1 :
ドレミファ名無シド:
無かったので。
〜エレドラとの使い方の違い〜
エレドラは
生ドラム→トリガー(電気信号に変換)→音源に反応として送る→音源が鳴る
メタル用途は
生ドラム→トリガー(ピエゾピックアップとして使う)→エフェクター→PA
全く違う使い方なので注意。
YAMAHA:言わずと知れた日本製。
すぐに壊れるので割り切って使った方がいい。
設置方法はガムテープ固定。
音の感覚は
バスドラはボッボッ、スネアはボワンボワンという具合。
エフェクターで誤魔化すのが無難。
値段はリーズナブル。
公式:
http://yamaha.jp/product/drums/el-drums/triggers/ 村田製作所:圧電発音部品として売っているが
ジャックを付けたらトリガーとして使える。アキバなどで購入可。
やはりすぐ壊れる。
設置方法はガムテープ固定。
音の感覚は
バスドラはドッドッ、スネアはバッバッという具合。
最も安価(\500)なので試してみるのに丁度いい。
素人判断のレビューだからあんまりアテにしないでくれ。
ちなみに、エフェクターはモジュレーション系は禁物。
軽い歪み系とかローファイ系が効果あり。オートワウなんかも使うと面白いかもよ。