際の悪あがきをしてるだけ
923ドレミファ名無シド:2011/08/31(水) 02:39:04.51 ID:9RuQjSC6
ステンレスは5倍も耐久性ありません、音量もマンジと変わらないです
とか今さらふざけんなよなあ
924ドレミファ名無シド:2011/08/31(水) 03:33:27.77 ID:xfLZdjwr
仕入れ値は定価の3割かぁ。ちょい安めかな?
925ドレミファ名無シド:2011/08/31(水) 10:42:28.39 ID:DXamDX2q
前の前あたりのスレで、ネット販売は人件費や店舗維持費がほとんどかからないんだから
実店舗を構えてる店と同じような料金で売ってるのはオカシイ!
て書き込みがあって、ちょっとした論争になってたのを思い出した。
926ドレミファ名無シド:2011/08/31(水) 12:51:26.67 ID:4yxiQch4
商売ってボランティアじゃないんだからさぁ
927ドレミファ名無シド:2011/08/31(水) 13:11:22.42 ID:Sn8gMSja
人情や良心で飯は食えないからな
928ドレミファ名無シド:2011/08/31(水) 13:34:51.29 ID:zxWUyju8
大体、ハーモニカなんか売ってても儲からんだろ
ギターの方がよっぽど稼げる
929ドレミファ名無シド:2011/08/31(水) 14:14:30.61 ID:zaZG9lqr
値段とかやり方が気に入らなければ、買わなきゃいいだけ。 客は店を選べるんだから。
930ドレミファ名無シド:2011/08/31(水) 14:16:58.25 ID:x0hVotsB
931ドレミファ名無シド:2011/08/31(水) 16:25:42.48 ID:UVEmTsG9
>>929

いや、選べない状態だったときはSEYDELマンセーでベタぼめだったくせに、他でも買えるようになった途端に最悪のハープだのクズだのと罵りだしたんだ。

Big Sixを買おうと思っていたんだけれど、こういうキチガイから買わずに済むようになって良かった。
932ドレミファ名無シド:2011/08/31(水) 19:57:19.04 ID:cZ/E9nX1
>>928
ギターは楽器本体を売った後も弦が売れるからなあ
933ドレミファ名無シド:2011/08/31(水) 22:07:32.16 ID:x0hVotsB
通販だと、アフターケアは期待できないけど、
そもそもハーモニカって、そんなにアフターケアいる?
修理や調整が自分でできないような状態になったら……新規購入だよね?

934ドレミファ名無シド:2011/08/31(水) 22:22:39.69 ID:eSoKmzN8
10穴のわいはそうしてまんがな。
クロマチックは高いんちゃいまっか?
935ドレミファ名無シド:2011/09/03(土) 21:58:29.92 ID:9oGA1o0M
クロマチック買うかな
936ドレミファ名無シド:2011/09/05(月) 01:18:53.11 ID:mYM2l1q5
高いって言ったって2万かそこらでしょ
937ドレミファ名無シド:2011/09/05(月) 01:32:00.65 ID:mYM2l1q5
Saxony持ってるけど吹きやすい良いハーモニカだよ
あの業者悪い所もフェアに書くとか言ってるけどどうみても取引で300万の損失だした私怨だよな
938ドレミファ名無シド:2011/09/05(月) 08:20:41.56 ID:tuBy5Zyn
>>937
まあ、キチガイですから。
でも新しい代理店も、なんか怪しいグッズ売ってたりしてヘンなところ。
SEYDELって、そういうヘンな業者を引き寄せる何かがあるのだろうか…
939ドレミファ名無シド:2011/09/05(月) 22:23:20.42 ID:AXRfhhCm
国内一手販売できるアドバンテッジがあって、
扱ってる商品もまあまあの商品。
(うたい文句で、ハーモニカのロールスロイス、なんて言ってるくらい)
それで儲からん、といってるのなら商売に向いてないのかも。
940ドレミファ名無シド:2011/09/05(月) 22:35:04.03 ID:tD17/zI+
最低注文価格3000ユーロ(ここ数年だと30万〜50万ぐらいか?)で
1847を100本ぐらい買えるらしいのに
どうやったら300万の負債になるんだ??
941ドレミファ名無シド:2011/09/05(月) 23:17:53.68 ID:K/CmYml+
>938
新しい代理店 って?
たぶんそこから BIG SIX買っちゃったし、他にも買ってるわけだが。

ハーモニカって、家電製品みたいに、どこで買っても品物は同じで変わりようが無い
ってわけにはいきませんか?
というか、検品に責任持つとか、アフターサービスが充実とか、そんな販売店ある?
そろそろ1000が近いから、テンプレを見直さないと。
942ドレミファ名無シド:2011/09/06(火) 00:01:23.98 ID:ymAwoQfr
>>941
10HOLESのこと?
別に価格も適価だし通販のレスポンスも普通だったけど。
まあ他でなにしてようが店のブログで今日も1つも売れなかっただの多額の損失出しただの果ては商品をクソ呼ばわりしてる所よりは万倍マシだけどな
943ドレミファ名無シド:2011/09/06(火) 00:11:13.91 ID:XMsbGjKi
>>941
それなら是非ともハーモニカ関連の教本をテンプレに入れて欲しい

クロマチックハーモニカが好きで、独学でちょっとずつ練習してきたけど
残念ながらクロマの教本や曲集って数えるくらいしかないですよね・・・

本屋に行くと、サックスはもちろん、オカリナ、ウクレレまで
練習フレーズ集や曲集、雑誌などがそろっていて
初めての人にも間口が広い感じだけど、
ハーモニカもいつかそういうポジションにならないかな・・・

944ドレミファ名無シド:2011/09/06(火) 00:19:35.23 ID:zSc21EUG
>>940
300万の負債なんて嘘じゃねえの?
945ドレミファ名無シド:2011/09/06(火) 09:10:19.40 ID:Nb/rZQBa
>>941,942
新しいSeydelの日本代理店はセレクトインターナショナルってところ
たぶんここ http://www.select-inter.com/

今後はここが日本での販売価格などを決められるようになったらしい
注文から数日で手に入るようになるなら大歓迎なのだけど
少なくとも年1回しか仕入れしないところよりはましになってほしい

10holes.comもずっとこのページのままからだ戸惑ってるのかも
http://www.10holes.com/ten/f-seydel-bluesharp.html
946ドレミファ名無シド:2011/09/06(火) 12:17:59.59 ID:Whk1miam
ハーモニカらしい、かすれた音が出るクロマチックを探してるんですけど
何かオススメありますか?スズキのSCX48使ってるんだけど、これはちょっと綺麗過ぎるというか味気ないというか
947ドレミファ名無シド:2011/09/06(火) 13:15:10.51 ID:vur9mpU8
>>946
吹き込んだクロモニカ280がそんな感じになる気がするよ
948ドレミファ名無シド:2011/09/06(火) 21:33:40.72 ID:oqSoo5Wh
クロマチックハーモニカの教則本って少ないか?
たしかに、他のメジャーな楽器と比べたら少ないかもしれんが、
オカリナの教本・曲集と比べて少ないとも思えないぞ。

リアル書店に並んで無くても、アマゾンで検索したらたくさん。
だから教則本が山ほどあるんだけど。楽譜欲しくてつい買っちゃうんだな。

練習フレーズって、やる気がしないゎ。

ハーモニカってのは、猛練習しないと吹けるようにならんのか?
リコーダーも満足に吹けないような能力だと、猛練習も必要なんだろうか。

別に、職業演奏者になろうなんて微塵も思ってない。
例えば、カラオケで上手に歌いたい人はプロのオペラ歌手目指すような訓練はいらないと思うんだよね。


949ドレミファ名無シド:2011/09/07(水) 00:55:42.98 ID:CIHYCtjT
>>948
>>943ですけど、たしかにオカリナと比べると同じくらいかもしれませんね。

>ハーモニカってのは、猛練習しないと吹けるようにならんのか?
吹けるの程度にもよると思いますが、
初級から中級への橋渡し的な解説本て少なくないですか?
みながみなそういう分野に進むわけではないけど、
なんかレッスンプロみたいな人があまりいない気がする
950ドレミファ名無シド:2011/09/07(水) 01:51:51.80 ID:2EkQzexm
わたしは10穴習いにいってます。教則本1冊買ったけどまず使わないですね。
10穴は楽譜の知識も素人にはほとんど必要ないし、AならD・GならCぐらい
知ってればいいし。

でもクロマチックは楽譜読めるのは勿論。音楽の論理的な解釈も必要で
10穴より数段ややこしいらしい。
あくまで個人の感想としては、教則本=空手とかの通信教育のイメージ
951ドレミファ名無シド:2011/09/07(水) 06:48:46.54 ID:CIHYCtjT
誰かに教わることができれば一番なんだけどねー

教則本って言ってもスケール練習の後ろに数曲譜面が
載ってるだけのものが多い気がする。
しかも、日本は複音の伝統があるからか
民謡や童謡ばかりだったり・・・

要は「ハーモニカ専門誌」できないかなってこと
952ドレミファ名無シド:2011/09/07(水) 08:03:51.55 ID:5vT8p3do
もうこのスレも950超えたんだね
953ドレミファ名無シド:2011/09/07(水) 08:55:08.74 ID:mc+QsVvM
>>951
その複音中心みたいだけど専門誌あるよ

http://www.harmonica-fan.com/hamomaga/
954ドレミファ名無シド:2011/09/07(水) 10:12:15.96 ID:1WjdZekV
クロマにしても10穴にしても洋書だと薄くてデカい教則本の類が大量にあるよね
単価安いからいろいろ取り寄せたことあるけど、大抵内容少なくて良書にはまだ当たったことないが
955ドレミファ名無シド:2011/09/07(水) 10:13:58.09 ID:xNAg1N3b
同じハーモニカ使ってる人と同じ音が出せないんだもんなぁ
956ドレミファ名無シド:2011/09/07(水) 14:24:02.52 ID:9pztGxJ7
その音が出せるんじゃないかと思ってつい同じハーモニカを買ってしまう
957ドレミファ名無シド:2011/09/07(水) 17:06:59.79 ID:8uwItvo4
同時に二カ所ふくような事する曲教えて

958ドレミファ名無シド:2011/09/07(水) 22:19:40.73 ID:CIHYCtjT
>>953
なんと…お見それしました。すでにあるんですねー

イメージとしてはリットーミュージックが出してる
ギターマガジンやサックス&ブラスみたいな月刊誌(季刊誌)で
巻頭から今をときめくアーティストのインタビューから最新アルバムの奏法解説、
誌面レッスンからハーモニカルーツの掘り下げまであって
それを見れば国内外のハーピストの新譜・ライブ予定がわかってしまう情報誌。

たぶん10月号は来日の決定してるトゥーツが表紙で
インタビューと新譜の譜例があって、国内外アーティストからの賛辞が載ってて、
国内アーティストは徳永一門から若手(東京で教室開いたあの人)や田中光栄さんの記事とか…
…すいません、夢見すぎました
959ドレミファ名無シド:2011/09/07(水) 23:35:32.33 ID:mc+QsVvM
>イメージとしてはリットーミュージックが出してる
>ギターマガジンやサックス&ブラスみたいな月刊誌(季刊誌)で

ハーモニカ愛好家の人口が少ないから多分無理
960ドレミファ名無シド:2011/09/08(木) 21:51:43.56 ID:j1vH+WRY
ハーモニカ・リコーダー・オカリナ・ウクレレ
どれも愛好家の人口は少なそうなんだが……4つともやってるってorz
961ドレミファ名無シド:2011/09/08(木) 21:55:30.59 ID:j1vH+WRY
田中光栄さんって、教則本を量産してますが……どんな人?

最初に買ったハーモニカ本が「模範演奏CD付 クロマチックハーモニカ曲集」なのだ。
なのに、それ以外のCDを持っていないのです。
962ドレミファ名無シド:2011/09/09(金) 15:49:16.14 ID:OrOJE9eP
今後のスレの流れにwktk
963ドレミファ名無シド:2011/09/09(金) 19:34:21.72 ID:DRAcU08T
流れをぶった切って、次スレ立てていい?
964ドレミファ名無シド:2011/09/10(土) 00:36:49.60 ID:Zxz8/p9y
わいクロマチック衝動買いせんでよかったわ><
店で直接見たらメッチャでかいもん。挫折してたな

ピグノーズのアンプいいのかな?
良さげならポチるけど
965ドレミファ名無シド:2011/09/10(土) 22:44:47.30 ID:L73A2vy1
そりゃ10ホールズよりは大きいが、ポケットに入れて携帯可能なサイズだ。

クロメッタ買ったときには、デカって思った。というか他のクロマチックハーモニカと同じサイズ。
ゴールデンメロディにデザイン似てるからもっと小さいと錯覚してた。

ハーモニカを吹いて、録音して聴いてみると、吹いてるときよりも音が情けない。
自分の声の聞こえるのと録音との違いみたいなものかな。下手なだけか……そうかorz
966ドレミファ名無シド:2011/09/10(土) 23:24:22.34 ID:MpBZK5Ix
10ホールズでオススメの動画教えて。
オーケストラの奴以外で。
967ドレミファ名無シド:2011/09/11(日) 00:10:00.94 ID:x0rq2nv+
http://www.youtube.com/watch?v=Kn90uvj9Pgw&feature=related
ポール・バターとかどうですか?

そういえば自分で録音したのなんて聴いたことないな
今度やってみよう。
968ドレミファ名無シド:2011/09/11(日) 02:12:31.58 ID:JmE4gh45
>>964
日頃は280だけど携帯用に260使ってる
10穴だとかなり小さいよ
969ドレミファ名無シド:2011/09/11(日) 02:18:43.83 ID:xYHwaLRl
前は吸ってる時に鼻をつまむと音量が大きくなって面白!とか思ってたけど
ただ鼻からも空気吸ってしまって薄かっただけなんだよな・・・

最近ようやく改善された
970ドレミファ名無シド:2011/09/13(火) 07:42:27.26 ID:lAz7mnp4
バルブ糊って単体だとどうやって手に入る?
リペアキットの使い切ってしまった

御茶ノ水の専門店にも置いてなかった・・・
971ドレミファ名無シド:2011/09/13(火) 12:05:25.68 ID:ZeL5gHb1
つコニシのビニル用ボンド
972ドレミファ名無シド:2011/09/13(火) 15:04:21.10 ID:lAz7mnp4
検討はしてたけどビニル用ボンドでも問題ないのか、 なるほどサンクスです
973ドレミファ名無シド:2011/09/13(火) 20:57:54.29 ID:9JiS5l5t
ちょっと早いが、次スレ立てといた。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1315565058/
【ロロロロ】ハーモニカスレ 8本目 【ロロロロ】
974ドレミファ名無シド:2011/09/13(火) 22:42:09.66 ID:Sp9ktrj3
うめ
975ドレミファ名無シド:2011/09/13(火) 23:59:32.48 ID:rZCla4rn
>>968
ありがとうでやんす☆ 
クロメッタの一番小さいやつなら
10穴のスペシャル20でいいかぁ〜と

>>969
そうなんやぁ〜。
アレとハーモニカマイク15M?
でそこそこ音出るなら、レッスンの時に
気軽に持って行けるかなぁ〜と。

お二人ともありがとうございますm( )m
976ドレミファ名無シド:2011/09/14(水) 00:07:39.95 ID:c6ygJRBI
クロメッタの8って2オクターブ。10穴は3オクターブ。

クロメッタって12しか持ってないが、8,10,12,14どれも厚みは同じだよね。
サイズは他の12穴クロマチックと変わらないけれど、吹いてみると大きいなって感じる。穴がね。

クロマチックハーモニカと10ホールズは、違う種類の楽器だ。
977ドレミファ名無シド:2011/09/14(水) 10:16:48.61 ID:09vdl6dy
まあ厚みはどうしようもないね
978ドレミファ名無シド:2011/09/14(水) 20:08:40.56 ID:S340K+h8
うめうめ
979ドレミファ名無シド:2011/09/14(水) 21:36:26.57 ID:ZOdzDWzm
職業演奏家ではない、一般人の楽器愛好者ってのは、どれくらいの時間、楽器演奏を楽しんでいる?
趣味で唇に血が滲むような練習とか、血を吐きながらの猛練習とかしたくないんだが。

980ドレミファ名無シド:2011/09/14(水) 22:54:10.19 ID:Fi0vqxOk
せんかったらええがなw自分の好きなだけやったらいいでしょw
981ドレミファ名無シド:2011/09/14(水) 23:06:49.37 ID:tlgAeiSk
>>979
趣味で演奏する人にも、ステージで他人を感動させることを目指す人や、
野山でちょっと吹いてみたい人、家でたまに吹いてみたいだけの人とか色々だし、
要は、プロを含めて目指す演奏レベル次第では?

ちなみに私は、週に一回か二回、気が向いた時に一時間から数時間くらい。
基礎練習のようなことはせずに、好きな曲を吹いて楽しむだけ。
982ドレミファ名無シド:2011/09/15(木) 00:00:47.09 ID:GTLaaGsW
ホシュ
983ドレミファ名無シド:2011/09/15(木) 04:20:18.31 ID:xpMgWVRd
始めたばかりでもそれなりに吹けるし、遣ればやるほど返ってる楽器だと思う。
バイオリンとかは、まともな演奏出来るために何段階も鬼門を超えなきゃならないし。
984ドレミファ名無シド:2011/09/15(木) 06:06:03.61 ID:lfvEnBZd
練習とか皆さんどこでやってますか?
アパートなのであまり大きい音出せないのでいつも車の中で吹いてますが姿勢も悪いしちょっと寂しい(苦笑
カラオケボックスとかも頻繁にはいけないしもっと気軽に吹きたいです
985ドレミファ名無シド:2011/09/15(木) 13:25:40.36 ID:nbSQD+eD
>>984
もっぱら車の中だな。
姿勢そんなに悪くなる?
986ドレミファ名無シド:2011/09/15(木) 18:33:49.83 ID:o5zEWZr8
うめ
987ドレミファ名無シド:2011/09/15(木) 20:38:33.52 ID:TZQcsbSp
自宅および車の中。もっぱら「座って」吹く。

姿勢は、シートは下げた方がよいね。
楽譜を見るならちゃんと正面に立てて。
988ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 00:16:41.84 ID:jsDPTfJo
保守
989ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 15:45:05.14 ID:WIQ4Q95i
ウメほ( ・ω・)ノ
990ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 18:58:10.90 ID:+zEQqayN
うめ
991ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 19:43:15.26 ID:Y+fsUaJv
10穴使用頻度 C>D>>>その他のキーな感じでーす 
992ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 20:12:05.02 ID:YB7iT9sE
993ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 23:46:02.10 ID:ghqKQKSB
10穴使用頻度 HiG>E>F>E♭>その他
994ドレミファ名無シド:2011/09/17(土) 01:30:23.16 ID:S3UrdpNX
おではB♭が好きだ!
995ドレミファ名無シド:2011/09/17(土) 04:42:06.38 ID:p2hFmuP1
へぇ〜やっぱり人によって使うキーの偏りが全然ちがうんだね
996ドレミファ名無シド:2011/09/17(土) 08:27:49.28 ID:e12fsEzn
うめ
997ドレミファ名無シド:2011/09/17(土) 08:54:17.02 ID:M6YqcMj1
千取り合戦もなく、静かに移行
【ロロロロ】ハーモニカスレ 8本目 【ロロロロ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1315565058/

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴ……!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,
      //三/|三|\       ,,,,    ,,、,、,,,
      ∪  ∪
  ,,          ,    ,,,,    ,,、,、,,,       ,,、,、,,,
,,,,,    ∧_∧ うまいモナー,,,,,   、 ,,,,,,   ,,,,,,,,    ,,,,,
 ,,,   ( ´∀`)___,,,,___ ,, ∧_∧ ゲンキニ シテルカナ・・・___,,
  / ̄ ( つ日ヽ   ∧_∧    (    )               /
/    (__))   (´∀` )   (    )    ∧_∧∧_∧ / マターリモナー
 ∧_∧∧_∧ドーゾ (日ノ )  | | |    ( ´∀`) ´∀`)
 ( ´∀`) ´∀`)    ((__)  ,(_(_) (○)⊂   ) つ日⊂ ) モーナー
―(つ⊂  ) つ⊂ )―――――――――――ヽ|〃(⌒)(⌒) (⌒)(⌒)

998ドレミファ名無シド:2011/09/17(土) 08:57:03.01 ID:M6YqcMj1
>999 取ったら、ニコ動に演奏してみた うp
999ドレミファ名無シド:2011/09/17(土) 09:06:22.19 ID:mg3q5bi3
>>998
ニコに金払うの嫌
1000ドレミファ名無シド:2011/09/17(土) 09:07:07.25 ID:mg3q5bi3
でも「ポケットに〜」には登録してるw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。