【Fender】フェンダーアンプ 15発目【AMP】
立て乙
最近のFENDER JAPANのアンプは日本製ですか?
SUPER CHAMP XDって中国製ですよね?
SUPER CHAMP XDはメヒコじゃないの?
>>6 ハードオフで買ったSDR15CEと言うアンプはベトナム製でした。
70年代後半Twin Reverb銀パネは135Wもあるそうですが、ボリュームとマスターボリュームをかなり絞って
家で練習用で小さい音で鳴らしても、それなりにいい音が出ますか?
>>家で練習用で小さい音
おいおい、またNGワードに登録しなきゃいけない言葉が増えたよ(--;
ブルジュニとかはMexだった。
13 :
ドレミファ名無シド:2010/05/12(水) 18:06:42 ID:EMkJ4Go6
>>9 750ccのオートバイを、アクセル開けずに徐行で走って楽しいですかね?
と訊いてるのと同じように感じます。
それでも楽しいと思う方はいるでしょうが、多くはないかと思います。
14 :
ドレミファ名無シド:2010/05/12(水) 19:14:56 ID:SKr8o0uX
>>13 いままでのレスで一番説得力がある気がする。
15 :
9:2010/05/12(水) 19:44:45 ID:4ln6ZSw5
16 :
ドレミファ名無シド:2010/05/12(水) 21:37:56 ID:3dWC/vUg
それなりに良い音は出ません。
17 :
ドレミファ名無シド:2010/05/12(水) 21:49:02 ID:H4K0lR9D
>>15 銀パネのTwin Reverbは昔使ってた。
アッテネーターをかます鳴らし方はしたことないけど、それだと恐らく銀パネの良さは出ないと思う。
憧れで購入するのはありだけど、その鳴らし方はもったいない。
135WのTWIN REVERBは歪まないトランスが付いているんだけど。
それにFENDERにアッテネーターは・・
19 :
ドレミファ名無シド:2010/05/12(水) 23:06:19 ID:3oJnPBJl
フェンダーにアッテネーターはイクナイ
10万円台で買えるツイードベースマンのレプリカないだろうか
ハンドワイアードで
ヴィクトリアとかケンドリックは高すぎて・・・
21 :
ドレミファ名無シド:2010/05/13(木) 09:04:01 ID:ScZ6+wFD
>>20 ない。
中古なら12〜13万で59BassManが買えるよ。
22 :
9:2010/05/13(木) 11:32:13 ID:ZFQqGu/q
銀パネTWINも色々有るんだけどな・・
アパッチw
木屑に接着剤を混ぜて型押しすりゃ立派な板だろう
表面に布を貼ったら高級家具にも引けを取らない箱の出来上がり
???
Fender Mini Tone Masterというマイクロアンプ買った。
気分転換に気軽にエレキを弾きたいけど、アンプを通すのは大げさだという時には良いね。
検討されている人が居たら、以下参考にしてね。
○ VOX amPlug Cabinetの様に1スピーカーじゃなくて、2スピーカーだから、
小さいなりにも、ある程度低音が得られる。
○ クリーンな音も、amPlub Cabinetよりしっかりした音が出る。
○ 2スピーカーのMarshall MS-4の様に、大音量にしなくても、音を歪ませられる。
○ エフェクタ用の汎用の9V-AC/DCアダプタが使える。(このてのは皆共通?)
× 中の配線が、振動で本体ケースに当たってビリビリ不快な音が出るので、
スポンジを入れるなど対策必須。
× ゴム足が無くプラスチックケースままなので、机上等ではスピーカーの振動で
アンプが移動して不安定になったり、机がビリビリ言ったりするから、対策要。
Fenderの2インチ×2スピーカーの小さなアンプには、Mini '57 Twin Ampもあるから、
好きなデザインで選んだら良いな。
いらね〜
銀パネ最高な音ですね。気に入りました!
まぁこんなアンプを長々とレポしてくれたことだけは評価するよ。
次はもうちょっと需要のありそうなヤツのレポをくれると嬉しいな。
>>28>>30 トーンマスターを馬鹿にする奴は許さん!!
氏ね!アンプで感電して氏ね!
32 :
ドレミファ名無シド:2010/05/16(日) 00:35:26 ID:BxwcchCA
トーンマスターはいいアンプだけど、マイクロアンプの方は名前だけ同じの別物でしょう。
個人的にマイクロアンプは使い方がわからないので買いません。
鳴らすのであれば普通のアンプを使うし、鳴らせない状況ならamPlugを使う。
おもちゃでしょ?あれは…
うん。
35 :
ドレミファ名無シド:2010/05/18(火) 23:49:32 ID:WCOLMvy2
あまり話題にならんが、Super Sonicってどうなのよ。
試走して、良くて大変気になるが。
人気は無いんだろうよ。
いや、人気あるよ。ただ新品で買う気がしない。中古を狙ってる奴は多そうだ
普通にベストセラーアンプだと思うぞ
試走していいんならそれでいいじゃん
40 :
ドレミファ名無シド:2010/05/19(水) 03:40:19 ID:+WclCtBF
ブルースデラックスが良かったので中古で買って使ってます
スパソニなら素直にvintage30だろうか blackshadowでもいい?オープンバックのキャビだけど。
42 :
ドレミファ名無シド:2010/05/19(水) 16:52:15 ID:LjshRCe0
アンプの鳴りって、スピーカーユニットやハコの鳴り
含めての鳴りだからねええ。
いくら、チューブをフルスイングさせても、
アッテネートかましたら、けっこう情けない音になるよ。
アッテネートは使いませんぜ
44 :
ドレミファ名無シド:2010/05/19(水) 23:25:59 ID:TT8EgYTB
super sonic にアッテネータは最高だろうよ。
マスターが効いているので、これでも良いが。
フェンダーのアンプにアッテネータを使用してはならない。
近くのドハでPrinceton 112ってのを見つけたんだけどこれって何年頃のどんなアンプなの?
チューブアンプではないけど安いしSPは12inchで良さそうなんだけど使ってる人いる?
アッテニュエーターだと何度言ったら
使用禁止だと何度言ったら
>>20 ツイードベースマンもツイードツインも自作だと10万以内で収まるよ。
THE TWINって中古価格なんであんなに安いのだろう?
クリーンの音がかなり素晴らしいと思う。
所有してる自分からあえてデメリット探すと、
@重すぎ。30キロ超。下手すると腰遣る
Aドライブチャンネル微妙。クリーンは真空管、ドライブはトランジスタの切り替えなので急に音に違和感を感じる。
ミッシェルガンエレファントの人がドライブチャンネルを使ってたらしいが自分的には「これならペダル探す」という感じ。
B伝統的なフェンダーサウンドと比べるとモダンな感じがする(デメリット?)
C製造年から考えて、中の劣化が大体どの中古個体も年数経ってる
これくらいかなぁ。
いいアンプだと思うんだけどなぁ。据え置きで使うなら・・・。重すぎるのはどうにもならない
TheTwin は全部真空管でね?
いえ、ドライブチャンネルだけトランジスタ回路を通りますよ
>>50 近くのスタジオに赤ノブあるけど、クリーンchはイイと思う。
ただ、Thetwinを積極的に買う意味は無いよなぁ。
ドライブchが微妙でペダル使うのなら、ツインリバーブ買うよね
あとマジ重い。ヘルニア発症アンプw
55 :
ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 02:03:31 ID:b0K+D1Jb
プリンストンリバーブのリイシュー使ってる人いますか?
海外のサイトでlowF辺りで共振するって不具合が書いてあったんですけど実際鳴ります?
>>54 あークリーンはいい音だね
確かにドライブchはトランジスタ臭がするでゲソ
プレテク辺りでも作れそうな感じ
THE TWINのクリーントーンは好きだけどノイズが多いと感じた。
VOLUME=0でもノイズ鳴る。
先輩方にお聞きします
リイシューデラリバを使ってるんですが
もう少しだけでいいのでゲインを下げたいのです
(歪んでくるのを遅らせたい)
プリ(初段でok?)を例えば12AU7にするとか
スピーカーを容量の大きいものにするとかは思いつくのですが
この方向で間違ってないでしょうか?
オススメの球やSPがありましたらご教示ください
また他の方法がありましたらそれもぜひ!
クリーンが欲しいならへたにいじるよりツインリバーブを購入された方がいいと思います。
ブレイクアップを遅らせるならB/F→S/Fへ移行したプロセスを参考にすればいい
つまりパワー管のプレート電圧を上げるとか、フェイズインバーターの
プレート抵抗をS/F期の仕様にするとか
いくつか方法はあるけど、それぞれの改造に伴って多少トーンも変わるので
どれが好みになるかわからない
61 :
ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 10:13:23 ID:2cJgT5sS
最近貸しスタジオにフェンダーアンプ置いてる所少なくねえか?
プリを非力な物に変えるのってブレイクアップの調整になる?
同じボリューム位置のままでは音量が落ちてしまうし
聴感上同じ音量に設定したなら結局その分歪んでしまいそうだけど
そうはならないのかな。
>>61 >最近貸しスタジオにフェンダーアンプ置いてる所少なくねえか?
THE TWINが減ってヒューケトが増えた。
中古市場に鳴らなくなったtwinが出回ってる。
65 :
ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 16:27:21 ID:yr/CwVeu
サイバーツインってヘッドホン端子がついてるんでしょうか?
アパート暮らしなのでライブでも家弾きでも使えるヘッドホン端子の付いている
上位アンプを探してるのですが。
>>46 112持ってますけど室内でクリーンで小音でやるには最高の艶やかな音ですよ。
屋外で大きな音出した時は、あれ?って感じで、響きの艶が無くなったけど。
トランジスタで気を使わないのがいい。USAもんだし、2万円以内なら買いじゃない?
サイバーツイン検討中でドキドキ。
68 :
ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 22:54:14 ID:2cJgT5sS
>>64 そういえばヒューケト増えたな。
たまにフェンダーアンプあっても、なんかやたら多チャンネルなアンプが多くなった。
俺はチャンネルやゲインやマスターボリュームで悩みたくないからフェンダー使いたいのに。
デラリバとか59ベースマン置いていて欲しい。
ツイード期のデラックス、ツイン、ベースマンで音質の大まかな違いって有りますか?
どれを選ぼうか迷ってます。
>デラリバとか59ベースマン置いていて欲しい。
DRなんかドラム叩いたら聞こえないし。w
>65
ヘッドフォン端子付いてるよ
>>71 このクラスのアンプでヘッドホン端子がついてるのって他メーカー合わせても
サイバーツインくらいですかね?買おうかな・・・
>>66 ありがとう。やっぱりクリーンがいいんだね。歪みはペダルに任せることにして今日、ドハ行ってくるわ。
ドハってドーハ?
半年ROMってろ!って言われるぞw
そうそう、カタールの首都なんだよね。
ドーハの悲劇は泣いた。
78 :
ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 16:58:36 ID:h7BDMMbr
ドーハの悲劇w
79 :
ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 22:02:22 ID:VUWDiR7l
>DRなんかドラム叩いたら聞こえないし
そっかな?
まあ完全なクリーンだとちょっときついかもな
クランチぐらいの音量なら十分聞こえるよ
The Twinがオクにたくさん出てくる・・
でも状態の良いTHE TWINってあんまり出ないんだよね…
82 :
ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 04:40:33 ID:oCqZ0yPu
古いツイードベースマン、評価が高いけど、マジでそんなに良いか?
古いツイードなら、ラージのツインのが好みだった(5E3デラックスは論外で酷い)
ベースマンはしょせんベース用
Back to the Futureのベースマン良かった
THE TWINは寿命です。
オーバーホールしてまで使う価値が有ると思えない。
86 :
ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 21:48:33 ID:PcssvCKo
ツインの件で何軒か問い合わせてみたけど買取のみで委託はやっていないと言われた。
急いで売りたいわけではないし、とりあえずじっくり探してみる。
あと、部屋が狭くなってきたんでスペアに買った当時物のギターケースも売ろうかと。
テレキャスター用のフォームフィットケース、センターポケットツィードケース、
サイドポケットツィードケース、レスポール用ブラウンケース数種類とかあるので。
なんか最近、買い専門の人が何人も居て、Fenderアンプも含めて、
ジャンク品の楽器を買い捲ってるね・・
ちょっと直して、アジア等の海外に持っていくのかな・・
88 :
71:2010/05/26(水) 01:32:33 ID:ydlUDI18
>72
あんまり出回って無いと思うけど確かにこのクラスのアンプで
ヘッドフォン端子なんて無いから必要なら買えばよろし
プリチューブだけど、出た当初はフェンダーアンプの
新フラッグシップではあったから作りはしっかりしてる
100wのクリーンvo上げるとローが気持ちいいけど音がでかいおー 困ったー
The Twin赤ノブを売って、
Vibrolux60年代初期モノ(brown face)を買った。
トレモロのかかり具合とクリーンがすばらしい。
ギターの音を素直に出力してくれる感じがする。
ヘタなのがすぐにバレ(ry
使っている人いるのかな…。マイナー?
ブラウンの頃のトレモロって凄いいい音するけど
その後のモデルと回路とかの違いがあるんかね
92 :
58:2010/05/26(水) 11:17:50 ID:lxh52eep
アドヴァイスくれた方々有難う
ツインリバーブの線で検討してみます
アドヴァイスと書くけどツインリバーブと書くんですか。w
トゥウィンリヴァーヴw
>>58 いきなりTwinにいかないで、まずは初段変えてみたら?
オレ、bassman同じ悩みで変えたら結構良かったよ。
歪みはじめが遅れる感じ。
だめならTwinで。
結局もっとクリーンが欲しくてTwinをゲットしたけど。
試してみる価値はあるよ。
12AU7だっけ?12AT7だっけ?
忘れたので調べてみてください。
デラリバから急にツインリバーブ行くより
その中間ぐらいのバイブロラックスとか59ベースマンとか試した方がいいんじゃないか
>>90 いや、ブラウンは実に良い選択だと思う。
デラックスを例に出すなら、
汚く歪むしか能の無いツイード期(5E3)や、
コシの無い中途半端でぼやけたクリーンしか出ない黒パネに比べれば、
ブラウンは電解とかスピーカーさえしっかりしてれば、
クリーミーな歪みと腰のあるクリーンが出る。
あとはD120Fの入った銀パネも素晴らしい。
結局ツイードと黒パネは、
ECやレイボーンなど有名人が使ってたっていうだけで人気が出て、
そのマネをしたいマニア相手に、
楽器屋が値段を吊り上げてるだけだと思う。
トュインリヴァーブくらいのサイズのアンプって毎回持ち運ぶ人いるの?
俺は絶対無理。音良くても根性無いもん。マッチレスとかさー、涙出るよ。
詳しい人に聞きたいんだけど、TRって黒パネの最後辺りが評判悪いの?
アンプの本に書いてあったんだけどさ。銀パネの前に回路変更して評判悪かったから戻して銀パネになったと。
機種によると思うんだけど黒パネと銀パネ比べるとどうなの?
トュイン ィヴァーブ
だね。Lと違ってRの発音は。ツードが懐かしいな。
>トュイン ィヴァーブ
言わんとしてる事は分かるけどそれは無理があるw
rとかthの音は日本語での表記不可能。
>>98 黒パネは黄金のAB763。銀パネ最初期もAB763。
68年5月に回路変更、評判が悪く69年、70年と回路変更を繰り返すが
AB763に戻した事は無い。ムック本には嘘が書いてある。
72年にはマスターが付くからもう比較出来ない。
おまえら発音にキビシ過ぎw
じゃ俺からも。
アンプじゃなくて「エァンプ」w
トゥイン ィヴァーブ のテューブエァンプリファーズでおk?
>>97 そうなんですか。
ツイード5F1は1-2時位で使ってるけど、フルテンにすると汚い歪みかもしれませんね。
ブラウン期ってトレモロが余計な気がしたけど、いろいろ聴いてみますね。
エァンプリファーズってなんだよw
普通に言えばアンプリファイアだろう
105 :
ドレミファ名無シド:2010/05/27(木) 16:14:01 ID:Ifx4c365
ツィードのプロとプリンストンを鳴らしてきたけどどっちも良かった。
ちょっと欲しくなった。
106 :
ドレミファ名無シド:2010/05/27(木) 23:03:29 ID:HwLnXh6E
結構名が挙がるht5と、super champ xdの冷静な比較(優越)は?
後者はプリ管しか使っていならしいが。
Don't Think Feel
フェンダーの勝ち。フェンダースレだから。
エァンプリファーズの意味が気になるw
110 :
90:2010/05/28(金) 08:53:50 ID:LwdQD+/z
>>97 おお、レスをありがとう。
SpeakerはJensenのオリジナルです。
Black Faceと迷ったんだが、値段が…。
Vibroluxは委託品だったので、予想以上に廉価だった。
Jazzmaster'60がメインギターだが、
クリーン、クランチ、エフェクタア乗りもよく、
満足している。
音量も家で弾くにはほどよい。
フェンダリアンになりたい俺は
予算は30万で、vibroking、vibrolux、deluxe reverb、twin reverb
の中からヴィンテージでも現行でも音の好きな方を買おうと考えている。
使用ギターはオールドストラトとCSテレ。
アンプは1987x triampを持っていて歪には事足りている。
ほとんど直結で使用する人だ。思わず腰を抜かしそうなクリーンを
求めている。リバーブは無くてもいい。
使用頻度は週一スタジオ、二月に一回ライブ、家弾きの方が多い。
フェンダーについてはチェリーボーイな俺を漢にしてくれ。
フェンダーアンプとは何ぞや。俺は本気!だ。(立原あゆみ)
よろしくお願いします。(´・ω・`)
まずどれか試奏して来なさい。質問はそれから。以上。
クリーンならTRでしょ。
>アンプじゃなくて「エァンプ」w
ampは普通にアンプ。アにアクセント
だからエァンプリファーズってなによ?
>111
twin reverb にしなよ。
金額的には、オールドだと、ちょっと、心もとなく、新品だと余る感じだが。
とりあえず新品買って、スピーカーとか交換するのもいいかもしれない。
もちろん、予算を使い切る必要もないのですけど。
あと、85Wだけど、4発とつないでいるのなら、1987xの方が音は大きいです。
ま、とにもかくにも、音が気に入るかどうかなので、まずは試奏を。
>>114 誰もアクセントについて言及してないが?w
君は一度生で外人さんのampの発音を聞いた方が良いなw
>>115 ファーズってなんだろうなw
単純なタイプミスでもなさそうだし
俺も気になってるw
>>115 エァンプリファーズもわからないなんて器量のタイニーな奴だな。
ちなみに"amp"は114の"アンプ"が正しいぞ。
んでもってエァンプも正しい。北米かUKかの違い。
Aで始まるのにエアロスミス。
つまらん
>>112 113 116氏
返答ありがとうございます
私の愚息も嬉し涙を流しております
そんな簡単に決まるものではないですね
色々試弾してからまた質問させていただきます
twinはよいもなのですね
ブルースジュニアってどうなんだろ?
海外だと改造してる人結構いるよね。
もともとは抜けの悪い音だけどいじると結構よくなるらしい。
このサイトなんだけどさ。有名かな?
http://billmaudio.com/wp/ 値段、サイズ、重さを考えると自分にはちょうど良い。
本当はプリンストンリバーブが欲しいんだけどねー。
>>117 Amplifiersのfiersをファーズと誤読したと思われ
>>124 何度でも言うが銅ではない
>>124 自分で音聞いてから質問しろよ
アンプ買うのに音も聞かず文字だけで決めんのか?
ブルースジュニオゥ如きの単発質問とは
フェンドゥァーエァンプスレも舐められたものだな
つまらん
ろくに英語の発音も習ってないゆとり教育の成果が如実に表れてるなw
すぐにゆとりって言う奴ってアホに見えるのって俺だけ?
おまけに英語の発音wもうちょっとマシな事いえねーのかよw
すぐに突っかかってきて切れるのもゆとりの特徴だね。
突っかかってるのは誰かすら分かってないんだな。
そして自分がゆとり以下って事すら自覚できていない。
うぜぇ。両方とも誌ね
どうせ譜面読めない+マイナーペンタ&3コードのブルースしかできねーヘタレだろ?w
ギターもアンプもそんなお前に使われちゃかわいそうだよww
お前が悔しかったのは皆良く分かったから消えてください
山野もののシリアルってFender本家にあるシリアル早見表とは
違う独自なものだよね?(最近ACから始まるもの多し)
あれってどうやって製造年見るのかわかる人います?
たとえばAC04〜のやつとか。
(オクで結構製造年あいまいなのが欲しい時に困っちゃう)
137 :
ドレミファ名無シド:2010/06/01(火) 10:50:35 ID:CrvROqI9
アンプの委託販売は、売却後の故障補償を嫌ってやらなくなったショップが多いみたい。
かといってドハだと買い叩かれるしオークションは後々面倒そうだし…
ヴィンテージアンプは専門店にお願いするしかないのかな。
委託って普通補償なんてないだろ?
オークションは基本NCNRが原則だから一番楽ではある。
届いたときにしっかり動いてれば1週間後に音でなくなっても出品者の非ではない。
これ理解してないアホ落札者が多いから困るんだけど。
ヴィンテージ物って信頼できるリペアマンと知り合いか自分で直せる奴しか興味もたんだろ普通。
そういう事しっかり書いとけば後々面倒になる確率は減るよ。
それでもガキに当たったら運が悪かったとしかw
ワイドパネルツインの人か?
もうオクで気長にやるしかないかもね
アンプのオク相場は妙に安いから安値スタートすると泣きたくなるかも知れない
売りたい値段でスタートして何回も再出品するのがいいんじゃないかな
なんだかんだいって、ヤフオクの相場は正しいと思うよ
皆が欲しいと思う価格で売れて、欲しくない価格で売りに出しても、全然売れない
1年以上も法外な高値で色んな物品を売りに出してる人も居るけど、時間の無駄じゃないかな
金持ちはしっかりした店で買えばいいし貧乏人はオクで狙うのが正解。
オクで高かったら誰も買わないのは当たり前。
単純に日本の家ででかい音だせる奴が限られるから、でかいアンプ買う奴なんて少ないと思うよ。
田舎じゃないと5wでも無理でしょ。ヨーロッパとかってどうなんだろ。
お前らの言う事も尤もなんだけどさ、折角のオールドツインが20万とかで終了したら悲しいじゃん
悲しかったら出品者都合で削除か終了直前にキャンセル。
これやると相当嫌われるけどな。
ずいぶん時間が経ったのでツインリバーブの球をそろそろ変えようと思ってます。
よりクリーン度を高めるには初段(一番左?だよね)を
12AU7とかにしつつパワー管を高出力系にすればいいのかな
と思っていますが間違ってますか?
マサハルのヘッドをフェンダーのコンボにつないだらしょっぱい音に…
高音がカリカリして耳に痛い痛いww
四発キャビが部屋を圧迫しすぎるので コンボにすればいいお!
って思ったのに 二兎を追うもの一兎をもえずでござるの巻
Fenderコンボアンプのヘッドをマサハルの4発に繋いだらどうなるん?
お宅のマサハル君とうちのフェンダーちゃん遊ばせないでいただけますか?
マサハル君とフェンダーちゃんは相性が悪いなのら
ちょい貧乏な家のガキ大将が帰国子女の御令嬢にイタズラするみたいな感じ
昔ベースマン繋いだけどあれはあれでありっちゃありだったかな
それ以外のアンプはフェンダーの煌びやかさがぬっ殺されて悲惨だお
マサハル=ガキ大将
フェンダー=令嬢
であれば・・
VOX=老紳士
メサ=暴力団
ってイメージだなぁ・・
VOX=執事
メサブギ=バカ息子
オレンジ=庭師
Fenderコンボアンプ + マサハル4発キャビ
綺麗なハーフ美人
にはならないのか・・
153 :
ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 04:15:16 ID:N0MnUocm
マッチレス=ホスト
ソルダーノ=漁師
ソルダーノが漁師ってのは言い得て妙だなw
猟師じゃなくて漁師ってところが特に。
オレは、マッチレスは「田舎町のとびきり良いオンナ」ってイメージ。
ブギーがバカ息子っつーのはレクチのハイゲインシリーズ限定のイメージじゃないか?
ハイワットは「脱いだら屈強な英国紳士」のイメージ。
パークはマサハルの異母兄弟w
ボグナーはハイパー転校生かな。
TEISCO 百姓
GUYATONE サラリ−マン
ELK 酪農農家
PIGNOSE 豚の鼻
BUGERA プゲラ
>>150 ちょwメサの暴力団はひどすww
それ以外は結構イメージ通りだわww
暴力団w確かにプリンストンをめちゃ改造したのが始まりだから言い得て妙。
ブギーは、
「田舎の不良息子が旅に出て行方知れず、
ある日やり手実業家になって凱旋するが、気のせいかカタギっぽくない雰囲気、
愛車は黒塗りテカテカのクライスラー 300C SRT-8」
ってイメージをしたんだけど、
マークVみたいな万能アンプやローンスターみたいなのも作ってるからなぁ。
難しいな。
ダンブルは、村外れに独りで住んでる、なんだかよく解らない偏屈爺さん。 ハイジのオンジ的な。
リベラは、チューナーあがりでオリジナルカーを作るまでになった人だが、商才無し。
ピービーは、何でも屋で商売上手だが器用貧乏。 ニーズは多いが人望は?
ヤマハはその日本人版。 上手く馴染んでくるが印象の薄い奴。 マサハルと旧友。
バークは昔ずっと豚肉だと思ってたわ
160 :
ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 15:11:09 ID:ll28lEsh
twin reverbが好きで欲しいんだけど、twin AMPもいいかなと思ってる。
クリーンの音のキャラクターって違う?
俺もそれちょっと気になる。アンプにリバーブいらん。
でも年代も出力も違うし音も違うだろな。
30kgくらいのアンプってまじ運ぶの嫌過ぎる。だってさ取ってが一つってとこがまずおかしい。
AC30みたく両手で運べるようにすべきだろ。二人でも持ちやすいし。
落としたら足の指の骨折れちゃうだろ。
ツインアンプのクリーンチャンネルは俺にはコンプがかって聞こえる
そんなに拘らないなら歪みも使えるしいい選択だと思う
但し重いよ
なんでアンプってあんな重いの?
基本的に要因としてはキャビとスピーカーとトランスだけ?
真空管が発振しないようにアンプ部分が重く作られてるのもある。
>>163 軽くしようって発想が盛り込まれた設計/造りの物じゃないからだよ。
コンボの取っ手も「持ち上げてぶら下げて、楽々と運ぶ」為に付けられていないと思う。
飾り以上の何かってところだろう。
ふーんなるほどね。
でもさ、確かに良いアンプって重いってイメージはなぜかあるんだよな。特にコンボ。
スタジオ据え置きなら重さなんて気にならないけど、持ち運ぶ人間からしたら軽さは重要だ。
それとも筋トレしろって事か。
重たいアンプを運んだ直後に演奏とかだと
指がしびれてまともに弾けないことあるよな?
オールドのベースマンとかバンドマスターとかのヘッドと適当なキャビの組み合わせがいいね
エフェクトループ改造で付けて適当な空間系噛ませてもいい
最近だとスーパーソニックなんかいいかもね
70年代Twin Reverbに、ボリューム調節できるセンドリターンとか付けられるのかな・・
出来るけど歪むアンプじゃないし普通にインプットに繋いでも良くね?
>>170 できるんですか・・
インプット前にゴチャゴチャたくさんエフェクター繋げると音が細くなるような気がして・・
空間系エフェクターだけでもセンドリターンに引越しさせたいん
それなら先頭にちゃんとしたバッファかませた方が全体的に音が良くなると思うよ
英語はイングランドが本物だぜ。 by イギリス紳士w
>>173 こぎたねぇ米語の発音なんかにかぶれるなよw
176 :
ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 21:48:58 ID:dzppPdgB
このスレと、『ちっこいチューブアンプ』ってスレに煽られて
super sonic買ってもうた。。。
ちっこくないくない?ヘッド?
178 :
ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 22:29:14 ID:5flUilk6
super sonic買ったんだ。。
どうだった?
たぶん旅は終点だろうに。
180 :
176:2010/06/04(金) 23:39:11 ID:dzppPdgB
大きな音でチェック出来る時間に帰られなかったので
明日午前中に試してみる。。。
>>177 いやね、ちっこくないんだけど・・・ほんと。
でも、そのスレで一瞬大盛り上がりになったのよ。supersonic。
アッテネータやらの話題で盛り上がって、『super sonicで解決!』
みたいなノリ。
買ってもうたのはヘッド+412です。
またレポします。
412とはまたでっけえw
412のフェンダーキャビってどんな感じなんだろう
いっぺん鳴らしてみたい
412!!!!
おれは178の人じゃないけど
スパソニのburnのゲイン下げたちょっとクランチ気味のクリーン気に入ってる
vibroの方はロー控えめなんでvol上げたくなる。
ブルースデビルも候補だったんだけど試せなかったんでどうなの?
185 :
176:2010/06/05(土) 13:19:15 ID:Q+UTNoZ7
疲れた。。。。。
スタジオに運ぶだけで精根尽き果てたよ。キャビが40kgもある。
クローズドキャビネットだからなのか、異常に重たい。
ビンテージ
どちらも使える。個人的にはBassmanの甘い中低域が好みだけど
Vibroluxも煌びやかでいいね。
昔、Vibroking使ってたけど、それ以上に良い印象。SPが10と12の
差もあるんだろうけど。
12インチ4発はクリーンでこそ威力を発揮するね。
バーン
ゲインが2つと、イジリ甲斐がある。たった1時間じゃ詰めきれないなぁ。。
でも、Gain1が5、Gain2を10、トレブル0、ベース3、ミドル7、ボリューム5
でのBassmanポジションは気持ちよかった。
予想以上に素晴らしかったのはsend / return。
何も噛まさずに直で繋いで、ブースター替わりやアッテネータとしても使える。
ペダル類は嫌いで、シールド一本直ケル野郎なのでこれは便利。
しばらく、これ一本で遊べそう!。
結論。
412は重かった。
40ww
それだけで絶対ないな
40kgは一人じゃ運べないな。
家では112あたりのキャビを使って、外では備え付けの412を使うのが現実的かな?
188 :
ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 16:58:21 ID:V0yenq6U
>予想以上に素晴らしかったのはsend / return。
>何も噛まさずに直で繋いで、ブースター替わりやアッテネータとしても使える。
コンボ買っても、自宅で使える。
Fenderにアッテはタブーとされているけど、これはいいね。
ループはパワーの前だからアッテネーターにはならないよ。
音量のコントロールが出来るからそこがいいところだけどね。
外ではヘッドだけ持ち歩いて1960キャビを使えばいいね
ヘッド所有ですが リバーブがないのでboss delayでスラップバックエコーとしてます
でもスプリング欲しいところ。
デジタルでいいのは何?レキシコン TC ダンエレクトロ?
一応GT10持ってるけどでかいしなあ。
最近出たstrymon blueskyは物凄く良いと思う
ところでどっか安くてそれなりのキャビ作ってくれるとこないかな
JBLとかセレッションブルーとかストックあるけど使い道がなくて
192 :
ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 23:01:02 ID:SHTV/ma2
アメリカなら2,3万でパイン単板のキャビごろごろしてるよ。
それは知ってるんだけど送料とかがね
送料なんて1万もしないよ。日本で買うより半額以上安いでしょ。
英語が不自由なんじゃないの?
>>185 インプレ乙ですー
結論にワロタw40kgクラスとなると重さに心がへし折られるモナー
ビンテージモードはオールドと似てるのかな?
若干反応が速かったり音が硬く感じたりした?
オールドはセンリタが無いのと電源が後ろにあったりと
微妙に使いかってが悪くて乗換を検討中なんだけど
オールドとかセンリタとかw
あぁ貧乏人が僻んでるのかw
>>196 コンボのほう試奏したことあるけどその2つは結構感じたな。
悪く言えばトランジスタっぽいと言うか
ベースマン使ってるけど全然別物と思った方がいいと思う
とはいっても使えない音ではないし歪みchもかなり現代風な音だから
モダンなアンプと割り切って使えばいいアンプだと思うよ
デビルも音硬い?ある程度硬い方がいいと思うんだけど
dr.zまろやかでジャキンとしないので止めた
>>199 おーレスサンクスです 歪はhot rod路線なのね
スピーカーのエージングが済んでないから硬く感じたんかな
俺もベースマン取っときますわ。
まずさどういう音楽やってるのかとか何のギターかも聞かないでインプレもくそもないでしょ。
ネットでこういうの聞いてる奴よくいるけど意味わからん。
クリーンったってジャズとロックじゃ全然違うし、フルアコかストラトかじゃ全然違うだろ。
それやったら簡潔にまとめられるとは思えんよ
個人の感覚は違うし 録音うpしたのを聴いても 環境が違うから
参考にならないとか言ってたら萎縮して誰もうpしなくなっちゃうよ
「趣味でやる人」もいればプロの方もいるわけだし
仕事が忙しかったり地方に住んでいて試弾に行けない人もいる訳で、
店の売り文句やmixiは良いことしか書かないから
公平とはいかないまでも、大まかな意見のやり取りをする場が
この板じゃないの?
所有しているオーナーさんからインプレ気楽に聞けるし
>>185氏みたいな後日談も聞かせてもらえるし
くだらねぇ発音問題で大騒ぎするし
果てにはメーカーの生い立ち推論 考察までするし
いい板だと思うよ変に荒れてないし。
詳しい話をしたかったら楽器屋か友人と会って話すでしょ。
クリーン一つでジャズロックを数行でまとめる方が無理。
一晩語っても終わらんよ。
インプレを聞いても最後は自分で試弾して決めるモンだし
お前ひとりの考えが正しい訳じゃないんだよ
けんか腰だし ケツの力を抜きなよ 高校生かね君は?
と、こう書いてるだけでも無駄に時間を浪費するから俺はご免だね
実際これを読むのも面倒だし論文でもない限り5行以内じゃないと
2chのスレは読めん。
長い うざい
だから言ってんだろ文章読めよど低脳
俺は荒れるのが嫌だからここらで消える
おー消えろ消えろ
誰もお前なんかにいて欲しくない
>>190 コンボ所有してるけど、デジタルならTCかな。
俺がTCサウンドが好きってものあるけどw
スーパーソニックの唯一の欠点だと思うのはリバーブが
ビンテージとバーン別々に掛けられないこと。
アンプの出来がいいだけに、ここが凄い残念。
ch切り替えと同時にエフェクト変えられるg-systemみたいなのがいいんじゃね
いや足先でツマミをちょいちょい、ってやるのがいいよ簡単で
ホーリーグレイルとかツマミ的におぬぬぬめ
友人から'64 VIBROVERB CUSTOMを買うかどうか悩んでいるんですが、
誰か使用している人がいたら感想を聞かせて下さい。
ストラトでBluesやFunkをやってます。
211 :
ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 13:09:08 ID:2Qto4gsE
>>210 試しに鳴らさせて貰って気に入れば買えばいいんじゃない?
人の感想より自分の好みを優先すべき。
>>211 彼の部屋では鳴らしたのですが、大きな音は出せませんでしたので
あまりよくわかりませんでした。
ライブ等で使った印象などを聞かせて頂ければありがたいです。
あるいは、Fenderのアンプの中でのこのアンプの位置づけなど教えて下さい。
ならスタジオ持ってって鳴らせよ。
>あるいは、Fenderのアンプの中でのこのアンプの位置づけなど教えて下さい。
こういう根性が気に食わない
>あるいは、Fenderのアンプの中でのこのアンプの位置づけなど教えて下さい。
'64 VIBROVERB CUSTOMの音を欲しいと思う人のためにあるアンプだよ
知り合いの、それも売ってもいいと言っている人の品物なら、借りて試せ
216 :
ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 15:25:13 ID:S0vGVk67
>>212 213の書いてる通りスタジオへ持って行って鳴らすべき。
友人にも立ち会って貰えばいい。
人がライブで使った印象なんてあてにならんし、位置付けなんて関係なし。
>>213-216 コメントありがとうございました。
目上の相手なので、アンプを借りてスタジオに持って行って鳴らすとなると
もう断りにくくなって買わざるをないことになってしまいます。
高い買い物ですし、今回はお断りすることにします。
G-DEC3欲しいなあ、自宅練習用にこれ一台ありゃいいや
試奏も満足にさせてくれんような奴から買うなんてやめたほうがいい。
220 :
目上太郎:2010/06/09(水) 20:04:38 ID:p+4BHMHU
>>217 安心して使ってみてよ
嫌なら気軽に返却して
あとこの際だから俺の嫌いなところを三つ挙げてくれないか
お前誰だよw
>>220 金を返さない
陰口をたたく
時間にルーズ
足が臭い
1こ多い
きもい
うざい
無理
225 :
ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 23:00:29 ID:uoGCfsTs
足がクサイに一票
70年代80年代Twinがオクにたくさん出てくる・・
予言なの?ねえ予言なの?
返事して欲しい・・・・・
目上太郎イキロ
229 :
ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 11:45:00 ID:kAQMGeAr
twinなんてゴミ
twinが一番
twinで一泊お願いします
フェンダーの一万位で買ったDICE2(?)ってやつ使ってるんだけど
つまみが4つしかないから
もうちょっと上の機種を買おうと思う
けど一万くらいと二万くらいので差ってあるの?
つまみとW数が増えるだけ?
>>232 あんまり差はないかもなぁ キャビがよくない
vibrochamp XDあたりでどうだ
234 :
ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 11:34:22 ID:WPrikjHR
差って1万、2万でまさか音の事をどうこう言ってるわけじゃないよね?
そこらへんなら楽器屋で試奏すればすむ。
キャビなんて今のフェンダーアンプはほぼ全部がゴミ材固めて作ったクソキャビだよ。
そこ期待しちゃ駄目。
つか、、、
つまみの数を評価基準にしようとしてるあたりどんだけ頭の弱い子だと、
236 :
232:2010/06/11(金) 15:05:52 ID:rKi1Vifw
つまみが増えたら色んな音が出せるのかなあって思って
頭弱くてゴメンね
音の良し悪しは大して変わらないんだね
じゃあ安物フェンダーアンプは買わない方がいい?
お前は何使っても同じだから買えばいいよ。金使って景気よくしろ。
安アンプの話はそれ系のスレでやった方がいいんじゃないかな
なんで?ここフェンダースレだろ?
>>つまみが4つしかないから
>>もうちょっと上の機種を買おうと思う
まずはその4つのつまみを完璧に使いこなして狙った音が出せるようになるといいよ。
そうでないとつまみの多い機種を買っても混乱するだけ。
おまえら冷たいなぁ
安いソリッドやchamp XDあたりはこのスレの雰囲気ではないけど
一応フェンダー製品買おうとしてるんだから温かく見守ろうぜ
そしてなんか買わせようぜ
なんだよその最後の一行
>>232 今度出るG-DEC3買えば良いんじゃないかな
それでもTHE TWINのクリーンの無垢さと、エフェクト載りの抵抗無さは異常。
みなさんどんな音楽やってるんだい?
>>245 60〜70年代の洋楽を全般的に・・・
ジョニー・サンダースがFenderのアンプ使ってるらしいからずっと使ってる
スティーブ・ハウもアンプはフェンダーに限ると言っている。
アンディ・ラウもアンプはフェンダーに限ると言っている。
うちのじいさんもアンプはフェンダーに限ると言っている。
うちのばあさんは遺言にそう書き残してた。
東条英機もアンプはフェンダーに限ると言っていた。
要するにフェンダーは糞ってことか
253 :
ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 15:16:56 ID:jfI9sDr5
攘夷 攘夷言うてもフェンダーには勝てんがぜよ武智さん!!
By 龍馬
>>251 靖国神社のミタマ祭りでビラ配って絶叫してる
東条英機の孫娘ディスってんのかよ?
米軍の放出品真空管で楽器アンプを作って販売する商売を始めたのが
カリフォルニア在住のリオ・フェンダーという人です
リオ?
Leo?
柚木ティナか・・・
戦争とフェンダー社にそんな関連が有ったとは!
勉強になります。
259 :
ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 19:01:26 ID:WoYcYeMw
浜崎リオ
260 :
ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 21:28:49 ID:VFuqWFgh
ティナはブスになったなー。出たときは可愛かったのに。
浜崎リオきもいw
柚木ティナと浜崎リオにそんな関連が有ったとは!
興奮します。
Leo≒リオ
中古のツインリバーブ買ったんだが
VOLを0に絞った状態でpower→ちょい暖め→Stbyと順にスイッチを上げると
Stbyを上げた時「ボコンッ」って結構なポップ音がスピーカーから鳴るんだが
これってどっかおかしいの?それとも仕様?
ほかのチューブアンプでこれほど大きな音がすること無かったので
おせ〜てくらはい先輩方
>>263 ふーん・・・買ったとこに苦情言えばいいじゃん
霊視の結果、ケミコンの容量抜けと出ました。
そのうちズボーボボボっとコーンが暴れ出すでしょう。
当たるも八卦、当たらぬも八卦、只の仕様かも、違うかも。
そいつはパワー管を替えた方がいいネ
267 :
263:2010/06/17(木) 09:35:58 ID:be2xwTpy
>>265>>266 早速ありがとう。
チューブは全て新調しての結果なので
>>265あたり
の可能性かもです。
とにかく正常でないということはみなさんのレスから理解しますた。
おとなしくリペアに出しますだ。
6L6は2ペアだけど、4本のマッチングは?
スタンバイスイッチは450Vを入切りするんで、接点が劣化してるとか。
269 :
263:2010/06/17(木) 18:40:07 ID:be2xwTpy
>>268 クワッドで買いました
接点の劣化ならどのみち一度リペアに出した方が良いようです
わざわざありがとうございました
その音はツインリバーブでは普通出るもの。
異常に大きな音でもなければ問題ない。
コンセントを逆にさしても同様?
俺のブルデラも同じような症状が出ているけど
気にせず使ってる。(月一程度だが)
そういえば、ヤ○ノでメンテ(パワー交換)してから音がしだしたんだよな。
273 :
263:2010/06/18(金) 08:47:39 ID:GqgLK0ZC
>>270 をを、それを聞いてすこし安心。
>>271 同様ですね・・・
一応総点検も兼ねて出してみます
それでもし変化があればまた参考のために報告しますわ
みなさん御親切にどうも
俺のブルデラ…ってとこが俺のブルセラ…って読めてしまう俺って…
正常です
276 :
274:2010/06/20(日) 01:26:38 ID:hv+MZFds
ありがとう。明日からも生きていけるよ。
ブブセラにしときなさい
耳が痛い
新しいG-DECはどうなのよ
銅ではないです
基板の導体や配線は銅だろう。
う〜ん銅でしょう?
水曜?
>>284 マジで!?無理して60w買わなくて良かったぁ・・・・・
>>35 スゲーいいよ。
めちゃ歪むし
コンボの方が好きだな
>>284 これはグッドニュースだね、売れそうだわ
いやいやいや
こんな店近所に欲しーわ
>291
椅子がダサいなぁ
294 :
ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 15:30:35 ID:lFwg7Wf1
>>284 なんなんだこのページは?
URLもろくに貼れない低能はロムってろカス
氏ねや腐れハゲが
ちょっと質問ですが。
G-DEC 3の15Wを買おうと近くのショップを見て回ったけど
現物が無く、使ってる人がいたら使用感など聞かせてもらったら
参考にさせてもらいたいと思います。
自分的にはテレキャス使って枯れた音が好きなんですが
歪ませた音はジョン・フルシアンテ見たいな音も好きです。
298 :
ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 14:15:05 ID:Ui+d5JGz
>>296 いいよ
ある日突然空から降ってきたから
貰って使ってる
なんだかんだモデリングアンプ遊べる
遊べるけど、飽きるよな
G-DEC 3は録音ができるって所がポイントだなー
初心者の時に買ったら上達も早いと思う。
303 :
ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 18:59:32 ID:p/2OkQW6
>>296 あんなので遊んでても上達しないよ
本物のフェンダーのチューブアンプで練習しろやカス。
>>303 ジェフベックに教えてやらにゃ〜ならんな
スパソニ22wはパワー管6v6?6l6?
携帯なんで見れないっすサーセン
>305
俺も気になってたんだが
どこにも書いてないような?
>>306 そうでしたか
22Wだと6V6かなーとか素人的には思ったり。。
そして俺のIDパワー管ぽい
パワー石なんじゃないのこれ
プリチューブ全部書いてあってパワー記述ないなんて
>>305 2x6V6 、 3x12AX7 、 2x12AT7
SUPERSONIC 22Wかなり欲しい。
日本で実売価格いくらくらいになるんだろ。
デラリバくらいかな?
こないだ行ったスタジオにFENDER Hot Rod Devil 212が置いてあってすっかりfenderのアンプに惚れてしまった
自宅用にfender JapanのSVD-20を買おうと思ってるんだが失望するだろうか?
まるで別もんだろそれ
>>312 やっぱそうかねー・・・試奏したいんだがどこの楽器屋いってもおいてないんだよまったく
自宅用にもHot Rod Devil 212を。
アパートでTHE TWIN 100Wをガンガン鳴らしてる俺が居るんだ。普通に買えるぞ
>>315 迷惑がかかっていないような環境なんだろうな?
上下左右全員プレイヤーだからな
>>315 そりゃすごいな!でもさすがに俺の家では近所迷惑になりそうだ・・・
>>311 自宅用もチューブアンプにしたら?
>>317 アパート自体が巨大なキャビネットみたいだな。
>>317 全員違うパートなら
トキワ荘ってグループ名でデビューw
>>319 一応SVD-20も真空管だけどどうだかなぁ
それが望みならいいけど、SVD-20はハイブリッド臭いよ。
近い価格帯でUSAから選ぶならPro Juniorあたりかな
SVDは整流ダイオードの上下対称クリップ。
プリ管は全く意味無い様な回路なので音的には
オーソドックスなハードディストーション。
クリーンは昔のサイドキックと変わらん感じ。
>プリ管は全く意味無い様な回路
こういうなんちゃってチューブアンプって意外と多いよな〜。
なんちゃってチューブでもソリッドよりは音も滑らかだし、良いんじゃね?
不満な人はフルチューブに移行するからフェンダーにとっては美味しい
>>320 馬頭琴&ホーミー
デス系Eギター
コントラバス
スティールドラム
でもバンド組めっつーのか?w
これは売れる!
>>326 最高じゃないか!w(全員ギターとかよりよっぽど)
コントラバスが弾きながらボーカル取るとカッコイイかもw
ツインリバーブのスピーカー(C12K)
試しに一発のみ変えてみたいのだけど
抵抗同じで耐入力がC12Kからかけ離れていなければ
問題ないよね?(アンプに負担かかるとか)
>>329 大丈夫だけどその程度のことが判断できないくらいの知識しかないなら
いろんな意味で自分でやるのは止めといた方が吉
331 :
ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 15:16:40 ID:DE29M+jO
位相を逆に繋いで「音が変?」とか言いそうだなw
333 :
329:2010/07/09(金) 20:17:28 ID:IfM302sN
>>330 もし電気的に判断できないとかって事なら判断は出来ているよ。
(実際今もMarshallやPacificには上下違うものを入れているし)
言葉足らずだったけどアンプへの負担とは回路的なことではなくてね。
今手持ちにEVのEVM12Lがあるので試しに、と思ってるんだけど
まずC12K4.5kgに対してEVM12Lは6.5kgもあるんだよ。
効率も含め質量にこれだけ差があれば当然SPごとに振動の強さも違うだろうから
大音量であればEVM側の方のバッフルにかなり偏った力が掛かったり
共振やクロストークとかが出るのでは、と思った次第。
いくら数値だけ合わせてもこういう事って実際にやった人にしかわからないじゃない?
前述のように上下でスラントなら経験済みだけど
ツインのようにSPが完全に対象な水平位置のキャビは初めてなので聞いた次第です。
実際にやってる方が居ればの感想を聞きたいな。
>>331 死ね
あの文章でそこまで読み取れと?
>329
最初から333の内容を書けば良かったのにね。
>334
IDがカッコいい。
336 :
329:2010/07/09(金) 23:16:16 ID:IfM302sN
>>334 だから言葉足らずだったと思い
>>333を書いた
>>335 仰るとおりだね
>>331 死ねw
なんかもういいや。
明日EVM12L(6.5Kg)とTonkerLite(1.9kg)の両方で実験してみる。
短い間でしたがお世話になりましたw
自分で来ないといいつつも、
更にあえて「絶対もう来るなよ。もう見るなよ。書き込むなよ」って言っても
多分こいつはまたくる。構ってチャンオーラ満々だから
鬱陶しいやつ。氏ぬのはお前だw
339 :
331:2010/07/10(土) 09:47:05 ID:XP7kkPAh
>>336 良かったね(^^)バイバ〜イ(^^)/~~
340 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:45:52 ID:yGjvvJsP
最近特に感じるけど変なヤツが増えてきてるね
暑くなってきたからね
( ´∀`)オマエモナー
∧ ∧ ┌────────
( ´ー`) < シラネーヨ
\ < └───/|────
\.\______//
\ /
∪∪ ̄∪∪
X
∠ ̄\∩
|/゚U゚|丿
〜 (`二⊃
( ヽ/
ノ>ノ
UU
一度でいいから見てみたい
自らネタを出すやつを
歌丸です
Super-Sonic? 22 Comboって国内発売まだぁ〜?
ま〜だだよ。
ヤフオクで、完全動作品が54000円で1ヶ月前に売ってたのに、それを買わないで、
一部壊れてるのを6万円以上で買う馬鹿
ジャンク品って付けると、かえって高く売れる不思議
何の事?
一度でいいから見てみたい
誤爆をちゃんと
詫びるやつ
歌丸です
Hot Rod Deluxのスピーカーを交換しようと考えています。
誰か換えた経験のある方がいらっしゃったら、良かった/悪かった等教えて下さい。
そうかもうとっくに夏だった
>>353 クリーンはともかく、クランチの少しねちっこい音を変えたいと思っています。
テス
逆転の発想でスピーカーはそのままで
アンプを変えてみるという手がある
いや、ギタリストを替えるんだ!
正解!
359 :
ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 01:52:24 ID:6lhPac99
351涙目!
チェンジwww
可哀想だし、自分ではスピーカー変えたこともない俺がアドバイスしといてやるか。
クランチのねちっこいのが嫌ってんならコーン紙の厚めのCelestionにしたらどうだろう?
逆に現行フェンダーにありがちな嫌みなハイを抑えたいなら薄いJensen。
個人的にはせっかくのフェンダーアンプだからJensenを勧めるけど、
それが
>>351の求める音かどうかは分からないよ。
たけぇぞワッショイ!!
>>364 安いね
漏れも楽器だらけになって、家族に睨まれてるんで、大きいものは買えない・・
366 :
ドレミファ名無シド:2010/08/07(土) 20:29:03 ID:Nf6cHvZX
スパソニの60と22ってスピーカーと出力の違い以外になんかあるの?
>>366 60の方はVintage ChannelがVibroluxまたはBassmanの切り替えだったけど
22の方はVintage ChannelがNormalまたはFatの切り替えになってるみたい。
それから60の方はFXLoopのレベルコントロールがあるけど、22にはレベル
コントロールの表記がないね。
値段の違いだけじゃないのか
369 :
ドレミファ名無シド:2010/08/08(日) 17:20:48 ID:ORBjkrjV
>>367 そうなんだ。値段的に22の方はコスパが悪いとかなんとかいわれてるね
銀の話なんで報告させてくだちい!
銀チャンプ買ってしまいました、
不安定なノイズ出るけどテレ、ストラト繋ぐといい音!
チャンポンからの乗り換えなんで
音のでかさとハイローしっかりでてる感じに驚き!
皆様今後よろしくお願いします。
372 :
370:2010/08/10(火) 05:50:14 ID:gNnyoAHL
リンク先を見たが、SS20Wが999$に上がっていたぞw
昨日の話
ES-335にbassmanでジャズしてるおっさんいたけど
そういう組み合わせもありなんだなって再確認した
テレキャスのフロントでもジャズ出来る。
下手な箱ギターより良い音。
>>374 それは知ってる
そうじゃなくて
335とbassmanの組み合わせが良かったってこと
335にベースマン
普通にジャズできるだろ
何をそんなに・・・
目覚めたか
で、ベースマンはツィード、白、黒、銀、現行、ジャパン、BOSSのどれよ?
tweedでした
380 :
367:2010/08/11(水) 04:08:36 ID:OvXQ91jC
>>346 山野に国内販売はいつ頃になるかってメールで問い合わせてる
んだけど回答がこない・・・。
音屋の方が早いんじゃないのか?
さっきお茶の水で試奏させてもらったのですが
スーパーソニックすごい良いアンプですね
あれで14万は安いですね
383 :
ドレミファ名無シド:2010/08/11(水) 14:19:57 ID:VsLV9waF
385 :
ドレミファ名無シド:2010/08/11(水) 18:24:02 ID:VsLV9waF
スパソニ60の歪みの強いチャンネルはマーシャルより扱いやすい
でも22はダメだセンドリターンがない
>>386 あんたが英語に弱いのはよくわかったよ(藁)
これが理解できないんだろ?
Effects Loop: Effects Loop With Send & Return
つか、ただの見落としだろJK
なんか性格悪いやつがいるね
努力してもギターが下手だと性格も悪いらしいから
質問なんですけど
最近ブルースジュニアを購入して使っているんですが、
コントロールノブの下の銀色の部分が熱くなります。
これって大丈夫なんですか?
ああそれはプレート電圧が適正じゃないね
そのまま使うと危ないかもよ
>>392 そうですか・・・・・。買ったばっかりなのに・・・・。
購入したとこに言っています。
恥かいてこい
やれやれ
あんまり間に受ケンナヨー
300年前のモノにしては状態がいいな
しかし片や日本じゃ赤穂浪士が討ち入りしてるって時代に
アメリカじゃエレキだもんなぁ
そりゃ戦争しても負けるわさw
というかレオ・フェンダー生まれてねぇw
ウツ工房 ペニーレーン ww
スーパーソニック評判いいのにわざわざモデルチェンジせんでもいいじゃんね
22Wの方は新たに名前設定するとかにして
ダサいけどスーパーデラックスとかさ
マツコがどうしたって?
super sonic jrのほうが良くね?
やっぱ22の方が音は劣化するんだよねぇ。どっちかおかな
superサンコンjrでいいじゃん
jrって音がマディだよな。
デラリバほすい
408 :
ドレミファ名無シド:2010/08/25(水) 13:41:31 ID:5s8UMArc
誰か俺のスーパーソニック買ってくれないか?
新品同様とはいかないが、美品。元箱なんかも揃ってる。
ヘッドと412のキャビのセットで、色は黒だよ。
音に不満は無いんだけど、どうしてもスーパーリバーブが
欲しくなってしまって。。。。。
おいくら万円?
でも・・・お高いんでしょう?
それ、女物ですよね?
412 :
ドレミファ名無シド:2010/08/26(木) 07:36:00 ID:vmvhpw+0
中古のスーパーリバーブが買えればよいので、まじめな話
15万で買ってもらえるとありがたいです。送料は持ちます。
シブヤ楽器に出てる72年の奴が欲しい・・・・捨てアド作ります。
二重の意味でないわ
他あたれ
それはコンボ
417 :
ドレミファ名無シド:2010/08/26(木) 19:51:19 ID:tQpnli06
懐かしいなおい
ってきり10万位で吹っかけてくると思ったけど、まさかの15万。ネタっぽくないんで尚更失笑
楽器屋がそれで出してたら考えるレベルだが
オークションだとウォッチリストにも入れないかな
まして直接取引の個人売買とか怖過ぎる
ヘッドのみ5万ならギャンブルで買ってやるよ
価値観は人それぞれだな
自分は買わない(つか予算ない)という前提の安心感からか
値段の面で俺は結構心動いたぞ
もちろん状態が全て
>>408の言うとおりだとしてね
>>408 こんなところでの売り買いじゃ双方ともトラブルの元
潔くオクに出せば?
うまく行けば15いくんじゃないの?(スタ−ト低めにしてね)
健闘を祈る
423 :
422:2010/08/27(金) 12:43:47 ID:6gFBDtrf
あ、「美品」か
「新同」と勘違いした。
なら20前半で並行物新品が買えちゃうことを考えると
15はちょい高いな
いいとこ10くらいか
65リイシューツインリバーブのプリ管を
今まで全部エレハモだったのを全部rubyに換えてみた
結構音質変わるもんだね(ゲインも大幅に下がったけど)
みなさんのお勧めブランドってあります?
プリ管交換で音変わるの?
当たり前じゃないか、何を寝ぼけたことを言ってるんだ?
あまり大きな変化はないように思うよ。
しやわせなヤツだな
>>424 SOVTEKの12AX7LPSはいい。
復刻版TUNG-SOLの12AX7もなかなかいい。
たとえばパワー管やケーブルを交換した場合に比べると、
プリ管の交換では音の違いは微々たるものに思うよ。
ケーブルよりプリ管のほうが微細だと?
たとえばプリ管やパワー管を交換した場合に比べると、
ケーブルの交換では音の違いは微々たるものに思うよ。
ちがうよ!
たとえばプリ管やパワー管を交換した場合に比べると、
ケーブルの交換では音の違いは微々たるものに思うよ。
わかってないな!
たとえばプリ管やパワー管を交換した場合に比べると、
ケーブルの交換では音の違いは微々たるものに思うよ。
そうじゃないって!
たとえばパワー管やプリ管を交換した場合に比べると、
ケーブルの交換では音の違いは微々たるものに思うよ。
おいお前ら、そういうのはストラトの良さが分からないスレでやれ
ところでスパソニ22ちゃんはまだなんでしょうか
フェンダーアンプはバイアス調整がしづらいな!
>>437 俺の倍風呂-残響-黒は調整しやすいぞ。
俺、500円玉が80枚貯まったらG-DEC3買うんだ…。
1000円札40枚じゃダメなのか
>>431 みんなやったことないから知らんのだな...。まあ、別にかまわないけれど。
ちなみに、ケーブルってギターのシールドじゃなくて、スピーカーケーブルのことね。
元がよっぽど酷いケーブルだったのでは?
俺は断線しかかっているのじゃない限り
そこら辺の素性の分からないケーブル、つかただの電線
に夜中のうちにこっそり換えられていても
気が付かない自信があるぞw
プリ管換えるのとケーブル換えるの
違いを当てられなかったら殺す、といわれたら
迷わずプリ管でお願いします、と言うw
supersonic112は60の型落ちってことでOK?
商品名ロゴ以外メーカーHPのスペックを見ても同じなんだけど
型落ちっていうか多分それ60のコンボのことだと思うんだけど
ロゴが違うのかい
ケーブルってギターのシールドじゃなくて、アンプの電源コードのことだろ?
シールドといえば今日フェンダーのプラチナシールド買った。
ハードオフで3500円
まあ音質的には劇的な変化は無いんだろうけど
見た目はかっこいいと自己満足してます。
イケベに出た10万のトーンマスタータッチの差で買い逃した(´・ω・`)
>>448 うおお、マイナーチェンジしてたんかシランカッタ
型落ちってこったね、new の方に「低音のレスポンスなどを調整云々」ってあるからプリステージでも改修したんかね
リサイクルショップで完動ガリなしの
USA プリンストン112が3Kで売られてた。
買おうとしたら、古いアンプなのでと1Kにまけてくれたw
チューブじゃないけど、良い音だった。
奇遇だな
俺もさっき小僧寿しでテイクアウトしたら
ガリなし、しかもサビ抜きだった
しょうゆ入れは例の魚の形をした
チューブじゃないけど、良い味だった
super sonic 60のアメリカでの評判はどうなんだい?
改良?改悪?
blues juniorのスピーカー替えようと思ってるんですが
何かおすすめってあります?
460 :
ドレミファ名無シド:2010/09/07(火) 12:13:42 ID:TyFi0iub
tonker おすすめ
462 :
ドレミファ名無シド:2010/09/07(火) 20:44:00 ID:f6kjtav+
音屋の平行品って当然120Vだろうけど問題あるの?
100Vの山野品買ったほうがいい?
>>463 ビンテージのFenderアンプを扱うお店の人に聞いてみたことがある。
「もちろん昇圧トランスをかまして
本来の電圧を供給するのがベストですけれど、
現実的にはそこまではしていないお客様が多いです。
実際こうしても(試奏中のアンプを
昇圧トランスありの状態からなしの状態に変えてくれた)
大音量でシビアに比べない限り、ほとんどわからないと思いますよ」
たしかに僕にはわからなかった。
でも、ビンテージとはちがって現行品で、
ちゃんと100V仕様のものがあるものは、
安心料としていくらか払ってもいいかなと思うけれど。
でも差額以下の値段で普通に昇圧トランス買えるし
その方がそのアンプの設計想定に近い環境なのかな。
465 :
ドレミファ名無シド:2010/09/08(水) 09:12:29 ID:ewpaxS39
120V仕様を100Vで使うのなら設計値と違う電圧がかかるけど、120V仕様と100V仕様でそのような違いはない。
真空管アンプはバイアス電流が変わるから拙いでしょ
何よりトランスを咬ませれば明らかに音も変わるし
真空管のヒーター(フィラメント)には6.3Vを供給して下さい。おながいします。
super-sonic combo買おうと思うんだけど、
112は評価固まってるけど型落ちだし、
60はレポートが全然無いし。
買った人、使ってみた人いないの?
え、そういう時は君がレポ第一号になってくれるもんじゃないのか
待ってるわ私
476 :
ドレミファ名無シド:2010/09/09(木) 16:29:06 ID:LHXB1mti
ヴィンテージのPrinceton Reverbはバイアス調整用の可変抵抗が
付いてないそうですけど、どうやって調整すればいいんでしょう?
・基板上の抵抗を付け替える
・現状の抵抗値に合った真空管を探す
・何もせずそのまま真空管を挿す
こんなところでしょうか。他に何か良い案はありますか?
信頼できるショップに持っていく
近くの中古屋に長らくSUNN時代のTHE TWINがあるんだけど
試奏させてくれないから買うに買えない。。
>>479 ヘタリだけ確認すれば、音の内容はフェンダーTHE TWINと大差ないよ。
ただ廉価扱いなのかスピーカーがなんだか分からない謎な物が載ってるけど
483 :
ドレミファ名無シド:2010/09/14(火) 14:22:23 ID:JK5jqoBh
スパソニ22Wきたね
そんなのより60と112の違いが知りたい
485 :
ドレミファ名無シド:2010/09/14(火) 19:13:07 ID:OjGjDKuV
あ!
486 :
ドレミファ名無シド:2010/09/14(火) 19:16:40 ID:OjGjDKuV
>>486 店員の営業トークをレビューと呼ぶのはちょっと...
488 :
ドレミファ名無シド:2010/09/14(火) 22:08:22 ID:KTiMw0xt
>>486 ショップスタッフの言ってることだし真っ当なレビューではないっしょ
スパソニはreissue vibroluxより本物のvibroluxに近いの?
これはよくある安い銀じゃない。
-AMPの文字が入ってる非常にエラい銀だ。
おれが人柱となって60 comboを買おうじゃないか。
しかし、blackfaceを彷彿とさせマニア受けする黒にするか、
配色のセンスとしては明らかに黒より良く、
一般受けするブロンドにするか、悩ましいところだな。
貴兄らはどっちが好きよ?
493 :
ドレミファ名無シド:2010/09/15(水) 18:07:53 ID:nW90c3AA
>>492 断然、黒!
ツマミがピカピカでカッコイイ!
ちなみにオイラ、ブロンドユーザーでした。
112は黒とブロンドでつまみの色が違うけど
60は一緒なんじゃないの?写真では同じものに見える
おれもブロンド
497 :
ドレミファ名無シド:2010/09/15(水) 19:27:28 ID:LHelVrkd
ブロンドに決まりだな!
俺も一生のうち一回くらいブロンドとやってみたい
>>491 詳しく頼む。
銀の中の銀なのか!!
>>492〜498
ブロンドは汚れが目立つよ。喫煙者・無精者なら黒。
黒の精悍さに痺れる憧れる
グリルがチラチラ輝いてるのも(・∀・)bカクイイ!
そうか、マイナーチェンジしてツマミもネット変わったのか・・・・・・・・・・・・・
だが黒!
ブロンドだよ!ブロンドしかないよ!!
60でブラックの外観が黒パネ期と同じになったんだね。
うまい奴だと思われてプレッシャーだからブロンドでいいや。
黒だろjk
バイブロの銀で優劣があるんか俺は知らんが。
ツインリバーヴだと銀でもマスボリュなしがいいだろ、って話は聞くが。
俺はマスボリュありでも好きだけど。
ブロンドでFA
ブルネットも捨てがたい
ブロンドの方が見た目は好きだけど、黒の方が少し安い。
>>508 どっちも同じ値段だ
音屋で112の黒が安いのは特価品が残ってるだけ
以前はブロンドも同じ値段だった
hot rodとhot rod デビルはどう違うんですかね?
値段は結構差があるから
悩むのだけど
男はみんなブロンドが好きなんだよ
絶対誰か言うと思ったらやっぱ言いよったなw
デビルと書くからいけない。
デ・ヴィルと書こう。
で、違いはというと・・・・・・
悪魔バージョンw
デビルっていうかデ・ヴァイルに近い発音なのにな。
MUSTANGってアンプはいつ出るの?
ググってもギターのほうしか出てこない
俺のストラトはブロンド(マリーケイ)。
でもアンプは黒ベースマン。
マリーケイは清川虹子に似ているぜ。
で?びる。
真梨邑ケイ?
ケイ・アンナ??
値段書いてないんじゃなんとも言えない訳だが
デジマで見たような、22万だっけか
個人的に一番好きなアンプだけどスピーカー交換が痛いね
オーバーホールされてスピーカー変えてあるの考えると、22万って微妙じゃね?
てっきり10〜15万程度のボロかとおもった
銀パネじゃあるまいしそんな金額で出ないって
値段なりの価値があるかは別として
>>524 電解コンデンサの静電容量誤差は±20%が一般的ですよ。
MIDのコンデンサを、再度交換して最適なのやつを探し出すのが良いかも。
やはりその可能性ですよね〜。
ケチらずコンデンサの数を多目に注文して選別すれば良かったですね。
やってみます。
有難う御座いました。
ブラックフェイスは良くない
銀パネが好き
68/69の銀のカッコ良さは異常。
黒パネ買えねー人、乙www
黒パネ買えないから黒パネルックの新型super sonicを買ったぜ
しかし音屋の野郎、納期は2ヶ月先だとぬかしやがる
デザイン性だと、ブラウン>ツイード>銀>黒かな。
Hot Rodシリーズ、新しくなったな。
Blues juniorはスピーカーも変わった。試奏してこようかな。
super sonic 60買ったよ
ブロンドの方が垢抜けてて一般受けはすると思うけど
残念ながらおれの主な客に一般人なんていなかった
ツウ受けするブラックフェイス調の黒にしたよ
どこが通なんだよw
パンピー丸出しだろwww
536 :
ドレミファ名無シド:2010/09/27(月) 11:52:19 ID:fTS28xsJ
ツイードが一番音が響くような気がする。
539 :
ドレミファ名無シド:2010/09/28(火) 13:53:47 ID:nRTHu62b
木の精
モノホンのツイードは箱鳴りするからな。
REVERBいらね、というヒトもいる。
デラリバほしい
FrontmanのDSPシリーズってもう廃盤なんですか?あの真っ黒いルックスが気になる…。
543 :
ドレミファ名無シド:2010/09/29(水) 02:44:44 ID:8RBv/vfC
>539
座布団一枚
70年代の銀パネTwin Reverbなんですけど、10分くらい弾いただけで、
パワーチューブの直ぐ後ろの板が物凄く熱くなっているのですが、
修理に出した方がいいでしょうか?
あと、修理費が一番リーズナブルなところは山野楽器でしょうか・・
(裏に山野楽器のシールが貼ってあります)
どうぞ宜しく御願いしますm(_ _)m
>>545 ギターを弾かなくても電源を入れておけば熱くなると思うけど。
547 :
545:2010/09/29(水) 20:28:52 ID:quGH7D+X
>>546 レスどうもです
電源を入れてから10分程度で、異常に熱くなってしまいます・・
その熱さが尋常でない位に熱いので、このままでは焼けてしまうんでないかと思うくらいです・・
>>544 そうですか…キャビネットがダメならわざわざFenderにする意味が
なくなっちゃうな。見かけはなんかやたら黒くて格好いいんだがなぁ。
あのデザインはブラックフェイスの一種?検索してもよくわからないす。
>>547 俺の倍風呂もアッチッチだよ。心配無用。
>>545 パワー管が赤熱しているようなら、フィルムコンデンサあたりが怪しいぞ。
551 :
ドレミファ名無シド:2010/09/30(木) 13:33:45 ID:EXBpum9G
その動画見たけどIIIは取っ手がダサいね
553 :
ドレミファ名無シド:2010/09/30(木) 14:15:40 ID:Xukqblfi
弾いてる人のギターがかっこいい
Hottentotも出して
555 :
545:2010/09/30(木) 17:29:59 ID:NmXPa2Lh
>>550 どうも有難う御座います
いずれにしても自分では直せそうにないので、修理に出してみます。
ところで山野楽器に修理に出すには、どこかの大手楽器屋さんに修理を依頼して
その楽器屋さんが、山野楽器に修理を委託する形なのでしょうか・・
直接山野楽器に修理に出せればいいのですが・・
SUPER-SONIC 212 ENCLOSUREについてお聞きします。
コレ後ろの写真が無いんですが、クローズドバックでしょうか?
VINTAGE30 12の16Ω×2 で8Ω仕様なんですが、並列・直列の切り替えできるような
改造を考えています。メインが8Ωなんですが16Ωも欲しいんで。
背面のインプット周辺の構造がわかれば教えてください。
汎用キャビの購入を考えております。
PLAYTECHの物は安いんですが二の足踏んでいます。
いや、オープンバックだよ
>>558 ありゃりゃ、残念。
PLAYTECHかなあ。
Hot Rod DevilleもVが出るから、しばらく待たないと旧製品になってしまうな!
Uは?
お星様になりました☆
エッ?
XDなんておもちゃだろ、アンプシュミにデジタルエフェクトだってよ、ダッセw
って思ってた俺がバイブロXDだけじゃ飽き足らずスーパーまで買いたくなってるとはな。
ライブだともうXDで十分だわ。なにより軽いし。ブルジュニでさえもう重量オーバーだわ。
オールドはやっぱ音は最高だけどライブハウスとかで気軽に扱えない。もうオールドはレコーディングだけで使う。
銀パネのTwin Reverbを修理に出そうと思って、持ち上げようとしたら
めちゃ重い・・
あんなに重いのを、あんなしょぼいベルト1本で持ち上げて、
ベルトが壊れないのだろうか・・
>>564 そこまで思うんだったらアンプじゃなくて、アンプシミュレーターを持っていけばいいのに
super-sonicのvibroluxモードと
現行vibrolux聞き比べた人いる?
どっちがblackfaceに近いの?
>>555 現行じゃなくて銀パネの修理なら山野楽器も外注しているだけだと思うけど。
とりあえず山野楽器に電話してみたら。
もっとも、直接修理業者の持ち込んだ方が早くて安いと思われ。
569 :
555:2010/10/07(木) 22:10:53 ID:xOHe3Luh
>>568 どうもありがとう
わりと近くに銀パネTwin Reverbも直してくれそうなところが見つかったので、
こんどそこに直接持って行ってみます。
でも滅茶苦茶重たくて、車(4ドアセダン)に乗せるのも、ギリギリできるかどうかという状況です・・
無理なら、やっぱり宅配で送ることになりそう・・
あと10歳若返りたい・・
オレなんか10歳若返ったらいなくなっちゃうぞ
571 :
555:2010/10/07(木) 23:18:35 ID:JRh38YVz
>>570 10歳でFenderアンプをジャカジャカ鳴らしてるんですか・・
そういえばニール・ショーンなんかも僅か16歳でサンタナのバンドに参加してるんだよね・・
それから、自分はTwin Reverbを、床から僅か1センチ・約2秒間しか持ち上げられないけど
宅配のお兄さんは、ニコニコしながら軽そうに、玄関まで両手で抱えて持ってきてくれた・・
あんまり軽そうに持ってたから、中身入って無いのかと思って持ち上げようとしたら、
死ぬほど重いやん・・(^^;
>>571 もっと体力を付けないと…
自分は腰痛持ちの50才だけど40kgのコンボを一人で運んでるよ
Twin reverbってボリュームどれくらいで歪み始めるの?
そのときの音量はどのくらい?
575 :
555:2010/10/07(木) 23:55:25 ID:JRh38YVz
うちにある一番重いコンボが48キロ。まあFenderじゃないけど。
しょぼい皮ベルト一本だなあ・・・
年に2回持ち出してる。キャスターついてるけどね。
TWINREVERBの配達は重かった
TWIN REVERBはクリーンで鳴らす機種だよ。
フェンダー球全般、クリーン良しオーバードライブ良しフルテン良し!
リバーブが良く効く
まぁ、twin reverbはfendeの最高傑作だからな
ダウンチューニングのメタル以外なら何でも出来る。しかもハイレベルで
でもなぜかdeluxe reverbにあこがれるのです
むかーし黒パネのツインリバーブ持ってたのにリイシューの方が良く思えて売ってしまった
我ながら意味不明
G-DEC3の15Wを買った・・・
鳴らしてみた最初の印象は
・なんかプリセットの音の抜けが悪い
・ゲーム機みたいな操作パネルはいじりづらい
けど付属のFUSEでPC画面で操作すればましになった
アンプ単体で使うのはちょっと厳しい。PCと連動させて使うのが前提
おまけのAmplitube Fendr LEが
クロスグレード価格でAmplitube 3になるのはちょっとお得
>>590 貴重なレポありがd
ここの住人は興味なさそうアンプだったし、スレチかと思ったんで質問するのを躊躇してたよ・・・
値段が値段なので、アンプ単体ではあまり期待してないけど
デモ作ったり軽く弾きたいときなんかは重宝かなと思いまして購入しようか迷ってます。
よければ教えて下さい。
よろしくお願いします。
1. FUSEって、スタンドアローンで使えるソフトなの?
この場合、音はアンプ本体かPCのスピーカーのどっちから出るの?
それとも Live Lite 8 Fender EDITION のプラグインでしか使えないのか?
2. G-DEC 3を使用せず、他の USB I/F 経由でも FUSE と Amplitube Fender LE は同じように使えるか?
3. そもそも、このアンプってトランジスタ?チューブ?
593 :
590:2010/10/11(月) 09:40:52 ID:C1HvkPDh
>>592 1,FUSEは完全スタンドアローンてゆーかG-DEC3のエディット専用
G-DEC3本体の内部パッチをいじるためだけのソフトなので
PCからは音が出ない。PC上のコントロールパネルをいじると
リアルタイムでG-DEC3に反映される
2,1で言ったようにFUSEはDAWのプラグインとしては使えない
Amplitube Fender LEはふつうにDAWプラグインとして使える
実はG-DEC3をオーディインターフェイスに使うと
G-DEC3で作った音がそのままDAWのオーディオインプットにいくので
アンプやエフェクターを通していない素のギター音が入力しづらい。
逆にG-DEC3をDAWのアウトプットにすると
Amplitubeの音をアンプ本体から出せるのでちょっと面白い
3,ソリッドステート。
真空管とか全く使ってない純粋シミュレーション・アンプ
594 :
ドレミファ名無シド:2010/10/11(月) 09:47:58 ID:8CULhx9x
先生方!
銀パネチャンプなんだけど
トレモロみたいにボリュームが大小することが多いんだけど
真空管のヘタリ?交換でなおればいいけど。。
即レスありがとうン!
してみる!
貴重なナチュラルVibro champが・・・
>>594 ジャーンって鳴らして、音の消え際にナチュラルバイブロがかかることあるよねw
パワー管替えれば大体直る。
前に電源入れて約1分後にナチュラルテルミンがヒュイ〜〜ンと作動することが続いた。
整流管変えたらテルミンが作動しなくなってちょっと寂しかった。
>>598 上手く育てればナチュラルPrinceton Reverbになったのに・・・
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | Fender Ampはわしが育てた
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
601 :
ドレミファ名無シド:2010/10/11(月) 14:05:10 ID:Iw8ewnxk
ブルースジュニアのLTDは普通のやつと
かなり音違いますかね?近所に売ってる所がないので教えてください。
オトコ割りだ!
出たばかりの新型super sonic買ったけど
accutronicsのリバーブは、まだアメリカ製だったよ。
春頃に製造拠点が韓国製に切り替わってるから
アメリカ製が欲しい人はお早めに。
>>603 4AB3C1B?
いま手元にUSAとaccutronics/Beltonの4AB3C1B
BeltonのBL2AB3C1Bがある。
accutronics/BeltonとBeltonは初めて買ったんで
USAみたいに個体差大きいのかどうかワカランね。
50年後のFENDER AMPはどんな状況になっているのだろう。
REISSUEのVIBROLUXやTWIN REVERBってビンテージと比べてそんなに違うの?
>>593 なーるほど。すげー参考になりました。
重ね重ねありがとうございます!
興味津々なFUSEですが、
DAWなのかプラグインなのかその他の使い方なのかよく理解できなくて購入に踏み切れなかったけど
これでほぼ購入できそうです。
FUSEで飽き足らなくなったら
AmpliTube 3 Crossgrade ¥33,390(税込)いきたいと思いますw
個人的には相当違うと言いたいけど
そうすると鬼のように否定されるのが通例
どうして同じ音になるように作らないの?
どれくらい違うと感じるかは自分で弾いてみなきゃ分からん。違うのは当り前よ。
soper-sonicのvibroluxモードは評判良いけど
12インチ1発で本当にvibroluxの音なんて出せるもんなの?
>>610 中身の部品ひとつひとつとか真空管とかスピーカーとか
キャビネットの木とかが違うから同じに作っても同じにならない
ギターと一緒の理由
メーカーが同じに作る必要がないと思ってる節もある
管アンプじゃないのかな?それにしても始まり初っ端の音が良い。この音は欲しい
あら、これいいじゃない
>>615 ソリッドステートって書いてあるじゃん。
Mustang amp
>>614 G-DECよりよさげ
デジタルなんだろうけど、あんまりデジタル臭さがない気がする
モデリングは飽きてしまう
621 :
ドレミファ名無シド:2010/10/12(火) 20:14:06 ID:0Q1rw6OY
>>619 G-DEC自宅の練習用としてはかなりおすすめ。音作りの幅も多彩だし、使う人次第
ではかなりイイ感じに使えるんじゃないかなぁ。
スパソニってアンプが60Wなのに
スピーカーも60Wなんだよな。
ボリューム上げた時にぼやけないかが気になる。
100Wのスピーカーに換えたほうがいいかな。
624 :
ドレミファ名無シド:2010/10/13(水) 12:59:48 ID:BjYXFikY
G-DEC3の音がいまいちシャッキリせんので困っていたが
110Vのステップアップ・トランスに繋いだら改善された
ソリッドステートでもやっぱり電圧は大事なんだな
>>626 裏には日本仕様の100V電源だと書いてあるんだが
それでも110Vだと音が明らかに違う
ただちょっとカーソルの動きがおかしくなる
保証外の使い方なので推奨はしない
音が変わるのは当たり前だろうに・・・アンプかわいそうだわ
629 :
ドレミファ名無シド:2010/10/13(水) 22:33:32 ID:OWE/+T0R
まぁ、スタジオやライブで鳴らすには物足りなさはあるのかもしれないけど、
自宅練習で使う分には申し分ないと思う。オレは30Wの買った。
G-DEC3よりAmplitube Fender LEの方が音がいいのでがっくりだ
スライダックで最適電圧を探り出そう!
いくら音が良くても目くそ鼻くその戦いで、デバイスが無いと音出ないからな。
機材はシンプルで出したい時に出せるのが一番
最近のフェンダーアンプってどこで製造してるの?
アメリカ?メキシコ?
G-DEC3はMADE IN CHINAと裏に書いてあるな
15Wでも重さが10s近いので普通のアンプに比べると重いと思う
いったい中はどうなってるのか?
>>633 高いのはUSA、HOTO RODはMEX、XDは中国。
SUPER SONICには何も書いてないな。
結構良い値段なのにメキシコ製だったら嫌すぎる。
何が嫌なのかさっぱり分からないんだが
>>637 USAブランドなのに韓国製や中国製でも気にならないんだな
安上がりな性格でうらやましいよ
Hot Rod DeVilleのアメリカ製持ってるけど、
結構作りは適当。
>>638 誰も韓国とも中国とも言ってないのに
突然持ち出して来たの自分じゃん。
自分で立てた仮定に対して悪態吐くって
完全オナニー体質だなw
アメリカ製である事が
お安くないって思い込みも
相当にお安いと思うけどね。
>>640 製造国は気にならないのにちょっと反論食らうと怒って言い返すあたり
神経質なのか無神経なのかよくわからない性格だなw
>>640 少なくともフェンダーでは上位機種がアメリカ製で
廉価機種がメキシコ製中国製だが。
フェンダー製品以外の一般論としてアメリカ製に
高級感があるか否かはこの場合何の関係も無いだろう。
638もブランド厨と同じようなバカだろ。
>>640 ちなみにただの横槍で君と争うつもりはないのであしからずw
USA製じゃないのにUSAのカタログに掲載するのはケシカラン。
メキシコや中国よりUSAのがいいに決まってんじゃん
品質云々とかじゃなくてブランドイメージ的に
ブランド信仰否定するんなら他社のフェンダーレプリカ買えばいいのに
本家よりよっぽどビンテージに近い作りなんだから
気にならないというより自分のアンプがMADE IN MEXICOだから
それを否定する発言が許せなかったんじゃないの?
値段は高くて品質は良くないフェンダーなんて
そもそもブランドイメージで成り立ってるようなもんだし
hotrod dx同じ値段で USAとMEXがあったらどっちを取る?
>>649 それ以前にメキシコで製造してることに驚きw
ギターみたいにメキシコ製って明示しといてほしいよ
MEXになってからは裏にそう書いてあるよ
中国製は可変抵抗とか最悪
ctsでさえ±20%だよ。
アンプの生産国に拘ってること自体がナンセンスで、
そんな暇が有れば回路でも研究してろ。
>>653 電化製品じゃあるまいし、品質の優劣だけで語れると思ってんのか?
アメリカ製のブランドイメージに拘るのが「バカなブランド厨」だと言うなら、
そもそも、高いブランド料が加算されてるフェンダー製品なんて買うなよ。
>>653 USA製に拘ることのなにがナンセンスなの?
フェンダーがフェンダーであるための最重要ファクターだと思うけど
生産国やブランドに価値を感じないならレプリカアンプでも買ったら?
フェンダーよりよっぽどフェンダーらしい音出すアンプいくらでもあるよ?
フェンダーのチューブアンプでヘッドホン端子付いてるのって有ります?
champ12
生産国なんて何の関係も無いんだと嘯くわりに
メキシコ製を否定されると激怒するこの矛盾w
なんか必死だなw
安いトランジスタのFenderアンプだったら、生産国なんか気にしないけど
何10万円もする真空管のFenderアンプがもし勧告製だったら、買わない・・
100円の勧告製ハンカチは意識しないで買うけど、もし有名イタリアブランドが
勧告で作って、3万円で綺麗なハンカチ売ってたら、絶対買わないのと同じように・・
ギターの場合MEX製は安いからいいけど
アンプはUSA製と同じ値段なんだろ?
2つ新品で並んでたら迷わずUSAだなおれは
なんで?
HOT RODやBLUES JRなんかはコッソリMEX生産に切り替えたみたい。
2000年代に入ってから。
製造国なんてホントどーでもいい
何処製だろが
気に入りゃ買う
気に入んなきゃ買わん
企業が価格競争力を付けようと努力するのは当たり前だろwww
>>665 それを言ったら始まらない
品質管理体制が整ってれば気にもしないが
特に中国製
フェンダーアンプは低価格帯のでも
マーシャルに比べたら作りは丁寧で良い
底辺レベルで比べてもしょうがないよ。
いかにコストを下げて多数に売るかがミッションなわけだから。作りなんて2の次3の次。
でも高価格帯のつくりはマーシャルよりフェンダーの方が上だと思う。
そんなおいらはマーシャルファミリーの一員さ。
ツイードリイシューなんてヴィンテージに比べりゃ安全性確保の為か余計な部品が多いな。
usフェンダーの中国製アンプは良いと思うよ。米国製も全ての部品が米産じゃないしね。
>>669 マーシャルはカヴァリングがすぐ剥がれてくるし
ワイアリングも雑なの多い
基板の半田割れも多い
サランネットが色落ちする
ボルトの締め付けトルク気をつけないとすぐバカになる
その機種の純正の球でもバイアス調整常に必要
マーシャル好きだし音には関係ないけど
なに?そのアメ車状態w
中国製のシャネルやグッチに何の価値があるかってのと一緒だな
>>657 遅れましたがありがと。ふるいやつですかね?
自分でも少し調べたら現行だとサイバーツインかプリストンレコーディングってのが付いてるようですが
プリンストンレコーディングが良さそうでしたが、あまり出回っていようで玉数少ないでした。 HPにも載ってなかった・・・
もう作ってないのかな?
球まで中国製なら最悪だな
中国?
冗談じゃない
中国製の低品質チューブの音が好きな奴もいる
なぜ日本は真空管を作らないのか
USA製のモデルにも中国/ロシア製の真空管が普通に付いている。
高くついて売れないのが分かってるから
683 :
ドレミファ名無シド:2010/10/16(土) 20:09:39 ID:jPKpJaWb
初心者質問ですみません。今日ツンリバーブを6時間くらい弾き続けていたんですが電源を切る際にスピーカーケーブルを見たら片方外れていました。
つまりスピーカー1つしか鳴ってなかったんです。インピーダンスはアンプ側4Ωキャビ8Ωという状況でアンプがいつもより熱くなってインプットに入れていたシールドジャックもかなり熱かったです。
こういう場合アンプのどの部分に負荷がかかりどの部分が壊れやすくなるんでしょうか?
>>683 スピーカーは片方だけで100Wだから許容内ではあるけど
685 :
683:2010/10/16(土) 20:30:21 ID:jPKpJaWb
書き忘れました。現行のツインリバーブでジュンセンじゃなくてエミネンスのスピーカーのやつです。
>>683 という事は問題ないということでしょうか?
熱くなっていたのは単に6時間も電源入れっぱなしだったからでしょうか?
686 :
ドレミファ名無シド:2010/10/16(土) 20:37:21 ID:ABBDbQEm
そういう質問はMIXIでした方がいいんじゃないか?
687 :
683:2010/10/16(土) 21:01:55 ID:jPKpJaWb
すみません。
2chはいい加減な知識や嘘がおおいからな。
それにしても選択肢の中に『楽器屋に電話する』というのはないのか。
楽器屋によっては店員の知識レベルが2chのレス以下という恐ろしいところもあるが、
そんな所でツインリバーブなんか買うと、そんなんであとが面倒だわな。
ツンリバーブ。なんか萌えたw
↑
見ろこれを。683よ。
これが2chだ。
691 :
楽器屋にて:2010/10/17(日) 01:43:42 ID:bQK3ejCN
このツンリバーブください( ・`ω・´)
アンプに負担がかかるのはSP側のインピーダンスが低い場合だ。
高い場合は問題無い。
でもそのまま常用すればアンプ側にも悪いってじいちゃんが死ぬ間際に言ってた。
694 :
ドレミファ名無シド:2010/10/17(日) 15:48:24 ID:CLqp5X7M
↑
見ろこれを。683よ。
これが2chだ。
おちんちんビローン
↑
見ろこれを。694よ。
これが2chだ。
697 :
ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 10:38:37 ID:UsDkXW9u
>>692 マジレスありがとうございました。安心しました。
フェンダーアンプスレにはいろんな意味で面白い人多いんですね。
>697
これがフェンダーアンプユーザークオリティ。
たまにまともな回答をする奴がいるんだよねw
699 :
ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 20:58:46 ID:HZ+iPgL3
blues juniorはバイアス調整するための可変抵抗が入ってないって本当?
champion700
この手のショップ加工品はやめたほうがいい。特にK&Tが関わってるビンテージと唄う商品は避けたほうがいい
>>701 考え方は色々あると思うが、適当なジャンクのガワを手に入れて
自前でフェンダーアンプを組めば、さらに半額だと思うけど。
つか、こういうのを真に求めている人は既に自分でアンプ作ってる感があるが…。
父がこれと似たのを使っていたのだけど、当時の俺はダセえ音だと思っていた。w
お前の親父、ダンブルっていう名前じゃない?
>>701 弾いたことあるけど個体差が酷かった。
二台あったので両方弾いたんだけど、すごく微妙だった。
両方の良さを殺してる感じがした。
supersonicのバーンチャンネルってmesaのmarkTを意識して作ってるのかな?
ゲイン回路二つでmidがモコモコ系。モダンとは言いがたいサウンドだけど近い感じ?
まぁ回路見たこと無いからわかんないんだけどね。
708 :
ドレミファ名無シド:2010/10/19(火) 09:57:30 ID:fjYRHCas
>>707 そしたらblues juniorのパワー管の交換はバイアス調整なしでしなきゃいけないの?
>>708 改造でもしない限り調整不可なのでアンプに合うパワー管と交換する。
Blues Juniorって仕様の14kg以上あるだろあれ、やけに重いぜ。。。
711 :
ドレミファ名無シド:2010/10/19(火) 12:00:25 ID:fjYRHCas
>>709 アンプに合うパワー管ってどうやって探すの?
てかスパソニ22ぜんぜん音良くないじゃんw
お前らに釣られたよ〜
ビンテージチャンネルなんて特に…あれなら60の音量絞って弾く方がいいわ
60はフェンダーの60Wの割に小さい音出せるし
おれが最初スパソニが出た頃
イシバシで60Wヘッドをマーシャルキャビにブッ込んでるのを弾いたのがすげえ音、良くて、
それと比較しちゃってるのかも知れんが。
スパソニに限っては特にリバーブ無しのヘッドのほうがコンボよりいいのかもしれん
716 :
ドレミファ名無シド:2010/10/19(火) 12:44:40 ID:fjYRHCas
>>715 新型置いてある店が近くにあるの?
60の新型も試してきてよ
旧型と何が違うのか知りたい
SUPERSONICの新型を音屋で買おうと思うんだけど
アメリカ仕様をトランスフォーマー無しで使った場合
出力的にはどれくらい出るの?
60Wだと歪みにくそうだから無しで使って出力落とそうと思うんだけど
アンプの事なんにもわかってなさそうだから
とりあえず音屋で買うのだけはやめといたほうがいいよ
>>719 そう思うなら答えてやれよ。
ここの連中って答えられない質問があると
無視したりボケてはぐらかしたりするくせに
答えられる質問されると途端に高圧的になるよな。
>>718 フルボリュームで20%くらい能率が下がるって聞いたことある。
ただブラインドで弾くと分からないとも聞く。
↑
恥ずかしい質問をしてしまって
自演レスでごまかしてる
ブルースJrの出力管交換は純正管〔グルーヴチューブEL84赤のペア等〕
買えばバイアス調整せんでもいいようになってる
出力的にどのくらいでるの?っていう質問から何が聞きたいのかさっぱりなんだが
>>723 そんな程度の事で自演してるに違いないと思い込めるなんて
どんだけ重症な2ch脳なんだw
小室&武田鉄也
馬鹿になんてしてない。実際弾いて思ったことを言ってるだけ。あれはやめたほうがいい。
同じ金で別の中古でも探した方が幸せになれる
H&Kなら良い仕事してるんだがなぁ
土方&近藤だっけ?
聞かれて、正直答えたら馬鹿にしてるのかと高圧的なレスとはこれ烏賊に
蛸に
>>722 30Wくらいまで下がるって言ってる人もいるんだけどどうなんだろう
40W程度が一番使いやすいかな
おお、詳しそうな人が来たね。
お任せしよう。
デラックス'85 って言うアンプ使ってる人いないかな。
120V仕様のアンプを100Vで使おうとする心理がわからん。
昇圧トランスを咬ませてないスタジオまで
馬鹿ばかりのスレ
こういうレスしかできない奴
>>739 日本仕様100Vと書いてあっても
実はUSA版と共用で中身は120V仕様
なんてアンプいくらでもあるけど?
>>743 古いマーシャルとかはそうですね。
いくらでもは言い過ぎでは?
山野楽器は真面目で正直。
70年代で117V仕様の銀パネは山野の表示も117Vになっている。
シリアルがJで始まる個体はマジ100V仕様。
多機能アンプの場合117vを100vで使いと不具合が出るみたいだから
そういうアンプは100v仕様になってるようだけど
シンプルなモデルの場合117vのまんまでも何ら問題ないから
100vと書いてあってもホントにそうなってるかは分からん。俺は怪しいと思ってるが
ステップアップトランス通すと結構音が大きくなっていい。
真空管のヒーターには必ず6.3Vを供給して下さい。
ヒーター電圧はAC入力電圧に正比例します。
真空管を正常動作させる為に、くれぐれも適正電圧での使用をおながいします。
エミ減
hot rodシリーズの中で一番音が太くてパワーあるのって何かな?
やっぱりblues devilleかな
悪魔の410
sdr-15ceとsdr-15の違いを教えてください
ちなみにけいおんには興味ありません本当です
ちなみにじゃねーよ、ボケナスw
セレッションSPのCE
>>750 やっぱりdevilleは太いのか近くの店にないから弾いた感じわかんないんだよね
レスありがとう
756 :
ドレミファ名無シド:2010/10/25(月) 03:52:31 ID:2EMPBEyj
値崩れはしないと思う
いや、音屋で既にしてるようなモンかw
今までのとどのように音が変わるかだな。
スピーカー違うようだし。
15インチ版twin reverbってどうなのよ
>>756 音がさらに硬くなったって言ってたよ。Billって人が。
SUPER SONICの新型も全然レビューが上がらないし、
フェンダーの新型ってあまり売れないのかな?
carvinみたいに硬くなってたらやだな。
ブルジュニはスパークル回路って事だから
ミッドレンジ路線から少し昔風のトレブリーな音色に戻るのかな?
でも410では「ミッドレンジにこれまで以上のパンチが加わ」るらしいし
聞いてみないとわからんね。
764 :
ドレミファ名無シド:2010/10/25(月) 17:06:24 ID:3upTkfOi
765 :
ドレミファ名無シド:2010/10/25(月) 17:48:25 ID:Cz1TDb98
わしじゃよ(^ω^)
Blues Jr III 欲しいかもわからんね。
仕様の変化はスピーカーだけ?
768 :
ドレミファ名無シド:2010/10/25(月) 19:46:29 ID:3upTkfOi
>>767 ボリュームのカーブが改良されて、いきなり音量上げたら爆音になったりってのが改善されたらしい
どの程度かは知らんが
俺も欲しくなって来たなブルースJr.
769 :
ドレミファ名無シド:2010/10/25(月) 19:48:57 ID:3upTkfOi
書き間違え
音量上げたらいきなり爆音になったりするのが改善されたっぽい
410は意外と出音が太い。
>>766 そんなの出るんだ
>>768 おれのレリックツイードブルジュニ、ボリューム3くらいから爆音ww
家で使えねーw
書き間違え
怨霊上げたらいきなり爆音になったりするのが改善されたっぽい
ポットのカーブについては
デヴィル410だけの話だと思うんだけどどうなのかな。
それに飽くまでもボリュームポットのカーブ変更であって
「音の出初めからデカい云々」って話じゃないはず。
>>772こんなのに笑っちまったwww
俺疲れてるのかな……
フェンダーアンプは低音が薄いから
厚みが欲しいならベースマンが良い
ブルースJr〜フロントマン等の低価格帯のアンプはシャフトまでプラ製の
遊びの多いカーブもいい加減なポットなんでアルプスの
16mmポットに変えたら随分使いやすくなった
基板からケーブルで配線しとけばガリったらすぐ交換できる
776ってギター弾けなさそう
>>778 スタジオミュージシャンから抜けれないから知れてるけどな
ぷww
近所の中古のブルジュニ(4万5千円、状態並)買うか7マソの新型買うか迷う
抜けれない、って・・・
みんなは家用にblues junior買うの?
それともライブハウス用?
両用に考えてます。
家では自由には鳴らせないけどね。
Super Sonicはヘッドとコンボで音結構違うのかな?
軽いし、外に持ち出す事を考えるとヘッドが欲しいんだけど、店頭にはなかなか置いてない。
コンボは弾いてすごく気に入ったけど、マーシャルの1960Aとかにもマッチするのかな
マッチで〜す
ムスタングはいつ発売なんでしょ
ムッたん
Super Sonicヘッドはリバーブ付いてないよ、それは知ってる??
>>791 ヘッドになるとなんでリバーブ付かないんだろうか?
JET CITY JCA20Hにはリバーブが付かない。
JCA2112RCのコンボだとリバーブ付き、もちろん真空管駆動。
価格はコンボの方が1万円高い(音屋)。
デュアルショウマンリバーブヘッドみたいな事になるからじゃないの
>>792 リバーブはトランスフォーマーから遠ざけないといけないから。
ヘッドは遠ざけられるほどのスペースが無い。
リバーブはノイズを拾いやすいから電源関係を近づけると使い物にならない。
MARSHALL 50w コンボ使いのわしが
近くで売ってるブルスジュニア40000円買って
幸せになれますか ?
>>776 逆逆!
最近のやたら低音がブンブンうるさいからオレ全部bassはゼロにしてる
>>794 いや。
単純に音をよりストレートに出すためだよ
799 :
795:2010/10/29(金) 13:56:39 ID:75do5eEZ
マーシャルはクリーンだと冷たい音。
ゲインかけると狂暴な音。
甘くマイルドなクリーンとあたりのやわらかいゲイン
がほしい。ブルジュニ買ってみるか。
無知ですみません
Tone masterってどうなんすか?
銅だよ
G-DEC 3 買っちまった。店頭でDec鳴らして.....
こりゃいいなとw
自宅では BLUES JUNIOR を使っていたが、DECは
色々試せて遊べて良いと思う。
お前金もってんな
hot rod deluxe V気になる… サウンドハウスのhot rod deluxeの商品ページはこれまで通りのスペックで表記されてるけど、今みたら品切れ?で11/4入荷ってなってたから、Vに切り替わるのかと少し期待。 しかしやっぱ値段変わるんかな。。
>>802 そうそう
単純にリバーブとかトレモロとかの回路に流れる回路切れ音質は良くなるし
その分ゲインも上がるしね
フェンダーバイブロ系の改造ではよくあるよね
セパレートのヘッドはより音質をストレートにしたいんだろうね
ってかそう公式アナウンスにもあるし
Hot Rod Deluxe
安価で落札した
楽しみ
憧れのマイアンプ…
出ました! 神機種!
誰かベースマンのチャンネルの仕方教えてん。
チャンネルリンクね。
ググレカス
Hot Rod はVOXアンプみたいに自己バイアスで真空管交換時にバイアス調整不要なの?
なわけねーだろwww
817 :
ドレミファ名無シド:2010/11/01(月) 08:08:40 ID:MezGg6I4
ググレカスすげ〜!
ホットロッドDeluxeのツイードってレアなの?
いや
オレ持ってるけど。。
結構見かける
へー
意外に出回ってるんですね
なんか中古屋で店員に
限定カラーだとか
セールストークされたんで
ちなみに青いホットロッドと価格は同じで
822 :
ドレミファ名無シド:2010/11/01(月) 17:34:48 ID:3Nw16dkg
ブルースJR(セレッションスピーカーのやつ)最高だわ・・・しかしある程度でかい音じゃないと
モコモコした音で全然楽しくないな
自宅用には不向きと言う意味が分かった。
どなたか参考にしたいので、
フェンダーアンプでいい音出してる、
世界的有名なギタリスト何人か教えて下さい。
お勧めCDも教えてくれると助かります。
ggrks
>>818 限定50台カラーモデルってやつだけど不人気で今田にアマゾンでもどこでも買えるww
>>822 そのあたりを改善したのがBlues jr Vらしいのでぜひ突撃してみてください。
BJ III
ポチっちまった。
個人輸入だけど...
fenderの大型アンプってあんまり売れてないの?
FrontmanとかChampion600とか小型アンプを除いて
なんか未だに近所の●村楽器に青ノブのホットロッド置いてあるけど
替われる気配無しでガキの歯槽に使われまくってる
まぬけな会話だね↑ぷ
>>828 見た感じじゃなくて、弾いた感じでおながいしまつ。
銀パネプリンストン・リバーブ(80年製)を買ったのだが、トレモロのかかりが浅い。
楽器屋に返してメンテに出してもらったのだが、この時代の仕様ですってそのまま返ってきた。
同年代のヴィブロ・チャンプだとしっかりかかってるのに、こんなものなの?
同年代のプリンストンを持ってる人、教えてください。
70年代ロックのポヨポヨサウンドをやりたかったので残念だ。
う〜ん〜こんなものだな!
>>832 楽器屋?ってオールドアンプに詳しい店員がいるオールド専門店?
大手だとアンプ関係は下請けに丸投げ
カネが取れないリペアはなんにもしてない場合もある
プリンストンがトレモロのかかりが弱い機種なんて聞いたことない
>>834 大手楽器店で修理は外注。
購入店だからあわよくばただで修理と思ったんだけどね。
>プリンストンがトレモロのかかりが弱い機種なんて聞いたことない
やっぱりそうなのか。
同じ所に出しても結果は同じだろうから、
自分がいつも頼んでるアンプ屋でチェックしてもらいます。
しっかし山野楽器、この円高にぼったくりだろ。
Blues Junior IIIなんかamazon.comで$499だよ?80円換算で4万円だよ?
>>837 税込7万円ですよ。
個人輸入して送料と、トランス買ってもお釣りきます。amazonではポチしても蹴られたけど(TT)
でも総代理店の下代はもっと下だろうし、やっぱり山野楽器はぼってると思う。
ぼったくり価格で買ったので、安くなったら泣きますよ・・・・
エライ!!
きっと値段以上の仕事してくれるよ!
山野を擁護するつもりは毛頭ないけど、でかくて、重くて、壊れ易い物を
輸入して、それに1年保証付けてるんだから、妥当な価格だと思うけどなー・・
もっともっと酷いぼったくりは、日本のベンツやBMWの正規ディーラーだよ
200万円ちょっとの車を、400万円(値引きで50万円以上引きとかあるものの)
で売ってる
日本は関税がない分結構安いよ
輸入車
>>841 > でかくて、重くて、壊れ易い物
今のコンテナ輸送技術はハンパないんだぜ
1台あたり本国の倍近い売値をつけるほどコストはかからない。
トータル料金が2倍未満であれば許容範囲かな
でかくなればなるほど個人輸入はリスキーだしコストがかかる
それを全部代理店がかぶってくれるんだからなあ
みんな寛容だな。お金にキリキリしない、さすがはフェンダーユーザーだ。
Blues Junior III以外の新製品もそうだけど、持ち手が安っぽくなったね。
簡単に在庫はける商品じゃないから短期で値段変えたら楽器屋が泣くよ。
>846
そう?俺はこっちのほうが好きだよ。
>>848 実物見た?
いつ千切れるか心配になるほど安っぽいゴム製だよ。
試しにちぎってみよう
最近はブルジュニたっかいんだなぁ
2000年代初頭は新品が4万円代で買えたのに
今じゃ7万かよ
852 :
ドレミファ名無シド:2010/11/03(水) 13:14:58 ID:UpfGWYap
むすたんまだかよ
そろそろ59ベースマンの高級版出してくんないかな
>>853 俺も欲しいけど残念ながら売れそうにない希ガス
>>853 飛騨の職人さんがオーナーの名前彫ってくれるとかか?
だよなあ、57ツインも売れてないみたいだしねえ
マーシャルもハンドワイアードやめる方向のようだし流行らないんだな
>848
そうなの?実物見てないけど
HOTRODとかに付いてるドッグボーンと同じかとオモタよ
↑ごめん>847でした
859 :
847:2010/11/03(水) 19:46:27 ID:KYhl0Uip
ホントにすまん。
>849だ
ファイナルアンサ
米アマでMustangIが$100
IIが$200
幾らで出すんだろうね?
Blues Junior IIIなどFender新製品の輸入品がなかなか出てこないのは
何かきまりみたいなのがあるのですかね?山野との厳格なとりきめとか。
今回のムスタングも、国内発売発表あるまでは入手情報ないみたいだったし。
一応、公取に言っとこうか。
>>866 言う必要ないよ。山野は別に悪質じゃないし
チクって意味あるのは直で買うのが禁止されてるとか
代理店経由じゃないと品質が悪いとかウソを言うやつ。
ウソを言わず単に売りたい値を提示するのは自由だしね
円安や燃料費高騰を理由に何度も値上げしてるくせに、
円高になっても絶対値下げしないんだよな。
一番悪質なのは神田商会、次いでコルグだな。
このツートップに比べたら山野なんて良心的もいいとこだ。
Engl E310 Gigmaster Combo (DE amazon) €597
Engl E310 Gigmaster Combo (JP amazon) ¥79800 (=€694) +16%
Blues Junior III (US amazon) $499
Blues Junior III (JP amazon) ¥70,875 (=$875) +75%
単純に消費者心理として納得いかないよねえ。
49800円だったらもっと売れると思うけどね。
山野の場合、昔は30万円以下の安いギターは適正価格だったよ。
ぼったくってたのはカスタムショップ製品。
1ドル120円の頃なんてレギュラーのストラトやレスポールを、
現地と同じ値段で売ってたこともあったし。
神田商会なんて1ドル120円の頃から現地の倍、今や3倍近いからな。
山野で輸入して製品を音屋経由で買うと安いの何故?
アメリカから代理人を通して楽器を5,6台買ってるけど、現地・日本・国際送料や
代理人の手数料やらで、現地価格プラス2万から4万円は掛かる・・
日本でなかなか売ってないものを買ってるから、別にいいんだけど、
保障や輸入代金等々考えると、山野の価格は妥当なんじゃないかな・・
>>872 1台ずつと大量輸入では違いますよね?
それに、山野の価格が妥当というのなら
>>869のEnglのケースは「異常」ということですか?
>>874 よく知らんけど、ちゃんとした正規代理店になって、楽器の宣伝やら何やらして、
保証なんかも付けたりしたら、現地価格にプラス20%30%程度じゃ、
全然商売にならないじゃないかな
それに、そんなに高いと感じるならEbayとか他の手段で、直接買えばいいじゃないか?
嫌味じゃなくて、漏れは日本で買うのが高いと思ったら、そうしてるけど・・
今のところ海外から買ってるのはFenderアンプじゃなくて、古い中古楽器だけどね
それで現地価格プラス75%なんですね。
卸値を$300と想定したら、BJ1台あたり$575(46000円)の粗利ですな。
「個人で輸入したらそれくらいコストかかる」とするならば
山野さんは、個人で単品輸入するくらいのコストを1台ずつにかけて輸入代理を行っている、
ということですね。
安心な国内補償のために、日本人はもう1台買えるくらいのお金を払ってるんだなあ。
ま、上記の計算はわざとです。
山野→小売上代で¥70,875 (=$875) ですから
6掛けとして下代は¥42525 (=$525)
上記の本国卸値との差額約$325(¥26000)が1台あたりの山野さんの取り分ですね。
これを妥当とみるか、それぞれの判断でしょうが
私は高いと思ってます。
あ、間違えてる。山野取り分($225)¥18000でした。すいませんね。
嫌だったら買うなよ
>>873 音屋からアンプを買ったら山野楽器の保証書が付いてきました
音屋は平行物と山野経由物が有るんだな・・・
ちょいと前の記憶だけど同じ機種で直と正規で分けてる物が有ったような。
殆ど平行物だけど。
じゃあ音屋で買うと山野の保証書つきでさらに安いのか!
音家最強じゃんw 情報管理出来てないけどww
山野の保証書付きで数万円安いから徳でしょ
>>880 だったらボリュームディスカウントだろうね。
山野は大量に仕入れると結構負けてくれるらしい。
俺も去年の値上げ前に大量に仕入れたと言う店で
通常価格の46%オフで買ったよ。
徳が高いのか?
それともお得と言いたかったのか?
徳が高い
服屋の仕入れは50%だし、シルバーアクセの原価は10%。楽器の利益率は高くはないよ。
商売は利益を得るためにやるのだから、儲けなしならリスクの分やらない方がマシなんだよね。
で、例えば粗利が50%あっても、売れ残りや特値出しをならすとそんなに利益にならない。人件費が15%と家賃や広告と諸経費が20%もかかったら、何も残らないからね。
粗利で計算しちゃ可哀想だよ。
>>889 そうだね
それに本当にそこに酷いぼったくりなら、相当うま味がある商売(実際はそんなに無いと思うが)
なんだから、並行輸入とかどんどんやって、自分で商売できちゃうと思う
楽器店てさ、すこし前のメガネ屋みたいなもんで
やはり、1つ売ると利益は大きいよ。
今のメガネ屋は価格破壊がおこってしまい、儲けは少なく
なってきたけどね。昔、知り合いにメガネフレームの
値段を聞いてびっくりしたよ、レンズも仕入れ値は
凄くやすい。コンタクトなんてクソみたいな仕入れ値だw
>>891 ハードコンタクトの原価は一個50円くらいなんだよね
単なるプラスチックを機械で大量生産するだけだから
それを1万〜3万で売ってる
ただメガネに関しては、むかしはほんとに高かった、一つ買うとレンズこみ10万円くらいしたけど
その分お店がその人に合ったワンオフとして必死で調整してくれるので、
今の万人に合うデザインの安ブランドよりはるかに質もよかった。日本製だったし。
本国との価格差からいつのまにやら原価の話にw
ま、代理店の価格設定に文句付けてるヤツってのは輸入ものに限らず
たとえばキャベツの値段にだって
「あっちの八百屋の方が3円安かった」とか文句言うタイプなんだろうな。
大阪のおばちゃんかよw
だったらそこで買えって話w
フェンダー純正のあのベニヤみたいなペラペラなツアーハードケースって売ってないのかな?
メガネはきちんとした店で買うと全然違うなあ。
ちゃんと山野の保証書つくなら音屋でもOKだな
>>896 俺は少々高くついても楽器屋に顔繋いどくほうが安心するな。
あとあとちょっとくらいのわがままは聞いてくれるし。
保証切れしたばかりの故障とかは何とかうまく処理してくれる。
音屋は技術スタッフも以前とは違う
このスレでフェンダーアンプにはアッテネーターは使うなと言うレスがよくあるけど
アンプに負担がかかると言う以外に何か理由があるの?
ググってもヒットするのは、ほとんどがこのスレで他に有力な情報がない
フルテンで長時間使用するようなことをしなければ大丈夫なのかな?
俺はボリュームを少し上げただけでも爆音になるのが嫌で
アッテネーターを使ってるんだけど
漏れもアンプに負荷が掛かりにくいアッテネーター使ってるお
漏れは高いアッテネーター壊すのがイヤなので
アンプの方に負荷をかけてるおW
ブルjr歯槽したけど、箱鳴りが気持ちいいね
同じ15wでもVOXのAC15なんかとは明らかに違う
箱に個性が出るんだね
ホットロッドを箱鳴りさせると耳が痛い
15w〜20w位の箱鳴りがちょうど良い気がする
まあ、鳴らす環境にもよるんだろうけど・・
>>899 使ってもいいんじゃない。
過去スレでアッテネーターについて相談したらTHDの赤を勧められて、満足している。
でもさー、真空管アンプって重いじゃん・・・・ギックリ腰になっちゃったから、もうトランジスタアンプでいいですよ。
フェンダーによるフェンダーアンプのシミュレーターがあるけど、どんなスピーカー使えばいいのかわからん。
使用してる人の意見聞きたいんですが、hot rod deville(60W)って、やはり
相当音でかいんでしょうか?爆音出すわけでも無く普通にバンド練習するなら
40Wのデラックスで十分なんでしょうかね・・?前15Wの持ってったらさすがに低音足りませんでした
どのあたりが境界線なのか知りたいんですがね〜
じゃあ楽器屋へGO〜〜〜
それがdeville全然近所に置いてないんですよ・・ 勿論上京しろって話ではありますが
加えて、楽器屋で弾いても実際リズム隊が入ってみないと分からない気がするんですよね・・
その辺りを実際にバンドで使ってる方にどんなもんなのかが聞いてみたいんです すみません
きっと山野が
1ドル120円くらいのドルを大量に抱えていてその処理に困っている。
たとえば今本国で Blues Junior IIIを300ドル(現レート24000円)で仕入れるアンプも
山野が抱えたドルの円換算で36000円、これに輸送費やトランス乗せ換え、
日本語マニュアル制作費や保証費用乗せて山野の取り分プラスで42000円。
これが6掛けの下代と考えれば上代(小売実売)は70000円という計算が成り立つ。
山野の為替担当の大ポカ。
>>908 え?山野が輸入後わざわざトランス乗せ換えてるの?
>>907 リズム隊もいっしょに上京して楽器屋へGO!
>>905 デビルはいいよ!デラックスより使い回しやすい感じがした
60Wでもスピーカー特性のせいか小さい音でもフェンダーらしいイイ歪み
デラックスもデビルもどっちも十分音でかいけどな
低音が欲しかったらベースマンにしろよ
と言うとまた叩かれるのかな?
>>909 知りません。
他社に比べて、輸入アンプ類の内外価格差が大きいから
邪推してみただけです。
きっと他社並みの価格設定にしたら
「売れば売るほど損がでる」状態にあるのではと。すると為替差損かなと。
別スレでぐちってないで不満なら直接山野に言えよ
「直接言えよ」
「嫌なら買うな」
Blues Jr LTDとVの違いってスピーカーだけ?
VでVolコントロールが変わってみたいだけどLTDも同じなのかな?
それすごい気になりますね。
「買わないなら文句言うな」も追加なw
908が図星っぽい分、なんか滅入るな。
あえて触れてほしくない。
921 :
905:2010/11/10(水) 23:30:58 ID:KChtcego
>>911 レスサンキューッス デラックスより使い回しやすいってのが少し想像つきませんが、
10インチ4発の場合のことでしょうかね?今日知人にも意見聞きましたが、確かにデラックスで十分音でかすぎるらしいっすね
>>912 自分に言ってるのか分からないけど、低音が欲しいわけではなく、15Wのアンプをバンドで鳴らした場合は低音が足りなく感じたというだけです
>>917 楽器屋でパネルが銀色の奴はまだ新しい回路じゃないと聞いた
>>922 そうなのか…
赤に惹かれたんだが…
アリガトー
"The Blues Jr. Limited is a modified version of the Blues Jr. III…"
との文言がショップにあったからポチりました
ノーマルのを知らないから違い分からないしw
>>909 並行輸入品でも正規輸入品でもトランスは同じ。
出荷する国に合わせて一次側の配線を変えてるだけ。
もの凄く古いのはそうじゃない場合もある。
>>925 6G15はマルチと120Vとかあるね。現行品でも。
知り合いが
ホットロッドデラックス
旧モデル一万円で譲ってくれるらしいんですけど
買いですか?
私アンプはちっこいフロントマンしか持ってません
主にアンプ直でボリューム手元でクリーンとか切替たいです
ペダルとか付属で
少々使い込んでるとのこと
>>928 止めたほうが良い
代わりに俺が10100円で買うから紹介して
>>928 買っても損はしないと思うが、家で気持ちの良い音は出せないと思うよ。
買うべき!
損はしない。
使えなければ倍の値段で転売できる
壊れてんじゃねーのか?チューブヘタってるなら交換すりゃいいが結構かかるぞ
俺が10500円で買う
HRDxはクソアンプだから要らない
スピーカー1発のくせに無駄にデカイし
歪みもクリーンも使えない音
特に歪み。何あのギャリギャリのトーン?
クリーンも「ぺーんっ!!」って感じの糞音。
じゃデビルはどうなんすか
デビルはまだスピーカ4発のやつとかはガツンと出てきていいねクリーンは
でもホットロッド系の歪みはほんと使えない酷い音。ブースターかましてどうなる音ってわけでもない
まあいずれにしろ家で使える音量ではクソ音しか出せない
あのホットロッドシリーズはほんとに音の作りがおかしい。
低音がモコモコに出過ぎるんで、使ってた時はベースはゼロにしてた。
それにしても使いづらいアンプだった。
あのクラスのフェンダーオールチューブ買うならマジでマーシャルの自宅用のコンボとかのほうがよっぽどまし。
よっぽど音作りしやすい
オマエがヘタクソなのは理解したから黙れや。
ブルースジュニアもホッドロッド系なんだが、使えるぞ
同じ「ホットロッドシリーズ」ではあるが
ジュニアは設計思想が違いすぎる
deluxe reverbの音量っていかがなもんでしょうか。
元気なドラムと一緒にスタジオで練習しても張り合えますかね?w
ごめんなさい
>>944 おお、有難う やっぱそのくらいのレベルですよね
10万くらいで欲しいんで、おとなしくホットロッドにしときます
それ床置きでしか試してないだろ?
特徴なんだが。。
俺なんかホットロッドデラで低音不足を感じたからBASS上げてるけど異常?
略し方が異常だろwww
山野のやつって100V50Hzって書いてあるけど西日本で使っても性能差は無いの?
952 :
ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 23:44:39 ID:bxC8avgc
円高だからリスク覚悟で個人輸入にチャレンジした。
スーパーリバーブのビンテージ。
輸送費が35000円近くと驚くほど高かったが、トータルで20万ちょっと。
『どえらいアンプだ』ね。
ビンテージが持て囃される理由がわかった。。。。。
リイシューは足元にも及ばんわ
↑
バカじゃね?w
22wも40wも60wも音量差そんなにないから気にすんな。
音量も含めた音色だろ?
マスターが付いてれば少し幅広く音作りできるけど。オレは
無い方が好き。
クリーンを多用メインだったら大きいアンプが楽だけどさ。
いやスパリバなんて別に普通だし
古いアンプなんて交換した真空管や容量抜けしたキャパシタの交換次第で音なんていくらでも変わるのに
ビンテージだから最高というこのおめでたい脳みそ。
この流れもはや夏厨vs夏厨厨みたいだ
959 :
ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 05:56:52 ID:95ID/C0x
そんな糞みたいなことより『』をへんな使い方する不自由な日本語のが気になったわ
942 :ドレミファ名無シド:2010/11/13(土) 13:42:26 ID:yN1Q2VHN
deluxe reverbの音量っていかがなもんでしょうか。
元気なドラムと一緒にスタジオで練習しても張り合えますかね?w
943 :ドレミファ名無シド:2010/11/13(土) 14:25:37 ID:yN1Q2VHN
ごめんなさい
地味にワラタw
スパリバってアメリカで買うより音屋で買ったほうが安いのにな・・・
アメリカだと$1499.99、音屋だとなぜか115800円。
多分特価価格のまま直してないんだろう。
ああすまん、買ったのはビンテージ品か。
963 :
ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 10:31:33 ID:BRneqzbg
deluxe reverbくらいの大きさなら規格内だから1万円ちょっとの送料で済むけど
vibroluxくらいになると一気に上がって3万円くらいかかるもんなぁ・・・
スパリバのリイシューってそんなに悪くないで
他のリイシュー品はオリジナルと全く別物やけど
スパリバはかなり良い線行ってる
↑
バカみたい
こんな流ればっかだなw
他のリイシュー・モデルはパテントナンバーが入っているのに
それをやらないフェンダー社が馬鹿だと思う。
本当だ
スーパーリバーブだけ何も書いてない
何でこんなことするんだ?
中身は他の復刻モデルよりもオールドに近いのに
誰かビンテージアンプに詳しい人いる?
貰ったアンプの年式特定したいんだ。
ツィードのデラックスまでは分かるんだけど、ロゴの形がググって出てくるのと違うんだよね。
四角い書体。
すんません、自己解決。
5B3とかいてあった。53年より前っぽいけどシリアルが手書きだし、欠けてて判別不可能でした、、。
今日410のデビルとデラックスを弾き比べてきた
>>935をなんだこいつ・・と思ってたけど、言ってることが凄い分かったわ
確かにデラックスのクリーンがかなりショボく(?)感じた
デビルの4発気になる
victoriaのbassmanがいいよ。
それガチで欲しいんだが高いよ・・・
オレも前にHRDX持ってて2発のデビルと比べたら
デビルの方が使える音だったよ。
まああの値段出すならデラリバの方がずっと良いけどな。
デラリバがずっと良いかは用途によります
982 :
ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 14:05:35 ID:eM3wRxs2
HRDxより
ぶっちゃけスーパーチャンプXDのVOICE10のほうが全然いい音w
XD侮れないんだよねえ。
Mustang Ampは誰も買ってないのか
986 :
ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 22:14:43 ID:S+Rpogc9
HRDxってそんなひどいの?12インチ1発の40Wとか魅力的だけどなぁ
>>802 CarvinのLegacyも2になってからリヴァーヴ無くなったね。
>>986 ヒドいワケじゃないよ。
それなりの音量出せる環境なら楽しめると思うよ。
ここのスレではクリーンが絶賛でクランチがクソって評価だ
けど、個人的には逆かな。好みの問題だけどね。
3chあっても音量含めてそれぞれ美味しい所が狭い。多彩な
音色とはいかない印象。んで3chそれぞれ「何か足りない」って感じ。
悪く言えば中途半端。
オレは音作りヘタくそだから異論は認める。
989 :
ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 22:52:07 ID:jBPoKi0D
990 :
ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 22:57:08 ID:jBPoKi0D
40Wだったら10”×4とか12”×2の方がやっぱいいわ
スパリバとかになっちゃうけど
>>988 3chじゃないだろ。MORE DRIVEはおまけじゃん。
俺もクリーンしか使ってないわ。
HD DXはクリーンだけでいい。
ブルースジュニアなんて家で鳴らせるか?
HRDXは一個ブースターあると大分いい
995 :
ドレミファ名無シド:2010/11/20(土) 01:20:54 ID:Na68Ougo
うるさくなるだけ
スパソニ欲しい・・
プロジュニアもよろしくお願いします。
998 :
ドレミファ名無シド:2010/11/20(土) 05:54:20 ID:Vjqbma/S
次スレは?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。