【ギター】ネックの反り総合【ベース】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
順反り、逆反り、ねじれ、波うち、トラスロッドの調整等


語れ。
2ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 22:36:04 ID:lwgwe5LH
無理せず信頼できるお店へ
3ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 22:38:07 ID:DfrC29ux
冬の乾燥も嫌だけど、今の梅雨時期が一番嫌だね。
4ドレミファ名無シド:2010/06/29(火) 06:45:45 ID:/bom65jm
今までそんなに反ったことがないんだが。
5本のギター管理してて、ここ3年で反ってきたのはセミアコ1本だけ。
5ドレミファ名無シド:2010/06/29(火) 10:54:20 ID:BP+f1dGW
俺、3本しか所有してないが、未だにネックが反っていると感じた事ない。
ネック注意深く見ても反ってる様子はないし弦高低くできないとかビビりとかチューニング合わないとかないわ。
たまたま幸運なだけなのか?
6ドレミファ名無シド:2010/06/29(火) 15:57:32 ID:Dw76L1Gw
弦の種類変えたり季節変わってもネック動いてなく感じられるなら羨ましいわwww
7ドレミファ名無シド:2010/06/29(火) 19:27:32 ID:yI+7LaXp
・1Fと最終Fを押さえ、9Fの弦とフレットの隙間を確認
・ヘッド側から目視で確認
・ブリッジ側から目視で確認

多分一番上が一番簡単
9Fを指で叩き隙間を確認する
ちょっとカチカチと音が出るくらいがよい
8ドレミファ名無シド:2010/06/29(火) 21:28:43 ID:CxgFuAtZ
1.1Fにカポをはめて最終フレットを右手で押さえれば、左手でトントンとたたける
2.1Fは左手、最終フレットは右ひじで押さえれば、右指が9,10Fに届く
9ドレミファ名無シド:2010/07/01(木) 17:29:46 ID:yv85d+wx
1Fと最終Fおさえて、9Fじゃなく12Fを、、ってのもみるけど
どっちが正しいん?
10ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 09:01:45 ID:PYud1+5d
ヒント:トラスロッドの効き方
11ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 16:36:31 ID:n744jaQ6
俺は北海道だから乾燥が
心配だな、なんか気のせいか
カサカサになってるような
希ガス、ネックから水分が
飛ぶとネックの強度が弱く
なると勝手に想像
12ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 03:43:33 ID:QPd6puPj
【順反り】ネックの反り総合【逆反り】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1236954316/

これくらい張りなさいよねっ馬鹿っっ
13ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 16:37:10 ID:KSBK0As5
>>11
同じく道民だが
屋外の小屋に置き去りとかじゃなくて、普通に生活してるような部屋に置いてる分には問題無いだろ
アメリカのどこぞだって年中乾燥してるわけだし
14ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 06:56:40 ID:2/7wNyJK
>13
dクス
15ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 13:58:31 ID:aSHifBMq
あのギターセットに入ってたL字の鉄の棒あれネックを調整するために
必要だったんだな。歩いてどっか行っちまった
16ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 21:33:36 ID:Fvf5FWr5
ホームセンターでも100均でも手に入るから買って来い
17ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 03:15:23 ID:7K8ONPK/
都会にはホーマックないよね? なんでだろう?
18ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 03:23:02 ID:2i7p03++
ホーマックってホムセンか?
ローカル展開のホムセンなんてどこの地方にでもそれぞれあるだろ。
19ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 18:12:12 ID:5Sa8hx20
6角レンチにボックスレンチ
トラスロッドだけでも6種類はいる。
まして各種トレモロユニットまで考えたら、1本買いしてたんじゃ効率悪いな。
20ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 19:03:58 ID:aTjfZFg3
コダワリが無ければ適当なサイズがセットで7,8本入って300円とか
ボックスレンチもセット工具の1000円くらいのヤツとか

ギターのメンテに使う工具なんてたかが知れてる
21ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 21:09:22 ID:HlntaN5N
うちのあたりはホーマックもコメリもあるよ
22ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 06:44:53 ID:JW8W5bPP
ジョイフルはどうよ
カインズはどうじゃい
D2はどうなの


勝ったな・・・
23ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 10:20:27 ID:rJukiNhT
冬月「勝ったな・・・」
24ドレミファ名無シド:2010/07/25(日) 07:41:27 ID:pbSm3A98
ネック反りを直そうと思うんですが、回しても直りません。
多分90度くらい回したと思います。
ギターはSGです。
ヘッドにある3つのネジの真ん中ですよね?
逆反りだったので半時計回りに回しました。
25ドレミファ名無シド:2010/07/25(日) 14:28:35 ID:/Ecbg15D
3つのネジはロッドカバーのネジじゃねぇのか?
その中にトラスロッドがあるんだと思うが。。。
26ドレミファ名無シド:2010/07/25(日) 18:08:08 ID:jdb1CFRa
>>24 ヘッドにある3つのネジの「真ん中」という表現がなんとも・・
そのロッドカバーを外し、中の・・SGだと六角ナットをサイズの合った
六角レンチで回すのよ。90度回して全く変らないというのもちょっとヘン。
迷わず、楽器店へ持ち込んで相談した方がいいわね。
27ドレミファ名無シド:2010/07/27(火) 06:02:29 ID:yjM//Sjv
>>24
逆反りには効きにくい。でもこの時期って逆に順反りが多くないか?
楽器店に持っていったほうがいいかもよ。
あとロッド回すときは弦は緩めたほうがいいと思う。根拠はないけどね
28ドレミファ名無シド:2010/08/03(火) 23:29:54 ID:ZJepHRL9
湿気とか乾燥に弱いネックの改善方法ってなんかある?
ベースなんだけどネックが不安定過ぎて困ってる
クーラーつけると1分もしない内に反ってくwwwww
29ドレミファ名無シド:2010/08/04(水) 09:17:23 ID:EowTeHXL
考え方を改めるべき。
木という構造上、いくら年月がすぎようが
湿気の出入りがある状況では安定しないのが当たり前だと。
オールドはネックがryっていう非物理的なまゆつば理論は
一切ないものとして付き合うべき。
30ドレミファ名無シド:2010/08/04(水) 09:30:45 ID:WRg/Qip2
ゼマみたく1pを敢えて3pにすれば?
31ドレミファ名無シド:2010/08/08(日) 03:14:10 ID:F4VUTxGt
逆反りなんだが、弦を強く張れば良くなるかな
32ドレミファ名無シド:2010/08/08(日) 03:30:08 ID:k8W0FFDO
取り敢えず、弦を外してロッドも1wayなら全部緩めて吊るせ
33ドレミファ名無シド:2010/08/21(土) 07:15:40 ID:latFRAvO
ネックがゆがみまくってるギターはもう捨てるしかないんだろうか・・・
YAMAHAのSGなんだがもったいない。ギター捨てるって勇気いるな
34ドレミファ名無シド:2010/08/21(土) 16:56:55 ID:wCitykh/
ダメもとでメキッとやっちゃえよ
35ドレミファ名無シド:2010/08/24(火) 22:56:20 ID:aZjZtaRi
>>33
直すお金がもったいないなら自分でやってみたらどう。
フレット抜いて指版平面出してR調整してフレット打ってすり合わせ。
やってみりゃ結構簡単だぞ。
俺はリペアに関しては素人だが5本位自分でフレット交換した。
ジャンクのようなギターもしっかり甦ったよ。
36ドレミファ名無シド:2010/08/25(水) 09:29:12 ID:SdZ24ZVQ
ぶっちゃけ微ジュンゾリのほうが構造上弦の鳴りは豊かになると思うだがどうなの?
37ドレミファ名無シド:2010/08/25(水) 13:07:26 ID:EjAsfQy8
振幅可能な最大範囲は広がるけど、鳴りが豊かになるのとは違うね
38ドレミファ名無シド:2010/09/07(火) 20:48:46 ID:aICJkSdm
>>33
自分の持っているリペアの本に載ってたけどネックが波打ってゆがんでしまってるなら
プロに預けて熱を加えて矯正してもらった方がいいそうだよ
39ドレミファ名無シド:2010/09/07(火) 23:52:59 ID:CBs88yQ+
自分は楽器を買うとき、なるべく中古を選んどるょ。安いしネックの癖が出てるんが多いからね。まあ気付かない不良部分も有るからバクチだけれどw
40ドレミファ名無シド:2010/09/08(水) 10:39:06 ID:1nKBYcWp
同意。オーダーメイド以外の新品は興味ないわ、値段も無駄に高いし。
41ドレミファ名無シド:2010/09/08(水) 14:21:49 ID:FqEWXKR7
豚に真珠
42ドレミファ名無シド:2010/09/08(水) 22:19:34 ID:3Za/neul
俺のレスポールずっとケースに絞まってたら反りまくって
弦高は高いは、高フレットではビビリまくるわで酷かったけど
壁から吊るすタイプのギターホルダーで2年ぐらいほっといたら
ソリが治ってたぜ
43ドレミファ名無シド:2010/09/08(水) 22:38:01 ID:1nKBYcWp
そりはよかったね
44ドレミファ名無シド:2010/09/08(水) 23:40:05 ID:FqEWXKR7
柔らかいネックだな
45ドレミファ名無シド:2010/09/14(火) 00:19:41 ID:hV0w8Vxu
___  ___  ___  ___
 /´∀`;:: /´∀`;::: /´∀`;:: /´∀`;:::\
/    /:::/    /::::/    /:::/    /:::::::::|
| ./|  /:::::| ./|  /:::::| ./|  /:::::| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::| ||/::::::::| ||/::::::::| ||/::::::::|::::::|
       ___  ___  ___  ___
 /´∀`;:: /´∀`;::: /´∀`;:: /´∀`;:::\
/    /:::/    /::::/    /:::/    /:::::::::|
| ./|  /:::::| ./|  /:::::| ./|  /:::::| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::| ||/::::::::| ||/::::::::| ||/::::::::|::::::|

 ___  ___  ___  ___
 /´∀`;:: /´∀`;::: /´∀`;:: /´∀`;:::\
/    /:::/    /::::/    /:::/    /:::::::::|
| ./|  /:::::| ./|  /:::::| ./|  /:::::| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::| ||/::::::::| ||/::::::::| ||/::::::::|::::::|
46ドレミファ名無シド:2010/09/16(木) 01:56:44 ID:C5Ihl8nw
Im' 反〜りぃ
47ドレミファ名無シド:2010/09/17(金) 17:05:39 ID:GbczdCiR
>>42 ずっとケースに仕舞いっばなしとか吊しっぱなしで弾かないんなら反ってても問題ない。
48ドレミファ名無シド:2010/09/30(木) 22:07:13 ID:64YwyTtO
>46

マイクマイニエリ乙

トラスがもう回らなくなってしまった
リペア出来るかな?出来ても10万以上だったら諦めるかな…
49ドレミファ名無シド:2010/09/30(木) 22:09:42 ID:b5QDd49N
50ドレミファ名無シド:2010/10/11(月) 20:05:43 ID:Duqysadb
質問させてくれ

FenderUSAのテレ使ってるんだが結構前からネックが反って1、2弦の12f〜16fあたりがチョーキングしても
音が途切れる。2週刊前に調整出したばっかなんだけどまたそんなんなってしまって困ってる。

これはもうクセがついてしまったってことで諦めた方がいいの?
51ドレミファ名無シド:2010/10/11(月) 20:08:22 ID:aGfzVZLl
>>50
ロッド引いて(締める)ブリッジサドルを上げる方向性で調整しろ!
52ドレミファ名無シド:2010/10/25(月) 11:07:21 ID:ME3gYpCf
53ドレミファ名無シド:2010/10/29(金) 07:10:53 ID:O6uCAn2C
54ドレミファ名無シド:2010/11/03(水) 23:50:28 ID:WX5oTf/g
1フレット目と最終フレット目で弦を押さえて
12フレット目でどのくらい弦と指版に間があったら
反ってると考えますか?

ベースです
55ドレミファ名無シド:2010/11/03(水) 23:59:29 ID:QybQooUo
1フレットと最終フレットを押さえて、
8Fでフレットと弦の間に隙間が、かろうじてある位が真っ直ぐ
隙間がありすぎる=順反り
隙間が無い=逆反り
56ドレミファ名無シド:2010/11/05(金) 22:39:20 ID:vBEfyBME
順そりネックに重しを載せてフラットに....

素人が家庭で出来るのといえば、これぐらいしか思いつかないが
効果はあるかな?
57ドレミファ名無シド:2010/11/05(金) 23:17:05 ID:YkRtftoJ
ネックの裏側にベースの弦張っとけばいいじゃん
58ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 13:29:03 ID:+TyL4nbw
>>57
共鳴しちゃって大変だよ
59ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 21:47:57 ID:J0vNjpKP
でも発想は意外とアリじゃね?
トラスロッドじゃなくて、ネックエンドから、ネックの内部の中心より弦と反対側辺りに位置するように
弦のようなものを仕込んで、ヘッド裏側から出てくる

それも同じようにペグでチューニング(音程合わせるわけじゃないが)出来るようにすることで全体的に細かくバランスを取る事が可能
また、色々太さ(テンション)の違う素材が売られていて、かかる負荷によって交換も容易にする(切れた場合でも交換が可能なのでロッドより便利)

ま、何か上手くバランスが取れなくて波打ちそうな気がしなくもないが
60ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 21:53:50 ID:hdcp/qU+
正に素人考えの典型
61ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 22:00:21 ID:J0vNjpKP
勿論素人だから当たり前w
具体的にどう実現出来ないのか玄人目線で教えて貰えると助かる
62ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 01:09:27 ID:j80YTXcp
>60は素人以下だったらしい
63ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 02:09:17 ID:5f+Z3bUb
ヒント:力点と作用点
64ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 02:10:13 ID:j80YTXcp
何故ヒントにする必要があったのか
65ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 02:11:14 ID:j80YTXcp
ぶっちゃけトラスロッドなんて端の方にはほとんどきかないしね
66ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 10:39:14 ID:dscJnQuP
素人「ロッドが切れるかもしれないから閉めたくなかったけど・・・」
67ドレミファ名無シド:2010/11/30(火) 13:43:52 ID:KXOn26th
68ドレミファ名無シド:2010/12/23(木) 18:20:57 ID:P7uGV05s
あああああああああああああああああ
69ドレミファ名無シド:2011/01/09(日) 10:10:20 ID:bc0/YSS/
aaaaaaa
70ドレミファ名無シド:2011/01/10(月) 11:53:37 ID:bRr6K5se
>>65  ID:j80YTXcp
>ぶっちゃけトラスロッドなんて端の方にはほとんどきかないしね

あ〜あ
弦の張力は端のほうにもきいてんだろーか
71ドレミファ名無シド:2011/01/10(月) 19:20:59 ID:QotsjHn/
裏返して、スタンドにつる事にした。
あと、洗濯物、部屋につるして。
72ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 17:24:06 ID:3Tobx7Pj
http://www.guitarworks.jp/item.php?lg=676
こういうT字のロッドに付けられるロッドスペーサーって何かありますか?
ググレど見つからず
73ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 17:47:59 ID:MnSDeQ6q
ギタワにあるじゃない。
74ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 17:56:54 ID:rpURqXM3
>>72
同じHP内だ
探せよ
75ドレミファ名無シド:2011/02/08(火) 02:15:31 ID:EocDt8+S
>>48

私も同じ経験があります。
fenderC/Sのストラトですがネックがよく動きすぐにロッドが目一杯になりました。

リペアに持ち込んだところ、ロッドを緩め熱矯正+フレット打ち換えと言われました。
76ドレミファ名無シド:2011/02/08(火) 02:40:04 ID:EocDt8+S
ただ熱矯正は音に影響が出る可能性があるらしくどうしようか悩みました。

その後、知り合いのプロギタリストに紹介してもらったリペアショップに持ち込みました。
そこでネックの修理とフレット打ち換え、指板の加工をしてもらいました。

それ以来ネックは絶好調です。
紹介のせいかリペア料金はフレット打ち換え料金程度でした。

ちなみにそこのリペアマンの方曰く、

『すぐに熱矯正をすすめるリペアマンはダメだよ』

だそうです。
7772:2011/02/08(火) 12:28:13 ID:XErN3aq8
ロッドスペーサーを買おうと思ったけど、送料含めて1000円位になるんで、
アホらしくなってホームセンターでスペーサー買って来ました。
http://www.yht.co.jp/ctlg/01.asp?pf_id=11015915700
長さ5mmの12個で100円でした。

でも治る気配は全く無い。
12Fで4mmって・・・orz
ちなみにベースです。
78ドレミファ名無シド:2011/02/08(火) 13:57:17 ID:DAFZ/cnK
なんか激しく勘違いしてない?
寸法がまるで違うんですけど、、、。
79ドレミファ名無シド:2011/02/08(火) 14:48:34 ID:XErN3aq8
>>78
実際のナット内径はユニファイ細目の外径約7mm×内径4.8mmでしたよ。
で、ギターワークスのは外形X内径X厚:9X5.5X1mm

買ったのは外径6.3mm×内径5.1mm×厚5mmで若干耐久性が心配ですけど、
サイズ的には問題ないと思うんですが。
80ドレミファ名無シド:2011/02/08(火) 20:34:07 ID:nFKfy2hN
ロッドとロッドキャップの間に入れたの?
81ドレミファ名無シド:2011/02/08(火) 22:40:13 ID:XErN3aq8
ロッドの端のストッパー?とナットの間にワッシャーとして入れる以外に何かあるんですか?
82ドレミファ名無シド:2011/02/11(金) 18:28:18 ID:bgb5OicG
ロッドスペーサーでダメだったんで自家アイロン中。。。。
果たして上手くいくのか・・・!?
83ドレミファ名無シド:2011/02/12(土) 17:35:27 ID:RVlpJ3tM
まさか、な・・・
いやさすがに・・・
ゆとりならやりかねんか
84ドレミファ名無シド:2011/02/12(土) 20:14:00 ID:fVfHiD3L
何かこういう板って上から目線で悦に浸ってる奴多いよね
チャレンジって言葉を知らないんだろうか。
失敗して困るような高級楽器なら最初からリペア出すっつーの。
85ドレミファ名無シド:2011/02/15(火) 17:09:14 ID:4svHNLbV
自家ネックアイロン終了

参考
ttp://fingerboy.blog59.fc2.com/blog-entry-41.html

アルミの角材が高かったんで1400円の水平器で代用。
ttp://item.rakuten.co.jp/kentikuboy/niigata-sokuryou135/
スペーサーにコルク板、クランプ代わりに紙紐ぐるぐる巻きでファンヒーターに当てといた。
シムも挟んで、12Fで4mm→2mmに調整できたよ。
ネックはちゃんと真っ直ぐになった。
86ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 03:23:30 ID:oKOOGJ0x
ファンヒーター・・水平器・・
自宅メンテラーには参考になるなー。
ウロコから目だ。
87ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 03:39:02 ID:5OyUkjHf
トラスロッドって何回ぐらいまわしたら死ぬの?
このまえジャンクギターで試したときすぐに死んだからなにも試せなかった、、、
88ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 03:39:47 ID:5OyUkjHf
すいません
sage忘れました
89ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 03:40:30 ID:5OyUkjHf
いや、あやまることはねえ
90ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 07:38:17 ID:zxFF/M6q
だれも回数でなんか数えてないっしょ
手ごたえで判断してるよ俺は。
91ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 08:07:06 ID:h43DX6yE
例えばの話なんだけど、
買い替えが選択肢になく、
指板を何らかの理由で他のに張り替える場合、
ロッドがイッパイイッパイだったら
現状で反りがないとしても
ついでにロッドも交換した方がいいんだろうか?
92ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 08:32:14 ID:zxFF/M6q
それの工賃を考えたら
買い替えよりさらに買いたしのほうがなほおろし。
93ドレミファ名無シド:2011/02/21(月) 22:23:05.59 ID:J6pGNxvK
30年前の日本製ベースを入手しました。
弦はチューニングしっぱなしで保管したほうがよいのでしょうか?
それとも使う時以外は緩めておいた方がよいのでしょうか?
94ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 04:21:39.18 ID:tGc+vk2G
俺んとこに45年間張りっぱなしにされたアコギがあるよ。
エレキ化してるから生音がどうこうは分からないけど
弾きやすさについてはまったく無問題だ。
95ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 04:40:42.63 ID:KOudy+Hz
オクで買ったギターのネックがとんでもなかった
ひたすらフレット鑢(板状の奴、めちゃ削れる)で平らに仕上げ磨いて使えるギターにした

それにつけてもGRECOのスルーネックGO1200を5万で何気に買って持ってるんだが
30万の価値がある弾き心地
味とはいえそこら辺のギターなんてネックでどんだけピッチが悪い音を出してることか
アクティブでも枯れた音はいいぞ、ただしパワーが他のギターと合わないので設定しづらい
96ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 20:55:53.29 ID:1/3w9hRp
>>93
半音もしくは1音下げチューニング
弦を緩めたり外す場合は、ロッドもフリーにする
97ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 14:19:19.12 ID:dTFk79NR
20年ぐらい経った中古の安ギター何本か買ってネックをスライスして多層ネック作ったら安定した強いネックできねえかな?
98ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 14:52:41.27 ID:udf4f12E
99ドレミファ名無シド:2011/02/23(水) 22:03:40.85 ID:94OBVPDF
アララ…せっかくのグラファイトネックが。
100ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 03:46:21.43 ID:mSQp41KS
あんな糞硬いもの思いっきり叩きつけるくらいしないと折れないよ
何をしたらこうなるんだ
101ドレミファ名無シド:2011/02/24(木) 16:53:57.79 ID:79Btx2Cd
カーボンは硬い上にねばいしな
折るつもりでやらないとこうはならないんじゃないか
102ドレミファ名無シド:2011/02/25(金) 12:55:56.12 ID:DCosW2ii
ええい、くそ。ジャズベのネックが落ち着かねえ。
順反りが治ってきたと思ったら今度はバズかよ。
103ドレミファ名無シド:2011/02/25(金) 21:22:23.84 ID:dNpT7Z2p
>バズ
弦がねじれてないか?
104ドレミファ名無シド:2011/02/25(金) 21:29:29.57 ID:rdxmCQIS
ネックだけでなく弦もねじれるの?
105ドレミファ名無シド:2011/02/25(金) 21:35:18.96 ID:UUe/DgxQ
ねじれるよ
弦をある程度ペグに巻いたら
ブリッジでねじりをとってやらなきゃ
ビビりや音痴、不安定なチューニングの原因になる
106ドレミファ名無シド:2011/02/25(金) 22:06:01.45 ID:9fSOSSRU
>>105
弦のねじれ、気にはなっているんだけれど、
具体的にどう対処したらいいかわからないままだ…
ストラトの場合だと、弦をとりあえずゆるゆるに張ってから
さらにアームダウンして…みたいな感じかな?
107ドレミファ名無シド:2011/02/25(金) 22:40:34.57 ID:DCosW2ii
レスありがと。ねじれとってみたけど変わらんかったorz
見た目ネックは真っ直ぐなんだけどなあ。2弦の1〜6フレあたりが
ビビるとかなんぞ?ボンビィィィィンって感じでちょっと遅れて
ビビりやがる。

ロッドいじったのが1週間くらい前だからもちょっと様子見て
だめならリペアに出すわ。
108ドレミファ名無シド:2011/02/25(金) 23:27:46.88 ID:KrPWEywR
順反りネックをアイロンで矯正する場合はロッドを弛めると思いますが
その際、矯正作業部屋の湿度は高めがいいんでしょうか?
湿度が高い時は逆反りで乾燥期は順反りになりやすい気がします。
109ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 08:44:09.69 ID:2AL4HLFB
>>107
弦にクセついちゃったら捻じれ直らないかも
一度2弦だけ新品と交換
で、ダメならリペア
110ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 14:29:40.89 ID:iTdrEQgc
>>109
あ、さよか。弛めてしごくだけじゃだめなのね。
幸い余ってる弦があるから交換してみよう。
111ドレミファ名無シド:2011/02/27(日) 03:43:07.60 ID:1OOOzkZh
トラスロッド完全に緩めてもまだ逆反りだわ。こんな糞ギター捨てるわ。
112ドレミファ名無シド:2011/02/27(日) 09:57:54.78 ID:MgSCKCxp
ものすごい太い弦を張れという神の啓示
113ドレミファ名無シド:2011/02/27(日) 14:08:47.70 ID:j73OVQb3
一音上げチューニングして、数か月放置する。
114ドレミファ名無シド:2011/02/27(日) 17:59:07.85 ID:LYDwtI4V
そして横方向にも捻れる
115ドレミファ名無シド:2011/02/27(日) 19:10:52.89 ID:KSBaosBY
いい加減リペアに出せよ
116ドレミファ名無シド:2011/02/28(月) 14:31:06.98 ID:Qfsh9ND+
はい、今週中に出します
117ドレミファ名無シド:2011/03/02(水) 13:13:08.42 ID:AYEiS/KJ
>>112
11-52張ってみたけど、まだ逆反りだわ。
しかもヘッド角付きギターなんだが、弦のテンションに負けて
ナットが剥がれてヘッド方向に倒れてきたわ。やっぱ糞ギターですわ。
118ドレミファ名無シド:2011/03/02(水) 13:19:08.18 ID:iKJv1yfa
どこのギターだよ
119ドレミファ名無シド:2011/03/02(水) 14:59:03.99 ID:XGrUQtj8
PaulReedSmith
120ドレミファ名無シド:2011/03/02(水) 15:36:19.10 ID:adKKCelK
逆にすごいと思うw
121ドレミファ名無シド:2011/03/02(水) 16:30:06.22 ID:AYEiS/KJ
>>118
それを言うとここも本スレも荒れちゃうと思うので言いません。
119は偽物です。とりあえずメーカーと掛け合ってみます。
122ドレミファ名無シド:2011/03/02(水) 17:37:04.66 ID:8kU64COA
FJだな
123ドレミファ名無シド:2011/03/02(水) 17:51:24.03 ID:cgwgAfd/
じゃあ1オクターブ上に張ってみろよ
124ドレミファ名無シド:2011/03/02(水) 19:29:51.36 ID:2QRIbt6H
俺はヘビーゲージを4音上げで逆反りネックに張って数か月放置したことあるけど直らなかったよ
壊れてもいい前提で自家アイロンしたらなんとか使えるレベルにはなったが指板が変質してしまった
125ドレミファ名無シド:2011/03/02(水) 20:29:34.15 ID:2s+K4iZ/
馬鹿乙
126ドレミファ名無シド:2011/03/02(水) 20:39:45.25 ID:2QRIbt6H
安ギターだから別にいいのさ
メインでやるわけねえだろ
127ドレミファ名無シド:2011/03/03(木) 08:33:25.60 ID:e0z/LFG9
ロッドのネジがポロッと逝ってまったのは、
もうなにやってもダメみたいや。
128ドレミファ名無シド:2011/03/03(木) 09:39:56.42 ID:ZxgmHylO
指板ひっぺがしてロッドを換装するんだ!
129ドレミファ名無シド:2011/03/03(木) 11:51:20.89 ID:Tdy8ohi/
ロッドがイッパイイッパイゆえにロッド交換したギターって
交換後も結構締めないと、交換しただけじゃ反りまくるのかな?
130ドレミファ名無シド:2011/03/03(木) 11:56:13.46 ID:ZshNUxY2
実際問題ロッドって交換できるもんなの?
指板剥がしたりメイプルネック裏面のローズの埋木を削り取ったりしたら
その時点でネックって相当ダメージ受けそうな気がするんだけど。
そういうこと紹介してるHPとかあるのかな?
131ドレミファ名無シド:2011/03/03(木) 12:15:38.77 ID:AXrVLa/3
ロッドが交換可能かについては分からないけど、指板の交換は可能だから多分大丈夫じゃないかな。関係ない話だけどメイプルワンピースのネックをスライスして他の指板材にすることも出来るらしい。
132ドレミファ名無シド:2011/03/03(木) 12:34:30.19 ID:AXrVLa/3
あと、指板剥がしやローズの埋木についてだけど、接着剤に何が使われているかによってダメージ加減は大きく変わってくるだろうね。
133ドレミファ名無シド:2011/03/03(木) 20:58:44.34 ID:Tdy8ohi/
はがすとたいていのゆびいたはへんけいして
つかいものにならないらしいから
すらいすしてじょじょにとりのぞけばだめーじはうけないんじゃね
134ドレミファ名無シド:2011/03/04(金) 05:47:16.13 ID:2Z1QzBEF
てまひまかける価値があるかどうかが問題だろ
甥っ子が買った音屋のストラト(ミニアンプ込みで1万ぐらい)は
俺が今まで弾いたギターの中で最高精度(超低弦高でもビビリ皆無)だったぞ
なんか弦が普通と違う感じだったのでフラットワウンドとかビビリにくいものだったのかもしれんし
さらにすぐにフレットが削れて行きそうな感触でもあったが
135ドレミファ名無シド:2011/03/04(金) 21:27:09.40 ID:6Hbbu3e8
トラスロッドの交換はできるけど高いよ
ネックをそっくり交換した方が安上がり
136ドレミファ名無シド:2011/03/05(土) 08:43:36.31 ID:+dsLG6GY
ギターを買い換えた方が安い場合も多いなw
137ドレミファ名無シド:2011/03/05(土) 21:26:46.38 ID:YnrQ0KrS
レスポでいうと杢がモロ好みとか
愛着のあるギターとかだったら交換かも
138ドレミファ名無シド:2011/03/06(日) 05:08:19.83 ID:aCALGXoG
そもそもリペア代がべらぼうに高いのが問題。
スルーネックならまだしも、折角のジョイント構造が台無し。
消耗品として、フレット減ったら丸ごと交換、好みの指板に換装できたらいいと思わん?
139ドレミファ名無シド:2011/03/06(日) 13:11:43.94 ID:sEnzUSEZ
消耗品と考えるしかないな
駄目になったら廃棄処分
メーカーは儲かる
140ドレミファ名無シド:2011/03/06(日) 15:03:13.83 ID:5j62Kq5b
>>138
過去にフレットが減ったら指板ごと交換するギターはあった。
しかしそう簡単にはいかなかったみたいですぐ廃れた。
141ドレミファ名無シド:2011/03/06(日) 15:31:19.92 ID:ODcWYz3k
愛着がありずっと使いたいっておもう個体なら普通にありだろ
十万前後でできるし社会人なら大した出費じゃねーよ
142ドレミファ名無シド:2011/03/06(日) 15:48:46.66 ID:cRpjwVTl
1〜2年でフレットボコボコになるから
ボルトオン系はネックだけ売ってくれればいいのに
摺合せすると違和感あるし音も変わっちまうんだよなあ
かといってステンレスフレットは好きじゃない
143ドレミファ名無シド:2011/03/06(日) 16:06:05.94 ID:+H2seHJj
>>142
> 1〜2年でフレットボコボコになるから

ギター?ベース?
144ドレミファ名無シド:2011/03/06(日) 19:54:23.28 ID:nN01P5Mv
アコギみたいにローコードをじゃかじゃかばっかりだと1、2年でぼこぼこになる

つーか、リフレットが2、3万なら高くはないけどな
145ドレミファ名無シド:2011/03/07(月) 01:28:57.62 ID:tqnbee/h
高いか安いかなんて本体の値段との割合の問題だろ。

50万のギターのリペア代が5万でも何とも思わんが、
5万のギターに5万のリペア代なら新品買うわ。

5万のギターのネックのみ販売したと仮定して本体価格と同じなんてことはありえない。
そういうこと。
146ドレミファ名無シド:2011/03/07(月) 13:14:55.30 ID:XP4TBaiv
キリリッ
147ドレミファ名無シド:2011/03/08(火) 21:29:51.87 ID:awnt0En2
国産の加工精度に定評があるとこなら実現できそうではあるが
ネジ穴潰してクレーム入れるようなブキッチョ様が世の中には沢山居るしな
148ドレミファ名無シド:2011/03/12(土) 21:03:34.90 ID:s+Tvmmce
今、warwickの廉価版のベース使ってるんだが、ネックがかなり逆反りしてて、ロッドを半回したけど何もおきなかったから
楽器屋持ってったら「ロッドがききませんねぇ」と言われた。

使いものにならないくらい反ってるんだけど、どうすればいいの?
149ドレミファ名無シド:2011/03/12(土) 21:25:19.97 ID:jiiI1iKb
同じ弦を4弦なら4本張って1音上げチューニングで放置してみろ
150ドレミファ名無シド:2011/03/12(土) 21:27:36.73 ID:4yFfH3Vt
>>148
逆反りかあ…
廉価版となるとよほど気に入ってない限りは
大がかりなリペアは現実的じゃないだろうしなあ…
弦のゲージを太くして様子を見てみるとか。
音色や弾きやすさは変わってしまうけれど。
151ドレミファ名無シド:2011/03/13(日) 09:23:06.15 ID:8bpWhzzV
>>149 >>150
あれ。間違えたかも。
店員に「なるべく細い弦張って様子をみてみましょう」って言われたから順反りだった・・・
弦から離れてく様に反ってる
152ドレミファ名無シド:2011/03/13(日) 12:37:20.56 ID:AJd7/kCJ
ロッドが回りきったわけでもなく
回しても効かないならただの不良品でしょ
保障とかついてないの?
ついてなくてもそれなりの対応してくれるけど
買ったのはいつごろ?
153ドレミファ名無シド:2011/03/13(日) 23:31:22.35 ID:8bpWhzzV
>>152
保証は先月まででした・・・
ちなみに、買ったのは島村楽器です
154ドレミファ名無シド:2011/03/14(月) 02:37:00.00 ID:GmgH+57B
>>153
まともな楽器屋なら
不良が発覚したのが多少保証期間が過ぎていても
全額返済や新品と交換は無理でも
何らかの対応はしてくれるよ
泣き寝入りってことはないだろう
とりあえずダメもとで持って行ってみたら?
155ドレミファ名無シド:2011/03/14(月) 06:59:03.55 ID:nmc54mk+
>>154
もう一回持って行ったんだ。そしたら、
「とりあえず修理の見積もりだけだしましょうか? 断言できませんが結構高くつきますよ・・・」
った言われた。
156ドレミファ名無シド:2011/03/20(日) 02:28:48.13 ID:7RD8wkIs
>>155
返品、交換で対応してもらえるならそれに越したことは無いけど、島村だと難しそうだね。
あそこは外注リペアだし、あんまりいい評判聞かないから、住んでる所から近いリペアショップに持ってく方がいいと思う。
157ドレミファ名無シド:2011/03/26(土) 14:14:04.09 ID:dw9hKbMO
>>155
諦めきれないor買い換え不能、で尚且つ、リペアに出さない→自分でやる!
以下は自己責任でお願いしますww

弦を外す
トラスロッドを緩める
(抜いてしまえるなら抜く)
ナット辺りに靴ひもを結ぶ
温度・湿度の適当な日の当たらない場所に吊す

ものさし(1メートルくらい)をナット基準でフレットに当てて、ポジションマークのフレット毎に隙間を記録する

1週間放置して再測定
効果があるようなら、更に放置、測定を繰り返す

ときどきはブリッジ側から指板を見てネジレを確認すること

リペアショップでも基本的にやることだけどね
本当はネック外して重り付けてやると良いけど、スルーネックなんかはこの方法
促進しようとしてネック裏から押したりしちゃダメ!
ボディに重しを追加するのはネックに負担がかかるので慎重に!

順反りは指板の乾燥不足が原因かもなので、最悪指板が剥がれたりすることもあります
158ドレミファ名無シド:2011/03/26(土) 16:32:13.86 ID:YGvNDW6Y
「ものさし」と聞くと竹のやつを想像してしまう
同様に「定規」はプラスティックで「スケール」は金属のやつを想像するのは俺だけ?
159ドレミファ名無シド:2011/03/26(土) 18:56:05.38 ID:eAPgXuV0
「さしがね」といえばスチールのL型90度
160ドレミファ名無シド:2011/03/27(日) 02:45:17.66 ID:Q+fRkrB7
>>156
アホすぎてワロタ
161ドレミファ名無シド:2011/03/27(日) 10:46:43.86 ID:N4voOQMO
>>158
ものさしは長さ測る道具で目盛り付き全長固定
定規は形を比較する道具で定型精度が高く目盛り無し
スケールは基準器で目盛り無し
メジャーは長さを測る道具で目盛り付き全長可変

162ドレミファ名無シド:2011/03/27(日) 15:45:37.40 ID:EGDVXGs7
>定規は形を比較する道具で定型精度が高く目盛り無し

定規は線を引く道具だろう
目盛りは三角定規にあったり
雲形定規になかったりで用途によって違う
163ドレミファ名無シド:2011/03/27(日) 16:23:52.23 ID:qak1NySo
>>161
> スケールは基準器で目盛り無し

目盛り有りのスケールもあるけどな>三角スケール
164ドレミファ名無シド:2011/03/27(日) 19:56:52.20 ID:lmbEKeNr
リフィニッシュされるギターってロッドは完全に緩めたりしてるんだろうか。
締める場合は一回に付き45度ぐらいまでまわして様子見たりとか
あまりまわし過ぎないように注意するけど、
締めてジュンゾリに対応するタイプのロッドを
緩めきる場合は一気にまわしてるんだろうか
165ドレミファ名無シド:2011/03/27(日) 23:02:53.42 ID:8B/nGvXP
最近ベースを始めた者なんですが、
梅雨の時期の対策方法を教えてください
この時期は特になにもしなくてもいですよね?
166ドレミファ名無シド:2011/03/27(日) 23:27:07.23 ID:KWyBTsIh
「雨ニモ マキゲン」

雨にも巻き弦 風にも巻き弦
マーカス・ミラーにもラリー・グラハムも負けぬ 丈夫な親指を持ち
ミスはなく 決してモタらず いつもグルーヴィにスラッピングしている

1拍に6連符と 少しのタッピングを加え
あらゆるテクを 自分の感性で奏で
よく視聴きし理論も分かり そして忘れぬ

県内某所の 小さなステージの小屋にいて
東にヴィクター・ウッテンの曲あれば 行って弾いて聴かせてやり
西にスタンリー・クラークの曲あれば 行って教えて弾かせてやり
南にクラシックの死にそうに難しい曲あれば 畏れずに完コピしてyoutubeにアップし
北に違法ダウンロードしている人がいれば つまらないからやめろと言い
青木智仁の命日には涙を流し ライヴでソロの時は観客席に乱入して大暴れし
みんなに変態超絶ベーシストと呼ばれ かと言って別に褒められもせず モテまくる訳でもなく

そういうミュージシャンに 私はなりたい

(秋山 澪/あきやま みお・桜ヶ丘高等学校軽音部「放課後ティータイム」ベース担当)
167ドレミファ名無シド:2011/03/28(月) 00:17:17.14 ID:2y+n8wdL
>>166
どっかで見て笑ったよ
移植 乙
168ドレミファ名無シド:2011/03/28(月) 06:50:15.57 ID:9VWx/Za3
ちんこも反ってるんだろうな?

169ドレミファ名無シド:2011/03/28(月) 08:25:34.12 ID:2y+n8wdL
>>168
俺のは順反りで1弦側落ちの捻りがついちゃってる
ラージヘッドがかっこいいんだけどショートスケールなんだよなぁ
170ドレミファ名無シド:2011/03/28(月) 13:09:45.87 ID:I1AG3CnI
塗装も厚いんだろうな
171ドレミファ名無シド:2011/03/28(月) 15:01:03.73 ID:rnETT8il
>>169
ネックの太さは?
172ドレミファ名無シド:2011/03/28(月) 16:56:55.54 ID:2y+n8wdL
塗装はオイルフィニッシュなんだがかなり使い込んだんで黒くなってる
グリップはずーっとコレだから手に馴染んでるが、他人に言わせるとナット幅は狭いがハイフレは幅広だそうだ
ネック裏のトラスロッドの埋め木がかなり出っ張ってるんだが、慣れるとなかなか良い感じだ
173ドレミファ名無シド:2011/04/08(金) 14:30:46.71 ID:A3PfOpO9
アホ
174ドレミファ名無シド:2011/04/08(金) 15:17:36.55 ID:7UF271b2
メインのアメスタを工房でつくってもらった
カーボンなんとか複数を入れた特注ネックに代えたら
湿度や異種弦交換ではビクともしない高耐久ギターになったぜ
175ドレミファ名無シド:2011/04/11(月) 08:39:20.80 ID:5XU9wUKN
ロッドが効かねえ・・・
30年くらい前のジャズベ(エンド締め)なんだけど、締め方向には10°も回らないのに、緩める方に回したら10°も回らないうちに手応えスカスカでロッドナット外れる。

どっか固着してんのかね
176ドレミファ名無シド:2011/04/11(月) 10:33:31.42 ID:59hPPU4v
食い込んでるんだろ
177ドレミファ名無シド:2011/04/11(月) 23:55:16.32 ID:0FrdJymX
09-46みたいな、低音弦だけが太めのゲージって、ネックに悪いですかねぇ。
178ドレミファ名無シド:2011/04/12(火) 00:21:11.24 ID:iZennQnw
そんなんで悪くなるネックは捨てろ
179ドレミファ名無シド:2011/04/12(火) 05:18:50.51 ID:Y+2oTEU3
>177
どこが太いねんw
180ドレミファ名無シド:2011/04/12(火) 14:45:34.13 ID:+onMlSeJ
>>177
ブルデスには6弦だけベース弦とかいるから大丈夫
181ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 18:10:28.24 ID:l5Pnod2q
弱いネックは修正してもダメだよ
諦めなはれ
182ドレミファ名無シド:2011/04/14(木) 22:18:35.63 ID:eq6yggH+
クローゼットに吊るすギターハンガーGA-250って気に入ってたんだけど、最近どこも品切れなんだね。
183ドレミファ名無シド:2011/04/18(月) 13:58:38.62 ID:40UvbLTe
俺もあれは気に入ってるんで,米amazonでまとめ買いしたよ。
184 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【東電 75.1 %】 :2011/04/18(月) 14:24:26.28 ID:EQ0Z32E+
それ地震の時コエーな
185ドレミファ名無シド:2011/04/18(月) 18:52:30.59 ID:VyQEMA9f
穴あけられないからってエクスプローラーとかV諦めてたがハンガータイプのあるのね

ほしいなー
186ドレミファ名無シド:2011/04/18(月) 23:31:35.60 ID:wLc51oLl
始めての梅雨の時期にはいります何をしていいやらわからない(゚д゚lll)
187ドレミファ名無シド:2011/04/18(月) 23:33:21.67 ID:Xq409SDN
練習をしろよ
188ドレミファ名無シド:2011/04/20(水) 16:14:03.92 ID:YY0KMkrz
れ…練習じゃなくてお手入れの方をΣ(゚д゚lll)
189ドレミファ名無シド:2011/04/22(金) 12:41:28.33 ID:ZOAGQpqT
>>186
人間の住む場所と同じ場所に保管しておく
190ドレミファ名無シド:2011/04/28(木) 16:32:06.60 ID:JPdLP3tf
楽器屋で弾いてる時は気にならなくて、、「これにします!」っつってベース購入。
持って帰る前に調整してくれたらしいんだけど、家に帰って弾いてみると1〜4Fくらいで
ビビリまくり。1Fと12F押して真ん中見るとペッタリな気がします。こんなことってあるんでしょーか。

新品は逆反りぎみとか、使ってくうちに〜とかそんな気楽な話ではないですよね?
買ったばかりなだけに、いろいろいじくるのはちょっとためらってしまいます。
191ドレミファ名無シド:2011/04/28(木) 16:43:44.08 ID:yxTtfJ53
>こんなことってあるんでしょーか。

君が嘘を書いてるのでない限り、こんなこともあったとしか言いようがない
192ドレミファ名無シド:2011/04/28(木) 16:59:14.30 ID:BFN4V9jy
店員がロッド締めすぎたんだろ
後から効いてくる個体もあるからな
また持ってって緩めてもらえ
193ドレミファ名無シド:2011/04/28(木) 20:27:04.21 ID:8OPdTPfo
っていうかしょっぷだと湿度調整してるところ多いし
家とじゃ湿気の関係でネックはどんなギターでもまず動くでしょ
194ドレミファ名無シド:2011/05/02(月) 10:12:13.04 ID:9RUdG7ml
耳たこな質問だろうけど、
夏場は湿気多だから木が膨張→ネック逆反り
冬場は乾燥して木が収縮→ネック順反り

これがデフォ?
195ドレミファ名無シド:2011/05/02(月) 11:52:13.06 ID:Dl9K+wTB
是常識的現象稀例外有
196ドレミファ名無シド:2011/05/03(火) 11:31:20.43 ID:THOdg3He
>>177
ライトトップヘヴィボトムの弦セットはネックやヘッドに捻れを起こしますね。
削り加工と燻煙処理でベストな状態にできるでしょうね。
197ドレミファ名無シド:2011/05/03(火) 13:09:23.63 ID:Odrxoqk6
脳内あたまデッカチな理屈だな
198ドレミファ名無シド:2011/05/03(火) 13:33:26.10 ID:vhNKporH
1間と6間はどうせなら張力が近いほうがいいのかな?
六間の法が張力が高い場合、1間のゲージを一段階あげるとか。。
199ドレミファ名無シド:2011/05/03(火) 13:44:56.17 ID:W/w7TOy4
ネックのこと考えればそういうのはありかもしれないけど、
プレイヤビリティは悪くなるんじゃね?
200ドレミファ名無シド:2011/05/03(火) 14:09:12.35 ID:THOdg3He
>>194
通常は塗装してあるわけですから湿度より気温が大きく影響しますね。
201ドレミファ名無シド:2011/05/03(火) 19:43:26.69 ID:DcqSYh+i
>>200
気温は常識範囲
ネックは湿度
202ドレミファ名無シド:2011/05/03(火) 23:01:13.56 ID:lnB2yoJg
湿気を吸うとしたらネックですと通常指板くらいですね
203ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 05:14:44.56 ID:e9iqMIxc
ポリはともかくラッカーは案外呼吸wしてるらしいよ
204ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 14:33:30.96 ID:BEyz91lK
塗装面よりはトラスロッド穴など非塗装面からの湿気吸収は比較的あるかもしれませんね
205ドレミファ名無シド:2011/05/04(水) 16:39:55.14 ID:9a1aH+we
トラスロッド穴から湿気吸収

ここまできたらオカルトな(笑)
206ドレミファ名無シド:2011/05/05(木) 00:36:14.06 ID:jI1vziP/
っていうかTMP信者が紛れ込んでるな。もしやオッサンか?
207ドレミファ名無シド:2011/05/05(木) 08:30:30.34 ID:dfcCV/fc
っていうかエレキで湿気どうのこうのこだわると、
アコギなんて相当やばい状態なんじゃねデフォルトでw
208ドレミファ名無シド:2011/05/05(木) 12:43:54.19 ID:gk7dIRbm
>>207
当然そうなんだが。
209ドレミファ名無シド:2011/05/05(木) 14:23:27.72 ID:dfcCV/fc
エレキは塗装がなくても
表面トリミングしないといけない生肉の菌レベルの湿けり具合なんじゃね
裸指板なんて毎回毎回それ以上の湿気吸ってるだろうし
210ドレミファ名無シド:2011/05/06(金) 16:30:47.45 ID:AStHmCFy
燻煙処理を施せば一生涯安定するでしょうね。
211ドレミファ名無シド:2011/05/06(金) 16:35:20.40 ID:OqXTRJkb
同感です。ワタクシもそう思います。
212ドレミファ名無シド:2011/05/06(金) 17:32:49.48 ID:f04g9QUu
一生涯はムリ
保証できません。

せめてニオイの残っているうちなら保証書つきで。
213ドレミファ名無シド:2011/05/07(土) 00:39:45.86 ID:tbZ7V5wJ
オッサンこんなところまで出張ってご苦労さんww
214ドレミファ名無シド:2011/05/07(土) 18:59:59.61 ID:1zwu67VM
コストの関係でシーズニング不足の材で作ったものが多く流通してるが、数年は店頭や倉庫などにあっても売り物になるレベルは維持するだろ?
湿気や温度管理は長期間保存の場合のみ考えればいいよ
毎日数時間でもさわる道具なら、極端に乾燥剤いれたケースに使ったり、雨や結露で濡れない限り、気にしなくていい
汗だくになったり、ちょっと濡れたら拭けばいい

燻煙?シロアリでもついたか?
215ドレミファ名無シド:2011/05/08(日) 21:55:58.37 ID:SkfupoxU
15フレット以降が盛り上がってるんだがリペア持って行ったほうがいい?
いままで順反りしか対処したことないの
216ドレミファ名無シド:2011/05/08(日) 22:15:03.96 ID:OO3EUDHa
あたりまえだ持ってイケ。当然の事ながらそこはロッドなぞ全く効かない所だぞ。
217 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/05/08(日) 22:32:36.26 ID:Bmj5ePNP
以降がどっちかだな。
でもまぁ一番聞くのが7〜15フレットあたりだから
まぁ効き難いのはたしか。
218ドレミファ名無シド:2011/05/09(月) 05:47:56.95 ID:s4DkvSMw
>>216-217
レスくれてありがとう
やっぱりリペア持って行ったほうがいいのか…
説明不足で申し訳ない
15フレット以降は15〜21フレットの間って意味でした
219ドレミファ名無シド:2011/05/09(月) 07:03:24.64 ID:B1cczK/V
そろそろ梅雨ですね。・゜・(ノД`)・゜・。
220ドレミファ名無シド:2011/05/09(月) 21:17:51.23 ID:B1cczK/V
皆梅雨の対策どんなのしてる?
221ドレミファ名無シド:2011/05/09(月) 21:19:27.06 ID:cC4qb80e
真空パックですね。
222ドレミファ名無シド:2011/05/09(月) 21:43:12.84 ID:dVj1BfqM
明日から土曜までずっと雨っぽいな・・ひいいいいいい
223ドレミファ名無シド:2011/05/09(月) 21:44:54.12 ID:MxVxDS4k
しかも今なら食品タッパーもついてお買い得!
224ドレミファ名無シド:2011/05/09(月) 22:23:08.43 ID:B1cczK/V
雨とか嫌だな除湿機無いんだよなー( ; ; )
225ドレミファ名無シド:2011/05/10(火) 08:23:34.72 ID:96mrJjPv
おまいといっしょに普通に過ごしてりゃええんよ。
わずかな変形なら受け入れてつき合い元に戻るのを待つ。
許容範囲を超えてるなら調整する。
226ドレミファ名無シド:2011/05/10(火) 22:18:41.78 ID:OnndzRLG
>>225
いい言葉をありがとう!おじちゃん
227ドレミファ名無シド:2011/05/12(木) 16:38:47.33 ID:6Tk9CnhX
>>224
エアコンがあれば除湿できるよ?
228ドレミファ名無シド:2011/05/12(木) 21:10:34.10 ID:xBFx/Clh
229ドレミファ名無シド:2011/05/13(金) 10:55:32.05 ID:QVLdxeQv
Sadowsky使ってるんだがネックが逆反りして直しても2,3日でまた逆反りしてしまう・・。なんでだ・・

230ドレミファ名無シド:2011/05/13(金) 12:33:22.55 ID:DiKGTZhB
反抗期なんだよ
231ドレミファ名無シド:2011/05/14(土) 03:16:32.64 ID:gM04eha3
最近湿気どんどん増えてる気がするからネックもガンガン動くよね。
自分のベースもネックよく動くって言わてるけどここまでとは。

こないだ調整に出してトラス緩めてもらったんだけど、また少しずつビビリはじめた。
232ドレミファ名無シド:2011/05/14(土) 04:53:06.67 ID:9MiD/Oxn
>>231
ロッドくらい自分で調節出来ないか
233ドレミファ名無シド:2011/05/14(土) 05:46:53.22 ID:O/wG6WeQ
ビビってる奴には無理だろ
234ドレミファ名無シド:2011/05/14(土) 06:43:36.25 ID:hzCIrS3M
なるほど
235ドレミファ名無シド:2011/05/14(土) 14:24:48.52 ID:naxjS7NE
誰がうまいことを言えと
236ドレミファ名無シド:2011/05/14(土) 19:38:50.68 ID:9MiD/Oxn
ガクガクブルブル
237ドレミファ名無シド:2011/05/15(日) 07:46:10.45 ID:fnmGIGIZ
どこうま?
238ドレミファ名無シド:2011/05/17(火) 23:39:32.17 ID:voiJze6W
トラスロッド(レスポのやつ)って新品時で、締めるほうにどれくらい回せる
ようになってるのかね?
720度とか1080度とか回せるのかね?
239ドレミファ名無シド:2011/05/18(水) 00:38:25.25 ID:6IJjSObG
もっと回せるよ
ロッドのネジ溝見ればわかる
240ドレミファ名無シド:2011/05/18(水) 04:38:44.49 ID:WAph5U9T
ロッドを締めるとこの先締める余裕があるかビクビクする
241ドレミファ名無シド:2011/05/18(水) 06:12:33.25 ID:ppKIfGCf
ビクビクしたってなんだって
締めるときゃ締めないと
242ドレミファ名無シド:2011/05/18(水) 10:21:43.05 ID:SBs6dopA
基本的なトラスロッドの構造って何十年前から変わってないっぽいよな
バイフレックスのやつとか出たりはしてんだろうが

ロッド締め切るとほぼそのギター終わりなんだから、
もうちょい技術革新があってもいい気がする
243ドレミファ名無シド:2011/05/18(水) 12:49:19.56 ID:FblbPoAX
4-7フレットしかロッド調整聞かないのも痛いな。
二重構造にしてヒールあたりでも聞くようにして
元起き二も対応できるロッドとかでないかなぁ
244ドレミファ名無シド:2011/05/18(水) 14:10:24.45 ID:q30bVkdV
>>243
二重構造にしたらネックの空洞部分が増えて余計に反りやすくなるんじゃね?
245ドレミファ名無シド:2011/05/18(水) 19:26:49.15 ID:X+Zp2dli
そんなの作るくらいなら強化ネックにするだろ
246ドレミファ名無シド:2011/05/18(水) 21:40:00.04 ID:8b3nVvUs
そもそもロッドに頼りすぎるネック作るのは間違い。
247ドレミファ名無シド:2011/05/18(水) 23:27:04.63 ID:Z4kGd63R
その辺は強いネック=いい音って訳じゃないから、難しいのよ
248ドレミファ名無シド:2011/05/18(水) 23:29:38.74 ID:G2+2Ba98
例えば反りに強い傾向のある柾目のネックは独特の音するよね
音の粒がくっきりというか、良くも悪くもぼやけない
249ドレミファ名無シド:2011/05/18(水) 23:30:10.90 ID:G2+2Ba98
あ、メイプルのことね
250ドレミファ名無シド:2011/05/19(木) 00:15:37.15 ID:MtvphAis
どこのシッタカだよ。
>音の粒
なんてこと言うやつはぜってえ信用できねえな。
251ドレミファ名無シド:2011/05/19(木) 00:21:44.15 ID:Pm8o5rIQ
今まで柾目のメイプルネックは数十本弾いてて
音の癖つかんでるつもりだけど
それで知ったかならそう思ってくれればいい
252ドレミファ名無シド:2011/05/19(木) 00:25:58.10 ID:a5tTM13r
剛性が高くなるのならそうだね
253ドレミファ名無シド:2011/05/19(木) 06:24:23.63 ID:MtvphAis
>今まで柾目のメイプルネックは数十本
これからして信用できねえわ。
追い柾目とかいって聞こえはいいけど
真板目にもなりきれなかった
木目のひん曲がったやつだろ。
追い柾目プッ

もし本柾目だったら素直に謝る。
だがやっぱ
>音の粒
これはナイ
254ドレミファ名無シド:2011/05/19(木) 09:06:18.19 ID:dHqAdkO5
柾目の議論だけど、Fender custom shopとか、PRSとかが、使ってるけどどういう効果を狙ってるんだろうか?
順ゾリには強いが、捻じれやすいとか聞くけど。
255ドレミファ名無シド:2011/05/19(木) 09:09:33.54 ID:nWumQzia
柾目だから音の粒とかw
256ドレミファ名無シド:2011/05/20(金) 23:08:32.20 ID:QIuI5tEF
257ドレミファ名無シド:2011/05/24(火) 11:05:29.10 ID:Nf4rG8mC
ロッドの締め切りがなくては、次の製品が売れないから
ネックは消耗品と化してる
258ドレミファ名無シド:2011/05/29(日) 20:33:42.59 ID:I/5+GDlF
入梅しました
ネックが反るぞ!
259ドレミファ名無シド:2011/05/29(日) 20:56:24.35 ID:+UBatmwi
この時期って逆反る?
ギター手に取ったらチューニングがシャープしてる
260ドレミファ名無シド:2011/05/30(月) 07:11:23.10 ID:CXWEyavX
>>259
反りとチューニングは別問題
261ドレミファ名無シド:2011/05/30(月) 11:41:05.93 ID:KEr3bJ2j
>>260
そんなことないと思う。吊るして次の日には、若干シャープしてるんだけど。
262ドレミファ名無シド:2011/05/30(月) 12:36:06.40 ID:N6VlqXjH
一日でチューニング変わるくらい反るってかw
酷い個体だw
263ドレミファ名無シド:2011/05/30(月) 16:53:43.64 ID:EWE12TIU
梅雨に入ったし動くこともあるだろ
逆ぞりしてれば当然元のチューニングよりシャープする
何かこのスレ知識ないくせにつっこむやつばっかだな
264ドレミファ名無シド:2011/05/30(月) 20:07:54.65 ID:Cj70r0Mq
動く事もあるだろ って・・・
次の日にはチューニング変わったなんて事、俺はないな。
ないものはないとしか俺も言えん
265ドレミファ名無シド:2011/05/30(月) 21:13:29.28 ID:KEr3bJ2j
結構、動くよ。
知らないだけ。
266ドレミファ名無シド:2011/05/30(月) 21:17:01.42 ID:GbQQq0sS
今年の3月に買った新品ギターのネックが逆反りのため買った楽器屋でトラスロッド調整してもらったけどまだ1
〜5フレットがビビリます。
調整は1ヶ月ほど前でした。
自分でやってみようと思いますがこれ以上トラスロッドまわさない方がいでしょうか?
 ・弦高は1弦1ミリ強6弦1ミリ
 ・ビビリが気になるのは1.2弦の1〜5フレくらい
今はこういう天候なので様子見たほうがいいでしょうか?
267ドレミファ名無シド:2011/05/30(月) 21:18:28.93 ID:m1DsvQMc
>>265
スポンジじゃねえんだよボケ
268ドレミファ名無シド:2011/05/30(月) 21:26:46.95 ID:WkQuvZHc
>>266
>これ以上トラスロッドまわさない方がいでしょうか?

かまわんよ。
順ぞりを解消するにはロッドを締めるが、これにはナットが締まる限度がある。
逆ぞりを直すというのは緩めることだが、こちらは限度はない。
というより、たとえ緩めすぎてもナットがロッドからはずれるだけで、壊すことはない。

そのぐらい店に任せずに自分で出来た方が絶対にいいし、自分でやることだね。
心配なら回した角度分だけあとから元に戻せば、少なくとも今と同じ状態には戻せる。
269ドレミファ名無シド:2011/05/30(月) 21:34:47.78 ID:Cj70r0Mq
>>265
そうか。そんなもんかね
270ドレミファ名無シド:2011/05/30(月) 22:15:09.42 ID:GbQQq0sS
>>266
ありがとうございます。
ネック外して調整するタイプ、すこし怖いけど覚えた方がいいですね。
やっぱ緩めるのも30°ぐらいですよね?やってみます。
271ドレミファ名無シド:2011/05/31(火) 11:19:18.83 ID:/uTy2M/S
>>268
1WAYだとそれでいいが、2WAYだと壊れるぞ。
272ドレミファ名無シド:2011/06/01(水) 00:32:25.71 ID:n05YFWIw
梅雨入りまじ勘弁してーー
湿気がああああ
273ドレミファ名無シド:2011/06/01(水) 14:59:32.16 ID:CBtSNjJ4
弦高上げるとネック反っちゃうかな?
274ドレミファ名無シド:2011/06/01(水) 19:04:38.18 ID:UMktEfSj
今日SGベース買ってきて、そしていろいろ調べてると
吊り下げ型のスタンドとギブソン式のヘッドが相性悪いみたいな意見をネットで
目にしたんですが、実際に吊り下げ式で不具合って出るものなのでしょうか?

>>273 弦高あげると、強度にもよるからテンションが上がるから反「りやすく」なるよ。
ギターだったらあんまり変わらないかも。ベースだったら、ペグをほんの少しだけ
緩めてあげたりするといいらしいよ。
275ドレミファ名無シド:2011/06/02(木) 20:26:54.21 ID:yw3uYgsy
日本語でおk
276ドレミファ名無シド:2011/06/02(木) 22:15:34.07 ID:SiOFkS0m
マルチはしね
277ドレミファ名無シド:2011/06/03(金) 02:48:47.43 ID:RLfaSNBG
どうせ皆塗装してあるネックだろ?
俺なんて持ってるギターは全部MUSICMANだ。
台風の時は室内湿度85%まで上がり、全ギター逆反って1フレットびびりまくりだった(´・ω・`)
ちなみに翌日は湿度70%まで下がり自然と直ったがw
278ドレミファ名無シド:2011/06/03(金) 03:35:46.64 ID:5xTx91nP
>>277
それでMM手放したわ
279ドレミファ名無シド:2011/06/06(月) 20:06:54.83 ID:BkJWtzfV
>>266
>・弦高は1弦1ミリ強6弦1ミリ

6弦の方が1弦より低いの?
単なる弦高が低すぎじゃねぇのかよ。
280ドレミファ名無シド:2011/06/07(火) 17:34:55.61 ID:gahH+IOa
266です。
1弦1ミリ6弦1ミリ強の間違いでした。
その時は1フレと最終フレット押さえて真ん中あたりトントンしても弦とフレットが引っ付いて音ならず、1と12フレも同じ、12と最終フレでかすかに鳴るくらいでした。
ネック調整したら、1〜最終 1〜12とも音が鳴るようになりました。
他はFRTの浮きの調整したくらいかな弦高調整はしてません、それで1弦1.5ミリ6弦1.6ミリくらいになりました。
281ドレミファ名無シド:2011/06/19(日) 11:19:52.27 ID:ZkodeCHl
1弦7から12フレットが結構ビビるからロッドを少しずつ5〜6回回したんだけど
まだ9、10フレットがビビるんだけどお店持ってった方がいい?
ちなみにフェンダーメキシコのテレです
282ドレミファ名無シド:2011/06/19(日) 11:28:50.10 ID:WWBrul7d
さっさと持ってけ
283ドレミファ名無シド:2011/06/21(火) 01:40:12.46 ID:QIbBLls2
kk
284ドレミファ名無シド:2011/06/21(火) 07:19:34.37 ID:eh14bUWM
ロッドで調整効かなくなったら真っ直ぐな硬めの角材を二本用意して
ネックをそれに挟んでクランプで締め上げろ
反りの部分にキャンバー(薄いベニヤなど)を入れて締め上げろ

真っ直ぐに締め上げてもクランプ外したら元に戻るから戻りを考慮して
キャンバーで行き過ぎるくらいに逆に反らさなきゃダメ

まあ俺は実際やったわけではないからどうなろうと知らん
285ドレミファ名無シド:2011/06/21(火) 07:22:49.00 ID:prRvO/53
>まあ俺は実際やったわけではないからどうなろうと知らん
なら、黙っとけ
286ドレミファ名無シド:2011/06/21(火) 07:25:27.97 ID:JDaEAghG
そないなことやったかてムダ。
ギターのネックはそんなヤワなもんではなか。
いっぺんでもやったことあるやつなら分かるろ。
287ドレミファ名無シド:2011/06/21(火) 08:10:04.85 ID:aKCZ6MWw
わかるやろー わかるやろー
288ドレミファ名無シド:2011/06/21(火) 08:55:35.38 ID:MRG1oWtp
>>286
トラスいっぱいになったプレベでやったことあるけど結構いけたけどな。
その時は角材2本でクランプして半年近く放置した。
ただ、弦張ってほっとくと戻っちゃうので、弾いたあとはすぐ弦緩めなきゃならないけどな。
289ドレミファ名無シド:2011/06/21(火) 10:58:43.86 ID:jvPvqCa0
って感じで、まったくわかってない様です…

こちらからは以上です。
290ドレミファ名無シド:2011/06/21(火) 12:36:13.52 ID:MRG1oWtp
わかってないよw
でも、クランプしてまっすぐになった俺のネック見てもいないで「そんなの不可能」
とか言われても笑っちゃうけどな。
291ドレミファ名無シド:2011/06/21(火) 13:36:13.88 ID:fgK1qqOm
>>290
まさか、まっすぐじゃないのにまっすぐになった気でいるワケじゃないだろうな。
292ドレミファ名無シド:2011/06/21(火) 18:22:59.54 ID:pYFxc04h
ネックが逆ぞりしてて楽器屋もってったらトラスロッドが曲がってるって言われたんだけど、これ自分で直せないかな?
293ドレミファ名無シド:2011/06/21(火) 18:31:25.93 ID:mHMxlI/r
曲がっていて普通だけど
294ドレミファ名無シド:2011/06/21(火) 18:46:08.09 ID:ZvuEnHHZ
ネックだけ新しいのを買ってきて
イカれたネックと交換するだけでいいのさ
295ドレミファ名無シド:2011/06/21(火) 19:10:47.47 ID:JDaEAghG
それがそう簡単にはいかねえんだてえ

やったこともねえやつが
ウヨウヨとなー、ったくよ
296ドレミファ名無シド:2011/06/21(火) 19:12:46.83 ID:b2dOIzeR
ペグを表裏逆に取り付けてネック裏側に弦を張るという手もあるぞ
なんならそのまま弾いてもいい

まあ俺は実際やったわけではないからどうなろうと知らん
297ドレミファ名無シド:2011/06/21(火) 20:36:03.97 ID:zoteMbjE
トラスをフリーにして放置
ネックの材が強ければ戻るでしょ
弱ければダメだな
298ドレミファ名無シド:2011/06/21(火) 20:40:14.95 ID:R1YHt7+D
リペアとかで何らかの作業をする時
ロッドを全緩めにする場合ってあるじゃん、
あれって占める方向じゃなければ全部一気に廻しきっても大丈夫なの?
299ドレミファ名無シド:2011/06/21(火) 21:11:25.97 ID:zoteMbjE
危険
300ドレミファ名無シド:2011/06/22(水) 07:07:08.34 ID:rcigDUJg
めったに全緩めなんかしないけど
するときゃ一気よ。
ロッドナットころりだぜ。
301ドレミファ名無シド:2011/06/22(水) 09:22:09.80 ID:Vl1NRo4v
>>41
インギー ディスってんの?
302ドレミファ名無シド:2011/06/22(水) 09:58:16.18 ID:SSBSR7WJ
>>298
別にゆるめきってナットはずしたって何の問題もないよ

ただし、そのまま長期間放っておくと順ぞりが出てくるだろうから
作業したらさっさとまた締めるが吉
303ドレミファ名無シド:2011/06/22(水) 13:23:08.76 ID:EwfCk3y8
占める方向にマッハで締め切るとどうなるん?
指板とかが割れる 場 合 も あ る ってだけ?
304ドレミファ名無シド:2011/06/22(水) 13:45:11.13 ID:WOOEisZ6
やってみろよ
305ドレミファ名無シド:2011/06/22(水) 14:04:16.53 ID:EwfCk3y8
「こういう場合、こうなるのかな?」って論調で何かを語る時、
「自分ならこうする」という代案の提示無しに
「やってみろ」と語ってるのを聞くと、
それが例え友人でもガッカリする。文章然り、デザイン然り。
俺の中で、そういう時に結果を提示できないのは
「自分には才能がありませんが、何か?」と言ってるのと同じなので、
その気構えにガッカリするんだろうな。きっと。
306ドレミファ名無シド:2011/06/22(水) 14:06:34.40 ID:Rl5AYx/i
ウザイ
307ドレミファ名無シド:2011/06/22(水) 14:14:20.90 ID:WOOEisZ6
「自分ならこうする」って
マッハで締め切るとどうなるの?って話なのに自分ならこうするって遅くまわしてみるよとでも言えばよかったのか?

308ドレミファ名無シド:2011/06/22(水) 20:45:10.60 ID:MK2UWphA
>>288
おお やった人が居たか
俺も木工はかじってるから直せると思ってたけどさ
309ドレミファ名無シド:2011/06/22(水) 21:06:55.24 ID:Pu3JJivh
>>305
明らかにおふざけの質問はおふざけの答えを求めてるので>>304で無問題
310ドレミファ名無シド:2011/06/23(木) 17:26:09.53 ID:Rx9XZg/j
買ってから全然ネックが反らないんですが、皆さんのは買ってどれ位で反りましたか?
311ドレミファ名無シド:2011/06/23(木) 17:29:51.55 ID:r9qlipxZ
お前らペラペラのフレットガードでいいから使わないときは絶対挟んどけ
これだけでぜんぜん違うし反りにくくなる
312ドレミファ名無シド:2011/06/23(木) 17:40:19.20 ID:IO9J6emD
ミュージック昭和っていう山形のショップの店長らしき人が発明したネック保護のやつってどうなん?
313ドレミファ名無シド:2011/06/23(木) 17:45:31.52 ID:r9qlipxZ
あんな分厚いのじゃなくても十分効果あるよ
314ドレミファ名無シド:2011/06/23(木) 19:01:09.68 ID:gJJQ9zh8

サギ師北ァ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

315ドレミファ名無シド:2011/06/23(木) 20:43:46.02 ID:IZbnCRyV
おれのチンコなら反った
316ドレミファ名無シド:2011/06/25(土) 07:50:57.76 ID:kVOsQop8
チンコと同じで長年使ってたら曲がる
317ドレミファ名無シド:2011/06/26(日) 09:40:15.86 ID:16CGB3av
でもチンコみたいな伸び縮みはしない
318ドレミファ名無シド:2011/06/26(日) 09:54:48.39 ID:fwyNfADz
ネックをしごくとポリッシュが出て便利です
319ドレミファ名無シド:2011/06/28(火) 10:51:16.60 ID:/lQdTFwR
ベースが弦交換してる間に即効で逆反りしてしまった。
ちょっと間、放置で様子見かな。
320ドレミファ名無シド:2011/06/30(木) 11:32:57.42 ID:VhkfBD8s
反町w
321ドレミファ名無シド:2011/06/30(木) 11:37:57.39 ID:3P/bP3xE
指板掃除もできないこんな世の中じゃ
322ドレミファ名無シド:2011/06/30(木) 14:40:44.07 ID:rCy1SdES
反町マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
323ドレミファ名無シド:2011/06/30(木) 17:54:20.79 ID:uuOEAoKK
>>319
弦張れば元に戻るでしょ?
324ドレミファ名無シド:2011/07/01(金) 12:36:11.35 ID:qLiuBiWq
ネックが曲がってるっていうより、
ボディが膨らんでて寝かせると浮かぶんだが…
まぁネックも曲がってるんだが
325ドレミファ名無シド:2011/07/01(金) 16:36:40.60 ID:7yznLiN+
(取り敢えず楽器屋にいけ)
326 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/07/02(土) 13:02:02.91 ID:aEXU4IAf
買った方が早いな
327324:2011/07/02(土) 18:30:01.70 ID:es+yJ8xf
まぁ大分昔のっぽいからなぁ、弦高低いアコギ一本くらい欲しいし買いにいくことにするよ
328ドレミファ名無シド:2011/07/03(日) 00:51:46.79 ID:VcKGeBjE
三十年物と二十年物のギターが、二本揃って逆ぞり。
いくら天気が不安定で暑さが異常でも、こんな事は今まで記憶に無い。
過去の経験から反り具合に合わせでロッド回したら順ぞりした、あれれ??
なんか普段とロッドの効き方が違う。
暑さや湿気なら去年の夏も同様だし、これは一体なんだろう。
初めてエリクサーを張ったけど、これも特別変わったテンションではない。
329ドレミファ名無シド:2011/07/05(火) 06:15:57.62 ID:Wyea10zw
反ってるのか判断しづらいんだけど、ベースの4弦の12フレットが6ミリて結構高いよな。ちなみに1フレットは2ミリくらい
おまいらどの位なの?
330ドレミファ名無シド:2011/07/05(火) 06:17:26.39 ID:LzTC1O0q
ワロタ
331ドレミファ名無シド:2011/07/05(火) 08:23:43.32 ID:xOT8w+jy
弦高専門スレ逝ってみ
  ↓
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1285071518/l50

332ドレミファ名無シド:2011/07/05(火) 10:10:55.67 ID:YdmlZeOy
6ミリで気にせず弾けるのってかなりの豪傑だと思う。
純粋に憧れる。日本男児ならこうあるべき
333ドレミファ名無シド:2011/07/06(水) 05:58:34.21 ID:8TExNf92
反ったら戻す
高けりゃ下げる

たんたんとしたもんよ
334ドレミファ名無シド:2011/07/06(水) 07:57:16.40 ID:hr3k2vGF
ベースの4弦12F6mmなんてリサイクルショップではよくある事
335ドレミファ名無シド:2011/07/06(水) 08:14:13.17 ID:SpqDVboD
そのまま使ってるのが凄いってだけで
336329:2011/07/06(水) 08:23:26.49 ID:/nUL3z1i
俺マンガ倉庫とかいう中古ショップで買ったんだけどそうなのか、やっぱり高かったんだな。
ギター弾きだけど初めてベース買った時はこの高さが普通なのかと思ってた、けど大分慣れたかな。
まともなベースが弾いてみたい…
337ドレミファ名無シド:2011/07/06(水) 08:28:50.83 ID:8TExNf92
だからいつも言ってるろ?俺んとこへ持ってこいってなあ。
見てる前でアレヨアレヨと言う間に直しちゃるけんなあ。
338ドレミファ名無シド:2011/07/06(水) 13:11:51.36 ID:hv7RzDUb
マンガ倉庫なんかでよく買うね
339ドレミファ名無シド:2011/07/06(水) 14:44:29.81 ID:SpqDVboD
どこで買ったって大して変わらんよ
現物がチェック出来るだけ通販よりマシ
340ドレミファ名無シド:2011/07/06(水) 19:11:53.20 ID:fg/zEJMf
ハイ起きしたからクランプ使って直してみようと思う
341ドレミファ名無シド:2011/07/07(木) 06:15:37.99 ID:wQgbcHZW
今日なおしまーす
342ドレミファ名無シド:2011/07/07(木) 06:46:03.75 ID:0r4QodDD
ハイ起きは荒れる予感
343ドレミファ名無シド:2011/07/13(水) 09:04:06.45 ID:a0PymFSG
クランプ買ってきた
テキトーに直すけどこれ何日くらい放置しときゃいいんだ?
344ドレミファ名無シド:2011/07/13(水) 09:13:09.17 ID:gPw771eY
クランプなんかより
信頼できる直定規を用意して
ビスィッとまっつぐにしてやるほうが先決
それからブリッジ、サドルとかナットをめんどう見ちゃれ
場合によっては個別のフレットもいじらなあかん

どんなギター、どんな状態かわかんないけど
ハイ起きなんつってるケースの9割はひどい思いこみな
345ドレミファ名無シド:2011/07/13(水) 09:41:35.08 ID:a0PymFSG
んなこたぁ聞いてねえよ障害者死ね
346ドレミファ名無シド:2011/07/13(水) 10:34:29.71 ID:m+DOiwBP
>> ハイ起きなんつってるケースの9割はひどい思いこみな

本当かね・・・
347ドレミファ名無シド:2011/07/13(水) 16:11:02.55 ID:exUQV3vU
ひどい思いこみな
348ドレミファ名無シド:2011/07/15(金) 13:57:14.32 ID:nTWamNKN
なん・・てな
349ドレミファ名無シド:2011/08/04(木) 02:06:58.64 ID:QIihileH
今調子に乗ってメヒコのテレキャスネック外しました
一旦外してなんとか上手くつれてたんですが
逆反りにしてしまったんですが、
それは一本弦を張ってみて確認したんですが(1fと最終フレットで確認する方法)
どうやら目視は完全にセンスがないみたいで、
ネック外した状態で確認する方法ございませんか

あと一本はっただけで確認って言うのも危ういですか
350ドレミファ名無シド:2011/08/04(木) 04:49:17.61 ID:QIihileH
なおった
351ドレミファ名無シド:2011/08/04(木) 18:45:21.14 ID:lm5zAN4Q
よかったな。
352ドレミファ名無シド:2011/09/05(月) 21:38:56.78 ID:RJD4pEw9
今重石のせて順反り直してるんだけど
アルミとクランプと熱愛論の方が効果あるかな

http://www.rupan.net/uploader/download/1315226062.jpg
http://www.rupan.net/uploader/download/1315226225.jpg
353ドレミファ名無シド:2011/09/05(月) 21:40:40.28 ID:RJD4pEw9
誤爆した
熱愛論→熱アイロン

あと二枚目の写真の天地が逆だ
354ドレミファ名無シド:2011/09/05(月) 21:54:41.56 ID:V5uRc9+z
そんなので直るのか?
個人的にはアイロンですら怪しいと思ってる
355ドレミファ名無シド:2011/09/05(月) 22:45:15.40 ID:N37qDAKY
ロッドを緩めて直線を出した板に指板面をあててナットとエンドをクランプで固定。
ネック裏をアイロンやドライヤー等で暖めでは7フレット付近をクランプで押す。
真っ直ぐになったら1週ほど放置してまた真っ直ぐにする。
356ドレミファ名無シド:2011/09/05(月) 23:54:48.62 ID:rqEds+ZB
アイロンもドライヤーもあれだったから電気ストーブ真下に置いて寝たら次の日真っ黒になってた
357ドレミファ名無シド:2011/09/06(火) 00:05:12.34 ID:7xpE19CQ
今流行りのバルカンメイポーだいいな。
おれなら桐灰張る。
358ドレミファ名無シド:2011/09/06(火) 01:51:59.08 ID:K7yIg11Q
>>352
馬鹿極まれりwww
359ドレミファ名無シド:2011/09/06(火) 02:43:12.64 ID:QRe50zmo
>>352
頑張ってるな。
だが、下衆の猿知恵だ。
順反り直したいなら楽器屋持ってけ池沼。
360ドレミファ名無シド:2011/09/06(火) 04:48:44.81 ID:zoUi+waa
アイロンは結局戻るから意味ない。
年月かけて木にストレスかけて曲がりきった状態で削るしかない。
361ドレミファ名無シド:2011/09/06(火) 10:50:56.09 ID:t0p5/cWs

アイロンが効くかどうかは接着剤がうまく熱で緩むタイプか、接着層まで熱をかけられるか、うまく曲がってる部分に矯正の力を加えられるかができるか、がポイント
指板接着にどんな種類の接着剤がそのギターにつかわれているかなんてわからないので、基本的にやってみなければうまくいくかわからない。
だからもちろんフェンダーの1ピースメイプルネックなんかには絶対に効かない
362ドレミファ名無シド:2011/09/06(火) 20:55:59.62 ID:7xpE19CQ
>>361
絶対に効かない方法を提示するリペア屋は詐欺だね。
みんなに1ピースメイプルネックにアイロンしようとするヤツは素人だから信用しないように。
またそういうリペア屋の情報は共有しよう。
363Ant1heRo:2011/09/06(火) 21:35:32.43 ID:avM5hWzz
買って5カ月くらいのギターストラトスなのですが、
チューニング済み、解放弦でもジリジリという音がします。
(弦が何かにぶつかってる音

色々ぐぐって、トラスロッドを6角レンチで回せばいいと乗っていましたが、
やはり、反っているのでしょうか?
近くに楽器屋さんがないので、反っている場合自分で修正しなくてはいけないのですが

ギターは桜楽器の初心者用ギターなのですが、

アドバイスよろしくお願いします。
364ドレミファ名無シド:2011/09/06(火) 21:38:41.24 ID:mzuS4LCn
初心者が通販で買うとこうなるという典型ですな
365ドレミファ名無シド:2011/09/06(火) 22:10:19.56 ID:FlSUjX3g
>>363
自分で調べて自分の責任で調整しろ
366ドレミファ名無シド:2011/09/06(火) 22:55:26.78 ID:5tPEivKw
ストラトスってなんか恐竜みたいな名前だな
367ドレミファ名無シド:2011/09/06(火) 22:56:23.08 ID:Ni8KXYZ4
ランチャでしょ
368ドレミファ名無シド:2011/09/06(火) 23:22:38.29 ID:7xpE19CQ
>>363
マジレスするとロッド調整はプロにまかせれば2000円ほど。
近くに無いなら工房に送るから往復送料と合わせて5000円強。
ただし本州ならな。離島ならかなり悲惨。
初心者ギターなら他にも指摘受けるだろうから2万くらいは掛かるだろうね。
これを高いと思うなら自力でなんとかするか教室とか通って調整できる人見つけるかだな。


まぁ自分でやるならとりあえずどっちでも好きなほうに90度くらい回してみ。
中卒程度の学力があればギターの構造や力学的な均衡はわかるだろうから
その情報からなんとでもできるだろ。
所詮ニュートン力学程度ですべて説明がつく。
その程度の学力もないならとりあえず勉強しろ。
じゃないととてもじゃないけど社会人はつとまらない。
ギターどうのなんていってる場合じゃなくなるぞ。
369ドレミファ名無シド:2011/09/06(火) 23:29:44.79 ID:cpdQXhWu
サクラ楽器で初心者用楽器を通販で買ったとかもう想像を絶するまでの情弱が来たなこれ。
370ドレミファ名無シド:2011/09/07(水) 00:27:48.36 ID:1w0iBoAN
またお前か
371ドレミファ名無シド:2011/09/07(水) 02:37:53.83 ID:W6vmXoUB
>>362
そうだよ基本アイロンでワンピースは効かない
あと60年代なかば以降のフェンダー、ベニアのローズ指板のやつはリフレットしててフレットのタングがメイプル部まで達してるのがある
つまり指板材のローズがフレット打ち込みによって細切れに分断されてるわけ。包丁でキュウリ切るみたいに
こういうのも当然アイロンは効かない

細い板を熱で曲げて作るアコギのリムとかとは違うんだからね
372ドレミファ名無シド:2011/09/07(水) 03:31:07.14 ID:iPidyx6+
>>371
違わねーよ?何言ってんの?
373ドレミファ名無シド:2011/09/07(水) 11:17:39.39 ID:qEPj3kAW
違うわアホ
374ドレミファ名無シド:2011/09/07(水) 21:40:25.15 ID:o87V/hRp
オールド、ビンテージギターやベースはネック材が経年硬化していてそれ以上反らないって聞いたんですが本当ですか?
375ドレミファ名無シド:2011/09/07(水) 21:44:16.37 ID:xSVuWEc5
嘘です
使用環境が変わったり、弦が変われば反ります
376ドレミファ名無シド:2011/09/07(水) 22:19:03.99 ID:nXGNwvGM
オールド、ビンテージギターやベースは選りすぐりの材を使い
当時全米より選抜された極めて優れた木工職人により完全ハンドメイドで
作られた究極の手工芸術品です。
その工法は未だに謎が多く現在の技術をもってしても複製はおろか模造品すら作れません。
パーツもあえて不純物を混ぜた配線材を使用する等、説明のできないような
難解な論理を踏まえ設計されています。
さらに木材は特殊な施工で木材内のセルロース化を進ませていて
同質量のグラファイト並の強度を誇ります。
まさにオーパーツといえる存在です。


値段が高いのはそのためです。
377ドレミファ名無シド:2011/09/07(水) 22:25:48.86 ID:J0V5Acty
ワロタ
378ドレミファ名無シド:2011/09/07(水) 22:56:04.90 ID:iCqbNi6S
>>374
長い年月が経って、ある程度狂いも出切った状態で真っ直ぐなら、作られて間もないやつよりは全然動きにくい
379ドレミファ名無シド:2011/09/08(木) 14:30:05.06 ID:Kn/d9bxD
>>376
妄想もいいかげんにしろ ただのひとつも真実がないじゃねえか
そういうクソ情報で初心者が惑わされるんだよ
「値段が高いのはそのためです」にはあきれて物もいえねえよ
380ドレミファ名無シド:2011/09/08(木) 14:56:41.04 ID:YZ0GDj4g
マジレスもいいかげんにしろ ただのひとつも面白みがないじゃねえか
そういうクソレスは住人がウンザリしてるんだよ
「あきれて物もいえねえよ(キリッ!」にはあいた口がふさがらねえよ
381ドレミファ名無シド:2011/09/08(木) 19:22:28.98 ID:cW0M1WaZ
というレスも糞つまらん というレスも糞つまらん
382ドレミファ名無シド:2011/09/08(木) 21:49:01.36 ID:rQ8w4hIA
>>380は悪くない
383Ant1heRo:2011/09/08(木) 22:15:43.11 ID:BHX/QFid
363 同一

岐阜県海津市在住なんだが、楽器屋さん調べてくれない?
自分スキルないんで(´Д⊂ヽ

http://www.amazon.co.jp/SELDER-%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%88%E3%82%AD%
E3%83%A3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97-ST-16-%E5%8
8%9D%E5%BF%83%E8%80%85%E5%85%A5%E9%96%8020%E7%82%B9%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%
88-9707002680/dp/B001R4EJA0/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1315487485&sr=8-2
近場に楽器屋ないから、これ放置で新しいの買ったほうがいいかな?
すごくもったいないんだけど・・・・・・どうしよう 迷う 迷う 迷う
実質ギターだけでいくらくらいするかわかる? 上のやつね

ギターやめる選択肢はないから、どうにか現状を打破したいんです はい
再度くどいですが、お願いします(-m-)”
384Ant1heRo:2011/09/08(木) 22:19:10.53 ID:BHX/QFid
リンクとんでないから、セット名載せます

SELDER エレキギター ストラトキャスタータイプ ST-16 初心者入門20点セット /レッドサンバースト(9707002680) SELDER
385ドレミファ名無シド:2011/09/08(木) 22:44:21.17 ID:GWjzPiTv
弦高上げろチンカス
386ドレミファ名無シド:2011/09/09(金) 00:15:20.66 ID:S7NJCUH6
>>376
>>選りすぐりの材を使い
まぁ選別くらいはしてるしょう。
>>当時全米より選抜された極めて優れた木工職人により
極めて優れてるかは不明だが会社の採用の面接で「選抜」はされたんじゃね?
>>完全ハンドメイドで 作られた究極の手工芸術品です。
確かに完全ハンドメイドだろうね。
>>その工法は未だに謎が多く
多いね。なんてたって年を経るごとに当時の仕様や工法が解明されていくぐらいだから。
>>現在の技術をもってしても複製はおろか模造品すら作れません。
未だに木材をヴィンテージのように音を「枯れさせる」ことはできてないしある意味正論。
>>パーツもあえて不純物を混ぜた配線材を使用する等、説明のできないような 難解な論理を踏まえ設計されています。
設計かはわからないが不純物が混ざっていてそれが出音に影響してたのは事実。
>>さらに木材は特殊な施工で木材内のセルロース化を進ませていて
経年変化のセルロース化に関して特殊な施工というなら一理あり。
>>同質量のグラファイト並の強度を誇ります。
質量比でいえば木材は鋼よりも強い。これは正解。
>>まさにオーパーツといえる存在です。
これは解答不可。
>>値段が高いのはそのためです。
ただ玉数が少ないというレア度からくる需要過多による産物。
>>379
ほぼ真実じゃないか。
ライターとか広告代理店の脚色に比べればかわいいもの。
まぁ物は言いようってやつだな。
387ドレミファ名無シド:2011/09/09(金) 01:09:22.58 ID:tSglakLQ
>>379 の顔真っ赤じゃねーかよw
388ドレミファ名無シド:2011/09/09(金) 19:05:25.51 ID:KmSmrppu
桜楽器対応いいですね

ほんと、助かりました。

スレ在住のみなさんお騒がせしました。

1年以内なので、発送してくれれば無償点検していただけるそう

発送料も片側だけですし ほんとたすかりますね

ありがとうございました。
389ドレミファ名無シド:2011/09/11(日) 22:19:54.33 ID:JM3HHUi0
ガイシュツかもしれませんが、
セットネック(LP)のネックのねじれって直せる?
真上から見るとネック面が結構傾いてて。

アイロンで調整利くものかわからんし
そもそもセットネックって取り外しの大手術と再接着ってできるのかな?
やりますってショップ見たことなく、
前に持ってったところは反りの調整と指板削りだけでネジレはスルーだった
390ドレミファ名無シド:2011/09/12(月) 10:58:06.86 ID:/yrPJKH0
そんな高くないギターなら買い換えた方が安くなっちゃうんでは?

俺の反りも直して欲しい
391ドレミファ名無シド:2011/09/12(月) 13:39:24.91 ID:AySxjDeb
ギターでドロップCにしてから1弦ハイポジが美ビルんだけどトラスロッドどっちにまわすんだっけ
392ドレミファ名無シド:2011/09/12(月) 14:45:56.45 ID:gnkzmY7T
393ドレミファ名無シド:2011/09/13(火) 04:48:38.94 ID:4GGKARlo
ハイポジが美ビルんなら
トラスロッドじゃなくってサドルあげだよ〜

そもそもダウンしてはっきりビビリが出るのは低いほうだぞい
「右」はウソだから
つまんねえヤツ >>392
394ドレミファ名無シド:2011/09/13(火) 11:15:06.17 ID:d5H53TK1
>>393
ドロップCってことは弦を太くして順反りしてんじゃないの?
それならロッド右回しで合ってる。
395ドレミファ名無シド:2011/09/13(火) 14:05:42.93 ID:2T0uxL4u
391です ロッドを閉めるとハイポジの弦高が上がって弾きにくいのなんの。
ロッド緩めて元に戻してサドル調整してちょうどよくなりました。
マホネックなので微妙な加減で凄く変化するんですね。吊るしのスタンドで様子みます。
396 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/09/14(水) 05:32:40.43 ID:pFSBz1Tv
>ロッドを閉めるとハイポジの弦高が上がって弾きにくいのなんの

なんか勘違いしてなくね?
397ドレミファ名無シド:2011/09/14(水) 14:04:02.00 ID:Q5bWSceA
ストラトタイプのギターなんだけど、6弦の14だか17フレットだけ音がビビる…。これってやっぱりネックが反ったりしてるのかな…。
398ドレミファ名無シド:2011/09/14(水) 15:03:51.69 ID:hjuedVjM
フレット高の不揃い
399ドレミファ名無シド:2011/09/29(木) 08:00:36.12 ID:E5xi8O51
関東のここ一週間の湿度の変化すげえな、、、みんな順反りしちまったず。

でも湿度管理めんどくせえ!冬はエアコンじゃなくてオイルヒーターで暖房する位しかしない!でっかい高い加湿器とか買えない!近くにタオル干す位した方いいかね?
400ドレミファ名無シド:2011/09/29(木) 17:27:07.28 ID:A7dXQM6o
密閉するだけでいいかと思うが
スーツケースのでっかいやつで楽器が入るようなのとかないかねえ
401ドレミファ名無シド:2011/09/29(木) 18:15:46.93 ID:UHikFus3
そんなもん置くスペースねえよ…
402ドレミファ名無シド:2011/09/30(金) 01:53:15.06 ID:th5iLOwh
ギター好きの人には説明不要でしょうが、クラッシックギターにはトラスロッドはありません(あるのもあるけど)。

マーチンのアコギにも”トラスロッドが無いものが有る”というより皆さんそっちの方が欲しいのではないですか?

これらのギターのネックには”トラス”ロッドは内蔵されていませんが、エボニーによる補強が見られたり、マーチンギターのネックには3/8インチ角の鉄パイプやT型アングルが挿入されたりしています。

アジャスタブルロッド、所謂トラスロッドはそれらを踏まえて”その後”に出現したシステムである事は押さえておいても良いでしょう。

つまりトラスロッド開発時の常識としてネックはアジャスタブルロッドの力無しにその強度と弦のテンションのみを利用して”いい具合”になるように作るのが当たり前だったわけです。

そして弦のゲージにバリエーションが生まれた理由も、そもそもネックの反りを弦のテンションで調整する事を目的としたものでした。

アジャスタブルロッドは、こういった当たり前を踏まえて、弦のゲージ選択だけに頼っては達成できないレベルの”理想的な順反り”を獲得すべく開発されたわけです。

決してネックの反りを”矯正”する為に開発されたわけではなく、あくまで”調整”のために生まれたのです。

しかし現在トラスロッドはネックを”調整する”というレベルを超えて”矯正”するというニュアンスで使用するのが当たり前になってしまった。

ギターの都合を考えず、自分の張りたいゲージにギター側を合わせる為にトラスロッドを使用すると言うやり方に疑問を持てる人がエレキのプレイヤーにはほぼいないと考えても大げさでは無いのかもしれません。

現にギタークラフトマンにおいても、この”新しい”当たり前を疑える人はホントに少ない。

所謂メーカーでもこの常識はすでに無く、トラスロッドを”ネック調整のために使用する”というより”商品として成り立たせる”という目的でネックに挿入している感が強い。

先にも述べたが、トラスロッドは本来ネックを”調整”する為に生まれたものであり”矯正”する為に開発されたものではない。

トラスロッドによる矯正が必要なネックはその時点ですでに現在使用の弦に対する適性を持っていない事は明らかだ。
403ドレミファ名無シド:2011/09/30(金) 14:58:15.89 ID:CJ2eyRdU
時代とともに進化や変化するモノもある。
僕はそれで良いと思うのだ。
404ドレミファ名無シド:2011/10/01(土) 06:33:40.57 ID:iJRr1AVR
>>402
気持ち悪い
405ドレミファ名無シド:2011/10/01(土) 08:56:58.49 ID:Wj4z2AJl
進化を認めないタイプの人めんどくさいな。昔はよかった的な。最近の若いもんは的な。いわゆる老害。

常識を疑うのは大事だけど、利便性を減らす方向に精神論をやたら展開する人たちは理解できないわ。
406ドレミファ名無シド:2011/10/01(土) 14:26:00.60 ID:a4ghk+F2
>>405
市民プールでおっぱいが膨らみかけの女の子に男物の水着をむりやり着せてジロジロ見られてるシチュエーションで頼む
407ドレミファ名無シド:2011/10/01(土) 20:59:17.58 ID:XSutx177
>>406
気持ち悪い
408ドレミファ名無シド:2011/10/01(土) 23:36:36.43 ID:SvSZqbcR
俺は真逆
女の子みたいな男の子にスク水着せてムリムリと勃起しながらの整理体操させてみたい

409ドレミファ名無シド:2011/10/02(日) 01:16:49.50 ID:Q3Xz7Y7O
頭の硬いじじいにはなりたくないね
楽作板には特にそういうのがおおい
410ドレミファ名無シド:2011/10/02(日) 01:24:25.70 ID:RUGC823b
>>402
激しく合意
411ドレミファ名無シド:2011/10/02(日) 13:23:33.88 ID:6cjG2ENX
俺も同意
トラスロッドが反り云々ではなくネックの矯正器具と化して以来まともな鳴りを味わえるギターは少ない
言い換えればどんなヤワヤワネックでもトラスロッドを矯正器具として仕込むことでとりあえずギターという商品としての体面を整えることができるから大量生産大量流通ができるようになったのが現在。
市場のギターの9割は、ネックにネックとしての強度がない
ビンテージを持ってる奴には分かるだろうが、トラスロッドを回す感触は概ねすごく硬い。ちゃんと回るんだけど。
つまりロッドに頼らないネックだけで成り立つ強度だという証だ

ネックの張力に対して突っ張るようにトラスロッドで矯正したとして、ギター弦を弾いたらその弦は指板垂直方向だけでなく左右方向にも振幅するのだ
トラスロッドでチューニング時に「帳尻」を合わせているだけの軟ネックギターは弦振幅に自身大きく共振してしまうことになる
412ドレミファ名無シド:2011/10/02(日) 13:52:24.56 ID:3soO8+h1
でっていう

あれはダメこれはダメ、結局どういうのが理想なの?
クラギみたいなごん太ネックが最高なの?w
413ドレミファ名無シド:2011/10/02(日) 13:55:27.23 ID:6cjG2ENX
極論持ち出すことでしか反論できない
幼稚だな
知らないことを聞きたいなら礼を尽くせよ
414ドレミファ名無シド:2011/10/02(日) 14:06:45.39 ID:3soO8+h1
煽ってごめんね
クラギは極論だったね

強度がロッドで保たれてる事の何が問題なの?
それが強くて太いネックになると壊れ難い以外どう変わるの?

共振するとか書いてるけど、共振したらしたで共振した音がするだけじゃないの?
共振しないのが何故ベストみたいな書き方してるの?
415ドレミファ名無シド:2011/10/03(月) 00:21:15.00 ID:tk+xTrRJ
>>414
失礼だけど君は頭が悪いから自分で書いてる文章の論理の可笑しさに自分で気づいていない
ロッドで「調弦時の弦テンションとネックの反りの釣り合いがとれているだけ」の状態は強度が保たれているわけではない
なぜなら、ギターは張られた弦を振動させた時に存在意義がある道具だからだ
そこらへんをもう一度自分の頭で考えてみよう

君が、ギターなんか音が出ればそれだけで十分、という人なら何も考えなくてもよい。
416ドレミファ名無シド:2011/10/03(月) 00:55:44.57 ID:QzvRu2fK
ここまで音楽不在だともはや楽器の話ではないな
巨大な音叉でも作って弦張っときゃいいんじゃないかな
417414:2011/10/03(月) 01:49:16.32 ID:pBrwXUgq
>>415
「調弦時の弦テンションとネックの反りの釣り合いがとれているだけ」のギターの音は何故悪くて
「強度が保たれたネックに張られた弦の音」が何故良い音とされるの説明頼む

共振しても問題になるレベルのデッドポイントとか無ければ「そういう音、そういう楽器」と捉えることはできないの?
悪者にされる理由が分からない、サスティンの長さが全てってわけじゃないよね?
418415:2011/10/03(月) 01:57:40.70 ID:b5cSfeo1
>>417
だから、それでいいです。
答えは411当たりにもう出てます
あなたがそういうギターで音楽を作れるなら何の問題も無いです

私はあなたとは違うんです
419ドレミファ名無シド:2011/10/03(月) 02:02:43.88 ID:b5cSfeo1
「俺のギターを駄目って云うな!」とか
「俺の前田敦子をブスって云うな!」といちいち怒る人は2ちゃん向いてないですw
それに対しては「ああ、ごめんごめん」と言っておけば収まるのかな?w

世の中には自分とは違う物事の見方、見る角度があるという予感がある人、
成長しようという意思のある人、
そういう人には有効です
420414:2011/10/03(月) 02:13:05.79 ID:pBrwXUgq
結局「自分で考えろ」「お前には分からない」の丸投げかよ…
421 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/10/03(月) 05:57:02.10 ID:zLbmLGeV
ウンチクまみれのリペアショップてここか?
池内ぽいやんトンデモなとこがな
422ドレミファ名無シド:2011/10/03(月) 09:03:09.68 ID:X0gIZYEB
俺のプレべビンテージ、ネック完全にフラット状態で固まってて湿気が来ても全然びくともしないんだが、トラスは割と軽く回るし効くんだけどなあ

つーか、鳴りがどうとかいうけど、ビンテージのほうが音は基本的にこもってるよね。

何のビンテージかによるけど。
423ドレミファ名無シド:2011/10/03(月) 12:20:51.08 ID:r8Bosy3e
しょうがねぇじゃん木材も人材もなくなってきてるんだから
ないものはないなりになんとかするしかない
424ドレミファ名無シド:2011/10/03(月) 18:00:45.34 ID:G6gr3lXM
>>409
2chやネットでよく見かける頭の固いインテリぶったおっさん
盲目的にネットやショップの店員の話を信じるガキ、ヲタク奏者
どっちもどっちだぞ。道具のウンチク語って奏者きどりばっか。
425ドレミファ名無シド:2011/10/03(月) 18:16:33.73 ID:xnLKnNtg
>>422
おまえの音楽センスと腕と耳が糞なだけ、という可能性は?
426ドレミファ名無シド:2011/10/03(月) 18:20:23.80 ID:5bIvNTtA
そもそもこの場合のビンテージってフェンダーなら54年とかそこいらの話。
プレベ何年製だ?あ?
60年代ならビンテージとは名ばかりのハズレのクソ個体多いぞ。
言ってみ?
427ドレミファ名無シド:2011/10/03(月) 19:47:14.04 ID:xeK+/bR8
>>424
前者はそんだけ詳しくても所詮はプロになれなかったアマチュアだもんなwww
より悲惨www
上から目線で何を言っても所詮吹けば飛ぶような一般素人でしかねーんだものwww
誰がそんなオッサンの言葉に耳を傾けると思うよ?
「で? んなこといっててもプロになれなかったんだろ?」で終了だわww
428ドレミファ名無シド:2011/10/04(火) 16:13:35.49 ID:U0X9SolD
頭のかたさだけは超一流だよ
新しいものなんて一切受け付けない
ビンテージ最高
429ドレミファ名無シド:2011/10/04(火) 20:27:33.36 ID:qENtGM+P
フェンダーUSAのギターってロッド抜いて交換とか出来る構造ですか?

最近ロッドの締めごこちがかなりきつくて、不安を感じています。
430ドレミファ名無シド:2011/10/04(火) 20:47:45.23 ID:yT9is7fH
弦張ってるときに閉めたりしてないよな?
フェンダーに限らないけどロッド交換なんてすごい大掛かりなリペアになるよ
普通はアイロン当てたりとかで直すはず・・・
431ドレミファ名無シド:2011/10/04(火) 22:16:53.57 ID:Joycx/2Y
>>426

クソはテメーだな
432ドレミファ名無シド:2011/10/04(火) 22:22:31.70 ID:nWWJZmQF
トラスロッドって昔はリペアショップのプロにしか調整できないとか禁断の箇所だったりしたよね?
今って簡単にいじってよくなったんだ?
中古商品の「トラスロッド限界です」とか「ロッドまだ余裕あり」の説明表示の意味する所はなに?
433ドレミファ名無シド:2011/10/04(火) 22:24:33.42 ID:BFV6dc14
馬鹿?
434ドレミファ名無シド:2011/10/05(水) 02:46:35.97 ID:pi9BOJ3P
>>432
シロートが触んな
爆発すんぞ
435ドレミファ名無シド:2011/10/05(水) 08:09:57.51 ID:0I6t6r1L
バカに触れるな
爆発すっぞ
436ドレミファ名無シド:2011/10/05(水) 09:13:02.34 ID:4w1XE5Q5
ロッドってチューニング合ってる状態で回すんじゃないの?
437 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/10/05(水) 12:02:22.82 ID:AKHWPOqF
ホイールナットとかならともかく、
ジャズベなんかにはネック外さないと調整できないのもあるよ。
438ドレミファ名無シド:2011/10/05(水) 13:04:45.17 ID:rIKFH1wi
面倒くせえよな
素人が触るなって事かい
439ドレミファ名無シド:2011/10/05(水) 22:05:46.15 ID:/Jdaqh9U
やってみりゃわかるよ
やってみなきゃわからない

どっちに回そうが90度までなら壊れねぇよ
むりやり回そうとかしない限り
440ドレミファ名無シド:2011/10/10(月) 18:09:23.12 ID:CWxbexdb
弦を緩めて、一度に時計で言う10分くらいを目安に廻すのだよ
んで、チューニングしてダメなら最初からスタート

441ドレミファ名無シド:2011/10/12(水) 07:47:25.90 ID:CmqVvjtQ
>>432
昔と違って今は薄いネックが多いから、ロッド調整が必然になったのでは?
442ドレミファ名無シド:2011/10/13(木) 12:31:09.79 ID:Se57mtYd
>>432
昔は、ってどのくらい昔の話?
443ドレミファ名無シド:2011/10/19(水) 11:30:09.12 ID:WqQDZJco
昔って100年前の話だよ
444ドレミファ名無シド:2011/10/19(水) 12:45:56.36 ID:ikSV3zyv
ビリツキがひどいんだが、そったかな
445ドレミファ名無シド:2011/10/19(水) 18:24:15.68 ID:Odd3wLhM
ストーブのそばに置いておいたら激しく順反りになった。

そこで気づいたのだが
暖める→順反り
冷やす→逆反りになるのではないか?

というわけでネックを外に一晩だしてみる@北海道
446ドレミファ名無シド:2011/10/19(水) 18:34:27.65 ID:tNYUo5qQ
>>445
温度が直接に影響するのではなくて、
ストーブの周りは空気が乾燥するので反る
というパターンもあり得るかも。
447 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/10/19(水) 18:45:28.15 ID:jQ3c36eW
1日中雨が降った日に逆反ったよ
448ドレミファ名無シド:2011/10/19(水) 22:36:33.47 ID:mshNvevl
俺のチンチンは順反りだよ
449ドレミファ名無シド:2011/10/20(木) 08:40:03.79 ID:51AElCSm
>>448

早くロッドをまわしなさい
450ドレミファ名無シド:2011/10/20(木) 09:06:32.71 ID:TJWjElXX
回すのはナットな
451ドレミファ名無シド:2011/10/20(木) 09:34:10.32 ID:W8OiEYNU
>>445
どうだった?
でも部屋に入れたら戻るよなぁ…
452ドレミファ名無シド:2011/10/20(木) 10:41:32.00 ID:Cj9ALjbK
>>450
嫌だなあ、こういうやつ・・・
453ドレミファ名無シド:2011/10/20(木) 12:36:23.14 ID:/2IDdhqd
80年代なんてこんな奴ばっかりだったよ。
俺はジャックにプラグ差し込んでもOK。
454ドレミファ名無シド:2011/10/20(木) 12:39:57.63 ID:9Mqxn9HD
言葉はキチンと使ったほうがいいよ
負け惜しみを言わずに
455ドレミファ名無シド:2011/10/20(木) 16:28:39.30 ID:51AElCSm
ロッドナットでつ
456ドレミファ名無シド:2011/10/20(木) 21:08:04.17 ID:EW+wnEJX
445です

いい感じになったのですが
弦を張ると元に戻ってしまいました

工夫すると上手くいきそうなので
色々試してみます
457ドレミファ名無シド:2011/10/20(木) 22:18:54.72 ID:5o07DfNq
ほらな、こういう反応したいだけのアホが必ず現れる。
どうして流すことすらできないんだろう どうしてこんなにも空気読めないんだろう
死ねや 自殺しろアホが アホは自分のことだって分からないだろうからアンカーつけといてやるわ
オメーのことだアホが>>452
458ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 00:06:30.56 ID:Ha6dpoFv
オマエモナー
459ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 00:33:21.75 ID:ixDqDYlV
>>458
おまえもなー
460ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 05:52:52.55 ID:HKC+1d5y
>>459
お前モナー
461ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 13:06:28.11 ID:QLk0Bmpp
>>460
ドラえもんー
462ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 13:26:52.54 ID:+ZOtOckP
>>457
嫌だなあ、こういうやつ・・・
463ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 13:41:38.04 ID:vsFTHc9Q
過疎ってると こーゆー奴が現れるね
464ドレミファ名無シド:2011/10/22(土) 01:05:01.25 ID:W4e8ZizN
ネック叩いたときコンコンって音が響くネックとコッコッってあんまり響かないネックだとどっちがいい?

音が響く→スカスカ?
あんまり響かない→目が詰まってる?
465ドレミファ名無シド:2011/10/22(土) 01:55:27.94 ID:nA77nrBR
>>464
全然そういうことではないよ
普通ネックタッピングで音をチェックしたりしない
くっつけるまえのボディ材だね

ネックはくっつけて弦張った状態で共振が他にいろいろな部分で起きてしまうから
そもそも目の詰まりとかあまり意味が無い
トラスロッドがどの種類とか分かんないでしょ

一番の目安はギターもって構えた時ネックがなんとなくどっしりしてる感じ
これが一番いい
ホントだよ
466ドレミファ名無シド:2011/10/24(月) 23:59:12.64 ID:ovc3LoRg
響かないのはサスティンありそう
響くのは抜けが良さそう
どちらも良さそうじゃない?
467ドレミファ名無シド:2011/10/26(水) 07:54:45.80 ID:neL6+R6Y
お前ほんと育ちが良さそうだな
性格も良くて友達多いだろ

世の中こんなんばっかやから
      ↓
  響かないのは抜けが悪そう
  響くのはサステインなさそう
468ドレミファ名無シド:2011/11/01(火) 05:55:49.69 ID:cWDjTwM+
>>464
どっちかって言うと響く方が目が詰まってるんじゃない?
469ドレミファ名無シド:2011/11/05(土) 20:54:05.67 ID:O5LfFWue
正常なネックの反りってどのくらいなんだ?

はがき一枚ぶんか?

まず標準をきめてくれw
470ドレミファ名無シド:2011/11/05(土) 21:02:10.22 ID:S9wiGH3z
馬鹿乙
471ドレミファ名無シド:2011/11/05(土) 22:03:36.53 ID:Q+MD3i2t
>>469
1フレットにカポ。
最終フレットのブリッジ側で弦を押さえる
12フレット辺りをタッピングして
かすかにカチカチ鳴ったらOK
472ドレミファ名無シド:2011/11/06(日) 00:50:08.44 ID:Mu8Pw28E
>>471
とはいえ
こんにゃくフレットのギターではローポジフレットほど減ってるからね
難しいんだよ
473ドレミファ名無シド:2011/11/11(金) 01:22:03.55 ID:FoxiiRpT
73年生のグネコロゴのGreco PBを使ってるんだが若干ねじれててでも演奏には支障がないから使ってるんだけど実際どうなのかな?
474ドレミファ名無シド:2011/11/11(金) 01:35:20.49 ID:TkF+tP+q
演奏に支障無いと自分で思ってんならそれでいいだろ
475ドレミファ名無シド:2011/11/11(金) 01:56:36.76 ID:FoxiiRpT
すごい説得力ありますわ〜たしかにそうですね。

でもそのうちリフレット指板修正出すよていです。
フレットもすり減ってますから。


476ドレミファ名無シド:2011/11/11(金) 04:01:40.02 ID:bTAOefw6
素直なねじれ、、、、てのもおかしなもの言いだが
、、なら高さを1弦ずつ調節できるブリッジで
ほとんど無問題

どもならんのは山あり谷ありの変形ね
477ドレミファ名無シド:2011/11/11(金) 09:12:19.67 ID:Wbn5PT3x
オールドとかビンテ−ジって呼ばれてるやつは多かれ少なかれ全てねじれてる。
(金と時間をかけて修正した高額商品は別だが)
高音弦と低音弦じゃテンション違うし、日本の四季に長年耐えてきたんだから。
要は演奏に支障が無い程度のものは気にしないほうがいいってことでっしゃろ。
478ドレミファ名無シド:2011/11/11(金) 11:00:53.71 ID:Pjqh0OwQ
>>477
それ、おいしいんだよ
6弦側のほうが順反り度合いが強いと最高。
めっちゃ弾き易い
479ドレミファ名無シド:2011/11/11(金) 20:57:59.18 ID:YrpeQSc9
ネックねじれてる(頭の中も)
480ドレミファ名無シド:2011/11/11(金) 22:27:52.84 ID:FoxiiRpT
>>477
やっぱそんなものですか

73年製のGreco PBメイプル1ネックにメイプルボディで
すごい重いんですけど鳴りがよくて気に入ってるんですよ

それでhead側からよ〜く見ると
4弦側12フレット当たりから若干ねじれ気味で

でも述べた通り弾いてて違和感無いんで気にしてなかったんですよね

因みに1弦側はほぼストレートです

4弦が順反り気味のねじれです
481ドレミファ名無シド:2011/11/15(火) 18:55:48.60 ID:s/Q310uX
違和感無ければ良いんじゃね
気になるならフレットのすり合わせ間に合うよ
482ドレミファ名無シド:2011/11/17(木) 19:20:07.50 ID:UbjU1DmS
ネックをストレートにした
RECTIFY Master でフレットをすり合わせした

結果????????
483ドレミファ名無シド:2011/11/17(木) 19:29:07.49 ID:G+8nN/K7
ベースを長期保管する時はどうしてますか?
とりあえず、ハードケースに楽器用乾燥剤入れて、1音下げチューニングにしてるんですが、
これでいけますかね?半年ほど弾かない予定なんですが。
484ドレミファ名無シド:2011/11/17(木) 19:41:52.71 ID:AIuXl3FF
弦とトラスロッドを完全に緩めろ
485ドレミファ名無シド:2011/11/18(金) 02:20:13.59 ID:c71dEKgY
津田ちゃんは
調子が良いときは自分からガンガンアドリブかますのに
想定外の振られ方をしたらたまにスイッチが切れたように何も発しなくなったり
お絵描きコーナーでカメラ無視するほど熱中して絵を描いた挙げ句
あまり上手くいかなかったとか言って見せないまま終わろうとしたり
それを見せてと周りに促されてカメラに見せたら結果ものすごく普通の絵だったり
訳の分からんタイミングでガチ凹みしたり
微妙にコミュ障なのが良い

津田ちゃんが何かするときはみかしーとるみるみが完全フォロー体制に入ってるのも萌える
486  ↑ ナンダコリャ  :2011/11/18(金) 04:37:55.53 ID:hzFQ3cr0




                                                  .
487ドレミファ名無シド:2011/11/18(金) 23:25:45.29 ID:c71dEKgY
488ドレミファ名無シド:2011/11/19(土) 16:36:54.22 ID:lbZohbQ6
>>483
半年くらいなら1音下げで大丈夫
吊り下げのスタンドが望ましい
ハードケースなら立てかけておくことだね
489ドレミファ名無シド:2011/11/22(火) 02:38:26.48 ID:VlF/43mq
間近で見た津田ちゃんは凄い美人だった
みかしーはそうでもなかった
490ドレミファ名無シド:2011/11/25(金) 17:10:14.02 ID:k0YsZjnd
test
491ドレミファ名無シド:2011/11/25(金) 18:25:17.90 ID:+cPfUDnh
492ドレミファ名無シド:2011/11/29(火) 13:57:35.81 ID:VhsdnBpO
RECTIFY Master で結果は???
493ドレミファ名無シド:2011/11/30(水) 22:12:47.57 ID:51pgXL66
この夏数本のギターがことごとく逆ぞりになったんだ。
寒くなったら直るかななんて思ってたけど自然治癒しないね
494ドレミファ名無シド:2011/12/01(木) 13:38:09.11 ID:rcrkkeml
>>493

乾燥させる
495ドレミファ名無シド:2011/12/01(木) 13:56:07.79 ID:LzwznUob
夏に逆反りしたのは自然に治らんだろ
逆反りするのは大抵は乾燥する冬だからな
496ドレミファ名無シド:2011/12/01(木) 16:00:37.77 ID:jG9UIQXE
乾燥=順反り、湿度高=逆反りのパターンが多いのかと思ってた
自分のストラトがそのように動くので
497ドレミファ名無シド:2011/12/01(木) 16:03:22.65 ID:V/+mcMXL
>>496
そうだよ
495があほなだけ
498ドレミファ名無シド:2011/12/01(木) 17:46:56.17 ID:A+tnJZK7
>>497
いやいや、495も496も、同じ内容を言っている。

ちょっと切ないぞ、おまえ。
499ドレミファ名無シド:2011/12/02(金) 12:42:44.39 ID:9HUwj0pR
>>498
は?アホ?w
500493だけど:2011/12/02(金) 20:59:05.80 ID:NdEr8LGA
今日になったら良くなってきてたよ。
ただストラトのメイピルネックはネジレがきちゃったみたいで1弦の11と12フレットが同じ音だわ
堅い材だからこんなにならないと思ってたんだけどな・・・

なんか流れが悪くなってごめん
501ドレミファ名無シド:2011/12/02(金) 22:26:59.74 ID:MRYqHLHb
今日は乾燥している
502ドレミファ名無シド
>>500
捩れでそんな症状出るか?
11Fが異常に磨耗してるか、12Fが浮いてるんじゃないか