いちおつ。
イチモツ!
いちもつ
6 :
ドレミファ名無シド:2010/11/03(水) 13:02:24 ID:X9nhxX3/
エリミの黄カムいいね。
だけど黒カムの方がパワーがでる。
どっち使おうか迷うな…
間をとって紫にしようかな…
ジャンルはハードロック系、たまにメタル系って感じです。
みんさまならどうしますか?
エリミを窓からポイする
誰かが拾う
噂のデーモンを買う
21年後に感想を言う
そして俺は道に落ちていたエリミを拾う
9 :
ドレミファ名無シド:2010/11/04(木) 18:44:24 ID:jH3kyD7A
皆さんペダルは靴で踏みます?それとも靴下?
最近、TAMAのスピードコブラを買ったのですが
ダブル→3連打がコンバースだとすべらなくてやりにくいです・・・
どうすれば、、;;
靴下だとうまくいきますが、
今まで靴でやってたので違和感が(;´Д`)
すべらすだけなら底にフェルト貼るとか片栗粉つけるとか
>>9 俺はコンバースの底にスエードのハギレを買って両面テープで貼ってる。
適度にグリップしつつも、すべりも良い。
今まで靴でやってたのにわざわざ靴下でやったのか
靴に靴下を履かせればおk
ペダルに靴下被せたらどう?
その考えはなかったわ
意外といいんじゃないか?
ソックスコブラw
ソールの滑りを100%アップ
ルーズなデーモン
今まで出来なかったフレーズが嘘のように決まるのはお前次第
>>13 それ前にやってみたよw
素足に靴下は結構良い感じなのに、これは滑りすぎて全然駄目だったw
おまえら残酷すぎる
オレはルーズソックス派だった
↑閣下の趣味
ツインペダルの質問なんだが
アイアンコブラのドライブシャフトを
パールのドライブシャフトにしても大丈夫なのか?
よかったら誰か教えてください
やってみりゃいいじゃん
持ってないなら楽器屋に聞くか
まぁ他社のペダルにも使えるってウワサは聴いたことあるけどな・・・
俺もそのウワサは聞いた事があるな…おそろしや。
ビーター角度
曲によって変えるよね?
いつも僕は90度です
普通変えないと思うけど
変えたいなら変えてもいいんじゃないか
俺のビーター角度は年々下がってきている・・・
相手にもよるんだろうけど・・・
叩いて鍛えろチンカス
そうか、角度変えない人のほうが多いのか
>>26 小さい音のアンサンブルで速いテンポやる時でも90度なの?
90度っておいww
オレは中○生なら92度↑
ソー不浄だと、60度だなw
相手によって角度を変える人が多いって事でFA
34 :
ドレミファ名無シド:2010/11/08(月) 10:29:36 ID:G22VC6Yp
あたし女だけど、エセ関西人の投稿はスルーするべきだと思う。
俺が習った人が90度だったんでこうなった
ただその人ビーターの角度調整するところ片方壊れてたけどリズム完璧だったからな
正しいのかはわからないけどメタルは超踏みやすかった
ネカマの投稿はスルーするべきだと思う。
デフォルトアングルは何度でもいい。
踏み込む前、どの位戻せるセッティングかで、パワーと音色が決まる。
曲によってアングル変えるとは初耳。不合理で面倒くさい。
俺も足を置かない状態で90度かな。
ポーカロのビーターってあんなに立っててバネゆるゆるで
なんでコントロールできるんだろうか?
ビーターシャフトも長く着けてるし
プレス奏法で歯車偏芯カムだからかな?
42 :
ドレミファ名無シド:2010/11/10(水) 07:55:32 ID:CxrjLz4r
アホか、そんなの練習してきたからに決まってるだろ
まあもっともだな
そりゃそうだ
45 :
ドレミファ名無シド:2010/11/10(水) 15:01:40 ID:dPXj8GDE
7です。
エリミ愛用者です。
結局ピンときた紫カムにしました。
エリミは素足で踏むと気持ちいいですよね。
この間ライブあったんですけどジャズ、フュージョン系のドラマーさんにエリミゴミと言われてショックでした(T_T)
連打には適してないとか言われて、、、
まぁアメリカ人は生魚の刺身好きじゃないって言うしな
中には食うヤツもいるんだろうけど
味はわかってないんだよな
48 :
ドレミファ名無シド:2010/11/10(水) 16:58:17 ID:CxrjLz4r
>>45 耳元で「それはお前がゴミだからだよ」て囁いてやれ
チャドスミスなんてバスドラでゴースト混ぜながら終始連打しとるよ
>>42 ポーカロは小さいころから遊びでドラムに触れてた
ってのもある
普通、人の使ってるものをゴミとか言うかね。
信じられないが
51 :
>>8:2010/11/11(木) 09:27:28 ID:YPy7PSQL
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
|
____.____ |
| | | | ○○○を
| | ∧_∧ | | 窓から
| |( ´∀`)つ ミ | 投げ捨てろ
| |/ ⊃ ノ | |
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | ミ○○○
こんなスレがよく13も続いてるな
おまえが居なかったからな
55 :
中卒新幹線のぞみ:2010/11/14(日) 00:09:11 ID:ahIMp5JS
YAMAHA DFP9500Cを初めてのツインとして買いたいんだけど、どうかね?
まわりの人に聞いてみるとあんまり評判良くないんだけど・・・・。
まわりの人に聞いてみた結果がそれでもまだ悩んでるくらいなら
買えば良いんじゃないかな?
どうせここで誰が何て言っても同じだろ。
特別に早く壊れるとかってことは無いよ。
>>45 何年か前ジョジョメイヤーはエリミ使ってたよ。
>>56 エミリー!にしとけ
拾ってやるからw
でも何故ヤマハ?
音楽教室に行ってるのか?
>>56 んだんだ。国産メーカーなら品質はいいぞ
俺もヤマハとパールのペダル持ってるけど、どっちもいい。
>>60 で、、、で、、でーだぶりゅーちゃうわ!
じゃなくて、DWっつー洋物がありますぜぃ
IYHスレはなくなっちゃったんだね
評判らしいDW9000を買ったよ
説明書が英語だから組立て方がよくわからんw
Axis分解したらかかとのヒンジ部分ボールベアリング入ってなかった
Vrukのジョイントみたいなクランピングスクリューだけだった
稼動部7点すべてにベアリング使用とかだまされた気分だぜ!っていうチラ裏
dwのペダルはアイアンコブラみたいにバネを外すことは出来ない仕様ですか?
ビーターをはずして持ち歩く感じ?
テンションがかかっているとパーツに負担がかからないか心配なんですが…
>>63 ペダルも組み立てられないんじゃ
電気やエンジンで動く機械は触らないようにw
>>65 dw5000持ってるけど、ガイドからフック外れるよ
それよか
フットボードの「dw」と「5000」を
金ヤスリで削って手が疲れたわ
>67
グラインダーっ工具が有ってな・・・・
グラインダー持ってるんだけど
塗装の黒まで削ってしまいそうで
手でやったよ
どっちでもいいけど、慌ててゴリゴリ削って
素材に熱をいれて脆くなったり腐食しないのかな?
ドラム初心者だけど、ハイハットペダルを踏んで刻む練習中で
ヒールアップは8分を刻めるようになったものの、
ヒールダウンはガッタガタだったので、ハイハットスタンドを買って
適当に曲を流しながらひたすら踏んでスネの筋肉を鍛えてる。
今も飯食いつつ、書き込みながら踏んでるw
想像以上につま先を上げるための、このスネの筋肉って
普通の生活だと使ってないんだという事を痛感。
そうだね
サンダー!2段変身?!!
エセ関西人スルー検定
今日DW9000を買って初めてスタジオで使ってきたので一応レポ
高いだけあって足にフィットする感じですごく思い通りにキック出来た
まだ自分好みの調整とかしてないから本領は発揮されてないかもしれないけど
スプリングを少しいじっただけでも十分堪能出来た
スタジオにあったアイアンコブラと比べると
アイアンコブラのほうがペダルが重くてリバウンドが遅い気がした
そのかわりパワーはアイアンコブラのほうが上という感じ
まだまだ初心者なので偉そうに語れる立場でもないけど…
このペダルはなんか壊れやすいらしいのでそこだけ心配
ベルトついてた? あまりのちゃちさに笑っちゃうでしょ
使う奴いるのかね
初心者でDW9000かー
宝の(ry
このスレメタル叩いてる人いるかな?
レコーディングとライブの時にキックの音に迫力出す為にローランドのトリガー買ったんだが、音源モジュールでオススメってある?
一応サンプリングも出来るSPD-Sか最近出たoctopadとかいう奴にしようかと思ってるんだけど。
スレチ
>>82 スレチだったか…すまん
エレドラスレとかで聞けばいいのかな。なんかサンプリングパッドすれとかありゃいいんだが
>>83 毎回スレチっていう輩が居るが気にしないでくれ。
メタルのトリガーは細かく言うと3種類あって、
1.おなじみパンテラのヴィニー兄貴がやってる音源で鳴らすタイプ。
この場合安価な普通の音源じゃ変な音しか出ない。
エディット機能が付いてる音源(TD-20みたいな)で
極端な低音(Tune-160〜300)か極端な高音(Tune+160〜300)を補正させる。
これでドンシャリは一応鳴る。
2.でもこの方法だと高い機種しか出来ないから超裏ワザで
トリガーをマイクとしてPA卓に送る。(ピエゾピックアップになる)
この場合EQで音作りする。主に初期ジョーイ・ジョーディソンなんかがやってた。
安上がりだがこれでアルバム作れるレベルに音はいい。
3.最後にサンプリング鳴らし。
これはKORNのドラムとかがやってたはず。
やった事は無いがサンプラーソフトにMIDI出力で
ALESSIS Trigger I/OとかRoland TMC-6を繋ぐ。
音源は自炊でやる。デメリットは時間かかる上パソコン無いと無理。
個人的に一番オススメなのは2番。
ごめん盛大にミスった。
ここフットペダルスレだったorz.......エレドラスレと間違えちまったチクショオオオオ
続きはエレドラスレに行ってくれ.....
86 :
ドレミファ名無シド:2010/11/22(月) 09:11:44 ID:OVTzvuFp
>>79黒い布切れがついてましたがたぶん使うことはないです
>>80今度初ライブなので奮発しました
ギターやベースは最高級クラスだと何十万もするけどシングルペダルは三万以下で買えるからいいかなと…
87 :
ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 13:19:03 ID:ksH6+WPk
今度初めてペダルか生んだが買うんだがお前らのお勧めおしえてくんろ
フローティングアクション
今ドラム始めて半年くらいなんですがまともにバスドラ踏めません
みなさんはどれくらいでいい感じになりますた?
あとヤマハの1番安いペダル使ってる人います?
もっこりしててなんか違和感あるけどTAMAのやつのほうが向いてるのかな
半年弱やってやっとツインペダルちょっと安定するようになってきた
ボースよいよボース。
6日くらいでbpm170の8ビートできたけどな
ツーバスは1年でbpm200安定して越えた
キリッ
>>89 安いやつっていうかヤマハのエレドラについてきた安っぽいペダルなら使ってるよ。
踏み心地いいからジャズなんかで使ってるよ。
半年でバスドラ踏めないのはペダルじゃなくて手足の独立的な問題じゃないのかね。
今の時代のペダルなんかZENNとか以外は全部実用レベルだから心配するなお。
ただ踏み心地が違和感あるなら変えてもいいと思うお。
つーかペダル云々言うレベルじゃないだろ
練習白
練習は第一だけど自分にあったペダル探すのも大事だよ
楽器屋まわって色々試奏してみるといい
自分が踏みやすいって感じるペダルが必ず一つはある
踏みやすいと感じるペダルがなかったら単純に練習不足
>>96 そのパターンはかなり稀。
今まで一人だけひっでえペダル使ってる後輩を見たが、大概は練習不足。
ちゃんとスタジオ入って練習してりゃ半年ちょっとで出来る。
初ペダル買いました!yamahaのDFP8500Cっていうツインペダルです。
細かいこと気にせず見た目で選んだけど
ペダルで音って変わるもんなんですねえ。
スタジオ備え付け(こちらもyamaha)より音が固くて大きい。
これから自分好みに調整していきます。
見た目で決めるとはハンパねえな
でも直感とか、そういう感じで決めたほうが案外自分に合ってたりするのかもな。
初ペダルだし。
100 :
ドレミファ名無シド:2010/11/25(木) 15:06:28 ID:myz/HyPG
エリミゴミと言われた者ですwwwwww
エリミちゃん愛用してて素足で踏んでたけど、三連がやりにくいという理由で靴で踏むようになりました。
今ではラブラブのリア充でございます。
皆さんはクリスマスなんのペダルと過ごしますか?
24日も普通にスタジオに籠もります
家に来てから一年連れ添ってるアイコと過ごします
最近買った閣下を家で生ドラ+マッフルヘッドで踏み踏みしてイヴを過ごします
B.O.A.と今年も。。。
生産中止もなんのその。ウフッ
DW9002飽きたからP122Wに戻したし・・・
これが結構良いんだわなw
106 :
ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 14:18:13 ID:2C081cVv
エリミちゃん可愛い
結局紫カムやめて黒カムにした
ライブで使うと分かるけどエリミってパワーが半端ないわ
TAMAの一番安い奴にコブラコイル付けて、ビーターをアイアンコブラのラバーにしたらなんかよさそう
p-1000もガタがきたことだしそろそろデーモンドライブでも買うかなー
俺はずっとp122tw
>56です
金ためてヤマハ買ってみます
みんなありがとう
因みに、なぜヤマハかと言うと、ただ単にヤマハが好きってだけ
>>104 B.O.A.イイナー!
他のペダルに例えると何に似てる?
111 :
ドレミファ名無シド:2010/11/28(日) 10:46:24 ID:WU/38c9o
このオッサンってホント変態だよな
常にイク瞬間みたいな顔で叩いてるよな
セックスやオナニーよりドラム好きそうだ
114 :
ドレミファ名無シド:2010/11/28(日) 16:08:42 ID:WU/38c9o
ペダルはYAMAHAってわかるんですが、、、
ビーターはなんですかね?
なんか先が緑色でゴムみたいなやつ
>>114 ゴムだよ、NYかどこかのローカルな楽器店で見つけたらしい。
海老蔵と競演してるのかとオモタ
菅沼ってまだfp720s使ってたのか
ハァ?
つーか動画見てないんじゃね?
122 :
ドレミファ名無シド:2010/11/29(月) 13:31:57 ID:PJw+yqKH
>>115 おそらくハイハットとスネアで手を交差されることが多いから多いから高くしてるんですね。
>>116 そうなんですかぁ。
いくらくらいで買えるのか気になります
>>117 眼鏡がwwwwww
123 :
ドレミファ名無シド:2010/11/29(月) 14:31:55 ID:PwbrPP8J
スネアが高いのではなくハットが低いんだけどな。つーか本人にメールしれ。
>>123 0:21の辺りとか見ると、すげぇ高いのが分かるよw
スネアが高いんでなくて孝三さんがちっさいんだよ。
俺のはでかいんだよ。
俺のは小せえけど皮は剥けてるんだよ。
128 :
ドレミファ名無シド:2010/11/29(月) 23:24:38 ID:PJw+yqKH
シモネタじゃねぇかww
こまけえことはいいんだよ。
神保なんかもそうだけどハイハットとスネアの高低差が少ないとなんか利点あるの?
スネア高くするのは多分タムとの高さを合わせてるんだろうが俺はハイハットも高くしてるんだよね
ハットが高いとまず、スティックがボロボロになるな
あと、自然とエッジを叩くから、カチッとした音になりにくいのかな。
クローズドの音を出すにはエッジじゃなくてボウのところを
上から叩くのが一番いい音がなると思うんだよな。。
逆に、ハーフオープンでエッジを叩けば、とてもハードな
音になる。
つまりは、低い方が音の幅が広がるってことなんじゃないかな。
ちなみに俺は、裸の大将ではない
ハットのエッジをガシガシ叩くだけの木こりドラマーならいくら高くしてもいいんじゃないの
>>130 神保の教則DVD観るといろいろ解説してるぞ
なんとかかんとか6とか
ペダルスレでハットの高さの話か。
まぁいいや。
俺は、ハットより、タムの高さが未だに悩んでるわ。
椅子の高さは、あまり高くないのが好みだが、
そうするとタムが高くなってなぁ、
で、傾けるとダサいし、かといって水平にすると
フィルはリムショットフィルwwになるし。
水平に近くて、スネアとそれほど高低差がないセッティングに
したくてたまらないんだが、貸スタジオのパールさんでは
そういうのは、夢のまた夢。
あ、ちなみに、2タムにこだわってるので、
1タムだと低くできるんじゃね?ってのはムリ。
>>130 オープン奏者だと自然にそうなるよ>高低差
この流れ、すげぇ勉強になるなぁ
>>131の書いてる事を踏まえた上で、俺はハイハットとハイタムのボルト(8時の辺り)を同じ高さにしている。
ちなみにタムを水平にするか傾けるによってスティックの軌道が変わるからそこはプレイスタイルに合わせてって感じ?
さてスレチもこのへんで
>>130です
なるほど レスサンクス 勉強なりました
スレチすみませんでした
140 :
ドレミファ名無シド:2010/11/30(火) 21:16:36 ID:jdc9aJxr
>>140 この人上手いよね
俺もメタル好きでバスドコドコやってるから
この人のサイトにはかなりお世話になってるわ
よれてるじゃん
普通。
カウントで入るクリックのテンポより、叩きだしてからのテンポが遅くなってる気がするんだけど、
俺の耳が悪いのかな
耳と頭も悪いな
147 :
ドレミファ名無シド:2010/12/01(水) 09:23:11 ID:fUarWcE+
148 :
ドレミファ名無シド:2010/12/01(水) 10:43:52 ID:Jlu8aOkF
下手クソのお前が言うなよw
>>142 確かにね
でもこの人は速さで勝負って人じゃないからなぁ
16分の途中に6連やら32分やらが混じった複雑なバスを踏めてすごいんだよね
普通。
152 :
ドレミファ名無シド:2010/12/01(水) 14:01:58 ID:N+sZ9Gt8
ツーバスで高速ドコドコやるのってメタルドラマーの人は普通に出来る人たくさんいるけど、最近ではV系のドラマーでも出来る人かなりいますね。
この間V系ライブハウス行ってそう思いました。
ビジュアル系って音楽のジャンルじゃないから
154 :
ドレミファ名無シド:2010/12/01(水) 17:48:08 ID:N+sZ9Gt8
そうでしたね(;゚Д゚)
155 :
ドレミファ名無シド:2010/12/01(水) 18:06:32 ID:Jlu8aOkF
そもそもドコドコなんてメタルでも極一部しか使わないよ
>>155 え、そうなのか…
俺結構いろいろなメタルバンドの曲聴いてるのだが
ほぼ100%ドコドコ連打やってるような気がする
聴く曲が偏っているだけなのも気付かないなんて重症だな
158 :
ドレミファ名無シド:2010/12/01(水) 19:03:57 ID:N+sZ9Gt8
僕はメタル好きだけど、本命はフュージョンです(*´∀`*)
この間セッションでライドシンバルを神保彰さんみたいに高くして叩いてたら、セッションのメンバーに大爆笑されました(´;ω;`)
それはお前の叩き方が笑われただけ
>>155 教えてほしいねドコドコしないメタルバンドを
ドコドコはメタルと分類する大きな要素だね
バンドじゃなくて曲の話をしているのだよ文盲クン
ラウドネス。
なんせワンバスだったからな。
せいきま2
でもやっぱりメタルだとドコドコしてるバンドの方が多いよね
まあずっとじゃないしな
x japanとかもドコドコばっかだと思われてるけど実際そんなことないし
やっぱりメタルと言えばドコドコが多いですね。
ところでよく考えるとあれなんなの?ギターとベースの高速刻みと合わせてるって
ことなのかな?まあばっちり決まってる場合に限り迫力があるとは思うけど、大抵
ずれてて逆にバンドメンバー的にはやりづらくないんだろうか?
いやまあ好んでドコドコ聴きたい時もあるんだけど
盛り上げたいところで使ってるだけだろ
まぁ子供が好きそうなものの一つじゃないかな
ハンバーグやエビフライみたいな
カリウタとかデニチェンもドコドコ大好きだよ
171 :
ドレミファ名無シド:2010/12/02(木) 09:24:11 ID:gxe6wmDW
そんなのは大人は幼稚園児にも合わせることが出来るという例に過ぎない
172 :
ドレミファ名無シド:2010/12/02(木) 10:32:04 ID:MZwIID+T
ドコドコすると老人にも大ウケするよ。
>>169 なるほど
確かに俺はハンバーグやらオムライスやらの子供が喜びそうな料理好きだ
だからドコドコも好きなのか
なんでドコドコするかって
そりゃあのフィールが欲しい所だからだろ
カリウタはメタラーみたいに緩いチューニング&ミュートしまくりなバスドラムサウンドじゃないじゃん
176 :
ドレミファ名無シド:2010/12/03(金) 14:10:40 ID:wmVhiyub
177 :
ドレミファ名無シド:2010/12/03(金) 14:11:34 ID:wmVhiyub
178 :
ドレミファ名無シド:2010/12/03(金) 14:12:40 ID:wmVhiyub
V系ばっかですいません(笑)
あとドコドコのイメージ強いのはラプソディーとか、、、
お前は何が言いたいんだ?
180 :
ドレミファ名無シド:2010/12/03(金) 17:24:23 ID:wmVhiyub
ドコドコがかっこよく決まってる曲を紹介しようかとヽ(*´∀`)ノ
死ね
182 :
ドレミファ名無シド:2010/12/03(金) 18:17:41 ID:wmVhiyub
DTのまま死ねません♪〜(´ε` )
2ch ニュース速報 はフォローすると時事ニュースがとんでもなく面白く読める。
タイムラインにニュースタイトルが出てきて難しそうだが気になるタイトルに飛んでみると、記事に対する2ちゃんねらー達の面白い書き込みによってニュースの内容があっという間に理解出来る様になる。
おれは今まで半ば義務感でニュースをサイトなどに目を通していただけなのだが、ツイッターの2ch速報のお陰で仲間の誰よりも時事問題の先端を行く様になってしまった。
もはや中毒気味になる位にニュースが楽しくて仕方ない。
>>171 IDがDWのくせに何言ってんだよ
ところでDW5000のパーツ注文できる国内サイト知ってたら教えてください
スプリング支持部のローラーのベアリングが死んだ(´・ω・`)
ツーバスドコドコをやり始めて結構経つが絶好調な時と全然踏めない時と両極端だ。
先週は余裕だったのに
ダメな時は足が疲れてもつれたりする。色々、思考錯誤してるけど
スタジオによってドラムの場所が壁際で狭かったり、広かったりで毎回設置場所が微妙に変わったりしてるせいかな?
あと、バスドラのヘッドの張り具合によっても変わらない?バスドラ音が気持ち良い時はなんか踏める事が多い。
ライブの時に全然踏めないとブルーになる。
弘法筆を選ばずってあるけど、自分は弘法では無いので原因を突き止めたい。
みなさんはどうですか?弘法になる前はできる時と出来ない時があったり悩んだりしましたか?
多分楽に踏めてないんだと思う
どこかしらに無駄な力が入ってるからそのときの調子に左右されるんじゃないか
>>186 ブルーになってる暇があるならもっとしっかり練習しろ貸す
てか踏めてないのにヘッドとか気にしてんじゃねーよ
練習しろ
ってNGワードでいいな
>>絶好調な時と全然踏めない時と両極端だ。
まず大事なのは↑みたいなのは全くもって出来てないヘタクソだと自覚することだ。
弘法どころじゃない、普通でさえない、ただのヘタクソだと。要はもう少し危機感を持て。
そんな不安定なバクチみたいな演奏を人前でするな、と。迷惑極まりないから。
ただ、出来ていると思える時のことは大事。出来ないときほど凹んで考えようとするが
出来ているときこそ調子に乗らず、なんで上手くいっているのかを考える方が大事。
何故ならそこに答えがあるのだから。偶然にしろ魚を釣り上げないことには魚釣りは上手くならない。
普通はセッティングがアホじゃない限りはそれなりに踏めるだろ
微妙なズレとかヘッドがなんちゃらとかそんなんできてない言い訳だぜ
できないときでもある程度のテンポまではいけるんだろ?
絶好調がいくつか知らんけど、全然踏めないときでも
できるテンポがあるならそれはそれより早いのが身についてないだけだ
ボースが足りない。
ヘッドのテンションが変わると出来不出来がある人は
スプリングの張りが弱すぎる、ってことがあるね
194 :
186:2010/12/08(水) 21:26:30 ID:vNUAmo1k
厳しさと優しさと心遣いありがとうございます。
自己分析すると、第一に力み過ぎて余計な力が入ってる。に尽きるような気がする。
確かにどんなに調子が悪い時でも踏めるテンポはある。150BPMまでは鳴らせるからコレが自分の限界だと自覚します。それ以上は練習不足。
調子良し悪しがあるのは鳴りが悪いバスドラの場合に鳴らそうと余計な力が入るから出来ない。って気がする…
ボーストレーニングってクリックに合わせて4符8符と順番に両手両足で同時に叩く。それで8符の時に片足を一個ズラすとツーバスの出来上がり☆が目的って事でおk?
スプリングの件はケーズの影響で弱い方がいいと思ってた。習った事は無いのでサンプル動画で見たくらいだけど…
ライブが明後日だ…こんな状態でどうしよう〜
別に、スポーツ選手と同じで、絶好調の時もあれば絶不調の時もある
って思えばいいんじゃね?
ペダルワークにムラがある人の特徴でペダルから足の裏が離れるてのがある。
大きい音を出そうとか、細かいダブルをやる時に勢いよく足を上げるとペダルから間単に離れる。
離れると手と同様にコントロールを失うのでついつい力が入ってしまう。ここに気付かないといくら脱力しても無駄。
脱力とは良い状態ではあるけど、それはなるべくしてなっているわけで、ただ脱力すりゃいいというものじゃない。
そういう意味ではケーズの脱力云々を説いているだけでは何の意味もない。あんなのは入会させる為の誇大広告。
基礎中の基礎だよ >ボース
80bpmの16分が目標。
>>186 スプリング、自分もゆるゆるの方が良いと思って、自宅練習しばらくやって慣れた頃に
実際セットでやろうとしたら全然だめだった。
今は自宅はちょっときつめにして、セットの時はそのままかちょっとゆるめて、ってかんじ。
なにはともあれ、ライブがんがれ
スプリングゆるゆるは返りが遅すぎて実は速いテンポやろうとするとリバウンド拾えないから全く脱力できない。
ヘッドのテンションでもリバウンドかなり変わっちゃうし。
まずはある程度きつめにはっとくのを勧める
ペンタで借りたP-201TWが踏みやすくてわろた。いや悲しくなった。俺の愛子・・・
>>199 拾えないのは下手なだけ。
スプリングが機能しているのはヘッドに当たった瞬間だから
跳ね返る切っ掛けをつくれればテンション自体はあまり関係ないよ
そんな事は無い。
SPテンションとかビーターとヘッドの距離、角度は重要だ。
202 :
ドレミファ名無シド:2010/12/10(金) 23:54:29 ID:ytPRw2bI
今エリミ使っててもうちょい音量と音圧が欲しいのでビーターだけ買おうかなって思っています。
今考えているのが、
ダンマーのフェルト
ダンマーの赤リンゴ
コブラのラバー
デーモンのウッド
です。
どれがオススメでしょうか?
主に叩くジャンルはメタル、ハードロック、ロックです。
ダンマーのフェルト、ダンマーの赤リンゴの両方を買う
キタノのチタンビーター結構気に入ってる
205 :
ドレミファ名無シド:2010/12/11(土) 00:29:54 ID:7K37MZw2
>>203 持ってたり踏んだことあったら、違いとかどんな音なのかとか
、詳しく説明してもらえると嬉しいです(*´∀`*)
>>204 やっぱり高いだけの価値はありそうですね!
2つ買ったら20000円もするから迷ってます。。。
コブラのラバーってどうなんでしょうか?
銅じゃなくてゴムだよ。
コブララバーは個人的に正直微妙だった。
質感は消えにくい消しゴムみたいな感じ。
音は...独特だけどプラスチックに柔軟性を持した感じ(?)
ダンマー赤りんごの方がメタル向きだと思う。
でも金出せるならキタノの重低音炸裂のやつ買った方がいいと思う。
あれはトリガーかましたような音になる。要はバッチバチになる。今の俺のメイン。
208 :
ドレミファ名無シド:2010/12/11(土) 01:46:36 ID:7K37MZw2
>>207 ありがとうございます!
現在中学生でバイトが出来る歳じゃないので重低音炸裂欲しいけど今は、ちょっと厳しいですねo(TヘTo)
お年玉で買いますヽ(*´∀`)ノ
>>208 なんか、、かわいいな。
頑張れ!
未来の超有名プロドラマーになるかもな。
210 :
ドレミファ名無シド:2010/12/11(土) 03:02:40 ID:7K37MZw2
>>209 はい!(`・ω・´)
絶対メジャーリーガーになりますヽ(`Д´)ノ
>>210 若い時に収穫した技術は、一生ものだ。
俺はおっさんだが、本当にそう思う。
おっさんになって、ドコドコやら、ルーディメンツやら、
ノリやら、ボースやらとかやっても、身になるのは1/10
若い時にやれば、ほぼ100パーは身につく。
頑張れよ。
212 :
ドレミファ名無シド:2010/12/11(土) 03:16:37 ID:7K37MZw2
>>211 はい、頑張ります!Y(>_<、)Y
色々教えてくれてありがとうございました♪
>>202 ビーターをウッドやプラスチックなどの硬質にしてもアタック音の高音が増えるだけで音圧は増えないよ
音圧と言うか低音を効かせたドンッって感じならやっぱりフェルトが一番
音量もビーター自体が重くなって増えたように感じるけど、それも今までと同じスピードで扱えたらの話
重い分振りが遅くなれば音量減るからただの使い難いビーターになる可能性もある
結局音圧と音量を増やすのは踏む本人が変るしかないよ
214 :
ドレミファ名無シド:2010/12/11(土) 12:28:59 ID:7K37MZw2
>>213 なるほど!
かなり参考になりました!
ちなみに
DWのフェルトとダンマーのフェルトだったらどちらの方がパワーがありますかね?
お前バカだろ。ちゃんと人の話聞けよ
ワロタww
>>214 コブラのラバーは音はいいけど連打してると溶けてヘッドにくっつく。ドコドコや足数が多い曲ではまず使えない。
KITANOのウレタンヘッドも同様。特にチタニウムKINGは接触面積せますぎてすぐに発熱してくっつく。
ほかの樹脂系も多かれ少なかれ似たような問題を抱えてるとおもう
アタック欲しかったらウッドにしとけば間違いないよ
218 :
186:2010/12/12(日) 23:56:25 ID:gScXhQjr
この前、ライブをやって来たのだが
ツーバスがダメダメだったぜ…
遅い曲は大丈夫だったけど、速い曲が足がもつれる(?)ばかりでダメだったぜ。
で、途中でこのスレの事を思い出して
力を抜く事を意識したら踏めたんだよね。
だけど、あきらかにモニタから聴こえる音量は小さくなってたの。
踏めるレベルだと、迫力出るように大きな音を出そうと踏んでたせいか出来るテンポと出来ないテンポで音量差ついてしまった。
で、質問です。
上級者は速い遅い関係なく音量は変わらない。
それとも、速い曲は音量が小さくなるので
音量を合わせるように意識している。
どっちでしょうか?
速い曲をやるドラマーってトリガーを使うくらいだから速い曲ほど音量が小さくなりやすいと読んでいるのですが…
ちなみに自分がやった遅い曲は
マシンガンズのゴールデンハンマーブラック。120くらい
速い曲は出前道一直線でした。160くらいでした。
おれ自身の考えだから叩かれることは承知で書くね。
音のでかさに拘る必要はないと思う。
もちろんダイナミクスはつけるよ。
でもクソみたいに思いっきり踏む必要はないと思う。
たまに思いっきり踏んでる人いるけど、
それは音がでかいんじゃなくて、五月蝿いと違うか?といつも思う。
音のつぶなんて、そんなもんはPAにコンプ強くかけて外音は大きくしてって言えば、
ある程度は解決すると思う。
スタジオでバンドのみんながバスドラちゃんと聞き取れる音量で踏めてればそれでいいんじゃない?
>>218 >>上級者は速い遅い関係なく音量は変わらない。
>>それとも、速い曲は音量が小さくなるので
>>音量を合わせるように意識している。
半分正解。上手いヤツはまずMAXの音量自体も大きい
そして、それをライブのMAXに見立てて全体の構成を考える。ここも上手さの分かれ道
まぁ終始全力でドコドコやるバカドラマーには関係無いけどね
そういうバカはトリガーかけてヨワヨワで踏んでも常時MAXにしてしまえばいい
音量を上げる方法・・・
足を振り落とすスピードを上げるのと踏む瞬間に力を入れる
それ以外は極力力を入れない
テンポが速くなることで難しいのはこの力の出し入れのスピードが上がるから
221 :
ドレミファ名無シド:2010/12/13(月) 01:08:27 ID:EujLdYWi
100くらいから音の粒を合わせる練習をして少しずつ上げていく地道な練習が一番効果ありますよね。
ライブだと手は誤魔化せるけど足は誤魔化せませんよね
お前ら知ってるか?・・・
トリガーかますにしても大きい音を出すとピークになってPAさんに怒られるから
小さい音を一定に保つように意識しなけりゃダメなんだぜ・・・
ソースは俺なんだぜ・・・・
223 :
186:2010/12/13(月) 06:36:18 ID:hkHgt788
全力でドコドコ…はまさに俺の事だ。
大きな音を出そうと意識し過ぎていた。
スタジオ練習の時に天井から吊ってあるステレオマイクで録音してるのだけど
家に帰って聴いてみるとツーバスが全然聴こえない。
じゃあ、もっと大きな音量を出さねば!
の悪循環に陥ってたんだなー
まさに絶好調の始まりはギターと2人だけでスタジオに入った時から、その後は少しずつ速い曲は途中で疲れるなーと感じるようになってきて、不調は3回目の練習からだ…
今、すごいクロスワードパズルのマスが埋まりまくってる感じがする…問題はまだまだあるが縦のカギがかなり埋まって他の問題のヒントが見えてきたというか…
良いヒントをくれて本当に感謝してます。
バスドラをマイキングして、PAから出せばおk
>>218 出前道一直線くらいのツーバスなら練習すれば誰でも出来るレベルだから頑張って練習しる
トリガーからエレドラに入れて音量を一定にしてPAに出力する俺に死角はなかった
>>222 リハでMAXにしてた設定を超えてデカイ音だすから怒られるんだよ
そもそも一定の音量でイイのなら、コンプかけまくれば何とでもなる
そういうことを前もってちゃんとコミュニケーション取れてないのが悪いだけ
ライブは本当にど素人で、場数なんて踏んでませんが、
ちょっと聞いていいですかね?
音がでかくてPAに怒られるって、上のスレでも見るのですが、
そもそもPAの人は、楽器の音量とかを調整して、
観客に良い音を提供するプロではないですか?
演奏者に音がでかいとか難癖つけること自体、
PAの技量として、いかがのものかと思うのです。
ぶっちゃけ、「お前がなんとかしろ」です。
お金もらってるんでしょ?
なんで、演奏者がPAの顔を伺うのか、
よく分かりませんね
電気のことが分からないなら
生だけでやれ
>>228 約束を守らなかったヤツの尻拭いも確かに仕事のうちだろうけど
観客に提供する意味では演者も同じ
顔色伺うとかじゃなくて、自分で出来る範囲は自分の仕事
そもそも尻拭いされて当然みたいな態度で恥ずかしくないのか?
赤ちゃんかお前はw
>>228 何でもそうだが、物理的に無理なことは魔法使いでもなきゃなんともならい
PAだって人の子だ。アホで低レベルな演奏者がいればウンザリするのは仕方ない
演奏者も良い演奏を聴かせる為にやっているのだよ。だから協力することはとても大事
それが理解出来ないのなら家でエレドラだけやってろな
>>228 釣りっぽいけど…
まぁ、ごちゃごちゃ考えず、自分の思ったように
PAの人に接すれば良いんじゃない。
「ライブは本当にど素人で、」
↓
「お金もらってるんでしょ?」とか言う奴には事情説明する気になれないし。
234 :
ドレミファ名無シド:2010/12/14(火) 14:14:05 ID:D8UeVDiR
DW8000が気になってるんだけどヒールがあるやつと無いやつがあってどっちにしようか迷ってるんだけどどうしよう
235 :
ドレミファ名無シド:2010/12/14(火) 15:24:29 ID:TLx2B6LG
PAの方はライブで
何千のバンドの
ライン録音をしてると
思いますが録音バランスが悪いのはPAあーたの腕が悪いせいですよね
ま、どこのライブハウスもそうだけど金はらってるんだから進歩してほしいわ
236 :
ドレミファ名無シド:2010/12/14(火) 16:39:29 ID:tdBCooZi
>>235 卓のツマミやフェーダは無制限にいじれるわけじゃないからPA側での修正幅にも限界あるだろJK
どこへ行っても録音が酷いならそれは中音が修正不能なほど酷いだけだよ
てか、まずは自分達のヘタクソ具合とその物分かりの悪さを自覚しろ
音がデカ過ぎ?でPAに怒られるなんて話は聞いた事が無い。
音量バランスはドラマー自身の問題だしねぇ・・。
何か違う事で怒られたんじゃないの?
238 :
ドレミファ名無シド:2010/12/14(火) 18:10:06 ID:TLx2B6LG
ごめんプレイヤーの
録音音量バランスのこと言ってたんだが
てか演奏レベルが
低いバンドだと
音量バランスが
崩れんのか?
プレイヤーのせいでプロのPAが乱れるのは言い訳にならんよ
そうやって何でも自分に非は無いと主張するのって某国みたいだ。
レベルの低いバンドは音量バランスが崩れるんじゃなくて、
気にしてないというかわかってない。
ギターがバカでかくてボーカル聞こえないとか、
ベースがバカでかくてボーカル聞こえないとか、
ドラムがバカでかくてボーカル聞こえないとか。
他のメンバーが「てめー音でかくてバランスわりぃんだよ」と言えればいいが、
レベルが低いだけあって改善できない。
物理的に制御できない音量でプレイされてもPAじゃどうにもならんよ。
PAから全く出してなくてもアンプから出る音がでかすぎじゃどうしようもない。
小さすぎても困るけど。
>>プレイヤーの録音音量バランスのこと言ってたんだが
イミフ。LとRで差があるとか?
>>演奏レベルが低いバンドだと音量バランスが崩れんのか?
>>240の言うとおり
そもそも狭いステージだとVoマイクにもGtやBaが乗るから、極力中音は小さめの方が分離出来てキレイになる
上手いバンドほど中音は小さめでバランスも良好。それをミックズで崩すなんて余程の悪意が無い限りあり得ない
つまり
>>238のバンドのバランスが相当ヒドイか、人間性が悪くてPAから嫌われているかのどちらか
>>238 演奏レベルが低いと音量バランス崩れるよ。経験浅いと音作りしょぼいし。
ドラムとか演奏技術が音作りに直結する。バスとスネアが遅い曲だけでかくて、ちょっと速くなったらとたんに聞こえなくなるとかだとPAはどうしようもない。
曲ごとにPAが「よかれ」と思って勝手にいじるわけにもいかない。なぜならプレーヤーがどういう魅せ方をしたいか細かく把握してるわけでもないから。
そもそもリハで外音確認できるんだから、そこで外音が変だったらライン録りも変なんだよ。
文句いうまえに外音確認して、PAに要望を伝えたり、パートごとにアンプや本体で音量調節すべき。
まずステージにあがってだな、柏手をパンパンとうってステージの神様に深々おじぎしてよく耳をすますこと。
次に舞台裏の幕をめくって神様の構造を確認。
これでその日の中音は大体きまる
サウンドチェックをする時は最初にバスドラから始めるよね?って事はバスドラを基準にPAさんはバランスを取るのかな?
良かれと思ってチェックの段階で思い切りバスドラの音をデカくしてたよ…
だけど、ベテランはリムショットがあるみたいにバスドラも状況に合わせて強く踏んでアタック(音圧?)を強くしてダイナミクスを付けてるの?ジャズだとありそうだけど、ドコドコ系のメタルなら考える必要もない?
マイルスのバンドは中音が最高にデカかったらしいぜ
バカってすぐに自分達の例えにプロを持ち出すよなw
ステージがデカければ各パートの分離が効くから音デカくても問題ないよ
要は時と場所を選べって事
ドラム始めた頃はドコドコ憧れたが
ツインペダル使うようなジャンルのバンドに出会わないまま
コテコテのメタルとかじゃなきゃ
シングルで十分と気づいてツイン購入意欲が消えたな
ツインなんて飾りでも良いじゃん。
何気にしてんだ?使わなくたってドレスアップだと思えば良いんだよ。
2つ有ればカッコイイだろw
ツインペダル飾っても目立たないだろw
飾るならツーバスにしとけよw
251 :
ドレミファ名無シド:2010/12/15(水) 21:11:39 ID:pN7nvh+H
>>196を見て自覚が出たのですが、自分はどうもフットボードに安定して足を乗せていることができず、
踏んだ後に足がボードから少し離れてしまい、ペダルに対して足の小指側から先に着いてしまいパワーロスしてしまったり、かかとから入ったりしてシングルさえもまともに踏めない時があります・・・
きちんとビーターをヘッドに押しつけていられないということか、ちゃんとヒールアップができていないんでしょうかね・・・足を離してしまう癖を直す練習法などありますでしょうか?
やっぱボードから足の裏が離れないようにして、ボースとか8分連打とかからじゃない
>>251 裸足になって、足の裏をフットボードにアロンアルファで接着
それがいやなら、つべこべ言わずに練習
てゆーか、逆に足の裏がペダルから離れるってのがわからん。
意識的に離そうと思ってひざを上げなきゃ離れないよな?
癖だっていってんじゃん。
ほぼ無意識下で、やろうと思ってやってるわけないだろ
逆ギレかよw
いいぞ、もっとやれ
イスを可能な限り高くしたら必然的に直ると思う。
バネが緩すぎるだけだろ
癖で困ってるならマジで基礎からやり直したほうがいい
足だけだと教本とかじゃ簡潔にしか説明してないから
ようつべにあるフットペダルのトレーニング動画とか見てみ
260 :
ドレミファ名無シド:2010/12/16(木) 02:14:57 ID:78L3Xe8P
>>251です。皆さんご意見ありがとうございます。
>>252 やっぱりボースは大事ですかね…今までやってませんでした。
>>257 イスもかなり高くしてみたのですが、どうやら足首の動きによって離れているようで、結局同じことが起こってしまいます・・・
>>258 バネは今は以前より強めにしているのですが、跳ね返りを処理しようとするとまた足が離れてうまく足を乗せていられません・・
>>259 そう思って、最近は基礎練習もしているのですがやり方が悪いのでしょうか・・・
やってる音楽的によく使うbpmの160〜190の間でシンプルな8ビートを足のパターンを変えつつやってみてます。しかし安定しない・・・
自宅練習が中心で、ゆるゆるマッフルヘッドに、リバウンドを抑えるための毛布を詰めてやってるんですが、それがいけないのかなあ・・・
261 :
1:2010/12/16(木) 02:34:52 ID:6ppXxN0M
>260
たぶんテンポの速いのばかりやってるから、次の音符を打つ為の準備を無意識にはじめてるんじゃないだろうか?
60から72ぐらいテンポで4分音符を打つ練習をしないと、なかなか抜け出せない気がする。
厳しい事いうと、ヘッドの状態とかペダルの調整とかはほとんど関係ないと思う。
唯一俺的に思い当たるのは、フロントヘッドに穴を開けずにビーター押し付ける奏法は難い。
263 :
ドレミファ名無シド:2010/12/16(木) 03:53:52 ID:78L3Xe8P
>>262 それは非常に思い当たるところがあります・・・バンドを始めてからずっとそんなテンポの曲ばかりだったのでw
以前は違和感なく踏めていたのですが、一か月のブランクを経たら全然だめになっていたという・・・やはり基礎がなっていなかったのかもです。
なるほど・・・しかしそんなゆっくりで、しかも4分音符でという練習は効果があるのでしょうか…?ですがやってみます。ありがとうございます。
いつも生ドラで練習するときは大抵フロントヘッドに穴が空いているので、そっちに関してはやはり原因は自分ですね・・・
ですが自宅のやつはフロントヘッドはついてないものの毛布を完膚無きまでに詰めてやっていたので、それを少し取りはらってみます。
ボードから足の裏が離れるのはほんの一瞬だから気付いていないヤツはかなり居るだろう
鏡で常にチェックしながら意識して練習するのが効果的だな
成長てのは大きく分けて
1.出来ていないことに気付いていない状態
2.出来ていないことに気付く状態
3.意識して出来るようになる状態
4.意識しなくても出来る状態
が、ある
>>251は2の状態。ここに居る気付いてない1の連中より一歩進んでいることになる。がんばれ
265 :
ドレミファ名無シド:2010/12/16(木) 18:59:28 ID:cVQB+4uy
まぁボースやっとけってこった。
ビーター角度が立ち過ぎとか
フットボード角度が寝すぎとか
これらも足が離れる要素だね
267 :
ドレミファ名無シド:2010/12/17(金) 21:16:51 ID:UWq8I+f0
ドラム始めたばっかの高校生です。
今度、新しくYAMAHAのFP9500CかFP9500Dを買おうかと思ってるんだけど、いまだ迷ってる。
Cはダブルチェーンとベルトを交換可能で、Dはダイレクトドライブ。
今使ってるのは、FP7210だと思われるやつのベルト。
ダブルチェーンは学校にあるペダルがpearlのダブルチェーンだから感想をいうと、踏んだ感覚的にはちょっと重く感じる。
ただ、やっぱりベルトと比べると音はでかく鳴ってくれる。
ダイレクトは楽器屋で軽くふんだだけで、あんまり感覚的にはおぼえてないけど、きらいではなかった。
値段的にはあんまり変わんないから、余計に迷ってます。
ちょっと意見を聞かせて欲しいです。
基本的にはどんなジャンルをやるかによる
とりあえずどっちでもいいから買ったらいいよ
それほど違いがある訳じゃないし使い込まないと分からないこともあるし
初心者ならダイレクトはやめときな。
チェーンの方が融通きいて、柔らかくやさしい感じだ。
おれが楽器屋だとして、初心者に相談されたら9割に
こういう意味のことを言うだろうな。
俺も初心者だがチェーンのほう薦められた
実際試した感じもチェーンのほうがいい感じだった
8500Bを買って8500CのWチェーンをつける
一番安上がりだし軽いし7210のベルト?から以降しやすいとおも
普通基準はシングルで、アタック強いと感じるならベルト。
弱いと思うならダブルやらダイレクトだな。
メタルドラマーのジョーイ・ジョーディソンはシングルだし、最初はシングルでいいと思う。
俺がガキの頃はさ、国産はベルトしかなかったんだよ。チェーンなんてそれから数年してからだもんな。
初心者が選ぶもので困るぐらい種類豊富なのはいい事だけど、はっきり言って初心者は何買ったって一緒なんだよ。
まともに動くのがわかるのであれば中古だって構わない。見た目で選ぶ事も大切だよ。
スピードコブラ
ヤマハのようなコンセプトで興味あるんだが
試した人居らん?
近所の楽器屋に無いんだよね
俺も最初はシングルチェーンだったなぁ・・・
2年使い倒して、その後ダイレクトに移行したけど
278 :
ドレミファ名無シド:2010/12/18(土) 20:42:54 ID:YEW/QAa8
>>275 最近こういう連中やたら多いけど悩む前に行動しろと
>>274 俺も未だにベルトだわ。。色々使ってみたけど結局ベルトに戻ってきた。
280 :
274:2010/12/19(日) 02:32:26 ID:/mytJzms
わかる。ベルトの感じは俺も好き。でもまだdw9000を試してないから、ベルト回帰するかはまだ判断できない。
間違いないのはスピードキングだけは無い。ボードの感触もアクションもすべて俺には合わない。見た目もだな。
見た目で一番好きなのはダブルチェーンになる前のdw5000。どうにもボードがでかいとか、コブラみたいにヒール部が
厚ぼったい感じとか好きじゃない。
フローティングアクションを買い占めたい
それが皆の総意だよ
総意かどうかは分からんけどw
まあいろいろ考えすぎなんだよな
まずやってからゴチャゴチャ言えと
最初から失敗したくないなんて思ってるのは甘いよね
まぁ〜意見聞くくらいならいいんじゃねえかね。
>>275 スピードコブラの感想ならTAMAドラムのスレにあったよ〜
キタノの新製品オールチタンビーター試した人いる?
あの形状だと打面に斜めの角度でヒットしそうなんだけど
自分で試せバカ
ウレタン樹脂が溶けてひっつくとか苦情でもきたから
いっそのことオールチタンで作っちまえ!ってなったのかねw
あれで連打するのは別の意味で怖い
オールチタンググってみたが、さすがに高いねぇ。
北野はいっそのことペダルも作ったらどうだ?
そんな技術力はありまへん
291 :
ドレミファ名無シド:2010/12/20(月) 17:10:52 ID:G5/B4gGF
>>267です。
シングルチェーンなんて、全然眼中になかったorz
今度、楽器屋にいってシングルチェーンも見て、いろいろ考えてみます。
ありがとうございました。
292 :
ドレミファ名無シド:2010/12/22(水) 23:51:20 ID:dNmI+h/s
世の中にはいるんだなあ・・・こういう形で歪んでしまった奴が。
下手くそすぎるwww
誰だよこれやったのwww
そこら辺の高校生の方が上手いわwwwwww
これは何がしたいんだ・・・
何かのリハビリか?
普通の8ビート叩いてうpしてよ。
BPM 120で。
スルー力検定です
チェーンの潤滑にシリコンスプレー良いね
アクションが見違えてスムーズになった
何か問題あるかな?
もし問題がないと思えるなら音楽やめた方がいいよ
dw8002のノイズがひどいんだがどこをどう調整すればいいの?
どういうノイズなのか
キコキコ鳴るとか踏み込んだ時にパンパンいうのか
なにも分からないから答えようがない訳だが
>>301 可動部にテフロンオイルを注油汁
ロングボードの新型に付いてるスプリングの部品を変えると
反応が更に善くなってウマー
なるほど醤油ぅことか
306 :
ドレミファ名無シド:2010/12/24(金) 08:51:22 ID:vnp5WClQ
エリミネーター使ってるんだけど、速く踏むと「キコキコ」って左のペダル付近で鳴るんだけど、、、、
307 :
ドレミファ名無シド:2010/12/24(金) 11:01:53 ID:fxfMggQv
エミリーは窓から捨てるが吉
>>306 俺のもキコキコうるさかったな
油差したら解決した
エリミだのコブラだのって俺にはdwの偽物にしか思えないんだけど、使ってる人はやっぱdwよりいい感じに思ってるんだよね?
どんなところがdwよりいいのかな?
310 :
ドレミファ名無シド:2010/12/24(金) 13:37:49 ID:RHfAEPGq
アホか、ペダルに偽物も本物もあるか
強いて言えばお前のその腐った考え方が偽物
>>309 エリミ、DW5000、ヤマハと15年で計5台使ってきたけど、
別に偽物も糞もない
国産の良いところは細かく調整出来るところ
悪いところは細かく調整出来すぎるところ
下手糞が買うとペダルの調整ばかりしていて
奏法がいつまでも安定しない
下手糞は全部設定真ん中にしてバネだけ弄って後は弄るな
最低1年はそのまま練習しろ
ソースは俺だ
DWはHHスタンドでその実力を発揮してる。
レスポンス良いわぁ
PearlもTAMAもdwの事は意識してなくね?
逆にどの辺がdwと被るのか詳しく説明汁。
そもそもdw自慢の真円カムは
TAMAのCAMCOブランドの特許買い取ったっていう歴史知ってて言ってるの?
dwも最近はAXISモロに意識したdw8000発売したよね。そこは黙認なの?
DWもTAMAもPearlも全部スピードキングの偽物
まあ思ったとおり国産を下に見てるように思われちゃったけど、そういうわけではないのよ。カムコとdwとTAMAの歴史も知ってるしね。
物ってもんは各メーカー模倣の歴史でもあるわけで、dw5000以降確実にペダルは変わった。
その感動も記憶にあって後発のメーカーのものっつーのは少々抵抗があるし、実際に踏んでもdwが俺には一番合う。
ついでにdw9000でペダルの新しい歴史が始まったと思うし、その革新性にも惚れちゃうところ。
模倣するメーカーより、新しいもの作るメーカーの方が好きになるところが俺にはあるから、冷静に他と比較できないと思うんだ。
でも後発には後発の良さがどこかあると思う。で、実際パール、TAMAを使ってる人の話を聞きたかったんだなあ。
>311の言ってるのはとても同意する。あの細かさは凄い。ただ最新型はわからないけど、パール、YAMAHAはヒンジ部のガタつきが
気になるのが多いと思う。下手糞とは言わないけど、ドラム始めたばかりの人は物にこだわるより自分の足を鍛える方が先だ。
>312の言うようにdwはHHスタンドも良いわけよ。アクションもさる事ながら、音がいいんだな。
>313 まあ落ち着いてさ。8000がAXIS意識してるのはわかるよ。でもそういうもんだから。dwだって偽物を作るよ。
偽物作るのが悪いって話じゃなくて、偽物の方が良いところもあるんじゃないの?って事。
>>315 だからそもそもどれもニセモノとかじゃないだろう。表現がいちいちガキなんだよ
dw9000でペダルの新しい歴史が始まったと思うし(キリッ
テ ン プ レ 決 定
例えば車のステアリングやアクセルの重さ軽さ、遊びの有無はそれぞれ利点、不利点があるわけで
それはドラムのペダルも同じことが言えるんだよ
細かいレスポンスが重宝しているヤツって結局は小手先、いや爪先でごにょごにょやってるんだよ
これも車で例えるならコーナー曲がりそこなって急いでハンドル切っている様なもの
そういうヤツは大概ビートが死んでいる
本来バスドラは足全体の重さと予備動作で鳴らすものだから、そうやってバスドラもビートによるわけ
つまりペダルが多少重かろうが軽かろうがそんなのは本来好みの問題以外の何者でもないよ
訂正
×ビートによるわけ
○ビートになるわけ
だね
ペダルに関しては高いからいいとかって一概には言えないわな
安いエントリークラスのもののほうが逆に扱いやすかったりするし
能書きはいいから
ヒンジのノイズを何とかしろっての
だからキコキコは油挿せっての。てかそんなの常識だろう。小学生でも知ってるぞ
いまどきのペダルでキコキコ鳴るの?
まあそんだけメンテナンスしてないって事なんだろうけど
鳴るまでなにもしないとかあり得ない
ヘタクソやアホほど何でも他人や物のせいにする。故にいつまでも経っても成長しない
325 :
ドレミファ名無シド:2010/12/24(金) 20:31:16 ID:fxfMggQv
>316
まあそうなんだけどね。でもそれによって食いつきがいいわけで。
>316も連投するほど食いついてくれたんだから、俺にとっては嬉しいわけ。
また負け惜しみの後釣り発言くんなのか。しかし、よく恥ずかしくないもんだな
>>326 何が嬉しいだよ。頭壊れてんじゃないのか?
>>326 登場シーンも痛いが、捨てゼリフまで痛いな
dw9000でペダルの新しい歴史が始まったと思うし(キリッ
連投するほど食いついてくれたんだから、俺にとっては嬉しいわけ。(キリッ
こいつぁ、ファンキーだぁ!!
331 :
ドレミファ名無シド:2010/12/24(金) 22:59:06 ID:fxfMggQv
>>326 頭のネジ締めるって?
トルクレンチ貸そうか
つーかなんでもいいよw
ペダルなんか好きなの使えと
高くても10万ありゃ殆ど買えるだろ?
フローティッグアクションとフレキシーフライヤーがあれば満足です
身のある話にもっていけない奴らだね〜
AaOomY+Mの話は良かったんだけどなあ。
一番中身の無いお前が言うなよ
それが中身の無い反応だよ。思うつぼって言われるだけの一番悪い例。
>>335
>>336 アホを晒して、叩かれて、思う壺って
意味不明過ぎるw
やっぱ中学生が来ると伸びるのねww
上手い下手に絡めてペダル選ぶって言う感じになってるけど、
音とかの特徴はやっぱあるよね。
それで選んでる人もいるだろうし、それが選ぶ基準にもなるよね。
おいらはまぁドラム(本格的に)やり始めて6年目だけど、
結局、1年目に買ったパールのP120-Pから変わってないw
それは技術的にP-120Pで、十分なんだろうなと思う。
でも、dwのインプレとか見ると、すごい音量も、繊細なアクションも
とか見ると興味湧くなぁ。
720を3台キープしてる俺に死角は無い。
343 :
ドレミファ名無シド:2010/12/25(土) 02:49:16 ID:PhnaV4Cf
皆様にとって、フェルトビーターといったら、どこの会社の物が好きしょうか?
345 :
ドレミファ名無シド:2010/12/25(土) 12:43:50 ID:rhQUXyrl
今DWの9000のヒンジが折れたから交換ついでにメンテしてんだけど
チェーンが巻き付く(?)部分のフェルトって交換してる?
禿げたまま放っとくと部品傷めるよな…
あと他に注意した方がいい部分あったら指摘プリーズ
346 :
この際みんなで注油しようぜ:2010/12/25(土) 14:45:19 ID:n2+y5Zva
そのフェルトは、チェーンとカムの接触を防いでいる?
騒音と部品の磨耗に交換がある?
メンテの基本は元に戻す、チューンは性能を上げる
347 :
ドレミファ名無シド:2010/12/25(土) 15:52:47 ID:rhQUXyrl
レスさんくす
少しフェルトが禿げててチェーンが擦れた様な跡があったけど
今のところ気になる異音がするわけではないから放置したわ
チューンと言う意味ではベアリングをグレードの高い物に交換しようかと思ったけど…
9000ベアリング多すぎるからなぁw
アンダープレートは曲がってるし、全くメンテし甲斐があるぜ畜生
ただいまチェーンを556漬け中
長文失礼!
そもそもヒンジを折るようなバカちからで踏むヤツは正直何使っても同じだと思うが
349 :
ドレミファ名無シド:2010/12/25(土) 17:30:31 ID:rhQUXyrl
正論すぎた
ライブ後半になるとテンション上がるのと疲れで力入っちゃうんだよね
FP720もスピードキングも壊して買い換えたけどDWは丈夫で長持ちする!
逆にすげえよ
象並だろうな きっと
馬並みですが何か
ぱおーん
dw別に嫌いじゃないんだけど315みたいのがいるから印象悪いんだよ。
ペダルなんてその人の足に馴染んじゃえばそれでいいだけだろ。
実際プロドラマー全員がdwじゃねえだろって話だ。
それって真矢が使ってるから使いたくないとかそういうのと同じだよね。そんなレベルで自分の楽器選びたくないしバカバカしい。
音を追求したり、音と関係なくても自分の美意識で選ぶとかがいい。
別によくね
いつも言ってるように、
量子計算を加えないと、128ビートなんて無理なんだよ。
つまり計算して演奏してるってことだ。
やみくもに踏んでも、128ビートなんて出せねえよ。
とにかく、バカだとバレるだけだから、つまらん工作はやめとけ。
頭を使わんと128ビートは演奏できないのだ。
とにかく、頭を使え。
計算しないと聴き取ることもできんだろう。
オレも慣れるまではそうだった。
ある計算を加えることで、だんだんと聴き取れるようになってくる。
NG余裕でした
もう一度、言っておくぞ。
量子の世界は 東大生 教授 の連中でも理解できないぐらい高度な世界。
この量子計算をヒントに128ビートを発明できた。
要するに君ら2チャンネラーに、わかるわけないだろ。
わかったかね?
オレにケンカを売るには10年、速いってこった。
もっと勉強してこい。
そんな事よりツインペダルの重さを何とかしてくれ!
ライブで移動の時が大変だ!
スネアを肩掛けして反対にツインペダルバッグを肩掛け、手にスティックケース
もう片手にライブ用雑多バッグ
登山者並みに重くて、自由が効かない
バスに乗ったら見られる見られる…
せめて、ツインペダルのバッグで良いのが有ればな〜
みなさんどうでしょう?
>>361 カート買いなよ
俺もペダルにスネアにスティックケース持って
電車移動だけど、全部カートに纏めてる
ライブの時はこれにシンバルも加わるけどなんとかいけるよ
・各国の達人プロたちに認められた
・ドリームシアターのマシンやライヴにピッタリ合わせてドラミングできる
・10万人を集めた
・ただの無名2チャンネラー
どっちが信頼できる相手か、誰でもわかるよな?
常識人で2チャンネラーなんか信じてる奴はいない。
2チャンネラーてw
dw5000かpearlか悩むな
>>361 スネアとツインペダル同時収納できるカートがイケベ楽器にあったような
キャスター付いてるから段差が無いとこはいいけど、階段は死ねるなw
まあキャビ運ぶよりマシだぜ!
俺なんかシンバルケース、スネアケース、ツインペダル、トリガーを運ばなくちゃならない。
いい加減業務用のカート買おうか迷ってる。
ツインペダルが重いとかどんだけ軟弱なの?
おれはスタンド3本とシンバルのアタッチメントとタム3個と
スネアとツインペダルとシンバルケース(8枚入り)と
着替えとドラムシューズとその他もろもろ
クソ重い。しかし、メタラーゆえ妥協はしないぜ。
371 :
ドレミファ名無シド:2010/12/26(日) 19:02:55 ID:+zEiQWPI
みなさんいつも 何履いてペダルふんでますか?
自分はブーツです。
いやーこれがなかなか踏みやすいんですよ!
脱げそうにならないので。
俺は踵がある靴はダメだな。つまり、ブーツとか革靴とか
靴底が薄いやつが踏みやすいと思って、
プーマのリングっていうやつで踏んでたけど、
この前、普段履いてるランニングシューズで
踏んだら、めちゃくちゃ踏みやすかった。
靴下でサーセン
俺はクロックス
俺はPumaのSpeedCatだわ。
ジョーイ・ジョーディソンも使ってるらしいし。
普通に履いてる靴ならなんでも叩けるぞ
ドリームシアター64ビート 150BPM
http://www.youtube.com/watch?v=KY12RnBXv0w まだわからん奴がいるみたいだから、
わかりやすく解説してやろう。
150BPM で 64ビート が出せることは証明した。
150BPM の 1分間 で 30小節 あることがわかった。
30 x 64 = 1920 (30小節 x 64分音符 = 1920発)
1分間 に 1920発 は間違いなく出せるってことだ。
これでわかったかな?
1分間 2000打 はハッタリじゃねえんだよ。
会社帰りに革靴で踏んだら踏み辛過ぎて死んだ。
その感じはわからんでもない
スーツに革靴でツーバス踏んだらかっけえなあ
仕事帰りにスタジオ寄るから革靴(といっても合成だけどw)でしかもう踏めない
スーツで仕事の時は真っ黒いスニーカーにしてる。
昔はバックスキンのにしてたが、最近うちの近所の靴屋に置いてない orz
靴底がゴムのエセ革靴なら別になんて事はなく踏めるけどな
靴底まで革のマジ物だと靴底痛みそうで踏めない
裸足なのはもしかして俺だけか
裸にエプロンが好きだ
じゃあスク水は俺だけか...
スク水で叩いてるのは君だけじゃないかな…
個性的な俺カコイイって事でおk?
↑スク水に革靴ヒーハー
391 :
ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 00:33:36 ID:wEOEvJIS
お前らの愛用してるビーターは何ですか?
俺、参考にしてーからさ、よかったら教えてください。
>>391 ジャズの時はスピキンに付いてくる奴
ロックの時はダンマー
>>391 パールのクォードビーターで、
フェルト面のペッタンコ面か、とがった面
>>391 ポップス・ロックはダンマーのフェルト
ハードコアはTAMAのウッド
メタルはKITANO
はあこうしてみると道具頼みでしかない
>>391 歌物ロックっぽいの→ダンマーフェルト
ハードロックっぽいの→DW2面のフェルト側
ペダルはDW5000AD3
気づいたら家にビーター10個くらい有るや
ラディックのフェルト。
でもdw9002では2つ付けれ無いので
左はパールのクォードだw
398 :
ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 01:30:49 ID:lvcqlkd9
みんなこだわってるね(´;ω;`)
俺なんか普通にクォードのフェルトだぜ
399 :
394:2010/12/29(水) 02:11:44 ID:mFlyzChl
>>398 おいおい。
俺と(・∀・)人(・∀・)だろ!
クォードのフェルトは結構いい音と思うんだけどね!
でも、ダンマーのフェルト気になる(´・ω・`)
ダンマーフェルト実測92g
短く着けないと言う事聞かない
音は太い
ダンマーで文句言ってたらDWなんか踏めないぞ
別に踏む必要もないけどなw
使いやすいの使うのが一番
なんだかんだで結局パールのクオードが一番使いやすいな
403 :
ドレミファ名無シド:2010/12/29(水) 21:57:46 ID:lvcqlkd9
みんな〜ただいま〜(*´∀`*)
今日楽器屋いったんだけど、店員が知り合いだったからビーター試打させてもらえたわけよ!
そんでYAMAHAのBT810Aってやつがすごい良くて衝動買いしてしまったww
俺のセッティングは
エリミ
黒カム
スプリング弱め
ビーターはYAMAHA
になりました!
ダンマー買おうと思ってたんだけど、YAMAHAのほうが跳ね返りが良くてこっちにしてしまったヽ(*´∀`)ノ
みんなも予算があったら試してみて(`・ω・´)
昔こだわってたけどプレイでなんとでもなるから、DW5002の標準でやってるわ
それとも俺がクソ耳なのか。
全く同じ。dwのビーターで不満はない。
P-3000DかFP9500D正月セールでどっち買うか悩む・・
まだ茶色の頃のdwのビーター使ったけど、漏れにはちょっと音色が堅すぎた。
あれ以来普通のフェルトタイプ使ってる。
408 :
ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 14:01:15 ID:ClqYVd19
>>408 レスどうも。
今使ってるのがP-1000なんでパール社にしようと思っていたが
こないだ試奏した時感じたヤマハの軽さにひかれている><
410 :
ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 16:57:05 ID:ClqYVd19
>>408 YAMAHAはいいけど、遊びがない(いじれない)から、ペダルはエリミネーターをおすすめするなあ〜
デーモンドライブは踏み心地は軽いけど、踏んだ時の感触がバンッってかんじで全然パワーが出ないから、あんまりおすすめしない。
それにシングルチェーンで踏み慣れてるなら、なおさらダイレクトはおすすめしないかな。
エリミは、プロでも愛用者が多いだけあってズシッって足に伝わってくる感じがすっごい気持ちいい。
DWに比べたらスムーズさは少し劣るけど全然スムーズだし、カムで色々試せるし最高だよ。
ただ俺はエリミのクォードビーターが頭でっかちであまりすきじゃなかったから、YAMAHAのフェルトに変えた。
今P-1000使ってるならやっぱりP-2000が値段的にも一番いいと思う。
411 :
ドレミファ名無シド:2010/12/30(木) 16:59:08 ID:ClqYVd19
初心者なのだが借り物のスピードキング使って練習したら足がパンパンになった
備え付けのPerlのではそんなことなかったのに
下手なだけ
道具のせいにするんじゃない
慣れはあるよ
まあ初心者なら関係ないとは思うけど
>>413,414
やっぱり気のせい&腕のせいか
見た目が気に入ってるので初めてのペダルに買おうか迷ってるんだ
始めにスピードキング!?やめとけ。
スピードキングは他のペダルと違ってドライブの構造が脆いし感触も特殊。
確実に変な癖付くからやめとけ。
買うんならTAMAのHP100とかPearlのp-120あたりにしとけ。
なるほど
試してみます
新しい感覚だが癖のなさではdw9000がベストじゃないの?
スピードキングはちゃんと手入れしてたら最高の道具だと思うけど
使ってないスピードキングが1台あるけど、グリスが固まってるせいか、
踏むとフニャ〜って感じで戻る
もう、半年前ぐらいになるが、NHKで坂本龍一のスコラとか言う番組で、
高橋幸宏が、スピードキング(多分)をヒールダウンで踏んでて、
なんか、へぇーと思った。それだけw
チェーンならdwが良いよ
チェーンはギアホイールでないとね
>>421 そうそう。
YMOのメンバーが集まってた時のだよな。
確かあん時はノーミュートのジャズみたいなセットだった気が。
TAMAでもこんな柔らかい音出せるんだなと思った。
424 :
ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 17:10:45 ID:n6UQIYOG
みんな、ツーバスのフレーズでどんなフレーズが一番好き?
やっぱりドコドコ?
普通にドコドコも好きだけど
たまに32分やら6連やらがひょこひょこ顔出すようなフレーズも好き
あとフロア使った擬似ツーバス連打みたいなのも迫力あって好きだな
ドコドコしないならほとんど片足だけで十分だけどな
ドコドコやるだけなら両足いらない。フラム付けるとか、両足じゃないと無理なフレーズ。
P-2000の評判どう?
P-3000と悩んだんだけど、初ペダルって事で見た目で気に入った方にしたんだけど・・・・・・・
>>427 フラムだけならそれこそ片足で十分だよ
フラムパラディドルでもやるなら要るだろうけど、そんなもの普通の曲に要らんよ
>>428 普通に良いよ
>>429 P-3000買った方が良かったと思う?
>>430 どっちが良いかは人によるんじゃないかなぁ
おれはダイレクトよりチェーンのが遊びがあって好きだけど、逆の人も要るから、その辺は好みだね
なるほど・・・・・・
ありがとう
>>429 おいおい、ほんとか?
16分になってないか?
かなりのスローテンポなら可能だが
434 :
ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 21:17:05 ID:n6UQIYOG
>>425 例えば、どんな曲?あんまりわからない…
あとメタル以外でツーバス使った曲とかあれば教えてほしいな。
437 :
ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 08:28:39 ID:wfrzLWAm
バスドラムの奏法について質問です。
長年疑問に思っていたのですが、バスドラムの奏法において何故クローズド奏法がメジャーなのでしょうか?
スネアやタム、他の打楽器を演奏する際に特殊奏法としてアタックの後に打面にスティックやらマレットを押しつける奏法がありますが
通常はあまりよくないことだとされていると思います。
なぜプロドラマーの方でもクローズド奏法メインで演奏している方が多いのでしょうか?
別にメジャーじゃないよ。
クローズド奏法とヒールアップが結びついてオープン奏法とヒールダウンが結びついているんですか?
別に結びついてないよ。
どこで統計取ったんだよ?
プレス奏法とオープン奏法は音が違う
欲しい音によって使い分けろ
>>439 ドーンと鳴らしたければオープンで、ドンッと鳴らしたければクローズでいいよ
445 :
ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 17:54:05 ID:Bff6jvfN
クローズの方が楽だから
踏みっぱなしでいいんだもん
パワーモデルからな
椅子が低いとキツい
椅子を高めにすると楽だけどね
椅子が低い人が多いから自然とそうする人が多い印象を受けたのかも
教則DVDを見ててもクローズド>オープンだったので気になってました。
ありがとうございます。
誘導されて来ました。
今使っているペダル(中古で買った当初からぼろぼろだった)のリバウンドが他の同機種のペダルに比べて鈍い気がするんですが、ペダルのスプリングを交換したことある人っていますか?
他社どうしのペダルとスプリングの組み合わせってできますか?
あれってちぎれない限り使い続けるもんですか?
質問ばかりですみませんが解答よろしくお願いします。
また似たような経験、またはスプリングを交換したことがある人がいましたらどうして交換したのか教えてください。
悩む前に交換してみろと言われそうですがツインペダルなもんでスプリング二個となると値段もけっこうするんで。
よろしくお願いします。
相場は知らんが、半島じゃない限り一個数百円だろ?
ボクのお年玉じゃ買えんのかね?
>>448 店でスプリング売ってる理由考えれば
自ずと答え出るだろ
とりあえず「ドラム ペダル スプリング 交換」
ぐらいググれよ
つか、スプリングキツくセッティングすれば済む話でなくて?ヘタってるの?
>>448 全ての摺動部をグリスアップせい
バネはその後だ
同じく。チェーンとヒンジを重点的にグリス差したほうが良いと思う。
454 :
ドレミファ名無シド:2011/01/03(月) 01:44:16 ID:84Ck4tSF
とりあえずここで言われても鈍い原因がわからないから、楽器屋に持っていって見てもらうのがベストだと思う。
>>448 機種を具体的に書かないと、
経験者からのアドバイスも得られにくいと思うよ
Zennです
なりすまし乙。
くだらなすぎる質問でスルーしてたんだが試しにググってみた
なるほど、これなら合点がいくかも
ツインペダルでも¥7,000弱
バネ二つで¥1,000ぐらいだからかなり高く感じるかもな
だからZENNみたいな安物をありがたがって買うヤツの気が知れないって言ってるのによ
まあ本人かどうか知らんけどね
カスタムレビュー見てたらワロタww
460 :
ドレミファ名無シド:2011/01/03(月) 23:41:06 ID:l7ClnuKy
エミリネーターちゃうやん
恵理美姉たーんじゃ
461 :
ドレミファ名無シド:2011/01/04(火) 07:41:57 ID:UZg2IDlI
>>459 エリミ俺も愛用者なんだけど、プラスティック面は生ドラで使うとき、跳ね返り悪いから、フェルト面使った方がいいよ。
エリミでエレドラなんだけど、
生だったらウッドやフエルト使ったほうが良いのか
そんな決まりはねーよ。てか何を根拠にそう思っているのか言えよ。
>>461 テキトーなこと教えてるんじゃないよ。フェルトの方が若干衝撃吸収する分、プラスティックの方が跳ね返るだろう
大体跳ね返りなんてビーターの材質よりもスプリングとビーターの角度、そしてヘッドのテンションの方が影響大きい
エレドラ脳でそういう思考が出来ないのかも知れないが、ビーターは欲しい音質や音色で選べばいいよ
エリミ買ってからまだスタジオ行ってないからエレドラでしか考えてないんだ…
エミリ云々の問題じゃねーよ。ペダルに対する考え方そのものが足りないんだよ
もはや中山w
>>467 試してきた方が早いよ
ぶっちゃけ下手糞と有る程度踏める奴では感じ方も違う
上手い奴ほどレスポンスとかそういうのは気にしてない
ビーターは音で選ぶ
下手糞のウチは軽い方が早く踏めるとか、
跳ね返りが・・・反応が・・・とか言いがち
こういう時期は頭で考えてるだけで大して練習してねえのよw
そのうち飽きるから平気
そんなの気にするより練習する方が早いって事に気づくよ
じゃあ今はとりあえず練習して
そのあとにカムやビーター替えたり、スプリング調整したりするわ。
ちなみにエリミの黄カム。
デフォルトなら黒カムじゃまいか
>>470 黄色はお勧めしないよ
謳い文句通り途中からカックンの結構変なクセがあるから
まだ初心者なら黒か青にしといた方がいいと思う
次点で紫と白も割といい
赤はちょっと軽すぎるし、戻りも速すぎるからお勧めしない
上級者向け
初心者のウチはスタンダードな物を
スタンダードな設定で使うべし
設定全部真ん中で、カムも弄らないで、バネだけ好みにしてやった方がいい
いつまでもペダル弄ってると奏法が安定しないよ
かえって下手糞になる
ソースは俺
確かに、初心者というか俺もそんなもんだけど、
最初は、いろいろいじっちゃうね。
でもP-120Pだから、せいぜいスプリングと
パワーシフターだけだったがw
それが幸いかどうか、今のとこ、パワーシフターは
一番手前で、スプリングは結局、多分買ったときと同じぐらい
のゆるめ設定で落ち着いた
474 :
ドレミファ名無シド:2011/01/04(火) 21:11:18 ID:UZg2IDlI
明日ライブだから頑張ってくるね(はぁと
みんな応援よろちくび(はぁと
中古買ったから、黒が無くて、青と紫が片方ずつだし、赤はオススメしないなら、白しか無いか。
ありがと。
476 :
ドレミファ名無シド:2011/01/05(水) 00:10:10 ID:qhHsQFYM
477 :
ドレミファ名無シド:2011/01/07(金) 05:01:33 ID:mXc3LAND
最近バスドラを踏む時、踏み下ろしたあとの体重が足にかかる時にかかとの内部というかすじ(?)
が痛むのですが、このような症状になった方はいますでしょうか。
奏法はヒールアップで、クローズ奏法をメインにしています、最近やたらビーターをヘッドに強く押しつけるような奏法になったのが原因ではないかと思っているのですが・・・
普通はかかとのあたりなんて痛くならないものでしょうかね?
>>477 しばらく休養したほうがいいよ
あと踏む時は、足は重力で落す程度の力しか要らない
力みすぎると速くも動かないし、正確性にも欠ける
ビーター押しつけないとドドドって
要らない音が出てしまうなら
打面側のチューニングを今よりやや下げるか、前の穴を大きめに開けるか
ミュートするなどで対応した方がいい
押しつけて音を殺す意識なんて全く要らないよ
とにかく力むのだけはやめた方がいい
>>477 ドラムなんかスポーツみたいに体を酷使しないから痛めることなんてない
精々慣れない練習して筋肉痛になるくらいだよ
クーロズだのビールアップだのが原因じゃなくて、無茶苦茶力入れて踏んでいるからだろう
ヘタクソほどアホ程力入れるからな
頭の使い方間違えてんだよ。奏法とか考える前にもっともっと基本的なことを考えろ
ヒールアップっつーけど爪先立ちにしろってことじゃないよ。
レディポジションで数センチ浮く程度でおk。
爪先立ちなんてやったら膝が邪魔にならないか?
筋肉痛になるとか信じられんけど
考えられるのは打つときの角度とか椅子の高さとかが大体の原因だろうな
483 :
ドレミファ名無シド:2011/01/07(金) 21:11:29 ID:mlgyEVa+
>>477は、二足歩行を始めて間もないから慣れの問題だと思う
それはすごいチビッコドラマーだなw
485 :
ドレミファ名無シド:2011/01/08(土) 05:50:20 ID:B/0uqfhL
dw8000のロングボードを長く使ってる人いないかな。
5000が再起不能になっちゃって、同じのまた買おうかなと思ってたんだけど
ちょっとしばらく違うの踏んでみようかなという気にもなってきて、
検索したら出てくるようなファーストインプレッションじゃなくて
長く使った人がどう思ってるかを参考までに聞いてみたい。
486 :
ドレミファ名無シド:2011/01/08(土) 09:54:01 ID:j/iIcXMu
mixiのドラムのコミュで
姿勢が悪いと腰を痛めると答えてるやつがいるが
実際どうなんだ?
もっともらしいこと書いてるが実際はいい加減なんだよな
ボーストレーニングで解決
そもそも姿勢の悪さってどのレベルまでを言うんだ?
腰と背中が45度以下の角度ならやばそうだけど、気持ち前かがみ程度なら
まったく問題ないと思うけど。
元々腰痛めてる人がやるのは知らんが
ピエール中野とか、かなり猫背の前傾姿勢だもんな。
自分の骨格にあった無理のない姿勢ならいいんじゃね?
腰を痛める人は
「あのアーティストがやってるから、この姿勢じゃないといけない」
とか思い込んで、自分にとっての無理な姿勢でやってるんじゃないかなぁ。
上半身が不安定だと腰痛めそう
俺の場合ツーバス始めたばかりの頃はドコドコに一生懸命で上半身かなり不安定だったから
練習終わり腰痛いことが結構あった
今は痛くなることもなくなったけど
>>486 あると思うよ 俺は
肘とか腰とか痛めてる人は多い
デスクワークでも平気な人と腰やられる人いるんだから、結局体質なんだと思う。
つか姿勢良い人の方がヘルニアとか多い気がするが気のせいか。。
俺は姿勢悪いが仕事でもドラムでも腰痛めたことはない。
腹筋を日課にしてから腰痛知らずだぜ
脊柱起立筋わすれんなよ!
まぁバイクでも若干の前傾姿勢よりアップハンドルとかで直立になってる方が腰に負担がかかるらしいしな
496 :
ドレミファ名無シド:2011/01/09(日) 21:24:03 ID:+gOkgzek
つい今知ったんだけど左足を踏んでリズムを取っているのをゴーストモーションっていうんだね。
それがどうしても出来るようになりたい。
なんかかっこいい。
でもいろいろ調べていたら自然に出来るものでわざわざ練習するものではないらしいね。
自然に出来ないんだよ。
練習するのもアリ?
椅子が壊れていない限り、リラックスして演奏できていれば、腰痛にはならない。
肘や腰を痛めている人は、根本的なフォームの改良が必要。
腹筋を鍛える必要もない(体には良いけど)。
肘を痛めている人=グリップから見直しが必要。
腰を痛めている人=椅子の高さから見直しが必要。
腰痛については、椅子が低すぎる人に多くみられる。
フルボリュームで踏みたい時、腿が平行以上に上がっている人は、要注意。
と、思うんだけどなぁ・・・ 私自身、、腰痛無いし、腹筋など鍛えた事も無い。
連投すみません。
>>496、ゴーストモーションは、ハットの音色を乱すので、避けたほうが良い。
あえてニュアンスを出す為に使うのは有りだが、あなたの質問レヴェルを見ると、避けた方が良い。
ハットをタイトに閉じる為、力を使っていませんか?
脚全体を脱力するだけで、ハットはタイトに閉じる事を体感していますか?
できていないなら、ゴーストモーションは忘れましょう。
>>496 やりたいんだったら勝手にやればいいだろ。
大体、その練習をしてもいいかどうかなんてこと
わざわざ他人に聞くって行為がおかしいだろ?
そんで上のやつが忘れろってレスしたからもう止めるのか?
500 :
ドレミファ名無シド:2011/01/09(日) 23:00:19 ID:+gOkgzek
レスありがとう。
>>498 >ハットの音色を乱す
左足を動かしてもハイハットの音はならないですよね?
乱れるってどういうことでしょう。
質問レベル低くてごめんなさい。
勢いでつい書き込んでしまいました。
>>499 そうですね。
コツとかも教えて頂きたいなって思いまして。
練習はしてみることにします。
やっぱりかっこいいと感じるので。
思ってるのは4分か8分のタイミングで踏むヤツだろ?
特にコツなんか無いよ。
オレは初心者ほどゴーストした方がいいと思ってるよ。
リズムがある程度まとまってくるからな。
音色とはその後だろ。
リズム悪いのに音色とか言ってるやつは100lゴミ。
>>500 >>498ではないが、ゴーストで足を上下してると、
微妙にハーフオープンになったりして、
かっちりクローズで締める曲の時で、
その雰囲気がブチ壊れるとか、そいういうことだと思う
ハイハットを脚だけでオープンを鳴らすやり方がわからん
カカトのほうで踏んでみな
どちらかと言うとペダルに向かって踵で蹴る。
ゴースト踏んでも音色乱れないように踏めばいい。きっちりクローズでも力んで踏む必要は無いし。逆にその微妙なうねりがグルーヴになるんじゃ?
でも俺は最初は結構練習したな。。(恥
ちょっと手数が多くなったりリズムパターンが変わると止まっちゃって。ある程度やってたら無意識に踏むようになったけど。
ヘビーなハットはフットスプで鳴らすのがムズイ
上だけ軽ければ楽だけどねw
できないことなら練習しかないっしょ
できないことが何もせずできるようにはならんのだし
ゴーストがかっこいいとか
形から入るのか
あんなもん意識して練習するようなモンでもないでしょ
何の練習しようが勝手だろう
やりたいなら練習
どうでもいいならやらんでいいわな
本人次第だよ
てゆーか形から入るもんじゃね?
最初なんてエアドラムからだろ?
>>510 意識して演奏しないのが理想だが、練習は意識してするもんだろJK
始めから出来るなら次のステップにいけば良いし、出来ないなら練習をする。それだの話
レヴェルの低い話題が続いているな・・・
はじめからレベル99じゃつまんないだろ
では高い話題をどうぞ
お前がどんなレベルか知らないが
楽器の練習なんてこんなもんだろ
誰だってこんな時期があるだろ
ゴーストを踏まないとリズムが取れない=体幹でのフィールorシンキング・サブシティチュートが出来ていない証拠。
ゴーストを踏んでいる素晴らしいドラマーもいるが、彼らはゴーストによる音色変化を利用している。
故、ゴーストを踏む練習よりも合理的な方法が有るという事。
誰だってこんな時期がある? 無駄な練習は避けるべき。最短距離で上達を目指せ!
以上、高い話題。 はぁ・・・・ 下らん・・・
>>514 音楽でレベルが高いとか低いとかいう視点がそもそも幼稚だよ
>>518 アホか。体を動かすこと自体に色々な意味があるのだよ
ゴーストモーションで得た感覚を得る為に体を動かす練習をするわけ。それを得られれば確かに体を動かす動かさないは次第に意味がなくなってくる
しかし、結論がそうだからって始めの段階から意味が無いわけじゃないのだよ
急がば回れ、音楽で最短距離といか言う奴に限ってお前みたいに薄っぺらい奴が多い。こういう奴が一番下らんよ
521 :
518:2011/01/10(月) 22:17:26 ID:m6gj2HG9
>>520 おっしゃる事ごもっとも!前言撤回には至らずとも、大納得!
自分自身が、ゴーストを踏まず、グルーヴキープするのに、奏法を改めるのに時間がかかったので・・・
ゴーストを最初に練習してから、体軸でリズムキープに移すのは、無駄な時間がかかる・・・
自身が経験した結果なので・・・
ならば、最初から体軸でリズムキープをする練習が効果的だと思い、記事にしたので・・・
遠回りも練習法なのですね。良くわかりました。
が、出来れば最短距離で上達したいですね。 コメ、ありがとう!目が覚めた^^。
>>518 だれもゴーストを踏まないとリズムが取れないなんて話してないだろw
ゴーストって手癖みたいなモンだろう
>>523 だったらそれこそ意識してコントロールする練習しないとな。
>>523 良くも悪くもクセをつける為の反復行為が練習なんだよバカタレ
最短距離が高い話題、、、それは心が貧しくね?
王道に近道なしっちゅーこっちゃな。
しかし、王道を突っ走るのか歩くのかどっちかいいのかな?
そりゃ走った方が速いけどさ、
ある程度スピード落として走らないと風景が楽しめないし。
友達とコピーバンドやって楽しめたらいいやくらいなら
ひたすらセットでその曲ばっかりやってるのがいいけど、
もっと高いトコ目指すなら、地道なパッド練習で腕を磨き続けるのが
最低限不可欠だもんな。
その上で自分なりのオリジナリティ出す為の下地作りの練習も続けてるぞ。
今どきの激ウマな若いヤツらにバカにされない程度のレベル維持するのも大変だ。
人にバカにされない様に頑張る時点で十分バカだけどなぁ
再び話戻して悪いんだけど、左足でゴースト踏んでる人ってhhオープンしてる時どうやって踏んでるの?
裏ならそのままでおk。表ならそのまま爪先の方を上げる
それにもしもやり難いなら止めればいいだけのこと
わかりやすい説明ありがとう
ハットから外して地面踏むとか。
オープンの時はオープン具合をコントロールだろ
みんなゴーストってリズムキープの為に絶え間なくやるの?
まじか
誰もそんなこと言ってないだろう。なんでそんな極端なアホなのだ?
やったりやらなかったりだな俺は
ラフにしたい時はオープンの時でも踏むし
ファンクとかでカッチリ踏みたい時はクローズでも踏まない時もある
リズムキープの為ってのはよくわからないが、
のってる時には勝手に踏んでるや
足癖みたいなもんかな
俺にとってはスネアのゴーストと同じだけどな
ゴースト有るとキープ出来るとかじゃなくて
キープしようとしてると勝手になってるみたいな
スネアはみんなもそうでしょ?
そもそもそういう物だと思うけど
だからゴーストって言うんだと
>>538 無知そうだから敢えて言ってやると
スネアでやるのはゴーストノートで、ハットペダル踏んで足動かすのはゴーストモーションだよ
何事も出来るまでは意識して練習する段階と、無意識で出来る様になる段階とがある
例え無意識で出来る様になったとしてもそれ以上の高みを目指すなら更に意識をし続けることも必要
お前等みたいにその分別も無く、ドラムがあたかも生まれつき出来るみたいに言っているのは
ただ何も考えてないバカなだけだよ
なんかもの凄い人がいますね どう対処したらいいんでしょうか これは
>>541 オレから言わせるとお前の方がどうしようも無いバカだよ
なるほどね
だからゴーストって言うんだ(キリ
8分か4分でゴーストしてるが、3連符でゴーストしてる人いる?
なんか、ペダルスレで、ゴーストノートとゴーストモーションがごっちゃになりつつあるな・・・
まぁ、バスドラでもゴーストノート効かせるドラマーもいるが→チャドスミス
それ以前にクセを勝手に出来る様になるものと思い込んでいる頭の弱い子が住み着いているね
>>547 同意。
手癖と誰が言ったんだろうね。自然にやってる風だったからだろう。
でも、実はゴーストは意識しないとできない。
初心者が適当につられて叩いてるのが、ゴーストと認識してたら
大間違いと思う
>>540 同じ物だなんて一言も書いてないだろw
同じ感覚で演奏してるってだけだよ
ちなみに俺はゴーストモーションの練習したことなんかねえぞw
でも他の練習してたら勝手に出来てる
というか知らないウチに勝手にやってたって感じだよ
歴14年だけど、いつからやってるかも覚えてないよ
ハットのニュアンスコントロールを練習してたら
勝手に出来るようになってるよ
ゴーストなんかただ踏むだけだぞ?
ハットを好きな音にコントロールしながら、
自在に音出す方がどれだけ難しいと思ってんだよ
14年もやっているんだからそれなりの演奏なんだろうけど、余り喋らない方が良いと思うよ
ボロが出るだけだから。特に人に講釈するのには向いてないね
>>同じ物だなんて一言も書いてないだろw
>>同じ感覚で演奏してるってだけだよ
お前の感覚なんて知ったことじゃないだろう。言葉くらいまともに使えんのか?
>>ちなみに俺はゴーストモーションの練習したことなんかねえぞw
>>でも他の練習してたら勝手に出来てる
他の練習にゴーストモーションの練習も含まれているだけだろう。そういうのを屁理屈というのだよ
てか物心ついてから14年以上も経っているのだから、それなりの年齢なんだろう。なのにそんな文章書いてて恥ずかしくないのか?
お前の場合ドラムの認識以前に、人間としてもっと基本的なとこに問題あるぞ
>>549 あんたが言ってるのは、ハットクローズのゴーストを言ってるんだよな?
例えば、右ライドで叩く場合は、ハットはどうしてる?
今夜は荒れてるなぁ
てか暦〜年とか言う奴って何のつもりで言ってるんだろうねぇ
それだけ掛かってもこんなことも解らんのかと思われるだけなのにw
一週間に2,3時間しか練習しない人もいるし
毎日4,5時間も練習する人もいる
暦○年ほどアテにならないものはない
>>555 >一週間に2,3時間しか練習しない人もいるし
えー。呼んでくれてありがとう!
>>551 君は煽りしか書いてないけど
そういうのが人間として素晴らしいんですか?
>>552 ライド打ってる時は左ペダル踏まない限り
ハットはほぼ4か8分で踏んでるね(音は出したり、出さなかったりする)
ただ、ハット刻んでる時ゴースト踏むのは
殆どの場合ニュアンスに変化を加える為に踏んでるんだよ
例えばロックなら1.3拍は微妙に開ける(足を緩める)じゃない?
その結果がゴーストモーションになってるだけで
ライドの時はそのクセの延長でやってるにすぎないよ
で、ハイハットの開け閉めによる音色変化や
足でハットを踏む練習はしてたけど、
ゴースト踏む練習なんかしたこと無いよ
だからゴーストモーションの練習ってのが全く意味不明だわ
ま、俺が変なんだろうw
ということで俺がクソって事で終了ね
>>557 >例えばロックなら1.3拍は微妙に開ける(足を緩める)じゃない?
→このスカポンタン!何言ってるの?うははって感じだわ。
>>557 下らないことをしつこく長文で書く時点で十分変だよ
>>557 で、結局何が言いたいの?「おれはゴーストモーションなんか練習したことないぜ。へへへ」ってこと?くだらねー
だから何?って感じ。何を練習するかなんて個人の能力や目的次第でしょう。14年間やっててそんなことも解らないの?
561 :
ドレミファ名無シド:2011/01/13(木) 17:48:01 ID:EBGqs4DP
もう放っとこうよ ホント
562 :
ドレミファ名無シド:2011/01/14(金) 03:17:52 ID:oVbrQN+L
みんなペダル何使ってる?
愛子
DP45
エリミ
dw9002
旧型の藍子P900を買ったんだけど、評判悪いのねorz
うるさいけど安定していて俺は好きだが。
568 :
ドレミファ名無シド:2011/01/14(金) 18:12:59 ID:nqKf4dvh
他人の評判なんてどうでもいいのさ
自分が気に入ってて使ってたらね
噛む子、一筋
壊れたらマジで泣く
570 :
ドレミファ名無シド:2011/01/14(金) 23:45:19 ID:eCCQRV7O
エミリネーターE-2002
FP720
P120-P
p101p
574 :
ドレミファ名無シド:2011/01/15(土) 20:50:51 ID:sud0sM6g
ツインペダルを持ち歩くとき
何に入れてる?
専用ケース
ペダルを接続する棒(?)をばらすのがメンドクサイけど
いや、自社のコブラですら左側のペダルがぎりじゃねぇか。
アクシスとかトリックのはきっちりは入らないぞ。
俺のケースは10年以上前に買ったTAMAの違うケースだけど
サイズは(自重でつぶれてる)内寸は大まかに、幅17cm 高さ23cm 横39cm位 (計りました)
楽に入るよ?
By コブラ信者
エミリは元々付いてるからノープロブレム
エリミの黒カムと青カムがなくなってるんだけど、買えるかな?
582 :
ドレミファ名無シド:2011/01/16(日) 00:20:57 ID:USIZKaIu
かむ〜とにゃんにゃんにゃんにゃにゃんにゃにゃん♪
583 :
ドレミファ名無シド:2011/01/16(日) 08:02:10 ID:xh07NQAU
デーモン使いの皆さん、Ninja Oil Penはご存知ですか?
Ninjaベアリング用オイルですが、注射針の様な刺し口で、とても使いやすい!
刺しにくいヒンジ部も、楽々注油可能。スケボーショップで買えます。
って、もう既出かな?
スケボー用のか…いいな
sk8スレとか見ると、Ninjya使ってる奴はメンテルーブとか
他の潤滑剤使ってる奴も多いみたいだけどな。
dw5000について質問。
シングルチェーンをタブルチェーンに交換する事は可能ですかね?
交換可能であればおそらくカムも同時に交換しないといけないのだろうけど、パーツ自体買えるのかがググっても出てこない…
どなたか教えて下さい。
DWは補修部品高いよ〜
カムは万したんじゃなかったかな
マジっすか…
大学以来、ドラムをやろうかと思って、ペダルいろいろ見てんですけどね。
当時は、シングル<ダブル 、安い<高い
って先入観があってあとなんでも出来そうって事でエリミを使ってたんですけど…
実家に眠ってたバネが伸びてヘタッたシンタマのベルトがかなりしっくり来てる自分です。
ヤマハで昔からの名器ってありますよね?
フットボードがツルツルした最近のじゃなくて…どなたか型番わかります?
ヤマハの名器と言ったらコレだろ、ってヤツ
fp-720とか?
中古でもくそ高いし今のペダルのほうが進化してるから、
拘ってる人以外には無用の長物だと思う。
現行のヤマハって人気ないのかな?
ぶっちゃけFP-720はオッサンのコスプレ用に値段が釣り上がってるのであって
本質的な性能や操作感は現行と全く変わらん。(現行がFP-720を意識して作ったため)
壊れたら修理部品は無いので全然オススメ出来ない。
現行YAMAHA欲しいんだけど、金が無いので中古とかオクで探してるんだが
なかなか出ないのな・・・それだけ買った人が少ないってことなのか、
手放したい人が少ないということなのか・・・
>>590です。
ググってみたんですけど、確かに年配をターゲットに値段が上がってる体ですね。
これならスピードキング買って冒険した方がマシな気もしました。
パールかヤマハのロースペックを踏み比べてみます。
にしてもエリミはカムが安っぽいせいか…
現行モデルの、あの、フラットなフット部分はどうなのよっと。
あと、見た目ロングボードっぽいが。
扱いづらくなってるんじゃないかな(想像だが)
FP720Sを買っとけば良かったなぁ
と思う今日この頃
ヤフオクに出すから、高値で落札してくれよ
オレはその金でDW買うからw
599 :
ドレミファ名無シド:2011/01/22(土) 16:50:53 ID:2ECOGe8c
スレチかもしれないが…
最近中古でエリミのツインペダル買ったんだけど
傷とか塗装の剥げが気になるから
塗装しようと思うんだけど強度的にどうなんだろう。
普通の金属用の塗装スプレーとかで塗装したんじゃ
すぐに剥げるかな?
見たこと無いけど、ペダルとかはメッキでしょ?
スプレーとは違うと思うよ。スプレー吹いて。はげるどころか
「そのまま使っているほうがましだった」
となること請け合い
601 :
ドレミファ名無シド:2011/01/22(土) 17:40:53 ID:vEO+YsGg
ずーーーーっと720に変わるペダルがない時代(短板の重い時代)が続いたので
720を使い続けようと思ってたんだが
8500Cですんなり移行できたよ
720のツインペをオクで高値で買うくらいなら8500Cのツインペをベルトで使った方がいいと思う
602 :
599:2011/01/22(土) 17:48:19 ID:2ECOGe8c
603 :
ドレミファ名無シド:2011/01/22(土) 18:37:16 ID:4u9y7RTa
>>602 足で蹴ったり、こすったりする部分を
下地調整すらせずに缶スプレーで吹いた塗膜が耐え得ると思うか?
試したいなら誰も止めないけどな
605 :
599:2011/01/22(土) 19:33:39 ID:2ECOGe8c
>>603 でそでそ!
>>604 普通の塗装じゃないよ
黒染めとかどうだろうか
あれなら薬品?で塗るというより
金属自体を化学反応で染める感じだから問題ないかな?
試してから悩めばいいのに
板金屋でブラックメッキしてもらうのが確実だな。
オレの経験だと、値段は、スネア一台3万くらい。
そのプレート一枚なら7〜8000円でやってくれると思う。
さすがに赤い部分は、マスキングしてスプレーだと思うが。
エリミのフットプレートはアルミ鋳物じゃないのか?
それだったら普通はメッキはしてくれないだろなあ、多分。
黒染めも普通はスチールにやるやつだから、アルミに乗るかどうか。
まあ試して報告してくれたら、それはそれでありがとう。
黒い新品買ったほうが安くつくんじゃねえのw
調べたらアルミ用の黒染めってのもあるみたいだな。
表面処理も材質でいろいろ違うから、気をつけてやってね。
612 :
ドレミファ名無シド:2011/01/22(土) 23:38:29 ID:FJze/GPU
>>599 非鉄金属プライマーで下地処理して塗装したら銅?
それ以外なら業者に頼むしかないだろね
おっ!詳しい奴が湧いてきたじゃないの
615 :
ドレミファ名無シド:2011/01/23(日) 03:15:36 ID:asCUpLfM
>>605 でもこれってさ、黒カム以外のカムもし使うんだったら見た目結局ださくならないか?(笑)
まあ黒カムメインで使う人なら問題ないかもしれんが。
俺も黒カムメインだし。
616 :
ドレミファ名無シド:2011/01/23(日) 12:12:32 ID:CqHisPak
↑wwww
618 :
あ:2011/01/23(日) 19:58:06 ID:C+VovMiu
アクシスツイン買ってください^¥q^
619 :
599:2011/01/24(月) 00:53:39 ID:mrfmZl4q
色々回答ありがd
お金かなりかかりそうなので今回は見送ることにしました。
よく考えたらペダルって自分にしか見えないしねw
自分にしか見えないけど、大切な要素の一つではあると思う
621 :
ドレミファ名無シド:2011/01/24(月) 03:14:26 ID:MRvlTKeT
規制解除
622 :
ドレミファ名無シド:2011/01/24(月) 19:03:03 ID:fbyohpBP
みんなクローズ?オープン?
癖でクローズで踏みっぱなしになってしまう
ん?
曲によって使い分けてるけど ??
624 :
ドレミファ名無シド:2011/01/24(月) 21:52:17 ID:mrfmZl4q
>>620 まぁモチベーションあがる要素にはなるね
>>622 曲で使い分けだろw
まぁ質問の意味がいまいちわかんないけど。。
ハット刻んでないときも曲によって開け閉めしたり
ゴースト踏んだり使い分けるお
625 :
ドレミファ名無シド:2011/01/25(火) 04:58:10 ID:dvBIyL03
<<622
音がしっかり伸びるくらいにほんの少しあける。
626 :
ドレミファ名無シド:2011/01/25(火) 04:59:47 ID:dvBIyL03
<<622
ごめん。質問読み間違えた。
基本ツーバスでハットはオープンのまま
その前にアンカー間違ってる
つか、奏法の話だろ?
>>622を読んで、ハットの事だと考えるのはどうかと思うが…
踏みっぱなしってのもよくよく考えるとイミフだなw
俺は「踏みっぱな」って書いてあったから
すなおにハットだと思ったが?
631 :
ドレミファ名無シド:2011/01/26(水) 18:09:01 ID:CrtjyX89
俺は意味がわからなかったんで書き込まなかった
どっちにもとれるね
どうみてもハイハットだろ
>みんなクローズ?オープン?
ハットだとすりゃこんな間抜けな事聞くか?
634 :
ドレミファ名無シド:2011/01/26(水) 22:25:17 ID:CrtjyX89
だよね オレもそう思う
どっちかしか元々無いだろw
「どっちか」っていうのもなんか変な言い方だな すまんかった
>>633の言うとおり。
因みに、俺はオープンできません…始めた時からオープン頑張ってりゃなぁ
YMOの高橋もNHKで「できません…」っていうてたよ
結局さっぱりわからない俺であった
>>633が
>>622を追い詰めてしまって出てこれない件w
もしハットだったら?
知識は皆、一様じゃないからね
そこんとこ細く語っていこう
まず、クローズするときの音作りから
オープンするときの強弱の付け方からタイミングから何から
ハイハットのニュアンスは言葉で語る部分じゃないでしょ…
>>639 う〜ん 文字だけで音のニュアンスを語るのはムズいと思うなぁ
ちなみに俺はKISS初来日をきっかけに音楽をやりだしたが、ハットの音作りに目覚めたのはQueenのロジャー・テイラーを聞いてから
だからいまだに俺のハットの音作りの基準はロジャー・テイラー
642 :
ドレミファ名無シド:2011/01/27(木) 01:00:36 ID:EYyuTlQQ
↑化石
さすがにワロタw
>>638 追い詰めるつもりなんざさらさら。逆に食いついて来ると思ってたんだがw
>>622には是非、どっちの意味だったのか真意を明かしていただきたい…
>>641 バックビートでハットを弛めるのはわかるw
素でキックのオープン奏法とクローズ奏法を知らない奴が紛れ混んでる件
ですよね〜。
647 :
ドレミファ名無シド:2011/01/27(木) 17:07:04 ID:EYyuTlQQ
その内化石になるんだ俺らもw
笑え笑え おまえらw
化石になっても続けられるのは幸せなことだ
650 :
ドレミファ名無シド:2011/01/28(金) 00:39:59 ID:l8xoIaXU
もしかして、あのスローなサイトに、ドラムセットの画像を投稿した人?
mixiで知ったんだけど2ちゃんに昔からの有名人(コテハン)いるよね。もう忘れたけど…おやすみ。
キックはずっとオープンで踏んでてクローズ奏法自体を知らなかったから
俺はクローズの方が苦手なんだよね…
ジャンルによってはクローズ多用するし両方踏めないと厳しい
>>601 「短板の重い時代」出身の俺は8500はまったく合わなかったよ。
戻りがゆっくりしてる感じ。調整でなんとかなると思ってたけどどうにもならんかった・・。
この度9500に買い替えで幸せになれました。名機と言われてる720も多分合わないんだろうな。
というわけで割と最近ドラム始めた人はロングボードは合わない可能性大!?です。
654 :
ドレミファ名無シド:2011/01/28(金) 07:36:39 ID:OFDSFV7t
エリミ使ってる人って何カム使ってる?
結局、黒w
タケガワのレーシングカム
657 :
ドレミファ名無シド:2011/01/28(金) 14:49:42 ID:l8xoIaXU
クロい乳首をカム
ベッキャム
>>652 バネが強いとか、ビーターの角度がきゅうとかで?
初心者がDW5000って背伸びしすぎ?
国産のエントリー機でいいよ
初心者はスタジオ備え付けでいいんじゃね。
まだ好みとか分からんだろうし。最初から慣らしていきたいのなら
>>661。
結局使い慣れたペダルが最強。
初心者でdw5000いいんじゃない?
なんかできない時にべダルが良いやつなんだから、ペダルのせいにはできないからね
自分にはdwが合ってないのかな?軽いヤマハを試してみよう・・・
ってなるよ
ヘタクソは道具で何とかしようとする
上手い人の道具選びはただの遊び心
拘りと言っても両者は全くの別物
>上手い人の道具選びはただの遊び心
>上手い人の道具選びはただの遊び心
>上手い人の道具選びはただの遊び心
なんか文句があるなら具体的に言ってみろヘタクソ
>>660 自分にあってるなら背伸びもなにも無いと思うぜ。
俺的にはスピードコブラの方が軽いしパワー出るしで好きだけど。
なに言ってんだろ?
プロでもより自分に合うペダルを
常に模索してるってのに
プロでも人によると(ry
>>671 「このペダルじゃないと出来ませんwww」なんてヘタレのプロは居ないから
いや、いるだろ。
プロって言っても色んなプロがいるし。
曲がよくてバンドとしてメジャーデビューした人とか。
ここのみんなも思うでしょ?
なんかしらの動画見て「あ、このドラマー下手だ」って。
アホか、プロとか以前にそんな下手なヤツを見習ってどうする
プロ=ウマい人、という中二的発想
ていうか
>>666の上手い人の例えにプロを持って来ておいて
プロでもヘタクソがいるとか意味ワカラン
プロ=演奏してお金もらってる人
でも下手はいるってことだろ 別に文章的にはおかしくはない
上手いヤツは道具を選ばないで上手いて話だろ?
何故プロにも下手は居るって話に逸れるんだ?
心当たりある奴は頭大丈夫か?
プロで下手は生活できないのでわ?
プロで下手は生活できないという中二的発想
>>682 だから生活できるできないなんて話がどこで出てるんだよ
中ニとか以前にバカだろおまえ
プロとかアマとかの話中にわるいんだけど、コブラコイル使ってるドラマーさんいないかな?
>>683 >>684 お前ら(複数もいるのかorz)、
社会に出て働いて、自分の力で生活してるのか?
プロで下手くそなら仕事無し。→金貰えない→生活できない
バイトやりながらドラムで稼ぐ→アマチュア
>>686 ほんとバカだな。そういう話がホントかウソかてことじゃなくて
今誰もそんな話してないといるのだよ。まぁそんだけバカだから分からずにやってしまうのだろうけど
>>686みたいに流れ読まずに自分の話を書くだけで精一杯のヤツが先ほどから絶え間なく湧いているけど
こういうヤツってドラムも下手なんだろうなぁ。自分のことでイッパイ、イッパイで周りの音聴いてないみたいに
>>686 社会人は自分のチカラだけで生きているといるという中二的発想
↑他人のレスもまともに読めないバカだとバイトも出来ないだろうに、どうやって生きてるんだ?
お前らほんとに仲良いな
今日も平和だバスドラさいこう
つか、
>>665からすでにおかしいんだけどな。
DW使って合ってない(出来ない)なんて練習不足以外なにものでもないわな。それに気付けやと。
なに、そのdw幻想は?
俺のスピードコブラにチタンビーターとZ-LINKシャフトを装備してもう無敵だぜ。ハッハー
早い音符をヒールダウンでオープンで綺麗に鳴らすのムズい
ほんと足が動かない
せっかく俺がよくわかんないレスして途切れさせたのに蒸し返すなよ!
>>700 うるぇな!
今スピードコブラにチタンビーター差してんだから黙ってろ!
で、
>>690 ID:y8xczX0Xの
>>692に対する反論まだぁ?
あれだけの大口を叩くんだから、さぞや名の知れたウマいプロなんだろうね。
それとも夜勤のバイト中かな? オッツカレさ〜んw
レスがなければ、あと2時間半で涙目敗走決定!恥ずかし〜><
頭悪そうなレスだな・・・
こいつ小学生だろ…
あと1時間w
稼いでるプロさん、反論まだぁ?
706 :
ドレミファ名無シド:2011/02/02(水) 00:13:23 ID:mJFUjEpr
俺はヤマハのチタンシャフトだ、安かったぜ
ノーマルp122twです
死んでもポチりません
話し変えて申し訳ない。
体軸でリズムとるのってどうやってやるの?
いろいろやってみてるけどわかんない。
体幹をリズムに合わせて力入れるとか?
いやそれは違うな。
とか考えながらよくわからないまま。
どうか教えて。
まず音楽を聴いて体動かしてごらん
聴くだけで勝手に動き出すようにならないと演奏時に動くわけ無いよ
パワーグライドに慣れすぎてノーマルグライドが踏めなくなった
また練習し直さないと‥‥
>>710 ヒントになるかどうか分からんけど黒人ダンサーは首でリズムとってるんだってさ
マイケルジャクソンとか
>710
歴はどれ位?
715 :
ドレミファ名無シド:2011/02/02(水) 15:08:33 ID:+zS7eP0Y
よく考えたらスレ違いだったけど教えてくれてありがとう。
早速練習に取り入れてみます。
Pc筋って?
て、とりあえず仕事終わったらググります。
歴は8年ぐらい。
8年で体軸でとれないってのはもっと練習しろって事かな。。。
8年・・・
718 :
ドレミファ名無シド:2011/02/02(水) 18:47:25 ID:+zS7eP0Y
柿栗3年
桃8年…
PC筋てw
コブラコイル使ってるドラマーさんはいないか…残念だな。
おれつかってるよ
723 :
ドレミファ名無シド:2011/02/03(木) 02:11:07 ID:Uo8nvdRl
シーチキン?
724 :
ドレミファ名無シド:2011/02/03(木) 10:21:38 ID:Uo8nvdRl
牡蠣8年だろ〜って誰も言わない
金が貯まったので憧れのデーモンペダルを試奏しに行ったけど
予想外の踏み心地で悩んだあげく保留して帰ってきた
俺には合わないのかなぁ。。
727 :
ドレミファ名無シド:2011/02/03(木) 17:47:27 ID:X5P/yxCd
デーモンよりエリミのが普通にいい
デーモン踏みなれるとペダルに頼ったプレイになる
p3000は見た目がホントにかっこいいんだよな…
>>726 コイル無いアイアンコブラ使ったこと無いから踏み心地と言われてもわからん
別に付いてないペダルと大差ないと思う
>>726 俺ノーマルコブラ使い、実家にいる弟がたまたまコイル付きを持ってた
なんでどっちも踏んでみたことあるんだが正直違いはよくわかりませんでした
多分両方並べて踏み比べないとわからないくらいの違いだと思う
>>727 >デーモン踏みなれるとペダルに頼ったプレイになる
どういうこと?
見た目ならスピードコブラだろ
見た目って、自分だけだろ
いやスピードコブラは見た目超ダサいと思う
あー、コイル使ってるよ
無しと比べるとオープン奏法のレスポンスが上がったかな
スプリング弱めコイル強めだとよくわかる。
見た目に拘るなら、自分のドラミングに拘れ(キリっ)
自分で(キリとか付けちゃうのって逃げてるだけだよ
>>727 別に頼っていいんじゃないか?
なんかこういう人って
VRUKやらソナーのツインエフェクトペダルやらを使ってる人みると
卑怯とか言いそうなタイプ
道具が嫌ならスティックもペダルもスナッピーもハットも使うなって思うよ
温故は大事だが知新を忘れたらただの昔の劣化コピーになるだけだ
>>738 それ俺だw
やけにシングルペダルでの演奏にこだわったりしてる。
ただ信念は弱いのでvruk卑怯と言いつつ金があれば買いに行くと思うがw
おまえらの思ってるグッドオールドとか常識ってのは出現当時は革新的なイロモノだったのを忘れんなよ
いつの時代にも「最近の若いもんは」って言ってる骨董品低脳がいるのと同じ理屈
実際例えば720なんかが出た当時の反応ってどうだったのかな
こりゃすげ〜!今までのペダルと全然違うって感じだったのか
ヤマハの新作ね〜、なかなかいいじゃんみたいな感じだったのか
当時をリアルに体験した人達は今の伝説の名器みたいな扱いを予想できたんだろうか
720ってか710?っていつごろ出たんだ?80年ジャスト位?
当時は今みたいにベアリングどうこうとか横ブレがどうとかってあまり神経質な風潮はなかったんじゃないかな。
スムーズで静かなペダルだな。とかごっつくてヘビーデゥーティーでイカシテるな!とか
チェーンだって?スゲー 位な。
>>729 >>730 貴重なご意見ありがとうっ。
早速、踏んできたんですが…全くなんも感じませんでした。TAMAは好きなんですが、開発陣の目の付け所がイマイチなんだと思う。特にハードウェア類。
>>743 当時パールの、高いクラスならいいだろうってロジャースパクリの15000エンのペダルを買ったんだが
これが湿気が多いとベルトが伸びて下のクランプにプレートがガチガチ当たるシロモノで
動きも渋かったんだがこれが普通と思っていたところに
ヤマハのポプコンの類で701だか710だかに出会ったらもう、あんまりにも軽くて踏みやすくてかつパワーが乗りやすくて
あまりのザクとガンダムほどの性能の違いに、速攻でパール捨ててヤマハを買った。実売8000エンくらいだったな。
その後どこのスタジオに行ってもナナマルがおいてあったので、これがデホになった
以降俺の中ではトラウマになってパールのペダルは最近の120とか素直でいいなと思ったけど買えない
ストレートスタンドを傾けたタマは天才だった
ブーム部分を収納できるブームスタンドを作ったタマは天才だった。
今では普通でも昔は画期的だった。そのインパクトだけが残ってるだけで
今はどれも当時ほど大した差は無いと思うよ
>>745 普通のペダルをダイレクトドライブにできるのか、面白いなこれ
>>745 これ、スゲーな。
ちょいと試したくなるね。
ダイレクトドライブのほうが速く踏めるの?
練習したほうが速く踏めるようになるよ
タイコにスナッピー付けた奴は天才
756 :
ドレミファ名無シド:2011/02/06(日) 16:34:33 ID:xVw2ofMB
ダイレクト使ってる人ってライブとかでつまみに頼ってる人多いよね。
パワー出ないから。
つまみってなにさ
758 :
ドレミファ名無シド:2011/02/06(日) 18:25:57 ID:JwoVrpVm
枝豆!
マイクにもエレキにもツマミがあるんだしいいじゃない
今はトリガーもあるし
, -‐`゛'"~''‐- 、
/ , ヽ
/ _彡´ ゙゙"ヽ ヽ
l / 丶、 ヽ
l ,ノ ,-━、 ,━-、 /
l' ゙l ー-、 )( ,-‐‐ ゛l''ヽ
丶 | / | | ヽ | ノ
ゝl /ゝ、_ , ヽ ノ lィ
丶 ー==-‐ ノ ./ ゝ
丶、 __ / /|、_′
|` ‐‐‐ '´ , ' `、
/| , ' , ' `ー-、
...-ッ'´_ | / , ' ヽ
, ´ ´ ̄ ゙ヽ/´`ー‐-′
/ 〃
で、結局つまみってなによ
文脈から判断するにPA卓のフェーダーじゃねえの?
ペダルのドライブ方式とキックの音量はまったく関係ないが
キックの音量は腕:機材=9:1できまるからな
音量が小さいときはよほどのゴミ機材じゃない限りセッティングと踏み方を見直そう
9:1?
あんたちゃんとミキサーいじったことあるか?
765 :
ドレミファ名無シド:2011/02/06(日) 23:13:39 ID:JwoVrpVm
俺はフードプロセッサ派かな
嫁の名が美樹さ。毎日ちゃんといじってるぉ。
生音で音量でないモノを卓で何とかしようってのは間違いだろ
>>745 これってdwのペダルにも使えるんですかね?
>>945 面白いね!
給料入ったら人柱になろうかしら
>>770 今のところは無いみたいだけど、HOMEでどのペダルに対応したモノ作って欲しい?
みたいなアンケがあったよ
これ打面に干渉しないのかね
1000円なら買ってもいいな
1000とかどう考えてもムリだろカス
知らんがな
776 :
ドレミファ名無シド:2011/02/08(火) 19:16:38 ID:MtxFRAna
↑ただのヴァカ
777 :
ドレミファ名無シド:2011/02/08(火) 19:18:07 ID:MtxFRAna
睡魔1000円
P-2002がイケるみたいだからP120でも大丈夫かな
つか日本で入手可能?
俺、ドラムもう8年やってるけどマイペダルをスタジオに持ち込んだことがほとんどなくて
しかも今はもう持ってない
それで、そろそろペダルを買おうかとおもって店で試してみたんだが、安物といいペダルの違いが
はっきりいってわからなかった。俺は下手という事だろうね
で、話は変わるんだけど昔もってたやつはパールのP-2000のツインだったんだけど
ドコドコやる曲をやらないもんで、練習する意味がなくてずっとシングルペダル。
手足のフィルインもシングルでほとんどできるし、ツインって連打くらいしか使わないのかな
>>779 >>安物といいペダルの違いがはっきりいってわからなかった。
ある程度上手くなればどれでもそれなりに踏めて当たり前
>>779 俺もシングルペダルだけど、プレイの幅は広がるだろうしツインはあって困らないと思うよ。
ドコドコ以外にもアイディア次第で色々演りようもあるんじゃないかと。
踏んだことがないからわからんが。
よくあるのだと、早い手足の6連とか。
手手手手足足なやつ。シングルpだと踏めてもスピード感がいまいち。
HH+LペダルとRダブルで3連。
色々な曲にアレンジして少し入れるとカッコイイ
片足じゃ絶対に出来ないな。
785 :
ドレミファ名無シド:2011/02/09(水) 13:04:21 ID:1oUzh8fS
音量よりはフレーズ
シングルだとどうしてもツインに比べて押しが弱くなるからね
コンビネーションはツインでやった方がいいかなと思う
787 :
ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 02:33:46 ID:fuckwhMK
スティックが入るペダルケースってないんかね
>>787 普通に入らないか?
まぁ俺のはツイン用のだからシングル用のケースだとわからんが
てかIDがfuckって・・・
ダッチワイフの入るスネアケース欲しいぉ
>>785 音量出て無きゃ、どんなハイテクワザも音が濁っちゃって分かんないでしょ。
スネアとツインペダルが入ってキャスターついて転がせるケースないかなあ
あることを知ってて書いてる釣り針にしか見えんのだが
ツインペダル無いので最近ダブルの練習してるのですが、バスドラに向かって垂直に踏むのと、
踵を少し外側に向けて内股気味に踏むのとで鳴り易さが微妙に違うのは、フレーズによって踏み分ける
ような定石みたいなものってあるんでしょうか?
>>793 鳴り易さ=踏み易さという意味なら、踏み易いほうで踏む
音色が違うという意なら、
あなたの言うように、欲しい音によって使いわければ良いんじゃないかな
ツインペダルがあればダブルの練習をしないのか?
ダウンアップは思い通り音量がコントロール出来ないがスライドは輪をかけて鳴
りさえしない。スイベルは原理は謎だが幾分楽(多分フットボードが、気持ち長
めに使える為)
ツインペダルあればダブル不要とか思ってるヤツはアホだろ
両手あるからダブル練習しないなんて思わないだろう
>>796 確かにswivelって原理がよく分からない
でもやってみるとほんと楽に速く踏めるんだよな
使う筋肉が普段日常で何気なく使ってる筋肉で
結構鍛えられているからとかそういうことなんだろうか
高校のとき生物とってなかったしそういうの全然分からんけど
横振りのほうが構造上動かしやすいから、とかじゃね?
>>745 エリミネーターがない……黄カムじゃ何かな…
801 :
ドレミファ名無シド:2011/02/12(土) 22:55:29 ID:AbtZsLg7
803 :
ドレミファ名無シド:2011/02/14(月) 15:06:01 ID:+2o9QfdR
DW5000から9000に乗り換えた人いますか?
使った感想はいかが?
5000がへたってきたから変えようと思う
tdかadかによって結構変わる気がする
自分はtd使ってて9000に乗り換えたが、動きがスムーズすぎてびっくりした。
今でもtdの方がしっくりくる
>>803 ヘタるの?
どういう風に?
俺、パールのP120ーP使って4年経つけど
ヘタる感じが全くないのだけれど
スプリングが伸びてきたか、各部のメンテをしてないか、
それとも腕が落ちたか
金属が消耗するぐらい酷使しない限りきっちりメンテを行ってれば大体10年は持つ。
しかもdwなんだからへタッててもスペアパーツも手に入りやすいでしょ。
そんな事もせず新しいのを買うなんてどんなブルジョアさんだよ
808 :
ドレミファ名無シド:2011/02/15(火) 19:00:40 ID:pvRDmKOv
古いパールのペダルの支柱が内に寄ったのか
シャフトが左右にぶれるようになってお蔵に
同じ年代のFP720は全然大丈夫だわ
てーしたもんだ
ネジ締め直しゃいいじゃねーか。
オールチタン試したやついる?音色きになるんだが
BOA使ってる人いますか?
近所で見つけて気になってます。
オールチタンビーターの事だよね?
俺も気になってる。
打面の縁が面取りされた分ウレタンのフラットよりヘッドにあたる面積は狭いのかな。
HH関係もここでOK?
DW9500使ってる人いる?
これってフットボードの角度って変えられないのかな?
ツインペダルの左との段差が気になるんで、できればちょっと低くしたいんだよね。
ネットで調べたり、分解してみたけどよくわからなかった…
なんかこれ以上いじるとぶっ壊しそうで怖い。
>816
DW9002とパールのHHスタンド使ってるけど
俺はHHのフットボードの角度に合わせてる。
すぐ慣れるから問題ないよ。
>>817 ああー、やっぱそれしかないのかな?
今の椅子の高さだとどうしても角度キツイ気がしちゃうんだよね。
HHスタンドとしては気に入ってるから、イスも含めてセッティング色々試してみるよ。
ありがとう!
迷ってるのもめんどくさくなったから勢いでデーモン買った。
言われているほど悪くはないね。
むしろいいって言われてるじゃん。
一部の道具に頼ってるどうのこうの言う人たちを除いて。
チェーンからダイレクトドライブに乗り換えると変な感じがするっていうけど、それはどうなんだい?
俺はダイレクトの足裏にくっついてくる感が好きさ
>>821 ツインではベルト、シングルでダイレクトとわけわからん使い分けしてるけど
案外どうにでもなるもんです。人それぞれとしか…。
気になるならガンガン試奏しよう。
オールチタンビーターおいてねええーーーーーーえええええーー試奏してえ
ダイレクトの感触って真円チェーンと偏心チェーン、どっちに近いのかな
試奏したいが離島はつらいわ
ジブラルタルのツインペダル使ってる人いない?
踏み心地等感想が聞きたい
ペダルなんて安いもんなんだから、とりあえず買え。
気に入らなかったら転売しろ。
ツインペダルの上級機種は、決して安くない。
転売にも手間がかかる。
デーモンを通販で買って、物凄く後悔している私。
試奏せず買うのはお勧め出来ない。
>>825 調整次第でどうにでもなる。が、デーモンはお勧めしない。
異常なスプリングテンションの強さで、最も軽いセッティングにしてもまだ重い。
試奏したヤマハのダイレクトは、FP720の伝統を受け継ぎ、違和感ゼロ。
自然な軽さ。ドライヴ方式の差を感じなかった=メンテを考えるとダイレクト。
チェーンは錆び対策だけで大変だから。
出来れば試奏してください・・・
829 :
ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 22:18:07.93 ID:m0CCgUWK
パールはオプションでスプリング出さないのかな?
デーモンが重い?
わしアイコから乗り換えたときあまりの軽さに狂喜乱舞したんだが。
まあまあ
重い軽いは人それぞれだから
大切なのは音だと思うし
デーモンは設定項目めっちゃ多いんだから何をどうしたら軽くなるのか、とかいじりまくったほうがいいよ。そういう風に設計されてる
スプリングは気に入らないなら買ってきてつけかえればいい
パールのハードスプリングは
DWのハードスプリングよりも
若干線径が細くて柔らかくて好き
ヤマハのペダルに伸ばさないようにして着けてる
いつも思うんだけど
調整履歴を記録しやすい様に
ビーターとかスプリング、プレートとかの場所に
数字でも書いてあればいいのに
そーすりゃ
「私はビーター45スプリング30プレート20でやってます」
とか教えあったり出来るし買い替えてもスムーズにセッティング出来る
しょぼい目盛りならアイコに付いてたかもしれないけどあれじゃ使えない
>>834 ふむ。なかなかヨロシ。
もっと発展させて・・
スプリングは、電子制御の空気圧か油圧にするんだ。
で、ビータの角度も長さも全て、小型のサーボモータで
制御できるようにして、USBでPCと連動。
そうすると、いつものフットペダルの反応速度や
踏み込みの加速度が記録されて、
自分の「これだ!」と思ったところをマークできる。
調子悪い時と良い時が分析できるようになる。
但し、1台120万円ぐらい
836 :
ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 23:55:07.96 ID:r2Ttvudd
837 :
ドレミファ名無シド:2011/02/25(金) 00:49:49.00 ID:oq8DPVMD
SHより1万も安いから悩んでる間になくなるぞ
なんとなく藍子HP900P使ってたけどPearl P120Pが4Kだったから買ってみた。
・・・・・・もう戻れません。藍子は音でかいけどFunkyじゃない。男らしすぎるんだ。
>>838 ってことはFunky=女らしいってことか?
よー分からんわ
女っぽいペダル。パールのチェーンドライヴの初代機がそんなイメージか。
ボードは細身だし、華奢な感じ。
841 :
ドレミファ名無シド:2011/02/25(金) 13:29:06.31 ID:OgzkTUcK
8002安いね。
842 :
ドレミファ名無シド:2011/02/25(金) 17:13:26.16 ID:WSkJdJbV
イケベか いいんじゃない〜
843 :
ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 02:41:21.54 ID:YZeTbXUa
>>836 生産終了にしても他店は50%OFFだから、安いね。
あと入るかわからんけど。
す
男ドラマーなら、ペダルはスピードキング!って、昭和から決まっている
てやんでぃ、べらんめえ
710使ってますがw
846 :
ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 09:14:35.30 ID:/icPd+dE
8002使ってますが何か?
>>835 さすがにいらねえw
でも油圧式のクッションはいいかもね
コブラコイルの代わりになりそう
シリンダーとバネを勘違いしてるな
スピードキングって全然速く踏めない
オレのやりかたが悪いのもあるんだろうけど
当時のペダルってそんなにもダメだったの?
まあ今のペダルに比べて簡素だったからねえ
今使ってるペダルで今欲しい音とフレーズが踏めれば
スピードキングで踏めなくても何も問題ないんじゃね
デーモン、色々と消耗早いよ。
メイン側ビ−ターが3ヶ月、、スレーヴ側ヒンジが1年、スレーヴビーターが1年半で使い物にならない。
ビーターの減りかたは、今まで無い程。踏み始めた瞬間、黒い粉がヘッドにつく。
オイルも、最低週一で注さないとまともに動かない。
ビーターは、モコモコした音色で元々使えないので、交換必至。
何故かメインペダルのヒンジは無事。なんでだ?
面倒くさいから、デーモンは買わない方が良いよ。早く買い換えたい・・・
853 :
ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 22:43:38.00 ID:z34zJiu1
ひでーもんだ
山田くーん、ドラムマット三○枚ー
え?おれのデーモンはそんなことないけど。
とりあえず純正のビーターは使ってないからわからないけど、
ヒンジは今のところ大丈夫。
あ、でもビーターホルダーをシャフトにとめるネジを一回交換したわ。
道具がすぐ傷む時はまず自分の使い方を疑えよな
俺も使い方に問題あるんじゃないかと思った
858 :
ドレミファ名無シド:2011/03/01(火) 00:31:37.62 ID:bBWxAiNI
スレーブシャフトの傷みは無いみたいだから
踏み方かメンテに原因があるんじゃね
小暮は10万40ん歳だが元気みたいだぞ相撲バカ
859 :
ドレミファ名無シド:2011/03/01(火) 01:18:31.47 ID:ymHvqG0L
dwのアンダープレート無しほすぃ。
デーモン、メンテはこまめにやってる。
オイルも週1回は注すし。
使用頻度が高いので、普通の人とは比較にならないかも。
が、ビーターがこれ程速く減るのは始めて。
ここ数年、ずっとオープン奏法なのに・・・
862 :
ドレミファ名無シド:2011/03/02(水) 13:16:50.08 ID:Bahj7xWR
エリネーター使ってるんだけど、
いつも16分連打のときに踏みにくいなぁ〜ってストレス感じてたから、
思い切ってTAMAの一番安いやつ(300)のスプリング試しにつけてみたら…これが最高なんだわ。
速さの限界が230だったのに240くらいまで出るようになった。
そして疲れにくくなった。
DWのスプリングも試してみようかな。
とりあえず、
ありがとうTAMAとアリエール。
863 :
ドレミファ名無シド:2011/03/02(水) 13:17:48.75 ID:Bahj7xWR
↑
エリネーター
訂正
エリミネーター
864 :
ドレミファ名無シド:2011/03/02(水) 14:19:11.03 ID:UD3ptRET
ペダルの回転数をスプリングの改良により、当社比4.3%アップ
新型恵理ねーたー発売中
865 :
ドレミファ名無シド:2011/03/03(木) 13:52:02.44 ID:IcbYqCxE
bossのエフェクターをちょっと改造して売ってる某メーカーみてーだな
dw8000シリーズ廃盤か
ビーター代えてスプリング調整すれば、結構良いペダルだったんだけどな
おれは8000ダメだったけど。反応悪いしなにより重い。
8000を絶賛してる奴マジで意味わからん。
実力をペダルに合わせる努力をしてないかペダルを実力に合わせる努力をしてないかのどちらかだな
>>867 確かに初期型はモッサリだったけど、後期型になって結構良くなったよ。
俺はビーターは206にしてたけど、スプリングを最弱から少しずつきつくしていくと、
踏み込みの軽さを残したまま、返りが良くなるポイントがあった。
ま、最終的には5000AD3に戻っちゃったんだけどw
おれtdのシングルを使ってるけど
あんまり小回りが効かない気がする
慣れれば問題ないかもしれないけど
速くて小刻みなフレーズ踏むならadの方がいいと思う
ていうか5002より
ダイレクトのペダルの方がいいんじゃないか?
>>871 なるほど
お手頃なダイレクトのペダル探してみます
なかったらad買います
ダイレクトはGIBRALTARの9611DD-DBって奴がお手頃ですな
迷う
>>871 ビーターを70g台のものに変えてご覧なさいな
たまげるでよ
876 :
ドレミファ名無シド:2011/03/05(土) 10:34:36.55 ID:sEO7zXCW
877 :
ドレミファ名無シド:2011/03/05(土) 12:19:58.10 ID:Hxk1uAft
>>875 凛としてなんとかのピエールかと思った。
癖がなさそうでいいね。踏んでみたい。
お前のことも踏んでみたい////ぐへへ
ピエールつったら・・・西川口だろうが。
879 :
ドレミファ名無シド:2011/03/05(土) 17:27:11.55 ID:/wbyR/wp
dw9000より5000addの方が俺は好きだな
9000ってどんな感じなんだい?
そうか Pearlってぴえーるって読むんだ
エリミネーター新しくなるんでしょ
883 :
ドレミファ名無シド:2011/03/06(日) 00:51:38.04 ID:7BjhXiC8
9000は軽すぎる
まぁ試打だから調整すればましになるだろうけど
近代化って感じ
みんな
884 :
ドレミファ名無シド:2011/03/06(日) 02:05:55.31 ID:4eSJt618
dw9002、音屋で46800円てすげえな・・・ここまで安くなったのか
>>876 ヤマハとかパールのレギュラーフェルトなんかだよ
フツーの奴
タマのレギュラーは確か重かった筈
>>884 定価の半額くらいだな
デーモン微妙だし買い替えようかな…
887 :
ドレミファ名無シド:2011/03/06(日) 13:11:22.86 ID:H1DEI0xv
デーモンと8002新型を持ってるが一度踏んでみた方がいいと思うな
確かに軽いがデーモンより微妙かも
8002も廃盤になるし、9000がセールなのは、新型が出そうな予感
新型は10000になるのかねw
889 :
ドレミファ名無シド:2011/03/06(日) 14:53:14.91 ID:7BjhXiC8
新製品出るよ
まだシークレットみたいだから詳しくは言えないけど
9000のスムーズさに更にパワーとスピードをプラスさせたようなペダルだね
サンプルはもうできてるから近々店に並ぶんじゃないかな?
サンプル踏ませてもらったけどこれはすごくいいペダルだよ
出たらモニター試供してもらう約束してきた
890 :
ドレミファ名無シド:2011/03/06(日) 15:00:02.73 ID:H1DEI0xv
891 :
ドレミファ名無シド:2011/03/06(日) 16:37:34.64 ID:6532GLBf
豚切り申し訳だがシングルチェーンだったDW7000の後継機は2000てことなのかなあ
7000使い倒して気に入ってるんで予備を
一台買おうと思ったらチェーン太くなってて。。。
DW3000てなのがありますぜ、ダンナ。
8000Bが気になるんだけど音家レビューは2件しかないし現物も見かけない…
894 :
870:2011/03/07(月) 11:12:09.61 ID:nPiFso2A
結局9002買いました
後は技術を磨いて頑張ろう
>894
それが正解。
dw3000もダブルチェーンっじゃなかった?
シングルチェーンだったらアンダープレートの無い5000cxあたりがヒンジも似てるようだけど。
色々見てたら5000nxが欲しくなってきた。
>>896 5000nxはいいものだ。
ヒンジをベアボーリングに改造してるがおすすめ。
ストラップをむかしのグレッチのフローティングアクションみたいに革にしたい。
なぜに革?
伸びるし、寒いと硬くなるし、しまいには切れるし、いいことなんかないぞ
899 :
ドレミファ名無シド:2011/03/07(月) 22:00:05.93 ID:/Qcj9m7t
>>897 よくわからないが、熊がボーリングしてるのか?
>>899 素で間違えてたw
ボールベアリングかw
素直で宜しい♪
知らない事があるんだなってオモタよ
すっげえ笑ったw
俺もベアボーリングって新機構があるのかとオモタ
初心者ですみません。ツインペダルのメンテって主にどういう風にしたらよいでしょうか?使ってるのはPearlのP-122TWです。
905 :
ドレミファ名無シド:2011/03/08(火) 13:57:31.45 ID:R1SL/CXy
動くところに油を差す
pearl2000のサブペダルの反応が納得いかないから
DS-300Aつけようと思うんだけどデーモンドライブ用になってるけど2000でも使えるよね?
さすがに差があるとは思えない
907 :
ドレミファ名無シド:2011/03/09(水) 15:40:56.79 ID:HUdmha7d
今さらだがオールチタン2つ買ってツインで試してみたけど意外に固すぎずって感じだった。一応ハードコア系の激しいバンドとパンク系やロックよりバンドで使ってみたけど前者の激しいバンドではいい感じだけど後者では全く使えなかった。まぁ当り前だがww
あとは紹介にも書いてあるようにオープンで踏まない限りかなり脚に負担かかるね。バスのベッドを緩めにチューニングするしかないと思うわ。
正直18000円だして買う価値はあまりないと思うww
908 :
ドレミファ名無シド:2011/03/09(水) 17:35:47.52 ID:y57LWyzS
バスはどうしてもクローズになってしまう
オープン難しいけど音は好きなんだよな
どーんて
>>907 チタンビーターってはじめて見たけど、わざわざ高い金出してヘッドまでチタンにする意味がわからない。
911 :
ドレミファ名無シド:2011/03/10(木) 17:35:57.59 ID:Su3FgMQl
>>909 図ってないけどDW純正より若干重い感じ
結局ツイン使うようなバンド以外ではDW純正のままw
9002pc届いた
ハードケース使いづらいな
ソフトケース買ってくる
914 :
ドレミファ名無シド:2011/03/10(木) 23:29:53.61 ID:MfbFRofZ
チンタンビーターうまいあるよ
結局ヘッドをチタンにする意味なんて誰もわからないみたいだねw
自己マン以外で
前わざわざ岐阜から大阪まで飛んでKitanoDrums試奏しようと思ったのに
買う前提で無いと試奏出来ませんって断られた。。。。
買ってから試奏って意味ねえじゃん何考えてんだあの糞ジジイって思ったな。
この件でKitanoは嫌いになった。
917 :
ドレミファ名無シド:2011/03/11(金) 12:16:18.27 ID:lyRmujrn
>>916 わざわざ足を運んでただで帰るなんて、馬鹿だな〜お前
買う前提で叩いて、気に入らないから止めたで良かったんジャネ
ちょっと理不尽だから誰か代りに行ってやってよ
また俺の中の大阪人への印象が悪くなった。
そう言って間引いてるだけじゃねーの?
購入意思がないのに試奏しにくる奴なんてただのクラッシャーじゃんw
921 :
ドレミファ名無シド:2011/03/11(金) 22:35:24.69 ID:GMYeHzzx
Kitanoとかただのぼったくりだろ。
チタンビーター1つ買うくらいならシンバル一枚買うわ
kitanoのサイトにいつも登場する
義紘 (魔亜蛾麟)
↑こいつ胡散臭すぎw
花火?かと思ったらグラインダーかなんかでスタンド切ってるのか
なんかよく分からないパフォーマンスですな
925 :
sage:2011/03/12(土) 18:56:34.62 ID:iAqyQbn8
DW新型いるでるんだろ?
926 :
ドレミファ名無シド:2011/03/12(土) 19:23:47.42 ID:5G42ctJM
今年か来年の春でしょ
5000も9000もそうだったし
右翼ハードコアか、かっこいいじゃん
928 :
ドレミファ名無シド:2011/03/13(日) 12:53:44.14 ID:qOi82V+W
jazzドラマーだからビーターはラディックとヤマハで満足
930 :
ドレミファ名無シド:2011/03/13(日) 23:44:22.47 ID:mOXSBasM
>>930 あ〜!!これ知ってる!!
2年ぐらい前に偶然楽器屋で他の客が持ってきてるのを見た事が有るわ。
そん時は「まだアメリカしか発売されてない新製品」とか何とか言ってたと思うw
ちょっと踏ましてもらったけど粘りがあるというか,,,不思議な感じだった。
ベルトドライブに重めのビーター付けた感じに近いかな。
ヒンジの部分はやたらと薄くて折れるんじゃないかとは思った(笑)
それにしてもそんなにこれ高くないんだな。一台買おうか...
932 :
ドレミファ名無シド:2011/03/14(月) 08:30:06.36 ID:opEbh/Qj
スプリングないのか、面白そうだ。
ボードがクネクネするのか?
原理がわからん
形状記憶的なもの?
934 :
ドレミファ名無シド:2011/03/14(月) 14:54:50.88 ID:9yu9Qxkh
>>919 マジ買う気の時は、いろんなペダル試すけど
結局は、パール・ヤマハ・タマ・DWから選んじゃうよな
935 :
ドレミファ名無シド:2011/03/14(月) 17:56:42.50 ID:rLHp48MM
お前なに言ってんの?
喧嘩すんなよw
938 :
ドレミファ名無シド:2011/03/15(火) 08:24:09.29 ID:BHTRDZiR
別に
↑社会不適応者
940 :
ドレミファ名無シド:2011/03/15(火) 12:35:32.20 ID:XPCXo5+I
つーか寿命短そうだよなpdp
941 :
ドレミファ名無シド:2011/03/15(火) 17:57:35.96 ID:Y2sbnLLC
毛布でミュートしてる人は、すみやかにバスドラから出して被災地に送りましょう
モノ送んのはまだ先
いまは募金しとけ
え?被災地で毛布が全然足りないので、余った毛布がある人は寄付して欲しいってラジオで言ってたぞ。
送る前に洗えよ
個別口で送っちゃだめだよ
赤十字とかに寄付するといい
お前ら間違っても変な偽善意識湧いてボランティアとかしに行くなよ。
今は募金だけにした方が良い。
治安悪いだろうな
阪神大震災の時、仕事で行ったけど怖かった
>947
東北人と関西人を一緒にしちゃいかん
人間性が根本的に違う。
>>948 認めたく無いんだろうが、現地行って来たけど略奪もすでに始まってるし無法地帯だよ。
ここは大丈夫、とか自分達は大丈夫っていう意識は捨てた方がいい。
まあ現地じゃ夜は外に出歩くなっていう指示はちゃんと出てるし
怪我人も少ないだろうけど。
食料も水も衣類も無い、こんな状況で人間性うんぬんは関係ないよ。
スレチだからこの辺でやめよう。
ツインペダルで自家発電とかできないのか
951 :
ドレミファ名無シド:2011/03/16(水) 14:56:24.87 ID:rRzFOBh1
やって見せてよ
俺はチャリのツインぺで発電してる
ほんとありきたりというかアレな質問で悪いが
ツーバスの速度が上がらない・・・
始めて半年くらい経つけど、160〜170の16分くらいで行き詰ってる。
どうしたら速度上がるかな?
そのまま踏みまくってればいいと思うよ
踏みまくって2,3ヶ月経つけど伸びないから、ここら辺が壁らしい><
ボースに立ち戻れ
2,3ケ月やっただけで伸びないとか・・・
どんだけ諦め早いんだよ
そんな急にできるようになるもんじゃないぞ
958 :
ドレミファ名無シド:2011/03/16(水) 22:38:49.91 ID:rRzFOBh1
dw9000か5000かどっちにしようかなあ
ごめんよfp6110
>>953 逆の方向で練習しようぜ。
どんどんテンポ落としていく。音量・粒ともにきっちり揃うようにひたすら。
963 :
ドレミファ名無シド:2011/03/17(木) 03:52:23.45 ID:WKIbsCk5
964 :
ドレミファ名無シド:2011/03/17(木) 04:12:29.67 ID:WKIbsCk5
>>852 消耗はやいってほんと?
デーモンとDFP9500Dで悩んでいるんだが…
うーむ...
俺の場合bpm240まではズレずに踏めるけど音量が揃わない....
前録音した時に幻滅したんだが、、、
>>962>>965 そう捉えるとラッキーなんだよな
課題がわかってるから
バンドとのアンサンブルとかグルーブ感がどうとかよりはやるべきことが
はっきりしてて気が楽
>>963 NINJAベアリングやらをつけたエリミUが出るとかなんとか
ドラマガだったかなあ
>>953 二、三ヶ月じゃあな
半年やっても効果ないならその辺りが壁かも マジで
筋肉って三ヶ月ぐらいしてからやっと効果があらわれてくるらしいよ
968 :
ドレミファ名無シド:2011/03/19(土) 02:42:39.90 ID:5Uu/ZMyf
DW新ぺダ情報キボン
また千恵遅れか・・・。
971 :
ドレミファ名無シド:2011/03/19(土) 12:47:04.21 ID:4I4q3O2J
いいえまたカネ送れです
972 :
ドレミファ名無シド:2011/03/19(土) 19:32:07.64 ID:Gnkig2IP
DW9000よりランク上の出るの?
凄いテクなのに何故、>969は無視されるの?
彼が本当に世界一だと思うんだけど。
ヤッパ何回見ても凄いよね!
975 :
ドレミファ名無シド:2011/03/20(日) 02:08:55.54 ID:JM++yATS
8000が廃番、9000がセール。 新型出る_?
9000お買い得か〜
アイコから乗り換えっかな?
久しぶりだな諸君
この一週間タイコに触れる気がまったく起こらん
これからは生楽器の時代かな
とにかく頑張ろう
久しぶりだな童貞君
この一週間マンコに触れる気がまったく起こらん
これからは尺八の時代かな
とにかく頑張ろう
VRUKって効果あるの?
981 :
ドレミファ名無シド:2011/03/22(火) 09:26:11.80 ID:h2Fcs6r9
おまえらモノに頼りすぎ
982 :
ドレミファ名無シド:2011/03/22(火) 10:35:38.85 ID:GTX3Ew9o
次スレよろ
。