小型のハイゲインチューブアンプに関する情報交換をする為のスレッドです。
あくまでメタル向けのハイゲインタイプ専門ですので一般的な小型チューブアンプの話題は本家【ちっこいチューブアンプ】スレへ。
2 :
ドレミファ名無シド:2010/11/28(日) 23:07:14 ID:6eur31m4
あげ
3 :
ドレミファ名無シド:2010/11/28(日) 23:18:36 ID:1C3iBV4d
ヤッホー♪また変なスレが立ったね♪
HT-5とか最近出たエングル辺りの話題かい?
気持ちはわかるけど、玉数が少なすぎないか?
とりあえずドイツの重鎮Englがギグマスの次に出してくる小型チューブに期待してる
ギグマスも悪くないが、チューブアンプというにはプリ管の本数が足りないwww
Blackstarの新しい20Wは12AX7が一本増えて2本、パワー管2本になってる
Englはそれに対抗してプリ2〜3本にしてくると妄想。それだけじゃハイゲインは厳しいだろうが、
石で補って20Wくらいの出力でガツンと歪むやつを希望したい
多少、でかくなってもいいから15〜20Wくらいのヘッドを是非><;
マーシャルもClass5のプリ管3本にしてマスターボリュームつけてプッシュプルパワーの15〜20Wくらいのやつ出せよ
ヴィンモダやJVMはでかすぎ、JTMは高すぎるし、MAはでかい割にイマイチなんだよ!
これはハイゲインアンプにはならないだろうし、出すとしたらJMDのちっこいのだろうが・・・
Divided by 13最高
8 :
ドレミファ名無シド:2010/11/29(月) 15:06:46 ID:jjN1W8Yx
>>6 ん? Gigmasterの次期モデルなんて発売予定あんの?
需要は少ない気がするけどこの話題興味あるなぁ。お邪魔させて貰いますよ。
今月のサウンドデザイナーの特集は物足りないけどそこそこ面白かった。
Marshall現行ならHaze15はありじゃね?
11 :
ドレミファ名無シド:2010/11/30(火) 23:12:11 ID:W17HMr/R
こんなスレあったのかw
まぁ、この手のアンプは高級アンプユーザーからはバカにされがちだから余計な外野を気にせずにってのはあるかな。
>10
Haze15コンボ出たら買うんだけどね。
エフェクトいらないからS/R付けてくれたらベスツ。
プリ管4,5本入ってるのじゃないとハイゲインにはならんよな
いつこんなスレできたんww
ついでにCrate VC508も認めてくれ。ありは少々古いが良いアンプじゃ。
お気に入りでいつも使ってるお。
Blackstarの新しい20Wって良さげよね。
でも個人的には20Wも不要だからHT-5をバージョンアップして欲しかった。
HT-1が相当不評なのからも判る通り、家庭用と考えても少し余裕のある5Wは欲しいところ。
HT1はクリーンが相当くそみたいだな。
ブラックスタースレでもブログでも大体みんな失望してる。
でも歪みチャンネルはみんなHT5並みだと評価しているから、本来の目的は達せられているんじゃないか?
試奏した感じだとHT5ひずませると家じゃ使えないでしょ。
ギグマスちゃん直結だとハイゲインまではいかないんだよなあ
ブースターかますといい感じなんだけど
>>17 そうか?
俺はギグマスにストラト直だが、
GainとLead Drive上げれば十分ハイゲインだと思うが。
ちなみに俺は歪を抑えたいのでGainを下げ、
逆にMasterを7〜8まで上げてアッテネータ使ってる。
同じ音量でも1WモードでMaster2あたりなのと全然違う。
kochのstudiotoneとか結構歪むかと。
メーカーとモデルのリスト作ってよ
このスレの主旨的に、E.W.S. の MINI-HG AMP って歪みはどう?
EGNATERほすい
?
>>22 EGNATERってパワー管をEL84と6V6で切り替えたり、ミックス?したりできるんだろ?
面白そうだ。でも、そういう複雑なことすると壊れやすそうで怖いな
パワー管変えるときもめんどくさそうだし・・・シンプルにどっちかにして欲しい
25 :
ドレミファ名無シド:2010/12/19(日) 10:11:19 ID:ijjjL8AN
engl gigmaster 15とblackstar studio 20を両方試奏した方います?インプレッション教えてもらえるとありがたいです。両方を在庫している店で試奏して決めたいと思っているのですが、これがなかなかないです。今は。
スレタイがちっこいハゲに見えたorz
全然関係ないけど、頭頂部全滅寸前の友人が行きつけの床屋に行ってくるってツイッターに書いてたの見てふいた。
28 :
ドレミファ名無シド:2011/01/14(金) 23:59:18 ID:yoDVzfVJ
ギター弾いても雑音しか出せない友人が行きつけの楽器屋に行ってくるってツイッターに書いてたの見てふいた。
まさかその友達って
>>27じゃないよな?
困 出 ボ
ら せ リ
せ と ュ
る 床 |
屋 ム
を を
∧_∧
( ;´Д`)
( つ 彡⌒ミ
) 「(`・ω・)
|/~~~~~~ヽ
EVH5150Vの50W来てたね
こんな過疎ってるなら、「ちっこチュー」スレでも荒らしに行けば?
carvin v3のちっさいのもきてたね
34 :
ドレミファ名無シド:2011/01/27(木) 18:22:35 ID:fALZ6t0+
ギグマスとか略すなよ
35 :
ドレミファ名無シド:2011/01/29(土) 17:48:31 ID:jlO/CYTZ
クソスレアゲ
なぜKRANKの名前があがってないんだ
37 :
ドレミファ名無シド:2011/02/05(土) 09:07:37 ID:xe8yvbtx
Mesaの小型ヘッドも仲間に入れてください
MESA 値段が高過ぎるからアウトー
MESAはそんな高くないのでOK
40 :
ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 00:14:32 ID:+TquvJji
MESAを安いと言えるヤツはリッチ
TA15はよかったぞ
Mesa Express 5:25ヘッドいいよ。
旅行用のスーツケースにぴったり入る。
43 :
ドレミファ名無シド:2011/03/14(月) 16:15:37.13 ID:AhJH4QRs
Blackstar HT-1R Comboを買おうと思っているのですが、
これよりオススメのアンプありますか?
自宅は賃貸アパートです。
>>43 コッホのスタジオトーンのヘッド。
キャビが要らずにヘッドホンが使えるから。
45 :
ドレミファ名無シド:2011/03/21(月) 16:41:08.33 ID:iSpoEt+x
TA15 ザクザクズンズンできるかね?
しそうしづらくてなんかw
Marshallの、HAZE15って結構歪みますかね?
自分も賃貸アパートで生活してるんですが、MGに飽きたんで
そろそろチューブアンプ欲しいなと思ってるんですが。
自宅で小さい音量でも歪むアンプを探しています。
マーシャルスレでも訊いてなかったかw?
Gig Master最高だよ
出力落とせるからボロアパートで弾いてても苦情が一度も来ない
50 :
ドレミファ名無シド:2011/04/04(月) 20:54:28.46 ID:BdcrcvpC
Gigmasterはコンボとヘッドどっちがオススメかな?
あと、ヘッドの場合キャビはどうしてますか?
51 :
49:2011/04/05(火) 13:02:24.98 ID:1IUHYp3o
>>50 俺は元々、マーシャルのキャビ持ってたからヘッドモデルしか眼中になかった
今後、他のミニヘッドを買う予定があるならヘッドタイプ+キャビで、
手っ取り早く済ませるならコンポがいいと思う
>>50 私は見た目のバランスで、すっきりしてたコンボをチョイス。
オレはヘッド。
12吋スピーカーで鳴らしたかったから、
コンボや、ヘッドとセットのキャビにはしなかった。
キャビはマーシャルだが結構満足している。
ただ、パワーソークはちょっと期待外れだったな。
1Wモードでもたいしてボリュームあげられないし、
そもそもパワーソーク使用時はボリュームを
真ん中以上に上げるなって取説に書いてあるし。
それで結局パワーソークは使わず、
15Wモードでアッテネータで音量を下げている。
マスターを8ぐらいまで上げると俄然いい音になる。
ヒューケトから18Wのやつが発売になるみたいですね。
4段階のパワーソークが内蔵されるようなので、その点ではギグマスと似たような感じです。
青いLED、いいかもw
ENGLからギグマス30出るね
てす
59 :
ドレミファ名無シド:2011/04/12(火) 20:23:55.78 ID:rbA47F0J
ORANGEのdark terror良さそうだね。
あれとギターだけでメタルできそう。
60 :
ドレミファ名無シド:2011/04/13(水) 06:32:07.58 ID:zuTmLEGt
他のメンバーも誘わなきゃだめだよ
61 :
ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 21:33:57.31 ID:HlGxlZS4
ボグナの小さいヘッドアンプも良さそうだね
ダークテラーは5月下旬に英国で発売
ヒューケト18Wは6月6日に発売だってな
いずれも5万〜7万円らしい
俺もダークテラー欲しいわ〜
つべでデモ見たけどエグい音出してるw
kochのスタジオトーンの音抜けがイマイチ気に入らなくて
スピーカーをエミネンスに交換したんだけど大化けした。
純正ジェンセンは歪ませるとローがブーミーでイマイチだったけど
クリーンから歪まで使えるとっても良いアンプになった。
良い子にしてて良かった。
>>61 ヘッドアンプはボグナーに限らず小さい
片手に乗るほどだぜ?
このスレ一応まだ生きてるのかな?
KRANKENSTEIN Jr 20Wを注文した喜びを誰かと分かち合いたいのだが
画像か音うp
まだ届いてないから来たら画素はうpするよ
海外から買ったのでちょい時間はかかる
1024×768
PEAVEY CLASSIC20が中古で出てて気になるんだけど、CLASSIC30の代用に使えるかな?
手持ちのCLASSIC30が真空管真っ赤になっちゃうんで、急遽代わりを手に入れなきゃならない
Tube Meisterまだ?
オレも待ってる。GigMasterと比べて決めたい。
たぶん8月頃。tubemeister。
74 :
71:2011/06/19(日) 19:57:19.06 ID:/lWYu+xb
>>73 雑誌広告では2011年の秋ってなってるね
雑誌広告では2011年・秋ってなってるね
どちらもドイツだし、スペックや機能も似たような感じだから、期待大。
結構時間かかったね。オメ。気分は銅だい?
かっこいいなあ
>>78 >>79 あんがと
20Wとは言えかなり音量あるね
まだ音作りを模索中
めっちゃ歪むよ。GAIN4位でも充分に
楽天keyでtubemeisterの予約してるんだけど、9月発売って
本当なのかね?
パールの公式にはまだ何もきてないからなんとも言えないけど、
日本でもこの価格帯ってことなのかな
>>81 価格はわかんないけど、発売は9月でほぼ間違いないかと。
Orangeのアンプはクリーンがダメダメだよね
>>83 Tiny Terrorと同じくらいのサイズにECC83を3本にFX loop用にも12AT7一本?
パワー管は四次元空間にでも収めてるのか?
パワー部がソリッドステートだとしたら最近のちっこいチューブ系としては珍しいな
お前らならHAZE 15とHT-5RHどっち買う?
ストーリーテラーってのが出るらしいね
チマチマテラーなら家にあるぞ
89 :
ドレミファ名無シド:2011/07/25(月) 13:50:20.36 ID:trFAWTmW
90 :
ドレミファ名無シド:2011/07/25(月) 15:53:16.94 ID:oyWsCzwt
あ、ほんとだ、買おうかな(棒読み)
テラ巨人www
92 :
ドレミファ名無シド:2011/07/27(水) 00:15:34.22 ID:f44K9fo8
ダークテラーセンドリターンにも真空管入れてるらしいけどそれはどんな効果があるの?
真空管入りのプリ的な感じ?
冷たい・硬い感じのエフェクタ挟んでも自然に馴染むとか
実物見てみないとどんな使い方してるかわからないけど、12AT7を使ってるから
センド側はカソードフォロアで出力、リターン側は普通に電圧増幅回路かな。
で、この回路の場合の効果についてだけど
カソードフォロアは簡単に言うと物凄く優秀なバッファで
入力をほぼ1倍(同族管最大増幅率の12AX7で0.99倍)で低インピーダンスに変換できて
センド側に必要な要素をほとんど満たす最適な回路になってる。
リターン側はエフェクターを通って痩せた分を増幅して取り戻す。
ふむふむ、音質劣化がほとんどまったくないと言う事かな?
いや、
>>94は真空管の増幅動作だけについての話で、音質の劣化(任意の周波数の減衰)は回路の定数次第。
真空管の増幅回路には必ずローカットフィルターがいくつも意図しない形で作られるし
真空管自体の入力容量が原因でハイ落ちもして、半導体製品と比べると音質的にはかなり不利。
まぁ、この手の意図しない効果から来る狙っていない音質変化で問題が起きるのは自作オーディオアンプとかの話。
ギターアンプは周波数特性がフラットじゃなきゃ駄目な物でもないし
劣化しているかしていないかで言うと、劣化はしているんだけど気にする必要は無いと思う。
この定数の設定が所謂各アンプの音のキャラクターな訳だし。
ダークテラーのデモみてきたけど本当に巨人ってかんじだなw
かなり歪むみたいねえ。
問題はどれくらいの音量ならいい音がでるかだなあ。
あの出力だと単体じゃバンドで使えなさそうだし、家メインになるよな。
回路ウンチクのこの匂いは、、、
こういう小型ヘッドってスタジオ練習に持ってったときパワー足らないだろうけどみんなどうしてるの?
そもそもはなから家よう?
>>101 Carvin以下のワット数が抜けてた
V3Mが15w/5w/1w/0w
Rebel-20は20wから1wの連続可変
HT-5は5w
HT-5はHT-5Rに若干リニューアルしたよね
とらんすあとらんてっくはハイゲインにはいるん?
クランチとクリーンしかみたこないな
105 :
ドレミファ名無シド:2011/08/02(火) 16:52:19.58 ID:vmuxe52s
>>104ビデオ見た感じ80年代のハードロックくらいならいけそう、初期ガンズくらいなら。
Egnaterならtweakerも良さそうだな。
106 :
ドレミファ名無シド:2011/08/22(月) 21:32:17.15 ID:f8nb4Ndf
age
110 :
ドレミファ名無シド:2011/08/29(月) 14:52:37.82 ID:AU97qwe1
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1314516276/287+292+297 287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(江戸)[sage] 投稿日:2011/08/29(月) 13:39:09.92 ID:6C0WQcZ70
> 老害塩キャラメル煽り厨おばさん◆5RA76tLrBUとは
> かつて光栄堂スレで個人情報を出して誹謗中傷や怪文コピペしてたコピペおばさんと同一犯かと
そんな事はこのスレではどうでもいいこと
一々書くな阿呆か、無駄が多いんじゃボケ
下記をよく読んで、それに沿った理由を書け!!
光栄堂とか余計な説明はどうでもいいんじゃ
ID:6C0WQcZ70は知的障害者か?日本語通じますか?病院逝け害児
【水遁対象】
・スクリプト及びそれに準ずる荒らし(埋立、保守、マルチ、コピペ、乱立)
・広告宣伝(※宣伝板での広告宣伝・広告宣伝のマルチポスト・広告宣伝の連投は除く)
・非実況板での実況(お止め組。の方針を要確認)
・他スレへの突撃及びその誘導
・削除人及びそれに準ずる人が水遁妥当と判断したもの
・エロ目的の電番、メアド晒しレス(レス削除依頼も同時に)
依頼時、エログロ等のURL、荒らしの文章、個人情報などの転載はしないで下さい。
対象板によっては専用スレがあります。
111 :
ドレミファ名無シド:2011/08/29(月) 14:52:51.68 ID:AU97qwe1
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1314516276/287+292+297 287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(江戸)[sage] 投稿日:2011/08/29(月) 13:39:09.92 ID:6C0WQcZ70
> 老害塩キャラメル煽り厨おばさん◆5RA76tLrBUとは
> かつて光栄堂スレで個人情報を出して誹謗中傷や怪文コピペしてたコピペおばさんと同一犯かと
そんな事はこのスレではどうでもいいこと
一々書くな阿呆か、無駄が多いんじゃボケ
下記をよく読んで、それに沿った理由を書け!!
光栄堂とか余計な説明はどうでもいいんじゃ
ID:6C0WQcZ70は知的障害者か?日本語通じますか?病院逝け害児
【水遁対象】
・スクリプト及びそれに準ずる荒らし(埋立、保守、マルチ、コピペ、乱立)
・広告宣伝(※宣伝板での広告宣伝・広告宣伝のマルチポスト・広告宣伝の連投は除く)
・非実況板での実況(お止め組。の方針を要確認)
・他スレへの突撃及びその誘導
・削除人及びそれに準ずる人が水遁妥当と判断したもの
・エロ目的の電番、メアド晒しレス(レス削除依頼も同時に)
依頼時、エログロ等のURL、荒らしの文章、個人情報などの転載はしないで下さい。
対象板によっては専用スレがあります。
しかし15万ってのはなぁ・・・
これに突っ込むくらいならJVM410買うわ
ヒューケトのアンプ欲しい。。。
そろそろケトナーの発売日だね
俺はミニレクチ待ち
ケトナーは具体的にいつ発売なんだろう
早く欲しい
イケベは9月中旬だってさ
なんかカソードバイアスに付加価値つけててワロタ
一番コストかからない設計だし、プリ管なんかどのアンプでも普通にカソードバイアスじゃん。
パワー管が自己バイだからってことじゃまいか?確かにあの値段で自己バイ
は無いよな
そう?
最近の15wくらいのやつは自己バイアス多くない?
VOXもOrangeもみんな自己バイアスだぞ。
>>122 それを前面に押し出すとやっぱり安心感があるんじゃない?
バイアス調整とか何とか考えずに自分で変えられるというのは安心できる
実際パワー管を交換するかどうかは別として「OKなのかわからない」と「変えてOK」では全く違う
VOXもORANGEもそこは明記してないからわからない人は不安だと思うよ
そういう意味ではヒューケトのプロモーション戦略は正しい
そこを明記するかしないかで初動売り上げは結構違う気がする
性能とは別にこういう気遣いというのもこれからのメーカーには必要だよね
EQがCh別に分かれてるのはなかなかないのね・・・
ミニレクチは動画みるとちゃんとレクチっぽさがあるけど今必要な音じゃないんだよなぁ
blackstarのHTシリーズは分かれてるよ。
クリーンはトーンのみで3バンドじゃないけど。
ヒューケトツベマスター、店頭に出たぽ
やっとでたか 試奏して良かったら買うわ
しかし田舎から楽器屋に置いてくれるかどうか
>>126 トーマスブルグのデモライブ見て来たけど、結構良かった
フルテンで使ってたんで、コンプレッションが強めの感じはしたけど
音量はどのくらいでてたかい?
どのくらい出るのか気になる
スタック(4発)のキャビと、12インチ?のキャビ2段積みで演奏してたけど、18wはスタジオでの練習ならメンバーから苦情が来るレベルw
5wフルテンでいい感じかな。ギラ付きが落ちる感じ
1wはまあ、オマケだな
おお、十分使えそうだね
期待するわ
tubemeisterスピーカーoutが8ー16Ωってなってるけど、8ー16モノラルだったら切り替えスイッチ無しで何も考えずにキャビにつないでつかえるってことかい?
スイッチは付いてなかったな
そのまま1発と4発に繋いでたから大丈夫なんじゃないか?
よく16Ωのアンプに8Ωのスピーカーを繋ぐと電流が流れすぎてぶっ壊れるとか言うけど
出力にトランスが使われるチューブアンプの場合はちょっと違う。
トランスはインピーダンス変換の比率が決まっていて
二次側(スピーカー)のインピーダンスが変わると
一次側(パワー管の負荷抵抗)の抵抗値も変わってパワー管の動作が変わる。
例えば、5k‐16Ωのトランスが使われているアンプに8Ωのスピーカーを繋ぐと
2.5k‐8Ωのトランスと同じ動作になる。
一次側の抵抗が半分になるからロードラインが起きて増幅率が下がり出力は逆に小さくなる。
この起きたロードラインがパワー管の最大プレート損失を超える場合があるのでパワー管が壊れてしまう。
tubemeisterは二次側が8-16Ωの範囲でパワー管の動作に問題がない設計になってるから
切り替えスイッチが無くてもインピーダンスの違うスピーカーがそのまま使えるようになっているのだろう。
16Ωで使ったときに最大出力になるのが普通なので
8Ωで使うと若干出力は下がると思うし、歪み方も変わると思うよ。
>>134 そそ
で、パワー管替えて、TSCのパイロットランプの左にピック突っ込むと、オートバイアスが働いて、おKならランプが点くって言ってた
管が不良だと消灯するって
Tube MeisterとGig Mastet15を弾き比べて来た
ギグマスの方がメタル寄りで、こっちの方か気に入ったよ
ギグマス30も良かったけど、音がデカ過ぎだから、
ライブをやらない俺には必要無いと判断した
家で小音量で弾くなら石入りなんちゃってチューブアンプ買うよりPODで十分なんじゃ・・・
お前はな
ツベマイスターのなにが凄いってヘッドが5キロってところじゃね?
5kwって出力?消費電力?
ごめん5kgてことどす
\5kだったらいーなー
軽過ぎね?
ギグマスは8Kgだっけ?
トランス壊れそう
>>144 Tiny terrorが6kgだからそれより1kg軽い訳だな
その小さな筐体に色々つめこんでるから耐久性に関しては未知数だね
売れてるようだから実施でこれから大勢が検討してくれるだろう
5150とrecti、どっち買うか悩むわ。
5150が25W以下なら良かったんだけどなー。
15マンのmini rectiとか誰得だよ。あと20マン出してモノホンレクチ買っちゃえYO
でなければHT-1で十分。
てか新品特価のフルサイズレクチ買えちゃうよなw
比べることじゃないけど。
てかDT25よさそうなんだけど思ってたより高いなあ
テラーやツベマイスタがやすすぎるんだろうけど
ミニレクチは代理店のせいで値段が倍になってるだけだよ。
そうそう。
直輸入店で半額以下の値段で買える。
代理店経由で購入しないと故障時の修理を受けて貰えないなんてのも嘘。
ヤマハならメジャーなアンプメーカーの製品ならほぼ全部修理して貰える。
んじゃ個人輸入すればいいね。
レクチはともかく、
5150は音屋が10万以下で売ってくれる事を期待してる
50wは持て余さない?各社足並み揃えて25wにしてくれればいいのに
>>154 25Wって用途で考えると少し中途半端過ぎやしないか?
25Wだと音デカすぎて自宅は絶対無理だし
逆に25W程度では小さ目の箱でもパワー不足は否めない。
一番美味しい音が出る音量域が一般的な実用途に合っていないと思う。
>>155 結局のところ、海外のアンプって小型であろうが米国やヨーロッパのヒューマンスケールを基準に設計してるから
どうしたって日本で使用しようとすると無理は出でくるよね。
大金はたいて色々と海外製のアンプを漁った挙句、結局はヤマハやローランドに落ち着くなんてのは良くある話。
あくまで小型アンプの話だけどね。
>>155 家で使うときはISOBOX使って音量でかめでおk。SPも4発のと同じもの使えるし。チューブアンプは音量上げてなんぼ。
箱で使うなら50wはほしいけど50w持ち運べる人なら100w持ち運べるでしょw
あと個人的にミニ5150はCH2がクランチorリードが良かったな。
結局のところ、楽器好きな奴は田舎の町外れの一戸建てに住めるか否かが勝負の分かれ目。
ちょいちょい機材に数万〜数十万かけつづけてるやつは考えればいいよ。
家買えちゃうから。
>>155 25Wattのヘッドでスタジオからライブまでこなしているけど、
マーシャルの4発キャビに繋げば全然問題ないよ。
スピーカーの能率がよければアンプのWattは小さくてもいける。
アンプのWattを倍(25W -> 50W)にしても音量はわずか3dB上がるだけ。
聴感上、「音量が倍になった」と感じるのは10dB上がった場合。
10dB音圧を上げるためには、10倍のワッテージが必要。
つまり、同じスピーカーで出音の音量を倍にするためには、25W
から250Wにしないと、音がでかくならないってこと。
それに対して、スピーカーの能率が上がると簡単にデカイ音を
手に入れることができる。
能率が90dBのスピーカーを100dBのスピーカーに替えると、
同じアンプで音を出しても倍の音量(=10dB)が簡単に出せる。
・・・つうわけで、12インチx4発の1960に繋げば、50Wだろうが25W
だろうが、全然問題なく使えるのよ、実際。
さすがに5Wだと50Wの1/10のワッテージ=半分の音量ということになるから、
無理があるかも知れないけど。
>>159 同意見だな。
PAだってあるしね。
一昨日、ミニレクチ予約しちゃったよ。
おれの連れに周りが田んぼばかりで一番近い家は7〜80m離れているという最高の環境の奴がいるのだが
なんで音楽やらないの?と言い続けて20数年・・・ついに30歳手前でドラム始めるって言い出して全力で応援するしガレージ改造しようぜwwwって言ってたら
2ヶ月後の先月、田んぼ1枚挟んだ隣が農転して住宅建設予定地になってて爆笑した
そんなおれはミニレクチを予約したが、連れはドラムをやめてベースをやると言い出した
Tube MeisterとGigMaster Headで迷ってるんだけど
この2つってスピーカーつながなくてもヘッドフォンで聞けるの?
ヘッドフォンでも聞けるけどスピーカーつながないとダメだし音も出ちゃうってこと?
163 :
n:2011/10/31(月) 20:17:09.37 ID:7o32cyXn
100wと10wじゃワット数上では10倍の違いがあるが音量は半分しか変わらない。
音量はパワーアンプとスピーカーも関係する。
そのワット数がどの部位のワット数を示すかの前提が必要。
よって、説明不足により半分しか変わらないってことはない。
デスメタルできる位ザクザク劇歪なアンプはどれですか?
166 :
n:2011/11/12(土) 01:29:07.10 ID:0+HwHsLy
ht-5かmini rectoじゃない?
167 :
ドレミファ名無シド:2011/11/14(月) 15:21:27.80 ID:8rxm/ary
クランクもいいかと。
ハードゲインナー達はBlackstar HTシリーズじゃ不満なの?
>>168 悪くは無いんだけど、
嘘っぽい音? なんだよな。
自宅でEQちょこちょこいじりたくないし自宅で使うなら最高だとおもうんだがなー
クリーンが悪いって言われてるけど あの値段なら文句はない。
ミニレクチ買う前はht-1とht-5使ってた。
正直不満は無かったけど外でも使えるように出力切り替えが欲しいね。
ほかのアンプ使うとISFのありがたみが分かるよ。
だよね曲毎にEQいじってらんないって
スタジオじゃあるまいし。
練習アンプでHTシリーズほどのコスパであの音、あの手軽さを実現してるアンプねーよ。
ハイゲインではって条件付きだけど。チューブで嘘っぽい音ってねーだろ。
どちらかというとケトナー辺りが嘘っぽいといえば嘘っぽい、作られた音って感じ。
>>173 クリッピングダイオード使ってる時点で、
純粋なチューブサウンドではない
中高生ぐらい迄ならアレでも充分でしょ。
>>174 安チューブで歪むのは大体ダイオードだぞ
HT-5は確かにバランスとコスパ良いアンプだな。
石歪みは分かっているけどあれはあれで良いよ。プリ管増やしたらあの値段じゃ無理だしね。
178 :
ドレミファ名無シド:2011/11/16(水) 10:35:30.75 ID:fh4fS+B/
>>176 ダイオードならギリでアナログな音を感じられる気がする。
気に入った音がでるなら真空管でもダイオードもICでも良いじゃないか!!
って言うとスレチなんだろうな。
お値打ちアンプで真空管使った歪アンプって何かある?
回路図が出るまでHT5最高とか言ってた奴らだ
結局耳で良し悪しの判断ができない人達なんだから気にするな
Fender Vibro Champ XD
今の時代に合ったユーザーのニーズ満たすちっこいチューブアンプはこれしかない
CARVINのV3Mは話題に上らないけどダメなの?
あれEL34が84になったくらいでそれ以外はサイズも値段も下がって
リバーブもついて最高と思ったけど。
50wあれば十分だし。
>>178 ギグマスはどう?
凄く歪むし、EQの効きもいい。
あの重量感がたまらないわ。
185 :
ドレミファ名無シド:2011/11/17(木) 09:45:34.04 ID:wqp0pBWB
>>182 正解!!何で判った?
コスト考えるセコい所?
好みの音がでればダイオードでも気にしないトコ?
ナイトトレインもダイオードなん?
LINE6 DT25試した人、レポよろ
こんなとこで聞くくらいならさっさと楽器屋に試奏しに行けばいいのに・・・
>>190 日本にはまだ群馬とか秘境はいっぱいあるんだよ
>>190 嬉しくって眠れなくってさ、暇つぶしに聞いただけ
今さっき届いた、これから開ける
群馬って本当に凄いの?
すごいな
高崎辺りから山の方を見ると
同じ風景を北海道で見たわ
5150もっと小さいの出ないかなぁ…
絶対50Wじゃ音でかすぎる…
196 :
ドレミファ名無シド:2011/11/30(水) 20:49:27.90 ID:YHCYSgJ1
急浮上
たしかにミニ5150にミニレクチみたいなワット数切り替えがあったらいいのに。
だよな。
サイズはともかく、日本だと50Wじゃ全然ミニじゃないし。
ギグマスくらいが一番使い易いや。
日本に限らずどこでもミニじゃないと思う。実際音量100wと大して変わんないし
ダークテラーが近所の楽器屋で39,000円で売ってた
今日買う
engl ギグマス30と15だったら、どっち買うべきですか?自宅練習用ですけど
203 :
ドレミファ名無シド:2011/12/09(金) 22:55:36.48 ID:H1oQ4GT8
自宅なら5wも要らないくらいですが
>>202 同じ用途で使ってるけど、15で十分。
普段は1Wまで落として使ってるぜ。
ギグマスター 30だけは何かゲインのブースターが付いているらしく、15と違って、凄い歪むのかなぁと思って気になるんですよー
弾き比べたけど、凄い歪むとは感じなかったな
15で足りないなら、好きなブースター使った方がいいかも
その情報は、ありがたいです。やっぱ15wにして、スタックアンプにします。ブースターは何がいいですかね?初心者ですみません
>>207 インギー好きだから、YJM308一択
あまり参考にならなくてスマン
ブゲラのアンプ 120wで70000円位で、ヘッド買えるんだが、安物買いのぜにうしないかな?
皆にpgrされるよ
皆様に質問です。今日、楽器店周りをしていて、何を買うか分からなくなりました。
engl gigmaster15
mesa ta15
ヒュースケトナー tube18
のどれか決めかねています。皆様なら、良く歪むアンプだったら何を買いますか?
ミニレクチかblackstar ht-5or20
>>209 ちっこくはないけどV55HDとキャビ使ってるよ
安いけど使いやすい、ぶつけたりしても焦らない値段
音屋のレビューでストレスフリーってこういうことか、って思った
安かろう悪かろうってほどじゃないよ
でも俺はKOCHのstudiotoneに変えた
>>211 単純に、ハイゲインならギグマスだな
TA-15は歪まないし、Tube Meisterは軽過ぎる
おかげさまで、engl gigmaster 15のヘッドに、オレンジのキャビネットスピーカー1発の組み合わせにしました。自宅で、ハイゲインを楽しみたいと思います。
オレンジのppc 112買ったんだけど、後ろの穴が2つあるんだけど16Ωだったら、どっちに差せばいいのか?何も書いてないんだけど、分かる方教えてください。
218 :
ドレミファ名無シド:2011/12/17(土) 13:45:06.80 ID:7fxyuiAy
>>217 リンクだよ
余った穴から次のキャビ(つまり16Ω2発)使う時は8Ωにヘッド合わせる。
1発ならどっちでもおk
オレンジのダークテラー
エングル ギグマスター
メサブギー トランスアトランティック15
フェンダー ブルースジュニア
ヒュースケトナー チューブマイスター
の音の特徴と歪みの強い順番と特徴を教えて下さい
220 :
ドレミファ名無シド:2011/12/28(水) 21:25:21.81 ID:f17W3uq+
krank rev jr購入age
キャビはまだ買ってない。
マーシャルはkrankと相性悪いって聞いたんですけど本当?
>>219 出島に比較みたいなのあったんじゃない?
>>219 >音の特徴と歪みの強い順番と特徴を教えて下さい
w
複数の小型ヘッドを一つのキャビに繋いで使い分けることってできる?逆ラインセレクタみたいな
パッシブのラインセレクターならインアウト逆にすれば使えるのかな?
それだと使ってないアンプの出力段の交流の抵抗が限りなく大きくなるから、パワー管が壊れる可能性がある。
使ってない方に何も入力しなければ問題なさそうだけど保証は出来ん。
使わない方にダミー抵抗を繋げられるようなスイッチャーがなければ
自作するか、キャビを二台使うしか無いと思う。
まゆげボーン
229 :
ドレミファ名無シド:2012/01/08(日) 03:56:38.15 ID:9VxuCKbN
初売りハイゲインあげ
230 :
ドレミファ名無シド:2012/01/08(日) 04:30:29.48 ID:JwkaI36q
guyatone flip1000
みんな持ち運ぶときって何に入れて運んでる?
ミニヘッド用の凡庸ケースorバッグってあんまりないような。
つーか、ミニアンプを外に持ち出す意味が判らないww
え、ふつうに自分のミニヘッド持ってスタジオとか行くだろ?
>>233 言わんとする事は理解出来ますけど、そういう目的でミニヘッドを購入してる人は全体の1割も居ないと思いますよ。
そもそも運搬の利便性の為に小型化してる訳じゃありませんので・・・
そうだったのか・・・
>>234 なるほどですね。
でも持ち運んでる人もたくさんいるだろうから
意見を参考にしたかったんですよー
イケメンすなあ。興奮してきた
>>231 ミニレクチに始めから付いてるソフトケース
電車の中でも問題無しさ
240 :
ドレミファ名無シド:2012/01/09(月) 09:09:40.46 ID:DufD0E5u
チューブアンプ動かすのは怖いな
俺もスタジオで使おうかな〜とか考えた事あったよ。でもまぁやっぱり現実的じゃないよね。
でも50wのミニヘッドとかだと、
むしろスタジオじゃないと本領発揮できないんじゃない?
v3mとかnight train50とかkrankとか・・・
別に好きに使えばいいんじゃね。
ただ、ミニヘッドとか持ち歩いてる姿を知り合いに見られたくないというのはあるw
>ただ、ミニヘッドとか持ち歩いてる姿を知り合いに見られたくないというのはあるw
よくわからん。ギターケースやエフェクトボードだと問題ないの?
ちょっと言葉が悪いかもしれないけど、
フルサイズのヘッド持ってる人に対する劣等感みたいな感じじゃないの?
気持ちはわかる。
結局ミニヘッド持ち運びたい人は代用品でも使うしかないのかな。
よく見たら俺のID、voxじゃないか
いつもは練習に50Wフルサイズヘッド持ってくんだけど
たまたまHT-5H持ってったらあまりの手軽さに感動した
音量もバンドによっちゃ十分出るし
50Wフルサイズヘッドww
50Wフルチューブと言いたかったのだと思われ。
察してやれ。
19インチラックに入らないサイズのことかと思った
俺もミニレクチ持ち運ぶよ
だってメインのトライアンプMk2を運ぶのがメンドーだから
大きめの箱でやるときはトライ使うけど、スタジオ練習&小さい箱とか
エフェクターの試奏とかも持っていく
大きさ重さの話題なんだからフルサイズでいいだろ
1959とかより奥行きあってデカイんだよ
ミニレクチは純正ケースがあってうらやましいな・・・
255 :
ドレミファ名無シド:2012/01/09(月) 22:12:23.30 ID:DufD0E5u
ツアーケース作ればいいじゃん
純正ショルダーケースなんてかなりの需要が無きゃ製品化されてないはずだろ
ここで語られる以上に持ち運びの需要は多いとみた
>>254 留め具がプラだから、そのうち金属に変える予定
中国製だから、どうも不安になるw
爆発するぞ
>>255の発言をキッカケに業者にケースのオーダーを相談してみた
結論から言うとオススメはしないと言われた
理由は、この手のミニヘッドは価格を抑える為にフルサイズの製品に使われる様な振動や衝撃に強いミリタリーグレードのパーツが使用されている事は皆無だからとの事
キャスター付のケースに入れてゴロゴロはこの手のチューブアンプには特に厳しいらしい
肩から下げるショルダーケース的な物も一応提案して貰ったが、本体も含めた総重量を考慮すると実用性に欠けると業者自らダメ出ししてた感じ
自宅用、スタジオ用、ライブ用で一台ずつ購入やな
普通にサブでギグマス使ってるが特に問題ないな
運搬考えてスタックにしたのに
ヘッドをハードケースに入れたらコンボ並みの重さに
じっと手を見る
>>261 お、同志よ。
俺もギグマスをスタジオで使ってるよ。いいよね。
カバーとかケースとかに入れて運んでる?
ギグマスターって、自分も持ってるけど、音硬いし、歪まないし、クリーンでないし、あんまだよねー?
ギグマスターは動画の音で騙された人が多いかもね。
実機を試奏して買った人は納得してるんだから良いけども・・
クリーンに切り替えることを考えなければ、ギグマスめっちゃ歪むと思うけど…
>>266 あ、俺は歪まないとは思っていませんよ。
だだ、発表時の動画の音と実機の音は明らかに差異があり過ぎますよね。
音の良し悪しは好みの問題なのでノーコメント。
ギグマスターって、家練習用に音を小さくして、マスターボリューム7時位にしてるんですが、凄い歪ますには11時位にして爆音出さないと、本領を発揮しないんですかね?
あと、みなさんtoneのセッティングどうしてますか?
そろそろ 5150 III の 50w が出るのかな?
音は良さげだけど。
やはり家弾きスタジオ弾きどんとこいのマークVが便利君ということで
10ワットモードがあるか無いかで日本での売れ行きは全く違うだろうなー
ギグマスヘッド30が気になるけど歪み量とか気になっていまひとつ踏み出せない・・・
来週末試奏行くつもりだけどENGLだとどれに似てるとかあるんだろうか
273 :
ドレミファ名無シド:2012/02/11(土) 00:55:09.27 ID:qe4+Sx4q
直アン派ですがメタルです。
ライブでも使えそうなリバーブ付きのちっこいヘッドを探しているんだけど、
何がいいでしょうか?小さくて軽い程、良いです。
今の候補はcarvin v3mです。
soldanoいいなあ
俺のペニスも反るだーの
変だー
うまい人はサマになっていいなぁ。
>>280 全くだぜ
DT25は、ちと高いな
5万なら即買いなんだけど
ただ外人さん達は4発でデカイ音出してるだろうし
こっちで同じ音再現したら通報されちゃうですやん
ミニアンプの動画みると外人さんでもベッドルームボリュームとかいって1目盛りくらいで演奏してるの多いよ
向こうの住宅事情も最近はイメージとはだいぶ違うんじゃない?
Hughes & Kettner Tubemeister 18買ったんだが、
リバーブとヘッドフォンアウトがあれば最強なんだがなぁ。
ま、リバーブはセンドリターンに繋ぐからいいか。
>>285 284じゃないけど、俺はマーシャルの1936
俺はミニレクチで1936使ってるよ。
オリジナルのキャビと比べて、音が前に出るから弾いてて気持ちいい。
二発だからデカイのが気になるけど。
>>285 Fender Super Sonic 212。
デカくて重くてうるさいぞ〜
デイジーチェーンできる12インチ一発のキャブ欲しい。
289 :
ドレミファ名無シド:2012/03/17(土) 15:07:21.45 ID:lH6wKI9F
ミニレクチ試してきた。
歪もクリーンも合格点。
しかし10万は高いな。
リバーブもないし。
Tubemeisterも5150IIIの50wもリバーブ無いけど、
ミニヘッドはリバーブ無しが当たり前なんだろうか?
290 :
ドレミファ名無シド:2012/03/17(土) 18:33:29.59 ID:849wR3OJ
ここみてると結構リバーブ需要あるみたいだね。 ミニヘッドにこそ。 俺も、デジタルでもいいからリバーブ付きで軽くてライブでも使えりゃ間違いなく買ったのになぁ…って思うよ
Line6みたいに多機能でなくていいから、
リバーブは欲しいよね
その点、Studio22は名器だよな
292 :
ドレミファ名無シド:2012/03/18(日) 12:49:01.04 ID:kO+w46Nb
ミニヘッドは基本的に家用だしね。
煩わしいこと無くアンプ直結で、
リバーブをちょっと掛けて気持よく弾きたい。
リバーブ無いと本気モードで練習って感じで、
なんか疲れる。とくにクリーン。
Egnatorもこのスレでいいですか?
本スレはまともに機能していないみたいなので
綴り間違ってました
egnaterですね
いいんじゃね?
ここも過疎ってるけど。
歪が汚いから好きじゃないな
パワーアンプとしては好きw
Egnater幾つか試したことあるけど、
どれも好きじゃないなぁ。
クリーンも歪も
ヒューケトかブラックスターの方が好き。
ミニレクチ、音はいいんだけど
モダンにすると10wでも音でかすぎるよね
クリーンは使える
ブルジョワだー!ブルジョワが出たぞー!
ないです・・すいませんでした・・・
kochが安売りしてるみたいだが、代理店が変わるのか?
それともラインナップが刷新されるんだろうか
今迄が高杉だろ
正直ミニレクチどダークテラーどっちがゲイン出るんだろう?
気になってる人けっこう多いでない?
jet city ampのjca22hって人気無いんですかね
ようつべ見ると結構良さげだと思うんですが、このスレでも購入した方っていないようですし
>>308どっちもメタルでさえゲインフルになんてしないくらい歪む
マスター付いてるミニレクチ、マスター無しダークテラー
どっちが集合住宅向けかな?マスター付いてるレクチだろ
と言われそうだけどレクチのW数を考えると…
>>311 W数はあんまり関係ないよ。いろいろやりたいならレクチ、シンプルでいいならダーク
どっちの音が好みかは人それぞれ
最悪、ダミーロードとスピーカーシミュ噛ましてラインという手もある
KOCHのちっこいアッテネータ兼ダミーロードいいよん
スピーカーシミュとラインアウトもついてるしね
ダークテラーとキャビ買って保険用にKOCHとミキサーとヘッドホン視野に入れた方がいいかもしれんぞ
安く手軽にハイゲインチューブサウンドとか無理だから投資が嫌ならGT100とかPOD買え
>312 ふむふむ
ふむふむじゃねーよマルチすんなカス
今時これほどストレートな自演は久々に目にしたなw
ふむふむ、一日ずらしてるからマルチではない
317 :
ドレミファ名無シド:2012/05/12(土) 05:58:31.98 ID:j/qtTVXe
carvin V3Mお買いage
318 :
ドレミファ名無シド:2012/05/13(日) 20:35:18.88 ID:fiMTg40R
自分もCarvin v3mを使ってますが、メタル系のバンドのリハでキャビを1960Aにつないで16オームモノラルで鳴らしたけど音量がもう一つでした。
マスターフル、チャンネルのVolが16時くらい、ゲイン(v3mのdrive15時)くらい。
トピの上の方で小さい箱なら25wでも大丈夫とあったけど、メタル系バンドでは結構きびしいかも?
ちなみにツインギターでもなくギターは一人の編成です。
今度はキャビを4オームにして試そうと思ってます。
319 :
ドレミファ名無シド:2012/05/14(月) 00:10:32.33 ID:DOyQGe3C
318ですが、6dbボリュームを上げるっていうブーストスイッチを入れていなかったのがいけなかったのかも?と今になって思い始めました。
次回これも試してレポします。
320 :
ドレミファ名無シド:2012/05/14(月) 00:52:38.42 ID:uaiHp35j
v3m私も欲しいんだけど100v仕様が出るみたいなのでまだ様子見
321 :
ドレミファ名無シド:2012/05/20(日) 18:30:20.08 ID:+woFAzO6
318です。ブーストスイッチをonにして使ったところツインギターのバンドでも音量的にはOKでした。
その際キャビは16オームでマスターVoを7くらい、その他は前回とほぼ同じでした。
結論としては50wattとはいえ、ブースト込みでと考えてバンドでやる時は常時onでと考えた方がよさそうでした。
ソロのブーストは2つある歪みチャンネルのvoで調整というのがよさそうです。
リバーブやチャンネル切り替えがフットスイッチでできるので、基本アンプ直でいける点は良いですね。
50Wで音量足りないとか、相方が悪いとしか思えないんだが・・・
Marshall1987つかったことあるけど、ツインギターのメタルインストでなんの問題もなかったがなぁ
ギグマスターが壊れて泣きそう。たすけて池辺君!
325 :
324:2012/07/01(日) 23:09:21.41 ID:asFC8gh/
Snott White じゃなくて Snot Watt だったアルヨ。
sage
ミニレクチくらい歪むの他に出ないかねぇ。
329 :
ドレミファ名無シド:2012/07/22(日) 01:09:38.31 ID:0N51CvAe
ダークテラーでいいじゃん
Blackstar HTシリーズも結構歪むんじゃ?
331 :
ドレミファ名無シド:2012/07/23(月) 12:02:33.39 ID:1EMjze9t
>>330 >Blackstar HTシリーズ
たまたま先日弾いた。
歪ませなくても腰があって良いね。
マーシャル好きには。
Gigmaster30、TubeMeisterより歪むものの、やっぱり物足りなかったんだけど
OD系のペダルで歪みをちょっと足してやるだけで凄く良くなる。
俺はMaxonのOD9Pro+だけど、ドライブは1〜2(8〜9時)で十分。18Vよりも9V動作のが良い感じ。
気になるミニレクチとの比較では出力に余裕があるという利点がある。
ミニレクチのハイゲインCh.は明らかに出力不足なんだよね。特にModernモード。
30Wと25Wで大差無いだろうと思ってたが、ミニレクチってパワー管が2本しかないからかマスター上げると結構歪むのね。
で、バリバリした音になって抜けが悪くなる。仕方なくマスター上げると更に……ていう悪循環。かと言って下げると音量足りんし。
俺の結論としてはVintageモード+OD系ペダル。でも、そうなるとGigmaster30のが好みの音が出るんだなぁ。
ミニレクチは多彩な音色に重量が軽くサイズも小さいという利点はある。Gigmaster30は意外とデカイし重い。
ま、サイズや重量はトレードオフの関係で皺寄せが来るんだろね。
小型ハイゲインアンプはどこか妥協点を決めて買わないとダメかもね。
自分はギグマスター15にRCブースター繋いで足りないサステインを補ってる。
タイニーテラー持っててこれはこれで好きな音なんだけど
この間ダークテラー試奏したら本当にゴリゴリの音が出てかなり惹かれた。
タイニーをダークに近づけるのは無理?ブースターだけだとちょっと無理っぽかった。
極端な話タイニーにハイゲインディストーション繋いでもいいと思ってる。
とにかく同じようなアンプあってもしょうがないかな、邪魔だしと思ってるんですが両方持ってるような人がいたらアドバイスお願い。
MESAからエクスプレス+とか言うのが出るね
ヒューケト36wと比べてみたいな
相談にのってくれないか。
VOX NT50、lone star、koch TTVでまよてる。
それぞれに¥のいいとこ悪いとこ主観でいいから教えてくれさい。
lone starはハイゲインアンプじゃないよ
>>338 そうなの?スゴイ歪むじゃん。
じゃあNT 50とTTVではどうでしょう?
見た目ならNTなんだけど、切り替え考えたらTTVの3chは便利。
トランジスタアンプやシミュレータで満足できないからチューブアンプ買うんだろ?
音で決めろよ。一番楽な決め方じゃないか
>>340 このスレずっと見て来てこの3つになったのよ。
音の差異は3つとも受容できる範囲。金額もね。
音作りはアンプ直じゃないからどうにでもできるし、
そこで何か決定的な個性があればそれを選ぶんだけど。
それが判らんのだわ。
全部買おうぜ。
>>342 できればそうしたいw
しかし予算も置き場所もない。
kochの情報が圧倒的に足りない。
今一な人のプレイとフレーズも今一なので良さが伝わってこないぜ。
イシバシかKEYにありますかね?やっぱ本物聴かないとダメな気がする。
loneは以前弾いたのでいいとしてNT 50とkochまとめて弾けるとこないですか?
>>344 こっちが適切だと思って移って来たんだけどそれでもマルチかい?
主旨に合わないスレに居つくよりはいいと思ったんだけど。
複数の場所で同じ質問している時点でマルチだな。
しかも3つともハイゲインアンプではないし。
ただのかまってちゃんじゃないの?
マルチはスルー
348 :
324:2012/08/16(木) 03:37:53.64 ID:zKh7hI4g
相変わらずペケペケハイゲインだな
>>346 え?ハイゲインじゃないのかよ。とりあえずNT50は
>>70で上がってるじゃん。
つかねNT50以外試せたよ。kochはなしになりそう。
その代わりmesa express5:25か5:50が入ってきた。
351 :
ドレミファ名無シド:2012/08/19(日) 01:07:57.03 ID:mlSX8Vcc
Egnater使ったことある人いる?
RebelとTweakerが気になるんだけど、アン直でもメタル弾けるぐらい歪むかな?
>>350 Express買うぐらいだったらMark Vすすめるが、
どっちもちっこくないアンプだな。
>>351 80年代中盤までのヘアメタルならいけると思うが、
スラッシュメタル以降のズンズン系は無理だろ。
5wぐらいのアンプなら素直な音を活用してペダルでハイゲインにした方が良いね。
>>352 EXPRESSくらいまでがちっこいて感じなんだけど。
mark vなんでも対応できるしね。クリーンならロンスタもいいし。
これもちっこくねーわ。キャビはあるからヘッドだけで無理矢理ちっこいの範囲に入れるか。
メサでこのスレに合うのはミニレクチかTA15ぐらいじゃね?
ブル厨によるスレ乱立に抗議しますけん!
TubeMeister 36のLEADって18のLEAD + BOOSTと同等なのかな。
あまり歪まないと言われるE305(Gigmaster30)の方が歪むわ。
音量は大差ないはずなんだが、E305の方が出力に余裕を感じる。
E305の方が大きいし重いし余裕のある造りになってんのかもしれん。
MarshallのDSL-15Hはミニレクチに次ぐハイゲインかも。ベトナム製で400EURらしい。
15Wだから出力足んねーけど自宅用途には良さそう。7.5Wにも出来るし。
何故か6V6なのはミニレクチがEL84だったからか?
ダークテラーのほうが歪むと思う
ブル厨は異常に粘っこいし、人格も激しく歪んでるぞw
JVM-1がそろそろくるんじゃね?
ま、JVM自体に人気無いけど。
保守
チューブマイスター36はここに入りますか?
いいえ
いろいろ試行錯したが、ちっこいハイゲインならノイズ出ないしアンシミュの方がいいな。やっぱ50Wぐらいでキャビガツンと言わさないとダメだ〜。
368 :
ドレミファ名無シド:2012/10/24(水) 19:03:44.36 ID:9PV1i96/
ミニレクチネットで買ったんだが中の真空管が赤く光ってるんだがこれって仕様?
赤く光ってたっけレクチって?
いや真空管は灯るだろ
>>368 それ壊れてるから、俺が1万円で引き取ってあげるよw
>>370 俺のTubeMeisterも青く光って壊れてるから引き取(ry
>>368 真空管じゃなくて、LEDの照明が光ってる。現状はMiniだけの仕様。
ちなみに黒パネルの限定版はLEDが青。
DSL15、結構いいぞ。
7Wに出来るし、ハイゲインだからこのスレ向きだと思う。
お、DSL15来ましたな。クリーンはどう?
>>373 全く問題ないですな。
しっかりマーシャルやってるよ。
それにしても、リバーブはいいね。
一々エフェクター繋がなくても、即使える音が出せる。
375 :
368:2012/10/25(木) 22:13:37.63 ID:vnzKrWuY
25Wのモダンモードがザクザクして気持ちいいんだがなにか?
しかし小音量なのにノイズが酷いがなにか?
センドリに4つペダル繋いでいるがなにか?
そのうちの一つはZOOMのMS50だがなにか?
MS50に入ってるノイズゲート選択してるのにノイズが酷いがなにか?
やはりISPのアレ繋がなければいけないかな?と思っているがなにか?
DSL15にエフェクトループがあればな〜
>>375 うちのミニレクト、ノイズそんなにないよ。fxループにはrocktronのxpressionだけ繋いで、キャビまでにkochのdummyboxかましてる。HUSH使わなくても気にならん
378 :
368:2012/10/27(土) 09:23:24.12 ID:cOa+F1Vn
25wのモダンモードだけ小音量でもノイズが酷いんだがなにか?
なにか対策はないのかなにか?
ギターやシールドに問題ないなら電話してみたら?
結局ミニレクチとチューブマイスター36両方買ってしまった。
ミニレクチの方が歪みがガンガンくるけど、
チューブマイスターのクリーンの方がいいな。
ライブで両方使ってみたい。
>>380 太っ腹だなぁ
たまにミニレクチ音でかくて自宅じゃちょっと・・・みたいなこと言ってる人いるけど、
実際どんなもん? 個人的な感覚でいいけど。
382 :
ドレミファ名無シド:2012/11/29(木) 14:40:31.72 ID:iXtf7tEA
結局、ちっこいハゲアンプでお勧めなのってなんなのよ
やっぱミニレクチじゃね?
あとはクランクかDVマークか。
チューブマイスターはハイゲインまでは行かないな。
個人的にはミニレクチとDSL15だな。
チューブマイスターってハイゲインじゃないよな。アン直でいけるのがハイゲインアンプじゃない。ジムテラとダーテラどっちがハイゲインかな?
ギグマスターはハイゲインと言われればそうなんだけど何か物足りない
なんか面白いの出ないかねー。
>>381 ミニレクチ持ってる。
センドリターンにマルチで、レベルを最小にして、マスタ11時が限界。
389 :
ドレミファ名無シド:2012/12/09(日) 01:42:18.71 ID:BWHKhwPV
5150III miniってスピーカーをつながずにプリアンプアウトだけ使える?
MesaのTA-15かOrangeのTiny Terrorで迷ってます
予算的にはOrangeなのですが、2ch欲しいのでTA-15と迷っております。
1chでクリーンとハイゲインを作るのはやはりペダルしか無いでしょうか?
>>391 店で試せ。どっちもゲインコントロールあるから、
低音量でも歪ませられるだろ。
しかしTiny Terrorはハイゲインってほど歪まないから、
半分スレ違いだな。
ハイゲイナーの皆様へお聞きしたいのですが、アンプのヘッドが100wでスピーカーの許容入力が60wの場合、音量が小さい場合なら大丈夫でしょうか?普通は、アンプに対し二倍はスピーカーの余裕が欲しいのは分かっています。
もうひとつですが、100wを50wに出力を切り替えるスィッチがあるのですが、そうすると歪みが弱くなりますか?
チューブなら絶対やめとけ
ソリッドステートでもやめた方がいい
100Wを50Wに切り替えると逆に歪み易くなる(歪率が上がってしまう)
なんかいいアンプヘッドでないかねー
396 :
ドレミファ名無シド:2013/01/05(土) 19:12:26.88 ID:yNN9I6aM
みんなノイズ対策してる?
ispのデシメーターセンドリに繋いでるんだけどスレッショルド−40の位置から一気にゲートかかって音小さくなるんだよね
これって仕様?
スレチorz
過疎気味だからここで聞いてみた
ギリギリのとこを探すんだ
ギリギリといいますか−40ぐらいの位置から一気にスレッショルド強くかかるんです、
普通のペダルのVolとか他のツマミみたいに滑らかに変化していかないんです、
ちなみにヘッドはミニレクチです
スレッショルド上げても音量は変化しないよ。
上げすぎるとサスティーンがぶつ切り状態にはなるけど。音量が下がるのは別問題。
多少なりとも単体のアッテネーターの話題が出ていると思ったけどないのね。
あれは良い物だ。真夜中でなければ俺のマンションでもテレビの音量くらいまで落とせる。
結構音が劣化するのはやむを得ないけど。
保守
>>400 最近じゃ内蔵されているアンプも多いからね。
アイアンボールはまだか
>>403 機能的にはTubemeisterっぽいね。
メタルな人にはIronballか。
TubemeisterというかENGL版のMini Rectifierだね。
Mini Rectifierあるが、音はENGLのが好きだから買ってみようかな。
ギグマスみたいにインプットゲインが無いといいな。
見た感じではインプットゲインはなさそうだね。
クリーンとリードで独立してるみたいね。
ゲインブーストスイッチもあるみたいで擬似4ch(クリーンからクランチ、リードからヘヴィリード)なんだと思う。
欧米では4月発売予定になってる。
410 :
ドレミファ名無シド:2013/03/11(月) 21:51:54.45 ID:NxQ5EoiB
ここまでDiezel D-Mollの話題なし
高杉
Ironballまだ?
413 :
ドレミファ名無シド:2013/03/13(水) 22:20:31.83 ID:J/TrzgH4
ノイズはアースをとるって小学校で習わなかったのか
ギグマスターのプリ管を変えたらハイゲインと呼べる程度には歪むようになった。
>>403 クリーンはいまいちだが、歪はさすがか。
20wとは言わず40wぐらいあればスタジオでも使いやすそう。
メタルバンドだと20wじゃドラムにかき消されるんでは?
>>415 意外とクランチが期待出来そうだと思う。
出力に関してはミニレクチが25Wだけどライブは辛いね。
サイズと重量が多少増えてもEL84を4本搭載して40W位あると本当に何処でも使えるんだがなー。
ワット数が半分になったら音量も半分になると思ってる人が多いな
25Wと50W、50Wと100Wで理論上の音量は大差無くても実使用上は大分違うよね。
モダンハイゲインアンプは差が特に顕著。
後からEL84 4本の高出力版を出してくることに期待。GigMaster 30の例があるし。
Carvin LEGACY III はちっこいハイゲインという分類に入りますか?
100w50w15wRMSに変更できるぜ(-3dB、-8dB)
海外だと通常のフルサイズに対して
EVH 5150III 50WやENGL Screamerなんかはミディアムサイズ。
Gigmaster 30も、ラックサイズなのでギリギリここかな。
MiniRectifier 25やMarshallの1Wシリーズなんかがランチボックス。
と呼ばれているね。
最近Mini Rectifier買ったけど、これってベースになっているのは昔の2ch Dual Rectifierなの?
見た目や仕様も似てるよね。レクチっぽくないという人は現在の3chモデルをイメージしている人かなぁ。
25Wから10Wへの切り替えは音色変化がメインだと思う。CH 2のモダンモードは結構音変わる。
出力落として自宅用に〜。みたいな機能ではないような。結局音でかいし。
テレビの音量+α位だと碌な音がしないのはフルサイズのレクチと同じ。
Gigmaster 30はテレビ位の音量に絞っても使える音で優秀なんだけど
最近のモダンハイゲインと言うには物足りなすぎる。Ironballに期待。
そりゃそうだろ実際は数デシベルしか変わらないんだから。
100wから10wへの切り替えですら半分の音量にしかならない
今確認したら、レガシー3とGig master15って横幅1cmしか変わらないのな
まぁギグマスがすでにちっこくないんだが…
>>422 >>423 レガシー3使ってるが自宅で使える音量では100w→15wは「変わったか?」位の音量差だな
多分スタジオとかで鳴らす音量なら差が分かるんだろう
これなら小音量はマーシャルのヴィンモダの方が遥かに使いやすい
形に拘らないならEnglのE530→G major2オーディオスピーカーにmixがヘッドホンも使えて楽だな
レガシー3使い勝手よさそうだし買おうかなと思ってるけど自宅使用じゃだめぽ?
>>426 マスターボリュームの0〜1付近がかなりコントロールし難い
まぁ各チャンネルのボリューム下げ気味で対処できるが…
アンプ全体の印象としては優しくて深みがある音
1960キャビは合わなかった。(丸すぎるというか優しすぎるというか)
G12Cx2(つまりヴィンモダコンボのスピーカーね)はかなり合った
VaiシグキャビがVintage30なんで、それが抜群なんだと思うよ
EQがちょっと独特で、0付近と10付近でかなり際どく音が変わる
Vaiのガチリードっぽい歪みを作るにはストンプが欲しいかな
クランチ〜バッキングならばっちりだが、EnglのE530ほど歪みきってはくれない
Gigmaster15よりは歪むかな
クリーンはVaiまんまの音が出せるね
反応が早いから自分の下手さがよくわかって…orz
ギターのボリュームやピッキングニュアンスには凄くよく反応するよ
>>427 詳しくレビューありがとう
動画で見る限りはクリーンはめっちゃ綺麗だけど歪みが耳に痛い部分がバッサリカットされてる印象だった
Englは使ったことないけど家で弾くには音がデカすぎるかなーと思ってた
でも音はいいよね、マーシャルと違って整ったハイゲインって感じで
>>428 Englは整いすぎてるというか、絹を切り裂く音は出ない感じだね。
E530はラックプリだから高めの空間系と組み合わせればラインでCDみたいな音になるよ
アンプの音量のみの話をすると、最近のマーシャルのマスターボリュームは異様に良いね
DSL15なんか家でも相当使い易いんじゃないかな(ヴィンモダですら家で使える音になる)
そういう意味ではレガシー3の方が使いにくいかな
まぁVaiもJeminiとかTS9とかDS1modとか使ってるわけで、
ストンプ1台込みで考えたほうが気持ちよい所を求めやすいんじゃないかな?
…と、最近ストンプ買い過ぎてます
ENGLのGigmasterもマスターボリューム良いね。
アッテネーターで音量落とすよりも使わずにマスター絞る方が好みの音だわ。
ミニレクチは「25Wでライブやスタジオ、10Wで自宅使用に。」みたいな売り文句を
楽器屋が勝手にやってるけど、Mesa/Boogie自体は主に音色やキャラを変えるものだとしている。
実際、Ch2は10Wでも音デカイしGigmasterの感覚でマスター絞るとヘロヘロだし。
低音量で使うならアッテネーター無いと無理。これで手放す人が結構いるみたい。
W数とdb数を混同してる人がいっぱいいるからな。
100wが50wになったところで実際3dbしか変わらない訳だが
W表示だけ見て半分の音量になるという誤解が蔓延してる。
俺はミニレクチは小音量でも結構良い音が出ると思うよ。
もう売っちゃって今は5150 50w+エミネンスのアッテネート機能付きSPだけど。
結局音量をコントロールしたいならSPから決めていった方が得策だよ。
アッテネータはアンプへの負担が大きいみたいだから注意が必要だね
マーシャルの新DSLに付いてるペンタ→トライスイッチみたいな
パワー管そのものを制御する方が安心出来る
逆にGigmasterみたいなメーカーが出力制限を記載するようなアッテネータは怖いかな
(Gigmasterはアッテネータ必要ない位ボリュームが優秀だから救われているが)
ミニレクチのセンドリの最初にデシメーター入れてるけど
スレッショルド−50からつまみ回していくと一気に音量下がるから困るw
ミニレクチ関係ないじゃん。デシメーターはそういうもんだ
436 :
73:2013/04/17(水) 18:32:43.46 ID:yvro8+FW
スレタイ変えろよ
「一匹のキチガイが他スレのコピペを延々とするスレ」
誰にも相手にされず、一匹で頑張れよwww
バーカw
誤爆って申し訳ない
これほど悲しい誤爆を俺はあまり見たことがない
5150を、ミニレクチのサイズで出して欲しい。
今出てる奴はデカ過ぎて買う気にならない。
別にお前一匹が買おうが買うまいがどうでもいい事
ここは死滅してないんだねw(微笑)
鉄玉高杉
445 :
あ:2013/06/15(土) 19:45:09.57 ID:bUhvahMT
あ
ちっこいハゲアンプ欲しいなー
5150 micro出してくれ(・ω・)
なんだかんだで、ちっこいのはMini Rectifierが決定版だよなぁ。
EQも含めて完全な独立2chにそれぞれ2モード。
サイズと重量も極限まで絞られてるのに、出力は25Wとサイズにしては出る。
正直レクチの音はあまり好きじゃないが、機能、サイズ、重量、造れる音の幅広さ等は流石だなと。
フットスイッチでモードも切り替えできたら良かったのだが、それ以外に不満と言う不満は見当たらない。
25W出力に不安な人が多いみたいだが、大抵の人は大丈夫だと思う。
CH 2のモダンモードだとマスター11時辺りから体感的な音量はあまり上がらない。
それ以上マスター上げるとパワー管の歪みが足されて行く感じで音抜けは悪くなる。
音量足りないからと単純にマスター上げるだけだと、抜けが悪くなってマスター上げる悪循環になるかも。
フルサイズのレクチでマスター12時以降まで廻す人は多分無理だが、そこまで必要な人はそんなに多くないと思うんだ。
CH 1の2モードとCH 2のヴィンテージのマスターは、リニアだし足りなくなるとは思えない。
小型はミニレクチ、中型はEVH 5150III 50Wが抜きん出てるな。
後はフルサイズで好きなのをどうぞ。
まさにそのミニレクチ-5150 50Wの順番で買ったわ。
ミニレクチは良くも悪くもレクチ特有の癖が薄いからオールラウンドに使える。
十分に歪むしね。音量は俺も十分足りているし、それ以上はスピーカー次第と感じた。
>>450 全くだぜ。
ただ、5150はデカすぎる。
25Wで出してくれないかな。
5150は30Wくらいがちょうど良くね?
0、1、5、15、30とか出来て。
それでも筐体でかくて重くなりそうな悪寒w
>>450 結局ここに行き着くわな。
今後、選択肢は増えるんだろうか。
>>453 5150IIIの場合、50Wであの値段だから更に小型化するとなると
技術料や開発/研究費等で逆に値段が高くなりそう。
俺の場合、5150IIIよりも6505のが好き(クリーンは使えないが)なんだが
Peaveyには小型アンプのノウハウ無いだろうし、まともな技術者がいない気がするぜ。
>>454 6505って初代5150だっけ。
全然チュープアンプじゃないけど、iOS用アプリの「Ampkit」がPeavey監修で6505やらシュミレートしてて面白いよ。
ある意味、超ミニミニハイゲインアンプ。
1Wの5150出ないかなー
LaneyのIRT-STUDIOが中々良さそう。
IRT30-112のアンプ部もヘッドとして売って欲しいところだが。
このIRT30がスペック的に丁度良いんだよなぁ。
badcatのクーガーってどうですか?
ハイゲインじゃなくね?
IRT-STUDIO持ってる。時間もあるから気になったところをダラダラと書いてみるわ。
結構楽器屋で探してる人居るけど、Laneyは音屋が代理店になったので基本的に音屋にしか無い。
MESAやENGLは本国製に拘ってるがLaneyは中国製で値段を半分にって感じ。
たまたまだと思うがEL84が1本半挿し状態だった。
ツマミ類のトルクはちょい軽目。ちょっとチープ感を覚えないでもない。
Laneyのサイトによると重量11kgは梱包状態で本体は5.5kgらしい。ミニレクチと同程度。
音屋の説明に無いけど持ち運び用のギグバッグが付属。堅牢ではないけど普通の持ち運びには使えるか。
ラックマウントキットやフットスイッチも同梱。無いのはスピーカーケーブルとUSBケーブル。
底面のゴム足は高さが控えめ。ヘッドや1発、2発キャビで上部にハンドルが着いてるタイプだと
上に載せた時にゴム足が接地しない。ハンドルに乗り上げた状態で前か後ろに傾く。不安定で少し危険。
15Wモードでもミニレクチの10Wモードより音圧無いかも。ま、1Wモードでも自宅では持て余す。
内蔵のダミーロードはスピーカーケーブルが刺さってなければ働く模様。
サイレントレコーディングの他、プリアンプとしても使える。
ヘッドホン端子はレベル(音量出力)調整ツマミと共に背面にあるのでちょっと使い難い。
キャビシミュ通ってるけど音は微妙〜まぁまぁレベル。期待しちゃいかん。
スタンバイスイッチが無いからか電源OFF時に「ボッ!」と音が鳴るのが気になる。ON時には鳴らない。
OFFする前にスピーカー、ヘッドホンを先に外した方が良いのかも知れん。
十分にハイゲインだがレクチほどは行かない。
リズムチャンネルもプリブーストでリードチャンネル並のゲインまでいける。
EQはツマミをプルする事で効きが変わる。DYNAMICS、TONEツマミと併用でかなり音弄れる。
Ironheartシリーズは安いけどKSEが新譜で使ったんだっけ。
Studioは60/120と遜色無いらしいけど、120ヘッドのリターンに挿したら同じ音すんのかなw
>>460 レポありがとう。
ミニレクチと、DSL15を持っている俺には必要なさそうだ。
>>460 本体重量5.5kgなのか!
コンパクトな見た目のわりにやたら重いなあと思って
敬遠してたけどこれは物欲が疼くな…
バッグ付きはいいね。てか5.5kgて相当軽いね
5万前後:DSL15、IRT-Studio、割とゲイン落ちるけどクリーン重視ならTube Meister 18
10万級:MiniRectifier、Ironball
この辺で安定かね。
EVHの5150III 50Wはミディアムサイズの中では小型軽量だけど、ちっこいとは言えんな。
上のヤツらで満足出来ないとなるとコイツしか無いのが現状だけれど。
俺もミニレクチは持ってるが、DSL15と比較検討した結果IRT-Studio買ってみた。
電圧は外箱と本体に100V、120V、230V、240Vの欄があって、100Vにチェック入ってた。
ちゃんと100V仕様で作ってるんだな。
ヘッドホン端子もこんなもんかと。PODとかのが良いっちゃ良いが。
EQがプッシュ/プルで効きが変わるのと、ダイナミクスとトーンがあって弄り甲斐というか使い出がある。
リズムchにプリブーストでリフをゴリゴリ刻みまくるのが楽しい。
ハンドル付いた1発キャビの上に載せたいからゴム足をどっかで調達してこなきゃ。
近場の行ける範囲で目ぼしいホームセンターとか無いから通販頼みだけど。
既に交換したぜ。ていう人が居たら教えて欲しい。
ギグバッグはサイズぴったりで良いけどゴム脚替えたら収まらなくなるかもしれんね。
ストラップにしても取っ手にしても千切れないかは不安。というか握り部分の裁縫のとこがちょっと取れた。
ミニレクチのバッグもだけど、補強はした方が良いと思う。
最近付属になったIronballのバッグは良いのかな?
467 :
ドレミファ名無シド:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:LYPNBY7k
いつかは自宅でミニレクチなんだけど、妥協してdsl15買った。
自宅初チューブで音圧には感動なんだけど、現代的なハイゲイン?
が好みのオレには何かが不足してるだよなぁ。ブースターとかかませばいいのかな?
やっぱ、レクチ買うしかないのか。
>>467 DSL15は近代的なハイゲインだろ。
1時の時点で、ミニレクチより歪む。
ボタン押し忘れてるんじゃねーの?
現代的というか、メサとマーシャルの音の違いでしょ。
たぶんレクチ特有のグワァってミドルが出る歪みが好きなんじゃないの。
DSLはレクチじゃなくて、5150/6505系の音だね。
まぁルーツが改造マーシャルなので。
ということで、5150/6505が好きな人はDSL買えば同系の音が手に入る。
471 :
ドレミファ名無シド:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:LYPNBY7k
>>469 そうだわ、"グワァってミドルが出る歪み" それだと思う。
マーシャルは好みじゃなかったのかぁ…オレ…
ミニレクチ買うしかないのか、高いな…
ミニマーシャルヘッドシリーズとかナンチャッテ回路で音作った偽物だろ
分解画像探したらやたら回路組んであるのがわかる
>>471 ミニレクチ買っても理想の音が出るとは限らんし、ひとまずDSLでブーストかましたり工夫して音作ったほうが幸せになれると思うよ。
474 :
ドレミファ名無シド:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:VWSMmAzE
>>473 納得。とりあえず買ったばかりだから、ブーストかましたりしてみるよ
おすすめのゲインブーストないかなぁ?
あとコンパクトのディレイ繋ぎたいんだけど、センド・リターン端子無い場合
どうすんの?
475 :
ドレミファ名無シド:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:vvZuYdps
5Wのフルチューブと15Wのフルチューブだと音量的には大分変わりますか?
多分ほとんど変わらない
素直にKochの安アッテネーター使用前提で50wぐらいまで広げてなるべくいいアンプ買うのがいいと思う
478 :
ドレミファ名無シド:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:sv7BGgBQ
hd500をモニタースピーカーで鳴らしてるんだけど
ちっこいハイゲインチューブにhd500繋いで意味ある?音圧とかギターらしさとか?
アンプ買っても基本HD500で音作るつもりなんだけどね
モニタースピーカーてのが安PAスピーカーサイズならそこそこ鳴るのかもしれないけど
音楽用の小さいのなんて屁のような音しかならないだろ、アンプ部の鈍さ含めて
アンプモデリングマルチにわざわざミニハイゲインチューブってのも、偽物2段のアホさだなあ
本物アンプ一個とKochのアッテネーター買えるのに
偽物ばっか並べても無駄
hd500+msp3の現状を、例えば、hd500+dsl40cにしても、チューブの恩恵はないんですかね。
偽物二段積みですかw
俺は
>>478を呼んでモニタスピーカに繋ぎたいのかと勘違いして、何言ってんだと思っちまった。
DSLコンボのリターンに挿すのは良いんじゃないの。
プロでもAxe-Fxをリターンに挿したり、ラックのチューブパワーアンプと組み合わせてたりするし。
483 :
ドレミファ名無シド:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:o0/Jdt9f
他スレで教えてもらったんだけど、IRT-STUDIO って使った事ある人いる?
レイニーってどうなのかな?これ、ちっこいハイゲインチューブだよね
その他スレで聞けば?
486 :
ドレミファ名無シド:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:sCW1OhBQ
チューブアンプはフルチューブで無ければ意味が無い
ナンチャッテ回路で音作ってあるのはエフェクター組み込みと同じ
まあ安いから買ってみればってとこだけど
エフェクター2個買う価格でヘッドが買える時代だよね
ソリッドでも上手い奴は上手いしその逆もしかり。
余談だがThin Lizzyのチャイナタウンはヤマハのソリッドアンプで録音されてる
488 :
ドレミファ名無シド:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:sCW1OhBQ
シンリジーてふつうに都会的アダルトロックやってるだろwwww
ナイトライフなんて子供心にがっかりするぐらい都会的アダルトだったぞ
ナイトライフはまだ方向性を追い求めてたからしゃーない
still in love with you聞いときゃおk
490 :
ドレミファ名無シド:2013/09/01(日) 09:57:53.91 ID:SzadWInA
そもそも問題はソリッドで上手い下手じゃなく
非チューブで受けたら本当の音を出したい時に出せないのが問題なんだよ
チューブの反応=ギターの音作り、で完成した世界だから
古いLizzyは音がよくないから聴く気にならん
フィルリノットのソロなんかもアマチュアの宅禄かよってレベルだ
曲は秀逸なのにさ
ソロインソーホーか。ノップラーとの競作は好きだが
スレチだがLizzyネタに便乗w
その昔アリバイのソロの頭から3-4小節にでてくる定番のランが
どうしてもあのスピードで弾けなかった(今もw)
やっぱG・ムーアはすごいなあと当時感心していたら
最近ツベで見てS・ゴーハムのソロだったと分かって愕然
スイープ気味に弾いてるのが確認できるが未だに
あの尺に収まるようには弾けない
アリバイのソロ最高だよ。ゴーハムってなにげに良いソロを弾く。ベタだが奴らは町へのソロとか。
ゲイリーすげえよな。奴らはデンジャラスのイントロ全部ダウンで弾いてるし。
というかこのわけのわからぬ邦題はよしておけよw
ダークテラー手に入れた
小音量でも凄い歪だ
でもここではあまり話題になっていないよう
評判悪いの?
別に悪くはないけど、他にもっと多機能なで良い奴があるから話題に上らないだけ
497 :
ドレミファ名無シド:2013/09/02(月) 09:11:30.26 ID:mjtzaRWH
オレンジはフルチューブでアンプとしてマトモ
多機能はこどものおもちゃ
499 :
ドレミファ名無シド:2013/09/02(月) 17:20:00.49 ID:eCwdM6wq
500 :
495:2013/09/02(月) 18:13:00.38 ID:1fJgBZRP
>>496-499 可もなく不可もなくって感じなのかな
コントロールノブが3つしかないのが逆に扱いやすいと思ったりする
小さいアンプって機能絞られてることが多いんだよな〜
大きい機種をそのままサイズダウンだけしたみたいなアンプってある?
//www.youtube.com/results?search_query=gustavo+guerra
このギタリストのコピーばっかり家で1人で弾くだけなんですが、
どんな、ちっこいチューブが向いてますかね。アンシミュの方がいいのですかね
出来れば予算10万以内で。
POD
ミニレクチクリーンモードでvolフルテンでゲイン最大でEQドンシャリで
セッティングしたら80年代スラッシュメタルぐらい歪みからワロタw
506 :
ドレミファ名無シド:2013/09/04(水) 00:14:45.47 ID:+xfgTppY
IRT-Studio ってどれをサイズダウンした物なの?
ちょっとおしえてくれ
俺家出しか弾かなくてそれもヘドホンのみなんだが
この条件で良いやつってないかな
今はブゲラV5のクリーントーンで練習してるんだ。
昔ブラックスターのHT1Rかって音が酷くてつかわなくなった
ITR-Studioのch切り替えがマルチから出来れば買うんだけどな
写真みると形はmidiぽいけどまさかmidi操作はできないよね?
510 :
ドレミファ名無シド:2013/09/04(水) 15:01:12.73 ID:OwA8Qrav
初めての小型チューブヘッドで悩んでます。
自宅でのみ使用で好きなプレーヤーはOzielzinho です。
動画とかを参考に一応候補として、Dark Terror ・Mini Rectifier ・IRT-STUDIO・Tube Meister 18
試奏出来ないんで、各アンプの音の特徴とか教えて貰えませんか
>>507 HT-1Rも現在のV5もヘッドホンなん?
ヘッドホンならPODのが良いんじゃないか?
>>509 midiは良くわからんけど、5ピンDINは付属のフットスイッチ用。
512 :
ドレミファ名無シド:2013/09/07(土) 15:39:35.64 ID:Kh8Mb4E1
ミニレクト届くの待ってんだけど、リバーブってついてないよね
相性のいいリバーブとかディレイってある?
相性の定義は?ちなみにミニレクチセンドリONにしてなんか繋げる
だけでノイズスゲーよ
>>513 うちのはノイズ発生しないぞ。
壊れてるんじゃね?
>514 俺も不良品だと思って交換してもらったけど同じ症状w
FXをONにしただけでノイズ乗るwセンドリの先頭にデシメーター
繋げてて70%減るぐらいかな?
ノイズのるって言ってるヤツは
まずそのエフェクターが何かを晒さないと話が進まない
まさかハイインピのコンパクトじゃないだろうな?
なにも通さなくてONにしただけでノイズのるんだよ
あっモダンモードだけなw
>>518 前に同じ事いってる人いたような…。
ノイズ問題は難しいから発生すると困るよなぁ。
IRT-STUDIOって地味にまだ一発とか二発の専用キャビネットが入荷してないのがネックだよね
買ってからずっとI/F通してモニタースピーカーかヘッドホンだから早く入荷してほしいわ
ビール
いいから仕事
ドライビングずっと
523 :
467:2013/09/10(火) 21:32:45.37 ID:4xVjgtzZ
467です
ミニレクチ買いました。DSLより音は好みだった。けど、自宅で使える音量じゃやないぞ
一戸建てで隣とは離れていて、そこそこ恵まれえた環境だとは思うんだけど
これ、みんな家で使ってる?
買ったのか!w
アッテネータも買ってねー、と。
525 :
467:2013/09/10(火) 21:54:45.71 ID:4xVjgtzZ
アッテネーターか!そんなのモッテネーター……
存在はしってるけど、完全に無知だ、おすすめある?てかぁ、ミニレク買って
もう予算がないなぁ
邪道ではあるが、とりあえずクリーンブースターとかあればそれで音量低くするのも手やで
527 :
467:2013/09/10(火) 22:06:55.12 ID:4xVjgtzZ
そういう手もあるのか?今は、いつかはと憧れだったミニレクチを眺めながら
晩酌しかできん… DSL15とここまで音量差があるとおもわんかったわ
真剣に、アッテネーターの事勉強してみるよ
>>527 ミニレクチは当たり前のように音量でかいぞ
529 :
ドレミファ名無シド:2013/09/10(火) 23:28:43.86 ID:4v+Rhc/L
マーシャル1Wで良いんじゃね?
530 :
467:2013/09/11(水) 00:56:42.48 ID:Avaue9hO
ダークテラーにPPC112も考えたんだけど、音量的には大差なかったよね?
ppc?
Peter, Paul and Curry?
>>527 モダンチャンネルにするとビビるよね。
でも、自宅の環境が整ってないなら、PODで良かったんじゃね?
533 :
ドレミファ名無シド:2013/09/11(水) 12:14:20.53 ID:qCWzwHvY
Utopiaならもってるんだよな。それを、ミニレクのセンドリに突っ込んで使うなら
音量もなんとかなるんだけど、これじゃ、ミニレク買った意味ないよな?
アメリカ人は家でも爆音でひいてるのか
★のHT-5のセンドリにBOSSのGT-10繋いでソレやってる人いたわw
擬似アッテネとも言うべきかな?
535 :
ドレミファ名無シド:2013/09/11(水) 22:41:56.22 ID:xHDsSchD
DSL1を買って、ミニレクチは売った。
DSL1のほうが小音量の調整がしやすい。
536 :
ドレミファ名無シド:2013/09/11(水) 22:51:14.30 ID:O1eAQ1Vc
マーシャルのJVM1Hを買った俺も仲間に入れてもらっていいですか?
537 :
ドレミファ名無シド:2013/09/12(木) 00:37:40.71 ID:AVu9/23S
JVM1hいいなぁ。俺もミニレクチ売って、買いな直そうかな
キャビは何つかってるの
538 :
ドレミファ名無シド:2013/09/12(木) 11:55:33.55 ID:Gt1WmMYV
キャビネットはマーシャル1912を使ってます。
小さいけど家では十分過ぎるほど大きな音が出ます。というか裏のスイッチで0.1Wに切り替えないと大きな音出せません。
ヘッドだけなら軽いのでスタジオに持って行けるのがいいですね。
539 :
ドレミファ名無シド:2013/09/12(木) 19:40:37.25 ID:AVu9/23S
JVM1と1912か、いいなぁ。ミニレクチ売っても金たらんなあ。中古もまだないだろうしな
マーシャル1Wのやつ宅練〜小規模ライブまで結構使えるんじゃない?何と言ってもVol上げれるからおいしい音出るよ、フィードバックも気持ち良く出るし。4発キャビはまだやった事ないけどね、4発キャビどうなんでしょ?
542 :
ドレミファ名無シド:2013/09/13(金) 00:26:33.93 ID:uu5c8vgv
JVM1Hとマーシャルの12×4をスタジオで試したよ
音はでかいわ、音圧は凄いわ、これで1Wかと感動したよ
良い買い物したなと思ってる
543 :
ドレミファ名無シド:2013/09/13(金) 17:20:11.79 ID:2qX8T1Li
www.youtube.com/watch?v=epBgcpcYRtI
こんな感じの音を自宅で出したいんだけど、DSL401以外だと、DSL40がいいかな?
DSL15はセンドリないからダメだよな。JVM1Hオレも欲しいけど、高すぎるよね
544 :
ドレミファ名無シド:2013/09/13(金) 17:55:30.17 ID:0M32Qlgc
JVM1とDSL1は高いけどアッテネーター、センドリ、キャビネットエミュレーテッドアウト、2チャンネル、フットスイッチ、オールチューブと考えると、夢が広がりまくりますよ。
ビール
お前ら
うまい
>>523 ミニレクチかったぞ、ぜんぜん家でつかるじゃねーか。
>>535 JVM1売って、ミニレクチ買った。モデリングアンプ、アンシュミ、を経て、JVM1
だったんだけど、ミニレクチに変えて、やっと落ち着いた感じ。最高じゃねーかこのアンプ
>467 集合住宅で鳴らしてるがなにか?
たまにヘッドだけスタジオに持って行って日頃の
不満を発散してるがなにか?
しかし隣りから離れてる一戸建てとはずいぶん恵まれた環境だなぁ
548 :
ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 17:25:32.55 ID:S4FOrD1c
オレも家専用にミニレクチかった、てかこれが初レクチ、でかいのは使ったことないけど、
すごいねこのアンプ、家庭用アンプ、マルチやアンシミュとか全部無駄だったな
ミニレクチのみで完結したよ。
レクチ買った厨はID付きでうpな。釣り臭いから
550 :
ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 19:48:00.16 ID:Ev4RMNSM
なんでそれだけで厨呼ばわりなんだよ
あ、妬みか(察し)
発売当初はミニレクチ評判イマイチだったくせに
最近やたら持ち上げられるな。
一時期ヤフオクで売られまくってたのに。
※転売厨は2chからステマし始めます
527じゃないけど、ミニレクチは眺めて、酒飲んでるだけで幸せ。
眺めるだけだったらケトナーチューブマイスター
irt-studio2ヶ月待ちかよ・・・
556 :
ドレミファ名無シド:2013/09/23(月) 16:57:42.14 ID:HNwNYz5F
いやすぐ入荷するよ
557 :
ドレミファ名無シド:2013/09/26(木) 18:41:56.95 ID:hiL7AA1Z
レイニーについてなんでも良いから詳しく教えて。20才学生
• アンディ亭もんずが昔使っていたエロい音のアンプ
560 :
ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 17:31:21.26 ID:ZBcFJfj+
B'z New Album「SAVAGE」リリース決定!!
01.Scoop!!
02.疾走
03.DEARLY
04.ストイック★LOVE
05.SAVAGE
06.NIHILISM
07.この身、燃えつきるまで・・・
08.昼庭
09.SLUDGE
10.GO FOR ITBABY
11.哀切な色
12.SAMIDARE
13.二人あえる日まで
.
562 :
ドレミファ名無シド:2013/11/08(金) 17:19:49.36 ID:9QTQtOW3
あげ
ケトナーグランドマイスター36記念
なんて残念なんだ、おまえは。
ブラックスターのチューブメタルアンプ、どう?
1Wのやつ。
銅も使ってるね
ブラックスターってK国生産のでしょ
なんとなく受け付けない(´・ω・`)
なんとなく家で弾くに練習するにはいいんだけどさ
そのなんとなくいい小型アンプが次から次へと出てくる
から出費がw自宅小型アンプスレ見てみん?
VOXのリルナイ欲しくなってくるからw
569 :
ドレミファ名無シド:2013/11/10(日) 02:10:59.53 ID:2QCwFFJa
ミニレクチ使ってるけど家挽きだとリルナイと大差ない
リルナイコスパ最強だな
ステマ乙
571 :
ドレミファ名無シド:2013/11/11(月) 13:48:43.85 ID:USTiUfr1
VOX Night Train G2
お前はよくやった。リバーブ付き2ch,7kg、ループ付きと。
ただ、完結には、ソロブーストだけ、(vol/gain up)足りなかったな...。
ENGL Iron Ballに負けてる。(値段の安さでは勝ってる)
リバーブ付き、midi、S/R、チャンネル数、ソロスイッチと、
スペックだけみるとCARVIN V3Mが最強だけど、音(出力?)が何か物足りないよね
572 :
ドレミファ名無シド:2013/11/11(月) 14:36:28.02 ID:USTiUfr1
ごめん忘れてた、HUGHES&KETTNERのGrand meisterがスッペク最強だね、現時点のミニヘッドでは。
音が気になるな
>>572 ハイゲインじゃないのが残念系
おまけにスレチだったりする
574 :
ドレミファ名無シド:2013/11/11(月) 18:59:06.36 ID:USTiUfr1
>>573 スレチか?
ケトナーのは十分ちっこいと思うが...。
"ハイゲインじゃない"と君は断定しているけど
Grand meisterで新たに増えた4chめもあまり歪まなかったのか?
tubemeisterは、HRくらいまでなら対応出来るね
575 :
ドレミファ名無シド:2013/11/11(月) 19:27:46.12 ID:0Yw+GmRV
ハイゲインではないな
576 :
ドレミファ名無シド:2013/11/11(月) 19:28:38.98 ID:0Yw+GmRV
そういう意味だろう
だがハゲではあるな
578 :
ドレミファ名無シド:2013/11/14(木) 19:30:58.41 ID:rA9jgoH8
いまpodHD500使ってるんですが、ケトナーのチューブマイスター5にpodhd500つなげて、真空管の音の恩恵って受けれますか?
Dr.Zはミニヘッド作ってなかったっけ。
コンボのミニレクチ出るおヽ(´o`;
需要あんのかね…
581 :
ドレミファ名無シド:2013/11/20(水) 22:32:40.90 ID:8Al6G4P3
IRT15HとIRT-STUDIO 、どこが違うの?
マルチすんなおヽ(´o`;
583 :
ドレミファ名無シド:2013/11/23(土) 15:24:26.57 ID:tSW5jFEf
ケトナーの新しいのはハイゲインではないのか
メタルはできない?
ハゲではない
>>583 オレには十分ハイゲインの音も出せる機種だと思われるんだが
ちょっと前に出たTube Meisterはハイゲインとは
違うと思うが
お前は十分にハゲ
587 :
ドレミファ名無シド:2013/12/14(土) 20:59:07.48 ID:YclipvTL
DSL5って国内で買える?
しばらくしたら買えるようになるんじゃない?
>>587 DSL5いろいろ調べたら廉価感がある
fxループ無し〉DSL1はある
リバーブ無し〉DSL15cはある
ゲインが粗いように聞こえる〉youtubeから
クラシックゲインのゲインポッドが無くなりました。
自宅練習用として1Wモードとヘッドフォン端子があるのは良いと思うよ<DSL5c
値段の通り廉価版の小さいアンプだし指摘の点はしょうがないじゃん?
ゲインが荒いように聞こえるのは試奏してみないことにはなんともね
国内価格がいくらになるかはまだ未定だけどDSL15cと同じかそれ以下なら個人的にはマストかな
スピーカーもちっさい音で鳴らす前提の機種って無いのかな
DSL1投げ売りだなw
限定品なのに在庫余ってるわwww
昔アイバニースのバルビー買ってみてノイズ多すぎスピーカーも小さくてショボすぎで散々だったけど
今のはかなりよくなってるの?
ライン6のモデリング持ってるけど本物のチューブが欲しい
ブラックスター興味
最近のはどれも品質が安定してるイメージだな
スレで挙ってる製品は大体家で弾く分にはそれなりに満足できると思う
framus cobraのちっさいやつ出ないかな〜
>>565 試しに買ってみたけど
>>447-448だわ
「コォーン」って周波数が妙に盛り上がっててうるさすぎ
その辺を回避しながら弾けば歪みそのものは悪くない
ISFはいらないから普通のEQが欲しかったな
ブリティッシュにするとこもるだけで使えないのでアメリカンサウンド固定だから
実質サウンドのバリエーションは無いものと考えたほうがいいわね
ただデカイ音で楽しむならなかなか気持ちいい
よって小音量練習には激しく向いていない
クランチサウンドはコリコリブリブリしててとろけそう
低音が出過ぎなのはスピーカーがまだ硬いからかも?しばらくエージングして様子見だね
後方開放型にすれば良さそうだが裏豚が開けられないタイプだもんな
ぶっちゃけメタルモデルと非メタルの通常モデルってもしかして中身が一緒だったりする?
グリルがメタルデザインってだけなのかも知れない
そうだとすれば二万ちょっとで買えるHT1でいいかもな
あたしは小型チューブに夢を見ないでLINE6とかのモデリングが楽でいいなと結論に至った
>>567 中国だよ
中華デジアンといい中国の進撃が凄まじいあるね
HT1は韓国製だったがMETALは中国になってんの?
質問があります
Mini RectifierとGigmaster 15で悩んでるんですが
ここを読んでるとMini Rectifierは自宅用にしては音が大きすぎるって意見があって悩んでます。
価格も2倍くらい違うので、コスパ&自宅用と考えるとGigmaster 15にした方がいいでしょうか?
あとキャビネットは皆さんはどんなの使ってますか?
>>600 資金に余裕があるならSuhr corsoかsoldano astroverbはどうですです?
キャビはOrange PPC212かEnglなんかの2発モノで重量があるヤツが人気
>>601 2つyoutubeで聞いてみました。
soldano astroverbはvan halenみたいなHRの音がして綺麗ですね
でもちょっと予算オーバーです…部屋も6畳くらいなのでキャビ2発はもったいないかもしれないです。
10万前後で考えているので、今のところGig Master 15のアンプとキャビという選択になるかもしれないです
レスありがとうございます
ギグマスっていうほどハイゲインか?
目指しているのはこの音なんですが
youtu.be/n7FgjfcKuuo
englの下の動画の2:30くらいからのハイゲインだったら少し近いかなと考えています。
youtu.be/64RFCjY0G9Y
>>600 Gigmaster 30とMini Rectifier持ってる。ギグマスは別途エフェクター必要だと感じるよ。
どうしてもENGL好きで買いたいならODでゲインアップしてEQで補正すればソコソコ使えるがアンプ単体だとゲイン足りない。
ミニレクチは自宅使用でボリューム絞ると大分しょっぱい。スタジオに気軽に持っていくには最高なんだが。
自宅使用ならLaneyのIRT-Studioが中々おすすめ。IRT-15Hでも良いかな(こっちは持ってない)
Marshallがキライじゃなければ50周年1Wシリーズがイチオシだ。最近、自宅ではコレしか使ってない。
キャビは自宅専用ならENGLの12インチ1発オススメ。重量は2発キャビ並(下手すると2発キャビ以上)と重いが音とトレードオフと考えてくれ。
ライブやスタジオでも使うなら2発キャビにしたほうが良いぞ。
>>605 IRT-Studio良さそうですね、リバーブ付いててクリーンも綺麗ですねエフェクターが良く乗りそうで
候補に入れてみます。
Marshallの音は好きなんですが、そのシリーズは限定品っぽいので手に入りにくいかもしれないですね
ありがとうございます。
IRTあんまりハイゲインじゃないぞ
IRTの120はめっちゃハイゲインな感じだけど、Studioとかはそうでもないのかな
>>600 ブラックスターの1w、5wか最近出た奴辺りでいいんでね
知人がIRT-120買ったのを触って欲しくなり、Studio買ったんけど
出力が違うくらいで基本機能と音は一緒だったよ。勿論パワー管の違いはある。
プリブーストあるけど、使わなくてもバリバリのハイゲイン。
>>610 動画とかだと120や60の音とStudioだと音の傾向は似てても出音は結構違うような感じがしてるんだけど、
実際弾き比べするとそんなに違いとかは無い感じ?
というか、そこがパワー管の違いなのかな
スレ違い気味だけど折角なので良かったら教えて欲しい
ハイゲインの程度も人によるからなー
irt15h持ちだがあれでハイゲインじゃなければ
このスレに挙がってるアンプのほとんどはハイゲインアンプじゃないってことになるぞ
>>611 パワー管の違いだと思うよ。
プリの回路が同一かはわからないが、STUDIOを120に挿すと、ほぼ同音になる。
>>614 そっか。ありがとう
バカ高いわけでもないから60か120買うかなぁ
それだと小音量で鳴らせないよね
スタジオ限定ならいいんだが
部屋弾き、宅録、ヘッドフォン、リハスタ、ステージ何処でも使えるIrt-Studio超ベンリ杉
スレタイも読めないのかサウンドハウス店員は
619 :
ドレミファ名無シド:2014/03/26(水) 20:54:44.55 ID:r9K9+71L
気付いたらLANEYもサウンドハウス取り扱いになってたんだなぁ。
>>600はアンプ単体で十分ハイゲインなヤツが欲しいのかい?
IRTは歪みの好み次第だけど、ギグマスとかブラックスターはゲインが足りない
と思うんだぜ?
黒星の歪は足らないの同意。
ただこれを黒星スレで言うと荒れる。
ゲインと歪みを勘違いしてるやつばっかりだな
アンプ単体でハイゲインなのが欲しいなら仕方ないが、
black starくらいの歪みにブースターかますのが自分は好き
youtubeでよく出てくるOlaさんとかもHT-5にOD808使ってた
600です。
遅くなりましたが、みなさんアドバイスありがとうございます。
結局gigmaster 15を購入しましたが、自分の思ってた音とは違ったというのが正直な感想です。
ゲイン歪に関しては、小型ならどれもこんなものなのかな?ってくらいなもんでした
COB、RATT、LORDIみたいなペラペラ音を作りたい人には向いてないかも知れないです
ぶっちゃけENGLのe530とか買っちゃったほうが、1.5W付いてるしアンプヘッド買うよりいいかも知れないです。
>>624 >COB、RATT、LORDI
RATTってLAメタルの?
他の二つはナンですか?
チルボドか。
初めから音の方向性聞いておけばまた違ったアドバイスが出来たのかもしれんが、仕方ないな
ENGLの音が好きならGigmasterはちょっと微妙なんだよな
歪みだけで良かったのならE530は良い選択肢だったろうし、汎用性で言えばIRT-STUDIOも良い選択だったかもしれん
小出力アンプ買って
>>624みたいな不満が出るのってもはやあるあるネタだよな。
たとえ音量コントロールシビアでも普通にデカイの買った方が音的には満足できるんじゃないか。
所詮何選んでも自己満足のオモチャの域だよな
前に何かブースター繋げばそれなりに何とかなるかもとは思うが。
歪み量とか最低限自分が譲れないものは音で選ぶべきだと思うぞ。
これでJetCityのJCA22Hのが良かったなんてオチだったら、貯めたカネが報わ
れないじゃないか。
お手軽さが売りの小型コンボなのに
ブースターとか言い出したら台無しなんだが
お前はラジカセにでも繋いでろ馬鹿
いつもちっこいハイゲインアンプで練習してて
こんなにいい音するならデカイアンプ鳴らす機会が減るばかりじゃんと思ってたら
やっぱり100wの音圧と言うかハイとローの伸びが全然違った
練習で100wなんてめんどくさいけどな
出力じゃなくてキャビネットの問題
出力の違いは大きいよ
同じキャビネットでも結構違うよ
>>633 キャビは自分の使ったから全く一緒のものだよ
自分の部屋で鳴らしたから条件もほぼ一緒
いや同じとかありえないんだけど
そろそろ負けを認めたら?
お前には喋ってないよ
何に対して言ってるのかも分からないし
誰に喋ってるのかも分からない
誤爆か何かか?
640 :
ドレミファ名無シド:2014/04/15(火) 00:47:52.42 ID:ueTWwRiw
ヒュースアンドケトナーの15か30Wのアンプを買いたいんですけどなんかおすすめはありますか?
20000円程度でお願いします。
メタルをやりたいので歪むのがいいです
ヒュースはあんまり歪まないよ
その予算ならチューブにこだわらずにVOXのVTとかでいいんじゃ?
V3Mは素晴らしいよ。
あの大きさで50Wで多機能3ch。
出音もGOOD。あながちEL84馬鹿にできないなと思った。
>>640 メタる人にケトナーのそのクラスは実はあまりお勧めできない。
実際手放す人も多い感じ。てか2万て舐めすぎだろ・・・
TubeMeister18の12インチモデルが出るのか。
不足気味な低音が解決されそう。
あ〜ミニレクチ欲しいわ〜
アパート破壊する大音量で弾きてぇ〜
>>643 礼も言えないゴミ野郎にレスつけなくていいよ
>>645 ミニレクチは音がイマイチ
特に10Wだとゴミみたいな音だよ
普通のレクチ買わなきゃ満足しないよ
俺も、ミニレクチは試奏したけどそんな感想だったな。
スレチだが、ミニレクチだったら5150IIIの50wの方が安いんだぜ。
家で鳴らせないこともないし。
5150 IIIってどんな感じの音なん?
ヴァンヘイレンとかあんまり聴かないからEVHってよく分かんないんだよなぁ
5150はどれも基本ザクザクで、モダンなのもいける
EVHの音より、最近のメタルの音って感じ
>>649 サンクス
だいたい最近のハイゲインアンプと同じ感じなんだな
俺は6505好きだが、5150IIIは優等生になった感じで好みじゃなかったな。
6505と違ってクリーンも使えるし良いアンプではあるよね。
IRT120Hは値段安いから試してみたが、なんかこれ全体的に安っぽすぎね?
音もミニレクチのが断然良いわ。まぁ値段自体安いから納得は出来るけど。
音はENGLのScreamerが一番好きで、2ch x 2モードは良いがEQ共通なのが使い勝手いまいちなんだよなぁ。
EQ独立させたScreamerIIを出してくれれば5150III 50Wと2択になるんだが。
>>651 お前の自己紹介とか、いらんから
スレタイ読みなさい
>>643 サウンドハウスのステマ乙
サウンドハウスでアンプとかのカテゴリ見ると
LANEY→CARVIN→ジェットナントカ→ABC・・・って順番になぜかなってるんだ
IRCスタジオも在庫なくなってるみたいだし宣伝もピタッと止まったもんね
なぜかっていうか公式代理店だしな
宅録専門なのだが
mini rectifierかpod proのどっちか悩む
レクチ買っても集合住宅に住んでるから
axe-trackのサイレントボックスか
kochのダミーボックス使う予定だけど…
podの方が無難かな?
ヘッドアンプは音出してなんぼだぞ
まあレクチの音が好きならレクチを買うしかない
>>655 全く別物なのになぜそこで比べる意味がわからん
このスレにマルチポストしてる時点でレクチ買いたいんだろ本当は
自分に嘘をつかないほうがいい
>>653 まあそういうなや。
音屋しか取り扱いないのはホントだけど。良く出来とるよ。
誰かのブログでエングルの小型アンプの歪みが良すぎて
ミニレクチ売っちゃおうと思ったって、の見たけど
そのエングルの小型アンプはなんなんだ?
ギグマスターではないとは思うんだけど
そいつに直接聞け
てか好み次第だろ
そろそろ、ディーゼルの小型アンプが出てもいいと思うんだ。
>>659 Ironballじゃねぇの?
まぁレクチとENGLどっちの歪みが好きかって所だろうな
>662 今Ironball見たがなかなかソソるモノがあるなこのアンプ
リバーヴ付き、出力切り替え付き正直エングルってイマイチピンとこんかったけど
なかなかどうしてw
出力切り替えなんて今や常識だし
ある程度のクラスのアンプならリヴァーブなんて付いてて当然だが?
だから何?
お前の書き込み読みなおせ
ノーマルサイズのヘッド使ってるやつにとっては
リバーブ 出力切り替えは当然じゃないんだろ
なんか面倒臭そ〜な性格の奴が張り付いてるなぁ・・・
Jカス君っつってな、画像うpスレで愛用のJカスをカッコ良く撮った画像をうpしたんだけど、
他人から見たら物凄くダサくてな、
それを指摘された後、他人のギターに斜め上のイチャモンを付けてまわるようになった可哀想な人だよ。
なんでわざわざ説明をはじめた?
なんか恨みでもあんのか?
全スレに書いて回るつもりか?
それで俺に反抗してるつもりか?
身の程をわきまえろクソガキ
672 :
ドレミファ名無シド:2014/04/29(火) 01:26:35.29 ID:qRVMjQbZ
ご本人登場w
おはよう
煽られても余裕有りますよ感を演出しててワロス
まあまあワイのor15h仲間に入れてやってや
可愛いふりして激歪みやで
15wクラスはスレ違いだね
ここで勘違いした人がミニレクチ買って大爆死した被害者多数だし
他スレでもそうだけどホンマ偉そうなやっちゃなお前・・・
ミニレクチはどうかしらんが、評判ええで?
そもそもお前はどんな
ちっこいハイゲインチューブアンプを使ってるのん?
評判ってねえ
お前このスレ最初から読み直せ
>>677 単純にレクチは昔から人気あるからな
それで声のデカいにちゃんねらーがこのスレで騒いでるだけだろ
実際どれくらい買ったのかは知らんけど
あ、評判いいのはor15のことね
うーんミニレクチは、レクチを知ってる人ほど違いにガッカリしたのでは?
or15はロッカーバーブと遜色ないよマジで
orの音なんかぶっちゃげしないしRocker15て名前変えた方が
いいくらいハイゲインいけるで
んでお前のオススメはなんなのさ
ここはお前のチャットルームじゃあないぜ
評判よりも好みのほうが大事だろ
ミニはクリーンがいいんだって、つうかアレは自宅で使えるシロモノじゃない
から爆死したんだろみんな、ところでクランク最近見ないけど
ど〜したの?rev-jr pro20wだっけ?アレ発売された当初すげ〜なんかのスレで盛り上がってたような
>>661 出ないだろ
そんなしょっぱい商売するメーカーじゃないし
小さいの欲しがるのは日本人くらいだもんな
>>681>>683 Jカス君はアンプなんか持ってないんだから
こんな関係ないスレ巡回してないでママのオッパイ飲んでなさい
アンプなんて携帯にすら内蔵されてるけどな
Jカス君はちっこいアンプのことばっかりに噛みついてるみたいだけど
100wとかのアンプは鳴らしたことないの?
家で所有するもんじゃないだろ
Jカス君がこのスレに張り付く理由がわからないw
お前はちっこいチューブアンプスレで似たようなお友達と貶し合ってなさい
俺は主観でも良いから、持ってる人と有意義な意見交換とかしたいわけよ
情報ほしいならそういう質問すりゃいいのに
個人攻撃とかなんでそういう事するんだろこの男は
>>690 お前が情報を書いてくれてる人に噛みつくから書き込みが減るんだよ
俺も最近ちっこいハイゲインアンプ買って楽しみにこのスレ覗いてみたらお前みたいなのがいて残念だわ
買う前に相談すりゃいいのになんで順番が逆なのか
んで何買ったの?
ID変わる前にID付きでうpしろよ
>>693 俺は欲しいもんは自分で決めるから相談したくてここ覗いてるわけじゃないんだわ
単純にインプレとか見るのが好きなだけ
ちなみに買ったのはirt15hで練習用に満足してる
うpとかめんどくさいですー
それ全然ハイゲインじゃないから
騙されて買ったんなら知らんけど
思想した上で満足して買ったのかな
まあいつものサウンドハウスの宣伝だろうがな
Jカス君はお母さんに、人には親切にしなさいって習わなかったの?
根本的に、感じ悪いんだよ君は。
君の一言で多くの人を不快にさせてるでしょう。
友達いないのはヒシヒシ伝わるけどさ、
ここでも君の友達になってくれる人は1人も居ないよ?
Jカス使ってる時点で
アンプを語る資格があるのかと
俺は問いつめないけど
小一時間くらい問いつめるヤツはいないのか?
>>696 あれでゲイン足りないなら歪ませすぎ
てか歪みすぎるくらいゲインの余裕あるだろ
元々ライブ用にデュアルレクチと6505持ってて自室練習用に買って満足してるわ
ハイとローはおとなしめだけど値段見れば十分すぎるレベルだろ
細かく音をいじりたい人はstudio買うべきだろうけど
意味不明
>>699 なんかハイゲインを取り違えてるやつってどこにでもいるんだよなー
ゲインの効きしろの範囲が広いのをハイゲインだと思ってんだろ?
本当のハイゲインってのはゲインを上げなくても十分なゲインを得られるんだよ
>>699 うぷする気もないくせに持ってるアピールとかお前何様?
>>701 悪いが全然意味わからん
ゲイン5くらいで十分ハイゲインサウンドでさらにプリブーストがあって
いくらでも歪ませられるんだけどハイゲインじゃないの?
>>699 Jカス君の言うハイゲインは彼の中の脳内宇宙の歪みだからほっときなっせ
irt15hはまさしく、ちっこいハイゲインチューブアンプだよ
ハイとかローおとなしめなんて言うけど、
一定以上の音量音圧を出さないとそもそも出なく当然。
また、100W200Wと比べるのは筋違い
多彩な機能含めて、よく考えて作られてると思うよ
それってただのプリアンプじゃん
そもそもスレ違いだしな
>>704 ハイとローが出にくい分ミドルゴリゴリだし部屋弾きにはもう少し音圧落としてもいいくらい迫力あるよ
もっといろんな人のいろんなアンプのインプレを見てみたいね
>>705 15wのプリアンプなんてあるの?
プリアンプだと言っている
>>707 irt15hのスピーカーアウトからパワーアンプに繋いで使うのが正しいって言いたいの?
炎上させて流行らせようとしてんだろ?
その話題はもういいよ
>>708 Jカス君は歪みエフェクタースレでも
キチ認定されてるから放っておいたほうがいいよ
ホンモノの知ったかぶりで何もわからない
相手するだけ無駄だよ
MXRに電池が入るのを知らなかったレベルだぞww
なんでわざわざ出張してくんの
暇なんだろ?
歪み関係のスレは、良い参考になるんだ
なのに先々でお前が荒らし回ってるから嫌でも目に付くし流れが変わっちゃうんだよ
頼むから、もうこないでくれないか?
>>709 じゃああんたが持ってるor弾いたことあるアンプのインプレ頼むよ
レイニーの話はもういいんだろ
>>710 すごい醜態を他スレでも晒してるみたいね
キモネジとかを思い出すよ
まあそうだなあ、
こいつの言うハイゲインアンプの基準が何か
ってのは妄想でもいいから知りたくはある
すげえ伸びてると思ったらキチガイがおったわ
GWで暇なのかな?こんなネット番長なんて1年中暇そうだけど
今日の流れの発祥は
>>687じゃん
コイツが俺にケンカ吹っ掛けてきたんだよ
コイツがアクセス禁されるべきだ
お前の性根が歪みに歪んだ激歪みで、
心がとってもアイアンハートなのはみとめるわw
そうか、お前自身がちっこいハイゲインチューブアンプの化身だったんだな
うまい事言って満足したww寝る
アイアンハートの子守唄
今日休みで久しぶりにギター長く弾いてたけど
自宅でチューブサウンドが手軽に楽しめるっていいね
ちっこいチューブアンプが出だした頃は普通のヘッドのボリューム下げて使えよって思ってたけど
いざ使ってみると扱いやすいから買ってよかった
>>719 出始めの頃はバルビーとかエピフォンのアレくらいしかなかったもんな
間違ってもブラックスターとか買わないようにな
721 :
ドレミファ名無シド:2014/05/05(月) 08:27:45.01 ID:Tt5IDAVM
俺みたいにちゃんと試奏したうえで納得して買えば問題ない
HT1Rマジ最高
>>720 初代ht-5試奏したけど普通にいい音だと思ったぞ
お前がけなしてるこもるスピーカーとやらも俺はそこそこ好みだったし1960より太く感じた
スピーウカーだけじゃなくてキャビネットそのものがだめなんだよね
所謂中国か韓国製
で、結局ミニレクチは自宅では使えない音量が出ちゃうの?
家で使うチューブアンプなんて0.5Wもあれば十分
そう考えたら25Wなんてお察し
ミニレクチって、小音量だと十分な歪みを得られないですか?
楽器店で何回か試奏したんだけど、店がうるさくてよく分からなかった。
持ってる人いたら教えてください。
さらに10wモードにするとかなーり音がへぼくなるよ
小さいからって勘違いしてる人多いけど自宅用で使えるアンプじゃないぞ
>>727 そんだけ色々批判するなら相当いいアンプ持ってるんだろ?
うpとかはいいからなに持ってるか書いてよ
なんでお前に教えなきゃならんの?
それが人に物を聞く態度か?
お前には教えない絶対にだ
煽って情報聞き出す作戦はもう古い
>>726 別にパワー管で歪ませてる訳じゃないから、
小音量でも十分歪むよ。
いや歪む歪まないの問題じゃないと思うんだ
そんなに歪んだのが好きならいくらでも歪みエフェクター追加してろよ
歪んでるほどカッコイイと思ってる中学生のガキか
小音量でも十分な歪みを得られるかどうかを聞いているのに歪む歪まないの問題じゃないって頭悪いの?
本当に日本語が不自由な文盲って面倒くさいね
>>732 歪具合の質問だろ?
日本語読めないの?
ミニレクチの10wは音色変えるためのもんだから、小音量で歪ませるために使うもんじゃないらしいな
ID:v3Oou8uK
こいつ発言に一貫性が無いから話が噛み合わん
人の否定しか頭に無いから言ってることがめちゃくちゃ
>726 これぞレクチ!っていうモダンモードだけ急激に音量上がってとてもじゃないけど
モダンモードは家で出せる音量じゃないんだ、
他のモードはけっこう滑らかにvol上げられる
それは毎回言われてるけどね。
ヤフオクに出るミニレクチの大半がその理由で手放してる
ヤフオクw
>>737 Jカス君だよ
ID変わって最初はソフトでも
すぐファビョりだすから簡単に特定できるゴミ
いい加減消えろ
>>738 ビンテージモードが気に入ってるんですが、それなら自宅〜スタジオまでこなせますか?
>>742 俺はモダンよりもビンテージモードにODとEQ使う方が好きで使ってるぞ。
一応、モダンモードでも1軒家で隣の家と間隔あいてるなら防音仕様じゃなくても雨戸閉めるとかで対応可能。
>>736 さあ?ソースは?
またサウンドハウス店員か?
>>721 あれがか…
金に困ってるのかな
>>722 初代とかわけのわからん条件つけて
俺が買ったのとは違うのだよとか逃げ道作んなよ
>>740 ハードオフとかどんな罰ゲームだよ
>>743 普通に考えて音でかすぎだから
まあ失敗させてオクに中古溢れさせてお前が安く買いたいだけなんだろうけどな
>>744 いいからお前のお気に入りの機材とその理由を晒せよ
批判だけならギター弾けない奴にもできるんだからさ
他人にうpしろって言うのに自分はできないの?ただのネット弁慶?
>>744 俺は
>>736じゃないが、ソースは恐らくMesa/Boogie公式。
www.mesaboogie.com/Product_Info/Rectifier_Series/Mini_Rectifier_25/miniRectifier25.html#gpm1_3
MULTI-WATT POWER SWITCHESの項目。
>>746 デュアルトリプルのspongy boldや整流管切り替えの効果を狙ってるってことかな?
>>745 Jカス君はミニレクチの10Wがカス10Wがゴミと
なんべんも仰ってるので持ってた可能性がある
ブラックスターのアンプやその他も買ってはオク流しの模様
どうもリルナイとDSL-5は気に入ってるっぽい
・ギターはJカス
・BOSS信者(というか他のコンパクトをロクに触った事が無い)
・POD育ち(たまにLine6スレで不快なレスつけてる)
あとはサウンドハウスを恨んでる理由が知りたい
>>747 稼働させるパワー管の数を変える機能だったと思うから、歪み方とかが少し変わるはず
>>750 それID変わってるけど俺だわ
人に晒せって言っといて自分は晒せないなら黙っとけよ
Jカス君は親が金持ってて
甘やかされて育った感がプンプンするね。
まだフルサイズを所有する意義が持てず、
小型スレにしか出没しないトコみると
クルマがまだ運転できない中高生だろう?
数年後、クルマもでかいチューブアンプも
親に買ってもらって
全力でちっこいチューブアンプを馬鹿にしてそう。
専門板の基地外って真性だから割りといい歳いってると思うぞ
>>753-756 個人叩きはほかでやってくんない?
リアルじゃ目も合わせられないような軟弱者のもやし野郎なんだろうけど
ここに現れる基地外のことを他所で叩いてたらそれこそ場違いだろうが頭悪いの??
話が通じないらしい
俺は俺で今までどおりやらせてもらうだけだ
まあまあJカス君
今度レスポールあげるからさ、こっちでは荒らさんでくれ
とりあえずアホは無視してみんな自分の使ってるアンプ書いてくれよ
インプレを読みたいんだよ!
みんなそのアホに興味あるんだよ
アンプとかもうどうでもいいんでしょ
みんな本当にちっこいハイゲインな奴等だなw
もう少しゲイン下げて話そうよ
765 :
ドレミファ名無シド:2014/05/14(水) 01:15:56.04 ID:ovzJtPzp
DSL-1Hが気になっているのですが、
これのClassic gainチャンネルって本家DSL100の様なクリーンが出せますか?
それともGain上げるとすぐにクランチに突入する感じですかね?
本家DSL100だとCleanとCrunchの切替スイッチがあると思いますが、
流石にDSL-1Hには無いようで、Gainの効き具合がどの程度か気になりまして…
しそうしろとしか
近場にないなら合わなかったらオクで売れば?
ギターのVOLで調整しろよ
>>765 所謂、澄み切ったクリーンは出せないね。
使う音量によるけど真空管低ワットアンプのクリーンは諦めた方が良い。
ヘッドルーム激狭なんだから。
>>767 たまに真面目なアドバイスするよな。感心。
>>767,768
貴重なご意見ありがとうございます。
普段スタジオではDSL100を使用することが多く、クリーンChは強く弾けばクランチ程度に歪み、
優しく弾けば澄んだクリーンがでる設定にしています。(Vol:3~4時、Gain:10~11時を目安にしてます)
自宅(DSL-1H)でもその感じを再現できたらと思って質問した次第です。
ギターのVol調整は、歪みChで歪みを減らす目的で使用することはありますが、
クリーンChでは上記の様に弾き方の強弱で使い分けることが多かったです。
参考にしてみます。ありがとうございます。
ベッドルームで使う前提ならクリーンも半歪みも誤差だと思うけど
所謂練習用だから気にするレベルじゃあないだろ
line6 DT25はこのスレの範疇?持ってる人いる?
安いから欲しいけどキャビが思い当たらない、プレテクはアレだしう〜ん
でけーだろ
お前がそれが購入候補だからってあちこちにマルチしてまわってんだろうな〜
てか、高いよ。
KRANK Rev Jrいいよ
潰れちゃったけどw
あ、だからか。最近レボとか投げ売りしてるから不穏に思っていた。
どれ買ってもクリーンは使えないものが多すぎる
やっぱソリッドステート最強
egnaterのクリーンは使える
そうなのか、今度試してみよう
最近、新型が出ないから話題が無いな。
NAMM SHOWで何か発表された?
>>783 おおお、かっこいいな。
問題は金額だ。
>>783 調べたら1300ユーロだった。
高杉。
くそたけーなおい
RandallのDiavloシリーズがすげぇ良さそうなんだけど日本にも入ってこねぇかなぁ
今は輸入代理店無いんだっけ
788 :
ドレミファ名無シド:2014/08/03(日) 03:43:20.55 ID:lQ7xAB2K
ちっこいのにクリーン求めるのは酷だ。
クリーンは結構いいアンプじゃないとなかなかいいのないぞぅ。Dr.Zのやつでも5Wだけどなんか10万以上するし、Badcatはミニアンプはウンコでプリアンプ買った方が良い。
ましてや1Wぢゃ...
>>780 俺もずっと狙ってるんだがどこも在庫切れ
コンボはあるんだけどなぁ
稀にヤフオクとかで見かけるけど、新品が良いなら中々見かけないね
>>788 各社ちっこいアンプにこぞって搭載してる
EL84は小音量でもすごく良い歪み方するけどヘッドルームが狭いからね
これはいっそあきらめるか、そのクセもまた味として活用するしか無い
1wでもMarshall DSL1cはかなり煌びやかなクリーン出すぞ。
トレブルが強いのもあるが。
>>791 そのおかげなのか、スタジオでのクランチはフルサイズのアンプより良い感じのが多いわ。
ただライブでは出力不足でマスター上げる事になるからパワー管の歪みが過剰になって全然ダメ。
クリーンはDiezelのHerbert 180WとかENGLのInvader 150Wの歪みの無い完璧なクリスタルクリーンが好きだわ。
これはちっこいアンプでは絶対に実現できない領域な気がする。
おー、まったくもって同意w
最初は15w小型フルチューブで満足してたんだけど、
多彩な音が必要になってきた時にそういった理由で手放して200w買ったよ、
KT88や6550じゃなきゃ出せないクリーンが欲しくて。
音は満足だけど手放した事と運搬の大変さには後悔してる。
今、ABセレクタとアンプスイッチャーで
歪み→小型フルチューブ
クリーンを中心とした音→ソリッドステート
でアンプごと切替えるシステム組めれば
多少の妥協はあれど楽かなと考えてる。
良かったら詳しく教えて欲しい。
この場合出口のキャビは別々なのかな?
メタリカはずっとその構成だったけど、フルデジタルに移行したみたいだね。
JCM800のクリーン領域が意外と素晴らしい
やっぱヘッドマージンが必要なんだな
ちっこいヤツは厳しいね
用途、目的で選択が本当にふらついてしまうだけに難しいですよね。
Orange OR15 と Egnater Rebel 20 どっち買おうか悩んでる。
>>800 Egnater Rebel 20みたけどこりゃ凄いな
OR15hはどうひっくり返しても
びっくりする位全身全霊オレンジな音だよ(超褒め言葉)
でもまあ両方1chだし
レコ含めて多彩な音が欲しいなら優等生Egnaterで
自己満と所有欲含めてオレンジ使いになりたいならOR15
あとRebelの30は2chみたいだから使い勝手UPかな
Egnater Rebel 20 Mark2は日本発売されるんだろうか?
ブギーから25Wの奴が出るのか。
欲しいな。
Mark V-25きたぁぁぁぁぁあん!!!!
えっEL84を2本・・・・
たぶんあかんやつやと思うんだよな
ミニレクチのMod的なニオイがする
俺もそう思う。
メサはミニアンプにしろペダルにしろどうもあかん系が多い
実に惜しい
仮にもMarkVを名乗る訳だから
ケトナーのGM36とタメ張る機能性が欲しかった・・・
値段も超強気だけどそれならMarkVの中古買うわ
ミニレクチは使い易いしそこそこいい音
マークD25は外観が購買意欲を失わせるな
フェンダーよりダサイのが残念
同意見。
ミニレクチはいい音だけど、
このスペックのMark Vってどーなんだろ?
久々のミニチューブの話題だな
はよ試奏したい
5150 miniを持ち運ぶのにちょうどいい大きさのケースない?
ミニMarkV、デモ聞く限りだと良さそうだ。
HESUのLittle Bastardというのが小型6505みたいで良さそう。
まだ欧州の一部にしか出荷してないぽいけど。
>>814 こんなのあったのか。
でも、日本円にすると15万だから高すぎだな。
代理店ボッタクリ価格で、19万になるコースだ。
.
楽器フェア行った人、何か良さげなのはありませんでしたか?
Gig master 15 Head買った。
中古だけど。
ミッドレンジが強くて良く抜ける。
マスターボリューム絞っても劣化少ない。
良いわ、これ。
carvinのV3Mもここでいいのかな?
実売3万代ならいいかも
単純計算で55000円前後だから、微妙ですな。
コメントのRectichinerで吹いたw
約55000円を代理店経由するからもっと高くなるだろうしなぁ…
エフェクター程度なら中国製でも許せるけど真空管回路の製品はちょっと心配
個人的には15Wで十分なんで、仕様的にはいいな。
確かに5万台になると、少し手を伸ばせばMiniレクチの中古が買えそうだしなあ。
6505MHの価格いくらくらいになるかな
>>828 アメリカで店頭価格が450〜500ドル程度らしくミニレクチの丁度半額。
中国製だけど、値段考えたらしゃーないか。日本だと7万くらいじゃない?
ただキョーリツが代理店やめたからサウンドハウスの直輸入120V品になっちゃうね。
キョーリツはMESAがあるからか、Peaveyを売る気が感じられなかったし高かったな。
後継の代理店はプロオーディオのみで楽器類は扱ってないみたいだから、また音屋が代理店になんないかね。
6505MHはEL84だし、6505より6534系だったりしそう。
EL84がEL34系、6V6が6L6系なんて言われたりするが最近は6V6採用の小型アンプはあまり見ない気がする。
MarshallのNEW DSLくらい?
831 :
ドレミファ名無シド:2015/02/06(金) 18:49:24.97 ID:/Z5qodHw
ん
俺金ないから機材の話とかできないわ。今はまぁあるけど、昔は本当になかった
海外だともう6505mh売られてるみたいだけど日本にはいつ入ってくるのかね
ValveKing MHと弾き比べしたいねえ
Peavyの新製品は日本に永遠に入ってこないまま生産終了するのがほとんどだな
>>835 代理店が売る気無かったし
値段も音屋の並行輸入の1.5倍だったしで仕方無い。
現在Peaveyの楽器系は代理店不在だから、また音屋がやってくれりゃ盛り返すかもね。