よくある質問
Q、左手が思うように動きません。上手く叩けません。
A,そんなこと質問してる暇があれば、練習してください。
1年死ぬ気で練習しても出来ない場合、それは才能がないということです。
Q,○○って何? アップダウン奏法ってどうやってするの?
A,
>>1をごらんください。まずグーグルで調べましょう。
Q.職場の昼休みに2ちゃんねるにアクセスして何か悪い?
A.職場のインフラを業務外に使用することは大半の企業が禁じております。
各々の業務規定等をご確認ください。解雇になる例も少なくありません。
都内のリハスタでツーバス置いてあるとこってみたことないですが、
そういうとこもあるのですか?
ノアかどこかでバスドラをもう一台借りた記憶が
>Q、左手が思うように動きません。上手く叩けません。
まさに今の俺。
まぁ派手に左手を骨折&脱臼してボルトで固定されてる状態なワケだが。
骨が繋がるまでは動かすな!って医者に言われてる。
じっとしてられないので退院して即、試してみたが、手首が回らなくてスネア
叩けない。無理に叩いても骨に響くような(ってか事実響いてるのだが)激痛
でスティックがどっか飛んでいってしまう。代わりにハイハット刻ませて、スネア
は右手で一応、叩けるようには成ったのだが、左腕がまだ骨がブラブラ
なのでハイハットの刻みもフラフラしてて、ハットを刻む意味が有るのかと…。
HM&HRなんてハイハイットの刻み聴いてる奴なんて居ないだろ?
動かしちゃだめだろ
そんなの直ってからやれよ
少し休むと意外と上手くなる。ガマンスレw
片腕だけでやってたらそれはそれで上手くなりそうだな
>>9 出来る事をやればいいさ
神保さんみたいに左足でハットを刻んでみたらどう?
プロなんですかー!?
骨折治ってないのにドラム叩いてるなんてすごーい!
15 :
ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 23:58:06 ID:Nzym2lFL
本人に訊けばいいじゃねーか
18 :
ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 00:09:49 ID:RNVHo8h7
スレ違いだったらすいません。
van halenのhot for teacherをコピろうとしてるんですがイントロがどうしてもあの雰囲気が出せません。
調べてみても結構謎が多いみたいなようで。。
どなたかそれっぽくなったという意見があれば教えて下さい。
このスレでその曲を知ってるのはおまえしかいないかもしれない件
/ i丶 \
/ / ∧. l \ ヽ
,' / !. / ', l ヽ ', /
! l l. / ', lヽ、___',. } / \
| l | / __ノヘ /リ! l |  ̄ ̄ ̄ヽ
| | l ̄ ', // _ l |
j l l _ V 〃 ̄ ` !〉 l/ │ │
. V 〉、 ! /´ ̄` l∧! │ │
!{ _\ l j ノ
l ゝ __ ヽl ___ /l __
! >. 丶__ノ イ l /__/ ヽヽ
l `> 、 __ . < | /
| リ丶____r‐'</)_j_ /
| _/_: : : : : :: >' /`ー 、\
| >'´ ..ィ: \_: :/-、/}>ァ'´ \', ─┼─
r<_. <: : : : : :./ ヽ Y i / \ │
l: :\: : : : : : :/ ヽ \〉l´V / \ ノ
参考:スネアスレのテンプレよりコピペ
>
> ■今から質問をするあなたへ
>
> ・聞く前に調べましょう。調べて分かる質問にはマトモな返答が返ってくる保障がないです。
> ・聞く前にやってみましょう。失敗を恐れて躊躇してても上達しません。
> ・複数のスレに同時に質問する行為は重罪です。質問したどこからも相手されないでしょう。
> ・答えてくれる人がいたらお礼をしましょう。
> ・スルーされたら諦めましょう。
>
> ■FAQ
> ・ダスって感じの音が欲しい
> →擬音では伝わりにくいです。より具体的な例を提示してみてください。
> →スネアのスペックを詳しく書くのも忘れずに。もしかしたら同じスネア使ってる人がいるかも?
> ・○○の××って曲みたいなスネアの音が欲しい
> →そのアーティスト、その曲を知ってる人は大概居ないので、音源アップ等してみてください。
> →そのアーティストのドラマーと同じものを使ってみるのも近道の一つです。
> ・○○ってどう?
> →大概は銅でないと返答されます。てか、何について知りたいかこの質問じゃわかりません。
>
>>18 確かミュートガチガチのフロアタムをスイスアーミーみたいな感じの
一拍半のフレーズでドゥラタドゥラタやりつつ、
途中からキックをドンゴドンゴかぶせてやってたはずだ。
そんなに難しくないよ。
>19
逆に知らないのはお前だけ。
>>23 実際に知ってるかが問題なんじゃなくて曲の名前上げるならつべくらい貼れって話
皆さんはドラム始めた時まず何かを買いましたか?
スティックは当然ですが、練習を楽器屋のスタジオ借りて…とかですか
日本語でおk…
とりあえず地下室を買ったよ
29 :
ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 00:44:00 ID:vwm3cZFH
チューニングキーだな。
でもスティックもキーも練習スタジオでタダで貸してくれるぞ。
スティックと雑誌ですか
一番最初に何もわからないような状態でスタジオはやめたほうがいいですか?
それも悪くないかもね
むしろおすすめ
>>30 自分もいきなりスタジオはマジでおすすめ。
スティックは安いからとりあえず買ってもいいけど。
あとは入門向けの本は持ってたほうがいいかもね。
ネットにも参考になるサイトはあるけど、1冊あるといいよ。
しばらくは本見て家で手足使ってイメトレしながらスタジオ通いって感じで。
一方、俺は膝ドラムを続けた…。
>>34 同志よ…
俺は始めて2ヶ月になるけど、いまだにパッドも買わず膝&ジャンプドラムでやってる。全然楽しい
ただ、リズムトレーニングだけは人一倍できてる感じするけど、他が…
ダブルストロークやらパラディドルやらアップダウンやら全然テンポ上げられぬ、まだまだ修行が足りない
皆さんありがとうございます
とりあえずスティックと教則本を買ってみます
ついでに練習パッドとメトロノームも買っとくべし
パールのデーモンを初めてライブに持ってたんだが
本番中ビーターと本体繋ぐ部分が緩んでビーターの角度が大幅に変わった
踏み方が悪いのかペダルが悪いのか・・・
しっかり締めてなかっただけじゃないのか
めっちゃしめたからそれはない
ライブ前確認しまっくった
41 :
ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 23:43:29 ID:JoQXpoYA
test
ボルト系はきつく締めればしっかり留まるというもんじゃないよ
スタンドもペダルもアホみたいに締めるヤツはそれこそただのアホ
43 :
我が輩は…:2010/06/28(月) 00:33:47 ID:7u/t1pP8
>>38 ペダルをバスドラにセットして
ビーターをヘッドに押し付けて
位置と角度を合わせて締め付けた?
デーモンツイン使って数ヶ月経つけど
どのネジも緩む気配はないなぁ
44 :
ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 01:14:54 ID:Yo/sZ+CI
独学3年目のドラマーです。
どなたか熟練の方、アドバイス願います。
テンポ160で、ハイハットをひたすら8分音符で刻む曲なのですが、右手の筋力がもちません。
一般的には筋力はある方ですが、体力が持たないのは叩き方に問題があるのでしょうか?
叩き方としては、腕全体を使って叩いています。
両手でハイハットとすれば解決なのですが、バスドラとスネアが16ビートなので、ちょっと苦しいです。
スナップだけで叩く、ハイハットの高さなど、工夫はしてみたのですが、何かアドバイスがありましたらお願いします。
レベルとしては、ゴーストモーション?くらいまでは体得しましたが、独学なので叩き方は多分めちゃめちゃです。
>>バスドラとスネアが16ビートなので、ちょっと苦しいです。
>>レベルとしては、ゴーストモーション?くらいまでは体得しました
独学なのは構わないが、勝手な思い込みまで他人と共有していると思わない方がいい
これはドラム以前に人としての問題。正直何が言いたいのか解らない。
>>テンポ160で、ハイハットをひたすら8分音符で刻む曲なのですが、右手の筋力がもちません。
>>一般的には筋力はある方ですが、体力が持たないのは叩き方に問題があるのでしょうか?
ドラムに必要な筋肉はドラムを叩く動きでしか身につきません。体技と言われるものは大抵そうです
アップダウンが出来るのであれば、あとはそれをそのまま速いテンポでも出来る様に訓練するだけです
常人でも訓練さえすればBPM200くらいまではいけます
コツは特にないですが、遅いテンポから始めて、確実に出来る様になってから少しづつ上げることです
いきなり速いテンポで練習しても少しは筋肉が鍛えれますが、コントロールが無茶苦茶になって結果的には下手になるだけです
>>43 ビーターをヘッドに押し付けて設定したら角度浅すぎて音しょぼうない?
47 :
44:2010/06/28(月) 02:38:17 ID:Yo/sZ+CI
45
うぜぇ。
けど真面目に回答してけれたことには感謝。テンポ落としてトレーニングすればいけるってことね。がんばるわ。サンクス。
>>46 ライブに持って…
締めるネジはビーターを留めてる1本でいいはず
そのネジはビーターの長さと当たり面の角度を決めているあのネジ
フットボードを押してビーターをヘッドに当ててネジを締める
フットボードの角度を決めるところはスプラインが切ってあるので
演奏中にズレるのはズラだけ注意しとけば冬樹
>>47 腕は4分で手首を8分な感じでやってみては
ごり押しじゃなくて手首やわらかくつかってみてみ
>>47 たしかに少し上からすぎとは思ったけどでもまぁ2ちゃんだし、それにゴーストモーション云々やスネアとバスドラが16分云々はたしかに意味わからんかったぞ。
俺ゴーストモーションできないけどBPM160の片手でハット8分なんて余裕だし。ちなみにできない理由は俺には現時点で必要ないから。必要ないことを練習するよりも必要なこと練習するほうが有意義でしよ。
それに両手でハット叩きながらバスを16分のタイミングで踏むなんてそれこそ練習すればできるようになるし。あとスネア叩くときハットの音がなくなってもクローズなら正直あんまり出音変わらんよ。
スネアとバスが16分連打なら話は違うけどw
で俺からのアドバイスは肩、肘、手首、指と全部の間接を柔らかく使う練習をしてみてはどうでしょう?もちろんスティックの動きとリバウンド、間接の動きをしっかり確認するためにゆっくりのテンポから。
こうゆうのって一度コツつかめばある程度の速さまではあっさり出来るようになるから練習飽きずにがんばれ。
以上独学6年目の俺からのアドバイスでした。これ以上の説明はもっとドラムと日本語が上手な人にパス。
>>44 160bpmなんて遅い方だろ。アップダウン(ダウンアップ)で検索しれ。
楽器はトレーニングするものじゃなくてエクササイズな
この認識の違いもちょっと大きいと思うよ
肉体的根性じゃ上達しない
おまえはトレーニングとエクササイズの意味の違いを正しく認識するべき
そりゃおまえだろw
お笑いをやってんのか?
もちろん!
色々アドバイスありがと。
用語とかよく分からんし、どのくらいのレベルか分かってもらった方がアドバイスもらいやすいかと思ってがんばって書いたんだが逆効果だったみたいな。不快にさせたら悪かった。
がんばってみるよ。
>44
俺も最初はポーカロの片手16分が体力勝負だと思ってた時期も有ったなw
ただの練習不足だよ、ドラム歴は関係ない。
61 :
ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 14:31:07 ID:P/oQgEaB
腕つりそうになりながら練習して力の抜き方を覚える。
何度もこれの繰り返し。
そう抜き方を覚えたら気持ちよく決まる
正直3年やって160が刻めないのは練習不足すぎる
まぁ余計なお世話だろうが
>>44 見てないから分からないけど、腕全体で叩いちゃってるの?
アップダウンで叩かないと・・・
> > > >
RLRL RLRL RLRL RLRL
16分音符のアタマにアクセントをいれて数週間練習すれば
アップダウンは自然に身につくと思う
うぜえ。の一言にイラッときたので言わせてもらう。
ドラムで独学なんてとはごく普通のこと
そんなの言い訳にならない
アップダウンの知識さえあれば160なんて数週間。
3年も何やってたの?ってレベル。
頭弱いと効率悪いし、伸びない。
質問の前に調べて考え試してみる。
これができないやつはいくら人に聞いてもできねーよ。
ここで言うのもなんだけどさ、マジだよ。
他人にコツとかすぐ聞こうとするヤツにロクなのはいないってこと
肩の力抜くとわりとそれっぽくなったよ。
>アップダウン
69 :
ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 20:56:28 ID:P/oQgEaB
でもここ初心者の為の質問スレだよね。
なんか怖くてカキコミにくい雰囲気が。
この程度で怖いとかいう奴はダンボール箱にでも帰ればいい。
初心者ほど自分で調べる努力をしろってことが言いたいんじゃない?
大して試行錯誤もせずに質問しにくる奴は、どの道成長しないしね。
72 :
ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 21:38:21 ID:P/oQgEaB
いや、質問スレなのにあんまり質問がないから面白くないなー。なんでかなーと。
>>72 >>44の様な質問者に対して、上から目線で説教垂れるやつばっかだからだよ。
そりゃ、初心者なんて書き込めないよ。
このスレは人間大学wだと思ってる。
初心者というより、バカとしか思えない質問に対して
答えてくれてるんだから、ありがたいと思わなきゃ
それが上から目線に感じられるんだったら
2ちゃんになんかこないほうがいいよ
>>76 同意
>>74 初心者だから見下されるんじゃなくてバカだからじゃない
そんなことさえ解らないヤツもまた然り
バカとかいうとまた吠えるぜ
バカほど耐性が低いから
いやあ、自分は楽器関係ではドラム系しか来ないけど、
ここは2chの質問系のスレでも初心者に対して厳しいスレだよ。
初心者がチンプンカンプンな質問するのは仕方が無い。
>>79 ほんとバカだな。他と比べても何にもならないよ
どちらにしろチンプンカンプンだとまともな答えは来ないんだから
>>ID:Yo/sZ+CI
>>用語とかよく分からんし、どのくらいのレベルか分かってもらった方がアドバイスもらいやすいかと思ってがんばって書いたんだが
今のおまえに大事なのはどうすれば他人とまともに話が出来るかだろう
それ指摘してもらってウゼェとか、自分は頑張ってるんだとか、そもそもそこがバカだっての
>>79 >>ここは2chの質問系のスレでも初心者に対して厳しいスレだよ。
>>初心者がチンプンカンプンな質問するのは仕方が無い。
だからな何?バカなボクを叩かないでってか?そんなヒマあったらまともに質問出来る努力しろよ
聞きたい方が相手に合わせるのは当たり前。何より自分の為だろう
俺はバカだから俺に合わせろと開き直る道理なんて、どこの世界にもねーよ
でも用語も知らなければテクニックもわからないのが初心者なんだからしょうがないんじゃない?
用語わからなかったらぐぐれないし。
もっとオープンで寛大なスレじゃないと質問スレの意味がない気がする。
用語が解らないとかそういうレベルじゃないのは君にも解っておろう
84 :
ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 23:59:45 ID:P/oQgEaB
単純に質問ないとつまんなくない?
とくにとんちんかんな質問は面白い。
とんちんかんな質問するのも自由だし、それをおかしいと叩くのも当然だし。どっちもいいんじゃない
てか、バカな質問するヤツに聞くけど、そんなに叩かれるのがイヤなの?
ゆとりがいやならニートになればいいじゃない
とんちんかんもそれ叩くのも2ちゃんでは自然な流れだと思うけど
最近このスレに多い、「初心者(ほんとはただのバカ)を叩くのはヤメテー」みたいな自演くさいレスが正直ウザイ
そんなユトリ論展開するヒマがあるなら、オマエが責任持ってとんちんかんの仲介してやれと
>>85 とんちんかんな質問と、馬鹿な質問って明確に分けられんの?
正直どうでもいい。
雑談は他所でやれ。
ドラムを叩くのは好きだが、叩かれるのは嫌w
このスレがある意味はあるのだろうか
大抵の悩みはつまらないことだ、と知らせるためのスレ。
95 :
ドレミファ名無シド:2010/06/29(火) 17:05:26 ID:VOkh4nSs
96 :
ドレミファ名無シド:2010/06/29(火) 17:32:40 ID:o9bwFrJB
意味あるものに、みんなでするんだろ。
とりあえず初心者が気にするべきことは
・脱力
・タイム感
この二つだけだろ
この二つを必死で考えて練習して教則本読んだり自分でググったりしてその上で分からなかったら質問するべき
初心者に脱力もタイム感も気にする必要ないと思う
そこそこ叩けるようになってから意識してけばいいと思う
>>97 ちげーよ。もっと根本的なところ。
そもそもモノサシが雑魚なんだから、脱力とかタイムとか言ってもピンとくるわけねーだろ
・今の感覚が全てと思うな。上手くなるにつれて別物になる
・全ては遅いテンポから始めて確実に出来るまで無闇に上げない
・継続は力。すぐ出来なくても地道に続けること
こんなのドラムに限らず人間が何かを学ぶ上で当然のこと
バカバカ言われている奴はこの辺を疎かにしているからだよ
>こんなのドラムに限らず人間が何かを学ぶ上で当然のこと
>バカバカ言われている奴はこの辺を疎かにしているからだよ
これはまったくその通りだな
話変わるけど受験勉強なんてのはそういう所を育てるためにやってるんだろうと思ってる
社会に出て勉強した内容が役立つかなんて知ったこっちゃないが受験勉強をしっかりできる人間はなにやっても要領よくできるよね
>>100 むしろ逆だよ。受験勉強なんて答えが散々使い古されたパズルみたいなもの。一度覚えれば、あんなものに要領なんか要らない
それとアニメやゲームしかやってこなかったから、他のことをやってもすぐに攻略法や必勝法や必殺技があると勘違いするんじゃないの
>>100 受験勉強のほとんどは問と答えが対になっている。便利上、誰が見ても正解と呼べるものが必要だからだ
しかし、世の中の大半は正解の無い問題の方が多い。ドラムも然り。千人いれば千人の答えがある
>>100 「その答えを沢山憶える=賢い」、「その作業の早い=要領がイイ奴」とか、そんなのバブル世代のジジィの考え方だよ
ドラムにまで同じ考えを持ち込んできてたらそら、バカにされるわな
基礎が大事だって点と関連づけが重要だってことは同じだと思うけども
関連付けとか何処で出てるんだよ
>>102 「知らないこと、わからないことを自分で調べる」ってのは、受験勉強で結構身に付く。
正解が無い問題に直面しても、探求する習慣があるってだけで無駄な訓練じゃないよ。
字面どおりの「受験勉強」しかしてないガリベン君にもちろんは難しいかもしれないけど、
普通に学力のある人は自分で調べたり問題解決するのが習慣になってるから能力が高い人多いよ。
と、
>>100に同意なんだな。
>>106-107 受験勉強しかしてないから、そういう風に思っちゃうんだよ。カワイソウに。
世の中の無数にある問題に比べれば、受験勉強なんか暗記するだけに等しい(当然、本当の数学や物理学は違うよ)
そもそも答えが一つしかない時点で問題としての底はとても浅いんだよ。本当の問題解決力てのは「問題は何か?」から始まる。
ドラムも同じ。何が問題かをまず自分で見つけ出していかないとダメ。お受験は誰かが問題作ってくれてるだろう
大卒の就職難と言われて久しいけど、不景気以上に世の中は気付いているんだよ。受験勉強など無意味だと。
これからのガキはそんなことやってる暇があれば、ナンパしまくったり、株の勉強でもやった方が余程意味があるよ。
>>48 角度のとことビーターさすとこじゃなくてビーターと本体繋ぐとこが緩んだんだよ
なんかデーモンそんなとこにもねじあるんだ
今週末もライブなんだが使うか迷うなあ
つまり人間大学ですね、わかります。
111 :
ドレミファ名無シド:2010/06/29(火) 23:44:03 ID:o9bwFrJB
みんなよほど受験勉強が好きなんだな。
肝心なのは音楽やドラムがどれだけ好きかって事だろ?
好きなら研究するし努力するもんな。
同意
>>108 ダウト。
>そもそも答えが一つしかない時点で問題としての底はとても浅いんだよ。
だからそんなのは早慶とかの滑り止め馬鹿私大だけ。
底が浅いのはお前の方。もしかしてセンタ試験以降のゆとりスポンジ脳世代?
雑談するにしても、ドラムのこと書けよおまいらw
一瞬学歴板かと思いました、学歴板行ったことないんですけどね(^p^)
ギター、ベースの初心者スレはこんなに殺伐としてないんだろうねぇ。
まぁスレのテンプレ通りなんだけど、どちらもとにかく練習(勉強)を続けろ、と。
ドラムの練習に王道無し。
ドラムの練習なんて、本当にゆっくりのテンポから繰り返しで解決だしね。
あとは、どうやってやり易いポジションを見つけるかじゃない?
ちなみに、基本になる正しい姿勢と設置てあるのかな?
ツーバスにしても前かがみになる人もいれば、背筋をしっかり伸ばしてやる人
イスが高い、スネアが高いなど千差万別。
自分のポジションも箱によっては満足にできなかったりで…
スネアとイスがバスドラに近いとツーバスが踏みにくいけど狭い箱もあるから
やりにくいなかやらないといけなかったり
嫌だね。
>>113 ほんとバカだな。人によっては受験勉強に対してそう考える奴も居るってだけだろ
むしろ、そうやって正解はこの世に一つしかない、他人の答えが許せないと思うところが受験脳の弊害そのものだ
そういう奴には音楽向いてないよ。
もうわかったから二人ともどっかいってくれ
>>120 しょうむないこと言ってるのはおまえも同じ
ここはドヘタが知ったかするスレか
知ったかを真に受けんなよ?
大したアドバイスになってないから
>>109 ホムペのセッティングの図は見れる?
さて緩んだのはB,D,Eのどれ?
叩かれた阿呆が粘着し続けるのっていつものパターンだな。
125 :
ドレミファ名無シド:2010/07/01(木) 01:19:59 ID:H6YwzVwr
>>118 基本は背筋伸ばしてって感じじゃない?
ただ、猫背がカッコイイと思ったら、それは正しいと思う。
そんな狭い箱なら客席にセットをはみ出して演奏してもカッコイイ。
背筋がピッとしてた方が普通カッコいいよ
127 :
ドレミファ名無シド:2010/07/01(木) 01:44:47 ID:dY8Md95W
スローンの高さ調整のタイプについてなんですが
・スクリューロッド式 ⇒ 微調整可能、皆で使い回し易い、一般的
・エアーリフト式 ⇒ 微調整可能(?)、素早いセッティング可、使いまわし易い
・クランプロッド式 ⇒ 微調整可能(?)、個人用向け、比較的安価
・ボルト固定式(?) ⇒ 微調整不可、安価
この考えはだいたい合ってますか?
他の高さ調整の方式とかあったら教えて頂きたいです
128 :
ドレミファ名無シド:2010/07/01(木) 02:43:28 ID:H6YwzVwr
言葉足らずだった。
背筋ピーンでも猫背でも、カッコイイと思ったほうでやれば?それがその人の正解だから。
です。
>>123 Bです
うーん普通は緩まない?
あー使うかほんと迷う
>>131 そのネジはセッティングが決まれば触らないと思うので
ネジロック剤を薄く付けて締め込めばいいんじゃない
133 :
ドレミファ名無シド:2010/07/01(木) 17:06:40 ID:H6YwzVwr
>>130 レスしなきゃどっちでもいいとわからんよね?番長?
いっつも他人を罵倒してる人、コテ付けてくれないかな。
まあ頼んでも無理だろうけど。
あ、今日の場合ID:7SoL2TJWのことね。
何がいいたいのかさっぱり分からん
同一人物だと思ってるの?
2ちゃんなのにみんな仲良く平和にやってるのが普通だと思うの?
138 :
ドレミファ名無シド:2010/07/01(木) 18:28:46 ID:H6YwzVwr
俺はカスやらバカやらを楽しんでもいるが、もう少し面白かったりためになる書き方ができんもんかとも思う
叩くのはドラムだけにしとけ
叩くのはヤメテェ〜ていうしかないヘタレがいるみたいだけど
そんな打たれ弱くてはドラムやバンドなんかとても続けられないぞ
>>136 「2ch=殺伐」の意味を取り違えてるお子ちゃんかな。
馴れ合う必要は無いが、不必要な殺伐はイラねーんだよ。
粘着が2,3スレ潰したところで誰の腹も痛まない件
打ち込みの音のシィィィイイインっていうどんどん音が大きくなるやつを生シンバルでやると、
チリチリチリチリチリリンっていう音になっちゃうんですけど、マレットを使わないやり方だと綺麗に鳴らすのは難しいですか。
チップを当ててないか?
シンバルロールは、シンバルのエッジをスティックの腹使って叩くんだよ
チップでボウでもできないことはない
アホか、出来る出来ないなんて話はしてないだろう。もっとよく読め
チップでボウでもチリチリとせずできないこともない
ならその動画でもあげて見なさい。出来ないならさっさと消えなさい
数年前からドラムに興味を持ち、やりたくてやりたくてしょうがなかったのに
幾つかの理由でギターに逃げ、最近ようやくドラム購入への踏ん切りがついた者なんだけど、
ドラム叩いてる時の汗対策って、皆さんどうしてます?
私はかなりの汗かき、かつ臭いが自分でも気になるタイプでして・・
最初の2行は何の振りなのはサッパリわからんけど
汗は諦めなさい。着替えとデカいタオルを持っていくしかないよ
>>153 youtubeのリンクも貼れないのか?
証明も出来ないことを気安く言うんじゃないよ
てか、できるできると言うだけで詳細も参考動画も出さないなんて答える意味無いだろう
他のスレと比べる奴いたけど、こんなバカは他のスレにもなかなかいないよ?
バカどんどん叩かれて淘汰されればいいよ
ドラマー向けに扇風機付きスタジオって少ないほう?
部屋全体のエアコンだけよりドラマー用に扇風機あるスタジオは嬉しい
完全な初心者にオススメの教則本教えてください
>>152 ありがとう。初心者ですらないレベルだと説明したかったんだけど、
読み返してみるとかなり蛇足ですね
初心者がグーグルちゃんと使えたらこのスレの存在意義なくなるなw
ドラム叩くとすぐに指の皮がむけたりマメができたりするんだが
これは俺の叩き方が悪いの?
その通りですね。
力みすぎです。
手はスティックにそえるくらいでいいですよ。
分かった
マジレスthx
最後っ屁をかますと、初心者のみなさん、
練習するとき鏡で常に叩く自分の姿(なるべく全体)をみるといいですよ。
好きなドラマーとのフォームの違いがすぐわかります。
ドラムはある種の体操でもありますからこの方法はおすすめです。
>>151 夏は扇風機と冷房
とくにおしりの汗はすごいから、パンツの中にタオルをいれて対処してる
今時2chには来れるのにグーグルも満足に使えない知恵遅れなんているの?
>>154 自分の演奏うpするから撮影機材つってんのに何故つべのリンクが出てくる?
>>171 そこで問われているのは、自分で演奏するかどうかじゃないだろう
ほんとうにそうなのかどうかという証拠だよ。わかったかな?バカチン君
すいません
ネットとかでもわかりやすいサイトあるみたいですが…
Googleでその都度調べるのは面倒なので
オススメの教則本教えてください
その都度聞いてる方がよっぽど面倒だろう。本当にバカだなー
なにこの統失。
自分で証拠うpするつってんだろwww
できるできる詐欺はもういいよ能無し君
>>176 でかい口だけたたいて、言い訳ばかりして、行動しない奴は人間のクズだよ
>>173 完全初心者ならDVD付いてる初心者向けの教則ならなんでもいいよ。
教則も少しずつ志向が違ったりするけど、完全初心者には違いなんてわからんし。とりあえず簡単な8ビートから始めてみたら?
間違っても初心者向け以外の教則は買わないように。たぶんすぐ挫折するから。
てか初心者なんか好きなことから始めればいいだんよ
どうせ何が大切かなんてよっぽどの天才じゃない限り、真ん前にあってもすぐには気付かないんだし
一番勢いがある初心から躊躇している奴は何やっても上手く行かない。そもそも肝心のポテンシャルエネルギーが無いんだから
おれプロだけどドシロウトが受け答えしてる意味が分からん
183 :
ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 04:55:40 ID:6D7fda8x
>>181 初心者がちょっと先輩に質問をして、答える光景がそんなに珍しいか?
クラッシュは銅が鳴ってるんだろうね。
>>182 すげー
俺だったらシンバル割れたらどうしよう…
が、先行してあんなフレーズできないぜ!
さすが神保さん。割っても弁償できるから
余裕あるぜ!!
このスレどんどん真面目に答える気をなくしてきたなw
>>178 いやあのな、わざわざそのためにカメラ買えとでもいうのかwww
>>187 カメラはもういいって。てか他の手段使ったら死ぬのか、お前は
>>182 左手発進だったら↓こうかな。
●○●○○○ ●○●○○○ ●○●○○○ ●○●○○○ :L
○●○●●○ ○●○●●○ ○●○●●○ ○●○●●○ :R
>>189 聞いているのは5ストロークロールで一拍半フレーズ回しているとこじゃないのか?
↓こうだってか?
●○●●○○ ●○●●○○ ●○●●○○ ●○●○○○ :L
○○○○●● ○○○○●● ○○○○●● ○○○○●● :R
>>192 どう読んだらそう解釈できるのだ
別に他人の動画でもイイって言ってんだよ。アホかお前は
そんな簡単に他人の動画で見つかる訳ないだろ アホかお前は
195 :
ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 10:05:40 ID:zYdh85WI
つ「NGID」
>>194 バカ?元はといえば、そいつ出来る出来るサギ言い出した張本人だろ
ここで言い出すって事はそれなりに証明出来る見込みがあったからだろう
なんだかんだ言い分けして、いまだに何も出来ないなんてただの無能だよ
>>194 そら、お前みたいなバカが居るから答える気もなくなるわな
できるできるよ(詳細一切述べず)
↓
じゃ、動画でも上げてよ
↓
ぼくカメラないし動画出せない
↓
いやyoutubeでもいいよ
↓
そんな簡単に見付かるわけないだろ!
↓
じゃ何しに来たんだお前はw ←New!
まず元の話はボウをチップでうってシンバルロールできるかって話でしょ?
少なくとも俺らのなかでは
>>176以外できるって言ってるやつがいないんだからつべで探して簡単に出てくるわけないじゃん
釣りだと思うならスルーすればいいしガチだと思うならやり方聞けばいいだけなのになんでそんなキレてんの?
統失クオリティ
>>191 左手でシンバル縛りならL_RLRRの繰り返しが楽でいいよ
>>198-199 ほんとわからないやつだなー。いいか、ここは質問スレだぞ
ここで動画出せってのは説明要求なんだよ
ちゃんと説明も出来ないなら、そんな奴はノコノコ出てくるなって言ってんだよ
雑談スレならそれでもいいが、そこを勘違いするなバカ者
一番雑談してるのお前じゃん
>>198-199 んじゃもう動画はいいからとっとと説明に移れよ
まともなこと言えないならどちらにしてもただのホラ吹きだよ
ていうか、この徹底したバカ度はこの前のお受験クンにそっくりじゃん
>>200 > 左手でシンバル縛りならL_RLRRの繰り返しが楽でいいよ
神保氏の手順を知りたがってるのにそれは無いだろ。
ついでに5ストロークロールでも何でもないぞそれ。
>>203 それが5ストロークロールだとは一言も書いてないだろう
楽な手順だって言ってるだけだよ
お前はそんな読解力が無いから、平気でアホなこと言えるんだよ
>>182 1:14からのフレーズはスネアのアクセントあるし
●○○○●○ :L
●○●●○○ :R でやるとそれっぽくなるんじゃないだろうか
ID:e8ClnrrF
こいつのがよっぽど統失な件
スネアとシンバルは同時に鳴ってないと思うんだな。またあとで聴いてみる。
つーかアンカも打ってないのに自分のことだと思ったということは統失の自覚あるんだなwww
ちょっとシンバルとスネアがずれて聞こえるのは神保さんがフラム風にしてるからかシンバルの録音のせいじゃないかと思った
DVDだったらスローにして手順確認できるんだけどな。
>>204 質問者が欲するところ全無視で適当なこと書く奴が読解力とか良く言うわwww
212 :
ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 17:27:35 ID:6D7fda8x
このスレ圧倒的に初心者=質問者が少ないから、解答者同士の教え合い→オメーに教わることはねーわ!になってる。
今日は随分香ばしいな〜♪
特にID:e8ClnrrFが惨いな
>>182 俺の解析結果
"|"が四分区切りで、
★リムショット、*タップ
最初のシンバルが小節頭
○○|▲○○○|▲○○▲|○○▲○|○○○○|Cymbal
●●|●○**★|○**★○|**★○**|★〜〜〜|Snare
○○|×○×○|×○×○|×○×○|×○×○|HH
●○|▲○○★|▲○★▲|○★▲○|●〜〜〜|Left
○●|●○**○|●**○●|**○●**|○〜〜〜|Right
本日この後 ID:Qm3j0HmA と ID:VN2sdGNX のレスが二度と無いと思う人〜。
ノシ
売り言葉に買い言葉っていうか小学生レベルっていうか
お前が言うなよ・・・
みんな必死だけど、そもそも真似する勇気なんてでねーヨ
なんか盛り上がってると思ったらただのクレクレ君か。
嘘つ付きとクレクレ君の戦い
なるほど、つ付き愛ってことですね。わかりますん。
ほんと仲良いよなお前ら
神保さんの動画既にあるじゃん
アンカ打ち間違える癖、未だに治ってないのか。
意味不明なアンカ打ってるのはお前じゃんw
俺のは間違えてないよ。
間違えているとかじゃなくて意味不明だぞって言われてるの
日本語解る?
意味?意味ねぇ、、、(プププ
>>231 頭大丈夫?
とりあえずここで雑談しないでね
どうせ雑談になって煽りあいにになるんだから
いいかげんスレタイかえろよ、カス。
>>232 なんで俺がそこまでやる必要がある。
こんなんやるのにドンだけ練習する必要があるのやら。
238 :
ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 23:46:05 ID:q6RNivb/
いいじゃないか、やって見せろよw
やれやれ、なんでこんなチンピラに絡まれるのやら。
誰か新しい話題振ってくれよ。
おけ。
俺いまバーチのセットが欲しいと思ってて、
都内でリハスタでバーチ入れてるとこ知ってる人おらんかえ?
特にヤマハのバーチ
なんだ、投稿毎にID変える仕様に戻ったのか。
242 :
ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 02:01:51 ID:A5H1Bw2n
0時過ぎるとID変わりますよ^^;
>>173 タイトル忘れたけど、ドレミで出してるDVD付きのやつは超初心者向けって感じで良かったよ。
お前等は全然解ってないな。128ビートの下りは秘密のレシピなんだよ
一般人にはすぐ解らない様に暗号化してるわけ
245 :
ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 16:57:15 ID:Rwa0R+K6
ダブルストロークによる高速ロールやパラディドルの見本動画を見ていると
多くは左手がレギュラーグリップなのですが、私はパッドで練習する際、両手ともジャーマングリップでやっています
上記のようなスティックコントロール練習する際は、左手はレギュラーでやる方がいいんでしょうか?
また、そうである場合理由も教えていただけると嬉しいです。宜しくお願いします
>245
理想は両方練習した方が良いね。
>>245 レギュラーで叩きたいならレギュラー
マッチドで叩きたいならマッチド
両方使い分けたいなら両方練習しろ
理由?そんなの練習しなきゃ慣れないからに決まってるだろ
ドラムどうこう以前に人間として当たり前
>>247 横槍だけど、経験上、レギュラーで出しやすい音ってのが存在する気がする。
繊細で優しいタッチの音なんか特にそうだと思う。
例えば、ヘッドとスッテックの角度を60度くらいにして叩くタップの音とか。
その繊細な音もジャーマンで出せる自信があるんだったら気にする必要ないかと。
>>246 レスありがとうございます
レギュラーは主にマーチングで使うグリップだと思っていたので、そうでなければいいのかなと思っていたんです
まだまだ新参者なので知識もありませんが、教本やサイトを見ていても「とりあえずマッチドで」とあったもので…
今までマッチドでしか練習してきてなかったので、少しずつレギュラーも練習してみます
>>248 レスありがとうございます
私の書き方が悪かったようなので訂正しますが、理由を聞いたのは上にも書きました通り
レギュラーは主にマーチング用と勝手に思っていたもので…失礼しました
少しずつレギュラーも練習してみようと思います
>>250 そうだよ、もともとはマーチングの仕様だよ。肩からスネアぶら下げた時に叩き易かったからそうなった。
で、ドラムセットに進化した際にドラマーになった人たちにマーチング上がりが多かったら自ずとレギュラーで叩いてた。
ジャズやクラシックのドラマーにレギュラーが多いのは単にそういうこと。
よくレギュラーでないと出せない音があるとか言うの居るけど、下手糞が言うのは怪しいもんだよ。
それは個人差かも知れないし、楽器との相性かも知れないし、確たる証拠はどこにも無い。
仮にあったとしても達人なってから感じ取れるくらいの差だろう。それよりも慣れの問題の方が余程デカイよ。
昔はブラスバンドのコンテストとかだとレギュラーじゃない時点で減点とかあったけど、全くバカげた話。
>>251 詳しいお話ありがとうございます
ジャズはレギュラー多いなぁと思っていたんですが、そういうことだったんですね…
今のうちに少しずつ慣れていけば応用も利きそうですし、左手首がまだまだぎこちなく柔軟性アップできそうなので
少しずつ練習にも取り入れてみます
>>251 難癖つけるようで悪い。
下手な俺が言うのもなんだが、チップがディプロマットのステックで
ヘッドに対し鈍角でもってゴースト入れるのと、鋭角からのそれとでは
顕著に差が出ないか?
個人的にはレギュラーじゃないと「出せない音」っていうよりは、レギュラーのほうが「出しやすい音」があるとは思ってる
当然逆も然りでマッチドのほうが「出しやすい音」もある感じ
まぁ、どういうのが〜っていうのを文章にするのは難しいんだが…
あとは「この曲はこっちのグリップのがノリやすいな〜」とかそういうのもあるかな、俺だけかもしれんがw
ジャズとかで左手のバズロールを一部分だけ取ってきたみたいな「ザァー」って音をだすときとかはレギュラーの方がやりやすい
個人的な感想だけど全体的に曖昧な音はレギュラーが出しやすくてハッキリした音はマッチドが出しやすい
まぁマッチドでもレギュラーでやってるみたいな音出せる人ってのはいるだろうけどね
気分だろさね。
各々得意なグリップで感想なんて変わるし。
>>253 おいおい、ディプロマットってヘッドの種類だぞw
知った風なこと言うわりに恥ずかしいヤツだな
むしろそのためのチップの形状
レギュラー関係ないな
松本君
そう言えばハーフタイムシャッフルをレギュラーでやってんの見た事無いな。
両方できるんだけど何か違うんだよね・・・
それとオープンのヤツも(サイモン・フィリップスとか)何となく違うんだよね。
どうしても持ち替えてやってしまう。普段レギュラーのステーブ・スミスもマッチドでやるよね。
何でだろ〜?
>>262 左のゴーストノートが多いからマッチドの方がボリュームが出るからでしょ。
レギュラーで音量だせれば別にいいだろ。スティーヴフェローンならできそう。
オープンはサイモンがダメなだけでオープンだからダメってわけじゃないだろ。
初心者はマッチドだけで十分だよ。
利き手と同じ持ち方だから、利き手を先生に出来る。
腕や肩や足やら他に考える部分は山程あるから、一つでも減るのは有利だよ。
質問です
譜面の読みで、ハイハットレーンにtopと表示されてるものがあるのですが、
これはどこを叩くのですか?
という考え方もあり。
>>265 ハイハットレーン?
つーか原曲聴けば一発で判るっしょ。
とりあえず勘で書くけどそれトップシンバルを指してる。
写メうpって言おうとしたけどそれって犯罪だよな
トップシンバルだとハイハットをフルオープンで叩く感じでしょうか。
トップシンバル調べたらライドとも呼ぶらしいですが・・
いや ライドを叩くんじゃないんだろうか
だから原曲を聴けと
>>271 つ「ライドシンバル」
つ「聴いてワカランものは結局聞いてもワカラン」
「トップシンバルとは」でぐぐれば一発なのに…
なんの譜面みてるのかわからんけど
普通は教本買えば説明してあるだろ。
教本はいきなりスルーしてるわけ?
まぁドラム譜そのものが絶対なものではないわけだが。
そもそもドラムに限らず楽譜は完璧じゃないでしょ
クラシックなんか同じ楽譜であんだけ違う弾き方してるんだから
そのあたりだと"解釈の違い"になるのかと
シンバル10枚くらい使ってるアーティストのバンスコ見ても
譜面上は細かいこと書かれてないもんなw
クラッシュシンバルもチャイナシンバルも譜面では同じだったりする。
実際に生ドラムを叩いて、似た音が出るシンバルを叩いてみれば良いと思う
実際の音源聞くとクラッシュシンバルが8部で鳴ってるように聞こえるんですけど、
クラッシュシンバルを8部で叩くなんて普通はないと思いますし、
ライドシンバルに読み替えてみます。
>>281 スティーヴジョーダンだってクラッシュだかライドだか
わかんない音してるし、関係ないね。
決めすぎ。
ライドのエッジを叩けばクラッシュの様にも鳴るよ。まぁモノにも拠るけど
そもそも昔はライドとクラッシュの区別が無かった
なんか色々細分化されてクラッシュと呼ばれだしただけ
クラッシュで刻むのもロックだとよくあるよ
そもそも五線譜にドラムを割り当てるのが、ムリ
普通などない。
>>288 以前バンドでクラッシュ刻みやったらうるさいって言われましたが・・
広いスタジオだとよさそうですね。
参考になります。
>>289 耳かセンスが悪いからということに気付け。上手くなりたければ悪い時は自分から疑え
スタジオに置いてあるドラムって締めたり緩めたりってあまりやらないほうがいい?
夏だな。
ああ、今年も暑いな
297 :
ドレミファ名無シド:2010/07/13(火) 01:33:06 ID:q/GIcuek
ブラストビートってフレンチグリップの方がマッチドグリップより良いのですか?
お前にはムリ
299 :
ドレミファ名無シド:2010/07/13(火) 16:12:48 ID:kBtoaD2o
来週末辺りにスタジオレンタルで生ドラ練習デビューしようと思う歴一ヶ月の者ですが
特に注意すべき点や持っていくべき物等、何かあれば教えて頂けませんか?
今自宅にあるドラム関連の物は
・スティック
・練習パッド(RF12G)
・教本(初心者用教則本、stick cotrol、4way coordination)
・スコア2曲分
となってます。
メトロノームはPCのフリーソフトを使っています。いわゆるポータブルMP3プレイヤーは未所持です
スタジオは自宅になるべく近いところを考えています。今のところ、候補は3件です
宜しくお願いします
>>299 PCのはスペック低いと微妙にズレるよ。ドラマーならメトロノームくらい買いなさい
あと録音機器も必須。少なくともこの2つは無いと間違いなく上手くならないよ
あとは好きにすればいいさ
301 :
ドレミファ名無シド:2010/07/13(火) 19:42:50 ID:/jinEwqK
自分のプレイを客観的に否定的に見れて
それに気づいて修正できるのもセンスと才能がある人だけ
>>299 チューニングキーは持参したほうが便利でない?
あとシンバル強く叩きすぎて割らないようにしてください
>>299 前スレとかでも書いたけど、ペンチとか。
ネジ関係は固く締まってて、素手では緩められない場合がある。
スティックで挟んで緩めるってのもできるけど。
あと、設備が良いスタジオは緩めるやつが置いてあるけどね。
で、逆に、締めるときは素手でな。ペンチで締めるなよ。
後の人が大変だし、ネジ山とか崩したらシャレにならんからね
304 :
299:2010/07/14(水) 12:44:51 ID:9WW5y231
皆さんアドバイスありがとうございます!
>>300 メトロノームは買う予定で、今のところ間に合わせで使ってる状態です
録音機器ですか、調べたところマイク?になるんでしょうか
ミキサー等も必要とあったので結構資金が必要そうですね…
最初はICレコーダーでもいけたりするんでしょうか?
>>302 チューニングキーもあった方がよさそうですか、楽器屋で少し見てきます
シンバルって割れてしまったりするんですか!?気をつけます…
>>303 分かりました、スタジオ行く際に一本持参してみます
割るっていうかへこむんだけどね
いやいや、普通に割れるし
へこむ(歪む?)シンバルって相当な安物かペーパーシンぐらいだろw
スタジオにあるのは分厚いものが多いよね
いやいや、セイビアンのB8がひび割れどこじゃなくて、
7cmぐらい裂けてた時があった。どんだけぶっ叩いてんだ・・
B8は結構、厚いよな。
流石にそれじゃちゃんと鳴らないので、取り替えてもらった。
B8だが、おろし立てなんでちと嬉しかった。
最近のシートシンバルは脆いよ。厚さ以前の問題だ
310 :
ドレミファ名無シド:2010/07/15(木) 00:13:28 ID:aow+BAHe
>>297 フレンチグリップはマッチドの一種なのだが
■グリップの種類
├○マッチドグリップ
|├ …フレンチグリップ
|├ …アメリカングリップ
|└ …ジャーマングリップ
└○レギュラーグリップ
./ ニYニヽ
r、r.rヽ / (0)(―)ヽ
r |_,|_,|_,|/ ⌒`´⌒ \ ふむふむ・・・なるほどなるほど・・・
|_,|_,|_,|_,| , -) (-、.|
|_,|_,|_人 (^ i ヽ__ ノ l |
| ) ヽノ | ` ⌒´ /
| `".`´ ノ
入_ノ
\_/
/
/
./ニYニヽ
r、r.rヽ. / (0)(0)ヽ
r |_,|_,|_,|/ ⌒`´⌒ \ で?っていう
|_,|_,|_,|_,| , -) (-、.|
|_,|_,|_人 (^ iヽ__ ノ l |
| ) ヽノ | `ー'´ /
| `".`´ ノ
入_ノ
\_/
/
/
>>304 というかポータブルレコーダーで音質も十分すぎると思います 録音も手軽だし
個人的にヤマハからでてるポケットラックいうやつがおすすめ
なかなかリズムキープがうまくならない初心者です
私は今時計の針を5秒見る→5秒エイトビートを繰り返す練習とメトロノームの音を裏泊と思ってエイトビートをする練習をしていますが他にいい練習ありませんか?
頭の中でメトロノームが鳴ってるのをイメージする
>>314 >今時計の針を5秒見る→5秒エイトビートを繰り返す練習
いみわかんね
>>314 初心者は余計なことしないで普通に表でとってあわせりゃいいんだよ。
そんなんじゃ表でも合ってるかどうか自分で判断できないだろうけど。
>314
クリックに普通に合わせれば良いでしょ
それができないのにワザワザ難しい事しなくても良いから
練習のバリエーションはそれから考えれば良い
皆言ってるが上達に近道は無いよ。
319 :
ドレミファ名無シド:2010/07/16(金) 22:23:07 ID:rtpcy4mR
>>314集中力が無いんだとオモ
>>315頭の中で踏切が鳴ってるのを想像する 、ちがうか
焼肉焼いても家焼くな、気にすんな
立てない赤ん坊が歩けるわけ無いし走れもしない、さらに飛べるわきゃ無い
5秒単位じゃなくて、最低5分メトロに合わせて、ドッタ、ドドタを飽きてくる壁を越えてみよう
スネアを叩いた後に
カーーーンと残響が残ります。
これ普通ですか?
チューニングの方法がダメなのかなぁ。
ミュートしてないスネアなら倍音が良くなるのは普通だよ
>>320 おまえに基準が無ければ、人に聞いてもどうせ判断出来ないだろ
まず自分でどうしたいかを考えろよ。それが出てくるまでひたすら試行錯誤しろ
知識ばっか先につけようとするから
>>297みたいなバカが生まれるんだよ
どっちにしても、フレンチとマッチド両方は会得できないよ
一番近い持ち方と一番遠い持ち方だからね
マッチド&レギュラーの組み合わせは、ステックのリーチが近いから
問題ないと思われる
『しか〜し』右手フレンチで、左手レギュラーだったら
リーチが違いすぎて、打点がバラバラになるんだぜぃ?
またバカが湧いたか
フレンチグリップはマッチドの一種なのだが
フレンチは親指が上向いてる持ち方のことだよ
マッチドと共存とか何の話だよ お前はなにを言ってるんだ
正直文面からは何も分かってないようにしかみえない
右手フレンチのレギュラーとか普通に誰でもやってる
言っておくけど、知識をつけることやここで聞くことが悪いわけじゃない
>>323を見ても解る様に、自分で判断出来るものが無い間は無闇に知識をつけても意味が無い
むしろ間違った解釈をして毒にすらなる。てこと
本日の教訓
「 学びて思わざれば則ち罔し 」
仮にリーチが違ったとしても打点がバラバラになるとは限らない
330 :
ドレミファ名無シド:2010/07/17(土) 16:10:42 ID:syUGsG/V
菅沼孝三手数王式60日短期集中ドラムメソッド ドラム教則dvdに
フレンチ、アメリカン、ジャーマンのグリップが説明してある
タイトで高い音にしたい。
だからたくさん締める。
でもなんだか透き通る感じがないというか・・こもった感じになっちゃうよー。
スネア自体の音域からハズれてるのかもしれんな
小林香織のドラム教則DVD「ゼッタイ叩ける ドラム入門」ってどうなの?
買い?
tubeの見てみた限りではもうリハビリって感じのレベルだから
ひと月もせずにいらなくなりそう。
シンコペーション買っとけ
youtubeにあるなら自分で判断すればいいのにな
自分で判断できない・自分で調べない(試さない)・質問になってない・他人に聞く事じゃない
ドラムに限らず、大丈夫?
338 :
336:2010/07/18(日) 10:20:21 ID:Bx0+qzL4
頭大丈夫ならこんなとこに質問なんて書かないだろ。
頭大丈夫じゃない人に頭大丈夫?って聞くのって
アウアウアー言ってる障害者に障害者ですか?って聞くぐらい意味ないこと。
少しは有意義になることかけよ糞障害者まがいが
339 :
ドレミファ名無シド:2010/07/18(日) 11:57:12 ID:JBbgi327
初心者にはわからんからね
>>338 上から物言うなら、もうちょっと論理的な文章書けよ。
お前のが障害者だよ
明らかにネタなんだからいちいち突っかかるなよー
耐性低ス
またいつもの奴かよ
このスレ来るなマジで
かおりちゃんのDVD、なぜかエロい
345 :
ドレミファ名無シド:2010/07/18(日) 17:57:28 ID:ovRvIOch
リム打ってるときスネアやタムに移動して
またリムに戻るとき、リムの当たるところが違うから音色が変わる
またはリムの音量が乱れるが
何かいい練習方法あります?
アフロキューバンとかだと絶対に必要なテクだね。
乱れないテンポに落として練習が一番現実的かな。
マジックで印つけといたら
スタジオに個人練習しに行く頻度はどれくらいですか?
2時間もやったら飽きるだろ
いや 飽きないけども
2時間じゃ2種類しか練習できない。
353 :
ドレミファ名無シド:2010/07/18(日) 21:08:45 ID:gNhyp7x9
スネアを初めて買ったのですが、手入れはチューニングしてやれば大丈夫ですか?
>>350 俺はいつも4時間だけど。
それでも足りない時があるな
腰が悪いので1回時間が限度かな。
2、3時間で休憩こまめに挟む週一と、
週に数回1時間づつとどっちにしようか迷ってる。
親戚の家にマイドラムセットを置かせて貰ってるのだが
あんまり長い時間練習するのは悪くて・・・大体、週に1時間半くらい叩いて帰る
ドラムで腰が痛いってボース不足
オカズで力が入る・・・・・・・・・・・・orz
オカズで半テンポ遅れたり、何度もゆっくりからやっているのに
手順を失敗したりする・・・ 難しいね
確実に出来るテンポから練習しないからだよバカヘタレども
ゆっくり過ぎてもまたこれ難し
テンポが40より下にいくとまったくできなくなる
倍テンでとりながらやるとなんかニュアンス変わるし
やっぱり練習するしかないのかね
まあ、スポーツと同じだよね。
自分にとって効率的な練習方法は、自分で工夫するしかないんじゃないかな。
366 :
ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 22:15:30 ID:pQ/dHAn/
>>365 さすがに40とかはお目にかかったことがないな
けど一応リズムをできるだけ大きくとる練習として
呼吸法の練習だ
>>366 ドラム=作曲者本人。だから変なリズムパターン採用できたんじゃないかねぇ。
ウェザーリポート加入時に売り込みに使ったとか何とか。
おまえらはもちろんジャパフューなんかリクしてないよな?>フュージョン三昧
ロクにコピーも出来ないヘタレのくせにエライ偉そうだな
348です。答えてくれた人ありがとう。
心行くまで練習しまくれる環境の人は少ないのだと思いました。
僕は1回2時間で週2ペースでスタジオ入ってます
自宅には練習できるものがないです。
練習台くらい買えよ
>>372 言い訳する知能があるなら違うことに使え
昔(90年代)TAMAかPEARLで折りたたんで運べるドラムがあったと思うのですが、
詳細がわかりません。
イメージとしてはZENN(サウンドハウスのブランド)のDCD1001BKみたいなイメージで。
>>374 いい訳とか・・お前そうやって初心者イジメして面白いのか?
379 :
ドレミファ名無シド:2010/07/20(火) 13:46:51 ID:5k3nACE7
>>379 372じゃないけど参考になりました。
ありがとうございます。
電ドラのシールドって普通のギターとかのと一緒でよかったりする?
ハイハトの猫に切られてさ・・・
>ハイハトの猫
どんな猫だ?
標準TRSプラグでも、モノラルのとステレオのが有る。
モノラルならギターなんかと同じでOK。
ステレオなら、自分でハンダ付けして直せ。
買うなら共立デジットや千石とかの電子パーツ屋か、音家で
長さの合うやつを通販だな。
個人練習が1時間650円って高い?
2時間で1300円。電車賃合わせると1600円ぐらいだ
おめーの交通費なんか知るか。
>>383 君ん家の年収を教えてくれないと何とも言えないな
まったく、性格悪い奴ばっかw
>>383 どうだろ、東京都内北側の某区は
@600円だけど。
都心寄りだったらそんなもんじゃないか。
あと、多少高くても、ドラムセットの内容とかで
良かったらいいんじゃない?
シンバルとか、キックペダル。スネアとかも
ボロボロじゃなくて、ヘッドも比較的綺麗とか。
あと、スネアスタンドとかHHスタンドとかも
使い易いのを使ってるスタジオを選ぶとか
>>386 なるほど
自分にあったセットかどうかは明日見てくるわ
値段はまぁこんなもんか
岐阜のスタジオだけど、個人は1時間100円
故人ならタダ
死人に口なしってか
北の地方都市、\300/h。
市内の練習スタジオに詳しい友人のギタリストに言わせると、
機材は値段の割には良心的でいい方らしい。
omosuroix
マジかよ…
地元の利用してるスタジオは一時間¥2100円。
メンバーと練習する時にしか使わないけどバカにならない。
田舎だから稼働率悪いからか?にしても余所は安いな…
個人練習じゃないだろ。それ
個人練習料金、というシステムがあってだな。
一番安い個人練習料金が一時間800円
地元にスタジオがなさすぎるのが致命的すぎる
前に何人でも使えて1時間500円って所もあったけど潰れてしまった
うちの近くは1h400円
ただ録音機材がカセットテープしかない・・・w
399 :
394:2010/07/23(金) 12:36:18 ID:MdwmFQVG
俺ドンマイw
しかし個人団体問わず¥2100取られそうな気がする…
そんなこたぁない
個人練習ってのはそもそもスタジオの空いてる時間を有効利用するためにやってるんだし
>>400 個人の設定がないところも結構あるだろ。
そうか、自分の行ってる所は「一人当たり料金/h」だな。
そして郊外のせいか週末以外はスカスカ。
それゆえに平日の日中が結構安い。
バンドで合わせた後軽く耳鳴りするんだけど、普通?難聴になったりしない?
>>403 部屋の作りや大きさに合わせてバンドの音量変えろ
デカすぎる音は下手になるだけ
っ[ER-20]
別に部屋の広さで音量なんか変える必要はない。
(当然曲調で変えるってのは当たり前)
元々、ドラムの音圧はハンパ無いから、耳を守る為に
耳栓をすればよいだけ
>>407 そう思いたいなら勝手だが、お前等がライブする小さい箱なんて大きさも音の返り方もマチマチだろ。
それを所構わず思い切りやったら最悪の場合、音が周り出して聴いてる方が迷惑なんだよ。
演奏する場所で音量が決められなきゃKYドラマーになるだけだよ。解ったらもう少し考えて練習しろ
音量の話も今まで散々出てきたけど
ドラムはギターベースとかと違ってつまみ一つじゃ音量は変えれないし
下手に音量抑えようとして叩くと曲の雰囲気まで変わっちゃう場合もあるし難しいよね
>>下手に音量抑えようとして叩くと曲の雰囲気まで変わっちゃう
それは単に下手なだけ。下手なうちは大人しく理想を追っておけ
下手糞がえらそうに理屈こねても恥かくだけよ
誰も偉そうに理屈こねてなくね?
>>411 >>下手に音量抑えようとして叩くと曲の雰囲気まで変わっちゃう場合もあるし難しいよね
これなんてただのヘリクツ。素直に「まだ下手なんでそんな調整出来ませんw」と言うほうがまだ理解されるよ
そもそも優先するべきは
観客>演奏場所>曲調>演奏
の順なんだよ。曲調が変るからとか思い違いもいいとこ
どうしても演奏を優先したいなら演奏場所を変えろ
なんでそんなイライラしてんの?
この程度でイライラしてるように見える奴はゆとり
上から目線で練習しろとか、何様なんだ?
>>403 人による
大きい音に慣れている人は大丈夫。
しかし慣れてない人には難聴になる可能性があるので、したほうが良い。
まあ自分がヤバイと思ったらしたほうがいいよ
プロでも耳栓している人がいるし、おかしことではないけどね
この程度で上から目線に感じる奴はゆとり
音量をコントロールできるようになるにはある程度強く叩くことも必要だろ
できるようになっても継続しなきゃできなくなるし、さらに速いテンポでのコントロールも
できるように練習するべきだから練習のときに小さい音だけに制限するなんてナンセンスだ
小さい音で練習することは無駄じゃないだろうが
あとドラムの叩く音量を考えなきゃいけないような箱なんてないと思うんだが
>>419 >>できるようになっても継続しなきゃできなくなるし、さらに速いテンポでのコントロールも
アホか。そんなもの個人練習でやっとけ
>>あとドラムの叩く音量を考えなきゃいけないような箱なんてないと思うんだが
それはお前が無知、もしくは耳が悪いだけだよ
横からだけどさ・・・
六畳程度の部屋と体育館ほどの建物と
同じ音量で演奏してる奴はド素人だよw
モノ言っちゃいかんレベルな。
422 :
ドレミファ名無シド:2010/07/24(土) 16:22:58 ID:YyQoqJ8r
ある程度の広さ以上になるともうPAの仕事だよね
狭いハコとかだとやっぱり音量を気にするのは大事なのかなぁ…と思う
俺田舎っぺだからわからないけど都会のスタジオって六畳くらいしかないの?
・マッチョな素人ドラマーが力任せに叩いてたらウルサイ
・激しい曲なのにマンションでのエレドラ練習すか?みたいな弱いドラムもテンション上がらない
が、激しい曲は激しくなるのが自然だし
音も動きも合わせて、曲の雰囲気出てると思うライブも見た
音量とスタジオは一緒でも、曲のジャンルによっても感じ方違うんじゃない?
Jpopみたいな曲はドラムが大きければ不自然に目立ちそうだけど
メタルとかならある程度の音量なければ他の楽器やシャウトに埋もれそう
ドラム音量は部屋サイズでドラマーの独断で決めることじゃないと思うし
その場所でのバンドのバランスで不自然に感じるほどデカイなら
ドラマーか周りのメンバーのコントロールは必要だと思う
それはその時の弦楽器音量に合わせてドラムが変えるんじゃなく
ドラムに合わせて周りが変えてもバランス悪ければドラマー自身が変えるものでは?
その辺の全体の調整は、というかバンド全体の音をどうつくるかは
プレイヤー各々の力量にかかってると思う。
そして、演奏家として優れたドラマー「勘」がいいので、感覚的にその辺の調整をやってるよ
すみませんが教えてください。
ドラム譜で、スネアドラムの後ろに(R)と記載があるのは
リムショットのことだと思うのですが、
スネアドラムの後ろに(G)と記載があるのはどういった意味なのでしょうか?
●(G)
↑こんな感じです。
>>427 耳で聴いてみろよ!
俺も知らない!
もしかするとゴリラじゃね?ゴリラみたいにウッホウッホ叩くみたいな
俺もゴーストかと思ったけど、
今まで見たことないな。
ゴーストは音符を括弧で囲むのが普通かと思う
クローズリムだったら、スネアの段に▲だよな
結婚式披露宴で何曲かバンド演奏をするのですが、
一見してドラムすげぇ、ってなる、結婚式で演奏しても違和感の無い曲ありますかね?
割とドラムが叩ける新郎に叩かせたいのです。
事変のキラーチューンなんかは良さそうなのですが、ボーカルが男なもんでして。
ちょっと質問
テンポ=120くらいで、HHが3連譜の曲なんだけど(1小節に12回HHを叩く)
これはHHは片手で行くべき? それとも16っぽく両手で行った方がいいのかな?
みなさんはどうですか?
テンポだけ見るなら片手で叩くけど、曲聴いてみないとなんとも
どっちで叩いたほうがニュアンス出せるか、それが問題
正直好みでいいと思う
俺は両手でやるかな
>>432 pantera walk がいいと思うこれから幸せに歩んでねって意味とかで
この曲なら両手で叩くわ
この曲のドラマーはどう叩いてるのかね
>>437 感覚的に片手かな。
これを両手って、右手でスネア叩くとすると頭が左手からだからややこしいべ。
ハイハットの音おニュアンス的に両手の方が楽じゃない?
片手だと、こんな音でなくない??
>>436 ありがとうございます。
Walkは新郎も自分も大好きな曲ですが、披露宴でやるには少しハードですね。
ハード過ぎず、バラード過ぎず、ドラムがテクニカルで男性ボーカル、出来ればキーボードがある曲、
という、ワガママすぎる選曲なのです。
flymetothemoon七拍子でやれば
>>432 多分君じゃ一聴してうるせぇってなるから
何やってもだめだよ。そんな思考回路じゃ。
>>443 ありがとうございます。
なるほど、それは良いかもしれません。有力候補として考慮したいです。
>>444 レスありがとうございます。しかし、私には仰る意味が分かりかねております。
何をやっても、招待客にとってプレイがただやかましく聴こえるだけ、という意味ですか?それとも私が何の曲を聴いても「うるせぇ」と思う、という意味でしょうか?
又、「新郎を立てつつ、老若男女集う結婚披露宴でなるべく不快に思う人間を少なく、メンバーが既に決められているバンド演奏をする為の曲」を、
他人から頼まれた場合、どの様な思考回路で望めばいいのでしょうか?
曲すら決められないほどコミュ力のないバンドの演奏聞かされる結婚式なんて、
想像するだけで恐ろしい
>>445 ドラムすげぇとか、音楽ってそんなもんじゃないだろ。
すげぇと思われに行きたいのですかね。
どうだどうだって気持ちで叩いても周りは迷惑なだけだな。
意識しなくたってすげぇ奴は何の曲やってもすげぇと思われるよ。
>>446 曲を決める前に、私から出す候補曲について参考になる意見を頂きたいと思い、私の独断でこのスレに質問を寄せました。
もちろんバンドメンバーが持ち寄った曲で、話し合いをした上で決定をする予定です。
私が他力本願になってしまっている点については反省しております。
>>447 ドラムが目立つ様な選曲をしたいと考えている事に関して、確かに私の音楽に対しての態度は不純であるかもしれませんね。
当の新郎(ドラム)は別にそこまで考えていないと思いますし、目立ちたいと言っている訳でもありません。
私(ギター)が勝手にその様な曲を選びたいと思って質問をさせて頂いた次第です。
心から音楽を愛されていらっしゃる方々に対して、私の不純な音楽へのアプローチで不快にさせてしまい、申し訳ありませんでした。
確かに私の質問も丸投げ感丸出しでイラっとさせる様な内容ですね。
スレ汚し、本当に申し訳ありませんでした。
色々話し合いながら、やりたい事を皆でやろうと思います。
ドリームシアターやっとけば良いじゃねw
でも結婚式に合う曲かどうか、客受けするかはそんなの知らんぞ。
ドラムで後方にいるとしても、式の主役である新郎に注目は行くはずだから、
あえて目立つような曲を選曲する必要はないと思う
むしろ、招待した来賓の方々が退屈しないような選曲をするべき
知らない・興味ないようなジャンルで超絶テクされても盛り上がってるのは本人だけで周りはしらけるだけだわ
>>451 エレドラかドラマニ、類似楽器の経験者だろ絶対w
454 :
451:2010/07/28(水) 22:22:46 ID:apyuRXUz
>>452 同意
>>453 なるほど 特にクラッシュの捌き方が自信満々なのが謎w
「初心者なんだから余計なことはやらず リズムキープに専念すべし!」
とは一切考えないで思いっきり叩きまくってるのがステキ 巧い・ヘタを超えたものがあるよね
455 :
ドレミファ名無シド:2010/07/28(水) 23:51:32 ID:uY022CDO
ドラムセット一式を出来るだけ安く買うならどんなものをどういう方法で買えばいい?
週1でスタジオはきついし家で練習したいんだ。
舘ひろしのドラムってドラマーのみなさんからみてどうなんですか?
459 :
ドレミファ名無シド:2010/07/29(木) 01:02:48 ID:ga72v/+T
>>458 すまん、どういう意味?
>>459 それだとどんどん高くなって結果標準以上の値段にならない?
夏本番
ZENNはシンバルが使い物にならんから買い替えな
次スレには
>>3にアビテックス程度では吸収しきれない旨を追加だな。
自宅練習ならエレドラかメッシュ+トリガーで我慢しとけ
余程立派な防音設備があるなら別だけど・・・。
468 :
ドレミファ名無シド:2010/07/29(木) 11:45:49 ID:ga72v/+T
>>460 自分の設定限界値越えたら忘れて次にいくの繰り返し
1時間100円だったのが、今みたら500円になっていた
あああ
470 :
ドレミファ名無シド:2010/07/29(木) 20:34:22 ID:biv0fqKt
うち程度の防音じゃ役にたたないかな…
調べてどれ買うか選ぶわ。
>>468ありがとう。どれ買うにしてもそれでいく。
スライド奏法をわかりやすく説明してくれる動画を教えて下さい
test
475 :
437:2010/07/30(金) 22:37:58 ID:LfnF8fET
476 :
ドレミファ名無シド:2010/08/01(日) 03:12:58 ID:woJv6/bZ
えっと質問というか、そうするしかないというか
なんというか・・・
きいてください
10年ぶりくらいにバンドやることになったのですが、
ペダルが昔のYAMAHAのやつでして、
YAMAHAのやつってスプリングが切れて、バスドラ死亡するんですよ!
ライブ中に切れてしまわないか不安で不安で;;
(スタジオのおっちゃんから聞いた話では、YAMAHAもスプリングが切れる不具合を認めていたそうです。)
いま使ってるスプリングが、10年程前のもので、
不具合ありスプリングかどうかわからへんねん。
楽器屋で買えばいい話なのだが・・・。
そうそう売れるようなもんじゃないから未だに10年以上前の不具合スプリング引く可能性があるねん!
日記はチラシの裏にでも書いておけ
478 :
ドレミファ名無シド:2010/08/01(日) 09:39:11 ID:pAkD4x/+
メトロノームの音を消す練習してる人がいますが
音が消えていてもいいビートが叩けるわけでもないし
クリックを使わないでバンド練習すれば
音を消す練習なんか全く必要ないと思うんですが
この練習はどうなんでしょうか?
きっちり正確に狙ったタイミングで持続的に叩く練習だよ。これはこれで意味があると思う。
たとえば、4分音符の長さを正確に把握できないと32音符や装飾音がきっちり叩けないし、
あえてクリックから少しだけ外れて、ルーズなグルーヴを出し続けるとかできないと思う。
おれもよくやってたわ。
メトロノームの音が消すタイミングも結構幅あるよね。
遅れると確実にクリック音は聞こえるけど前に突っ込むぶんは結構幅あると感じる。
消そう消そう頑張ってる奴は大体つんのめったグルーブになってるし
日本人の1拍の感覚が短いってこういうことなのかなって思う今日この頃
>>478 Steve Jordan聞いてみろよ。こんなとこで質問してないでよ。
>>478 ポーカロみたいにタイムとは無関係なレベルでグルーブが出せるならそんな練習しないでもいいんじゃないか
>>482 > ポーカロみたいにタイムとは無関係なレベルで
ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ── / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \ \ / / \
/ U ヽ \ / / U ヽ
l::::::::: |. / l l :::::::::|
|::::::::::U (●) (●) |. / |::::: (●) (●)| (●) (●) ::::::::::|
|::::::::::::::::: \___/ | ── |:::::::: \___/ .| \___/ :::::::::::::::::|
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ ヽ:::::::: \/ ヽ \/ ::::::::::::::::::.ノ
これは…そっとしておいてあげるレベルだな
書き方悪かったけどなんとなく雰囲気で察してくれよ
タイムが正確じゃなくてもグルーブしてるってことが言いたかったんだよ
身体壊して叩けなくなっても諦めきれずにずっと機材置いてて
なんとか日常生活に不自由ないレベルまで体治したけど
カムバックするのは無理そうなので機材売りたいんだけど
今の世代のドラム・バンド初心者的に↓コレ全部を引き取りに行っての買取ならどこまでなら出せる?
TAMA フルセット(シンバルはMEINL・スタンド等に若干サビあり)+ハードケース+ジルジャン16と8
一部部品欠損の半ジャンクのローランドのVドラム(とりあえずの使用には難なし)
キーボードスタンドとYAMAHAのEOS(シーケンス機能付いてるやつ・電源系に不具合あり要修理)
小型のベースアンプ・ボロボロのストラト・マイクスタンドやMIDIケーブルなど小物
全部で軽トラ1台分ぐらいの物量
シンバルはMeinlのなに使ってるの?
ものによっちゃー買いたい
どれも綺麗に磨けばオークションでそこそこの値段がつくんじゃないかと。
V-Drumは音源モジュールが古いならバラ売りしたほうが、かえって高く付くかもね。
さっきEOS回収してきたけど型番はB2000で電源も点いたわ
@TAMA ロックスター ナイトブルーカラー (色的にガンダムのクインマンサっぽいらしい)
22・16・13・12のフルセット(シンバルはMEINL・スタンド等に若干サビあり)
各種スタンド+ペダル+ハードケース+ジルジャンのクラッシュ16とスプラッシュ8+アイアンコブラHP900P
スローン(椅子)は普通の丸型と背もたれ付きの2種類
A一部部品欠損の半ジャンクのローランドのVドラム TD-8
スネア〜フロアはメッシュ シンバルは電ドラ初期のパッド
(モジュールの回すところが外れる・スネアパッドの裏の細かい部品が足りないなどとりあえずの使用には難なし)
BYAMAHAのEOS B2000 ソフトケース+キーボードスタンド
(電源系に不具合あり?要修理?)
C小型のベースアンプ・ボロボロのストラト・マイクスタンドやMIDIケーブルなど小物
(まだ箱開けれてないから全て把握してないw撤退時に人に譲ってなかったらテンションウォッチとかもあるかも)
>>488 耐えかねてクラッシュ買ったぐらいの標準で付いてくるやつだからしょぼいんじゃない?
正直体直すのに貯めてた金使い切ってるから金欲しいッちゃ欲しいけど
引き取りに来てくれて使ってくれるなら額はそこまでこだわってないから
今の若い世代がどれくらいなら出せるのかなって気になったんだわ
@3万〜5万 A5千から1万 B2万 Cトータルで1万〜2万
計6万5千〜10万の間が相場なんかな?
全部引き取りに来てくれて10代なら5万ぐらいでもいいかなって感じで考えてる
上の予想金額に対して@高いA普通B安いC普通 とか意見もらえるとありがたい
>>489 安いなー。
Aはいくらなんでも安すぎると思うわ。
491 :
9:2010/08/02(月) 21:37:59 ID:81ipGYfC
>>489 TD-8一式は欲しいな。俺も身体障害者状態で半年ぐらい叩けそうにないけど。
#にもかかわらず既に叩いてるw 左手首は試合後の投手のようにアイシングしまくりww
質問です。
曲を練習していくときに、まずどこから練習して良いのか分かりません。
バスドラ、スネア、ハイハットを別々に叩いてみるとか、各パートごとに完璧にしていくとか聞くんですけど、一番効率いい方法は何なのか教えてください。
基礎練習から始めましょう
まだドラム持ってないけど、10月に買う予定なんですが、それまでにできる練習みたいのってありますか?
>>492 各パート同時に練習していくのが一番効率いいと思うがな。
出来ないフレーズが出来るテンポまでテンポを落とす。
そのテンポでフレーズを延々と繰り返す。簡単に出来る様になったら都度テンポを上げていく。
の繰り返し。
バカじゃねーの?っていうテンポまで落としてやれば大抵のフレーズは出来るでしょ。
とっとったーんたんたんったー ってどうやって叩くんですか
∩ ∩
| | | |
| |__| |
/ 一 ー \
/ (・) (・) |
| ○ |
\__ ─ __ノ
499 :
ドレミファ名無シド:2010/08/04(水) 17:50:00 ID:oR/rrMSQ
>>490 モジュールだけでも欲しい人にゃそれなりの価値あるのかな?
店頭展示品を即金で叩き買いした奴だから全体的な見た目も相当ボロいんだよねw
そういう部分込みで5千から1万かなって思ったけどもうちょっと考えてみるよ
>>491 俺はそういうパターンで脚腰をあちこち痛めてるのに無茶してたら
張り詰めてた緊張の取れたある日両足が上手く動かせなくなったんだよねw
色々壊れてるのを庇い庇いやってたら足先も足首も膝も股関節もそれぞれ痛くなって
特に酷かったのが右足の親指はひん曲がって踏み込めなくなり
左足の膝がささいなことで脱臼するようになって
右の股関節がきしんで親指の痛みも重なって体重を支えられなくなって
当然まともな姿勢なんて保てないからドラマーの持病の腰も悪化ほぼ寝たきりの生活でオマケとばかりに痔も患いw
精神的にも絶望感しかないから引き篭もって(立てないから出られないだけだけどw)
ふさぎこんで誰とも連絡取る事もできないで3年ぐらい費やして1キロ歩けるようになって
そっから2年かけて今1キロ走って1キロ歩くを5キロほどしたり自転車で1時間半くらい連続走行出きるようになったところ
まあ金持ってないから効率悪い運動療法ぐらいしかやれてないからこのザマなんだけどねw
何が言いたいかって言えば若いうちは大丈夫ってその時はマジで思ってるんだけど
治せるうちに本気で治さないと後で人生最大の過ちに気付いてももうマジで手遅れになっちゃうよってこと
tesu
うーん、耳栓買っとくか。
>>503 お前のせいでなんとなく全部読んでしまった
505 :
ドレミファ名無シド:2010/08/06(金) 23:00:51 ID:1moBfHwJ
506 :
ドレミファ名無シド:2010/08/07(土) 10:15:25 ID:iXYwfs+l
腰痛がドラマーの持病、などというのはただの都市伝説だ。
507 :
ドレミファ名無シド:2010/08/07(土) 12:17:43 ID:IZ25uZDa
ドラマーに職業病ってのはない
背筋が右ばっかりついてきてるわ
いっそ左右逆でずっと練習しようかな
509 :
ドレミファ名無シド:2010/08/08(日) 03:04:51 ID:6LYi4jOl
持病は、痔だびょ〜ん
職業病は、難聴言ってるか聞こえませ〜ん
沿道しね
NAAD買ったんですけど、これやってる方はどれくらいで次進んでるんですか?
テンポいくつできればOKとか
512 :
ドレミファ名無シド:2010/08/08(日) 20:45:47 ID:vvs7OMLT
>>500 まだいるかな?
TD-8一式、本当に10000くらいで売るつもりなら是非売ってもらいたい
練習用に是非エレドラほしかったんだ、使えるなら何ら問題ないしね
20代だけど…(´・ω・)
>>494 購入予定も無い入門未満のワナビーですが、自分の方法を紹介します。
その一 リズムの練習
要る物 メトロノーム
リトミックの延長のような練習です。
以下では全て、右足は4ビートを左足は裏の2、4拍目を踏みます。指先や踵のタップでもオーケー。
手は手近の物を叩きます。これも指先のタップでもよし。
右足 ●、●、●、●、
左足 ○、●、○、●、
パターン1
右手 ●、○、●、○、
左手 ○、●、○、●、
パターン2
右手 ○、●、○、●、
左手 ●、○、●、●、
パターン3
右手 ●、○、●、○/○、●、○、●/●、○、●、○、
左手 ○、●、○、●/●、○、●、○/○、●、○、●、
パターン4
右手 ●○、●○、●○、●○、
左手 ○●、○●、○●、○●、
パターン5
右手 ○●、○●、○●、○●、
左手 ●○、●○、●○、●○、
パターン6
右手 ●○、●○、●○、●○/○●、○●、○●、○●/●○、・・・・
左手 ○●、○●、○●、○●/●○、●○、●○、●○/○●、・・・・
以下、省略します。
おまえいいやつだな
>>513 その二 スティックの練習
要る物 スティック、メトロノーム、雑誌、ガムテープ
まず練習パッドを作ります。適当な反発が得られるなら何でもいいです。
自分はサウンドハウスのカタログをギッチリと巻いてガムテープでぐるぐる巻きにしたのを使ってます。
アイロン台も具合のよさそうな反発でしたが、違った反発が家人から出そうだったので採用を諦めました。
パターン1
マッチドグリップの練習です。スティックの適当な所を親指と人差し指で摘みます。
他の指は開いたままで、メトロノームに合わせて両手一緒に叩きます。
右手のスティックを摘む位置は、なるべく高く跳ね上がるように調整して下さい。
左手は右手をお手本にして下さい。
振り上げる高さ、振り下ろす軌道、音の出るタイミング、跳ね上がる高さを揃えるように練習します。
パターン2
レギュラーグリップの練習です。
親指をちょっと反らせて、スティックを親指と人差し指の股に挟み、
薬指の第一関節と第二関節の間に乗せます。他の指は開いたままです。
右手をお手本にしますので、メトロノームに合わせて両手で叩きます。
要領はパターン1と同じです。
入門未満のワナビーのやり方なので、間違った練習かも知れません。
真似る場合は自己責任でお願いします。
ジャンプ派 vs マガジン派の不毛な争いの中に、今、音家のカタログが加わるw
確かに、ガムテ巻きにするには良いかも。
>>515 入門未満のワナビーです。
読んでくれてる人もいるみたいなんで続きを書きます。
その前に訂正です。リズムの練習パターン2の左手4拍目は●ではなく○です。
さてスティックの練習で、マッチドだと高く跳ね上がるけどレギュラーだとあまり跳ねない人もいるんじゃ?
自分はそうです。レギュラーだと跳ねさせるのが難しいです。
そこで、レギュラーでも高く跳ねさせるための工夫を紹介します。
その一 支点の位置を意識してみて下さい。マッチドだと親指と人差し指で摘んだ位置が支点ですが、
レギュラーだと親指と人差し指の付け根の股が支点です。マッチドだと支点より後ろの指でコントロールしますが、
レギュラーだと支点より前の指でコントロールします。なのでレギュラーの方が前で持つような見た目になります。
その2 手首の回転を意識してみて下さい。レギュラーは手首の回転で叩きます。
叩いた後の手首が固まっているとスティックの跳ね上がりを殺します。
試しに親指と人差し指の股にスティックを挟んだだけで、後の指は全部パーで手首を回転させて叩いてみて下さい。
これだと高く跳ね上がると思います。このスティックの跳ね上がる動きを手首の回転で拾えるうように練習します。
スタジオに入ったら、ドラムのセッティングがひどい事が
多いのですが、これってスタジオの中の人に言ったら
どうにかしてくれるでしょうか?
セッティングは自分でするべ
あんたヴァカ〜
すべてバラバラで放置されてるぐらいのレベルなら
店員に言ったほうが良いよ。
入ったときのセッティングみれば下手かうまいかわかる
>>494 遅レスだけどむしろドラム買う必要はないからその金で
練習台とスティックとメトロノームとシンコペーションを買ってきましょう
あとは教則DVDとかCDとか買う金とスタジオ代に使った方がいいよ
入ったときのセッティングでタムが異常に傾いてたりハイハットが異常に高かったりするのはなんなんだろうな……
うむ、「Stick Control」「Syncopation」「4Way」がおすすめかな。
リットーの「ドラマーズ・トレーニング・ガイド」が気になってます。
持ってる人がいたら感想を教えてください。
524 :
ドレミファ名無シド:2010/08/14(土) 09:54:47 ID:sNuSwjcR
はじめまして。
ドラムやりたい、と思い最近ドラムを始めたのですが今、2週間近くも練習していません。
最後に生ドラムを叩いたのも2週間くらい前です。
練習しなきゃ(家に練習パットや何もないのですが練習する時は机と床でやっています)、と心の中で思っていても一切練習をしていない現実。
これってやっぱりやばいですか?
変な質問ごめんなさい。
どうしたらいいか分からないです。
焦っています。
1日サボると取り戻すのに3日かかると言われてる
取り戻すもんがないから気にすんなw
526 :
ドレミファ名無シド:2010/08/14(土) 11:16:35 ID:YCDz7thp
>>524 ドラムの練習の大半はパッド練習。自宅で十分出来る。それでもウルサいなら座布団や枕叩いとけ。
一番大事な才能は練習の虫になること。プロになる程上手くなる奴は放っておいても常に何かやってる。
どうやらお前にはそれが無さそうだ。
>>524 練習するのが面倒だったりして楽しくないならやめた方がいいと思う
練習する暇がないってなら、家でジャンプでも叩けばいいと思う
たかが趣味。やりたい時に、やりたいだけ、やりたいようにやればいいよ。
されど趣味。バンドには参加するなよ、迷惑だから。
>>524 マジメ過ぎると息が詰まるよ。チカラ抜けよ。
別にプロドラマーにならないと死ぬわけでもないんでしょ?
こだわらずに音楽が楽しめたら良いんじゃないの?
そんなことを聞いてる時点で
たぶんそんなにドラム好きじゃないんだろ
531 :
ドレミファ名無シド:2010/08/14(土) 13:52:44 ID:sNuSwjcR
皆さん回答ありがとうございます。
そうですよね。
普通に考えて練習しないとダメですよね。
いろいろと、浮かれてました。
バンドには参加してしまいました。
それで、もうすぐ大勢の前での演奏があるのでプレッシャーで、バンドの方は私以外上手いので。
ライブは初めてなので、それに向けて気合い入れます。
本当にありがとうございます。
532 :
ドレミファ名無シド:2010/08/14(土) 15:12:03 ID:aYhQUfir
ヤル気があるやつは来るな効率悪くなるという名言が有るけど
1日サボると先生にバレる2日サボると自分で分かる
3日サボると聴衆にバレるっていう名言もあるよね
アマチュアだから好きな時やりたい時にやればおk
533 :
ドレミファ名無シド:2010/08/14(土) 16:15:31 ID:MAxKDFGm
2ヶ月以上も怪我でやってないわ
534 :
ドレミファ名無シド:2010/08/14(土) 19:45:21 ID:YCDz7thp
アマチュアとプロの違いは生業としているどうかだけ。
上手い下手、やる気のありナシは関係ない。
やる気がないのはただのヘタレ
アマチュアの演奏でも楽しそうにやってるやつは好感度高いよ。
バンドで演奏していれば技術は後から着いて来る。
だけどそれなりに努力しないとバンドから切られる→楽器から遠ざかる→終了。
そうならず巧くなっていくか、なっても本気で楽器に取り組むきっかけになるかはあなた次第。
漠然とやってても何か無いと続かないのが楽器。
楽しく無いと終わる
そうだよな。
分かった気がして思考停止した音楽ってたくさんあるよな。
止まってるやつは原点に帰ろう。聴いてるほうも楽しいよ。
まだまだ導入部に過ぎないから気にすんな
うまくなるやつはそれがないと生きていけない奴だけだ
そこに達するかどうかはまだまだ先のはなし
ここをみてる大半はそうだろう
ツインペダルの左側固定って皆さんどうしてますかね?
541 :
マジックテープ:2010/08/16(月) 10:45:43 ID:vKKaWw9S
ggrks
543 :
ドレミファ名無シド:2010/08/16(月) 18:00:36 ID:iGQoyWD6
バスドラの音がドゥゴーーン・・ってなるんだけど、
どうすれば、短くなんの?
544 :
ドレミファ名無シド:2010/08/16(月) 18:08:18 ID:pUhf4u55
バスドラに毛布を入れると短くなるよ
あとインパクトパッドをつけるといい
>>540 マット引いてたら殆ど動くことなんて無いと思うんだけど
>>540 メーカーから左側のペダルを固定するアタッチメントがあるんで、それを使えば安定性が増すよ
連打すると手が力んじゃうんだけど、どうすれば上手く脱力できて連打できるようになるの?
眠くてツラい時、なんとなく叩いてたらできた。そんなもん
>548
出来るまで練習するだけだ。
解りきった事聞くなよ。バカなのか?
552 :
ドレミファ名無シド:2010/08/17(火) 20:59:56 ID:U6GwaKQc
>>551 アホか、練習しないでどうやって上手くなるつもりだ?
上手く脱力できた状態にしても結局は上手くなった結果にしか過ぎないぞ
553 :
ドレミファ名無シド:2010/08/17(火) 21:00:30 ID:dYslS+ah
パールのデーモンのアンダープレートって他のペダルと比べると大きくないですか?
554 :
ドレミファ名無シド:2010/08/17(火) 21:25:02 ID:SCFjOd3W
555 :
ドレミファ名無シド:2010/08/17(火) 21:37:54 ID:dYslS+ah
>>554 1番小さいのはYAMAHA系列ですかね?
レゲエドラムの濃い教則本ってありませんか?
>>556 レゲエリズム&ドラミングテクニック
的な?
558 :
556:2010/08/17(火) 23:07:19 ID:fKAzyLEa
559 :
ドレミファ名無シド:2010/08/17(火) 23:08:41 ID:RJekVG0d
ドラム始めたくて今日スティックだけ買ってきました
適当にそこらへんのものポカポカ叩いて遊んでるんですが
最初のうちはどんな練習をしたらいいでしょうか?
それと教則本って必要ですかね?
>>548 むしろ逆で早く連打しようとすればするほど手の力が抜けていくようになるといいんじゃないか
とりあえずグラッドストーン系の奏法練習してリバウンドの感覚をつかめ
>>561 >>533は
>>523の間違い。
教則本は多分あった方がいいと思うな。
そこで私からも質問です。
「ドラマーズ・トレーニング・バイブル」という教則本は初心者には向いているでしょうか?
どなたか感想をお聞かせください。
564 :
ドレミファ名無シド:2010/08/17(火) 23:49:21 ID:U6GwaKQc
>>559 まずは本物を叩いてみ。それと一緒に演奏する仲間を作りな。初心者に一番大事なのは環境づくり。
過去にピアノやダンスをやってたか、天才でない限り、独りで始めからまともな練習なんてとても出来ないよ。
565 :
ドレミファ名無シド:2010/08/17(火) 23:49:34 ID:RJekVG0d
>>561-563 ありがとうございます
ちゃんとレス読んでなくて申し訳ない
とりあえず教則本、メトロノームを買ったほうがいいんですね
>>564 なるほど
やっぱり早いうちに本物に触れておいたほうがいいんですか
今度時間がある日にスタジオ行ってみたいと思います
ありがとうございます。
触っとけば何で代用出来るか考えられるからな
ぶっちゃけ俺の経験ではストーロークや手順、リズムの練習は
エアドラムで十分。あとは感触だけ
569 :
ドレミファ名無シド:2010/08/18(水) 16:14:11 ID:bGlH8mkX
>>568 何が分からないのか詳しく書こうな。コミュニケーション能力が低いにも程があるよ
>>568 552の明解な回答でその反応とはかなりの馬鹿だねw
572 :
ドレミファ名無シド:2010/08/19(木) 11:35:09 ID:GWQ3UEMU
あ
573 :
ドレミファ名無シド:2010/08/19(木) 11:36:19 ID:GWQ3UEMU
彼氏の誕生日にドラムスティックあげようと思ってるんだけどメーカーはパールにしようと思っててパールの中でどれがいいと思います?
彼氏が使ってるのこっそり調べれば?
スティックだと折れてなくなっちゃうからメトロノームとかのがいいと思うが
575 :
ドレミファ名無シド:2010/08/19(木) 11:43:56 ID:GWQ3UEMU
>>574 メトロノームは持ってるんだ
彼氏が使ってるスティックはぼろぼろでメーカーがわかんないんだ
誕生日前に家に行くこともないから調べようがなくて…
手の大きさや体格なんかでどういうスティックがしっくりくるかってのは人それぞれ違うわけだし
どれが良いかはその人にしか分からんぞ
577 :
ドレミファ名無シド:2010/08/19(木) 11:50:39 ID:GWQ3UEMU
>>576 やっぱりそうですか
ありがとうございました
俺だったらコンデンサーマイクかミキサー(またはMTR)が欲しいなぁ
スティックケースなんかいいんじゃないか?安いし
プレゼントなら
便利グッツ(ラチェット付チューニングキーとかスティックホルダーとか)か
飛び道具的なやつ(タンバリンとかマラカスとかカウベルとか)がいいと思う
580 :
ドレミファ名無シド:2010/08/19(木) 12:17:52 ID:KzK2Ybj9
肉スティックケース
何もらえても嬉しいよ
どんなものでもいいんだよ
583 :
ドレミファ名無シド:2010/08/19(木) 13:07:54 ID:GWQ3UEMU
585 :
ドレミファ名無シド:2010/08/19(木) 13:43:17 ID:GWQ3UEMU
ちなみに彼氏は家で電子ドラム使ってるんですか他にありますか?
>>585 良いヘッドホンだな
あとは生ドラムをプレゼントしたら喜ぶんじゃないか?
587 :
ドレミファ名無シド:2010/08/19(木) 13:57:17 ID:GWQ3UEMU
>>586 まだ学生なので生ドラムは金銭的に無理です
ヘッドホンも考えてみます
588 :
ドレミファ名無シド:2010/08/19(木) 15:31:21 ID:FEb2yv+H
だったら防音室がいいよ
喜ぶんじゃないかな?
予算的にも余裕なはず
すいません、ウソ吐きました
本当に喜ぶのは裸にエプロンです
* *
* +
n ∧_∧ n
+ (ヨ(*´∀`)E)
スティックは消耗品だしなあ ヘッドホンもいつまでも使えるわけじゃないし
彼が音楽に情熱を注いでる人だったら水ささない方がいいかもって言う
裸エプロンに一票
とりあえずスティックとかヘッドホンは絶対にやめとけ
スティックケースとかが無難 もっといえばドラム関係のものは送らない方がいい
スティックもヘッドホンも個人の嗜好がモロに出るアイテムだからな、止めといた方が無難。
手先が器用なら手作りのスティックケースがいいと思う。
もし彼氏の持ってるメトロノームが分かるなら、DB-90かRW105で彼氏の持ってない方。
予算オーバーならDB-30とか。
俺もスティックは個体差激しいからドラムやってない人が選んだの持ってこられても正直困ると思う
現実的なのはスティックケースとかじゃないか
別にどんなやつでも使えるし消耗品じゃなくて練習でいつも持ち歩くから俺はもらえたら嬉しい
まあ裸エプロンのが嬉しいが。
594 :
裸にエプロンに1票:2010/08/19(木) 21:56:16 ID:qHrRuHOO
こんなとこに質問すっからw
オサレなチューニングキーとかどうだろう
596 :
ドレミファ名無シド:2010/08/19(木) 23:10:15 ID:GWQ3UEMU
ありがとうございます
裸エプロンにします
彼氏の友達もドラムやっていてドラムスティック絶対喜ぶよって言われたんですが…
597 :
ドレミファ名無シド:2010/08/19(木) 23:22:15 ID:qHrRuHOO
教則DVDなんかはどうだろう?
598 :
ドレミファ名無シド:2010/08/19(木) 23:27:08 ID:GWQ3UEMU
DVDですか…
考えてみます
599 :
ドレミファ名無シド:2010/08/19(木) 23:37:10 ID:GWQ3UEMU
裸エプロンに必要なのってエプロンだけですか?
あと必要なのってなんですか?
600 :
ドレミファ名無シド:2010/08/19(木) 23:40:20 ID:jxdUYgfM
おい・・・何だよこの流れ・・・おい・・・
>>599 避妊用具
教則本なら
Stick Control for Snare Drummer
Progressive Steps to Syncopation for the Modern Drummer
4-Way Coordination:以下省略
がおすすめかな。DVDは付いてないけど良書で安い。
602 :
ドレミファ名無シド:2010/08/20(金) 00:05:18 ID:X42Y93SE
>>601 ありがとうございます
コンドームならどこがおすすめですか?
もうドラム関係ないじゃん
からかわれてるぞw
ちょっとお聞きしたいんですけど、よくあるこのパターン(ドンドンダーツダ、ドダドンダーツダ)に
名称、通称があったと思うのですが、何でしたっけ?
シェイク
すみません質問です。
今フットワークをトレーニング中なんですが、ペダルがなくても出来るエクササイズみたいなのを教えてください。
今現在やっているのはボディバランスを養うためツインペダルを視野に入れたエクササイズです。といっても両足首をヒールダウンで交互にパタパタしてるだけですが。
ちなみに元スマッシングパンプキンズのジミーチェンバレンが目標です。
シェイクが得意なプロドラマーって誰?
610 :
ドレミファ名無シド:2010/08/20(金) 12:14:43 ID:6gnK761K
なにはなくとも基本はボース
友達いなくて周りに上手い人が全然いないんだがドラムクリニックいつどこでやってるか知る方法ってございます?
ぐぐる
楽器店の店員に聞く
友達を作る
初心者板で訊いたのと同じことですみません
現在高校3年生です
音楽経験は幼稚園時代から小学校卒業までにかけて習っていたピアノ程度です
来年の夏までにドラムをある程度上手に叩けるようになるまでに仕上げたいのですが、勉強の合間に出来る良い練習方法はありますか?
また大学に入ってから軽音楽部に入って練習するのは効率的なのでしょうか?
614 :
ドレミファ名無シド:2010/08/21(土) 01:08:36 ID:HIjtT1/Y
自分も最近スティック買って始めたばっかりの初心者だけど
個人でやるよりは仲間とかいたほうが上達すると思いますよ
自宅でも色々なものをスティックやドラムの代用にできますので
とりあえず勉強しながら来年の夏までにある程度って時点でキツい
ドラムなんて結局毎日練習しないと話にならないんだから
それと軽音は効率を求めて入るようなところじゃないんじゃないか よくも悪くも趣味レベルってのが多いし
単純に上手くなりたいなら家で自主練しまくってセッションでもいった方がいいよ
>>613 >>613 1日何時間くらい練習にあてられるの?周りでドラムやってる人はいる?
ちなみに俺今大学の軽音部に入ってるけど、上手い人は本当に上手いから良い刺激にはなるしすごい勉強にはなるけど、同時に挫折感も嫌というほど味わったよ。
それに一つのコミュニティに属するってことはそれに人間関係が良い意味でも悪い意味でも必ず伴うから広い人間関係築くのが苦手なら入らない方がいいかも。軽音部なんてアクの強い人間の集まりだし。
てかピアノ経験者なら悪いことは言わないから軽音部でピアノやっとけ。
その方が絶対モテるしちやほやされるから。
>>614-617 元々集団で歌を歌うような集まりをしていて、それの演奏のためのギターやピアノができる人は多いのですが、
ドラムをやれる人が全然いなくて、唯一できる人ももう結構年だったり忙しかったりで、その人の変わりに少しでも手伝えたらって思って
その人に教えてもらうって手もあるんだけど中々会える機会も無く(元々集まるのも月1程度)それだけじゃ上達しないと思いますし
でも1年は無理でも、できれば大学卒業までにはまともに叩けるようになりたいので大学に入ってからドラム教室か何かに通うのがいい手でしょうか・・・
返答ありがとうございました
619 :
ドレミファ名無シド:2010/08/21(土) 02:02:21 ID:DLAWUiDE
良い練習=自分に合った練習
音楽は効率で考えて上達するものじゃない
ピアノやってきてそんなことも分からんのか?
よっぽど才能が無いようだな。向いてないから止めとけ
シンコペの英語自体はある程度読めるんだけど英文はわけワカメ。音符とか休符くらいは分かるんだけどなぁ。
>>618 クリスチャン?俺の友達にも教会出身のドラマーいるよ。
いや、いらん詮索だったな。
そういう目的なら似たようなことやってて、ちゃんとしたドラマーのいる他の団体に参加してみるとかは?
それに軽音部よりブラスバンド部とかの方が向いてると思う。
>>620 ドラムについてはまだ手探りの状態なので、癇に障ったのなら謝ります
効率という言葉は変でしたね
>>621 ありがとうございます
とりあえず来年ヤマハ辺りのドラム教室に入って下積みをして、大学のサークル活動か何かで頑張りたいと思います
ブラスバンドというのはパーカッションなどの打楽器でしょうか?
それの技術を応用できるなら、兄弟がブラスバンドで打楽器を担当していたので教えてもらえるのですが・・・
>>622 テクニック的にひたすら上を目指したいんじゃなくてとりあえず叩けるようになりたいだけだったらヤマハとか通わなくてもそれこそ大学の軽音かブラスバンドの経験者に教えてもらえばすぐだよ。
でも教えを乞う際にあなたの熱意をきちんと伝えなきゃめんどくさがられるだろうけどがんばれ!
大学のブラスバンドは知らんけど、中学や高校のブラスバンドってドラマーいなかった?もともとドラムセットは複数の打楽器を同時に演奏するのを目的に発明されたものらしいから予算や人数に制限のあるブラスバンド部には大抵ドラマーいると思うんだけど。
まぁ大学のブラスバンドは予算も人数も豊富そうだからいないかもだけど。
とりあえずDVD付きの教則買って受験勉強の息抜きにでも練習して、大学入るまでに8ビート風の音はだせるってレベルくらいになっとけばいいんでないかい?
ちなみに俺の周りで大学から楽器始めた人達の中でも鬼のように上達した人達は手から血が出ても絆創膏して練習してきたような人達だから、まぁそれくらい練習すれば経験者組を在学中にぶち抜けるんではなかろうかと。
624 :
ドレミファ名無シド:2010/08/21(土) 03:15:54 ID:ll0MSqwZ
>>613 ピアノやってるならドラムなんか簡単でしょ
4つしか独立して動かさないんだから
ドラムなんか簡単すぎるヴァカじゃねぇってスレが以前あった
トレーニングパッドでマーチングの練習を
両足でリズムを刻みながらやるのもいいかもな
ツーバスを楽に踏むためにアンクルウエイトを足につけて踏むのってどう思いますか?
>>624 そうなんですか
どこか難しそうなイメージがあったので良かったです
>>624 ピアノとドラムの独立は全く別ものだと思うけど
けど元ピアノでドラムの人はコード感がある演奏でいいよね
>624
いやいや、無理だってw
手も足も動かねえよ。そんなの考えたら解るでしょ?
一概には言えないのだ
630 :
ドレミファ名無シド:2010/08/21(土) 21:41:50 ID:ll0MSqwZ
エレクトーン奏者は本当にすごいと思う
これはタイミングあわせてるだけ
上手い人は足だけでもノリがでるよね
つか、YYZのベースを足でってのが無理があるな
もう少し背が伸びればいけるのかな?
11才でRUSHって渋いな−
>>624 ドラムは音程と音の長さ(タイムじゃなく、音をどれだけ伸ばすとか)を気にしないで良い、
しかも、音符だって、小学生の音楽程度でわかるし。
そいういう点では、音楽的には簡単な部類に入るでしょうな。
難しいのは、リズムを一定に刻むことと、やっぱ、叩くタイミングがちょっとでも
狂うとgdgdになるってところかな。。。
634 :
ドレミファ名無シド:2010/08/22(日) 14:05:22 ID:AyCz3qWf
>>633 叩くタイミングばかり気にして音の長さを考えないからグダグダになるんだよ。
635 :
ドレミファ名無シド:2010/08/22(日) 15:26:05 ID:nC5nUhHi
小学女子がYYZとか、惚れてまうやんかーw
ドラムの魅力って何ですか?
わいわいZ
638 :
ドレミファ名無シド:2010/08/24(火) 01:12:19 ID:QBOEaBrs
アナニーに最適なスティックを教えてください
樹脂製のスティックがいいよ
セットも練習キットも無いから自宅で何か叩いて自主練したいんだけど、叩くものでおすすめのものってある?
何度目だループ
ググれカス
スピッツの「ロビンソン」のイントロってライドだよね?
ドレミ楽譜出版社のバンドスコアだとハイハットになってんだが。
バンスコではよくあること
聴いて判断すりゃ良いだけなのに・・・
646 :
ドレミファ名無シド:2010/08/31(火) 13:08:42 ID:ai3FsYjH
しょうじとりあえず生さんはドラム上手いな〜
mixiのコミュでは神ドラマーだよ!
ただの変態だろ
mixiから出てくんな
ドラム欲しいんだけど初心者にお勧めのとかない?
初めはトレーニングドラム買ったほうがいいのかな?
ご教授plz
初心者って2ちゃん初心者?
>>1すら読めないバカは逝ってヨシ
あいほん文字化けして見れないんだorz
初心者にオススメのドラムといえばグレッチのラウンドバッジ
ドラム始めたばかりの初心者です。
RLRLLRLRRLRLLRLRRLRLLRLR・・・
これを練習として毎日やっていこうと思ったのですがつっかえてしまうし、
高速では出来ません。
この基礎的なことが既に出来ないのはヤバイでしょうか?
出来てないまま練習していたら練習の意味ないですかね。
654 :
ドレミファ名無シド:2010/09/03(金) 17:10:12 ID:8pSm3ThX
最初から高速に叩かなくてもいいですw、というか無茶ですよ。
自分が楽に出来るテンポから練習していってください
>>654 ありがとうございます。そうします。
また質問なのですがこれは何分くらいやったらいいんでしょうか。
調べてもどのくらいやったらいいかは見つからなくて。何度もすみません。
自分が納得行くまでやれ
>>655 だからまずは
>>1嫁よ
それから、「どのくらいやったら」って、自分の目標とするところに決まってるだろう
こんなの初心者以前の問題。小学生低学年でも気付くこと
>>653 いきなりそんなことで質問するんじゃ
何やってもダメだろ。
はじめはそんなもんだろ
はじめってなんのこと?小2の頃ってこと?
>>653 遅くてもいいからインテンポでやれよ
勃起不全じゃないぞ
どれだけ調べても書いてないってことは人に聞くことじゃないって事に気づかないのか
>>653 気分悪いレスも多いだろうからもう見てないかも知れんけど。
その手順はパラディドルの一種でディレイドパラディドルってやつだ。
初心者にとってはそんなに簡単なモノでもない。
1年ぐらい必死でがんばったら16分音符でBPM200くらいはできるようになるかも。
音を4個ずつに分けてまとめて、2番めの音にアクセントつけてやるように心がけると
スピード上がるよ。
何も知らずにそればっかりやってて、知らん間に上手くなってるってのもありかもしれんけど、
モチベーション下がるのが嫌なら、初心者向けのサイトか教則本見たほうが効率は良いよ。
分からん単語はぐぐれ。
…でも知識とか全く無くて上手いやつも、中にはいるんだろうなあ。
質問です。
YouTubeでストーンキラーという練習方法みたのですが、あれは全てシングルストロークでしているのでしょうか。
それともダブルに僅かなリバウンドの力を加えて叩いているのでしょうか?
意味不明だと思われたらスルーしてください。
それは、シングルストロークやってます。
ストーンキラーというのは、シングルストロークのスピードをあげる練習法です
>>656 >>657 >>658 そうですね。聞くことじゃないですね。それくらい自分で決めないと。
確かに何やってもダメでいつも続きませんでした。
でも、まだドラム2年目ですが自分にとっては他の事よりは続いています。
納得のいくまで毎日練習します。
>>661 はい。
>>663 凄く分かりやすいです。手順名も初めて知りました。
教本は見たことないので楽器屋とかで買うことにします。
皆さんどうもありがとうございました。すごく励みになりました。
まぁ、なんだ、楽しんでやれ
そうじゃないと続かないし、そうであれば勝手に上手くなってくもんだ
>>665 回答ありがとうございます。
やはりそうですよね、あまりに速いのでダブルでやっているのかと思いました。
BPM240の八分出来るようがんばります。
>>660 手順的にダブルも使っている。というかシングルを同じ手で二打してるだけ
初心者が練習する上でシングルとかダブルとかあまり考えない方がいいよ
ドラム筋と神経が発達したら手首と指の使い方が初心者が想像するよりも上手くなるから
ダブルとシングルが別物に見えるだけ。基本は一緒。むしろ一緒じゃないとモノになってない証拠
670 :
ドレミファ名無シド:2010/09/05(日) 17:53:43 ID:rggKJXMJ
>>668 なんで8分なんだか分からんが、まぁ頑張れ
671 :
ドレミファ名無シド:2010/09/05(日) 17:55:41 ID:RXhcO1gt
シングルストロークもリバウンドを使います
672 :
ドレミファ名無シド:2010/09/05(日) 18:18:40 ID:JeSJjDh/
マイクを三四本立てて録音してみたいのですが質問に適したスレをごそんじのかたいらっしゃいますか?
ここ
まぁシングル二打とダブルストロークは全く別の動きだよ
慣れてくると特に考えないでもある程度好きな手順で叩けるようにはなるけどな
678 :
ドレミファ名無シド:2010/09/05(日) 21:52:46 ID:JeSJjDh/
>>673 俺のマイクは1本しかねぇ
あんたは34本もあるのかスッゲェなぁ
>>673 34本も立ててどうすんの?ミキサーとか34ちゃんねる以上必要じゃねーの?
場所とかどうすんのよ。スタジオ借りてもマイク立て終わったら時間終了じゃね。
>>678 すいません。3本か四分デス。
リハーサルスタジオ備え付けのマイクでギターandドラムで録ってたのですがステップアップしたいなと思いまして。
四分じゃなく四本デス。すみません。
トップ二本、キック、スネア二本で考えてます。あ、これじゃ五本か・・
683 :
ドレミファ名無シド:2010/09/06(月) 01:41:11 ID:wZHLPMbU
自分のマイクを使いやがれ
スタジオのにーちゃんに聞いてみた方が早いと思うよ
別にやりたいようにやりゃいいだろうに
ぼーいのドラムについて。
ビーブルーとかオンリーユーとか殆どのエイトビートの曲は大体バスドラがドッタンドドタンなのになぜノーニューヨークはドッタンドッタンなのですか?
理由はあるのでしょうか?
何意味分かんない事いってるんだ
688 :
ドレミファ名無シド:2010/09/07(火) 21:42:12 ID:sTtdi+gU
>>686 まこっちゃんのDVD買って見てから出直せ
ベースが同じ様にルートの八分刻みで、同じ様なノリなのになんで違うのかなと…ノーニューヨークは違うノリにしたかったという事ですかね?DVDは観ましたが何も言ってなかったです。
フットワークを強化したいんだけどいい教則本ある?
691 :
ドレミファ名無シド:2010/09/08(水) 00:36:41 ID:Or1FFQMh
走り込め
陸上部なんで下半身には自信ある。
いやいやそこじゃなくて、フットワークですよ。ベードラのダブルとか上手くできないのです。
今の俺に足りないのはフットワークなのです。手と足の連携が上手くいかないのです。
どうしたらよいのかわけワカメなのです…。
それは教則本以前の問題で練習不足だと思う
>>692 だから人間初心者は
>>1を読んでから質問しろっつーの
お前に足りないのは教則本じゃなくて練習と脳ミソ
695 :
ドレミファ名無シド:2010/09/08(水) 08:03:51 ID:Or1FFQMh
>>692 俺も下半身には自信があるぜ
下半身は治外法権
696 :
ドレミファ名無シド:2010/09/08(水) 08:22:34 ID:5e4rI5bf
まずはボース、80BPMで16分をクリアしれ。
697 :
ドレミファ名無シド:2010/09/08(水) 08:52:14 ID:Or1FFQMh
ポクポクポクチ〜ン
ポクポクポクチ〜ン
ポクポクチ〜ンポクポクチ〜ン
それは坊主、いや原西だ
698 :
ドレミファ名無シド:2010/09/08(水) 11:07:28 ID:vowcp2wG
ゴスペルドラミングってyoutubeとかで検索すると
手と足絡めたフレーズやってるけどああいうフレーズやるのがゴスペルドラミングなの?
>>692 足の理論まとめた教則なんてあるのかな。
見たことないから適当に教則本の足のことについてだけ立ち読みすればいいんでね
702 :
大学1年:2010/09/09(木) 09:01:05 ID:/0zkPUwh
1年学校の先生に習ってから4年独学+バンドでライブをこなしてきたんですが最近迷走してます。
教本をやっていても目標に近づいている感じがないです。
やはりちゃんとした先生に教えてもらった方がいいのでしょうか?
目標曲はXJAPANのI'LL KILL YOUです
現在叩ける曲の中で難しい曲はXJAPANのRusty nailかSilent Jealousyくらいです
703 :
ドレミファ名無シド:2010/09/09(木) 14:55:19 ID:lNqhfGiY
なんでできないのか、その為になにをすればよいのか
考えながらピンポイントでちゃんとその為の練習していれば一年間でかなり叩けるようになるはずだが
ドラム以外でもそうだと思うけど
ただドラム叩いてますじゃ練習とは言わないしなかなか成長せんよね
>>703 ありがとうございます 大切な事を忘れていました ちゃんと自分に何が足りていないのか考えて練習するようにします
なんか受験と似てる部分ありますね
でも基礎から叩きなおしてもらうために教室に一度足を運んでみます
ありがとうございました
705 :
ドレミファ名無シド:2010/09/09(木) 18:55:34 ID:PpWXul53
中1です
バンドでライブしてたら俺一人だけプロに誘われました
誰でも知ってる有名なレコード会社の人です。
名刺ももらって今連絡しようか迷ってます。
はっきり言って自信ないしガキだしドラムうまくないし
親は自分の道だから自分で決めろっていわれました
先生は笑いながら有名になったらサインくれよといわれました
僕はどうすればいいでしょう?
切実で嘘じゃないです
冷やかしとかいじめなしで誰か教えてください
>>702 受験と一緒にするな。
大体学校行くだけで受動的に身につくのは予め答えが決まっているペーパーテストの類だけ。
音楽は基本的に答えが無い。だからこそ自分で考えて価値観や感覚を鍛える必要があるんだよ。
それを人や本に頼ったところで、参考にはなれど本当の意味で実感は出来ない。
学校へ行くにしろ、お前の必死の努力がなければ今の悩みは払拭されないよ。
>>705 プロってなんのプロだよ?
ジャニーズJrとかなら迷わずいけよ。色んな経験なるだろう
どうせ大学出てもその頃には日本に職なんか無いぞ
>>706 なんか学問には芸術的感覚がないみたいな言い方ですな
ここではどうでもいい話だけど
>>708 アホか、受験勉強と学問は別だよ。一緒にするなんて中学生くらいのもんだぞ
受験勉強だって楽器で言う基礎練みたいなもんじゃないの?
受験勉強の延長に学問がないなら何のために勉強してるんだよw
>>710 そうだよ。何の為に勉強しているのか分かってないバカが就職活動しだしてから気付くんだよ
就職率が低いのは不景気以上にバカが多いと社会が暗黙の内に気付いているのもあるんだよ
学問にしろドラムにしろ学校や先生がただ基礎と呼ぶものを漠然とやってるだけじゃ、そら成長しなくて当たり前
>>711 社会がどうのこうのなんてしらないけど、
俺はドラムだろうと勉強だろうと努力の仕方ってのは大差ないと思うよ
受験でも勉強のやりかたを自分で考えるのは大事なことでしょうよ
>>712 お前はもう少し主張に一貫性を持て。今ここで何が言いたいのか良くわからん
>>712 受験と学問は同一線上にあると言いたいのか
受験勉強とドラムは同じ方法論でいけると言いたいのか
どちらにしろ受験勉強出来てもドラム下手なヤツは下手だし、上手いヤツは上手い
つまり、君の主張には根拠が無いよ
>>713 >>706で受験を受動的なものととらえていて、
なんか音楽を特別視してたのが気にくわなかった
そんだけ
>>715 受動的てのは学ぶ姿勢の問題だ。ドラムだろうが受験だろうが受身になってたら同じだというに。
学校てシステムは教えてもらうと思い込んでいるバカが多い。故にダメな自分でも学校に行けばなんとかなるという発想になる。
確かにペーパーテストなら答えが決まっているからなんとかなるが、答えが自分で見出せないものは何処に行こうがダメ。
逆にそこまで受験勉強に似せたい意味が分からん。他にいくらでも例えようがあるだろう。
そんなの自分で受験くらいしかやったことないと言ってるようなもんだぞ
次の方質問をどうぞ
AAわっちゃいました
>>716 まさにその通りで、ドラム始めてから初めて努力の仕方をつかんだんだよね
だから「受験と一緒にするな。 」って強く言うくらいだから、どんな違いがあるのかと思ったんだけど。
ペーパーテストだけの話だとは思わなかった
>>719 にほんごでおk
そもそもペーパーテスト以外の受験勉強があるのかと
721 :
ドレミファ名無シド:2010/09/09(木) 22:14:39 ID:lNqhfGiY
なんかすごいことになってるなw
>>704 良い先生に習えるといいね
単に叩き方やフレーズを教わるなら教則DVDとかで十分だからな
特に今はyoutubeとかで気軽に上手い人の映像見れるし
まだ若そうだし頑張ってくれ
722 :
ドレミファ名無シド:2010/09/09(木) 22:16:02 ID:lNqhfGiY
誰かに自分の演奏をチェックしてもらうってのは重要だけど
>>720 >>704で「なんか受験と似てる部分ありますね 」って言ったのに対して
>>706で「受験と一緒にするな。 」って言っただろ?
でも違うのはペーパーテストっていう誰かが作った解があるかどうかだけで
共通点はたくさんあるじゃん。あんたが704の言いたいことを読みとれてないんだろ
724 :
ドレミファ名無シド:2010/09/09(木) 22:28:58 ID:wKxNlYy4
みなさ〜ん、エレドラスレも見てね
>>723 何が問題かということを見抜くのが一番大事な問題。そして、それを一時的に解いても時が経てば考えが変る。
常に思考し続けることが大事なんだよ。
受験勉強は一度覚えれば終了。あとはテスト時の小技をちょこっと訓練するだけ。
それを大そうなものだと思うのなら、それはお前のスペックが圧倒的に低いだけの話。
そもそも、そんなに共通点があるなら先にあげろ
説教したがりの人はここに居て何したいのさ
>>725 >何が問題かということを見抜くのが一番大事な問題。
これって受験勉強で一番大切なことじゃないの?
核の部分が同じなら似てるって言っても別におかしくないよな?
ここで考え方が違うみたいだからこれ以上話しても無駄だね
受験勉強の話はもういいよ。ささっと切り上げてくれ。
やりたければメールでどうぞ。
>>727 だから、具体的に言ってみろって。受験勉強では答えを憶える以外に何の問題があるのよ?
ドラムは上手くなると一口で言っても、その考えは人によっても多種多様。その時点で差は明らかだろう。
730 :
ドレミファ名無シド:2010/09/09(木) 22:53:51 ID:wKxNlYy4
んで、ドラムの話はしないの?おっちゃん
>>729 とりあえず東大の学生証をうpしてから話せ
なんだかとてつもなくヘタそうなヤツがいるな。
ドラムはじめるのに、
スティックと教則本ありゃいいっすか
メトロノームは必須。あと余裕があれば練習パッド。なければウレタンやジャンプでおk
つい最近ドラムを始めようと思いまして。
スティックと練習パッド(スネア・バスドラ)
ペダルとドラムスローンを買いました。
基礎練習がんばるぞ!
736 :
ドレミファ名無シド:2010/09/10(金) 09:49:51 ID:VuMCFRRO
あとはネットでいろんな人の動画を見るといいよ
今の世の中無料でこんなにたくさんのプレイを見れるようになってすごいよね
目で見て学ぶって大切だよな。
モチベーションも維持できるし
軽い挫折も味わえるしね。
狭いスタジオでドラムがうるさいのですが耳栓するしかないでしょうか?
739 :
ドレミファ名無シド:2010/09/10(金) 11:16:30 ID:VuMCFRRO
ドラムは見て学ぶってのがかなりでかいよ
手順とかフォームとか
自分の好きなジャンル以外の人も見てみてください
刺激にもなるし勉強にもなる
740 :
ドレミファ名無シド:2010/09/10(金) 12:25:40 ID:YjN1CZ2Q
はぁ?
理論がすべてだバカ
音楽理論さえわかれば初めてでもデニチェン、サバス、トミー、ヴェルスくらい余裕でたたける
スティックなんて何でも良いし
クソしながらでもたたけるわ
2ch上の空論
742 :
ドレミファ名無シド:2010/09/10(金) 13:00:50 ID:9AMoSXo4
俺スカ属性はないからちょっと・・・
744 :
ドレミファ名無シド:2010/09/10(金) 14:33:39 ID:VuMCFRRO
とりあえずスマップの7、8、9、12枚目辺りは聴いとくといいかもよー
ストーンキラーって練習法があるけど、
シングルストロークのスピードアップ以外にも効果があったりするの?
無いんだとしたら単純にシングルをやり続けてたほうが効くんじゃないの?
746 :
ドレミファ名無シド:2010/09/10(金) 15:42:31 ID:FWJXLoZy
721 大学のすぐ近くに菅沼さんに習えるところがあるのでそこに行ってみるつもりです
747 :
ドレミファ名無シド:2010/09/10(金) 15:55:44 ID:VuMCFRRO
手数王ってか
>>745 シングルストロークのスピードアップ以外には効果はないんじゃないかな?
ま、とりあえず10分くらいやってみてよ、効果が分かるから
>>746 高い月謝とれる様にそこらじゅうで菅沼さんの名前貸してるのよ。
果たしてそこで本人がちゃんと教えてくれるかどうか
菅沼は上手い商売してるよなあ
751 :
ドレミファ名無シド:2010/09/10(金) 19:11:23 ID:9AMoSXo4
菅沼デラックス
753 :
ドレミファ名無シド:2010/09/10(金) 20:36:42 ID:VuMCFRRO
演奏が上手い人と上手く教えられる人は別
菅沼幸三てDVDとか教則本たくさんだしてるけどあれ以外になに教えてくれるんだろ
754 :
ドレミファ名無シド:2010/09/10(金) 21:03:58 ID:9AMoSXo4
手数王より千里ちゃんのプレイの方が好きだな
755 :
ドレミファ名無シド:2010/09/10(金) 21:41:45 ID:YjN1CZ2Q
ふぁじいこんとろーる
の?
センスあるよな
この流れで菅沼って言えば親父の方だろ
ファジコンはドリカムのバックでやってるのしか聴いたことないや
757 :
ドレミファ名無シド:2010/09/10(金) 22:38:21 ID:byHMQiYT
タイコ叩いて喜んでダセーなおまえら
758 :
ドレミファ名無シド:2010/09/10(金) 22:55:31 ID:VuMCFRRO
タイコ叩いて喜ぶとダサいのか・・・
でも上手いとモテルよ!!
女の子とやりまくりんぐひゃっはー!
超楽しいっす
菅沼ってゴルフで言うレッスンプロみたいなもんじゃない?
確かに上手いけどねぇ
まだ娘の方が面白い存在になりそう
760 :
ドレミファ名無シド:2010/09/11(土) 17:20:26 ID:zZsCsbP2
レッスンプロてのはメディアに取上げられないクラスだと思うのとかだが
761 :
ドレミファ名無シド:2010/09/11(土) 19:08:55 ID:fanp8iwj
ゴルフ界でいうと江連みたいなもんか?
ツアープロ兼ツアープロコーチ兼レッスンプロ
でも有名な門下生が多数いるかっていうと片手くらいしかいない気がするから江連はいいすぎか
流れ切ってすまん。
自分は右利きのオープンハンド奏法で左でハイハット右でライドでやってるんだが
それがやりやすいならそれでもいいのでしょうか?
全然構わないけど?
オナニーの方法までママンに教わってんじゃねーのか
最近こういう質問ばかりで本当に日本の未来が危ぶまれる
>>763 何でそんなめちゃくちゃなことをするんだ
それじゃ絶対ダメだ
今すぐ矯正しろ
>>763 そのままじゃヤバイ。
そんなことを続けてたらお前は、黒井戸病にかかって、化け物になってしまう。
バスドラに文字や絵を入れることを表す専門用語ってありますか?
770 :
ドレミファ名無シド:2010/09/12(日) 12:56:40 ID:1d5VdNl4
771 :
ドレミファ名無シド:2010/09/12(日) 13:02:05 ID:QSxqZQjH
>>769 バスドラ
ベードラ
BD
B
バド
スドラ
バス
■
ж
基本的にこんなとこかな
人によるからいろいろ試せ
>>763 マジレスすると自分の出してる音に不満がなければそのままでいい
仕事仕方なく使う以外に専門用語を気にするヤツはロクなものではない
これ定説
雑誌叩くのってけっこううるさいね
パッドも同じですか?
>>769 バスドラにプリントするから、バスプリって、
プロとか外人はみんなそう呼んでます。
>>774 硬いのはうるさい。ゴムはそこまでうるさくない
お前の頭
ドラマニ上がりがバレバレなとこ
皮肉すら通じてねえのかよwww
781 :
ドレミファ名無シド:2010/09/12(日) 22:34:43 ID:TjBzdZGz
一昨日からはじめた者なんですが
イマイチ感覚がわからないということでスタジオ個人練習しようと思うのですが
必要なものと気をつけることを教えてください
>>782 スタジオは土足禁止だから、靴脱いで入れよ。
見つかったら、おやっさんにどやされるぞ。
あと、マスクとか顔を隠すものが必要。
これはニコ動見てればわかると思うが。
784 :
ドレミファ名無シド:2010/09/13(月) 01:06:11 ID:Db1KjjQv
お前らw
>>782 スタジオにある機材ってのは非常に高価なものが多いんだ。故障につながるようなチリ一つ落としてはならない。
全身の体毛を剃ってからいかないといけないんだよ。
>>782 まず面接があるから履歴書用意しとけ
ちなみにそれに落ちるとブラックリスト入るから一生使えなくなるぞ!
お前らほんとにw
どこのスタジオも初回だと自分に合ったスティックを1セットくれるから、マイスティックは持って行かない方がいいぞ。
「こんなんで叩いてるのw」って笑われる。
いい加減にしろよ!
おやつは\300までだろ!
防音を良いことに少年のアナる処女を狙う奴がいるから気をつけれ
>>782 おれはスティック、メトロノーム、iPod、インナーイヤホンのうち一つでも忘れたら愕然とする
最初は財布とスティックさえあればいいでしょう
>>783-790はわかるな?ウケを狙ってるみたいだけどつまらん無意味
>>791はクラスで皆が笑ってる中
クールに決めて笑わない俺かっこいいとか勘違いしてるタイプ
黙ってかっこつけてるだけならまだ良いが
空気読めない発言しちゃう一番最悪なパターン
いつまでもふざけててスレとして機能してないよりはよっぽどいいよ
795 :
ドレミファ名無シド:2010/09/13(月) 19:43:02 ID:L91Fu8Vp
スレタイも読めないカスが何人いるんだよwwwwwwwwwwwwwww
2010人
こうやってスレは退廃していく
つか質問がカスすぎるんだよw
まぁ一昨日からはじめたんだもんな。悪かったよ。
ゴミは持ち帰り、忘れ物がないように気をつけろよ
>>782。
初心者ならドラムセットに触れるのは大きなモチベーションになる。
頑張れ!
回答者だけを批難する奴は元カス質問者。まちがいなひ
>>792 スレタイ見ろ、例えるなら会議だろwwwwwwwww
「真面目にやれカスども」って注意されてるのに開き直ってるとかタチわりいwwwwwwww
>>799 非難されて顔真っ赤なんですか?www
上等な質問者だけ選んでろよwwwwwwwww
スティックと教則本とメトロノームもってけぐらい言えねえのかwwwwwwwwwww
あげくツンデレにはしるとか素晴らしすぎるだろ
>>800 お前真面目なドラマーだな。
教則本とメトロノームってww頑張れやw
ガチで頑張ってくれよww
>>782そんなガチガチで行かなくていいぞ!最初は好きなように思う存分叩いてこい!バチがありゃいいんだよ!
好きなように叩け!ドラムに触れる事が大事だ!
教則本読みながらやりたいなら教則本持ってけ!
マネたい曲があんならiPod持ってけ!
>>800 じゃぁ上等な回答者だけ選んでろよカス
こうですか?
>>802 最初に脱線したのはてめえらだろwwwwwwwwwwwwww
挙句注意したら「元カス質問者だ間違いない(迫真)」とかwwwwwwwwwwwww
脱線→注意を棚にあげて「上等な回答者だけ選んでろ(キリッ」wwwwwwwww
俺みたいなの見えなくすりゃいいのにwwwwwwwwwwwwww
構っちゃうんですねwwwwwwwwwwwwwwww
ツマラナイお題にはツマラナイ答えしか返らないのは当然だろうボウズ
それが大喜利と言うもんだ
つられてたのは俺だったっていうwwwwwwwwwwwwww
真面目な話してる最中に大喜利始めて、注意されたら大喜利について語りだすとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
腹筋がwwwwwwww崩壊wwwwwwwwwwwwwww
もう寝るわ
>>782はスタジオの人に「ドラム初めてです」っていっとけ
椅子の高さ調整の仕方と、スネアのあげ方とハイハットの調整の仕方ぐらいは最低教えてもらえるから。
あとは
>>801の通り思いっきり叩いて来い
806 :
782:2010/09/14(火) 00:12:07 ID:3PmZJvCK
>>805 あなたみたいなキモイ人には聞いてないです
何この流れ…嫌いじゃない
808 :
ドレミファ名無シド:2010/09/14(火) 21:07:11 ID:kqGoHnYP
5歳の子供(女児)がドラムを始めたいと言い出しました。
保育園の合奏でやり始めたのがきっかけのようです。
誕生日が近いのでドラムセットを買ってほしいと言います。
親の私はギターを弾くのであまり変な安物を買うのにも抵抗があります。
ということでいわゆる楽器メーカーの初心者が始めるのに適したセット
にしようと思うのですが、何かお薦めがありますでしょうか?
唐突で済みません。
パールのリズムトラベラー。
これビンゴ。
イヤーマフも忘れずに買ってやれよ
811 :
ドレミファ名無シド:2010/09/14(火) 21:29:52 ID:kqGoHnYP
>>811 言うまでもないけど、ど田舎のお住まいですよね?
まさか、マンションとか住宅地にお住まいではないですよね?
814 :
ドレミファ名無シド:2010/09/14(火) 22:04:06 ID:kqGoHnYP
>>812 そのサイトにあるZENNってのにしようかとも思ったのですけど。。。
>>813 一番近い隣家が50メートル先です。
まあ、ど田舎でしょうね。
ZENNのキットはハッキリ言って粗大ゴミです。
安物買いの銭失いという言葉をご存知ですね?正にそのものです。
>>814 ならおkか。
ZENNてw
だから、安物買いの銭失いってのがあってだな・・・
子供だからこそ、本物に触れさせた方が良いとは考えないのか?
あれ、かぶったw
818 :
ドレミファ名無シド:2010/09/14(火) 22:55:07 ID:kqGoHnYP
>>815 >>816 やはりそうですか。そんな匂いがしたもので。
自分的にはグレッチとか好きなんですけど、
それこそ親バカの領域になるかと思って躊躇しています。
まあ、子供が飽きても俺が叩いてやるという気持ちもありますが。
>>818 とは言ったものの、5歳の子にいきなりドラムセットは贅沢な気もする。
とりあえず、スクールとかに通わせるってのはどうだ?
あと、スネアだけとかw
820 :
782:2010/09/14(火) 23:57:07 ID:4A1aZRRE
とりあえず、スタジオや教室に連れて行くとかあるだろう
なんでいきなり現物買うって思考になるのか。最近は親までユトリ世代になったのか
チャドスミス様でもバケツから始めたと言うのに、このアホ親ときたら・・・
そもそも5歳児がまともにドラム叩けると思ってるのか?
アホか、この親は
太鼓の達人でも買っとけ
ドラマニでもやらしとけ
隣家が50メートル先の田舎にスタジオや音楽教室があるかな?
826 :
ドレミファ名無シド:2010/09/15(水) 02:28:14 ID:y/qGcd+5
コンビニすらないだろう
SONORのJUNGLEはどうよ。
>>825 本当にバカだな。距離の問題じゃないだろう
子供にとっては物凄い良い事だと思うけどなァ。
親と一緒になって楽しくやれば子供は飽きないと思うよ。
何がバカ親って、音楽に限らず習い事を無理矢理やらして自分は放置、サボったら怒るみたいな親だろ。それじゃ何やっても子供は続かない。
子供と親が一緒に楽しんでやればいいんだよ。親が楽しくやれば子供も喜んでやる。
てなわけでセットは2つ必要だな。
子供はリズムトラベラー、親はソナーかグレッチでw
因みにJojo Mayerは3歳くらいから大人のセットでドカドカやってたぞw親がミュージシャンだったからセットが家にあって。
今じゃ世界で有名なドラマーだ!
環境は大事だ。
5歳の子なら「楽器」というカテゴリより「玩具」というカテゴリ
で探してみるのもひとつの手かと
数千円でドラムセットのカタチをしたおもちゃがあるから
途中で飽きて止めちゃってもそれほど痛い出費じゃないし
小学校に上がっても続いているようならその時点で
きちんとした楽器を考えてもいいんでないかい
アンパンマンドラム
834 :
ドレミファ名無シド:2010/09/15(水) 13:28:30 ID:qhijw6+L
特にその楽器でライブに使うとかじゃなければ
安物のおもちゃとかでもいいんじゃないでしょうか
5歳じゃ楽器の鳴りとか良し悪しもわからんだろうし
小学生位になってまだ続けたいんだったらちゃんとしたの買ってもいいし
835 :
ドレミファ名無シド:2010/09/15(水) 16:52:26 ID:N86XjbjX
5歳が使うならzennでよくね
ヘッド全部貼り替えたら鳴るには鳴るだろ
>>830-831 アホか、超例外を例に出してどうする
大体、子供の教育て観点からすれば、強請られたくらいでいきなり何万もするオモチャ買い与える方がよっぽど悪環境
貧乏な少年時代を送ったんですね、分かります。
でも、金持ってる人にはどんどん無駄遣いしてもらった方が世の為だよ。
>>836俺はドラムやってるからな、4歳のガキがやりたいって言ったから喜んでリズトラ買っちゃったわw
他のもんは殆ど買ったことないな、せがまれても。
ドラムだけが超例外。
もう買って2年たつが、毎週休みの日は車にセット突っ込んで海行ってやってるよ。本当楽しい。
親がしっかり子供と楽しめば続くぞ。
親が無関心なら何を与えようが続かん。
ガキの将来が楽しみなバカ親w
839 :
30の素人:2010/09/15(水) 18:28:05 ID:y/qGcd+5
否定から入る奴って
一体なんなの?
我慢させるのも大事だけど
子供の興味の芽を摘み取るのは
親の役目じゃない筈だよな
きっちりルールを決めて色んな事を経験させてくれ
840 :
ドレミファ名無シド:2010/09/15(水) 18:31:53 ID:N86XjbjX
親の影響でなく5歳でドラムに興味持つとかうらやましいなw
何見てドラムに興味もったんだろ
にこにこ
>>842 サンクス
TAMAのインペリアルスターくらいのとかでいいんでないの
>>838-839 ほんとアホだな。モノには順序があるってんだよ
誰もドラムやらせるなとは言ってないだろう
教育語るなら他所でどうぞ。
教育という常識だろう。そんなもの持っていて当たり前
例えに何の参考にもならん超例外持ち出すとことか、天才を自分に当てはめるガキと大して変らない
いきなりドラム買うのはどうだろうと言われているだけなのに、子供の興味の芽を摘むなとか勘違いもいいとこ
あれだよ、キチガイとかモンスターペアレントの域
おまえみたいな自演や成りすましレスするやつのほうがよっぽど基地外だろ。
地雷踏んだかな?w
何を根拠に自演とか言えるのかと、そもそも何にも成りすましてないし
頭大丈夫かね?てか、そういう発想が出る方が自覚あるからなんじゃないの?
まぁ自演自演騒ぐ奴が一番の常習犯なのは2ちゃんではよくあること
>>846 まぁあれだ、お前みたいな超庶民には天才がどう天才になるのかはわからん世界だ。
気にするな。
超庶民に育て上げてくれ、自分の子供を。
いや、独身か?
何を買え与えようがどんなに順序が間違ってようが、その可能性を生かすも殺すも親次第って事だよ。
>>851 だからその親がバカだから危惧してるんだが、本当に自覚なさげだな
まぁ、故にバカなのか
踏んだみたいですw
854 :
ドレミファ名無シド:2010/09/15(水) 22:08:55 ID:y/qGcd+5
1年に1回の誕生日にたった3,4万の物も買ってあげられないような
>>852はしょぼすぎやしないか?
仮面ライダーの変身ベルトがほしいとか言ってるわけじゃねぇんだからw
合奏会でみんなで練習したら楽しくてやりたくなったんだろ?!
子供にしては随分と立派な動機だとは思わないのか?
子供の可能性を引き出す為に買ってあげるべきだと俺は思うよ。
まぁいいや。だる。
>>808 是非買ってあげてくれ。子供と一緒に楽しくやってくれ。
てか、保育園で使ったやつと同じのでもいいんじゃね?
>>855 >>836 買う買わないの問題じゃなくて与え方の問題だと何度言ったら解るんだ
おまえさ、そんな頭の悪さでよく人の親、いや人間やってられるな
>>855 ドラムを始めるのとドラムを買うのは別に必ずしも直結しなくても良いのでは?
うちの5歳児はまったくドラムには興味を示さんな〜
家には生もエレドラもあるのに・・・
俺が下手だからか?
だから、
>子供にしては随分と立派な動機
だと以下略
常日頃から欲しい物全部買い与えてるとでも思ってんのか?
>>808に「誕生日」ってあるだろ?
誕生日くらい好きなもん買ってあげろよ、本当にケツの穴のちいせぇ野郎だなw
屁理屈こねて誕生日にも好きなもん買ってあげねぇなんてどんな貧乏だよ、ったく。
はい、これ終了。
生ドラム叩いたことないんですが
家で雑誌叩いて練習してますが
今度スタジオで個人練しようと思ってます
最低で、どのぐらいのペースで生ドラ叩いたほうがいいですか?
ぶっちゃけ一時間500円とはいえ学生にはデカイです…
週1で十分だと思うけど教則本とか数種類買ってじっくり読んでからスタジオ行った方がいいと思う
>>859 いつまでもネチネチと大人気ない奴だなぁ
>>861 ペースよりも何をやるかをちゃんと計画立てた方がいいよ
864 :
ドレミファ名無シド:2010/09/16(木) 00:15:28 ID:nPLIVecX
>>861 持ち金次第だが叩きたい時に生ドラム叩きまくって
やってるうちにこの練習って生ドラムじゃなくてもできるなとか
スタジオと家の練習方法がわかってくるかもよ
そうすれば家でフレーズ覚えるまで練習してからスタジオで実践しようとか自分のペースが決まってくるかも
勿論余裕があれば毎日ドラムに触るにこしたことはない
中学の時にめちゃくちゃ貧乏(母子家庭・生活保護)な友達が
中学の時にめちゃくちゃ貧乏(母子家庭・生活保護)な友達が
ドラムやりたいって言ってたんだ。
ほんで誕生日にスティックと友達が好きなバンド(metallica)の
ライブビデオあげた。
三年後には高校の文化祭でドラムを叩いてヒーローになってたよ。
すげぇーな!って言ったら
「お前から貰ったスティックとビデオのおかげだ!」
なんて礼を言われた。
なんでも、スティックをもらった日から毎日ジャンプ叩いて
ライブビデオのフレーズを必死で真似てたらしいんだよ。
高校入ってバイトしだしてから、スタジオに入れるようになったらしい。
ちなみに、初めて生のドラムに触れたのはスティック握ってから
約一年後。
バイトの金をコツコツ貯めて、スネアとペダル買いバンドを結成。
文化祭でドラム叩くまで三年ちょい。信じられないくらい
素晴らしいドラミングだったなぁ〜。
文化祭の日から10年。彼は今、ドラムの講師をしている。
俺はドラム歴15年だけど彼には到底かなわないな。
868 :
808:2010/09/16(木) 04:51:26 ID:buH46K4W
>>855 ありがとうございます。
保育園にあるのは割とちゃんとした楽器で、たぶんおもちゃでは満足しないでしょう。
和太鼓を集団で演奏する機会もあって、いま打楽器にとても興味を持っているようです。
実は女房の方は購入に反対で、習いにいったあと続きそうなら買えばいいと言います。
私は楽器を人に習ってやるのは嫌いなので、娘と一緒に挑戦すればいいと思っています。
上の子はビアノ、自分はギターとベースを弾くので、ドラムがあると楽しくなります。
あと親バカですが彼女はドラムや太鼓を叩くのが上手なのです。
うちは誕生日にしかものを買ってやらないので、ほかのおもちゃは手に入りません。
ちょうどあと一週間後ですがどうなっていますやら。
みなさんお騒がせしました。
>>867 日記はチラシの裏に書いとけ
>>868 嫁さんはなんで反対しているんだ?その理由ちゃんと書いてみろ
多分満足しないとか習ってやるのはキライとか全部オマエの思い込み、自己満足じゃねーか
ほんとに家族や周りのこと考えたことあるのかよ
870 :
ドレミファ名無シド:2010/09/16(木) 07:45:56 ID:L44G/rgj
↑わいてくるなゲス
>>868 奥さんだけでもまともで良かったじゃないかw
てか、親子のスキンシップなんてドラムセット無くてもいくらでも出来るじゃん。なんでそれがないとダメなの?
それに、本物じゃないと満足しない本気モードなら尚更習いに行った方がその子の為になるんじゃない?
少なくとも習うのを嫌がるヘタレオヤジに教わるよりマシだとは思うよw
結局、自分がドラム使ってキャッキャウフフしたいだけにしか見えないんだよね。まぁ、別にいいんだけどさ。
そうやって自分のエゴと親心を勘違いしてると、娘が大きくなってから嫌われるよ
本当にバカな奴らだなw
子どもの頃なんも欲しいもんを買ってもらえなかったからって、羨むなよ。
>>868音楽一家だな。いいな。嫁さんがベースか何かやったら家族バンドで楽しそうだ。
楽しくやって、もっと本格的にやりたいってなったら教室に通うのがいいね。
まともに人の話も聞かず、僻んでいるとかすぐ自己防衛に走るな方が余程バカに思うが
874 :
そうなんです:2010/09/16(木) 13:00:25 ID:L44G/rgj
そんなんだから友達いないんだろうな
南無〜
875 :
ドレミファ名無シド:2010/09/16(木) 13:36:56 ID:ouYlAqGl
876 :
ドレミファ名無シド:2010/09/16(木) 14:26:01 ID:bXgUehLb
>>875 ざっと目を通してみたが、
何を言われても僻むな一点張りのバカがいたがそれが何か?
奏法に関する教則本とかDVDでおすすめのやつってある?
Amazonで調べたけどたくさん出てきてどれがいいのかさっぱり。
>>868 >>実は女房の方は購入に反対で、習いにいったあと続きそうなら買えばいいと言います。
>>私は楽器を人に習ってやるのは嫌いなので、娘と一緒に挑戦すればいいと思っています。
奥さんは続くかどうかが疑問なのでしばらく様子をみましょうと提案しているのに対して、オレは習うのはキライだ(キリ
とか何の答えにもなっていないですよ。普段から夫婦でまともな会話出来てます?むしろそっちのが心配なんですけど・・・
奥さんもこのスレでも誰も買うことに反対しているわけじゃなくてリスク回避の手順を踏みましょうと言っているのですよ
後々蟠りにならない様にね。子供じゃないのならそれくらい分かりますよね?
>>878 ネットで好きなドラマーの動画を漁れば良いのではないですかね
奏法とか本では見えてこないと思いますよ
保育園の合奏会でドラムをやってはまったから、誕生日に欲しいってことでしょ?
立派じゃん、自分で体験して楽しかったんだろ。奮発してプレゼントしちゃうぞ俺ならw
いきなし教室に通わせる方がハードル高いと思うよ。
金もあるんだし、別にいいじゃん。
まぁ俺は子供いないけど。
>>880 読めばすぐ分かると思いますが、
買ってあげることや習わせることがイイとか悪いとかを言っているんじゃないのですよ。
その辺分かってないところ見ると、あなたも質問者と同じ思考パターンですね。本人さんですか?
雑談は他所で。
>>880 だからさ、買う買わないの問題じゃないだよ
初心者のうちは続くかどうか分からないんだがら、しばらく様子見ればってこと
こんなのこのスレでも以前から散々言われていることだろ
何故
>>880みたいなユニークな勘違いレスが単発IDで続くのだろうか
とりあえず、「僻むな」と「誕生日」は勘違いクン用のNGワード決定だなw
886 :
ドレミファ名無シド:2010/09/16(木) 18:58:13 ID:bXgUehLb
別にもう買わせてやりゃいいじゃん
あとは知らん
子供については様子を見るより、一緒に遊びながらやった方が伸びるよ。何をやるにしても。
安いドラムなんていくらでもあるし、玩具よりはそっちの方がいいと思う。
ダンナ必死すぎw
>>887 様子を見ようと言うのは続くかどうかを見極める為ですよ
それに「様子を見る」と「一緒に遊びながら」と比較する意味が分からないのですが・・・
しかも伸びる伸びないの話なんか今してないし・・・
890 :
ドレミファ名無シド:2010/09/16(木) 19:06:25 ID:L44G/rgj
まだやってんのか暇人
ドラム教室に通わせて、自宅にエレドラが今風
ちょっと待つことさえ出来ない大人がこんなにいることに驚き!
ハイハットでツクツーツクツー・・・と音を出すために手の動きは
右→左→右(オープン)、右→左→右(オープン)・・・でいいんですか?
なんか思うように音が出せないんで。。
まぁ実質一人だろうし
五歳児がドラム続こうが続かなかろうがみんなどうでもいいよ。
たかが3〜4万くらい無駄になっても普通の人ならなんともないよ。
なんでそんなに他所の子供や夫婦の心配するの?
質問はドラムのことだけなんだからそれだけ答えればもういいじゃん。
基地外こえ〜よw
>>894 質問にどう答えるかなんて、その人の自由
他人の答えに対するお前の感想の方がスレ違いだよ
そうだな。
>>894なんか質問にさえ答えてないと言う
900 :
ドレミファ名無シド:2010/09/16(木) 19:26:28 ID:bXgUehLb
>>892 右手だけでも左手だけでも両手使っても手順はいろいろよ
叩く強さや場所をいろいろ試して思うような音を出してください
思うような音がここのスレにいる人にはわかりません
>>892 君の思うような音が出せる手順は君にしか分からないので色々試してください。
君の思うような音が出せる程度のゆっくりなテンポから徐々に修行してください。
>>889 続くかどうかが親次第なんじゃないの?
様子見るってお前は何を見るのよ?
見るのとやるのじゃ全然違うぞ。
5歳児に買い与えるドラムは何が良いか?って質問だろ?
教育方針とか家庭の事情とかは関係無いと思うが。
近所迷惑にならない用にすることも分かっているんだろ?
じゃ別に良いじゃない。犯罪犯す訳でもあるまいに。
>>902 どう考えても続くかどうかは子供次第ですよ。だから母親も心配しているのでしょう。
親がなんでも子供を思うように扱えるわけではないです。そう思うならそれはあなたの傲慢です。
>>903 本当にそう思うなら、あなたこそ質問に答えるだけでいいのでは?
あなたこそ今自分がやっていることを考え直しましょうね
はじめて練習パッド買おうと思うんですが
メッシュのものとゴムのもの、どっちがいいのでしょうか
スタンドはやはりあったほうがいいですよね?
>>907 メッシュ:
○打音が小さい
×アクセントなどでの打音の変化が乏しい
ゴム:
×打音がメッシュより若干大きい
○打音で強弱がつけやすい
ムーンジェル:
○打音がメッシュかそれ以上に抑えられる
○リバウンドが少なくリストやアームショットを鍛えるのに向いている
パッドは色々ある方が練習の幅広がるよ
スタンドはあった方がいいに決まってる
高さも調節出来るし、場所も選ばない
あとはパッドの穴とスタンドのボルトの径が合うやつを買うこと
つうか、パパが欲しいんでしょ?
こんなとこに書き込むより嫁を説得する方法を考えるべき。
ここの半分以上は嫁子供いなさそうだから説得に関しての相談は無駄。
とりあえず買ってしまえ。
子供が喜んでるウチは嫁も文句は言えないだろ。子供が飽きて叩かなくなったら嫁の小言が始まるだろうが、そん時はあんたが一心不乱にドラム叩けばいい。
嫁がなに言っても聞こえなくなるから。
つうかドラムと同程度の金額で嫁にプレゼンとすれば大丈夫だと思うがな。
あたし男だけどパパが欲しい
>>909 そうそう、子供ダシに使ってドラム欲しいのが見え見え
このスレで質問して、「パパこんなに賛同してもらっちゃった。」とか言いたかったんだろうが
ボコボコに叩かれて自演スキル発動せざる得ない始末
>>909あんた素晴らしいね!
さぁみんな、太鼓の時間だ!!
914 :
808:2010/09/16(木) 21:19:57 ID:buH46K4W
本人です。
RT-545Nのアクティブレッド+サイレンとパックをアマゾンで注文しました。
スレの雰囲気も読まずに素人な質問をしてしまい申し訳ありませんでした。
いくつかの有益な情報を提供してくれた方には本当に感謝しています。
物欲のない末っ子が初めて言い出した自己主張、大切にしてやりたいと思います。
あと、夫婦仲は円満ですので誤解なきよう。
さぁみなさん、太鼓の時間にお戻りください!
子供なんか生まれた瞬間から自己主張のオンパレードだと思うが
いちいち書き方が偽善的と言うか恩着せがましい
やっと終わったか・・
レス流れすぎて正直うざかった
>>914 購入おめ!
親子セッション楽しみだね。
俺も子供(10歳)にギターやらせてみたいんだが習ったことないから教え方がわからんw
>>905 すぐ後にリズムトラベラーって答えてた人がいたろ?
同じ事を繰り返さなくてもよくね?
アホな流れにうんざりして書き込んだだけだし。
>>906 日本語不自由なんですね^^
いいからもう黙れよ
正直うざい
発言小町の時間は終わりましたよ。
足のダブルができなくて困ってる。どうやったら足を柔らかく使えるのだろうか。
どうしても力んでしまう
>>921 使い方とか考えるだけ無駄だよ。実際考えても出来てないんだろ
まずは感じを掴むこと。ゆっくりの方が掴み易い。だからゆっくりのテンポで練習して体に憶えこます
何?体がゆらゆらしてゆっくりの方がやり難い?そりゃおまえ、ボースが足りないからだ
まずはボースやっとけ。ものには色々と順序ってものがある。上達したい時に頭使うとしたらそこだよ
923 :
ドレミファ名無シド:2010/09/17(金) 08:36:06 ID:2Jxy9ccY
お疲れデ〜ス
924 :
ドレミファ名無シド:2010/09/17(金) 10:35:49 ID:aHj1Ine1
>>921 足のダブルのやり方もいくつかあるけど
三日間くらいものすごーく遅く体が覚えるまでやってたらすぐできるようになったよ
一打目はかかと上げてつま先で踏む
二打目はそのまま脱力してかかと落とした反動で踏む
慣れてくるとそんなに動作を大きくしなくてもできるし
前にずらすようにもってくとスライドになる
二人とも親切にありがとう!!
それとボースって何?
ネットのドラム用語集で調べたんだけど出てこなかった…。
>>921 イスに座って踵を床につけたままつま先パタパタトレーニングは結構効果あった
>>925 とりあえずフラムらないように両足の同時踏みをしてみようか。
それを連続して出来る最大速度を16分とか6連として色々チェンジアップしてみればいい。
体の安定度がわりと上がるよ。
ググる前に個々のサイトや2ちゃん見るとか
そもそもネット使い方からして間違ってる
ほいじゃあ正しいネットの使い方をおせーてください先生w
「ネットの使い方」wwww
ばかかおめーは
お子様はROMるか、どっか行け
932 :
ドレミファ名無シド:2010/09/17(金) 22:06:04 ID:2Jxy9ccY
>>929 ボースって何?それを答えなきゃ
偉そうにしてるけど教えるのは下手くそだな
質問してる素人に分かり易く説明出来ないなら
もう来なくていいよ
自慢大会しなくていいから
ボーストレーニングの重要性は理解するが
とりあえずボースってそれしか言わない奴がいつからか増えた気がするな
>>932-933 無知そうだからあえて言うけどボースって一つの単語だぞ
「ドラム ボース」で検索したら一体どれだけの件数出てくると思ってんだ?
935 :
ドレミファ名無シド:2010/09/17(金) 22:56:43 ID:1Tu+zOeW
馬鹿の一つ覚え(ばかのひとつおぼえ)
そもそも検索もせずにここで単語自体聞くヤツはアホだよ
それこそ自分で調べた方が速いというに
いい年こいたおっさんが「ROMる」ってキモい
キモすぎる
こんなとこで偉そうにしてないで仕事しろwスタジオ代稼げww
ところでお前らいつドラムやってんの?
こんなとこに粘着してる間に練習したら?
ツマンネ
基礎練で布団叩いてたらうるせーって怒鳴られた…。
>>921 ダブルは「ドン ドドン」と3打で練習すると覚えるのが早い。
まず1打目(予備動作)だけの練習。
かかとを地面すれすれまで下げて足の甲とすねを近づけると
自然とつま先が前に出せる。これで踏む。
(かかとが軸になるイメージ。かかとに重心はのせない)
ビーターが帰ってきたときに足の甲をすねに近づけて繰り返し踏む。
足の裏でペダルを受け止めペダルと一体になりつつ繰り返し踏むと
バスケのドリブルのような感じに。
ビーターがなるべく手前に大きく帰ってくるよう意識しながら
BPM60の8分でゆっくりとドン ドン ドン。
次にダブル。
ビーターが帰ってきて戻りきる前に今度は青竹踏んでる感じで
土踏まずを軸につま先で踏む(自然とかかとがあがって足の裏が水平になる)
これがダブル1打目。
そしてそのまま足を落とす。これがダブル2打目。
また足の甲をすね側に持ってきて1打目(予備動作)に戻して
「ドン ドドン ドン ドドン」って感じで続ける。
30分あればできるようになるよ。できるようになったら毎日少しづつBPMをあげて練習。
ただし、予備動作なしのダブルは
>>926 の練習をつづけないと無理。
>>ドン ドドン
音形がさっぱり伝わらんのだが。音符で書いた方がいいんじゃないの?
正直、ボースは効く。
>>942 風呂入ったら正気に戻った。俺適当なこと書いてるな。
×BPM60の8分
○BPM60の4分
×ビーターが帰ってきて戻りきる前に
○ビーターが帰ってきて戻りきってから
要はいきなりつま先は動かせないけど
まずは予備動作で「ため」作っとくと簡単、てことです
>>943 ドン ドン
b---b---b---b---
ドン ドドン
b--bb---b--bb---
1目盛り=16分
946 :
ドレミファ名無シド:2010/09/18(土) 12:32:02 ID:fplBVuft
確
か
に
、
ボ
|
ス
は
聞
く
。
ボースは確かに効く。
国産のやつお勧め。
うん、確かに良く聴くな。
坊主が
上手に
ボースした
…すまんw
しね
つうか、ダブル出来ないヤツに
「ビーターが帰ってきたらどうしろこうしろ」っつったって無駄じゃね?
ダブル出来ないヤツってビーターが帰ってこないから出来ないんだろ
ペダル「ビーター!夕ご飯できたわよ!帰ってらっしゃい!」
ビーター「わかったよママ」
>>951 ハゲ同。出来ない奴には練習方法を教えて自分で掴むしかない
子供が自転車乗る練習と同じだね
955 :
ドレミファ名無シド:2010/09/18(土) 21:20:03 ID:fplBVuft
確かにそもそもビーターが帰ってくる感覚をつかめてる奴がダブル踏めない訳がないしな
957 :
ドレミファ名無シド:2010/09/18(土) 21:57:25 ID:IxQgbBb3
>>921 ダブルの動画をたくさん観るって結構効果的だと思う。
ドラムを始めようと二週間前にペダルとトレーニングパッドを買ったんだけど
一週間ぐらいでダブル踏めるようになったよ。
今はトリプル(三連)?もなんとなく踏めるようになってきた。
「百聞は一見に如かず」じゃないけど
目で見たイメージを足で再現するって感覚でやれば、ビーターの
返ってくる感覚とか、ボードが足に吸いついてくる感覚なんかが
ぼんやりだけどだんだんつかめてくるかな。
初心者の意見で申し訳ないけど、少しでも参考になればなと。
いやそのとおりだ。
まぁ初心者の「出来る様になった」の大概は「出来る様になったつもり」。だ
クリック使って、録音して、第三者に意見を貰う。これくらいは最低しないとえらいことになるよ
つか、曲の流れでダブルやらトリプルがスムーズに踏めて、初めて出来たでしょ。
クリックで踏めたのなんて、出来たのうちに入らん
どうやら日本語がちゃんと読めない人が居るようで
>>960 最低ラインの話をしているのに理想論語る奴はバカですよ
>>963 初心者にそこまで求めても仕方ないでしょうに。相手見て答え考えようね
>>963 そもそも、その普通の基準ってなんだよ?
そんなもの個人に因るんだからまずはクリックで出来る様になりましょうてことだよ
>>964ー965
なんで俺にいうんだよ ID見ろよ
まぁ俺の意見もおおむね
>>960に賛成だけど
初心者にそこまで求めるもなにもそれくらいできるようになって初めて「使える」レベルだろ
それは現実なんだからそのレベル目指して頑張れと言わないと仕方ない
最初はクリックでできるように練習しろっていうのはその通りだと思うけどあくまでそれは練習過程じゃん
その過程を説明するのも大事だけどある程度の目安というか目標も一緒にいわないと無意味でしょ
>>966 アホか、曲で使える様にするなんて誰でも解ってんだよ。大体その為の練習だろうが。
ただ、それを聴いて良いか悪いかの判断なんてそれぞれの感性の域になるから、そんなものここで言い争ってもキリが無い
つまりお前のは目安でも何でもない。ただ漠然と上手くなれと言ってる様なものだよ
クリックの話になると曲の方が大事とか言い出すバカいるけど
何故比較する必要があるのかを説明は出来るのかね?
970 :
957:2010/09/19(日) 00:20:55 ID:71ZrYARt
自分はあくまで「ダブルを踏める」レベルです。
クリックに合わせ、リズムが乱れないように練習しているところです。
トリプルも「なんとなく踏める」と言ったように、練習中五回に一回
それとなく踏めるだけです。
>>960の言う「出来る」・「使える」の域にはまだまだ程遠いです。
ただ、初心者のうちはこの「踏めた!」という喜びがステップアップには
大事だと思うんですよ。
>>921が悩んでるみたいだったので、「俺はこんな感じで踏めたよ!」ぐらいの
気持ちでレスしたんだよ。
「ど素人が出しゃばるんじゃねぇ!」っていう風潮なら余計なことしたな。
ごめんよ
>>「ど素人が出しゃばるんじゃねぇ!」っていう風潮なら余計なことしたな。
誰もそんなこといってねーよ。ただ、初心者の「出来た」ほど怪しいものはないて話
楽器経験皆無の初心者って手足の不自由よりも耳が悪いんだよね
ピアノやダンスやってたヤツが始めてモリモリ上手くなるのは結局耳が良いから「出来た」の基準が高いのよ
972 :
ドレミファ名無シド:2010/09/19(日) 00:33:43 ID:7CZSqxye
いいの、いいの。
それが勘違いでも問題ない。
問題あるとしたって、そりゃ他人が気にすることじゃない。
大事なのは、自信を持って叩くこと。
これでいいのかなーって、不安な演奏が一番良くない。
自身の要求レベルが上がってくれば、自然と上達する。
自分で聞いて納得いかなくなったときに、またここで聞けばいい。
音源ないと話にならんが。
974 :
957:2010/09/19(日) 00:43:36 ID:71ZrYARt
>>971あくまで「踏めるようになった」んだよ。
言葉を返すと「出来た」という言葉は使ってないし、
ドラムの経験は二週間だけどギターとベースは10年やってる。
そっちが「踏めた」も「出来た」も一緒って解釈ならしょうがない。
他の楽器経験があっても「ドラム経験は皆無じゃないか!」
って言われればそれまでだな。
>>974 一般論で言っているだけだよ。お前が勘違い野郎だとは一言も言っていなし
お前の言う「踏めた」、「出来た」の違いてのにも何の興味も無いよ
976 :
957:2010/09/19(日) 01:06:49 ID:71ZrYARt
977 :
960:2010/09/19(日) 02:15:59 ID:+N1dlWYL
なんか、マターリとギャラクティカのラスト見て、戻ったら
俺のレス番が真っ赤にw
余り、荒らすつもりは無かったんだが、俺自身が、
クリックで出来ても、曲の最中じゃ突っかかったり、モタったり
ってダメダメだったんだ。
まぁ、どこで、「出来た」とするかは個人のボーダーによるので、
規則的なクリックで踏めて、出来たのも「出来た」うちだし、
曲の流れで出来ても「出来た」のうちだと思う。
自分としては、クリックで出来ても曲中で自在に
出来なければ、満足ではなかったので、
そういう書き込みをしたわけです。
>>977 >>969 それはお前が単に下手なだけ。クリックは関係ない。
てかお前の満足なんてどうでもいいよ。
979 :
ヨーダ:2010/09/19(日) 11:26:25 ID:tRDAo95v
ボースを使え
>>クリックで出来ても、曲の最中じゃ突っかかったり、モタったり
それこそ「初心者の出来たつもり」そのものの症状だよ。
曲で問われるのはフィーリングを出すセンスやフレーズの引き出し。
それとリズムの軸がぶれるのは別次元の問題。要はお前は技術的にまだまだ未熟なんだよ
むしろ軸がぶれるならまずはクリック使ってもっと練習する段階
次スレよろ。
グレッチのカタリナクラブジャズどう?
やっぱしソナーのジャングルの方がおぬぬめかい?
983 :
960:2010/09/19(日) 22:33:44 ID:+N1dlWYL
>>978 お前はまったく説得力に欠けるな。
下手なだけとは?
何言ってるの・
図星だからってそうムキになるなって
>>984 下手は自覚してるが、それは関係ない。
クリックで出来るのと曲中で出来るの話を
してるだけなのに、「お前が下手」って意味ワカランだろ
>>985 曲中で突っ込んだりモタっタリするのは結局出来たつもりなんだよ
つまり下手だから出来たつもりになってるってこと
出来たつもりだからいつまでも下手クソの可能性もあるけどな
987 :
ドレミファ名無シド:2010/09/19(日) 23:09:40 ID:tRDAo95v
論争してるところ悪いんですけど、質問良いですか?
自分は今ダブルをヒールトーでやってるんですけど、一般的に見てヒールトーで踏んでる人って少ないんでしょうか。
わかる方はいないでしょう
ヒールトゥとかあまり気にしないでいいよ。始めはしっかり二回踏んでおけ
ドラマーを奏法別に数えたことなどないので知らないです。
とりあえずどのドラマーも色々試した上で自分にあったものを選んでるはずだから、
あなたも色々試した上で自分にあったモノをやればいいんじゃないの。
メインに使うのがどれであれ、色々使える分は絶対に損にならないよ。
>>990 いや、一応三年なんだかんだ叩き続けてるんで、ダブルは余裕なんですけど、、、。
他の奏法も出来た方が良いのかな?と思って。
>>992 奏法云々よりも出したい音のイメージがしっかりしていればどうやって鳴らそうとか自然に出てくるよ
大体〜奏法とか三流ドラム教室がアホな生徒集める為のバズワードだよ
>>994 んー。
出したい音…。
考えながらやってみます、ありがとうございました。
>>986 だから、ちょっと上のレスミロこのツッコミ一拍ズレ野郎。
俺自身がクリックで出来ても、曲で出来ないから
そりゃ出来てるうちに入らないわ。
って言ってるんだ。
>>996 リズムが走るのもモタるのも、結局は「クリックでも出来てるつもり」だからなんだろう
ヘタクソほど出来てると思い込むから困ったもんだ、またく
>>996 走ったりモタったりするならまずはクリックでリズム矯正しないとー
もしかして曲だから難しいとでも思ってるの?バカなの?
>>997 >>998 クリック厨死ねよ。
だから、カチカチの中で規則正しくやってりゃ
ある程度やってりゃ出来るって。
色んなリズムパターンやらフィルのなかで、突っかかったりってことだ
それがクリックで解決するとでも思ってるのか?
クリックでやってろ
>>999 >>色んなリズムパターンやらフィルのなかで
クリック練習でも色んな練習すればいいんじゃん。やっぱバカなの?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。