彡⌒ ミ<お前等の楽器のある部屋・風情・頭 19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
お前らの自宅スタジオ、自室の演奏・練習環境の画像を見せてください。
似たスレはDTM板にありますが、向こうはPCメイン、こっちは楽器メインで。
鑑賞・意見交換が目的です、批判はスルー・自称プロカメラマン等はお断りします。

ポイント
□ローカルルール遵守
□LEDや液晶の光るものは、撮影時に点灯してもらうといい感じ
□自宅で練習する上でのアドバイスや、楽器・練習グッズ話などで盛り上がれ
□写真を撮るときは、暖かい色の蛍光灯の下で撮るとプロっぽい
□ここでもティッシュ、ティシューなどの言葉に過剰反応する人がいるかも
□ものすごい楽器やアンプ、ドラムセット等があると、敬語でレスがつきます
□部屋を片付ける必要はありません。むしろ汚い部屋歓迎!?
□ここはあくまで2ちゃんねるだということを忘れずに
□荒らし、空気読めない香具師は放置で。釣られたほうが負け
□ありきたりのうpでもあれこれ言わない
□マターリ推奨

推奨うpろだ
http://up.cool-sound.net/upload.html (新)
ttp://www.yonosuke.net/  (旧)
ttp://bull.s11.x-beat.com/12.html?1158020632  (削除が速いので注意)
リンク集
ttp://www1.chironoworks.com/love_storm/link/

前スレ
彡 ⌒ ミ<お前等の楽器のある部屋・風情・頭 18
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1250261632/
2ドレミファ名無シド:2010/10/27(水) 02:11:06 ID:uHfrPCSX
>>1
お疲れ様です
3ドレミファ名無シド:2010/10/27(水) 02:16:50 ID:QBHNhgZG
>>1は頭をうpしなきゃいけないしきたりがあってだな、
4ドレミファ名無シド:2010/10/27(水) 03:01:14 ID:fgRKqlx0
>>3
彡⌒ ミ って何かなぁ、カニかな?とか思ってたけど
なるほどっ
風に吹かれて乱れてる禿頭だったのかっ
5ドレミファ名無シド:2010/10/27(水) 23:02:45 ID:eFWOIs7c
6ドレミファ名無シド:2010/10/28(木) 00:01:06 ID:iOD2PgsV
あぶない英語辞典ってなんだよwww
7ドレミファ名無シド:2010/10/28(木) 00:10:19 ID:F5AyTSil
>>5
あぶない英語辞典kwsk
8ドレミファ名無シド:2010/10/28(木) 00:15:51 ID:FKnhmQ0n
出版社からの内容紹介
現地取材によるアメリカ性俗語辞典。映画や小説の理解に不可欠。いやらしさの度合いを4段階で表示、用例豊富。

内容(「BOOK」データベースより)
現地取材による生きたアメリカ性俗語辞典。1,800語収録。「あぶない英語」を知らずに使って恥をかかないために。日常会話はセックス話がいっぱい。映画や小説の理解に不可欠。いやらしさの度合いを4段階表示。用例豊富。
9ドレミファ名無シド:2010/10/28(木) 00:19:15 ID:88kltpCo
warota
10ドレミファ名無シド:2010/10/28(木) 00:19:56 ID:NCZs9DxL
なにそれ欲しい
さのばびっち!
11ドレミファ名無シド:2010/10/28(木) 00:32:17 ID:FKnhmQ0n
出品者からお求めいただけます。

中古品6点¥ 4,344より
12ドレミファ名無シド:2010/10/28(木) 00:40:43 ID:NCZs9DxL
品切れ多すぎだろふざけんな
13ドレミファ名無シド:2010/10/28(木) 18:07:46 ID:BXQqWiDC
Jesus Christ!
14ドレミファ名無シド:2010/10/30(土) 09:43:18 ID:rwRcXPqf
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYoMyaAgw.jpg
たまにアコギをジャカジャカやりたくなるけど、音がデカいから隣人に気兼ねしてロクに弾いてません
15ドレミファ名無シド:2010/10/30(土) 14:07:23 ID:bSvmfW15
>>14
おーすげー、出来れば部屋全体も見せてくれよ

こういうひとってGibsonとかFenderよりトーカイとかグレコばかり持ってるイメージ
あとエピのSGカスタムくれ
16ドレミファ名無シド:2010/10/30(土) 14:25:18 ID:B+4kdlQF
たしかにシックというか渋いというか大人ってイメージだな
17ドレミファ名無シド:2010/10/30(土) 22:36:39 ID:ZorWvsST
いつもアコギメインでジャカジャカしてます
以前に他スレ用にアップした画ですが流れる前に
ttp://up.cool-sound.net/src/cool15418.jpg
18ドレミファ名無シド:2010/10/30(土) 23:34:29 ID:NiO20Qxh
19ドレミファ名無シド:2010/10/31(日) 19:16:52 ID:zx3wthkj
20ドレミファ名無シド:2010/10/31(日) 19:37:35 ID:yEXknhjp
面白みないですが。。
引越し記念うp
http://up.cool-sound.net/src/cool17601.jpg
21ドレミファ名無シド:2010/10/31(日) 20:46:56 ID:XDLvz7gx
いい机ですね、どこのですか?
DTMやってます?IFがあるけどモニターないし。
22ドレミファ名無シド:2010/10/31(日) 22:06:33 ID:pnbNWH7R
>>20
きれいな部屋だな
2320:2010/10/31(日) 22:25:14 ID:yEXknhjp
机は適当な家具屋で買ったノーブランドなんでよくわかんないw
IFは練習とかフレーズ録りにつかうくらいで、モニターはヘッドホンのみです。端っこに写ってるスピーカーはモニター用でないので、専用のも欲しいんですけど、場所も無いし、何買ったらいいかようわからんのでw
24ドレミファ名無シド:2010/10/31(日) 22:56:33 ID:MKbbKOcZ
>>15
あの写真でSGカスタムってよく分かりましたね(笑)
確かにUS物のFender、Gibsonは一本も持ってないです
25ドレミファ名無シド:2010/10/31(日) 23:25:55 ID:7/iTu8Ch
>>24
やっぱりですかーなんかそっちの方が玄人っぽい感じがするんで
個人的にはUS物をジャラジャラ持ってるより渋い日本製のGuitar
を持ってる人のほうが好きだったりします。

やっぱりSGCustomでしたか
種明かしすると端っこの方にちょっとだけ
ホーンの部分が出てたんですよね(笑)
26ドレミファ名無シド:2010/10/31(日) 23:54:37 ID:DucHRNBA
>>20
Niceティッシュ!!
27ドレミファ名無シド:2010/11/01(月) 06:53:20 ID:2IFWE+AE
>>20
これはいい机だ
28ドレミファ名無シド:2010/11/01(月) 07:11:04 ID:f0pjYNbK
机かっこいいですねd( ̄  ̄)
29ドレミファ康幸シド:2010/11/01(月) 19:59:50 ID:bvrlRDFR
このファイルを先日亡くなった友人へ捧げる。
http://www1.axfc.net/uploader/Na/so/16867
★Axfc UpLoader Sodium (600〜800MB) =Na_16867.zip=
Na_16867.zip のダウンロード
キーワード:や

おれは、おまえとのことを決して忘れない。
30ドレミファ名無シド:2010/11/01(月) 23:58:09 ID:6it9nQIL
死体注意。
31ドレミファ名無シド:2010/11/02(火) 20:16:30 ID:a/p5GuoA
32ドレミファ名無シド:2010/11/03(水) 00:21:48 ID:hhau7oFu
アメリカ製の楽器が好きです。
http://up.cool-sound.net/src/cool17665.jpg

アンプはイギリス製が好きです。
http://up.cool-sound.net/src/cool17667.jpg
33ドレミファ名無シド:2010/11/03(水) 00:25:41 ID:V77MpO2m
おっさんくさい
34ドレミファ名無シド:2010/11/03(水) 03:13:41 ID:tw5imrh6
即デリ厨死ねよ。
35ドレミファ名無シド:2010/11/03(水) 18:40:21 ID:XnWTj3Uj
3620:2010/11/03(水) 21:57:40 ID:oHvVIo+8
>>26
ASKULです
>>27,28
有難うございます、机がこんなに褒めてもらえるなんて、意外でしたw
37ドレミファ名無シド:2010/11/03(水) 22:03:00 ID:Vccgc2+v
>>35
リッチーブラックモアが好きです。
38ドレミファ名無シド:2010/11/03(水) 23:59:17 ID:qPkr19wZ
>>35
完全に音楽専用の部屋?
普段のギターの配置も見てみたい
39ドレミファ名無シド:2010/11/04(木) 00:06:19 ID:OSCw+B8K BE:1856247348-PLT(41600)
>>35
久しぶりだな
40ドレミファ名無シド:2010/11/04(木) 01:37:28 ID:7JoSD9uv
>>35
お、ヘリテイジの人じゃん

たしかゲイリームーアが好きなんだよね?
4135:2010/11/04(木) 08:58:04 ID:FnT5BHdS
>>37
その通り大好きですよ♪

>>38
普段は普通にこんなヤツに入れてます。
ttp://lib.shopping.srv.yimg.jp/lib/dbltrbl/gsc150-6-1.jpg
入りきらないよく使う頻度の高いギターはHERCULESの吊るすタイプのギタースタンド使ってます。

>>39
御無沙汰です。

>>40
はい、ゲイリー大好きです。
なので今回はゲイリーを意識した赤いストラトも並べてみました。
現行のHot Rodシリーズの62リーシューをイジリ倒しました。
ちなみにリアPUはP.J.Marxです。
アクティブがあんまり好きじゃないんで、パッシブでハムバッカーでゲイリーだとP.J.Marxかなと…
42ドレミファ名無シド:2010/11/04(木) 17:03:20 ID:RH4GMrvU
>>35
ギターの本数ではそうそう驚かないが、このマーシャルの壁はたまげた。
個人でここまで持ってる人は見たことないわ。
43ドレミファ名無シド:2010/11/04(木) 19:34:13 ID:JVzOnZuh
>>35
そんなアンプ慣らせる環境が羨ましいわ
アッテネータ使ってないんだよね?
4435:2010/11/04(木) 19:52:54 ID:1B8lsOUM
>>43
いや、ドラムとアンサンブルとれないのでアッテネーターは使ってます。
ベッド2つのうち上は1959ですがKochを使ってます。
下は200WのMajorというアンプですが200W対応のアッテネーターがありませんでした。
なので16Ωのホットプレートを1つのキャビに1つずつパラレルで使ってます。
3段積みにしないで2発のキャビに積んでいるのはMajorのベッドは40kgほどあるので1人で上げられないのと床が抜ける恐れがあるので苦肉の策です。
4535:2010/11/04(木) 19:59:54 ID:1B8lsOUM
げっ!?

×ベッド
○ヘッド
スマソ
46ドレミファ名無シド:2010/11/09(火) 20:21:55 ID:A+/unLWo
47ドレミファ名無シド:2010/11/09(火) 20:27:44 ID:kKkCvr5c
>>46
透明人間っているんだな
48ドレミファ名無シド:2010/11/09(火) 21:35:25 ID:YqpgFpsn
ギターもアクリルだったらよかったなぁ。
49ドレミファ名無シド:2010/11/09(火) 21:48:14 ID:ybyG78Oq
ダッチワイフとかリアルにきもいな
50ドレミファ名無シド:2010/11/09(火) 22:08:27 ID:hdsEbyWX
透明だし、これは単なる固定材で、>>46は体育着と交尾したいんじゃないだろうか。
51ドレミファ名無シド:2010/11/09(火) 23:20:03 ID:QAkGUtGC
自分のおちんちんが透けて見えてしまうじゃないかこれマズイよ欠陥商品だね
52名無し募集中。。。:2010/11/10(水) 08:33:29 ID:DeI94OpM
それダッチじゃなくてマネキンだろ
53ドレミファ名無シド:2010/11/10(水) 08:40:12 ID:HFrcDFKN
>>46
っていうかどっかの拾い画像貼るなよ
54ドレミファ名無シド:2010/11/10(水) 09:39:06 ID:1+IFzPAv
>>35
俺からしたら異次元だなおいw
羨まし過ぎるわ
55ドレミファ名無シド:2010/11/10(水) 21:09:26 ID:rb7/RCBD
うp
56ドレミファ名無シド:2010/11/10(水) 23:56:04 ID:Ua2hyJjD
57ドレミファ名無シド:2010/11/11(木) 00:30:16 ID:b8UYWQ7v
58ドレミファ名無シド:2010/11/11(木) 16:27:22 ID:1//lLArr
>>57
かっけー
59ドレミファ名無シド:2010/11/13(土) 13:46:44 ID:fjaUyoVI
なんだよギターばっかじゃん…
おいらの太鼓様のお部屋
を貼ってやるがな(´゜ω゜`)

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1247721.jpg_C8WtQ1Hkpm0k6ekXrohj/www.dotup.org1247721.jpg
60ドレミファ名無シド:2010/11/13(土) 13:49:48 ID:cdJunoHS
>>59
床がシャレオツだな
61ドレミファ名無シド:2010/11/13(土) 14:17:53 ID:M9yMtFH0
>>59
鏡の前で叩くってフォームを極めるため?
それともナルシスト?
62ドレミファ名無シド:2010/11/13(土) 14:29:42 ID:NnPOOCVj
404なんだが
63ドレミファ名無シド:2010/11/13(土) 14:33:06 ID:fjaUyoVI
>>60
と思うでしょ?でも金欠で床の半分位しかないんよw

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1247758.jpg_pyJbQB4Cn5Yg62BUjKVV/www.dotup.org1247758.jpg
>>61
極めるっつーか、左右均等にっつーか、バランスを整えるっつーか、
まあ…ナルシストっつーかそんなもんだw
64ドレミファ名無シド:2010/11/13(土) 15:13:21 ID:S9rR+6ft
いいっすねー太鼓部屋。
防音対策は全くなし?
65ドレミファ名無シド:2010/11/13(土) 15:13:43 ID:6VoT83S2
鏡があるだけでナルシスト認定とか何処のキモヲタだよ
6659:2010/11/13(土) 16:22:27 ID:fjaUyoVI
>>64
全くなし。大家の敷地内の離れに住んでるんよ。
でも流石にフルショットで練習出来ないからブラシや竹ロッドでやってまし。
まあマッフルヘッドをハメりゃあいいんだけどさ。
67ドレミファ名無シド:2010/11/13(土) 19:08:18 ID:4hz290x3
グレッチのドラム?
68ドレミファ名無シド:2010/11/13(土) 19:16:27 ID:RkmU14wT
離れったってプレハブとかと違ってきれいな部屋だ
69ドレミファ名無シド:2010/11/13(土) 23:55:11 ID:8EcMD/Rt
部屋に太鼓置けるなんて、裏山!
7059:2010/11/14(日) 13:15:05 ID:7NxYNld4
>>67
グレッチのメイプルっす。奥に写ってるんはヤマハのビーチカスタムがな。
>>68
まあ家賃払って借りてっからね。
71ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 21:15:44 ID:9BA3Xepr
>>65
オレ、ギターだけどいつも鏡の前でギター弾こうとは思わん。
鏡の前でずっと演奏する方がキモイよ。
彼女に見られたら一発でドン引きじゃね?
72ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 21:48:47 ID:Wz4aXuvP
>>59
古いMacが2台。
まあリサイクルというか、廃棄した方が良いような気が。
73ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 21:55:12 ID:109mR7nL
いやいやフォームチェックやら弾いてるときどう見えるかって重要でしょ
74ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 23:54:09 ID:8RbhURJV
75ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 01:05:27 ID:uuJpLdbG
後ろにヤマハもあるけど、2セットあるわけ?どんだけひろいんですかw
76ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 02:54:32 ID:8G0EZCne
私ギターやってるけど鏡置いてピッキング見たりするよ
77ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 03:17:06 ID:UYTPiqI9
僕ベースやってるけど鏡置いてオナニーしたりするよ
78ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 07:22:55 ID:Ws4hNeGM
鏡で自分の肛門を眺めながらオナるのが最高
79ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 12:12:11 ID:1Z2bqK6t
>>78
軟体生物ですね、分かります

家で音出せるとか羨ましいな
ギターだけど、家では常にヘッドフォンだわ
80ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 12:16:10 ID:JZGDKga2
オナニーじゃなくて女とファックした時に結合部見せながらは言葉攻めは萌えだね
81ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 12:25:13 ID:pM5xCfkz
UPよろ!
82ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 18:59:03 ID:UYTPiqI9
結合部分拡大 硬く繋がる音に群がる人々 連なる山々の頂点へ挑むアルケミスト
83ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 22:55:32 ID:cz7QfbpW
懐かしいスレ見つけたので、久しぶりにうpします
どうしてこうなったのか、自分でも解せません・・・

http://up.cool-sound.net/src/cool18038.jpg
http://up.cool-sound.net/src/cool18039.jpg
84ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 23:12:03 ID:rWgN/85O
>>83
ピンクの人じゃないか
85ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 23:41:08 ID:cz7QfbpW
>>84
あまり他のところでそう呼ばないで頂けるとありがたいです。。。
86ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 00:11:21 ID:ggkCCWak
アニメと音楽とわたしって感じだね。
87ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 00:35:17 ID:bLaH+Ji7
ギターとベースの間にあるのはオーディオインタフェース?
88ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 06:08:45 ID:daR2x7je
>>87
そうです
部屋にPCはないですが、アンシミュが付いてるので深夜の練習に重宝してます
89ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 14:07:26 ID:l60KPwpP
>>88
そのアンシミュ付いてるインターフェイスってなんてやつ?気になるお
90ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 20:35:24 ID:UxR1FZWV
>>89
EDIROL UA-700です
マイク用エフェクト、MIDI、デジタルI/OとかPCからセンドリターンでエフェクト後掛けできたりとか、とにかく多機能なんですがすぐ廃番になったそうな・・・
ハードオフでほぼ新品のを1万円で拾いました。

http://www.roland.co.jp/products/dtm/UA-700.html
91ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 01:22:51 ID:p8qT1S8+
>>83
SGは親父さんのって人だっけ?
92ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 07:02:22 ID:xH1/OFjZ
>>91
SGと言うかエレキは全部そうですね
SGとセミアコは、父が今の自分と同い年の頃のもので、ストラトは3年くらい前に突然買ってきて結局弾かなくなったものです
93ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 09:49:26 ID:e4fV7RrT
>>83
とうしんはいすくーる
受験生か?
94ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 12:32:11 ID:6Uz1BKW4
SGとセミアコも痛化しようぜ
95ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 14:39:27 ID:nWj0OY60
>>83
なんか落ち着く部屋だ遊びにいきたい
96ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 17:11:14 ID:UHHTWnPH
>>93
受験生です

>>94
親父に殺されます

>>95
親には伏魔殿的な扱いを受けてるのですが・・・
97ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 00:13:59 ID:HNclwrjY
うpまだー?
98ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 12:19:00 ID:8UOtnW6V
            し
      り          ま
   断                 す
お         ま   す        お
       し         !
            ,ハ,,ハ        断
      り     ( ゚ω゚ )
         ((⊂ノ   ヽつ ))    り
      断    (_⌒ヽ
       ε≡Ξノノ `J    し
         お      ま
             す
99ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 15:04:09 ID:eAOsjMgZ
おもしろそうなスレなので記念うpします。

来年から進学し一人暮らしを始めるので愛着のあるこの部屋ともあと4カ月でお別れです・・・
その意味も込めて記念うp!!!!

http://up.cool-sound.net/src/cool18227.jpg

http://up.cool-sound.net/src/cool18228.jpg
100ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 16:04:10 ID:GD0HHmis
>>99
その部屋を離れるのはさびしかろう・・・
と、1時間後にレス
101ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 16:26:23 ID:eAOsjMgZ
>>100 来年からは音楽の学校に行くので部屋の雰囲気をかえずにより生活しやすい
感じにしようかとおもいます。
102ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 18:58:58 ID:UWyv96lf
>>99
画質が悪いクセにサイズがデカくて見にくい。
まず人様に見やすくするためにリサイズという発想はないのか?
103ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 19:15:13 ID:YLZrrcE3
>>99
壁にガムテープで貼り付けてあるものは何?
バウンダリーマイク?(まさか
104ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 19:21:27 ID:yFyfh5Xe
>>102
別に悪くないだろ。
そういう前に自分がお手本見せろよ。
105ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 19:27:02 ID:tV+nxt5Q
携帯厨がまた騒いでいるのか?

>>99
そりゃ離れ難いだろうな、こんな部屋じゃw
106ドレミファ名無シド:2010/11/28(日) 02:41:43 ID:JDEm1Mgn
>>102
画質が悪いのは申し訳ないです。デジカメを所有していないので携帯での撮影故です。
リサイズに関してはアップロードした後に自宅のPCで確認したところそこまで問題ではなさそうだったので
そのままにしておきました。

>>103
めっそうもないですw
バウンダリマイクではなく只のwebカメラですw
ネット上でのストリーム配信等でギター演奏をしてますのでその際に使用してます。




デジカメほしいなあああ・・・
107ドレミファ名無シド:2010/11/28(日) 11:35:44 ID:K/Qqnum/
108ドレミファ名無シド:2010/11/28(日) 20:08:44 ID:wfwLopwV
>>107
グロ
109ドレミファ名無シド:2010/11/29(月) 08:27:12 ID:BdLZDH6R
110ドレミファ名無シド:2010/11/30(火) 19:20:21 ID:9diZuFzA
>>99
モニターの上のは何?
111ドレミファ名無シド:2010/12/03(金) 12:53:57 ID:npxCjxF0
112ドレミファ名無シド:2010/12/03(金) 13:22:23 ID:c5RsYkVE
枕が二つ・・・
113ドレミファ名無シド:2010/12/03(金) 18:50:51 ID:jZ8yqgAl
椅子は一つ・・・
114ドレミファ名無シド:2010/12/03(金) 18:54:56 ID:xaEcpB6E
>>113
椅子も二つあるがな。ダブルベッドだし・・・・・。
115ドレミファ名無シド:2010/12/03(金) 20:01:53 ID:eBWTKn8j
脱出ゲームみたいな部屋だな
116ドレミファ名無シド:2010/12/03(金) 21:09:30 ID:tCqXAU82
>>111
リア充は爆発しろ
117ドレミファ名無シド:2010/12/03(金) 22:45:17 ID:RPxgw2sl
クリスマスマンしてる最中に地震がきて、もみの木の針葉樹がケツの穴に挿さったら超カオスw
118ドレミファ名無シド:2010/12/03(金) 23:08:23 ID:bUlkfU/H
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1282026.jpg

ギターの対面は机とPCがあるけどあまりに散らかっているので自粛
119ドレミファ名無シド:2010/12/04(土) 10:11:13 ID:GatL0/ft
>>118
ギター余ってるな。4本くらいくれ
120ドレミファ名無シド:2010/12/04(土) 11:23:53 ID:km4TkKCo
おんにゃのこ?
121ドレミファ名無シド:2010/12/04(土) 13:11:46 ID:NFHRcLtW
間違えなくおっさん
122ドレミファ名無シド:2010/12/04(土) 14:26:24 ID:52hoUbWU
イスの年式とヘタれ具合から考えて
20代後半の痩せ型汗っかきと推測
123ドレミファ名無シド:2010/12/04(土) 16:42:41 ID:kWbaP5GF
ヤングギター10冊くらいあるからヤング
124ドレミファ名無シド:2010/12/04(土) 22:45:36 ID:6ieGspht
ヤング(40)とかヤング(20+25)ということか
125ドレミファ名無シド:2010/12/05(日) 00:24:13 ID:qQURTQqo
>>118
一見すると金持ちでは無さそうだけどトムアン…うらやま
126ドレミファ名無シド:2010/12/05(日) 00:32:48 ID:I6KoIstb
>>83
なんつーか、壁に貼ってあるものとギター関連の機材の渋さのギャップが大きいな。
127ドレミファ名無シド:2010/12/05(日) 01:28:21 ID:1u+UdbaQ
ホントだ富むアンダー損だ。
128ドレミファ名無シド:2010/12/05(日) 18:12:06 ID:K560xdnZ
129ドレミファ名無シド:2010/12/05(日) 21:56:46 ID:1NGdBsVk
ウッドベースでけえ
130ドレミファ名無シド:2010/12/05(日) 22:23:13 ID:V1Pfh83Q
>>128
お洒落
131ドレミファ名無シド:2010/12/06(月) 00:01:18 ID:IzdcMAxF
ウッドベースって、家で鳴らすとやっぱり爆音なの?
132ドレミファ名無シド:2010/12/06(月) 02:23:08 ID:mCxHeUGb
>>128
デスクトップのスピーカーについて詳しく頼む
133ドレミファ名無シド:2010/12/06(月) 23:00:08 ID:g3Qn4KY6
>>83
俺もリトバス大好きだよ
まぁクドがぶっちぎるわけなんだが

葉鍵で会おう
134ドレミファ名無シド:2010/12/06(月) 23:20:09 ID:mCxHeUGb
久しぶりにタムホルダーのひとの部屋が見たいなぁ
135ドレミファ名無シド:2010/12/07(火) 02:29:38 ID:0ZPOxanB
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqc2HAww.jpg

壁かけハンガーもっと欲しいけど付けれるところがない…
136ドレミファ名無シド:2010/12/07(火) 02:35:28 ID:6MPaC2NK
自宅用ベーアンのスレにあった、どっかからの転載画像


151 名前:ドレミファ名無シド メェル:sage 投稿日:2010/10/03(日) 06:29:37 ID:LJI9aZS5
BASS CUBネタでこんなの見つけた

66 :名称未設定 [↓] :2010/09/27(月) 15:20:33 ID:2rvwTkY40
年収200万ちょいの貧乏社会人ですが3年ぶりのデジカメ所有記念に初晒し
ここではよく叩かれているメタルラック(ダイソーのパチもん)愛用してます

ttp://macroom.jpn.org/dl.php?file=up1208828794_864.jpg
ttp://macroom.jpn.org/dl.php?file=up1208828794_865.jpg
137ドレミファ名無シド:2010/12/07(火) 18:56:02 ID:/yCqftFl
だせえw
花いらないだろ
138ドレミファ名無シド:2010/12/07(火) 21:14:09 ID:mkpl6Ryt
>>136
ワイヤーがいいね。
139ドレミファ名無シド:2010/12/07(火) 23:25:22 ID:bRlo3EQ1
その机のフレーム邪魔じゃね?
140ドレミファ名無シド:2010/12/07(火) 23:35:35 ID:U3QiK85C
>>139
同じこと思った
テーブルの下に足入れにくそうだし、
立ち上がる時足を豪快にぶつけそうで怖いw
141ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 11:55:39 ID:9WpHhCtV
足を広げて座るのかな
142ドレミファ名無シド:2010/12/12(日) 19:26:18 ID:pcPsxIPq
体育座りで脚をフレームの上に持ってくるんじゃね?
143ドレミファ名無シド:2010/12/13(月) 05:25:31 ID:md/M7Q9Q
んなことより棚や網のレイアウトとか配線処理には感心した
モノが少ないせいかもしれんし、写真の巧さに誤魔化されてる気もするが
144ドレミファ名無シド:2010/12/13(月) 09:08:42 ID:qAItdImZ
これデスクじゃなくてテーブルなんだろうね
145ドレミファ名無シド:2010/12/15(水) 19:55:59 ID:R7SFlbZo
>>143
棚の裏とかに結構押し込んでる感があるけどな。
ああいうおころに結構埃がたまる。。。
146ドレミファ名無シド:2010/12/15(水) 20:18:18 ID:IEsCk+9c
147ドレミファ名無シド:2010/12/15(水) 20:54:55 ID:BklVFXG8
カーテンの色を変えよう
148ドレミファ名無シド:2010/12/15(水) 21:38:05 ID:IeeSvTnz
>>146
右側の小窓?はなに?
149ドレミファ名無シド:2010/12/15(水) 23:52:32 ID:IEsCk+9c
>>148
隣の部屋との間になぜか小窓があります。
理由はわかりません。
まぁ、隣も俺の部屋ですけど。
150ドレミファ名無シド:2010/12/16(木) 00:42:39 ID:MbW+gzu0
監視されてるんだよ
151ドレミファ名無シド:2010/12/16(木) 00:47:31 ID:jRu5Fxdl
ベースは一本だけでもウザイよなあw
152ドレミファ名無シド:2010/12/16(木) 02:46:08 ID:MbW+gzu0
おまえんちハードオフみたいだな
153ドレミファ名無シド:2010/12/16(木) 09:34:20 ID:eHAb2SbU
>>146
カーテンレールの上に載ってるのはドラゴンボール?

あとアコギのトップ起きみたいに天井が浮いてきたら御愁傷様じゃね?
どこまで天井の強度があるか知らんけど…
鉄筋ならイイけど木造で天井裏覗いて梁が弱かったらビビるよね…
154ドレミファ名無シド:2010/12/16(木) 09:51:20 ID:vDRUxiir
>>150
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
155ドレミファ名無シド:2010/12/16(木) 09:52:20 ID:vDRUxiir
>>152
何だよあんた
レベル高杉www
156ドレミファ名無シド:2010/12/16(木) 18:37:02 ID:3HqNpwwQ
>>146
>>152
自分ちがドハみたいだなんて最高ぴよ!
我らドハリストにとっては最高の褒め言葉ぴよ!
157ドレミファ名無シド:2010/12/16(木) 18:41:28 ID:VzBzGB47
ドハラーだぴよ
158ドレミファ名無シド:2010/12/16(木) 18:50:27 ID:vRywe9ui
テンション高いキモピーばっかだなw
159ドレミファ名無シド:2010/12/16(木) 19:26:18 ID:N7SFeqi5
っていうか、>>146の左側の網にぶら下がってる黄色い箱は何だよ・・・
160ドレミファ名無シド:2010/12/16(木) 19:29:17 ID:egD+Y8/a
ぼ……ボラギノール……?
161ドレミファ名無シド:2010/12/16(木) 19:33:57 ID:TarmqkjB
ざわ・・・ ざわ・・・
162146:2010/12/16(木) 23:39:34 ID:ynP1UDYZ
>>147
どんなのがいいですかね?

>>150
こんな感じですね?
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミミヾ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミii|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.|
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,|
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     |
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   |
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
      /     /   /   |::.:.:.:.:.:.:.:|

>>151
すいませんねぇ
163146:2010/12/16(木) 23:43:03 ID:ynP1UDYZ
>>152
お前、ふかわみたいだな。

>>153
そうです。四星球です。
そこは確かに気にしながらつけましたね。
天井裏を確認しながら、きつく締めすぎないように、緩くなり過ぎないように。

>>156
私はドハリストではありませんので。
164ドレミファ名無シド:2010/12/17(金) 00:25:48 ID:O4YdF3pZ
じゃぁアナニストって事?
165ドレミファ名無シド:2010/12/20(月) 00:49:41 ID:ZmAVdaFp
ソファがやってきたので
http://up.cool-sound.net/src/cool18685.jpg
166ドレミファ名無シド:2010/12/20(月) 03:48:13 ID:eSUcyyNp
家具をうpスレじゃないのです
167ドレミファ名無シド:2010/12/20(月) 08:19:57 ID:ZmAVdaFp
>>166
すいません
あぽーんしました
168ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 01:33:46 ID:Tmb9wXHK
169ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 02:21:25 ID:tGSHVa7u
余分な弦はカットしと毛
170ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 02:22:27 ID:YLgQlc7A
>>168
いいな。
おいてあるモノが良いと言うより、
音楽に関係ないものがほとんどないのに
生活感あるところがとても勉強になる。
171ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 04:11:25 ID:QBMp2pin
何だこの森ボーイ的な。
172ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 08:34:31 ID:U9GGokjt
インプとSGか
オタクっぽいな
173ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 09:45:34 ID:iKc7Iwy8
俺マターリうpスレにあげたのに転載されてる せっかくだからレス
>>172
オタかもしれんけどアニオタではないSGはSTD
174ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 09:51:55 ID:dE/P35m+
>>168
キタねええ部屋だなあw狭いし
175ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 20:28:24 ID:pvtu3Sxf
>>168
おおお!
個人的にすごく好みだわ。
acに豚愛つなぐとか俺得すぎる
176ドレミファ名無シド:2010/12/24(金) 09:09:20 ID:vzBQqAVL
>>168
生活感があって(・∀・)イイネ!!
177ドレミファ名無シド:2010/12/24(金) 14:21:44 ID:rsekFvO4
俺は生活感が一切無いのが好きだな
178ドレミファ名無シド:2010/12/26(日) 10:45:06 ID:7/daf7JL
179ドレミファ名無シド:2010/12/26(日) 12:48:08 ID:B8nE6gc0
部屋をうpするスレなんだが・・・

テイラーは514cとみた
180ドレミファ名無シド:2010/12/26(日) 12:58:22 ID:/rv3tEOC
渋いね
3本入ってるケースってどこのメーカー?
181ドレミファ名無シド:2010/12/26(日) 18:07:04 ID:baXF8heJ
みんなupされた写真は一つ一つ保存してるの?
まとめのサイトとか随分前から更新されてなくて不便なんだよねえ
182ドレミファ名無シド:2010/12/26(日) 21:22:36 ID:/JVgGgtT
君が新たなまとめサイトを作ればいいのさ
183178:2010/12/27(月) 23:15:55 ID:Rt9YFafH
>>179
その通り514cで正解です。

>>180
よく棺桶型のケース作ってるメーカーのこんなヤツです。
ttp://www.gliim.com/musicalinstruments/Coffin-Case-G3x1-3-Guitar-Wheeled-Transporter-Case.html
184ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 12:42:15 ID:qOCbsBA3
【ν速部屋スレ】今年最後の部屋スレ。大掃除も終わったころだし部屋晒せよ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293746189/

【年末】部屋うpスレ【年末】
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1293709975/
185ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 20:23:33 ID:SWgrFkzG
>>184
建ってたのか
ありがとう
186ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 22:05:36 ID:qW8uzLVA
大掃除したらこんなのが出てきた


http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwIulAww.jpg
187ドレミファ名無シド:2011/01/01(土) 06:22:09 ID:BGc6uL5y
>>186
うわぁ〜、ノルウェー リッジバック種だ
兄さんが研究してる種類のドラゴンだよ


ハリーポッター見直そう
188ドレミファ名無シド:2011/01/03(月) 18:58:32 ID:yNwAkAxR
保守
189ドレミファ名無シド:2011/01/04(火) 19:46:36 ID:F/EgFEO3
190ドレミファ名無シド:2011/01/04(火) 20:04:56 ID:xu2RHL+r
このアングル好きです
191ドレミファ名無シド:2011/01/05(水) 00:36:56 ID:1YG4ncDd
>>189
岩波の文庫が多いな。
192ドレミファ名無シド:2011/01/05(水) 02:22:49 ID:qhntDNG+
アングルいいね
なんかいい
193ドレミファ名無シド:2011/01/05(水) 04:00:22 ID:T3rpv7bI
むしろアングル駄目だろ。
実際(たぶん5〜6帖)より狭く見えるんじゃないか。
4帖半もないように見えてしまう。
194ドレミファ名無シド:2011/01/05(水) 22:33:42 ID:6vRq/NF1
このスレは部屋を広く見せればいいのか
195ドレミファ名無シド:2011/01/05(水) 22:42:11 ID:Z+y2+Ykm
そそりたつ○頭の魅力がわからないなんて・・・
196ドレミファ名無シド:2011/01/05(水) 23:08:05 ID:qFc9sQFW
禿頭?
197ドレミファ名無シド:2011/01/06(木) 00:02:12 ID:RURqylkF
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1340153.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1340090.jpg

リビング晒してみる。

寝室でご飯を食べるのであまり使わないが…
198ドレミファ名無シド:2011/01/06(木) 00:06:54 ID:zLaFXhLJ
管男落ちるぜ?
199ドレミファ名無シド:2011/01/06(木) 00:32:14 ID:Eh/jp/kG
>>197
楽器がチューブマンしか見当たらんぞ
200ドレミファ名無シド:2011/01/06(木) 01:35:08 ID:6gtHxauV
部屋に自転車といううとイマワノキヨシローか安田大サーカスの団長か
201ドレミファ名無シド:2011/01/06(木) 02:00:30 ID:1S/G6s/X
部屋に自転車って、そう珍しいもんでもないだろ
屋外に放置する奴のほうが少数派かと
202ドレミファ名無シド:2011/01/06(木) 02:58:17 ID:khFpgC1b
>>199
よく見ると二枚目にギブソンが、
203ドレミファ名無シド:2011/01/06(木) 03:57:40 ID:nYKDaa2r
>>197
帽子かかってるのは玄関?寝室?
204ドレミファ名無シド:2011/01/06(木) 08:47:41 ID:SMBlJuAj
ここは楽器を探せスレか?
205ドレミファ名無シド:2011/01/13(木) 10:07:44 ID:EsxepyWt
(*´ェ`*)お前等の自作機のある部屋みせろよ471
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1294488507/
おっさんが自作機のある部屋を晒すスレ11
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1276740186/
彡⌒ ミ<お前等の楽器のある部屋・風情・頭 19
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1288112708/
彡⌒ ミ<お前等の楽器のある部屋・風情・頭 39
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1289539496/
Macのある部屋を見せつけるスレ Part125
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1294244692/
【Room】( ゚д゚)ゲームのある部屋見せろや【59】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1277522859/
お部屋をマターリうpするスレ 62
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1287903764/
お部屋をマターリうpするスレ 46部屋目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1293254386/
おいお前らのエロゲ部屋晒してくださいよ69部屋目
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1284373160/
水槽のある部屋の画像を晒すスレ 14部屋目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1288082274/
206ドレミファ名無シド:2011/01/14(金) 00:23:54 ID:HR4g4Hgg
207ドレミファ名無シド:2011/01/14(金) 01:00:52 ID:AlewbvyH BE:1218161873-PLT(41600)
トムアン様・・・!
208ドレミファ名無シド:2011/01/14(金) 01:05:31 ID:SIxw/v9P
と無庵の隣はセルダーか?
209ドレミファ名無シド:2011/01/14(金) 08:31:55 ID:Vx4AbFSq
timemachineいいよね。
ストラトはジャパン?
210ドレミファ名無シド:2011/01/14(金) 20:54:44 ID:ASHToppx
>>207
トムアンに憧れ続けた挙句progaugeのヘッドの塗装を剥ぎ、ロゴを手書きしたニセモノです・・・w

>>208
そうですセルダーです
貰い物ですがそんなに悪くない音します

>>209
もちょっとコンパクトならもっといいんですけどね
音は好きです
ストラトはusaです
211ドレミファ名無シド:2011/01/14(金) 21:30:15 ID:NIQwPWWb
お前みたいなやつ嫌いじゃないぞ>富む案手書き
212ドレミファ名無シド:2011/01/14(金) 21:40:52 ID:ypJmiKQo
むしろ本物のトムアンをプレテクに書き換える方が好感持つな
213ドレミファ名無シド:2011/01/14(金) 22:12:20 ID:AlewbvyH BE:3132416096-PLT(41600)
>>210
エエエエエエエエ( ´д)エエエエエエエエ(´д`)エエエエエエエエ(д` )エエエエエエエエ
214ドレミファ名無シド:2011/01/14(金) 23:15:15 ID:HR4g4Hgg
>>211
ありがとうございますw

>>212
将来お金持ちになってトムアン10本くらい持てたらやってみます

>>213
すいませんw 近くで見るとかなり適当です
http://up.cool-sound.net/src/cool19277.jpg
スイッチュルーも頑張って装備しました
http://up.cool-sound.net/src/cool19278.jpg
215ドレミファ名無シド:2011/01/14(金) 23:21:02 ID:M31yEiYC
手書き(笑)w 騙されたw
216ドレミファ名無シド:2011/01/14(金) 23:22:49 ID:z0FaF2z7
手書きクソワロタ
217ドレミファ名無シド:2011/01/14(金) 23:45:26 ID:RoJzRCLT
いや、まぁ、なんつーか

乙w
218ドレミファ名無シド:2011/01/15(土) 00:54:13 ID:gAj2rVlh BE:696092843-PLT(41600)
(笑)じゃねぇよwww
219ドレミファ名無シド:2011/01/15(土) 09:24:09 ID:bPloCrrZ
みっともねー!
オレならホンモノ買うか、買えないんなら何にも書かない。
恥さらし乙!
220ドレミファ名無シド:2011/01/15(土) 09:52:52 ID:ipbRLbvx
>>219
シャレがきかねえなぁ おまえ
221ドレミファ名無シド:2011/01/15(土) 10:24:12 ID:XJHGpY+A
精巧なディカール貼ってるなら悪意を感じるけど
こんな汚い手書きって可愛いじゃんw
222ドレミファ名無シド:2011/01/15(土) 12:47:29 ID:bPloCrrZ
>>220-221
全然シャレも感じないし可愛さも感じない。
ホントみっともないだけだと思う。
自分の友達だったら『みっともないからやめろ』って言うよ。
しかもリサイズすりゃいいものをデカデカと…
223ドレミファ名無シド:2011/01/15(土) 15:57:59 ID:ipbRLbvx
>>222
お前の人生楽しいだろうな
友達いるの?
224ドレミファ名無シド:2011/01/15(土) 16:54:27 ID:bPloCrrZ
>>223
人生楽しいし友達もいっぱいいるよ。
でも友達の中にこんなみっともねー友達はいないし、友達になりたいとも思わない。
まだギブソンかと思いきや実はギャバンとかの方が大衆ウケはするわな。
トムアンダーソンというギターやってるヤツしか知らないようなブランドでこういうことするヤツはキモイわホント…
しかもこのロゴを書いてた時の感情や姿を想像するとさらにキモイ。
せいぜいイイのは2ちゃんウケだけでしょ?
こいつの方が友達いなくて寂しいんじゃないのか?
オレの心配よりトムアンダーソン(笑)君の心配してやれよ?
225ドレミファ名無シド:2011/01/15(土) 17:15:49 ID:kEBjfrqk
OK分かった分かった
226ドレミファ名無シド:2011/01/15(土) 17:17:19 ID:c/FLHbZ9
何この空気の読めなさ。
227ドレミファ名無シド:2011/01/15(土) 17:48:01 ID:w72KMhk5
過剰反応してるのは昔手書きでFENDERとかスェンダーとか手書きして
恥ずかしい思いをした連中だろ
228ドレミファ名無シド:2011/01/15(土) 18:10:14 ID:LURcN/vr
スェンダーはロックだな
229ドレミファ名無シド:2011/01/15(土) 18:20:17 ID:Bn9AEmmx
うわぁ・・・久しぶりの大物だぜ・・・
230ドレミファ名無シド:2011/01/15(土) 18:43:10 ID:6xOeH0YV
>>224
もう、わかったから
二度と来るな
231ドレミファ名無シド:2011/01/15(土) 18:53:37 ID:kzK398z2
なんつーか、まじめにふざけるってことがわからない奴なんだろうな。
232ドレミファ名無シド:2011/01/15(土) 19:08:14 ID:ipbRLbvx
そういや昔、トーカイのストラトに手書きで「ふぇんだぁ」と平仮名で書いたのはいい思い出

今考えると勿体無いことした orz
233ドレミファ名無シド:2011/01/15(土) 19:21:48 ID:OISeW2NV
ロゴのデカールって販売してないのか?
安ギターに貼って気分リッチになりたい
234ドレミファ名無シド:2011/01/15(土) 19:32:42 ID:gAj2rVlh BE:1740231465-PLT(41600)
> 233 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2011/01/15(土) 19:21:48 ID:OISeW2NV
> ロゴのデカールって販売してないのか?
> 安ギターに貼って気分リッチになりたい
235ドレミファ名無シド:2011/01/15(土) 19:53:54 ID:Q2fNYVc2
ブランドにこだわりはない自分が気に入るか入らないかだ(キリッ
236ドレミファ名無シド:2011/01/15(土) 20:02:43 ID:ipbRLbvx
>>233
昔は売ってたよ
そしてトーカイ(他のメーカーは知らん)は、簡単にロゴが消せるようになってた

初期トーカイは、本家に勝るとも劣らない品質(自己比)で作ってたのに、なんでだろうと思っていたよ
237ドレミファ名無シド:2011/01/15(土) 20:39:32 ID:xOcRXcVW
ジャパンビンテージって一部で凄く人気があるような話は聞くね。
弾いた事ないけど凄く興味がある。
238ドレミファ名無シド:2011/01/15(土) 20:57:54 ID:6xOeH0YV
ただ、最近よく見るのがただ古いだけの
日本製ギターをジャパニーズヴィンテージって
高値で売ってるけど

なんかなーフレッシャーとかウエストミンスターが
9万前後で売られてるの見て笑った
239ドレミファ名無シド:2011/01/15(土) 21:06:34 ID:gReqB/At
当時でもそこそこ上位ラインのものじゃないと
単なる古い安ギターでしかないよね
240ドレミファ名無シド:2011/01/15(土) 21:18:07 ID:ipbRLbvx
>>237
ちょっと長文になるけどオッサンに語らせてね

70年代日本は欧米に追いつけ追い越せで、車産業も家電産業も本当まじめに製品開発していた時期だとおもう
楽器製造メーカーもしかり

グレコやフェルナンディス、アリプロ(当時は良いメーカだった)等が切磋琢磨して本家に追いつこうとしていた時にトーカイという、とんでもないメーカが参戦した
品質面では一気に国内トップに躍り出る製品(ストラトとレスポールスタンダードのコピー)を販売
製造面で、本家メーカーしか持っていない工具を特注し(レスポールのジャックからセレクトスイッチまでの長さのドリル等)、ロゴ以外はドコを切っても「本物だ」と思わせる本当にすばらしい作りだった
当然、他の国産メーカーも追従する
(当時トーマスとか言う三流メーカ(現在のフォトジェニックの位置か?)でさえ、同品質の現行品を探すと10万はする)

まあ、トーカイは採算無視の経営がたたって、倒産 → 他のメーカに拾われて再建したけど品質面はガタ落ち
時代が「経済製を重んじるメーカー」のみが生き残れる時代になったわけだ

もしジャパンビンテージの中級者向け以外の機種を見つけたら、ぜひ弾いてみて欲しい
年月劣化はあるだろうけど、「感じる音」を出すはずだ


批判は認める
あくまで自己判断で回顧主義かも知れないし、求める音は100人いたら100通りあるから

あ  それと俺はトーカイの関係者じゃないからw

みなさん長文すみませんでした
241ドレミファ名無シド:2011/01/15(土) 22:05:01 ID:iGj1chpW
242ドレミファ名無シド:2011/01/15(土) 22:09:59 ID:M9UVoNof
どっかで耳にしたような話は改めてしなくても結構です
243ドレミファ名無シド:2011/01/15(土) 22:23:40 ID:ipbRLbvx
>>241
い 痛チャリに目が言って楽器が見えないw

>>242
すみません 似た話あっったんですね
このスレは新参者なので
244ドレミファ名無シド:2011/01/15(土) 22:41:43 ID:TARy5QJJ
このスレって事じゃなくて、ありきたりな昔話だから、
ちょっと楽器好きな人ならどっかで耳にしてるだろ。
って意味じゃないか?
245ドレミファ名無シド:2011/01/15(土) 22:52:27 ID:ipbRLbvx
あ  そう言う意味ね 了解
オッサンは昔話に夢中になるから遺憾な
246ドレミファ名無シド:2011/01/16(日) 02:12:18 ID:udj4J35P
>>106
最近の携帯は画質いいよ。
買い換える縛りが時期解放されるから買い換えればいいかも。
247ドレミファ名無シド:2011/01/16(日) 19:50:25 ID:W18gaNfH
>>240 随分間違いが多く偏った意見ですね。
248ドレミファ康幸シド:2011/01/16(日) 20:16:22 ID:Kdfk8Ik4
>>241
ルイガノってどうなんですか?
硬いんでしょうか?
249240:2011/01/17(月) 02:53:42 ID:HLeTK8Uo
>>247
そう思うんだったら、お前の意見なり、俺の間違いを書いてくれ

否定することしか言わない奴は、卑怯者としか思わない主義なんで
250ドレミファ名無シド:2011/01/17(月) 11:05:15 ID:4jzJNd34
>>249
だいたい合ってるんじゃん
日本産ギターとフェンダー、ギブソンじゃ品質で追いすがろうとも名前で勝てなかった
そして、嗜好品としてのギターにはその名前が重要だった、と
251ドレミファ名無シド:2011/01/17(月) 18:54:02 ID:8b5mCb0V
>>240
トーマスとか、当時も大した事なかったダロ?
今の安ギの方が良く出来てるじゃん。

正直、読んでて嫌な気分になった。
オレはベース弾きだけど、当時のグレコやアリア等のベースはそんなに良い印象を持てなかったです。
当時モノだとBB2000だけが手許に残った程度。

ギターはYAMAHAのSXが2本、SC7000、GRECOのMR800くらいしか残ってない。

ノスタルジーは感じるけど、ただそれだけです。
240はソレにしがみ付いてるだけにしか見えない。
252ドレミファ名無シド:2011/01/17(月) 23:44:04 ID:hgsQsZVg
安ギターは当時も糞だよ
253ドレミファ名無シド:2011/01/18(火) 00:44:35 ID:4cG0j6jy
だからトーマスは駄目だって言ってんじゃん
254ドレミファ名無シド:2011/01/18(火) 03:25:10 ID:9wxdTcWF
トーマス・オマリーはいい打者だよ
255ドレミファ名無シド:2011/01/18(火) 09:52:15 ID:JZoo2wbR
トーマスでなんか凄いのなかった?
ストラト型でツマミだらけの奴
シンセサイザーギターだったかな?
256ドレミファ名無シド:2011/01/18(火) 19:24:22 ID:hi8+VlK/
ねえねえ
このスレの画像まとめサイトつくってもよい!?
257ドレミファ名無シド:2011/01/18(火) 21:06:52 ID:xhuf3iQg
いいよ
258ドレミファ名無シド:2011/01/18(火) 21:59:54 ID:sfi4zosG
>>256
画像のみ?
このスレには紹介してないmp3も?
下手なギターのプレイうpっちゃったんで消さなきゃ。
259ドレミファ名無シド:2011/01/21(金) 23:11:04 ID:TA3yXbRv
イイネ!
260ドレミファ名無シド:2011/01/22(土) 11:32:12 ID:UZ7O9AhU
261ドレミファ名無シド:2011/01/22(土) 14:00:19 ID:yjZgSWmY
ギター落ちたらお釈迦だな
262ドレミファ名無シド:2011/01/22(土) 14:25:43 ID:sWZnNKNM
落ちても生き残る強いギターを選定するつもりなんだろう。
263ドレミファ名無シド:2011/01/22(土) 14:51:32 ID:er7pAvg8
お前らが指摘するまでギターがどこにあるかわかんなかった
264ドレミファ名無シド:2011/01/22(土) 16:07:48 ID:9hArJFMK
孤独死の後処分する業者が面食らうだろうな
265ドレミファ名無シド:2011/01/22(土) 16:17:05 ID:vx1ZHnt/
自分の息子がこんなことになったらと思うと切ない…

っていうか天井の画ビョウがベッドに落ちて寝てる時に刺さったら超バロスw
266ドレミファ名無シド:2011/01/22(土) 16:29:07 ID:ekcYELfs
きっとテープでとめているんだろう。
267ドレミファ名無シド:2011/01/22(土) 20:19:39 ID:xizRMjBo
ケーヨーデーツーで、天井のホコリ取るモップ売ってるよ
268ドレミファ名無シド:2011/01/22(土) 21:49:54 ID:UZ7O9AhU
ネタで投下した写真でも結構盛り上がるもんだな
269ドレミファ名無シド:2011/01/22(土) 21:53:10 ID:OVuiPYXS
>>268
自室ですか?
ギター置き場無くて本棚の上に立てかけようかとも思ったけど
地震が怖くて出来なかった・・
270ドレミファ名無シド:2011/01/22(土) 22:01:21 ID:UZ7O9AhU
自室だったら怖いぜ(*^ー゚)b
271ドレミファ名無シド:2011/01/23(日) 02:58:16 ID:FGDBiss9
どこの家宅捜査?
272ドレミファ名無シド:2011/01/23(日) 23:48:32 ID:imgzBKa1
>>270
下手に部屋晒すとネット上に撒き散らされるんだね。
平凡でなければ。
273ドレミファ名無シド:2011/01/26(水) 14:08:39 ID:9I8qXaA6
Ivyがでたら本気出す
274ドレミファ名無シド:2011/01/26(水) 14:28:42 ID:0xREV8ZF
>>273
Ivyって何?
情弱な俺に教えてくれググっても判らんかった
275ドレミファ名無シド:2011/01/26(水) 19:16:29 ID:CxGDGMhF
お前はまだ本気出してなかったんだね?
276ドレミファ名無シド:2011/01/26(水) 20:44:25 ID:v+svhfg5
Ivybridgeのことじゃね
277ドレミファ名無シド:2011/01/26(水) 20:51:21 ID:0xREV8ZF
>>276
かなぁ?
278ドレミファ名無シド:2011/01/27(木) 14:13:21 ID:vTrUvUe4
オペレーションアイヴィー
279ドレミファ名無シド:2011/02/02(水) 02:26:18 ID:2kZ74A3D
>>256
ここまで批判、反対意見なければいいんじゃないの?
280ドレミファ名無シド:2011/02/02(水) 05:47:52 ID:yqJSMoTf
>>256
というか作ってください、お願いします
いちいち画像開くのが面倒なんだ
281ドレミファ名無シド:2011/02/03(木) 00:37:46 ID:lTRVDLKU
>>35
素人?セミプロ?巨大アンプは外に持ち出してLiveで使ったりするの?
ギターはスタンド使ってるんでしょうか?

後、>>35程じゃないけど壁の一角にアンプいくつも並べてる部屋の画像を多分このスレで
見たと思うのですが、誰か知りませんか?

>>256
探すの面倒なんでサムネイル付きでまとめサイト作ってくれ。
漏れも近々うpするから。
256はこのスレ見てないのかな?
282ドレミファ名無シド:2011/02/03(木) 02:55:46 ID:ZMnG//bT
283ドレミファ名無シド:2011/02/03(木) 03:00:43 ID:ZMnG//bT
284ドレミファ名無シド:2011/02/03(木) 03:05:11 ID:ZMnG//bT
連投すみません。一回でまとめれば良かった。
http://up.cool-sound.net/src/cool19710.jpg
名前はメサ。
285ドレミファ名無シド:2011/02/03(木) 03:57:45 ID:P2QPRlUC
>>282
お前、金持ちだな!
猫も雑種じゃなさそうだし
でもやっぱ庶民的な部屋に安心というか面白みがあるなあ
286ドレミファ名無シド:2011/02/03(木) 07:31:12 ID:YwTg7lGV
いい部屋だなー。こういうところ一度は住んでみたい
287ドレミファ名無シド:2011/02/03(木) 07:42:45 ID:AK88JWXY
裏山鹿

独り暮らし?
広くていいなw
288ドレミファ名無シド:2011/02/03(木) 09:10:22 ID:0xssoS5P
ちっちゃい豹じゃん
289ドレミファ名無シド:2011/02/03(木) 12:00:04 ID:9EEUiqXR
>>284
メサブギーから?
290ドレミファ名無シド:2011/02/03(木) 13:33:11 ID:M/Xy2oOl
とりあえずこんなんでどう?
https://picasaweb.google.com/instrooms

細かいことはのちのち...
291ドレミファ名無シド:2011/02/03(木) 13:36:32 ID:9EEUiqXR
goodjob
292ドレミファ名無シド:2011/02/03(木) 13:38:09 ID:M/Xy2oOl
UP 希望があれば [email protected] に送ってくれてもいいよ
293ドレミファ名無シド:2011/02/03(木) 18:20:52 ID:J+vMkdsn
いいとこ住んでるな
家賃いくらですk!?!?
294ドレミファ名無シド:2011/02/03(木) 18:45:39 ID:9EEUiqXR
295ドレミファ名無シド:2011/02/03(木) 18:46:20 ID:9EEUiqXR
BKじゃねぇBTだ

ぶらっくたいがー
296ドレミファ名無シド:2011/02/03(木) 18:46:42 ID:zwmyGF6s
ルンバ浦山
297ドレミファ名無シド:2011/02/03(木) 19:05:45 ID:dboBSf8d
>>289
だろうね、キャビがメサだし。

こんな綺麗なヒョウ柄の猫っているんだね。惚れた
298ドレミファ名無シド:2011/02/03(木) 19:27:23 ID:NCUobPPE
てゆーかこの豹柄のにゃんこ、ペットショップで買うといくらなんだ?
生き物を「買う」という表現はすげー嫌だが、まぁ仕方ないわ。
何十万はするよな?
299ドレミファ名無シド:2011/02/03(木) 19:57:01 ID:rODPhWtZ
>>297
猫柄の豹という可能性はまだ捨て切れないぞ
300康幸しちゃん…電波届いた?:2011/02/03(木) 20:51:38 ID:wWdd1/hh
第一回 全日本ブルースカーニバル関東地区予選出品物
(返却は致しておりません)




http://www1.axfc.net/uploader/Li/so/89664
★Axfc UpLoader Lithium (9〜14MB) =Li_89664.zip=
Li_89664.zip のダウンロード
キーワード:あ
※このページを開いてから2分以内に上のボタンを笑顔でクリックして下さい。
301ドレミファ名無シド:2011/02/03(木) 21:56:27 ID:WzuliOKR
>>284
ベンガル?
かわいいなー、そして金持ちだなー
302ドレミファ名無シド:2011/02/04(金) 00:06:35 ID:VfQMUMnt
>>282
すげーかっこいい部屋だな
整理終わった状態とかも見たい

防音とかも大丈夫なの
303ドレミファ名無シド:2011/02/04(金) 09:48:39 ID:pEEl8pZe
>>282
プロの方ですか?
304ドレミファ名無シド:2011/02/04(金) 18:30:25 ID:72vRLgcO
>>282
民間人とは思えない部屋だ。
305ドレミファ名無シド:2011/02/05(土) 00:16:43 ID:plYb6CUP
きっと官僚だ
306ドレミファ名無シド:2011/02/05(土) 00:20:01 ID:aqwlCl9R
猫でも官僚になれるんだな。
>>284はセルフタイマーで撮ったの?
307ドレミファ名無シド:2011/02/05(土) 01:12:57 ID:T7BLQiPW
>>283
ヘッド部分が尖ってるソフトケースはPRIME?
308ドレミファ名無シド:2011/02/05(土) 03:19:12 ID:xf0bUiWS
周辺に高いビルがないから人口数十万クラスの地方都市だな。
あえて土地を持たず高層マンション暮らし。医者か何かだろう。
309ドレミファ名無シド:2011/02/05(土) 04:18:15 ID:txI92+QF
違うんですよ、家庭は崩壊してしまったのです。

メインギターはシェクターCS-1の2000年モデルというやつです。12フレットに2000と書いてある。
http://up.cool-sound.net/src/cool19795.jpg

尖ったケースはKiller、するどいですね。
310ドレミファ名無シド:2011/02/05(土) 04:30:08 ID:C5t9EX5F
渋谷区在住だね?
311ドレミファ名無シド:2011/02/05(土) 08:40:29 ID:yfQDMvpb
>>309
こんなに高いところに住んでたら神様になったような気分になりそうだな

そのアンプ、普通に音出しても平気なの?
312ドレミファ名無シド:2011/02/05(土) 08:51:36 ID:aqwlCl9R
猫の画像はもう無いのか
313ドレミファ名無シド:2011/02/05(土) 10:55:56 ID:iCLo/6pv
>>309
すげー、こんな所に住んでみたいねぇ
314ドレミファ名無シド:2011/02/05(土) 11:19:11 ID:BFLtZsEv
>>309
写真撮るのもうめぇ・・・
楽器のシルエットがこれほど際立つ
楽器部屋の画像は初めてかもしれん
315ドレミファ名無シド:2011/02/05(土) 11:24:37 ID:44a6OXrG
>>312
よく見るんだ>>309も猫画像だぞ。
316ドレミファ名無シド:2011/02/05(土) 12:16:58 ID:D3bq4YT3
>>309
やだ・・・すてき・・・
家賃高そうだな 羨ましい
楽器がこんなに映える部屋初めて見たわ
317ドレミファ名無シド:2011/02/05(土) 12:46:52 ID:NJMf+4M9
>>309
いやらしいプレイしてそう
318ドレミファ名無シド:2011/02/05(土) 13:52:30 ID:j2ufT6tb
オレの地下ドラム室うPしようか?
319ドレミファ名無シド:2011/02/05(土) 14:45:06 ID:5uK4P/dJ
してみようか
320ドレミファ名無シド:2011/02/05(土) 14:48:10 ID:AkkBXEL/
別にいいです
321ドレミファ名無シド:2011/02/05(土) 19:18:59 ID:aXxzT8jA
みんないい部屋住んでるなぁ
転勤で実家に戻ってきてからは部屋が狭すぎる
322ドレミファ名無シド:2011/02/05(土) 20:43:19 ID:ZWlhkG6f
>>309
>違うんですよ、家庭は崩壊してしまったのです。

kwsk
323ドレミファ名無シド:2011/02/05(土) 20:49:16 ID:gJPuXI8p
年収600万円越えたあたりから幸福感は比例しないって事かな?
324ドレミファ名無シド:2011/02/05(土) 21:27:12 ID:aqwlCl9R
猫だろ猫。
部屋や楽器や家族なんてどうでもいい。
325ドレミファ名無シド:2011/02/05(土) 22:04:36 ID:TBDgysdo
夫が女になって出て行きましたってヤツだろ。
326ドレミファ名無シド:2011/02/05(土) 22:56:27 ID:YXU07RaQ
ベンガルちゃんが可愛すぎてネットでベンガルネタ漁ってたら、偶然メサちゃんのキャッテリーサイト見つけた•••。
327ドレミファ名無シド:2011/02/06(日) 06:10:56 ID:y1Q4mStg
>>326
kwsk
328ドレミファ名無シド:2011/02/06(日) 06:31:23 ID:p4HhiqIg
>>309
ズバリ、家賃いくらくらいですか?
329ドレミファ名無シド:2011/02/06(日) 08:20:25 ID:1mssgzw2
賃貸とは限らん。
330ドレミファ名無シド:2011/02/06(日) 09:59:39 ID:1LIUrjD8
>>327
ほい(12月頃)
ttp://www1.clovernet.ne.jp/sotomo/index2.htm

自分もおっきな部屋でにゃんこと暮らしたい!
331ドレミファ名無シド:2011/02/06(日) 12:30:25 ID:LwSwn6E5
楽器がボロボロにされないか心配で踏み切れない
332ドレミファ名無シド:2011/02/06(日) 12:37:15 ID:ET3vJ/me
>>309
抱いてくれ
333ドレミファ名無シド:2011/02/06(日) 13:05:18 ID:jgn/Smj/
金属フロントグリルのキャビにしているのは、爪研ぎ防止の理由が大きい。
音楽用PCまわり
http://up.cool-sound.net/src/cool19835.jpg
http://up.cool-sound.net/src/cool19836.jpg
334ドレミファ名無シド:2011/02/06(日) 13:12:50 ID:UNAENmA5
ぬこー!!
PRSで爪研がれたりしないの?
335ドレミファ名無シド:2011/02/06(日) 13:25:38 ID:ezK0Gsxe
このぬこって交配して4代立たないと認められないとかいうやつかな
336ドレミファ名無シド:2011/02/06(日) 14:51:38 ID:/xEBjtIs
猫がキーボード押してるじゃんw
337ドレミファ名無シド:2011/02/06(日) 14:56:34 ID:TNyb6ct7
>>333
そのシェクターってさ
カリフォルニアオリジナルカスタムって裏に書いてないか?
もし知ってるならこの系列の詳細希望
338ドレミファ名無シド:2011/02/06(日) 15:24:19 ID:jgn/Smj/
このSCHECTERは2000年の楽器ショーに出展された物です。
基本的にシェクターって廉価のダイヤモンドシリーズ以外はカリフォルニアのカスタムショップで製造しているのではないでしょうか。

アコギやベース類。
http://up.cool-sound.net/src/cool19840.jpg
339ドレミファ名無シド:2011/02/06(日) 15:27:42 ID:LzXTX+Jk
チューンにワーウィックのストリーマーに奥のはESPのハリバット?

ギターはこれだよなttp://www.teuffel.com/bilder/guitar_pix/birdfish_pix/600%20x%20300/birdhimmel-unscharf.jpg
340ドレミファ名無シド:2011/02/06(日) 15:29:06 ID:LzXTX+Jk
というかよく見たらギターとベースはWネックかよww
341ドレミファ名無シド:2011/02/06(日) 15:46:51 ID:jgn/Smj/
えーすごい。詳しい人は楽器の一部で瞬時にモデルを言い当ててしまうのか。

チューンとWarwickの間のは、コルトというメーカーのベースです。curbowと書いてある。
どうしても5弦のフレットレスベースが必要になったときに、石橋楽器あたりで一番安かったものを買ってきました。新品で3〜4万円だったような。
342ドレミファ名無シド:2011/02/06(日) 15:57:01 ID:LzXTX+Jk
あーコルトか
確かボディだかネックだかが樹脂製なんだっけか
ヘッドがこれに見えた
ttp://www.espguitars.co.jp/original/images/halibut_hmon_2010.jpg


全然凄くないよ・・・
金も腕もないのに毎日PCで楽器を眺めてるだけの残念なやつなだけだよ・・・・
343ドレミファ名無シド:2011/02/06(日) 16:15:53 ID:TNyb6ct7
>>338
あんたのシェクターと同じヘッドでかつカタログとかに一切載ってないよくわかんないギター持ってんだよね
どの程度のモノなのかわからんから結構気になってる
そのシェクターいくらで買ったの
344ドレミファ名無シド:2011/02/06(日) 16:50:07 ID:DSdjxRLK
楽器ショーの出展物だから、工房で最高レベルの見本ってコトだろ
非売品で店に飾るか、売るならオーダー品の3割引〜半額ぐらい?
インレイから言っても中古でも20万かな。ヤフオクなら知らん
345ドレミファ名無シド:2011/02/06(日) 17:07:18 ID:jgn/Smj/
シェクターは買ったのがもう10年以上前だと思うから詳しく覚えていないんだけど、
たしか秋葉原のイケベで75万円くらいだったような。
最近のモデルでは、これに近いものだと思います ttp://www.soundmama.com/commodity/detail.php?comid=5581
ピックアップはSH-55が載っていたけど、Tom Holmes H-455 に換えています。
コイルタップとかダイレクトスイッチを増設している。けっこうDIY派です。

ギターとベースのダブルネックは、高校生くらいのときに自分で作りました。
346ドレミファ名無シド:2011/02/06(日) 17:38:34 ID:LzXTX+Jk
高ww
自作とかすごいな

本業は音楽関係?
347ドレミファ名無シド:2011/02/06(日) 17:49:11 ID:EvYxowTy
猫はどこのメーカーで何年製造なのだろう?
348ドレミファ名無シド:2011/02/06(日) 18:56:35 ID:9WI2KxzY
http://www.digimart.net/inst_detail.do?instrument_id=DS00807712

こういう一点物のカスタムモデルなんだろうなー
かっこいい
349ドレミファ名無シド:2011/02/06(日) 20:29:36 ID:TNyb6ct7
>>345
面倒じゃなければネックのジョイント部のバックル見せてほしい
350ドレミファ名無シド:2011/02/06(日) 22:08:47 ID:91RD0APz
>>341
この板の人達楽器に詳しいね。
漏れなんて自分のギターの細かい型番すら知らないのに・・
351ドレミファ名無シド:2011/02/06(日) 22:18:01 ID:og3x6mZT
数年前友人と一緒にPCを組んだ。友人も漏れも同じようなスペック
300MhzのセレロンCPUにめもり512M、グラボMatrox Millennium G400
2人とも何かを始めたくて組んだPCだった、だが、
漏れはその後自作にはまり何かを作るために買ったPCがPCを作ること自体が目的になってしまった。

友人はその後しっかり自分の目標に向かってそのPCでコツコツ勉強していたらしい、
絵が好きなヤツだったので、高い金払ってPainterとタブレットを手に入れて、
自分で同人誌みたいなのを作っていた。
漏れはそんな彼を心のそこで「オタクだな」と笑っていた。自分が自作オタであることを気づこうとせずに。

最近数年ぶりにその友人の家に行った。
まだあの時作った自作機を使っていた。
「まだこんなスペックのPC使ってんのかよw」 漏れはバカにした。
グラボだけはMatrox Parhelia-512になっていた
友人のPCに勝手にFFベンチをインスコし、その数値の低さに満足感を覚えていた。
「おまえのPCこれしか出ねーのかよwww漏れのは5800とかいくぜww」
友人は「すごいなぁ、うらやましいな」と言っていた。

しばらくしてあるフォルダに目がとまり、開いてみた。
その友人が描いたCGだった。
あまりのうまさに息を呑んだ、数年前とは別のような
プロ級のできばえだった。
「オマエすごいなぁ・・・」本音がポロっと出た。
友人はコツコツ夢に向かってまい進していた。
なんでも、その友人は同人ではそれなりに名の知られた作家で、
商業誌にもなんどかイラストをのせているとのことだった。
ショップでも委託販売されているといっていた。

漏れはPCの部品の事には詳しくなったが、PCで何かを作ってはいなかった・・。

漏れのPCのスペックはアスロン64、DDR3200 2G GeforceFX5950
だけど人間としてのスペックは友人のPCの頃から変わっていない。
352ドレミファ名無シド:2011/02/06(日) 23:13:38 ID:kg/NpvGW
>>351
誤爆乙
ここはDTM板じゃなく楽作板だw
353345:2011/02/06(日) 23:32:34 ID:jgn/Smj/
>>349
すみません、カメラ充電中なので写真撮れないのですが、該当部分にはとくになにも書いてないです。
というか裏側には、電気系統のフタ部分に TonePros のライセンスシールのようなものが貼ってあるだけです。

>>351のコピペは、なかなか良い教訓ですね。今後もがんばります。
354ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 00:13:51 ID:eP2gw5Jh
>>351
おいやめろ
355ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 01:21:47 ID:MsPAa/bC
いいスレだな
356ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 01:26:21 ID:VMpNkZSm
>>351
どういう理由でこのスレに貼ったのか分からんわ。
357ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 01:38:29 ID:uQYe9qa6
細かい型番とかわかるようになる前に腕磨けって事じゃね?
358ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 02:48:06 ID:+iZpF+Ir
>>351
このスレよりIYHスレとか何本買えばスレの方が合うなw
359ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 05:04:46 ID:gfLBWt/x
>>358
YOUやっちゃいなYO!
360ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 08:13:57 ID:rCcn2aES
>>351
自作PCを自作ギターにすれば楽器板に合いそう
361ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 09:48:41 ID:S2U44Rkr
単に、高い楽器をたくさん持っている人への僻みでしょ?
相手はプロかも知れないのに
362ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 10:14:18 ID:nHqdpJCl
数年前友人と一緒にギターを買った。友人も漏れも同じようなモデル
フォトジェニックの入門用モデルにおまけのアンプ、安いシールド、それぞれ拘ったストラップ
2人とも何かを始めたくて買ったギターだった、だが、
漏れはその後ギターにハマり誰よりも良いギターを持ちたい。いつしか高いギターを買うこと自体が目的になってしまった。

友人はその後しっかり自分の目標に向かってそのギターでコツコツ練習していたらしい、
音楽が好きなヤツだったので、高い金払ってMIjapanに入り、
自分で曲みたいなのを作っていた。
漏れはそんな彼を心のそこで「センス無いな」と笑っていた。自分にセンスがないことを気づこうとせずに。

最近数年ぶりにその友人の家に行った。
まだあの時買ったギターを使っていた。
「まだこんなスペックのギター使ってんのかよw」 漏れはバカにした。
PUだけはSeymour Duncanになっていた
友人のギターを勝手にアンプに繋ぎ、その音の安っぽさに満足感を覚えていた。
「おまえのギターこんな音しか出ねーのかよwww漏れのはもっといい音だぜww」
友人は「すごいなぁ、うらやましいな」と言っていた。

しばらくしてあるCDが目がとまり、聞いてみた。
その友人が作った曲だった。
あまりのうまさに息を呑んだ、数年前とは別のような
プロ級のできばえだった。
「オマエすごいなぁ・・・」本音がポロっと出た。
友人はコツコツ夢に向かってまい進していた。
なんでも、その友人は音楽界ではそれなりに名の知られた音楽家で、
音楽誌にもなんどかインタビューを受けているとのことだった。
大手のCDショップでも販売されているといっていた。

漏れはギターの事には詳しくなったが、ギターで何かを作ってはいなかった・・。

漏れのギターはPRS PrivateStockのCustom24、PUは職人に手巻で作らせたオリジナル アンプはプレキシ時代のMarshall
けど人間としてのスペックは友人のギターの頃から変わっていない。
363ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 11:00:59 ID:wGu+Cr8d
MIJapan あたりが安っぽいだろ。
364ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 12:31:25 ID:HkEowcX5
数年前友人と一緒に男を買った。友人も漏れも同じようなモデル
40過ぎのチラシ専業、臭い口臭、隠しようもないメタボリック
2人とも何かを始めたくて買った男だった、だが、
漏れはその後男にハマり誰よりも良い男とヤリたい。いつしか高い男を買うこと自体が目的になってしまった。

友人はその後しっかり自分の目標に向かってその中年モデルでズコバコしていたらしい、
化粧が好きなヤツだったので、金払ってゲイ専門デリヘルに入り、
自分でコネを作っていた。
漏れはそんな彼を心のそこで「アナル臭いな」と笑っていた。自分にアナルがないことを気づこうとせずに。

最近数年ぶりにその友人の家に行った。
まだあの時買った男を使っていた。
「まだこんなスペックの男使ってんのかよw」 漏れはバカにした。
下着だけはピーチジョンになっていた
友人の男を勝手にチンコに繋ぎ、その音の安っぽさに満足感を覚えていた。
「おまえの男こんな音しか出ねーのかよwww漏れのはもっといい音だぜww」
友人は「すごいなぁ、うらやましいな」と言っていた。



続き誰か頼む
365ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 12:49:14 ID:k2jU9t/O
ピーチジョン あたりが安っぽいだろ。
366ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 13:18:07 ID:wnB9fz59
なぜか泣けてくるな(´・ω・`)
367ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 14:30:43 ID:8e3TOaF2
>>351って10年近く前のコピペでしょ?
リアルタイムな人はもうオッサンだよなw。
368ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 14:53:59 ID:k2jU9t/O
当時11歳だった俺も、もう21歳になりましたから。
369ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 16:41:55 ID:8e3TOaF2
>>368
食べ頃だな。
370ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 17:19:49 ID:HzhnH6iX
>>353
プロの方ですよね?
371ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 18:08:49 ID:k2jU9t/O
アッーー!
372ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 21:19:35 ID:LvwKlJLe
クソ・・・金持ちの部屋楽器晒しみてイライラしちまった・・・
せめてテクニックだけでも勝っていたい・・・無理か
373ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 22:04:55 ID:nrruzMfm
数年前友人と一緒にエフェクターを買った。友人も漏れも同じような安い定番モノ。
数個のBOSSコンに普通のクライベイビー、空間系は金が無くなってベリンガー。
2人とも何かエフェクターを使ってみたくて買ったエフェクターだった、だが、
漏れはその後エフェクターにハマり、マーシャルプレキシの音を、マッチレスの音をエフェクターでと追い求め、いつしかブティックエフェクターを買うこと自体が目的になってしまった。

友人はその後しっかり自分の目標に向かって、BOSSコン数個でコツコツ練習していたらしい、
音楽が好きなヤツだったので、高い金払って良いアンプを手に入れ、
自分で曲を作ってバンド活動をしていた。
漏れはそんな彼を心のそこで「センス無いな」と笑っていた。自分にセンスがないことを気づこうとせずに。

最近数年ぶりにその友人の家に行った。
まだあの時買ったエフェクターを使っていた。
「まだこんな安物のエフェクター使ってんのかよw」 漏れはバカにした。
コンプレッサーだけはMXRになっていた。
友人のエフェクターを勝手にCUBEに繋ぎ、その音の安っぽさに満足感を覚えていた。
「おまえのエフェクターこんな音しか出ねーのかよwww漏れのはもっといい音だぜww」
友人は「すごいなぁ、うらやましいな」と言っていた。

しばらくしてあるCDが目がとまり、聞いてみた。
その友人が作った曲だった。
あまりのうまさに息を呑んだ、数年前とは別のような
プロ級のできばえだった。
「オマエすごいなぁ・・・」本音がポロっと出た。
友人はコツコツ夢に向かってまい進していた。
なんでも、その友人は音楽界ではそれなりに名の知られた音楽家で、
音楽誌にもなんどかインタビューを受けているとのことだった。
大手のCDショップでも販売されているといっていた。

漏れはエフェクターの事には詳しくなったが、エフェクターで何かを作ってはいなかった・・。

漏れのエフェクターはLandgraffにケンタウルス、シゲモリ、コーラスは70年代のCE-1で、空間系はLine6のM13、足元にはCAJのプログラマブルスイッチャー。
けど人間としてのスペックはBOSSコンの頃から変わっていない。
374ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 22:05:49 ID:zzdUb6z9
なげぇ
375ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 22:09:35 ID:ws2JyWaf
キニーネタをはさんだら長文だろうと読んでやったのに
376ドレミファ名無シド:2011/02/08(火) 00:19:56 ID:2Fz+otWE
>>372
相手はプロかもしれんし、他人と競ってもしょうがない。
377ドレミファ名無シド:2011/02/08(火) 01:18:28 ID:DovL+fF5
映画化決定
378ドレミファ名無シド:2011/02/08(火) 01:21:31 ID:4kCeKghj
>>376
完全に同意
相手が仮にプロでも好みでない音の人は沢山いるし

ちょっと自分の音を探しに旅に出たいです
379ドレミファ名無シド:2011/02/08(火) 01:44:05 ID:+zTR0F9l
パソコンに詳しくないんで>>351のだと専門用語が分かりづらかったけど
>>373ので大体わかった。
>>357みたいなことをいいたかったのか

>>353
カメラの充電中が?だけど教訓とかいう位だからプロではないんじゃない?
>>346
>本業は音楽関係?

にマジレス欲しいとこだね。ダブルネックどころか普通のネックの自作すら出来ないよ。
380ドレミファ名無シド:2011/02/08(火) 23:19:15 ID:QFNXWkPR
381ドレミファ名無シド:2011/02/08(火) 23:24:26 ID:a114H/si
>>380
普通の部屋だな
楽器好きな人はスタジオ部屋作ったり
一戸建て買えるくらい楽器にお金使ってる人も居るからな
382ドレミファ名無シド:2011/02/11(金) 13:47:02 ID:F1wnpluH
金もないし、テクもないし、なにもない
383ドレミファ名無シド:2011/02/11(金) 15:01:04 ID:cpTglc+0
悲しいこと言うなよ
384ドレミファ名無シド:2011/02/11(金) 15:39:38 ID:XDmETdWe
五体満足ならそれで十分じゃないか

385ドレミファ名無シド:2011/02/11(金) 16:01:02 ID:LvWEQWw5
音楽を楽しむ余裕があるなら、それだけで人生は上々だよね。
386ドレミファ名無シド:2011/02/11(金) 20:52:24 ID:o+xPoTSO
カタワだし、余裕もない
387ドレミファ名無シド:2011/02/13(日) 04:52:10 ID:SxMXKeu2
388ドレミファ名無シド:2011/02/13(日) 18:33:14 ID:0rPB582H
模様替えを近々するかもしれないのでうp

http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/108023
389ドレミファ名無シド:2011/02/13(日) 19:16:26 ID:D3IC/Y6Z
jpegで貼ってくれると見やすい
http://squid.axfc.net/uploader/Img/l/8315002610/Img_108023.jpeg
390ドレミファ名無シド:2011/02/13(日) 19:27:32 ID:EXWJztPk
>>389
それでも何度もクリックしないと見れない。
>1のリンクにある楽器作曲板専用ろだにあげてくれればいいのに
391387:2011/02/13(日) 20:23:20 ID:0rPB582H
ごめんね、張りなおした
http://up.cool-sound.net/src/cool20090.jpg
392ドレミファ名無シド:2011/02/13(日) 20:24:51 ID:0rPB582H
↑388だった・・・たびたびごめん
393ドレミファ名無シド:2011/02/13(日) 20:25:29 ID:eps354Kw
良い部屋だ
394ドレミファ名無シド:2011/02/13(日) 20:37:45 ID:EXWJztPk
>>391
誰も突っ込まないけどドラムセットの前のポスターは誰?
395ドレミファ名無シド:2011/02/13(日) 21:00:46 ID:xfDwO4VA
カートじゃないの?
396ドレミファ名無シド:2011/02/13(日) 21:10:08 ID:EXWJztPk
カート・コバーンか。
397ドレミファ名無シド:2011/02/13(日) 21:12:00 ID:ZhKe7Xn0
格好いい部屋だ
398ドレミファ名無シド:2011/02/13(日) 22:12:06 ID:amjnTyxg
環境が裏山
399ドレミファ名無シド:2011/02/13(日) 22:31:03 ID:fSOTDmDy
ハイソな奴ばっか…。
400ドレミファ名無シド:2011/02/13(日) 22:31:10 ID:a1U5JvqJ
格好良いなー
関係ないけど窓良いな窓
401ドレミファ名無シド:2011/02/13(日) 22:34:28 ID:amjnTyxg
>>391
パワーアンプは何使ってるんですか
402ドレミファ名無シド:2011/02/14(月) 00:34:29 ID:gNLC4tdv
>>391

いいなぁ。
当方、CD、アナログ、釣具、本で一杯おっぱいだよ。
403ドレミファ名無シド:2011/02/14(月) 00:43:02 ID:LgJaspdr
みんなキャビネット多いけど音量はどれ位出るの?
ボリューム1でめちゃくちゃ大きい?
404ドレミファ名無シド:2011/02/14(月) 01:04:50 ID:zPJ5QXpT
アッテネーターってのを使ってるの
405ドレミファ名無シド:2011/02/14(月) 02:08:26 ID:GhSvXgrZ
まとめサイトに追加された画像、2回見ても「再生回数: 0」って出るんだけど・・・
406ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 15:52:35 ID:Tl5BSDLU
407ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 17:47:59 ID:a4E/Xg3t
黒すぎバカスwwwwwwwwwww
408ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 18:29:27 ID:CrspoKcN
黒好きなのか?
409ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 18:35:51 ID:fL/RrPEx
一つだけ言える真理がある、男は黒に染まれ。
410ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 19:04:51 ID:l+aCdoah
漆黒に選ばれし男の体制への逆襲、ってやつだな
411ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 19:33:59 ID:GqJ9ra1z
>>406
まぁ、クロは落ち着くわな。テレギブどこの?
412ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 20:01:04 ID:v3OYew4q
>>411
dragonflyです
413387:2011/02/16(水) 21:00:01 ID:2rtse3R/
褒めてくれた人ありがとう。
パワーアンプはARTのSLA2っていうパワーアンプです。
キャビネットは、キャビネットの味を引き出す音量となるとやっぱり床が揺れる音量になりますよ。
414ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 21:16:38 ID:VTg0HNxX
>>406
おおお モンスターテレキャスだぁ
415ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 23:33:23 ID:7JBc8zsT
>>406
M13どう?
416ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 23:47:22 ID:v3OYew4q
>>415
使いこなすのに相当スキルがいる
めんどくさくてとりあえず歪ませてしかいない宝の持ち腐れ状態
417ドレミファ名無シド:2011/02/17(木) 15:11:38 ID:g/VQoca+
トンボは良いメーカーだよな
今の良さがずっと続くかはわからんが
418ドレミファ名無シド:2011/02/17(木) 20:19:50 ID:aYQlcOSU
俺はTOMBOWよりuni派だな。
419ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 01:44:59 ID:jtu7eccJ
俺は「SARASA」ってボールペンが好きだな
好きなAV女優も「原更紗」だし運命的なものを感じるね
420ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 02:02:00 ID:1pBCQbNN
それは、ボールペンと結婚するレベル
421ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 02:13:13 ID:ctLTjUC9
SARASA好きならハイテックCとかもイケるはずっ…て文具板じゃねーぞw
422ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 02:23:39 ID:R8SCxWo/
>>421
ゼブラのクリポンマルチにハイテックコレト芯の組み合わせが至高
423ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 06:53:31 ID:0KGmPhNM
俺は「モンブラン」って万年筆が好きだな
好きなAV女優も「紋舞らん」だし運命的なものを感じるね
424ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 09:08:23 ID:fNN1A1TG
黙ってシグノ
425ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 11:31:41 ID:HIZLX/6+
何この流れwww
426ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 12:27:36 ID:F2/cdrS+
STAEDTLERのサインペンみたいなペンが最強
427ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 12:43:18 ID:HIZLX/6+
おれは「ペリカン」のスーベレーン800って万年筆が好きだな
好きな宅配業者も「ペリカン」便だったし
428ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 17:11:45 ID:TWmlfYAe
自分ベース弾くのですが、練習にオススメな椅子ありますか?使ってたパイプ椅子が壊れたので良いのがあれば欲しいなと思いまして。
出来れば背もたれ有りがいいです!
429ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 18:51:39 ID:fMy28vWv
ベーシストならこれ一択だろ。

ttp://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira005036.gif
430ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 18:58:19 ID:NUhfPSdR
431ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 19:03:12 ID:Kf9sQ7mu
まとまる君は科技相賞もの
432ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 19:31:27 ID:WYmuNlNZ
しのぶってボールペンはないのかあああ
433ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 22:04:30 ID:TWmlfYAe
>>429
なるほど下半身をアナライズしろと…
そんな自転車に乗ってる人のやつをみた気がします。

>>430
なぜかベルセルクを思い出しました。

参考になりました!当分立って練習します!
434ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 22:54:25 ID:SuPgRCKx
俺はもう製造中止してるけど、旧型の「SHALAKU」っていうシャーペンが好き
好きなAV浮世絵師も「写楽」だし運命的なものを感じるね
435ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 23:02:28 ID:g8WZJXXn
トンボと言ってしまえばそう来るかもとは思って書き込みしたものの、
ここまでダラダラ続くとなんか凄く恥ずかしいキモチになってきたよぉ・・・・
436ドレミファ名無シド:2011/02/18(金) 23:16:43 ID:zdSI6yRc
ジェットストリームの書き味。
クリップオンマルチも好き。
437ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 00:48:44 ID:zxFF/M6q
フリペンもすごかったよなヲイ
438ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 01:09:37 ID:MuYFRq23
>>434
AV浮世絵師って何だよw
439ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 07:05:46 ID:8gHstwgR
http://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto008655.jpg
http://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto008657.jpg
http://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto008663.jpg
http://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto008656.jpg
http://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto008588.jpg
http://viploader.net/jiko/src/vljiko041849.jpg
http://viploader.net/jiko/src/vljiko041850.jpg
http://viploader.net/jiko/src/vljiko041853.jpg
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc006352.jpg
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc006351.jpg
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc006350.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0245669-1298031208.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0245670-1298031208.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0245671-1298031208.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0245741-1298035122.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0245740-1298035122.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/344487x4N/lib344487.jpg
ttp://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko041880.jpg
ttp://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko041881.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/344528TI4/lib344528.jpg
http://uproda.2ch-library.com/344530PDT/lib344530.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0245841-1298040348.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0245858-1298041138.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0245859-1298041257.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0245860-1298041257.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0245861-1298041257.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0245862-1298041257.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjvnMAww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYld7IAww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYj_nMAww.jpg
440ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 08:13:53 ID:KxV8nla3
せっかくピアノならせる環境なのに本棚にしちゃいかんだろ
441ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 11:11:03 ID:vhVjCPNo
>>ID:8gHstwgR

他のスレからわざわざ持ってきやがって馬鹿なの?
しかも転載禁止張ってあるものまであるが漢字も読めないの?
お前の頭でもさらして池よハゲ
442ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 11:37:26 ID:H7hiUmTm
>>439
6枚目のカレンダーがタイムリーすぎてワロタw
443ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 21:06:33.78 ID:uDiZhqHI
ワイルドな部屋見たい!!
444ドレミファ名無シド:2011/02/21(月) 01:27:39.59 ID:TDzzE2gL
445ドレミファ名無シド:2011/02/21(月) 06:22:02.71 ID:awg+mH19
容疑者宅のガサ入れ祥子写真やん
446ドレミファ名無シド:2011/02/21(月) 09:52:43.33 ID:KQnNSrsG
この床の上を滑るように歩いて生活できるなら
もうこれは仙人と呼んで良いが
残念なことに楽器が写っていない
447ドレミファ名無シド:2011/02/21(月) 10:13:22.14 ID:ORrqByja
これって奥が入り口?
どうやって外に出るんだ?
448ドレミファ名無シド:2011/02/21(月) 11:54:23.67 ID:aApeSjam
ゴミの下からレアな楽器が出てきたりして
449ドレミファ名無シド:2011/02/21(月) 14:56:34.76 ID:Im06p2m1
俺、以前もっとひどい部屋に住んでた
ゴミの厚みが>>444より50cmくらい多くて、
扉の開閉ができなかったから窓から出入りしてた
引っ越しのときのゴミ出しは2トンBOX車2往復だったな
450ドレミファ名無シド:2011/02/21(月) 17:24:44.70 ID:0e3OfbGD
>>449
何で平気なんだ?落ち着くのか?
451ドレミファ名無シド:2011/02/21(月) 17:41:05.60 ID:KQnNSrsG
めんどくさいだけでしょ
病気だよ
452ドレミファ名無シド:2011/02/21(月) 21:41:48.94 ID:jcbhcjFl
>>450
ゴミ屋敷をテレビでやってたとき
「他人を部屋に入れないから管理にずさんになる」とか解析してたけど。
まあまあ汚い自分の部屋ですら>>444は酷い。人が住んでるの?
453ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 02:23:35.97 ID:bOxn/lR8
食い物を放置するのはGが湧くからやばい
454ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 03:34:39.61 ID:bOxn/lR8
455ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 03:40:50.79 ID:pOCdt01H
サウナか
456ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 10:46:22.04 ID:srd+ZyX2
サウナだな
457ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 10:50:12.46 ID:Z9G6qzvC
机が残念
458ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 11:00:30.24 ID:9dOyuj0y
帽子から察するとうp主は禿げてるな
459ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 15:07:59.72 ID:RBCocWcH
テンポってる
460ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 17:13:24.78 ID:tGc+vk2G
これがほんとの禿同つやつだな >>458
461ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 17:42:19.58 ID:LaJ53WO9
ハゲの気持ちはハゲにしかわからない
462ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 18:38:22.48 ID:9dke+H8r
空気清浄機の汚れモニターが真っ赤だな。
うちのと同機種だ。
463ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 18:40:13.56 ID:X2GZVyNe
ポスター以外も80年代な感じだな。
464ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 19:25:08.49 ID:RL1LoVzH
ちょっと今からスーパー銭湯のサウナ入ってくる

鼻から息吸うと粘膜焦げるほどキッツいやつに
465ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 19:38:34.81 ID:M62q45j3
【医療】20歳で薄毛の男性、前立腺がんのリスク高い可能性、仏研究
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1297866598/
466ドレミファ名無シド:2011/02/27(日) 01:32:31.70 ID:BGaJ6isp
盛り上がっていこうぜ
467ドレミファ名無シド:2011/02/27(日) 08:02:32.42 ID:l9ZRR+4k
うちのイタ部屋は晒せないな
ハゲなんか可愛いもんだ
468ドレミファ名無シド:2011/03/02(水) 02:14:52.52 ID:JcKqmzBs
469ドレミファ名無シド:2011/03/02(水) 18:35:58.21 ID:4iQdH8mQ
>>454
窓がないけど換気扇?
470ドレミファ名無シド:2011/03/02(水) 19:30:23.33 ID:catL664t
床で寝ながら弾くかんじ?
471ドレミファ名無シド:2011/03/06(日) 22:59:13.67 ID:Srn3wLeP
なんでQRコードやねん、どないしてまんねん
472ドレミファ名無シド:2011/03/07(月) 04:22:54.66 ID:oA63Tdse
473ドレミファ名無シド:2011/03/07(月) 07:36:40.01 ID:zTgqUQjH
>>472
あーやっちゃったね

モロは逮捕だよ
通報したわ
474ドレミファ名無シド:2011/03/07(月) 07:53:52.70 ID:gwlMAPKL
猥褻物チン列罪で逮捕だっけ?
475ドレミファ名無シド:2011/03/07(月) 14:03:25.13 ID:L/Z5SqNL
通風しますた
476ドレミファ名無シド:2011/03/07(月) 14:12:08.62 ID:LAlRjcPZ
>>472
誰が1番気持ちいいんだろ?
あと、誰が1番最初にイクかがキーポイントだよな。

で、楽器はどこに?
477ドレミファ名無シド:2011/03/07(月) 17:18:53.46 ID:aJTUx8my
マルチポスト
478ドレミファ名無シド:2011/03/08(火) 23:14:47.44 ID:U5Itf+BX
>>476
ケツドラムとチンコギターだろ
言わせんな聡ずしい
479ドレミファ名無シド:2011/03/11(金) 15:58:48.56 ID:bBMXKp7e
お前等の楽器のある部屋は、地震大丈夫だったかい
480ドレミファ名無シド:2011/03/11(金) 16:47:38.01 ID:q6Vpz9X7
電車が動かなくて帰れないから、確かめられないぜ。
481ドレミファ名無シド:2011/03/11(金) 17:06:49.52 ID:m5pGFwh2
揺れは感じなかったけど、警報出てる津波が心配だわ
482ドレミファ名無シド:2011/03/11(金) 18:21:06.77 ID:6ZINsbP1
1000円のスタンドでも震度5に耐えられることがわかりました
483ドレミファ名無シド:2011/03/11(金) 18:25:07.39 ID:eAc2J+qW
お前らただいま。会社から戻るまで凄くビクビクしてたが機材はほぼほぼ無傷だった@東京
484ドレミファ名無シド:2011/03/11(金) 18:55:39.78 ID:EkmBFMVY
ヘッドだけで支える壁掛けスタンドでも余裕で倒れなかった@関西
485ドレミファ名無シド:2011/03/11(金) 19:33:54.32 ID:coDtxTag
職場の楽器基地は多少被害が出たが、自宅は無事だた。(都内)
他スレで晒したヤツですが、やっぱり7本掛けが安心です。
http://up.cool-sound.net/src/cool20712.jpg
486ドレミファ名無シド:2011/03/11(金) 19:52:32.61 ID:1kc2a7ax
>>485
ww

俺は安いレスポールが転んでただけだったよ
他のみんなは無事か?
487ドレミファ名無シド:2011/03/11(金) 19:54:47.48 ID:Uk8iWQ4H
 俺もドキドキだった、キャビって薄っぺらい印象があったから倒れてたら…とか
思って走って帰ってきたぜっ w

 ギターも無事だった…ふぅ
488ドレミファ名無シド:2011/03/11(金) 20:23:44.56 ID:6NVa5TiY
>>485
お前のギター何本かヘッドなくなってんぞw
489ドレミファ名無シド:2011/03/11(金) 20:39:45.12 ID:2uQsHGhn
>>485
うあっ、20本は有るな、ギター。
凄いね。
490ドレミファ名無シド:2011/03/11(金) 21:04:47.51 ID:vMDL4NUd
>>485
ヘッドの無いギターはどうしたw

何とか無事 この後すぐにハードケースにしまいました。
http://up.cool-sound.net/src/cool20714.png
http://up.cool-sound.net/src/cool20715.png
491ドレミファ名無シド:2011/03/11(金) 21:09:01.61 ID:HUzcqtyJ
地震で楽器・機材が壊れたヤツの数→
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1299827033/
492485:2011/03/11(金) 21:33:18.92 ID:coDtxTag
ぐは、ヘッドが見つからない、、、ってオイw
493ドレミファ名無シド:2011/03/11(金) 22:45:55.74 ID:fGbpkuLj
二段スタック+5Uラック(150cmくらい)もスタンドにかけてたギターも無事だったよ。
とりあえずハードケースにしまうわw

スレチではあるが50型のプラズマテレビやスピーカーも無事だった。
震度5くらいなら結構大丈夫なんだな。
494ドレミファ名無シド:2011/03/12(土) 09:20:05.36 ID:CccjIufA
>>490
水槽とか、なんてオサレな部屋なんだ。
495ドレミファ名無シド:2011/03/12(土) 21:41:08.62 ID:uEIrOSP8
>>490で真っ先に見たのは、楽器でも水槽でもなく、やけに可愛らしい布団カバーだった
496ドレミファ名無シド:2011/03/12(土) 21:59:12.02 ID:pw76OjX5
>>490
ゴミ箱にティッシュ
497ドレミファ名無シド:2011/03/12(土) 22:05:36.75 ID:uEIrOSP8
花粉症なんだろ、察してやれよ
498ドレミファ名無シド:2011/03/12(土) 22:11:28.14 ID:7Bp5Xz/c
チンコが?
499ドレミファ名無シド:2011/03/13(日) 17:36:10.12 ID:eObnUf/G
>>490
本当に違ったらごめんだけど
けいおんのキャラとギターとアンプが一緒だね
500ドレミファ名無シド:2011/03/13(日) 17:51:24.69 ID:pfyn7Gs0
水槽の中にトンちゃんが!
501ドレミファ名無シド:2011/03/13(日) 18:29:44.70 ID:YH/t6PiX
nanimomienai
502ドレミファ名無シド:2011/03/13(日) 19:21:17.57 ID:4TUFsicX
>>500
だったらホンモンだなw
503ドレミファ名無シド:2011/03/22(火) 18:00:02.03 ID:FUG7erFX
504ドレミファ名無シド:2011/03/22(火) 18:03:50.37 ID:lQQ46koP
>>503
海外版ジョジョが妙に気になる
505ドレミファ名無シド:2011/03/22(火) 18:13:59.64 ID:FUG7erFX
英語勉強中なんですよ
506ドレミファ名無シド:2011/03/22(火) 21:41:57.88 ID:Mq2m5PaZ
微妙にネームバリューに弱いミーハーみたいだけど、安物ばっかそろえないで高くて極上のラインを少数精鋭でそろえた方が…
結局無駄遣いじゃね?
10万のギター5本買うなら50万の1本みたいな。
507ドレミファ名無シド:2011/03/22(火) 21:46:18.47 ID:FUG7erFX
レコーディングに使用するんで種類がいるんですよね。
これは所有数の半分くらいです。
50万円のギターが必要なほど高尚な音楽はやってないです。
ネームバリューとかミーハーの意味はよくわかりませんが。
508ドレミファ名無シド:2011/03/22(火) 21:48:49.18 ID:FUG7erFX
レスポールはいくつか処分してもいいいなぁ。
使い分けはピックアップ差で判断してますしねぇ。
509ドレミファ名無シド:2011/03/22(火) 21:52:43.92 ID:64HMmr4h
50万貯めてる最中に妥協して安い買ってしまう俺
510ドレミファ名無シド:2011/03/22(火) 22:59:38.64 ID:33y4T/rJ
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は25万を2本!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
511ドレミファ名無シド:2011/03/22(火) 23:39:08.50 ID:mkRokN93
>>503じゃないけど、50万のと10万のギターの違いがわかる自信がない。
買うとしたら売価で20万までかな。
20万×2+10万のアンプみたいな感じかな。
512ドレミファ名無シド:2011/03/22(火) 23:40:46.82 ID:b24Eks6m
オールドにこだわらなければ20万ぐらいから十分に良いのあるやん
513ドレミファ名無シド:2011/03/22(火) 23:51:16.97 ID:FUG7erFX
まず50万のギターを弾いたことがないですよ。
10万と20万の違いはわかりません。
514ドレミファ名無シド:2011/03/22(火) 23:52:25.04 ID:FUG7erFX
中古で20万だったらかなりいいギターだと思うけどなぁ。
515ドレミファ名無シド:2011/03/23(水) 00:05:17.20 ID:wDGMPKvn
>>506
何百万のレスポールを買おうが、ギターでベースの音もアコギの音も出ません
516ドレミファ名無シド:2011/03/23(水) 00:07:05.87 ID:TZDcck2w
ギターの原価はmaxで15マンです
517ドレミファ名無シド:2011/03/23(水) 00:48:42.01 ID:8cAG16vZ
50万あったら、3万のギター10本と5万のアンプ1つと残りはエフェクターでいい。
518ドレミファ名無シド:2011/03/23(水) 01:53:20.13 ID:EzEW864w
50万あったら、10万円で親孝行して、10万円被災地に寄付して、30万円は将来の為に貯金する
519ドレミファ名無シド:2011/03/23(水) 02:26:34.65 ID:3dDsulcD
見た目が全くすきじゃないけどものすごい良い音がする100万のギターよりは
たとえ5万でもいい音じゃなくても自分が気に入ったギターを弾きたい(キリッ


ということで誰かEMG搭載のGibsonレスポールカスタムをください
520ドレミファ名無シド:2011/03/23(水) 06:08:13.78 ID:N/rA/JlI
っていうか、おまえら50万ないのか?
521ドレミファ名無シド:2011/03/23(水) 06:18:52.16 ID:83aR5MYM
そりゃない人もいるだろう。
522ドレミファ名無シド:2011/03/23(水) 11:07:00.13 ID:s2HNOYTo
一桁多いわ
523ドレミファ名無シド:2011/03/23(水) 11:10:50.18 ID:Ouo+krPU
プロでもなけりゃ50万円のギターとか要らないだろフツー
そんなの買うのは生活設計できないアホ
ロックフェラーの子供とか年収10億円代表取締役とかってんならともかく
いい年こいた貧乏人がローンなんかで買ってるとすれば愚かと思わざるを得ない。
524ドレミファ名無シド:2011/03/23(水) 11:20:17.25 ID:pnMVDcn/
金額云々より良い音がするかどうかだな
525ドレミファ名無シド:2011/03/23(水) 12:35:31.52 ID:7DBoLkna
>>523
趣味に50万くらい使えないほうが惨めだろフツー
526ドレミファ名無シド:2011/03/23(水) 12:38:02.33 ID:s2HNOYTo
趣味に50万じゃなくて
ギター1本に50万だぞ…
527ドレミファ名無シド:2011/03/23(水) 13:01:16.02 ID:jz4ig5zK
真剣にギターやってる人は学生かフリーターだろ
そういう人は買えないんじゃないかなぁ
528ドレミファ名無シド:2011/03/23(水) 13:24:00.76 ID:31F5XdPa
むしろ実家住まいなら全てつぎ込めるから
無駄に高いの買えたりするのだが
529ドレミファ名無シド:2011/03/23(水) 15:29:39.03 ID:Ouo+krPU
全てつぎ込む=愚かじゃん
生活設計と人生設計したうえでの趣味だろうが
趣味に全てつぎ込むより先に自立しろよw
常識的に考えて優先順位間違ってる
530ドレミファ名無シド:2011/03/23(水) 15:33:54.47 ID:wtLJd9cs
お前がそう思うんならそうなんだろうお前の中ではな
531ドレミファ名無シド:2011/03/23(水) 16:53:57.58 ID:ASs1zv2B
ここで問題なのはパッとしないレスポールを何本も買うくらいならヒスコレ1本買った方が充実するしトータルの金額は変わらないじゃんってことじゃないか?
どうでもいいレスポール何本も買って50万つかうのと、50万のヒスコレ1本とどっちが充実できるかの価値観の違いだろ?
まぁ同じ50万で人によってどっちをとるかは個人の勝手だけどオレなら後者だなぁ・・
532ドレミファ名無シド:2011/03/23(水) 17:00:24.39 ID:evmoCWhT
ヒスコレを何本も集めたり買い換えたりするなら
コンバージョンの本物を買ったほうがましだな
533ドレミファ名無シド:2011/03/23(水) 17:13:47.37 ID:k/1/uDuD
>>532
センターブックマッチじゃないコンバージョンって格好わりーぢゃん…
534ドレミファ名無シド:2011/03/23(水) 17:26:00.34 ID:Ouo+krPU
そういやヒスコレ使ってるプロってあんま見ないな

>>531
50万貯めきれないんだろ
価格は一緒だけど難易度は違うでしょ。

何本か買って50万いくって・・・どうでもいいような価格じゃねぇぞ
535ドレミファ名無シド:2011/03/23(水) 17:39:33.23 ID:SWoq72gs
もういいよこの話題
他にピッタリなスレあるからそっちでやれ
536ドレミファ名無シド:2011/03/23(水) 22:24:47.51 ID:Q3TON2Uf
趣味に一回50万とかあり得ないってw
ほぼ間違いなく、ギターは高かろうが安かろうが弾いてる内に飽きて次のが欲しくなるwww
537ドレミファ名無シド:2011/03/23(水) 22:27:54.68 ID:wmPPQAGZ
その話題引っ張りたいやつは
スレタイも読めないバカな頭うpしてからにしてくれ
538ドレミファ名無シド:2011/03/23(水) 22:45:22.37 ID:G/khNRsH
539ドレミファ名無シド:2011/03/23(水) 22:53:49.38 ID:Ouo+krPU
540ドレミファ名無シド:2011/03/23(水) 23:07:54.06 ID:s2HNOYTo
541ドレミファ名無シド:2011/03/23(水) 23:10:43.89 ID:vDHcFhHp
542ドレミファ名無シド:2011/03/23(水) 23:29:06.89 ID:NXm7DUiM
543ドレミファ名無シド:2011/03/24(木) 02:52:59.42 ID:tKjTuck+
おまえらおもしろいなw
544ドレミファ名無シド:2011/03/24(木) 06:28:11.90 ID:x67MCSQi
はげろんげのおっさんはすきんへっどにしたほうがよっぽどかっこいいだろ
545ドレミファ名無シド:2011/03/24(木) 06:58:27.40 ID:DWFWlvyy
アルシンドはかっこよくて愛嬌もある愛すべきキャラだったよね

薄くなったら即スキンってのは今時安易すぎてダサい
禿げロン毛の方が思い切りの良さで好感もてる
むしろバーコードの方が、人生の年輪感じさせてイイ
546ドレミファ名無シド:2011/03/24(木) 07:46:22.55 ID:Esjwkasa
>>545
それはあまりに身勝手で他人ごとな意見
http://up.cool-sound.net/src/cool20950.jpg
547ドレミファ名無シド:2011/03/24(木) 07:49:59.90 ID:Q6A/5IIX
スレ伸びてると思ったら相変わらずでワロタ
548ドレミファ名無シド:2011/03/24(木) 08:22:08.57 ID:45IfHtiW
アルフィー高見沢 食べたカニで作ったエコギターお披露目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/11928/1300823207/
549ドレミファ名無シド:2011/03/24(木) 22:19:31.45 ID:MufcriZ1
50万のギター弾く程の腕がないから
一生、50万のギターを弾く機会も無いと思う。

>>503もう見れないのですがまとめサイトには追加されない?
550ドレミファ名無シド:2011/03/24(木) 23:08:33.97 ID:fColNrHF
所有者の9割(オラ調べ)が値段に見合った腕前なんて持ってないよ。
551ドレミファ名無シド:2011/03/24(木) 23:10:15.21 ID:JlDNafAo
俺にとって、ギターとは・・・・コスプレアイテムです。
552ドレミファ名無シド:2011/03/24(木) 23:10:41.74 ID:fColNrHF
553ドレミファ名無シド:2011/03/24(木) 23:13:52.03 ID:oNYyGEpd
めっちゃ頭良いやん
554ドレミファ名無シド:2011/03/24(木) 23:14:03.12 ID:1zPPWXke
プログレッシブな頭だな
555ドレミファ名無シド:2011/03/25(金) 00:15:16.87 ID:lv2q9BWg
うむ。何もないがグルーヴ?うねりだけがある
556ドレミファ名無シド:2011/03/25(金) 00:27:43.47 ID:0Tltb7pR
TV点けたら偶然その人が話してたのを見たけど、女子アナが笑うのを必死でこらえてるような顔をしてたw
557ドレミファ名無シド:2011/03/25(金) 00:38:41.17 ID:zKtJ+p42
うちの母ちゃんもそのニュース見てたわ
目的が分からない髪型だよな
558ドレミファ名無シド:2011/03/25(金) 01:13:44.63 ID:FCWdQ1mn
どうしても横分けがしたかったんだよ
559ドレミファ名無シド:2011/03/25(金) 01:15:35.00 ID:15aZGlnm
          _ -rrr─- 、
        /\\ヽ/〃/三\
       /ミミ\\∨‖〃//二ミ、
     /⌒ ̄'''''==\|‖//ニ二ミミ、
     /         \〈//二二ミミ
   (_/  _ _ -‐‐  《《   (⌒: : :ヾ
   (_ノ -─‐--─'' ̄    `》、   ヽヽヽ:}_
   彡  ,,,,⌒   ⌒ ,,,,,,,,, ヾ、   ミ/⌒)
   ヾl tf゙゙゙ヾ、,,   tf゙゙゙゙゙゙゙゙ヾ  \  》/ 、 /
    ゞ!    ヽ   ィtテ-、_,   〉   〈 {
    `l ィtテミ、   \__,        レ {
     l 、_ノ i   、           |
     ', ・   /   ヽ\        ー'
      l _ノ、 _rー'  \       |
       l  / ` i i_   )      /
      '.  { ィ二_ュ─''>´〈 r'   /
       \ノ^\__ノ´  ヽ   /
        \ `ー─'   /  /
          ヽ、__-─‐' ィ´
             ̄ ̄ ̄ ̄´
560ドレミファ名無シド:2011/03/25(金) 01:19:34.39 ID:vaaLXEIC
一体だれが作ったんだ
561ドレミファ名無シド:2011/03/25(金) 01:44:17.75 ID:jOIoNrr0
あたし女だけど、この髪型いいわー
崩れないよね、真似してみよう
562ドレミファ名無シド:2011/03/25(金) 06:44:58.74 ID:a/Z+qm2U
>>559
仕事はやっ
563ドレミファ名無シド:2011/03/28(月) 19:01:28.56 ID:YiqqruVv
高校合格記念におやじにギター買ってもらったんで記念うp
http://up.cool-sound.net/src/cool21047.jpg
564ドレミファ名無シド:2011/03/28(月) 19:07:21.63 ID:bK9dwGqG
どれかわかんね、機材は親父の流用か
565ドレミファ名無シド:2011/03/28(月) 19:47:41.57 ID:YiqqruVv
レスポールスタジオが合格祝いです。
アリアはハードオフで3000円で買ったやつ。
指板にシール貼って音名とポジション覚えようと思って。
アコギとビルローレンスとベースは親父からもらった。
機材は全部おやじからもらった。
566ドレミファ名無シド:2011/03/28(月) 20:29:58.68 ID:b3lo4Sno
発売バイト代は親父さんの入れ歯代だぞっ!
567ドレミファ名無シド:2011/03/28(月) 20:30:40.01 ID:h/4A7ZKm
その親父俺にくれよ
568ドレミファ名無シド:2011/03/28(月) 21:27:56.09 ID:0Wu0+eLl
「神様は等しく俺にも命をくれたが それだけでそれ以外何もしてはくれない
ついに俺は究極の答えを見つけた」 親父が叫び壁に向かって狂ってた
569ドレミファ名無シド:2011/03/28(月) 21:30:04.60 ID:7SuLFsAN
そっちの親父はいらない
570ドレミファ名無シド:2011/03/29(火) 00:05:55.39 ID:Selj1ckV
>>565
ベースはsonic?
571ドレミファ名無シド:2011/03/29(火) 00:46:23.31 ID:o6eoaU38
>>563
そのカラフル指板をアップで見たい!
572ドレミファ名無シド:2011/03/29(火) 02:38:04.72 ID:AlSvFIA6
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan196774.jpg
見飽きた人もいるだろうけど結構機材を入れ替えたのでうp
573ドレミファ名無シド:2011/03/29(火) 07:29:41.82 ID:xb0j6jyd
俺もギター買うかな
574ドレミファ名無シド:2011/03/29(火) 09:28:56.86 ID:c6FXivUX
機材うpスレじゃなくて部屋うpスレなんだけどな。
575ドレミファ名無シド:2011/03/29(火) 10:05:41.43 ID:iTv3kKCH
>>563>>572
ギタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
576ドレミファ名無シド:2011/03/29(火) 12:04:20.94 ID:bf/TDDMV
部屋の方をもっと写して欲しい
577ドレミファ名無シド:2011/03/29(火) 13:24:31.59 ID:AlSvFIA6
そういえば部屋スレだよな
密林で家具注文してるからそれが来たら楽器の配置も
変える予定だからその時に部屋全体をうpさせてもらいます
578ドレミファ名無シド:2011/03/29(火) 14:49:47.69 ID:ewSqq6S0
密林て?
579ドレミファ名無シド:2011/03/29(火) 14:56:17.60 ID:/hNxvFYn
まん毛とかさ、ほら なんつーかこう、密林でしょちん毛も
580ドレミファ名無シド:2011/03/29(火) 15:07:55.93 ID:c6FXivUX
え、普通剃るでしょ。
581ドレミファ名無シド:2011/03/29(火) 15:28:02.28 ID:bf/TDDMV
剃ったあとしばらく痒いんだよね
582ドレミファ名無シド:2011/03/30(水) 11:55:46.80 ID:FXLTybkG
剃スレじゃなくて部屋うpスレなんだけどな。
583ドレミファ名無シド:2011/03/30(水) 12:01:40.07 ID:vKAbgVRF
彡⌒ ミ <剃る毛が無い
584ドレミファ名無シド:2011/03/30(水) 13:49:01.82 ID:wFS/E/Va
585ドレミファ名無シド:2011/03/30(水) 18:06:12.69 ID:sBWaTZOW
586ドレミファ名無シド:2011/03/30(水) 18:20:46.94 ID:krPWo2G3
587ドレミファ名無シド:2011/03/30(水) 18:35:57.71 ID:9+GutAG6
STAY METAL
588ドレミファ名無シド:2011/03/30(水) 20:52:24.88 ID:/i3FBlaJ
弦張らないとネックそっちゃうよ。
589ドレミファ名無シド:2011/03/30(水) 21:54:11.53 ID:fkbqq77V
まあ張ったら張ったで順反るわけだから
保管モードなら張らないってのも選択肢だわな
590ドレミファ名無シド:2011/03/30(水) 22:22:41.65 ID:kzp8Jsqm
>>586
白の肩掛けあるけど中学生?
591ドレミファ名無シド:2011/03/30(水) 22:32:16.34 ID:BTYeeq9w
何これ。指板磨く為に常に弦外してあるのか?
592ドレミファ名無シド:2011/03/31(木) 00:26:43.11 ID:H89+1RO0
部屋全体映すの恥ずかしい
楽器だけピンポイントで映すのならいいけど
593ドレミファ名無シド:2011/03/31(木) 00:31:40.83 ID:yrYAJwIs
    ∧__∧
    (´・ω・`)   知らんがな。
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
594ドレミファ名無シド:2011/03/31(木) 00:58:32.66 ID:v8djAnSu
楽器だけ晒してもいいんじゃ無い?
単体のスレ無いし
595ドレミファ名無シド:2011/03/31(木) 07:41:56.78 ID:V1kxrXDB
叩かれるとちと凹むしな
596ドレミファ名無シド:2011/03/31(木) 08:44:48.05 ID:suMKVTyG
中古5000円の安アコギなんて晒してもしょうがないよね・・・
597ドレミファ名無シド:2011/03/31(木) 12:08:48.70 ID:kPeLYqzL
サンダーバード弾きたいけどブリッジが半年前にぱっくりいってから
触ってないだけ

Hipshot高杉

>>590
今年で小学校卒業しました^q^
598ドレミファ名無シド:2011/03/31(木) 12:13:00.13 ID:gvZM6g7o
え?
599ドレミファ名無シド:2011/03/31(木) 12:18:41.82 ID:xqg8q4Nx
このスレでウざい流れ北。
淡々と風景画像はるだけでいいよ
600ドレミファ名無シド:2011/03/31(木) 13:19:18.39 ID:DBxAoe2Q
>>599
ぐだぐだ言ってないで貼れよ
また意味不明な画像でも連投しだすんだろうが
うざいのはそういう奴ら
601ドレミファ名無シド:2011/03/31(木) 14:09:19.27 ID:V6IwHNqV
春休み(笑)
602ドレミファ名無シド:2011/03/31(木) 17:29:56.78 ID:xqg8q4Nx
なぜ餓鬼ほどでしゃばろうとするんだろ
棒やだからかw
603ドレミファ名無シド:2011/03/31(木) 21:39:50.38 ID:PqTpEjcE
みんなの部屋が気になるだけなんだ。
貼ってくれよ・・・
604ドレミファ名無シド:2011/03/31(木) 22:52:22.63 ID:gemp/w8n
汚部屋だからイヤ〜ん。
ストラト4本とZO-3とアコギを1本…
605ドレミファ名無シド:2011/04/01(金) 19:28:15.73 ID:nhUUVV/P
>>570
そうです。

>>571
こんなかんじ。
http://up.cool-sound.net/src/cool21147.jpg
百均でプラスチックの付箋買って貼りました。

>>603
俺の部屋は汚いんでリビング撮りました。
オヤジのギターアンプ2台とベースアンプ一台、ピアノがあります。
http://up.cool-sound.net/src/cool21146.jpg

親父の部屋にはもっとあるけど勝手に撮ってうpしたら
バレたら殺されそう。
606ドレミファ名無シド:2011/04/01(金) 21:14:15.63 ID:74/rM9AM
ええやん
607ドレミファ名無シド:2011/04/02(土) 00:15:14.94 ID:PLyhP8Bx
>>605
指板アップありがとう
ちなみにそれの練習成果はどうだった?
608ドレミファ名無シド:2011/04/02(土) 07:13:46.75 ID:wc/v/CQQ
人それぞれ
609ドレミファ名無シド:2011/04/03(日) 01:29:01.08 ID:R2XUv4Yh
おれ、部屋の掃除が終わったらupするんだ
610ドレミファ名無シド:2011/04/03(日) 04:21:30.25 ID:gzQ8cxhQ
親父さんも登場したら面白いのに。
611ドレミファ名無シド:2011/04/05(火) 21:58:28.40 ID:btA3PQLc
部屋が片付いているかのように見える角度を探すのに苦労した
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhYHnAww.jpg
612ドレミファ名無シド:2011/04/05(火) 22:14:45.01 ID:R0t8ZB+J
いや、どう見ても散らかってるぞ
613ドレミファ名無シド:2011/04/05(火) 22:20:01.68 ID:PoR9ghtK
>>611
煙草の煙がすごいです〜
614ドレミファ名無シド:2011/04/05(火) 22:41:43.67 ID:btA3PQLc
>>612
でも一見片付いているかのように見えるでしょ
615ドレミファ名無シド:2011/04/05(火) 22:46:17.97 ID:YNTXmeQv
ああ、一見片付いてるように見えるけど、実は片付けてないっていう?
616ドレミファ名無シド:2011/04/05(火) 22:47:15.21 ID:YNTXmeQv
>611のレスちゃんと見てなくてマジレスになっちまったじゃねーかよ。
617ドレミファ名無シド:2011/04/05(火) 23:35:13.39 ID:wexsSbqH
>>611
ギターの種類に一貫性がないな。
いろんなジャンルやるの?
618ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 00:11:12.36 ID:zZXY5f1e
>>611
地震だ!
619ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 01:19:31.97 ID:L8HawGDi
>>617
言われて初めて気付いた。一貫性ないね
色んなギタリストが好きだからいつの間にかこうなった
でもその日の気分で持ち替えると楽しいよ

>>618
地震なんか来ない
620ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 07:49:08.12 ID:9b/2LES1
ここの人たち防音どうしてる?
引っ越そうと思ってるんだが、どんな物件がいいやら
621ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 09:33:38.81 ID:4rRqddGl
レオパレスだけはやめとけ
622ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 10:48:38.78 ID:zZXY5f1e
>>619
なんかごめん。
623ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 11:31:59.28 ID:WK+0H2Dx
ウチは俺が小1の時にど田舎に引っ越したから
防音なんかしないで100wのアンプでバンバン弾いてます。
庭にイタチが穴掘ってすんでたり、あさキジが庭を散歩してます。
一番近いセブン(てゆうか店)まで2キロありますw
明日入学式だー。
624ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 15:37:07.35 ID:uWSOE3Q6
裏山
625ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 17:00:22.88 ID:i+0ZKkaT
環境よりも若さに嫉妬
626ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 17:25:19.55 ID:pBOXoAly
なんの入学式だ?
627ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 19:11:45.08 ID:+jZFCo/u
なんの参考にもならないけど、若いから許す。
628ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 19:47:08.39 ID:WK+0H2Dx
>> 605です。

>>607
まだギター始めて10ヶ月だし、指板シール張って2週間だし。
成果なんか出てない気がするけど、なんとなく指板のポジション関係が
わかるようになってきました。譜面読むのが少し楽になったかなぁ。
いままでは譜面と指板の位置がイマイチわかんなかった。
おやじに「TAB譜使ったら馬鹿になるぞ、スコア一生読めないぞ。」って
禁止されたんでツライですよ。

>>626
高校です。
そういえば、入学式あさってだった。つれにメルしたら「ボケ」っていわれた。
高校は軽音部内から切ねぇ。
629ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 19:50:06.64 ID:aRkXJJPI
分かってるな、いい親父じゃねぇか
630ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 19:57:48.65 ID:HwddZqXK
そのうち勘違いしてこて名乗るぞ
631ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 20:12:58.57 ID:A+9Bw6tr
無いなら同志募って直訴すりゃいいじゃん。
632ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 21:44:52.16 ID:pBOXoAly
おでんとこは鳴り物ちうことで
教師たちに目の敵にされたっけかや。@知らない者のいない進学校

>おまいは文化祭っつうと元気になるな!
とかさ。
633ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 21:48:28.53 ID:kHZp9OFC
親父も楽器やってて、厨房の頃から自宅で100W鳴らせるとか恵まれてんな
今はネットで何でも聴けるし教則動画もあるし田舎万歳だろ
634ドレミファ名無シド:2011/04/06(水) 21:58:03.04 ID:qmd1nu+9
昔は〜だった(笑)

635ドレミファ名無シド:2011/04/07(木) 10:22:32.08 ID:aCLi1QKF
24才超えると急に昔が懐かしく感じてきた
それだけ今が充実していないってことなのか
636ドレミファ名無シド:2011/04/07(木) 11:04:30.74 ID:Iob0DoYl
21歳超えると餓鬼の頃の髪の毛根の強さのありがたみがわかるぞ
637ドレミファ名無シド:2011/04/07(木) 11:07:17.85 ID:de4a7NSE
ハゲとか縁が無いと思ってたが密度が下がって来た気がする
638ドレミファ名無シド:2011/04/07(木) 14:23:10.47 ID:cJrqvuQW
密度もだが
1本1本が細くなっていくそうだ。
639ドレミファ名無シド:2011/04/07(木) 14:39:11.68 ID:qfkOH7f3
死にたい・・・
640ドレミファ名無シド:2011/04/07(木) 14:42:16.79 ID:/Pevbxfp
死にたい…
641ドレミファ名無シド:2011/04/07(木) 16:12:22.89 ID:Q/ITOqyz
エレキギターで感電死ってカッコいいって思ってたけど
どうやったら感電するんだ?
642ドレミファ名無シド:2011/04/07(木) 16:24:19.73 ID:wwUzbnwK
高校で部を作るにしても上級生から圧力が加わるらしい…

俺らが出来なかったんだからお前らがやるのは許さんみたいな
643ドレミファ名無シド:2011/04/07(木) 16:32:28.84 ID:3CcslT31
くだらねえ。
644ドレミファ名無シド:2011/04/07(木) 16:38:59.30 ID:kgnss881
>>642
もういいよ
645ドレミファ名無シド:2011/04/07(木) 16:40:07.40 ID:JbUKs+ar
>>641
ネックから弦を伸ばしてコンセントにIN
646ドレミファ名無シド:2011/04/07(木) 17:16:43.18 ID:r/1sC0A/
>>642
そんなもんに屈するくらいなら(ry

つーか部屋スレだから私事は慎もう。
647ドレミファ名無シド:2011/04/07(木) 18:33:01.97 ID:g40XkxGI
そもそもカッコいくない
648ドレミファ名無シド:2011/04/07(木) 19:02:39.79 ID:fMA5i4AA
誰かが言ってた勘違いコテちゃんになりそう
649ドレミファ名無シド:2011/04/07(木) 19:09:48.35 ID:kgnss881
近況なんか報告しなくていいから帰れって感じ
650ドレミファ名無シド:2011/04/07(木) 21:22:01.23 ID:m5MSUEu5
軽音部(笑) あんなんクズのたまり場だろ
651ドレミファ名無シド:2011/04/07(木) 22:49:52.51 ID:L4PSBIvQ
仲のいい奴に楽器勧めて放課後家に集まってやったりすればいいじゃん
めっちゃ楽しそうやん
652ドレミファ名無シド:2011/04/08(金) 04:42:48.09 ID:h1CdWLbp
部を作れないなら同好会を作れば良いじゃない
653ドレミファ名無シド:2011/04/08(金) 04:57:56.68 ID:SumDWnCJ
654ドレミファ名無シド:2011/04/08(金) 11:14:43.99 ID:elifOtqk
>>653
ちょwww
見た目も字も18歳じゃねーだろw
655ドレミファ名無シド:2011/04/09(土) 02:50:14.15 ID:q/+pIn34
ちょwww
じゃねぇよクズ
656ドレミファ名無シド:2011/04/09(土) 10:34:44.03 ID:BXetcGiv
>>655
本人キター
657ドレミファ名無シド:2011/04/09(土) 12:38:37.46 ID:5TtXv66j
私は漫画喫茶でバイトしています。
その漫画喫茶は同じ大学の同期の童貞の人が家が近いらしく、
よく利用するのですが、その人が漫画喫茶を利用するのがすごく嫌です。
童貞は気持ち悪いので、童貞と同じ空気を吸いたくありません。
別に私がその人に話しかけるわけもなく、その人も私に話しかけたりとか一切しないのですが、
その人が漫画喫茶に来ること自体が嫌なんです。
童貞ってなんであんなに厚かましいのでしょうか?
童貞だったら外出は最低限で大学とかは仕方ないとして、
漫画喫茶みたいな公共の店には来ないのが最低限のマナーだと思うんです。
私はどうすればいいのでしょうか?
658ドレミファ名無シド:2011/04/09(土) 12:54:34.34 ID:vc/jdzbr
>>657
つ釘バット
659ドレミファ名無シド:2011/04/09(土) 14:15:48.44 ID:OaX8bLAb
>>657
そいつの童貞を奪えばいい
660ドレミファ名無シド:2011/04/11(月) 21:58:35.75 ID:Yzkt2p2p
https://picasaweb.google.com/instrooms
ちょっとだけ更新...

さいきんUPしてもらったやつはトリ逃しました..すんませn
また上げてもらえれば追加します..
661ドレミファ名無シド:2011/04/11(月) 22:20:36.29 ID:vTVF0ep3
ぎゃあああああああ
662ドレミファ名無シド:2011/04/11(月) 22:21:18.04 ID:vTVF0ep3
すまん
663ドレミファ名無シド:2011/04/11(月) 22:21:26.36 ID:y9bicOgM
>>660
今までも経験上まとめサイトやってる人が飽きたらスレも廃れる。
このスレも潮時か・・・
664ドレミファ名無シド:2011/04/12(火) 02:31:33.71 ID:6ZylXdr7
みんな画像あげようぜ!
665ドレミファ名無シド:2011/04/12(火) 06:46:38.55 ID:VdJL7MbN
>>664
おいおい、自分が画像あげないでそんな事書くと
また画像上げる奴が出てくるぞ
666ドレミファ名無シド:2011/04/12(火) 06:48:14.80 ID:VdJL7MbN
また画像→また変な画像
667ドレミファ名無シド:2011/04/12(火) 10:10:22.08 ID:wZ+eHULm
668ドレミファ名無シド:2011/04/12(火) 10:14:49.08 ID:bBX+0o7X
部屋広いな。。海外か?
669ドレミファ名無シド:2011/04/12(火) 10:15:57.63 ID:EMwiZdmh
>>667
ブリードラブはモノホン?
670ドレミファ名無シド:2011/04/12(火) 10:28:03.64 ID:Ee1SBAT2
ちょっとibanez好き過ぎじゃねw
671ドレミファ名無シド:2011/04/12(火) 11:00:24.24 ID:AIPycv3x
どう考えても転載だろ
672ドレミファ名無シド:2011/04/12(火) 11:29:43.94 ID:XNhJMpbB
暖房効率悪そうだな
673ドレミファ名無シド:2011/04/12(火) 14:06:07.72 ID:uJ+HKkY6
これは無断転載。
かなり悪質。
674ドレミファ名無シド:2011/04/13(水) 07:30:02.06 ID:l1R6oBE5
http://up.cool-sound.net/src/cool21427.jpg
久々にこのスレ来たから記念
675ドレミファ名無シド:2011/04/13(水) 10:48:32.11 ID:qvP5rj6l
良い部屋ですね。落ち着きそう
火事にならないよう気をつけて
676ドレミファ名無シド:2011/04/13(水) 11:47:38.63 ID:Ftv3l+4d
>>675
は?何それ放火予告?
うちに火つけたらただじゃすまねえからな
677ドレミファ名無シド:2011/04/13(水) 11:51:48.24 ID:qvP5rj6l
へぇ 急にそういう考えに至る人もいるのか・・
678ドレミファ名無シド:2011/04/13(水) 12:09:51.19 ID:l1R6oBE5
>>675
サンクス
でもこれただの照明
679ドレミファ名無シド:2011/04/13(水) 12:17:55.61 ID:IsF98OOI
他は学生らしくて好感持てるが椅子が立派なだけに段ボールの下敷きが(;´∀`)
小さいマット買っとけ女呼べんぞ
680ドレミファ名無シド:2011/04/13(水) 12:46:07.38 ID:l1R6oBE5
呼ぶ女がいねーよ・・・また壁殴っちまった・・・
681ドレミファ名無シド:2011/04/13(水) 13:03:51.68 ID:l1R6oBE5
呼ぶ女いねーわw
682ドレミファ名無シド:2011/04/13(水) 13:05:52.64 ID:l1R6oBE5
専ブラで書き込みが認証されてなかったからもっかい書いてしまった俺キモすぎワロタ
683ドレミファ名無シド:2011/04/13(水) 13:09:15.86 ID:cUE2d162
よくあるww
684ドレミファ名無シド:2011/04/13(水) 13:31:43.11 ID:IF2BgnDO
円高だし、今が底値だと思って69年のストラト買ってしまった記念
http://up.cool-sound.net/src/cool21429.jpg
685ドレミファ名無シド:2011/04/13(水) 13:33:31.25 ID:PntHKqes
電マ…
686ドレミファ名無シド:2011/04/13(水) 14:33:43.44 ID:2YyvMeGe
>>684
どこでかったの?
687ドレミファ名無シド:2011/04/13(水) 14:33:54.44 ID:PntHKqes
>>685>>674
688ドレミファ名無シド:2011/04/13(水) 14:57:56.46 ID:KJmCZ+7F
正規のマッサージ機として使ってる人もいる
両方に使えるからとっても便利
689ドレミファ名無シド:2011/04/13(水) 15:12:43.48 ID:+yGYJ3p4
母親「ほらほらほら」
>>674「おほぉおお」
690674:2011/04/13(水) 16:16:19.98 ID:DDK5RPYi
>>686
もらいものw
691ドレミファ名無シド:2011/04/13(水) 16:34:03.40 ID:Y2tcEAPo
広い部屋に対して

>暖房効率悪そうだな


ゴミだめ兎小屋に対して

>良い部屋ですね。落ち着きそう


JAPsに多いよねこういうの.
己の部屋も狭くてきたないJAP部屋だから共感してんだろうなkkkk
692ドレミファ名無シド:2011/04/13(水) 16:36:28.46 ID:+yGYJ3p4
うわ、馬鹿そう・・・
693ドレミファ名無シド:2011/04/13(水) 16:38:17.82 ID:Y2tcEAPo
いきなり平凡なjapレスwwww
694ドレミファ名無シド:2011/04/13(水) 16:43:41.34 ID:Y2tcEAPo
Ich Radioaktivit?t wurden durch einen Affen voller jap geschlagen wwww
695ドレミファ名無シド:2011/04/13(水) 17:20:55.97 ID:aXPXKdEx
yes
696ドレミファ名無シド:2011/04/13(水) 17:25:01.39 ID:lMTU2NZj
>>674
貧乏くせえ
697ドレミファ名無シド:2011/04/13(水) 17:57:05.97 ID:hXdcPbK0
>>674
良く言えば、おじいちゃんの思い出の机や部屋を使ってるのかな^^

悪く言えば、きたねえwwwwwwwwwwwww
698ドレミファ名無シド:2011/04/13(水) 18:04:30.25 ID:wrpM29WR
699ドレミファ名無シド:2011/04/13(水) 18:05:27.66 ID:l1R6oBE5
>>696-697
家具とかは実家とか祖父祖母の使わなくなった家具とか持ってったのがほとんどだからwwギターもだしw
700ドレミファ名無シド:2011/04/13(水) 18:13:40.65 ID:kGA0jMCS
>>699
だが,好きだ。
701ドレミファ名無シド:2011/04/13(水) 18:17:09.58 ID:kGA0jMCS
餅つく部屋だな>>674
畳傷めないための椅子下ダンボール
吊るした半田ごて&ティッシュ&ダダリオの箱
エアコン入れたらすごいホコリが舞いそうww
702ドレミファ名無シド:2011/04/13(水) 19:44:33.78 ID:Y2tcEAPo
Ankunft bei meiner Gitarrenzimmerauslassung!!pppp
http://up.cool-sound.net/src/cool21435.jpg
703ドレミファ名無シド:2011/04/13(水) 21:28:32.94 ID:6ZBEoZVY
>>698
ふおお、ジャズマスではないですか、かしこ。
俺と同じMEXICOだったらチューしてあげるよ。


アンプとかでテーブルの方遮ってるが大丈夫か?www
704ドレミファ名無シド:2011/04/13(水) 23:45:05.48 ID:OOZKINp6
>>698
Vox派なの?
705ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 00:38:28.48 ID:uWKOhawe
>>702
すげえアジがあって絵になるな。つうかおまえ何人?
706ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 00:40:12.34 ID:uWKOhawe
つうかそういうアジのある環境ならいい音楽ができそうだな。
707ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 00:43:27.44 ID:uWKOhawe
>>684
ハーキュレスのスタンドってストラトみたいなのは
斜め吊りになるって聞いたけどやっぱりそうなの?
708ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 01:05:27.13 ID:/IX7mHuS
>>707
684じゃないが、斜め吊りにはなる。
おれのストラト逆反りが酷くなったので
ハーキュレスのせいじゃないとは思うんだけど、
精神的によろしくないので使うのやめた。
709ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 01:26:54.43 ID:3bFX/tDZ
>>707
「ギタースタンド」スレのどこかにハーキュレスにストラトのネックだけ
吊り下げてる画像上がってたよ。今もあるか知らんけど。斜めになってた。
710ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 01:41:15.39 ID:uWKOhawe
やっぱりなるんだ。上の写真も若干斜めになってるっぽいし。
ハーキュレス高そうだから欲しかったけど残念。
711ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 06:18:58.96 ID:bGK3QnmE
>>702 奥の壁に吊ってる2本、ネックが日焼けで変色しそうで気になる
712ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 07:30:50.72 ID:O7cYM2U/
吊るのってネックに負担かかりそうだけど大丈夫なの
713ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 07:42:55.06 ID:KAmcJnUq
最も負担がないよ
714ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 07:44:39.45 ID:GhfUHJcV
一番負担がないのはどっかで聞いたけど
ボディ上にして吊下げだろ
715ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 07:50:26.66 ID:mwSV3rPT
むしろ吊った方がいい
716ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 10:32:10.18 ID:/iI49bn2
こういうハンガータイプだと服と一緒にタンスにしまえるしお手軽で意外と便利、

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYv7rpAww.jpg

717ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 10:42:18.34 ID:15J6X6B3
>>716
スッキリまとまってて良いけど
地震来たらぶつかってガチャガチャになりそう
洋服と一緒ってのも弦に服が引っかかって糸出ちゃうから却下だ
718ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 10:43:36.36 ID:h94XimdP
>>707
3本がけのは斜めにならないよ。
719ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 10:47:07.83 ID:GyZeEqIG
>>716
地震があったら小さい揺れでもガコンガコンぶつかってあぼん
720ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 11:12:59.09 ID:9JvFgZs2
>>718
3本がけのは三つ又アームが、かかしバランス式でガタガタ動いて固定さ
れてなく、一本吊れば重量バランスが崩れて他の二本も動くらしいけど
やっぱりそうなの?
721ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 11:27:23.03 ID:GhfUHJcV
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame035223.jpg

今作ってるギタースタンド
722ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 11:30:16.41 ID:/iI49bn2
>>719
阪神大震災の震度5クリアー済みだから(^-^)/
723ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 11:33:51.95 ID:MupsmTfU
震度5程度ならどんな安スタンドでも大丈夫だわ
こないだの震災で証明された
724ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 11:42:25.30 ID:/iI49bn2
>>722
家の二階落ちてきてもタンスの中は大丈夫だったってこと(^-^)/
725ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 12:22:07.73 ID:yaednlcr
>>721
俺もこんなの作りたいなあ
設計図うpしてくれないかな
726ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 12:56:04.42 ID:crwhB3NS
>>721
斜めになってるとことかどうやってんの?
ざっくり切ってからサンダーで揃えたり?
俺もこないだスタンド作ったんだけど、全部電ノコでやったらガタガタで真っ直ぐ立たなくなっちゃった。
727ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 13:23:12.03 ID:GhfUHJcV
>>725
すいません設計図なんて上等なものはないんです
ネットで公開されてるのを参考に、大雑把に値を決めて無駄にならないように資材買って組み立てた感じです。

電動のドライバーとドリル?は必須だと思います、自分は知り合いに借りました。


>>726
斜めのところは普通の鋸で切りました。
四つの面に予め浅い切り込み入れてからやると切りやすいです...


これちなみに合計金額1500円位です、でも労力考えたら買ったほうが安いw
728ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 13:25:29.58 ID:7BTj+MTL
>>721
ネックが直接当たる部分が木というのがな…
ウレタンとか巻けばイイのかもだけど。

地震ではハーキュレスで1本も倒れなかった。
729ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 13:30:37.20 ID:6i0aeoRf
ダボで込み入った加工して強度上げてるなと思ったら木の色が部分的にちがってるだけだった
730ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 15:53:04.66 ID:h94XimdP
>>720
何言ってるかよく分からんが、1本だけでも2本だけでも普通に吊れるよ。
脚が広く開くから、3本なくても問題ない。
ただ、3本吊らないとバランスが悪いのは確かだけど。
731ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 16:59:54.39 ID:3Gk4ENpe
いいなあ
俺もまた自作してみよう
732ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 18:58:07.40 ID:8KydG6Lx
>>684です。
ストラト買った記念でテーブルも新調してみました。
http://up.cool-sound.net/src/cool21452.jpg
733ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 19:03:34.44 ID:k8lkaT1q
キャビわろた
734ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 19:13:57.70 ID:DSVpvt9H
わろた
735ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 19:21:18.09 ID:kH2HkM1e
これは突っ込まざるを得ない
736ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 19:22:46.00 ID:5UyIQp/8
いや、これはアリだろ。マジでかっこいいと思うけど。
737ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 19:26:00.95 ID:JC2ZwMiG
俺はハードケースを机にしてたな
738ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 19:26:46.35 ID:fG2tGfAR
意外と安定感無いから、気をつけないと大惨事になっちゃうんだぜ
739ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 19:38:47.83 ID:8KydG6Lx
皆さん、コメントありがとうございます。
1960だとさすがに大きいので10x4の1965というキャビにしました。
ヘッドをつなげば普通に足元から音がくるので気持ちイイです。
740ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 20:23:02.98 ID:BdHdPGDw
再利用ならわかるけど新調したのか
向きが揃ってるのが気になるけど実用も兼ねてるから?
741ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 21:36:00.83 ID:8KydG6Lx
>>740
MarshallのClass 5のヘッドが出たらフルスタックにしようかなぁと思って小さめの4発を2つそろえてみたんですけど…
さすがに1960だと高過ぎてテーブルとして使えないからあきらめました。
一応たくさん持ってはいるんですが…
http://up.cool-sound.net/src/cool21459.jpg
742ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 22:04:18.89 ID:yFVawqas
このブルジョア野郎!
743ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 22:13:56.66 ID:l8P7sT3y
このブルジョア野郎!! www
744ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 22:18:36.33 ID:BdHdPGDw
テーブルとして使うなら磁気に注意
745ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 22:21:17.64 ID:8KydG6Lx
頑張って頑張って一生懸命働いて集めたモノで普通の会社員です。
車もポンコツですし、酒は好きですが外へ飲みに行くことも無くタバコも吸いません。
音楽以外は水準以下の暮らしをしてます。

>このブルジョア野郎!
↑ウケましたww
ありがとうございます。
746ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 22:22:40.88 ID:nuVqpAXU
金持ち野郎!
747ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 22:24:30.73 ID:8KydG6Lx
>>744
確かに自分もそれは考えました。
だからユニット外しておこうかなとか思ったけど…
でも磁気を帯びて壊れるような良い時計もしてないですし、PCやPC用のスピーカーも載ってますからそんなに過敏にならなくても良いのかなと。
748ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 22:32:05.50 ID:BdHdPGDw
昔の話だけど1960移動するのにブラウン管テレビの前横切ったら
「ブン!」とうなって画面が虹色になった
749ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 22:37:20.38 ID:oI6pLOM1
そんなに磁気あんのか
750ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 22:54:19.53 ID:Gx/YP7y6
いいえ、ケフィアです
751ドレミファ名無シド:2011/04/15(金) 00:03:19.55 ID:NW7mB/Gq
どんだけマーシャル好きなんだよwww
752ドレミファ名無シド:2011/04/15(金) 00:05:08.20 ID:yEJ+Fhf3
>>741
もしかして、キャビって一人で積んだの?
753ドレミファ名無シド:2011/04/15(金) 01:07:34.59 ID:JCAD5sTB
これ全部つないでドゥーム系みたいな事やってんの?ってかこんなにいるのか・・・
754ドレミファ名無シド:2011/04/15(金) 01:23:16.22 ID:aJujtrwa
1万強の10Wのアンプしか持ってないんだけど>>741は総額ざっと
200万以上?
ギターも高いのたくさん持ってるの?
ならプレイ聴いてみたい。
755ドレミファ名無シド:2011/04/15(金) 02:33:24.05 ID:VbezxO+L
壁にアミくっつけて楽器屋みたいに部屋に飾りたいんだけど
そのアミってどこで売ってんの?ついでに取り付けるアームっていくらくらいすんの?
756ドレミファ名無シド:2011/04/15(金) 02:38:36.29 ID:JgPSzH/G
ホームセンター見てこい。
757ドレミファ名無シド:2011/04/15(金) 03:48:23.18 ID:3iTfw8lh
ネット、突っ張りポール、ポールにネットを固定する金具はホムセンで探せ
吊り下げるアームハンガーは昼飯一食分で買える
音家のギタースタンドの項目で探してポチれ
758ドレミファ名無シド:2011/04/15(金) 07:20:22.87 ID:VbezxO+L
ホームセンターか!ずっと家具屋で探してたわー

でさ、突っ張りポールって強度的に大丈夫?重いのぶらさげても倒れない?
759741:2011/04/15(金) 07:38:02.28 ID:3ei776IM
>>754
実はギターはそんなに持ってないです。
ラージヘッド期の安いヤツを20年くらい前に当時は中古で10万円台で買えたんですが、そんなのが2本。
で、今回頑張って69年のストラトを買いました。
リッチーとジミヘンなんかが大好きで70年のリッチーと同じヘッドと73年の1959がメインです。
あとのコンボは会場によってスタックだとやかましい場合に使い分けてます。
音源は実はmixi上にアカウントがあってチョロチョロしてるんで見つけてみて下さい。
基本的にマーシャル好きな人はウェルカムでマイミクOKです。
760ドレミファ名無シド:2011/04/15(金) 09:18:22.24 ID:CenV9lUg
>>758
突っ張り棒ごとに耐久重量が記載されてるはず
あまり重いのは無理じゃないかな
761ドレミファ名無シド:2011/04/15(金) 09:54:28.22 ID:VbezxO+L
>>760
ベースのSGを掛けたいんだけど、あれって何kgあるんだろうか?
762ドレミファ名無シド:2011/04/15(金) 11:46:44.52 ID:vlKNqluj
っ体重計

ただしより正確を期するために
持ってのる−待たずにのる=EB-3
763ドレミファ名無シド:2011/04/15(金) 12:00:16.03 ID:VbezxO+L
>>762
あたまいいですね!
しかし当方は実家住まい(薄汚い中古物件)の学生だから壁に穴開けて金具でアミをガチガチ固定でも問題ないことに気づいた。
あとは地震で落っこちないかが問題だ。
764 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/15(金) 12:11:48.56 ID:4mzJ5gWK
>>763
壁にじか付け出来るならアミいらないじゃんw
765ドレミファ名無シド:2011/04/15(金) 14:12:42.11 ID:iNtxdeN3
>>763
コラ!
親が一生懸命働いて買った家を薄汚いとはなんだ!
親に謝れ。
766ドレミファ名無シド:2011/04/15(金) 15:45:29.01 ID:Tz7E6pHn
家建てるのは本当に大変なんだぞ。
767ドレミファ名無シド:2011/04/15(金) 16:15:45.61 ID:/g9RvCEi
そうでもないな。

ヒスコレ10本いっぺんに買うほうが難しい
768ドレミファ名無シド:2011/04/15(金) 16:37:30.23 ID:VbezxO+L
みんなごめん。お母さんごめん。
ただ買ったときから汚かった。100万円で買ったとかいってたし。

将来はでっかい家を買ってやりたいと思ってる。
769ドレミファ名無シド:2011/04/15(金) 20:14:56.07 ID:PmarssET
ギター売りまくったらなんかすごく寂しくなった(´・ω・`)
770ドレミファ名無シド:2011/04/15(金) 21:24:38.92 ID:VCjhFqkA
また買えば良いじゃないか。
771ドレミファ名無シド:2011/04/15(金) 23:28:33.51 ID:JgPSzH/G
ドラえもん、きみがいなくなったら部屋ががらんとしちゃったよ。
772ドレミファ名無シド:2011/04/15(金) 23:33:45.93 ID:KlmFiCBu
(大量のアンプ部屋にて)
773ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 00:27:31.95 ID:bGMDAJDD
アンプ突き破って「〜なのら」とか言うんだろ。
774ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 01:11:47.23 ID:LtvrW0E+
>>771-772
わろた
775ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 01:27:23.10 ID:t/FZe9xO
>>763
壁にワイヤーネットを付けてそこにギターハンガーを掛けてるよ。
レイアウトが自由だしベース用に高さを変えたりもできるし、
直付けよりも使い勝手がいいよ。ダイソーの100円ネットだけど。
776ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 05:48:56.01 ID:QyHGdBRC
777ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 06:02:43.46 ID:IxWcGt+z
フラッシュ無しのほうが綺麗に撮れると思う
778ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 06:14:05.93 ID:QyHGdBRC
779ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 07:04:40.81 ID:wCWyrSJ3
>>776
ベースアンプはどこのメーカーですか?
780ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 07:09:37.83 ID:eZlCdTDT
解像度高いカメラでストロボオフで室内撮るなら三脚必須な

部屋の色彩感のまとめ方は結構好きだけど
布団はやっぱり白の方が落ち着くんじゃない?
781ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 07:10:31.18 ID:QyHGdBRC
>>779
ギター始めたばかりの頃ギターアンプと勘違いして
ごみ捨て場から拾ってきたGuyatoneZIP60です

若干ノイズが出るけど一応使える
782ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 07:14:52.93 ID:QyHGdBRC
>>780
三脚の首が弱ってて、コンデジくらいなら支えられるんだけど
一眼乗せるとうつむくんだよねw

布団は昔から黒だから大丈夫
783ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 07:19:32.49 ID:pPqx0+2V
>>776
基本モニタスピーカーは耳の高さにするもんだよ
784ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 07:27:40.15 ID:hHV+FOG3
>>783
知ってる
スピーカースタンド探しながら自作も検討中

ただし俺にはそんな音の違いがわからんから若干まあいっかってなってる
785ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 07:45:55.37 ID:2A3WCBOB
椅子の肘掛けはジャマなんだよなあ、俺
SPは耳に向けてれば高さはこれでもいいだろ。

786ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 10:17:06.29 ID:WYvsA5kN
>>703
多分USAでない?
ハードケースあるし
787ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 10:54:31.88 ID:/yWsyTZP
>>786 正解!
788ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 10:55:29.88 ID:/yWsyTZP
>>704
VOX派ですよ
789ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 11:00:27.85 ID:oDp0w5kl
>>776
パっと見、1つくらい一流品があるかと思ったけど1つもないのね…
あと、一眼買って嬉しいのはわかるけどリサイズしようよ。
あんまりデカくて重いのはねぇ…
790ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 13:43:20.54 ID:NEIpRcgc
スタンドスレで聞いてみたんだが、壁掛け派はいないのかな?

メッシュパーティションを突っ張らせてギターを吊りたいんだけど
アイリスオーヤマとかのパーティションってちゃんと突っ張る機構付いてるの?
写真見る限りでは足廻りにネジ回して突っ張る機構が見えなくて買うに買えなくなってる
791ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 13:59:12.20 ID:JMWiic9d
>>776
なんかいいな。
使いたいものに簡単に手が届く快適空間って感じ。
ゴミがなく整理されているのもいい感じだ。
さりげなく置かれた通勤カバンが大人の雰囲気が出ている気がする。
792ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 14:14:41.09 ID:2A3WCBOB
一流品て、おまえ、、、>>789
793ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 15:02:44.46 ID:fubwxUpM
>>789
一流品(笑)
794ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 16:49:45.60 ID:0fTicCtO
>>789
やっぱ一流品だよなwww
795ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 17:24:12.21 ID:pyU3/vUS
一流品。
796ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 17:25:19.98 ID:RL+5CqNJ
七流品
797ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 18:03:38.87 ID:BiIU4wp8
一流品って
廃れたID:oDp0w5klおやじ世代バレバレの表現だな
一流品がなかったら勝った気になってるところも うppp
798ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 18:07:42.84 ID:BiIU4wp8
>あと、一眼買って嬉しいのはわかるけどリサイズしようよ。
>あんまりデカくて重いのはねぇ…

この説教臭さと言い回し
完全におやじバレバレ kkkk
799ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 18:22:33.09 ID:hHV+FOG3
確かに音楽関係で一流品はないかもな
つっても初心者だからこれでも十分過ぎる環境なんだが

ただし鞄と財布はHERMESだぜ
800ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 18:23:11.14 ID:lCcI165w
フルボッコかわいそう
801ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 19:17:58.09 ID:KssB3qhY
>>776
アコギのヘッドが凄く好みだなぁ
どこのメーカーのギターか気になる。
802ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 19:43:32.66 ID:QyHGdBRC
>>801
1万くらいで買ったアリアだよ
803ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 19:53:36.48 ID:pPqx0+2V
しかしすっきりしてこぎれいな部屋だな
804ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 22:01:16.62 ID:sDEJmP9m
容量でかすぎるとjaneで開けないのかな
805ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 22:32:03.55 ID:Y3ZdfzGk
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYya3rAww.jpg

iPhoneからで画質悪いけど。。
806ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 22:36:31.06 ID:JMWiic9d
>>805
いい椅子だな。
棚の上に大量の靴があるのがイミフ。
ドアは荷物でふさがっていて通れない?
807ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 22:52:20.85 ID:1lgzzZII
>>805
あなた28才ですね?
808ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 23:00:15.26 ID:ELxQp+c3
>>807
年齢特定するモノある?
☆のデザインが関係してるとか?
809ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 23:02:30.62 ID:gRWKJHda
コンヴァージとマイブラとケミスツ確認
810ドレミファ名無シド:2011/04/16(土) 23:07:51.66 ID:Y3ZdfzGk
ドアは反対側にもう一個あるんです。かわった一軒家の作りでして。。

靴はスイサイダルテンデンシーズとかバッドブレインズとか。なんかもったいなくて履けなくて、タイミング逃したよ。

年齢ハズレ
三角はスラッシャーのロゴのことかな?

CD全部アタリです、
もうひとつはゲットアップキッズかな。。
新作はイマイチでした。
811ドレミファ名無シド:2011/04/17(日) 09:24:14.75 ID:RjhlrrwU
>>805
L-1かな?B-25かな?
格好イイね!
あとマーシャルのヘッドはJCM900かな?
それともスラッシュ?
812ドレミファ名無シド:2011/04/17(日) 10:39:22.48 ID:FaiaE4MT
LG1です、とても気に入ってます。
ヘッドはJCM2000のTSL100です。若い頃にツアーバンドしていた名残です。いまはなかなかつかう機会がないですが、思い出の品として。。
813ドレミファ名無シド:2011/04/17(日) 18:53:48.58 ID:86A0o8Dw
>>741
うらやましいwww
814ドレミファ名無シド:2011/04/18(月) 14:19:09.00 ID:dX5HzFRz
http://up.cool-sound.net/src/cool21553.png
コタツしまって掃除したので記念撮影
815ドレミファ名無シド:2011/04/18(月) 14:23:35.82 ID:z8957Jet
>>814
ティッシュ取りづらくね?
816ドレミファ名無シド:2011/04/18(月) 14:47:39.81 ID:N6gYAwjj
物が少なくて裏山。
イスのヘッドレストは合わないと思う。
817ドレミファ名無シド:2011/04/18(月) 14:54:04.43 ID:dX5HzFRz
机の上も片付け直したばかりだったのでティッシュはたしかに変な位置だった
PC2台とも置くことも少いし、そのうちこなれてくるでしょう

ヘッドレストはタオルでくるんでいるだけなんだ
タオルだけなら洗濯できるから
818ドレミファ名無シド:2011/04/18(月) 15:31:30.39 ID:Mp2cY2vO
>>817
オレンジのアンプって10w?
使い勝手教えて
819ドレミファ名無シド:2011/04/18(月) 15:31:43.10 ID:Z+0yd4ML
毛 か・・・
820ドレミファ名無シド:2011/04/18(月) 16:15:37.13 ID:dX5HzFRz
>>818
crush10ですね
安アパートで大家も近所なんで大きな音出しにくいんですよ
gain を両方上げとけばジャリジャリな音にもできたと思うけど普段はクリーントーンで極力小さな音でやってます
むしろ音の作り方をよく判ってないんで

黒い子を転がしておくよりかは部屋が暗くならなくていいかと
821ドレミファ名無シド:2011/04/18(月) 22:41:29.77 ID:moWLGQRB
盛り上がってきたね〜
どんどんうpしよー
822ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 00:07:03.24 ID:pdN1kx6l
823ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 00:09:32.44 ID:dwXVlN7v
ムギちゃんですか
824ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 00:18:39.65 ID:agRaShp/
これは61鍵じゃない?
825ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 00:32:43.40 ID:dF3ZEATd
アンプは何?
826ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 00:35:10.07 ID:pdN1kx6l
そうですね、61ですね、鍵盤全く素人です。とにかくスタンド買わないとです。

たくわんなんてしりません…
827ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 00:36:42.75 ID:pdN1kx6l
アンプはpjbのbass cubってやつです、完全に見た目で選びました。
828ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 00:57:36.29 ID:SiUCLyaN
部屋全体も見せてよー
829ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 01:13:34.21 ID:gDHVktlB
彡⌒ ミ<お前等の楽器のある部屋・風情・頭 19
                          ~~~
830ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 01:13:40.81 ID:pdN1kx6l
http://up.cool-sound.net/src/cool21563.jpg
http://up.cool-sound.net/src/cool21567.jpg

後はせんべい布団と、服ぐらいなので、面白いものはありません。
831ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 01:43:25.61 ID:SiUCLyaN
メトロノーム付きで練習してんのか。
えらいな
832ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 01:49:17.89 ID:9SjH+9Cp
Genelecのスピーカーいい
833ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 01:55:37.45 ID:pdN1kx6l
メトロノームは好きなんですけど、しょっちゅう譜面台から、落としてしまうので、申し訳なくおもいます。

ジェネリックも見た目にほれました。地震のときは真っ先に下ろします。
834ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 08:52:29.90 ID:/GQ2c7DS
モニタ俺とおなじ
キーボードは姉のと同じソフトバンク
835ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 10:11:48.70 ID:X7WUBvOD
836ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 10:35:59.70 ID:svvHMmbO
わふー
837ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 10:39:27.57 ID:vlyVx/yJ
アニオタ
838ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 10:42:34.52 ID:TUlXxtLw
このスレ的には
839ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 10:43:00.69 ID:TUlXxtLw
居眠りか
840ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 10:46:05.55 ID:8G1C25UN
>>835
エフェクターたくさんいいなー
まだ新居の香りがしそうな部屋だね
841ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 11:16:38.61 ID:efgBxPRK
>>835
アコギがワリと良さげだけどどこの?
842ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 11:20:19.29 ID:VDDhpi+8
>>835
机がいわゆる学習机っぽいけど、実家から持ってきたの?
843ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 11:35:04.47 ID:9SjH+9Cp
アニヲタかよ・・・と思ってよく見るとエフェクトボードはなかなか立派だったりでどういう人なんだ
844ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 11:53:17.40 ID:fSkkYmgL
オタク気質の方が機材にこだわるからな
物欲強くてどんどん次の機材探しては欲しくなる
845ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 11:53:28.56 ID:X7WUBvOD
>>837
アニオタでごめんなさい

>>840
4日前に入居しました
846ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 11:53:35.78 ID:dgS8vw1c
>>835
俺はアニメ知らないけど、不思議と嫌な感じがしないな
綺麗に整頓されてるからかな
847ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 11:54:27.34 ID:IeaC/4hE
848ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 11:55:54.67 ID:X7WUBvOD
>>841
モーリスのS-102です
高校入学時に貯金全部はたいて買いました
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjOHrAww.jpg

>>842
持ってきました
12年目ですがガタもなく良い机です
849ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 11:58:11.44 ID:X7WUBvOD

>>843
今年から大学生です
エフェクトボードは中古やジャンクを直して使ったりで3万円もかかってません。ちょこちょこ入ってる古いエフェクターは父のお下がりです。
別スレに晒した画像ですが
http://up.cool-sound.net/src/cool21122.jpg
850ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 12:03:42.19 ID:X7WUBvOD
>>844
安く揃えることにはこだわってます。高校はバイト禁止だったので・・・
物欲はあまりないです。しばらくはボードも入れ替わりはないはず。

>>846
誰かが来る際には、ポスターやらフィギュアやらが全部押入れに行きます
851ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 12:42:59.57 ID:efgBxPRK
>>848
オレもシダートップが好きなんだ。
真っ黒なエボニーも良い材を使ってそうで良く鳴りそうだね。
852ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 12:58:27.41 ID:VUiLFO8u
>>847
工具と作業台が気になるぅぅぅ
床見ると作業部屋にはもったいなさそうだが?
853ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 13:19:49.44 ID:3YpujFPH
854ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 14:00:40.61 ID:nIgjc5oT
>>835
マウスがオレと同じだ
855ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 14:40:16.60 ID:VDDhpi+8
>>853
なにその折りたたみギター?
856ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 14:59:15.50 ID:ZaqVNGT/
ああ、折りたたみだったのか
ネックだけはずしてるのかと思った
857ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 16:22:00.25 ID:AmrFJjXC
いや外してるだろww





よな?
858ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 16:39:08.26 ID:VO4vHSG8
>>847
鍵盤kwsk
859ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 17:41:48.87 ID:u1CeSqFn
KorgのmicroSTASIONと予想
860ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 17:44:09.63 ID:u1CeSqFn
あ、ちがうなX50か。
861ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 19:20:55.27 ID:CobLNXcE
掃除してからうpするか。
862ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 19:58:21.47 ID:p7dWI53j
>>835
アンプは何?
863ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 20:18:01.96 ID:dwXVlN7v
PUMA
864ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 20:19:54.03 ID:4JZOpnTE
>>847
右のマシーン何?なにか作ってるの?
865ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 20:22:18.17 ID:X7WUBvOD
>>862
ヤマハのF50です
866ドレミファ名無シド:2011/04/19(火) 20:44:59.10 ID:uLrnceNx
>>835
渋いアンプだね

>>847
ギブソンはブルースキング?
隠れ家っぽくていいね

>>853
80'sメタルの臭がするw
867847:2011/04/19(火) 22:24:22.78 ID:IeaC/4hE
>>858
X50だよ、鍵盤がチャライ ピアノ音がショボイ いまいち

>>866
うんブルースキング、なかなかいいお

>>852>>864
アクセサリー作ってるよ、副業で って音楽の収入なんかないんだけどね・・・
868ドレミファ名無シド:2011/04/20(水) 06:36:07.63 ID:9ClbVJu7
>>853
ストラトが好きなのか?
869ドレミファ名無シド:2011/04/21(木) 00:18:10.39 ID:4EnhcdsL
誰か助けてくれ

良いギター
良いアンプ

どっち買えばそれなりの音出せる?
870ドレミファ名無シド:2011/04/21(木) 00:20:21.40 ID:Md8yRKZI
>>869
圧倒的にアンプ
871ドレミファ名無シド:2011/04/21(木) 00:22:54.46 ID:T3qAcBxu
872ドレミファ名無シド:2011/04/21(木) 00:26:34.60 ID:cwIaEaHn
まあ、腕はさておき
ギターかアンプかだったらやっぱアンプだろう

でも俺はちゃんと音出せるチャンス少ないから
ギターのほうに金使うが・・・orz
873ドレミファ名無シド:2011/04/21(木) 00:31:05.93 ID:PTm1uGnh
よくこういう話題になるがバランス良く両方に配分しろよと思う
なぜどちらかだけに金掛けるという選択肢しかないんだ
874ドレミファ名無シド:2011/04/21(木) 00:42:24.41 ID:H2QnFshU
選択肢を絞らなかったら話が発散するだろ?
875ドレミファ名無シド:2011/04/21(木) 00:47:04.16 ID:3hENDOHX
アンシミュでおk
876ドレミファ名無シド:2011/04/21(木) 00:56:41.95 ID:wD4LLvPD
16万から30万弱のギター使っててアンプは
10Wの1万3000円だったかな。

そんな感じで使ってるんだけどもっといいアンプ使ったほうがいいとおもう?
877ドレミファ名無シド:2011/04/21(木) 00:59:28.89 ID:gnDWn0Vy
ギターは5万もあれば十分じゃないか
アンプは最低15万は予算欲しいな、ライブやらん限り鳴らす機会はほとんどないけどな

あと金が余ってりゃはケーブル、エフェクターetc
それよりもいい曲作るのが一番大事ry
878ドレミファ名無シド:2011/04/21(木) 01:03:39.85 ID:BsvcHLXo
いいんじゃね?俺もPRS持ってるけど、アンプは2万もしない
879ドレミファ名無シド:2011/04/21(木) 06:56:53.33 ID:MDLGEVF7
そんなことだからPRS持ちはアフォゆわれるんやアフォ
880ドレミファ名無シド:2011/04/21(木) 09:52:51.49 ID:Qu5AXhOd
>>878
アフォ。
881ドレミファ名無シド:2011/04/21(木) 10:00:17.77 ID:oTYM7o7+
アンプなんか店に置いてあるの使えばいいだろ
882ドレミファ名無シド:2011/04/21(木) 10:14:27.57 ID:cm8gc1br
>>876
ある程度音量を出せる環境なら迷わずアンプを買い替えなさい

無理ならアンシミュをモニターアンプで鳴らせば
小音量でも今よりは遥かにましな音出せる
883ドレミファ名無シド:2011/04/21(木) 11:06:58.49 ID:9m5Il1MY
今はアンシミュあるからな
1万のST-2だけでもゴキゲンだぜ(*´∀`*)
884ドレミファ名無シド:2011/04/21(木) 11:37:47.54 ID:OSwe7jJt
アンシミュかプリアンだけで十分だよな
885ドレミファ名無シド:2011/04/21(木) 11:51:26.72 ID:a1GUwFiu
俺はスタジオとか多いから家はchampion600だなぁ
886ドレミファ名無シド:2011/04/21(木) 13:05:06.16 ID:OQaf6Hft
家だとpath10が好きかな
でかいのだとjcm2000が良かったなぁ
887ドレミファ名無シド:2011/04/21(木) 20:27:53.03 ID:y/XNscuq
吊り下げ記念
http://i.imgur.com/V5Me8.jpg
888ドレミファ名無シド:2011/04/21(木) 20:51:00.23 ID:vcHpK/+c
なんで貧乏臭くてダサイ昼色光の蛍光灯で平気なん?
889ドレミファ名無シド:2011/04/21(木) 21:44:35.14 ID:BAw6i0AT
>>888
まぁ、お前の部屋よりましなんじゃね
890:2011/04/21(木) 21:52:34.10 ID:vcHpK/+c
脊髄反射レス【せきずいはんしゃれす】[名]

即レスとほぼ同じ意味だが、感情的なレスを諭したり・嘲笑する意味で使われる。
891ドレミファ名無シド:2011/04/21(木) 22:11:11.27 ID:oTKjuax4
オシャレさん怖いわー
892ドレミファ名無シド:2011/04/21(木) 22:56:27.99 ID:gGENs3dM
レスポの下にあるキブソン風ヘッドはなに?
893ドレミファ名無シド:2011/04/21(木) 22:59:19.50 ID:WIjzEPll
>>888のオサレ部屋はまだですか?
894ドレミファ名無シド:2011/04/21(木) 23:12:21.46 ID:y/XNscuq
>>892
ギターヒーローコントローラー。
895ドレミファ名無シド:2011/04/21(木) 23:27:47.39 ID:Dna9/zUR
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9M7tAww.jpg

刑務所・留置場じゃないから
896ドレミファ名無シド:2011/04/21(木) 23:28:17.98 ID:9Nz2Zd+7
>>887
これ上のタオルハンガーみたいなやつを壁にビス止めして
そいつに網をひっかけて吊るして
それにギター吊るしてる状態?
897ドレミファ名無シド:2011/04/21(木) 23:52:46.13 ID:EMTQ98Fn
>>895
留置場にしか見えないwww
898ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 00:07:03.43 ID:AmwEA1p1
>>895
右奥のつい立の向こう側にあるのは便器じゃないか?
窓の外部側にはアルミかステンレスの格子が10cmピッチぐらいで設置されてる
畳の敷き方からして部屋の幅は映ってる範囲だけだろ
右側は見切れてるが恐らく壁だろう
畳3帖で奥1帖は水拭きできるよう塩ビシート系の床材
まともな部屋じゃないな
899ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 00:12:01.63 ID:t6XvHeJ+
どうみても楽屋です
900ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 00:19:27.88 ID:b4jZLCeW
>>896
大体合っているんだけど、ビス穴を開けたく無いからこうしたの
タオルハンガーみたいなのは最初から部屋に付いているロフトベッド用のハシゴ掛け。穴開けていいなら楽なんだがなー
901896:2011/04/22(金) 00:29:39.86 ID:k7ZkDoCt
>>900
ハンガーは初めから壁に固定されてるハシゴ掛けか
それならよかった
後付けでビス止めしてる状態で壁が石膏ボードの場合
専用のビスでも使わないとハンガーごとギターが落っこちる
恐れがあったもんでね
902ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 01:08:35.44 ID:Ok5mIj44
903ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 01:17:07.49 ID:K7jBREMI
なぜこうも転載するのだろう?
904ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 04:25:46.19 ID:dDkYYNY7
>>902
また転載ですか・・・
まどか始まるまで暇だったからあげたものの少し後悔。
905ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 04:38:42.02 ID:dDkYYNY7
>>902
>>904
あいぽんからだったからIDかわってた
こんなんするから晒す人減るんですよ。
906ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 05:07:36.08 ID:qD+hCwF+
スレ的にはつまらん画像だけどまぁ、自分から見られたくて貼っといて転載禁止もクソもないわ
写ってる小物のいちいちに2ちゃんねらー臭がする
907ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 05:19:21.55 ID:dDkYYNY7
>>906
それもありますね。
このスレ用に撮った写真でもないのに転載しても意味あるのかなー?って思ったり。
2ちゃんねらー臭っすかw がんばって改善しますw
908ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 08:46:18.04 ID:9vBRqYy4
水とかなwww
909ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 09:11:21.79 ID:8RZhhRqN
おもんない
910ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 11:23:25.98 ID:dxEvf1R6
ちょっと何言ってるか分かんないですよねえ
911ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 18:23:42.54 ID:HzrOGlzo
beebeeとdotupはすぐ見れなくなるな
912ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 19:07:31.98 ID:hywWcIQw
一期一会だからいいんだ
913ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 19:17:27.26 ID:Yrb5+D4N
どんな画像が転載されてたのか気になる。
914ドレミファ名無シド:2011/04/23(土) 22:56:42.94 ID:jf8Wh8Hc
気のせい
915ドレミファ名無シド:2011/04/24(日) 14:34:04.49 ID:3xAj+Kba
自室に置ききれなかったので
茶の間に並べてみました

http://up.cool-sound.net/src/cool21689.jpg
916ドレミファ名無シド:2011/04/24(日) 14:38:30.12 ID:U4Y9rbOH
335以外全部ヒスコレか
917ドレミファ名無シド:2011/04/24(日) 14:39:13.56 ID:au4v4efW
>>915
良いギブソンコレクションだな。バナナは今安よねw
918ドレミファ名無シド:2011/04/24(日) 14:43:22.79 ID:kuaInCUV
いいバナナスタンドだ
919ドレミファ名無シド:2011/04/24(日) 15:11:16.54 ID:3Duca9o1
バナナスタンドって何か効果あるのか
920ドレミファ名無シド:2011/04/24(日) 15:16:47.57 ID:cUg2gTed
バナナを痛めないように吊るすという発想から生まれたのがバナナスタンド 広辞苑より
921ドレミファ名無シド:2011/04/24(日) 15:22:40.78 ID:tYDG7V1O
冷蔵庫に入れると追熟が止まって低温障害を起こすので常温保存
果物は置いてる面から痛みやすい

よってバナナは吊るすか立て掛けるのがいい
922ドレミファ名無シド:2011/04/24(日) 15:35:53.14 ID:zMrhCM2W
あれはヘッドホン吊すのに一番向いてる。
923ドレミファ名無シド:2011/04/24(日) 17:21:28.98 ID:axIXmHms

       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |  撮影してる瞬間に
   | (●) (●)|||  |  地震起こったら・・・ゴクリ。
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
924ドレミファ名無シド:2011/04/24(日) 18:02:08.17 ID:cK7jjKgT
バナナが大変なことになるな・・・
925ドレミファ名無シド:2011/04/24(日) 19:29:51.74 ID:iMfvAcim
>>915
くそう日に日にレスカスが欲しくなってくる…
本家以外だとエボニー指板なの少ないんだよなあ
926ドレミファ名無シド:2011/04/24(日) 19:46:18.10 ID:3xAj+Kba
>>916
>>917
トラピーズ(ブランコ)テールピースの335以外のギブソンは
全部ヒスコレです
フェンダーのストラトとリッケンのベースは自分の所有物で
ギブソンは父親の所有物です

震災時スタンドに掛けてたバナナは意外にも無事でした
927ドレミファ名無シド:2011/04/24(日) 20:14:55.57 ID:tYDG7V1O
     _
   /´  / \
   ! ;; )   \
   ゝ、ン    \
    ヽ        ヽ
       \  、  、 ヽ
         ヽ ヽ   ヽ`、 ,ヘ、
      ,.-少、 ヽ  ヽУ  \
      j へ  ヽ ヽ.ン´  ヽ、`ー 、
      ! i' `ー-、r'´__   ヽ、_ \
     ,' i       j'´ ̄`^¨ヾ、   ヽ. ヽ
      / ノ    ∧  ',   ', .!、   !  |
    ./ ,仆   /⌒ヽ、',   ',}ハ.   |  |、
    ./  !|    /{    ヽ',_ノシ.!   |. ! }
   /  | !   |. ヽ、   `ー一''|   |. ! !
  .{  / !  |.  ヽ.       |   l  |
   ! /  |  !    }      |   !  !
928ドレミファ名無シド:2011/04/24(日) 20:50:36.42 ID:QE+68pIS
バナナのある部屋がもっと見たい
929ドレミファ名無シド:2011/04/24(日) 21:15:21.83 ID:Zw+AY/Yy
うわぁ、ソファに立てかけてあるの見ると不安になるな 倒れたらこわいぞ・・・
930ドレミファ名無シド:2011/04/24(日) 23:07:45.33 ID:vHliYNY7
931ドレミファ名無シド:2011/04/24(日) 23:08:03.73 ID:wuQqycDk
ストラトとリッケンがリンチされてるな
かたや見て見ぬふりのバナナ共か・・・
932ドレミファ名無シド:2011/04/24(日) 23:31:31.25 ID:/aIMFfFa
>>930
左から、俊夫、マイケル、弘二、リチャード、洋平
933ドレミファ名無シド:2011/04/24(日) 23:52:34.33 ID:3Duca9o1
たまにいる親父が同じ趣味ってやつ羨ましいわ
934ドレミファ名無シド:2011/04/25(月) 00:01:54.59 ID:syQLgQdN
うちがそうだわ。ギターとアンプで家が傾きそう。
935ドレミファ名無シド:2011/04/25(月) 01:25:54.21 ID:mPOSc1FP
>>933
お前も親父の趣味である女装を始めればおk
936ドレミファ名無シド:2011/04/25(月) 15:23:05.39 ID:/8pGNk88
うちの親父も音楽好きなんだが、音楽の方向性が全く違うから意味無い

俺は解像度が高い音で聴きたい
親父は迫力がある音で聴きたい
937ドレミファ名無シド:2011/04/25(月) 16:28:44.32 ID:99dAsyPn
なるほど
お前はピュア厨で、親父はドンシャリ厨か。
938ドレミファ名無シド:2011/04/25(月) 21:27:32.90 ID:cCWne3aF
>>933
うちの父さんなんて釣りだけが趣味だし、つまらん・・
939ドレミファ名無シド:2011/04/25(月) 22:37:01.36 ID:8CyGOuqt
父さん、イサキは?イサキは釣れたの?
940ドレミファ名無シド:2011/04/26(火) 02:48:15.09 ID:hv0kK1j6
親父より遥かに上手くなってしまった。。
941ドレミファ名無シド:2011/04/26(火) 07:32:39.80 ID:YXTqjRAJ
俺なんざ八歳の娘に抜かれたわ
942ドレミファ名無シド:2011/04/26(火) 07:40:28.99 ID:5UdjmsYB
すぐ上に娘さんが書き込んでますよ
943ドレミファ名無シド:2011/04/26(火) 08:23:46.77 ID:U7EtMC30
ワロタ
944ドレミファ名無シド:2011/04/26(火) 09:24:21.85 ID:s870cs3m
夜更かしはいけないよ。
945ドレミファ名無シド:2011/04/26(火) 12:13:52.04 ID:QDV36YC2
八歳の娘に抜かれた
八歳の娘に抜かれた
八歳の娘に抜かれた
八歳の娘に抜かれた
八歳の娘に抜かれた
八歳の娘に抜かれた
946ドレミファ名無シド:2011/04/26(火) 12:24:00.65 ID:y2tnP2Ji
うらやまけしからん
947ドレミファ名無シド:2011/04/26(火) 12:36:45.21 ID:YXTqjRAJ
その抜くじゃねえよ( *`ω´)

しかしちびっ子のリズム感とか音感は凄えな。
948ドレミファ名無シド:2011/04/26(火) 15:52:08.46 ID:jd0OlZ8L
は?俺のほうがすごいし
949ドレミファ名無シド:2011/04/26(火) 17:04:45.90 ID:Z+NZEYRW
>>947
発想が単純だからだろ
此のリズム通りに合わせて何かをするってだけでしょ?
っていう感じだからじゃないのかな
950ドレミファ名無シド:2011/04/26(火) 17:09:27.93 ID:A8t/KvNP
俺はオヤジから受け継いだフェンダージャグスタングがメイン
951ドレミファ名無シド:2011/04/26(火) 18:51:28.84 ID:xJD3g6M0
>>915
やっすい部屋にお似合いの
安いギターばかりですなあ
952ドレミファ名無シド:2011/04/26(火) 19:25:21.56 ID:wmvg+5OO
うらやましいんでしょ(^o^)>>951
953ドレミファ名無シド:2011/04/26(火) 19:33:53.83 ID:xJD3g6M0
どこが?
954ドレミファ名無シド:2011/04/26(火) 19:46:13.53 ID:h5nMpgiP
バナナ
955ドレミファ名無シド:2011/04/26(火) 19:59:00.19 ID:N1CQ/BAc
>>951
バナナ食って落ち着けよ
956ドレミファ名無シド:2011/04/26(火) 22:14:53.12 ID:StXw8VCn
>>933
価値感を押し付けられるのは結構アレだがな
フュージョンブームど真ん中の世代だから、ドンシャリ系の歪み買ってきただけで変な顔されたり、やたら「ボリュームペダルは?フェイザーは?」とか。
957ドレミファ名無シド:2011/04/27(水) 00:07:56.92 ID:LysNFGQN
粉☆バナナ
958ドレミファ名無シド:2011/04/27(水) 01:10:28.72 ID:TSvFsQIj
959ドレミファ名無シド:2011/04/27(水) 01:17:47.45 ID:MGH3xRuj
960ドレミファ名無シド:2011/04/27(水) 01:22:00.66 ID:MGH3xRuj
961ドレミファ名無シド:2011/04/27(水) 01:22:32.31 ID:9WvEHqwv
とにかくリアはハムだ、と。
962ドレミファ名無シド:2011/04/27(水) 01:51:46.01 ID:7ohxVALF
HR/HMですね
963ドレミファ名無シド:2011/04/27(水) 01:53:40.07 ID:NINNDV1L
とりあえずストラトが可哀想
964ドレミファ名無シド:2011/04/27(水) 01:58:37.72 ID:ss889cO+
フロイトローズもあれだけど、ボディがかなりかわいそうだな〜。
965ドレミファ名無シド:2011/04/27(水) 02:50:06.92 ID:VU1q48jk
それ、OZZYにいたギタリストのだよ。
誰にも気付いてもらえないとかかわいそうにw
966ドレミファ名無シド:2011/04/27(水) 02:51:47.40 ID:1Mu/w2xx
ランディと8フィンガーの人とザックしかしらん
967ドレミファ名無シド:2011/04/27(水) 03:09:47.89 ID:kg5lClAE
ジョーホルムズとかエイドリアンスミスも
同じような仕様のストラトキャスター使ってるよね

つか外国っぽい
968ドレミファ名無シド:2011/04/27(水) 03:09:50.42 ID:hIgIIsaL
ジョーホームズ本人のだったのか
マニアックすぎて普通は分からんよ
969ドレミファ名無シド:2011/04/27(水) 03:11:48.35 ID:kg5lClAE
本人の所有機かよw
いいなーかっこいい
970ドレミファ名無シド:2011/04/27(水) 03:28:38.94 ID:ozIYsXzq
>>966
ブラッド・ギルスかわいそす
971ドレミファ名無シド:2011/04/27(水) 04:00:14.46 ID:esXPpH/5
そもそも、このスペックならストラトじゃなくてもいいようだが
これが彼の拘りなのか
972ドレミファ名無シド:2011/04/27(水) 04:04:41.94 ID:VU1q48jk
ジェフ・ワトソンとかなにやってるんだろうw

ランディー→バー二ー・トーメ→ブラッド・ギルス→ジェイク
→ザック→ジョー・ホルムズ→ザック→ジョー・ホルムズ→ザック→ガスG

だっけか?個人的にはホルムズの音好きだったけどな、ホゼのマーシャル
973ドレミファ名無シド:2011/04/27(水) 09:16:09.63 ID:k5Py923e
ひきこんでていいじゃまいか。
ヒキ潰れてるけど
974ドレミファ名無シド:2011/04/27(水) 10:24:14.11 ID:yMB7lHff
リアハムのストラトって見るだに恥ずかしいww
975ドレミファ名無シド:2011/04/27(水) 10:43:34.89 ID:lXioyBBg
色合いがいかにも改造しましたって感じなのが残念だな
976ドレミファ名無シド:2011/04/27(水) 13:59:24.94 ID:4/0Q0xMC
ストラトの使い込み凄いな
指板の汚れが同じだ
977ドレミファ名無シド:2011/04/27(水) 14:26:38.13 ID:8/0WH6PC
ボディはわかるとして
指板がこんなんになるなんて一体どんだけ弾けばなるんだ?
プロが使ってるビンテージのメイプル指板は大体そうだけど
978ドレミファ名無シド:2011/04/27(水) 14:34:31.25 ID:NINNDV1L
一部分剥がれるとすぐペリペリっと行っちゃうしリフレットの際に
オーバーラッカーしないならなおさら剥がれやすくなる
酷使されたギターでリフレット歴なしなんてあまり考えられないし
979ドレミファ名無シド:2011/04/27(水) 14:49:15.51 ID:Rr2CzlRr
バンヘイレンがデビューしてから、とりあえずストラトにはフロイドとハムのっけて
自分のコダワリは汚くても自分の手で改造するのがイケてるっていう流行りがあったんだよ
エンドースしてる会社に全部やらせるようになったのはそれからだいぶ後
980ドレミファ名無シド:2011/04/27(水) 16:18:24.10 ID:lXioyBBg
成る程ね。俺も自分でやるのはカッコイイと思うけど、やるなら綺麗にやりたいね
981ドレミファ名無シド:2011/04/27(水) 18:33:16.09 ID:zs3SX16/
以前うpしたんだけど、TVを壁掛けにして若干スッキリしたから記念
http://up.cool-sound.net/src/cool21752.jpg

前は一眼だったけど今回は携帯
982ドレミファ名無シド:2011/04/27(水) 18:55:24.98 ID:PuDGkdfk
>>960
いいギターだか、もっと部屋をだな。。
スレタイ嫁
983ドレミファ名無シド:2011/04/27(水) 18:58:22.03 ID:pWdb1/Xl
ジョーのストラトは70年代初期のアルダー
それを惜しみもなく、ヘッド以外の塗装を剥がし
指板をフラットに削り、22フレット目をツバ出しで増設
最初はボディも指板も綺麗だったんだけどね

以前この板にもスレがあり、なにを勘違いしたのかロストボーイが
レプリカモデル作ったけど売れないということになってるw
984ドレミファ名無シド:2011/04/27(水) 19:09:09.58 ID:lXioyBBg
>>981
ゴミモニターきたー
985ドレミファ名無シド:2011/04/27(水) 19:18:21.65 ID:4/0Q0xMC
よく見たらスティックも置いてるなドラムもやるのか
986ドレミファ名無シド:2011/04/27(水) 19:25:40.87 ID:7M+Eso12
>>981
カメラもたしなむんですね。
飲みかけのお茶は何?ウーロン茶?
987ドレミファ名無シド:2011/04/27(水) 20:40:46.17 ID:zs3SX16/
>>984
ゴミでも高級品でも俺には違いがわからんから無問題

>>985
叩けないことはないけど、「できる」と言ってしまうと語弊がありそうな、、

>>986
写真に写ってるのはほとんど飾りだけどな
ミラーの戻りが悪いから使えない
お茶は烏龍
988ドレミファ名無シド:2011/04/27(水) 20:46:49.18 ID:IZnKqhfb
>>981
コンパクトにまとまっててあこがれるんだけど、ギター弾くのに狭くない?
俺なんかアームレストがあるだけで気になっちゃうよ
989ドレミファ名無シド:2011/04/27(水) 21:03:47.87 ID:c4oh6rEX
>>981
右のAKGのやつ何?
Audio I/F?AKGから出てんの?
990ドレミファ名無シド:2011/04/27(水) 21:14:01.97 ID:NHxBEIus
>>988
あの椅子では流石にギター弾かないんじゃない?
アームレスト邪魔過ぎる。
991ドレミファ名無シド:2011/04/27(水) 23:01:32.75 ID:QAauoD1e
マルチミュージシャンみたいでカッコイイwww
992ドレミファ名無シド:2011/04/28(木) 00:42:35.29 ID:AUNUGyDc
>>987
キヤノンFTBか?
993ドレミファ名無シド:2011/04/28(木) 02:13:31.02 ID:J7+U6MnK
>>981
なんかこういう身の丈にあった機材で
一式揃えたいな。いいなあ
994ドレミファ名無シド:2011/04/28(木) 08:45:02.62 ID:PvJ5LGx5
>>981
相変わらず廉価モノばっかで突っ込みどころというか褒めるところが見つからない。
本物のマーチンD-45とかアンプがフルチューブだったりPC用のモニターがBOSEやJBLだったら突っ込みどころ満載で面白いんだけど…
MIDIキーボードも密かにE-MUとかなら通な感じで格好イイとかさぁ…
ホント金かけないのな…
995ドレミファ名無シド:2011/04/28(木) 09:05:42.25 ID:74sRV+sr
感覚が20年前の方がおられるようですね。
996ドレミファ名無シド:2011/04/28(木) 09:44:58.87 ID:bscz0LvQ
BOSE(笑)
997ドレミファ名無シド:2011/04/28(木) 09:54:54.25 ID:QyXQZu1C
20年前でもブランド信者は馬鹿にされてたよ
998ドレミファ名無シド:2011/04/28(木) 10:41:24.68 ID:y+lWWiDE
>>789の一流品(笑)オッサンがしつこいなkkkk
999ドレミファ名無シド:2011/04/28(木) 10:44:57.09 ID:mBdbSE5H
まぁこういう馬鹿が居ないと経済回らないしな
1000ドレミファ名無シド:2011/04/28(木) 11:10:34.98 ID:y904ZkaP
>>988
狭い
ちょっと弾くだけなら椅子の前の方に座って弾くけど長時間弾くときはベッドに腰掛けて弾くようにしてる

>>989
AKGのは高校のときに使ってたワイヤレスマイクの受信機
今もマイクはコレしかないから、demo作るときやライブで使ってる
最終的にはスタジオで録音するけどね

>>991
マルチミュージシャン(見習い)

>>992
写真のはPENTAXのSPOTMATIC

>>993
俺にはコレでも十分過ぎる

>>994
金ないからな

>>1000いただきます
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。