ピッキングについて語らないか? その16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
【前スレ】
ピッキングについて語らないか? その15
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1270091215/

【参考動画】
Dr.Siegel - 手首のスナップ
http://www.youtube.com/watch?v=mq_phZ06xQI
Dr.Siegel - 親指と人差指の屈伸
http://www.youtube.com/watch?v=viMSyY_WCqo
Kiko Loureiro ギターレッスン
http://www.youtube.com/watch?v=oyewNdogcpw
アル・ディメオラ:ピッキングのやり方と練習
http://www.youtube.com/watch?v=xeyUZil2TE8
スティーブモーズ流ピッキング 弦飛びの練習
http://www.youtube.com/watch?v=Fsdgb_oXoCU
2ドレミファ名無シド:2010/05/22(土) 18:11:56 ID:ShT10FSC
2げと
3ドレミファ名無シド:2010/05/22(土) 18:12:43 ID:ShT10FSC
勢い余って忘れてた
1乙
4ドレミファ名無シド:2010/05/22(土) 18:44:07 ID:+5Nuccgo
立てようとしたら規制で無理だった
1乙
5ドレミファ名無シド:2010/05/22(土) 21:34:30 ID:7xsOClLD
シリンダーにテンションをかけながら中のピンをひっかくと簡単に回る
6ドレミファ名無シド:2010/05/22(土) 23:35:32 ID:gmK1hHh+
プリングオフ、やハンマリングオンについてもここで訊いてよいのでしょうか?
7ドレミファ名無シド:2010/05/22(土) 23:37:33 ID:yqxd1RYG
ダメダヨ
8ドレミファ名無シド:2010/05/22(土) 23:40:38 ID:EhiI2D0W
ソレ ヒダリテ ノ ハナシアルヨ
9ドレミファ名無シド:2010/05/22(土) 23:57:59 ID:fCkG4pw3
>>6
ここにフィンガリングのスレはありましたよ

【エレキ専用】フィンガリングについて語らないか
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1272986954/
10ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 00:04:07 ID:jZAuIm9O
>>6
>>9
フィンガリングスレは立っては落ちているので
立っているうちに積極活用だ!
11ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 00:23:34 ID:0TvbUVql
野村義男のピッキングが理想
12ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 00:26:48 ID:DW3TuHW+
13ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 10:07:33 ID:K7dDfe37
ttp://www.youtube.com/watch?v=oyewNdogcpw
音の粒を揃えて正確にピッキングできるようになる練習だと思っていたのですが
本当は何を目的としたエクササイズなのかわかる方いますか?
14ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 11:20:13 ID:3bJ7ojkj
>>13
普通のピッキングエクササイズなのかな?
ハイフレットでミュートしているのは出来るだけ弦振動を押さえて
弾きやすくする為に見える。音の粒は必然的に揃いやすくなると思う。
15ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 11:25:25 ID:aE5NXeoc
最初の方のは音の粒を揃えるってのもあるだろうけど
テンポをキープしつつ異弦へ移動するピッキングの練習
ってのが大きいと思う

まあ練習って言うか演奏前の準備運動の類いだろうけど
16ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 11:28:33 ID:pANg0duu
>13
何を目的って、右手のピッキング鍛えるための基本の基本の練習メニューじゃないか
ハイフレットで練習してるのは、ハイフレットは、弦のテンションがさらにあがるから難しいわけ
17ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 11:31:05 ID:pANg0duu
この練習メニューがマスターできたら、どんなピッキングパターンもいけるよ
この動画のピッキングパターンは、基礎の基礎だね
各弦3音と6音 4音の
いくらでもパターンあるから、自分で考えてメニュー作るといいよ

右手マスターしたら、今度は左手をくわえての本格的なフレーズだね。
1813:2010/05/23(日) 11:39:40 ID:K7dDfe37
レスありがとうございます。
基本的なピッキングエクササイズだったんですね
そしてハイフレットでミュートにも意味があるんですね
キコのような軽い動きのピッキング目指して頑張ろうと思います
19ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 12:08:20 ID:IZMnAV2f
誰か>>13の左手タブ譜化してください
20ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 12:09:42 ID:pANg0duu
左手はただの任意のコードを押さえてるだけでしょ
21ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 14:20:54 ID:6T1UFsGp
はじめのミュートのやつ、6弦から2弦に飛ぶとこキコでもつらそうだな
22ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 14:23:17 ID:y+XrxGjr
>>13の練習は役に立つよな
慣れてくるとピッキングの無駄な力が抜けて滑らかになる
23ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 17:53:56 ID:LzpoobGM
Jazz3を使っていると人差し指が弦に当ってしまうのですが、どうしたらよいのでしょうか
24ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 19:23:06 ID:rOxiWxwH
中指に持ち替えれば人差し指は当たらない
25ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 19:39:16 ID:a0keIB5a
一休さんw
26ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 23:52:23 ID:md/Iowpm
このスレッドは天才ばかりだな
27ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 00:19:24 ID:G9LIlzOa
ttp://www.youtube.com/watch?v=oyewNdogcpw
キコも、少しピックは寝てるんだな。で、6弦時と1,2弦時では、弦への入射角度も少しかわるね

ポールは本当にピックは寝てない、入射角度6→1も1→6もほとんど変わらないよね
ポールを理想としてる俺としては、キコみたいな超一流でもやっぱり弦飛びでは、ピッキング
きつそうだね
28ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 00:20:45 ID:G9LIlzOa
↑ 日本語むちゃくちゃだな俺
29ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 09:43:51 ID:zkZNx/sj
例えば高音弦側にピックが寝るとアップがひっかからない?ダウンは滑らかだけど。
動画見てるとけっこう高音弦側に寝てるギタリストいるよね。
30ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 10:33:28 ID:wsVTVDOp
>>29
先端の点(1mmの意識)で弾けてればそれは関係ない
気になるなら、寝かせないでフラットにすればいいい
つーか、前スレでも散々語られていたいたが、握りを脱力して
弦を舐めるような柔らかいピッキングができていればそんなに
入射角とかは気にならないはず。
そこの基本を身に付けた方がいい
31ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 11:32:02 ID:SHpsmt7y
>握りを脱力して 弦を舐めるような柔らかいピッキング

俺がこれをやろうとすると、アタック音だけでかくて芯のない音になるんだが・・・
上手く振りぬけてないだけですか?
32ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 12:07:08 ID:4M7RUehf
俺もだ。そういう弾き方するとペシペシした音になってしまう。
33ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 15:52:58 ID:ca7PhULe
というかそれ以前に指の屈伸使ったらいんじゃないかい?
34ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 16:42:43 ID:p62PfvdM
>>29
ピックの軌道がボディと平行とは限らない
ピックが寝た角度だけピッキング軌道も傾ければダウンアップ同じ条件になる
35ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 20:37:33 ID:nTbwrm6E
つまりピックの面に対してピックの進行方向が揃っていれば、ピックのボディに対する角度は関係なくなる、ということかな。
後は人体側の問題だから、最大出力の出せる角度を探しなさい、と。
36ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 20:43:48 ID:5XSiPjc0
音色変わるような気がするけど
37ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 21:05:58 ID:p62PfvdM
音色は当然変わるが基本的に良い方に変わる(太くなる)
あと弦の弾き分けが容易になりミスピッキングが減るメリットもある
38ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 21:19:46 ID:cEOMBoj3
記憶違いかもしれんが、ザックワイルドがピック上向きってくらい角度つけて弾くんじゃなかったっけ?
10年以上前のYG誌で読んだような、別のギタリストだったかもしれんけど
39ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 22:43:53 ID:Do2CBczM
プロはフォームより耳で弾いてるから弾き方はフレーズによって必ずしも一定じゃないやん
40ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 00:14:02 ID:vkVmDbUg
つまりピッキングは人それぞれってことだ
まずそれありきで考えてないと
あんまこのスレを鵜呑みにすると
マイナスになることもある
41ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 00:37:22 ID:341ivOHD
手の形、腕の長さ、関節の柔軟さ、そしてプレイスタイルが人によって違うんだから
弾き方だって千差万別のはずだしな。
42ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 01:29:00 ID:BvBATour
人それぞれ違うことを念頭に置いた上で、普遍的なピッキング論について語れるのが理想的ではある
でも、ある程度固まったものがないと「死ぬほど弾けばいい。身体で覚えろ」で終わってしまうよね

とにかく実践で覚える人もいれば、理論から入って頭で考えてからの方が上手く行くという人もいる
人それぞれというならそういう適正というか考え方の違いというのも考えないといけない
体育会系の人は前者に陥りやすいけど、後者の姿勢というのも重要なものだと思うよ

だからこのスレで言葉でぐちゃぐちゃ議論されてるのも俺は面白いけどな
それだけでは駄目で実践できてこそだとは思うけどね


43ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 04:47:41 ID:6z4SbJTv
うまい人の特徴
(アンプやエフェクターの試奏動画なんかを観察)

・手首から先しか動いてない
(手首の回転に、上腕が連動して回転はしていないように見える)
・手首も、親指と人差し指の輪っかは動いているが、中指から小指はあんまり動いていない
(手のひらの脱力ができているから、ブリッジなどに添えた手刀〜中薬小指は手首の動きに連動しないってこと?)
・スピードを上げてもフォームがぶれない
(力を入れてスポードを挙げているというよりは、慣れでスピードが上がっているということ?)

44ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 10:45:42 ID:Z0vonxJG
>>38
ザックってさ、聴いた感じはピッキングのアタック強くて、フレーズもフルピッキング多用で
弦はへヴィゲージで、しかも、あの腕っ節だから、力強く弾いてるように錯覚する(俺はそうだった)。
けど、実際は軽く握った柔らかいピッキングだよね。弦のヘヴィゲージも、テイルピースを折り返すように通してあるから
実はテンションはそれほどでもない。ピックも凄く摩擦の少ない、滑りのよいものを使ってる。
ピックのアングルは、立って弾くときと座って弾くときで順だったりフラットだったり逆だったり、無頓着な感じ。
フレーズによって腕振りも指屈伸もするけどピックを持つ指はいたって脱力で間違いないと思う。
大きな太い音を出すのって、要は適度な弦振動を起こせるかどうかだと思う。強く弾き過ぎて弦がフレットに
触れてしまうようでは音は当然小さくなるし。
ザックみたいなピッキング名人ってのは最小限の力でベストな弦振動を起こしているのだと思う。
力加減の数値を機械で計測できれば良いヒントになるけどそうもいかない。
自分の耳を便りに追求していくしかない。
EMGのおかげか?と思ったけど、ノーマルのgibsonパフで弾いてもほぼ同じ音出すからねザックは。
45ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 10:54:31 ID:7wLNrK5K
3行で頼む
46ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 11:32:38 ID:a/HCIgJp
ザック
ヘビィ
ウホウホ
47ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 17:07:36 ID:qjGtp2Cl
ワイルド
ディック
スポスポ
48ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 17:55:54 ID:748xarMZ
オレサマ
オマエ
マルカジリ
49ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 21:46:07 ID:fFzZnLql
ザックは
強くて
柔らかい
50ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 22:06:01 ID:H2ILaCwi
ピッキングについて質問なんですが…

>>1にあるDr.Siegel-手首のスナップの動画を見たのですが、手首のスナップが重要なのはわかりましたが、
手首のスナップ自体を練習する(というか鍛える)方法はありますでしょうか?

いまいち上手く手首を使えません。硬いんでしょうか?
51ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 22:18:38 ID:tAWmzmTj
>>50
これから暑くなるし、
団扇や扇子で扇ぎまくればいいとおもうよ。
52ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 22:20:14 ID:fFzZnLql
ピッキングの練習するなら、ピックを使ってギターを弾くのが一番だよ
53ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 22:31:32 ID:341ivOHD
>>50
>いまいち上手く手首を使えません。硬いんでしょうか?

この認識は間違い。筋肉の硬直性も柔軟性も使い方次第。
腕でも手首でもうまく動かそうと思ったら、練習を積み重ねるうち、
筋肉と神経がその動きに反応して変化し、思うように動かせるようになる。

要は>>52で終わる話なんだけど。
団扇でもピッキングでも同じで、重要なのは動かす際に意識すること。
漫然と団扇で扇ぐ、漫然とピック振る、では効果は薄くなる。
これはリハビリの基本的な考えなんだけど、ギターの練習も同様。
54ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 22:39:31 ID:H2ILaCwi
こんな短時間に皆さんありがとうございます。

かなりテンポを落として、意識しながらゆっくりピッキングの練習をしてみたいと思います。
>>52さん
>>53さん

ありがとうございました。

>>51さん
もう扇風機出しちゃいました…w
55ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 22:41:10 ID:z3f8XwmV
毎日、お風呂で下敷とか蒲鉾板游がせていれば手首は鍛えられるよ。
56ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 22:44:58 ID:fbfwkzSW
>>50
とにかくゆっくりしたテンポで正確さを重視することだね
BPM40の8分音符くらいから、できなければ4分音符からトレモロの練習は始めるべき
カーイグニションでもバイバイでも何でもいいけどとにかく弦をスパッと切るイメージで
握る力は諸説あるからいろいろ調べて納得できたものにすればいい
俺はミディアムくらいのピックでずれない程度にしっかりもつことをお勧めする
12Fだけにあきたら、動画の6連とかクロマチックに拡張すればいい
あと、基本クリーンでも練習した方がきちんと弾けているか確認になる
シーゲルみたいなトレモロを求めて闇雲にテンポを上げないこと
数ヶ月〜数年タームで焦らずやろうぜ
57ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 22:52:42 ID:QuoGqjgD
よく「手首を使う」って言うけど
正確には「手首が自然に効くように」するのであって
手首を意識的に動かすわけではない
むしろ手首は固定するくらいの気持ちじゃないと効率的にスナップは利かない
58ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 22:53:15 ID:H2ILaCwi
ありがとうございます!
頑張って練習します。
59ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 22:57:50 ID:tAWmzmTj
>>54
> もう扇風機出しちゃいました…w

出しちゃったんだw
じゃあその風を団扇で風を打ち消すのがいいと思う。

冗談はおいといて、団扇の骨の部分をピックをつまむようにして、
スナップさせればちゃんと鍛えられるよ。
手首をまず手刀側へ曲げてから(横から見てへの字になるように)、
若干内側に手首を折る状態にしてスナップさせれば問題ない。
60ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 22:59:35 ID:rKapYLsI
アルディメオラの動画の上上下とか下下上のエコノミーピッキングって
スイープみたいに、弾き終わったら次の弦の上に待機する感じで弾いてる?
それとも、同じ弦を連続でダウンするみたいに、一回一回浮かせて弾くのかな?

上手く言えてないけど・・・orz
61ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 23:18:06 ID:z3f8XwmV
映像を見る限り後者かな。多分、ジプシー系のピッキングの発展型だろうと思う。
62ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 01:08:05 ID:u+/hvcFf
>>61
mjk・・・
速すぎ無理orz
63ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 09:16:19 ID:uW4zH1T3
>>60
要するに高速ダウンピッキング?
メタルだと、ラウドネスのcarazy doctorのソロの冒頭の
アルペジオを思い出すなぁ。
オルタネイトでコピーしていたポールギルバートも驚いたという
高速ダウン・・・
メタリカのダウンピッキングも凄いけど、高崎も凄いよね
64ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 13:07:02 ID:c0WSe/HK
スラッシュがメタルに思えないデスメタラーな俺には理解できなかったとさ
65ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 17:29:54 ID:uW4zH1T3
>>64
何が言いたいのかわからない
66ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 17:59:38 ID:VOJ9BW+E
>>65
デスメタラーは日本語が理解できないんだって独白じゃない?
67ドレミファ名無シド:2010/05/27(木) 10:17:34 ID:YHyaehPh
スピードピッキングを語るときにブリッジミュート(右手の掌)の
加減も大切だよね?
いわゆるマシンガンピッキングのことだけど、
右手の掌によるミュートがキツ過ぎると音が小さくなって、
それを補うためにピッキングに力が入っってしまってスムーズな
動作ができなくなる。
俺の場合、バンドで演奏した自分の音源を聴いてリフの音抜けが悪いと感じ
ミュートの加減を見直したのきっかけで、ソロのときのミュートも
軽めにしたら全体的に音ヌケがよくなって、右手が更に脱力できて
ピッキングの精度もスピードも上がった。
同じ弱点を抱える人は結構いると思う。

メタル系バンドのリフの音圧や音ヌケは、機材云々よりも
ブリッジミュートの加減によるところの方が大きいんじゃないかな。
68ドレミファ名無シド:2010/05/27(木) 20:15:11 ID:eXE51UVa
kudoi
69ドレミファ名無シド:2010/05/28(金) 01:26:12 ID:DIjUsjcX
選手入場!

近代フルピッキングはすでに私が完成させている!!
エレガント・ジプシー、アル・ディ・メオラだァー!!!

全ギタリストのベストピッキングは私の中にある!!
右手の神様が来たッ!ポール・ギルバート!!!

特に理由はないッ。ジミヘンが凄いのは当たりまえ!!
紫のけむり!ジミ・ヘンドリックスが来てくれたー!!!
70ドレミファ名無シド:2010/05/28(金) 01:30:52 ID:J82SjuE2
書いてて悲しくなかった?
71ドレミファ名無シド:2010/05/28(金) 02:23:39 ID:65VUq4bL
>>69
一人の時にふと思い出して、ジタバタしちゃいそうな内容だね。
72ドレミファ名無シド:2010/05/28(金) 02:26:47 ID:QnUnNtjP
やっちまったな
3人で挫折するくらいなら最初からやるなと
バキネタはザコでもきちんと紹介するのがキモだぞ
73ドレミファ名無シド:2010/05/28(金) 09:23:07 ID:ZXmssAfn
ジミ・ヘンドリックスはピッキング上手いよね
アコギでブルース弾いてたけどリズムはタイトだし
芯のある強い音
74ドレミファ名無シド:2010/05/28(金) 10:41:31 ID:vaXd+dIk
たまにジミヘンをヘタウマ系と思ってる人がいるけど
個人的にはギター、作曲、編曲なにをやっても上手い人だ
歌は上手いってタイプじゃないだろうけど自分は好きだ
エフェクターなどのテクノロジーも積極的にとりいれてたし、
ブルーズ、ファンク、ジャージーなのもいけるほんと天才ジャンキー
75ドレミファ名無シド:2010/05/28(金) 13:17:56 ID:uD1lD67r
漏れもジミヘンの歌は嫌いじゃない
76ドレミファ名無シド:2010/05/28(金) 13:25:08 ID:Tero8thQ
自分で歌いながらメインで弾く人は基本的にみんな好きだな。
77ドレミファ名無シド:2010/05/28(金) 13:54:48 ID:pdbTv8pY
>>74
Jimi Hendrix - Johnny B.Goode
http://www.youtube.com/watch?v=wht8I04RqNs

中高のころ何の資料も無いままリッチーのコピーに明け暮れてた俺は、こんなふうな
ピッキングフォームとR&Rギターのセッティング(弦高たかめ)でストラトを弾いてた。
速弾き命の連中は弦高をベタベタに下げて弾いてたから、うまくできないなあと。

LP時代から死ぬほど聴き倒してる音源だけに、あらためてライブ映像でみて二度びっくり。
フィードバックの使い方なんて正に神懸かり的、というか神そのもの。
78ドレミファ名無シド:2010/05/28(金) 18:02:49 ID:BritAPfP
ブリッジミュートかけると
手首のスナップってやつがぜんぜん出来なくなる…
なんなの俺の手バカなの?ウンコなの?
79ドレミファ名無シド:2010/05/28(金) 21:38:05 ID:ydhzUrHS
>>78
手首のスナップは言葉通り手首を使って弾いてるとそうなる。
つまりおまえは糞マジメつまりウンコだ。
80ドレミファ名無シド:2010/05/28(金) 21:48:45 ID:J82SjuE2
うーんこうー0んこ
81ドレミファ名無シド:2010/05/28(金) 23:13:56 ID:QnUnNtjP
t
82ドレミファ名無シド:2010/05/28(金) 23:13:57 ID:FFGDp+pk
中指と親指でピック持って弾くとカッコイイよね。
83ドレミファ名無シド:2010/05/28(金) 23:16:55 ID:QnUnNtjP
お、規制消えた

>>78
クロールのバタ足を思い浮かべてみそ。
バタ足は腿から下だけでやろうとしてもすぐ疲れるし早くはならない。
股関節や腰の回転も伴うことで効率的になる。
手首スナップのピッキングも同様で、>>79の言うように手首だけで
カクカク弾こうとしてもダメだよ。
84ドレミファ名無シド:2010/05/28(金) 23:26:58 ID:YHtddAsz
ああ、はやくかわいい彼女作って、彼女のまんまんをピッキングして、ヒイヒイいわせたい!
85ドレミファ名無シド:2010/05/28(金) 23:59:14 ID:a+ZHN3jD
フィンガリング、タッピングだろ
86ドレミファ名無シド:2010/05/29(土) 00:06:28 ID:eK6CkPbP
>>83
クロールのバタ足とピッキングは別もの
87ドレミファ名無シド:2010/05/29(土) 00:28:58 ID:urp7rcmC
>>78
ハミバ状態から手首を真っ直ぐにしていくと上手くいかないということか?
ちょっぴり手首の使い方が変わるんだよ、見た目バイバイに近い動きになる
変わるけど、筋肉の使い方はかけ離れてないというか共通する部分があるんだ
焦るな、ゆっくりじっくり試行錯誤していけば必ずできるようになる

・・・というか俺も試行錯誤中で頭の中でしか実践できてませんサーセンwww
88ドレミファ名無シド:2010/05/29(土) 01:34:15 ID:SZE419uA
>>86
同じだと思う。
ヘッドバンギングも同じ。
89ドレミファ名無シド:2010/05/29(土) 01:42:43 ID:eK6CkPbP
>>88
違うよ
もっと上手くなったらまたおいで
90ドレミファ名無シド:2010/05/29(土) 01:47:56 ID:3AZxAbkn
手首を使おうって意識をあまりもたず、親指の付根あたりを動かす感じでやるといいですよ
91ドレミファ名無シド:2010/05/29(土) 01:53:34 ID:SZE419uA
>>89
だからどう違うのか書いてくれないと話しにならんw
92ドレミファ名無シド:2010/05/29(土) 10:10:14 ID:HO8RErCl
>>89
ケチつけてるだけじゃ話にならないな

日本語会話できるようになったらまたおいで
93ドレミファ名無シド:2010/05/29(土) 12:37:52 ID:2FtLr8sx
>>78
ミュートは手刀でとは言うけれど、スナップを使うにはあまりに手首側過ぎると手首が動かないよ。
もう少し指側(小指の)でできるようにするか、あと手首の親指側と弦との距離が狭い弾き方をするタイプも、手首に角度が付かなかったり指先の自由度が減ったりするから難しくなるね。
94ドレミファ名無シド:2010/05/29(土) 15:08:05 ID:OYAlaZWH
アル・ディメオラって誰?
リターン・トゥ・フォーエヴァーのメンバー?
調べてたら、懐かしいアメリカの白人が好んで見てた番組とかの挿入歌でしょ。

チャールズ・ブロンソンがよく西部劇で出てて、楽しく再放送を見てたよ。
フュージョンは、凄いね。
リズムとメロディーが例えると人間の入り組んだ血管だな。
アル・ディメオラのこだわりが強弱で気持ちを表現するしかない
アコースティックやフォークギターの為のピッキングとして、アップアップダウン
の奏法を取り入れているが、実はルナシーのブルーリーアイズの最後の方は
その奏法が通用する。
エレキギターに取り入れても遜色ない奏法なので、今練習している。
とても難しい。
9578:2010/05/29(土) 15:27:54 ID:GunKgLXQ
78のうんこですけど
>>79>>83>>87>>93
おおなるほど、ちょっと謎がとけた気がするよ


あと>>30の「1mmの意識」っていうのが目から鱗だったんだけど
ブリッジミュートのときも意識するもんなの?
つーか意識しないとスムーズに弦移動できないからするんだよね…
96ドレミファ名無シド:2010/05/29(土) 16:35:18 ID:X3UwY/2t
>>94
日本語でおk
97ドレミファ名無シド:2010/05/29(土) 16:57:09 ID:03q7oDOe
>>94
ディメオラは別にアコギの人っていうわけじゃないよ。
98ドレミファ名無シド:2010/05/29(土) 17:07:36 ID:3QL78Vll

>>95

ミュート時もノンミュート時もフォームは同じであって、傍から見ると全く変わりなく見える。
だから、通常のピッキングに、手刀の部分が少し弦に近づいたくらいの感覚でいいと思う。

あくまで順アングルの話。逆はよくわからない
99ドレミファ名無シド:2010/05/29(土) 17:28:48 ID:X6GZx6Yu
>>82中指でピックを摘む人といえばJean Paul Bourelly を思い出す
http://www.youtube.com/watch?v=GkAseDJzXYM最近はなんか変わり果てちまった
ジミヘンのカバーアルバム出すまでは良かった、カサンドラ・ウィルソンのアルバムプロデュース(もちGも担当)なんかもやってた時代
Rock the Cathartic Spirits: Vibe Music & BluesやSaints & Sinnersあたりのアルバム
ジミヘンにジャズのフル知識をあたえたような、正統進化型ギタリストというか
その後の進路はイマイチ微妙です
http://www.youtube.com/watch?v=UF6lk1fPQN0&feature=relatedとか結構面白い映像はある
100ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 00:23:02 ID:Z1Rs3lJS
リズムスレに本人が降臨なさったぞ!

>ピッキング動画がボコボコって・・・。
>解りやすいように大袈裟に、こっちも無理してパチンと弾いてるのに、
>普通に弾いたらそれでは誰もわかりません。スナップの本質は。
>それぐらい解って欲しいと云うものです。
>文句を言うのは簡単ですね。同じようにやってごらんなさい。
>そのボコボコという動画のように、一音一音すべての音をしっかり「パチン」とはじき飛ばすピッキングを!!

ttp://www.geocities.jp/pakustudio129/rhythm-archives.html
101ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 07:18:15 ID:8R1Ev2Px
俺は、オルタネイトでブリッジミュートするときはスナップ利いてクネクネしてるのに、ダウンだけで弾こうとすると
ガチガチになってしまう。これはどうしたらいいのだろう?
因みに手の大きさはインギーとおんなじくらい(ヤンギ調べ)
102ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 15:20:57 ID:hriShw1m
>>100

下手糞なのに良く大げさにと言えるよな。一回真面目に弾いた動画見たときやっぱり下手だった
前HPにあったのに消してるし
103ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 15:44:02 ID:UQe1OKOz
>>100
大げさに弾こうが普通に弾こうが、きちんとピッキング出来ていれば
ボコボコなんて評価はされないんだがな。
大げさに弾いてボロが出たってことがわかってないオナニー厨だろう。
104ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 19:14:33 ID:rFZYzQZq
成毛教団キモいよ。
皆同じようなこと言って日本人批判してる割りに、誰もまともにプロとして活動できてないじゃん。
105ドレミファ名無シド:2010/05/31(月) 00:40:15 ID:sIyVBAba
そりゃ音が悪い、フレーズが悪い、音楽性が悪い、性格が悪い、じゃあ誰も見向きもしないよ
106ドレミファ名無シド:2010/05/31(月) 00:41:56 ID:Nq7ezfzU
>>101
なんで?
普段は右手浮かせてるの?
置いてるなら、ただ置いてる位置を変えるだけだろ
あくまでも抑えるんじゃなくて軽く置くだけ
あと脱力
107ドレミファ名無シド:2010/05/31(月) 03:12:51 ID:z53zV5WX
>>104
ttp://blogs.yahoo.co.jp/arisanmark2009/folder/595613.html
ここに成毛世代のその理由らしきものが書かれてるよ。
108ドレミファ名無シド:2010/05/31(月) 03:31:14 ID:COpEPg8R
姫だのなんだの言ってるきもいド素人が何言っても全然説得力ないよ
109ドレミファ名無シド:2010/05/31(月) 07:36:04 ID:d4uCyZXl
メタル姫(笑)
110ドレミファ名無シド:2010/05/31(月) 09:23:31 ID:/7Q7QXaI
キモイのは置いといて言ってることはその通りだと思うが
111ドレミファ名無シド:2010/05/31(月) 09:54:01 ID:Nf03Kf+8
成毛さんと高崎って師弟関係なの?
高崎は80年代にアメリカでジェイクやインギーと
セッションして最新のピッキングに触れて、切磋したのだと
思ってたけど。
112ドレミファ名無シド:2010/05/31(月) 11:48:04 ID:bAKr8xx8
>>107のクソ音で何が判るんだろ?ちまちましたプリングだらけじゃねえか
全部ピッキングしてみせるディメオラさんがいちばんロックな演奏家だ
113ドレミファ名無シド:2010/06/01(火) 03:26:43 ID:NpOKBT+z
プロはみんなアンプ直とかほら吹いてた糞おやじなんかどうでもいいよ
114ドレミファ名無シド:2010/06/01(火) 03:45:07 ID:VLsfvgt5
メタル姫とティッシュ姫はどっちがすごいの?
115ドレミファ名無シド:2010/06/01(火) 05:19:07 ID:1IXarg/4
高井君も批判したことあるよな

254参照
http://yomi.mobi/read.cgi/music8/music8_compose_1175785019
116ドレミファ名無シド:2010/06/01(火) 10:25:03 ID:H9sQxLmq
>>112
この板でいろいろ動画見たけど、ディメオラが一番すごい。
117ドレミファ名無シド:2010/06/01(火) 11:55:17 ID:xQD1/vIf
ディメオラってエレキだとピッキングがやや汚くなるよな
118ドレミファ名無シド:2010/06/01(火) 12:32:39 ID:a7iWPXXN
>>114
ティッシュ姫とやらはあんまり細かいこと気にせずに弾き切ってる感が漢っぽいかな
119ドレミファ名無シド:2010/06/01(火) 12:33:24 ID:a7iWPXXN
>>118
間違えたメタル姫のほう
120ドレミファ名無シド:2010/06/01(火) 21:41:33 ID:/tWAzZYH
出目オラの何がええか分からんな。
もっとジャズらしいフレーズ弾くなら良いが スケールに毛生えたみたいな‥
練習フレーズ弾くなら家でって感じだが
メタルのガキがしてる事と変わらん。

スバニッシュするなら指で弾けよ
ジプシーフレーズ弾くならまだまだ上がいるぜ。
ジャズじゃ ちょす過ぎる
何がええか ホンマ解らんわ 。
121ベストヒット名無しさん:2010/06/01(火) 21:46:05 ID:SLln7t1q
ココで音楽の質に言及するのはご法度だぞ
122ドレミファ名無シド:2010/06/01(火) 22:23:10 ID:QabSLn//
確かにディメオラは立ち位置が中途だね
ジャズらしいフレーズはあまり出てこないし、ロックと言うにはインパクト
に欠ける
自慢のテクニックに関してもトリッキーなことをやらずに基本技術を極限まで磨いたタイプだから目を奪うような派手さもないしね

エレキ、アコギを問わず粒立ちの良い出音だけは参考にしたいんだが
123ドレミファ名無シド:2010/06/01(火) 22:47:09 ID:mo+RnQDd
メタルのガキがしてる事の元がディメオラだ
124ドレミファ名無シド:2010/06/01(火) 22:53:50 ID:kgskiR2s
>>123
うるせぇ
いいからしゃぶれよ
125ドレミファ名無シド:2010/06/01(火) 22:59:32 ID:dWzPkRCV
>>120
まあたこ焼き食べて落ち着けよ
126ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 00:08:28 ID:lyU1fMIy
>>120
ス「バ」ニッシュってなに?
127ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 00:38:51 ID:zEtCqsN4
ディメオラはロックの一種っていうイメージだけどな。
128ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 03:21:47 ID:4tjlk9Vs
大元の2期RTFもフュージョン/クロスオーバーというよりプログレッシブロック的なアプローチのバンドだったし、実際にジャズらしい演奏って殆どしていないんだよね。
カテゴリーとしてはジャズ畑出身のギタリストにあたるし、実際にジャズギタリストとしての評価もなされているわけだけれど。
それでも活動初期のプログレ/ハードロック的な演奏とかそれに毛の生えたジャズロックの曲調から、
時代が下るにつれて、徐々にパットメセニーがやってるようなもっとストレートで幅の広いフュージョンへ移行してるから、
そのうちもっと地に足のついたジャンルにも手を出すかも知れないね。
129ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 06:40:39 ID:8Hm+qEHU
今更 遅いだろ カツラか分からんヘアースタイル どうにかしろ
130ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 06:51:14 ID:jglJ+JlP
ファストスイングで弾き通しに弾き続けるメセニーとか人間離れだけどな
目の前で見たらメタルのギタリストより何倍もエネルギーを発散してるよ
131ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 09:16:25 ID:2Hgj7NUw
マクラフリンはディメオラよりも音楽性もフレーズの幅も広くて面白いよ。
ピッキング技術もディメオラに比べても遜色ない。
ジャズロックのときのエレキのフレーズはザックワイルドなどがかなり
影響受けてる。

132ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 09:29:10 ID:jglJ+JlP
クロスオーバーなギターに関してまあ最初にして全てをやってしまったようなのがマクラフリンだな
ほぼ全てのCD聞いてるけど近年の音はつまらん

Vernon Reidがトニーウィリアムスライフタイムトリビュートで弾きまくってる
WOWOWで見たけどいろいろあがってる
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1W1GGLL_ja&tbs=vid:1&ei=U6UFTIjEMcOecaj8qfQE&sa=X&oi=spell&resnum=0&ct=result&cd=1&ved=0CC0QBSgA&q=Vernon+Reid+Lifetime&spell=1
133ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 11:44:31 ID:/RyaqHR3
>>100
重いし無理やり音が鳴り始めてPCが固まった
134ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 12:06:02 ID:Vtl3AJ0+
マクラフリンか‥何でも一本調子じゃないか
何せ速く弾こうとする奴は、弾く事に必死でつまらん 音楽的じゃない様に思う。

グランドグリーンでも聴いてみろ。
135ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 13:28:22 ID:q04AYTHB
>>134
ピッキングスレなんでな。
136ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 14:38:15 ID:zEtCqsN4
他人の好みにケチつけた上に自分の好みを押し付けてくるとかw
137ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 15:08:23 ID:VdbN2/qX
マクラフリンもシャクティとかとやってるの聴くとやっぱりすげーよ
ディメオラもあのマシンのようなプレイで得られるカタルシスはやっぱり他の方法じゃ得がたい
あと、この2人はトーンも素晴らしいよね(とりあえずエレキの話)
ディメオラはヴィブラートがどうとかケチつけることはできるけど、トータルの音色は凄く美しい

聞き込んでて大好きかと言われたら違うけど、その道のトップクラスはやっぱりモノが違う
上のグラント・グリーンも初めて聞いたけど、自然と身体が動くリズム感が素晴らしかった

アレも駄目コレも駄目と切り捨ててたら楽しめるものが減っちゃうじゃないか
138ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 17:16:27 ID:rUdC6qky
ディメオラのピッキングは確かに凄いし その音楽性云々をどうこう言うつもりもないが、
例のミュートピッキングでトコトコとスピードピッキングされると笑いが出てしまうのは俺だけか?
地中海の舞踏だっけ? かっこいいとこも多いけど笑いが来るとこもあるな。
139ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 17:27:36 ID:0GBQ7iFt
アコギでもあんなにできるんだって希望もたせてくれる
140ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 19:41:27 ID:yiEsfMVa
エリックジョンソンは右手も左手もカッコイイ
141ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 19:46:13 ID:XJfV7eOV
>>134
マクラフリンを一本調子で音楽的じゃないと切り捨て、推薦するのがグラントグリーンとはシャレですか?w
あの人たちはいい意味での一本調子だよ(もちろんよく聴くとそんなことないんだけど)
フレージングはまるで違う言語だが二人ともピッキングの粒立ちや、オルタネイト主体でコーダルな動きにも機敏に対応できるフレキシブルさ、
リズムの良さや柔軟性が素晴らしいと思うし

それとディメオラもいいよやっぱ。あのアコギでの安定感や正確さ、端正なバランス感覚はやはり独特のものがあるし、
スケールばっかという無かれ、意外と歌うしコード感あるフレーズも弾く。最近はやや手抜き感もあるけど80年半ばぐらいまでの正確無比さはジャンルを超えて評価できる面もある。
だけど自分としてはアコギ限定かな、この人は
ピアソラをソロギでやってるのとかいい悪いは別として多くのメタル弾きにはできっこないだろうな 
142ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 19:51:19 ID:zEtCqsN4
いちいちメタル厨を煽らないと気がすまないのはジェラシーってやつですか。
143ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 20:15:38 ID:UEXrjsWw
メタル厨にイジめられてたんだろ。察してやれ
144ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 20:19:30 ID:lyU1fMIy
>>141
まあなんだ、スレタイ嫁
145ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 20:25:43 ID:LdbK9bx3
マクラフリンが一本調子ってのはまんざらあながち間違ってはいないな
ガスリーとか引き合いに出せば単にピッキングが得意なのをアピールしたがってるようなフレーズばかり
ディメオラもそうだが速度は2パターンしか持ってないと言って過言ではない
リズムが上手いというが、単に正確というだけであって、リズムという意味ではこれまた裏と表の2パターンしかない
この2人は実はいわゆるフュージョン界での評価は低い
146ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 20:31:47 ID:mROZ8hKp
もう良いって。
プレイスタイルの話やセンスはスレ違い。
うざい。
147ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 20:34:36 ID:q04AYTHB
マクラフリンはギターシンセでもすごいきれいに弾く。あれはブラッシングノイズとか
タッチノイズとか許されないから全部クリアに弾かないといけない。
148ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 20:48:54 ID:5cZQ40tZ
149ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 20:49:51 ID:LdbK9bx3
でも偽速弾きばかりなんだけどな
どこでそれが分かるかといえば、例えばポールがバッハとかを完コピしたりしてるが、
マクラフリンにはああいう芸当は無理だろう
何故なら、速弾きにおける基礎を通り越して自分のやり易い偽速弾きばかりに逃げてるからだよ
150ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 20:58:27 ID:zEtCqsN4
どこでそれが分かるかといえば〜〜ああいう芸当は無理だろう
151ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 21:15:08 ID:yiEsfMVa
エリックジョンソンはかっこいいってことおk?
152ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 21:17:00 ID:XJfV7eOV
>>144
いや基本的にはピッキングの話を中心にしてるし、スレの趣旨から外れてるとは思わないがね
>>145>>149
あのさ、俺がマクラフリン評価してるのはむしろあんたが言うような楽なピッキングパターンに逃げてないとこなんだよ。
縦の動きや弦飛びもオルタネイト主体でほぼトップスピードのフレーズの中で弾き切れるとこに凄さがあるんであって
この辺はバラード系なんかでの細かいフレージングをコピってみれば言わんとしてることが分かると思うけど。
楽なピッキングパターンに逃げるのが偽速弾きと言うのなら、ほとんどのメタル弾きなんて偽物ばっかりじゃないかよ。
ポールなんかも実用のフレーズはほとんどそれだったりするわけだが、わからないか?
その点フューやジャズ系の人は所謂コーダル主体の縦の動きにも強いからピッキング上手い人はロック系より多いよ。
というかマクラフリンに限ってももっといろんな編成での音源をよく聴き込めと言いたいわ、リズムが2パターンとか話にならん
153ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 21:30:12 ID:LdbK9bx3
>>152
いやわかるやつには俺の話はわかるから
最近は単純にピッキングなら厨臭いマクラフリンとかより普通にポールをお手本にしたほうが
有意義だとみんな気づき始めてる
謎のヴェールは剥がされかかってんだよ

ポールみたいな速度でスキッピングは無理だよ
唯一認めるならピックでのアルペジオは上手いが、アルペジオなんて
フィンガーピッキングにはどうやっても勝てないからな
つまりなにやっても中途半端だよ
154ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 21:37:07 ID:9xDWBEoV
あれだろやっぱサーモンピンクに限るだろう?
155ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 21:43:48 ID:XJfV7eOV
>>153
半分はわかるんだよ。それはポールなどが手本になるということ
自分も世代的にメタル通ってるし、インギーやポールばかり聴いて真似しようとしてた時期も当然あるわけで
だがマクラフリンに対して否定的なのは理解できない。理由は上で書いたが
否定する理由もどうにも的外れに思えてならないからね ただ単に嫌いなだけにも思えるし。

もちろんテクニックを使って最終的には何を表現するかなわけだから、これらのテクについての議論は2の次ではあることは前提で。
156ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 22:03:23 ID:LdbK9bx3
>>155
いや 俺は音楽性が高度だの幼稚だのは一切今は着目してないから
単純にピッキングの上手さ
ピッキング上手さと一言言えど、粒立ち、スムーズさ、弦移動の瞬間的な速さ、安定性などがある
あと、フィンガリングの難易度が高いということはピッキングも相応して難しくなるわな
マクラフリンは速弾きだけとってみればフィンガリングの難易度は実は低い
アルペジオのフィンガリングテクはあるけど速弾きに関してはな
あとディメオラもそうだがエレキなら彼らの「ボロ」が君にも分かりやすいと思うんだが
その機会がないから君みたいに誤解してる人間があとを絶たない
157ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 22:06:55 ID:x4FkVFfb
とりあえず長いから3行にしてくれよ
158ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 22:07:59 ID:xJfEGeHP

>>100
こいつ気持ち悪いな。自分のHPで2チャンのスレに向けてわざわざ言い訳してるって・・・
文面読むと、世間を知らない可哀想なオジサンなんだな・・・としか思えなかった

今書き込んでる奴の中に紛れ込んでそうだ
159ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 22:22:55 ID:xeUHdWAW
>>158
「ちゃんと弾けないという意見を見かけましたので、ちゃんと弾いた動画(or音源)で反論しますよ!がはははっ」
とかやって、そこそこ上手かったらなるほど、となるのにね・・・
滅茶苦茶上手い必要はない。超絶フレーズを披露する必要もない。なるほどね!となるCメジャースケール一発でいいのに
160ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 22:40:25 ID:XJfV7eOV
>>156
もう書かないでおこうと思ったが、丁寧にいちいち突っかかるような書き方をされるんで・・
俺はあなたが言うような誤解はしていないし、あくまで好みの違いでしょと言ってるの。
だが敢えて突っ込むと、 
>あと、フィンガリングの難易度が高いということはピッキングも相応して難しくなるわな
そうとは限らないよ。運指は厄介でもピッキングパターンは単純とか、
逆に運指はたいしたことなくてもピッキングは複雑で忙しいとか、いくらでも考えられるし
プレイヤーによってその傾向は異なる。マクラフリンはどちらかと言うと後者で、
異弦同フレも含めて、縦の移動を高速かつオルタネイトで抜けるようなフレーズも多くてそこが難しいわけ。
大抵メタル系は横か、縦かフレーズによって極端に分かれてる傾向があって
凝ったインターバルとかあまり出てこないし、スピードの速い単純なスケール弾きと特殊パターン(スィープやタッピング、スキッピングなど)の連携がハイライトでしょ
縦の動きと言ってもほとんどは単純なアルペジオをパターン化したスキッピングやスィープで、バラして行けば難易度はたいして高くない。
はっきり言ってその辺の上手な素人でもかなりの精度でコピー可能なレベル。
敢えて言うならそのような動きもすべてアドリブに絡めてオルタネイトで弾き切るマクラフリンの方が
遥かに難しいことをやっているわけでさ。そこは特筆ものだと俺は思ってるんだよ。

あとこれだけぐだぐだ言ってエレキの演奏を聴いてことないとでも思ってるの?
ほぼ全キャリア(もちろん全部とは言えないが)どの編成の音源もある程度は聴いてきたつもりだよ。
161ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 23:03:37 ID:LdbK9bx3
>>160
いや本当に凄いならこのスレもマクラフリンの話題で持ちきりだろうよ
実際はいうほどではないから一部の厨がスゲエ連発するもスルーされちゃうわけ
ピッキングばかりに目が行ってるやつばかりなんだからそういうハッタリ臭せーのは通用しないと思うぜ?
162ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 23:10:10 ID:imOfoj52
>>160
たぶんお前の方が正しいし俺もそう思うけどキリがないからほっとけよ
163ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 23:10:20 ID:rUdC6qky
あのー
熱い議論されてるんですが 此処ピッキングスレなのでスピードとかフレージングの妙でしたら
専門スレでお願いします ピッキングはスピードが全てではないので速弾きへの偏りはほどほどにお願いできませんでしょうか?
164ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 23:15:22 ID:22vIX+5d
ポールって厨御用達ギタリストだよね?w
165ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 23:21:17 ID:LdbK9bx3
単純にポールとマクラフリンが右手を交換することになったとしたらマクラフリンは喜ぶだろうよ
ポールは凹むな
166ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 23:22:08 ID:9xDWBEoV
いいかげんにしろ
167ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 23:35:20 ID:lyU1fMIy
>>165
てんめー、ただの言い合いになってることくらい気付けよクソガ
168ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 23:38:39 ID:VnQkoVpg
>>165
お前もういいから黙れよ
ポール・ギルバートが素晴らしいギタリストであることなんかお前が証明するまでもない
マクラフリンがどんなに嫌いなのかわからんけど、ファンじゃない俺にも単純に不快だ
169ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 23:42:54 ID:xJfEGeHP

というかそんな最強決定戦どうでもいいけど、お前等凄い上手いんだな
170ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 23:55:32 ID:LdbK9bx3
俺が言いたいのはマクラフリン下手とかじゃなくて本物をわかるようになれってことだ
見る目を養えよってこと
じゃあな
171ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 03:20:02 ID:txm1e04p
ここの住民ならわかるかな…

オジーの曲でイントロでザックがペンタでかっこいいフレーズ弾いてるのってなんですかね?

適当に曲名教えてもらえればようつべで検索するんでお願いします。
172ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 04:44:59 ID:PlsNLxw2
なんでこの板で聞くんだろう?
173ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 07:26:29 ID:N/uH++nm
ようやく本物が何一つ分からないポール厨が消えたか。よかったよかった。
174ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 09:24:50 ID:KTjtPzMf
ギタートリオだっけ?あれをyoutubeで観たけど
インギー出現の遥か前にあれだけのピッキングを確立してたことだけでも
凄いよねディメオラもマクラフリンも。しかも、アコギでだもん。
インギーやポールがアコギで目一杯弾いてもあの程度だと思うな。
エレキでならインギーやポールに分があるだろうけど。

マクラフリンはマイルスバンドでフリージャズやってときの
不協和音バリバリのヘンテコな速弾きが個人的に好きかなw
175ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 09:33:37 ID:dWVmnCpL
>>174

> マクラフリンはマイルスバンドでフリージャズやってときの

マイルスのユニットでフリーなんてやってねえよw

> 不協和音バリバリのヘンテコな速弾きが個人的に好きかなw

不協和の概念解ってねーだろ
176ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 09:37:09 ID:dWVmnCpL
>>165
それはないな
ジャズの奴は、いくら速くてもメタルみたいに一本調子なアーティキュレーションしかつけられないのじゃ
スピードなんて必要ないと思っている。マクラフリン自身もジャズ畑では一本調子な方だがね。
だからビバップのフレーズ弾いても全然バップ感が出ない。
177ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 09:51:05 ID:KTjtPzMf
>>175

ビッチズブリューのライナーにはフリージャズの走りだとか
なんとか書いてあったけど。。
ごめん、不協和の概念解ってないねきっと。教えてよ。
モードっぽい曲だったから、一応、コードに合った音なのかな?
178ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 11:19:38 ID:i6PiuAil
なんもわかってないのに無理して聴くからこうやって恥をかくんだろ
179ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 11:21:39 ID:KTjtPzMf
>>178
恥を書くのは俺自身だし、気にしてないよ。
それよて、君がわかってるなら説明してくれないか?
180ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 11:36:37 ID:i6PiuAil
>>179
そうやって恥仲間を増やす作戦はよろしくないな
わからないなら普通にAC/DCとか聴いてればいいのに
181ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 12:15:38 ID:m2jBQopz
あちこちのスレを荒らしまわって次の標的はこのスレか
182ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 12:16:39 ID:6UYRsohJ
http://www.youtube.com/watch?v=4FUpdq3drpU

布袋寅泰のピッキングは何点ぐらいですか?













183ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 12:19:21 ID:9u/4bKjk
昼間から言い争ってみっともないよオッサン達w
184ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 12:33:41 ID:OmrQ5Awb
>>183
そういう書き込みって、そのみっともないオッサン同士の争いに参加したってことじゃない?
185ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 13:02:44 ID:KTjtPzMf
>>180
回答になってない。
つまらないから俺は一先ず抜ける!
186ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 13:24:29 ID:PpSiFEFO
YUKIつんハァハァ(;´Д`)
187ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 13:25:12 ID:PpSiFEFO
誤爆しますた
188ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 13:44:44 ID:lBksCvIp
>>182
採点基準がわからん
満点は100点なの?
100点のプレーってどんなの?
50点のプレー、0点のプレーは?
189ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 14:46:09 ID:KTjtPzMf
>>182

またこれか。

普通に上手いだろこれは。100点でいいよ。
コピーしてる奴で本人レベルのキレで弾ける奴見た事ないし。
俺もあそこまでタイトに弾けない。左手も難しいんだよなこれ
190ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 19:08:22 ID:X4MxCs+9
ぬ、布袋?
191ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 21:00:04 ID:pMrEfJbv
>>177
> >>175
> ビッチズブリューのライナーにはフリージャズの走りだとか
> なんとか書いてあったけど。。

そんな聴き専の書いた出鱈目ライナーなんて信じてどうすんだよ。
あれがフリーのわけないだろ
あれがフリーの走りだったらさらに10年前にフリーやってたオーネットや
アイラーは何なんだよw

> ごめん、不協和の概念解ってないねきっと。教えてよ。

検索の仕方も解らんのかい…

> モードっぽい曲だったから、一応、コードに合った音なのかな?

ドミナント7のコード構成音内に不協和音程存在するから
コードにあっていようが不協和は不協和w 関係ないw
だから、意味も分かってないのに背伸びしてモードとか不協和とか語るなよ。
192ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 21:07:56 ID:Kb1ghxv+
いい加減に消えろボケが
193ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 21:50:06 ID:DvYwewci
>>191
何もわかってない当人が消えるって言ったんだからしつこいわ
ここ最近なぜかキチガイがよく沸くな
こんなのが世にわんさといたら困るから同一人物であってほしい
194ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 22:19:22 ID:mxbcZ3u4
>>191で言ってる事は間違いじゃないから、キチガイというか百歩譲って神経質な人なんでしょ。
ようするにやりたい会話の違いで、>>191は事実関係を積み上げて整理したい人で、>>177は率直な感想や雰囲気を伝えたい人。
その辺が変にかみ合わなかったんだと思っていてれば良いと思う。
195ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 22:21:56 ID:XNi5EDiS

うぜぇ。もう辞めて消えてくれよ。どっか違うとこでやれボケ
196ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 22:30:19 ID:tgm/pX2F
どこまでも老害だなこのオッサン共は
公共の場を自分のオナニーに使うな
197ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 22:56:01 ID:PpSiFEFO
最近ピッキングの話題見ないなw
198ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 23:50:58 ID:JkNsskJf
脳味噌が沸いたジャズ厨が来てからクソスレになったな

ネットでもリアルでも存在価値がないゴミ野郎は息をしてるだけでも社会の害悪だ
199ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 00:39:49 ID:E1fmMi9J
最近しつこい人たちは
自分が人に迷惑しかかけてない
どうしようもない馬鹿だと
自分で認識してますか?

わかってないですよね
わかってたらこんなことしないですもんね
200ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 07:46:18 ID:kQHzVaxO
まだ粘着してるのがいるのか
201ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 09:11:25 ID:O9Y96m+K
メタル厨の被害妄想がひどいな
これもジャズコンプの表れか
202ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 09:32:14 ID:tcwzFUCO
>>191
>ドミナント7のコード構成音内に不協和音程存在するから
>コードにあっていようが不協和は不協和w 関係ないw
>だから、意味も分かってないのに背伸びしてモードとか不協和とか語るなよ。

ありがとう。勉強になった
203ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 10:58:25 ID:7rIaOkI5
カッティングとかコードストロークとかだとアップが引っ掛かってピックがずれるんだけど、どうにかなりませんか?単音オルタネイトとかだと引っ掛からないんだけど
204ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 11:57:58 ID:1r1eQlCS
You strongly have a pick too much.
205ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 12:07:58 ID:tcwzFUCO
You grip your pick too tightly.
206ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 12:13:37 ID:7rIaOkI5
いえ、ピックが弦に負けるくらいかなり軽く持ってます。
207ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 12:13:43 ID:tVm6VGlo
>>204
無理やり訳したらこんな感じ?
「いくらなんでもピックを沢山もちすぎ。」
208ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 14:29:05 ID:jIyM2iqK
フラットに当てればずれない。
209ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 14:38:06 ID:VySa0pGp
ちゃんとピックの中心持ってればずれない
多分
210ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 15:01:25 ID:G/94MzvW
試しに思いっきり浅く持ってみたり
211ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 15:07:55 ID:Yu/j3SY5
馴れるしかない。
何も考えずに柔らかいピックでひたすらカッティング!
これが一番の近道だと思う。
212ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 15:09:41 ID:tcwzFUCO
>>202
ずれない持ち方、当てる角度、面積、腕の起動、出てくる音・・・等々
いろいろ試して研究するんだ。

体のサイズ、力、柔軟性とか人それぞれなんで、こればかりは
個々が試行錯誤してベストの方法を見つけるしかない。
他人の言うやり方はある程度参考になるが絶対ではない。

違いが分かることは楽器でもスポーツでも凄く大事なことだよな。
そこを気にするかしないかで到達するレベルも決まる。


213ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 15:11:39 ID:tcwzFUCO
アンカー間違えた

× >>202
○ >>203
214ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 15:11:51 ID:CHqPYPsF
話変わるけど、アップとダウンで音を変えないようにすると、
ピックに角度がついてるから、ピックの軌道って楕円になるよね。
普通は、
((
みたいな軌道だけど、
()
こういうふうになる。
勿論、これはアップとダウンでピックの角度が変わってないときで、
指先をつかって、ダウンのとき順でアップは逆にする、とかその逆にすれば楕円にならない。
215ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 15:32:18 ID:FNBL0ghQ
楕円になってる時点で駄目
216ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 15:34:53 ID:1pLWhnUf
それはサークルピッキングかな
217ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 15:49:44 ID:7rIaOkI5
このスレの人達は本当は優しい人達なんですね
サンクスがんばる
218ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 15:55:14 ID:tcwzFUCO
>>214

コードストロークの話?
スピードピッキング(オルタネイト)の話?

どっちにしろ、

(( でも、()でもなく、 ||のイメージだけどね自分の場合。
219ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 16:13:43 ID:kZozZkvg
>>218
俺の理想は\\(//かな?)のイメージ
ギターは基本傾いてるから弦に垂直な軌道にしようとすると斜めの軌道にならね?
あくまでイメージで実際は常に↑の軌道で弾けてるわけでねーけど・・・
220ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 16:15:04 ID:lnmqjJPz
>>217
やさしいわけないやろksが
221ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 16:26:48 ID:tcwzFUCO
>>219

ピックを弦にフラットに当てるのが一番大きな振動(太い音)
が得られるらしいから俺は||のイメージでやってるけど、
実際には君の言う\\か//になってるかもね。

逆アングルでピック持つ黒人でもファンク系カッティングで弦を弾く瞬間は
フラットになっているとインストラクターに教わったよ。
あと、メガデスのムスティンもパワーコードの刻みのときには
フラットに当てることに凄く拘っているそうだ。
加入したギタリストたちも必ずそのことを注意されるそうだ。

222ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 19:02:32 ID:+xx/YdKk
>>174

> マクラフリンはマイルスバンドでフリージャズやってときの

↑これ、メタル板のzepスレでも同じ事逝ってた奴がいたが同じ人物かな?
アホか、と突っ込み入れようと思ったけどかなり亀レスになるのでスルーしたんだが。
223ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 20:24:43 ID:JWgz2bAk
ならここでもスルーしろよボケ
224ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 21:58:01 ID:Efdp23TD
>>222
蒸し返すなクズ
225ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 22:35:11 ID:XivEvXK6
>>203
むしろ、バレーコード押さえてアップでもダウンでも1弦と6弦がちゃんと鳴るように
振れ。そのままテンポを上げていくとかなりきついだろうけど、それが本物の
ストローク。腕が慣れてくれば細かいコントロールもできるようになる。
226ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 02:53:57 ID:Iiq+rqmZ
>>218
特に指定はないですけど、単弦の場合を想定した方が誤解はないと思います。
実際にはそこまで極端に曲がった軌道ではなくて、仰る通りに||に近いんですけどね。
ただ、クローズアップして見たときに曲がって見えるという話でして。

この話は多分、試しに極端なアングルをつけて弾いてもらうと分かりやすいんだと思う。
ほとんどフラットに当てている人が大半だろうし、あんまり気にする必要性のない事だけど。
227ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 03:18:56 ID:aeoBWj2z

個人的に単音高速時とバッキング高速時は、手の形が違う。

まぁ単音は小指をピックガートに付けて、小指で距離勘図るので当然変わると言えば代わるんだけど、
バッキングは完全に浮いてるな。
手も単音は小指側が開くけど、バッキングは完全に脱力した状態の少し手が閉じた状態。

1弦から6弦までの軌道はどうしても手首の可動からして自然であるのは、多少湾曲して当たり前だと思う。
あくまでも手首のポジションをある程度固定した話であって、手首がかなり上下する人はこの限りでは無いと思う。

自分は完全に浮いて高速カッティング等をしていても手首の位置はほぼ動かない。手首の返しだけで1〜6弦をカバーしてる感じ。
単音は逆に弾いてる弦に手首が追随していく感じ。見てる人は分からない程度だけど。
228ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 09:23:00 ID:WlnSqYV7
上手い人たちは16分のカッティングのときには肘から先の腕振りも加えてるよね。
アクセントつけるときに腕の振りを瞬間的に大きくしたりしてる。
ヌーノとか布袋とかそういう感じでしょ
229ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 09:53:15 ID:DbLAnDzg
腕振りを加えたほうが体のノリが演奏に表れる気がする
リズムとるにしてもノったほうが楽だなー
230ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 10:06:32 ID:EhCK4zIi
手首を回すだけじゃ1から6弦までをどうしてもフラットにピック当てられないから腕振りも混ぜてるんじゃないの。
単音なら手首だけでいいけど。
231ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 13:13:12 ID:P7u81nM5
だな
実際問題手首の回転のみでは6弦全てはフォロー出来ない
ただ速いカッティングはせいぜい通常3本弦しか使わないから出来なくもない
232ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 13:40:33 ID:+oe1/rC1
アルディメオラあたりは全弦、低音弦のみ、高音弦のみをストロークで弾き分ける。
233ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 14:39:39 ID:jNDbeoJS
誰でもそうだろ
234ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 14:56:55 ID:WlnSqYV7
ディメオラのファンが多いなここ
235ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 15:12:19 ID:+oe1/rC1

>>234
ピッキングスレだから曲が面白いとかつまらないとかは関係ない。
236ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 15:54:50 ID:WlnSqYV7
俺はディメオラ曲がつまらないとかは一言も言ってねーぞw
237ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 17:12:58 ID:CnrGizRi
ワロタ

左手で全弦軽くミュートしてブラッシングすると分かりやすくないかな?
ザッザカザッザカ気持ち良い音が出るまで探してたな
下手くそだとキャリキャリいうじゃない?
あえてやってるのかもしれんけど
238ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 17:29:12 ID:WlnSqYV7
10年くらい前のディメオラとワタナべカツミがアコーステッィクで共演したライブの
レポート記事(ygかギタマガか)で、ディメオラのバッキングが無茶苦茶だったと書かれていたな
どういう意味だろ?
239ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 18:30:02 ID:T1IMLva0
速弾きネタが多いので(確かに速弾きさんの方がこういう事をよく研究してるのは事実だが..)

普通ネタ

今日こういうのはもう基本だけど 強弱で歪を変える
http://www.youtube.com/watch?v=n9ODNQPQo3A
王道曲でのステージ
http://www.youtube.com/watch?v=fX5USg8_1gA
上に沢山上がってる速弾きの人々の華麗なるピッキング(綺麗かつヌケもよくパワフル)からすると たどたどしいというか
もごもごしてるというか..。 でもこういうモッサリ感ってのもやろうとしてもなかなかできないもんなんだよね。

動画はつけないけどレスリー・ウエストとか(ティアの尖ってないとこで弾く人)
ポールやディメオラ、インギとかできるだけでも凄いけどそういう人達もモッサリ系は結構苦手だったりしない
240ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 20:06:08 ID:YO6rF2hB
>たどたどしいというかもごもごしてるというか..。 でもこういうモッサリ感

これはこれで完成されてるぞ。
ただ速弾きじゃないというだけで。
>>239が否定的な意味で言ってるのじゃないとは分かるが
ちょっと表現がまずくないか?
241ベストヒット名無しさん:2010/06/05(土) 22:12:47 ID:9P6hC8Nt
別にまずいという程の表現ではないんじゃないか
っつうかもっと酷い言い方いっぱいあるじゃんこのスレはww
242ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 22:19:39 ID:OJAyMAEk
>>239
>モッサリ感
その時代ではハイスピードだった

>モッサリ系は結構苦手
ギターって減衰楽器だから、そもそも音を伸ばすフレーズは苦手である
243ドレミファ名無シド:2010/06/06(日) 02:58:34 ID:OS1ThYUt
はぁ 確かにこういうのを肉感的とかブルース的とかって誉めることはできるんだけど
あんま美化して書くと厨っぽいかなって思って控えめに書いたつもり、自分では実はこういうのは大事だって思ってるけど
みんなにとってはどうでもいい事かもしれないしね。


>>242
仰る通りです、
確かにこの人場合サステインは左のハンドヴィヴラートが命だとは思ってるけど ピッキングスレなんで
敢えて右手に注目してみました、でもこの感じ右でもなかなかできないだよね〜。


244ドレミファ名無シド:2010/06/06(日) 02:59:28 ID:3ztN6mo4
でもこのへんは、それこそガスリーとかみたいにかっちり弾くと、のっぺらぼうで良くないよね。喩えが難しいけれど。

   
245ドレミファ名無シド:2010/06/06(日) 04:05:16 ID:R+pbKLPQ
もっさり感みたいなのがどういう意味かわかったが、ガスリーはタイトだわな
でもイングヴェイは基本的にはもっさり型だよ
もっさりだけど、速く弾いてる部分はとても正確に綺麗に弾いてる(事故前の話だが)から
全体として聴いたときにタイトでシャープなイメージしか残ってないわけ

ヴィニームーアなんかもガスリーと同じく全ての音をコントロールするタイトなギタリスト
彼なんかはそれが嫌でわざとラフに弾こうともしたようだな
246ドレミファ名無シド:2010/06/06(日) 12:51:40 ID:OziIKRzd
オレの場合

イングヴェイ、ギルバート → 勉強のためにDVDをダビング。
クラプトン        → 楽しみのためにCDをダビング、LPを購入。
               
247ドレミファ名無シド:2010/06/06(日) 14:46:53 ID:iLmXsSP6
ポールが粘っこい泣きのギターとか弾いてるとこ想像できないな
あっさり味のギターがキャラや音楽性と合ってる気がする

スレチだけど、ポールのソロアルバムって結構いい曲多いよね
彼女を隣に乗せてドライブしたりするときでも違和感なくかけられる
248ドレミファ名無シド:2010/06/06(日) 15:07:24 ID:EAy0ZEpG
Space Ship One (曲もだけどアルバムの方) 大好き。
249ドレミファ名無シド:2010/06/06(日) 23:48:39 ID:vx2Z3OPn
もっさり感って、前ノリとか後ノリの話なんじゃないかな?
譜面そのままコピっても雰囲気出ないから難しいよね。
250ドレミファ名無シド:2010/06/06(日) 23:57:08 ID:d4+Mnxy0
もっさり感って携帯電話の操作の遅延のことをよくそう呼ぶんだけど
251ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 01:35:48 ID:NAO/dGZi
>>249
確かにリズムもあるかもしれないけど

自分の場合
@御本人はハードのピックを長年使用(クリーム動画の強弱はハードの方が感じが出しやすい)
Aピックと親指の間に弦を挟み 弦をピックと親指でつまみ上げるようなイメージ
ってとこかな.. 俺はミディアムだから@の要素はしなる分難しい、ハード使えばいいんだけどしならないピックは音が好かんので。

つまり此処のみんながキレや抜けを良くする為にしている工夫と反対の傾向の事してると言ってもいいのかもしれない、
勿論ポールみたいなのも自分なりに練習してるけどね。
252ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 04:58:34 ID:1Qcus6nC
>>250
一昔前の携帯とかスマートフォンもどきにありがちだよね。
まあ、この場合はオンに対する若干の間(遅延)を指しているんだと思うし、表現として間違ってはいないのか。

この間は、実際に遅れていることもあれば、
タッチの違いで、アタックが弱く、従ってアタックが後ろに引きずられることでも生じるから、
>>251の言うとおり、そういう奏法なんだろうね。
あと、前者の場合は弦のミュート音を前に持ってくるとかして違和感をなくする方法が挙げられるね。
253ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 06:56:51 ID:uNRNeWPo
>>239,243,251
Claptonの名を出したくないのか?
254ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 12:42:38 ID:V7xkuM99
てか、レイラは何であんなに名曲扱いされるんだ?
255ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 13:25:26 ID:OT9ECK9J
>>254
阪神の金元のコピーバンドじゃないかな
256ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 13:47:41 ID:ebFmeT3z
もっさり感は脳と実際のプレイのタイムラグで生まれる揺らぎだよ
ポールはあらかじめ練習を積んだリックを多用するからこれが少ない
リックを多用するといってもこれらの繋ぎを大事にしるやつはもっさりは出る
257ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 15:26:59 ID:luc5IXy8
スケールの三度インターバルってビッキング難しくないですか?
速く弾くには、かなりの練習が必要かな
ちなみに僕はエコノミーでやってます。
258ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 16:37:13 ID:tBmidAOx
簡単な方だと思うけど。セーハしない分、完全四度よりは大分楽だし、六度や完全八度と比べたら差は歴然としてる。
パターンも3つくらい覚えておけばいいだけだし。

---3-7-
-5-----

-----2-
---3---
-5-----

-5-----
---7-3-

>>254
アンプラグドライブは名演、名編曲だと思う。
あと、クリーム時代の曲はポップスとして出来上がってないから消去法的にレイラでいいんじゃない。
曲自体、長いけどキャッチーだし。
個人的にはパッヘルベルのカノンに通ずるポジションだと思う。
259ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 16:48:21 ID:menbEpux
何より正解に弾く事が一番大事だと最近思うようになった
260ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 17:14:12 ID:V7xkuM99
>>258
たんに俺はあの高校生が作ったようなリフが嫌いなだけです
ロックとしてもポップスとしても中途半端に感じる
俺の中でのクラプトンはクリームで終わってるな

>>259
俺も!
261ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 19:29:21 ID:+Rzk8b/l
>>258
スケールですよ。 それって1.3.5でしょうか?
スケールの三度インターバルで進むんですけど‥
262ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 19:32:16 ID:+ISKkG4g

え、あってるじゃん。ようするにコードトーンじゃない。まさか直線で弾くつもりか?
263ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 19:55:05 ID:zAq9FdTd
11thだろうが13thだろうが好きなだけ積んでいいけど、基本は三和音の動きを連結しただけにすぎないということ。便宜上、上ではAmにしたけどBm-5でも何でもいい。
264ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 20:22:13 ID:+UdS4tDy
自分の中では

ホワイト・ルーム > レイラ

それとレイラのアンプラグドバージョンは嫌い。
265ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 20:39:07 ID:tni4YFcW
ドミレファミソファラソシラドってイオニアンで進むやつです。
四度はまた難しいですよ。
266ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 20:42:47 ID:+ISKkG4g
いやだからコードトーンだろ・・・
267ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 20:47:33 ID:I13ub5AU
クラプトンて若い頃はルックスもかっこよかったんだな。
とても同一人物には思えない。
268ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 20:48:53 ID:+ISKkG4g
今でも十分カッコイイと思う
269ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 20:49:34 ID:r9Xt3RSV
>>261
ドミレファミソファラ..ってやつ?
270ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 20:52:00 ID:dCCk8vOt
コードトーンって 何かのコードの1.3.5.7ですよね。
始めの2音はCのキーではCかAマイナー又はFの5度と7thもしくは 面倒くさいですね。
スケールの3度進行ですよ。
271ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 20:54:57 ID:+ISKkG4g
いやだからコードトーンだろ・・・

イオニアンならM7thだし
エオリアンならm7thだし
ロクリアンならm7b-5だし・・・
272ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 20:59:52 ID:1Qcus6nC
これはエスパーできたらなかなか凄いと思うよ。普通、三度のインターバルって聞いたら三度跳躍で進行していくのを先に思い浮かべるもの。
全部書くとこんな感じ?

-------------------------------------------------------5---7-5-8-
-------------------------------------------5---7-5-8-7---8-------
-------------------------------4---5-4-7-5---7-------------------
-------------------4---5-4-7-5---7-------------------------------
-------3---5-3-7-5---7-------------------------------------------
-3-7-5---7-------------------------------------------------------

これのどこが駄目なの。
273ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 21:07:50 ID:+ISKkG4g
なんで3度ずつ飛ばないのかと。なんで2音ずつ区切って1音戻るのかと。

一般的にコードトーン弾くだろ
274ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 21:40:40 ID:YPBKnkZA
>>273
阿呆ですか?コードトーンの意味知ってますか?
スケール全音順番に弾いてコードトーンっていえますか?
コードトーンってのはそのコードの135(7)をいいますよね。
スケールのスカラーパターンや三度進行をコードトーンって分けわからんです。
4度、5度、6度、7度って弾いてみてくださいね。
普通に練習パターンで有りますけどね
メタルや歪んだサウンド好きには無いのかな?
ジョンスコの教則ビデオに出てきます。
275ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 21:47:50 ID:vyd5f0m+
インターバルだよな。
276ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 21:47:55 ID:JLgw4OQG
俺もこの流れで272の譜例が出て来ることに理解に苦しむ
277ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 22:06:19 ID:vyd5f0m+
ビッキングって色んなパターンを弾いて始めて 短所や長所が分かると思う。
どんだけ自分は上手と思っていても ジャズなどのフレーズを弾ききるには かなりの技術が必要。
278ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 22:13:02 ID:1Qcus6nC
>>272の譜例自体はそれこそ化石のようなものなので、知らない人はほとんどいないよ。
わざわざジョンスコを引き合いに出さなくても、ピアノの運指練習で同じフレーズが出てくるし、
ギターでもちょっと改変した、

---7---7---7---7---7---7---7---7---7---7---7---7---7---7---7----
-------------------------------------5-------7---5---8---7---10-
-------------5-------6---5---8---6-------8----------------------
-5---8---6-------8----------------------------------------------

とかはよくあるでしょ。
279ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 23:31:52 ID:aC/vS1hw
まじで
280ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 08:51:22 ID:NZUjShOj
コードトーンの話はもういいだろ
定義はあっちでやってくれ
281ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 09:22:55 ID:6SBcxaNt
スレ違いだよ☆
282ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 10:31:19 ID:EMrlPfPw
まったく分からん
283ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 11:55:54 ID:5M1RMMjO
トライアドだよ
284ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 12:00:46 ID:aKjYDoxZ
>>283

そうだ。それだ。納得した
285ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 12:30:23 ID:5M1RMMjO
>>284
いや、適当に言ってみただけだからあてにするな
286ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 13:04:29 ID:UwHYn1gq
アク禁
287ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 13:28:20 ID:z6/HaAJa
グーでビッキングする スタイルと他の指をピックガードなどに支えてするのと
どっちが本当の所 良いのかな?
288ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 13:38:26 ID:5M1RMMjO
>>287
ピックガードに小指などを軽く添えるほうが一般的には安定する
添えないでも安定して弾くやつは居るが素人に勧めるなら小指一本だけ軽く添えることを勧める
パーにして弾くのはあまり勧められない
手自体のスムーズな動きを邪魔するから
289ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 14:17:48 ID:/rB+nSMt
つけると細かいピッキングがしやすくなる
つけないほうがアタック感が強くなる
気がする
290ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 14:26:05 ID:aKjYDoxZ
小指と人差し指でピックもつと超脱力できて調子いいよ
291ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 14:28:24 ID:cHMNzzlB
マイケルアンジェロってよくあのピッキングの仕方で速く弾けるな。
292ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 14:43:43 ID:yU+ZZnPn
昨晩、ついにピッキングのコツをつかんだ!
早く帰ってギター弾きたくてたまらないぜぇええええええええ

俺の時代きたああああああああああああああああああ
293ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 14:47:33 ID:IKqWv/ha
週に一度はそんな気分になる。あとは死にたい気分。
294ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 15:08:33 ID:aJGbcE/1
>>291
フィルコリン(デフレパード)なんて、頭もピッキングもとっちらかってるぞ
よくアレで速く弾けるもんだ
295ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 16:25:51 ID:p9QQC6Fa
ブラゼルってあのスイングでよくあれだけ打てるな。
296ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 20:52:30 ID:gUHSqZZJ
297ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 20:58:59 ID:5M1RMMjO
上手いなあ
相当な経歴持ってんだろうなあ
298ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 21:29:14 ID:4UIJ3c1i
メトロノーム裏打ちでひたすらスケール練習してたらバッキング弾いててもノレるようになってきた
そうか、俺が中々上達しなかったのはリズムに乗らないで、ただ指を動かそうとばかりしてたからか・・・orz
299ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 21:47:02 ID:SGxPOu95

>>296

超初心者向けに作ってあるけど、こういうの見て「おおー」とか言ってるレベルで専門学校なんて行っても無駄な気がする。


300ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 22:54:26 ID:Qch4e0HY
>>296
このオッサン下手すぎるな
301ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 23:26:08 ID:Nj0oqfXk
下手すぎワロタw
302ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 23:28:11 ID:IKqWv/ha
ていうか、なんか怖い。
303ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 23:47:14 ID:sbx+Eo76
まあ、きれいではないが
味のあるプレイしてると思う
304ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 00:56:01 ID:UmtgzCZJ
おっさんはもう許してやれよwwwwwwwwww
305ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 01:12:25 ID:7rGJWHrc
おまえら営業妨害はよくない
306ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 02:45:36 ID:VyxIllJ6
>>287
俺は布袋の真似したくて軽くグーでストロークしてた
んでhideの真似したくておもいっきりパーで刻んでた
だからどうってことじゃないけど
307ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 02:49:28 ID:FF5h9ZqO
パーで速弾きやろうとするとどうしても余計な力みが出ちゃうんだよな。
308ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 03:07:46 ID:7rGJWHrc
パーといえばジョージリンチ、ウォーレンデマルティーニなどがいるな
ウォーレンはどちらかといえばフルピッキング派ではない
抜けは良いけどピッキングプレイは速くはない
ジョージの速弾きはまるでアクセントを無視したもの
左右のシンクロもあまりあってないため同音が2回続く不自然なフレーズも多い
309ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 07:09:19 ID:d7L05gpK
やはりグーが最強かな‥
自分はパーとグーの中間ぐらい 弦移動は
上から下(6弦から下へ)はダウン移動で同じ弦ではオルタネイド
下から上に移動はアップで移動します。
エコノミーピッキングってやつですかね?

ジプシー系のビッキング 上への移動もダウンする方法もやってみましたが
アルペジオの下から上に上がるフレーズが弾きにくいので、止めました。
ジプシー系の人はどう弾くのかな?
310ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 10:04:18 ID:TAur2XfF
グーでもパーでも脱力がポイントだよね。
ただ、自然に脱力したら拳を握るようなガチガチのグーには
ならないし、空手チョップみたいな極端なパーにもならないと思うけど。
311ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 11:40:33 ID:097oKGtN
俺は中間かも知んない
無意識のうちに中指が出ちゃうんだよね
312ベストヒット名無しさん:2010/06/09(水) 11:43:00 ID:MOU3ooMn
俺は回転意識するようになって中指が立ち気味になった
313ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 11:44:37 ID:FF5h9ZqO
俺は弦との距離を意識的ににとろうとすると中指が浮いてしまう。
314ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 12:31:16 ID:7rGJWHrc
昔は薬指小指が伸びてる感じだったけどダサく感じたからなるべくグーを心がけて矯正した
今はグーで小指が軽く当たる程度
315ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 12:47:29 ID:RUrqbZJr
俺はどこにも触れないでグーで弾くのが一番速いんだけど
それだと低音弦が共振して響いたりハウったりする
だから仕方なく軽く弦に振れてる・・何とかならんもんかな?
316ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 13:20:59 ID:vn4i3k3+
>>315
太田カツとかそうだよね。
太田カツのDVDに解決方法があるかもね。
317ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 13:27:30 ID:5EbPGIR+
>>315
オルタネイドがメインでグーですか?
318ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 13:51:24 ID:7rGJWHrc
ハウリングはシングルピックアップとハムとでもかなり違う
EMGなんかになるとかなり抑えられるんだろ?
使ったことないけど
319ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 15:07:15 ID:RUrqbZJr
>>316
今度チェックしてみるよ
>>317
慣れるまで大変だったけど慣れたら速い
今は何でも軽めに握ったグー
>>318
レスポール使いです
EMGは使った事ない
320ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 22:53:17 ID:dmJ54O5P
夢中になって弾いてると口が開いてしまう
下向きで弾き続けてるとたまにギターにヨダレ垂れる

ゲーセンでバーチャやってた頃も口開いてたんだよなークセなのか
321ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 22:58:08 ID:m11mIh1n
>>320
まだいいほうだ。
俺はヨダレに加えて白目までむいてる
322ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 22:59:48 ID:3hCfrlrK
難しいフレーズの時は鼻息が荒くなる
323ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 23:01:17 ID:tyzvY8Nh
鼻息はあるな
恐らくちゃんと弾けてないから雑音でごまかしてるんだろう
324ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 23:04:20 ID:sHuRYxmh
よだれ出てあわてて吸い込んでむせて咳き込みながらも弾き続けてる
325ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 23:07:37 ID:5jNnHGhH
俺は奥歯をカチカチ打ち鳴らしてリズムを刻んでしまう。
326ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 23:16:17 ID:sIy7G1ku
よだれはやっぱ出るよな
327ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 23:39:52 ID:rPJVxTKu
オレは足の指がピクピク動く
328ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 23:44:54 ID:T/rdbjx6
おれは鏡で自分のフォーム見てると
顎がでてることがあるわ
329ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 23:54:59 ID:ugqQARMW
自分はココペリみたいになってるわ
330ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 09:42:43 ID:XaZQLhIF
女はギターを弾く男のピッキングする右手よりも
左手のフィンガリングに目を奪われるらしい。
太くてゴツイ指が器用に動くのを見るとウットリすると
言ってた女がいた。
フィンガリングも大事だよな
331ベストヒット名無しさん:2010/06/10(木) 09:45:33 ID:vowbes9f
見せる機会がない
332ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 09:50:17 ID:Yg26U2C+
>>330
右手の凄さに気付く女は自分でもギターを弾いてるに違いない
333ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 10:15:41 ID:L0L77k+s
フィンガリングスレで
334ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 13:32:23 ID:QgX5PNVR
フィンガリングテクニックとフィンガーテクニックは別もんだから注意して使い分けろよ
恥かくぞ
335ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 13:52:13 ID:7j1/wZYN
ここんとこフィンガースタイルのピックハンド(たいていは右手)のことを
「フィンガリング」と称するヘンな風潮が蔓延ってて嘆かわしい。

そういう連中は、指板上のフレットハンド(たいていは素手かつ左手)の
「フィンガリング」はどう呼ぶんだろう?「指使い」とか?
336ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 14:14:12 ID:8rSoAW5O
まずどこでそんな風潮があるのかそこから教えてくれ。
337ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 14:21:29 ID:ZKy/rjEu
>>335みたいな人と>>335の言っている人って極偶に湧いてくるよね。
まあ、迷ったら日本人らしく日本語を使えばよろしいかと。"リズム"とか"コミュニケーション"とか和訳が厳しい言葉もあるけどね。

>>336
ググるとちょいちょい出てくるよ。ジャンルによっても言葉遣いが違うからそういう畑の言葉なのかね。
338ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 14:25:32 ID:AEfa6chZ
リズム=律動
コミュニケーション=意思疎通
339ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 15:49:53 ID:oibq4J4i
「律動」って単語はなんかエロいな。
原始人が真っ赤な夕焼けの草原でセクロスして揺れてるイメージ。
340ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 18:33:47 ID:sD0Pa3//
ビッキングってアルペジオ ダウンで弾く時は、ビックに角度が自然とつくけど、
その時も水平を意識する方が良いのかな?
341ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 21:00:37 ID:QgX5PNVR
>>340
音で判断すればいい
342ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 21:07:16 ID:r8LAsxmd
音を出すためのピッキングなのに、先に角度ありきみたいなのはなんだかなーと
ふとそんなことを思った
343ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 23:31:06 ID:+TyJQjF0
一生座って弾くなら
延々と角度を気にしながら弾けばいいさ
344ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 00:49:36 ID:PTTU5bar
立って弾くと気持ちいいな
345ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 00:51:59 ID:v7ATHYpO
気持ち良く弾いてるとヘッドが壁に激突して鬱。
346ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 04:51:26 ID:uVP0WdR4
ビックて素か?
347ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 21:14:27 ID:N4tJQ9/i
>>340のことかw
そういや以前も「ビ」ッキングと書いてた質問クンがいたっけな。同一人物かね。
348ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 21:52:01 ID:xU/y5bIR
ビッキングってどうしてもボッキしか思い浮かばない
349ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 09:29:33 ID:bhuqb5v2
俺はやっぱりあかんわ・・・
やっぱりもうやめようかしら
時間の無駄をしてるんじゃなかろうか・・・・

はあ
350ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 09:36:10 ID:y/WRlwSC
練習ばっかりしてるとそうなるから、たまには演奏をしたら
351ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 09:40:56 ID:8B7E3Rm0
練習課題が出来なくて苦しんでると、何のために練習してんだろってなりやすい。
好きなアーチストの音楽聴いて踊ればいいよ。まずは楽しめっての。
352ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 10:02:29 ID:fXS/vRQY
最近は上手い素人の映像も観れたりするのが逆にモチベーションを下げる結果になっちゃうのかな

昔はそんな機会はなかったからすぐ天狗になれたんだけどな
で、楽器屋で鼻をへし折られるってパターン
353ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 10:14:18 ID:sjoVQGwu
ピッキングなんて強弱付けれたら何だって良いじゃん。
個性まで殺すことないのに。
354ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 11:11:19 ID:gJRuo6MT
女の下腹部を華麗にフィんガリングしてやると汁がでるよ
355ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 12:07:11 ID:tGqD/tIF
>>354
そこにいくまでに汁が出てたら男も立派な大人だな
356ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 12:55:13 ID:kAZFk7Zx
357ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 15:07:05 ID:+oLxwbNW
>356
お前らこのおっさん好きだな〜w
358ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 15:15:53 ID:nfFOvVS0
よくある営業活動だろw
359ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 15:33:08 ID:Hph2mO6v
>>356
言ってることは正しいけど、何なのその完成度の低さw
360ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 15:39:46 ID:WHMfqLi4
>>356
顔の出ない聞き役の人の冷めた感じが好き。
361ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 19:15:40 ID:CIkdrRNI
-------------------------
-------------------------
----------------4---4-7--
--------3---3-6---6------
2---2-5---5--------------
--4----------------------

こういう、5弦→6弦→また5弦(2弦→1弦→2弦とか)
みたいに1音ずつ弦移動しなきゃいけない部分って全然速く弾けない…

これスナップで弾いてちゃ出来ないのかな
それともオルタネイトでは弾かないほうがいいの?
362ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 19:50:45 ID:8B7E3Rm0
同じフレーズでも弾き方によって音変わってくるし、出したい音の出る弾き方でいいんじゃね?
どの弾き方を選んでもきちんと練習すれば弾けるようになるってばよ。マジで
363ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 20:14:04 ID:Z4h48jCN
>>361
ディミニッシュならこんな感じで場所変えたら?
練習なら変えなくて良いけど。

-------------------------
-------------------------
----------------------7--
--------------6-9-6-9----
------5-8-5-8------------
7-4-7--------------------
364ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 20:39:14 ID:CIkdrRNI
>>363
例えで>>361みたいなディミニッシュを書いたんだけど
ディミニッシュに限らず、
それみたいにポジション変えれないときあるでしょ?
変えてもどっちしても出てくるみたいな…
365ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 21:02:42 ID:Z4h48jCN
あー練習なら良いんだよ。
弦移動が絡むと遅くなるのは誰でも当然じゃないのかな。

フレーズの対応度を上げるってことでは、
・ダウンでもアップでも極端にピックを寝かさない
・どの弦でも同じ感覚(形)で弾けるようにすること
とか練習したことがあるわ。

同じ感覚ってのは、例えば3弦を弾いてて1弦に移動した際、指先だけ移動するんじゃなく手も移動すること。
これで不規則な弦移動には多少対応しやすくなった気はする。
小指や薬指を支点にできるなら、さらに安定度は高くなるかも。
366ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 02:03:51 ID:Df3/7hck
ブリッジミュートして弾く時って、手の側面の部分でミュートするとピックがボディに対して垂直な角度ではなくなるよね
弾きづらいし、音もあまりタイトじゃないし
これは自分の練習不足かな・・・
367ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 02:10:35 ID:Df3/7hck
何が言いたいのかよくわからん文になってた
つまり側面でミュートして弾く場合、何かコツのようなものはありますか?ってことですすいません
368ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 04:54:35 ID:Qyq8LcjI
>>367
ミュート時もノンミュート時も基本的に角度も何も変わらない
変わってるなら練習不足だ
369ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 09:14:11 ID:DW/A6qbU
俺よりうまいクソガキに腹パンしたい
370ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 09:49:02 ID:lhK4BEH7
下手な奴がクソです
371ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 10:37:36 ID:G9WUFhJt
>>367
手の真横でミュートしようとしてるからダメなんじゃない?
>>368の言うとおり、ブリッジミュート時でも手の角度変わらなくて、
弾いている手を押し付けるか/しないかの違いだけ。
372ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 14:01:41 ID:Df3/7hck
>>368
>>371
ありがとう!がんばります。
373ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 17:59:33 ID:DvXSdtYg
うむ、がんばりなさい^^
374ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 18:23:07 ID:96yn0zYS
しばらく弾かないとピッキングってダメになるよね…
375ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 18:37:15 ID:mnpEaNem
>>374
俺はそんなことないなぁ。
フルピッキングの速度は落ちるんだろうけど計ってないし、体感的にも分からない。
って言っても一週間が最長だけど。
376ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 18:38:56 ID:rS9++rma
1週間弾かないなんてここ5年以上ないな
377ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 18:45:05 ID:FrpfqLbI
3日くらい弾かないでいたら、すっかりハマりから抜け出していたりする事がある。
378ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 19:15:16 ID:G9WUFhJt
>>377
煮詰まったときに2日くらい放置したらクリア出来た事が何度かあるわ。
余計な力が抜けたとか、雑念が消えたとか、そういうことなのかなーと。
379ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 19:49:09 ID:DW/A6qbU
一週間置いて鈍るってことはまだ修行中だな
380ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 21:20:25 ID:g0F1zgLX
弦移動を意識しすぎると右手のオルタスピードが落ちたり不安定になったりする
右手なんてものの意識は、とにかく上下ふりつづけりゃいいだけっていう意識をまず持って
フレーズにのぞむとわりとスムーズにフレーズが弾ききれたりする

まず意識も右手もリラックスして、ただ上下に最小振幅でふりつづけるだけってな意識で
一音目を弾き始めて、弦移動の時もリラックスした意識で、右手の四指の付け根の骨あたり
を意識しての各弦への移動を少しずつ調整していくだけ


弦移動を、ここまでひいたら、次はここへ移動して、とか意識「しずぎ」てたらうまくいかない

シリアスに練習もしなきゃいけないが、スランプに陥ったら、意識をこのように転換したら
また元のレベルに戻ったり、スランプ脱出したり出来ると思う


リラックスだよね。意識しすぎると何事でもうまくいかない
381ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 22:42:54 ID:Qyq8LcjI
意識しなきゃダメだよ
意識してやらないと例えばインプロだって似たような手癖フレーズばかりになるし
技巧派を目指すなら全てをコントロールするくらいじゃなきゃダメ

少なくともテクニックをつけたいと思っている内はそういうこと
感性のプレイだのは自分に納得がいくテクニックを身につけてからでいいんだよ
382ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 22:53:18 ID:syCH9CbF
煮詰まった への突っ込みは禁止です
383ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 23:00:32 ID:G9WUFhJt
>>382
指摘されるまで気付かなかったwありがとw
384ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 14:14:53 ID:XMsO8FKb
どこまで脱力して、どこまでピックを浅く弦に当てても
芯のあるまともな音が出るか、ギリギリのところを自分で見つけよう。
それが縦横無尽なスピードピッキングへの初歩だと思う。
ジャズのようにクリーントーンで弾くか、歪ませるかでその
加減も変わってくるけど。

あと、俺はウォームアップは16のカッティングから始める。
右手が疲れないで(力まない)で正確に刻み続けれらるまで
フルコードから2弦使用のカッティングフレーズをアクセントを
いろいろ変えたりして弾く。
そのカッティングが一通り上手く弾けるようになったときの脱力加減で
リードのスピードピッキングに入るととても調子が良い。
385ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 14:26:36 ID:4HO5QgzR
まあカッティングは効果的だと思う
要するに単調なリズムで弾くことはコントロール力を磨くという意味ではまるで意味のないことだから
カッティングは左手のコントロール力も磨けるから一挙両得
386ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 15:34:51 ID:LZZOVURZ
10年くらい前にギタマガ出してるとこが出版した
究極のプレイフォームとかいう本で目から鱗だったんだが、
このスレだとあの本はどうなの?話題にもならなかった?
387ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 22:50:43 ID:XOA3Jq3E
10年前にこのスレあったのかな? 俺は2年目の住人なので全然知らんけど
388ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 23:37:49 ID:4HO5QgzR
>>386
読んだことないけど具体的に目から鱗の部分を聞かせてくれよ
389ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 23:44:53 ID:0nLo0rEG
ピッキングについて語らないか?
1 :ドレミファ名無シド:2006/08/11(金) 22:56:57 ID:xH71ipEq
例えばピッキングスタイル
オーソドックスなスタイルや逆アングル、弦と平行等
色々な角度の違い
強弱によるニュアンスの違いとかあんだろ。な!

結論としては話題にすらならなかったということかな。
390ドレミファ名無シド:2010/06/15(火) 09:39:49 ID:2RhvIWNC
>>386
宮脇先生に習ってた俺が来たよと。
もう20年くらい前だけどw
当時は先生は書籍なんか出してなくて、
セッションの仕事と平行して町の音楽教室を回って教えてた。
俺は高校生だった。
柔らかくキレのあるピッキングとかしっかり押弦する左手のフォームとか
すごくうるさく言う人だったね。お陰で良いフォームの基礎は身に付いたと
思ってるけど。
あるとき、インギのースコアを持ってきて教えてくれと言った生徒に
インギーは弾けない!と苦笑いしてたw
でも、インギーみたいなシュレッド系以外のオーソドックスなスタイルの
ギターはとても上手い人だったなぁ。
レッスン中はアンプ直のクリーンで弾くんだけど、音が大きくて凄くキレイだったの
覚えてる。ピッキング技術でここまで差が出るのかって高校生ながら思い知った。
先生は休憩時間とかに渋いカッティングとかジョージベンソンみたいなジャズのリードを
よく弾いていて、それが凄くカッコよかったなぁ。
教員免許持ってて頭脳明晰で教え上手な人だから、後にインストラクターとして有名になったのを
知ったときはさほど驚かなかったね。

その後、俺はMIやバークリー出身の何人かの人たちの個人レッスンも受けたけど、
トーンの良さとその辺の追求の部分では宮脇先生に敵うインストラクターに出会ってません。
ぶっちゃけ、MIやバークリー出身の人たちがジャムしながら教えるテクニカル系の
フレーズってモロに誰々風なものが多くて、ヤンギで独学するのと大差なかった感じ。
あくまで個人的な印象だけど。MIやバークリーを批判するつもりではないので。
391ドレミファ名無シド:2010/06/15(火) 10:05:27 ID:XO5pgI2W
長い3行で
392ドレミファ名無シド:2010/06/15(火) 10:28:18 ID:4WMD7hBv
つかなにもんだよw


その宮脇先生譲りのテクを俺に教えてください
393ドレミファ名無シド:2010/06/15(火) 10:35:01 ID:XO5pgI2W
長い御託を並べられるより動画なり音源なり付けて解説して欲しい。挑発とかではなく
394ドレミファ名無シド:2010/06/15(火) 12:50:10 ID:BsYTt0T/
教則みたことあるけどいまいちな気がしたけどな
395ドレミファ名無シド:2010/06/15(火) 14:13:07 ID:6sTV5bNk
>>394
じゃあ良かったのは?
396ドレミファ名無シド:2010/06/15(火) 15:07:01 ID:XdynjPo2
>>387,389
10年前はこのスレも無いよなw
うっかりしてた
スレが立ってからでも話題に上ったかな〜って

>>388
まあ、いまこのスレで語られてる様な事だよ
ピックが弦に負ける、手首ブラブラ、カッティング時は一弦を目指して振り抜くetc
当時オレは16歳くらいでグラインドコアが好きだったから、そんなこと考えた事もなかった

>>390
レッスン受けてたんだ〜
オレはあの本読んだ後感謝のメール入れたよ
SRVの右手左手があの本の理想とするフォームって書いてたから、
ビデオ見てコピーしたよ
397ドレミファ名無シド:2010/06/15(火) 20:28:11 ID:BsYTt0T/
>>395
良いというか上手いと思ったのは日本人だとブルースギターの常套句の打田なんとかさんかな
まああれはピック弾き主体の俺にはちょっと無理だ

普通にロックなら高井寿とかピッキングだけに関していえば大田カツかな
398ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 01:03:27 ID:9E504P/A
クラシックギターだってアポヤンドとアル・アイレあるし、弾き分けられるかが重要なのかな
なるほど、それがレストストロークとフリーストロークってやつか
弦に負けないピッキングと負けるピッキングも使い分けるもので正誤じゃないんじゃない気がしてきた

難しいね・・・ま、俺は基本的に歪ませてピロピロやるのが目標だからまずそれなんだけど、
色々さわりくらいはできるようになりてぇな。ピロピロもザクザクもチャカポコもブルーズもジャズっぽいのも
399ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 01:34:39 ID:go0jDFnS
もう…欲張りなんだから
400ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 10:44:12 ID:Qao2AozM
大田カツとか島よりは高崎の方がピッキング上手いと思うが。
キレイにスケールをなぞる速弾きなら高崎は90年代にやり尽してるし。
solder of fortune聴けばわかるよ
401ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 11:07:00 ID:a93fCuUL
ブルースでもピロピロでも、ピッキングに違いはないよ。
使い分けるだとか、そんな難しく考えなくていい。
この人だってブルースをちゃんと演奏するのである。
http://www.youtube.com/watch?v=N0OwMbc9t-o
402ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 11:24:18 ID:sIxt3jqE
>>400
高崎のピッキングはそもそもイングヴェイ以降の速弾きに対応したものではなく
ゲイリームーアやマイケルシェンカー時代のものだ

実際、高崎は行き詰まりを感じたのかフォームの矯正をしてるわな
ただ矯正も単なる改善ならまだしも根本からやり直すのはかなり厄介なものだよ
極端にいえばギターを触ったことのないやつがピッキングを確立するより時間がかかる
通常、無理な場合が多い
403ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 11:40:05 ID:kyqm9i2f
ずいぶん高度なスレですこと
404ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 12:27:40 ID:mtZP4kzH
親指+人差し指+中指 の三本でピックを持って逆アングルで
弾いてる人の動画があれば教えて下さい。
自分もやってみようかと思ってるので。
405ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 13:57:43 ID:Dg8aaMja
さっきyoutubeで高崎の演奏久しぶりに聞いたけど、こんな下手だったっけな。
カリスマみたいなイメージあったのに今聞くと技術的にはその辺のやつと変わらんかった…。
406ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 14:50:49 ID:Qao2AozM
>>402
>>405
高崎、初期の頃は結構ジタバタした感じの荒さがあったけど、
最近の狙って荒く弾いてるスタイルは俺は好きだけどなぁ。
正確無比なシュレッドで評価したいならsolder of fortuneというアルバムを
まず聴いてほしい。インギー出現後はインスパイアされて試行錯誤したピッキング技が
そこで完成している。オルタネイトピッキング、スィープ、タッピング、全てもの凄い
レベルに到達している。
そのアルバムの後にジミヘンに開眼してラフなメタルギターの追求に入った。
(インドネスなんて言われちゃったけどw)
ピッキング自体は、ゲイリームーアみたいな腕振りでゴリゴリな
アタッキーなものから脱力スナップでのスマートなスピードピッキングまで多彩だよ。
あと、バッキングのときのハーモニクスを絡めて倍音を効かせた音抜けの良さ
はメタル系随一だと思う。

407ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 14:55:03 ID:cYDaoqiA
× ジミヘンに開眼して
○ 悟りを開いて
408ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 15:55:28 ID:xaJlfW6D
高崎君に“僕らのピッキングが外国より遅れたのは成毛さんのせいや!”・・・と言われ、
http://www.youtube.com/watch?v=mVZtT3mata8
409ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 17:29:28 ID:cYDaoqiA
このおっちゃんもう少しルックス的なカッコ良さとかシブさがあればなあ^^;
410ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 17:33:11 ID:Dg8aaMja
>>405
いや普通にそのアルバム持ってたし両手タッピングとか曲も練習したよ。
でも実際に弾いてる映像では全くクリアじゃなかったってこと。
レコーディングマジックを疑うぐらいだったよ。
411ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 17:34:30 ID:Dg8aaMja
すまん>>406だわ。
412ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 17:47:56 ID:Qao2AozM
>>410
俺は武道館にあのアルバムのツアー観に行ったけど
ほぼ完璧だったよ。本当に。
普通の弾き方から両手タッピングに切り替える瞬間に
アーミングで間を置いてるような違いしかなかった。
ヴィゼーラの頃だろ?ようつべでsolder of 〜の当時のライブ音源だけ
うpされてたと思うから聴いてみな。
413ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 18:02:46 ID:CNs4dj7A
solderがすげー気になるんだが
414ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 18:27:40 ID:Qw7o8Ksa
高崎が凄いギタリスト&ミュージシャンなのはまず前提として言っておく
solder of 〜のタッピングは音作りさえ上手くやればそんなに難易度が高いわけではない
その後の速弾きも当時のレベルで考えてもテク的にはそれほど大したものじゃない
ただし、そのフレーズ作り、速弾きにおける緊張感の高さの演出の仕方が素晴らしい
アルバム自体もラウドネスの最高傑作だと思えるレベルなので聴いておいて損はない
でも、>>400>>406の書き方は過剰すぎる。明らかに補正入ってるから、それを期待して聴くとがっかりすると思う
415ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 18:40:58 ID:cYDaoqiA
ソルダー
416ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 18:41:40 ID:cYDaoqiA
俺、つまらない茶々入れてばっかりw
417ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 22:40:44 ID:vEj9NZX2
空ピック乙
418ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 02:08:00 ID:yDdBi7Lv
マイケルシェンカーも一時期インギーに触発されたのかクラシカルな早弾きしてたっけ
元から上手いから結構綺麗に弾いててかっこよかったけど、アドリブソロではほぼいつも通りだったなw
419ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 09:13:36 ID:HHC9flMI
インギー的なソロが弾けるから上手いとか、短絡過ぎる。
バッキングは単調でつまらないよなインギー。
420ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 09:35:51 ID:0IH2ceJb
運命のハンダ
421ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 09:57:38 ID:HHC9flMI
soldier of fortune=幸運の戦士(風雲児)
422ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 10:22:13 ID:F38PPxeA
>>419
そういうことじゃなくイングヴェイが出てきてプレイスタイルを見直すギタリストが多かったわけ
ヴィヴィアンキャンベルもピッキングフォームを変えた
423ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 10:27:53 ID:XtAT2dQ9
マイケルシェンカーは元々クラシカルって言われてたけどね。
インギーみたいのとは違うけど。
424ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 10:30:42 ID:F38PPxeA
シェンカーはクラシカルなものも弾いてたけどアドリブでは基本的にペンタばかりだった
425ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 10:33:30 ID:XtAT2dQ9
クラシカルと言われていたのは主にキメのフレーズ。
426ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 11:04:03 ID:HHC9flMI
>>422
あーそうなんだ。偉大なんだなインギーって。

>>424
そのペンタフレーズが絶妙なんだがシェンカー。
クラシカルだから人気が出たのだとは思わないな。

インギーはブルースはたまに弾くけど、普段の楽曲の中で光る
ペンタフレーズがないよな。
427ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 11:26:07 ID:F38PPxeA
昔のイングヴェイは上手いけど今は下手だからな
428ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 11:26:13 ID:4k3WECx0
>普段の楽曲の中で光るペンタフレーズがないよな。

そりゃそういうフレーズが嵌る曲がないってだけじゃね?
SRVも普段の楽曲の中で光るネオクラフレーズはないよな?
429ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 11:37:15 ID:HHC9flMI
>>428

>SRVも普段の楽曲の中で光るネオクラフレーズはないよな?

それは子供の屁理屈だぜw
430ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 11:59:16 ID:F38PPxeA
たまに光るのはあったけどな
数が少ないだけでさ
スウェーデン時代の古い音源にはブルース進行で永遠ブルース弾いてるのもある
一応、ワンパターンでもなくそれなりには弾けてる
ピッキングが上手いから下手なブルースギタリストより歯切れがあってこれはこれで良いって感じ
431ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 12:14:10 ID:WOToAfdc
インギーはブルースとかどうでもいいから
ネオクラのフレーズで延々と速弾きしていてくれたらいい
432ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 12:20:17 ID:F38PPxeA
イングヴェイは、緩と急とかクラシカルとブルースとか「対比」が鍵なんだよ
一辺倒だとあまり効果が出ない
433ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 12:37:01 ID:mzO3Kmn8
434ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 13:31:32 ID:F38PPxeA
シェンカーは昔のギタリストのわりにピッキングが上手いし何より丁寧だからな
ビブラートも上手い
現代風のプレイに変えることもそんな苦ではなかったろう
435ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 19:52:37 ID:yDdBi7Lv
>>433
そうそう、まさにこの頃のことを言ったんだけどこんな動画あるんだなw
たしかマッコリーシェンカーグループの時だっけ?
このタイトルソングのイントロとかまさにそういう影響が感じられるよね

あと、インギーってペンタ系フレーズの上手さはメタル系では突出してる部類だと思うよ
マイナースケール系から場面によってスイッチするとこの対比がかっこいい
メジャーやセブンス系の進行では人が変わったようにペンタで弾きまくったりもするし
436ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 20:29:13 ID:gQjB4EUp
信者さん露骨すぎだよ
437ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 21:07:13 ID:J6nGKx+u
>>433
なつかしいな。アルバムだと始まりが鐘の音なんだよね。
あれをギターで出してるの見て「おぉ」と思ったわ
438ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 21:11:09 ID:ezFdQ4ZJ
ペンタならエリックジョンソン
教則っぽいフレーズまんまだったりするのが逆に好き
439ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 22:40:55 ID:rkRrKYHS
エリック・ジョンソンはすげーね。
ペンタでもポジションが飛びまくるし、速いしリズム感も良い。
440ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 22:45:52 ID:XtAT2dQ9
>>433
これ当時テレビでやってるのリアルタイムで見たような気がする。
TVKのなんとかトマトじゃなかったかなあ。
441ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 22:46:11 ID:F38PPxeA
エリックジョンソンは音が綺麗だから聴けるけどプレイ自体は引き出し少ないだろ
442ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 22:48:35 ID:CLEKRUFg
>>440
伊藤正則DJのミュージックトマトだ
シェンカーが横浜そごうのスタジオに来るらしいってんで
わざわざ行ったんだけど、来なかったwww

セーソク曰く、ヤクのせいで人前に出せる状態じゃないってことだった
443ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 22:50:54 ID:CLEKRUFg
>>441
あれで少ない?
音使いのこと以外かな?
444ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 23:06:04 ID:p/Nw+SY+
チョーキングとかビブラートんときって
ピッキングしたあとピック側の親指の間接あたりを
チョーキングやビブラートしてる弦より低音側にふれて
ミュートしたりしてますかね?運指側の指やピッキング側の手刀でミュートしても
アタック音的なものがゴッゴッと自分の場合鳴りやすいんで
ピッキングした後はそのようにしてます。
特に人差し指だけでビブラートやチョーキングする場合は
重宝してます。ご清聴ありがとうございました。
445ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 23:25:05 ID:OdoSLyYy
たまにこういうのはどうだ

http://www.youtube.com/watch?v=yI-1sq5dFD4
446ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 23:38:38 ID:C9CVjeBm
めちゃくちゃに弾いてるわけでは・・・ないですよねははは
447ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 23:41:35 ID:4Wg90GJN
これが滅茶苦茶に聞えるなら出直したほうがいいよ
448ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 23:50:06 ID:hgd8ccd+
ニールズ・ペデルセンに目が釘付け
449ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 08:14:36 ID:j0bsSsWT
エリックジョンソンも大変だなあ
ちっちゃいちっちゃい島国の黄色い猿に引き出しがすくないとか言われるんだから
450ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 11:41:58 ID:xnBJxhqh
エリックジョンソンが引き出しが少ないならインギーなんてもっと少ないだろ
音楽性のことか、フレージングのことか知らないけど、どっちにしても
インギーの方が少ないよな
451ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 13:15:34 ID:/cqxX6Uk
インギーは強と弱しかない扇風機
452ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 13:36:33 ID:kfMxwGwt
アルディメオラは強しかないMIDI
453ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 13:37:53 ID:j0bsSsWT
エリックジョンソンもインギーも大変だなあ
ちっちゃいちっちゃい島国の黄色い猿どもに引き出しが少ないだの扇風機だの言われちゃって
454ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 13:43:22 ID:j0bsSsWT
あ、ついでにアルディメオラも大変だなあ

あ〜 飽きてきた

どうでもいいけどギターで飯食ってる人達に扇風機だのなんだの言えるくらい上手いのかな、君達?

455ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 13:45:47 ID:lj8lmrgL
高度なスレだよね。読んでる分には

まあでもアンヴィルって映画見たらわかるけど、
日本がHR/HMのジャンルをけっこう支えてるんだよね。
こういうおっさんファンは大事なのかも。
456ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 13:53:27 ID:/cqxX6Uk
扇風機に上手い下手なんてあるかよ
姿勢の問題だ
457ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 13:58:30 ID:j0bsSsWT
インギーも大変だなあ
ちっちゃいちっちゃい島国のネット弁慶に説教されるなんて
458ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 14:02:25 ID:kfMxwGwt
なんだこの朝鮮人は、、、
459ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 14:06:22 ID:AhQPiiXb
日本はそんなに小さくないし
ちゃんと調べてみなさい
460ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 14:09:56 ID:j0bsSsWT
名物鮮人認定ごっつあんです


アメリカと日本、どっちが大きいの?

よくわかりません、教えて下さいm(_ _)m
461ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 14:12:00 ID:ROWcWvMB
そういうのは好きなとこにスレ立ててそっちでやれ
462ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 21:28:35 ID:mpAMCW50
これ見てよ↓
http://livedoor.2.blogimg.jp/qiwoep/imgs/4/0/4032a561.jpg
ばらまこうぜ!
463ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 22:40:07 ID:0XaOfbZy
何?ピッキングの話し?
464ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 06:48:50 ID:nUEMv6Qa
ピッキング =インギーとかギルバートの話に絶対なるなぁ
速さを追求する奴らって、ほんと音楽センスが無いよな。
あのクラッシック紛いのフレーズが大嫌いだよ しょうもないスケール練習みたいな
その上 せこい指先技 ヲタ丸出し
チンコいじってる厨房と変わらんw
465ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 07:51:00 ID:h3ix2z4h
自分でネタふればいいじゃん。
速いフレーズが大嫌いなうえにピッキングネタで話したい事もないなら、ここを覗く必要もないわけだし。
466ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 08:03:39 ID:RYOGsM1C
批判から入る人ってたいてい自分の考えがない人なんだよねー
467ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 08:53:43 ID:OG4yN0sz
たまにピッキングスレでフレーズの好き嫌いの話する奴が出てくるね
468ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 09:16:18 ID:MjIEbgbv
こういう書き方するやつはジャズギター弾いてそうだな
469ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 11:02:08 ID:joeffsPu
なんとか珍とかいうヤツか
470ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 12:50:29 ID:HzhaK82u
綺麗で速いピッキングを身に付けたいって思ってる人間に音楽性の話なんかしてもお門違いだよ
ただピッキングが上手くなりたいだけであって、ポールの音楽性がどうあれピッキングが
上手いことはほぼ事実だからな
471ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 13:23:42 ID:ku4fIkHY
まぁ確かにみんなポールとかお手本がかぶってるから
似たり寄ったりのギタリストが増えたような気はする。
472ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 13:35:12 ID:HzhaK82u
ポールのは合理的ピッキングの極み
合理的ピッキングがそもそも何種類もこの世に存在するわけもない
似て当然
473ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 14:07:02 ID:YMHfym1E
あくまでもロック限定での話だけどな
あのニュアンス、アタック感、アーティキュレーション、リズムが
あらゆるタイプの音楽でぴったりはまるとは思わないし 
それぞれにうまく順応していける器用さもあまり感じないから
ピッキングの合理性だけで手本にするのもちょっと危険かも
実際ポールは個性的で唯一無二だが、ポールみたいなギタリストはつまらんことが多いし
474ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 14:20:36 ID:HzhaK82u
アーティキュレーション以前の話をしてるんだがね
物理的、人間工学に基づいた理想のピッキングを言ってんだよ
ポールの手癖がどうしたって話まではしてない
フレージングにまで話を広げるなら率直に俺はポールは嫌いだからw
475ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 14:38:20 ID:RYOGsM1C
>>473
ピッキングはじめ弾く技術は音楽性とは別の話なんだが。
ポール真似たギタリストがつまらんのは、そいつが元々つまらないってだけで
他の人を真似てもつまらん奴にしかならんだろ。
>>471といい、そこを履き違えて語って(叩いて)いるように見える。
476ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 15:14:17 ID:YMHfym1E
>>475
一行目についてだけど、俺は必ずしも別の話だとは思わないんだよね。
なぜならプレイスタイルや個性を決定付ける大きな要素の一部であるニュアンスや
アタック感、もっと言うとトーンやアーティキュレーションてのは
ピッキングそのものとも大きく関わってると思ってるから。
それを踏まえてもう一度上の文を読んでもらえれば言おうとしてることが伝わると思うんだが
477ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 15:17:44 ID:h3ix2z4h
ロック限定で何か問題があるのかね。
ロック系の演奏が好きな人が多いからそういう方向の話が多いだけでしょ。
478ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 15:21:52 ID:2nUP5UGb
アーティキュレーションって言葉好きだなw
479ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 16:13:02 ID:/089mJKD
≫実際ポールは個性的で唯一無二だが、ポールみたいなギタリストはつまらんことが多いし



どんな顔してこれ書き込んだんだろな?
やっぱ、 (キリっ かW
480ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 16:40:42 ID:RYOGsM1C
>>476
あなたの言う「ピッキング」に、アタック感その他も含むのであれば
その通りなんだろうが、少なくともこのスレでは、奏法というか
具体的には手の動きや持ち手限定で語られてると思ってる。

ピッキングによって得られる音的ニュアンスが無関係だとは誰も思ってないし、
思ってるとしたらただのバカ。
それもふまえて、ポールみたいなギタリストがつまらんのが多い、というレスは
技術と音楽性を同一視しがちな暴論に見える。

本来、同じ弾き方しても表現力は人の数ほどあるはずだからな。
それが似通ったものになってつまらなく聞こえるのは、お手本になったギタリストのせいではなく、
真似ただけで終わってるギタリスト自身以外に原因はないと思う。
481ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 16:42:34 ID:1xpellRD
バップ感w
482ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 17:09:27 ID:YknVM6jH
以上、役に立たない議論でした。
483ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 20:22:12 ID:ku4fIkHY
まぁ冷静に考えてポールのピッキング技術だけ習得すればすべてのギターミュージック
に対応できると思ってるヤツはいないだろう。その技術を下敷きにしてそれぞれの音楽に
マッチするように修正すべく試行錯誤すればいいんじゃないだろか。
こういう議論もまるっきり無駄ではないと思う。
484ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 20:23:35 ID:4yZWhBSC
>ロック限定で何か問題があるのかね。

いや、やはりロック限定なら「ロック限定」
と断っておくべきなのでは。
485ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 20:30:30 ID:HzhaK82u
>>483
少なくとも速さと正確さは望めるだろ
芸術性があるかどうかはおいといて芸術性云々以前に「遅い」、「雑」じゃしょうがない
そんなやつが「芸術性」なんてことを抜かしているなら滑稽でしかないよ
486ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 21:30:49 ID:iekaec0j
ピッキングを語るなら、結局はどんな音を出したいかによるのであって、
こういう音を出したいなら○○が参考になるという言い方ならいいのだが、
数ある音楽の中のロックというジャンルの、しかもその中でも限られたメタルの一ギタリストを以て規範とするのは、視点が狭いということでしょ?
いくら正確で速くても、そんな音出したくないと思えば、参考にはしない。
487ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 21:39:23 ID:h3ix2z4h
メタルがいやならそうじゃない話をすればいいだけじゃね?
実際ポールやインギー以外の話でもたまには盛り上がるし。
別に文句を言う必要はないじゃん。
488ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 21:54:16 ID:2WmBBE8O
この人の右手が最近の理想だ(ピロピロ系では)
大村君より好き

ttp://www.youtube.com/watch?v=AUK1qHIjj5k
489ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 21:56:11 ID:v3dgxo0J

>>488
こいつ若手じゃないだろ。このヤンギの付録DVD出たときもう6〜7年は前じゃなかったか?
その時、20後半か30入ったくらいだったはず。

もうオッサンだぞ
490ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 21:58:55 ID:juFm6O69
>>488
アジアンテイストだな
491ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 22:03:41 ID:Yc3UoY3C
若手と言ったのだれだ
492ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 22:05:32 ID:GHaYsyOJ
さぁw
493ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 22:08:36 ID:v3dgxo0J
右手と若手を読み間違えた俺だ
494ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 22:39:21 ID:HzhaK82u
>>486
いやそういう難しい話をしてるわけじゃないんだよ
要はクリアに速くスケールが弾けるだけでも第一段階はクリアだって話
その先にいわゆる技巧的と言われる複雑なプレイがあって
アーティキュレーションってのはさらにその先にあるもんだろ?
クラシックの世界を考えてみなよ?
要するにエチュードから技術を高めていくだろ
最初からパールマンだの個人プレイヤーの技巧を参考にして基礎を積むアホは居ない
ロックギターだからといってやるべき基礎くらいちゃんと押さえなきゃダメだよ
495ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 22:48:52 ID:MgrVcBf4
むしろアーティキュレーションとか表情付けは最初からやるべきでしょ
それ抜きの練習は害だと思うよ
496ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 22:52:06 ID:HzhaK82u
で、基礎的なことは出来るの?
497ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 22:53:48 ID:zwH+es6m
ジャンゴスタイルで弾きたい人はポールの真似しないほうがいいんじゃない
498ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 22:59:22 ID:rdyiwkbf
>>488
なんというかいかにも日本人って感じだなピッキングも曲も
結構好き
499ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 23:49:20 ID:RYOGsM1C
>>494>>496
とある個人プレイヤーに倣って練習する=基礎すっとばす、って極論はどこからきてんだ?
妄想で他人に突っかかるのもたいがいにしろ
500ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 23:50:48 ID:ku4fIkHY
クラシックピアノの基礎練習はその延長線上にクラシック音楽があってその基礎練習自体に
クラシック音楽のエッセンスが盛り込まれている。つまりこの場合の技術習得と音楽性は一致してて合理的。
一方、メタルギターのメソッドの延長線上にギターミュージック全般があるかというとそうではないので技術と音楽性は必ずしも一致しない。
だからメタルメソッドで培った技術で違う音楽を表現するのは遠回りかもね。表面的になぞるくらいには役立つかもだけど。
501ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 00:50:40 ID:DVFWnoUZ
>>499
アーティキュレーションだの生意気なことをいうからには
単に速く弾くとか正確に弾くことは卒業してから言ってんだろ?って話だよ
実際どうなの?そのへん
502ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 01:00:47 ID:y87GuF03
>496 ドレミファ名無シド 2010/06/19(土) 22:52:06 ID:HzhaK82u
>で、基礎的なことは出来るの?

>>496をどうこういう訳じゃないが、ギターにおける基礎が出来ている=速く正確に弾けること、と考えてる人がいると思う
それは多分、基礎の一部であって、全てじゃないと思うんだ(勿論、それも物凄く難しいことだけれども)
503ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 01:02:19 ID:ewiieVGJ
>>494
速さを求める人は、歌うことよりクリアに速くスケールを弾くことを重視するだろう。
アーティキュレーションを求める人は、速さより歌いながらドレミファを弾くことを重視するだろう。
何を求め、重視するかはやりたいことにより違う。
504ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 01:17:08 ID:TqOQQf10
エレキで速く弾くことってメタルの基礎でしかなくね?
505ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 01:19:42 ID:Ger/xfeM
>>501
アーティキュレーション言ってるのはほぼアンタ一人だがな。
俺は基礎を卒業してないし、基礎練習は卒業するものではないと思ってるから
その質問には答えられんわ。

何度も言うが、まともに弾けてないギタリストを引き合いに出して、
基礎が出来て居ないのはソイツ自身のせい以外にありえないわけだが、
手本となるギタリスト叩きにまで言及したのはアンタだぜ。
506ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 01:23:52 ID:DVFWnoUZ
そういう話じゃないんだよなあ
「なぞるだけ」とか簡単にいうがその「なぞるだけ」すら出来てないやつは多いぜ
独学者が多いエレキでは特にな
で、次に彼らから出てくる言葉が「実用性のないテクニックは必要ない」といった都合のいい考え
独学だからって自分の都合の良い考えだけで練習をしていったらどうなるか予想出来ないかな?
テクニックに偏りがある思い込みの激しいギタリストの完成だよ
507ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 01:37:21 ID:TEU8hV/E
>>504
激歪んだ音ならそうかも知れんがJAZZだって速弾くね。
508ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 01:47:35 ID:o9nnuFvz
≫506
お前さぁ、独学がどうのとかいってるけど
エレキギターやそれを趣味で弾いてる人間に何をもとめてんの?
重箱の隅つついて越にいってるのはみっともないと思うなぁ、僕は
509ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 01:57:15 ID:DVFWnoUZ
>>508
いや向上心のないやつに向けてははなから喋ってないからスルーしろよ
俺は当たり前のことしか言ってないつもりだが俺の話にカチンと
くるならそれは自分に問題があるんじゃないのか?そもそも

例えば、運指技術やピッキング技術を身につけるのは大事って
言ってるだけなのにどうたらこうたら言い訳がましいことばかり言ってさ
510ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 02:07:20 ID:TqOQQf10
それが音楽性に先行するって言ってるのに反発してるんだと思うよ
511ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 02:12:12 ID:iaJBdjsy
趣味なんだからどうでもいいだろっていったらこのスレいらないよな。
とうか趣味だから云々いって言って適当にやってたら何やっても面白くないよ、スポールでもなんでも。
512ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 02:30:56 ID:ewiieVGJ
>>509
あなたの考えが偏っているから
513ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 02:40:02 ID:M8iUf8E8
>芸術性があるかどうかはおいといて芸術性云々以前に「遅い」、「雑」じゃしょうがない
>そんなやつが「芸術性」なんてことを抜かしているなら滑稽でしかないよ

こういう底の浅い芸術観は抜きにして語ろう…いや、そこが浅かろうが深かろうが
芸術観は抜きにしてピッキングを語ろう。
514ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 03:02:19 ID:ukeRLIhA
どんな楽器でもある程度音楽的な表現を目指すのであれば
正確に速く演奏する技術を身につけようとするのは自然なところ
だろう。
ただその目的は音楽的表現のためであって手段が目的になって
速く正確に演奏することが目的になったら底が浅い表現しか出来ないよ
ってことでしょ。
515ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 03:46:58 ID:g3yja+85
スレを乱してる時点で両方ゴミ

不毛な議論してる奴は消えろ
516ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 07:59:01 ID:GQMMNhPi
アーティキュレーションについて語らないか?
517ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 08:11:43 ID:EbkBBLfs
最近毛先が痛んできてる
518ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 08:40:29 ID:ETuntdwA
>ロックギターだからといってやるべき基礎くらいちゃんと押さえなきゃダメだよ

ポールさんはその基礎的なフォームがやたらとキレイなのが参考にされてるんじゃなかったっけ?
519ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 09:03:15 ID:Ger/xfeM
>>509
技術を身に付けることについて誰も否定してないし、
このスレはその技術のうちピッキングに関する内容を語る場所だぞ。
お前がそのスレの中で、技術のないヘタレギタリストだけを引き合いに出して
それはおかしいと叩いてるからおかしいんだろ。

表現力のないギタリストは無価値だし、表現の為の技術がないギタリストは
ギタリストですらない。他に何か言うことがあるのか。
520ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 10:03:12 ID:5GpHLQfp
6弦ってピッキングちゃんと出来無いわ‥
クソっ朝から気分悪い 何か許せないな。
521ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 10:04:03 ID:krYViBBJ
ロックギターの話し
初級者
下手な段階から表現力のあるギタリストだけコピーしても表面しかなぞれない
時にはつまんなくても基礎も大事

中級者
ある程度の表現力あるギタリストのおいしいフレーズは真似できる
しかし正確性に欠ける
なので1番基礎練習が必要な時期

上級
ほとんど真似できて正確
だから個性的なプレイや曲作り、表現方法に走る
でも基礎練習は欠かさないでやっとく
522ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 10:11:41 ID:s/TNg5LG
それはキューティクルやがな
523ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 11:08:27 ID:4mWVd958

アーティキュレーションつけずにレガートに速くスケールを
弾ける、っていうのはどの楽器、どのジャンルに対しても基本だな。
524ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 11:12:27 ID:DVFWnoUZ
>>523
そのとおりだよ
まず物理的に弾けることが最優先事項だということがわかってない貴兄が多い
525ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 11:28:05 ID:h1M2asWp
下手くそを叩いて悦に浸りたい奴だって事はわかった
お前マジでヒューマンディストーションだよ
526ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 11:29:07 ID:KDy7dd3u
>>524
クラシックならそれと平行してアーティキュレーションつける練習もするよね(´・ω・`)
クラの教本とかだと、強弱記号とかクレッシェンド、デクレッシェンド付いてる譜例もあるし
本来、切り離して考えられるものじゃないと思うんだよ。どっちもやるのが吉

どっちが優先とかじゃなくて両方必要なんだから、最初からどっちも意識して練習した方がいいんじゃないか?
エレキにおける参考資料がほぼないのが残念だけど・・・
527ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 11:38:27 ID:WfrdYawE
ニュアンスを排した機械的なピッキングこそ必要とか
釣りなのか何なのか・・
528ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 11:39:07 ID:o9nnuFvz
>>524
ところでお前は何様のつもりなの?
どこでどんだけの実績があるか具体的に示せよ。何の根拠があってそんだけ上から物を言えるんだ、たんなるネット弁慶じゃねえのか?
529ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 11:50:25 ID:DVFWnoUZ
>>528

ところでどうしてそうカリカリしてるわけ?
テクニックに対して苦手意識があるからか?
そりゃアーティキュレーションの言葉にも逃げたくなるわな
530ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 11:57:02 ID:o9nnuFvz
よしよしわかったわかった
ハイ、俺は下手くそ決定な。

で、次はオマエな。
オマエは何様だ?
531ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 12:00:56 ID:duhjjHCs
おまえら全員で動画うpしたら解決すんじゃね?
532ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 12:08:40 ID:o9nnuFvz
俺は関係ねえな。下手くそ認定済みだからよw
それよりDVFWnoUZの演奏が楽しみだなあ。
正座してまってますよ?まってますよ?
533ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 12:14:22 ID:DVFWnoUZ
>>532
だいたい意識の持ち方を知るだけでギタリストの力量ってのは判断出来るだろ?
わかんないか?
テクニック至上主義とか一般的にはマイナスなイメージだが俺はそうは思わんね
534ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 12:15:25 ID:h1M2asWp
マジこういう人の演奏見たいわ。相当上手いんだろう。勉強させてくれよ
535ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 12:22:50 ID:o9nnuFvz
>>533
うんうん、わかるよよーくわかる。
だからその上手い演奏あげろって言ってんの、わかるかな
それができないならお前のCD買ってやるから教えなさい。
そんだけ上から物を言うんだからさぞかし名のあるプロなんだろ

もちろんアマゾンで買えるよな?
536ベストヒット名無しさん:2010/06/20(日) 12:27:34 ID:0C5DL6oW
ところでお前らピックなに使ってる?
俺はSUICA切った奴
537ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 12:28:52 ID:h1M2asWp
磁気カード類って意外とピッキングしやすいよな。脆いけど
538ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 12:29:54 ID:/2U3N1Rp
>>533
貴殿の音源はいいとして貴殿の理想とするアーティストを教えて欲しいわ。それによっては意見に賛同出来るかも。
539ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 12:36:09 ID:QMbVMuhI
ケンカするより練習しようぜ〜
ピックはred bearのbig jazzer頼んだ
ノギスで色々計測して、自作もしたけど、
あのピックの寸法がよさそうだ

スピード上げると無意識に大円筋をかなり使う
練習のときは上腕三頭筋あたりを意識してるんだが
どうなんだろう?
540ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 12:39:12 ID:o9nnuFvz
>>538
いやいや、いいわけない
貴方はいいかもしれないが俺はどうしてもDVFWnoUZ様にピッキングを伝授してもらってうまくなりたーい<<o(>_<)o>>
あと売り上げにも貢献したーい<<o(>_<)o>>
541ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 12:41:40 ID:DVFWnoUZ
>>538
音楽面の好みでいうならマイケルロメオかな
テクニック総合ならガスリーかな
テクニック総合ってのはオールラウンダーって意味な
専門職的にはいろいろいるわな
トミエマとかパコとかアルバートリー、ベンソンとか
でもあくまでそういった専門的なのより総合的なギタリストが俺の理想かな
542ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 12:44:43 ID:o9nnuFvz
なぁ番長、オマエはプロなんだから理想を語ってないで動画あげろよ
CDも買ってやるからさあ
543ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 12:44:46 ID:TdJkpUOt
>>541
ご託宣はいいんだよ
さっさとうpれ
544ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 12:47:45 ID:h1M2asWp
>>541
このスレにはあんたのCD買ってやる優しい方がいっぱいいるんだぞ
ここは期待に応えてクロスフェードくらいでも用意しておこうぜ
545ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 12:48:04 ID:/2U3N1Rp
>>541
貴殿の勇気に感謝いたします。
546ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 12:48:46 ID:DVFWnoUZ
俺は当たり前のことしか言ってないだろ
どうしてカリカリするんだ?
自分の不器用さ加減を俺にあたられても困るぜ
547ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 12:52:50 ID:o9nnuFvz
俺がカリカリだろうがガリガリだろうが出してるCDを教えるのと関係ないじゃん
早く教えろよー、他にも優しい人が一杯いるんだし
まってますよ?
548ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 12:53:43 ID:h1M2asWp
>>546
当たり前の事を文章だけでは理解致しかねるこのド低脳にで動画及び音源で御教示下さいませ。宜しくお願い致します
549ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 12:53:56 ID:f2FJP1Oy
お前ら切れすぎだろ何かあるとうpしろとか感情に任せてワケ分からんこという品
すげー馬鹿っぽいぞ
550ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 12:57:42 ID:DVFWnoUZ
たしかに俺はちょっと毒舌なとこはあるのは認める
でも当たり前のことしか言ってないよな?
551ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 12:58:33 ID:o9nnuFvz
>>549
馬鹿っぽいじゃなくて真性の馬鹿で下手くそだからスーパーギタリストDVFWnoUZの動画音源で勉強したいんだよ
あと売り上げにも貢献したいんだよ


DVFWnoUZ、まってますよ?
552ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 13:00:01 ID:f2FJP1Oy
>>551
音源で勉強出来るならポール聴いてこいよド低脳
出てけやクソガキ
553ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 13:02:16 ID:o9nnuFvz
>>550
だから、当たり前のことをやってみせくれと
当たり前の事をいってるんだが
俺はまたなにか間違ってるのか、DVFWnoUZ?
554ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 13:04:45 ID:o9nnuFvz
>>549

>>552

555ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 13:05:35 ID:f2FJP1Oy
>>554
ポール聴いてこいよ
556ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 13:15:13 ID:h1M2asWp
PCとモバイル
557ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 13:19:00 ID:KDy7dd3u
もうやめろよ・・・
議論じゃない罵りあいはストレス溜まるだけで誰も得しないぞ・・・
558ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 13:23:21 ID:o9nnuFvz
>>557
そうでもないよ
ここの優しい人たちがDVFWnoUZのCDを買う
DVFWnoUZ→ウマー

俺は動画を見る少し上手くなる→ウマー

な?
559ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 13:24:45 ID:luC4U2xm
おれのギターの師匠はオーロラエクスキューションが得意
560ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 13:25:48 ID:GIQq/Cfy

やめて!もう私のために喧嘩するのやめて!
561ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 13:27:49 ID:DVFWnoUZ
俺はここの住人の力量とかまるで興味ないが初心者の人達には気になってしょうがないのかな?
煽りじゃなく真面目に聞くわけだが
562ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 13:28:13 ID:ewiieVGJ
まぁまぁ。落ち着いて。速く、正確に、ニュアンス、表情、ノリ、リズム…
色々大事なことはあるけれど、何を重視して優先するかは様々。
俺は速く正確に、は重視してないから、そのための練習はそんにしない。
速く正確にが全てにおいて優先されるとは言い過ぎじゃないかな?
563ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 13:35:00 ID:duhjjHCs
いいじゃん好きなだけやらせとけよ
どうせ言ったって絶対やめねーからこういう輩は
ビールの見ながら楽しくロムってるからせいせい楽しませてくれ
564ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 13:37:01 ID:o9nnuFvz
>>561
興味あるも何も…
折角のご高説も文字だけじゃわからんからやってみせくれと
長々とピッキング理論を書き込むよりも簡単なことだろ、わかんない?

CDも買ってやるから教えろよ
565ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 13:48:33 ID:s/TNg5LG
折角の日曜日なんだから掲示板で罵りあってないでどっかでかけてみてはどうだ?
566ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 13:49:37 ID:Ger/xfeM
>>561
俺のレスには返信しないのは何か理由あるのか。
都合悪くなると独り語りしたり、食いつきやすそうな奴にだけレスするのは
厨房の常套手段だが。

>>541で言ってる、上手くて音楽性もあるギタリストが好きです、んなの誰だって同じ。
毒舌だと自分で言ってるが、あんたのは毒舌じゃなくて考えと舌が足りない。
567ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 13:57:15 ID:DVFWnoUZ
>>566
え?>>519とかですかね?
わかってらっしゃるようだったからとりたててレスする必要もないと思ってましたが…

実に当たり前のことさえ当たり前としない者に対して悔い改めなさいと言ってるだけですよ
568ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 14:01:32 ID:o9nnuFvz
実に当たり前のことさえ当たり前としない者に対して悔い改めなさいと言ってるだけですよ




こんな事書いてる暇があるなら早くうぷしろよ、番長
569ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 14:06:25 ID:DVFWnoUZ
>>568
ローマは1日にしてならずと言ってな
テクニックから目を背け努力を怠っていては何も進歩はないよ
570ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 14:09:52 ID:o9nnuFvz
オマエ、頭おかしいのか?日本語読める?
屁理屈や説教は音源あげてからにしようぜ、番長
571ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 14:14:43 ID:DVFWnoUZ
いや、確実におまえより上手いことを確信してるから必要性がないわけよ、こっちは
572ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 14:20:22 ID:o9nnuFvz
あのな、まあいいわ
じぁオマエのスーパーテクニックを聞いてみたいから今まで出したCD教えろ、いや 教えて下さい

そーのくらい 教えてくれてもいいだろー
オマエの損になるわけじゃねえぞ、わかるだろ?
573ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 14:22:45 ID:DVFWnoUZ
>>572
今のおまえならアランホールズワースですら叩く勢いだなw
くだらんこと言ってないでスケール練習でもしろ
574ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 14:28:55 ID:o9nnuFvz
おい、話がずれてきてるぞ
オマエの書いてる事実を際に音や映像で確認したいのになんでアランなんとかの話がでるのかわかんない
ひょっとしてなんかの試験か?
575ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 14:30:17 ID:o9nnuFvz
ん?なに書いてるかわからんなあ俺も

まぁ、CD買ってやるからさあ早く教えろよ
576ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 15:04:39 ID:gDzE8J8B
>>575
横から突っ込ませてもらうけど、自分は下手なんだろ?
下手な奴が他人の演奏動画をみてどれだけ正確に「うまい」「へた」を判断するんだ?その言い方だとテクニックも何もかも分からないみたいな感じだし。
「俺が判定してやる」って言ってるからには、他人を評価できるぐらいのテクニックと知識が必要だと思うんだが。
577ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 15:12:29 ID:o9nnuFvz
ああ、結局DVFWnoUZは厨房だったのか
いやいや、DVFWnoUZはそんな奴じゃない
奴はプロだ
きっと発売中の自分のCDを教えてくれるはず

まってるぜ、DVFWnoUZ!
578ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 15:18:45 ID:o9nnuFvz
>>576
判定するなんてとんでもない!
DVFWnoUZの爪の垢をのみたいつってんの

俺はすっかりDVFWnoUZのファンになっちゃったんだよ
音聴いた事無いけど…


…いやいや、だから音源あげるか今まで出したCDを教えてって言ってんの
579ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 15:20:12 ID:gDzE8J8B
>>578
いや、この流れだと厨房はあんたにしか見えんわ。
580ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 15:26:41 ID:o9nnuFvz
厨房認定ごっつあんです

俺は馬鹿でど下手で厨房で決定な?
で厨房の俺に説教するDVFWnoUZが口だけの厨房な訳ないよな、って話だよ
581ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 15:31:48 ID:gDzE8J8B
>>580
いやいや、だから馬鹿で厨房っていや、ド底辺だろ?
ド底辺より上なんていくらでもいるんだから、
あんたよりうまい=CDだしてるorプロ
なんて等式は成り立たない訳よ。
あんたは遠回しに自分はプロ並って言ってんだぜ?
582ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 15:42:35 ID:o9nnuFvz
>>581
わざわざど底辺認定までしていただいて

DVFWnoUZくらい上から物言うならプロじゃなきゃつじつまが合わんって話だ
DVFWnoUZのレス、全部読んだかな?
583ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 15:50:24 ID:0luq+fZm
そうか?
間違った事言ってるしちょっと天狗になったアマだろ
もうそれ以上粘着するなよほっとけ
584ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 15:55:52 ID:o9nnuFvz
わかりましたよ…
DVFWnoUZも逃げて出てこないし

今のところはDVFWnoUZは天狗になった勘違いアマで良いよ、今のところは
585ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 16:33:39 ID:pYeeCUWr
586ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 16:46:57 ID:f2FJP1Oy
>>584
ヘタクソのくせに生意気だぞ!
587ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 16:58:24 ID:o9nnuFvz
何言ってんの
オレは厨房なんだから生意気で良いの!
オマエこそジャイアンのくせに歌が上手いのはナゼなんだぜ?
588ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 18:44:03 ID:4mWVd958
ピアノで言えば、ハノンをフラットに速く弾けるようにするみたいな話が
テーマなんじゃないの?
好き嫌いの好みは他のスレだろ。
589ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 20:16:08 ID:/2U3N1Rp
スポーツと違ってその優劣が比較しにくい音楽や芸術。優劣をつける事自体が憚
られる風潮にあるがやはり良いもの、くだらないものの区別は厳然としてあると思う。
「それは好みの問題だろ」は便利な逃げ口上。全ての音楽、芸術の価値が平等であとは「好みによる」だったらゴミだらけになるぞ。
ただでさえゴミが多い昨今だというのに…
590ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 20:17:51 ID:GIQq/Cfy
>>590

プロですか?凄いですね
591ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 20:32:57 ID:o9nnuFvz
>>589
ゴミが多い…
例えば?
あ、ここはピッキングスレみたいだから、
ゴミなピッキングする人は例えば誰?


俺は外せよwど底辺認定済みだからなwwwww
592ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 21:38:34 ID:Tiif4oTM
量子論ビートスレでも暴れてるしコイツw
593ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 22:06:04 ID:gDzE8J8B
>>582
仕事で遅くなった。
携帯だからID変わってるかもしれないが、>>581だ。
二人の書き込み見比べると、突っかかってるのはあんたの方だから、俺はあんたに話しかけてんだ。
人にどうこういう前に自分の書き込みを読み直す事をオススメする。
594ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 22:27:47 ID:GIQq/Cfy

煽り合いを楽しみだしたクズが発生しはじめたな。・・・
595ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 22:33:34 ID:f2FJP1Oy
音楽関係は劣等感感じやすいヤツが多いからな
どのスレでもファビョりまくる奴はいるよ
596ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 23:06:21 ID:wWi2/uOE
>>594
煽り合いにすらなってないじゃん
1人の馬鹿がグダグダ粘着し続けてるだけ

さておき、アーティキュレーション付けるとかニュアンスを出すためにどういう練習したらいいのかな?
色んなギタリストを聴いてコピーする、だろうけど、俺よくわかんないし、体系的にまとまったのないかな?
上の方だか、前のスレだかで「弾き方変えれば当たり前に変わるだろ。皆普通にやってるんじゃないの?」みたいな
レスがあったけど、そういう人ばっかりじゃないと思うんだ
宮脇さんのどれだかの本見れば少し理解できるのかな?おまえらどういう練習とか理解の仕方してるの?
597ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 23:07:57 ID:f2FJP1Oy
こればかりはちゃんとしたやり方なんてないだろ
音楽なんだし
598ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 23:09:05 ID:iaJBdjsy
あのしつこさは何かが相当気に障ったんだろうな。
599ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 23:11:29 ID:jh8OxZ+v
このスレはピッキングが上手ければ神
速度もフレーズも関係ない
そう思っていた時期が(ry
600ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 23:13:30 ID:GIQq/Cfy

>>596
ニュアンスの付け方なんてクリーンで練習してれば自ずと付いてくると思う。

アンプのボリューム設定(家庭による)が重要だと思う。
思いっきりかき鳴らしたらマズイ・・・って思うくらいのボリュームで練習したらいいと思う。

音量少なすぎると自然とピッキング強くなるし、逆は弱くなるし。
最大音量が(ちょっとデカイかも・・・)くらいで練習してれば、撫でるような囁きな演奏が練習できる。
あんまり音量小さいと、ギターの生音のアタックがアンプの音と混じって、トレブル入ったように聞えるしね。

ある程度デカイ音で練習するのは強弱には重要だと思う。真空管アンプでの経験なので、
トランジスタはよくわからない
601ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 23:15:35 ID:zm8lPL4M
基本的に歌うように、話すようにって意識かなあ
棒読みじゃ内容も伝わらない
602ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 23:17:51 ID:TEU8hV/E
もうピッキングやめればいいんじゃね?
両手タッピングでモントレー出た人もおるわけだし。

俺ごときがアティキュレ語るのは何だが、
曲を作るのがいいのではないかと思う。
人に聴かせて「カッコイイ」とか「キレイな曲ね」とか言われる
曲を作り、その曲にピッタリなギターが弾ければ相当役に立つかと。
603ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 23:20:29 ID:o9nnuFvz
>>593
DVFWnoUZは自分でも認めるくらい刺のある書き込みをしている
何様だと突っ掛かられてもしょうがないと思うがね
俺がど底辺ならDVFWnoUZは講釈垂れるだけ垂れて音源上げずに逃げたヘタレのネット弁慶
IDが変わったらまたのこのこ出て来るだろう
で、お前も俺に絡んだ時点でアラシだわ
糞して寝ろw

604ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 23:22:14 ID:ETuntdwA
真の底辺を極める俺から見れは、雲の上で神様達が勢力争いをしているように見えるぜ。
605ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 23:31:43 ID:ewiieVGJ
まだ全然なので参考程度に。多分、左手もリズムも強弱もバランスが取れて歌えるようになるんだと思うが、一番重要なのはリズムだと思う。気がする。


メトロノームじゃなく音源に合わせて弾く。歌いながら弾くとかかなぁ…。

606ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 23:40:12 ID:GIQq/Cfy
>>605

正直、高校生が猿のように300bpmでマシンガンピッキングしてても
リズムに性格に180bpmでスラスラ弾いてる人のほうが速く聞えるよ

バランスも良く聞えるし、聴いててちゃんと音楽。
瞬間的に300bpmで喜んで、一曲たどたどしいのなんて聴いてて(・・・うーん・・・)って思うし、
本人は自信持ってる300bpmもただの効果音にしか聞えなかったりする。リズムに性格ならオオってなるんだけど
607ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 23:52:34 ID:DVFWnoUZ
>>603
今帰ってきたよ
君はその情熱をギターのほうに傾けてみたらどうかね?
俺は若いころは気が狂ったように練習したもんだぞ
608ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 00:41:40 ID:BLDQbzxp
>>606
正確にというのもあるんだけど、休符や表裏や強弱を意識して大袈裟に歌いながら弾く。
のがいいような気がする。
609ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 01:05:00 ID:RjrFmcd2
アクセントつけずにアップもダウンも1弦も6弦も同じタッチでレガートに。
クラシックのピアニストでもバイオリニストでもトランペッターでもそういう
練習を積んでから、アクセントを自在に入れる練習をする。

具体的なアーティキュレーションを身につけるには好みのフレーズを
完コピするしかないだろう。
610ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 01:12:25 ID:H1jwKYbk
>>609
そうだな
我流で音楽やってるとそういう当たり前のことを知らないからなあ
どっか抜けてるギタリストになっちゃうんだよね
611ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 06:14:23 ID:qaqY6/TQ
ノーアクセントでなんてそんなの始めたばかりの超初心者の話だ
ある程度に弾けるようになったら確認以外でそんな事はしない
アクセントは後回しなんてやってるからつまらないギターしか弾けなくなるんだよ
612ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 07:08:40 ID:PUbYvncu
そのこだわりのピッキングをお前らのトーチャンやカーチャンや彼女や奥さんや子供たちや友達、同僚に聴かせた時どんな反応がかえってきた?
次も聴きたいって言われた?
大切な事だから是非教えて欲しい。
とくにH1jwKYbkの話が聴きたい。
613ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 09:46:32 ID:6dGyPHma
アーティキュレーションが出来てないからダメな演奏の動画とか
教えてくれ。ジャズ系でもいいが、できればメタル系の演奏のも見たい。
614ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 12:34:00 ID:H1jwKYbk
>>611
ロックギタリストはその「ある程度」がレベルが低いこと低いことw
615ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 12:38:00 ID:+5lmPr8L
>>613
確かにそういうの見たいかも。
ロックギタリストはアーティキュレーションできてない奴が多いって言ってるし、できてる奴とできてない奴の動画貼って欲しい。
616ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 13:05:57 ID:PUbYvncu
>>614
自分に都合が悪いレスをスルーするなと昨日指摘されたばかりだろ
俺の質問にも答えろよ、番長
617ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 13:49:02 ID:H1jwKYbk
>>616
おまえの質問は正直くだらないんだよ
もう少し捻れよ
618ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 14:17:03 ID:uR0jvJ5P
お前らそろそろやめろ
619ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 02:13:13 ID:Nj5jEfru
どうも、ロックを貶めたいのがアッチの方からきたらしい

620ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 02:58:15 ID:ongOCpkg
リテナー、ロッ糞が口癖の人たちか
621ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 03:19:37 ID:2yUQhYZh
>>613
ロックは詳しくないから分かんないけど、ジャズのアーティキュレーション表現できてる、
ジャズギタリストなんて、殆んどいないと思う。

思い付くのはジョンスコとパット・マルティーノくらい?
622ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 04:11:49 ID:Q37TzW6x
>>621
ウェスやグラントグリーンは表現できてるんでない?
あと古典的なバップ感はちょっと薄いけどジムホ、メセニー、ローゼンウィンケル辺りは
ギターならではの発音を追求してる感じがして良いと思う
ちゃんとバップのアーティキュレーションを踏襲してる感じはするしね
623ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 06:28:27 ID:O+rsDccF
>>621

マルティーノがジャズのアーティキュレーションを表現できてるなんて、
なんの冗談だ。
624ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 09:18:35 ID:2yUQhYZh
>>622
ごめんごめん。何故だかバップ限定で考えてた。
バップのアーティキュレーションてことだとあんまりいないね。
625ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 09:19:01 ID:8yKrYx8j
>>621
>ジャズのアーティキュレーション表現できてる、
>ジャズギタリストなんて、殆んどいないと思う。

だとしたら、アーティキュレーションなんて
ギターにとってはどうでもいいことなんじゃないか?




626ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 09:25:17 ID:PKzc1+1L
アーティキュレーションについて語らないか?
スレたてないか?
627ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 12:58:07 ID:sv2g/wXK
おまえらの演奏はアーティキュレーション以前の問題だろう?
物理的に指が動かないし、ミストーンだらけだし、リズム狂ってるし
アーティキュレーションを語るには百年早いよ
628ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 12:59:32 ID:+YGkw1/D
> アーティキュレーション

なにこれ。
629ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 13:01:20 ID:Md1hDcV9
その理屈だと映画評論家は全員廃業
630ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 13:13:38 ID:sv2g/wXK
単にリスナーとしての客観的な意見ならいいが、もし1ギタリストとしての意見ならばまず
「ぼくは下手くそでアーティキュレーションとか生意気なことをいうのもなんなんですが…」
ぐらい付け加えろ!
631ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 13:24:27 ID:8yKrYx8j
ポールもヴァイもサトリアーニもエリジョンもインギーも
ザックもヌーノもレイボーンも
アーティキュレーションなんて言葉を使ってるの見たことも
聞いたこともないんだが・・・
一体何なのアーティキュレーション って?
アーティキュレーションが優れている演奏とそうでない演奏の
動画を教えてくれ。
理屈よりも実演を聴いた方が皆納得するよ
632ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 13:27:54 ID:aOmgCLim
先日ピッキング被害にあったんですがここで語ってよろしいでしょうか
633ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 13:30:37 ID:UltQ2E6x
おk
634ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 13:38:19 ID:UltQ2E6x
ヴィブラートとかチョーキングとかスライドとかハンマリング・プリングとか、
ピッキングの強弱やら、ピック当てる位置や角度での音の変化とか、チョップとかミュートとか、
そういうの全部アーティキュレーションではないの?

エレキギターだったらペダル類やピックアップやらボリュームやらトーンやらの操作は?
ピックスクラッチは?w
635ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 14:21:00 ID:ongOCpkg
ウィキによるとこんな感じ。

アーティキュレーション(articulation)とは、音楽の演奏技法において、音の形を整え、
音や音のつながりに様々な強弱や表情をつけることで旋律などを区分すること。
フレーズより短い単位で使われることが多い。スラー、スタッカート、アクセントなどの記号や
それによる表現のことを指すこともある。アーティキュレーションの付けかたによって音のつながりに異なる意味を与え、異なる表現をすることができる。
636ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 14:26:18 ID:sv2g/wXK
アーティキュレーションとは抑揚がある感情表現だよ
でも会話に喩えるならそれ以前に「語彙力」とか「話の内容」とかのほうが優先されるべきではないか?
語彙力ってのはフレーズ力、抑揚テクニック以外の根本的なテクニック
話の内容ってのは作曲、アレンジ能力

例えば「棒読み」は極端にいえば打ち込みだな
上の2点に優れた「棒読み」なら俺はくだらない話を抑揚たっぷりに話すやつより好きだな
要するに抑揚も大事だがどちらが優先事項かというなら根本的なテクニックだよ
637ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 14:43:02 ID:UltQ2E6x
で、結局ギター(特にエレキギター)でのアーティキュレーションてのは具体的には何?
638ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 14:45:50 ID:8yKrYx8j
>>635
ジャズの専売特許というものではないのだね。
つーか、個々の表現/好みの問題だよな。
優劣をつけることでもない気がする。
639ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 14:59:03 ID:5cN0NxPv
>>636
はいはい、説教はそこまで
文字ではわからん。
やってみせろ
出来るだろ?
640ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 15:03:39 ID:UltQ2E6x
語彙力、フレーズ力って、女子力みたいだなw
641ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 19:35:32 ID:2yUQhYZh
>>639
そのジャンルにはそのジャンル特有のアーティキュレーションがあるけど、
ロックのアーティキュレーションなら>>634に書いてあるようなことを使ったニュアンスとか表現とか表情もそうだよ。
加えてノリとかフレーズも含まれると思ってるけど。
ロックはギターミュージックだから、ロックのアーティキュレーションをギターで表現しやすい。
著名なロックギタリストはみんな身に付けてると思う。

642ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 19:39:15 ID:2yUQhYZh
ごめん。↑アンカミス。
>>639ではなく>>637
643ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 20:37:27 ID:5cN0NxPv
>>641
ちょっとまて
お前ロックに詳しくないはずだろ

あと、Q37TzW6xとのやり取りがおもろかったんでキチガイどもの餌にしてみたのよ?

http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classic/1203760461/
見てこいよ、阿呆呼ばわりされてるしw

まぁ、どうせQ37TzW6xの自演だろうけどw
644ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 21:16:49 ID:MxRjVjJI
>>636
なかなかいい喩えだと思うけどそれだと綻びが…
「優れた棒読み」と「抑揚のついたくだらない話」はなんだか都合のいい比較だね。
「くだらない」という決めつけは何なのか?「語彙力のある棒読み」と「抑揚のついたシンプルな話」
を音で聞いた時にどっちが聞き手に伝わりやすいか、の方が良くない?
あと会話に喩えてるから書くけどネイティブは赤ん坊(初心者)のうちは簡単な表現を抑揚のついた声で学習して
段々、語彙や論理的な思考を獲得していくよね。勿論わざわざ棒読みの声でそれを習得するプロセスは無駄だからやらない。
音声でなく文章を黙読する際でも頭の中でも無意識に抑揚をつけてると思う。
そうする事でネイティブの発音で論理的思考を持った「会話」が出来るようになるわけだ。
一方、赤ん坊(初心者)に棒読みで聞かせて言語を習得させるのはまずムリだろう。
抑揚のきいた音声より語彙力、話の内容を重視するやり方は何年やっても英会話を習得出来ない日本の英語教育そのもの。
会話ならそのやり方でも下手な英語で内容を伝える事ぐらいは出来る様になるだろうけど音楽で目指してる所って、
言ってみればネイティブの発音と内容だよね?そう考えると抑揚、リズム、音って最初から常に意識しておくべきだと思うんだ、易しい事でも難しい事でも。
645ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 21:22:50 ID:fkeAYyn2
自分の表現をダイレクトに音にした結果が抑揚であって
抑揚自体を取り出せば単なるテクニックの組み合わせ
テクニックとしかとらえてないから単純な棒読み練習第一とか考えるんだろう
テクニック追ってる初期のよくある間違いだね
646ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 21:36:17 ID:gPcqVjwn
この流れだと>>626はもっと評価されてもいい
647ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 21:42:08 ID:2yUQhYZh
>>643
うお!ほんとだ。晒されてる。しかもアホ呼ばわりされて(泣)…。
けど>>624に書いたようにバップだと…ってことだとそんなに遠くないよね。うんうん。
最近のロックは確かに詳しく無いけど、たまに貼られてる動画見て言ってみた。
648ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 21:54:28 ID:LR4ylORl
ピッキングについて語らないか?
649ベストヒット名無しさん:2010/06/22(火) 21:56:47 ID:A1SU8JHe
ここだけの話、俺はオルタネートピッキングでやってるんだぜ
650ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 22:50:00 ID:9OMqBp7/
>>643
ジャズ板に貼りにきた低脳ロッ糞かw アホ丸出しだなw
651ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 22:56:42 ID:5cN0NxPv
>>650
出たなっキチガイwwww
加齢臭がキツいぜ!
652ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 23:35:29 ID:UltQ2E6x
ぶっちゃけ、馬鹿呼ばわりされるキチガイじみた速弾きも、妙に大規模なスウィーぷも、
アーティキュレーションの一種なんじゃね?
653ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 23:36:38 ID:UltQ2E6x
それら特有のぶわーっとしたニュアンスを表現するための、っていう意味で。
654ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 00:25:18 ID:uB1mZ+Sp
>>645
俺は抽象的な会話というか具体性に欠ける話はあまり受け付けないタイプの人間
言いたいことはわかるけどこのように聞き手のほうに左右されやすい問題かもな
俺がイメージしたのはコミュニケーション話術というより議論とかディベートみたいな類いの会話かな

アーティキュレーションのあるロックギタリストで浮かぶのがブルースサラセーノだな
ガスリーも素晴らしい
ガスリーの場合アーティキュレーションも素晴らしいがフレーズ力、テクニックも素晴らしい
しいて言うなら楽曲は俺の好みではない
楽曲ってのは話の内容にあたるな
ただ、俺が興味ないだけであって価値がない話かといえばそんなもんでもないわな?
例えば、フィギュアの話とか俺はまるで興味ないがマニアは食いつくだろうし

だだ、今は一般論を語るべきだな
一般論とは特定のジャンルのギタリストだけでなくギタリスト全般にあてはまる話
となると「ギターテクニックに関する話」じゃないのか?
すると今度はストーンズのギタリストにガスリーなんていらないって話は堂々巡りする
俺個人的にはテクニックはあるに越したことはないと思ってる
極端な話、ストーズにガスリーは可能
逆にガスリーの音楽にノンテクニックのギタリストは無理
実際サトリアーニは何年か前にストーズの来日公演をサポートしたわな
655ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 00:27:41 ID:uB1mZ+Sp
アンカーミス
>>645でなく>>644
656ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 00:30:51 ID:KkeMmIHd
自分語りすんなって怒られたの、もう忘れたのか?
痴呆の始まりだな、お爺ちゃんwww

天狗の勘違いアマはスケール練習でもしてろよ、な?
657ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 00:31:13 ID:jSrFmgWd
>俺は抽象的な会話というか具体性に欠ける話はあまり受け付けないタイプの人間

なんでそれが女子力とか言い出すねん。
658ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 00:32:28 ID:jSrFmgWd
勢いあまって偽関西弁を使ってしまった。
659ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 00:36:14 ID:fc0cEJid
>>656
論破されたヤツの典型的反応
660ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 00:38:35 ID:uB1mZ+Sp
>>656
うんこくんは発言権すらないと俺に怒られただろ?
黙ってなさいw
661ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 00:39:33 ID:XQFeOPnN
アーティキュレーションって音に変化をつける事じゃないの?
例えばピッキングポジションはリアかフロントか、
指かピックか、アングル、ピックを当てる深さ等々
左手にも色々あるけど、ピッキングスレってことで・・・
そういう意味だとエリック・ジョンソンのマンハッタンの
最初のコードカッティングが分かりやすいと思う
http://www.youtube.com/watch?v=FL8aeeSTthQ
662ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 00:44:46 ID:nCVpeoTX
だからそれはどういうボケやねん
663ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 00:50:36 ID:uB1mZ+Sp
俺は緩急もアーティキュレーションに入れたいね
表現の幅の二大柱が音の強弱のダイナミクスレンジ(音量幅)と緩急のスピードレンジ(速さの幅)
664ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 00:54:28 ID:KkeMmIHd
>>660
じゃあ、オマエはうんこにたかる糞蠅だな

もっと短い文にしてくれよう
うんこくんのど て い へ ん
にも読みやすい様にwww
665ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 00:56:34 ID:jSrFmgWd
16分音符でぶわーっといって急に3連とか6連になると、うおおおー、ぶつかるー!っていう感じになる。
666ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 00:57:18 ID:jSrFmgWd
それが女子力。
667ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 01:03:26 ID:uB1mZ+Sp
>>664
だからそもそもうんこに向けて喋ってないから心配すんな
取り越し苦労する必要ないからw
668ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 03:34:36 ID:qxwfUIX/
Hardline - Can't Find My Way
ttp://www.youtube.com/watch?v=v5UM4j2f4Lg
聴き入ってしまう...
669ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 03:52:55 ID:k4NXeL0l
横槍いれるけど、真に理解してる人は噛み砕いて話せるだろ。
アーティキュレーションだのなんだの難しい単語出して分かりにくい話するんじゃなくて、抑揚とか、分かりやすく話してくれよ。
アーティキュレーションは抑揚だけじゃないってんなら、アーティキュレーションという囲いの中の抑揚という項目に関して、っていう感じでいいからさ。
670ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 04:24:55 ID:+ZXudJ+l
横槍入れんなばか
671ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 05:53:55 ID:KkeMmIHd
アーティキュレーションについて語らないか?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1277238911/

立てたよ
672ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 09:20:05 ID:fQz7vor5
ジャズにおけるギターってロックで言えばキーボードとかタンバリンとかカウベルみたいなもんだよね?
あくまで脇役の脇役みたいなw
ていうかサックスとかピアノとかと比べてもはっきり言って役不足だしw
ジャズギターの人って何がうれしくてそんなつまらない役回りやってんの?
Mなの?
673ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 09:32:07 ID:w4AXEV/7
役不足に突っ込むのはNGです
674ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 09:37:22 ID:aZo/h1hv
アーティキュレーションねぇ
要するに、強弱、緩急だろ?
そんなもんは何年もギター弾いてりゃ、
自然に実践してることじゃないの?

ま、英単語を一つ覚えてよかったねって話だ。
昔から知ってる人は物知りだねってだけのこと。
675ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 09:44:51 ID:iad2x1MM
【ワイン】ジャズギター第5フレット【両手に】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classic/1203760461/

>>672
このアフォ、ここで馬鹿にされて火病ったんだろうな 967が9:03、こいつのカキコがこの直後ww
顔真っ赤っかにしてageてやんのw
676ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 09:51:20 ID:ViQVC8cI
どうでもいい
677ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 10:50:42 ID:KkeMmIHd
>>674
もし続けるならここを使って下さい

アーティキュレーションについて語らないか?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1277238911/
678ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 12:34:26 ID:k4NXeL0l
煽りとかどうでもいいからピッキングの話しろ底辺。
てめえもてめえが煽ってる阿呆とかわんねえから。
679ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 13:05:53 ID:aZo/h1hv
アーティキュレーションってピッキングに関して言えば
メタリカの高速リフを気合のダウンで弾ききるか、
オルタネイトでヌルく弾くかの違いだろ
680ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 13:12:44 ID:uB1mZ+Sp
これはひどい
681ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 14:08:15 ID:Xe2SpB0d
>>673
遠回しに突っ込んでるしw
682ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 15:27:39 ID:hMly1U4q
メタルとか細かいアーティキュレーションとか気にしないで聴けちゃうしね。
アーティキュレーションが気になるのはもっと繊細な演奏が要求されるジャンルかな。
だからメタル系の人がクリーントーンで弾くとボロが出ちゃう事が多いね。思い付く所だとヴァイのテンダー・サレンダーのクリーントーンの部分とかね。
アーティキュレーションだけじゃなくて安っぽいトーンのせいもあるかもしれないけど
最初聴いた時は「何このたどたどしいションベンギター(笑)」だったね。
上の方でイケてないアーティキュレーションの動画探してる人いたけど探して参考にしてみて下さい。
683ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 15:48:02 ID:fND2FXjp
アーティキュレーションって言いたいだけのアホきてんね。
684ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 16:03:26 ID:aZo/h1hv
>>682がヴァイより下手なのは確実だから言ってることに説得力なし。

685ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 16:16:38 ID:lZ0fke2u
町歩いてるときピッキングの素振りしてたら
シコってると思われますか?
686ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 16:26:33 ID:aZo/h1hv
yes
687ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 17:16:54 ID:+ZXudJ+l
アル中と勘違いされた方がまだマシだな
688ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 17:38:57 ID:onDRJIyU
アーティキュレーションとトーンとを取り違えてないか?
689ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 18:05:31 ID:3+E1RZ6J
>>686
マジかよ。いっつもやってるぞ。
もっと早く言え。
690ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 18:13:09 ID:lZ0fke2u
>>686
そーだもっと早く言ってよ!
オワタ
691ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 19:19:55 ID:XQFeOPnN
オレはこの素振りで女ゲットしたし
「・・・溜まってるんですか??」
692ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 19:26:27 ID:GgyZLywQ
ジャズにおけるギターのアーティキュレーションってロックで言えばキーボードとかタンバリンとかカウベルのアーティキュレーションみたいなもんだよね?
そんなの誰も気付かないってw
ジャズギターの人って何がうれしくてそんなつまらないこと熱く語ってんの?
ヒマなの?
693ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 19:29:30 ID:w4AXEV/7
またお前か ヒマなんだな
694ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 20:59:35 ID:6Y73bZ1P
NGワード登録したらスッキリした
695ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 23:59:36 ID:6OjWGhzM
ヴァイのクリーントーンのどこが安っぽいのかよくわからなかった俺はこのスレから去ろう
696ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 07:52:24 ID:b9Gsfcdh
祭りは終り、そして馬鹿だけが残った
697ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 08:45:58 ID:ow/9vCXO
いままで適当にしてたけど
ピックを指からきっかり5mm出すようにしたら世界が変わった、、、、
698ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 09:32:37 ID:gCk3N5XQ
>>682
ヴァイのクリーントーンが安っぽいというのは技術の問題ではないよ。
イバニーズのロックナット式のギターと
デジタルエフェクターの組み合わせならあんなもんだよ誰が弾いても。
まぁ、俺はあの音が安っぽいとは思わないけどね。
大体、ヴァイがフェンダーストラトやセミアコで鳴らしてるような艶やかな
王道のクリーントーンで弾いてもつまらないでしょ。
699ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 10:01:42 ID:nMSwk+SG
>>682
ヴァイのクリーントーンが上手いとは最高の音とか言わないけど、
あれはグワーッと盛り上がる前の前菜みたいなもんだしな
その後に歪んだトーンに持っていくことを前提にしたプレイであり、
音作りだからクリーン至上主義者の人は物足りないのかもしれない

異論はあるだろうけど、↓とか曲全体としての表情付けは非常にいいと思う。俺はね
ttp://www.youtube.com/watch?v=Yw74sDWPH7U
700ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 11:47:51 ID:A1vH31Rh
ヴァイのアーティキュレーションて大袈裟でわざと臭くて大嫌い
音と無関係な表情とかキモいアクションなんざナルシストの極み
サトリアーニは好きなんだがな・・
701ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 11:49:34 ID:dff62wXJ
いわゆる本物を感じさせるプレイではないが「あれはあれ」だろ?
プレイヤーがプレイヤーなんだからオーソドックスなスタイルで弾かれることを望んでもしょうがない
まあいわゆるオーソドックスなスタイルで弾こうと思えば弾けるってわけでもないけどな、ヴァイは

あんまり大げさ過ぎるアーティキュレーションの手法ってのもチープさを醸し出しかねんけどさ
イングヴェイのオーケストラとの競演なんかまさにそんな感じ
表現が言ってみれば物まね四天王の物まねくらい大げさ過ぎる
本来ある特徴をさらに大げさにするって感じ
702ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 11:55:20 ID:Z+ZCRUsM
この人たちには、デイブ・メニケッティとかゲイリー・ムーアとかウリ・ロートも本物でなくて大げさ杉でチープなんだろうな・・・
どういうギターが『本物』なんだろう?ちょっと見本動画を貼ってくれないか?自分でやって見せろとは言わないから・・・
703ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 12:23:50 ID:y9rHDPiz
好みなんて人それぞれってのがわからんのだろ。
自分が良いと思うもの=みんなが良いものとか思ってる人ってこんな感じ。
704ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 12:27:23 ID:HTQjN2rn
多分そういう人には本物?の見本動画見せてもわからんと思うぞ。
十分メジャーでこのスレでも名前あがる人もいるし、普段耳にしてもいるだろう。
気付かないだけ。気付けないって事は…わかるだろ?
705ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 13:02:47 ID:gCk3N5XQ
>>702
思い出したついでに告白するけど、
ザックやジョンサイクスのビブラートは真似するなと
押し付けてくる講師に習ったことあるが、その人自身は
何の個性もない無名のスタジオミュージシャンだったね。
スティービィ・サラスの歪ませたカッティングすらも下手だと
ダメだししてたもんなー

上にも出てる宮脇さんなわけだけどw
706ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 13:04:49 ID:A1vH31Rh
>>702
自分に関してなら、決してそんなことはないよ。
上の批判はどちらかと言えば、必要以上に派手で大袈裟、パフォーマンス的な
音の出し方に対してのものであって、
同じ大袈裟な節回しでも何というか必然性があって直感的に弾いてるようなものは好きだしね
そこで言うならゲイリーもウリだって好きだし、アーティキュレーションに関して言うなら
初期のインギーとかロック系では相当いいと思うよ
王道ではちょっとジャズ入ってるけどカールトンとか
時にストレートではないけどジェフベックやEJは個性的で好き
あとはジャズ好きなんで変に奇を衒ったプログレやメタル聴くぐらいなら
そっちの王道を中心にって感じだな
それに関しては>>622で何人か名前挙げたし興味あったら聴いてみてくだされ。
707ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 13:24:55 ID:vWN6LpSI
>>706
メタルに嵌ってた学生の頃に一枚だけ買ってつまんねぇ退屈!って売ってしまったな>EJ
久しぶりに聴いたら素晴らしくて笑ったwww

ttp://www.youtube.com/watch?v=VnqpOFcBiMM
708ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 17:11:20 ID:GF8x6M4w
誤用が多いから、これからアーティキュレーションって言葉禁止な。
使うにしても1回ググれ
709ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 18:34:09 ID:v/LAUU9f
>>700
あれくらいのアクションが逆に好きなんだけど・・・・
ミュージシャンがナルシストなのがそんなに気に入らないのかよ
やっぱり好みは人によるんだな
710ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 19:05:21 ID:MEuvv5BW
おまんら本スレ行けよ
711ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 20:01:56 ID:dff62wXJ
ほんとアーティキュレーションもほどほどにしておこう
メカニカルなトレーニングの話のほうがここでは有意義だろ
712ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 20:25:47 ID:27Ltvnzf
メカトレは科学
アーティキュレーションは哲学
713ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 20:27:25 ID:9My8IHyQ
あのさあ、ピッキングする時って
持ったピックを触ると軽く上下にぐらぐらする程度がいいって聞いたんだけど、
それで弾くとなんかまったくぐらつかなく持った時と比べて
手首の振る速度一緒でもどうも音の出が遅くなります。

まあ、これは、ピックがダウンピッキングの場合は上にのけぞり、
アップピッキングの場合は下にのけぞるからだと思うのですが、
やはりピックはぐらつく程度がベストなんですか?
非常に弾きづらいです

まったくぐらつかないように持つのはダメなんでしょうか?
ただ、ぐらつかないように持つと右手がなんか痛くなってくるんだよね
714ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 20:30:19 ID:dff62wXJ
アーティキュレーション厨が去ったあとは脱力厨が出てきそうな質問だなw
715ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 20:37:21 ID:DLg8db34
君は中庸という言葉を知っているのか。
冗談はさて置き、先ず誰に吹き込まれたんだか分からない前提を疑ってみる価値はある。
どの程度をぐらつくと言っているのかは知らないけれど、個人的な感覚では、ぐらつくほど弱くは持たない。
716ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 20:54:29 ID:ow/9vCXO
>>726
かわいすぎる。神作画だな。
717ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 21:13:02 ID:AeEk6foH
>>726
ゴクリ・・・.
718ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 22:39:30 ID:XZHUMnh0
>>726
ゴクリ・・・.
神秘的なミドルパスだ
719ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 22:54:43 ID:zPxeACLO
>>713
基本脱力で、ピッキングの速度を上げるときは
ピックを浅く当ててぐらつきを少なくしてる
自然にそうなったんだけどね
720ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 22:55:40 ID:HTQjN2rn
でもピッキングのメカニカルな部分の話はもはや出尽くした感もあるよな。だいたい同じような質問と回答のループだし。過去スレまで遡ればだいたいの事はわかるだろ。後は自分流に微調整すればいいんじゃない?
721ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 23:14:39 ID:XLBNe0AK
みなさんは指をピックガードに乗せる派?乗せない派?

話ぶったぎってすまん
722ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 23:22:30 ID:yCGkbvZU
>>721
ピックガードは付いてないが、
ボディーに乗せたり、
ピックアップに引っかけたり。
723ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 23:26:33 ID:CBlGx/yM
俺は小指つける派
もちろん離す時もある
724ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 23:28:22 ID:wLx6Fiyx
>>721
指三本でピック握って、腕ごと振るように弾いてるから小指乗せないと安定しない
普通に弾いてたときは乗せてなかったけど
725ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 23:36:00 ID:ujScXl/d
速いパッセージのとき小指をつけるね
726ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 00:11:59 ID:JTmlX0kj
>>721
基本的にはPGやボディには常に乗せない派
ただしミュートと安定のために掌の横側をブリッジ付近にはよく付けてる
あとトレモロの時は例外的に薬指を付ける これは浮かせた時の安定のため
まぁあくまで自分流だし、この辺は人それぞれだよね
727ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 00:43:16 ID:GOpIsaEx
どうでもいいけど脱力って言葉は使うな
誰が言い始めたのか知らないが成毛氏もそんな言葉は使わなかったし誤解を招きやすい
どうせ糞下手な日本のプロが言い始めたんだろうけどな
728ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 01:03:19 ID:UvdIwzcq
>>727
下手糞はプロにはなれないし
下手糞は脱力なんかできない。
だからそれは矛盾してる。
729ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 01:07:34 ID:1Wa2uq+3
スポーツなんかでは脱力というより力まないように、と表現するな
730ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 01:07:40 ID:avqjs/nn
成毛なんぞ崇拝するのは馬鹿
731ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 01:08:35 ID:GOpIsaEx
>>728
誰が言い始めたかだけ教えてくれ
実際ピッキングが上手いか確かめてやるから
732ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 01:18:02 ID:UvdIwzcq
>>731
それは知らんがな。
しかし宮脇は教則本に書いてるわ。あとその弟子の野村の本にも。
733ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 01:20:08 ID:GOpIsaEx
>>732
少なくとも宮脇はピッキングは下手だな
734ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 01:31:20 ID:yQ3/D+40
脱力派もそのアンチも言い分はよく分かる(ものもある)んだけど、少し神経質過ぎやしないか。そこまで他人を阿呆扱いしなくても分かるものは分かるだろうに。
735ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 01:52:58 ID:xyPVJ2wP
スポーツでも脱力は普通にいうよ。
でもピッキングで脱力っていうのは微妙だな。
自分のピッキングできてる人にはいいけど初心者には間違った解釈与えて混乱させそう。
736ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 03:01:37 ID:UvdIwzcq
>>733
宮脇を下手と言えるあんたはどんだけの達人だよw
俺が思ってることだか例えばピック持つ人差し指と親指を考えてみてくれ
この二本の指が少しでも力むと手首が硬くなる。
逆に力抜けば抜くほど手首は柔らかくなる。
このことは成毛は一言も言ってないはずだしpuku船長も一言も言ってないな。
と言うか気づいてるのかさえ疑問だ。
これだけ見てもギターにおいて脱力の大事さが分かるんじゃないか?
737ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 03:06:51 ID:z2bQbCgw
>>735
りきまない、ということよね。
738ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 04:25:40 ID:XyMsSl0J
無駄な力を抜く、力まないというのは大事なことだと思う
でも、脱力して弾く、というと力を入れないで弾く、と混同されてしまうと思う
>>736が言ってるピックを摘む指は余計な力を入れず力まないようにする、は正しいと思うけど、
『ピックを柔らかく持って、弦負けするように弾く』とか言うと、グラグラに持ってペナペナ弾くと誤解されがちじゃないか?
それはおそらく宮脇さんの意図する弾き方ではないんじゃないか?
いやはや日本語って難しいね・・・
739ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 08:57:17 ID:JrldqDAx
手首を柔らかくってのも誤解生む表現だな
手首プラプラがスナップと勘違いしてそう
スナップは手首の角度変わらないんだよ
740ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 10:13:49 ID:hxmQxj5o
エレキでそれなりに早いテンポでフルピッキングしてるとして、
そのピッキングは同じ力加減でアコギでやっても
音がしっかりでてるの?それともエレキゆえ
音量操作にある意味頼ってある意味弱いピッキングで
スピードを稼いでるのかな?
741ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 11:54:14 ID:QgirsB99
長文書き散らすより実際に弾いてるとこみせたほうが早いよ?
ここ見習ってどんどんうpしなよ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1261668791/
742ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 13:04:15 ID:GOpIsaEx
>>736
俺はパク船長ってやつは名前くらいしか知らなかったが昨日サイトを見たら俺と同じようなことを書いてたぞ?
そもそも、速弾きが得意なギタリストとそうでないギタリストではこのへんの考え方は違うだろうしな
だからどんなギタリストがそもそも脱力なんて言葉を使ったのかが気になったわけ
743ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 16:04:50 ID:vAABrhMI
>>742
彼の場合、聞いてかじったような言葉をそのまま載せて書いてるだけかと。動画見れば「全然体現できてないじゃん」ってのが一発で分かる
744ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 23:10:28 ID:hMqqKItj
逆アングルピッキングって、英語ではなんて言われているんですか?特に名称とかはないのでしょうか。
745ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 13:25:34 ID:l7OvLYWU
picking angle styleで探したけど名詞形では一般化されていないようだね。
ポールギルバートの教則ビデオみたいなので解説があった気がする。
746ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 18:13:48 ID:iztk1Fxf
ピックの先に穴空けて糸で五円玉とかとつないで
水平に振り回してみたらピッキングに近い動きになって訓練になるんじゃないかって
やってみたらなんかいい感じかもしれない
変な力入ってると回転維持できなかったり
747ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 20:46:08 ID:UCOPKbjD
もまえらってピックの先端は何ミリぐらい出してるんですか?
748ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 22:15:16 ID:jCprUiK6
>>747
今測ったら
親指側から見て11ミリ
人差し指側は10ミリ
だった。
749ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 00:33:33 ID:mkyQo45S
一センチ以上か!?
んなアホなw
750ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 00:59:39 ID:mX3sYND9
俺も1cmくらい出てる。
751ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 01:00:32 ID:mX3sYND9
いや、人差し指側はもうちょっと短いかな
752ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 11:35:10 ID:gAWgnFt/
俺も1センチ弱ぐらいは出してるな 
あんま深く持つとニュアンス付けにくいしカッティングなんかもしにくいので
これがありえないと思う奴は速弾き専のメタル厨だろう
753ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 12:12:50 ID:aqJ+Q9Q3
オレは7mmぐらいかな。人差し指側は6mm。
別にメタル厨でもないしカッティングもしにくくないけど。

ピックの先を出すのを薦めたのは加茂とか言うやつのDVDだっけな?
スティーブルカサーやラリー・カールトン、リトナーもそうだけど、小さいピックでカッティングまでこなす人もいるのに強制すべきもんでもないと思うけど。
754ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 12:19:24 ID:4Ze4t7Nb
両方5mmくらいか
755ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 12:54:00 ID:gAWgnFt/
>>753
それぐらい出てれば問題なく何にでも対応できると思うよ 
あとはピッキングスタイルや好みとの兼ね合いだし
だがメタル弾きでよく見かける3mmとか極端なのは何にでも対応できるとは言い難い気がする
加茂って人はまったく知らないけど、ピックが小さければ必然的に
先をほとんど出していないとは限らないよ
756ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 16:59:12 ID:cR9Zf0hw
カッティング続くときは当然出すし
フルピッキングの速弾きなら短くする
何も位置固定で使うもんでもないでしょ
JAZZタイプの小さいピックはこの調整が瞬時にしやすいメリットがある
メタル厨とか関係ないよ
757ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 17:25:47 ID:egvRwcMW
今計ったら10mm弱出してた
ピックの形はjazz3でサイズは一回り大きいタイプ
カッティングも速弾きもどっちもこれでやる
758ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 17:33:03 ID:4z2LV/wY
速弾き大好きメタル厨の俺も今計ったら10mm弱くらいだった。
ピックの形はオニギリのミディアム。
759ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 17:42:37 ID:9lauUDJl
ピックの出し方なんて可変する事ほとんどないな。

今なんとなく見たら8ミリ位だった。可変するのなんてピッキングハーモニクスの瞬間に変えるくらい
760ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 19:14:34 ID:XHwYhSxl
なんでこのスレだけ開くのに時間かかるんだ、
761ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 19:59:42 ID:8zlQMQkR
ブリッジミュートがレスポールとかの飛び出てるTOMタイプならできるんだけど、ストラトとかの平らなブリッジだと手が動かなくなる
ピッキングがおかしいのかな?
762ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 20:25:54 ID:mX3sYND9
オイラはブリッジよりもっと前に触ってると思う。
763ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 22:13:06 ID:sfk7wL3x
俺はストラトからはじめたからレスポは弾きにくい
慣れだと思ってるんだけど、下手なだけか...
764ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 22:20:00 ID:9lauUDJl

俺はレスポールから始めたんで、ストラトのブリッジは苦手だったな。
でも今はストラトメインで弾いてるからストラトに慣れた。

で、レスポのようなテールピース型がどうも手の位置に一瞬戸惑う。でもまぁなんとかなる。
結論として慣れでしかないとおもう
765ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 22:21:49 ID:Gua+Ggt2
弦とピックガードとの高さの違い違和感を覚えるんじゃないか?
俺もリードは平気だけどレスポールだとカッティングしづらい気がする
766ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 22:25:32 ID:4Ze4t7Nb
他はまったく問題ないけどメタルのリフとかずーっと弾く時はTOMブリッジじゃないとダメだ
767ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 01:11:15 ID:a2mC2Whn
皆そうなのかー
慣れの問題なら弾きまくるわ
ありがとう
768ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 09:30:08 ID:ELQA27Et
レスポで22Fを親指をがっしりかけたままチョーキングビブラートできる人いる?
769ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 13:12:02 ID:ORRvUmM+
できるよ
770ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 13:29:22 ID:cSlVByIC
手のでかい人なら普通にできるでしょ
771ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 14:43:01 ID:mjTbi7WM
力んだらインギーみたいなピッキングはできない
けど、脱力すれば即インギーのようなピッキングができるわけではない
脱力しつつもしっかりした音が得られる微妙なバンランス感覚を
個々が見つけることが大事ではないか?
他人が言葉では説明できない微妙なところを。
腕力(握力)や腕(指)の質量も人それぞれなんだし。
最適な力み加減なんて定義できないよな。専門の計測器でもあれば話は別だけど。
772ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 15:18:34 ID:KBDKyNax
なんだよ急に
773ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 16:23:29 ID:VqAKG/a9
みんな同じ方向性でピッキング練習してたら面白くないから好きにやれば良い。
774ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 19:13:43 ID:QV7S+GTx
スウィープをする人はみんな弦を撫でているだけできちんとヒットしていない。
ただフランク・ギャンバレだけはきちんとピッキングしている。(アル・ディ・メオラ)

僕がスウィーピングよりスキッピングを好んで使うのはリズム・コントロールがしやすいからだ。
まあフランク・ギャンバレほどになればべつだけどね。(ポール・ギルバート)

語れ↓
775ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 19:27:51 ID:Qv8hvarw
ギャンばれ↓
776ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 19:37:02 ID:KBDKyNax
ギャンバレはテク限定でならかなり参考になると思う
音楽的には全然センスいいとは思わないけど、お手本的な上手さはある。
あのエコノミーフレーズのタイミングなどはギターフレーズとしては
かなり独創的で応用次第であらゆるジャンルでの可能性を感じる。
ちなみにメセニーも以前インタビューでピッキングの理想としてギャンバレの名を挙げていたね。
777ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 19:53:06 ID:5/jJxzNZ
ギャンバレはボディにプラ板張って、
それにピックを当ててスウィープ&エコノミーしてる
プラ板張る以前は、張る以降より正確なピッキングができてなかった
って聞いたけど
778ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 19:56:07 ID:0agH+w37
音が汚い
779ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 20:11:39 ID:eHg6qagr
>ボディにプラ板張って、それにピックを当てて

ピッキングした後プラ板にピックが当たって止まる感じ?
(プラ板で止めるアポヤンドみたいなもの?)
それともピッキングする時は常にピックの先端がプラ板に
触れてるということ?
780ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 20:27:51 ID:459AAKfS
そんなワケないだろうにw

ヴァイは昔プラ板貼ってたけどね。
ブリッジの高いギターは弾きにくいから6弦側に貼って手を置いてた。
781ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 20:30:40 ID:LM4OGNGZ
後者
782ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 20:37:46 ID:ELQA27Et
ジャンゴは指2本で弦高4mm近いアコギでスウィープしてるケダモノ
783ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 20:38:50 ID:FGTlFgbg
>>778
俺もそれは感じるなあ
弾けてないから汚いって感じじゃなくて音作りかな
ギャンバレの有名になる前の教則持ってるがクリーンで弾いてるが悪い音ではない
抜けがちょっと足りないピッキングかもしれんが
784ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 21:00:43 ID:VqAKG/a9
オルタネイトだと気が遠くなるような面倒臭いフレーズが楽になるから便利。
785ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 21:04:56 ID:5/jJxzNZ
>>779
ピックの先端を常にプラ板にあててスウィープ&エコノミー
オルタネイトは当ててないみたい
ソースはギタマガの西畑氏の記事
786ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 21:12:16 ID:FGTlFgbg
ギャンバレ自身に何人かの若手のスウィープを聴かせて感想をいわせるインタビューが確かあったな
イングヴェイ(もちろん昔の)はクリアに弾けてるって言ってたような
ほかの若手は覚えてないけど
787ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 21:25:27 ID:4cqVK0n0
>>774
ねえねえ、この弦を撫でるようなピッキングってスウィープどころか
普通にオルタネイトとかコード弾きの時もまずいんだよね?

超先端で弾こうとすると撫でてるだけの気がするんだよね
撫でてる時ってどんな音出るんですか?
俺が今やってるピッキングがそれで、それがだめだとすると修正したいのです
788ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 21:29:52 ID:u8ilVYiQ
>>785
ほんまかいなそれ どうも怪しいんだが・・ 昔、練習段階でのみ使ってたとか、そういうエピソードを大袈裟に言ってるとかじゃね?
それが本当だとして、少なくともプラ板にピック当たったままピッキングするなんて物理的に不可能なわけで、
エコノミーのときには一回ピッキングする度にピックがプラ板に当たるように帰ってくるってこと?
それだとモーションに余計な動きがかえって加わる気がするんだが ちょっと理解できないなぁ
あんまアップで右手見れる映像は見つからないけれど、恐らくライブなんかではそんなの使ってないよ
↓これなどは分かり易く手元アップされてるけど、ちょっとそんなのは確認できないし
http://www.youtube.com/watch?v=WZx6UhOxfHE
基本的にそんな補助器具に頼らなきゃ弾けないとか、そんなレベルではないでしょw
789ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 21:47:03 ID:MN+IrSRu
ギャンバレってピック寝かせないで深く持って
先端だけを当てながら平行移動するタイプのピッキングだよね
一定の深さ(浅さ)になるようにプラ板に沿わせてピッキング
実際にやってるかは別としてあの感じをつかむにはいいかも
790787:2010/06/28(月) 21:48:15 ID:4cqVK0n0
>>789
ああ、俺その弾き方だ
じゃあ、撫で弾きって感じにはなってなさそうだね
791ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 22:02:24 ID:u8ilVYiQ
そういう傾向ではあるけど、本当に無駄を削いだハイレベルなピッキングでもあるわけだから
文面だけであ、それ俺の弾き方と同じだとかあまりにも短絡的すぎるだろw
厳密にはアップダウンで巧妙に角度変えてたりするし まぁお互い頑張ろう
792ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 22:16:51 ID:e61ZMbXT
ピッキングが正しいかどうか迷ったら、クリーンで弾くかアコギに持ち替える
それである程度思い通りに弾ければ大丈夫、全然駄目なら何か適切じゃないと考える
この理論は間違ってるかな?
793ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 22:24:23 ID:6UVJVvfL
そのまえに正しいピッキングってあんのかな。
自分の出したい音のピッキングがそいつの正しいピッキングだろうから。
794ドレミファ名無シド:2010/06/29(火) 03:39:53 ID:bol/TYIO
長時間弾いてもどこも痛めない弾き方が理想
795ドレミファ名無シド:2010/06/29(火) 09:33:47 ID:A+MNyw++
ガンバレおじさんってオルタネイトやカッティングはどうなの?
796ドレミファ名無シド:2010/06/29(火) 11:46:22 ID:iLiExnnI
たしかに、独特なボディ表面だ。

【楽天市場】 “フランク・ギャンバレ”シグネイチャー・モデル 【USED】【中古】YAMAHA ヤマハ/AES-FG WHITE:宮地楽器 ミュージックオンライン
http://item.rakuten.co.jp/miyajimusic/ka-g05031003/
797ドレミファ名無シド:2010/06/29(火) 11:53:46 ID:iLiExnnI
フランクギャンバレは、高度スウィープばかり注目されがちけど、
ミュージシャンとしてオールラウンドだと思う。
798ドレミファ名無シド:2010/06/29(火) 12:32:45 ID:KbEQaHIp
そりゃチックコリアに誘われたくらいだから当然だろ
799ドレミファ名無シド:2010/06/29(火) 19:59:57 ID:ASHFmvY1
この話題はうんざりかと思いますが、8分のパワーコードのダウンピッキングです。
コピーを始めて数曲覚えて調子に乗ってたレベルの者ですが、録音して聞いてみると音が汚いので、ブリッジミュートに気をつけて弾くとbpm180位になるとすぐに疲れてしまいます。
この手の議論は読んでは実践してみてるのですが、他人の意見を鵜呑みにし過ぎなのか完全に自分を見失いました。
技術不足は承知なのですがこの際とことん迷ってみようと思っています。自己流のコツや基本に背くようなものなど変態的な意見もお聞かせください。
800ドレミファ名無シド:2010/06/29(火) 20:07:05 ID:At7C4skc
ダウンオンリーの8分でも腕の振りは4分でアップダウンするんだよ
ドラムとかと同じ
801ドレミファ名無シド:2010/06/29(火) 20:17:05 ID:ASHFmvY1
>>800
ありがとうございます。
表=肘下、裏=手首。または表=手首、裏=指。みたいなイメージでしょうか?
802ドレミファ名無シド:2010/06/29(火) 21:13:38 ID:lt/513WZ
>>786
いーやイングヴェイさえ小ばかにしてた記憶があるな。
ポールやら一通り感想聞かれてインタビュアーに、
「え?誰がスウィープしてるの?」ってあの顔とあいまって
やな感じだったような。

チックに呼ばれたはいいけど、俺以外誰もチックを理解していないだの
発言して、ギクシャクさせちゃった事とか・・・それ以来お声がかからない。
803ドレミファ名無シド:2010/06/29(火) 21:57:25 ID:H35chHbv
>>802
そりゃ、USTやモーダルインターチェンジの鬼だからな。イングヴェイとは
住む世界が違う。
804ドレミファ名無シド:2010/06/29(火) 23:57:40 ID:u67J5bZ5
>>799
俺も同じ状態だ
早くダウンピッキングをすると攣るというか、力が抜けてきて続かない
805ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 04:13:10 ID:LDiOmZDI
苦節3カ月ハミバをマスターした
100発百中の精度で
806ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 20:17:18 ID:G8Pk3o7t
この理論は正しいのか?ゆっくり弾くのと、速く弾くのとでは
振り幅が違う、だからゆっくりからだんだん速くは無意味とな?
http://elekichi.blog110.fc2.com/?mode=m&no=9
807ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 20:27:50 ID:FeEU9OlS
>>806
その理論を信じるか信じないかはアナタ次第。
808ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 20:31:57 ID:WYmO/ru3
ゆっくり弾くのはピッキングの順番とかを確かめるためじゃないのか?
オレの方法はゆっくりやってピッキングを確かめる→確かめたらそのフレーズを少し突っ掛かるテンポで練習→できるようになったらどんどんテンポ上げてく→コピー完了
809ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 20:33:16 ID:hxueuwbU
>>788
ギャンバレってピックの先から何mmぐらいのとこでぴっきんぐしてるんですか?
810ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 20:45:07 ID:br8hVlE8
>>806
その引用の仕方だと誤解を招くな
速く弾く時の弾き方そのままに動作を遅くし、そこから速度を上げるのが効果的
と言ってる訳だ
やり方の説明はちょっと自分の感覚とは違うかな?
弾けないけど速く弾いて動きを叩き込むと言っているが、
まず自分の限界の速さで弾いて、修正点&問題点を見つける(振り幅、軌道など)
それから速く弾いた時の理想的な動きを考えて、分析してゆっくり再現するといいと思う
オレはそうやってる(微妙な違いだけど重要だと思う)
811ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 21:08:04 ID:uYA5HCsO
同じピッキングではないとも限らない
要するに軌道、振り幅は同じでテンポだけ意図的に変えることだって出来るわけだから
テンポ以外の条件は速く弾く時に準じた動きでないとまああまり意味が無いっちゃ無いけどな
ただスローテンポで弾くのはピッキングに問題無いやつにとってはむしろフィンガリングと
ピッキングのUP-DNを体に覚えさせる意味合いが強い
812ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 22:06:32 ID:uruKcoe/
>>806
CDでは巧いがライブだと今一なのでこのスレでは
スルーされがちな元筋少橘高も同じ事を言ってったな。
ただ彼はギター仲間の間では引き出しが多いギタリストとして
認知されているし、キャリアを積むごとに巧くなっているので
強ち否定はできない。同じ考えで、原曲のBPM+5〜7くらいで
コピーしてみるのもいいかもしれない。

体全体の姿勢に関しては、ようやく日本でも取り上げられ始めた感じ。
でもまだまだ本気で言ってる人は少ないように思う。右・左のフォームは
色々言われるようだけど、体全体を言うのはクラシックくらいかな。

俺はオッサンなので20年前アメリカにいた頃に、ギター誌に「feel back ache?」とか
そんな宣伝をよく見た。あとは肘は痛くないか?とか腰は?とか、そういうギター弾いてて
体に痛みがある人は診てもらいなさいねという宣伝だった。日本ではその手の広告は
見かけない。このスレ何かにつけては見てるが、初めてじゃねーかな。
長文になっちまったが、一理あると思うよ。行き詰ってる人は試す価値ありだと思う。
813ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 22:07:11 ID:Dc5deNav
感性モーメントによって、ある振り幅や手の使い方での最適スピードも決まってくる
同じ形振り幅でテンポだけ変えてもその辺は学習出来ない
それぞれの速さで疲れない形を各自探すべき
814809:2010/07/01(木) 19:57:44 ID:jwWlkKZa
う〜ん、誰も分からないですか?
ちなみに、インギー、インペリテリ、キコは何mmぐらいでピッキングしてるんでしょうか?
ポールは2mmぐらいだと聞きました
815ドレミファ名無シド:2010/07/01(木) 21:07:54 ID:OBVYP1HN
そんなんどんなピッキングするかでも変わるだろうがー
816ドレミファ名無シド:2010/07/01(木) 22:53:04 ID:aEMvxPBV
普通にオルタネイトして速く弾けるってクソ速いよな
817ドレミファ名無シド:2010/07/01(木) 22:55:26 ID:aEMvxPBV
ミス
オルタネイトでクソ速く弾けるヤツって速度が異常だけどどうなってるの
BPM350とか400とかだしてる人いなかったっけ
818ドレミファ名無シド:2010/07/01(木) 23:00:33 ID:YqNhOPMg
たぶん、速く動かしてるんだと思う
819ドレミファ名無シド:2010/07/01(木) 23:10:21 ID:K6edj3qI
オルタネイトならそれなりに早く弾けるけど、ダウンだけだと全然だわ
820809:2010/07/01(木) 23:46:08 ID:jwWlkKZa
>>815
しいて言えば、BPM200以上の速弾き時に
どれくらいの深さでピッキングしてるか知りたかったのです
821ドレミファ名無シド:2010/07/01(木) 23:51:08 ID:YaLmjVi6
右手をパーからグーに変えたらいい感じだったのに3日ぶりにギター触ったら酷く安定しないwww
ピックがやたら引っかかる感じで結局パーのまま練習してた・・・
やっぱフォーム変えたら体に染み付くまで練習欠かしちゃいけんね
822ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 01:38:46 ID:/gBmS5CV
>>821
慣れだよ
俺もパーからグーに変えた
出音とかそういうこだわりでなく見た目でなんとなくさ
意識してしばらくやってりゃそのうち自然になるよ
823ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 02:18:47 ID:f55Ify+B
>>822
やっぱ慣れかね
XのPATAみたいなフォームで練習してるんだけど速いテンポで16分なんてやると右手が持たんわ
824ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 02:41:22 ID:Tm2vsPY1
5、6弦だけパーで他の弦はグーの人とかけっこういるよね。
あれはどういった意味なの?
825ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 03:46:54 ID:IZxTAWrd
>>824
低音弦側でグーしてると、指が高音弦にあたっちゃうんだよ
826ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 10:51:35 ID:ETA/YArS
手刀部分で、弾いてる弦より低音側をミュートしてる人は、
1弦を引く場合は親指の位置が斜め下方向を向くような手のアングルになるのかな?
827ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 13:12:57 ID:/gBmS5CV
>>826
ならない
各弦と手の位置関係は常に同じだから
828ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 13:16:53 ID:AgHw6bNv
逆アングル具合は手の大きさによる
829ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 13:18:01 ID:AgHw6bNv
逆いらなかった...
>>827 手でかいな
830ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 13:39:59 ID:/gBmS5CV
ああ質問の意味が違うか?
例えば6弦をルートに高音でコードを鳴らすようなときは一旦素早くミュートを解除だよ
常時ミュートとかだとそりゃ親指は下向くしちゃんと鳴らないだろ?
手の位置も移動して手首の返しで弾かなきゃダメ
831ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 13:40:57 ID:B27kkDF1

伸び悩んでる奴に大きなヒントをやると、
メタル系のギターに関しては
生音だけなら何弾いてるか聴こえないくらいの軽いピッキングでも
ある程度歪ませたアンプを通せば十分に聴こえるってことをよーく理解するべき。
勿論その中で強弱を意識して更に強くピッキングもするが、
ひたすらに軽いタッチで均等に弾くなら最小限の力でアンプの効果を
利用したピッキングをするべき。
というか、上手い奴は大概はその感覚だよ。
その最小限の力加減をまずは見つけろってこと。
832ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 14:01:26 ID:/gBmS5CV
まあそうだな
生音は関係ない
要はアンプから出る音が出音なわけだからアンプを使った練習が大事
真空管アンプとトランジスタではまたこの加減も違うからなあ
真空管アンプで練習しとけばどんなアンプに代わっても問題はないと思うけどさ
833ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 14:36:03 ID:B27kkDF1
>>832
真空管とトランジスタの違いはあるよな。
個人的印象だと真空管の方がピッキングのアタックは
強調される気がする。
俺はアンプは両方持ってて、ダイムバッグが好きだから
普段の練習はランドールのトランジスタ。
たまにマーシャルの真空管弾くと露骨に違いを感じるね。
メタル系のバッキングには文句なしに真空管だけどな。

834ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 01:10:11 ID:D3RrogAb
>>824
昔SGメインだったときは小指をリアのエスカッションに引っ掛けて弾いてたからそれで右手を安定させてた。
今はジャガー使うようになって弾き方変わったけど。
835ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 14:20:59 ID:8FKdlPtY
>>831
その通り。
例えばイングウェイのようにひたすら速く、粒が揃ったピッキングしたいなら
そういうアンプを利用した最低限度の力加減で弾くのが正解。


836ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 14:29:58 ID:8Luhe1OC
ディメオラってエレキはダメだからな
はっきり言って
837ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 14:31:13 ID:aAiFi6V8
ちゃんとした力で弾けないやつがいきなりそれやってもノイズの海
838ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 15:16:26 ID:jPRQ19VX
>>836
全然衰えてねーよ。
839ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 15:17:50 ID:g44pFGmd
ディメオラのギターはスーパーとかジャスコで流れる、邦楽のインストレベル
840ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 15:30:05 ID:ln9kWpdq
そういえば昔Jeff BeckのWiredかなんかを人に聞かせたら、
アメリカンポルノでハメまくってる後ろで流れてそうな音楽って評価された。
841ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 15:31:31 ID:PKuGDOZo
>>839
邦楽のインストも上手い人が弾いてると思うが
842ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 15:55:34 ID:fWWwUK2y
ジャスコに限らないケドお店で流れてる曲で上手な人いるね〜
843ベストヒット名無しさん:2010/07/03(土) 15:57:24 ID:iqUg6KjD
ドトールでEW&fのインストカバー聴いたが目茶上手かった
844ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 16:50:11 ID:oa95NtXz
逆アングルに変えたら、スピード、弦移動、音色、全ての悩みが解決した。
このスレには世話になった。みんな頑張ってくれ。
845ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 20:19:15 ID:T2srcn9I
へー
オレは逆アングルから平行に変えたよ
846ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 21:29:48 ID:J9qMivMT
逆アングルはいろいろなテクニックに気を使わなくてよくなるから楽だな
847ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 21:34:40 ID:cjhQQ5y4
スウィープの時ってなんでピッキングをエコノミーで流すのですか?
(まあ、それがスウィープなのは分かるのですが)

オルタネイトでやったらだめなんでしょうか?
オルタネイトでやると何かが変わってしまうのでしょうか?
848ベストヒット名無しさん:2010/07/03(土) 21:42:19 ID:iqUg6KjD
やってみたらいいじゃないか
849ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 22:01:51 ID:FAyx3s22
奏法がスウィープからオルタネイトに変わる
850ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 22:08:18 ID:dy63D9Gc
>>840
ストリップの劇伴として定番になってるクラプトンとかサンタナの立場は?
851ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 22:11:45 ID:8Luhe1OC
>>847
やるのは自由だけどさ
モーズとかそうだし
でもスピードもフレーズも限られてくると思うけど?
852ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 22:57:09 ID:aJWtH46w
>>832
20代後半独身だが
オレもそう思って最近マンションから
ボロ一軒家に引っ越したぜ

これで大きい音だせて幸せ
853ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 02:01:02 ID:mzJ72+x+
pakuさんがHPでこのスレについて触れてますよ^^

さておき、
>速くなれば速くなるほど、手首を支点とした動きから、
>スナップを支点とした動きになるんです。
今日、ちょっと↑の触りに掠った気がする
なんというか、手首で弾くとか屈伸で弾くとかいう意識が無くなって、
ピックの先端のパチパチパチパチだけ感じて弾くというか

イメージの仕方というか読み物としてやっぱり面白いわ
訓練編のトレーニングとか一切やってないけど(笑)
そのうちやり始めるかもしれん

何年か後に彼の理論が正しいか間違ってるか俺が証明するわ
俺が上手くなったら正しい、下手なままなら間違ってるということで

このスレのその25くらいには途中経過報告できるかもしらん
楽しみにしててください^^
854ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 02:01:42 ID:4vaDLpY0
あ、はい
855ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 02:03:49 ID:U/VxmaDo
わかりやすい自演乙
856ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 02:40:24 ID:1XRtFW1H
>>844
逆アングルかどうかより、1弦も6弦も同じ角度でヒットするように
親指を屈伸させるのが重要なのではないだろうか、と最近おもう。
857ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 02:49:45 ID:l6k2FNtY
基本的にパクとかいうやつと同じ考えで、脱力って言葉は非常に良くないものだと思う
逆にもっと言われていいのが「弦負けしない」って言葉だ
要するにこれは成毛氏がよく言ってた「抜け良いピッキング」の条件みたいなもんだ
858ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 02:49:54 ID:h0/gtdU4
>>853
船長参考にするより、テンプレの推奨動画やら
自分で「イイなぁ」と思う外人のピッキング参考にした方が。
859ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 06:20:28 ID:MV+cGG5W
話するなら、なぜ脱力って言葉がダメか(初心者が誤解し易いというならその理由)
弦負けしないとなぜ抜けが良いかって部分が必要になる
860ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 08:27:33 ID:l6k2FNtY
ゴルフのスウィングと違って楽器の演奏なんだから慣性の中にもある程度のコントロールする力が必要
要するギターはゴルフみたいに1打で終わらないからな
ぶらぶらの脱力ならアクセント付けもままならないだろ
いずれにしても誤解を招く言葉だ
逆に「リラックス」と何が違うのか言い始めたやつに聞きただしたい
861ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 09:10:43 ID:Xf1bSBzf
逆アングルの人ってスィープのときは持ち方を変えるん?
862ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 10:29:09 ID:MV+cGG5W
言い初めが誰かは知らんが、脱力する、弦負けするっていう表現を聞いたとき、
そう指摘した背景には悪い例としてガチガチに力んだこすり弾きがあった
肘からピックの先まで棒みたいになってるとコントロールできませんよ、
脱力して、それこそある程度リラックスさせて、肘で手首を振る・・・ってな感じ
弦負けについても、弦の振幅を理想的(ボディに平行且つ大きく)にするため

まあ、オレはどの言葉がダメなんて言う気はないし、
言葉が持つ意味なんて個々によって微妙に違うのが当たり前で、
例えば力を抜くって言っても、一言じゃどこまで抜くかなんて伝わらない
そこは個人で試行錯誤するところで、それで問題ないと思う
脱力について言うならピアノでも当たり前に使われてるよ

あと、アクセントつけるのはブラブラでもできる
ピックを当てる深さ、もしくはピックを振る速さでコントロール出来る
勿論ブラブラってのは肘から先で、そりゃあ程度もんだけどね
863ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 11:05:34 ID:4vaDLpY0
>>861
普通に逆アングルでもすいーぷできるよ。
864ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 13:28:23 ID:729yCbCY
>>860
もしかしてゴルフってぶらぶら脱力してると思ってる?
865ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 14:30:59 ID:MI+Arybp
たしか前にも誰かがゴルフがなんたら言い出して荒れた記憶が
866ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 18:52:23 ID:d6uH82VH
ゴルフだってコントロールしなけりゃ狙い通りに飛ばないだろう。
一打で終わるかどうかも関係ねー。演奏もゴルフも一打一打の積み重ねじゃん。
867ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 18:57:31 ID:klNjFdP2
全然知識ないんだけどそもそも逆アングルとか平行って何
868ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 19:12:05 ID:Xf1bSBzf
疲れ果てた後に力をいれず剣を振るったら大きな石が割れたりみたいな
869ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 19:25:00 ID:/23VVMqA
>>867
ダウンの時、ピックの
ネック 側が当たっている角度が順アングル
ブリッジ側が当たっている角度が逆アングル

━━━━━━弦━ 至ネック
━━━━━━弦━
/ ─ \     ピック
逆 平 順
870ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 20:13:08 ID:l6k2FNtY
>>866
おまえは打ちっぱなし練習場で気が狂ったようにゴルフボールを
次から次に打ちまくってんだろうが普通の人は間を置くからさw
871ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 20:34:09 ID:klNjFdP2
>>869
ほー
逆アングルってやばいな関節が
872ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 20:34:10 ID:lCgXLsPA
ゴルフやった事ないんなら黙ってれば良いのに
873ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 21:26:37 ID:4vaDLpY0
逆は親指そりやすい人じゃないとちょっと難しいかも
あんまりそらない人もストラップの長さ調節したりすれば可能だけどね
874ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 21:48:16 ID:d6uH82VH
>>870
アホなレスどーも。クラブ握ったことすらねーよ。
それだと、間を置かない演奏においては一音一音テキトーでいいって理屈だよな。
すげえくだらん屁理屈なのわかってねーの?
875ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 22:00:02 ID:9M1wgUjM
逆アングルなんてのは都市伝説かってぐらいロック系ではほとんど見ないけどな
日本のプロで誰かいる?外人しか思い浮かばねーや
876ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 22:03:37 ID:vT4VeCB6
今時のもんは高崎晃って人は知らんかのう・・・
877ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 22:06:56 ID:mzeMlrwv
知ってるけどピッキングに注目したことがない
878ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 22:27:55 ID:h0/gtdU4
>>875
名前も知らないような人がアイドルのバックで
逆アングルで弾いてたのを見かけたことはあるが、
バンドやソロではとんと見かけないね。骨格が違うんじゃなかろか。
879ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 23:00:51 ID:LEVA8AHl
親指あんまり反らなくても逆アングル出来るよ。人差し指には裏側をべったり付
けて親指はピックの正面の右側半分〜2/3くらいをカバー出来れば問題なし。
880ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 23:05:11 ID:Dxi3K6Ek
しかしすんなり出来る人ならともかく
そこまでして逆アングルに拘る必要はあるのだろうか?
881ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 23:11:12 ID:0128p1F+
ストラップ下げてヘッドを高く上げたスタイルの時に順アングルだと
弾いた時にピックが滑るからしか思い浮かばない
882ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 23:22:16 ID:LEVA8AHl
やっぱ逆アングルの音が好きだからかな。
883ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 23:26:31 ID:klNjFdP2
順と逆って何が違うんだ?
同じ当て方じゃないか
884ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 23:30:39 ID:tRpPGH2G
音も弾き心地も違う
885ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 23:36:49 ID:LEVA8AHl
順アングルでブリッジ方向じゃなくてヘッド方向にピックを振り抜く事が出来るなら逆と同じ音になるよ。
オレのイメージだと音は順がペチペチで逆がト〜ン、ト〜ン(笑)
886ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 01:10:33 ID:h07RMoJ7
ピックの削れ方が偏るのが嫌だった
887ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 01:59:37 ID:CY5H6stR
とりあえず静止状態でピックをどう持ってるかはあんまり意味がないと思う
当る瞬間にどういう角度で弦に当ってるかが重要なんじゃないかな?
どう構えてるかなんてどうでもいい。削れ方を見ればどう当ってるかわかる
逆アングルに構えててもピックが均等に削れてるなら平行に当ってる。それ以外にありえない
888ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 06:55:52 ID:gOmag6h2
逆アングルで弾くようになってから爪が削れなくなった
889ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 09:32:42 ID:LQPwA1ob
逆アンだと5,6弦のミュートをしていない人多いよね。
有名プロでも動画で手元をよく見ると確認できる。
ロック系のバッキングには限界があると思う。
リズムギターを重視する俺は真似しない。
890ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 10:02:41 ID:aqvD0KtD
順はなんかあんまり弦が振動しないようなイメージだ
891ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 10:47:28 ID:hLPCY70I
求める音が出る弾き方をすりゃあいいのよ
892ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 13:30:42 ID:fHL4xATr
>>889
たまたまだろ?
問題なくやれるよ
逆に順アングルにもそんなやつはいっぱいいる
893ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 17:08:53 ID:LQPwA1ob
スラッシュメタル系なんかだと逆アングルのリフ名人はまず知らないんだが
894ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 17:22:51 ID:hLPCY70I
ロック系からスラッシュメタル系にすり替わってるぞい
895ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 17:36:58 ID:aNrV7WK8
メタルは平行
ハードロックは順
ハードじゃないロックは逆が多い気がする。というかそっちの方が映える。
896ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 17:52:38 ID:LQPwA1ob
>>894
すまん。俺にとっては、ロック=スラッシュメタルみたいなもんなんで
897ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 17:59:24 ID:2yVsrzVG
ジョージリンチは?
898ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 18:37:22 ID:xKtkueE6
逆アングルだとひっかかりが大きすぎるから、ということだね。
マイケル・シェンカーと、マイケルの弾き方をまんま真似したHIDEの場合、
ピックの丸い側を使ってピッキングするそうだ。
これでひっかかりが低減し、スラッシュ系の刻みも可能になる。
899ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 20:36:59 ID:lAHRr9h9
>>897
ジョージは実は順。
トレモロ時に逆にするくらい。通常時順。

ジョンサイクスやジェフワトソンは完全に逆じゃん。
ミュートも素晴らしい>>889は誰を見たんだ?
900ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 20:39:32 ID:ldcY1THi
>>898
hideはバウワウの山本じゃなかった?
あとジョージリンチもだな
901ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 21:13:28 ID:ioCgHraA
>>889の、リズムギターを重視するってのも抽象的でわからん。
具体的に誰のスタイルを主に指してる?
902ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 22:06:59 ID:GJMcUN1J
>>895
繊細な表現が必要になるにしたがって「逆」の割合が多くなるって事かw
903ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 22:17:03 ID:YZ38onRy
マーティさんとかあんなんで本人もミュート嫌いとか言ってるけど、実際は大佐に厳しくしつけられたと思うw
904ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 22:39:09 ID:O7cBXSiQ
>>895
それはちょっとないな
たしかに古典的なロック弾きではジミヘンやクラプトン、サンタナ、シェンカー始め並行や逆気味な人も多くいるように思うけど
メタルやHRにおいて逆アングルで思いつくのなんてショーンレインとかマーティとかサイクスとか
一癖あるような個性派ばかりで、王道はほぼ順アングルだよ アングルの度合いは人それぞれだけれど
ゲイリーもインギーもポールもペトもみんな
>>899
そこで言うミュートは高音弦弾いてる時の低音側ミュートのことじゃないかな
確かにそれがやり難いってのもハイゲイン系で逆アングルが少ない理由の一つだと思う
あとは立って弾いた時のギターの低さもだろうけどねw
905ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 00:03:15 ID:fHL4xATr
勝手な解釈してんな
順アングルで弾けて逆アングルで弾けないものはないって
想像で語るのは止めろ
906ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 00:06:00 ID:UQAiBmbe
>>905
ヒッカッカッテヒケナイ。
907ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 00:30:40 ID:KixUxcQJ
ひっかかんのは工夫してないからだろ
ショーンレーンのピッキングのどこにひっかかりがあるんだよ
超なめらかじゃん
908ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 00:32:31 ID:dM+WuU5w
アングル云々じゃなくてただの下手ってことに気付けよカス
909ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 00:39:32 ID:UQAiBmbe
>>907
滑らかに弾ける人と比べられても困る。
910ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 00:44:17 ID:KixUxcQJ
甘えんなカス
研究なり工夫なりしろよ
911ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 00:55:33 ID:1Fpe1P9w
アングルって目指すものじゃなくて
いつの間にかそうなってるものだよ
格好から入るもんじゃない
912ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 01:04:01 ID:UQAiBmbe
>>910
親指が反り返らないので、
ギターを高い位置で構えて、
ヘッド落として丁度良い逆アングルになる。
どうやっても無理かな。
913ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 02:41:29 ID:EtCx5043
親指の反りってあんまり関係ないような。
普通にピック持ってる状態から、ピックと人差し指を
親指の先の方にずらしていけば、逆アングルにならないか?
914ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 02:47:30 ID:MY1lcfMJ
逆アングルの引っ掛かりは調節できる…というかある程度ピックに絡んで来ない
と気持ちよく振り抜けないし良い音出ない。

順アングルでも凄く良い音出してる人もいる。ロックだとちょっと思い付かないけど
ケニーバレルなんか順アングルで指クネクネさせて弾いてるけど素晴らしいトーンだと思う。
915ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 03:47:44 ID:UQAiBmbe
>>913
なるけど不安定でピッキングに支障が出る。
916ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 03:50:34 ID:iij7T+vH
>>904の誤読が酷い件。
917ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 04:15:47 ID:+nucHHXo
なんかまるで順アングルは本来よくない例みたいな論調だけど
ロックにおいては圧倒的多数派であり逆アングルがむしろマイノリティであるのは事実だよな
ちなみに自分は弾きやすさと音の好みからやや順アングルで弾いてる 弾こうと思えば平行でも弾けるけど
逆はさすがに無理しなきゃできないから自分には合ってないてとこだな
918ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 08:14:59 ID:rNp6sCwv
逆アングルって言っても白人、アジア系のほとんどが
順アングルのピックの角度だけを逆にした弾き方
つまり手のひらを覆い被せるのは同じ
音色変化という意味では意味が無い事はないが
真の逆アングルの恩恵は手のひらを上に向けることによって得られる

手首を「バイバイ」ではなく「おいでおいで」方向に振る動きの方が
骨格の構造からも自然であり、手が弦と接触する面積も減るため
ひじょうに軽やかにピッキングできる。
また稼動範囲も増えるので1弦から6弦までの弦飛びも非常にラク。

ただし順や角度だけ逆の逆アングルとは根本的に弾き味がガラッと
変わってしまうため途中から変えるにはかなり根気&勇気が要る。
また低音弦のミュートが大変な騒ぎになるので
左手親指のシェイクは常時必須である。

クリーンの代表がベンソン、歪みならジミヘンがこの弾き方

919ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 09:20:23 ID:LV80WCyC
逆に力のあるピッキングはしにくくなる気がするわ
920ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 09:32:45 ID:A1CSv3WY
>>918
おいでおいでを、メセニーは中指と親指で持つことで実現してる。
タックアンドレスが最も理想的なピッキングであるとしたベンソンは、
黒人特有の親指の長さと反りによって実現してる。
921ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 10:18:32 ID:oSZZ0Fpy
ショーンレインって結構歪ませて空間系もいれて作り上げた音だけど
アンプ直で弾いたら貧弱なピッキングのような気がする。
もともと抜けの良いピッキングではないんじゃないかな。スムーズでは
あるけど。アンプ直に近い状態で弾いてる動画があれば紹介して欲しい。

ショーンのような、ほぼ垂直に当てるような逆アングルだと音抜けは悪いはず。
弦振動も小さい。じゃない?

同じようなほぼ垂直に当てるような逆アングルだとジェフワトソンが思いつくけど
彼は金属ピックだよな。レコーディングでバッキングを録るときは普通のピックだそうだ。
おそらく金属ピックでアタックを強調しているとかな。
922ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 20:19:22 ID:rNp6sCwv
>>920
メセニーはおいでおいでじゃない。
3本指でピックを持ち手首を回転させる事によってピッキングしている
エディ・ヴァン・ヘイレンなどと同じ種類の弾き方。(肘方向からの映像見るとウリふたつ)
珍しいフォームではあるが手首の位置、被せ方はやっぱり白人特有のもの。

おいでおいで奏法wは大げさに言えば手首の位置が6弦より下。
そして肘からスイングしてその延長に手首の動きがある。
ギターの位置を上げてエンドピンから抱えるように構えれば
指の長さや反り関係なしに誰でも出来る。
923ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 20:46:17 ID:XfVxuzvf
そうだな
ギターを構えたときに手首と指が地面に対して平行に近い
924ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 21:51:12 ID:92XAADmZ
>>921
ライブ版を聴くことをオススメする。
あとストラト弾いてる動画。
教則でも分かるが、無茶苦茶生音もでかいし弦の振幅でかい。
925ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 22:07:57 ID:dM+WuU5w
なんだよ白人特有って
意味分からん
926ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 22:17:49 ID:QrhQ49tq
俺ら黄猿には真似出来ない芸当ってことだろ
927ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 22:44:04 ID:JZaVOrNL
よくわかってない人ってあいまいな表現するよね
928ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 23:08:40 ID:QrhQ49tq
あと草で誤魔化す
929ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 23:20:24 ID:JZaVOrNL
それでいて上級者っぽく語ったり上から目線だったりね
930ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 23:22:23 ID:dM+WuU5w
お前ら性格悪いな
931ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 00:22:26 ID:5WtUHB/4
なんか力を抜くために必要な筋肉量みたいなのがある気がしてきた
932ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 00:53:00 ID:FB7sJ4CD
今、BPM250の16分音符の壁で躓いてるんだけど
この辺から上に行けた人は、どこをどう改善した?
参考にしたいので教えてください。
933ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 01:10:46 ID:PzB+m+6R
>>931
そういうのはあるよ
ちょうどコマを廻すときの瞬間的な力に通じるもんがある
もちろんコツも大事だがそれだけでは上のクラスには行けない
934ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 01:18:36 ID:T70Aqgm6
速くピッキングするほど力は少なく
これが逆転したポイントがその時点での限界点
935ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 01:36:49 ID:Tf8tyXHG
白人特有ってか、要するに手がでかくて腕が長い、ってことじゃねえの。
くだらねえ争いしてねえで、マトモな話しろや。
いつまでたってもうまくなんねえだろ、それじゃ。俺はもっとうまくなりたい。
936ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 03:24:47 ID:lwkZT6VT
>>932
BPM250の16分ってまたトレモロ?
937ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 04:04:18 ID:09fIre/p
上のほうでオイデオイデが良くてバイバイがダメ、みたいに言われてるけど。
ポールとかバイバイじゃない?ダメじゃないと思うんだけど。
938ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 04:17:36 ID:2SQLf3AV
バイバイの動きを確認して、
その動きのままピッキングしてみたらいいのにw
939ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 09:32:27 ID:GHJ7tPgR
白人の手がデカイ奴と日本人の手が小さい奴では
振り幅が違ってくるよな。
ポールと高崎では随分勝手が違ってくると思うんだ。
極端に言うと、大きなスキッピングなんかのときに手がデカイと
手首の動きだけで対応できるのが、手が小さいと腕から振る感じじゃないと
ダメだったり。
本人の感覚ってそれぞれ違うと思う。
940ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 13:16:29 ID:PzB+m+6R
まあデカイってのはそれだけでアドバンテージだよ
でもそれってのは、かなりレベルの高い技術をすでに有した者が実感出来ることであって
チャレンジする前から諦めてる者が実感出来ることではないんだよ
子供でもたまになかなかの超絶なのがいるがあれはそういった先入観を持たず
弾けることを信じて練習してるからという理由もあるだろうな

少なくとも自分より手が小さいやつが実際に弾けてるなら弾けるはずなんだよ
物理的には
941ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 14:01:59 ID:Gx0F1anB
平行アングルでマシンガンピッキングってできるん?
942ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 14:07:55 ID:9pEkkmtZ
バイバイがダメって事じゃないよ。ただ、おいでおいでの方が手首的には楽。例えるならバイバイはシュート、おいでおいではカーブ。
943ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 15:22:55 ID:beJOR8qc
260までは脱力でいけるな
270あたりから痙攣
944ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 21:43:23 ID:2SQLf3AV
その場で小さくバイバイしてください。
945ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 22:00:14 ID:09fIre/p
ブリッジに手首を載せて弾くタイプは多くは結果的にバイバイの動きじゃない?
946ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 22:02:21 ID:T70Aqgm6
手首置くけどバイバイにはならない
バイバイだけはどうやっても出来ない不自然すぎて
947ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 22:14:19 ID:2SQLf3AV
手だけでバイバイするときって、
手首を甲側へ折って前腕をローリングさせるよね。
この状態でピックを摘んでピッキングするとして、
ギターが正面にあるか、
地べたに寝かしてある状態でないとピッキングできない。

まぁ相当無理すれば可能だけど。
948ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 23:08:56 ID:SRsGd+C4
>>945
> ブリッジに手首を載せて弾くタイプは多くは結果的にバイバイの動きじゃない?

そうだね、一般的には
ただベンソン系(黒人系)でもブリッジに対して手首を伏せて被せないものの
全く宙に浮いているわけではなく弾く弦の種類やネック寄りの位置を
狙って弾く場合などには弦の上に軽く乗せて(触れて)はいる。
要は弦に触れる部分が手のひらの親指の付け根の丘なのか小指の下(手刀部分)なのか、
の違いだろうね。
949ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 23:30:30 ID:DcHfR3XI
バイバイだけとか、手首だけとかで弾く人は不器用なピッキングしてると思うなぁ
実際にはバイバイも手首の回転も指の屈伸の動作も、あるいは肘からの微妙な動きもケースバイケースで組み合わせた動きでしょピッキングって
組み合わせ方や中心となる動作は人それぞれだとは思うけどさ
もちろん多くの人はそれもわかってると思うんだけど、1つの動作だけに着目して語られると初心者に誤解を与えるような気もする 
950ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 00:22:20 ID:97hDffDe
結局は複合的にやってんだけどそんなの初心者に言ったって余計混乱するわ。
基本になる手首の使い方習得してから自分で工夫しながら好きなように付け足してきゃいいんだよ。
951ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 01:01:04 ID:l1gtQjwx
俺はフォームでプロに真似たのはブリッジに手を置かないのと
「軽くグー」の形がかっこいいから真似てみるかってくらいだな
あとはいかにスムーズにきれいな音が出せるかってとこで自分で徐々に改良を重ねたってとこだな

結局、音を頼りにしなきゃダメなんじゃないのかな?
表面上のフォームを真似たところで、骨格や関節の使い方が違ってると音は似るはずもない
となると一生懸命真似たことが全て無意味になってしまう
要するに自分に適さないフォームを無駄に追いかけてたことになるわけ

時間の無駄だよ
952ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 01:49:07 ID:97hDffDe
順で行くか逆で行くかぐらい決めとけばいいんじゃない?これが一番音が変わるし。
953ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 02:14:31 ID:YhcM2oEv
初心者には平行で教えるのが無難に思う。


音を頼りにとはその通りだけれどもそれは正解が近付いてきた時に有効な手段。
先ずぽんと自らが放り出された世界の中でいくつかの道標を見つけておく作業というのは重要に思う。
(正解がどれだけ遠くに、ないのかあるのかも分からない場合には)
その過程で、プロプレイヤーなり身近な上手い人なりの動きと音とを参考にさせて貰うというのは、
まったく悪いことではなくて、むしろこうした事故みたいなもの、がちょっとした上達や現状の打破にもつながるように思う。
と、ここまで書いたはいいけれど、動きだけに着目して音を追わないというのは、
こうした書面などの上では一見して自然にすら思えることだけれど、
実際問題それはかなり不可思議千万なことなのではないだろうか。
954ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 09:33:22 ID:6lpSghno
ロック・メタル中心にギター歴20年だけど、それなに練習してきたから、全部のアングルで弾ける。
けど、音的に順アングルが自分の好みだから、それメインになってる。
コードカッティング、単音カッティング、スピードピッキング、スウィープ・・
何にでも対応できるのも順アングルだし。
ただ、アコギでブルース弾くときには逆アングルでピックの丸い部分で
弾くのが太い音が出て好き。
955ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 09:43:43 ID:s9xMnK6b
チョーキングしてるときは人差し指だけじゃ、
雑音はでないものの、弦同士が触れてゴッと鈍い打撃音を拾ってしまうので
ピッキング側の親指の付け根から第一間接らへんまでを、
チョークしてる弦より低音側にふれてミュートしたりしてるんですが
ピッキングの面からどうなんですかね
956ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 11:23:24 ID:6lpSghno
>>955
普通じゃない?
小指側の掌でミュートする人もいると思うけど。
957ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 12:01:23 ID:Ype6dlUh
普通は左手の人差し指バレーで低音弦側ミュートするけど
どうせチョーキング中はピッキングお休みなんだから
どの指使っても良いと思うよ
958ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 13:33:00 ID:kOt40Nbj
人差し指チョークなら弾いてる弦より低音弦側は中指、高音弦側は人差し指の腹でミュートだな
右手ではミュートしないよ
SRVとか見て研究すればいい
959ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 14:04:26 ID:rJukiNhT
運指側で一切ミュートしなくても
ピックを、チョークしてる弦の上弦の上の空間にいれておくと
雑音でないよね
960ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 14:38:13 ID:OUMwzT1x
SRVは人差し指チョークのときは親指で低音弦側のみミュートでしょ。
高音側は他の左の指ではなく右手でミュートだ。
つか、普通そうじゃない?
961ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 14:58:55 ID:YBCiOr4/
人差し指チョークじゃなくて普通の薬指チョークの時の
人差し指ミュートの事言ってるんだと思うけど
悟り兄とかがよくやるやつね
まあ誰でもやってるけど
962ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 16:36:35 ID:jdlanzox
綺麗に弾こうと思ったら左も右も併用でミュート以外考えられないけどな
特にチョークダウンの瞬間とかは
でも人差し指の使い方は人によるよね チョーキングしてる指と一緒に添えて隣の弦だけ触れるようなタイプと
浮かせたセーハみたいな感じで複弦触れるタイプと
963ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 18:03:44 ID:LNL4WTWM
左手の指一本のミュートじゃハーモニクスでちゃうからね。
空いてる指のは全部使わないと。
964ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 18:17:19 ID:uOJwydEf
高フレでのチョーキングは弦移動量も大きいし弦同士も接近するから
右手でミュートは鳴ってる弦まで触ってしまう恐れがある
左手人差し指のミュートはその辺で簡単確実にそれ以外をミュート出来るし
高フレだからハーモニックスの問題も少ない
何よりチョークの間右手が自由なのは大きい
965ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 20:42:32 ID:kOt40Nbj
>>960
でたらめいうな
右手は使ってない
966ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 20:52:36 ID:auQh87gV
最近、マイケルアンジェロ先生の指導で、ピックをつまんで親指の関節を動かしてピッキングするようにしたら
前より正確にかつ高速なピッキングが可能になった ピッキング変えると世界変わるな
967ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 22:18:44 ID:wCOJvpO3
まぁ、なんだ…好きにしろ
968ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 22:39:03 ID:Fcu7ea2N
ワロタ
このスレ大好き。
書き込む資格もない様なレスは殆どないし、
みな真剣に、一つの方向を向いているのが微笑ましい。
アングル以外はw
969あああああ:2010/07/10(土) 00:01:43 ID:RKzRUuqA
970ドレミファ名無シド:2010/07/10(土) 01:16:15 ID:qBkp/V/F
携帯の貼ってんじゃねーよハゲ
971名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:11:05 ID:l7e2BFcv
チョークとかを人差し指だけでミューとしてる人は
ビブラート時も人差し指だけでミュートしてるん?
人差し指で弦押さえてビブラートする場合は右手も使ってるん?
972名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:38:15 ID:ZgVQ/tO8
http://www.youtube.com/watch?v=QID9XJvF2_0

屈伸タイプでカッティングって大変そうだね
973名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:51:38 ID:+RElyKXA
>>964

>高フレでのチョーキングは弦移動量も大きいし弦同士も接近するから

どういう意味?
974名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:59:15 ID:kML4yaTF
その文の通りの意味だろ
975名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:00:45 ID:l7e2BFcv
j−guitar.comの解説動画では
薬指のときは薬指中指で弦をage人差し指はミュート
中指のときは中指で弦をageて人差し指ミュート
人差し指のときはミュートはピック側の手でやるって解説してたな
976名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:32:37 ID:zxcs/rM4

あのサイトも超素人むけに端折って書いてるからそのまま鵜呑みにするのはどうかと
977名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:35:22 ID:9FDhI3xm
本当に最低限の最低限しか書いてないもんな、理論とかも。
ピッキングやフィンガリングはやっぱ上手い人の動画見て研究する方が早いと思うわ
978名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:29:37 ID:FYtqllGr
手首と腕をどこにも置かないでピッキングするやついない?
979名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:44:44 ID:xrsuN3q1
手首と腕限定なら置かない時も普通にあるよ
980名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:50:19 ID:h00Ipcoe
>>978
THE WHOというバンドがあってな
981名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:52:22 ID:xrsuN3q1
それ誰?
982名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:03:08 ID:AH25YIwS
>>978
ジプシージャズメンでは常識
983名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:25:46 ID:0ygL88FJ
フルアコなんかだと上腕を置くのが普通だろ
984名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:24:40 ID:UZdekI8e
座って弾くならその時点で楽器との距離が安定してるんだから
どこにも触らないで問題ないだろう。
逆に、座ってしか練習してなくてバンドで立って弾くようになると
その距離がふらついて急に弾けなくなるってことがよくある。
985名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:29:42 ID:HXo4o5Fy
どこにも触らないなんてありえないだろ
絶対に腕か指先はボディに触ってるはず
じゃないと安定するわけない
986ドレミファ名無シド:2010/07/12(月) 07:24:18 ID:4fQhv+ED
>>985
一部のジャズギター弾きやジプシー野郎達は、どこにも 付けない。
逆に小指や手の側面などを付けてピロピロ弾く メタル系には分からんだろがな。
987ドレミファ名無シド:2010/07/12(月) 07:59:24 ID:SWUy/JmH
腕は付けてるだろ
手先でギター保持してる奴にはわからんだろうが
988ドレミファ名無シド:2010/07/12(月) 08:09:52 ID:8u8bqMcW
一部の人を見たことない一部の人
989ドレミファ名無シド:2010/07/12(月) 10:34:24 ID:Hm4vvM6H
ビレリなんかはマヌーシュる時は
ブリッジに手を乗っけると音が前に出なくなる感じ(的なニュアンス)がするから
完全に浮かせてるがフルアコでジャズるときはブリッジに手乗っけてるって言ってたな。
といってもジャンゴをコピーするならかなりブリッジよりをピッキングしないと
ニュアンスでないから乗っけることそのものが不可能だけど。
990985:2010/07/12(月) 12:40:07 ID:3SSomfBp
>>986
一部のジャズ、ジプシー弾きって具体的に誰だ?何人か挙げてみろよ
少なくともジャンゴ本人やビレリ、ローゼンバーグ辺りは確実に腕でギター支えてるよな
特に後者は指先をボディー(ピックガード含)に触れさせてることも多いしな
ジャズにおいても大体ブリッジから浮かして弾くようなタイプは指先を触れさせて安定させてることが多いし、
そうでなくとも確実にボディーは腕で支えてるはずだ。
991ドレミファ名無シド:2010/07/12(月) 14:21:14 ID:yugrf2tl
だから、座って弾くなら楽器が安定してるから右手がほとんど楽器に
触れてなくても弾けちゃうけど、立って弾くとどうしても動くから、
ヒジとかで安定させるんだよ。ジャズでもね。
992ドレミファ名無シド:2010/07/12(月) 14:25:18 ID:4E6hHx1S
>>991

>だから、

って全然>>990への回答にはなってない。
993ドレミファ名無シド:2010/07/12(月) 14:36:50 ID:Hm4vvM6H
どうでもいいよ
994ドレミファ名無シド:2010/07/12(月) 15:06:33 ID:hEd0WKiF
とりあえず、腕ってのは肩から手首までだからね。
995ドレミファ名無シド:2010/07/12(月) 15:18:27 ID:yugrf2tl
まあ手首は浮かせて構わないから、ちゃんとヒジか、そのちょい先あたりでボディを
おさえとけってことだよ。
996ドレミファ名無シド:2010/07/12(月) 15:20:50 ID:TaiFslOV
>おさえとけって...
別におさえておかないといけないわけじゃないから
997ドレミファ名無シド:2010/07/12(月) 15:31:20 ID:3SSomfBp
>>991
いや座って弾いてもまんま当てはまることしか書いてないんだが。
というかジプシージャズなんて基本アコギだし、ほとんどみんな座って弾いてるだろ
右腕がギターに触れずにも弾けるってんなら座ってギターを膝に乗せた状態で全く腕を触れさせずに左手だけでフィンガリングしてみるといい
いかに不安定かわかるから。
998ドレミファ名無シド:2010/07/12(月) 16:44:16 ID:PONukmoX
アコギやジャズアコは腕を乗せた方(ボディを抱えるように)が腕をリラックスできるよな。
俺は普段はストラトだけど、たまに知人のジャズアコ弾くと
そっちの方がピッキング自体はやりやすく感じる
999ドレミファ名無シド:2010/07/12(月) 17:06:21 ID:yugrf2tl
>>997
>いかに不安定かわかるから。
立って弾くより遥かに安定してるから、勘違いしやすいっていう話だよ。
1000ドレミファ名無シド:2010/07/12(月) 17:08:21 ID:V98W8KPA

   ▽ ←ピック
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。