【無印】Gibson Les Paul Standard Part19【LP】
1 :
ドレミファ名無シド:
乙です。
>>1乙です
Traditionalで暗めのワインレッド出ないかなって待ってるんだけど
5 :
ドレミファ名無シド:2010/04/08(木) 18:44:49 ID:t9K5Xks/
位置乙
くり抜きは83年からじゃなかった?
それ以降のレギュラー製品は全部くり抜き(スイスチーズ・エフェクト)って話が出てるよ。
俺は、音の違いが分からないなら、軽い方がいい。
もしかしたらペイジのギターだってくり抜きかもしれないじゃん。
あんだけ改造するのが好きなんだから、可能性が無いとは言い切れないし。
あんだけ貧弱な体で軽々持ち上げてたし。
アロンアルファ&ペンチはどこいった?
では、コーヒーでもいただくか..
Les Paul Traditional
* トラディショナルなウェイト・リリーヴ・ホールを採用したアンチェンバード・ボディ
ってことは、トラデもスイスチーズってことか
>>6 ボディに穴開けるのがダメだから、ピックガードにミニスイッチとかややこしいこと
するくらいだから、そんなことしてるわけ無いだろ
テレキャスの方はBベンダー付けるためにガッポリくり抜いてるわけだが
14 :
ドレミファ名無シド:2010/04/08(木) 23:09:29 ID:QCvv6JnO
Traditionalのボディ材は全部1Pなの?
だな。それに,
>あんだけ貧弱な体で軽々持ち上げてたし。
って考え方もおかしい。
ならばあのダブルネックはハリボテなのかよw
>>14 ほぼ全部2ピースが定説だったけど、2010年製から1ピースが一部復活したらしいって
情報もあった。
それ以外の1ピース情報は、判で押したように「俺の09年製はrya」ばかりで真偽は不明。
軽い58年ビンテージじゃなくたって、レスポールぐらい持ち上げられないなんてどんだけ
貧弱なんだよw
小学生の男の子や中学生の女の子だって、ギタリストなら普通に持ち上げてるよ
他にも、けいお・・・おっとやばいやばいお
20 :
ドレミファ名無シド:2010/04/09(金) 02:22:17 ID:t8IfUgxz
21 :
アロンアルフア:2010/04/09(金) 02:27:47 ID:hK+KxSYC
お前ら馬鹿ばっか
多分・・・って・・・w
自分のなのに推定かよw
俺も去年ここで1ピースありの書き込み見て都内あちこちの楽器屋探しまわって
かなり何本もの個体見たけど、結局一度も1ピースバックのトラなんて見なかったな。
ま・・・ここは2chだし・・・ね
質の良いマホガニーは値段高いからね。
1ピースでも2ピースでも質が良ければ問題なし。
70年代にはコストダウンのためにネックを高価なマホガニーから安価な3ピースメイプルに変更してた。
マホガニーの場合ウッドフィラーで着色する工程に1日掛かってしまうので
それを省けることでさらなるコストダウンが可能だったそうだ。
シリアル見たら08年製だけど1ピース売ってたから買ったぞイシバシで
でもこないだ見に行ったときはやっぱほとんど2ピースだった
>>24 >70年代にはコストダウンのためにネックを高価なマホガニーから安価な3ピースメイプルに変更
メイプルのほうが高いだろJK・・
ウッドフィラーで着色するより、3P貼合せのほうが時間掛かるだろJK・・
>だったそうだ
結局これだろ・・
同意できるのは最初の1行だけだよ。
国産のLPモデルが軽量化加工をしていないのはなぜだと思う?
クソ重いTOKAIやGrecoやBurnyって普通にあるかい?
逆にGibsonだけが重いのはなぜだと思う?
エピSTDが軽いと思ってたら
本家よりボディが薄かった
軽いトーカイとかって厚みは同じなの?
ちょっと小物を入れ換えるだけで印象が変わるね。
ハットノブをつけてブリッジをABRに換えたらルックスが随分すっきりするな。
昔中古屋でみたボルトオンのラブロックは本家なんて目じゃないくらい重たかったぞ
3ピースメイプルネックになる前はマホガニーネックも3ピースだったわけだが
昔のグレコのスーパーリアル物とかも、もんのすごく重かった記憶あるけど
今の国産がそんなに軽いなら、そっちがむしろ穴あけとか中空とかやってる
可能性は無いのか?
「・・・だったそうだ」でもの言ってもいいなら、何でもありだよねw
>>28 ギブソン純正のABRはスタッド穴が小さいし、社外品のはスタッド間の間隔が
微妙に狭い
その辺はどうしたん?
>>25 トラディッショナルって日本に入荷したのは2009年モノ以降って聞いたが、あ、いや
だったそうだw
>>31 すまん俺のは08STDなんだ・・トラデは店のやつチェックしなかったわ
33 :
ドレミファ名無シド:2010/04/09(金) 14:56:26 ID:upwqumvP
>>26 ホンジュラスマホガニーより薄板メイプルのプレーン材の方が安いんだよ。
ノーリン時代は全ての面でコストダウンを徹底してたから、その一つが3ピースネック。
当時のレス・ポールはヘッドの突き板も積層紙になったりプラスチックになったり
トーンノブに至るまで全てコストダウンされてる。
35 :
ドレミファ名無シド:2010/04/09(金) 15:20:42 ID:nkda899B
トーカイなんかはシカモアに薄いメイプルの化粧板貼ってたりするからな
超安物のトラ目フィルム貼りなんかと発想は同じ
メイプルにもいろいろ、マホガニーにもいろいろ、ローズウッドにもいろいろあるわけで
スクワイヤからフェンダーMEX、果てはフォトジェニックまでメイプルネック。
その価格帯でホンマホを使ってるギターは存在してない。
それと同じ理由で当時のギブソンはネックをホンマホからメイプルにチェンジした。
フィギュアドメイプルのような特殊材でない限り、
プレーンメイプルはホンジュラスマホガニーよりは安価に大量仕入れ出来る素材だよ。
80年代終盤に現在の経営陣に変わってから最初に着手したのは、
主要モデルのネックをマホガニーに戻すことだったし。
やっぱりお隣のカナダの国樹がカエデなんだから仕入れやすかったのかね?
ボディに桜使ってネックに松使ったらどうなんの。
ヤニでべとべとになる
(ボケてください)
↓
ごはんはまだかのう・・・
>>30 アダプターを買って付け換えたのさ。
ブリッジ下のスタッドはそのままナッシュビルでサムナットとブリッジ本体だけABR。
43 :
ドレミファ名無シド:2010/04/09(金) 18:33:04 ID:/WROMEwC
てす
>>38 昔、グレコの立憲ベースがボディに桜を使っていたはず。
で、お前らのレスポールのシリアルの6桁目は何?
俺も「0」で、モンタナ製って事になるんだが・・
>46 ええい、どうでも良いだろ。 どうしても気になるなら電話して聞け。 今ならアメリカなら営業時間だ。
48 :
腐れ30男 ★:2010/04/09(金) 22:03:03 ID:???
モンタナ製(笑)
僕のかっこいい無印(笑)
モンタナ製だとなんかいいことあるの?
俺のなんかシリアルの打刻テキトーすぎて光にかざさないとロクに読みとれない
ついてきたギャランティの番号も全然違う数字だったし新品なのに本物か不安にさせる店とメーカーのクォリティだった
モンタナってアコギの生産工場じゃないのか?
だからいい木がそろってるとか無いとか
だからって普段アコギ作ってるとこが良いエレキ作れるとは限らないじゃん
>>49のでやったら俺のはやっぱナッシュビルだったよ。
シリアルの見方変わったんだな。
モンタナはアコギの工場だよ。
アコギの方が丁寧に作られてるって気がする。が、ようわからん
55 :
ドレミファ名無シド:2010/04/10(土) 00:02:00 ID:eu5lGwyL
>>44 俺のグレコ立件ベースはメイプルだけれども
カスタムショップじゃないUSAレギュラーのレスポールスタンダードだと思う
プラパーツを黒に交換してピックアップのカバーを外したか別物に交換したか
ペグはシャーラーじゃないの?
PUはリアはJBに変えたらしいです。フロントは謎です
ペグの裏側にGibsonって書いてあります。
楽器屋曰く中身がチーズらしいです。ネック修理中でクランプがついたままなのでよくわかりませんが
イバニーズのウォリアーよりも軽いか、同等くらいかもしれないです
>>56 レス・ポールスタジオじゃないかな、これは。
ディッシュインレイで、ネックバインディングなし。
カスタムならブロックインレイだし、ボディーには5プライのバインディングがある。
ヘッドはダイヤモンドインレイが入ってる。
その楽器屋は本当にプロなのか?
60 :
ドレミファ名無シド:2010/04/10(土) 00:39:43 ID:aISbWsA1
>>56 その店説明がデタラメだな。なんだか偽物くさいなそれ。
ネック折れてるし、本物だとしても、あんまいいもんじゃないなそれ
塗装分厚そう
スタンダードなのかスタジオなのかわからないんですよね
ちなみに
>>49のをやってみたらナッシュビルの95年製あたりでした
>>56 ハンパに古いスタンダードじゃないかな
撮り方のせいかもしれないけど今のヴィンテージサンバーストと雰囲気違うみたいだし
もしかしたら誤解してるかもしれないけどカスタムショップ製じゃないレスポールカスタムもあるよ
>>62 スタジオはバインディング省略してインレンもドットタイプになってるから少なくともスタジオではないと思う
>>61 友人からネック折れということで1万円で売ってもらったのでしょうがないです。
塗装のクラックも多いですし
おそらく友人が店から説明を受けたのが何年も前だと思うので、
ところどころ間違っているのかもしれないです
トラスカバーとナットの距離がわかる写真があればわかりやすいのに
>>64 いや、その頃のスタジオはディッシュインレイだったんだよ
>>68 1万で買えたのだから別にいいが、
95年製のレスポールスタジオで、実売価格はそんな高くなかったはずだよ。
当時のスタジオの新品価格がいくらかは知らないが
25万ならスタンダードを買ってお釣りがくる。
そなのね、それは勉強になりました
見た目あまりSTDと変わらないみたいだしお買い得モデルだなぁ
ナッシュヴィルの95年製レスポールスタジオで確定でしょうか?
脳内ではスタンダードだと補完でもしておきましょうかね
ダストボウル前橋店って・・・奇遇にも売ってくれた友人の地元?ですねw
>>68 CSのは、ナットとカバーとの間に、もっと隙間があるはず
1万円の初心者用の得体の知れないギターを買うと思えば遥かにいい買い物だよ。
ちゃんとラッカー塗装のグロス仕上げだし。
修理しなくても使えるならそのまま使い倒せばいい。ライブ用に最適w
ネックもかなり反っていて、トラスロッドの部分に大量の接着剤がついてます・・・
まぁダンカンJBだけでも売ってしまえば5000円近くにはなりますしねw
それではありがとうございました。自分ひとりではここまで詳細はわかりませんでした。助かりました
>>68 トラスロッドカバーの上からクランプかよ怖いな
ボディにバインディングあるからスタジオのはず無いでしょ
それにブリッジがナッシュビルだからCSのはずが無い
もっと写真をよく見て言ってあげないとかえって混乱するだろ
ああ、最近のカスタムはCSでもナッシュビルだけど、写真のは間違ってもカスタムじゃない
シリアルが95年なら95年生のスタンダードだよ
ピックアップが交換されてて、ピックガード外されてて、エスカッションとスイッチプレートが
クリームから黒のに交換されてる
それから、この頃のスタンダードに有ったカラーかどうかは知らないけど、この色は
フェイデッドタバコっていうカラーでしょ
写真で見ると縁の部分が真っ黒に見えたりする
バインディングのあるスタジオって存在すんの?
バインディング無しにしてコストダウンしたのがスタジオなんだから
バインディングに見えるのはトップのメイプル材だよ。
正面画像を見ればバインディングがないの分かるでしょ。
おお、まさにこれじゃん
よく探してきたな
情報いろいろありがとうございます。皆さんお詳しいですね。さすがです
結局は
>>85さんのURLのもので確定なのでしょうか?
スタジオだったらバーナーで焼こうと思ってたのですが悩みますね
なんで焼くの?
塗装にひびみたいなものが沢山入っちゃってるんですよ。特にネックなんですけど
だもんで焼いてしまおうかと
クラックは味として好意的に受け止められてるから気にする必要ないよ
わざとボロボロにしためちゃくちゃ高い新品も売ってるし
演奏中に引っかかるならそこだけリペアしないといけないかもしれないけど
燃やすくらいなら超細かい紙やすりでならした方がうまくいくと思うよ
音楽なんだからうまい奴がえらいのであって知識があるだけでは駄目なんだな。
上手いだけじゃ偉くない
良い音良い演奏と大勢が認めるのが偉いんだ
もちろん何が良いってのは人によるけど、だからこそ大勢がってのに大きな意味があるんだ
まさか・・・こんなボロイしかもスタジオなんて安物は焼き捨ててしまえってんじゃないだろうな?
知識も腕もないボクはどうしたらいいんでしょうね。ギターがどうこう言う前に練習しなきゃいけないのに
>>93 焼くとメタラーっぽいかなぁと
ここで聞かないで好きにしろよ
>>92 良い音、良い演奏もひっくるめてるんだな。うまい奴というのは。
でも良い音というのは魔法なんだな。
安物でも1000万の楽器ですよ。と信じさせれば良い音に聴こえてしまう人も多いんだな。
>>94 答えが分かってるのなら実践あるのみなんだな。
ただ、無茶な練習をすると俺みたいに腱鞘炎で苦しむ事になるんだな。
素人なりにも音楽家として自覚を持って挑むのか物欲を満たすのを優先すると割り切るか、早い段階で決めるといいかもね。
ま、物欲を満たすだけなら金の事だけかんがえればすむんだがね。
LesPaul Studio Lite Burn Out Versionか 好きにしろよ
煮るのもいいかもよ
下手に焼いたら余計にヒビが増えるように思うのは、俺だけか?
杢目が気に入ってトラデ買ってきたけど、鳴らしてみたらスゲーいい音すんじゃん。
特有のボワボワ感はあるけどどうにかなる。
ヒスコレがこれの3倍良いかって言ったらそこまでじゃない気がするね。
104 :
腐れ30男 ★:2010/04/10(土) 15:44:14 ID:???
>>85 こりゃまいった。俺はあのバインディングで絶対スタンダードだとおもうちょった。
>>89 焼くのはもったいないよ。ラッカーのクラックも味だと思って慣れるといいんじゃないかな。
当時の定価調べてみたらStudioよりも値段が高くて18万5千円だったので高価なギターだ。
>>102 焼いたら気にならないかなと
>>105 なにからなにまでありがとうございます。定価18万ってことは実売価格は13万ほどでしょうか?
youtubeでzimという方の動画を見て、演奏も見た目もものごっつ好みだったのでやってみようかな。と
107 :
ドレミファ名無シド:2010/04/10(土) 18:20:08 ID:eu5lGwyL
>>94 焼くぐらいなら塗装剥がしてオイルフィニッシュにしなよ。
スッベスベのサッラサラで凄い弾きやすいんだから。
すぐに真っ黒になるけどな
109 :
ドレミファ名無シド:2010/04/10(土) 18:49:36 ID:eu5lGwyL
マホは元々色が濃いから大丈夫。
焼くとか言ってるけどまともに楽器やりたいのか疑問
111 :
ドレミファ名無シド:2010/04/10(土) 19:43:09 ID:XEQSOHnx
>>103 音はたしかに3倍も良くない。
しかし、所有する満足感は3倍以上ある。
一旦引火したら結構景気よく燃えるけど
そのヘン大丈夫なんかいな。
変な改造なんてしない方がいいよ。
それより、ネックをちゃんと直す事の方が先決。
話は変わるが俺のトラデの杢がかっこ良すぎる。
このギターに出会えて良かったぜ。
15回ローンだけどね・・
>>103 アンプもシールドも、すべて3倍の値段のにヒスコレ繋いだ上で比較してるんだろうな?
同じ機器だったら、そりゃどんなギターでも大して変わらんからな。
>>113 そのかっこいいトラデの杢目の写真うpしてちょ
ホメまくってやるよ
15回ローンなんて長すぎるのよく耐えられるな・・俺は5回が限界だ
117 :
113:2010/04/10(土) 23:49:02 ID:uFrfH+NL
現金でも買えたけど、金利無しだったから15回払いにした。
可愛くて可愛くてw
118 :
ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 00:01:39 ID:6pDqBh4m
うpに期待
プレーン派だからいい木目のプレーンも見たいけど
理想は向かって左半分が丸い年輪で右半分が玉ねぎみたいなやつ
デザートバーストとって人気無い?
121 :
ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 10:51:49 ID:z2xPRZNI
久々にオクで中古を物色してたんだが今ってタマ数がかなり少ないね。
楽器店出品物は高いしね。
出品が少ないという事は2008〜のスタンダードに満足な人が多いという事かな?
123 :
ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 14:11:39 ID:fClfhVIn
トラディショナル・プロ買ったらバックの蓋がずれてた・・・これってギブソンにいったらなおしてもらえる?
気にするなと言われて終わりだろw
ずれてたって言っても蓋がはみ出てるとかじゃなくて、どうせ周りの余白の幅が
左右で違うとかその程度だろ?
そんな神経質すぎる奴が木工製品のギターを買うのがそもそも間違い
うん、工場のやつらがよってたかって「気にするな」って言ってくると思うよ
そのGibson工場のやつらと仲良くなって、
俺の俺だけのレスポ作ってもらいたい。
俺が工場の奴らと仲良くなったら
有名ギタリストに卸すような特上の一本を横流ししてもらいたい
そういう仕上げ部分の手抜きが
音にかかわる部分にも知らず知らずの打ち手出ていることはありえないという保証もない
ザグリの余白が偏ってる程度のことは国産だって普通にあるのだが
何でも定規で引いたようにドンピシャじゃなきゃ気が済まない神経質な奴が音楽なんて
曖昧なものやれるのかね?
細部のそういうとこまで気にする人は、アメリカ人でもギブソン買わずに日本製を買う
ヒスコレとレギュラーはトップが同じメイプルでもまったく違う木に見えるな。
塗装の違いなんかな?
133 :
ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 18:05:14 ID:ZJ8A+mGN
トップは商品の顔だよ。
ヒスコレはすごく見映えがいいのを厳選してるんでしょ。
塗装の違いが大きい。材ももちろん違うがそれだけじゃない。
135 :
ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 18:37:30 ID:ARdnTGY3
バックの方が違いが大きい様な気がする。
ヒスコレと比べてレギュラーって色薄くない?
トップのアーチの付け方もヒスコレをレギュラーは違うよね
それから、ブリッジの高さというかネックの仕込み角なのか、弦とボディの距離も違う
バインディングの厚みのちがいもルックスに影響あるかもな
138 :
ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 19:31:43 ID:VqyPnY+P
今はバインディングの厚みは同じじゃない?
トップはレギュラーがソフトメイプルでヒスはハードメイプル
塗装はヒスコレの方がかっこよく着色してある
最近のレギュラーも大分かっこよくなった
昔はサンバーストがもっと濃くて極端な感じだった
>>123 ふと思い立ってピックガードをトグル側にはめようとしてみてもピックアップ間の隙間が狭すぎてはまらない
ストラップピンも真っ直ぐ付いてないしそういうものだから大丈夫
安心安全のメイドインUSA
140 :
ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 08:32:36 ID:/oZI4bea
>>121 最近の某オクはネック折れの修復歴ありでも10万超えで落札されてるね。
まぁちゃんと直してあって音がまともなら良いかなとは思うが・・・。
よっぽど中古に出回るタマ数が少ないのかな?
>>132 木材の値段は、入手製のいい材ほど安く、あまり手に入らない剤ほど無駄に高い
そしてその点を考慮したうえで、木目のいい材は値段が高くなる、
でも音とは一切関係ないから。
関係ないなら見た目が良い方が良いな
オレも見た目キレイな方がいいや
144 :
ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 13:03:18 ID:YbgE7314
塗装はレギュラーみたいにボッテリ厚いのではなくて、
薄めで成分も異なってて、経年でヒビが入りやすくなってるっていわれてるね。
でもシーらー部分からラッカーじゃないとあまり意味がないな。
>>140 値上がりと取り扱い店の減少で新品買う人前より少なくなったんじゃ
だから手放す人の数も減ったとか
というか今の値上がりに乗じて95年製くらいのレギュラーを18万とかで売ってるネット店があって吹いた
60’sのインレイって貝?
なんかプラスチックっぽく見えるんだけど
パーロイドっていうプラだよ確か
低音側と同じ向きにに3〜1弦も巻いてるんだけど
何か問題ありますか?
フェンダータイプしか使ったことなかったから
逆の向きじゃ上手に張れないですよね・・・。
テンションの問題とかあるのかな。
やったことないけど2〜3弦がポストに干渉するんじゃね?
それがどんな影響出るのか知らんけど。やったことないから
>フェンダータイプしか使ったことなかったから
>逆の向きじゃ上手に張れないですよね・・・。
そんな話聞くの初めてだなあ。
スケール長とかそういうので違和感あるならわかるけど。
ちょっと頑固にこだわりすぎてるだけなんじゃないかと思う。
フェンダータイプでも、リパースヘッドというのがあるわけだし。
今まではスプリットシャフトでブスっと刺すだけでしたからね。
自分は横穴の巻き方でも独特なので
それがあるのかもしれないです。
レスポールは見た目も音もかっこいいんで頑張ってきます。
>>149 ナットに入る角度の問題でナットによろしくない。
もともとよろしくないがさらに悪い。
逆にどうやったらそういう張り方が出来るのか・・・
ペグだって上下逆だし
初心者スレ以下だなここの連中
俺も1弦側張るの下手くそ
折ってクセつけて巻いてるとクセつけたとこが引っ張られて穴越えちゃうんだよね
上手な巻き方教えてくだせえ
そこでマーチン巻きを
俺のはマグナムロック(キリッ
あっ、ペグね。GOTOHペグの話ね。
今や楽器板の殆どが初心者スレみたいなもんだ
突っ込み所が多すぎて、チョッと混乱した。。。
ヘッドを正面から見て、弦が巻かれる方向とかちょっと思い描けばすぐわかりそうなもんだ
そんな最低限の想像力も無いんか?
どんだけゆとりなんだと言われても文句言えないぞ
つうか買った時の弦の巻き方見てねえのか?
ってみんなして釣られ過ぎ
まぁ、目新しいネタも無いことだし釣られてみるのも一興
ちなみに俺は1弦2弦だけマーチン巻きにして3弦から上はそのまま巻いてるよ
3弦以上は抜けることなんて無いし、5弦6弦なんてマーチン巻きしたら引っかけたとこだけ
飛び出し過ぎだし、張り替えるときにやりにくいし
並みの初心者用スレと、
アニメとかで影響された馬鹿を収容するゆとり質問スレを作るべきだよな
>フェンダータイプしか使ったことなかったから
>逆の向きじゃ上手に張れないですよね・・・。
フェンダータイプしか使ったことないやつってのはアホしかいないからしょうがない。
すまん、マーチン巻きってシーゲル巻きとは違うの?
ほぼ同じ
引っかけた後の巻く回数が違うくらい
俺は真知子巻き
超オッサンがいるな
いや〜ん
マイッチング
古臭い単語をレスすルナ先生
175 :
ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 18:09:26 ID:ncTLnp9Y
スレチだが頭の悪い野球部に吹いたw
>長崎清峰の練習をまねてましたし
清峰の名物メニューといえば「丸太ダッシュ」だ。5キロから7キロの丸太を抱えたまま
300メートル弱の距離を走る。2チームに分かれ、それぞれ10本ずつ、制限タイム内に全員が走り切ることができれば終了となる。
244 :ドレミファ名無シド:2010/03/24(水) 10:17:05 ID:tGMzlpYA
よく調べてきましたね。まさにそれですよ。
その練習を変えて「丸太無」「10本→5本」「タイムではなく競争」「ペナルティはやり直しでなく、腕立て」
という形でやっていました。
これじゃ・・・真似というレベルではない、ただの徒競走じゃん
丸太があってこその名物メニュー
スタンダードと 中国製の贋作くらい違う
>>177 ヤフオクでずっと売れなかったゴミポールかw
楽天に活動移したのか・・・
落札価格が2ケタ下ならネタで買ってやってもいいものをwww
ゆとりって言ってる奴も大概馬鹿っぽいけどな。どっちも消えればいい
>>182 情けないからいつまでも根に持ってんじゃないって、みっともないw
>>182 どういう理由で大概馬鹿っぽいと感じたか書いてないから
根に持ったゆとりが衝動的に書きなぐったみっともないレスと思われても仕方ないなw
>>184 そういう思考回路だから、ゆとりって言われるんだよなw
>>182 ちっこいチューブアンプスレの爺さんとかな
ようつべ見て思ったけど、ヒスコレと比べて、
トラデとか過去のレギュラーレスポールの音が、皆モコモコした音なんだよな。
ヒスコレの方が歪が細かく、高音が出てるというか。
これはピックアップの違いが大きいのかな?
それとも材やスイスチーズなどの作りの違いの方が大きいのかな?
アホやw
弾いてる人間の好みの違いが一番大きいに決まっておろうが
好みのセッティング以前の問題で、どれを見ても音の違いがはっきりでてる感じなんだよ。
作りや材の違い、ピックアップの違いとあるけど、どっちが大きいのかなってね
youtubeでどこまで分かるっつーんだw
>>190 普通の奴なら作りや材の違い、ピックアップの違い以前に同じギター使ってもアンプのつまみで異なった音を出せるよ。
想像力の欠如は根本的な欠陥だから君はプレイヤーより転売屋が向いてるんじゃね?
>>193 格安を売りにしてる時点であれだと思うが・・・
まあ銅じゃないです。
自分で確認してください。
195 :
ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 01:56:53 ID:B6iDtcnO
使えねえ野郎だな
使えない淑女かもしれませんよ
>>187 トラデは知らないが昔の(今も?)スタンダードはポットが300Ωなんだよ。
ヒスコレは500Ω。これで高音の出方は全然違う。
ググって見れば色々と出て来ると思うよ。
ブラインドテストやっても違いなんて機種名当てられるわけでもねえのにかわいい知ったかぶりちゃんばかりだなw
199 :
ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 10:30:50 ID:qgwaEmhJ
STD買うのに少しでも足しできたらと思ってパチョンコ打ったら
1ヶ月でカスタム買える金額を失っちまったぜwwww
それでも来週買いに行く
トータルでヒスコレ買えてたな…俺オタワ\(^o^)/
パチンコ辞めろよ
ギタリストのくせに踊らされてんじゃねえよ
>>200 パチンカスは、ただ金と時間と可能性を浪費するだけの行為に対して、
ギター買うためとかなんとか、自己弁護のいいわけを考える人種なんだよ
つかなんでそこまでいかないと辞められないんだろうな。
>>187 録音状態の違いというのは考えたことない?
204 :
ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 12:07:19 ID:54fQw5ge
録音状態はもちろん全て違うでしょ
一つ二つの動画を比べて言ってるんじゃなくて総じて違いがあるってこと
ようつべで検索して比べてみなよ。
沢山あるから
トラデや過去のレギュラーは総じてこもってる。
逆に言えばヒスコレみたいな音出してるのが一つもなかった…
別に俺はヒスコレオタではないから。
レギュラー持ちだよ
>>204はyoutubeの音聞いただけでヒスとレギュラーの差がわかるわけか
>>204以外はそんな芸当ができるやつは居ないからみんな思い込みだって信じてないんだよ
まあ
>>204がそこまで良い耳の持ち主なら自分で判断したら?
バーストバッカー載せたレギュラーの動画ぐらいあるだろ
なんだ、只の脳内房か。
たまたま自分にはそう聞こえたってだけだろうな
ドレスアップのパーツを買い込んできたぜ。
充実した週末になりそうだ。
グローバーのロック式ペグが欲しい
昔風のやつ
ゴトーのクルーソン風MGじゃなぜいかんのか、と・・・
好みだから否定はしないけど、むやみにヘッド重くなるような物付けたって
肩凝りしやすくなるだけであまり良いこと無いと思うけどなぁ
俺も昔は、なぜかクルーソンが貧乏くさく見えて、あまり好きじゃなかった。
今ではもちろんそんなことは思ってないし、クルーソンの方を多く持ってるぐらいなんだが。
そういや一時期あったデカヘッドにグローバー付いたヤツってなんだったんだろうな?
いやまあレスポールなんだけど
でかヘッドでも元から付いてたのはクルーソンタイプだったりしたのだが
個人的には見た目はクルーソン、安心のグローバー、シャーラーはちょっと...
クルーソンはどれか一つだけ曲がってる奴をよく見た記憶がある
そのイメージのせいでグローバーが好きになったけどやっぱりクルーソンええなぁ
>>208 どんなのを仕入れてきたんだい ?
俺は今からPU載せ換えるよ。
今回は、DiMarzio DP100。
くやしくて色々探したのは分かるが
その時間を練習に当てた方が良いぞ
219 :
ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 23:01:13 ID:9bc0MS16
俺の2008Stdの方が100倍くらいいい音出るYO!
どっちも悔し紛れ感バリバリだなwww
>>221 両方とも持ってないお前が一番哀れだけどなww
>>222 なるほど・・・そうやって人になすり付けることで自分の劣等感を晴らしてるのか・・・哀れだなwww
>>216 復刻バンブルビー、アンバーのハットノブとポイントワッシャー、プレーンのロッドカバー…
ってなところだ。
あと家にあったアルミテイルをつけてブリッジもABRにするつもりだ。
226 :
ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 08:57:51 ID:WjPw1z5D
>>225 結構そろえましたね。
トラディッショナルですか?
2008モデルの新品店頭価格は今だと税込25万円くらいが相場ですかね?
もうちょい安いですか?
>>228 ABRはどこのにした?
ピッタリはまるかい?
レスポールスタンダード2008使いですが、最初からついてるグローバーのロック
ペグをはずして
ゴトーのマグナムロック(クルーソンタイプ)に交換しようかなぁ…といったこ
とを考えてます。
理由は、主に見た目の問題。
ペグとか交換した経験がないんですが、注意しなきゃいけないこととか
双方のメリット・デメリットとかあったら教えてほしいです。どうかよろしくお
願いします。
tesu
>>231 メリットデメリットというよりリスクチャンスかな
ペグの場合重さに交換前、後で差が大きいと確実に鳴りが変わる。
だがそれが良くなったか悪くなったかは変えてみないと判らん。
案外「じゃあ元に戻そう」と思っても戻しにくいパーツだし、、
今使ってるペグで支障なければ積極的な交換は進めにくいんだよねー、、
オクでスタンダードの中古を物色してるんだが96年製の純正ピックガード
って黒なのかなぁ?
ギター本体の色はチェリーってワインレッドみたいな色のやつだけど。
分かる人教えて下さい。
普通スタンダードのピックガードって白だと思うけど、、
>>231 まず、交換作業を自分でやるのかショップに頼むのか
自分でやるのなら、ここで書くと長文になってしまうくらい色々ある
言っちゃ悪いけど、書き込み内容を見る限り自分でやるのは今の時点ではちょっと無理だと思う
高い勉強代を払うつもりなら止めはしないけど
ショップに頼むのなら
・メリット ヘッドがわずかに軽くなる(はず)
(自分で言うように)見た目
HAPタイプを使えば、ナット部での弦の角度を調整できる(但し、それほど重要でも無い)
・デメリット 元に戻す時にめんどくさい(やるのなら)
結局見た目(自分の好み)以外にたいしたメリットは無い(でもそれなりに金はかかる)
>>235 即レス有難う御座います。
ギターの色でピックガードの色って変わらないんですか?
基本的にスタンダードのピックガードはエスカッションやスイッチプレートと同色のクリーム色
中古でパーツ交換されてて他が黒だったりしたらピックガードも黒なんだろうけど
オクでレギュラーでこの値段は無いなぁ。
後3万積めばヒスが視野に入るぞ。
>>240 このギターのピックガードはやっぱり社外品でしょうか?
>>225 >復刻バンブルビー
よかったら交換後の音の変化教えてください
>>241 わかんね。(純正普通に売ってるし、てか気になるのそこなの?)
>>241 この写真だけでは判断できんが、純正でも黒のPGは存在する。
カスタム用の3P黒。(写真のギターが純正だとしたらコレ。リプレイス有り。ただし金具がゴールドなので注意)
リプレイスとして存在はしないかも知れんがスタジオ用のPGに1Pの黒。
>>243 PG以外は特に気にならないので、やっぱりパーツは純正が良いかなと思い
まして。あのワインレッドの様なチェリーって色が気に入り値引き交渉で
もしてみようか悩んでおりました。
いくらなら妥当だと思いますか?
>>245 状態にもよるけど89000〜99800程度じゃないかなぁ。
いくら90年代モノの出来が比較的いいとはいえタマ数もあるし
傷だらけとか書いといてあの値段は無い。
>>246 アドバイスありがとうございます。
高くても10万までですね。
レスポール中古ってそんな安いのかー。
店売り中古でも相場12万〜15万前後じゃねーの?
オクなんだから買い取り相場+ご祝儀位じゃねーと。
250 :
腐れ30男 ★:2010/04/17(土) 22:01:54 ID:???
でもさ、10万円以下のスタンダードってヤフオクにある?
最近あんまりチェックしてないんだけどさ。
いっぱいあるよ。
てか業者をハブいて一般でみるべし。
>>241 前の持ち主が交換したんでしょ
元はクリーム色
253 :
231:2010/04/17(土) 23:26:51 ID:0XPbY32D
>>233 >>236 アドバイスありがとうございます。
なるほど、思ったより単純な話ではないんですね…。
とりあえずは今のままにして、楽器屋にでも行く機会があれば
店の人に相談してみることにします。
>>251 チラミしたけどないよ。
十万でスタンダードは買えんわ。
スタート価格が10万以下ってのと勘違いでしょ
256 :
腐れ30男 ★:2010/04/18(日) 02:30:06 ID:???
わかりにくっ!
257 :
ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 07:52:06 ID:tVm51J+j
状態の悪いのしか10万以下で落とせるのはないんじゃない。
258 :
ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 09:12:37 ID:H6mjOUxh
ところで初心者質問ですいませんが、スタンダードとクラッシックって
何がどう違うの?
ネックとピックアップ
お前の腕次第
腕は一緒のを使うのに、腕次第とは…。
もちろんクラシックの方がよく歪むよ。
ネックってどっちが太いとかあるの?
PUってクラッシックは何がついてるの?
standardは細い。初心者向け。
クラシックのPUはセイモア・ダンカンが乗ってるね。
>>263 弾く腕と、歪ませる腕は別なんだが。
ていうか、質問者は小出しに質問しないで、うまくまとめてから書くべきだと思う。
答えが来てから湧いた疑問は仕方ないけどな。
>>266 小出し質問ですいません。
初心者なのでやっぱりSTDでいくことにします。
>>258の中ではどれが無難でおすすめですか?
予算は10万円程です、少なくてすいません。
お金ためて新品買うのが一番いいと思うけど
>>267 スレ違いになるがスタジオなら程度の良いのでも予算内だよ。
どーしてもSTDが良いならTOKAIにするとか。
予算10万、STD、上物、は無理とは言わんがほぼ不可能なんじゃないかな?
>>267 お金ためて新品買うのが一番だと思うけど。
STDは約25万円。
中古で10万のを買うとすれば半額以下の値段。
その値段の中古は期待できないだろ。
>>269 そうそう。
この方の言う通りスタジオがいいと思うよ。
あれは俺けっこー好きだよ。
STDならTOKAI。これも激しく同意。
スタンダード中古で10万は酷使されたのしかGET出来ないと思う。
初心者ならなおさらやめた方がよい。
後々高くつく。
何故初心者で金無いくせに、ブランドギター欲しくなるんだろ
安いのから始めていけよ。
ある程度弾けるようになって音とか特徴理解して好みもはっきり固まってから
気にいったの買えばいいじゃん。
ネックが一番細い(薄い)のはクラシック。
極端に平べったいと思っていい。
スタジオは丸太っぽい。ちょっと異質。
スタンダードはその中間。
歪むかどうかはなんでも歪むわって言えるけどクラシックに載ってる49x系のピックアップは
エフェクティヴに落とすのがあってると思う。深く充分に歪む。
ネックの薄さと歪みの相性の良さで、クラシック使いはハードロック用のギターだ、と形容する人もいる。
スタジオはスタンダードの装飾を簡素化したものだからスタンダードに準ずる廉価版であり、
だからスタンダードみたいなもんだから
金がなければ/学生なら、という論法もあるのかもしれんが音は全く違う。
フロントは甘いトーンで、リアはタイトというレスポールのイメージはどの機種も変わらないけど
スタジオは音の立ち上がりが早いし、スタンダード/クラシックにない硬い音場がある。
個人的にはハムを使った速く刻むリフを作りたい時にいいギターだと思う。
それと比較してスタンダードやクラシックはソロイスト向けのように思う。
決定的に違うのはルックスが違う。
あまりに違うし、方向性も違うので
スタンダードが欲しいのに妥協してスタジオを買うと激しく心が引き裂かれる。
だから、俺は
IYHをすすめる。
妥協はギターをうっかり増やしたり技術がみにつかない言い訳になる。
クラシックのリアPU(500T)はメタル専用。
腐れさん相変わらずで安心した
クラ好きだよな
十万の買い物をするにはまだ知識が足りてない気がする
手頃なのを買ってもうしばらく調べたほうが後々後悔が無いと思う。
>>初心者なのでやっぱりSTDでいくことにします。
この発想が謎なんだが・・・
>>276 オレも同意。25万のギターを10万で買おうと思うのは
わからんでもないが、まだ知識不足。もうちょっとネット徘徊して
(
>>267得意だろ?)情報をアレコレ仕入れてから10万なら10万の
ギター購入に踏み切るべき。10万、大金だぞ
勧めたら勧めたで外れ引いたら逆ギレしそうだが。
>>258 初心者じゃ音の違いが解らないはずだから、激安レスポールモデルをオクで落として、
激安レスポールモデルの音に満足出来なくなってから、Gibsonを視野に入れれば良いと思うよ。
エフェクターとかも買うんでしょ?そっちを集めてからでも良いんじゃない?
上でコンデンサ換えた人はどうなったのかな?
感想聞かせてくれると、参考になるのだけど。
>>229 Gibsonの純正のやつだよ。
ヤフオクで買ったアダプターで問題なくいけた。
>>282 時間なくてまだつけれてないんダ。(^_^;)
つけたら書き込むからね。
>>277 確かに発想が謎すぎるww
初心者が高いギター買うのはダメとは思ってないけど確かに知識不足すぎる。
285 :
ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 23:31:08 ID:OD4udbi5
嘘つきで性格のねじ曲がった
>>265晒しagewww
無知で初心者(それ自体は別に悪ではないが)であるが故の勘違いか、それとも
ブランド信仰の見栄か
GibsonでLes paulのStandardが欲しいと思うその理由が希薄すぎると思えるから
冷淡なレスしか付かないんだよな
287 :
ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 00:14:34 ID:LKwGFpyB
ギブソンにこだわり予算が10万なら、スタジオがいいんじゃない。
新品同様の蛙べ。
おいらもヤフオクでほぼ新同 ワインレッド落としたよ。
指板のインレイはドットなんだけどね。
10万でスタジオ買うならもう少し粘って中古でもレスポSTDの方がいいと思うけど
スタジオも悪くないよ。
だが、STDの代用として買うのは考え物だな。
STD持ってる人を見るたびに、コンプレックス感じてしまうだろうからな。
胸張ってスタジオ使える自身があるなら、スタジオでもいいじゃん。
たしかに、スタジオでも白ボディのやつはセンスいいと思うわ
STDの95年製中古13万ってのを今日見たけど
ネックの1弦側と6間側の端(指板との継ぎ目の部分)が
ボロボロになってて
いくら安くてもこれでは…という感じだった
STDでそこそこの程度を望むなら17万以上か
予算が25万でSTD欲しいってんなら無知でも初心者でもかまわんが10万でなんとか・・ってのはちょっと・・
無知な初心者であること自体は悪くないって言うならもうちょっと寛容になってやれよ
無知だから、Stdで買う価値のあるレベルの中古が10万じゃとてもじゃないが・・・って
相場も知らないだけなんだよ
それを諭してやればいいだけのことだ
スタジオならどうのとか余計な御世話だと思うよ
294 :
腐れ30男 ★:2010/04/19(月) 03:09:38 ID:???
絶対に
>>246が悪いと思う。
>>246-247の流れ。
これで十万円論が出来上がってしまってる。
ヤフオク価格じゃなくて
そうであったらいいなという切なる希望価格じゃねえか(笑)
全員とは言わないがSTUDIO持ちはSTDにコンプレックスがある。
STD持ちはSTUDIOに対して変な優越感がある。
安いのは材が悪いから音が悪いとか、本当は中国で組み立ててるんじゃないか?とか。
どれも根拠はないのだが。
別に10万のSTDだとかStudioだとかどうでもよくて、STDのことを語りたいわけで。
んでみなさんSTDになんの歪みエフェクターつないでる?
マーシャルチョッっける?
297 :
ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 07:37:35 ID:l2Qy5+1H
>>296 おまいさんには同でも良いかもしらんが話の流れがある。
>>298 「10万円で買えるSTDスレ」になってきましたなw
スタジオって本来の目的のようにプロがスタジオで使うために買っている例があるんだろうか?
「プロ御用達」というのは、アマチュアを釣るための決まり文句と考えるべきだろう
302 :
ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 09:53:05 ID:PL4ehKaU
プロでスタジオ使ってるのってピート・レスペランスぐらいしか知らん
腐れさんはこんなとこにも居るんだな。
スタジオかスタンダードかなんて優越感で選んでいいんじゃないか?
趣味だから予算低くてもオクで10万で買ってみるといいよ。
程度なんか気にするんならそれなりのショップでメンテナンスされた物で
20万程度の予算を用意してから選べばいいと思うが。
必要があるかより本人が10万の予算でスタンダード探してんならいいと思う。
304 :
ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 10:44:28 ID:5IdvoKWj
レスポールって早弾きしにくい?
>>304 数あるギターの中では弾きにくい方じゃないだろうか。
ちなみに、スタジオとスタンダード比べるとスタンダードの方が所有欲というか、音以外にも満足できる部分があるのは間違いない。
オレ一時期スタジオ3本にスタンダード2本を同時に持ってたけど、どれか一本を残すってなった時にスタジオを残すという選択肢はなかったもん。
純粋に音だけで選んだならスタジオを選んだかもしれないがね。
ていうか音にバラつきが有りすぎだろ。
まぁそれがあるからこそ、そこまで所有数が増えてしまったわけだけど。
306 :
腐れ30男 ★:2010/04/19(月) 11:54:22 ID:???
レスポールってジャックオフビブラートしにくい?
みたいなレスで埋め尽くされた世界だったら。
実は俺もギャンブル感覚で10万程度でスタンダード探してる。
ミクオンでクラシック詐欺に遭っても懲りてないんだ(笑)
その分の予算あれば選べたんだけど。
まあ地方なんでGibson取扱店がないのもあるし。
腐れさん。良かったら1本選んで送ってくれないか?
>>306 レスポールみながらジャックオフできる?
なんかギターてさ何本もっててもまた買いたくなっちゃうよね
310 :
ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 14:10:29 ID:Y1Gslco1
>>309 うん。
それぞれ弾き心地、音、
形・色が違うからね。
半年に一回ぐらい中古ギターを集めて即売会できないかな
交流も兼ねて
企業ブースも作れば費用なんとかなるでしょ
痛ギターも出せるし
313 :
ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 15:33:24 ID:Y1Gslco1
>>311 どっかでかいとこでやれば人集まりそう
代々木公園で休日やってるフリマみたいなやつのギター版。
ネット取引だと実際楽器触れないから
売りたいオーナーと話して交渉しながら格安で中古買えたらいいよね
314 :
ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 15:40:26 ID:TYrhrbXL
>>297みたいな、(実物見せない)ヲクでこそ売りさばきたい転売屋が全力で
潰しにかかってくると思うがな
316 :
315:2010/04/19(月) 15:47:08 ID:37m3/LbK
と思ったけど、個人参加型だったか・・・
>311
はすごいこと言ったと思うわ
これがそこそこの規模で開催できれば日本だけに収まらず
海外からの注目も熱いだろうな
>>317 何がハズいのかと思ったら〜はスゴイこと言った、か
ギタマケオレも参加したいっす
12〜3年前、STD新品が店頭価格20万位の時は
12万で程度の良い中古買えたのに、随分高くなったなぁ
山野が代理店が終わる時の16万投売り祭は素晴らしかった。
そんないいことがあったなんて……
山野、フェンダー代理店もやめないかな?w
神田になったらMusicMan並みのぼったくりになるぞw
>>319 そのころのSTDで20万超えって杢がいいやつだけだったよね
良いやつというか、基本がプレーンでプラストップとかそう言う別の名前だったよな
2〜3万底上げした以外は今と同じじゃん
327 :
ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 00:40:41 ID:Y4ql4aR/
Slashモデル発売まだか
大手はすでにキャンセル待ちらしい
あれが欲しい人がいるとは・・・
ファンだがあれはいらないwww
330 :
ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 01:19:57 ID:S23F7tiN
ナニ、最近はSTDが27万くらいするのか?
俺がワインレッドのSTD買ったのは、06年だけど、
その時、イケベの新品で21万だったから4年で随分と値上がりしたんだな。
重さが5kg近くあるけどね…。
あれ?意外と不評なんだなw
アルニコスラ+細ネックで
STD2008と同等の値段と考えると結構お買い得な気がしてたんだがw
ボディはスイスチーズっぽいからやっぱ材が糞なのかな?
あと、ヘッドのサインが超絶ダサいのは言うまでもない
この1点が購入を躊躇わせてる唯一にして最大のネックw
333 :
腐れ30男 ★:2010/04/20(火) 02:13:54 ID:???
意外とwwwwwwwwwwwwww
不評なんだなwwwwwwwwwwwwww
材が糞wwwwwwwwwwwww
最大のwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネックだおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「w」これがつくだけでもうどうしようもない感じがあるよね。
「w」だけで人格を変えられる。
どんな普通の意見でもとびっきりの馬鹿に見える。
凄く便利だ。
>>333 最近腐れイライラしてるな
なんかあった?
思った事を躊躇しないで書き込む事にしてるんだ。
何故か物凄く反応されるので愉快だ。
>>333 自分も以前からずうっと思ってたことを腐れがサクっと
書いてくれてすっきりした。
未だに文末にwって書いてる奴、自分のDQNさを晒してることに
早く気がついて欲しい。
www
逆に人を叩きたいときには有効だな
お前なんてこの程度のレスでいいんだよって揶揄を表わす
馬鹿発見wwwwwwwwwwweee
いや、やっぱり自分を馬鹿にみせる為の最高の文字だわ。
もう掛け値なしで凄く馬鹿でいいぞ。
この板は中々の使い手が多い。カッコイイ。
で、皆はどんなアンプ使ってるの?
うわうぜえ…マジでコテに構うなよ
本当にいらつくわ、消えろ
コテは総じてクズだな
コテを構ってる奴の方がもっとクズばかりだけどな
まとめて消えろには同意
ゴミとかクズとか消えろとか言うヤツに限って顔真っ赤にして
スレに張り付いてるのが見えるwwww
>>344 当り前だろ。スレにいたいからこそ、バカは消えろと思うのは。
お前のような低脳には、そんな道理すらわからんのか。
>未だに文末にwって書いてる奴、自分のDQNさを晒してることに
>早く気がついて欲しい。
こんなこと書いてるくせに、自分がそうであることも気づかない愚かさだしな。
嫌なら根こそぎNG登録だろJK
仲良くしようよ。
348 :
腐れ30男 ★:2010/04/20(火) 23:02:31 ID:???
JK!JK!
YES!JK!
349 :
ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 23:07:42 ID:bvfvW+zy
コテが自演擁護始めたらもう末期症状
ねぇねぇ、なんで味方はみんな単発IDなのぉ?
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
350 :
ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 23:11:45 ID:/TX2wZ2p
ぬ
解除されとる・・・
02年頃買ったSTDのメッキパーツがいつまでたっても曇らないから紙ヤスリで無理矢理曇らせた
仕上がりを見てものすごい微妙な気分になったのでコンパウンドで磨いた
今度弦張り替えるとき細部までピカピカに戻す
>>351 クロムメッキは曇らない。
下地はニッケルメッキなので中途半端にヤスるとマダラに曇るよ。
やっぱりそうかぁ
マダラになったらテールピースは社外に変えるよ
ブリッジは気にしない
フロントカバーはヤスったままだけどいっそのこと下地でるまで行ってしまおうかな
>>353 ヤスるならヴィンテージギターの画像をグーグル検索で見てイメージ掴めば?
ピックや手で擦れる部分だけ自然にメッキが減ったように見えるように工夫して。
角やピックの当たる部分だけ下地が出るような磨き方だったら格好良くなるかもね。
やっぱりコテ張るような輩はロクな奴がいないっていい証拠になるな、この流れ
クソコテお断りのいいテンプレになるんじゃない?
>>333〜
>>349
>>355 現行はね。
50s60sが出る前はクロムメッキだったんだよ。
色々アドバイスありがと
もういてもたってもいられなくなったので弦切って研磨始めた
結構堅いから自然な感じに磨きキズ入れるのは難しい、素直にアルミにしたほうが後々雰囲気は良くなると思う
きっと俺にはうまく仕上げられない
同時期にプレミアムプラス買った友人は3ヶ月くらいでメッキカバー曇ってたんだけどなぁ
まぁ今から気合いでカバー以外ピカピカにします
場当たり、思いつきで居ても立ってもいられなくなるタイプのお方とお見受けした
出来ちゃった婚するタイプだなw
ブリッジに傷入れるんじゃなかった・・・
テールピースは綺麗になったけどブリッジはコマが邪魔でしっかり磨けない
オクターブ狂うのも省みずコマ全上げしたのでもう少しがんばります
おやすみなさい
後のハードレリックユーリシスコフ二世である。
腐れコテ、追い出されたんじゃなかったのかよ
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
コテ(笑)
それよりも何用のキャップなのか気になる
ほらな、コテってクズだろ
>>362 ブリッジ磨くのにコマもネジも全部外して磨いたら
キレイになるよ
コテ嫌うヤツもクズなんだよな
嫌いでも黙ってりゃいいのにわざわざコテ嫌いアピって荒れる方向に持っていこうとするからな
無視しとけばいいだろってーの
また単発擁護かww
>>370 ねえねえ、何でそんな必死なの?仕事は?
コテ叩したければ最悪板でやるといいお
本日のNG ID:Qf5+4loJ ID:IfLzeEFz
ねえねえ、何でそんな必死なの?仕事は?wwww
 ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::\
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
(::::::::::/:::ハ):::ノ::::ノ ) ノノヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
(:::::::/ ヽ / |:::::::::)
| ::: -=・=- -=・=- ::: :::)
|:/ ノ ヽ ヽ|ヽ
|/ U .⌒ ` U ..| |
( U (● ●) U )
( U / :::::l l::: ::: \ U . )
( U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U .)
/\ U )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(: U /
/ \ :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ :::: /
/ \::::::::::: \;;;;;;::::::;;;: (  ̄ ):::::::: ノ
/ ' "'' 、 \: _- ,,_ ̄ ̄ ノ` ゙ /:::::::::/
/ , - 、 ,, `ヽ \/  ̄` ' - 〈_/ ,ゝ--、
/ ヽ | / ノ
,, 、 / ヾ ヾ ヽ-' 、 ,/
- '' ヾ ( ヽ 丶 ! '' ,, ゝ" |
''" \/ヽ ヽ ヽ _ 'i / ヽ
とうとうAAまで貼りだしたか・・・
一見両成敗を装ってるように見せて言ってる内容はコテを叩いてる方だけを責める
いやもう、わかりやすいこと
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>375 何度もID変えてご苦労さん
今時w多様とかって恥ずかしくないの?
>>376 だって腐れコテがこれ好きらしいからさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それにご自分も単発でらっしゃいますねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
よほど低学歴を指摘されたのが悔しかったんだな
高卒ミュージシャン崩れといったところか
・・・と、単発378の負け惜しみ
2度と出せないIDが続いてるなw
図星か。劣等感の塊みたいなやつだね
イジメが許せないんだよ
ミジメな自分が許せないの間違いだろ
せつこ、名無しが激しく空中戦やないか。
コテ叩きは日本の縮図だな
>>384 とっつあーん質問。
なんでキャッポなんて持ってるの?
IDまた変えたのかキチガイ無職
誰に通信費を出してもらってんだろうな
>>387 何がどうして荒れてるのかは知らんが別にID変えてねーぞワシは。
見えない的を追いかけるのは激しくどうかと思うぞ。
>>386 それがはぐらかす訳でもないんだけど俺にもわからないんだよね。
昔々はなんとなく配られてる板があったんだよ。
それの名残り。みんな消えてしまったけどさ。
みんな老衰で死んだんだろうな。
>>388 それは悪かったな
上のほうでAA張ってたキチガイはもう消えたか
>>389 web2.0とかいいだしてブログだのミクシだのツイッタだの流行ってるけど
放置されたままのHPとかブログ見るとなんだかなと思うワシ。
結局web2.0って業界人のたわ言だったんだなぁ、と。
>>390 たまにAA張りがいてもイイとは思うが
そういう奴がいるとプロバごとアク菌喰らうから迷惑なんだよなぁ、、
>>391 >web2.0とかいいだしてブログだのミクシだのツイッタだの流行ってるけど
でもさ、その流行もののmixi、Twitter、Facebookとか、あとSkypeとかさ。
そのへんのサービスが流行って廃っていく間に普通の個人が送り手として
名前も所在も固定されてきたと思わん?
ビジネスとしては大きな動きはなかったけれども(儲かった人はいるけどさ)
それでもそれなりにweb2.0て完遂したんだと思うよ。
だから2ちゃんねる古いね、っていう議論が今になってわき起こってるんだと思う。
いいのかわるいのか俺にはわかんないけどさ。
ビジネスかぁ、ちょっと判らないな。
結局中身勝負じゃん、HTML手打ちのHPだって中身があれば読んでくれる。
ただビジネスと考えるとビジネスとして運営する側の意識の差が
結局ビジネスとしての成否を分けているとは思うけどね。
何年たっても巨大な赤字振りまいた密林だけど
今となってはgoogleともども一人勝ちじゃん。
まぁ楽天がアレ過ぎて嫌われてるのはあるけど。
ID:Jm2wJy9 のレスは、すべてが自己紹介だな
旧帝大院卒でゴールドマン・サックスの社員です
NG推奨 ID:Jm2wJy9/
>>395がテンプレどおりの釣りしだしたからってまぁ別に、、
ワシには一向に関係ない話だし、、何かこう世界を変えるネタはないのか?
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> わりとどうでもいい <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
webが2.0になっても基本的にギター弾くのに影響ないよね?
楽器探しやすくなったとか奏法検索しやすくなったってのはあるかも知れんが
まぁなんつうか逆にダマではってるのかブラフなのか判らない所が
もう完全に「テンパってます、5面待ちの親ッパネです」ぐらい明らかになっちまったけど。
メッキパーツ磨き終わった・・・
カバーもテールピースもピッカピカになったけどブリッジはダメね
コマ外さないといけないけど留め金外せなかったからあきらめた
でも悔しいからまた挑戦してきれいにする
一瞬開くスレ間違ったかとおもったぞお前ら・・
単発ID突っ込まれたらいきなり慌ててIDを固定したID:Jm2wJy9/オマヌケw
しかもなんか妄想吠えてるしw
こういう奴に向けてこそふさわしい文字なんだよな → wwwwww
次の患者さんどうぞ
怪物と戦う者は、その過程で自分自身も怪物になることのないように気をつけなくてはならない。
>>406 目痩せする前にタイトボンドで圧着して下さい
腐れコテが自分は精神病患者だとカミングアウトしました
>>406 ※グロ注意
いやー、何度見ても折れたココロが疼くね。
マジでこれ何回見ても心臓に悪いわ
リスカの写真見せられたのを思いだした。パックリ
俺の好きな年輪トップだ
年輪トップって勝手に言ってるだけなんで、なんとも・・・
クラって虎だけじゃないのね、素人だから知らんかったわ
>>413 俺ならド外れの木目だと思って絶対買わないけどな
色うんぬんより
音もそりゃ大事だけど、そんなのは当たり前の前提だからさ
それを踏まえたうえでネックがちゃんとしてるか
さらにそれを踏まえたうえでトラや木目の見た目だ
その時点で俺ならこれは絶対パス
もともとド外れ買ったと思ってあきらめればいいんでないの?
>>413 もったいね〜
90年代モノのプレーントップじゃん。
90年代のバレルノブはグローバーのメタルペグのイメージが
あくまでもそんな気がしただけだが
3万2千円のスタンダード悪くいうな!
1本目は丸い年輪が反対側にあればバランスのいいプレーンだと思う
2本目は全体的に少し高そうだけどなんかアクが強い
今のレギュラーはどれもカタログに使えそうなトップばかりみたいだけど
元々プレーンが標準だった頃はきれいなトップがなかなかなかったからなぁ
決して外れではないと思うよ
2本目は欲しい
腐れ、折れて直したヤツは結構大丈夫だぞ。
骨折と似たような理屈かドウかは知らんが。
ま、レスポ折る様なオーナーのボンクラ加減だけは
如何ともならんらしいけどなw
折るヤツは何べんも折る。
ソースは俺。
腐れコテはどこまでいっても腐ってるってことだな
>>417 その近視眼的なモノの見方を改めるだけでもキミの人生は
開けてくるだろうに
またなんかもう。。。
オレもプレーン欲しいなあ
今プレーンってヒスコレの退色したやつか
標準スタの中途半端トラしかないんだもん。
フレット8割以上あったら送料込み6万で買うよ?
428 :
ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 14:11:09 ID:+XFOtO8t
ああ2つアップしてたのか。欲しいって言ったのは
>>413のネック折れの方ね
>>428 さすがにそれはお主リペア代にしかならんだろ、、
腐れのとっつあんが無駄にギター増やしすぎていらんというなら
部外者のワシの知ったことでないが。
弾かないギターは木のゴミ
燃やしてしまえ
燃やすのなら俺が貰って活用してやる!
432 :
ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 16:41:04 ID:1+CGOGo2
ヒスコレのトラスロッドカバーってスタンダードにつけれる?
見事なまでのら抜き言葉
付けれる
436 :
ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 19:43:25 ID:QH5I5LBg
トラディショナル買ったんだけど、コントロールノブ回すの固くない?
レギュラーのノブの形は使いずらい…
交換しようか迷ってる
皆は交換してる?
ノブの交換はともかくポッドの交換はちと面倒くさそうだぞアレ(基盤だし)
あ、ちなみにワシはノブのすっぽ抜けがムカついたんでUSAテレ用メタルノブ使ってる。
ハットノブに換えた。
ポインターもつけて。
そういや最近のってポインターワッシャー付いてなかったりするのね
441 :
ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 21:39:45 ID:QH5I5LBg
ポッドの交換ってみんなやってます?
やってます
換える目的とか必然性考えたらレトロスペックしか選択肢無いけど
>>441 使えりゃそのままで良いじゃねえか。俺は79年製だがフルノーマルだぜ。
ゼロに成らない呪いのポット
交換したいけど呪われてないのがドレだかわからない。
ロングシャフトだとギブソン純正かCTSかレトロスペックのヘソ付きのしか無いもんな。
(結局みんなCTS製なのだが)
俺もレトロスペックのが一番いいと思う。
トルク軽いのこれだけだし。
じじ
80年代や90年代に売ってたReissueって色カッコいいよな。
杢目も良いのが多いし。
またあんな感じのを作ってくれないかな。
448 :
ドレミファ名無シド:2010/04/23(金) 18:33:59 ID:DdISbegy
俺も迷走期の外観すきだなw
STDは今の形があってもいいが、
トラディはヒスコレの廉価版みたいなのでいいよな。
無印トラスロッドカバーと旧型のノブと、
パッと見、似た感じの色見で。
450 :
ドレミファ名無シド:2010/04/23(金) 22:40:10 ID:AV4reQbK
トラディショナルのHONEYバーストって結構ヒスコレっぽい色使いの多くない?
ノブをハットノブにするのはヒスコレ用を買えばすぐ付け変えれるのかな?
でも確かセットで四千円くらいしたような…
ブリッジはABRでな。←俺的にこれ重要。
今のトラデはナッシュビルだったりスピードノブだったり
中途半端な時期の仕様だからな。
そのうち出たりして。
『Les Paul Traditional 1959』とかいって。
トラデはメッキがクロームだってのもあるんだが・・・
ま、違いに気がつかなければどうでもいいことだが
ブリッジはナッシュビルのほうが絶対かっこ良い。
いかにも無骨な金属の塊って感じで男っぽいナッシュビルに対してABRは造りが華奢で頼りない。
懐古主義でわざわざ古臭いABRに交換して自己満足してる連中の気が知れない。
そこは人それぞれということで
アンカーがあれだから、上物だけABRに換えたって同じ響きにはならないしな
見た目の気分だけの問題でしょ結局
ABRは個体によってはサドル脱落防止の針金が共振することがある。
部分的に蝋を垂らして止めればいい。
SM好きのスタンダードがいると聞いて飛んできました
なんちゃってABRなんてするくらいなら、もうちょっと経済的に頑張ってヒスコレの中古でも
買えばいいのに
・・・と両方持ってて、Stdはナッシュビルのままにしてる俺は思います
自由だと思うけどね。
俺はABRにした派だが見た目はもちろん音色も変わる。
別にヒスコレに近づけたいわけでも懐古主義なわけでもない。
俺もヒスコレもレギュラーも持ってるが言わせてもらえば形は似てるがまったく別のギター。
レギュラーはけっしてヒスコレの『半チャンセット』ではないんだよ。
おれ、そのふたつ、違いがわかってない。
両方持ってるなら具体的にどう別物なのか教えて頂きたい。
ABRは稼動域が少ないのがなあ
俺のクラ、オクターブ合わないんだよ
>>302 マイケミの左のちっこい人、白のスタジオだよ。
>>462 駒の向き逆にしても無理?
もし無理なら、ネック調整からやった方がいいかもよ?
ABRの幅でピッチが合わないなんてのはそもそも不良品なんだから、どっちの形式が
良いとかいう話とは別の次元の話だろ
>>459 自由というのには同意
そんなもんどうしようが人の勝手だ
それでもあえて言うけど、もともとナッシュビルが付いてるSTDにABR換装するのは
君の言うヒスコレの半チャンセット化の発想でしか無いと思うよ
なんでナッシュビルのままじゃいかんのかってことなんだけどね
>>461 オクターブチューニング幅が広いのがナッシュビル
ABR-1に起こりがちな共振が起こらないメリットがある
ナッシュビルの方が質量が高いので原理的には音色はより明るくなる(高次倍音の減衰が減る)
ちゃんとした工作精度で作られてれば幅の狭いABR-1でもちゃんとチューニング合うよ
一般的な09ゲージから11ゲージまで問題無し
幅が広いからチューニングが・・・なんてのは工作精度が悪くても・・・ってことで本末転倒
メリットでも何でも無い
共振は昔のと違って最近は精度が上がって起きにくくはなってる
まぁ、それでもゼロでは無いから、これはナッシュビルのメリットと言えなくも無いけど
ABR-1でもちょっとした工夫や対策でどうにでもなる
音色はナッシュビルの方が倍音の少ない無機質な感じ
現行のギブソンABR-1はサドルがブラスだけど、ナッシュビルはダイキャスト(だと思う)
構造的にナッシュビルの方がタイトでABR-1の方がルーズ
そういうのが相まっての音の違いだと思う
気分的には俺もABR-1の方が好き
それでもSTDはナッシュビルのままでいいと思う
でも本家とはいえアメリカ製のしかもレギュラーラインに工作精度を期待するのもね
ヒスコレはヒスコレで何十年も昔のオリジナルの模倣だからあえて大雑把な部分があるかもしれないけど
エドワーズでもセットネックのつなぎ目の処理すごいきれいだもんなぁ
レギュラーの凸凹したつなぎ目いつも触ってるのできれいすぎて気持ち悪かったけど
なのであのいい加減さがむしろ味だと思うようになった
俺はブリッジもペグもデフォのままで気にしない
ただしスピードノブ、てめーはダメだ
近年のヒスコレのABRはワイヤーを外してみてもサドル落ちないもんな。
まだワイヤーが付いてた頃のやつでも。
ビリ付きも少なくなったし、そうなると幅の広さ以外にナッシュビルのメリットは無くなるな。
読んでたら最近はナッシュビル擁護派が多いのな。
以前はどのGibsonスレでも皆嫌がってたのに。
>>469 >ただしスピードノブ、てめーはダメだ
全くの同意でおじゃるまる
スピードノブは駄目だな、でもハットノブと比べればずいぶんマシ
スピードノブ好きは少数派なのか……
でもオイラは操作しやすいからスピードノブ好き
>>474 >でもオイラは操作しやすいからスピードノブ好き
全くの同意でおっじゃおっじゃぶーっ
>>475 そういうのはヒスコレ向けだと思うなぁ
ただのハットノブじゃなくてオリジナルのディテール再現してる凝り性向けだからレギュラーにはやりすぎな気が
450円くらいから彫り文字のハットノブあるし俺ならそっちにする
純正でも1個千円は高すぎると思って変えてないしなぁ
そもそもトラデの位置づけが変だよなあ。
もうちょっと「なんちゃってヒスコレ」にした方が受けはいい気がするんだよ。
年代別のスペック詳細載ってるサイトってない?
>>478 そうするとヒスコレの売り上げに影響するからじゃないの?
481 :
ドレミファ名無シド:2010/04/25(日) 22:06:55 ID:N2a0ivJB
俺のトラディショナルめちゃ軽いんだが
スイスチーズしなくてもいいんじゃね?って思う
4kg切ってる
あんな穴開けてどんだけ軽くなるんだろ?
軽い方が良くね?
今まで90年代のヒスコレ以前のリシュー使ってたんだけど中古で99年のレギュラースタンダード買ってみた
こっちの方が鳴りもサスティンもぜんぜん良いんだけど
何なのこれ。。。
ヒント:made in USA
>>482 少数派かも知れんが俺みたいに安定感があるという理由で重いのが好きな人がいることも忘れないでくれ。
80年頃の激低平らフレットが好きな俺は少数派だろう。
もうこれだけあれば良い。と言うか予備にもう一本欲しい。
487 :
ドレミファ名無シド:2010/04/26(月) 12:42:32 ID:MXOiVxx3
まかせろ!って思たらギブもエドもないのか
レギュラーしか持ってないし元々当てられる自信ないけど全部形すらわからないなぁ
とりあえず好きな音の順に投票してくる
マルチコピペの馬鹿荒らしにマジレスする方がどうかしてる
Traditionalのクリーム色って通常より濃くなってる?
とあるショップのレスポ写真見てて感じるんだが
実は俺もお前らと同じでけいおん!の影響でレスポール買った。
493 :
ドレミファ名無シド:2010/04/27(火) 17:06:15 ID:1Wh77DAv
けいおんて面白いの?
唯たん、ハァハァ
おれはムギちゃん
憂ちゃんいただきまーす ペロペロ(^ω^)
>>490 ヒスコレよりは濃いけど、通常のレギュラーUSAのSTDなんかと同じ
>>491 俺はお前らの誘導で試しにけいおん見てみたけど、それなりに面白かった。
ただ、彼女たちのやる曲や演奏がjkの部活レベルにしちゃ出来過ぎでリアリティ無さ過ぎ。
まぁ、萌えアニメにそういうものを求めるのが間違いだとはわかっちゃいるが。
そういうとこで、俺はアニヲタにはなれないんだと悟った。
>>498 アニヲタって別に自称するものじゃないけどな
ただキャラクターが使ってたグッズを買っちゃうような奴はヲタだろう
特にけいおん見てレスポを買っちゃうような奴
>>499 じゃ俺は違うんだな
ていうかけいおんに限らずこの手のアニメはみんなぱっと見面白いとは思うけど
それ以上入り込んでは行けない。
見なきゃ見ないで、というかもっとはっきり言えばどうでもいいw
もちろんギブソンのレスポールはずっと昔から持ってる。
順序は逆だね。
501 :
ドレミファ名無シド:2010/04/27(火) 18:55:36 ID:hgIsqIZG
やっぱStdのほうがDCよりていおんでてるよな
ていおん
DCはレスポールと認めたくない。
同じく。
そういえばカッタウェイなしのGTの写真を見た事がある。
オーダー物だそうだが、二度と作らないとギブソンの中の人が言ったらしい。
カッタウェイなし?
それセンスねーよwww
ダルマじゃねーかwww
アコギも全部ダルマか
GTでカッタウェイ無しだと、よりスケベ椅子っぽくなるなw
レスポールのカッタウェイなしは、マジでグロ画像だったぞ
>>504 俺はLESS PAULっていうフザケたモデルにふれた事がアルヨ
なんでもLes Paulより使用材が少ないのでこんなネーミングらしいが
ダウンサイジングでなく原型にテレのような・・・とにかくいびつ
もはやハイフレット弾けないww
トグルスイッチが右にも有れば可愛くなるのに...
ヒョウタンツギみたい
乳首かよっ!
男なら一度は両方つまんでしまうだろう。
画像見る前の想像より可愛くてワロタ
つくづくギターは女性の体型を模したものという気がする
520 :
ドレミファ名無シド:2010/04/28(水) 12:35:05 ID:azliaTbg
じじ
>>515 ほら のレスと共に画像見てワロタ
GJ
最初っからこれで売り出せば、
左利き用を別途製作しなくてよかったし、
サウスポーもいろいろ苦労せずに済んだのにな。
あっ ノブの位置が駄目か。ノブも増やしてwww
524 :
腐れ30男 ★:2010/04/28(水) 17:35:00 ID:???
蓮コラみたいになっとるやん(笑)
>>523 おおっ ストラップもサウスポー対応。
さすがいい仕事ですなあ!
>>523 ちょっ予想出来たとは言えこれは蓮だよなGJ!ナノカ
>>523 蓮には見えない。大丈夫だ。ヤツメウナギにも見えない。
結構可愛いきかんしゃトーマス系だw
でも、もうこの辺にしとけよw
木菟とか梟に見える俺は変かな?
本家が出しても驚かない位自然というか昔からある形じゃないか。
逆Vやモダーンに比べればインパクト無さ過ぎw
パーラーギターみたいでかわいいじゃないのw
セミホローにしてP90載せれば・・・
俺はいらないけどw
>>522 レフティーはブリッジも打ち替えたり大変なんだよな
532 :
ドレミファ名無シド:2010/04/30(金) 17:32:36 ID:x4OdJ8uc
トラディショナルのボリュームノブをスピードノブからハットに替えたんだが
純正のハットノブ入れても微妙に浮く
スピードノブはボディギリギリまで入ってたと思うんだが
こんなもんなの?
だいたい下から2センチくらい浮いてるんだが、押し込んでもはまらない
下から2センチくらい浮いてるw
ヒスコレは最初から浮いてるから、オリジナルのも浮く仕様だったとかかも。
実際のことは知らないが。
2センチですよ2センチ
良く読まなかったけど、2センチか。そりゃいくらなんでもないわ
もっかいやり直したらハマタwww
ごめんなさい もう来ません
>>532 穴の深さ比較した?
まぁ仕様か径が狭すぎて入りきれてないかのどちらかだから
プッシュプルじゃないなら油でも注してみたら?
推敲してたら解決してた
うへぇ
ID:x4OdJ8ucみたいな迂闊な奴は、弦張り替える時に余った弦切ろうとして張ってる方を
切っちゃったりするんだろうな
541 :
ドレミファ名無シド:2010/04/30(金) 18:57:34 ID:BHfn+JSM
トラディショナルでギブソン純正ハットノブに交換するのに色は何色にした?
色がゴールドとアンバーがあるけど。
自分はハニーバーストなんだけどどっちがいいか迷ってるのだが…
そんなことぐらいも自分の好みで決められないのかよwww
545 :
ドレミファ名無シド:2010/04/30(金) 22:50:50 ID:ZtQ1SQtd
いや、好みとかじゃなくオリジナルはどっちの色が近いのかなってね
レプリカパーツとか高くて買うきしないし。
安いのを買うつもりなら両方かってみればいんじゃね?
元はゴールドに決まってるだろ
俺はゴールド注文した
ついでにクリップチューナー頼んだから楽しみ
というか通販安いね、店だったら3000円するチューナーが1350円だった
>>523 いまさらだけど、ボブマリーシグだったさらに凄いことに
80年代あたりの赤みの濃い個体とかにはアンバーがついてなかったかな。
最近の中心部が赤みの薄い個体だったらゴールドのが似合うかもね。
でもハットノブにするんならポインターもつけないとさみしくない?
結局みんなノブ変えたがるんだよなあ。
今のトラデは一体どこが「トラディショナル」なのか。
レスポールに合うストラップってどんなのだと思う?
っていうか皆どんなの使ってる?
個人的にはスラッシュの様な細い物が合うと思っているんだが。
おれは太目の黒革だな。
重量が4.6kgもあるんで、太い方がしっくりくる。
細いのは見た目いいんだけど痛いよね
少し厚い服着ればラクなんだけどTシャツ一枚だとつらい
しかしデフォルトの革ストラップは長すぎる
555 :
ドレミファ名無シド:2010/05/02(日) 17:36:50 ID:LDY/Kgo+
2008欲しくなってきたな
ストラト並の軽さとロングサスティンが魅力
おまけでコイルタップ付きの奴もあるんだよなw
556 :
ドレミファ名無シド:2010/05/02(日) 18:16:56 ID:i6d/qnEL
ガンガンに歪ませたいならSTDかClassicではどっちがいいの?
これってたしか60万くらいだよね
これ買う金あるなら58のヒスコレ買うかな
Alnico II Pro Slashってどう?
以前出島経由でKEYに質問メール送ったが、返信帰ってこなかった。
なので、それから何となくKEYは利用しない事にしている。
Les paul Standard 50sが新品178000だったんだが買いか?
詳細わからないけど気に入ったなら買い
>>562 相場から言うとかなり安い
22.万で新品を買ったが一気にバイギブカスタムが2軍落ちするくらいよかった
現行でもプレーントップだと20万切ってない?
いわゆるB級品ってやつじゃないの?
50s 60s自体がB級品
568 :
ドレミファ名無シド:2010/05/04(火) 08:17:08 ID:tTipw9iX
ヤフオクの中古で良さそうな物を紹介して下さい。
STDでもClassicでもよかです。
予算は15万円以内です。
予算内の出品者に聞いて回れよ
15万出せるならショップで買えるんじゃね?
以前の50s、60s時代のスタンダードより現在の2008、トラディショナルの方が品質って上なの?
50s、60sのスタンダードっていうのは2002年から2008年までに発売されてたモデルね
レギュラー品がいきなりクオリティ変わる訳はないと思うけど
十年くらい経過すると何らかの評価でてくんじゃね?
あそこがいいとか、ここは甘いとかさ。
ジャパンヴィンテージブーム見ても分かるように
価格的な評価は楽器屋と雑誌が煽るかどうかだろ
チェンバーボディが50s60sからだ
トラディショナルはそれ以前のスタンダードへの原点回帰
>価格的な評価は楽器屋と雑誌が煽るかどうかだろ
これ実は在庫の偏りに関係する。
以前は敬遠されていた重量級レスポールとかいつの間にかこれはこれでアリになってるし
糞の誉れ高かった70年代フェンダー、ギブソンが○○やるならコレしかないでしょ!みたいになったし
そのうち「繊細さやカッティングの鋭さは色の薄いローズ指板ならでは!」となるかも知れん。
天然の材料使う限り重量や材色のバラツキは仕方ないもんで
2ch自演でも風説でもなんでもいいから無理にでも仕掛けていかなきゃ業界全体で在庫が偏るわな
>>575 デジマート見てると
トラディショナルで4キロ切ってるの見かけるけど、
あれはなんなん?
ほんとにアンチェンバーどなん?
>>575 2008がチェンバー
それ以外はスイスチーズ(トラディショナル含む)
穴開いてないのが欲しいならヒスコレ
50s60sがチェンバーボディって当時からそう発表してた?
50s60sは今までと同じだと思っていたんだけど。
トラディッショナルと2008からスイスチーズ・チャンバードって正式にスペック表記したと思ったんだけど。
2008チャンバードはいいよ
騙されたと思ってヒスコレと引き比べしてごらん
エェェッって感じ
582 :
568:2010/05/04(火) 22:11:24 ID:tTipw9iX
オクのSTDとクラシックを物色してみましたが、STDの2009年物が15万強とかって
お買い得でしょうか?1992年物のクラシックも1円スタートで出て今6万円位、19
96年物も1円スタートで今1万強でした。いくら位なら買いなんでしょうか?
オークファンで過去の落札価格を調べるとクラシックは結構高めな価格で落札
されてますがクラシックはタマ数が少ないからなのでしょうか?
買いと思った額で入札すりゃいいだけじゃん。
オクなんてしょせんバクチ。
50s60sでも2005年か6年あたりまではチェンバードボディじゃ無かったのだが。
その頃まではバックも1ピースだったし。
>2ch自演でも風説でもなんでもいいから無理にでも仕掛けていかなきゃ業界全体で在庫が偏るわな
偏った価値観唱える奴に限って、押しつけがましく連呼して、なぜか同時に援軍ワラワラ湧いてきて
その価値観を既定化させようと必死になるのが常だしな
>>584 って事は、勝手に仕様変更したって事?
当時チャンバードって表記してたの?
いつもの事ではないか > 勝手に仕様変更
俺の持ってる2005Std50'Sは非チェンバード。
今の本家サイト見ても2008STDのとこはそれについて何も書いてないけど、一昨年あたりに
まだ2008が出る前の50S、60Sのページにはポップアップでボディ各部のポイントごとの
説明が出るようになってて、Chamberd Body ってはっきり書いてあったよね。
今見ると何もそれについて書いてないのは、やっぱり余計なこと気にする奴が多いからか?
ちなみにTraditionalのとこには
* トラディショナルなウェイト・リリーヴ・ホールを採用したアンチェンバード・ボディ
って書いてある。
これはいわゆるスイスチーズの事ね。
ウェイト・リリーヴ・ホールは表記されてなくても分からないからいいけど、
2007年以降に50s60s買った人はバックのカバー開けてチェンバードだったらびっくりするんじゃない??
なんじゃこれ!?ってならない?
カバー開けても空洞部は見えない
レントゲンでもしない限り見た目じゃわからないよ
話変わるけど、スピードノブから、ハットノブ(ギブソン純正)に交換しようと注文したんだけど、
ポイントワッシャーはギブ純正ってないよね?
皆はどこのワッシャーに交換したの?
>>589 50,60はスイスという情報はあるけどチェンバードという情報は無い
穴が開いてるとか開いてないとか自分の耳で確かめればいいじゃん、お前らの出す音にとって重要なことなんだろ?
耳で違いが分からないなら何を気にしてるんだ。
所有欲
>>592 2008Stdが出る前の2007〜2008年頃は50,60もチェンバードだったし、
>>588の言うように
ギブソンのWebにもそう載ってたよ
>>591 オールパーツにもあったと思ったけど、俺はギタワで買った
茶水もすぐに行ける場所に住んでるし探せばあるかとも思うけど、わざわざ行くのが
めんどくさい時は通販で済ませてる
あ、言っとくけど引き籠りじゃないぞ
行くのがめんどくさいというのは、普段の行動範囲とは反対側だからだ
>>593 皆が皆、お前のように精神主義で生きてるわけじゃない。
>>593 スイスチーズとかチャンバードのレントゲン写真を見るとなんだか間抜けなので燃えないとかそういう理由なんじゃね?
バックボディにザグリを入れるのはハンドメイド系のビルダーもやってるし、ギブも音を確認しながら今のチーズとチャンバードに落ち着いたって言ってるし悪くないと思うけどね
V8じゃないとアメ車じゃないとかスバルは水平対向じゃなきゃとかそんな感じで穴あき嫌だって話だと思う
チャンバードボディってむしろかっこいいと思う
スイスチーズはやだけど
というか、スイスチーズの穴くらいで本当に軽くなるのかね?
あれくらいのマホガニーだったら3〜400gくらいしか軽くならないんじゃ
ないでしょうか
スイスチーズ=weight relieved mahogany=重量マホガニーを安心
ってことだから、重さを調整しましたってことでいいんでないの?
重量軽減マホガニー
603 :
ドレミファ名無シド:2010/05/06(木) 10:05:15 ID:AKehMLZS
3.3kgって俺のレスJrより軽いがな
俺のムスタング3.6kgあるんだが
>>603 仮にチェンバードにしたって軽すぎやしないか? さすがに誤記でしょ?
最近のはホントに軽いから3.3キロはガチだろ、自分の2003年の50’sは4.8キロ
ぐらいあるから試奏のとき、店員から渡してもらったとき、腕が上がったww
俺の2005の50sは4.2kg
ずっと前に2007か8の中空ボディの50sを試奏したことあったけど、確かに1kg近い差は
ありそうだったな
610 :
ドレミファ名無シド:2010/05/06(木) 21:23:26 ID:nvrfUNxm
>>609 中空かどうかはどうやって見分けたんですか?
Gibson使いにはサイコメトラーが多いからな
つ非破壊検査
>>610 同じピックアップだもん
まぁ、俺のはピックアップ換えてるんだけど、どっちにしたって店頭での試奏だよ?
同じバーバカプロだというくらいはわかったけどね
そういう意味ではそれほどの差は感じられなかったって事だろうね
印象が無かったんだから
>>611 普段持ち慣れてる自分のギターとはかなりはっきりと重さが違う
思わず「軽いねー」と言ったら、店員が中をくりぬいた仕様になっていると教えてくれた
去年からだとか言ってた気がする
ボディトップのあちこちを手の甲でコンコンやると響きが違うのもわかるよ
>>612 コテを「腐れ脳味噌」に変えろヴォケ
トラディッショナル持ちだけど、音が気にいらねぇ・・
外観は最高にかっこいい杢なんだけど。
低音が弱い気がする。
ピックアップをバーストバッカーに換えれば良くなるだろうか。
57クラより低音強いのってのもあまり無いような気がする
もしピックアップの高さが低めだったら高くしてみたら?
すでに高めなら、6弦側の弦高を上げてみる
さもなきゃ弦を太いのに換える
618 :
ドレミファ名無シド:2010/05/06(木) 23:21:57 ID:Y163KDPk
トラディショナルのネックの太さは、
ヒスコレ56年〜60年のどれに近いですか?
トラディショナルのネックの太さは、
ぶるるるるる、ぶるるるるる、ですか?
>>618 個体差云々が語れるほど数多く触ったわけじゃないけど、トラデは印象としては
ヒスコレ58と59の間くらい
ちなみに俺の50'sはヒスコレ59とほぼ同じ感じ
ヒスコレ58も何本かで気持ち太さが違うんだけど、だいたいトラデよりわずかに太くて丸い感じ
621 :
ドレミファ名無シド:2010/05/07(金) 01:31:26 ID:orjfQj81
ネックの太さにも個体差があるのか!!こりゃまいった!
ヒスコレは確かに若干の違いはあるよな
レギュラー品はどうかは知らんけど
ストラトでもUSAやメヒコのやつで同じモデルで若干違ったのはあったよ
これもジャパンのとかは知らん
オートメーション化著しいとはいえ仕上げではまだまだ人の手が介在する木工製品だからね。
きっちり規格化されてないと気持ち悪いって人にはそもそもギターなんか向かない。
シンセ、サンプラーとか個体差の許されない製品に行った方が心穏やかだろと思うのだが
そういう人(オタ、または予備軍)に限って木の温もりが〜だの暖かみが〜だのといった
曖昧なアナログ信仰が付属…というかむしろそっちが入り口という傾向。
そう言うのは、ぶっちゃけ工業製品としては、ど〜かと思うけどな
楽器にとって、工業製品であるかどうかは、本質的な問題ではない
そうそう。
スタンダード買って早数年
ついにスピードノブをハットノブに変える日が来た
スピードノブほどボリュームないから径も小さく感じる
というかグローバーペグとあまりマッチングしないなぁ
チーズは分からないけど、チャンバードならボディを拳で軽くコンコンと叩くと音で分かるよ!
って昔Grecoを持ってたじっちゃんが言ってた
レスポールカスタムのチェンバードを出してクレ
>>627 ペイジと同じなのでカッコいいと思います。
632 :
ドレミファ名無シド:2010/05/08(土) 11:11:18 ID:4GILy9m5
チャンバードのグレコは持ったことある。
コンコン叩いたら確かに空洞になってるのがわかる。
流石にあれはチェンバードとは言わないんじゃ?
MODしたトラデを晒そうかと思ったんだが手段がわからない。
最近は前にあったアップローダーとかってないの?
>>635 見たいが、俺もアップの仕方は知らないから力になれない。
みんなコンデンサーとか変えてる?
ヴィンテージ系のコンデンサーにしても10にしたら出音変わらないのかな?
トラデのコントロールノブ交換しようと、ノブ引っ張ってるんだけど、全然取れない。。
皆どうやって取ったの?
>>638 そういう時はギターを磨くポリッシュでノブをくるんで強力に引っ張る。
マイナスドライバー2本で簡単に取れるよ。傷も付かないし。
大体「トラディショナル」を名乗るのなら、
これが本来の姿だよなあ。
だよなあ・・・
あとはナットとバインディングの色が違いすぎるのがちょっと・・・
バインディングが黄色過ぎるのかナットが白すぎるのか・・・
>>641 かっこいいね。
PUのエスカッションやピックガードも変えてるの?
黄色すぎるというより赤みが強すぎなんだよな
ヒスコレと並べるとそれがよくわかる
>>648 そうそう、これなんとかできないのかな?
>>649 ピックガードやエスカッションはヒスコレ用のとかどうにでもなるけど、バインディングは
どうにもならないでしょ
さすがに貼り替えたとか聞いたことが無いし、塗料の変色も恐らく期待できないかと
それよりこれ、普通のチェリーサンバーストでしょ?
写真の撮り方でかっこいい色合いになるもんだなぁw
写真うpしてくれたついでに、どう仕様変更したのか教えて下され。
>>650 だよなあ、やるとしたらナットの着色と交換ぐらいか
赤いバインディングが嫌いなわけでは無いんだがナットと色が合わないからバランスが悪い
ならばナットの方を合わせればいいのでは
655 :
641:2010/05/09(日) 09:13:01 ID:rmlDuPNI
>>642 >>643 >>644 ありがとう。(^0^)
>>645 こんな感じで出荷してくれてたら出費しなくてすんだんだけどね。(笑)
まあ、あれこれ交換すんのも楽しいよ。
>>646 でもヒスコレもここまでじゃないけどナットとバインディングはだいぶ色違うよ。
本物も新品時はそうだったんじゃないかな。
>>647 ピックガードとエスカッションは敢えて換えてないんだ。
今のヒスコレより80年代のReissueの雰囲気が好きでね。
赤みの濃いやつの方が感じが出ていいかと思って。
>>650 ちょっと頑張って撮ったからね。(笑)
でも最近の塗り方カッコいいと思うけどね。
昔っぽくて。
>>651 プレーンのロッドカバー、アンバーのスイッチノブ、純正ABR、ポインターワッシャー&アンバーのノブ、
ヴィンテークローンパーツのバンブルビー、アルミテイルピース…ってなところですわ。
>>652 そう?
今日もう一回開けてみて。(笑)
ギブソン純正ハットノブ買って付けたけど、位置が悪くて付け直そうとしたら、
取れなくて無理やりプライヤーで引っ張ったらかけてしまった。。
単品じゃ売ってないよね?
4個セットだな
オールパーツとかのでいいじゃん
純正と変わらんよ
高いのに勿体ないことしたな。(^^;)
1個だけバラ売りの買うしかないな。
裏側にマーク入れとけばおK。
意見を聞きたいんだけど。
ギターを新品購入したり電気系パーツ交換したりした時に車のタイヤみたいに『慣らし期間』
のようなものってあると思う?
使ってるうちに馴染んでポテンシャル発揮するみたいな。
弾き手の『慣れ』だけの問題かな。
いわゆる"エイジング"ってやつですね。
回路内結線部分などが温度変化を繰り返す事によって電気抵抗値がある一定のところに
収束して、それが音色の一定化にもつながるものと考えますが、よくわかりませんw
エレキギターの場合はほとんど意味無いんじゃないかと・・・w
ただ、ピックアップ交換して、最初とある程度使いこんでからとで音の張りや勢いが
多少違うような気はするんだけど、それがいわゆるエイジングというやつなのかそれとも
俺の耳の方のエイジングなのか、それとも全く気のせいなのか、俺には判断出来る自信は無い。
強いてギターでエイジングを言うとしたら、ネックの安定とかぐらいじゃないか?
工業製品としてみれば、
電気系がなじんで音が変わってきた=パーツの劣化
だよね。
670 :
ドレミファ名無シド:2010/05/11(火) 14:43:49 ID:pFT67ETA
ローンの完遂
それが俺にとってのエージング
なるほど。
付けたての状態からこなれてある意味丸くなったものが耳にやさしいというわけだな。
一番風呂より二番風呂三番風呂が気持ち良いのと同じだな。
そしてこれがVintageの正体というわけだ。
672 :
ドレミファ名無シド:2010/05/11(火) 17:06:18 ID:CR+n08uA
それはちょっと違うような・・・www
673 :
ドレミファ名無シド:2010/05/11(火) 18:19:53 ID:kIdWmY9Q
674 :
ドレミファ名無シド:2010/05/11(火) 18:39:03 ID:HDtjJ/dT
>>673 一番オモロイのはお前のその馬鹿っぽさだのだがw
>>671の表現が全く意味不明。
例えるなら、一度履いて脱いだ後の靴下が妙に履きやすい
これだろ
一番風呂は、体に良くないと言われてるだけで、別に気持ち悪くはない。
そこを間違えたから、意味不明な文章になったのだろう。
>>677 むしろ一番風呂は気持ちが良いから俺は率先して風呂掃除をする
フロー構造だしな
ほのぼのしてるとこブッた切るけどさ、
サドルの溝切りは大事だね。
サスティーンも鳴りも良くなったし、何より倍音が暴れなくなった。
以前はチューニングメーターの針がグワングワンしてたし・・
サドルは大事だね、ホント。
バカの一つ覚えという言葉がぴったりだな…
>>681=678=674って。
>>684 自分が孤立無援だと相手も一人だと思い込みたくなるのが2ch脳
686 :
ドレミファ名無シド:2010/05/13(木) 06:21:58 ID:5VeeV87m
>バカの一つ覚えという言葉がぴったりだな…
>>681=678=674って。
これが正しいだろ。
>>685が2ch脳にしか見えないのだが
でも正直ギター以外の話はどうでもいい
688 :
ドレミファ名無シド:2010/05/14(金) 20:51:41 ID:neRX9GPh
トラデ買ったよ
定番のチェリーだけどワイドフレイムでいい感じ
>>688 おめでとうございます。
毎日チューして可愛がってください。
そういえば最近、通販での購入者が多いみたいだね。
入荷するとすぐ売り切れてる。
>>687 そう、ギター以外の話はどうでもいい
特に君の馬鹿さ加減には皆が呆れてるぞw
>>690はずいぶん粘着するんだなぁ。
他の人に対抗したいのはわかるけど、文章から頭の悪さがにじみ出てるし…
自分の意見が皆の総意ってことにしないと気が済まないなんだねw
どっちもどっちだ
>>691 そういう片方だけの肩を持つ偏った事書いても、自分が粘着アンチして叩かれてる
馬鹿のなりすましだっていうのがすぐバレるってw
そんなこともわからないほど頭弱いんだから引っ込んでろよw
終了
>>693 それが全部自分に当てはまってる事に気付かない神経がすげぇw
+TOPなんかで時々フレックのやつあるけどハードメイプルなんでしょあれ?
上記、5'sではなくて、50'sです。タイプミスです。わかってると思うけど。
連投スマン。
ケースは96年くらいのStandardのものです。50'sのオリジナルではありません。
>>697 シミがあった方が味もあって良いと思うけど
>>697 やっぱり背の高いエスカッションに交換するのって皆やるんだな
>>705 いや、買ったままいじってない。
カメラのフラッシュで色が白っちゃけてるけど、実際は、もう少し濃い感じ。
ふちのフレイムは色に隠れて目立たず、ブリッジ周辺のフレイムが目立つ。
まあ、ごく当たり前のAAフレイムのチェリサンってやつなんだなw
前のプレーントップワインレッドの95年ころのStandardと比べると
低音が豊富で音がまろやか、ノイズも少なくて、艶っぽいという印象は自分も持ってる。
フロントのクリーンに惚れてる。ボリューム10トーン0
綺麗なオッパイみたいで、音も気に入ってるんじゃ最高じゃないか。
ゴールドトップでナット幅42mm以下の固体ってみかけたことないですか?
ずっと探してるけど見つからない
>>710 現行なら公式見て無いなら無いだろ
他メーカーにするかリシェイプしか道はないかと
>>711 やっぱそうだよね
たまーに変り種の固体出たりする時あるから待ってるんだけどね
まあ気長に探すよ
レスポールは年代、モデルに関わらず基本43mm一筋じゃなかったか?
SGや335は年代によってナット幅が狭いのもあったけど
愛してるよレスポールSTD・・・
先日スタンダード購入。ハニーバーストなんだけどなかなか良い。
99年製なんだけどなかなか作りがいいね
716 :
ドレミファ名無シド:2010/05/18(火) 22:03:56 ID:zyO/xO0/
チェンバードになった現行スタンダードで実際どうなの?
トラディッショナルとどっちが買いですか?
そんなの好みだべ。死ね って言われた事ない?
718 :
ドレミファ名無シド:2010/05/19(水) 10:38:21 ID:DDHsFk7R
今のスタンダードはスタンダードではない。例のロボットギターのシンプル形
従来のスタンダードが欲しいならトラディショナルしかないでしょ。
それを決めるのはGibsonだ馬鹿
まあ、メーカーがSTDと言ったならソレがSTDだよな
個人が「あんなのSTDじゃねー」と言っても、妄想乙だしな
どれもレス・ポール氏のシグネチャー・モデルじゃないの?
その中の種類で話してるんだろ
じいさんのシグと言えるのはシングルコイルのGTだけだろ
ハム搭載型はメーカーがいじった改造品みたいなもんで
「レスポール・シグネチャー」って名前のモデル自体は70年代頃にあったけどな
契約に基づいてレスポールの名前をモデル名に付けたってことなら60年代のSGも入るしな
ところで「The Paul」ってのはMr.Les Paulとは何の関係も無いのかな?
725 :
ドレミファ名無シド:2010/05/20(木) 06:41:08 ID:aaytKkIE
94年製のレギュラーラインからでたペイジのシグネのレスポールもってるやついない?
爺さんがイチバンお気に入りだったのはローインピーダンスのレコーディングだったな。
Montreux・VINTAGE CLONE PARTS・Dead Mint ClubのHat Top Trick Knob はTraditionalにつけるには加工が必要なのでしょうか?ご存知の方お願いいたします。
そのまま付くはずです
ギブソンのレスポは仕様がブレまくって困る(´・ω・`)
同じ言葉でも異なるギターを指す場合がよくある事になる(´・ω・`)
フェンダーのアメスタなんかも仕様良く変わるぞ
731 :
ドレミファ名無シド:2010/05/20(木) 21:47:01 ID:TQ1di6QV
レスポールトラデなんですが、SCUDハットノブを考えてますがインチ、ミリどっちをかえばいいんですか?
インチ
733 :
ドレミファ名無シド:2010/05/20(木) 21:50:59 ID:TQ1di6QV
即レス感謝!
もしかして穴の方が大きめで嵌り具合がスカスカじゃなかったかと・・・
来週、レスポ試奏・購入のために関東遠征する予定。
予備知識として聞きたいんだけれど、
08StdとTraditionalって、クリーントーン、歪み(ディストーション、OD)
それぞれどんな音の違いがある?
パーツ、機器構成の違いは調べたけれど、
PUの違いがよくわからんのでレスポの「甘いトーン」といった一緒くたな想像しかできなくてさ…
一生モンの買い物だし、音のいじりやすさの観点からみてどっちがいいのかも
主観でいいので教えてくれー
先入観ない方が良いと思うぞ
人間の耳なんて曖昧だから○○な音と言われるとそう聞こえてくる
>>735 >一生モンの買い物だし、
そう思って買ったレスポのネックが折れて、2本目買ったさ……
738 :
ドレミファ名無シド:2010/05/20(木) 23:23:54 ID:bCqAGj6j
トラディショナルは糞だろ
現行のSTDの方が良い
ピックアップのみについて言えば、57クラの方が無難っちゃあ無難だな
バカバカプロはちょっと曲者って感じがする
だけど、結局
>>735がどう感じるかは
>>735本人にしかわからないと思う
740 :
ドレミファ名無シド:2010/05/21(金) 06:35:16 ID:rainGz94
チェンバーはフライングVぽい音だよ
ピッキング後、ふんわり音が立ち上がるのがチェンバー。
全体的に音圧も少なめ。
このふんわりが好きか嫌いか。
クリーントーンでのアルペジオやコードストロークではそれなりにいい感じだが・・・?
742 :
ドレミファ名無シド:2010/05/21(金) 10:12:25 ID:jZf265sj
2001年のStandard+に載っているPUって何でしょうか?
この前50s、std、tra弾いたんだが
STD・・・スカスカの骨に薄めの肉が付いてる感じ。
Tra・・・太い骨に厚めの肉が付いてる感じ。
まぁ、50sが一番良かった
結局
重さを気にせず音重視ならスタンダードの90年代
取り回しを気にするなら現行トラあたりなんじゃね?
何が言いたいかわからん
事実誤認してるし
うむ、現行トラと50sで取り回しに差はないだろう。
玉数的に考えて現行トラの中から選ぶのが無難じゃないかな。
軽いのが欲しくて、ノイトリックジャックとか許せるなら現行STD行っとけ。
ちょっと個人的には従来のレスポっぽくない音のように感じたけども。
90年代物が一番重いのか?
俺は重い方が好き
カスタムなんかもそう
現行も重いけどな
俺のトラは4.6kgあるし
>>745 骨肉の争いでどろどろしてるんだよ、そこがロックでたまらんのだろう
知人の協力を得てトラデのレントゲンを撮った。
やはりエルボー部に空洞が確認されたよ。
けっこう重いからないかと思ったんだけどね。
だから、トラデは「Weight-relieved Mahogany Body」だってHPで謳ってるっつーの
わかってるよ。
自分の目で確認したかっただけたい。
俺のトラデは座って弾くとケツ落ちするんだが
穴空け忘れてないよな・・・orz
九十年代初期の無印って異様に軽いの多くない?
軽くてばりーんと鳴るから大好きなんだよな。
安普請!って感じがしないでもないけどクソ重いカスタムばっかり弾いてると魅力的だ。
>>755 俺の4.4Kgのトラデも同様だな
なので左足に乗っけて弾くことが多いぜ
758 :
ドレミファ名無シド:2010/05/22(土) 18:23:05 ID:66c24muM
>>746 90年代物も全部穴あきだっての(スイスチーズ)
83年位以降のレギュラーは全部穴あきだって話
50's、60'sSTDでも現行STDに入れ替わる以前の2007〜2008年のものはチェンバードで軽いよ
その代わり、木目ぐちゃぐちゃだったりセンターズレ酷かったりヘッドの厚みが違ってたりで
造りの質は落ちてるけど
>>757 だよな・・・
なんとか解決したいと思うんだがゴトーのロックペグあたりに変えたら効果あるかな?
どなたかケツ落ち対策したかたが居たら良い方法教えて下さい
ギター1年の初心者がギブソンのレスポールSTD欲しくなってこのスレの>>1-
>>760まで
全部読んで全然わかんないことばかり。もう少し勉強してこよう
>>761 >もう少し勉強してこよう
それじゃ一生買えないぞ。知ってくると、さらに知りたいことが増えてくる。
欲しいのなら、金があるのなら、欲しいときに買うしかない思うよ。
欲しくないのなら、時間をおけば冷める。
>>761 まずは買ってから、お前だけのレスポールで勉強しようぜ!
>>762>>763 初めて買ったエピフォンの安物レスポに音に不安を感じ始めまして・・
試奏して音の違いに吃驚して以来今すぐギブのレスポが欲しくて欲しくて。
冷める前に買え、自分だけのレスポで学べ!ですか、とても勉強になりました。
思い切って買おうと思います。レスありがとうございます。
>>764 >音に不安を感じ始めまして・・
不安→不満
同じアンプで比較してもビックリするほど違いがあるのかな?
>>760 座り弾き専用に短いストラップを用意して、それで肩から下げて弾いたら?
重いペグに換えたらってことなんだろうけど、そんなんじゃ解決しないと思うよ。
それに重いペグのデメリットもあるんだし。
>>764 安物でもレスポール(タイプ)を使ったうえでの「わからないこと」なら尚の事、実際に
手に入れて使ってみなきゃ判らない事なんだろうね。
>>758 そうなんだ!しらなかった・・・
前に中古の90年代弾きまくったけど
結構重い個体が多かったから抜いてないものだと思ってますた
>>764 そういう思い切りの良さが何よりも大事かと。
きっと素晴らしい相棒に出会えるよ。
また報告ヨロ
>>764 ギブのスタンダード持ってて、後からエピのスラッシュモデル買った俺が通りますよ
764みたいな奴こそブラインドテストしてぇ!
トラデにバーストバッカー(1 2 3)のっけた人いないのかな。
>>767 重いペグのデメリットって何があるの ?
あるよ。
>>775 い、いや、「あるよ」じゃなくてさ、どういうデメリットがあるのか、書いてあげないと……
私が聞いたのは、ヘッドが重いとどうのこうの。
私の持っていた95年くらいのプラペグに対して、楽器屋の店員さんが持っていたのは
そのあとに出たグローバーペグのもの。軽いプラペグをうらやましがっていた。
じゃあ、ヘッドが重いとどうなのか、低音が出ないのか高音が出ないのか、
サスティーンがなくなるのか、たしかそんなところだと思ったが、どうだったか忘れた。
けっきょくは個人の好みの範疇だと思うが、ヘッドが軽い方が評価が高い傾向にある。
少なくともグローバーに換えたくらいで尻落ちは変わらないのは確か
>>776 レスポに関して言えばヘッドが軽い方が良いというのは
どちらかと言えばビンテージトーン愛好者に多い。
適度に音がオープンで暴れてくれる感じ。
グローバーペグなんかでヘッドが重いのが良いというのは
ハードロックなどの歪み愛好家に支持されている。
音の重心がロー寄りになるというか暴れる倍音を抑えてくれる感じ。
レスポでどういう音楽やりたいかでパーツの良し悪しも変わるから
そこは自分で判断するのが正解。
もう一つあるぞ
また元のクルーソンもどきに戻す時は、グローバーに換える時より遥かに面倒
それに対する覚悟は必要
最初にストラト買って次にスタンダード買ったおれはレスポールの音に不満だった
最近になってPU交換繰り返しながら素のスタンダードの良さが理解できてきたな
781 :
ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 22:01:35 ID:r6bkQ2LE
すぐチューニング狂うだけどそんなもんなのトラデす
ええどっち?全弦同じように下がるんだけど
巻き方も知らないで買った奴がいるのか
張り替える時にただ漫然と巻き上げるだけって人も多いんだろうな
買ってしばらくはネックが安定しない。
毎日どんどんチューニングが落ち続けるネックって怖いな
それ、どんどん順反ってるってことじゃんw
ナットのあたりがピキピキ言ってチューニングがあわせにくい・・・
>>789 溝を鼻のアブラかシャーペンの芯でスリスリしとけ
791 :
ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 12:32:50 ID:s8TjOV8t
現在はエピフォンのレスポールスタンダードを使っているのですが、
とうとう、本家のレスポールを買おうと思います。
それで、先日、楽器屋にいって2008モデルと60sモデルを
試奏してきたのですが私的には2008モデルの方が好みでした。
その楽器屋には50sモデルが置いてなかったのですが聞くところに
よると50sモデルはネックが太く厚い音が出ると聞いておりますが
実際のところどうなのですか?
50sモデルの長所、短所を教えていただけると幸いです。
>>791 50'モデルが置いてある楽器屋に行く。
あとメール欄にsage 話はそれからだ
50sは何よりとにかく雰囲気がオシャレ
カバーが無印なところとか
あと型落ちだから現行より安く手に入れられるのもいい
俺だったら現行より新品の安い50sか60sを探す
現行の仕様が魅力的ならそっちにしんさい
いまから50s探すより素直にトラディショナル買っとけばいいんじゃない?
いまのトラディショナルって、2005年?以前のチェンバードではない50sの
復刻版だと思うんだけど。トラスロッドカバーに「Tradetional」と書いてあるだけで。
ピックアップとか違うのかな?
PUは57クラシックになってる
'50はバーストバッカープロだったかバーストバッカーXだったか忘れたけど
バーストバッカー系だった気がする
非チェンバード50'sSTD - BurstBucker Pro、ボディバック1ピース(一部例外あり)、ニッケルメッキ、ペグブッシュ打ち込み式、ハットノブ
現行Traditional - 57Clussic(Plus)、ボディバック2ピース(一部例外あり)、クロームメッキ、ペグブッシュナット締め、スピードノブ
こんなとこだったっけ?
もう新品ではほとんど在庫無いだろ
>>794 たとえあっても、もうそういうのは買わない方がいいような・・・
ちなみにチェンバード50's、60'sSTD 〜現行2008STDはボディバック2ピースね
(例外あるかどうかは知らない - 某楽器屋ではTradも含めて「全部」と言ってたけど)
Tradは結構1ピースあるんじゃないかな?
某店で何本かの候補から選んで買ったとき、ほとんど1ピースだった。
全部2009年製だったかな。
(・・・またウソの押しつけが始まった・・・)
>>800 どれがウソなの?
俺には↓くらいしかわからなかったw
>トラスロッドカバーに「Tradetional」と書いてある
またピース厨かよw
>>801 ごめんよ、スペルが間違ってたよ。
反省はしていない。
『トラデは1Pも2Pもある』
それ以上なんも無いだろ
そうそう
言い張るのはやめようね
>>797 今もし新品で有ったとしたら、足掛け3年越しの不良在庫ということになるわけだなぁ
お前の手に渡る・・ただそれだけのために3年待ち続けたレスポール
そして1ヵ月後、そこには再び売られて店頭に並ぶレス・ポールの姿が・・・!!
おれの知る限り2006年製ではすべてチェンバーだったから
おそらく2005年で混在って感じじゃね?
だとすると、非チェンバーの可能性が高いのは2004年製以前のスタンダード。
非チェンバー欲しけりゃ、トラディ買っとけば間違いないね。
チャンバードは頭が落ち、非チャンバーは尻が落ちる。
ちょうど良いのを作ってくれまいか > ギブソン
尻が落ちるってのは、座って弾いてる時のことを言ってるんだろうけど、
右腿・胸・右腕で優しく包み込むようにホールドすればまったく問題ないよ。
チャンバードで頭落ちるか?
グローバーとかにしてなけりゃ丁度いいバランスだと思うが
>>809 2005でも重さ見ればわかるだろ
俺の2005の50'sは4.2kgあるけど、その重さでチャンバードはあり得ないし、逆に
非チャンバードで3kg台ってのもヒスコレじゃないんだから無いだろ
何本か持ち比べてみればチャンバードのは明らかに「軽っ!」って思うくらいだから
容易に判別付くよ
個体差は結構あると思う。
ちょっと他機種だが、
俺が以前所有していたレスポスタジオ3.6Kgは結構ヘッド落ちした。
一方ヘッド落ちで悪名高いレスポDC3.5Kgが、さっぱりヘッド落ちしない。
チャンバーで4Kg超はみたことないけど、
トラデの3Kg台はたまに見るね。
それにしたってチャンバードじゃないのに3キロ台半ばってのはいくらなんでも無いだろう。
スタジオの3.6キロってのはフェイデッドのやつ?
非チャンバードで3kg台半ばは
1回だけ見たような・・・気もするが自信なし
まあ無いよね
スタジオは投売りされてたロボットギターだった
あれヘッド重そうに見えるけど、Gibson曰くノーマルより軽いらしいね
90sSTDなんだけどGuitar Rigに突っ込むとバーストの音がするw
57classicは良いPUだと思うんだけどトラデにはどうかなって思う。
どんなセッティングにしてもいつも何かが足りない感じ。
Customにつけたときはツヤツヤの良い音したのになぁ。
座って弾く時に尻落ちするやつは
立って弾く時のバランスは安定感があって良い
>>817 ナッシュビルブリッジのせいだと思う。
ギブソンのアルニコハムはABRの方が相性良いし、ナッシュビルはセラミックハムの方が
合ってるような気がする。
体重計で測ったら3.2kgだった。
おまえは生後1ヶ月かよ。
822 :
ドレミファ名無シド:2010/05/27(木) 15:09:29 ID:7F950tUm
記念パピコ
>>819 じゃバーストバッカーProの付いたSTDはどうなんだ?
825 :
ドレミファ名無シド:2010/05/28(金) 23:30:37 ID:wGaslH3t
バーストバッカーProのバーストバッカーは、名前だけ。
490Rに近い。
バカバッカー
スタンダードもアクセスみたいなヒールレスにして欲しい。
トラディショナルもロングテノンにしてほしい。
ちょっとはりこんでTraditionalにバーストバッカーをつけてみようと思う。
1と2にするか2と3にするか2を二つにするか考え中なんだけど、ヒスコレより明らか
材が劣るんだし多少パワーで引っ張る2と3が無難じゃないかと思ってるんだけど。
どう思われる?
>>828 非チェンバードの頃の50'sスタンダードにバカバカ1と2を付けてみたことあったけど
すぐに元のバカバカProに戻した
57クラ付けたヒスコレも持ってるけど、こっちの方が印象良い
ただし、スタンダードには試してないけど、だいだい想像はつく
そこで思うのだけど、なんで57クラじゃいかんの?
バカバカ3はヒスコレに付けてみてすぐにやめたんだけど、パワー自体は3と比べても
若干だけど57クラの方があるよ
>>828 俺は2と3にたよ。
結構重い音質になるけど。
好きならオススメ。
ヒスコレと比べるとシャキッとすると思う。
スタンダードちゃんをFuckしてやりたいぜちきしょう
と、自分を持て余し気味で言葉だけ激しくなる童貞が申しております。
BurstBucker1&2&3 → ABR-1向き
BurstBucker Pro →ナッシュビル向き
57Clussic → ABR-1 ナッシュビル ともにおk
その他セラミック系Pickup → ナッシュビル向き
搭載ギターを見るとこういう感じだな
>>833 それぞれのPUの単体価格と、搭載してるギターの価格ランクが一致してないんだな。
安いギターだから安いPUと言うわけでも無いとこが面白いな。
ブリッジは関係ないね。
ポットやコンデンサーなどによって
向き不向きがある。
ブリッジの違いは大きいだろ。
直接弦振動を受けるとこだし。
材の良し悪しのちょっとした違いなんかよりも影響多いよ。
833のいうようなPUとの相性とは関係ないってこと。
PUとの相性って、ブリッジやらナットやら、弦振動を支える全てのパーツとも関係ありそうだが
それなら弦やピックそのもののほうがって話だわなw
>>839 だからすべてが関係してくるんだろ。
よって
>>837は完全な間違い。
往生際の悪い奴だなw
往生際がわるいのはお前だろ。
ギブソンのPUと回路関係の相性の話なんて、基本中の基本。
バーバカ1 2をレギュラーに換装するにはポット交換がお約束。
何も知らずに笑わせんな
笑わせんなと書いてるくせに、笑うどころか余裕無くムキになってるおバカさんw
またこんな感じのバトルが数日続きます。
無印ホルダーのこだわりはぱねぇ。
BurstBucker1&2&3 → B500KΩ(現ヒスコレ)
BurstBucker Pro →B300KΩ(レギュラーSTD)
57Clussic → B300KΩB(現トラディショナル)(旧ヒスコレは500K?)
その他セラミック系Pickup → 知らん
搭載ギターを見るとこういう感じだな
>>833 リプレイスメントとしてのピックアップ単体価格とギター本体の価格はあまり関係ないとこが面白いなぁ。
バーバカプロなんて実売9万の激安レスポスタジオに付いてたりするけど、単体価格は57クラより高いんだよな。
で、レギュラーUSAレスポールに付いてるのと、本体価格3倍のヒスコレに付いてるのが単体価格は同じ。
まぁ、値付けだけの問題だと言えばそれまでだけど。
>>841 ブリッジや振動系とPUの話なのにいきなり回路関係がどうたらと話のすり替え方がバカ杉ワロタwww
いろんな意見あって参考になるな。
ポットの件はなるほどと思って調べてみた。
ひとくちにPU換えるといっても関連して色々換えないとダメなんだな。
PUやブリッジやコンデンサー換えても思ったとおりの結果が出なかった人達はポット
に気がつかなかったんだな。
しかしレスポールにはBカーブって決まってんのかなぁ。
Aカーブの方が絞った時に自然に消えて行って使いやすそうなもんだが。
別にレスポールにAカーブつけたって問題ないんだよねぇ??
Aカーブだと全開から絞っていって7くらいまで急激にストンと落ちるような感じ
で、6以下はなだらかに落ちてく
その急激にストンに馴染めるかどうかだな
Bカーブは感覚的にその逆(特性上は逆じゃないんだけど)だから、どっちが好みかだけが問題
849 :
ドレミファ名無シド:2010/06/01(火) 16:07:00 ID:bs9YwDxi
現行スタンダード2008のロッキングペグって売ってるとこありますか?
調べたけど探せなかったもんで
851 :
ドレミファ名無シド:2010/06/01(火) 21:46:18 ID:NCXcAT0B
木工改造無しでLPに付けられるブリッジとテールピース
でおすすめのメーカーはありますか?
gotohに交換しようとしたんですが使えないみたいなんで・・・
>>851 どんな理由で何が目的で変えようとしてるの?
853 :
ドレミファ名無シド:2010/06/01(火) 22:30:22 ID:NCXcAT0B
友人から譲ってもらったんだけどブリッジの駒が
1つ無くなっちゃてるから変えようかなと!
ついでに良いのがあればテールピースも変えちゃおうと思いまして・・・
854 :
ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 00:10:48 ID:V/7XTRLT
穴開きかどうかなんて、彼女の過去の男遍歴と同じ
聞かぬが華
音を気に入ってるならそれでええやん
ですからね、5年前までは、
「こんな重いギターはクソ、使ってるやつはアホ死ね」
という書き込みが毎日あったわけですよ。
で、チェンバードが表面化した途端に、軽いギターが非難罵倒に晒されるようになったわけでw
要するに、アンチはいつの時代にもいるってことですなw
音が気に入らなくて文句言うなら判るんだが、穴開きかどうかが分からないと
肯定も否定も出来ないなら何の為に耳がついてるんだと皮肉のひとつも言いたくなる
>>856 非難されてるのは穴あきであって軽いギターでは無いだろ
非難されるべきなのは何でもかんでも言いがかり付けてこき下ろすことしか考えないネガ荒らしだろ
>>858 いや、いま非難されているのはチーズじゃなくてチェンバードでしょ?
昔はまだしも、今はチーズは非難されていないと思ってますよ。
もちろん、チーズの時代(4.5kg)にも「こんな重いギター使ってられるかぁ〜!」で溢れてましたけど、
チーズが表面化したのは、チェンバードが出てきた辺りでしたからね。
そこらから、「軽いのはクソ」に流れが変わってきたかと。
まあ、そういう否定派、アンチ以外は、重さ、軽さに惚れてるわけじゃなくて、音に惚れてるんで、
何も問題はないんですけどね。
>>853 このスレで訊くと言うことは本当にギブソンのなんだとすると、ピッタリ付けられるのは純正のしか無い
後は楽器屋に行って訊くべし
まあチェンバードは糞とはいわんが、レスポールの音
が欲しけりゃ普通選択しないだろ
出音の違いがわからんならいいんだけど
ペグ交換してある?
ハニーバーストってまじかっこいい
俺も最近ハニーバーストの魅力にようやく気づいた
でも自分のチェリサンも良い・・アイスも良い・・・いったいどうすれば
どうすればって、全部買えばいいだけじゃね。時間をかけてでもな。
96年以降はグローバーになったと思うんだけど、50's60'sの前にクルーソンに戻ったことってあるの?
50's60'sは、トラスロッドカバーに「Standard」の文字はないよね?
871 :
ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 02:03:35 ID:wjH8aiha
オレはタバコが好きだけどトラで良いの無かったからチェリサンにしたな
つか、みんなのペダル等が気になる
オレは★のHT-DUALとスラッシュシグネのcrybaby使ってます
872 :
ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 02:07:48 ID:s5+pj+kX
ライトバーストって、なんか薄いドドメ色って感じだよね
>>869 俺も99年製Standard HB持ってるけど、870クンの言うようにグローバーだよ
874 :
562:2010/06/03(木) 07:00:13 ID:ZtmLMjZX
>>873 そうなんだあ。購入する時、PU以外は純正て聞いてたから気付かなかった。
個人的にはクルーソン好きだから問題ない。
限定物とは言えついにスタンダードの名を冠したロボットギターが出るんだね。
なんだかなあって感じ。
>>874 俺も50sもってるんだがやっぱりこのケースにレスポールは映えるな。
購入おめ
>>874 キレイなブックマッチだね〜
178000なら良い買い物だったんじゃない?
購入おめ!
50's Standard EB 売ろうと思うんだけど、店舗での買取価格ってどんなもんかね?
PUとかペグに少し青錆ついてて程度がいいとは言えないんだけど。
オクのほうが高値期待出来るかな?
僕もチェリーさん。来月ボーナス入ったら脱チェリーします。このままじゃ妖精が見えそうだし。
はっ!派遣にはボーナス出ないんだった、、、、
>>879 おれのは5くらいだった。ヤフオクがいいよ。
チェリーサンバーストは縁塗りつぶしの塗り方のせいかも知れんけどプレーンと相性悪いな
赤いとこも透けてると悪くない
>>883 レスありがと!
5万かぁ。10万くらいほしいとこなんだがw明日御茶ノ水行くんで見るだけ見てもら
ってくるわ。
>>885 おれのは改造ありだったから。
健闘をいのる。
自然に退色するボロい塗料で、本来のバースト塗装のを作ってくれないかな。
>>887 前にヒスコレでそれやってたけどやめちゃったね
USAレギュラーではその逆しかやらんだろ
>>889 カッコ良い
何か品がいいね。モデル名は何?
レギュラーでこんなに良いトラのがあるんだ
892 :
889:2010/06/04(金) 20:58:33 ID:un6ewe97
>>891 トラディッショナル2009年製ですよ◎
894 :
ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 22:11:29 ID:MyIVwLk6
いいよなコレ
本当の虎模様だわw
>>892 カコイイな
でも写真で見る限り弾きこんでる様子がないように思える
>>896 ホントいい虎目がでてるなぁー。ゼブラっていうのかな。まさにそんな感じ。
よくのどをならしてくれそうだな。
ぬこかわいいよぬこ
>>896 控えめとかどうとかより、柾目っていうのが凄い
90年代のスタンダードって50sとネックシェイプ同じ?
91年製を弾いたんだけど割と細めな印象だったんだけど・・・
>>903 グレコとかバーニーの木目っぽい
悪く言うと突き板貼ったような感じと言うか
俺はプレーンのほうが好きだぜ
おれもイカにも楽器っぽいプレーンというか
木材木材なプレーンが好き。
>>896 スマン俺もほめる気が起こらん。
プレーン派だからな。
ギターのトラ目なんか、隣にいる本物の猫の目の前にはかすむわ。
909 :
ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 00:03:37 ID:y8/9Haf2
トラ目って綺麗だけど木の病気だからな
スレンダー巨乳みたいなもんだ
トラ目は病気じゃねーよ
911 :
ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 00:11:15 ID:y8/9Haf2
913 :
ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 01:35:20 ID:u4l2JMDH
今日質屋で初めてギブソンのレスポールスタンダード触ったけど個体によって重さが違うのか?
全部同じ重さだったら怖いだろ
918 :
ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 07:36:36 ID:y/JNIqFu
>>920 おー、これはいい色。ここ最近で一番好きだ。
これでカバードだったら最強。
クラシックの中古でこんな感じのたまにあるね。
スラッシュのレスポに似てる色だな
>>916 透明のピックガードはいいね。
俺も値段気になるなぁ。
安かったら真似したいw
レスポールは売れ筋のが木目丸見えだから一本一本個性があって面白いね。
ストラトとかだとあんまりこう言う品評しないもんな。
>>926 木目が気になるのが嫌で黒のレスポ買ったな。
930 :
ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 15:51:24 ID:x1KKAjZj
931 :
ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 15:57:53 ID:vq2yIYW8
>>930 見ただけで糞みたいな音しか出ないってわかるな
>>930 3弦がずれてる。
そのサドルは溝切り済みのやつみたいだね、幅が広い。
音抜けが悪いと感じたことない ?
934 :
916:2010/06/05(土) 17:46:09 ID:MX+I1N/S
1枚 1000円で
ピックガード(クリアとスモーク)、裏フタ2枚
高くないレスポのピックガードも。
オリジナルのピックガードは、装着したときボディに裏のナット触れて
ボディに凹み傷ができていたので、
クリアのピックガードを作ってもらうときに穴の位置を変えて作ってもらった。
次は
蛍光の黄色とかピンクのアクリル板とかどうだろう?
>>934 安い!そのお店を教えてくれると嬉しいです。
938 :
ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 21:45:12 ID:tPMa8/ok
Gibson Les Paul ClassicとStandardの音ってどこか違うんですか?
Classic ギュイーン
Standard ブゥオーン
940 :
ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 21:51:56 ID:tPMa8/ok
>>939 ありがとうございます!
ということはどっちのがオススメ??
Classic ドッガーン
Standard ジャガーン
普通にStandard系でいいんではなかろうか
ハードロック好きならClassicで
汎用性が高いのはStandardじゃないかな。エフェクタでいじっちゃえば応用利くし
>>934 安いねぇ。俺もやりたい。
アクリル工房系のお店ならどこもそんな良心価格なんだろうか・・・。
近くにあるかなぁ。
そのお店って通販とかネット依頼とかもOKのお店ですか?
たばこ!TBK!
渋いねぇ
タバコは渋いね
あと87年製を見てみたい
>>949 俺の94年制と同じくらいいいオニギリだなw
タバコは安いコピー品でも良い雰囲気出してるのがあるが、
やはり
>>949ぐらいのだと見て渋さがちがうな。
何の変哲もないタバコだけどレス感謝
ところでおにぎりって木目?
多分だけど色の薄いところの形がそれっぽいって事かも
ワインレッドカラー、復活しないかなあ?
中古で探すのも大変なんだよ
角度を変えて眺めたくなる杢目だね。
959 :
ドレミファ名無シド:2010/06/06(日) 14:01:50 ID:2d93fykd
>>956 この時期にこういう杢のSTDがあったんだ
ヒスコレ登場前のリシューぽくていいね
960 :
ドレミファ名無シド:2010/06/06(日) 14:10:47 ID:GWpF+3uP
ちょいと教えてくだされぃ! ミニハム、99年デラックス リミテッドエディション、
チョイ杢で、あまり使用感の無い、感じなのだが、15マソ。。。
買うか?ザックリ教えてけろや!
いらないかな
デラックスは黒かワインレッドが多いからサンバーストは珍しいかも
でも15は高いな
963 :
ドレミファ名無シド:2010/06/06(日) 14:16:33 ID:GWpF+3uP
デラックス人気無し? 15マソという値段に我輩躊躇しているのだが。。
さらにご意見たのむ!
>>956 安価なコピーのトラ目とは一線を画す良いトップ
もっとプレーンも挙げてくれ
>>963 10万以下なら考える
中古にしては高すぎるような
新品stdなら17万くらいで買えた時代の代物じゃないの?
966 :
ドレミファ名無シド:2010/06/06(日) 14:52:01 ID:GWpF+3uP
やっぱ他界よな〜!!サンクス!ご同輩!
>>956 国産のエスカッション付けてるのか?
サイズぴったり合ってるか?
それともネジ斜めにして無理やり付けた?
969 :
ドレミファ名無シド:2010/06/06(日) 16:10:39 ID:GWpF+3uP
970 :
956:2010/06/06(日) 16:15:53 ID:aKC4TGIm
>>969 相場はサイト回って調べろよ
中古なんて完全に一品物なんだから欲しいと思ったら買うしかない
>>971 であれば、「相場」なんてものを持ち出して、
>>965の発言を貶める必要もなし。
「相場」と言うからには、相場があるのでしょう。私も知りたい。
本当に気に入ったら、買わないと後悔する事も多いからな
相場は気にし過ぎないほうが良いかも。でも判断が難しいね
>>970 967だけど
いや、別に人のなんだし気にもならんけどw、ただ取り付けのネジ穴の間隔が
微妙に合わないはずだと思ったからね
まぁ、別に問題無く付いたんならいいけど
976 :
ドレミファ名無シド:2010/06/06(日) 17:37:34 ID:GWpF+3uP
969だが。。。甘えてすまんかった!詳しそうだから教えを請うたのだが。。
オクターブピッチも合ってなさそうで気になる・・・・
弦もやたら細そうでピックアップも近すぎ・・・って
いや、人のギターだからどうでもいいってw
良いねぇ。惚れ惚れするねぇ。
とか言って欲しいんだろな。
つか、本当に良いね
981 :
956:2010/06/06(日) 21:54:43 ID:tFLgj6Q4
>>977-978 重ね重ねご心配本当にありがとうございます
このスレは心の優しい人ばかりですね
こいつとはもう20年連れ添っておりますので気心は知れております
人のギターの心配よりご自分のギターの心配を
いやこれは余計なことでしたね申し訳ありません
ご丁寧な嫌味だw
まるで京都のお方のようだw
嫌いじゃないな。
>>981 いや、物理的に、そのコマの配置じゃオクターブ合ってないだろ。
みんな、心配してるんだよ。弾かないのなら、どうでもいいことだけどな。
20年間勘違いしてるってか
20年間フレット音痴のギターってか
>>983 一枚の写真だけで物理的にオクターブピッチが判定出来る
方もいらっしゃるとはますます達人たちが集うスレですね
しかもみなさんご心配とはありがとうございます
他の皆様にもご迷惑をお掛けしてしまうのが心苦しいですし
もうスレも終わりなので残念ですがこの辺りで終わりに
したいと思います スレ汚しすみません
>>985 人の忠告は、素直に受け入れろよ。
「オクターブ・チューニング」で検索して、どういうものなのか、
やるかやらないかは別として、知識としては持っておけ。
弾く弾かないは別として、ギターは泣いてると思うんだよ。
コマの位置は、写真を見ればわかるんだよね。
987 :
ドレミファ名無シド:2010/06/06(日) 22:35:24 ID:5UwCAbfo
オクターブ関係ねーよ。ローコードしか弾かないから。
みんな、こんなにピカピカに手入れしてるの?
最初に手に入れた時は、ギブソン純正のワックスだとかポリッシュだとか買ったけど
使い切らないうちに手入れしなくなったな…
擦り傷だらけだわ
手あか 脂汚れまでしてる!
ちょっと綺麗にしてやろ
どーもプラ板つき板が気に入らない
ロゴはパーツで見かけるし交換したり出来るんかな?
>>988 弾いてたら気にしてらんねぇ。
飾っておくなら別だけどな。
B型とO型はやらなそう
確かに、Oだw
おれBだけど綺麗にするぜ
弦交換する時にティッシュで拭くだけだけどw
>>988 細かい擦り傷なんて写真じゃ写んないだけだろ
打痕だってよっぽど目立つやつじゃなきゃ写真じゃわかんないよ
>>986 >コマの位置は、写真を見ればわかるんだよね。
ホントにそう思ってるとしたら相当おめでたいな
>>995 ん?スレは写真を見てもわからないってことか?
位置は写真を見ればわかるだろうに。
位置がわからないか? 盲目なのか?
俺、めくらじゃないから、見ればわかるよ。写ってるんだから。
「スレ」じゃねぇよ、「それ」だ。ごめんなさいね。
だから位置がわかってもオクターブチューニングが
合ってるか合ってないかどうやってわかるんだって話
きっとおまえのギターは手垢まみれでコマの位置は
買ってきたそのままかWEBで見た写真の通りの位置なんだろうな
>>988 ちょっと値段が高いけどセーム革がおすすめ。
弾いた後さっと拭くだけでピカピカになるよ。
1000ならトラデ1959買っちゃう!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。