1 :
ドレミファ名無シド:
2 :
ドレミファ名無シド:2010/08/11(水) 22:19:58 ID:ekCAQQpT
3 :
ドレミファ名無シド:2010/08/11(水) 22:31:57 ID:ekCAQQpT
4 :
ドレミファ名無シド:2010/08/11(水) 22:34:22 ID:ekCAQQpT
襟草じゃないとすぐ錆びる俺…
6 :
ドレミファ名無シド:2010/08/12(木) 01:09:43 ID:VW5XZ9a5
ショップオリジナルが興味有るな
新星堂は、安いのと高いのが有るようだ
安い方(250円)は、アリアと同じOEMみたい
高い方(500円)はD'Aquistoに作らせているとか...
しまむらは、レイドバックブランドで安い物がある
ここは店員の質は良くないが、商品は良い物も有るので...
イシバシは、他で扱っていない物を輸入して売っているが
どれも一長一短だが、価格相応でハズレは無いようだ。
7 :
ドレミファ名無シド:2010/08/12(木) 18:48:31 ID:1/B34TU2
1週間で錆びるとか言ってる人の環境って、弦以前にギター本体にすげえ悪そうな気が
やっぱ湿気きついと弦って錆びるもんなの?
>>7 バカじゃね?
プロが何のためにレコーディング一曲ごと弦張り替えると思ってんの?w
10 :
ドレミファ名無シド:2010/08/12(木) 22:21:22 ID:VW5XZ9a5
>>9の主張
>>7は弦を張り変えることがギターに悪いと言っている...と思っている
>>7の主張
1週間で錆びる環境が、ギター本体に悪いと思っている
ちなみに、1曲のレコーディングは一発取りでOKが出ればすぐだが
何日も掛けて録っている事もあるから何とも言えない。
ニール・ショーンは、ジャーニー全盛期の頃
ライブのリハーサル前に弦を変えて、本番前に再度変えさせた
とテクがビデオで語っていた
20本は有ったと思うが、全部だそうだ...
つーか、替える頻度なんて張り立ての音の好き嫌いで相当違うだろ
ベースなんて切れるまで替えない人は結構いるみたいだし
プレーン弦の裏がザラザラしてきたら変える
だダリオのフラットワウンド偽者は無いよね?
14 :
ドレミファ名無シド:2010/08/13(金) 20:54:33 ID:xdWiDinC
ありゃ、勘違いされて煽られてたのか。
>>9 ウププ
>>10 フォローありがとん
しばらくエリクサーばっかり張っててツルツルに慣れてたから
久しぶりにダダリオに交換したら違和感あるw
つか
「1週間で錆びるとか言ってる人の環境って、弦以前にギター本体にすげえ悪そうな気が
」
なんて事言われたところでほぼどうしようも無いわけで
毎日ギターをケースに入れたり出したりしろと言うのか
普通そうじゃないのか?
18 :
ドレミファ名無シド:2010/08/13(金) 21:40:10 ID:AXM7+t69
ダダリオ錆びるの早すぎ
アーニーボールも錆びるの早すぎ
ケースに入れてる人もそりゃいるだろ。
いやそりゃあいるだろうが
それと「普通そうじゃないのか?」ってのはまた話が別なわけで
ギターのこと考えたらケース入れた方がいいんだろーな
俺は面倒だからそこまでしてないけどw
つか弦なんて湿気以外にも手汗の多さや練習時間もあるわけだし、
一週間で弦が錆びる=ギターに悪そうな環境って考えはどうかと。
24 :
ドレミファ名無シド:2010/08/14(土) 01:46:39 ID:GVrkmLeD
すぐに錆びるって人は弾いた後にGHSのFAST FRETとかしても錆びるものなの?
永久寿命の電球の話があるように
ギターの弦も工夫したらほとんど錆びない弦作れるんじゃないか?
錆びやすくしといた方が弦会社的にウマーなだけで。
蟻酸のせいだよ
童貞の人はすっぱい空気を出すので弦が早く錆びるらしいぞ
弾かなくてもそばに置いておくだけでアウトらしい。
市の広報に書いてあった
28 :
ドレミファ名無シド:2010/08/14(土) 11:17:18 ID:58AsMZz0
アコギ弦、ブロンズの奴はすぐに錆びると思う。
バーゲンで大量に買ったら、ギターに張る前にサビでショックだった。
それ以来、タッパウエアみたいな密閉容器に、乾燥剤と共に入れて保管している。
サバレスのアルゼンチーヌ張ったら一年以上錆びなかった
錆びるのは信心が足りないからだと思います
それは、嘘。
そんな
>>30さんが愛飲しているのが、、、サントリーのセサミソ
猛暑
>>24 弾く前にFAST FRET塗って、弾いた後にクロスで拭いてるけど
この時期は3日位で真っ黒になるよ
手洗いしてるし、部屋もマメに除湿、冷房してるけどだめ
汗の量や質が違うから、理解できなかろう
35 :
ドレミファ名無シド:2010/08/14(土) 21:05:56 ID:58AsMZz0
個人的間査察結果
安弦OEM同一情報
アリア AGS-800XL
新星堂オリジナル弦
イシバシ Olympia
MARUE Steady SE-600XL
は同一ではないかと思われる。
K−Garageも同じとの情報有り。
MARUE Steady SE-600XLが元ではないかと思われる。
間違っていたらスマソ
36 :
ドレミファ名無シド:2010/08/14(土) 21:22:25 ID:LCTZduk+
酸っぱい匂いのする汗をかくオヤジが弾くギターの弦は錆びやすい。
オカルト乙。
メッキが剥げて黒くなったのを錆びたって人と
弦表面に指が引っ掛かるくらいの茶色の錆が付くのを錆びたっていう人とで話が噛み合ってない
黒くなるのは錆びじゃねえの??
メッキって何ですかっていう
ggksっていう。
そういう意味で言ったんじゃないんだよっていう
>>38 ギターの弦はメッキ処理されてないよ
黒いのは錆
厳密に言えばギターの弦なんて真空パックされてない限り、出荷時から錆び始めてんだよな
>>35 よくもまぁそんな出鱈目を。アリアはニッケル弦。
ステディ、ケガレはステンレス弦。
>>43 >ギターの弦はメッキ処理されてないよ
スズメッキやニッケルメッキされてる弦なんて普通にあるじゃん。
47 :
ドレミファ名無シド:2010/08/15(日) 10:15:13 ID:kkoXQHUB
>>35 ステディはWebにはステンレスと書かれているが
実物には明記されていない。
江戸のステンレスと比べると、ステンレスらしさは感じられなかった。
アリアは、昔から材料についてはいい加減なところがあるので信頼性は?
カタログでマホネックと書いていながら、全てメイプルネックで出荷されたギターも有るらしい。
該当機種は手元に2本有るが、どちらもメイプルだった。
カタログも2種類有るが、どちらもマホと表記されている。
実際に比較した方がよいと思うので、手元の実物を比較しみたが
ボールエンドも、その周辺の弦の加工も、反対側の加工も同じに見える。
張ってみて比較したが、張りたての音は似ている。
以前張ったギターを比較しているが、劣化の仕方も、劣化してからの音も
この2種類については似ていると思う。
ケガレは買ったことがないので不明。
切断面を顕微鏡を使って比較しろ
アニーボールとか4日で錆びる
エリクサ最強
弦の音じゃないし、、、
アーニーのRPS使ってみたい
金無くてメインギター以外アリアプロ2にした
でもアリア弦悪くない
この際メインもアリアにしとこうか
不況
>>52 僕も今まで池田大作先生を尊敬すると馬鹿にされたりしました。
でも池田先生を馬鹿にする奴等って対立する宗門の嫉妬って事は分かりきっているし、
敵である週間新潮なんかも、ちょうちん記事書いて部数稼いでいるだけですから。
55 :
ドレミファ名無シド:2010/08/15(日) 16:11:47 ID:N11TxUxZ
ぎたーの弦が安く買えるサイトってありますか??
57 :
ドレミファ名無シド:2010/08/15(日) 22:37:55 ID:kkoXQHUB
58 :
ドレミファ名無シド:2010/08/15(日) 22:57:51 ID:kPDzMrnO
切れたら丸い奴をペンチでよりなおしてまた張るんだよ。就職するまではこうしてたよ。
あとcyuyaとG&Gの3つで比べたらおk
Joshin webも意外と安い。
家電を買うついでとか、ポイント溜まってるときとかに買ったりしてる。
61 :
ドレミファ名無シド:2010/08/16(月) 02:01:01 ID:ZbpoxX9/
>>60 ジョーシンって、楽器も扱っていたの?
良い情報をありがとう。
>>69 G&Gって何ですか?
今からググッて来ます
>>34 俺もコーティング弦を使うまではそんな感じだったよ。
アリアの3set弦はPU交換後のテストとか、もしかすると急にまた外さないといけないようなときの
ちょっと張る用に重宝してます。
64 :
ドレミファ名無シド:2010/08/16(月) 18:42:22 ID:Hd0D5rx+
9〜42を張ってるレスポール系のギターに11〜48の弦を張ってみようかと思ってるんですが、ナットやネックがイカれないか心配で張れない状態、、
スレチだったら申し訳ないんだけど、誰かわからない?
ナット、ネックともに微調整は必須
67 :
ドレミファ名無シド:2010/08/16(月) 23:45:59 ID:EagM7d1G
11〜の弦で安物ってありますか?
セットで2〜300円だとうれしいのだけど・・・
68 :
ドレミファ名無シド:2010/08/17(火) 00:34:26 ID:dlCgPRqK
>>64 その程度のレベルの細さでネックに異常が発生するわけが無い。
>>67 500円くらいでアーニーでもダダリオでも手に入るだろ
>>64 ネックの状態やトラスロッドの締め代がどれくらい残っているかによる。
一概には言えないので、とりあえず張ってみるべし。
71 :
ドレミファ名無シド:2010/08/17(火) 02:18:02 ID:XhLvb+AD
やべ!今日の弦交換1弦だけ
巻き癖付いたまま張っちゃった!完璧主義の俺なのにくそ〜
ねじれたままの弦は大丈夫かな?しかもエリクサー
>>35じゃあないけどじゃあ俺も主観の
安弦OEM同一情報
chatting bird=江戸
アリア=Laid back=Bacchus
アーニー弦とダダリオ弦がどんな感じで音の違いがあるのか張り比べたら、
アコギ弦で言うところのブロンズとフォスファー位違うね
バカ乙
弦ほど個体差がはげしい消耗品もないのに
一回、○社の使ったけど糞だったからやめた、、みたいなレスしてるやつは笑える
しかも自分の腕、知識の無さを棚に上げてな
そういうことを言いたい年頃なんだろ
>>67 弦をけちる奴に弦楽器は向かない
やめろやめちまえ
>>74 いやいや、ホントにその位違う風に感じた
9-42、10-46、両方を聞き比べたけど、これ程までに違うと思わなかった
>>78 9-42、10-46のゲージの太さの違いで両方を聞き比べるより9-42だけで、異なるブランドを張り替えて聞き比べた方が、勉強になるんじゃないの?
>>79 勿論同じ太さ同士で比べましたよ。
ダダリオの9-42とアーニーの9-42、
ダダリオの10-46とアーニーの10-46ってな具合に。
ずっとアーニーの10-46を使ってて、試しにダダリオの10-46を張ってみたらこんなに違うと思わなくて
10-46同士だけを比べるより、もっと色んな発見があるかもと思って9-42同士も試してみたしだいで御座居ます
もういいからレスしないでくれ。
なんで
>>80叩かれてんの?
理由がいまいちわからん
そういうレポもあっていいんじゃないかと思うんだが
>>75 3セット500円以下の安弦しか使った事がなさそうw
>3セット500円以下の安弦
アリアのヤツは案外個体差とか無いぞw
アニの方が色くすんでたりするのが入ってたりする
86 :
ドレミファ名無シド:2010/08/17(火) 19:16:19 ID:1tWRif3G
ギター弦の他人のレビューほど当てにならないものはない。
使ってるギターも好みも違うんだし、自分で試してみて判断するしかねーべ。
87 :
ドレミファ名無シド:2010/08/17(火) 22:08:49 ID:c35qFZPf
>>72 手元の物を確認したが
アリアと江戸は、ボールエンドとその周辺の処理
反対側の末端処理が違っていた。
あくまで手元にある物ね。
これ、数年前のバーゲンで大量に購入した物なので
今も同じか分からない。
茶点って、日本製とか書いてあるけど
他は中国製と書いてある
88 :
87:2010/08/17(火) 22:10:06 ID:c35qFZPf
このスレってなんか定期的に業者っぽいのが湧くよね
ghsのギターブーマーズって、新パッケージになったのになんで弦に巻き癖がついてるんだろ。
プレーン弦に巻き癖があってもまだなんとかチューニングを合わせていくのは大丈夫だけど、ワウンド弦に巻き癖があるとチューニングがなかなか合わなくて大変。
ブーマー図というかGHSのマキ癖は有名
昨日まさにGHSのブーマーズ初めて張ってみたんだけど
ゲージ変えた?って思うぐらいすごいテンション強いな。
ブリッジミュートかけた16分のピッキングが何かいつもと違う感覚だわ。
音に芯はあるけどあまりブライトではないかな?
確かに巻き癖は少しあったw
>>92 テンション強いよ
巻き弦の芯線が太いらしいのよGHSは
マキ癖でチューニング・オクターブが合わないのはイヤという神経質な人にお勧めはエヴァリー。
びっくりするほどまっすぐ。弦をほどくときに注意しないと危ないくらい。ピンピンの弦。少し高い。
張りはGHSより強いかも
テンションが弱めの弦って、アーニーボールの他はなにかあります?
アーニーって使ったことないんだけど、テンション弱めなんですね
今度使ってみよっ
>>96,98
ありがとう。
ちょっと探してきます。
ダダリオ
>>101 DMは弱くない
ダダリオも。アーニーほどは。
話がごっちゃになってきたw
で、本当にテンション低い弦はどれなの??
ごっちゃになってねえよカス
んな性格に計測してるわけでもなく弦の張り方のできの差でもかわるんだから
比べようがない
そもそもお前が言う「テンション」ってどういう定義なのか自分で説明できんのか?
弦のはりの強さだろ糞が
弦のはりの強さ?w
では、「弦のはりの強さ」ではなく何故「テンション」と書いたのか。
つまり、お前は弦について、つまりギターの構造について
何も知らないのに張りの強さだのテンションだのといっているのがよくわかったわ
自分の指やストロークを練習で鍛えればたいていの弦は柔らかく感じるわ
弦の張りの強さだよ
ID:rhfzNE6n
はただのアホ
つまり、
演奏していて
弦のはりの強さが弦のメーカーによって違う、と認識してるわけだよね。
それを何によって感じとっているの?
弦を押さえるときに指が受ける力は何て言うのよ?
テンション感
君たちだんだんわかってきたようだね
左手が感じる弦の力、つまり
☆押弦するとき指が受ける力
☆チョーキングするときにキツイなと感じる弦の張り、
それは弦以外に複合的な要素があって感じるものなので実際の「弦そのものの張りの強さ」だけではないのだ
etc弦高、弦の材質、手触りによる指との摩擦力の強さ、指先の皮が練習によって硬くなってる度合い、など…
つまり、本来の弦の張りの強さは弦をピッキングした時に右手の感じる張りの強さ、
コレが最も物理的にその弦の持つ「張り」の強さを体感的にあらわすものといえる。
わかったかい?
すこしおりこうになったかな?
>>116 お前いらねーよ
だから何?ってかんじ
せめてお前が弦張り弱いと感じたやつ教えればいいだろがクズ
>>116 頭いいな。そのとおりだ。
夏休みのゆとり教育世代にその調子で丁寧に教えてやってくれ。
>>116 ピッキングの感覚でテンションが解るもんなの?俺には無理だな。
どの道、演奏上は左手に感じる張力が問題になるんだから、そっちの感覚で決めればいいんでないか。
右手は腕の力が加わるから、握力のみの左手と違って多少の張力変化は影響受けないと考えていたが。
以上の考えで、至らないところがあったら教えて。
>>121 またーゆとり〜〜〜
そう言うことじゃないだろw
>>121 あまりベロベロに緩いと弾きにくくはあるな。
まじかよ・・・ダダリオのEXL145買ったけど2弦が入ってなかった・・・・
噂には聞いてたけどまさか自分が遭遇するとはね!
>>116も理解できない奴っているんだ。日本語理解力が低下してるんだな。。
これがゆとり教育、か。
>>126 お前いい加減ID変えて書き込むのやめたら?
ID:n7kow4t6
ID:rhfzNE6n
ID:R5e1VyCq
ID:jHMh0TJU
ID変えてがんばってますね!!!!
言い返せないとID変えたとかいいだすのも
ゆとりの特徴です。
すぐキレる・理解力・読解力が低い・他人とのコミュニケーションが苦手。
ガキさっさと宿題やれよw
ゆとりってワードを使いたくてしょうがないガキの典型だろ
etcってどういう意味か調べとけアホ
エトセトラ
>>129 etcの意味も知らんのか?wwww
これだからゆとりはwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・・・典型的だなお前
自分のミスをなすりつけるなよ
>etc弦高、弦の材質、手触りによる指との摩擦力の強さ、指先の皮が練習によって硬くなってる度合い、など…
アホ過ぎてあきれるわ
ああID:/tyvTZ3Tがね
やたらとレスが伸びてるからびっくりして覗いたらwww
低レベルな煽りは完全無視で話し続けましょ。
全く同じ条件(ギター・ゲージ)でも弦によってテンション全然変わるよね。
エレキの場合、アコギほどの激的な違いを感じるほどでは無いけど。。
個人的な見解で十分なので、「こいつは柔らかかったな」と思った弦があれば教えてください。
ID変えてるアホは消えろ
アニーボールじゃないか?
ダンロップ>アーニー>ディーンマークレー>ダダリオ>エリクサー
私的な感想です
あ、良さじゃなくて柔らかさね
>>140 参考になるなあ。
ありがたやありがたや。
>>140 ダンロップよりアーニーがヤワい
アーニーよりカートマンガンがヤワい
エリクサーの中身はダダリオ。アレが堅いと感じるのは弦の張りの強さではなく別種の原理
>>143 別に堅いと感じるなら柔らかさはダダリオ>エリクサーで問題ないんじゃ?
>>144 お前みたいなバカはもう書きこまなくていいよ
これ以上は自覚のはつらいだろ?
書き込みを黙って読んで、勉強するんだな。
それから2年くらいしてから少しずつ書きこんでみる。
そうやって人生のステップを上がって行け。
俺のような最初からできる人間に憧れるのはわかる。しかし、まだまだ足元にも及ばない。
つま先立ちするより、着実に人間として修養することが今のお前には大事だな。
ID
>>145 体感の話をしてるんでしょうが・・・
別に俺を煽るのは構わないがコーティング弦スレまで出張して荒らさないで欲しい
ゆとりとか言ってるってことは俺より年上なんだよな
信じられん
>>143 ちょっとわからないので質問したいんですが…、
>エリクサーの中身はダダリオ。
っていうのはエレキ弦?アコギ弦のことならその情報なら知ってますが。
>>150 俺は143じゃないけど、
エリクサー、アーニー、ダダリオは同じ工場で作られているという情報があって、
それから「エリクサーとダダリオは中身が同じ」という情報が派生したが、
派生した情報の方はおそらく真実ではないだろう。
という検証をしているブログがあった。
>>151 いや、アーニーはベース弦がダダリオ製で、エレキ弦は自社製造だってアーニーとかの製品を扱ってる通販センターの係員に電話で聞いたことがある。
でもエリクサーについてはアコギ弦だけは、ダダリオ製品だって楽器店の店長から聞いたことがあるんだけなんだよ。
だからエリクサーのエレキ弦もダダリオ製品なのか?…って、不思議に思ったんだけなんだよね。
>>152 同じゲージのアーニーとダダリオのベース弦使ったことあるけど、感覚は対照的だったよ。
エリクサーとダダリオの話は解らないけど、エリクサーの方がテンションが高く
アンプを通してもダダリオよりエネルギーのある音に感じるので、
俺にはあれが同一の物とは思えないよ。
154 :
ドレミファ名無シド:2010/08/20(金) 20:04:08 ID:+Qp3ikdb
関連情報だが
マーチンの弦は、自社で製造しているが
ダダリオから製造器を買ったと、マーチンの社長が自らインタビューで答えていた。
恐らく、技術的なところも含めて買ったのではないかと想像する。
後から思えば、その時期より、マーチンの弦の質が上がったと思ったけどね。
>>153 どっちもダダリオ工場で作ってんだよアホw
中身はいっしょ
156 :
ドレミファ名無シド:2010/08/20(金) 20:15:50 ID:+Qp3ikdb
Olympiaは韓国資本で中国の工場で弦作ってるメーカー。
OEM先多数。
同じ工場だからってまったく同じj物とは限らないでしょうが。脳みそ固まってるぞ。こねこねしろ
>>158 当たり前だろカスwwコーティングしてる弦としてない弦だwwボケ
しかし同じものダダリオ弦にコートした糞弦がエリクサーだ
あー眠い
朝は涼しい
朝も暑いぜ
通勤が辛い
弦も1週間で錆びる
エリクサーにしようかな
>>155,159
コーティング有無の違いのあるエリクサー&ダダリオならともかく
コーティング無しのアーニーとダダリオのベース弦は全く違う感触だったよ。
これはどう説明するの?
それと、エリクサーのプレーン弦はダダリオより張力が強く切れ易いように感じた。
ボールエンドの処理も違って、ダダみたいに解けることはなく、頑丈だった。
最近はあまり聞かない?けど以前は
ダダの弦のボールエンドが解けるってレスあったのに
アーニーはあまり聞かなかった気がするな
164 :
156:2010/08/21(土) 12:38:08 ID:ssDR2L8p
chatting bird=江戸の説について確認をしてみた。
似ているが、ボールエンド周辺の処理が違う。
ボールエンド自体と、反対側の処理は似ているが、同じか分からない。
袋は全然違う。
よって、別物ではないかと判断する。
ちなみに、chatting birdはパッケージに
ニッケルワウンドと書かれていたが
江戸は、Webにはステンレスと表記有るが、
パッケージには明記されていない。
165 :
ドレミファ名無シド:2010/08/21(土) 15:53:32 ID:wX/mRZQr
パッケージやウェブの表記がどーたらこーたら言うより、
弦自体を見るなり触るなりしたらステンかニッケルか分かるだろ。
色合いもタッチも全然別物だぜ。
166 :
ドレミファ名無シド:2010/08/21(土) 16:17:37 ID:ejsfhvC8
安弦といえばPeaveyもクオリティ高かった
ただ微妙に値上がりしてるっぽい
168 :
ドレミファ名無シド:2010/08/23(月) 10:36:08 ID:fTWeSQci
>>161 使わない弦は冷蔵庫入れるといいんじゃね?
ダダリオからエリクサーに変えたら中域がなくなった
でもEQで中域ブーストしたらおいしい音になった
多分気のせいです、すいません
冷蔵庫で肉とかを入れる部分が真空状態にできるタイプってあるじゃん、あそこに
弦を入れとくと複数パックでいずれ使う弦錆びは遅らせれるのかな?
一緒にシリカゲルを入れておけばなおよし。
でも、普通の環境で未開封品が錆びる事は無いと思うよ。
コーティング弦って、音や引き心地や耐久性以外にも、
なんか心理的に変化があると感じてしまうのは俺だけかな
なぜかわからないけど自分の演奏を客観的に見られるというか
普通の弦に比べて滑って(ロング)ビブラートしにくい分
何つーか自然とちょっと気ぃ使う感じになるからか?w
フラットワウンドに興味があるんだけど、
ソリッドに張るメリットってありますかね?
エリクサー張ったらほんとにさびないね
滑りも気に入っているんだけど、
1週間ぐらいで4弦のピックが当たる部分がハゲ(?)てきた
なんか繊維が出てるっていうか・・・
俺のピッキングが強すぎるのかなぁ
>>176 弾いててコーティングが剥げるのはデフォ。
弾いてる時間の長さ、ピックの硬さ、ピッキングの強さ。
まぁ、原因はそんなとこ。
換え時はお好みで。
エリクサーだとどれぐらいの頻度で交換するの?
常用している人いますか?
ライブでも変えないのかな、、、
まともなギタリストはエリクサーなんか使わない
音、演奏性とも最悪だから。以上
ブリッジ、サドル、ナットの調整で音が50アップしたとすると
弦を襟臭にするのは音が80マイナスになるようなもんだよな
こまめに弦張り替える方がよほどコスパも音もいいっていう。
確か津本幸司ってエリクサー使ってたよな
184 :
ドレミファ名無シド:2010/09/05(日) 10:23:31 ID:lwotokaU
エリクサ使ったことないけどそんなに音ひどいのか
交換系のレスでは真っ先に名前挙がる1つだからマトモなのかと思ってたよ
謎のコーティングアンチがいるだけで普通だよ
まぁいいってこともなければ悪いってこともないレベル
プロも使ってるしね
なぜ襟だけを批判し、兄・ghs・ダダ・ガリはスルーなのか。
なぜかエリクサーを必死で擁護する業者が出るが
エリクサーなんて昔から糞だし
あんなの使ってるプロはいねえよ。宣伝してるやつは金貰ってエンドースメントしてるんで
実際使ってない奴もいる。これギョーカイでよくある。前は明かせねーけど
弦なんかわかんねーからな何使っててもw
つうかエリクサーバカが出ると荒れるから隔離スレできたんじゃなかったっけ?
エリの話題したいならそっち行けよ
ここはまともな音の出る普通の弦のスレだから
ダダリオコーティングと兄玉買ってきた
>>186 全くだな
ちなみに数年前の話だが
○AKE-UPのギターの人がエリクサーを好んで使ってたのを知ってる
プロユースの弦としてな
>>186 単に有名だからじゃない?
コーティング反対派の方々は多分あってもエリクサぐらいしか使ったことないんじゃないかな と勝手に思ってた
>>187 需要のないものを、伝統あるメーカーがこぞって開発するとは思えないけどな。
>>191 需要はあるでしょ
ただ、ライブやレコーディングで使ってる人は少ないと思う
専門行ってたから、色々な講師に弦の事とかも良く聞いたんだけど
殆どの講師がエリクサーは弾いてる手元の感じと
出音の感じが違って気持ち悪いって言ってた
アコギのエリクサーは結構評判良いみたいだけど
要は、エリクサーは糞。
どうしても語りたきゃ、襟(バカ・ゆとり)専用スレッドへどうぞ。
そもそもコーティング弦スレは
コーティング弦ユーザーを隔離する目的で立てられたスレと言うよりも
それらを必死に叩く奴らを隔離する為に立てられたスレだと言った方が正しい
コーティング弦スレの前半なんかを見ても分かるように
>>193 チューニング安定度やオクターブが合うかなどは、
明確に優劣があると思うけど、
手触りや感触になると完全に好みの問題のように思う。
俺はザラザラだと違和感があるので、エリクサーやGHSが好み。
>>187 俺の好きなミュージシャンも、エリクサー使ってる人が複数いるよ。
アウトプットは、他の弦と明確に違って、バリっとして元気がいい感じ。
左手の滑りが良いので、速いフレーズに合うと思う。
宅録派にも、持ちが良いのは助かる。
もっとも、毎週張り替えたりするような弦にこだわりのある人が、
エリクサーを受け入れられないのも分かるよ。
要するに、開発された目的を踏まえようということ。
198 :
ドレミファ名無シド:2010/09/05(日) 20:49:00 ID:lwotokaU
なんか荒れるような話題を振ってしまったようで申し訳ない。
ここ以外の弦の専用スレあるなんて知らなかったわ。
>>196 この少しの流れだけ見てもわかるけど、荒らすのってたいてい過剰に叩くほうだよね。
弦の優劣だけ語ればいいのに、すぐ中の人(使用者)叩きするもんなー
だから襟糞の話題は隔離スレでやれとあれほど
200get
みんな、おっちゃんがフォトジェニの弦一本ずつやるからな、仲良くしろ。
そんなゴミはいりません。
何弦かによる
一弦ならまぁ
有難く受け取らん事もない
1本切れたら総張替えだからいらない
一本切れたらそうとっかえって
車のエンジンオイルを1000kmで変えてる馬鹿とダブる
いやそういう事じゃなくて
そもそも切れるまでずっと弦は変えない派なのかもしれないぞ
>>204は
何でエンジンオイルの話になるんだw
張りっぱなしなら、1弦が切れる頃には大抵他の弦も死んでる頃だよな。
210 :
ドレミファ名無シド:2010/09/09(木) 08:23:18 ID:k0501zhr
金ない学生の頃は1本ずつ張り変えてたけど、ちなちまと張替えるのが面倒で
一気に全部変える様になったな
そんなんだからいつまでたってもヘタクソなんだよお前らw
ヘタクソにヘタクソって文句いわれても説得力ない。
なんだとこのやろ
やんのかこのやろ
なにこら
かかってこい、このやろ
なにこの流れ
カチくらわすぞコラ
2人ともうpして勝負しろや
蹴り飛ばすぞ、こら
もう喧嘩だけはやめてけれ、空気読めんおっちゃんが悪かった。すまんかった。
フォトジェニやめて、ヤマハのバラ弦にするから、ここはこらえてけれ。
ダンカンこの!
このやろダンカン!
223 :
ドレミファ名無シド:2010/09/09(木) 14:23:04 ID:wpuq2IKQ
島村で売っているGの写真の1セット270円の弦はどうなの?
銅ではなかった気がする
ニッケルも入ってるしね
自分は貧乏性だから切れた弦だけ交換するのでバラ弦欲しいけれど
近所の店にはないんだよな
俺はコーティング弦を使ってるのでセットでしか売ってない。
でも今まで弦が切れたことない。
昔アニーボールのレギュラー買ったら1弦がもう1本入ってた
YAMAHAのw
ガチの貧乏人は一弦のチョーキングは我慢する。
Bich・Perfect・10 は張り替えるたびに5,6弦があまるので今は6弦で使用している
自分みたいな貧乏人は6弦以上のギターは買わないほうがいい
そっかぁ。
だからローリー寺西は、貧乏だから7弦ギターを持ってないんだな…。
古い弦の音が好きな人って基音が定まってない感じのウネウネするような音が好きってこと?
張りたての弦だと音が固いとか思って嫌なんじゃない?
死んだ弦でレコーディングすると酷いけど
人に聴かせるわけじゃなきゃ良いと思う
自分が楽しめれば充分って状況も多いだろうしな。
238 :
ドレミファ名無シド:2010/09/10(金) 17:07:46 ID:gnmo5oky
>>223 上の方にレポされている
3セット500円のアリアと同じだとか
詳細は上みれ
239 :
ドレミファ名無シド:2010/09/10(金) 21:07:59 ID:Kr01TXCG
エリクサーの弦コーティング禿げてきてフレットガリガリするんだけどなんなの?
小麦ではないよ
>>239 コーティング弦スレでちょっとその話題あったよ
そもそもが勢い一桁ぽっちしかないスレなのに執拗に住み分けにこだわる奴は何なのか
コーティング弦はおれにわせりゃまったくの別モノ。
別に批判するわけでもないし使いたい人は使えばいいが
弦のタッチ、ニュアンス。チョーキングの指のかかり、フレットとのスレ具合、なによりトーンが普通の弦とは全く違うものになってしまう
錆びないということ以外すべてを犠牲にしている弦で、およそ音楽的な存在とは思えない
俺の好きないいギタリストでコーティングを使ってる人間なんか居ないし、俺もアレを使う気はない
エリクサーであれアーニーであれね。
だから一緒に議論されては困るので棲み分け大賛成。
245 :
ドレミファ名無シド:2010/09/11(土) 11:32:27 ID:lFtr2UOq
コーティング弦を使ってるのは
貧乏でケチくさい、ゆとり教育世代が多い。
彼らは知能が低く、物事の本質を理解できない。
彼らは、
「錆びないからいい弦だろう、張り替えるのは面倒だし値段も結局割安になる」という
頭の悪い単純思考でそのまま使っている。
音楽や弦楽器の本質を理解しているものからすれば、およそいっしょに語るに足る相手ではない。
住み分けは歓迎する。
>>242 さらばエリクサーユーザーのみなさん。
俺に言わせりゃって何回同じ事言ってんだよきめえな死ね
247 :
ドレミファ名無シド:2010/09/11(土) 11:34:28 ID:lFtr2UOq
同意。
コーティングユーザーは消えてほしい
>>244 これのどこが批判してないのだろうか
と釣られてみる
249 :
ドレミファ名無シド:2010/09/11(土) 11:41:04 ID:lFtr2UOq
>>244 まったく同意だ。
「コーティング弦」は「音楽的な存在ではない」、
そのとおりだ。
目を閉じて聴いたら聞き分けられない癖に、言いたい放題だね。
実に痛いギタリストの溜まり場なんだね。
そもそも本来なら
隔離されるべきはコーティング弦ユーザーじゃなく
この粘着野郎の方なんだけどな
コーティング弦は弦じゃねえよw
ほらこういう風に荒れまくりで機能しなくなるからやっぱ
エリクサーユーザーとかはゆとりなんだろ
サッサとあっち行けよシッシッ!
次スレからちゃんとコーティング弦スレを明示してコーティングバカはちゃんと誘導(というか補導w)
ここでのコーティングの話題を禁ずるべき
それでも書く奴がいるならあぼーん、それでも書き続けるなら荒らしとして運営に通報。
そもそもの諸悪の根源が
どのツラを下げてそんな事を言ってるんだ
防犯意識を高めようと啓蒙活動とする泥棒みたいな
おじちゃん イチゲンバラ撒き 出番です
>>250 聴きわけられるかどうかは重要じゃないだろ。
ここは聴く側じゃなくて弾く側が情報交換するスレなんだから。
ああ言えば上祐
ギターが3本ぐらいの時はエリクサーだったけど
7本ある今全部にエリクサー張るの高すぎるダダリオ。
コーティング弦なんて使ったことないけど長持ちするなら
普段あまり弾かないギターにネック保守の意味でコーティング弦張れば良いんじゃないかな
261 :
ドレミファ名無シド:2010/09/11(土) 15:41:58 ID:z6uLEX2S
何故そこまで必死なのか
安いという理由だけで非コーティング弦使ってる貧乏人なんだろう
264 :
ドレミファ名無シド:2010/09/11(土) 15:54:50 ID:z6uLEX2S
ここは普通の弦について語るスレだ
これ以上コーティング弦とかいうゲテモノについて語ろうとするなら荒らしとして報告し
焼いてもらうから肝に銘じておけ!
265 :
ドレミファ名無シド:2010/09/11(土) 16:03:45 ID:8U8iKRUM
専用の分家スレがあるのにコーティングの人がなぜここに来るか?わからない。
コーティング使ってる人に弦もメーカーごとの細かいニュアンス、感触、テンションや音の違いなんかわかるはずはないんだから
勝手によそでやってほしい。見えない所で。
いっしょの人間と思われたくないし、話もしたくない。
何故コーティング弦はここまで粘着されるのに
安弦についてはノータッチなのか
267 :
ドレミファ名無シド:2010/09/11(土) 16:07:21 ID:8U8iKRUM
>>266 安弦は値段が低いだけで弦は弦
コーティングはアホが使う弦とは似て非なる代物
言いから消えろよゆとりw
とりあえず粘着荒らしが安弦使いなのはよく分かった
安弦を隔離してしまうと誰もいなくなってしまう
270 :
ドレミファ名無シド:2010/09/11(土) 16:13:33 ID:8U8iKRUM
俺は安弦?なんて使ったこともねーけど
>>268こういうレスでやはりコーティングバカの低脳ぶりがわかる
安弦と比較して高い=よいと思ってるゆとり脳丸出しなわけだ(笑)
誰でも一度ぐらいは安弦使った事あるもんだと思ってた
煽りじゃなくてね
>>270 俺は今リチャードココですが(゚Д゚ )ナニカ?
273 :
ドレミファ名無シド:2010/09/11(土) 16:16:54 ID:8U8iKRUM
>>272 そんなこと訊いてねえよバ〜カww
バカ丸出しwこれが日本語文章の論理もわからんゆとり脳です
ぼくは、兄さんと駄々っ子です
276 :
ドレミファ名無シド:2010/09/11(土) 16:20:37 ID:8U8iKRUM
悔しいね〜w
くやしくたまらないだろ〜 ?
お前の脳では俺と対峙することもできんさ
残念だったな。
定時制からやり直しな
人生をなw
なんだまたこの流れか
つか自分で荒らしときながら
「ほらこういう風に荒れまくりで機能しなくなるから(ry」
とかただのワロスなんですけど
ここでコーティング弦の話題はとりあえずよそうぜ
コーティング
エリクサー
等のワードはNG登録。簡単じゃないか
三日間同じ服装でスタジオにこもってレコーティングで弾きまくってたら
Yシャツの襟臭〜くなっちまったぜ
ぼくの初恋の相手エリちゃん
とっても可愛いですよ
過疎板にこそ粘着が多いの法則
ああ
楽器本体部分は正直まともに組み込まれてればどれでもいいとおもう。
でもエレキの場合マイクに関してはかなり音の質の重要度をしめてると思う。
エレキ本体の鳴りなんてのは実際はおとが良い悪いを
感じるレベルまでの影響をもたらしてないと個人的には思う。
だって測りようが無いし未だかつてダレも数値として
視覚化、データ化できてないんだもの、ボディー&ネックの状態だけでの音の優劣なんて。
>>283 >エレキ本体の鳴りなんてのは実際はおとが良い悪いを
感じるレベルまでの影響をもたらしてないと個人的には思う。
いや、安物だけど古いギターを弾いてみたら、その考えは変わったよ。てかスレ違い。
コーティング否定派は、議論じゃなくて罵倒を始めてる。
歪みスレの高い/安い、デジタル/アナログの議論のほうがまだ有益に思える。
ハーフラウンドやコンパウンド弦のように、意図的に音のエッジを取る手法は昔からあった。
ghsやダダリオも、弦の特性チャートで、若干メロウな位置にコーティング弦を置いてる。
いやあ、コーティング弦って便利だね〜。
使ってないヤツはギターやめて死んだほうが良いよ。
>>285 むしろお前がそのスレに独りで篭っててくれさえすれば
それで万事解決なんだがな
送料高すぎワロタ
送料が安くてガリストリングスが売ってるサイト教えて下さい
ガリの通販少ないからなぁ
交通費だと思って我慢
了解です
ありがとうございます
291 :
ドレミファ名無シド:2010/09/12(日) 02:10:17 ID:ByKVHVU6
エバリー使ってるひといる?
音の立ち上がりはいいけど減衰早くないか?
それともギター本体の仕様なのか…
>>291 太くて堅いからだよエヴァリーは
張力が強いから元に戻ろうとする力が強い。正しい感覚だと思うよ
しかし巻きがタイトで正確だから弦振動もピュア。それゆえサスティンが短くなるとは一概に言えない
ネックが弱いギターなら張りの強さに負けぎみでサスティンが弱く感じられるのかもしれませんね
あ〜また揉めちょる。 わかったわかった、コーテング派にゃ、
わしがフォトジェニ弦にニス塗ってコーテングした
手製のニスクサーを一本ずつやるから、な、
これで今日のところは勘弁してくれな。
何ここ喧嘩スレかよwww
どんだけプライド高いのwww
この板では比較的よくある展開だと思うが
まぁコーティングのコの字でも出ようものなら噛み付くやつは結構前からいるしね
まぁでもそういう奴も含めてこのスレは面白いと思うよ
ハンダとか配線で音の質の変化を語ってるタイプにとっては
弦を襟草とかにしたら、その変化がどうでもよくなるほど、弦そのものの音がちょっと違っちゃうと思う
コーティング弦の話題は専スレがあるから
そっちですればいいよ
299 :
ドレミファ名無シド:2010/09/12(日) 13:05:49 ID:QSxqZQjH
コーティング弦でおすすめ教えてください
ギターはフェンダーです。
>>298 なんだと!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
この野郎!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
この先の展開が読める
>>300 てめえもか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
畜生!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
この野郎!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
304 :
ドレミファ名無シド:2010/09/12(日) 14:03:55 ID:+S7lv4a+
どいつもこいつも気違いだ
そうです私です
>>306 舐めるなよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
この野郎!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
もういいよ。
>>306 何で一人の馬鹿な荒らしの為にコーティング弦ユーザーが全員犠牲にならないといけないんだよっていう
まぁ馬鹿な荒らしはコーティングアンチ側に多いから一人でもないんだけどな。。
どこまでネタなのか分からなくなってきた
まぁまぁ
結局はな、ガッキーが
「私はエリクサーを使っている人を応援しています。」
とか言えば皆エリクサー使うんだよ。
まともな弦のユーザー、まともなギタリストからすれば
コーティング弦の話題なんて不愉快なんだから専スレで情報交換してればいいだろ
わざわざここに来るなよ
どうせゴアテックスの工作員なんだろうがよ
見え透いた宣伝は逆効果だと気付けよ
あんな気持ち悪い膜のかかったような音の
フィンガリングのタッチもピッキングニュアンスも出ないヌルヌル弦でまともな音楽が出来るか!
やれやれまともな反論も出来ねえかw
ようやくコーティングバカの息の根を止めてやったなw
これに懲りたらもう自分の巣から出てくるな
ユーザーが少なくてさびしくてもこのスレはお前らの来るとこじゃねんだ
わかったな
317 :
ドレミファ名無シド:2010/09/12(日) 14:51:28 ID:QSxqZQjH
コーティング弦でおすすめ教えてください
>>316 いつもの如くの良い
「お前が言うなー」
っぷりだな
>>317 さっきダダリオのEXPを10セット注文したよ
Tシャツ当たるかなー?
コーティングはコンドームと一緒。
生でするセックスが1番気持ち良いんだぜ。
>>317 もちろんエリクサー
いつも使ってるし感謝してる。
まぁこれだけアンチが必死ってことは
それだけエリクサーが売れてるってことなんだろうな
>>320 確かにピュア?な音がするし、値段も安いからね。
でも、仕事してたり複数本ギターあるとやっぱり弦の寿命も気になるよ。
ダダリオのEXPはコーティング弦の中でも元気?な音が長い感じがする。
アンチは構わないが、粘着しすぎて気持ちわるい
むしろコーティングアンチ専用のスレ作ってあげたほうが良いだろ
まだやってたのかよwwもっとやれ
バキ風にいうと、手塩にかけて作り上げた料理に最期に蜂蜜をぶちまけるがごとき愚行
ベース弦買おうと思ってんだけど、
マーカスのシグとエリクサーならどっちが良いかな?
ベース弦はさすがにスレチだろ
車と同じだよ。
やらなくてもとりあえず問題ない修理箇所を、
車検通してから整備するか
通す前に整備するかの違いでしかない。
1000円ちょっとだしてエリクサーを買って3ヶ月取り替えないか、
300円プラスアルファの非コーティング弦を1ヶ月ごとに取り替えるかの違い。
しいていうなら後者の方が音の部分では余計なものが付着してないぶん
楽器の本体とピックアップの性格を濁さずにすむ。
こういう点から考えるとさすがにコーティングは邪魔だと思う。
弦を張ってから過ぎた日数による弦のしに具合による音の悪さは聞いてもわかるけど、
弦が安いことによる音の悪さなんてのは区別が付かないしそもそもないのかもしれない。。
>弦が安いことによる音の悪さなんてのは区別が付かないしそもそもないのかもしれない。。
安弦とその他の非コーティング弦の違いが分からない奴がコーティング弦を叩いてるのか
笑えるな
アンチはコーティング弦が欲しいけれど、値段が高くて買えなくてそれで過去にコーティング弦を使ってるヤツから馬鹿にされたから使ってるヤツを八つ当たりで一斉非難してるんでしょ?
いつまでも錆びる弦を使って威張ってなさい。
ツルツルする、そこがイイ。
絵理がツルツルなのはイィよな
フィンガーイーズ使ってる人なら
コーティング弦に違和感感じないぉ
ニス塗って待ってたが、誰も欲しがらないし荒れたままかぁ。
おっちゃん、責任とってニスクサーで首吊るわ。
巻き癖最高。さよなら。
弦にニスを塗ったのですか?
レポ聞きたいです。
現実にそこまでの手間をかけられないけど興味はあります。
なんでやねん
コーティング弦ユーザー(バカ)
爆釣スレ
アンチはうぜーから引っ込んでろ
気に入らないならNGしとけ
普通に弦の話しとけ
普通の弦の話はここで、
コーティングの弦の話がしたい時はそっちへ行けばいいだけのことじゃないか
なんでムキになってるんだコーティング弦の話をしたがってる人は?
からかわれて逆上してるのか?
コーティング弦は色々と普通の弦とは違う所があるし、ああいったものは嫌いで不愉快な人もいるのもわかる
華麗に住み分ければいいだけのことじゃないか?
何故そんなに違いに拘るのか不思議だわ。
ギンギラなステンレス弦とニッケルフラットワウンドの方が余程別物度が大きい。
>>342 それは弦の材質による違いで当たり前ですよ
GHSのニッケルロッカーズなんて普通のニッケル弦の使い手からしたら血がうのは当たり前
クローム弦もね。それでわざと音の違いを出してんだから
コ弦の音が膜張ったような何の面白味もない最悪な音になってしまうのとは全くメカニズムが違う
っていうか、そんな当たり前の理屈もわからないなんて
やっぱコ弦ユーザーはゆとりだとか言われてバカにされてしまうのも仕方ないと思うわ
まあPUの原理上、鉄100%の弦のほうが音がいいしな。
>>344 ゆとり乙
大人はそんな事余り気にしないし他製品をけなしたりしない。
あくまで良い弦の情報や意見交換してるだけ。
エリクサー最高だよエリクサー
そんな当たり前の理屈を分かった上で敢えて「細けえ事は気にすんな」と言うのもゆとり扱いか。
材質・パーツの形状・構造、色々違って音色も色々、たかがバリエーションの一つじゃねえか。
他人の否定ばっかりしてないで、黙って好きなのを選べって。
それで自分が使った弦の情報交換をする方が有意義ってもんだ。
どう見ても
大人げないのはアンチの方なわけだが
同意。
でもコーティング派にもいるけどな
どうみても
大人げないのは専スレからこっちに来たがるコーティング派でしょ
・大人気ない(おとなげない)
大人としての思慮分別がない。大人らしくない。つまらないことに向きになって、ばかげている。
※コーティング弦派の心理
巧い人、まともなプロはコート弦なんかぜんぜん使ってないらしいとわかる
↓
コート弦専スレにも、あまり人来ない
↓
不安になる
↓
まっとうなノーマル弦スレに顔を出してKYにもコート弦について話題にしようとする
↓
嫌われてフルボッコにされる
↓
自演工作 ←今ここ!!
大人気ないのは簡便だが大人毛ないのは歓迎だな
>>356 流石に練習で張る弦とライブや録音で張る弦は違うのでは?
普段はコーディング弦で本番には通常弦って人も多いと思う。
音は非コーディング弦、コスパはコーティング弦。
どんなに逆立ちしても非コーディング弦に音質では勝てないのは当たり前。
(好みによるけど)
判りきってる事で叩く事は大人気ないよな。
|___
. / (^p^ ) シュエエアィサィwwwww
/ / \
| | | |
___/ /__.| |___
// //
(Ξ´ ‘ミ)
. |^ω^ )
. と ノ
. | /___
. / (^ )彡 !?
/ / \
/ | , / ))
____/ /| _/ /___
 ̄(⌒__/
 ̄
. |
. |彡サッ
. |__
/ ( ) ターアィーサィ!!!!!
/ γ⌒\
7``) / / \
.`ヽヽ / X ミ ヽ
ヽ___ノミ\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>356 そもそも立てられた経緯が経緯なんだから誰もあそこを使わないのは当たり前の話だろっていう
それを逆手に取ってそんな風に言うなんてどうかしてる
本来ならとっくに削除依頼出されてて然るべきスレなんだからなあそこは
コーティング弦悪霊退散!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
後 曰 或 二 電 清 日 網 電 大 同 日 偽 上 清 復 雨 清
三 彼 住 局 波 野 記 於 波 坊 僚 本 部 村 野 讐 天 野
本 上 人 住 網 憤 開 ,r'""´`゙゙''、, 大 塗 活 勧 恐 肛 屋 肛
見 村 清 人 二 曰 始 / l, 坊 料 動 誘 怖 門 上 門
乃 野 悦 局 我 好 r -=・> <・=|. 亦 受 美 同 自 蝋 全 蝋
写 曰 於 是 評 ヾ ノ、__λ | .男 験 国 性 陰 行 裸 燭
共 真 日 大 暴 也 . _> .∈∋ / 色 合 式 愛 茎 而 兎 庭
演 見 本 坊 露 _/|, `゙ヽー--ノヽ、,_. 格 蹴 映 包 後 跳 球
者 塗 日 rー'""l, 'l, / .| ||/`>、、 球 画 科 輩 三 王
也 料 記 / | 'l, / .|./》/ ∧ 流 出 学 乃 周 子
尻 書 / , | ヽ ヽ,、/.@ / 《l,l / ヽ 布 演 物 声 先 越
皆 穴 込 / 、,ヽ|/ ヾ。ツ`' 「ゞ / /《ヾ /゙ヽ 上 質 量 輩 前
人 巨 ./ ///l`゙'゙ー-'" / // ノ// //`l、 村 後 清 再 守
驚 大 ,|. /// | |___,,,ノ≡≡ツノ//_,,-‐'"".l, 将 輩 野 入 龍
呆 企 | /// /| /二=‐'"´´/ /`゙゙'ー-、,_.l 来 尺 以 学 馬
業 |/// / | /|三="´ / //"´´゙'ー、| 絶 八 下 後
者 也 ///ノ ノ ノ ノ‐-二‐'"´ ノ/r=、,_ー-、_| 望 行 也 輩
>>354 期待どうり来てやったんだぜ。
エリクサー最高だよエリクサー
>>361 コーティング嫌いはキモAAがお得意なんですね
まぁまぁ
コーティング弦を使ってる「バカ」とは何事
言われなき中傷と排除には徹底抗戦するものぞ
別スレ?知らんがな。
そもそも同じ「弦」なのに一部の粘着アンチのために弦スレで語れない理屈はまかり通らぬ
コーティング弦にはコーティング弦なり良さがあるし欠点もある
非コーティング弦にも非コーティング弦なりの良さがあるし欠点もある
好き嫌いと良い悪いの区別がつかぬ程、今の自称、頭の良い非ゆとり(笑)様は分別がないのか?
と、誰かが言ってた。オレじゃない
嫌だよー。
だって、非コーティング派の頭の良い非ゆとりさんと語り合いたいからさ。
仲良くしようず
もうやめれっ。おっちゃん死のうにも死にきれん。
もうニス派か非ニス派かどっちでもいいではないか!
そんな事よりも、
│:::::;:::: ヽ ノ │
│:::::::::  ̄- - ̄ . │
│:::::::  ̄ ̄ │
│:::::: ミミミミミミミ ミミミミミ│
│:::: ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄ │/ ̄●\ / │〆 ̄●ヽ │
│ヽ ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ 〆  ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \. │ │ │ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │ .. │ │ / よし!じゃな… え〜っと
│ .│ . . ─/ ヽ / <
│ │ / \⌒\ ノ\ . / \ …おまえらケンカしろ!
│\/ヽ / \. / \
│ │\ │ │ <── ̄ ̄ ̄──). /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │ ヽ │ \ \++++++/ /
│ .│ \ \────/ /
│ / \ (────ノ /
│ /│ \ . /\
│ / │ \ <──── /│\
│ノ │ \ / │ \
│ │ \ / │ \
│ │  ̄ ̄ ̄ ̄ │  ̄\──
http://www.youtube.com/watch#!v=CVLNwG98kf8&feature=related
374 :
ドレミファ名無シド:2010/09/13(月) 22:28:23 ID:z0UbrZ8F
伸びてると思ったらやっぱりこれか
エサ撒いてるのも煽ってるのもまとめて通報でいいんじゃね
どっちが生き残っても面倒なだけだろ
│:::::;:::: ヽ ノ │
│:::::::::  ̄- - ̄ . │
│:::::::  ̄ ̄ │
│:::::: ミミミミミミミ ミミミミミ│
│:::: ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄ │/ ̄●\ / │〆 ̄●ヽ │
│ヽ ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ 〆  ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \. │ │ │ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │ .. │ │ / お前ら、
│ .│ . . ─/ ヽ / <
│ │ / \⌒\ ノ\ . / \ ホームラン級の馬鹿だな
│\/ヽ / \. / \
│ │\ │ │ <── ̄ ̄ ̄──). /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │ ヽ │ \ \++++++/ /
│ .│ \ \────/ /
│ / \ (────ノ /
│ /│ \ . /\
│ / │ \ <──── /│\
│ノ │ \ / │ \
│ │ \ / │ \
│ │  ̄ ̄ ̄ ̄ │  ̄\──
http://www.youtube.com/watch#!v=g8SPwiRmyaY&feature=related (1:25〜
俺は大人毛賛成派だな。
まぁ子供毛がベストだが。
むしろ腋毛も欲しいぐらいだ。
何を言ってるんだ君は
ここスレの勢いは荒らしで持っていることは否めないのが悲しいところ
テレキャスに、ずっとアーニーの10-46使ってたが、ダダリオの10-46を使ってみた。
アーニーは少し無機質な感じ、キンキンした感じに聞こえてた。勿論、悪い意味ではなく、それはそれで個性ね。
んで、ダダリオ張ってみた。何だか優しいのね。音が。
ソリッドじゃなくて、箱物に張ったら更に良い感じになりそう。
色々張り比べんのも楽しいのぉ〜
アーニーは最近ではあんまりギラギラしないらしいけどそこんとこどうなの?
381 :
ドレミファ名無シド:2010/09/14(火) 07:59:02 ID:VDlma6iO
>>379 たかが10の極細を張り替えても、何の楽しみにもならない。
>>381 んじゃ、ギターにベース弦でも張って楽しんでろよ。カスwww
>>383 ベースの1弦を使うギターって無かったっけ??
8弦ギター?
どこかで見た気がする。
ベースの1弦のゲージって40〜50くらいだよね
エリクサー粘着野郎の次は太弦様か
1弦Eに45張って、どこが太弦だよ。
>>388 ごんぶと様ってバリトンギター使ってるんじゃね?
普通のギターは細く見えるよ。
今日の昼はごんぶとにするか・・
楽作住人は変なこだわりをもってるやつが多い上に
無駄にプライド高すぎるからスレ一つまともに進まない。
リアルでもバンドマソはDQN大杉だし
なんでこうなっちゃうんだろうねえ。
運営が規制で人を減らしまくった成れの果てが今なんだからしょうがない
つまりはバンドマンうんぬんの問題じゃなく
ただの
>>281
>>394 この板は過疎ってほどでもないが
人数少ない板のがキチガイ多いのはたしかだなあ。
でもなんかちょっとした事で機能不全になるスレが多い気がするよココ。
人数減ってるせいなのかな。
クラプトンが使ってるのはアーニーのスーパーかレギュラーかどっちよ
(´・ω・`)知らんがな
エリクサーだな
知らんけど
( ´ω`;)なんでそんなこと言うかな・・・
400 :
ドレミファ名無シド:2010/09/14(火) 18:41:05 ID:WX600MEw
>>396 大昔(20代だったころ)は、08-のゲージじゃなかったっけ
唯一、クラプトンだけがワシのお手製ニスクサー使っておる。
ベタベタするからスローハンドになったんじゃ。
そうでござるか 旦 ズズー
ちょ・・おま・・
ネタにマジレス・・・
( ´ω`)なんでそんなこと言うかな・・・
009-042の1,2弦を0085,0115に替えたシーゲルゲージ、
バラ弦さえ調達できればやってみたい。
008ゲージだと、チョーキングうまい人は何音ぐらいベンドできるん?
切れる
一弦008なんて普通の指してたら切れるまで出来るわな。
014まで華麗に切断出来るのが有段者。
泉谷乙
泉谷・長淵らフォークジジイはピッキングで切るだけ
新しい弦だと弾きにくいんだけど、おかしいのかなあ
すべる、というのならわかる
正直2か月くらい使って錆び錆びになった弦が一番弾きやすい
フレットガリガリになるぞ
010を張ってたセミアコに試しに011のダダリオを張ってみた(以前も張ったことあったと思う)。
なんか巻弦が金属でシャリシャリの音になっちゃった。1−3弦と音色があまりにも違う。
ダダリオって前からこんな音だったかなあ。
ダダリオって比較的テンションきつめな気がする
緩くはればいいじゃないw
423 :
ドレミファ名無シド:2010/09/23(木) 12:34:50 ID:GzmKec7v
>>408 シーゲルゲージは、使ってみると良さが分かる
が、もうどこにも売ってないんだよな...
ロトサウンドの話題が出てこないが使ってる人少ないのだろうか…
このスレになってからは(まだ)出てなかっただけの話で
普通に前スレやそれ以前のスレではロトサウンドの話題は何回も出てる
ロトサウンド僕は好きだけどなー
家練習用で安いのを使いたいんだけど、格安弦で人気あるのってChatting Bird?
429 :
ドレミファ名無シド:2010/09/24(金) 11:56:45 ID:QELfLBlD
安弦って主にどこでコストダウンしてるの?
逆だよ逆
高弦があれやこれやでプライスアップしてんの
.
>>429 人気あるっていうかお勧めってどこの弦?
格安弦ならどれも大差ないって感じなら適当に買うけど
フェルナンデスとか?
>>432 プレテク弦で良いんじゃね?
練習用って割り切って交換サイクル早くするのにはもってこい。
俺は練習でも何でもダダリオをこまめに交換だけど。
ダダリオで思い出した!
確かダダリオ弦についてるTMCのシールって集めたらダダリオグッツが貰えるんだと。
>>434 銀(ギター弦のシール)15枚からとかマジ鬼畜w
437 :
ドレミファ名無シド:2010/09/24(金) 22:29:10 ID:VWX3xjN3
ギター15本持ってる奴なら1回張りかえれば余裕だなw
>>436 15枚とか余裕じゃん。
俺は年間100セットぐらい使ってるよ。
>>438 年間100セットってことは
一週間に一度張替え×ギター2本って感じ?
自分はしっくり来る弦を色々模索中だから15枚貯まらなさそう
ダダ、兄、ghsと色々試してきたけど今の所はロトピンクが一番しっくり来た
ダダリオのEXなら100セットは行くだろうね。
最近値段が3倍のダダリオEXPに買えたんだけどシール1枚で(´・ω・`)
俺は10本超えて全部エリクサーにしたわ
普通のだとちょっと弾かないとプレーン弦がダメになる
エリクサー使い=ゆとり
エリクサーはたまにしか弾かないギターには超便利
なんだまたか
>>441 40本!?
管理とか大変そう・・・
それだけあったら100セットどころじゃすまなそうだw
>>446 うん。確かに大変です。欲望のおもむくままに給料注ぎ込んでたらこうなった。
メイン級は頻繁に替えるけど、ほとんど弾かないヤツは年に1〜2回しか替えないよ。
駄々リオのコーティング現はどうですか
>>448 新品のダダリオより元気が無い音。
でも使えるよ?
450 :
ドレミファ名無シド:2010/09/25(土) 20:43:36 ID:FSj9U6Y3
うちも、同じくらい有るけど、メイン以外は、数年張りっぱなしも有るな...
451 :
ドレミファ名無シド:2010/09/25(土) 21:38:14 ID:vnMJExw7
馬鹿にする訳じゃないけど、宝の持ち腐れじゃない?
デジマやオクで転がしてるんじゃないの?
453 :
ドレミファ名無シド:2010/09/25(土) 22:33:16 ID:FSj9U6Y3
いや、買った物は過去30年で4本しか人に譲って無い
やぁ、よっちゃん。
455 :
ドレミファ名無シド:2010/09/26(日) 02:00:26 ID:lRXBPTXj
40本もあったら置き場所に困るでしょ?
それ専用のギター部屋でもつくってるの?
当然
メイン一本とちょっと高級な一本で精一杯だわ
>>455 そんな部屋を用意出来るほど家は広くありません。8畳の自室に全て置いてあります。
8本立てスタンド3つと普通のスタンドとハンガーを使っています。
ヘッドとキャビ、ベッド、テレビ、本棚、学習机もあるので居住空間はベッドの上だけです。
ギター生活乙。
ブライトな弦っていうとこのスレ的には何が挙がるの?
張った直後だとアーニーな印象
ダダじゃない?
あとは使った事ないけどGHSのProgressivesとか?
>>462 ダダリオも張った直後だったような…。
だけどアーニーよりは長続きしてる。
部屋見てみたいな
8畳に40本て凄そうw
地震が起きたら終わるな。
保険描けとけば?
弾く時だけ張りかえたほうが効率的な気がするw
>>460 DRのhi-beam
パンテラのダイムが使ってたってことで有名だけど
メタル以外にもよく合うと思う
468 :
ドレミファ名無シド:2010/09/27(月) 01:08:25 ID:VSuJCC6z
他のスレで見たけど
万年筆だかのコレクターで部屋に1万本とか置いてある奴の話しがあって写真見たが
強烈に気持ち悪い奴だった。
欲求を抑えられない奴はガチで心の病気。
買いたくても一ヶ月我慢してみろ、買わなくて良かったとなるはずだ。
しかしそれでも欲しいなら買えばいい
演奏者(プレーヤ)と収集車(コレクタ)は違うしねえ。
どうせ何本もあったってお気に入りしか弾かなくなるから各役割にあったギター一本ずつとサブに一本あればいい。
ってスレチか
一か月我慢して、それでも、、(ry
よーち園児かよ
>>473 依存性の人は幼稚園児並の我慢も出来ないんだよ。
脳の病気だからしょうがない。
分割払いスレ、ギター何本スレの人達って買い物依存症っぽい人が多い。
GHS BOOMERSからガリに張り替えてみた
このスレでガリもテンション強めって見たけど
GHSの方がテンション強いし音に芯がある感じだね
もうガリは買わないな
なんのための一ヶ月かわかるか?本当に必要な物かどうか見定めるため期間だ。
子供のおあずけたいな期間ではないから。
>>476 ギター買うのはよく考えるけど、PUや小物、エフェクターは考えて無しに買ってしまうな。
ジャンクギターは考えなしに買っちゃうけど
いつでも買えるPUやエフェクターは悩んでるうちに
他のもの買ってしまって結局買わない
なんか拘るのめんどくなった。。。エリクサーでいいや。
弦の特性は、アンプのつまみ少し弄れば結構カバー出来るよな。
弦やピックにはどれだけアンプやギター、ケーブル、エフェクターを変えても変えられない
特有のトーン・質感・触感がある。
だからトータルで決まっていくもんなんだな。
割合の感じ方はそれぞれだけどな。
ギター単体であれこれ論じるやつぁアフォや。
それ以上ヴィンテージ信者と比す是所有者を馬鹿にしたら俺が許さんぞ
483 :
ドレミファ名無シド:2010/09/27(月) 16:55:51 ID:RHqGbMtK
infeld使いの方いませんかー
リチャードココ使いの方いませんかー
ココ山岡
ココイチのカレー食べたい
ロマン吉忠
弾きこんだ指板みたいに、光る弦もこきたなくまだらになるな絶対。
ライブのオープニングだけ奇麗ならあとはいんじゃね?
>>488をちょっと欲しいと思ってしまった俺のお尻を叩いてもらえませんか
これ蓄光じゃなくて蛍光っぽいからブラックライトないと光らないんじゃ…
なら、その手の塗料を塗ればいいジャマイカ
照明の追加ぐらい対した問題じゃないな。
496 :
ドレミファ名無シド:2010/09/29(水) 17:53:48 ID:Jmc7OlgX
コーテッド・ブーマーズなんか2度と買わねぇ
498 :
ドレミファ名無シド:2010/09/29(水) 20:26:47 ID:CqZVzGO4
最近エリクサーからダダリオ使うようにしたんだ。
今日楽器屋でまとめ買いしてきたんだが、
シールがついてないのに買ってきてしまったぜ。。
中国製の話知らなかったよ。。
シールがない⇒100%偽物なのでしょうか?
>>498 正直解らんが、古いパッケージかもね。
シールが付き出したのはココ2〜3年。
認定シール付きに切り替わる時に叩き売りしてて
大量に購入した記憶があるわ。
500 :
498:2010/09/29(水) 21:35:50 ID:CqZVzGO4
>>499 店頭には1つしかおいてなくて、
「在庫ありませんか?」って尋ねたら、
店員さんは「今日業者から届いたのよ。」って言って、
ダンボールから取り出してたんだよね。
新しいパッケージの可能性大・・だよね?
シール以外に見分ける方法ないですか?
ニッケルロッカーズ良いね
>>500 偽物臭がプンプンするぜ!
弦のエンドの色が塗り潰しなら本物じゃね?
503 :
ドレミファ名無シド:2010/09/29(水) 22:16:14 ID:Jmc7OlgX
>>497 巻きグセがついてヨレヨレ。張ってみたけど新品の弦特有の張りやブライトさが全然ない。
GHSってどれも巻き癖ついてるよな。
>>503 しかしフォトジェニ弦の酷さには敵うまい
サウンドハウス弦ってどうなの?
フォトジェニックよりも良い感じ?
507 :
475:2010/09/29(水) 22:43:53 ID:hZDKViz4
ガリってチューニング安定するの早いんだね
需要あるかわからんけど、いちおう報告っと
チューニング安定するのが早いなんて言葉始めて聞いた
ダダからアーニーに変えてみた
ダメだ。キンキンし過ぎ。タイト過ぎだぁぁ
ダダに戻そう
てかレスポールにはアーニー会うけどフロイドには合わないな。
フロイドにはダダが合うわ。
>>500 直輸入だとシールついてないとかあるみたいだよ
>>510 どういう事?
おれ10年くらいフロイドにアニ張ってるんだけど
>>512 冒険も重要って事だよ。
ダダはアームダウンした時の音がハッキリしてる感じがする。
俺もFRTにはダダだな
ハムPUで、太く且つ輪郭がはっきりした音が欲しい人はアーニーが良いかも。
シングルPUで、あんまりキンキンしてなくて粘りのある丸い音が欲しい人はダダリオが良さげ
そうそうなんか戻りがあまり良くない。
軟らかい。っていうかダダが硬くてマッチする感じ。
しかもフロイドはロック式で金属?ナットだからアーニーのギラギラ感が更に強調される。
アーニーが悪いんじゃなくて適材適所。うちのフロイドじゃないギターは全部アーニーだよ。
アーニーのメローサウンドにメロメロ
516 :
ドレミファ名無シド:2010/09/30(木) 07:52:41 ID:FLctxJ2L
>>507 ガリはちょっと堅いけど、安定しているし長持ちだと思う。
音も、ちょっと堅め。
値段が安かった頃はよく使っていたが、今は高杉
あれなら、江戸の方がコスパは良い
少し下がるけど、フェルナンデスかチャッテンバードの3セット弦も選択しに入る
Infeld張ってみた。
初日はなんかくにゃくにゃで慣れなかった。
音はいい感じと思う。なめらかというか。
ピッチはとても安定する。
オレは498じゃないが、
全く同じ境遇の人がいたとは・・
>>502 塗りつぶしってなんぞえ?
>>498 音屋で買うダダリオには総じてシールついてないけど、
この前買った.012〜.054には2弦の.016が入って無かった
ドロップチューニング用に6弦だけGHSの052にしたいのだが、単弦で
売っている店は無いかな?ネットの検索では見つからなかった。
太目の弦を1音か半音下げぐらいで使ったほうが
細い弦をレギュラーチューニングで引くより音がいいうえに引きやすいっていう
プロっていうかギター業界の著名人がいるらしいけどどうなの?
例えばアンディ・ティモンズなんかは太弦+フラットチューニングだね。
Dr.シーゲルは「ギタリストがフラットチューニングする訳は、ボーカリストが歌いやすいようにチューニング下げてるだけ。
その証拠にヴァン・ヘイレンはサミーヘイガーにボーカルが替わったらすぐレギュラーチューニングにした」
と語ってたけど。
ちなみにアンディはヴォーカルとか関係なくインストでもフラットだ。
フラットチューニング
524 :
ドレミファ名無シド:2010/10/01(金) 18:00:13 ID:edsgWfDd
8弦用のセットってどこからも発売されてないの?
実際張ってみて使用感はどうなんだろ?
ぶっちゃけ違いが全く分かんないモノなら偽者でもいい気ガス・・。
何となく偽物だったら嫌ってだけだろ。
安ければ充分とは思うが。
偽物使ってたら、ボールエンドがすぐに割れた
>>525 ホントにいろいろありがと。。
安いんだし、あまり気にしないことにするよ。
まだ張り替えてないんで、
使用感が違ったらまた報告する。
Blue Steelすげえいいけどすぐ錆びる
それは食生活改善したほうがいいよ。まじで。
簡単に言うな
ちゃんと弾き終わった後拭いてないだけなんじゃ?
手あせ酷い自覚有るなら努力しないと。
テスト
ダダリオとアーニーだと、ダダリオの方が張りの強さは上なんだよね?(数値的にね)
でも、音を聞いた感じだとアーニーの方が張りが強くて堅い音に聞こえる。
何故かしら・・・
知るか
>>536 炭素含有量
径が同じでメッキコーティングならあとは芯線の材料だけだ。
Infeld気に入った!
ピッチは安定、音は綺麗。歪も味わい深く乗ってくる。
アタックも素直に立ってくれる。
このタッチのしなやかさに慣れると癖になるね。
持ちの方はまたレポします。
>>536 駄々の方が余計な倍音が少ないからか、
デットポイント的な物が無くなって音の伸びが良くなったり、
ボトルネックプレイ時の音がクリーンなんだよね
久々にダダリオ張ったら、確かに硬い弾き心地だ。
あと、前にもあったけど2弦が折れ曲がってた。
>>539 InfeldってーとPower Brights?あれ、巻き癖が酷くない?
2度買ったけど、どっちもクリンクリンだったんだが…
それどころか弦交換時に外してもまだカールしてたw
あと音がワウンドとプレーンで結構差が感じられたけど、そっちはどう?
まあノンコーティングであの長持ち具合は凄まじいと思ったな。
それとプレーン弦がブラスメッキでゴールドなのはカッコいいw
兄のビーフィちゃんの3弦20か18にならんかなぁ…22とか誰得
545 :
ドレミファ名無シド:2010/10/05(火) 22:24:50 ID:ULvHarfE
ニッケルロッカーズ良いね音もメロウで太いし、キンキンしてた高音も抑えられるし。
巻き弦ちょっと滑り悪いけど、この悪さが逆ピッキングしやすく右手と左手のタイミングが合う
ゲイリームーアがディーンマークレーなので次はDM逝ってみる
>>546 マークレイいいよ
サウンドもバランスよくてテンション柔らかいし、わりと長持ちするし
ディーンはプレーン弦の仕上げがイマイチだなぁ
549 :
あふぉ:2010/10/07(木) 15:46:34 ID:gPlACrPg
Ernieball #2223 SUPER SLINKY つかいやすい
安いしな、バキンていうしな
ロトサウンドの黄色い箱のを買ったら1弦が3本も入ってたんだが、
ここのブランドはこれがデフォなのか?
バッキン バッキン 恋はハ・ズ・ミ・なのね♪ 男の人ってワカンナ〜イ
>>551 2本入ってるのがデフォ
かれこれロト黄色4年くらい使ってるけど3本は当たったことないな
そもそも2本入ってても2本目使わないしな
みんなボーナス弦ってどうしてる?
全弦交換時期を待たずに1弦しょっちゅう切るなんて
初心者ぐらいじゃないの?
8割方サドルあたりの不良だろ。
あと、前にダダリオのボールエンドが弱い時期もあった。
アーニーボールのステッカープレゼント当たった。
557 :
ドレミファ名無シド:2010/10/07(木) 22:33:51 ID:Ucm7ECdS
うp
560 :
あふぉ:2010/10/08(金) 09:53:59 ID:j8fT3cak
BLUESTEEL使ってみた
非コートの弦は久々だったせいかな
抜けと粒立ちが素晴らしいと感じる
あと、張り替えてすぐにチューニングが安定して驚いた
気休めにDRのEXTRASTRINGLIFEを使ってるが寿命はやっぱ短いのかな
この音が続いたら最高なんだが
ギター初心者です。エレキギターの弦について質問があります。
今は安い500円の弦を使っています。チョーキングなどするにあたって、やはりいい弦だと弾きやすさは違うものなのでしょうか。
>>562 とある高い弦はチョーキングのとき指が滑ってやりにくい
500円で安いって具体的にどこの弦なんだ。
ダダリオやアーニーボールみたいな安物って意味か?
1セット500円で安いだと?
いい歳だけど貧乏だからアリアプロUの3セット480円(音屋価格)が基本の俺に対する嫌がらせか?
まあ、普通に使えるしバンバン交換できるから気に入ってるんだけどねw
>>562 1セット500円前後の弦は安物じゃない
ダダリオやアーニーボールなどは世界中のプロが使ってる
ただ初めの頃は、もっと安い弦でいい
上の人も言ってるけど、アリアプロの3セット480円がおすすめ
高い弦を張って長くもたせようとするより
安い弦を頻繁に張り替えるべし
562です。
>>563-567返答ありがとうございます。
ちなみにパッケージにはROCK INNと書いてあります。
私の通う小さな楽器屋は500円のものしか置いていなく、基準がわからなかったもので。
スプレーの件についてもお聞きしたいのですが、スレチでしょうか…。
569 :
564:2010/10/09(土) 01:50:22 ID:LgfAS74X
ダダから久しぶりにアーニーに替えてみたが
アーニーのほうがチョーキングしやすいかも。
指の滑りを良くするスプレーの事なら、GHSなどの塗るタイプの方がおすすめ。
指板につかないように紙をはさむ必要も無いし、うっかり床に吹き付けて
ツルツルになる事無いw
初心者の頃はたしかに1弦よく切ったなー。
決まってブリッジから1センチくらいナットよりの辺りで切れてた。
FRTでキュワワーンとかヴァンヘイレンごっこしてたからかな。
そんなおいらも今はレスポールでブルースロックやってるわけだが。
573 :
ドレミファ名無シド:2010/10/09(土) 10:13:20 ID:PNePIZA+
>>596それです。他も試してみますね。ご丁寧にありがとうございます。
スプレーはPICK BOYのSPEED KINGってのを使っています。滑りと、錆び予防とどっちにも使えると書いてあったので購入したんですが、どうしても1ヶ月しないうちに細い弦から錆びてくるのが気になってしまいす。
毎日弾く頻度の人の、弦の張り替え期間はどのくらいが目安なのでしょうか。
それとも、錆び防止専用のスプレーなどがあれば購入した方がいいのでしょうか。
長文すいません。
>>573 毎日弾く場合、通常の弦ならせいぜい2週間で交換ですね。
コーティング弦、ステンレス弦は使ったことないのでわかりません。
スプレーは指板を傷めるとかで、そのままの吹付けは推奨されてませんね。
571さんの書かれているように、例えばGHSのFAST-TRETの愛用者が多いです。
それでも通常の弦でしたらどうしても1ヵ月を待たずに交換ですね。
500円のセットを月に3回消費するより、1700円の弦を1月以上使うほうが経済性が高そうですが、個人的にはマメに交換したい派です。
1700円の弦って何のこと?
エリクサーで1000円、DR Extra Lifeで1500円ぐらいだったと思うが。
>>573です。
>>574ありがとうございます。
FAST SRETを見てきました。さっそく購入してみようと思います。
そんなもんですか、最初はもっと高かったですよね。
最近チェックしてませんので、、、
578 :
ドレミファ名無シド:2010/10/09(土) 13:38:55 ID:o7tnuIfU
>>572 おい、ヴァン・ヘイレンはダウンオンリーだぞ。
>>562からの流れでなんか
ダダやアーニーがさも高い弦かのように扱われてるのがちょっと気になるんだけど
安弦では無いってだけで別に割高な部類の弦でもなんでもないのに
ああもちろんこれは
非コーティング弦同士での比較の話なんだけど
>>579 読み返しても安物の弦じゃないとしか書かれてないが
「もっと高い弦を使ってる俺が最強」とか主張したいのか?
何でも良いんだけどさ
俺「ダダやアーニーがさも高い弦かのように扱われてるのがちょっと気になるんだけど
」
580「読み返しても安物の弦じゃないとしか書かれてない」
っていうこの時点でもうちょっと
話を続けようがないわけなんだが
残念だけど
水掛け論は嫌いなんで
弦交換の所要時間どれくらい?
計ったことないなあ
弦を交換しようと決意して
交換後一通りチューニング合わせ終わるまで
古い弦を抜いて、それを捨てやすくクルクル丸めたり
だらだらやってるからなあ。20〜30分くらいかかってるかも。
意識してやれば10分くらいまで短縮可能?
スタインバーガーなら3分
1min
ああそういえば弦を全部抜いたとき
あちこち拭いたりするからやっぱ時間かかるわ。
弦抜く→フレット磨く(たまに)→指板をレモンオイルで磨く→新しいの張る
これで30分くらい
深夜にふと思い立って、フロイドローズで弦のゲージ変えて
弦高調整とオクターブチューニング、掃除までやってたら朝焼けが見れた事は何度かある
そしてネックの反りが気になって
ネットで調べて反りかどうか確認して、ロッドの回す方向また調べて
バズフェイトんって何?とか気になって
新しいチューナー欲しくなってググって物色したりして
めざましテレビが始まってたりするよね。
なんだかんだで30分はかかるな
おりゃあ速ええよ
いまんとこ西日本で5本の指が入るべ
昔寺内ヘンドリックスって深夜番組でローディーを二人呼んでギター弦の交換競走させてた
コーナーがあったけど、驚くほど交換時間が短かったな。なんでもプロはすごいものだ
正直この類の事に掛かる時間なんて
最終的には結局
“どのくらいにまでこだわるか(どこで妥協するか)”によるもんだと思うんだがなぁ
早ければ必ずしも良いってもんでもない
ボーヤが弦交換に1台30分かかってたら
「もう明日からこなくていいよ」って言われるだろうね。
でも必死に急いでやろうとすると「慌てなくていいから」って怒られるんだろうね。
カートマンガン結構いいな
ギラギラ感が少なくて使いやすい
0.44〜があるのもうれしい
寺内で思いだしたが、彼は弦を張る時に、弾かずにチューニング合わせられるそうだ。
長年の経験で、貼った時のテンションの感覚で、ぴったり合うらしい。
そこまでいけば、純粋に古い弦をはずして新しい弦をつける最小限の時間で、弦交換できるな。
できるわけねえだろ
その話聞いたことあるけど
ぴったりは大げさだと思う。
有名人のエピソードは話半分で聞いとけ
普通のネタじゃ話題にもならないだろうしねえ。
曲描いていたら神が降りて来た並に電波w
たまたま数セント違いで違和感なく引けた程度だろうな。
本気でチューニングせずに練習や本番やレコーディングに使ってたら単なるアホ。
寺内タケシが神であることは疑いないけどね。
カールトン翁が延焼中にこまめにペグ廻すのはかっこいい
でもブルースティールは高いべ
>>604 カールトン翁は何回も延焼に遭遇してるのか?
ジェフ・ベックとリッチー・ブラックモアって本当に寺内爺のファンなの?
タイガーが表面だけ青木を慕ってるのと同じレベルだろ
イングヴェイが津軽三味線のテープ持ってたけど
あれも寺内御大の影響だろうしなあ。
ダダリオ弦って2弦のテンション弱くない?
(´・ω・`)知らんがな
3:3のペグでチューニングして3つのペグの角度が揃うとちょっとうれしくなる。
それ逆にダサくね?
カートマンガンっていい?
>>613 ダサイ。
っていうか、常に同じ弦を同じ巻き方ではっていると大抵同じ位置で止まる。
巻き始めのペグの位置によるだろ
ヘッド裏からみて、3対のクルー損タイプのペグの並びが
あまりにばらばらだとそのギターそのものがいやになる・・
神経質な香具師が多いスレ。
621 :
ドレミファ名無シド:2010/10/11(月) 17:39:00 ID:x8y+zkMK
>>613 チューニングした状態で、ポストへの巻いた回数がいつも同じようにしているので
だいたい、同じ状態で止まっている。
成毛滋氏の発言によると、2.5回から3回巻いた状態がベストとの事だったので
自分も2.5回巻きで合うように調整したら、良い感じになった。
うまいことやるとな
横穴のペグポストでも弦端がとび出さないようにできんぞな。
かこいいぞな。
どうでもいいが
香具師とか久し振りに見たわ
老人性痴呆というやつか大変だな。ちゃんと紙に描いておけよ。
煽るときに変換ミスとかするとすごく恥ずかしいよね()
誤字だ辻もほんとはずかしいyね
627 :
ドレミファ名無シド:2010/10/12(火) 18:44:57 ID:ViOn3bbP
>>615 悪くない、アーニーのぎらつきを押さえ中音が出る感じ
>>598-601 テラウチ御大の場合は
「時々本当の事が混ざっているので、聞き逃さぬ様に注意」
お言葉から歴史を発掘するのは大変な労力なのだ
寝る時はギター抱いて寝るとかね。
以前、ヤンギだったかギタマガで、有名ギタリストの左指先が載ってたとき
寺内御大の指だけ別モンだったような記憶が。
弦が当たっているだろう部位が銅色に輝いてた。
ヘンなクスリやってんだろw
631 :
ドレミファ名無シド:2010/10/12(火) 23:00:20 ID:mKyCOgkA
寺内タケシは、あの茨城弁でオオボラ吹くから
余計に信用されないんだよ。
自作ギターアンプの出力が1万ワットだったとか
632 :
ドレミファ名無シド:2010/10/12(火) 23:03:49 ID:TsLukXVY
小学生かよ
確か音出したら、体が宇宙まで飛んでいったんだよなww
なんか面白そうなオヤジだな
こういう突き抜けたミュージシャンが最近いないってことだね。
無駄にオッサン臭過ぎるだろこのスレ
637 :
ドレミファ名無シド:2010/10/13(水) 16:16:26 ID:MwOp13d8
幼少の頃ギター練習しすぎて、指先の肉が削れて骨が見えたとか。
黒人のベーシストで、スラップを強くやりすぎて弦が指に食い込んだ話はあるね。
639 :
ドレミファ名無シド:2010/10/13(水) 16:39:40 ID:X5Sc1d8F
あるあるw
Fのバレーコード押さえたら指先イテテ
になったとかな!
そうそう、レシーブのときに腕パンパンとか
トスで突き指か
糞スレ
乙〜!
ダキストのフラット弦使ってる人いる?
プレーン弦錆びたときバラ弦で変えてる?
全交換する?
バラで変えてる人はどこのメーカー使ってますか?
切れたときも含めて
そういうときは臨時だから
ゲージが同じなら手元にあるやつなんでもいい。
初心者です。GHSの錆防止クリームを買いました。
新しい弦に張り替えてから塗ってもいいのか、少し軋んできてからがいいのか、使うタイミングを教えてください。
>>646 いつ塗ってもよし
塗ったあとは付属のクロスでフキフキしてあげること
−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−
いつからこのスレは質問スレになったんだ
糞スレ
度々質問で悪いけどエリクサーのプレーン弦はコーティングしてないよね?
値段安いもんな
コーティングじゃなくて、弦そのものに防錆加工してあるんじゃなかったっけ
ありがとう調べてみる
ダキストのプレーン弦錆びたらエリクサーにしてみる
ロトサウンドバラ弦出してないのかなぁ
「ピュアニッケル」って謳ってる弦は一般的なニッケルワウンドとどう違うの?
"ニッケル主体の合金"ではなく純粋にニッケルだけで作られてるとかじゃね?
「鉄弦」ってよく言うけど純粋に鉄だけで構成された鋼線じゃないわけだし
メーカーごとの合金の配合率と質量なんかを表記して欲しい
そうすりゃ弦の直径と質量からテンションの具合を逆算できるのに
>>656 普通のニッケル弦は、巻き線の鋼鉄弦の周りに薄くニッケルメッキしてある。
ピュアニッケル弦は、巻き線そのものがニッケル。
OOリOの弦全部張ってから気づいた。
1弦用が入ってない。
チューニングおkと思ってハイフレットのほういくと半音ずれてる。
よく見たら弦一緒じゃねえかという。
すげーショックだ。張り替えるの苦労したのに。
張ってる最中に気づかないの?
音が分かんないにしても、テンションでさ・・・
俺も似た様な事どっかのスレで書いた記憶がある。
1弦無いのが一番痛いパターンだよなw
色でわかるんじゃね?
つか張ってる時に気付くレベル
つか1弦なんてオマケでついてきたやつが大量にあまってない?
一弦オマケってどのメーカー?てかおれは一弦より3弦がほしい
ロトサウンドは基本的にオマケついてる
dadaの09-も入ってた時期あったような無かったような
本来の2弦にボーナス1弦張って、本来の3〜6弦に2〜5弦を張るというのを一時期やってた。
667 :
ドレミファ名無シド:2010/10/19(火) 03:51:44 ID:2xGCK4y/
撒きエサとかに使うあれ?
ミしか合ってねえよw
DRのコーティング弦張ってみたんだが1〜3弦は滑りはいいけどざらついてるし、
5弦がポーンというか、張りたてのシャンシャンした音が出ないんだけど
こんなもんなのかな?
巻き線にコーティングしてからワウンドする弦では、どうしても高音は控えめになるよ
フラットワウンドがラウンドワウンドより聴力が高いのは
ワウンドより密度が高いからかと思ってたが違うんだな。
芯線がラウンドワウンドより太いらしい
>>674 アタシ
>>673だけど
一日経ってみると巻弦全部似た傾向ある気がするから気にしないことにしたよ
それよりもコーティングが剥がれやすすぎる
ピッキングどころかキュッとクロスで拭くだけで取れてくとか貧弱貧弱ゥ
普通の弦を錆防止のために拭くのは分かるけど、
コーティング弦を拭く意味ってあるの?
特にプレーン弦はコーティングにダメージがありそう。
エリクサーの場合、プレーン弦はコーティングしてない
アンチラスト処理のみ
マーチンのコンパウンド弦って巻き弦はシルクが中に入ってるけど
プレーン部分は普通の弦なの?
>>679 そりゃそうだけど、エリクサー以外はプレーン弦もコーティングだよ。
DRは色を付けてあるからなおさら。
襟草の音の死滅具合が気に食わなくて、DRのコーティングに張り替えたら多少良くなった。
683 :
ドレミファ名無シド:2010/10/24(日) 01:09:09 ID:iHBu4JY1
ちょっと気になったから確認したいんだけど最近アーニーの弦って
材質や製造工程変わった?
1〜3弦の寿命が前までの半分くらいの期間しかもたない。
いつもは1週間で死んで騙し騙しで2週間で使用に耐えうる音質の限界を
迎えるんだけど、最近張ったのは2,3日で死んで1週間で限界。
確認のため数セット使ってみたけど同じだった。
オレの体質(汗質)の変化なのか弦の変化なのか…
音質は若干中音が出てたような気がする。
ちなみに真空パッケージのやつだったけど劣化が原因だったのかな?
感想や情報あれば教えてほしい。
別に変わらないと思うけど
DR Extraはコーティングの剥がれが簡単に分かるけど、剥げやすい気がする。
色付だから特に気になってしまうのかもしれんけど。ピック当たるところが重点的に。
687 :
ドレミファ名無シド:2010/10/24(日) 22:42:36 ID:hJDEsM1d
アーニーボーラーとダダリストが結託して安トリンガーをまるめこんで
エリクさーんを罵倒するスレはここですか?
つまらん
太弦厨とかエリクサーアンチとか基地外の類がいないと途端に過疎るなここ
アーニーボーラー()笑 の俺だけど なんか別のも使ってみたいなぁ
日記終わり
690 :
ドレミファ名無シド:2010/10/27(水) 02:36:52 ID:cqUgwXpO
オレはダダリストじゃなくてダダリアンだ。
言葉に気をつけろ。
親父は1つ偉くてダダリオンだ。
アニラー ( ) 笑 のおいらですよと。
太いのも細いのも、どっちも楽しんでますよと。
おととは1つランク下のダダラー ( ) 笑
最近はメインギターにもSTEADYの安弦にしちゃったんで考えることがなくなった。
ライン録りする時は流石にアーニーに買えるけど。
ギター・ベースの弦は結局DRに落ち着いた
ギターの場合、ゲージは9-46
694 :
ドレミファ名無シド:2010/10/27(水) 15:27:36 ID:Oyy0xCEf
俺はダンロッパー
Martin D35にエリクサー貼ったら低音どーんがなくなったけどエリクサーは低音なくすのか?
えっ?
698 :
ドレミファ名無シド:2010/10/28(木) 13:29:36 ID:abtHOBVt
ギターに触る頻度考えてダダリオからエリクサーに乗り換えました
ちゃってぃんぐばーどサイコーッ!!。
日本製だし。
沖縄弁かと思った
4弦〜6弦には自転車のインナーワイヤーが使えるんだと先ほど気がついた。
どんな音がした?
s.yairiの安弦を使い回したほうがエエ
ガスのギルモアモデルとレギュラースリンキー買って来たお!
707 :
ドレミファ名無シド:2010/10/31(日) 20:15:04 ID:094MKKjl
カートマンガン意外と錆びにくくてワロタ
ダダリオ使ってるけど一曲を一日引き込んでるだけでサビちゃってどうしようもないので初めてエリクサー注文してみた
今更ながらこっちの方が安くつきそうなことに気付いた
>>708 それはそれだけ弾き込んでいるからだ、という肯定的な考えでよいと思う。
ダダリオ、ダンロップ、ディーンマークレイと使いまわしているが、正直錆び耐久性はあまり変わらん。
春夏はすぐ錆びるのも、秋冬になって長持ちするようになったのも、ほとんど同じ。
>>709 有益な情報ありがとう
確かにそう考えれば気分は悪く無いですね
短期で一気に引き込むと耐久性はそんなに変わらない感じなのかな
とりあえず初エリクサー楽しみです
俺まったく錆びないわ
手汗あまりかかない乾燥手なんだけど、もうあかぎれ起こしてるぐらい
手から蟻酸が出る人と、出ない人に分かれるからね
アダム・アントとかな。
スーザン・アントンもな
ジャイアント・シウバとかもな
アリ・アップとかモハメド・アリも
スマン。まだ試してねいよ。
というか、EかAかDまで引っ張ったらすぐに切れや死ねいかと不安だな、おい。
GHSをガスっていうのはなぜなんだぜ?
ようつべでも外人はジーエイチェ〜スっていってることが多いと思うんだが。
ぐぐって判断しろカス
ぐぐってもわからないから教えて
ググレガス
ググり方をググレカス
結局こいつらもわかんねんだろ
ピッチの安定性重視ならやっぱり
ダダリオ>>>GHS
になる??
ちなみにギターはミディアムスケールのレスポ
>>718 昔、GHSの弦に「GUS」というシリーズがあったからじゃないのかな
>>724 そこまでの差はないと思うけど、やっぱりGHSに分があると思うよ。
ただし、その両者では音質が違う。
SITが安定するって定評あったと思うけど、最近あんまり話題に出てない?
>>683 > ちょっと気になったから確認したいんだけど最近アーニーの弦って
> 材質や製造工程変わった?
亀レスですまんけど、ちょうど俺もこの数日でそう思った!
アルミ包装になってから中国かどっかの工場に移管したんじゃないかと。
先週レギュラースリンキーを箱で買ってきたんだけど
1弦(10)が3本連続でボールエンドでちぎれた。
以前のパッケージなら、同じギターでもそんなことなかったのに。
あきらかにこのロットの製造上の欠陥品。
一箱のうち、あと何本1弦が切れるか分からんので
今日バラ弦でちぎれた3本のほかにあと5本ぐらい10を買ってきた。
もう店員から見たらモロ初心者。あー恥ずかしいw
これ以上この箱の1弦が千切れるようなら写真撮っといて
神田商会にクレームをいれるつもり。
730 :
729:2010/11/05(金) 02:00:38 ID:M24+vs4N
チョーキングで千切れるんじゃなく、張りかえてる途中
ペグ回してるあいだに早くもちぎれる。
2本目まではまだ「おいおい‥」とか思っていたが、
3本目のときはもう言葉を失った。
他に最近のアーニーで品質が下がったと思った人
いない?
ペグ穴の縁が鋭すぎると、特に一弦ではそうなる場合もある。
他社の弦で問題ないなら、アーニーのせい確定だけど。
ペグ側で切れるんじゃなくて、チューニングしてる間に
ボールエンドがちぎれるんだよ。
(ギターはレスポなので)テールピースの
穴を疑ってみたがこれまではそんなことはなかったし。
1ヶ月くらい前に海外から買ったやつはなんの問題もない。真空パック万歳。
そうすか。
やっぱロットの運不運かな。。。
レスありがとうございます。
ボールエンドがちぎれた弦とやらをうpしてみて欲しい
>>735 神田商会に送る写真を3本分全部ならべて撮ってやろうと
昨夕ゴミ箱を探ったのだが、その日の朝ゴミ出しにだしたようだ。
真鍮の丸いアレを輪っか状にくるんで(?)いる一本の線が
ブチッとちぎれている。
そのちぎれている箇所は、ねじった撚り合わせに巻き込まれる
まさにその巻き込まれポイントでちぎれていたように記憶している。
まあ、これ以上今回の箱の弦で欠陥が出れば、
記録のために全部とっておくのでその際にでもうpします。
エリクサーもボールエンドの撚りが甘くて、よく切れるな
俺はハンダで補強して使ってるけど
738 :
ドレミファ名無シド:2010/11/05(金) 14:48:36 ID:Uc9lgJw9
>>738 なぜそういう疑問がわくのか疑問
やっぱ賃貸に住んでんのか?
えっ
えっ
その切れ方は弦のせいじゃなくて
テイルピースの、弦が穴に入っていくとこの形状が鋭いせいだな。
ドリルビットでもんでやれば少しはおだやかな接し方になるから
今よりは切れにくくなるで。
しかしそれが理由だとすると
なぜこれまでのレギュラースリンキーでは切れなかったのが
今回箱買いしたモノから発生しはじめめたのかの説明にはならない。
744 :
729:2010/11/05(金) 21:48:36 ID:NXiyw8Gn
こんな切れ方した事ねえ・・・
746 :
729:2010/11/05(金) 22:12:29 ID:NXiyw8Gn
んで、まぁ、この現象がたまたまこのロットだけのことなのか
それともアーニーユーザー全般が、いま品質低下を感じてるのか
そこんとこみんなの意見を聞いてみたかったんだけど、
でもいいかげんこのネタ引っ張りすぎてるから、もう
この話題クローズでいいです。長々とすんませんでした。
でも、俺はもう次はアーニー箱買わないな。
学生時代から長い付き合いだったんで
寂しいけど。
代理店にはちゃんと連絡したほうがいいよ。
同じような訴えを起こしてる人が多ければロット不良で保証してくれるかもしれないし。
いくら定番でも、ビニールにパックしてないものはもう買う気にならないなぁ。
アーニーは理由があって袋詰めにしてるんだろうか
ちなみに、そのアーニーってメイドインCHINA表示になってるの?
750 :
729:2010/11/05(金) 23:48:25 ID:NXiyw8Gn
>>749 > ちなみに、そのアーニーってメイドインCHINA表示になってるの?
クローズといいつつ頂いた質問には答えます。
すんませんパッケージのアルミ袋には堂々と
MADE IN USAって書いてありましたわ。右下のボールの隣に。
てっきりASIAに生産拠点でも移したのかと邪推してました。
クローズしたのに蒸し返すような質問スマン&レスどうもです
これについては同じ経験をしたし
原因はメーカーにあって(代理店経由で一悶着)
結局は回収じゃなく回避策を講じて・・・一応・・・という
結構ウンザリです
クローズしたのにスマソ
こりゃあ明らかに弦には責任のない切れ方だな
疑うのならギターのほうや
754 :
ドレミファ名無シド:2010/11/06(土) 21:37:59 ID:v9UkCVnw
またアーニーボールステッカー当たった。
3通送って百発百中。よほど送るヤツいないんだな。
753の意見に同意。
弦が捻ってある所がほどけていない様子からすると多分ギター側に原因ありだな。
馬鹿には兄は無理。
757 :
ドレミファ名無シド:2010/11/07(日) 04:32:10 ID:1iX5ia8p
弦のボールエンドが取れるケースで原因がギター側とかw
どうやったらそうなるのか逆に知りたいわw
2本にまとまってよじる手前の部分と
テイルピースの角の部分が強く接するからだよ。
分からねえのか、そんなことがよ!
ずっと静観してたんだが、ジャガーみたいにボールエンド付近に金具が当たらないような構造でも、ボールエンド付近で切れることはある。
アーニーで切れたことはないけど、襟草が切れたり、ダダがほどけたりしたことはある。
捻ってあるから力が掛かりやすいんじゃないかと思うが。
>ずっと静観してたんだが
この「書くの初めてアピール」必要か?
2本試して駄目なら普通ギターを疑うよな。
襟草とか他の弦でも切れるのだろうし。
763 :
ドレミファ名無シド:2010/11/07(日) 17:31:40 ID:kasSSpNi
なんか叩かれてるけど、アップしたヤツは今までは
全然問題なかったって書いてなかったか?
>>760 あんまり特定メーカーをけなすようなことは書かない主義なんだよ。
ぷれいてっくさいきょー!
ダンロップ弦(ELECTRIC - NICKEL PLATED STEEL)の品番が以前のシリーズから変わってからなぜだか良くなっているような気がするが…、気のせいか。
具体的にどうよく成ってると感じるの?
773 :
ドレミファ名無シド:2010/11/09(火) 13:29:30 ID:ux+SB7T6
弦が一本入ってなかったことってない?
ダダリオの2弦だか3弦が入って無くて
そんなこというのもあれだけど
俺が弦を巻くの失敗してクレームいれてきたクレーマー?
と思われるのも嫌だけど言うだけは言っておこうと思って
店にクレーム言ったら、
「自分の長い経験でも弦が足りないなんてことは一度もなかった」
だと。
まぁバラ弦買ったけどさ。
まったくない。多く入っていたことはあった。増量期間だっただけかも。
ちゃんとクレーム言ったお前は偉いな。
>>773 ダダリオではないけど、アーニーの1弦が入ってないことがあったよ
店にメールしたら1セット送ってくれたがメールの返信も無く送ってきたので
クレーマーと思われたかもしれないな
でもその店も偉そうな言い方するよな
自分の長い経験でも〜って、そのおっさんは累計で何度弦交換したんだと聞いてみたいわ
足りなかったり、張ったらほどけちゃったりなんてのは
持ってけば喜んでとっかえてくれっぞ。
喜んで、ってのは言い過ぎだが
やな顔なんぞされたことねえわ。
おまいらもそんなことでビビッてねえで、
ちゃんと申し出ればちゃんと対応してくれっから。
>>772 どう変わったのか知りたいなら買って試してみれば?
ダダリオって台所用品みたいなパッケージでどうも敬遠してしまう
ロトサウンドの弦張って2週間経つけどほとんど変色無し
これはいいぞ
俺もロトサウンドの弦を張って1ヶ月経つけど全然変色してない(俺は
>>551)
長いこと使ってたダダリオの弦だと1〜2日でプレーン弦のよく押さえる場所が赤っぽく変色しちゃって
体質のせいだから仕方ないのかなって諦めてたんだけどね
弾いてて気分いいし、音もクリアで気に入ったし、完全にロトサウンドに乗り換えたよ
アコギ派なんだけど、国内ではブロンズ弦が流通してないんだよな〜
>ロト
ロトサウンドの弦のへたり感はアーニーに似てるけど、アーニーよりはサスティンが良い。
て
そこまで店員に言われたら、次からその店員が居る時に弦持っていって中身開けて確認してもらってから買えばいいと思う。
前買ったら弦入って無かったので今確認して!
って言えばいい。
普段ダダリオかアーニーボールの09〜42使ってるんだけど、
手汗よくかくから小まめに拭いててもすぐ錆びるし、よく切れてしまう。
数時間も弾けば張りたての弦もツヤを失うぜ。
こんな俺にオススメの弦教えてくれ。安さ重視でお願い。
近場だとアニボ・ダダリオ・エリクサーの3種類しか売ってないから、ネットで買おうと思ってる。
食生活の改善
快食快便
怒るよ
体脂肪率を上げよ
>>791 調べてみたら良さそうだね、これ。
10袋ぐらいまとめて買おうかな。
エリクサー3袋買うよりお得だよな
SITのpower steel(stainless)
楽器屋でメタル系の人に人気って書いてあって試してみたけど、確かに巻弦のパワー感が良い。
全体にガッツあってメタル以外にも全然行ける
>>793 GHSと比較してどんな感じ?
GHSは少しギラギラ感があるのが好きなんだけど、SITも気になってる。
比較は出来んけど、SITはそれまで張ってたダダリオに比べて、
弾いてて気持ちイイ元気な感じになった。
GHSと方向性は違うかもしれんが、迫力は出る感じがする
ステンレス弦はよくフレット削れるっていうけど、その辺はどう?
>>796 言われてるほどでもないと思う
むしろ弾き方によっては削れにくいかも
FAST FRETを弦のワックスだと思って、常にツルツルにしとく。
手入れしてるなら、どれでも変わらないと思う。
だダリオの弦を
フェンダースケールにレギュラーチューニング009〜042の型番の弦を張るのと
ギブソンスケールにレギュラーチューニング010〜046の弦を張るのとでは
後者は張力的には前者と比べると同じぐらいなのかな?
それだと少しギブソンスケールの方が張力は強くなるよ
25.5インチと27インチで1フレット差になるから、
25.5と24.75じゃそれよりはテンションの差は少ないと思う
各メーカーいろいろな弦を出してるけど
違うのは巻弦だけ?基本的にプレーンは同じもの?
ボールエンド付近の巻き方、止め方にも結構差があるよ
805 :
ドレミファ名無シド:2010/11/11(木) 19:16:46 ID:2jZL89Xs
お前の目の前の箱の中
あさってごらんな。
>>803 クライオやコーティングはプレーン弦にも違いがあるけど、
ニッケルやステンレス、フラットなどならプレーン弦は同じだよ。
809 :
803:2010/11/11(木) 23:32:19 ID:Y7s6k3pm
>>807 あーやっぱりそうなんだ。ありがとう。
弦のモデルそれぞれに音色が違うと差別化されてるのに
1,2,(3)弦は同じ音で固定って言うのも不思議だね。
810 :
ドレミファ名無シド:2010/11/12(金) 00:29:17 ID:fS3+8iNg
>>809 いちいち当たり前なこと訊くな
調べろよカス
死ね
811 :
ドレミファ名無シド:2010/11/12(金) 01:47:55 ID:sPzwVVKs
GHSってテンションきつめって言うけどダダリオの方がきつく感じる
ダダリオは特にプレーン弦がキツい
Gibsonの弦ってどうなの?
なんとなく買ってるけど
815 :
ドレミファ名無シド:2010/11/12(金) 14:03:25 ID:Yl78/Q8d
0095とか0105とかのゲージが技術的に作れるようになってきたらしいし
たとえばアーニーボールなら
ライト弦009〜042
レギュラー弦010〜046
ミディアム弦011〜048
の中間ゲージ出してほしいね
0095〜044
0105〜047とかの
>>815 0105からってダダリオになかったっけ?
817 :
ドレミファ名無シド:2010/11/12(金) 14:14:18 ID:Yl78/Q8d
>>816 あるある!0095もあるよ
でもセットとしては巻き弦は中間ゲージじゃないんだよね
レギュラー弦のプレーンをちょっとだけ細くしたって感じ
それにどこでも売ってるものじゃないしね
009より細いの使ってる人いる?
お薦めを教えてほしい。
820 :
ドレミファ名無シド:2010/11/12(金) 16:57:22 ID:vRWQ95yR
007はカス
細い太いじゃなくそのギターの特性として
テンションの緩い弦オススメや情報ありましたら教えてください
ダダリオやエリクサーは弦のテンションがキツイと聞きました
通販で買った中古ギターにダダリオが張ってあったんだけど
シャリシャリの変なトレブルが出て
音がカチカチに張りつめていて、酷い音色だったんだよね。
ダダリオには慣れてるから、ギターのせいだと思ってた。
でも一ヶ月ほど弾いて
そろそろ張り替えようと弦を外してみたら
普通は有る弦の柔らかみやたわみ感がなくて
針金みたいにピーンとしてる。
で、同じダダリオに張り替えたら
新品に替えたのに高音のシャリシャリが無くなり
音にコシが出て、明らかに音が良くなった。
偽物かどうかなんて分からないけど
最初に張ってあった弦はほんとおかしかったよ。
俺なら中古ギターを買ったその日に換えるわ
>>824 いや、ただ言いたかっただけw
>>825 店が新品張って送ってくれたからさ。
日頃使ってるダダリオだったし。
>>823 1ヶ月もそのまま中古ギターを使うおまえがおかしいよ
ダダリオの10個セットパックが5000円で売られてて
同じダダリオの3個セットが1400円だった
10個セットの方が高いってどんなぼったくり方だよ
>>828 ブリッジやPU、ネックの調整ならしたよ。
弦なんて交換しなくても出来るだろ。
Nickel Rockers Wound 3rd注文してみる
11-50でほぼ理想な構成だわ
>>832 ビックリするぜ!
今までの弦とのあまりの違いに!
音も手触りも。特にアタック音。
張りたての音と死んだ音との差も凄い。
オレはストラトブルースにはそれ。
834 :
ドレミファ名無シド:2010/11/13(土) 09:12:24 ID:d9hgTuQ2
GHSのCompound Nickel(Nickel LT 11 13 18 26 38 50) が
ブルースには最高のトーンなのだが、どこにも売ってない。
>>834 サウンドハウスにリクエストしてみたら?
832のNickel Rockers Wound 3rdは
リクエストして数時間後には扱い開始の返事が来たよ。
対応よくて見直した。取り寄せなんで納期はかかると思うけど。
836 :
ドレミファ名無シド:2010/11/13(土) 10:14:57 ID:P59yy0+h
前々から疑問に思っていたんですが、10-52の弦は多分ほとんどのメーカー
4弦、5弦だけなんであんなに他の弦と比べて不自然な太さなんでしょう、なんか意味があるんでしょうか?
例えばダダリオなら4弦30で5弦42ですが、4弦は28で5弦38くらいが他の弦の太さと自然に馴染むと思うんですけど
837 :
ドレミファ名無シド:2010/11/13(土) 10:29:17 ID:uZCLn+qX
>>836 ヘビメタとかでハーフミュートで強いピッキングのボトムリフ弾くときに…
まあ感じ方は人それぞれ
ギター弦を販売店に卸しているとこで働いてる人に聞いたら
エレキ弦は圧倒的に09の弦が売れてる(6割強)って聞いてびっくりした。
10や08,フラットの定番12等全部含めて残りの3割ちょいだって言ってた。
このスレ見てると10や11が当たり前みたいに言う人多いけど
現実には多くの人が09を使ってるんでしょ、みんな見栄はってるのかな?
それともたまたまダウンチューニングとかカッティングだけの人が
書き込んでるのかな?
僕はフェンダーだと09ギブソンは10なんだけど、フェンダーはもうちょっと太くていいし、
ギブソンはもうちょっと細いといいかなっていつも思ってる。
この話し聞くまで僕がよわっちいのかと思ってた。
839 :
ドレミファ名無シド:2010/11/13(土) 22:30:15 ID:Xr8N7rlH
>現実には多くの人が09を使ってるんでしょ、みんな見栄はってるのかな?
でしょうね。
現実、太さを上げればボロが出てしまうから
こういう場では、見栄を張って太めに書いているが
本当は、2〜程度低い(細い)
匿名で見栄張ってもしょうがないでしょう
自分はフェンダーではブーマーズ10-46
ギブソンではニッケルロッカーズ11-50
弦の太さで見栄とか〜〜!
俺はちょっと前までは12〜56や11〜48こそがいい音だと思ってたが
ストラトの音の良さ、つうか俺の好きな音は
09〜42でこそ出せるんだーと遅まきながら気がついたんよ。
それだけのことよ?
>>841 ストラトに12〜56張ってレギュラーチューニングで
チョーキングビブラートとか普通に出来ましたか?
現在09にしたんならジャズ演ってるんじゃありませんよね。
ストラトに56張るとブリッジの駒を限界まで後ろにしても
オクターブチューニング合わないでしょ?どうぢてました?
普通にチョーキングしてたよ?
だから09〜にしてからはやりすぎ注意状態な。
6弦サドルのバネを取っぱらって対処。
演ってんのはあらゆるジャンルさ。ドヘタだけどな。
なんちゃってジャズなんかもストラトがいいわ。
私にとっては、絶対的な太さよりもテンションにギャップがあることが条件
7-38、8-30、8-40、9-32、9-46、10-52とか
ただ手に入れ易さの問題で、9-46と10-52をメインにして使い分けてる
何か“見栄”とか変な話になってるねw
俺の場合初期は09。ギター歴6年目くらいで10を試してみたら特に問題なかった。さらに11、12も試してみたが太いとベンドしにくいしカッティングがヘヴィな音になるので10に落ち着いた(ロングスケール)。
846 :
ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 00:39:30 ID:qykglPN/
ダダリオのサイトでテンション表みれば
ヘビーボトムってちょっと怖くなる
張り続けてたらネックよじれそう
848 :
ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 01:28:20 ID:m+JkPqG0
>>838-839 お前らバカじゃねーの?
初心者はまず09だろ?
たとえばイシバシとか大手楽器屋展示のあの大量の初心者用のテレやストラトやレスポ系ギターの数をなんだと思うの?
あれって一番売れて回転する価格帯だよね?
そういうギターに011とか012を張って弾く初心者とかいる?お前が初心者の時そんなことした?
それと、そういう中古ギター売る時に太い弦張る?
以前のギタマガ読者アンケートでは010ユーザーが約半数でした。
少しはもの考えてから書け。
ダウンチューニングするようになってから010の弦使うようになったな
>>848 ギタマガのアンケートの10が半数っていうのも
どのくらい正確なのかもわからないし、
母集団からダウンチューニングなんかは除かないといけないが
そこそこ実体を現わしているでしょう。
ギブソンのギターは標準で出荷時に10が張られているのは
(全てかどうかわからないが)10が最も一般的ってことでしょう。
同様にフェンダーUSAは出荷時に09が張られているのは
09が最も一般的ということでしょう。
そしてプロミュージシャンのインタビューでもロック系(レギュラーチュー)では
09か10張ってるというのが大多数でしょう。
838の言ってるギブソン10でフェンダー09っていうのは妥当な数字だと思う。
(弦の出荷数の話しは貴方の言うように初心者用に引っ張られて09の比率がやや高いと思うが)
841みたいにストラトに12張っていて問題なくプレイできるなんて超少数派だと思う。
851 :
ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 07:35:56 ID:PstZv+fd
>>851 今USAのカタログ見てるけど標準装備は
250L 3250L(09-42)のほうが
250 3250(10-38) 250R 3250R(10-46)より多いと思うが?
853 :
ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 08:45:38 ID:DOPi61qA
みんな細いなw
高音弦は10〜じゃないとペナペナな音になるけど、〜46だと低音弦のアタックが出過ぎる
10-42ぐらいが理想なんだけど、案外このセットって見かけないね
需要無いのか
それだとバランス悪そう
007からのゲージってすぐ切れそうだな
イチローが10年連続ゴールデングローブ賞獲得だってさ
>>844 低音弦側が細いゲージは、1弦用の予備を2弦に張って、2〜5弦用を3〜6弦に張ればできるよ
07-や08-のヘビーボトムは今はジムダンからしか出てないし、ダダリオかghsあたりで自分で組むしかないね
イチローが10年連続ハイブリッドスリンキー獲得だってさ
THOMASTIK Infeldユーザーいる?
ここ一年R.coccoを愛用してきたのだが少し興味が出てきた
Infeld使用してます。(.009-.042)ダダリオノーマルからの乗り換え。
タッチは柔らかいです。音は「伸びやか」な印象。
耐久性はよいです。とはいってもエリクサーなどの特殊処理ではないので、
ノーマル弦としてはよい音が長続きする方だと思います。
タッチが柔らかいので、最初は戸惑うかもしれませんが
自分のプレイがフィットしたと思えたときに感じる快感は
前の弦では得られなかったものです。
泣きのギターやりたい人にはおすすめかな。
R.coccoを知りませんので比較できませんm(__)m
こんなに早くありがとう
やはり興味湧くからフロイドで面倒だけど張ってみますわ
I use the following Yamaha string gauges 010, 013, 016, 026, 032, 037. My bottom E string is light,
but heavy enough to play a chord.
by コーネル・デュプリー
865 :
ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 19:41:45 ID:HgI6Sx0+
>>864 なぜか黒人ギタリストって細い弦使ってる人多いよな
867 :
ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 21:10:26 ID:5Un61wwC
けいおん見て楽器始めたんですが初心者に使いやすいお勧めの安い弦を教えろ
態度が気に入らないから教えてやんない
>>869 横からだけど
ghsとロトって安い?
うちの近所は450円でダダとかとあんまり変わらないんだが
もしかして・・・ボッタくられてる?
>>870 ghsとかロトで450円なら相場と同じか少し安いくらい
ってかサウンドハウスより安いw
昔行ってた楽器屋は、ダダリオが700円台とか、今考えるとありえない価格設定だった
アニメ見てギター始めたヤツってマジでいるんだな。
874 :
ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 02:48:48 ID:VvPLYdOp
875 :
ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 03:37:57 ID:Dag1U/tt
だよね
>>838-839 卸しに聞いたら009が一番売れてる
↓
でもこのスレでは010、011が多いのはなぜだ?見栄張ってる?
↓
でしょうね。見栄です。
www
バカ丸出し
ゆとり世代ほんと増えた
現実世界での初心者含めたマーケットの複雑な動き、さまざまな階層の人間と、2ちゃんのひと癖あるユーザー層
まったくぴったり重なるとでも思ってんのかよwww
どんな教育受けてきたんだwメディアごとのユーザー層の特色とかリテラシーの観念とかまったくないのかよwww
俺は大学時代ダダリオの010セットをストラトでずっと使ってたけど
後輩が部室に置きっぱなしにした俺のギターを勝手に使って弦を切ってしまって
こっそり換えたアーニー090セットに気が付かなかった鈍感君です
あの頃は300円くらいでどっちも買えたのにな・・・
878 :
ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 07:00:58 ID:B9jsfQqK
boomerのコーティング弦にエリクサーから乗り換えようと思うんだが使ってる1人いる?
エリクサーの話題は専用スレで。
荒れるので
>>879 巻き弦の滑りが良過ぎて、速いフレーズだと違和感を感じるかも
882 :
ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 11:05:53 ID:zUYhnFBD
>>834 おれも、あんたのレスでGHSサイト行って調べてみたが、いまニッケルライトが出てるんだな
昔はコンパウンドニッケルは3弦巻き弦のジャズゲージしかなかった。そのゲージ構成最高なんだが。
だれかリクエストして欲しいw
883 :
ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 11:33:15 ID:yub+818l
>>875 と10の極細ユーザーが申しております。
884 :
835:2010/11/15(月) 12:45:36 ID:f7C1KOPb
>>882 こんな所に書き込んでいる暇があるんだったら
なんで自分でリクエストしにいかんのかと。
俺楽器屋で長く店員してたけど
ストレートなJAZZやってんなら過半数の奴が012のフラットワウンド張ってるし
ROCKやBLUES系なら超初心者除けば09と10が半々で大多数ってとこだな
コリングスなんか標準で11張ってあるけど
ROCKやBLUES系で11や12買う奴なんてほんとうに少数しかいない
昔と違って現代の標準的なエレキは09、10を使うこと前提に設計調整されてるよ。
まあダウンチューニングやスライドだとやや太めが多いし、
早弾き君は09だけじゃなく08もいるけどね
店に来ても、「普段は11か10なんですけど今回は09で」なんて
見栄だか言い訳していつも09買ってく奴とかよくいるよ。
自分を上手く見せたいとか強く見せたいのかそういう心理が働くんだろ
なんかチンコ自己申告18センチとか経験数1000人とかと同じなんじゃない?
レギュラーで12なんか張ってロック系のフレーズ弾いてる奴見たことないな、
普通は無理だろ
886 :
ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 13:09:58 ID:ih/6Ggkt
887 :
ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 13:10:40 ID:ih/6Ggkt
ちんこ20cmだけど今まで全員に嫌がられたぞ
でかくても無意味なのは大人になったら普通に気付くよな多分
つまり見栄張って可笑しくないのは10代までって事だろう
つまんね
タヒね
生きろ
>>885 > 「普段は11か10なんですけど今回は09で」
こういうことをいちいち言うのは見苦しいよなぁ
「俺楽器屋で長く店員してたけど」
とかw書き始めて自演レス
長々書いて言いたい事は「009以上を使ってるというのは見栄」
>>875で完膚なきまでに叩きのめされた
>>838が悔しくて自演してるのまるわかりじゃねえか
バカじゃねえの?ww
ジョーボナマッサは11
呼んだ? 11cm
細い弦は切れやすいからよく売れるだけじゃないのか
>897
そこ気付かなかった
08は切れやすいが元々ユーザー少ないから普通で
09は切れやすいしユーザー多いから売れるって事かな
10で切れた事あんまり無いし
11は切れた事無いし
08や09で切れたことはないけどな
10だとあるけど
細いとテンションも弱いし、俺は柔らかいピック使ってるから
どうでもいいわハゲ
ギターのメンテも行き届かなくムダな力が入ってしまう
初心者がよく使うから09は消費量多いとか
始めたばかりのころは本当によく切ったもんだなあ
今は切れる前に音に我慢できなくて換えてしまうってのもあるがw
女性の好きなチンコの条件ランキング
1 カリの張り具合
2 硬さ
3 持続力
女性の実は嫌いなチンコの条件ランキング
1 太い
2 長い
3 候
905 :
799:2010/11/15(月) 21:33:11 ID:qBhJbjF5
799=813
ここはエレキの弦だったのか・・・すまそ
ハゲてたっけ?
909 :
ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 09:32:35 ID:faoaMVE2
>店に来ても、「普段は11か10なんですけど今回は09で」なんて
>見栄だか言い訳していつも09買ってく奴とかよくいるよ。
オレからしたら、9も10も11も変わらないけどね。
変わるのは、12から。
鈍感なのね
>>907 ボナマッサはでこ広いけどハゲじゃないと思うが
ひょっとしてサトリアーニと混同してる?
912 :
ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 10:24:18 ID:faoaMVE2
>>910 13とか14とかシビアな弦と付き合っていたら
9や10や11など、全く大したレベルでもない。
逆に10とか11の細い弦に慣れていると、太さを1つでも上げると
かなり弾きにくくなる。
ランク(太さ)を上げると弾くのは厳しくなる。
ランク(太さ)を下げれば弾くのは簡単になる。
当たり前のこと。
>>912 じゃさ、なんでそんな当たり前の事
クソみたいな長文行開けしてわざわざ書くの?w
> ランク(太さ)
何これ?馬鹿じゃねえの?
感覚の鋭さの話をしてるのに、怪力自慢かよw
これだから、脳味噌まで筋肉な奴は困るw
917 :
ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 10:33:24 ID:faoaMVE2
太さを上げれば弾きにくくなる
太さを下げれば弾きやすくなる
太さはランクと捉えても間違いではない。
918 :
ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 10:34:41 ID:faoaMVE2
細い→ヘタクソ という感じで書くと
すぐ喰らい付いてきますな(笑)
919 :
ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 10:35:59 ID:faoaMVE2
>なんでそんな当たり前の事
>クソみたいな長文行開けしてわざわざ書くの?w
幼稚園児でも解り易いように、チミ達には丁寧に説明する必要があると思ったから。
ゲージという言葉も知らんのか
太さを上げるとか、どこの小学校だよw
921 :
ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 10:36:52 ID:VPVjVIZK
>13とか14とかシビアな弦
>ランク(太さ)を上げると弾くのは厳しくなる
\___ _____________/
∨
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ブツブツ…
( 人____)
|./ ー◎-◎-)
(6 (_ _) ) カタカタカタ
| .∴ ノ 3 ノ ______
ゝ ノ .| | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
| | ̄
> 太さはランクと捉えても間違いではない。
この辺がもう実に物知らずw
Dタイプアコギにエレキの010張ると
スケールの長さゆえに
ギブソンスケールエレキどころかストラトに010張る場合よりも張力は高いよね、
その割りに余裕で1音半ができてたんだが指を立てるようにして
雑巾で床掃除を数ヶ月続けたのが良かったんだろうか
925 :
ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 11:13:00 ID:P6B8fIpz
>>924 実は筋トレって地味に役立つよな。エレキのようなチョーキングという特殊な奏法の場合
だから女でいいロックギタリストがいないのかもしれん。
おれスケート場で靴出しのバイトを一シーズンやってたのよだいぶ昔。
毎日毎日思いスケート靴を指で靴紐をぶら下げるようにして持ち運んでた
(歯が付いてるから紐をぶら下げて片手で二足づつ運ぶことが多い)から
左手の握力が特に強くなってある日ギター弾いたらチョーキングが異常に楽に感じている自分に気がついた。
チョーキングは握力なのかな。
握力っつーか、
>>924-925のような
指に筋肉が付くような運動していくと、指全体がゴッツく骨太な感じになっていく。
実際握力のある人は太い指してるよね
上手い外タレロックギタリストはみんな指ゴツイもんな
ザックワイルドとかジョージリンチ、スラッシュ、チョーキング名手ロックギタリストは
みんないい年して筋肉すごいよなw
まあインストラクターとかなしに素人が無理に筋トレすると逆効果かもしれないけど
適度な運動してるとやっぱり違うと思うわ。
演奏面でももちろん健康面でもね。
荒れてるとも違う
そうただ口が悪いだけ
その口の悪い部分を差し引いても楽しめるのがこのスレだ
ある程度の筋力はいるけどチョーキングはテコ原理でやる方がスムーズいく
ただ筋力があるギタリストは速弾きが苦手と言う説もある
まぁザックは例外だろうけど
>>927のメンツはみんな結構太弦で早弾きも上手いが
ミックトムソンなんかムキムキだけど全然早弾きするよ。
ハイポジでの子指は苦手で使わないらしいけど
いつもの太い弦のほうがスペックが高いと信じるスペック廚だろ。
倍音がたっぷりのってくるのは09〜42だな。
巻き弦の5〜9Fあたりはもう気持ちよくって
眠くなってよだれ垂れたり、ちびっちゃったりしそうよ。
つまんね
なんでフラットワウンドってサスがないん?
>>931 そのメンツは半音下げまたは一音半下げだからな
技は力の中にあり?
940 :
ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 20:28:53 ID:fl7Q1aSU
チョーキングの細かい方法論以前に、
つまり、指そのものの質量や、指が当たる部分の硬さを増やすという事なんじゃねえかな?
筋肉は鍛えれば周辺の骨密度も増し、骨太な指になってくる。上手い奴らは長いにしろ短いにしろみんなそんな指だ
これはもちろんギターの練習で培われるが
それ以外の指を使う運動でも効率的に鍛えられることも可能なわけだ。
解剖学的に言えば
実はチョーキングに必要な筋力なんて誰にでもある
指先の痛覚を失えば
弦が肉に喰い込み
さらには第一関節が脱臼するくらいの
握力はあるのだ
942 :
ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 21:38:00 ID:xB41ppi8
943 :
ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 21:38:37 ID:4AZDnevl
チョーキング、太い弦で練習しまくって指先が硬くなるとあら不思議
ものスゴクチョーキングのコントロールがやり易くなり、弦も柔らかく感じる
それプラスどんどん指が骨太になり肉厚になり力が付いてくるから
そうなると結構なヘビー弦でも楽々弾けるよ
944 :
ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 21:40:51 ID:4AZDnevl
そして、これはすべての左手弦コントロールに当てはまる事なので
早弾きもコード抑えも上手くなるというわけだ
おれ、ウッドベースからギターに転向したけど、
強く押さえすぎてピッチが上がるのを矯正するのにえらい苦労したよ。
今はセミアコもフルアコも11張ってるけどほんとはもっと細いの張りたい。
946 :
ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 21:49:24 ID:4AZDnevl
嘘のー。
おまいらな、
チョーキングの要諦は後の前なんやぜ?
948 :
ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 00:46:15 ID:PfdX2wDj
チョーキングに筋力が必要ってのはお前らが普通に思ってる以上
だから上手いロックギタリストは筋トレもしてる。これは周知の技術
例えばチョーキングの時使う手の筋肉、動きはどんな方式のチョーキングにしろもちろん指や手首だけでなく
その前段階の腕や肩、二等筋、三角筋、僧帽筋、の動きと連動している。
トレーニングによる筋肥大は関連筋すべてに及ぶのでコンディション作りに筋トレは有効だ。
まあ最近のスポーツ医学の発達からクラシックのバイオリニストのリハビリテーションに応用された臨床医学なんだがな
俺は単純に、薄いネックだとチョーキングし易いけど
>>948 どうでもいいけどおまえギター下手そうだな
あんまり根拠のない説明はレスしないようにしませう。
952 :
ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 04:11:45 ID:x1VPpR9T
中野さんちのあずにゃんになりたいから10〜46を張ろうと思う
やっぱ太い弦の方が音は太いよねぇ・・・
弦もチンコも太くて長くてビンビンな方がいいですね
太い弦の音は
太いというよりも鈍い音だな。
なんでか?とずっと考えてんだけど
引っぱりが強すぎて繊細な倍音が出てくる余裕がないんじゃないか、なんてね。
そう思い始めたら、細い弦の表情豊かな音のわけがわかったような気がする。
倍音の意味わかってないな
細いとパイオツが少ない話?
単に馬鹿みたいに力入れて弾いてるから、細い弦だと切れまくりってだけかもね。
セックスと同じで体力じゃなくてテクなのにw
バカヤロ
>>956 倍音てば5,7,12せいぜいが17ぐらいのハーモニクスを思い浮かべてる
馬鹿 ID:SjImhCej
はよガッコ池
960 :
ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 08:34:30 ID:3MXrIaIb
細い弦を使っている奴(8〜11)・・12以上になるとボロが出る、まともに弾けない、誤魔化すために音を歪ませようとする。
太い弦を使っている奴(12〜)・・・細い弦を使うと、力の入れ加減が出来ない。ただ、次第になれてくる。(大は小をかねるのと同じ)
まだやってんのかよ 馬鹿
何かわかってない人にID晒されて恥ずかしいw
ルート、完全5度、長3度(やや低く協和する)、短7度(同じく)、長2度…ならわかるが、5・7・12フレッツw
ほんと恥ずかしいから ID 変えてから出直しーや。
俺の言う倍音はな、
あらゆる楽器の音を決定づける大きな要素としての倍音のことじゃアホ。
ルート?完全5度?
なーにこいてんのやシッタカめが。
>チョーキングに筋力が必要ってのはお前らが普通に思ってる以上
大物ぶりたいだけだろこいつww
あらゆる楽器ねえ
アコースティック楽器の経験とかあればシッタカでもなんでもないと知ってるはずなのに
弦の太さなんて、好みなんだから、いちいち喧嘩するなよw
倍音ルートに対して「1オクターブプラス」完全5度、「2オクターブプラス」長3度....な。
弦の太さで決定するテンションと倍音の関係はおおありだけど
どの張力バランスがベストかは弦の材質はもちろん、
個々のナットやブリッジの機構や材質、スケールなどにも左右されるから一概には言えない。
太いセットの方が豊かな倍音を感じることもあるしその逆もあり得る。セッティング如何で逆転する事も。
ここがメンテ、セッティングの腕の見せ所となる。
ちなみにこれはシッタカではなく、受け売りだ。
こういうこと調べたら、あーやっぱ腕のいい職人にギター診てもらいたいなと思うよね。
968 :
ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 14:08:36 ID:+TyL4nbw
モリダイラってGHS売る気ねえだろ
969 :
ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 14:27:02 ID:GO3DH4d0
基音のみの音色ってむしろ少ないだろ。
あらゆる楽器の発する音色は基音と倍音の組み合わせ。というか、倍音の加減で音色が決まる。
>>968 売る気ないっていうよりGHS弦を拒む店があるんだよ。
同じ値段で店で売るならGHSよりダダリオかアーニーなどのほうが品質が良いし、人気もあるから売れるって感じだし…。
なんか間違った情報が問屋にまかり通ってる店もある。
971 :
ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 15:14:51 ID:+TyL4nbw
ブーマーズとかはどうでもいいんだけどよ。
ニッケルロッカーズのあの音だけは他のメーカーのどのピュアニッケル弦でもあの音は出せねーんだよ!
ブルース糞野郎のために011〜かセット1300はどこの店でも買えるようにしやがれ!!
GHSでもブーマーズはかなり浸透したと思うよ
アーニーボールかダダリオくらいしか選択肢なかった頃から
新定番!みたいな煽りでいくつか流行った弦あったけど
ブーマーズはその中でも生き残って定着してる感じがする
ただニッケルロッカーズはなかなか置いてる店がない
ghsとか60年代からある古参の一つじゃねーか
少なくともアーニーと同じくらい歴史ある
>>971 まぁ、そう興奮するなよ。
nickel rockersって、ある意味マニアックな弦だからな…。
スタンダードなBOOMERSに比べたらnickel rockersは知る人ぞ知る弦みたいなもんだし、もしかしたら店側も回転率が低い商品だと思って置かない店もあるからどうしても欲しけりゃネット通販で買うしか手はないね。
ちなみにオレも出回ってる確率が相当低い7弦用のBOOMERSを通販で買った口だ。
いや日本での話で
自分はちょうど10年くらい前に使い出した記憶あるけど
明確に他とは違うキャラ持ってて手頃な値段で寿命も長く
結構衝撃的だったよ
THOMASTIK使ってみた
まだいろいろ試してはいないがスライドしたときの音がすごく気持ちいい
R.coccoとテンションも同じ位みたいで調節せずにフローティングしてるし手軽に変えれていい
977 :
ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 00:18:42 ID:XyjqfP34
コッコはテンションゆるいのか
ストックいっぱいあるがまだ使ってないw
最近弦買えるのがおっくうで。特にちょっと高めの弦だと張ってハズレだったらと考えると今のままでズルズル使ってしまう
978 :
ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 00:39:40 ID:KzA4XBbz
結構前からゲージ太くして運氏鍛えてるんだけど
そもそもぽーるとかGuthrieとかのゲージほせえのに何であんな音がっつしくんの?
979 :
ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 03:04:28 ID:jGd/Cx1Q
今頃なんだけどアーニーボールは?
頭がトマトだからだろ
チンポがキュウリ。
さて埋めるか。