Marshall 28段目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
■前スレ
Marshall 27段目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1264497274/l50
公式HP
http://marshallamps.com/

代理店 ヤマハミュージックトレーディング
http://www.y-m-t.co.jp/marshall/

データ・歴史資料・回路図・・・歴代マーシャル事典!
http://www.drtube.com/marshall.htm
2ドレミファ名無シド:2010/04/24(土) 09:41:54 ID:HFDAQIir
新スレできてないのに埋めるとか、オッサン共死ねばいいのに
脳腐ってるんかぁ?
3ドレミファ名無シド:2010/04/24(土) 10:17:19 ID:eC6mjSzv
まぁまぁちんこちんこ
4ドレミファ名無シド:2010/04/24(土) 11:14:25 ID:55Cwm5vU
切れやすいこどもだな
5ドレミファ名無シド:2010/04/24(土) 15:02:27 ID:0E3SDDlx
基本的にJCM800の音が好きだけど、ヴィンモダも気になるー・・
6ドレミファ名無シド:2010/04/24(土) 15:12:47 ID:QJNhTKuV
800音大きいからなぁ・・・
7ドレミファ名無シド:2010/04/24(土) 16:25:55 ID:55Cwm5vU
ちなみに前スレラストで多機能アンプの話をしていたときにJCM900の話を出していたやついたが
この場合の多機能アンプっていうのはTSLやJVMといった3チャンネル以上のアンプのこと。
8ドレミファ名無シド:2010/04/24(土) 16:33:25 ID:t+aXBlLM
ヴィンモダの音は中域の音が癖ありすぎと思うなぁ。
最初はかっこいい音と思ったけど。

まあ好みですよね。
9ドレミファ名無シド:2010/04/24(土) 16:52:26 ID:qCPOkFuU
お店で聞き比べしたいけど、恥ずかしい・・
10ドレミファ名無シド:2010/04/24(土) 19:03:37 ID:QJNhTKuV
そんなの気にするなよ、どうせ誰も聞いていない。
俺はどっちかというと、弾いた後の店員の「さぁ買え!!」的な接客攻勢のがチョッと嫌かな。
11ドレミファ名無シド:2010/04/24(土) 23:37:28 ID:0tSkNOTY
class5 前スレじゃいまいち評判悪いみたいだったけど
今日歯槽したら良かったな
うちは田舎だからフルアップした位の音量じゃ大丈夫だし
がんばって仕事して夏のボーナス狙いだな
でも、何がいいって
クリーンだな
LPとの相性が凄くよかった
12ドレミファ名無シド:2010/04/25(日) 01:10:33 ID:pf4vqxwB
> うちは田舎だからフルアップした位の音量じゃ大丈夫だし
Class5全力で文句言われないのかぁー 凄く羨ましい。。。。
13ドレミファ名無シド:2010/04/25(日) 01:56:10 ID:zwNU0MO1
DSLとTSLでは、ただ2ch・3chの違いだけでなく、音色もだいぶ違うのでしょうか?
14ドレミファ名無シド:2010/04/25(日) 09:15:41 ID:gmeO7b7L
試奏してる人が下手くそだったら、後ろで腕組んで偉そうに聴く
上手かったら、なんかくやしいから無表情でスルー
15ドレミファ名無シド:2010/04/25(日) 09:39:33 ID:1T7JRDV9
>11
もっと他のclassA回路のアンプを弾いてみるとclass5のアンプのクリーンは普通だよ。
16ドレミファ名無シド:2010/04/25(日) 11:29:05 ID:pf4vqxwB
でも、クラスA回路のアンプってそんなに沢山あったっけ?
17ドレミファ名無シド:2010/04/25(日) 11:35:51 ID:2S/Pz2o+
シングルパワーアンプのはほぼA級と思っていい
18ドレミファ名無シド:2010/04/25(日) 12:50:00 ID:EZNhzXSd
ARTIST3203ヘッド購入記念あげ

800は好きだが歪みはエフェクターで、というイカレた俺にはこれほど都合の良いアンプは他に無いw
19ドレミファ名無シド:2010/04/25(日) 15:07:17 ID:cjqIEHkx
>>18
いいなー・・
漏れはJCM800かヴィンモダで迷う・・
20ドレミファ名無シド:2010/04/25(日) 21:10:26 ID:8YFJIn0j
>>19
故障で修理に出しているとき等、二台あると練習が止まらなくてイイと思うよ。
21ドレミファ名無シド:2010/04/25(日) 21:58:58 ID:pf4vqxwB
豪華な予備器だな。
22ドレミファ名無シド:2010/04/25(日) 22:31:01 ID:/Dz9KbQJ
Marshallヘッド3台の内2台売ってしまったら、何だか毎日が寂しい・・
やはり最低でも2台ないとダメな体になってしまったようだ・・
23ドレミファ名無シド:2010/04/25(日) 23:40:27 ID:c0KjiNx6
知らんがな
24ドレミファ名無シド:2010/04/26(月) 01:10:50 ID:6XUzE9rn
>>13
JCM2000試したのはもう何年も前なので、あんまり覚えていないが
TLSとDLSで基本的な音色は同じだったような気がする。

ただ、今から買うなら余程安値でもない限りJVM推すけれどね。
25ドレミファ名無シド:2010/04/26(月) 01:57:08 ID:RYfnsaf7
>>24
レスどうもです
DSL・TSLに関するネットの情報見てると、意外とDSLの方が音が良いとか言う
意見も何件か見かけましたので、音に関する基本的な構造が違うのかなーっと思いまして・・

JVMは確かに音はいいんでしょうけど、見た目が好きになれなくて・・
どんどん前の金属部分が大きくなっていくのね・・
26ドレミファ名無シド:2010/04/26(月) 02:56:31 ID:TML0/qOt
ノブ多いしねw

1987にhot mod付けて直結してた厨房の頃に戻りたい。
27ドレミファ名無シド:2010/04/26(月) 09:28:05 ID:aPD1t4hP
>>25
近所に両方、同じ部屋においてあるスタジオがあって比べてみたけど
リードチャンネルに関してはまず区別つかない。
つかおんなじに聞こえた。
クランチに関してはTSLの方が歪んだと思う。
28ドレミファ名無シド:2010/04/26(月) 10:52:17 ID:3r1+DUPy
>>26
厨房が1987チョッケルとは、なかなかオマセですね。
それに戻れない理由は?よかったら。
29ドレミファ名無シド:2010/04/26(月) 11:11:16 ID:DaVh0HaL
TSLとJVM持ってるんだけどね
JVMはすっげー歪んで良いんだけど
マーシャル独特の中域の癖みたいなのがあまりなくて寂しい。
TSLの方が好み。
ビンモダも試してみたいな。
30ドレミファ名無シド:2010/04/26(月) 12:02:14 ID:TML0/qOt
>>28
mesaに浮気して売っちゃいました。
今はJMP-1と9200かHiwatt L50R
もうディレイとワウは必須になったので直結は無理っす。
31ドレミファ名無シド:2010/04/26(月) 12:40:49 ID:3r1+DUPy
>>30
レス有り難う。その時やってるバンドや嗜好性にもよるわよね。
私は逆に、5150→JCM900→1959ってどんどんピュアな音を求めるようになって
こないだ、空間系も遂に全排除しちゃった。
ワウとODペダルあるから完全直結じゃないけど。
32ドレミファ名無シド:2010/04/26(月) 14:38:34 ID:TML0/qOt
>>31
私は初代が1959でしたよw
スタジオ、ライブ共音量で難ありで50Wに。

JMPが人気あるうちにJTM45とかに買い換えたいです。
買ってもプリはSoldano仕様にしちゃうと思いますが。
33ドレミファ名無シド:2010/04/26(月) 15:00:12 ID:eLGuF/em
>>27>>29
どうもです
TSLも中々いいんですね・・
34ドレミファ名無シド:2010/04/26(月) 16:23:01 ID:6XUzE9rn
用途次第じゃない?
歪みはあくまでアンプに任せるならTSL買っておいたほうが良さそうだし、
そんなに歪ませないとかエフェクター併用とかならDSLで十分だし。
調べたら、今でもソコソコ在庫はあるんだねwww
35ドレミファ名無シド:2010/04/26(月) 21:19:05 ID:r3Z5vvCI
試奏して惚れたヴィンモダのコンボぽちった!
もう後戻りできないよー
なんかいいディレイ探してこなくちゃ
36ドレミファ名無シド:2010/04/26(月) 23:08:27 ID:3r1+DUPy
>>32
確かに良い音出そうとするとデカくなり過ぎるかも。多人数バンドだとキツイかな。
私は常に大音量ハイゲインってわけじゃないし、3ピースだから平気だけどね。

>>35
2266c?いいなぁ、おめでとう。
アナログ好きなら、MXRのカーボンコピーは安くて結構いいわよ。
37ドレミファ名無シド:2010/04/26(月) 23:24:40 ID:n7YUHb4t
見た目に惚れて1974Xゲットしました
しかし20Wってけっこう音デカイのね
歪むまでボリューム上げれないっす

こんな自分ですがビンモダコンボで幸せになれますか?
38ドレミファ名無シド:2010/04/26(月) 23:28:56 ID:6XUzE9rn
1974Xは特別だと思う・・・というか、
多分20Wでソレ動作していない。
他社チューブ製品に比べて明らかに音が大きすぎるwww
39ドレミファ名無シド:2010/04/27(火) 00:50:53 ID:9SY+PkCp
漏れはアナログも通り越えて、ディレイ・エコーはテープのEchoplexとRE-201になってもうた
Echoplexは74年製のSuper Leadにピッタリ
RE-201はギターの後に繋ぐと音が細くなるから、JCM900のセンドリターンに繋ぐと気持ちイイ
40ドレミファ名無シド:2010/04/27(火) 04:18:21 ID:A5cxb6Nw
この流れなら言える!!
TSLヘッド購入記念アゲ。自宅でマーシャルのスタック組むとか、
高校生の頃は予想もしなかったwwww
41ドレミファ名無シド:2010/04/27(火) 05:02:12 ID:FoEZKlTw
>>40
おめ
家にスタックがあると気持ちええー
42ドレミファ名無シド:2010/04/27(火) 15:26:26 ID:66MlSIH1
今あえてTSLを買うとか珍しいな。
でも意外と使っているアーチストも多かったりするグッドなアンプなんだぜ。
43ドレミファ名無シド:2010/04/27(火) 18:02:00 ID:A5cxb6Nw
ほら、今売ってるTSLは売れ残りだから・・・
でも、今まで自宅で使っていたのがMG15だったから、
いきなり音が良くなって、チョットびっくりした。

部屋にスタック置こうとしたら、部屋のレイアウト変えないと置けないことが判明して
片付けしてたら明け方になってしまった・・・なので寝てないwww
44ドレミファ名無シド:2010/04/27(火) 18:12:08 ID:z/myzq03
なんか微笑ましい。

初スタックおめ!
45ドレミファ名無シド:2010/04/27(火) 18:24:43 ID:A5cxb6Nw
>>41 >>42 >>44
ありがとう。今日はもう寝るよ。
46ドレミファ名無シド:2010/04/27(火) 22:41:05 ID:QnoYQRwc
おいらのメインアンプ

JCM900 → Peavey5150 → TSL → 1987(72年製) → 6100

という流れ。1987は最高なんだが、6100がこれまたすごくいい。
この2台は長い付き合いになりそうだ。
47ドレミファ名無シド:2010/04/27(火) 22:42:34 ID:1hfGE1Do
>>46
6100のLEとLMって、真空管が違うそうだけど、かなり音が違うのかな・・
48ドレミファ名無シド:2010/04/28(水) 09:01:36 ID:dWluXWJj
あたしのメインアンプ

2204 → 4500 → DSL50 → なし

という流れ。Hazeを買おうと思ったが
弾いてみたらあまり好みではなかった。
今は部屋用AVT20だけ。まあいい。
49ドレミファ名無シド:2010/04/28(水) 20:16:30 ID:MCKXgkTr
私の体を通り過ぎていったMarshallアンプ3台・・
50ドレミファ名無シド:2010/04/28(水) 20:54:02 ID:k+xJAKK1
俺の(ry

MS-2 => Blues Jr. => MS-2

1台目はフィードバックさせようとして遊んでたら昇天。しばらくBlues Jr.にガバナー噛
ましてたんだけど「なんか違う」と思い2台目購入。今はBlues Jr.とMS-2を自作A/B
BOXで切り替えて使用。
チューブは欲しいけどフルテンで鳴らしてあげないとマーシャルが夜鳴きしそうな気が
するので

やっぱり欲しいですチューブのマーシャル。マスターボリューム1でも俺のとこに嫁に
来てくれるマーシャル募集中、できればスタック
51ドレミファ名無シド:2010/04/28(水) 21:43:36 ID:MCKXgkTr
>>50
まともに鳴るか知らんけど、安いのがいいなら・・
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e99015252
52ドレミファ名無シド:2010/04/28(水) 21:50:18 ID:k+xJAKK1
>>51
普通の日本の家にマーシャルスタック…すごいシュールな絵を見せてもらった、
ありがと。でも、なんか寂しそうだなそのマーシャル。
俺、お金ためて家を防音仕様にして改めてマーシャル家に迎えるよ。
それまでMS-2フルテンで頑張る。
5345:2010/04/29(木) 01:44:03 ID:FXutZnI4
買った後で気が付いたんだけれど、JCM2000はかなり音量下げても歪むから
家でも普通に使えるよ。マスターボリュームの性能はイイ方なんじゃないかな?
54ドレミファ名無シド:2010/04/29(木) 02:15:26 ID:hUSC0/PX
それに良いアッテネーターも繋げれば、実はMarshallスタックも普通の家でちゃんと使えるのだ(・∀・)ニハハ
55ドレミファ名無シド:2010/04/29(木) 16:26:30 ID:pETwmu7X
当方アンプの購入を考えています。アンプ遍歴は以下の通りです。

randall warhead→ fender bluece jr→ Vox AC15→fender tweed champ

購入候補は、marshall vintage modern、jvm 、1987x
 fender hot rod deluxe、 64 vibroverb custom、bassman

平時はテレキャスターを直結で使用していて、
jimi hendrixやsrv のコピー練習をする時にwahやodを使います。

歪はクリーンとクランチを重視していて、抽象的で分かりにくいですが、
ギターがそのまま鳴っているような暖かい音が好きです。ギターのvolを
4位にしてアンプのvolを上げた音を想像していただければ良いかと
思います。

marshallアンプに詳しいと見受けられる諸先輩方に何かお奨めの機種を
ご教示いただけますでしょうか。スタジオとライブでの使用を予定していて、
扱いやすい50w程度を希望しています。

長々と失礼しました。
56ドレミファ名無シド:2010/04/29(木) 16:54:48 ID:HlIvJWpv
>>55
jimi hendrixやsrvが好きなら1987じゃブーミーな気がする。
jimi hendrixなら1959、srvならMajorだな。
出力が大きくなるにつれてトレブリーかつ、ぶっとい音になってく。
歪みにくくもなっていくけど…

>扱いやすい50w程度
WとdBは比例しないから。
出力(W)が半分になってもわずか-3dBとかいわれてる。
1987も1959もMajorも同じスピーカーで鳴らせば音量はそんなに体感できるほど大差ない。
57ドレミファ名無シド:2010/04/29(木) 18:15:15 ID:q4bQfHZl
>>56
家でアッテネーターで減衰して鳴らすと、50Wと100Wでは結構音量差というか
負担が結構違うのに気付いた漏れ
勿論音量が半分ってわけじゃないけど、30%くらいは違う感覚

100%のSuper Leadでは5%、50WのJCM900では10%に減衰して同じくらいの音量だから
結構差がある

ホールなんかで鳴らせば、たいして音量の差は気にならないのかも知れないけど・・
5857:2010/04/29(木) 18:16:51 ID:q4bQfHZl
訂正
100%のSuper Lead → 100WのSuper Lead
すまん
59ドレミファ名無シド:2010/04/29(木) 22:04:45 ID:ZYqcZdiU
>>24
今更ですみませんが、以前所有していたTSLとDSLでは私的にはDSLの低音は少しぼやけているような感じがします。
でもTSLより低音が出る感じ。
TSLの方が固いというか締まりがある?(どちらも100Wしかわかりませんが)


と言う私はJCM800 2210使用中。クリーンチャンネルの音が歪みチャンネルの音に混ざってしまうのがちょっと…
でも普通のJCM800より歪むので好きですw
60ドレミファ名無シド:2010/04/29(木) 22:51:34 ID:9OUTkhbA
今所有のDSL401が調子悪くなってきたのと色々不満も出てきたんで買い換えようと思ってるんだが・・・
ヴィンモダのコンボが非常に気になっているんだけど置いてある店を未だに見たことが無い。
東京まで出て行く時間も取れないし当然試奏なんて出来ないんだが、いきなりポチッても幸せになれるかな?
ちなみに70〜80年代ロックが好みです。
61ドレミファ名無シド:2010/04/30(金) 00:07:01 ID:oA52lcT9
>>55
独断と偏見で書いてよいなら、

ビンモダ・・・音量を上げるとチョッとガラスっぽい音がする。
JVM・・・歪む。
1987X・・・音が大きい。単体だと決まりきった音しか出ない。音の立ち上がりが猛烈に速い。
hot rod deluxe、64 vibroverb custom、bassman ・・・知らない

ピッキングニュアンス的な所を重視なら、恐らく1987Xが良さそう。
ビンモダとJVMは好みじゃないかな?あんまり参考にならなくてごめん。
62ドレミファ名無シド:2010/04/30(金) 08:09:22 ID:dARQUm8P
>>56>>57>>61氏、スレ返信ありがとうございます。

50wがよいと書いたのは、当方、所持しているキャビネットが1960axでして
100wまでが許容範囲内なので、それに収まればよいかなと思ったからです。

スタジオとライブハウスには1960Aが置いてあるので100wでも
かまわないのですが、家でアッテネーターを挟んで使用したい事と、
57氏のお指摘の通り私が演奏するキャパの範囲では300人程度だったり、
50から100人ほどの小さなbarだったりするので、50wの方が使いやすいのです。

1959やmajorは憧れますが、家で鳴らすことと、
上記の通りのキャパの規模で鳴らしきれるものなのでしょうか?

色々ご意見ありがとうございまいした。
今年中には試奏して買うと思いますので、その折に報告させていただきます。
では、失礼しました。
63ドレミファ名無シド:2010/04/30(金) 09:21:46 ID:Cl6EVyfm
>>62
妥協しない方がいいよ。
妥協が1番遠回りで無駄遣いだと気づいた。
自分はリッチーに憧れ4穴のオールドならなんでもと思って70年代前半の1959をフルスタックで買ったのね。
それはそれで良い音なんだけど、なんか違うなと結局Majorを手に入れることに…
全然違う音でした。
ジミヘン、SRVが好きなら最初からそこにターゲットを絞って妥協しない方がいい。
音量ならアッテネーターがある。
でも家弾きレベルまで小音量にするとショボいから結局家弾きようの他社のコンボ買ったけど…
とにかく妥協が1番無駄遣いだよ。
64ドレミファ名無シド:2010/04/30(金) 11:35:06 ID:oA52lcT9
> 1959やmajorは憧れますが、家で鳴らすことと、
> 上記の通りのキャパの規模で鳴らしきれるものなのでしょうか?

用途的な所を重視するなら、JVMかビンモダが良さそう。
やっぱり色々と用途的な潰しは効くよ。
家でアッテネーター無くてもJVMかビンモダじゃ平気でしょ。
65ドレミファ名無シド:2010/04/30(金) 13:54:27 ID:I1B7aXUx
ジミヘンが好きなら1959にして、それだと音でか過ぎるから、マスターVol増設して
それでも家ではマスターVol1以下とかなっちゃうから、良いアッテネーターも繋げればOK
66ドレミファ名無シド:2010/04/30(金) 15:18:01 ID:beEw6Q9N
>>63
フフフ・・・クリスさんですね! ダイジョーブですヵァ〜?
67ドレミファ名無シド:2010/04/30(金) 15:40:21 ID:oA52lcT9
初めからマスターボリューム付を買おうとしない発想が逆に凄いwww
68soreikedon:2010/04/30(金) 16:50:43 ID:Cl6EVyfm
>>66
違います。
69ドレミファ名無シド:2010/04/30(金) 17:42:52 ID:wLA6SFfR
1959のHWがなくなるんでそ?それがよさ毛な気がしますわ
アッテネータも要るけど、究極感があるから
便利なのは1987Xなんだろーな
音の感覚があるだろうから、とりまBassmanあたりと比較しての試奏するのをおぬぬめ
70ドレミファ名無シド:2010/04/30(金) 20:16:29 ID:msudAk8Q
マスターVol増設するのとアッテネーター使うのでは音はどんな感じに違いますか?
71ドレミファ名無シド:2010/04/30(金) 23:01:25 ID:oA52lcT9
72ドレミファ名無シド:2010/05/01(土) 01:29:30 ID:LJwT0eMy
Marshallもこういう温か味のあるクリーンが出るのね
http://www.youtube.com/watch?v=EHoiIdHOQM8&feature=related
73ドレミファ名無シド:2010/05/01(土) 10:48:23 ID:zwcrR1eN
アッテネーター持ってないけど。
マスターボリューム付きの1959持ってます。

マスタボリューム全開だと、オリジナル状態と音質はほとんど変わらないです。
挿入する場所によっても違うようですが。

マスターを絞って音量を調整しようとすると、目立ってトレブルが痩せます。
トーンである程度補正できますが、弾けるような倍音とコンプ感は
残念ながら失われてしまうような感じです。

でもそれを「劣化」と捉えるのも、「まろやかで良い」と捉えるのも
人それぞれかと。
もともとマスターついてるアンプほど使い易いっていう感じにはならないけど
でもチャンネルリンクすると、どんなギターにもどんなジャンルにも
必ず使えるポイントが作れるアンプなので気に入ってます。
74ドレミファ名無シド:2010/05/01(土) 12:31:24 ID:XUsmVnoy
>>71
>>73
ありがとうございます。
75ドレミファ名無シド:2010/05/01(土) 18:18:15 ID:3y4B7ic+
1959のクリーンと言えば
http://www.youtube.com/watch?v=OMOGaugKpzs
76ドレミファ名無シド:2010/05/01(土) 22:51:53 ID:sx3OGf8M
1959というと最近来日したゲイリー・ムーアが使っていた。
77ドレミファ名無シド:2010/05/01(土) 23:11:36 ID:L40riu/G
マーシャルは4インプットに限りますね
78ドレミファ名無シド:2010/05/02(日) 00:18:49 ID:yBCs5Gt5
ゲイリーはJTM45じゃなかったん?
79ドレミファ名無シド:2010/05/02(日) 00:44:45 ID:AxYHzX+i
いや、あのデカさは1959。
どっかにソース無いかなと思って今探していたら、
マーシャルのオフィシャルブログにも書かれてた。
80ドレミファ名無シド:2010/05/02(日) 06:19:01 ID:r17JI59u
皆様、おはようございマーシャル。本日はお日柄もよく、
こちらは快晴、小鳥のさえずりが心地よい朝です。
marshall好きの大兄方も良きGWを過ごされますよう。

先日相談させていただいた>>55者です。
少し頭を冷やして考えた結果…趣味なので

>>63氏が言われたように妥協せず、>>65氏や>>73氏を参考にさせていただき
マスター付きか、無しの1959を購入しようと思います。

確かにスタジオやライブで使い難くとも、本来の音を発揮できなくとも、
それでも1959という型番は私にとっては特別なのだと気付きました。

>>69氏が言われたように、究極的、ストラトの魔術師、
ストラトの魔人、ナンバー・ワンといった言葉に当方、滅法弱く…

スタジオやライブで使い難かったら、>>64氏のお指摘通り
別個にjvm vintagemodern 1987 JTM、bassmanを買えばよいですしね。
そうです、何も一つにこだわらなくてもよいではないかと。
かっちゃうぞバカヤローといった気分です。


81ドレミファ名無シド:2010/05/02(日) 06:22:14 ID:r17JI59u
大学時代にゼミの研究室員で組んだ即席バンド。
グダグダな見つめていたいで失笑を買った学園祭を思い出します。

友人の結婚式もその即席バンドでnirvana kiss eric clapton さだまさし
というよく分からない選曲で一部の方は大ウケ、また一部は苦笑と、混沌
ここに極まれりといった二次会もありました。

話しが脱線してしまいました。ここはmarshallのスレ 夏辺りに試奏し
て1959を購入するので、その時は家で弾いた感じとスタジオでの使用感
を後日レポートさせていただきます。
では、長々と失礼しマー…失礼しました。
82ドレミファ名無シド:2010/05/02(日) 06:38:57 ID:0ePX2aYp
>>80
ホールやスタジオや家でも1959鳴らすなら、DM-X
ttp://www.ex-pro.co.jp/lm/lm09.html

家がメインなら、小さい音のバリエーションが多いDM-05
ttp://denonrokugen.hp.infoseek.co.jp/equipment.html
>これを使うと、ライブなんかで使ってるときと同じセッティングで、まんま音量が小さいだけ!・・・って感じです。

ライブ活動が主ならDM-X、家が主ならDM-05かな・・
83ドレミファ名無シド:2010/05/02(日) 08:23:16 ID:hl2ys10I
>>80
1959HWは買わない方がいいよ。
フルアップで使うとOPTがすぐに死ぬらしいから。
フルアップできない1959なんて意味無いから。

逆に1959HW買えるくらいの覚悟があるなら、本当のPTP期(73年前期まで)をお薦めする。
同じ73年製でプリント基板のヤツと両方持ってたけど全然別モノだった。

アッテネーターは5種類くらい試した結果、トータルで考えてオレはHOT PLATEが1番好きだけどね。
Ex-Proも悪くないけど重い、デカイ、熱い、最小にしても意外と音量大きい。
Kochも素直な音なんだけど、電動ファンでACアダプターつなぐのが面倒。
手軽に使えて音もまぁまぁとなるとHOT PLATEなんだよな。
インピーダンス固定なのが難儀だけど…
84ドレミファ名無シド:2010/05/02(日) 08:28:17 ID:z+vzySDM
>>83
Hot Plateは音が良いという評判が多いけど、アンプに負荷が掛かるという点ではどうなのかな・・
フルテンでHot Plateで何時間も鳴らすと、アンプに凄く悪いような気もするけど、
どうなんだろうか・・・本当のところが知りたいん
85ドレミファ名無シド:2010/05/02(日) 08:39:36 ID:hl2ys10I
>>84
家弾きでは使ってなくて、バンドで生ドラムに合わせるくらいで何年と使ってるけど今のとこ問題ない。
具体的に100%から2目盛り落とした-12dBで使い続けてる。
発熱もそんなにないよ。
ちょっと暖かいかなくらい。
Ex-Proは触れないくらい熱くなるよね。
なんか恐い…

あとインピーダンス固定だから16Ωを2基持ってる。
キャビ1発では1基、フルスタックでキャビ2発鳴らす場合はパラレルでキャビ1基にアッテネーター1基という使い方してる。
86ドレミファ名無シド:2010/05/02(日) 09:20:18 ID:z+vzySDM
>>85
どうもです
今EX-pro使っててそれなりに満足してるんですが(アンプは1959とJCM900)、2台目のアッテネーターも
欲しくて、同じEx-proじゃ面白みがないんで、Hot PlateかKoch辺りで迷ってました。
抵抗式のでも大丈夫そうですね
87ドレミファ名無シド:2010/05/02(日) 13:06:35 ID:ad0VfJQH
>>83
プリント基板とPTP(ポイントトゥポイント)が違うと一般的に言われている。
比較するのが一番だが、わたしはそのような環境にいないので
ぜひとも教えてください。

どう違うのか?
どんな感じなのか?どんな音色なのか?レスポンスはどうか?

よろしくお願いします。

88ドレミファ名無シド:2010/05/02(日) 15:25:33 ID:AxYHzX+i
83じゃ無いけれど、俺には音的に全然違いが判らなかった。wwww
ココでブラインドテストとかやっても聞分けられるのは殆ど居ないとは思う。
89ドレミファ名無シド:2010/05/02(日) 16:00:53 ID:fcj1v1vZ
楽器は音だけじゃないからねぇ、そこは誰も否定できないわけよ
90ドレミファ名無シド:2010/05/02(日) 21:38:20 ID:Di46zipY
tes
91ドレミファ名無シド:2010/05/02(日) 23:08:15 ID:2E78miJU
前スレで、PTPの方がトレブリーで歪むって
レスしてた人がいたような。
個体差もあるだろうし、限界領域の話なのかもね。
92ドレミファ名無シド:2010/05/03(月) 01:18:52 ID:pNTCeaPm
PtPと基盤で音が違うっていうより、そういう個体差のあるアンプに出会っただけって気がす
93ドレミファ名無シド:2010/05/03(月) 08:48:19 ID:ijufPCmt
基本的にギターアンプのような低周波回路の場合、全く同じパーツを使って
PTPとPCBで組み立てても違いは無いと思います。
94ドレミファ名無シド:2010/05/03(月) 14:40:00 ID:2ApnmGuk
マーシャルのサイトに行ったらビンテージモダーンのデモサウンドが増えてたわ
島とシューと大村そしてダグのデモ
でもなんかイマイチだった
95ドレミファ名無シド:2010/05/03(月) 16:07:37 ID:jZ2wemF1
確かに。音を垂れ流してるだけだなw
何でもっと音楽的な流れを出さないのか、、、出せないのか?
96ドレミファ名無シド:2010/05/03(月) 16:07:44 ID:VI42Y689
>>94
島といえばJMDの新しいデモが出たね
何弾いても自分の音になるのは凄いが、ラフすぎますよ島さんwww一発感ぱねぇwww

ttp://www.marshallamps.jp/html_site/jmd1_demo_sound_shima.html
97ドレミファ名無シド:2010/05/03(月) 22:59:17 ID:PZOynvd6
>>92

いろいろ言われてるが確実に違う部品がある。
次の文章は昔どっかで拾った記事だからソースは忘れた。が信憑性はあると思う。
なんたってOPTって一番音に影響あるって聞くしね。

MARSHALLのPlexi/プレキシは年式でOUTPUT TRANSFORMERS/アウトプット・トランスフォーマーの大きさが違うのだ。
(昔は675VOLTS、1973年7月からは約475VOLTS。)

MARSHALLのPlexi/プレキシの本物と呼べるのは
1965年〜1973年の6月迄。
通常、SUPER LEAD「1959」と呼ばれる。
更に細かく言うと1968年7月〜1969年6月迄のAMPが本物の中の本物。

だって。
98ドレミファ名無シド:2010/05/03(月) 23:17:13 ID:PZOynvd6
おお!書き込めてるw

じゃあ追記。ってか、上の文章もおかしいよね?Plexiグラス使ってなきゃ
正確には73だろうが、プレキシじゃないよね…
99ドレミファ名無シド:2010/05/04(火) 01:02:41 ID:an8IYysP
> 更に細かく言うと1968年7月〜1969年6月迄のAMPが本物の中の本物。
あんまりビンテージ詳しくないんだけれど、
「750RSじゃなきゃゼッツーじゃねぇ」みたいな話?
100ドレミファ名無シド:2010/05/04(火) 01:32:58 ID:zeCMsjEn
>>99

俺はホンダ党なんでカワサキは知らんが、ポルシェで言えば
「ナローポルシェって言ってもやっぱ73カレラRSだよね!!」
って話だと思うよ
101ドレミファ名無シド:2010/05/04(火) 02:22:21 ID:87/g4lNo
メタル系が好きですが、JTM45とブルースブレイカー1962、1987ならどれが一番良いでしょうか?
持ち運びにはコンボが楽なので1962または2987(1987のコンボ)が良いかなと思うのですが。
いずれにしても近年の物を購入する予定です。ヴィンテージはよくわかりません。
今はジュビリー使ってます。
102ドレミファ名無シド:2010/05/04(火) 02:53:08 ID:SKHTmj1R
>持ち運びにはコンボが楽なので

マジで?俺は持っていくのも嫌。

1987ヘッド勧める。
キャビはその場で調達しなされ。
103ドレミファ名無シド:2010/05/04(火) 05:11:08 ID:SGiujqkA
20キロ以上の物は持てない漏れ・・
104ドレミファ名無シド:2010/05/04(火) 07:51:56 ID:an8IYysP
>メタル系が好きですが
の割には候補に挙がってるのがローゲインばっかりwww
JTM45か1987が良さそう。
俺は1936が持てる限界、1960はひとりじゃ絶対_。
105ドレミファ名無シド:2010/05/04(火) 09:45:03 ID:2qrfcsDv
メタル系といえばSL-X
http://www.youtube.com/watch?v=clS2nizoJjI

最初のセッティングのように歪みを抑えればZEP風の音も
106ドレミファ名無シド:2010/05/04(火) 10:19:29 ID:v9TyT89f
>>105
演奏酷すぎてアンプ涙目
107ドレミファ名無シド:2010/05/04(火) 12:40:49 ID:an8IYysP
歪むというなら、JVMも歪むなぁ。。。
一応現行旗器だし一度くらい試弾きしても悪くないかも。
108ドレミファ名無シド:2010/05/04(火) 12:51:18 ID:IPC0Chnm
>>107
JVM個人的な感想。
なんていうか大型スタックの特性かなのか真空管アンプの特性なのか知らんけど独特のハリ?みたいな気持ちよさがなかった。特に低音。
メタルならJCM2000のがまだ良くない?っていう俺の意見。
109ドレミファ名無シド:2010/05/04(火) 13:03:32 ID:jNatYt5s
轢き手が上手いほどアンプの良さを引き出してくれるという側面もあるが、でも、>>105の演奏で、SL-Xというアンプの特徴はよく分かるから全然OK
というか、わざとらしくだけど、そのアンプの特徴をよく見せてるから、ある意味すごく参考になる。アンプを買う際に

でも逆に、>>96のデモなんかは、””滅茶苦茶上手い””んだけど、どれも似た様な音作りで、アンプを買うかどうかという点で全然参考にならないから
俺的にはデモとして×

極端な例だけど、↓なんかも、下手かもしれないけど、ヴィンモダの中域の音が特徴あるというのを見事に(極端にだが)出してるから、
とても参考にはなる (キャビもかなり特殊なせいもあるんだろうけど)
ttp://www.youtube.com/watch?v=TZqork8wD2o&feature=related
110ドレミファ名無シド:2010/05/04(火) 13:45:00 ID:87/g4lNo
101です 回答くれた方ありがとうございます
元々ハイゲインなアンプで「ツマミひねれば歪みます」的なアンプだと個性的な音にならない気がして
JTM45や1962を使うと良いかなと思いましたがダメみたいですね
考え直します
111ドレミファ名無シド:2010/05/04(火) 14:47:35 ID:an8IYysP
個性的というなら、Orange辺りどう?
外観のインパクトはダントツなんだけれどメタルで使うと何か微笑ましい。。。。
112ドレミファ名無シド:2010/05/04(火) 15:14:24 ID:nA2k5G3c
コンボが良くて、メタルも・・
というなら2266Cとか・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=mZMQvrIDNHM
113ドレミファ名無シド:2010/05/05(水) 14:30:42 ID:9Vy9+dcR
MG15FX今日届いたんだが、シールド差す所がわりと緩めなんだけど、こんなもん?
スルってはいってあまりガッチリ感がないんだけど・・ゆるゆるしてる感じ

もっときつく「カチっ」てはまるのが普通な気がするけど。持ってる人どう?
114ドレミファ名無シド:2010/05/05(水) 14:43:04 ID:6cAz+8gn
君の言ってる普通は君の中だけの普通なんだよ
ハマリ具体なんてそれぞれ全然違うもんだ
115ドレミファ名無シド:2010/05/05(水) 15:37:14 ID:1Dy28Txy
>>113
直ぐ抜けるようだったら、楽器屋に持っていってみたら?
ウチのはMG15CDRだけれどユルユルって事はない。
116ドレミファ名無シド:2010/05/05(水) 15:52:57 ID:9Vy9+dcR
>>115
コメントありがとう。
直ぐ抜ける感じではないんだけど、あまりにスルって入るからコレ大丈夫?かなと思って・・
引っ張ったら結構簡単にスルって抜けるけど、そこまで酷いって訳でもないし
これが仕様なのかな。。

他メーカーで以前使ってたのは結構きつく入った感じだったから。
初マーシャルなもので。。
117ドレミファ名無シド:2010/05/05(水) 19:12:27 ID:eTbwQBse
Marshallのヴィンテージって音はいいんだろうけど、機械的・作り的にはしょぼいのかと思ったら、
4つ穴にプラグインすると、カチャっと気持ち良く入って、いかにも刺さったぜっって感触が気持ちええー
それに、黒いピンスイッチも少し固めで、ピンを倒すとカチッとスイッチが入って気持ちええー
こういうのは古い英国製だから、スイッチが入ったのか分からない、プラグがしっかり入ってるのか分からない
ヌルイ作りで、しょぼい操作感だと、勝手に決め付けてたが、逆に裏切られた・・
118ドレミファ名無シド:2010/05/05(水) 20:01:08 ID:1Dy28Txy
因みに、
ウチのMG15CDR・・・コリア製
現行MG15FX・・・ベトナム製

だったような気がする。
119ドレミファ名無シド:2010/05/06(木) 14:35:36 ID:qxUq/zQ7
今まで持ち運びを考えてコンボばかり買ってたけど
30kg以上のコンボよりも
20kg位のヘッドとキャビ1936(24kg)を
運んだ方が楽だという事に気が付いてもう凄い幸せ♪
そんな俺はJVM210H&1936
1936ってうすっぺらいから持ち易いよー
120ドレミファ名無シド:2010/05/06(木) 14:45:08 ID:PIZff6N1
>>118
精神衛生上、コリアよりベトナムの方が安心してしまう俺。
121ドレミファ名無シド:2010/05/06(木) 14:48:09 ID:RGVSs1Ek
>>120
それはあるwww
122ドレミファ名無シド:2010/05/06(木) 15:52:25 ID:PKXRQmSa
ヘッド運ぶ時、こういうのが良さそうだけど
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=570%5EPSCAMPH

ケース自体が9キロもあって、ヘッド21キロと合わせると30キロにもなって、
オジサンには運ぶの辛いかな・・・キャスターも付いてるけど・・
123ドレミファ名無シド:2010/05/06(木) 23:51:49 ID:RGVSs1Ek
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=668^720
のフライトケースの方が頑丈そうに見えるけれど、あんまり変わらないのかな?
124122:2010/05/07(金) 06:11:38 ID:uSJ8lZF8
>>123
丈夫なのがいい人はそっちの方が断然良さそうですね
重さも1キロしか違わないし
ただその1キロでも軽くしたいオジサンには、上の方かな・・
125ドレミファ名無シド:2010/05/07(金) 09:13:06 ID:l5rHTDxW
基盤のハンダ割れで何回もリペアした自分の意見としては緩衝能力が高い方が宜しいかと…
126ドレミファ名無シド:2010/05/07(金) 22:25:40 ID:KjLK1evv
1959は好きかい?
127ドレミファ名無シド:2010/05/08(土) 09:31:04 ID:4IgyTtDO
大好きでPTP期のヤツをキャビも同年代でフルスタックで買いました。
眺めてるだけで酒が飲めます。
もちろん鳴らしても気持ちいいです。
数十万で幸せになれました。
128ドレミファ名無シド:2010/05/08(土) 13:38:28 ID:t6T3S3dc
いいね、最高じゃん。
幸せへの近道は、ケチらない事だね。
129ドレミファ名無シド:2010/05/08(土) 14:55:22 ID:srrrko6Y
つまり家でしか使わないおれでもJTM45買うべきだと?
130ドレミファ名無シド:2010/05/08(土) 15:41:58 ID:wFGtitWf
俺、うつ病治して社会復帰したら2266C買うんだ・・・
131ドレミファ名無シド:2010/05/08(土) 18:05:58 ID:bSz1g6t8
>>129
オレの6100LMは自宅専用だよ。

>>130
むしろ今買うことで人生が楽しくなるのではないだろうか。
132ドレミファ名無シド:2010/05/08(土) 21:37:18 ID:rR6pSfkW
漏れもうつ病で70年代1959買ってしまったけど、
練習が出来ない→どんどん下手糞になる→デカイ音で鳴らすのが恥ずかしい→スタックが家具に・・
という悪循環・・
133ドレミファ名無シド:2010/05/08(土) 23:08:46 ID:/82VpK2s
>>129
JTM45は、アッテネーター無いと自宅じゃ歪まないかもねぇ・・・
自宅だったらビンモダがイイんじゃね?

>>132
今有る資源を有効活用するならアッテネーターに頼るしかないんじゃね?
あと、amPlugみたいなヘッドフォンアンプ1個持ってると夜間練習でも
周りに迷惑にならないし御手軽で便利。
134ドレミファ名無シド:2010/05/09(日) 01:44:34 ID:luFv3Y5l
>>133
歪みはエフェクターに任せてるんだけどそれじゃ勿体ないかなあ
今使ってるのがJC-77だからそうせざるを得ないってのもあるけど
135ドレミファ名無シド:2010/05/09(日) 03:03:54 ID:+NJYRKKm
>>133
よく言うんだけど、結局ヘッドフォンのケーブルが邪魔で使いづらいのよね>Amplugは
普通のマルチに無線ヘッドフォン使った方が良いよ
136ドレミファ名無シド:2010/05/09(日) 19:52:07 ID:gypv7F3H
>>134
いや、ローゲインのマーシャルにエフェクターの組合せは
プロも良く使う手でしょ。それはそれで有じゃない?
アッテネータ嫌うヒトも多いし。

>>135
ヘッドフォンのケーブルが邪魔って・・・ そんなに弾いてる間に暴れるのか?
137ドレミファ名無シド:2010/05/09(日) 20:02:07 ID:C57LhtgI
アンガス・ヤングにヘッドフォンしてもらってギターを弾いてもらう企画を思いついた
138ドレミファ名無シド:2010/05/10(月) 02:53:31 ID:vBE1iR+P
JVM410H使ってるギタリストって誰がいますか?
139ドレミファ名無シド:2010/05/10(月) 04:31:11 ID:LM0bADu4
>>410
ノシ
140ドレミファ名無シド:2010/05/10(月) 04:33:02 ID:LM0bADu4
>>138だったw
141ドレミファ名無シド:2010/05/10(月) 10:35:32 ID:AeASAhRF
プロのギタリストってことだろ
石原慎一郎とか
142ドレミファ名無シド:2010/05/10(月) 16:35:40 ID:OwpboWu3
ルーク篁さんとか
143ドレミファ名無シド:2010/05/10(月) 17:13:16 ID:pRC89Mf7
ずっと欲しかったJCM800 2203買った。
マスター絞った音が意外に良くて自宅マンションでも気持ち良く使える。

で、パワー段の飽和が得られなきゃと思い折角アッテネータ用意したんだが
ハイもローも死ぬし、むしろ直でマスター絞っただけの方が遥かに良く感じる。
賛同者いますか?好き嫌いと言うか、こんなもんなのかな。
144ドレミファ名無シド:2010/05/10(月) 17:53:48 ID:vBE1iR+P
都知事と閣下しか使ってないのかな
マーシャルは新作出ても使うのは宣伝文句に騙されたアマチュアだけでプロは昔の使い続けるよね
モード4も悪くないと思うんだけどつかわれないし
それにしてもJVM410Hは万能だな、アロエと並んだな
145ドレミファ名無シド:2010/05/10(月) 20:00:21 ID:LeMoVbeA
mode fourはJVMへの布石って感じだったね。
決定的に駄目だったのはODchが使えないこと、
ハイゲインを謳ってるのに、あれじゃ本末転倒よw
クリーン、クランチはよかったね。
146ドレミファ名無シド:2010/05/10(月) 20:06:15 ID:qs+J2Zun
>>143
アッテネーターは何を使ってるの?
147ドレミファ名無シド:2010/05/10(月) 21:57:38 ID:/iXM3F1u
デジマに2203がでてきたな
148ドレミファ名無シド:2010/05/10(月) 23:24:05 ID:9u/+TKtm
>>143
分からんでもないな。ちょいクランチ程度ならマスター絞った音のが良い。
でも、パワー管がドライブしまくるぐらいマスター上げると音の厚みと太さと
粘り腰になるからアッテネーター使うのも好き。

自分はTHDを使ってるが、自宅限定なら-16dbでサブボリュームは全快。
スタジオやライブ時は-8dbで使ってる。

アッテネーターで絞りすぎると、とにかくハイローともにショボクなる。
149ドレミファ名無シド:2010/05/11(火) 00:39:03 ID:50SrdlRg
先日購入した歪系のエフェクタが届いた。
深夜だけど、どうしても音を確認したくなったので
古いマーシャルにヘッドフォンを挿し込んで楽しむことにした。
なかなか思うような音作りができず苦戦すること20分。
気づいたときにはスピーカーからも音が出てた・・・。
悪意はなかったんです・・・。隣人の人、すみません。○| ̄|_
150ドレミファ名無シド:2010/05/11(火) 09:39:34 ID:6wshGRWW
>>149
エロ動画をヘッドフォンで大音量で1時間以上思う存分楽しんで、
ヘッドフォンを耳から外したら、スピーカーからも音が出てた・・

というのよりはマシ
151ドレミファ名無シド:2010/05/11(火) 10:57:03 ID:FKEH84Kc
あるあるw
152ドレミファ名無シド:2010/05/12(水) 11:31:33 ID:yCn9ekw1
JCM800の音が一番いいと思うけど、もう少し多機能なアンプも欲しい・・
153ドレミファ名無シド:2010/05/12(水) 11:51:46 ID:O/2FWGq8
>>143
ギターアンプ用のアッテネーターって、
元々マスターボリュームの無いアンプを無理矢理小音量に落として歪ませる為のモノだから、
使わなくても問題無いなら、むしろ使わない方がイイでしょ。
154ドレミファ名無シド:2010/05/12(水) 19:08:45 ID:zswVzP4/
自宅練習用にバルブステートの8080最高♪
155ドレミファ名無シド:2010/05/12(水) 21:54:56 ID:We47IYca
>>143
どのアンプでも、プリの歪みとパワーの歪みはキャラが違うから好みの問題だと思う。
個人的な趣味なら、2203は1959と較べて暴れ過ぎな感じがするので丁度良いかも。
ただ普段使ってるJMP1959+EX-ProのDM-1だと、アッティネーターを通すと上下が
狭くなる感じはしない。
156ドレミファ名無シド:2010/05/13(木) 10:31:32 ID:cJ3jlF+s
>>155
漏れはDM-05で70年代の100W Super Bassだけど、やはりアッテネーターで音が悪くなる感じはしないなー・・
1ボリュームだからアッテネーターを使わざるを得ないってもあるけど・・
157ドレミファ名無シド:2010/05/14(金) 12:05:53 ID:Uh1yQb/s
ヴィンモダが投売りされてる・・
158ドレミファ名無シド:2010/05/14(金) 20:40:09 ID:fROdyVyn
>157
詳しい情報ヨロ
159ドレミファ名無シド:2010/05/15(土) 00:43:54 ID:Diy6qcT8
160159:2010/05/15(土) 00:45:41 ID:Diy6qcT8
あ・・・すまん
よく見たら上のやつは商談中になってるね・・
ってことは1台か・・
161ドレミファ名無シド:2010/05/15(土) 06:24:25 ID:WxNUYy+m
半年前位から10万前後でアウトレット出てたよ。
162158:2010/05/15(土) 06:57:32 ID:Yk9vKM9e
>159
サンクス
ただ俺が欲しかったのはコンボなんで残念
163ドレミファ名無シド:2010/05/15(土) 11:01:46 ID:IVoPc14r
MG2FXを使ってらっしゃる方にお聞きしたいのですが
こちらのアンプはアンプで深い歪みを作っておいて
ギター側のボリュームを絞ってクリーンにしたりできるのでしょうか?
よろしくお願いします。
164ドレミファ名無シド:2010/05/15(土) 18:31:06 ID:bsrW70BJ
2266なら買ってた
165ドレミファ名無シド:2010/05/15(土) 20:08:08 ID:wJhHu2/s
>>163
実売価格1万円そこそこのアンプに一体何を期待しているんだろう?
166ドレミファ名無シド:2010/05/15(土) 22:04:24 ID:H1vHHGaq
>>1のリンク先の資料はとても参考になるけど、Marshallヘッドの正確な重量とかも
載せてるHPとかありませんか?

有名な機種だと大体ググれば見つかるけど、ちょっとマイナーな2205とか2210なんかだと
いくら検索して、その正確な重量が見つかりません・・
宜しくお願いしますm(_ _)m
167ドレミファ名無シド:2010/05/15(土) 22:27:28 ID:wJhHu2/s
>>166
> 有名な機種だと大体ググれば見つかるけど

因みに、その重量も結構テキトーだよ。±2〜3kgくらいのバラつきは
当然の様にあるから、あんまり気にしすぎると禿げるよ?
168ドレミファ名無シド:2010/05/15(土) 22:40:51 ID:usOqeCtT
>ID: wJhHu2/s

答えられないならレスしなくていい。
邪魔だから消えろ。
169166:2010/05/16(日) 00:05:49 ID:6TTt9DEK
>>167
どうもです
オークションで買おうかと思いまして、25キロ越えると物凄く送料が余分に
掛かってしまうんで、100グラム単位で分かればいいなーっと思ったんですが、
よく見かける有名なヘッドの重量も結構適当なんですか・・

>>168
色々参考になるんで全然邪魔ではないですん
170ドレミファ名無シド:2010/05/16(日) 02:12:34 ID:Qro3+3rv
>>169
手に入らないものにケチっては何も買えないと思うが
新品で現行品買いなさいな
171166:2010/05/16(日) 03:36:34 ID:Ka1+DgEF
>>170
レスどうもです
2205・2210の音に惚れてしまったもんで・・
あとまだ完全に決めた訳ではないんですが、恐らく海外から買うことになりそうなんで
(日本で売ってれば日本で買いたいんですが・・)
25キロをちょっとでも越えると、送料だけで何万円も一気に増えてしまうようなんで、重量が気になってました・・
172ドレミファ名無シド:2010/05/16(日) 06:37:21 ID:GmC9hj+w
>>171
代行屋通してヤマト運輸やUSPSを使うと送料の節約が出来たりする。
相手がFedexやUPS指定している場合ね。
173ドレミファ名無シド:2010/05/16(日) 07:17:48 ID:8anethaA
2210の音いいよオレも気に入って買ったよ。
しかし同じ機種で「±2〜3kgくらいのバラつき」は ないでしょ〜。
ちょっと待ってればオレの2210の重量は買ってあげるよ。


…実は今メンテ中(汗)
174ドレミファ名無シド:2010/05/16(日) 08:27:51 ID:8anethaA
「は買ってあげるよ」じゃなく「量ってあげるよ」です。(汗)(汗)
175ドレミファ名無シド:2010/05/16(日) 10:05:15 ID:A1rgNrKz
つか、梱包前の重量分っても仕方ないじゃん。

100wの思いヤツで22kg位あるから微妙だなw

送料はケチらず梱包は厳重に頼め。
176166:2010/05/16(日) 13:33:14 ID:ZxSHLhvl
皆さんレス有難う御座いますm(_ _)m

>>172
もし仮に日本で買えないなら、仰る通りに代行屋を通して買おうかと思ってます。
その場合25キロまでが送料がリーズナブルなようで、それを越えると一気に送料が上がるようです・・

>>173
羨ましい・・
2205・2210は、2203・2204とは音色が違いますよね(好き嫌いは別にして)

>>175
仰る通りですね・・
恐らく2205は重さは22キロ前後と推察されるので(大雑把で50パウンドとか言ってました)、
厳重に梱包されると25キロオーバーで送料が馬鹿高く、でも厳重に梱包して欲しいし、悩ましい・・
177ドレミファ名無シド:2010/05/16(日) 17:37:49 ID:8anethaA
>>175
そうでしたね。マーシャルのダンボールに入れても衝緩材が必要ですからね。
発泡スチロールで角を覆ってプチプチで巻いたりして結構な重さになりましたわ。


>>176
そうですね。確かに違いますが、マイケルシェンカーみたいな音は出ませんが。
歪み具合は2203や2204より歪みます。でもゲインが10では個人的には使えない音です。
古いワウをかませると音痩せが激しいのでゲインが10でも行けるといった感じです。
178ドレミファ名無シド:2010/05/16(日) 18:30:17 ID:d2ZNBzz2
Kトラ借りて取りに行きなよ
179ドレミファ名無シド:2010/05/16(日) 20:17:46 ID:8anethaA
軽トラで海外www
180ドレミファ名無シド:2010/05/16(日) 22:41:58 ID:bXvDfCqE
Marshall 30th Anniversary Series
Weight:
6100: 26 Kg
http://www.blamepro.com/mar30th.htm

重い・・
181ドレミファ名無シド:2010/05/17(月) 16:51:59 ID:6OS0NZ9l
実際に26kgジャストって事はまず無いから、
26kg〜27・28kgとみておいた方が良さそうだね。
182ドレミファ名無シド:2010/05/17(月) 21:47:51 ID:/QAThCss
>>176
ほれ!国内でも出たよ!
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f87421846

外見はオレの方がいいな。
でも壊れやすいようじゃ駄目だな。オレのは。
183ドレミファ名無シド:2010/05/17(月) 21:57:54 ID:7D+54emN
1987X注文したぜ!
早く届かないかな。
184176:2010/05/17(月) 22:21:30 ID:pawkUKSm
>>182
ありがd
日本で出物があるのは珍しいですね

米国の出物は状態が良さそうだけど、輸送量が高くなるかどうか不透明&
無事日本まで壊れないで届くのか心配というジレンマで、
実は今、米国の2205をポチろうか、非常に迷ってるところです・・
185ドレミファ名無シド:2010/05/18(火) 01:26:46 ID:758dFSFw
でも、マーシャルの50wヘッドで25kg超えるのって無いんじゃない?
186176:2010/05/18(火) 01:39:19 ID:AXtTG2Vg
米国のは良い出物だったけど、小心者の漏れは結局スルーしてしまった・・
結構デカイテープエコーは輸入して、壊れないでちゃんと着いたけど、アンプはやっぱビビる・・

>>185
正確な重量は分からないのですが、米国人がこのアンプ(2205)は凄いヘビーだぜ、50パウンド(22.6キロ)くらいある。
って言ってました。
ですので、梱包すると、ちょうど25キロを越えてきそうかと・・
187ドレミファ名無シド:2010/05/18(火) 07:19:15 ID:dNVk6SUm
>>186
オクの不良箇所もギャレットとかでパーツ入手可能で自分でリペア可能。
50Wなら20kg越えてないぞ、多分。
それに、テープエコーの方がアンプより壊れやすいw

ま、がんばって入手しなされ。
188ドレミファ名無シド:2010/05/18(火) 09:43:29 ID:k+H9KpBH
本当に欲しい物で送料とか小さいことでケチケチすんなって思う。
自分が何年か前に手に入れた200Wのマーシャルはかなり送料高かった。
アメリカからで40kgオーバーだったからね。
送料だけでちょっとした高級ハイエンドエフェクターが買えるくらい。
でも憧れのアンプを手に入れた充実感を味わったら送料のことなんて忘れるよ。
そんなもんだって。
189ドレミファ名無シド:2010/05/18(火) 10:33:10 ID:amoNXoV2
出物が少ない物は、躊躇したら後で後悔するよね。
国内で状態の良い、気になってたギターがあったけど、
懐具合と相談してたら売れてしまった。
以来、三年くらい探してるけど全く出てこない。
190176:2010/05/18(火) 12:28:16 ID:dr58mDFk
>>183
購入おめでd

>>187
どうも有難う御座います・・・ヤフオクの2210は、スイッチのランプ以外は自分で部品買って直せそうですね

>>188
やっぱそう思いますよね・・
自分はかなりの小心者で、テープエコーを米国から買った時も、ちゃんと壊れないで着くんだろうかと、着くまで1ヶ月も悩んでました・・
そんな小物なんで、今回は結構状態の良い2205を2台もスルーしてしまった・・

>>189
実は今回米国で、珍しい2205が立て続けに4台、2210が2台も出品されてました・・
米国はマーケットがデカイですね・・
191ドレミファ名無シド:2010/05/19(水) 00:13:55 ID:WJT8RIKn
MICRO CUBEでガッカリの自分にはMG2FX買っても同じ事に?
レビューを読むかぎりでは好評価なんでどうしようかな。
192ドレミファ名無シド:2010/05/19(水) 00:20:50 ID:J3muW+qm
>>191
MicroCUBEでがっかりならMG2FXも同様にガッカリすると思うが。
試奏すればいいじゃん。
193ドレミファ名無シド:2010/05/19(水) 00:33:01 ID:WJT8RIKn
MICRO CUBEはクリーンはけっこういい感じだったがR-FIREが自分にはオモチャみたいだった。
ペダルの乗りもイマイチで結局売っちゃった。
MG2FXは歪みに結構力ありそうなんだよね。
マーシャルの音ってのにも興味あるし。
ちなみに今週末行けたら行ってくるつもりだが楽器屋って他にも音が鳴ってて
何だかよくわからないんだよね。
194ドレミファ名無シド:2010/05/19(水) 09:25:02 ID:mVzVb7ip
試奏したけどラジカセから気持ちよい歪みのマーシャル鳴ってる感じ。

練習用なら充分と思うけど買うには至らなかった。
195ドレミファ名無シド:2010/05/19(水) 12:41:48 ID:Kbh848bZ
>>193
チョッと調べてみたら音屋のレビューだとメチャ高評価だったwww
でも実際は、6.5インチのスピーカーじゃ物足りないと感じると思うよ。
あくまでも、「その価格にしては」って断りが付くんじゃない?

MGじゃMG15系が鉄板みたいだけれど、スピーカーが8インチでも俺は未だ足りないと思っている。
196ドレミファ名無シド:2010/05/19(水) 13:21:34 ID:4ZqyxqNg
MG2FXのModeをOD1〜OD2に設定したとき
ボリュームを10〜12時くらいにしないと音抜けが悪いし、気持ちいい音にならなくね?
自宅で気楽に使うつもりだったので、ゲインやトーン弄って頑張ってみたが爆音(90dB近く)になっちゃう。
ヘッドホンはボリューム絞ってても割とマシなんだが。
俺の固体が変なのかと思って、楽器屋で試奏してみたが周りでも鳴ってるし店内広いしよくわからんかった。
197ドレミファ名無シド:2010/05/19(水) 20:25:12 ID:x25/BJKx
使い方変なんじゃね?

MG2FX俺はかなり気にいってる。
自宅で小音量でも音圧があるような鳴りがする。

俺のギブのレスポールとは凄いマッチしてる。
198ドレミファ名無シド:2010/05/19(水) 23:52:19 ID:2iSA1r5a
>>196
もしや、電池で使ってるか?
・充電池:電圧不足
・マンガン:パワー不足
・新品エヴォルタ:パワー過剰
・へたり気味のアルカリ:パワー不足

こんなところだろうと予想。
俺のは新品アルカリだと異常に五月蝿い上にボリューム上げないと団子。
電池は外に持ち出してボリューム上げて使う時のみだから問題は感じてないが。
自宅だったら電源はコンセントから取ったほうが安定した音出るぜ。
199ドレミファ名無シド:2010/05/20(木) 16:16:37 ID:gMpiGQBz
漠然とした質問で申し訳ないが
MG2FXって歪みと音量のバランスはどんな感じなんだろうか?

理想としては小型テレビ位の音量で、MG15位歪んでたら買いなんだが・・・
やっぱり2階で弾いてたら下階の人に聞こえるくらいは音デカイのかな?
200197:2010/05/20(木) 21:29:17 ID:j8MRx04i
ごめん、俺のMG2FXじゃなくてMG15FXだった・・
201ドレミファ名無シド:2010/05/20(木) 22:01:53 ID:jbKz/k3o
             __   __
                /〃    | __
             /\  _ |                __
                      __  , -――-、  /\ノ
                      ヽ/\l::::::::::::::::::::\ /: : /
         ,..-―-、/)       |: : :|::::::::::::::::::::::/: : /
     /⌒Y    (_ノ  /)       |: : :|:::::::::::::::::::::|: : : /
      ̄l ̄l、     ) /`〉     ヽ:: :|::::::::::::::::::::l: : :/
         l: : :`ー--‐'‐'´: :/        \|∧ハ/l/: ::〈
       \: : : : : : : : : :く         |: : : : : : : : : : `ー-┐  ,.、
         l: : : : : : : : : :`ー―┐ ,、   |: : : : : : : : : : : : : : |二lニノ
         ヽ.: : : : : : : : : : : : : :|ニノ   |: : : : : : : : : : : : : : |
           ヽ: : : : : : : : : : : : :|      ヽ: : : : : : : : : : : /
           \: : : : : : : : :/       \ : : : : : : /
              ̄ ̄ ̄ ̄    ノ|      ̄ ̄ ̄       ノ)
                   ノしノ  し'(           ノ)__ノ (ノ(
                   '――――-'′         '-――一-'′
202ドレミファ名無シド:2010/05/20(木) 22:34:09 ID:w3b8nSAN
>>200-201

なんか和んだわw
203ドレミファ名無シド:2010/05/20(木) 22:47:09 ID:Yoc87xWA
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
204ドレミファ名無シド:2010/05/20(木) 23:01:39 ID:AYUJQswC
>>199
そんなもんデジタルで歪ませてるのだからとことん歪むだろうに。

どんだけ歪めば気が済むの?
205ドレミファ名無シド:2010/05/21(金) 21:23:04 ID:mFkax5SH
ちょっとスレ違いぎみで悪いんですけど、Marshall(JCM800辺りの音)によく合う、歪み系のペダルって、何がいいんでしょうか?
Marshallをクランチぎみにして、ペダルで更に歪ませる感じが好きです。

今70年代Super Bass100WにMXRのZW-44で結構気にいってますが、他のペダルの試してみたくて・・(昔JCM800や900も使ってました)
今気になってるのは、
Xotic AC+ Plus
http://www.youtube.com/watch?v=QdG2gmS1kJg&feature=related
Fulldrive 2 MOSFET
http://www.youtube.com/watch?v=lgY3QxOQh1w

なんですけど、この音を聴く限り、上の音が好みなんですけど、Fulltoneのペダルは、Marshallヘッドに繋げた時は凄く良い音みたいで悩む・・
206ドレミファ名無シド:2010/05/22(土) 00:20:56 ID:6hMFjXEE
ブートレッグのロックンロールパーティーがマジでお勧め。
ちょっぴり感動したくらい。
207205:2010/05/22(土) 00:37:03 ID:lgLLg8PK
>>206
どうもです

Boot-legはGain Helperと、このHizumiがとても気になってました・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=NjzVNFe-ihU

Marshallとそのロックンロールパーティーで鳴らしてる動画があればなー・・
208ドレミファ名無シド:2010/05/22(土) 00:49:30 ID:QR6ZxH0Y
Boot-legはGain HelperはJCM900のEL34系のアンプにあうブースターです。
ハムバッカー使用ならお薦めです。艶艶なサウンドになります。一押しですまじに。

しかし1959,1987、JCM2000系はあいませんでした。もっとあうブースターが他にあると思います。
209ドレミファ名無シド:2010/05/22(土) 01:05:08 ID:JuYJccwz
>>205
Fulldrive 2 MOSFET は、マーシャルと組み合わせるより
フェンダーのツインリバーブ辺りと組み合わせた方がイイ感じな気がする。

どの程度の歪みがほしいのか?にも寄るけれど
Muffとローゲインで使うマーシャルアンプの組合せは割と鉄板じゃね?
210205:2010/05/22(土) 01:28:13 ID:L2ZI/RQv
>>208>>209
どうも有難う御座います
とても参考になります
その辺も参考にして来週辺り右往左往しながら何かペダル買ってきます
211ドレミファ名無シド:2010/05/22(土) 02:18:30 ID:JuYJccwz
漠然とJCM800辺りと言われても、細かくは答えられないんだけれど
取敢えず、FD-2みたいなハイエンドODは基本的に「歪がダメアンプ」用だと思ってイイ。
単にブースターとして使うなら、同系統のTS9の中古で十分だし
それで「ダイレクト感が足りない」とか何処かのエフェクター専門サイトみたいな事言うなら
それこそペダルなんか使わないでアンプで歪みを作るようにした方がイイと思うよ。
212ドレミファ名無シド:2010/05/22(土) 05:27:27 ID:Zomydk6y
>>211
どうも有り難う御座います。

アンプは結構持ってても(今は1台しかないですが・・800も含めて、また何台も増えるかも)、歪み系のペダルは殆ど持ってなくて
超定番のTS9やSD-1等々も一度も試したことがなく、全くの無知なもんで、実際の音がどんなもんか全く分かりません・・
本当はこれらのペダルも試してから、FulltoneやXoticやBoot-legに行くべきなんでしょうね・・

でもそんなにエフェクター買うくらいなら、その分お金貯めて、色々なMarshallアンプ買ってみたいという気持ちの方が大きくて、
今までエフェクターは殆ど持ってませんでした・・

今ある70年代中盤のSuperBass100Wは結構歪みます。フルテンにすればペダルは全然要らないくらいなんですけど、
(家で自己満足で(^^; ) Vol6くらいでZep辺りの曲弾いて、ペダル踏んでMシェンカーとかやりたいもんで・・
皆さん有難う御座いました。
213ドレミファ名無シド:2010/05/22(土) 11:53:31 ID:+cc4LQbx
>>212
遅レスだけど、たまたま先日JCM800にいろいろ繋いで試してみたよ。
OKKOのDiabloがなかなか使えそうだった。
ちょっと古いハードロックならTS系で十分だと思うけどね。
214ドレミファ名無シド:2010/05/22(土) 14:47:18 ID:rQulYiP7
自分はファズフェイスとかレンジマスター系だわ。

クリーンからディストまでギターVolでコントロール出来るってだけだけどな。

メタルで気持ちいいのはBOSSのトーン無しのOD。
215ドレミファ名無シド:2010/05/22(土) 15:03:56 ID:FzSeHR5y
>>213>>214
どうもありがd
とても参考になります。それらのエフェクターの名前もよく聞くからとてもいいんでしょうね。それも候補に入れて、今度みてきます。

自分のはプレキシでもないし、PtPでもないし、ピンスイッチのSuperBass100Wなんですけど、
ちょうど↓の人と同じペダルで、ペダルもその1つだけで、セッティングも近いです。
http://www.youtube.com/watch?v=UFW0Qe8xap0&feature=related
自分の場合は、ペダルもアンプももっと歪ませてますが、ペダルのゲインはほんの少しで、ペダルのボリュームをかなりアップする感じは同じです。
皆さんどうも有難う。
216ドレミファ名無シド:2010/05/22(土) 19:33:56 ID:ZPmlFD/+
主に家弾き用で、中古のstudio15にするかヴィンモダコンボにするか迷ってる
エフェクター繋げてエリック・ジョンソンみたいな音出すのにはどっちがいいだろう
217ドレミファ名無シド:2010/05/22(土) 20:43:56 ID:JuYJccwz
studio15ってFenderの方じゃなくて4001の方?
4001って買う買わない以前に結構レアじゃない?? 
218ドレミファ名無シド:2010/05/22(土) 21:05:01 ID:ZPmlFD/+
うん、中古で置いてる店があってずっと買おうか迷ってるんだよね
219ドレミファ名無シド:2010/05/22(土) 22:23:01 ID:0gOWgV4f
studio15をヤフオクで売りさばいてビンモダを買う!
220ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 03:54:46 ID:BIR/6NNk
新品ヴィンモダ105000円で売ってる・・
221ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 09:35:56 ID:96pXvsnm
>>205
遅resだけども、XoticでACだったら多分普通のACブスターで十分だと思うよ。
アンプ違うから参考にならないかもしれなくて申し訳ないんだけども、
うちの何故か不人気なヴィンモダ2466に手持ちOD色々繋げて試してみた感じだと、
ACはZW44よりもアンプのキャラクターしっかり出てくれる感じがする。
あと、完全に個人の好みだけど、値段の割りにDODが意外と良かった。
ノイズ多いけどw
222ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 14:06:50 ID:yzGPSkU3
>>221
滅茶苦茶参考になります。ありがd
Marshallアンプをたくさん持って、色々聞き比べするのが好きですが、
歪み系のペダルもたくさん持ってると、色々試して面白そうですね・・
223ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 14:58:08 ID:XpSht9rX
>>220
どちらの、お店ですか?
教えてください。
224ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 17:07:53 ID:sJMiRq9+
ビンモダ安いねえ
売れてないのかね
225ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 18:51:49 ID:nSHE7VEI
売れてないのかなぁ〜…
俺が買うまで生産終了しないでほしい
226ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 20:00:58 ID:vizwW/Xn
ニコニコ動画で海賊王が使ったら売れるんじゃない
227ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 23:39:24 ID:8aSkzAWZ
228ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 23:42:09 ID:vizwW/Xn







229ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 23:49:23 ID:ZrDZ2v1N
でも安いなぁ。TSL60買う前だったら購入考えたかもしれない。
230ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 00:26:39 ID:Jvc5IqvW
大事に使っていても、小さな傷は直ぐ付くんだから、15万円以上で新品買うより
アウトレットで十分だと思うけど・・
231ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 01:35:32 ID:2bgwXtV4
素性によるなぁ
その店の展示処分なのか、回ってきた物なのか
貸し出し品に対しての扱いの悪さを考えたらアウトレットは選びたくない
232ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 02:47:32 ID:CySV701U
最近1959RRが安くなってるけど、どうなんだろ・・
(やっぱ便利な)センドリターンが付いてるなら買うんだけどなー・・
233ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 12:09:06 ID:nC41+huj
>>212
zw-44はいいペダルだと思うよ。
でもおれは簡単にいい音が出るから余り好きじゃないかな。ニュアンス
っつーかなんかどのギター使っても同じ音になるような感じ。

fulltoneもやっぱいい音出るけどfulltone臭がするしなー。

マーシャルだったらts-9 fuzz face BD-2 microamp辺りを
使ってみれば自分の好きな音の傾向がわかると思うでゲソ。
ど定番を試してからブティックに行った方が散材しないですむ。
234ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 17:34:45 ID:1xAUV1X6
>>233
ありがd
やはりエフェクターも定番・初心者用から色々段階を踏んで買い換えていった方が良さそうですね・・

ところで、前々からヴィンモダが気になっていたので、Youtubeで今まで何度も何度もヴィンモダの音聴いていましたが、
ほんまもんのプロが弾くと(この人のファンじゃ全然ないんですけど・・)
http://www.youtube.com/watch?v=CTe-ZRwnoxo&feature=related
簡単に呆気なく凄く良い音になるんですね・・
235ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 23:47:20 ID:NLJOrTeN

haze40 のデモって良いねえ

マスターがあるから、自宅でも大丈夫そうだな。

感想聞かせて下さい。
236ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 00:16:31 ID:x/kDxydN
無視してたけど、Haze40ってClass5+二万以下なんだな
自宅用にLaneyの5W買おうと思ってたけどHaze40より高いwww

MAもだけどなんでこんな安くできんの?
音が駄目なの?壊れやすいの?なんか問題あるんじゃないの?
怖くて買えねぇ・・・
237ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 00:37:45 ID:CBhlLqQS
>>232
1959RRユーザーではなく、オリジナルの元モデルと同じアンプと純正を含めた何種類かの
キャビネットとユニットの組み合わせを試した感想です。
センドリターンやマスターボリューム増設等の改造は一切していません。

本物は70年代後半のJMP1959スクエアスイッチ、この内部パッチをカスケード可能にした物。
800のハイミッドと較べたらJMPのトーンはずっとマイルドですが、アタックは結構出ます。
もしRRシグネイチャーが忠実であれば、JCM800シリーズより万人受けしそうな気がします。
ただこれはスピーカーユニットやキャビネットの影響も大きいとは思います。
RR白キャビのユニットは昔のと違うんですよね。(Celestion G12T-75 12”)
ランディの音に近づけたければ別の物の方が良いかも。(特にローが本物より出過ぎちゃう)
当時の物は今の1960よりレンジは狭いけど、グリーンバックほど露骨にヴィンテージ系でもない。
ローは少なくてハイも少しマイルド、グリーンバックほどは中域が張っていない、反応は速い。
耐入力が一発25Wしかありませんから、おそらく振動系が軽いのでしょう。
238ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 01:53:40 ID:Mq80TmsO
>>232
1959RRってエフェクトループ付いてないんだ、
現行の1959SLPには付いてるのに。。。

>>236
MAは確かベトナム製なので思いっきり安いんじゃなかったっけ?
239ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 09:59:11 ID:Ht/MyAFJ
>>236
Hazeはインド、MAはベトナム
240ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 09:59:12 ID:qBdN1eTf
>>237
そこまでランディのスピーカー語っといて1960の中身をALTECに載せ換えてるとこまでしてないんだ。
いわゆる知ったか乙ってヤツだな。
241ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 16:35:50 ID:ZvtmvYLm
TSLはイギリス?
242ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 17:35:09 ID:p4BRXUuS
最近やたら格安アウトレットが出てくる・・
243ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 20:04:13 ID:Mq80TmsO
>>241
裏にユニオンジャックが描いてあるだろ?
244ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 22:25:33 ID:OumMFQQ9
脇からスマソ
MG15cdrを使ってます。
最近イヤフォンの変換端子を買ってきて
エミュレーテッドヘッドフォンのジャックに差し込んでみたのですが、
左の耳からしか聞こえません。これって仕様でしょうか?
教えてエロイ人
245ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 22:39:22 ID:rv0LSXch
>Hazeはインド、MAはベトナム

人件費だけの差だったら、むしろ買いだよ。



246ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 23:04:07 ID:2RNHwAC8
>>244
使ったこと無いから仕様かわからないし、適当なレスだけど許してね。
まさかとは思うが、変換端子がモノラルだったりしない?
あとは接点不良かもしれないから、イヤフォンの端子と変換端子を磨いてみ。
他の機器にも繋いで見れば仕様か不具合かわかるんだけどね。
247237:2010/05/25(火) 23:05:25 ID:CBhlLqQS
>>240
たまたまモディファイ元とほぼ同じと思われる機種を使っているので参考になれば
と思って書きました。
自分は特別ランディローズフリークではないし再現も目指していません。
アンプはノーマルのまま使っています、ユニットも替えていません。
別のキャビネットを何種類か試した形です。
PAの仕事をしていたので、このアンプ以外にも同一機種のユニット違い等を
聴き較べる機会は結構ありました。
248ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 23:11:31 ID:dozHPVdI
安モンに上位機種と引けを取らない音を与えるわけないだろ。
適当にお買い得感を出しつつ、こっそりとイマイチな造りにして
上位機種の購買欲を高めるのが商売というものだ。

ギターなんかも全部そう。
ホントに良い音が欲しけりゃ、金を出しなってこと。
249ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 23:19:03 ID:QuoGqjgD
音を値段に比例してコントロールなんかしないよ
素材を安価なものにしたり見た目をチープにするだけ
250ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 23:31:43 ID:Mq80TmsO
>>244
俺もMG15CDR使ってる。
ジャックの変換はしているけれど、ステレオ->モノラルの変換はしていない
(つまりヘッドフォン側はステレオのまま)これで両耳からちゃんと聞こえている。
251ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 23:38:35 ID:rv0LSXch

音の良い順が値段の順ではない。

ギターも同様。
252ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 23:52:37 ID:Mq80TmsO
>音の良い順が値段の順ではない。

まぁ、確かにそれはその通りなんだけれど、
ある一定以上の金額は出さないと
それなりもモノは買えないっていうはあるんじゃないかな?
253ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 00:05:25 ID:CGs0HLYX
金払って手間隙かけないと何事も上手くいかないよ
少なくともどっちか一つはかけないと・・・

それを最小にする努力はすべきでそれを工夫という訳だけどね
金も手間もかけたくない、工夫もしたくない=何もいらない、だとということを理解すべき
254ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 00:11:05 ID:lZ2aH1g1

ではhazeは外れて、「金払った」一線はjvmからか?

その根拠は生産国?と何?

255ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 00:46:12 ID:1q3FW1p+
突然JVM出ましたw
256ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 00:57:18 ID:RzRIKlOJ
ツマミが2段のヘッドは見た目がカコワルイ・・
257ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 01:05:56 ID:1q3FW1p+
>>256
持ってる俺へのイヤミか?






俺もそう思う
258ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 02:31:33 ID:Rh8AthJA
ヘッドのツマミは1段にして、でかいフットコントローラーで色々設定できるようにするとか・・
259ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 04:18:10 ID:Rh8AthJA
一番下のMarshallカワイソス・・
http://www.youtube.com/watch?v=Ke7C85pG7H8&feature=related
70キロくらい乗っかられてる・・
260ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 07:44:54 ID:Op7IiqpZ
>>249
>音を値段に比例してコントロールなんかしないよ

MAシリーズを絶賛する声がどこにも無い。

>素材を安価なものにしたり見た目をチープにするだけ

結局上位機種とは差別化され「イマイチ」な造りにされている。


基本的に安いグレードってのは、

「安いけど…あと5万貯めれば、上のグレードに手が届くのか…」

って思わせるための餌なんだよ。誰しもそういう経験あると思うけど。

はじめからビシッと上位機種を買っときゃ「満足」も一緒に買うことができ
以後、余計な金も使わず良い音で気持ちよく練習やライブに打ち込める。
良いことだらけ。

逆の事やって散財してる下手くそ君、周りにいないか?
そういうヤツにも是非教えてやってな。
261ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 09:44:20 ID:yPlXDlip
あれ?今友達から「どうせなら良い物買っとけ」って電話あった。
262ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 10:15:34 ID:7Q45ueCR
自宅使用を考えていますが MAシリーズ、HAZEシリーズの評判はどうなのでしょうか?
263ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 12:01:06 ID:RBmI2P3b
MAシリーズは完全にトランジスタの音。
弾いてて全然つまらない。
264ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 12:36:36 ID:fzuvD9Gs
MAシリーズはそんなに評判悪いの?
その割に地方の楽器屋には物がない。

人気あるからじゃね?わからんけど。
265ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 12:41:35 ID:1q3FW1p+
マーシャル好きな人がyoutubeのMAデモ見て気に入るとは思えない。
266ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 20:09:26 ID:Q5KA/WfL
そろそろキャビの話でもしないかい?
1960AXってどうなの?50Wのヘッドなら問題なし?
267ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 20:09:51 ID:gfDD+5M0
ヴィンモダかJCM800かスクエアスイッチJMP(1959RR等)か迷う・・
268ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 20:58:39 ID:2/3bLtaq
>>266
問題ない

>>267
全部買っちゃおうぜ
269ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 21:25:34 ID:fzuvD9Gs
>>266
どうも個人的にはヴィンモダや1959RRは中域に癖がありすぎな感じがするなぁ。
だからオレならJCM800。
でもアンプで結構歪ませたいならヴィンモダ、1959RRじゃね?

迷うも何も弾いてみなってね。
270ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 21:32:30 ID:9xpk1BVN
MAはスタジオに置いてあるアンプなら何も問題ないよ。
わざわざ買おうとは思わんけどね。安いしスタジオで広まってもいいよ
271ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 21:48:21 ID:ZACupKr4
べつにMAでもいいけど
せめてスピーカーだけは1960にして欲しいな…
272ドレミファ名無シド:2010/05/27(木) 00:28:23 ID:Aq4pdgXx
店頭で恥ずかしくて試奏できない・・(´・ω・`)
小心者の漏れは、買う前に全部決めて、店頭に着いたら即効で、

このMarshallください(`口´)

ってだけ、言います・・(´・ω・`)
273ドレミファ名無シド:2010/05/27(木) 00:54:09 ID:gveCq8KD
厨房ん時、おこずかいと二年間貯めたお年玉、計6万程を握り締めて御茶ノ水で試奏もせず、いきなりこれ下さい!って言ってAVT50買ったの思い出した。
もちろん上手くないし、恥ずかしかったから。

今じゃ廃盤だけど大事に使いたいな。
売っても安いしw
274ドレミファ名無シド:2010/05/27(木) 01:08:11 ID:itFbhiyy
試奏は別にテクニカルなプレイをやる必要はないよ。
クランチでのパワーコードの重さとかローコードの響きを聴いたり
リードだってプレーン弦を一本弾いたときと二本重ねた時の音を聴いたりとか
そういうのが大事だと思う。
もちろんやってる音楽に速弾きがあるなら試すべきだろうし。
ただまぁいざ行って何を弾くかくらいは考えておいたほうがいいだろうけどw
275ドレミファ名無シド:2010/05/27(木) 01:37:34 ID:/UbOwB0C
>>272
いや、試奏はした方がいいよ。どうせ誰も聞いていないよ。
俺なんか何も買わなくても試奏する、多分嫌な客だと思う。
276ドレミファ名無シド:2010/05/27(木) 12:15:18 ID:/gWUKS8v
>>266
50wでいける。1960axは16Ωだよ
キャビは普通の重さで中音域がモッコリしてる
高音低音もまんべんなく出る
スピーカーディストーションはファズと合わせると気持良い

見た目にこだわりがなければ1960ABのが何かと使いやすくて
いいかなってのが自分の印象。
277ドレミファ名無シド:2010/05/27(木) 16:52:31 ID:W5JD2HOl
キャビ(スピーカー)変えると音がそんなに変わるの?
278ドレミファ名無シド:2010/05/27(木) 17:47:21 ID:7vYK+jBk
下手すりゃアンプ変えるより変わるもんだよ。
279ドレミファ名無シド:2010/05/27(木) 19:26:46 ID:d9DutVIC
さすがにそれは言いすぎだろうw
でも、糞コンボアンプを1960キャビにつなぐと、途端に使えたりするのは確か。
Class5、JTM600シリーズなんかはその際たる例だね
280ドレミファ名無シド:2010/05/27(木) 22:17:23 ID:PMWGe7gD
逆に糞コンボのスピーカーに良いアンプを繋いで、もまともに使えないでしょ。
そう考えると、アンプを変えるより変わるというのもわからなくもないが。
281ドレミファ名無シド:2010/05/27(木) 22:39:34 ID:PTTKklEu
歌い手が変わると同じ曲でも味わいが変わる
282ドレミファ名無シド:2010/05/28(金) 10:02:36 ID:eLN4fssc
謙虚な俺は評判がいいっつーからweber JBL EMINENCEをカカカッと
試してみたんだが、celestion jensenのど定番に戻ってきてしまったわ。
反応が速くなったり低音が出るようになりゃいいってもんじゃないと思った。

関係ないけど
キャビの重さと材で確実に音が変わるのは確定的に明らか。
283ドレミファ名無シド:2010/05/28(金) 23:31:05 ID:/eVY/AZw
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=GBPJPY=X&ct=z&t=5y&q=c&l=off&z=n&p=m65,m130&a=

こんなにポンドが下がってるんだから、値下げしてくれー
284ドレミファ名無シド:2010/05/28(金) 23:48:26 ID:4Fw9siEd
>>273
そんな心配しなくても、試走なんざ誰も気にしてないよ。
下手ならなおさら気にしない。よっぽど上手いと気になるけどね。
バカにされるのはテク自慢のピロピロと、それをやろうとして弾けてない奴だけよ
285ドレミファ名無シド:2010/05/29(土) 00:45:23 ID:Yo7gYWKS
アドリブ弾けないんですけど、有名な曲(天国の階段とか)弾いたら、店員に怒られますか・・(´・ω・`)
286ドレミファ名無シド:2010/05/29(土) 00:52:43 ID:Sfw2LrEP
かまやしないよ。
こないだスモークオンザウォーター弾いてる人いたよ。
結構うまかったから、改めてカッコいいリフだと思ったし。
287ドレミファ名無シド:2010/05/29(土) 01:17:34 ID:7AVJFn9J
有名な曲だったら逆にミスったときに恥ずかしいけどなw
288ドレミファ名無シド:2010/05/29(土) 01:36:03 ID:Yo7gYWKS
よーし、1959RRと2266試奏しちゃうぞー・・
その前にみっちり練習しないと・・(´・ω・`)
289ドレミファ名無シド:2010/05/29(土) 09:23:42 ID:xSYIbTYn
http://www.youtube.com/watch?v=jWK0sa7tlfI&feature=related
とりあえずユニットで大きく音が変わる事が分かる
290ドレミファ名無シド:2010/05/29(土) 11:14:56 ID:xqG2QHc3
>>283
ポン!と値下げするほど英国人は安くないんだよ
291ドレミファ名無シド:2010/05/29(土) 12:17:13 ID:Xqj9A/XY
英国人関係ねーし。
292ドレミファ名無シド:2010/05/29(土) 15:07:10 ID:EVDHNlAv
>>290
座布団没収wwww
293ドレミファ名無シド:2010/05/29(土) 22:23:45 ID:ak2xWRwo
このスレを読んで勇気が出ました。
自宅用だけどスタックアンプを購入しようと思います。
294ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 01:19:19 ID:G5JAXPL0
がんばれーwwww
何だかんだ言ってもどうせ金使うなら、自分の好きなアンプ買うのが一番よ。
295ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 08:19:26 ID:v/dyQYiw
そんなに勇気と希望に溢れているスレなのかここはwww
>>293
自宅にあるスタックマーシャルって素敵やん?想像してごらん。
あのロゴ 形 音すべて君の思うままだ。幸せやん。
買っちゃえだポン。マシャラーになっちゃえポン。
音のインプレも頼むポン。
296ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 10:00:22 ID:mYF5Kyf7
自宅でスタック使いがチラホラいるからじゃねw

オレも最初は躊躇したけど、いざ買って鳴らしたら、
もうコンボには戻れないと思ったよ。
アンプ自体も良いのだけど、やはり大きいキャビネットは音への影響がでかい。
297ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 17:19:43 ID:SDgF7tsI
良いアッテネーターがあればスタックでも結構いい音で鳴らせるしね
それにそこにMarshallスタックが置いてあるだけで気持ちええええええ(;´Д`)…ハァハァ
298ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 18:33:52 ID:iCL2JaKB
>>293
シミュレーターなら飽きる位の長時間でも、スタックアンプを鳴らすと気持ち良く弾き倒せる。
>>295
俺のはキャビネのロゴを盗まれてしまったよ(T_T)
299ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 19:20:39 ID:WlKX0sC0
2階に運べないずら
前に2x12のコンボ買ったときもアンプ部ハズしたからなw
300ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 19:52:25 ID:VcGcKLe7
マーシャルのキャビは男なら一人で運べるでしょ。
301ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 20:11:43 ID:uUdpwBI3
性別とか関係なくね?
302ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 20:15:47 ID:v/dyQYiw
>>298
白ロゴのMarshallは魔性ぞなもし

確かにシミュの音に飽きるのは分かる 宅録では便利だけどね

必死こいて徹夜でパッチを作って 良い音でけたー!うひょー!
って喜んでもスタジオのアンプに突っ込むと(´・ω・`)

微調整はするんだけど コンパクトエフェクターでさっさか作った方が
はるかに楽で良い音なんだよね 値段を考えると仕方ないんだけど

私的には四発だとリフとかをゴババシャーって弾くとキャビがビリビリ震えて
音圧を体全体で受けると気持い良いんだよね 特に尻 

四発キャビは自分の場合オブジェクト兼 宅練用になってる
ただ このオブジェクト かなりポイントが高いんざますよ
かってよかった 俺はそう考えてる。

>>293
コンボアンプも良いですけどスタックはまた別格ですよ
御自身の気に入ったアンプが見つかるといいですね 

提供 
マーシャル推進委員会
303ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 20:16:12 ID:VcGcKLe7
女性一人でキャビを2階に運ぶのは困難なことが多いと思うけど。
体格的にも力的にも。
304ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 20:39:22 ID:0C7vyTGs
>>303
彼氏や男友達に運んでもらえばいいじゃない
305ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 20:45:54 ID:MTDM603L
民家の狭い階段で4発キャビを上げるのは
男女とか体力とか関係なく無理な気がする。
306ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 20:45:56 ID:VcGcKLe7
>>394
は?そんな話してねーよw
307ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 20:50:23 ID:VcGcKLe7
>>394じゃなくて>>304だったな。

>>305
昔住んでいたアパートでも今の家でも2階にキャビ入れてるよ。
マーシャルキャビは比較的軽いから上げられるよ。
レクチキャビとかアンペグの冷蔵庫はちょっと無理かも。
308ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 22:07:21 ID:JHMOGDZH
みんなはスピーカーケーブル何使ってる?
コレ良さそうだけど、どう思う?

ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=520%5E600231%5E%5E
309ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 22:10:54 ID:iCL2JaKB
別に毎日階段を上げ下ろしする人もいないだろうから良いんじゃない?

二十代の頃は広い階段なら一人でも担いだけど、今はもうギブアップ。
家の狭い階段を通す時はバンドのメンバーに手伝わせます。
スタジオはエレベーターがあって車を横付け出来ないと嫌だなあ。
310ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 22:25:11 ID:iCL2JaKB
>>308のケーブルはシッカリしてるし巻グセも付き辛く扱い易いのでお勧め。

駄耳と言われるかも知れないけど、ギターアンプで使う長さとレンジの狭さでは
そう簡単に違いが実感出来ないと思います。(余程の糞ケーブルは除く)
扱い易く頑丈で接点不良に強ければそれで良し。
バカ高いケーブルを使う意味は小さいと思ってます。
311ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 22:31:23 ID:IuVyNIF3
>>308
俺もそれ使ってる
丈夫でいいよ
312ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 22:39:30 ID:JHMOGDZH
ありがとう。さっそくポチります。

>>310,311 あいしてる。
313ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 22:44:42 ID:mYF5Kyf7
>>308
オレはBELDEN 8470+NEUTRIK NP2X-Bの自作ケーブルを使ってる。
材料費1,000円くらいかな。
314ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 22:55:06 ID:E+qQg00+
>>304
じゃぁ4発な体で払えって言われた(´・ω・`)
315ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 22:58:48 ID:89OHkx6a
>>308
外のケーブルよりもキャビネット内の配線を変えなきゃね
316ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 23:08:49 ID:hG/QKJGg
自宅エレベーターを設置したから、Marshallスタックだろうが、50インチテレビだろうが楽勝だったぜ( ・`ω・´)
317ドレミファ名無シド:2010/05/31(月) 00:32:07 ID:aXiko314
スピーカーケーブルやシールドって自作でモンスターケーブルレベルのものって作れるの?
材料の調達とか。
318ドレミファ名無シド:2010/05/31(月) 01:03:26 ID:dV9xH4+K
1960はひとりで持てるか?持てないか?の問題ではなく、
「腰をヤルから止めておけ」と、言いたい。

その気になれば、ツインリバーブくらいまでなら
ひとりで持てるとは思うけれど推奨しないよwwww
319ドレミファ名無シド:2010/05/31(月) 01:32:33 ID:GTjMfrCJ
漏れはMarshallヘッドを持ち上げる時、ヘッド上のハンドルは使わないで、
ヘッドの両端を持って持ち上げてる・・

あんな小さなゴム(や皮)ハンドルで20キロも耐えられるのか・・
6100なんか26キロもあるそうだし・・
320ドレミファ名無シド:2010/05/31(月) 05:51:53 ID:fLutb+2D
1960って大体30〜40kgだよ 
俺は自室に運んだらもう動かしたくないと思ったww
外でやる時はヘッドかデラリバ スパリバを持っていってる

スピケーは>>313氏のように自作もよし 3000円程度ので十分だと思う
某ゴールドの件みたいに中の配線材は同じなのに妙な謳い文句で
値段が高いブランドケーブルを買う必要はない

>>317 バラ売りで調べると… お安いでしょ?
俺は加工する時間を考慮して既製品を買ってるけどね
パッチでも1000円位かかるし{ ´┴`}
321ドレミファ名無シド:2010/05/31(月) 14:58:37 ID:umX4/h4n
>>317
自分で編むのか?
322ドレミファ名無シド:2010/05/31(月) 19:45:11 ID:qDlWUQdL
>>315
その「キャビネット内の配線」の事を詳しく教えて下さい。
自分のは1960AXです。
323ドレミファ名無シド:2010/05/31(月) 22:13:09 ID:g4IgZz1C
スピーカーケーブルもラインケーブルも100m巻で買うと結構単価が安くなるんだよな。
・・・そんなに要らねえ。
324ドレミファ名無シド:2010/05/31(月) 22:19:09 ID:V3IBPWNF
>>323
余った材料はそのままヤフオクに切り売りで出品したり、
受注生産でケーブル製作してヤフオクに出品したり。
325ドレミファ名無シド:2010/06/01(火) 00:36:38 ID:pI7nqa89
作ろうにもどんなケーブルやプラグが使われているのか知らなかったんだけど調べたら出てきた。
今度、自作してみるわ。
326ドレミファ名無シド:2010/06/01(火) 03:38:29 ID:qEAp4ocU
>>322
よくわからん白黒か赤白ケーブルが張ってたので
ベルデンのスピーカケーブル買ってきて繋ぎなおしたよ
Belden STUDIO708 MK2 だったかな?忘れた
327ドレミファ名無シド:2010/06/01(火) 10:00:26 ID:rawVHeGU
JVMにEQかませばケリーキングになりますか
328ドレミファ名無シド:2010/06/01(火) 14:38:05 ID:wNNhzGS5
シグネチャーモデルの2203KKとか1959RRって、限定生産なの?
これからも作り続けるのかな・・
329ドレミファ名無シド:2010/06/01(火) 21:33:23 ID:1XISoYZ/
JCM2000のクリーンチャンネルのBass5、Middle7、Tre0、Pre5 の音をどうしてもJCM900で出したい。
このクリーンに歪みエフェクタを使っているのだが、900だとどうしても中域がえぐくなり、エッジがなくなる。
中域の膨らみが耳につく。
かといって900のミドル・ベースを下げると今度は薄っぺらい軽い音になる。良いポイントが見つかりませんよ。
偉人の皆様、900でのセッティングを教えてくださいませ。あ、両方ともスタックです。
エフェクタのほうもいじり倒してますが、ちょっともう耳がおかしくなってきた。。
330ドレミファ名無シド:2010/06/01(火) 22:44:48 ID:pI7nqa89
いやそこはもう諦めろよ。
331ドレミファ名無シド:2010/06/01(火) 22:56:44 ID:rUGvhbWQ
買い換えるか、900も必要なら二台置けばイインジャネ?
プロでもやる人居るじゃない。
332ドレミファ名無シド:2010/06/01(火) 23:06:08 ID:yEprwQXw
>>329
無理。あきらめなよ。
333ドレミファ名無シド:2010/06/01(火) 23:09:44 ID:z7yGNMul
無駄に900の印象が悪くなるような書き込みやめてくんね?
歪みのペダルが何かも書かれてないし。
334ドレミファ名無シド:2010/06/01(火) 23:17:34 ID:yEprwQXw
敏感すぎ
335ドレミファ名無シド:2010/06/01(火) 23:42:37 ID:30T0V9ei
900はウルトラの兄弟で言えばレオみたいな子。
336ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 00:42:51 ID:TYNjBdpo
例えが判り難いでしょwww
337ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 01:16:00 ID:ZM4e6wdZ
プロの機材見ると、ヴィンモダが多いのね・・
338ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 07:07:24 ID:W2mgGF1D
エンドース契約してるからじゃね?
+大人の事情。現行品が売れずに古いモデルばっかり売れても困るんずらよ
市場が広がらない。ヴィンテージで釣って古いのにも目を向けさせるのも
あるけどね。 

プロっつったてごまんといるわけだし、そんなにヴィンモダ使い多いか?
800使いのが多いようなイメージがあるけど。

何使ってもいい音出すのがプロだから
俺はmarshallブログみたいなのはあんまり参考にしない
それに自分が好きな音じゃないと意味ないしなー
339ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 07:33:31 ID:oQ+Wn3gD
>>329
JMD-1買って下さい
340ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 08:46:29 ID:tQVZcQtD
>>338
何れにせよバンド物で路線がハッキリしてるとシンプルな仕様を求めるのかもね。
341ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 09:19:47 ID:TYNjBdpo
>>329
>JCM2000のクリーンチャンネルのBass5、Middle7、Tre0、Pre5 の音をどうしてもJCM900で出したい。
JCM900って一口に言っても、SL-Xやパワー管5881の奴や結構色々種類があるんだよね。。。
因みに、ココで言うJCM900ってパワー管EL34の4100って事でOK?
342ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 09:27:08 ID:019QQPHv
ヴィンモダだともうちょっとゲインアップしたくなる
343ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 09:54:03 ID:TYNjBdpo
>>329
あと、エフェクターも繋いでるの全部書いてみて。
前提として、JCM900でJCM2000と全く同じ音は無理よ。逆も無理だけれど。

ただ、「薄っぺらい軽い音になる。」云々という話なら
多少改善策はあるかもしれない。
344ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 11:47:50 ID:W2mgGF1D
>>340
そうね シンプルかつ簡単に調達できるのがマーシャルの良い所だわさ
ハンドメイド物とか再調達するのが面倒だし(つーか高すぎ)
ディスコンになる可能性が高いし。
プロの世界になると安定した音作りってのも求められるんでねーかな。
俺は趣味だからなんでもそつなく使うけどさ

エフェクターも色々なつまみがあるやつは
なんでも対応できるけどあんま面白みがないよね
一回セッティングが決まったらほとんど動かす事はないというww
345ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 14:20:10 ID:MGkDT36f
JMD1のインプレ希望
デモだと音が悪い気がする
346ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 19:56:14 ID:fSyELwa4
>>341
900シリーズのパワーは6L6が基本だったので、6L6だと思っていいのではないかい?
347ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 21:39:09 ID:RIjAUB7r
>>346
いつ900に6L6つかったんだ?
348ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 22:06:36 ID:AaceUIP3
>>347
少しは検索でもしてみろ
349ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 22:30:18 ID:TYNjBdpo
>>346
いつからそうなったんだよ、ソース出せよwww
350ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 23:15:47 ID:fSyELwa4
ソースはブルドックしかないけどw
900シリーズは6L6が基本でEL34がオプションじゃなかたっけ?
記憶違いだたらスマン。4000、2000シリーズで違うのかも。
俺は4000シリーズは6L6しか見たこと無いけど
351ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 23:22:39 ID:dloXs6yU
90年代前期にほとんどのアンプがEL34から5881に変更された。
その後90年代終わり頃に、またEL34に戻されてるんだよ。
5881搭載モデルには5881のラベルが貼られているのですぐにわかる。
5881が当たり前の世代は、この90年代の真ん中ら辺のユーザーなんでしょ。
期間としては数年程度なので、EL34の方が有名だと思うけど。
352ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 23:26:12 ID:Hes7gMB/
5881の方が少ないはず
353ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 23:51:13 ID:B6vC7xLK
当時の話だが、5881搭載モデル発売当初はレベルは貼られていなかった。
レベルはあるときから貼られるようになった。
だから、裏側からのぞき込んで確認をしなければならない。

まあ、レベルをはがす人もいるだろうけど。
354ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 23:55:11 ID:yJ/hm1P+
確かに初めてビンモダ使ったときはゲイン欲しくなったけど
慣れたらもうこれで全然十分だ
355ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 00:28:55 ID:d3HzOsM8
>>350
マーシャルのホームページ行って製品情報みて来たら?
あと、6L6と5881は互換性があり同じ系統であるけれど別物。
コレ一緒にしてしまうとKT66辺りまで一緒になってしまうから
区分けとしては幾らなんでも乱暴だろ。
356329:2010/06/03(木) 00:55:13 ID:FSlK9UGr
>> レスをくれた皆様
どうもありがとうございます。そうでした、900は種類がありますね。。
4100です。そこら辺のスタジオによくあるリバーブありの。
そうですか、基本的にやっぱり難しいんですねぇ、2000に近づけるのは。
歪みエフェクターは色々試しました。
ソロも弾けるゲインかつ、リムショット同時打ちスネアに負けない中域のはりもあるうえでの、
タイトなハードロック〜メタル歪みを目指して。
SANS-GT2、PlexTube、BLACKSTAR DISTX、デモナイザー、ボスOD-2など。
いつもそれなりにはまとまるんですが、2000だとなーんも考えずにすぐできるので、便利だな、と。
イコライジングが自分の好きな部分をいじってくれるのです。
900だとアンプ側でのローミッドのいじりが非常に難しい。
うーん、参考になりました。もう一度、ありがとうございました。

>>339
あはは、JMD-1買うんなら、DSL100買いますよ(笑)

それでは。良い音楽生活を。
357ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 02:58:15 ID:4//JNwbc
>337
なんか購買意欲を削がれる発言だな
358ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 04:02:06 ID:d3HzOsM8
>SANS-GT2、PlexTube、BLACKSTAR DISTX、デモナイザー、ボスOD-2

コレ全部繋いでるとしたら、仮に900じゃなくても音痩せして
薄っぺらい音色にならないか?

基本の歪みはアンプ側で作ろうとは微塵も考えていないなら、
マーシャルじゃなくてツインリバーブ辺りに買い換えた方が良くないか?
359329:2010/06/03(木) 06:42:51 ID:FSlK9UGr
>>358
あ、すみません、これらエフェクターは各々1個ずつです
(PlexiTubeのときだけはSD-1をブースターにしたが)。
これらを全て試した、と。
360ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 07:23:14 ID:7iSVh/Ds
たとえばJVMはDSLの回路が4つあるわけじゃないし、900は800の回路が二つ入っているわけじゃないし。
DSLは単純に900をハイゲインにしたわけじゃないし。
それぞれ違うのだから違う機種で同じ音を出そうとしても最初から無理だよね。
361ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 08:46:44 ID:d3HzOsM8
>>359
あと、クリーンでエフェクター噛まして音作りというと
ローゲインのマーシャル(JCM800以前のモデルとか)が一般的に「良し」と
されているから、そっちも試してみてはどうだろう?

2000もクリーンは定評あるけれど、
歪ませるなら歪みchを積極的に使っていかないとチョッと勿体無いような気もする。
362ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 09:24:19 ID:jYjL8LUZ
なかなか環境としては難しいけど、2000のクリーンをマックスまで歪ませてから
ペダルでブーストしたら太くて艶と張りのあるいい音になるな。
363ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 10:51:54 ID:Ez/cfocS
>>362
昔、その話題を出すとOD2使え!と猛烈に否定する馬鹿なやつがいたなぁ
364ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 14:50:07 ID:kJrpwqym
だったら
365ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 14:51:53 ID:kJrpwqym
昔ながらの1959にOD1を使えば?
と書こうとしてボタンを押しちゃった。
366ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 15:43:03 ID:/xf4M9Nm
367ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 18:57:05 ID:WwUfF+ID
プレズンスは2ってDRシゲールが言ってた。
368ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 23:00:26 ID:d3HzOsM8
>>363
こういっちゃなんだけれど、OD-1/3と比べたらOD-2って地味だよねwww
取り立てて特徴が無いというか、積極的に買う要素に乏しいというか・・・
369ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 23:36:04 ID:jYjL8LUZ
多分、OD-2っていうのはJCM2000のリードチャンネルのことじゃないのかな。
昔、2000をペダルでブーストするなんてバカ、なんていい続けるやつがいたからその話じゃないかと。
ちなみに俺はBossのOD-2、しかも初期型を持っていてそれでブーストしたんだがw
まぁ今は生産されていないモデルだし、今ならBD買うわな。
370ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 23:45:44 ID:d3HzOsM8
ああなんだ、俺もBOSS OD-2持ってるからそっちかと思った。
> 2000をペダルでブーストするなんてバカ、なんていい続けるやつがいた
確かに居たね・・・
言わんとしないことは判らなくもないんだけれど、極論過ぎるんだよね。
371ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 08:42:05 ID:41z9Idme
2000は前段オペアンプで増幅してるからペダル内蔵アンプみたいなもんで、
チューブ至上主義派の妄想には沿わない実用機。
だからペダルでブーストする事を忌避する合理性がなおさら薄い。
372ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 12:47:44 ID:Dwl0Zn1g
Marshall artist 3203用のキャビって現行品だと何が対応する?
いわゆるLead100 Mosfet同様の、通常のアンプヘッドより一回り小さいヘッドなんだが、1936では大きいし、何なら合う?
373ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 14:19:09 ID:Dsds77FW
1922じゃ駄目なのか?
374ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 01:44:10 ID:01sEaUIh
375ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 03:27:16 ID:YM7mkMRx
>>374
何時間も並ばないと買えないんでそ・・
若者に勝てない・・
376ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 08:34:09 ID:dWhVezuH
JVMで初期VHの音みたいなの狙えますか いや本当はzakkが好きですが。
377ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 11:14:09 ID:fkX1eTt/
マーシャルという名に騙される俺たち

378ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 11:32:29 ID:twlOu3KW
てすと
379ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 11:34:49 ID:g1BlPyRf
あれこれアンフ変えて現行だろうが結局マーシャルが一番かっこいい音だという結論になった
380ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 11:52:21 ID:+NNu3FfT
>>376
zakkが好きならMXRのZW-44を買えば現行の音なら出せるよ(初期ozzyは無理)

解説に「つまみは全部フル10だぜファッキュー。」って書いてあって
ネタだろおいwwって思ったら 本当にザックの音になってワロタ。
テレキャスでもザックの音になる。ってもピッキングがかなり重要だけど

jcm800でクランチを作って音圧を上げれば君も今日からザックワイルド!
初期VHは改造1959だからJVMは方向性が違うんでねーのか
381ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 12:48:25 ID:7EQtZmNn
でも本人は実際にはつまみはオールセンターとかじゃなかったけ。
382ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 12:55:33 ID:+NNu3FfT
音痩せとコンプ感半端ないけどフル10で簡単にザックの音になるよー

センターで使うとバランスはいいけどsd-1に毛が生えたような音かな
ピッキングで歪ませる感じ けっこう力技
383ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 13:01:21 ID:nSz8sCgw
機材だけ揃えてもザックの音にはならんぞ
ビール飲んで風呂に入らずにいなきゃ出せない
384ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 13:03:12 ID:+NNu3FfT
もやしっ子はフル10でガチムチはセンターでおkかと

リフはいけるけど ソロは無理ww
ピッキングが軽くてリズム感が半端ない
コピーしてる人は分かると思うけど
フルピッキングでやると非常にやりにくいフレーズ
+ペンタごり押し

俺はプリングとかフレーズをかえて誤魔化してるけど
雰囲気は全然違う
385ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 13:10:21 ID:+NNu3FfT
>>383
そうそうwwあと初代ポケモン150匹を完璧に覚えて
ウェイトをがんがん挙げて髭を伸ばす

基礎練を相当やらんとあんな風にプレイはできないので勤勉さも必要

後はホムペに行ってファミリーに入れてください><
って懇願すればザックサウンドは近い
386ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 16:09:04 ID:8H3nvLfJ
病気してから禁酒してるよ
387ドレミファ名無シド:2010/06/06(日) 00:33:21 ID:zyOuFNj7
>>371
ttp://www.youtube.com/watch?v=cc603Y5gO64
TS9買おうと思って動画観てたらDSLとTS9の組合せの動画があった。
普通に良いね。
388ドレミファ名無シド:2010/06/06(日) 01:00:31 ID:Wp8c4P2q
ペダルで結構、変わるから試せるなら色々試したほうがいいな。
OD-3やTS-9はスタンダードだけど、他にもいいペダルはたくさんあるし。
少し前のレスでも書いたけど、俺はロックンロールパーティがかなりお勧めだな。
389ドレミファ名無シド:2010/06/06(日) 09:46:11 ID:4s9w1HzO

haze40 が気になる。

価格崩れにて、ht5と同じ位。。

使用者のインプレをお願いします。
390ドレミファ名無シド:2010/06/06(日) 22:13:50 ID:0EhUnlN5
Marshallだけじゃないのかも知れないけど、最近やたらアウトレット品とかで
やたら安い固体が出てくるよね・・
ポンド安の影響が出てきてるのかな・・
391ドレミファ名無シド:2010/06/06(日) 22:35:18 ID:7lIw0s6R
そういうことで楽器が安くなることはあまりないよ。
新商品入荷に伴なう店舗の在庫整理とか
代理店変更の不良在庫処分とかそういうモノでしょう。
392ドレミファ名無シド:2010/06/06(日) 23:16:51 ID:AaTLaKfw
イギリスのヤフーのショッピングでMarshallの2466とか検索すると、
778ポンド 日本円で約103000円とか出てくる・・
今アウトレット品で日本でもそのくらいの価格だから、今がお買い得なのかな・・
393ドレミファ名無シド:2010/06/06(日) 23:39:40 ID:zyOuFNj7
ビンモダは何故か知らないけれど、最近安売りが目立つね。
394ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 01:14:52 ID:nMIcsftr
円なんて対ドルで130円越えていた時もあったけど
今、レスポールが当時の三割引で手に入るわけでもないからなぁ。
ポンドなんてその頃、200円くらいだったし。
395ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 04:14:59 ID:kbjSfSIG
ポンドは一時期250円近くまでいってた
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=GBPJPY=X&ct=z&t=5y&q=c&l=off&z=n&p=m65,m130&a=

半額近くまでになってるんだから、少しは価格改定しないと・・
396ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 07:20:38 ID:tUhaK6nU
最近のマーシャルは安くなっているけどJCM900や800は安くなっていないよね?
397ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 20:42:52 ID:HKNF0FOd
1959 1987 2466 2266 どれにしようか迷っている
398ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 23:14:44 ID:0lp1e6N0
ビンモダに1959のような音を求めて買うと失敗するよ
399ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 23:16:30 ID:nMIcsftr
1959を買って真空管を抜いて予備にとっておく
400ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 23:41:45 ID:a1WisSRu
ヒアリングが苦手だから間違ってるかも知れないけど、「アメリカ向けは100セットのみの限定品」とか言ってる気がするんですが、
1959RRは限定生産なのかな??
http://www.youtube.com/watch?v=13QNqZtvRVk
1959RRで検索しても、限定生産とかいう記述は特に見つからないけど・・

特にRRのファンというわけじゃじゃないんだけど、このアンプ自体は凄く良さそうなんで、もし限定生産なら、なくなる前に
キープしておいた方がいいかな・・
401ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 04:42:59 ID:bCaCM2/q
ビンモダは貸し出ししまくってたのがアウトレットになってる気がする

>>398
感じとしてはJTM45と1987だっけか
402ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 10:47:57 ID:FHPsrnnZ
>>ビンモダは貸し出ししまくってたのがアウトレットになってる気がする
その通り。
前に新品特価を見にいったら貸し出しまくったやつだって聞いた。
見た目は普通に中古。結構汚れてた。
「これってただの中古じゃねーかー」って事で買わずに帰った。
みんなも新品特価には気をつけてくれ〜
たまに汚い中古があるぞ〜
403ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 13:15:21 ID:WKYgNTpK
アウトレット品について、通販で売ってるショップにちょっと聞いたら、
メーカーから送られて来たとか言ってたよ
(色んなパターンがあるんだろうけど・・)
それで、保証書にはその時点で既にキッチリと、アウトレット品と書き込まれてるんだって
404ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 21:50:22 ID:OfdZZtUo
MARSHALLといえばやっぱり1959かな
405ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 22:44:42 ID:kLBgNWBr
異論なし
406ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 23:26:17 ID:PYKBQ6+q

現行でもOK?

407ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 00:18:35 ID:lTX3Z8z5
全然おっけー
408ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 02:06:55 ID:krhvmGc9
1959と1987は大きく違うのか?

音を聴いてあてることはできるのか?
409ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 04:41:06 ID:DiQ1cOko
まず50Wの方が歪む
それに音色もだいぶ違う
音量も2,30%は違う
410ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 05:35:38 ID:uHZXz46d
>>402
ポールギルバートが使ってたやつなら値打ちありな気がしないでもない
411ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 15:40:38 ID:yOEQE7jI
>>399
マジで結果的にそうなってる。
バイアスが狂って赤熱した時に球を替えて、元のmullard管らしき物が予備になった。
>>400
改めて聴くと良いね、80'sメタル好きにはドンズバ。
アルテックは楽器用ユニットの現行品がないみたいだけど、これはこれで良い。
お金と部屋のスペースに余裕があれば・・・
と言う訳で手持ちの1959のケミコン類を一新して、インプット周りをRR仕様に改造する
誘惑に駆られてる所。
>>408
音量ほぼスペック通り、出力50%=-3dB=体感1/√2強
「これしか違わないの?」と思う人が多いみたい。
音色の違いは主にコンプレッション量の差で感じてる気がする。
412ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 16:34:12 ID:W6MZChXv
ヴィンモダか1959RRか迷う・・
413ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 20:07:36 ID:CCmjr2Ir
淫愚豚の1987のVolを1&2ch共にフルアップしてさらにオーバードライブフルアップってネタとしか思えん…
ttp://www.yngwiemalmsteen.com/equip/pic_YGM_newSetup.gif
414ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 20:41:27 ID:yOEQE7jI
ペダルエフェクツの後ろに色々繋がっていて、アンプに入るレベルはそっちで決まってるんじゃない?
そうじゃないともっとズブズブに歪んでる筈。
415ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 21:59:16 ID:lTX3Z8z5
youtubeで見ればわかるが今のインギーの音はズブズブに歪んでるな。
はっきりいって酷い。
416ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 22:12:39 ID:XZDbN2YU
(ボリューム系)アンプフルテン、エフェクターもフルテン・・
417ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 22:22:57 ID:hneuQ37U


あ り え ん


418ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 22:51:34 ID:4Etgty+Q
インギーちょっと痩せたなw
419ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 23:33:05 ID:d08bmod7
マーシャルの真空管の交換て、楽器屋に出した方が良いですか?自分でもできたすか?
420ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 23:36:11 ID:1Mir1SMr
>>419
君は楽器屋に出した方が良いと思う
421ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 00:40:04 ID:ktdB/YAo
うむ、間違いなく出した方がいい。
422ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 01:02:45 ID:/STJgaeo
パワー管のバイアス調整とかで感電したら、普通に死ねるらしいね
423ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 01:37:11 ID:ei47SNdS
山田かまちだっけ?
424ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 04:11:11 ID:MSm7jGJE
>>413
ローパワーピックアップだからちょうどいいんだろ。
425ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 07:30:42 ID:WoryYX0d
>>413
ボリュームT、Uが全開ってことは
チャンネルリンクしてるってことなん?
426ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 10:07:38 ID:Z9TLdABx
マスターボリューム増設とアッテネーター導入で悩んでます
効果としてはどっちもどっちって感じですか?
427ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 18:10:56 ID:dh0/e2vz
パワーアンプ部の歪みが必要かどうかで決める
428426:2010/06/10(木) 20:53:20 ID:Z9TLdABx
1ボリュームで気持ちよく歪ませようとすると、ちょっと音が大きくなってしまうので
その「ちょっと」の部分をなんとかしたいので、お知恵をお貸しください
アンプは1974xです
429ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 21:18:10 ID:ktdB/YAo
じゃぁアッテネータじゃないか
430ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 22:02:58 ID:/STJgaeo
そうだね、せっかくのパワー管使わないと勿体無い感あるし、加工不要だし。

そして気付けば部屋に100Wヘッドのスタックが鎮座しているという・・・
431ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 23:25:26 ID:B/ceOiW6
真空管交換は楽器屋に出します。アドバイスありがとうございました!
432ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 02:59:06 ID:6VfRLHAg
パワー管も自己バイアスの物だったら手間がかからないんだけどね。(ギターアンプでは少数派)
マーシャルも(というかギターアンプ全般)のプリ部は差し替えで大丈夫。
433ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 04:25:55 ID:Noz9EcpI
>>432
パワー管の自己バイアス化って簡単に出来そうなのに、
なぜアンプメーカーはそういう仕様で製造しないのだろうか?
434ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 11:23:30 ID:WsHxjSw9
サルでも分かるMarshallアンプ修理方法の本出してー
435ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 15:00:55 ID:1zh7WWGV
MG2FX到着

意外と使えます。
やっぱ低域は駄目ですねw小型アンプの宿命。
練習用と割り切った使い方なら全然おkです。
436ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 15:24:31 ID:1DEjv09L
セルフバイアス(カソード接地バイアス)にすると当然、増幅効率が悪くなるので固定バイアスPPで50〜60W出せる6L6やEL34でも25〜30Wに落ちるし発熱量もかなり増える。
437ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 15:40:36 ID:Noz9EcpI
>>436
最適なバイアス値にアンプが自動で調整する機構は無理なの?
ビデオデッキが自動的にトラッキング調整するみたいに。
438ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 17:37:25 ID:uh8VTPfE
そう頻繁にとっかえひっかえする訳じゃないし、そんな厄介かね?>バイアス調整
おっかないなら素直にショップに頼めばいいじゃないか
近くになくてできません、ってそれなら周辺の都市部まで郵送するしかないね
とりあえずタウンページを見て最寄の楽器店を探せ
あったら、片っ端から電話して馴染みの楽器店を作るといいよ
@「エレクトリックギター、ベース扱ってますか?」
A「それらのリペアとかできる人はいますか??」
B「真空管アンプのメンテナンスできる人はいますか?」
このくらいはやっておいて損はないはずだぞ?
何軒かあたって相場を聞き出すのを忘れるなよ

あれ?みんなやってるよな?当たり前のことじゃないの?
439ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 17:46:02 ID:bgOnymd0
>>437
ヒューケトのTSCっていう機構が
まさにそれかも
440ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 17:57:56 ID:DueiikQW
>>435
低域は駄目とは?
割れるとか抜けが悪いとかですか?
441ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 18:24:26 ID:6VfRLHAg
単に大きさなりって話だろ。
442ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 18:52:10 ID:DueiikQW
大きさなりになんすか?
443ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 19:23:50 ID:zj4KekN3
なりに じゃなくて なり だろ。
小型アンプなりの音しか出ない。
444ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 20:08:02 ID:zBfKCoIA
楽屋や家練以外に何の用途があるんだろうか。
それとも入門用か。
445ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 20:11:31 ID:ymWInZqY
>楽屋や家練以外に何の用途があるんだろうか。

いや凄い重要な用途だと思いますけどね?
446ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 21:17:19 ID:DueiikQW
>>443
テキトー過ぎ
447ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 21:22:30 ID:7TAfSCcQ
>ID:DueiikQW
たかだか1万こそこのアンプに、なに必死になってるんだよwwwww
そんなにかまって欲しいのかい?
448ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 21:28:28 ID:DueiikQW
>>447
お前なんかどうでもいいんだよwww
すっこんでろwww
449ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 22:03:09 ID:q81snNX2
>>435
>練習用と割り切った使い方なら全然おkです。

そもそも練習用アンプな点について

まあ、MicroCUBEと比較して下が駄目と言うなら仕方ないかもだが。
450ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 23:05:24 ID:7TAfSCcQ
上のほうにも書かれてるけれど、
MG2とMicroCUBEじゃ比較にならないな。
451ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 23:06:25 ID:Noz9EcpI
>>439
あぁ、そうだね。前に雑誌で見たことあるわ。
マサルも導入したらいいのにな。
452ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 01:03:02 ID:l7WumSVI
>>451
音のキャラクターが変わって「こんなのマーシャルじゃなーい!」とか言われるかもね。
EL34から5881にするくらいの変化があってもおかしくない。
453ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 05:19:44 ID:w/yyz2kT
同じ機種でも、EL34と5881では、そんなに音色が違うの?
454ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 17:27:51 ID:8Uc3w6Qz
>>453
http://www.tcgakki.com/fair/14_b.html
ちょっと比較が違う機種だから分からんけどここに説明があるよ。

参考までに。
455ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 17:41:21 ID:v0NZNk/D
>>454
どうも有難う
とても分かり易く書いてありました
5881って、90年代に5年近くも使われていたんですね
456ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 02:46:06 ID:oiHp9jzi
色々真空管を差し替えられる特殊なアンプ(なんだったかな?昔のダンカンのではないヤツ)での
6V6・6L6・EL34の聴き較べを何かの雑誌付録CDで聴いたら、予想外に変化が小さくて驚いた。
そのアンプの補正回路が物凄く良く効いている、という気もするけど。
球次第で音は確かに違うっちゃ違う、そりゃ当然、でもこんだけかよ!?と思った。
むしろバイアスがちょっとズレた時の変化の方がデカいんじゃないかってくらい。
457ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 15:48:04 ID:dp75lp50
458ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 18:21:13 ID:9iJjC+CS
遅レスだけど、>>36ありがとね。カーボンコピー買ったよ。
試奏した時は「ちょっと音細いかな?」って思ったけど、フェンダーのアンプでクリー
ンな音出すには良さそうな気がしたので買った。
それまでヴィンモダにマクソンのAD-900繋いでたけど、なんかAD-900より音が前に
出るような気がしたのでAD-900引退。自分の機材に繋いで見ないと分かんないね、
エフェクターって。
余談だけど、アナログディレイ色々試したけどAD99ってチョウチョの絵のディレイが
一番音が太かったかな。ただ図体がでかいのが欠点…

で、今更ながらヴィンモダだけど、これ素晴らしいっす。トレブルモードみたいなので
レスポールのフロントとミドルポジションの音がブーブー言わなくなった。これにブー
スターかますとジミーペイジみたいな音が出るし、ミドルモードでストラトにオクタヴィ
アかますとジミヘンみたいな音も出せるし、もうなんの文句もないっす。
459ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 23:54:05 ID:oiHp9jzi
OD1とかTS9とかも、別のアンプに繋いだらちっとも良いと思えない。
でも1959との組み合わせだけは定番なだけある、やっぱ組み合わせですね。
昔からの聴き慣れた音がするだけって部分もあるけど。
(リアルタイム世代なのでリイシュー物は知りません)
自分が使ってるディレイで一番気持ちの良いのはスペースエコーかな。
音が前に出るんじゃなくて、アンプがなんであっても自然に溶けてくれる。
当然図体のデカさはAD99の比ではない、こんなの持って歩けねえ・・・
460ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 02:45:25 ID:5tOmNuLy
漏れもスペースエコー(RE-201)持ってるけど、古い70年代のSuperBassのインプット前に
繋げると、音がペラペラで細くなってしまって、漏れ的には全然ダメです
(Echoplexだと、音が太くなります)

ただ、JCM900のセンドリターンにRE-201繋げると、良い意味で音がひしゃげて
凄く気持ちいいです
461ドレミファ名無シド:2010/06/15(火) 20:57:47 ID:ecsLEaCC
シリーズ接続でのペケペケ具合がベンチャーズっぽいかも。。。
でも結局はアンプで歪ませるとなるとインプット前にディレイは繋げないんですよね。
アッティネーターのラインアウトからディレイに入れて別のアンプで鳴らしたりしたけど
面倒臭過ぎる。
462ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 01:04:57 ID:PytBUpBe
ヤフオクに、何の保障もないのに、ショップと同じような価格でずうーっと出品してる気がしれない
463ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 03:19:57 ID:v+puf7Hu
「マーシャルって何でクリーンが出ないの?」

ジム「マーシャルからクリーンが出てきたら気持ち悪いだろう?」


流れ的に突然で申し訳ない
464ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 03:56:45 ID:CHFRNkYi
>>463
JTM-45のクリーントーンなんか好きだけどな。

マーシャルで本気でクリーントーン出したいならMajorだな。
レンジが広くてハイファイなクリーン。
音でかいけど(笑)
465ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 04:08:39 ID:7Ep3Vwbp
Peavey5150に言ってやれよ
アレはホントに出ないぞ
466ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 13:43:58 ID:9SBslBHg
Marshallでもボリューム絞ればクリーンは出るやんけ
467ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 14:19:09 ID:J7L9mOiq
そういう意味では無く
468ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 14:32:05 ID:ZRBdNW4b
1987のクリーンは絶品だ
469ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 16:33:19 ID:LalhD+/l
つか、1959と1987は逆に歪ませ難いだろ。
470ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 16:33:49 ID:7hc9imcz
Super Bassのクリーンもいいよー
http://www.youtube.com/watch?v=EHoiIdHOQM8&feature=related
471ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 19:26:11 ID:pIwdxA3H
>>470
いい音だな
472ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 20:31:21 ID:JRQ6Sd2k
レミーってSUPER BASS使ってたっけ?
473ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 22:12:26 ID:EozaCQnb
シグネチャーモデル出てるみたい
ttp://www.digimart.net/inst_detail.do?instrument_id=DS00969078

>元来がギタリストであったレミーならではの、ドライヴしたサウンドとコードを多用したプレイ・スタイルが特徴でもあり、
>そのサウンドの要であったMarshall 1992 Super Bassは、レミーの好みに合わせ、
>高音域をリッチにアウトプットするようカスタマイズされており、その仕様までをも含め完全再現したモデルが本機となります。

>また、名機1959 Super Leadを彷彿させるサウンド特性をも併せ持っているので、ギタリストにもオススメの一台となっております。
474ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 23:32:53 ID:GkzEOJPS
6100LM
三度目のヒューズ飛び(゚∀゚)モウヤダ
YAMAHAの中の人もきっと呆れるだろうな、マタカヨって・・・
475ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 23:40:14 ID:OWFdHwZi
6100LEをオクに流しておくれ
476ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 00:02:21 ID:SO1fK0Uk
>>473
おぉ、こんなの出てたんた。けどこれって売れるのかなw?
477ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 01:02:42 ID:C+7BcwxZ
>>474
6100LEは球数少なすぎるから、6100を狙った方がいいと思うが。
中身は全く同じなんだし。
478ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 01:18:43 ID:cAeIKO8h
6100LEのブルートーレックスに萌えるのです
479ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 02:18:06 ID:F16fb5EP
>>463
アンディー・サマーズに謝れ!
480ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 02:19:10 ID:F16fb5EP
でもジム爺が言うんじゃ仕方ないか。
481ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 02:40:14 ID:vJCGt5qv
>>463 の話っていうのは、知り合いのミュージシャン(スタジオ系のプロ)がジム・マーシャルに直接聞いた時にそう言われたそうな。

それを聞いて更にマーシャルが好きになった。

482ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 06:58:23 ID:C+7BcwxZ
>>478
6100と6100LEの違いはロゴやパネルの色なんだけど?
LEは金メッキ仕様。
6100もブルートーレックスだよ。
ブラックやオレンジなのはLM

6100
http://www.digimart.net/inst_detail.do?instrument_id=DS00737770
6100LE
http://www.sekaimon.com/i250596595273

探してるのに今年のコレ逃してるのねw
483ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 11:21:33 ID:IUiAEjSD
>>482
キャビネットまでは要らなかったもので、それはパスしますた
あとトランスが120V仕様のもあったけど、フルオリジナルなのがいいんでそれもパスしますた
Ebayも見てるんですが、最近ブラスエディションのヘッドだけで1600ドル前後までいってて、諦めますた・・
484ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 15:44:43 ID:+tJZsRr1
6100/LEってタマ少ないって言われてるけれど、
Ebayチェックしてると時折出て来るよね。
485ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 23:12:08 ID:Fq/CJZXN
6100LMを三度目の入院に出してきた。
やはりもう一台ヘッドがほしいかもしれない。
486ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 23:37:32 ID:dmWD3HnQ
6100って壊れ易いのか・・
487ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 15:13:01 ID:R96ZDPV+
1960A 1960AVを比較したことがある人に伺いたいのですが、出音の特徴、印象など主観で構いませんので教えてください。
488ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 15:52:45 ID:Evw9A64T
>>487
SPの違いがそのまま出てる。詳細は自分でググレ。

1960Aはフラット傾向でちょっとドンシャリ。ミドルの押し出しがいまいち。
可も無く不可もなく、どんなアンプでもそれなりの良い音が出る。

1960AVはミドルの押し出しが強くハイゲインアンプに良く合うとされているが
ローゲインにも良く合う。ハイミドルがキツイアンプだと耳が痛い。

音の濃縮度は1960AVのが良い。どちらも低音は良好。
ボグナーとヒューケトのVintage30使ったキャビも良かったが。


以上、自分の主観だ。
489ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 15:54:30 ID:Vt2J+vMy
ついでに1960AXもお願いします。
490ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 17:45:40 ID:OX7mch0b
外観、見てくれの良さで1960AXを買おうかと思ってる漏れ・・
キャビ(スピーカー)でそんなに音が変わるのか・・
現在JCM900 1960Aと70年代Super Bass・・
491ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 18:14:52 ID:9ziqMXVL
ユニットの話なら、アンプを変えるのと同じ位のレベル。
実際に試せば実感すると思うけど、youtubeやメーカーサイトで沢山サンプルを聴けるよ。
箱の話なら、同じ型番に限れば基本構造は同じじゃないかな?
ただ組合わさるアンプや時代によって、板厚や桟の入れ方まで全く同じかどうかまでは不明。
その辺が変われば当然音も変わるだろうけど、ユニットや配線ほどのバリエーションはないみたい。
492ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 18:15:43 ID:1ZuskCuo
キャビはJCM800までだな。
900以降は開けたら材の悪さにビックリするよ。
同じユニット載せても材での音の違いはでかいよ。
ギターの材同様、いやそれ以上かも、スピーカーの材の音質の差は大きい。
493ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 21:05:13 ID:pLD63Vdo
>>486
壊れやすいというか、壊れたときの修理が難しい。
かなりマイナーなモデルらしく、日本国内での修理実績が少ない。
本国は日本のサポートに対して協力的ではないため、
日本国内で情報が少ない物は原因がうまく特定できないらしい。
そのため、直ったと思ってもきちんと直りきってないという事が起こる。
特に、中身が複雑な物は余計に大変だそうな。

オレの場合は、使用中にノイズがひどくなりそのままフェードアウト。
ヒューズも飛んでいたのですぐに入院。
その時の修理内容はパワー管の不具合と、
基板のハンダ割れ(浮き?)と言う事で戻ってきた。
一ヶ月くらいしてから、スタンバイONの瞬間にヒューズが飛んでもう一度入院。
その時は再修理という事で、修理内容の報告がなかったらしい。
んで、さらに二ヶ月ほど経った今回は、使用中に突然ヒューズが飛んだ。


予備にJCM2000でも買おうかね
494ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 21:10:37 ID:osZwGEdh
>>493
6100買おうと思ってたけど、やっぱ止めようかな・・
なんか怖くなってきた・・

でもTSLとかは、なんか格好悪い・・
プロじゃないんで、音色と同じかそれ以上に、見た目が重要な漏れだった
495ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 21:19:36 ID:0vCjipVo
もう質のいい木材なんてあんま手に入らないんだろうな・・・
ある程度安価な木材になんか特殊な溶剤染み込ませて昔の木材に近づけられんのかな・・・
そういうテクノロジーを研究してるとこねーの?そもそも無理なのかな・・・
496ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 22:33:14 ID:9ziqMXVL
>>492
ふーん、900以降はそんなにショボイのか。
800でさえバランスとしてはユニットに箱が負けてると思うのに。
材の枯渇問題は楽器だけでなくキャビネットにも来てるんだね。
ユニットのF特レンジを広げるなら、箱は強化する方向に行くべきだと思うんだけどなあ。
逆にミッドによったヴィンテージ系ユニットなら、ある程度箱が鳴った方が気持ち良いだろうし。
497ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 00:31:20 ID:j0/tN59D
逝ってしまう前のスピーカーコーン紙は抜群じゃ!
ゲゲゲも言ったろ!
熟したバナナがうまいと
辛抱がたりんのう
キャビのレンジあげたけりゃ、SP外して雨ざらしにしておけ
498ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 06:22:04 ID:rkRdT5lA
今後 糞鳴り80年後半代のキャビの値段が上がるかと思うと
この業界ってろくでもねーな。音より古さが重視されてる
古けりゃ激鳴りとか平気で嘘つくし
オールド探したら殆どが良く鳴るとか書いてあるし
んな訳ねーじゃん ダメな個体の方が多いっつーの
いい楽器だったら手放さねーよ
チラ裏すまん 70年代マーシャルキャビにも悪いのはあるよって事で
499ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 09:32:34 ID:NAweTSjd
>>493
2回目、3回目の修理は無償だよね?
500ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 17:41:37 ID:MgrVcBf4
>いい楽器だったら手放さねーよ

それはないな
やめるときは何でも処分する
501ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 19:47:11 ID:6SiYiG4z
>>499
二回目は無料だったよ。
戻ってくるのも早かった。(一回目は順番待ち込みで一ヶ月程、二回目は三日くらい)
三回目(今回)はまだわからない。
この手のよくわからん故障は、原因特定に手間が掛かるから、
料金発生しても不思議ではないと思うけどね。
502ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 19:56:29 ID:kcHJ2LVz
もっといい機材を買う時に手放すわ。
マーシャルばかりが最高じゃない。
503ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 20:09:19 ID:CUPghMxf
↑なぬっ!
504ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 22:59:47 ID:xnI2DHdn
おっと、そうきたか
505ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 23:08:06 ID:9OD7bYAP
現行の新品1987Xや1959SLPはバイパス可のセンドリターン回路が付いていますが、バイパス可とはいえ、中古のないモデルと比較して音に差がでるものでしょうか?
506ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 00:12:44 ID:BY1ofAMb
使わなければスイッチジャックの接点が増えるだけじゃない?
507ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 04:05:18 ID:BGBJ3YPs
もっといいっていうか
自分の趣向に合わなかったら手放すわな
良い個体は見た目とスピーカーに破損がないかどうかだし
個体差はしょうがない

508ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 15:43:57 ID:J4NOabbj
1959RRなんだが思ったより大したことない。
509ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 17:11:12 ID:yFk7EWyp
何がどう大したことないのか説明したまえ。
510ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 17:13:04 ID:ffJRwDqU
>>508
1959RRかヴィンモダか迷ってるんで、詳しくお願いします
511ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 20:53:20 ID:J4NOabbj
うん。
INPUT1では通常の1959SLPと同じだから普通に使える。
RRの特徴であるINPUT2はカスケードModeになるんだけど初段のプリ管のコンデンサー値を変更しGAINアップさせれば全く同じ仕様に出来る。
マスターボリューム仕様になるんだが、VintageModernやJVMのような小音量で歪みとかは無理で、アッテネーターが必須になる。
ランディーファンなら喜ぶのかも知れないが、それ程たいしたモディファイでも無いのが残念でならない。
512ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 21:24:52 ID:M0gRqzUN
JMDってどんな感じ?
513ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 22:05:57 ID:iVb2HGYz
>>511
RRがプレイしてたのは1980-81年だからな。1959RRの改造はその当時と同じと言うし。
514ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 22:40:25 ID:J4NOabbj
>>513
それはそうなのさ。
ただ、今風にセンドリターンくらい付けてくれてもいいかなと。
まぁランディーシグだからランディーファンにどうぞ〜と言った感じだね。
515ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 23:04:36 ID:W477cC+7
ma50とHAZE40って価格帯も真空管も同じですが、どういう位置付けなんでしょう?生産国だけ?
デザインはmaが主流ラインナップの廉価版って感じだけど。
516ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 00:20:34 ID:X63e1giK
ずっと自宅でマルチ+ヘッドホンで練習してたんですが、試しにスタジオでJCM800に突っ込んだらボコボコでした
だいぶ上手くなってきたと思ってたのに、俺ってこんなに下手だったのか・・・
マーシャルの真空管だとClass5というのが一番安いみたいなので、それでまともな音が出るように一からやり直します
俺、何やってたんだ・・・うおおおおお(´;ω;`)
517ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 00:46:04 ID:2NWZMd42
>>516
スタジオのJCMの前にマルチ突っ込めばいいんじゃね?

マルチ+ヘッドホンはともかく別にClass5でもなくてもソリッドな適当なのでアンプ直で
鳴らせるようになればいいと思うけど。

俺は自宅ではマルチは遊ぶ時に使うくらいで普段はアンプ直だったりする。
518ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 00:56:29 ID:F9XBTifn
Class5を全開にして家族からボコボコにされる所から始めるのか。
519ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 01:00:50 ID:F9XBTifn
真面目な話、JCM800は「裸の音」と言われてるアンプだからねえ。
その前後の時代のマーシャル以上に容赦がない。
520ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 09:08:57 ID:h5tggEOE
俺は800世代だからあれがマーシャルの音だな
最初はなんだこれ使えねー\(^o^)/だったw

>>516
でかい音に慣れてないのか
sd-1とかts-9でクランチからゲインアップさせると弾きやすくなるよ

練習はヘッドホンよりアンプからの出音をよく聴いた方がいいと思う。
ゆっくりクロマチックを強弱をつけながら弾いてみたり
簡単なカッティングを10分くらい延々と弾いてみたりすると
意外と粗が見つかる。
変な癖がつくと治すのが面倒になる 
それがその人の個性になるから捉えようによっちゃありなんだが。

アンプは>>517氏の指摘通りトランジスタでも大丈夫。
トランジスタを制するものチューブを制するという格言がある位だ。
ヒューケトかvox辺りで十分
板的にはjcm800買って裸祭りだとか言いそうだけどなww
(`・ω・´)やれんのか
521ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 11:34:06 ID:hKRTId/V
>>516
C5はプレイアビリティが結構シビアだから良い練習になるよ。
800でボコボコだったなら、さらにボコボコになるけどガンガレ。
自分はクリーンで練習するのが目的だったから、エレアコに使ったり
たまに歪ませたりで重宝してる。
ここでの評判は賛否両論だがw
522ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 11:41:41 ID:S2QBqFTo
スタジオの800はひどい音を出す個体が多い
523ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 15:59:33 ID:h5tggEOE
真空管のへたったやつな
小音で弾くとしょっぱいアンプだわさ
524ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 18:18:42 ID:VjhoOk07
>>516
二コ動とかTouTubeで【ネ申】気取ってるけど実際のステージ見たらダメってヤツが意外と多いからな…
525ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 18:46:31 ID:BefSqJJT
なにこいつ
526ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 20:09:33 ID:dA8fO33h
>>516
マルチでヘッドフォンと真空管じゃやっぱり違うよ。
音が大きいとマルチじゃ気が付かなかった、些細なミスも気になるし
(俺も君と似た経験が有るからよく判るよwwwww)
まぁ、頑張ってね^^;

>>522
多い、、、、
更に悪い事には、スタジオの悪い個体基準で
「マーシャルなんてクソ」見たいな事を言う輩も多いので
ユーザーからしてみたら、チョッと嘆かわしいね。。。。
527ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 20:14:34 ID:d3vwnjTd
マルチギンギンに歪ませた音に慣れたら800直結は無理でしょ。
でも、落ち込むことは無い。800直結は物凄い難しいから。
ソロを800直結で弾きこなせたなら凄い上手いよ
528ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 20:18:02 ID:5TC9qh/x
class5ってある程度ボリューム上げると、音量がそれ以上あがらなくて
歪みが強くなるって誰かいってたけど真空管アンプってそういう物なんですか?
529ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 20:24:39 ID:dA8fO33h
>>528
Class5は音量がMAXまで上がるけれど、
例えばギターがストラトみたいなシングルPUの場合はノイズが酷く、
正確には「MAXは使い物にならない」といったところじゃない?

ただ、それは原因がアンプ側にある話じゃないからソリッドでも
同じ現象は出る筈だよ。
一般的には真空管で歪ませるにしてもヴォリュームは3時くらいで使うのがセオリーじゃない?
フルテンは幻想ということで・・・
530ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 21:51:24 ID:LoPkfdq4
>>528
ハイワットなんかはギリギリまで「歪まない」のがウリ。たしか。
設計思想によるんじゃないかな。

今30代前半だけど、高校生の頃は地元の出張PAが持ってくるのがJCM800で
それに合せてハイパワーなピックアップ載せてハードロックやってた。
それでもちょっとゲインが足りないかも…と思う場面は少なく無かったが
「直結でやってるぜ」っていうステイタスが欲しくて頑張ってたな(笑)

その後モダンハイゲインみたいなアンプを買ってはみたけど飽きて
今は1959とオーバードライブ。もう、他のもん何もいらない。
>>516も巧くなるほどマーシャルの良さが再認識できると思う。
531ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 04:59:21 ID:xSiKj8ij
ニコの神は自称じゃなくて素人が勝手に付けたもんだしなー
ジャズっぽいスケールを挟んだだけで鳥肌注意w
プロの安定したフレーズをつまらんだのチューニングがずれてるだの
したり顔で言いたい放題。そっちの素人のほうが問題だと思うけどな。

中学の時に友人が生ピロピロしただけでも
凄え!プロだ!って感動したけどな。
メタルドライバーとヤマハ、ズームをどや顔で弾いていたわw

マーシャルは他のモダンハイゲインより安い旨い
ジミとジョーサト好きな俺はストラトファズとレスポds-1+マーシャルが
ベストマッチだったwメサはメサの音になっちゃう 当り前だけど
532ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 10:44:42 ID:toDM2eL5
>>524
実際にステージでお客さんに聴かせる演奏となると相当な場数踏まないと無理だよね。
緊張やら何やらで家弾きの半分も実力出せない人がほとんどでしょ?
プロはステージで実力以上というかスタジオ版<ライブだからやっぱりプロなんだろうなって思う。
533ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 12:51:03 ID:xSiKj8ij
初めて人前で演奏する時は15分程度でも半年は練習したからなー

津本さんの教本に書いてあったけど外弾きは自分の限界80%位に抑えると
人前でも余裕をもって弾けるそうな。カッティングとソロはいけるが
アルペジオになると凄い緊張するな俺はw

初見ですらすら弾くんだからプロは次元が違うよ
バークリーに行った人がいるけどドラムじゃ飯が食えないって
嘆いてた。 
534ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 13:18:09 ID:0Vs+ZM3f
ドラムで食えないんだったら他のパートじゃもっと食えない
535ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 17:24:44 ID:xSiKj8ij
バークリー出ても卒業生自体が多いからコネと人脈が必要
首席をとるか賞を貰わないと箔がつかない。

打ち込みの一般化と予算の関係でかなり足元を見られるんだと
作曲とクライアントに求められるアレンジのセンス、DTMの知識、
社交力が超重要。

他パートの人は知らないけど請負だけじゃ食えないから
バイトや講師をして稼いでるみたい。年収300〜400位だろうな。
好きじゃないとやれない職業だと思う。スレチなんでもうやめる。
536ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 00:00:00 ID:rQ4U2dSR
ここは何のスレ???
537ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 07:37:07 ID:QTiqA867
ロックバンドでマーシャルブン鳴らすのにガッコいらね。
538ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 09:09:09 ID:6GUXEDsV
ロック一本槍で行くのは構わないけどさ
用意されたタブを弾くとか恥ずかしすぎるだろ

バンド内の曲をやるならいいけど
ジャンルが狭まるのは音楽やっててもったいないと思うけどな
音大行くと色んなタイプのミュージシャンがいて視野が広まって
良かったって言ってたよ。 marshallネタ投下頼む

 
539ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 09:10:49 ID:nFaaAxa8
マーシャルとかけて、
540ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 12:07:24 ID:RxnGoMkO
太ったおばさんとときます
541ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 12:24:56 ID:SlByrM2p
その心は
どちらもうるさい
542ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 14:20:50 ID:YIpQc6QQ
すれ違いから出てけと言われます
543ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 15:19:42 ID:3wH/M7DN
整いませんでした
544ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 18:41:58 ID:QHJVXERo
コンボが欲しい。いろいろあるけど2187なら間違いないかな?
545ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 22:54:32 ID:ZMCwBK3y
初心者の皆さん、これが本物のマーシャルの音です。

http://www.youtube.com/watch#!v=aFwg1Ue_wdM&feature=related
546ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 05:20:51 ID:/G+Qsizv
うへぇーゲイリー嫌いだわ
すまん ジミかジミーを推す
547ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 08:25:01 ID:qSEtyath
>>546
ジミーのデモンストレーションは危なっかしそうw
548ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 12:55:53 ID:MgGicNQU
>>546
君の好みとかしらんがなw
549ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 15:15:56 ID:Brk5zQZv
自宅練習用にMG2FXを購入したいと思っているのですが、
このスレの評価的にはどうなのでしょうか?

今まで使っていた自宅用アンプが、
数年前に初心者セットを買ったときに
付属していたSXとかいうメーカーのものです。
そのアンプにZOOMのG2を当てて使用していました。

やはり、MG2FXとの音の違いは実感できますか?
550ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 17:15:12 ID:ZltQA8b1
さすがに、初心者セットのオマケとくらべちゃ可哀想だろw
mg2ですら感動して、おしっこちびるレベル。
551ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 17:49:36 ID:3bFbnyKG
お〜〜
もっとまーしゃるのはなしをしてくれ〜〜
気持ちイイイイ〜〜〜
552549:2010/06/24(木) 18:15:27 ID:Brk5zQZv
ちなみにPRS
553sage:2010/06/24(木) 19:46:47 ID:dePWscpp
ヤフオクにMAJOR出たね。
即決32ってどうなんだろ?

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/超希少Marshall★200W★MAJOR-1968年製-/auction/e104884581
554ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 21:03:15 ID:VfICzaYM
マスターVOLの無い200Wって、実際どうだろうね?
ま、武道館でも借りてリッチーごっこでもするなら分かるが
555ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 21:22:39 ID:3bFbnyKG
いや、MAJORは所有していたことがあったが、ストラトで歪ませれば
リッチーのサウンドが出せる。
いいアンプだ。

もれはハムバッカー派で1987がお気に入りでで勝負してるから売ってしまった。

いいアンプだよ本当に。
556ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 22:25:06 ID:BVtQ4Upq
当時はPA環境がままならないから、そんな出力のアンプがあったということ。

>>544
2187コンボは所持していますが、とても良いですよ。
Vo上げないと本領発揮できないので、+αの出費のお考えを
あと、コンボはSP1発より2発のほうがお薦め。
87をヘッドキャビで組むより、取扱いはしやすいです!
1回のよいしょ  で済むので
音は1987と同じと思って良いのではないでしょうか
参考になったかどうかわかりませんが

557ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 22:53:03 ID:IolfvluY
>>553
シリアルからいくとこの人だよね?
ttp://strat.web.infoseek.co.jp/kizai/amp.htm

もっとイイMajorを見つけたんだろうね。
じゃなきゃ手放さないと思う。
オレもリッチーオタクだからMajor持ってるけど、本当にリッチーの音しか出ない。
別にリッチーに憧れてるわけでもなくスタンダードなマーシャルサウンド出したいなら1959や1987じゃないと買って後悔すると思う。
558ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 23:19:37 ID:tIUD3Rmy
2203や2204に憧れている自分は・・・。
559ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 23:35:08 ID:vuLHRH8a
マーシャルとかけまして

表計算ソフトの打ち込みとときます

そのこころは

どちらもジムのお仕事です
560ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 23:40:08 ID:BAMP3pQI
  n
ヽ(凸)ノ
  [Y]
  / ヽ
561ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 00:37:45 ID:cGEYXZVE
最近オクにMarshallヘッドの出物が多いね・・

ただ8万円から10万円の価格設定だと、あとちょっとお金足せば、ほぼ新品のアウトレットの
ヴィンモダや1959RRが買えちゃうから微妙なんだよなー・・
562ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 01:17:48 ID:q7WfEymB
アウトレットはやめとけ
563ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 02:14:47 ID:+qKAWrBa
>>559
まぁシャレとしては詰まらんね
564ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 02:42:09 ID:dcvgrWeq
MG15FX注文したよ、
在庫状況見落としてたから8月にならないと届かない、
自宅で弾くなら15W位でしょ30Wじゃ音大きすぎると思うのですが、
高出力のアンプとかみんなプロですか。
565ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 02:54:58 ID:cGEYXZVE
ど素人ですが、Marshallヘッド3台くらいに、それプラス70年代前半から80年代前半の古い機材がゴロゴロあります・・
好きなミュージシャンが使っていた機材を集めてます。
思い入れですね・・
でも当時の機材は、素人の自分が鳴らしても、とても良い音だと思います。
566ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 03:30:31 ID:eNhfBH3b
>>564
 石の15Wじゃ音小さいだろ!
>>565
 俺も最近1974hwを買ったがいい音してるよ
 JVMじゃ絶対でないいい音が簡単に出る 最高!
567ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 06:23:33 ID:bUE2fDLE
現行マーシャルしか使ったこと無い俺からすれば
1959はものすごく憧れる

一回でいいから音出してみたいわ
568ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 06:46:04 ID:SCvd41D0
>石の15Wじゃ音小さいだろ!

自宅で弾くなら、ってあるから十分だろ。
ソリッドの2Wでも自宅なら十分爆音だし。

どうしても床や壁を振動させたいなら話は別だがw
569ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 07:17:21 ID:VG4mk9im
>>560
ttp://show5-baseball.blog.so-net.ne.jp/archive/c35376299-1

>>564
プロではないがここの住人はマーシャルが好きなんだよ 
スピーカーも12インチで余裕のある低音じゃないといやん。
570ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 10:36:37 ID:EkTi/seo
>>567
近くなら好きなだけ鳴らさせてやるんだが…
PTP期のヤツでフルスタックでそろってる。
みんな試奏させると感動して帰ってくれるよ。
571ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 20:48:32 ID:bb8ANcMr
>>568
ワット数はあんまり関係ない気がする
少なくとも自宅で使うなら15Wでも30Wでも音量に大差なし
(かと言ってチューブ100Wとかはさすがにどうかと思うがw)

俺もやはり12インチが好きだな
音量下げても余裕のある音がする
572ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 12:25:14 ID:ZaUdqwgH
アッティネーターって大体が定格100Wだよね。
MAJORを使ってる人はどうしてるの?
573ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 14:19:45 ID:Ad394ea6
>>572
オレは
(16Ωのアッテネーター+1960)×2
でアンプ側8Ωで鳴らしてる。
他の人がどうやってるかは知らんけど。
574ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 15:07:28 ID:QcLSSQZR
なんでメジャーってリイシューされないの?
マニアック過ぎるとは言え、ジミヘン、リッチー、ジョー・ペリー、ジョン・フルシアンテの
ヲタの方々がそれなりにお買い上げになるだろうから、赤字にはならないと思うんだけど。
575ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 15:24:15 ID:iupwiD1i
熱で危険だからな。安全を保障できないものを今は販売できない。
576ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 16:09:07 ID:6qCJ7fGy
>>572
ポールギルバートはアッテネ使ってフルドライブさせてるって読んだ
577ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 17:17:24 ID:3W4dMces
フルアップはパワーチューブとか出力トランスを過酷な状態に晒す事になるから
ボリュームやマスターノブはなるべく3時位までで止めておくのが無難
アッテネーターを挟むとなるとさらに出力トランスへの負荷は高まるので要注意
578ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 17:45:33 ID:QcLSSQZR
>>575
ブラックスターやオレンジから200Wのフルチューブアンプ出てるし、
メサのコロシアムとかクレイトの300Wのヤツとかは危険じゃないの?
そもそも熱が危険ってどういうこと?火災になるとか?
別に煽ってるわけじゃなくて、純粋に疑問に思うからです。
579ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 17:57:59 ID:xMb4dMQ4
>>575
オレはライブやスタジオでMAJORをフルアップで使ってるけど、全然危険じゃないよ。
熱でヤバいっていうのなら、むしろ真空管が下向きのコンボアンプの方がヤバいと思う。

>>574
以前マーシャル特約店に聞いたら、ある程度の数のオーダーが入ればどんなアンプも作るって言ってた。
どこか大きな楽器屋が百台くらいオーダーすれば可能なんだろうね。
580ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 19:26:15 ID:NtigsAJO
>>564
フルチューブだったら15Wもあれば爆音でライブができますよ。
スピーカーによるけど。
581ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 19:33:09 ID:iupwiD1i
>>578
スマン書き方が悪かったな。
チューブの配置が良くないから、そこが熱で危ないのよね。
実際はそこまで気にするようなことじゃないと思うんだけど、
Majorをそのまんまリイシューするのは難しいみたいよ。
若干の改良を加えれば問題はクリア出来るみただけど
それじゃ、欲しがる人が減ってしまうのではないかな。

まぁ、リイシューされない最大の理由は需要が無いからだろうね
582ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 19:45:30 ID:VIDzOqmS
自宅使用メインで1987+アッテネーターか2266で迷ってる。
2266は本当にヴィンテージな歪みしますか?
583ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 20:08:08 ID:67S1au60
>>582
ビンモダはモダンだと思って下さい
584ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 21:03:10 ID:6qCJ7fGy
JTMのクリーンと1987の歪みじゃなかったっけ?
585ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 22:34:59 ID:xMb4dMQ4
>>581
想像とかで物事を語らない方がいいと思う。
MAJORはパワー管が離れて配置されてるし、発熱量でいったら1959の方が体感的によっぽど熱をもつ。
1959も1987も一応持ってるから言えるけど、実際に使ってみるとMAJORが1番熱をもたずに安定してる。
で、若干の改良っていったいなんだろうね?
具体的に知りたい。
586ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 22:42:15 ID:QcLSSQZR
>>581
そうなのか。簡単なアップデートで出せるなら、俺は欲しいなぁ。
>>579
ロトが当たったらメジャーとジュビリーを100台ずつオーダーするわ。
587ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 23:31:04 ID:iupwiD1i
Majorがメンテナンスで持ち込まれた時に
修理屋のおっさんに聞いたことの受け売りだから、まぁ、あんま突っ込まないでくれ。
おっさんが言ってたのは
チューブがすぐダメになる、初期設計で間違いがある、
このままリイシューは難しい、との事


余談だけど
Marshallは初期設計のミスが多々あって
1959なんかもノイズ処理が間違ってるといってたな。
簡単に直るというので、俺のもやってもらったら確かにノイズは少なくなったよ
588ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 23:56:13 ID:67S1au60
そういやDSL100も中身チョコチョコ変わってるよね。
589ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 00:11:19 ID:mCG1TSl8
1959の回路自体はシンプルだけど、実装面の話かなあ?

オーディオ屋さんが回路を見て「定数がオカシイ、これでは歪んでしまう」
と言ったとか、そんな古典的なネタじゃないんだろうし。
590ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 11:13:24 ID:mPlvRN1H
三度目の6100LM修理オワタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
今回も修理費無料だそうです。
なんだか凄く申し訳ない気がする。

今から取りに行ってくるよノシ
591ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 11:59:24 ID:6RFC88HD
1987xに使用するキャビで迷ってる 音は1960Vで見た目は1960Xが好みだけど
1960Xにヴィンテージ30のスピーカーを入れるのは邪道かな?

592ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 12:50:47 ID:KasJ/RVb
>>591全然あり

俺はtriamp mk2に1960BXを使ってる
純正キャビより低音高音が少し削られるけど
カッティングとソロ弾きの時にBXを使った方が音の角が取れて
ミッドがもっこりまろやか自分好みになった。

見た目は…揃えた方が美しい
593ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 12:54:01 ID:TeeDU+N7
>>592
ハイガインアンプスレで、トライアンプにマーシャルキャビはクソだって言われてんだけど実際どーなの?
594ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 13:10:39 ID:qAFQi8+p
銅じゃないよ
595ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 15:28:22 ID:TeeDU+N7
ツマンネ
596ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 16:03:01 ID:sXVUulIa
ツルネンマンテイ?
597ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 16:24:43 ID:OfDBs+/5
>>590
おめ
598ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 16:58:39 ID:KasJ/RVb
>>592
自分で弾いてみないと分からないもんですぜ旦那
ケトの音はケトの音なんだけど若干マーシャル成分が混じって
カッティガーの俺好みっつー話 

あっちのスレはLOWBをザクザクズジュズジュズして
高音ジャキキーンするのが趣向だからな
メサとかVHTみたいなのが好みでマーキャビは好かないんじゃないか?
599ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 17:15:40 ID:ufXPtsNm
やっぱし俺グリーンバックが好きだなぁうん。
600ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 18:35:45 ID:/CCvoquH
70年代スクエアスイッチのJMPを日本や米国で色々物色してるんだけど、
なんか面白い事に気がついた

日本の70年代JMPは3つのボタンが殆どで、米国のJMPは2つのボタンばかり
(3つ目はポラリティスイッチか・・)
なんで米国と日本でこんなに極端に別れるんだろ・・
601ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 19:31:40 ID:I8OtCC7U
フェンダーが付けてなかったからだよ。とか適当なこと言ってみるテスト

>>590
オメ。ちゃんと直ってるといいね。
602ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 20:12:55 ID:P5KhZ/Oc
このオサーン、Majorのまん前に立って、アッテネなしで全開でならしてはる。

http://www.youtube.com/watch?v=w0GQTKHePzs
多分、耳栓してるか、ツンボと思ワレ。。。
603ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 20:32:01 ID:6RFC88HD
>>592
ありがとう見た目は大事にするよ

>>599
やっぱりグリーンバックにはグリーンバックの良さが有るよね
604590:2010/06/27(日) 21:09:55 ID:mPlvRN1H
>>597,601
ありがd

今回の修理内容はパワー管トラブルによる交換(1本)、調整だった。
無料での修理だったから、初回に交換した管の不具合だったのかな。
4度目が無い事を切に願う・・・

初回:パワー管不良による交換(2本)+基板ハンダ割れ修復
二回:再修理扱いで詳細不明
三回:パワー管不良による交換(1本)

中古で買って半年くらいだぜ(゚∀゚)
605ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 21:56:35 ID:mCG1TSl8
>>600
たしか日本の電源コンセント形状に配慮した結果じゃなかったかな。
良く見れば接地側の方が穴が長いけど、ほとんどの人が極性を気にせずに刺すんだから。
ちなみに3スクエアSWかつBキャビスタックという組み合わせが多いのが、70年代末のヤマハ
経由日本仕様の特徴。(UNIT3のAキャビが無くなったのではない)
606ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 22:18:59 ID:KUJXCahk
1960AXを新品購入したらキャスターは付属になるの?
607ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 22:26:50 ID:qs6vTkxc
>>604
俺のは6101LEのコンボタイプで、役20年くらい前、新品で買ったんだけど、
最初の10年くらいまでは、調子悪くて、3回くらいパワー管交換バイアス調整
出してたんだけど、その最後の交換で返却されたときもブスブス調子悪くて
しばらくアンプの裏を見てたら、ヒューズのインジゲーターが点いたり消えたりで、すぐ
楽器屋にまた持って行きその事を説明して再修理。やはりその辺の基板のハンダ不良
だったみたくて、もちろん無料で帰ってきた。なんで今までの修理時に気が付かないのと
不満に思ったが、それ以来、今日まで調子いいよ。やはり、めったな事でパワー管は逝かないよ。
俺の場合、家ではマイク内臓のスピーカーボックスをミキサーにつないでモニタースピーカーで鳴らしている。
パワー管4本使いの100ワットのハーフパワーモードにしてマスター7ぐらいで。長文スマソ。

608ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 22:27:11 ID:9DfCxwJu
UNIT1 : 50W 30x2
UNIT3 : 100W 30x4AB3段積み
でいいのかな
UNIT2ってあったの?
609600:2010/06/28(月) 00:08:14 ID:LhsQUd8F
>>605
なるほど・・・
そう言われてみれば、米国の電源は3ピンでアースが付いてますね
それで米国のスクエアスイッチJMPはポラリティスイッチが省かれてのか・・
凄く納得できました。
610ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 00:50:34 ID:jdT6sGp2
型番:1959・1987など
モデル名:Super Lead 100、Super Bassなど
セット名:UNIT1=コンボ、UNIT2=ヘッド+キャビ×1、UNIT3=ヘッド+キャビ×2
シリーズ名:JTM、JMP、JCM800、JCM900、JCM2000など

たしか、こんなんだっけか?
うろ覚えなんで、違ってたら誰か突っ込んでね。

「JMP1959」と言う型番は存在しなくて、あくまで「JMPの1959」だったり何だかモヤっと。
JCM800の1959みたいな呼称も分かるんだけど紛らわしい。
611ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 01:03:48 ID:jdT6sGp2
実物は見た事が無いけど、ParkとかNarbみたいなマーシャル社の別ブランドもあったけど
それがまた、リイシューだとモデル名になってたり。

ジムさんは、統一性や規則性を持たせようという気が最初からなかったんじゃなかろうか。
612ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 02:03:22 ID:LFyygu9O
俺の持ってるJMP50Wはシャーシに貼ってある紙に手書きでBassって書いてあるだけ。
スーパーベースの弟機種だったのかな?
今は左chの方は定数変更してリードモデルの回路にしてある。
右のベースchはギター/ベース共に使えて凄くいい。
リンクさせるとローがたっぷりでミッドも抜ける美味しいトーンが出るよ。
613ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 02:21:34 ID:RevtHsor
やっぱ最近のスタックモデルは好きじゃないなあ。
なんでこんなドンシャリに設計する必要があるんだろう。
614ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 03:17:35 ID:rzbbetkn
>>612
漏れの70年代中期ピンスイッチ100W Super Bassは中古で、恐らく何代もの人の手に渡ってきただろうから、
中身がどんな改造がされてるか分からない状況です・・

リンクしないで、1だけにプラグ挿して、2のボリュームを回すと、若干音色が変わりますが、
2にプラグインして、1のボリューム上げていくと、かなりトレブリーな音色が混じってくるのが分かります
ひょっとして、中でカスケードされてるのかな・・

あと、中の例の紙は綺麗に残っていて、Super BassでJapanと書かれていました。
当時これを新品で買って使っていた人は、プロのミュージシャンか、お金持ちだったんでしょうね・・
今の貨幣価値なら100万円以上だったのかな・・
615ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 11:32:32 ID:T+AoiX7a
>>608
http://www.mtcom.jp/~up/clip/5435.jpg

まあ、懐かしめw
616ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 12:56:52 ID:Bw4SFqZQ
>>615
見たことがないキャビネットがいっぱいある・・
617ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 15:23:33 ID:LFyygu9O
>>614
Super Bassの回路図を見ると、オリジナルの状態では2つのチャンネルは完全に独立してるね。
リンクしない状態で繋いでいない方のボリュームの影響を受けるって事は、
直列か並列か判らないけど、確実に改造はされてると思うよ。
改造履歴を把握出来ていないと、そのアンプ本来のポテンシャルが出せていない可能性が有るから、
出音に疑問や不満点が有る場合は、専門店で見てもらった方が良いと思う。
618614:2010/06/28(月) 16:08:24 ID:PrT0e4QF
>>617
レスどうも有難う御座います。

以前雑誌で読んだのですが、この手の古いピンスイッチの4つ穴は、(リンクしないでも) 使われていないチャンネルの方のボリュームも
上げると、音に張りが出ると読んだものですから、1に挿して、2のボリュームを上げたら、確かに音が”少しだけ”変わったので、
なるほど・・と思ったのですが、前述の通り、2に挿して、1のボリュームを上げると、低音のファットな音に、”明らかに”トレブリーな音が
混じってくるので、もしやと思っていました。

(今は調子が良いので) 今度調子が悪くなった時にでも、ショップ等でみてもらいます。
たいへん参考になりました。
619ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 16:47:28 ID:EzSZWjLX
キャビといえばムステインモデルのキャビかっこいいって思ってしまう。
ブギーのキャビであんな感じのネットの部分が金属のやつあったな。
620ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 17:02:52 ID:ShlIPSkD
一発のへこんだキャビ
日本には入ってないんじゃないのかな?
100Wの2段はUNIT17って言うらしい
621ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 22:51:54 ID:KTBo3MjL
>>615
2052/2053/2054は現物を見たことない・・・
622ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 23:34:00 ID:QjE0BuOK
俺の持ってるの2045っていうのか
どこにも書いてないんだよね
623ドレミファ名無シド:2010/06/29(火) 08:04:39 ID:B06K8OVk
marshallのPAってなんか音割れてそうでいやんw
624ドレミファ名無シド:2010/06/29(火) 09:40:05 ID:uaS22TSX
アンプが100W程度の真空管で、キャビネットはやたら高能率なユニットを使ったフロントホーン。
そもそも歪みなんか気にしてられない組み合わせで、クリップ前の領域から忠実さなんか捨ててる。
「無理は承知でデカい音を出すんだから、細けえ事はイイんだよ」ってスタンスだと思う。
聴感上の大きさだけで言えば、今の1000W超のPAに匹敵する筈。
625ジュビリーってどうですか?:2010/06/29(火) 22:06:40 ID:DikUnSTu
以前にジュビリー100wを借りて使用していました。
今思えば凄く美しい音色だったなーと懐かしい想いがあります。
その頃に’73の1987を入手しハマリ込みジュビリーは返却しましたが、
今頃になって懐かしくもう一度と思い探したら、ビックリの高騰でした。
という経緯もあり、ジュビリーについてお話をお聞かせください。
皆さんは好きですか、それともですか?
よろしくお願いします。
626ドレミファ名無シド:2010/06/29(火) 23:16:51 ID:e9Gc346E
くぁw背ふじこ
627ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 00:53:33 ID:pbHzp6/V
さげ
628ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 22:09:16 ID:bV0coeQY
>625
勝手にしやがれ。
629ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 22:17:07 ID:dw7iurpi
それはジュリー。
630ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 22:19:12 ID:K8600wWN
>>625
奥なら20弱で取引されてない?
ちなみに所有者だが、/やフルシアンテの使用で神格化され気味な感はあると思う。
2chアンプとしては微妙に使いにくいし出せる音の幅も狭い。割と太いクリーンも出せるけど
クリーンクリスタルクリーンだったら2000に分があると思うし。
結局あのミドル効いた音が好みがどうかじゃないかな。

ハードロック、ブルースロックにははまるよね。
俺はいいアンプだと思うよ。
異論は受け付ける。
631ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 22:21:13 ID:K8600wWN
クリーンクリスタルクリーンてなんだ。。
好みが→好みか

誤字すまそ
632ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 22:24:32 ID:p4VGEymP
くぁw背ふじこ
633ドレミファ名無シド:2010/07/01(木) 01:03:20 ID:3OEo22cm
>>625
俺もジュビリーだったら2000の方が好みかな?
ジュビリーは実用でどーのというより、
コレクターズアイテムのイメージが強いよ。
634ドレミファ名無シド:2010/07/01(木) 08:13:39 ID:Kp8ojs94
くりすたるくりーんって聞くとメサのイメージだな
635ドレミファ名無シド:2010/07/01(木) 15:50:19 ID:xrv1dzAO
>>625

前にガツンと出るタイプの音色じゃないから丁度イイのよHR系には
因みにMXRとCAJのコラボブースターとの相性が最高
チューブとかは換えたけどね。

周りからの評判はかなりイイです。
636ドレミファ名無シド:2010/07/01(木) 16:04:27 ID:xsm8KIXf
「Jubileeは抜け」が悪いと言われたのですが
そこの所はどうでしょう。

APH-1で鳴らしてみたいですね。
637ドレミファ名無シド:2010/07/01(木) 16:20:57 ID:fQUYJrlm
クリーンクリトリスの間違いだろ
638ドレミファ名無シド:2010/07/01(木) 21:37:03 ID:MnYKHoBF
ようつべにいくつか動画あるけど
割とあんな感じの音だよ。
639ドレミファ名無シド:2010/07/01(木) 21:45:42 ID:2CkABSwm
くりすたるくりーんならもーどふぉー
640ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 17:50:52 ID:RgGuiaDt
MG2FXってこれくらいいい音鳴る?
あとどれくらい歪む?
http://www.youtube.com/watch?v=DdXhsHMZgKU&feature=player_embedded#!
641ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 18:36:17 ID:Ik8mJbzE
>>640
どれくらいって、動画ではほぼ目一杯歪ませてるじゃない。
642ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 22:30:16 ID:RhN2piPj
4インプットモデルをチャンネルリンクするケーブルに拘りやおススメが有ったら
教えて下さい
643ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 22:41:08 ID:ixgi7mQG
なんかマーシャルのガワにローランドのCubeが入ってるみたいなアンプだねえ。
644ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 23:01:39 ID:Yoec/1Tm
>>642
カナレでLプラグ出来るだけ短く。つーか中でリンクさせたほうがいいかもね
645ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 23:24:42 ID:Y/Hz8WI5
だよな。中でヒモ一本使えばタスキガケいらずだし
646ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 23:29:52 ID:7FSFuNTS
>>642
200円の中国製パッチケーブルでもモンスターケーブルでも全く音には関係ありません。
647ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 03:13:10 ID:CY+tqjuD
>>646出鱈目書くんじゃねえよ蛸野郎
648ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 09:26:48 ID:g0bTgwL/
>>647
蛸野郎の代わりにお勧め書いてよ
649ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 11:37:29 ID:xMGDoPjZ
中でリンクする位なら、4inputをそれぞれ
1 / 2 / 1+2 (parallel) / 2to1 or 1to2 (series)
にしてしまう手もある。
(可逆性があるかどうかは基板を確認しないと、実装パターンの記憶が定かではない)

単純に内部でタスキがけ配線をするなら、ケーブルは数pの長さしか必要ないので冗談抜きで
音の判別は難しいんじゃないかな。
外側でリンクするのと違って、プラグの善し悪しやジャックとの相性も関係なくなる訳だし。
総延長なら結構な長さになるケーブルの中の数p分の違いや、無数にあるハンダ付けポイント
の一二カ所が変わったのを聴き分けられるかと言えば自分には無理。
最初に書いた改造だったら、かなり接点が増えて配線も入り組むからどうかなー。
650ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 12:01:37 ID:aAiFi6V8
それよりパッチリンクしたのとしてないので全く同じ音に出来るの?
線財よりそっちが気になる
元の音出せなくなるんなら内部配線は不便だと思う
651ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 12:32:36 ID:glx5iP/N
パッチング配線しても、使わないCHのVOLさえ上げなければ、パラレルとして
使える。
652ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 12:45:02 ID:aAiFi6V8
線の違いこだわるような人がそういうの気にならないのかな
Voしぼったのと最初から繋がってないのと
653ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 15:16:06 ID:glx5iP/N
こだわったところで、、、たいして変わんねーよ。
654ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 18:03:28 ID:a7Rjjzk+
リンクしてる人って見たことない。
プロでリンクしてる人って誰かいる?
655ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 21:51:00 ID:vzHdsbhf
>>650
リンクした状態でTのボリュームだけ上げても音色は変わってる。
好みにもよるけど、リンクするとトレブルがぼやける気がする。
そんでトレブル上げてもぼやけた帯域が戻ってこないんだな…
写真のピントが微妙に合ってない感じと言うか。


656ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 22:14:02 ID:ET+GxHgu
>>640
>MG2FXってこれくらいいい音鳴る?
鳴るよ、でも結局本人の腕次第だけれどな。
ヘタクソはスタック使ったところでダメだな。

>あとどれくらい歪む?
動画くらい歪む。
657ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 23:39:35 ID:7PXgLebk
けっこうインプット1だけで使ってる人多いのかな?
リンクトップこと1959の醍醐味って気もするけど…
俺はやや特殊で、Y字ケーブルで分割してインプット1と2のハイに挿してる

そう、エリックジョンソンが好きなのよw
658ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 00:35:38 ID:sjVJNnW/
>>657
エリック・ジョンソンってどうしてリード側のヘッドはY字で挿すのに
ディストーション・リズム側のヘッドは普通に挿すの?
659ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 00:55:19 ID:09Z6/PKq
さあ?そんなこと本人しか分からんけど
リズムはキース風、ファズはジミ風と言ってたからそれに近づけるためじゃないの。
キースがマーシャル使ってたかどうか知らんけど
ジミはリンクトップしてなかったからね
660ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 02:24:59 ID:hqgXVQsT
みんなMarshallアンプは何台持ってるの?
661ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 02:30:28 ID:SMy3Ti9z
やっぱリンクしてそれぞれのVOL上げた方がよく歪むの?
662ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 13:53:29 ID:a2PtYU08
4穴のフルテンって、音作り結構難しい。
ハムのフロントだと低音ブリブリ暴れまくりで、輪郭ぼやけるわ。
663ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 18:27:53 ID:Jd7miS+A
>>660
まだ二台しか持ってないよ。
6100LM+1960AとAVT150。
予備にもう一台ヘッドが欲しい。
664ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 18:39:00 ID:joK2Heo5
>>660
今はJVM410Hのみだな。前は1959とJCM800 1959を持ってたけど。
665ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 20:18:31 ID:S200CSG5
>>660
現在はTSL60+1936とMG15CDRの2台。つい最近までClass5も持っていた。
666ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 21:03:17 ID:xjfwctEK
自宅練習用に安くて小さ目のを探してるんですがお勧めありますか?
予算は二万程度まで。
AC/DCが好きです。
スタジオではGV2で歪ませたJCかJCM900か2000で直結、またはアンプはクランチ程度でGV2で歪ませるっ感じです。
トランジスタ、チューブのこだわりはあまり無いです。
667ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 23:13:39 ID:W7s4zoDN
>>660
ヘッド2つ
1959
1967

キャビ6つ
1960x4
1936
1933

コンボ5つ
1987の12x1
4010
4001
class 5
Reverb 12

だった。
668ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 23:37:57 ID:a2PtYU08
あ、やっぱクリスさんだぁ
669ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 00:14:31 ID:v6/nwDpU
ここの住人で全Marshallモデル制覇
670ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 00:15:47 ID:S2dDZeEx
1959の78年。
アンプで歪ませる時はリンク無し、ch1でアッティネーター使用。
ペダルで歪ませて音を作るならリンク、ch2がメインでch1を少しだけ足して輪郭を出す。
リンクして歪ませるとハムバッカーではbass0でも低域が多過ぎるし、位相がズレてる感じがする。
単純に1と2を足した音にはならないよ。
671ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 00:21:24 ID:Tnj93hWj
>>666
予算2万円程度だと、やっぱりMG15FXじゃないかなぁ?
672ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 00:45:37 ID:IvcFvLAV
DSL401使ってるんですけど、音がこもっているというか分離が悪いというか
OD2で歪ませると特にその傾向が強く出ます。
なのでクリーンチャンネル専用アンプみたいになってるんですが、このアンプの
ODチャンネルってこんな感じなのでしょうか。

673ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 13:47:03 ID:ZwKNzFDN
>>672
自分のTSLも相当こもってるわ
これって元々こういう音なのかな
674ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 16:24:08 ID:v6/nwDpU
もしマスターVolを3以下にしてたら、いくら調整しても本来の良い音は出ないけど・・
675ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 18:06:03 ID:A5fhFG/b
>>656
自分もあの動画&電池駆動で買っちゃった。
クリーンだけならMG15が良いけど
デジタル臭いのに我慢出来て
2000とかの音を求めるならお買い得だよ。
676ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 19:24:47 ID:NYyZ1VcB
>>666
LEAD12かReverb12
677ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 22:16:21 ID:zpCt6x4X
こもってるがわからん・・
Volいくつくらいの話?
678ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 22:18:36 ID:rBkZuSjt
こもるよ
679ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 22:21:31 ID:Qx5xTWah
小音量だとチューブアンプこもるように感じるよ

Vol上げれないならOD噛ましたりしたらマシになる。
680ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 22:37:59 ID:j9Lxodyu
JCM800 model2210
681ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 01:27:23 ID:dkdIvdUe
>>672
ボリューム上げれば改善されると思うよ。
あと、ギターとの組合せにもよるんじゃない?
ウチのTSLはOD1もOD2もそんなに音が籠もっている感じはしない。
682ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 01:31:12 ID:dkdIvdUe
つか、DSLってLEAD(OD2)チャンネル有るの?
683ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 12:18:07 ID:Neo9JYYP
あるよ
684ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 16:31:25 ID:8JbCquWZ
ウチのTSLも全然こもっている気がしないな。
むしろハイを抑えないと耳が痛いくらいだ。

>>682
ウルトラゲインって名前のチャンネルである。
685ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 18:34:21 ID:6yVlWCZy
イングウェイのシグの話は即出かな?
686ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 18:49:57 ID:b9/cU5wk
即出って、そくしゅつ?ってよむの?
既出に似てるけど。
687ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 19:40:51 ID:gINv5WLp
天才現る
688ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 19:50:33 ID:UT2iAjX1
即尺のまちがいでわ
689ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 20:23:14 ID:6yVlWCZy
なんだ?五時でこんなにレス貰えるのか!嬉しいね!
690ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 08:22:53 ID:L6w71UQU
JCM800までのMARSHALLが好きだ
691ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 08:27:10 ID:1gRVy3RU
>>689
五時って言うよりどういう読み方をしてたかということが・・・
嬉しいならなによりです。
692ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 08:59:28 ID:EBQ6xIq/
新しい製品になるにつれ
どんどんクリーンが悪くなっているような気がする。

693ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 10:33:29 ID:zAeY0wyD
>>690
同意
694ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 14:46:22 ID:19KWle/b
俺は800のクリーンよりは2000のクリーンの方がすきだけどな。
695ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 19:35:34 ID:ERBHPwFf
確かにJCM800 2210のクリーンはしょぼかった。
696ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 20:06:47 ID:MUpU5QwF
JCM800(2203,2204)でクリーンまでゲイン下げると
ローカットが効いてキンキンになる。
5005もそう。
697ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 00:12:05 ID:CernLunU
俺もクリーンに限った話をするなら、JCM2000が一番好みかな?
だから使っているワケなんだけれど・・・
698ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 05:59:32 ID:UJsP1Vjc
マーシャルのスピーカーと言えばあれ!
と言うような定番ってありますか。
メーカーではセレッションと思いますが
アルニコ/セラミックや、型番等
王道ってあるんでしょうか。
699ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 07:34:45 ID:rM9n7Gbn
>>697
800も2000ももってるけど
2000の方がキレイなのは同意
でもなんかニセモノっぽいんだよなぁ

700ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 12:24:53 ID:T1P9BxK2
2000持ってるけどクリーンは今まで弾いたアンプの中では一番
ES335との組み合わせはかなりいい音出るよ
701ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 12:44:02 ID:3sxAQjsg
MarshallはJCM 800までと心に決めています。
702ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 15:10:32 ID:HyLYRtxI
さよけ
703ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 20:15:15 ID:HyPBZY54
マスターボリューム無し 4インプット ピンスイッチが大好きだ
704ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 21:22:51 ID:CernLunU
>>699
サウンドに真偽があるのか知らないが、
もし「有る」と仮定するのならば、ソレを決定するのはアンプではなく
ギタリストの腕前だと思うよ。
705ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 21:32:52 ID:VbAx406V
ニセモノっぽいと思うのは個人の所感であって、腕とか関係ないし
706ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 22:45:48 ID:CernLunU
なら、「ソレを決定するのはアンプではなく 」というのも俺の所感なので、
いちいちレスつけなくても構わんよ。
707ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 23:10:30 ID:VbAx406V
屁理屈しか言えない役立たずさんは黙ってろってことだ。
708ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 01:00:57 ID:yShR8qWa
俺は偽物っぽいって思ったことはないけど、けれど音を活かすか台無しにするかを決定づけるのに
奏者の演奏技術は大きく関わってくると思うな。
それを他人が聴いてどう思うかという部分においても。
709ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 01:08:31 ID:s0tUt9GR
でも、JCM900のオーバードライブチャンネルの音は生理的にダメだ。
710ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 02:12:58 ID:Wi6yKJDL
ニセモノっぽいとか、生理的にダメとか思うのは人それぞれで、
それを技術でカバーしたところで本人たちの感想はかわらない。
個々が持っている絶対的な意見と他人が思う相対的な意見は違うということだ。
711ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 03:24:18 ID:EPp5Fell
>>709
そうか?
マスター8位から使える音出るけどな
まあジャンル決まってくるけど
712ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 04:31:14 ID:eXEObAX2
ニセモノって・・・・なにがホンモノなんだか
713ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 07:33:08 ID:TL8XIwHZ
弾いてる本人が気持ち良ければいいだけで。
714ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 07:52:07 ID:XHjqHXnI
アンサンブルも考えようぜ 聴衆も大事 
自分では気に入らなかったBOSS音が評判良かったりするw
sd-1 bd-2とか
715699:2010/07/09(金) 08:15:42 ID:IfM302sN
なんか俺のニセモノって言葉が波紋を呼んじゃったみたいね。
2000のクリーンってホントに奇麗だと思うんだ。
前向いて弾いてるとツインリバーブかと思うくらい。
でも振り返るとmarshallのあの面構えじゃん?
800とそれ以前のモデルのようにどんなに頑張ってクリーンを作ろうとも
どこかにクランチ臭の漂う無骨な所が逆にmarshallの魅力だと思っているので。
だから2000のように余裕でキラキラクリーンを出されちゃうと
「こんなのマーシャルじゃない!」とか思っちゃうコンサバ人間なんだよw
だから怒ってる人達許してね。
それに2000のクリーンは500〜2Kあたりを最初から引っ込ませてるような設計に
なってない?(詳しい人よろしく)
グライコを思い切りV字にしてコンプ掛けたような音が最初から出るんだよねぇ。
でもキレイだけどFenderにはなりきれない、かと言ってMarshallらしくもないという。
ここら辺もニセモノって表現した理由。
以上あくまでも個人の感想です。
716ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 13:10:50 ID:yTFkJoLf
ジミヘンのクリーンも、フェンダーのシャリーンじゃなくでジャリーン、ジョリーン
なんだよね。。。
717ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 17:57:08 ID:FB0Q9EPn
          .---、.-----、  .-‐-、
   /⌒ 、/´  /  ミ o/    .ヽ
   l    ´.‐-、 .-‐‐、ミ ol´ミ    |
   ヽ  /  .ヘ、、.  \ O__ノ   ノ
    ゞ 彡"/"   ヾ  ヽ °´。/
   ノ〃"ノノ     __ヾ  ヽ  ヽ
  /./  /`==、l 、ノ´⌒ヽ |  |
  レ'从/|γで)ヾ  ノ"で)ゞ`l r‐、ノ
      | 7"´ノ  ´`"` /./イ`/ゝ
     |l  ぐ_     λ|、_/.^7
     λ  、ニ、__.   λ.リ ノ-┘
    / ̄ヽ  ゝ-  /  |‐-、
  /´    \  _/〃  トノ/‐---、
 //´ ̄`ゝ-ノ. ̄┌‐‐‐‐´.´~ .-  ヽ
/ /`‐---、ゝ_`くo" ̄ニ‐   /〃 __|
| |`‐-----、ヽ ヾ.     /ミ ´ ̄ /
ゞ、ヽ、`‐--‐‐--、 ヽ.   / /   /
718ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 20:27:06 ID:fjHYPmkB
えー、3回修理に出した6100LMですが、
本日めでたくヒューズが飛びましたのでお知らせいたします。




ただ、今回は今までのメインヒューズではなく、アウトプットフェイルヒューズなので、
今までの故障とは別物かもしれないです。
日曜に投票がてらまた出してきます。
719ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 20:39:43 ID:TL8XIwHZ
>>714
だから好みだって。
オレからしてみればそれらを繋いだらギター変えてもおんなじ音に聞こえる。
(たとえばハムバッカーのギターは何を弾いても同じ…みたいな)

あんたにはよくわかるんだろうけど。
アンプ直の方が違いを感じる。オレ的にはね。

だから本人が気持ちいいかどうかと思うけどな。
受け狙いの音作りより自分が気持ちいい事前提。
720ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 21:57:42 ID:T7QP/b4s
>>718
何だか明日は我が身って感じだな
キミの愛器が直る事を祈ってるよ
721ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 23:04:40 ID:uWvpTgYG
直感だけれど、電源周りにトラブルの根本原因が有りそうな気がする。。。
722ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 23:08:10 ID:Wi6yKJDL
>>718
トランス交換したほうが良くない?
723ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 23:22:09 ID:5mtTo8eX
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=477%5EMB15

上のアンプ自宅練習用に買おうと思ってるんですが、どうなんでしょう?品質などは
724ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 23:32:14 ID:yShR8qWa
珍しいな、マーシャルでベースアンプときたか。
725ドレミファ名無シド:2010/07/10(土) 00:02:27 ID:EmxCAZH5
低価格のマーシャルアンプとかエフェクタってインド製だよな?
インド人て糞した後、左手の指で肛門を拭いて、その指はボールに入ってる水でちょこちょこ洗うだけなんだよな・・・
買うの周到しちまうぜ・・!
726ドレミファ名無シド:2010/07/10(土) 00:10:32 ID:p2qU6YRy
おまえら。AVT150Hの感想を是非とも聞かせて頂きたいんだが頼んでもいいか?

もちろん専用キャビでの演奏時。

JCM900から乗り換えようかと検討中なんだ
727ドレミファ名無シド:2010/07/10(土) 00:20:21 ID:25yZaJ3O
>>725
その後でちゃんと指なめるから大丈夫
728ドレミファ名無シド:2010/07/10(土) 00:48:15 ID:43Z/JT/2
そもそも、現行のMGやMBってベトナム製じゃなかったっけ?
729ドレミファ名無シド:2010/07/10(土) 03:13:00 ID:6FSgTGJD
>>726
一行目の文章が楽しいね 日常会話で使わせて貰うよ
残念ながらAVT150Hは使用した事が無いけど個人的には900からなぜAVTに
変更したいのか気になる 良かったら教えて?

730名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:53:13 ID:kJgw3hqO
AVT150を1960Aで使っているけど、どう頑張ってもフルチューブの方が良い。
アコースティックシミュ兼予備として残しているけど、
本音としては予備のアンプもフルチューブにしたいくらい。

AVT150,AVT275,AVT150Hの中身は同じだから違いはないはず。
731名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:35:40 ID:fWnAB15Q
初めてのギターアンプでMG2FXを買ったのですが、
電源を入れた時と切ったとき、VolとGainを0にしてても
ブツッ、ブツッ・・という音がなるのは仕様なんでしょうか。
732名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:41:00 ID:43Z/JT/2
仕様だと思うよ。。。
733名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:06:31 ID:6FSgTGJD
>>731
10年位前に買ったG15MSがずっとそんな音してるけど壊れたこと無いよ
テレビの電源オン・オフ時の音と同じもんだと思っていいんじゃない
でも1987Xのスタンバイオフ時には鳴る時と鳴らない時があるけど何でだろね
734名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:11:17 ID:kJgw3hqO
>>733
スタンバイオン→オフにしてから、ちょっと待ってから切ると鳴らないはず。
AVT150では鳴った事無いなぁ。
735名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:11:16 ID:EmxCAZH5
1987もうイラネ 66年のデラリバ買ったけど最高だ
1987売り飛ばすワ
736731:2010/07/11(日) 02:07:26 ID:MfbtW+XB
>>732 >>733
そうなんですね。安心しました。ありがとう。
737ドレミファ名無シド:2010/07/12(月) 00:50:35 ID:CtwWOQsl
>>735
つか、デラリバと1987じゃレスポールとストラトくらいキャラが違うだろ。
738ドレミファ名無シド:2010/07/12(月) 19:34:21 ID:UZxd+Bpc
すみません。教えて下さい。
JCM800使っているんですが、ハイ、ローのインプット両方に差しても良いのでしょうか?
ABボックス使って2chぽく使ってみようかなと思っているのですが、壊れたりしませんか?
739ドレミファ名無シド:2010/07/12(月) 20:18:02 ID:UZxd+Bpc

すみません。
2203です。
740ドレミファ名無シド:2010/07/13(火) 09:03:50 ID:/ft6K565
壊れはしないだろ。
741ドレミファ名無シド:2010/07/13(火) 20:07:30 ID:AVVPD7Ch
頻繁に使うと壊れるかもよ
800のローインプットは普通使わないよ
楽器側が高出力か低出力かで、その場合決まりますが
ギターはもちろん高出力になるので、ハイインプットへ
元々、マーシャルはギターアンプ造っていたメーカーでは無いからね

音色操作するならば、もう一台アンプ用意するのをお薦めします。
742ドレミファ名無シド:2010/07/13(火) 20:10:52 ID:MhNUrPF0
全然違うwww
743ドレミファ名無シド:2010/07/13(火) 20:20:26 ID:Itv1ZDlP
いや、これは釣りなのでは…まさか…
744ドレミファ名無シド:2010/07/13(火) 20:42:43 ID:AVVPD7Ch
>>742

どう違うんだよ
ハイとローの使い方説明してみたら?
745ドレミファ名無シド:2010/07/13(火) 22:34:11 ID:wtS1huDo
高出力なんだからローインプットに入れるのが普通
ジム御爺ちゃんはギタリスト。マーシャルは最初からギターで使用することを前提につくられた

ちょっと考えればわかるだろ
746ドレミファ名無シド:2010/07/13(火) 23:42:14 ID:XwORBQc4
ところでジム爺さんの体調はどうなのかな?
不謹慎だけど亡くなって社風がガラっと変わるのはイヤだな
747ドレミファ名無シド:2010/07/13(火) 23:45:00 ID:Ec98dSDK
2203の場合はシングルコイルはハイに、ハムはローに、ってマニュアルに書いてあるだろ?
ほとんどは無視してハイに突っ込むけどな。理由は歪むやすからな。
748ドレミファ名無シド:2010/07/13(火) 23:53:56 ID:LDcxbxCe
近年のマーシャルはおかしいからむしろ社風が変わってもらいたい
749ドレミファ名無シド:2010/07/14(水) 00:06:22 ID:U6DQzytd
>>748
個人的に変わって欲しい部分は有るけどリイシューモデルの販売は続けて欲しい
750ドレミファ名無シド:2010/07/14(水) 00:30:04 ID:ML8xzVpD
この前ヤフオクで、音が出ないジャンク品のMarshall 1959が出てたけど
プレクシパネルで、筐体が凄く綺麗だから、一瞬リイッシュー物かと思ったけど、
シリアルナンバーが英字無しの10000台だった・・

興味本位に入札してみようと思ったけど、あっという間に30万円越えて、止めた・・
あれは、68年以前のほんまもんのプレクシだったのだろうか・・
落札した人、事後報告してください
751ドレミファ名無シド:2010/07/14(水) 06:47:27 ID:y/hxwu+x
最近のマーシャル?
多機能性のJVMと反応性のヴィンモダという二種類の異なる製品を売り出してるし特に変とは思わないけどな。
むしろ変に懐古的な物に拘りすぎてハイワットみたいになられても困る。
まぁHWシリーズは出し続けて欲しいけどね。
752ドレミファ名無シド:2010/07/14(水) 07:03:29 ID:iXnsKSAL
>>741
>800のローインプットは普通使わないよ

買ってからかれこれ20年使いっぱの俺に謝れ!
ついでにアンディ・サマーズにも謝れ!

>>750

事後報告の意味ggrksW
753ドレミファ名無シド:2010/07/14(水) 16:12:22 ID:X1j2AX5t
>じ‐ご【事後】
>物事が起こったあと。また、物事が済んだあと

そんなに逸脱した使い方をしていないと思うが
754ドレミファ名無シド:2010/07/14(水) 20:33:47 ID:oFm5MQ33
俺も2203はローインプットの方が好きだな。
アンプだけである程度歪ませて使うなら1987とかの方がセッティングしやすいし
755ドレミファ名無シド:2010/07/14(水) 21:23:58 ID:afc9mr1d
>745
マーシャルはギターアンプから操業を始めたわけではない
オルガンアンプから
のちにPAモニター

最終的にギターアンプが商業的に乗れるということで
造りはじめ、量産に至った

ちゃんと考えようね ゆとり君
756745:2010/07/14(水) 22:19:19 ID:PHpXwXqv
>>755
後釣り宣言がかっこ悪いのはわかってるんだ。

あえて言わせてくれ。突っ込みありがとう
757ドレミファ名無シド:2010/07/14(水) 23:54:50 ID:8WjYTJVY
30度を越える部屋で100Wのスタックを鳴らし続けると、回路や基板等々
痛みますか?
ヘッドの上を触ると、凄く熱い・・
758ドレミファ名無シド:2010/07/15(木) 00:04:41 ID:r7V5FgfI
どう考えてもアンプの中の方が高温だろw
759ドレミファ名無シド:2010/07/15(木) 00:13:00 ID:Etmajn6o
>>741
ソレ言い始めたら、4穴のチャンネルリンクしてる奴とか
どーするの? 壊れるの?死ぬの?
760ドレミファ名無シド:2010/07/15(木) 04:49:33 ID:Q3I1F46A
熱さまシート貼ってやれ
761ドレミファ名無シド:2010/07/15(木) 05:50:44 ID:bIEtVvM0
>>738
インプットのハイとローを同時に使うと
両方ハイと同じになるので意味がない。
762ドレミファ名無シド:2010/07/15(木) 08:42:34 ID:IXfic8m0
大体ハイとローってどう使うの?
キーボードとかローに入れるわけ?
763ドレミファ名無シド:2010/07/15(木) 09:10:55 ID:3ASZKNTT
>>755
現在市販されてるマーシャルはベースマンのコピーから始まってるわけだが…
764ドレミファ名無シド:2010/07/15(木) 15:45:55 ID:hJlJjbEU
>>762
つインピーダンス
765ドレミファ名無シド:2010/07/15(木) 19:38:24 ID:hjYVs/ss
2203は、ハイ/ロー・インピでは無いが....
766ドレミファ名無シド:2010/07/15(木) 21:44:34 ID:Qg4Q/c5E
滅茶苦茶なこと言う奴が多いなwww

ハイ、ローは入力ゲイン
ローは抵抗が入ってるので入力を下げてくれる。だから歪みにくいわけよ
767ドレミファ名無シド:2010/07/16(金) 09:48:44 ID:ZNaCdarQ
ttp://www.drtube.com/schematics/marshall/2203u.gif

滅茶苦茶な事言ってるのはアンタだよ
回路図読めないかもしれんけど、2203のハイ/ローはHPFかかった増幅段一個の違い
試しにローインプットに突っ込んでギター側ののボリューム絞ってみ
単なる抵抗分圧では絶対同じ音にはならないから。

ttp://www.drtube.com/schematics/marshall/1959t-66.gif
で、お前さんの言ってる単なる抵抗分圧は1959/1987だよ
768ドレミファ名無シド:2010/07/16(金) 09:49:49 ID:ZNaCdarQ
×ローインプットに突っ込んでギター側ののボリューム絞って
○ハイインプットに突っ込んでギター側のボリューム絞って
769ドレミファ名無シド:2010/07/16(金) 10:00:37 ID:EIeKZD3I
世代によってハイ、ローの仕組みが違うんだから仕方ないよ。
770ドレミファ名無シド:2010/07/16(金) 10:35:29 ID:ZNaCdarQ
そういや元の>>738の質問に対する、ちゃんとした答えが出てないな

2203は入力ジャックのスイッチによって回路が切り替わってて
ローインプットにプラグ挿入した時点で初段がバイパスされる
つまりハイインプットとしては使えなくなる
771738:2010/07/17(土) 14:31:24 ID:XTv7lqE0
>>770
ありがとうございます。
意味がないんですね。
すっきりしました。
ずっとROMってたんですけど、なにか違う方向へ話がいっていたので入れませんでした…。
772ドレミファ名無シド:2010/07/21(水) 21:11:51 ID:o6TPLrcK
皆さんのマーシャルの出力管は、何年くらいもってますか?
773ドレミファ名無シド:2010/07/21(水) 22:59:36 ID:Rmn6TRjg
数ヶ月に1回・1時間程度しか鳴らさない漏れは、余裕で10年以上もった
774ドレミファ名無シド:2010/07/22(木) 00:35:11 ID:QhHblOHi
俺も年に数回のライブで使うくらいだから、現在六年目だけどまだまだ使える。
このままだと多分、二十年いける気がするな。
775ドレミファ名無シド:2010/07/22(木) 02:35:38 ID:+428cNY/
俺は92年に買った4500
いまだに真空管交換をしたことが無い
最近月4くらいスタジヲ入って鳴らしているが未だ大丈夫
776ドレミファ名無シド:2010/07/23(金) 00:18:14 ID:avUFK3tR
休日に鳴らす程度だから月に5・6回くらいしか使ってないTSLだが、
現在5年目でノイズが特に酷くなったとかは未だ無い。
777ドレミファ名無シド:2010/07/23(金) 03:30:18 ID:DqSzU3+z
練習用にHaze40を使ってるんですが、昼間は問題なく鳴らせるんですが
夜に歪みを使う時はvolを上げられないので、GAINを7位まで上げて使ってます。
これは真空管に相当負荷がかかるのでしょうか?
volを上げて歪ませるのとあまり変わりませんか?
778ドレミファ名無シド:2010/07/23(金) 09:10:14 ID:Ckr3WMEd
そんな心配いらんから
ヒーヒーいわしたれ
779ドレミファ名無シド:2010/07/23(金) 11:13:00 ID:RKnoYK+Q
>>777
夜はクリーンで基礎練すればいい
780ドレミファ名無シド:2010/07/23(金) 15:06:59 ID:DqSzU3+z
>>778
>>779
ありがとうございます。
ヒーヒー言わせます
781ドレミファ名無シド:2010/07/23(金) 15:16:51 ID:ecOMhDjg
真空管の負担を気にしてたらマーシャルなんて歪ませられないじゃない
782ドレミファ名無シド:2010/07/23(金) 16:05:19 ID:V4sKuqvF
地震で(震度3くらいで)、ヘッド2台+4発キャビ1台の3段積が倒れそうになった・・

震度4なら倒れる確率あるね
震度5なら確実に倒れる・・

震度4、5なんて、いつ起きても不思議じゃないから、やっぱ下ろしておこうかな・・
783ドレミファ名無シド:2010/07/23(金) 19:02:18 ID:avUFK3tR
> ヘッド2台+4発キャビ1台
ヘッド2台の縦積みはバランス悪いよねやっぱり・・・
784ドレミファ名無シド:2010/07/23(金) 20:11:14 ID:2l5NAfW3
現行の1987フルアップ+現行DODでYJM初期のような歪みは得られますか?
785ドレミファ名無シド:2010/07/23(金) 20:15:03 ID:Ckr3WMEd
>>782

ヘッドを下、キャビを上
786ドレミファ名無シド:2010/07/23(金) 20:26:57 ID:CsFDGDqZ
縦積みって・・・・・
787ドレミファ名無シド:2010/07/23(金) 22:22:49 ID:pDlP4cJS
>>784
そう思って同じ組み合わせにしたけど同じ音は出ないよ(たぶん腕次第)
でも1987Xを鳴らすとそんな事どうでも良くなる
788ドレミファ名無シド:2010/07/23(金) 22:55:51 ID:avUFK3tR
>>784
1987X使ってみれば判るけれど、
ピッキングのウマヘタがかなりハッキリ出るから
同じ音を出そうと思ったら、自身の技量もかなり重要になると思うよ。
789ドレミファ名無シド:2010/07/23(金) 22:58:42 ID:sHS2HMjo
>>784
俺はMG2FX使ってるけどそこそこYJM
790ドレミファ名無シド:2010/07/24(土) 00:08:43 ID:E8gZEQ0l
耳糞溜まってないか?
791ドレミファ名無シド:2010/07/24(土) 00:39:35 ID:ai0J/c4N
いや、MG2FX結構イイ音だと思うよ。
少なくともノミクソ言われるほど悪くない。

YJMかどうかは知らんが・・・
792ドレミファ名無シド:2010/07/24(土) 00:59:10 ID:EyZkx608
ヴィンモダの方がYM風の音が出し易いかも
http://www.youtube.com/watch?v=obYi4KQQKQs&feature=related
793ドレミファ名無シド:2010/07/24(土) 03:52:43 ID:DKokG6Ux
JTM45が欲しい
銭も無ければ腕も無い
捻出してもどうせ音出せない
794ドレミファ名無シド:2010/07/24(土) 13:32:30 ID:q0q9wOqd
>>793そんなに拗ねるなよ。
中古のバルブステートなら1万も出せば買えるからそれで我慢しとけよ。
795ドレミファ名無シド:2010/07/24(土) 23:17:16 ID:NvzIYrjN
バルブステートは、歪みチャンネルはほとんど使わないが
コーラスが最高すぎて手放せない。
796ドレミファ名無シド:2010/07/24(土) 23:37:31 ID:ai0J/c4N
> 銭も無ければ腕も無い
コレは自身の努力と根性で何とかしろよwwww
買った後でも構わないから。
797ドレミファ名無シド:2010/07/25(日) 01:03:24 ID:oll++p40
定職があって自分の中の優先順序が高ければ、良いギターアンプだって買えるでしょ。
俺は学生時代の六畳一間のアパートに1959スタックを積んでたよ。
マメにスタジオまで運ぶのは気合いと体力。
気持ち良い音が出ると音を出すのが楽しくて、つい時間を忘れて弾きまくってしまうモンだよ。
きっと腕も上がる。

いっちゃいなよJTM45、イヤッホしちゃいなよ!
798ドレミファ名無シド:2010/07/25(日) 01:44:19 ID:wFLv9YW4
スタック揃えたが、練習が疎かになってて、良いアンプを生かせなくなってた今日この頃・・
799ドレミファ名無シド:2010/07/25(日) 20:36:26 ID:bGsaV5P/
>>789
俺も使っているが
・・・・・悔しいが部屋では十二分だ
800ドレミファ名無シド:2010/07/25(日) 23:14:32 ID:tWYRlmlV
使ってない部屋があったんで、そこに30年から40年前の古いMarshallヘッドやらこれまた古いテープエコー機を何台も置いて
楽器部屋にしてたんだけど、この酷い猛暑で、その部屋の温度が37度くらいになってて、全部の楽器類を
少しだけ涼しい廊下に移動した・・・

廊下が狭くなって歩き難いお(´・ω・`)
でも35年40年前のMarshallアンプやらテープエコー機なんかを、40度近くで2ヶ月以上放置してたら壊れるよね・・(´・ω・`)
801ドレミファ名無シド:2010/07/26(月) 00:17:27 ID:0H/sDFt9
アンプはいけるんじゃないのか?
真空管なんてもっと熱くなるんだし、稼働中はアンプの内部はその程度では済まないだろう。
802ドレミファ名無シド:2010/07/26(月) 00:43:17 ID:WyhsxVbm
テープエコーは稼動してなくてもその温度は危険だテープが劣化する
夏場のチューブは専用ファンか扇風機が必携だね
マーシャルが設計されたイギリスでは日本の酷暑の事など考えてないからな
803ドレミファ名無シド:2010/07/26(月) 02:27:41 ID:UBhfZ6md
真空管は大丈夫かも知れないけど、湿気と酷暑で、コンデンサーとか
他の電子パーツとか逝かれないのかな・・
やっぱ、カラッとした涼しい気候の方が長持ちしそうですよね・・
804ドレミファ名無シド:2010/07/26(月) 02:41:36 ID:pZU5R3h0
道民の俺は勝ち組!

でもマーシャル持ってないや。
805ドレミファ名無シド:2010/07/26(月) 08:22:58 ID:B1aIsyN+
使わないのが駄目だろ?
週一30分は最低使わなきゃ。
806ドレミファ名無シド:2010/07/26(月) 18:51:30 ID:q5AQYgsd
コンデンサはある程度使ってやらないとダメになるな。
807ドレミファ名無シド:2010/07/26(月) 20:35:43 ID:ed9fmkry
キャビのA、Bの違いって形のみだよな?
808ドレミファ名無シド:2010/07/26(月) 20:50:43 ID:KNxq8MN2
形が違えば色々変わってくるけどな。
809ドレミファ名無シド:2010/07/26(月) 21:16:40 ID:I1kn2HU4
Bキャビの方が容積デカイ分低域が出るとは聞くね。
実際比べたこと無いからどの位違うのかはワカランが。
810ドレミファ名無シド:2010/07/26(月) 23:51:25 ID:2res/2fz
>>805>>806
10年間倉庫に保管されてた70年代のMarshallヘッドをノークレームノーリターンで買ってもうた・・
一応ちゃんと鳴ってるけど・・
811ドレミファ名無シド:2010/07/27(火) 02:30:01 ID:nxOCVZH4
70年代のモノがフルオリジナルでちゃんと鳴るとしたら
にわかには信じがたい話なんだけれど・・・

真空管とアルミコンデンサくらいは換えてないのか?
812810:2010/07/27(火) 02:53:37 ID:zPizcvWr
>>811
すみません・・・書き損ねたけど、(1990年代後半くらいなのかな)オーバーホールしたそうです。
そして、その後は使わずに倉庫に保管して、その後10年間は全く使わなかったそうです。

やはり、時々鳴らさないとコンデンサーとか上がっちゃうとかよく聞くから、ちゃんと鳴らしてた方がいいんでしょうね。
ただ、偶然運よく生き残ることもあるんですかね・・

ランディ・ローズのアンプは25年間眠ったままだったのが、ちゃんと鳴ったとか・・・↓ (奇しくも、自分が買ったのも同じ70年代スクエアスイッチのJMPでした・・)

>私たちは白のJMP1959と、(略 それらは昔の状態でフライト・ケースに入れたまま保管されていました。
>25年間開けることがなかったんですよ!ツアーに使われていたそのままの状態です。

>そのサウンドといえば、まさに鈴を鳴らすような音で、ゾッとするくらい生々しく、あたかも当時のまま冷凍されていたかのごとく鳴り響きました。
http://www.y-m-t.co.jp/marshall/html_site/1959rr_interview.html
813ドレミファ名無シド:2010/07/27(火) 07:43:50 ID:nxOCVZH4
ランディ・ローズのアンプは守護霊でも宿っているんじゃないかと思う
いや、マジで。
814ドレミファ名無シド:2010/07/27(火) 08:35:21 ID:a6ydqnp0
コンデンサは使う・使わないにかかわらず劣化する。
但し音楽的に劣化した音になるかは別。
815ドレミファ名無シド:2010/07/27(火) 22:09:08 ID:GYpc/oX3
自宅で使うにはいいかも?
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w53063791
816ドレミファ名無シド:2010/07/27(火) 23:04:14 ID:cOtt+JYG
部屋がアンプ(Marshall)や楽器だらけで、家族に白い目で見られて、もう増やせない・・
817ドレミファ名無シド:2010/07/28(水) 00:19:00 ID:hoJqV72I
MG15持ってなかったら、落札してもよかったかもしれない。
818ドレミファ名無シド:2010/07/28(水) 07:42:47 ID:qto7OYXb
LEAD12 ってなんで評価高いの?
持ってたけどMG2FXの方が扱いやすい。
819ドレミファ名無シド:2010/07/28(水) 10:18:46 ID:+4fjK3wH
1960AXにJCM800使ったら、どうなるのっと?
820ドレミファ名無シド:2010/07/28(水) 13:10:23 ID:yhcB7e9d
>>818
でっかいアンプ買えない置けないからでしょ
821ドレミファ名無シド:2010/07/28(水) 13:32:51 ID:OYjFqDn9
MG2FXイイよねー
たまにはクローゼットで埃かぶってるデカいヤツを引っ張り出して使ってやりたいが、
家族もいるし手軽さから最近はこればっか弾いてる
それほどボリューム上げなくても箱鳴りがなかなかイイ感じなんだよなあ
822ドレミファ名無シド:2010/07/28(水) 21:14:52 ID:hoJqV72I
>>819
JCM800に限らず許容量100Wしかない1960AXに100Wのアンプを使うと
実際には100w以上の出力があるから、スピーカーが壊れる危険性があるだろ。
ただし、そのリスクを追う覚悟があるのならば使っても一向に構わないと思うよ。
823ドレミファ名無シド:2010/07/29(木) 00:28:57 ID:GI5fkYeP
なんでMarshallのMG15FXが品切れなのかおそらくわかった、
けいおんの平沢唯がMG15CDR使っててその後継モデルのMG15FXが人気集中して
アニメオタク連中が殺到してんだろ、
いい迷惑だな前からギターやってる俺としてわ、
ま、俺もけいおんは録画してるが。
824ドレミファ名無シド:2010/07/29(木) 00:31:09 ID:gHHXsrfj
けいおん房はMG15FXなんか買わないで、ヤフオクでCDR買うんじゃないか?
タマ数は豊富にあるはずだから、そんなに高い買い物じゃないだろ。
825ドレミファ名無シド:2010/07/29(木) 00:40:11 ID:GI5fkYeP
いんや、けいおんの影響やきっと。

けいおん!で唯が愛用しているモデルの後継機種!!
【新品】
Marshall (マーシャル) MG15FX/15w GUITAR AMP
【エフェクター搭載・ギターアンプ】
http://item.rakuten.co.jp/ishibashi-shibuya/05-591147100/
826ドレミファ名無シド:2010/07/29(木) 00:50:45 ID:gHHXsrfj
いやだから、ヲタは唯と同じ物しか欲しがらないんじゃねーの?
つか、唯のアンプがMG15って気が付くのが遅すぎるわwwww
827ドレミファ名無シド:2010/07/29(木) 00:56:54 ID:waE5vTIb
イギリス本社のMarshall社幹部が、なんで特定のモデルばかりが日本で売れるか、調査に乗り出しますた?!
828ドレミファ名無シド:2010/07/29(木) 02:25:34 ID:MrVWPSsn
けいおんってそんなに面白いの?
一回も観たことないわ
829ドレミファ名無シド:2010/07/29(木) 03:31:52 ID:xjwV7LoS
>>826
気づくの遅いのはおまえだけだよ
830ドレミファ名無シド:2010/07/29(木) 05:27:59 ID:ZRWeURhu
>>827
昔、フェンダーの幹部が、なんでムスタングが日本で売れるのか調査に乗り出したことがあってな。

831ドレミファ名無シド:2010/07/29(木) 11:07:47 ID:hDtBNIxD
けいおんなんて萌え系受け付けない人が見てもちっとも面白くない
自分は一回見てみるの辞めたし
832ドレミファ名無シド:2010/07/29(木) 16:18:18 ID:w1jKYbu/
833ドレミファ名無シド:2010/07/29(木) 18:16:38 ID:hDtBNIxD
とにかく男臭いハードボイルドなキャラで作り直してくれれば見るよ
834ドレミファ名無シド:2010/07/29(木) 19:06:05 ID:7J83RO3o
けいおんとか抜きでMG15FXは音いいよな。

昔からマーシャルのソリッドってこんな音良かったの?
本当、箱鳴りがするというかスピーカーがパウンパウン鳴ってるというか。
835ドレミファ名無シド:2010/07/29(木) 23:04:16 ID:gHHXsrfj
>>829
悪いな、俺はそんな糞アニメ興味ないんだ。
836ドレミファ名無シド:2010/07/29(木) 23:06:34 ID:PeJBn6xd
MGに関してはむしろMarshall信者からのネガティブキャンペーンが凄いアンプって印象がある。

そして、カタログスペックヲタからはVOXの方が安くて多機能だから
MG15FXは買うヤツはMarshall厨房向けとバカにされている。

結果、MG15FXはけいおんが出るまで不幸な身の上のアンプだと感じていた。w
837ドレミファ名無シド:2010/07/29(木) 23:08:08 ID:feGT/9UJ
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    悪いな、俺はそんな糞アニメ興味ないんだ。
    |      |r┬-|    |    
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
                             ン
838ドレミファ名無シド:2010/07/29(木) 23:34:52 ID:FCXBq+LJ
アニメと被ったところで有難くもなんともないだろ。
それともそのアニメのキャラはそんなに音作りが巧いのかい?
839ドレミファ名無シド:2010/07/30(金) 00:32:17 ID:nsiBLZv+
中の人はプロだからな
840ドレミファ名無シド:2010/07/30(金) 00:43:50 ID:cOQYe76o
糞アニメに興味がないのに主役の名前は言えるのか
ある意味すごいな
841ドレミファ名無シド:2010/07/30(金) 02:29:07 ID:v/Twpq25
糞アニメと決めつけるのイクない。
もしかしたら凄く面白いのかも知れないじゃないか。

まあ俺は観た事が無いけど。
取りあえずアニメの話題は他所でやって欲しい。
842ドレミファ名無シド:2010/07/30(金) 07:07:19 ID:y/YnS8JU
ようつべで見てるけど面白いじゃん。
3段マーシャルとかも使ってたぜ。
843ドレミファ名無シド:2010/07/30(金) 07:23:40 ID:m/MMrLLf
近年稀に見る(?)Marshall(JCM800?)+レスポのチョッケラではあるな。
女子高生なのに漢らしいセッティングだ。w
844ドレミファ名無シド:2010/07/30(金) 15:23:55 ID:urjXpN8B
前回の話では、教室でバンドの練習して、爆音で鳴らしてしまい、苦情が出てたな
漏れが高房の頃と同じ状況で、懐かしかった・・
845ドレミファ名無シド:2010/07/30(金) 18:47:58 ID:/5jDLs5O
アニメをマジに語るなよ…こんなところで。
846ドレミファ名無シド:2010/07/30(金) 19:03:20 ID:Iw4Um8Ha
試しに見てみたけど
ダラダラとしてストーリーないし
バンドは設定だけでほとんど意味ないし
キャラも不自然だし
見るとこなし
847ドレミファ名無シド:2010/07/30(金) 19:22:34 ID:Ka/Ynl+i
>>835
興味ないのになんで糞アニメってわかるんだ・x・
848ドレミファ名無シド:2010/07/30(金) 20:55:20 ID:2sf1QCdT
>>847
糞に興味があったら変態じゃねえかw
849ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 00:03:42 ID:PcQUUkQC
MG2FXは他のMGと何が違うの?
850ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 00:07:29 ID:z3hVSngM
高校の軽音時代は教室でソコソコの音量を出してたよ。
生ドラムが基準なんだから、少なくともスタジオと同等以上。
夏休みにはあんまり暑いもんだから、朝から全部の窓全開でやってたら近所から苦情が来た。
一応民家側の窓だけ閉めて、連日の爆音三昧。

大学は広大な敷地の田舎キャンパスだったので、マーシャル鳴らし放題。
校内に生息する野生のリスやウサギ達には多大な迷惑をかけていたと思う、スマンかった。
851ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 00:17:35 ID:ltHOcFJu
ノースアジア大学と聞いて
852ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 00:19:01 ID:KHeSNHdz
>>849
2Wなところ
853ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 00:21:56 ID:96kEdG32
>>849
ちいさい
854ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 00:30:38 ID:voR16JQA
>>849
電池で動く
855ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 02:55:23 ID:kJ9jiG5D
同じ3chですけど、6100とTSLでは、かなり音色が違いますか?
856ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 10:24:53 ID:ldp6RQy4
>>855
全然違う
857ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 11:28:25 ID:uRr2XPPF
今日は親切な住人が多いのな。
858855:2010/07/31(土) 15:10:17 ID:Sn42wD/g
>>856
どうもありがd
(実際に鳴らしてみないと分かりませんが) 自分は6100の方が好きそうなんですが
TSLの方が壊れなさそうでいいかなー・・っと悩んでます・・
859ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 15:14:54 ID:VNnrbf4t
マーシャルって個体差が激しい?
シリーズによってそんなに音って変わるものなの?
860ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 21:53:13 ID:VkKP2MS4
test
861ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 21:55:47 ID:VkKP2MS4
2266C購入記念age

スタジオやライブの持ち込みにキャリーカート(LB-400)使うつもりなんだけど実際使ってる人いる?
いたら実際の使い勝手とか教えて下さい
862ドレミファ名無シド:2010/08/01(日) 00:47:46 ID:dxDfNKuF
>>861
あんなもんは使いものにならんから台車を買え。
2266Cならなおさらだ。
863ドレミファ名無シド:2010/08/01(日) 11:35:31 ID:L2a9RAWM
MG15買おうかしら
864ドレミファ名無シド:2010/08/01(日) 11:40:27 ID:6pgQmS7+
じゃあ俺はJCMを
865ドレミファ名無シド:2010/08/01(日) 13:09:00 ID:NyxD0haa
んじゃオレはMG2FX
866ドレミファ名無シド:2010/08/01(日) 14:57:00 ID:Tg8REQ5A
MG2FXを買ってMG15FXを使わなく成り手放しのは俺です
どクリーン以外はMG2の勝ちです

……あと電池駆動最高!
867ドレミファ名無シド:2010/08/01(日) 16:31:22 ID:+0mbdj6E
3段スタックつったって、
このアジアで作ってる時代33万位で買えんじゃん、
昔は100万とかしたんでしょ、
Marshallもリーズナブルで手に入りやすくなったネ。
868ドレミファ名無シド:2010/08/01(日) 19:52:39 ID:0FcCRNAX
>>858

わたくしの6100本体は壊れることなく、調子よく鳴っている。
TSLも持っているが。

6100とTSLは音が全然違う。
引き比べてほしい(可能であれば)。

個人的には6100をメインで使用、サブで1987。
TSLは使い物にならないんで、オークションに出品するつもり。

アンプは音色が違うから、ぜひとも鳴らしてください。
869ドレミファ名無シド:2010/08/01(日) 20:40:07 ID:ktJHe7ut
MG15今日試奏してきたけど微妙かも
この価格帯ならローランドの方がいいかもね
870ドレミファ名無シド:2010/08/01(日) 20:50:16 ID:uiGGIE4d
独立リバーブとオマケのFXの付いたMG15FXがいいんじゃない。
871ドレミファ名無シド:2010/08/01(日) 20:59:55 ID:R+cKOjiN
>>869
確かに俺も試走したけどMGよりパス10のほうが良かった・・・
ハイの音域が狭いというか、もっとEQが効けば良いのに
872ドレミファ名無シド:2010/08/01(日) 21:04:25 ID:uiGGIE4d
MG15はcleanとODの2ch、
FXはclean、crunch、OD1、OD2の4ch、
きっと違うよ。
873ドレミファ名無シド:2010/08/01(日) 21:37:06 ID:Qff2Wq+e
>>859
その話は聞いた事が有るけど同じ型番の新品を数台試さないと判らないかも
874ドレミファ名無シド:2010/08/02(月) 01:40:09 ID:ds4liYlD
>>859
PODに複数のマーシャルアンプデータが入っているから、
聞き比べてみると分かり易いよ。結論を言うと結構違う。
個体差はスタジオに置いてある奴を見ると、調子の良し悪しってレベルなら
それなりに有るんじゃないかな? ただしコレは真空管使っているアンプなら
致し方ない部分かもしれないね。
875ドレミファ名無シド:2010/08/02(月) 04:01:28 ID:vOzJDLmG
>>868
レポありがd
TSLってあまり人気が無いんですね・・
876ドレミファ名無シド:2010/08/02(月) 23:40:02 ID:QcNXtSW2
今度引っ越すんだけどアンプを鳴らせない環境。
アンプシュミレータ+イヤホンでギターを弾かなければならない。
マーシャルの音を一番再現しているヤツを教えてくかさい。
877ドレミファ名無シド:2010/08/03(火) 00:16:29 ID:35QwPd/p
>>875
ココの変態共のハナシはそれこそ話半分で聞いていたほうがイイよ。
実用レベルならTSLの方が遙かに使い勝手は↑だから。

>>876
普通に考えたら、POD X3かな?
アンプデータ自体も沢山入っているから、結構遊べると思う。
878ドレミファ名無シド:2010/08/03(火) 02:25:08 ID:GdhHa4HW
変態正晴使い
879ドレミファ名無シド:2010/08/03(火) 03:46:21 ID:ILgZgiw2
>>876
ヘッド持ってるなら好みのキャビシミュ通してラインで出せばいいよ
勿論、そのための投資は必要だけど、ケチってPOD買うより確実に気持ちよいマーシャルの音で弾ける
880ドレミファ名無シド:2010/08/03(火) 08:09:43 ID:35QwPd/p
PODもそんなに安い買い物じゃないけれどな。
881ドレミファ名無シド:2010/08/03(火) 08:54:01 ID:yp2kVd91
正直、今となってはPODは割高感があるな。
882ドレミファ名無シド:2010/08/03(火) 09:00:06 ID:Wao1e1OQ
お勧めのキャビシュミを挙げてけろ
883ドレミファ名無シド:2010/08/03(火) 09:39:59 ID:SsVcWR/j
x3 は中古で3万だけど中古だとライセンス登録できないのが多いから注意な
現状3万ならコスパ抜群だと思う PC使わなくても単独で起動できるし 

>>876
どこに引っ越すかは知らないけどTVの音量くらいでもアンプを鳴らせないのか?
ラインの音出しができる環境なら 小型のMG30FX辺りに好みの歪みペダルで十分だと思うが

私見だけどPODは遊びや宅録に使うなら最高だが練習で弾くのは飽きると思う。
ましてやヘッドフォン ストレスが溜まってトウモロコシ入りのウンコを下痢便しそうだな。 
884ドレミファ名無シド:2010/08/03(火) 11:19:20 ID:VHEBtt5t
POD厨ってソレばっかマンセーして勧めてくるよな。
今だと、G2Nuみたいにキャビのシミュついたマルチがあるし883の言う様に
小型のコンボアンプもあるのにな。
885ドレミファ名無シド:2010/08/03(火) 11:41:59 ID:WgUbkFTk
>>877

> ココの変態共のハナシはそれこそ話半分で聞いていたほうがイイよ。
> 実用レベルならTSLの方が遙かに使い勝手は↑だから。

TSLしか持ってない自分涙目と思いましたがそれを聞いて安心しました
886ドレミファ名無シド:2010/08/03(火) 12:35:15 ID:SsVcWR/j
板の傾向としてはオールドヽ(^o^)丿が多いから現行機種はあんま良く書かれないかもな。

>>885
人によって主観が異なるから合う合わないの話。まぁ気にスンナ
触発されて他の弾いてみたら・・・ってのもあるし。TSLTSL
887ドレミファ名無シド:2010/08/03(火) 13:05:24 ID:35QwPd/p
> 現行機種はあんま良く書かれないかもな。
TSLって現在絶賛絶版中だろう・・・
888ドレミファ名無シド:2010/08/03(火) 18:08:43 ID:DZ4T3HSK
>>876
サイレントボックスという手もある。

>>882
PGA04でイインジャネ。

>>887
TSLならまだ在庫抱えてる店があると思うが。
889ドレミファ名無シド:2010/08/03(火) 21:24:36 ID:BuFqoJtu
9万の6101見つけた。どうしよっかな?
890ドレミファ名無シド:2010/08/03(火) 22:11:01 ID:77G2n3qw
IYH
891ドレミファ名無シド:2010/08/03(火) 22:22:46 ID:DZ4T3HSK
>>889
9万もあればヘッドの方が買える。
それでもコンボが良ければ買えばいいと思うよ。
892ドレミファ名無シド:2010/08/03(火) 22:53:20 ID:SsVcWR/j
TSLラインナップから消えてるんだ・・・
今はヴィンモダとJVMが主流なのね 
正直すまんかった
893ドレミファ名無シド:2010/08/03(火) 23:12:57 ID:wASEBTNr
>>889
その金額を出せる位の稼ぎならヘッド→キャビの順に買う事をおススメする
コンボを買っても最終的にスタックが欲しくなるよ(すでに別のコンボを持ってるならキャビが先でも良いかも)
894ドレミファ名無シド:2010/08/03(火) 23:30:46 ID:DZ4T3HSK
>>893
まさにオレがそのパターンだった。
今は4発キャビ1つに100Wのヘッド2つ。
895ドレミファ名無シド:2010/08/03(火) 23:41:24 ID:77G2n3qw
Marshallや色んな楽器が増え過ぎて家族から苦情が・・
またポチってしまいそう・・
896ドレミファ名無シド:2010/08/04(水) 01:43:21 ID:SwDph9MX
>>891
そうなんですか?ググっても情報が少なすぎて
相場がよく分からなかったもんで。
>>893
実はすでにJVM410Hと1960を持ってまして、次はコンボが
欲しいなと思っていたところに6101を発見したんです。
まぁレアだし、とりあえず買っとこうかなとは思ったんですが
いまいち踏み切れなくて、このスレで聞いたら背中押して
くださると思ったのでした。
897ドレミファ名無シド:2010/08/04(水) 07:07:58 ID:0HaCVc1Y
1987Xもラージボックスで欲しいよな?
898ドレミファ名無シド:2010/08/04(水) 07:32:15 ID:hA1AYRlQ
>>896
既にスタックを持っていて2機目にコンボが欲しいなら、
ココでも時折話題に登るMG2〜MG15辺りのサイズ的にも重量的にも
取り回しの良い奴をオススメするよ。
899ドレミファ名無シド:2010/08/04(水) 19:37:48 ID:CqLtcqwD
MGなんてウンコアンプのどこが良いんだか。
900ドレミファ名無シド:2010/08/04(水) 19:43:43 ID:GjNAfMgd
取り回しが「良い」って書いてるのにウンコとか・・・・
お前はケツからアンプ捻りだせるんかい?
901ドレミファ名無シド:2010/08/04(水) 20:53:54 ID:DNa3YPVe
>>897
もしラージのリイシューが発売されたら買い換えたい
902ドレミファ名無シド:2010/08/04(水) 21:19:01 ID:IY7zwSCx
Jペイジのシグネチャーモデル出してー
903ドレミファ名無シド:2010/08/04(水) 21:22:17 ID:CqLtcqwD
>>900
取り回し良くても糞音質なら使う気しないよ。
予算9万ならもっといいコンボアンプ買えるだろ。
904ドレミファ名無シド:2010/08/04(水) 21:29:07 ID:oOKBhA96
>>903
だよね
900の2発をSP交換
Aチャンネルでグリーンバック鳴らすと
結構いい音するよ!

スタック持ってるんならいくら小音量でも
MGじゃ満足しないだろ

でも歪み全開設定ならMGもありかな
905ドレミファ名無シド:2010/08/04(水) 21:31:33 ID:hA1AYRlQ
MG使って糞みたいな音しか出せないなら
それはアンプのせいじゃなくて、ギターの腕が糞だな。
どっちかというと
906ドレミファ名無シド:2010/08/04(水) 21:39:03 ID:CqLtcqwD
>>905
あのね、「9万円台で買えるアンプと比較してMGは糞」って言ってるの、わかる?
唐突にテクニックの話持ちだしてドヤ顔すんな。キモイよ。
907ドレミファ名無シド:2010/08/04(水) 21:39:07 ID:bPf8+lOM
確かに歪みを忘れてクリーンとかがいいコンボは結構あるよな。
ただMGのFX世代(MG15FXとか)のは、そこそこに雰囲気ある歪みだと思うけど。


まあ、やたら機材をクソ呼ばわり人間は腕が大変に残念な人がほとんどではある。
908ドレミファ名無シド:2010/08/04(水) 21:50:12 ID:S10ldbo9
スタックの音が出る訳がない小型コンボアンプを弾いてスタックの音に比べて〜みたいなのって頭おかしいの?
・これまでのシリーズに比べて〜
・同価格帯のアンプに比べて〜
・○○社の△△とか比べると〜
とか言った上で、やっぱりスタック系に慣れた人には物足りないかもね?みたいに書けばなるほど、と思うのに

スタックの音が出ないからクソみたいに書くから低脳扱いされるんだよ。なぜわからん?
909ドレミファ名無シド:2010/08/04(水) 21:57:42 ID:CqLtcqwD
>>908
いやどこにも「スタックの音が出ないから糞」とは書いてないんだけど。

ちゃんと読んでから反論してくれよ。
 

910ドレミファ名無シド:2010/08/04(水) 22:02:32 ID:6mboNIrv
オマイラ皆スタック持ってるような口ぶりだけど
何処で鳴らしてんの?アッテネートかましてるの?
911ドレミファ名無シド:2010/08/04(水) 22:14:31 ID:bPf8+lOM
ID:CqLtcqwDもちゃんと糞な理由を言わないから、単なる荒らしだよな。

>>910
一応、フルチューブのアンプやらスタックは持っている。
MGも持っている。
912ドレミファ名無シド:2010/08/04(水) 22:28:38 ID:CqLtcqwD
はいはい俺が悪い俺が悪い。
 
俺はJCM800をスタジオに預けてあるから大きな音出したいときはそこで。
家でスタックをチマチマ鳴らすより、クリーンの綺麗な小型チューブアンプに
上等な歪みペダル繋いだ方が満足度は高いよ。
 
飽きたら歪みの種類も取っ替え引っ替えできるし。
913ドレミファ名無シド:2010/08/04(水) 22:31:30 ID:bPf8+lOM
単なるチューブ信者じゃん。
くだらねぇ。
914ドレミファ名無シド:2010/08/04(水) 22:36:29 ID:CqLtcqwD
>>913
どんな書き方しても結局ケチつけるんだなお前はw
荒らしはどっちだよwホントにキモイなw
915ドレミファ名無シド:2010/08/04(水) 22:38:07 ID:6mboNIrv
JVMのコンボ持ってるんだけど、家だとボリューム1が精一杯。
それでも十分爆音・歪むんだけど、音圧を楽しむのはスタジオに持っていてる。
でもスタジオに持って行くにも重過ぎて一苦労。つか腰が抜ける。

なんで最近は手軽にペダル・マルチで楽しんでる

916ドレミファ名無シド:2010/08/04(水) 22:45:53 ID:bPf8+lOM
>>914
スマン、スマン。w
あまりに耄碌しているウザいジジィの戯言まんまだったので、つい本心を書いてしまった。w
反省はしていない。
917ドレミファ名無シド:2010/08/04(水) 23:03:41 ID:CqLtcqwD
>>916
歪みペダル使ってるって言ってるのにチューブ信者認定したり、
アンプの比較の話してるのに腕の話を持ちだしたりする文盲若者なお前さんは、
いったいどういったアンプの使い分けをしてるんですか?w
 
素晴らしい腕を持っている事が伺えて、かつお前の言うチューブ信者でもないアンプ選びを教えてくれよ。
918ドレミファ名無シド:2010/08/04(水) 23:15:24 ID:XhFGyqkY
6101はいいアンプだ。
ぜひとも鳴らしてみてください
919ドレミファ名無シド:2010/08/04(水) 23:18:35 ID:gieRPv/f
>>910
自宅だけど?
アッテネーター(DM-05)も持ってるけど6100LMには使ってない。
最近DSL100を買い足したけど、マスターVolが無いからこっちには使うかも。
コンボはAVT150がある。
キャビネットは1960Aひとつだけ。
920ドレミファ名無シド:2010/08/04(水) 23:29:27 ID:DNa3YPVe
>>894
羨ましい
>>896
1960が既に有るならヘッドをもう一台追加とか勝手に思ってしまうけど
何だかコンボが必要な理由が有りそうだね
921ドレミファ名無シド:2010/08/05(木) 00:20:55 ID:85queIs3
>>919
漏れもDM-05持ってる・・・(70年代のヘッド2台に使ってます)

ところで、DSL100にはマスターVolあるでそ
922921:2010/08/05(木) 00:24:43 ID:85queIs3
すまん・・
DSL100にはマスターと名前が付くボリュームはないのか・・
でも、いずれにしても2ボリュームだよね・・
923ドレミファ名無シド:2010/08/05(木) 00:47:09 ID:VuupEY7M
>>922
昼間は耳栓使うから問題ないけど、夜は多少控えめにするのにマスターをよく使うのよね。
2chなんだから横着するなと言われればそれまでだが。
924ドレミファ名無シド:2010/08/05(木) 02:20:33 ID:ifne5H1l
ID:CqLtcqwDなにこのかわいそうなやつ
925ドレミファ名無シド:2010/08/05(木) 02:49:01 ID:x2MbIan3
蒸し返す奴も荒らし。
926ドレミファ名無シド:2010/08/05(木) 06:40:21 ID:DfmFrPtw
「○○は糞・使い物にならん、●●はいい!」と言うヤツは妄信的な信者だろ。
自分を客観視できない典型的な思考停止した可哀想な人なんだから、そっとしておいてやれ…。
927ドレミファ名無シド:2010/08/05(木) 16:29:56 ID:g+uACPVC
耳栓するから問題ないって、周りは大丈夫なのかよw
928ドレミファ名無シド:2010/08/05(木) 22:50:39 ID:az8hX2JQ
1959SLPの真空管を2本抜いたら
1987になるかな?
ラージボックスの1987の出来上がり?
929ドレミファ名無シド:2010/08/06(金) 05:25:45 ID:2yKRDP9D
周りもそうだけど耳栓したら自分に聞こえる音も全然違う音になると思うんだが・・・
930ドレミファ名無シド:2010/08/06(金) 08:58:03 ID:FASL9Tvp
>>928
ならないから止めとき。
931ドレミファ名無シド:2010/08/06(金) 15:27:59 ID:zZSSy17+
>>928
おんなじだ。やっちゃいな!
932ドレミファ名無シド:2010/08/06(金) 21:33:31 ID:37Wz77d8
>>928
ラージボックスに1987Xの本体を組み込む方が手っ取り早い
933ドレミファ名無シド:2010/08/06(金) 21:40:00 ID:2qTE7xEI
音のいい悪いなんて主観なんだから、スタックの方が(・∀・)イイ!! とかコンボがダメとか高いからいいとか
安いからだめじゃないと思うけどなぁ
934ドレミファ名無シド:2010/08/06(金) 22:09:14 ID:XT49TpfW
>>932
ラージボックスの為に1959買っちゃう!?
935ドレミファ名無シド:2010/08/06(金) 22:26:08 ID:37Wz77d8
>>934
金額と筐体の程度次第かも
936ドレミファ名無シド:2010/08/07(土) 00:21:08 ID:e/hSgi5J
ここでMarshallのパーツが殆ど揃うのね・・
木枠作れれば、トーレックスやその他のパーツで完全なラージボックスできそう

http://www.marshallparts.com/content/estore_list.asp?category=4&catname=Marshall+Amp+Parts

ところで、自分は筐体を作るわけではないんですが、誰かココで買った人居ますか?
英語が今一苦手なんだけど、普通にショッピングカートに入れて住所・名前とかクレカナンバー入れればいいのかな・・
なんかメールで送料について聞いてくるとか書いてあるみたいだけど、英語で返答出来るかな・・
937ドレミファ名無シド:2010/08/07(土) 00:38:04 ID:E5KY7JAQ
出来ないなら諦めろ
938ドレミファ名無シド:2010/08/07(土) 19:07:53 ID:HkBc1rEb
簡単さ!買っちゃいな!
939ドレミファ名無シド:2010/08/08(日) 01:07:14 ID:ANwUvOyl
>>938
今度、時間が出来たら思い切って買ってみます・・
940ドレミファ名無シド:2010/08/08(日) 09:39:02 ID:mytV/uWL
>>936
微妙な違いを気にしなければ代用出来る物が有るよ

http://www.asahipen.jp/product/detail.php?top_cat=01&cat=07&middle_cat=04&item_code=20093
941936:2010/08/08(日) 15:56:51 ID:qGAXMzsB
>>940
レスありがd
自分はトーレックス類ではなくて、挿し込み式のΩ切り替えスイッチや
コーナーガードや天板のプラスチックの網みたいのとか欲しいなーっと思ってました・・

ただ、いつかは自分でトーレックスの張替えもしてみたいです
でも張替えにはかなり職人芸が要りそう・・
942ドレミファ名無シド:2010/08/08(日) 19:54:23 ID:P+ZshMhg
今日2266CスタジオデビューしたけどマスターVol.3くらいで十分すぎる音量だね。これ以上あげれなかった。
もっとマスター上げるとパワー管ドライブのおいしいポイントが出てくるのだろうか?
2266C使いの皆さんはアッテネーターとか使ってる?
ちなみに自分のセッティングは
BODY 4 DETAIL 9 M.BOOST OFF D.RANGE HIGH T 4 M 10 B 4 P 0 M.Vol 2.5
もしくは
D.RANGE LOW M.Vol 3 にしてFullDrive2かます感じ。
ギターはレスポール。
943ドレミファ名無シド:2010/08/08(日) 22:21:01 ID:xqkwhpm0
>>942
漏れは2266Cは持ってないけど、70年代のマスターVol付きの2203JMPとかで
アッテネーターで鳴らしてますが、マスター2から3で、PRE-AMP7くらいでも
凄く良い音がしますが、アッテネーターで音量絞って、マスター7・PRE-AMP7にすると
明らかに音色が変わります。
音に腰があるとういうか深みが出るというか、自分は素人ですが、これがよく言う
パワー管をドライブさせた音なのかと、一人で贅にいってます・・
944ドレミファ名無シド:2010/08/09(月) 11:47:22 ID:g2ePM3Tb
フルチューブでMVの場合、パワー管が歪み出すほどボリュームを上げると
音の厚みと太さが明らかに豹変する。そんな自分はJCM800 2203をTHDで愛用。
945ドレミファ名無シド:2010/08/09(月) 16:42:28 ID:1wYT7UsK
家での練習用のフルチューブがを欲しく、MA50Cの購入を考えているのですが
、どうでしょうか。ギターはギブソン・レスポールカスタムです。
946ドレミファ名無シド:2010/08/09(月) 17:26:39 ID:IULg77x4
いいんじゃね?歯槽していいと思うなら
947ドレミファ名無シド:2010/08/09(月) 17:33:48 ID:YM2f6UlS
その音が気に入ったならイインジャネ
948ドレミファ名無シド:2010/08/09(月) 21:07:34 ID:ORzrB76G
HotPlate+Marshallだと壊れやすいって聞くけど実際の所どうなの?
自宅用でGB-VIとHotPlateで迷ってる
949ドレミファ名無シド:2010/08/09(月) 22:05:44 ID:F7TgmAQl
>>948
アッテネーター云々じゃなくてアンプVoをフルテンで長時間がダメな気がする
950ドレミファ名無シド:2010/08/09(月) 22:36:40 ID:C53JPx3X
こまめにメンテしてできる範囲で丁寧に使って、それで壊れたら仕方ないじゃない
アッテネ噛まして、Vol上げないと好きな音出ないなら、やるしかねぇんだ
951ドレミファ名無シド:2010/08/10(火) 00:17:04 ID:+9SY55en
>>948
Hot Plateはいいと思うけど、もし気になるなら

トランス式アッテネーター
http://www.ex-pro.co.jp/lm/lm09.html

GB-Yはあまり良い評判を聞かない(本当に悪いのかどうかは分からない)
952ドレミファ名無シド:2010/08/10(火) 00:18:00 ID:+PEA5U40
>>948
アンプに負荷を掛けて歪ましてるから壊れるのは当たり前。
THDの問題ではなく使い方の問題。HotPlateは3年前から自分も愛用してる。
953ドレミファ名無シド:2010/08/10(火) 00:39:37 ID:oohM5pT8
DM-X使ってるけど
劣化は殆ど感じないな
954ドレミファ名無シド:2010/08/10(火) 04:01:09 ID:+ludrStb
>>948
俺クルーズ使ってて煙噴いたことあるよ。
955ドレミファ名無シド:2010/08/10(火) 08:26:01 ID:hZzdr+8E
>>949-954
たくさんの意見ありがとう
常識的な範囲内なら問題なさそうなので定番のHotPlateにします
956ドレミファ名無シド:2010/08/10(火) 15:56:24 ID:9+Jk+hTZ
MA50のヘッド買ったけど、トラブル続きで嫌になる…。
957ドレミファ名無シド:2010/08/10(火) 22:49:54 ID:PI7XLULY
>>956
そんなにダメなの?
後学の為に、何が起こったか?差し障り無い程度に教えてけれ。
958ドレミファ名無シド:2010/08/11(水) 19:29:51 ID:mB+VskRN
>>955
HotPlate使ってるけど複数のアンプ持ってて
Ω数がそれぞれ違う場合は、複数購入しないといかんのが欠点かな。
良い点は、Ampのvolを上げた状態で、完全に消音できるのがHotPlateだったから購入した。
他のは完全に消音は出来ないんじゃなかったかな?
ただ、普段から思うのは、アッテネーター使っても、それなりの音量を出して
弾かないと気持ちいい音は出難いな。
逆にいうと、そこそこ音量だせるなら、アッテネーターなしでも結構いい音出せる。
昔のMasterVol無しタイプは知らんけど。
959ドレミファ名無シド:2010/08/11(水) 22:10:43 ID:NN17G7Z/
Kochのアッテネーターもいいけど、あれも1つのΩ数しか使えないんだよね・・
960ドレミファ名無シド:2010/08/11(水) 23:15:30 ID:v4jYFIXW
>>959 <br> ラインのバランスアウトがあったりで、すごくイイとは思ったんだが、それが理由で俺も選ばなかった。 <br> <br> Dr.ZのとDM-X鳴らして、自然でミニマム音量が小さかったDM-Xにしたよ。 <br> <br>
961ドレミファ名無シド:2010/08/12(木) 00:46:33 ID:bz2jC7Qp
>>958
完全に消音ってサイレントレコーディングするため?
Koch、Crewsともにダミーロード搭載だからスピーカケーブル抜けばOKなんだが

そういうことじゃないのかな?
962ドレミファ名無シド:2010/08/12(木) 23:56:09 ID:e3C8GO07
ようつべで色々聞いてみたけど
同じ型番だとやっぱコンボよりスタックの方がいい音するんだね
ただコンボでもいい音するのあるからどれにしようか迷う
963ドレミファ名無シド:2010/08/13(金) 00:55:54 ID:Byyybioi
>>962
2台目のヘッドを買う可能性が僅かでも有るなら
最初からスタックをチョイスしておいたほうが、
2台目を買ったときにキャビネットの分だけスペース的にチョッと節約される。

後は、持ち運びするならスタックの方が圧倒的に楽だよ。
だから普及した訳なんだけれど・・・
964ドレミファ名無シド:2010/08/13(金) 16:55:04 ID:4OTp73Ut
ヘッドを集めるのが趣味になってもうた・・
965ドレミファ名無シド:2010/08/13(金) 17:33:08 ID:VehyxmI0
ヘッドはいろいろ欲しくなるな
キャビネットは一つあれば十分だけど。
オレが欲しいのはCAAのOD100、Soldano SL100、Egnater Mod50
Hughes & KettnerMK-2、EVH 5150-V 
マサル君はひとつもないケドw
ここの住人はマサル一筋が多いのかな。
966ドレミファ名無シド:2010/08/13(金) 18:32:38 ID:LYpgNq++
>>965
うん
唯一昔のHiwattにはちょっとだけ興味があるくらいで、基本的にMarshallのみ
967ドレミファ名無シド:2010/08/13(金) 18:40:07 ID:Byyybioi
オレンジとかメサブギは常に購入候補に挙がるんだけれど、
費用との折半で結局マーシャルを買ってしまっている俺は、
きっとビンボー人なのだろうと思うよ。。。

あと、
マーシャルは中古もタマ数が多いから
手が出しやすいって言うのも、あると思う。
968ドレミファ名無シド:2010/08/13(金) 19:08:36 ID:VehyxmI0
>>966
ギターの方もgibsonかfender?
それともギターは後発メーカーもありなタイプ?

マサル一筋な人ってギターもいろんなギター使うんじゃなく
同じギターを複数所有してる、こだらりのイメージがあるな
(ストラトばっかりとかレスポばっかりとか)
969966:2010/08/13(金) 21:39:21 ID:LJkFi5iU
>>968
ギターも本当は色々欲しいけど、良いギターって20万から60万円もするじゃないですか・・
ですので、ギター集めるのはきっぱり諦めて、GibsonのVとFenderの安いストラトしかありません・・
その代わりにMarshallのヘッドとか、30年40年前のエフェクター類を集めてます。
Marshallのヘッドはこの前2台売っちゃったから、今は2台しかないけど、今度また違うのを狙ってます
970ドレミファ名無シド:2010/08/13(金) 23:47:58 ID:oeV066sq
TSL60使ってるんだけど、OD1チャンネル使用中に急に音が出なくなりました。
もちろんOD2も音が出ない状況。

クリーンチャンネルは綺麗に音出るんだけど、これは何が原因なのでしょうか?
971ドレミファ名無シド:2010/08/14(土) 01:46:20 ID:A66I8J/d
取敢えず、フットスイッチを使っても同じ現象が出るなら、
スイッチ周りの断線が原因ではなさそう。
逆ならスイッチ周りのどこかが断線している。
972ドレミファ名無シド:2010/08/14(土) 08:48:37 ID:rKXhHFR6
プリ管とかは大丈夫?
973ドレミファ名無シド:2010/08/14(土) 09:10:13 ID:+6moVWVo
本体、フットスイッチ共に反応してくれない。
盆明けも忙しくて修理、持っていく暇なんてないのに。
974ドレミファ名無シド:2010/08/14(土) 17:29:04 ID:1he0mS12
修理に出しても帰ってくるのは1,2ヶ月後だぜ。
店に連絡して小包で送るとイイヨ。
975ドレミファ名無シド:2010/08/14(土) 22:56:29 ID:A66I8J/d
同じTSL60使いとしては、早く全快することを祈るよ。
976ドレミファ名無シド:2010/08/15(日) 02:17:01 ID:j7UQQ28z
TSL60の人じゃないけど、プリ管は、何も調整しないで、自分でただ差し替えるだけで大丈夫なのかな・・
977ドレミファ名無シド:2010/08/15(日) 10:55:16 ID:Ki0Lyjv7
>>976
一般的にプリは問題はないと聞いてるが不安ならショップに任せるべし。
自分は何にしてもショップに任せてる。その方が安心なんで。
978976:2010/08/15(日) 15:43:50 ID:D8df6K2q
>>977
レスどうもです
何か秋葉原で真空管探すのが面白うそうで、プリ管だけ交換してみようかなーっと・・(^^;
パワー管の交換はできないけど・・
979ドレミファ名無シド:2010/08/15(日) 18:18:48 ID:8gibt70d
>>978
楽器屋で買わずにそういう電気街で買えばかなり安上がりにプリ交換出来るよ。
980976:2010/08/15(日) 21:23:31 ID:zURDVpzv
>>979
何か楽しそうですね
今度ちょっと調べてから、電気街をうろついてきます(`・ω・´)
981ドレミファ名無シド:2010/08/17(火) 04:37:06 ID:tLzLx9PV
今日久しぶりにスタック鳴らそうと思ってカバーをはずしたら、
ヘッドのマーシャルロゴを貼ってあるメッシュ?のところ一面にカビが大繁殖。
982ドレミファ名無シド:2010/08/17(火) 11:06:35 ID:8tkbbSbS

あるある。俺はカビキラーを布に染み込ませて吹いた。3時間くらいで殲滅できる
983ドレミファ名無シド:2010/08/17(火) 11:14:36 ID:vXuQBp/z
カビなめてたらアカン。

コンデンサとかカビたら終わり
984ドレミファ名無シド:2010/08/17(火) 16:04:51 ID:v4/e/XTu
漏れは楽器(Marshallスタック)のある部屋に、湿気を取る製品の容器を置いたら
数週間であっという間に容器の半分も水が貯まってた・・
押入れ用だから、部屋だと広すぎるのか・・
985ドレミファ名無シド
どっちかというと、
カビるまで放置しておくのに問題が有るんじゃないのかな?