ギターのオクターブチューニング

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
ねじ一番ゆるくしても12Fで音ならすと開放弦より半音の半分ぐらい高くなっちゃうんだが
これはもう使い物にならんかね
2ドレミファ名無シド:2010/08/02(月) 14:42:29 ID:6BPyrThR
いっそ12Fで合わせろよ
3ドレミファ名無シド:2010/08/02(月) 15:12:02 ID:sjTEqmGK
>>12
6本とも弦が錆びて古くなってるならもうオクターブは合わないから新品の弦に交換するしかないよ
新しく張り替えても6本とも全部そうなるとして一部の弦だけなら極まれに弦自体が製造の段階で不良品(いわゆるハズレ)
の場合も考えられるのでその弦だけ張替えして調整すると直ると思う
もしも6本ともその状態ならネックの反りが関係してるかもしれないな
あとは弦高を変えてもオクターブは調整し直さないきゃならないよ
4ドレミファ名無シド:2010/08/02(月) 15:43:00 ID:zEYEGm/b
弦古いと合わなくなるって初めて知った
もう一年は変えてないから張り替えるか
5ドレミファ名無シド:2010/08/02(月) 15:51:44 ID:sjTEqmGK
>>4
厳密には新しく張り替えた際にオクターブチューニングを合わせても
弾いて日数が経つごとに弦は劣化してオクターブチューニングも狂ってくるから
その都度微調整しなければならないよ この微調整でもオクターブチューニングが合わなくなってきたら
弦の交換時期と思って間違いない
6ドレミファ名無シド:2010/08/02(月) 16:53:12 ID:cJoUTl+q
ずれててもチューナー見るとかしないと全然わかんないんし俺ギターの才能ないんかな
7ドレミファ名無シド:2010/08/02(月) 17:54:46 ID:YDCghIT3
気にしなくていいよ、だれでも犯してしまっているフィンガリングでの
ピッチのズレはオクターブチューニングレベルじゃないから。
8ドレミファ名無シド:2010/08/02(月) 19:18:26 ID:cHPszrQq
>>1
弦高もっと下げろよ。
9ドレミファ名無シド:2010/08/02(月) 19:46:12 ID:jKHd3g1F
弦高ってこの後ろのネジを回すとかわるんですよね?

もしかして弦の両側にある丸っこいの二つをまわすんですか?
六角かとおもったら完全な丸型だったのでまわせないと思うんですが

ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201008021944490000.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201008021944490001.jpg
10ドレミファ名無シド:2010/08/02(月) 19:58:38 ID:Ja3+AmWn
○に見えるかもだけどそれ六角だよ
11ドレミファ名無シド:2010/08/02(月) 20:08:34 ID:jKHd3g1F
ありがとうございます。弦高下がりました。

しかし今度は弦がびびってます。

正しくチューニングできる手順教えていただけませんか?
12ドレミファ名無シド:2010/08/02(月) 20:16:35 ID:cHPszrQq
ネックが反ってるんじゃないの?
調整は ネック→弦高&ブリッジ角度→オクターブビッチ の順でやるもんだ。
もういいからリペアに持って行って「基本調整してください弦高はビビらない程度に低く」
って言ってこい。5000円くらいでやってくれる。
13ドレミファ名無シド:2010/08/02(月) 20:21:12 ID:jKHd3g1F
そうします(´;ω;`)

レジェンドだから買ったほうがいいのかもと思ってしまったり・・・
14ドレミファ名無シド:2010/08/02(月) 20:35:30 ID:Ou96SQpT
>>13
ねじを一番ゆるくするってのはサドルをヘッド側に移動してるってこと?
もしそうなら動かす方向逆だよ
15ドレミファ名無シド:2010/08/03(火) 08:38:56 ID:bWIDsQ/x
単発質問糞スレが伸びる夏
16ドレミファ名無シド:2010/08/05(木) 00:23:25 ID:qjwTVWS0
オクターブチューニングなんて日に数回はいじるよ。
ベストはチューニングを治すと同時に調整。

こまめなメンテナンスが楽器上達の近道。
ずぼらなチューニングで練習してもうまくならんよ。
17ドレミファ名無シド:2010/08/05(木) 09:50:31 ID:Msg+0ySn
>>16
マジ?
あれ結構時間かかるしそんなに頻繁にやってたら練習時間なくなるくね?
18ドレミファ名無シド:2010/08/05(木) 10:01:50 ID:HFWcAmWo
フィンガリングでそのズレの数倍の幅のズレが日常茶飯事起きてるのにw
19ドレミファ名無シド:2010/08/05(木) 11:56:42 ID:SD8HSHMZ
オクターブチューニングは弦を張り替えた時点できっちりあわせる。
その後はピッチが狂ってきたら弦を変えればいい。
頻繁にいじる人は貧乏性なんだろう。
20ドレミファ名無シド:2010/08/05(木) 20:46:04 ID:GdfXENLs
>>19
きっちり合わせたって、毎日その日の湿度によってネックの反りが変わるから
オクターブチューニングは絶対にずれるでしょ。アクションが変わるんだから。
21ドレミファ名無シド:2010/08/05(木) 21:02:42 ID:HFWcAmWo
虫嫌いが無視を拒絶しても
顔の毛穴のなかに虫が住んでるみたいなもんだな
22ドレミファ名無シド:2010/08/07(土) 09:53:11 ID:CTu/i6kJ
>>20
毎日湿度で反りが変わるって、余程キチンと乾燥、水抜き、〆をしていない安ギターを使ってるんですね。
23ドレミファ名無シド:2010/08/09(月) 10:25:46 ID:qOnrPhwq
オクターブ調整は必要ない
それが俺の持論だ
チューニングメーター使うチューニングなら必要ない
24ドレミファ名無シド:2010/08/09(月) 13:05:35 ID:N4JWlZAK
>>23 オマエ馬鹿だろw
25ドレミファ名無シド:2010/08/09(月) 14:33:34 ID:T0FrEKAt
弾いてて気持ち悪けりゃ確かめるし、弦を変えればチェックする。
でも実際にキッチリ合わせ直す必要が出るのは、ネックを調整する頻度と変わらないな。
同じゲージで同じチューニングのままなら数ヶ月に一回くらい、気候が変わったら。
26ドレミファ名無シド:2010/08/15(日) 21:34:56 ID:DEZvHEhL
>>23
釣れますか?
27ドレミファ名無シド:2010/08/20(金) 12:23:59 ID:4LJDO6op
開放と12Fのハーモニクスを合わせるらしいけど開放と12F押弦して鳴らした音を合わせて調整しちゃだめなの?
そっちの方が他のポジションも音合うんだけど
28ドレミファ名無シド:2010/08/20(金) 13:14:53 ID:fM+/BVCL
www
29ドレミファ名無シド:2010/08/20(金) 13:26:29 ID:qJIIBu+R
>>27
押弦する時点でピッチはズレてるわけ
これがギターの特性
例えば極端な例だがジャンボフレットやスキャロップになるとシャープ気味になったりな
30ドレミファ名無シド:2010/08/20(金) 14:04:58 ID:4LJDO6op
>>29
つまりどういうことなんだ?
12Fのハーモニクスであわせても他のポジションで微妙にずれるんだけど
12F押弦して合わせたら他のポジションもほぼ完璧に合う。
これってちゃんと調整できてるのか?
31ドレミファ名無シド:2010/08/20(金) 14:26:00 ID:qJIIBu+R
>>30
チューナーでちゃんと確かめたのか?
結果的に合ってるならそのやり方でもいいがそれはあくまで
おまえさんのギターでたまたま良かっただけの話だ
32ドレミファ名無シド:2010/08/21(土) 01:00:34 ID:sWSVrB/T
>>30
横やりですまんが>>29が言ってるのは弦を押さえることによってほんの僅かだけチョーキング状態になってて
音程が少し上がった状態になるってことなんだよ
それによって弾いていてローポジションを押さえた音程は狂ってなくてもハイポジションを押さえたときに何となく音程が狂ってるな?
って状態になる事があるんだがそれをオクターブチューニングで調整するんだけどまず弦をチューニングしてから6弦12Fのハーモニクスを
チューナーで確認して、次にその確認した6弦の12Fを押弦してチューナーで確認してみる
12Fのハーモクスより12Fを押さえた音程が低ければブリッジサドルを前(ヘッド側)に上げ、逆なら後ろ(ブリッジ側)に下げて
12Fのハーモニクスの音程と12Fを押弦した音程がピッタリと合うように調整するんだよ
もちろん残りの5〜1弦も同様に調整すれば完了だよ 目分量でブリッジサドルのねじを回さないとならないからちょっと根気がいるけどね
33ドレミファ名無シド:2010/08/21(土) 09:14:25 ID:6/3+xx5T
ネックエンドにロッドがついてるギターの調整に比べると造作もないよね
34ドレミファ名無シド:2010/08/21(土) 12:43:42 ID:UDtjrDT3
>>27
問題なし。
耳で合わせるならハーモニクスは必要だが、クロマチックチューナー使うのにハーモニクス鳴らすのはアホ。
35ドレミファ名無シド:2010/08/22(日) 09:25:20 ID:3QDT5jE8
>>33
おま、それネックの反り直しだろw
36ドレミファ名無シド:2010/08/22(日) 10:58:44 ID:ntemolic
メンテ行為のしんどさでの比較を言ってるだけだろ
37ドレミファ名無シド:2010/08/23(月) 23:08:50 ID:YBHmDJpX
>>34
でも、開放と 12F ハーモニクスで、弦の振幅ちがくね?
12F のハーモニクスとあわせたほうが、誤差が少ないんじゃねの?
38ドレミファ名無シド:2010/08/24(火) 04:51:22 ID:cNffrdVn
>>27はまさか開放弦と12フレハーモニクスを一生懸命較べて
それがオクターブチューニングだと思ってないか??

「開放と12フレ押弦」で較べるか、または
「12フレハーモニクスと12フレ押弦」で較べるかしないと駄目よ
39ドレミファ名無シド:2010/10/12(火) 23:21:17 ID:0Q1rw6OY
ていうかチューナーがあるんだったら、12Fを押弦(無駄な力は入れずね)して、
ぴったり各弦の音に合わせればそれでいいんじゃね?わざわざハーモニクスで
合わせる必要ないと思うよ。

要するに上のほうのフレットで演奏するときに音痴にならないようにするのが
オクターブチューニングでしょ。

ちなみにBFTS搭載のギターでチューニングする際には、ハーモニクスは使い
ません(6弦以外)。
40ドレミファ名無シド:2010/10/12(火) 23:32:02 ID:0hI+U8pY
基本オクターブ合わせる時はハーモニクスと実音の差を使うなー
そこでカバーできない領域はパンチのときとか
そのフレーズで一番よく使うフレットでチューニングしたりする
結局ギターで正確なチューニングって無理な気が
41ドレミファ名無シド:2010/10/13(水) 02:31:24 ID:WobyvBzZ
>>39
それオクターヴチューニングって言わないよ
42ドレミファ名無シド:2010/10/13(水) 07:40:57 ID:OWE/+T0R
そうなの?じゃぁ、12Fとハーモニクスの音を合わせる目的ってなんだと思う?
43ドレミファ名無シド:2010/10/13(水) 07:55:09 ID:qSSRPGVJ
念のため言っておくが、
チューナー使うときでも開放か12ハーモニクスで確認しながら
やらないとダメだからね。
サドル動かしたら当然チューニングはズレるから。
44ドレミファ名無シド:2010/10/13(水) 08:17:10 ID:WobyvBzZ
>>42
すごく馬鹿みたいな言い方になるかも知れないけど・・・
12F上のハーモニクスというのは弦長を丁度二等分した時の周波数、即ち開放弦の完全1オクターヴ上(周波数2倍ね)
になります。12Fを押さえた時に、前述のピッチと一致させなくてはならない。
すごく単純に言うとナットからブリッジまでの弦の中点と12Fの位置を合わせる作業であります(実際にはネックの反りや
弦高やテンションの具合が絡んでくるから、調整後でもその位置がぴったり合うわけではないかも知れませんが)。
45ドレミファ名無シド:2010/10/13(水) 13:41:42 ID:mzhl6zjV
>>44
その「作業」の「目的」は?って聞いてるんだと思うよ
46ドレミファ名無シド:2010/10/14(木) 06:56:34 ID:07XSjyo8
ちょっと考えれば判るだろ
47ドレミファ名無シド:2010/10/14(木) 20:13:19 ID:YA6Lgv8K
上と下の音を合わせる作業なんだから
上ばっかり合わせてもだめだろ
48ドレミファ名無シド:2010/10/15(金) 08:55:13 ID:3lKDw5eu
ピッチパイプ+実音チューニングに勝るものは無い
耳が全て

ハーモニクスだのオクターブだの能書き垂れている内は
半人前

49ドレミファ名無シド:2010/10/15(金) 09:29:24 ID:Q37ypMjV
12fハーモニクスを会わせるのは
開放弦を合わせるのと同じ意味

開放と12f押さえたときと両方で使えるようにしておくのが基本
なんで押さえるのが12fかはしらね、アコギの延長だからか?
50ドレミファ名無シド:2010/10/15(金) 10:16:20 ID:JoNukAXL
12Fにこだわらないほうがよろし。
自分が一番よく使うあたりを重視しろな。
俺なら5〜9,10あたりだな、うん。

>>15 はシッタカだから
メンバーからうとまれてんのな。
だってほかのみんなと音が合ってねえの、気づかないんだもん。
一人で弾き語ってほすいわ。
51ドレミファ名無シド:2010/10/15(金) 10:18:32 ID:JoNukAXL
ありゃりゃ
>>15 じゃなくて >>48 な。
52ドレミファ名無シド:2010/10/15(金) 10:44:29 ID:i9Xr7tVa
オクターブピッチを合わせる前提として、
開放と12Fハーモニクスは合っている前提だよ。
12Fはその弦の真ん中だから。
そこがズレてるとしたらナットか弦かブリッジ駒が原因。
上記クリアの上ではじめて12F押弦の調整に入るんだよ。
5352:2010/10/15(金) 10:56:51 ID:i9Xr7tVa
12F(付近)ハーモニクス音は、仮想12F押弦の音。
オクターブ調整はこの2点の位置を合わせるということ。
だから、>>27は誤。
>>49は正解。
ちなみに>>50は別問題。 

ギター自体の精度が悪いと12F打ってある位置がどうしようもなくアウト。
これはナット溝のトップをずらしてリセットするしかない。 
単純にナットとブリッジの距離を測ってみて
中間点に12FがあればOK。さらに誤差がブリッジ可動範囲の半分以下であれば
理屈の上では調整可能。だけど実際には太い弦などは頂点できっちり曲がらないので
弦の振動する範囲が内側に寄って来る。そうするとバランスを取るために
ブリッジを調整する必要が出てくる。

生意気な物言いでゴメンナサイ。
54ドレミファ名無シド:2010/10/15(金) 11:23:27 ID:JoNukAXL
いまどきフレットの位置がアウト
なんてのあるもんかよ、あほらし。
55ドレミファ名無シド:2010/10/15(金) 11:44:08 ID:vffEfsvi
>>52,53
> 開放と12Fハーモニクスは合っている前提

オクターブピッチがずれようが開放と12Fハーモニクスはズレません。

ナット位置を計算上の位置より気持ちズラすのは普通。

だいたいフレット音痴をナットで調整しても無駄。
お前の話だと開放と12Fが合うだけ。
56ドレミファ名無シド:2010/10/15(金) 17:40:45 ID:MOh85AGk
ブリッジを動かして各フレットをできるだけ正しいピッチに持ってく
おれの認識では目的はそれだけなんだが違うの?

12Fハーモニクスは道具なしで12Fのピッチを合わせられる
&お手軽なので利用してるだけでは?
でも12Fハーモニクスで12Fだけ合わせたギターで
全弦の他フレットも(許容範囲で)合うのは偶然に近い。
結局、地道にチューナーで各フレット見るしかないと思うんだけどな。

いつもハーモニクスでやってる人は
9F、12F、15Fだけでも押さえてチューナーで確かめてほしい。
その3つを合わせるだけでもかなり良くなる。
57ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 08:02:53 ID:ZN8HOGnX
>>56
1行目の認識でほぼ間違いないと思うんだけど・・・

具体的にあなたがどういう作業を行っているのか、面倒でなければ書いて頂きたい。
"12Fハーモニクスは道具なしで12Fのピッチを合わせられる"という下りがよく分かりません。
58ドレミファ名無シド:2010/10/22(金) 10:34:24 ID:psZLv5eq
12Fでぴったり合ったからといって、LoFで合わないケースは多いよね。
Loコードなんかで弾くときは、12Fを捨ててもLoF側を優先したい。
開放と押弦でズレる時はちょっと厄介。ナット見るか押弦の力加減で見るか・・
>>54 フレット音痴は「いまどき」でもあるよ。
59ドレミファ名無シド:2010/10/22(金) 19:30:12 ID:CtdDvOOv
>>58
ブリッジは見ないの?
60ドレミファ名無シド:2010/10/24(日) 23:40:41 ID:HneuoeHQ
てゆーか、
そもそもフレット付き弦楽器に正確な音程を求めるのがムダで、
最大公約数的妥協点としてオクターブチューニングをする、でおk?

大体呆れるほどものスゴイフレットを採用した工房でさえ
正確な音程を「実現」とは言わず、「目指して」と表現するぐらいだから
フツーのフレットのギターなら「トラスロッドよりはイジる」ぐらいでイイって気はするよな

ttp://www.caparison.jp/caparison-jp/j-10product/j10applehornyellowtt.html

最初、ブラウザの読み込みエラーかと思ったぜ

>>54 それ以前にフレットが音痴って主張らしいぞ
ttp://www.truetemperament.com/site/index.php
61ドレミファ名無シド:2010/10/25(月) 03:56:59 ID:GDpRPPZM
>>60
ノー

フレットが超完璧でも、必要なことに変わりなし。
62ドレミファ名無シド:2010/10/26(火) 14:28:03 ID:Z8pARrkI
オクターブチューニングがキチンと出来ていないと、オクターブ奏法をやってるともの凄く不快な気分になるからねー、厄介だよ
63ドレミファ名無シド:2010/11/08(月) 13:31:16 ID:DVC79q2V
クリップ式のチューナー買おうと思ってるのですがやはりKORGが
いいのでしょうか?
アコースティックメインに考えていてPeteresonとかの
高価なのはいらないんですが。
64ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 00:01:59 ID:BnJfZY1n
65ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 15:00:19 ID:/KaiQpki
>>64

63です。
レスありがとうございます。
そちらへ行ってみます。
66ドレミファ名無シド
ギターのオクターブチューニングならキニーに聞け