【age推奨】ギター総合質問スレ 172【age推奨】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
エレキ・アコギ問わず、ギターに関する質問はここで。

◆質問者のお約束◆
1.聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥。謙虚な姿勢には、親切な解答がくるでしょう。
2.質問は具体的かつ明快に。読むのは他人です。質問内容に不備がないか要チェック。
 回答に必要な情報を過不足なく提示しましょう。
3.何度も同じ質問はしないで下さい。マルチ厳禁です。
4.質問はage推奨です。
5.まずググレ

◆回答者のお約束◆
1.大人の対応厳守。子供には子供の世界があります。まず理解しあいましょう。
2.憶測での解答は止めましょう。
3.専門的な質問なら、回答者はスレ誘導等もよろしくお願いします。
4.釣りネタに要注意。荒しは放置厳守。わからなければ半年ROMりましょう。

次スレは>>980辺りが立てましょう。

■前スレ 【age推奨】ギター総合質問スレ 171【age推奨】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1274789937/
2ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 18:25:48 ID:HjAx1LtA
 \       \                 |               ,
   \       \             _/  |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'  /
    \        \             |             /
      \        \           |            /
         /       /         |          /
       /       /           |        /
      /       /            |        (          、
   _/      _/                _|      `-,________|
3ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 20:57:55 ID:uwSDQ8ET
21才の女です(OL)
時間の都合で明日になっちゃうけど

いいかなぁ。。。??
4ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 21:25:43 ID:VKWe3TIc
ギブソンとPRSってどっちのほうが作り丁寧?
5ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 22:31:03 ID:nrHKOS9F
18の6割はいくつですか?計算方法も教えてください

すっごく急いでるのでおながいします
6ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 22:37:15 ID:zXLSNuJR
18×0.6=10.8
7ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 22:41:30 ID:nrHKOS9F
ありがとう
8ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 22:45:40 ID:zXLSNuJR
急ぎの質問する時はage推奨
9ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 22:49:46 ID:s2estQBg
ストラトにピックガード加工してテレキャスのアッセンブリ載せたら
それはストラト?それともテレキャス?
10ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 22:53:16 ID:LR4ylORl
ストテレ
11ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 22:55:08 ID:YLOYjApT
>>9
ストラト

ただし、アッシュボディでアーム無しの場合は
テレキャスというべきだと思う。
12ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 23:08:41 ID:s2estQBg
>>10-11
なるほど、境界線は個人によるものもあるのかな?
13ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 23:08:44 ID:YhbTln3+
14ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 23:18:55 ID:1ohvB8eL
アンプつながないで、マルチエフェクターでも弦アース?っていうのになってるんですか?
検索して図が出てきたのですが、よくわかりません。
15ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 23:23:22 ID:m6V7+LOV
弦2本以上をスライドすると指がつっかえたり行き過ぎたり、違うとこを抑えてしまいます。
コツはありますか?
とくに、バレーコードのメジャーコードなんか特に難しい
16ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 23:58:34 ID:ido8s4qE
>>15
練習しろよw
ムズいのはBみたいなのか?
神経質に弦を5本すべて押さえず、自分が必要な弦だけ押さえるテクもあり
→チャック・ベリー
17ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 23:59:02 ID:SZT3ceOA
>>13
ミュージクマンのじゃないの?
18ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 23:59:24 ID:ido8s4qE
>>9-12
バスウッドにDiMarzio搭載のイングヴェイのストラト、
フロイドローズを搭載しちゃったボンヂョビのアレはストラトなのか?
という疑問もある。
19ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 02:16:20 ID:5xDVhnoV
すまん
http://imepita.jp/20100623/077290

これの矢印のとこの機能を教えて欲しい
ほそっこいツマミと、丸いツマミ2つだ

矢印のついてない丸いツマミは音量ってのはわかってるんだが、後のがさっぱり…
お願いします
20ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 02:22:16 ID:HLu6sTaq
>>19
細いのはピックアップ切り替えスイッチ
3つピックアップ(電磁石)がついてるだろ?一番ネック寄りでフロント、一番ブリッジ寄りでリア、
真ん中でセンターが鳴る。それぞれの中間でフロント/センター、リア/センターが両方鳴る。
ふたつの丸い「TONE」って書いてあるのはフロントとセンターピックアップのそれぞれトーンつまみ。
絞っていくと音が丸くなるローパスフィルターだ。とりあえず全開にしとけ。なぜかリア用はない。
21ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 02:30:36 ID:5xDVhnoV
>>20
詳しくありがとう!
やっぱピックアップ用だったんだな…
良かった
22ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 10:40:20 ID:m+dWzX+2
レスポやSGのTOMのテールピースを別の製品と交換する場合は
弦アースもやり直しになるんですか?
23ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 11:11:34 ID:Z6m2tb/T
アンカーごと交換するならやり直さないとダメだろうね
24ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 12:07:11 ID:HhuY3uft
安い一万円のギターで二年間練習してたんだけど高いやつとはやっぱ雲泥の差なの?
具体的にどの辺が?
25ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 12:34:08 ID:oTPcimAj
おまえの人間の器にちょうどよいから、それでいいじゃん
26ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 12:43:56 ID:wPCk3/0S
27ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 12:56:39 ID:VnC0XRMv
>>24
自尊心辺りじゃね?
肥大の具合が大きく違いそう。
28ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 15:27:46 ID:IYZhAyVl
>>24
自分が思う違いは・・・

@木が違う
Aインレイやバインディング、トップに派手な木目の材を貼ってたりして
 装飾に金がかかってたりする。
B加工精度が違う。(丁寧な加工がしてある)
C金属パーツなどが違う。
Dピックアップが違う。
E電装系などが丁寧。

こんなところかな。
木の違いによる音の違いは正直自分にはわからん。
自分が思うに重要なのはBの加工精度かな。
これによりギリギリの調整ができたり、サスティーンが長かったり
すると思ってる。
で、一番重要なのは

Fヘッドに(憧れの)ブランド名が書いてある。
29ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 18:34:09 ID:0QPz7qcM
自信がないよ・・・
自分がギターに向いてるか向いてないかは、何年間努力してから判断できるものなんですか?
担当楽器はアコギです。


30ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 18:47:06 ID:LPIYoAFa
楽器なんて向いてる向いてないじゃなくて好きかどうかだけだろ
趣味でやるならそれ以外になんも必要ない
上手くなる奴はやっぱりギターが好きで暇がありゃずっと弾いてるし
練習を練習とか努力とか感じてないもんだ
器用とか手がおおきいとかよりもそれが一番大切な才能だったりする
31ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 19:26:17 ID:LUc5hU5n
>>24
大きな違いははっきり言って「全体の加工が丁寧である」部分だけだなあ。
凄い値段になっちゃってる、所謂ビンテージ物ってのは使った事ないけど、今ある
40万、10万、1万のギターで比べるとそんなもんだと思う。1万のはPU換えてるけど、
それぞれジャンル別に使い分けてるから単純な音の差は余り解らないし、木の質が
違うと言われても弾いててそれでなにがどうなるってのは余り感じられない。
ただ、何かしらの不具合が起きた時は高いギターの方が治し易かったね。

>>29
例えば向いてるかどうかの判断に10年掛かると言った場合、10年後に向いてないと
思ったとしても恐らくギター辞めるってことはないよ。後、テクニックの面でこれが出来ない
あれが出来ないっていう部分については、練習してればいつか出来る、才能とかじゃない。
実際に才能って物を感じる様になるのは一通り出来る様になって曲作るようになってから。
向上よりも私的には「ギターに向いてるか向いてないか」の違いってのは「ギターを続けられ
るか続けられないか」だと思う。もうやりたくないと思った時点で向いてないんだと思う。
32ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 19:34:05 ID:+m1gmWCK
間違って違うスレにも書いてしまった、すみません。

--
運指の流れの中で
左指を弦から離したときに
音が鳴ってしまう(プリングオフしたみたいに)のは
どうやったら防げるのかな?

低音弦から高音弦に上がっていくときは
右手の腹である程度ミュートできるけど、
高音弦から低音弦に下がってくるときは、右手では抑えられないよね。
33ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 19:35:21 ID:w4AXEV/7
もうギターなんてやりたくねぇよ




先生、ギターが弾きたいです...
34ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 19:53:55 ID:pIk+t0qR
>>29
他楽器、例えばウクレレとかエレキ・ベースのようなギターと似た楽器も並行してやってみて、
何年かしたら、自分がどれ向きだな、というのは分かると思う。
普通はメイン(本命)の楽器ばかり弾くので、どうしてもそのクセが他楽器にも反映されてしまい、
ウクレレ弾いてても「自分はギターの人間だなあ」と思ったりするもんだろうが。

自分がどのレベルまで達するだろう、というのは、10年ぐらいやってみないと分からないんじゃない?

「失敗するんじゃないか?!」という疑念は、どんなレベルの人でもかかえる不安で、
こんなもの場数をこなさないと払拭できない。
何度も人前・スタジオで弾いて、あまり失敗しないフレーズを増やしてゆくしか無いんじゃないかな?
35ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 20:09:32 ID:PMxppfap
>>32
左手人差し指の側面で触れてれば大丈夫。
36ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 20:13:48 ID:+m1gmWCK
>>35
ありがとうございます。
練習してみます。
37ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 20:24:49 ID:0QPz7qcM
>>30
>>31
>>34
とても大切な心構えを教えて頂きました。
ありがとうございました。
感謝です。

38ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 20:46:13 ID:Fji53+UR
上手い奴は練習という概念がないかもな。好きだから弾いてるだけ。
ギターの「練習」なんて金になるわけでも何の得もないし続かない、普通は。

上手くなるのが早い遅いでいえばリズム感の差かな。
39ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 21:13:01 ID:oTPcimAj
>>29
人に聞いて努力もしねえでうだうだ悩んでる奴はもともとギターなんかひけねーからいますぐギター叩き壊してやめろよ!つか回線切ってくびつってシネ!
40ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 21:35:36 ID:HLu6sTaq
まあそう言うな

とはいえ泣き言垂れ流す奴が増えたな。
育ち方のせいかな
41ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 21:59:07 ID:bi3cwnlE
泣き言いえる場所が増えた
泣き言きける場所が増えた
だけだと思うが
42ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 22:37:51 ID:IK6SQN3C
何か演歌酒場のカラオケお父さんみたいだな・・・(^^;

>>38
>上手くなるのが早い遅いでいえばリズム感の差かな。

これに加えて、楽器経験、じゃないかな?
何か他の楽器を本格的に習ったことのある人は成長が早い。
43ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 22:57:24 ID:ujgiE/e2
ストラトの弦高なんですが、サドルのイモネジ限界まで上げても弦高が
低すぎるんですが、どうしたらいいですか?
44ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 23:06:42 ID:HLu6sTaq
>>43
そりゃ
・ネックの仕込み角が壊滅的におかしい
・ネックが大幅に逆反りしている
・フレットとまちがってステンレス定規を打ってしまった
のどれかだろ
45ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 23:08:07 ID:XQFeOPnN
現行で手に入るハイエンドのフルアコでオススメ教えて下さい
近くに楽器屋が無いので、ある程度絞ってから飛行機に乗りたいんです
自分が知っているのはベネデットくらいです・・・
46ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 23:33:32 ID:hJqpG850
>>45
また難しい質問だな・・・。
予算とか、弾きたいジャンルとかは?

ベネデットも視野に入れてるって事?
何十万〜何百万単位で考えていいの?
47ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 23:40:16 ID:0xyfoCk3
一度ライブ中にフレーズが飛んで派手にミスをしてしまいました。
それからというもの弾いてるフレーズや次に来るフレーズを意識しすぎて混乱し、めちゃくちゃなフレーズを弾いてしまいます。。
これは単純にライブ慣れしてないだけなんでしょうか??(;´Д`)
48ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 23:47:30 ID:IK6SQN3C
>>47
ある程度意識しながら弾くのは大事なことですが、意識しすぎるとかえってヘマります。
その、トラウマになってるフレーズだけを、
自分が絶対ミスしないようなフレーズに変えて演奏したらどうでしょう?
49ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 23:51:58 ID:E/vFa7hm
>>47
強い奴とは勝負に勝てる奴ではなく勝てる勝負しかしない奴
50ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 00:37:06 ID:NamEGVtt
>>47
スケール習得してアドリブ覚えなされ
51ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 00:42:58 ID:L/zeNIS1
>>47
パッと解らなくなってしまうフレーズは「覚えたフレーズ」とは言わないよ。
ただ出来るだけフレーズを覚えるんじゃなくて曲をしっかり覚える事が先決。

後、楽典程度の知識があれば後はセンス次第で即興で繋げる(その場しのぎ)事も
可能だから、アドリブが解らなければ勉強して、やる曲のソロの進行を覚えておくと
ミスしても回避できるし、回避できるという事が頭にあれば緊張もしにくくなるよ。
52ぱるさー ◆vRt95MXZxHjW :2010/06/24(木) 01:33:18 ID:dO6bFsw0
俺が立てたスレなんで削除されたの?
53ぱるさー ◆vRt95MXZxHjW :2010/06/24(木) 01:34:11 ID:dO6bFsw0
俺が立てたスレなんで削除されたの?
54ぱるさー ◆vRt95MXZxHjW :2010/06/24(木) 01:35:04 ID:dO6bFsw0
俺が立てたスレなんで削除されたの?
55ぱるさー ◆vRt95MXZxHjW :2010/06/24(木) 01:40:19 ID:dO6bFsw0
俺が立てたスレなんで削除されたの?
56ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 01:40:49 ID:KaLG0zN+
パガニーニ 24の奇想曲(カプリス) Op.1 第24番をカバーしてるギタリストっていませんか?
ジョースタンプのをききましたがあれもロックな感じで良いんですがもっと原曲に近い演奏をしている曲をもしあったら教えてください
57ぱるさー ◆vRt95MXZxHjW :2010/06/24(木) 01:49:56 ID:dO6bFsw0
聞いてんだろ答え路や
58ぱるさー ◆vRt95MXZxHjW :2010/06/24(木) 01:56:47 ID:dO6bFsw0
はやくしろや
59ぱるさー ◆vRt95MXZxHjW :2010/06/24(木) 01:58:59 ID:dO6bFsw0
つかえねえカスどもだな
60ぱるさー ◆vRt95MXZxHjW :2010/06/24(木) 01:59:49 ID:dO6bFsw0
ちんぽおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
61ぱるさー ◆vRt95MXZxHjW :2010/06/24(木) 02:05:32 ID:dO6bFsw0
uaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa






62ぱるさー ◆vRt95MXZxHjW :2010/06/24(木) 02:11:26 ID:dO6bFsw0
ちんぽおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
63ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 02:52:55 ID:9My8IHyQ
指先立てて押弦するのが普通だと思うのですが、
立てると1つ下の弦がミュートが出来なくなりますよね
1つ下の弦はどうやってミュートするのでしょうか?

右手の手刀で上の弦全部ミュート
右手のピック持ってない指で下の弦してるのですが、
1つ下の弦だけどうミュートするか分かりません。
ピック持ってない指で1つ下の弦ミュートすると窮屈すぎるので無理です

どなたかいいミュートの仕方教えてください
64ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 03:22:46 ID:q8QCZMLY
>>63
押弦してる指以外の余ってる指でミュート

つか、そもそも指を立てて押弦するっていうのは
極端に言うとそういうイメージでってだけの話で
指板に対して垂直に押さえるのが正しいわけではない

他の弦に触れない程度に指を寝かせて押弦すりゃ押弦してる指でもミュートできる
例えて言うとお前が今指板に対して90度で押弦してるのを
60度とか30度にすりゃできるってこと
寝かせると他の弦に当たるので・・・ってのはナシ
それはただ練習が足りないだけ
65ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 03:31:01 ID:9My8IHyQ
>>64
ありがとうございます
そうなんですよ
今まではある程度寝かしてどの指でも
1つ下の弦は押弦した指でミュートしてたのですが、
基礎から運指をやり直そうと考えて、教本いろいろ読んだら
指立てるのが普通と知り、強制しようとしてるとこです

メタルしかやらないし、メタル系は寝かす人が多いと聞いたので
寝かした方がいいのかなあとも思うのですが、
さあどうしよう
66ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 03:38:28 ID:q8QCZMLY
だから寝かせるのも立てるのも程度の問題
目的と手段がぐちゃぐちゃになってんじゃね
67ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 04:38:15 ID:9My8IHyQ
>>66
>目的と手段がぐちゃぐちゃ

ああ、その表現が適切かもなあ
変に見た目的に押弦を綺麗に見せるのに努力してるふしがあるしなあ
やっぱ下の弦ぎりぎりミュートかかるぐらいに寝かせることにしますわ
ありがとうございました
68ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 06:24:46 ID:faGrvFts
>>47です
回答して下さった方々ありがとうございますm(__)m
参考にさせて頂きます。
69ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 08:02:25 ID:zPxeACLO
>>46
ジャズしたいです
予算はローン地獄80万が限界です
70ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 08:12:26 ID:W9Ai94yX
購入スレの方がいいんじゃ
71ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 10:37:12 ID:KaLG0zN+
>>56
です
お願いします
72ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 10:43:21 ID:RegOWBCF
73ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 11:48:02 ID:rtn3Srcx
>>56
ANGRAのAngel Cryのソロであったような
74ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 12:37:18 ID:KaLG0zN+
>>72
>>73
あざーす!
75ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 13:56:46 ID:9My8IHyQ
エレキギターの巧い下手ってどこで分かるもんなんですか?
よく事故前のインギーは神、事故後のインギーは劣化したとか
メタリカのカークは下手、ジェイムスのダウンピッキングは最強とか言われてるけど、
どこを聴けばギターの巧い下手が分かるか分かりません

どなたか教えてください
出来れば同じ曲で巧い下手分かる動画などあるとうれしいです
76ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 19:26:41 ID:SmyGgng5
弦のボールエンドに色がついてるメーカーって
ダダリオのほかにもありますか?
77ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 22:41:44 ID:lHe0IxJl
>>69
80万覚悟してるんだったら、それこそベネデットでいいんじゃなかろうか。
どこまで飛行機で飛ぶのかは知らんけんど、確か山野楽器で扱ってたはず・・。

まぁ、俺はベネデットって弾いた事ないから、あれはイイ!!ってお勧めは出来ないんだけど。
78ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 23:04:45 ID:HhPD8C9A
山野楽器の銀座本店には箱ものイッパイあるよ。
http://www.digimart.net/shop_detail.do?shop_no=1580
デジマートに公開されているもの以外も、今はいっぱいあると思います。

↓も箱モノ充実してるみたいです。

ウォーキン
http://www.digimart.net/shop_detail.do?shop_no=29
79ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 01:11:48 ID:M8L174JU
音作りで悩みを抱えているのですが、そういった質問もOKでしょうか
80ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 07:41:44 ID:fC733Z4m
音作りスレより住民多いからここの方がいいかもね
81ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 17:16:53 ID:tQpYoE/u
ギター買ってから1週間です。練習するときにチューナーで音を合わせるときに
チューナーメーターで0のとこに合わせるとペグの向きが全部バラバラになりますが
これであってるか不安です
82ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 17:30:20 ID:h66mH94L
それが普通だから安心しろ
83ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 17:31:55 ID:v1ZBc++2
>>81
ペグの向きが全部バラバラでない方が、おかしい。何も心配する必要はない。
あと、慣れてきたら音叉も買って時々使うと良いと思う。
84ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 17:51:21 ID:deiq8uFa
8弦ギターを探しているのですが、低い音に一本、高い音に一本ずつ追加したタイプが見つかりません
どなたか会社名でも教えていただけたらうれしいです
85ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 17:59:06 ID:iEbheA18
viger
86ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 18:05:59 ID:deiq8uFa
>>85
vigierですか?8弦は作っていないようですが・・・
87ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 18:54:17 ID:c9TRZb3k
ストラトに0.12〜52の弦を張ったら、トレモロが浮いてしまいチューニング出来ないのですが、どうしたら良いでしょうか
88ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 19:10:38 ID:uDh03lwD
>>87
裏のバネを増やす。
89ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 19:51:12 ID:HNSFAMTP
>>87
つパワースプリング
90ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 20:10:48 ID:c9TRZb3k
>>88>>89
値段は幾らぐらいですか?
91ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 20:14:11 ID:elce1lFk
>>84
combat
92ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 20:15:47 ID:HNSFAMTP
>>90
3本セットで600円前後
93ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 20:19:18 ID:HNSFAMTP
あと、その辺に転がってる木の板の切れ端を、ボディとサスティンブロックの間に挟んでトレモロを殺すとか。
94ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 20:41:17 ID:c9TRZb3k
とりあえず角材咬ませました
明日バネ買ってきます
やっとSRV練習できます!ありがとうございました
95ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 20:50:59 ID:hxmQxj5o
>>94
ちなみに、ネックはあからさまに反る?
96ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 21:01:17 ID:c9TRZb3k
>>95
最初から順反らせて合わせてます
でもやっぱヤバそうな感じはしますね
だからスティービーは半音下げだったんでしょうか
97ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 21:16:11 ID:8FkYafdx
>>96
馬鹿なんじゃないの、ギター壊してくたばればいいのに
98ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 21:32:03 ID:c9TRZb3k
>>97
そうですね、以後気をつけます
99ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 22:04:56 ID:gOL2Lyau
指先が固くなって、朝、瞼をこすると流血しました

皆さんは硬化した指先で皮膚を傷つけないよう、どう対処していますか?
100ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 22:05:48 ID:j064otDK
ラウドネスのclazy nightが弾けたら中級者でしょうか?上級者になるのでしょうか?
たとえば↓このぐらい弾ければアマチュアのレベルとしては高いほうでしょうか?
http://www.youtube.com/watch?v=x_BTpQA9ZME&feature=channel
101ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 22:10:22 ID:eXLq28Vg
忠さん、なんでそんなバレバレの質問するんですか?
バカなの?死ぬの?
102ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 22:33:17 ID:Uyevrour
>>100
英語書くと必ずスペルミスする中学生未満な奴は
無理せずカタカナで書くといいと思うんだ。
103ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 22:45:48 ID:WljS1HNt
ギブソンのCSの白カス買ったのですが
アンプに繋げずコードを弾くと
ネックを握った左手にビンビンと
響いてくるのですがこれは
どこかおかしいのでしょうか?

104ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 22:51:24 ID:Uyevrour
>>103
アンプにつなげてるときは全く響かないのか?それはおかしい
105ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 23:00:40 ID:HNSFAMTP
妖怪ビリビリさんの仕業じゃあ!
106忠 ◆M9WDzWFhcg :2010/06/25(金) 23:03:36 ID:j064otDK
通常ネックに弦振動がびんびん伝わってくるギターは鳴りがいい、と言われるから
決して悪い事ではない
ネックの振動はアンプに繋げても繋げなくても変わらないから、
たぶんアンプに繋いでない時はアンプの音に気をとられない分、左手の感覚が敏感になって
ネックの振動がより伝わってくるように錯覚してるだけだと思うよ
だから別に問題ないよ
ただ、白のCSってのはどうかな、、と思いますが
107ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 23:06:38 ID:HNSFAMTP
>>106
巣に帰れ
108忠 ◆M9WDzWFhcg :2010/06/25(金) 23:07:56 ID:j064otDK
CS自体、自分としてはNGですね
何でかわからないけど。
形が嫌いなのかな
楽器として合理的なデザインと思えないです
かといってストラトが必ずしも合理的かといわれれば、それも違うと思いますけど
109ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 23:10:05 ID:6GFZvbZA
>>108
死ねばいいのに 
110忠 ◆M9WDzWFhcg :2010/06/25(金) 23:11:04 ID:j064otDK
あ、SGとCSと間違えてた
スマ。
CSって何?
まあ別にいいですけど
ギブソンは基本的にあんまり触手が動かないんで。
セミアコは欲しいと思うけど、他はあんまり
111ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 23:11:57 ID:jq8J8QNb
>>108 邪魔
112ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 23:13:35 ID:BYvRwf/T
なんでこっち来るんだよ、、
113忠 ◆M9WDzWFhcg :2010/06/25(金) 23:15:03 ID:j064otDK
だって、あっち誰もいないもん
114ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 23:15:44 ID:BYvRwf/T
じゃあ回線切って死ね
115ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 23:18:24 ID:sPgxkYPs
スゲー嫌われぷりでワロタ





ゴミクズだから無理もないが
116ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 23:32:53 ID:Uyevrour
CSはカスタムショップ
なーんも知らないで大いばりで答え赤恥をかき言い逃れまじりに自分語り延々

そりゃ嫌われないほうがおかしいわw
117ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 23:37:06 ID:WrsxFfyQ
あんまりかまうと触手にからめ取られるぞ
118ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 23:38:04 ID:ARYuA4n3
華麗にスルーして次行こうや。
119ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 23:38:41 ID:yFHoSKWX
120ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 00:55:21 ID:47SPPoT0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org987569.jpg

フェンダータイプの弦交換でこうやって
シャフトに差した後、指で弦を固定して
ペグを巻き上げるんですが
指めっちゃ痛いです。手袋すると感覚狂うし。
何かいい方法ないですかね。指にセロテープ巻くとか?・・・
121ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 01:13:27 ID:KWz9VS7P
>>120
L字に折った弦を差し込み
一回ぐるっと軽く巻き
潜らせてから 普通に弦を巻くと
わざわざ痛い思いしながらずっと押さえとく必要ない
短所は 次張り替える時 外しにくいことかな
122ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 01:39:08 ID:aodKIJs/
弦を熱湯で消毒すれば復活すると聞いたんですが本当ですか?
123ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 01:44:21 ID:5EZHMqP8
124ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 03:01:05 ID:8tVVOE2a
>>120
この手のタイプでも普通のペグと同じ様に弦巻いてるんだけどなんか悪い事あんのかな?
ギター始めてから8年目で初めてストラト持った時に同じ感覚で巻いたからずっとそのまま。
125ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 07:52:05 ID:ZLZIBQgn
普通ってどんなんだ?
126ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 07:55:36 ID:jZw3jP/v
シーゲル巻きとかじゃない?
127ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 13:56:56 ID:KHapl45t
現行のギブソンのメロディメーカー(1PU)のピックアップ交換を考えてます。
今の軽い音も嫌いではないんですが、もうちょい太いというか、しっかりした音が出したいと思いまして…
例えばシングルサイズのハムとか、ハムじゃなくても、ザグリの必要なく互換性のあるピックアップってありますでしょうか?
128ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 14:14:52 ID:1+1L65db
指の傷跡についての質問です。
小指の腹が弦を押さえる圧力で切れてしまい、
傷口がパックリ割れたま硬くなってしまい位ました。
小指には傷口が溝になり残ったままです。
演奏しても痛くはないのですが、
小指を弦から離すときに弦が溝に引っ掛かり雑音が出てしまいます。

質問
1.指に溝ができるのはギターを演奏する人にとって一般的なことなのか

2.凹んだ溝は直るのか

3.弦から指を離すときに雑音を出さないためにはどうしたらいいか

解答よろしくお願いしますm(._.)m

※横から見たとき  
________
    /
/
∧/
 ̄ ̄ ̄ ̄
↑こんな感じで割れています
129ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 14:22:47 ID:1+1L65db
>>128です

すいません

指が粉々になってしまいました
130ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 16:36:27 ID:3igIlG3y
1.指に溝ができるのはギターを演奏する人にとって一般的なことなのか
固くなるけど溝はできないと思う。

2.凹んだ溝は直るのか
医者に訊いて

3.弦から指を離すときに雑音を出さないためにはどうしたらいいか
溝にはまらないように押さえるしかないんじゃないか。
131ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 16:45:17 ID:dKlesNdJ
>>129
恐らく初心者さんなんだろうけど
小指が変な形で固くならないように暫らく休んだらどう?
一度リセットしようよ。
傷を作るような練習はよくないと思うよ。
132ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 17:10:52 ID:3EjmgqcM
硬くなった皮がめくれたりして引っかかったりするのはよくあるな
ヤスリで整えるといい感じになるぞ
133ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 18:11:57 ID:dKnSGW6c
>>129
>指が粉々になってしまいました
大丈夫か…?
2chやってる場合じゃないぞ
134ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 19:05:12 ID:oAzEWcuB
メロディーにあった伴奏を探す方法などはあるのでしょうか?
基本作曲する場合、伴奏→メロディーという流れになるのでしょうか。
135ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 19:50:52 ID:mZHUrDGi
>>134
きまりはないよ。出来たもん勝ち。
俺的にはメロ先推奨。往々にしてコード先行だとありがちなつまらない曲ができあがる
ことがある
136ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 20:45:32 ID:Q06SU8U/
>>134
どの楽器をメインに据えるか、でも変わってくるんじゃないかな?
ドラムのイントロから作られたLed Zepplin“Rock and Roll”みたいな曲もあるし。
コード進行だと、昔のブルースやロックは3コードだけで曲を仕上げてたから。

基本は、メロディに伴奏を付ける、だと思う。
137ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 20:58:55 ID:oAzEWcuB
なるほど
なら、メロディに伴奏をつけるときに、どのコードをつければいいのか とか目安はないのでしょうか
個人的に作っていて、メロディの出だしの音をルート音にするとうまくいくことがあるのですが、
どうしても あ、これだ ってのが見つからないときがあるので・・・
やっぱり毎回片っ端から探すのだとどうしても手間がかかると思います
138ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 21:18:36 ID:mZHUrDGi
それすらテンプレに沿ってやってたらそれはもう作曲じゃないだろ

塗り絵だ
139ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 21:24:24 ID:oAzEWcuB
テンプレというか、理論っていうルールに沿ってやると思ってるのですが・・・
「型破り」は、まともにできるようになってから考えようと思ってるので。
140ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 21:29:52 ID:3EjmgqcM
音楽理論は作曲の方法までカバーしてくれないぞw
141ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 21:40:03 ID:oAzEWcuB
まじですか 
142ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 21:41:15 ID:mZHUrDGi
むしろそれはメロがセオリー無視な「調ウルトラ型破り」だからなんじゃないのかw
143ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 21:42:32 ID:oAzEWcuB
それはあるかもしれませんw
理論は最近触れ始めたばかりなのでw
それ含めて今後頑張ってみます ありがとうございましたー
144ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 21:47:34 ID:Q06SU8U/
型破りっていうのは(一番平凡なレベルで、だが)、
「常識的でないコードを使う」(たとえば、キーEメジャーにコードGを入れる)
「スケールから外れた音階を意図的に使う」(なぜか寺尾聰がコレ得意…いや好きだなw)
いずれにせよ、普通の楽曲のセオリーに従ってはいるわけで、前衛的なものではない。

欧米音楽の定石として「長調ならド、短調ならラで終わらせる」ところを、
レ・ミ・ソなどで終わらせる手法もある(中国古典音楽では平凡なテクニック)。

転調で、同主音転調というのがある。キーAmからAメジャーに転ずるようなもの。
同主音転調を得意としているのが、「パッとサイデリア」で盛名を高からしめた大天才、小林亜聖だったりする(息子は塾講師)。
転調を連発すれば、一見単純なメロディでも、不思議と盛り上がりを感じさせる。
(参考曲)『科学忍者隊ガッチャマン』『太陽戦隊サンバルカン』『ウルトラマンA』『花の子ルンルン』のOP
145ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 21:51:43 ID:mZHUrDGi
×小林亜聖
○小林亜星
146ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 22:06:30 ID:VuYmngV9
指というと、寺内タケシは母親の特訓を受けて居る際
指が破れて骨が見えても塩つぼに入れて練習させられたとか聞くが…ほんとなんだろうか?
147ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 22:08:20 ID:QMkWKcwt
コード探しなんてパソコンにやらせればいいよ
148ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 22:17:57 ID:3EjmgqcM
>>146
塩つぼって何?やるといいことあるの?
それよりも骨見えるまで酷使したら神経おかしくして障害残りそうだけどw
149ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 22:19:13 ID:tpzjdAEX
グラスルーツのsgを近くの店で買うとESPの三角の格好いいバッグなんだけど、 通販で同じやつ買うと1万ちかく低い値段で買えるのわいいんだけどESPの三角バッグはついてくるのだろうか....
それとも違うバッグがくるかな?
おしえて偉い人☆彡
150ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 22:22:43 ID:mZHUrDGi
とりあえず日本語教室に1年半くらい通うことをすすめる。SGはそのあとにしな
151ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 22:39:05 ID:3EjmgqcM
>>149
店に電話して聞け
152ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 22:43:37 ID:0q5I/tmU
問い合わせしろよ
153ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 23:15:40 ID:FlgxUSCm
カポタストの付け方について質問です。
普段、カポタストを一弦側から装着し、フレットの際を押さえるようにしているのですが、
動画サイト等を見ていると6弦側から装着している人が多く、
斜めに付けたりまっすぐ付けたり色々な付け方をしている人がいるのですが、
付け方に決まり等はあるのでしょうか?
154ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 23:22:54 ID:0q5I/tmU
チューニングさえ合ってればどうでもいい
斜めにするのは、1フレ押さえる時にじゃまにならないようにだと思う
155ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 00:56:31 ID:L6DxrODH
>>137
別に、メロディがあるスケールに沿って作っているのであればダイアトニックからコードを
選んで付ければいい。今の曲の作り方は殆ど禁則が無い位自由になってきているから、
対位を使う等じゃない限りは小節毎に主旋律とアボイドにならないコードを使う事で全然
作れる。まだよく解らないって人が最初の方法を用いると平凡になるし、後者だとかなり
奇抜な曲になる。
理論を学ぶのも良いけど、まずは定番を覚えないと結局理論で選べる幅が大きすぎて
自分で決められなくなるよ。

>>144
同主調転調ね。小林亜星の場合は同主調転調って言うけど、実際には多くが同主調変換。
156ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 00:59:02 ID:IVf+S/HC
-9---*-*-9---*-*-
-*---*-*-*---*-*-
-6---*-*-6---*-*-
-----------------
-----------------
-----------------
こんなオクターブのカッティングを弾く場合、4〜6弦はどうやってミュートすればよいですか?
157ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 01:05:57 ID:dtjr5Wv8
6弦側から親指で触れる。
他にあんまり考えようがないんじゃん?
158ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 01:08:20 ID:UaUr+Nip
>>156
自分は5-6弦は中指で、4弦は人差し指の先っぽで
2弦は人差し指の腹でミュート

してた。
やってみんとわからんもんやねwww
159ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 05:35:08 ID:3Mx0hOhY
毎日2,3時間弾いてますが中々うまくなりません
というのもだいたい曲を10〜20曲ほど弾くのですが
できたりできなかったり弾けたり弾けてなかったりの繰り返しで
これってよくないですか?曲をドンドンやるようにしてるんですが
1曲を完璧ぐらいまで煮詰めるほうが上達するでしょうか
160ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 08:26:15 ID:baGMvyYX
>>159
弾けてなかった部分を取り出して
ゆっくり弾けるようになるまで、とかやってる?
曲をなんとなく通しで弾いて
今日は間違えたなあ、じゃあ次の曲
って言うのは練習じゃ無いよ
161ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 08:54:45 ID:DqBq+4ot
>>159
メトロノームに合わして弾いてそれを録音して聞いてみたりとかいいよ
曲に合わしてとかだと粗が目立たなくなるからね
162ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 10:14:59 ID:X80vmO9v
ttp://uproda.2ch-library.com/261798yMq/lib261798.jpg
画像荒くて申し訳ないんだが
誰かこのpuの詳細知らないだろうか?
素人の俺にはベース用かエレキ用かの区別すらつかないんだ・・・・・・
163ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 10:21:49 ID:a0HpNgWf
>>162
これだけではハムバッカーということくらいしかわからん
もちろんギター用だが
「57」となってるところで57年レスポールのPAFレプリカかしらん?との推測くらいしか
164ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 10:50:17 ID:rvYybRXq
>>130
>>131
>>132

回答、アドバイス、ありがとうございますm(__)m

やはり指に溝ができたのは通常ではないことなんですね。
言われた通りヤスリで周りを整えたら溝が少し浅くなりました(^0^)
しばらく小指は休めて様子を見てから練習したいと思います。
本当にありがとうございましたm(__)m
165ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 10:51:16 ID:X80vmO9v
>>163
サンクス。
一気に答えに近づけた気がする。

名puと名高いらしい57クラシック・・・・・・とは微妙に違う気がするけど
とりあえず見た目は好みなんだよなぁ・・・・・・
2個5000円ってのは果たして安いんだろうか。
166ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 11:07:51 ID:a0HpNgWf
>>165
何につけようとしてるんだ?
ギター用かベース用かもわからん奴が買ってどうしようというの。後学のためにおしえてちょ
167ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 11:17:11 ID:X80vmO9v
>>166
TARGETのモッキンバード。
基礎練習してたらちょっと外見弄りたくなった。
テスト勉強してると部屋の模様替えしたくなるのとたぶん同じ理由
168ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 12:31:58 ID:a0HpNgWf
TARGETのモッキン…奇遇だな。なぜかうちもある。赤サンバーストのやつだ
モッキンは元々のB.C.Richのオリジナルもオープンだったからカバー付は似合わないだろうし
バスウッドのうすっぺらボディにヴィンテージ系のっけてもペラペラの音しかしない…
とは思うが人のギターなんで自由にすればと思うハンダ付けに自信があるのなら。じゃまた
169ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 12:53:52 ID:zhRy0me4
チューニングが狂いにくい弦の巻き方を紹介しているサイトは無いでしょうか?
弦巻きのサイトは結構見つけられるのですが、狂いにくい巻き方はどれなのかなと。
170ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 13:22:38 ID:T5/te7AF
頭のネジのまきかたから学べや、かす
171ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 13:43:21 ID:Dzgui94q
教えられねーならレスすんな、カス
172ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 13:47:04 ID:XHwYhSxl
ロックペグ言った句
173ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 14:04:19 ID:EEb3Z5gx
転売だろ?
174ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 14:10:51 ID:e26JRP5f
>>169
あえてマーチン巻きを勧める
交換も楽だしな
175ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 14:46:19 ID:4jvb8zhp
ES-335のジャックが抜け落ちてボディの中に入ってしまったのですがどうすればいいですか?
一応ボディを揺らしたり針金で位置ずらそうとしたりして元の位置に戻らないか試行錯誤してみたのですが戻ってきません・・・
176ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 15:31:01 ID:Flxj7WsN
>>175
fホールから出せるようなら、ジャックをfホールから出す。
ジャック取り付け穴からワイヤー状のものを挿入し先をfホールから出す。
ワイヤーをジャックに結び、ワイヤーを引っ張ってジャックを取り付け穴へと導く。

あ。ポットはこうやるらしいんだけど、
ジャックでうまくいくかどうかはよくわかんない。
177ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 15:31:58 ID:a0HpNgWf
>>175
残念ながらフルアコ・セミアコのFホールから突っ込む専用の工具が必要。
ちゃんとしたリペアショップに出そう。
素人がFホールからいろいろやろうとするとたいがいトップ割ってギターおしまい。
178ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 18:38:21 ID:YgNPMYW9
>>177
そんなものいらないよww
>>176の通りで出来るはずだよ
トップ割るってどんだけ馬鹿なんだww
179ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 19:04:22 ID:2O38bYf1
トップ割れるか知らんけど、無理にやって(コントロール部分なんかも)断線しないようにね
180ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 19:59:51 ID:JB77N1Ad
新品のギターを買ったらソフトケースって付いてきますか?
181ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 20:11:30 ID:e26JRP5f
安いギターでも新品ならペラいの付いてくる
5,6万だとそれにちょっとスポンジが入ってる
15万くらいだとハードケースがついてくる
182ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 20:38:35 ID:Flxj7WsN
>>175
トップ割れるか知らんけど、
ジャックだけfホールから出すのは、内部の配線が短くて無理かも知れん。

http://www.youtube.com/watch?v=BB1knU8tiTY#t=8m06s
これの最後の方にジャックをワイヤーで引っ張ってきて取り付けるところがあるけど、
サーキット全部にひもやらゴムチューブを着けて、まとめてホールから引き出さないとダメかもね。
183ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 21:35:24 ID:qVnhEaGI
ストラトのサドルの高さなんですが、ネックの仕込み角の調整で弦高を一定に
保つとして、イモネジを上げて全体的にサドルの高さを
稼ぐように調整するのがいいのか、イモネジを下げて全体的に低めにセットできるように
調整するのがいいのか、どちらが一般的なんでしょうか?
それぞれのメリットデメリット教えてたもれ。
184ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 21:54:55 ID:e26JRP5f
>>183
シム
メリット:「コマでこれ以上下げれねーよ」って時でも安心
デメリット:ポケットになんか挟まってて振動妨げてる"気がする"←確証は無い

イモネジ
メリット:お手軽
デメリット:下げすぎるとネジの頭が手に当たって痛い、PGと弦のスキマが近すぎる、物によっては限界まで下げても高かったりする
185ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 22:48:03 ID:Flxj7WsN
>>184
サドルのところの角度が違ってくるので
・弦の張力(弦と平行な力)
・弦がサドルを押す力(弦とボディに垂直な力)
のバランスが変わってくる。

良し悪しというのはちょっと一概には言いづらいと思うけど、
ブリッジをフローティングさせているのだとしたら
その度合は変わってくるので、そのへんも調整が必要。

ジャズマスターの場合だと
ネックの仕込み角をつけてブリッジも高くしてやると、
サドルでの弦落ちがしづらくなる。
そのかわりトレモロスプリングのバランスが変わって
トレムロックがアジャストできなくなることがある。
186ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 08:29:03 ID:+EgcZQVm
ネック反りを直そうと思うんですが、回しても直りません。
多分90度くらい回したと思います。
ギターはSGです。
ヘッドにある3つのネジの真ん中ですよね?
逆反りだったので半時計回りに回しました。
187ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 08:30:40 ID:PxSm8PCU
なんかつりばりきた
188ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 08:35:33 ID:AfJbR1Mf
>>186
楽器屋持って行って教えてもらえ
189ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 09:50:10 ID:C2L9teE7
それ、多分、カバー
190ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 16:39:10 ID:gBQmF9uN
そのカバーを外すと穴があるから、そこにちんちんの先を入れてご覧
191ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 19:17:49 ID:hKxca1oa
>>190
スベってる
192ドレミファ名無シド:2010/06/29(火) 15:09:19 ID:/+ZoBFdW

      ____         / ̄ ̄ ̄\
      /___ \      /  ___ ヽ
   /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \  みんな〜
  /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
  |  i          ヽ、_ヽl |        |   Gibson の ギ・ブ・ソン って
 └二二⊃         l ∪  |          |  G・G・A って言う? それとも
    |   ,、___,    ノ    |    ,、   |  C・B・A って言う? どっち〜♪
    ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
  _____/__/´     __ヽノ____`
193ドレミファ名無シド:2010/06/29(火) 15:28:10 ID:9RXvj7aR
>>192
けーおん と同じ
194ドレミファ名無シド:2010/06/29(火) 19:10:52 ID:/+ZoBFdW
>>193
そりゃ A・A・A でんがな〜♪
195ドレミファ名無シド:2010/06/29(火) 22:06:00 ID:CxgFuAtZ
現代口語だとなんでもかんでもGAAで、耳障りったらありゃしねえ。
ここはやっぱりCBAで押し通さねえとな、オトナの名がすたるぜ。
196ドレミファ名無シド:2010/06/29(火) 23:25:59 ID:VDi7FOVV
エリックジョンソンがストラトに積んでるピックアップ教えてください。
197ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 00:12:17 ID:tZa5drvM
198ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 06:52:40 ID:ZsbMwmBz
質問よろしいでしょうか?
新しく購入したギターなんですが2弦の15フレットと3弦17フレットだけ音がすごく微妙にびびってサスティンが弱いのですが何が原因と考えられるでしょうか?
宜しくお願いしいたします
199ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 07:07:18 ID:O2AnTsn/
>>198
下のどれか↓
1、フレットの磨り合わせ
2、妖怪ビリビリさんの仕業
200ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 07:46:28 ID:p6lOHFnp
自分で聞いといて、 よろしい かどうかの返事またないのか?
201ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 08:13:41 ID:O2AnTsn/
>>200
どうせ、“よろしくないです”て返すつもりなんだろう?
このドSが
202ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 08:16:12 ID:SwqfbqIt
原因を考えられる限り列挙しようと思ったが
エレキなのかアコギなのかも言わないし
機種も一切教えないからブリッジ形状から予想することもできないし
きっとこれはいじめだと思ってあきらめました。とっても意地悪ですね。
203ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 12:55:07 ID:ZsbMwmBz
>>199>>202レス有難うございます
肝心な情報が抜けていましてすみません
ギターはシェクターのC1ヘルレイザーでブリッジはフロイドローズです
204ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 14:31:06 ID:FeEU9OlS
>>203
弦高上げてみるか、弦のゲージを変えてみたら?
それでもダメならロッド回してネックの反りを直したら?
205ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 14:58:56 ID:w5G114Bn
カバー付きのPUとカバー無しのPUって何が違うの?
206ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 15:17:19 ID:tZa5drvM
カバー有りのほうがシールド効果でノイズが少なかったり
カバーなしの方が出力が若干上だったり
カバーなしだとピッキングで下手するとコイルを断裂させる可能性があったり
207ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 19:18:51 ID:sGq+nD0i
サイレントギターがわりに、エレキギターにフォーク弦を張ろうと思う
のですが、どんな音になるのでしょうか?
また、ネックが反るなど、何か悪影響があるでしょうか?
208ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 19:29:56 ID:p/2OkQW6
>>207
最高だよ
張っちまいな
209ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 19:53:41 ID:mm7mzIqK
速弾きが一番しやすいギターってあいばでFAなの?
210ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 20:23:52 ID:54rN++IE
209
ああ最高だよ買っちまいな
211ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 20:36:46 ID:QCl8NyQv
あーテステス
212ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 20:47:48 ID:6Jcys8zd
質問します
ジャズギターの、あの独特の音色がすごく好きなんですが、
あの音色はなんなのでしょうか
まさに、この動画のジャズの部分です
http://www.youtube.com/watch?v=iksyS4IeX88
大雑把な質問ですみません
213ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 20:58:43 ID:tZa5drvM
ホロウタイプのボディーによる太くてエアー感のある雰囲気、
そしてフロントピックアップの位置での振動採取、さらには
本体のトーンノブやアンプのトレブルを
絞る事による高域カットによって
ウォームで太くて甘い音になり
それがジャズらしい音の基本的な要因かな?
フラットワウンド弦のメロウ感もよりいっそうそれらしくなる
214ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 21:06:25 ID:6Jcys8zd
>>213
ありがとうございます
楽器の知識がないのでよくわかりませんが、
やるとしたら、とりあえずホロウボディのギターを手に入れればいいのでしょうか
215ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 22:15:21 ID:rcqgPcUL
突然すいません
皆さんエフェクターってどこのメーカー
使ってます!?
216ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 22:15:25 ID:tZa5drvM
ホロウつうかセミアコ、フルアコタイプっていったほうがいいかな。
そういうタイプじゃなく普通のソリッドギターでも全然問題ないけど
セミアコ、特にフルアコタイプの方が
音の質が太く低音がしっかりしてる。
ピックアップはシングルコイルよりはハムバッキングの方がいい。
レスポールなんかはそもそもジャズ用途として開発されたギター。
217ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 22:22:19 ID:/lxCUlyQ
ギターはストラト、アンプはジャズコ(音はクリーン)でBD2で軽い歪みを作っていて、
ギターソロ時に音量と歪みを増したいのですが、BD2の後にどういう
エフェクターを繋げれば良いでしょうか?相性の良いエフェクターがあれば
教えてください。
218ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 22:26:22 ID:O2AnTsn/
>>217
BD-2→BD-2で
219ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 22:26:49 ID:nV4pnivb
>>214
ジャズを弾きたいなら、ハム二発のフルアコでしょう。
独特の太くて甘いトーンが魅惑的ですよね。
220ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 22:31:50 ID:6Jcys8zd
>>216
自分が貼った動画のはセミアコっぽいですね
セミアコ・フルアコのギター探してみます
ありがとうございました!
221ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 23:01:11 ID:6L2oVrLF
ハーモニクス&アーミングのやり方を教えてください!お願いします!
222ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 23:02:19 ID:6Jcys8zd
>>219
なるほど、やっぱりフルアコですか
IBANEZの95とか手頃で良さそうかも
っていい加減スレチですね ありがとうございます
223ドレミファ名無シド:2010/07/01(木) 00:07:33 ID:aax+ozxb
質問です。
イントロのコード進行はF→G→Am7で
譜面にはリードギターしか採譜されておりません。
で、それは大丈夫なんですけど、採譜されてないだけで曲にはアコギと12弦ギターのバッキングも入ってます。
楽譜には「アコースティックギターを弾く場合は3フレットにカポをつけてDのkeyで演奏しよう」
って書いてあるんですが、意味がよくわかりません・・・
イントロのF→G→Am7だったら3カポなので3フレットを0フレットとして演奏するって事ですか?
要するにアコギだけ1音半上げって事なのでしょうか?
ちなみにスコアだとベースもエレキギターも1フレットを押さえるパワーコードで演奏するようです。
224223:2010/07/01(木) 00:26:17 ID:aax+ozxb
スイマセン自己解決しました。
Fのコードは3カポのDコードとしておさえて
次のGはカポが3フレットについてるからローコードのEのフォームで押さえて
キラキラとした感じをあえて出すって事ですね。
225ドレミファ名無シド:2010/07/01(木) 01:18:26 ID:o47EVJx6
>>221
やり方いろいろあるからググれば?
226ドレミファ名無シド:2010/07/01(木) 18:13:11 ID:Q2P46aHr
>>225
ググってもなかなか出てこないので聞いてみたのですが・・
227ドレミファ名無シド:2010/07/01(木) 18:21:07 ID:epBh6TCO
228ドレミファ名無シド:2010/07/01(木) 19:47:52 ID:jwWlkKZa
以下のフレーズのミュートの仕方が分かりません
チョーキングは全てフルチョーキングです

曲はMetallicaのEnter sandmanで3:09〜3:13分の部分です
http://www.youtube.com/watch?v=uY3LAFJbKyY


    8分音符  16分 16分 16分 16分   4分      8分   8分
1弦-------------------------------------------------------|
2弦------------17--------17--------------------17----------|
3弦--16(Cho)-------16(cho)----16(cho)-(16)~~------------16b---|
4弦--------------------------------------------------------|
5弦--------------------------------------------------------|
6弦--------------------------------------------------------|

の2弦のミュートが全然出来ません
どなたか2弦、3弦をアップピッキング、ダウンピッキングどっちで弾くか
ミュートをどのタイミングでどうやるかを教えてください
よろしくお願いします

(以前も同じ質問をして2弦を離せばいいだけと聞いたのですが、
 2弦離しミュートがやりづらいので他の方法でお願いします)
229ドレミファ名無シド:2010/07/01(木) 21:02:11 ID:txCUNfW+
もうギタースクール行っちゃいなYO
230ドレミファ名無シド:2010/07/01(木) 21:12:18 ID:yiOuBdzq
ジャックについてる2芯シールド線がちぎれていたので
新しい2芯シールド線を内部から半田付けしていたのですが、音が出ません・・・

http://imepita.jp/20100701/757810
見えにくくてすみません、こんな感じで半田付けしたんですが・・・

どうしたらいいんでしょうか、よろしくお願いしますm(_ _)m
231ドレミファ名無シド:2010/07/01(木) 22:15:13 ID:htLGSG91
>>228
小指を離すだけの弾き方の難易度が低すぎて他の方法なんて普通は考えない。
中指と薬指でやるって方法もあるが俺は小指のが楽だな。
232228:2010/07/01(木) 23:13:46 ID:jwWlkKZa
>>231
マジですか?
なんか小指はなした後も音がわずかに鳴ってる(弦が揺れてる)のですが、
これは離す時にプリング気味になってるのでしょうか?
小指離す時は、2弦の上に小指残すのでしょうか?
完全に離してもミュート出来ますか?
233ドレミファ名無シド:2010/07/01(木) 23:20:10 ID:Oc/pb1G6
小指離す時は、2弦の上に小指残す
234228:2010/07/01(木) 23:38:19 ID:jwWlkKZa
>>233
おお、師匠ありがとうございます
指先立てて、小指で押弦して離す時も指先で弦上に留めようとしたのですが、
無理だったので離した直後に小指伸ばしたらミュート出来ました
235ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 04:42:15 ID:/y/VV+W/
>>230
もしかして左側に見えるダンゴ状のきったないハンダか?
まさか外側も内側もいっしょにポットにつけたりしてないだろうな?それで音が出るほうがどうかしてる。

こん中から探してホットとコールドの正しい位置を探せ。

http://www.geocities.jp/dgb_studio/Tone.htm

ギターの種類もポット数もPU数もなーーーーんも言いたがらないんだからこれ以上具体的なアドバイスはけできん。
236ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 06:19:03 ID:n744jaQ6
6畳の部屋で20Wの真空管アンプ
フルテンで鳴らしてます、
ハウリングが酷いんですが
なにか解決策はないですか
ノイズゲートというのを使い
たいんですがそれで解決しますか?
237ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 08:54:33 ID:4HsiuGtL
解決しない
ゲイン・トレブル落とすか、音を出してない時は
Volを0にする癖をつけるとよろしいかと。
238ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 12:02:33 ID:Jee8AhZH
アンプの近くで弾いてるというオチじゃないだろな?
239ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 13:06:04 ID:n744jaQ6
>237
ありがとうございます。
ノイズとハウリングは別物なんですね?
なにかハウリングを防止する機材
はないでしょうか?
メタル系なんでどうしても深く歪ま
せちゃうんですよね
>238
アンプから一番離れた距離で弾いてます、
240ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 13:19:32 ID:AgHw6bNv
ハウリングする理由が分かればおのずと答えは出るっていうか、もう書かれてるし
241ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 13:31:11 ID:sSbxwRk4
ハウリングとノイズが同じわけねーだろ、馬鹿?シネヨ
242ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 13:33:09 ID:OqLiLcD8
音絞れよ
243ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 13:48:03 ID:/y/VV+W/
20Wだろうが1000Wだろうが、出音が弦振動に干渉すればハウる。
狭い部屋で大音量で弾いてハウらせたくない、音量は落としたくない
ってのは
バイクで猛スピードで走りたいが空気の抵抗を受けたくないでもスピードは落としたくない
みたいなもの。
宇宙にでも行けば。
244ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 14:16:57 ID:i8h15YL5
弦について質問させて頂きます。
フィンガーイースはよく弦が錆び難く、長持ちすると謳い文句されてますが、色々試してもイマイチ長持ちしている実感がありません。
アコギとベースは死に弦を好んでいるので、できるだけ錆びが付かずに長持ちする方法を教えて下さい。
手汗が多いのがそもそもの問題ですが、どうしようもないので・・・

ちなみに、エリクサーは数週間でコーティングが剥がれて話になりませんでした。
接点復活剤なんかは錆や汚れの防止に使うものだから弦にも効果があるのかな・・・
245ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 14:38:55 ID:llt1v06/
錆びた弦→はだしの弦→滑りが悪い


       ギギキ・・・
246ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 15:03:09 ID:etQH+03x
>>244
おれはギター弾き終わったあとにちぎったティッシュにフィンガーイーズを染み込ませて
ナットからブリッジまでつまむようにして一本づつ拭いてる。
巻き弦はカスが出るから布にしたり。
5月から9月くらいまではギター触ったら必ずやるかな。
ちなみにピックボーイのスピードキングを使ってます。
まあでも手汗がすごい人のなかには半端ない人もいるからなぁ・・・
247ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 15:37:57 ID:ETA/YArS
手からの蟻酸がすごいのですがどうすればいいのですか?
248ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 15:50:47 ID:yzveeia0
手術
249ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 15:54:19 ID:i8h15YL5
>>246
pickboyのも使いました。
プレーン弦は許容範囲内ですが、巻き弦はどうしようもないみたいです。
巻き弦をブラシで隙間を掃除してみたりもしましたが結局錆が出る事には変わりませんでした
250ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 16:49:06 ID:PiGj55Lz
>>249
そういう物だと思って諦めるしかあるまい
251ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 17:27:25 ID:7v8qKHRq
>>249
その前に、手汗は力みすぎじゃなく普段からなの?
252ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 17:28:27 ID:sSbxwRk4
回線切って首吊って死ぬ
253ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 17:31:23 ID:bPzdkLdm
>>249
現状でどのくらいもってるの?
254ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 17:41:35 ID:i8h15YL5
>>253
季節問わず2ヶ月程度ですかね・・・
ギターはともかくベースは半年以上張れれば最高なんですが・・・

とりあえず接点復活剤とかも試してみます。ありがとうございました
255236:2010/07/02(金) 18:20:32 ID:n744jaQ6
手で弦を押さえてるのに
ハウるんですがこれはどう
いった原理なんですか?
256ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 18:42:54 ID:bPzdkLdm
>>254
2ヶ月もてば十分じゃないのかな
自分はだいたい1ヶ月ぐらいで張り替えてるけど
257ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 18:47:22 ID:B+RhJMjR
>>255
弦がいっさい振動してないのに?
258ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 18:52:54 ID:OqLiLcD8
>>255
ピックアップが振動してる
259ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 19:27:42 ID:/y/VV+W/
>>255
コイルが泳いでるな
どんなギターだ?
260ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 20:49:58 ID:sSbxwRk4
弦がさびてダメになった事なんて、一度もない、余程手がぬめぬめしてんじゃね?


ハウる?おまえの耳鳴りじゃね?
261ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 20:58:28 ID:04zTNAi8
>>260 初心者か?
262ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 21:17:18 ID:dmqAXBjj
こういうリズムの時ってどうやって弾けばいいんですか?
空ピッキングを使うんだろうけど、16分と3連って
どのリズムで空ピッキングすればいいんですか?

音符の下に書いたD(ダウンピッキング)U(アップピッキング)でいいんですか?
これだと16分、3連が混じってるので手首の振りを一定に保てない気がするのですが。

4分音符4つで16分と3連が混ざり合ってます

     3連     3連         3連    3連   3連
 1616._______    _______ 1616   8 _______    ______  _______
  | | |  | |   | |  | | |   |  | | |   |  | | | |  |
 ●●●●●  ●●●●●  ●●●●  ●●●●●●
 D-D-U-D-U--D-U-D


あと、付点付いた音符が混ざったときってどう空ピッキングするんですか?
リズムの取り方が分かりません

 1616付点8分.   1616付点8分.    4分音符  4分音符
  | | |         | | |          |     |
 ●●●.       ●●●.         ●     ●
263ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 22:10:24 ID:yzveeia0
弾きやすいように弾け。空ピッキングなんぞいらん。
264ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 23:19:08 ID:/GgQAh6V
ハウルの動く弦
265ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 23:34:38 ID:cyGt4wWi
TokaiのSEB構造のギター弾いたことのある人がいたら感想を教えて欲しいです
266ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 23:38:16 ID:O0Wog7OO
>>265
ストラト持ってる。S-S-Hの。
音いいよ。
ただ、SEBでないストラトを持ってないので、それしか言えない。弾き比べてみてちょ。
267ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 23:42:40 ID:cyGt4wWi
>>266
音がスカスカという噂を聞いたんだけどどうですか?
近くに置いてる楽器店が無くて……
今SEB構造のレスポールをオーダーしようか迷っています
268ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 23:47:51 ID:Y8A7ucGh
試奏しに行くのにいくらの交通費がかかるんだ?
269ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 23:55:46 ID:O0Wog7OO
いや?
すかすかって表現がよく分からんけど、フロント・シングルのサウンドが気に入ったから買ったので。
友人の持つフェンダーUSAよりイイ音してると個人的には思うがな。

レスポールになるとストラトとは音質が異なってくるので、試さずに買うのはススメない。
トーカイご自慢のSEBとは言え、安くはない買い物なので試さず買っちゃダメだろう。

あと、トーカイはネックふといからね。気に入るかは各位次第。
270ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 00:02:26 ID:cyGt4wWi
>>268
3万ぐらいだろうか……

>>269
なるほど
ずっとTokaiのレスポールを気に入って使ってたんだけど
SEBだとどうなるんだろうなぁ……
Yahoo知恵袋とかでも賛否両論分かれてるけど、やっぱり実際に試さないと分からないもんな
うーん、どうしたものか
271ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 05:44:20 ID:cWp6D7AJ
あと数年そうやってウジウジしてればもう手に入らなくなって悩むこともなくなるよ。
272ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 11:31:11 ID:1h4Vqo2N
歪み(アンプ)中心にクリーントーンを使う場合どんなセッティングが一般的なんでしょうか?
クリーンにはエフェクトもかけたいです
いままではマルチエフェクターで歪みからクリーンまでと、アンプの歪みをギターのヴォリュームでクリーンにするスタイルしかやったことがないです。
ライブハウスの経験はいままで無しです。が、これからの為に教えて下さい。

それから、みなさんはどうやってセッティング等を勉強されましたか?
273ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 11:43:40 ID:q5ifoLMQ
>>270
具体的に、どの型番が欲しいんだ?
SEB構造になってるのは、どの型番なんだ?(型番が改定されるみたいだよ)

東京近辺ではクロサワ楽器がトーカイにチカラ入れてるから、そこに問い合わせてみたら?
トーカイは一時期ホント出回らなかったからな・・・
271の杞憂は、また本当のことになってしまうかも知んない。
274ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 14:26:04 ID:vTuS0E6l
ギターのセンターずれは直せますか?
275ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 14:41:23 ID:cWp6D7AJ
あぁ、また「ギターの種類は絶対秘密クン」が来た
276ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 15:03:27 ID:g44pFGmd
たいした役立つレスもできないのにいびるのだけは一人前君がいうなよ
277ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 15:11:15 ID:BLURHwEY
お前だろそれはw
278ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 15:44:23 ID:P518078E
>>272
ttp://www.guitarholic.com/yom/yom_31.html
 他にも楽器屋でギターの初心者向けの本見ればイコライザーのセッティング書いてあるよ
それを練習やリハでやってみて、バランスが悪いなら調整すればよろし。
 一般的ってのはなかなか無い、他のパートと音域や音質がかぶると聞き苦しいので、
ベースがいるなら低音カットするし、ヴォーカルが男か女か、声質がどうか、ギターが
もう一本あるなら役割分担をどうするかにもよる、そのへんがわからないと答えようも無い。
一番大事なのは、アンタがどういう音を聞かせたいか。

 セッティングの勉強は、スタジオやライヴハウスの人に聞くのが一番早い。
279ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 16:01:36 ID:fWWwUK2y
♂の友達が男は影で悪口言うっていってたけどココは表で言ってるからいいとおもう
280ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 16:19:20 ID:jhOPsYkn
>>274
スルーネックなら直せません。
281262:2010/07/03(土) 18:23:30 ID:cjhQQ5y4
どなたかお願いします
282ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 18:46:55 ID:1h4Vqo2N
>>278
親切にリンクまで貼って頂きありがとうございます!
大変参考になりました
283ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 18:48:29 ID:W1AqAckp
>>262
> 音符の下に書いたD(ダウンピッキング)U(アップピッキング)でいいんですか?
> これだと16分、3連が混じってるので手首の振りを一定に保てない気がするのですが。
>
コードストロークにおいては上の考え方は必要だと思いますが
リードプレイではどんなリズムであっても基本的にはDUDUの繰り返しで弾くのが良いです。
空ピックなど必要ありませんし、スピードを求めるなら逆に邪魔なだけです。

また手首の振りを一定に保つ必要はありません。
手首の振り等、自身の体の動きでリズムを感じるのも間違えです。
リズムは自分が弾く音から感じてください。
284ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 18:57:15 ID:Bm0nyQuy
ギターの購入についての質問です。


予算は10万〜15万くらいでオーダーできたらなぁと考えてます。
最初はまたfenderを買おうかなーと思ってたんですが
友達にオーダーとかしてみたら?って言われて興味を持ちました
この予算ではたぶんぎりぎりor足りないくらいかと思うんですけど
おそらくストラトかテレキャスになると思うんですけど
お勧めの店あったら教えて欲しいです。
285ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 19:15:52 ID:KSBK0As5
オーダーしてストラト作るんなら始めからストラト買っとけ
しょうもないオリジナリティ出そうとしてもロクなことにならんから
286ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 19:20:47 ID:JpCa38AX
いきなりオーダーを考えるよりまず自分が必要とするスペックに近いギターを探すべき
287ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 19:29:08 ID:Cx4waTcu
15万じゃ大したオーダーなんかできん。
完成してみたら想定外の不満で涙目ってパターンが多いから、
既製品を沢山試奏してベストを探せ。
それでも気に入らない点は改造しろ。
288ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 19:31:20 ID:cWp6D7AJ
オーダーって買うとき超割高で売るときはゴミ同然だよ
289ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 19:31:50 ID:KSBK0As5
特に色とかな、珍妙なカラーリングのオーダーっぽいギターがたまにヤフオクに出ててゾっとするw
なんだかんだいって既製品はデザインとかパーツのバランスが良く出来てると思い知らされる
290284:2010/07/03(土) 19:42:52 ID:Bm0nyQuy
みなさんありがとうございます。
普通にfender買うことにします・・・w


それと一緒にマルチからコンパクトエフェクターを買おうと思ってるんですけど
お勧めのコンプレッサー教えて欲しいです。その中から試奏して選びたいので参考にしたいです(´Д`)
なんどもすいません



291262:2010/07/03(土) 21:38:03 ID:cjhQQ5y4
>>283
マジですか?
16分ずらーと続く時とかで16分の休符入ってるときとかは
必ず空ピッキングしてしまうのですが。

4分音符1つを16分+3連に分けたフレーズと
付点が付いた音符のリズムキープが問題なんだよなあ
292ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 00:44:29 ID:kgRlVA7I
セミアコでワンボリュームワントーンなのってありますかね
シンラインテレ抜きで・・
293ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 00:58:20 ID:ZfG2Wadx
>>292
P.R.S.のSE Custom Semi-Hollowは?
294ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 01:00:40 ID:kgRlVA7I
>>293
おお・・こんなの知りませんでした ホントポンと答えが出るのが凄いですね
しかもコストパフォーマンスモデルなんですね 悩ませてもらいます、有難う
295ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 01:09:33 ID:ZfG2Wadx
>>292
あとスイッチは多いけどこんなのとか
http://www.voxamps.jp/products/Guitars/VirageII/index.html
296ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 01:33:07 ID:kgRlVA7I
よく出てきますね、ホント 検討します
だが俺は今まで中途半端なギター買っては後悔してきたからドストレートに335買うべきかもしれん
まぁそんなことはどうでもいいんですけど、サンクス
297ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 01:44:09 ID:p9E9KdnG
ドストレートってなんかイギリスっぽい、イギリスの、刑事。
298ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 01:46:34 ID:ZfG2Wadx
>>296
ちょwワンボリュームワントーンはどこいった?
あ〜でも、後悔の経験と335買える金が有るなら335が良さそうだね。
335でもどのモデル買うか悩むだろうけど悩んでる時期が一番楽しいしな。
299ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 01:55:02 ID:c2DRNhrX
ギターをLINE録りしたいときアンシミュをよく使うとおもうんですが、
それはアンプのラインアウトでも代用できますか?
300ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 02:04:05 ID:VlhicyZO
>>299
代用っつうか、LINE録りができるようにするためにラインアウトがアンプにくっついてんじゃないの?
301ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 05:21:41 ID:awK7WlRv
>>296
ES-330 1PUなんてどうよ?
お望みの1vol. 1toneだぞ

http://empireloan.com/ver2/wp-content/uploads/2008/10/gibson-es-330-1959-1961.jpg

高いと思うがな
302ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 05:47:10 ID:Xf1bSBzf
アンプの外ヅラがぺりっとめくれてというか
はがれてきてるんですがこれは
どの種類の接着剤系で
張りなおすといいんでしょうか
303ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 05:59:12 ID:awK7WlRv
>>302
俺はこれ使ってる
ボンドG17

http://www.toolfirst.jp/sokkan/k_g17.htm
304ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 07:48:28 ID:IgbeWNpi
>>299 マイク録りシミュの代用にはならない
305ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 09:13:28 ID:Xf1bSBzf
>>303
100均のでないですかねw
306ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 09:14:35 ID:IgbeWNpi
汎用ボンドなら何でもいいよ
307ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 09:34:42 ID:awK7WlRv
あぁ、何でもいいよ。ケチった分のリスクは自前でな
308ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 17:34:10 ID:x8zYlFJt
木かプラスチックか見極めてそれ用のなら何でも構わん
309ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 17:50:16 ID:kgRlVA7I
>>290 301
昨日寝てしまった・・ というかgibsonでもこんなのあるのかー
やっぱ全然研究不足でしたわ ごめん セミアコ335とか336とか多すぎて区別つかん・・

ところで更に聴きたいんですが、ES-339ってファットネックとシン(スリム)ネックありますよね
あれがどの程度の違いなのかとか、やっぱ音はファットの方が断然良いとか、所有or弾いたことあって分かる方いませんかねぇ
近所に全く無い・・

加えて、CS-336との比較とか・・
310ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 17:50:21 ID:OxZqaGvf
ハムバッキングのVOLポットからの弦アースはどれ程の効果がありますか?

エレキギターのセレクター、トーン、フロントピックアップなんかを
取り払って1ハム1ボリュームにする人がプロでもいますが、
それはやはりノイズ対策としての意味が大きいのでしょうか、
それともVOLさえ付けていないパッシブのギターで歪んだギターを演奏する
方もいたりするんでしょうか
311ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 18:17:26 ID:AY07kr5r
ギターにRolandのGK-3をネジ止めしたいのですが
ピックガードに穴を開ける場合ドリルを使わないと無理でしょうか?
ギターはFenderストラトです。
312ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 18:18:07 ID:AY07kr5r
sageてしまいました・・・
313ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 21:07:12 ID:/kjHxPg6
>>311
GKをどこにつけるの? ディバイドピックアップの話? それとも本体?
どれにしてもねじ止めする必要は無いよ。ストラトなら特に。
314ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 21:41:43 ID:qan43dL7
単刀直入に質問させていただきます

ギターの音がリズムに乗りません
ドラムを少々たしなんでおり、ドラムなどではリズムキープできるのですが
ギターとなるといまいちリズムに乗り切れません

バッキングではズレないのですが
バッキングから単音、ソロにうつるときや
単純にソロ、単音がそれなりに酷いです



今のところ

CD音源に合わせて弾いてみて、それを録音
まずい部分を抜き出してメトロノームと合わせて練習

これを繰り返していますが、なかなか改善されません
リズムトレーニングにおいて何か意識すべきこととか思い当たる限り教えて欲しいです

315ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 21:45:11 ID:qan43dL7
>>314です
age忘れたのでageさせていただきます
連レスすみません
316ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 21:53:55 ID:IGI27cSv
ドラムでリズムが取れるなら単純な技術不足でしょ。
自分の意識したタイミングにピッキング速度が追いついてないだけ。
ひたすら弾いてりゃ勝手に改善される。もちろんそれなりの時間は必要。
BPM50とかから録音してみて自分の今のレベルをしっとくといい。
それでもズレるならそれにすら対応できない技術力ってこと。

キャリア1〜2年で初録音して大抵の人は死にそうになる。ギター難しいからね!
317ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 21:57:16 ID:qan43dL7
>>316
早期回答ありがとうございます
ギター難しいの一言に尽きますね・・・

念のためリズムトレーニングは続けたいと思います

弾いてるうちに改善されると聞いて安心することができました
改めてありがとうございます
318ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 21:58:58 ID:yiUHRxJa
wwwwwwwwwwwww
319ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 22:22:23 ID:mghHyPuS
エレキギターを弾ききれてないと弾ききれてるの違いってどういうところで分かるんですか?
320ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 22:35:51 ID:rOKc6Dke
お手本どおり弾けてるかどうか
321ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 22:38:05 ID:hXOwH+Gy
>>309
細かい部分については335スレの方が良いかもね。(よく荒れてるけど)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1273331879/

ネックによる弾き易さは個人の感覚的なものだと思うので「細いほうが弾き易い」「ガッシリしてた方が好き」とか別れるだろうし、
音についても、「個体差の方が大きい」「P.U.による」とか様々。
高い買い物だし、多少遠くても実際に弾いてみたほうが絶対良いよ。
サンバースト系はぼかし具合も物によって好き嫌いがあると思う。

336,339についてはここで少し説明されてます。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/ikebe/2008-es-335.html
322ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 23:00:25 ID:7ikyponL
ピッキングにしてもボードリングにしても言える事ですが、
常に少し先をイメージして弾きます
つまり、実際に動いてる指と頭の中のイメージがタイムラグがある
イメージが常に少し先を弾いていて、指がそれについていく感じです
じゃないと速く弾けません
323ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 23:11:12 ID:zzogM7IA
>>319
>>316

録音して聞いてみる。
324ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 23:11:29 ID:e5V3pnDd
シェクターダイヤモンドシリーズって韓国製なんですか?
325ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 23:13:52 ID:7ikyponL
速弾きが得意な人とそうでない人の違いは、弾きながら次のイメージ出来ているかどうか でしょうね
そして、イメージは80%の練習と20%の才能で作られるものです
20%の才能はどうしても埋まらない部分かもしれませんが、残りの80%を頑張れば大丈夫
逆に言えば才能のせいにしてはいけないと思います
特にアマチュアのレベルで才能を言い訳にするようなそういうシビアなレベルではないですから
326ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 23:25:16 ID:7ikyponL
あと、速弾きに案外影響するのがピックの持ち方
特に人差し指が意外に大事
人差し指がちゃんとピックの先端に向いていないといけないし、
人差し指がしっかりとピックを抑えていなくてはいけない
そして、速弾きしているときのピッキングっていうのはギターのボディー面に対してほぼ平行に動いています
つまり無駄な上下動が無いんです
そして、いかに無駄に深くピックを弦に引っ掛けないように、
最小限のほんとのピックの先端で弦を弾くようにしないといけないんですが、
ということは、ピックの先端と弦との距離感が正確に計れていなければいけないわけなんですが、
僕の場合、ピックと弦の距離感は人差し指で計っていますので、
人差し指は大変重要です
人差し指さえ正しく持てていれば親指は自然に正しい位置に来ているはずですから
初心者の人はまずはピックの持ち方からいろいろと研究してみるのも良いでしょうね
327ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 23:29:40 ID:7ikyponL
速く自分のベストのピックの持ち方を確立すること
それが上達への早道だと思います
328ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 23:46:50 ID:FnDDYD3p
エフェクターの電源なんですが、ACアダプターは専用のでなければまずいでしょうか?
パワーサプライを使いたいんですが、「付属のアダプターを使ってください」みたいな事が記載されていますし。
V値がパワーサプライと違うもの(BLACK STARとか)なら話はわかるのですが、DIGITECHとかパワーサプライと同じ9Vなのになぜ付属の専用アダプターを使う必要があるのでしょうか。
会社的に「まぁとりあえずわが社の使っとけば間違いないからそうしとけ。」という事なのか、それともV値以外に専用のアダプターでなければならない要素があるのか、どっちなんでしょうか?
329ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 00:05:08 ID:o+gwEost
まぁ、それってペダルに限らず、どんな家電製品でもそんなもんだよな。
電圧と極製が正しけりゃ、(ついでにノイズ対策も)基本はどのメーカーでもいいと思う。
ちなみに、うちにあるサンヨー製洗濯機の注意書きには、
『洗濯ネットをお使いのときは、必ずサンヨー製ネットをお使いください。』
だと。
330ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 00:05:35 ID:TW7sOoJJ
大抵の場合、別に専用のアダプターじゃなくても、アンペアとボルトの規格が同じなら使えると思いますよ
ただ、アダプター自体の品質がメーカーによっては問題のあるメーカーもあるかもしれないので、
そういうリスクを回避するために自社の基準をクリアしたものを推奨してるだけでしょう
それが一番手っ取り早く、一番間違いが無く、なおかつ売り上げにも寄与するという事で、
専用アダプターなるものを使うように但し書きをしてるんでしょうね
もちろん製品の種類によっては専用アダプターを使うほうが無難なものもあるでしょうけど。
以上、あくまでも主観で自分の考えを述べただけなので責任は持てませんが。
331ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 00:07:49 ID:bFJl2b4r
電圧安定度、供給可能電流量、スイッチングノイズ、
リップルノイズ、スパイクノイズ、etc
332ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 00:11:48 ID:TW7sOoJJ
下手なアダプター使うとノイズ出たりすることもあるからね
専用使うのが一番無難といえば無難なんだよね
最低でもある程度の価格帯の、ある程度のメーカーのものを使いたいですね。
333ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 00:16:35 ID:Xwx1Av4q
9VならBOSSのアダプター買っときゃ困りゃせんわい。
と、うちのお爺ちゃんが
334ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 00:31:50 ID:SezBwJdE
初心者板に質問したけど返事がないのでこちらにも質問します。

部屋練習用にtascam mp-gt1の購入を検討しましたが
機能は最高だけどどうも評判がいまいちよくないですね。

これと同等の機能を持ってお勧めのものがあれば教えてください。

tascam mp-gt1の気に入っているところはMP3の再生、ギターエフェクター機能、サイズです。
335ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 00:44:35 ID:TW7sOoJJ
>>334
部屋で練習するんならVOXのJAMVOXとかは駄目なの?
336ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 00:51:31 ID:TW7sOoJJ
コンパクトはコンパクトなりの音しか鳴らないよ
しかも、歪系と残響系を同時に使うことが可能、と書いてある時点でエフェクター機能はあんまり期待できないと思う
通常コンパクトエフェクターでも5つぐらい同時にエフェクト重ねれるのが普通だと思うけど。
何に重きを置いているかによりますね。
携帯性なのか、フレーズトレーナー機能?つまり音程変えずにテンポ変える機能 なのか、
エフェクト機能なのか、
それによって選択肢は変わってくるから。
337ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 00:55:30 ID:Sk84Igco
>>329
>>330
>>331
>>332

親切に丁寧に答えてくれて本当にありがとうございます。
ノアズのAC/DCのパワーサプライを持ってるんですが、それにはコンセントが4つしかなくて、自分の使うエフェクターでACアダプターを使うものが4個をオーバーしてしまったためどうしようかと悩み、書き込みました。
取り敢えずボルト値が対応してるものは専用のアダプターではなくパワーサプライを使ってみようと思います。

それで万が一ノイズとかひどい場合には、仕方ないので新たにマルチタップ?を購入し、専用のACアダプターを使おうと思います。

本当にありがとうございました
338ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 00:55:34 ID:TW7sOoJJ
KORGなんかはコンパクトにもいろいろ機種あるし、品質も割りと信頼性はあるほうだと思うけど、
もちろん音はコンパクトなりの音だよ
339ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 00:59:30 ID:TW7sOoJJ
部屋で練習するのにコンパクトである必要性があるのかな?
340ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 01:10:47 ID:TW7sOoJJ
もう少し視野を広げてみるのもアリかと思いますが。
いま凄く視野が狭くなってると思いますよ
最初から必要以上に選択肢を絞らないほうが良い場合が多いです
もっとコンパクトに限定せずにいろいろ調べてみたらいいと思うよ
そこから、あー自分はやっぱコンパクトを求めてるんだな、と思えばそこから選択肢を絞っていけば良いわけですから
それと、カカコムのレビュー評価も見ましたが、この評価の低さはちょっと危険な香りがしますね
カカコムのレビューは結構当たってること多いから。特に辛口のレビューは。
341ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 01:16:30 ID:LEqGdh4G
質問です

つい最近、ネックを交換したんですが
不要なネックはネックだけケースに入れておくのと
不要なボディと組み合わせて弦も張り、一本のギターの形でケースに入れておくのとでは
どちらがネックにとって良い環境なんでしょうか?
342ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 01:21:31 ID:TW7sOoJJ
僕なら捨てるけど
343334:2010/07/05(月) 01:23:22 ID:SezBwJdE
丁寧な返事ありがとうございます。
何でコンパクトかというと家で練習するときに定まった場所でやらずに
あちらこちらに移動することが多いからです。今はパンドラで
練習していますがMP3プレイヤが別に必要なのが気に入らないんです。
マルチはPOD X3, MTRはMicro BR持っているのでちゃんとやろうとすれば
これらを使えばよいので歩き回りながら練習するときはエフェクタは
機能だけあれば満足できると思います。

まとめますと望んでいるのはやはり、コンパクトなサイズ(パンドラより小さい)、
MP3再生、エフェクタ機能(形でも生の音よりはそれっぽく聞こえれば満足です)です。

お勧めの製品があればぜひモデル名を教えてください。
344ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 01:24:26 ID:LEqGdh4G
>>342
FJ ST54にSTDのネックつけたので
値段が高い方のネック捨てるのにはちょっと抵抗が…
345ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 01:59:00 ID:T1qvkfPn
AC9V DC9Vの違いに気を付けろよ
わーミーは前者だから
346ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 02:35:31 ID:BIu+fvvt
>>343
boss js-8 eband
とりまこれググってみ?
347ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 08:26:43 ID:aqvD0KtD
得体の知れない位相の不明なピックアップを
FVコピーのフロントとリアに搭載されてるギターを買いました。、
フロント、リアそれぞれでは音量は差がないように調整できたとおもったら
ミックスポジションだけ音量が小さく
ミックスポジションのフルテン状態で
フロントもしくあリアのボリュームを5あたりにさげると
なぜかミックスポジションの音量があがり
5より下げるとまた音量が下がり始めるんですが
これは配線のつなぎ間違いでしょうか、それとも
ミックスポジションでふぇいず?してるんでしょうか。
ビスはずして弦ゆるめて明けてみるのがおっくうなので取り合えず
こうじゃないか的なアドバイスをお願いします。
348ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 08:44:50 ID:I+ySqW0d
フェイズアウトじゃね?お前さんの言うように開けてみなけりゃわからんがね
狙ってやったのかミスなのかも現物ないまま想像で言うのは意味ないと思うけど。
349ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 09:45:27 ID:gIDdXdNK
恐縮ですが、
ギターの知識をどうやって深めましたか?
ギター、アンプ、エフェクター等の
知識(例えば、グレッチは〜、マーシャルが〜、VOXが〜等々)
を織り交ぜて会話する人を良く見かけます


一応ギター2,3年やってるんですがひたすらテクニックだけを
追いかけていたもので、恥ずかしながらそういった知識には無縁で
話に付いていけません。

最近初めてギターマガジンを買って読んでますが、こういった雑誌
を読んでいくうちに自然と覚えるものですか?
350ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 10:05:09 ID:/F/850Vc
別に恥ずかしくない
昔々なら先輩から、ちょっと昔なら雑誌から、今ならネットから
351ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 10:12:17 ID:I+ySqW0d
口だけ回って実技が伴わない耳年増よりはずっといいと思うけどね
352347:2010/07/05(月) 11:02:40 ID:aqvD0KtD
>>348
レスどうも。
353ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 11:47:14 ID:gIDdXdNK
>>350
>>351

ありがとうございます。誇れるほどの腕でもないんですが。
このスレや板で分からない単語を見つけたらそれを
ネットで調べて少しずつ知識を蓄えていこうと思います。
354ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 13:39:52 ID:1+hv8i/r
10年前くらいに買ったマーチンのアコースティックギターがあるんですけど、それを久しぶりに出したらネックの裏側がべたべたするんです。
それを直すにはどうしたら良いでしょうか?すいません、どなたかアドバイスいただけないでしょうか?よろしくお願いします。
355ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 16:43:53 ID:JfKm0al+
ビブラートがうまくできません;;
ドアノブを回すイメージとかは理解出来るのですが揺れ幅が安定しないので全然美しく揺れないのです
最初はゆっくり一定の幅をキープする練習をひたすらやるべきなのでしょうか?
356ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 16:46:22 ID:F2M7OlYn
最初のうちはメトロノームの緩いテンポであわせるといーよ
357ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 16:57:56 ID:JfKm0al+
>>356
ありがとうございます
緩めテンポでとにかく練習してみます
358ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 17:59:39 ID:I+ySqW0d
>>354
マーチンつってもいろいろありまして。安いのはポリだし高いのはラッカー塗装だし
ラッカーが変質しちまって溶けだしてきてるのならちとヤバい。最悪いっぺん剥いで再塗装だ。
ただ手汗や垢がベタついてるのなら固く絞った雑巾とかで取れるが…。
実物さわってみなけりゃなんとも言えん。信用できる楽器屋かリペア屋にGO!が最善かと
359ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 19:10:21 ID:h/OVPEXn
配線を買おうと思っており、選択肢の中に
外皮がクロス+ロウ漬けでそのなかに芯が入ってるものと
樹脂系?外皮、シールド線、その中に芯が入っているものとあります。
シールド付きの場合はシールド線をアースにして2度おいしくなったりしますが
この二つはどのような使い分けをするものなんでしょうか?
360ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 19:36:47 ID:bFJl2b4r
>>359
ギター内部の配線用かな?
シールド線はノイズが少ないけど寄生容量が大きく音質に影響することもある。
単線はその逆で、ノイズには弱いけど寄生容量がほとんど無く音質に影響を与えない。

ノイズレス処理は、キャビティのシールドと合わせて総合的に行うのものなので、
単線だからダメというわけではない。またシールド線にも寄生容量の少ないものもあるので
シールド線だから必ずハイ落ちするというものでもない。
361ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 23:00:48 ID:h/OVPEXn
>>360
分かりやすい解説ありがとうございました。単線にしてみました。
その配線の種類を元々ついていたものと変えると同時に
ヴァンヘイレンのような1VOL1ピックアップ(リア・ハム)仕様にしてみたのですが
元々がややこしい配線だったので
レンジやヴォリューム感?は劇的に増えました。しかし
歪ませて弦に触れていない時のフィーンというノイズは増えたように思えます。
信号のロスが少なくなるのに比例してノイズも増えたのか
それともハンダがヘタクソだったのか・・わかりません、
ハンダやアースが上手く言ってるかどうかを判別する方法がありますか?
単純回路にするとノイズが増えるなんていうことはあり得るんでしょうか?
362ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 23:22:06 ID:G0nfrTy9
質問させてください。
エフェクターボードの照明についてです。
出番になったとき、エフェクターボードと楽器を持って、ステージに上がりますよね。
そのときステージ上が暗く、ボード内のエフェクターが暗くて見えません。
エフェクターボード内にはコンセントの余りがありますが、エフェクター調整程度の、ちょっとした照明器具を教えて頂けませんでしょうか?
よろしくお願いします。

363ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 23:46:43 ID:+O8bd/Lk
パッチケーブルで15cmとか25cmとかありますがあれって全長ですか?
L字の場合はLに曲がってる部分も含めての長さですか?
364ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 00:02:21 ID:CoBBfL/R
365ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 01:47:48 ID:DZNMLbCi
>>362
こんなのは?
http://item.rakuten.co.jp/hnavi/1137233/
ペダルと同じ所から照明の電源取るとノイズが出たりする場合が有ると思うので
電池式の方が無難かな?と。
ググれば色々出てくるのでお好きなデザインをどうぞ。
366ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 01:52:52 ID:DZNMLbCi
↑ごめん
http://item.rakuten.co.jp/ototebako/10008371/#10008371
の方が使いやすそうだ
367ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 06:16:00 ID:pK/pOchK
>>362
俺のよくやる箱だとスタッフさんが懐中電灯持ってるよ
368ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 11:05:06 ID:4xeLnPLF
ビグズビー付きのセミアコ(エピフォン)の弦を交換しようと思ってるんですが
弦の太さは好みで選んでも大丈夫でしょうか?
細すぎたり太すぎると駄目ということはありませんか?
369ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 13:12:04 ID:596GN09L
>>368
弦が細い→テンションが弱くなる
弦が太い→テンションが強くなる

・・・という基本さえ踏まえていれば、対処は自分で出来ると思う。
ギブソン・エピフォンはスケールが短いので(628mmぐらいのが多い)、
細い弦だとチューニングが不安定になるかも。
370ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 13:59:47 ID:Yk8UHnPG
フレットとピックアップが少し錆びてしまったのですが音質等に問題はありますか?
錆びない対処法などもあったら教えて下さい。
371ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 14:00:50 ID:HpONFf9L
さっき、エレキギターの弦交換をしたのですが、
どうも弦のテンションがきつくなったように感じます

弦高が高くなってしまったのかと思い、弦高を測ってみたのですが、
24Fで6弦2.0mm、1弦1.5mmといつもどおりでした
弦変えた時って弦のテンション強くなりましたっけ?

あと、弦高の測り方ってフレット(指板に打ち付けてある銀色の部分)から測るんでしたよね?
もしかして24Fで測る場合は23Fから24Fの間の指板上から弦までの高さを測るんでしたっけ?

ギターはJackson Starsのソロイスト SL-TN02を使ってます
ブリッジはフロイドローズのFRT-O 2000となってます
ttp://www.rakuten.co.jp/koeido/574448/621220/824617/803462/
372ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 14:31:17 ID:tr1tJKzv
>>370
問題はないよ。多少変化はあるかもしれん

>>371
どういうゲージの弦に変えたかも言わずに「テンション強くなりましたっけ? 」ってお前
373ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 15:07:33 ID:ZUZ8+omt
この間弦交換したんですが、その前までは何ともなかったのに
弦を張り替える最中に、1、3、5弦が時計回りで張っていき、反時計で緩まるようになりました(ストラトです)
ペグがいかれたんでしょうか?

弦交換自体3回目ぐらいなんで、何かヘマでもしたんでしょうかね……
374ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 15:14:37 ID:tr1tJKzv
>>373
写真うp
375ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 15:33:32 ID:cz3h3U3R
>>371
仮にテンションが高くなったとしたら
フロイドなら確実にブリッジが上がるからわかると思うんだけど
固定でもしてるの?
>>373
日本語の意味がよくわからん。
ペグの持ち手のサイドにペグの固さを調節するネジがあるならそれが緩んでるかも
376ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 16:18:13 ID:ZUZ8+omt
>>374
イメぴたぐらいしかやり方分からないです

>>375
ペグを時計回りに回すと弦が緩む(音が低くなる)
反時計回りに回すと弦が張っていく(音が高くなる)

というのがストラトなら正常だと思うんですけれど、
自分のは135弦だけ時計で張っていき、反時計で緩みます(246は正常)
377ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 16:32:33 ID:Fvf5FWr5
>>376
ポストへの弦の巻き方が右と左ゴッチャになってんだろ
次張り替える時は気をつけろ
378ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 16:50:49 ID:Bs9FGN9l
そうか自民日本壊滅テロ組織の悪行を知って下さい。
↓のレス内にて「そうか」で検索お願いします。
● レス禁止 吐き捨てスレ 19 ●
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1278072762/
379354:2010/07/06(火) 17:15:47 ID:bFXeB98Q
>>358さん
ありがとうございました。12-3年前に買った000-28ってやつです。
弾いていてなったのではなく、何年も出してなかったのを久しぶりに出したらベタベタしていたので、
変質しまっちゃってる可能性が大ですね…。

アドバイス通り、楽器屋かリペア屋に持っていってみます。ありがとうございました。
380ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 17:35:58 ID:Yk8UHnPG
>>372
ありがとうございます。
ちなみに錆びの原因は湿気ですかね?
381ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 18:01:45 ID:Jn1FQQmd
>>380
湿気とあと自分の手汗とかの油分
弾いたあと拭いてればそんな頻繁に錆びたりはしないはず
382ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 18:47:06 ID:lVMdWOBz
サウンドハウスで2万で買ったスクワイアストラトに010ゲージの弦を張ったら
トレモロユニットが張力に負けて浮くんだがそんなもんですか?
改造とかは一切してないです

買って1ヶ月半、最初に張ってたのがたぶん009、切れたから交換して009、で今回010にしました
トレモロ使わないので裏に木でも挟みますわ
383ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 19:26:02 ID:tr1tJKzv
>>382
裏のフタあけてスプリングアンカーの2本のボルトを締めて調整しろ
そのためについてんだよ
384ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 19:46:37 ID:lVMdWOBz
>>383
あのネジ、スプリングアンカーて言うのか
それ締めてみます
ありがとうございます
385ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 20:56:28 ID:syFiHUAV
>>383
スプリングアンカー?
それいうならスプリングハンガーじゃないの?
386ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 20:59:08 ID:lVMdWOBz
>>385
ハンガーですね
どうも

限界まで締めたらなんとかトレモロがレギュラーチューニングに耐えられるようになりました
387ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 21:08:40 ID:tr1tJKzv
バネひっかけてる金具がハンガー
それ止めてるネジがアンカー
388ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 21:26:30 ID:Fvf5FWr5
ゴルフ場にあるのはバンカー
389ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 21:32:18 ID:lLNOwl3d
俺あまり弦変えない人だから
ピックアップカバーんとこ拭けなくて凄い汚れてるんだけど
拭いても拭いても取れない・・
こういう汚れってキレイに出来ないの・・?
390ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 21:39:33 ID:tr1tJKzv
スチールならピカール
プラならかんたんマイペット
いずれも布にちょびっとつけて拭くべし
391ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 21:41:25 ID:ZaDsw90/
>>389
白さびならピカールでとれるでしょ、メッキが腐食してなけりゃ。
普段のほこり払いは筆がおすすめ。
392ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 21:46:55 ID:UPYELIsb
ギターの練習時に、

      オーディオプレーヤー
         ↓ AUX IN
ギター→マルチエフェクター(アンプシミュレータ?違いがよくわかりません)→ヘッドホン

というようにつないで練習したいので、XV-AMPやPOD?のようなものを買おうと考えているのですが、
上記のような接続ができるものの中で安くておすすめのものは何がありますか?
ギターが安物なので音には余りこだわらず、値段重視でお願いします。
ちなみにペダルはあったほうがいいでしょうか?
メトロノームが内蔵?されているものはありますか?
質問が多くなってしまいましたがよろしくお願いいたします。
393ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 21:48:26 ID:tr1tJKzv
「安い」の基準がわからんな。そこまで機能充実で1万以下?ないよ
394ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 21:53:23 ID:UdBfvb7/
>>392
KORGのPANDORAなら安めだと思うが
ちなみに俺はPX3Tを中古5000円で買った
395ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 21:57:11 ID:tr1tJKzv
そっかPANDORAがあったか。それいいな。
俺は初代持ってるがラジカセに電波飛ばして鳴らせるのが便利だったな
396ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 22:08:17 ID:dMr3oT8f
メトロノームみたいな機能はなさそうだけどVOX のTonelab なんかもいいんじゃないかな
1万ちょいで買えるし
397ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 22:11:59 ID:UPYELIsb
>>392です
PANDORAシリーズ見てみましたがとても良さそうですね!
4と5で価格差がだいぶあるので4を頑張って探そうと思います

ちなみに宜しければ、
・ペダルはあったほうが便利か(無いと困ることがあるか)
・マルチエフェクター(アンプシミュレータ?)でメトロノームが内蔵されているものがあるか
もお答えいただけると幸いです。
398ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 22:12:45 ID:UPYELIsb
>>396
返信ありがとうございます。時間差で書き込んでしまいました。
PANDORAとともに候補に入れてみますね
399371:2010/07/06(火) 22:41:48 ID:HpONFf9L
>>372
いや、弦は張り替える前と同じ弦を使っています
>>375
ブリッジはいままでと同じ高さです
弦変える時に、ブリッジの下にハンカチ挟んでたので落ち込むこともありませんでした

ていうか、
弦高の測り方ってフレット(指板に打ち付けてある銀色の部分)から測るんでしたよね?
もしかして24Fで測る場合は23Fから24Fの間の指板上から弦までの高さを測るんでしたっけ?

誰か教えてください
400ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 23:00:40 ID:UdBfvb7/
>>397
一応PANDORAにメトロノーム機能は入ってると思うよ
401ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 23:45:04 ID:U6l6EHLr
RP255
402ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 00:02:07 ID:uafXJoGL
>>399
フレットでわかるから。指板に打ち付けてある銀色なのはみんな知ってっから。
そのてっぺんから弦の下までを計りゃいいんだよ。フレットレス除く。普通24Fで計ることはないがな。
403ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 00:32:50 ID:sGU+ypWp
>>400リズム機能って描いてあるのでこれみたいですね
ありがとうございます。
404ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 00:36:40 ID:HIS+Mn52
amt ss-20のsend returnってなんの意味があるのですか?

アンプのsend returnはパワーとプリの間に挟むってのは分かるんだけど・・
こいつの場合はどういう利点があるのでしょうか?
405ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 00:49:07 ID:OXu4kkxM
>>389
ピカール使ってみます!
なるほど
筆があったかw
ありがとうございます
406ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 01:06:39 ID:Cp2IY8lr
基本アンプはクリーンで歪みをBD2で作っている(軽い歪みで深くないです)んですが、
ギターソロでどういうエフェクターを使えば良いか変わりません。
バンドの中で抜ける音にしたいのですが、オススメありますか?
407ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 01:12:12 ID:h/BkfmVG
>>404
SS-20にはキャビシミュアウトがあるから
その前段にエフェクト挟みたいときに使うんだろうなと思います
408ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 01:18:37 ID:h/BkfmVG
アッテネータのGB-VIってのを買ってみたのですが、
ダミーロード機能もあり、スピーカに繋がない状態でラインで
サイレントレコーディング出来ることになってます。

こういう使い方ってアンプに良くなかったりするのでしょうか?
詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。
宜しくお願い致します。
409ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 01:21:39 ID:M16PTXUV
>>377
ありがとうございます
つまんないミスですねorz
410ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 05:17:01 ID:xBvnCfLb
理論の質問なんですが、音理スレ無くなってるのでこっちですいませんがお願いします。

綺麗な感じの曲で、例えばKeyがメジャーとして、Zm(-5)って余り使われ
てない様ですが、Zm-5をZmとして使っている曲を幾らか見つけました。
これは綺麗な流れにしたい時にはいいなあと思ったんですが、コードの役割
としては元と同様にドミナントの代理コードとして扱っていいんでしょうか?
それとも平行調のメロディックマイナーから変換した物で、サブドミナントマイナー
の扱いになるんですかね?
411ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 05:45:12 ID:WEiKK8gu
質問です。

PUをディマジオからEMGに変えてからハウリングが多くなり、ソロの音量を上げるために踏んでいたクリーンブースターを踏んでも音量が殆ど上がらなくなってしまいました。


これはクリーンブースターの故障以外に考えられる原因はありますか?
412ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 08:51:36 ID:YaNYjSwJ
>>411
PUを交換したら出力が上がったにもかかわらず、
以前の設定そのままでやっているのが原因とみた。
まず歪みのゲインやレベルをハウらないところまで下げてみたら?
413ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 09:28:30 ID:Gx0F1anB
ピックアップ交換は配線のハンダはずれのリペアなどを
自分でできるようになりたいんですが
ギター関連のハンダ作業入門サイトをご教示ください。
414ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 10:45:07 ID:uafXJoGL
>>411
PU換えたら今までとは別物のギターなんだから。それで今までと同じ音出すつもりなら
セッティングはもちろん周辺機材全部見直すくらいの覚悟が必要だよ。つか何のために換えたの?
415ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 11:31:32 ID:Kgm+XAxB
アンプの歪みが基本サウンドの場合、ヴォリュームコントロールでクリーンを作るのが一般的だそうですが、揺らぎ系のエフェクトをクリーンにかけたい場合はギター⇒揺らぎエフェクター⇒アンプの順番で良いのでしょうか?
それとも、もっと一般的なセッティングがあるのでしょうか?
416ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 11:42:14 ID:YaNYjSwJ
>>415
Send/Returnが無い1ch仕様のアンプ1台しかなければそれしかないだろう。
アンプの仕様や出したい音によって構成が変わるから一般的という考えは捨てろ。
417ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 12:01:35 ID:Kgm+XAxB
>>416
Send/Returnがある場合はどんなセッティングが出来るんですか?
418411:2010/07/07(水) 12:55:55 ID:WEiKK8gu
説明不足ですみません。

セッティングは変えてみてるんですが、スタジオくらいの音量にすると簡単にハウリングしてしまいます
419ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 13:02:02 ID:uafXJoGL
取り付けが悪いか、中古ならモールディングが劣化した不良PUかもな。
新品ならメーカーに苦情だな
420ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 13:12:32 ID:YaNYjSwJ
>>418
じゃぁそのスタジオ並の音量で音を調整してください。
421ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 13:13:30 ID:fjsZdOz5
1000円以内くらいのスタンダードなギタースタンドが欲しいんですがアマゾンで買っても送料かかりますよね?
楽器屋だといくらくらいで売ってるんでしょうか?
422ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 13:14:41 ID:uWorXAKz
980円とか良く見るね
423ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 13:15:57 ID:Gx0F1anB
>>421
ハドフでも売ってる。中古なら350円ぐらい
424ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 13:47:31 ID:Kgm+XAxB
>>417ですが、解決できました
425ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 17:23:20 ID:Yj+D1q/P
シャーラーとかゴトーのロックペグなんですが、チューニング狂いにくいとか、
弦交換が楽とかメリットはよく聞きますが、逆にデメリットは何かありますか?
426ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 17:33:58 ID:5Sa8hx20
カコワルイ オモイ
427ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 18:14:57 ID:u8Dnx2qg
>>425
ヘッドが重くなると鳴らなくなるって言われてるよ。逆にサスティーンはよくなるみたい。
テンション感も変わるんじゃないかな。まぁ少なからず音は変わる。それが良いか悪いかは別にして
428ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 23:20:17 ID:HIS+Mn52
>>407
ぁぁそっか!!!
ありがとうございました!
429ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 00:41:06 ID:6I14NVku
古いスズキのアコギを譲り受けたので、調整しているのですが
ビビらない程度にサドルを削ったら、サドル高さがかなり低くなり
ブリッジから1mm出てるかぐらいの高さになってしまいました。
まだ少し下げられる余裕はあるのですが…
これ以上下げるとサドルがブリッジと同じ高さになってしまいます
ブリッジは浮いていませんが、ブリッジ6弦側の少し下の辺りの
トップの板がほんの少し浮いてる用に感じますが…これが原因でしょうか?

あともう一つ質問なのですが、プラスチックのサドルとピンが付いていますが
牛骨に変えるとどんな効果があるのでしょうか?
430ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 04:56:34 ID:NFFXijLY
自分のギターだ、交換がきく部分だしやってみたらいいじゃない。
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=380.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=381.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=633.jpg
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=634.jpg      既出でごめん

材質によって音が変わるのか変わらないのか
本人にどう聞こえるか、前方にいる人にどう聞こえるか
録音する場合、マイクロフォンはどこにセットしてどこを狙うか
いちいちやってみないと分からない。
431ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 07:18:43 ID:s9xMnK6b
初めてハンダ付けするんですが、ポットや芯線、コンデンサーなどそれぞれの部品は
ゴテが何wのときはどのぐらい暖めるみたいな目安ってないんですかね
そういうのに詳しいサイトを教えてください。
432ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 07:49:21 ID:03/c7r4p
部品が壊れないで半田がなじむ温度まで
ゴテって...
433429:2010/07/08(木) 08:51:05 ID:6I14NVku
>>430
トップのふくらみは家では直せないんですか…
434ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 10:29:40 ID:NFFXijLY
あー俺アコは守備範囲外だからあれだけど
あちこち覗き見するかぎりでは、俺にはまずムリ。たぶんお前にも。
できることと言ったら、エレキと違って都度都度1音分緩めとくことだな。

ふくらんじゃったのはプロにお願いしてみたら?
435429:2010/07/08(木) 10:49:48 ID:6I14NVku
>>434
70年代とはいえ、今4000円ぐらいで取引されてるギターなので
プロに頼んだら何万もかかるだろうし、もうほっておいたほうがいいかもしれませんね
家で無理やり直せるならやってみようと思ったのですが
力木が浮いてトップとの隙間ができている訳ではなく、力木ごとふくらんでるようです
力木が外れていたならタイトボンドを流し込んで、クランプで固定しようと考えていたのですが
一緒にふくらんでるようではどうしようもないですね
436ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 11:01:21 ID:noTndqaK
何万じゃ無理
20万コースだろ
437ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 14:22:06 ID:xTdu4OZN
TVCMで桑田佳祐が使ってるまるっこいギターの名前か製造元、解る人いる?
438ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 14:28:03 ID:noTndqaK
テスコのメイクイーン。
439ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 15:36:39 ID:ZC1b9XIp
東京事変のキラーチューンという曲のPVで使われてるギターって、なんていうギターですか?
440ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 15:49:23 ID:RPQ4fIug
>>439
VOXのPHANTOMじゃなかったっけ?
http://apollonmusic.com/phantom/ph.htm
441ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 17:44:47 ID:lDuLkwjZ
http://www.youtube.com/watch?v=51CH3dPaWXc
有名なスピッツのロビンソンです。
ギターはレスポールのハーフトーンの音だと思うんですが
ストラトでこのようなキラキラした音を作るにはどうしたらいいですか?
ストラトのハーフトーンはなんか違うし、フロントだと綺麗だけどキラキラした感じにはなりませんよね・・・
442ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 17:49:10 ID:uJ3aMWuE
何故レスポだと思ったの?

多分レスポではなくグレッチ系かテレキャスのハーフトーンだね
ストラトだと言うとおり違うよね。
443ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 17:52:44 ID:uJ3aMWuE
良く聴くとオクターブ上げてるかもです
444ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 17:53:08 ID:lDuLkwjZ
>>442
本人がライブだとレスポールだからレスポールだと思ったんですが
よく考えたらプロだしレコーディングでは曲によってギターコロコロかえるのが普通ですね。
どちらにしてもストラトでは無理か・・・
同じような音作るのは諦めた方が良さそうですね。
445ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 17:57:30 ID:uJ3aMWuE
一番最後の部分が参考になるわ!

やっぱり12弦ギターをシミュレートしたエフェクトだと思うよ
マルチに良く入ってるじゃん

プロはイーブンタイドだろうけどね
446ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 18:00:44 ID:uJ3aMWuE
4:15くらいね

ストラトよりレスポに12弦エフェクトかけた感じだね
447ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 18:16:24 ID:ZC1b9XIp
>>440
違うんだ!!もっとストラトっぽいやつ!!
448ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 18:23:10 ID:ZC1b9XIp
連投すまん、これのギターが知りたいんだー
http://www.youtube.com/watch?v=5b-ORCD4krI&feature=youtube_gdata
449ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 18:52:10 ID:noTndqaK
60年代のBurnsだと思う。
鳴ってる音はこれじゃないよ。わかってると思うけど
450ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 20:06:15 ID:xTdu4OZN
>>438
遅くなったが、ありがとう
451ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 21:53:10 ID:B+3wlFG9
アンプのことなんですが・・・
シールドを挿すジャックが壊れてしまいました(ボロッと折れました)。
SL-15DXという中古のアンプです。
どうすればいいでしょうか。
何の知識も持ち合わせていない身ですが、
楽器屋さんに持っていくには少し大げさという気がします。
なので、僕個人としては直し方を聞かせて頂きたいです。
まだ経験が浅いのでとても一大事のように感じられます。
どうかご助力お願いします。
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/131850(画像です)
452忠 ◆M9WDzWFhcg :2010/07/08(木) 22:31:54 ID:immd8NBU
キラキラした音のするストラトなんて、それはストラトじゃないでしょw
まあフェンジャパのストラトはどんな音するか知らないけど。
USAの20万以上でキラキラは無い
453ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 23:16:45 ID:nN5dqYWP
>>451 ナットが外れただけじゃなくて、ネジ部分が折れたのならジャック交換
半田付け技術がないならっていうか、その質問内容ならお店へGOOがいいと思う
454ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 23:26:28 ID:RFx9UYRW
アルダーボディのストラトの場合、同じ材でも重量が軽いとか重いとかあるようですが、
具体的に何キロぐらいが重い/軽いになるのでしょうか?
あと重いのと軽いのではどちらが良いといわれていますか?
455ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 23:45:44 ID:2QGT0U/r
よく、コード進行を見てみると
play Am
とか書いてあるけど
あれってどういう意味ですか?
456ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 23:48:05 ID:GBzFxbZJ
>>454
なんか質問内容が重いギターが好きなのか、それともボディーにアルダーを使ってるギターが好きなのか良くわからないけど…、>>454は、重いギターは良くて、軽いギターは悪いみたいな都市伝説を誰かから聞いたの?
457忠 ◆M9WDzWFhcg :2010/07/09(金) 00:18:45 ID:93e+SI8b
ストラトの音なんて単なる都市伝説だからね
実際それほどでもないよ
3Sだったらどんなギターでもあんな感じの音だよ
458ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 00:52:31 ID:yaiL3njI
夜分すみません。質問があります。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11306419 
この動画で使用しているギターはなんというギターでしょうか?
素人ですみません
459ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 01:00:58 ID:3/7K0Ohd
>>458
PRSのSE Customシリーズだな
楽器屋でも良く見かけるよ
460ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 01:07:25 ID:lZABayGQ
>>457
嘘はいかん
どれでも同じな訳がない

使ってるPUや木によって全然違う
461ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 01:08:14 ID:uJbD+ShX
ストラトのリア+フロントのミックスポジションできるように配線変えれば解決。
通常のSWオペレーションじゃムリポ
462ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 01:11:11 ID:1mnSEZMj
>>457
>ストラトの音なんて単なる都市伝説だからね
実際それほどでもないよ
3Sだったらどんなギターでもあんな感じの音だよ

0点乙
463ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 01:16:31 ID:pHMrnB1I
アコギ弾きからしてみると、エレキなんて歪ませる曲が多いんだし
ギターの値段や質なんてどうでもいいだろ

と若い頃に思ってたけど、実際エレキを手にして弾いてみると
ギターの値段や質なんてどうでもいいってことがわかった
464ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 01:26:02 ID:lZABayGQ
>>463
アコギのが値段=音の質なのはわかる。

エレキはそこまで顕著に出ないがやっぱり違うもんだよ。

クリーンやクランチぐらいで弾くとキャラクターが表に出るよ。

でも、高価なエレキは必ずしも良いとは限らないのがアコギとの大きな差だな。
465ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 01:33:44 ID:6jVfgi+i
RG370しか持ってない嘘吐き基地外にマジレスしても無駄ですよw
466458:2010/07/09(金) 01:38:36 ID:yaiL3njI
ありがとうございます。
467ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 02:33:48 ID:1j8bGcTQ
ギターで一番大事なのは、思い入れと好みのルックス。
音の良し悪しってのは人それぞれの主観に基づくものだから話は永遠に終わらない。
楽器としてみたら調律が許容範囲ならアリなんだし、安くても高くても気に入ってるならそれでいいじゃない。

と、エレキギター初心者が言ってみる。
468ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 07:44:58 ID:p5+yT4bp
いくつかヴィヴラートについて質問があります
どなたか教えてください

(1)小指でヴィヴラートかけることって可能ですか?
  可能だとしたらやってるギタリスト、Youtube動画を教えてください

(2)小指に薬指(+中指、人差し指)をそえて
   小指でヴィブラート可能ですか?
   これは普通やらないのでしょうか?

(3)薬指でヴィブラートをかけるときは、人差し指、中指を添えて
  ヴィヴラートをかけるの普通なのですか?

(4)人差し指、中指、薬指でそれぞれヴィヴラートをかける時は、
  やはり他の指は添えない方がいいのでしょうか?
  (人差し指なら人差し指だけでやる方がいいかということです)
469ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 08:17:11 ID:tMFJDTg1
個人的には
1) 運指上小指でやる事もあるけどめったにやらない
2) 小指に足すときは薬と中の3本が多いかな
3) 薬だと1本か中指プラスが多い
4) 人差し指だと添える指が無いから1本キラキラ星
指は楽、安定する方法でいいと思ってるが、我流だから...
470ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 08:18:22 ID:tMFJDTg1
あっと、>>469ですが、自分はエレキの話です
471ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 08:23:50 ID:MHXNgY+v
最近、KillerのEXPLODER買ったんだが1、2弦の3フレットがびびる
弦高とネックを調整して若干緩和しているがフレットの調整は保証対象になるのかな?
472ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 08:33:26 ID:MHXNgY+v
>>468
小指でビブラート
これの10秒位のところ

ttp://www.youtube.com/watch?v=9Bf2oZVe3FY&feature=related
473ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 08:44:22 ID:zbRmYwne
>>472
薬指だね。
474ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 09:17:17 ID:LfLWSgrt
耳コピについて質問なんですが
何弾いてるかわからない時ってどうすればいいんでしょう・・
スロー再生にして聞き取っても自分の弾いてるフレーズが合ってるか分からないんですよね・・
475ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 09:27:43 ID:tMFJDTg1
自分のプレイも録音して聞く
キーを下げたり上げたりで違うキーで聞いてみる
コードはエフェクトやバッキングなどアレンジによってはかなり厳しい場合もある
他の曲の譜面が手に入るなら、他の曲を参考に予測を立てて弾いては比べの繰り返し
476ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 10:11:44 ID:rJukiNhT
エレキで、小節の終わり部分で音を伸ばしてヴィヴラートをかけたりしますが
ヴィヴラートしてるときはチョーキングと同じレベルで左右の手を使って
余弦ミュートしつつヴィヴラートしてるのが一般的なんですかね?
477ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 10:36:23 ID:mhmTczFW
>>476
ビブラートだろうがチョーキングだろうがタッピングだろうが
いらない音を出さないように余ってる指や掌等でミュートすることは
一般的っつーか基本
478ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 13:54:04 ID:MHXNgY+v
>>473
ありゃ、薬指だったか
22フレットチョーキングから23フレットに移行、ビブラートかとおもた
インペリテリは小指を多用するイメージがあったもんで

>>468
別に小指で安定したビブラートが得られるなら使うのはありかと
479ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 15:20:44 ID:3m+cyU3n
ワッシュバーンってどうだろう?
インドネシア製なんだが
480ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 16:02:22 ID:TqUf18mh
>>471
メーカー保証の事?多分ダメだと思う。フレット調整って擦り合わせでしょ?初期不良ならリフレット、もしくは新品と交換してもらえるかもしれない。
学生の頃、友達がフロイドローズ買ったんだけどチューニングが悪いって買った所に持って行って「この楽器屋はこんなモノ売ってるんですか?」って言ったら交換してもらってたよ。
場合によるけどその作戦もいける
481471:2010/07/09(金) 16:40:39 ID:MHXNgY+v
>>480
thx
まあ新品で買ったから初期不良といえば初期不良なんだけれども見たところ3フレットが若干沈んでる感じ
でもサスティーンが得られない程じゃないし、生音で聴いて他のフレットより僅かに音のヌケが悪いかなという程度なので
どうしようかなって思ってる
482ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 17:38:33 ID:/EZKSslM
>>453
レスしてくれてありがとう。
楽器屋さんにもって行きます。
483ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 18:07:10 ID:JW8W5bPP
>>481
ボコボコ承知で俺のやり方を、、、
精密−ドライバを該当フレットの根本に軽ーく叩きこんで起こしてやってるけど、、、
要するに本来の高さに浮かせてやるの。
適正になったら、浮いた部分に瞬接を超微量染ませてやる。
484ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 19:26:12 ID:MHXNgY+v
>>483
いやー流石に買ったばかりのギターでそれをする度胸がない
今までメインで使ってたのは自分でフィンガーボード削ってスキャロップにしていたりはしていたけど
485ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 20:19:24 ID:yaiL3njI
お願いします。アンプ購入です。
予算7万くらい。
家練習メイン。フルチューブ。できればヘッドフォンあり(なくてもまあいい)
ギターはギブソンレスポ
、低音が篭らず、歪がクリアなやつ。あとアンプ直でメタルできるくらい
歪むの。
おすすめ教えてくらさい。
当方、マーシャルバルブステート8080.AVT20、PODX3所有。 
どれもいまいち。フルチューブに憧れあり。
486ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 20:56:42 ID:p9oYE8Kq
すいません、質問よろしいでしょうか?

どこぞの掲示板で
ファインチューナーをある程度までねじ込んだ状態でチューニングが合うようにして
、気が向いたときにその6のファインチューナーを緩めることでドロップDにする

というのが書いてあったんですが、
ロック式トレモロでこのような小技は実際に可能なのでしょうか?

やっぱりテンションのバランスが変化して無理なんですかね?
487ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 22:03:15 ID:g8jowLSV
GHS のFAST-FRETって指板潤滑剤使ってるんですが
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1009%5EFASTFRET%5E%5E
コレって剥きながらつかっていけばいいのかな?
なんかだんだん毛羽立ってきてもしゃもしゃしてきてんだけど
剥かずにつかって塗れなくなったらおしまいって感じが正しい使い方なんでしょうか?
488ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 22:43:10 ID:AyW3lRww
489ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 23:06:23 ID:Wi6yKJDL
>>486
どこぞの掲示板の人もロック式トレモロでやってるんじゃない?
フローティングトレモロでそれをするためには
裏のスプリングのテンションをキープするやつが必要。
ESPのアーミングアジャスターとか。
アジャスターつければファインチューナーで可能かもしれないが、
ヒップショットをつけると即座に変更できる。

こういうのを使わずに出来ているとしたら、
トレモロが接地していてテンションがかわらないか、
チューニングの狂いがわからない耳の悪い子かどっちか。
490468:2010/07/09(金) 23:19:45 ID:p5+yT4bp
>>469>>472>>478
やはり小指でヴィヴラートは難しそうですね
ありがとうございました
491忠 ◆M9WDzWFhcg :2010/07/09(金) 23:48:00 ID:93e+SI8b
自分は耳コはいままでだいたい聞き取れてるんで、
聞き取れないときどうする?と聞かれても、はぁ?って感じだけど、
もし自分が聞き取れないフレーズやコードに出くわしたときにどうするかを話します
とりあえず自分ならイコライザー機能の付いた再生ソフトをネットで探して、
とにかくイコライザーをいろいろ弄りながらベストのポジションを探します
そして、聞き取れないパートを何十回もリプレイします
そして、10分〜15分程度かな、集中して何回も連続でリプレイしたら、
インターバルでテレビ見たり、本を読んだり、カモミールティーを飲んだりしてリフレッシュします
そして、また10分程度集中して音を聞きます
それを何回か繰り返します
そしたら脳が音に慣れてきて、だんだん今まで聞き取れなかったものが聞き取れるようになってくると思うので、
そしたらギターである程度、この音使ってるんじゃないか?みたいな音をメモしておきます
そして一日目終了
2日目も1日目と同じように、集中とリフレッシュを何回か繰り返します、
おそらく、一日目よりも音が聞き取りやすくなってるはずです
で、またギターで使ってそうな音をピックアップして、ある程度の骨格というか、
輪郭というか、こんな感じなんじゃないかな?みたいなものを弾いてみます
そして、次は実際に自分の弾く音のニュアンスと、コピー対象のニュアンスを比べてみる
で、自分の作った骨格にいろいろと肉付けをしていく
そしてどうしても聞き取れない音は自分で勝手に作っちゃえばいいの
コピーなんて所詮アナログなんだから一言一句全部正確に写し取らなきゃいけないものじゃないから
492忠 ◆M9WDzWFhcg :2010/07/09(金) 23:51:31 ID:93e+SI8b
もっと言えば、
オリジナルよりも俺の作ったフレーズのほうがイケてるだろwぐらいの勢いでコピらないと、
結局永久に人の作った音楽を真似るだけで一生終わっちゃうから
493ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 23:54:51 ID:eQmKbmvS
>>492
死ね消えろ来るな
494ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 23:58:57 ID:4bg7gYP5
コテハンつけんてんだから、気に入らなければNGにすればいい
495忠 ◆M9WDzWFhcg :2010/07/10(土) 00:00:02 ID:93e+SI8b
コピーは、実は想像力が大事
たぶんこうなんじゃないかな? みたいな直感というかインスピレーション。
そういうのがコピーには凄く大事だと思いますね
そういうひらめきが無い人はコピーに向いてないと思う
たとえばコードでも、パッとおと聴いた瞬間に、あーはいはい みたいな感じで、
もう聴いた瞬間にギター握ってるから
496ドレミファ名無シド:2010/07/10(土) 00:07:42 ID:mJis5xOy
消えろ糞虫
497ドレミファ名無シド:2010/07/10(土) 00:08:48 ID:1d9NPNHB
うぜーな氏ねよクズ
498ドレミファ名無シド:2010/07/10(土) 00:09:37 ID:1d9NPNHB
>495
消えろ
499ドレミファ名無シド:2010/07/10(土) 00:11:19 ID:ZxJ+1zip
>>495
死ぬか、もしくは死ぬか
どっちか選んで下さい
500ドレミファ名無シド:2010/07/10(土) 00:12:02 ID:ZxJ+1zip
なぜ糞虫がここに?
501ドレミファ名無シド:2010/07/10(土) 00:13:22 ID:ZxJ+1zip
下手糞が説教たれてると聞いて
502ドレミファ名無シド:2010/07/10(土) 00:15:29 ID:GhI4klf2
ちゅーさん隔離スレへ
503ドレミファ名無シド:2010/07/10(土) 00:18:40 ID:bvIqEhDL
はじめてくるけど、なんで ID:93e+SI8b は嫌われてんの?
上の書き込み見て100%その通りって訳じゃないけど、そういうアプローチ、考え方もありかと思ったよ。
504忠 ◆M9WDzWFhcg :2010/07/10(土) 00:18:58 ID:Gs5E3tfb
どこに降臨しようと僕の自由だろ
505ドレミファ名無シド:2010/07/10(土) 00:21:22 ID:4O/B5hXe
ゴミブリ並に不愉快
邪魔だ
506ドレミファ名無シド:2010/07/10(土) 00:22:56 ID:nN1TYkAm
邪魔だからさっさと自分でスレ立てて引き込もってろクズが
507ドレミファ名無シド:2010/07/10(土) 00:23:54 ID:Lp1lZ8Nw
嘘吐きと馬鹿は甘やかしてはならぬ。
508ドレミファ名無シド:2010/07/10(土) 00:27:27 ID:rhwwfPHy
開き直りか、、、夏が思いやられる
509ドレミファ名無シド:2010/07/10(土) 00:29:48 ID:VyhWlM5z
この糞虫ってジム・ホールの事カス扱いしてなかったっけ?
まだ藤巻最強だと思ってんのか?
510ドレミファ名無シド:2010/07/10(土) 00:33:15 ID:pfTTJL8U
ジミヘンすらも糞扱い。
511名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:04:56 ID:mf1Hfe3Q
>>503
奴はネットで仕入れたにわか知識を自分の事の様に語るだけのカスだから
512名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:45:18 ID:iC9+QNFw
ここで合ってるかよくわからないけど
ちょっと質問。

内部配線いじってたらリアの出音が
フロントの1程度しか出なくなったんだけど
考えられる要因ある?
513名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:10:03 ID:7ziGZqfX
信号線と、導体部分の接触をチェック! (ハンダ付け部分等・・・)
514名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:39:59 ID:EyrPEd/p
>>410
後者。SDmの考え方で5度下のV(D)に落ちて普通に解決にいけるよ。
ドミナントの代理ではない。

>>471
ならないと思うなあ。PRIME買った時はネックが少し反ってるって言ったら
交換してもらえたけど。本社の話ね。
515名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:25:18 ID:iC9+QNFw
>>513
それも色々いじってるんだけど
何とも進展がない…

PU自体の断線もあると思うんだけど
その場合って新しく別のPU買うしかないのかな。
516471:2010/07/10(土) 13:26:46 ID:F3tTFxor
>>514
取りあえず店に問い合わせたところ、ひとまず修理に持ち込むことになりました
これから行ってきます


                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _-
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
517名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:50:47 ID:EyrPEd/p
なんかワロタ
518名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:30:29 ID:NnEIA4Ca
アコギのブレーシング形状に合った弦について質問です。
ラダーやファンブレーシングはデリケートなイメージがありますが、
ミディアムゲージ等太めの弦を張ると強度的に危険でしょうか?
今後の参考にしたいので、その辺お詳しい方がいたらご教示願います。
519471:2010/07/10(土) 17:54:09 ID:F3tTFxor
取りあえず報告を
結果として保証の対象で無料で直してもらうことになりました
ただ、一月弱かかるかも知れないとのこと
520忠 ◆M9WDzWFhcg :2010/07/10(土) 18:46:51 ID:Gs5E3tfb
ジミヘンを糞だと言った覚えは無い
さほど だ と言っただけだ
521名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:25:14 ID:nPQVMSMF
>>520
言ったんじゃなくてレスしたんだろ?

とりあえず謝っとけ。
522名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:37:21 ID:Td+iyUoX
フェルナンデスのFR-45てジオアイバニーズのGRX
買うならどちらがいいと思いますか?
523名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:39:20 ID:voOiLY45
>>520
うるせえきえろかす
524名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:44:59 ID:t6qXra5X
>>522
試奏して気に入った方買った方がいいよ
弾きやすさはもちろん音の鳴りだったりやっぱりギターは自分で試して買うのが1番だと思う
525忠 ◆M9WDzWFhcg :2010/07/10(土) 20:52:34 ID:Gs5E3tfb
ずいぶん気安く試奏をおすすめのようですが、
楽器屋によっては原則試奏不可のところもあるんだがな。
試奏ってのはもう買う寸前まで商談が進んで、
最後に、「もしよろしければちょっと鳴らしてみてもいいですかね?」 っていう流れで突入するべきものであり、
いろいろ試しに弾いてみたらいいじゃん とか
何本か弾いて一番鳴りの良いやつを
みたいなノリで試奏すべきものではないと自分は思う
飽くまでも売り物なんだから その辺はある程度わきまえないとね
526忠 ◆M9WDzWFhcg :2010/07/10(土) 21:06:37 ID:Gs5E3tfb
もっと言うなら、試奏した以上は、それが客観的にコンデションが不良である場合を除いて、
自分が握ったギターは責任を持って買い取るべき
それはワインのテイスティングと同じですよ
テイスティングは味が自分の好みなのかどうかを味見するためのものではなく、
そのワインが不良品でない事を確認するためのものであり、
ワインが明らかにすっぱいとか、異物が入っているとか、色が明らかにおかしいとかいう場合を除いて、
一度栓を開けたワインが味が好みに合わないからという理由で別のにしてくれと言わないのと同じですよ
それをさ、ワインとかテイスティングしたこと無いような馬鹿が必死にテイスティングでクンクン臭いかぎまくって、
舌で転がしまくってる様は、見苦しいものですよ。
今の時代は、ワインの管理はソムリエの居るような店ではほとんど間違いないから、
テイスティングなんて単なる形式的な儀礼に過ぎないわけで、
ちょっと匂いかいで、色見て、一口飲んでみて OKですよ って言うだけの事なの
いかにスマートにテイスティングを済ませるか、でソムリエも あ、この客結構ワイン飲みなれてるな、って判断したりするから。
それはちょっと覚えといたら良いですよ
まあ君らそんなソムリエの居るような店でワインなんか飲まんだろうけど。
要するに、試奏もそれと同じだって事
527名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:11:04 ID:VyhWlM5z
>>526
お前可哀相な奴だな

楽器屋行ったことないだろ
528忠 ◆M9WDzWFhcg :2010/07/10(土) 21:16:13 ID:Gs5E3tfb
むしろ試奏不可っていう店のほうが僕は信用できる
だって、それだけ商品の管理に厳しいって事だからね
気軽に試奏してください って店は、逆に言えば、自分が買おうとしてるギターを
何人の人が何触ったかも分からんような汚れた手で触りまくったか知れないわけで、
そっちのほうがどうかと思う
529名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:16:19 ID:Ykg18W0x
>>526
ずいぶんバカみたいなことを書かれたようですが
飽くまで他人の質問についてなんだから その辺はある程度わきまえないとね
530忠 ◆M9WDzWFhcg :2010/07/10(土) 21:21:38 ID:Gs5E3tfb
この前木村拓哉が世界で数本しかないアコギを指輪付けたまま試奏してるのをテレビで見たときには背筋凍りついたけどねw
キムタクだからって何しても許されると思うなよ
531名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:26:03 ID:nPQVMSMF
>>530
キムタクだから許されんだよ。
おまえがやったら誰も許さねぇよ。
532忠 ◆M9WDzWFhcg :2010/07/10(土) 21:33:46 ID:Gs5E3tfb
マーティンだったかな?世界で5本ぐらいしか現存してないギターで、値段は覚えてないけど、
確かに店の人のほうからキムに 弾いてみますか?っていったんだけど、
え!? いんすか? みたいなノリで指輪2本ぐらい付けてたし、ベルトも金属バックルのベルトで、
そのまんま普通に弾いてた
普通遠慮するやろ
遠慮しないまでも、指輪は外せや
常識やろ
ジャニーズなんてほんと世間知らんよね
傷ついたら買い取ればいいんでしょ?って感じなんだろうね
533503:2010/07/10(土) 21:35:11 ID:bvIqEhDL
今日の書き込みを見て皆さんの対応がごもっともであると痛感いたしました。
534名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:37:36 ID:9FDhI3xm
グダグダと長文オナニーするから
535忠 ◆M9WDzWFhcg :2010/07/10(土) 21:39:57 ID:Gs5E3tfb
でも正論だよ
536名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:40:16 ID:cSS9dXgx

 _,,..,,,,_
./ ・ω・ヽ  < ココ、質問スレなんですけど・・・ > ID:Gs5E3tfb
l      l
`'ー---‐´
537名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:44:52 ID:Ykg18W0x
>>535
でもスレチだよ
538忠 ◆M9WDzWFhcg :2010/07/10(土) 21:48:43 ID:Gs5E3tfb
それほどスレチでもねえよ
539名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:04:11 ID:VyhWlM5z
>>532
キムタクの件は同意するよ。
サウンドホール匂っただけで凄い鳴りだ とか言ってたし。
だけど試奏で判断しなくてどうやってギター選ぶんだ?
全く同じ型のギターだって音や弾き心地が全然違うもんだってあるんだぞ?

まぁどうにも見た目が最高っていうなら良いとは思うけど
540名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:19:52 ID:voOiLY45
流石楽器屋で一度も買い物したことが無いチキン野郎の言うことはひと味違うなw

おい忠、自分の巣から出るんじゃねーよボケが
541忠 ◆M9WDzWFhcg :2010/07/10(土) 22:37:35 ID:Gs5E3tfb
贔屓にしてる楽器屋はあるよ
ちゃんと店員とコミュニケーションもとれてるし
542名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:43:04 ID:Lj4sylyc
ふ〜ん。。。忠さんの言うことはたしかに正論で納得することも多いと思うけどなぁ

まぁここが質問スレってことを考えるとちょっと場違いかも
差し出がましいようですが場所をお変えになったらどうでしょう?
忠さんのおっしゃるような事、知らなかったり気付かなかったりする人も多いと思います
543名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:46:54 ID:vNz6Jimr
全く買う気がないのに試奏してるのはどうかとは思うけどな。
高校生の試奏という名の集団演奏会見るとそこでは買いたくなくなる。
544名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:53:04 ID:voOiLY45
忠が贔屓にしてる楽器屋→楽天
店員とのコミュニケーション→メール
545忠 ◆M9WDzWFhcg :2010/07/10(土) 23:21:39 ID:Gs5E3tfb
ちょっと待ってもらえる?
いま鼻毛抜くから
長いの一本あった
546忠 ◆M9WDzWFhcg :2010/07/10(土) 23:29:23 ID:Gs5E3tfb
やべえ ロストした
抜かないと・・
明日デートなのに
547名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:29:02 ID:ebsSKozD
>>524
レスありがとうございます。それと荒れる原因になってしまってすみません。
最終的には試走するつもりですが、ギターのメーカー評価などがほとんど分からず
ネットで調べたらアイバニーズは優れたブランドですがジオはなんともいえない感じらしく迷っていました
参考までによろしければ皆様の評価をお聞かせ願えないでしょうか?
548名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:05:50 ID:tGVV3A++

やっぱIbanezかっこいいよね
もしもうちょっとお金出せるならRG350シリーズとかどう?
549名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:41:36 ID:2oIRI454
>>545-546
そんなもんどうでもいいから巣に戻れよ知障野郎
550名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:03:29 ID:irTKfTGO
>>547
フェルナンデスのそっちは使ったこと無いけどGRXは友達がギターを始めた時に
買った奴をリペア頼まれて数日だけ家に置いて使った事があるから答えられるよ。
ネックの薄さはやっぱりアイバニーズって具合だけど、一番気になったのはPUだね。
仕様を検索したりしなかったんだけど、あれはアイバニーズのPUじゃないと思う。
RG使った時の感覚と全然別で特有のシャープさが無く、高域が強いわけでもない。
ただ歪ませると音の線がかなり細く感じるってのはある、リアのPUだけ気軽に変える
とかは出来ない感じ。換えるなら全部換えないと使い物にならないかも。

後は、シンクロだったけど若干チューニングが狂いやすい。それと2年使った状態だった
けどネックが少し波打ってた。ネックが反りやすいのかもしれないけど、管理状態が
解らないから何とも言えない。覚えてるのはそれくらいかな。
551名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:59:39 ID:3H4AqoT/
へんな質問ですみません。
出張に出るのですがギターの左手専用の器具のようなものは
ございますでしょうか?正確に抑える練習をしたいもので・・・。
552名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:30:24 ID:btVhm3Sg
>>551
shredneckでググれ
553名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:14:51 ID:mv8V4ElJ
一般的なストラトの場合
リアピックアップを交換するとして
リード線は最低何センチ必要でしょうか?

シングルをハムに換えるつもりです

換えようかと思っているピックアップを中古で見つけたのですがリード線が短いとのことで
購入を踏みとどまっています

どなたかご助力お願いします
554名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:04:46 ID:gDgxC6cN
>>553
10センチもあれば足りると思う
足りなければたせばいいだけ

そんなのも解らないなら新品買え
555名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:42:55 ID:l4AmQrJN
>>553
おまいは脳みそを替えたほうがいいね
556名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:07:21 ID:r9sXgfnR
FUZZ FACEを使ってギターのボリュームを絞った時の鈴鳴りトーンを出せるエフェクターってないでしょうか?
別にFUZZは必要ないのですが・・・
557名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:15:16 ID:mv8V4ElJ
>>554
>>555
スレ汚し失礼しました
558名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:47:11 ID:Qh5q1Nd3
これまでコード弾きしかしたことなくて、ギターソロの練習を始めたのですが、
一本一本弾くのが極めて難しいです。

特別に、違う弦を弾いてしまうことがよくあります。
右手は宙に浮いている状態ではじいているのですが、左手を見ていると、今どこの弦の上空に居るかわからず、いつしかズレてしまいます。
これは感覚的に慣れるしかないんでしょうか?

程度の低い質問ですみません。
559名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:03:31 ID:jU1RTSkE
ブリッジに手を置いて固定すると飛躍的にやりやすくなるよ
560名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:12:46 ID:hFwC0DGV
あと一弦側のボディに小指を触れて置くとか
561ドレミファ名無シド:2010/07/11(日) 23:24:38 ID:Qh5q1Nd3
>>559-560
なるほど、自分なりの基準位置というのを適当に造るという感じですかね。
ありがとうございます。
562ドレミファ名無シド:2010/07/11(日) 23:41:21 ID:yeaaHCG2
すいません
Gibsonのレスポールに今ハムがついているのですがP-90をつけるには改造が必要ですか?
563ドレミファ名無シド:2010/07/11(日) 23:56:25 ID:+Mo+2JLg
必要です
564ドレミファ名無シド:2010/07/12(月) 00:07:25 ID:nFO0Cmj9
P-90と言っても形状は2種類・・・ってツッコミは置いておくとして
まあどっちも改造は要るでしょ。仮に横がなんとかなったとしても
上下の隙間とか、高さをどうするんだよ?と。
P-90の音が欲しいんなら、本家にもダンカンとかもハムサイズの
P-90タイプがあるので、そちらを奨めるけどね。
565ドレミファ名無シド:2010/07/12(月) 00:10:56 ID:sVANuBvN
>>563-564
ありがとうございます
いろいろ見てみようと思います
566ドレミファ名無シド:2010/07/12(月) 00:15:34 ID:GqZwQytj
>>489

遅れましたがなるほど、参考になりました
ありがとうございます
567ドレミファ名無シド:2010/07/12(月) 00:28:44 ID:GqZwQytj
連レスすいません
http://1484.bz/c/63632/
このギターのピックアップはパッシブに見えるんですが・・・
このギターのバックパネルの左下のパネルは電池いれるとこでしょうか?

あと、cortというギターメーカーはどうなんでしょうか?
調べたんですが情報が少なくて・・
持ってる方がいたらお願いします(><)
568ドレミファ名無シド:2010/07/12(月) 00:47:24 ID:EQXe73Yo
>>567
まず、EMG-HZに関して調べたか?
HPに載ってるぞ?

答えを言うとパッシブ
電池はいらん。

ギターに感しては有名じゃ無い。
けど、普通に作ってればメーカーなんて関係ないだろ。

そんなのにこだわらず気に入ったの買えばいい
569ドレミファ名無シド:2010/07/12(月) 00:50:43 ID:GqZwQytj
素早い返答ありがとうございます

なんか気になって気になってw

「気に入ったの買えばいい」
そうします
570ドレミファ名無シド:2010/07/12(月) 00:52:29 ID:+5SAjNa0
質問です。
エレキギターの中に電池って入ってるんですか?
571忠 ◆M9WDzWFhcg :2010/07/12(月) 00:55:16 ID:Dmujyv5R
>>570
普通は入ってないよ
でも入ってるのもあるよ
572ドレミファ名無シド:2010/07/12(月) 00:58:34 ID:+5SAjNa0
>>571
そうですよね、ありがとうございます。
上に電池と書いてあったので焦ってついググりもせず聞いてしまいました。
今ググったらありました。
ありがとうございました。
573ドレミファ名無シド:2010/07/12(月) 01:11:33 ID:EQXe73Yo
>>571
普通って何?

EMGは普通じゃ無いの?
ダンカンのアクティブも普通じゃないの?
アイバのアクティブも普通じゃ無いの?
574ドレミファ名無シド:2010/07/12(月) 01:23:35 ID:mC+UYScX
そりゃ普通じゃないだろ
575ドレミファ名無シド:2010/07/12(月) 01:23:38 ID:QuOenHiD
RAVELLE X 2009を使っているんですが、昨日1弦が切れたので弦を張り替えてもらいました。
するとどの弦も16フレットぐらいから音がならないんです。
原因を教えてください
576ドレミファ名無シド:2010/07/12(月) 01:32:37 ID:EQXe73Yo
>>575
弦交換とは関係ないだろうね。
確認する事はネックの反りだな。

後、ヘッドに着いてるカバー外してロッド回したりした?
577ドレミファ名無シド:2010/07/12(月) 01:37:19 ID:QuOenHiD
>>576
中は一切触ってません
ギター初心者で、弦は張り替えてもらいました。
前より弦高が低くなった気がします。
578ドレミファ名無シド:2010/07/12(月) 01:45:35 ID:EQXe73Yo
>>577
んーーー
まず、症状をもう一度お願い。

音が鳴らないって
1:弾いた弦が他のフレットに触って音が出ない
2:上記ではない

どっち?
579ドレミファ名無シド:2010/07/12(月) 01:50:43 ID:QuOenHiD
>>578

下の方のフレット全てが、キュイーンという同じ音なんです。
グッと強く押すとそこの音がかすかに聴こえます。
開放弦でも、ジョリーンとフレットに触れてしまいます。
580ドレミファ名無シド:2010/07/12(月) 01:55:32 ID:EQXe73Yo
>>579
じゃあ、弦高上げようか?
上げ方はわかるよな?

基準は12フレット6弦でフレットから弦まで2mm~2.5mm
1弦で2mmぐらい
581ドレミファ名無シド:2010/07/12(月) 01:57:25 ID:QuOenHiD
>>580
ググってみます(笑)
遅くにありがとうございました!がんばります!
582ドレミファ名無シド:2010/07/12(月) 09:25:08 ID:oD1FBOxo
アコギ用の消音器もエレキに使えますか?
それでアンプをヘッドホンに繋いだら外に聞こえる音はほぼ無音にできるでしょうか?

転勤が決まり用意される社宅がレオパレスなので外に漏れる音をできる限り小さくしたいのですが
他に良い方法があるでしょうか
583ドレミファ名無シド:2010/07/12(月) 10:20:30 ID:MED6L+4W
使えるけど、
使わないとしても、さすがにエレキの生音くらいなら
隣には聞こえないんじゃないかととおもうけどなぁ
ちなみに弱音器なんてわざわざ買わなくても、
スポンジを長細く切る→スポンジをブリッジ付近で弦の上下交互に挟む
で、同じポコポコミュートサウンドになるから試してみたら?
584ドレミファ名無シド:2010/07/12(月) 10:22:42 ID:Hm4vvM6H
>>558
人によるけど、エレキで単音弾くときは
3弦なんか弾く場合はピッキング側の手は
ブリッジ辺りに軽く乗っけてピッキングの安定化とともに、、
手の手刀部分らへんを4−6弦に触れさせて、
弦の共鳴や雑音を防ぐようにするといいよ。
3弦5Fを人差し指で押さえた場合で考えると
上のようにピッキング側の手を工夫するとともに
弦を押さえてる人差し指の腹部分で、1−2弦に軽く触れておくと
1−2弦の共鳴や雑音も防げるし人差し指の先端で4弦に軽く触れておくと
さらに雑音ミュートが響子になる。特にエレキは歪ませるとがんがん雑音でるから
手を完全に浮かすのはあんまりよろしくない
585ドレミファ名無シド:2010/07/12(月) 10:23:41 ID:Hm4vvM6H
>>582
どのタイプのエレキかでも変わってくるよ
完全ソリッドなら気にしなくていいと思うよ。
586ドレミファ名無シド:2010/07/12(月) 10:28:21 ID:jBqITiUo
>>582
エレキの生音が隣にも聴こえるようなペラい壁なら壁に遮音シート貼った方が遥かに効率いいよ
587ドレミファ名無シド:2010/07/12(月) 10:33:53 ID:SqkqZpNW
レオパレスの壁ってそんなに薄いのか?
エレキの生音が駄目なら、テレビの音はおろか、屁の音まで聞こえそうだな
588ドレミファ名無シド:2010/07/12(月) 11:24:12 ID:UPNsk5i/
忠って方
試奏を勧めた人だけど
もちろん買う前提の話しだよ?
ある程度買う物が絞られて候補が上がってある場合だと試奏はすべきだと思う
試奏して初めて自分に合う合わないなんかだって見えてくるしね
>>522の方は既に2種類に絞られてたから試奏を勧めた
店の方でも買ってもらえるなら試奏は歓迎すべきだと思う
逆に試奏するのも店員が不機嫌な顔する店でなんて俺は買う気は全く起きない
例えばだがギブソンのレスポールの低価格帯なんてそれこそ個体差が凄い
そこで見た目だけで判断するなんて俺には無理
589ドレミファ名無シド:2010/07/12(月) 11:52:54 ID:UPNsk5i/
もちろんだけど試奏に関して最低限のマナーも守るべきというのは俺も賛成です
指につけてるアクセサリーはもちろんエグいバックルのベルトや腰回りにスタッズやチェーンつけてる状態で試奏なんてのは
マナー的にどうかと思うし、そもそもモラルが欠如してるとしか思えない
そこら辺は最低限なんで守るべきというよりモラルですよね
買ったあとに自分がどの姿で弾こうかは自由ですが
あと、店員もそこら辺は全然注意していいと思う。やっぱり商品だしね
590ドレミファ名無シド:2010/07/12(月) 11:55:13 ID:U82Ztcxq
>>588
忠は妄想を垂れ流してるだけだから相手するだけ馬鹿見るぜ
奴に掛ける言葉は「うるせえ巣に帰れ」で充分
いつまでも相手してるとここに居着くぞ
591ドレミファ名無シド:2010/07/12(月) 13:57:09 ID:qUWWtFsq
基地外が居付いたようなのでこのスレとはおさらばします
592ドレミファ名無シド:2010/07/12(月) 17:12:22 ID:xqNkMgDC
ロックンロール的な感じの曲をやりたいんですがオススメはありますか?
ノリノリな感じがいいです。
593ドレミファ名無シド:2010/07/12(月) 19:01:09 ID:2nNHtgyC
じょにーBぐっど
594ドレミファ名無シド:2010/07/12(月) 19:05:35 ID:OdPQNHA6
はうんどどっぐ
595ドレミファ名無シド:2010/07/12(月) 20:18:35 ID:Hm4vvM6H
青心臓
596ドレミファ名無シド:2010/07/12(月) 21:07:51 ID:EQXe73Yo
ロックじゃ無いけど
ブライアンセッツアー

ロカビリーってロックの走り?
597ドレミファ名無シド:2010/07/12(月) 21:10:55 ID:2nNHtgyC
>ロックじゃ無いけど
もろロックだよ
ロカビリーでうぃきれ
598ドレミファ名無シド:2010/07/12(月) 23:20:21 ID:PFaZJQ0g
キッスのレット ミー ゴー ロケンローに一票
http://www.youtube.com/watch?v=kAPsgUGN4wI&feature=fvst
599ドレミファ名無シド:2010/07/12(月) 23:28:22 ID:sVANuBvN
1ヶ月ほど前からストラトのセンターとリアの音が殆ど出なくなってしまいました
アンプの音量を大きくするとかすかに音は聞こえますが使い物になりません
配線もし直したのですが変わらないです
これはやはりピックアップが断線してしまっているのでしょうか?
600ドレミファ名無シド:2010/07/12(月) 23:47:34 ID:xqNkMgDC
いろいろ
有難うございます
601ドレミファ名無シド:2010/07/13(火) 00:17:19 ID:vOoayUOh
>>599
PUの切り替えのスイッチがいかれたんじゃない?
602ドレミファ名無シド:2010/07/13(火) 00:24:10 ID:8YtUiocx
>>599
リアとセンターって事はフロントは出るの?
フロントもそうならアンプの可能性もあるんじゃないか?
603ドレミファ名無シド:2010/07/13(火) 00:29:07 ID:2NR/l75o
>>584
なるほど、すごく参考になります
しかし、そういう話ってとりあえず音が出るようになってからのような気もしました
今や弦に当たらず、まともに弾けない状態なので、ミュートとかに気をつかうのはまだ後のような気もしました…
604ドレミファ名無シド:2010/07/13(火) 00:32:14 ID:FrDhx9v7
>>601
切り替えスイッチは大丈夫だと思います

>>602
フロントはちゃんと出ますが、リアはかなり小さくなってしまい、センターは音が出ません
605ドレミファ名無シド:2010/07/13(火) 00:58:26 ID:vOoayUOh
>>604
PUが壊れているか調べるためにスイッチ類をとばして直結でつないでみたら?
これで駄目ならPUがいかれたか、途中のコードが断線しているか、PUのコイルが切れたとか
そんなところじゃないかな
606ドレミファ名無シド:2010/07/13(火) 01:10:41 ID:B3bvk9Tk
>>604
PUの故障の線は薄い。
疑うのはセレクターかボリュームのどちらか
多分、セレクターの接線部分でリード線の
ヒゲが隣に触って音が出ないんじゃ?

リアは逆層になって音が小さいとかね。
ボリュームも接触不良起こすと途端に鳴らなくもなるし

いっそのことボリューム、セレクターと
交換してみれば?
607ドレミファ名無シド:2010/07/13(火) 01:15:16 ID:NU8oOiof
二つ同時に逝ったからPU断線ではないと俺も思うんだけど、
フロントだけは出てるから逝ってるとしたらトーンのほうじゃないか?
リアにもトーンが噛ましてあるタイプのストラトで。
608ドレミファ名無シド:2010/07/13(火) 01:32:37 ID:GW5cjHc5
携帯から 話しの流れ切って悪いが福岡でいいギター教室ない?
609ドレミファ名無シド:2010/07/13(火) 01:59:35 ID:B3bvk9Tk
>>608
スレチだろ
習いごとスレで聞いてこいよ。ド低脳
610ドレミファ名無シド:2010/07/13(火) 02:03:55 ID:B3bvk9Tk
スレチじゃねえ。。
板違いじゃねぇか。。。。

俺がド低脳だ。。。

吊ってくる
611ドレミファ名無シド:2010/07/13(火) 04:18:01 ID:REfAoHEK
>>599
>切り替えスイッチは大丈夫だと思います
根拠はどこに?
そんな憶測してる暇があったらさっさとテスター買ってきな
そもそも自分で直すつもりがないのなら、すぐに店へ持って行くしかない
612ドレミファ名無シド:2010/07/13(火) 04:31:14 ID:zyW+cP9j
>>611がいってんのが正解だな。
俺のゴミ捨て場から拾ってきたギターはまさにセレクタSWがヘタって接点甘くなってたのが原因だった。
故障すんのは基本的に動作部品なんだからそこから疑った方が早い。

安ギターだと店もっていくとバカらしいし、とりあえずっていうなら
レスポじゃないんだからポッドは死んでないだろうし、
半田できるなら、生きてるフロントPUをリアに、死んでるリアをフロントに配線してみれば?
613ドレミファ名無シド:2010/07/13(火) 05:52:48 ID:/aCf5tTM
ギター初心者です、質問お願いします。

これから練習しようとしている曲が、違ったチューニングを採用しています。(1弦からDAFCGD)

この場合、楽譜にコードEをおさえろといった指示があっても、
普通のEコードの押さえ方と違うのでしょうか?

ご回答お願いします。
614ドレミファ名無シド:2010/07/13(火) 06:15:22 ID:B3bvk9Tk
>>613
まず、分かりにくいw
普通に1音下げチューニングと書いてくれ。

コードフォームで言うと、
普通にE押さえたら1音下のコードになるのはわかる?
(Eだと1音下げの状態ではD)

なので、その状態でEのコードを弾きたい場合、
F#を押さえるのが正解。
615ドレミファ名無シド:2010/07/13(火) 06:33:13 ID:/aCf5tTM
614さん

丁寧なご回答ありがとうございます!

「1音下げチューニング」と言うんですか。
わかりにくい書き方してすみませんでした。
616ドレミファ名無シド:2010/07/13(火) 07:50:10 ID:Si7BCA+i
チューニング指定があったら、変更するのはチューニング
記載されてる音符、コードネームはそのままで弾く
Eって譜面に書いてあったら普通のEを押さえる

質問をお願いされていたが、思いつかないから質問できなくてごめん
617ドレミファ名無シド:2010/07/13(火) 09:59:08 ID:mFQCu0c7
質問です
通常パワーコードというと、コードの1stと5thを弾けば良いと思うのですが
例えばdimやaugなど、5thが増5度や減5度になっている場合や
ConEなどのオンコードで、1stの5度上の音を弾くとコードトーンから
外れてしまう場合は、どのように弾けばよいのでしょうか?
618ドレミファ名無シド:2010/07/13(火) 10:14:55 ID:JVq1TO0H
ギター本体のボリュームおんりょうが
まんなかあたりより、最大にした方が音量が小さいのは
配線ミスでしょうか?
619ドレミファ名無シド:2010/07/13(火) 10:57:33 ID:tThbet6t
>>617
普通のパワーコードも1stと5thの2音という考え方ではなく、
メジャーコードの3rd音を省いたもの、マイナーコードのb3rd音を省いたもの
という考え方をした方がいいよ。
○(メジャー)   は1st, 3rd, 5th→パワーコード 1st, 5th
○m         は1st,b3rd, 5th→パワーコード 1st, 5th
○dim(3声)=m(b5) は1st,b3rd,b5th→パワーコード 1st,b5th
○aug    = (#5) は1st, 3rd,#5th→パワーコード 1st,#5th

>ConEなどのオンコードで、1stの5度上の音を弾くとコードトーンから
>外れてしまう場合は
これは全然外れてないw
あくまでC(C,E,G)のベース音をEにするって指示。
バンドならパワーコードで普通にC,G音を弾いてベースがE音を弾けばいい。
620ドレミファ名無シド:2010/07/13(火) 11:31:20 ID:REfAoHEK
>>618
お〜い、エスパーいたら相手してやってくれー!
621ドレミファ名無シド:2010/07/13(火) 13:01:27 ID:4F3RaSK6
チューナーでチューニングする場合の質問なんですが
6弦開放をピッキングして1秒か2秒はややピッチが高くなり
その後のサスティーン部分でやや低いピッチで安定するのですが
この場合どっちのピッチに合わせるものですか?

それとも6弦5フレットのハーモニクスで合わせるのでしょうか?
622ドレミファ名無シド:2010/07/13(火) 13:39:19 ID:VwkpGQoS
低いほう。
あるいは12フレットのハーモニクス
623ドレミファ名無シド:2010/07/13(火) 15:16:01 ID:B3bvk9Tk
>>618
がっきやさんにもっていってめんてなんすしてもらえばいいとおもうよ
624ドレミファ名無シド:2010/07/13(火) 15:21:37 ID:4F3RaSK6
>>622
わかりました
ありがとうございます
625ドレミファ名無シド:2010/07/13(火) 17:12:16 ID:FrDhx9v7
>>605-607
>>611-612
みなさんありがとうございます
いろいろ試して見たのですがどうしても音が出ないのでやっぱりお店行ってきます
ありがとうございました
626ドレミファ名無シド:2010/07/13(火) 20:31:29 ID:vsAXARTj
質問なんですが
ギターのシールドを購入しようかと思っていてプロビデンスかモンスターのどちらにしようとしてるのですが
それぞれの特徴がわからないので教えてほしいです
627ドレミファ名無シド:2010/07/13(火) 20:42:05 ID:B3bvk9Tk
>>626
えっと、あくまで個人的な感想ね。

【モンスター】
中音域が濃くなる感じ。
歪み系とかにぴったりなイメージ

【プロビデンス】
素直に音が出てくるイメージ
上手く表現出来ないけど音の粒が細かいっていうのかな?

両方良いケーブルなのは間違いないよ。
個人的なおすすめはEX-PROかな。
ピュアな音が出てくる感じ。
DTMとかするならおすすめ
628ドレミファ名無シド:2010/07/13(火) 20:51:02 ID:zyW+cP9j
俺はBELDENの8412に落ち着いてしまった。
629ドレミファ名無シド:2010/07/13(火) 20:56:02 ID:Yy4VPih9
上を強く出したいならジョージエルスとかカナレでもいいな。
630ドレミファ名無シド:2010/07/13(火) 21:02:56 ID:vsAXARTj
>>627
なるほど!
モンスターはハードロックやメタルなどにむいてそうですね
プロビデンスは音づくりや演奏がうまくないと下手なのがまるわかりしちゃうような感じでしょうか?

自分はシールドに関して本当に無知なんですがEX-PROの特徴なんかもおしえていただけないでようか?
自分はストラト、レスポール、アンプは安物マーシャルを使用していてブルースからメタルなども弾きます
631ドレミファ名無シド:2010/07/13(火) 21:08:23 ID:vsAXARTj
>>628-.629
初めて聞く名前ですね・・・シールドにもたくさんあるとわ
自分は今までずっとシールドは初心者セットについてきた無名なシールドとストラト買った時についてきたFenderのシールドつかってました
632ドレミファ名無シド:2010/07/13(火) 21:10:04 ID:B3bvk9Tk
>>630
モンスターはロックやメタルのミュージシャンとエンドースが多いけど色々種類もある。
俺はラベルのモンスターしか使ったこと無いから、「このメーカーは〜」なんてことは言えない。

Ex-Proの特徴は、音が太くなるというか、全体がブーストされたとかそんな表現が合うかも。
Lowの出が良くなった感じがするから変にフィルター掛かった様な音にはならないだけ。

でも、コレばっかりは自分で色々試して合う奴を探さないとだめだよ。
音の感じ方なんて本当に個人の主観が大半を占めるからね。

気になった奴はとりあえず試してみろ。
633ドレミファ名無シド:2010/07/13(火) 21:12:52 ID:vsAXARTj
>>632
わかりました!

いろいろと皆さん教えて頂きありがとうございます!
参考にさせていただきます!
634ドレミファ名無シド:2010/07/13(火) 21:26:21 ID:32eEljxf
質問です

アコギ弾き語りのコードジャカジャカを練習しています

コードチェンジを早く正確にすること
リズムを楽譜通り正確に弾くこと
を意識してその2点はできるようになってきたと思うのですが
自分の演奏をきいても全く上手に思えません

他にはどんなことを意識して練習すれば良いですか?
良いお手本や教材ってありますか?
635ドレミファ名無シド:2010/07/13(火) 21:28:47 ID:zyW+cP9j
>>634
本当にリズムも、コードチェンジもできるようになってきてんなら、強弱を意識してみ。
最初だけ強くあとは優しく弾いたり、裏だけ強くしたり、まぁ色々。
636ドレミファ名無シド:2010/07/13(火) 21:48:34 ID:e3GPSmBv
とりあえず演奏をアップ
637ドレミファ名無シド:2010/07/13(火) 22:12:41 ID:JYXwqmZY
Crazy Trainはどのくらいムズイですか?
638ドレミファ名無シド:2010/07/13(火) 22:47:06 ID:DVwmThFX
けっこう
639ドレミファ名無シド:2010/07/14(水) 00:21:25 ID:DPX2DiFm
都内でシールド線材売ってるとこってありますか??
なかなか見つからなくて・・ 
640ドレミファ名無シド:2010/07/14(水) 00:21:34 ID:NG3hAwWr
エレキギターのコンデンサに関する質問です。
同じ容量なら何が違うんですか?高いやつは半端なく高いけど結果的に何が違うんですか?
641ドレミファ名無シド:2010/07/14(水) 00:25:31 ID:OyJhgZiZ
>>640
まず、コンデンサのwikiを読め
それから固定とフィルムとオイルの違いを勉強しろ

んで、また質問しろ
642640:2010/07/14(水) 00:59:49 ID:NG3hAwWr
>>640
読んでコンデンサの違いもわかった。だから何?何で同じ容量なのに音色が変わるの?
643ドレミファ名無シド:2010/07/14(水) 01:08:46 ID:OyJhgZiZ
>>642
じゃあしょうがない。
高いコンデンサって基本オイルコンデンサね。
固定やフィルムが主流の為、小規模生産だから値段が高い。

特性としては、固定は電気を蓄積するのが早く、放出も早い為に音が硬くなる傾向。

オイルは逆に蓄電、放電のレスポンスが悪く、音がマイルドになる傾向。

フィルムはその中間。

ただ、記憶違いで間違ってるかもしれない
644640:2010/07/14(水) 01:21:46 ID:NG3hAwWr
>>643
ありがとう。でもちょっと不思議な気がする。
コンデンサを表すパラメタは容量しかないのに蓄積するのが早かったり遅かったりすると時定数も影響されるんじゃない?
何で時定数は容量だけでコンデンサの応答性は関係しないのかね。
645ドレミファ名無シド:2010/07/14(水) 01:32:43 ID:OyJhgZiZ
>>644
コンデンサの役割は主に電流のノイズを取る事。(整流)

回路に使う場合は常に電気が流れてる訳だから、レスポンス関しては無視していい。

でも、楽器に使うとレスポンスが大きく影響するんだよ。

オススメは1個10円ぐらいのフィルムコンデンサを容量違いでいっぱい買って
自分の好みを探す事かな。
646ドレミファ名無シド:2010/07/14(水) 11:19:46 ID:AnC5PzqA
ギターに内蔵してるコンデンサはフィルターだろw

コンデンサの抵抗は1/(i*角速度*コンデンサの容量)だったっけ。
抵抗とアースとのつなぎ方によってローパスフィルターにもハイパスフィルターにも出来る
647ドレミファ名無シド:2010/07/14(水) 11:24:14 ID:AnC5PzqA
あとググるとフィルター計算ツールとか出てくるので、適当とかじゃなく計算して買う事をオススメする
3k付近を弄りやすいように計算すると良いと思う
648ドレミファ名無シド:2010/07/14(水) 11:30:31 ID:Djr0TwF9
>>645
>コンデンサの役割は主に電流のノイズを取る事。(整流)

      整流は半導体の役目。(コンデンサは平滑回路の一部)
         http://okwave.jp/qa/q1189861.html

まぁ、いずれにしても初心者は お店の人と仲良くなっておくと良いと思うよ。
(もちろん適度の距離は保つようにして・・・)

      要するに 「 タダの情報は要注意 !! 」って事。
649ドレミファ名無シド:2010/07/14(水) 12:03:00 ID:AnC5PzqA
まぁ嘘を嘘とryって事で
650ドレミファ名無シド:2010/07/14(水) 12:12:46 ID:Djr0TwF9
だなっ
651ドレミファ名無シド:2010/07/14(水) 13:06:41 ID:+38AMgG5
質問です。
レスポールのオクターブ調整して、コマがチューニングあうまで動かしきれないために、
コマの向きをお店で反対にしてもらったんですが、現在はコマの位置がちょうど真ん中らへんで安定してるので、向きを戻そうと思います。
どうやって戻すのでしょうか?教えてくださいお願いします。

あと、フロントPUが音が小さくなったり大きくなったりします。
ちょこちょこ使ってると平気なんですが・・・。これはどんなことが原因だと思いますでしょうか?
お答えお願いします!
652ドレミファ名無シド:2010/07/14(水) 14:34:15 ID:wAQkXgKV
お願いします。
今マーシャルのバルブステー8080を自宅で使ってます。
このアンプだとどんなセッティングをしてもローが強く出てしまい、
もうちょっとハイが強くでるアンプに買い換えたいです。
・ハイが多少強めにでて、耳に刺さらない音。
・ハイゲインにしても、音がつぶれない。
・歪みがクリア
・自宅で使える、フルチューブ。
以上の条件を踏まえてお勧めを教えてください。
その他→予算は中古で6万くらい。
ttp://www.youtube.com/watch?v=yLdSYMX4j-E 
↑この動画でkenさんが弾いてるような音がいいです。
653ドレミファ名無シド:2010/07/14(水) 15:37:09 ID:hXo6U8w/
プジョル?
654ドレミファ名無シド:2010/07/14(水) 19:59:59 ID:fdthU8eR
関西でエフェクターのモディファイを受けてくれるお店ってありますか?
655ドレミファ名無シド:2010/07/14(水) 20:12:53 ID:dn33VZ8W
最近エレキギターを始めてNI Guitar Rig Mobile という物を買ったのですが
「パソコンにGuitar Rig Mobileを繋いで、ヘッドフォンを接続すればすぐにプロのレコーディングクオリティのサウンドで練習が出来ちゃいます!」
と書いてあったので購入しました。
Don't say "lazyという曲を弾きたくてその音を出そうとしてるんですが英語で色々なアンプやらエフェクターやらの設定がありましてちんぷんかんぷんで思うように音作りができません
だいたいでいいので音の詳細が分かる方教えていただけないでしょうか…?


656ドレミファ名無シド:2010/07/14(水) 20:47:39 ID:zU/XWOj9
>>655
プリセットで近い音無いの?
基本軽く歪ませて所々でワウが入ってる位だと思うけど
657ドレミファ名無シド:2010/07/14(水) 21:05:31 ID:dn33VZ8W
>>656
返事ありがとうございます
いちおうそんな感じの音はあるのですが普通に弾く時の音は小さくてカッティング?するときの
音がでかいんですよ(たぶん腕の問題かも・・・・
カッティングの時だけ音を小さくする方法ってないんでしょうか?
658ドレミファ名無シド:2010/07/14(水) 21:14:47 ID:zU/XWOj9
カッティングのところはちゃんとミュートしてるかい?
あとギターの音が大きいならギター側のボリュームを演奏時適宜調節しながら弾いてみればいい
659ドレミファ名無シド:2010/07/14(水) 21:29:48 ID:dn33VZ8W
>>658
ありがとうございます
まだきっとテクニック不足ですね・・・
もうちょっと練習頑張ってみます!
660ドレミファ名無シド:2010/07/14(水) 23:39:47 ID:tqjDTFXa
クラシックギターが家にあるんだが、金属弦張って使うことってできる?
661ドレミファ名無シド:2010/07/14(水) 23:43:52 ID:R0T65e3Y
はい
662ドレミファ名無シド:2010/07/14(水) 23:46:39 ID:djaxXeXB
663ドレミファ名無シド:2010/07/15(木) 00:01:50 ID:fdthU8eR
>>662
おぉー!!!これのメイカーだ!!超絶サンクス!!!!
664ドレミファ名無シド:2010/07/15(木) 00:14:42 ID:e3ayFORl
>>661
さんくすやってみる
665ドレミファ名無シド:2010/07/15(木) 00:32:08 ID:RdMSQ8Vp
>>662
でも調べても全然出てこないぜ・・・
666652:2010/07/15(木) 01:51:04 ID:EktL570m
お願いします
667ドレミファ名無シド:2010/07/15(木) 02:28:28 ID:DoDVI9b1
>>666
>・ハイが多少強めにでて、耳に刺さらない音。
>・ハイゲインにしても、音がつぶれない。
>・歪みがクリア
この辺、言ってる事が意味不明
「濁ってるけど透明な水」並に意味不明
668ドレミファ名無シド:2010/07/15(木) 03:28:33 ID:t7PoY57u
もう見てないだろうけど、、

>>660
金属弦の張力に耐えられなくてトップ剥がれたりして、間違いなく壊れる

>>661
いい加減なこと言うなよ。洒落にならんぞクズが
669ドレミファ名無シド:2010/07/15(木) 04:46:58 ID:6murMbaY
http://www.kandashokai.co.jp/greco/ac_hpa1.html
これってエフェクトボードにつんで、[ギター]→[エフェクター類]→[これ]→[イヤホン]
って使えるの?
というか他のヘッドホンアンプだとそうはできないの?
670ドレミファ名無シド:2010/07/15(木) 05:25:53 ID:DoDVI9b1
>>669
音の良し悪しは知らんけど
エフェクターの出力抑え気味にして、ヘッドホンアンプ側のゲイン下げれば使えないことはないと思う
671ドレミファ名無シド:2010/07/15(木) 07:20:45 ID:4EZ/DAcg
持ってるアンプヘッドのセンド端子にはレベル調整ツマミがついてるはいいものの
そのツマミがどの位置で何デシベル出てるのか、全く見当つきません。
ラック式で入力インジゲーターついてるようなエフェクターを持ってたら
良いんでしょうが、それも持ってないので
何デシベル出てるか大体わかるような計測器つなげたらなと思うのですが
安価でそのようなものはありますか?
672ドレミファ名無シド:2010/07/15(木) 08:04:06 ID:1vvWLwaJ
>>668 やったことないでしょ
673ドレミファ名無シド:2010/07/15(木) 08:19:21 ID:lEYSgRi3
そんなのやる馬鹿おるのか 
674ドレミファ名無シド:2010/07/15(木) 08:22:30 ID:bza5Epnu
クラギかわいそす
675ドレミファ名無シド:2010/07/15(木) 08:23:14 ID:DoDVI9b1
馬鹿な友人の家でクラギにスチール弦張ってそのままになってるのを見たことあるw
特にネック反ったりトップ膨らんだりはしてなかった

当然、物によるだろうけどな
それよりも元から弦高高いわネック太いわで普通に弾ける代物じゃなかった
676ドレミファ名無シド:2010/07/15(木) 13:51:56 ID:82qvf2th
中学生の頃、しらないでそれやっていたら
深夜にブリッジの所が剥がれてぶっ飛んだ♪
677ドレミファ名無シド:2010/07/15(木) 14:00:42 ID:8N9LXFSE
家になぜかクラシックギターがある家なんじゃね?
それでナイロン弦の音よりフォークギターの音のが好きだし
フォークギター買うのもなんだからスチール弦張ったとか
678660:2010/07/15(木) 16:24:46 ID:e3ayFORl
>>677
なんだ俺のことか
まだやってないけど。

みんなありがとうよく分からないのでやめておく
もともと染みとかついてて適当なギターなんだがな
679ドレミファ名無シド:2010/07/15(木) 17:15:44 ID:Ia/q4KTF
チューナー買ったんだけど説明書が英語で使い方が分からなくて困ってるんだか、誰か使い方分かる人いる?

↓こんなやつ
http://imepita.jp/20100715/617550

680ドレミファ名無シド:2010/07/15(木) 17:22:56 ID:H6V8B323
ヘッドにくっつけて音鳴らして合わせればいいんじゃないの
681ドレミファ名無シド:2010/07/15(木) 17:42:10 ID:Ia/q4KTF
ああ、いや言い方が悪かった
やり方はわかるんだが画面の見方が分からないんだ
↓みたいに音を鳴らすとメーターが動いてアルファベットがでるんだけど、これをどの弦に合わせてやればいいのかちんぷんかんぷんで・・・・
http://imepita.jp/20100715/633030

アルファベットの種類はA・B・C・D・E・F・Gで弦の数より一つ多いし
試しに1の弦からAから順に合わせてみたけど、あきらかに前にチューニングしてもらった時と音違うんだわ
放課後の音楽室引いてみたけど全然音違ってたし

ちなみに今までチューニングは絶対音感持ってる親父にやってもらってた
でも、もう親父いないからチューナー買ったんだが・・・・どうしたもんかな
682ドレミファ名無シド:2010/07/15(木) 17:47:47 ID:nTaJvZM1
6弦>1弦はE.A.D.G.B.E.の順だよ?
683ドレミファ名無シド:2010/07/15(木) 17:58:25 ID:d/qtVnH0
天国の親父をイタコで呼び寄せればいいんじゃね
684ドレミファ名無シド:2010/07/15(木) 18:03:34 ID:Ia/q4KTF
>>682
あっ、そうなのか
知らなかった(汗
これHzってのがあるんだけど、何Hzに設定したらいいの?
今は430Hzになってる

>>683
親父死んでないw
バンドの仕事で外国に行ってるだけだ!www
685ドレミファ名無シド:2010/07/15(木) 18:04:57 ID:aVWRYIB3
アンプとかでレクチという単語を見るのですが、どのようなものなんでしょうか?
教えてください

もしスレチだとしたらすみません
686ドレミファ名無シド:2010/07/15(木) 18:05:29 ID:nTaJvZM1
よく使われてる440Hzで良いかと
687ドレミファ名無シド:2010/07/15(木) 18:12:37 ID:nTaJvZM1
>>685
Mesa Boogie(メーカー)の Rectifier(シリーズ)
688ドレミファ名無シド:2010/07/15(木) 18:18:46 ID:hy0/GTdz
いや442Hz程度で。
平均律でいいものか?
外れた音よりはチューナーの通りが無難だな。
689ドレミファ名無シド:2010/07/15(木) 18:24:55 ID:aVWRYIB3
>>687
ありがとうございました!
690ドレミファ名無シド:2010/07/15(木) 18:31:27 ID:Ia/q4KTF
なんとかチューニングできた
質問に答えてくれた人ありがとうございました
691ドレミファ名無シド:2010/07/15(木) 19:22:17 ID:fulix5DO
>>684
はっきり言います。その先生がアホです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1115565761
692ドレミファ名無シド:2010/07/15(木) 19:27:33 ID:R7CXAtDx
アコギの弦をエレキの弦にするのはアリ?
693ドレミファ名無シド:2010/07/15(木) 19:43:53 ID:DoDVI9b1
>>692
アリといえばアリ
鳴り方が貧弱だったり、ナットの溝が合わなくてビビったりするかもだけど
694ドレミファ名無シド:2010/07/15(木) 20:08:51 ID:7pgZVR3p
>>692
エレキ弦はニッケルという成分を弦に使っており、
基本的にアコギ弦は銅と鈴とリンなのでそれゆえ鳴りが微妙になる場合がほとんど。
695ドレミファ名無シド:2010/07/15(木) 20:18:49 ID:Jx5mqjpq
エレキのカッティングについて質問です
オーバードライブでパワーコード【5弦の7、4弦の9】を普通にジャカジャカ弾いてから
カッティングのシャカシャカに持っていくとどうしても6弦が完全にミュートできません「一本の指だけだと音が綺麗にミュートできない」
ちなみに左手は【5弦の7、4弦の9】をミュートするとき人差し指だけで6弦をミュートして
います 全部の手でミュートすれば綺麗にミュートできるんですが指が追いつきません
右てはスナップきかせて軽く?シャカシャカしてます
まだ始めたばかりなんですが何かお勧めの押さえ方がありましたらおしえてください
696ドレミファ名無シド:2010/07/15(木) 20:49:10 ID:fulix5DO
ヒント: 親指
697ドレミファ名無シド:2010/07/15(木) 21:04:47 ID:7/eENKNR
>>695
自分は中指と薬指でミュートしてるけど、もともと空いてる指だし、追いつかないって事はないよ。
6弦の開放を絡める曲もあるから、人差し指ではミュートしてない。
698ドレミファ名無シド:2010/07/15(木) 21:15:49 ID:Jx5mqjpq
>>696
>>697
ありがとうございます
試行錯誤してみます
699ドレミファ名無シド:2010/07/15(木) 23:52:06 ID:57aDNhAQ
簡単なスウィープ入門的な曲ってありますか?
速弾きならとりあえずハイウェイスターから、みたいな感じの定番とか。
700ドレミファ名無シド:2010/07/15(木) 23:54:25 ID:bN+mPZyD
とりあえずカノンロックで
701ドレミファ名無シド:2010/07/15(木) 23:57:54 ID:+fZGVPaf
びよんど
702ドレミファ名無シド:2010/07/15(木) 23:59:35 ID:3e0gA8uH
オレの親指なんか短い
手のでかさで何とかカバーしてるけど
親指短い奴は金持ちになれないって聞いて挫折しそう
703ドレミファ名無シド:2010/07/16(金) 00:06:31 ID:ZebAPq1q
可愛いな
704ドレミファ名無シド:2010/07/16(金) 00:29:09 ID:bB6DLPrN
>>700
カノンロックいいですね。ちょっと自分には一曲完成させるのに難し過ぎますが。
>>701
びよんど、って何ですか?
705ドレミファ名無シド:2010/07/16(金) 01:12:21 ID:GtuzpWwx
弦高を変えずに弦のビビリを減らしたいです
現在の弦高は12F上で一弦側2mm六弦側2.5mmでネックの反りはなく、
4〜6弦のローフレットにびびりがでています
幾つか調べてみたところ、ナットの高さを下げてブリッジ側で元の弦高に調整すれば
ビビリが減らせそうなのですが、この対処についてどう思われますか?
あくまで弦高を下げるためにナットを削っているサイトが多かったため、
ビビリに関しては大分と自分の想像が入ってます
参考までに、3Fを押さえた時の1Fと六弦の間は1mm程でした
706ドレミファ名無シド:2010/07/16(金) 01:24:40 ID:x0tfMGbL
>>705
好きにすれば良いさ、ナット用の溝切りノコは高いけどな。

普通は楽器屋でメンテして貰うけど。
溝切りノコ買う方が高くつくかもしれないからね

707ドレミファ名無シド:2010/07/16(金) 01:32:15 ID:GtuzpWwx
>>706
・・と仰いますと、かかる費用や成功率はさておき
対処の方向性自体は間違ってないとみてよろしいのでしょうか?

溝切りノコは少し買えそうにないので、自力でなんとかしてみます
元々プラスチックなので、失敗したらしたで楽器屋で牛骨にでも変えてもらおうかと思います
708ドレミファ名無シド:2010/07/16(金) 01:37:52 ID:x0tfMGbL
>>707
・ナットの溝を深くする
・フレット削る
・ネックジョイントを削る
のどれか。

好きなの選べば良いよ。
でも、自分でするのはおすすめしないだけ
709ドレミファ名無シド:2010/07/16(金) 01:47:12 ID:GtuzpWwx
>>708
ありがとうございます。もう少し自力かショップか考えてみます
710ドレミファ名無シド:2010/07/16(金) 08:11:44 ID:CIY6rMgu
>>702
最初の2行と最後の1行関係無さすぎてワロタ

>>704
カノンロックだとからの音源さえ取れればDメジャーのスウィープを1曲ずっと弾いてても
おっけーだからいいんじゃない? 途中でDm(ハーモニック)に転調するけど。
流しながら適度にアドリブしてダイアトニックの各コードに対応したスウィープをどっかで
かましてみると爽快かも。

>>705
「元の弦高を換えたくない」ってんなら、楽器屋でナット加工してもらったほういいよ。
言った通りの状態ならフレットやジョイント角での調整は他の手間がかかるしおススメ
しないよ。
711ドレミファ名無シド:2010/07/16(金) 14:54:53 ID:W4r3lNac
1ハムのセレクターの配線が外れたんで直したいんですが、
一直線上のセレクタ―ってどう配線したらいいんでしょうか?

ちなみにVOLのみでコンデンサは無かったです。
712ドレミファ名無シド:2010/07/16(金) 15:01:45 ID:W4r3lNac
>>711
追記:テレキャスです
713ドレミファ名無シド:2010/07/16(金) 16:10:11 ID:QFwsW6qa
>>712  これを参考にして自分で考えたら?
http://members3.jcom.home.ne.jp/spica-virgo/knowledge/haisen3/haisen3.html
714ドレミファ名無シド:2010/07/16(金) 17:06:44 ID:CIY6rMgu
1ハムでPUセレクター付いてるギターなの?
715ドレミファ名無シド:2010/07/16(金) 17:28:38 ID:a7ZkgyVS
>>711
だからぁ、セレクターは何のためについてるのか書かなきゃ、どうすればいいですかもくそもないだろがw
それもわからずに使ってたんなら答えようもないし、「切り替えるとコイルタップに...」とかが
分かってるならそのようにググれ
716ドレミファ名無シド:2010/07/16(金) 21:42:09 ID:fDv+SW8B
tes
717ドレミファ名無シド:2010/07/16(金) 22:38:10 ID:W4r3lNac
>>713-715
失礼、質問の仕方を変えます。

配線自体は何とかなるかもですが、
調べてはいるのですが
このセレクタ―の構造が分からないので
教えていただけませんか?
718ドレミファ名無シド:2010/07/16(金) 22:41:06 ID:5E9sXsxG
だから何のためについてるセレクターかを答えろって。
1PUならPU切替ではないんだから、タップなのか、ブースターなのか、またはトーンカットの切替なのか、色々用途があんだろ
719ドレミファ名無シド:2010/07/16(金) 22:43:51 ID:x0tfMGbL
>>717
このセレクターじゃわからんわ低脳め。
型番か写真位上げろボケ!

配線も自分で調べれないのにどうやって直すんだよ。

店持っていけ
720ドレミファ名無シド:2010/07/16(金) 22:51:28 ID:0Wkr1nQV
おまえらそうカリカリすんなよw
他人のことでストレスためてたら損だろ
普通のテレキャスなんじゃないの?
シングルコイル×2、「ハムバッキング×1」、シングルコイル×1、ハムバッキング×2
テレキャス知らんけどカッコの部分の配線が切れたんじゃね?
721ドレミファ名無シド:2010/07/16(金) 22:52:18 ID:XJh620O9
ヴィヴラートってジョイントで出来るんですか?

3弦------11~------------
4弦--11~---------------
5弦----------9--12-----
    薬 .薬 .人 小

の11Fの4弦から3弦はジョイントでヴィヴラートかけるんですか?
3弦11Fを薬指の腹で押さえることになるので非常にやりづらいです

もしかして、4弦11Fを一度離して3弦11Fを再度薬指でヴィヴラートですか?
722ドレミファ名無シド:2010/07/16(金) 22:53:48 ID:x0tfMGbL
>>721
すれ違い
弾き方スレで質問しておいで
723ドレミファ名無シド:2010/07/16(金) 23:00:26 ID:b2oY8HAS
なんで世の中に、指板が金属のギターってないんですかね
たとえばステンレスとか金属製だとソリが起きなくて良いかなと思ったのですが
724ドレミファ名無シド:2010/07/16(金) 23:36:15 ID:v/FENimN
6kg越えそうだな
725ドレミファ名無シド:2010/07/16(金) 23:41:22 ID:HL7/eegg
ネック部分が金属じゃおめえ、バランス悪くてまともにゃ構えらんねえっしょうよ。
726ドレミファ名無シド:2010/07/16(金) 23:45:45 ID:2SYE8W0B
>>723
ヴェレノとかトラヴィスビーンとか。
スタインバーガーはグラファイトだっけか。
727ドレミファ名無シド:2010/07/16(金) 23:47:32 ID:CRFZfdnc
>>723
「ヴェレノ ギター」でググれ
728ドレミファ名無シド:2010/07/16(金) 23:56:44 ID:nN0D98QZ
金属は温度管理が大変だろうな
729ドレミファ名無シド:2010/07/17(土) 00:00:04 ID:4z6jbDCx
℃風呂てどんなんだっけ
730ドレミファ名無シド:2010/07/17(土) 00:12:04 ID:zWYJjwMi
>>720
お前もアホか?
1ハムが普通のテレキャスか?
どう見ても質問が意味不明。
731ドレミファ名無シド:2010/07/17(土) 00:17:07 ID:mbS63Zr4
写真貼れなかった…

穴だらけの質問で申し訳ない。

1Hでコイルタップです。

メーカーはスクワイヤのアヴリルラヴィーンのモノです。
732ドレミファ名無シド:2010/07/17(土) 00:29:03 ID:uaZpYzc9
>>731
ギター 配線 タップ でググれ
いろいろ載ってる。

同じギター持ってないと配線の色までは解らない。
サイト見てわからなかったらここでも教えようがない。
733ドレミファ名無シド:2010/07/17(土) 00:32:32 ID:GQvgnmMf
〉〉724
オービルのレスポは木製なのに6kgありますが何か?
734ドレミファ名無シド:2010/07/17(土) 00:45:28 ID:f6jAG7rJ
>>725
ネックが木ではなく、アルミで出来ているんですよ。
http://www.geocities.jp/guitarshop_maro/pages/memories/pages/read_26.html
735ドレミファ名無シド:2010/07/17(土) 00:59:59 ID:0EUeYIxe
>>733
石かよw
736ドレミファ名無シド:2010/07/17(土) 01:05:01 ID:ReE6QnLT
6キロなんぞあるかい!
ドラえもんだって5キロ台や。
737ドレミファ名無シド:2010/07/17(土) 01:06:59 ID:GQvgnmMf
残念ながら本当の話だ
肩が凝って仕方がない
米袋のほうが軽いぜ
738ドレミファ名無シド:2010/07/17(土) 02:23:12 ID:uWlNt2+2
Deep purpleのBurnのソロの中盤の
3弦7フレ、2弦6フレ、8フレ、6フレとなるラン奏法の所って
ピッキングはどうすればいいのですか?
739ドレミファ名無シド:2010/07/17(土) 09:12:20 ID:XyDkpIcq
ホントにオービルのレスポールは重いよ。
測ったことは無いけど本家のカスタムより重いって感じたもん。
740ドレミファ名無シド:2010/07/17(土) 10:10:51 ID:7OpAf0cG
最近セッションに興味を持ち始め、自分なりに調べて見て、セッションの引き出しを増やすためには
・いろんなギターソロをコピーする。
・この際、コピーしながら「あぁこのソロは○○スケールだな」みたいにスケールを意識するとなお良し。
というような事が言われていたのでやってみたのですが、手さぐりでコピーするのが精一杯で
「このソロはキーは○で△スケールで構成されているな・・・・」なんて事は全くわかりません。だからセッションに応用なんて出来ずに、ただコピーして終わりになってしまいます。
何かコツ等は無いでしょうか?
また、この方法以外に何かセッション初心者が引き出しを増やすためにこれやっとけ!みたいな事があったら是非教えて欲しいです
741ドレミファ名無シド:2010/07/17(土) 10:20:33 ID:ReE6QnLT
お前も俺と同じで才能に恵まれてないのな、全然。
 (恵まれた一握りのやつだけが、歌うように踊るように自然とフレーズが湧いてくんのな、なんも意識なんかしなくてもな)
そういう哀しいやつらは、気に入ったフレーズをただただひたすらコピーくり返して
手癖指癖のストックを増やすしかないんだな、うん。
まあがんばるべ。
742ドレミファ名無シド:2010/07/17(土) 10:42:19 ID:IHPhzwQW
きみたちには、早すぎたようだね。
まあでも、きみたちの子供だったらすごく気に入ると思うよ。
YouTube - Marty McFly with the Starlighters "Johnny B. Goode"
http://www.youtube.com/watch?v=d4Cr7kxjSBs

コピーしてもアドリブできない理由として考えられるのは、
新しい時代の音楽の場合、いろいろなコードやスケールが使われているため、
複雑で理解しづらいからだとおもう。
ブルース進行のロックンロールなどを数曲やれば、
クオリティはともかくとして、
3コードでペンタぐらいのアドリブは、ひらめくように自然にできるようになる。

加山:はじめはみんなこれからはいていくんですよ。
YouTube - 1998 Aug.The Ventures Kayama -Yellow Jacket.The Ventures & Nokie-Bumble Bee Twist
http://www.youtube.com/watch?v=GoZuEDJDHKc

メタルの速弾き王者などもいいが、
この人だってちゃんとブルースを演奏しているのだ。
YouTube - Yngwie Malmsteen - Blues Soloing (Live & Demonstration)
http://www.youtube.com/watch?v=N0OwMbc9t-o
743ドレミファ名無シド:2010/07/17(土) 11:16:16 ID:vpdbPqY5
>>740

>「このソロはキーは○で△スケールで構成されているな・・・・」なんて事は全くわかりません。

だからそれを調べたのか?
最初から何スケールか判別できる訳ないだろ。
自分で調べてそのコード進行でそのスケールを
使って違和感ないかチェックするんだよ。
甘えんな。
744ドレミファ名無シド:2010/07/17(土) 11:23:55 ID:46hJLKKI
質問スレの根底を覆すような発言すんなよw
745ドレミファ名無シド:2010/07/17(土) 11:35:46 ID:v3lUr1Cl

ヒント:  複数の音を縦に並べると  コード
      複数の音を横に並べると  スケール
746ドレミファ名無シド:2010/07/17(土) 13:32:34 ID:SmxPknsP
エピフォンのG-400なんですが弦高調整をしようと思っていますがねじ部が硬くて手で回りません
何か専用ツールとかあるのでしょうか?
ラジペンだと舐めそうで怖いのですが余裕なのかな・・
747ドレミファ名無シド:2010/07/17(土) 13:34:03 ID:7OpAf0cG
740です。
皆さんありがとうございます
とにかく今の自分に出来ることはいろいろ聞いて、いろいろコピーしてを繰り返すしかないみたいです
地道に頑張ろうと思いますありがとうございました
748ドレミファ名無シド:2010/07/17(土) 13:36:08 ID:gV/jdRjb
弦緩めてる?
749ドレミファ名無シド:2010/07/17(土) 13:37:50 ID:SmxPknsP
>>748
緩めてはいたのですがさっき以上に緩めてみたら回りました・・
お騒がせしてすみません

ありがとうございました
750ドレミファ名無シド:2010/07/17(土) 13:56:02 ID:SBpuXweW
音作りについての質問です
自分はzoomのG1xを使ってるんですが
歪み系の音が薄い、また音が篭っている
と言われてしまいます。
篭ってなくて厚いいい音を作る
コツを教えていただけませんか?
751ドレミファ名無シド:2010/07/17(土) 20:28:27 ID:yZepnXWQ
>>745

それって指板の上での話?
752ドレミファ名無シド:2010/07/17(土) 21:25:21 ID:GayWvsSG
>>750
厚い音ってなに?薄い音と何が違うの?
篭ってるって何?
753ドレミファ名無シド:2010/07/17(土) 21:30:00 ID:G50Xv50I
>>750
色々なエフェクターを買って試してみては如何か。

つーかそのくらいの努力はしろよ。
754ドレミファ名無シド:2010/07/17(土) 21:53:28 ID:tfGXN4fp
>>740
コツっていう物があるかって考えれば無いよ。コツなんて小さい事いわずにとりあえず
ダイアトニックコードだけ覚えて。ジャズ以外は結構これだけでも通用するから。
まだ自分で進行考えて「とりあえずこの進行でやりましょう」ってのは解らないんでしょ?
んであれば場数の踏むのが一番大事。

もし単一のスケールで弾ける進行でもいつも同じ様になるっていう場合にはモードを
使ってみる(モードを使うというよりも運指を変えるだけ)のもいいよ。ルートの位置さえ
把握してりゃメジャー、ナチュラルマイナーのどっちかで弾ききれる進行ならモードは
全部使える訳だから。慣れてきたら進行にノンダイアトニックの2次ドミナントをひとつ
いれてそこに対応する、と、段々解る様になってくるよ。
755ドレミファ名無シド:2010/07/18(日) 11:51:05 ID:z2RDHy6K
プリング、ハンマリングについて質問です

小指→人差し指のプリングの時ってみなさん中指、薬指はどうしてますか?
自分はプリング、ハンマリング以外でも小指を使う時は、
中指、薬指は弦を押さえてるのですが、
小指→人差し指のプリング、ハンマリングの時は
中指、薬指は弦を押さえない方がいいのでしょうか?

なんかプリングの時、中指、薬指置いてると変な音になってるのですが、
どっちが普通なんでしょうか?
756ドレミファ名無シド:2010/07/18(日) 12:26:23 ID:bW5J087I
>>755
中指、薬指は浮かすのが普通だと思う。
757ドレミファ名無シド:2010/07/18(日) 13:48:36 ID:OAo1juUg
ディストーションにかけるコーラスを探してるんだけど、何かオススメある?
フランジャーのジェットサウンドのようなエグいかかり方をするペダルが理想です
758ドレミファ名無シド:2010/07/18(日) 14:31:33 ID:UFpda2fe
マクソンのコーラスはまさにフランジャーみたいなかかりかただったよ。
俺はそれが嫌で売っちゃったけど。
759ドレミファ名無シド:2010/07/18(日) 18:10:04 ID:F56PCWjd
>>755
運指で例えば同弦5Fから8Fってあったら俺は人差し指→小指で、中指、薬指は6,7Fを
押さえる(クラシックギターでこういう様にならったから)けど、ハンマリング・オンやプリング
を使うもしくは多発するする場合は人差し指と小指しか使わないなあ。普通っていうのは
無いと思うけどね。変な音するのは単純に小指でプリングした時にまだ薬指や中指が
離れてないから例えば8F→5Fなら8→7→6→5fになってるからだと思うよ。

760ドレミファ名無シド:2010/07/18(日) 19:37:51 ID:Jny8fBsA
冷房使い出したら一気にギターが錆びた(;_;)
761ドレミファ名無シド:2010/07/18(日) 21:18:03 ID:U+dxKEXA
ギターが錆びるってどうゆうこと?
762ドレミファ名無シド:2010/07/18(日) 22:37:34 ID:T5qOiYlF
エレキギターって出荷時に張られている弦って、決まりみたいなものがあるんでしょうか?
たとえばミディアムゲージが張られている、みたいな

メーカーによってまちまちなんでしょうか
763ドレミファ名無シド:2010/07/18(日) 22:40:17 ID:QIukqrEp
>>762
ストラト系のロングスケールなら09-42
ギブソン系のミディアムスケールなら10-46
ってことが多い
764ドレミファ名無シド:2010/07/18(日) 22:49:45 ID:T5qOiYlF
>>763
なるほど
いままではレスポにSUPER LIGHT GAUGE SETというYAMAHA?の弦をつけてやってたんですが
先日ストラトタイプを1本かい、最初からついていた弦でひくと、妙に固く感じました

でも、どうやら弦的には同じゲージのものが張られてるっぽいですね?
ギターの性質による違いなのかな、ありがとうございます
765ドレミファ名無シド:2010/07/18(日) 22:55:19 ID:QIukqrEp
>>764
まあ、同じ太さでもメーカーで微妙に引き心地とか音変わったり
同じ弦でもスケール違うと感覚変わったり
色々ためしてみるといいよ
766ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 11:54:44 ID:HnmMio7I
>>619
これをタブ譜であらわすと…?
説明がとてもうまくて今理解できそうです。タブ譜でお願いします
767ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 12:14:41 ID:x+HX7gbv
多少規格の違うパーツ(例ブリッジ)でも
リペアに出せば加工して付けてもらう事は可能ですか?
768ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 12:23:42 ID:/TrT64s9
>>767
固定ブリッジ→固定ブリッジ
固定ブリッジ→トレモロ
トレモロ→フロイド
上記は問題なく載せ替えれる。
ただ、ボディ加工が必要だから工賃もそれなりに掛かってくる。
塗装もしなおさないとダメだからかなりの金額になるよ。

例えば、トレモロブリッジからフロイド系に付け替えるのは
穴を大きくしたりする程度なので、可能っちゃ可能です。

フロイド系をトレモロに変えたりは逆に穴を塞ぐ加工が必要なので
別のギターを買ったほうが安くなると思う。

まぁ、新しいギターを買ったほうが絶対安くつくのは間違いない。
769ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 12:25:28 ID:venRDdgN
>>766
5thの位置がわかってれば前後に1フレット
ズラすだけじゃん。
馬鹿なの?
770ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 13:48:45 ID:x+HX7gbv
>>768
シンクロ→シンクロの
ピッチ違い

だと改造は大掛かりになりますかね
771ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 13:53:26 ID:/TrT64s9
>>770
んー
フェンジャパのブリッジからUSAのブリッジ程度かな?
その程度なら無加工で確か付いたと思う。

ウィルキンソンとかなら少しの加工で大丈夫
木工技術あるなら自分でも出来る範囲だと思う。
772ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 13:57:59 ID:x+HX7gbv
>>771
はいサドルピッチのミリ数の違いなどです

あまり気にするほどの事では
無いのでしょうか。
773ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 14:02:45 ID:/TrT64s9
>>772
気にする事はないと思うよ。
俺の場合はブリッジ変えずにコマを変えるけど。

楽器屋に一回見積りだけ取ったら?
774ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 15:03:28 ID:HnmMio7I
>>769
ばかだから教えてください
775ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 17:13:45 ID:QLo9RmE/
パワーコードって何ですか?
776ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 17:17:17 ID:/TrT64s9
>>774
>>775

グーグル先生に聞けばよろし
ここで返ってくる答えより詳しいと思う。

パワーコードは1度と5度のコード
ポジションはグーグル先生に聞いてくれ
777ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 17:18:16 ID:2SasYtVB
>>774
馬鹿は回線切って首吊って氏ねばいいと思うよ
778ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 17:35:54 ID:NPniyBrR
>>770
シンクロをジャパンからUSAに交換なんてなんのメリットもない。
1,6弦が指板から完全にはみ出す恐れ大だからむしろ改悪な。
なんでもかんでもUSAに憧れてんじゃねえぞ。
779ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 17:40:34 ID:x+HX7gbv
>>778
決してそういう訳ではなく
ゴトーなどの上質パーツを使いたいだけなんです
780ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 18:23:26 ID:NPniyBrR
じゃ寸法を調べて同じピッチのを。

余ったの俺に譲って。タノム
781ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 19:11:17 ID:/PvmrhtP

      ___
     ,;/     ヽ
    i:         i
    |         |
    |        |  ///;ト,     あぁ、ありがたや USAパーツ様・・・
    |    ^  ^ ) ////゙l゙l;
    (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |      南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏
    ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
  /\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄  ../   / .|
782ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 20:01:27 ID:6oHb0EfL
すいません、質問なんですが
フロイドローズ搭載のギターって一般的に言うとビビりやすいってことはないですよね?

最近フロイドローズがついてるギターを買ったんですが
弦高が12フレット6弦側で3o、1弦側で2.7oでギリギリビビらないかなぁって感じです
個人的にもう少し低くしたいところなんですがこれ以上は無理っぽいです
素人目線からですがネックはまっすぐに見えますし・・・

何か対策はないでしょうか?
783ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 20:49:22 ID:B/EC5Xe4
曲のテンポが150なら1分間に4分音符が150個入るということなのでしょうか?
784ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 21:12:25 ID:92euCtGi
>>782
ネックが真っすぐだと自信があるならアンカー・ボルトを締めてユニット自体を適正位置まで下げれば良いんじゃないの?
785ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 21:30:46 ID:6oHb0EfL
>>784
回答ありがとうございます

アンカーボルトってのはどれのことでしょう
左右に一個ずつ付いてて六角レンチで回せるやつですか?
ググったら「スタッドロックスクリュー」とも書いてあったもんで

で、それを締めて適正位置に戻すとはどういうことでしょうか

すいません、当方初心者なものでご教授いただければ嬉しいです
786ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 21:32:34 ID:567mNVVO
3弦だけ、弦を巻いていくとキキキ…って音が鳴ってすぐ切れるんですが…
巻き方の問題ですかね?

弦張ってない状態ではそんな音、全然しないのですが…


あと、3弦以外の弦が3セット余ってるんですが、有効活用する方法とかありませんか?
787ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 21:36:58 ID:/TrT64s9
>>785
ttp://www.espguitars.co.jp/parts/floydrose/
上記のページで言えば10番のネジ
コレを回すとブリッジが上下する。

ttp://www.studio-m.net/genkou.htm
標準の弦高はここを見ろ。

ttp://www.d1.dion.ne.jp/~m_cozy/music/custom/custom2.htm
やり方はここを見ろ。

ちゃんとググレ!
788ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 21:47:10 ID:9R+fAESH
>>783
そう
60で四分音符が一秒
789ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 21:50:37 ID:6oHb0EfL
>>787
ありがとうございます!
丁寧にURLまで

とりあえず一回上げたものを適正弦高まで下げてみることにします
790ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 21:53:20 ID:92euCtGi
>>785
正しい名称まではよくわからないが、「スタッドロックスクリュー」って、トレモロユニットのガタつきを抑えるためにアンカー・ボルトの中に入ってる小さな固定ネジのことだと思ったけど。
トレモロユニットを両脇で支える太いネジを4.0mmくらいの付属の六角レンチで回して弦高調整をすれば良いんじゃないのかなぁ?
791ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 22:05:30 ID:6oHb0EfL
>>790
トレモロユニットを両脇で支える太いネジを4.0mmくらいの付属の六角レンチで回して弦高調整
ってのをやって6弦側で3o、1弦側で2.7oになったわけです
しかもこれでも強く弾くとビビります

やっぱりネックが反ってるんでしょうか・・
792ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 22:08:29 ID:/TrT64s9
>>791
多分反ってる。
「どの程度が真っ直ぐか」って判断基準は自分の中であるか?

初心者だったら余計に分からんと思う。

ロッド回して調整するんだけど、経験無かったら楽器屋もってけ。
回し過ぎたりするとギターのネックが終わるぞ。
793ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 22:08:56 ID:G+g6Ot07
>>791
横からスマン
http://www.esp.ac.jp/club_esp/maintenance/lecture09.html

このやり方でチェックしてみて
794ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 22:17:39 ID:vs1/lrIS
古いアコギの弦を張り替えてたんですが、2弦のペグがスポーンとぬけました。
カチャカチャやっても同じようにはまらないし、もちろんもう回りません。
ひょっとして修理に出さなければいけないでしょうか?
自分で直すことはできますか??
よろしくお願いします。
795ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 22:26:14 ID:6oHb0EfL
何度もすいません
793の方の方法もやってみたんですが普通にまっすぐのようでした(紙一枚ギリギリ入るぐらい)

う〜んお手上げです
ナットが悪い・・って事はないですかね?
796ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 22:29:20 ID:92euCtGi
>>794
ペグって回すところじゃなく、弦を差し込むポスト部分のところだよね?
もしそういうことなら交換しか手はないね。
仮に自力でハメれたとしてもペグとしての機能は充分に発揮できないからまたすっぽ抜けると思うよ。
797ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 22:31:56 ID:vs1/lrIS
>>796

そうですそうです。
一旦はまって回った、と思ったけど弦を巻く力はなかったようです。
大人しく交換かあ・・・どうもありがとうございました!
798ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 22:34:06 ID:ZvvQHnrw
テスト
799ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 22:39:37 ID:ZvvQHnrw
おお規制とけた

>>795
ビビるのは特定のフレット押さえた時?
それとも全体的にでてるのかな?
800ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 22:39:38 ID:92euCtGi
>>795
自分は紙じゃなくてコインで弦高を計測すると良いみたいなことを本で読んだことあるけど…。
はっきりとしたことはわからないが、もしナットが怪しいと睨むならナットのネジを締め直せば良いけど、それでも弦ビレが直らないようならトラスロッド調整するしかないと思う。
801ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 22:48:22 ID:6oHb0EfL
>>799
全ての弦のほとんどのフレットです
低音側が顕著ですね

>>800
ナットのネジをきつめに締めてみましたが変化なしでした
802ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 23:02:13 ID:92euCtGi
>>801
そっかぁ。どうしても自力で直らなくて納得いかないようならショップに持ち込んで修理依頼をするしかないように思う。
ちなみにそのギターは、どこのブランドなの?
803ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 23:02:25 ID:/TrT64s9
>>801
つうか、どこのギター使ってるの?
もしかしたらネックのジョイント角がおかしいかも。
804ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 23:09:11 ID:ZvvQHnrw
>>801
長く使ってたり中古だったりならフレットとかの可能性もあると思ったが
全体的にビビるとなるとやっぱりネックに問題ありそうかな

ちなみに自分もヤマハのフロイドタイプのが1本あるが弦高1.5〜2oでも問題ないので
フロイドタイプだからということではないはず
805ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 23:10:13 ID:6oHb0EfL
あ、すいません
自分のギター書くの忘れてました^^;

cortのX-11です

近くにショップとかないし、エレキだから少しのビビりなら我慢しようかと思います
いろいろありがとうございましたm(--)m
806ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 23:13:29 ID:G+g6Ot07
>>801
ふと思ったんだが、気にしすぎの線もありそうだな。
とりあえず標準弦高にしてみたら?それでペシペシの音だったらギターに問題があるけど。
807ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 23:17:18 ID:/TrT64s9
>>805
ボルトオンのネックだね。

自分で出来るかわからんが、ネックジョイントの調整方法
ttp://www.ikebe-gakki.com/realshop/wsr/wsrlove/wsr-love9.html

買って間がないんだったら、購入した店に電話なりして
現状を伝えてメンテナンスをさせた方がいい。

ネットで買ったとしても売る側はちゃんとメンテナンスぐらいして出すべきだと思う。
弾き辛いギターで練習するよりも、弾き安いギターで練習した方が変な癖つかないからね。
808ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 23:20:00 ID:6oHb0EfL
>>806
気にしすぎ・・ありかもですw

標準弦高とはどれぐらいでしょうか?
ちなみに今は12フレットで6弦2o、1弦1.8oぐらいです
809ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 23:28:02 ID:6oHb0EfL
>>807
ネックの角度ですか
ちょっと難しいですが参考にさせていただきます

購入した店に電話とかも考えたんですがこれが普通だったとしたらと思うと気が引けて
一度ギター詳しい友達にでも見てもらおうと思います
810ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 23:34:20 ID:MfWK7Dlx
その状態ならまず店でいいよ
811ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 23:38:21 ID:/TrT64s9
まぁ、弦高は人によっちゃ好みが変わるから
どこが標準ってのはあまり無いけど。

>ちなみに今は12フレットで6弦2o、1弦1.8oぐらいです
これはほんの少し低いかな?って程度。

俺がメンテする場合は
6弦:2.5mm〜3mm
1弦:2mm〜2.5mm

高めが好きなもんでね。

俺が持ってるフロイド系のIbanezのRGだと2mm〜1.7mm位で使ってるから何とも言えないけど。
ギターメーカーによってはどこまで下げれるかも違ってくるし。(ビビリ始める弦高が違う)
一概に、おかしいとは言えないね。

あと、どの程度ビビってるのかにもよって違うけど、その弦高だと、
弦がフレットに触ってもおかしく無いけど、音程がわからない位だと明らかにメンテナンスが必要だよ
812ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 23:39:13 ID:guFvPV4D
フォークからエレキに転向する上で、
何か問題となる事はありますか?

二ヶ月後の学園ライブにエレキで参加しないかと誘われています
ちなみにフォークでなら学園ライブ程度の実力はあると思ってます
813ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 23:41:24 ID:zpsL/Qer
髪型
814ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 23:42:42 ID:Ma6ars1W
ルックスかな
815ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 23:44:50 ID:G+g6Ot07
>>808
弦高は問題ないね。
その状態でアンプを通して弾いてみて、明らかに弦高のせいでサステインがないとか
チョーキングすると音が途切れる、とかがなければ多少のビビリは普通だと思うよ。
816ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 23:50:01 ID:ZvvQHnrw
>>811
まぁ24F、HSHでフロイドついてるギター使うとなると
イメージ的に低い弦高を好みそうな気がするw
まぁエレキギターなら2mmぐらいまでは普通に下げられると思うけどね

>>812
学園ライブということは夏休みあるだろうから
エレキギターに慣れるには十分だと思う
あとはどんな音楽やるか知らんがいろんな意味で表現力がでるかどうかw
817ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 23:51:54 ID:NPniyBrR
6oHb0EfL はまだろっこしいなあ。
俺がいっぺんみてやりたいぜ。アッというまに1ミリにしてやるんだけどなー。
818ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 23:56:12 ID:zpsL/Qer
僕の頭もお願いします><
819ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 23:58:19 ID:6oHb0EfL
>>815
>>816
演奏に支障のあるレベルではない気がするのでもう少し弦高は試行錯誤してみようかと思います

>>817
是非頼みますw
820ドレミファ名無シド:2010/07/20(火) 00:44:44 ID:QzY34ZCv
>>812
舞台上でのパフォーマンス
821ドレミファ名無シド:2010/07/20(火) 22:09:18 ID:YwJ8vvGE
ギターって、調整とか買ったあとに何かすることってありますか?

ストラトキャスターを1本買い、ついてきた弦そのままにチューニングしたのですが
どうもハイポジションの弦が高く、すごく弾きにくいです6, 7mmくらいあります

あとアンプ通した時の響きが鈍いような気がします

同じ設定で別のギターで弾くと、弦に振れただけで音が出るのですが、新しいほうは全く出ません
822ドレミファ名無シド:2010/07/20(火) 22:36:37 ID:04N9TNXJ
6, 7mmもあるんだったら間違いなくネックが反ってる。
直し方はそのストラトのメーカーや年式によるので自分で調べてね。
ゲージが009-046より太い物の場合、ネックの弱いストラトだと調整しても直らないことがあるので、
それより細いのを選ぶのが無難。
823ドレミファ名無シド:2010/07/20(火) 22:39:54 ID:04N9TNXJ
ああ、一つ忘れてたけどネック調整する前にトレモロが思いっきり前に傾いていないかチェック
824ドレミファ名無シド:2010/07/20(火) 22:43:12 ID:BsBLv2Zl
なんかハゲしく勘違いしてねえか? >>821
詳しく語ってちょ。

>>822 もだ。
>ネックの弱い・・・
てのをよく見るが、どんなことを指して言ってんの?
825ドレミファ名無シド:2010/07/20(火) 22:45:56 ID:CjJQnIDp
6、7oって想像がつかん・・・
画像アップして
826ドレミファ名無シド:2010/07/20(火) 22:48:12 ID:BsBLv2Zl
つけ足し。。
俺は09〜、10〜、11〜、12〜といろんな弦セットを使い分けてるけど
個体によって特に理由があっての使い分けではなく、気のむくままだ。
これは強いネックだから
アレはネックが弱いから
なんてわけではない。
827ドレミファ名無シド:2010/07/20(火) 22:48:29 ID:04N9TNXJ
>>824
ストラトはレスポより長いので同じ音程なら弦が強く張ってる。
だから011-049みたいな弦を張ってレギュラーチューニングすると、トラスロッド全締めでも順ゾリになることがある。
これは当たり外れなのでやってみるまで分からん。
ビンテージはネックが強い云々のオカルトとは全く別の話。
828ドレミファ名無シド:2010/07/20(火) 22:53:24 ID:NNIi/lds
ヤフオクは最後の手段として、
結構な数のエフェクター類やアンシュミの発送や
それに関する手続きが億劫ゆえ
ショップでの買取査定をお願いしようかと思うんですが
都内ではどこのショップが買い取りに関しては良心的ですかね?
829ドレミファ名無シド:2010/07/20(火) 22:56:16 ID:/k679jqq
>>827 全締めってバレット・ナットの話だよね?
それ以外だったらガクガクブルブルの不良品。
830ドレミファ名無シド:2010/07/20(火) 23:14:30 ID:04N9TNXJ
>>829
ブレットっつーかハイウェイなんかは普通にそうなるよ。自分のを含めて2本しか見たこと無いけどな。
レギュラーなら両方010-046までしか張れない。
831ドレミファ名無シド:2010/07/20(火) 23:17:17 ID:exkTpkOw
>>821,822
ネック調整の前にサドルの高さを確認しようか

俺が昔、安ギターを通販で買ったとき
サドルが限界まで上げられた状態で届いたことあった

その状態で最終フレットのあたりを指板からの高さで測っちゃったら
6mmくらいは行ったかもしれない
832ドレミファ名無シド:2010/07/20(火) 23:49:06 ID:xZCoOCAh
スライド用か
833ドレミファ名無シド:2010/07/21(水) 02:01:07 ID:nU2reCHQ
EdwardsのE-FR-140GTとESPのForest-GTを比べると仕様が全くと言っても過言ではないぐらい一緒です。
でも値段の差は実売価で2倍です。これについてやさしく説明していただけませんか。
834ドレミファ名無シド:2010/07/21(水) 05:28:50 ID:ELrSmvF0
>>833
きっと、ESPは良い物をギターに使ってるんでしょ。
835ドレミファ名無シド:2010/07/21(水) 06:56:23 ID:pfM957Ki
>>833
エドワーズのギターは製造コストを抑える?為に中国製造で日本で組み付けをしてるらしい。
ESPは国内製造、国内組み付け。

同じPUだと、実際に弾き比べても差は感じられないと思う。

こんな事言ったら荒れそうだけど、
エドワーズさえ高いと思う。
ESPも良いんだけど、高すぎる。
836ドレミファ名無シド:2010/07/21(水) 07:16:30 ID:+HJhYWbz
要員も主な材料も現地調達だとしたら高いよ高すぎる。
フォトジェニを見よエリオスを見れてんだあな。
837ドレミファ名無シド:2010/07/21(水) 08:56:00 ID:MEI8vyMs
ゲージの違う弦、もしくはメーカーの違う弦にしたとき気をつける事ありますか?
オクターブ調整ぐらいですか?
ゲージを変更したときは、ギターにかかる負担?みたいのも かわると思いますけど
何も調整しなくて反ったりしないですかね?
838ドレミファ名無シド:2010/07/21(水) 09:13:32 ID:+HJhYWbz
必ず反るよ。
俺のように逐一調整するしんけえしつなやつもおれば
そんなの屁でもねえたくましいやつもおる。
お前はどうなんだ、ってとこへススム。
839ドレミファ名無シド:2010/07/21(水) 10:01:18 ID:1/yHbpb7
あるライブでボーカルパートのメロディーをエレキギターで弾く場面があります。
同じメロディーを実際に自分で弾いてみると
左手の移動は6−10フレット間で全て済みます。
しかしライブ映像を見るとそのギタリストは左手を必要以上に指板上を幅広く移動して弾いています。
つまり音名は同じでもわざわざ遠いポジションまで移動させているのです。
このように指版を幅広く使って弾くことには何か意味があるのでしょうか。
ギター初心者なので分かりません。

長文済みません 誰か教えて頂きたいです。
840ドレミファ名無シド:2010/07/21(水) 10:14:52 ID:md/lLIUn
スライドの音がかっこいい、いう理由で遠いポジジョンで鳴らすケースもある
841ドレミファ名無シド:2010/07/21(水) 10:24:09 ID:Cjucf9yr
見た目も華やかというか初心者から見たら弾いてる感じでるしね
842ドレミファ名無シド:2010/07/21(水) 10:25:22 ID:6I4q5WZR
>>839
単純にそのギタリストの癖なのかもしれないけど、
音の繋がりとか巻き弦とプレーン弦の音の違い等を考えて、
意図的に使う弦を選ぶ場合も有るね。

単純な上昇、下降の早いフレーズとかは同じ弦で弾いたほうが効率的だったり
音に勢いが(スピード感?)が出たりもするし。

質問の例とは違うけどEJなんかは、わざと違うオクターブの音を混ぜてフレーズに面白みを出したりする。
843ドレミファ名無シド:2010/07/21(水) 11:09:00 ID:50l3y/Ax
>>840-842
なるほど ありがとうございます<(__)>

>>842
>わざと違うオクターブの音を混ぜてフレーズに面白みを出したりする
もしかしたらこれかも知れません
回答して下さった人ありがとうございました
844ドレミファ名無シド:2010/07/21(水) 12:20:47 ID:MEI8vyMs
>>838
ありがとうございます。
ちなみに、何を調整してますか?
845ドレミファ名無シド:2010/07/21(水) 13:31:47 ID:+HJhYWbz
何をってトラスロッドに決まっておろうが。
ついでにサドルもたいていいじるから、
0.1ミリのシクネスゲージで変化が分かるか分からないかぐらいだけど
ほぼ確実に低くしちゃうのが習慣化してんな。
846ドレミファ名無シド:2010/07/21(水) 15:35:40 ID:XmRq/1ue
>>839
弦によってオクターブが同じでも音が違う。1弦と3弦比べてみればわかりやすい。
パフォーマンスで横にできるだけ動かしてるってのが一番の理由だろうけどね。
847ドレミファ名無シド:2010/07/21(水) 21:07:56 ID:yNg0w57J
今までアコギでやってきたのですが、音がうるさいということと、やってみたかったという理由から、
エレキギターを買うことを決心しました。
予算の関係からイシバシさんモデルの、MST-200のセットを購入することを決意しました。

そこで、騒音対策や、いろいろできそうなので、amPlugの購入を検討しているのですが、これでも大丈夫でしょうか?
それともヘッドホンセットの方がよいのでしょうか?歪みの調整など、amPlugの方がいいと思ったのですが

アドバイスお願いします!!
848ドレミファ名無シド:2010/07/21(水) 21:48:32 ID:HkWAme0s
一応定番を書いとく
セットはやめてVOX DA50にしとけ
849ドレミファ名無シド:2010/07/21(水) 21:49:39 ID:HkWAme0s
ごめんDA5だった...
850ドレミファ名無シド:2010/07/21(水) 22:23:30 ID:yNg0w57J
>>848
つまりギター本体とそのアンプを買えということでしょうか?
騒音対策と、目安でいいので値段を教えてください・・・
851ドレミファ名無シド:2010/07/21(水) 22:35:52 ID:p5x+xaQn
852ドレミファ名無シド:2010/07/21(水) 23:11:30 ID:N8Li4/eU
ibanezのRGのピックアップ交換をしようと思うのですが(パッシブ→アクティブ)、
交換したいPUは現在つけているものと互換がないので
追加のちょっとしたザグリと固定用のネジ穴を開けることが必要になります。
安いバスウッドギターなので彫刻刀などでやろうと思ってるんですが
削った後にどういう対処(コーティング)をしたらいいのかわかりません。
ネジ穴の開け方もどうしたら良いのでしょうか。
ネジ穴については
853ドレミファ名無シド:2010/07/21(水) 23:18:03 ID:OAfv1ltn
失敗涙目コースまっしぐらだな
彫刻刀でガタガタのザグリが今から目に浮かぶ
854ドレミファ名無シド:2010/07/22(木) 00:01:28 ID:pfM957Ki
>>852
彫刻刀でやるのはオススメしないなー
せめてノミとトンカチ買ってくれば?

ネジ穴はボディにダイレクトじゃなくてエスカッションにしたらどうだろう?
855ドレミファ名無シド:2010/07/22(木) 01:14:33 ID:3QFvWmRT
>>852
『餅は餅屋』っていう諺があるくらいだからピックアップの交換に必要なボディーの加工は、リペアショップに直接持ち込んで修理依頼をした方が無難だと思う。
ちなみに自分が住んでる街にリサイクルショップがあるんだが、そのショップ内に中古ギターが売ってあって、明らかにオーナー自身が彫刻刀などの道具を使って加工をしたスキャロップ・ネックに改造したギターがあったんだが、
素人が手作業で施したスキャロップの深さは実にバラバラで酷い有様のギターだった。
856ドレミファ名無シド:2010/07/22(木) 01:44:05 ID:gXfbBIur
確かに>>855の言う事は正しいな。
専用の工具あれば素人でも失敗けど、
店に出した方が安くつく。

自分でギター作ったり加工したりをやりたかったら工具揃えてって事もあり。

まず試しにプレイテックとか安いギターで試してみるってのも手だな。
857ドレミファ名無シド:2010/07/22(木) 02:12:37 ID:jI+PkEcy
皆さんありがとうございます。
持ち込みも考えはしましたが、この動画見てたら何かが吹っ切れまして
自分でやろうかなと思った次第です。
ttp://www.youtube.com/watch?v=GsWKz83R9UY
858ドレミファ名無シド:2010/07/22(木) 02:20:07 ID:gXfbBIur
>>857
こんなふざけた動画みてやるならやめとけ。
ギターがもったいない
859ドレミファ名無シド:2010/07/22(木) 02:26:29 ID:Rw0LCYbh
>>857
やめとけwwwww
860ドレミファ名無シド:2010/07/22(木) 03:59:53 ID:NX56JNwQ
こんなネタ動画見て真面目にやれると思ってるとしたら
頭オカシイよ




面白いから是非やれ
861ドレミファ名無シド:2010/07/22(木) 07:44:27 ID:wSvaD9Xg
これからギター始めるってときにアンプはamPlugでおk?
862ドレミファ名無シド:2010/07/22(木) 08:02:29 ID:8zSncDO+
>>861
電池が20時間ぐらいで無くなるから、エネループか安い電池が必須だけど、
練習用には問題ないと思うよ。
863ドレミファ名無シド:2010/07/22(木) 14:34:23 ID:vKNPZQT5
完コピって求められるものなんでしょうか?
864ドレミファ名無シド:2010/07/22(木) 15:42:24 ID:Rw0LCYbh
誰に?
865ドレミファ名無シド:2010/07/22(木) 15:43:15 ID:apywcp9T
>>863
自分の問題でしょ。まあ完コピと理解して誉めてくれるはマニアだけだし、
それより自分なりにアレンジしてノリよく演奏した方が良い事もあるだろうし、
オリジナルやりたいなら参考程度でもいいかもしれないし。

でもまあ血道あげて完コピに挑戦する時期はあって損はないとは思うよ。
866ドレミファ名無シド:2010/07/22(木) 15:55:22 ID:PmihG8V8
>>863
とりあえずカンコピだね。
で、弾き続けてるうちに、
余裕が出てきて独自性が顔を出してくるので、
後は好きなように弾けばいいと思う。
867ドレミファ名無シド:2010/07/22(木) 16:19:32 ID:cKCLgikC
>>788
ありがとうございます!
868ドレミファ名無シド:2010/07/22(木) 17:21:25 ID:VCjEgo+y
ギターソロのピロピロの完コピとか出来るもんなの?
聞き取れないんだが速すぎて・・
869ドレミファ名無シド:2010/07/22(木) 17:36:17 ID:Mpnwyj5l
ゆっくり再生するプレーヤーが売ってる
870ドレミファ名無シド:2010/07/22(木) 19:20:15 ID:kvlzqUAh
一般的に指板がメイプルかローズウッドかで音はかなり変わるものなのでしょうか?
871ドレミファ名無シド:2010/07/22(木) 20:04:41 ID:24BRUZ6G
>>863
コピーは音符だけじゃなく、ニュアンスまでしっかりコピーするとかなり良い練習になる
完コピっていうのはそのレベル
やれるならやった方が良いよ
872ドレミファ名無シド:2010/07/22(木) 20:06:39 ID:+K+Tqn0O
【在特会】行動する保守のオフ21【主権回復】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1278413160/
【在特会】行動する保守のオフ21【主権回復】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1278413160/
【在特会】行動する保守のオフ21【主権回復】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1278413160/
【在特会】行動する保守のオフ21【主権回復】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1278413160/
873ドレミファ名無シド:2010/07/22(木) 20:23:32 ID:VCjEgo+y
>>869
そういうの使わないとやっぱ無理なのか・・
874ドレミファ名無シド:2010/07/22(木) 20:27:23 ID:Z90nfUwS
WMPでいいだろ
875ドレミファ名無シド:2010/07/22(木) 20:34:31 ID:PmihG8V8
>>873
AIMP2ってのも対応してるよ。
876ドレミファ名無シド:2010/07/22(木) 21:39:00 ID:vKNPZQT5
皆さんありがとうございます
暇なので頑張ってみます
877ドレミファ名無シド:2010/07/22(木) 22:57:25 ID:HspZ4Y9/
>>270だけど、試奏しに行ってきた
>>273気付かなくてごめん

良い音だった
低音も良かったけど高音がすごく良い音だった
歪ませてもきれいな音だった
きれいなまま歪んでるというか、上手く言えないけど普通のレスポールとは違った
難点挙げるならちょっと重いところぐらいだろうか
878ドレミファ名無シド:2010/07/23(金) 03:29:37 ID:hcgjFsHY
ギター本体側のノイズ対策について質問です。
ギターのノイズ対策は体のアースに落として対処する物がほとんどですが、
弦やブリッジに触れていないときの、ジーとかピーという素のノイズの大きさというのは
(ギター本体での要因では)ほとんどがPUの性能に起因するものですか?
その考え方でいくと例えば
出力が高く、高音の強いパッシブPU=素のノイズが多く、(アースで対処できるが)高音のノイズが載りやすい。
ということになると思いますが、当っていますか?

1ハムノントレモロibanezRGと(A)
HSH、トレモロ仕様ibanezRG(B)を同じ環境でリアPUを鳴らしてみたのですが
ブリッジ接触してアースした時のノイズ量は同じぐらいなものの
弦やブリッジに触らない状態でのノイズ量がA>Bだったので気になりました。
むしろトレモロ(金属パーツ)が大きいBの方がノイズは大きいんじゃ?と思ったのですが。

あの素のノイズの大きさというのはギター本体内で対処しようとする場合
どこを弄ってもほとんど変わらない物なのでしょうか?
879ドレミファ名無シド:2010/07/23(金) 06:30:05 ID:b9QMTEv2
>弦やブリッジに触れていないときの、ジーとかピーという素のノイズの大きさというのは
>(ギター本体での要因では)ほとんどがPUの性能に起因するものですか?

PUじゃないよ。
配線引き回しのリード線が単芯の場合はその全線で
1芯のシールド線の場合も、VやT、出力ジャック等の端子部分で
それぞれ盛大にノイズを拾ってる。
通常野放し状態だからね。

それがいやなやつらの対処法は、これまであちこちにさんざん書かれてきたから
お前もあちこち探して回れ。
880ドレミファ名無シド:2010/07/23(金) 16:09:35 ID:PIkRbr65
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m75057396

ギター始めようと思っててヤフオクみたんですが、これどうですか?
新品で安いの買うより中古で安いのかったほうがいいときいたのですが。

PRSって有名なメーカーだと思うんですけど。
881ドレミファ名無シド:2010/07/23(金) 16:39:09 ID:DATi23Pc
弦もちゃんと巻けない奴が使ったものを「いい」と思って買うのか。
あと、どうじゃないです。
882ドレミファ名無シド:2010/07/23(金) 16:48:56 ID:KN8UZgTG
>>880
個人売買のギターは当たり外れがあるから
周りにギターがある程度出来る奴がいるならそいつと相談して何でも買えばいい。
いないなら中古でも安ギターでも店買いしたほうがいい。


883ドレミファ名無シド:2010/07/23(金) 18:34:27 ID:VYU1z5mr
だよな
店っつってもハードオフとかじゃなくて
楽器店で買う

つかそのオクの出品者の評価見てワロタ
884ドレミファ名無シド:2010/07/23(金) 19:04:01 ID:KN8UZgTG
相談じゃねーけど、お前らトレモロスプリングに消音ちゃんとしてるだろうな?
この前学生ライブ見に行ったらスプリングがシャンシャンって鳴ってる奴が居た。

して無い奴は台所からスポンジとって来い。
885ドレミファ名無シド:2010/07/23(金) 19:16:06 ID:1MItiLi9
>>880
やめた方がいい
フレットも磨耗してると書いてあるし、最初はきちんとしたものをお勧めするよ
コンディションが良好なものを使っていれば、その感覚を覚えておくことで次は中古でも
正しくセッティングできるよ
886ドレミファ名無シド:2010/07/23(金) 19:25:13 ID:b9QMTEv2
シャンシャン鳴ってんのは、アームアップしたときに1本はずれちゃったの。
887ドレミファ名無シド:2010/07/23(金) 19:28:29 ID:UhoMZ1BX
外れてるんでもなければ鳴るほど緩くはならんよな。
888ドレミファ名無シド:2010/07/23(金) 20:26:59 ID:KN8UZgTG
フロイドローズなら6本の弦の張力=スプリングの張力なんだから、
ミュートしていない弦が何らかの振動で鳴るって事はゆるくなくてもスプリングも鳴るんだよ・・
特に安ギターで鳴りやすいから、バッキングとかで綺麗に消音できねーなと思ってる奴は試してみ。

ていうか常識だと思ってたんだが、オカルトの部類なのか?
889ドレミファ名無シド:2010/07/23(金) 21:07:31 ID:b9QMTEv2
そう。
それに値段がどう関係してくるのかと。。。
890ドレミファ名無シド:2010/07/23(金) 23:09:18 ID:/WvOOBV1
質問させてください。
ギター暦一年の者です。
自分の持っているSGストレート・バー・ブリッジ(オフセット・バー・ブリッジ)
というタイプのテイルピースが載っているのですが、
このタイプは手首をブリッジのあたりに乗せて弾けないので使いにくく感じています。

お店でストップ・テイルピースに付け替えてもらうことは可能なのでしょうか?
また可能だとしたら費用はどのくらいかかるでしょうか?
891ドレミファ名無シド:2010/07/23(金) 23:10:01 ID:vQtgI+Mg
安ギターだと鳴りやすいってのはどういう理屈?
892ドレミファ名無シド:2010/07/23(金) 23:24:39 ID:wJUZz+ZI
>>890
まぁ、あのブリッジは不安定だしね
ストップテイルってチューンOマティックだよね?

一応概算出すと
ブリッジ(ギブソン) \9800
テイルピースは今の使うから\0
工賃で\3000〜\5000

ドリルで穴増やすだけだからね
893ドレミファ名無シド:2010/07/23(金) 23:27:50 ID:KN8UZgTG
>>889 すまん、都市伝説とは思わんかった。
>>891 俺の経験から。だからなんの理屈もない。これもスマンww

お前ら、スプリングの消音は常識じゃないって理解したから俺をもういじめるんじゃねーよwww
そろそろ泣いちまうだろコラ。ほら>>890が質問してんじゃん!な?
894890:2010/07/23(金) 23:33:06 ID:/WvOOBV1
>>892
回答ありがとうございます。
チューンOマティックという言葉は知りませんでしたが、
調べてみたら同じもののようですね。
そのくらいの額でできるのなら今度楽器屋に持っていってみます。
895ドレミファ名無シド:2010/07/23(金) 23:40:48 ID:wJUZz+ZI
>>894
それから、必要な部品はネット通販してからコレ付けてくれって持っていったほうがいい。
俺が良く使う店は

ギターワークス
ttp://www.guitarworks.jp/index.php
ここなら安いし種類が多い。

ttp://www.guitarworks.jp/item.php?lg=1711
こんなので良いんじゃないか?
アンカーも付いてるし

テイルピースも買うなら
ttp://www.guitarworks.jp/item.php?lg=556

以外に安くてワロタ
896ドレミファ名無シド:2010/07/23(金) 23:42:07 ID:eB40AjDf
>>884

それはスプリングじゃなくて、ネックが逆反りか捻れたかで、弦がどこかのフレットに当たってシャンシャン鳴ってるんだよ。
897ドレミファ名無シド:2010/07/23(金) 23:47:57 ID:gUGKdff9
アートフィシャルハーモニクス(A.H.、人工ハーモニクス)って
エレキギターでどうやって出すんでしょうか?

例えば、2弦2Fを例にすると
(1)2弦3Fを左手で押さえて、その12F上の2弦15F上を
  普通にピックでピッキングするだけ

(2)2弦3Fを左手で押さえて、その12F上の2弦15F上を
  右手でタッピングするだけ

(3)2弦3Fを左手で押さえて、その12F上の2弦15F上で
  普通にピッキングハーモニクスで弾くだけ

どれでしょうか?もしかして全部間違ってますか?
どなたか教えてください
Youtube見たのですが、参考になる動画がないのです
898ドレミファ名無シド:2010/07/23(金) 23:48:09 ID:vQtgI+Mg
それは、リバーブの音だよ
899ドレミファ名無シド:2010/07/23(金) 23:51:22 ID:Y8f71LKd
一般人「チューンOマチック」
メタル人「TOM」
老紳士「テューン・オゥ・マティック」
900ドレミファ名無シド:2010/07/23(金) 23:55:10 ID:Y8f71LKd
>>897
どこでA.Hを見たかにもよる。
基本的に単音でletringとかの持続が無い限りP.Hと同じ。複弦の場合は別。
901ドレミファ名無シド:2010/07/24(土) 00:48:20 ID:AqxC9qJw
ギター始めたらPCのキーボードもさくさく打てるようになってた
ありがとうギター
902ドレミファ名無シド:2010/07/24(土) 03:09:26 ID:Fyqb83c7
>>892

>穴増やすだけ

ぉぃぉぃマジで言ってんのか?
今あいてるバーブリッジ用の穴はスタッドベース抜いていっぺん埋め直すんだぞ?
その上で位置決めしてTOM用のスタッド埋め込み直すしアース線のトンネルもやり直し。
んで数千円で済むわきゃないだろ
それにパーツ持ち込みのほうが安く済むなんてやったことのないド素人の発想だ
903ドレミファ名無シド:2010/07/24(土) 03:39:50 ID:o+tMztBO

☆  ★    ☆★  ★  ☆  ☆★★★☆★★  ☆☆★      ★ 
★★★☆★  ★★☆★★★☆    ☆  ★  ☆★    ☆    ☆ 
☆    ★  ☆  ☆  ★  ★  ★  ☆  ☆  ★  ★★  ★  ☆☆
☆☆★☆☆    ★★☆☆★  ★☆  ★    ★★  ☆☆    ★
★  ☆  ☆★★    ★  ☆★  ★★★☆★  ☆☆  ★    ★
★    ☆  ★  ☆  ☆  ★  ☆  ☆  ★  ★  ☆☆  ★  ☆★


これ弾いてください
904ドレミファ名無シド:2010/07/24(土) 03:41:10 ID:6iDOhzLq
>>895
リペアショップスレでギター○ークスかなり評判悪くなってんぞ
905ドレミファ名無シド:2010/07/24(土) 03:47:09 ID:YCa8N/3z
>>904
そこで買うとほんとおもちゃみたいなのばっかだぞ。
906ドレミファ名無シド:2010/07/24(土) 11:08:14 ID:LOa+VK3T
今までアコギを弾いていて、最近になってエレキを弾きたくなって、エレキを買おうと思うんですが、アコギで覚えたコードや弾き方、リードプレイ、その他諸々の技術(カッティング、ハンマリング、ハーモニクス等)は、そのままエレキでも使えるんですか?
907ドレミファ名無シド:2010/07/24(土) 11:13:14 ID:bXHYdxaZ
ピックアップ交換したいのですが、
白丸にホット、赤丸にコールドで良いですか?
ケーブルの途中に半田付けしてあって戸惑いました。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYpODEAQw.jpg
908890:2010/07/24(土) 11:39:42 ID:ogkN7dWx
みなさん色々なご意見ありがとうございます
何分パーツの良し悪しも判らない素人ですので
(GOTHOとFIXERというのが有名らしい、くらいの事しかわかりません)
お店で店員さんに相談してみようと思います
909ドレミファ名無シド:2010/07/24(土) 11:50:08 ID:CUr72Zxj
うまいギタリストの人はこぞってピアノ、キーボード持ってる気がするんですけどなぜでしょう?
910ドレミファ名無シド:2010/07/24(土) 12:46:35 ID:+Ty6J8mn
>>909
ピアノ、キーボードに限らずバイオリン、チェロ、シタールと様々な楽器を所有するギタリストはいますが、単純にピアノやキーボード、その他の楽器を試してみて弾くことが出来、そのギタリストの作曲活動に使えそうだから所有しているのだと思います。
911ドレミファ名無シド:2010/07/24(土) 14:08:00 ID:a6uE82n7
ある古いバンドの話だが、、、
ドラムが曲によってピアノを弾いてたんよ。
当然ドラムレスな。
で録音のとき臨時でつのだ☆を雇ったんだが、そのままメンバーに。
以来水を得た魚のように、ピアノに飽き足らずサックス、ヴィブラフォン、ボーカルとやりたいほーだいよ。
え?この人いったい????
とみんなの好奇心がふくれ上がったところで、実は芸大打楽器科卒ちゅうことが判明。
あー才能ありってのはこういう人のことを言うんだなあ。
若死にしちゃったけどね。
912ドレミファ名無シド:2010/07/24(土) 14:13:18 ID:bXHYdxaZ
>>907
お騒がせしました。
とりあえず付けてみたら音が出ました。
913ドレミファ名無シド:2010/07/24(土) 15:08:03 ID:CxtfnttW
コード理論の本を読んで勉強したいと思うんですが、
何か分かり易い、おすすめのものはないでしょうか?
914ドレミファ名無シド:2010/07/24(土) 16:10:01 ID:rP1r9ugD
寺内が唯一「天才!」と認めてたのが成毛滋。
「こんなバカ上手い奴にギター弾かれたらジミヘンや3大ギタリストが売れなくなる!」とギターを弾くことを禁じられたほどのギタリストが日本にはいたのよw
もっとも成毛に近い存在はたくさん日本に居たようだが、業界の893圧力には勝てないよなw
Gary MooreやPaul Gilbert、Yngwie Malmsteen、Brad Gillisなど多くのギタリストが来日の際成毛を表敬訪問することは業界で有名(だった・・・R.I.P.)
未発表曲多数だよ。つのだ☆ひろのメリー・ジェーンは成毛、高中正義、角田で組んでたフライド・エッグの曲だよ。
もともと速弾きはあまりやらないギタリストだったけど、分かりやすいと思うから、成毛のギター・デモを。昔からハゲだったわけじゃないぞw
http://www.youtube.com/watch?v=mVZtT3mata8
915ドレミファ名無シド:2010/07/24(土) 16:22:33 ID:5/iVQby1
お前成毛アンチだろw
916ドレミファ名無シド:2010/07/24(土) 16:32:43 ID:rUQ4voJs
>>914
これ見てジミヘンやツェッペリンから乗り換える奴なんていねーだろ
917ドレミファ名無シド:2010/07/24(土) 18:28:33 ID:fP10OQ+t
36のおっさんだけど趣味でギターを
始めたいんでアドバイスが欲しい

ギターは高校の頃1週間で挫折・手先不器用
目標はWHITE ALBUM2 届かない恋
http://www.youtube.com/watch?v=Fdos-aSjHHM
ゲームが好きで自分で弾きたくなった。

初心者はどれ位やれば弾けそうかな?
918ドレミファ名無シド:2010/07/24(土) 18:37:18 ID:5/iVQby1
>>917
leafかよw
やってる事は難しくないから弾くだけなら1年かからないんじゃね。
再生速度落として1音1音しっかりとれば自力で耳コピも出来ると思う
とりあえずコード弾きとアルペジオの練習するべし
919ドレミファ名無シド:2010/07/24(土) 18:40:15 ID:fP10OQ+t
>>918ギター教室に通った方がいいかな?
あと先生にエロゲの曲ってばれないかな?
920ドレミファ名無シド:2010/07/24(土) 18:41:10 ID:tG3xkaxi
「36歳のおっさん」「ホワイトアルバム」でビートルズだと思った俺はまだまだ修行がたりない
921ドレミファ名無シド:2010/07/24(土) 18:41:54 ID:uJxlD4A7
>>917
叶わないギターをしていても弾けだす日がくるかな
ぼやけた答えが少しでも見えたら
きっとこの演奏は動き始める
922ドレミファ名無シド:2010/07/24(土) 18:44:53 ID:rIYExekP
オタクどもめ!
おれもアイドルおたくだったけど
923ドレミファ名無シド:2010/07/24(土) 19:33:47 ID:2+F4s7ZU
ギターって車とおなじで、弾き手のクセって付くのかな
この前、所有者が違う同じギターに触れる機会があったんだけど、別物に思えるくらい弾きやすさというかクセというか、違って思えた

ひきやすい人はギターを大切にしているんだろうか
924ドレミファ名無シド:2010/07/24(土) 19:34:15 ID:HGUpCFuZ
コードをストロークするとき
15フレットと20フレットの真ん中あたりでジャカジャカやっちゃうんだけど
これって直した方がいい?
925ドレミファ名無シド:2010/07/24(土) 19:36:05 ID:a6uE82n7
弦のゲージとか弦高とかシンクロユニットの状態とか。

持ち主のクセがつく、なんて神秘じゃなくて
そいつの好みが表れてるんだぜ。
926ドレミファ名無シド:2010/07/24(土) 19:48:14 ID:afejW1h3
>>924
というか引く場所で音色が変わるから
欲しい音が出る部分でそのつど弾けばいい
ネックエンドよりさらにヘッド側はさすがに行きすぎ
927ドレミファ名無シド:2010/07/24(土) 20:20:51 ID:gpB5O8Zo
カッティングならそれもあり
928ドレミファ名無シド:2010/07/24(土) 20:48:55 ID:wlnWnTcA
買ったばかりのギターをチューニングしているのですが
開放弦で音を鳴らして6弦から、6E、5A、7B、4D、3G、4D
とチューナーに表示されています。
この状態でチューナーの針を中央に合わせているのですが
音は正常にチューニングされているのでしょうか?
929ドレミファ名無シド:2010/07/24(土) 20:56:46 ID:O+G++dT/
ぐちゃぐちゃ
6E、5A、4D、3G、2B、1E
930ドレミファ名無シド:2010/07/24(土) 21:00:28 ID:Lbk/yuzC
>>928
6弦から6E、5A、4D、3G、2B、1Eになるようにするとレギュラーチューニングになる、つまり6Eの6は6弦の6だ
931ドレミファ名無シド:2010/07/24(土) 21:01:30 ID:wlnWnTcA
>>929
レスありがとうございます。
6E、5A、4D、3G、2B、1E この順に合わせるには
この表示が出るまでペグを回していけばいいのですか?

932ドレミファ名無シド:2010/07/24(土) 21:03:13 ID:c2O+anXJ
>>931
そうなんだが…
わかってないみたいだから一応書いとくけど
その状態で5弦をそのまま弾いてみ?
その次に6弦5フレットを弾くと同じ音がするはず。
音を合わせるってのはこういうことだ。
933ドレミファ名無シド:2010/07/24(土) 21:08:36 ID:wlnWnTcA
>>932
丁寧に有難うございます
再度挑戦してみます
934ドレミファ名無シド:2010/07/24(土) 21:34:25 ID:oMke1IQZ
Hughes&KettnerのEDITION BLUE DFX 30DFXを持っています。
このアンプをエフェクターとしてジャズコに繋ぎたいのですが、
どうつなげばいいでしょうか?
935ドレミファ名無シド:2010/07/24(土) 22:21:04 ID:HGUpCFuZ
>>926 >>927
thx
936ドレミファ名無シド:2010/07/24(土) 22:43:03 ID:V46zocAo
ギター初心者でty−ニングもよくわからないんだけど
チューニングとやらを行う際にEとかAとかのアルファベットだ
け合わせばいいと思ってたけど
6とか4とかいう数字も合わせなきゃいけないのですか?
937ドレミファ名無シド:2010/07/24(土) 22:47:57 ID:bxU69i4q
各弦の数字とチューナーの数字が同じになるように合わせればいいよ
938ドレミファ名無シド:2010/07/24(土) 22:58:23 ID:gpB5O8Zo
その前に各弦がどの音階なのかを調べるとかそういうことすらできないのか?
これがゆとりか?
939ドレミファ名無シド:2010/07/24(土) 23:06:57 ID:/ymB6oI1
ジャズマスター所持

今まで通りに弦交換をしたんだけど、1弦を締めても締めても音が高くならない
と思ったらペグ穴から1弦がパンッととれた
切れた訳ではなく、滑り取れた感じ
しっかり癖をつけて再度挑戦、けど1弦がとれてしまう

今までこんなことにならなかったのになんでだろう
940ドレミファ名無シド:2010/07/24(土) 23:11:04 ID:NPZuo94m
941ドレミファ名無シド:2010/07/24(土) 23:32:05 ID:/ymB6oI1
>>940
ありがとう
すり割タイプのペグなんだけど、L字になるまで癖をつけなきゃだめなのかな
今までは弦を穴に突っ込んでから指でぐっと押して癖をつけてて
それでも綺麗に巻けてたんだけど

なんでこうも滑るそうになっちまったんだか
せっかくiRig届いたのに
942ドレミファ名無シド:2010/07/24(土) 23:37:45 ID:oAd2v5vp
俺の65年製のストラトは弦高が1弦側と6弦側でほとんど同じなんですが
こういう調整はあまりよくないのですか?弾きやすくしようとしたらこうなったんですが。
ほとんどの人が6弦側が2mm 1弦側が1.5mmみたいに差が出るようにしてるので気になりました。
ちなみに弦のゲージは46-09です
943ドレミファ名無シド:2010/07/24(土) 23:38:19 ID:NPZuo94m
すり割りタイプの一番上がこれ
ttp://www.geocities.jp/taka_laboratory/20051227-Guitar-Strings/Guitar-Strings.html
俺は一回曲げてから入れてるけどな。
ここで紹介してる2番目の奴やってみたら?
944ドレミファ名無シド:2010/07/24(土) 23:39:39 ID:NPZuo94m
>>942 ビビリがなくて、弾きやすいと思ってるならそれが正解。ビビっててもそのフレット使わないor味だ!と言うならそれでも正解。
945897:2010/07/25(日) 00:23:46 ID:fZCx4FUq
>>900
よく分かりません
MetallicaのEntersandmanのソロの終わりに出てくるA.Hです
ピッキングハーモニクスと同じってことは、>>897の(3)の出し方なのでしょうか?
946ドレミファ名無シド:2010/07/25(日) 00:36:00 ID:+OF2fjqk
>>945
Enter sandmanならMETALLICAの真っ黒のアルバムだよね。
それのスコアなら持ってるけどやっぱりP.Hだよ。(3)のやり方っていうか、
俺はP.Hはそれらしい音が出るとこでやってるけど、多分そうなのかな?

どこで見たってのは曲じゃなくて何で見たのかって事ね。
guitarproだかpowertabだかどっちだったか忘れたけど、どっちかはP.Hの表記
が完全に無くてP.Hが全部A.Hになってるんだ。
947897:2010/07/25(日) 00:51:10 ID:fZCx4FUq
>>946
マジですか?P.H.だったんですか!
GuitarPro使ってます、あとでGuitarPro見てみます
ありがとうございました

ついでにどなたか後学のためにA.H.の弾き方教えてください
>>897のどれもが間違いなんでしょうか?
948ドレミファ名無シド:2010/07/25(日) 01:05:18 ID:HcLJWuNz
おいおい砂男のソロにピッキングハーモニクスなんかないよWあと日本人がさいふしたスコアなんかあてにすんなよだいたい砂男のソロ全編ワウじゃないか、ワウにPHかます人なんかいるのかね?
949ドレミファ名無シド:2010/07/25(日) 01:20:07 ID:gHo19BSs
>>943
ありがとう
とりあえずL字もに穴に入れない方法もやってみます
950ドレミファ名無シド:2010/07/25(日) 01:25:13 ID:HcLJWuNz
>946の持ってるブラックアルバムのサッド〜なんだけどなんで7弦ギターで一音下げ表記なんだよWKornじゃないんだからWあははW
951ドレミファ名無シド:2010/07/25(日) 04:58:23 ID:+OF2fjqk
原曲聴いたけどやっぱりPH入ってるよ。3:10んとこに短いの一回だけ。
んでも確かにSADなんちゃらは7弦なってるわ。
952ドレミファ名無シド:2010/07/25(日) 05:09:29 ID:m2xk0ISJ
>>951
気になって俺も聞いてみた

一応PHではあるけどピッキングニュアンスの一部っていうか
完コピ目指すんじゃなければ無視してもいいような感じだなw
953ドレミファ名無シド:2010/07/25(日) 12:18:48 ID:+OF2fjqk
>>952
うん、はっきり言ってなくてもいいような感じではあるねw
954ドレミファ名無シド:2010/07/25(日) 12:48:35 ID:lD7pb9UM
サビの最後とか大サビ的なトコでよく
Y♭→Z♭→T
ってあるけど、このときってどんなスケールがいいんですか?
955ドレミファ名無シド:2010/07/25(日) 12:56:16 ID:b2R6+y+X
>>954
それのキーがメジャーなのかマイナーなのか知らんけど、
6と7は完全にマイナースケール、最後の1はメジャーで締める。
もしマイナーキーだとしてもピカルディ終止っつってメジャーで締める場合がある
956ドレミファ名無シド:2010/07/25(日) 13:47:45 ID:lD7pb9UM
ありがとうございます
部分転調って事ですね
957ドレミファ名無シド:2010/07/25(日) 13:54:32 ID:iiGH79Je
>>954
こういう進行って転調なの?
なんかキーはマイナーで、
でもコードは何故かメジャーみたいな曲がアメリカのロックなんかにたまにあるけど、
そういう曲っぽい。
958ドレミファ名無シド:2010/07/25(日) 18:45:31 ID:r8zLL/Fy
>>957
転調なのかな、同主調変換って言った方がいいのかも。
959ドレミファ名無シド:2010/07/25(日) 19:16:22 ID:S/T5MMHz
っ 平行調
960ドレミファ名無シド:2010/07/25(日) 20:20:54 ID:6Grslo8p
Hey, 校長!
961ドレミファ名無シド:2010/07/25(日) 23:47:41 ID:OZ9nemKd
初心者なんだけど、エレキギター用のケース(ハードケース)を買おうと思ってます。
基本的に寸法みて、全長とボディ部の上部/下部の幅の寸法が収まってればケースに入ると思っていいのかな?

ギターの形が、ボディ部の肩がツノみたいになってて片方のツノが長く上につきだしてるんで、
ボディ部の幅が収まっててもツノが引っかかって収納できないんじゃないかと心配。
962ドレミファ名無シド:2010/07/25(日) 23:50:52 ID:7nwAbgHL
楽器店にギター持って行って合わせてから買えよぅおぬし
963ドレミファ名無シド:2010/07/25(日) 23:55:08 ID:HwlioXvg
ハードケースは中のクッション形状要チェック
964ドレミファ名無シド:2010/07/25(日) 23:58:08 ID:5XHocmdR
>>961
そのギターのメーカーとモデル名を楽器店に伝えて、合うケースを教えてもらうといい。
965961:2010/07/26(月) 00:02:57 ID:OZ9nemKd
すんません、田舎なんでハードケースそろえてる楽器店なんて無いんです・・・。
(今日見てきたけどソフトケースばっか・・・)
欲しいのは輸入モノなんで聞けるかどうかわかんないですけど、楽器店に相談してみます。
966ドレミファ名無シド:2010/07/26(月) 00:31:36 ID:SoJQGbdN
今度久しぶりに実家に帰省するんですが、飛行機の機内預けでギター預けるときって
ギグバッグだと危ないですかね?
一応ちょっと厚めの革のギグバッグです 重たいのでハードケースは避けたいんですが・・・
967ドレミファ名無シド:2010/07/26(月) 00:41:26 ID:1zReloEa
HCがあるなら宅急便で送るのがいいぞ
ヤマト便で保険かけても概ね2000円程度で送れるし何よりラク
968ドレミファ名無シド:2010/07/26(月) 01:56:45 ID:aozYwNjP
ギターの汚れ(レリック?)についてなのですが、どれくらいのペースで塗装が剥がれたり
メイプル指板が汚れたりするんですか?
新品のラッカー塗装のギターってどれくらい弾き込めば(1日の演奏時間、年数等)
使い込んだ様になるのか気になった次第です。
969ドレミファ名無シド:2010/07/26(月) 02:00:01 ID:SoJQGbdN
>>967
うーん・・・学生の身ですし、一か月くらい地元に戻ってからすぐに東京に戻っちゃうんで
もったいないように感じるんですよね・・・
あの飛行機の機内預けって雑な感じなのかが心配で
おとなしく宅急便で送ったほうがいいんですかね
970ドレミファ名無シド:2010/07/26(月) 02:09:43 ID:5LEqhVGi
>>968
毎日使う事を仮定しても、
ポリ塗装のギターでは30年経っても塗装割れはしないだろうね。
ラッカーなら10年位じゃない?

俺が持ってるギターで70年代のがあるけど、
綺麗なもんだよ。
971ドレミファ名無シド:2010/07/26(月) 13:06:55 ID:gubmvfWJ
>>969
機内荷物扱いはソフトケースじゃ十中八九折られるね。ブン投げるし高いとこから落とすし。
H/C入のアコギですらケースごとまっぷたつに折られて中は粉々って例もある。もちろん弁償なんてしない。
宅急便代ケチるくらいなら持ってくの諦めろよ。でなきゃ実家用に現地で一本買うか。
972ドレミファ名無シド:2010/07/26(月) 14:15:36 ID:LYjkVhrB
っ安ギ@リサイクル
973ドレミファ名無シド:2010/07/26(月) 19:29:20 ID:1zReloEa
国際線は特に乗換なんかが多い安チケ使うと破損以前に紛失されっからなぁ

国内線はそこまで荷扱い酷いってことはないとおもうけど
さすがにHC以外で預ける気にはなれんねぇ
安いストラトテレキャスならチャレンジしてみるか、という気になるが
レスポールとかネックにアングル付いたのは怖いし
アコギとかホローボディのはもっと嫌
974ドレミファ名無シド:2010/07/26(月) 19:40:01 ID:mwRprrTu
まずギターを手荷物として持ち込めるかどうかその航空会社に確認して
みるのがよいかと。持ち込みできるのなら飛行機に早めに乗り込んで頭上の
荷物置き場に速攻で突っ込んで固定。この場合もちろんハードケースの
ほうがよいと思われる。
975ドレミファ名無シド:2010/07/26(月) 20:05:11 ID:Vz6b/6ip
輸送をするのにハードケースは重いから嫌、って理由が既に温過ぎる
というか本当にギターが大事ならば輸送なんてするな。現地で安ギ買うか借りろ
976ドレミファ名無シド:2010/07/26(月) 21:03:15 ID:7wFCURY0
愛機と一緒に行動したい気持ちは分からんでもないな。

機内トラブルで「お客さんの中にミュージシャンの方はいらっしゃいませんか〜!?」
なんて、美人のCAに呼ばれた時に「ギタリストだが、何か手伝えるかね?」と颯爽と登場できるからな。
977ドレミファ名無シド:2010/07/26(月) 21:27:09 ID:J5RReZrg
普段先輩がマーシャルを使うので、結果的に残ったジャズコを使っているのですが、
ジャズコの音は硬くて使いづらく、あまり好きじゃないのですが
ME-25に入ってるプリアンプで音って結構変わるものですか?
プリアンプでジャズコの音を変えてしまえば使いやすくなるかな?と
思ったのですが。
978ドレミファ名無シド:2010/07/26(月) 21:41:20 ID:eOEJbb2M
ブリッジの穴に入ってるナット?の取り方教えて下さい
多分接着されてます
979ドレミファ名無シド:2010/07/26(月) 21:43:46 ID:GqSjKylH
接着は普通しないと思うよ。
サウンドホールから手を入れて、
ハンカチをたたんだやつみたなアテもので押し出してみれば
980ドレミファ名無シド:2010/07/26(月) 22:14:02 ID:LYjkVhrB
ブリッジの穴に入ってるナット???????
981ドレミファ名無シド:2010/07/26(月) 22:16:09 ID:wvgBOy80
弦が交換出来ないからギターを諦めたなんて事たぁは昔からそこら中に転がってる話

知り合いの家でホコリを被った結構価値のあるギターを発見するたび
弾かねえんだったら俺によこせよ、大切に弾いてやるぜと言いたくなる
982ドレミファ名無シド:2010/07/26(月) 22:18:06 ID:gjfp8ICF
言わんのかいっwwww
983ドレミファ名無シド:2010/07/26(月) 22:24:07 ID:eOEJbb2M
>>980 ボルトナット的な意味で
弦を押さえるのとは別で
984ドレミファ名無シド:2010/07/26(月) 22:27:11 ID:LYjkVhrB
ボルトナット的な意味で??????
弦を押さえるのとは別で??????
985ドレミファ名無シド:2010/07/26(月) 22:40:58 ID:eOEJbb2M
986ドレミファ名無シド:2010/07/26(月) 22:41:09 ID:NTn+wUiW
>>983
本当にブリッジか?
LPタイプのテールピースのアンカーじゃないのか?
スタッドをねじ込んでそれにウェスを巻いて養生して、適当な工具で真っ直ぐ引き抜け。
987ドレミファ名無シド:2010/07/26(月) 22:48:48 ID:1zReloEa
>>974
ちょっと前に国内全社で手荷物持ち込みに関して基準の見直しがあって
3辺計100センチとかもうちょっと大きいくらいまでしか持ち込めなくなってる
ギターの持ち込みは無理
988968:2010/07/26(月) 23:20:31 ID:aozYwNjP
亀レスですが、有難うございます。
おかげで疑問が吹っ飛びました。ラッカーでも結構丈夫なんですね。
989ドレミファ名無シド:2010/07/27(火) 03:32:51 ID:6HxdEJBX
スイート(スウィート)スイッチとはどういう効果のあるんでしょうか?
990ドレミファ名無シド:2010/07/27(火) 04:39:08 ID:/hAwAinT
>>985
これを引っこ抜こうてのか?
シンクロなら6点支持から2点支持に進化してきたんだぞ。
それを6点に戻すつもりなら、改造のための改造で、あまり意味があるように思えない。
退化だろ、それじゃ。
991ドレミファ名無シド:2010/07/27(火) 05:07:01 ID:llBxnm5o
アンプに入力されたギターシールドの
シールド端子の方はアンプ回路のどこにつながり
どういう役目をはたすのですか?
シールドに入ってきたノイズ等は手を伝って人体アースに落ちる・・のだと
特にアンプのジャックに接続する理由はあるんでしょうか?
アンプ内にぶち込まれたシールド端子はその先でどういう運命を辿るのか
わからなくて怖いです。
992ドレミファ名無シド:2010/07/27(火) 05:10:09 ID:UK8+zmSV
>>985 それだけ取りたいなら旋盤で徐々に口径を大きくしていけば取れる・・というか無くなる(やった事無いけど)
抜けても埋木して再塗装だろ?
それならいっそ大きめに周りをカットして埋木を当てたら?

埋木を作るのは相当腕がいるけど。
993ドレミファ名無シド:2010/07/27(火) 05:11:14 ID:UK8+zmSV
>>991 何を言っているのかわからなくて怖い。
994ドレミファ名無シド:2010/07/27(火) 07:42:52 ID:Fanr/Ip8
シールド刺さずにどうやってギターからアンプへ信号が行くのか
本人と同じく電波か?
995ドレミファ名無シド:2010/07/27(火) 08:30:32 ID:OTeVGiLw
>978がアホすぎて何を言ってるのか皆無検討も付かなかった。夏休みだなぁ
996ドレミファ名無シド:2010/07/27(火) 08:36:42 ID:T5u/TTDl
ギターシールド
シールド端子
アンプに入力されたギターシールド
シールド端子の方
アンプ回路のどこにつながり
シールド端子はその先で

暗号にはなにかしら法則があるはずだ!
997ドレミファ名無シド:2010/07/27(火) 08:52:37 ID:vm8t3eC5
>>991
アンプだってノイズ拾ってるんだから、人体アースに落とせば多少はノイズが減るっしょ。
アンプ側でアースに繋いであるのが理想だけど。

でも、ギター本体のバカみたいなノイズに比べれば微々たるものだから、気にしないで良いレベル。
998ドレミファ名無シド:2010/07/27(火) 09:17:28 ID:vm8t3eC5
ちなみに、991を訳すと、
「シールドのGND端子とアンプのGND端子を繋ぐ事に意味はあるんですか?」
ということだと思います。
999ドレミファ名無シド:2010/07/27(火) 09:27:39 ID:vm8t3eC5
>>991
というか、ノイズ以前に電子回路の基礎を勉強した方がいいね。
1000ドレミファ名無シド:2010/07/27(火) 09:41:05 ID:nwjjsv8A

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。