【ペトルーシ】 MUSICMANギター6 【ルカサー】
1 :
ドレミファ名無シド :
2010/06/29(火) 19:50:16 ID:5uTY4XYr
>>1 乙
John Petrucci BFR Dargie Delight 買おうと思うんだけどケバいかな?
>>2 あれって金色?
ケバいと言ったら、ケバいだろうが買っちゃえw
でも、高いな…
玉虫色だね。 私もペトだけど、長く使いたいから飽きない色にしたよ。 濃いブルーなんだけど、すごく綺麗。
5 :
ドレミファ名無シド :2010/07/04(日) 21:01:42 ID:uiwAkW+U
jpってフライングVみたいに、体に肘引き寄せられる? V弾いた後ストラト弾くと、ボディが邪魔なんだけど
真面目に回答させていただきますと、最初はそんな違和感あったかも知れないけどすぐ慣れると思います。
7 :
ドレミファ名無シド :2010/07/06(火) 20:35:13 ID:tz3M8Xfd
ありがとうございました。
JP7使ってる人居る? JP7って1弦ハイフレットが指板端ギリギリで、勢い良く弾くと弦落ちするよね。 私のもそうだし、楽器屋まわっていくつか弾いてもそうだった。 なんか良い対策ないかな。
落ちないように使いこなすしかないっすね
沢山沢山練習してもダメだったらみんなで力合わせて親身になって考えようよ、うんうん
ルカサーより柴崎浩の方がいい音してるよな
MMの中古を買おうと思ってるんだがネックが黒すぎて躊躇してるんだ・・・ ネットを探したらオイルフィニッシュの黒ずみは消しゴムで消えると書いてあったんだけど MMのオイルフィニッシュにも同じ方法は通用しますか?
そんなこと言わずに、いますぐ親身になって考えてくれよ、うんうん だんえたソロ上昇フレーズの最後が、勢い良くやると弦落ちるんだよ ペトさんはどうやってるんだろうね 私のJP7、オイルフィニッシュの黒ずみは、消しゴムで消えませんでしたよ 中古楽器は、前オーナーの癖がついてるけど、それは気になりませんか?
>>12 目の細かいサンドペーパーで取れるよ。
その後オイルを数回入れれば、中にオイルの硬化層が出来て汚れが入りにくくなる。
おお、久しぶりに覗いたら新スレに移行したのか。今更だが
>>1 乙。
それにしても何だ、この時期は湿気のせいでギターの音が微妙に詰まって不快だな。
幸いにも愛用のシルエットはネックが動いたりとかは殆ど無いんだが、
この症状だけは回避できないもんだから梅雨時が来る度にうんざりする。
アクシスex使いだが、サウンドがしょぼいのでピックアップの換装を考えている。 evhウルフガングはどうなのか知りたい。 スレ違いですまんが。。
銅じゃないよ どうしょぼいと感じたのか、どんな音を出したいのかを最低限書かないと
あ、すいません。 肝心の音なんですが、やけに薄っぺらいんです。本家のアクシスも持っているのですが、あまりの違いに愕然としました。 中古で購入したので、前オーナーがピックアップを換装していた可能性もあるのですが、それにしてもしょぼいんです。 言葉では表現しづらいのですが、ここまで本家と音が違うものなのでしょうか? 個体差だとしたら、ハズレを引いたということでしょうか?
追記です。 出したい音というのは特に拘りはないです。本家アクシスのような芯のある音が出れば満足です。
外れだから中古なんだろう ピックアップどうたらで変わるレベルじゃ無さそう
ああやっぱそうですか。。。 でもピックアップ換装はやってみようと思います。
もしよかったら両方の音をうpして貰いたいな。 どうでもいいけど、知人の結婚式二次会で高級品と安物を当てるクイズが出たんだけど、 楽器やってるのに高いバイオリンと安いバイオリン間違えたw
バイオリンとかピアノの良し悪しなんか絶対に分からんなあ、俺も。
>>15 日本の夏(と言うかアジアの夏か?)はとにかく機材類に優しく無い。
この時期にスタジオとかクラブとか行きたくねー。
地方在住でさえそう思うんだから東京とか大阪なんかタマランよなあ。
アクシスの件ですが、音をアップして聞き比べてもらいたいのですが、どうすればよいのでしょうか? すいません。無知なものでm(_ _)m アップローダー?を使うんですよね。
知らないなら別に上げなくて良いよ 教えるのも聞くのも面倒
>>16 俺も10年以上前のEXを使ってるんだけど、
多分、薄っぺらいって感じるのは中音域が強いからじゃないかな?
強く歪ませたときには抜けてくるんだけど、クリーンでは「?」と感じてしまうんだよね。
特にクリーンがイマイチなレクチとかだと特に。俺も最初はそう思ってたよ。
で、俺がやった解決法は内部配線材を換えてみること。
効果がないって人も多いけど、俺はかなりの効果を感じたよ。
定番のWEのビンテージワイヤを秋葉原のショップからネットで格安で買って、
半田も定番のkester44を丁寧に山盛りにならないように取り付け。
これだけで全体的にモヤッとした感じが変わったよ。
ただ、ここまで入力して気付いたけど、本家のAXIS持ってるのか…
その音に近付くかと言われると、少しキャラクターが違うと思うし、
本家と比べてショボイってのはハズレを引いてしまったような気がする。
>>26 そうなんですか。やっぱ内部配線も重要なんですね。勉強になりました。
フロントはそうでもないんですが、問題はリアです。ほんとにスカスカな音なんですよ。前オーナーがリアだけ換装していた可能性大です。
メドがついたら換装してみようと思います。ありがとうございましたm(_ _)m
Luke使ってるけどEMG85の音が太すぎる、81に変えようかな
29 :
ドレミファ名無シド :2010/07/26(月) 23:37:32 ID:ZejeYxkm
sterlingのjp50を試奏、廉価ブランドだから期待はしていなかったが… ちょっと音ひどすぎないかなこれ、とても定価9万のギターとは思えない ちょっと歪ませたくらいで音の輪郭がぼやけるしさ 定価3万くらいが妥当だろ……
まあ一応ミュージックマンっていうネームバリューがあるしさ。。
試したこと無いけど3万は言いすぎだろ
sterlingのシルエットの方が酷い。jp50はまだ弾ける方だよ。 jp6と比べるのはナンセンスさ。
P○Sの廉価版なんかもっと酷いし、SILO20より良心的な作りだと思うよ。
jp50 確かに音はよくないとは思う でも実売6万程度であの装備だったらけっこうなコスパだと思うよ とりあえずピックアップ替えてみることをオススメする
インドネシア製粗悪品の出来なんぞどうだって良いわ。 このスレで語るに値しない。専用スレでも立ててそっちでやってくれ。
まぁいいじゃないですか。 あんまりネタないんですし
最終調整は別のとこでやってんじゃないの
やっぱスターリン駄目なのか。。 値段相応ってとこか。
2ch以外のレビューでは褒められてるけどな
中古のexとどっちが良いんだろう?
対等に比べるのはちょっとなあ・・・ あくまで値段の割には良いってレベル 利点と言えばネックが塗装されてるから黒ずまないとかそんなかんじか?
スターリンは木目が良いものがほとんどだが、exみたいに化粧板なのか?
ネックを見るに余り良い木を使ってるように見えないから TOPもそうなんじゃない?
だよなぁ。やっぱ安かろう悪かろうだなぁ。
ついにオクのAlbert Leeモデルが売れましたね 目をつけていたのですが残念です。 なかなか決心が出来ず・・・
みなさん、アンプは何を使っておられますか?僕はマーシャルJTM60です。ホットケーキかましたら最高のサウンドになります。。
>>44 材は安いけど使用上は問題無いレベルじゃない?
ギターは何使ってんの? 話はそれからだ
P○Sの廉価版でも思ったんだけど、材が安いってのは精神衛生上良くないよ。 ギターの形はしているけど、おもちゃ…そう、おもちゃみたいな気がします。
ちなみに私はアンプ…でなくてPODX3です。 そこから、cubeGっていうオーディオインターフェイスにつないでsamplitudeしてます。 ホントはアンプで練習した方が上手くなるんだけど、自宅では無理だね。
46です。 ギターはアクシスとウルフガングです。 このギター弾いた後にもう他のギターには戻れません。アクシス万歳。
アクシスってevhのマイナーチェンジなんだよね? どのへん?
53 :
ドレミファ名無シド :2010/08/03(火) 03:24:03 ID:/zAKvNuu
>>39 なぜなんだろう
ホメるほどのもんでもないと思うわ
値段するわりに音良くないし
92年式のシルエット白を友人から 譲ってもらえそうなんですが、 当時のモデルの出来ってどうなんでしょう。キースが使っていた時期かな? あとボディのフィニッシュはラッカー?ポリ?
>>53 値段って
AX40なら55000
SILO20なら40000
だけど、そのぐらいの価格帯でSterlingよりいい音するのが有ったら紹介して欲しい・・・
新品限定で頼む
エピフォンとかと大差ないよ
>>54 93年製使ってるけど出来はいいよ 作りやセッティングは現行と大差ないんだ
ろうけど材が良いんじゃないかな特にネックはバーズアイびっしり真っ黒だけ
ど汚れでね ちなみにハムはPAFpro 透明感があって素直な感じだったけど
物足りなくてEMGに載せ替えちゃった 塗装は一貫してポリ
>>57 なるほど。白のシルエットにあこがれてたので楽しみです。
>>56 じゃあ価格相応って事でいいんじゃねえの?
60 :
ドレミファ名無シド :2010/08/05(木) 13:42:20 ID:/VVm22e7
AXとかSOLOは価格相応だと思うけど JP50とかは作り自体は割としっかりしてるけど定価9万くらいのくせに音が AXとかと同レベルってのがちょっと
61 :
ドレミファ名無シド :2010/08/06(金) 01:09:37 ID:+f/I7ZAp
>>60 Sterling批判がSterlingのJP批判に変わったな・・・
ちなみにJP50も実売54800円でAX40と値段同じなんだよ(音屋)
ネック6点止めの頃のシルエットはラッカー塗装ですね 同梱されている小冊子にもちゃんとラッカーと記載されてます 超初期のロットはネックもラッカーです AXISが出始めた頃にシルエットも5点止めに仕様変更 このタイミングでポリ/サテンに変わったと記憶してます
言い返せなくなったらそれかよw
silo 30が気になる。 やっぱり22フレットがいい。
68 :
ドレミファ名無シド :2010/08/07(土) 11:47:53 ID:PhHPyUh0
OLPと何が違うの?
>>68 OLPやめて、MUSICMANの名前を使ったら少し高い値段で売れるかもってのがスターリンバイ
紛らわしいのでMUSICMANのギターとベースのスレでは扱わないで欲しい
必ず僻み妬みのレスが出るし
70 :
ドレミファ名無シド :2010/08/07(土) 12:36:38 ID:zkA3j8Y6
本家にずっと憧れてたけど貧乏だからAX20買って世界に羽ばたこうとしたら叩かれてたでござるの巻 パーツは適当に部屋に転がってるの付けるから誰かボディーとネックをタダでください もちろん送料は私が持ちます
>>65 別に俺は荒らしってわけじゃないけど(てかmusicman好き)
自分の好きなブランド否定されたら荒らし認定みたいなことするのは信者でしょ
てかJP50の音がいい音だと感じてるの?
否定すると荒らし認定。 どこのマンセースレも基本一緒だな。
何急にわけわかんない安価やってんの
>>62 てかまるでsterling批判してるのが一人みたいな言い方だな
EVHとEX、両方を弾き比べてみた(そして両方を入手) 個体差は当然あるとして、比較してみてのそれぞれの特徴の傾向等を。 今までも散々既出だろうが、まぁ入手記念という事でご勘弁。 EVH とにかく弾き易い。軽くて取り回しも楽。それでいて鳴りも抜群。 どちらかと言えば繊細な音がする感じ。 ネックは細めでナチュラルな木感が素晴らしい。 細部まで見れば見る程に、手作業で丁重な造り込みがされた作品だと思える。 どこかで読んだが、もしエディーがこれを使い続けたならば、数十年後にはギブソン、フェンダーと並ぶ程のブランドになったのでは? 楽器としての完成度に驚いた。これは一生物。 AXIS EX こちらも弾き易い。木材の違いなのか、少々EVHと比較すると重い印象。しかし鳴りは抜群。 どちらかと言うと、輪郭のはっきりとした分離の良い音がする傾向。 ネックはEVHと比較してシェイプが太い傾向。 細部まで見ても出来栄えは価格以上の満足感。しかしキルトが安っぽいのは否めない・・・。 しかし楽器としての完成度は高い。お勧め。 スターリンAX 賛否両論あるけれど、いや、この実売価格帯でこれは素晴らしいよ。同価格帯では敵はいないと思う。 いや〜これからは信者ってうざがられない程度に、いろんな人にMMを勧めてみるよ(笑)
>>71 jp50自体は悪く無いと思う
悪いのはピックアップだ
>>77 AXISとAXIS SUPER SPORTも買ってレポして。
80 :
ドレミファ名無シド :2010/08/09(月) 22:17:02 ID:AU5RkxKC
JP50のグリップとフレットの使い勝手は、JP6と比べてどう? 音は価格相応というのはスレでよくわかったけど。
試奏すりゃよくね
なんで愛馬チックなボディシェイプにしたんだ>JPX6
愛馬チックってどういう意味さ?
愛馬ニーズっぽいって事では?
ポリ塗装のネックいいなぁ
>>85 そういうことか。
変換じゃなくて無変換キー使えばすぐにカタカナにできるよ。
あとMystic Dreamっていう色のギターのネックにも塗装が欲しいな。
全部あのキラキラのヤツがいい。
>変換じゃなくて無変換キー使えばすぐにカタカナにできるよ 恥ずかしいからそんなこと得意げに言うなよ…わかってて愛馬ってやってるんだから ネット初心者?
得意げになんか言ってないわ。前からずっと思っていたから突っ込んだんだ。 僕の指摘に対して初心者なのかと言っているところを見ると、 わざと漢字に変換するのが中級者だとかと思っていそうな印象を受ける。 恥ずかしいとまでは言わないけど、こっちの方が変な気分になる。普通に変換すればいいんだ。
>>89 2chでそんなこと言ってたらキリないけど
がんばってそれぞれのスレで突っ込んで回ってください。
煙たがられると思うけど。
91 :
ドレミファ名無シド :2010/08/14(土) 18:09:04 ID:RyF9+XlT
他メーカーのスレで愛馬とか書いちゃうのはキモいな
そんなに引きずる話題でもないだろう
>>89 そうやってむきになるところがネット初心者なんだなぁ
94 :
ドレミファ名無シド :2010/08/15(日) 05:39:36 ID:UY+9yewX
>>89 俺もネット始めたての頃こんな感じだったなぁ
こういう時ってなんで自分が初心者とか言われてるのかわかんないんだよね
95 :
ドレミファ名無シド :2010/08/15(日) 13:17:02 ID:Qox45yL8
シルエットはいいギター 弾きやすいし音も作りやすい
無個性でどんないろんな音楽に合わせられるからな それが最大の長所であり短所でもある
どんな×
だがシルエットはダサイ
俺はストラトよりかっこいいと思ってる
ちなみに無個性な音ってなんだ? レスポやストラトの方が世に溢れてるから無個性ってことにならんのかな?
>>89 もむきになったのはダサいが
>>90 のその煽りは明らかに余計だろう。
89は親切でいったんだろうし。
まああんま気に病むなや。
2チェンネルはこういうところだからな。
今度初めてMUSICMANのギターを買うつもりなのですが、みなさんは何処のお店で購入される事が多いのでしょうか? 因みに私が試奏したのは吉祥寺駅前の楽器店ですが・・・
104 :
ドレミファ名無シド :2010/08/16(月) 18:03:32 ID:YzyiJk1s
咬んだ商会には円高とか関係ないだろうなぁ 代理店変わってくれホンマ
>>102 実を言うと俺は大阪の小さな楽器屋さんから取り寄せた。
実物を触らずに、しかも中古だから悩んだが新品では手に入らない仕様の物だったんで。
幸いにも奇跡的な状態のブツが届いたが、そういう良心的な店ばかりとは限らんからね。
試奏なら下倉楽器の本店が良いんじゃなかろうか?
現行品がズラっと並んでるし、店員さんも付かず離れずの接客。
ちなみにセカンドハンズには程度の良い中古AXIS等が必ず置いてあるのでこっちも覗いてみれ。
>>105 とても参考になりました、感謝です!
下倉覗いてみます、やはり老舗は信頼出来そうなんですねぇ
デジマートでチェックすると17〜18万と24〜25万くらいのUSAモノ新品を置いてる店がありますけど 木目の違いなのかな?安いほうだと手がだせそう。。
>>104 最近は直輸入の店も増えてきたから
そういうところで買えばいいじゃないか。
>>107 アメリカでは17000ドルくらいだから安い方がむしろ適正に感じる…
でも安いのってAXISばかりだよな、シルエットも安くなってほしい…
>>105 かな〜り前にセカンドハンズで3Sのシルエットを見かけてさ
色は青だか紫だかそんなような色だったけど滅茶苦茶良くてなー
あれを即座に購入しておかなかったのは大失敗だったわ
あんなのが9万円弱で売られてていつまでも売れ残るハズが無いっつーのな
111 :
ドレミファ名無シド :2010/08/23(月) 14:30:27 ID:8+fncvX8
うん
15年程前ならバーズアイネックのアウトレットが10万で買えたのにな
別に嘘つく理由もないと思うけど
AXISのPUをダンカンのSH-6に載せ替えようと思うんだが… やっぱり基本はディマジオがいいのかな? 1音下げダウンチューニングだからパワーのあるダンカンの方がいいかと思って…
>>115 最終的には自分の好みだからいろいろ試してみるしかない。
あとカタログ値だけで判断しないほうがいい。
出力が小さくてもパワー感があったりする場合もある。
Dimarzio以外だと耳を削ったり折ったりするか、
ボディをザグらないと付けられないから気をつけろ。
>>116 なるほど。
ピックアップは、財布には優しいけど、手間がかかるのがなんともね。
AXISのピックアップをわざわざ改良市販品のToneZoneに換えるのも、
どうもしっくりこなかったけど、最終的には好みだよね。ありがとう。
アルバートリーのHHやMM90弾いた人いる? どんな感じかレポもらえたらうれしいです。
>>110 あそこは商品の回転がスゲー速いから良いのはあっという間に無くなる。
3Sのシルエットってだけで仕様的に珍しいしな。
シルスペじゃなくシルエットだったらかなり珍しいな
silhouetteが最も似合うギタリストは城島茂だと思う。 いや ネタじゃなくw
俺、セカンドハンズで3Sシルスペ買った・・・ 1年半ぐらい前だったかな。 見つけた翌週現金を持って駆け付けた。
あそこに置いてある中古ミュージックマンの回転率はちょっとおかしい それくらいの勢いじゃないと売れてしまって間に合わないよな スゲー微妙な色のAXIS SPORTでさえあっという間に消えてる
フェンダーとかギブソンに比べれば出回る中古の個体数も少ないし、
新品との価格差が凄まじいからな(これは良いのか悪いのか分からんが)
>>120 スペシャルじゃない方で3Sのは一回しか実物を見たことが無い
カナブンつーか玉虫つーか・・・まあ、そんなような変わった色だったな
JPX結構気になってるんだけどどうなのかな? 自分単純だから公式の動画見てると欲しくなってくる。 こまかな仕様云々おいといて、見た目は黒基調でかなり好きだ。
アクシスEXのキルトな〜んかあやしいなと思ってたら、化粧板なんだね。 音に影響があるのかは知らんが、なんだかなぁ。。。
どういうレベルを考えているのかわからないけど、ギターのトップに貼られている杢目メイプルはすべて化粧板だけどね。
化粧板という意味を知らない人なんだろうに。 ところで芸スポで見たけど 絶対フロイド乗っけたギターにもどすべきだとおもう。この人
どの人だよw
>>115 sh-6付けた事あるよ
あとでちょっと書くよ!
131 :
ドレミファ名無シド :2010/09/17(金) 21:10:12 ID:Ejo0OIet
こんばんわ^^ LUKEのPUをEMG以外のものにつけ替えるってどうなんですかね? LUKEはPU以外理想通りなんですが。。。 EMGじゃないならLUKE買う意味って薄いですかね。。。?
LUKEの何が気に入って買おうと思ったのさ?
133 :
ドレミファ名無シド :2010/09/18(土) 00:37:58 ID:mzKrBSLh
131です。 LUKEの気に入った点は、主に ・ネック ・ボディシェイプ ・チューニングの安定感 ・カラーバリエーション ・上記のことを含んだ弾きやすさ ですかね。
134 :
名無し募集中。。。 :2010/09/18(土) 06:33:53 ID:gihg0X4E
シルエットはピックアップを好みのものに替えると最高です 前スレでちんぽモデルを購入したとレポしたものですが リフレットに出すことにしました リフレットするとフィンガーボードは綺麗に白くなってくるようですが 裏は変わらずちんぽ色のようです
135 :
ドレミファ名無シド :2010/09/18(土) 12:09:21 ID:Gvs9TwEP
この前知り合いのライブ行ったら五組中三組mmのギターだった axis シル シル
>>133 ネックが気に入ったら選択肢は他には少ないと思う
ボディやチューニングはシルエットでもいいかも
EMGも慣れると使い勝手いいよ、ノイズゲートとか必要ないし
LUKEの話してる俺のIDが99だw
まだmmスレなんてあったのかw BFRなんて糞仕様出してるから業績悪化するんだよな。EVHの辺りがピークだった。JPやルカサーなんて糞ギタリストとしかエンドースできないから、いつまで経っても三流メーカーなんだよな。
ペトが糞ギタリストならオレなんてHIVやな
ペトが糞なら俺も赤じゃない色の血が流れてるわ。
142 :
ドレミファ名無シド :2010/09/18(土) 22:53:40 ID:mzKrBSLh
>>136 ありがとうございました。
とりあえずはEMGのままで、どうしても替えたくなったらまた考えることにします。
143 :
ドレミファ名無シド :2010/09/18(土) 23:19:28 ID:O4YI0Xyq
144 :
ドレミファ名無シド :2010/09/19(日) 21:25:52 ID:TwsMmqQ0
シグネチャーモデルをいじるのは、ちょっと抵抗があるな。 私はBFRを含めて、何台かJP持ってるんだけど、どれもいじる気になれなくてね。 本当はJP7の出力が弱いから、ニューモデルに替えたいんだけど、そんなわけで替えられてない。
145 :
ドレミファ名無シド :2010/09/20(月) 00:10:39 ID:aGbYtAN6
だったらイバニーズのピカソに代えたら?
146 :
ドレミファ名無シド :2010/09/20(月) 01:34:17 ID:gpEpyGql
ピカソいいよね^^ 状態のいいのがあれば、欲しいな^^
>>134 PUがシャーラーだったかな?あのPUの音はどんなの?
149 :
ドレミファ名無シド :2010/09/23(木) 18:54:46 ID:ebWKGnMv
M・シェンカーと契約してV出して欲しいな。4:2のヘッドとVのボディシェイプは合うと思う。エイドリアン・ブリューもMUSICMANが似合うと思う。トム・モレロも契約して欲しいな。と 軽く妄想してみました。
XYZ→Aのギタリストは4:2のヘッドじゃなかったか?
キャパリソンだね。
Dソニックになる前のペトモデルを 中古で買ったんだけど、 3弦の駒(?)の部分(弦が乗ってるすごく小さい部分)がポロっと取れた・・・ そして3弦だけピエゾの音が出ない この部分って取れたらやばい?
153 :
ドレミファ名無シド :2010/09/25(土) 17:27:14 ID:DHeRO5K6
私は取ったことがありません。 早めに神田商会に電話することをお薦めします。
154 :
ドレミファ名無シド :2010/09/25(土) 17:31:17 ID:wMMMXIr6
あ、それとれる仕様だから
Big Alとか、相変わらず糞仕様の限定品ばかり出してくるな。 この不景気にmmの経営陣は首吊ったほうがいいな。
>>155 不景気対策担当は廉価ブランドのスターリンbyMMって事じゃないかな。
スターリンのRay34良さげだ。
157 :
ドレミファ名無シド :2010/09/25(土) 22:12:39 ID:6Yx+9oNA
age
JP6モデルのナットだけ売ってくれるところないかな。 神田商会売ってくれないかな。
私はJP7もあるから、ナットは大事にしています。 7弦用のナットで、なかなか聞きませんからね。
Silo20を買って半年、弾きやすくていいんだけどネック黒ずんできた…
>>134 使うアンプや音作りによってはPU交換等が有効な場合もあるかなとは思う
俺は一度フレットを打ち直した以外は全てオリジナルのまま使ってるが
>>160 紙やすりの600で黒ずみをとって、レモンオイル塗ればきれいになります。
>>160 ネックの反りッてどうですか?
今、axisが気になってるんですがネックの管理が
難しいイメージがあるんですが
ペトルーシモデルを購入しました。 説明書にも載ってなく、ぐぐっても分からないので聞きますが テンションの調整ってどうやるんでしょうか?
>>163 ハードメイプルなので、むしろ反りや変形には強い方じゃないかな。
むしろ加工の段階で、ちゃんと管理されてたかどうかのが重要なんじゃないかと。
>>163 ネックの管理が難しいイメージって、何を言ってるのかよく分からんけど
なにかの受け売りで言ってるの? そんなイメージないけどなぁ。
>>166 いや、オイルフィニッシュのネックは反りやすいってのをネットで
見かけるんで
実際のところはそうでもないのかな?
ネットで仕入れた情報だけで言ってたのか・・・論外だな。 そうやって自分では何もやらないで分かった気になっとけ。
169 :
160 :2010/09/26(日) 23:47:56 ID:ZTkMKRl1
>>162 ありがとう、試してみます。
>>163 ネックは個体差あると思うけど自分のは買ったとき一回調整しただけで今んとこ平気だよ。
>>168 情報収集以外の何をしに2ch来てるんだよw
友達のいない寂しい奴なんだよ、そっとしといてやれ
ネットで仕入れた情報は真実かどうかは自分で確かめろよ
>>169 163です。レスありがとうございます。
参考になりました。
175 :
ドレミファ名無シド :2010/09/28(火) 21:45:30 ID:1AdODav3
これまで4本をMusicman Musicmanは全体的に純剃りしやすい 日本の季節に弱め感はある 俺の場合はmusicman毎回使用後は弦をゆるめるようにしてるけど。 みんなどうなの?
おい163、まだ不安なことでもあるのか?w
俺は銅じゃない
俺のチン子は鋼
先月、美品中古で手に入れたかなり初期型のJP6だけど 1,2,3弦は1音くらいチョーキングしたら若干ピッチさがる。 オクターブ奏法すると明らかに気持ち悪い感じ。 アームダウンすると元のピッチに戻る。 仕様?おおかたそういうもん? ナット溝の調整次第で直るのだろうか? JPはフローティングにしてはピッチ狂いにくいんだから我慢しろってか? 状況:不揃いだったナット高さをリペアショップで調整。 その後症状発覚。調整前がどうだったかは未確認のため不明。 使用弦:エリクサー 10-46
>175 MMに限らず、そもそも楽器全般が日本の気候に合わないのではないでしょうか。 私は数カ月に一度、プロのリペアマンに調節をお願いしています。 彼が言うには、弦をゆるめる必要はなく、ギターはケースに入れず空気に触れること。 毎日弾いてあげることで状態をキープできるそうです。 雨が続いて順反りになったら、気持ちトラスロッドを締めると弾きやすくなります。 >179 私のJP6,JP7は2009年製ですが、ピッチはまったくくるいません。 おそらく、ナットが原因なのではなく、ペグがではないでしょうか。
我が家のAXIS ROSE&シルエットは購入時に調整してからネックの動きは無し。Gibsonの方が、よく動いたよ。 安定するのに半年くらい掛かった。
>>181 その報告はありがたい
MM欲しいんだけどネック動くのが怖くて手が出せないんだよね
Gibsonのレスポールなんか新品で買って5年くらい不安定だった
183 :
ドレミファ名無シド :2010/09/29(水) 11:55:39 ID:2GsiRWGN
俺二本持ってるけど首吊しで毎回弦ゆるめて二年間全く不具合無し Hiけるときは弾いてあげた方がいいかな
>>179 アーム動かして直るならどっかの滑りが悪いんだと思うから
ナットにグリス塗ってみるとかブリッジのコマ、ナイフエッジとか確認してみればいいんじゃないかな
俺のは何年か前に中古で買った初期型JP6だけど特にそういう症状は出てないで安定してる
>>180 >>184 情報ありがとうございます。
ペグは疑ってなかったので調べてみます。
んでナットに潤滑剤塗ってしばらく過ごします。
以前この件でショップの人にも潤滑剤は塗布されましたが、
これって根本的解決ではないですよね。
『はい、これでいいでしょ』的に処置されたので、なんか悔しいです。
お二人のJPのピッチ安定してるのはうらやましいです。
いやしかしこれのせいでナット調整がトラウマになりそうです。
ネックは個体差だな。 自分で調整できるなら別に気にする必要も無い。 1. Silhouette SP(プレーン)購入後10年・・・・季節ごとにネック反る。夏:順反り/冬:逆反り 2. Steve Morse(トラ目+超バーズアイ)・・・・全く反らない。 3. Silhousette SP(プレーン)・・・・購入2年目。全く反らない。 4. AXIS Sport(軽いバーズアイ)・・・・全く反らない。 ただし、ネックが反ろうと、木目がプレーンだろうと、1.が断違いに音が良い。
俺の(91年製の中古シルエット)もネックの状態はこれ以上無いくらい安定してる。 他の部品類も含めてエレキギターとしては最も頑強な機種だとばかり思ってたわ。 特定の物に対するネット上の悪評は参考程度にさえならん事の方が多いな。 極端に言えば基本的な楽器の扱い方さえ分からんヤツでも言いたい放題なワケでな。
そうか、じゃあ今度いい出物があったら買ってしまおう
AXIS EX買って7年近く使って一回も調整出してないけど 調整なんて必要ないくらいネックが反ったりとか動いたりしたことなんて無い。 弦ももちろん張りっぱなし。緩めて置いておいたことなんて一度も無い。 短所を言えば梅雨の時期にナチュラルネックの手触りが最悪になるくらいだw
>>187 本当にヤバい人種は所有したことさえ無い物を堂々と貶すからなー
ああいうのは一種の病気なんじゃないかと思うんだが
と言う事で購入を検討してる人は過剰な心配をせずにお店に行くと良いぞ
気温変化が無茶なライブステージにもバンバン投入される仕様だからそんなにネック動くようなら改善してるわなぁ
おれのAXIS SPORTもネックそんなに問題ないな。 部屋におきっぱで特に管理なんかしてねーけど。 たまに工房で見てもらってるくらい。
オイルフィニッシュと無塗装を誤解した人が広めたデマなんだろうね オイルフィニッシュも湿度を防ぐ膜は出来てるんだから湿度に対しそこまで弱い訳がない
194 :
ドレミファ名無シド :2010/10/01(金) 00:37:14 ID:3a+eBJmY
6点留めのポリフィニッシュのシルエットと5点留めのオイルフィニッシュのシルエットSP持ってるけど、年1くらいで調整が必要になるのはポリフィニッシュの方。 木の取り方とかも関係してるんだと思うけどね。 ちょっとお聞きしたいんですけど。 みなさんオイルフィニッシュのケアになに使ってます? 亜麻仁油のヤツ使ってるんですけど、匂いがちょっと苦手かも…
>>186 俺のシルエットも同じ。
季節ごとにネックが結構動く。
逆に、AXIS SUPER SPORTとAXIS EXは、それほどネックは動かない。
>>194 バッカスのギター職人のオイルワックスを年に3回ぐらい使っている。
おお、AXIS SPORTの所有者が何人か登場してる。 関西の某地方都市では俺しか所有してないんじゃないかと思うくらいなんだが。 SUPER SPORTにも興味あるが、こっちでは楽器屋の店頭で実物を見る機会は皆無だ。 次に東京に出た時にでも是非とも拝んでみたいわ。
AXIS SPORT俺も持ってる、弾き易いし音もいいし、いいギターだと思う。 ベーシストだけど
イケベのAXIS SUPER SPORTのナチュラル、いつの間にか売れてるな。 特価になったら買うつもりだったのに…
シンクロのトレモロもアレはアレで良いんだよな AXISばっか弾いてるとロック式がフツーみたいな感覚になりがちだけど
AXISってなんか中毒性のあるギターだな。 たまに別のギター手に取っても、しっくり来ないような違和感を感じたり 妙に音抜けが悪い気がして、結局すぐにまたAXISに戻ってしまう。
逆に別のギターからAXISに持ち変えると慣れるまですごい違和感感じるな ロングスケールのはずなのになんかフレット間が短く感じる
21フレットのストラトを触るとネックが長く感じる。同じロングスケールなのにな。 立って弾く時もAXISなら余裕で扱える位置はストラトだと低すぎてかなり苦しい。 改めて人間工学に基づいた設計云々は伊達じゃねえなあ、と。
別に基づいてないだろ
この前、久しぶりに人様のを触ったら何か妙にボディがデカい気がした>ストラト 30歳くらいになるとああいう伝統的なのに回帰したくなるとかって話も聞くが俺は無いわ 相変わらずVOLノブの位置も邪魔くさかったしな
AXISのプレイアビリティの評価高いな 俺はブリッジがボディエンドにかなり寄ってるのに エルボコンターがないから結構弾きづらく感じる ネックからジョイントまでは文句なしだから Silhouetteのような深めのコンター入ってたり Wolfgangみたいにアーチドトップだったら言うことないんだけど
>>207 ありがとう
これってAxisよりスリムに見えるのは気のせい?あと見かけないギターだけど、日本じゃ取り扱ってないのかな
新製品だったんだ。どおりで見たことないわけだ。Axisは派手なメイプルトップとロック式が嫌だったからこのReflexは魅力的だな。日本で売られたとしていくらになんのかわかんないけど
>>205 俺も同意見、特に座って弾くとき気になる。
25周年AXISはコンター入りだったがあれはちょっと・・・
25thの塗り潰しバージョンって感じだね。
コンターとエルボーカットが操作性にもたらす恩恵は大きいな。 そういう点ではシルエットは完璧。ストレスを感じる要素が何も無い。
LUKEもね
>>205 オレも同意。カンナで削りたい衝動を抑えるのが日課
>>214 そもそもLUKEやJPはシルエットベースだし
そんなん解ってるってw
>>210 既に売ってる。
定価315000円らしい。
イシバシでは、236250円。意外と安いな。
あと2.88kgで異様に軽い。
220 :
ドレミファ名無シド :2010/10/07(木) 23:49:48 ID:9KVXEOsx
221 :
ドレミファ名無シド :2010/10/07(木) 23:57:57 ID:aOi8YnWZ
ヤフオクに出てるEXピンク落とすか悩んでる MM初めてだからわかんないんだけど値段あんなもん?
デジマかオークファンで調べろ
223 :
ドレミファ名無シド :2010/10/08(金) 00:25:25 ID:COOAWXIH
見てきた、高いみたいな ほんで過去見たらEXあんま評判いくないんな
>>223 楽器としては素晴らしいのだけど・・・
あの杢ではないキルト柄化粧板は飽きると思う
EXの不満はそれ一点だけ
俺はEX好きだよ〜AXIS持ってないからかもしれないけど。 不満を挙げるとしたら、テクニックのない人間が持つとちょっと恥ずかしいところかな。
それで飽きるなら塗りつぶしのギターとかどうするんだよw
ギラギラした虎目の方が明らかに飽きやすいと思うんだけどなあ。
見た目は違和感なくスッキリまとまってるな、Reflex。 実売価格はこんなもんだろう。俺も特に高いとは思わない。
米国内と比べると高いと感じるんだよな…
230 :
ドレミファ名無シド :2010/10/08(金) 09:37:26 ID:/M/n2Th4
やっぱシルエットだな あれが一番好き
個人輸入という手段もある。俺は絶対にやらないが。 数万円を惜しんで触った事もない個体を買うなんて事は出来ない。 まあ、そこら辺は色々な意見があるだろう。
224だけど、ちょっと書き方が悪かった。 経年劣化で個体に味が出る感じってあるでしょ? ボディーの色褪せやMM特有のネックの着色など。 キルトだと塗装が薄くなってきてそれが楽しめるんだけど、EXの化粧板だとそれが無い。 賛否両論あるだろうけど、MMやPRSのボディーの塗装は劣化で緑がかってきてそれが良かったりもする。 俺も最近までそう思わなかったが、ある日嫁に言われてね・・・ 黒同士のEVHとEXを並べて、最初は同じ色だったのに、こっちは味が出てきたけど、こっちはなんだか古くなっただけのような・・・と・・・ それで確かになと思ってね・・・
234 :
ドレミファ名無シド :2010/10/08(金) 16:22:06 ID:COOAWXIH
>>232 なるほど〜
過去見てもそこは皆一致してるよね
でも音に関しては賛否両論で悩んでます
音は他人の意見なんて全く参考にならないと思うんだが
JP7って弾きやすい? 7弦ギターでよさげだな。 でもペトのファンではない。
237 :
ドレミファ名無シド :2010/10/08(金) 17:09:27 ID:COOAWXIH
>>235 実際触る事の出来ない人にとってはこういうとこでの意見はかなり大事だよ
動画で聴いたっておおまかにしかわかんないんだから
騙されたとしてもネット上の意見を参考に買うしかないんだ
238 :
ドレミファ名無シド :2010/10/08(金) 18:03:27 ID:TUzLwN50
アホらし
>>233 しかしあれだな〜
MMのギターのデザインは最初の見た目がなんかこうイマイチに見えてしまうんだけど
慣れるつかしばし時間経つとメチャかっこよく見えるようになるんでこのモデルもその口なんかな
MMギターの象徴とも言える4対2のペグ配列も最初は奇妙に見えたな、俺 今となってはヘッドの形状も含めて全く違和感が無いけど
4対2のヘッドって何か利点があるの?ただのデザイン?
ブリッジからナット、ペグまで弦が直線になるから、チューニングが安定することと、全長が短くなり、飛行機への持ち込みが可になる。と、何処かで聞いたw
まぁもともと、ギターのヘッドは6連より3:3の方が利に適っていると思うね。 なぜ4:2なのか、といえば・・・レオ・フェンダーさんの意地かもw ちなみに4:2ペグといえばMMっていう位ブランドの象徴になってる気がするからMMはこれで良いと思う。
ただそのせいでペグを新しくしたいときに金がかかるか特定の場所でしか買えないのが難点だな
>>243 >まぁもともと、ギターのヘッドは6連より3:3の方が利に適っていると思うね。
少なくともトレモロユニットやチョーキングで弦がナット上を動く
エレキギターに関して言えば6連や4:2の方が適していないか?(バナナヘッドとかは除く)
最近はポストの高さがそれぞれ違ってストリングガイドを必要としないペグはざらにあるし。
PeaveyやEVHのような3:3はなかなかいいと思うけど6連や4:2と比べると
結構末広がりな上に3弦と4弦のペグ位置が近くて付けられるペグが限られる。
246 :
ドレミファ名無シド :2010/10/10(日) 02:12:20 ID:dn7hfpAx
Steve Morseモデルって ボディのサイズはAXISと同じですか?
いえシルエットと同じサイズです
248 :
ドレミファ名無シド :2010/10/10(日) 02:47:18 ID:dn7hfpAx
するってえと身長165センチの俺にも合うかしらね。
汁はストラトとよく似たサイズ
250 :
ドレミファ名無シド :2010/10/10(日) 03:05:03 ID:dn7hfpAx
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 でもシルエットっていうのはストラトよりスモールサイズ っていう宣伝文句でしょ??
251 :
243 :2010/10/10(日) 03:06:14 ID:p+wj46Wy
>>245 俺が243で書いたのは、単にナットから一番遠いペグポストまでの距離が短くなる方が良いって意味で、
3:3の方が理に適ってると思うと書いただけ。
特定のギターの構造の3:3(例えばレスポールとか)を指して言ったわけじゃないよ。
PeaveyやEVHの3:3みたいに両サイドのペグ配置がオフセットされてるのが理想的かな。
ナットからペグポストまでを真っ直ぐかつ短くしようとすると、こうなるんだろうね。
252 :
名無し募集中。。。 :2010/10/10(日) 20:21:27 ID:SWFT/RhW
>>147 ハリがありマイルドです。うるさい高音が出なくていいです。
メタルとかメロコアとかの人はダメだと思いますが。。。
クランチくらいで使う人やブルースやサンタナみたいなロングトーンとかやりたい人はいいと思います。
253 :
ドレミファ名無シド :2010/10/10(日) 21:54:31 ID:NXPT2CVy
>>243 レオの頃は4:2なんて無かったよ
ただ、ベースの3:1って言うのは確かレオが最初
254 :
243 :2010/10/11(月) 00:50:26 ID:XJlYI0A5
>>253 「フェンダーで6連やった俺がギブソン3:3のマネなんか絶対できねー」
だから4:2。っていう意地かな、と。
もしくはベースで3:1やった延長で4:2。
まぁ他愛も無い憶測なんで流してください。
テスコのイカ頭も4:2だったような
エレキギターが生まれるはるか以前から ギターは左右対称の対向ペグ配置が常識だったから 3:3にしたところで誰もGibsonの真似だなどとは誰も思わないけどな。
>>252 あ、tinpoネックの人だ。
ハリがあってマイルドなのは良いね。俺もトレブルがキツいのはちと苦手。
258 :
ドレミファ名無シド :2010/10/11(月) 19:39:04 ID:641B1N7H
ボディサイズ現物確認してきた。 シルエットとAXISがサイズは同じ。シェイプはもちろん違うが。 モーズモデルとシルエットはギター全長はほぼまったく同じだが、 ボディサイズはシルエットのほうがはっきり小さい。
僕のAxisは日によって大きかったり小さかったりします
俺のチンコと一緒だな。
Reflexかっこいいなぁ
Reflexはトレモロ仕様もあるんだな チェンバードボディってのがどうなんだか
AXISより更に軽いのかな? ヘッド落ちしそうな…
チェンバー加工のデメリットって何かあるのかな。
アタックが「ブゥァンッ」って感じでエッジーなアタック音が出にくくなるだろうね
267 :
ドレミファ名無シド :2010/10/14(木) 19:17:14 ID:k0thbTyK
オクにG&Gが出してるAXIS新品なのになんであんな安いの? 問題ないなら買おうな
それなんてアカラサマ
269 :
ドレミファ名無シド :2010/10/14(木) 22:40:57 ID:k0thbTyK
172000円なんて他にないだろ B級品なんだろうか
まあ何らかの理由はあるだろうな。
長期在庫・チョイ傷・作りに荒いとこある・木目がショボい こんな感じでしょう。
ところでAXISに載っているディマジオカスタムって、ディマジオの型番で言うと何に近いのかな? それとも最初からAXIS用の完全な専用設計?
273 :
ドレミファ名無シド :2010/10/15(金) 01:10:44 ID:UTCd9S7I
作り荒いのはやだなぁ他はいいけど
>>272 What type of pickups were used in the Eddie Van Halen MusicMan Guitar?
These pickups were only available as original equipment on the EVH MusicMan guitar.
MusicMan replaced the Van Halen guitar with a very similar model called the Axis,
which uses the same pickups. The closest-sounding pickups we offer are the Air Norton?
for the neck position and the Tone ZoneR for the bridge position.
>>272 それについては前スレ辺りにリンクが貼られてた
tonezoneに近い
tonezoneのほうが高出力、ローとミドルが強い、暴れない
とかだったと思う
米国通販サイトみればわかるが AXISは2000ドル以下で売られてる 直輸入品なら何も不思議じゃない
オクに出てる物に対して疑問があるなら出品者に質問しろよ ここであーだこーだ言ってても仕方無いだろう
昔は国内価格安かったのにね 最近はアメリカの倍近いってのはさすがにやり過ぎ
>>274 >>275 ありがとう!
tonezone系のリファインでしたか。
ブリッジ側だけ別のP.U.へ変えようかと思ってるので、
ネック側とのバランスをどうするか考えています。
参考になりました。
AxisブリッジPUのどの辺りが不満なんだろう
リアPUに不満持ってる人結構多いよな。 フロントはすごく評価高いんだけど。 人が使ってるのとか中古で出回ってるので フロントはオリジナルでリアはSH-4とかよく見かける。 かくいう俺もリアだけWolfgang(Peavey)のPUに換装してる。 高音の出方がこっちのほうが好みだった。
AXIS使う奴はリヤの使用頻度が高いからじゃないか? 特に初期エディはフロント無しだし
WolfgangのリアPU音はぶっといからなぁ 音の繊細さとかVH以外の音出したい時の汎用性って点ではそのままの方がいいと思って俺は変えてないわ
EVH WolfgangのリアPUってどうなの? EXのリアだけ換装したいんだけど。。
もし交換したらEXのPU俺に売ってくれ
>>283 いやいやAXISのPUもベースモデルの
TONEZONEと同じく繊細でもないし汎用性も低いだろう
「でかいアンプに突っ込んでハードロックやれよ」と言わんばかりのギターだしな、AXIS
288 :
ドレミファ名無シド :2010/10/21(木) 10:00:06 ID:e8+/Izrs
ヤフオクで今9万のパープルaxis俺が買うから入札しないでね
eBayで安かったのでAXISにD-Tuna付けてみた。 面白いねこれ。
>>287 抜けの良いディストーション一発で殆ど押し切る時はAXIS、それ以外ならシルエット。
そんな感じの使い分けをしてる。この二本しかギターを所有してないのもあるけど。
3Sのシルエットスペシャルをメインで使用中 ディマジオモダンPU+サイレントサーキットは凄く使いやすいけど 最近優等生すぎるこの子になにか物足りなく感じるようになって ヴィンテージ系の高出力PUでも乗せてみようかと思う とりあえずダンカンのテキサスホットかBKPのアイリッシュツアー あたりを試してみようと思うんだけど他になにかおすすめある?
293 :
ドレミファ名無シド :2010/10/23(土) 17:36:56 ID:cDQscnyF
楽器店で12フレットに2007と入った2007年限定ペトルーシモデルを見つけたのですが、この楽器に関して情報が見つかりません。詳細をご存知の方いますか?
295 :
ドレミファ名無シド :2010/10/23(土) 23:51:00 ID:cDQscnyF
>>294 早速ありがとうございます〜っ!
これです!
2008年のは知っていたのですが2007年もあるんですね。
限定何本とか書いてないのでそれほどプレミア性はないのでしょうかね
限定物は日本国内で50本とか100本とかじゃなかったかな。 俺は2006年のを持ってるけれども、確かにプレミア度は無いな。というか毎年売れ残ってると思う。 それくらい地味でもいいのだ。
297 :
ドレミファ名無シド :2010/10/24(日) 13:22:11 ID:C+NdKWjS
>>296 なるほどー、毎年あるのですね。
確かに2008年のはオフィシャルにまだ載ってますね。
年号ものはその年は良いけどなんか時間がたつうちに古く感じますよね
車のナンバーと同じで。
ハードロック向きのギターを探していて 行き着いたのがAXISでした。 初めてギター買うんだけど一本目にAXISってなんかまずかったりする?
フロイドローズが嫌じゃなければいんじゃね
これから先ハードロックやメタルなどをメインに 強く歪んだ音でしか弾かないと決めているなら全く問題ない。 だけど、そうじゃないならフロイドローズ以外のブリッジと シングルコイルPUが載ってるギターでピッキングを磨くべき。 ミュージックマンならシルスペとか。 それにしても初めてギターを買うのに行き着いたとはこれいかに。
>>299 >>300 ありがとうございます。
もうバッチリAXIS買う気になっていたけれど
ちょっとストップがかかりました。もっとよく探してみます。
ただ、形がもう強烈に好みで・・・エディ好きってわけじゃないんだけどね
いいじゃん好みなら買えばいいよ。 ただフロイドローズのめんどくささは慣れてもやっぱりめんどくさいよ。 まあでもそこまで苦にはならないかな。お気に入りなら
>>301 フロイドローズが嫌ならSuper Sportとかいいんじゃない?
>>303 本人は別に嫌って言ってないよ。
>>300 が
「フロイドローズ以外のブリッジとシングルコイルPUが
載ってるギターでピッキングを磨くべき。」キリッ
と言っただけで。
良く聞くけど、フロイドローズの弦交換そんな面倒くさいかな? むしろ弦を1本通す度にボディひっくり返すほうが、俺には面倒くさいと感じる。 でもまあここらへんの感覚は人それぞれだな。
気に入ってるんならAXIS買ったらいい。 フロイドローズっていってもAXISの場合はフローティングしてるわけじゃないから弦交換も難しくない。 ハードロック向き探してるんだったら何もシングルPUのギターなんか買って遠回りする必要は無い。 俺はギターはじめて3本目でAXIS買ったが、最初に買えばよかったと思ったギターでもあるから個人的にもオススメできる。
>>305 同じく。
ジョンペトモデルに買い替えたんだけど面倒で面倒で…
フローティングじゃないフロイドは面倒じゃないな・・・ 六角レンチじゃなくて、ドライバーみたいな形で六角を回すやつ買えば ボディーに気を使って回したりしなくても大丈夫だし
>>298 ハードロック向きならLukeでもいいんじゃない
どんな曲でも対応できるし、大人な音も出るし
オクに結構でてるよ
lukeとJPとaxisってネックの形状は同じですか?
311 :
ドレミファ名無シド :2010/10/26(火) 21:32:44 ID:e2PA5Jrt
ネックは薄い順にJP>LUKE>AXISだと思います。 15> 12> 10 インチ
>>305 俺もヘッド側から弦を通すやり方を覚えたらフロイドはむしろ楽に感じるようになったな
ボールエンドが丸見えなのが嫌な人もいるだろうけど・・・
ひょっとしてヘッド側からボールエンドで固定して、あまり巻き付けないでロックしてる? うちはヘッド側から差し込んで、ブリッジでロックしたら 普通に数回巻いてから弦をくねくねして金属疲労で折ってる。 根本からきれいに折れるし、工具で切ったときのとんがりもない。 よく考えるとチューニングしたらロックしちゃうからあまり巻かなくていいかもね。
314 :
ドレミファ名無シド :2010/10/27(水) 17:46:08 ID:iLH2WNwy
入札すんなよくっそーーーー あのaxisいくらまでだしたらいいんだぁ
axis使ってるヤツってやっぱVH好きなの?あとピンク使ってるヤツって間違いなく松本好きだよな。 ebayでピンクのEVHがえらい値段で出てたが。。
316 :
ドレミファ名無シド :2010/10/27(水) 18:23:50 ID:xu8PPszl
>>314 こいつ出品者だろ
ひどい工作だな
あんなボロ誰もかわねーよ
317 :
ドレミファ名無シド :2010/10/27(水) 18:34:12 ID:iLH2WNwy
俺オクで落とせなかったらピンク新品買うわ
もちろん松本みてギター始めたよ♪
>>316 狙いはそれだったんだけどやっぱり欲しい奴他にもいんのな
ピンクが高いのは松本の影響もあるけどレアカラーだからというのもあるんじゃない? ボールエンド切るのなんて2秒で済むんだからたいして面倒でもない気がする たまにしかやらないけどオクターブチューニングは面倒だよね…
319 :
ドレミファ名無シド :2010/10/27(水) 18:45:00 ID:iLH2WNwy
レアなんだぁ たしかに売ってるの黒赤金ばっかだよね
EVHの黒は200本って聞いたような
ゴールドが一番レアだっけか? トランスルーセントではないゴールド
ピンクの限定生産は松本のおかげらしいよ。彼が使っていたから人気が高いって某楽器店の人が言ってた。そんな俺もピンクユーザー。でも木目がorz
323 :
ドレミファ名無シド :2010/10/27(水) 21:38:52 ID:/qfNu6E1
よっしゃ!パープル落としたったでぇ! これで俺も皆の仲間入りだね
>>323 おめでとう!
いやー紫狙ってたけど現物見ないのは怖くて入札できんかった
いい中古だと良いね
325 :
ドレミファ名無シド :2010/10/28(木) 01:12:27 ID:eMOhZX+N
>>312 >>313 その方法盲点だったな。
俺はポールエンド部を1cm程エノキダケみたくちょこっと出して、
きっちりペグに2周程巻いていた。
よく考えたら、ナット締め込む間だけチューニングが合ってれば良いので、
わざわざきっちり巻く必要無かったんだな ○| ̄|_
なんで今のAXISのトランスルーセントは 透明度の低い濃い色のフィニッシュなんだろう 杢の派手な材が少ないからごまかしのため? EVHの頃の透き通った海の波のような トランスルーセントブルーをもう一度拝みたい
ボールエンドが丸見えってそう言う意味か。 俺なら嫌だな〜弦張り替えるのを手を抜いただけで ヘッドにそんなテンション下がるようなもんがずっと付いてるなんて。 パーマかけてる最中のババァみたいじゃん。
330 :
ドレミファ名無シド :2010/10/28(木) 08:27:48 ID:k2TqkIEy
>>324 ありがとーーーー
今まで現物みてギター買ったこと無し
331 :
ドレミファ名無シド :2010/10/28(木) 13:27:40 ID:yqdp+v+X
ローズネックで黒ボディのsilo30がほしいんだけど メイプルネックで白ボディのsilo30がほしい人がいたら お互いにネックだけ交換しませんか?
332 :
ドレミファ名無シド :2010/10/28(木) 14:12:00 ID:vpKR7iTw
スレ違いだが、ウルフ玩具をぽちってしまった。 一目惚れでついやってしまったが、一体どんなものがくるのやら
>>327 別にやり方が強制されてる訳ではないからな。
そういうのを気にするなら、やらなきゃ良いだけのこと。
単にレスの流れから、1つのやり方としてこうすれば楽って話。
>>327 エディもMMEVHでやってる
と知っててもそんな言い方を?
>>327 俺としてはむしろ格好良いけど。
ただしダダリオは除く。
おれもその弦の通し方今度やってみよう
っ
298です。 その後楽器屋に行き、AXISかLukeかと探していたんですが 好みの色のものがなくふらっと立ち寄った楽器屋にあった 中古のシルエットの20thが気に入って購入しました。 完全にチラ裏ですが、情報をいただいた皆に礼が言いたかったので 書かせていただきました。ありがとうございました。
ペトルーシーモデルって、フレットが結構低い気がするのですが、 ここに居る人たちは、低いフレットに弾き慣れてる人多いのかな? 指が指板に当たって弾きにくいです・・・
指板に指がつかないほど高い方が珍しくない? 俺は今まで全部指板に指当たるけど
>>339 俺はIbanezのRGからペとモデルに移行したから低い気がした。
まあ使ってりゃ慣れるんじゃね
>>339 MUSICMANのフレットはジムダンロップなどのメーカーが
標準としているものより若干高め(今はこれくらいが標準なのかも)
指が指板に当たらないってスキャロップドを弾くようなものでしょ
それはそっちが高すぎる
>>338 初めてのギターが、シルエット20thって豪華だな。
バーチャルホットパフだとメタルするには非力な気がするが、ハードロックなら調度良いかも。
>>339 だからBFRはビッグフレットになってるんじゃなかったっけ?
>>342 AXISは高めだね。
345 :
ドレミファ名無シド :2010/10/30(土) 13:04:46 ID:x+td4DTH
初axisきたー てか初メイプル指板に初フロイドローズ チューニング面倒くさいけど狂わなくていいね 軽いし弾きやすい 買って良かった
346 :
339 :2010/10/31(日) 02:53:43 ID:UqEDZgKe
BERを購入したんですが、所有してるギブソンよりもフレットが低かったもので・・・ メインで使ってるトムアンもフレットが高くてスキャロップドに近い 弾き心地なので、それに慣れてしまったようです。 スイッチの位置とフレットの低さは慣れたら問題ないかな。。。 でも、完成度の高いギターなのですごく気に入ってます。 プロでもペトモデル所有してる人がチラホラ居るのも納得ですね。
>>345 お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
いっぱい汚してあげてね!
348 :
ドレミファ名無シド :2010/10/31(日) 17:37:32 ID:YyLpc2/C
>>347 ありがとーーーん
弾きやすくて他のギターに手が伸びない
皆に聞きたいんだけどフィンガースムーサー使っていいの?
今までローズしか使った事ないんだけど直で指板にかけてた
AXISはやっぱまずいかな?
ま、まさか何も敷かずにシューっと・・・
350 :
ドレミファ名無シド :2010/10/31(日) 18:36:24 ID:YyLpc2/C
>>349 その通り
全体にシューして指で伸ばす、弾き終わったら拭く
やっぱまずいよね
知り合いは弦の下になんか敷いてからシューってしてたけど ググったらクロスとかにシュってしてそれで弦を拭くのが良いって書いてあった アクシズ を だいじに
指板かわいそう
ファストフレットを使うという手もあるが… フィンガーイースの方が人気があるのが不思議。
354 :
ドレミファ名無シド :2010/10/31(日) 22:49:13 ID:YyLpc2/C
だよねだよね クロスに吹いてから拭くよ
俺もファストフレット派 ま、フィンガーイースは手に入りやすいからね
356 :
ドレミファ名無シド :2010/11/01(月) 09:21:20 ID:AdurZpfG
ファストフレットぐぐった よさそう、探してくるわ
357 :
ドレミファ名無シド :2010/11/01(月) 12:18:02 ID:DqUH4UGa
やっぱりMMと言えばAxisとペトが圧倒的に多そうだ。 モーズ使いの人はいませんかね? 超気に入ってるんだが…
モーズは楽器屋で見たことがない というかなんかシルエットと同じ形?
>>357 モーズ使いだよ。20周年記念モデルだけど。
確かにモーズモデルって殆ど楽器屋で見かけないな。 モーズモデルもペトモデルも持ってるけど モーズの方が汎用性は高いかな。
初期のペトモデル試奏したんですが、リアピックアップのときに トーンを下げるとゲインまで下がった感じになったんですが Dソニックのやつや、CrunchLabのやつも同じ仕様ですか?
>>360 モーズモデルってあのPUがHSSHの4PUのやつだよね?
あれは、どうも、なんというか、アレなんだ。
あの金額出してあのギターはちょっと、っていう。
かといってY2Dだと普通すぎて別にいいか、みたいな。
好きな人には悪いが、買おうとは思わないなぁ。
モーズ持ってるけど、さすがにあれだ、 下手クソな俺には人前で弾くのが恥ずかしい。 人前ではもっぱらシルエット。 あのトーンノブの下にあるトグルスイッチが 使いやすいのでシルエットにも増設した。
>>329 塗料が変わったって事なんだけど、現行Axisは褪色しないか、褪色しにくくなってるの?
>>366 そんなバカな・・・
あ、ax20だけか、俺が欲しいのはax40だった
>>366 その楽天のリンク先には生産終了って書いてないけど、日本公式HP見たら確かに「在庫限り」ってなってるな。
単にモデルチェンジなんじゃないの?
2010限定と同じようにトレモロ付きの新モデルに以降するだけでは。
2010限定の色違いが通常モデルとして登場すると予想。
2010限定は実質「色だけ限定」となるのでは。
シャーラーのボトムロック4:2取り寄せで\19800って言われたんだけど、SILO20買った方が幸せかなぁ
アメリカの公式には何処にも生産終了とか書いてないんだけどな・・・ MusicManに思い入れが無い奴はSILO20買うぐらいならフェンジャパのST-STD買いそうだもんなぁ
SILO20えらい安いな・・・ 入門機にバッチリだね
ペトモデルのアームを固定する為の極小ネジを緩めすぎて、ポロッと取れてしまったんだが、 取り付けるのに苦戦してます。 どうにかまた取り付けたいんだけど何かうまい方法無いですか?
373 :
ドレミファ名無シド :2010/11/06(土) 06:18:30 ID:Ndw2EQhF
>>372 レンチに付けてクルクル〜とやれば簡単だお
375 :
ドレミファ名無シド :2010/11/06(土) 19:07:35 ID:IwFNb6wL
しっかしAXISはネック反るねー 噂には聞いていたがここまでとは 初めてロッドいじったわ
何ヶ月で反ったのか? あと普段そのAXISはどうやって置いてる?
377 :
ドレミファ名無シド :2010/11/06(土) 19:30:20 ID:t4A6YGsa
普段床置きだよ 買って二日で反った まじやばいなこのギター まぁギターの上に座ちゃうくらいだからしょーがねーなぁ(^^;)
おい
ネタでしたか ごちそうさまです
ちなみにマジレスで申し訳ないが ・ネックとボディ下部で支えるスタンド ・ボディ下部だけで支えるスタンド(折りたたみ的な) ・壁とかに立てかける ・楽器屋みたいにヘッド挟んで吊り下げる ・床置き どれが一番反りにくい保存法?
弾き終わる毎に熱入れてないネックアイロンで万力締めて保管しとけ まず反らない
ネックアイロンってなんぞ?
あと
>>380 に追加
・ハードケースの中with吸湿材
>>380 壁に直と床置きがどうなのかはちょっとわかんないけど
他は正直大差ないんじゃないか?
それでも気になるようだったらスタンド専用のスレがあるから
そっちを覗いてみるといい
>>380 ヘッドから吊すタイプが反りにくい。
スタンド式のと、壁にネジ止めするハンガー式がある。
個人的にはHerculesのが好きだ。
レスdクス やっぱスタンド使うのが妥当かな 六本掛けくらい買おうかしら ギタースタンドスレ覗いたが意見がまとまってなくてどれ信じて良いのかわからん 内容もオカルトじみてるし
386 :
ドレミファ名無シド :2010/11/06(土) 23:34:59 ID:O7ymFLc1
>>385 不安を煽ってすまん・・・
自分はハーキュレスのボディ下部だけで支える
GS402Bっていうの使ってるけど今まで一度も倒れたことないよ
通り道とかに置かない限りは倒れないんじゃないかと思う
部屋が狭いとかだったらおすすめ
>>380 ギタースタンドケースが一番良いと思う。
理想はプロが使うような頑丈なやつ。
でも、それは高いし場所もとられるから、GATORの三本立て辺りが無難。
まぁ本当は普通のスタンドで充分なんだけどね。
吊ってても放置してれば反るよね 毎日出して弾くのが一番いいらしいが
そもそもネックが反るのは、ネックが木が出来ている事に由来してるんであって、 外部の力によって変形してるわけじゃないだろ。 気温とか湿度で変化するのかな?よく知らないけど。 もし、外部の力によってネックが変形してるなら、弦の張力でヘッドがブリッジに引っ付くまで曲がり続ける事になるだろw
391 :
390 :2010/11/07(日) 01:21:16 ID:B8MNTrLu
すまない、ギタースタンドスレとすっかり勘違いしてた。 みんなこの話の続きやるならギタースタンドスレに行こうぜ。 というか、ギタースタンドスレでも若干スレ違い気味だけど・・・
よく知らないなら、何も言わない方が良かったな。
393 :
ドレミファ名無シド :2010/11/07(日) 12:31:30 ID:lujKQ3Zw
リペアマンに聞いた話では、ハードケースにしまっておくのが一番いけないそうだ。 一番良いのは、スタンドに立てて空気に触れさせる。そして毎日弾くことだそうです。 吊るすか否かについては聞いていないけれど、どうなのだろう。 吊るすとボディーが重力に引かれて、ネックとの接合部に負担を掛けないだろうか?
>>393 そこまでやわな作りしてたら楽器屋中の商品が売り物にならなくなるだろ
395 :
ドレミファ名無シド :2010/11/08(月) 10:36:50 ID:XP5dep01
いやいや、外的要因はあるよ そのためにロッドが入ってるんだから ロッドで押さえられるのは限界あるから弦なんかで少し反るんであって だから俺は毎回弾き終わったら弦外して丸めて保管してる
ここはミュージックマンスレなので そろそろ自重しましょう
397 :
ドレミファ名無シド :2010/11/08(月) 15:23:02 ID:XP5dep01
うるせーよ、てめーはだまってろ
399 :
ドレミファ名無シド :2010/11/08(月) 17:35:51 ID:XP5dep01
おまえよりは楽しく生きてると思うよ! わりーな おまえじゃ俺を越せない たがらもう国に帰れ
>>395 馬鹿
ギターのネックは弦が張ってあるテンションを通常として調整されてんだからいちいち外したら逆反りするだろ
つか、弾き終わる度に弦外して保管ってw またネタでしたか… ごちそうさまです
なるべく垂直のほうがネックには負担を掛けないとリペアマンから聞いた だから吊るすほうが良いらしい 楽器屋もだいたい吊るしてるし信憑性はあるだろな
でもさ… ミュージシャンのコレクションはハードケースに入れて倉庫に並んでいるよね? 海外は湿気が少ないからそれでもOKなのかな? オイルフィニッシュだと保管方法は余計気になるよね よってMMスレでのこの話題はスレ違いとも言えないよね
まあネタないしいいんじゃないの リフレックスってえらい軽いんだなー と思ってググったらミニ四駆の肉抜きを思い出す画像があってわろた
身も蓋も無い事いえば、気をつけて保管すれば吊るそうが建て掛けようがケースに入れようが問題ないんだろw
それぞれの保管方法にそれぞれの注意事項があるってだけの話では。
といってもスタンドに掛けたり吊ったりするのにたいした差は無いだろうな。
>>403 そこの考え方は、
1.ギターを弾ける状態がネックに良い
→ネックには弦の張力による負担が掛かっている方が良い。
→ギターを弾く状態に近い、主にボディで支えるタイプのスタンドが良い。
2.ギターは弦を外した状態がネックに良い
→ネックには弦の張力による負担が掛かっていない方が良い。
→順反り方向の弦の張力を、逆反り方向の自重で少し相殺する事で弦を外した状態に近づくので首吊りが良い。
ネックに良いのが1なのか2なのかで話が変わってくるんじゃね?
適度な負担が掛かっている方が良いという考えもあるだろうが、それは1.に含まれるだろう。
いずれにしても首吊りよりは弦を外して、スタンドに建て掛ける方が良い事になりそうではある。
俺は1.の考えだけどね。
>>404 ,405の言葉に甘えて長文書いてみたけど・・・
やっぱスレ違いだよなぁ。
ペトルーシモデルってどうですか?
John Petrucci 6ST ¥396,900 John Petrucci 6ST Mystic Dream ¥449,400 John Petrucci 6ST LTD Sequoia Gold ¥472,500
なにをどうって聞きたいんだ…?
いろいろと薄い
411 :
ドレミファ名無シド :2010/11/09(火) 12:23:03 ID:XAcuO+ql
>>376 今更だけど中古で買って一週間位
保管は部屋で首つりスタンド
部屋は湿度60%に設定されている
ギブソンのLPとSGも同じ環境だけど反った事はなかった
冬でも湿度60%は高いから外気との湿度差で反ったと思う
>>411 俺の部屋は現在湿度80%wでも長年MM使ってるから湿度60%なんて気にするな。
ペトルッチSig.も発売されて来年で10年たつのか…
でも10周年モデルってもう出てなかった?
>>406 あんま細かいこと言いたくないが、そこらは使ってるギターや環境によって異なってくるんじゃないかと。
例えば1弦側と6弦側ではテンションも異なっている筈だから、通常より太い弦使ってて
そのテンションが長期に渡ってかかりっぱなしだと、ねじれの原因にもなる気がする。
アコギなんかは弦張りっぱなしで放置すると、トップやサイド板が変形してきたりするしね。
かと言ってボディの重量が極端に重いギターだと ヘッド吊りもそれはそれで不味い気もするし。
まあ個人的には、弦張りっぱのヘッド吊りかな。
直接は関係ないが、ボディで支えるタイプのスタンドは、ラッカーとかの弱い塗装のギターだと
影響が出そうなので避けてる。
まあでも、どんな方法にせよ
>>406 の言うように普段から気をつけておく、ってのが一番大事なことだろうな。
>>414 JPXってのがそれだよね。
JPシリーズでは珍しく5Wayブレード仕様。
JPX金有ったら欲しい。
PUだけ買ったw
417 :
403 :2010/11/10(水) 15:17:41 ID:QxcNlX/r
>>406 俺が聞いたのはあくまでも常に弾くっていう前提だと思うけどね。
こまけえこたあryって人はどのスタンドでも大丈夫だろw
俺もヘッド吊りと立て掛けタイプどちらも使ってるし。
あと弦はある程度張力を掛けておくほうが良いと聞いたな。
半音から一音くらい下げたくらい。弦はずすのは良くないらしい。
ただコレクター的な長期保管はわかんね。
JPXって見た目ダサくね
ダサいとは思わんが実物を近くで見てみたら、 ラメはこんなにいらないな、と思った。
>>380 AxisUSA(2年前購入)とEVH('91購入)餅だけどどれが一番反りにくいかはわかんないんで経験上。
買って以降自宅で弾かない時はハードケースに仕舞った事なし&スタンド類は使ってない。
でずっと壁に立てかけてるんだけど一度も反ったこと無いよ。
オクにAX20を買う為に本家シルエットを出品している変わったやついるな なんでUSA製の本家を売却して中国製の紛い物が欲しいのか理解に苦しむ
もらい物だったんじゃね? で、ピックガードが気に入らなくて他のがいい・・・とかね
ヤンギにJPXの特集組まれてるね。 ペトルーシの広告棒立ちでダサい
424 :
ドレミファ名無シド :2010/11/12(金) 22:43:26 ID:Av+lWPP+
はぁ シルエットのpu変えて好みの音になったわぁ 勃起しちゃった照
汁スペ
MMのギターってエロいんだな
スターリンのax40の青買った! 報告です。
おめ! 出来れば感想も書いてもらえるとありがたい
BFR JP6が欲しいぜチクショー!!!!
Reflexの黒メープルダサ過ぎて思いとどまった! 報告です。
>>428 キルトメイプルは綺麗だけどネックのは普通のメイプルw
音や作りに関してはこの価格帯でアクシスが手に入るという自分の喜びもあってすごくいい気がしてます。
ボリュームの利きも良好です
432 :
ドレミファ名無シド :2010/11/16(火) 16:25:57 ID:equ3u963
Axisのヴォリュームノブ割れたんだけど純正買えるの?
>>431 あのネックってオイルフィニッシュじゃないんだっけ?
アクシスのネックのサラサラ感が好きなんだけど、AX40のネックはやっぱりサラサラしてないの?
AXISの真っ白がすげえツボですわぁ・・・
>>433 オイルフィニッシュのネックを触ったことないからなんともいえないけど、さらさらはしてる。
ちなみに先週ax40買ったって報告した者なんだけど、 このギターって結構ビビりやすいの? そんなに現行低くないのにビビルンだが・・・。フレットが浮いてるかが見れないからいまいちわからない。 ちなみにギブのレスポスタジオはax40より現行低いがビビらない。
びびりの原因ぐらいはっきりさせてから書き込んでくれよ
現行とかおもしろいと思ったのかな
きっとあれだな 現行では弦高は低くないのですが、とか頭の中で原稿を書いてだな すまん忘れてくれ
>>436 6弦開放?
AXIS系はテンション弱めだから、強めに弾くとビビるかもよ。
>>440 一応6弦2フレットと、3弦4フレット。
フレットと指板間になんか隙間があるといえばある気がする。
>>440 >AXIS系はテンション弱め
なんで?ロックナットで固定してるから
相当強いテンションがかかってると思うけど。
443 :
ドレミファ名無シド :2010/11/18(木) 20:51:34 ID:SlgFdCWT
それはセッティング次第なんじゃないか? 例えばチョーキングして、ブリッジが持ち上がる位スプリングテンションを弱くしてるなら 弦のテンションも結構弱くなっていると思う。
こういうのは大抵現物見ないとどうしようもないっていう結論に達する
だよな、不満ならリペアショップもってけ
それ以前にインドネシア製粗悪品の云々なんざ知るか 専用スレ立ててそっちでやれよ、貧乏人が
スターリンって中国製じゃないのか。 なら買っても良い。
>>448 俺も昔買おうかなと思ってたことがあって
○倉楽器で尋ねたときもベトナムって言われた
組み上げはベトナムで最終調整はアメリカでやるとか何とか言ってたけど
本当かな・・・と思ったのが今でも記憶に残ってる
スターリン?ロシア製じゃないの?
452 :
ドレミファ名無シド :2010/11/19(金) 21:37:12 ID:rjKaA3p0
ロシア製ってなんか貴重だなwww いやスターリンだからロシア製と言ってることはわかってるけど
社長の名前だったっけ?
“あらいぐまラスカル”を飼ってたのもスターリングっていったな
>>453 だね。
アーニー・ボールの息子、スターリン・ボール
AX20をポチってAXIS SUPER SPORTと弾き比べてみたいんだけれども、安いと言っても4万だから購入に踏み切りれないw 4万出すなら、もう少し出してAXIS SPORTかシルエットの中古買おうかとなってしまう…
独り言はブログにでも書いてろよ
JP7にもチェリサンがあったらいまごろセルフフェラできるくらい勃起してだろうに。 塗りつぶしとかラメ入りって好きくないんだよぬ
バスウッドやアルダーにチェリサンしてもしょうがないだろ
六弦にはあるじゃん。キルトトップのやつ。あの色の七弦がでればいいのに。
>>464 杢目あってのチェリサンだから、バスウッドやアルダーじゃ映えないって事だと思う。
466 :
ドレミファ名無シド :2010/11/24(水) 19:06:26 ID:FdIoON9X
467 :
465 :2010/11/24(水) 19:52:38 ID:qDQ6mR+J
>>466 それは俺にとっての、じゃなくて俺が
>>460 がそう思ってるんじゃないか、って想定しただけ。
確かに俺自身もチェリサンは杢目の方が良いと思っていたし、見てみると結構いけてるな。
見た目なんて主観で決めつけていいんじゃないの?
俺はアリだと思うけど、無しだと思う人も居るわけで。
ミスティックドリームは? あれ好きなんだが最近のモデルは実装されてんの見たこと無い
BFRからjpのフォルムが変わったから、Mysticは無いよ。 私はMysticが欲しかったし、旧フォルムが好きだから、jp7はMysticにしたよ。
レギュラーとBFRってどのあたりが具体的に違う? やっぱ材とか精度とかが全然良くなってるんですか?
BFRはアーニーボールの厳選した木材を使ってたはず
jpに関して言えば、大きな違いは2点(私の見解だけどね)。 1つはネック裏までペイントされてるので、旧タイプのさらさら感はない。 けれども、ネックが全体的に細く感じる。なんでだろ? もう1つは、カッタウェイが、より深く削られてるから、ハイポジションが弾きやすい。 ノブを引っ張ることもできるけど、あんまりわくわくはしない。
473 :
ドレミファ名無シド :2010/11/25(木) 01:52:53 ID:5HZxc3rs
エルボーのエグレがないBFRのほうが好きだな 買いなおそうにも金が・・・
デジマに105000円でluke出てるけどなんでこんな安いの? ハードケース、裏のカバー、アーム欠品とあるけどそれにしても安くないかな 現行のやつは良くないとか? これ買ってmusicmanデビューしようかな
475 :
ドレミファ名無シド :2010/11/25(木) 15:58:19 ID:gp4iTRkw
jpモデルはBFRとノーマルでは使われてる木材の種類も構造も違う
476 :
ドレミファ名無シド :2010/11/25(木) 17:16:57 ID:y93A7kF+
>>474 欠品なしタグ付きでも10万切ってるとこもあるけど?
限定じゃないほうのラディアンスレッドが98000円だった@東京都内
>>476 それくらいの値段なんですね
赤はちょっと好みと違うので惜しいかな…
できれば黒がいいんだけどデジマとか見る限りどれも高めだし手が出しづらいんですよね
なんにしても情報ありがとうございます
ラディアンス自体生産終了したから貴重だよな。
JP6のブリッジって単品で売ってますか?
>>466 てかこれ全部アッシュでしっかり杢入ってるじゃん
>>479 ミュージックマンを代理店通して扱ってるところなら取り寄せ可能だと思う
シルエットのブリッジとPG取り寄せた実績あるお
>>482 PGが8千円でうぉっ!!ってなったのは覚えてる
ブリッジはいくらだったかな・・・
スマン忘れた
ブリッジはGOTOHのに刻印入れてるだけだからGOTOH買えば良いような・・・ PGも8000ぐらいだと工房で好きな色で作って貰えるレベルだな
486 :
ドレミファ名無シド :2010/11/27(土) 08:09:19 ID:MGCI+uxh
オクを引き合いに出されましても
>>486 138000円以下だったらオクのほうが安い
Axis Super Sportって他の機種にくらべて人気ないの? トレモロAxisみたいにフロイドじゃなくシンクロなのが個人的に かなりそそられるのだが ローズ指板でのBFRででねえかなあ
何て言うか、楽器屋で見かけないっていうか・・・
99年製のピエゾ付きaxis super suportを貰ったんだけど、 現行のsuper suportと仕様なんかが変わっていたりするのかな
サポートじゃねぇ・・・どっかの国でつくられたパチモンみたいじゃないか。 sportだった・・・
>>492-493 サイドワーク的なギタープレイに徹したサポート専用ギター。
Axis Super Suport
>>490 まだ現行モデルで作られてるからいいじゃないか>Super Sport
俺はアッシュボディの普通のSportが好きだった(特にソープバーが載ってるやつ)
どうもSSのバスウッド&メイプル+シンクロナイズドトレモロは個人的に好きになれない
現行のaxisとaxis super sportを比べてsuper sport独自のウリを教えてくれ 比べてここがいい!ってとこ
外形以外全く別物をどうやって比べるんだ?
ロックペグなので素早く弦交換が出来て楽。 トーンがある。 PUセレクターが五点式。 こんな感じ?
中古luke買ってmusicmanデビュー果たしました アンシミュだけど柴崎さんの音に今までよりずっと似てる音が出せて射精しそう
>>495 うお、ありがとう。ピエゾの使い方か。
ピエゾジャックにさしても音がでないのは電池がきれているからと祈りたい。
>>502 シルバー、公式ではluke blueのやつ
ほんとに不満なとこまったくなくてびっくり、
今までEMG毛嫌いしてた自分を殴りたい
504 :
ドレミファ名無シド :2010/11/30(火) 20:26:49 ID:2TzFk/xH
ヤッター JP6落としたどー
505 :
ドレミファ名無シド :2010/12/01(水) 00:10:27 ID:1qkjsil2
>>503 EMGって何弾いてもメタルになりそうなんだが
そりゃイメージ先行しすぎだろ
>>503 オメ!
もしかして105000円のやつ?あれ欲しかった〜!
って1本持ってるけどw
EMGの印象は確かに変わるね!自分も初EMGだったんだけどハマってる!
>>505 このギター弾くまでは自分もそんな感じだったけど、ルカサーの音聞いてからなんか変わったよ
>>507 そうそう!デジマで見つけてすぐに電話したのが功を奏した。
キャンセル待ちいくつか入ってたらしいからね
自分地方なのですが、 都内もしくは近郊でMUSICMAN全般、特にAXISの品揃えが豊富なところって どこでしょうか? 試走してみたい
510 :
ドレミファ名無シド :2010/12/01(水) 21:48:18 ID:pgsQ7wfe
神田商会のwarehouse
BFRにあるネックジョイントのマホガニートーンブロックって 音的にどうこうというよりはジョイント部の強度アップが目的ですか? バスウッドだとネジ何回か出し入れしただけでゆるくなりそうだし
>>511 マホガニーの深みのある音を少し取り入れるのが目的でしょう。
強度アップに関しては、マホガニーだし多分しないと思う。
それと、ネック外す事って基本的にないと思うから、ネジ穴がバカになる心配する必要ないと思う。
それよりミュージックマンの場合はプレートの方が心配。
バスウッドなら問題ないんだろうが、アルダーのシルエットのプレートに亀裂あるのオクで時々見かけるし。
プレートなんていくらでも変えられるからむしろ心配要らないだろう
こびり付いた手垢とバーズアイの見分け方を教えてください
まず眼鏡を買え
>>513 でも注文してから入荷するまで、経験上1年〜1年半ぐらいかかるぞ。
それに、交換して不要になったプレートは返却しないといけないし面倒。
戻ってきたひび割れプレートを溶接して次の奴の交換用に送るからな 嘘だけど
>>516 やっぱ返却すんのか
注文した時、半年以上かかるって言われて取りあえず注文したがギターは売り払って
しまった
プレートは誰かに譲ればいいやと思ったんだが、楽器屋にキャンセルしておくか
めんどくせえ
最初は「楽器ごと故障扱いとして預かる」と言われて「最低半年以上?まじ?」というやり
とりがあってダメだこりゃと思ってはいたんだが
520 :
ドレミファ名無シド :2010/12/04(土) 13:08:54 ID:G38ixrp+
ルカサー使ってますがフレットを打ち換えようと思ってます 皆さんはやっぱり6100か6105ですか?
初期のJP6のピックアップってひょっとしてあんまり歪まないんですか? リサイクルショップで1本だけ試奏してみたんですがちょっと難有り商品だったんでデフォなのか気になりました
>>521 が何を基準としているかわからないけど
結構パワーあるほうだと思うよ>JPPU
523 :
ドレミファ名無シド :2010/12/04(土) 15:32:24 ID:EHt6eIod
初期は フロントAirNorton リアDソニ じゃなかった? パワーありそうだが…
Dソニの前のやつです、ぐぐったら Custom Dimarzio Humbucking-Specially Designed For Petrucci ってやつらしいんですが
Steve's Specialのカスタムだったんですか、出力が変わってないなら出力はDsonicと一緒なんですね 試奏した個体は妙に歪まなかったから何か電気系統の問題があったんだと思っておきます。
527 :
ドレミファ名無シド :2010/12/04(土) 20:29:51 ID:EHt6eIod
そういやヤンギのディマジオピックアップの本持ってたんだった Steve'sSpecial AirNorton Power390mV Power270mV Treble6.5 Treble5.0 Mid4.5 Mid7.0 Bass7.5 Bass6.5 D Sonic TheToneZone Power390mV Power375mV Treble5.5 Treble5.0 Mid6.5 Mid8.5 Bass6.5 Bass8.5 公式性能はこんなもん トネゾネは比較基準
BFRJP6チェリサン美しいなぁ・・・
529 :
ドレミファ名無シド :2010/12/04(土) 22:57:05 ID:lHrCqCHk
>>194 亜麻仁油や荏胡麻は使わないでください。
色が良くなるとかいいますが、匂いが最悪だし
たしかに保護膜ができて水分が浸透しにくくなるんですが、そのかわり
湿気の多い時期に指板表面に水滴がつくようになり、なんか嫌な感じですw
じぶんはアルコールや専用のうすめ液などで除去しました
>>527 PUからわかるけど
初期ペトモデルはドンシャリ
現行ペトモデルは中域ねっとりって感じだな
531 :
ドレミファ名無シド :2010/12/04(土) 23:20:27 ID:lHrCqCHk
532 :
ドレミファ名無シド :2010/12/04(土) 23:22:57 ID:lHrCqCHk
>>530 初期の音ってキンキン細くて鋭いだけでなんかやだね
ペとの弦が細いからかも知れないけど
ライブの音は耳に痛いようなトレブリーな音
ダージーディライトのJPもトップのメイプルはフィギュアドなんだろうか
>>530 ,532
ibanezから乗り換えたときは大分ねっとりだなと思ったものだが、
現行はもっともっさりしとるのか。。
MMの方がいいギターだと思うけどJPMの頃の方が音もプレイも好きだ
537 :
ドレミファ名無シド :2010/12/05(日) 22:42:03 ID:jLZhEEKX
JPXの5Wayがとてつもなく嫌い。 ペトも実際には使わないだろうな。
JPXにされた木材がかわいそうって本気で思う今日この頃
Axisのスーパースポートって、前からこんな定価だったっけ。 昔は普通のAxisより一段価格低かった記憶があるんだけど。
543 :
ドレミファ名無シド :2010/12/05(日) 23:14:29 ID:jLZhEEKX
ついでに言うとチェンバー構造って コストダウンのために考え出された 苦肉の策じゃん! 「豊かな鳴り「とか歌われてるけどピエゾ出力オンリーならまだしも ラインでは関係ないでしょ? 実質の価格帯もBFRとは段違いだしね。
BFRこそ至高
同じレスを2連続にしたのはちょっとした茶目っけだ、許してくれ。 5wayが嫌な理由って5wayだからって事かな。 つまり理由は特に無い、と。
>>543 どうすれば、わざわざチェンバー加工してコストダウンできるんだ?
リフレックス持ちはいねーのか? そんなに軽いのか聞きたい ついでに音も軽くなってるのか聞きたい
>>545 5Wayが嫌いなわけじゃないんだよ。
JPは演奏性が求められてるギターなわけでもあるし、HHのギターだから、
トグルスイッチのほうが演奏性は高いと思うし5Wayにする理由が見当たらないんだよ。
お前がそう思うだけで、MMとジョンペトには理由があったんだろうよ。
スーパースポートのBFR早く入荷してくれ
>>543 加工工賃より削った分の木材の方が高と思っているのかな? それはちょっと痛い
>>543 削った分超細かい端材になってしまうからまったくコストは落ちないとおもうぞ
>>548 ,549
JPXではいつもとちょっと違う事もやってみようって事で5wayにした、と何かで見聞きした覚えがある。
ジョンペトって、ネックPU、ブリッジPU、両PUのインサイドコイルのミックスの3つの音を基本にしてるよね。
上位機種では、プッシュプルとの組合せで両PUのミックスも選べる。
でも5wayならプッシュプル使うこと無く上記4通りに加えて、両PUのアウトサイドのミックスも選べるわけじゃん?
個人的には5wayの方が良い事尽くしな気がするんだけどな。
>>543 Gibsonみたいに軽い木材が確保出来なくなったから穴あけで軽量化とかか?
穴空けてもマホ埋め込んでるみたいだし元からバスウッドだし意味がないような・・・
>>543 チェンバー構造にしてコストダウンはできません
むしろ工賃上がる分コストアップします
あとライン出力でソリッドとセミホロウの差を感じないというあなたは
Sterlingで十分なのでそちらを使いましょう
557 :
ドレミファ名無シド :2010/12/07(火) 08:44:53 ID:Dqy+30A0
スターリンは言い過ぎだろ でもSABREで十分
さ・・・SABRE
鳩サブレは銘菓
SABRAは休刊
SABBRABELLSとは懐かしい
同じメイプルネックでも、バーズアイ多いほうが反りやすいって本当ですか
比べたことはないけどたしかにJPのネックは反りやすいな
俺のAxisEXはあんまり反らないのに、supersportは動くこと多いから、 気になってググッたらそんなことが書いてあったのよね。 なかなか管理難しいね(´・ω・`)
バーズアイがでてると木裏と木表無視する場合あるからじゃね
>>565 そういう作り方になるんだね。
木の向きでも反り具合が変わるものなのか・・・
音屋の直輸入品が安いけどアフターケアがないんだよな
見た目より柾目
キルトとかフレイムとかは割と好きだけど、バーズアイは全くよさがわからない。 あれは一般(てかここの住人)的には綺麗なのか? ちなみにMMは手放したの含め4本使ってきたけど別に反りとかなかった。
570 :
ドレミファ名無シド :2010/12/10(金) 01:10:20 ID:o6Ym+KeU
JPXシリーズとかに付いているDP228って半ブレードタイプだけど ビルローレンスのL-500みたいな中域にクセのある感じなの? それとも全く別物?
D-Sonicですら別物
D-SONICはヘビメタピックアップですね。 EMGに換えた人いますか?
LUKEにサスティナー搭載してる人っていますかね? 電池の持ちとか気になりところです。
>>194 ギター職人のオイルワックスを年に数回使用してる。一応、使う前に楽器店からバッカスにミュージックマンのネック裏に使って良いか問い合わせたんだけど、オイルフィニッシュならネック裏にも使用しても良いとの回答だった。
>>550 イケベか鍵か石橋か忘れたが、デジマでBFRグレードの材から選別され作られたSUPER SPORTなら前に見かけた記憶がある。
super sportを中古で買ったんだけど、 ノンフローティングの状態でもブリッジのお尻が 数ミリ浮いてるのはデフォなのかな?
>>577 >ストラトみたいにベタっとついてるのが普通なのかな。
横やり悪いが、ストラトのシンクロナイズドはフローティングがデフォ
>>579 現状はボディとブリッジがくっついてないから、
工場出荷時はどうなってたのかなぁと気になって。
>>577 すまない、書き方が悪かった。
ストラトはノンフローティングだとボディとブリッジがくっつくから、
supersportもそういう状態になるのかと思っていたんだ・・・。
ボディーとブリッジがくっついてるのがフローティングで、くっついてるのがノンフローティングだろ ボディと並行なのはノンフローティングとは言わないような・・・
なに、そういう定義だったのか。 ずっとアームアップできるかできないかで考えてた。
いや、おなじじゃね? ブリッジがボディーにくっついてればアームアップ出来ないだろ?
>>581 >ボディーとブリッジがくっついてるのがフローティングで、くっついてるのがノンフローティングだろ
どっちだよ
みすったwww察してくれwww
ん、ということは俺の解釈でもあってるってことだよね。
俺のsuper sport、
>>577 の状態でもうアームアップができない状態だから、
その状態でブリッジ尻が浮いているのはどうなのかと思って。
>>577 の状態はブリッジの何処がボディと接していてアームアップ出来ないんだ?
>>587 スプリングのあるところでブリッジがあたっちゃってる。
ブリッジのスプリングを引っ掛けるところと
ボディの壁がぶつかっている感じ。
イナーシャブロックか 弦高とか仕込み角によって当たったり当たらなかったりだから気にしなくても良いんじゃない? その部分が削れるのが嫌とかなら何か挟んでおいた方が良いかもしれないけど
ありがとう。イナーシャブロックっていうのか。勉強になった。 スタッド(?)を下げてブリッジをもっと平行にしたら解消されるんだろうけど、 あまり気にすることでもないなら放置しとこうかな・・・。
591 :
sage :2010/12/15(水) 23:17:19 ID:/mK5zAnT
>>580 夏に新品で買った。
アーム全く使わない派だから今も工場出荷時のままだ。
9〜42アーニー弦レギュラーで、完全にブリッジがボディにくっついてるよ。
1音チョーキングすれば、ブリッジは少し浮くが、半音チョーキング程度なら浮かないって感じだ。
ブリッジ裏お尻部分には保護シートみたいなやつが貼ってあり、アーム使用時にボディに傷つくの防止している。
しかし、既に数ミリのクラックあった…
>>591 詳しくありがとう。
ということは、スタッドをもうちょい下げて、
ブリッジをボディにくっつけるのがデフォということか。
このおかげか、弦高も高いきがするw
593 :
ドレミファ名無シド :2010/12/16(木) 05:58:41 ID:QvQkhw9W
写真見る限りフローティング用のセッティングだな。 しかもかなり偏ってる。 AXISはけっこう特殊なギターだから色々勉強したら今後の 為にもなるよ。
すまない。安価ミスったw
>>594 だった。
アドバイスくだすった皆様、どうもありがとうございました。
デフォルトの状態から自分にあったセッティングを探したいと思います(´・ω・`)
そうか、よかったな 就職しろよ
LUKE BFRにEMGはないだろ せめてMusicManのピックアップついたモデルをオプションにつけてくれ
ペトモデルの虎杢青って日本じゃ渋谷と神戸にしかないかな?
600 :
ドレミファ名無シド :2010/12/18(土) 22:50:18 ID:2PTgF6bb
>>595 なんだ、初心者かと思ったら意外にまともな調整できてるじゃん。
トレモロ一切使わないならそんな感じで各コマで弦高調整。
裏バネは締め気味でいったほうがよい。後は要微調整。
音出しながら好みの方向にセッティングを煮詰めて完成。
フローティングやダウンオンリーみたいなのはまた違った設定と調整だから
気が向いたらいろいろいじってみるといいよ。
案外ベタ付けよりも太い音したりするし、トレモロの調整だけで面白いくらい
音変わるから奥深いよ。
>>600 ギター暦だけなら15年ぐらいだけど、知識はからっきしだなぁ。
ストラトしか使ってこなかったこともあって、
フロイドローズの弦の張替えすらできないw
>>600 肝心なこと書き忘れた。詳しくありがとう。ろいろセッティング試してみる。
で、弦張った後にググって知ったんだけど、
ロック式のペグって、弦を巻き付けないほうがいいのか・・・。
いつものノリで2周ほど巻きつけちゃったよ(´・ω・`)
巻かなくても良いのがロック式の利点だからな・・・ まあ次で良いんじゃない?
チューニング重視ならなるべく巻きつけないほうが安定するけど、 テンションがそれだと弱すぎるならロック式ペグでも下に巻きつけて テンション稼ぐのはあり あと、弦をロックするとき強くロックすると弦がそこから切れやすくなるんで 抜けない程度の締め込みてロックするのがよいと思う
シャーラーとか付いてるけどロック式のペグってほぼ飾りなわけ? 横入りでごめん
日本語でおk
新しいルカサーモデルってどんなボディシェイプになるんだろ?全く変わらないのもつまらないけど。
>604 ペグに巻きつけてテンション稼ぐってどういう理論? 普通に知りたい。
>>609 巻いていくと弦が下がっていくから、角度がつくでしょう。
611 :
ドレミファ名無シド :2010/12/21(火) 12:32:00 ID:l37T2ogM
補正ナットあきらめて、6100と牛骨にリフレットした。
ペトギターでアンディ・ティモンズのような演奏はできる?
613 :
ドレミファ名無シド :2010/12/22(水) 00:27:45 ID:mmqnEI/a
IDがmm
>>612 mm君の言うことだから間違いないって!
そうか・・・ありがとう・・・
617 :
ドレミファ名無シド :2010/12/22(水) 01:16:04 ID:CE0IoF83
>>611 補正ナットってえばのやつじゃないの?
あれならポン付けできると思ってたんだけど。
あるいはあれと互換性ある高性能ナットのいくつかは加工すれば付けられそうだけど。
通常ナットだと補正値分をシフトさせるから指板補修必要じゃなかった?
そのままだとオクターブ調整に問題が出そう。
もしよければそのあたり詳しくお願い。
Luke BFR購入記念かきこ!
おめでたう。
うらやましいのう
俺は2ハムのLUKEが出るまで待つ
622 :
ドレミファ名無シド :2010/12/25(土) 11:07:34 ID:0NJYmHQ4
JP BFR購入記念パピコ
MM初心者なんだけど、BFRって昔からあったのかな。 ここ最近になってできたんだろうか。 10年ぐらい前にカタログ読んでた時は、存在に気づきもしなかった。
>>623 どうやら、ここ5〜6年の間に出来たらしい
>>624 ,525
ここ5年ぐらいかぁ。
木が減ってきてるらしいからグレードを分けるようにしたのかな。。。
正直この程度でBFRかよって個体も多いよ 初期物にはBFRより杢がいいのが多かった 昔を振り返ってもしょうがないけど、良い杢のストックが減ってるのは間違いないだろうね
ギター弾きの限定品に弱い所を突かれてる気もするなぁ 50万、60万でも全世界30本限定とか言われると・・・・ね・・・・ついつい しかも売れ残らないんだからすごいよね
直輸入ならもうtyぴ安く買えるかね
BFRの12フレ飾りがちょっと好きになれないけどまぁ見た目だけの問題か
BFRの前にAXISプレミアムトップとか言うのもあったなあ・・・ あれは2000年ぐらいじゃなかったか?
>>574 ギター職人のオイルワックスは、ネック裏側になら使用できるが、指板には使用不可だと思うから、ケンスミスの方が良いかもね。
朝一でケンスミスの輸入代理店に問い合わせたら、即返答あった。
Oilの中には、凝固し塗膜を形成するものがございますが、Ken SmithのClassic Waxは、Bee Waxを中心に清掃、保湿用になっておりますので、無塗装のMaple指板、Oil Finishなどにお使いいただけます。
クロス(コンパウンドなど使っていないもの)、もし くは古いT-シャツ、ティッシュペーパーなどに適宜だしていただき、楽器にお使い下さい。
また、使用後は、綺麗に拭き上げていただくとよいかと存じます。
>>632 AXISは裏も表も同じ素材・塗装だと思うんだけど・・・
>>633 指板は無塗装じゃないの?指板もオイルフィニッシュされてる?
俺のAxisの木目ってキルトというよりはトラ杢に近いんだけど、 やっぱりAxisユーザには鱗みたいな杢のほうが人気があるのかな。 俺はトラっぽいのが好きでこれを選んで買ったんだが。
トラ猫かわいいよ 鳥目や魚の目はキライ
>>637 トラ目はそのうち飽きるとかで敬遠する人もいるらしいけどね
自分の気に入ったのでいいじゃん
>>638 う・・・うむ、確かに鳥や魚は死んでいるな・・・。
>>639 木目は自分の好みでイイヨネ!
俺もトラ目の一部になりたい
>>632 ほほー、kensmith探しに行こうかな
>>636 axisがされてるってことは
MMは全部そうなのか?
ワーウィックのオイルワックス使ってるお
644 :
ドレミファ名無シド :2010/12/28(火) 04:17:07 ID:AYYVkBgw
>>641 年代によって違うお
同じシルエットでも6点留めのやつはポリ塗装されてて5点留めのやつはオイルだお
AXISはオイルしかなかったと思うお
>>636 てっきりMMのメイプル指板は無塗装だと思ってた。なので、無塗装メイプル指板にギター職人のオイルワックスが使えるか問い合わせてしまった。
ディバィザー
弊社製品「ギター職人のオイルワックス」に関しまして下記の通りご案内申し上げます。
オイルワックスはオイルフィニッシュされた塗装面のツヤを出す為にご使用頂く製品となっております。
つきましては塗装されていない箇所やウレタン及びラッカー塗装された面にご使用頂いても問題は無いと思いますが、効果も期待できませんので「ご使用頂けません」と記載しております。
回答を見る限り、オイルフィニッシュされてるならどこでも可能っぽいな。
まぁケンスミスでもギター職人でも他でもオイルフィニッシュ用なら何でも良いんじゃない?
って感じだね。
>>635 Neck Finish::Gunstock oil and hand-rubbed special wax blend
ってなってるね。
普通のオイルフィニッシュではなくシーラーだけ塗られているような感触。
EVHモデルみたいにオイル焼けでネックが黒ずむってことがないし、手垢もあまり付かない。
special waxの効能なのかな。
俺の6点止めのシルエットはポリじゃないよ。触れてるとこだけがテカテカになってるだけでヘッドはテカテカにならないからね。 黒く汚れるネックの手触りは最高なんだがなぁ
よく楽器屋が「ネックは無塗装で手触りが云々」 みたいなふれこみで宣伝することがあるけど 楽器の木材が無塗装だなんてことがあるの? もしとの粉やシーラーしか塗ってなかったら せっかく十分に乾燥させて安定してる材が空気中の水分や汗をガンガン吸って えらいことになりそうだけど。
流れぶったぎってすまんが、 仕様書にあるボディフィニッシュのHigh Gloss Polyester ってポリッシュってこと?
>>649 読んで字の如く高光沢ポリエステル塗装
つまり極々普通のポリ塗装だよ
polyesterをポリッシュって読んじゃったの?
初心者すぎてポリッシュとポリエステルの違いがわかってないだけだったりw
Oh...指摘されて今ググって理解した。 ポリ塗装ってポリッシュ塗装の略じゃなかったのか。 High Gloss Polyesterってのはそのまんまポリ塗装って意味なのね。 無知晒しすまんかった。
ポリッシュでどうやって塗装するんだ クラフトマンが下地処理を済ませたボディに 着色したポリッシュをせっせと塗りこんでるところを 想像してしまったわ
ポリッシュというのが何かすら理解できていない状態なのですw
そんな奴がmusicmanを…
ポリッシュ塗装wwwwwwwww
>>646 それがネックのみなのか指板含めるのかが問題なんじゃね?
モマエラ・・・あんまり虐めんなよ(´・ω・`)
げ、ID変わってるw コレではまるで自演ではないか。
660 :
ドレミファ名無シド :2010/12/28(火) 19:41:13 ID:YM+kV/3s
>>653 実際、生地着色はそれに近いけどね。さすがにポリッシュじゃないけど。
無論その上にトップコートがあるわけだが。
メイプル張ってるやつとか木目を強調してるやつはそういう仕様が多いよ。
>>648 Warmothで何本か無塗装ネック買って、そのまま使ったり、オイルフィニッシュして使ったりし
ている
ハードメープルで幅広、厚めのネックばっかりなんだけど、二〜三年目の今のところは問題な
い
出来合のボディに組み合わせてるのでポケットは隙間だらけ、ミュージックマンの加工精度と
は比べものにならない
まあ、そのうち曲がってくるとは思うけど
ちょっとぐらい曲がってもロッドとか摺り合わせでどうにかなることも多いしな 俺もAXISのサラサラ感が欲しくてエピレスポのネック塗装剥がして5年ぐらい経つが ・・・すまん、今確認したら結構逆反ってたw
>>662 おおナカーマ
俺もWarmothとUSACGのネックを塗装なしで使ってるけど
今のところ全く問題ない。きっと下地処理がしっかりされてるから
なんだろうな。
きっと下地処理がしっかりされてるからなんだろうな ・・・ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
666 :
ドレミファ名無シド :2010/12/29(水) 18:15:48 ID:W70CYM5e
何でシルエットの話題がねーんだよ
人気無いからなあ…
668 :
ドレミファ名無シド :2010/12/31(金) 09:11:03 ID:FWEw/xpP
JP6サイコー
ピックガードの形がアレだし…
シルエット20周年記念モデルは良いと思うなぁ
俺もピックガードダサすぎワロタと思ってて使わなかったけど 20th買ったら解決した すごくいいギター シルエットとしては異色だろうけど 正直なところシルエット買うならフェンダーとかにいっちゃうんだと思う
>>671 落ち着いた感じでいいよね
細部までしっかり作り込んでありそうだし
PG俺は好きだけどなあ… SSHのストラトはなんか違和感有るけどシルスペだと違和感ないし
>>670 オープンハムバッカーをエスカッション無しの
直付けで22フレットだったら購入即決だった
OLPのMM1にはレッド、ブラック、ブルー以外にどんなカラーがあったかわかる人いますか?
>>675 公式ではトランスゴールド・トランスブルー・トランスブラック・サンバースト
だけだけど俺も実際にトランスレッドの個体を見たことがあるからもしかしたら
限定モデルとかで特別色が他にもあるのかもしれない。
ちなみにフロイドタイプブリッジのFはトランスゴールドとナチュラルだけみたい。
シルエット普通にかっこいいと思うけどなぁ 記念モデルはPUの間狭すぎないか?
シルエットのデザインは嫌いじゃ無いんだけど、欲しい色が無いんだよな、、、
何色が欲しいの?
モスグリーンのとかあったらいいな
そっか。割とバリエーションあったと思ってたけどそういう色なのね。 シルエットのデザインは、しゃもじみたいで見てて落ち着くし何か好きだ。
682 :
ドレミファ名無シド :2011/01/01(土) 18:47:33 ID:Bff6jvfN
シルエットは弾きやすいし音いいし軽いし、いいと思うけどな
中古が安すぎるから 新品で買う気にならないのが欠点だよな… アメリカぐらいの値段になれば良いのに…
シルエットのピックガードはダサいとは思わないな。 でも、ピックガード付きのaxisあれは駄目だ。 無理矢理つけた感じがして違和感あるし、どう考えてもダサい。
ピックガードついてない20thはいい感じなんだけどな
22フレのシルエットはかっこいいと思う。24フレは、なんかだめ。
こないだシルスペ買った。オリーブゴールドっていうレアカラーなのは良いんだけどピックガードがイエローシェルみたいなのがorz ヴィンテージホワイトパーロイドのピックガードどっか売ってないかなぁ、、?
工房に頼んでも10kかからないから頼んだら?
俺もシルスペのピックガード作ろうかな それでオリジナルとは全くキャラクターの違う アッセンブリ組んでおいて入れ替えてみるのも面白そうだ
わかる、自分もいっそ2ハムにしようかと
>>692 あっシルスぺか、そっちは弁当箱じゃないんだっけ
3Sのシルスペしか使ったことないんだけど 24Fのレギュラーは弁当箱なのか。 弁当箱ザグリのギターって実質 トップ材が塩ビのセミホロウだよね。
2LDKだよ
製造時期によって違うんじゃない? まぁシルエット持ってないんだけどな
>>694 弁当箱ザグリは別に箱鳴りを考慮してああしている訳では無いので、セミホロウでは無い。
まあ、解ってるんだろうけど、、、
実質ってかいてあるし
アルマイト製弁当箱がお勧め 長く使ってると梅干しがあたる場所に穴があくから要注意
夏も冬も平時も逆反り方向に動く俺のAxsisちゃん・・・。 順ぞりがうらやましい。 冬ぐらい前に倒れろよ。もうナットゆるゆるだよ。 こういうのってヘビーなテンションの弦をはったら調整できるのかな。 下手したら捻じれそうでこわいんだけど。
Axisだった・・・ 反りまくるからもうAxsisに改名してやる
ただでさえフレイムやバーズアイは暴れやすいのに 疑似ワンピース+オイルフィニッシュだからなぁ。 日本みたいな温暖湿潤地域では使うなと言わんばかりの仕様だ。 やっぱりアシンメトリーネックは捻じれやすかったりするんだろうか?
逆反りってことはライトハンドやアーミング、欽ちゃんジャンプが足りてないんだよ
>>698 アランホールズワースのIbanez AH-10はわざわざその効果を狙って弁当箱になってるけどな。
アランのギター型弁当箱は斬新だったな
もう弁当箱ザグリんとこに米でも詰めろや
使う米と炊き方で音が変わるんだぜ
やっぱ炊かなきゃダメなのかぁ・・・
シルスペがダサいって意見は結構あるよなぁ
ストラトを可愛くした感じでいいデザインだと思うけど。
>>687 ピックガードは公式で色んな柄出てるし注文するのがいいかと。
公式パーツって修理目的以外で買えるの? 元パーツを送ったり、やたら時間かかったりしない?
>>710 シルエット全般がダサいってのはよく聞くけど
シルスペだけがダサいってのはあまり聞かない意見だな
ボディシェイプやPU間距離のルックスのバランスは
22フレのシルスペのほうが整ってると思うんだけど
>>711 個人取引なら時間かかるかもだけど
楽器店に頼めば2週間前後じゃないかな
ネックジョイントのシリアル打ってるプレートだけはかなり厄介だろうけど
Bowling For SoupのギターボーカルのAxisかっこいい
ミュージックマンのギターのネックって、 フェンダーみたいにちょい順反りが普通なのかい? それともPRSみたいなまっすぐを想定して作られているのかな。
ローズウッド指板(Lukeとかペトモデルとか)だと レモン(オレンジ?)オイルでメンテがベターなの?
ガマの油
>>713 代理店の神田商会にパーツだけストックさせることはやってないみたいだお
取り寄せに2ヶ月かかったお
687でピックガードの話してた件だけど、ショップ経由で神田にオーダーしてもある程度数がまとまらないとアーニーに発注してくれないらしい。なんで半年くらいかかるって言われた。。良い商売してんなー、、。
>>718 まじかよ、JP6のピエゾがいかれたからブリッジごと取り寄せようと思ったが
そんなにかかるのか
>>716 掃除は揮発しやすいレモンオイルやオレンジオイルで行い、
保湿・保護は不揮発性のオリーブオイルや椿油でするといい
ただ、いくらレモンオイルやオレンジオイルが揮発しやすいといっても
エタノールみたいに全部が全部すぐに気化するわけじゃなくて、
付けすぎると木部にしみ込み過ぎて乾かなくなり悪影響を与えるので
ごくごく薄く塗るように心がけて(もちろん保護用オイルも)
頻度はどちらも一年に一回ぐらいで十分
パーツって個人輸入できないのかな。 最近のMMって昔のモデルからナットが改良版に変更されているって 公式サイトで見かけたんだけど、それがほしい・・・
と、書いてから気づいたが、ナットぐらいならどっかで同じの売ってるのかな。 MMの刻印があるわけでもないし、
スペアパーツ頼んでも修理扱いされるから金かかる しかも時間かかるし
>>724 注文はできるんだね。
公式サイトだとUSとカナダ以外には送らないよ死ねってあったから
向こうのディーラーに頼めばいいのかな
公式サイトストアのPart Number Listのことかな リストには部品は載ってないね サイト上で販売しているのなら個人輸入代行を使えば入手できるけど、需要はありそうなのに パーツが市場に出回ってないってことは、本国でも供給が非常に遅いって可能性が高いね
キルトっぽく じゃなくて 鱗っぽくないなぁ だった。
キルトっぽくなくてフレイムっぽいんだから合ってるんじゃない? ナットは補正ナットでググレば色々出てくるから見てみたらいいと思う PGは工房でも10kぐらいで引き受けてくれるから頼んでもいいんじゃね? 注文ならノブとかスイッチの位置も好きに変えられるし
>>729 あー、補正ナットのことなのか、仕様が変わったというのは。
どの道、普通のナットの俺のギターにはつけるのは難しそうな気がしてきたw
情報ありがとうございます。
compensated nutはシリアルナンバー入りで 現物交換しか部品供給しないはずです。 国内正規品じゃないと修理できないのでは? 普通nutからは純正compensated nutに変更できないはず nut取り付け位置が違うから
>>730 現行MUSICMANの純正補正ナットがどこのメーカーかは
わからないけどEARVANAはリプレイスメントを売りにしてるから
普通のナットがついてる古いMUSICMANギターに取り付け可能
もし補正ナットが気になるなら試してみるといいかも
それにしてもギターは平均律楽器だし
押弦したら多少音程はずれるからそこまで
神経質にならなくてもいいんじゃないかと思う。
まあほら、気持ちの問題
Axisとsuper sportっていつごろから製造開始したんだろ。 99年製のものは中期ロットぐらいになるのかな。
lukeとかペトモデルのローズウッドのメンテって レモン(オレンジ)オイルがベター?
>>735 以下公式サイトから
Q:ネックのメンテってどうすればいいの?
A:ネックを掃除するには、ハイグレードレモンオイルを使ってね。
もしもすんごく汚れているなら、3:1に薄めたMurphy's Oil Soapを使ってちょうだい。
歯ブラシをつかって掃除するのも効果的らしいよ。
ネックフィニッシュは、ガンストックオイルとワックスを混ぜ合わされたものだけを
使っているから、湿度変化に敏感だよ。
少量のガンストックオイルをぬっておくのがネックの維持にいいね。
僕たちの推奨はBirchwood-Casey Tru-Oilだ。でも他の良質のガンストックオイルでもOKさ。
少量をつかい、5分間放置、そしてペーパータオルでふき取る。そんでその後に
Birchwood-Casey Gunstock Waxを使うんだ。
タオルを処分する前に水をかけるの忘れないように!
タオルの処分方法はワックスと油の説明書を読んでね。
Birchwood-Casey製品は、スポーツショップやガンショップまたは直販で売っているよ。
ローズウッド指板にはガンストックオイルは使わないほうがいいよ。代わりに
ハイグレードレモンオイルを使用してちょうだい。
ローズウッドもメイプルも、ネック全体を掃除するには、ハイグレードレモンオイルを使うんだ。
Ernie Ball Wonder Wipes Fretboard Conditionerは、
頻繁に掃除やメンテナンスするには最高のアイテムだよ。
とっても効果的で、しかも弦をはずす必要もないんだ!
ネックがかなり汚れているなら、3:1に薄めた少量のMurphy's Oil Soapを使えばいい。
汚れが木の中にあるなら、ヤスリで擦らないと取れないってことは
覚えておいてね、おすすめできないけど。
やっぱり清潔に保つのが良いね。手をちゃんと洗うのが一番!
無塗装ネックでは弾き込んだ後は変色するのが普通だよ。
オイルやワックスの注意事項には従ってね☆
今からアンチMUSICMANになると決めた
Axisって座って弾くときはクラシックギタースタイルのほうが安定するね。 弾きやすかった。
ペトってダージーディライトあまり使わないね。 杢目の素晴らしさに気付いたのだろうか
カメムシカラーが好みでないだけでは?
シグモデルなのに好きじゃない色は流石にないだろう
残念ながらあるんだよね シグモデルとはいえ市場が「これの赤だったら欲しかった・・・」と言えば赤が出るし 限定のサンバーストが出たりもする 普段まったく弾かないけど撮影用・スーツ用とか授賞式用とかのギターを用意する人もいるしね
FenderとかGibsonはシグネイチャーアーティストの好み そのまんまって感じがする(特にGibson)けど MUSICMANはけっこうカラーバリエーション増やしてくれるからありがたい
そういや、ここはパーツ頼むにしてもジョイントプレートの刻印内容とボディ の色を確認するなあ カラバリ豊富はありがたいが、リフィニッシュすると疑われそうだ
745 :
vei :2011/01/13(木) 21:47:59 ID:E37Vuj+7
axis-exとaxisのピンクって若干色が違う感じがする。
>>745 今と昔じゃ塗料が違うらしい(
>>329 参照)
EVHから移行して間もない初期のAXISは
まだ透明度が高くて明るめの色だったよ。
逆に後期のAXIS EXは現行AXISと同じような
色が濃くて暗めのカラーになってる。
といってもEVHの頃から個体差は結構あって
同じピンクでも本人が使ってた真っピンクのものから
B'zのギターが使ってたような赤に近いものまでいろいろあったけど。
25th Anniversaryの映像とかをYouTubeとかで見るけど、あんまりAXISらしい音のって無いな AXISの形が好きだからよさそうなら欲しいんだけど
>>746 昔の紫とかピンクは退色しやすいんじゃなかったっけ?
>>742 そうは言ってもMDって最初のシグモデルのメインカラーだろ?
流石に好みが反映されてる気がする
axis弾いたけれど、生音はかなりヘビーだね。 低域が強い。メイプルトップのせいか、フロイドべた付けのせいかは 分からないけれど。 これでPUを通すとバランスの良い音になるから、元来ヘビーな PUじゃないのかもね。
ピックアップは5150につないだときにちょうど良くなるパワー を想定して作られているってどっかで見た気がするな、どこかで。
エボニーよりローズウッドのほうが触り心地良くないか?
MMにエボニーのモデルなんてあったか?
BFRのJP6ダージーディライトとルークのコアトップモデル
AxisSuperSport と AxisSportって別もんだよね?
別物
>>757 >Fingerboard : Ebony
きたきたきた
この業界って円高で定価下がったりしないの?
代理店ボッタクリ説
神田ェ・・・
代理店は定価変えずに卸値を変えるだけ 為替変動があまりにもひどかったら定価アップ 為替と並行輸入品の売価を見てれば分かりやすいんじゃないかな
>>757 黒だし、腹黒いおまいらにはぴったりだな。
でもエボニーブラックですから
それよりスーパースポーツのローステッドメイプルネックのやつはどうなんだ 超欲しいが
>>766 TOPは塗り潰しだし、ネック裏側は色焼けしてるし微妙じゃない?
本当にネックが安定してるかも分かんないしね。
汚れが目立たないのは良いかもしれんが それならサテンフィニッシュにしろというw
スーパースポーツと、Axis、EXってかなり音が違うのかな。
途中で送信してしまった・・・。 EX、Axis、EVHの比較は良く見るけど、SSとの比較を見たことがないから、 それだけ特性が違うということなのか。
>>771 フロイドタイプとシンクロタイプの
ギターをそれぞれ一度でも使ったことがあれば
わかると思うけど全然違うよ。
あとSportとSuper Sportも全くの別物。
>>772 フロイドつかったことないんだよなぁ。試奏をしたことはあるけど。
しかし音まで大きく変わってくるとは予想外だった。
桑田佳祐
jpxってPUセレクター五段階じゃなかったかな。この真っ黒はトグルスイッチに見えるけど3wayに戻ったの
室温8度ぐらいの部屋に楽器を置いているんだけど、 体温で結露するのか、弾いているとギターが若干湿りやがる。。。
>>778 結露はアッセンブリーがやばい
特にピックガード内
ですよねー。 かといって弾くときだけ暖房つけてもそれはそれで結露するから困る。 冬場は本当に難しいな。 常時暖房だと俺の財布がクラックレベルの被害こうむるし、
コタツに入れとくと良いよ
それ本当っすか。 死亡フラグたってないっすか。
あとは弦に電気流しとくとか、カイロを内蔵しとくとか
俺の体温を8度まで落とすことにするよ。アドバイスありがとう!
ぜひクールなプレイを聴かせてくれ
指がかじかんで音が出せない(CV:戸田恵子)
一人でキモいよ。
サーセン!
こんなに香ばしいの久しぶり
俺も
>>780 まではまじめな愚痴だったんだけど、
斬新なアドバイスをいただいて、どうにでもな〜れ状態に
なっちゃったんだよね。
照明浴びまくりのステージ上とコタツの中に何か違いがあると言うのか 猫「全然ちがうがな」
NAMMで出た新しいギターって GameChanger,JPXI JP60、JP100、AX30,AX40赤で終わり? あとはSILO30黒が限定じゃなくなったぽいけど・・・ Silhouette系は全く無しかよ・・・
>>756 遅レスですまん。やっぱり別物だよね。
ヨウツベで、タイトルにはsuper sportって書かれているのに
sportを弾いているものが1件ならずあるから、頭が混乱した。
Sportって何気に秀逸だったな。 アッシュとハムの直付けの相性が素晴らしい
YoutubeはSuperSportの動画が多いね。ノーマルのAxisよりも数があるから驚く。 昔は定価はAxisより数万円安く設定されていたけど、いつの間にか 同じぐらいの価格になっているのにMMの商売魂をみた。
sportとsupersportってどう違うんだっけ、と思ってググったら sportってのはピックガードがついてるシルエットに似てるやつか。 そういえば昔あったな、と思い出したよ。 見た目的にシルエットに近いから実質シルエットに吸収されたような感じか。 もし復刻するなら、ピックガード無しの「AxisAsh」として復活した方が良さそうだな。
ピックガードが付いてるのはsportでも初期でしょ 一般的にはsuper sportはメイプルトップになったのが差かと
木の表面に溝が多い指板は良いやつなの?
溝www
>>798 導管の少ない指板材は希少で見た目も美しいから
高価になる。また、よく詰まっていて音がいいとも言われるけど
個人的には音に関係はあまりなく、あったとしてもとても
微小なものだと思う。綺麗な指板でも音の悪いギターも、
導管びっしりだけど音の良いギターもたくさん経験した。
見た目、溝が少なくて目が詰まってる方が高価値と判断されがちなのか
803 :
ドレミファ名無シド :2011/01/23(日) 19:11:52 ID:cMsU7U4X
AX40のレッドは日本ではいつごろ発売されるだろうか? オラwktkが止まらねーぞ
>>804 今安いからAX20買えば?
もしくは、EXかSPORTの中古買った方が良くない?
>>794 そういえばエディのフランケンも
アッシュに直付けのハムだったな。
俺もSport好きだったわ。
キルトメイプルトップでいいから
アッシュバックのSuperSport出してほしい。
ローステッドメイプルネック試した人居る?使っていくと通常のネックと同じように汚れて黒ずみ増えていくかな?
>>807 新品時から黒ずんでないか?
スティングレーのなんか真っ黒だしw
>>808 そう、確かにw書き方悪かったね、ごめんね!使っていくうちに、更に黒くなっていくのかな?と思って。そしたらより真っ黒になるしな〜。
最初がアレなら気にならないんじゃない?
レリックってことで
クリアしてあるんじゃなかった?
>>812 >クリアしてある
なにをクリアしてんの?w
クリアフィニッシュしてたらオイルフィニッシュとは言わないんじゃね。 MMのWax Blendじゃないギターのネックって手垢汚れよりオイル焼けがひどい 気がするわ。 Wax BlendのAxis Exはネックが綺麗な中古ばっかりだし。 オイルのせいか、日本の気候のせいかしらんけど。
ローステッドで見たのがシルエットで、クリア吹いてあったから全部そうだと思った。すまん
ローステッドのペトモデル欲しいけど国内に3本だけか・・・
どうしてもスモークチーズの匂いを連想してしまう。
シルエット買っちゃったぜー 中古だけど
819 :
ドレミファ名無シド :2011/01/31(月) 19:09:44 ID:tfP8OwVD
先週新品で買ったペトモデルが 音が詰まったり(伸びない) ハーモニクスっぽくなるフレットが2,3あるんだけど ミュージックマンってフレット処理が甘いんだろうか…
弦高低すぎるんじゃねーの
>>819 反ってんじゃないのかな。俺のも新品で買ってから最初の数ヶ月はネックの動きが酷かった。
逆ぞりで音が鳴らなくなるレベル。
俺の場合はカリフォルニアから直輸入だったので、
その環境差が大きな原因だったんだろうけど・・・
あ、俺のはペトモデルじゃないけどね・・・
ネックのチェック出来るようになろうぜ
824 :
ドレミファ名無シド :2011/01/31(月) 21:43:11 ID:tfP8OwVD
>>820 高くしたけど変わらなかった…
>>821 やっぱりネックが動いてるのかなぁ。
ただピンポイント(3弦なら14fだけみたいな)で症状が出るから
フレットの問題かと思った。
高くして変わらないなら反りじゃないだろ 噂のデッドポイントか?
SGとかによくあるデットポイントじゃないか
ハーモニクスみたいになるデッドポイントって酷すぎね?
>>824 俺もダブルカットのレスポールで経験したことあるよ
倍音に移行するまでが異常に早くてそのくせ伸びない
ペグを別のメーカーのものに変えたり
ヘッドの裏にゴルフクラブ用の重り付けたりして
バランスを変えてやるといいよ
829 :
ドレミファ名無シド :2011/02/01(火) 15:59:26 ID:RX+TqbRg
>>825 デッドポイントか…
調べてみたけど症状がかなり似てる気がする。
>>828 こっちもまさにそんな感じだなぁ。
アンプで歪ませるとチョーキングしたり
弱くピッキングしても起きる。
新品特価(それもMD)で\218,000だったから
訳アリなんだろうとは思ってたけど
デッドポイントなら仕様ってことになるんだろうなぁ…
音が出ない訳じゃないからなあ・・・ 駄目もとで神田に言ってみて駄目ならMMに直で言ってみたら?
デッドポイントが2つあるってちょっとやばくないか そんなことよりローステッドメイプルの波が来たな
Axis(super sportとかじゃない本家Axis)もローステッドメイプル出るの?
ローステッドメイプルのペトモデルにはマホガニートーンブロック構造は採用されてないんだろ?
ローステッドメイプルシロップか 甘みの中にほんのり苦みがあって香ばしそうなイメージ
ローステッドってサステイン長いの?
後味が余韻を残すって感じかな
まったりとしてそれでいてしつこくなく
BFR JP6と普通のJP6だったらどっちのほうが扱いやすい?
自分で弾き比べて決めたほうがいい。マジで。
あいにく楽器屋にどちらも置いてないんだ・・・ だから人それぞれの感想を聞いて自分の気持ちを踏まえながら購入にいたりたいんだ・・・
あれは実際手にとって弾き比べるべき 遠いとかいって通販で買うと後悔するぞ 遠出してでも試奏すべき
島村楽器くらいあるだろ、試奏でとりよせてもらえ。ちゃんとした店員に
俺は前に島村でJPBFR取り寄せで調べてもらったら何をどう調べたのか日本に4本しかないとか言われて断られた それ以来島村に行ってない
BFRだと50万近くするんだから、試奏せずに買うのは絶対やめとけ。 コレクター目的なら別だが。
>>845 今新品で一番安いのが31万くらいじゃないですっけ?
847 :
ドレミファ名無シド :2011/02/10(木) 13:31:09 ID:YRVz2TxL
こいつらに聞いても試奏しれしか言わないから無駄 自分を信じて買え!!!!!!! 通販バンザーーーーーーーーーーーイ
サウンドハウスの中の人乙
通販で買うとデッドポイントやらが怖い
カスタムオーダーで買うと運任せになっちゃうんだな 失敗した人とかいるのかな? いや、買う予定はないけど。
>>850 AXIS SUPER SPORTの石鹸棒+ハードテイルがどうしても欲しくて、
カスタムオーダーの見積を出してもらったことはある
約26万円で別に高いとは思わんかったが、まあ色々あってだな
どうしたもんかと熟考中だ(熟考してまま終了する可能性も高いが)
初のエレキをsterlingのJP50にするか迷ってるんだけどどうですかね?
いいと思うよ。
だめだ
挫折するかも・・・って言うんならいいんじゃね
856 :
ドレミファ名無シド :2011/02/16(水) 12:10:29 ID:SKguGLHh
欲しいと思ったら買いなさい!
弾きやすさの面ではそんなに悪いギターじゃないしね
sterlingでもMUSICMANでもJPは 弦を適当になでるだけで そこそこ良い音鳴ってしまうから 初心者にはどうなんだろう 良い音を出すギターと腕を上げてくれるギターは 必ずしもイコールではないし
やめるかも知れないから安いのにしとけ いい物買ったほうが弾き易く練習もしやすいので上達も早い 両方聞いたことがある がぶっちゃけやる気さえあればどれでも一緒
まとめると、安過ぎず高過ぎない手頃な価格。 そして弾きやすくそれなりに鳴りも良い。 ってな感じで、初心者にはピッタリのギターになるな。
というか、ギターは既に5本もってるけど、JP50欲しいわ。 買っちゃおうかな。 PU交換すれば比較的安価で本家JPに近づけるし。
JP50の最下値はヤフオクにある45000かな 年末はもっとたたき売りだった気がするが
JPって下のスイッチに手が当たるんだよな・・・ 慣れの問題だとは思うけど
ピッキングしながらでも切り替えができることをメリットとみるか 手があたってしまうことをデメリットとみるかだな
>>866 コラだろ
ボディサイドに半透明の靴がかかってるし
弦にも色ついちゃってるしね。 痛ギターとしても何かデザインが適当な気がするし。
iPhoneで見てたから気づかなかった。 こんなのに騙されるとはまだまだですね
reflexが欲しくて勃起が収まらない
俺もすごい気になる でも、展示してる店舗見たことが無いんだよなぁ・・・
>>870 よし、シールドジャックにおちんちんを突っ込む権利をあげよう
気にはなるんだがMMの中古価格を知っていると新品で買う気が無くなってしまう どうせReflexも中古は10万切るんだろうし・・・
JPのチューニングて安定してる?
桑田佳祐 ミュージックマンスペシャル
次の給料でたらJP50買うわ
>>874 JP6 BFR使ってるけど安定してるよ
93年製EVH買った!これでMusicmanスレの仲間入りだ
881 :
ドレミファ名無シド :2011/02/20(日) 23:06:47.55 ID:KH4AGDRI
EVH買える奴羨ましいわ 俺結構探してるつもりだけど まともな状態で残ってるEVHって結構少ない あったとしてもほとんど弾いてないような綺麗なのが 異常に高い値をつけられてるくらいだ EVHと同じ位置にスイッチがあるAXIS(もちろんUSA)が欲しい
883 :
880 :2011/02/21(月) 00:02:58.18 ID:kSnpuYor
>>881 ありがと!
>>882 わかる。早く良いやつが見つかるといいね。俺も結構探したけど、コンディションがイマイチだったりするのが多いように思う。TOPのメイプルの杢目が控え目なせいで売れないでいたらしい。色はトランスゴールド。
>>882 EVHと同じ位置にスイッチがあるのは日本製のAXIS EXだろ?
USAは位置違うのしかないぞ。
885 :
882 :2011/02/21(月) 14:54:40.35 ID:9LMs5jGg
>>884 もしそういうのがあればって話だよ
じゃなかったらEVH探す必要ないし
わざわざUSAなんて言わないよ
>>882 >>884 契約切れた時はヘッドにサインの入ってないEVHがあったような
NO NAMEって書いてあった気がする
初期のAXIS-USAは、EVHと同じ位置じゃなかった?
10年くらい前のAxis Super SPortsはいいね。
現行のsuper sportとなにか違うの?
MMもいい木材が減ってきたからな EVHが使ってるメーカーってことで勢いもあったし挑戦的でもあった シルエットは相変わらずだったがw 今はなんか
木材かぁ。BFRなんてのができちゃってるもんなぁ
仲間でAXIS-USAにEVHと同位置にセレクターを、元穴にタップスイッチを付けてる奴が居たな。
894 :
ドレミファ名無シド :2011/02/26(土) 06:30:29.74 ID:KKya1bCd
EVH系列って テリロ>>>>>>>>>>>現ウル>>>>>>アニボシグ>>ピーウル くらいのクオリテぃ?
間違ってます 妄想ならそれでも正解で良いです
フランケン>5150>>>>>>テリロ 別目線の妄想ならこうなる
テリロってなに?
ロッテリアの業界風名称
>>894 どれも楽器としては十分いいものだから
あとは好みの問題でしょ
俺なんかはMM以外にもエディ系のギターいろいろ持ってるけど
ステージでも部屋でも最も頻繁に弾くのは一番安い韓国製のPWSだ
>>894 MMとピーウルNT所有しているけど、もっぱらピーウルNTを弾いてる。
テリロは造りは素晴らしいけど操作性が…
>>900 何気にWolfgang Specialいいよな
本人もライブでよく使ってたし
チクショースコアで使ってたサンバーストのJP6欲しいなぁ・・・
JP50買うか迷うぜ 4万弱ならすぐ買うんだが
今円高で直輸入なら JP6を15〜20万で買えるんだからそっちにしなよ 中途半端なもの買っても安物買いの銭失いになるだけだよ
>>905 そっちにしなよって、「4万弱なら」って言ってる人に「15〜20万で買えるんだから」ってどんなアドバイスだよw
いくらなんでもちょっと値段が離れすぎだろ。
まぁ貧乏人は貧乏人に適した買い物するべきだよ
貧乏人
>>906
予算いってるのに10万オーバー勧めるのはいかがなものかと
よさんかい なんつってなwww
>>909 別に
>>904 は予算提示してるわけじゃなくて
StelingのJP50に5万以上は出す気にならないって言ってるんじゃないの?
それに対して
>>905 はたとえ4万弱で売ってたとしても
無駄遣いになるからやめとけばって言ってるだけでしょ
まぁつまりおせっかいか
もまえらのスルースキルには恐れ入ったぜ・・・
JP50買うなら、中古のシルエットかAXIS SPORT買った方が良くないか?
>>914 比べる対象がそれじゃ意味無いだろう
それに中古でそんなに安く出回ってないよ
SILO30買ったらアンカーが貫通してたw 更にブリッジのイモネジの穴が何本か潰れていたw てかヘッドにメイドインチャイナって書いてるんだが前はインドネシアじゃなかったっけ?
買う前に分かるだろw 何も見ずに勝ったのか?ネット買いで店からならネジがつぶれててどうしようもないって言えば対応してくれるだろ ジャンク扱いとか個人売買なら完全に自己責任だが
イモネジは1本20円以下だから ホムセン行って買ってきた
ASSのスプリング隠すバックプレートって ストラトのもので代用できまっする?
>>918 イモムシと間違えてないか再チェックな
これ豆
EVH って今でも価値あるのかな?オクでみても前ほどない気がする?
付属のハードケースにしまうことが多いんだけど、 │ ̄ ̄ ̄│  ̄ ̄ ̄ ̄ こう言う感じの横置きで置いておくものなのか _ │ │ │ │ │ │  ̄ こう縦に置いたほうがいいのかどっちなんだろうか。 どっちゃでもいい?
俺はスペースの関係縦に置いてるけど ネック等がどうこうなったことは一度もないな 好きなほうでいいんじゃない?
ありがとう。俺も縦にしたいんだけど、 うちの環境だと倒しちゃいそうなので横に置くことにする。
925 :
ドレミファ名無シド :2011/03/07(月) 20:25:03.99 ID:F101WTUf
うん
なんか最近急にMusicmanが良く思えてきたんだが、JP6とJP50の両方弾いたことがある人っている?遜色なければ50を買いたい 今ギブソンレスポールを使ってるんだけど、それ売ってまで買うべきか迷ってる
売らずに増やす ひたすら増やす 借金してでも置き場所に困っても増やす それがギターだ
928 :
ドレミファ名無シド :2011/03/09(水) 17:39:49.87 ID:9muMwDcs
そだね ギターは売る物じゃないね 欲しいギターは全部買え
930 :
ドレミファ名無シド :2011/03/09(水) 17:59:53.74 ID:y57LWyzS
シルエットを売ったのは少し後悔してる。 まぁいい金になったけど 次なにかいいギター無いかな axisは弦交換めんどいし
そこでAxis Super Sportですよ
>>930 後悔してるならまたシルエットしか無いだろうw
933 :
ドレミファ名無シド :2011/03/09(水) 18:57:47.80 ID:bL6hL7qu
リフレックス中古で出ないかなぁ。
>>926 PUが違うんだからそりゃ音違うよね
でも弾き心地や操作性はあんまり変わらない
JP6もJP50も持ってるけど俺はJP50の音もかなりタイプ
>>927 場所がないんだよw
>>929 そりゃディマジオの方がいいとは思うけど
>>935 なるほど操作性は変わらないのか
じゃあ、あとは音が納得できるか楽器屋で試し弾きしてくるかな
よかったらJP50にしよう
>>935 アームの操作感も似てるの?
初めてjp6弾いた時、あの滑らかなアーミングに感動した。
あれって普通の2点支持シンクロだろ?
あれ、ピエゾ取り付けって+5万になってるのか。 俺が昔オーダーした時は+3万ぐらいだった気がしたけど、 ギター本体以外も地味に値上げされてるんだな・・・
luke弾きやすすぎて感動しました!
942 :
941 :2011/03/12(土) 02:53:03.74 ID:WqRVZ/FJ
でも弦交換の仕方がわかりません 教えていただけませんか?(ぐぐってもわかりませんでしたorz)
ん、Lukeって普通のシンクロブリッジじゃなかったっけ。
昔はフロイド
昔は仕様が違うかったのか・・・
フロイド時代のLukeは極細フレット、超Vシェイプネックでオレには全然 弾きやすくなかった
947 :
941 :2011/03/12(土) 14:38:31.01 ID:WqRVZ/FJ
私のはシンクロブリッジです
それは良かった
まさかペグのロック解除がわからんとか?
950 :
941 :2011/03/12(土) 18:14:47.83 ID:WqRVZ/FJ
>>949 それはわかります
ペグの裏側のダイヤルを回すんですよね
どこでつまづいてるのか書かないと。 細かく。
裏から弦通すだけだろ…
あとは、ロックは強くしすぎず、弦は巻きつけすぎず45℃ぐらいにとどめておく とうことぐらいしか・・・
954 :
941 :2011/03/12(土) 18:54:52.55 ID:WqRVZ/FJ
・弦をテイルピース(?)の裏を通す ・弦をペグの穴に通す ・ペグをロックする ・チューニングする っていう手順でやってみたんですけど、 チューニングがすぐずれちゃうんです・・・
新しい弦で安定していないとかだったり(´・ω・`)
ロックし切れてないとか。 ペグの先の弦が短くなってない?
フローティングのセッティングの事じゃないか?
958 :
941 :2011/03/12(土) 23:26:41.37 ID:WqRVZ/FJ
おとなしく楽器屋さんに聞いてみます 助言してくださった方ありがとうございました。
もしかしてチューニングは各弦を1回ずつだったり?
960 :
941 :2011/03/13(日) 01:25:37.43 ID:YajYRIYZ
>>959 各弦を何度やってもダメなんですよ・・・
カリフォルニアにまで津波かよ(´・ω・`)
弦のゲージが変わってかなりフローティング とかじゃなくて?
963 :
941 :2011/03/13(日) 20:18:17.74 ID:YajYRIYZ
>>962 まさにその状態です
弦を太くしたのがいけなかったのか?!
まさかのフローティングか・・・ スプリング締めても浮いたままなの?
ID:y0lR5qxiに土下座しておけな
966 :
941 :2011/03/13(日) 20:32:41.67 ID:YajYRIYZ
>>964 スプリングをしめるっていうのが
よくわからないです・・・
とりあえずバネは2本しか使ってません!
967 :
941 :2011/03/13(日) 20:34:53.12 ID:YajYRIYZ
>>966 スプリングの上部にあるボディに突き刺ささっているネジを、
締めこんだり緩めたりして、スプリングのテンションを調整するんだ。
969 :
941 :2011/03/13(日) 20:45:12.72 ID:YajYRIYZ
ピエゾ付きモデルに使う電池って普通のアルカリ9vでいいのかな。 エリック・ジョンソンを目指すわけじゃないけど、 おすすめの電池メーカーなんてありますか
panasonicの充電式とかでいいんじゃね? ニッケル水素はアルカリより電圧の落ちが少ないから音質変化を嫌うならこれ
>>971 レスありがとう。
充電池も使えるのか。経済的にもよさそうだね。
一度電気屋で見てみるよ。
Roasted MapleネックのSilhouetteが地元の楽器屋にあったんだけど これってPiezoピックアップ搭載のヴィンテージトレモロに変えられないかなぁ Musicman代理店とかにお願いすればいけるんだろうか
PGマウントだし市販の奴取り付けるだけなら自分で出来るだろ
>>973 musicmanの公式サイトでは、完成したモデルにあとからピエゾを
つけるのは請け負ってないよって書かれていた気がする・・・。
つけるなら最初からオーダーしてクレみたいなスタンスらしい。
>>975 なるほど とりあえず購入してから考えよう
BIDBUYを使ってギターを輸入しようと思うんだけどどれくらいで届くか、ちゃんと 届くか怖いんだよなぁ・・・ このスレでBIDBUY使った人いる?いたらどんな流れで届くまでいったのか教えてほしい。
978 :
ドレミファ名無シド :2011/03/16(水) 11:54:04.22 ID:slr58Cp8
俺はちゃんと届いたよ 一週間くらいかな 知り合いで届かない人が二人いた しかもスゲー高いギター
musicman lukeかシェクターのEX-V買うか迷う・・・
981 :
ドレミファ名無シド :2011/03/16(水) 23:15:12.09 ID:4aVvwjQl
そんな時は無理してでもサーを買おう。 気に入らなければ下取りor交換でLUKEかEXにも替えられるし。
982 :
941 :2011/03/16(水) 23:49:21.89 ID:OwickPdr
ヤダ
ルークだな
lukeだね
じゃ、じゃぁ俺もルークで
EXとLukeだったら、悩まずLukeだな。ST-WとLukeだったら悩むけど…
bidbuyでJP6たのんじゃった
lukeとgibsonのレスポール兼用の ソフトorセミハードケース買いたいんですが、 いいのオススメを教えてくだされ
すいません日本語おかしかったですw
992 :
990 :2011/03/19(土) 19:53:57.01 ID:D3c0qi2Z
やっぱ兼用って難しいですよね・・・
レスポール用を買ってlukeを入れるしかないか・・・
lukeって1フレットのチョーキングむずくね?
弦高低いからむずい
あっ次スレ
埋め
ume
うめ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。