ギターキャビネットについて語らないか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
ヘッドアンプの音の出口となるキャビネット。素材や形、スピーカーが変われば音も変わる。
いろいろ語って少しでも自分の理想の音を探求できればと思いたてますた。
2ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 13:28:07 ID:HSYy9J6X
で?
3ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 08:19:49 ID:5IgGNf4L
僕はヘッドの購入を考えているので、
ヘッドを持ち込んで箱のキャビで演奏しているバンドの方に
良かった相性、悪かった相性の経験談とか教わりたいです。
4ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 16:26:53 ID:m/in1/IU
Marshall 1960 でOK
5ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 08:47:47 ID:EwPbFdr/
うん、箱やスタジオだとマーシャル1960が多いだろうからね。
コンパクトなものでもいいから自分のキャビも買ったほうがいいと思うよ。
車が必要になるけど。がんばれ!
6ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 12:02:31 ID:MRajmcGe
そういや都内のバンドマンとかどうしてんだ?
駐車場代とか馬鹿にならなそうだけど。
7ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 06:59:20 ID:Q0C6sbfO
俺はもう一人のギターとタクシー割り勘でヘッドとラックとギターのみでライブハウスまで行っていた。キャビはハコの使ってた。
フル機材をレンタカーで借りた時は金結構かかったよ。

アンプやキャビや機材にこだわりたいならメンバーで金出し合って、話し合って車買ったほうがいいね。
8ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 23:00:48 ID:exa9uH4u
アンプスレですら盛り上がらないのにキャビスレが盛り上がるわけがない
9ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 23:07:24 ID:4+tQokcz
そういう点では田舎ッペは自宅からライブハウスの最寄まで車で移動できるよね。
10ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 23:57:42 ID:q2pulPRW
スタックを鳴らせて宅録しようと思うんですが
キャビの背中は壁に着けるべきですか?
キャスターは外して底を床に着けるべきですか?
経験者がおられましたらよろしくお願いします。
11ドレミファ名無シド:2010/06/29(火) 00:31:54 ID:VPY2bzgg
おまえの家の構造も環境も機材もわからんのに答えられるか。
全部試して自分で気に入ったのにすれ。
12ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 09:14:24 ID:XFtLrs7b
低音が欲しければ壁や床に付けた方がいいと思う。
メタルとかのジャンルじゃなければそこまでこだわらんでもいいと思うけど。
13ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 11:44:30 ID:DAk15nQi
>>10
オンマイクでの録り音ならあんまり関係無いよ
14ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 01:49:50 ID:4YOACyR2
だな
コンボアンプなら位置取りでかなり変わるが
15ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 02:04:22 ID:F3j3NSGZ
ケトナーがいいよ!
16ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 08:09:38 ID:oRaNuktY
ところでギターキャビネットって何よ?
スピーカーキャビネットじゃないの?







と言う突っ込みが無い件
17ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 09:17:55 ID:Cl25BKxW
スピーカーキャビだとオーディオと間違えられるからなぁ。。
18ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 19:28:02 ID:bv2NGAwg
中古のキャビネットで注意する事ってある?
デジマで安いのがあるんだけれど。
19ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 07:30:25 ID:rM9n7Gbn
中にネズミの死体が
20ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 22:03:10 ID:hfR9104Y
白アリに注意することだ
21ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 11:29:01 ID:peTYOpI5
>>4-5
型番的には同じ1960Aでも当たり外れというか年代による違いが大きいんだよな
最近の仕様のヤツはプライ厚めで重くて、良く言うとフラットで素直、悪く言うと硬い音
逆に古いヤツとかビンテージリイシューは薄くて軽くて、箱鳴りさせるくらい音量上げないと案外スカスカだね

そんなわけで俺はごく普通のJCM900時代の1960を持ち込んでる。
22ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 14:05:10 ID:nPBio3K/
プロが使ってる1960はモディファイしてあったりする
全然音違くてびっくりした
23ドレミファ名無シド:2010/07/12(月) 01:23:10 ID:giqopjuV
この間ライブでキャビをレンタルした。JCM800の1960Aタイプだった。
完璧に自分の欲しい音だった。あれからJCM800の1960Aが気になって仕方ない。
普段キャビは家で1960AVを使ってるけど、こんなに違うとはな...。
ちなみアンプはリシューの2203を愛用してる。

24ドレミファ名無シド:2010/07/12(月) 07:49:14 ID:dQMhJS9M
キャビってすごく重要だから絶対軽視しない方がいいよ。
25ドレミファ名無シド:2010/07/12(月) 08:36:25 ID:ZjnRQ5vL
>>22みたいな意見に限って実は

スピーカーも違う、アンプも違う、ギターも違う
おまけに弾き手も違う状態で言ってたりするから
困ったもんだ
26名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/12(月) 14:27:35 ID:8fWDUAdy
>>25
いや、実際に自分の機材でキャビ借りて試して言ってるんだけど
残念だったね
27ドレミファ名無シド:2010/07/13(火) 22:40:24 ID:XwORBQc4
>>26
モディファイの内容は教えて貰ってる?
ぜひ参考にしたい
28ドレミファ名無シド:2010/07/13(火) 22:48:38 ID:xRjhbRN2
ドラムやベースが4発4発って煩い。
2発でええんじゃ。
お前らに聞こえようが聞こえまいがどうでもええんじゃ。
29ドレミファ名無シド:2010/07/14(水) 16:09:58 ID:z0bwby50
俺も今は2発使ってる。アマバンドだし運搬キツイから4発試したくても厳しいのが現状。
ちなみにオープンバックなら多少はメンバーにも音が届くようになるのでは?
30ドレミファ名無シド:2010/07/14(水) 23:25:21 ID:GEc3vdtG
プレテクのG-EXPLOSION GX212って地雷かな
ヘッド買ったけどスタジオ行かないとキャビがないから家用にと思ってるんだけど
使ったことある人いたら教えていただきたい。
ヘッドはLaneyのVH100Rです
31ドレミファ名無シド:2010/07/15(木) 06:47:28 ID:J3+jPlp5
>>30
家庭用としては問題ないと思う。許容ワット的なのが低いので音量上げすぎとかが怖いかも。

バンドとしてはツインギターだと辛いかも。音抜けはそんなに良くなかった。
ツインギターでやってたけど音があまり抜けないのとシャリシャリ気味の音が気になって売った。

32ドレミファ名無シド:2010/07/15(木) 15:20:01 ID:dl59RNC0
家で使用する分には十分すぎるね。
33ドレミファ名無シド:2010/07/15(木) 18:36:21 ID:auXBx4oQ
PA屋に作ってもらえ。15P米松合板、25mm、12”丸穴、
SPは前でも後ろでもいいけど、ガスケットを忘れるな。
バッフルは変な空気の逃げ道をつけないこと。
オープンバックは基本(FEED BACKの関係)。キャスターはあった法が便利。
内寸450*350*225。3方は穴から22mm、1方は120mm。箱の真ん中にSPは厳禁。
まっ好きにしろ。SPの選択が一番。
34ドレミファ名無シド:2010/07/15(木) 18:39:21 ID:jplyrRzw
キャビ手作りスレはここにします
35ドレミファ名無シド:2010/07/15(木) 20:13:03 ID:ReGzM2FO
>>30
プレテクのは"GX212”と"GX212V”とがあるが、
前者は許容入力は200Wだがスピーカーが不明で
低音が多すぎという話を良く聞くね。
後者はスピーカーがCelestion Vintage30が2発。
>>31氏が「許容ワット的なのが低い」って言ってたのはこっちだと思うが、
最近許容入力が60Wだったのが120Wに変更になっている。
本当に120Wなのかは音屋に問い合わせてくれw

ちなみに似た価格帯ならJET CITYのJCA24S↓もある。
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1977^JCA24S
こっちはEminenceカスタムスピーカー2発だ。
国内発売されたばかりで日本語のレヴューは見たこと無いが、
海外サイトあされば出てくると思うのでがんばれ。
36ドレミファ名無シド:2010/07/15(木) 21:13:52 ID:Uuc9wbXZ
バッフルボードくらいなら自作でもいけそうなので
作ろうかと思案中

材はノーマル(材不明)より多少固くて重めにしようと思っている
(低音がズブズブなので)
何がいいかね?松?樺?
あと12インチの穴はやっぱ糸ノコでシコシコするのかな?
3730:2010/07/15(木) 21:29:06 ID:oBajgtCJ
色々情報ありがとうございます
あまりに安いから不安だったんですが言うほど地雷でもなさそうですね
ライブで使うわけでもないし遊び程度に購入しようと思います
38ドレミファ名無シド:2010/07/16(金) 02:01:09 ID:ew3k6Adb
自宅で2発は予想外に大きいぞ。
俺はあきらめてオレンジの1発にした。
39ドレミファ名無シド:2010/07/16(金) 23:01:33 ID:bTt0ZGie
>>38
プレテク並に安くて許容100W以上の1発のキャビってある?
40ドレミファ名無シド:2010/07/17(土) 01:28:30 ID:upqtbSpU
>>39
38氏じゃないが、100wはその条件だと無いんじゃね?
家用で、あんまり音量上げないなら70wのコレら↓とかどうよ
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=321^VALVEJRCABINET^^
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1977^JCA12S^^
41ドレミファ名無シド:2010/07/17(土) 01:48:19 ID:V8762imW
音が出れば何でも良いんだなぁ
4239:2010/07/17(土) 02:54:39 ID:fYhVtpru
>>40
持ってるヘッドが100Wだからなあ
値段的にはいいけど
43ドレミファ名無シド:2010/07/17(土) 03:11:24 ID:BokZOHqx
一発ならORANGE PPC112がおすすめ。
音屋では60wになってるが、現行は100wに仕様変更してるはず。
44ドレミファ名無シド:2010/07/17(土) 09:51:31 ID:sTjKt2lm
>>23
結局ネタ投下だけかよw
45ドレミファ名無シド:2010/07/18(日) 20:40:59 ID:ybCwWj9W
100Wのアンプを許容100Wのギリギリのキャビで鳴らすのとか怖いんだが大丈夫なのか
46ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 09:09:42 ID:I0ns2kf0
スリルがあって良いじゃなか
47ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 15:50:02 ID:r6vgb9OT
よっぽどボリュームあげなきゃ大丈夫だよ
48ドレミファ名無シド:2010/07/21(水) 00:32:28 ID:Xj0u25iG
スピーカー交換するときって半田溶かして付け直ししなきゃいけないのでしょうか?
49ドレミファ名無シド:2010/07/21(水) 19:31:23 ID:gZj0X0p2
JET CITYって中国製みたいだね、
価格的にブゲラ、プレテクと競合しているのも納得。
50ドレミファ名無シド:2010/07/21(水) 19:39:18 ID:hozB5BSh
>>48
モノによる
51ドレミファ名無シド:2010/07/22(木) 07:27:12 ID:8p107XCa
>>50
ありがとうございます。自分のはやはり半田で溶かすタイプみたいです。
慣れてないからスピーカーとキャビ壊さないか心配です・・・
52ドレミファ名無シド:2010/07/25(日) 01:30:53 ID:LzQyIN++
トライアンプの真空管変えて音に少し元気が出てきて音は太いが相変わらずミドルが抜けない・・・モコモコしてるっていうか。
12x2が合わないのかスピーカーが合ってないのかキャビがオープンなのがいけないのか。
とりあえずセレッションのブラックシャドーじゃないの付け替えてみようと思う。

運搬上の都合で12x2使っているがスタジオにあるマーシャル4発のほうがまだ無難にいいんだよなぁ。

あとキャビネットは木の材質や内部の音の吸収率が悪いと、ボロイスタジオで練習しているかのごとくギターの音がシャリシャリ暴れる気がする今日この頃。

みんなも是非意見を出し合ってお互いの理想の音へ近づきましょう!乱文すみませんでした。
53ドレミファ名無シド:2010/07/27(火) 11:55:59 ID:LEgSf54M
>>52
オープンバックは後ろの壁との距離と材質が重要だよ
壁がきっちり吸音してくれないと、音速340mとして1mの距離をとると170Hz単位でのコムフィルターを形成する
54ドレミファ名無シド:2010/07/28(水) 17:52:09 ID:cjWfmXAK
>>53
コムフィルター初めて気いた単語です。ググッておきます
オープンバックは野外ライブ向きではないのでしょうか?
55ドレミファ名無シド:2010/07/29(木) 14:30:01 ID:oI4ONzUX
広いステージなら周囲に影響され易いオープンバックの特性が出辛くて無難。
でも屋外でSP一発のコンボだと、音が散ってスカスカになり易い。
逆に言うとクローズドの4発は、その点においてセッティングが楽。
同じ出力なら振動板とバッフル面の面積が広い程、音は真っ直ぐ前に飛ぶ。
音源(コーン)と前面端までの距離でバッフルが効いて来る周波数は決まる。
この辺はオーディオ系のサイトを読んだ方が早いかも。
56ドレミファ名無シド:2010/07/29(木) 16:54:21 ID:/plvw+RE
>>54
昔ジャズコをなんとか使える音にできないかと実験してて
背面を毛布で覆うというのが意外に効果的だったな
要するに背面に音が漏れなきゃ密閉型と同じってわけ

>オープンバックは野外ライブ向きではないのでしょうか?
これに関しては、個人的に逆だと思う
野外でやる場合は密閉型だろうと低音も高音もスカスカになってしまうから
オープンバックで能率稼ぐ方が吉(省エネという観点からもね)

PAさんにお任せするなら密閉型の方が癖がなくてやりやすいんだろうけど
それは野外/室内って問題とは別次元だよ。
5755:2010/07/30(金) 02:12:52 ID:v/Twpq25
ツインなんか元々デカい音を出さないと本領を発揮してくれないってのもあるね。
これは別にクローズ/オープンの問題じゃなくてモデルの特性だけど。

>PAさんにお任せするなら密閉型の方が癖がなくてやりやすいんだろうけど
そうなのよ、私PA屋だったのでそんな感覚。

実際にはPA機材が十分なら、ミニアンプだって良いんです。
ただモニターに依存する割合が大きくなるので若干手間がかかる。
その点、楽なのはステージ中でなるべく完結している状態です。
そんな理由で「どちらかと言えば」四発スタックが無難と感じるのです。
58ドレミファ名無シド:2010/08/25(水) 14:41:04 ID:UOtpaz8H
スピーカーとキャビネットですが実際どちらの方が音に影響が出てくるのでしょうか?

たとえば一つスピーカーキャビネットがあったとして、そこにもう一つキャビネットは一緒だけどスピーカーが違う物を用意して
もう一つスピーカーは一緒だけどキャビネットが違う物を用意してひき比べるとします。

そしたらどちらの方が音が元のスピーカーキャビネットとより違う音を奏でるでしょうか?

現在2発のオープンキャビの中のスピーカーを変えていろいろ理想の音を探求していますが、スタジオのマーシャル1960(4発)に繋いだ方が無難に音がいいのです。

2発ではスピーカーをいくら変えようと4発にはかなわないのでしょうか?

セレッションのビンテージ30はキンキンして嫌な音域ばかり抜けてくる感じがして

セレッションのc90は低音で過ぎて音が篭る感じを受けました。

現在品切れの都合で片方だけエミネンストンカーにして片方はc90ですが前よりは好みになりました。

セレッションのG12Tー75も試してみようかなと思うのですがオススメのスピーカーあれば教えてください。
59ドレミファ名無シド:2010/08/25(水) 20:24:55 ID:Mzt3j2tz
G12Tー75一発オープンバック、さらにG12Tー75オープンバック×2のステレオ
G12Tー75四発(マーサルよりも重量級のキャビ)と使ってるが
どうやっても出音は四発にかなわない

とはいえ、人前ではマイクで拾うからなんでもいいっちゃいいんだけどねw
60ドレミファ名無シド:2010/08/26(木) 02:19:25 ID:uPO5yPGx
>>59
貴重なご意見ありがとうございます。
それだとどうしても自分のキャビを使いたい場合は自分の+レンタルマーシャルキャビとかがベストそうですね。

僕はPAがない練習スタジオでも自分の音が微妙だとモチベーションが上がらず悩みます。
バンドサウンドの邪魔にならずなおかつ前に出る素直な音が欲しいです。
61ドレミファ名無シド:2010/09/16(木) 04:26:53 ID:7FdsQWDW
ho
62ドレミファ名無シド:2010/09/17(金) 10:29:32 ID:kzLqnI5K
mo
63ドレミファ名無シド:2010/09/17(金) 14:03:41 ID:5slns21c
mi
64ドレミファ名無シド:2010/09/19(日) 20:16:19 ID:GQ7veeci
マーシャルキャビネットにハイワットヘッドつないだら飛んだ?
音でない逝ってしまった。
65ドレミファ名無シド:2010/09/19(日) 20:16:34 ID:bA5jZs6J
ホモ美ちゃん?ホモ美ちゃんなの??
66ドレミファ名無シド:2010/09/19(日) 20:18:32 ID:GQ7veeci
はいwww
67ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 12:30:05 ID:Sj670Cky
ホモ美ー、おれだー!
結婚してくれー!!
68ドレミファ名無シド:2010/10/01(金) 10:17:30 ID:fsqpmL63
エミネンススピーカやっぱ最高だな
69ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 09:21:34 ID:rCSRdY4o
エミネンストンカー欲しい
トーンタビーは高すぎ

そんな俺はEV派
70ドレミファ名無シド:2010/10/12(火) 08:39:35 ID:a/2SOKck
71ドレミファ名無シド:2010/10/17(日) 18:44:47 ID:X3Op/Ed1
12 x 1 でメタル向きのキャビ教えて。
今、Marshallの1936使ってるけど、もうちょいコンパクトにしたいのよ。
72ドレミファ名無シド:2010/10/17(日) 22:25:45 ID:gwdHhSKw
無いと思う・・・
73ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 10:00:21 ID:0eNPfPxi
>>71
そんなん有れば俺も欲しい。

自分に合うスピーカー見つけてキャビ作ってる所にオーダーするのが一番良いんじゃないかな。
7471:2010/10/18(月) 18:59:44 ID:Veg7JbD5
サンクス。
やっぱり、一発となると難しいよね。
一応、ENGLの112シリーズが気にはなってるけど、高いし取り扱いが少ないから歯槽出来ない。
誰か持ってる人居る?
75ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 22:12:25 ID:lxFLoMVx
セレッションとジェンセンに、ネオジウム使ったユニットがあるけどどうなのかなあ?
特に変わった特性ではなさそうだけど、今のところまだ聴いた事がない。
スペックを見る限りでは、超軽量なのにデカイ音が出せるらしい。
76ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 23:03:01 ID:+L2gd5PZ
>>75
Weberには無いの?
77ドレミファ名無シド:2010/10/25(月) 13:25:18 ID:dczB4dwS
78ドレミファ名無シド:2010/10/28(木) 01:45:20 ID:nGD+tdbc
トランジスタパワーアンプにステレオ8オーム モノブリッジ4オームって書いてありまして
マーシャルキャビへ接続する場合16オームだけど大丈夫なんでしょうか。
抵抗が大きいものを接続すると抵抗が大きいわけだから出力が下がって音が小さくなる
と理解してよいでしょうか。
それとも規定通り
8オームのキャビを2台ステレオで使用するか
4オームのキャビ1台(そんなのあるんですかね)で使用すべきでしょうか。
79ドレミファ名無シド:2010/10/28(木) 20:06:02 ID:GmmczRkr
もしかしてステレオ4Ω-ブリッジ8Ω、或はステレオ8Ω-ブリッジ16Ωではないですか?

出力トランスのないトランジスタアンプの場合、出力計算はオームの法則でOKです。

もし4Ωで最大出力を出せるアンプなら16Ωでは1/4の電力になります。
スピーカー側の抵抗値が大きい分にはフルパワーを発揮出来ないだけですが
逆はアンプの限界を超えて出力されてしまい危険です。

16Ωのキャビネットをパラで二つ使うと8Ωになるので、ブリッジ接続16Ωで
設計されたアンプを接続すると危険です。
その場合アンプ側8Ω×2→スピーカーキャビネットを16Ω×2として(1/2出力で)
使って下さい。

アンプがモノブリッジ16Ω、スピーカーが16Ω一台なら当然マッチングが取れます。
ただキャビネットを二台使って電力が半分になっても、能率は√2倍になる上に
ユニットが高い位置に来るので小さくなったとは感じないかもしれません。
80ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 20:07:57 ID:Jv406Tad
KRANKのレボリューション1のキャビってジャック2つに16Ωパラレルって表記されてるんだけど、16Ωパラレルの意味がよくわからん。
アンプ側は何インピーダンスで出力したらいいの?
81ドレミファ名無シド:2010/11/25(木) 12:53:13 ID:RHEX8JfJ
現物知らんけど、その表記なら16ΩでOK。
そっからパラって2つ同じキャビ鳴らすなら
アンプ側は8Ωに。
82ドレミファ名無シド:2010/11/25(木) 19:55:10 ID:y35tI7Uz
80です。
解答ありがとうございます!!解決して嬉しいです。
83ドレミファ名無シド:2010/12/09(木) 01:15:35 ID:uQIbvUtY
Marshall 1960でスイッチをステレオにして
インプットの片側だけに突っ込めば2発で鳴らせるんだよね?
家弾きの人は多少音量が抑えられて(゚д゚)ウマーなんだろうか?
84ドレミファ名無シド:2010/12/09(木) 08:39:45 ID://BvZ4B7
部屋にマーシャルスタック置きたいけど、実物みたら6畳間が恐ろしく暑苦しくなるのでやめた。
85ドレミファ名無シド:2010/12/10(金) 18:54:17 ID:Z31MJC0i
置きたい気持ちってたかがそんな理由で萎えるのか
そんなら止めんよやめちまえやめちまえ
86ドレミファ名無シド:2010/12/10(金) 20:09:58 ID:+MAvDyDL
×暑苦しい
○暑い
87ドレミファ名無シド:2010/12/13(月) 13:01:05 ID:1VOliLH7
だっておれよりデカイんだもん
88ドレミファ名無シド:2010/12/13(月) 15:43:10 ID:fYKPc4Vn
じゃあお前がもっとデカくなれ
89ドレミファ名無シド:2010/12/14(火) 10:06:28 ID:8FJIwJb+
それじゃアンプがちっちゃくなっちゃうじゃん
90ドレミファ名無シド:2010/12/14(火) 13:39:52 ID:4iKRcs9a
キャビの中で生活したら良いんじゃないかと
91ドレミファ名無シド:2010/12/19(日) 22:27:36 ID:byz9XhGL
はじめまして
キャビネットに後ろにINPUT LINK と2つの穴があります
INPUTはヘッドからキャビネット、LINKはキャビネットからキャビネットのINPUTへ
ですよね?
INPUTに電子メトロノームなどを繋ぐと音が出ると思いますが
LINKに繋ぐと音はでるのでしょうか?
最近キャビネットを買ったのですが、今とは少し見た目などが違い僕のにはINPUTやLINK
などの文字が一切書いてありません
ただ電子メトロノームで試したところ、どちらに繋いでもスピーカーから音は出て
さらにもうひとつの穴にヘッドフォンを繋ぐとスピーカー、ヘッドフォン両方から音が出ました
これはどちらに繋いでもいい。ということなのでしょうか。。。???
ちなみにキャビネットはLaneyのGS412IAです
92ドレミファ名無シド:2010/12/20(月) 18:44:05 ID:5KVtSg2f
キャビネットの箱だけ販売してる所なんてございませんかね?
93ドレミファ名無シド:2010/12/20(月) 18:52:50 ID:mxaXTpZI
>>92
音屋がHOLLYWOOD ENCLOSURES を輸入している
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1755%5EHE121%5E%5E
ただし12インチ一発モノしか仕入れていないみたいだな
94ドレミファ名無シド:2010/12/20(月) 20:24:04 ID:3AvW1gWV
キャビに付けるキャスターって自分で取り付けて大丈夫かな?
不器用だから不安だよ…
つーかキャスターってどういうのをどこで買えばいいんだ?
95ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 01:35:23 ID:NyNwMFUa
>>93 ありがとうございます。

ですが先ほどこのようなサイトを見つけましたので、ここにオーダーしてもらおうと思います。

http://www.lenstaramps.com/index.html
96ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 02:26:53 ID:FzHIQBeb
ttp://www.lopoline.com/home.html

英語のやりとりできるならここはいろいろ選べていいよ。値段も手ごろ。
97ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 03:08:05 ID:NyNwMFUa
>>96

ありがとうございます。検討します。
98ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 10:58:57 ID:JWeCBCOl
>>94
ホームセンターの工具やらネジやらがあるコーナーに行って
キャスター4個と木ネジ買えばOK
キャスターは「1個あたり耐加重○○s」って書いてあるから余裕を持ったサイズを選んで
個人的には素材はナイロン(白くてツルンとしてる)がおすすめ
99ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 11:22:32 ID:nnx7Kz6E
>>94
マーシャルのキャスターが取り外し出来て好きだけどな。
コレで1つの値段だから高いけど…
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=477%5EPACK00005%5E%5E

ヤフオクにもいくらでも出品されてるけどね。
自分でググれって話だよな…
100ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 13:49:52 ID:+g/SdN64
>>94
ハンマーとか有名なキャスター会社あるからそこいろいろ読んでみて。
差込タイプの取り付け方式が良いと思う。
ゴムキャスターは割れるし変形するしで薦められない。
ナイロン、ウレタン一長一短あるんで自分の都合の良い方を選んでください。

使ってると交換が必要になるパーツなんでその辺の考慮が大切だな。
101ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 14:05:16 ID:+g/SdN64
>>94
ついでに書いとくけど専用台車作っちゃっても良いと思う。
本体に加工しなくて良いし。
木工に自信が無いならこういうところ使ってみるとか。
ttp://www.storio.co.jp/index.htm
木工ボンドと木ネジで組んじゃえば楽だよ。
102ドレミファ名無シド:2010/12/26(日) 15:15:09 ID:OdcevpXw
キャビネット、スピーカーって時間とお金使うけどアンプとの相性合うと最高にうれしいだろうね〜。
僕はコンボタイプに逃げちゃったけどw
103ドレミファ名無シド:2011/02/17(木) 06:53:59 ID:dQMXQF9M
>>99
それは高杉かも

>>100
ハンマーも高い!と思ったら、安くて、耐荷重が高くて、取り外しできるのがあった

120SKタイプ、アップライトピアノ用だから強度十分だと思う。400円〜1000円くらいらしい
ソケット別売りなので注意
http://www.hammer-caster.co.jp/search/category/general.html
104ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 02:55:49.24 ID:eoXwCa58
自宅専用のキャビ作りたいのですが、4オームと8オームに対応するようにするにはどうしたらよいでしょうか?
105ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 12:36:45.33 ID:apAIJw28
並列と直列の切り替えスイッチをつければいいだけ。
106ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 17:56:40.26 ID:OLpyNiBE
OrangeとGENZBENSのキャビがいいと聞いた
あとボグナーとVHTも

どないや
107ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 22:07:31.90 ID:ITgv+PkP
>>104
一個だけ繋ぐか二個繋ぐか
108ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 11:19:42.18 ID:A5kGY6IU
>>106
ええんとちゃう?
109ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 14:21:54.95 ID:KHfL8vJ0
気がついたらAmpeg のSVT4ポチってた。家で鳴らしても大丈夫なキャビネットってあるだろうか?
110ドレミファ名無シド:2011/02/27(日) 13:48:26.13 ID:ed0KiS38
>>109
あると思うよ
111ドレミファ名無シド:2011/02/27(日) 18:48:06.86 ID:rdf5uar/
うん、俺もあるとおもう
112ドレミファ名無シド:2011/02/27(日) 22:56:49.36 ID:0t9TFose
いやいやキャビネットを舐めちゃいけない
命が幾つあっても足らない
113109:2011/02/27(日) 23:15:40.93 ID:aIKxjDba
場所が許せば冷蔵庫型にしてもいいんだけど、マンションだし床が心配。SP二発のマークベースで検討中。
114ドレミファ名無シド:2011/03/05(土) 10:08:19.63 ID:niUf+pHV
3chデュアルレクチでの感想
ボグナー>>>>>メサ鉄板>ディーゼル>ベンツ>メサ、ENGL、ORANGE
マーシャル、ピーヴィー、ヒューケト、ブラックスター、カービンは圏外
ボグナーは別格
もう使ってる木材から違う気がする
115ドレミファ名無シド:2011/03/05(土) 23:44:32.64 ID:cXGe8QC3
ボグナーのキャビネットは材・厚み・構造、はガッチリタイプ?
ユニットはどんな物が入っているのでしょうか。

マーシャルはJMPまでのナローレンジなユニットに合わせた設計じゃないのかな。
その条件に限定すれば、良いキャビネットだと思う。
以後JCM800で既にユニットに負け気味、それ以降のモデルは言わずもがな。
メサ鉄板はさっきスタジオで鳴らしてみたけど、キャビネット以前にアンプが面倒臭いw
慣れたアンプで挿し替えをして比べないと評価し辛いですね。
116ドレミファ名無シド:2011/03/07(月) 09:12:09.76 ID:EaMH/UZL
運搬してると良く分かるんだけど
マーシャルは年代によってプライ数違うんじゃないかな
古いヤツは軽くて箱鳴りさせる仕様で最近のヤツとは別物
これだけ差のあるものを同じ1960とかって型番で売り続けてるのにビックリする
117ドレミファ名無シド:2011/03/07(月) 22:35:15.13 ID:BT0Qsqlm
>>114
ゲンツはどこに入る?
個人的にはMesaの鉄板よりも好きなんだが。

…と書いたところで、「ベンツ」の文字を見つけたw

Mesaの鉄板は低域の歪みに弱くない?
118ドレミファ名無シド:2011/03/09(水) 02:50:54.60 ID:23fWC30E
CRATEの412は?
119ドレミファ名無シド:2011/03/11(金) 00:19:29.53 ID:yw8gWoy3
日本ではマイナーすぎて
120ドレミファ名無シド:2011/03/12(土) 16:11:26.27 ID:4YNOL1J2
キャビ倒れた人
手を挙げろ
121ドレミファ名無シド:2011/03/12(土) 16:50:09.39 ID:Nc/SEv0i
今日12×4キャビ買うつもりだったけどやめた。
122ドレミファ名無シド:2011/03/12(土) 18:04:07.23 ID:OW9yxQXB
マーシャル6100LM+1960の上にさらに5Uのラックケースを置いてたけど無事だったよ。
怖いから降ろしたけどw

本震は震度5だった
123ドレミファ名無シド:2011/04/02(土) 01:46:18.84 ID:hVIUIj17
ユニットの取り付けネジが緩んでるの多い
締めれば手軽に出音がタイトになるよ
中古はもちろん新品でも一応チェックした方がいい
124ドレミファ名無シド:2011/04/02(土) 10:00:29.95 ID:s27jTLSS
12インチ2発の安定感は以上。あと、テーブルとしてちょうどいい
125ドレミファ名無シド:2011/04/02(土) 14:41:46.55 ID:SepNorgA
テーブルを兼ねるなら1960Bだな
126ドレミファ名無シド:2011/04/02(土) 20:02:03.11 ID:1uI4NjNn
主に自宅用で1936買うつもりだったけど、たまたまドハで現物みたら思ったより背が高くてびびった
縦60cmあるのか…
アンプ置き場の上空にはHerculesでギターぶら下がってて高さ方向がきびしい

GX212Vにするかなぁ、安くて評判も良いし
127ドレミファ名無シド:2011/04/02(土) 20:05:49.86 ID:Gv3XJ2Bt
GX212Vと無印だとどっちがいいんだ?
無印は低音出るみたいだけど
128ドレミファ名無シド:2011/04/02(土) 20:33:31.10 ID:1uI4NjNn
無印はSpユニット何使ってるか明記されてないんだよね
VはCelestion Vintage30(16Ω)使用で3万切りが売りだけど

G12T-75×2で2万くらいのキャビ出してくれないかなぁ

と、書いてて俺スペック厨なんだなぁと改めて思う
129ドレミファ名無シド:2011/04/10(日) 22:55:55.87 ID:ucZoH70v
パルマー PDI-03がヤフオクで熱くなってるな・・・
新品買った方がよさそうな気が。
ttp://item.rakuten.co.jp/reckb/p1_pdi03/
130ドレミファ名無シド:2011/04/10(日) 23:11:03.14 ID:KVSGHO/e
プレテクのキャビがVINTAGE30単体で買うより安いって魅力的すぎる
同じVINTAGE30が乗ったケトナーやマーシャルと音を比べた人がいたらどうだったか教えてくれ
131ドレミファ名無シド:2011/04/11(月) 21:29:42.11 ID:FX5sF7xz
132ドレミファ名無シド:2011/04/29(金) 22:57:57.17 ID:zmvLqDwc
自宅にはデカいかと思いつつ12×4キャビ買ってみた。
歪みは勿論だけどクリーンが良くなって嬉しい。
133ドレミファ名無シド:2011/04/30(土) 12:32:35.12 ID:zvYT4xBw
>>132
おめ!なに買った?
クリーンが良くなったつて、音色的に?それとも音圧とか音の太さ的に?
134ドレミファ名無シド:2011/04/30(土) 16:24:35.67 ID:dB0KNVyO
>>133
こりゃどうもありがとう。買ったのは5150キャビだよ。
元々5150にオレンジの一発+トンカーで鳴らしてたんだけど、
容量が増えてローが太くなってスピーカーが増えた分耳に近づいたからか
ハイもしゃっきり聞こえるようになったように思う。太さと音圧も増えたんじゃないかな?

歪みは元々4まで上げてたのがうるさすぎるから3,5位に落としたんだけど
クリーンは逆に気持ちいいからか4〜5に上げた。
135ドレミファ名無シド:2011/04/30(土) 23:00:05.73 ID:noNULEli
>>134
5150かぁって、Peavey?EVH?って聞かないと分からないからややこしいなw

1発キャビは床置にベタ置きだと、ハイがストレートに聞こえないよね。4発のスラントはアンプの前に立つギタリスト向けにだよね、やっぱり
俺はLonestar 2x12をアメリカに注文中、でもまだオーダー通るかどうか分かんないんだよなMesaは並行業者に売らないみたいだから
136ドレミファ名無シド:2011/05/02(月) 06:47:43.77 ID:JVTz7fdi
>>95
ここのキャビ使ってる人居ない?
アンプも含めて気になる
137ドレミファ名無シド:2011/05/17(火) 16:43:27.80 ID:/P9ZS6Km
100Wアンプ突っ込めるような規定入力ある1発でCelestionVintage30みたいな
バランスの良いスピーカー積んでるキャビ無いかなぁ。v30は1発だと60wがほとんどだし。
MESA BOOGIEとかMarshallに90wとか150wのがあるけどあれ低音ガッツり出る系だよね…
録りだと玉数少ない方が下がすっきりクリアに録れるからできれば1発が良い…
138ドレミファ名無シド:2011/05/17(火) 18:15:57.01 ID:XGNSjQ1y
バランスの良し悪しは好みだからなんとも胃炎が
エミネンスやジェンセンには一発用リプレイスの大入力ものが
沢山ラインナップされてるからつべでも見て参考にするとか
139ドレミファ名無シド:2011/05/17(火) 21:02:22.58 ID:DbJXqkQ5
Marshallのはベース用のスピーカーユニットなのかな?
140ドレミファ名無シド:2011/05/17(火) 22:15:38.96 ID:/P9ZS6Km
>>138
どうも。たくさん種類あってビビった。必死こいてググるなりつべるなり音を確認してみます。
スピーカーとキャビを別に用意する発想が綺麗に抜けてました
141ドレミファ名無シド:2011/05/17(火) 22:24:57.84 ID:XGNSjQ1y
>>140
http://www.tubesandmore.com/
こことか、日本じゃ入手できないものや高すぎるものでも
簡単に個人輸入できる店もあったりする
いろいろ検討していい答えが出るといいね
142ドレミファ名無シド:2011/05/17(火) 22:45:38.69 ID:/P9ZS6Km
>>141
おぉありがたいです!サイトデザインがシンプルで探しやすい…
週末片っ端からつべでがっつり音確認します。ありがとうございました
143ドレミファ名無シド:2011/05/22(日) 23:49:49.06 ID:Ul/obT1Q
>>142
EVM-12は試してみた方がよい。
現行品じゃない奴。
たまは多いと思う。
144ドレミファ名無シド:2011/05/26(木) 20:35:55.30 ID:K9kayNfS
オープンをクローズに、その逆のクローズをオープンに改造してみた人いる?
言うほど違うもんなのかねえ
145ドレミファ名無シド:2011/05/26(木) 22:59:32.05 ID:ijWq5ML8
違うよ。全然違うよ。
146ドレミファ名無シド:2011/05/26(木) 23:56:35.79 ID:WSJpT6FG
最近2×12のキャビを買ったんだけど、縦置きしてもいいのコレ?
147ドレミファ名無シド:2011/05/27(金) 00:27:03.18 ID:HF5tQcU8
>>144
というか元から両対応のキャビあるから。
古くはCashBox。
最近だとJCA12XS。
CashBox持ってるけど便利だよ。
148ドレミファ名無シド:2011/05/28(土) 19:46:46.26 ID:AxCA7Dyk
>>145
一発×2台で鳴らしてるんだけど、片方蓋したらどうかなと思いついてさ
やってみるかな

>>147
ベルクロで開閉できるやつだっけ
便利そうだね
149ドレミファ名無シド:2011/06/18(土) 12:36:55.17 ID:Fo+x/qYU
一発キャビにフタを被せればケルトンキャビになるんじゃないかと思いついて
コンパネの切れっぱしを使ってやってみた

確かにシミュレーション通り猛烈に低音が出るw
スペアナで確認するとピークは90hlzあたりでこれもシミュレーション通り
これ一台では使えないけど普通のキャビと一緒にならすと
非常にワイドレンジなサウンドになった
まるでCD聞いてるような感じ
150ドレミファ名無シド:2011/06/18(土) 12:54:57.10 ID:ngaPD34p
Mesa Lonestar 2x12買った\\(;^◇^;)//
オープンバックなので、壁からちょっと離しておくと良い感じで後ろから低音が広がる感じ

うちにも何故かコンパネの切れっ端とかあるから、ベルクロで開け閉めできる蓋とか作ってみるかな
151ドレミファ名無シド:2011/06/20(月) 08:27:03.44 ID:YPdfxuYg
コンボでやらないでねー
5分くらいだったらいいかもしれないけど。

ベルクロはあくまで雰囲気が味わえる程度のもの。
ちゃんとするならパッキンみたいにゴムかませてネジ留めだろうね。

擬似でもなんでもCashBoxは便利なんだけどね。
152ドレミファ名無シド:2011/06/20(月) 20:30:40.37 ID:+rkNTyUw
自作挑戦しようと思いホムセンで木材買った。

木材6k
トーレックス、グリルクロス他8k

製品買う方が安いよね?w

セレッションゴールド2発 55k・・・何やってんだ俺。
153ドレミファ名無シド:2011/06/20(月) 20:51:22.18 ID:j33t/b97
トリマー持ってるのけ?バッフル板が一番大変そう
154ドレミファ名無シド:2011/06/20(月) 20:59:23.87 ID:tM4K1NkS
作りてええええええええええええええ
箱は15mmのコンパネ二枚張り合わせでー
でもバッフルは15mmを三枚張り合わせてー
155ドレミファ名無シド:2011/06/20(月) 21:08:24.07 ID:THV+T+m0
俺も自宅用で使ってる10インチキャビが小さすぎて良い音出ないから
もう一つ10インチのスピーカーを用意して2×10を作るつもり。

単板ならSPF材の1×12が加工しやすいし安いけど、やっぱりコンパネでガチガチに作った方が良いかな?
156ドレミファ名無シド:2011/06/20(月) 21:17:57.54 ID:tM4K1NkS
http://hpcgi3.nifty.com/bachagi/calnt/calsptop.pl
ここであれこれ数値変えて妄想するのが楽しい
157 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/20(月) 21:33:38.17 ID:HYoe2Ryo
木材とトーレックスとかはそのくらいはするのでは

どうやってつくんの?
接合部とか組み木で作るなら結構技術必要だよね
158ドレミファ名無シド:2011/06/20(月) 21:59:54.80 ID:THV+T+m0
俺はボンドとネジ。
トリマーは持ってるけど、ダブテールもフィンガージョイントもマンドクセ
治具もないし、どうせトーレックス貼っちゃえば見えないし。
159ドレミファ名無シド:2011/06/21(火) 01:11:36.86 ID:glewUPkt
接合部がユルユルだと大音量時にビビるのが怖くて手を出せなかった。
160ドレミファ名無シド:2011/06/21(火) 07:59:55.98 ID:nEZlTixx
板厚がそれなりにあればボンドとアングルで仮留して
からネジ留でいけそうな気がする
161152:2011/06/21(火) 09:09:22.97 ID:6SJtzioS
自作に興味ある人も居るんだね。

一応、木工マニア友人がダブテールテーブルとか沢山持ってる。
自分はトリマージグソー等かな?

>>155
10インチなら4発をオススメ。
ベースマン鳴らした時に世界が変わったw

海外発注のパーツもあるし完成は数ヶ月掛かるわ。

完成したらうpでもしますわw
162ドレミファ名無シド:2011/06/21(火) 11:05:58.09 ID:2omh7Ks2
キャビの中に積もってたホコリ掃除したった
グリルネットもバッフルボードも黒いから目立つよね。
163ドレミファ名無シド:2011/06/21(火) 11:59:59.66 ID:zQm5nN67
切るの大変な人はこういう手も有り
http://www.storio.co.jp/diy/zaiko.htm
バッフルの○切り抜きだけでもいいわけだし。
ハードに使うんじゃなければ木工ボンドの圧着だけで十分な強度は出る。
ダブテール(包み蟻組)じゃなくて普通の蟻組でも十分だよ。
164ドレミファ名無シド:2011/06/21(火) 22:36:00.42 ID:V5lmph7G
>>161
4発は部屋に置くにはちょっとデカいかなー。
アンプも新たにちっこいチューブを作る予定だから、キャビは安く仕上げたいし
スピーカーを4つ買うとなると結構かかる…。
165ドレミファ名無シド:2011/07/08(金) 19:09:33.58 ID:TYVL1ya9
910×1820の21mm厚MDFを貰ったんですが
これでキャビ作るとしたらどういう設計にする?
166ドレミファ名無シド:2011/07/09(土) 06:03:41.53 ID:uNLpOKJj
2x10バーチカルスラント、ただしちょい厚めで容積稼ぎとかどう?
167ドレミファ名無シド:2011/07/09(土) 16:10:20.53 ID:i3dSVE3N
910×1820の大バッフルに12"×8

ウソです、そんなの運べません
ピート・タウンゼントの12"×8マーシャルプロトって残ってるのかな?

見た目1960サイズで体積も近い物、それで強度を下げずに軽量化と低共振化を目指す
壁の影響と位相干渉を減らしたいので、密閉でユニットは15"×1か12"×1(ここは構造次第)

試したいのはTLチューブ、二重箱、ミッドレンジフロントホーン、こっそりアクースティマス
バスレフを採用するなら開口はユニット直近が基本、マイク録りでバランスが崩れない事が前提

キャビネットの設計は際限なく妄想が広がる。
168ドレミファ名無シド:2011/07/10(日) 10:50:55.09 ID:hH37e01B
>>166
スラントかあ、自作初心者にはどうだろう・・・
>>167
一発ならさぶろく1枚で500×500×400ができそうなんで
まず15インチ一発密閉いってみようかな
ネジ受けの部分の木片を接着してからブチルテープで仮組みして
ネジでフタをする形なら成型もなんとかなるかと思ってる

169ドレミファ名無シド:2011/07/21(木) 15:00:05.13 ID:mJwo0Uyc
保守age
キャビってかなり大事な部分なのに伸びないな
170ドレミファ名無シド:2011/07/21(木) 17:08:34.39 ID:rWcbZ9XC
まあ住宅事情的にねえ
171ドレミファ名無シド:2011/07/21(木) 19:23:44.13 ID:5MF2qi4G
アンプヘッドをいろいろ買う人間でもキャビはせいぜい2台程度なんじゃないかな?

うちは小さいのを中心にコンボ6台あって、7台目がTA-15 + Lonestar 2x12になったのでこれからはヘッドを買い足していく予定だけどキャビは買ってもあと1台かなぁ…
172ドレミファ名無シド:2011/07/22(金) 03:09:28.89 ID:idgLZPlX
キャビでこんなに変わるんだ!って分かれば買うんだろうけどね
選択肢も少ない、アンプメーカーの純正キャビくらいしか無い
アメリカだとキャビメーカーも沢山あるけど、全然入ってこない
173ドレミファ名無シド:2011/07/22(金) 05:04:54.14 ID:WnoKumJJ
podとかのキャビシミュ変えるだけでも音の違いは相当だけど、それにすら気づいてない人も多いのかな
ライン録りでPOD使う時は結構キャビで音のキャラ決めたりするんだけどね
174ドレミファ名無シド:2011/07/22(金) 05:18:09.43 ID:9MuiIBpd
キャビで音が変わるのは間違いない、Lonestar買ってからそばにあったコンボ2台をLonestarから鳴らしてみたら全然違う雰囲気になって面白い

激安:プレテク V30x2
値段の割りにということなのか、絶賛する声多いような

定番:Marshall 1960 or 1936
賛否両論

評価高l:Bogner
ボグナーはキャビの評判いいね、でも高い

あとはMesaか、レクチキャビはHR/HM方面からの支持が厚い
って話題も乏しいよなこのスレでも他には5150くらいしか出てこないし
175ドレミファ名無シド:2011/07/22(金) 07:48:52.83 ID:5RUcM/ku
ボグナーはマジで良い、ロックにベスト
豆キャビなら手頃だけどライブはきっついな
176ドレミファ名無シド:2011/07/22(金) 17:36:50.92 ID:vp0SNlC4
>>174
酷くない+安い=コスパ最高→絶賛

ユニットは定番品
箱の構造はごく一般的な造り
材料費はキャビネット全体の中のごく一部
海外生産などで価格を抑える手法はお得意

あとはどこまでコストを削るかのサジ加減と、どこをケチるか取捨選択のセンス
上二つは良い所を突いてるとも思うし、先人のノウハウで丸儲けとも言える
177ドレミファ名無シド:2011/07/22(金) 18:24:19.71 ID:BwcfZ0Oo
>>174
今レクチキャビ(鉄板無し)とGENZBENZキャビと1960所持してる
置く場所がないから最近ランドールキャビを売った
1960が一番安心して使える
いつかスピーカーを新品にしてやりたい
178ドレミファ名無シド:2011/07/22(金) 18:35:09.69 ID:vp0SNlC4
>>177
そのユニットが気に入っている原因だったりして・・・
179ドレミファ名無シド:2011/07/22(金) 18:47:28.37 ID:WnoKumJJ
ボグナーめちゃくちゃいいって周りからも言われるけど、材とか構造ががっちりしてる系?
大音量出すわけでもない普通の宅録だったらOrangeのPPCとかでも大差ないのかな
180ドレミファ名無シド:2011/07/22(金) 18:59:00.63 ID:BwcfZ0Oo
>>178
それはあるかも
YouTubeでスピーカー色々聞き比べてもG12T-75がフラットな感じで聞きやすい
181ドレミファ名無シド:2011/07/22(金) 19:00:31.32 ID:av71SKmX
自分は宅録で1912使ってる。おうち用だとスペースも結構重要な要素だけど、
12インチは欲しいなと思ってそういう選択になった。
他のキャビは試したことないんでわからない。
スピーカーはストックのまま。150Wらしいけど、ベース用ユニットなのかな?
家の中だから爆音不可だけど音質的な不満はないな。
182ドレミファ名無シド:2011/07/23(土) 05:19:49.14 ID:EDpOO3jl
>>179
ボグナーは良くある系、13plyのバルテックバーチにフィンガージョイントっていう
パワーのあるアンプならこの位固い材じゃないと厳しいしね
ボグナーが特に凄いなーと思うのは412キャビ

フェンダー系のパイン材キャビならボブバート
ダンブル系ならSDキャビが合う
183ドレミファ名無シド:2011/07/23(土) 08:07:39.89 ID:vQjf+Jlt
ケトナーキャビって話題にならないけどあまり良くないのかな?
184ドレミファ名無シド:2011/07/23(土) 22:11:38.90 ID:mOfJgkTA
>>183
マーシャルキャビの重心を落とした感じって聞いたことがあるが
使ったことないから断言はできない
185ドレミファ名無シド:2011/07/23(土) 22:12:53.99 ID:mOfJgkTA
>>183
マーシャルキャビの重心を落とした感じって聞いたことがあるが
使ったことないから断言はできない
186ドレミファ名無シド:2011/07/24(日) 02:14:12.45 ID:/Aoa0gM+
厳密に比較した事は無いけど悪くは無いし、至って普通のv30積んだキャビだと思う。
ケトナーのヘッドとセットで買う人が多くて、単品だと普通にMarshallとか選ぶ人が多いんでねえの。ブランドイメージ的な部分が大きいかと
187ドレミファ名無シド:2011/07/24(日) 07:15:05.87 ID:bg+RPQLU
>>182
Mesa Lonestarも「Marine Grade Baltic Birch Cabinet」だから、材はいっしょだけど21mmくらいの厚みでそれほどがっちりって感じじゃないな
Bognerって写真で見ると3cmくらいありそう
188ドレミファ名無シド:2011/07/24(日) 23:48:58.35 ID:t6bJirSV
>>185 186
情報ありがとう。
近くで見かけたからどんなのか気になってたんだ。
ドイツ製だからガッツリ作ってそうなんだけどね。
189ドレミファ名無シド:2011/07/25(月) 16:00:50.34 ID:VjSEn1AY
単品でキャビを買う場合>>174みたいに
激安、
軽量、
定番(マーシャル)、
高級(ボグナーやメサ)、
特化仕様(ゲンツ)

とかを基準に選ぶんだろうけど、ケトナーはカテゴリー的に中途半端だからねぇ。
190ドレミファ名無シド:2011/07/29(金) 13:04:55.16 ID:jbVMO3Ll
素人質問スマソ
最近SP212キャビ(12インチ×2)を手に入れたんだけどこれって縦置き可なのかな?
スペース的に横置きキツくて…
191ドレミファ名無シド:2011/07/29(金) 13:15:39.76 ID:sAUNd6jM
縦置き禁止のキャビって聞いた事無いなあ
構造的にそういうのあるのかな。倒れちゃって物理的に立てられないとかならわかるけど
192ドレミファ名無シド:2011/07/29(金) 13:16:35.01 ID:+p74jE+z
いいんじゃない?
http://www.jetcityamplification.jp/jca24s2.html
これなんか、横置きだと100wヘッド、縦置きだと20Wヘッドとサイズ的に合う
ように作られてるみたいだし。縦置きできない2×12キャビってあるのかな?
193ドレミファ名無シド:2011/07/29(金) 13:21:59.99 ID:IXplMab9
212横置きはヘッドの置き場所に困るな。上にヘッド置いたらT字になった。
地面に置いてL字にセットするべきなのかね。
194ドレミファ名無シド:2011/07/29(金) 13:41:51.62 ID:jbVMO3Ll
>>191 192 193
情報本当にありがとうございます。ググレカス言われるとヒヤヒヤしてたけど優しすぎて泣いた;
音的な面で問題はないみたいですね。なら縦置きしようかと思います。
実は横に置くと吸音ボードからはみ出るんすよね…それだけしっくりこなくて
ちなみにヘッドのスペックはVHT2562とGP3のセットです。
195ドレミファ名無シド:2011/07/29(金) 15:02:23.46 ID:kS7kNG78
>>193
俺はヘッドを立ててその上にちょこんと置く
196ドレミファ名無シド:2011/07/30(土) 13:29:19.79 ID:P3cvUX2u
>>195
基本だね
197ドレミファ名無シド:2011/08/04(木) 00:10:07.56 ID:r5HyEkkj
ケトナーがv30一発のキャビ出すんだね。
見た感じ材は厚く無さそうだしこれといった特徴は無いのかな。
198ドレミファ名無シド:2011/08/09(火) 00:32:03.98 ID:WCGCrwQq
>>155だけど、とりあえず箱の形になったから試しに軽く弾いてみたら
なんだか全然音がぬけなくて失敗したかと焦ったが
ゴム足付けて数センチ浮かせたらすげー良い音になったわw

スピーカーは10インチ二発で、12mmのコンパネを二枚重ねてバッフルボードは450×600 奥行きは360。
サブロク二枚、バックパネル用に600×900×12を一枚、内枠の角材も入れて約3500円で済んだ。

早くクロスとか細かい部品を買わねば…。
199ドレミファ名無シド:2011/08/10(水) 07:23:02.16 ID:5cYYqHR6
初歩的な質問です
ボグナーの1x12キャビをUSAから直輸入しようと考えています
アメリカのコンセントの電圧は120V、日本は100Vとなっていますが、
国による電圧の違いってスピーカーには関係ありますでしょうか?
インピーダンスさえ合っていれば問題ないのでしょうか?
200ドレミファ名無シド:2011/08/10(水) 08:09:39.22 ID:p6yjFNPO
そのキャビネットにはコンセントでも付いてるのか。
201ドレミファ名無シド:2011/08/10(水) 12:38:34.56 ID:lYwW4n5A
夏休みだなぁ...
202ドレミファ名無シド:2011/08/10(水) 14:44:32.09 ID:KvsEZOsA
夏だなぁ厨きめぇw
203ドレミファ名無シド:2011/08/11(木) 11:45:01.31 ID:JECb2K47
>>198
楽しそうだな、おい
ぜひ途中経過もふくめて写真うp頼む
204168:2011/08/11(木) 12:35:22.59 ID:w0AaHNLK
まず15インチ一発、次に同じ箱に12インチ一発作ってみました
ユニットはエミネンストンカーとビッグベンです
http://up.cool-sound.net/src/cool24699.jpg.html
DLキーはDEL
205ドレミファ名無シド:2011/08/11(木) 16:48:14.11 ID:JECb2K47
>>204
なんか格好いいな、ユニットを箱のセンターに取り付けないでオフセットしているのは狙いがあるの?
206ドレミファ名無シド:2011/08/11(木) 17:51:12.59 ID:FgviInW0
>>205
あんまり詳しくないから下手なこと書けないけど
定常波って言う同じ周波数で向きが逆の振動がぶつかり合って打ち消し合う現象を防ぐためで、オフセットして取り付けるのが基本みたいよ。
207ドレミファ名無シド:2011/08/11(木) 18:25:22.18 ID:FgviInW0
>>203
バッフル板の穴開け
http://up.cool-sound.net/src/cool24704.jpg

面取り ダボが硬くてまっすぐ削れなかった。
http://up.cool-sound.net/src/cool24707.jpg

ユニットはグリーンバックとセレッション製VOXカスタム 共に10インチ
http://up.cool-sound.net/src/cool24705.jpg

現状 トーレックス貼って足付けた
http://up.cool-sound.net/src/cool24706.jpg
208ドレミファ名無シド:2011/08/11(木) 21:07:19.08 ID:9MfglA9h
>>207
うp乙
見た目もかっこいいし自作できる人うらやましいわ
209ドレミファ名無シド:2011/08/11(木) 21:16:10.46 ID:eZbwmR5i
>>208
トリマー使える環境があれば簡単だよ
210ドレミファ名無シド:2011/08/11(木) 21:31:42.11 ID:Nfz34DqW
バッフル板作れるかどうかだもんね。無理に組み木とかする必要も無いし
211ドレミファ名無シド:2011/08/11(木) 22:15:06.95 ID:FgviInW0
木材はホームセンターでカットしてもらえるし
トリマーとインパクトドライバーとランダムサンダーがあれば簡単かつ綺麗に作れるね。
作業時間も短縮出来るし。

電動工具は上記3つにトリマーの刃も含めて全部で3万も出せばDIY程度なら十分だ。
キャビネット作るだけだったらちょっともったいないけど
ギターのスタンド作ったりコンボアンプをヘッドに作り替えたり、他にも色々出来て夢が広がる。
212203:2011/08/12(金) 08:29:00.35 ID:t6+9ip5v
>>207
おお〜、ありがとー

やっぱりトリマーくらい持ってるんだなぁ
うちはDREMELの充電式マイクロルーターとジグソーとオービタルサンダーはあるけど、
213203:2011/08/12(金) 08:32:06.20 ID:t6+9ip5v
途中で送ったorz

あるけど、DREMELだとちょっとパワーが足りないしなぁ
トリマー買うなら自作ギターまで行っちゃうくらいの決意がないと手が出ないなぁ
214ドレミファ名無シド:2011/08/12(金) 12:10:57.67 ID:NqXK48KA
トリマー自体そんなに高価な物でもないし、あの作業効率を考えればかなり便利なんだが
木屑まみれになるのと耳がキンキンする程の騒音が…。
215ドレミファ名無シド:2011/08/12(金) 12:35:22.71 ID:i079hW8u
壁は金じゃなくて工具使える「環境」なんだな

電ドラはインパクトである必要はないと思うけど・・・
サンダーは頑張れば不要
どうせなら丸ノコとダブテール用のジグ
216ドレミファ名無シド:2011/08/12(金) 12:43:08.00 ID:t6+9ip5v
>>215
うん、電動ジグソーとマイクロルーターを週末の昼間家の前でびくびくしながら使ってるから分かるよ
トリマーは使うなら物置買ってきてその中とかかなぁ…

丸鋸は昔持ってたけど、キャビとか楽器に使う板もの切るくらいならジグソーの方が使い勝手良くないか?
217ドレミファ名無シド:2011/08/12(金) 13:07:07.22 ID:i079hW8u
>>216
ほぼ大丈夫だと思う
定規使っちゃえば直線カットに差はでないし

>>207
ついでだけど角落とすのもトリマー使った方がキレイで楽かな
合板だと最初と最後の部分が欠けがちなんで当て木添えて一緒に削っちゃうといい
まあ欠けたとしてもそこも丸めるんで大きくなければ問題ない
218ドレミファ名無シド:2011/08/12(金) 13:21:43.85 ID:NqXK48KA
>>217
汚い切削面だろ?
トリマーでやったんだぜこれ…。
219204:2011/08/13(土) 11:43:37.09 ID:A1Kc8oNT
>>206
俺も詳しくはないけど、センターに置くと音が痩せるとかいう話らしいね
オーディオでも一発フルレンジは大抵センターじゃないし

ときに、ひょっとしてギターはカラマズー産かい?
俺はH150使いだが・・・
220ドレミファ名無シド:2011/08/14(日) 17:05:29.88 ID:S1wHD7Wt
>>219
水没半年前のナッシュビルだよ。
しかもレギュラーラインのジュニアだし、そんなに高価なものではない。
221ドレミファ名無シド:2011/08/18(木) 12:04:01.00 ID:cPSfdaeR
>>220
そうだったか、失礼
手持ちのケースと同じに見えた
222ドレミファ名無シド:2011/08/21(日) 15:16:30.33 ID:H58kjLTE
なんでギタースピーカーって2wayとかにしないの?
同一音源が複数発生するとその間でコムフィルター(?)を
形成する云々ての聞いたことあるけどそれがいいから?
てことはインチ同じでもモデルが違えばなんとかフィルターはできないのかな?
その場合箱別に入れたほうがいいのかな?
223ドレミファ名無シド:2011/08/21(日) 16:03:11.25 ID:/cs6blFZ
>>222
ユニットを変えても箱を別けても、近くにあれば必ず干渉はするよ
等間隔でツライチに並んでるんだから、当然コムフィルターも形成する

レオさんもジム爺もその辺は承知の上で、基本姿勢は「まあ細けえ事は気にすんな」
みたいなノリで設計したんじゃないのかな。

デカい音が出せる様にアンプは目一杯動作させよう、少しくらい音が割れたってイイ
ユニットが一個じゃ足りないから二個、もっと音圧を出したいから四個にしてみる
しまいにゃ大きな箱に八個付けてみたけど、運ぶのが不便だから上下に分けてみた
とかね

勿論緻密な計算で作った部分もあるはず。
でもギターアンプの機能を取捨選択する過程で、フラットにクリアな音を出す
という点が優先されていない事は間違いない。
結局それが「格好良いギターの音」とされる様になった訳だし、今では
「定番サウンドを出すには全部込みで必要」になっちゃったんじゃないかと
224ドレミファ名無シド:2011/08/21(日) 17:43:40.13 ID:0JCI474G
>>222
昔は2way結構あったよ、今でも少しはある
でも主流じゃない
結局マイキングしてどうっていう世界だから
225ドレミファ名無シド:2011/08/21(日) 18:29:17.91 ID:HTVtWYPW
ベースなら案外メジャーなんだけどね。
226ドレミファ名無シド:2011/08/21(日) 23:53:46.86 ID:/cs6blFZ
ベースアンプも途中までは似た様な歴史だけど、PAの発達と共に別の道を辿ったからね
・ギター程には、アンプとスピーカー込みで音色作りをする比率が高くならなかった
・PA以上の音(特に低域)を、個人で運べるステージ上のアンプでは出せなくなった
そんな理由で、ベースアンプのスピーカーは単なるモニターになって行ったと思われます

アンプで音作りしても多くはラインで送るので、結局スピーカーはタダのステージモニター
マルチウェイをマイクで拾え、と言われても手間がかかる上に中音の再現度も高くならない
それならプリアンプ以降(場合によってはベースから直)はPAに委ねた方が質を上げ易い
227222:2011/08/23(火) 17:02:32.16 ID:g5ahcfaI
長文thx
確かにギターに関してはオフで撮らない限り2wayは意味ないか
分かりやすい説明ありがとう
228ドレミファ名無シド:2011/08/27(土) 02:16:20.46 ID:M8p7DOCP
一発のオープンバックのを探してるがネット上ではバックの事を書いてないので困る
229ドレミファ名無シド:2011/08/27(土) 08:00:42.52 ID:CY9p1tw4
一発のオープンって中々無いよなあ。
俺も欲しいけど売ってないしOrangeのppc112の裏蓋半分叩き切ろうかと思ってる
230ドレミファ名無シド:2011/08/27(土) 12:52:52.58 ID:hasbJUkj
ジャンクのコンボを再利用するのが一番簡単かと思うが
231ドレミファ名無シド:2011/08/27(土) 13:21:34.97 ID:M8p7DOCP
>>230
そんな事できるの?
232ドレミファ名無シド:2011/08/27(土) 13:24:34.82 ID:hasbJUkj
出来るさ
SPケーブルはハンダ付けの直結で構わないし
ユニットは(耐用入力に問題無ければ)そのままでもいいし
勿論好みで交換してもいい
233ドレミファ名無シド:2011/08/27(土) 21:08:35.05 ID:3t+I+hic
頭いいなww
ちょっくら知人の家まわってくるww
234ドレミファ名無シド:2011/08/28(日) 08:26:50.86 ID:Q03hGeZd
古い国産だときちんと組んであるのがあったりする
ELKとか70年代前半までが狙い目
ムク板フィンガージョイントとか
235ドレミファ名無シド:2011/09/01(木) 10:07:17.78 ID:8xFIYWjw
メサがスラントの1発出すのか…1発でスラントって珍しいな…
236ドレミファ名無シド:2011/09/01(木) 16:02:41.59 ID:IGOoFWv6
FenderのPFG-1220ってスピーカーユニットについて詳しい方いませんか?
昔のオープンバックコンボについてるのですがどうやら電源が死んでしまっているみたいなので・・・
237ドレミファ名無シド:2011/09/12(月) 19:44:55.55 ID:93oZIMeJ
podとかのアンプシュミレータの場合、一方をPAに出力するとして
もう一方を自分用のステージモニターとして、PA用パワーアンプとモニタースピーカーがあれば
完璧でしょうか。転がしのモニターに返してくれるかわからんし背中から音圧ないと寂しいし。
238ドレミファ名無シド:2011/09/12(月) 19:46:13.17 ID:93oZIMeJ
その場合のモニタースピーカーは音屋のclassic proでいいすかね?
239ドレミファ名無シド:2011/09/13(火) 08:09:00.07 ID:Npc3Nx7i
よくない
240ドレミファ名無シド:2011/09/17(土) 15:53:19.16 ID:llJthvTG
VHTのキャビを買ってきた。
音はまだ出してないけど今まで使ってた奴と比べると
同じバーチでもVHTの方が硬い音がする。
硬いほうがいいのかどうか分からないけど期待できそうでほくほくする。
241ドレミファ名無シド:2011/09/18(日) 21:35:36.15 ID:Y2edcg4G
今までのキャビと何のスピーカーかもよろしく
242ドレミファ名無シド:2011/09/19(月) 20:41:47.12 ID:qbSH6EVj
今までは普通の1960だよ。
今度のVHTはBキャブだからかローがしっかりでるね。
スピーカーはビンテージ30気味だからか全体的にはドンシャリだね。
243ドレミファ名無シド:2011/09/20(火) 01:19:10.17 ID:ZXuvfCKK
同じVintage30でもメーカーによって値段が全然違うのは、
主にどういった違いなんだろ?
安いのだと3,4万。高いと8万〜ぐらいになるよね
あ、12一発のやつね
244ドレミファ名無シド:2011/09/20(火) 01:22:30.52 ID:7kg2JBrH
材と人件費とブランドマージン
245ドレミファ名無シド:2011/09/20(火) 03:36:26.70 ID:lNyw0JYR
これってどんなもんなんだろ?
ttp://www.musicland.co.jp/shop/itemdetail/store/69884/73843/
246ドレミファ名無シド:2011/09/20(火) 03:45:58.00 ID:IM/9h+cM
>>243
材と構造、後スピーカー自体も同じV30って名前で結構違う
247ドレミファ名無シド:2011/09/20(火) 08:53:14.03 ID:ayQ58aWV
今度120Wか150Wのヘッドを買う予定なんだけど、プレテクの12×2の200Wキャビは使えないのかな?
100Wクラスまで対応って書いてた。
教えてエロい人!
248ドレミファ名無シド:2011/09/20(火) 09:11:03.18 ID:xk9kPCaT
キャビってあんま定番!みたいのってないんだね。
みんな大体好きなアンプメーカーに合わせてる感じなのかな。
249ドレミファ名無シド:2011/09/20(火) 11:23:40.25 ID:8YjNohuK
メサの金網キャビってどう?レクチトラディショナルの4発買ったんだけど思ったより音が丸いんだよね。マーク3にはやっぱ金網キャビがベストなのかな?
250ドレミファ名無シド:2011/09/20(火) 12:13:09.68 ID:0LBS6Syi
そりゃ金網キャビはブラックシャドウだからv30と比べるとハイが出るだろうね。
でもv30で丸く感じるって言うのもすごいな。
251ドレミファ名無シド:2011/09/20(火) 12:24:34.40 ID:F3YfDySv
>>247
ヘッドがソリッドステートなら表記されてる最大出力を超えることはないので
ヘッドの出力<キャビの許容入力
チューブの場合は弾き方によっては一瞬表記されている出力以上の出力になる場合があるので
ヘッドの出力×2<キャビの許容入力

って聞いたことがある

がっつりボリューム上げるのであれば4発のがいいんじゃね〜?
252ドレミファ名無シド:2011/09/20(火) 17:16:43.80 ID:lAFBJdr7
RANDALLのV2を1960、GENZBENZ、レクチ鉄板のキャビで鳴らしてみたけど1960が一番よかった
GENZBENZはハイミッドが出ない抜けないだしレクチ鉄板は良くも悪くも音を抑え込みすぎてた
1960はハイからハイミッドがよく出るから気持ちよく抜ける
1960はどのヘッドとも相性がいい気がする
ただレクチは合わないって意見が多いね
VHTとボグナーのキャビを機会があったら試してみたい
ちなみにレクチ鉄板キャビを持ってる人は自宅からスタジオなりライブハウスまでの積み卸しはどうやってるんだ?
あの重さで買うの諦めるほどなのに
253ドレミファ名無シド:2011/09/20(火) 17:17:05.07 ID:xdXVlxrl
>>251
おぉ〜ありがとうございます!
チューブだしガッツリ上げたいので4発にします!
ありがとうエロい人(*´Д`)
254ドレミファ名無シド:2011/09/20(火) 17:59:41.94 ID:IM/9h+cM
いや、それは嘘
マーシャルのスタックとか100Wのヘッドに対してキャビのRMS100Wだったりするから
255ドレミファ名無シド:2011/09/20(火) 18:46:00.86 ID:bPEZuHX1
>>254
むっ(´・ω・)
まぁ、大きいのにしとけば大丈夫ですよね。
ありがとうエロい人(*´Д`)
256ドレミファ名無シド:2011/09/21(水) 04:16:48.57 ID:+oCN96gH
>>254
でもそれって3段積み前提だからとかじゃないの?
100W×2台=200W だし
や、わからんけど
257ドレミファ名無シド:2011/09/21(水) 04:34:44.23 ID:+oCN96gH
あ、そうそう思い出した
マーシャルのページに載ってたのを見たんだった
ttp://www.marshallamps.jp/cabinets.html

嘘じゃねーじゃん
258ドレミファ名無シド:2011/09/21(水) 04:35:43.73 ID:+oCN96gH
キャビネットの選び方→入力について
259ドレミファ名無シド:2011/09/21(水) 10:09:21.99 ID:kL0N2PXC
>>258
おぉ!
4発の方が良さそうですね!
でも150Wを買うと、それはそれで気をつけないとダメですね。
皆さんありがとうございます!
260ドレミファ名無シド:2011/09/21(水) 11:19:41.30 ID:ac91c8uu
JMP末期まで1960のユニットは、ほとんどが"25W×4"じゃないか?

ギターからの正常な信号であれば、そう簡単に飛びはしないよ
それ以前に、100W全開で長時間鳴らす機会なんて皆無だろうし

実際にボイスコイルを焼き切るのはノイズ等で極端に大きな信号を入れた
場合か、ケミコン抜け等でDCを流してしまった場合
どんなユニットも意外なほど簡単に逝くので、ノイズに対しては要注意。
261ドレミファ名無シド:2011/09/21(水) 11:43:17.50 ID:kIzxiQMK
>>257
そのページ自体が適当だから。。
アンプの定格出力が最大出力ではないようにスピーカーもRMSが入力の限界値ではない
3段積み前提なんて無いし、これは何もマーシャルに限った話でもなくて
マッチレスのSC-30も30Wのアンプに30Wのスピーカー載せてる
よくある話
262ドレミファ名無シド:2011/09/22(木) 10:43:51.27 ID:G7Cobkt4
じゃあ
最大出力<最大耐入力
定格出力<RMS
であれば問題ない?
263ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 14:41:57.07 ID:KvDLQ1Cn
12インチ2発のギャリエンのオープンバックキャビ持ってるんですが 
後ろに板持ってきてフタした方がロックなしまった音が
しそうなんでやってもいいですかね?
264ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 14:50:35.00 ID:KvDLQ1Cn
失礼しました 上の方にオープンバックの話がありましたね
265           :2011/10/21(金) 21:27:53.19 ID:DW0w4bUM
 
266ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 16:28:13.90 ID:+HojnzKd
30W定格で高効率のスピーカー(10か12インチの)って何がありますか?

低出力で軽いヘッドと合わせてライブ使用できるようにしたいんです。
267ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 22:58:37.72 ID:FNB2wY3K
腐るほどあるんじゃないか
268ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 23:49:22.82 ID:gboqRH5x
高能率ってどんくらいのこと?
100db以上とか?
269ドレミファ名無シド:2011/11/11(金) 00:51:18.42 ID:/CGQueaa
軽くて高能率だったらネオジウムのヤツだな
音は聴いた事がない
270ドレミファ名無シド:2011/11/11(金) 12:18:29.03 ID:2prAerUa
>>268
そうですね。
高効率スピーカー使えば、低ワットでも、PAなしのライブでも使えそうって浅はかな考えです。
271ドレミファ名無シド:2011/11/11(金) 12:28:26.26 ID:nAQQiwou
チューブの30wなら特に能率が良くない普通のSP(ビンテージ系除く)
でも充分なんじゃないか
実際のとこ102、103くらいのやつは明らかに出音が大きいけどね
272ドレミファ名無シド:2011/11/11(金) 12:43:53.98 ID:2prAerUa
>>271
説明不足ですみません。
15W程度の手でも楽に運べるヘッドです。
273ドレミファ名無シド:2011/11/11(金) 21:17:45.95 ID:9aPrVrEK
vv
274ドレミファ名無シド:2011/11/29(火) 19:18:38.00 ID:i4TKfMpv
急浮上
275ドレミファ名無シド:2011/12/03(土) 22:47:14.60 ID:+GrzWyAT
ごく普通の一発のキャビネットが欲しくてMARSHALL 1912の購入を検討してるんですけど、これがディスコンになったのはCelestion G12B-150がディスコンになっちゃったからなんでしょうか。
MARSHALL 1912ってバッフル板に穴があいているんで、音響特性の関係で専用のスピーカーじゃないと交換できないような気がして・・・。
276ドレミファ名無シド:2011/12/03(土) 23:06:27.80 ID:aTSzoFS5
音響特性の関係?何言ってるの?
277ドレミファ名無シド:2011/12/04(日) 02:37:47.27 ID:F+hY6jQs
>>275
G12B-150がディスコンになったかどうかは知らないが、
キャビに違うスピーカーをつければ当然音は変わる。
バスレフ付きのは密閉型のキャビよりも全然激しく音が変化する。悪い意味でw

ポートの開口部の面積はスピーカーの振動部分の質量や特性も計算に入れて
最適値を決定している。違うものをつければ、当然ベストではなくなるわな。

もはやバッフル板に大穴を2つも開けている1912なんて、
マッチするスピーカーがなくなったら、マジでただの粗大ゴミww

『1912のスピーカーを入れ替えたら良くなったYO!』
なーんて、どんだけググっても出てこないのはそういうこと。

どうしても1912の音が欲しいとかでなく、
単にフツーの一発キャビを探しているなら、適当な密閉型を選択した方が吉。
278ドレミファ名無シド:2011/12/05(月) 02:40:46.69 ID:tklg1St+
へー
279ドレミファ名無シド:2011/12/05(月) 03:02:46.86 ID:gLgzRzQT
うそうそ、そんな事ないから
スピーカー変えてる人結構いるし
280ドレミファ名無シド:2011/12/05(月) 10:43:14.12 ID:TprWRQXy
>>275
同じ位のf0、近いQms、似た様なインピーダンス曲線、近いコンプライアンス特性のユニットならば
ポン付けで使えると考えて良い
まあ同一口径のギターアンプ用ユニットを付けるんなら、思ったよりブーミー、思ったよりスカスカ
みたいな想定外が起きる程度だよ
他の箱で気に入った音のするユニットなのに、ガッカリサウンドになる確率は密閉よりは一応高い
密閉キャビや小さなオープンバックコンボを想定したユニットを、大きなバスレフ箱に入れると
ややユルい感じになりがち(全然そうでない事もある)といった程度は知っておく良い

運を天に任せて買うには少々嵩張る物なので、俺なら計算してから選ぶな

あとギター用スタックアンプのバスレフキャビネット自体を否定はしないけど、多くのユーザーが
"マーシャルらしい"とイメージする音ではない気はする(個人の感想です)
281ドレミファ名無シド:2011/12/06(火) 02:41:40.06 ID:39K6H9cV
ふーん。

ところでCelestion G12B-150って生産終了なの?
282ドレミファ名無シド:2011/12/06(火) 08:55:05.31 ID:vCrwWonV
まあ気に入らなかったらポート塞ぐかかダクトはずしちゃえばいいんじゃない?
283ドレミファ名無シド:2011/12/06(火) 09:20:33.97 ID:39K6H9cV
そんなアドバイスなんて百害あって一利なし。
Marshall 1912にそもそもダクトはないしポート塞ぐなんて簡単じゃないし。

ところでCelestion G12B-150って生産終了なの? 知ってる方よろしくおながいします。。
284ドレミファ名無シド:2011/12/06(火) 12:38:58.90 ID:ZNCPf2p8
>>283
手間や勉強を必要とするアドバイスは、ハナから聞く耳持たんってか?
期待した答えじゃなかったからと言って、他人がくれたレスに「百害あって一利なし」はねえだろ
「お前らは俺が訊いてる事だけに答えりゃイイんだよ」という了見が丸出し
仮に教えて貰えても、調べりゃ分るような追加質問をするのが目に見えている
285ドレミファ名無シド:2011/12/06(火) 12:59:40.16 ID:DhglTpK5
>>283
GGRKSらしいよ
286ドレミファ名無シド:2011/12/06(火) 17:44:49.62 ID:vCrwWonV
ダクト無しなら増幅する周波数はあんまり低くならないし、高音域の減衰も少ない(音がそのまま出てくる)からあんまり関係ないよ。
多分、密閉と開放の中間の特性を狙ってるんだと思う。

G12Bは知らん
287ドレミファ名無シド:2011/12/06(火) 23:51:07.39 ID:+QYfyYDA
12一発のクローズドはローが籠りやすいから穴開けてるだけ
288ドレミファ名無シド:2011/12/07(水) 10:13:40.88 ID:AkDXd71t
久々にかなり性格悪いレス見てワロタ>>283

G12Bは知らん
289ドレミファ名無シド:2011/12/07(水) 12:49:05.45 ID:bx5Lye+O
中に木を詰めるとかなりいい音になる
締まって迫力でるよ
290ドレミファ名無シド:2011/12/07(水) 13:53:16.61 ID:ScPkAwKe
1960にギッシリ詰めると100kgを超えます
291ドレミファ名無シド:2011/12/08(木) 00:23:03.50 ID:8ruV+zix
292ドレミファ名無シド:2011/12/12(月) 21:43:01.99 ID:KpbXtsfj
DV Markの120wのヘッドに合いそうな2発キャビってなにがありますかね?
今のところGENZ BENZかなあと思っているんだが。
だれかDV Markのキャビ弾いたことある人いない?
293ドレミファ名無シド:2011/12/14(水) 11:00:49.94 ID:Id6ok2+l
すいません、ここで質問していいかわからないんですが、お聞きしたいことがあります。
vintageの66デラックスリバーブのc12qが、壊れてしまい、スピーカーの交換を考えていした。同じ年代の同じものが中々見つからず、とりあえず現行のc12qに変えてみたところ、音は硬くなり、レンジは広がり、無駄にクリアーになり、最悪だよ。
レンジが狭くて、甘い音が好きだったのに、残念です。
なので、うまい事音が間引かれた、レンジが狭く、甘い音のスピーカーを探しています。どんなメーカーのものでもいいので、皆さんの知恵を貸していただけないでしょうか?
もう悲しくて悲しくて。
294ドレミファ名無シド:2011/12/14(水) 11:39:18.21 ID:lHouUhWq
>>293
思い切ってアルニコとか使ったら?
http://www.youtube.com/watch?v=B6qF2jUJTCg

あと、前SP修理とか。

楽器同様使う人でSPも音変わっていくから今のを使い込むのもw
295ドレミファ名無シド:2011/12/16(金) 00:58:30.53 ID:tCJBi7NR
Bognerのアルケミストキャビネットってあんまり良くない?
アンプの方は評判よくみたいだけど割と安いから気になる
296ドレミファ名無シド:2011/12/16(金) 20:55:09.13 ID:vEMFUlRI
>>293
定番はWeberなのかな?
http://taweber.powweb.com/weber/

Signature SeriesのCeramic Signature 12B
Ceramic Signature 12Sとか
Vintage Series の色々とか・・・

6インチと8インチのアルニコ使った事があるだけで他は未経験だけどね
日本では
http://www.garrettaudio.com/
2〜3ヶ月待ち出来るならここで注文出せば入れてくれると思う

銀パネデラリバにJBL載せたのを使った事有るけど素晴らしかったよ
オリジナルとは違うけどそういった方向に目を向けるのも有りかなと

あと現行のjensenはエッジ柔らかくなるまで時間かかると思ってる
C-12KとQ-12Nを使ってそう思った 一般論ではないと思うけど
297ドレミファ名無シド:2011/12/17(土) 17:07:31.01 ID:Y28GIV68
メタル曲つくってるんですが、現在のg12-75が2発だとドンシャリが気に食わないということで、
12x2キャビ(マーシャル1936)の片方g12-75、もう片方vintage 30にしたいんですが、
sm57でオンマイクで音撮るときだけならあまりそれぞれのスピーカーの音質変わりませんよね?
298ドレミファ名無シド:2011/12/17(土) 17:08:39.12 ID:Y28GIV68
メタル曲つくってるんですが、現在のg12-75が2発だとドンシャリが気に食わないということで、
12x2キャビ(マーシャル1936)の片方g12-75、もう片方vintage 30にしたいんですが、
sm57でオンマイクで音撮るときだけならあまりそれぞれのスピーカーの音質変わりませんよね?
299ドレミファ名無シド:2011/12/17(土) 17:19:01.50 ID:Y28GIV68
メタル曲つくってるんですが、現在のg12-75が2発だとドンシャリが気に食わないということで、
12x2キャビ(マーシャル1936)の片方g12-75、もう片方vintage 30にしたいんですが、
sm57でオンマイクで音撮るときだけならあまりそれぞれのスピーカーの音質変わりませんよね?

あとスピーカーの許容入力が75wと60wなんですが大丈夫でしょうか・・・
300ドレミファ名無シド:2011/12/17(土) 18:18:49.83 ID:xv5yabNc
>75wと60wなんですが大丈夫でしょうか・・・

危険だね。わざとやる人も居るみたいだが。
アンプが異常に発熱してビビったことがあるよ。
取扱説明書に書いてないのかな?
でもスピーカーの交換は良いと思うな。賛成。
301ドレミファ名無シド:2011/12/17(土) 20:59:18.58 ID:j9usC5Xc
小さい方の二倍って考えておけば大丈夫だよ。
アンプに異常が出るのはインピーダンスの不一致
302ドレミファ名無シド:2011/12/18(日) 03:54:56.31 ID:OFd5ZdOr
俺bognerのuberkabっていうv30とt75のXパターンがデフォのキャビ使ってる
オンマイクだとそれぞれきちんとv30とt75の音で録れるよ
二本立てれば好きにミックスできるしメタルにはもってこいじゃないの
303ドレミファ名無シド:2011/12/18(日) 16:11:33.80 ID:K9hOEGV1
http://www.youtube.com/watch?v=_KbS1NUaP6I

解りやすい動画あったわ
304ドレミファ名無シド:2011/12/18(日) 17:51:10.69 ID:a7v0Lb9j
75wと60wだとなんで危険なの
305ドレミファ名無シド:2011/12/18(日) 19:01:37.80 ID:fCMmSvS6
>>304
全然危険じゃない
306ドレミファ名無シド:2011/12/18(日) 21:29:48.43 ID:K9hOEGV1
インピ違いと勘違いしたんじゃね?

極端なのはダメだよ。

10w+75wでヘッドが50wとか。
307ドレミファ名無シド:2012/01/07(土) 12:20:26.15 ID:TE/v+6Ph
DV Markキャビ購入age
まだとどいてないけど。
308ドレミファ名無シド:2012/01/07(土) 23:08:27.77 ID:Nm63KEUc
スピーカーの話題もここでいいですか?
309ドレミファ名無シド:2012/01/09(月) 01:32:26.11 ID:b15n47LR
>>307
是非レポ頼む。
DV Markヘッド買ったけど、キャビどれ買っていいか分かんねえ
310ドレミファ名無シド:2012/01/09(月) 12:44:27.09 ID:CztCCVoX
>>309
初スタックだから期待はしないでくれw
スタジオに持ち込んだらマーシャルキャビとの比較くらいはできるかも知れないけど
311ドレミファ名無シド:2012/01/10(火) 01:11:13.28 ID:AwlWeCRZ
Dv markってmark bassだったんだね。
ベースアンプとかは評判イイけどギターの方はあまり評判聞かないから気になる。
312ドレミファ名無シド:2012/01/10(火) 07:41:03.07 ID:yhhahz88
vintage30の再生周波数について知っている人いる?
313ドレミファ名無シド:2012/01/10(火) 11:45:52.20 ID:B4j/0BFv
>>312
数字もいいけど、聴くともっとよく分かるよ

http://www.youtube.com/watch?v=jWK0sa7tlfI

http://www.youtube.com/watch?v=9acguJjsgDg
314ドレミファ名無シド:2012/01/11(水) 05:51:46.03 ID:ewNC2Zml
さんきゅ!
凄い役に立った!
315ドレミファ名無シド:2012/01/11(水) 23:03:29.19 ID:MJ7++xyo
ちょっと質問なんですが、50wのチューブアンプヘッドを、15インチ一発のベースアンプ用キャビネットで鳴らすって音的にどうでしょうか?
もちろんインピーダンスや許容入力の合ったキャビネットを使うという前提で。
ベースアンプ用キャビネットは合わないですかね?
316ドレミファ名無シド:2012/01/12(木) 22:37:34.85 ID:JE4rXhuH
>>315
自分のなら何でもやってみるがよろし。FenderのBassmanの例もあることだしね
ちなみにベーアンは意外と高域までフラットに作られてるからエレアコ繋ぐのはよくあるよ
317ドレミファ名無シド:2012/01/13(金) 08:10:19.77 ID:NI2nlDpQ
>>316
ありがとうございます。
色々試してみます。予算が許す範囲でw
318ドレミファ名無シド:2012/01/17(火) 02:21:10.29 ID:Iq55JmN1
最近15Wくらいの小型ヘッドアンプに使える1発10ー12インチくらいで安くて良いキャビネットありませんか?
自宅での使用メインです
319ドレミファ名無シド:2012/01/17(火) 08:24:28.90 ID:oUD4wyZf
はじめまして。EVM12Lと箱について質問なのですが、下記の三種のEVMの出回った年代や音の違いって、
どんな印象なのでしょう。もし各種試した方がいらっしゃいましたらご指導願います。

@表面:文字無し/背面:鉄色でOEM TYPEとかの記載があるタイプ(MESA?)
A表面:文字無し/背面:BLACK SHADOW(MESA)
B表面:白文字でEV/背面:EVロゴ+「EVM●12L」の記載

自分が出したい音のイメージは、低音は出さなくともなんだか迫力有りつつ、HiとMidはしっかりと柔らかく出したい感じです。

現在所有しているキャビで12inch搭載可能な物は、
・PACIFIC[12×2](バスレフ1部屋・オープンバック1部屋)×2台
・エレハモ[12×2](密閉型1部屋に2発入りでバスレフ)×1台
・MARSHALLベース用(JCM-800 BASS 1935)[12×4](密閉型1部屋に4発)×1台

現在ライブでは、PACIFIC[12×2]×2を使っていますが、やや硬いイメージです。
「ライブ向き」「REC向き」など、ご意見有ったら、合わせてご教授願います。
320ドレミファ名無シド:2012/01/17(火) 11:24:45.52 ID:VDCX3odt
>>319
12×2が多いのはステレオ使用?運搬が楽だから?
昔MKTでAとサイレントボックスでBをそれぞれ1発で使ってたけど
EVってどれも少しレンジが狭くて中域こってりのイメージだよね
Aは癖が強くてドンシャリMarshallと相性悪い、Bはまだ汎用性があるイメージだった
音の硬さって難しいけど、オレならまずキャビの配線材を変えてみるかも 安いしねw
321ドレミファ名無シド:2012/01/17(火) 21:01:00.25 ID:qvxmBlR8
>>318
Mesa Lonestar 1x12のちっこい奴(19インチ幅)がオヌヌメって、「安くて」なのか…

322319:2012/01/18(水) 07:15:40.45 ID:hJ5GUEej
>>320 さん
レスありがとうございます。
12×2キャビを使用しているのは、会場への運搬が楽なのと見た目のハッタリもあります。
配線材は、現在はキャビ内部配線・スピーカーケーブル共にベルデン(黒:オレンジ編み)で統一してます。

320さんのイメージから察すると、
自分にはBLACKSHADOW(A)より白文字(B)の方が合いそうな気がしました。
Bは4発所有しているのですが、@とAは1発しか所有していません。
まあAは 出番無し として封印して、今後@とBの音の印象の違いなどを検討して、
@の方が好みに合いそうだったりしたら、なんとか探して手に入れて、試していきたいと思います。

あとは理想の音に近づくために、4発キャビに収めるべきか、2発キャビ×2がいいのか、その辺りも模索していこうと思います。
323320:2012/01/18(水) 10:50:48.11 ID:FrIHcvKD
>>322
ベルデンの9497って、ミドルローから下がかなりタイトになるよね?
4発キャビだと容積の関係から出る余計な低音が削れてハイ抜けが良く感じるけど
2発のレンジだとやせ過ぎない? バスレフで低域伸びてるから大丈夫なのかな

あとオープンバックの背面にも逆相でマイク立てて正面のマイクとミックスすると
よりふくよかで自然な音になるよね Rec限定だし、しかももうやってるかもだが・・・ 
理想の音探しの旅、楽しみながらがむばってくれ
324ドレミファ名無シド:2012/01/19(木) 08:05:16.82 ID:tm6o8e/a
>>323さん
>>「背面にも逆相でマイク立てて」
試した事無いです。位相とか言葉は聞いた事あるってぐらいで、良くわからないのです。
長年ギター弾いてるのに、こーゆー事に疎くて、素人丸出しでスレの住人の方々にも申し訳ない思いです。

キャビの容積に関しても、お伺いしたいところです。
実際4発の方が「空気感」というか、なんというか、迫力あるように感じたりして、
今使ってるPACIFICは各スピーカーで部屋が分かれているとの事なので、箱鳴りってものが少ないって事なの?とも思いました。
結局よく理解していません。

ライブでの有効なマイクの配置なども、今後模索していかなければならないと思います。
自分でいろいろ試して有る程度落ち着いたら、またご意見お願いしたいと思います。
325ドレミファ名無シド:2012/01/19(木) 16:32:48.03 ID:LGXz0nQ/
オンマイクで狙うSM57(ド定番)一本でも
どのユニットを狙う、ユニットの何処を狙う、角度はどうする、少し離してみるetc
などで大きく変わるので、先ずは色々試してみると良いよ

狙うポイントと角度と距離が決まったら、キャビネットのクロスに糸で印を付けてしまう
とライブでも説明が早くなる
326ドレミファ名無シド:2012/01/19(木) 22:12:14.79 ID:Y7Gdnb7N
PACIFICのキャビ使ってるけど
箱鳴りが皆無だよね
何しろパンチ張ってあるから鳴り様が無いというか
Champとかの美味しい箱鳴り欲しい時があるな
知合いの持ってるブラックフェイスDeluxe Reverbも良い鳴りなんだよなあ
俺の65Deluxe Reverbは汚い鳴り方する
327ドレミファ名無シド:2012/01/20(金) 08:20:46.09 ID:YXBImAb9
Fenderは詳しくないんだけどやっぱり年代ごとのキャビの差ってあるんかね?
そういえば昔1960をばらした時にサランネットを外したら音が全然違ってびっくりした
試しに違う種類のサランネットに換えて鳴らしたらやっぱり差があるんだよ
スピーカーユニットの保護よりフィルターとして大事なんだなと思った
328ドレミファ名無シド:2012/01/20(金) 17:19:18.27 ID:KNp8DqWK
サランネットは変わるよねえ
例えばChampion600のサランネットってギター拭くクロスみたいな
生地で(もっと薄いけど)、換えてみたら上がきついんだな
一種のイコライザーだねえ
まあ本来は保護が目的だろうけど
329ドレミファ名無シド:2012/01/20(金) 22:06:12.76 ID:4Zt2Hmnj
>>328
おお、ナカーマ発見!そう考えると理想のキャビ選びって奥が深いよねー
Van Halenのスタジオにあるキャビってサランネット外したのがゴロゴロあるのも
実は何か面白い録り方してるんじゃないかと思うんだ
ほとんどのキャビの後ろにXLRジャック増設してあるしね
330ドレミファ名無シド:2012/01/21(土) 09:46:18.42 ID:+Is1HUwz
サランネットで音の違いを体感しなければならないほど君たちはギターの腕があるのかよw

ブラインドテストしたら絶対にわかんねーってw
密閉するような網じゃないヤツ張りゃ別だが。
331ドレミファ名無シド:2012/01/21(土) 12:43:18.55 ID:4aiKj2ME
質問なんですが。。

よくマーシャルのキャビなんかでステレオでつなげれるのありますよね。
あれ、SPケーブル1本でモノラルで繋ぐのと音変わるんでしょうか?

同じヘッドから、同じスピーカーが4発入ったキャビに同じ信号を二分割して送る訳ですよね?
微妙なタイムラグ?なんかで音が厚くなったりするんですかね?

332ドレミファ名無シド:2012/01/21(土) 18:43:41.23 ID:mjsBosoZ
>>331
3段積みのように同じヘッドから複数のキャビに出力しても、それは全く同じ音だよ
ステレオ仕様のキャビはラックのプリアンプからステレオでエフェクトをかけたりして、
2chのパワーアンプか2台のパワーアンプを使って完全なステレオで使用するためのもの
さらにコーラスとかディレイで広げたりしていないと、歪みだけでは大してステレオ効果はない
つまり君の質問の答えはノーだ
333ドレミファ名無シド:2012/01/23(月) 10:25:52.61 ID:wooaTrBz
>>332
dです。

334ドレミファ名無シド:2012/02/12(日) 01:14:48.88 ID:RDnxbJ/W
>>307
レポまだー
335ドレミファ名無シド:2012/02/12(日) 21:15:58.22 ID:F/yxnowZ
今マーシャルの1936キャビ(g12T-75を2つ)のスピーカー片方をVinteage 30に交換しても
許容ワット数は大丈夫なのでしょうか?
また、オンマイクの録音で使わない方のスピーカーの音が変に干渉しないか心配です・・・
336ドレミファ名無シド:2012/02/12(日) 21:23:15.72 ID:F/yxnowZ
すみません書き忘れてました
アンプ出力は100Wで、キャビの許容ワット数は75W(g12t)+60W(v30)=135Wで合っていますでしょうか?
337ドレミファ名無シド:2012/02/12(日) 21:46:43.54 ID:mJLm237i
合ってるし大丈夫でしょ
フルパワー掛けられるだけの音量も普通は出せるもんじゃないだろうしさ
オンマイクなら干渉はしないだろうけどアンビエントは使わないの?
そのためにユニットを変えるのかと思ったが
338ドレミファ名無シド:2012/02/12(日) 22:09:50.64 ID:0LSDTSv9
どのヘッドともあうバランスいいキャビネットってなんかない?
339ドレミファ名無シド:2012/02/12(日) 22:12:50.97 ID:mJLm237i
ねーよw
強いて言うなら>>335みたいに二発で片方エミネンスかジェンセン
もう片方にセレのG12Tあたり載せて、どっちか選んで鳴らすとかじゃないか
340ドレミファ名無シド:2012/02/13(月) 17:53:35.68 ID:mLXI8HSl
>>334
ごめんごめん忙しくて忘れてたよ。

レポやったことないから端的に感じたことだけ書く。
比較したのは1発キャビ(横長のほう)と1922ね。

・サイズ:たいしてかわんない。
・重さ:DVほんとに軽い。旅行用スーツケースより軽いかも。片手で難なく持てる。
・音:1922より好みだった。ハイゲイン、クリーンどっちもDVのが太いけど抜ける。
341ドレミファ名無シド:2012/02/14(火) 02:45:09.56 ID:m34YQZ1v
>>335
混乱させる事になるかもしれないけど参考に
http://www.prosoundcommunications.com/interviews/drz/drz_interview_p4.html
異種スピーカー搭載は結構美味しかったりする
ちょいと前にイケベで扱ってたMojaveの異種スピーカー2台のキャビに感心した事がある。
買おうか悩んでるうちに取扱い辞めた。セレッションのアルニコブルーとVintage30だったかな。

ただ実際はオンマイクで録る事が多いわけで直に聞いてる音とは離れちゃうだろうなと。
同じスピーカー搭載でもJC-120なんかはコーラス使うとステレオで出すわけで・・・
実際JCにマイク2本立ててるのなんかは殆ど見たことが無いわけで。

自分がステージで聞いてる音とPAがマイクで拾った音ととの乖離は研究余地大だね。
342ドレミファ名無シド:2012/02/14(火) 11:29:54.09 ID:J2t+A/2u
オレンジのPPC-212 Blackの購入を考えてます。
ヘッドはTRIAMPmk-2なんですが、オレンジとの相性はどうなのでしょうか?
343ドレミファ名無シド:2012/02/14(火) 14:25:03.64 ID:0UagBJe4
>>341
レコーディングなら積極的に音作りに活用するのはアリだと思う

でもライブは普通オンマイク一本だから、どれか一つを選んで拾うしか無いよね
SM57を買って、拾うユニット・位置・角度・距離なんかのセッティングを詰めて
印を付けておくと、ライブの時に話が早いよ

空間系エフェクト入りアンプをステレオで拾わないのは、表がモノラル出しなので
意味が無いから
これは別に手抜きとか回線数の問題ではなく、ステレオで出しても効果が出ないだけ
でなく弊害の方が多い為(SEで派手に音像を動かすとかなら有効)

JC-120みたいに片方はエフェクト側だけが出るタイプだと、左右の端にいるお客は
ドライかビブラートだけの音を聴く事になっちゃう

左右のエフェクト音が逆相とか、多相コーラス、パンニングディレイなんかも中心で
聴く分には良いけれど、少しズレたら全然狙いと違う効果やバランスになっちゃう
もし左右のスピーカーからの距離が6.8mあったら、それだけで約20msecの時間差が
出るからね
344ドレミファ名無シド:2012/02/14(火) 18:48:36.24 ID:jFVQrBQ1
>>337
レスありがとうございます
プレテクのv30キャビ買うか迷っていたので助かりました
メタルばっかり弾いてるのでいつもオンマイクでコーン付近に1本しか置かないんです・・・

>>341
参考になるurlありがとうございます
実はオンマイク撮ったようなあのザクザクしてる音が好きなのでいつもスピーカーの真ん前でギター弾いてますww
アンビエント等考えたことなかったので参考になりました
345324:2012/02/24(金) 07:51:02.70 ID:SPZFOeAS
>>323さん
その後のPACIFICの2発キャビ×2ですが、
ホームの箱のPAさんと話した結果、
下(バスレフ)の方が音色的にはいい感じで、
上(裏半開き)は Hi が強いとの事でした。
初めて使った時は対バンの人に「いつもよりhi出てるね」と言われました。
なのでマイクは、下をメインにして上はその日の箱の状況で付け足す度合いをはかるのが良いのでは?って感じになりました。
アウェイではその旨をPAさんに伝えようと思います。

角度や距離など、まだ自分の耳では判断できないので(自分はそんな良い耳を持ち合わせて無いと思いますので)、今後も箱のPAさんやrecエンジニアさんと相談していきたいと思います。

ステージ内はかなり良い感じです。
基本キャパ200〜300程度なのでモニターは生音のみです。

メンバーからは、以前のマーシャルに比べてB級クサさ(音のショボさ)が若干薄れてしまった面はあるが、総合的には良くなったんじゃない?的な事を言われました。

「B級クサさ」・・・確かにそうかもしれません。

“音”って難しいですね。
346ドレミファ名無シド:2012/03/04(日) 02:27:52.92 ID:5mFtx3ci
>>343
その理屈で言えばJCならマイク2本立てて
MONOで出力が正解だわな・・・
347ドレミファ名無シド:2012/03/05(月) 04:20:40.08 ID:/cGyoLKo
だったらボスコンのコーラスで済ませれば、二回線も必要無いじゃないか
JCのコーラスはCE-1その物というか、JCのコーラスを抜き出した物がCE-1な訳だが
今のJCもコーラス回路はそのまま?それともCH-1相当?
348ドレミファ名無シド:2012/03/08(木) 02:23:08.02 ID:4qusdxW2
>>347
>だったらボスコンのコーラスで済ませれば、二回線も必要無いじゃないか
んだねえ。
でも一番身近なアンプってJCなんだな・・・
んでやっぱりあのコーラス好きなんで使うのよ。
でもPAは拾ってくれないわけね、JCのコーラスは。
気持ち良いと思ってもそれはステージ上だけの話なんだね?
349ドレミファ名無シド:2012/03/08(木) 17:35:54.90 ID:pnbV2+Zg
フィンランドバーチでキャビ作った人いる?
350ドレミファ名無シド:2012/03/08(木) 22:50:33.18 ID:aRmvfvWv
作ってはいなけどバーチのセレ4発キャビなら持ってる
351ドレミファ名無シド:2012/03/08(木) 23:01:41.19 ID:wt/HiCYU
リヴェラのサブウーファー欲しいage
352ドレミファ名無シド:2012/03/08(木) 23:06:18.89 ID:5mQ3xhU/
そういや、豆キャビって実は糞詰まり音じゃね?
好みじゃなくて良かったわ。
353ドレミファ名無シド:2012/03/09(金) 02:43:56.60 ID:3RxaDZAf
BAGENDがバーチだったかな、ハンドメイドっぽい大昔の奴しか知らんけど
354ドレミファ名無シド:2012/03/09(金) 02:51:29.95 ID:3RxaDZAf
>>348
同じ回路でも電気的にミックスしてモノラルで出すのと、スピーカで別に出してミックスして
モノラルにするのは違うって言えば違う
余程現場に余裕が無ければ、客席で聴いたら些細な違いの為に対応はしてくれないだろうなあ
ワンマンライブなら別だけど
でも確かにJCのコーラスって気持ち良いよね
355ドレミファ名無シド:2012/03/09(金) 08:06:07.63 ID:6CadGrvZ
>>354
>同じ回路でも電気的にミックスしてモノラルで出すのと、スピーカで別に出してミックスして
>モノラルにするのは違うって言えば違う
違うだろうねえ・・・

>余程現場に余裕が無ければ、客席で聴いたら些細な違いの為に対応はしてくれないだろうなあ
些細だろうか?
JCはダイレクトとEFECT音を2つのスピーカーで別々に出してる(4つもあったな)。
マイク一本だったらダイレクトとEFECTのどちらかだけしか拾ってない。
厳密に言えばカブリが有るんだろうけど。MIXはされてないんだな。
356ドレミファ名無シド:2012/03/09(金) 15:41:16.01 ID:3RxaDZAf
いやJCでステレオに鳴らした場合は二本で拾う
条件を確認すると

・JCのステレオコーラスをマイク二本で拾い、ミキサーでモノラルにする
・同じ回路のコーラスをかけ、ギターアンプはモノラルで鳴らす
どちらもPAで客席に出す音はモノラル

実はそこ、書き方を迷ったんだ
プレイヤーの立場でもPAの立場でも、違うのは分かってる
でも客席の側に立って考えたら、全体のアンサンブルの中での差異は
やはり「些細」って表現になるかなあ

回線とスペースに余裕があれば、マイクを二本立てる事に問題は無いよ
ただ音的に大したメリットを見いだせないだけ
357ドレミファ名無シド:2012/03/09(金) 16:38:57.12 ID:6CadGrvZ
>>356
えーとね、単純にCE-1も持ってるんだな
んでもJCのコーラスの方が良いのよ(LIVEじゃCE-1はでかくて重いんで実際はCE-2B使ってるけど)。
なんでかって言うとステレオで出てるからなんだろうな。
ギタリストとしてはアンプの音聞いて「この音がPAから出てるんだ」
って思うのは間違いなんでしょ?って事。
そこまで理解してJCのコーラス使わないでペダル使った方が良いって事だよね。
だってJCのコーラス使っちゃったら余程の事でもないとダイレクトの音しか拾ってくれないって事だよね。
コーラス掛けてるつもりが掛かってないって些細な事じゃないよねって意味だな。
358ドレミファ名無シド:2012/03/10(土) 12:26:49.00 ID:WxIt3XDW
>>357
ギターをPA通さないような、小さな箱とかライブバーでやるときはJCのコーラス最強ってことか

スタジオでセッションとかして遊んでるときにJCのコーラス使っていい音だよなっていつも思うんだけど、ライブで使う奴が少ない理由がよく判った
そういうことなのね
359ドレミファ名無シド:2012/03/10(土) 14:54:12.05 ID:cg+PvY+Z
後何故かコーラス用のフットスイッチをどの店もなくす
360ドレミファ名無シド:2012/03/11(日) 01:08:07.48 ID:sGTzCaqb
>>357
流石にコーラスがかからない様な致命的な違いは、PAの人も無視しないよ
もしするなら酷過ぎる手抜き
普通はマイクを二本立てるか、勘弁してっていうか、ペダルでかけられるなら
その方がお勧めって誘導すると思う

>>359
滅多に使わないからね
361ドレミファ名無シド:2012/03/11(日) 02:58:57.16 ID:msYlyFAI
>>358
>>360
大変申し訳ない。実際わかってて書いてるんでその辺ははご容赦願いたい。
ただステージでプレイヤーが耳で聞いてる音と実際に拾ってる音ってかなり
離れてるって事はもう少し理解して欲しいと思ったんだな。
JCのコーラスなんてかなり条件整えないと単なる自己満足ですよって事なんだな。
まあ自己満足って否定する気は一切無いんだけど(酔ってればテンション変ってくるからね
それはプラスに働くでしょ)
理解しての自己満足と理解して無い自己満足ってまった違うと思うんだよね。
その辺で金むしられてる人多いと思うんだ。
362ドレミファ名無シド:2012/03/11(日) 12:24:22.28 ID:fXRkMeOP
>>361
ステージの音と客席の出音の差は難しいよね

アマチュアの場合、リハスタでいくら音を作り込んでもいざ本番で箱に入ったとたん響きが違うし、オペレーターのやり方も違うしで思ったような音にならないのが普通ってのがあるし

なるべく音出しの時に客席で聞くようにして、確認するようにしてるけど
363ドレミファ名無シド:2012/03/11(日) 16:19:56.41 ID:I5WcfaTN
演奏側が気にするのはステージ上の音だけで良いと思うよ
モニターに注文する程度
演奏しながら前に出て前出しを聞くのはあまり意味ないと思う
みっともないし、それでアンプの音色操作してたらへたなPAが混乱するだけ
上手いオペなら任せてれば良いし
364ドレミファ名無シド:2012/03/12(月) 05:48:45.14 ID:NnPINayK
>>362
その昔ほぼその為だけにワイヤレス買った。
YAMAHAの奴。今では法律的に使えないらしい。
客席まで行くと弾いた音が遅れてパニクったな・・・
今現在のワイヤレスより音が良かった気がする。気のせいか?

>>363
割り切りとしては、というより最終的な答えだと思う。
外れはプレーヤーとしてどうしようもないし。
下手にピンポイントこだわるより「その系統の音」である事が大事かなと。
その範囲で勝負しなきゃだね。
365ドレミファ名無シド:2012/03/13(火) 08:43:31.36 ID:MZ3EOUK9
>>363
演奏側はステージで聞こえる音に集中すべきというのも正論だし、モニターにきっちり注文付けていい演奏が出来る環境の方が大事だよねとも思う。

んだけど、客席に聞こえてる音も気になっちゃうorz
366ドレミファ名無シド:2012/03/13(火) 08:49:13.67 ID:MZ3EOUK9
>>364
そのためだけにワイアレスってw
でもルーパーでリフを流しながら、客席で聴くなんて書き込みも別スレで見たことある

やっぱり気になる人は気にするんだね
367ドレミファ名無シド:2012/03/14(水) 21:34:27.70 ID:iqDotUH3
ブラックスターの408と112どっちにするか悩んでます
一般的に8インチ4発のほうがいいんでしょうか?
プレイテックの212や412も予算的に候補に入ってるんですが
ジャンルはHR一般です。
368ドレミファ名無シド:2012/03/15(木) 15:34:10.54 ID:bzoAUJw6
112のほうがいいんじゃないかな
というのはリプレイスが山ほど有ってあれこれ試せるから
369367:2012/03/15(木) 15:40:11.42 ID:oPSTYBRU
なるほど。ありがとうございます。
370ドレミファ名無シド:2012/03/21(水) 23:16:16.70 ID:O2dIWraD
blackstarのHTV-212を使ってます。
いろいろいじりたくなってグリルクロスを変えてみようと思うんですが、
ギャレットオーディオさん以外でグリルクロスやパイピングなど販売しているお店を知りませんでしょうか?
また、スピーカー交換もしてみたいのですが、現状celestionのsenenty 80が搭載されています。
みなさんのおすすめのスピーカーを教えていただけないでしょうか?
使用するアンプヘッドはmesaのrectiやmark4です。
371ドレミファ名無シド:2012/03/22(木) 07:59:04.16 ID:hdf1tnuN
パイピングは手芸店
グリルクロスは海外の方が安いけど梱包がデカイと送料がw
少量なら国内の方が安いかもね。

あと、パイピングは手芸店だと種類が少ない
ソファーの修理業者等の知り合いが居れば良いのが手に入るかも?

SPはメサならV30が無難。
372ドレミファ名無シド:2012/03/22(木) 08:39:19.99 ID:mE/ENyHB
>>370
ヤフオク
ビンテージオーディオ向けみたいなのがあれこれ安価にあるよ
SPはEMIのMANOWARなんかどうだ? 12とは思えないレンジだ
373ドレミファ名無シド:2012/03/22(木) 20:30:19.08 ID:ZWLMl2aO
>>370
高めに感じるかもしれないがギャレットさんが頑張ってるって事だと思う・・・
http://www.two-rock-jp.com/sdcab/
http://www.two-rock-jp.com/sdcab/parts.html
http://www.two-rock-jp.com/sdcab/orderparts1.html
374370:2012/03/24(土) 16:47:10.64 ID:lQEHRIis
>>371
>>372
>>373
有難う御座います。
グリルクロスはオークションでも探してみます。
ギャレットさんは良く利用するのですが、ちょうど白のパイピングが品切れみたいで
他に白のパイピング売ってるお店ないかなと思って書き込みました。
スピーカーはエミネンスもいいですね。
ようつべで検索したら、僕と同じキャビ使用の動画がありました。
http://www.youtube.com/watch?v=3PPwnFRRIa8
これ見るとThe Governorのほうが好みかもしれないです。

今日試しにキャビをばらしてみたのですが、blackstarロゴの固定用出っ張りを折っちゃいまして
なにか良い固定方法ないでしょうか?
もともとこの出っ張り+ホットボンドで固定されていました。
http://up.cool-sound.net/src/cool30167.jpg


375ドレミファ名無シド:2012/03/26(月) 06:36:03.20 ID:Axe6AHTz
>>374
基本樹脂系の補修ならプラリペア
http://www.plarepair.net/
高いんで他にも用途があるならお勧め
キーボード系のリペアでもすでに定番。
応用は効く
376ドレミファ名無シド:2012/03/27(火) 10:50:37.41 ID:D2BhxXgl
強度が気になるなら
穴あけ→テーパー加工→黒もくねじ

クッション付きの両面テープでもその場しのぎなら使えるんじゃね?
377ドレミファ名無シド:2012/03/27(火) 12:04:56.93 ID:rWrUTUeL
ブチルテープとかでもかなり強力に貼り付けられるね
378ドレミファ名無シド:2012/03/27(火) 21:10:25.24 ID:wzM65/Mp
キャビネットの自作を考えています。
marshallのブルースブレーカーのようなレザーとサランネットの切り替えしの
バッフルボードが理想なのですが、どのような構造になっているかご存知の方いませんか?
ネットで自作している人を調べてみると、レザーとサランネットの境目に溝を入れてある
ような写真があったのですが、その場合サランネットやパイピングはどうやって固定してある
のか気になります。
レザー部とサランネット部、2枚に分けてしまうと外周のパイピングがうまく巻けない気がします。
379ドレミファ名無シド:2012/03/27(火) 23:58:08.17 ID:qeOcmKTn
>>378
何も見ないで書くけど
2枚にしたのを四角の枠にネジ止めすりゃいいんじゃね?
枠は□じゃなくて日でもいいし
380ドレミファ名無シド:2012/03/28(水) 07:07:23.38 ID:jh4JgQ1D
俺もそのタイプで考えてるけど

本家は溝の方法。
サラン→ステープラー
パイピングは縫代部分カットしてはめ込み(ボンド固定)じゃないかな?
それかストリングがあるのかも?

2枚に分けてるのは裏に板あててネジ止めしてるだけのが多い
パイピングはセンターはじめにやって2枚固定 で、外周。
381ドレミファ名無シド:2012/03/28(水) 18:58:29.01 ID:Jb58fgN/
久々にオールドキャビ出してみたらネズミにかじられてた
へこむわ
382ドレミファ名無シド:2012/03/28(水) 20:18:03.27 ID:qTW4ILVU
>>381
そんなことあるのか
383ドレミファ名無シド:2012/04/04(水) 01:22:52.61 ID:tY7FV50j
orangeのppc212使ったことある人います? どんな感じですか?

デザインが好みなので気になってます。
384370:2012/04/04(水) 18:33:00.85 ID:/XOThjZd
370ですがblackstarのキャビの改造してみたのでご報告を

http://blackstar.kandashokai.co.jp/htv212cab/htv212cab.htm
これが
http://up.cool-sound.net/src/cool30379.jpg
こんな感じになりました。

ロゴは結局、木ねじで固定しました。
また、380さんのアイデアを参考にさせて頂いてブルースブレーカー風にしてみました。
レス下さった方、有難う御座いました。
385ドレミファ名無シド:2012/04/04(水) 22:51:29.47 ID:GSQ6O0UX
いいじゃん。
386ドレミファ名無シド:2012/04/04(水) 23:00:50.14 ID:rxU37HPS
>>384
完成おめ!

380です。
ネジ止めも参考になって良かったわw

どっちで出来た?溝きり?2分割?

俺も今↓のミニスタック作ってる所だから出来たらうpしてみるわw
http://img.photobucket.com/albums/v229/refin/Steve%20Stuff/Univox1.jpg

無謀にも8インチ4発 12AX7 4本 6V6 2本の20〜22w
387ドレミファ名無シド:2012/04/11(水) 08:15:41.67 ID:qztqH3Rc
最近ENGL Powerballを購入したためキャビを探しています
予算は15万(できれば安いほうがいい)で4発
ダウンチューニング(ドロップAぐらいまで使用)で音がはっきりしていて、低音がブーミーにならずタイトな感じのがいいです

候補はENGL E412VGB,ORANGE PPC412,GENZ G-Flex412で
ENGL E412VGB ヘッドと同じメーカーで無難。音は締まってそうで結構よさそう、でも見た目音が硬そうかなぁという不安もあります
ORANG PPC412 見た目が好み。ただちょっと音がぼやけそう
GENZ G-Flex412 低域の再生能力が高そう。
見たいなイメージなのですが、上記のキャビを持っていたり弾いたことある方、または別のキャビがオススメなどあれば教えてください。
388ドレミファ名無シド:2012/04/11(水) 08:19:34.33 ID:maQMD861
ゲンツ生産終了したから買うならお早めに。
389ドレミファ名無シド:2012/04/11(水) 08:41:06.73 ID:VOurrR66
>>387
ENGLのクセを味わいたいなら純正一択かと
ボグナーあたりじゃ良くも悪くも個性が出ないよ
390ドレミファ名無シド:2012/04/11(水) 08:42:46.54 ID:qztqH3Rc
>>389
ありがとうございます
純正にしておきます!
391ドレミファ名無シド:2012/04/11(水) 08:50:48.55 ID:VOurrR66
>>390
うん、それがいい
ちなみに同じ4発でもXXLよりノーマルサイズのほうがミッドが出やすいよ
392ドレミファ名無シド:2012/04/11(水) 11:03:21.66 ID:MCSv93l0
http://www.ztamplifiers.com/products/lunchboxcab.html
これがアマゾンで五千ちょいで売ってるんだけど他のヘッドで使ったことある人いる?
393ドレミファ名無シド:2012/04/11(水) 23:51:37.63 ID:sQQvQFAn
ヒュース&ケトナーのCC212とマーシャルの1936、どちらも中古で4万くらい
だったらどちらがおすすめでしょうか?ヘッドはメサブギーのシングルレクチです。
394ドレミファ名無シド:2012/04/12(木) 00:06:51.31 ID:XVYLWPUQ
>>393
vox
395ドレミファ名無シド:2012/04/12(木) 16:12:20.68 ID:gMDRG6A5
>>387
純正で決意したトコ横槍挟んで申し訳無いけど、オレンジキャビもかなりオススメ。
海外だと5150やレクチにオレンジキャビの組み合わせがかなり多い!
実際に繋いで弾き比べ出来れば凄く良いんだけど難しいもんね…。

なんにせよ、買ったらレポお願いします!
396ドレミファ名無シド:2012/04/13(金) 21:09:50.64 ID:pZmu/bpk
>>395
E530使いで今日ENGL純正注文したぜ!
パワーアンプがないからE530内蔵で我慢だけど、再来月には10万弱で中古のヘッド購入予定です
届いたらレポします
397ドレミファ名無シド:2012/04/15(日) 22:31:24.35 ID:ZzkC9BbP
>>396ですが昨日届きました
まず音がでかい。。1.5wのパワーアンプなのにボリューム真ん中ぐらいで大音量w
音が柔らかくて張りがないなぁと思ってたけど、爆音にしたら納得のサウンドでした
変な硬さもなくローがゴンゴン押し出してきて、ミッドもしっかり出るので粘っこい音も出せる
予想してたよりもよくてヘッドの購入も先送りにしましたw
398ドレミファ名無シド:2012/04/18(水) 20:41:58.46 ID:3Gu77JAA
おめでとー
1.5Wでも家で使うには十分なのな
399ドレミファ名無シド:2012/04/18(水) 23:13:41.09 ID:WPqJupQB
俺もE530使ってるけど、ゲインブーストすると流石にノイズが酷いよね。
まぁ使わなきゃいいんだけど、あると使いたくなる。
400ドレミファ名無シド:2012/04/19(木) 10:50:18.34 ID:lrP1m++F
>>398
十分どころか鳴らしきれないですよ
真ん中ぐらいで十分爆音ですw

>>399
自分はストラト以外ではそんなに気にならないですけどねぇ
401ドレミファ名無シド:2012/04/21(土) 22:13:52.19 ID:f+bkFYbb
ヴィンテージ30とグリーンバック、ブルーアルニコの特徴を教えて下さい。
たいして変わらないかな...?
402ドレミファ名無シド:2012/04/22(日) 03:37:52.04 ID:mghy++Zz
つ youtube
403ドレミファ名無シド:2012/04/22(日) 05:47:55.54 ID:pTc20hmA
>>402
w
404ドレミファ名無シド:2012/04/22(日) 14:37:13.74 ID:mghy++Zz
ある意味とても的確なレス、まあggrksと変わらんけど
405ドレミファ名無シド:2012/04/22(日) 14:38:45.04 ID:mghy++Zz
うわっこのIDは!?
自分で書いて忘れてた、自演じゃなくてホントに忘れてた
アリセプト飲むか・・・
406ドレミファ名無シド:2012/04/22(日) 15:30:11.74 ID:EDwOGhZn
見て見た。
ヴィンテージ30がいいね。
407ドレミファ名無シド:2012/04/22(日) 15:32:34.72 ID:EDwOGhZn
アンプは15wチューブなんだけど、定格60wと25wを鳴らした時に25wの方が鳴らし切るといった点ではいいのでしょうか?
408ドレミファ名無シド:2012/04/23(月) 08:28:14.68 ID:S0rQStb6
12インチ一発で、持ち運びに便利な軽量キャビを探しているんだけど、
全ての中でDV MARK/C112Small (DVM-C112SM)の7.6kが
一番軽いのでしょうか?もっと軽量なものをご存知の方はいますか?
409ドレミファ名無シド:2012/04/24(火) 02:13:03.39 ID:PDrIIfKA
>>408
PPC112が最低ラインな気がするよ
15キロw
410ドレミファ名無シド:2012/04/24(火) 02:14:01.24 ID:PDrIIfKA
あ、音質という意味でね
411ドレミファ名無シド:2012/04/24(火) 10:27:01.61 ID:NA36Ezhv
>>409-410
例えば上に書いたDV MARK/C112Small (DVM-C112SM)は音質面でよくないという事?
412ドレミファ名無シド:2012/04/24(火) 17:53:19.35 ID:GCcnAsY8
良くないかどうかは好み次第だけどね
軽いもの安価なものだと箱鳴りしやすい方向で、それが好きならばそれでおk
重いもの高価なものだとユニットをがっちり掴まえてコーンをしっかりと動かせる方向
タイトで太い音を得やすいけど、それも好き好き
413ドレミファ名無シド:2012/04/30(月) 01:08:48.90 ID:f4MDuKhu
プレテクのVintage30がのってる二発キャビが中古で売ってたからスピーカー狙いで拾ってきた。

ぶ厚い板使ってそうな見た目だけど持ったら軽くてびっくり。
15〜18ミリくらいの合板だな。
バッフルも薄めだし通りで低音が出ないわけだ。
あと背面だけにあんまり意味なさそうな吸音材が貼ってある。
414ドレミファ名無シド:2012/05/05(土) 18:51:39.13 ID:cFcrwqjz
CARVIN C212S
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=224%5EC212S%5E%5E

縦置き2x12探していたら丁度良さげなのが出た。
これ二台買いたいな。
415ドレミファ名無シド:2012/05/05(土) 21:59:10.51 ID:cGLfoUX+
>>414
18kgって軽すぎない?
416ドレミファ名無シド:2012/05/05(土) 23:51:41.26 ID:Hcb6RNti
>>415
ここのは横置きも同じような重さだね。
オレンジの12インチ一発と3kgしか違わないって。。。
でも欲しいな。
417ドレミファ名無シド:2012/05/06(日) 16:55:05.99 ID:0BOqPfar
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=201%5EB212CB%5E%5E

ボグナーの二発は30キロか。やっぱ重さと音の良さに因果関係はあるのかなぁ。
ちなみにサウンドハウスはボグナー正規品の約半値で買えるね。
キャビなんて滅多に壊れるもんじゃないし直輸入でいいな。
418ドレミファ名無シド:2012/05/06(日) 23:22:48.22 ID:okStSaM3
軽い=駄目とは言わないけど「レベルと帯域を欲張らなければ」という条件は付くな

ヤワけりゃ箱がブリブリ鳴っちゃうし、固め過ぎてもギターアンプらしくない音になる
結局「らしさ」を求めると、昔ながらの仕様になると思うよ
419ドレミファ名無シド:2012/05/08(火) 02:10:31.31 ID:37l850FF
>>417
ボグナー2発、日本向けはロープロファイルのが主流だけど並行だとこのサイズしか無いのがちょっと残念
何となく音はこっちの方がいいんじゃないかと想像するんだけど
420ドレミファ名無シド:2012/05/10(木) 23:41:12.90 ID:ILT3cFNc
ENGLの12インチ1発はカタログスペックで21kg、実測で22kgほどだった。
2発キャビは36〜37kgだったかな。

音は良いけど幾らなんでも重すぎる気がする。
421ドレミファ名無シド:2012/05/11(金) 16:11:48.76 ID:KyE7xdAz
>>430
ENGLの4発、床が抜けそうだよw
422ドレミファ名無シド:2012/05/11(金) 16:27:46.94 ID:NjCw21P8
さあ、どこから突っ込もうか
423ドレミファ名無シド:2012/05/11(金) 22:49:34.08 ID:7YgW6syu
・Bogner
「値段が高いだけあって材や造りが違う」なんて言うヤツいるけど
日本は代理店の戦略(ぼったくり?)で倍の値になってるだけ。
海外だとMESAなんかと大差無い値段で販売されてるし材や造りが特別な訳でもない。
バランスが良くジャンルやアンプを選ばないところが高評価のポイントかも。

・ENGL
やや大きめのサイズ、とにかく重い、屈強な造り、ガチガチ系、HiFi。
ガッチリ系キャビが好きな人にはたまらない。
音は最高だと言いつつ重さで持て余す人多し。
他のキャビと比べて重量が1〜2割増しと言われると大差無い気がするが想像以上にキツイ。

・Peavey 6505
Sheffieldスピーカーユニット搭載で他に無い個性がある。
あまり良い評価を聞かないが、5150/6505を轟音で鳴らすと最高のキャビ。
他社製アンプと相性悪いし、爆音で鳴らさない場合はパッとしないから評価され難い。
1発、2発キャビが無いのは難点だが、どうせ6505専用キャビなのでコンボ買えば良い。
424ドレミファ名無シド:2012/05/12(土) 11:06:05.49 ID:ao81/6Fw
>>423
BognerはアメリカだとMesaに対して2発で+$200、4発で+$250くらいだね
4発がMesa $900、Bogner $1150って感じ

日本の代理店価格はちょっと残念
425ドレミファ名無シド:2012/05/13(日) 00:02:48.49 ID:SeFpH+04
BognerのUberkabが気になる
426ドレミファ名無シド:2012/05/24(木) 09:09:50.26 ID:paOy9kRw
ENGLのノーマルとXXlってどっちがいいのかな
427ドレミファ名無シド:2012/05/24(木) 13:20:29.92 ID:pbporpDN
サーのキャビネット欲しい。二発のは音屋も取り扱ってないんだな
428ドレミファ名無シド:2012/06/12(火) 14:53:35.07 ID://B00q5A
爆音が聞こえてきた                                                              そんな気がした
429ドレミファ名無シド:2012/06/20(水) 22:51:55.22 ID:lsCgKwf2
430ドレミファ名無シド:2012/06/20(水) 22:58:45.41 ID:lsCgKwf2
431ドレミファ名無シド:2012/06/20(水) 23:38:11.86 ID:RLeva7F2
ゲンツのG-FLEX廃盤とか悲し過ぎるわぁ
432ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 17:48:09.49 ID:E+5kHkX6
12インチ二発のキャビを
Fender Super SonicからDV Mark C 212に買い換えた。
軽くてびっくり。ネオジムってすげえな。
Super Sonicなんて気合い入れなきゃ持てないぐらい重かったのに。
大きさも半分ぐらい。
でも音の鳴りはSuper Sonicの方が良かったなぁ。
433ドレミファ名無シド:2012/06/23(土) 21:28:22.17 ID:msM3Bg8c
>>432
やっぱローは出ない?
434ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 09:44:20.54 ID:e09/QYZy
>>433
団塊ってキチガイばかりだよね
435ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 10:23:44.12 ID:FAe17f40
>>434
団塊の世代を正当評価できないからお前はそこまでの人間なんだ。
436ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 23:13:59.32 ID:2bGNeF22
スピーカーの端子って2セット繋げられるのが多いじゃないですか。そこで、コンボアンプをスピーカーキャビネットに流用することを思い付きました。

片方がフォンプラグ、もう片方がスピーカー用の端子になってるケーブルを用意する。

コンボアンプの元々の配線はそのままにして、用意したケーブルを追加でスピーカーに繋げ、フォンプラグを別のアンプのスピーカー出力に繋げる。

アンプは両方とも真空管アンプです。
コンボアンプをキャビネットとして使うときには電源はいれません。

こういう事ってアンプにとって問題ないでしょうか?
437ドレミファ名無シド:2012/06/24(日) 23:37:21.70 ID:dx2HN4z+
使ってない方のアンプにフィードバックとか付いてるとちょっとまずそう。
まあたとえ付いててもNFB抵抗のほうがスピーカーのインピーダンスより十分大きいはずだから
問題無いとも言えるけど俺は絶対やらん。

普通にジャックを増設して使う方を挿すようにしたほうがいいよ。
438ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 00:26:22.07 ID:hXYzDHFt
>>437
使ってない方のアンプの電源が入ってなくても、まずいんでしょうか?
439ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 01:04:56.87 ID:JW79aKrd
>>438
アンプのフィードバック回路ってのは出力を入力に戻す回路で
抵抗やコンデンサーのパッシブな部品だけで構成されてるし、最終的にGNDに落としてあるから
たとえ電源が入ってなくても影響があるよ。

で、どんな影響があるの?って話だが
スピーカーのインピーダンスとフィードバック回路のインピーダンスが並列になるから
スピーカーのインピーダンスが若干狂う。

どれくらい狂うかって言うと、多分スピーカーのインピーダンスの個体差より小さいw

多分繋いでも大丈夫だけど俺は絶対やらん。
だって気持ち悪いんだもん。ジャック増設も大して手間かからんし。
440ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 10:19:22.36 ID:KzjlO5am
>>433
ローもミッドもスーパーソニックキャビに比べたら出ないねぇ。
どちらかというと、コンボアンプの12インチ一発に近い鳴り。
オープンバックだから、閉じたらローが出るんだろうか。
スーパーソニックキャビはクローズドだったし。
重い物乗っけたらローが出るとか言う都市伝説も試してみるか。
441ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 11:44:36.77 ID:Weqqb6o+
>>436
なんか伝わってないようなw

http://up.cool-sound.net/src/cool32327.jpg
こんなの作って

コンボのSP→ジョイント→ヘッド

なら問題無い。
インピーダンス、入力は要注意。
442ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 11:50:48.12 ID:Weqqb6o+
>スピーカーの端子って2セット繋げられるのが多いじゃないですか。

ここ飛ばしてたw

へんなやり方考えずに↑のやり方でおk
443ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 15:10:55.64 ID:0A3eX0Vh
アンプとスピーカーがフォンプラグとかじゃなくて端子で直接つながってるオープンバックのアンプのスピーカーの端子に
ハンダ付けか端子で直接接続したフォンプラグ付きスピーカーケーブルで別のヘッドを繋いで2台繋ぎっぱなしで使いたい

って事じゃないの?
444ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 21:08:43.63 ID:43dU0D96
445ドレミファ名無シド:2012/06/25(月) 21:13:27.56 ID:eCXsIEFO
キャビネット型フェイザーペダルとか斬新だな
446ドレミファ名無シド:2012/06/26(火) 04:24:41.67 ID:0hVrAw3p
すげぇ重そうなペダルだなww
447ドレミファ名無シド:2012/06/26(火) 05:30:28.54 ID:l9tFcbQk
中でスピーカーが回って真のロータリーサウンドが出る訳ですね
448ドレミファ名無シド:2012/06/26(火) 09:46:02.98 ID:Mov65tLx
449ドレミファ名無シド:2012/06/26(火) 14:43:39.27 ID:cxx8y2TB
JOYOのペダルは化け物か!!!!
450ドレミファ名無シド:2012/06/28(木) 16:01:51.25 ID:1OKVT0Hb
ギターに15インチが良すぎるよぅ
451ドレミファ名無シド:2012/06/30(土) 02:30:27.64 ID:HntX2agP
初心者な質問失礼します。

今使ってるコンボ、スピーカーアウトが16オーム、8オーム、4オームって3つあってコンボのキャビには4オームで繋がってます。
別のキャビネット持っててそれの入力は8オームなんだけど、コンボのキャビネットと同時に出すことって可能ですか?

試してみたら音はちゃんと出るんだけど、そういう使い方は間違ってます?
452ドレミファ名無シド:2012/06/30(土) 10:00:09.75 ID:G/ucSmvb
童貞が二穴挿入語ってるかんじ
453ドレミファ名無シド:2012/06/30(土) 10:13:37.79 ID:G6o1ruqd
中々言い得て妙だなw
454ドレミファ名無シド:2012/06/30(土) 18:23:36.04 ID:k9LGcVWo
>>451
マジレスするとアンプによるので間違ってるかどうか答えようが無いです
455ドレミファ名無シド:2012/07/09(月) 01:49:55.32 ID:NBH4zfAW
ジャリジャリした音になりにくいスピーカーって何がある?
456ドレミファ名無シド:2012/07/10(火) 21:03:01.38 ID:v2JQQZSo
custom audio japanのキャビってどう?弾いたことある人いたら感想お願いします。
457ドレミファ名無シド:2012/07/11(水) 05:12:29.16 ID:giux8gud
もう夏休み?
458ドレミファ名無シド:2012/07/11(水) 05:46:05.88 ID:dvsrVoZ2
459ドレミファ名無シド:2012/07/11(水) 14:20:03.98 ID:086FLVyl
>>458
参考になりましたありがとうございます!
460ドレミファ名無シド:2012/07/11(水) 17:50:34.66 ID:77WfHt2Y
>>458
昔使ってたよ。懐かしい。
461ドレミファ名無シド:2012/07/31(火) 23:11:34.25 ID:2r1kMUwi
 
462ドレミファ名無シド:2012/09/01(土) 05:07:18.40 ID:goDeigkj
GX212V
7弦だと低音ボコボコw
463ドレミファ名無シド:2012/09/01(土) 05:11:26.63 ID:df2JGMfL
あのペラペラな箱に低音を求めてやるなよw
464ドレミファ名無シド:2012/09/21(金) 22:19:46.35 ID:/XQ2vPoT
ENGLのキャビはマジで良いな。さんざん言われてるように重いけど・・・
通常の4発や2発も普通に良いんだが、特に4発のXXLと1発は他メーカより抜きんでてる。
1発は下手な2発より良いぞ。

Mesa/Boogieのキャビは材に一般的なキャビのそれより質が良い(密度が高い等)物を
選んで使ってるお陰でガッチリした造りになってるみたいね。
スピーカーユニットにセレッションのイギリス製(スペック自体はチャイナ製と変わらない)を
使ってるのも高評価に繋がってるのかな。

最近はLabogaのMr.Hector(3発キャビ)が気になってる。
465ドレミファ名無シド:2012/09/21(金) 22:35:55.08 ID:f44sn2qC
俺はMesaっていったらセレッションよりも先にBlack Shadowをイメージするなあ。
466ドレミファ名無シド:2012/09/21(金) 22:35:58.88 ID:Qfe40z2v
たいていの高級キャビの仕様である
「フィンガージョイント」って、それほど意味があるのもなのでしょうか?

あれさえなければ自分の木工技術でキャビが作れそうなのですが......。

ご意見をお願いいたします。
※ 数週間後レスになっても、いっこうに構いません。
467ドレミファ名無シド:2012/09/21(金) 22:48:40.48 ID:hzxi0Aju
>>466
接合面が増えるから意味あるよ
あれはテンプレをガイドにすれば素人でもやれるよ
勿論道具にもよるが根気さえあれば出来る
468ドレミファ名無シド:2012/09/22(土) 10:56:30.95 ID:Wh/Aw1iC
>>467
作るための道具はキャビ1台分で楽に買えるが
作る為の場所確保できるかどうかが問題(おおむね音関係)。
フィンガージョイントはどちらかと言うと持ち運びが多い為強度的な問題。
キチンと木工用ボンドで圧着したのはえらく強い。
オーディオ用の自作スピーカーって殆どこの方法。
けど据え置き型としてだな。しょっちゅう持ち運ぶのには耐えられない。
469ドレミファ名無シド:2012/09/23(日) 12:52:26.43 ID:UPD8aPsM
スレ盛り上げる為にネタ投下。ENGLの2発キャビ買ったよ。
ものっそい重いのにキャスターがないというドSなキャビだが、音がタイトになって満足。
ヘッドはマーシャル2000と6505で試したけど、スタジオにあった1960に比べて低音が「もんもん」から「ガンガン」になった感じ。
V30スピーカーのジャリジャリ成分と、分厚い箱による優秀な低音域再生が相まって「グェリグェリ」した音だなってのが感想。
ただ、許容量120Wキャビに100Wや120Wのアンプを繋いで大音量で弾くのがちょっと心配(特にライブ中飛んだらかなり嫌)だから、
G12-100やエミネンスのスピーカーに載せ替えてみようかなーとも思う。けどV30の音も捨てがたい。2個買いしようか迷うwww
ここ見てる人の誰かの参考になればいいです、はい。
470ドレミファ名無シド:2012/09/23(日) 13:34:27.39 ID:/BviHRX0
EVのBlack Labelも何気に良いよ。どこかがV30とBlack Labelを一緒に使ったキャビを出してた気もする。
後は定番のG12-T75だけど許容入力はそこまで変わらんけど。
俺は4発のスラントキャビにしようかと思ってる。2発+4発は4発+4発とは違った魅力があるなと。
471ドレミファ名無シド:2012/09/23(日) 18:32:34.36 ID:HhVSnGa4
>>465
一応突っ込んで置くと、そのBlack ShadowのC-90とかV30は英セレッションが作ってるって話なんだ
472ドレミファ名無シド:2012/09/23(日) 20:27:11.83 ID:LM7UagYi
なるほどそうだったのか。それは知らなかったよ。
473ドレミファ名無シド:2012/09/23(日) 22:01:08.64 ID:MKrcknyh
ENGLのキャビは2発と4発触ったことあるが確かに良い。低音が全く逃げない。
ただ4発の方63キロあるらしいな…wあんなもんどうやって運ぶんだか
474ドレミファ名無シド:2012/09/24(月) 20:13:11.11 ID:37icP7Ex
>>470
469です。ザックワイルドモデルか、こんなのあるんだ。許容入力300Wってすげぇな・・・
色々考えたけどENGLキャビはとりあえず今のまま使っておく。ようつべでSPのレビューいろいろきいたけどやっぱV30が一番好きだわ。
そもそもアンプのボリュームを5以上あげる事はないから大丈夫、ということにしとく・・・
このスレにも出てきたけど、120Wのスピーカー吹っ飛ばす程の大音量なんてそう出せないしね。
ただ扱いには気を付けるw
475ドレミファ名無シド:2012/09/24(月) 23:34:13.96 ID:fVGqPFdo
耐入力が高いと、コイルが重かったりエッジやダンパーが硬かったりする訳じゃん
そこから来る反応の鈍さを解決すると、磁石がデカく重くなる
音は好みとしか言えないけど、個人的には好みなタイプではない事が多い
476ドレミファ名無シド:2012/09/24(月) 23:44:51.15 ID:30l5hR04
所謂スピーカーの歪とかドライブ感が欲しければ耐入力低めのがいいね。
無論急なピークが入らないように注意するべきだが
477ドレミファ名無シド:2012/10/01(月) 19:07:51.40 ID:0NThsRx9
許容量の話が出てきたところで質問なんですが、アンプ出力とキャビ耐入が同じ場合になってしまう場合、
アンプの2つあるSPアウトのうち一つはキャビ、もう一つはダミーロードに送る方式にすればキャビにかかる負担って軽減されるかな?
478ドレミファ名無シド:2012/10/03(水) 04:51:26.43 ID:7dqKE2Uz
日本語で御願いしまヴァギナす。
479ドレミファ名無シド:2012/10/03(水) 13:06:10.62 ID:XCoy99cJ
複数のアウトプットに
スピーカと負荷を同時に繋いで
負担を分散できないかだろ

答えはイエス、音質的には
等価ではないけどな
480ドレミファ名無シド:2012/10/07(日) 01:16:40.69 ID:tKbiWJvg
>>479
遅れたけどありがとう。スピーカーに直で行ってる信号があるのに音質は違ってしまうんだ…
481ドレミファ名無シド:2012/10/07(日) 21:56:24.81 ID:VOIYmLRa
スピーカー(ダミー抵抗)の交流インピーダンスが周波数によって違うから変わっちゃうんだよ
482ドレミファ名無シド:2012/10/07(日) 23:09:33.77 ID:WxSqVS6N
パワーソーク?とかでロスさせても
スピーカーやキャビが飽和した音は
結局出力上げないと出ないしね
歪みやドライブ感が一番むずかしいとおもう
サイレントBOX?の方が幸せになれるかも
483ドレミファ名無シド:2012/10/08(月) 08:06:51.75 ID:0D0PkKHR
ダミーロードの交流インピーダンスが変わるってより、元のSpと並列回路での合成インピーダンスが周波数によって変わるってことだよね?

ロードが抵抗じゃ無きゃ良いのかなと思って、Spのコイルそのものをダミーロードに使ってるWeberのアッテネーター使ってみたけどやっぱりハイが落ちる
上手いこと行かないもんだね

やっぱり金貯めて防音室or防音ブース導入が一番幸せになれそうだな
484ドレミファ名無シド:2012/10/08(月) 08:36:20.92 ID:sNyyZrU4
しかしブースは広さが無いからアンビエンスが死ぬor飽和するってのがね。
音圧バリバリのロックならともかく響きを重視するようなギターだとちょっときつい
485ドレミファ名無シド:2012/10/08(月) 09:06:16.35 ID:m4aSRjDo
ギターをネットにつないで実ホールで響かせ
返しを自宅で鳴らすとか面白そうだな
自宅で武道館の響きとかかさw
DSPの技術はまだまだなのかな
486ドレミファ名無シド:2012/10/08(月) 19:04:46.42 ID:EoXhwN0O
>>483
いやまあ>>479の場合の話だからそういうことだね。
スピーカーとかダミーロードとかアッテネーターの交流の公称インピーダンスも最低値が何Ωだよって意味で
最低値の時の周波数も、それ以外でもそれぞれモノによるから
抵抗式だろうがコイル式だろうが元のスピーカーとの組み合わせによって音質が変わる。

あとこれはインピーダンスが高いと増幅率も高くなる真空管アンプの話で
パワーアンプICとか使ってるアンプは良くワカンネ
487ドレミファ名無シド:2012/10/09(火) 03:32:45.00 ID:kMCjY/dE
>>483
スピーカーモーター式ってなんぞ?と思ったら、そう言う事なのね
そりゃハイ落ちもするわ
トランス式のハイ落ちが何とかならんかと思ってたけど、それだと乗り換える意味が無いなあ
情報に感謝します
488ドレミファ名無シド:2012/10/18(木) 17:50:37.30 ID:1QovRogS
>>487
まぁ、WeberのはレコーディングアウトとかヘッドフォンアウトとかVol絞りきると無音で録音出来るとか便利機能も付いてるからそういう狙いならありかな、と

あと、安いのが取り柄かな
489ドレミファ名無シド:2012/10/18(木) 22:11:35.27 ID:AFCtIVTt
スピーカーや配線交換以外でキャビネットの音を改良する方法有りますか?
出来れば自分で出来るようなものでお願いします。
490ドレミファ名無シド:2012/10/18(木) 22:13:30.06 ID:TVNAFPEY
箱を変える
491ドレミファ名無シド:2012/10/18(木) 22:16:46.98 ID:NWSbl2J4
箱を変えるしかないが、既にあるキャビに手を加えるのはまず確実に失敗するので一から作るべき
492ドレミファ名無シド:2012/10/18(木) 22:33:22.00 ID:orqANLb7
バッフルとバックパネル変える
493ドレミファ名無シド:2012/10/18(木) 22:47:51.94 ID:gqlQnlnE
>>489
本体の音では無く、聴覚的な改良になるけど、
ルームアコースティックを改善する。
494ドレミファ名無シド:2012/10/19(金) 00:33:57.71 ID:XvfwLF9Q
489です。
今あるキャビを改良するのは難しそうですね…
自分でも色々調べて見ます!ありがとうございました!
495ドレミファ名無シド:2012/10/19(金) 02:06:16.36 ID:ySggwszL
>>494
>>493の言うとおりなんだけど、単純にキャビネットの置き場所とか置き方でもかなり音変わるから改造に手を出す前に試してみる価値あるよ
部屋の隅近くは低音が溜まってモコモコし易くなるし、床が畳かカーペットか板張りかでも変わる。壁に背を付けてるか、離してるか距離によっても変わる

俺は下の階に音への音漏れを気にして、畳の上に分厚いパーティクルボード敷いたらめちゃくちゃ低音が締まって良い感じになったんでびびった。ただし、音漏れには効果が無かった見たいだけどなorz
496ドレミファ名無シド:2012/10/19(金) 10:34:59.66 ID:XvfwLF9Q
>>495
なるほどーそういうのならすぐに試す事が出来そうですね!
ありがとうございます!
497ドレミファ名無シド:2012/10/19(金) 18:26:21.36 ID:K22K8Psd
クローゼットに吸音材つめて
サイレントBOXにした海外の動画
見たことあるけどDIYは素人の特権だと思って感心した
498ドレミファ名無シド:2012/10/21(日) 20:57:55.40 ID:mb5sNnHd
アメリカのアパートには普通にWalk In Closetあったなぁ
2LDKで34坪、トイレ/バス x2とかなんだよ>あっちのアパート

あと、あっちの一軒家は結構な割合で地下室があるのもポイント
郊外の一軒家なら庭が1エーカーとか言う単位だから、隣をあんまり気にしなくて良いし

基本、音出しやすいんだよな…(-_-)
499ドレミファ名無シド:2012/10/21(日) 21:14:39.42 ID:53qStgt2
エーカーって単位ググってビビったわ…日本じゃ田舎の農家でも一握りだな…山持ちクラスだわ
500ドレミファ名無シド:2012/10/29(月) 23:29:59.59 ID:3yCMoWVc
70年代のMarshallを使っております。
同年代の四発キャビネットを使っていたのですが、重いので二発に変えようと思っております。
何かおすすめはありませんか?
501ドレミファ名無シド:2012/10/29(月) 23:49:02.84 ID:ph/reyT6
>>500
1936V
502ドレミファ名無シド:2012/10/29(月) 23:55:15.06 ID:3yCMoWVc
>>501
やっぱりそのへんですよね
感謝です
503ドレミファ名無シド:2012/10/30(火) 11:34:45.64 ID:iFjBStGq
現行に変えちゃうの?
504ドレミファ名無シド:2012/10/30(火) 12:37:36.89 ID:ytcb53OX
>>500
同じく70年代初期のPTPのヘッドとキャビ使ってて、同じ思いで1936買ったのよ。
Vintage30載せたりいろんなユニットをヤフオクで漁っては載せ換えたけど、結局キャビの材が粗悪で全然ダメ。
音屋オリジナルのプレイテックのVintage30載ったヤツの方が安くて音が良かった。
今の1960を2発8Ωにしてユニットはずした穴をベニアでふさげば良しだと思う。
505ドレミファ名無シド:2012/10/30(火) 17:32:50.10 ID:/uZomgKY
>>504
横から質問して申し訳ないんですが自分は1960AX使ってるんですがグリーンバック4発中2発をVintage30に替えてもあまり効果ないですかね?箱の重量変わらないから
ダメですかね?
グリーンバックはブライトな感じがして良いんですが少しドンシャリ感欲しいんです。
506500:2012/10/30(火) 18:16:18.61 ID:En6kq2sI
>>503
現行というか、Marshallに限らず二発のキャビを探しております。
なにか良いのがあったらなぁと・・・

>>504
大先輩じゃないですか!押忍!
プレイテックは盲点でした!玉砕覚悟の特攻でいくのもありかも・・・ありがとうございます。

今のキャビは弄りたくないので、二発探しの旅でいきたいと思います。
507ドレミファ名無シド:2012/10/31(水) 00:02:47.27 ID:JjlqAVAJ
プレイテックは評判良いよね
俺はFENDERのスパソニ使ってるけど
508ドレミファ名無シド:2012/10/31(水) 00:47:39.20 ID:nMrONtd1
>>507
Supersonicは良いよね。
プレテクのはさすがに材がペラくて低音は物足りない感じ。
しかしコスパを考えたら全く問題無し
509ドレミファ名無シド:2012/10/31(水) 14:39:59.56 ID:5yeu2WIn
>>506
予算は?10万以上出せるなら最高の物はあるけど

キャビはコスパで考えるものではないと思うが、、
510ドレミファ名無シド:2012/10/31(水) 16:12:18.89 ID:i+sJzt3y
そもそも2発のキャビに4発の音を求めることが難しい。
4発の音は4発じゃなきゃ出ないと思う。
ましてや70年代Marshallの4発キャビの音を求めるなんて…
2発に乗り換えるのが重いっていう理由だけなら、どこでもドアや四次元ポケットがあれば済む話だ…
どうしてライブハウスって大概が雑居ビルの地下や2階の狭いとこにあるんだろう…
1階の広いフロアーでせいせい営業してくれりゃ良いものを…
511ドレミファ名無シド:2012/10/31(水) 20:32:53.38 ID:pY//0kzJ
>>510
フェラチオって気持ちいいな
512ドレミファ名無シド:2012/10/31(水) 21:02:25.96 ID:5yeu2WIn
>>510
単に2発のキャビで良い物をって話じゃないの?
2発のキャビに4発の音を、、とは読めないな
513ドレミファ名無シド:2012/10/31(水) 23:36:07.82 ID:wsNhHQ7G
>>510
おちけつ
514ドレミファ名無シド:2012/11/01(木) 13:02:34.64 ID:ZgJNTmc9
>>510
誰でも子供の頃はウンコくらい漏らすもんさ。気にすんな。
515ドレミファ名無シド:2012/11/01(木) 14:59:16.80 ID:U+C5v2gO
510の人気に嫉妬w
516ドレミファ名無シド:2012/11/01(木) 17:40:21.67 ID:b6sKr9Is
マーシャルタイプのストリングドライバー使ってるけど悪くないよ。
セレッションゴールド2発で20kgは超えてると思うけど。
517ドレミファ名無シド:2012/11/03(土) 09:11:37.57 ID:1aPMKJrY
2発のキャビで評判良いのはBgner、Mesaあたりかな
両方とも箱の造りがしっかりしてる

Bognerは大、小、コンパクト(限定版?)の3種類があってオープンとクローズバックが選べる
Mesaもレクチのクローズバック、Lonestarのオープンバックとか何種類かあってこっちも選択可

問題は、在庫がすっげぇ少なくて比べながらの試奏は困難なことだな(´Д`;)
518ドレミファ名無シド:2012/11/03(土) 12:25:33.32 ID:p7UXcK2W
そこら辺ならENGLも選択肢に入るな。
ギター用のキャビにしては造りがしっかりしすぎてる感はあるが。
519ドレミファ名無シド:2012/11/03(土) 12:28:47.02 ID:p7UXcK2W
そいやENGLと言えばRetro Tube(E765/762)用の
新キャビが出たはずだから試奏してみたいな。
520ドレミファ名無シド:2012/11/03(土) 15:05:32.45 ID:oKoCIZTg
ガッチリした二発キャビは、結局1960並の重さだったりする
521ドレミファ名無シド:2012/11/04(日) 00:01:01.47 ID:z0HzqAJD
みんななんで2発のキャビ欲しがるの?
4発のが良くない?まさか家で鳴らす訳じゃないよな?!
522ドレミファ名無シド:2012/11/04(日) 01:17:34.37 ID:tVQGD5Yu
リード弾くやつほど2発の方が都合がいいケースは多々
ジャス屋なら一発で当たり前
523ドレミファ名無シド:2012/11/04(日) 01:30:54.37 ID:w2OBAlJa
少々場所をとる以外は部屋でも四発で問題無いな
524ドレミファ名無シド:2012/11/04(日) 09:58:15.18 ID:PymhQZwA
>>521
家で使ってる

2発キャビの上にデラリバ置いて、その上にちっこいアンプヘッド2つ載せてて、更にその上の壁にハンガーでギターぶら下がってるから4発は無理w
アンプ1台分の床スペースで、複数アンプとギター2本収納できてるのでかなりの省スペースに出来てる
525ドレミファ名無シド:2012/11/04(日) 15:17:49.22 ID:pTy6QICs
家でなんてPCにPOD繋いでモニターから音出すので充分。というか4発のキャビ持ってるけど家でなんて鳴らしたら苦情来るわw
526ドレミファ名無シド:2012/11/04(日) 15:51:20.65 ID:T8dvvn1p
家では2発だな。ライブでは4発だけど環境等によって2発だったり。
レコーディングでは基本4発だけど、意外と1発で録った音も好き。
527ドレミファ名無シド:2012/11/04(日) 22:49:48.27 ID:7Z6O0pW5
>>523
2発でも4発でも3段積みでも置く面積って変わらなくね?
528ドレミファ名無シド:2012/11/05(月) 00:39:17.33 ID:82inwwp/
家でキャビ使う理由はなんなのさ?
音作りなんてスタジオじゃないとちゃんと出来なくない?アンプにアッテネーターかましてまでキャビ使う理由あるの?
家で鳴らせる環境てどんなど田舎なの?
529ドレミファ名無シド:2012/11/05(月) 00:48:47.69 ID:AxsdETAo
別に田舎じゃなくても使えるよ。レコスタやライブハウスほどガッツリとは鳴らせないけどさ。
音出せるからキャビを使わない理由が無い。
530ドレミファ名無シド:2012/11/05(月) 01:10:42.50 ID:82inwwp/
うーんまぁ人それぞれなのは分かるけど、スタジオやライブハウスで鳴らす音とは違うと分かってるのに音量下げてまで使うくらいなら良いアンプシュミレーター使って自分が出してる音再現してヘッドホンとかで練習した方が誰の迷惑にもならないし手っ取り早い。
家でわざわざキャビ鳴らすこだわりとか有るのかと思ったけどそういうわけじゃないんだね
531ドレミファ名無シド:2012/11/05(月) 01:43:26.51 ID:qk3W1yBo
家で映画見るのにテレビのスピーカーで十分な人もいれば、高いAVシステムを組む人もいる。
でもここのスレ的に後者のタイプの人たちが語り合うのがスジだと思うのでアンチキャビの人はスっ込んでろ!って思う。
532ドレミファ名無シド:2012/11/05(月) 02:05:12.03 ID:LeSUVPS2
どうしても使いたいと言うより、特に使わない理由も無いって感じかなあ
どうせ目の前に置いてあるんだし、特に不都合が無ければ部屋でも鳴らすよ
アコギを気兼ねなく弾ける程度の環境ではあるので、別に問題は無い
ペダルで歪ませるなりアッテネーターを使うなりするのはライブでも一緒だし

アンシミュ+モニターでもミニアンプでもスタックアンプでも、結局部屋では同じ
位の音量で弾いているので、近所迷惑度も変わりがない

あと強いて言えば、音量は違っても外と同じセットで練習出来るのはメリットかな
レンジの広さや音圧が気持ち良いので、ミニアンプやヘッドフォンより弾いていて
飽き難いとも思う
533ドレミファ名無シド:2012/11/05(月) 17:45:09.97 ID:o1HNBbJe
>>530
まずは恥を知りなさい。
534ドレミファ名無シド:2012/11/05(月) 17:56:42.48 ID:SuF1ToHZ
アンシュミって音圧がないから弾いてる感じしないよな
535ドレミファ名無シド:2012/11/05(月) 18:00:13.20 ID:82inwwp/
まずは恥部を晒しなさい
536ドレミファ名無シド:2012/11/05(月) 19:15:44.86 ID:AxsdETAo
>>530
迷惑にならずにキャビで音が出せるのに使わない理由が無いんだが?
俺としてはアンシミュで似せる方が全然違う音で使う気しないんだけど。
7弦のダウンチューニングや8弦では使うけど、結局パワーアンプかヘッドのリターンに挿すし。
昔のマーシャルみたいにマスター上げないと話にならんアンプは別として
現代的なアンプならマスター3位でも極端に違わない。
俺が元々パワー管をドライブさせまくるタイプじゃないってのもあるだろうけど。
537ドレミファ名無シド:2012/11/05(月) 21:07:40.21 ID:Y4kdRU+x
音圧ってなんですか
538ドレミファ名無シド:2012/11/05(月) 21:11:48.74 ID:SuF1ToHZ
539ドレミファ名無シド:2012/11/06(火) 15:35:00.64 ID:Jipknqfi
一発のキャビネットでこれだ!っていうのありますか?
540ドレミファ名無シド:2012/11/06(火) 16:44:34.28 ID:iDa5LbAO
who do you voodoo bitch!!(^ω^)
541ドレミファ名無シド:2012/11/06(火) 16:45:14.11 ID:iDa5LbAO
すまん誤爆
542ドレミファ名無シド:2012/11/06(火) 16:51:26.84 ID:52nRpTOQ
>>539
昔調べたけどどれも高くてマーサルぐらいしか手が届かない
と感じた。
543539:2012/11/06(火) 17:26:41.06 ID:Jipknqfi
>>542
ですよね〜
全体的に割高感がハンパなくって
しかも決定的にここがい い!ってのも無いから悩ましい
544ドレミファ名無シド:2012/11/06(火) 19:18:04.69 ID:B/jPAfDi
>>539
俺はENGLの1発使ってる。
音の好みだけで買っものの重量がマーシャルの2発と殆ど変わらんくてワロチ。
ボグナーの1発はバランスが良いって聞くよ。
545539:2012/11/07(水) 11:22:16.34 ID:qkjbRnXI
>>544
エングルも候補であったけど、やっぱり重さがネックです。
ボグナーがもう少し安ければ迷うこと無いんですが・・・
546ドレミファ名無シド:2012/11/07(水) 11:34:29.02 ID:YdXFUfQz
ボグナーの豆は音屋で7万くらいでなかったっけ直輸入品で
Boogieのレクチキャビも結構いいけどあれも7か8万くらいだったかな。(ミニレクチ用のではない方)
それより安くてしっかりしてるのだとOrangeくらいな気がするんよ。豆だと3万か。

音の実用性考えると俺もボグナー勧めるわ
547ドレミファ名無シド:2012/11/07(水) 20:25:12.93 ID:yeeUptcr
EVHは?
35k位だし 人柱になってレポ頼む。

オレンジは俺も持ってるけど、ヘッドがオレンジしかw見た目が。

コスパならジェットシティー9.8k
548ドレミファ名無シド:2012/11/08(木) 22:53:28.15 ID:99j52Tp5
orangeは重い、17plyとかじゃなかったっけ
549ドレミファ名無シド:2012/11/08(木) 23:08:43.34 ID:l9qFZhR/
Orangeは13plyだよ。
重量はENGLの半分程度で12kg位だったと思う。
550ドレミファ名無シド:2012/11/09(金) 00:30:49.78 ID:utOyhSzJ
俺っちはVHTの1×12ッス!
551ドレミファ名無シド:2012/11/09(金) 02:55:12.23 ID:vuEzEH2O
オレンジは18plyだよ
だから重い
552ドレミファ名無シド:2012/11/09(金) 19:09:16.62 ID:7/mgklFj
現行のPPC12の話だよな?それだと13plyの18mmな。
重量はモリダイラによると10kgだけど、もうちょいあるような。
1発のキャビとしてはやや軽いか?
553ドレミファ名無シド:2012/11/09(金) 19:13:42.31 ID:iz08GZfZ
>>508
亀だけど個人的にこれにして良かったと思ってる
二発にしてはサイズがデカい点も嬉しい
ライブの見栄えとか考慮して
554539:2012/11/11(日) 10:36:56.90 ID:1cgA5EwX
皆さま、いろいろなご意見ありがとうございました。
悩んだ結果、少し大きい(しかも一発じゃない)ですがMarshall 1922を買いました。
重さも片手で持って行けるくらいなので、しばらくはこれで様子を見ていこうと思います。
555539:2012/11/11(日) 18:14:43.37 ID:1cgA5EwX
度々すみません。
ヤフオクを見ていたらボグナーのオープンバック一発なんてのが出ていたのですが、どうなんでしょうか?
オープンバックの一発なんてコンボくらいでしか見たことないのですが
やはりそんな感じなんでしょうか・・・気になります
556ドレミファ名無シド:2012/11/11(日) 19:23:52.70 ID:c3elc9Fu
どうなんでしょう
じゃなくてさ
何処がどうなのか質問してくれないと解答者も答えられない
557ドレミファ名無シド:2012/11/12(月) 07:38:58.90 ID:7C1/75/m
一生気にしてろばーか
558ドレミファ名無シド:2012/11/12(月) 08:33:24.13 ID:QSD8K8/k
俺が買おうかな。一発オープンは一つあると便利だ
559ドレミファ名無シド:2012/11/13(火) 00:06:34.36 ID:5GVCVhhx
Black Shadowが1発でオープンのmesaもあるっ
560ドレミファ名無シド:2012/11/14(水) 20:01:13.73 ID:MG2hJaWD
なんか1発と2発のキャビの話だと盛り上がるな。
上にも話があがってたEVHの1or2発買おうか迷うわ。ただ、厚さが薄いんだよねあれ。
http://www.youtube.com/watch?v=T_hOULA7Pik
これ見た感じ、ムッチリ系の5150IIIでもボヤボヤしないで再生できてるけど。
561ドレミファ名無シド:2012/11/15(木) 14:54:09.33 ID:L4zwqfk1
ちょっと古い5150の4発キャビが22000円で売ってたんだけど買いですかね?
562ドレミファ名無シド:2012/11/15(木) 15:09:53.46 ID:N+LF9gpl
>>561
値段の割にいいキャビだよ。
でも金額が安いからって自宅用に買うと後が大変だと思うよ。
あと、昔中古で5150キャビ買ったら蛾が卵産んでたのか
夏場小さい蛾まみれになったから最初の掃除はちゃんとしたほうがいいよ。
563ドレミファ名無シド:2012/11/15(木) 15:15:39.87 ID:8fGHv9rj
田舎の一軒家とか虫が入りやすい家だとギターアンプは温床になるからなあw
564ドレミファ名無シド:2012/11/15(木) 16:08:34.01 ID:yIlLXYmo
ゴキブリの死体なら入ってたな。卵は入ってなかったがw
565ドレミファ名無シド:2012/11/15(木) 18:40:21.91 ID:zaVhvXy6
人糞入ってたことある…
566ドレミファ名無シド:2012/11/15(木) 21:17:01.71 ID:pKomNmJR
>>565
kwsk
567ドレミファ名無シド:2012/12/19(水) 07:29:35.46 ID:pKPvlczk
ケトナーの12インチ1発とorangeのppc112って
同じvintage30だけど出音に違いはあるのかな?

どっち買おうか迷ってまして・・・

試したことある方、ご意見聞かせてください。
568ドレミファ名無シド:2012/12/23(日) 21:07:16.47 ID:32Sl/RV/
>>567
キャビが違えば同じユニットでも音は変わるよ
ヘッドとの組み合わせでも変わるから、自分で確かめるしか無いと思う
569ドレミファ名無シド:2012/12/24(月) 01:22:35.98 ID:7Tk7PXcN
>>568
そうですか。
そう単純な話じゃないみたいですね

自分、コンボしか使ったこと無いもので・・・

ありがとうございました。
570ドレミファ名無シド:2013/02/13(水) 01:23:03.70 ID:YL5pVeff
ベースキャビにギターキャビのユニットを積もうと考えてるんですがやった事ある人いますか?
571ドレミファ名無シド:2013/02/19(火) 14:22:48.08 ID:zm7P7iVo
PAのSPに繋ぐようなものだよ
どクリーンしか鳴らさないとかなら使いようもあるかもしれないけど
歪みは聞くに堪えないと思う
572ドレミファ名無シド:2013/02/20(水) 18:19:36.57 ID:agijC03p
>>571
よく嫁。スピーカーはギターのものだからそこまで酷くはならないよ。

という訳で>>570、意外とアリな音になるよ。普通のギターのキャビの鳴り方とは違うけど面白いから試す価値はある。
ただ載せる予定のベースキャビ次第かな…
573ドレミファ名無シド:2013/03/10(日) 22:18:07.37 ID:fbfDQplY
色々ググったんだけど答えが出なかったので質問させてくれ。
一発のキャビを二つ並べて音を出すのと、二発のキャビを鳴らすのとでは結構変わるもん?
材質、スピーカーは両方同じとして。

見た目的に一発二つにしたいのだが。
574ドレミファ名無シド:2013/03/11(月) 12:26:40.72 ID:8dAhDSZH
密閉なら箱の容積が大きいほど共振周波数が下がる
後面開放だったら大きな差は出難い(同じではない)
575ドレミファ名無シド:2013/03/11(月) 18:57:22.12 ID:2fFOtgrt
なるほど。後面解放にしようと思ってるからあまり差は出なそうなんかな。
二つのうち、一つはヴィンテージ30にしてもう一つを何にしようか迷ってる。
ヴィンテージ30がミッドハイ寄りでローがスッキリしてるから
少しロー寄りの物がいいと思っているのだが、なにかお勧めある?主にクリーン系で使う。
576ドレミファ名無シド:2013/03/11(月) 23:55:27.79 ID:NxQ5EoiB
PRSのキャビなんてあったのね
試奏したことある人いる?
577ドレミファ名無シド:2013/03/12(火) 11:19:14.24 ID:b1+Ct0Hd
>>576
たまにはテメェで身銭切って試せよ乞食
578ドレミファ名無シド:2013/03/12(火) 22:56:00.00 ID:YjncmJzG
>>577
顔真っ赤だぞw
579ドレミファ名無シド:2013/03/13(水) 00:34:20.33 ID:xhHKK/f+
後面開放とクローズ・・

簡単に表現すると、、音はどう違いますか?
580ドレミファ名無シド:2013/03/13(水) 12:58:22.56 ID:x4AdBmZE
グゥオー

うわー

かな?
581ドレミファ名無シド:2013/03/14(木) 06:16:29.32 ID:ay3+aA6N
>>578
それ使う場面間違ってね?
582ドレミファ名無シド:2013/03/14(木) 18:40:30.91 ID:d0Ul9qdS
>>579
ズギョー!

ジャギャー!
583ドレミファ名無シド:2013/03/15(金) 06:20:45.32 ID:lb1QUYmF
マジレスするとゴーとジャー
584ドレミファ名無シド:2013/03/15(金) 10:02:13.06 ID:p0W+FTGK
表現ありがとうございます。
585ドレミファ名無シド:2013/03/15(金) 10:03:11.79 ID:p0W+FTGK
なんと言うか・・

レンジの狭い、纏まった音にしたいのですが・・

クローズの方がいいですかね?
586ドレミファ名無シド:2013/03/15(金) 14:08:58.11 ID:EQ4RezWA
クローズ一択
587ドレミファ名無シド:2013/03/15(金) 14:35:45.45 ID:p0W+FTGK
ありがとうございます
588ドレミファ名無シド:2013/04/22(月) 18:38:16.06 ID:sBlIPqZL
GENZ BENZ購入記念age
ヘッドはWARP-Xで使うお
589ドレミファ名無シド:2013/05/17(金) 23:43:15.27 ID:WbYw6QjQ
FenderのTweedで5F1と5E3のナローパネルキャビの図面が欲しいんだけど、
オリジナルのTweed剥いた写真とか図面とか公開されてる所在りますかね?
一応下記リンクは見つけたんだけどオリジナルじゃないみたいだし・・・
知ってる方は御教示願えるとありがたいです。

5F1
ttp://www.teamyikes.com/Amp/Champcab.jpg
5E3
ttp://music-electronics-forum.com/attachments/3270d1224495322-5e3_cabinet-sheet_1.pdf
ttp://music-electronics-forum.com/attachments/3271d1224495347-5e3_cabinet-sheet_2.pdf
ttp://music-electronics-forum.com/attachments/3272d1224495368-5e3_cabinet_sheet_3.pdf
ttp://s238.photobucket.com/user/Casey4s/media/Dimensions%20Narrow%20PanelDeluxe/32b8.jpg.html#/user/Casey4s/media/Dimensions%20Narrow%20PanelDeluxe/cfa5.jpg.html?&_suid=1368801088069016533881754499452
590ドレミファ名無シド:2013/05/29(水) 23:28:18.69 ID:XfURH9GI
自宅住まいでVOXのLil Night Train所有しています。
セットのV110NTキャビネットがどうしても好きになれません。
クリーン〜クランチはまだいいのですが歪みとなるとダメです。
なにかおススメの12インチキャビはありませんか。予算は1万台です。
591ドレミファ名無シド:2013/06/02(日) 08:47:23.64 ID:6dr7tgxf
>>590
V110NTはいい評判の書き込み見ないね

1万台だと、Jet City、Bugera、プレテク辺りか…
音家で検索するとFenderも1万台があるのか、プレテクとBugeraなら2x12も買えるよ〜
592ドレミファ名無シド:2013/06/02(日) 23:27:38.26 ID:EN9k5/A9
>>590
スピーカーがうんこなのか?
キャビの構造がうんこなのか?

これってすごく難しい話(試してみるしかないが金がかかりすぎる)なんだけど
アンプヘッド持って楽器屋巡りするしか答え出ないと思う。
現状V110NTキャビネットが他の「何」に比べて好きじゃないのか理解できないし。
キャビの問題じゃなくてLil Night Train自体が好きじゃないって理解も十分すぎる程成立する。
593ドレミファ名無シド:2013/06/04(火) 01:03:29.66 ID:1ZIJLW56
色々とアドバイスありがとうございます 590です。
クリーンやクランチまでは大満足でLil NT自体は気に入ってます。
あと音量的にも自分のプレイ環境に適してまして、ちょうどいい。
ただし歪み、とくにペダルを使った場合、納得いく音がつくれません。
抽象的な表現しかできませんが、音がつぶれるこもるといった具合なんです。
なので10<12インチと漠然と思った次第です。12インチなら音域も広がりますよね?
594ドレミファ名無シド:2013/06/04(火) 03:07:02.55 ID:GsmQ9B67
>>593
正直VOXはVOX AC30CCHしか持ってないんでそれ前提に。
オープンバックの方が合う音。
スペックを見ただけなんだけど密閉のキャビは辛いかな(出力的に)。
あくまでAC30CCHだけの個人的感想だけどセレッションのブルーアルニコ×2より
WeberのBlue Dog 12×2の方が良い感じ(安いしね)。

Lil Night TrainとAC30に音的な繋がりがあるかどうか全く知らないけど。
正直VOXは不勉強です。

スピーカーの潰れた音ってのも魅力のひとつに成り得ますけどねえ。
現行Champion600なんかは安物の純正スピーカーの味って有りますし・・・
こればかりは好みの世界なんで・・・
595ドレミファ名無シド:2013/06/05(水) 14:00:03.01 ID:04elpqjV
>>593
Lil Night Trainの歪が嫌いって事なのかもね。
596ドレミファ名無シド:2013/06/06(木) 01:38:30.07 ID:WRrqa71W
ヘタクソが12インチに換えたとこで大して変わらんだろ
そもそもが下手くそなんだからさ 目覚まそうよ
597ドレミファ名無シド:2013/06/06(木) 01:40:55.88 ID:4K6EE4gq
>>596
そういう話じゃなくてさ・・・
もうちょっと理知的に行こうよ。
598ドレミファ名無シド:2013/06/08(土) 21:27:52.47 ID:KjI7lPIy
V110NTねえ
スピーカーはセレッションG-10でちゃんとしたものついてるがいかんせん箱が軽すぎる
音量上げると箱ごと振動して音が締まらないのね
他に10inchSPのアンプ持ってるならそっちにSP移植しちゃうのをお勧めする
12inchで1万円台っつーとV112TVがいいと思うけど、もう廃盤だよね

JET CITY JCA12XS   …Spはエミネンス
VHT Special 6 Cabinet …Spはメーカー不明
IBANEZ TSA 112C    …Spはセレッション

JET CITYは張りが強めの少し元気な音になると思う
VHTはコンボのSpecial 6しか知らないが、想像するとクリーンは悪く無い筈
Special 6自体があまり歪まないので歪みはわからん
IBANEZはオープンバックだね 8Ωだし音量はかなり大きくなるな

IBANEZはちょっと音量あがりすぎるかも
599ドレミファ名無シド:2013/06/08(土) 21:50:28.27 ID:UvHY9bOM
>>598
インピーダンス合わせないとOPT痛めるよん
600ドレミファ名無シド:2013/06/08(土) 22:20:52.68 ID:KjI7lPIy
>>599
Night Trainは8ΩもOKだったはずだが、lil はダメなんか?
601ドレミファ名無シド:2013/06/08(土) 22:36:08.63 ID:UvHY9bOM
>>600
スピーカー・アウトプット(16Ω/8Ω兼用)となってるな・・・
すまん、16Ωオンリーだと思ってた。

JET CITY JCA12XSは良い選択だと思う。
JET CITY JCA12Sの方がキャビとしては上だと思うんだけど(容量的に)、
やっぱりオープンバックと密閉選択できるのは将来的にも有利だと思う。
アンプヘッドとっかえひっかえする人は特にね。
SHの評価にその機構が硬すぎてどうにも成らない旨書いてあるが、
注文する時に「発送前に確認してくれ」とでも買いときゃ済む問題かなと。
えらく安いしね。
602ドレミファ名無シド:2013/06/08(土) 22:53:19.46 ID:KjI7lPIy
>>601
JCA12Sは持ってるので悪くないとわかっちゃいるんだが、横幅があるんで
Lil Night Train には似合わないかと思って挙げなかった

SH見てきたがCARVIN 112Vも良さそうだね
603ドレミファ名無シド:2013/06/09(日) 08:05:36.58 ID:PafDxvIK
すんません。どなたか教えてください。
70年代前半のマーシャル 1982Aキャビなんですが、シリアルNoプレートにインピーダンスが15Ω&#8226;8Ωper pr となっているのでがハーフスタックなら16Ωで良いですよね?
スピーカーは ROLA CELESTION G12H 30W 16Ω 4発です。
よろしくお願いします。
604ドレミファ名無シド:2013/06/09(日) 08:13:53.22 ID:PafDxvIK
↑↑↑ 15Ω 8Ω per pr です。
605ドレミファ名無シド:2013/06/10(月) 01:00:25.48 ID:r2cW16/n
Lilキャビ相談したものです、追加アドバイス参考にさせていただき
jetcityの二つに絞り込み、ルックスでXSのほうに決めました。
今から楽しみです、色々ありがとうございました。
606ドレミファ名無シド:2013/06/10(月) 01:05:30.76 ID:zf+i+p4N
>>604
俺はマーシャル詳しくないんで配線がどうなってるか教えてくれればアドバイスできると思う。
というか手に入れたら配線チェックは必須だと考える。

>>605
オープンバックで使ってね。
まあ両方試せるんだから結果オープンになると思うけどw
607ドレミファ名無シド:2013/06/10(月) 01:44:28.85 ID:lM2B8Kku
質問です。
現在Fenderの古いトレモラックスというアンプを使っているのですが
マイクで拾ってもLowがほとんど出ておらず、スピーカーの交換を考えています。

現在キャビにはJBL K-120とVITANGE30を載せています。

Lowより上の帯域は抜群に良いのですが、Lowがほとんど出ていません。
またもう少し音量も稼ぎたいのでおすすめのスピーカー等あればよろしくお願いします。
608ドレミファ名無シド:2013/06/10(月) 02:04:09.88 ID:zf+i+p4N
>>607
まずは切り分けですね。
もともと「Lowがほとんど出ておらず」だったのですか?
それともLowがほとんど出なくなったのですか?
パワー管交換して何時間くらいですか?
マイクで拾ったのはどちらのスピーカーですか?
まさかスピーカーケーブルでフェイズしてないですよねえ?
基本VITANGE30はハイ寄りなSPだと思ってます。
609ドレミファ名無シド:2013/06/10(月) 02:39:13.14 ID:lM2B8Kku
>>608
マイクで拾ったのはk-120です。
1960では十分以上に出ていたのでスピーカーを疑いました。

キャビ自体もかなり古いのでスピーカーかと考えましたがまずはそのフェイズ?というのを確認してみます。
要するにプラスとマイナス間違えてないかということですよね?
610ドレミファ名無シド:2013/06/10(月) 02:46:01.49 ID:zf+i+p4N
>>609
んだ
611ドレミファ名無シド:2013/06/10(月) 03:21:24.84 ID:zf+i+p4N
D-120とE-120、E-110所有していましてその音とタフぶりは感心しております。
これらと同じくAltecの416-8-HII,、EVM-12、10(SとL)シリーズは私的には絶対的な信頼感を持ってます。
残念ながらk-120所有しておりませんのでなんとも・・・
キャビの方で割れとかによる音漏れは有りませんか?
スピーカーをマウントするバッフルに問題ありませんか?
きちんとスピーカーマウントされてますか(ネジ緩んでない?)
スピーカーのガスケット抜けてませんか?(密閉なら尚更)
リプレイスメントならWeberが良い感じだと思ってます。
D-120Fのリプレイスメントであるweber Alnico cail 12は良いと思ってます。
ただトレモラックスは未経験です。
612ドレミファ名無シド:2013/06/10(月) 03:31:17.44 ID:lM2B8Kku
>>610
ありがとうございます。夜なので音が出せないので後日確認してみます。

>>611
箱自体には割れは見当たりませんが、バッフルが古くなって少し崩れている部分があります。
ネジも閉めようにも空回りしてしまうのですが緩むこともないので放置しています。
こういった場合にも出音に影響はあるのでしょうか?
613ドレミファ名無シド:2013/06/10(月) 03:45:42.67 ID:zf+i+p4N
>>612
>バッフルが古くなって
該当機種のバッフルはMDFですかね?
以前所有していた64デラリバのバッフルがMDFだったような・・・

>ネジも閉めようにも空回りしてしまうのですが
原因だとは言いませんが要注意項目ですね。
614ドレミファ名無シド:2013/06/10(月) 17:55:39.77 ID:dayBf/4Z
>>606 ありがとうございます。
スピーカーは16Ωが4発
配線は 右 上下 2発が直列 32Ω 左 上下 2発が直列 32Ω
それら左右を 並列で配線 16Ω です。
70年代キャビの背面にある表示プレートに15Ωと記されていたので疑問に思いました。
なにかしら抵抗があるのかな?と
ちなみに、数年前に生産されたもう1台あるキャビ1960Aはモノラルで16Ωと表示されています。
ヘッドは16Ω 8Ω 4Ω 選択できるので15Ωキャビに16Ωヘッドで良いのかわからなかったため質問させていただきました。
615ドレミファ名無シド:2013/06/10(月) 21:20:30.55 ID:zf+i+p4N
>>614
16Ω良いんじゃないでしょうかね
気になってググったらCelestionって15Ωが有るんだね。
初めて知った。
http://www.solodallas.com/celestion-loudspeakers-from-blues-to-greenies-and-beyond/
これ以上はMarshallヲタの領域なんでそっちのスレで聞いた方が良いんじゃないかと。
かなり勉強になりました。
616ドレミファ名無シド:2013/06/10(月) 21:29:47.85 ID:dayBf/4Z
>>615 ありがとうございます。
http://s.ameblo.jp/howlguitars/entry-10733846155.html
こちらの方とおなじものです。5番目の写真です。
16Ωで間違いないと思います。
617607:2013/06/11(火) 00:37:10.25 ID:9/r1ejzg
>>610 >>613
試してみたところ配線は正常でフェイズアウトも発生していませんでした。

ということは考えられる原因としては電気系統よりも密閉ができていないことによる干渉でしょうか?
マイクですらLOWが出ていなかったので可能性は低いかと思いましたが、そちらのほうが濃厚でしょうか?

もし線材自体が劣化していた場合にLOWが落ちることは考えられますか?
618ドレミファ名無シド:2013/06/11(火) 01:21:17.11 ID:ekSNem4+
>>ということは考えられる原因としては電気系統よりも密閉ができていないことによる干渉でしょうか?

あくまで素人の妄想だと理解してください。
そもそもそのキャビの音はどういったものか理解しての問題提起ですか?

>>608で書きました。
もともと「Lowがほとんど出ておらず」だったのですか?
それともLowがほとんど出なくなったのですか?
この答えがありません。私も同機種使った事がないんで。

>ということは考えられる原因としては電気系統よりも密閉ができていないことによる干渉でしょうか?
現物目の前にしてるわけじゃないんで断定できません。
その可能性は否定できないかなと。オーナーとして否定できますか?

そこそこレアな物らしんでプロに任せた方が良いかなあ・・・
といって何処が良いのか提示できないんですけどね。

キャビのプロって意外と居ないのですよ・・・
思い浮かぶのは日之出の長澤名人。
http://www.sd-cab.com/Index.html
修理受け付けるかどうか・・・
619ドレミファ名無シド:2013/06/11(火) 17:35:49.90 ID:DIflcBF9
みなさん、たまにはハイワットのことも思い出してあげてください……。
620ドレミファ名無シド:2013/06/12(水) 01:39:43.05 ID:hZd8Yda+
ハイワットってフェルが代理店降りて、今代理店不在じゃね?
621ドレミファ名無シド:2013/06/14(金) 00:44:48.56 ID:+plvePDG
Faneとか手に入らないし・・・
まともにメンテ出来ないし。
そういった意味では無視して良い存在かと。
使いたい人はイギリスと連絡とって向こうでメンテ出来る人なんでしょ。
622ドレミファ名無シド:2013/06/15(土) 15:26:01.83 ID:bHt8iOCf
自宅使用10インチ・スピーカーでなにかおススメありませんか?

現在、キャビはblack star ht、スピーカーはcelestion v10 vintageを使用しています。
v10vintageなんですが中域に音が集まり過ぎて鼻の詰まったような息苦しい感じのサウンドなんで
もっと開放的な音のするスピーカーはないかと探しています。

使用ギターはテレキャス。クランチが気持ち良く鳴るスピーカーが欲しいです。
623ドレミファ名無シド:2013/06/15(土) 18:08:57.95 ID:JnKGwUZN
それは12インチいけというサインじゃないのか
624ドレミファ名無シド:2013/06/15(土) 18:42:27.43 ID:EfTK1rli
そだなw
625ドレミファ名無シド:2013/06/15(土) 22:38:25.04 ID:NW6iQbzb
>>622
HT5?あのキャビは小音量で特にそういう傾向だよね、VOLを1時より上に上げるとかなりマシになるけど爆音だし

ウチのはキャビからシャシを外してヘッドアンプとして使ってる。12インチのまともなキャビで鳴らしてやるとすっげえ印象変わるよ。クリーンもかなり良い感じになるし
626ドレミファ名無シド:2013/06/15(土) 23:41:11.02 ID:AEZbqQGy
コンボのSPをリプレースしたいって話なのか?
627ドレミファ名無シド:2013/06/16(日) 00:44:13.52 ID:wLmFaIdp
622です。

あれ?すみません。
誤解を生じさせてしまったみたいです。
自分の持ってるのはコンボアンプではなくblack starのキャビネットです。

なるべく小じんまりとしたシステムにしたくて10インチのキャビのまま音をグレードアップさせたいと思いまして。
12インチのキャビだと少し大きくなっちゃうんですよね〜。
セレッションのv10vintageにはかなり期待したんですけど今ひとつでした・・

weberとか良さ気なんですが・・・
628ドレミファ名無シド:2013/06/16(日) 09:15:07.09 ID:0VMWt5Ik
>>627
勘違いしてたすんまそん

10インチは選択肢が少ないし、大変そうだね
629ドレミファ名無シド:2013/06/16(日) 10:26:12.11 ID:Slv+H229
10インチ一発フルレンジはレンジが狭いしキャビの箱も小さいから
特に低音量だと中音域にピークのつくモノのが多いので
音のハリとコシを上げたければ少し邪魔でも12インチにいくほうがいいな
630ドレミファ名無シド:2013/06/16(日) 12:04:40.04 ID:8omQnKlE
12インチの方が小さい音でも素直なんだよね
631ドレミファ名無シド:2013/06/16(日) 12:14:52.04 ID:xYwQHhWP
>>628
いえいえ、全然大丈夫です。
10インチは選択肢が少ないのと情報があまりネット上に落ちてないのが痛いです。

>>629
やはり12インチですか。ジェンセンのサンプルを聴いてみたんですがたった2インチの違いなのに
音がまるっきり違うのにビックリしました。

12インチも視野に入れて探してみます!
632ドレミファ名無シド:2013/06/16(日) 12:15:03.95 ID:+rQzOzKr
12inch一発ならorangeがお勧め
大きさか音かどちらか妥協したら良いさ〜
633ドレミファ名無シド:2013/06/16(日) 13:19:16.43 ID:3zCIBsDx
10インチのままレンジ広げようとしたら弾数増やす以外無いしな
634ドレミファ名無シド:2013/06/16(日) 13:32:00.70 ID:IAR37n2f
そういえばストリングドライバーにEVM-10×8のキャビがのってるな。
音の想像がつかない。
http://www.sd-cab.com/Gallery/peji/4-12_Cabinets.html#15
635ドレミファ名無シド:2013/06/16(日) 18:50:27.05 ID:0VMWt5Ik
636ドレミファ名無シド:2013/06/16(日) 20:35:50.20 ID:Slv+H229
>>631
12インチにいくのだったらハリウッドエンクロージャーズ(通称ハリエン)など
キャビネットエンクロージャー+好きなスピーカーを載せるのもいい
ちなみにハリエンだとスピーカー固定に留め具を使うので
キャビにスピーカーをネジで固定する作業が要らない分、比較的簡単に交換できる
http://www.electroharmonix.co.jp/hollywood/

ハリエン小売りでの実売価格は平均35000円ほど
637ドレミファ名無シド:2013/06/26(水) 13:20:50.16 ID:GNduLLCy
tp://24.media.tumblr.com/e27982fddded73c579cc5948a03c0048/tumblr_mg0nhcTGhz1r93xiko1_500.gif
638ドレミファ名無シド:2013/06/26(水) 21:35:06.36 ID:kwXDUiZn
>>636
なんか懐かしいデザイン
昔BAGENDにこんな感じのがあったな
639ドレミファ名無シド:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:aEb4uXIs
お聞きしたいのですが

現行のHIWATT CUSTOM100に合うキャビか
CELESTIONのスピーカーはありませんか?

同じHIWATTのものが良いんでしょうが
現行の中古がなかなかなく
あっても、ボロボロのビンテージものしかなくて・・・

おねがいします
640ドレミファ名無シド:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:Szdb9nno
今自宅のチューブアンプのキャビを間に合わせでオーディオ用スピーカーでやってるのですが、やっぱりギター用キャビって買った方が良いですか?
641ドレミファ名無シド:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:fT/Zve1j
そりゃ当たり前だ
出口が一番音が変わるんだから
642ドレミファ名無シド:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:w7OGt6AP
同じ箱で同一口径のギターアンプ用スピーカー同士15モデルを比較等々
ユニット比較動画の再生リスト
http://www.youtube.com/watch?v=jWK0sa7tlfI&list=RD02JPPMiZeYMVo
643ドレミファ名無シド:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:22vYOwXO
これはいい動画だね
自分はV30に慣れてるからやっぱ一番良く聞こえる
エレボイはセンター凹んでないか?

あと欲を言えばクリーンもやって欲しかったね
644ドレミファ名無シド:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:kYhZham3
>>641
ありがとうございます。
一応12intだし良いかと考えてましたが、楽器屋でegnaterの中古キャビを見つけたので休みにでも試してきます。
645ドレミファ名無シド:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:yH1j2Od8
基本オープンの経験しかないけど
12インチ一発のオープンだとTweedの5E3が至高だな。
バスレフだとパシフィック、ハリウッドエンクロジャーズ(好み)。
12インチ2発だとTweedTwin。
4X10のTweed Bassmanは良いけど俺的には別物(でかすぎる)。

自分でポンテロッサパインで枠、バッフルとバック、ナロー部分のパネルを
ロシアン、フィンランディアのバーチ合板組んでも
現行のTweedとは別物の鳴りになる。
CABとしての5E3の評価ってあんまり無いんだけど、とても良い物だよと。
オリジナルの5E3って3台しか知らないんだけど(自分で所有したこと無い)どれもCABとして素晴らしかった。
死節がいくつも有る汚いCABなんだけどね。
材木としては安物で、決して見た目がいい木じゃないんだな。
面白いもんだ。
646べ ◆VYr1mStbOc :2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:BVtUi4lr
音的にはメサの鉄板が好きだけど持ち運ぶにはほんと重すぎる
647ドレミファ名無シド:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:us6lhd+y
良記事

現実的な話、ギター:アンプ:キャビにおける出音の決定権の比率は1:4:5。
http://www.digimart.net/spcl/drd/speaker_cabinet/
648ドレミファ名無シド:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:us6lhd+y
>>646
重いからこその出音だから諦めるしか無いな

後は低音の締まりに定評のあるBogner試してみるとか…と、Bogner使った事もないのに書いて見る
649ドレミファ名無シド:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:YqF8KsXQ
Blackstarの8x4が気になってるけど8x4ってしょぼくないのかな?
650ドレミファ名無シド:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:O8R0ib2n
>>649
俺も気になってたんだけど、海外のフォーラムでも評判は良くないね。
「コスト重視で造られているから音は期待するな」
「見た目"は"最高だぜ」
「ユニットをCelestion EIGHT 15に変えればミニアンプのスタックでAキャビとして使える」
こんな感じみたい。
651ドレミファ名無シド:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:meqmkzlf
>>649
8x4ってHTシリーズでしょ?

HTシリーズのコンボはキャビが糞な印象でレンジが狭くて抜けない印象だからなぁ
あんまり期待できない感じ
652ドレミファ名無シド:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:QVXJcPCZ
>>650
そうそう。見た目が結構いいかなと思ったんだよね
けどあんまり評判良くないのかー

>>
うん、HTのキャビ
やっぱりダメか
653ドレミファ名無シド:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:UlIizQB9
クローズドバックの1×12のキャビのバックパネルがめちゃくちゃ硬くてはずれないんだが、
どうしたもんか・・・
654ドレミファ名無シド:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:UlIizQB9
一時間粘ったけど開く気配ないからスピーカー交換あきらめた。
前交換した二発のクローズドは割りとすんなりいけたのになぁ、今回のやつめっちゃがっちりくっついてる。
655ドレミファ名無シド:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:QQzx8O98
工作が苦手なのですね

わかります
656ドレミファ名無シド:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:w59XJ3bt
メーカー分からんけど、フロントのバッフルが外れるパターンのキャビネットもあるよ
657ドレミファ名無シド:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:83xcfL21
>>653
ジャックのパネルをはずして、その穴を手で持って引っぱればだいたいはずれるハズだが?
658ドレミファ名無シド:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:NCc208Sp
>>657
それで外れなかったから大きめのビスを角の穴にさして、ペンチで思いっきり引っ張ってはずしましたw
接着剤?で止めてあったみたいです。
659ドレミファ名無シド:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:sXC6gKNo
因みにそのドS級のメーカーは?
660ドレミファ名無シド:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:KsM12Wga
>>659
line6ですw
dt25用のキャビネットです。
661ドレミファ名無シド:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:8xKV9HSy
あああれ接着してあるのか
まあユニット交換なんてしないだろうけど
662ドレミファ名無シド:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:ZDHDh47J
SP飛んだら恐怖だな
663ドレミファ名無シド:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:taphm6Qi
ガワだけ、スピーカー無しで売ってて尚且つ安い12インチ用のキャビネットご存じありませんか?
664ドレミファ名無シド:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:u+Zdolfw
ガワだけは基本的にこだわり高めしか無いので、どうしても高くなるんじゃね?

音家でJET CITY の1×12が10800円なので、これを買ってSpユニットは売り払うとかが最安だと思う

後は、中古のキャビを探すか
665ドレミファ名無シド:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:taphm6Qi
その様がいいようですね。ありがとうございます
666ドレミファ名無シド:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:wJbix5vg
普通のスタジオにあるサイズの有名なキャビとかの方が最近の小型の6,7まんのより安い物が中古とかでも
色々みつかって、痛みとかないとして普通に住宅地の自宅用として
最近よくある小型ヘッド、2とか15wとかで使うのは音量でかくなりすぎですかね?
小型キャビよりかなり音が良くなるのか、
小型キャビより音量でかくなりすぎてまともに家庭じゃまともに弾けなく
なるのかよくわからなくて。どうでしょうか?

ライブに運ぶ事などは今のところ考えておらず自宅用として良い音になるならと思ってます。
667ドレミファ名無シド:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:dxceSOhD
>>666
お前、自分の書き込み自分で読み返しては意味わかるか?
3回よんだけど、解読困難すぎだわ

スタジオにあるサイズってのが4×12の1960とかの事だよな?これに小型小出力のヘッドつないでも勿論いい音するけど、家に置くと邪魔だし音圧もよほど恵まれた環境じゃ無いと持て余しぎみ

自宅専用なら1×12か2×12の方がいいと思うよ。つか、俺は2×12使ってる。
668ドレミファ名無シド:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:DZl/P9e0
>>666
実に明晰な読みやすい文章だ

>>667
君は国語の成績が悪かっただろうね
669ドレミファ名無シド:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:wJbix5vg
携帯の画面小さいからきれぎれにしか文章みえなみくて、編集中だったけど意味は
伝わるだろと思い、めんどくさくなって投稿。

いやー読みずらいw
解読どうもありがとう。場所とるのは目をつぶれそうなんだけど、
音量じゃなくて音圧かぁ。同じ音量でも隣に響きやすいって事かな?
2x12もだいぶでかいからそれならズドンと本物サイズの4x12に行きたくなるなぁ。

都会の住宅地に住む4x12保持者から
昼間、又は夜中に練習する際の、音量 音圧 や音の良さなど聞いてみたい。
【当方小型アンプでの使用予定だが、小型、大型アンプどちらの意見も募集】
670ドレミファ名無シド:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:G9PgbxpP
クローズドバックを好んで使うようなタイプの音なら4x12のサイズが一番良い音だね。
キャビの容積が重要だから別にスピーカーは2発でもいい。
だから4発中2発を配線外してとかも全然有り。
てことから場所的に問題にならないなら4発キャビが断然お勧め。

一般的な2発クローズドのキャビは小さすぎるから音がこもる。
あと剛性がしっかりしてないと箱がビビる。
1922とかでかい音出すと悲惨だよ。
80年代以降のマーシャルとかはMDFで重いわりに強度がない。
4発キャビならユニット含めたそれ自体の重さでビビリは問題にはならんけどね。
671ドレミファ名無シド:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:mnN+3dMw
マーシャルの1960AVの中の配線をベルデンの8470に変えたんですけど音めちゃくちゃ変わりますね!
672ドレミファ名無シド:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:raORPTpj
>>669
4発は過剰。ダメじゃないけど。ライブでも使うなら2発薦めるけど、自宅専用なら1発でも良いよ。
ENGLの1発使ってるが、下手な2発より良い音する。ただし、重い上にサイズも2発と大差ない。
どうしても4発キャビのロマンが欲しいなら、>>670の言うように4発のうち2発を配線外すのが良いと思う。
673ドレミファ名無シド:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:cjiy248d
>>671
本当にめちゃくちゃに変わったのなら
何か他が原因
674ドレミファ名無シド:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:riUxNuKR
配線はずすのって半田ごて使ってはずす感じ?
元通りにすぐ戻せるもの?
675ドレミファ名無シド:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:RFF+u++2
>>670
2×12はBognerとかMesaが箱がしっかりしてていい感じだけど、ちと高い。

4発には4発の良さがあると思うけど、最近の1960とかはどうなんだろう?いつも行くリハスタのは古くてくたびれてるので参考にならん
676ドレミファ名無シド:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:zDlFAB5e
>>674
ブランドによって違うんじゃないかな
マーシャルは圧着端子でくっ付いてた。
677ドレミファ名無シド:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:kCcrJjLH
マーシャルのは取り外しが容易ということかな?
メサブギはどうですか?
678ドレミファ名無シド:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:a5IQGQdy
圧着の方が外すのめんどくさいと思うけど
679ドレミファ名無シド:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:RjGmKcdu
圧着外すのめんどくさいってどういう事?
引っこ抜くだけじゃん。
半田ごて温まるまで待つより速いでしょ。
680ドレミファ名無シド:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:XXuBD6zQ
圧着と半田だとやっぱり音違うのかい?
半田で直に付けた方が音良くなるとか聞いたことあるけどこれはオカルト?
681ドレミファ名無シド:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:57HF7QER
半田の方が若干導電抵抗が発生するので音に作用する
682ドレミファ名無シド:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:MriqomLE
半田の違いで音分かるとか言う電波も多いしな
そういうのはアマだけで大半の一流プロはそんなの気にしちゃいないけど
683ドレミファ名無シド:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:HWLKAb9U
端子と導線の接触面積をしっかり確保していれば
半田でもそうそう変わらんと思うんだけどね…

案外、劣化するってのは端子穴に通しただけで浮いてて
半田でだけつながってるとかじゃないのかな?
684ドレミファ名無シド:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:ZrMr0tKw
どのみちシールドって半田つかってるのでは&bull;&bull;&bull;
685ドレミファ名無シド:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:vU4k93Fr
俺はSONYの12”サブウーハーの使わなくなったの2発にエミネンスレジェンド
部屋弾きで2発ステレオ置きはステレオとのバランスが取れていい
オーディオ用のエンクロージャーは高いがカーウーハー用なら1万を切って12”キャビネットがある
例:http://item.rakuten.co.jp/prinet-kyoto/asb-120l-p/
端子部を外してスピーカー用フォン端子ケーブル直結すればいい
686ドレミファ名無シド:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:ZECc9ifZ
音がどうなるかは分からんがこういうので作ってみるのも面白そうだね
687ドレミファ名無シド:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:JqiutKCq
家で使う音量なら十分だと思うよ
そもそも音楽用ウーハーと比べて全く容積を必要としない帯域だから
688ドレミファ名無シド:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:JqiutKCq
俺はいずれ>>685のキャビ2台をアンプ2台で駆動して回転スピーカーシムのステレオエフェクターでグルグル回したいと思ってる
689ドレミファ名無シド:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:rjwW4OK1
俺は水槽でウーハールーハーを飼いたいと思ってる
690ドレミファ名無シド:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:P7+x1iAQ
団塊?
691ドレミファ名無シド:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:vLz8dtnl
>>689
陸上形態になって泣くが良いさ
692ドレミファ名無シド:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:8pbV1gsg
ちょっと何言ってるのかわかりませんね
693ドレミファ名無シド:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:/dW2unPk
ああ…ゲンツベンツ売れてしまった…
694ドレミファ名無シド:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:BTJBJM6q
Genz-Benzってまず名前が重々しいよなぁ
これでベンチャーズとかやる気になんないもんw
695ドレミファ名無シド:2013/09/01(日) 12:55:46.17 ID:gOlCHMYV
音屋でエレボイevm12l買おうとしたら値上がりして32000円になってた。前は27000円位だったのに…
696ドレミファ名無シド:2013/09/01(日) 13:43:30.74 ID:bHbW2nnL
安倍と黒田に文句言ってくれ
697ドレミファ名無シド:2013/09/01(日) 15:38:27.15 ID:vUzgVHyL
>>695
代わりと言っちゃなんだが、エミネンスのDelta Proとかはどう?
EVのコピーでアメリカでの評判は良いよ
698ドレミファ名無シド:2013/09/02(月) 10:48:29.30 ID:9quq4zza
都内でキャビネットのトーレックス張替えしてくれる工房、店をご存知の方いらっしゃいますか?
699ドレミファ名無シド:2013/09/02(月) 11:50:54.33 ID:zPs5MHFB
品川のシブヤ楽器とか?
700ドレミファ名無シド:2013/09/02(月) 14:06:12.20 ID:w5VqxruP
>>697
ありがとう、そのようだね。不安もあるけどもう少し調べてみます。
701ドレミファ名無シド:2013/09/03(火) 17:29:00.12 ID:mhzsX0ca
genz最高すぎるんだけど、見た目もうちょいなんとかならんのか...
702ドレミファ名無シド:2013/09/03(火) 19:49:57.56 ID:SmFpm0Ts
それは最高過ぎないということ
703ドレミファ名無シド:2013/09/05(木) 09:37:48.99 ID:/SmPUera
ロボコップみたいだよななんか
704ドレミファ名無シド:2013/09/06(金) 09:24:46.40 ID:sjIDr1wN
ロボコップw
キャビはサテンネットじゃないからマシだけどプレート取りたいわ...
http://i.imgur.com/9xEHMa0.jpg
705ドレミファ名無シド:2013/09/06(金) 09:35:31.43 ID:6tbQ/ivB
>>698
けっして安くはないけど
http://www.sd-cab.com/Index.html
706ドレミファ名無シド:2013/09/06(金) 12:54:26.49 ID:ObF6Ov6h
>>705
そこのオヤジ、張替えめっちゃ嫌うじゃん
707ドレミファ名無シド:2013/09/06(金) 13:01:30.25 ID:Q3XGeOIi
素朴な疑問だが、張替えってわざわざするほどのものなの?
新しいのを買った方が安く済みそうなものだが
708ドレミファ名無シド:2013/09/08(日) 11:21:12.84 ID:I+4+q+OZ
ある15万円の黒いキャビがある
同じモデルの白が欲しいなと張替えの見積もりをしたら3万円だったとする

新しい白を買ったほうが安く済む理由が聞きたい
709ドレミファ名無シド:2013/09/11(水) 20:38:59.81 ID:nY20hKRM
>>706
面識あるわけじゃないけど
接着剤はがすのがすげー面倒だから・・・
上手くキャビ側に全部接着剤残ればいいんだけど(まあ手抜きだわな)、
そんな事は有りえず・・・
んで手でもってちまちま剥がすのよ。
日焼けの皮みたいに「びろーん」って広く取れる所もあるけど。
大抵ゴム系っぽい接着剤なんでヤスリで削るってワケにも行かない。
ツインリバーブの大きさで2〜3日かかると思う。
1日人件費+材料代+etcでも依頼する人には高いと思える金額だろうし、
3日人件費+材料代+etcも請求しにくい作業だな。
だったら作っちゃった方が早いし安いし仕事楽しいし。
剥いでキレイにしてからだったら喜んでやってくれると想像ね。

まあ俺も素人なんでヒーター当てながらとか色々やったんだけど
接着剤上手く剥がす方法が思いつかないんだ。
木が相手なんで溶剤とかうかつに使えないし。
710ドレミファ名無シド:2013/09/11(水) 22:46:29.91 ID:f5izpdGC
>>708
張替えって三万で行けるのか?参考までに教えてくれ
711ドレミファ名無シド:2013/09/13(金) 18:30:41.35 ID:q3wGI6Zs
>>709
オレ溶剤使ったよ。

3〜4時間で済んだかな?
緑色の接着剤だった。
712ドレミファ名無シド:2013/09/19(木) 13:52:54.16 ID:85IICCaF
4x12でV30搭載で一番頑丈(箱鳴りしない)のって何ですか?
713ドレミファ名無シド:2013/09/19(木) 14:30:16.08 ID:E20kcAEF
ENGL
714ドレミファ名無シド:2013/09/19(木) 14:35:51.18 ID:Rr9dUWAV
>>713でFA
715ドレミファ名無シド:2013/09/19(木) 16:19:40.62 ID:zcPetnVY
箱の重さは材の厚さに比例してるのかな
716ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 05:13:05.19 ID:yDcoRImI
>>712
Mesa Recto Armor
717ドレミファ名無シド:2013/09/21(土) 12:53:57.49 ID:7FAM/FDX
ギター用15インチ一発でオススメのキャビって有りますか?
ヘッドはレクチを使おうと思っています。
718ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 22:47:35.47 ID:NDUpltBc
>>697が言ってたDelta Pro 12A買ってみた
EVM12Lを持ってないから比較も出来ないけど
719ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 22:49:08.13 ID:L+UguTAD
ギターキャビネット?
はぁ?
www
720ドレミファ名無シド:2013/09/29(日) 22:56:38.14 ID:OLQkgSRM
721ドレミファ名無シド:2013/09/30(月) 11:00:02.98 ID:d5dDTRu5
>>718
持ってる何かと比較レポたのんます
722ドレミファ名無シド:2013/10/01(火) 20:32:51.10 ID:3WUBX++z
>>721
Vintage30との比較なら

交換前のVintage30と比べるとDelta Proはのっぺりした音な印象
Vintage30のキラキラした高音が無くなって中音域が出てきた感じ
人によっては奥まって聞こえるかもしれない

大好きなJake E Leeが使ってたって聞いてEVMに興味持った身としては
Delta Proに換えてから、それらしい音が作り易くなったと思う
だからってEVM12LとDelta Proが似てるかは分からない

主観的な話ばかりで申し訳ないけどこんな感じ
723ドレミファ名無シド:2013/10/02(水) 20:15:14.96 ID:oVYq241I
>>722
ありがとう!分かりやすくて良かったです。自分が想像していたのに似ていそうな気がする。
しかし気持ちはevmに向いているけど、高いなぁ…
724ドレミファ名無シド:2013/10/02(水) 20:50:37.22 ID:ovxWcqt+
>>723
ちなみに僕のインプレは12インチ一発のマーシャルの話しです
Delta Proはコーンが深くて、小さいコンボアンプだと真空管とかに干渉する可能性があるかも

録音環境がないから音源アップも出来なくて申し訳ない
質問あったら出来るだけ答えるよー
725ドレミファ名無シド:2013/10/03(木) 02:32:00.29 ID:VB06L4z1
m
726ドレミファ名無シド:2013/10/03(木) 11:50:22.22 ID:bUsQZCdV
anko
727ドレミファ名無シド:2013/10/03(木) 23:50:56.93 ID:RA17PEr0
peropero
728ドレミファ名無シド:2013/10/04(金) 01:10:14.10 ID:rDDItmeD
やめろw
729ドレミファ名無シド:2013/10/04(金) 02:16:17.83 ID:LKQCjqno
>>724
なるほど、ますます詳しくありがとう!とても参考になりました!
730ドレミファ名無シド:2013/10/06(日) 11:23:32.90 ID:H3pFpX4l
m
731ドレミファ名無シド:2013/10/06(日) 17:54:48.52 ID:pJ23zN6s
キャビネットの性質がわかって無いので、教えて欲しいんだけど

もし、アンプシミュからキャビに出力する場合は必ずパワーアンプが必要になるのかな?
それともキャビ次第なのか?
732ドレミファ名無シド:2013/10/06(日) 18:02:35.31 ID:ARvoQn68
おまえ魚が切り身で泳いでると思ってるタイプだろ?
733ドレミファ名無シド:2013/10/06(日) 18:43:30.36 ID:E5Iyh3wn
>>731
キャビネットは大概スピーカーに箱つけただけだわ
パワーアンプがいる
KOCHかどっかのにパワーアンプついてるのあったけどね
734ドレミファ名無シド:2013/10/06(日) 19:59:47.74 ID:Hxhxfs6Y
>>732
家で弾いてるだけだとスタック弄り回す機会がないからさ
すまんね

>>733
なるほど!さんくす!
735ドレミファ名無シド:2013/10/07(月) 08:18:34.73 ID:Kpyf/XWg
>>734
屁理屈こねんなよバカ
736ドレミファ名無シド:2013/10/07(月) 09:48:30.59 ID:j8/+bQod
バカは言いすぎだと思うが
>>731みたいなことを平気で言う機械オンチの
プロフィールに興味はある
もしかして女?もしくは中学生?
737ドレミファ名無シド:2013/10/08(火) 06:35:01.55 ID:q1aTPWe4
>>734
なに強がってんだよ

おまえイジメられっ子だろw
738ドレミファ名無シド:2013/10/08(火) 17:04:54.39 ID:5kAFZARg
JET CITYの縦型12インチ2発のキャビ、カッコイイね
739ドレミファ名無シド:2013/10/08(火) 17:27:25.60 ID:0pmTq3ZS
>>738
We thank you for your kindless responce
740ドレミファ名無シド:2013/10/22(火) 12:08:59.27 ID:zmS2oY95
ORANGEのキャビネットは10インチ一発って無いのかな?ググっても見つからないorz
741ドレミファ名無シド:2013/10/29(火) 14:43:03.22 ID:I+p58Hv0
>>740
ないよ。おとなしくPPC112買いなさい。
かなりマトモな類いの一発だぞ。
742ドレミファ名無シド:2013/10/29(火) 15:26:30.15 ID:Q5D5odnY
>>741
そうなんだろうけどでかくて重いんだよな…12`迄が許容範囲だわ
743ドレミファ名無シド:2013/10/29(火) 18:42:20.25 ID:PWfpJQGG
>>742
VOXの10インチは?
744ドレミファ名無シド:2013/10/29(火) 21:48:27.38 ID:Q5D5odnY
>>743
ありがとう、実は見た目がカワイイからオレンジが良いのですw
10インチはケンジョーダンのを一応持っているんだけど。オレンジはモノが良いと聞くからその興味もあるけどね。
vox10インチの方が音が良いなら考えてみます。
745ドレミファ名無シド:2013/10/29(火) 23:53:06.31 ID:C0kr30O7
prsのSE用キャビってどうなのかね?すげー安いんだけど・・
746ドレミファ名無シド:2013/11/01(金) 21:38:11.86 ID:e5SHIQ8/
PPC112ってスペックも値段も凄くいい感じなのにオレンジの見た目どうも好きじゃないから困る
他にいいのないかね
747ドレミファ名無シド:2013/11/01(金) 21:45:08.44 ID:hMsP7NcV
CAEの一発+お好みのSPでどうかね
748ドレミファ名無シド:2013/11/01(金) 22:43:39.42 ID:e5SHIQ8/
値段倍くらいになっちゃうけどスペック求めるとそんなもんなのかな
オレンジってやっぱコスパ凄いいいんだな…
749ドレミファ名無シド:2013/11/08(金) 02:58:56.20 ID:7+ljal9Q
ケトナーの最近のmeister用で212あるんだな 高くないし気になる・・
750ドレミファ名無シド:2013/11/08(金) 20:22:01.44 ID:Iecis2DR
面倒だろうけど試奏しなきゃだぜ
751ドレミファ名無シド:2013/11/09(土) 09:31:35.58 ID:xd0jDBA9
トールストレートにv30積んだ定番が最強
スラントとか正方形とかは容積が少ないしキンキンする
752ドレミファ名無シド:2013/11/12(火) 04:50:48.90 ID:sqttQTYf
CARVINって論外?
Legacyの2発がV30×2でクローズオープン両方できて5万切ってるという至れり尽くせりなのだが・・
753ドレミファ名無シド:2013/11/12(火) 06:31:02.23 ID:+JD3CyjT
海外ではbogner ubercabがすごい高評価なんだな
マーシャルよりはがっちりだけど棘がないとこが受けてそう
754ドレミファ名無シド:2013/11/16(土) 19:46:25.33 ID:q1+d6Gak
コンボアンプにタオルぶち込んだら低音が増した
755ドレミファ名無シド:2013/11/26(火) 20:58:37.84 ID:bVs4fbZS
この人レガシーキャビなんだな
良い音だな買おうかな。。
http://www.youtube.com/user/AndreNieri?feature=watch
756ドレミファ名無シド:2013/11/26(火) 21:16:26.23 ID:MQwRT/bQ
>>755
良い顔で弾いてるなw
757ドレミファ名無シド:2013/11/29(金) 04:32:24.88 ID:qprIFgRO
756のせいで顔が気になって音に集中できない。
758ドレミファ名無シド:2013/11/29(金) 14:24:05.38 ID:BivmgCg/
レガシーは4発はよさそうだが2発は重量の軽さが気になるな
759ドレミファ名無シド:2013/12/09(月) 14:51:46.67 ID:Y/KBBUEp
レガシーノイズ気になるな
760ドレミファ名無シド:2013/12/21(土) 03:58:13.93 ID:Ozv7vwAV
メタルグリルのキャビのハイファイすぎるのが気になるんだがサランネットにしたら変わる?
761ドレミファ名無シド:2013/12/24(火) 02:47:53.32 ID:zS5s2xrH
変わらないとは言わないけど期待するほど変わるとは思えないな
762ドレミファ名無シド:2013/12/24(火) 10:56:20.81 ID:1fwgbf0S
昔JCM800とかでトレブルがキンキンするのを嫌って
厚手の布を被せてた人いたけど、ネット程度だとどうかな…
763ドレミファ名無シド:2013/12/26(木) 12:26:31.64 ID:pAmgYo5r
ORANGEの2発キャビのオープンとクローズが
あるんですけど、音ってだいぶ変わりますか?
764ドレミファ名無シド:2013/12/26(木) 20:14:05.65 ID:lWMQHkzo
>>762
実は布でどうにかなる様な高域は全然出てなくて
耳に痛いのは意外とミッド寄りの帯域だけどな
765ドレミファ名無シド:2013/12/26(木) 20:29:48.86 ID:C8wf6/Xy
>>764
しかもそれ大体ギターそのものがミッドのコンプ感きつい音色なだけだったりね
766ドレミファ名無シド:2013/12/26(木) 20:50:43.18 ID:zVi34yRc
JBなんかモロそれ
767ドレミファ名無シド:2014/01/24(金) 23:12:22.98 ID:Ile6Q/Po
すみません質問させてください

許容入力250wの2オームキャビがあるんですが、(珍しいギターアンプ)
有効活用出来ないか考えています。
なんせ2オームなんで出せるアンプがない…

8オーム1つ16オーム2つ
アウトがあるオレンジのちっこい7/15ワットのヘッドがあるんですが、
繋げるのは危険ですか?
出来ないことはない、って事はないでしょうか
768ドレミファ名無シド:2014/01/25(土) 00:38:29.75 ID:MbV8bLLs
俺だったらスピーカー替えて使うなぁ
769ドレミファ名無シド:2014/01/26(日) 02:28:47.83 ID:ihHV2qSt
>>64
何故Orangeスレで聞かない?
そして、何故Orageスレの過去ログを見ない?
770ドレミファ名無シド:2014/01/27(月) 12:17:45.02 ID:LCY2Ob86
4オームパラレルで2オームだったらシリーズ改造で8オーム。
使えるかもね。

スピーカー調べないとね。
771ドレミファ名無シド:2014/02/03(月) 05:40:28.35 ID:YCepae+8
始めてスピーカー交換しました。
スピーカーでここまで音変わるとは...深すぎる世界ですね
無限の迷路に立たされた気分w
ユニット変えてふと疑問に思ったのですが、キャビの寿命ってどれくらいなんでしょうかね?
スピーカーは、何年くらいもちますか?
また、ハコには寿命はあるのでしょうか。(木部がボロボロになるくらい?)
772ドレミファ名無シド:2014/02/03(月) 07:46:47.14 ID:zSlWComy
VHTのspecial6 chromeback212は地雷だったわ死にたい
773ドレミファ名無シド:2014/02/03(月) 08:39:39.48 ID:YCepae+8
>>772
kwsk
それヘッドと併せて気になってました。音屋で安いですよね。
774ドレミファ名無シド:2014/02/03(月) 10:43:56.16 ID:u8mFLIZd
peaveyのベーアンキャビは4、5年毎日鳴らしてたら
天板の共振が酷くなったからネジ止めしたよ
775ドレミファ名無シド:2014/02/04(火) 02:11:27.12 ID:RSdmULvO
>>773
ライブ機材の自宅調整用にプロフェシー2とベロシティ300にて使ってるが、半端じゃなくミドルが出る
分かりやすく言うと究極的にこもる。ギターの音じゃない。
プロフェシーがEQ沢山付いてるのでトレブル上げ目の超ドンシャリにしてなんとかなってるけど、その辺のヘッドだと難しいだろうなって思う
そう考えるとVHTのヘッドは多分ミドルが出ないんじゃなかろうか
776ドレミファ名無シド:2014/02/06(木) 02:50:02.05 ID:u3NaUT0d
自宅練習用でキャビ買おうと思うんだけど、オススメある?
1発の探してるんだけど。
ジェットシティ辺りで悩んでる。
777ドレミファ名無シド:2014/02/06(木) 08:36:02.17 ID:UuXk2Nrr
>>776
MHZ112 いいよ ディスコンだけど
778ドレミファ名無シド:2014/02/06(木) 10:08:38.71 ID:c08pB3q1
>>776
RDMZ00112+で決まりだと思う
779ドレミファ名無シド:2014/02/06(木) 13:09:41.91 ID:p6xL3sPP
Marshallの1966を友人が売ってくれると言っているんだが、
片方のSPをVintage30に変えるべきか悩んでる。
お前ら意見をくれ!
780ドレミファ名無シド:2014/02/06(木) 13:30:17.94 ID:YHccd4xB
>>776
orabge ppc112かpalmer pcab112
781ドレミファ名無シド:2014/02/06(木) 13:37:40.07 ID:by2NON9R
782ドレミファ名無シド:2014/02/06(木) 13:58:02.11 ID:6NLKP3qz
>>776
レイニー買えってば(´・ω・`)
783ドレミファ名無シド:2014/02/07(金) 22:03:21.33 ID:aQko4kaf
レイニー良さげ!値段的にもお手頃なのが良くてね。
PPC112と悩んでたけど、オレンジはどうせなら4発欲しいと思って。
レイニー買ってみるよ!
みんなありがとう!
784ドレミファ名無シド:2014/02/07(金) 22:16:17.45 ID:OV10oT2m
キャビも1plyとか良い音になるのかな
785ドレミファ名無シド:2014/02/07(金) 22:23:47.71 ID:a4K6p8wP
同じ程度の強度なら、むしろplyが多い方がクセは薄まると予想
オーディオ的に良い物が楽器用アンプにも良いとは限らないし
良いか悪いかはアンプとの相性と好みだろうねえ
786ドレミファ名無シド:2014/02/20(木) 18:56:30.41 ID:7tvJEiJD
質問なんですが
現在自宅でタイニーテラーをブルジュニ(スピーカーはVintage30)をキャビ代わりに使ってるんだけど
コンボアンプとキャビネットと音かなり変わりますか?
スタジオで4発キャビで鳴らした時は満足できてます。
ちなみに狙ってるのはPPC112かプレイテックの12インチ×2発(安い方)
一軒家なのでマンション等よりは音量出せます。
787ドレミファ名無シド:2014/02/21(金) 11:52:44.45 ID:gFwKAiuA
オレンジの重厚なキャビってかなりな爆音じゃないと
性能発揮できないんじゃないかって思ってたがこないだ考え直したわ。
マーシャルはクラブでも強気でいればギリギリ箱鳴りまで上げられる。
でも気持ちいい箱鳴り得てもライブハウスによっては共振周波数に音程感が出てしまって
台無しになる曲があるの。やっと気付いたorz
788ドレミファ名無シド:2014/02/21(金) 20:13:52.81 ID:JB65UGwH
古い1960は下が出ないユニットが入ってるので、かなりの爆音にしないと
目立った箱鳴りはしないね
JCM900辺りから箱がヤワになったとも聞くけど、実際はどうなんだか
とりあえずユニットが違い過ぎて、素のままでは比較が困難
789ドレミファ名無シド:2014/03/02(日) 17:06:14.12 ID:XhGcj7vL
1960A/Bのスピーカーは色々変わったけど、1980年代前半からはずっとG12T-75が載ってる
筐体は今も昔もバーチ合板だけど、背面パネルはG12T-75が載りだした頃に素材不明の合板になった
790ドレミファ名無シド:2014/03/05(水) 13:56:31.90 ID:/UPqTmw1
EVMの12Lって年代のものによって音違うのかな、コーンの深さが浅いものと深いものがあるみたいだけど。
古い型買って試したいが、中古市場に出回ってる年代、搭載のキャビないし高いしで・・・。
個人輸入も考えてログにあった店探しまわったけどさすがに時間経過しすぎて玉がない。
うーん参りました・・・。
何方かこれを搭載してるキャビネットを使っている方いましたら感想お願いします
791ドレミファ名無シド:2014/03/05(水) 16:15:01.95 ID:Gjw/pdSS
>>790
あくまで私感だが、12Sは12Lよりドンシャリ感が抑えられた音だよ
4発には合わないし、エモ系とかヘビィロックのリフには合わないと思うが、
単音弾きが多いインストやブルース系には中域が丁度良い密度な感じ
12Lはロゴ無しと有りとかOEM絡み含めて色々あるが、SとLの違いみたいな根源的な差は無いよ
個人的にはロゴ無しの音が好きだが、一般的には普通の白文字の方が受けがイイと思われ
792ドレミファ名無シド:2014/03/05(水) 16:31:39.02 ID:/UPqTmw1
>>791
おお!詳しく有難うございます。L型番のほうには対して差は見られないのですか。
EVのSPに最近興味を持ち始めて色々探っているうちに様々な形のものが出回っていて混乱しはじめたのが始まりでした。
目立った差がないのであれば安心しました。現行品ではない過去品を一本いずれ買ってみたいと思います
こういったレビューはやはり持ってる方からしか得られないのですごく貴重ですね。
793ドレミファ名無シド:2014/03/07(金) 12:00:55.57 ID:zZGgeqwa
フェンダーHOTRODデラの通常版(バーチ?)とGBモデル(パイン材)の印象違い
GBは曇りコモった感じが取れてドンシャリっぽい印象
ミッドは通常版の方が感じられる
まあデラックスとかツイン系に比べたら相変わらずダークなサウンドだが
794ドレミファ名無シド:2014/03/07(金) 12:08:01.33 ID:z8o6ZgaA
同じSPとかで?
キャビ買う時は木材って案外意識しないからなー
795ドレミファ名無シド:2014/03/11(火) 14:48:38.04 ID:9P18wlRX
>>790
違うよ、特に一番評価が高い初期はマグネットもアルニコ
基本的にOEM物は同年代なら一緒だけど、モデルがいくつかある

ちなみにSはギタリスト向けに開発された
プレゼンスが減ってハイもローも減る
その分解像度も薄くなる感じで、ミッドハイにピーク持たせてる
ただしギター弾きが言うハイとPA屋が言うハイって全然違うから
Sはギタリストでいうハイがキンキンが不評で短命だった
ちなみにSにも200Wと300Wモデルがある
796ドレミファ名無シド:2014/03/15(土) 21:50:42.35 ID:ewTRRMAs
オレンジの4発キャビネットにキャスターを自分で付けた人居ますか?
付けた場合やはり音に影響大ですかね?
797ドレミファ名無シド:2014/03/17(月) 01:54:27.11 ID:1F073s1r
マーシャルヘッド→メサキャビ(鉄板じゃない奴)
っていまいちなんだっけ?
798ドレミファ名無シド:2014/03/17(月) 15:47:17.16 ID:FYs/KT9k
>>797
いまいちかそうじゃないかなんてお前が決める事さ!
さぁ!今からスタジオにいって試してみるんだ!!
799ドレミファ名無シド:2014/03/17(月) 16:59:21.54 ID:1F073s1r
持ってないから試せないー
メサキャビは持っててdsl100が安いから買おうと思ったんだが
800ドレミファ名無シド:2014/03/17(月) 17:28:49.29 ID:FYs/KT9k
>>799
でも、マジでいまいちかどうかって好みじゃない。
安くなってるとはいえ、一応場所も取る高い買い物なんだから、
DSL100をおいてるスタジオにキャビを持っていくなり、両方おいてある店に行くなりして比較してみた方がいいと思うよ。

軽く調べてみたけど、東京だったらIKEBE楽器に両方在庫あるっぽいから言ってみたら如何?
どっちかっていうとアンプの特性(ハイが出やすいとかそういうの)を調べて、自分のキャビの特性と照らし合わせる事だと思うよー
801ドレミファ名無シド:2014/03/17(月) 17:31:37.50 ID:FYs/KT9k
>>796
OrangeのPPC212を台車の上に載せてるけどLOWの出方は軽くなったかもしれない。
折角だったら状況に応じて変えれるように、頑丈で低めな台車を自作して、そこに固定使ってみたらいかが?
802ドレミファ名無シド:2014/03/17(月) 21:10:01.10 ID:4OjTYwDH
>>801
ありがとうございます!
やはり低域に影響出そうですね
フェンダーのキャスターが着脱可能なのでそれで対応してみます!
803ドレミファ名無シド:2014/04/14(月) 21:46:01.24 ID:570HpMkT
最近思うんだけどさ
オーディオと同じで結局ある程度離れて聞いて初めて
箱鳴り等を含めたキャビの特性って感じられるじゃない?

でもオンマイクで拾った場合はたしてそれがどこまで影響するのか
と思ったらそんな動画があればと思って探すんだが無いんだよねぇ
804ドレミファ名無シド:2014/04/14(月) 23:59:32.97 ID:Oun4OB7S
8インチスピーカーでもオンマイクで録ると意外と良い音するよね。プロでも小型キャビで録った音を混ぜてる。なんて話もあるし。
海外のエンジニアが4発キャビは容積を利用するだけで3発はダミーにして録る。なんて方法を紹介してるのも見た事あるな。
805ドレミファ名無シド:2014/04/15(火) 14:49:21.48 ID:vTe8cX7s
よくコンボアンプ修理するときSPユニットを外した状態で
音出したりするんだけど
確かにアコースティカルな響きの無い薄っぺらな音にはなるんだけど
じゃあ全く元に比べてかけ離れた音かというと
そこまでとも思えない
806ドレミファ名無シド:2014/04/15(火) 15:59:55.46 ID:FLMXgrcX
>>805
それはアンプの本当のポテンシャルを知る音量じゃなきゃ違いはわかるまい
例えばMarshallの1959をアッテネーター無しのフルアップで爆音で鳴らすと、かなりキャビのキャラがわかるよ
807ドレミファ名無シド:2014/04/15(火) 19:08:13.87 ID:vTe8cX7s
あ、わかりづらかったかもですが
>>803=>>805です

>>806
それは生音の話じゃなくて?
私が言ってるのはオンマイクで拾った場合の違いです
808ドレミファ名無シド:2014/04/15(火) 20:03:42.16 ID:22BkG0M9
>>204
消えてる
809ドレミファ名無シド:2014/04/16(水) 20:17:25.56 ID:hYfp7RV4
スピーカー一個と四個だと何が違うの?
基本的に出てくる音は同じでしょ?
同じ音が同時に出たらフェイズアウトして変な音になるんじゃないの?
810ドレミファ名無シド:2014/04/17(木) 08:06:23.02 ID:CgIOoB27
うわぁ・・・
811ドレミファ名無シド:2014/04/18(金) 11:27:56.08 ID:oznv6lgn
だよねー。
ウチのステレオもモノラル音源聴くとフェイズアウトして変な音になるよ!(*^_^*)
812ドレミファ名無シド:2014/04/18(金) 11:38:45.34 ID:KVBZuHD3
うわぁ・・・
813ドレミファ名無シド:2014/04/18(金) 22:46:35.92 ID:ROPuf5eI
>>803
オンと言っても多少は離れてるわけじゃない
814ドレミファ名無シド:2014/04/19(土) 09:58:13.78 ID:4f/fS9rZ
多少の定義が・・・・
レコーディングではある程度距離とるエンジニアが多いが
ライブだとほぼ0距離じゃん?
815ドレミファ名無シド:2014/04/22(火) 19:52:57.64 ID:sii42mL8
blackstarの8インチ4発ってアレどこ製かわかる?
あんまないタイプだから欲しいなぁ安いし
816ドレミファ名無シド:2014/04/27(日) 23:18:24.28 ID:GLZKQZM6
8Ωと16Ωの違いって8Ωが歪ませやすいとかですか?
買う際にどう選ぶんだろう
817ドレミファ名無シド:2014/04/28(月) 09:28:34.33 ID:MO2TtnFP
>>816
チューナーとの相性。
お店に行くときは普段使ってるチューナーを持って行ってね。
818ドレミファ名無シド:2014/04/28(月) 09:57:04.45 ID:XI3Tskbq
>>815
アジアのどこかだろうな、HT5(コンボ)は韓国製だった

もの凄く抜けないキャビだったので、ヘッド部外して別キャビにつないで使ってる
まあ、お安いし試しに買ってみたら?
819ドレミファ名無シド:2014/04/28(月) 21:01:20.99 ID:mmIoJ7SE
>>807
再生能力というかインプットが同じでも出せるレンジが最初から違うんで
音ももちろんも変わるさね
いい悪いはまた別の話だけどね
個人的には出てる物を後からカットするのは簡単だけど、その逆は不自然になるだけとも思ってる

>>808
それうpしたの俺だw
もう三年近く前なのか、時間が過ぎるのは早いな・・・
820ドレミファ名無シド:2014/04/29(火) 10:43:51.33 ID:AQOPDloZ
>>819
>出せるレンジが最初から違うんで

kwsk
821ドレミファ名無シド:2014/05/04(日) 01:27:03.19 ID:TsFBm094
>>815
ブラックスターのキャビとかスピーカーはこもりまくって粗大ごみだぞ
まあほしいと思うなら買って後悔してみな
822ドレミファ名無シド:2014/05/04(日) 08:12:38.73 ID:Chlrqz6g
ブラックスターって消えていくんだろうな…
823ドレミファ名無シド:2014/05/04(日) 10:20:59.97 ID:wYQf/DNl
池沼荒らしの煽りを真に受けるなよ…
824ドレミファ名無シド:2014/05/06(火) 08:35:18.69 ID:yOVf+A6H
>>817
こんな質問するヤツはホントに持っていくんだぞ!責任取れ。
825ドレミファ名無シド:2014/05/06(火) 10:11:55.27 ID:69LvQRdw
>>815
韓国製。ランチボックスサイズのアンプと組み合わせると雰囲気だけは良い。
インテリアじゃなく音を重視するなら、まともな12インチ1発を薦める。
826ドレミファ名無シド:2014/05/06(火) 10:52:32.89 ID:B3Y4EdLo
>>824
なに言ってんの?チューナー無きゃ試奏しても差がわからないじゃん
827ドレミファ名無シド:2014/05/25(日) 12:59:04.69 ID:u9AK2c7g
楽天って海外向けにも販売してんだな
Kustomって向こうのブランドだが収納に便利そうで気になる
http://californiacustomax.shop.rakuten.com/p/kustom-defender-1-x-12-guitar-extension-cabinet-for-defender-5h-head/221172824.html
828ドレミファ名無シド:2014/05/25(日) 13:39:20.00 ID:3tfEN89b
ワロタ
829ドレミファ名無シド:2014/06/01(日) 12:15:02.86 ID:HfIriS5O
ホットーンとかから凄く小さいキャビネットでてるな。
低音でる工夫してるらしい。
安いし欲しいかも。
830ドレミファ名無シド:2014/06/01(日) 18:23:46.42 ID:l/0G10zu
ネットでbogner shiva(80w)というヘッドを購入したのですが、このアンプをbogner cube(60wRMS)につないだら、
スピーカは飛びますか?おすすめのスピーカはありますでしょうか?
831ドレミファ名無シド:2014/06/01(日) 18:31:42.15 ID:pW31OR1J
そのくらい知ってから買えタコ
832ドレミファ名無シド:2014/06/01(日) 22:56:02.09 ID:HkdMAP0n
知ってから繋げ、程度にしとけ
嫉妬はよくない
833ドレミファ名無シド:2014/06/02(月) 16:27:13.88 ID:uW3ddOqd
>>830
知ってから繋げ
834ドレミファ名無シド:2014/06/07(土) 06:21:09.58 ID:/RWFnvjJ
マーシャルの1960aより1960avのが好みなんだけどもう少し温かい感じのキャビって何があるかな?
自作を考えててキャビを2発のタイプにしてスピーカーをセレッションのvintage30かg12h75のクリームバックがいいかなーと思ってるんだけど
使ったことある人の意見とか聞きたいと思って
ヘッドはJMPの2203で許容入力は結構ギリギリで鳴らしきりたいんだよね
835ドレミファ名無シド:2014/06/07(土) 10:27:27.08 ID:w/NH1BpR
スピーカーはビンテージ30よりグリーンバックの方が暖かい印象を持ってるなぁ。

所で小さいキャビネットが欲しいんだけどZTのランチボックス用みたいなの使ったことある人いないかな?
低音とか出るのか気になる。
836ドレミファ名無シド:2014/06/07(土) 12:13:03.41 ID:rPoGOyIg
現行新品のVintage30ってカリッカリだよね
4×12向けの味付けとしか考えられない
837ドレミファ名無シド:2014/06/07(土) 13:22:46.92 ID:dlbn5ir9
>>834
一言で1960と言ってもJCM800までのモノラル入力の頃とJCM900からのものではバックパネルがパーチクルボードになって同じユニットでも全然音が変わる。
今までいろんなキャビやユニットを扱ってきたけど、ユニットだけ載せ換えれば音が変わるというものではない。
むしろキャビネット側の方が激変する率が高い場合もあるしね。
838ドレミファ名無シド:2014/06/07(土) 18:04:10.01 ID:/RWFnvjJ
>>837
そうなのかー
1960avはパキパキな感じだけど単音の音粒が太いから好みなんだよなー
それを2発のものでやってみたい
オレンジのキャビがそうなんだけどどうなんだろうか
太さでてるなら欲しいんだよね
それを温かみ出すためにクリームバックの75にしてみたい
839ドレミファ名無シド:2014/06/07(土) 23:34:56.38 ID:Yg7jh2RM
>>836
カリッカリというよりカランカランかな、そんなに上まで出てないでしょ
840ドレミファ名無シド:2014/06/07(土) 23:42:45.09 ID:Yg7jh2RM
JMP末期に載ってたブラックバック25Wを気に入ってる
Vintage30やグリーンバックほど露骨に古さを作り込んでなくて
800期の物より下が軽くてハイミッドの痛い所が無い
強力な個性はないけどベースやボーカルを邪魔しない良い子
841ドレミファ名無シド:2014/06/08(日) 00:38:26.03 ID:/TTh2j0s
>>835
おれも小さいキャビ探してんだけどやっぱり小さくてもそこそこの音出るみたいな都合良いのはなかなか見つからないね
842ドレミファ名無シド:2014/06/08(日) 11:07:16.20 ID:ZQ+Vc2c/
歪み重視なら最低でも10インチは必要だと思うな
クリーンでも8インチはないと低音が不足する
843ドレミファ名無シド:2014/06/11(水) 22:44:27.43 ID:TkCfON39
てす
844ドレミファ名無シド:2014/06/12(木) 07:53:44.64 ID:SOm8akvQ
スピーカーの口径は低域に影響はあるけど、小さいと低音が出ないというわけじゃない。

鳴らす空間(部屋)のサイズと必要とする音量次第だと思う。
同じセッティングでも大きい場所だと低音が散っちゃってスカスカになりやすい。
845ドレミファ名無シド:2014/06/14(土) 02:24:53.30 ID:s4BU4h4v
どこのオーディオバカだよw
12インチは必要だろがよ。
846ドレミファ名無シド:2014/06/14(土) 08:23:31.24 ID:XRtLshWi
>>845
ベーシストは10インチをわりと好む気がするが?
ジムマーシャルのインタビューでもマーシャルは12インチというイメージができてしまったけど、ジム自身は10x4が1番好みなんだとか…
まぁ小さいユニットの方がレスポンスは良いとは思う。
というオレもギタリストで12インチ派だけどw
847ドレミファ名無シド:2014/06/14(土) 10:35:44.70 ID:s65aYhdF
10インチの場合は複数ユニット無いとダメなんじゃ無い?ベース用のキャビは10インチのが多いけど大抵4発以上でしょ
848ドレミファ名無シド:2014/06/14(土) 19:14:10.33 ID:c1O0klMz
マーシャルの10×4キャビ好きだな。
849ドレミファ名無シド:2014/06/17(火) 17:02:38.11 ID:KFQAUpVJ
プレキシ系のペダル使ってる場合なんかには10インチや8インチのほうが合うね
狙ってるシミュ音が4×12だから12インチキャビだと
ダブって低域出過ぎてファズみたいなブーブーした音になっちゃう
850ドレミファ名無シド:2014/06/17(火) 18:05:54.77 ID:TN47NpcR
オーディオ用のウーファー繋いだらどうなるの?
やったこと有る人いる?
851ドレミファ名無シド:2014/06/18(水) 00:00:56.99 ID:m15iQgEm
サークルで使ってるキャビを新調したいのですが予算(5-6万)があまりなくて2発でおすすめありますか?ヘッドは5150です。
852ドレミファ名無シド:2014/06/18(水) 00:58:19.03 ID:jV6b+u1n
>>851
音屋で1936が予算的にはぴったり
アンプに合わせてPeaveyだと4発で8万になっちゃうね
853ドレミファ名無シド:2014/06/18(水) 07:59:34.81 ID:8R0BI3vx
>>851
マーシャルの1936より同じユニット載っててもプレイテックの2発の方が音が良いよ。
854ドレミファ名無シド:2014/06/19(木) 01:55:44.56 ID:w08qXJbH
>>852 >>853 ありがとうございます!検討してみます!
855ドレミファ名無シド:2014/06/25(水) 02:33:14.80 ID:X/mCzJYl
知り合いにメサのキャビネット借りたらすごく良くて感動した。
同じものを買ったら音が固くてがっかりた。慣らしが必要なんだね。3ヶ月位で終わればいいな
856ドレミファ名無シド:2014/06/25(水) 02:49:36.41 ID:fzFkP6R6
>>855
同じSPかな Black Shadowかvintage30かその他かも
857ドレミファ名無シド:2014/06/25(水) 09:00:51.34 ID:iTp7lbrc
>>856
試したのはv30で全く同じ物を買ったよ。
取り敢えずステレオ繋いでCD流し続けている。
858ドレミファ名無シド:2014/07/01(火) 07:49:00.41 ID:ApDyxowQ
音硬いなあと思ってブティックペダルの旅に出て100万円散財
健太などかれこれ2つ3つ一生モノだと思い込んだアークを発見し旅路がとりあえず終わる
ある日V30をクリームバックとかに交換する
旅路が無駄だったと悟り、足元には8千円のクリーンブースタしか残らない
859ドレミファ名無シド:2014/07/01(火) 17:02:19.27 ID:uf1SQmJW
BASSONの音がめっちゃ好みなのに手に入らないのが悲しい。

だれか売ってくれー
860ドレミファ名無シド:2014/07/02(水) 06:29:41.06 ID:6O8BkdM6
>>858
深い
実に良い話だ
861ドレミファ名無シド:2014/07/02(水) 21:30:29.09 ID:dKqVd3Kw
>>857
自己レスだけど5日位でましになってきた。もう少しがんばる。
862ドレミファ名無シド:2014/07/02(水) 21:31:50.17 ID:dKqVd3Kw
しかしキャビネットで音が変わりすぎてコンボ使う気無くなったw
863ドレミファ名無シド:2014/07/02(水) 21:42:24.54 ID:0yZ69FkR
>>858
いい話だけど、ライブとかでキャビ持ち込みできないこともあるからペダルは残しといてもよかったんじゃねーの?
864ドレミファ名無シド:2014/07/04(金) 05:18:21.51 ID:XRF0IXy0
昔のpeaveyアンプ付いてたscorpionを試したいんだけど
今、販売されてるscorpionって当時のギターアンプ用と同じなのかね?
865ドレミファ名無シド:2014/07/06(日) 12:44:18.86 ID:PPYrBhUg
12×1のクローズドバックのキャビ(CAA)の
裏蓋のネジを全て抜いた状態で
白玉弾きながら蓋を開け閉めすると低音が居なくなったり
帰ってきたりで非常に面白く遊べる
3cmくらいスキマ空けただけでも見事に下が居なくなるね
バスレフ恐るべし
866ドレミファ名無シド:2014/07/06(日) 15:28:15.69 ID:E8jqCjRW
>>859
出音ものすごいローミッドかまぼこじゃない?
867ドレミファ名無シド:2014/07/07(月) 07:56:02.76 ID:oTlarRSY
じゃないね。
868ドレミファ名無シド:2014/07/07(月) 21:54:07.78 ID:SlMGVMTp
じゃなくなくない?
869ドレミファ名無シド:2014/07/07(月) 22:12:47.42 ID:q1yDon7H
じゃなくなくなくないね
870ドレミファ名無シド:2014/07/09(水) 06:14:19.88 ID:yTz9JZ8+
ケツ掘られるのって意外といいな
871ドレミファ名無シド:2014/07/16(水) 23:40:06.92 ID:Yf1pL0sC
BASSONのキャビ欲しい人まだ居る?
mixiのミクオンてコミュで売りたがってる人おったぞー

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=76656253&comm_id=249052&from=communityapp-ios
872ドレミファ名無シド:2014/07/18(金) 12:16:02.01 ID:ubF96AW8
>>827
つまみが6ヶ付いているな。
873ドレミファ名無シド:2014/07/18(金) 14:40:06.29 ID:QZXZhBr+
>>871
お前だろ
874ドレミファ名無シド:2014/07/21(月) 13:34:31.74 ID:3a5oTHgO
ワラタw
875ドレミファ名無シド:2014/07/21(月) 18:25:47.42 ID:4FOUsYoi
>>871
絶対買わない
876ドレミファ名無シド:2014/07/22(火) 09:41:53.02 ID:O96R2umQ
Bassonて、一時期某楽器屋がhpで特集してたけど、どんな感じに
良いのか教えて欲しい
877ドレミファ名無シド:2014/07/22(火) 10:29:57.09 ID:j9e1b77L
結局1960a
878ドレミファ名無シド:2014/07/22(火) 13:52:11.77 ID:iBFVbDhn
いやいや1960Bもなかなか
879ドレミファ名無シド:2014/07/22(火) 14:22:46.56 ID:eqn95tdJ
1960って言っても年代によって全然音が違うんだが?
個人的にはJMP後期〜JCM800初期くらいのG12-65が載ったヤツが好き
70年代初期のグリーンバック載ったのはアンプが1959とか当時のアンプなら良いけど最新のアンプだと音が暴れる
Vintege30載ったのをありがたがるヤツがいるが意外と暗いサウンドになる
JCM900以降のトップとバックが安っぽいパーチクルボードになったヤツは全然音が抜けなくてダメだ
880ドレミファ名無シド:2014/07/22(火) 14:29:51.05 ID:iBFVbDhn
俺のはヘッドのシリアルからするとが78年
当時1960Bと組み合わされたセットが売っていた事は確認出来たので
25Wの黒いラベルのユニットからしても、この1960Bはヘッドと同年か
1,2年前に製造された物と思われる
881ドレミファ名無シド:2014/07/22(火) 20:08:39.92 ID:j9e1b77L
ヘッドだけ持ち込みでハコの1960借りてるからたぶん新しめなんだろうけどかねがね満足
882ドレミファ名無シド:2014/07/23(水) 06:55:33.82 ID:v1SzTY31
お、 おう
883ドレミファ名無シド:2014/07/23(水) 08:28:24.30 ID:DlPljmap
この板にいるのは概ね低脳とかねがね感じている
884ドレミファ名無シド:2014/07/23(水) 10:20:20.63 ID:Z5X4lPGQ
>>883
>>881のアホさを指摘する素晴らしい例文だw
885ドレミファ名無シド:2014/07/23(水) 11:53:58.87 ID:afOzCQgN
正解は↓
886ドレミファ名無シド:2014/07/23(水) 11:56:01.67 ID:l2Sd7MDH
越後製菓
887ドレミファ名無シド:2014/07/23(水) 18:04:33.92 ID:m1E6Kg0q
ここまでの一連の流れが巧妙な越後製菓のステマか
888ドレミファ名無シド
ぼかぁ英樹よりも末七だなぁ