【初級レベル】ベース質問雑談スレッド - Vol.119

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
* age 推奨
初めて質問する方は、以下を必ずお読み下さい。

<<煽り荒らしは徹底放置、煽るあなたも、過去ログに載っているような質問する初心者も荒らしです>>

【質問する前に必ず下記サイトをご覧ください】
 Bass FAQ Wiki for Begginers
 http://www13.atwiki.jp/bassfaq/
 ベース(楽器)に関する解説サイト
 ttp://www.digimart.net/spcl/startbass/index.html
 それでも見当たらなければグーグルへ

【前スレ】
【初級レベル】ベース質問雑談スレッド - Vol.118
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1272031754/

《わからない五大理由+嫌われる2つの理由》

1. 読まない ・・・説明書などを読まない。現行スレすら読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解しようとしない ・・・理解力以前の問題。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
 I. .感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事が済んだらさようなら。
 II. 逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
2ドレミファ名無シド:2010/07/29(木) 12:06:32 ID:bqVNS2i1
●携帯からの質問の場合、リンク誘導先などが携帯に対応していない場合が多々あります。
●『携帯なんで自分で調べられない』というのは免罪符になりません。
●インターネット以外にも雑誌や教則本などで調べ、思いついただけの安易な質問は控えましょう。
●初級ベーススレで質問するということは、あなたはベース初級者だということを忘れないように。
※特に質問時の言葉使いには注意を。2ちゃん用語での質問は嫌われる傾向にあります。

◎困った質問(一部)
 Q.「〜のコツを教えてください」 A「コツは一生懸命練習することです」
 Q.「〜ってどうですか?」 A「銅ではないと思いますが、何がどうなのか不明な為、 答えられません」
 Q.「〜していいでしょうか?」「〜してはだめですか?」 A「いいです。あなたの自由にしてください」
 Q.「エレキベースってジャズベースとかとどう違うのですか?」 A「ジャズベースはエレキベースの一種です」
 Q.「ギターとベース、どちらからやった方がいいですか?」 A「本当に自分がやりたい方から始めて下さい」
 Q.「○万円でお勧めのベースは?」 A「好みは人によって違います。カタログを見て自分の好きなベースを選んで下さい」
◎よくある質問(一部)
 Q.「強く弾くとビビります」 A「エレキベースにはフレットがついてるので、多少のビビりはあります。ひどい場合は楽器屋で相談しましょう」
 Q.「ねじがばかになりました」 A「つまようじかマッチの軸を削って接着剤でうめて乾いたら開けなおしましょう」
3ドレミファ名無シド:2010/07/29(木) 12:12:50 ID:ejBv69wq
乙。
4ドレミファ名無シド:2010/07/29(木) 12:56:13 ID:nmpPraG6
>>1
5ドレミファ名無シド:2010/07/29(木) 22:30:24 ID:chrxq1Qb
いちもつ
6ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 12:07:37 ID:GRz1Jl6D
ベースのアレンジってドラムを参考にしてやるんだよね??
7ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 13:04:03 ID:r/PJPy62
そうだよ、グルーヴも考えないといけないからね
でもグルーヴなんて一人がちゃんとしたから出来上がるものじゃないし、ちょっと気にかける程度でいいんじゃない?
8ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 14:27:12 ID:GRz1Jl6D
そうなんですか。ありがとうございます!

バンドのオリジナル曲のデモにドラムが入ってなくて、ベースアレンジができないって言ったら
ドラムがないからこそ自由にアレンジできるんだって言われたんですがこれは正しいのでしょうか?
9ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 14:40:21 ID:r/PJPy62
うん、曲壊さない程度にね
あなたが作ったベースラインを基にドラムがバランスを取るわけだからある意味難しい事ではある
レコーディングの順序に則るとドラム→ベース→ギターって順番で録音していくから本当はドラムが先なわけだし
あなたのベースラインで曲の雰囲気が決まるといっても過言ではないかも……
まあプロじゃないんだし気楽に作りなよw
10ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 15:24:01 ID:GRz1Jl6D
ですねwご助言かんしゃいたします
11ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 23:42:14 ID:NoJtCGVg
質問です。
スタジオでベースを弾くと、音量を上げるとすぐにハウリングしてしまうのですが、原因はなんでしょうか?
ベースはフェンダーのジャズべで、サンスアンプ→ハートキーで繋いでいるのですが・・・
ハートキーとの相性が悪いのでしょうかね?
12ドレミファ名無シド:2010/08/01(日) 00:03:45 ID:umNUyyQt
>>1

>>11
PUの高さとか
13ドレミファ名無シド:2010/08/01(日) 13:27:22 ID:jdutRRcO
購入の相談です。
音よりもとり回しの良さを優先して5弦を買いたいんですが、おススメはありますか?
とりあえず軽さに惹かれてYAMAHAのRBX5A2やIBANEZのSRは試奏しましたが、弦と弦の間が狭すぎて弾きにくかったです。
よろしくお願いします。
14ドレミファ名無シド:2010/08/01(日) 13:31:51 ID:jdutRRcO
購入の相談です。
音よりもとり回しの良さを優先して5弦を買いたいんですが、おススメはありますか?
とりあえず軽さに惹かれてYAMAHAのRBX5A2やIBANEZのSRは試奏しましたが、弦と弦の間が狭すぎて弾きにくかったです。
よろしくお願いします。
15ドレミファ名無シド:2010/08/01(日) 13:37:06 ID:W/lrpZ+C
ken smithBSR
抜群に弾きやすい、標準的な重さだがバランスがいいので苦にならない。
16ドレミファ名無シド:2010/08/01(日) 17:54:19 ID:15yANLm/
>>14
スピリットの5絃
スタインバーガーのコピーのやつ
17ドレミファ名無シド:2010/08/01(日) 18:53:56 ID:sMr/ITbi
>>15
情報ありがとうございます。でも予算オーバーとかいうレベルじゃないです(8万以内)

>>16
Spirit By Steinbergerってやつですか?
スタインバーガーは試奏しましたが、あれってヘッドがないのにそんなに重さが変わらなかった気がします・・・でもコンパクトなのは確かに便利かも。

引き続きおススメがありましたあらお願いします。
18ドレミファ名無シド:2010/08/02(月) 01:14:53 ID:svWQnwoR
相談です。
初めてベースを購入しようと思っているのですが、自分の利き手がわかりません。
私は右利きですが(昔は左)、右手が下だとかなり違和感があります。
しかし、左手が下の場合違和感は少なくなります。


一度楽器店に相談をしました。その時、自分の利き手にあった方を買ったほうが今は違和感があっても弾きやすくなると言われましたが、
左用が正直弾きやすいです。この場合、違和感の少ない左利き用のベースを買うべきでしょうか?
楽器知識が皆無なので、今使いやすい左用を購入するか店の言うことを信じて右用を買うか悩んでいます。
19ドレミファ名無シド:2010/08/02(月) 01:36:38 ID:Nwd7gzUk
好きな方買ったら?
後々上手くならないのを右用とか左用のせいにするぐらいなら
好きな方買ってぶつかっていった方が変にあれこれ言い訳しないで済む
20ドレミファ名無シド:2010/08/02(月) 01:41:05 ID:X5g+OyDZ
>18
右利き用買って練習した方がいいと思う。
21ドレミファ名無シド:2010/08/02(月) 01:42:58 ID:iJTnuioS
>>18
最近は左利き用も安く売られてるけど、やっぱり潰しが利くのは右利きモデルだと思う。
「左利きだけど右利き用弾いてます」ってプロもいるし、試奏とかで困ることも少ない。

他の楽器経験にもよるけど、やりやすい方でいいと思う。最悪、弦を逆に張って使えないこともないしw
22ドレミファ名無シド:2010/08/02(月) 01:46:34 ID:007YR8L4
全くの初心者が始める場合に良い入門書はなんでしょうか?
23ドレミファ名無シド:2010/08/02(月) 01:53:00 ID:iJTnuioS
>>22
(゚Д゚)これ読んで巧くなりました教則本(゚д゚)16冊目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1268748344/-100
↑の>>2にベースの本も書いてある。 ただし、本との相性もあるから注意。

めちゃ弾け持ってるけど、広く浅くって感じで個人的にもおススメ。
24ドレミファ名無シド:2010/08/02(月) 19:11:31 ID:Om6390D5
http://www.youtube.com/watch?v=2VAsamrdCvY&feature=related
こんな感じのベース弾いてる人、曲を教えてください。
2518:2010/08/02(月) 19:29:40 ID:h9xe5Hqu
回答ありがとうございました。
今の利き手に合わせて右きき用を購入しようと思います。
26ドレミファ名無シド:2010/08/02(月) 19:59:05 ID:I8mpBJey
>>24
何この人のアタック
拍刻んでんのかな
こんなやつ見たことがない故、ちゃんと該当するかわからんが色白の指弾きは強いよ
もしかするとちょっとは気に召すかもしれん、俺もその一人なわけだが
これだけが言いたかった
27ドレミファ名無シド:2010/08/02(月) 20:09:36 ID:pmIpRfyL
>>24
Earth, Wind & Fire "GATEWAY"
Chic "Good Times"
この辺りがつぼにくるかなーとエスパーレスしてみる

上のがヒットしたらジャミロクワイとか好きになるかも
ビートルズもひっそり混ざっていたので
興味があればAbbey Road(アルバム名)なんかもどうぞ
28ドレミファ名無シド:2010/08/02(月) 20:56:52 ID:Om6390D5
>>27
ごめんなさい。
すこしかすってるけど、なんか違う気がします・・・

>>24の動画で最初に弾いてるような感じです。
29ドレミファ名無シド:2010/08/02(月) 21:00:29 ID:Om6390D5
連続投稿すいません

>>27
http://www.roland.co.jp/BOSS/flash/what.html
BOSSのWhat's EFFECTOR? の Bass Chorus の動画で
最初のフレットレスで弾いてる感じです。
30ドレミファ名無シド:2010/08/03(火) 14:24:20 ID:me2LEFyo
YAMAHAのBBというPJタイプのベースを使っているのですが、
プリアンプでベースを12時以上に上げた途端に歪みだします。あと、ボリュームを上げるとある一定から歪み出します。
改善のために、ピックアップの高さをかなり低くして何とかマシになりましたが、それでも4弦解放が多少歪みます。
プレベはこういうものなんでしょうか?今までジャズべを使っていて最近このベースに乗り換えました。
プレベタイプのピックアップは出力が強く、少し何かしただけで歪むものなんでしょうか?
31ドレミファ名無シド:2010/08/03(火) 14:32:02 ID:GfokMZpy
>30
そういうもの
32ドレミファ名無シド:2010/08/03(火) 14:37:13 ID:8j7EoORr
>>30
マルチしね
33ドレミファ名無シド:2010/08/03(火) 23:34:24 ID:RrLqQxyD
ピックアップの錆防止に錆止めを使用しようと思うのですが、錆びを防止する以外になにか影響が出るのでしょうか
音質に関わってくると致命的な問題なので質問しようと思ったしだいです
34ドレミファ名無シド:2010/08/04(水) 05:14:43 ID:oKdxdzZx
ほす
35ドレミファ名無シド:2010/08/04(水) 10:17:53 ID:O9U7Y+e9
>33
出ないでしょ。かけすぎはよくないだろうけど
36ドレミファ名無シド:2010/08/04(水) 11:33:48 ID:IK+caAce
>>35
ですよね
神経質は良くないですね
37ドレミファ名無シド:2010/08/04(水) 11:55:16 ID:auQHmhN8
ベースのお手入れについて質問です。
昔買ったギター入門セットに錆止め、本体磨き、接点復活剤の三点セットがついてきていたのを思いだし
昨日使ってみたのですが、思ったよりも薬品の減りが早かったです。
錆止めはそんなにいらないやと思うし、接点復活のほうもガリがでたら使えばいいやと思うのですが、
本体磨きは布でふいてれば大丈夫ですかね?
38ドレミファ名無シド:2010/08/04(水) 15:27:37 ID:iBcraHzm
>>37
初心者セットに付いてくるのなんてお試しセットみたいなもんでしょ。おまけみたいな。
それ使い切ることには初心者脱出してるだろうから後は自分で本品を買ってくださいねって感じじゃね?
39ドレミファ名無シド:2010/08/04(水) 18:00:16 ID:Aauo86nW
>>37
大丈夫。よっぽど汚れがひどいときならともかく、普段はポリッシュを使わず
マメに乾拭きしてやった方が楽器のためにいい、と思ってる。

俺の場合、ラッカー塗装にも使えるポリッシュを持ってるけど
数年前に買ったのがやっとなくなったのでこの前新しく買った、という程度の使用頻度。
40ドレミファ名無シド:2010/08/04(水) 22:32:08 ID:pvfPwlga
フィンガーイース指にスプレーして弾いてるのって俺ぐらい?
41ドレミファ名無シド:2010/08/04(水) 22:50:23 ID:F2Ia7NjJ
>>40
それ用の布を一枚用意してそれにかけてから拭いてるな俺は
42ドレミファ名無シド:2010/08/04(水) 23:08:59 ID:C+ZmQqhx
>>40
オレはケミカルきらいなので、手袋派
43ドレミファ名無シド:2010/08/05(木) 02:44:32 ID:nI5zRl9B
>>40
ひさこかナカケンどっちか忘れたけどやってたなそれ。
44ドレミファ名無シド:2010/08/05(木) 03:32:50 ID:1PxheT85
45ドレミファ名無シド:2010/08/05(木) 04:13:29 ID:1PxheT85
46ドレミファ名無シド:2010/08/05(木) 05:12:07 ID:1PxheT85
47ドレミファ名無シド:2010/08/05(木) 07:59:01 ID:1PxheT85
48ドレミファ名無シド:2010/08/05(木) 12:01:04 ID:u2NKMSgJ
49ドレミファ名無シド:2010/08/05(木) 12:15:01 ID:Aq/GFrD9
50ドレミファ名無シド:2010/08/05(木) 18:25:46 ID:1PxheT85
51ドレミファ名無シド:2010/08/05(木) 20:15:49 ID:WXYCSxpf
フィンガーいいっす使いすぎると、フレットが浮いてくるぞ
吹きつけすぎて・・・あとで酷い目にあうのは目に見えてる
52ドレミファ名無シド:2010/08/05(木) 22:34:35 ID:RFSzKmu5
>>36
強磁性体じゃなければ影響与えない。
53ドレミファ名無シド:2010/08/05(木) 23:00:46 ID:LvV4a6rA
教えて下さい

秋祭りに、昭和ノスタルジーなフォークバンドで参戦しようと決まりました。
私がベース担当に決まったのですが、そのふいんき(なぜか変換ry
を持ったベースとはどんなモデルでしょうか?
ちなみにギターはグヤトーンとモズライトという
かなり昭和チックなモデルです。
ジャズベースが良さげなのですが、もう少しひねりが欲しいと思い
皆さん方にオキキします。
54ドレミファ名無シド:2010/08/05(木) 23:22:21 ID:E7F7l/y1
>>53
ウッドベース
かぐや姫もソルティシュガーもビリーバンバンも
デビュー当時のRCサクセションもフォークはみんなウッド
55ドレミファ名無シド:2010/08/05(木) 23:35:05 ID:LvV4a6rA
>>54

すみませんがエレキでお願いします。

バイオリンベースなどは軽くて女子でも楽だそうですがどうですかねー
サンダーバードもかっこいいですけど感じがでるかな?
56ドレミファ名無シド:2010/08/05(木) 23:37:12 ID:faJ7EqJR
>>53
テスコに決まってんだろ!
BS-101かNB-4あたりはよくヤフオクにもでてる。
57ドレミファ名無シド:2010/08/05(木) 23:41:59 ID:Vb5lTSkK
サンダーバードは本当に心底惚れてる人以外は手出し無用
一筋縄じゃいかない楽器だよ

バイオリンベースならまあなんとかなる
58ドレミファ名無シド:2010/08/05(木) 23:47:00 ID:LvV4a6rA
テスコ?東電?

ギターの人の話ではヤマハのSBVってのも良いらしいが

当時のふいんきも出そうとすると奥が深いわ

それ以前にベース弾けるのかってのもあるけどww

サンダーバードがだめならフライングVベースは?
59ドレミファ名無シド:2010/08/05(木) 23:50:38 ID:RFSzKmu5
>>57
サンダーバードって、バイオリンベースよりも扱いづらい代物なのか
60ドレミファ名無シド:2010/08/05(木) 23:54:42 ID:XQe2eI4a
>>58
自分が気に入ったベースにしなよ
愛着わかないと大事にしないし練習もしない
61ドレミファ名無シド:2010/08/05(木) 23:58:53 ID:Vb5lTSkK
バイオリンベースもけっこうアレだけど
まだ小さくて軽いぶん救いが有る

サンダーバードはなにしろデカくて重くてバランスが(ry

いや嫌いじゃないですよ決して
62ドレミファ名無シド:2010/08/06(金) 00:23:08 ID:V6yvnzFg
2フィンガーで何小節か弾いて満足しているという
10年間ベース所持しつつレベルの低い状態な自分なので、
最終的には今のままの弾き方で(も)いいやーという気でいるのですが
それでも一応疑問があり質問したくなりまして、よろしくお願いします

1.親指をPUに乗せたまま1〜4弦を弾いています
  右手でのミュートはほぼ出来てません   →アリですか?
2.2フィンガー演奏中アクセント目的で人差し指(or中指)でのプルでベシーンと
  指板に当てるのは自分だけなのでしょうか   →すごく変でしょうか?
3.古今の2フィンガー奏法の説明では必ず隣の弦に着地する記述がありますが
  どんなに速い連打でも隣の弦に着地するべきなのでしょうか   →必ず?
63ドレミファ名無シド:2010/08/06(金) 00:47:54 ID:9yP6flR+
死ぬほど特訓するつもりは無いと断ってから質問するような愚図に教えることは無い
64ドレミファ名無シド:2010/08/06(金) 03:05:17 ID:56w9zsrX
>>62
1は左手でミュートしてるんならいいんじゃ。
3は早くて難しい時にはやってない
65ドレミファ名無シド:2010/08/06(金) 05:36:04 ID:1J5Azbv+
サンダーバードやらSBVやら弾きづらそうなものばっかだなww
66ドレミファ名無シド:2010/08/06(金) 10:48:12 ID:V6yvnzFg
>>63
すいませんでした
たまに爪弾くだけで幸せな気分になってしまうのです
>>64
参考にしますありがとうございました
67ドレミファ名無シド:2010/08/07(土) 16:04:34 ID:jLtPmyJv
>>53
グレコのベースを探す(ジャズベタイプでもプレベタイプでも)

またはリッケン
68ドレミファ名無シド:2010/08/07(土) 17:37:46 ID:vEwc8sy9
指弾きされる方の大半は、PUカバーに親指を乗せて弦をピッキングされると思うのですが、
私の場合そうして長時間弾いてると、PUカバーの角が親指に食い込んで痛いです。

そこでですね、PUカバーの親指を乗せる部分の角をヤスリ掛けしようと思うのですが、こんなのってアリですかね?
69ドレミファ名無シド:2010/08/07(土) 17:52:49 ID:GbPu3S7F
>>68
>>2のこまった質問の3つ目
70ドレミファ名無シド:2010/08/07(土) 17:58:31 ID:vEwc8sy9
>>69
いいじゃんよ。こんな事ぐらいおしえてくれよ。
おまえはどうしてんの?
71ドレミファ名無シド:2010/08/07(土) 18:06:21 ID:GbPu3S7F
>>70
オレはPUに親指のせない
72ドレミファ名無シド:2010/08/07(土) 18:12:34 ID:vEwc8sy9
じゃぁどこに指を置いてるんですか?
73ドレミファ名無シド:2010/08/07(土) 18:17:59 ID:GbPu3S7F
>>72
8割方、浮かせてる
残りの2割は一番低い弦(4弦のときは4弦、5弦のときは5弦)に
添える程度にのせる
74ドレミファ名無シド:2010/08/07(土) 18:37:39 ID:mIyl6YE5
夏だなー
75ドレミファ名無シド:2010/08/07(土) 18:45:06 ID:vEwc8sy9
>>73
そうですか。
全く参考にならんけど答えてくれてありがとう。
76ドレミファ名無シド:2010/08/07(土) 20:16:31 ID:qpbKtAdZ
正解はないが>>73のスタイルが大体の所正解
ピックアップに親指を食い込ませるってことはそれだけ気味が下手くそなんじゃない
77ドレミファ名無シド:2010/08/07(土) 20:59:26 ID:BTlY21U1
誰も信じるな
78ドレミファ名無シド:2010/08/07(土) 21:20:42 ID:UU9lHomQ
>>68
ありでしょ。
ただ、あのコイルを覆うプラケースの肉も薄いと思うから、
穴が開き始めたらすぐやめるか、パテを持ったりする等しないと、そこまでRはつかないかも
79ドレミファ名無シド:2010/08/07(土) 21:48:34 ID:qpbKtAdZ
食い込んでも食い込まなくても同じ音色は出せるんだから
マゾな趣味を持っていない限り大抵のベーシストは負担の少ないフォームを目指す、これが普通だと思う
だからと言って下手というのは愚直過ぎるかもしれんが、それなりのスキルなんだなと認識してしまう
それに自分のベースを個性を強調する以外で傷つけるのはどうかとおもう
人それぞれの価値観だろうが俺は物を大切にしない人にはその程度の目でしかみないようにしているよ
もう一回考え直してほしいな、傷つけて後悔しても遅いよ
80ドレミファ名無シド:2010/08/07(土) 21:50:40 ID:Lm/wg8Kp
逆に親指にサポーターを巻くとかだな
81ドレミファ名無シド:2010/08/07(土) 22:26:52 ID:hsYXjz5p
age
82ドレミファ名無シド:2010/08/08(日) 00:14:39 ID:cPck5QZP
PUカバー削る位で「モノを大切に」は大げさだろ。
削っちゃえば良いと思う。
83ドレミファ名無シド:2010/08/08(日) 00:34:31 ID:hISPXLlW
このスレ見て改めて自分のフォーム確認したらPUに置いてるな俺は
ただ食い込むのは解せない
ちょこんと置くくらいだ
84ドレミファ名無シド:2010/08/08(日) 00:51:49 ID:7Wi5xhaT
逆に考えるんだ
削るんじゃなくて緩衝材を貼るんだ
85ドレミファ名無シド:2010/08/08(日) 01:18:23 ID:fqNnUXmU
PUに親指を置く

力が入る

PUカバーの角が親指にくい込んで痛い

PUカバーの角を削る

力が入る

バキッ
86ドレミファ名無シド:2010/08/08(日) 04:27:29 ID:pqAgP6HY
一個上の弦に載せてるな指
PUに載せるように矯正したいけどなかなか慣れん
87ドレミファ名無シド:2010/08/08(日) 07:49:17 ID:rOYsX8W9
それ矯正する必要なくね?
88ドレミファ名無シド:2010/08/08(日) 09:48:49 ID:KyotoLMm
4弦を弾くときの親指の位置は?
弾くときだけ弦から浮かせればいいの?
一生懸命練習してるんだけど
わからないことだらけだな
ベースが上手なおにいちゃんでもいればよかったな
89ドレミファ名無シド:2010/08/08(日) 10:12:48 ID:ekKwpx9U
puの上でいいよ。
プロの人の機材で親指に力がかかってんのか
puカバーが削れてたり、
指置く辺りのボディが削れて木が見えてる
ベースみたことあるし
自分の弾き易い方法ならなんでもいーよ。
90ドレミファ名無シド:2010/08/08(日) 12:17:56 ID:qB+h/7UU
5弦にしてフィンガーレストにすれば置きっぱでいけるョ
91ドレミファ名無シド:2010/08/08(日) 12:30:59 ID:hISPXLlW
>>89
亀田誠治のベースは確かリア周りがかなり掘れてたよな
92ドレミファ名無シド:2010/08/08(日) 12:56:57 ID:ABEeeBx2
質問です。

ネットで中古のG&L L-2000 USAを買ったのですが
sound select(真ん中のスイッチ)がシリーズ⇔パラレルの選択しかできず
タップへの切り替えができない(スイッチが真ん中で止まらない)のです。
1998年頃の製品と聞いているのですが、これは仕様なのでしょうか?

よろしくお願いします。
93ドレミファ名無シド:2010/08/08(日) 12:58:10 ID:i63pCnRQ
買った店に聞けよ
94ドレミファ名無シド:2010/08/08(日) 13:01:43 ID:Ion0fYdb
昔えらくボディーバランスの悪いBASSを弾いていたころは
親指でバランスをとっていたから、がっつり食い込んでいたな。

>>76 73みたいなフォームの人はほぼいません。
95ドレミファ名無シド:2010/08/08(日) 13:45:41 ID:GJtZnzAo
>>92
タップが付いてるのは
USAの一部の日本向けと一部のトリビュートとプレミアムのみ
96ドレミファ名無シド:2010/08/08(日) 13:59:39 ID:DAgCjXxf
>>94
大体はミュートもふまえてPUに添えるわけだしそのコンセプトに則ると完全に浮いているという表現には捉えがたい
故にこれが主流なスタイルとなる、親指を軸に弾くなんて素人くさいしさ
97ドレミファ名無シド:2010/08/08(日) 14:00:42 ID:DAgCjXxf
>>96
訂正

ミュートというのは他弦に指を置いた際だと考えてくれ
98ドレミファ名無シド:2010/08/09(月) 20:54:33 ID:rGNi4f47
http://m.youtube.com/index?desktop_uri=%2F%3Fgl%3DJP%26hl%3Dja&hl=ja&gl=JP#/watch?client=mv-google&xl=xl_blazer&xl=xl_blazer&v=Jfp7EazZ1KY

こういう、佐藤ケンジみたいなグイングインベース鳴らすにはどういう音作りしたら良いんですかね?
99ドレミファ名無シド:2010/08/09(月) 22:06:53 ID:5pkH7cW/
>>98
腕を磨く
100ドレミファ名無シド:2010/08/09(月) 23:38:30 ID:rGNi4f47
>>99
成る程
101ドレミファ名無シド:2010/08/10(火) 01:56:32 ID:X2awJPuk
今までペグに2巻きくらいしかしてなかったんですが
もっとしっかり張ろうと4巻きくらいしたらテンションがすごく強くなって指が痛いです・・・
巻き数でかなりテンション変わるものですか?弦は同じ物です
今まで随分楽しちゃってたんだなあ
102ドレミファ名無シド:2010/08/10(火) 02:11:08 ID:ymONlKpb
いつもと違う太さの弦を買ったんじゃない?
103ドレミファ名無シド:2010/08/10(火) 02:35:08 ID:X2awJPuk
>>102
いや全く同じ物です。買うスケール間違えた訳でもないですし
巻き数でそんなにテンションは変わらない、ということなんでしょうか?
104ドレミファ名無シド:2010/08/10(火) 02:59:50 ID:O+PelVai
>>103
チューニングが同じであれば静的なテンションは同じ。

しかし巻き数を増やすと、ナットでの弦の折れ角が大きくなり弦が滑り難くなる。
そのため弾いた印象が硬くなった様に感じる。
105ドレミファ名無シド:2010/08/10(火) 03:23:51 ID:X2awJPuk
>>104
なるほどです。実際にはテンションは変わっていないが
所謂「テンション感」が強くなる、という感じでしょうか
今回弦交換と同時にいつもよりは少し激し目の曲を練習し始めたので
それで尚更感じたのかもしれませんね。ありがとうございました
106ドレミファ名無シド:2010/08/10(火) 05:07:02 ID:NUP2UaBU
元ナンバーガールのナカケンはモズライトベースで有名ですけど、
モズライトベースってショートスケールしかないですよね?
ライブ映像とか見る限り、ミディアムかロングに見えるんですけど、
あれはショートスケールを使っているのですか?
107ドレミファ名無シド:2010/08/10(火) 17:48:55 ID:Y8Ni6YQM
みなさんはベース理論をどうやって構築しましたか?
こういうことしたよ!とかあれば教えてください
108ドレミファ名無シド:2010/08/10(火) 18:56:36 ID:yvX/MZhn
ベースラインがまったく聴き取れないんですが克服する方法を教えていただきたいです。。。
109ドレミファ名無シド:2010/08/10(火) 19:16:03 ID:sFZApeRl
>>108
耳鼻科逝け
110ドレミファ名無シド:2010/08/10(火) 22:17:17 ID:ZvzhRGBY
>>107
オレは吹奏楽部出身だったから特別な勉強はいらなかった
あとはギターのコードブックをみて音を探して構成音を
自力で理解したくらい
今からでもおそくない
学生なら学校の、社会人なら地元の吹奏楽団に入団だ
111ドレミファ名無シド:2010/08/10(火) 22:19:55 ID:YqhYowvh
ベース初心者です。
「めざせポケモンマスター」を弾きたいんですが
市販のTAB譜どおりだと難しくてできません。
どなたか初心者でもやりやすいTABを作ってくださいませんか?

テキスト形式のTAB譜でもいいのでよろしくおねがいします。
今できる曲は、FLOW「GO!!!」、SCANDAL「瞬間センチメンタル」などです。
よろしくお願いします。

112ドレミファ名無シド:2010/08/10(火) 22:30:30 ID:xOjPl5Z6
とんでもねーオサセがきたな
113ドレミファ名無シド:2010/08/10(火) 23:12:30 ID:kx4NjjOy
香ばしいなあ
114ドレミファ名無シド:2010/08/10(火) 23:29:28 ID:s5KbOZup
これはゆとりと言わざるをえないだろう。
ゆとりすげー。
夏すげー。
115ドレミファ名無シド:2010/08/10(火) 23:40:54 ID:mkNZMcNs
悩んでるのですが
身長150cmでロングスケールのジャズベースだと
かかしみたくなってカッコ悪くないでしょうか?
かといってピエゾーなんかだとふざけた感じだし、
ショートスケールのベースでもチャンとしてるものなのでしょうか
116ドレミファ名無シド:2010/08/10(火) 23:46:48 ID:lSsHlJDc
146cmでロングスケールだけど問題なし

ないはず、、、たぶん、、、
117ドレミファ名無シド:2010/08/10(火) 23:56:18 ID:mkNZMcNs
>>116

男友達のジャズベースを持ってみたら
手は届くのだけど、なんか両手をかなり広げてる感じで笑われたw
やっぱり見た目も重要なんじゃないかと。。。。
146ですか。。。
118ドレミファ名無シド:2010/08/11(水) 00:21:43 ID:+1HjlfcS
ショートスケールは弦のテンションがゆるいのでどうしても
ボヨンボヨンというかブンブンというかそんな音になる。
バキッとかゴリッとかいう音はほぼ無理だけど、それでもよければ問題ない。
119ドレミファ名無シド:2010/08/11(水) 00:49:26 ID:c/OwFO3t
見た目で言ったらロングスケールのベース弾いてる低身長な女の子とか一番可愛いだろ…異論は認めない
120ドレミファ名無シド:2010/08/11(水) 00:52:18 ID:J5Gu8cfj
>>116
結婚を前提にバンド組んでください
121ドレミファ名無シド:2010/08/11(水) 01:47:56 ID:D6sDdoTR
まあ、上手く弾けないのをロングスケールのせいにするのが一番醜いわな。
122ドレミファ名無シド:2010/08/11(水) 02:05:33 ID:IjofQt2D
>>117
ネック側のPUあたりで弾いてるのと、ハイポジ気味な運指にしてるからかもだけど
そんな不自由は感じてないぉ

てか私らはたぶんショートでも見た目そんな変わらなry

>>120
( ゚Д゚)
123ドレミファ名無シド:2010/08/11(水) 08:01:35 ID:/OL8PW19
youtubeでバッハのプレリュード(チェロで弾く曲)をベースで弾いてる映像を見ましたが
あれは、5弦でないと演奏できないのかな?
124ドレミファ名無シド:2010/08/11(水) 11:21:01 ID:neR5FEt1
>>115,117
縦気味にもったら?
125ドレミファ名無シド:2010/08/11(水) 12:20:03 ID:mHI6fgCg
>>123
何番のプレリュードだろ
まあおそらく1番かな
それなら24フレット有れば4弦でもなんとかなる・・・かな

3番のブーレI・IIも4弦で弾けて楽しいよ
126ドレミファ名無シド:2010/08/11(水) 14:20:51 ID:/OL8PW19
>>125 3ks
ttp://www.youtube.com/watch?v=qkZMlP7SRKk&feature=related
これを見てさ
6弦は使ってなさそうだけど
4弦 20fのジャズベではむりか?
127ドレミファ名無シド:2010/08/11(水) 14:28:03 ID:VTfqD5ta
リッターwwwwwwww
128ドレミファ名無シド:2010/08/11(水) 14:44:08 ID:AOh/KC9b
>>126
1オクターヴ下で弾けばいい
その場合この動画のようなアルペジオやハーモニクスはやりにくくなるけど
129ドレミファ名無シド:2010/08/11(水) 15:02:05 ID:jZNT3ezj
>>126
すぐ横に4弦で弾いてるのあるじゃない
http://www.youtube.com/watch?v=g7uyk9NANmY&feature=related
130ドレミファ名無シド:2010/08/11(水) 17:29:03 ID:utZNHaC8
>>115
ショートスケールなんて買うなよ
身長145センチない女の子だって、立派にロングスケール使ってるぞ

>118の言うとおり
131ドレミファ名無シド:2010/08/11(水) 19:16:10 ID:/gILUBBJ
弦楽器に手を出そうと思って、エレキベースを初購入しようと思っています。
周りに楽器をする人がいないので、一人でメリョメリョ楽しもうというスタンスです。

・楽器はバッカスのBJB-400かBJB-420のどちらか
 それほど価格に大きな差がないようなので、実際に店頭で見て最終的に決めたいと思う
・自宅であまり大きな音が出せない上に広いスペースも取れないので、ヘッドホンアンプを使ってヘッドホンから直接練習したい
 VOXのamPlugが丁度良さそうなので、それを同時購入
・その他、チューナー・スタンド・ストラップ等。 店頭に並べられているのを見ながら、店員さんに相談

店頭価格がまちまちだとは思うけれど、予算は合計で\50,000と考えています。
どこかその考え方は甘い・そのチョイスはおかしい等はありますか?
132ドレミファ名無シド:2010/08/11(水) 20:18:54 ID:o3+ZBGB2
>>131
それで良いと思う。
試奏は、音よりもネック形状の自分とのマッチングだとか、楽器の重さだとか、
重心位置でネックが極端に傾いて弾きにくくないかとか、そういうのを重点的にみるのをお勧め。

スタンドは塗装がウレタンなら、600円の安物でいい気がする。

ストラップ買うなら、ジムダンロップの安いストラップ止めを買った方が楽器落とさずに済むかも。
ボタンとボタンホールみたいな、ちゃちな固定方法なので。
133ドレミファ名無シド:2010/08/11(水) 20:24:10 ID:SoIBIIE0
バッカスのネックは異常に薄いことだけは注意な
できれば試奏というか握るだけでも他のと比較するといい
134ドレミファ名無シド:2010/08/11(水) 20:32:42 ID:9bOxAIc8
>>131
メトロノーム、ベースはリズム楽器だからな。
あとストラップ付けて立って練習するなら譜面台
135ドレミファ名無シド:2010/08/11(水) 20:44:28 ID:3xK2U/bp
ベースなんて全く触れたことのない俺がATELIER ZのM265買ってきてしまった
直前に触ってたフェンジャパのJBとは比べ物にならない弾きやすさ…
何より持ったときのなんだかしっくりくる不思議な感覚にやられた
俺は出会ってしまったのか…
136ドレミファ名無シド:2010/08/11(水) 22:08:57 ID:mHI6fgCg
おめでとう
アトリエは重いからストラップも良いやつを選べよ
137ドレミファ名無シド:2010/08/11(水) 22:17:02 ID:eqE9+4tz
138ドレミファ名無シド:2010/08/11(水) 22:42:59 ID:/OL8PW19
Jacques Bonoさんね  129 ありがとう

1:44秒あたりで、22fぐらいまで行くのかな?
上手だね
次は、TAB譜でもさがして練習します
139ドレミファ名無シド:2010/08/11(水) 23:35:55 ID:nkC5O6p0
warwick streamer lxってどうなの?素敵なの?
140ドレミファ名無シド:2010/08/12(木) 04:07:54 ID:+63fgJSs
>>131
実際に楽器屋に行ってみたら、
バッカスじゃないベースに一目ボレ・・・
とかいうこともあったりするので注意w
141ドレミファ名無シド:2010/08/12(木) 04:59:31 ID:gfsFCAyZ
一目惚れしたら迷わず買っちゃえ
142131:2010/08/12(木) 09:03:25 ID:huNj2+9D
アドバイスありがとうございました。
持って馴染むかだけの確認っていいんだろうか……? たぶん大丈夫
いろいろと目移りはしそう! 楽器の予算だけは決めておきます

それでは予算の為にバイトを探すことから始めたいと思います
143ドレミファ名無シド:2010/08/12(木) 09:12:30 ID:fLdeuK9w
釣りかよワロタww
144ドレミファ名無シド:2010/08/12(木) 10:09:57 ID:A7doLl7S
>>139
あのうねりある低音が素敵じゃない?
君の瞳くらい素敵さ
145ドレミファ名無シド:2010/08/12(木) 10:13:51 ID:tx0+qHZR
                 ,. -、
            _.,,/-....._ヽ
         ,.-=7..:.:.:.:,:lー、::ヽ...、
         〃 /:::/:/lj`_ `;:::l`、.、
         //  ク:l(::フ  l:.::j l::::l  l i
       ,' ;'  ゝl −`l =L):!  .! l   恥ずかしいセリフ、禁止っ
       i l     (\..|_」、-,'ニ、   l .!
      ,! l  _,/_ゝ. \/  .}   l l
.     l ,!   (/  _,>、 ´ヽ /    l l
       l l   ゝ-l} /l 丶ノ-' {.    l l
       l l   (´lj/|、ヽ|| _j   l l
      l l    `| | .|ゝ'´「´    l .!
.       ! l     j j. |  丶   ,! l
146ドレミファ名無シド:2010/08/12(木) 16:24:52 ID:CQyCyYFt
>>144
やべえ、濡れた
147ドレミファ名無シド:2010/08/12(木) 17:20:57 ID:iA7QnZY5
指が一向に広がらないのですが、基礎練以外に電車の中などでもできる練習(?)方ってありますでしょうか?
148ドレミファ名無シド:2010/08/12(木) 17:36:42 ID:YxapxXdb
近くにいるOLとかを使って手でもみしだく練習
149ドレミファ名無シド:2010/08/12(木) 17:50:12 ID:iA7QnZY5
えっと。牢獄でも練習できる方法を教えてくださいw
150ドレミファ名無シド:2010/08/12(木) 18:20:28 ID:5R8v917w
暇なときは開いた指の間にこぶしやひざを入れてた。
毎日やってると右手より2〜3cm開くようになるよ。
151ドレミファ名無シド:2010/08/12(木) 18:52:26 ID:YxapxXdb
暇なときはOLの開いた腿の間に指やひざを入れてた。
毎日やってると手が後ろに回るよ。
152ドレミファ名無シド:2010/08/12(木) 21:05:53 ID:XfYFbE41
>>151
一発OUTだろw
153ドレミファ名無シド:2010/08/12(木) 21:34:34 ID:iA7QnZY5
>>150
ありがとうございます。試してみます。

>>151
どの位開く様になりましたか?w
154ドレミファ名無シド:2010/08/12(木) 22:02:47 ID:EMcfWPx7
3フィンガーってどうやるのが一番速いですか?

1.薬・中・人・薬・中・人・薬・人・・・・(8音で一周)
2.人・中・薬・人・中・薬・人・薬・・・・(8音で一周)
3.人・中・薬・中・・・・(4音で一周)
4.ect...

個人的に2フィンガーを「人・中・人・中・・・・」と、人差し指が表でピッキングしてるので
上記2.か3.のほうが応用が利くかなと考えているのですが。
155ドレミファ名無シド:2010/08/12(木) 23:13:48 ID:avQOR+zX
>>154
それ全部+αかな
必ずしも8で割りきれることにこだわってちゃダメよ

箸を持つとき指の動きを意識しないように
楽器もそうならないとね
156ドレミファ名無シド:2010/08/13(金) 00:42:12 ID:k6gzu3cb
ectに突っ込んではダメなのだろうか…
自分はどんな場合でも薬中人だな。左手の運指につられないようにするのがムズカシイネ
157ドレミファ名無シド:2010/08/13(金) 01:01:48 ID:tVDL5CT5
>>153
頭を割り込ませられるくらいには開くはず
158ドレミファ名無シド:2010/08/13(金) 01:02:52 ID:tVDL5CT5
ところで君たちは練習しすぎでバネ指とか手根管症候群とかになったことはない?
僕は今まさにそうだよ
159ドレミファ名無シド:2010/08/13(金) 01:29:53 ID:0I8iNhkb
>>154
俺は中指と薬指の2本でドナ・リーを練習してたら
3フィンガーが出来るようになった
人差し指を怪我してたんだけどね
160ドレミファ名無シド:2010/08/13(金) 06:06:54 ID:+RHUSdCf
マルチでもエフェクターってあったほうがいいのか?
音作りとかはよくわからん!
161ドレミファ名無シド:2010/08/13(金) 08:40:48 ID:aLRF6Fku
>>160
エフェクトの意味を知る上でマルチはオススメ
ZOOMの安いので勉強すべし
162ドレミファ名無シド:2010/08/13(金) 09:57:47 ID:RUvvKy0v
俺にとってマルチはテンションあがってやる気が出るアイテム
163ドレミファ名無シド:2010/08/13(金) 17:58:44 ID:nlbb/ytP
PODは俺には難しすぎたな。。いつのまにかサンズからI/F直結になっていた
164ドレミファ名無シド:2010/08/14(土) 03:26:30 ID:cFhHuukt
フレット擦り合わせについて質問です
いろいろやり方はあるようですが、弦を外した状態でロッドを調整しネックを真っ直ぐにして
ヤスリをかけ、かけ終わったらロッドを調整し直すというやり方でもおkなのでしょうか。
165ドレミファ名無シド:2010/08/14(土) 09:02:07 ID:iz8r23X6
>>164
すり合わせ自分で遣るのは辞めたほうが……
166ドレミファ名無シド:2010/08/14(土) 14:33:32 ID:4o1ZnGXE
俺のFLベースビビリ音でるんだけど
167ドレミファ名無シド:2010/08/16(月) 00:50:54 ID:za98rmsO
ベースは定期的にメンテに出すようにと言われたんですが
多忙で最近できません
しばらく放置してからメンテに出しても使えるんでしょうか
168ドレミファ名無シド:2010/08/16(月) 00:58:48 ID:hZcgUynW
うん、出したいならだしたほうがいい
弾いた後にクロスで拭いて、ネックが心配の時はペグ緩めてちゃんと保管しておけば出さなくていいんだけどね
俺のベース、8年目だけど一回もメンテだしてない
169ドレミファ名無シド:2010/08/16(月) 09:15:55 ID:za98rmsO
返答ありがとうございます
一応ペグを緩めるなどはしてるんですが心配で
170ドレミファ名無シド:2010/08/16(月) 19:37:45 ID:FitLMOBH
奏法についての質問です。
握りこぶしにした右手を勢い良く開くことで、和音を鳴らす奏法ってなんて言うんですか?
ググっても見つからなくて…
文章が下手なんで、動画で言うと↓の
http://www.youtube.com/watch?v=sVUk4eYObk8&feature=relatedの6:30くらいからの奏法なんですけど
171ドレミファ名無シド:2010/08/16(月) 20:14:53 ID:FClpsUpc
ラズアゲートだったっけ
元々フラメンコの奏法だよ
172ドレミファ名無シド:2010/08/16(月) 20:17:29 ID:lV1H7Blh
名前なんてあるのかなあ。
ギターでは割とよくやる方法だけど
173ドレミファ名無シド:2010/08/16(月) 20:19:48 ID:lV1H7Blh
174ドレミファ名無シド:2010/08/16(月) 20:39:19 ID:lV1H7Blh
ラス「ゲ」アード
みたいね
175ドレミファ名無シド:2010/08/16(月) 21:42:55 ID:FClpsUpc
それそれ
うろ覚えですまん
176ドレミファ名無シド:2010/08/16(月) 21:46:23 ID:SoladQGB
the Fourth Avenue Caféをベースで弾いてみた

http://www.youtube.com/watch?v=8bLHjzqAeOs
177ドレミファ名無シド:2010/08/16(月) 23:07:35 ID:FitLMOBH
>>171-175
ありがとうございます!
エレベに興味持ったのが最近だった上、なんの解説もなくさっきの動画では使ってるし、
メジャーな弾き方なのだと思ってました。
そんなにメジャーな奏法じゃないんですね
でも、なんかカッコ良いし練習してみます。
178ドレミファ名無シド:2010/08/18(水) 21:47:56 ID:I+XvtLFV
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1098087.3gp
このようにノイズがかなり酷いんですがどうすれば直りますか。
自分で解決しようと自分でできるかぎりいろいろ試しましたが無理でした。
弦に問題があると思って変えてみてもだめでした。ピックアップが錆びているので
そこに原因があるとおもい調べてみましたが錆びは関係ないらしかったです。
断線しかけてるのかなと思って中を除いてみてもそんなことなかった
自分でも今まで見たことのないノイズのでかたなので困ってます。
エフェクターは問題なかったです。ベースアンプは安物で普通のノイズはでる
程度ですがここまで酷いのはなかったです。他のベースだとノイズはでないのでアンプの問題でもなかったです。
179ドレミファ名無シド:2010/08/18(水) 21:49:22 ID:I+XvtLFV
すみませんSAGE忘れました・・
180ドレミファ名無シド:2010/08/18(水) 22:14:41 ID:DW3Lwrzt
>>178
トーンのポットかアースが悪そうだ
断線してないとあるけど、外からじゃわからなくても
中で切れかかってるということもある
それから初級者スレは age 推奨。ネコかわいい
181ドレミファ名無シド:2010/08/19(木) 06:12:55 ID:sxYLfuKW
指弾きについてですけど、右腕はベースの上に乗せたほうがいいですか?
それとも、親指以外はボディに触れない形のほうがいいですかね?
182ドレミファ名無シド:2010/08/19(木) 08:12:46 ID:zYvKK7P2
>>178
ぬこーぬこー
183ドレミファ名無シド:2010/08/19(木) 09:23:08 ID:XDCvR9/n
>>181
どっちもありだよ
俺はどっちもやる
普段は腕をボディに乗せて弾いてる
楽チンだからね

ブリブリっと強い音を出すときは
ジャコみたいに肘を上げて指を立てて弾くよ
184ドレミファ名無シド:2010/08/19(木) 10:02:34 ID:sxYLfuKW
>>183
なるほど。場合によるんですね。
乗せてるとリズムは安定するんですけど、弦移動がやりにくいんでどっちが正しいのか疑問でした。
185ドレミファ名無シド:2010/08/20(金) 00:30:11 ID:d60J1tJp
>>180
もう一度あけてみてみたらジャックに繋がってるポッドに繋がってない
謎の穴からでてきて繋がってる線が穴からズルズルでてきました。プレベなんですが
その穴はどこにも繋がっていなくて線を入れてみたら行き止まりになりました
もしかしてこれが原因なんでしょうか
186ドレミファ名無シド:2010/08/20(金) 00:59:47 ID:Q9PrUkbd
>>185
ブリッジ外してみると穴が空いてて、たぶんそこに通じてるはず
で、それはブリッジ→弦→人間→地球って感じに電気を流すもので、その名はご存じアース。
これが外れてると、お察しの通りノイズが劇的に増えます。

こんな感じに先っちょ出しといてね
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a9/00bcffc31364a6fa83f11728460b83f1.jpg
ttp://www.geocities.jp/misuzukaz/534g0027.jpg
187ドレミファ名無シド:2010/08/20(金) 01:03:50 ID:ZTeaqTHn
句読点を入れて書いてくれ。
それと色を書いてくれ。たぶん白と黒だろうから。
たぶん黒(アース)が外れてるんだろうな。

188ドレミファ名無シド:2010/08/20(金) 01:06:29 ID:ZTeaqTHn
要するに黒(アース)はブリッジとか、人間が弾くときに弦を経由して触れるところに
くっつけとかないといけないってことね。
189ドレミファ名無シド:2010/08/20(金) 02:18:14 ID:d60J1tJp
>>186-188
ありがとうございます!
さっそく作業にとりかかり、ブリッジにつけてみたらかなりノイズが削減されました
それでも多少の気になるノイズはありますが普通に使えるレベルになってきました。
190ドレミファ名無シド:2010/08/20(金) 13:50:54 ID:eWiI4y+y
なにやら配線の繋がっていないコードがあると思ったらアースだったのか
引っこ抜いてしまった・・・
191ドレミファ名無シド:2010/08/25(水) 22:12:41 ID:2oitBedO
愛馬のSR405を使っててアクティブPUを交換したいと思ったのですが、
このベースにはStyle SweeperというEQがついていて、
もし標準装備のアクティブから市販のアクティブに換えたとき

市販のアクティブにさらにこのEQがかかるのでしょうか?
それとも標準装備のPUのときのみで、
このEQが反応して換えた際には反応しなくなるんでしょうか?
192ドレミファ名無シド:2010/08/25(水) 22:34:46 ID:EjAsfQy8
そもそもIbanezのPUはアクティブじゃなくない?
配線がどうなってるかわからないけど、PUを交換すれば交換したPUにプリがかかるだけだと思われ
193ドレミファ名無シド:2010/08/25(水) 22:35:38 ID:Cp1OcDpa
そこら辺は配線でどうにでも出来るけど、
その変えたいアクティブPUってのがEMGみたいなタイプならPUのプリアンプを通った後にStyle Sweeperを通すようにするのが普通かな。

というか
>愛馬のSR405を使っててアクティブPUを交換したいと思ったのですが、
で気になったけど愛馬のPUってパッシブじゃないの?中見たことないけど調べた感じだとパッシブっぽいけど・・・
194ドレミファ名無シド:2010/08/25(水) 22:36:36 ID:Cp1OcDpa
被ったスマソ
195ドレミファ名無シド:2010/08/26(木) 21:11:30 ID:uTVnNYho
191ですが、裏に電池を入れるところがちゃんとあるんです。
購入したときも店員に、
電池入れなくても動作するのか聞いたところPUがアクティブ回路なので不可能だといわれました

もしかしてこのStyle Sweeperに電池が必要なんでしょうか?
196ドレミファ名無シド:2010/08/26(木) 21:43:35 ID:37eFvzIf
だからその電池はプリアンプの動作に使ってるんだろ
それとも何か?プリアンプの電池とPUの電池で分かれてるのか?
197ドレミファ名無シド:2010/08/26(木) 22:14:17 ID:X0Dvvy9G
一応言っておくけど、アクティブってのは基本的にパッシブPU+アクティブプリアンプの
組合せのことを言うんだよ。EMGなんかだと、アクティブPU+アクティブプリアンプという
使い方もするけどね。

つまりPUがアクティブになっててEQがかかってるんじゃなくて、プリアンプがアクティブ
だからEQがかかるわけ。ここでPUを変えてもPUが変わるだけでEQの効き方が変わるわけじゃないよ
198ドレミファ名無シド:2010/08/27(金) 00:52:52 ID:dem2mXig
エフェクターについての質問です。

現在、
G&L L2000→EBSマルチコンプ→ループスイッチ→EBSマイクロベース→アンプ
という繋ぎ方でエフェクターを並べているのですが、
あるときからアウトプットされる出力音量が弱くなってきました。

アンプのリターンにさし音を出しているのですが、
各エフェクターのボリュームのレベルやアンプのボリュームのレベルが
以前と同じでも、明らかに音量が小さくなっております。

ベースの不調かとも思ったのですが、
ベースとアンプを直接つないだ場合と
上記エフェクターを通した音量を比較すると、あきらかに
エフェクターを通した音量のほうが小さくなります。
(ボリュームレベルは抑えているわけではありません。以前と同じレベルです)

今現在は各エフェクターのボリューム、そして
アンプのボリュームを上げて音量を稼いでいるのですが、
入力過大なのか、あるいは音色が変わるのか、
ブーミーになってしまい困っています。

EBSにマルコンとプリをメーカーに修理に出しましたが、
メーカーの調査では特に悪い点は見つからなかったとのことです。

もしエフェクターにて同じような症状が出たことある方や、
原因要素が思いつく方がいらっしゃいましたら、
是非アドバイスの程よろしくお願いします。
199ドレミファ名無シド:2010/08/27(金) 01:00:02 ID:cFnlQFw+
それはあなたの耳が(ry

って冗談はさておきシールドやパッチは疑った?
接触不良で音が小さくなることがあるよ
200ドレミファ名無シド:2010/08/27(金) 01:11:02 ID:KFzn9sPc
シールドを一本ずつ疑うべきだね
201ドレミファ名無シド:2010/08/27(金) 03:10:57 ID:2WG1B+JJ
なんとなくかっこいいかもって思ってピックガードはずしてみたんだけど穴はどうすればいいの?
埋めないと木が痩せるとかあるのかな?
202ドレミファ名無シド:2010/08/27(金) 03:13:23 ID:qtj9poJQ
穴はそのままでいいんじゃない?
見た目が嫌で仕方ないなら埋め木してから塗装し直す手もあるけど、手間かかりすぎるし

さすがにネジ穴くらいで木が大きく変化したりはしないよ
203ドレミファ名無シド:2010/08/27(金) 03:14:28 ID:qtj9poJQ
ピックガードは外すけど、ネジだけはつけておくってのも有りっちゃ有りだけどね
俺の今使ってるベースとかはそうなってる(邪魔にならないようならだけど)
204ドレミファ名無シド:2010/08/27(金) 03:19:10 ID:2WG1B+JJ
こんな夜中に早い回答ありがとう
ナチュラルフィニッシュだからちょっと穴は目立つかもしれないけどだいぶ見た目が変わってかっこいいかも
205ドレミファ名無シド:2010/08/27(金) 03:27:48 ID:qtj9poJQ
俺はポジティブにその穴あいた感じがいいって思ってるよ
まあ、7年も使ってればそれなりに全体的にいいボロボロ感ってか味が出てるしね
206ドレミファ名無シド:2010/08/27(金) 06:50:39 ID:dem2mXig
>>199
>>200
早速のレスありがとうございます。
一度シールドをすべて見直してみます。

確認後また報告しま
207ドレミファ名無シド:2010/08/27(金) 06:51:40 ID:dem2mXig
あっ
208ドレミファ名無シド:2010/08/28(土) 14:48:57 ID:xuz927gd
プレベにビタQ載せたんだけど、低音が減る感じなのは、ベースとしてはどうなのか。
ちょっともったいないけど、オレンジドロップ入れてみるかな
209ドレミファ名無シド:2010/08/29(日) 03:21:17 ID:00ugS5IV
ttp://img377.auctions.yahoo.co.jp/users/4/2/9/6/yamasuke1999-img600x450-1282670982bid4mz37579.jpg
フェルナンデスの古いモデルのようなのですが
なんと言うモデルでしょう
アクティブかパッシブなのかはコントロースを見ると予想がつくのでしょうか
210ドレミファ名無シド:2010/08/29(日) 04:06:05 ID:eMRzq9Pu
>アクティブかパッシブなのかは
電池を入れるところがあるかないかで判別
211ドレミファ名無シド:2010/08/29(日) 09:34:28 ID:J5S2L38I
>>209
フェルナンデスのサイトにカタログがあるじゃん
ttp://www.fernandes.co.jp/others/catalog/2000_01/015.html
212209:2010/08/29(日) 14:21:01 ID:00ugS5IV
>>210
ありがとうございました
>>211
2000年のカタログに載ってましたか
数百ページは探したのですが挫折しました
ありがとうございました
213ドレミファ名無シド:2010/08/30(月) 09:29:11 ID:ObA25mNo
コンプ掛けないと違和感あるとか言われたんですけど、
予算10k未満でお勧めできるコンプってありませんか?
214ドレミファ名無シド:2010/08/30(月) 09:31:55 ID:ObA25mNo
ひょっとしてスレ違いだったかな
215ドレミファ名無シド:2010/08/30(月) 10:23:47 ID:T8QNow4y
お勧め出来る出来ないって予算じゃないじゃん
1万以下のコンプなんてほとんど選択肢ないから、楽器店行って全部持って来て貰ったって余程の品揃えの店じゃなければ3,4個くらいしかないよ
その違和感あるって言ってる人と楽器店に行ってどれがいいか決めればいい
コンプって一言に言ったってかかり方色々だから、君のバンドの人に求められてるものは君のバンドの人が一番知ってる
216ドレミファ名無シド:2010/08/30(月) 10:55:12 ID:ObA25mNo
実は既に1つコンプを持っていて(AriaのACP-1)、それは良い音がするんです。
ただ、アダプタを繋いだ時うまく動かないのであまり使ってません。
他に一万円未満だと、ベリンガーCL9、Belcat Compressor、ダンエレdj9、
アリオンSCO-1、ヤマハCO-100、Line6 Constrictor でしょうか。
その中から選べって言われそうですけど、一応他におすすめがないか、
聞いておきたかったので。
217ドレミファ名無シド:2010/08/30(月) 11:06:26 ID:2s31Qfuz
1万以下で音量を揃える目的ならBBEの奴がおすすめ
というか個人的にはそれしかないだろうって感じ
218ドレミファ名無シド:2010/08/30(月) 11:28:36 ID:T8QNow4y
電池は費用がかさんで嫌だと感じるなら9V充電池を買ってくれば新しく買うこともなく解決
2000円くらいで週に一回充電しても10年近く持つ
219ドレミファ名無シド:2010/08/30(月) 13:20:50 ID:ObA25mNo
一応Belcat、ヤマハあたりを考えていました。
>>217
Opto Stompのことでしょうか。
この値段で光学式なのは、確かにお得な感じです。
>>218の言うように、充電池を使うのも、
トータルのコスパは良さそうなので考慮してみます。
220ドレミファ名無シド:2010/08/31(火) 12:17:01 ID:Z//d3JGu
ネックの調整はどれくらいの頻度でやるものなのでしょうか?
中古で買った時に自分でまっすぐにしたんですが
この夏の暑さと湿気でだいぶ反ってきました。
3ヶ月に1回くらい目視で反ってたら調整って感じで
よいのでしょうか?
221ドレミファ名無シド:2010/08/31(火) 12:24:33 ID:x3lGA2QV
そんなにグネグネ動く?
保管場所を考えたほうがいいかもよ
まぁ目視で反ってるならとりあえず直せばいいかと
面倒ならプレイに支障が出ない限りほっとく手もあるけど
222ドレミファ名無シド:2010/08/31(火) 22:20:04 ID:nvDDPnj8
http://www.rittor-music.co.jp/hp/books/bass_data/08317321.html
を購入して勉強中なんですが、
あるページでCマイナースケールの練習フレーズにコードがCm7になっています。
ここで疑問に思った事が4つほどありまして、

1・マイナースケールを使うときにはマイナーのコードを使わなければいけないのか
2・例えばマイナースケールのキャラクターノート(3度、6度、7度の♭)を一切使わなくてもマイナースケールといえるのか、
  スケールを弾くときはキャラクターノートを必ず弾かなければならないのか
3・7度が弾きたいときはコードに7thをプラスしなければならないのか

ということが疑問として出てきました
どなたか回答お願いします
223ドレミファ名無シド:2010/08/31(火) 23:02:29 ID:kYjiUgCa
>>222
なんか自分が何を聞いてるのか理解できてないような気がする。
とりあえず結論だけ書いとくと、全部「場合による」と「質問の意味、状況による」と、あと「好きにして下さい」です。
理論についての疑問というより、言葉やコードとスケールの意味がわかってない感じ。
224ドレミファ名無シド:2010/08/31(火) 23:05:01 ID:Hak4QgsQ
1、いいえ
2、いいえ
3、コードつける時に7すが含まれてれば
225ドレミファ名無シド:2010/09/01(水) 02:21:01 ID:0gi6gx5v
http://live.nicovideo.jp/watch/lv25483138

プロ?っぽいんだが…
漂流先でフッツーにえげつない神発見。あえてアゲ

しかしコメする勇気あってもマイミク申請する勇気無い俺を人はヘタレとい(ry
226ドレミファ名無シド:2010/09/01(水) 13:14:17 ID:nMUqOG/U
スレチ
227ドレミファ名無シド:2010/09/01(水) 13:55:27 ID:kw1keDIU
関係ないけどこの子うまい
ttp://www.youtube.com/watch?v=KAYbRMIgDUo
228ドレミファ名無シド:2010/09/01(水) 13:56:41 ID:OTTzHXaK
スレチ
229ドレミファ名無シド:2010/09/01(水) 17:19:44 ID:kw1keDIU
スレタイに雑談ってあるけど、この程度でも含まれないの?
それならスマンカッタ
230ドレミファ名無シド:2010/09/01(水) 18:38:59 ID:0gi6gx5v
229>

俺もそれ思った。
単純に初心者同士で神プレイ聴きたいと思ったんだけど・・・

てか俺があげた人は、もうジャミロクワイとか原曲と一体化しすぎてやばいw
ここまで弾けたら中年初心者としては死んでも悔いは無いやw

スレチなら他いきま〜す
231ドレミファ名無シド:2010/09/01(水) 18:42:49 ID:OTTzHXaK
質問に付随しない雑談はこっちでやるのが順当かと

ベース総合雑談スレッド Vol.46
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1252281522/
232ドレミファ名無シド:2010/09/01(水) 19:01:14 ID:ImlZLBA6
ID:0gi6gx5vはさすがに釣りだろ・・・
233ドレミファ名無シド:2010/09/01(水) 19:40:18 ID:Xa4OHebL
ジャコ・パストリアスは具体的に何が凄いの?
234ドレミファ名無シド:2010/09/01(水) 20:20:10 ID:F/R7bfMf
>>233
作曲
235ドレミファ名無シド:2010/09/01(水) 20:54:43 ID:qVuKts8g
ファッション
236ドレミファ名無シド:2010/09/01(水) 21:00:07 ID:kJHzBhjS
それっぽい名前
237ドレミファ名無シド:2010/09/01(水) 21:58:02 ID:He4slUxY
カニ歩き
238ドレミファ名無シド:2010/09/01(水) 22:36:26 ID:S+sqRk11
ちりめんじゃないところ
239ドレミファ名無シド:2010/09/02(木) 03:50:54 ID:cUPNCXOP
http://www.youtube.com/watch?v=Wi047wK5Ndg&feature=player_embedded
今コレ練習してるんだが腕が吊りそう
鶴次郎すごすぎじゃないか
いくらなんでもゴリラにしてはゴリラすぎる!
240ドレミファ名無シド:2010/09/02(木) 20:29:25 ID:IVgpOXP+
PタイプのPUって、配列が逆になってるのがあるよね。
逆になってるのって、低音削れちゃう?
241ドレミファ名無シド:2010/09/02(木) 21:04:14 ID:VKoZDyPl
>239
他の曲練習すれば?
242ドレミファ名無シド:2010/09/02(木) 23:06:35 ID:UOln8IZ+
>>240
個人的にはむしろ低音弦の音は引き締まって高音弦の音は低音がやや出るようになるから
普通のPよりバランスがいいと思っている
243ドレミファ名無シド:2010/09/03(金) 01:27:43 ID:WtJyl9hF
>>242
なるほど、言われてみればそんな気がする。
自分>>240じゃないけどありがとう。
244ドレミファ名無シド:2010/09/03(金) 01:35:29 ID:m4wCG47P
野外とかじゃなきゃそこまで低音出る必要も無いしな
245ドレミファ名無シド:2010/09/03(金) 01:49:29 ID:EcD88c+O
低音ばっかり出るベースって低音弦はぼけてるし、その割に高音弦は低音出なくてペナペナしてて情けない音するよね
くっきり綺麗な低音が出るベースは後から低音軽く足せば済むけど最初から音がぼけてるベースはどう調整してもぼけたまま
無理矢理輪郭出そうとすると高音弦の方に影響与えて悲惨なことになる
246ドレミファ名無シド:2010/09/03(金) 04:28:46 ID:BzPrtkSU
>>245
コンプかまして低音絞れ。
音作りが間違っとる。
247ドレミファ名無シド:2010/09/03(金) 04:39:19 ID:7G6t4oYh
いっぺんスペクトラムアナライザで確認したほうがいいね
248ドレミファ名無シド:2010/09/03(金) 12:36:57 ID:EHKGN2wk
コンプかまさないとバランス取れないのが音作りw
楽器選びからやり直した方が早いw
249ドレミファ名無シド:2010/09/03(金) 18:22:10 ID:htrAl5vy
コンプで済むならそのほうが安く済むじゃん、と思ってしまった
250ドレミファ名無シド:2010/09/03(金) 18:30:19 ID:EHKGN2wk
ぶっちゃけコンプはそんなに万能じゃない
元よりちょっとマシになる程度で、どうにもならないものはどうにもならない
251 [―{}@{}@{}-] ドレミファ名無シド:2010/09/03(金) 19:05:43 ID:A6x/b2ai
コンプでごまかしてるとコンプレックスだよな
252ドレミファ名無シド:2010/09/03(金) 19:27:16 ID:6KErU7mE
240だけど、レスくれた人ありがとう。
参考になりました。
逆配列PにJを加えたベースを買おうと思ってます。
253ドレミファ名無シド:2010/09/03(金) 19:43:11 ID:lO+DW2Qo
練習してると何故か眠くなるから曲がほとんど覚えられない
これってなんとかならないのかな

あと曲を早く覚えられるコツとかあったら教えてくれ
254ドレミファ名無シド:2010/09/03(金) 20:01:05 ID:7G6t4oYh
ぐっすり眠ることだね
あとは好きな曲以外はやらないようにするとか
255ドレミファ名無シド:2010/09/03(金) 20:11:14 ID:RiCvrLfu
寝てるのは寝てるんだけど練習してるときだけ決まって眠くなるんだよね・・・
電車で揺れてると眠くなるのと同じなのかな?

バンドでやる曲を練習してるから練習しないってのはキビシイんだよね
自分の肌には合わない曲だから頭にも入らないし眠くなるしツライ・・・
256ドレミファ名無シド:2010/09/03(金) 20:11:41 ID:lO+DW2Qo
寝てるのは寝てるんだけど練習してるときだけ決まって眠くなるんだよね・・・
電車で揺れてると眠くなるのと同じなのかな?

バンドでやる曲を練習してるから練習しないってのはキビシイんだよね
自分の肌には合わない曲だから頭にも入らないし眠くなるしツライ・・・
257ドレミファ名無シド:2010/09/03(金) 20:22:18 ID:m4wCG47P
低音と振動で眠くなるんだろ? お子様かw
とにかくコーヒー飲んで立ち上がって練習するしかないな
まぁそもそも詰まらん曲を変えてくれと言うべきだけど
258ドレミファ名無シド:2010/09/03(金) 20:31:43 ID:6fl8ETi4
ベース始めた頃は、Venomのコピーでモチベ維持してたなぁ
259ドレミファ名無シド:2010/09/03(金) 20:50:33 ID:ZdCkZTWJ
>>256
俺も同じだ。
ギターだと大丈夫なんだけどな
ベースは10分で弾きながら寝落ち
260ドレミファ名無シド:2010/09/03(金) 21:10:42 ID:6fl8ETi4
俺も最初は眠くなってたけど、今は全くそんなことない。
コンプ使わなくなったから、音がシビアに聞こえるようになったのもあるかもしれない。
261ドレミファ名無シド:2010/09/04(土) 13:17:15 ID:ILe71E/4

ベーススレまとめwiki
http://www12.atwiki.jp/vip_bass/
262ドレミファ名無シド:2010/09/05(日) 01:58:04 ID:aATQ4QzR
フレットレスベース購入前の練習の為にオタマトーンを買ってきたら
弟にひどくバカにされました
弟にガツンと言い返したいのでアドバイスをお願いします
しかも先ほど夜中にうるさいと言われて
オタマトーンの口の中にティッシュを詰め込まれてしまいました
とても悔しいのですがどうすればいいのでしょうか
263ドレミファ名無シド:2010/09/05(日) 08:29:57 ID:kXGPjddV
夜中には練習しない
264ドレミファ名無シド:2010/09/05(日) 13:46:04 ID:eGQxwT/Q
みなさんオクターブチューニングはばっちりやってますか?
おれやってねえよ…
265ドレミファ名無シド:2010/09/05(日) 16:03:59 ID:CQaO915y
多少面倒でも、調整するのがおすすめだよ。
こころなしか、響きも良くなる。
266ドレミファ名無シド:2010/09/05(日) 16:39:04 ID:Na7rxPOP
エレキ系はブリッジ調節できるけどアコースティックな弦楽器は固定なんだよな
湿気とかで指板の形は狂ってしまうし調節できない楽器使ってる人ってある程度妥協してるもんなのか?
267ドレミファ名無シド:2010/09/05(日) 18:54:22 ID:s14guOSO
>>266
妥協するしかないでしょ
268ドレミファ名無シド:2010/09/05(日) 18:58:07 ID:KRix6oxw
>>266
よく知らんがそれでも安定してかつ音のいい物が
何十億の値段で取引されてるんじゃないのか?
269ドレミファ名無シド:2010/09/05(日) 19:07:06 ID:5IItKIS3
狂わない弦楽器なんてないさ
気楽にやろうぜ
270ドレミファ名無シド:2010/09/05(日) 21:30:50 ID:6ZY6/uoJ
ま、そういうことだ。
271ドレミファ名無シド:2010/09/07(火) 21:18:02 ID:IKsYyKMo
保‥保守!
272ドレミファ名無シド:2010/09/08(水) 00:05:17 ID:kWNGLXCQ
ベースアンプってどの辺りの買えばいいのかな
家での練習用にだからヘッドホンアンプにしようと思ったけど結構高いのね・・・
273ドレミファ名無シド:2010/09/08(水) 00:08:00 ID:Kj4yrKdX
ZoomのB1なら高くないだろ
274ドレミファ名無シド:2010/09/08(水) 00:24:46 ID:jWFxJagn
VOXのでいいじゃん
275ドレミファ名無シド:2010/09/08(水) 01:05:39 ID:KA5wdaQ2
>>273
それアンプ?
276ドレミファ名無シド:2010/09/08(水) 01:07:31 ID:Kj4yrKdX
Zoomのはヘッドフォンアンプとして使える
277ドレミファ名無シド:2010/09/08(水) 01:11:39 ID:2dUQxyyP
wikiのpathfinderはベース用が出たんだから書き換えとくべき保守
278ドレミファ名無シド:2010/09/08(水) 01:20:50 ID:2dUQxyyP
>>277は間違えた
VIPのベーススレに書こうとしたのに
279ドレミファ名無シド:2010/09/08(水) 10:58:23 ID:VCGmoNcQ
>>272
ヘッドホンで練習するだけなら、
VOX amplug あとはベリのBDI21
280ドレミファ名無シド:2010/09/08(水) 16:40:52 ID:BnIP3sXT
こないだ、キャビティ内に導電塗料を塗るとノイズが〜などという話を、聞いた訳ですが、キャビティって何ですか?何処ですか? <br> 親切な人教えてください。
281ドレミファ名無シド:2010/09/08(水) 16:44:18 ID:aDvsZ8dH
>>280
ツマミがついてるとこの内側
282ドレミファ名無シド:2010/09/08(水) 17:01:29 ID:kWNGLXCQ
>>273
>>279
レスd
安いっていってもそれなりの値段するんですね
1万以下のコンポ買ってヘッドホンぶっさした方がいいのかな
283ドレミファ名無シド:2010/09/08(水) 17:03:40 ID:BnIP3sXT
>>281ありがとう。あの中にある部品をバラしてその中身に塗るのですね。
284ドレミファ名無シド:2010/09/08(水) 18:16:23 ID:XkIgnkzL
>>283
キャビティってのは空洞のこと、cavity。
ギターのキャビティってのは、ピックアップや電装系、
トレモロブリッジの取り付けのためにボディに彫った穴のこと。

キャビティ内に導電塗料を塗るってのは、ボディに彫った穴の
内側に導電塗料を塗るってこと。中の部品に塗るんじゃないよ。
285ドレミファ名無シド:2010/09/08(水) 19:04:08 ID:BnIP3sXT
>>283ありがとう!!
286ドレミファ名無シド:2010/09/09(木) 13:28:22 ID:qx8O9ixu
>>282
VOXのpathfinder10やらFenderのBASS BOYやら一万円以下でヘッドホン挿せるアンプはいくらでもあるよー
通販ならVOXなんて5000円くらいだし。
287ドレミファ名無シド:2010/09/09(木) 13:47:03 ID:8sSn2L1h
チューナーってどこのがいいとかある?
いろいろ機能ついてたりで高いのあるけどチューナーとしてだけで使うなら2000円くらいのでも十分かな?
288ドレミファ名無シド:2010/09/09(木) 17:16:06 ID:7JHbCTSe
289ドレミファ名無シド:2010/09/09(木) 18:31:05 ID:+2Ig6l5J
・ベース初めてずっとバンスコのコピーしかやっていないのですが、バンドとかも組んでいなく単純にベースが弾きたくて
毎日練習してるのですがバンスこのコピー以外で上手くなりたい場合どのような練習をすればいいのでしょうか?
またやはりバンスコをみるより耳コピでできなくてもやるようにしたほうがいいのでしょうか?

・ずっと好きなバンドのバンスコを見ながらしかコピーしていないのですがやはり色々なバンドのコピーをしたほうがいいのでしょうか?

23歳からベースを始めてバンド等も組んでいないのでまわりに相談する人がいなくこのような書き込みを
してしまいすいません。
290ドレミファ名無シド:2010/09/09(木) 19:04:36 ID:isuXRfKC
またこの人か。語尾に〜してしまいすみませんが必ず付くから一発でわかるわ…
291ドレミファ名無シド:2010/09/09(木) 19:16:14 ID:isuXRfKC
これだけでは何なので一応回答しておくか。上手くなるっていっても、何を目指しているかによって必要な練習は変わって来ると思うよ。
もちろん、いろいろな曲やジャンルを弾きたいなら他のバンドを練習したほうがいいよね。
なにか教本とかを買ってみて、一通りやれば自分に必要な課題を見つけられると思うし、そういう練習もありじゃないかな
292ドレミファ名無シド:2010/09/09(木) 19:17:30 ID:VEPgasmn
>>289
>バンスこのコピー以外で上手くなりたい場合どのような練習をすればいいのでしょうか?
・ベース教室に習いに行く。
・教則ビデオをみてコピーする。(耳コピができないなら楽譜付きのやつを選べ)
・教本をやる。

習いに行くのが一番の上達の近道だと思ってる。俺は行かないけど。

>バンスコをみるより耳コピでできなくてもやるようにしたほうがいいのでしょうか?
耳コピできるようになった方が良いのか?って意味なら、
ベーシストとして目指すところがどこなのかにもよるけど、必要がないなら出来なくてもいいとは思う。
ただ、将来バンド組みたいなら出来るようになってた方がいい。というか耳コピしてって言われると思う。


あくまでも個人の意見ですのであしからず。
293ドレミファ名無シド:2010/09/09(木) 21:23:10 ID:Kdd8eqPS
>>288
ただ壊れやすいんだよなぁこれ・・・。
294ドレミファ名無シド:2010/09/09(木) 23:16:12 ID:JBaxlqg5
>>289
良い姿勢でかっこよく弾くように!
なんとなくだけど姿勢悪そうなんで
295ドレミファ名無シド:2010/09/10(金) 02:44:04 ID:+A0O3v74
ギターをやってたころ指先の皮がある程度硬くなるのは経験済みだったんだが
ベースはそれの比じゃないな
机を指の腹で叩くとコンコンって鳴るわ
これは硬すぎじゃないだろうか
もう少し経つと逆に柔らかくなるんだろうか
296ドレミファ名無シド:2010/09/10(金) 07:48:44 ID:kUQySdNM
>>295
しばらくすると柔らかくなるよ。
皮は厚いままだけどコツコツいうほど硬くはなくなる。
297ドレミファ名無シド:2010/09/10(金) 19:29:27 ID:Uu+0L7vx
>>295
メロンパンみたいになるよ。
外はカリカリ、中はモフモフ
298ドレミファ名無シド:2010/09/10(金) 20:30:15 ID:awb/JPD+
4ヶ月間ほぼ毎日弾いてきたけど、固くなるのって人差し指だけなんだが…
人差し指に依存しすぎてるってことかね。
299ドレミファ名無シド:2010/09/10(金) 22:36:18 ID:NDiVUtgd
うるちゃいうるちゃいうるちゃい
300ドレミファ名無シド:2010/09/11(土) 01:51:20 ID:+NaOP45W
弾くほうの指しか硬くならない(´・ω・`)
301ドレミファ名無シド:2010/09/11(土) 01:55:07 ID:TH0ViMSE
>>300
え、弾く方って一切硬くならないわ
押さえる方だけ
302ドレミファ名無シド:2010/09/11(土) 03:39:07 ID:fOzbWF/o
5弦か6弦が欲しい

5弦は普通に使えるだろうし
6弦買ったらピックでギターみたいにギャリギャリ弾きたいんだけど
おれピック使えないしバンドはコピーバンドだからあんま勝手なことしてると怒られそうだしネック太くて辛いだろうしミュート大変だろうし替えの弦は高いし
6弦のほうはデメリットばっか見えてくる\(^o^)/
でも6弦欲しい
候補はYAMAHAのTRBかアイバBTB

5弦か6弦、どっちが幸せになれるだろうか?
303ドレミファ名無シド:2010/09/11(土) 03:49:12 ID:DKWTA1wp
君の言う6弦のデメリットは、君自身でどうにでもなるものばかりだ。
6弦欲しいなら6弦買えば?
304ドレミファ名無シド:2010/09/11(土) 04:03:41 ID:fOzbWF/o
レスサンクスコ
たしかに自分次第だ…

一番怖いのが買っても使わなくなることなんだよね
貧乏学生にとってはすごく高い買い物だし後悔はしたくないからすごく悩む
優柔不断ってやっぱダメだな〜
悩みすぎて無難に使えそうだから安いジャズべタイプとか候補にいれてて自分でもなに考えてるのかわからんww
305ドレミファ名無シド:2010/09/11(土) 04:07:22 ID:aWDCcjQK
>>298
俺も手が小さいからか、セーハするときの横っぱらの部分だけだな、人差し指の。
スライドは中指をよく使うが、スライドの頻度なんて人差し指の頻度に比べればそこまでじゃないってことなんだろうか
306ドレミファ名無シド:2010/09/11(土) 04:13:35 ID:+NaOP45W
>>301
まじで(´・ω・`)
307ドレミファ名無シド:2010/09/11(土) 04:26:24 ID:TH0ViMSE

>>306
固くって言うてもカッチカチにはならんけどな
多分君は指を寝かせ気味で複数本でべたっと押さえてるのではなかろうか
それでいけてるならそれでいいけど、速いパッセージなど多用するなら自然と指が立ち気味になって指先が固くなるよ
別に柔らかくても問題ないけど、長時間弾いてると指のダメージが溜まりやすいかな
308ドレミファ名無シド:2010/09/11(土) 11:34:38 ID:JzUzin22
いや俺も右手の一部しか硬くないぞ
ギターやってた頃は左手がカチコチだったけど
309ドレミファ名無シド:2010/09/11(土) 13:06:05 ID:WnPEcOPr
固くなるだけならいいんだが、皮がむけて再生してる途中でまた練習してむけての繰り返しだから、
なんか山の地形図みたいに段々になって指先が気持ち悪い
310ドレミファ名無シド:2010/09/11(土) 13:41:44 ID:PrORS2fT
ブリッジサドルってどうやって動かすのさ(´・ω・`)
311ドレミファ名無シド:2010/09/11(土) 13:47:50 ID:fOzbWF/o
>>309
あるあるww

>>310
教本に書いてあるだろ
持ってないなら買え

ブリッジのネジ緩めてグッと押せば位置変わるし締めれば勝手に変わるだろ
んで12F押さえてオープンと同じ音ならOK
312ドレミファ名無シド:2010/09/11(土) 14:17:12 ID:PrORS2fT
ありがとう(´・ω・`)
313ドレミファ名無シド:2010/09/11(土) 14:27:34 ID:8TbMFkXS
レス遅くてすいません>>295 です
人それぞれだからあまり気にせずってことだな
そのうち今よりは柔らかくなりそうだし
314ドレミファ名無シド:2010/09/11(土) 19:17:04 ID:SFQKIX3B
>>304
後悔とはあとからやってくるものだ…やってみなければ後悔することも出来ないぜ

俺はギターやりたくなった3日後にGIBSONレスポール買ったし、ベースなんて思い立った翌日にはアトリエZ背負ってたぜ…毎回財布が空になるがな



何が言いたいかというと、IYHスレが君を待っているよ…何時でも何時までも…by住人
315ドレミファ名無シド:2010/09/11(土) 22:10:24 ID:9e5MTLJ4
ベース始めたいです。
予算五万以内で全てそろえたいんですけど、
色は黒白で何かオススメのものはないでしょうか。
僕のとこ田舎で、最寄りの楽器店まで100kmあるので通販でお願いします。
いろいろ調べましたが、
初心者に向けてじゃなく僕個人にアドバイスが欲しくて書きました。
316ドレミファ名無シド:2010/09/11(土) 22:16:11 ID:9e5MTLJ4
同じような質問してすみません
317ドレミファ名無シド:2010/09/11(土) 22:28:37 ID:fOzbWF/o
>>314
すげえな…

IYHスレでもローンについて質問させてもらったよww
今6弦じゃなくてワーウィックのコルベット5弦に目移りしてる
まじ自分でもなんなんだかわからん\(^o^)/

もう店頭で見て弾いて決めるしかないな
318ドレミファ名無シド:2010/09/11(土) 22:35:43 ID:MhktbIKF
http://www.kandashokai.co.jp/sterling/main.html?dir=bass_ray34&color=NAT

これほしいんだけどさ
all指弾き(ツーフィンガー)でもおかしくない?

スラップ混ぜなきゃキツいかな?
319ドレミファ名無シド:2010/09/11(土) 22:41:21 ID:fOzbWF/o
なんかの曲かと思った

別にスティングレイだからスラップしなきゃいけないなんてことはないよ
ピックで弾く人もいるし問題ない
スラップが入ってる曲なら頑張ったほうがいいけど
320ドレミファ名無シド:2010/09/11(土) 22:41:52 ID:jg+zpcn2
>>315
どうしても通販しかないなら。
Squier Mike Dirnt Precision Bass
Squier Affinity P Bass
他にもありそうだから調べてみるといいよ。
321ドレミファ名無シド:2010/09/11(土) 23:05:02 ID:qvqLQJgY
>318
それは細野と言う爺さんが、親指弾きしてたベースだ

ツーフィンガー,親指弾き,スラップ...

何でも お.k      好きに使うがよし。
322ドレミファ名無シド:2010/09/12(日) 10:43:03 ID:qcVWlHoM
>>320
ありがとうございます!
一応ぐぐったりして探してはいるのですが、どれがいいのかわからなくて…
323ドレミファ名無シド:2010/09/12(日) 13:54:53 ID:p94uWcrS
>>321 >>319
どうも
学生なんで正月にでも買おうかと思います。

MUSICMANほしいけどスターリンで我慢ですね。
324ドレミファ名無シド:2010/09/12(日) 15:13:06 ID:8Wlay0il
社会人になってボーナスもらったら、その時に
購入検討すれば宜し。 MUSICMAN
同じようなPUが搭載されているから、出音にさほど
変わりは無い。
           L2000(2発)使用者より
325ドレミファ名無シド:2010/09/12(日) 21:03:44 ID:q+Y70POA
おれなんか、スティングレイてアメリカの泥臭いロックのイメージすらある。
指引きonly全然問題ないだろう?
326ドレミファ名無シド:2010/09/12(日) 22:52:50 ID:vqEKxBPG
最近バンド組んでようやくちょっとだけ弾けるようになってきました
指とピック両方使うんですが最近ピックで弾くとガリガリいうのが気になります
音作りがよくわからないのですがどうしたらガリガリが軽減されますか?
指弾きのアタックが弱いのでピックで弾くとどうしても音がでかくなるのもあると思うんですけど…
ピックはガリガリいうもんなんでしょうか
ちなみにヘッドはハートキーでキャビはヤマハです
327ドレミファ名無シド:2010/09/12(日) 23:10:28 ID:WJYv3Ta1
>>326
ガリガリ言うのがピックの良さなんだけどな
ドラムと一緒に演奏すればガリガリ感は程良くかき消されるし
それでも気になるなら楽器側のトーンを絞るか
アンプのイコライザーで高域をカットするといいよ
328ドレミファ名無シド:2010/09/13(月) 00:35:26 ID:diZEfhyS
>>327
コピバンなんですが音源はピックでもそんなにガリガリいってる感じしないから気になってました
バンドのメンバーに聞いたり色々つまみいじってみます
329ドレミファ名無シド:2010/09/13(月) 01:10:16 ID:Y9SRh6Ey
ガリガリするのはピックを弦と並行に当てれば大体解消されるんじゃね?
330ドレミファ名無シド:2010/09/13(月) 02:02:28 ID:/zxOnweM
真空管マイクプリアンプってライブでも使えるものなんですか?録音するためのものですか?
331ドレミファ名無シド:2010/09/13(月) 03:32:59 ID:1HRVnJRJ
「雨ニモ マキゲン」

雨にも巻き弦 風にも巻き弦
マーカス・ミラーにもラリー・グラハムも負けぬ 丈夫な親指を持ち
ミスはなく 決してモタらず いつもグルーヴィにスラッピングしている

1拍に6連符と 少しのタッピングを加え
あらゆるテクを 自分の感性で奏で
よく視聴きし理論も分かり そして忘れぬ

県内某所の 小さなステージの小屋にいて
東にヴィクター・ウッテンの曲あれば 行って弾いて聴かせてやり
西にスタンリー・クラークの曲あれば 行って教えて弾かせてやり
南にクラシックの死にそうに難しい曲あれば 畏れずに完コピしてyoutubeにアップし
北に違法ダウンロードしている人がいれば つまらないからやめろと言い
青木智仁の命日には涙を流し ライヴでソロの時は観客席に乱入して大暴れし
みんなに変態超絶ベーシストと呼ばれ かと言って別に褒められもせず モテまくる訳でもなく

そういうミュージシャンに 私はなりたい

(秋山 澪/あきやま みお・桜ヶ丘高等学校軽音部「放課後ティータイム」ベース担当)
332ドレミファ名無シド:2010/09/13(月) 04:04:54 ID:OtrsEve+
あちこちのスレでかいてんじゃねーよカス
333ドレミファ名無シド:2010/09/13(月) 19:11:30 ID:/c8uWKxL
そうだ カス
334ドレミファ名無シド:2010/09/13(月) 19:30:03 ID:SbuXMDGq
そうだそうだカス
335ドレミファ名無シド:2010/09/14(火) 07:25:02 ID:2qpTPcK1
>>326
ツーフィンガーでガリガリ言わせてる俺の立場をどうしてくれる
336ドレミファ名無シド:2010/09/15(水) 22:36:17 ID:ZfYlSAIH
初めてフラット弦張ったけど、何これ最悪じゃん。表面がギザギザしてない分、
指がべたっとつくから、スライドがうまく滑らないし、ピッキングも力いる。

音があまり伸びないはフラットの特徴?それともこの弦自体の特徴なのかな?

音はすごく丸くて好みな感じになっただけ、弾きにくいのは苦しいなぁ…
337ドレミファ名無シド:2010/09/15(水) 22:43:43 ID:lsNS3OAX
スティーブハリスさんはフラットじゃないと音がガリガリし過ぎるそうだ

そういう特殊な人とジャズの人向けなんじゃね
338ドレミファ名無シド:2010/09/15(水) 23:07:06 ID:SMXIX1zD
>>336
ウッドベースみたいに、ボンボンボンと弾くための弦だから。
すべらないのも力が要るのもサステンがないのも仕様だよ
339ドレミファ名無シド:2010/09/15(水) 23:50:54 ID:Xehe9s78
>>326
アタック調整できるコンプでアタックを潰すとか?
340ドレミファ名無シド:2010/09/15(水) 23:52:21 ID:0C5t3clY
リッケンバッカーRI-4003のRIって何ですか?モデル名?
341ドレミファ名無シド:2010/09/16(木) 02:30:55 ID:IHLAw0Yv
>>338
音がボンボンって事は経年劣化の影響をあまり受けないということか
経済的で素晴らしい・・・
342ドレミファ名無シド:2010/09/16(木) 02:32:43 ID:0dhoLncv
質問です。
今ACIDMANの造花が笑うを練習しているんですが
444  7778899
555777

のような三弦を三回アタックしたあとに四弦を三回アタックするフレーズができません。

ダウンでやっても追いつかないしオルタネイトだとリズムが弦移動のときもたついてしまいます

アドバイスあればお願いします。
ちなみにピックです。
343ドレミファ名無シド:2010/09/16(木) 02:40:17 ID:zBiIQqdH
ただの練習不足じゃん
高音弦から低音弦へダウンアップで弾くのくらいは基本中の基本だから出来る様にしとけ

-7---7---7---7---
---7---7---7---7-

みたいなのをオルタネイトの16分で弾くことだってあるし
344ドレミファ名無シド:2010/09/16(木) 02:50:26 ID:GPPQbbEo
うん…練習不足だね
345ドレミファ名無シド:2010/09/16(木) 02:57:24 ID:0dhoLncv
アドバイスありがとうございます。
練習します。
346ドレミファ名無シド:2010/09/16(木) 03:29:14 ID:GPPQbbEo
ガンバレ
347ドレミファ名無シド:2010/09/16(木) 10:21:53 ID:CfshWQj0
チューナー無しでチューニングする方法教えて下さい
348ドレミファ名無シド:2010/09/16(木) 10:37:09 ID:/rFN+rG0
NTTの時報が Bの音  電話聞きながら Bだけ合わせ 他の弦は5フレで合わせる
349ドレミファ名無シド:2010/09/16(木) 11:06:57 ID:CfshWQj0
ありがとうございます、
やってみます
350ドレミファ名無シド:2010/09/16(木) 13:07:45 ID:kD9vPhcC
音叉買ってくる
3弦5fのハーモニクスと合わせる
3弦解放と4弦5fを合わせる
2弦解放と3弦5fを合わせる
1弦解放と2弦5fを合わせる
351ドレミファ名無シド:2010/09/16(木) 13:58:18 ID:CfshWQj0
ありがとうございます
ハーモニクスとは何ですか?
352ドレミファ名無シド:2010/09/16(木) 14:56:44 ID:uSDGfu1j
ハーモニクスでのチューニング
http://www.youtube.com/watch?v=hIBy5UH9-aI
353ドレミファ名無シド:2010/09/16(木) 20:04:52 ID:oOg+dem1
開放と5f合わせるのと5fと7fのハーモニクス合わせるのとどっちがいい?
どっちも一緒?
354ドレミファ名無シド:2010/09/16(木) 20:24:51 ID:kD9vPhcC
7fのハーモニクス(純正律5th)は、平均律の5thよりも若干高い。
オクターブをしっかり調整した楽器で、解放と5thを合わせるのが理想。
355ドレミファ名無シド:2010/09/16(木) 22:00:59 ID:USLx8JBN
>>353
時間がみじかくて済むのがハーモニクス
人にもよるだろうけど
356ドレミファ名無シド:2010/09/16(木) 23:56:40 ID:EmvO/6m1
例えば4弦&2弦のオクターブ奏法で
2弦を人差し指でプルする時に
1弦にこすれて逆むけになっていくのはフォームが悪いですか?
357ドレミファ名無シド:2010/09/17(金) 01:08:04 ID:Zg4fElrX
はい。
358ドレミファ名無シド:2010/09/17(金) 02:59:21 ID:fZBLKomI
それだと2弦側が中指にならない?
いや俺の場合だけど
359ドレミファ名無シド:2010/09/17(金) 03:03:11 ID:9de0PQ7Y
>>358
>2弦を人差し指でプルする時に
360ドレミファ名無シド:2010/09/17(金) 15:47:34 ID:0Mn1X7VC
弦の太さとチューニングなんですけど、
ベースの場合、レギュラーチューニング、半音下げチューニングだと
どのゲージが一般的なんでしょうか?

ギターの場合、レギュラーは042-009、半音下げは046-01という風に。
361ドレミファ名無シド:2010/09/17(金) 17:02:18 ID:tPH2F7zj
レギュラーは45-105が一般的
半音下げも特に変えない。ずっと半音下げなら50-110あたりにしても良いと思うが5弦使ってる人の方が多い気がする
362ドレミファ名無シド:2010/09/17(金) 19:41:29 ID:kSYxM21V
>>356
振りぬきだと多少は1弦にこすれる(当たる)
昔は切れたりもしてたけど、気づいたら軽く触れる程度になってたのと
人差し指の1弦に当たる所が固くなってきてささくれが無くなってた

フリースタイルだと一弦にまったく当たらずに指が入るなー
↑弦間14mm
363ドレミファ名無シド:2010/09/17(金) 20:29:50 ID:Pwfx1APs
今まで練習用のベースアンプ(12W)しかなく、それで舞台に上ることを余儀なくされていたのですが、
この度そのアンプが壊れてしまい、次の本番が近くしかも修理に持っていくと一ヶ月かかるそうなので
せっかくなので少し大きい中古のアンプを買うことに決めました。
予算は一万円だせないくらいなのですが、30人編成の吹奏楽で演奏して聞かせるには、どのようなアンプを買うべきでしょうか。
教えてください。
364ドレミファ名無シド:2010/09/17(金) 20:47:14 ID:Cr3+sKhe
>>361
半音さげと5絃は目的が違うよ
A♭mとかE♭mの曲なら5絃でも半音さげするよ
365ドレミファ名無シド:2010/09/17(金) 21:13:51 ID:cvv2Ugi4
>>363 中古アンプは一期一会
値段の制約があるなら、予算ギリギリで 大きい出力のものを買うしかないと思う

もし、予算に余裕が出来たら 50〜60Wのアンプが欲しい所だね
http://www.soundhouse.co.jp/shop/SearchList.asp?s_maker_cd=&s_category_cd=1370&s_mid_category_cd=&s_product_cd=&search_all=&sSeriesCd=&sPriceFrom=0&sPriceTo=9999999&i_type=c&i_sub_type=&i_page=1&i_sort=&i_page_size=30&i_ListType=type1
366ドレミファ名無シド:2010/09/17(金) 23:31:34 ID:Pwfx1APs
>>365 ありがとうございます
一万円だして、新品の30Wを買うよりは
中古で40W以上のものを探したほうがいいと思ったんですが微妙なところですね

一期一会ですか・・・中古でもちゃんと使えれば問題ないと思っていましたがそういうわけでもないんですかね?
367ドレミファ名無シド:2010/09/18(土) 07:45:30 ID:E5X2BwbO
ツーフィンガーで弾く時って、それなりに力入れて、弦をはじく感じでいいんでしょうか?
撫でるように弾くと、アタックが揃って一見いい感じなんですが、あまりに迫力が無い気がします。うーむ。
368ドレミファ名無シド:2010/09/18(土) 07:56:19 ID:JR3O6/cx
曲に合う音で弾けばいい
なでるように弾く人もいれば思い切り力入れて弾く人もいるし
力は抜きつつ振り抜く速度だけ速い人もいる
369ドレミファ名無シド:2010/09/18(土) 10:55:57 ID:UvU3ytmA
>>366
「一期一会」の意味を調べ直した方が良いと思う
370ドレミファ名無シド:2010/09/18(土) 19:41:16 ID:eGCg8H7k
質問です。
バンドを組んでてベース担当がなかなか見つからなかったんですが
ようやくメンバーを見つけました。そこで、
1万円以内でベースが欲しいんですけど 中古のほうがいいですかね?
あと、お勧めのメーカーなど 教えてくださいw
371ドレミファ名無シド:2010/09/18(土) 19:45:08 ID:MCxhODaG
っていうか中古じゃないと1万円以下のとかないだろ?
372ドレミファ名無シド:2010/09/18(土) 19:48:19 ID:yKXkDNUz
373ドレミファ名無シド:2010/09/18(土) 20:31:14 ID:A7/64wCT
いま大学1年で、今年から部活でベース始めたのですが
やっぱりギターがしたくなりました。
どうすればいいですか?もう遅いですか?
374ドレミファ名無シド:2010/09/18(土) 20:34:29 ID:pvvSWBfg
>>373
メンバーに聞けよ・・・
375ドレミファ名無シド:2010/09/18(土) 20:35:09 ID:qSE3S/tj
やりたくないものやっても上達しないよ。
ギターやりたいならやればいい。
無駄にはならないし。
376ドレミファ名無シド:2010/09/18(土) 20:39:42 ID:afFZcA1X
セカンドベースを買いに行ったがどれもしっくり来なかったわ

店員におすすめされたやつもなんか欲しい!って感じなかったわ
いつまで悩めばいいのか…
377ドレミファ名無シド:2010/09/18(土) 20:43:07 ID:DRqnoUr9
>>376
次から次と欲しいのが出てきて困るから
逆に羨ましい
378ドレミファ名無シド:2010/09/18(土) 21:06:20 ID:RfWDNZie
>>376
そんな君にFodera
379ドレミファ名無シド:2010/09/18(土) 21:24:43 ID:9F361EDr
初心者にアドバイスしてるのも初心者じゃないか・・・
まぁおかげで楽器屋とリペアマンは儲かるけどな。

お前等の質問ってほとんど、
人間で言う、呼吸の仕方聞いてるようなもんだぞー。
で、それに答える奴も覚えたてなのか得意げに素っ頓狂なアドバイスしてんだから世話ないなw
ニコニコと2ch楽器弾きって楽器弾くより、意味のない事で悩むのが好きなんだなw

あんまり意味のないことに意味もたせすぎんなよw
380ドレミファ名無シド:2010/09/18(土) 22:15:26 ID:afFZcA1X
>>377
欲しいと思ったやつ5本くらい全部おじゃんになったから悲しいけど
欲しいものはまだまだ尽きないぞ〜

>>388
10万前後出すのに悩んでるのにヤメレ!
フォデラ買うならFベース買うかな
381ドレミファ名無シド:2010/09/19(日) 00:14:20 ID:73UDUZnh
ベース初めて2ヶ月です。指弾きについて質問です。

人差し指と中指で弾いてみようと思って挑戦しているのですが、
三連譜等を除いて(三連は薬指も使うのですか?)
出だしは基本的には人差し指からでしょうか?(応用的なのもあれば教えてください)

弦移動についてなのですが、たとえば3弦5フレットを人差し指で弾いて、
次に4弦3フレットだと、薬指で弾いたら直前に弾いた人差し指が残っていて上手く音が鳴りません。これは直前で人差し指を離すのでしょうか?
それとも人差し指で続けて3弦、4弦と弾くんでしょうか?
382ドレミファ名無シド:2010/09/19(日) 00:57:51 ID:J6Y+ijNB
全部好みといっちゃえばそれで終わりになるんだけど、
自分がやり易いようにしていいよ。正解はないから。
383ドレミファ名無シド:2010/09/19(日) 01:27:46 ID:BatfRORR
>>381
俺は人指し指から。でも周りは中指からが多勢だった。

人差し指で続けて弾く奏法をレイキングという。

ほんとに好みやから自分の好きにすればいいと思うよ。
384ドレミファ名無シド:2010/09/19(日) 02:13:55 ID:3/o0ntaZ
揚げ足取るようで申し訳ないが

レイキング=高音弦から低音弦へ一挙動で続けて弾くことです。

人差し指でも中指でもかまいません。
385ドレミファ名無シド:2010/09/19(日) 02:36:12 ID:73UDUZnh
>>382-383
ありがとう御座います。
中指からでもいい(と言うか多勢なぐらいなの)ですか。

弦移動については直前で離しているんでしょうか?タイミングが非常に難しいです。。
386ドレミファ名無シド:2010/09/19(日) 02:37:01 ID:73UDUZnh
安価みすりました、>>384さんもありがとう!
387ドレミファ名無シド:2010/09/19(日) 03:01:52 ID:J6Y+ijNB
383です
今までぜんぜん意識してなかったけど、確認してみた
三弦を中指、四弦を人差し指で弾いているな…
タイミングとしては、人差し指を振り抜いた瞬間に中指を離してる
無意識のうちにすんなりできるまで練習だ
388ドレミファ名無シド:2010/09/19(日) 23:59:56 ID:OZsU7qj0
>>387
上の人が言ってるのは、三弦を弾いた中指でそのまま四弦を弾くってことじゃないかな。
389ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 01:18:17 ID:+jjU7UvC
>>388
いや、自分の場合は、と書きましたが…
参考として自分の例をあげたまでです
390ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 01:21:50 ID:tlOm4cwG
くだらないことのオンパレードだな。
人差し指とか中指とか。 バカ?
手段はどうでもいいんじゃね?www
要は相手を殺した方が正義ってことだ
決闘の作法じゃあるまいに、なんともゆとりだね
こういうのをアカデミズムとか権威依存って言うの?
樹を見て森を見ずってお前等のことだわ。 少しは頭使えよ
391ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 01:25:20 ID:+jjU7UvC
ん?頭がこんがらがってきた。質問者は左手の押弦のことをいっていたのかな?
そうだったら上にかいたことはでたらめだね。
ただ、右手の弦を弾くことについては自分は387にしている。
これは、(弦を弾く)タイミングが難しいという質問者への回答。
自分が勘違いしてたらごめんね
392ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 01:27:51 ID:+jjU7UvC
>>390
じゃあこのスレ意味ないじゃねーか
それと私は以前のレスで自分の、とは書いてませんでした。
ホントすみません。もう消えます
393ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 01:37:19 ID:tlOm4cwG
とは言え、気負って作ったフレーズを
ガチクオンタイズされたらきれるよな。
自分のフレーズ、タイミング、ノリ?
勝手にいじられてキレないなんてバンドマンじゃないよ
芸術やってるんであって業務こなしてるんじゃないんだっての!
394ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 01:52:34 ID:tlOm4cwG
>>392
いや、ごめん。君を攻撃するのが目的じゃねーよ?
ただ、俺も初心者の頃を思い出してここを覗いてみたんだ
誰も導いてくれる先輩もいなかったからな。
でもベーシストは孤独だよ?1バンドに一人だからね
そして合同演習にはそぐわない楽器なんです
皆と仲良く和気あいあい。それとは真逆の楽器です
和声学じゃなくって対位法とか齧ると判るよ?
やめないで頑張ってね。  鍵盤楽器も勉強してみな?
395ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 02:08:25 ID:tlOm4cwG
>>381
俺は三連の場合、基本的に2音しかピッキングしない。
というのはミュート音も三連の要素だと規定するからなんだけど
ドラムのキックがトップに有れば前小節の音が残ってるし
薬指使ってまで3連キープするのは単独の音だしの時のみ
バンドってポリで音出してるから全体で三連に聞こえれば無問題
もちろん、そうじゃない場合もあるけど、誰かにつっこまれたら
「うるせ〜んだよ」って言うか言わないかがロックの基本形

まあ最終的に「思い込み」の強い方が勝つ世界だよ
こてんぱんにしちゃうと、次の仕事こなくなるけど。 ほどほどにね?
396ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 02:19:17 ID:+jjU7UvC
なんだ基地外か
397ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 02:19:58 ID:121I3aQU
気持ち悪い
398ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 02:22:47 ID:tlOm4cwG
>>396
お〜!久しぶりに聞いたぜ
街キチ最高じゃん。社内研修してんじゃねんだからさ?
おまえ、ここに来ないで受験勉強にいそしめよwwww
399ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 02:27:50 ID:hjlORdkX
酒でも入ってんじゃねーの?
400ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 02:43:51 ID:tlOm4cwG
>>399
ロックやってバンドやってこの時間だぜ?常識だろ?
酒でもって? 他の物が入ってたら大変だろ
初級レベル=お子様=399がデフォじゃないのよ?
今も昔も「ロックは不良の音楽」なんです。
だからこそモテまくる訳で この辺りを理解できなきゃ
バンドなんて君には永遠に縁なし
401ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 02:50:42 ID:urpeOFNM
言ってる事は別におかしい事はないけどな
初級レベルでわざわざ薬指使うような三連なんて無いしやらないし要らない
そんな小手先だけ上級の真似ごとしないでバンドサウンドのほうを初級から上げれば?と>>398は言ってるんだよ

だがしかし簡単そうに見えて難しいのがバンド
二本で調整してバンドサウンド引き上げる感覚自体が初級でもあり中級でも上級でもあるのが、個人差や置かれている状況に左右される部分でもある

だからまぁどっちが優先ってもんでもないんだが
大事なのは指三本使ったからって、それらが均等に三連符になってくれるわけではないという事
どっちにしろ三連符を捉える感覚が第一ではあるわなぁ

>>400
実質上ベーススレだし、別段否定はしないけど、一応カッコ書きに初級レベルて入ってるぞ
402381:2010/09/20(月) 03:18:58 ID:AMcQMxXf
皆さん色々ありがとう御座います。
>>391 質問は全て右手についての質問です。混乱させてすみませんでした。
結果として音が正しく出ていたらOKと言うのは判るのですが、
初心者なのでへんな癖で練習したくないと思い質問しました。

ちなみに弦移動の練習に有効なメカニカルトレーニング等はご存知ありますか?
403ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 03:43:14 ID:tlOm4cwG
>>402
これはズバリ「 ハノン 」だろ?
ベースやってて知らない訳ねーだろ
てかお前「判ってて」質問してない?

マジメなんだね。でも自分を大事にしすぎ
何者でもない初心者だからこそできる事ってあるし
新たな地平を開拓できるかも
ヘンな癖でいいじゃん。それが個性になるならね

職人(スタジオ)めざしてるの?ジュリアード留学が目標なの?
芸大の教授職?町場の音楽講師?
そんなのつまらない人生だろ    あ、お前女だろ!

404ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 03:56:10 ID:ovt1fDvr
最近の楽作って週末になると変わった人が現れるね
405ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 04:00:06 ID:hjlORdkX
たまに良い刺激になるからいいんじゃね
荒らしって訳でもなさそうだし
406ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 05:24:43 ID:AMcQMxXf
>>403
ハノンというとピアノの基礎でよくやるアレですか?
ぐぐって見ましたが「ベースハノン ベーシストのためのフィンガリングトレーニング」という奴でしょうか?
ギターとピアノはやっていましたが、ベースは本当に初心者です。
もし不適切な事を言ってしまっていたらすみません。。。

ギターでは自己流で長くやっていたために矯正が大変だった為、
ベースはしっかり基礎からやろうと思った訳です。

別にプロを目指しているわけではないですが、趣味でも「弾けるよ」っていえるようになりたいです。
407ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 05:55:27 ID:9JY99RtO
フェンダージャパンのジャズべスタンダードと62年モデルの具体的な違いってどこ?
ロゴが違うくらいしかわかんね(ヾ(´・ω・`)
408ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 08:21:29 ID:S5AnG/BO
ホームページ見たの?
409ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 11:48:03 ID:Tcv38mew
410ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 12:42:42 ID:ovt1fDvr
>>406
本当にしっかりやりたいなら2chやネットで済ませようとせずに
ちゃんとレッスン通うことをお勧めします。
411ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 22:20:46 ID:yTPwOGYf
運指で質問です
4弦5554222(←フレット)
3弦42225777
4弦7・・・最初に戻って繰り返し弾くんですが
7フレットまでは適当にストレッチしたりして弾けるのですが
ここから混乱します
3弦7フレットを小指で押さえた後
4弦7フレットは薬指で押さえるのでしょうか
さらに最初の4弦5フレットは・・・薬指?
ご指南お願いいたします
412ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 22:52:57 ID:DBRw4W1u
>>411
どうでもいい
10人いれば10人とも違うとおもう
オレなら全部薬指で押さえる
413ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 23:08:26 ID:yTPwOGYf
ありがとうございます
なるほど上手く弾けて上手く聞こえれば何でもOKって感じなんですね
初心者としては自由度が高すぎて逆にどうしていいか悩みそうです
414ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 00:24:19 ID:aC1nbaeq
俺なら
4弦は全部人差し指、
3弦は薬人人人小人人人、
4弦7は人、で抑えるかな。

415413:2010/09/21(火) 01:51:51 ID:OQH1AYSc
>>414
パンクロックば感じですね
416ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 04:49:10 ID:YIPI7F1c
三弦7の代わりに二弦2
四弦7の代わりに三弦2ではダメなんだろうか
417ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 12:24:55 ID:AqiXb5XS
フェンジャパのJB62を先週買ったんですけど
もううっすらとアース線が錆びてきてるんですけどこんなもんなんですか?
418ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 15:56:02 ID:ZiB5RfnF
ツーフィンガーで四弦弾いた後に
ボディで指が止まるようになってたんですが直したほうが良いですか?
今は不便に感じないのですが・・
419ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 16:47:40 ID:eeWq3NKg
8ビートのルート弾きでもたつくようなら直した方がいい。けどそうじゃないなら平気。
普段からアタックが強い弾きかたなのかな?力みすぎで怪我しないように
420ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 20:53:26 ID:ZiB5RfnF
ありがとうございます
力みすぎのせいかもしれないので気をつけてみます
421ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 23:03:15 ID:6AfMEbxJ
質問です。
予算2万円程度で買えるベースではどのメーカーがオススメでしょうか?
422ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 23:06:16 ID:w2x/9yQ5
>>421
ミニスター。
目立つよ
423ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 23:35:02 ID:SOFcGJ6G
アコースティックベースでおすすめはありますか?
やはりオベーションあたりですかね。
他にも良いのがあると思いますが回りに持ってる人がいないのでわかりません。
アンプを通すので小さめのものがあれば教えて下さい。
424ドレミファ名無シド:2010/09/22(水) 03:10:58 ID:lKdMmELR
ノブを引っ張るとプリアンプバイパスっていうベースは電池無くても使えるってこと?
パッシブとして使えるってことだよね?

例えばレイクランドのDXだとボリュームを引っ張るとバイパスになるみたいだけど
こうすると機能するのはボリューム、バランサー、トグルスイッチだけ
って認識でおk?
425ドレミファ名無シド:2010/09/22(水) 07:14:29 ID:pQKl4vBs
>>424
その認識でおk
ちなみに電池が入ってる状態でバイパスしてもジャックがスイッチになってる関係で電池は減っていくから注意
426ドレミファ名無シド:2010/09/22(水) 07:41:44 ID:/V5doWo6
>>406
ピアノ用のハノンでいいだろ
自分でポジションを考えながら弾くんだ
427ドレミファ名無シド:2010/09/22(水) 13:21:08 ID:lKdMmELR
>>425
ボリュームとバランサー使えれば十分だな

thx
428ドレミファ名無シド:2010/09/22(水) 18:07:08 ID:IdbbopSQ
指で弾く場合、弦が指板に当たるバチバチした音は出さない方がいいのでしょうか?
429ドレミファ名無シド:2010/09/22(水) 19:04:47 ID:9syaLXvG
>>428
>>2の困った質問の3つめ
430ドレミファ名無シド:2010/09/22(水) 20:35:28 ID:RXPL7nIA
予算25000円くらいで買えるオススメの左利き用ベースありますか?
431ドレミファ名無シド:2010/09/22(水) 21:13:40 ID:Ms+Liy55
中古市場。ヤフオク
あるいは谷口楽器
432ドレミファ名無シド:2010/09/22(水) 21:36:25 ID:RXPL7nIA
>>431
ありがとうございます
433ドレミファ名無シド:2010/09/22(水) 21:39:08 ID:MOjx1xSc
ヤフオクの中古ベースは怖いな
ネック曲がって弓になってそう
434ドレミファ名無シド:2010/09/22(水) 21:56:40 ID:Ms+Liy55
どうなんだろうね
僕としては最近よくある、新品なのに馬鹿みたいに安い楽器のほうが気になる
新品時には高かった楽器を安く買うほうがいい気がする
435ドレミファ名無シド:2010/09/22(水) 21:56:49 ID:DuUoNC/R
弓レベルになると逆にほしいかもな
436ドレミファ名無シド:2010/09/22(水) 22:21:42 ID:W/q3tqfJ
自分の手持ちのベースなのですが
10万円ほどのヤマハBB何とかは小突くとコッコッっとくぐもった感じの音がします
3千円で手に入れたバスカーズジャズベは小突くとコォィーーンと言う音が高らかに鳴り響きます
アンプなしで弾いてもバスカーズの方がまるでアコギのように大きな音で鳴ります
これは・・・このバスカーズの固体はもしかしてものすごく良い状態なのでしょうか
それともベースとしては残念な木材であるということなんでしょうか
437ドレミファ名無シド:2010/09/22(水) 23:22:49 ID:VyYeKCtS
>>433
おまけに波打ってて・・・w
438ドレミファ名無シド:2010/09/23(木) 00:09:29 ID:m7sSQ7rN
Mayonesでググると読みは「メイワンズ」って出るけど、
Youtubeで見てると、外人どもは「マヨネス」って言ってる。
Mayones公認のに出演している人もマヨネス。
どっちが正しいの。

つか、マヨネスなんじゃないの?
439ドレミファ名無シド:2010/09/23(木) 00:20:35 ID:yVQwTepf
外国だとマヨネーズらしいよwww

アイバもイバニーズだったし
ビリーも昔はシーハンって言われてたらしいし読み方なんてどうだっていいじゃん!
440ドレミファ名無シド:2010/09/23(木) 00:33:12 ID:6fwTQQM6
>>439
スタンリー・クラークはNIGHT SCHOOLでビリーと共演したとき
「ビリー・シーハン!」って紹介してたな
441ドレミファ名無シド:2010/09/23(木) 09:59:53 ID:IWAzQyo6
>>436
木質や密度バランスが悪く、疑似セミホロウ状態になってても生音の音量はグワーンとうねりながら上がります
しかしその場合、その音は無駄な方向に拡散いってるので、肝心のピックアップに届かない、サステインもない

単純に考えればその可能性が高い

ただヤマハのほうが良いかと言われたら、そちらはそちらで鳴る個体か鳴らない個体かわからないので
あくまでも同セッティングのアンプに繋いで弾いてみた音で判断するのが良いかと思われます
まぁプレイする分には多少音がどうあれ自分が気に入ったり弾きやすいほうでいいんですけどね
442ドレミファ名無シド:2010/09/23(木) 12:38:56 ID:VI503AX0
弦の交換って旧弦はニッパかなんかで切るんですか?
それともペグ緩めればするっと抜けるもんなんですかね
443ドレミファ名無シド:2010/09/23(木) 12:57:15 ID:yVQwTepf
ユルユル換えるよりはスパッと換えたほうがネックへの負担が少ない
by教本
444ドレミファ名無シド:2010/09/23(木) 13:25:07 ID:bTMdYwHv
>>442
どっちでも良い
ただ、ペグを緩めたからってスルッとは抜けないよ
445ドレミファ名無シド:2010/09/23(木) 13:28:08 ID:n607pD+V
全部一気にぶち切るほうがネックには負担になるんじゃないの?
自分は弦を張った状態から、一本づつ変えて張り直してる。
446ドレミファ名無シド:2010/09/23(木) 13:38:13 ID:yVQwTepf
ねじれそうだな
447ドレミファ名無シド:2010/09/23(木) 13:57:05 ID:f/MuYZcd
その程度で反ったりねじれたりするようなネックなんて
448ドレミファ名無シド:2010/09/23(木) 14:02:00 ID:en0B6a+K
たかが弦交換ぐらいで負担もクソもないだろ
そんなどうでもいい事並べる暇が有ったら練習しろ
449ドレミファ名無シド:2010/09/23(木) 14:51:26 ID:lpNoLww8
アイヨ!
450ドレミファ名無シド:2010/09/23(木) 15:30:59 ID:mocG2d1H
451ドレミファ名無シド:2010/09/23(木) 15:59:20 ID:hhO/mIy9
現在新しいベースの購入を考えています
如何せん知識が乏しいので、今度大きい楽器屋にいって色々試奏してみようかと思っています
予算は10〜15万程度なんですが、その価格帯で「これは弾いとけ!」っていうものはありますでしょうか?
452ドレミファ名無シド:2010/09/23(木) 17:39:48 ID:2bzQTqem
楽器屋に行って、かたっぱしから弾いてくる
買うのは自分です
453ドレミファ名無シド:2010/09/23(木) 17:45:09 ID:cdPeNTal
>>2
>Q.「○万円でお勧めのベースは?」 A「好みは人によって違います。カタログを見て自分の好きなベースを選んで下さい」

迷ったらとりあえずフェンダー。後は>>2の通り好みで選べ
454436:2010/09/23(木) 17:47:49 ID:dJddCeky
>>441
残念なボディである可能性が非常に高いわけですね
サステインもないことですしフラットワウンド弦を張って
そっち方向で愛でていこうと思います
455ドレミファ名無シド:2010/09/23(木) 18:17:57 ID:5g+cEm23
バンドスコアを買おうと思ってるんですけど、そのバンドのベーシストが5弦をメインで使ってたりするとスコアも5弦で発売されるものですか?
SHAKALABBITSのスコアがほしいんですけど、現物を見れるとこが近所にないので教えてください。
456ドレミファ名無シド:2010/09/23(木) 19:45:50 ID:7pDnrr9/
>>455
普通5弦使ってるなら5弦で書いてあるし、DropDならそれで書いてある。
457ドレミファ名無シド:2010/09/23(木) 20:02:16 ID:5g+cEm23
>>456
なるほど、となると自分で直して弾くしかないですね。どもです。
458ドレミファ名無シド:2010/09/23(木) 22:27:56 ID:ocYVYl0r
SHAKALABBITSはちゃんと5弦で書いてくれてる
他のバンドはたまに4弦で弾けるようにオクターブ上げて勝手にいらんアレンジされてる
459ドレミファ名無シド:2010/09/23(木) 23:09:11 ID:PVj5bdXE
おまえらベースばっかりやってるみたいだけど
歌とかコーラスとか練習してんのか?
ソロで歌えるまで練習してからベースやれよ
ベースだけ黙々と弾いてても使い物にはならんぜ?
エレキバンドじゃあるまい?
460ドレミファ名無シド:2010/09/23(木) 23:14:32 ID:HfLoFg53
>>459
最後の行は「インストバンド」といいたかったのかい

オレはベース兼コーラス・たまにリードボーカル兼ブブゼラだ
一人でやるときはギターで弾き語りだ
461ドレミファ名無シド:2010/09/23(木) 23:16:33 ID:n607pD+V
おまえ>>390だろ。
気持ち悪いから来んなよ。
ここは初級レベルの質問雑談スレッドだ。
462ドレミファ名無シド:2010/09/23(木) 23:17:47 ID:n607pD+V
>>459あてね
463ドレミファ名無シド:2010/09/24(金) 01:34:32 ID:l84BcFfe
ベースライン歌えるようになってからベース持てって言うならわかるんだけどね
俺が先生から最初に教わったのがこれ。実際には歌どころか踊りまで要求された。

まぁ、ボーカルとベースラインの絡み方とか、ベースだけじゃ見えづらいことも多いから
ボーカル、コーラスは暇があれば軽くでいいからやってみるといいと思う。
飯のタネとして楽器やるつもりならだけど、コーラスの可否で仕事の幅が変わるってのもあるし。
464ドレミファ名無シド:2010/09/24(金) 02:45:43 ID:6ZpdRhwC
素朴な疑問ですが、皆さんはベースを長期間ケースなどにしまう時、弦を緩めておきますか?
毎日練習して弾き終わった後などもその都度緩めておいた方がいいんでしょうか?
465ドレミファ名無シド:2010/09/24(金) 11:05:10 ID:9vDdt6ZF
最近、4弦を弾くと弦が二重に振動しているというか
通常のEの音の上に妙に細かいジジジジジという振動音がするんですが
これは何故なんでしょうか?
466ドレミファ名無シド:2010/09/24(金) 11:27:17 ID:aq0zCsX9
>>464
60,80,105,125の弦で2音下げしてるけど、全く緩めないよ
緩めるか緩めないかは人によって違うから、ここで聞くくらい気になるなら緩めてたほうがいいかもね
467ドレミファ名無シド:2010/09/24(金) 13:12:50 ID:vQefGkEn
>>464
緩めた方が嫁が長く保つって聞いたから
毎日緩めてますねぇ
468ドレミファ名無シド:2010/09/24(金) 13:42:56 ID:d8bEYiKf
>>465
自分の体験だがペグがガタガタでそこが鳴っていたことがあった
もう1つはブリッジのコマろ押してるバネが鳴ってたこともあった

ところでそれはアンプ通して聞こえるん?
469ドレミファ名無シド:2010/09/24(金) 15:10:44 ID:9vDdt6ZF
>>468
どうも4弦の全ての場所で鳴っているようです
アンプを通した場合は、開放弦でもどこか抑えていても軽くビビっているというか
ゼンマイのギーギー音のようなノイズが常に小さめに出ているような感じです
470ドレミファ名無シド:2010/09/24(金) 16:10:26 ID:jBUcHks6
俺も中古で買ったジャズベで4弦だけそんな症状があったよ。
弦張り替えてみたら直った
471ドレミファ名無シド:2010/09/24(金) 17:03:38 ID:Vmcmx0Gs
>>459
お前が毒にも薬にもならんような薄っぺらいフレーズばっか弾いてるからだろ。
他でカバーしなきゃいかんくらい下手なら素直に練習しろよ。
472ドレミファ名無シド:2010/09/24(金) 17:52:07 ID:inp+FHZz
>>464 前スレでも話題になったけど、ペグを1〜1.5回転緩めて保管する意見が多かったよ

>>465 開放で鳴るなら、ナットが擦り減ってるかも?
     私の場合、ブリッジ4弦のコマ 高さ調整イモネジが緩んで 異音がしてました
     弾きながら、あちこち触って 共振部を探してみては?
473ドレミファ名無シド:2010/09/24(金) 18:24:47 ID:UBzfuqIP
>>471
カバーってw
曲によって必要ならコーラスもたて笛もする、必要ないならボーっとしてるのがバンドマンでしょ

…いや、どうなのかな
うーん
でもバンドやってる以上はベーシストである前にバンドマンであるべきだろーとは思うけどな
ヘルプとかゲスト的な立ち位置ならともかく
474ドレミファ名無シド:2010/09/24(金) 18:28:12 ID:aq0zCsX9
>>473
ここにはバンドやってない人もいるでしょ
475ドレミファ名無シド:2010/09/24(金) 19:52:20 ID:U+Y5Ia3F
>>473
ただの器用貧乏だろ。
凡人の究極の形。
476ドレミファ名無シド:2010/09/24(金) 21:11:53 ID:MeUyUlz0
初級レベルなんだから自分が楽しいようにプレイすればいいのさ
477ドレミファ名無シド:2010/09/24(金) 21:18:17 ID:l84BcFfe
まぁ一応暇があったら騙されたと思って歌ってみてねとは言っておく
俺みたいにヘタにベースだけ練習するより効果あった例もあるんで
478ドレミファ名無シド:2010/09/24(金) 22:11:01 ID:9vDdt6ZF
>>470 >>472
ご意見ありがとうございました
とりあえず弦交換してみます
479ドレミファ名無シド:2010/09/25(土) 11:31:50 ID:b6PIwCEX
>>477
まぁ歌うことによって、ベースの音が客観的に捉えられるようになるってのはあるだろうな
歌ってみてはじめてメロディやコードとベースラインがぶつかりまくってる事に気付くとかありがちだし
480ドレミファ名無シド:2010/09/25(土) 12:11:06 ID:Edwsn/OU
>>479
音楽理論勉強してこい
481ドレミファ名無シド:2010/09/25(土) 12:20:28 ID:b6PIwCEX
>>480
理論とは関係ないよ
っていうか理論わかってなさそうなレスだな
482ドレミファ名無シド:2010/09/25(土) 12:24:54 ID:Z/Oq9bRo
和声法、対位法的な意味での「ぶつかる」だけで済む話じゃないからなぁ
リズムとかノリとか音色とか歌詞とか全部もろもろ絡んでくるから
自分で歌ってみて感覚的に掴んじゃった方が早い
483ドレミファ名無シド:2010/09/25(土) 12:37:57 ID:hspuDd7L
歌いながら弾いたり動きながら弾いたりする練習もアリってことでいいから、もう他の話題しようや。
484ドレミファ名無シド:2010/09/25(土) 14:21:59 ID:LnmunfDr
トリルってやっぱ握力いる?
全然音量が出ないし、1弦ならまだマシなんだが
2弦だと1弦まで一緒に引っ掻いてしまうし、なかなかうまくいかん…
485ドレミファ名無シド:2010/09/25(土) 14:41:21 ID:SZ2vJxHN
トリルに握力はいらんが、グリルに火力はいるぞ


どうだ、面白いだろう
これがベーシストクォリティだ
486ドレミファ名無シド:2010/09/25(土) 14:47:40 ID:b6PIwCEX
握力というか指力? それも瞬発力だからなぁ
デコピン的な力じゃないのかね
487ドレミファ名無シド:2010/09/25(土) 15:45:55 ID:r89NmgTw
握力は必要ないと思うけど、早さと勢いって感じかな
あと、プリングの時しっかりと音を出すことを意識すれば上手くいくかも

2弦のとき1弦を引っ掻いてしまうなら、人差し指の第一間接あたりで1弦をミュートするというのも手
488ドレミファ名無シド:2010/09/25(土) 16:13:31 ID:LnmunfDr
アドバイス助かります。
3と5フレットをトリルとかならまだ音も出てる気がするけど
3と4をトリルするのが全然音が出ない。
フラット弦使ってるってのもあるかもしれんが、まぁ言い訳にしかならんな…
489ドレミファ名無シド:2010/09/25(土) 16:22:04 ID:SZ2vJxHN
>>488
それはプリングの問題だな
弦の端に近いほうが遊びがなくてプリングがかかりにくいって事だろう
フラットはあんまり関係ないが、多少滑りやすくてやりにくいかな
意識的にプリングを気を付ければ良い
490ドレミファ名無シド:2010/09/25(土) 16:57:01 ID:LnmunfDr
>>489
なるほど、それ意識してプリング練習してみます。
491ドレミファ名無シド:2010/09/25(土) 20:25:56 ID:DNfqmQV3
ステルスプラグって便利だな
そりゃあ上級者には不満な点は多いかも知れないが
これは初心者に勧めていいんだろうか
なにか問題弊害があるだろうか

愛用中の弦で結構な確率でサドルに飾り糸が乗るものがあって・・・
簡単に取るには火でちょいとあぶればいいんだろうかね

ところで音叉を万力で挟んで鳴らすより
柔らかいフェルトで持って鳴らすほうが長く鳴るよな
それでベース弦のサステインは・・・ええと
あれ?一体オレは何を言おうとしてたんだってばよ
492ドレミファ名無シド:2010/09/25(土) 22:23:38 ID:JOz4jaJ4
すみませんが、どなたか教えて下さい。

シャーラータイプのロックピンを何も知らずに取り付けたら
はずし方がわからずに、結局今もはずせないままでいます。

使ってらっしゃる方で、どなたかご教示頂けませんでしょうか?
493ドレミファ名無シド:2010/09/25(土) 22:32:10 ID:L2ab+JB/
>>492
上のぽっちをひっぱったまま横にスライドさせるんだよ
オレの知ってるタイプならそれで外れるはず
494ドレミファ名無シド:2010/09/25(土) 22:40:24 ID:JOz4jaJ4
>>493

あっ!外せました!

本当にありがとうございます!
ググっても全くヒットしなかったので
どうしたものかと、、、ありがとうございました!
495ドレミファ名無シド:2010/09/26(日) 02:18:16 ID:pWbiAbKb
音楽理論を勉強しつつ
ギター弾きながら歌ったりベース弾きながら歌ったりすればいいんですね

496ドレミファ名無シド:2010/09/27(月) 20:45:38 ID:PjM6m2v+
>>495
ちがうよ!歌いながら楽器やれって言ってんの!
楽器やりながら「歌」うなんて有り得んだろ
ハナ歌は「歌」じゃないぞ
497ドレミファ名無シド:2010/09/27(月) 20:53:22 ID:8q4xjkDh
>>496
いいたいことがよくわからない
498ドレミファ名無シド:2010/09/27(月) 21:36:54 ID:uvxntRRT
>>496
日本語でok
499ドレミファ名無シド:2010/09/27(月) 23:22:26 ID:m/e7LGuj
ちょっと前からこのスレに張り付いてるガイキチなので無視推奨
500ドレミファ名無シド:2010/09/27(月) 23:55:15 ID:u0lLFhot
>>469
むしろアラム語で頼む、何が言いたいのか日本語じゃ解らん。
501ドレミファ名無シド:2010/09/27(月) 23:57:09 ID:u0lLFhot
>>500
アンカーミス。
>>496ね。
502ドレミファ名無シド:2010/09/28(火) 13:14:56 ID:3oQsJaso
Ibanezのベースってどうなんでしょうか?
父曰くベースの歴史は浅いからやめたほうがいいと言われたのですが…
503ドレミファ名無シド:2010/09/28(火) 13:28:11 ID:iZ1NmQjL
歴史が浅いってのは、何年くらいの事なのかな?
少なくとも30年は経過してるんだが・・・
それとも30年くらいじゃダメって事なのかな?

Ibanezは、コストパフォーマンスには優れていると思うけどね
同じ値段のFenJapなんかと比べると、ものは良いと思うよ。
使用者のブランド意識さえ問題なければ・・・

504ドレミファ名無シド:2010/09/28(火) 13:57:44 ID:Ew6VFKy5
アイバニーズはボディシェイプがダサいのが多いんだよな…
なんなんだろな〜安くてもダンエレクトロなんかは割りと面白味のあるデザインなんだが
505ドレミファ名無シド:2010/09/28(火) 15:51:42 ID:3oQsJaso
こんなのを買おうかなと考えています。
http://www.ishibashi-webshop.jp/shop/g/ggsr320a-ibz-set/

セットはあまり良くないと聞くのですが本当なのですか?
506ドレミファ名無シド:2010/09/28(火) 17:18:46 ID:p1B5KWFm
悩んでる暇が有るならポチれ
3万位一月バイトでもすれば貯めれるんだし、最初の一本に質求めても仕方がない。
どうせ新しいの欲しくなる。
507ドレミファ名無シド:2010/09/28(火) 19:24:21 ID:OqviOj/t
初心者の頃って夢見がちなのはわかるけど
楽器選びで音楽性は向上しないよ
愛馬ニーズだろがフェん駄馬だろうが意味無いよ
アナログベースなんてやめやめ。
初心者に告ぐ。前世紀の遺物を今更やっても
貴重な青春の無駄遣い
508ドレミファ名無シド:2010/09/28(火) 20:11:24 ID:pB18XqGi
また来たか
509ドレミファ名無シド:2010/09/28(火) 21:14:43 ID:UU/0wDc0
青春なんて言葉久しぶりに聞いたな
510ドレミファ名無シド:2010/09/28(火) 21:40:41 ID:Nfdp9P/S
前世紀の遺物ってこたないだろ。
まだ主流なんだから。
511ドレミファ名無シド:2010/09/29(水) 00:42:02 ID:OefZqc8e
青春wwwwwwwww
512ドレミファ名無シド:2010/09/29(水) 10:13:06 ID:PXnHNGZz
>>507
つまりどういうことだっ駄馬よ!?
513ドレミファ名無シド:2010/09/29(水) 20:20:41 ID:K+N5Qi+Y
夕日に向かって走りながら弾くベース
514ドレミファ名無シド:2010/09/29(水) 20:23:19 ID:7XB32XmV
飛ぶベース
515ドレミファ名無シド:2010/09/30(木) 10:05:40 ID:G3oKV6yA
三角ベース
516ドレミファ名無シド:2010/09/30(木) 12:15:45 ID:NrhaS4C9
ホワイトベース
517ドレミファ名無シド:2010/09/30(木) 20:04:24 ID:Oi9F5KdM
解説しなきゃわからんかな〜
ギターバンドは皆の憧憬の的じゃなくなってるの
ベース(どうせおまいら、Bギターだと思ってるんだろうし)もな
バンドの曲芸ワザなんて誰も求めなくなってるの
むしろ内省的な深い音楽が求められてるのが21世紀なんだってば。
形から入るのも手段だけど、自分の気持ちを表現するのに今更・・・
アナログテビキかよ

体ばっかり使わないで もっと頭使えよ
518ドレミファ名無シド:2010/09/30(木) 20:10:19 ID:y47UdmhB
つまんね
519ドレミファ名無シド:2010/09/30(木) 20:13:12 ID:Oi9F5KdM
>>518
あたま悪いな〜自分が楽しんでどうすんだ?
おまえ、お客か?
520ドレミファ名無シド:2010/09/30(木) 21:41:10 ID:1fX8E3MW
具体性がなさすぎる
521ドレミファ名無シド:2010/09/30(木) 21:54:30 ID:B9g/5cEZ
専門学校で講師やってた某ベテランミュージシャンがこんな感じの物言いしてたの思い出すな
腕も実績もあったのに、全部「お前馬鹿だな〜」で済ませるから評判は悪かった
522ドレミファ名無シド:2010/09/30(木) 21:59:59 ID:Oi9F5KdM
じゃ、具体的に言ってやる
「エレキベース」なんて弾くな。勉強するな。
そんなものに時間と金を投資するな
自分の情念を他に向けろ!!
523ドレミファ名無シド:2010/09/30(木) 22:35:48 ID:V15HRQrt
>>522
うるせーよ
おまえは初心者スレでしか講釈できねーのか?
524ドレミファ名無シド:2010/09/30(木) 22:54:18 ID:BkbIqpzi
キチガイが一人沸いててワロタwww
525ドレミファ名無シド:2010/09/30(木) 23:10:54 ID:ZFqqnuV6
このスレで言う時点で間違ってるな
小学生に説教する無職のやつみたい
526ドレミファ名無シド:2010/09/30(木) 23:30:15 ID:WhJxKN8L
練習をサボる言い訳を聞いて欲しいんだろう
527ドレミファ名無シド:2010/09/30(木) 23:54:10 ID:B9g/5cEZ
上で述べた講師もそうだったんだが、
自分の見識と他人とのそれとの境目が曖昧なまま物言うからなのか、
結局何が言いたいのかが本人以外分からないんだわな。
で、自分では分かる説明してるつもりだから、話が伝わらないと「お前馬鹿だな〜」で締めるパターン。
528ドレミファ名無シド:2010/10/01(金) 00:19:22 ID:r0qiQllM
>>517
全力で釣られてやる
具体的に内省的な深い音楽って何だ
アナログのベースがダメならシンセの打ち込みならいいのかどうか知らんが
その内省的な深い音楽とやらがデジタルのベースでないといけない理由を述べろ
529ドレミファ名無シド:2010/10/01(金) 02:02:55 ID:+HbWKtq2
>>525
なにそれ説得力無しじゃんwwwwwww
530ドレミファ名無シド:2010/10/01(金) 02:25:41 ID:dSCQGGqD
>>522
その「理由」を具体的に聞きたいんだが・・・
531ドレミファ名無シド:2010/10/01(金) 02:47:43 ID:HXLDMIFK
楽器挫折したんだろうな
532ドレミファ名無シド:2010/10/01(金) 02:52:47 ID:tVbNBvlz
ベース何本も持ってる人って曲で使い分けてるの?
主力以外はたまに弾く感じ?
533ドレミファ名無シド:2010/10/01(金) 03:27:23 ID:dSCQGGqD
昔使ってた安いベースは完全に予備 リペアとか不慮の自体への備え
フレットレスは極稀にレコーディング、あとはステージ通してそれで行くと決めた時用

ただ実際不慮の事故なんてほぼないしあっても予備なんて持って行ってないし
リペアも前もってスケジュールの空きにすれば問題ないし
フレットレス使う機会も別にないしフレッテッドでも構わないし

そういうわけでメインが1本あればそれで良い気もする
534ドレミファ名無シド:2010/10/01(金) 05:50:12 ID:ocnCsbu6
>>532
ステージでチューニングが違う曲を演奏するときに持ち帰るって人もいる
535ドレミファ名無シド:2010/10/01(金) 06:53:20 ID:aq8Rq89E
シングルとハムのピックアップ別に一本づつ
それ以上はメンテが面倒でだめだなあ
536ドレミファ名無シド:2010/10/01(金) 18:23:54 ID:/WB8sOmJ
スタメンは3本
あとはオクで売り払った
537ドレミファ名無シド:2010/10/01(金) 19:51:06 ID:OrP+Mtyb
ヘッド上のペグの配置がスティングレイ型(左にペグ3つ、
右にペグ1つ)のベース使っています。
手持ちの別のゲージのナットに交換しようと思って
古いナットを外して別のゲージのナットをはめたのですが、
左のペグが右の3倍あるせいで弦を4本張るとナットが
左にズレてしまいます。
ググってみるとギターの場合はアロンアルファ少量で
固定するらしいのですが、ベースの場合も同じなのかが
わかりません。ベースの弦のテンションはギターの
2倍近いので、少量のアロンアルファでは
テンションに負けて接着が外れてしまいそうな
気もするのですがどのくらいの量が適量でしょうか?
538ドレミファ名無シド:2010/10/01(金) 20:22:37 ID:KGFHhVlh
>>537
普通のジャズベだけど、ナットの裏一面にとりあえずつけとけばズレはしなかったよ。
539ドレミファ名無シド:2010/10/01(金) 20:33:52 ID:qPbNM0dE
>>537
自分でコリコリ削ったやっつけ牛骨ナット使ってるけど今まで外れたこと無いよ
よっぽど隙間がない限りは間違いなく接着できる

確か瞬着は強い衝撃かなんかに弱かったと思う
引っ張る力自体には強い

あと古い接着剤には注意することと焦って乾く前に弦張ったりしないこと
しっかり押さえて固まるのを待つ
540ドレミファ名無シド:2010/10/01(金) 22:57:05 ID:nfKuH3eI
>>532
アッシュ・メイプルのジャズベ、アルダー・ローズのジャズベ、フレットレス、5弦のTUNEの4本を、参加するバンドのキャラによってテキトーに使い分けてる。
あと、プレベとスティングレイが欲しい。
541ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 10:43:36 ID:NUsoKhI0
>>538-539
ありがとうございます。早速やってみます。
542ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 11:46:41 ID:aT7RhOis
質問なのですが
自分の使っているベースが、なんというベースか調べるにはどうすればいいでしょうか?
Fender JapanのシリアルがJV98437という条件で調べてみてもヒットしません……

元々譲ってもらったもので、すでにその人とは疎遠になってしまっているので
直接聞く事もできず、困っております。
543ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 11:57:57 ID:pxmcHplj
とりあえず写真うp
544ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 12:20:10 ID:aT7RhOis
http://fx.104ban.com/up/src/up5868.jpg
こんな感じでいいでしょうか?

ヘッド部分には上記した通りFender P-J BASS
裏のシリアルにはJV98437と記載されてます
545ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 20:48:34 ID:P1wGXeqo
今日初めてベースを買ってきたんですが弦とかを拭くクロスを買い忘れてしまいました
とりあえずティッシュとかでも代用できるでしょうか?
546ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 21:16:30 ID:DwX2yNEv
>>545
使い古したTシャツで充分
紙はよくない
547ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 21:20:38 ID:Z8udxtzH
弦ならなんでもいいけど、ボディは変なやつだと傷付くよ
548ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 21:22:58 ID:DK848FAn
>>545
ティッシュで拭くくらいならクロス買ってくるまで拭かずにいたほうがいいよ
549ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 21:42:03 ID:P1wGXeqo
>>546-548
回答ありがとうございます
とりあえず今日はそのまましまって出来るだけ早いうちにクロス入手します
550ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 21:54:05 ID:fYAXuhjf
100均のメガネ拭きクロスで十分
551ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 22:23:54 ID:ww5MuAp0
>>544 写真、見えないからシリアルだけ・・・

JV・・・・ は、1982−1984年製モデル
http://www.fenderjapan.co.jp/faq/serial.htm

型番は ネックを外すと PB-70とか スタンプが押されてるから分かると思うよ
552ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 23:07:08 ID:V6zMg1Mn
プリの次に歪み繋ごうと思うんだけどなかなか決まらん
見た目はBOSSが最高なんだよな
553ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 23:20:27 ID:Xh+eWL27
ちゃんと確認する前にがぞうが消えた…
曖昧な記憶だがそのカラーリングでpj配列は
フェンダージャパンが84か85年に出してたBOXERシリーズ
というオリジナルモデルのシリーズのひとつ。
画像はたしか赤ボディに黒ヘッド?だとしたら、PJ-555というやつだよ。
定価は6万円。もの自体は貴重だけど、あんまりデザイン面で
人気がないモデルなので、あまり高くは売れないかもね。
554ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 23:22:57 ID:l1bdRsYc
プリの次に歪み・・・?意味が良く解らんが。
BOSSのは低音が削られるからあんまりよくないかな。
プリの前にブースターを置いてプリで歪ませるという手もあるよ。
555ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 23:28:16 ID:V6zMg1Mn
M80持ってんだけどディストーションchがいまいちだから歪みペダル買おうと思ってるんだよねってこと

ブースターってそういう使い方もあるのか
勉強になるすなぁ
556ドレミファ名無シド:2010/10/03(日) 00:03:31 ID:l1bdRsYc
いや歪みは普通プリの前じゃないかなと思ったから。
BOSSといわれてDS-1を思い浮かべてしまったんだが、ベース用のもあるんだったな。
それならいいかもね。
557ドレミファ名無シド:2010/10/03(日) 01:52:21 ID:/eePGrov





ご注意ください。。。。。


【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part12【会社】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1257781982/





558ドレミファ名無シド:2010/10/03(日) 03:54:11 ID:qjq5lpSl
現在20o間隔のブリッジ+サドルなのですが
サドルのみ19oのものに交換しても問題ないでしょうか
559ドレミファ名無シド:2010/10/03(日) 23:09:08 ID:e33XXuMX
>>558 ドコの、何のモデルか分からんと答えようが無い

ブリッジ側に、サドル移動用の溝 在る無しでも答えが異なる
ココで聞いて答えを待つより、実際に試してみて 出音に問題無ければイイんじゃないの?
気になるなら正規品を買えば?
560558:2010/10/04(月) 05:16:33 ID:HFYqEuX0
オーソドックスな溝無しのブリッジなので
実際に買ってつけてみます

ヤマハの正規品を買うという考えがなぜか思い付きませんでした
値段と相談してみます
561ドレミファ名無シド:2010/10/04(月) 18:57:56 ID:zJYrHZ8U
スターリンのベース使ってるんですが、弦高高くしても音がビビってしまいます。
他に直し方ってありますか?
562ドレミファ名無シド:2010/10/04(月) 19:21:16 ID:bPKAjuGW
>>561
自分の知る限りでは
弦高高くしても音がビビる場合

1.特定または複数のフレットが
浮いているか指版が波打っている
→リペア屋に相談してリフレットか
フレットすりあわせ、指版修正
のどれかをする。

弾かない時キツめのチューニングに
してネックの順反りを強めると
ビビらなくなることがある。
金はかからないが危険だし一時しのぎ。

2.ピッキングが強すぎたり、
上から下に振り下ろすような
ピッキングフォーム
→直す
563ドレミファ名無シド:2010/10/05(火) 11:03:02 ID:CsdyCFxV
こんな感じのゴリゴリに歪みながら図太い音を出したいです
(中盤以降リズム隊以外の音が少なくなるので分かりやすいかも)
http://www.youtube.com/watch?v=wRqHWb2XuYQ

こんなエフェクター使ったらいいんじゃね?とかあったらお願いします
564ドレミファ名無シド:2010/10/05(火) 12:04:08 ID:ii31npD9
>>561
>>562の言ってることはどっちも稀なケース
押弦してもビビるならネックが反ってる可能性が高い
ビビる箇所がハイポジなら順反り、ローポジ〜ミドルポジなら逆反りしてる

あとは弦のテンションが落ちてないか確認
565ドレミファ名無シド:2010/10/05(火) 15:02:28 ID:hyeh3jZn
>>563
モロにメタゾネ系の音
566ドレミファ名無シド:2010/10/05(火) 15:10:01 ID:vTdWTW2i
JAMの恩田さんが時々手に付けているグローブみたいなやつ
正式名称分かる方がいましたら教えてください。宜しくお願いします。
567ドレミファ名無シド:2010/10/05(火) 15:19:05 ID:hyeh3jZn
そのまんま皮製グローブかレザーグローブでいいんじゃねーの?
バイク乗りとかも使う奴でしょ?
568ドレミファ名無シド:2010/10/05(火) 15:53:09 ID:jPMm360C
ライン取りで練習したいと思ってるんですが
お薦めの機材を教えてください
569ドレミファ名無シド:2010/10/05(火) 20:03:46 ID:vTdWTW2i
>>567
見つかりました!
ありがとうございます。
570ドレミファ名無シド:2010/10/06(水) 00:11:54 ID:iCt8ZLDU
はじめまして。
指弾きから初めてまだ暦1ヶ月も無いのですが、ピック弾きにも興味が出てきました。
実際ピック弾きをやってみるとガリガリっていう音が半端じゃないです・・・。
弦に対して斜めに弾いてしまっているからだと思うのですが、手首で弾く以上斜めに動いてしまいます。。
動画を見たらピックを斜めにすれば〜というのも見たのですが、それも不可能でして。。。
どうやったらピックですごいガリガリ音が鳴らずに演奏できますか><
571ドレミファ名無シド:2010/10/06(水) 00:13:39 ID:eSNrPbYq
>動画を見たらピックを斜めにすれば〜というのも見たのですが、それも不可能でして。。。

不可能なんじゃなくてただ練習してねーだけだろアホか
手首が曲げられない病気とかにかかってるんだったら謝罪するわ
572ドレミファ名無シド:2010/10/06(水) 00:16:05 ID:sZSAf9av
既に自分で解決してるじゃん
弦とピックを平行に当てればいい
573ドレミファ名無シド:2010/10/06(水) 00:20:24 ID:MzMC00Xr
フラットワウンド張ってやわらかめのピック使えばガリガリいわないよ!


それでマシな音が出せるかは別の問題だがな。
574ドレミファ名無シド:2010/10/06(水) 00:33:37 ID:UFYkrwRq
ウッドベースなんだけど、G弦を押さえてひくと、みょーんって音がする
開放ならしないんだけど
何が原因だろうか?
575ドレミファ名無シド:2010/10/06(水) 01:08:51 ID:48pDgdBb
爪切れ!もっと押さえろ!
576570:2010/10/06(水) 04:07:22 ID:iCt8ZLDU
>>571-573
回答ありがとうございました。

最後に一つだけ伺いたいのですが、ネックの裏部分みなさんツルツルなのでしょうか?
演奏していて手とネック裏の摩擦でキュッとなる時がありまして。
577ドレミファ名無シド:2010/10/06(水) 04:13:14 ID:e8th4m8j
塗装してあるやつはツルツルでキュッってなるけどサテンフィニッシュのはサラサラだよ
578ドレミファ名無シド:2010/10/06(水) 07:32:31 ID:W2Oectpn
俺のは皮脂が固まってザラザラだな
579ドレミファ名無シド:2010/10/06(水) 12:51:07 ID:Vm1iqjz7
なんでもいいんだがサテンフィニッシュも塗装してあるからな
580ドレミファ名無シド:2010/10/06(水) 20:31:30 ID:ZAiMZeFD
ベース始めてまだ1週間くらいなんだけど
2フィンガーで弾く場合は人差し指がみょうにトレブリーな感じがするんです
爪きっても同じ音でしたし

人差し指と中指ではトーン違うのは普通なんですか?
中指と薬指なら同じ感じのトーンがでるのですが
動かない・・・


弦を緩めて楽器保管してたつもりが
強めて保管してた死にたい・・・
581ドレミファ名無シド:2010/10/06(水) 20:31:59 ID:G2jqdSdg
指引きで演奏する時に、仮に2フィンガーの場合弦を鳴らす指は
人差し指→中指→人差し指→中指→・・・と必ず交互に使うほうが良いのでしょうか
それともあまり気にせずだいたい交互になるように気をつける・・・程度の認識なのでしょうか
582ドレミファ名無シド:2010/10/06(水) 20:34:23 ID:mFkG95KL
馬鹿なカキコばっかりだな
馬鹿兄弟の会話になってるわ〜
そういうのが楽しくてここ見させてもらってます

「ギター」のドと「ベース」のドは同じなんですかね
ドって何ですかねドって・・・ギャハハ

みんなの夢こわして悪いけど、手弾きのベースなんてもういないよ

コンサートで弾いてる人も居ないよ
殆どアテブリ、エアベースだからさ

やめとけ 時間の無駄使いだよ


583ドレミファ名無シド:2010/10/06(水) 20:39:28 ID:mFkG95KL
ベースが弾かなきゃいけない現場って・・・
小規模ライブハウスとかパーティくらいでしょ。
それにしたってノートパソコン一台有れば対応できるし
もう、バンドの意味がないんだよね。
客も実演を見に来てるわけじゃないし・・・・・
584ドレミファ名無シド:2010/10/06(水) 20:40:42 ID:xX9UarsM
以上、馬鹿のカキコでした。
585ドレミファ名無シド:2010/10/06(水) 20:43:45 ID:6lxl8lfx
初心者ですがこんなバカも居るんですねワロタ
586ドレミファ名無シド:2010/10/06(水) 20:47:02 ID:ZAiMZeFD
>>583
それいったら全部打ち込みかカラオケでいいじゃん
587ドレミファ名無シド:2010/10/06(水) 20:58:53 ID:mFkG95KL
>>584
いや。マジで誰も弾いてないし・・・・
チューニングもしないしリハもやらないよ

だって仕事だぜ?発表会じゃないのよ?
搬入から撤収まで、全部、金が絡んでるのよ?
ねえ。わかってる? 上手にベース弾いてよかったねの世界じゃないのよ?

もひとつ教えたげるよ
あんたがコピーしてるラインて、殆どキーボードのラインだからね。
弾いてて楽しくないでしょ? だってベースのラインじゃないもん。あんなもん

588ドレミファ名無シド:2010/10/06(水) 21:06:54 ID:mFkG95KL
>>586
全部打ち込みかカラオケだもん

いや、今時、打ち込みって言葉は死後でしょ
あんた40才くらい? 打ち込みって・・・・midiとかmodとか言いそうだね
アミガの音とか懐かしい世代? 俺、mc400持ってるんだけど売る?
589ドレミファ名無シド:2010/10/06(水) 21:14:48 ID:xX9UarsM
>>588
そこまでのクラスにいきなり成れないでしょ。
そこに行き着くまで小規模ライブハウスなりで
実際に弾いて実力見せなきゃ

あとスレチだから別にスレ立ててやれ。
590ドレミファ名無シド:2010/10/06(水) 21:14:50 ID:ZAiMZeFD
>>588
リア高ですマジすいませんでした
40歳がこんなところにきて質問すっかな?
591ドレミファ名無シド:2010/10/06(水) 21:17:00 ID:6lxl8lfx
気持ち悪っ
592ドレミファ名無シド:2010/10/06(水) 21:17:45 ID:mFkG95KL
>>586
それフィンガーレストをどこにしてるかで変わる
基本的に右手人差し指をピックの代替と考えちゃダメ
指は三味線の「バチ」だと思わなきゃね。
手の掌使う事だってあるし。 ハモンドのグリッサンドとか
顎使いながら弾いてる人もいるよ。肘とか尻とか
もっとすげーのは客に弾かせてる人もいる。
593ドレミファ名無シド:2010/10/06(水) 21:21:26 ID:xX9UarsM
趣味で楽しむことも知らない寂しい奴だな。
594ドレミファ名無シド:2010/10/06(水) 21:23:14 ID:mFkG95KL
>>589
面白くてさ〜、来てるんです
てか。 ベース弾くのやめれってのが俺の意見

で、まず、歌の修行すれっての。それから適当にベースやれって
でも絶対ピアノかオルガンはやらなきゃいかんぜ?マジで
全部やったうえでライブはエアバンドなのって最高じゃん?
595ドレミファ名無シド:2010/10/06(水) 21:24:00 ID:G2jqdSdg
>>592 そういえば日野jinoも客に弾かせてたw
596ドレミファ名無シド:2010/10/06(水) 21:29:01 ID:xX9UarsM

ライブはエアでもレコでは弾くし
597ドレミファ名無シド:2010/10/06(水) 21:30:37 ID:mFkG95KL
>>593
できるけど「やらない」ってのが粋なんだよ
趣味で楽しいのはじぶんだろ? 客は楽しくないだろ?
舞台てのは自分の為にあるんじゃないんだよ〜ん
演劇しかり音楽もね
598ドレミファ名無シド:2010/10/06(水) 21:32:50 ID:mFkG95KL
>>596
最悪、他人に弾かせるし
599ドレミファ名無シド:2010/10/06(水) 21:35:00 ID:/q4gIS99
今の時代、ボーカロイドが普及してるからもうすぐ歌手も廃業だな
600ドレミファ名無シド:2010/10/06(水) 21:35:31 ID:k3oyknL6
ライブでエアなのってアイドルくらいだよ
それだって別に今だからじゃなく、昔からだし
知ったかで書きたい気持ちもわかるけど、かえって浅薄さが出てるぞw
601ドレミファ名無シド:2010/10/06(水) 21:37:14 ID:uPau1pTD
いい加減スルーしろよ
602ドレミファ名無シド:2010/10/06(水) 21:40:29 ID:ZAiMZeFD
ググッってみたら指によって音色変わるのは
普通なんですね良かった
603ドレミファ名無シド:2010/10/06(水) 22:08:37 ID:MKERKr5S
今のメジャーレーベルってどこも他の人呼んで弾かせられるほど制作費出ません。
というか、バンドルみたいな付加価値でもなければマトモに弾けない人は最初から唾つけません。
あと、NHKは基本生演奏です。自分がラジオで弾いた時も生。残念ながら他局は知りませんが。
だから皆さん精進して下さい。

>>602
厳密に言えば完全に同じにはならないんだろうけど
極力揃えられるようにしておかないと後々困るよ
604ドレミファ名無シド:2010/10/06(水) 22:12:55 ID:mFkG95KL
>>600
弾いてないってばww
あんたが>>602
舞監の立場なら、絶対弾いて欲しくないだろ。
ライブもピンキリだけどね
>>602
だから皆コンプレッサーを使うんですよ
ただし両刃の剣ですけどね。
アクティブのベースだったら出音を気にしなくてもいいのでは?
どうせPAで出る音はあなたの音じゃないですし
ステージのアンプからは出音無いでしょ
605ドレミファ名無シド:2010/10/06(水) 22:17:47 ID:TwW3iIPC
>>581
例えば、8分をフルに刻んでいる時に
人差し指→中指でノリが出ていたとしたら
ある瞬間これが逆になると、いい悪いは別として
聞いている人間に変化(違和感)を感じさせると思います。

また、人、中で出音に差がある場合は、注意が必要かもしれないです。
リフを弾く時は結構目立ちます。

こうは書きましたが、出た音を聞き比べて、好みのほうを選択すればいいと思います。
606ドレミファ名無シド:2010/10/06(水) 22:24:53 ID:MKERKr5S
あと付け加えておくと、アテフリの仕事ってのも無いわけじゃないけど(自分はやったことない)
その手の仕事は基本的に「弾ける人」にしか回ってません。
というかそういう人じゃないとそもそも仕事もらえるポジションに就けないです。
607ドレミファ名無シド:2010/10/06(水) 22:27:11 ID:mFkG95KL
それはそうなんですけど、みゅーとの感覚は必須では?
8分をフルに弾かれると、他のパート(特にキーボード)に
p列車ーになり勝ちでっせ
608ドレミファ名無シド:2010/10/06(水) 22:29:00 ID:/q4gIS99
エアベースとかどうでもいいから
打ち込みが死語なら今はなんて言うんだ?
609ドレミファ名無シド:2010/10/06(水) 22:32:00 ID:mFkG95KL
質問していっすか?
ファストアクションネックってなんすか?
610ドレミファ名無シド:2010/10/06(水) 22:33:48 ID:mFkG95KL
>>608
プリプロじゃねっすか?
611ドレミファ名無シド:2010/10/06(水) 22:34:42 ID:7WQwwHNS
>>580
指の傾け方や捻り方を調整して爪の当たり具合を加減すれば同じ音色になる。
612ドレミファ名無シド:2010/10/06(水) 22:39:00 ID:mve51CcV
>>609
ファストアクションジョイントされてるネックのことじゃね?
613ドレミファ名無シド:2010/10/06(水) 22:40:27 ID:mFkG95KL
>>611
それじゃ長嶋さんでしょ
天才の人って、マジで世界違うな〜
全然参考になってない所がスゴイ
614ドレミファ名無シド:2010/10/06(水) 22:41:18 ID:mFkG95KL
>>612
あなたも、ある意味天才だよね。
615ドレミファ名無シド:2010/10/06(水) 22:56:50 ID:/q4gIS99
>>610
打ち込みとプリプロじゃ意味が違うだろ
616ドレミファ名無シド:2010/10/07(木) 00:03:10 ID:CPh2LSBT
>>613
おいキチガイ。
しつこいからさっさと死ねよ。このスレには邪魔なんだよテメーは。
楽器挫折してひねくれたゴミムシのくせにゴキブリみてーに沸いてんじゃねえよ。
いますぐ死ね。二度と来んなクソムシ
617ドレミファ名無シド:2010/10/07(木) 00:49:39 ID:jZOQ1O3Y
スリーフィンガー(ビリースタイル)にのめり込んだ後に
どうしても音の粒がばらつくのが気になってツーフィンガーに戻した

ありゃぁ指の形とかじゃなくて弾く場所によるもんだからどうにもならないもんだと思ってたが
ホントに同じ音で弾けるもんなんかね?

一箇所を交互にはじき続けるとかそういうのか?
でもそれじゃ早いフレーズに対応できなかったり
618ドレミファ名無シド:2010/10/07(木) 00:55:42 ID:LT2HPleD
スリーフィンガーで弦に当たる面積をそろえるのは難しいと思う。
619ドレミファ名無シド:2010/10/07(木) 01:03:08 ID:jZOQ1O3Y
もうスリーフィンガーはやめたからいいんだけど
弾く位置で音が変わりますとかテクニックが紹介されて
それをぶち壊すようなぶっ飛んだ弾き方だなぁと思う
だって指三本密着させてもジャズベのPU前後の間2/3は埋まっちゃうんですよ
ビリー本人は音の傾向のおかげで上手いことカバーしてるけど
やっぱりバラついてるしなぁ
620ドレミファ名無シド:2010/10/07(木) 14:22:50 ID:uOyVzZKw
v.a.(洋楽) : MUSIC RADARが選ぶグレイテスト・ベーシスト / BARKS ニュース
http://www.barks.jp/news/?id=1000064578
621ドレミファ名無シド:2010/10/07(木) 14:51:30 ID:WVh/mMdr
>>620
これはひどい
622ドレミファ名無シド:2010/10/08(金) 15:07:51 ID:5WHb3nXo
>>620
ネイザン低すぎワロタ
623ドレミファ名無シド:2010/10/08(金) 17:01:32 ID:itqX5K2b
指短すぎて、小指と人差し指でフレッド抑えるの無理なんですが中指と薬指だけでもうまくなれますか?
あと指でひいてるんですが他の弦と指が当たってしまいます
これはどうすれば治りますか?
624ドレミファ名無シド:2010/10/08(金) 17:11:25 ID:PRxJWohR
練習ってなんのためにするか知ってる?
625ドレミファ名無シド:2010/10/08(金) 18:03:46 ID:40JCO5G9
ニコニコ動画、youtubeなどに投稿している人で、暦1年です。とか半年で、3ヶ月で・・・
とか書かれてますが、あれってみんな本当のことを書いているんですか?
みんなうますぎじゃないですか?
626ドレミファ名無シド:2010/10/08(金) 18:30:45 ID:AigNu9G+
嘘か本当かなんて知ったこっちゃないが、そういうのって大体過剰評価
指は速く動いてるけど弾けてない人とか、特定曲のコピーしかできないような人が少なくないし
たぶん数年バンドやれば何でこんなの上手いと思ってたんだろうってなるんじゃないかな

そこらのライブハウスでも日を選んで行けば凄い人ゴロゴロ居るから
ネット以外にも色々なもの見て刺激受けるこったね
627ドレミファ名無シド:2010/10/08(金) 18:32:40 ID:j3rDuZ8P
>>625
本当の事を書いてるかどうかは本人にしかわからん。
ただ、一日10時間以上練習して歴3ヶ月の人もいれば、一日10分練習で歴3ヶ月の人もいるからね。
628ドレミファ名無シド:2010/10/08(金) 18:53:29 ID:q3JTWeLJ
他に楽器経験があったかどうかもかなり影響するしね。
相手の楽器歴とか気にしてもしょうがないよ。
629ドレミファ名無シド:2010/10/08(金) 19:16:40 ID:XhBuDD12
>>623
指の開き具合を鍛えるトレーニングがある。
通称あずにゃんストレッチ。
http://minkara.carview.co.jp/userid/478163/blog/17992009/
630ドレミファ名無シド:2010/10/08(金) 19:36:15 ID:y0v4UCWC
ネットの世界なんてうそつきばかりだから
気にしちゃいけないよ
631ドレミファ名無シド:2010/10/08(金) 19:54:44 ID:XhBuDD12
あずにゃんと一緒に指のストレッチ♪‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10622945
632ドレミファ名無シド:2010/10/08(金) 20:34:35 ID:xXK4emDH
僕も一緒に練習してくれる女神が欲しいです
633ドレミファ名無シド:2010/10/08(金) 22:07:48 ID:vqbt2k7z
一番いいベースの保管方法ってなんでしょうか?
スタンドに立てかけてるのはスタジオの時か、ちょっと休憩する時だけにした方がいいんですよね?

つり下げが一番という人と、ハードケースに入れるのが一番という人がいるようなんですが、実際どうなんでしょうか?
個人的には、「ハードケースに入れて壁に立てかけたらどのみちネックによくないんじゃ?」と思うんですが・・・
634ドレミファ名無シド:2010/10/08(金) 22:29:58 ID:vFedPkJB
どれもおなじだろ。数月・数年単位でそのままにしておかない限り変わんないよ
それに、立て掛け方次第で曲がるようなネックは不良品
635ドレミファ名無シド:2010/10/08(金) 22:32:11 ID:/MUlXEa9
ここに来てる奴って
ゼッペリンの「グッドタイムスバッドタイムス」くらいは
弾けてるんだろ? もちろん2フィンガーで
初級レベルだよなwww


636ドレミファ名無シド:2010/10/08(金) 22:44:53 ID:/MUlXEa9
ストーンズの「アンダーマイサム」とか
前喰いフレーズ弾けて初めて初級終了だぜ
頭揃えたユニゾンフレーズで悩んでるうちは初級
てか密集型のリフの引き出し増やせよ。増やさなくてもいいけど
ブーティになるかスタンリークラークかモータウンベースやるかだな

どっちにしても「歌」できなきゃおわってるわ。

エレキバンドじゃないんだからさ〜
637ドレミファ名無シド:2010/10/08(金) 22:56:43 ID:/MUlXEa9
知り合いのリハデータを聞かせてもらったんだけど・・・
すげーなって思ったwww
だってさ〜・・・・全部弾いてんだぜwwトリオなのにww
ダビングしてるパート迄、ギャハハでしょ
これって感コピじゃなくって「ギャグ」でしょ
はっきり言ってそんなことしてると馬鹿にされるよ
俺は馬鹿にしてる。テクニックとかの問題じゃなくって人間性ね。
「    あほ     」だわこいつら
638ドレミファ名無シド:2010/10/08(金) 23:08:14 ID:AigNu9G+
そろそろこいつにも呼び名が必要だな
639ドレミファ名無シド:2010/10/08(金) 23:09:33 ID:/MUlXEa9
俺が思うに、初級と中級の差ってあるよ
上手いとか下手とかじゃないよ
「ゲシュタルト崩壊」を経験してるかどうかだよ
特にベースには これが分岐点だと思うな

ピアノの教本を演習しても簡単に崩壊するんだよ
一回崩壊しちゃうと簡単だよ〜ww
あっち側にいけるよ
640ドレミファ名無シド:2010/10/08(金) 23:16:56 ID:/MUlXEa9
演奏してて「あ、くるな・・」って霊感がくる
すると、弾きながらいろんな事ができるよ
作曲もできるし、いままで暖めてた曲の作詞もできるよ
ローン計算もできるし ラブレターも書ける

641ドレミファ名無シド:2010/10/08(金) 23:27:16 ID:/MUlXEa9
で、おまいら「ゲシュタルト崩壊」をググッたろ?
だ・か・ら・ おまいらはダメなんだよ〜

ゲシュタルト崩壊からはじめたら「楽」じゃんて思ったろ
そういうのって最低だぞ ズルすんなよな!
おまいらには無理だよ だって10秒で崩壊できないだろ?
俺はドラムのカウント聞いて即崩壊できるもん
おまいらには永遠に無理ww

642ドレミファ名無シド:2010/10/08(金) 23:47:21 ID:/MUlXEa9
チューニングについて教えて下さい
まじ悩んでるんです
643ドレミファ名無シド:2010/10/08(金) 23:49:17 ID:/MUlXEa9
ほんとに悩んでるんです。
昔から悩んでるんです。
チューナーぶっこんで440とかほざいたら
ぶっ殺しますからねっ
644ドレミファ名無シド:2010/10/08(金) 23:52:59 ID:eskmGtlI
>>641
今のプロは打ち込みだから演奏しなくていいんじゃないの?
645ドレミファ名無シド:2010/10/08(金) 23:55:14 ID:hGh79WkT
触れるなよ
646ドレミファ名無シド:2010/10/08(金) 23:56:35 ID:vFedPkJB
>>643
まず病院で頭のチューニングしてもらえよ。
季節の変わり目で鬱になってるんだろ?
はやく薬もらってなおしなよ、ゴキブリ君
647ドレミファ名無シド:2010/10/08(金) 23:57:48 ID:y0v4UCWC
昨日は指 今日は初心者
ご苦労様です
648ドレミファ名無シド:2010/10/09(土) 00:01:19 ID:hGh79WkT
耳コピってむずいよな
649ドレミファ名無シド:2010/10/09(土) 00:01:43 ID:b25VZYfJ
ごめんなさい。スルーします
650ドレミファ名無シド:2010/10/09(土) 21:04:57 ID:wxlQyv8K
mーbandかっこいいいわ〜
なんか涙あふれる。熱いしすごいよ〜
聞いてみなよおまいら 熱いよ〜

651ドレミファ名無シド:2010/10/09(土) 21:08:40 ID:wxlQyv8K
>>646
へ、何言ってんの?
頭弱いんじゃないの?
音楽板の勝者は常識持ってる奴じゃないぜ?
おまえ頭わるいだろww
音痴の癖にえらそうにカキコすんなよな
652ドレミファ名無シド:2010/10/09(土) 21:09:30 ID:HEdPiSan
音痴の癖にえらそうにカキコすんなよな(キリッ
653ドレミファ名無シド:2010/10/09(土) 21:14:46 ID:wxlQyv8K
>>646
おまえ、ブラバンやってればお似合いだぜ
何が病院だよ、馬鹿じゃね?
馬鹿ってホントコレでもかってくらい言わないと判んないんだな。
俺の書き子の裏を読めよな! この「クソ馬鹿」がっ!
初級以前に只の馬鹿だろおまえ
654ドレミファ名無シド:2010/10/09(土) 21:19:36 ID:wxlQyv8K
>>646
おまえ、ピアノも弾けなければベースも弾けない
歌も唄えないだろ。ハモも取れないんじゃね?
あこがれだけじゃ音楽はできないんだぜ〜?
ほんと頭にくるよ〜、お客さんみたいな人
655ドレミファ名無シド:2010/10/09(土) 21:24:22 ID:Xpt1w+2l
たった3行のレスにここまで食いつけるとか尊敬する
656ドレミファ名無シド:2010/10/09(土) 21:36:15 ID:wxlQyv8K
>>655
過剰反応ってのはな〜
マジメに音楽を考えてるからだよ
趣味じゃなくて生き方だからだよ

で、俺がなんでここにいるかっていうと
ベース初心者を殺すためなんだよ。
バンドって形態を壊すためなんだよ
夢を壊すためにカキコしてるんだよ

一度、全部、リセットしないか?
マジで
657ドレミファ名無シド:2010/10/09(土) 21:57:52 ID:v+vJGclx
きちがいが646を見て相当腹立ったようですねw
みなさんもぜひスルーで宜しくお願いします
658ドレミファ名無シド:2010/10/09(土) 22:06:50 ID:wxlQyv8K
>>657
っふーん
不思議な人だね。音楽やってる人なの?あんた
なんか違わないか?
わるいけど「腹」はたってないよ。
でも、ここから始まる議論があるのにな〜
「ハイハイ!何もなかったなかった!」で終わらせるの?
民主党とか中国共産党みたいだよね。
ひょっとして創価学会の人?
659ドレミファ名無シド:2010/10/09(土) 22:08:56 ID:wxlQyv8K
創価の人ってすぐに
「あの人はキチガイだから」って言うよね
自分がキチ外のくせにww
660ドレミファ名無シド:2010/10/09(土) 22:38:12 ID:Fm0FjF0r
神聖なベーススレに
真性がいた
661ドレミファ名無シド:2010/10/09(土) 22:39:32 ID:wxlQyv8K
toチョーク
見たよ。俺は今若い奴らの夢を
壊すのを生甲斐にしてます。
40年ぶりに名前を発見して感動してます
forever submarine

662ドレミファ名無シド:2010/10/09(土) 23:00:01 ID:NcbTUGDI
おしお先生がバンドメンバー募集してるらしいよ
663ドレミファ名無シド:2010/10/09(土) 23:28:34 ID:S/umf7ak
>>661
よくわかんないけど
メトロノームにベースとピアノとボーカル入れてUPしてください
うまかったら神と称えます
664ドレミファ名無シド:2010/10/09(土) 23:58:19 ID:1uLwo6Vi
>>661
実力も見せずに吠えてても誰も相手にしてくんないよ?
40越えたオッさんならわかるでしょ?
665ドレミファ名無シド:2010/10/10(日) 00:16:20 ID:sNWrM/N7
そのうち言葉のサラダ始めそうな感じがする
666ドレミファ名無シド:2010/10/10(日) 01:00:47 ID:gsYQcbuh
実社会で誰にも相手にされてないからここきてんだろ。
情けないよな。いい歳こいたジジーが初心者スレで支離滅裂な持論を振りかざして大暴れ。
初心者スレでしか暴れられない辺り、社会的に寂しい立場なんだろうと察するにあまりある。
667ドレミファ名無シド:2010/10/10(日) 01:35:34 ID:sNWrM/N7
社会で云々ってよりも精神的ないし器質的な問題がありそうな感じ
もし本人が医者にかかってくれないとどうにもならない状態だったりすると
2chのやり取りでどうにかなるものじゃない上悪化することもあるから、基本触らないのが吉
668ドレミファ名無シド:2010/10/10(日) 01:53:17 ID:Afh5J2gF
まぁレスを待ち続けてリロードしまくっていることだろうが

質問者さんどうぞ
669ドレミファ名無シド:2010/10/10(日) 08:36:47 ID:67eLLjz5
キチガイはスルーが基本
我々はキチガイではなく質問者をお待ちしております
670ドレミファ名無シド:2010/10/11(月) 05:26:39 ID:Fv0TPPYr
よくわからない流れは無視して質問します
弦高に関して、高さを調整する上で注意する優先順位はありますか?色々なサイト見るとだいたいこの辺みたいなかんじでありますが、ビビらない程度なら弾き易さあたり考えて好みで決めれば無問題ですか?
671ドレミファ名無シド:2010/10/11(月) 08:39:41 ID:nvFWkgxA
ビビっても好みで決めれば無問題。
672ドレミファ名無シド:2010/10/11(月) 10:04:49 ID:w7CeJwU4
>>670
オレは"ビビルまで"さげる
バズがでたほうがワイルドだから
673ドレミファ名無シド:2010/10/11(月) 12:13:24 ID:2cB7u3q8
自由だよ
674ドレミファ名無シド:2010/10/11(月) 14:01:14 ID:mVit8NRM
フレットレスにラウンド弦を張っているのですが、指板の削れが気になります。フラット弦は音があまり好みでなく…
エリクサー等のコーティング弦を張ればまた違ってきますか?
675ドレミファ名無シド:2010/10/11(月) 15:08:44 ID:X2o1Mx1W
エリクサーのコーティングは別に指板保護のためのコーティングじゃないよ。サビ止めのコーティングだよ。
指板が削れるのが嫌なら、指板をエポキシ加工するしかないよ

676ドレミファ名無シド:2010/10/11(月) 15:11:59 ID:DTQWVlGh
まあ、滑りはいいし、コーティングしてる素材自体も金属に比べれば大分柔らかいわけだから
削れにくくはなると思うよ(コーティングが剥げて金属部分がむき出しにならない限りは)

今はもうない(?)ポリウェブのエリクサーなら大分効果があったと思う
ナノウェブはコーティング薄めだからねえ
677ドレミファ名無シド:2010/10/11(月) 16:13:17 ID:mVit8NRM
>>675
>>676
ありがとうございます
とりあえずエリクサー使ってみて、様子見てみます。
でもやっぱり最後は指板コーティングかな…
検討してみます(´∀`)
678ドレミファ名無シド:2010/10/11(月) 17:29:14 ID:EGBqBKp1
いいフレットレス生活を!
679ドレミファ名無シド:2010/10/11(月) 17:57:18 ID:yD7+MDPx
弦の張替えについて質問です。

張り替える弦のヘッド側に巻き付いている糸は、
弦の長さが足りなかった場合含めて使って良いものなのでしょうか?

初めての弦交換で悩んでいます。
680ドレミファ名無シド:2010/10/11(月) 18:47:50 ID:QVAxfWpc
日本酒でおk
681ドレミファ名無シド:2010/10/11(月) 18:49:19 ID:nwHX1H4u
糸が付いてるってフォトジェニックの弦のイメージしか無いんだけど
682ドレミファ名無シド:2010/10/11(月) 18:57:11 ID:DTQWVlGh
飾り糸ついてる弦なんていくらでもあるだろw


ちゃんとベースに合った長さのを買えば足らない事はないだろ
スーパーロングスケールのベースにロングスケールの弦でも張ろうとしてんの?
初めてって事はこれから買うんだろうから、スケールにあった弦を買えば足りないことなんてないよ

飾り糸部分からはメーカーによって形状がまちまちで、場合によってはまともに音が鳴らない
少し太くなってから細くなるようなメーカーもあるし、すぐに細くなるメーカーもあるし、
巻いてる部分はギザギザしてるメーカーもあるしで、どのメーカーの弦で
どの程度足らない見込みなのかわからないと答えようがないよ
683ドレミファ名無シド:2010/10/11(月) 19:13:25 ID:JzwjhvQ/
>>679
取り合えず張って音が出ればそれでOK
684ドレミファ名無シド:2010/10/11(月) 22:34:29 ID:EgzcjBj7
糸がサドルかナットに乗っちゃうんだけどこのままでいいのかっていう質問か?
685ドレミファ名無シド:2010/10/11(月) 23:16:26 ID:sbXg6Gsy
糸無しの弦(ダダリオなど)を買えば悩まなくても済む

ま、この際 自分のベースが34インチか35インチスケールか 店員に見てもらって知ったほうがイイと思う
686679:2010/10/11(月) 23:53:38 ID:yD7+MDPx
弦を張ると糸がナットから2~3cm離れた箇所にあります

購入しときは糸無しの弦が張っていたので、
糸がヘッド部分にあってはならない物だと勘違いをしていました。

687ドレミファ名無シド:2010/10/12(火) 01:27:48 ID:x7qFiGqy
ナットから2~3cm離れたってのがヘッド側にあるんなら大丈夫だろ。

スケールならわざわざ店員に見てもらわなくても自分で計っても良いと思うが。
688ドレミファ名無シド:2010/10/12(火) 09:12:54 ID:SyIC0Lyd
>>687 質問者のレベルを考慮して、理解してる人に見てもらっては? と、思っただけ
あと、裏通しだったら また話は別じゃん?  だから見てもらったら? と、言いたかった
689ドレミファ名無シド:2010/10/12(火) 10:06:44 ID:x7qFiGqy
>>688
スマン、確かにそのとおりかも知れん
690ドレミファ名無シド:2010/10/12(火) 20:05:27 ID:AA8SADEP
>>684
そういやこれってどうするんだ
まだ遭遇したことは無いんだけど
691ドレミファ名無シド:2010/10/12(火) 20:11:46 ID:x7qFiGqy
>>690
ナットの上に乗るのは弦が短いんじゃないか?

サドルに乗るとか奇跡だろ
っていうかそれ弦じゃなくて糸だろ
692ドレミファ名無シド:2010/10/12(火) 20:51:26 ID:AA8SADEP
糸フイタ
693ドレミファ名無シド:2010/10/12(火) 22:02:20 ID:SyIC0Lyd
3本のベースを、一定期間で弦の取替えをしてるけど
ぼ〜〜〜っとしてると、ロングとスーパーロングの弦を間違えて張ってる ベース暦15年の悲しい俺

これから、コタツとみかんとベースの季節ですね
694ドレミファ名無シド:2010/10/12(火) 22:10:31 ID:xM5cXtn2
>>693
俺にとっては猫に添い寝の季節でもある
695ドレミファ名無シド:2010/10/12(火) 23:31:59 ID:hmtGmhY7
原曲よりも遅いテンポで練習するのってリズムとか的にどういう効果があるの?意味ある?
696ドレミファ名無シド:2010/10/13(水) 00:24:45 ID:LxfN/sFs
>>695
速いテンポで最初からきちんと弾けるレベルなら問題ない。
でも速いテンポに誤魔化されて正しいフレーズやリズムで弾けていなかったら意味がないので、確認する意味でも遅いテンポから練習する。

ベースの練習に限ったことじゃなく、楽器の練習には重要なことだと思うが。
697ドレミファ名無シド:2010/10/13(水) 00:28:56 ID:DEAWKSY1
遅くても速くても弾けるようにしておくとドラムが走ろうがもたろうが弾ける
698ドレミファ名無シド:2010/10/13(水) 01:31:51 ID:rBknkzRM
>>695
意味無いと思うならやらなければいいだけの話だろ
いちいち書き込むんじゃないよ
699ドレミファ名無シド:2010/10/13(水) 11:00:38 ID:W6v91qk2
ロングだとナットまで届かず、スーパーロングだとペグに入らんというかぶっとい部分がかかる…
みたいな
700ドレミファ名無シド:2010/10/13(水) 12:22:54 ID:TpLDRV+C
aho!
701ドレミファ名無シド:2010/10/13(水) 14:19:58 ID:gECfIUKw
G&LのL2500なんですがシールド挿して音出そうとすると接触不良なのかなんなのか音が出ません
ジャックの角度とか挿し込む深さを変えると音が出るようにはなるんですが、ちょっと動くとダメになります

シールドの断線じゃないのは他のベースで検証済みです
こういう場合って接点復活剤?とかいうのを使えば良いんですか?
702ドレミファ名無シド:2010/10/13(水) 16:51:58 ID:6JEHsRGQ
ベースアンプにiPodをつないで音楽を流しながらベースを合わせて
ヘッドフォンで練習しようと思っているのですが
ipodとベースアンプをつなげるケーブルは

audio-technica GOLDLINK Fine ステレオミニ(オス-オス)
audio-technica GOLDLINK Fine(ステレオミニ-ステレオ標準) AT501CS

上記ので問題ないでしょうか。アンプはマーシャルのMB15を予定していますCD IN付いてます。

アンプから直接音を出して弾いたりもしたいのでamPlugは使わないです
703ドレミファ名無シド:2010/10/13(水) 17:31:48 ID:gq8TIFiG
>>702
マルチエフェクター買いなさい…AUXついてるマルチエフェクター買いなさい
704ドレミファ名無シド:2010/10/13(水) 17:55:55 ID:8WQut6Jg
>>702
そんなことしなくても
iPodのイヤホン付けて、その上からヘッドホンでベースの音聞けばよくない?
もちろんカナル型だと聞こえないからNG

703氏の言うようにマルチでもいいよね
それだとアンプ持ってる意味が少しなくなるけど
705ドレミファ名無シド:2010/10/13(水) 18:44:50 ID:BH/3/PRq
>>702
そんなこともわかんないんだ(*≧ε≦*)ノ彡☆バンバン!!
706ドレミファ名無シド:2010/10/13(水) 18:56:36 ID:0LCBha8z
シールドとウォークマンを2WAYでアンプに出力したら音が遠くから出るようになった死にたい
707ドレミファ名無シド:2010/10/13(水) 19:52:05 ID:iY1yCBqT
>702 こんなケーブルが欲しいんだろ?
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=394%5ECMR210%5E%5E

俺はさらに 密閉型ヘッドフォンを使ってアンプ音量を爆音にして酔いしれて使ってる
安い分、少しノイズが乗るけど練習用だからと割り切ってる

>>703 以前、国産有名マルチを買って、CDをAUX接続し 音作りして練習してたが
ヘッドフォンから聞こえる音が小さくてゲンナリ
アンプラグの方が、よっぽど鳴ってくれた    マルチは、押入れで眠ってます

>>704 中学生の お金のない時期 俺もやってた!  これが1番気持ちよく弾けるかもね?
708ドレミファ名無シド:2010/10/13(水) 20:14:46 ID:cKU3kzCu
>>701
復活より洗浄がいいらしい
あくまでも原因が接触不良の場合だけど
709ドレミファ名無シド:2010/10/13(水) 20:22:53 ID:ltwIBAqA
>>701
ジャックは消耗品だから。
とりかえたほうがいいとおもうよ
710ドレミファ名無シド:2010/10/13(水) 21:36:05 ID:nB4LQ/Sc
俺も>>704でやってたわ。
ヘッドホンとイヤホンつけるのが嫌で、
ピックアップ近くにイヤホンをセロハンテープで貼り付けたりもしたけど
ノイズ入りまくりであきらめた。
711ドレミファ名無シド:2010/10/13(水) 22:23:54 ID:gECfIUKw
>>708,709
ありがとうございました
取り替えたほうが早そうなんで交換することにします
712ドレミファ名無シド:2010/10/14(木) 00:01:17 ID:LTktcOdF
VOXのヘッドホンアンプってAUX INとベース同時に鳴らせたよね?
713ドレミファ名無シド:2010/10/14(木) 00:03:46 ID:U1GnE2hL
そりゃ鳴らせなかったら何のためについているのかわからんw
714ドレミファ名無シド:2010/10/14(木) 02:54:28 ID:FFM4vBEb
>>671-673
ありがとうございます
ふと思ったのですが、チューナーの良し悪しって具体的になにを基準として判断してますか?
715ドレミファ名無シド:2010/10/14(木) 08:18:58 ID:BRv24+SH
チューニングできるかどうかかなぁ

耳で聞いてもわかるほどおかしいのもある

あとはライブで使えるかです
私は
716ドレミファ名無シド:2010/10/14(木) 13:05:19 ID:bqYT3mh3
足で操作できるか、真っ暗でも使えるか、要するにライブで使えるかどうかだな
昔は測定精度が±1セント以内かどうかも気にしてたけど
717ドレミファ名無シド:2010/10/14(木) 16:10:11 ID:+1j8jaco
フレットレス欲しいですね
718ドレミファ名無シド:2010/10/14(木) 16:11:11 ID:mUz8kIx5
ライブだと精度良すぎるのは逆に使いづらかったりするしな
細かいズレを合わすのに時間取られちゃったりw
719ドレミファ名無シド:2010/10/14(木) 17:25:30 ID:UWFfES8t
ベ-ス始めて3ヶ月にしてようやくストラップ買って、立って弾いたりするようになったんですが
立って弾くと座ってるときより指が動かないというか、開きませんよね?
それって慣れると、座って弾いてるときのように自然と動くようになるんでしょうか?
それとも意識的に開く練習とかしたほうがいいんでしょうか?

あと、ヘッド落ちして弾きにくいんですが、ストラップを変えればある程度緩和できますか?
720ドレミファ名無シド:2010/10/14(木) 18:08:39 ID:+uaC9h9B
今滑りやすい素材のストラップを使っているなら、
革製の滑りにくい奴とかに代えれば少し緩和される。
721ドレミファ名無シド:2010/10/14(木) 18:20:00 ID:UWFfES8t
>>720
今使ってるのは1000円くらいの布のやつです

肩に来るところに、クッションというか、モファモファな毛がついてるストラップとかありますけど、どうなんでしょうか?
722ドレミファ名無シド:2010/10/14(木) 18:33:11 ID:KH4f6UxM
そのクッションとストラップが固定してなきゃ意味無し
723ドレミファ名無シド:2010/10/14(木) 18:35:12 ID:UWFfES8t
ああ そうか・・・
下手するともっと滑りよくなりますやん
724ドレミファ名無シド:2010/10/14(木) 18:39:36 ID:6X32i2hM
ヘッド落ちは、右腕右手でボディを支えて対処するんだよ
725ドレミファ名無シド:2010/10/14(木) 18:50:17 ID:mUz8kIx5
エンドピンに鉄アレイぶら下げるとか
726ドレミファ名無シド:2010/10/14(木) 19:54:16 ID:o3LFZxYc
楽器買い替えるとかどうです?
727ドレミファ名無シド:2010/10/14(木) 20:08:56 ID:YHJRn2SX
わざわざヘッドに重りつける変態もいるんだし気合いで何とかしろよ
あと立って弾くと楽器の位置が下がるとかなら単にストラップ短くすれば良いだけでは
728ドレミファ名無シド:2010/10/14(木) 20:14:37 ID:SyszH8dm
座ったときのボディを抱えた状態を
立ったときでも同じ位置になるようにストラップ調整してみたら?
729ドレミファ名無シド:2010/10/14(木) 20:22:22 ID:UWFfES8t
>>727 >>728
ジャズ?とかの人みたいに高くしたりもしてみたんですが、
座ってるときや、高くすると3弦のサムピングがうまくできないので・・
あと、高くするとヘドバンしにくくてww
730ドレミファ名無シド:2010/10/14(木) 20:49:28 ID:SyszH8dm
>>729
それだったらもう、立ったまま練習するだけ。がんばって。

ヘドバンするようなら、人前で座って弾くこともないでしょうし。
731ドレミファ名無シド:2010/10/14(木) 20:58:16 ID:YHJRn2SX
>>729
うむ
ストラップ下げて弾いてみたけど指が開かんなんて事はないみたいだ
でもあんまり無茶しない方が良いとは思うな
以前そんな感じで弾いてた時に手首痛めたことあるし
732ドレミファ名無シド:2010/10/14(木) 21:32:22 ID:aDX1/lcp
まずは、
弾けて尚且つ少々ストレスになる位置にして徐々にポジションさげれば?

俺はいきなり低くしたけどなぁf(^_^)
733ドレミファ名無シド:2010/10/15(金) 03:44:39 ID:h0++3SUV
ありがとうございます
まだライブはしたことないのでそういう発想はありませんでした
734ドレミファ名無シド:2010/10/15(金) 04:43:53 ID:oBUYkCgi
>>729
サムピングにヘドバン?
フリーでもやりたいのかな?
まあガンガレ
735ドレミファ名無シド:2010/10/15(金) 08:06:00 ID:R7BjPfPO
>>695
ここでカキコやってる奴って馬鹿ばっかりの上に
アカデミズム大好き(権威主義)だから
君のコアな疑問の、意味さえ多分判らないよ。
696なんて的外れだろ? 質問の意味さえ理解してない。
弾ける弾けないじゃなくて、知的レベルが違いすぎるな
あと、感受性も違うんじゃね?音感とかリズム感とかwww


736ドレミファ名無シド:2010/10/15(金) 10:49:47 ID:1BEYRTC4
>>735
アカデミズム大好きな奴が何ほざいてんだか
>>695の何がコアな疑問なんだかw
ド素人以外こんな質問できねえってのに気づかないおまえの知的レベルが無様に晒け出されたなw

ああ、それと感受性ってのは違って当たり前だから
すべての人間の五感がまったく同じく働くなんてことありえねえからさ

馬鹿が適当に言葉並べて文章書いて、得意気になってるほど見てて恥ずかしいもんはねえなw
737ドレミファ名無シド:2010/10/15(金) 12:46:42 ID:ZPIbbTRi
釣り?
738ドレミファ名無シド:2010/10/15(金) 14:13:47 ID:t0fdJ6FR
キチガイオッサンニートが今日も来たぞ!
流れ無視で一人で何レスもオナニー理論を説明してくれるから、みんなで無視しような!
739ドレミファ名無シド:2010/10/15(金) 15:43:26 ID:EerEUuHo
「【初級レベル】ベース質問雑談スレッド」で
アカデミズムもなにもないよなあ
740ドレミファ名無シド:2010/10/15(金) 16:09:06 ID:RnNdtbEF
tuneの5弦か10弦どっち買おうか迷ってるんですが
複弦はやっぱりアンサンブルやりにくいですかね?
741ドレミファ名無シド:2010/10/15(金) 19:48:31 ID:rsGO223K
>>740
おかねだすのはきみなんだし、
すきなほうかいなよ
742ドレミファ名無シド:2010/10/15(金) 19:49:36 ID:BrVD3zgz
複弦使いたくなければ外してロッド調整すれば普通の5弦として使えるんじゃないの?
743ドレミファ名無シド:2010/10/16(土) 04:02:05 ID:/CitKXSj
>>736
おいおいおいおぽ?
なんで俺の権威主義好きがばれてるの?
とは言え、以前にアクセントを移動させると
どうなるかなって実験をやったことがあるんだよ(バンド全体で)
こんな質問「ド素人」がするわけないよ。本質に迫ってるだろ?

客の五感なんていいかげんなもんだぜ?
俺は馬鹿だけど、客を騙すのは得意なんだよね〜
でなければステージこなせないっしょ


744ドレミファ名無シド:2010/10/16(土) 10:28:09 ID:BiXsoViE
はい無視無視
745ドレミファ名無シド:2010/10/16(土) 20:18:50 ID:XH8CWDPH
自分今フェルナンデスのRJB?とかいうの使ってるんだけど、
フェンジャパのJB62-58とあんまり変わらないかな?
746ドレミファ名無シド:2010/10/16(土) 23:17:35 ID:yqkW9rQQ
スペクターを購入したいのですがスルーネックとボルトオンどちらがいいのでしょうか?
普通はスルーネックのほうが高い気がするけどボルトオンのほうが高いから戸惑ってます
747ドレミファ名無シド:2010/10/16(土) 23:41:32 ID:ZjC2fF2O
なにそれ
748ドレミファ名無シド:2010/10/17(日) 00:02:28 ID:gpsOESHn
それ物自体が違うんじゃない?
今はよく知らないけど、何年か前ならUSA、チェコ、韓国製があったように
スルーネックかボルトオンか以外に製造場所がすでに違うんじゃないか?
749ドレミファ名無シド:2010/10/17(日) 00:50:38 ID:Lr3C9geF
だねえ 別の要素で差があるのかも
750ドレミファ名無シド:2010/10/17(日) 01:08:09 ID:S7a3Keib
何が変わらないと言うのかな?

751ドレミファ名無シド:2010/10/17(日) 01:16:26 ID:S7a3Keib
>>746
今時・・・スペクターってWWWW
あんた40過ぎてるでしょ。笑えるわWW
何を使おうが大差ないよ。
いいかい?アナログ録音じゃね=のよ?
出音を記録してんじゃねーのよ?
馬鹿野郎どもいいかげん「気づけよ!」クソ馬鹿
わかんね〜のか?おまいら
752ドレミファ名無シド:2010/10/17(日) 01:45:37 ID:xCN7wbcz
>>751
ちゃんとした日本語使ってくれないと何伝えたいのかよくわからん

スペクター?いいんじゃねーの

物によっちゃダサいけど、
753ドレミファ名無シド:2010/10/17(日) 01:52:41 ID:S7a3Keib
>>752
だめだってWWW
なんでいいんだよ。あんなもの
喜ぶのは楽器屋だけだろ
俺のスタンスは「バンドなんか止めちまえ!」だし
ベース弾く暇があったら歌唄えってこと

754ドレミファ名無シド:2010/10/17(日) 02:12:13 ID:gpsOESHn
俺のスタンスとしてはお前は他人に関わるのをやめろって感じだな
お前の主張は自分一人で墓まで持っていけばいい
755ドレミファ名無シド:2010/10/17(日) 02:37:39 ID:Lr3C9geF
>>753
>ベース弾く暇があったら歌唄えってこと
なんかこの言い回し、前にどこかで見た!
756ドレミファ名無シド:2010/10/17(日) 02:41:39 ID:h12VtVP/
>>753
おいくそジジイ。頭のチューニングはすんだか?頭の病院いったか?
ちゃんと用量を守って向精神薬のめよな。もっと頭おかしくなっちゃうからさ。
757ドレミファ名無シド:2010/10/17(日) 02:44:47 ID:DWoBHTcp
>>753「バンドをやめて、人間もやめました」
758ドレミファ名無シド:2010/10/17(日) 02:52:51 ID:xCN7wbcz
>>756
やめとけやめとけ
このジジイ薬やってるわ

まともに話通じる状態じゃねーな
759ドレミファ名無シド:2010/10/17(日) 03:09:49 ID:VYz8tlE/
かまってあげるからまたくるんだよ
760ドレミファ名無シド:2010/10/17(日) 08:16:20 ID:LxJ7fot4
>>746 セットネックと、スルーネックを混同してませんか?
>>748さんが おっしゃる通り、製造国で品質・音・素材が全然違います
公式HPで確認すると価格の差が分かると思います

http://pearlgakki.com/spector/pro_pro.html#

USAがアメリカ製、ユーロがチェコ製、プロフェッショナルが韓国製です
それぞれスルーネック、セットネック(ボルトを用いずネックとボディーを接着したもの)、ボルトオンが存在するようです
鳴り、価格、サスティーンも この順だと感じます

私も年末にスペクターを手に入れましたが、体にフィットする3次元形状のボディーが よく鳴ります
ボディーは小型ですが、ネックスケールは ロングが選べるモデルもありますし、取りまわしが楽です
サブ機で購入したものの、今ではメインで使ってます  予算が許せば、ユーロで十分との意見が多いですね
761ドレミファ名無シド:2010/10/17(日) 14:16:29 ID:V2PHj99C
>>760
>>746じゃないけどUSAのボルトオンとEUROのスルーネックならどちらがいいの?
762ドレミファ名無シド:2010/10/17(日) 15:58:42 ID:DJxWuCWq
最近初級者レベルじゃないような気がするんだ
763ドレミファ名無シド:2010/10/17(日) 15:59:05 ID:QA7NjrxI
弦の張り替えで余った部分の切り捨てる時、切りすぎて巻けなくなった(´・ω・`)
warwickの弦って芯線部分をペグに巻くのが普通なの?思わず目測あやまっちゃったよ。

久々に試しに別メーカーの弦試そうとしたらこれだよ。
764ドレミファ名無シド:2010/10/17(日) 16:13:50 ID:yYIGEuon
>>762
俺も。低レベルな質問すぎて恥ずかしくてできないんだぜ
765ドレミファ名無シド:2010/10/17(日) 16:23:02 ID:i0dHnwuN
>>763
巻いてから、あまったとこ切ったらよかったのに (´・ω・)
766ドレミファ名無シド:2010/10/17(日) 18:07:10 ID:a92vzoSj
そうか?
ここ3つくらいの質問、初心者レベルどころか
質問にもなってないのばっかりだが。
767ドレミファ名無シド:2010/10/17(日) 18:10:52 ID:udwl9MDR
>>765

どうやんの?すげー知りたい
768ドレミファ名無シド:2010/10/17(日) 18:22:45 ID:/Q7NlcCo
どうせ、ペグの種類違うんだろ
それくらいかんがえろ
769ドレミファ名無シド:2010/10/17(日) 18:32:38 ID:j0gvzY0v
>>767
ペグの種類よっては、切ってから弦を張らないといけないものと
弦を張ってから切れるものがある
770ドレミファ名無シド:2010/10/17(日) 18:52:19 ID:xT36Tuct
ナカに挿れちゃうタイプと横から絡みつけるタイプだな
771ドレミファ名無シド:2010/10/17(日) 19:13:20 ID:i0dHnwuN
>>769
>>770もいってるけど、どんなペグでも横からいれればできる
ギターの巻き方とおなじにする
772ドレミファ名無シド:2010/10/17(日) 19:34:58 ID:S7a3Keib
>>771
そういえば10円玉使うやり方あったな。
ベースの場合は特殊なんだよね。
ポストに一巻きしてからニッパで余分な部分をカット
最初からカットすると内部構造が崩壊しちゃうよ?
773ドレミファ名無シド:2010/10/17(日) 19:50:22 ID:S7a3Keib
弦の交換って、意外とキャリア出るよね
オクターブ調整とか「マメ」にやれよ?
ボディをピカピカに磨く必要はないんだぜ?

それよりも「ソフトケース」を背中でしょってる奴多すぎ!
ありえねえっ!!!
背中じゃなくって懐で抱きかかえて運べよなっ
クラシックの人達って楽器を守りながら運ぶぞ。
いい部分は真似しろ
774ドレミファ名無シド:2010/10/17(日) 20:24:18 ID:Lq6FuWyE
>>772
どうやんのー?kwsk
775ドレミファ名無シド:2010/10/17(日) 20:31:08 ID:i0xU78xW
>>774
たぶん説明できないよ。追い詰めちゃかわいそうだよ
776ドレミファ名無シド:2010/10/17(日) 20:47:37 ID:DJxWuCWq
最初に切って、先っぽを突っ込んでグルグル=クルーソンタイプだっけ?
777ドレミファ名無シド:2010/10/17(日) 21:35:11 ID:S7a3Keib
>>776
だから最初に切っちゃいけないってば
あたりをつけて曲げなきゃ
778ドレミファ名無シド:2010/10/17(日) 21:48:43 ID:fzoOLZod
クルーソンなら最初に切るって言うか、同スケールの弦買えば大概切らなくていいだろ。

まぁショートスケールだと店によっては売ってなかったりもするから切ったりするのかもしらんけど
779ドレミファ名無シド:2010/10/17(日) 21:52:41 ID:2HZJoRUm
>>778 その弦を使ったら何回巻く事になるんだ?
780ドレミファ名無シド:2010/10/17(日) 21:54:23 ID:S7a3Keib
俺はどんなベースでも秋刀魚き半だよ
781ドレミファ名無シド:2010/10/17(日) 21:56:29 ID:dB+vP4Qa
ヘッドにアングルが付いてるベースならシーゲル巻きで全て解決
フェンダー系はちょっとツラいけど
782ドレミファ名無シド:2010/10/17(日) 21:59:05 ID:fzoOLZod
>>779
1、2、3弦は2周
4弦は3周ぐらいじゃない?

その弦ってのがよくわからんが、ベースの長さ(スケール)に対応した弦ってことな。

人によっては巻く回数が違うかもしれんから一概にこうとは言えんが
783ドレミファ名無シド:2010/10/17(日) 23:45:24 ID:L0VMC7Pu
>>782
ペグの位置はベースによって全然違うんですが

2:2配置のヘッドの場合に馬鹿みたいに1弦を10周とか巻くの?
784ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 00:56:15 ID:ruL8Hvr0
785ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 01:13:16 ID:yr2E20jb
ギターから入った身としては弦の巻き方に論議が起きるのがわからん。
>>765 が普通に正解を言っていると思うのだが。
>>784 のURLはなんで先に切るのだ? あとでいいじゃん

786ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 01:22:11 ID:ukV4R+RY
>>785
ペグと巻き方次第だけど、ペグ中心の穴に弦の先を突っ込むんだよ。

だから後からは切れない。
787ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 01:25:22 ID:sh1kWK+1
ペグの種類によって巻き方
違うんだよばぁか

ギターも上からさすたいぷと穴に入れるのと色々あんだろ
788ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 01:26:26 ID:pZ47ym67
盛り上がってると思ったら全員中学生か
789ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 02:17:20 ID:yr2E20jb
? どっちのタイプも持ってるよ。もちろん穴に挿すタイプも。
切らなくても巻けるだろ。ギタリストがヘッドの先に切らないままの弦のビヨンビヨンさせたままライブしてるのを見たことないの?
ベースでもできるだろ。

力がないのか並外れて不器用なのか?
790ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 02:18:21 ID:sh1kWK+1
オラは高2だじょ
791ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 02:18:49 ID:yr2E20jb
>>786-787
つーか話のレベルが初心者すぎなんだよ
792ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 02:20:38 ID:hHcvY6PE
そんなことより持ち運びが楽なベース教えてくれよ
ミニスター以外で
793ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 02:23:05 ID:sh1kWK+1
言いたいことはわかるぞ!

ただ残念ですが
ベースではみたことないですなψ(`∇´)ψ うきょきょきょ
794ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 02:24:33 ID:VNXnUQ/l
どれくらいの長さが適切なのかあらかじめ覚えておいて切ればいいだろ。さすがにレベル低すぎるよ。

持ち運びに楽なのといったらスタインバーガーかね
795ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 02:25:45 ID:sh1kWK+1
>>791
だってスレが【初級レベル】になってんじゃん

逆にそれが楽しんだけどなぁ
796ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 02:26:51 ID:l8cGLm2j
>>789
穴に挿すって上から下に挿すんだぞ
余った弦はどこから出てくるんだよ
穴貫通してないのに
797ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 02:29:09 ID:hHcvY6PE
スタインのあの形はちょっとな〜
やっぱショーートスケール系か

バイオリンベースとかeb-0とか軽そうでいいな欲しいなお金ないな
798ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 02:29:49 ID:sh1kWK+1
スタインバーガーは
ぶりっぢが壊れやすいのと修理の部品が日本に入ってきてないじゃなかったっけ?

持ち運びは楽だけど
799ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 02:48:49 ID:Ylk5MmzS
>>789
理解してないみたいだから図解してやったぞ
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm26684.jpg

お前が言ってるのは前者のペグだけだろ?
後者のペグでどこから弦がビヨンビヨン出てくるんだよw
800ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 03:00:45 ID:n1Qaucn7
今思ったが、ヘッド突きぬけて下から弦飛び出せる差し込みタイプのペグ作ったら画期的だな
801ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 03:29:56 ID:sh1kWK+1
>>799
よくやったこれが言いたかったんだ!

感謝感謝o(〃^▽^〃)o
802ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 03:56:57 ID:ukV4R+RY
>>800
そもそもベース弦をびよんびよんにさせてたら邪魔じゃないか?

っていうかギター弦見たいにカール出来んのかな
803ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 04:18:28 ID:n+EDx/6r
ベースは弦交換の時こそ腕を試されるのだ!

弦交換が下手な奴はベースも下手っつーのが相場なんだぜ?

まぁ冗談ですけどねw

でも弦の巻き方がグチャグチャな奴とかはどうにも許せんw
804ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 04:25:32 ID:n1Qaucn7
>>803
いや合ってるよ
ベース弦てキチンと巻けてないとチューニングぐだぐだになるよ演奏中に
ただベース弦は突っ込みタイプ多いのがね
ショボイニッパーだとギター弦切れてもベース弦切れなかったりするし…
805ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 04:32:45 ID:jOIqMuDt
806ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 04:42:32 ID:n+EDx/6r
>>804
特に4弦はなwニッパーしょぼいから力技でねじ切ってるわw

あくまで俺的な理想だけど、ペグに上から下へ3回転させる長さに切る

それが一番弦のテンションが丁度良く張られてる感じがする
807ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 06:33:52 ID:OT0Nq6ma
>>799
ポスト中心に穴が開いてるタイプでも
ポスト自体に割りが入ってるんだから
>>789のいうような巻き方は、できる

まあ、カッコ悪いから普通はしないけどな
808ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 06:44:35 ID:OT0Nq6ma
追加
>>799の図は意図的に、ポストの割りを
浅くかつ広く描いてる点でやや卑怯、かな

普通、割りは深さ10mm前後、幅3-4mmだから
穴を使わなくても弦を巻くのに不都合はない
ただし、弦ビヨンビヨンはそれ以外の弱点が多すぎるw
809ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 11:23:54 ID:Gc0yuPyB
今ベースやって半年の女なんですけど テンポ200以上になるとツーフィンガーだと追いつかなくなります…やっぱスリーフィンガーを取得するべきでしょうか?
810ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 14:02:39 ID:h9gurODG
練習すりゃあ2フィンガーでもいけるよ

つか無理ならやれば?
811ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 15:12:10 ID:Gc0yuPyB
わかりました!
とにかくメトロノーム使って練習しまくります。ありがとうございます!
812ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 16:48:43 ID:nRBa05NK
モコモコ弾くのが趣味なら構わんけど
素直にピックで弾けよ
813ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 19:38:52 ID:AnSCBRHL
絃をびよんびよんさせたいけど、
他人にケガさせたらおおごとだからできないよ
814ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 19:43:30 ID:440es2Ba
>>813君になら…私…いいよ…
815ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 20:22:02 ID:LjEJoRBt
>>808
でもそんなこと普通やらないよね?
一般的に考えてね
かなりしっかり巻いても上方向に力がかかったらすっぽ抜ける危険性もあるし
816ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 20:47:42 ID:sS1RBbHk
>>811
メトロノーム睨みながら練習するのか?
それじゃ上手くならないよ
リズムの頭は自分で出さなきゃ
817ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 21:10:31 ID:440es2Ba
BPM 40, 5分の4拍子で練習しようというありがたいお告げ
http://www.youtube.com/watch?v=9X1fhVLVF_4
818ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 22:07:05 ID:sS1RBbHk
>>817
必要ない
練習のための練習など必要ない。なぜなら
誰もこれらを必要と思ってない
なぜなら「楽しくない音楽」だから。
樹を見て森を見ずとは言い得て妙

819ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 22:13:22 ID:yebYI9yA
>>809
指よりも、口でしてくれる?
820ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 22:54:54 ID:440es2Ba
>>818
ピッピピッピ鳴る機械にただ合わせてるだけじゃ、
そらつまらんし、練習のための練習にしかならんのだろうけどね。
何も伝わらなかったみたいで残念だわ。
821ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 23:00:44 ID:7AhXepqh
壁掛けスタンドにベースをかけてる方に質問なんですが

あれ怖くないですか?スタンドごと落ちたりしてベースが地面に激突したりしないんですか?
スタンドから落ちてしまったことありますか?
とても心配なんですが…
822ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 23:04:54 ID:sS1RBbHk
昔ハコバンやってる時に新曲が必要になった。
スロウが五曲必要。俺が歌わなきゃならない。
新メンバーはハモ取れないやつらばっかり。どうする・・・・
ベースラインの簡単な歌で俺が立つ歌を探したさ
ローカルのドサの店 俺らは都内からのゲスト
ヒロスケの「あれから」を掛けた。練習5回位で(無謀)
思いっきりピアノをメインにして(当時のピアノはスゴ腕だったのよ〜)
けっこう決まったなって思ったんだよな。 ところが・・・・www

タイバンが三個いたんだけど、こいつら・・・・
トップで「あれから」をやるんだぜwwなにタイ張ってるんだかww
俺が火に油を注いだ?
ローカルでは定番の曲だったらしい しかもうちのピアノが激ウマなもんだから
流しの曲なのに、どいつも気合入れちゃって・・・・・・
なんか哀しいっていうか、浅ましいって言うか「馬鹿?」って思っちゃった。

ベースはけっこうクイクイでレゲエっぽく弾けて気持ちいいと思うよ
でもピアノがターヘだと曲にならんわ

823ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 23:05:43 ID:lXAhfHD2
ブルース(ブルースロック)のジャムセッションを楽しめるようになりたいのですが、
アドリブでソロを弾けるようになるにはどういった練習をすればいいのでしょうか?

「この曲をコピーして基礎を学んだ」とか
「自分はこういう練習をしてきた」と言うのを、
ド素人に教えるという視点からお願いします。
824ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 23:12:06 ID:sS1RBbHk
>>821
壁掛けスタンドにベースをかけてる人なんていません
楽器屋さんだけです
ベーシストは弾かない時はケースで寝かせてます
大体、部屋のオブジェになる時点でさわら無すぎじゃないの?
いつも弾いてたら、落ちる暇なんてないでしょ。
825ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 23:19:21 ID:LjEJoRBt
>>824
いるだろw
普通に壁掛けスタンドが商品として売ってんだからw
826ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 23:21:57 ID:LjEJoRBt
ま、壁の素材が脆そうな家
ドリルでの穴開けの径をちゃんと計算出来ない奴はやめた方が無難だけどな

普通に考えて3〜4本ものネジがいきなり壁からすっぽ抜けて落ちるなんて事はありえないんで
普段から触ってるなら置いた時にネジがぐらついてるかどうかくらい気付くよ
827ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 23:24:35 ID:sS1RBbHk
>>823
ド素人がジャムを楽しめる訳ないっしょ。
ジャムって有る意味喧嘩だよ?あ、違う。スパーリングか・・・

やっぱ、アドリブでソロを弾きたいって思いが度外れてないと
アドリブはひけんでしょうな。 必要性がないわけだし

必然性てか思い込みってか、周囲を捩じ伏せるようなオーラてか
気を練った方がいいと思います
100の音よりも一音で周囲を黙らせる人って存在してますよ?

828ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 23:26:43 ID:n+EDx/6r
>>821
だったら、どノーマルのギタースタンド買って床に置けよw
980円で売ってるから
829ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 23:27:09 ID:LjEJoRBt
ああ、この人最近よく現れる基地さんか
830ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 23:27:24 ID:sS1RBbHk
>>825
いません。それ、ベーシストじゃないから
ベース弾きは壁に掛けたりしません
第一、君たち初心者でしょ?
なんで体からベースを離す暇があるのさ、おかしいだろ。
831ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 23:29:57 ID:LjEJoRBt
寝食風呂トイレとベースと一緒に入るのか
学生でもなく仕事もしないニート
まさにキチガイ
832ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 23:36:45 ID:hHcvY6PE
ngsukkiri
833ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 23:39:31 ID:lXAhfHD2
とりあえずNGするべき人はわかりました。
834ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 23:47:05 ID:sS1RBbHk
>>831
パンピーはそう思うだろうね
でも、俺の知ってるベーシスト(俺も含めて)はそうだよ?
キチ外の部分は見せないけどすごいよ?
マジでベッドの横に完璧チューニングのブツを置いといて
眠りながらフレーズ弾いて譜面書いてって人もいたよ?

「ベース弾くだけじゃなくって、歌も唄える」ってこと
これが肝な! 唄えないベースは感受性の崩壊を起こしてないからゴミな
矩を越えると言う意味が理解できる?矩って知ってる?
コーラスとか経験してるとおれの言う意味がわかるんだけどな。


835ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 23:47:31 ID:wS8wDB7G
>>821
壁掛けスタンドってハンガーのこと?だったら使ってる。ネジ止めじゃなくてワイヤーネット用。
不安は無い、落ちた事もない。楽器屋が使ってるんだから心配はないと思ってる。
836ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 23:49:32 ID:sS1RBbHk
上下のレベルとかって話しじゃなくて
「向こう側」って感覚なんだよね
837ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 23:50:35 ID:DRYysxvH
ねじの取り付け部は大丈夫でも、首の部分がグラグラしてくるやつがあるから、不安といえば不安。
838ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 23:51:14 ID:sS1RBbHk
>>835
弾く時間より架けてる時間の方が長いってことね
理解しますた
839ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 23:55:02 ID:LjEJoRBt
ハンガーのもあるんだな
俺はこっちかと思った
http://ec2.images-amazon.com/images/I/41E-DNXxa6L._SS500_.jpg
置くと前が閉じてロックしてくれるから落ちる心配もないし
840ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 23:59:42 ID:7AhXepqh
>>824
毎日ベースは触ってますが二本以上のベースを毎日すべては触っていません…
841ドレミファ名無シド:2010/10/19(火) 00:27:07 ID:tRGYzNC2
薬でトリップして音楽をやってる人の感受性なんて理解できるはずもない

薬やってる奴がおまえと同じようなことよく言ってたなぁ・・・
842ドレミファ名無シド:2010/10/19(火) 00:28:43 ID:UIssYDaX
ここ初級レベルの質問スレとしては、もはや活用されてねえなw
843ドレミファ名無シド:2010/10/19(火) 00:30:47 ID:rnh2BQfM
水族館だよ
844ドレミファ名無シド:2010/10/19(火) 00:35:25 ID:u2/WKyJt
キチガイニートがベーシストのフリをして糞レスをつけるスレです
845ドレミファ名無シド:2010/10/19(火) 00:41:53 ID:8VMuDeWp
みなさんおわかりかと思いますが、
>>838
本日のキチガイです。
846ドレミファ名無シド:2010/10/19(火) 00:55:00 ID:3MMx5oOA
>>841
戦術と戦略の違いさ
847ドレミファ名無シド:2010/10/19(火) 01:01:06 ID:3MMx5oOA
>>845
キチガイって嫌いか?まだ本物にあった事ないだろ?
俺がお前に教えてやるよ。非日常をなWWWW

848ドレミファ名無シド:2010/10/19(火) 01:06:16 ID:u2/WKyJt
2chにいる時点でそこら中にありふれた普通のキチガイです
849ドレミファ名無シド:2010/10/19(火) 02:56:15 ID:R2/IoINA
てかスレチ
850ドレミファ名無シド:2010/10/19(火) 05:31:10 ID:POaJJhxy
俺の部屋には柱ごとに一本づつ計六本吊り下がってる
テンションきついからネックの療養という意味でも良い保管法だと思いこんでたが
まずかったのか?
851ドレミファ名無シド:2010/10/19(火) 05:55:28 ID:lI/mWri7
>>815
30年以上やってるが、すっぽ抜けたことなどただの一度もない
852ドレミファ名無シド:2010/10/19(火) 10:43:30 ID:IxOtgBxR
普通に壁に横向きに入ってる壁板にぶら下げてるよ、980円のハンガーで
改築のついでに大工さんにつけてもらったから、多分それなりに頑丈な板のど真ん中に付いてある
853ドレミファ名無シド:2010/10/19(火) 13:43:30 ID:j0tLVP5v
>>820
リズム感を鍛えるのにとってもいい練習だよね
854ドレミファ名無シド:2010/10/19(火) 14:25:58 ID:8FpN4LfW
メトロノームじゃタイム感は身についてもリズム感は身につかないと思うけどなぁ
855ドレミファ名無シド:2010/10/19(火) 14:58:19 ID:bRJMjdrJ
リズムでガチガチになりより、ボーカルが気持ちいいとか全体的にいい感じならそれでいいような気も。
856ドレミファ名無シド:2010/10/19(火) 15:55:04 ID:j0tLVP5v
念のため言っておくけどメトロノームを全拍鳴らすんじゃないよ
857ドレミファ名無シド:2010/10/19(火) 16:15:51 ID:IxOtgBxR
そらそうでしょ
858ドレミファ名無シド:2010/10/19(火) 16:21:15 ID:hTR9dE8V
リズム感がなかったらそもそもテンポ感が身に付かないのでは
で、テンポ感がないとリズム感が身に付かない
メトロノームは必須
859ドレミファ名無シド:2010/10/19(火) 16:24:07 ID:IxOtgBxR
いや、テンポ感とリズム感は完全に別物だよ
ここを理解してないとグダグダなグルーヴになる
860ドレミファ名無シド:2010/10/19(火) 17:04:05 ID:bRJMjdrJ
練習一個とってもいろんな派閥があるんだねぇw
861ドレミファ名無シド:2010/10/19(火) 21:54:08 ID:EY0MHZWd
ベースの練習って、結局何をすればいいのでしょうか?
ひたすら弾く?
862ドレミファ名無シド:2010/10/19(火) 22:32:34 ID:hTR9dE8V
>>861
録音→気になるところを直す→録音→気になるところを直す→〜
マジメに取り組んでたらそうそう納得なんて出来ないはず

散々言われてるけど練習は目的ではないので念のため
普通練習ばかりやってたら飽きて当然
もし飽きなかったら変態ベーシストの素質有り
863ドレミファ名無シド:2010/10/19(火) 23:09:17 ID:3MMx5oOA
>>862
でも、ベース弾きだったら
多かれ少なかれ「ゲシュタルト崩壊」は起こしてるでしょ?
変態とまではいえないでしょ

864ドレミファ名無シド:2010/10/19(火) 23:10:19 ID:KXKoUKPr
>リズムでガチガチになりより、ボーカルが気持ちいいとか全体的にいい感じならそれでいいような気も。


こういう奴は例外なくリズムがよれよれのゆらゆらの気持ち悪い演奏をするものだw
865ドレミファ名無シド:2010/10/19(火) 23:13:55 ID:3MMx5oOA
>>864
ライブだったらそれでいいんじゃね?
あたまとけつでしめてれば
中歌の前で一回締めてやれば問題ないだろ

866ドレミファ名無シド:2010/10/19(火) 23:41:35 ID:2De2b4nV
ゲシュタルト崩壊言いたいだけちゃうんかと
2ちゃんで覚えたてのゲシュタルト崩壊言いたいだけちゃうんかと
867ドレミファ名無シド:2010/10/19(火) 23:47:48 ID:Spw/QmS0
そっとしておいてやれよ
868ドレミファ名無シド:2010/10/19(火) 23:48:33 ID:IxOtgBxR
ベーシストは変態だから、ケツはゆるゆる且つシメシメ
869ドレミファ名無シド:2010/10/19(火) 23:52:01 ID:xfSnmwIV
>>864
こういう奴は例外なく音楽として致命的なほどつまんない演奏をするものだw
870ドレミファ名無シド:2010/10/20(水) 00:08:32 ID:GgVdbtYQ
ほんと質問スレじゃないな
871ドレミファ名無シド:2010/10/20(水) 00:41:43 ID:e3DeFjVg
レベルMAXの変態ベーシストは、もはやケツに小型アンプ突っ込んで、音の振動をバイブ替わりにしてる

速く弾くほど振動数が増えるため、BPM250の16分を2フィンガーで弾ける
872ドレミファ名無シド:2010/10/20(水) 00:51:05 ID:v9gfn6Vz
残念だけど、ケツは振動は感じにくいんだぜボウヤ
873ドレミファ名無シド:2010/10/20(水) 00:59:45 ID:e3DeFjVg
>>872
前立腺ピンポイントの位置で、慣れてる人なら即ドライにもって逝ける

ドライ中、変態ベーシストのプレイはネ申がかっている
874ドレミファ名無シド:2010/10/20(水) 01:04:17 ID:v9gfn6Vz
前立腺に振動はわりかしNGだ
前立腺は圧を感じるものなので、静かに押しつけ続けるのが正道
とはいえ前からベースの重みで玉をおさえつける事によって、後ろからの振動を間接的にタマに持ってくる事は考え得るな
ベース位置を高くする場合はスリムパンツ系で締め付けを強化すれば何とかなるかもしれん
875ドレミファ名無シド:2010/10/20(水) 01:10:33 ID:Bx7iGOyz
またゲシュタルト君が涌いたのか
876ドレミファ名無シド:2010/10/20(水) 01:29:23 ID:UfYI2EZ6
初級レベルで水戸黄門プレーかよ!

ケツはこのくらい上級者になってからでも遅くはないだろ

ttp://www.youtube.com/watch?v=ACwy0u91B-g&feature=related
877ドレミファ名無シド:2010/10/20(水) 02:14:06 ID:IEgOk+v4
>>876
いやこの人プロだからw
878ドレミファ名無シド:2010/10/20(水) 02:16:50 ID:IEgOk+v4
間違えたw
プロの変態だから
879ドレミファ名無シド:2010/10/20(水) 02:22:37 ID:e3DeFjVg
もはや「プロ」付けないで、ただの変態でいいだろw
880ドレミファ名無シド:2010/10/20(水) 08:14:43 ID:j6ZMavLj
同感だわ
881ドレミファ名無シド:2010/10/20(水) 14:48:24 ID:ZsMGbKl6
運指の時は親指はネック裏にあるべきだよな?
882ドレミファ名無シド:2010/10/20(水) 16:01:04 ID:j6ZMavLj
時と場合によるんじゃない?
883ドレミファ名無シド:2010/10/20(水) 18:39:15 ID:skt4vYKS
ハイポジション弾く時は離れる
884ドレミファ名無シド:2010/10/20(水) 21:32:18 ID:ydTh5hyq
おまいらマジでケツと締めに反応するよなww
それって子供の特徴だぞ?エロ捨てろよ反応するなよ
もっと禁欲的にならなきゃ上手くなれんぜ?

特にベーシストは一回壊れて(ゲシュタルト崩壊)なきゃ
使い物にならないよ
885ドレミファ名無シド:2010/10/20(水) 21:32:59 ID:Jwows8Cu
はいはいゲシュタルトゲシュタルトw
886ドレミファ名無シド:2010/10/20(水) 21:43:48 ID:ydTh5hyq
>>885
おまえ、わかって言ってるの?馬鹿?
現実に体験しろよ それもんのサイトあるし・・・・
誰だって体験できるものを何で反発する?馬鹿?おまえ
887ドレミファ名無シド:2010/10/20(水) 21:48:18 ID:GgVdbtYQ
水族館は今日も通常営業です
888ドレミファ名無シド:2010/10/20(水) 21:49:36 ID:ydTh5hyq
>>887
三丁目食堂事件てことね 了解です
889ドレミファ名無シド:2010/10/20(水) 21:55:30 ID:rS34aP4/
ゲシュタルト崩壊言いたいだけちゃうんかと
2ちゃんで覚えたてのゲシュタルト崩壊言いたいだけちゃうんかと
890ドレミファ名無シド:2010/10/20(水) 22:09:06 ID:e3DeFjVg
つうか、ちょっとマジレスみんな許して

ゲシュタルト崩壊した人間がまともに毎日2ちゃんにレスできる時点で、言ってることが矛盾してる

ま、考え方によってはゲシュタルト崩壊したからこそ、暗示の如くレスできるのかもなw
891ドレミファ名無シド:2010/10/20(水) 22:47:00 ID:tOKQzU6R
こいつの呼び名はもう「ゲシュタルト」に決定でよいですか?
892ドレミファ名無シド:2010/10/20(水) 22:49:14 ID:rS34aP4/
ゲシュタル名無シドってコテつけてもらえると助かります
893ドレミファ名無シド:2010/10/20(水) 22:52:06 ID:ydTh5hyq
>>890
wwwwおまえ、ゲシュタルト崩壊を人格崩壊と思ってないか?
てか、ゲシュタルト崩壊の意味を理解してないだろww
経験してないだろww経験しろよ簡単だから

単語とイメージに過剰反応してんじゃね〜よ「おこちゃま」
894ドレミファ名無シド:2010/10/20(水) 22:57:56 ID:ydTh5hyq
軽く、ナチュラルトリップできるぜ?
アイデンテティさえ乗り越えられるぜ
素朴な奴らにはショッキングな世界かもな。
誰も教えてくれない世界だよ。 
お前等ほんとに「臆病者」なんだな。へたれだよな
そんなに自分がかわいいのかよ、腰抜けどもが
895ドレミファ名無シド:2010/10/20(水) 22:59:55 ID:rS34aP4/
声出してワロタwwwwwwwwwwwwwwww
896ドレミファ名無シド:2010/10/20(水) 23:06:41 ID:EzR4ruRS
こいつの尊敬したり目標にしてるベーシストを聞いてみたい
そいつらはゲシュタルト崩壊しているのかと
897ドレミファ名無シド:2010/10/20(水) 23:09:30 ID:tOKQzU6R
たぶんゲシュタルト氏の言ってる「ゲシュタルト崩壊」ってのは
ここ読んでると分かってくる類のものじゃないかなと
ttp://kokoro.squares.net/psyqa.html
898ドレミファ名無シド:2010/10/20(水) 23:39:05 ID:e3DeFjVg
>>893
なんだ 人格崩壊するまでやり続けろよ?怖いのか?
ぶっちゃけゲシュタルト崩壊ごときで得意気に自慢してる時点で厨丸出しすぎwww
所詮おまえは決められたルールに従っただけに過ぎず、
二言目には必ず「ゲシュタルト崩壊」www

>>894とか大麻を覚えたガキが大麻の素晴らしさを語るのと、まったく同じ台詞だよねwww

ダセェwww
899ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 00:05:25 ID:77RYMtuW
スレタイの初級レベルって人としてって意味だから
900ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 00:34:10 ID:qzi88X+7
名前はゲシュタルト君に決定だな。
薬やってるキチガイだけど、ほんとうは臆病者で初心者スレでしか暴れられない、目に見えない相手とじゃないと戦えない
そういう設定でいきましょう
901ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 00:36:40 ID:XPANbbRR
902ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 00:37:19 ID:XPANbbRR
>>900
そうだね
903ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 05:18:16 ID:ch2JA1F4
っていうか、たかがゲシュタルト崩壊なんて
そこらの小学生でも体験できるの現象なのに
何か重要な認識の拡大が起こったように誤解している
ゲシュタルト君は、別の意味で病気かも知れんな

それに対して、>>890とか898なんて
的外れの反論してるID:e3DeFjVgも、何も分かっちゃいねえw
まあ>>871見れば、こいつも同レベルのバカだって明白なんだけどな
904ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 05:19:25 ID:ch2JA1F4
おっと、失敗
×:体験できるの現象
○:体験できる現象
為念
905ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 06:19:34 ID:YoXhyL14
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&client=mv-google&hl=ja&v=35s8j5WEdPY
1分11秒からのギターとシンクロさせるフレーズが速すぎて弾けません。
何か良い練習方法はありますか?
906ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 07:50:42 ID:28ZMKjiD
頑張る
907ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 07:57:53 ID:KoLfkrgV
出来る人が居て映像にもあるんだから出来るまでやる
908ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 12:36:31 ID:IEGnUDCM
簡単に言うと

でつ     がスヌーピーに見えたり

曽      が仮面ライダーに見えたり

にしこり   が松井に見えたら

ゲシュタルト崩壊。
909ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 15:05:19 ID:w5RKXupC
ゲシュタルトは菊花賞で崩壊するからもう少し待て
910ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 17:13:01 ID:ohO4pLzZ
こいつら、きもっ・・・
911ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 17:26:43 ID:aeenwGhM
指弾きのお前たち。
親指の位置は固定?
それとも、1、2弦の時は下の弦に降りる?

俺はPUに固定。ちなみにプレベ。
912ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 17:49:51 ID:CNci/gZR
俺は元々PUの上じゃなくて横w横の面を上下に移動する感じ。
角っこに乗っけることはあるけど、上に固定することはまずない。
もちろん少数派という自覚はあるw
913ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 18:07:18 ID:YOxrJi0t
>>911
PU固定なら一弦弾くとき4弦のミュートどうやってるの?
薬指とか小指?
914ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 18:15:17 ID:aeenwGhM
>>913
左手の親指。
普通そうじゃないの?
915ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 18:20:48 ID:rdt/TT8j
お前ら難しいやり方してんだな
左手親指ミュートって…
916ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 18:22:05 ID:aeenwGhM
え?握りこむのが一番簡単じゃね?
いや、もちろん4弦の上に右手親指置いとくのがベストだろうけどさ
917ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 18:27:00 ID:CNci/gZR
ミュートって基本左手の仕事でわ。4弦だけじゃないし多弦だったらまた違うし。
俺は左手の人差し指と中指の暇なほうって感じだけどwこれも少数派なのかなぁw
918ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 18:33:12 ID:jYfDde+Q
PU上派だったけど、それだと弾けないフレーズがあったので
1、2、3弦を弾く時は4弦の上に置くようにした。
その後ベースをリッケンに替えたら、PUの上に親指が置けなかったので
4弦を弾く時はボディのくびれの角に手のひらの付け根を置くようにしてる。
919ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 19:54:03 ID:IBRexYyN
オレは右手の親指は浮かす派
細かいフレーズのときは一番太い絃に置くときもある
ミュートはほとんど左手で
5絃使いだけど時には3絃まで左手親指でミュートすることもあるよ
基本的に左手はネックを握りっぱなし
920ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 20:17:21 ID:2wmm34Vj
>>823
とりあえずいろいろなスケールやるといいよ
出来れば全調できるようになるといい
それとコードの構成音覚えること
感覚的にこのコードならここかここを押さえればいい
っていうのをできるようにするといい

テンポがずれることのないように
メトロノームを使った練習をしよう
921ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 20:36:53 ID:OLySn32E
>>920
だから!メトロノーム使うなって何回もいってんじゃん
わかんないかな
テンポ出すのは自分だってば。頭わるいな〜
922ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 20:37:38 ID:aeenwGhM
今日のNGID出ましたー
923ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 21:16:04 ID:/kk9AVfl
テンポを出すのはドラムさんのお仕事
924ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 21:47:49 ID:OLySn32E
>>923
ちがうぞ
考え方マジ違ってるから
お仕事でテンポ出されても誰も従わないよ
子供たち! 考え方がおかしいぞ
925ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 21:50:02 ID:3s+hoBec
今日のゲシュタルト君は出だしから怒張状態ですwww
放置推奨www
926ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 21:58:46 ID:OLySn32E
そうか〜俺は必要とされてないのか〜
じゃいいや。好きにしてれば?
もう教えてやら無いよ〜ん クソガキども
927ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 22:01:09 ID:aShIYh5v
一方、俺はチンポを出した
928ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 22:03:42 ID:py3oAxqa
ゲシュタルトもクソ老人なのは明白だが
一般的にバカな老人は若者に対して「頭悪いな」「ガキ」という言葉を良く使うよな
それを聞いて若者は心の中で「この老人哀れだな」と思うだけという
929ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 22:46:12 ID:srqtbYR+
一方おれはカップめん用にお湯を沸かすのであった
930ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 22:47:56 ID:HtIjH9i6
カップやきそばに桃屋のラー油入れたらめちゃうまい
931ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 22:50:34 ID:Vl6AtidI
皆さんはベースの練習・演奏が終わったら弦は緩めますか?
もし緩めるならペグをどれぐらい回して緩めますか?
逆に緩めないほうがいいってこともありますか?

調べたのですが半々で分かりません。。
仕様ベースはフェンジャパのジャズベです
932ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 22:51:00 ID:6hl42RGx
元々ここは、初級レベルのくせに上級者の会話に知ったかで割り込んでくるタコどもを
隔離するためのスレという説がある。近頃は人間として初級レベルって説もあるとかないとかw
933ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 23:13:36 ID:9DqT/GhJ
>>931
俺は緩めない
934ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 23:34:57 ID:FdqdyGnH
ネックよわそうなのは
すっげー緩める
フェンジャパもとりあえず音がなる程度までは緩めてる
935ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 23:50:13 ID:cQjhw9Ix
緩めてない、そのまま。
936ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 23:51:27 ID:z5wmTZKq
疑問なんだが、ベースってなんでスラップ以外で親指使わないの?

4弦と1弦を交互に連続で弾くとかの場面だったら使ったほうが弾きやすくない?
937ドレミファ名無シド:2010/10/22(金) 00:00:23 ID:yprYyDiV
じゃあやればいいじゃん。弾きかたに決まりはないよ。
まあやってみればわかるけど人差し指と親指の音色を揃えるのは難しいけどね
938ドレミファ名無シド:2010/10/22(金) 00:01:44 ID:RkidrR9u
>>936
もっと色んなベーシストきこうぜ
今はまだ歴が浅いのだろうから責めないどいてやろう
ほんとに有名どころだとマーカスあたりやってるからみてみるといいよ
939ドレミファ名無シド:2010/10/22(金) 00:02:41 ID:nskv5ZPL
そもそもそんなフレーズを弾こうという発想が起こらない。
940ドレミファ名無シド:2010/10/22(金) 00:28:57 ID:qlIh7I81
>>936
使っていないと決め付けるのはどうだろう。
実際曲の一部で使ってる人は結構居る。
941ドレミファ名無シド:2010/10/22(金) 01:58:02 ID:/xkb0jr+
>>931
張りっぱ
ロッド入ってるんだから張りっぱ状態で調節したらずっとそのまま
緩めてたらロッドの釣り合いとれてないテンションで永遠に演奏時と保管時でグネグネ動きっぱだと思う
チューニングやロッド締めてもすぐにその状態になるわけじゃないからね
942ドレミファ名無シド:2010/10/22(金) 04:16:59 ID:dW00AJOp
>>931
ちょっと緩める
半音くらい
943ドレミファ名無シド:2010/10/22(金) 12:48:29 ID:df9QamOE
オクターブ上弾くときは親指と人差し指使う
944ドレミファ名無シド:2010/10/22(金) 13:15:13 ID:L0VC58xm
スルーネックの場合には皆さん、弦を緩める?
945ドレミファ名無シド:2010/10/22(金) 14:14:14 ID:ZcXuxVf8
>>936
右手?、左手?
946ドレミファ名無シド:2010/10/22(金) 18:32:16 ID:FLgoVuDh
>>931
当分使う予定がなければ1音下げチューニングで保管
もしくわ、弦なしでロッドをフリーにする。
1週間に1〜2回は弾くのであれば、そのまま。

ネックが弱ければ、ロッド調節か弦のゲージを下げるかする。

一度、弦を張りっぱなしでネックの様子を見ればいいよ。
947ドレミファ名無シド:2010/10/23(土) 21:39:42 ID:F8obtGPc
http://www.youtube.com/watch?v=8Njqv-HW8pI&sns=em

DoAsのUNDER THE SUNのベースについての質問です。
・サビの3小節目等のCの音と、ラスサビ後8小節目のBの音はBとCを素早く行き来してビブラートと軽いチョーキング
・ラスサビ終わり11小節後の駆け上がりCDEのビブラートの仕方はフレット内で素早く
・その後のFはチョーキングビブラート

だと思うのですが試して見てしっくりくるときと来ないときがあります。
実際亀田さんはどうやって弾いてると思われますか?
948ドレミファ名無シド:2010/10/24(日) 11:02:11 ID:nQDARW3Q
楽譜でもみれば?
言葉じゃ説明しにくい
949ドレミファ名無シド:2010/10/24(日) 12:07:00 ID:s70DEWmq
バスケやってたせいか、指の第一関節より上が外側に曲がりすぎてうまく指弾きできないんですが
そういう人いますか?
3弦を弾く時にどうしても指の先端で弾いてしまって硬い音しか出ません…
950ドレミファ名無シド:2010/10/24(日) 12:18:38 ID:7rxYkE6m
そういう人がいたからどうだって言うんだ?
一緒に愚痴でも言いたいわけか?

どうしたら良いのかって質問なら、ちゃんとそう書けよ
学校の教室じゃねえんだからお前の考えをエスパーする義理も理由もない

が、あえて質問と仮定して回答すると…ガンバレ
951ドレミファ名無シド:2010/10/24(日) 12:42:23 ID:DNDGPNuh
つーか指の先端のスイートスポット的なところで弾くもんだと思うんだが。
指の腹ででろーんって弾くのかえ?
952ドレミファ名無シド:2010/10/24(日) 13:21:04 ID:oyIBQq6q
何指が、どれぐらい外に曲がるのかわからんが、
人差し指が親指側に少し曲がってるぐらいなら、角度調節したら何とかなるんじゃないか?

とりあえず出来そうにないなら何のためにピックがあるんだよ
953ドレミファ名無シド:2010/10/24(日) 13:48:00 ID:nQDARW3Q
つかフィンガーが出来ない言い訳にしか思えない

バスケ理由に逃げてんじゃねぇ?
954ドレミファ名無シド:2010/10/24(日) 14:38:20 ID:pecOdcMA
カッコいいフュージョンフレーズを教えてください!
955ドレミファ名無シド:2010/10/24(日) 14:55:16 ID:waUCfz9W
カシオペアのドミノライン
956ドレミファ名無シド:2010/10/24(日) 21:18:14 ID:PVobPCxY
いまコンパクト(アウトボードプリ)を1個持っててマルチエフェクターの購入を考えています

マルチとコンパクトを併用する場合、
マルチで主の音作ってコンパクトで補正みたいな感じだったら曲中でも音の切り替え楽そうだけど
おれの場合持ってるのプリアンプだからそっちを主にマルチで味付け、見たいな感じになると思うんだけど
そうするとオンオフとか切り替えとかいろいろめんどくさいかな?

実際に使ってる人いたら使用感とか教えて
957ドレミファ名無シド:2010/10/24(日) 22:04:28 ID:PVobPCxY
ps
買おうと思ってるのはzoomのB1なんですけど曲中にコーラスだけオンオフ、コンプだけオンオフ、
といった使い方はできないですよね?
958ドレミファ名無シド:2010/10/24(日) 22:30:22 ID:FxdgLb+/
マルチは甘え
959ドレミファ名無シド:2010/10/24(日) 23:11:32 ID:vFrVMuqG
>>957
そんなゴミ買うくらいならコンパクトの
コンプとコーラス買ったほうがいいぞ。
960ドレミファ名無シド:2010/10/25(月) 00:50:55 ID:qetT5S4B
ベース歴二年半です。
スランプ?のような状態に陥っており、ベースを弾こうという気になりません。

どうすればモチベーションが上がるでしょうか?


また、ここらで一段階上のべーしすとになりたいと思っておりますが、何から鍛えればいいか悩んでます。
皆様の中で学ぶべき事項の順位を教えていただければありがたいです。

1理論、2フィンガリング、3グルーヴ…など

当方理論は齧った程度しか理解しておりません。
961ドレミファ名無シド:2010/10/25(月) 00:57:17 ID:HL7KkYaY
おれも歴同じくらいだけど9月末に2本目買ったから最近は毎日弾いてる
気になってる機材とかあったら買っちゃいなYO
962ドレミファ名無シド:2010/10/25(月) 00:59:47 ID:QZwaVzqO
趣味でやってるだけだったら弾きたくなるまで放置でいいんじゃね?
一段上のベーシスト(笑)とか高望みせずにw
963ドレミファ名無シド:2010/10/25(月) 01:09:11 ID:/N5oQj7d
>>815
亀だがたった今、スカパーでやってたクリームのフェアウェルライブで
ジャック・ブルースのEB-3が、まさに>>789のいう状態だったw
964ドレミファ名無シド:2010/10/25(月) 01:22:58 ID:kjAtPEZm
>>960
おっぱいベーシストのタルちゃんがスランプにはいろんな音楽をとにかくいっぱい聴けって言ってた
全然知らないジャンルを開拓してビビっと来たらまた猛練習するはずだよ
俺もそうだったし
965ドレミファ名無シド:2010/10/25(月) 02:40:21 ID:K3/FRSN5
>>960
その一
楽器を弾きたくなる時期と聴きたくなる時期がある
無理に弾かず、CDなど漁ってみれば?

その二
弾きたくなく、聴きたくもない場合
ベースの音自体に飽きてる
違う楽器触ってみるか、楽器屋に行ってベースを試奏してみる
そして気持ち良いものを購入する
966ドレミファ名無シド:2010/10/25(月) 03:06:56 ID:wK3deHjV
>>960
違う楽器やって見るのもありだと思うよ
俺もベースに疲れて一ヶ月ぐらいキーボードに浮気した。
一ヶ月ぶりにベース触ると指動かなくなってたけど、楽しさは復活したわ

毎日触るのも大事かもしれないけど、やっぱり楽しくやることだよな
967ドレミファ名無シド:2010/10/25(月) 03:26:50 ID:ixgevkIt
自分はベースがライフワークと同化してるので、全く飽きないなあー。へたくそだけどもう四年目。
誰もバンド組んでくれないんだけど、一応楽器は毎日さわらないと心配になる。
968ドレミファ名無シド:2010/10/25(月) 03:36:36 ID:dme0vxbO
楽なのでついつい右手ばかりでミュートしてしまうんですが
やはり左手も使った方が良いんでしょうか?
やり方がいまいち分かりません
969ドレミファ名無シド:2010/10/25(月) 03:51:18 ID:wK3deHjV
>>968
そもそも右手だけでちゃんとミュートできてるのか?
できれば右手左手じゃなくて利き手かどうかで書いてほしかった。
970ドレミファ名無シド:2010/10/25(月) 04:47:23 ID:ixgevkIt
まあ自分のやり易いやり方で、しかもちゃんとミュートできてれば問題ないだろと思うよ。
曲によっては両手駆使しなきゃいけない場合もあるだろうし、両手できた方がいいのかもわからんけど
971ドレミファ名無シド:2010/10/25(月) 05:22:13 ID:UiIFJic4
ミュートに方法もなんもないでしょ
要は弾いている弦以外を鳴らないように抑えておけば良いだけなんだから
別におでこで抑えたっていい
972ドレミファ名無シド:2010/10/25(月) 05:25:42 ID:/N5oQj7d
どうも質問のレベルから推測すると
ミュートできてるかどうかを
質問者本人がわかってないような気がするなあ

一回、自分の演奏を録音して客観的に聞いてみると
自分に足りないところがわかるんじゃねえの?
973ドレミファ名無シド:2010/10/25(月) 09:41:57 ID:ABlys4Gd
スランプ()笑
甘えんなスラップでも練習してろ
974ドレミファ名無シド:2010/10/25(月) 10:24:58 ID:LdvnMTSW
…まさか、うまい事言ったつもりじゃないよな?
975ドレミファ名無シド:2010/10/25(月) 10:59:17 ID:QZwaVzqO
爆風「スランプ」だけにwwwwwwwwwwうはwwwwwきめえwwwwwほーじんとかwwwww
976ドレミファ名無シド:2010/10/25(月) 12:47:57 ID:wK3deHjV
>>975
えっ
977ドレミファ名無シド:2010/10/25(月) 16:53:23 ID:YCAKX+x5
>>957
マルチエフェクタのみならず、大手メーカだったら
オフィシャルサイトに必ずマニュアルがおいてあるからそれを読んで判断すればいいよ。
978ドレミファ名無シド:2010/10/26(火) 00:08:46 ID:5WUNeEcr
俺もタルはおっぱいベーシストだと思うわ
979ドレミファ名無シド:2010/10/26(火) 01:47:36 ID:8SLHW0lN
みなさんお返事有難うございます。

ついでにと言っては何ですが、上手くなるためには何が一番大事だと思いますか?

皆さんの意見をお聞かせください。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1251026719/
あと、この>>2のようなリンク集があるとすごくうれしいのですが…
980ドレミファ名無シド:2010/10/26(火) 01:51:11 ID:kJDGUDEX
>>979
何が一番大事とは言えないけど、
とりあえずはネットで無料で済ませようと思わないことかな
981ドレミファ名無シド:2010/10/26(火) 01:51:17 ID:nF6kNyVX
甘えるな
自分でググってブックマークしとけ
982ドレミファ名無シド:2010/10/26(火) 02:07:09 ID:yGBei4w2
>>979
ネットじゃ限界があるよ
それらのリンクはあくまでもキッカケでしかない
上手くなろうとしたらネットで済ますんじゃなくてちゃんとアナログや面でも能動的に動かないと
音楽なんてアナログな世界なんだからさ

あと一生懸命練習
とにかく練習
一朝一夕に上手くなるようなもんじゃないから地道に練習を続けよう
983ドレミファ名無シド:2010/10/26(火) 02:56:24 ID:KzZJsaLP
ミュートが大切、常にミュートを考えなきゃ
って思ってますぜ

まぁそればかりじゃないから
色々出てる本でも買っとけばいいと思う

あとは面倒なら習う
984ドレミファ名無シド:2010/10/26(火) 10:23:44 ID:mZZImnrS
>>983
確かにミュートだな。
音のビビリとか、指の動きはやればうまくなるだろうけど、
最初のうちからミュートのくせ付けとか無いと、あとからミュートつけようとするとしんどかったりする
985ドレミファ名無シド:2010/10/26(火) 11:35:32 ID:E3u0nN9x
すでに上手い人だってもっと上手くなりたいって思ってる世界なわけだしなw
近道もなければ、ずっと修行ってわけでもないし、何を目指してやってるかに
よってもぜんぜんちげーし、ベースはできないことはしなくても済むっちゃ済むしw
986ドレミファ名無シド:2010/10/26(火) 11:50:37 ID:5VU/XQrF
愛と探究心と資金力
987ドレミファ名無シド:2010/10/26(火) 13:04:40 ID:u33jKFGi
百合と薔薇と保健室
988ドレミファ名無シド:2010/10/26(火) 22:41:15 ID:bGqruz/5
部屋とYシャツと私
989ドレミファ名無シド:2010/10/26(火) 22:42:14 ID:iVNMazbL
部にあった古いジャズベのネックから酸の入ったメイプルシロップのような匂いがするんですが・・・

フェンダーでメイプルネックなんですが原因何なのかよく分からんです。
990ドレミファ名無シド:2010/10/26(火) 22:43:35 ID:iVNMazbL
部にあった古いジャズベのネックから酸の入ったメイプルシロップのような匂いがするんですが・・・

フェンダーでメイプルネックなんですが原因何なのかよく分からんです。
991ドレミファ名無シド:2010/10/26(火) 23:05:11 ID:jvgeUYzC
たまに初級レベルの質問もあるけど
質問者側がうまく伝えられなくて、誰も良い回答ができないってパターンが多いと思う

稀に超能力者が現れるから廃れないな
992ドレミファ名無シド:2010/10/26(火) 23:06:44 ID:9C+Elxc/
酸が入ったメイプルシロップの臭いを嗅いだ事がない
993ドレミファ名無シド:2010/10/26(火) 23:22:38 ID:KzZJsaLP
>>992
刺激臭のする甘い臭いって思えばいいじゃん、

>>990
多分、カビとか湿気とか部屋の材質が原因じゃないの?
その環境によって変わるだろうし

アルコール消毒で頑張ろう!

↑臭いとかの素人の考えね
994ドレミファ名無シド:2010/10/26(火) 23:39:23 ID:BLlB190k
どなたかご存じであれば・・・。
最近ベースにシールドを指すと
バイクのエンジン音(またはチェーンソー)のような音がするようになりました。
突然の異音なんですが、原因等何かあるのでしょうか。
ちなみに、落とした等の衝撃は加えてないです。
995ドレミファ名無シド:2010/10/26(火) 23:43:38 ID:u33jKFGi
つKURE5-56
996ドレミファ名無シド:2010/10/26(火) 23:46:36 ID:9C+Elxc/
・変な電波が入っている→場所を変えてテスト
・シールドに異常がある→シールドを変えてテスト
・ベース本体の回路に異常がある→アクティブなら電池切れ等起こしかけてないかチェック パッシブならキャビティ中の配線に軽く触れたりしながら接触不良等起こしてないかチェック
・それでも駄目なら→素直にリペアショップ持ってけ
997ドレミファ名無シド:2010/10/26(火) 23:52:33 ID:mZZImnrS
>>994
・シールドが断線した →シールド買え
・ベースが壊れた →修理だせ
・アンプが壊れた →アンプ買いなおせ

安いと思う順番でやれ
998ドレミファ名無シド:2010/10/27(水) 00:10:43 ID:cv4RBbXg
>>996
>>997
レスありがとうございます。
シールドを代えても音は鳴り続けます。
たまに治る場合もあったので、電池を買い換えてみます。
999ドレミファ名無シド:2010/10/27(水) 00:19:59 ID:9hzpzk/A
ジャックの接触が悪いんだろ。半田つけ直すかジャックとりかえたほうがいい
1000ドレミファ名無シド:2010/10/27(水) 01:09:55 ID:2gnJh4aq
>>995
CRCはダメだよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。