前スレの2 【海外ハイエンドベース 偏差値ランキング】
個人的には、あまり良い出来ではないと思うけれど、一応張っとく。
70 Carl Thompson / Fodera
68 Ritter / WAL / Ken Smith / Kenneth Lawrence
66 Jerzy Drozd / Alembic / Ken Bebensee
---Sクラスの壁---
64 Sadowsky NYC / ZON / knooren
62 Benavente / Roscoe / MTD / tung
60 Conklin / Erlick / F-Bass
58 Mike Lull / Pedulla / status
56 Pensa Suhr / Alleva-Coppolo
54 Specter USA
---ハイエンドの壁---
52 LAKLAND
50 Warwick / Fender C/S
あれだよね、ワーウィックにハムがついてたらブリブリ聴こえるし、スティングレイにハムがついてたらバキバキ聴こえるみたいな、、笑
みためは重要だとおもう!
値段高いと大体見た目もかっこいいし
ジャズべとかプレべとかスティングレイとかオリジナルの形のベースの音の違いは大きいとおもうけど
ちなみに自分はアトリエ乙です
お前は、もっと経験を積んでから意見した方がいい
乙!
茶道好き、神主、墨酢、お寺
色々弾いたけど二つ目に買った
ふぇ……っんっ……だっ///
がやっぱ好きだ。
離れないぜっ!
6 :
ドレミファ名無シド:2010/11/21(日) 00:49:00 ID:HaqYBbw5
>>3 ∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
なんで立てたの
ほとんどアンチしかいないスレなのに
こういう脳内スレは要らねえよ
買えばわかる
貧乏人には死ぬまでわからない
× 買えばわかる
○ 弾き比べれば分かる
高い金払って、いい音しないのが分かっても困るよなw
>>10 貧乏人乙
試奏厨は買ってからレスしよう(笑)
どうした?
貧乏コンプレックスか?
最初は荒れるな〜
貧乏が悪化すると妬みと妄想で発狂しちゃうんだね
15 :
ドレミファ名無シド:2010/11/21(日) 17:48:41 ID:1/Bjrsrh
そういう会話は他のスレで言うと(ry
でやってくれ
16 :
ドレミファ名無シド:2010/11/21(日) 18:37:11 ID:SQmqnsiq
うp待ち中
Foderaのモナークが欲しい・・
どれくらいの値段のベースになるとそんなに音が変わるの?
耳が肥えれば高くなくても音は違うよね。
俺最初は違いあんまわかんなかったもんな。
フォ寺はスルーよりもデタッチャブルが好きだわ
よおし、スレを立てた俺がとりあえず決めてやろう。
・高いベース ≒ ハイファイピックアップが載り始めるだいたい30万以上。
(↑ なんだかんだで試奏くらいみんなしてるし、ユーザも多い)
・かなり高いベース ≒ 平気で50万とか60万とかいう、ハイエンド
(↑ 金を持ち始めた中高年が結構買ったりしている。造りが良さそうかも。)
多くの人が体感できずよく分からない世界 = 80万円以上
(↑ たまにハイエンド店で眺めるだけの連中が99%)
22 :
ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 00:52:37 ID:0qhDUmtW
楽器屋の手の届かない場所のショーケースに入ってて試奏にさえ勇気と技術を要求するやつがハイエンドだと認識してる。
手垢で薄汚れた手で触るなんておこがましく、手に取る際はシルクの手袋着用にて厳かに試奏するもの
まぁ、20年前、学生時代にバンドやってたおっさん(俺とか)が、子供が色気づいて
バンド始めたんで久しぶりにベーマガかったり楽器や行ったりしてるうちに、
新しいベースがほしくなって、そこそこ小金もあるし
「じゃぁ、ちょっと高いやつ買っちゃうかwww」
ってフォデラのインペリアル6弦かったらあまりの弾きやすさに感動して
欲望の赴くままに学生時代指くわえてみてた楽器やら高校のころ使ってた楽器やら
手当たり次第に買いまくって、気が付いたら1年でベースに300万使ってた、なんて話は
よくあることで。
あるあるwww
って、なくね?
>>25 年300万は無くても、近いノリで3年で150万くらい使ってしもた…
29 :
ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 20:17:49 ID:wQeYGUI0
みんな、忘れてるよ。
>25
自己紹介どうもです。
>>25 本当によくあるなら楽器屋ももう少し景気いいわなwww
でもFoderaのNYC?とかって安いやつ(といっても30万超えてるけど)はバカスカ売れてるな
みんな何だかんだで趣味には金だすね
>>24 お前は俺かw
フォ寺は買ってないけどな。
>>31 fenderライクをベースになおかつ24f欲しい人向けにってのが大本のコンセプトだと思うから
欲しがるひとはいっぱいいるでしょうよ
楽器に年100万以上出せる人とかって何なの?高収入なの?独身高齢なの?
ここ5年は楽器を買ってないけど、いま手元に残っている楽器の総額は500超えとるな。
37 :
ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 22:58:35 ID:5FYuLyxE
>35
おじちゃん、そのDX7、もう8000円だよ。
>>36 75マソまで逝くのに、何年待つんだろうな
オークションの最落価格って何の意味があるんだ?
出品者の下心が見える効果があります
高いベーススレテンプレ
【FAQ】
Q. ハイエンドでパッシブのみのモデルが欲しいよ
A. Foderaアンソニージャクソンのアレ買えば済む話だろ。貧乏人はコツコツ貯金しろ。
Q. 国産ハイエンドで悩みます・・・・・・・
A. SUGI買えば済む話だろ
Q. おススメは?
A. WAL
高いベーススレテンプレ
【FAQ】
Q. ハイエンドでパッシブのみのモデルが欲しいよ
A. 特注しろ
Q. 国産ハイエンドで悩みます・・・・・・・
A. 特注しろ
Q. おススメは?
A. 特注しろ
次からはスレタイ変えて荒れないようにしよう。
たとえば「高いベースは貧乏人が触れていいモンじゃねーんだ、ksg」とか
触れて
47 :
ドレミファ名無シド:2010/12/02(木) 09:01:40 ID:TRRkAQJ5
【sugiは】ハイエンドベースPart4【入りません】
ケンスミスはこのスレでも安泰ですね
そもそも家具調ハイエンドは
おっさんしか買わないだろ
お前おばさんナメんなよ
ハイエンドベースを買っても結局フェンダー型に戻ってきちゃうんだよな。
簡にして要を得るとはまさにプレベジャズベのことを言うのだと思う。
俺のフォデラインペリアルは床の間に飾ってあります。観賞用には最高。
うp
ジェームステーラーはこのスレに入る、それともアウト?
プレベジャズベってのはエレベの基本だからよく出来てるよ
普通にベースとして機能させるっていう点では、その2つで何の問題もない
だが、人によっては欠点や不満点がないわけじゃないから、
他メーカーのエレベの存在価値があるんだな
プレベジャズベ以外の選択肢も結構だけど
家具調ベースって見た目は蓮コラみたいでダサいし
アクティブ付いただけの劣化ジャズベみたいなのばっかだよね
> アクティブ付いただけの劣化ジャズベみたいなのばっかだよね
おこちゃまは巣に帰れ
貧乏そうなダサい若者には家具調ベースは似合わないし、かっこよさもわからない。
まあ好き好きなんだしいいけど、そんなにカッコイイか?w
持ってないけど僻んでもないよw
キルトメイプルかっこいい
プリアンプなんて必要ならエフェクターで補うのに
家具調ハイエンドはなんで皆が皆当然のように標準搭載してんだろ?
>プリアンプなんて必要ならエフェクターで補うのに
馬鹿杉
ひとつ言えることはその辺の素人の意見や主張より世界で認められてるビルダーの方が
幾分も信じられるってことだろうか
日本語で
>>61 お前はハイエンドを批判するにはもう少し勉強してからのほうがいい。
ハイエンドまでいかないんだけど、
ポーランドのGMRのBassForceとか銅よ
見た目さえ良ければ家具調ももっと売れるだろうに
どれもこれもゲリョスの頭みたいな形しててダサい
どんなに音がよくてもってることがステータスになろうとも絶対使いたくない
個人的にコンクリンが好き
コンクリンw
foderaのエンペラーの形はいいよね
基本はフェンダー系だけど適度なアレンジがいい
ちなみに俺は高いのだとサドウスキーとワーウィック持ってる
次はFが欲しいなAC6
>ちなみに俺は高いのだとサドウスキーと ワ ー ウ ィ ッ ク 持ってる
ワ ー ウ ィ ッ ク ワ ー ウ ィ ッ ク ワ ー ウ ィ ッ ク
ワーウィックは高いベースじゃないのか?
人それぞれだが2のテンプレにはハイエンドじゃないって書いてあるし
この板的には高くないだろう
ワーウィックCSなら確実にハイエンドだと思う
そりゃ失礼
でもこのスレはハイエンドスレじゃなくて、高いベースを論じるスレだろ?
大体、
>>2のテンプレあれは何だ?何を基準にそう判断されてる?値段じゃないだろこれ
こんなテンプレは必要ないと思うがね
で、「高い」の基準は人によってまちまちだから、それ以上のことは言わないが
俺はワーウィックは高価だと思うね。ちなみにSS2の5弦だ。
カスタムショップではない。吊しの新品を35万ほどで買った
友達少なそう
排他的過ぎるスレだな(笑)
団塊爺がここを家具調ハイエンドのスレにするつもりだw
そういう考え方の奴が買うのが家具調ハイエンド
>で、「高い」の基準は人によってまちまちだから
はい馬鹿決定です。
はいw決定ですw
つーか、ハイエンドって高級楽器だけを作ってるブランドの事じゃないだろ
MTDだって安いの作ってるし
ブランドの上位モデルってことだっけ
83 :
ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 03:34:56 ID:9Z5CkYTg
スレタイは高いベースなんだからハイエンドは関係ないだろ
俺的に値段だけでいったら60万がラインだと思ってる
35万は安過ぎ
例外はあれど、ぶっちゃけ使えるベースのアンダーラインって30万くらいだよね。
それはない
結局は使い手次第だけど、まぁ10万出したら使える
自分の演奏を上げつつ、「使えるのは○万からだよね」ってコメントを付ける
スレがあったら面白いと思うんだ。ここがそうなってもいいんだけど。
年一回知り合いのライブハウスに出させてもらってるオッサンが
「使えるのは30万から」とか言ってるから失笑するんですけど。
20万ぐらいの買っても、6〜10万のとそんなに変わらないからなぁ。
ワーウィックの吊しの新品を35万ほどで買った
折れからしたら高い基準になるので「高いベース」なんだよ
悔しいから超能力使って透視するわ
オッサンが年一ライブとか失笑なんですけど
なるほどなるほど。
>>88 音はさして変わらんよ。
PUと弦をきっちり固定できれば今あるベースの形である必要すら無い。
問題はピュアっぽい脳味噌の人達が
高いエレキ楽器に付加価値をどうしてもつけたくて仕方ないってことだけ。
俺も中高生くらいから見りゃ高いと思われる楽器使ってるけど
それは自分が気に入って自分の望むものがあると思うから、という理由だけ。
安いからまともな音が出ないって言ってる人はただの馬鹿だと思うわ。
ついに中高生出しちゃいましたか。
92 :
ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 23:07:48 ID:KRr7Pm4i
こいつが気持ち悪い
妬み僻み嫉みが見え見え
くっさ
金を崇拝しているのは今時老害くらいなもんだろ
確かに高いのに良いのは多いが、それが高いから良いになっちゃうともうね…
砥石の高いのは500万円を越えるそうだ
包丁を普通に研ぐのには数千円ので十分らしいが
・家具調ハイエンドベース
ビルダー1人もしくは数人による完全手工と、多数のスタッフによるライン生産の二つに大別される
・ヴィンテージの再現を主な目的としたフェンダーコピーメーカー
日本の新興メーカーが元気なジャンル
・フェンダーデザインを少しアレンジしたものをメインとするメーカー
・独自デザインのメーカー
この範疇にあっても比較的安価なレギュラーラインを持つメーカーと
ハイエンドと呼ばれることの多いメーカーに別けられることが多い
大体こんな感じになるのかな
あとは
・ヴィンテージ派
が加わったり、複数の派閥の掛け持ち信者が居るわけだ
やっぱりヴィンテージや家具調ハイエンド一筋って言う人達に変なのが目立つ気はするなw
どうでもいいけどハイエンドの意味間違ってる人多いよね。
99 :
ドレミファ名無シド:2010/12/14(火) 04:15:27 ID:VHJhci7F
多分ごっちゃになってる。
ハイエンド=high end=一番上
メーカーの一番高いモデルもハイエンドだし、
業界全体で考えてハイエンドと言えばとりあえず凄く高いモデルを指すと思う。←多分このスレのハイエンドはこれ。
でもそれって何が高いの?質?値段?って色々評価対象があるから、コレがハイエンドって言うと荒れる。
でもみんな使いたがる不思議な言葉だよね。
音を聞いて楽器の値段が分かるエスパーが居るスレはここですか?
ジャンル内でのハイエンドって意味なら〜
つーかどうでもいいだろーんなこたーw
結局のところ弾いてみてすごく気に入ったのがたまたま高いおベースでしたってことでしょ。
まあ俺にはいわゆるトラディショナルなルックスのベースに何十万も出す気にはなれんがな。
103 :
ドレミファ名無シド:2010/12/14(火) 09:18:29 ID:o275sQpn
MTDこそ至高。
>>99 「ハイエンドメーカー」みたいな変な使い方が気になるもんで。
例えば車のハイエンドメーカーなんて言わない。
楽器やオーディオ関係だけだよね、こんな言い方するの。
サド、MTD、F、ワーウィックユーザーは香ばしい
初期のスペクターはこのスレ該当?
ブルックリンの工房で一緒にフォデラさんが働いていたころのやつ。
プレベのPUを樹脂で固めたやつがあるじゃん、ネックのセットのしかたが
もろフォデラなんだよね。
こういうキッツいレスが無いと場が締まらないよなw
素でないとこういう文章は中々書けるもんじゃない
家具調ベースって呼び方、色んな意味で上手い表現だな。
ぶっちゃけ豪華家具調ベースてダサいのばっかだなと思ってんだろお前ら
うん
深海魚みたい
まぁ人それぞれだろ
俺はべた塗りはださく感じるし
おっさんはベタ塗りがださく感じる生物なのだ
でも退色したオリンピックホワイト(ただしラッカーに限る)はいいんだよねw
115 :
ドレミファ名無シド:2010/12/16(木) 21:13:12 ID:doOhTOcO
櫻井陸来
心が貧しい人が多いスレだね
70 Carl Thompson / Fodera
68 Ritter / WAL / Ken Smith / Kenneth Lawrence
66 Jerzy Drozd / Alembic / Ken Bebensee
---Sクラスの壁---
64 Sadowsky NYC / ZON / knooren
62 Benavente / Roscoe / MTD / tung
60 Conklin / Erlick / F-Bass
58 Mike Lull / Pedulla / status
56 Pensa Suhr / Alleva-Coppolo
54 Specter USA
---ハイエンドの壁---
52 LAKLAND
50 Warwick / Fender C/S
元々あてにならんと思うけど、ちょっと動かすとしたらkensmithはもう少し下で
MTDはもう少し上でLAKLANDは54↑でいいと思う
ていうか普通に考えて50はフェンダーだろ
基準が何なのかも明示しないで偏差値とかイミフ
俺が弾いた個体だとマイクルルのジャズベよりレイクランドUSAのジャズベのが深みがある音がして、作りも弾きやすかったけどなー
Specter USA が50ってことはSSDの極初期のシリアルナンバーとサイン入りのやつは偏差値でいうといくつになるの?
ママに聞けよ
サウンドママ
>>119 当てにならんけど、ある程度皆が納得行く形に持っていけんかなあ?
荒れるだけかしら…?
MTDユーザーだけど、フォデスミスを70近傍にするなら、60〜62くらいは妙に納得感あるw
LAKは同感、ケンスミ<フォデラはなんでだぜ?(個人的には逆)
作りも材料もKen Smith > Foderaだけど。
値段だろ単に
何でフォデラってそんなに神格化されてるん?
高いからw
エレベなんて、どんなに高くてもヴァイオリンなんかに比べれば安いもんだよ
132 :
ドレミファ名無シド:2010/12/19(日) 19:10:36 ID:7sBrCsZU
だよねぇ。給料のめちゃ安い(本人談)オケのバイオリン弾いてる友だちは
8桁になってしまったって言ってた。簡単にはローンも組めないらしい。
あと知人ギタリストのアコースティックは300万くらいだって。
それを考えると、電気モノはかなり割安だと思うんだ。
俺みたいなアマチュアですら、プロと同じクラスの機材を使える。w
そして無駄に高くて格好悪い家具調ベースに手を出す、と
高校生のときに買ったマッチングのジャズベ1964、当時30万くらいで手に入れたが
いまでは200万超えるそうな、まぁ30年近く前の話だけどね。
楽器の値段は楽器の質じゃなくて希少性と需要が導き出すから値段に固執するのは滑稽とも言える。
だってさ、200超えるジャズベだけどやっぱりジャズベの音なりであって、同じレベルの音ならF-USAにオーダーすれば済むわけで。
LPの高騰ぶりを考えるとベースは割合と手軽だよね。
フェンダーのOLDはなぁ…
ぶっちゃけ、正味1960年代モノと、
現行のC/Sやリィシューとか、sugiやフジゲンやtokaiやフェンジャパと比べてどんだけ差があってエエ音すんねん?
というと微妙なんだわ。
全部持ってるの?
ビンテージやらオールドやらという楽器は絶対に供給過剰にはならないからね。
そして色々な逸話(フルオリジナルですよ、とかね)が付加されて高値で取引される。
半分投機目的なら悪くないのかな。
楽器としては中古にしか見えないけど。
新品でも、高くても、いい加減なのはいっぱいあるけどね。
とりあえずハードパンチャー(PB80)は持ってたけど、全然ちゃうよw
比較にならん。本当に良いオールドは、なんというか、澄んだ音がする。
雑味がないっつうか。60と65持ってるが。ってもジャズベだがw
ウッドベースに転向したらエレベの音なんてどれも同じだと思った。
同じは言い過ぎでも、安ベもハイエンドも大差ない。ほんと。
>>138 単なるプレベとジャズベの違いじゃないのかと
>>139 ウッドベースの音を聴いてたら当然そう感じるだろうと思う。
非JB系をメインにしてるだけでも、JB系ピックアップを載せてる物は
安かろうが高かろうが大差ない、という感覚はあるな。
俺は箱モノ(アコースティックベースギターやフルアコね)の使用頻度が
高いが、そっちの方がよっぽど音のバリエーションに関しては奥深く感じる。
一万のプレべとリッケンの音の聴きわけが
できない時があるんだけど…
誰も聴き分けなんてできないよ・・・
五感の中で唯一「音」の専門家が一般的で無い理由はそこだから。
PUと弦さえ普通なら普通の音が出るし、逆に脚色せずに「良い音」が出るエレキベースなんて無い。
「良い音」って言うのは、単に「その人が好きな音」なんだよ。
まぁ、それでも「○○特有の音」、「△△ならではの音」というのを殊更に強調して
絶対神格化しているのが所謂ヴィンテージ物とハイエンド物のオーナーな訳で・・・。
毎度のことながら妄想で毒を吐く、知ったかぶるアホが定期的に湧くなあ。
五感の中で唯一「音」の専門家が一般的で無いよね!
言ってる意味はわかんないけど
職業演奏家や職業音響技師は一般的でないのか。
だから知らんって
音程だけなら正確に測る能力は鍛えられる。
ただ音質(音の良い悪いでは無く)となると人間の耳じゃ細かく分析出来ないし
たとえ出来たとしても言語化出来ないんだとさ。
言語化されていない、というか。
五感では「味覚」も聴覚と似たような(世間的、社会的)位置にあるけれど、
一応国際規格や品評会・コンテストもやってるしね。
0.1μmを競う触覚も同様に。
だいたいミキサーやコンポーザーでも勘と経験で、
むしろ経験と実績って言った方がいいのか、それのみで雇われてるのだから。
この話の場合では、単純に「音楽家として飯を食ってる」人を専門家と呼ぶわけでは無いってことは
理解した上で反発してるんだろうけどさ・・・・・
これはまた本格派の人が来ちゃったね
安くてもケンスミスみたいな音のベースを作ってくれ。たのむー
音には好みがあるので、人それぞれで良いんだけど、
好みの音を出せる(ポテンシャルのある)楽器があったとしても
ちゃんとセットアップできないと、好みの音は出せないよね。
どこのブランドとは言わないけど
まともにセットアップできない楽器が多過ぎる。
あちらを合わせるとこちらが合わずみたいな。。。
???
家具調やビンテージ買う人は大半がただのバカなんだから
放っておけやと思うんだが
涎が出るほど欲しくて歯ぎしりしてるわけですね、わかりますん。
>>151 80年代アリア辺りの造りが良い中古に、ケンスミのPU、
サーキットを載せれば、それなりになりそうな気がしない?
プリアンプで個性出し始めたら、なんかもう手工カスタムメーカーである必要なくね?
158 :
ドレミファ名無シド:2010/12/22(水) 01:41:46 ID:9XnrIZeM
「いい音」じゃなくて「好きな音」でしかねー
いい音ってのはあると思うけどね
しっかりとボトムを支えつつ決して埋もれないながらも主張してる、かといって耳触りではなく
アンサンブルを乱さず溶け込んでいる。それでいてソロとらせても抜群に綺麗な音とかさ
実際そういう音作りは難しいと思うし、多少良い音だなと思うことはあれ滅多に出来てる人見かけないね
偉そうに言ってて実際自分も出来ておらずまだまだ改善の余地ありまくりだがw
全てに言えるわけじゃないけれど、色々弾いてみてここで挙がる様なベースはそういう面でのポテンシャルは秘めてると思うなぁ
てゆうかそもそも「音作り」つう発想自体がおれには判らないw
電気楽器を、電子楽器と同じノリで考えるのは違うっしょ。
モノは通せば通すほど(EQも)音は汚れて遅くなる。そこらへんに鈍感なひとには
高い楽器はイランおもうが。。。
音を語る前に高級な楽器は手触りが違うんだよ、手触りが。
弾きやすさがいい音を産むのよ、わかるかなぁこれが。
触っただけじゃ理解できないかなぁ、持ったことがない者には。
非常に難しいのが、ジャンルによって全く良い音が違うという点じゃないかな。
だから単純に音(周波数分布とか)がどうこうってより、共通してるのは
「楽器としてのトーン」を持っているのが良い音だと思うんだよね。
それはもちろん演奏者だからこそわかる部分も大きいと思うけど。
まあ確かに作りは大事だけど、いくらいい「工業製品」だからっていい「楽器」とは限らないよね。
もちろん両立しているものもあるけどね。
今日ご紹介するのはフォデラ製の家具調こたつです
うわ〜、いい杢目ですね〜
>>161はネタで言ってるんだろうけど
おっさんとかマジでこのまんまの考え方っぽくてきもいよな
>>164 俺おっさんだけど、アレはおっさんのレスじゃないと思うよw
高いのは保険みたいなもん
大はずれか大当たりかを回避するための。
160はエフェクターで音をグチャグチャにすることを音作りと考えているのかな?
音作りってのは補正だよ。
最初から好きな音がバッチリ出てるなら若干の補正で済むし、全く違う音を求めるなら楽器を変える。
1から10を作ろうとするから音が劣化してグチャグチャになる。
>>167 高いのに大はずれはよくあるけど
安いのに大当たりは、、、ないだろーなー。
ハズレって何?
171 :
ドレミファ名無シド:2010/12/22(水) 21:19:18 ID:mKan49TO
>>170 はずれとは
1,ネックが反って使い物にならなくなってしまった等の見た目では判断できなかったパターン
2,吊るしの試奏時や、オーダーする際にこの材このパーツならこんな音出るハズ、という事で、その時はそういう趣向が好きだった筈なのに、試奏時と環境は違うし少し時間が経っているのでよくわからなくなり、「鳴らない」(笑)などと言い出すパターン
3,80年代fender(笑)
などがある
大体が2。
3は冗談。
個体差彼是気にして言い訳すんならステータスのステルスでも買っとけ
キモイ
>>162 そう。「楽器」。関係性の問題というか。弾き手とモノとの。
その部分で官能を刺激(笑)してくれないブツには、
とてもじゃないが高いカネは出せないというね。。。
お前ら・・・・ネタならちゃんと
* + ネタです
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
て書けよ
* + マジです
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
>171
80年のフェンダーは混乱期だからいろいろあるかもしれないけれど、
いわゆるS8に関して言えば、当たりが多いと思う。
自分も1本S8のジャズベを持ってるけれど、すごく良い。
前から気になってたんだけどCarl Thompsonってフォデラとかと肩を並べるような代物なの?
聞いた事もないんだけど
>>177 全部が全部ハズレなわけねーだろ
冗談て書いてあんのに
スラップしないならケンスミスが一番!だと思う。
家具調ベースで格好良いのある?
フォデラのインペリアルだっけ、格好良いなと思ったのあれくらいだ
杢目はキモかったけど
人それぞれ
ALEMBIC MKLB5
アレンビックは綺麗だな。
よく考えると家具調ハイエンドにカッコイイのなんて無いな…
つーかむしろダセェ…
187 :
ドレミファ名無シド:2010/12/25(土) 00:37:43 ID:iPrdnHkn BE:2436324067-PLT(41600)
希少材で木目が異常に出てるやつは見慣れてないからかなんかかっこいいって感じがしないけど全部ダサいってことはないだろ
189 :
ドレミファ名無シド:2010/12/25(土) 19:27:56 ID:iPrdnHkn BE:812108827-PLT(41600)
サミック製だっけか
高いベースを欲しがる人が最も重要視する要素は
値段が高いことだから、
>>188みたいなのって意味ないよね。
× 値段が高いこと
○ 見た目が高そうなこと
× 意味ない
○ 意味ある
見た目が高そうに見えるようにつくったものと
作った結果見た目が高そうになったものでは
天と地ほどに違います。
だから値段が大事なんだって。
豪華家具調って稀少材のギラギラは置いとくとしても
ボディやヘッドのデザインもあまりいいの無いね
俺家具調大好きだわ
ツキ板シート張れば見た目は高そうになるよw
>>198 必死に探して貼ったのだろうから
もう少し優しい言い方をしてやれ
びわの実
ばすてくの新商品かと思った
デジマの絞り込み検索に「家具調」ってあればいいのにね
ダサくなければ家具調では無い。
そのうち読売新聞とかの広告面に家具調ベースが載りそうな気がする
馬鹿なの?
カールトンプソン様を馬鹿とか言うな
カルトン様のことじゃないんじゃね?w
家具調って実物を見ると「迫力あるなー」と思うが、悪い意味でなんだよなあ。
ギターで家具調はダサいと思うが、ベースはいいと思うな
むしろ、ギターで家具調って少ないよな。
カーボン製とかのハイテクな方はよく見るけど。
木目つってもキルテッドメイプルみたいな、きらびやか中心だし。
バックアイとか見たことない。
そもそもギターの家具調てどんなのだ?
バカみたいに派手なのや、家具調ベース以上にセンスの悪いペイントはよく見るが。
PRSのプライベートストックは家具っぽいのあるけどそれ位しかしらないな、、、
ムーンストーン最強伝説
自分で改造、メンテの勝手が分かってて
パーツもイーベイで揃えやすい
そして頑丈
色々買ったが、最終的にはジャズベプレベタイプが
一本ずつあればそれでいいってことになってしまうんだわこれが
文句の付けようがねぇったらありゃしねー
極限までコストダウンしてこの値段か…
本物はもっとすごいんだろうな
ネオヴィンテージていうの?
国産コピーモノだとどこがオススメなのかな?
ヴィンテージに近い音だったら、fullertoneだろ。絶対。それが求めてる音や仕様かはわかんないけど。
レスサンクス
でもゴメン、ググってみたけどkey系列はちょっと…
かなり昔の話で恐縮だが、KEYオリジナルの8弦ベースは面白かったな。
キーとイシバシは存在自体がギャグみたいなものだから
そりゃ面白いに決まってる
俺んち金持ちなんだ。年収はたしか一億弱。親父に頼んでこの度ハイエンドベース買う。テクはないがな、、、
試走だがVAN ZANDTがよかったな。安いのならフジゲンか
かっこいいハイエンドベースがあったらリンク晒してくれ
┏┓ ┏━━┓┏┓ ┏━━━┓┏┓┏┓┏━━┓┏┳┓┏┓
┏━━┛┗┓┗━┓┃┃┃ ┃┏━┓┃┃┃┃┃┃┏┓┃┃┃┃┃┃
┗━┓ ┏┛ ┃┃┃┗━┓┗┛ ┃┃┃┃┃┃┃┗┛┃┗┻┛┃┃
┏┛┃┃ ┃┃┃┏━┛ ┏┛┃┗┛┃┃┃┏┓┃ ┗┛
┏┛┏┫┃ ┏━┛┃┃┃ ┏┛┏┛ ┏┛┃┗┛┃┃ ┏┓
┗━┛┗┛ ┗━━┛┗┛ ┗━┛ ┗━┛ ┗┛ ┗┛
ケンスミスやフォデラやカールトンプソンの信者が騒がなくなったね
信者というかなんというか間違いなくいい楽器だしな。その三つは。
高いのがいくらよく出来てるとはいえど
エレキベースの構造、電気パーツを考えればが60〜80万もするのは考えられないんだよな
せいぜい20〜25万で十分な気がしてしゃーない
俺もそう思ってたんだけど、ケンスミスだけは別格に感じたなー
ケンスミスの作り込みと材料はちょっと別格。
実物見くらべるとベナベンテやフォデラ、リッターあたりも雑に感じる。
釣りかよww
と思えるほどアレだな
【FAQ】
Q. ハイエンドでパッシブのみのモデルが欲しいよ
A. Foderaアンソニージャクソンのアレ買えば済む話だろ。貧乏人はコツコツ貯金しろ。
Q. 国産ハイエンドで悩みます・・・・・・・
A. SUGI買えば済む話だろ
Q. おススメは?
A. WAL
Q. 別格は?
A. Ken Smith買えば済む話だろ
Q. エレキベースの構造、電気パーツを考えればが60〜80万もするのは考えられないんだけど?
A. せいぜい20〜25万で十分な気がしてしゃーない
A.気のせい
ホントにズブの初心者が練習用に弾くんなら、何でもいいと思うけど
バンド、増してやライブなんて始めて音に少しでも拘りたいんならせめて
15〜20万以上は掛けて欲しい。
鳴りの悪い安ベースなんて持ってバンドしようとするから、やたら音量あげたり
歪まてバランス崩壊させるアホが出てくる。
良い物は無闇にそんな事しなくても、ちゃんと存在感のある音が出るからな
Q. エレキベースの構造、電気パーツを考えればが60〜80万もするのは考えられないんだけど?
A. お布施の分を忘れてますよ
家具調は生産量が限られるから
値段が高くなるのは仕方ないと思う。
お布施の分もあるし。
なんかさ、高いベース=家具調ってへんなラベリングがあるけどなんなんだろうね。
個人的には家具調と言われる銘木を贅沢に使ったナチュラルフィニッシュなところは
まぁ単なる付加価値ってのが大半だと思うよ、ただその付加価値が悪いとは全く思わないけどね。
それと、アレンビックに代表されるような積層系はまた別だね、固有振動数が違う木材同士を貼付けるものがある。
目的としてはマホガニーとメイプルとウェンジ等の特別固い木材の三種あたりで事足りるわけだけど、
折角なら見た目も面白くしよう、木材によっても微妙に音色が違うしサーキットでは出せない妙があるとして付加価値に繋がると。
で、その銘木は高いんだから家具調は高価になっちまうよな。
かたやオーソドックスなマホやメイプルをフェンダーを踏襲するような構造で作ると材料費としては比較的に安価に抑えられる。
だが、オーソドックスな木材にも優劣があり、削り出しや組上げの精度や調整のノウハウは価格に転嫁されてあたりまえ。
磁石とエナメル線を巻いただけなのになんで値段に差があるのか解らないとピックアップに文句を言うのも自由とはいえ滑稽だ。
俺のはベニヤ貼り合わせのホムセン家具調だぜ!
>>241 自作ならむしろかっこいいな
豪華家具調とDIY家具調
フレイムベニヤとかキルテッドベニヤとか
材の名前聞いただけで興奮する。
貼り合わせを組み合わせたところで、差は微々たるものだからなぁ
エレキは所詮エレキ。大衆楽器なわけで、バイオリンやチェロじゃないんだよな
まぁ、俺はエレキのハイエンドに価値を見いだせないってことなんだけどさ
価値がどうこうより、それなりのお値段で出してるなら
それなりの見た目にすればいいのにと思う
家具調はダサいんだよ 形も模様も
好みの問題だしな。
俺はESPのヴィジュアル系やメタル系のトゲトゲしたのが一番ムリだ。
>244
俺は家具調の外観嫌いじゃない。少なくともちゃらちゃらはしていないし。
ちゃらちゃらしたベースを探すほうが難しいと思うが。
木が好きな俺は家具調買えばいいのか!
いいにおいとかすんだろうなあ
家具調職人はその素晴らしい木材と卓越した木工技術のまま
フェンダーのコピー作ればいいのに。
その方が職人としてどれだけ優れているかの証にもなる。
そのへんのバランスがいいのはジェームステイラーとかじゃね?
家具調家具調いってるけど、それはほとんどボディデザインだからなあ
本題に戻れば、ネック(とジョイント)の加工技術とノウハウだわな
これだけは値段の安いものでは買えないし、かといって高いものでもダメなものもある
木材からの本格的脱却は望めないのだろうかのう
4弦パッシブでしっかりしたJBタイプが欲しいんだけれど、どんなのがいいだろう。
>>254 ここで質問するって事は30万以上のジャズべ?
CSでいんじゃない?
256 :
254:2011/01/09(日) 00:09:14 ID:K7o0NCzh
>255
予算は50万前後。内容によってはもっと出してもいいし、反面一生つきあえないような
中途半端なものには10万も出したくないって言う、結構わがままで申し訳ないです。
ここのところアクティブの5弦をいろいろ試してきて、それなりにメインが固まって
来たんだけれど、パッシブの4弦がちょっと弱い感じになってきたんで、何か良い
一生物に出会えないか、みたいな気持ちです。
CSやShurは少し試奏しました。他にお勧めないですか?
>>252 触ったことがねーからわからんのだが
それっていいの?
>>256 50万かあ、微妙なラインだなぁ。
アレバコッポロ、サド、レイクランド、、、。
あ、ディンウォール良かったよ。
ソリッド楽器を買う時はネックを一番重要視するだろうし
試奏程度じゃなにもわからないんだよね。
PUを自由に交換できて、弦の選択肢の幅も広く取るとなると
基本はジャズベやプレベなのだが。
ロッドがしっかり効くかどうかは実際にグリグリ何回も使ってみる他無い。
一部のアコースティック楽器と違って全弦外しても平気でありつつ
どんな張力でも均一にしなるネックとなると難しいもんな。
これこそ個体差ってのが出てくるし。
自分で色々調べて、色々買って確かめてみる他無い。
知人のアドバイスも結局こういう場所の意見と同じで、
変なバイアスかかってたり、雑誌とか宣伝見てどっかのメーカーの信者になってたりするものだから。
それでも、絞り込む為の情報をネットで掴みたかったら
少なくともこういうスレは参考にしない方が良いのでは?
>>256 その値段でパッシヴJBはあんましこれってのは記憶にないなぁ。
つか大抵の人はその値段だったら国産で特注するか70年代ヴィンテージ、
もしくはさらに倍出して60年代に行くんじゃない?
俺はJBは40万迄で最高の新品が買えると思ってる。
もちょっと早かったらMOMOSEのハカランダ指板うpしてたんだけど
あれは良かった。
>>254 そのお題だったら、Junzoがフィットしそうですけど、、、
他には、
InnerWoodは店主とそりが合えば検討しても良いかと思います。
JB"タイプ"でも良いならSugiも範囲に入ると思います。
263 :
254:2011/01/09(日) 20:11:32 ID:K7o0NCzh
>257
やっぱり出てきますよね。でも自分は歪んだブランド信仰があるのか、
「俺なんかがFodera」って、少し恥ずかしくなってしまうのです。
素直に試して見ないとダメですよね。
>259
ありがとうございます。参考にさせてもらいます。
でもアクティブを切るのではなく、プリなしのモデルを探しています。
サドは、実はセカンドメインで使っています。
264 :
254:2011/01/09(日) 20:13:24 ID:K7o0NCzh
>260
おっしゃるとおりなんですけど、それじゃ身も蓋もないので…
私は2ちゃん好きなので、いろんな人の話聞きたいですよ。
>261
ビンテージと言えるかどうか分からないのですが、70年代のジャズベは持っています。
でも60年代などの古い物にはあまり興味ありません。新品が希望です。
>262
Junzo、知りませんでした。機会を見て試してみます。
そういえば国産はあまり試奏した経験ありませんでした。試さないと、ですね。
パッシブのJBならある程度の値段するものなら何でもいいんじゃね?
好みが変わってきたらPU付け替えたりして使えるし
ヴァン、レイクランドあたりか。まぁ、無難にCSでいいと思うが
CSも一本所有していて、友人のを借りたりもするけど
当たり前のように良くも、悪くも、フェンダーだ。
無駄にネックポケットギッチギチだしな。
ポットもA。Bカーブのフェンダー製品てあるのかな?
仕様によってPUの設定を変えてはいるようだが
製造年が若いほど全体的にロック臭が強い傾向にある、気がする。
あとマスビルはあまりお勧めしない。
フェンダーが好きならばマスビルも選択肢のひとつかなと。
好みに合う1本(ビルダー)を見つけられるかがポイントだけど。
じゅんぞう、フリーダム、バッカス、百瀬、現行米邦フェンダー
パッシブフェンダータイプならこのあたりが俺の経験上のオススメ
フジゲンは評判良いけれど塗装、見た目も含めて個人的にはあまり良いと思えなかったな
なんであそこまで人気あるんだろ
弾き込めばネックなんか10年もたないから
あまり一生モノみたいに決めつけて使わない方がいいんじゃなイカ
それ以上生き残るようなネックならそれこそ当たりってやつで
どうせ10年で潰すほど弾き込めないから、そんな心配しなくてもいいわな
>>268 価格帯っていう前提がないとなにが言いたいのかわからんのう
フジゲンは宗教だから。
それにさすがに10万以下のは高いベースとは言わないだろ・・・
ジャズ主体バンドやってて、交流ある他のバンドもジャズ系なんだが、
ベース以外のパートの友達や知人に聞いてみると
「エレキベースなのは全然構わない。でも変な形の木のベース(多分家具調ハイエンドのこと)はやめてくれ」
って意見が多い。
見た目で判断しないでくれ!
確かにおじさん臭くて田舎もんぽいかもしれないが、
どうせステージの後ろの方でベロベロ弾いてるだけなんだから。
>>264 即戦力且つ今から育てるもの、という壁をクリアするのは大変そうw
あえてプリ内蔵もので、プリoffで使って良いものが合いそうだね。
>>272 今もなお家具調というレッテルが消えないのには理由があると思う。
それは弾き手のスタイルが似通っているからだと。
皆して高めに構え指弾き、動きの少ないステージングの右倣え状態。
家具調ベースを見て、多様性を感じる人はまあいないでしょう。
自分がまだぺーぺーだった頃、所謂家具調ベースを見ても
一見して音が良さそうとも思えなかったし(あくまでも個人的感想)。
と、自称ぺーぺーじゃない方が仰っています
>でも変な形の木のベースはやめてくれ
アンソニージャクソン否定とはハイレベルなジャズメン達ですね。
>>272 変な形ってAria的なのを指してるんジャマイカ
ジャズ系なら家具調使ってるプレイヤーを目にすることも多いだろうし
>>273 ある種独特の思想団体、だとは思う。
本音言えば音だけならフェンダーで済みますし、仲間からの要望もあって今では僕もそうしてます。
音以外にも、楽器というのは同じものをずっと使い続けてこそ、という理念が
彼らをそう言わせるのでは無いかと。
長生きしている楽器にはそれなりに理由がある、みたいな。ヴィンテージがどうという話ではなく。
>>275 一つの例だけ挙げてもしようがないかと。
>>276 ケンスミスとサーを使っていましたが、
カッコ悪いとは言われてもカッコ良いと言われたことは無いですw
僕としてはフェンダーも家具調も好きなのですが。
>273
>皆して高めに構え指弾き、動きの少ないステージングの右倣え状態。
ん?呼んだ?何か問題でも?(`・ω・´)
本人たちになんでか聞いたの?
目立っててうぜえとかいうしょうもない理由かもしれん
一見持論を述べておりしっかりしてそうなのだが、
主観で決めつけるだけの書き捨てをしているだけか。
ブログでやればいいと思うよ。
何でもちゃんと確かめもしないで決め付けてそうな感じはする
たぶん他の人たちに聞いてすらいないんじゃないかなと思った
せっかくだから「家具調ベース」の定義ってのを明文化しておいたほうが良いようだね。
あくまで私見だけど、まずはスレ的に高価格帯であるってのは当然だよね。
フォデラを例にするならフォデラというメーカー全体として家具調にはならんよな?
フレイムやら杢目を強調していることと、色味の濃い木種ってことなんかねぇ。
あと幅広いフォルムも家具っぽさを醸すのだろうか。
まぁ、
>>273は家具調というだけで貶めるための誘導的な結果ありきの創作臭がキツいのはおいても、
高価格帯のベースはナチュラルフィニッシュが多く、故に杢目を強調しがちであり故に
このスレで語るベースの多くを差してしまう結果になる、つまり高価格帯のベースを揶揄するキーワード化しているように思う。
わりとどうでもいい
「家具調ベース」とは
天板にキルトメイプルやフレイムメイプルなどを使用した
成金的悪趣味な見た目をしているベース(楽器)の総称。
金額は関係無い。←これ重要
家具調(笑)使ってるとお洒落でカッコイイベースだねと言われる
女性に←これ重要
安い家具調教えて!
家具調使ってる人が嫌われる理由がなんとなくわかる流れに
家具調と小馬鹿にする人の性格のひん曲がり具合しかわからんが
アンソニークラスの人が使えばそりゃあ文句もないが、ね…
そりゃあID:12lsKGS1やID:neB4SB7rを見ると
家具調の未来も暗くは無いね(笑)と半笑いになっちゃうけどさ・・・
すべての元凶はスポルテッドメイプルとバールメイプルだ!(キリッ
スポルテッドが気持ち悪いのは同意だけどさ、あれはおよそ家具調ではないよな?
あんな家具があったら、即クレームだろ。「このテーブル、黴びてるじゃないか!}って。
ふぅ・・・フレイムメイプルとマッカーサーエボニーは無事だったか
国産モノで探す時は
とりあえずミュージックランドキーが
売り込んでいるメーカーを除外すればいいんだよね?
>>296 じゃぁ、Moon、Sonic,Crews、Dragonfly,sugiあたりは不可ってことだな。
とあるベースが気に入って、同じものをもう一本買った。二本で百万円。。。
sagoって無駄に高いよな
Bossaの方が安いのに造りよかったよ
欲しい音って、人それぞれだけど、自分にとっては、たまらん音を出す楽器って有りますよね。
50万の楽器じゃぁこのスレとしては微妙なところだな
>>301 貧乏人には、相当頑張りましたが、まだまだでしたか(^_^;)
なんか、仏壇っぽいのなかったっけ?
>>297 ムーンとドラゴンフライは他所のお店にも多いから
Sonic、Crews、Fullertone、sugi、sago 辺りが胡散臭いと思ったのだけど
その中で所有したことあるやつだと、moonとcrewsのジャズベタイプは、かなり良かったよ
sugiは少し残念だったかな。期待した程ではなかった。
あとは知らない
あくまで個人的な意見です。
プラトーンは良いよ
一人で全部作ってるし。
だから多少ネックの太さにバラつきがある。
FreedomもSonicも良い楽器だよ。freedomはうっぱらっちゃって
いまはSonicしか持ってないけど。
安いベースにもいい音がするものがある!Part1
スレを立てればいいと思うんだ。
安いベースでも、結局は腕だ!Part1
スレを立てればいいと思うんだ。
安いベースしか買えない奴は負け組だ!Part1
スレを立てればいいと思うんだ。
とりあえずお前らは出てけよ
313 :
ドレミファ名無シド:2011/01/19(水) 21:57:05 ID:4muHqOuG
>298
自分もバックアップが欲しいと思いつつ、そこまでは手が回らない。
素直にうらやましいと思うぞ。
1ボリュームのみ?なんとも男らしいな
リンカーン・ゴインズモデル?
Moon,Dragonfly,Sonic、Crews、Innerwood,Jiraud,Mebius、junzo
Momose,Freedom,TopdogのJBタイプ、一気に
弾き比べれるとこどっかにないかなぁ。
比べてどっちが良いから買う、では無いだろ
これだっ!てのに当たるまで徘徊しとけ
【20W】ちっこいチューブアンプ 31台目【5W】
137 :ドレミファ名無シド:2011/01/20(木) 21:59:08 ID:LVJqRZr0
ベースの音質なんて誰も気にしてないし、適当なボリュームで鳴ってればそれでいいよ。
ボンボンゴリゴリとやたらウザイの勘弁な。フィル・ライノットみたいなの。
マルチしてんなよゴミカス。社会の害悪だから早く死ねクソニート
どっちかってーと
320が死ねばいいと思うの
>>321 じゃあその代わりにおまえも死んでくれよな
319に釣れたくないからって人に当たるのやめてくれませんかね
Sonic Crews Fullertone sugi sago Innerwood Jiraud
買ってはいけない国産メーカー
Sonicだけは触ったことないが、このスレでの評判は悪くないみたいね
>>317 楽器屋を探すより、どこぞの蒐集家を見つけて友達になった方が早そうだな。
325 :
ドレミファ名無シド:2011/01/21(金) 13:11:50 ID:mBriDggy
Atlier ZのJINO買おうと思ってるけどこれはどのあたり?
Sonic Crews Fullertone sugi sago Innerwood Jiraud Atlier Z
付け加るの忘れてたってあたり
STRはどうなの?
DragonFlyもどうなの
国産ベーススレたててそっちでやれよw
Sonic いいよ。
Crews 昔のはよかった。いまは単なる寺田、ディバイザーのOEM。
Fullertone いいよ。ちょっと高い。
sugi いいよ。かっちょわるい。
sago しらん
Innerwood いいよ。ちょっと高い。
Jiraud いいよ。ちょっと高い。
Atlier Z いいよ。
Freedom いいよ。高い。
Junzo いいよ。ちょっと高い。
Zodiac いいよ。ちょっと高い。
Soundtrade しらん。
Combat いいよ。高い。
STR 見た目だけで普通。高い。
DragonFly いいよ。
moon 普通。
ガキの批評は結構
国産メーカーは定期的に批判するアフォが湧くのがデフォですw
Sonic Crews Fullertone sugi sago Innerwood Jiraud
Sound Tradeも宣伝だけの新興宗教ぽいメーカーだったね
結局、フェンダーUSAのジャズベがやっぱり弾きやすい。
材料がどうの、加工精度がどうのとか関係無いんだよね。
国産の流れは構わないけど高くないベースが混じってるw
家具調は専用スレが立ってるし
安いベースの話が少し出たくらいならかまわなくね
ずっとその流れの時にまた出動願うよ
グラファイトネックって、どんな感じですか?
田舎だと、出会えません。
ボク、グラファイトおおおおおおおおおって感じかな。
マジレスすると、15年以前くらいのやつは調整が困難だったり、不具合がでていたりして当たり外れがでかい。
最近のモジュラスなんかはかなり使いやすくなっているね。
音も弾き心地もとにかく反応がいい、むしろ良すぎるので違和感があると思う。
個人的にはスラップだと音も弾き心地も固くて好みじゃないかな。
どんなに音がよくてもルックスが気に入らなきゃ買うきにならない
>>339 それもあるけど、本当に良い音に出会えたらそうも言ってられないジレンマ。
良い音とか言うから馬鹿にされんだよ
自分が好きな音、って控えめに言えばいいのにねぇ・・・
なんで微妙に見栄張るんだか
>>341 お前みたいな貧乏人が来るところじゃ無い。
ベースは音よりルックス スレにでも行けよ。
>>341の書き方もちょっと煽りっぽいけど、言ってることは当を得ていると思うぞ。
それに対して「貧乏人」なんていう返し方しかできないところがもうね…
いや俺の言い方が悪かった。すまん。
長く使えて、機能を満たしてて、弾きやすいベース買うとそこそこの値段のものになる
安い方がいいけど、そこそこ高くなるのはしょうがない
>長く使えて、機能を満たしてて、弾きやすい + 安い
つLAKLAND SL
>>344 いや、こちらこそ顔真っ赤でした。お恥ずかしい。失礼しました。
フェンダーCSって高いだけで、作りの伝統は従来フェンダーのままだから怖い。
所有していたのは2本だけだったが部分反りやら捻れで苦しんだし
知り合いも同じこと言って嘆いてた。
どんなメーカーでも当たり外れは必ずあるが、
CSは価格の割にちょっとハズレ確率が高いような。
CS製品を使ってる人、出来れば他のメーカーも複数持っている人に
フェンダーCS製品の正直な感想を聞いてみたい。
たまたま俺や俺の知り合いがハズレ引いただけなのかね。
>>348 やはりそうですよね。
俺もすぐにネック起きした。
ネック起きした状態でも高く売れちゃうのは、CSの良いところか。
まだフェンジャパの方がいいんじゃないか?と思う
>>348 自分の場合は通算で10本くらい買ったけど、致命的なハズレは1本だけだったな。
バーズアイ・ネックだったんだけど、もうグニャグニャで。
352 :
337:2011/01/27(木) 08:47:18 ID:C21Y7jCa
しつこくてすいません。statusってメーカーのグラファイトネックのベースを購入しようか悩んでます。
グラファイトネックについて、もう少し感想を聞かせていただけませんでしょうか?
>>352 初期のものは避けて、グラファイトにダイヤモンドパターンがあるやつがいいね。
>>352 メリット
1.木より頑丈なので温度湿度変化によるネックの反りの心配は殆ど無い
(だが、過信は禁物 真夏の車中に放置して再起不能にした馬鹿もいる)
2.共振周波数が高いので木製ネックのようなデッドポイントがなくサステインも長い
3.高次倍音がよく出るので木製ネックより輪郭のはっきりした音になる
これはベースでは低音域で音が篭り難いので大きなメリット
加えて、音の立ち上がりもいいのでタッピングやハーモニクスも良く鳴る
デメリット
1.握った感触は硬く冷たいので、硬さは長時間のスラップとかでは指が痛くなったり、
冷たさは冬場の演奏で辛くなったりする
それとグラファイト独特の匂いが気になる人もいる
2.現在の物はどこのでもトラスロッドが入ってるが、以前の入ってない物は
反ったり捩じれたりした場合は指板を削る等の荒療治が必要になる
3.木より重いのでヘッドが大きい物はヘッド落ちの可能性が高い
4.リフレット等リペアで経験数の多いショップが少ない
スタインバーガーとモジュラスを使ってるが、取り敢えずこんな感じ
>>354 >>355 ありがとうございました!
なんとなく、雰囲気は分かりました。
なんとか、試奏出来ないかなぁ。。。
ネックが硬いとダメージが指に貫通して、人生を破壊しないかな?
節子それ違うスレや…
Bottom WaveのMB5
使っている方いらっしゃいますか?
どうなんでしょうか?
質問スレじゃないです
使っている方がいるかどうかは知らないけど、いいんじゃね(適当)
>>360 親切な俺が一度だけ答えてやるか。
5弦JBだよ。
Test
高いベースかぁ。
今のところ1番欲しいのは、サンダーバードのノンリバース。
多分エピフォンだと、五万もしないと思うけど、それさえ買えないぜ。
桁違い
ちなみに、皆さんの購入したベースで一番高いモノっていくらですか???
20年前に若気の至りでESPに特注した6弦ベース。100万した。
ESPに特注w
100万とかぼったくり以外のなにものでもないな
恐ろしい
エSPも昔はよっかたんだよ、お茶の水の裏通りとか円山町とか小さい店の頃は。
自分は安ベースしか買った事無いくせに煽るな。
他の方々、高いのでいくら使っちゃいましたか?
マジレスすると300近く、63のフルオリマッチング。
過去最高で40万弱ですがいい気になっていました。
みなさんさよなら (´д⊂)
あ、ちなみに私は三十万円。
古めの、ギブソン Thunderbird。
金欠で、もう手元に無いけどね。
(ーー;)
Fender C/S TBC Jazz Bass 45万円
このスレの中だとえらく中途半端な価格に思えるな
でも俺は一生このベースでいい
オールドの値段=骨董価値だから、
新品楽器と値段だけで優劣の比較は出来ないと思う
このスレの趣旨は値段と音の良さは比例するのか?って事だから、
骨董価値は除外しないとね
378 :
371:2011/02/07(月) 16:18:12 ID:LmVaQSXy
せめて、オールド≧骨董価値じゃないか?
正直値段なりの音かと言われたら否と答えるね、それに塗装がオリジナルだからとかマッチングヘッドだからなんて音に関係ない。
いわゆる枯れた音といわれるこの感じはカスタムじゃ出ないし、カスタムに100万出しても同じ系の音はやはり出ない。
もちろん出ないからといってその音が良いのかという短絡はしないのも当然だが、希有な音であることは間違いない。
指板矯正もしていないしネックの状態もよくピックアップの音質もインピーダンスも揃っていて、使えるレベルの60前期って100切らないよね。
なので音的には100ってところじゃないかと思っている。
蛇足ながら、楽曲に合うかという向き不向きを除けば使える(いい音の)ベースの値段なんて乱暴な言い方すれば40〜50が境目じゃないか?
あくまで大ざっぱな意味合いでさ、それより上は付加価値であってどれも使える良い音かと。
蛇足2。オールドの音って引き算だよね、必要最小限に間引かれていてそれでいて曲の中で立つ感じ。
それと反して最近のゴージャス()な高級機種は脂コッテリでアレンジによっては倍音がぶつかるときがあるのでハマるか否かってのがはっきりしてるね。
長文すまん。
とりあえずちゃんと作っている事が大事な訳だが、この辺の定義も曖昧だしね。
ある程度しっかり作ればそこそこの原価になると思うけれど、価格では線が引きにくい。
このスレはマジレスがくると脳内ユーザーが一気に引くのが見所やな
十数年前で定価五十万円の楽器を、十二万でゲット。 かなり良いよ。
メーカー書かないことにはなんとも…
でもいざそれを売ろうと思ったら8万くらいでしか売れない罠
E●Pだったというオチ
385 :
ドレミファ名無シド:2011/02/15(火) 01:33:52 ID:0Be/BWYm
家具調もそうだが、レリックだけは買っちゃいけない
楽器としては何も変わっちゃいない。ただ値段が違うだけ。
でもレリックは買っちゃいけないと私の頭の周りを飛んでる天使様が囁く。
レリックなんて勝手に付く大事に手入れしてても親指の下は削れるしスラップ跡も付く全てが愛機との歴史だとおもえば良いんじゃないか…
ちなみに俺はピックガード着けました。アッシュの導管?削れやすいっす
俺には不要。
ロックバンドには似合わないよね。
(^_^;)
わざわざ書き込まなくていいよ
>>388 (^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)
Fodoraやっと買えたー。NYCだけど
fodoraってなんやねん
フォ寺
>>392 ノリツッコミ乙w
あとおめ。
俺もメインストリームでNYC弾かせてもらったけど、クラっときた
うーん、持ってるジャズベにフォデラプリとエアロを乗せる改造やってくれないかな?
梅雀さんのサイトに他社の楽器を改造してもらったって書いてあったし。
メインストリームってどこだよwつかそこは自分でつっこめやw
ここって、細かい事にイチイチ突っ込むヤツが居るな。
メインストリームは細かくないだろwww
つうか、揚げ足を取るヤツな。 ベースを弾くヤツってヲタが多そうだし、そんなヤツってイチイチ突っ込んてくる。 気がする。
まぁ、自演しちゃう人や、見事に画像うp予測されちゃう馬鹿よりは
ここでダラダラ普通に話してる連中の方がマシじゃろーて。
いちいち「このスレは糞」的なこと言わんでも、ねえ?w
そりゃ「あんたにとって」は糞なんでしょうけども
写真で見ても、フォデラやベナベンテに比べてチープな感じがするけど
実物見るとあまりの安っぽさに愕然とするぜw
きょうのNHKのど自慢、ベースがフォデラだった。
2.5万円の中古バッカスの国産JBコピーがメインの俺が通りますよ。
音も見た目も一般人にはサドウスキーと見分けが付かないと思うw
>>404 お前がそう思うんならそうなんだろうな
お前ん中ではな
>>404 俺もそういうメンタリティーで居られたら、こんなに散財しなくて済んだのに・・・
>>405 >>406 ベースとギターの区別も分からないような一般人には見分けがつかないと思うが、弾き手には、はっきりとわかる。
だから、高いベースを買うのは、ちゃんとした理由があるのだ。
>>407 幸か不幸か、違いがわかってしまった。。。
高い?(良い?)ベースがいい音どうかは知らんけど
安物とは違う音がするし、好きな音がする。
だから買う。
問題は、お前らの弾くサドウスキーとプロの弾く2.5万の中古バッカスを
聴き比べた一般人が、どっちの方が素晴らしいと感じるか、だ。
そらプロの方だろうな
極端なやつ多いな
んなもん腕には個人差あるし、高いの買う前に練習しろって言うのかも知れんが
どっちも上昇志向でいいじゃない
サドウスキーを弾いてるプロといえばTOKIOのぐっさんだな
413 :
ドレミファ名無シド:2011/03/11(金) 19:45:35.97 ID:Xc/gRx9G
こんばんは。sadowsky弾きです。Will LeeやDIMENSIONはお嫌いですか?
癖が強くて多少扱い難いのは事実だけれどね。まぁバッカスも悪くないが。
家具調も馬鹿だが、サドやレイクランド買う人はもっと馬鹿だから
心配すんな。
でたサドとレイクランド嫌い厨w
パート1で全滅したとおもったら…バカは息が長いね
416 :
ドレミファ名無シド:2011/03/17(木) 09:55:19.41 ID:AOicocI2
マルチで貼るほど悔しかったのかい?w
いや、こいつは下手すぎる。自分もあまり他の人の演奏技術にとやかく言えないが
こいつは楽器がかわいそうなレベル。リッケンバッカーも二本くらい持ってなかったか?
取り敢えず、この映像ではいい音かどうかは何とも言えないなぁー。
それらは親父の所有物という可能性は?
>>417 悔しいというよりは、ブサイクなDQNが可愛い女の子を連れて歩いているのを
見た時のような感覚
やっぱ悔しいんじゃんw
10万以上と以下では結構差があると思います。フェンジャパからムーンにのりかえたときはそう感じました。ムーン以上を使用したことがないので、それ以上のベースに関しては知りませんが…。
俺も安物からアトリエに変えたときは、感動して幸せになった。
アトリエマンセーはアトリエスレでやってください
>>423 しばらくしてフェンジャパを弾いてみると
「これも結構いいじゃん。つーかこれで十分じゃん」ってなるw
>>428 それは、フェンジャパがあなたの好みに合ってたんだろうね。
そういう意味じゃないだろうがw
>>428 わかるw
今までスペックや値段にこだわってたのがフェンジャパ弾く
>>428 わかるw
今までスペックやメーカーにこだわってたのがフェンジャパ弾くと正気に戻るような。
そしてよりらしさを求めUSA、CS製が欲しくなるw
色々弾いてきた結果、フェンダーサウンドに回帰したってことですか?
>>432 結局また高いベースに行きつくわけですね
高いベースに飽きてくると70年代のジャズベのボッテリした感じがたまらなくなってくるものだ
高いベース欲しいけど上手くないし
ぼくちんお金持ちじゃないからフェンジャパ最高よ
440 :
ドレミファ名無シド:2011/03/28(月) 05:20:02.53 ID:7dyUDh8r
Sugiの糞っぷりを広めねばならぬ
フレットレスのフレットラインにバスウッド使うバカがいるか
弾けば弾くほど弦の巻き線がめり込んで凹んでいくわ
「指板の堅さを和らげてマイルドな音にするための仕様です」じゃねーよ
そんな僅かな素材で音が変わるかよ
スギやサゴがエンドースその他の宣伝だけメーカーってのは
実物触れば誰もが分かること。
今更無駄に騒ぐ必要は無い。
どうせ騙される馬鹿は何をどうやったって騙されるんだから。
Sugi弾いた後に、その半額くらいのムーン弾いたら
ムーンの方が全然良くて泣いた
まず名前がmoonっていうのがいいね
セミオーダーとかもできるんだっけか
馬鹿にされる前提で書くけど自分の中ではfoderaと双璧をなすのはYAMAHAだと思う。
なぜかこのスレでは皆無。
>>444 ちょっと前のTRB-Custom辺りは見るからに高級感があって「高い」という
イメージがあったけど、残念ながら現行品のベースにはそういった雰囲気は
感じられないかな・・・と。
価格的にもフォデラと比べるのは辛い。
楽器として良いかは悪いかは別としてね。
ヤマハもいい楽器作ってるんだけど、野暮ったいフォルムの楽器が多いよね
447 :
ドレミファ名無シド:2011/03/28(月) 14:05:59.17 ID:7dyUDh8r
このスレ的にはTSCってどうなんだろう。
インナーウッドは挙がってるけど。
教祖系ベーススレってもう無いのかな
激鳴り(笑
449 :
ドレミファ名無シド:2011/03/28(月) 16:37:21.76 ID:7dyUDh8r
いや、単独スレがあったときも叩かれまくってたし
俺は手持ちのベースを激鳴り加工したわけじゃないからそのへんはわからんけど
あそこで作ってるベースは凄いよ。
ワイドレンジとかアクティブ臭くないとか高音域まで音が太いとか
そういう言葉に惹かれる人にはマジでオススメ。
俺エンペラー手放してTSCのバールトップのやつ買ったもん。50万くらいだったかな。
ホームページに写真載ってるわ。
店主乙
451 :
ドレミファ名無シド:2011/03/28(月) 16:54:23.93 ID:7dyUDh8r
>>450 単独スレの時も持ち上げただけでそう言われたけどなんでなの?
素朴な疑問なんだけど。
例えばジラウドとかインナーウッド持ち上げても別に叩かれないじゃん。
叩いてるのは「試奏?いかねーよあんな店www」みたいな奴ばっかだし。
てかまず店主が自演はありえねーよ。
あのおっさん「これ以上忙しくなったら嫌」っつって音楽雑誌に一切広告うってないんだぞ。
うん、ごめん、信者レスは鬱陶しいんだ・・・
ジラウドもインナーウッドも普通に糞だから、誰も改めて叩かないってだけなんだ、ごめん
このスレって持ってないのに悪く言うやつばっかりだよな
454 :
ドレミファ名無シド:2011/03/28(月) 17:04:17.70 ID:7dyUDh8r
フォデラ信者はいいのか。よくわからん。
まあいいや。
持ってないのに糞糞騒ぐとかもうね
456 :
ドレミファ名無シド:2011/03/28(月) 17:49:32.62 ID:1usjcMYC
弾いたこともないない癖に「激鳴り笑」とか「○○は糞笑」とか
叩いてるだけの駄レスと比べたら信者レスの方がはるかに有益な件
>>452みたいな奴本当鬱陶しい
店主乙
458 :
ドレミファ名無シド:2011/03/28(月) 18:54:49.16 ID:1usjcMYC
スレ違い気味だけど普通に興味あるけどな激鳴りは
>>450=
>>457はtscになんか恨みでもあるの?
5万払ったけど何も変わらなかったとか?
ジラウドとインナーウッドを並べたらダメだろ
インナーウッドはサントレと同じ類いの店
眼中にないから恨みもありませんw
高い6弦ベースにGT-10Bとサンズアンプを両方つないでた自称プロ思考のオッサンが作曲編曲耳コピ出来ないみたいなんでクビにしたんだけどこれで良かったんだよね。
耳コピできないのは爆音で耳がやられたからかも
機材のローンと派遣切りで家賃を滞納してたらしく練習に集中できないらしいので泣く泣く辞めていただきました。残念だな〜w
バンド以外になにがある?
>>465 じゃあバンドってかけよ、カス。スタジオミュージシャンかなんかだと思っただろ
どんだけ偉そうなんだコイツ
流石にそれはない
469 :
ドレミファ名無シド:2011/03/29(火) 00:30:31.87 ID:iPfdXQsu
【ベース 偏差値ランキング 改訂版】
72 Carl Thompson
70 Fodera / WAL
68 Ken Smith / Kenneth Lawrence
66 Jerzy Drozd / Alembic / Ken Bebensee
---Sクラスの壁---
64 Sadowsky NYC / ZON / knooren / Ritter / MTD
62 Benavente / Roscoe / tung
60 Conklin / Erlick / F-Bass /DINGWALL
58 Mike Lull / Pedulla / status / Daniel Fernandez Luthier
56 Pensa Suhr / Alleva-Coppolo / ATLANSIA /LAKLAND
54 Specter USA / sugi /Rob Allen / Skjold Design Guitars
---ハイエンドの壁---
52 MODULUS / Sadowsky Guitars
50 Warwick / Fender C/S / Atelier Z / Bossa / dragonfly
48 STEINBERGER / G&L / Hofner / Rickenbacker / VanZandt
46 Gibson / MUSICMAN / SONIC / FUJIGEN
44 TUNE / moon / Godin / GRETSCH
42 YAMAHA / ESP
40 Ibanez
>>466 お前が想像を絶する馬鹿なのは良く分かったw
偉そうじゃないけどお前よりは偉いかもしれないねwスタジオミュージシャンは音楽で素人と張り合ったりしないからw
あとベースやってるならバンドも普通やってるよね?えっ?ニコ動…宅録…ゴメン。俺が悪かったよ。そういうのもいいと思うよ。立派だよ自信もてよ!
見てて痛いナリよ
このスレは50万以下の話題禁止な、いま俺が決めたからよろしく。
スペクターユーロは?
475 :
ドレミファ名無シド:2011/03/30(水) 18:56:01.91 ID:fCcn1IXt
60万円以下だろ
俺の持ってるのは598000円だったがな
コントラバスから見るとそれでも安物だよなあ
コンバスだって入門用だったら5万〜じゃん。
ドイツとかチェコの19世紀のだって〜300万ぐらいじゃん。
バイオリンは億超えるぞ、バカ
ぢゃ、このスレは億超えのみ話題にしようぜ
>>478 ベースのスレでコンバス価格と比べてどうって話だろがボケ。
モンスターケーブルが届いた。
どんくらい音が変わるか楽しみ。
ココの皆さんは既に使ってますよね?
アクティブだとケーブルは何でもいい
むしろモンスターケーブル使うやつなんているのか?
モンスターケーブルのプラグデザインが嫌い
モンスターはないわ、、、
襟草にしとけ
お前らは他人を思いやるってことが出来ない人種だよな
でもモンスターは無いわ・・・・・・
モンスター(笑)
490 :
481:2011/03/31(木) 19:52:17.23 ID:2uRciKL0
なんだよ。。。
まだ使ってないのに、そんなにいじめるなよw
ところで、じゃあどんなケーブル使ってるの?
スレチとか言わずに、参考にさせて下さい。
俺は・・・・
モンスターでは無い、とだけ言っておこうかナ(笑)
俺はカナレ
おれもベルデン+ノイトリ
ガキくせえスレだな
ベルデン8412だったかな
俺はvandenhul
Ex-proちゃん
私もカナレだお
van den hul に決まってんじゃん
501 :
481:2011/03/31(木) 22:20:47.60 ID:2uRciKL0
色々 教えてくれてありがとうございました。勉強になりました(^_^;)
正直ESPって悪くないんじゃないかと思った今日この頃
もちろん価格に見合ってないけど
市場で20前後だったら売れるのでは?
ESPはないわ
ブビンガボディのフォレスト六弦はいいと思った
>>469 上の方の多くは見た目がな…
音はいいんだろうけど、二十代では持ちづらい
自分は20代(前半)で上の方の使ってますけど
見た目お洒落でかっこいいベースだねとよく言われます
こうだろ
【ベース 偏差値ランキング 改訂版】
72 Carl Thompson / Ken Smith
70 Alembic / Fodera / Jerzy Drozd
68 Ritter / Benavente / knooren
66 Kenneth Lawrence / Ken Bebensee
---Sクラスの壁---
64 Conklin / ZON / Roscoe
62 Pedulla / Erlick / F-Bass / tung
60 Mike Lull / Daniel Fernandez Luthier / DINGWALL
58 Pensa Suhr / LAKLAND / Rob Allen
56 Sadowsky NYC / Alleva-Coppolo / ATLANSIA
54 Specter USA / Skjold Design Guitars / status
---ハイエンドの壁---
52 MTD / WAL / sugi / MODULUS
50 Warwick / Fender C/S(Master Builder)
48 Bossa / dragonfly / Atelier Z / SONIC / VanZandt
46 Sadowsky Guitars / Gibson / MUSICMAN / STEINBERGER
44 moon / Godin / TUNE / G&L /Rickenbacker / Hofner
42 GRETSCH / FUJIGEN / YAMAHA / ESP
40 Ibanez
MTDが52は無い
>>506 「見た目お洒落でかっこいいベースだね(ベースだけはね)」
511 :
481:2011/04/02(土) 22:36:42.10 ID:tsVlfbCx
>>510 お前は見た目も、演奏も、ベースも、何も言われないタイプなのか?
>>506 特に褒めるとこがない奴はとりあえず楽器褒めとく
あるあるあるある
515 :
ドレミファ名無シド:2011/04/03(日) 19:40:58.04 ID:5N2DE+mA
ありすぎてワロタ
多弦ベース使ってるやつは上手い。と思ってた時期がありました。
高いベースを所有しているおじさん(バンドマン除く)はどんなベースライフを送ってるの?
自分が出てたライブハウスとかは20代以下の人しか見たこと無いからおじさんたちは何処で演奏してるのか聞きたいです。
なんとなく小金持ちの人達がblue noteとか貸しきってやってるイメージがある。
F-bassはもっと上だろ!
>>518 すげーww
これが正規ラインナップとかドイツすげー、、、、
ぱっと見ESPかと思った
何かV系ぽくて使う気がしないな
そんなにすごいか?
スギって昔のベスタ関係?
杉本のおっさんはフジゲンだろ。
ベスタ(グラハム)は黒雲製作所。
高く無いからどうでもいいよ。プライスもクオリティも。
コンクリンめちゃくちゃかっこいいのになんで一本だけしか売ってないの?
しかしその一本が格安で売られているにもかかわらず売れ残っている状況
恰好よくて安いのなら、なんで買わない。
俺はいらない。
やっぱ20万〜30万のラインのがかっこいいの多い
フォデラのリッチのゾンビみたいなやつはかっこいい
Foderaの音と操作性で見た目ケンスミスがいい
532 :
ドレミファ名無シド:2011/04/10(日) 20:16:34.98 ID:CiZwUktW
foderaもsmithもほしい
ケンスミスでスマートな4弦出ないかなぁ、音は好きなんだけどちょいと大きいし重いんだよ。
以前、モンスターケーブルについて書いた者ですが、実際バンドでスタジオで弾いた感想ですが。
今までのカナレより、低音が安定しました。が、費用対効果としては、消耗品と割り切ってカナレを使っても、それはそれでも良いと思う音でした。
ま、人それぞれ。です。
以上、報告まで。
スレチすいません。
人それぞれと思うなら報告しなくてもよかったんじゃね
耐久性は、ライブでどれだけ動くかによるだろうね
たくさん動くならどんなケーブルでもすぐダメになる
10mのモンスターを消耗品として考えられるかはその人によるが
あんまり動かなければシールドは一生使える。事故がなければね
シールドなんて銅でもいいよ。
コンクリン欲しい
>>535 モンスターケーブルは、〜の音域を強調みたいな謳い文句で売ってるけど、基本的にシールドで音域を増幅する事は出来ない。
つまり強調するってことは他を削ってること。
なんだよね。
って俺は認識してるからモンスターは苦手意識がある。
まぁ自分が使って気に入ったならよかったじゃん。
既存のケーブルの殆どが大きく損失しているので、特定の周波数帯の損失を最小限にするという消極的な増幅はできるよ。
たとえば、純銀のケーブルならば10KHz以上が如実に強調される。また表層効果を大きくさせるために細い線を多くして銀メッキをかけるとより顕著だね。
まぁ増幅という言葉はどうかと思うけど、意図した音作りはされているよ。
個人的にはベース用のモンスターはベースに合わないと思う、理由として現在のベースは楽器自体でレンジが広くかつ誇張した音が出せるものがほとんど。
モンスターケーブルであればキーボード用のほうがアクティブ系のベースにマッチするね。オーソドックスなパッシブ系のベースであればベース用のモンスターも生きるかな。
あとさ、根本的なことだけど、レンジが狭く反応が鈍い旧態的なベースアンプだとモンスターケーブルの効果がほとんどない。
そして、DIからPAに行くケーブルがしょぼいという罠。
モンスターのなんか高くて白いケーブルがちょっときになる
まぁ買わないけどな
モンスターてジャック
けっこういかれたよ。
ファッキン!
つーか、高いベースの話しだろ?ここ。
失せろカス共!
痛々しいやつ
なんか冴えないヤツの巣窟になっちまったな。
エンパイア欲しい
>>547 どうせ、LIVEもしないような、コレクター的なヤツばっかなんだろ。
フォデラのプリアンプ作ってる人の新作が発売されたね。
フォデラそのものの音になるわけないけどちょっと載せてみたいな。
ただ2Volタイプだからバランサーverが出るまで待つけど。
マイクポープの技術力は、赤点落第と某氏にこき下ろされていたが、
少しは成長したかな?
>>549 金は有るけど、メンバー居ないみたいなwww
Fodera最高や
Foderaは新品が70万前後だったら即買いだが・・
フォデラって新品だいたいいくら?
代理店通すと90〜110万くらい
直は?
ググッてはいただけませんでしょうか?カス
買えない物の値段きいても仕方ないんだよ坊や?(^-^;
ドヤ顔が見える
ドヤァ・・
30万前後と60万前後で1ランク上がるような気がするわ
それ以上はもう好みでしかない
Foderaの中古80万なのに即商談中になるな
金はあるけど品がないって連中が意外といるのか…
foderaが良くなったとか、新機軸を打ち出したってわけでもないから不思議な現象だわなあ
それでも買うやつがいるんだよな・・代理店ほぼ品切れ状態だし
>>566 楽器好きの投機対象でしょ?
需要に対して生産数が少ないから値下がりしにくい。
売却するまでの間は弾いて遊ぶことも出来る。
フォデラはカッコ悪いから持ちたくない
買うならアレンビックかな
アレンビックはカッコ悪いから持ちたくない
買うならBCリッチかな
BCリッチはカッコ悪いから持ちたくない
買うならMoser Custom Shopかな
フェンダー系のスタンダードな見た目で最高峰っていうと何かな?
マイクルルとか?
えふべーす
サド
コッポロ
G&LのJB-2だろうね。
値段がどうこうじゃなくて、直系だし。
それよりJBのほうでない?
見た目もそのままだし
まぁサドウスキーで間違いないだろ
Fodera NYCも捨てがたい
サドか、そうかそうか
580 :
ドレミファ名無シド:2011/05/09(月) 11:00:16.19 ID:2jURjFhQ
パッシブならレイクランド
アクティブならサドウスキー
しない
LAKLAND USAのジョーオズはかなりいい作りしてあったな
ホントスタンダードってかんじ
スタックノブのジャズベは一度弾いてみたい
レイクランドのは出力低くて使いにくいとかそういう問題はないの?
レイクランド4-94とジョーオズで迷って4-94買って後悔。ほんとジョーオズにしとけばよかった。
4-94本当につまんない楽器だった。二年使って売ったよ。
>>583 最近のスタックノブは低出力の問題は解消されてるって話だけど、実際はワカンネ
LAKLANDのは問題なかったよ
>>583 枯れた木と年代を経たコイルとマグネットの音を無視していえば、
サーキットの個性とリアPの位置、この条件で出る音ってのはやっぱり良いね。
Pの位置だけはザクるかリイシューしかないので、本物は買えないけどオーダーするのは面白いよ。
FUSACで随分前だけど作ったことがある、ダンカンのせて。さすがにハカランダは断念。
てゆうか、レイクランドってこのスレでよく目にするけど、ちょっとスレ違いじゃないの?
安物じゃん。
>>586 SKやSLじゃなくて、USAのことじゃないか
USAはかなりいい
そうか、USAは良いのね。
詳しくないのに安物とか言ってすまん。
わかりゃいいんだよ!!
コッポロって都内だと売ってるところありますか?
弾いてみたいのですが。
コッポロは主にベーコレで取り扱ってるけど、いまは在庫がないね。
593 :
ドレミファ名無シド:2011/05/23(月) 16:50:59.75 ID:6kez30/y
コッポロのヘッドは靴下を連想させる
このスレ的にはカーボゥってのはどうですか?
持っているひとがいたら所感聞きたいです。
>>594 10年以上前にJJ4Sを持っていたが、とにかく重い、小柄なボディなのに重い、デットポイントは無いが重い。そんな印象。
>>592 ありがとう。
ちょくちょく覗いてみます。
靴下とかムー民とか前から言われんじゃん
お高いベースなんて持ってたことも弾いたことも見たこともないんだけど
やっぱりお高いベースはデッドポイントなんかないの?
ネックとかも反りにくかったりするの?
おにゃのこの子宮への響き方が違うの?
しね
602 :
ドレミファ名無シド:2011/05/25(水) 23:05:48.35 ID:caIYqjnB
>>600 俺男だけど、高いベースは直腸にズンとくる音がするよ
kensmithはネック強いよ
Foderaはしっかり管理すればそこそこ
よっぽどひでー環境じゃないかぎり安心して使える性能
600だけど最後の一文はふざけちゃったとして自分の中では高級な20万ほどの
フェンダーUSA買ったらデッドポイントがありまして
まあ知識もなく試奏も程々に買っちゃった自分が悪いんだけどもどの辺の
レベルからデッドポイントがあったりしたら逆上していいレベルなの?
それとも楽器の特性としてどんなに高級でもある程度はしゃあないかー
で済ませるもんなの?
デッドポイントって、体験したことがないからわからない。
フェンダーにデットポイントがあるなんて事は常識中の常識
>>604 ある程度しゃーない
だがさすがに70万辺りのベースで起きたら泣くわ
俺のはいまんとこないけど
デッドポイントは木製のフェンダー系のネックなら、値段に関係なくどれでもあるよ
完全に無くしたいならグラファイトネックしかないね
>>605 1弦の5フレットから7フレット付近にあらわれやすい
608はアホちゅうことか?
グラファイト歴10年。デッドポイントとか有ったなぁと、遠い目。
613 :
ドレミファ名無シド:2011/05/26(木) 21:34:59.91 ID:/d+w517I
木製ネックマジ飽きたわー
俺が一番最初に飽きたわー
>>612 おれもzonの6弦所有してるけど、一人でソロベースとかなら良いけど、
バンドの中ではどうもうまくなじまんorz
デッドポイントより、うまくなじむ音作りがむずい。
くだらんことで盛り上がってるな
>>615 よし、お前。
下らなくないネタを提供してください。
>>614 ZONのカーボンに比べりゃ昔のModulusなんてLaLaLa…
ボディとかネックのプライ数が増えると鳴らなくなるって本当かいな
>>618 おれのTRB-Cが、かなり鳴るので、それはウソ。
70年代のグラファイトがセットされたアレンビックをもっているけど、あれは当たり外れが激しかったようだ。
もちろん俺のはハズレでネックが捩じれてどうしようもなかったわけだ。
ケンスミはバンドで使うと浮くよね。音が聴こえすぎる。
kensmithは独特だから音作りもそれ用にしないと・・
>>620 たしかモジュラスの前身だよね、まだ繊維が見えていないベタ黒のやつでしょ?
ブラックナイフとか言われていたような気がする、懐かしいねそれ。
624 :
ドレミファ名無シド:2011/05/29(日) 05:40:45.87 ID:HgvFAvtq
俺的考察だけど高ければいい音とは限らんね
木材の値段で価格も変わるし有名なクラフトマンだったらそれなりに金かかる
ある程度使い込まれててボディやネックが安定してて鳴るベースがいい音するかなと思った
あとはピックアッププレイアビリティアンプ次第
つまりFoderaの3年〜5年落ちくらいの中古品がねらい目だな
>俺的考察だけど高ければいい音とは限らんね
すげー、頭いいすね。かっこいいすよ。なんか超越してるつうかアホっぽいつうか、ちょっと近寄れないっす。
629 :
ドレミファ名無シド:2011/05/30(月) 18:41:52.38 ID:AnZiAMX/
631 :
ドレミファ名無シド:2011/05/30(月) 21:30:15.49 ID:rwZTQM9Y
633 :
ドレミファ名無シド:2011/05/31(火) 01:18:12.32 ID:Rq2DU3L6
>>625 >あとはピックアッププレイアビリティアンプ次第
誰でも思ってる当たり前の事を長文乙
>>628 2ちゃんは初めてか?肩の力抜けよ
634 :
!nanja:2011/05/31(火) 20:06:56.07 ID:bugWo/N/
やってる音楽に合うのがいい音
FoderaとかKensmithとかは個性はっきりしてるけどFベースが未だによく分からない
今度いろいろ弾いてみようかな
fの個性というか、良さは弾いてみたらハッキリわかりますよ。
と、弾いて即買いした私が通るとか通らないとか。
とゆうか、高く無いだろ。
637 :
ドレミファ名無シド:2011/06/01(水) 02:34:14.40 ID:uQtNZMC9
>>636 確かにFbassは高くはないね
そしてとんでもなく好き嫌い別れるベースだと思う
kensmith好きな俺には苦手な音だったな
スレチかもしれんけど、
SGベース買ったんだかギブソン式のヘッドって吊り下げ型のスタンドと相性
悪い?
ネットで重力が変なふうにかかるって意見を目にして不安になった。
スレチって分かってるならこんなとこに書くなカス
>>637 Smithも材違いで二本使いますが、fはまた違う良さがありますよね。素直といいますか、プリが材に被って来ないというか。弦の貢献もありますね。
fも材違いで二本使ってます。
ただ、アンプもガラっと変えないと好みの音にならないのには困ったもの。
エフェクトやシミュなんかで何とかしようとしましたが、無理がありました。
Foderaインペリアル5弦でかなり状態いいのまた出たなぁ
でもいっつもHi-Cばっかり・・Low-B仕様なら買うのに
そんなもんナットだけ変えたら使えるがな
形がうんこじゃん
サムを不細工にした感じ
645 :
ドレミファ名無シド:2011/06/05(日) 15:21:36.54 ID:2qwyTlss
えっ
サムより不細工なベースってあるんですか
アレンビックのPersuaderとかfoderaのImperialかな
矢沢ベースを知らない世代か・・・・・・・
矢沢ベースまじゴミ
ださすぎ
80万円の矢沢ベースがあったら
このスレで語ろうぜw
>>647 矢沢ベース知ってる世代だけど当時から好みじゃなかった。
>>647 あのしゃもじのことか?
そもそも高いベーススレで話題にのぼっちゃいかん。
652 :
ドレミファ名無シド:2011/06/05(日) 23:01:10.41 ID:mubmA7EJ
"見た目の割に"高いだろ
スレタイに答えると見た目の割に高い矢沢ベースはいい音しない
しゃもじにタコ糸でも張った方がまし
低次元過ぎ。
ただ、矢沢は良い音出してる。
つまりだな、モデルが良くないか、弾き手がだな…
矢沢ベースwwww 懐かしいなこりゃ
昔話だけど、友達があれ持ってってピックアップをディマジオに交換しててさ
ごりごりのカリンコリンな仕様にしてたっけなw
フェルナンデスだっけ?このスレ的には外れるけど、史上最強の見た目だ。
糞だっせー
VOXのティアドロップはビザール好きからするとアリなんだが(特にfホール付きのホロウ)、
矢沢ベースはなぜどうにもダサいのか。多分、ツルンとしすぎなんだな。
PGもない、カラーも味気ないナチュラル、ジャズベタイプのPUもルックス的に合ってない。
極めつけに、フロントPUを斜めに付けるのが最高にダサいね。moonはそうでもないのに。
>>657 へぇ、それはアリだな。
┓┏
(^ω^) 呼んだか?
┌.ゝ .ノ┐
┌'、_丿┐
┛ ┗
もうプレイテックにサンズ噛ませた音がさいきょお!でいいよ
661 :
ドレミファ名無シド:2011/06/07(火) 22:57:33.27 ID:xPOoBEXM
せめてフェンジャパくらいまで頑張ろうぜw
663 :
ドレミファ名無シド:2011/06/10(金) 00:18:55.90 ID:2/QToFP5
ギター本体にかける金額よりもエフェクター類にかける金額のほうが高くなる
これは中高生によくみられる症状である
そのうち直挿しに戻り、ハイエンドやコンポ系へと向かっていく
これは中高年によく見られる症状である
コンポは実用性に優れるが、Fenderモドキということが気になりだすともうダメ
脱Fenderスタイル、もしくは脱ロックを志向するようになると、ハイエンド系に向かう
しかし、ここで国産ハイエンドに向かってしまうと遠回りとなる
派手な木目とキッチリした作り以外に何の取り柄もないということにやがて気付いてしまう
バンドのメンバーに「そんなメーカー知らない」と言われてしまったりもする
素直に舶来家具調ハイエンドに直行しなさい
まずはSmith、もっとすごいのが欲しければFodera、変態ならCarl ThompsonやAlembicへGO
アレンは弦の間隔が独特すぎるよなぁ。音は面白いんだけど・
つか国産のハイエンドってどれよ?
俺はしばらくsmithで羽根休めだな
国産ハイエンドは、スギ、ディバイザーのSTRなどが該当するであろう
音響特性が想像つかんエキゾチックな木をトップに貼りたがる国産ブランドですね
豪快アメリカンな箇所など微塵もなく、それはそれは確かなものを作っているのだが…
それ系の木が好きならやがてFoderaに行っちゃうんだから、遠回りせずお金はとっときましょう
やばい、俺はド変態だわ。
670 :
ドレミファ名無シド:2011/06/10(金) 23:05:10.80 ID:7njRfTLz
>>669 自覚してるうちは変態ですらないな
真の変態は自分が変態であることに無自覚だからな
ってか誤爆?
>>665 Smithより蝶々が上だと思ってる、代理店に踊らされてる奴がまだいるのか
672 :
ドレミファ名無シド:2011/06/11(土) 08:53:08.18 ID:MKVt2k/2
>>671 使ってる木材の多彩さでじゃないの?
製品としては指向が違いすぎてどっちが上とか決められるような二社じゃないだろ
smithでもバックアイあるけどfoderaほど頻発しないし
値段が上だからねえ
使ってるベーシストもすらすら名前が挙がるし
実際上だと思うね
674 :
ドレミファ名無シド:2011/06/11(土) 09:45:31.56 ID:28z5+oJJ
アトリエZが最強
それ以外は金をドブに捨てるようなもの
675 :
ドレミファ名無シド:2011/06/11(土) 10:35:06.79 ID:EN0p/QiM
もうfenderプレシジョンしか愛せない
ワーウィックが最強
678 :
ドレミファ名無シド:2011/06/11(土) 12:24:30.89 ID:MKVt2k/2
679 :
ドレミファ名無シド:2011/06/11(土) 12:28:37.14 ID:MKVt2k/2
680 :
ドレミファ名無シド:2011/06/11(土) 12:52:55.89 ID:Itb86zWF
結局、良い音はアナタの黄金の両手に懸かっています。
道具が変わっても基本、アナタの音(両手の性能の音)しか出ません。
多分、ハイエンドの良い楽器を使っていても何を使っていてもアンプやらのトーンコントロール他で結局はいつものアナタの音に落ち着く悪寒は大王。
いいじゃん、ベースベタなおっさんが高い楽器買ったってさ。
若い頃欲しくて欲しくて、「くっそー、おれだっていつか買っちゃる」
っておもっててさ、でも大学卒業して就職して音楽とも疎遠になって。
気がつくといつの間にか楽器が埃をかぶってたりするんだよ。
で、子供も大きくなって、久しぶりにバンド仲間と再会したりして
「んじゃ今度久しぶりにやろうか」なんて話になって、弦ぐらい張り替えなきゃなぁ、
なんて思って行った楽器屋に憧れだったフォデラやケンスミスが並んでてさ。
で、プライスタグ見たら、ちょっと無理すればいますぐ買って帰れる自分に気がついて。
それで、お持ち帰りしちゃうんだ。
682 :
ドレミファ名無シド:2011/06/11(土) 13:29:58.82 ID:6dtmc0+T
その突っ込みは無理がある。
この大きさの物を万引きする奴も凄いな
>>676 Hadrien Feraudとかエンドースじゃない?シグネチャーモデル出てるし
カールトンプソン欲しいなぁ。オーダーすると基本100万オーバーでしょ?
イケベにすごいのが入ったみたいだね
レインボータイプのが
>>686 アレはSmithだけど、KSDの方だ
日本製のバーナーシリーズの2010年仕様
>>689 高すぎww
しかし凄い技術力だよなぁ…。
50万位のやつ欲しいわ。
>>689 すげーなこりゃ・・次は何日で商談中or購入されるのか見ものだぜ
210万w
でもこういう計算されたベニヤベースってどんどん作って欲しいね
レインボカラーにする必要はないからさ
ソリッドボディの楽器のボディは20Pくらいのベニヤが一番いいと思うんだよね
レインボーベースのウッドブリッジいいなぁ
自作するかな
ウィッシュベースの高級版って感じがして嫌だ
商談中、来た!
はええw
698 :
ドレミファ名無シド:2011/06/12(日) 23:52:55.15 ID:ZsiTDFyS
あんな派手なベースを加齢臭のするおっさんがドヤ顔で弾いてると考えると・・・
>>698 むしろおっさんじゃないと合わないだろw
売れちゃった…
これが大人の買い物というやつなのか
アトランシアはハイエンドですか
ハイウェイトです。
705 :
ドレミファ名無シド:2011/06/13(月) 22:19:18.90 ID:DLgNLI6o
最近はMAYONESが気になるな
ただ価格帯に幅があるからハイエンドベースメーカーとは呼べないか
まよねーず
絶対最初はまよねーずって読んじゃう悲しいメーカー
むしろまよねーずの方が認知度上がるんじゃねってレベル
お弟子さんがやってるらしい今のWalは
日本には入ってこないんかなあ。
709 :
ドレミファ名無シド:2011/06/14(火) 12:03:08.07 ID:BcxU088E
マヨネーズはwarwick系の音なんだろうか?
710 :
ドレミファ名無シド:2011/06/14(火) 21:21:11.24 ID:20QYJJta
マヨネーズ弾いたことないからどうとも言い難いけど
エンドースしてるアーティストはメタルよりだな
音はどうか知らんけどどこかアイバニーズに近いものを感じる
sago弾いたことある人いる?
オールグラファイトのステイタス手に入れたんだけど、このスレの仲間入りでいい?
だめー
714 :
ドレミファ名無シド:2011/06/15(水) 10:41:28.70 ID:Bh4pjoVj
だめだろうな
どうせステルスとかだろ?
あんなプリアンプないとまともな音でないピックアップ
715 :
ドレミファ名無シド:2011/06/15(水) 18:06:26.36 ID:OrVhqaK0
>>714 どっかのブログの受け売りを偉そうにw
ステータスは軽くてびっくりするよね。
716 :
712:2011/06/15(水) 21:41:48.75 ID:43x8K7KC
たしかに鳴らすという意味では人間側が少々苦労する楽器だよ、音は色気がないと言い切っていいと思う。
逆に弦の違いがこれほどまでにはっきり分るベースは初めてだ、指のタッチミスも分るし難しいかもしれん。
これはプリアンプの問題じゃなくて楽器の鳴りだね、ちゃんとしたコンプが必須、レンジが良くも悪くも広いです。
軽いっていうかとても体にフィットします、ヘッドがないから動いても振れないし弾いていてとても楽ですわ。
717 :
ドレミファ名無シド:2011/06/15(水) 22:51:30.06 ID:Bh4pjoVj
718 :
ドレミファ名無シド:2011/06/15(水) 23:02:37.28 ID:KBgsTmZ+
おっとマーク・キングさんの悪口はそこまでだ
ステイタスってトラスロッドあんの?
マーク王さんならアレンビック
721 :
ドレミファ名無シド:2011/06/16(木) 03:22:28.48 ID:2sCsCwiR
KenSmithのボルトオンのBSR5M持ってるんですが、このスレの仲間入りでいい?スルーネックじゃなきゃダメ?
アレバコッポロもここでおk?
使ってる人いるかい?
724 :
ドレミファ名無シド:2011/06/16(木) 17:57:43.17 ID:dLnyteA+
こっぽろって不思議なベースだよな
常に新しい弦張ってるみたいな
726 :
ドレミファ名無シド:2011/06/16(木) 18:21:17.11 ID:2c81TPTk
コッポロのヘッドを見るとムーミンを想い出す
スミスもコッポロも、無条件でここだ
ただし佐渡てめーはだめだ
ロスコーはここでいいの?ギリギリアウト?
ウィッシュベースはここでいいの?
733 :
ドレミファ名無シド:2011/06/17(金) 09:37:26.43 ID:vQ1k+qKD
ペデュラが微妙なラインではなかろうか。
734 :
ドレミファ名無シド:2011/06/17(金) 10:59:44.06 ID:nibf7DV2
カールトンプソン持ってる人いますか?
>>734 おいやめろ
レインボーおじさんが来るぞ
736 :
ドレミファ名無シド:2011/06/17(金) 14:19:50.85 ID:nibf7DV2
それ俺だけど他に持っとる人おったら気になるなぁって思って
フォデラチオ
スミスッポン
バイオリンベースで
ケンスミス新しいの入ってこんかな
都内にある5弦だいたい弾いたけど、今はピンと来る個体がないようだ
広瀬さんお願い
>>741 そうだね…スリークエリートにはあったりするのかなあ
無くてもケンさんにこんなの送ってって問い合わせてくれるかも
そういう形で送ってもらったものって
弾いてみて気に入らなかったらどうするの?
オーダーメイドはまた話が別だろうけど、取り寄せなら大丈夫なはず
まともな楽器商なら、弾いてみなきゃ判断できないことぐらい理解してくれる
もちろんこっちも冷やかしじゃないっていう姿勢は大切だが
三味線っていいよな。
サワリで共鳴させてベースを鳴らすなんて
オリエンタルでかっちょいい!!
三弦ならどんなチューニングにしますか?皆さん。
因みに自分はEAC
AAD
14,800円〜19,800円くらいの安いベースはいい音しない。PUのせいか。
49,000円くらいから急に音がよくなってくる。PUのせいか。
それより高いベースはモノによる。
オススメはスペクター
フォデラもCTなみに足早いな
札束握りしめて毎日入荷をチェックしてるオサンがいるんだろなあ
751 :
ドレミファ名無シド:2011/06/22(水) 12:20:11.15 ID:KwVJJgt7
他にも良いベースはたくさんあるのにどうしてもfoderaがいいんだろうな。
わかるようなわからないような。
ある意味、神格化されてるからなあ
たしかに物はいいし…売れてる以上値段は適切なのか…
753 :
ドレミファ名無シド:2011/06/22(水) 19:11:15.17 ID:PZdTVUhR
ハイエンドベース使ってるおっさんというと
いつも中村梅雀が頭に浮かんでしまう
まぁ、その満足感ったらないだろうねえ。
755 :
ドレミファ名無シド:2011/06/22(水) 19:34:11.53 ID:KwVJJgt7
逆にあまり有名じゃないハイエンドをずっと愛用してる人とか凄く見えちゃうな。
CtronとかKnoorenとか。
756 :
ドレミファ名無シド:2011/06/22(水) 19:35:03.46 ID:KwVJJgt7
Citronね
ベースなんてボブバブいってるだけだからイイ音もクソも無い。
久しぶりのスルー検定開始
売るときも抜群ですから、フォデラは
フォデラ、ケンスミ、アレンビックのようにギタリストでも知ってる有名海外ハイエンドは抜群よ
これがベーシストなら知ってるかもしれないがそうじゃない人は???なブランドだと
辛い現実が待っている
国産のバリ虎ベースはもっと悲惨
>>759 昔、もう20年ぐらい前にESPでホライゾンベースの5弦を特注した。
一枚板のバリトラのジャスパーウッドで、虎が斜めに流れるように
通常の1.5倍の板を使ったすっごい奴。もー表も裏もバリバリのトラトラ。
フレットも真っ黒でもーすごい黒檀。ハードケースも特注。
当時で70万ぐらいかかった凄い奴。音はまぁ、バルトリーニに当時ESP
オススメのオリジナルサーキット(JETとかいうやつ)でそれなりの音だったけど。
で、5年ぐらいたってイシバシに売ったら4万だった。これ実話。
>>760 4万はさすがに気の毒だが、そうなるんだよなあ
よ、四万…
763 :
ドレミファ名無シド:2011/06/22(水) 21:40:43.61 ID:PZdTVUhR
>>760 オークションで脚色して売ればよかったのに
オーダーが買い叩かれてしまうのはしょうがない
仕様が変ってれば変わってるほど欲しがる人が少ないからな
売ることも考えて買うならネームバリュー考えないといけないね
>>760 俺も似た経験あるな〜。でも俺の方がまだましかも。
10年以上前に、ESPでFORESTを特注して70万くらいしたけど、
ESPのお店で売ったら10万弱だったわ。
オーダー物ってこともあって査定は低くなるだろうけど、
自分ところで作ってる楽器をそれくらいの価値としてしか評価できないお店だと思って
二度と買わないことにしました。
そう、4万wビックリするだろ?でも、当時よんどころない事情があって
金が必要だったんで売ったんだけど。どうせスゲェ高い値段つけてぼろ儲けすんだろうなぁ
って悔しかったけど。
で、しばらくしてイシバシに行ったら6万で売ってた。イシバシ良心的じゃんって思ったw
その後、SonicのJB、32万で買ってオクで売ったときは7万ぐらいだった。
MoonのJJ525万ぐらいで買ってオクで売ったら6万だった。
でも、中古で13マンで買ったギブソンのLP Standard、オクで15万
中古で18万で買ったケンスミス、オクで25万
11万で買った75年製JBオクで27万。
やっぱ、フェンギブケンスミス、楽器は名前だなぁ、と思いましたよ。
よくそれだけいちいち値段覚えてられるな
家計簿つけてるんだろ
フォデラNYC、サドTYO、KSDはここじゃどんな評価なのかね
ちょっと大きな看板しょった国産品なわけだけど
モノはきっと国産ならではの高品質だとして、存在としてはどう
Fender USAなんか輸入の経費を差し引いたらFender Japanくらいの値段だしな。
>>766 そういう豪快な売り買いできるのが羨ましいわ。
買いも売りも凄い慎重になってしまう。
>>770 サドはともかくフォデラとKSDはコンセプトからして別物だからなあ。
フォレストに70万とかw
金持ちは違うね。
俺なら中古車買う
ZONはここで良いのかな?
みんなはZONどう評価してる?
ナルシスト
776 :
ドレミファ名無シド:2011/06/23(木) 12:56:56.64 ID:1mAcsseR
zon自体はすごくいいベースだと思うけど日本だとどうしてもラルクの印象が拭えない感じ
777 :
ドレミファ名無シド:2011/06/23(木) 20:10:01.19 ID:sxDCy6nE
名前の割にゾンゾンした音は出ない
>>776 俺は鶴次郎のイメージが強い
雑誌とかに載るときいつもZONだ
ZONは名前の響きやロゴデザインに重み、色気が足りない
新興っぽさが強いというか
780 :
774:2011/06/23(木) 22:34:41.72 ID:mCXazslE
>>776 やっぱどうしても日本だとラルクのイメージになっちゃうよね。
あとはサザンくらいしか知らないし。
>>779 あー、やっぱ新興っぽいのかな。
ZONのギャラリートップとかは下品な感じがする。
ベース自体はクリアでワイドレンジで凄くいいと思うんだ。
多弦でも全くストレスないしね。
あのクリスピーなハイが凄く好みなんだけどバンドに混ざったら異物感あるのかな?
んー、一本欲しいなーZON。
買えばいいじゃん
>>780 zon tj-6持ってるけど、ひとりでソロベースやるには最高!
和音もキレイだし、ハイくっきりだし。
でもバンドでは使いにくい(汗)
浮くんだよね。
結局スミスに落ちつく。
783 :
ドレミファ名無シド:2011/06/24(金) 00:17:06.51 ID:iN5OVA9W
俺はマイケル・マンリングでZONに興味持ったな
フレットレスであんな輪郭のはっきりした澄んだ音が出るとは
アンサンブルでどう生きるかはまた別だから難しいな
楽器屋での試奏って、音に関しては限りなく無意味だと個人的には思っている
アンプやハコだって自分の環境じゃないわけだし
スミスは歌に合うね
785 :
ドレミファ名無シド:2011/06/24(金) 00:58:33.55 ID:YiVHOKIZ
>>782 TJ羨ましい。
国内だとそなすとラルクしか見ない。
TJとレガシィどっちがいいの?
よく見かけるが、○○○してみないとわからないとか言う人。
現実主義のような気がするがその実たんなる馬鹿。
想像力と経験値が無いウンコレベルのベースコレクターだわな。
妄想は無敵ですなw
想像力とか言ってる時点でもうね・・・ww
791 :
ドレミファ名無シド:2011/06/24(金) 11:13:57.80 ID:YiVHOKIZ
喧嘩中すまんが予算40万から100万くらいで一生使う6弦フレッテッドを買うならどれにする?
コンクリン
knooren
794 :
ドレミファ名無シド:2011/06/24(金) 14:13:40.16 ID:YiVHOKIZ
できればマジレス頼む。
コンクリんがマジだったらすまん。
俺もコンクリンかな。前使ってたけどよかった
>>794 マジレスだっつぅの。仕上げは綺麗だし見た目も落ち着いてるし
ネックの強度はバッチリだし。強いていうと、むちゃ重いのが何点だけど。
797 :
ドレミファ名無シド:2011/06/24(金) 17:52:06.37 ID:YiVHOKIZ
デザインや弦数のインパクトしかなかったけど良いベースなのか。
しかし売ってないから試しようがないわ。
仏陀以外に使ってる人いたっけ?
濱瀬元彦がつかってるよ
頑張って120万でFodera
>>797 俺ならケンスミとコッポロ1本ずつ買う
どっちか1本と言われたらコッポロ
なんだかんだでジャズベの音は使い道広いし、値段も50万くらいだから予算的にも余裕あるかと
連投スマソ。6弦のみだったね
ケンスミ推すわ
802 :
ドレミファ名無シド:2011/06/25(土) 00:01:23.33 ID:9BsWiO2Z
指オンリーならケンスミ
スラップするならf-bass
昨日とっておいたあの花見よ。
805 :
ドレミファ名無シド:2011/06/25(土) 00:18:43.79 ID:PWDEDjl1
スミスとFは家族が持ってるのでコンクリンとフォデラを調べまくってみます。
ありがとうございました。あなる
いえいえ。どうぞ良いモノを手に入れてくださいね。ちんぽ
フォデラは物自体が滅多に置いてないのでとりあえずコンクリン先に弄ってみてください。ふぁっく
コンクリンってなに?
>>805 家族が持ってるって所有者は父親か?
良い機材が買わずに家にあるってのは羨ましいな
いやースミス欲しいなぁ。
ネックって季節変わってもほとんど動かないもん?ゆきあつ
Smithいいよ、特にスルーでグラファイトバー?が入ったやつ
18mmピッチなのが若干残念だけど、慣れれば大丈夫だし
ニコニコってアトリエばっかって印象だったんだが普通にケンスミス使ってる奴とかいるんだな
全然知らなかった
813 :
ドレミファ名無シド:2011/06/25(土) 10:00:32.45 ID:KIY8A6mG
ニコニコは厨だけじゃなく30代のおっさんもやってるしな
42歳独身のおっさんもいるし
アトリエかぐや?
アリスソフト
ニコニコってF-BASSも多い印象
816 :
ドレミファ名無シド:2011/06/25(土) 12:58:30.00 ID:WCISL5s5
高いベース使ってるおっさんはエロゲにも詳しいのかw
24でもケンスミスです><
東京ギターショーって、んごいベースもいっぱい展示されてるのかな
819 :
ドレミファ名無シド:2011/06/26(日) 12:45:54.57 ID:GiwH0GtD
パパ、んごいわ!
820 :
ドレミファ名無シド:2011/06/27(月) 08:39:41.86 ID:LXbu4mIc
どんなのがあるの?
んごいんごい!
ボディがボイーンってなっててネックがモリモリシャキーンズッキューンってなってる感じ
これはつまらん。
その店に在庫は無いよ
ただの悪徳輸入業者
高すぎだろ
なんだこれ
どうせあそこだろうなと思って開いたらまさに当たっててワロタ
828 :
ドレミファ名無シド:2011/06/30(木) 19:30:57.02 ID:iM/clDtP
サウンドババはケンスミスのぼりっぷりが半端ない
まあ高いベースには違いない
>>828 やっぱ、あそこ高いよね。
海外旅行ついでに楽器仕入れて、旅費や食事代込み込みで売ってるんじゃないかと。
それで成り立つなら、良い商売。
831 :
ドレミファ名無シド:2011/06/30(木) 22:30:01.77 ID:iM/clDtP
海外直輸入の中古品なのに正規輸入の新品より高いとか
海外支店(笑)
イケベはなんて良心的なんだと思ってたが、サウンドバカが高いだけか
まぁたしかにイケベは良心的だけどな
イケベじゃなく代理店だと思うが
835 :
ドレミファ名無シド:2011/07/01(金) 00:33:20.33 ID:yapz/fKe
海外にいる知り合いに写真をとらせて売ってるだけ。
スリークエリートを通せば、ちゃんとした値段になるんだな
837 :
ドレミファ名無シド:2011/07/01(金) 21:58:27.79 ID:VjVxqkGr
ヘッド形状、ポジションマークの入り方、コントロールの並びからすると
コンクリンですね
839 :
ドレミファ名無シド:2011/07/02(土) 15:59:46.78 ID:PT8l//FG
コッポロのLGとLM使っていますが、なかなか良いですよ♪
ヘッドの形はビーサンみたいですが、ご愛嬌。
カーボウって良いと思うんだけど、ネックは安定してるし。
高価格帯のベースじゃないんでスレチだとは思うんだけどさ。
なんで人気がないんだろうなぁ。
このスレ住人の高価格帯ベースを弾き倒した感性で語るとどんな感じ? >カーボウ
このスレの住人はほぼ全員が脳内所有だとオモ
高いつってもせいぜい数十万のものを脳内所持してもしゃーねーべ
車買うと思えば安いもんな
バイオリンとか他の楽器に比べたら全然安いよね
でも脳内所有は俺もいるとおも
>>840 音に味気ないって印象が強い
俺は弾いててあんまり魅力感じなかった
俺はスミスしか持っとらんので、他は試奏の感想ぐらいしか語れないな
買ったときに広瀬さんがスミス弦のロゴTシャツ送ってくれた
846 :
ドレミファ名無シド:2011/07/05(火) 00:14:56.88 ID:P3NfPDoH
多弦のパイオニアのケンスミの4弦を買うのは邪道だろうか...
悪いものを適当に出すブランドじゃないから
弾いてみて良い音なら買っちまいな
>>846 25thアニバーサリー仕様の4弦持ってるけど最高だよ
でも5弦が必要になったときの選択肢がハイエンドしかなくなっちまったのがある意味欠点かw
849 :
ドレミファ名無シド:2011/07/05(火) 14:49:23.30 ID:bjzk3s5W
多弦が得意なメーカーの4弦は余裕があるせいか、かなりいいものが多い
フェンダー以外のいい4弦探して行くと行き着いたベースとしての選択肢がかなり限られるけど、スミスはいい
パイオニアとはいっても初期は四弦からスタートしたわけで、邪道でもなんでもないだろう。
フェンダー以外というけど、カスタムショップが出来たばっかりの頃のジャズベの五弦モデルはかなり良い。
まぁ独立前のあのビルダーが居た頃だ、当然といえばとうぜん。
851 :
ドレミファ名無シド:2011/07/05(火) 21:42:38.12 ID:vg+KOhve
>>850 それって、custom classic jazz bassXのことでしょうか? あと独立したビルダーとは誰なのでしょう?
無知&スレ違いな質問で申し訳ないですが是非教えて下さい!
MTDの6弦もなかなか良さそうだけど
ここでの評価はどう?
弦ごとの音のバラつきが少ないし弾きやすさも凄いと思った。
音は好みが分かれるかもね。
スティングレイが憧れのベースの俺には遠い世界の話だなあ
最初から多弦作りメインのとこだっていくつもあるけど・・
>>851 bassXではないですよ、ジャズベのスタイルの五弦、ビルダーはStevensさん。
あらためて
>>850を読むとちょいと勘違いした書き込みでしたね、まぁすまんこって。
857 :
851:2011/07/06(水) 21:44:48.38 ID:Hn4m0hJd
>>850 >>856 遅くなりましたが、どうもありがとうございます。そのフェンダー5弦は知らなかったです…。勉強になりました!
858 :
ドレミファ名無シド:2011/07/10(日) 22:52:45.10 ID:vYxJBidM
859 :
全スレ行脚中:2011/07/10(日) 23:08:57.04 ID:G+8Z8mBR
ジャズベースは手がちっちゃい俺にはムリだったわw
バイオリンベースならどうかな
スラップねえ
ドラムソロと同じで、バンドじゃ本人以外はだれも望んじゃいない
一人で楽しむにはいいんじゃない?
ンベッンベッンベベベベイ
858見れないけどうまいの?
858を見る気も起きないが、
>>860は見っとも無さ過ぎだな。
スラップはドラムソロとは次元が違う。
仮にドラムソロのように、特定のスチュでないと生かせないようなスラップのフレーズしか作れないようなら、そいつのセンスがないだけのこと。
スラップはあくまで奏法の一つに過ぎない。
>>859 ジャズベで無理とかなに言ってるの?
>>859-860がつりなら素直に謝るわ
明らか釣りだろ・・・
865 :
ドレミファ名無シド:2011/07/12(火) 18:34:14.86 ID:i6+yRH68
カールトンプソンの38インチのやつが日本に来る悪寒
そんな長いのいらない
867 :
ドレミファ名無シド:2011/07/12(火) 20:51:33.47 ID:MgK6jADU
そんなベースを脂ぎったおっさんが即買っていくさらなる悪寒
脂ぎってないカサカサしたおじいちゃんが買うならアリだな
870 :
ドレミファ名無シド:2011/07/13(水) 17:35:46.15 ID:aSUdp1Gg
買われたベースは弾かれることなく置物として古びていく悪寒
適度に脂分がないとベース様に潤いなくなっちゃうわん
872 :
ドレミファ名無シド:2011/07/14(木) 23:28:01.19 ID:9JfxBTIJ
弾かれることなく古びたベースは次のベースを買う軍資金のためにオクに出される悪寒
ケンスミスを借りた
ギラついてないのに埋もれないのはさすが
しかしちょっと抜けすぎて邪魔な気もしたので、セッティングを研究してみようと思う
ハイ削ってロー足してみたら?
ケンブリス
ハイ削ってロー足してみたら?
シンプルな一言でここまで笑ったのは久しぶりだ。ありがとうな。
Smithはフラットが一番使いやすいと思うけど
878 :
ドレミファ名無シド:2011/07/15(金) 07:28:48.84 ID:kRiEnSmZ
バランサーを少しフロントより、ベース+3、トレブル+2、ミドルはお好みで。
880 :
ドレミファ名無シド:2011/07/15(金) 08:25:06.18 ID:kRiEnSmZ
スミスは多弦プレベと考えると良いと思う
フェンダーの5弦プレベでも買っとけw
スミスが多弦プレベってどういう事
ネタか
883 :
ドレミファ名無シド:2011/07/15(金) 18:29:00.81 ID:kRiEnSmZ
ミドルはお好みで。
またもやシンプルな言葉で笑わせてくれるスレだ。ありがとうな。
みなさんどうも
フラットで、ややフロント寄りの位置で弾くと具合がいいような気がしてきたよ
スルーネック5弦、ボディが薄いから不思議な弾き心地だ
色々やってみて、気に入ったら俺もスミス買おう
薄くてしっかりしてて気持ちいい
ナニがってナニが
887 :
ドレミファ名無シド:2011/07/17(日) 01:43:10.40 ID:1FwEneEw
>>885 スミス使いですが、基本フラットでスラップ時は少しミドルを絞り、指弾き時少し前に音を出したい時はミドルを上げています。
こんなことも知らない素人がスミス買うのけ?
初めてのベースがKensmithやらFoderaってのもいるしなんでもいいぜ
んだんだ
ハイエンド持ってると上手くて
当たり前みたいな空気になるよね
893 :
ドレミファ名無シド:2011/07/18(月) 01:58:18.16 ID:GwDbTppK
買える余裕があったら買っていいんでは
フォデラやスミスを使ってみれば、それがゴールでなくとも、その後のベース選びも随分変わるだろう
上手くて当たり前、というプレッシャーがあれば早く上手くなるだろうし、思い込みも上達の為の大事な要素
悪くはないけど滑稽だね。
895 :
ドレミファ名無シド:2011/07/18(月) 02:25:34.35 ID:C14p4m6q
下手だと試奏の時恥ずかしいだろ
だから俺としてはハイエンドが欲しくなった時点のほうがモチベーション上がる
滑稽って言葉には禿同
何本もハイエンドかって迷走していたり、
その楽器に見合った腕を
持ち合わせてないのが顕著に分かるとね
ただ金使って所有感を
満たしたいだけなんだろうなって感じる
高校生や楽器始めたてのやつらが
エフェクター買いあさってるのと大差ないね
プレッシャー感じて上手くなるやつなんてそうそういないし、
そういった一時的な感情で動くやつは
そのうち忙しいとか理由つけて練習しなくなるのがオチ
897 :
ドレミファ名無シド:2011/07/18(月) 03:25:56.36 ID:GwDbTppK
練習しなくなったら売るでしょ。そしたらもっと安く買える
その姿が滑稽なんだよ
んー、ベースのピック弾きってギターを単音で弾いてるようなものでしょ?
サルでもできてあたりまえなレベル。はっきり言ってバンドには要らない。
ZONでダウンピック、かっけー。
キャロルケイなんかプレベのオルタネートだけどな。
忙しすぎて弦張ってる暇がないから弦が切れたら新品のプレベに交換してたとかスゴスギ。
>>899 こういうこと言うギタリストにベース弾かせてみると
ルートと5度(パワーコード笑)くらいしかできないんだよな。
コードトーンもテンションノートも経過音もフラットファイブも
知らない、というか概念自体もってないから。
ベースなんて誰も聞いてないからルートと5度で十分なんだよw
899はマルチだよー
905 :
ドレミファ名無シド:2011/07/18(月) 21:35:06.35 ID:o3CROzJI
Ken smith買うならやっぱり多弦がいい?
ちなみにベース触ったこともないけどボルトオンの4弦欲しくて。
906 :
ドレミファ名無シド:2011/07/18(月) 22:23:32.72 ID:O3vXaM+i
>>905 HiCとかLowB使わないんなら4弦でいいんじゃない
あとケンスミスは良くも悪くも癖のある音だから最初の一本にするならよく考えてね
>>905 安い5弦はダメだけどハイエンドクラスなら5弦一本でだいたい足りちゃう
でも4弦はやっぱ弾きやすいし5弦が必要なければ邪魔なだけだから・・4弦スミスいいと思うよ
ただスミスならスルーネックも検討してみてくれ
勿論ボルトも素晴らしいよ
どうでもいいけど、俺5弦ってすげー苦手なんだよね。
6弦なら迷わず弾けるのに、5弦ってなんかどこの弦を押さえていいのか、弾いていいのか分からなくなる。
なんでなんだろ?
頭悪いんじゃない
奇数恐怖症だな
912 :
ドレミファ名無シド:2011/07/19(火) 12:52:29.13 ID:5CnjfpBf
お前ら小学生かよ
そういえばもう夏休み直前なんですね
学生時代が恋しいわん
>>912 頭が悪いと5弦が苦手って言う理由をきちんと説明してみなよ。
なにも考えずそうやって頭が悪いからって言うレスしちゃう方がどう考えても頭悪いだろw
俺のレスで荒れすぎワロタwww
アホな単発にこれまたアホな単発が擁護するわけですか
もう良いですよ。
なんか別の話題無いですか?
高いベースに似合うアンプってどんなんでしょう?
高いアンプかな
高いのもいいけど家で鳴らせないんだよねぇ・・まぁ高いヘッドホンでやっとりますが
PJBが味付けしなくて一番好きかな
持ち運びもしやすいし
>>923 どのくらいの広さまでつかえる?
ブリーフケースの話だよね?
t.c.electronicのコンボアンプ使ってるけどかなり良いよ
弾くジャンルに合わせてプリセット作ってるから音作り楽だし
チューナーもいらない
926 :
ドレミファ名無シド:2011/07/24(日) 11:33:53.43 ID:efqlVaPT
そろそろスレも終盤なのでスレタイへの回答&次スレの準備を始めましょうか・・・
927 :
ドレミファ名無シド:2011/07/24(日) 12:24:59.32 ID:VFTqT9Ku
ニコニコは見ない
宣伝はやめろ、カス
高いベースはいい音します。
930 :
ドレミファ名無シド:2011/07/27(水) 21:06:21.89 ID:Y27fM7sg
ハイエンドベースでスラップ向きのメーカーってあります?
アレンビック
933 :
ドレミファ名無シド:2011/07/27(水) 22:57:50.97 ID:/yYXryKY
F
Fodeが好きになれなくfにしました。
ペデュラかわいいよ
936 :
ドレミファ名無シド:2011/07/28(木) 19:08:22.20 ID:YcJcmNJM
ケンスミスでのスラップもそれはそれでありな気がしてきた
スラップならサドウスキーかなあ
特定の音色が出せれば満足な個性派ベーシストじゃなくて、幅広い奏法が求められるスタジオミュージシャンに
支持されてるわけだし
まあ万能選手だよ
間違いが少ないって意味で俺もサド押し
939 :
ドレミファ名無シド:2011/07/28(木) 22:14:33.48 ID:CZqfc3E1
たしかに俺のベースもオーダーメイド品でクソみたいに高いが、音はめちゃいいな。
アンプ使わなくてスピーカーだけでも音いい。さすがプリアンプ内蔵。
>>939 どうやってスピーカーに繋いでるの?
ふつうに考えるとインピーダンス合わない気がするけども。
アンプでイコライジングしなくても
って意味じゃね?
こんなレベルばかりかよ・・・
さて942様が熱く俺様のレベルを語るスレになりました。
944 :
ドレミファ名無シド:2011/07/28(木) 22:47:49.40 ID:CZqfc3E1
>>940 ああ、言葉が足りなかった
インターフェース使って、スピーカーに出力してもってこと。
まあベーアン使った方がいいが
>>943 いや初級者レベルの話だからねこれ。
この程度のことを指摘した相手を俺様とか言っちゃって恥ずかしすぎるよ。
>>939のレスなんて脳内所有の初心者乙としか言いようがない文章なのに、なんかマジレスしてるからな。
>>944 インターフェースねえ。
インターフェースからスピーカーに繋いじゃうんだ。
それ以前に、アンプとはどういうものか、スピーカーとはどういうものかきちんと把握した方がいいな。
>>945 スピーカーはアクティブのモニタースピーカーか何かじゃないか?
それなら全然問題無いと思うが
そういう練習環境の人、最近多いんかね
947 :
ドレミファ名無シド:2011/07/29(金) 10:15:53.38 ID:yVR8G/nl
>>945 お前バカすぎてもうだめだな
むやみに初心者扱いしないほうがいいぞ、自分の知識のなさが現れるから
948 :
ドレミファ名無シド:2011/07/29(金) 13:03:37.80 ID:FRNIbSf4
スラップならサド、コッポロあたりが良いんじゃないかなぁ
合わせたときにジャスべの音が一番しっくりくる
>>945 >>939の文章がおかしいのなんて誰でもわかる
よくわからないから訊いてるんだろ?
まさにあんたのレスの方が「こんなレベル」だわ
>>949 ほらな、こういう否定したいだけのアホが必ず現れる。
どうして流すことすらできないんだろう どうしてこんなにも空気読めないんだろう
死ねや 自殺しろアホが アホは自分のことだって分からないだろうからアンカーつけといてやるわ
オメーのことだアホが
ネットの掲示板で軽々しく「死ね」って言う奴の方がよっぽどアホだと思うが。
コピペです
953 :
ドレミファ名無シド:2011/07/29(金) 15:35:58.21 ID:yVR8G/nl
よくわからんが俺の文章が原因で一人キレてるやついるなww
>>945.950
一時の小さな恥を引っ張るなんてどんだけ自分にMなんだよw
次スレは「高いベースの魅力」
956 :
ドレミファ名無シド:2011/07/29(金) 19:31:21.59 ID:yVR8G/nl
スラップはどう考えてもアレンビックだろ?
958 :
ドレミファ名無シド:2011/07/30(土) 04:15:46.15 ID:JwMP/h04
さすがプリアンプ内蔵。
ラッカー塗装だから持ち運びのギグ、セミハードケース選びが大変
ん、ハードケースに入れて車で移動じゃないの
961 :
ドレミファ名無シド:2011/07/30(土) 23:05:14.15 ID:u5qdOPV3
次スレのタイトルは普通に「ハイエンドベース総合」にした方がいいだろ
今のスレタイだといろいろ誤解を招く
962 :
ドレミファ名無シド:2011/08/01(月) 14:46:12.81 ID:03tCep66
高いベースはいい音するか・・・ 否
いい音を出すベースの値段が高いんだ
ちょっと揚げ足とりみたいな言い方だけどね
値段に比例して音質はたいてい上がってるけど
必ずしも高いベース=いい音、とは限らないかもよ
別に安いのはダメとは、誰も言ってないだろう。
>>963 サイトで音源を聞きました。良し悪しという、前に昔のヤマハの音だなぁと。
ピックアップもオリジナルで独特の乾いた軽めで抜ける音ですよね。
中域に音が集まって(低域と高域に音が少ない)音数が多いバンドや爆音のライブだとピッチが不明瞭になる傾向はありますが、
レゲエや3ピースの構成、特にスラップだと前述の特徴がメリットとなって抜けるというよりは埋もれない傾向が好結果を出しますね。
80年代までのヤマハは個人的にも好きですよ、他の楽器じゃ出せない音が出るので、、でも向き不向きはハッキリしてますね。
ちょっと視点を変えて件のヤマハを語るなら、昨今の高級ベースの特徴である弦高を下げまくってもハイテンションに保てる調整には向きません。
その原因と同じくしてベース本来の基音となる低周波数帯の安定が乏しく、弾き始めのアタックからピッチに正確さを求めることにも向きません。
あえて言うなら、振動に不備があることが特徴でしょうか、ピースの少ない軽いボディと太めでこれまた弱いネックそしてレンジの狭いピックアップは
高級指向のもの創りとは相反するところでしょうか。
分かり易い。ありがと
ウッテン先生ならフェンジャパでも良い音を出すだろう
だが彼がFoderaを使うときその真価を発揮するのだ
ウッテンってSMV聴いてから良い音って印象じゃなくなったな
マーカスが凄すぎた
>>967 ウッテンってタッピングもする関係から、妥協点で音をまとめてて
良い音とは思えないんだけど
昔流行ったEMGのせたPJベースの音っていうか
970 :
ドレミファ名無シド:2011/08/02(火) 18:14:57.70 ID:RvzJNxgM
そりゃEMGのPJタイプのピックアップ載せてますから
ハイエンドなみんなはやっぱりアクティブが好きなの?
そうさ大好きさ\(^o^)/
973 :
ドレミファ名無シド:2011/08/03(水) 00:03:22.56 ID:IHDukqn6
そりゃコントラバスギターみたいな音が出る楽器で音が出せる技術と身体と環境があればパッシブがいいが、
高いし、スケール長いし指あんな太くないしオーディオ用アンプを毎回持ち歩いてくれるスタッフはいないし、アマチュア〜普通のプロで下手くそはアクティブになっちゃうよね
コントラバスギターって、あの人のあのベースか
975 :
ドレミファ名無シド:2011/08/03(水) 17:58:00.04 ID:14vYowj/
あれ用途限られないの?
976 :
ドレミファ名無シド:2011/08/03(水) 21:22:44.71 ID:01icsk7X
アコースティック至上論は視野が狭いよな
アコースティックがいいかエレクトリックがいいかは環境によるから
>>973 じゃ佐渡使ってる日本一忙しいベーシストの1人
種子田健氏もお前に言わせりゃ下手なのか?
978 :
ドレミファ名無シド:2011/08/03(水) 22:06:38.23 ID:v0FFY683
用途限られまくるだろ
1puにコントロールなし
だからそれ以上に理想な音なんじゃない?
979 :
ドレミファ名無シド:2011/08/03(水) 22:18:23.01 ID:v0FFY683
>>977 読解力ないな
種子田さんはフェンダーオールドも使ってるし、んな事いったら納さんだってfoderaだろ
一つの要因だけで話してないだろ
>>979 イマイチまとまりの無い文章で、読解力を試してたんですか?ご苦労様です。
残念ながらお前の負けだ
ほんと程度の低いスレだな
もう次スレなんて必要ないだろ
立てるなら上で誰かも言ってたように「ハイエンド総合」とかそういうスレタイにしろ
やっぱ高いベースはいい音するわ〜☆
千ヶ崎学さんがフェンダーのジャズベースを使っててその音がとてもまろやかで良かった