高いベースはいい音するの? Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
高いエレキベースは本当に良い音がするの?
買う価値あるの?
"高い"って幾らから?
演奏の腕があれば安い楽器で十分なの?
あなたはどんなベースを持ってるの?

今日も始まる不毛な馴れ合い。
変態ベーサーよ、ここに集え。

変態のお約束
・書き込む時は、自分の所有しているベースのメーカー名モデル名、
購入してからの年数、どんな場所で演奏しているか、
アンプ、シールド、弦、アンシミュ、エフェクターは何を使用しているか、
等などを出来るだけ晒すようにしてね☆

・画像、動画、音源なんかもあると喧嘩にも熱が入るよね!

前スレ
高いベースはいい音するの? Part1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1243501094/
2ドレミファ名無シド:2010/03/21(日) 11:40:17 ID:P9hXBXvF
【海外ハイエンドベース 偏差値ランキング】
70 Carl Thompson / Fodera
68 Ritter / WAL / Ken Smith / Kenneth Lawrence
66 Jerzy Drozd / Alembic / Ken Bebensee
---Sクラスの壁---
64 Sadowsky NYC / ZON / knooren
62 Benavente / Roscoe / MTD / tung
60 Conklin / Erlick / F-Bass
58 Mike Lull / Pedulla / status
56 Pensa Suhr / Alleva-Coppolo
54 Specter USA
---ハイエンドの壁---
52 LAKLAND
50 Warwick / Fender C/S
3ドレミファ名無シド:2010/03/21(日) 11:40:58 ID:P9hXBXvF
【ハイエンドベース印象】
Fodera:目立ちたがり屋
Ken Smith:地味
F-Bass:餓鬼臭い
Sadowsky:下品
Specter:ゆるい感じ
Warwick:安っぽい
Alembic:前時代的
Benavente:うさんくさい
Roscoe:パッとしない
MTD:おじさん臭い
ZON:勘違い野郎
Knooren:おしゃれ気取り
Elrick:ぼやけた感じ
Conklin:機械好き
Carl Thompson:真面目
Mike Lull:小心者
Wal:高飛車
4ドレミファ名無シド:2010/03/21(日) 11:46:53 ID:d3/WY9lS
>>1
ちゅうことで
地味だけど目立ちたがり屋で餓鬼臭いとこもあるけどホントは小心者
の俺が来ましたよ。
5ドレミファ名無シド:2010/03/21(日) 12:55:38 ID:4Rs7U3tO
カールトンプソンは真面目ってより変態ってイメージのが強い

誰かさんのせいで

しかしその誰かさん以外でプロが使っているのはほとんど見たことがないな
6ドレミファ名無シド:2010/03/21(日) 14:47:01 ID:P9hXBXvF
SukopやAdamovicの格付けはどこらへんなのか?
知りたいので弾いた事ある方、印象も合わせてヨロシク。
7ドレミファ名無シド:2010/03/22(月) 01:36:25 ID:5GHdzcBP
ぶっちゃけランキングつけてる奴はほとんど弾いたこともないで勝手にイメージで言っていると思われるぞ
8ドレミファ名無シド:2010/03/22(月) 02:01:34 ID:k7i+Adfp
貧乏人の妄想スレw
9計札工作員 :2010/03/22(月) 13:49:42 ID:wGwv8OVb
材質がかわるぐらいでは?? 結局 アンプしだい?  腕次第?

エフェクターしだい?     あと 重量がかわるか。。
10ドレミファ名無シド:2010/03/25(木) 07:12:15 ID:4DJ7v/RA
sugiはハイエンドじゃないの?
11ドレミファ名無シド:2010/03/25(木) 08:27:07 ID:1tPh9I61
ハイエンドにいれてもらいたいsugi(笑)ユーザーさん?
値段高くすりゃいいってもんじゃないでしょ
粗悪品だとは言わないが値段と釣り合ってないと思ったよ
12ドレミファ名無シド:2010/03/25(木) 15:04:44 ID:6B9VwaZg
ハイエンドってのは各メーカーの格付けの上位って意味じゃないよ
メーカーの商品ラインナップの上位(モデル)って意味だからね
13ドレミファ名無シド:2010/03/25(木) 18:24:03 ID:fKrG+up2
フラッグシップってなんですか
14ドレミファ名無シド:2010/03/25(木) 18:27:40 ID:sdi2X7pH
>>13
フラッグシップってのは各メーカーの格付けの上位って意味じゃないよ
メーカーの商品ラインナップの上位(モデル)って意味だからね
15ドレミファ名無シド:2010/03/26(金) 21:48:58 ID:iz9T9UUs
偏差値の基準がよく分からんのだが
Jerzyは見た目はすごいが音は意外と普通だと思うが。
あとネックがそんな強くない、とゆうか弱い。
16ドレミファ名無シド:2010/03/26(金) 22:09:59 ID:e2MNM5uv
持ってるの?
17ドレミファ名無シド:2010/03/26(金) 22:46:15 ID:iz9T9UUs
>>16
持ってた。
ネックに神経尖らせるのが億劫になって手放しました。

ちなみにネックは持ってるbacchusの05impressionとstrongの5弦
あとf-bassのBN-6と比べてです。

他に思ったのは音の立ち上がりがちょっと遅いかなと。
まぁこの辺の感じ方は人それぞれだと思うけど。
18ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 01:47:58 ID:qiS2+7OF
19ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 16:09:58 ID:Q6aOzSON
えらく弦間の狭いベースだな。スラップで親指が引っかかりそうだ
20ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 16:36:07 ID:QItKop6d
PUがEMZ-HZって時点で萎える
21ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 19:37:25 ID:651RG7ze
>>18
これってシェクター?
22ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 20:09:57 ID:K+cntqGY
erlickのパチモンみたいなシェイプだな。
23ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 20:23:54 ID:QQslrIr0
どこのベースか知らないけれ高級感は微塵も感じないね
24ドレミファ名無シド:2010/03/30(火) 10:24:37 ID:TI6KydIP
馬鹿巣のマスタービルドの仲間に入れてください><;
25ドレミファ名無シド:2010/04/10(土) 04:05:22 ID:s16UGg88
高いベースを何本も買うならその金でいいアンプ買え
26ドレミファ名無シド:2010/04/10(土) 04:18:01 ID:vjsXm36D
× いいアンプ買え
○ いいアンプも買え
27ドレミファ名無シド:2010/04/10(土) 09:48:36 ID:KnzgF6gY
アホか
いいアンプなんて買ってもどこで使うんだよ
28ドレミファ名無シド:2010/04/10(土) 10:20:57 ID:skY69jGW
25年ぐらい前バンドやってたときはアルビットのデカイアンプ買ったなぁ。
24回ローンで。その後、20年ぐらい前アイドルのバックやってたときは
フーチーズでその頃入ってきたばっかのグロッケンクラング買ったなぁ。36回ローンでw。
その後スタジオの仕事するようになってからはDIばっかだった。アンプなんて使わなかったよ。
29ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 01:07:12 ID:Kc6vt+WX
値段はハイエンド
見た目はローエンド
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1979%5EO5OBLK%5E%5E
30ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 19:11:05 ID:TK2kt00f
>>29
スケール:25.5" (648mm)てギターかよw
31ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 21:41:57 ID:siDyTvUA
高いベースは、音と言うより耐久性・安定感で選ぶ感じかな。
少しずつグレードアップさせて来た身としては
やっぱり高いのは色んな意味で使い易い。
軽いし、ネックも落ち着いてるし、馴染んでくるほど使い込むと見た目も綺麗になるし。
勿論音も安いのに比べて悪く無い。

でも安いのを使い続けていたとしても、それはそれでなんとでもやっていける。

「その程度」のモノかな。
この「程度」をどう感じるかはプレイヤー次第。

どっちにしてもある程度の知識と腕と審美眼が無いと
ハズレ引いちゃうんだろう。
高いモノにだって幾らでもハズレはあるしねぇ・・・・
32ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 21:50:53 ID:Kc6vt+WX
値段と重量は関係無いと思うが
33ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 05:21:32 ID:wb5VliwU
>>31
ギターを弾く立場からすると、ベーシストにはベースのルックスに拘って欲しいな。
音色の微妙な違いは気にならないが見た目の良し悪しだけは間違いなく分かるから。
ぶっちゃけ、ヴィンテージなルックスをしてたらそれだけで満足しちゃいます。
そういうベースなら暗示にかかって出てくる音も好きになってしまう。
反対に見た目のつまらないベースだと、見た目の影響で音にも興味が湧かないんだよね。
ドラムでも何でもそうだけど、まずは見た目。
34ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 00:16:19 ID:mMStzlh5
おれもギターだが、ベースは見た目なんかより、リズムと音に拘って戴きたい。
ギターの音は多少まずくてもどうにかなるが、ベースがショボいバンドは結構致命的
35ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 11:53:28 ID:LZvYHvv4
ジャコパスがPIE-ZO弾いてるのと小学生がケンスミス弾いてるのと
どちらがいい音するんだろうか?
36ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 14:08:12 ID:czCwFg6B
音楽という意味だったらジャコパスならへをこいても音楽だろうなぁ。
37ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 01:49:23 ID:Et9eqpO+
ヘタクソはいくらいいベース弾いても、いい音なんか出せないし、
今時いくらいじってもロクな音の出ないベースとかアンプなんてあんまりないから
ジャコが安物ベース弾いた方がマシな音が出るだろ。そりゃ。
38ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 02:12:16 ID:SNMPhl9A
それはネタのつもりですか?
39ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 03:22:59 ID:ZQqdtf+8
つーか、質問の内容が下らない
40ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 20:52:25 ID:S2X9VKUg
答えてる奴が阿呆なだけだろう
41ドレミファ名無シド:2010/04/23(金) 11:00:32 ID:oq9+bzV5
別にジャコの音がいいとも思わないしな
42ドレミファ名無シド:2010/04/23(金) 11:20:46 ID:k/7VI26Z
↑完コピできない奴は必ずそういう言分けするよな

別に好きとか嫌いは関係なく勉強になりそうなフレーズは何でもコピーしてて孫はないと思うのにね
43ドレミファ名無シド:2010/04/23(金) 13:30:48 ID:JEK58dzT
…ほんとバカしかいないなこのスレ
44ドレミファ名無シド:2010/04/23(金) 14:20:58 ID:AAuGzw13
俺がいるじゃないか
45ドレミファ名無シド:2010/04/23(金) 14:30:24 ID:rJqD5NyH
やーやーやー
46ドレミファ名無シド:2010/04/23(金) 15:54:31 ID:yEQqBFXI
信じる者は、救われる。
自己満足だし
47ドレミファ名無シド:2010/04/23(金) 17:50:56 ID:q8qRjytC
>>43
だって隔離スレのつもりで立てたんだもん
48ドレミファ名無シド:2010/05/02(日) 07:13:11 ID:nl+Dl444
>>47
あーあ、とどめ刺しちゃった。。
49お待たせしました:2010/05/13(木) 21:43:51 ID:wzuIioKS
【ベース 偏差値ランキング 2010】
72 Carl Thompson
70 Fodera / WAL
68 Ken Smith / Kenneth Lawrence
66 Jerzy Drozd / Alembic / Ken Bebensee
---Sクラスの壁---
64 Sadowsky NYC / ZON / knooren / Ritter
62 Benavente / Roscoe / MTD / tung
60 Conklin / Erlick / F-Bass /DINGWALL
58 Mike Lull / Pedulla / status / Daniel Fernandez Luthier
56 Pensa Suhr / Alleva-Coppolo / ATLANSIA
54 Specter USA / sugi /Rob Allen / Skjold Design Guitars
---ハイエンドの壁---
52 LAKLAND / MODULUS / Sadowsky Guitars
50 Warwick / Fender C/S / Atelier Z / Bossa / dragonfly
48 STEINBERGER / G&L / Hofner / Rickenbacker / VanZandt
46 Gibson / MUSICMAN / SONIC / FUJIGEN
44 TUNE / moon / Godin / GRETSCH
42 YAMAHA / ESP
40 Ibanez
50ドレミファ名無シド:2010/05/13(木) 22:33:19 ID:GJv1F9pX
MTDは偏差値71でヨロ。
51ドレミファ名無シド:2010/05/13(木) 22:41:56 ID:FeYtQUvJ
欠片も参考にならないから放置しろ
52ドレミファ名無シド:2010/05/16(日) 01:44:02 ID:JhbpxKX4
>>49

フェルナンデスは?バッカスは?
アカイは?ベスタクスは?ヴィジェは?
クルーズは?ジラウドは?
53ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 02:37:20 ID:ep0Qj0ce
54ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 17:52:56 ID:RqQqTITr
とりあえず弾いてみるべき。
いい音かどうかは自分できめろ。
55ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 15:36:31 ID:i+wu0Djy
家具調ベースも良く見えてきたこの頃
56ドレミファ名無シド:2010/05/27(木) 04:46:10 ID:WpORZdqq
57ドレミファ名無シド:2010/05/28(金) 19:18:02 ID:zan8IsKM
この手のベースもってる人って大体何本くらい所有してるもんなの?
58ドレミファ名無シド:2010/05/28(金) 19:44:24 ID:/iucNMTc
愚問
59ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 21:55:46 ID:6tQnER+2
フェンダーCS辺りを特売で買うとかが一番無難でねーの
60ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 21:58:13 ID:oikufkGd
CSもマスタービルダーシリーズ以外は詐欺に近いことやってそう
61ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 10:37:17 ID:vWBkSaRt
カタログラインで十分過ぎるだろ
62ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 14:48:58 ID:a5Mpt94H
だっフェンダー
63ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 15:30:13 ID:Z3Oh6Zqb
俺はハイエンド欲しいと思って、思想するんだけどいつも踏ん切りがつかん
音良いし弾きやすいし、丈夫そうなんだけど…。
なんか優等生なんだよな。
美人で家事バッチリでエロくて旦那思いの嫁って感じ
面白みにかける感じがするから20〜30万代のベースがやっぱり好きだなー
64ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 16:50:15 ID:24WBT2u+
一度だまされたと思ってベナベンテの33インチ弾いてみ。凄いよ。
65ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 16:53:36 ID:NotPsJJK
ベナベンテなんて人前で弾いた時の恥ずかしさは想像を絶するだろうなw
66ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 17:17:18 ID:MEmimjBe
俺のサドウスキー最高

でも最近はF-BASSのフレットレスがすごく欲しい
67ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 18:34:56 ID:e9GY47yZ
やっぱ家具調だせぇわ・・・
楽器屋で見ても人が弾いてるの見ても
超おっさんくせぇw

弦とPUさえしっかりしてりゃ、竿の音の問題はほぼ解決するんだから
同じ高いのでもモジュラス、フェンダー、スペクター、ワーウィック辺りの
実用的なの買っとけとw
正直ワーウィックとかもカッコよくは無いと思ってるけど、それでも豪華家具調よりはマシ。
68ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 19:01:15 ID:6qzobvYq
竿w
69ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 22:02:50 ID:z8UW/6yW
>>67
プレテクを買って好きなPUと弦で済むなwww
70ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 22:03:04 ID:UpTIRqip
フュージョン系とかAORのセッションに行くと
高そうなベースを持ってるオヤジとか居るけど
楽器の性能を発揮させてないよね

いいベースなのに音がしょぼいし、ありゃ弾き方が悪いから
楽器を最大限に発揮できていないんだ

腕はしょぼいんだからいいベースを持っていてもとは思うけど
そこは個人の自由なところだから。

71ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 23:51:18 ID:pGRmcW9J
元気にロックやってる少年には無理だよ、家具調は
72ドレミファ名無シド:2010/06/15(火) 00:04:00 ID:NotPsJJK
家具調は成金親父バンドでよく見る
73ドレミファ名無シド:2010/06/15(火) 14:31:49 ID:1W5tSjaD
ロックサウンドが一番みたいに思ってる人、何なの?井の中の蛙だよ。
74ドレミファ名無シド:2010/06/15(火) 19:33:18 ID:8ZKlz2xX
どのジャンルでもマッチするベースサウンドが一番だろ
オールラウンドプレイヤーに憧れる
そんな自分は竿よりRolandのV-BASSほすぃ
75ドレミファ名無シド:2010/06/15(火) 22:08:33 ID:9SYMluem
http://www.aristidesinstruments.jp/guitars/050black.asp
ARISTIDES 050ってどうなんだろ
76ドレミファ名無シド:2010/06/15(火) 22:57:57 ID:55KzS4Lf
ヤバイくらいに安っぽい見た目
77ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 07:24:59 ID:nuxN7oez
>>75

アルフィー向けだな
78ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 12:24:02 ID:dN2sUOSC
79ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 13:22:14 ID:V3b26AgS
>>75

ミニ四駆みたいなデザインだな。
80ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 04:14:35 ID:IPTXpkBT
mike lullのプレベがホントに最高だった
81ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 21:41:05 ID:25xOQcYM
82ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 21:50:24 ID:Za4sPJE+
>>81
こんな木目のトップ材じゃ返品されるわなw
83ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 21:50:31 ID:ivr/thb8
こういうのってブルーチーズの美味さがわかるかどうかって感じだな
84ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 22:27:40 ID:OG0IjPFW
ブルーチーズって括りがまずダメ。千差万別すぎ。
ゴルゴンゾーラひとつとってもドルチェかそれ以外でも
味の種類が激しく違う。その中でもうまいのもあればまずいのもある。

うまいゴルゴンゾーラやロックフォールは本当にうまいが、ダメなものはダメ。
85ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 22:56:51 ID:diRU5/6Z
あ、はいそうっすね
86ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 01:38:04 ID:xWqS2Xl2
チーズはやっすいプロセスチーズが一番んまい!
87ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 04:08:58 ID:rMOLAI8O
ぶっちゃけ「音だけ」なら>>69で大体済むよな。

・弦自体の質
・PUとポットの質
・コードと接続、
・スケール、弦の長さ、弦に対するPUの位置、
・弦の固定具合、テンション
・弦振動の種類(弾く位置等)

一応ここでは外的要因(アンプとスピーカー)の話は別と考えるんだろ?
なら上記の要因がほとんどであって、材が良いとか乾いているとか材質とか・・・
アコースティックじゃないんだから・・・と普通に思う。
エレキ楽器なんだからこれ、と

それ以外の要因で高い楽器買うなら得心も行くんだが
実際自分もそれなりお値段の使ってるし
88ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 04:57:09 ID:x0sh2vMa
ボディが弦なりに共鳴することによって、弦の振動が変化する
だからエレキといえど単純に木部は無関係と一刀両断にするのは愚か
89ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 09:25:23 ID:rMOLAI8O
(「音だけ」の話に限定しても)完全に無関係、とは言わんけどさ。

それに「共鳴」なら音が消えるのだから、
せいぜい「良くも悪くも」としか言い様ねーんじゃね?
むしろベース本体が空気震わせて音出してるわけじゃないから、
皆大好き「サステイン」が減るぞ?

更に言えば、PU固定してるネジや深さをもっと研究するべきじゃない?
ボディの材質以上に気を配るべき部分が多過ぎると思うが。

もっと言えば、ボディ押さえ込んでも音はほとんど変化しないんだから
ボディの振動がどれだけの影響あるものか、って実感するでしょ。

何度も言うけど「音だけ」に限定すればの話ね。
ぶっちゃけ、プロのエンジニアがブラインドテストしても分からんよあんなの。
90ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 12:04:17 ID:x0sh2vMa
>せいぜい「良くも悪くも」としか言い様ねーんじゃね?

それでいい。音の善し悪しなんて個人個人のモノサシでしか測ることができないんだから。
木部が弦鳴りに干渉するわけだからサステインが減るのは自明だが、
別にロングサステインがいい楽器の証明ということにはならん。
あれは楽器屋とか雑誌の触れ込みによるところが大きいだろ。
91ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 12:17:09 ID:3qaXJlv5
いい音かどうか、というのはともかく>>49で挙がっているベースなんかは
全て弾いたことがあるわけじゃないが、アンサンブルに混じってこそいい仕事するなと感じた。
得てしてそう感じる楽器は値段もそれ相応で、払っても良いと説得させる魅力があると思う。
勿論見た目、ブランド、弾き心地その他の要因も含めてね。
92ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 21:25:24 ID:BF7K155k
マホガニーボディとハードメイプルボディで他同じ仕様、同じセッティングにしてブラインドテストしたら
ほぼ100%どっちがどっちかって違いはわかると思うけどね
振動が音に影響するって意味ならネックもボディと同じだろうし、グラファイトネックと普通の木のネックの音なんて違いが明らかでしょ

良し悪しは人それぞれとしてね
93ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 19:36:48 ID:+Xo0b8Ur
これはメイプル、これはマホガニーって聞き分けられる奴いるわけねーだろ・・・
94ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 19:44:27 ID:hUm9tief
ブラインドテストなんて意味ないけどな
95ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 20:48:49 ID:cjKb0vDr
>>93
メイプルとマホのちがいは、さすがにわかるんじゃないか?
ストラトとレスポールの音が同じに聞こえるといってるようなもんなんだが。
96ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 22:02:26 ID:4C3iv3SP
全然ちげーよwwww
97ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 22:20:55 ID:ogGLRCLk
ボディがローズウッド製のジャズベとか弾いた事あるけど、全然違う音だった
ブラインドテストでどれがどの木材って当てるのは難しいだろうけど、どれがどういう音の傾向かって言う違いだけなら
いくらでもわかるでしょ
98ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 01:11:45 ID:rNNw9dZ/
お前らピュアオーディオヲタクみたいだw
99ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 02:14:15 ID:MWz+sSf4
SONY製のミニコンポとSHARP製のミニコンポを聞き比べて「音が違う」って気付くレベルでオーオタなの?w
100ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 09:38:50 ID:ASYlCUeJ
>>99
かわいそうなくらいうんこ耳なんだな(;゚д゚)
わかんないなら、フォトジエニでも使ってればええんじゃない?
101ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 14:53:07 ID:rNNw9dZ/
この場合問題なのは、もう耳ですら無いと思う
102ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 18:41:09 ID:/eKscR1b
ベースの木材変わると確かに再生する機器が変わった場合の低音の変化とか、
ヘッドフォンを違うのに変えた時の違いくらいには差があるな
103ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 16:42:15 ID:HFU34zp7
ttp://www.ikebe-gakki.com/shopping/goods/goods_detail.php?category_id=2&brand=11145&type=2&count=12&sort=1&update_time=2010-07-07&id=164500

これ買った奴はこのスレの勝ち組だろ。
俺は買わないけどw
「買えない」じゃなく「買わない」な
104ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 16:58:50 ID:HFU34zp7
105ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 20:08:18 ID:dRQD7u7D
別にカールトンプソンって言うほど良いとは思えないんだけどな
別に特筆するようなところなくない?

弾いた事ある人自体少なそうなのに、何故か評価だけ高い印象
106ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 23:40:36 ID:KMjOyrC3
カール・トンプソン欲しいお〜
107ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 02:33:33 ID:KJ1KQ6l+
「カール・トンプソン持ってるよ」って言いたいだけだろ?
108ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 09:33:08 ID:8tJkYvRM
馬鹿野郎!
この手のスレではなぁ、手放し礼賛する奴もメタメタに貶す奴も、
所持はおろか、弾いたことはおろか、生で見たことすら無いのが99%なんだよ!
109ドレミファ名無シド:2010/07/14(水) 00:57:38 ID:RTkTit/Q
MTD購入age。まだわくわく感が継続中。今夜ケースにしまうの何時だろう。
110ドレミファ名無シド:2010/07/16(金) 02:38:19 ID:+SfQnPvz
なにかしらうp
111ドレミファ名無シド:2010/07/16(金) 23:39:43 ID:TwH6P6Xh
別にうpする必要ねーだろ
嘘でも本当でもどうでもいいし

高いベースに望むのは使い勝手と耐久性
音なんざ良くて当たり前、後は好みで選ぶだけだろう
112ドレミファ名無シド:2010/07/16(金) 23:47:39 ID:RVl3G2fE
>音なんざ良くて当たり前

ここをピンポイントで話すスレなんですけど
113ドレミファ名無シド:2010/07/17(土) 00:16:06 ID:xrUSNjwq
大勢が聴いて大勢が「びみょー」って言えば悪い音だし
「悪く無いけど、俺は好きじゃない」「嫌い」って言えば良い音だ。

めんどくせぇから音は自分で作れよw
プロよろしくキャビネット運ぶなりエフェクター山盛りなりすりゃいいだろうw
114ドレミファ名無シド:2010/07/17(土) 00:21:11 ID:ojvKe/Q3
こいつアホだな
論旨を全く汲み取れていない
115ドレミファ名無シド:2010/07/19(月) 18:19:41 ID:tnVptfoo
高いベースがいいのは音の良し悪しよりも
出したい音が容易に出せること。
116ドレミファ名無シド:2010/07/20(火) 19:21:46 ID:42hJZCUq
音もそうだけれど、しっかりした造りが安心。
一生物だと思えば、高い買い物じゃない気がする。
117ドレミファ名無シド:2010/07/20(火) 19:32:05 ID:KUMB9Wl3
そうやって一生物が何本も増えていくという罠
118ドレミファ名無シド:2010/07/20(火) 19:40:04 ID:gqj4PR9v
>一生物だと思えば、
人間の好みは大抵、変わっていくものよ
119116:2010/07/21(水) 00:22:13 ID:2pyD95qQ
>116 お、お前らエスパーですか?(´・ω・`)
120ドレミファ名無シド:2010/07/21(水) 01:33:07 ID:zVJLNYX8
別にそんな高いベース欲しいわけじゃないんだけど・・・

フェンダーUSAの定価20万するやつと、バッカスの定価12万するやつ
買うとしたらどっちがいいですかね

デザインはバッカスの方が好きなんで、それで迷ってます
121ドレミファ名無シド:2010/07/21(水) 01:54:26 ID:nIfcllGG
購入相談スレいけよ
122ドレミファ名無シド:2010/07/21(水) 02:08:46 ID:zVJLNYX8
>>121
いや 一応「音」で選ぶとしたらどっちがいいか・・・
という質問でして
123ドレミファ名無シド:2010/07/21(水) 02:11:10 ID:DLgS3skB
両方とも全然高いベースの部類じゃないと思いますが
124ドレミファ名無シド:2010/07/21(水) 03:21:32 ID:pY23sX1t
>>120
考えるまでもない。弾いてみて気に入った方を買えよ。
ブランドとかスペックは考えなくていいから。
125ドレミファ名無シド:2010/07/22(木) 19:06:41 ID:O8AKr4ZH
最近2年ぶりに4本目の一生物買った。
126ドレミファ名無シド:2010/07/22(木) 19:57:17 ID:VFiR1t6m
リッケン買った時は「これでもう一生ベースは買わないぜ!」とか思ってました。
127ドレミファ名無シド:2010/07/23(金) 05:21:11 ID:ayHw6sap
>>125
四生目乙
因みにナニナニ?
128ドレミファ名無シド:2010/07/23(金) 10:32:11 ID:bW0XXKyX
おれなんか中2で初めて買ったベース以外は全部一生モノだけどな。
129ドレミファ名無シド:2010/07/23(金) 19:40:55 ID:RR+tBYSI
>127
実は>109です。あとの3本はブログ当たりで特定されそうなので堪忍。

>128
それもわかるな。

130ドレミファ名無シド:2010/07/23(金) 19:46:36 ID:yL4JDikh
自意識過剰乙
131ドレミファ名無シド:2010/07/23(金) 19:49:58 ID:cpVhjD6w
ギターでも思うんだけど、よくそんなに楽器置くスペース有るなぁと。
132ドレミファ名無シド:2010/07/23(金) 23:55:24 ID:Ti86THH2
>>129
おお。自分も635-24持ちです。
買うときゃ悩んだなァ
133ドレミファ名無シド:2010/07/24(土) 01:19:40 ID:PNIHlBOA
>132
6弦ですか、すごいですね。535選んだ私には絶対弾きこなせません。w
なんだかんだで50万オーバーになるので、私も結構悩んで試奏繰り返しました。
635-24だと更に+20-30万コースですね。

値段だけでいえばまだまだ高い物はあるけれど、今の私にはMTDはベストの一つです。
結構お買い得だと思うのですが、世間の評価はどうなんでしょうね。

134ドレミファ名無シド:2010/07/24(土) 02:26:51 ID:q3otrABM
キモイ
135ドレミファ名無シド:2010/07/26(月) 02:15:20 ID:Dra4Ob9s
ベースのいい音ってのを教えてほしい
ベース歴二十数年の36歳
本気でわからなくなってきたよ…orz

そんなのは好みだろってのは無しの方向でよろしくたのんます
136ドレミファ名無シド:2010/07/26(月) 02:26:13 ID:mILhAUvD
たとえばいくつか曲を聴いてみる

その曲のベースを聞いて「もっと合う音があるんじゃないか」と感じたらあまり良くない音(自分にとっては)
その音以上にその曲を引き立てられる音が思いつかなければそれはその曲にとっていい音
自分が曲に向き合うときのスタンスもそんなもんじゃない?
客観的に聴いてまだ不足感があればそれを改善するだけだし、十分だと思っているならそれでいい
137ドレミファ名無シド:2010/07/26(月) 02:57:05 ID:Dra4Ob9s
語彙が少ないので何と言っていいかわからないですが
曲に合う合わないとかじゃなくて…

ベース単体でポーンと弾いて出てくる音ありますよね?
それの音がいいとか悪いかって単純なところなんですよね
んで、それに対して此処はこれこれがこうだから良い、こうだから悪い
と言う単純なところなんです

20年以上弾いてて何言ってるんだと思うのは重々承知の上なので
なにとぞアドバイスをお願いします
138ドレミファ名無シド:2010/07/26(月) 03:07:42 ID:mILhAUvD
その考えるだけ無駄なことの答えを知ってどうするの?
曲を考慮しない良い音なんて考える意味が全くなく、使いどころも皆無

単純に考えてもジャズベ、プレベ、スティングレイ、リッケンバッカー、バイオリンベース、
他にも無数の「そもそもレンジ感も音色も全く違う傾向のベース」に対して、
更に選択するアンプ、エフェクター全てが違っていてもそれぞれいい音はあるわけで
その全てに対してどこかいい音の絶対的な共通点があるはずだ、って考える方がおかしい

しいて言うなら「いいプレイヤーの演奏で聴けるような聴きなれた音」がいい音と感じるポイント
いいプレイ、いい楽曲で聴いてきた音色は耳に馴染む
要するにそういった感性は人によってそれぞれ経験的に蓄積されるものだから「いい音」が何かなんてのはない
139ドレミファ名無シド:2010/07/26(月) 03:10:39 ID:mILhAUvD
どうしても答えが欲しいなら、
くっきりクリアな音と、こもった音、どっちがいい音?

これほどまでに範囲を狭めた場合にすら、回答可能かどうかを考えましょうね
これに対して>>135で言う「そんなの自分の好み」って以外の明確な答えを出せるってなら
もしかしたら答えはあるかもね
出せないならそもそも答えはありません、が答え
140ドレミファ名無シド:2010/07/26(月) 03:56:53 ID:Dra4Ob9s
回答が速くて嬉しい
あと、ありがとうございます

どうも変な方向に迷い込んだみたいで無駄だとはっきり言われて安心した
やっぱり答えなんかないですよね

よく寝れそうだ
141ドレミファ名無シド:2010/07/26(月) 11:49:35 ID:7NBeDYUg
いいオッサンがなにをワケ分からんことぬかしてんだ
アホとしか言いようがない
142ドレミファ名無シド:2010/07/26(月) 12:40:11 ID:Dra4Ob9s
>>141

全くそのとうりです
恥ずかしいので後は静観します
143ドレミファ名無シド:2010/08/04(水) 17:03:08 ID:CQlHRZ/Y
通り→とおり
道理→どうり

そのとおり
どうりで
144ドレミファ名無シド:2010/08/04(水) 20:14:30 ID:Gb3MYUMF
145ドレミファ名無シド:2010/08/05(木) 02:47:31 ID:6BVfld7s
安!!
欲しいわ
146ドレミファ名無シド:2010/08/05(木) 02:53:19 ID:9ojg8DAn
スレチだな
147ドレミファ名無シド:2010/08/05(木) 21:24:22 ID:spNA+TT6
>144
5弦なら良かったのに。
148ドレミファ名無シド:2010/08/05(木) 22:28:10 ID:iLCi0g+u
こういうのは試奏しないと地雷だったらイヤだなw
149ドレミファ名無シド:2010/08/05(木) 22:33:29 ID:BqTpDzUx
>>147
5弦もあったぞ

トップ材はともかくとして、安いマホガニーとかをバック材に使うと期待出来ないな
しょぼいマホガニーは本当に芯のないスッカスカな音がするからなあ
バック材がせめてセンとかでいいからどっちかと言うとフルレンジ系の木材なら遊び道具として欲しかったかも
150ドレミファ名無シド:2010/08/06(金) 00:51:36 ID:bp9I3XEs
と、知ったかが語っております
151ドレミファ名無シド:2010/08/06(金) 02:37:22 ID:zp81DJXG
実際マホってムンムンした低音出すならいいけどあんまりベースに向いているとは思えないな
シェクターとかに使われてるけど音に芯がない
152ドレミファ名無シド:2010/08/06(金) 03:31:27 ID:q2ZtzqA9
マホのベース持ってるが(ちなみに>>49の表によると偏差値は62だそうだ)全くそんなことなくてびっくりした。
ローは必要十分でありながら全く無駄がないくらいにすっきりしていて、ロー〜ミドルにかけては音が凝縮された
コンプレっション感のある弾丸のようなインパクトがありつつも出すぎないバランス。
上は特に素晴らしくて和音も一切濁らず高音の響き方が抜群。

PRS、レスポ、ベースでは(エピで全体的に微妙だったが)雷鳥くらいしかマホボディ触ったことなくて、
イメージとしてボッテリ重ためでローがダブついた印象だったから余計に驚いたわ。
153ドレミファ名無シド:2010/08/06(金) 05:21:22 ID:XxF2Aoxv
ギターではマホはフルレンジバランス良く鳴って倍音もよく出る材だよ。
154ドレミファ名無シド:2010/08/06(金) 10:23:21 ID:4xd1phDo
俺のジラウドちゃんもマホだけど、はっきりいってマホがブーミーとかスカスカとかいうのは先入観
155ドレミファ名無シド:2010/08/06(金) 12:29:20 ID:q2ZtzqA9
>>154
ジラウド製のものも持ってたことがあるんだが、おそらくそれはサーキットによる部分が大半じゃないかとw
パッシブだったらすまん。
156ドレミファ名無シド:2010/08/06(金) 13:13:02 ID:4xd1phDo
いや、そもそもアンプを通さない生鳴りの時点ですごいコンプレスされた感じの音だった
エボニー指板の影響もあるんだろうけど、クリスピーでコリコリした音
ちなみにJ-BASS5
157ドレミファ名無シド:2010/08/06(金) 21:25:49 ID:E1bempGw
ちゃんとしたトーンウッドとして使えるマホと、あんなトップ材まで貼ってる上に価格が10万以下のマホを一緒にするなよ
158ドレミファ名無シド:2010/08/06(金) 22:56:41 ID:4xd1phDo
は?
159ドレミファ名無シド:2010/08/07(土) 00:28:30 ID:sM399wv1
マホガニーって結構重量あるのからかなり軽いのまであるから一概にどうとは言えないな
ライトウェイトアッシュとホワイトアッシュくらい違う
160ドレミファ名無シド:2010/08/07(土) 00:39:02 ID:gEcOZ/vE
そういうこと以前に高級ベーススレで10万以下のマホとか言ってる>>157がアホなだけ
161ドレミファ名無シド:2010/08/07(土) 01:16:45 ID:sM399wv1
>>144からの話の流れだろ?
162ドレミファ名無シド:2010/08/07(土) 02:38:56 ID:Ny3V+LBW
>>152
君のレスからは何も伝わってこない
163ドレミファ名無シド:2010/08/07(土) 05:43:16 ID:yZSbM3tZ
皆材に拘るねー。
試奏して気に入るかどうかだけで買っちゃう俺は異端かもなー。
材の組み合わせと音の関係頭に入ってりゃそんだけ選択し易くもなるわな。
参考まで、アッシュはどうですか?
164ドレミファ名無シド:2010/08/07(土) 11:22:15 ID:izdc911y
どうですか?って聞くと銅じゃないよって返ってくるから楽作板では禁句ね
よく覚えとくように

アッシュは重くてかたい音がうんたらだった希ガス
165ドレミファ名無シド:2010/08/07(土) 12:15:02 ID:gEcOZ/vE
ぶっちゃけあんまり分からん
166ドレミファ名無シド:2010/08/07(土) 12:51:24 ID:BbJBN6Zo
イケメンテクニカルリードギタリストの俺参上

ウチのベースがもの凄いドヤ顔でMUSICMANのスティングレー持ってきたんだけどさ
「色んな音が作れて〜」とか「パワーがあってさ〜」のか宣ってんだけど、んで弾かせてもらったんだけど
アクティブってそんなもんじゃないんか? 別にフェルナンデスあたりでもでよくね?

イヤ、形は凄いカッコイイと思うんだけど、価格的にアリなのか?
スペシャリストのおまえらのマジレス頼む
167ドレミファ名無シド:2010/08/07(土) 12:57:50 ID:gEcOZ/vE
極論すれば、アクティブってEQがベースの中に入ってるだけだからな
ノイズ面で有利なことを除けば、パッシブにプリアンやEQかますのと大差ない
そういう意味では、別にスティングレイだから多彩な音作りが出来るとかいうのは無関係

値段はその人その人の価値観によるだろ。
スティングレイの音がスティングレイにしか出せないのなら、
その唯一無二の音にいくらまで出せるかって問題になってくるな
168ドレミファ名無シド:2010/08/07(土) 13:36:33 ID:B1T/nSKY
>>163
材がこれだから・・・というよりも〜な感じの音が出る材がこれだった、というのを繰り返して
経験値として自分の中にため込んでいくと、ある程度の傾向の把握というか経験則は出来上がるんじゃないかな。
169ドレミファ名無シド:2010/08/12(木) 22:36:26 ID:wiU1Hr5L
なんとなく高いベースって、3-40万くらいからだと思っていたけれど、
考えてみれば「高い」なんて言葉人それぞれだわなぁ。
170ドレミファ名無シド:2010/08/12(木) 23:23:04 ID:8VJCAJss
だね。
高い⇒ハイエンドと置き換えれば、ある程度の共通認識期待できそう。
今ドキは10万ちょいでいいベース買えるんで、元々のスレの趣旨だと値段の議論なんだろけど。
50万のベース買う価値は何処にあるの?みたいな。
171ドレミファ名無シド:2010/08/13(金) 00:51:32 ID:ccJtCVIJ
>50万のベース買う価値は何処にあるの?

「凄い高そうなベース買ったね 幾らしたの?」
「50万だよ」
「ご、ご、ごじゅーーーーーーーーーまん? すげーーーーーーーー」 ←ココ
172ドレミファ名無シド:2010/08/13(金) 02:40:40 ID:qNAzEi5m
で、>>171みたいな僻み丸出しの奴を見て笑うまでが付加価値
173ドレミファ名無シド:2010/08/16(月) 17:41:28 ID:y704iVyG
エフェクターとかプリとかで激しく音色変える人は別にハイエンドは必要ないだろうね。
アン直または微調整くらいにこだわる人は有効な選択肢だとは思うな。


個性的で楽しいかつ機能、耐久共にバランス良いのは20〜30万クラスだとは思うけど。
そんな俺は50万以下くらいまでのは将来的に欲しいとは思う。Fとかsugiあたり。
万人受けしそう。
174ドレミファ名無シド:2010/08/16(月) 18:06:45 ID:y2WQFZXk
こういうのって家具調じゃないのよね?
http://www.digimart.net/inst_detail.do?instrument_id=DS00615831
貧乏な苦学生は今夏中にこれを買おうと思ってる
175ドレミファ名無シド:2010/08/16(月) 18:10:03 ID:y2WQFZXk
間違って高いベースの方に投稿してもた
なんで安いベースの話で50万とか言ってるのかと思ったら・・オハズカシイデス
176ドレミファ名無シド:2010/08/16(月) 19:19:49 ID:gPPJKKdb
Cortは韓国メーカーだよ、日本製にしとけ。
177ドレミファ名無シド:2010/08/16(月) 20:07:27 ID:rAjG8i14
ここの人達はバンドとかやってるの?

もしやってるとして、ライブとかで高くていい音のベース使うと、やっぱベースの音が他の楽器より際立つとかあるんですか?
別に嫌味とかじゃなく純粋に知りたいです
178ドレミファ名無シド:2010/08/16(月) 20:13:32 ID:nIuhYkDU
PA的にはまとめやすいらしいけど、別に聴く側が際立って感じたりとかはないと思うよ
個性的な音色でない限りは。
むしろ逆に、オケから浮いてしまわずにしっかりと溶け込んでボトムを支えてくれる感じ
ちなみに俺が持ってるのはサドウスキー。
足元はコンプのみで、オンボのプリアンプのみで音作りしてる。
179ドレミファ名無シド:2010/08/16(月) 20:53:00 ID:rAjG8i14
>>178

>オケから浮いてしまわずにしっかりと溶け込んでボトムを支えてくれる感じ

弾き手の腕にもよると思うけど、ベースには重要なことですね
参考になりました レスありがとうございます

あと、もしよかったら他の人の意見も聞けると幸いっす
180ドレミファ名無シド:2010/08/16(月) 21:23:20 ID:y2WQFZXk
>>177
マジで、そうだったんだありがとう
ここにもレスしといてよかった
韓国製だから買わないってわけでもないけど、試奏に行くときよく吟味してみるよ


親父様のケンスミつかってたことあるけど、PAの人には喜ばれた
>>178の理由かもしれないけどね
ワンマンじゃなかったもんで、他のバンドの人たちにいい音するねーって言われたけど、
真意かどうかは・・w
ケンスミつかうときはサンズ使わないようにしてる。絶対サンズの音になっちゃうしねw
ケンスミをつかうときはオレもコンプだけかな
181ドレミファ名無シド:2010/08/16(月) 21:33:25 ID:Qh1zqwGO
ケンスミは低音も高音も出ない(全く出ない訳ではなく全然暴れないと言う意味で)ミドルにまとまった音だから下手なPAでも扱いやすい
アンプで言ったらトレースエリオットって感じ
182ドレミファ名無シド:2010/08/16(月) 22:17:34 ID:nIuhYkDU
スミスは結構個性の強い音だから、聴く人が聴けば結構目立って感じるんだろうとは思う
まぁ、普通の人はな〜んも分からずに聴いてると思うけどね
183ドレミファ名無シド:2010/08/17(火) 12:25:25 ID:VA6WyrSE
>>178
MTD使ってるけど同じ印象。
ボリューム上げなくてもオケに埋もれずボトム支えれるんで、むしろ目立たない。
184ドレミファ名無シド:2010/08/17(火) 22:17:32 ID:6//GRzjL
やぱりアン直ならそれなりな奴じゃないとな
185ドレミファ名無シド:2010/08/22(日) 09:50:23 ID:GuejQTup
てす
186うんちマン:2010/08/22(日) 12:00:48 ID:IhnJv/cs
>>180
アンペグが俺的にはお勧めだな
187ドレミファ名無シド:2010/08/22(日) 14:35:19 ID:/pjN6Rvk
うっせぇこのうんち野郎!
188ドレミファ名無シド:2010/08/22(日) 18:31:01 ID:qpRohM07
アンペグはない
189ドレミファ名無シド:2010/08/24(火) 23:45:29 ID:zmI64ph5
円高だねえ・・・
なんか買うか
190ドレミファ名無シド:2010/08/29(日) 17:25:14 ID:xAEMDlLh
MTDの535、サウンドハウスですら498000だけど、直注文で391000円だね。
ttp://www.mtdbass.com/pages/MTD.html
1年くらい待つって話だけれど、今にも注文しそうな俺がいる。
191ドレミファ名無シド:2010/08/29(日) 18:38:12 ID:/ur0MQw3
代理店は1ドル110円位のレートに手数料を上乗せしているから今は利幅が大きいだろうな。
192ドレミファ名無シド:2010/08/29(日) 19:23:27 ID:217dyE5j
>>190
うおおおお、安い!円高万歳だなあ。
オーダーしちゃいなよ。俺も4弦欲しいすw
193ドレミファ名無シド:2010/09/04(土) 20:30:20 ID:X24ZdOpf
同じハコの同じPA機材で演る限り、高いベースも安いベースもさして出音は変わらんわ。
サンズやEBSのコンプ使ってるならなおさら。ハコの音響特性の方が大きい。
高いベースのメリットは、「知る人ぞ知る」というか、「ワタシ、高いベースつこてまんねん」という見栄と自己満足くらいのもんだ。
194ドレミファ名無シド:2010/09/04(土) 23:08:15 ID:I8Ne3ajm
       ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
195ドレミファ名無シド:2010/09/04(土) 23:29:50 ID:hP03txnX
耳悪すぎかPA機材orPA自体が酷すぎてどの機材を使ってもクソ音か
196ドレミファ名無シド:2010/09/05(日) 03:14:46 ID:1WxFvDlt
>193はあまりにもありえな過ぎる。
あるいは、この人にはこう聞こえてるのかもしれない。少しかわいそう。

高ければ即良い音ということはないけれど、これはあんまり…
197ドレミファ名無シド:2010/09/05(日) 06:24:44 ID:h14+1M0w
皆おちつけw釣られ過ぎw
198ドレミファ名無シド:2010/09/05(日) 21:06:51 ID:6ZY6/uoJ
観客サイドからすれば、そんなものかも知れない。
PA通した環境で、フォトジェニとフェンジャパとカスタムショップのジャズベの違いを聞き分けられるリスナーがいたら、それはそれで引くわ。

ひとつ言えるのは、高いベースを使っているであろうベテランは、それなりに音つくりのノウハウを知ってるんだろう。
199ドレミファ名無シド:2010/09/06(月) 09:52:31 ID:gHUVtrKv
5%の音質向上のために、10倍の値段する楽器を求めるのが
「こだわり」ってもんかもしれないな。
200ドレミファ名無シド:2010/09/06(月) 11:56:10 ID:Bah6CgrF
音のためだけに金払うわけじゃないしな
遊びなんだから自分が楽しめることに金を払うのは当たり前
201ドレミファ名無シド:2010/09/06(月) 17:44:02 ID:SLcd6pXm
そもそも高いベースはなんの値段?

作り手のギャラ
木材
パーツ
工場のランニングコスト
ブランド(広告料)
輸送費
代理店の利益
ショップの利益
税金

こう考えたら原価安そうだな
202ドレミファ名無シド:2010/09/06(月) 17:45:44 ID:SLcd6pXm
そう考えると国産無名メーカーの当たりベースはお買い得かもしれない
203ドレミファ名無シド:2010/09/06(月) 20:09:02 ID:7B4ZUHxA
>>199
それはc/p悪すぎだろう。
204ドレミファ名無シド:2010/09/06(月) 22:33:30 ID:hExO+eqD
だからー>>199はC/Pとかそういうので割り切れない世界だって言ってるのに
おまえは何をぬかしとるんだと
205ドレミファ名無シド:2010/09/06(月) 22:48:02 ID:7B4ZUHxA
>>204
10万円のベースの音を、100%から105%にする為に、100万円掛けるのはイタイ。
ピュアオーディオ界もびっくりのオカルトの世界だろ。その金の使い方。
206ドレミファ名無シド:2010/09/06(月) 22:51:07 ID:ty+rzGVg
大量生産品じゃないものを原価で考える事自体ナンセンス
大抵どのジャンルだって人間が1本1本作り上げてるものは高いだろ?
時計とか、精度が半端じゃない時計を作る職人はいるが、別に100円ショップで売ってるデジタル時計だって何ら困らない
一流の刃物職人が作る一本数万の包丁はよく切れるが、別に1000円程度の包丁だって家庭料理作る際に何ら困らない
207ドレミファ名無シド:2010/09/06(月) 23:06:52 ID:FgJgFH2V
ピュアのオカルトは百万単位であれこれ弄って音が一切変わらない世界だぞ
208ドレミファ名無シド:2010/09/06(月) 23:12:26 ID:eOETkBk/
>202
ビバ・ヤング  だな!
209ドレミファ名無シド:2010/09/06(月) 23:22:19 ID:WJKW0r0D
210ドレミファ名無シド:2010/09/07(火) 00:37:59 ID:PsGzU93c
>>202
安くてそこそこ悪くはないモノだったとして、自分が求めているレベルに到達していなかったり
完全に良いと納得できるものでなかったらそれこそお金の無駄遣いじゃん
211ドレミファ名無シド:2010/09/07(火) 02:34:26 ID:f+6eXlLL
>>205
199だけど、想定したのは2万5千円と25万円、位かな。
弾き手に腕があり、他の機材をきちんとセッティングしたら、音質なんて
5%位しか変わらんかな〜、と。特に純粋なリスナー(非演奏者)から見たら。
212ドレミファ名無シド:2010/09/07(火) 02:38:07 ID:f+6eXlLL
…いや、2万5千円と25万円より、10万と100万の方が音質の差は小さいかもしれん。
20万超えたら、もうブランド料とかしか違いが無いんじゃない?オカルトですよ、まさに。
あとは木工技術とかね。もう、音質とは関係ない世界だよね。
213ドレミファ名無シド:2010/09/07(火) 02:49:20 ID:OpE6rtUk
そもそも音の差ってどういう仮定で言ってるんだ?
木工組み込みまでを価格差がある個体として、形状や使うパーツは全く同じ物を想定しているのか?
安い方もたとえばしっかり組み込み直してくれるリペアショップに頼んでポテンシャルを引き出した状態での比較か?
たとえばKenSmithとかは超独特だし、Foderaの一部でまるで打ち込みみたいに綺麗になる(Fender系が好きな人には物足りない?)
ベースがあるけど、あんなのはPUとかプリのパーツなどの影響も総合的含めて低価格帯じゃ同じような音が出るベースを見たことないから、
ある意味では音の違いは相当大きいわけだけど、その辺は価格差じゃなくてパーツ差だと切り捨てて話するのか?

FenderJapanとFenderCSみたいなのだけを想定して話をしているのならいいけど、仮定の範囲が広すぎて一概に語れないだろう
214ドレミファ名無シド:2010/09/07(火) 03:04:44 ID:xmwzUWbJ
ハウス!
215ドレミファ名無シド:2010/09/07(火) 18:49:37 ID:S12UFC89
>>209
このマルコビッチの動画みたらSquierでいいって思っちゃったww
初代プレベいいじゃんw

緑のジャズベはCS?はGain増したような音がするのね、Squierのがスピード感がある気ような気がする。

まぁ、素人の主観だけど
216ドレミファ名無シド:2010/09/07(火) 19:06:43 ID:ZATTOYsd
>>215
俺も思った。意外とスクワイヤーもいい音してるね。いい暴れ方というか。まあアンプとか機材のお陰かもわからんけど…
217ドレミファ名無シド:2010/09/08(水) 07:18:26 ID:g0PDE/BJ
>>216
弾き手のお陰だと思うw
マルコビッチ教本でも良い事言ってたし

スクワイヤはノイズ酷かった記憶が…クラシックバイブは改善されてんのかしら
218ドレミファ名無シド:2010/09/08(水) 07:39:48 ID:TOEl7D3q
219ドレミファ名無シド:2010/09/08(水) 09:47:05 ID:cL0yzKYm
いい音悪い音は好みの問題で白黒つけられるもんじゃないってのはよく言われるが、
現実には高いベースの方がいい音がすると感じる人が多いわけで、
この二つを合わせて考えれば、高いベースは万人向け、安いベースはマニア向けの音がするってことになるんじゃなかろうか。
220ドレミファ名無シド:2010/09/08(水) 10:27:05 ID:vhCeTMvN
いい、というからアレなだけで、レンジダイナミクスバランス抜けなどはそこの向上を目指して作られてる高級ベースが上で当たり前
これらはビッグバンドになるほど価値が出てくる

別にくっきり聴こえなくてモコモコしていいとか細い音が欲しいとかトリオとかなら安いのか高いのかは音の好き好き
バイオリンベースが持て囃されるようなもん

221ドレミファ名無シド:2010/09/08(水) 13:58:52 ID:Prg1wNe6
あとは弾きやすさだよね。
高級になればその分作り手も気合い入れて作るだろうし、手に馴染みやすいとおもう。
222ドレミファ名無シド:2010/09/08(水) 14:02:54 ID:w33dxVSF
どれだけ高いジャズベ・プレベより
愛馬のSRの方が弾きやすいけど
223ドレミファ名無シド:2010/09/08(水) 16:59:20 ID:n1l4LI21
SRってなかなか特徴的な音するよね
224ドレミファ名無シド:2010/09/08(水) 23:50:00 ID:VUhE5RJj
実際所有してないのに物知り顔で書き込んでるやつは何人いるんだろ
半分くらいか?
225ドレミファ名無シド:2010/09/09(木) 00:06:16 ID:rO1LJ7vy
SRってWarwickっぽいけど音似てるの?
226ドレミファ名無シド:2010/09/09(木) 00:08:06 ID:20X3jf86
全然違う
227ドレミファ名無シド:2010/09/09(木) 00:13:15 ID:lzHKkjag
>>224
持ってないと語れないこと、持ってなくても語れることがある。
228ドレミファ名無シド:2010/09/09(木) 00:47:57 ID:sfVFUutg
えっ
229ドレミファ名無シド:2010/09/10(金) 01:16:27 ID:fTuUDqgL
なにそれこわい
230ドレミファ名無シド:2010/09/10(金) 07:45:26 ID:kUQySdNM
質問と回答のズレ方が半端ないな
231ドレミファ名無シド:2010/09/10(金) 12:40:56 ID:DoWSRJVK
>>227は単に非所持楽器のこと語ったりすることもある、って程度で違和感無いけどなぁ。
ベース買う時は同クラスのやつ散々弾きこんで決めるだろから、例えばケンスミス持ちが試奏した時のフォデラ観語るのは普通にあるでしょ。
232ドレミファ名無シド:2010/09/10(金) 16:24:59 ID:XKVEN20m
フォデラ観wwww

香ばしい自演だなwwwwwww
233227:2010/09/10(金) 16:36:29 ID:Vfp0fob1
やっぱそういわれると思った
234ドレミファ名無シド:2010/09/10(金) 17:29:34 ID:Zh+60lcM
>>233
あれ、迷惑かけちゃったらゴメンなさい
235ドレミファ名無シド:2010/09/10(金) 22:15:49 ID:x+Cnq5XJ
>>224
お前も含めて全員
236ドレミファ名無シド:2010/09/10(金) 23:50:09 ID:93NMMvbq
高い楽器は新品で買ってきてどれくらいで「よく鳴るようになったな」って実感した?
高いやつは最初からある程度熟れてるのかな

俺いつも中古だから新品だとどの辺から変わるのか興味ある
1日1時間で3ヶ月とか?
237ドレミファ名無シド:2010/09/11(土) 00:34:55 ID:SbFvtR8t
そもそも「よく鳴る」とかがカルト
238ドレミファ名無シド:2010/09/11(土) 00:55:41 ID:E4HQwlaw
>>236
わざわざ鳴りと言うくらいだから音とは違うんだろうがよく口にされている鳴りという概念はわからん。
まだ若いベースでも出音は少し変わった、ような気がする。気のせいと言われればそれまでのレベルでややブライトになった印象を受ける。
弦はすぐ交換派だから関係なし。ってもそれ程弾きこんだわけでもないからこの先どうなるかわからないけどね。
同じく若いオーダーのベース()は音の硬さ(というか何というか)周りとの馴染み難さ?が割と顕著にとれて、弦の変化に近いような感じだったな。

俺の個人的な考えだが、弾き込んで音が〜等で愛着云々あるとしてもその音が気に入って買うんだから
極力変化はしないでほしいな。
239ドレミファ名無シド:2010/09/11(土) 05:25:30 ID:3aV4fYD8
>>237
おまいさんはたかが木製の楽器にどんだけの信頼を置いてんの?w
その辺の画一な角材ですら叩いたら違う音するぞ
240ドレミファ名無シド:2010/09/11(土) 09:52:25 ID:KPpr/qa7
アコギは板が薄いし共鳴部分もおっきいから
響きがかわって鳴るようになるけどソリッドはあんまし変化しない。
ましてやキチンと作られた楽器なら水分量の変動も少ないので
経年によるなりの変化は殆どないのが定説
241ドレミファ名無シド:2010/09/11(土) 10:26:06 ID:VHBBSmSr
処女から育てて半年で鳴るようになった。

今では生音デカ過ぎて家では弾けない。
242ドレミファ名無シド:2010/09/11(土) 11:01:05 ID:SbFvtR8t
だから「鳴る」tyてなんあんだよ
個々でその意味や扱い方にかなり差異があるだろこの言葉は
言ったもん勝ちの情況だろ現状
243ドレミファ名無シド:2010/09/11(土) 11:46:36 ID:3aV4fYD8
各音域がデッドなく響く状態を鳴ると言うんだよ
高域が詰まってるとか低域が貧弱というのは鳴るとは言わない
簡単だろ?
244ドレミファ名無シド:2010/09/11(土) 11:57:07 ID:SbFvtR8t
ふーん
245ドレミファ名無シド:2010/09/11(土) 12:00:58 ID:lJEvQB/Z
「よく鳴るようになったなー」って実感したことないのかね?
詰まってたものが取れたような、垢抜けた感じというのかな
246ドレミファ名無シド:2010/09/11(土) 12:22:11 ID:lJEvQB/Z
>>242
同じスペックの中古と新品弾き比べて来いよ
何本か弾けば分かるだろ

わかんなかったらこちらへ

安いベーススレッド Part14
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1271031863/
247ドレミファ名無シド:2010/09/11(土) 13:29:13 ID:I5y/yPHE
>>245
無いね。高いベースだとなおさらじゃ?廉価品持ったこと無いのでわかんないけど。
アンソニージャクソンがコントラバスギターを称して、80年後にはスゴイ鳴り、
とかコメントしてる記事みたけど、分かる人には分かる変化があるのかなあ?
248ドレミファ名無シド:2010/09/11(土) 13:32:05 ID:Dhsi0Lfg
木の鳴りってピュアオーディオのエイジングに近いものがあるよね
249ドレミファ名無シド:2010/09/11(土) 14:27:39 ID:uDH0sK16
ということは、やはりオカルトとかプラセボとか思い込みの世界?
250ドレミファ名無シド:2010/09/11(土) 14:48:00 ID:2BFbEVQ3
>廉価品持ったこと無いのでわかんないけど。

1本目からハイエンドだったのか
すごいねw

鳴りなんて湿気の多い夏と乾燥した冬って言う季節が変わるだけでもかなり変化して感じるくらいだけどな
湿気とかの変化は高かろうが安かろうが関係なしに変わるし、オイルフィニッシュの楽器ならよりはっきりと変化がわかる
それでも鳴りなんてないって言うのかねw
251ドレミファ名無シド:2010/09/11(土) 17:26:08 ID:lJEvQB/Z
生の木材使ってる時点で、かならず経年変化はあるよ。
気候と振動によってね。
もちろん変化しやすい、しにくい楽器はあるだろうけどね。

良いヴァイオリンは150年で130%木材の音響性能が上がるらしい
ソース:http://www.sasakivn.com/werkstatt/qa/seinou.htm
252ドレミファ名無シド:2010/09/11(土) 19:04:32 ID:HhKteNEI
>247
そのあたりの話になると、スピーカやヘッドフォンのエイジングに近い感覚だね。
ただベースも弾き続けると弾き手の癖がつくことは間違いないので、
自分好みになる、って意味もありそう。
特注フォデラの6弦がそんなに簡単に音が変わったら、俺なら嫌だ。w
253ドレミファ名無シド:2010/09/11(土) 19:18:14 ID:AcrGK4UF
>>250
やべーオイルフィニッシュなのに分からんw
廉価品は5万以下とかその辺のを指してた。こんくらいだと木も外乱受けて音変わりやすいかなーってw
いまから乾燥シーズンなんで、ちょっと音の変化に気を付けてみるよ。でもそれって「鳴りが良くなる」の範疇?
イメージとしてはエイジング的なオカルト想像してる。
254ドレミファ名無シド:2010/09/11(土) 19:41:12 ID:1SraDUR5
>>252
いくらしたのよー!教えなさいよー!
255ドレミファ名無シド:2010/09/11(土) 22:01:41 ID:2BFbEVQ3
>>253
印象としては近いものはあるぞ
湿気の多い季節は反応とか鳴りがずぶく感じるけど、乾燥した季節になると
膜一枚取り払ったような鳴り方をしてくれる
そんな感じの変化が季節の変化以外でも弾き込む&時間が経つことで起こる感じだな

単純に高いか安いかってよりは、新しい楽器なら塗装自体も当然新しいし
木だっていくらちゃんとシーズニングしたって、以降変化がなくなるわけではないぞ
その辺はFoderaだろうがなんだろうが関係ない、つーかFoderaは結構大雑把
ハイエンド楽器が日本に入ってきたら気候の違いで木を張り合わせてた部分がちょっとずれるなんてこともあるし
256ドレミファ名無シド:2010/09/12(日) 00:24:05 ID:MSmb/2yS
>>255
ふーむ。丁寧に教えてくれてありがとう。
フォデラ雑なのは良く聞くねw
うちのMTDは堅牢かと思いきや、毎日湿度0%な某国に移住した時にネックがヘソ曲げたなー。俺の皮膚も死んだw
音の変化とは別の話だけど。
257ドレミファ名無シド:2010/09/12(日) 00:35:42 ID:qfvZo2D2
Foderaは雑とは思わないし作りもすごくいいし音も向き不向きはあるけどまずバランスがいい音してると思うけど
何と言うかどっか抜けてるところがたまにあるって感じだな
丁寧だけど神経質じゃないからたまに変なところで見落としがある、みたいな
お国柄かね
258ドレミファ名無シド:2010/09/12(日) 00:42:30 ID:v66Gm7zb
おまいら皆fodera持ってんのか?うらやましい限りだ
259ドレミファ名無シド:2010/09/12(日) 00:44:02 ID:UJQzbN1e
相変わらずひでぇスレだw
260ドレミファ名無シド:2010/09/12(日) 00:55:38 ID:n593s2hZ
>254
いや、アンソニージャクソンの6弦がフォデラでしょ、ってこと。
わしはMTD。自分的には結構がんばった。
261ドレミファ名無シド:2010/09/13(月) 14:16:34 ID:UwaX40Yr
>>260
MTDの4弦、音家で12万ちょいか。
安いUSAのジャズべの中古並だな。
微妙な所つくな〜!これで音が良いなら買っちゃうな。
でどんな音?
262ドレミファ名無シド:2010/09/13(月) 14:20:05 ID:Mtzv1XOC
>>257
非の打ち所のない、丁寧なつくりをしているメーカーってどこになるんでしょうね?
それがわかったところで金銭的に手が届きませんが…
263ドレミファ名無シド:2010/09/13(月) 14:57:04 ID:wUFDhs8v
>>261
それ廉価版や…
264ドレミファ名無シド:2010/09/13(月) 15:18:40 ID:UwaX40Yr
まじかw失礼しましたw
265ドレミファ名無シド:2010/09/13(月) 19:00:31 ID:nKV1ldhp
>264
マジレスすると、kingstoneはバカに出来ない。
この価格帯では最良の選択の一つだったりする。
266ドレミファ名無シド:2010/09/13(月) 21:22:48 ID:+vLjpOIL
いや、MTDの廉価版は微妙だったよ
やたらと目立つ材で飾り立ててるけど、それはむしろ他の部分で価格抑えなきゃいけない事になるわけだし
あれならドンシャリ傾向で人や音楽を選ぶところはあってもアトリエの同価格帯の奴のが良かった
267ドレミファ名無シド:2010/09/13(月) 22:02:15 ID:Xr6f6Kce
ありゃ、あくまで 

M マイケル 
T トバイアス
D デザイン

だからな。
268ドレミファ名無シド:2010/09/15(水) 00:18:22 ID:Zrv1EsEH
また為替がエライことに
269ドレミファ名無シド:2010/09/15(水) 00:55:45 ID:uph0sglD
>266
いあいあ、バルトリ乗せてない韓国製はHifi指向がなければかなりバランスいい。
ただ最近中国生産になったので、どうなるかはわからないけどな。

270ドレミファ名無シド:2010/09/15(水) 18:27:45 ID:cuuDw6KT
中国韓国も良いものは良いが、どうしても上下の差が激しいからな
271ドレミファ名無シド:2010/09/18(土) 15:05:23 ID:KueFzzw/
フリーダム良くないのに何であんなに絶賛されてるんだ?
272ドレミファ名無シド:2010/09/18(土) 15:25:42 ID:/b5dnirC
どこがどう良くないの?
273ドレミファ名無シド:2010/09/18(土) 17:54:54 ID:KueFzzw/
ていうか弾いた?説明聞くより弾いたらわかるよ

結局使えないってなるから
実際みんな買っても離れる人多いみたいだけど何

故買うんだろうって思ったらウーバーワールド

とビジュアル系の使用でらしいね さすがESP流れ
274ドレミファ名無シド:2010/09/18(土) 18:36:45 ID:biVyjgbg
フリーダムはただのジョイントプレートを4000円くらいで出してる時点で怪しいなと一発でわかるよね。
275ドレミファ名無シド:2010/09/18(土) 19:16:36 ID:yKXkDNUz
ただのピックアップフェンスを似たような値段で出してるアトリエZなんてのもあるけど
276ドレミファ名無シド:2010/09/18(土) 20:19:54 ID:SGrWx3/N
フリーダムは音は忘れたけどヴォリュームノブが異様に硬いから候補から外したな
277ドレミファ名無シド:2010/09/19(日) 00:36:59 ID:8SVk6J2v
アトランシアって普通の音だよな
純粋なベースって音がする

って聞いたことがある
278ドレミファ名無シド:2010/09/19(日) 01:26:27 ID:UtZulTxB
>>276
それ位なら改造したらいいんじゃない?ただそれよりも創価メーカーらしくそれがまず無理w

アトランシアは音良かったよ
279ドレミファ名無シド:2010/09/19(日) 01:31:18 ID:+JzYOnu6
俺はちょっと高いノブに交換したら硬かったよ
スカスカだとちょっと触れて動いちゃうからVol奏法やるわけでもないし、軽く動かない方が使い易い
280ドレミファ名無シド:2010/09/19(日) 22:36:31 ID:8XbvRKgO
とりあえずギブソンじゃないレスカスの音源
ヴィンテージスレから拾ってきた。
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=15264
281ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 21:22:58 ID:cPW4HhyF
スレタ(ry
282ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 21:55:22 ID:cUwIZYGq
>>28
誤爆w
すまん、全裸でランニングしてくる。
283ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 15:06:38 ID:NrjPnTnO
>>269
MTDの15万くらいのやつはなあ・・・・
やっぱり高いほうを弾いたあとだとかなしくなるな。
価格で考えてもちょっと割高感があるよう気もする。
284ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 15:14:31 ID:KRL942r6
OEM先のオリジナルでもちょっとまともに作ったものでも7万ぐらいだから
割高感がすごいよね。
285ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 16:35:43 ID:V9vhDY3+
今月のベーマガみた?
国産でも高いの結構あるんだね、やっぱり良いのかな。
車で言うとレクサスみたいなイメージだな。
286ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 19:05:34 ID:/d4+2vIj
えっ
まさかのフリーダムウンコ説・・
気になるな  
287ドレミファ名無シド:2010/09/22(水) 12:16:58 ID:l90sFhmH
フリーダムが叩かれてるのは強気すぎる値段設定のせいじゃない?
良い楽器だと思うけど百瀬やヴァンに比べると高すぎる。
288ドレミファ名無シド:2010/09/22(水) 12:32:40 ID:VyYeKCtS
粗悪楽器の総合性能を見ると経年変化によって楽器の性能が向上する
どころか、早い時期に楽器の寿命が来てしまっている.
>>251
かなり興味深い記事だけど、アコギとかの箱物系の話じゃないかな?
エレキとかソリッド系だと別の話になってくると思うがね
289ドレミファ名無シド:2010/09/22(水) 12:45:49 ID:6iHP0CGt
>>288
パッシブ楽器が分かりやすいけど、明らかに音量が違うもの(ピックアップの高さ同じ)ってあるじゃない?
前に出る感じというのかな。あれは何だろね。それが鳴りじゃないのかなと。
290ドレミファ名無シド:2010/09/22(水) 12:51:57 ID:vyctj6Cd
ソリッドでも同じだよ
ただギター系は扱いが雑だし、機械部分がどうしても多く、劣化部分も多く早い
なのでキチンとしたケアはとても重要だね
ただ箱よりも組みの意味での細やかさは元々それほど求められないといった点では楽
総合すると…どうだろうな
291ドレミファ名無シド:2010/09/22(水) 13:03:00 ID:6iHP0CGt
つまり、ビンテージが未だに人気ある理由に鳴りがないと説明出来ないんだよね。
材料だって当時の量産材より良い材は今だって高い金払えば確保出来るだろうし。
292ドレミファ名無シド:2010/09/22(水) 13:03:56 ID:WpJI4F+W
音量もそうだけど、音域的に詰まってる部分がないというのが鳴り
すると無理にボリュームを上げる必要もなく、相対的にノイズも減り、ますます音が抜けてくる
293ドレミファ名無シド:2010/09/22(水) 19:24:48 ID:gXbuzDwe
>>291
いや、そうでもなく今は良質な材木を確保するのは難しい、ってマンザーさんが本に書いてた。
294ドレミファ名無シド:2010/09/22(水) 19:41:34 ID:1BnQRb0t
>>293
しりあいがそこそこ有名なルシアーなんだけど、ハカランダとか
マンザーさんと奪い合いだっていってた。
295ドレミファ名無シド:2010/09/22(水) 22:11:39 ID:6iHP0CGt
マグロみたいに良質な木って一目でわかるのかね?寿司屋がコネで良いネタ仕入れるみたいに、材木もコネがあるんだってさ。

開発勧めるわけじゃないけど未開のジャングルには凄いの沢山ありそう。

296ドレミファ名無シド:2010/09/22(水) 23:03:44 ID:nLj1LCUJ
とりあえず、こんだけ全員が「鳴り」についてバラバラの見解を示している以上、
「鳴りが良い」なんてのは価値観の違いという言い訳で一刀両断できてしまうわな
やっぱり詐欺に近いと思うよ、鳴りという言葉は
297ドレミファ名無シド:2010/09/23(木) 00:37:48 ID:JR49z47X
>>296
俺もハイエンドの良さはフレットやナット、強度含めたネックの良さ、
持った時のバランスの良さ、カスタムPUの音の良さのが比重強いのではと思う
アクティブならスルーネック時代のヤマハTRBも凄く抜け良かったし
ルシアー的には幾つも製作してる中で「この木は鳴る!」
みたいなのが有ってもおかしくないとは思うんだけどね
298ドレミファ名無シド:2010/09/23(木) 00:49:15 ID:iifKpghD
そうだよね。
良い材木ってのは見た目や強度だけじゃないもんね。
マホガニーやメイプルの音が違うように、同じ種類の材にも当たり前の様に鳴りやすい材があるわけで、それを使った楽器が鳴る楽器って事でしょう。
299ドレミファ名無シド:2010/09/23(木) 01:16:24 ID:0EMidjKL
自身が望み、イメージした音が出ればそいつにとっては『鳴る』楽器だな
300ドレミファ名無シド:2010/09/23(木) 02:06:23 ID:Z8H70y2T
>>299
それはおまえがそう思ってるだけで、そうは思ってない奴もいるってこと
かくいう俺も、望む、望まないの問題ではないと思うし
301ドレミファ名無シド:2010/09/23(木) 04:13:50 ID:JR49z47X
>>299
それは木材の「鳴り」とは違う意味じゃね?w
確かにそういう意味では木が鳴ろうが鳴るまいが好みなら良いんだよね

俺は新品で買った単板ウッドを数年弾き続けて音が良くなったと感じたんだけど
自分が楽器をより鳴らせるようになったのか、年取って耳が変わったのか、
実際に木が良く鳴る様になったのか、正直気のせいなのか、確信持てないw
エレキじゃPU経由するし更に自信持てないわ…
302ドレミファ名無シド:2010/09/23(木) 04:22:12 ID:1XABJXGf
前にも話出てた気がするけど、湿気の多い時期と少ない時期でも音変わるくらいだから
普通に経年変化とかでも音は変わるだろうさ
良くなるかどうかってのは管理によると思うけど変化なしってことは多分ない
日本は四季があるから何とも言えないけど、乾燥した地域でずっと弾きまくってれば
木がより乾燥して振動は伝え易くなるだろうし、年中湿気の多いところで弾いてると
逆に年を追うごとにレスポンスが悪くなったりもすることももしかしたらあるんじゃね?
とりあえず一切変化なしってのは逆におかしいくらいだ
303ドレミファ名無シド:2010/09/23(木) 05:06:57 ID:JR49z47X
>>302
あ、俺が自信無いのは”音が良くなった=木の状態が良くなった”なのかって所ね
書いたの読んで納得出来たし俺も変化自体は有ると思う
ただ、そもそも湿度で人間の耳の感度も変わる気がしてしまう訳よ
空気中の音の伝播力とかエレキならキャビの鳴りも変わるだろうし
木材の鳴りをどこまで良い悪いの判断材料に加えて良いのか難しい
だから>>296と近い意見になってしまうっていう
304ドレミファ名無シド:2010/09/23(木) 07:11:20 ID:4DC7Fv/U
「思い込み」

この1単語で、全ての説明がつく。
305ドレミファ名無シド:2010/09/23(木) 09:44:48 ID:IWAzQyo6
形としてネックがグネグネ動くくらいなのに、内部に変化がないわけないだろ
306ドレミファ名無シド:2010/09/25(土) 12:02:59 ID:Edwsn/OU
鳴りがどうこうは知らないがリハの時ゲップしたら、アンプからベースの音でたお。
ゲップ→ボディ→弦→PUでおけ?
ゲップ程度の振動で音が出るなんて鳴りが良い楽器なんすかね?
307ドレミファ名無シド:2010/09/25(土) 13:34:52 ID:8zvmCtu+
それむしろ困るだろ?w
自分の佐渡も、フルゲインでつなぐと、弦の上を指が滑るノイズとか
本体に何かが当たったり滑ったりするノイズで、泥沼になる。ww
308ドレミファ名無シド:2010/09/25(土) 14:40:04 ID:28vxacRp
馬鹿ばっか
309ドレミファ名無シド:2010/09/25(土) 14:41:30 ID:TfVd/cpg
それはマイクロフォニックといってだな…あまり好ましい状態ではないのだ
310ドレミファ名無シド:2010/09/26(日) 15:40:20 ID:sweLbGfs
このスレの価格帯では無いかもだが
メンテ頼み易い国産ならドラゴンフライ、フリーダム、モモセのはおススメできる。
ちょっと奮発したな〜って実感をきちんと味わえる作りだと思う。

元某店員なんだが、店の中だとどうも本音を語り難いんだよね。
311ドレミファ名無シド:2010/10/11(月) 23:11:55 ID:vPWq0QVO
デジマートの国産ベース見本市って企画の動画がそれぞれのメーカーの音が分かりやすいね。
このスレに丁度良い企画だと思った。
312ドレミファ名無シド:2010/10/12(火) 18:09:30 ID:mijjf1hr
動画名や形式見ると、やっぱ楽器業界の詐欺師連中はPCとか弱いんだなと
313ドレミファ名無シド:2010/10/12(火) 19:33:56 ID:McHKRIMq
PCにいくら強くても、安モンベースを、ペちょペちょ弾いてるお前よりマシ
314ドレミファ名無シド:2010/10/12(火) 22:22:31 ID:U7tcas+W
別に高価なベース持ってりゃ偉いってこたあるめぇ。金さえ有れば誰でも買えるし。
俺みたいにテク無し下手糞なハイエンド所有者が一番の弱者。
ライブハウスなんか観ると安いベースで超いい音出す人いっぱい居て、ほんと羨ましいわ。
315ドレミファ名無シド:2010/10/12(火) 22:30:19 ID:mijjf1hr
それよりなんでいきなり煽られたんだ?
316ドレミファ名無シド:2010/10/12(火) 23:05:43 ID:3UjaqO50
>>315
生理なのよきっと
317ドレミファ名無シド:2010/10/12(火) 23:10:33 ID:IEt8mKwk
金があれば誰でも買える
練習すれば誰でも弾ける

大した違いはないよ
金稼ぐのだって努力してるわけだし
318ドレミファ名無シド:2010/10/12(火) 23:13:01 ID:Q50XB1BW
俺の知り合いは親に買ってもらってるから、何の苦労もしてないよ
319ドレミファ名無シド:2010/10/13(水) 00:17:05 ID:A2xnL2m9
とりあえず10万くらいの音痴じゃない楽器に、マルチコンプとサンズあたりつないで
それでも何か物足りなくなったら、試奏してみればいいと思うぞ。

全く物足りないと思わなかったら、それはそれで全然オッケーな訳で。
320ドレミファ名無シド:2010/10/13(水) 06:40:33 ID:Cq+ssspj
高いのは高いので、高いなりに納得できる部分は多い。
でも音だけを考えれば良いのであれば
高いのを無理に買う必要は無い。

なんでもそうだけれど、「無理して」なにかやるとロクなこと無い。
特に楽器、それもエレキ楽器なんかは余裕を持って買えるようになってからでないと
かなりの確率で痛い目を見る。
かなりの割合のメーカーが屑で、ほぼ全ての楽器店が屑だから。
この「屑」には色々な意味があるけれども。
321ドレミファ名無シド:2010/10/13(水) 10:45:11 ID:W6v91qk2
>>318
親と悪い関係にならないのもその人の実力さ
322ドレミファ名無シド:2010/10/13(水) 18:59:22 ID:mWTTzphz
>>319
話題逸れるけど、アンプ直じゃない人ってどんくらいの割合なんだろ?
普通はアンプ直の方がマイノリティな気がするけど、このスレだともしかして傾向違うかな?
自分はアンプ直派@MTD
323ドレミファ名無シド:2010/10/13(水) 20:13:04 ID:A2xnL2m9
最近のヘッドだと普通にコンプレッサーついていたりするし、
場合によってはおかしなエフェクタより使えるフィルタもあるわけで。
324ドレミファ名無シド:2010/10/13(水) 21:22:30 ID:ii+U+Rkq
>>322
俺も基本はアンプ直派@F-BASS
ぶっちゃけアンプからはモニター出来れば良いから出音はほぼPA任せだし、
そんなんでも良い音が出てくれるからハイエンドは助かる

>>323
そこまで判ってるなら言いたい事も判るだろうに揚げ足取りなさんなw
ところで最大のフィルタはキャビだと思う
色々ヘッド試したがアンペグの8×10じゃ好きな音が出ない…
325ドレミファ名無シド:2010/10/13(水) 22:23:29 ID:SEgCHzt6
おれはプリ・DI派@フォデラ。
326ドレミファ名無シド:2010/10/13(水) 22:27:10 ID:AGj7UHGO
どんなに直結でいい音しても何故かエフェクターかけたくなっちゃう
直結でも問題ないんだけど足元に何もないと何故か不安になる
327ドレミファ名無シド:2010/10/13(水) 22:41:14 ID:3VxSxbfm
コンプだけかますか、曲によってははそれに歪みを追加@佐渡
328ドレミファ名無シド:2010/10/14(木) 00:29:53 ID:G5f66gZ2
私はFベとホデラが欲しいというのにお前ら
しかし高い金を出してもフェンダーコピーを買ってしまう

4弦パッシブの魅力、自分で調整から改造まで出来てしまう勝手知ったる単純さ。
見た目のかこよさ、耐久性。
やっぱフェンダーはすげえわ。

あと、Fベは見た目をかっこよく変えてくれ
329ドレミファ名無シド:2010/10/14(木) 01:32:31 ID:U1GnE2hL
ああいうデザインを毛嫌いするのは日本人だけだよね
尖ってるとV系っぽいものを連想させるせいかな?
渋さを妙に美徳とするお国柄もあるのか

アニメ見るのを発信地である日本人だけが良くないイメージ持ってるのと似てる感じだな
330ドレミファ名無シド:2010/10/14(木) 01:49:16 ID:X79M4qkV
トバイアスが一時作ってたイクリポスってのを弾いたことがあるんだけど
音うんぬんよりも弾きやすさに驚いたっけな
いままで弾けなかったフレーズが弾けてしまう感じなのよ
弦とフレットとのくっ付き加減がよいので左手がめちゃ楽だった
331ドレミファ名無シド:2010/10/14(木) 01:51:43 ID:U1GnE2hL
非対称ネックの弾き易さは異常
332ドレミファ名無シド:2010/10/14(木) 01:53:55 ID:BBx5EwLQ
リアルだとハイエンド使ってる知り合い自体少ないから
傾向が掴めないけど、ネット上で
Fベースみたいなのは2chで毛嫌いされてるだけで
他のサイトでは結構好かれてる印象。
むしろフェンダー系のデザインが日本で有難がられすぎてるだけ。

スレチだけどアメリカなんかでもいい年した奴が
アニメ見てると「nerd」と呼ばれて良くないイメージ
持たれるって帰国子女の友達が言ってた。
フランスなんかはよくわからんが。
333ドレミファ名無シド:2010/10/14(木) 01:57:38 ID:BonvjHIH
家で弾くときは基本アン直だが、バンドでやるときはGT-10B通してるな
必要になったのはボリュームペダルだけだったはずなのだが…
解せぬ……
334ドレミファ名無シド:2010/10/14(木) 02:22:01 ID:G5f66gZ2
>>329
そんなワールドワイドな話にしなくてもwただの個人の好みだって。

でもまぁ確かに、豪華家具調ハイエンドの中では
ホデラやケンスミスなんかの(ハイエンドの中では比較的)保守的なデザインの方が好きだね。
トップ材もギラギラうねうねしたエキゾチック材の使用率が低いみたいだし。

特にホデラのアンソニージャクソンのモデルやマットギャリソンのは
フェンダーのデザインと同じくらい好き。
弾いたこと無いから、単純に見た目だけのことだがねー。
335ドレミファ名無シド:2010/10/14(木) 02:35:24 ID:7fVFx3OL
造りはよいけど、値段だけの価値があるかは微妙ってとこ
あと楽器ってどの価格帯でも割合こそ違えど外れは混ざってるからそのリスクと
336ドレミファ名無シド:2010/10/14(木) 02:49:28 ID:G5f66gZ2
車みたいなもんで、
「動けばいい」「かっこいいのがいい」「速いのがいい」
「皆に認められているデザインがいい」
色々だ。

ただ「音」ってのは曖昧だからねぇ。
良い音というのは「客の動員数」とか「売れた数」みたいなものじゃないと数値化できないし、
五感の中でも「専門家」がメジャーで無い・公式に認められていない唯一の感覚だし。

個人的には20万30万辺りのもので「音の価値としては上限だ」と実感して
あとは方向性とかの好みじゃないかと思ってるが、
所詮それも人それぞれじゃないかなとも本気で思っている。

ただ、成金趣味や、「職人仕事」という言葉に対する
新興宗教染みた盲信はしないように心掛けている、けどもねぇ・・・・
337ドレミファ名無シド:2010/10/14(木) 03:21:39 ID:opZrs5ME
値段で音に違いが出るのは大体30万円くらいまでだな 
それ以上は見た目の満足感や他人への優越感に金を払ってるだけの気がする
ただ、輸入品は国産品と比べて代理店のマージンがあるし、
少数生産のメーカーと大量生産のメーカーでは製造原価が違うから、
値段だけで判断するのは難しいけど
338ドレミファ名無シド:2010/10/14(木) 03:49:26 ID:KIi6KO1l
高いものが良い音するんじゃなくていい物がいい音するんだよ
高いものが良いものとは限らんが良いものは確かにたかいのが多いな
良い物 いい音の定義が人それぞれだからこれも変わることがあるしな
339ドレミファ名無シド:2010/10/14(木) 04:28:53 ID:ovUCJ53Q
>>338
ゆうこりんを目に入れても痛くないって奴と
ゆうこりんどこがいいの?キンモー☆
て奴もいるってことを>>338は暗に言ってる?
340ドレミファ名無シド:2010/10/14(木) 04:40:07 ID:GzxfjPEH
>>336
>>337
30万で頭打ちは極論過ぎじゃね?
独自の組み込みやカスタムの電気系統とか、音が違ってくる要因は有ると思う
同時に価格も上がるから後は各々の好みと財布の問題
俺はRitterの5弦の音が死ぬほど好みだったが値段と見た目で諦めた
今欲しいのはFベースのAC6で良い中古探してる
俺の印象じゃどちらも30万クラスで体感した事が無い音と弾き心地だけどなあ
見た目とか優越感云々の前に音に惚れられるかでしょ
341ドレミファ名無シド:2010/10/14(木) 05:43:32 ID:G5f66gZ2
>>340
極論というか論ですら無い、ただの個人的な印象だよ。
大体「値段いくらから」で「良い楽器」が決められるわけ無いんだし。

なんとなく今まで触ってきたり自分が所有したものを比べてみると
30万辺りがキリがいいつーか、CPいいつーか、
弾き心地も音も「俺にはこれで十分。これ以上は必要ない」つーか。
そういう、自分なりに選りすぐった幾つかのメーカーの楽器が、たまたま30万辺りに落ち着いたんだわ。
ぶっこわれたりヘタれても30万ならすぐ買い直せるし、
自分の満足度と納得度が30万程度で済んで良かったとつくづく思うけどね。

ぶっちゃけ、音だけなら、お気に入りの2万ちょいのPUに換装してお気に入りの弦にすれば
程度の差はあれど好きな音になってしまうという。

流れに関係無い好みの話すると、もっと家具調ハイエンドにも4弦でパッシブのみのものが増えて欲しいなー。
342ドレミファ名無シド:2010/10/14(木) 06:24:36 ID:CaiTOxh1
ハイエンド使用者のみなさんは、どのコンプ使われていますか?
フロア、スタックコンプも通さない人が多いのですかね?
343ドレミファ名無シド:2010/10/14(木) 07:49:15 ID:ILwLJp7U
Ritterにしても木材のセレクトとか変な塗装や張り合わせを行わずに、
完全に音のみで素材を選択したとしたら後30万くらいは安くなりそうだけどな

Foderaに何一つ希少材を使わない仕様でオーダーしたら40万くらいで収まった、みたいなブログを見たこともあるような
それでも結局一部にオーダーからは外れない形でちょい希少材っぽいのが使われていたらしいが
344ドレミファ名無シド:2010/10/14(木) 08:08:43 ID:UYx3XZ11
フォデ ケンスミ サド スティングレィ
アトリエを所有してるが 現在のメインはバッカスの¥42000 のジャズベです。
ノイズ処理とブリッジ交換を自分でほどこして足元は ハ−トキ−のプリアンプ・ベースアタッカ−とBOSSのLMB-3使用してます。
345ドレミファ名無シド:2010/10/14(木) 10:46:37 ID:7fVFx3OL
クリアでまとまった音するけどな
ただロックバンドのような少人数でどこまで必要かと言われると微妙
346ドレミファ名無シド:2010/10/14(木) 13:30:36 ID:SciQLlSc
結局その音が誰に必要とされてんだって思うとなんとも言えない気持ちになる。
こういうのは9割自己満足だよね。
オーディオマニアみたいなもんだよね。
347ドレミファ名無シド:2010/10/14(木) 15:13:40 ID:gnjWfYgu
君は人のために高い楽器を買うのかい?自己満足というか自分が満足しない楽器を買う方がばかでしょ。
348ドレミファ名無シド:2010/10/14(木) 17:23:05 ID:G5f66gZ2
そこでビキビキせんでもw

楽器は、オーディオマニアと、
オーディオメーカーの売り方と似通った部分は大きいかもな。洋服なんかとも被る。
正直言えば、広く名前の知られているメーカーでも
「無駄に」高いというモデルが大半かと。
どこと言うと角が立つし、名前挙げるとキリ無いから言わないけどさw
「ブランド名に金払ってる」と考えれば妥当なのかもしれないが。
それに当たりのモデルにしても、自分で長いこと使って良さが分かるものもあるからねぇ。

まあ単純に音を良くしたいだけならオーディオと同じように、
アンプ(キャビネット)にお金かけた方が手っ取り早くて安全性も高いよね。
349ドレミファ名無シド:2010/10/14(木) 17:49:34 ID:SciQLlSc
>>347
やだこの人こわい、、。

普段高い楽器買っててたまにシュールな気持ちになる。って言っただけなのにバカとまで言われた(笑)
350ドレミファ名無シド:2010/10/14(木) 18:06:31 ID:+uaC9h9B
>>348に同意しつつ

昔この板のスレで誰かがケンスミスを
買ってバンドの練習に持っていったら
みんなから「いい音だね!」って
褒められたってレス思い出した。

まあケンスミがハイエンドだから好かれたという
訳じゃないだろうけど、
「メタルバンドだったらEMG系の音のベースを
好む奴が多い」
みたいな感じで、共演者が「必要とする」とまで
いかなくても「好む」音のベースを買えば
ただの自己満足にはならないと思う。
それで自分も好きな音ならなお良し。
351ドレミファ名無シド:2010/10/14(木) 18:07:51 ID:gxg6dbZP
いやいや、君をばかといってはいないぞ。良く読んでくれw
自己満足が基本だから自己満足以外で楽器を買う奴はいないという話です。
352ドレミファ名無シド:2010/10/14(木) 18:09:59 ID:gxg6dbZP
ついでに言わせてもらうと、人にこれがいいと思うよと言われて楽器を買う人はいないでしょ、ということ。
みなさんなにか勘違いしているようですが、私は至極単純な話をしてます
353ドレミファ名無シド:2010/10/14(木) 18:12:43 ID:ILwLJp7U
金があるなら好きに買えばいい
それが趣味ってもの
宝石みたいに自分で眺めたり人に見せて優越感に浸るだけの代物に比べたら楽器なんて何と安くて楽しめるものだろうか

逆に仕事ならある程度エゴを我慢して周りから求められる竿を選ぶんだろう
354ドレミファ名無シド:2010/10/14(木) 18:29:11 ID:G5f66gZ2
プロ、特にスタジオ・セッションマンがアクティブ選びたくなる気持ちもわかるね。
355ドレミファ名無シド:2010/10/14(木) 18:57:49 ID:SciQLlSc
>>351
ああ、勘違いした
オッケーオッケー(笑)
356ドレミファ名無シド:2010/10/14(木) 19:00:31 ID:SciQLlSc
フォデラNYCの4弦が気になるなぁー。
あれなら手が届くし弾いてみたい。
357ドレミファ名無シド:2010/10/14(木) 19:21:40 ID:hsoU0pAb
フォデラ確かに良い音だったし造りも良かったけれど、
「俺ごときがfoderaかよ」とついつい引いてしまう、
ある意味ブランド信仰の俺ナサケナス。w
358ドレミファ名無シド:2010/10/14(木) 19:24:16 ID:GzxfjPEH
ここ数日良い盛り上がりだねw

>>341
30万頭打ちの話は俺が勘違いしたみたいで失敬
俺の場合は多弦弾きでたまたまFベースが全てにおいてしっくり来たから
何を弾いても比較してしまって不満を感じ易いのかも
PUは俺もお気に入りのに換装するけど、「程度の差」が結構気になる

>>343
FODERAの話はブログじゃなくてHPじゃね?
価格については確か明言されてなかったと思うけど…
Ritterにしてもルシアーが良いと信じたスペックで作って
それが自分の音って言ってると思うし技術料も込みで値段付けてる筈
その上乗せ分を>>348みたいに無駄と取るかは人それぞれじゃない?
そういう独自性に他からは感じられない良さを感じてしまった人は
ルシアーへの投資だと思って買えば良いと思う
359ドレミファ名無シド:2010/10/14(木) 21:11:26 ID:Yt3If74I
>>341
つまらんバイアスかかりまくってると思うけど、ハイエンドのパッシブ買うのなんか怖い自分が居るw
我ながら理不尽。
360ドレミファ名無シド:2010/10/14(木) 21:36:23 ID:SciQLlSc
ハイエンドだからこそパッシブでしょう!
機械に頼れない分本気出してる気がする。
361ドレミファ名無シド:2010/10/14(木) 21:39:48 ID:ILwLJp7U
多弦ならアクティブ、みたいなことが一時期よく言われてたけど
多弦ならむしろパッシブの方が余分な低音が出ずにミドルに芯があって気持ちいいんだけど
362ドレミファ名無シド:2010/10/14(木) 21:51:06 ID:G5f66gZ2
パッシブのみモデル増えて欲しいけど、
さすがにホデラさんとこのアンソニーさんみたいに
ボリュームやトーンすら要らないとは言わないw

ショード、Mべ、Fべ、ロス子、エルリク、アレバコポロ
ここら辺は触ったことあるけれど、思い返すとアクティブか切り替えのばかりだった。

ハイエンドに限らず、エレキベースは木工の部分が脚光浴び易いよな。
切り替えメインでやってるなら
サーキット・電子部品を突き詰めてる部分もアッピールすればいいのに。
363ドレミファ名無シド:2010/10/14(木) 21:57:21 ID:ILwLJp7U
アレバのプリってやたら評判良い気がするけどどうなの?
いじらなくても繋いでるだけでいい感じだとか
364ドレミファ名無シド:2010/10/14(木) 22:02:37 ID:fOvXjJs/
でもアンソニーのベースはアクティブだろ確か
365ドレミファ名無シド:2010/10/14(木) 22:38:47 ID:G5f66gZ2
>>363
私のセンスが微妙だからアレだが、アレバの音が別格だとは感じなかった。
フェンダーコピーの多弦物を数本弾いてみてどれも「良い音」だとは思ったけれど、
自分の好みでなけりゃ全部同じように聴こえてしまうから困る。
アレバってコピー物以外の家具調ぽいのも作ってるのかな?知らない。

音のみで言えばFベは素敵だった。良い意味でアクティブらしさが無いというか。あれは欲しくなる。
多弦なのに4弦っぽくて、妙に弾きやすかったのはロスコ。
ギラギラ家具調系のトップに対して
フェンギブの型を少しアレンジした落ち着いたデザインにマッチしていて、悪く無いよね。

でもこういう感想やインプレも「ひとそれぞれ」としか言いようないんだよな。
366ドレミファ名無シド:2010/10/14(木) 23:12:03 ID:ILwLJp7U
アレバは落ち着いたトーンで、アンサンブルの中で本領を発揮するような良い意味で地味なベースらしいから
試奏だけだと真価はわからないかもしれないね
F-Bassはなんだかんだで良い音するな
あとMTDもすごくいい

でもどのベースもどこか魅力があってどこか欠点があるから結局俺は自分好みの仕様で作って貰ったオーダーメイドしか使ってない
367ドレミファ名無シド:2010/10/15(金) 07:02:13 ID:7utVLykA
アンソニーのフォデラはパッシブ、ノーコントロールの1PU
鳴らせない一般ユーザーがアクティブでオーダーしてる
368ドレミファ名無シド:2010/10/15(金) 12:51:23 ID:LbyBa07n
まぁ同じジャズベでも鳴るのと鳴らないの、好みとそうでないのがあるからなぁ
ハイエンドはだいたいクリアだけど、それが故にファット感の為に何やら繋ぐのなら本末転倒
理想は自分のプレイの特徴にあった音をそれ1本で出せる事だからね
逆にいえばそれ以上の部分は無用の長物、耐久性以外は
369ドレミファ名無シド:2010/10/15(金) 14:11:53 ID:IeYBrVZR
>>366
その欠点さえも愛せる、自分の腕でカバー出来る範囲の欠点だからこそ
今の楽器を使っている、というのもあるな。
人でも物でもそうだけれど、自分の捉え方や付き合い方で、
妥協では無く、欠点が利点や美点にクルッと反転するのも珍しいことではない。

そういう哲学も音の好みと一緒で、人それぞれだなや。
370ドレミファ名無シド:2010/10/15(金) 20:04:36 ID:dbhiKCnB
断面積と強度(硬さ)かね。ネックの。 >ファット感
371ドレミファ名無シド:2010/10/15(金) 20:52:05 ID:7d3rbzKO
>>370
うんうん、ありえる。
ただ硬度だとグラファイト硬いけど、あれはファットよりもシャープになっちゃう?
372ドレミファ名無シド:2010/10/15(金) 21:46:05 ID:ZndBI7Oc
また胡散臭い話になってまいりました
373ドレミファ名無シド:2010/10/15(金) 21:50:07 ID:7d3rbzKO
それをいったら何も語れない
374ドレミファ名無シド:2010/10/15(金) 21:54:03 ID:dbhiKCnB
いやね、俺は硬いとファット感?が減じるっつう意味でレスしたのよ(笑
だからおんなじことを云っているのかも。
“鳴る”ネックは、音の線質はぶっとくなるけど、立ち上がりが遅く、
サスティンも短くなりがちだと思うよ 個 人 的 に (これで良いか?w>>372
375ドレミファ名無シド:2010/10/15(金) 21:55:23 ID:dbhiKCnB
あくまでも、適度な弾力感のあるネックが理想っつうかね。。。
376ドレミファ名無シド:2010/10/15(金) 22:00:28 ID:dbhiKCnB
連投ごめん。

…たとえばさ、硬い指板材(exエボニー)や重いメタルパーツによる“太さ”は、
ローがあるという意味での太さ。ブンッブンッって鳴るネックの“線の”太さとは
また違う、と 思 う ん だ 個 人 的 に は w
377ドレミファ名無シド:2010/10/15(金) 22:03:02 ID:IeYBrVZR
>>372
そう否定するのもあまり優しくないから。
気持ちよくお話させてあげれば良いではないかw

かく言う俺も
PU・弦・ポット、半田と付け方、スケール・テンション、あとは弾き方で音の大半は決まって
木材の質とかネックの厚みはあんま関係ないんじゃないかと感じているけれども。
フレットレスで少しお高めの楽器だと
指板が共鳴(あんま良くないことなんだろうけど)して
フワーーンて音がして、弾いてる本人はちょっと気持ちよくなったりするんだけどもねぇ。
378ドレミファ名無シド:2010/10/15(金) 22:15:21 ID:ZndBI7Oc
>>376
あーはいそーっすねすいません

>>377
まぁ、グラファイトは顕著だから同意するけどな。
そもそも木とカーボンってもう全く別物だし
379ドレミファ名無シド:2010/10/15(金) 22:17:32 ID:BrVD3zgz
最近のMTDにはフレットレスによくチタンの補強入ってるけど、芯がありつつ適度な太さと綺麗な高音も出てすごくいい音がする
LaklandやKenSmithにもグラファイトの補強入ってるよね

ネックがしっかりしているとぼけがちなローフレットでの音の芯がしっかり出るのと
ハイフレットではスケールが短くなって音がブーミーになりがちになるのを
適度に抑えてくれる効果があって理に適っていると思う

結局は全体のバランス(木材の選択やパーツの選択、組み込みを含めての)によると思うんだけどね
380ドレミファ名無シド:2010/10/15(金) 22:19:36 ID:BrVD3zgz
何だかんだで好き好きだと思うんだけどね
サポートロッドのメリットは元々補強なわけでは音質ではないわけだけど、
音質的にも有効ではある(好きな人にとっては)わけだし
381ドレミファ名無シド:2010/10/15(金) 22:37:54 ID:IeYBrVZR
ロッドの仕込み機構が根本的にフェンダーから変わってないってのも
なんか不思議な気がするんだよね。
もっと効率的で合理的な方法が生まれても良い気がしないでもない。
日本のコンポーネントメーカーが画期的大発明でもしてくれないかな。
382ドレミファ名無シド:2010/10/15(金) 22:42:12 ID:TytreQJT
ロッドって基本的に中心に強く効くからローフレットの方で起き上がると上手く戻せなかったりするよね
383ドレミファ名無シド:2010/10/15(金) 23:08:20 ID:IeYBrVZR
ボルトオン(厳密には全てのネックでだけど)だと特に
部分起きとか怖いからねぇ。

ネックにテンションかけたまま仕込むとか
良材・柾目を乾燥・各処理行うというのはよく聞くし、
実際その楽器を使っていて、今の所は大きな支障のあるネックは無いけども。
384ドレミファ名無シド:2010/10/15(金) 23:13:20 ID:TytreQJT
そう言う意味ではサポートロッドはやっぱり有効ではあるんだよなあ
あれは単純に反りにくくなるだけじゃなくて、変な反り方をしなくなるのと
ロッドを動かした時に全体に渡ってちゃんと効くようになる効果もあるからさ
オールカーボンのネックに違和感を感じる人は多くても、サポートロッドを2本仕込んだネックに
そこまで違和感を感じる人は少ないと思うし
どうしても受け付けないって人は仕方ないけど、ネックに対してストレスがなくなるのはかなりメリットになるね
385ドレミファ名無シド:2010/10/15(金) 23:31:13 ID:IeYBrVZR
んもう絶対に波打たない極薄材を指板の下にラミネートする、とかじゃ
なんか支障あるんだろうね。どこもやってないし。やってないよな?
そもそも波打たなくてそれほど重量も無い材なんて無いのか。
386ドレミファ名無シド:2010/10/15(金) 23:37:12 ID:TytreQJT
木材じゃ厳しいだろうねえ
やっぱりチタンとかが今の所はベターな感じ
硬いけど軽くて振動しやすいから、金属的な印象はそこまで受けない(ブリッジとかでもあるけど他の金属に比べると音がマイルドになる)

形状記憶合金的なチタン(βチタン)もあるけど、あれは強度はチタンほどではなくて
弾性に優れているらしいから、かなり力がかかっても元に戻るって意味で
調整を前提に考えると良いものらしい
ただ、今の所はまだチタンと比べても金属的な音質になりやすいとか

他にも木にカーボン染みこませたものとか、なんだか忘れたけど同じように強度を増す効果を狙って
木にしみこませたダイアモンドウッド(だっけ?Corbowとかにあった)とか、色々あるから
その内軽くて強度弾性共に優れて、木より音質に優れてる材質とかも出るかもしれないね
387ドレミファ名無シド:2010/10/15(金) 23:39:11 ID:n8gs6+Bf
合板、とか…
388ドレミファ名無シド:2010/10/15(金) 23:47:53 ID:IeYBrVZR
やっぱり日本人なら鋼よ、鋼。オール鋼ネック。
389ドレミファ名無シド:2010/10/15(金) 23:55:31 ID:TytreQJT
オール鋼ネックにゴム指板でバランスを取る

取れないな
390ドレミファ名無シド:2010/10/16(土) 00:07:02 ID:XKZ7P2vX
チタン削り出し中空ネック+ローズウッド指板
391ドレミファ名無シド:2010/10/16(土) 12:09:55 ID:xYu74TTk
うん
392ドレミファ名無シド:2010/10/16(土) 13:36:34 ID:qpEFvixs
超合金
変形
393ドレミファ名無シド:2010/10/17(日) 12:02:39 ID:PWljq2nH
クラリネットでは、木粉とカーボン混ぜて圧縮した素材を使ったのがあるね。
落とすと割れるらしいが…
394ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 00:37:45 ID:n1Qaucn7
>>393
確かに音は良いだろうね
弦楽器は耐久性なども考えると微妙なのかな
395ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 09:23:06 ID:8YCsYSA/
カーボゥは薄切りした木に樹脂をしみ込ませて圧縮接着して剛性を高めて薄いネックを作ってたな。
396ドレミファ名無シド:2010/10/20(水) 12:31:54 ID:QMpdmOw9
でも、結局は昔ながらの材料、昔ながらの構造、昔ながらの製法が一番いいってことになる。
それらがベストの選択ってことじゃなく、「昔ながら」ってことが意味を持ってる。
楽器業界は保守派が多いからな。
397ドレミファ名無シド:2010/10/20(水) 20:28:50 ID:lShqqNbo
最近はフェンダー系の昔ながらの物より新しいスタイルの方に価値を見てる人が多いかもね。

ただスミスやフォデラがフェンダーの呪縛から解かれた物にみえてもアレンビックやカールトンプソンも随分昔からあったわけだし、
あれらは新しいというよりも完成形に近い気がするな。

良くも悪くも本当に先の時代にイッちゃった感じなのはリッターとかステータスとかコンクリンあたりかな?
398ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 00:08:33 ID:wuqX08zo
コンクリンって何か新しい事してたっけ?
399ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 00:29:32 ID:rjxBjg3n
PGM MOON系を作っている工房が扱うAlexanderを使ってる。
そこの名工の話。

弾いたポイントから
ボディ側に行く振動と、ネック側に行く振動がある。

ネック側に行った振動は、ナットを介してネックの中心を通ってボディに返ってくる。
高いギター/ベースは、きちんとボディに振動が返ってくる。
安いギター/ベースはこの過程で振動がネックから漏れる。


誰かに弾いてもらって生音を正面から確認すると、

高いギター/ベースは、ボディから音が鳴る。
安いギター/ベースは、弦全体から音が鳴る。

エレキの場合特に、ボディが鳴ることが重要だそうだ。
ボディ全体が鳴ることで、弦がきれいに振動する。
そのきれいな振動をピックアップが拾って、きれいな音になるということ。

弦の振動にボディが共鳴しないと、弦に余計な振動が残って弾きにくくもなる。

特に強い音を弾いたときに、バランスが崩れて、入力した力に音量も音質もついてこない。
弱い音を弾いたときには、安定した振動が得られずに、芯のある音にならない。

ちなみに、フェンダーでは、100万以上出さないと、
ボディがきちんとなるベースは手に入らない、と言っていた。
値段どうこうではなく、マスタービルダークラスが作ってくれるかどうか。
400ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 00:52:51 ID:wuqX08zo
しかしあえてボディを鳴らさない設計にしているハイエンドもあると言う
弦鳴り+PU+プリで音を作るアレンビック
アレンビックのPUとプリをそのボディ鳴りがすばらしいベースとやらに乗せるとより良い結果を産むだろうか?

結局一つの要素だけで音は語れない
ボディは鳴らしてもネックは逆に無駄な振動をしないように共振を抑えた方が良い場合もある
401ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 00:56:19 ID:FXvtaBHU
音響工学的な裏づけ無しに
100万以上出さないと鳴らないと言うのは
アグネス商法や霊感商法と同じ詐欺、ボッタクリの類ですよ
402ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 01:49:47 ID:rjxBjg3n
>>401
まあだから、100万は一つの目安だわな。

いい職人が作れば質も上がるし、値段も高くなるのは、
メーカー問わず、一つの法則だろ。
403ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 01:53:15 ID:rjxBjg3n
>>400
ピックアップとボディを分けて考えてるメーカーなんてないでしょ。

アレンビックのベースは弾いたことないから知らないが、
「アレンビックのPUをそのボディ鳴りの素晴らしいメーカーのボディに載せたら」
なんて言ってる時点で間違ってる。

アレンビックのベースにしても、必然性があってその形にしてるはずだ。
404ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 01:58:46 ID:wuqX08zo
分けて考えないのが普通なわけだから、ボディがその人が言うような鳴り方をしなければ
芯のある音にならない、とかは嘘なわけでしょ?
組み込みにはアレンビックとはまた違う理念で、ボディを鳴らさずに弦鳴りを極限まで高めるようなやり方をするリペアマンもいる
ボディが鳴るってのは結局弦振動を吸収して鳴っていると言うのは理解出来ると思うが、
それをほとんどさせない(適度なバランスはあるんだろうけど)事によって弦が大きく綺麗に振動する、
みたいな考えだった気がする
405ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 02:00:22 ID:rjxBjg3n
「ボディが鳴るのがいいベース」というのは
メーカー問わず真理だ、とその名工は言っている。

基本的にメーカーの違いは音色の違いだけだと。
各メーカーの値段の基準は、上述の基準に基づいて、
「ネックから音を漏らさず、よりボディに近いところから音がするか」
で設定してる、と言っていた。

もっとも、ほぼネックと弦だけでできてるようなベースもあるけど、
そこまでいったらもう電気楽器というより、電子楽器だろうから、
同じ基準では比較できない。

406ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 02:00:57 ID:wuqX08zo
そもそも「どうすればそうなるか」と言う部分に言及なしで、
マスタービルダークラスが作るとそうなる、なんてのは眉唾にも程がある
内容によっては普通にやってるようなことかもしれないし
407ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 02:03:21 ID:rjxBjg3n
>>404
ボディが鳴るってのは結局弦振動を吸収して鳴っていると言うのは理解出来ると思うが、
それをほとんどさせない(適度なバランスはあるんだろうけど)事によって弦が大きく綺麗に振動する、
>>
この考え方はよくわからんわ。
それだったら、ボディはなんでもいい、ということになるよな。

端っこを強固に固定するだけでO.Kになるんじゃないの。
それなら、中国の工場で量産しても質は変わらないよな。
408ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 02:04:20 ID:wuqX08zo
>弾いたポイントから
>ボディ側に行く振動と、ネック側に行く振動がある。

>ネック側に行った振動は、ナットを介してネックの中心を通ってボディに返ってくる。
>高いギター/ベースは、きちんとボディに振動が返ってくる。
>安いギター/ベースはこの過程で振動がネックから漏れる。

この前提間違ってる感じだから、すでに言う事が信用出来ない
409ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 02:06:26 ID:rjxBjg3n
>>406
どうすればそうなるか、はよくわからないよ、正直。

ただ、その工房で元々持ってたフェンダーのガラクタみたいな
ベースを調整してもらったら、格段に音が良くなった。

それこそ、職人技で企業秘密の部分もあるだろうし、
知ったところで簡単に真似できるようなものでもないだろう。

疑うなら疑えばいいが、「誰が作っても同じ」と思ってるなら、
10万くらいのベースでいいんじゃないの?君の場合。
410ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 02:06:39 ID:wuqX08zo
>>407
>端っこを強固に固定するだけでO.Kになるんじゃないの。

何を言っているのかわからない
どう固定しようが支えている部分から振動は繋がっている部分に伝わるだろ
411ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 02:07:04 ID:JM03Uf5s
まだソリッド構造のエレキで「ボディ鳴り」とか言って喜んでる馬鹿がいるのかw
ボディが鳴ったらハウるから、それを防ぐ為のソリッド構造なのに
何で矛盾した事をありがたがって喜んでるのか意味が分からないw
412ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 02:08:15 ID:rjxBjg3n
>>408
店に行って直に確認しろ、としか言えないな。
413ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 02:08:37 ID:wuqX08zo
>>409
誰が作っても同じ、などとは全く思っていない
それぞれのノウハウによる全体のバランス感と言うものがあって、音は総合的に決まるものだから
ボディが鳴るだけで良い音になるだの、ネックから振動が逃げないだのと言うのは
その中の一つの考え方であって不正解だとは言ってないけど
「そうならなくては良い音がしない唯一の答え」と言うことにはならない、といっているだけだよ
414ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 02:10:55 ID:rjxBjg3n
>>411
バカはお前。
音量が大きい=鳴る と思っている限り、そういう理解になる。

お前の言う「鳴り」を防ぐためなら、より共振しない素材でボディを作ればいい、
て話になるだろ。
415ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 02:10:58 ID:CPHgYYC6
>>411
確かに元来ソリッドボディを採用した理由はそこにあると思う>ハウリング対策
でも、試しにソリッドにした結果、他にも良いことがあった(ボディの鳴りが音色に影響を与えた)
とも考えられるんじゃね?
アコースティック楽器の場合は音量を稼ぐためにどうしても中空型のボディを採用する必要があるけど
エレキ楽器の場合はそういった音両面での制約から解放されるから、選択の自由度が増したんじゃないかと
416ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 02:11:41 ID:wuqX08zo
>>412
じゃ聞くけど、ボディ側に行った振動はどこへ返っていくんですか?
ネック側に行った振動がボディに返って来るなら、ボディの振動はネックに向かうのでは?
両方の振動がぶつかりあった地点では何が起きるのかな?
そっちに関しては言及しないの?

と言うか、通常演奏する際はベースは宙に浮いているわけではなく、当然ネックは手で持っているわけであって
そこから振動は吸収されるわけだけど、その辺の影響は?

ツッコミどころ満載すぎるんだよ
417ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 02:13:53 ID:rjxBjg3n
>>413
結局何をいい音、とするかで基準も変わってくるんじゃないかな。

確かに、そこの工房はビンテージ系のベースを作ってる工房で、
倍音の多い量感のあり、かつ芯のある音を「いい音」と定義している。
一つの考え方ではあるだろう。

たとえば、シンセベースみたいな、はっきりした音像で倍音は少なくとも
キレのあるクリアな音。みたいな方向性もあるだろうし、
そうなるとまた作り方も変わってくるだろうと思う。
418ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 02:16:21 ID:wuqX08zo
>ネック側に行った振動は、ナットを介してネックの中心を通ってボディに返ってくる。

これも良くわからないな
振動は全体で起こるものであって、中心だけ振動して返ってくるなんてことは物理学的にありえない
何故「中心」なのか、と言う点がそもそもわからない
419ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 02:16:49 ID:JM03Uf5s
>414みたいな馬鹿はバイオリンベースとかエレアコベースだけ弾いてろよw
ソリッド構造のエレキがどういう理屈で音を発してるか冷静に考えてみろ

>より共振しない素材でボディを作ればいい、
フルカーボンのスタインバーガーとかを弾いてみな
究極のソリッドの答えが分かるよ
ボディなんか鳴らなくても、いい音は出るんだってね
420ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 02:17:53 ID:rjxBjg3n
>>416
ボディ側に行った振動はボディが吸収してそのまま鳴る(ように作る)。
それがネック側に行った振動もボディにおさまるように作るのが理想、という話だった。

そこの合わさり方は、当然位相がどうの、ややこしい調整が必要になってくるのだろう、と
俺は解釈してる。

何にせよ、その道40年の名工がそこを目指して作ってるって言ってるんだよ。
「間違ってる」という話にはならんと思うけどね。

細かい原理は俺もいちユーザーだからわからん。弟子にならんと教えてくれんだろう。


421ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 02:20:04 ID:CPHgYYC6
いい音はひとつだけじゃない
422ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 02:23:33 ID:JM03Uf5s
>何にせよ、その道40年の名工がそこを目指して作ってるって言ってるんだよ。
「間違ってる」という話にはならんと思うけどね。

お前が意味不明な理屈や根拠に騙され易い人間だという事はよく分かった
詐欺や宗教には気をつけろよw
423ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 02:24:05 ID:wuqX08zo
>その道40年の名工

この手の名前だけで手放しに信じられるのが俺には信じられないよ
その人の腕が悪いとは別に思ってないし、いいベースを作るんだろうさ

ただ、40年作ってようが100年作ってようが、絶対的な答えなんてのはないし、
本当に理屈に見合った答え(数値的にも物理学的に証明も可能とか)なのか、
個人が感じ取ったノウハウに何となくそれっぽく後から理屈付けしただけなのか素人に判断つくもんじゃないでしょ

何十年作ってる人でも「何かおかしいことを言ってるなあ」って思う事なんていくらでもあるよ
ただ、そう言う人は言ってる理屈が正しいからすごいんじゃなくて、
もっと経験的な感覚で導き出した部分で筋がそれなりに通ってるからいいものを作れるんだろう
424ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 02:25:52 ID:wuqX08zo
だから、その人が良いベースを作る、と言う点には別に疑いを持っていないけど、
真に理に適った理由なのか、何となくその人が思いついた・感じてるだけの理由なのかわからないようなことを
こんなところに得意げに書かれてもね、って話よ
まだ君が理解出来ているのならいいけど、わからないのに鵜呑みにして話してるだけでしょ
425ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 02:26:14 ID:rjxBjg3n
>>422
大体は値段だけを見ていいベースが悪いベースかを判断してるんじゃないか。
少なくとも俺はそういう「高度資本主義経済社会の信者」ではない。

俺はいちユーザーだから、細かい原理はよくわからん。
実際、ここで出てるような突っ込みは俺も店のおっさんにやった。
細かい答えは返ってこなかった。

だが、音が素晴らしい、というだけだな。最終的には自分の耳しか信じてない。
426ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 02:28:39 ID:wuqX08zo
じゃあその人の腕と作られる楽器だけ信じていればいい話で、口から出てる理屈は自分が理解して納得出来るまでは信じないほうがいいよ
427ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 02:29:38 ID:JM03Uf5s
>俺はいちユーザーだから、細かい原理はよくわからん。
>最終的には自分の耳しか信じてない。
じゃあ、したり顔で講釈たれてないで黙っとけよ
誰も理解してない奴の説明を聞きたいわけないだろ
428ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 02:29:50 ID:rjxBjg3n
>>424
確かに、細かいところを理解はしてないが、
「どこから音がするか」は、少なくともフェンダー系のベースに関しては、
ユーザーが判断する一つの使える基準と思って紹介した。

振動は全体からするもので、ネック側に行った振動、ボディ側に行った振動、
という表現も物理学的には厳密ではないだろう。

もっと経験的な感覚で導き出した部分、というところでそういう表現になってると理解してるが。。
429ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 02:32:27 ID:rjxBjg3n
>>427
職人の感覚から導いてきた説明をそのまま話して何が悪いのかね?
参考程度に聞けばいいじゃないか。

一つの表現から受け取るものがあれば、それでいいんじゃないのかね。

全部科学的理屈から何から、細部までわからないといけない、って思ってるのか?

多分、楽器の科学的な原理なんて、説明できないぜ。

リコーダーですら、その発音原理は解明されてない。

430ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 02:35:19 ID:wuqX08zo
>>428
その理屈を楽器店に抱えて行って判断出来るの?
アンプから出音聴いて判断する事で、生音でのボディとネックの鳴りだけ聴いて
「これは良い音だろう」なんて判断しないでしょう

ついでに、結局のところ最終的な鳴りがどうとかは元の素材のポテンシャルもあるけど
組み込みに定評がある人がやればどの楽器も「その楽器のポテンシャルの範囲でいい鳴り方をするようになる」ものだから
マスタービルダーが作ろうが、一般ラインで作ったものを後から組み込みのプロに調整して貰おうが、
素材は同じと言う前提ならそこまで大きな差は出ないよ

俺もその道何十年のリペアマンにお世話になっているけど、その人組み込み直せば何でも最大限に鳴っちゃうんで
100万出してマスタービルダーがどうたらとか言うのはアホらしい
431ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 02:38:01 ID:JM03Uf5s
まぁ、知識や経験の浅い素人が微塵も疑いもせずに驚嘆するような、
もっともらしい嘘や都合のいい理論を並べるのが得意なオッサンってのは
どこの業界にもいるからなw
取り敢えず、これだけ従順な弟子ができて、教祖もさぞ満足だろうw
432ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 02:38:08 ID:wuqX08zo
ちなみに楽器店にぶら下げられてたマスビルが作ったとか言う70万のFenderCSと
そのリペアマンが調整したレジェンドのJB弾き比べたら、後者の方が圧倒的にいい鳴り方してたわ

パーツとか素材が変わってるわけじゃないから、出音はさすがにマスビルの方が良かったけどな
要するに楽器そのもののポテンシャルさえ問題ない代物なら、後付の1〜2万円の調整で
そこらのハイエンドより鳴るようになっちゃうわけ
433ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 02:41:21 ID:CPHgYYC6
今のは言わない方が良かったな
一気に嘘くさくなった
434ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 02:42:28 ID:rjxBjg3n
>>「その楽器のポテンシャルの範囲でいい鳴り方をするようになる」
結局、俺も同じ話をしてるんだけど。

いい職人は、その楽器の最大限を引き出す訳だけど、
楽器そのもののそもそものレベルが低ければダメでしょ。

俺が言ってる工房のベースは25万だよ。
フェンダーのマスタービルダーに頼めば同クラスのものができるけど、100万かかる、と。

メーカー内での楽器そのもののレベルはどう測る?というところで、
さっきの基準を紹介した。
細かい造りもしっかりしてるし、アンプで出しても音の芯が違うし、目安になるよ。

これは使えると思うが、実際ボディから局所的に音が鳴る楽器は、
量販店では一本あるかないかだと思う。

435ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 02:44:16 ID:CPHgYYC6
とりあえずID:rjxBjg3nはそのベースの音をここでうpしてくれよ
436ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 02:47:22 ID:rjxBjg3n
>>431
お前は人の話を見下し、くさし、けなすばかりで何一つ情報らしいものを発してないな。

そういう人間か、所詮。

結局根本的なところで確信を持つことなんてできないんだよ、楽器の場合。

誰かの話を自分の確信の範囲で「大体認め、ある程度納得して」伝え合うしかないだろ。
いちいち、宗教だの、教祖だのと絡めるのも幼稚だな。そういう発想しかできないのか?

お前みたいに100%わかってないとダメ、みたいなやつは、
あるところから前に進めんぞ。

そもそも、お前の思考や知識は、100%自分から出てきたものか?
お前も「ある程度」の理解でやってきたんじゃないのか?
437ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 02:47:36 ID:wuqX08zo
>>434
量販店で売られているものを「作ったばかりの製作者の意図通りの状態で保たれている」と思うのがまず間違い
杜撰な管理されればどんなに元が良かろうが駄目だし、当然使っていても状態は変わってくる

むしろ適当な管理で状態が変わってしまったのに鳴り続ける楽器なんてのがあったら
腕利きのリペアマンの細かい調整なんてのは必要ない
438ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 02:50:08 ID:rjxBjg3n
>>437
そもそも、量販店で置いてるベースとハンドメイドのベースは同列には語れないだろ。

フェンダーみたいな大量生産メーカですら、
あるレベルを超えたら受注生産でしょ。

ヤマハのアコギですら30万越える機種は型番ついてても受注生産なんだからさ。。
439ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 02:53:38 ID:wuqX08zo
>>438
だからさ、Fenderならマスビルに頼んで100万出さないとどうたらとか言うアピールは胡散臭さが増すだけなのよ
FenderJだろうが自分が調整してやりゃ厳選した素材使ったベースほどではないにしろちゃんと鳴るわ、
って話すりゃいいのに、何で他じゃ高い金出さなきゃウチと同じ楽器は作れんわ、みたいな主張をすんのかと
440ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 02:53:50 ID:rjxBjg3n
>>437
ちなみに、俺の紹介したその店に置いてる楽器は、。
加湿器以外のメンテナンスを一切してないが、いい音が鳴ってる。
どれも根本的な質が損なわれるほどバランスが崩れてはいない。

(ちなみに、注文取るためのサンプルとしてたくさん並んでいる。)
441ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 02:55:48 ID:rdt/TT8j
加湿器だけでOKって事は量販店でもOKじゃん
442ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 03:00:16 ID:wuqX08zo
つか、そこまで色々理念を積んでいながら特に深く考えて作られたわけでもないFenderコピーで満足してる時点で微妙っちゃ微妙
もっと自分の理念をはっきりと取り込んだベストな形状とかを採用すりゃいいのに

http://jazzbass.jugem.jp/?eid=292
つか、この人か?
来た客にいきなり持論を突きつけてくる辺り胡散臭さがすごいな
弾いた人も「新品にしちゃよく鳴るかな」程度の反応だし
443ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 03:01:48 ID:rjxBjg3n
>>439
あんたもわからん人だな。これで最後にするけど、

FenderJだろうが自分が調整してやりゃ厳選した素材使ったベースほどではないにしろちゃんと鳴るわ、
って話すりゃいい
>>
この話は一番最初にしてくれるよ。まず、所有楽器を持ってきなさい、と。
調整して最大限を引き出してくれるよ。俺は、レスポールに関してはそれで我慢した。

さらにいいのが欲しければ、というところで自社メーカーの音を教えてくれる。
それは普通のセールストークの流れだろ。
それすら否定したら店が成り立たないだろ。

うさんくさいと思うなら買わなければいいし、実際20万越える訳だから、
高いといえば高いしな。
444ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 03:07:36 ID:wuqX08zo
ま、何か余計なことをごちゃごちゃ言っちゃったけど、結局言いたいことは
「真偽もわからん適当なことは、最もらしく言わない方がいいよ」ってだけだ
445ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 03:09:05 ID:JM03Uf5s
>>436
涙拭けよ お前の文章読んでると、こっちまで悲しくなるわw
446ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 03:09:13 ID:qzi88X+7
>>443
信者にしかみえない。うpもなしで力説されてもね。
そんなにその楽器に自信あるんならできるだろ?できないの?
結局は盲信してるだけでみんなに示す材料がないのか?
447ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 03:11:21 ID:rjxBjg3n
>>444
まあ俺は真だと思ったんで、とりあえず紹介した。

お前らが真偽の測りにかければいいだけの話で、
「何も言うな」というのは違うだろ。

納得できなけりゃ、それでいいじゃん。
448ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 03:11:57 ID:rdt/TT8j
楽器のポテンシャルはわかるけど、結局それは確率の問題であって量販でも探せばあるよ
探す時間と金がどんだけかかるかにもよるけどさ・・・

ところで>>443の言ってる店はローエンドの安い楽器でも調整してくれんの?
なんか話聞いてたら高い楽器しか調整してくれなさそうor買い換えろとか言われそうなんだが
449ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 03:12:35 ID:wuqX08zo
関係ないけどベース見本市で弾き比べられてたFullertone Guitarsのジャズベは普通にいい音してたね
あのくらいの音が出てればジャズベとしては成功なんじゃないかな
450ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 03:13:59 ID:rdt/TT8j
オーダーメイド系はさ、作りはそれなりに保障されるけど
結局プレイアビリティや音色自体は好みになっちゃうから微妙なんだよな
それなら大量生産だろうがなんだろうが好みの選んでそれを調整したほうが良いんじゃね?とも思う
451ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 03:14:16 ID:rjxBjg3n
>>446
悪いけど、いちいち録音するのめんどくさいわ。
自分で店に行って確かめれば?

腕とか、アンプとか、録音機材とか、音質を左右する要因がほかにもあるから、
それだけでベースの質を論じられるとも思っていないしね。

信者と言えば信者だろうな。音に惚れてるのは事実。

452ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 03:16:37 ID:qzi88X+7
なんだ結局機械で音が決まっちゃうんだな。わかりました。
453ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 03:17:03 ID:rjxBjg3n
>>448
やってくれるよ。
「楽器のレベルが低いから、最大限にはできるけど…」みたいなことは言われるけどね。
技術者が常駐してるから、割とすぐにやってくれる。
もちろん、教え魔だから、知識のすり込みやらはある。

俺も正直うざい。うざいけど、ためになるから話聞く。
それだけ。
454ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 03:18:48 ID:wuqX08zo
楽器のレベルって何で判断してんの?
ポテンシャルはこれから弾きだすわけでしょ?
木を叩いた時点でわかっちゃったりするのか?
安い材でもたまたますごい当たり材だったりとかすることもあるんだけど
455ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 03:20:18 ID:rdt/TT8j
後追いになるけど、弦振動に関しては木質と組み込みが全てだろうな
くたびれてデコボコの弦だとチューニングも合い辛く、サステインもない、響きも汚い
これは弦から見て表板と裏板の関係になるボディに関しても同じ事だから
ただエレキ楽器ってのはその不協すら音色として左右されるから一様には判断出来ないんだよね
456ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 03:20:25 ID:JM03Uf5s
信者なら、もっとお布施を払って教祖から巧みな話術を伝授してもらってこいよ
取り敢えず、今のお前のレベルじゃ新米の振り込め詐欺師に負けるレベル
457ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 03:25:51 ID:rdt/TT8j
>>454
それはあるだろうけど確率は低いだろうな
安い材はいわば余り物の部位を使ってるわけで
目が均一でない=安定した振動が得られない場合が多い
まぁそこは楽器の妙でその不均一加減がたまたま上手く振動したり、鳴りは微妙でも音色が良かったりとか有り得るしねえ
458ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 03:26:10 ID:rjxBjg3n
>>454
俺は一つの基準を紹介したんだが、袋だたきにあっとるわ。

その店に行く前は…

たとえば1弦から4弦まで、または、フレットの上下で音質が激変することなく
バランスがいいか、とか、ボディとネック等の接着部分に隙間や乱れがないか、とかいうとこを見てたり…した。

当然オクターブピッチなどは厳密に確かめる。
安いベースはそこがまずダメだが…。

フレーズはあまり弾かず、一つずつ音を確かめてたな。

音圧というか、倍音をどれだけ含んでるか、
倍音があっても、バランスよくきれいな音になってるか、とか。
459ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 03:27:53 ID:wuqX08zo
>>458
俺の行ってるリペアショップだとそこを改善すんだけど、改善する前に現状でレベルがどうとか言っちゃうの?
460ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 03:29:12 ID:rjxBjg3n
>>456
お前はベースの話をしてないな。信者の定義も間違ってる。
けなしたいだけなら別のスレに行け。
461ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 03:29:21 ID:rdt/TT8j
>>453
ふーん
でもハナっからローエンド持って行ったらともかく
割と納得して使ってるメインをレベル低いとか言われたら相当ウザそうだなw
直接リペアマンにお願いしたいわw
462ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 03:31:52 ID:rjxBjg3n
>>459
どこのショップか教えてくれないか?

改善っていっても1万円くらいのベースを何十万クラスにはできないでしょ?
(ちなみに値段はレベルの目安で出してるだけ)

中国人が板に弦張っただけのもの、レベルアップしたところで、
基本的なバランスは改善しないと思うが。
463ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 03:32:31 ID:JM03Uf5s
>>460
俺の言いたい事は最初に全部書いたよ
お前に反論できるような知能が身についたら又、相手にしてやるよ じゃあね
464ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 03:34:12 ID:rdt/TT8j
根本的にはネックの質・ボディの木質・ピックアップさえしっかりしてたらなんとでもなるでしょ
ジョイントもナットもブリッジも調整次第なんだし
465ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 03:34:41 ID:wuqX08zo
>>462
あんまり客がごちゃごちゃ来なくていつでも気軽に頼めることで使ってる店だからこんなところで大々的に広告はしたくないわ
1万円のベースを何十万クラスの「出音」には出来ないよ
でも2万程度のベースがバランス良くしっかり鳴るように調整されているのは店につるされてた
出音はもう振動する木材そのものの音とPUとかが関係してるから何とも
466ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 03:35:56 ID:rjxBjg3n
>>463
ウザいのは間違いないが、レベルアップしたいなら、という気持ちだな。

それを信者と言われれば、ちょっと納得できないがね。

単純に、その道で何十年もやってる人には、敬意を持って、学ぶべきものがあると
思ってる。自分の考えや感覚なんて、所詮たいしたもんじゃないと思うし。

鵜呑みにしたくないから、直接話を聞いて確かめる、というだけなんだが、
誤解されるようだからコレで終わりにするが。

うざさも含めて、面白い体験だから行ってみるといいと思うけど。
467ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 03:36:51 ID:wuqX08zo
まあ、何か安いベースふらふら探しにいって、実際に弾いてみて
良さげなのだけ仕入れてきて店で調整しているらしいけどな
468ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 03:38:02 ID:rjxBjg3n
>>465
そうだな、俺も、結果的に、広告するようなことになってしまった…。
そういう店じゃないのに。。

冷やかしなんぞで店に行くのはやめもらいたいな。

広告打って、大量生産に走ってるメーカーや工房では、実現できない質が
あるということは確かなんだよな。
469ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 03:38:44 ID:rdt/TT8j
やりあってるお二方に質問なんですけど
それぞれ一般的な精々ナット溝とか含む全体調整お願いしたらお互いのお店ではおいくらくらい?
フレット打ち替えとかブリッジ交換・ピックアップ交換までしちゃうとそれはもう1万円のベースとはいえないと思うんで度外視で
470ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 03:41:30 ID:wuqX08zo
俺の店は調整のみで済めば〜2万(初回の全組み込み直しの場合)
ナット削りとか、簡単なフレット調整はそこに含まれるけど、フレット打ち替えとか、その他の作業が必要になれば勿論別途料金かかるよ
471ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 03:43:13 ID:rjxBjg3n
>>469
ナット交換、フレット打ち直しなどの部品交換がなければ、

年一回の全体調整をこないだ頼んだら、5000円前後だった。
472ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 03:44:42 ID:rjxBjg3n
もっとも、内容によると思う。

俺の前回の場合、全組み込み直し、などはやってないと思う。
473ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 03:48:26 ID:rjxBjg3n
>>463
君の意見には何の興味もないので検索もしない。

スレ立てたのもお前か。じゃあもういいや。

知能がどうの、そういう差別主義的な単語を使う奴は好きじゃないんだ。
品がない。フラットな思考ができん奴とは話ができん。
474:2010/10/21(木) 03:52:59 ID:PQyjdp2U
FLEAのベースは今でもお買い求めできますか?
475ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 03:53:48 ID:rdt/TT8j
なるほど、お二人ありがとう
特別高い料金とってるわけじゃないんですね
しかしそれならわざわざ高いオーダーメイドを選択するのにどういったメリットを感じているのですか?
フェンダーであれなんであれ好みの楽器を調整するというほうが自分としては一番良いように感じるけれど
476ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 03:57:28 ID:qzi88X+7
あ、そういや一個指板修正とフレットうちかえ、擦り合わせ、ナット換えてもらいたい楽器が
あるんだけど、大体いくらくらいかな?バインディングつきです。塗装費用もかかるのか
477ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 03:58:23 ID:qzi88X+7
>>474
日本語でおk
478ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 04:12:48 ID:jcuqibve
>>476
5〜6万はかかるんじゃない?
479ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 04:15:28 ID:qzi88X+7
>>478
ガビーン
そんなにかかるのか…
ありがとう
480ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 07:34:33 ID:TAWiZsBH
>>449
持ってるけどめちゃくちゃ良いよ。
即買いした。
481ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 13:54:04 ID:1w4St0lu
>>473
>知能がどうの、そういう差別主義的な単語を使う奴は好きじゃないんだ。
>品がない。フラットな思考ができん奴とは話ができん。

↑と書いてる人の、少し前の発言↓

>>462
>中国人が板に弦張っただけのもの、レベルアップしたところで、
>基本的なバランスは改善しないと思うが。



「俺は人種差別と黒人が大嫌いだ」というジョークを思い出した
482ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 16:24:04 ID:JYM1W365
Fullertone Guitars>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>Alexander
483ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 16:26:15 ID:JYM1W365
Fullertone Guitars>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>Alexander
484ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 16:30:25 ID:VkznQEnd
どっちもいらん
485ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 16:37:30 ID:ZLdi4v5Q
どっちも知らんから詳しく教えろ
486ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 16:56:22 ID:TAWiZsBH
デジマートの国産見本市って動画みりゃ分かる。
487ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 16:57:43 ID:TAWiZsBH
488ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 17:06:43 ID:ZWlvBIrP
どっちもパッとせんな
489ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 17:07:41 ID:w5RKXupC
うーん…
そもそもKEYプロデュースてのが微妙だし
レリック頑張ってるのも音とのコスパ考えると微妙
まぁ音は弾いてみないとわからんけど、>>482のいう越えられない壁ってなんだろか?
490ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 17:52:53 ID:ZLdi4v5Q
こういうレリックのベースが長い時を経てヴィンテージになったらすごいよな。
新品の状態で既に汚いベースの中古のヴィンテージの年式のわりに美品というわけのわからない状態になる。
491ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 23:12:30 ID:BNC2/3iL
レリック加工はオプションだからつけなくてもいいって言ってたよ
コスパは全部があの動画クラスの音なら悪くないんじゃないかな
492ドレミファ名無シド:2010/10/21(木) 23:20:45 ID:gkMnonOp
高いエレキベースは本当に良い音がするの?→高くなるほど音の個性が顕著になる
買う価値あるの? →その音が欲しいと思えば
"高い"って幾らから?→中堅で5〜6万?
演奏の腕があれば安い楽器で十分なの? →本当に安いベースは下手が弾くとより下手に聞こえる

が心理でござろう

あなたはどんなベースを持ってるの? →ヤマハの無名2万円ベース、中古モデュラス

ヤマハ→10年くらい
モデュラス→4年くらい
昔はライブ、スタジオ、最近はもっぱら家でオナニー
ボスMTR、モンスターケーブル、モデュラス→フリーシグネイチャ、ヤマハ→ヤマハナイロンコーティング弦、エフェ→多数

493ドレミファ名無シド:2010/10/22(金) 01:43:09 ID:XP/hbfP/
moonのjbが大変気になっているのですが、評判とかはどうでしょうか?
494ドレミファ名無シド:2010/10/22(金) 02:00:54 ID:UgZy2BJO
ALEX VS SONIC でおk?
495ドレミファ名無シド:2010/10/22(金) 03:45:01 ID:qysli1Gi
微妙に盛り上がってるのは良いけど

あの動画が人選が‥竜太 普通っちゃ普通に上手いが線が細い 米国とかあのクラスは凡人
右の人は竜太より骨太な感じだが、ポップ系歌モノにはきつい感じ あと親指出しは個人的に嫌い
企画が駄目だね 用途がバラバラなミドルクラス楽器を、同じ人に弾かせてもね

やる音楽ありきだな
それで選んだ方が良いと思う
496ドレミファ名無シド:2010/10/22(金) 03:48:41 ID:/hN8gXN+
竜太のすごさがわからないお前が凡人以下だわ
497ドレミファ名無シド:2010/10/22(金) 03:49:01 ID:CmOrMTbE
同じ人に弾かせないと余計わからなくね
まぁ中二みたいにピロピロやらずに四分でしっかり音聴かせろとは思う
498ドレミファ名無シド:2010/10/22(金) 03:49:10 ID:WtqurUkj
アレンビックはボディを鳴らさないというよりも、共振によるピークを無くしクセを抑え、
ピックアップもインピーダンス的に伝送に有利なロータイプにして、従来のハイインピによるファットなものから
フラットな状態で音を拾うようにして、トータル的に誇張感の無い音をサーキットで積極的に音を作るという発想だね。
当時音響技師寄りのスタッフが集まっていた工房では、オーディオ的に特性をまとめて、歪みのない音を目指し、
偶発性の産物であったエレクトリックギターの存在に物申したという心意気があったんではなかろうか。

と、雑文を書いてみる。
499ドレミファ名無シド:2010/10/22(金) 05:47:48 ID:i0COoEPO
> 竜太のすごさがわからないお前が凡人以下だわ

なにこれw
500ドレミファ名無シド:2010/10/22(金) 08:25:13 ID:/gjqJtm3
>>493
銅じゃないと思うよ
501ドレミファ名無シド:2010/10/22(金) 10:10:13 ID:c18UiodF
100万あってアレンビック、フォデラ、リッター、買うんならどれにするよ?
502ドレミファ名無シド:2010/10/22(金) 11:27:10 ID:wczIzSuX
>>501
carl thompson
503ドレミファ名無シド:2010/10/22(金) 11:31:31 ID:vOaH3dcJ
>>501
リセールバリュー考えたらビンテージジャズべ
504ドレミファ名無シド:2010/10/22(金) 11:38:11 ID:vOaH3dcJ
>>493
ムーンいいけどオキザリス?PUのファンが多いのかも。
見た目とか仕事は丁寧だと思うけど新品で25万とか払うならムーンじゃなくても良いやって感じ。
20-30万ってコピージャズべめちゃくちゃあるからね。
505ドレミファ名無シド:2010/10/22(金) 12:32:44 ID:c18UiodF
質問をかえよう。

下手くそなうえ子供並に手が小さいやつがインペリアル六弦。
主に顔面の造形が美しくないやつがリッター。
例のガチムチ黒人に比べるホビットみたいな日本人のちび女がアレンビック。

どれなら許せる?
本気で参考にしたいんでお願いします。
506ドレミファ名無シド:2010/10/22(金) 12:38:52 ID:JM2YiCsD
しねよ
507ドレミファ名無シド:2010/10/22(金) 14:12:26 ID:vOaH3dcJ
>>505
その質問、仮に答えもらって本気で参考に出来るのかよ!よくわかんねーし!
それぞれのオーナー敵に回すような質問して思いやりのある答え貰えるわけないだろ(笑)

普通に考えたら100万出すなら性格もスタイルも良い美人を探すわ。
508ドレミファ名無シド:2010/10/22(金) 16:18:49 ID:c18UiodF
把握、失礼。
以下↓
509ドレミファ名無シド:2010/10/22(金) 22:34:39 ID:XP/hbfP/
>>504
レスありがとうございます。
PUはオキザリスではありませんでした。HSとしてあります。
調べましたらHoosirでした。
510ドレミファ名無シド:2010/10/22(金) 22:54:23 ID:vOaH3dcJ
アドバイスしといてなんだけど、音と形が良くてそれが買える値段なら買うと良いよ。
人の意見気にしはじめるとどんどんブレて結局スペックはいいけど音がイマイチなベース買っちゃったりする。
ムーンのJJのウェンジネックのモデルは良い音したなぁ。
511ドレミファ名無シド:2010/10/23(土) 00:29:07 ID:XJO2gske
高いベースって、個人的に40万以上のクラス、って勝手に思い込んでた。
512ドレミファ名無シド:2010/10/23(土) 05:29:00 ID:r0gpao3Z
>>477

すいません、FLEAがプロデュースしたベースのことです。入手方法をわかる方教えて下さい。
513ドレミファ名無シド:2010/10/23(土) 06:59:52 ID:a5U7tT/l
>>512
こっちで聞くといいかと。
安いベーススレッド Part14
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1271031863/

そういや店頭で見たことないな。
514ドレミファ名無シド:2010/10/23(土) 21:47:42 ID:r0gpao3Z
>>513

ありがとうございます!!!
515ドレミファ名無シド:2010/10/25(月) 17:55:41 ID:a7x/P13a
それほど期待せず、セッション&打ち込み系ライブ用に
FREEDOMのベースを買ったが、当たり過ぎて怖い。
これマジでいいぞ。
516ドレミファ名無シド:2010/10/25(月) 18:13:57 ID:1ogwzMs2
店主乙
517ドレミファ名無シド:2010/10/25(月) 18:48:43 ID:a7x/P13a
社交辞令みたいなもんだからそれはいいけどよw
まあ機会があれば触ってみなさい。

それに商売っけがあればもっと検索ヒット数あるだろうし
エンドースもやるだろう。
潰れない程度に頑張って欲しいw
518ドレミファ名無シド:2010/10/25(月) 18:49:00 ID:QZwaVzqO
FREEDOMは悪く無いと思うけど20万ちょいぐらいの音な気がしてならない
519ドレミファ名無シド:2010/10/25(月) 19:12:57 ID:nHnGXmdv
値段相応って事かな?
プレイヤーはどうしても値段相応よりも何かロマンの可能性を求める部分があるからなぁ
520ドレミファ名無シド:2010/10/25(月) 19:35:51 ID:QZwaVzqO
いやどっちかっつーと若干割高感があるなー的印象。微妙な悩ましさがあるっつーか。
アメスタの程度のいいやつ探してフリーダムの工房のほうににリフィニッシュ頼もうかな
みたいな気にさせる微妙な価格帯だと思う。
521ドレミファ名無シド:2010/10/25(月) 19:40:32 ID:a7x/P13a
軽い気持ちで言ったが、よく考えたらエンドースはマジで止めて欲しいな
522ドレミファ名無シド:2010/10/25(月) 19:43:26 ID:QZwaVzqO
なんで?
523ドレミファ名無シド:2010/10/26(火) 06:12:13 ID:hFq+CcUo
ID:QZwaVzqO
あんた、いかにも高いベース買ったことありませんみたいなオーラが出てます
524ドレミファ名無シド:2010/10/26(火) 06:15:23 ID:lgfBbern
店主乙
525ドレミファ名無シド:2010/10/26(火) 07:31:31 ID:tfG+uZp8
これは店主乙と言わざるを得ない
526ドレミファ名無シド:2010/10/26(火) 11:38:49 ID:E3u0nN9x
店主の朝は早い
527ドレミファ名無シド:2010/10/26(火) 18:57:59 ID:0Phkv6fx
フリーダムが国産のフェンダーコピー系の中でも割高なのは何で?
音の好みは別として仕上がりのクオリティは百瀬とかとあんま変わらない気がする。
528ドレミファ名無シド:2010/10/26(火) 19:00:17 ID:lgfBbern
ヒント:生産規模
529ドレミファ名無シド:2010/10/26(火) 19:01:50 ID:FEsKCHQL
とりあえずスレチだから出てけよ
530ドレミファ名無シド:2010/10/26(火) 19:15:04 ID:0Phkv6fx
待てじゃあ国産でこのスレで語れるのは何だ?
アトランシアは専用スレがあるし。
531ドレミファ名無シド:2010/10/26(火) 19:33:35 ID:lgfBbern
Sugiとかか
532ドレミファ名無シド:2010/10/26(火) 20:53:33 ID:iWgXE9an
>>527
品質は10万のベースにも劣る
キッズの価格設定のままってだけ
533ドレミファ名無シド:2010/10/26(火) 22:26:00 ID:FKgRtQkx
俺も国産のいい楽器に出会えたら欲しいけどね。
何かあったらビルダーに直接会えるような、そんな会社の。
悪くはない楽器も多いけれど、惚れ込むまでのものにまだ出会えてない。
534ドレミファ名無シド:2010/10/26(火) 23:10:44 ID:hFq+CcUo
>>524-526
フリーダムなんて糞楽器どうでもいいよ
だいたい「店主」って誰だ?どこの店主?
>>516も合わせて、自演なのか?
535ドレミファ名無シド:2010/10/26(火) 23:18:43 ID:5VU/XQrF
どうでもいいならなんで触ったんだw
536ドレミファ名無シド:2010/10/26(火) 23:20:18 ID:9C+Elxc/
ヒント:こんなところで批判してる奴の99%は実際に弾いた事がない
537ドレミファ名無シド:2010/10/27(水) 00:22:01 ID:9hzpzk/A
それを言ってどうしたかったのかと
538ドレミファ名無シド:2010/10/27(水) 00:29:52 ID:hLKfOJHD
決め付けの因縁つけといて同じようにちょっと煽られたらキレるとかwww
539ドレミファ名無シド:2010/10/27(水) 06:28:21 ID:BJ0cxk0U
>>536
それは言っちゃダメだよ・・・・・・
540ドレミファ名無シド:2010/10/27(水) 22:28:37 ID:pG93CbxL
批判する奴の分布
99% 実際に弾いた事がない
1% 下手糞だから良い音が出せないのを楽器のせいにしている
541ドレミファ名無シド:2010/10/28(木) 02:10:26 ID:EKtmh43S
フリーダムてそんなに酷いのかwww
542ドレミファ名無シド:2010/10/28(木) 07:02:13 ID:7DK9+KwG
そんなに悪くないと思うけどな。
ただあの値段ならいらないけど。
543ドレミファ名無シド:2010/10/28(木) 07:10:39 ID:L98AQKGt
客に無断でスキャロップ加工したってのはフリーダムじゃなかったっけ?
544ドレミファ名無シド:2010/10/28(木) 08:59:50 ID:7Jt1mYac
>>543
順象じゃなかったか?
545ドレミファ名無シド:2010/10/28(木) 09:03:16 ID:L98AQKGt
そうだったか、スマンコ
546ドレミファ名無シド:2010/10/28(木) 14:29:31 ID:EKtmh43S
>>542
国産で良いメーカーはどこ?
547ドレミファ名無シド:2010/10/28(木) 15:24:06 ID:AMDGw6Ci
それって誰か答えたら荒れること必至じゃねwww
548ドレミファ名無シド:2010/10/28(木) 16:17:36 ID:aQ54ZYQo
sago
549ドレミファ名無シド:2010/10/28(木) 16:27:46 ID:mktaiiEN
momose
550ドレミファ名無シド:2010/10/28(木) 18:04:50 ID:nj4woY3c
ぼっさんは?
551ドレミファ名無シド:2010/10/28(木) 18:33:06 ID:EKtmh43S
>>547
フォデラやFベースやケンスミスは絶賛されていても荒れていないじゃないか
552ドレミファ名無シド:2010/10/28(木) 18:40:21 ID:QMH97aan
国産てかいてますけども
553ドレミファ名無シド:2010/10/28(木) 18:42:34 ID:EKtmh43S
なんで国産だと荒れるのよ?
554ドレミファ名無シド:2010/10/28(木) 18:48:45 ID:msCN1o0e
舶来信仰者が多いから
555ドレミファ名無シド:2010/10/28(木) 19:21:03 ID:EKtmh43S
なんとなく納得した
556ドレミファ名無シド:2010/10/28(木) 19:25:42 ID:0jnAZSbr
>>551
フォデラスミス弾いてみろよ
勿論試演奏じゃなくてアンサンブルの中でな
557ドレミファ名無シド:2010/10/28(木) 22:32:49 ID:EKtmh43S
どう返答すればよいのか困る
558ドレミファ名無シド:2010/10/28(木) 22:35:54 ID:vFK2lUvl
Smithとトレースは方向性が似てる
ミドルに焦点絞って、音的には低音はタイトだし高音もあんまり出ない感じで地味だけど
アンサンブルでは落ち着いたトーンで抜けがすごく良い辺りが
歌物には合うね
559ドレミファ名無シド:2010/10/28(木) 23:09:39 ID:9ITAv4SZ
フォデラとスミスは別物
同列で並べるとは…
高ければいいんだな(笑)
560ドレミファ名無シド:2010/10/28(木) 23:25:37 ID:vfIwBy1Z
んな当たり前のことを…
良いものは良いってことだろ
561ドレミファ名無シド:2010/10/29(金) 00:33:19 ID:EwP1Or5w
高いって言ったってその辺の中古車より安い物も多いんだし。
お前らまずは試して見ろよ。で、気に入らなかったら俺に安く w
562ドレミファ名無シド:2010/10/29(金) 00:44:32 ID:Zb024LlE
アトリエZ
563ドレミファ名無シド:2010/10/29(金) 01:53:59 ID:cF/MGIwt
SUGIかなぁ
564ドレミファ名無シド:2010/10/29(金) 04:09:02 ID:XF6Q+NN5
アトランシア
565ドレミファ名無シド:2010/10/29(金) 06:39:02 ID:UHe3UF8G
SUGI一択じゃない?
566ドレミファ名無シド:2010/10/29(金) 06:44:49 ID:1FivHh5W
SUGIとアトリエとサドとレイクランドは至高
567ドレミファ名無シド:2010/10/29(金) 09:02:19 ID:25SVFOzW
Foderaたかくて買えないからBossaでがまんしてる人のためのスレッドはここですか?
568ドレミファ名無シド:2010/10/29(金) 09:49:11 ID:rp8whIB/
アトリエ至高とかさすがにひくわ
569ドレミファ名無シド:2010/10/29(金) 10:46:19 ID:cF/MGIwt
別に引かんでもw
でもアトリエは試奏した時に音が軽く感じたなぁ
570ドレミファ名無シド:2010/10/29(金) 12:14:48 ID:uvUGwH9F
アトリエは無いわ
571ドレミファ名無シド:2010/10/29(金) 13:18:45 ID:QUlfhZMl
いい音がするベースは高いの?
572ドレミファ名無シド:2010/10/29(金) 13:20:28 ID:btic/2Pt
安いベースを買ってちょっと自分でいじると凄く良いベースになったような気がする。
しばらくはそれでなんとかなるよ。
573ドレミファ名無シド:2010/10/29(金) 13:27:32 ID:1FivHh5W
うるせーなw
SUGIとsagoとサドとレイクランドは至高
これでいいだろ
574ドレミファ名無シド:2010/10/29(金) 13:37:14 ID:+TVUHBXP
おれもデザインで買ってみたが中国製はちょっと…
http://www.digimart.net/inst_detail.do?instrument_id=DS01087660

確実に言えるのは中国製に手直し無しで満足できるものはなしw
575ドレミファ名無シド:2010/10/29(金) 14:54:58 ID:oD3wq7TB
んなことねーだろと思ったが、クラシック楽器のバックボーンのあるアコギや箱モノを除くと
確かにソリッドで定評のある良い中国製ってあんま聞かないな
木材とかパーツ単位ならUSAの高いソリッドにも使われてるんだが
576ドレミファ名無シド:2010/10/29(金) 16:52:54 ID:UHe3UF8G
>>571
安くて良いものはたくさんあるよ。
高くてダメなのもあるよ。
良い音、は主観だからね。
577ドレミファ名無シド:2010/10/29(金) 18:21:17 ID:RW7k6Vqb
安っぽいフレイムだなー…
578ドレミファ名無シド:2010/10/29(金) 18:23:54 ID:1FivHh5W
でもSUGIはハズレ無いよね〜
579ドレミファ名無シド:2010/10/29(金) 21:19:38 ID:3NbS5/Kk
SUGIはデザインが何としても野暮ったい。
見た目でかなり損をしている気がする。
580ドレミファ名無シド:2010/10/30(土) 01:51:36 ID:wV9rafJL
アトリエはマティーノのってやつはすごくよかった。ボナモデルのフレットレスを弾いたけど楽器が体に溶け込む感じ
ただ、あの機種以外大嫌いなんだけどね。アトリエ。
581ドレミファ名無シド:2010/10/30(土) 02:28:32 ID:pkN4CTGx
結局さ、何のために高品質が求められるかって言うと
はっきりくっきりした中音域が欲しいからなんだよね
勿論その為には上下も含めてすっきり出さないといけないんだけど
だから実際どうしても高いベースが必要でその効果も大きいのは、ハイファイ系のフレットレスなんだよな
フレッテッドで、しかもロック系なんかだと、そおクオリティの高いまとまり具合が「逆にダサい」という事も充分に有りうる話
582ドレミファ名無シド:2010/10/30(土) 02:31:37 ID:vc9LrQID
キモイ
583ドレミファ名無シド:2010/10/30(土) 02:44:09 ID:zGhl74V5
アトリエは俺も好みではないが(というか好みが深く狭い)、良いってのはすごくわかるな。
ただ、超上等なレジェンドって感じ。同系統じゃね?なんか音の方向性。
明るさというよりも、軽さ・二重人格ぽさ・変な粗さ、というような音。
そう、モダンフュージョン好きが求めそうな音だね。
584ドレミファ名無シド:2010/10/30(土) 02:46:55 ID:ZC9NNMex
皆何持ってるの
585ドレミファ名無シド:2010/10/30(土) 05:25:47 ID:iqyp3r6S
フォトジェニックとかじゃね
586ドレミファ名無シド:2010/10/30(土) 06:38:33 ID:q4lTp01E
安いのを馬鹿にする考え方は直系の団塊脳じゃね?

自分がそれなりお値段のを買うようになってからも
安いのを馬鹿にする気にはならんだろ普通
587ドレミファ名無シド:2010/10/30(土) 09:42:20 ID:dC9gf79O
安いのを馬鹿にしてるんじゃなく悪い物を馬鹿にするんだよ
好みや金銭的な面で変わるだろうがモノの良し悪しは値段じゃない
588ドレミファ名無シド:2010/10/30(土) 10:18:07 ID:fNKWvsC4
とはいうものの、品質ではなく値段を重要視する人はどの分野にもいるからな。
表向きにはいいものは高額だと理屈を述べても、内心では高額であることに魅力を感じる人達。
589ドレミファ名無シド:2010/10/30(土) 10:19:17 ID:Pbd6OZ2c
いい音を聴きわけられる耳がある人は値段のこと全然言わないしね。
むしろ、へー、高かったでしょー、ってむしろ皮肉だしw
590ドレミファ名無シド:2010/10/30(土) 11:40:20 ID:zGhl74V5
別に皮肉じゃないしょ
音の良し悪しと、それが見合う値段かは別問題だし
591ドレミファ名無シド:2010/10/30(土) 16:05:51 ID:RBDai4Fo
おまいらはジャンケンで負けてベース担当になったんだろ?
592ドレミファ名無シド:2010/10/30(土) 16:09:46 ID:+UrLGZlV
なんで?
593ドレミファ名無シド:2010/10/30(土) 16:14:20 ID:vc9LrQID
ここは住人の知能がローエンドだな
594ドレミファ名無シド:2010/10/30(土) 16:23:11 ID:7pYBOciX
どーでもいいけどいい音して弾きやすくて丈夫な奴は30万くらいはするよ
それが高いか安いかは収入次第だけど
595ドレミファ名無シド:2010/10/30(土) 16:58:09 ID:+zqraQ0W
ビギナースレにはビギナーしかいないのと同じように、高いベースがどんな音するか
しらない人しかこんなスレ見ないってだけでわ…。
596ドレミファ名無シド:2010/10/30(土) 18:23:50 ID:q4lTp01E
音は値段とかんけーねーような。
高いのは満足感だろ、満足感。見た目うるわしーのはいいぞぉ。
あと使い勝手。
597ドレミファ名無シド:2010/10/30(土) 20:35:06 ID:U+9idJzD
もうその話題飽きたよw
高ければいい音するっつうのは偽だし、安いベースが悪い音っつうのも偽。もうこれはスレ内ではほぼ一定した見解。
値段とかの一元的な話はどうでもいいんすw
598ドレミファ名無シド:2010/10/30(土) 21:14:13 ID:ZC9NNMex
>>597
なんでこのスレにいるの?
599ドレミファ名無シド:2010/10/30(土) 22:29:06 ID:q4lTp01E
ID:U+9idJzDが現スレでベストだと思う流れをアンカーで発表します
ではID:U+9idJzDさん、どの辺りの流れがステキだったでしょうか?!
600ドレミファ名無シド:2010/10/30(土) 23:07:20 ID:CfXxUoEi
荒れぎみだが誰もいなかったころより素敵だな
601ドレミファ名無シド:2010/10/31(日) 01:20:17 ID:aor+IRZv
一つだけ言える事は・・金さえあればなんだってできる
602ドレミファ名無シド:2010/10/31(日) 01:28:17 ID:ttHJKDTZ
小室もホリエモンも村上もその考えで墜落したけどなw
603ドレミファ名無シド:2010/10/31(日) 03:15:29 ID:82I3nWxF
今日新しいキャビネット到着。
金持ちのこのスレ的には高くないかもしれないけれど俺的には結構がんばった。
結果劇的に音向上。おかしなエフェクタよりよほどC/P高い。
いい気になって安ベースにマルコンサンズの足下基本セットだけで鳴らしたら
ろくでもない音でワラタ。
それなり(俺のそれなりは価格なら最高で40万まで)の楽器を鳴らすと
やっぱりすごく気持ちいい音。

値段=音ではないことは当然だし、個人の嗜好があることも当然なんだが、
やっぱり与えられた原価の中での造りの違いってあると思った。
そんな俺のあこがれは、フォデラのパッシブオーダー。
価格と正比例かどうかはわからないけれど、弾かせてもらった音に惚れたんだ。
604ドレミファ名無シド:2010/10/31(日) 03:56:45 ID:FtTvo3Aq
これはキモイ
605ドレミファ名無シド:2010/10/31(日) 06:03:47 ID:yThRmOAy
マルコンサンズなんて好きな人は何で鳴らそうが好きだろ
キャビが変わっただけでろくでもないなんて感じるわけがない
馬鹿馬鹿しい作り話なのかプラシーボなのか知らんけど
606ドレミファ名無シド:2010/10/31(日) 06:29:40 ID:TAIsYpt/
前スレからざーっと見て
フォデラにキチガイ信者がいるのはわかった
607ドレミファ名無シド:2010/10/31(日) 07:25:09 ID:fyzFf36z
いい機材買ったのにマルコンサンズ通しちゃったら逆にもったいななくね?って気もするしなw
608ドレミファ名無シド:2010/10/31(日) 07:32:32 ID:ttHJKDTZ
そんなのセッティング次第だろが
609ドレミファ名無シド:2010/10/31(日) 07:38:03 ID:TAIsYpt/
>>608を翻訳すると
エレキは味付けが全てということです
だからこそハイエンドの大半はアクティブなのです
610ドレミファ名無シド:2010/10/31(日) 10:02:42 ID:Zfe+XeN9
一要素を全てと言っちゃうのって大抵発達の未熟な子供だよね
611ドレミファ名無シド:2010/10/31(日) 11:24:45 ID:Vn/vHfQN
おまえら良い加減仲良くしろ
612ドレミファ名無シド:2010/10/31(日) 11:52:11 ID:e0tmUxXz
ebsは持ってないからしらんけど、sansはあれだ、
おおげさにいえばだがプレベとスペクターの区別くらいはなんとかついても、
レジェンドとオールドジャズベのその差を最小にしてしまうプロセッサーw
613ドレミファ名無シド:2010/10/31(日) 12:42:27 ID:o0n5Xikn
アンペグのアンプもその傾向にあるよな。
614ドレミファ名無シド:2010/10/31(日) 13:21:30 ID:c9B6AFrQ
オールドジャズベにsans繋ぐ人なんているんだろうか
615ドレミファ名無シド:2010/10/31(日) 13:31:44 ID:fyzFf36z
さあ?セッティング次第じゃね?w
616ドレミファ名無シド:2010/10/31(日) 13:34:36 ID:w+6m26RT
63年にDI代わりにサンズってプロなら知ってるよ。
PAさんやり易いみたいね

ってか亀だが国産だったらこのスレ的にフォデラ批判されない→ボトムウェーブでいいんじゃね?
617ドレミファ名無シド:2010/10/31(日) 14:01:57 ID:q7W6Xc7T
ローエンドジャズが新進気鋭
618ドレミファ名無シド:2010/10/31(日) 15:22:07 ID:qjKVEh5U
フェンダージャパンで充分。 一流のスタジオミュージシャンでも使ってる人は多い。 本家のカスタムショップとか買う奴の気が知れんww 元々しっかりした造りなんだから音が気に入らなければピックアップとか電気系統を取りかえたり組み直しをすればいいだけの話
619ドレミファ名無シド:2010/10/31(日) 15:30:24 ID:Zfe+XeN9
だからそれするならはじめからアメスタアメデラ買ったら手間も掛からんし安いしチグハグさも少ないじゃん
620ドレミファ名無シド:2010/10/31(日) 15:35:06 ID:45Zt9CIw
なるほど。
吊るしで使うこと前提か。
621ドレミファ名無シド:2010/10/31(日) 15:36:11 ID:Vn/vHfQN
そこはカスタム好きなやつと、カスタムしないやつで意見別れる所だね。
俺はどんなに高い楽器でもカスタムしないと自分のモノになった気がしないわ。
622ドレミファ名無シド:2010/10/31(日) 16:00:14 ID:q7W6Xc7T
なんかデジャヴ
623ドレミファ名無シド:2010/10/31(日) 16:00:38 ID:5dTA1gog
前は何でも弄ってたけど、今は弄らないな。結局デフォで十分だってことに気がついた
624ドレミファ名無シド:2010/10/31(日) 16:03:26 ID:fyzFf36z
フェンジャパは俺も嫌いじゃないwでもアメスタ持ってたら買わないな。
カスタムっていうか調整はしたいね。いいベース買ったらなおさら。
でもいいリペアマンってすぐ移籍したりやめちゃったりするんだよなー。
625ドレミファ名無シド:2010/10/31(日) 16:20:24 ID:TkivC4sW
中学の頃、最初に買って貰ったマツモク製のアリアピロUが結局一番良いことに
30数年経って気が付いたw
626ドレミファ名無シド:2010/10/31(日) 16:51:33 ID:qjKVEh5U
アメスタってそんなに良いの? フェンダー買うならは30万以上するやつじゃないと良いものがないって話を聞いたことがあるが…
627ドレミファ名無シド:2010/10/31(日) 16:55:18 ID:TvUWbnSX
アリアピロwww
628ドレミファ名無シド:2010/10/31(日) 17:21:45 ID:Vn/vHfQN
ピロかわええw
629ドレミファ名無シド:2010/10/31(日) 18:16:06 ID:SuODIHss
「ピロU」→ピロピロ?
630ドレミファ名無シド:2010/10/31(日) 18:33:15 ID:5dTA1gog
>>626
アメスタからまともになるってこと。
個人的にはもう少し金出してアメデラ買った方がいいと思うけどね
ハイウェイとか絶対買ってはいけない
631ドレミファ名無シド:2010/10/31(日) 18:35:56 ID:HvqGi6Ql
ピロって、めっちゃ軽い音しそうだなぁ
632ドレミファ名無シド:2010/10/31(日) 19:01:10 ID:phk5HOxM
>>630
アメスタはまともじゃない
せめてビンテージシリーズからにしてくれ
633ドレミファ名無シド:2010/10/31(日) 20:33:00 ID:gkZwDzES
アメスタ、普通にいいと思うけどな。
C/S使いでもサブに1本欲しいなーと思う。
634ドレミファ名無シド:2010/10/31(日) 21:30:25 ID:dxegOHct
パッシブならアメスタ、アクティブでアメデラって事だよ、一応ね
635ドレミファ名無シド:2010/10/31(日) 21:39:32 ID:ZyqiQDf4
ギタリストとしては、正直バンドのベーシストが、フェンダー使ってもフォトジェニ使ってもたいして変わらんわ。分からんわ。
聴衆ならなおさら。
ベースなど所詮そんなもん。
636ドレミファ名無シド:2010/10/31(日) 21:47:28 ID:ByhDz2ec
>>635
キミ必ずでてくるよねw
あなた方の主張は理解しております
637ドレミファ名無シド:2010/10/31(日) 21:51:27 ID:HQpl31ZE
いかにもギタリストらしい主張でワロタw
638ドレミファ名無シド:2010/10/31(日) 21:56:41 ID:ZyqiQDf4
藤井悠は最高だなー
ギター以上だわ
639ドレミファ名無シド:2010/10/31(日) 22:00:42 ID:ZyqiQDf4
悠じゃねぇ裕だたW
640ドレミファ名無シド:2010/10/31(日) 22:08:16 ID:jKtcP/YM
まあたしかにそうなんだけど、
ベースだけじゃなくて他からみたらギターも同じなのにね…
普段から俺最高みたいに思ってるオナニストなのかな。
というかコピペか
641ドレミファ名無シド:2010/10/31(日) 22:09:09 ID:YSca6LIx
一瞬 Gメン75に出てたオッサンの刑事かとオモタわ。>藤井悠
642ドレミファ名無シド:2010/10/31(日) 22:10:45 ID:ZyqiQDf4
ギター>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ベース
643ドレミファ名無シド:2010/10/31(日) 22:37:47 ID:jKtcP/YM
オナニストだと思ったら気違いだったでござるの巻
644ドレミファ名無シド:2010/10/31(日) 22:50:21 ID:ZyqiQDf4
ボーカル>ギター>ドラム>キーボード>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>カウベル>トライアングル≧ベース
645ドレミファ名無シド:2010/11/01(月) 00:50:05 ID:0zuukpfe
フェンダーカスタム馬鹿にしてた僕ですが、雑魚トリビュートを弾かせてもらったとき自分に誰かが乗り移ったかと思うくらいすばらしかった。
646ドレミファ名無シド:2010/11/01(月) 01:11:42 ID:7TPH09BH
>>645
あ、やべえ、君は僕?
おれも50万くらいのマスビル弾いてみたら指がいつもより滑らかに動く気がした。なんだったんだあれ。
647ドレミファ名無シド:2010/11/01(月) 01:15:29 ID:pnoo2T89
実際弾きやすいから
安もんの割り箸と、ちゃんとした箸と、どっちが使いやすい?て事
648ドレミファ名無シド:2010/11/01(月) 01:23:30 ID:Wue5rgPq
フェンダーCSのカタログものなら価格グレード的にはそれなりに見合うものだけれど、
チームビルドやマスビル買うくらいなら、国産コピーか素直にハイエンド買っときな。
649ドレミファ名無シド:2010/11/01(月) 01:25:49 ID:LKIZvKiO
100万円の箸で食べると、どんな料理でも美味いのか?
逆に言えば美味い料理は割り箸で食っても美味いんだなw
650ドレミファ名無シド:2010/11/01(月) 01:26:46 ID:pnoo2T89
>>649

なんの話だ?w
651ドレミファ名無シド:2010/11/01(月) 01:32:10 ID:Wue5rgPq
フェンダーに限って言えば、安物の割り箸と高級な割り箸の比較だよ、てことじゃね。
>>649はちょっと頭おかしいけど。
652ドレミファ名無シド:2010/11/01(月) 01:48:54 ID:LKIZvKiO
黙れ、ハゲ
653ドレミファ名無シド:2010/11/01(月) 02:12:09 ID:rInMS2I8
>>649
誰が味の話をしたんだよw
654ドレミファ名無シド:2010/11/01(月) 02:46:03 ID:keBC4/Cw
せんせー知的障害者が混じってまーす
655ドレミファ名無シド:2010/11/01(月) 06:45:00 ID:uX0L0qOm
>>649
の例えだと
箸=ベース
料理=アンプor楽曲orベースラインor奏者の腕
なのか?ちゃんと書いてくれんとわからん
656ドレミファ名無シド:2010/11/01(月) 08:33:40 ID:ep1zlU4O
例えばうまくないってオチか
657ドレミファ名無シド:2010/11/01(月) 18:58:12 ID:U5gNH16n
確かに俺みたいなアマチュアだと、どんなに音を作り込んでも
客は愚かメンバーすら反応してくれないもんなぁ。

自分が気持ち良くなるために金をかけてるといえば、全くその通りだ。w
658ドレミファ名無シド:2010/11/01(月) 21:07:10 ID:l0Geokfb
ベースはオナニーだってあれほど・・
659ドレミファ名無シド:2010/11/01(月) 21:53:56 ID:IbffbzXO
誰だって最高の072がしたいわけよw
660ドレミファ名無シド:2010/11/01(月) 21:57:00 ID:1mC1xG7w
じゃあベースでセックスするにはどうすれば…
661ドレミファ名無シド:2010/11/01(月) 22:00:54 ID:l0Geokfb
ツインベースしかあるめぇよ
662ドレミファ名無シド:2010/11/02(火) 11:42:48 ID:wg7MaLiC
やめろよそれだとSMVが3Pになるだろ
663ドレミファ名無シド:2010/11/02(火) 16:13:07 ID:EUiwZIYT
664ドレミファ名無シド:2010/11/03(水) 13:08:55 ID:JPVsveRa
糞雑誌ベースマガジンもなんだかんだでまだ宣伝力あるんだな
と嫌でも理解出来るスレ
665ドレミファ名無シド:2010/11/04(木) 08:57:56 ID:0vFH4w8w
高いベース持ってる人を異常に敵視するやつっているよな。
666ドレミファ名無シド:2010/11/04(木) 09:20:45 ID:swJ1/W9j
贅沢は敵だって育てられたんだよ
667ドレミファ名無シド:2010/11/04(木) 09:24:43 ID:JdCyNT0E
好きなん使えばよろしいやん
668ドレミファ名無シド:2010/11/04(木) 09:58:33 ID:GqyVoMn7
フォデラかスミスが欲しい
3年前に試奏した感動が今だに忘れられん
669ドレミファ名無シド:2010/11/04(木) 10:03:13 ID:O2Xt04jj
フォデラは蝶のマーク、スミスは形がどれもカブトムシっぽい
虫が嫌いな俺には金があっても買う気がしないw
670ドレミファ名無シド:2010/11/04(木) 11:06:16 ID:axnvUI/I
高いベースはアクティブ多くて嫌だな
671ドレミファ名無シド:2010/11/04(木) 11:19:09 ID:ScAmW2MN
なんでアクティブがイヤなの?
672 [―{}@{}@{}-] ドレミファ名無シド:2010/11/04(木) 11:28:36 ID:Zxv4R/j0
音色や張りが固定されるからでしょ
まぁその安定感が売りなんだけど
673ドレミファ名無シド:2010/11/04(木) 11:30:42 ID:RIjrshr4
なんでフォデラとスミスを同列で語るヤツが多いんだろう?
出音は別物だからイメージなのかねぇ
674ドレミファ名無シド:2010/11/04(木) 11:44:07 ID:Zxv4R/j0
>>673
音色の個性よりも、単にクオリティの高さに感動したんじゃないですかね
675ドレミファ名無シド:2010/11/04(木) 11:44:58 ID:axnvUI/I
>>672
そういうこと
ハイエンドやアクティブを貶してるわけじゃないからね
俺がアクティブ嫌いってだけ

むしろなんでパッシブ率低いんだろうとか思う
ハイエンドならではの素材や作りを一般ユーザーにアピールするならパッシブの方がいいだろうに
676ドレミファ名無シド:2010/11/04(木) 12:06:43 ID:wA3nYhjW
>>675
海外の人はパッシブがいいならプリスルーすればいいだけの話って考えの人が多いんだってさ
まぁそうなんだけど弾いてみたらなんだかパッシブとスルーしたアクティブはやっぱり違う感じするしねぇ
かくいう俺もパッシブ大好きでアクティブは敬遠してたが、ここで挙がるようなベース弾いたらアクティブも
かなりいいなって感じたw無論スルーして使っても素晴らしかった。
677ドレミファ名無シド:2010/11/04(木) 13:16:40 ID:fJU9Z56e
この前フォデラとアレンビックとバッカスユニバースのアクティブを弾いたんだけどなぜだかバッカスが一番いいように感じた
678ドレミファ名無シド:2010/11/04(木) 13:37:28 ID:xbnxEKRf
なぜにその3種で?
679ドレミファ名無シド:2010/11/04(木) 14:07:03 ID:GqyVoMn7
668っす
造りに感動したのも大きい。
あとめちゃくちゃ弾き易かった。普段試奏すると慣れるのに3〜5分掛かるんだけど、すぐに手に馴染んだんだよなぁ
自分はピアノとドラムでジャズセッションをよくやるんで素直に欲しい音だった。
スミスはいずれ買うと思う、形は好きだから問題ないw
680ドレミファ名無シド:2010/11/04(木) 14:17:04 ID:0vFH4w8w
スミスとフォデラは師匠が一緒なんだっけ?
だから並べて語られるのかもね。
681ドレミファ名無シド:2010/11/04(木) 14:21:13 ID:3TssZchq
スミスはアウデレつんでんだっけ?
682ドレミファ名無シド:2010/11/04(木) 14:21:43 ID:3D3q4jNV
フォデラは最初スペクターで働いていた。その後スミスがマスタービルダーとしてスカウトして、一緒に仕事してた。
683ドレミファ名無シド:2010/11/04(木) 17:48:10 ID:axnvUI/I
>>676
選択肢が多いのが素敵、というのは何となく日本的に感じるんだけど
そう簡単な話でも無いんだろーな

ただま、ハイエンドでもプリやPUやパーツは外注だったりするし(そりゃ注文はつけるだろうが)
ローインピだと“木の鳴り()”的なものが反映されにくくなるだろうし
経由が少ないとか無駄の無い配線をするのはピュア()発想でも基本だし
プリ突っ込む場所確保すると“木の鳴り()”の計算とか難しくなるだろうし、
まだまだ色々理由はあるけどさー

せっかく「全工程で俺が手を入れてるぜ。監督してるだけじゃないんだぜ。
どこぞの全パーツ外注の組み込みのみなんちゃってハイエンドと一緒にするなぜ。生木切りに行っちゃったりもするぜ」
と言うなら、パッシブできっちりロービー鳴らしたり、PUも自分で作っちゃったりすりゃ
最後までかっこつくんじゃないかなー、というぼくのかんがえたはいえんど
684ドレミファ名無シド:2010/11/04(木) 18:01:17 ID:RIjrshr4
>>682
蘊蓄より音で判断できないのかなぁ?
スペクターもスミスもフォデラがいた頃とは別物
フォデラ自体もプリアンプで音は変わってる
685ドレミファ名無シド:2010/11/04(木) 18:05:16 ID:3D3q4jNV
>>684
音が一緒とはどこにも書いていない
686ドレミファ名無シド:2010/11/04(木) 18:29:41 ID:s1Fe0ngg
>>684
アホやこいつ
687ドレミファ名無シド:2010/11/04(木) 18:45:00 ID:RIjrshr4
キチガイ乙
イメージでベースを語るのがゆとりの流行りなんだな
688ドレミファ名無シド:2010/11/04(木) 18:48:48 ID:axnvUI/I
喧嘩をやめゅてぇ〜♪. 数人をとゅめてぇ〜♪
689ドレミファ名無シド:2010/11/04(木) 19:39:59 ID:6vXSDXz2
まぁ痛いとこ疲れるとこういうレス付きますよねw
690ドレミファ名無シド:2010/11/04(木) 19:49:25 ID:Zxv4R/j0
つうか出来の良いパッシブ目指したらさ、結局「クオリティが高い」以外にメーカーの個性が出にくいんじゃね
ピックアップ他も外注になるし
そうした時に、メーカーの色みたいのをポンと押し出すためにはアクティブにしたほうが都合が良いんだろうね
691ドレミファ名無シド:2010/11/04(木) 20:05:48 ID:axnvUI/I
>>690
「大将!そこから先の味付けは客の俺がやりますんで!
 いやほんと手を煩わせる必要なんか無いですって!
 オレっち、素材を最大限に活かす大将の腕に惚れてるんすから!」
てモッタイナイ気分になるのよね
設定の幅が狭くなったエフェクターもう一つ噛ます感じでさ〜
それにプリの方がどちらかと言えば無個性ベクトルになってね?

パッシブPUで色を出せない=PUが音色にどれだけの影響与えてるか把握してない、って
解釈してしまうのよ、凡人のオレ的には
しょーじき言えば、自慢するのは木工だけで、
PUやポットのメカニズムを深く探求してるメーカーなんてあるの?とか意地悪く考えちゃったり

昔のままのワイアリングだとか、62年JBでも使用されていたサーキットです!とか言われても
なんかそれって自慢する方向違くね?みたいな
上記の自慢はハイエンドというより国産モノに多いけんど
692ドレミファ名無シド:2010/11/04(木) 20:08:45 ID:O2Xt04jj
アクティブ、パッシブって俺は用途で使い分けるけどなあ
スラップで高域、低域強めのドンシャリの音ならアクティブのベース
EQ臭の無い自然な感じで指弾きしたい時はパッシブのベース
って感じで、用途が違うからどっちがいいとか考えない
アクティブとパッシブをスイッチで切り替えられるベースもあるしね
693ドレミファ名無シド:2010/11/04(木) 20:19:34 ID:axnvUI/I
>>692
どちらが良いどちらが上というのではなくて、
せっかく木工や原材の良さを謳ってるのだから
シンプルパッシブをフラグシップの一端に置いてもいーんじゃねーかなーってことさ

最低限のジャンクション、軽量化、トラブル、演者の覚悟w、とかそういった意味合いでさ
市場を見れば切り替えのばっかだから

今日もカオシとパッシブで1人DnBが旨い
694ドレミファ名無シド:2010/11/04(木) 20:36:43 ID:PpKv91+P
だったらメーカーに聞いてみれば?それかパッシブでオーダーすればいいじゃん。
みんな好き好きでパッシブアクティブ選んでるんだし、こんなところでクダまいてもしかたないでしょ。
695ドレミファ名無シド:2010/11/04(木) 21:11:49 ID:Zxv4R/j0
クダ巻くとかそういう話じゃないでしょ
ベースの構造自体についての、至って真っ当な話題だと思うけど
696ドレミファ名無シド:2010/11/04(木) 21:55:34 ID:RIjrshr4
フォデラの最上位機種はパッシブ
買えないヤツにはわからない
697ドレミファ名無シド:2010/11/04(木) 22:04:10 ID:xlTuqqy/
他人のレスも理解できない脳無しは黙っとけよw
698ドレミファ名無シド:2010/11/04(木) 23:20:42 ID:BmRr+cJf
パッシブを作ってもいいという意見をここでなんレスもグダグダ言っても仕方ないだろ?
そういう要望があれば進んでメーカーへ意見提出してみたら?と思うんですけど。
ここのスレは一部を除いて人を常に見下している性格の曲がったうんこばっかりだね。
もう見るのやめるわ。
699ドレミファ名無シド:2010/11/04(木) 23:44:11 ID:OSCw+B8K BE:464062324-PLT(41600)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1273656707/
なんならこっち使ってくれよ
700ドレミファ名無シド:2010/11/04(木) 23:59:22 ID:6RTziw1n
握り寿司とちらし寿司どっちが好き?って話をしてるのに、
握りが好きなら店に行って握ってもらえばいいじゃん、
ここでそんなこと話し合っても意味ないしって言われてもな。
701ドレミファ名無シド:2010/11/05(金) 00:40:38 ID:7Lbr3W/y
ぶっちゃけ今時のプリ積んでるアクティブは単にパッシブみたいに音にフィルターかかって劣化してないだけで
基本的な音色は大して変わらない
プリスルーした音がパッシブと違うと思うのもただの先入観
聞き比べたら絶対にわからん
702ドレミファ名無シド:2010/11/05(金) 01:37:47 ID:q9VBfswh
まぁ70万あたりの楽器を5〜6本くらい試奏してみれば、なんでその楽器が高いかっていうのはわかるとおもうんだよなぁ。
同じベースという楽器でも自分のプレイスタイルが変わるというか、そういう感動があると思うから。
703ドレミファ名無シド:2010/11/05(金) 01:49:52 ID:+K1SzS1T
70万あたりって一番中途半端だなw
基本30万クラスのやつに装飾材で見栄えをちょっと良くしましたってのが殆どだろ
704ドレミファ名無シド:2010/11/05(金) 04:21:04 ID:RN9ZR10B
つーかパッシブは今更って感じなんだよな。
「60年代の車そのまんま現代の技術で作りました」みたいな
作ったのは偉いけど、今更そんなの誰も乗りたがんない、欲しがんないだろう、的な。
時代遅れ、過去の産物
705ドレミファ名無シド:2010/11/05(金) 05:58:49 ID:rJBNNMTi
アンソニージャクソンのアレ買えば済む話しだろ。
連レスしてないで貯金するんだ。
706ドレミファ名無シド:2010/11/05(金) 06:19:08 ID:JvSMh997
〜〜すれば済む話、というのはちょっと・・・

>>701
そりゃ分かるわけ無いけどさ。
せっかく素材の持ち味生かします、みたいな商売しているのだから
パッシブを売りにするくらいの勢いあってもよくないかな〜って話さ。
弾数の割合的にも。

それに「カスタムオーダー」と銘打ってはいても
ハイエンドメーカーのカスタムオーダーってちょっとノリが違うじゃない?
707ドレミファ名無シド:2010/11/05(金) 06:45:36 ID:8M7Net0W
貧乏人は250万貯めてフォデラを買えるようになるまでROMってろよ
パッシブ、ノーコントロールだから文句ないだろ
708ドレミファ名無シド:2010/11/05(金) 06:59:36 ID:WHFcYsJI
>>704
それはちょっと言い過ぎ。
フェンダーC/Sユーザー全員を否定するようなもの。
709ドレミファ名無シド:2010/11/05(金) 08:56:12 ID:NFcMoaSZ
>>707
レスポールコピースレにもこんなレスあったけど流行ってんの?

151 名前:ドレミファ名無シド [sage] :2010/11/04(木) 17:46:48 ID:RIjrshr4
>>149
試奏厨のキチガイ乙
これだから貧乏人は困る
アンプとギターを買えるようになるまでROMってな
710ドレミファ名無シド:2010/11/05(金) 09:41:57 ID:rdj4mzJY
つうかプリを手元にするか外部にするかだけの違いだろ
アクティブ単体で自分の好みの音が出てるならそれでいいし
パッシブにはシールドやプリやの調整を自由自在に変えられるというメリットがある 邪魔なプリのスペース要らないしな
711ドレミファ名無シド:2010/11/05(金) 09:51:38 ID:+K1SzS1T
シールドの長さが10cmとかなら、その考えでもいいよw
712ドレミファ名無シド:2010/11/05(金) 10:05:59 ID:rdj4mzJY
>>711
こだわるねw
その長さじゃなきゃ嫌&固定ならアクティブ使えば?とも思うが、まぁプリを本体にぶら下げてやってもいいんじゃね
713ドレミファ名無シド:2010/11/05(金) 11:26:51 ID:HydNC7Xf
>>710が言ったように、
自由度の話しということで片付けてもいいんじゃないかな。

結局、音が人間の耳に届くまでに、シールド〜プリアンプ〜パワーアンプ等、
いろんな回路を通って、どこかで味付けされてるんだから、
アクティブもパッシブも好きな方の音を買えばいいじゃん。

パッシブ派の人たちだって、ほとんどはアンプについてるプリアンプは使うだろうに。
714ドレミファ名無シド:2010/11/05(金) 17:22:05 ID:rJBNNMTi
パッシヴアン直原理主義は心の病気
715ドレミファ名無シド:2010/11/05(金) 17:25:19 ID:+K1SzS1T
716ドレミファ名無シド:2010/11/05(金) 20:30:33 ID:JvSMh997
スレの雰囲気的にこうなるかも、とは思ってたけどもw
717ドレミファ名無シド:2010/11/05(金) 20:41:19 ID:VChG8tY3
ま、パッシブ否定派は楽器をオーディオ機器か何かと勘違いしてんじゃねーのかとw
それぞれの持つ音色を無視して何でもかんでも劣化しなけりゃいいと思ってるのは頭がおかしいわw
718ドレミファ名無シド:2010/11/06(土) 00:13:44 ID:/yjSBCY0
>715
正直欲しいと思った。ノイズを除けばバッシブの方が性に合う。
719ドレミファ名無シド:2010/11/06(土) 00:19:33 ID:FYRoQ7m/
>>717
ちょっと出直してこい。
720ドレミファ名無シド:2010/11/06(土) 00:19:56 ID:Kclxq2Bo
>>717
そんな煽らんでも・・・
それにこの流れの場合、
パッシブがどうのアクティブがどうの以前の問題な気が
721ドレミファ名無シド:2010/11/06(土) 00:26:04 ID:LjbnvG19
音いじりたいならアクティブにするけど基本的な音色はパッシブの方が好きだな
劣化してるのが結果的に影響してるのか、それともプリ自体で音痩せしてるのかわからないけど
パッシブのミドルはやっぱり魅力がある
アクティブにしただけでフラットなのにレンジが広がった感じはあるけど、そのミドルの質感がなくなる
722ドレミファ名無シド:2010/11/06(土) 00:35:32 ID:8GmXE9Ma
>そのミドルの質感がなくなる
どこの
723ドレミファ名無シド:2010/11/06(土) 00:52:58 ID:LjbnvG19
どこのって言うか全部
さすがに全部は知らないけど、内蔵プリは一時期ちょくちょく入れ替えてたから
Aguilar、Bartploni、EMG、Jiraud、Noll、Audere、他にも色々試したけど
どれも一様にパッシブと比較した時にレンジは広がるけど
相対的になのか何なのかわからないけどミドルの押出し感が弱くなって
物によっては高音は出ているけど低音はちょっとぼける感じになったりした
724ドレミファ名無シド:2010/11/06(土) 00:59:20 ID:8GmXE9Ma
色々試すだけで経験値が上がらない人なのねw
725ドレミファ名無シド:2010/11/06(土) 01:33:54 ID:LjbnvG19
何を言ってるのかよくわからない
726ドレミファ名無シド:2010/11/06(土) 02:28:39 ID:Kclxq2Bo
家具調ハイエンドにもデフォでパッシブのみモデルが増えてくれたら
嬉しいな、程度の話だったんだけどねぇ・・・
727ドレミファ名無シド:2010/11/06(土) 02:57:20 ID:exuNyBPH
だからパッシブ切替のあるハイエンドは多いし、なけりゃスルースイッチくらい簡単に追加出来るんだから
追加してパッシブで使えばいいじゃんってことだろ

真しやかに多弦にはプリアンプだとか雑誌でも言われてて洗脳されてる奴多そうだが、
プリアンプは別に魔法の小箱じゃないんだから、PUに普通のパッシブPUを使ってるベースで
パッシブの音が糞ならプリ通したって糞だよ
プリ通した瞬間にパッシブの音のイメージからかけ離れるくらい音が良くなるベースなんて見たことないわ
728ドレミファ名無シド:2010/11/06(土) 05:28:12 ID:BpRmZSMH
家具調ハイエンドでパッシブ切替無いベースって多いの?
729ドレミファ名無シド:2010/11/06(土) 05:33:15 ID:8m5v8pFW
>>728
MTD、最近の高いフェンダー等々
730ドレミファ名無シド:2010/11/06(土) 09:50:05 ID:cMN4Qnft
黙ってSUGI使えばいいじゃん。
731ドレミファ名無シド:2010/11/06(土) 19:28:39 ID:/yjSBCY0
アクティブ・パッシブ両方使うし、どちらかというとパッシブの方が馴染むんだが、
せっかくのアクティブなら、常時プリONで設計されていて欲しいとも思う。
MTDの弾きやすさと安定化、しっかりした感じはかなり好み。










そんな俺のメインは、プリを切ったsadowskyだが。
732ドレミファ名無シド:2010/11/06(土) 20:36:49 ID:cMN4Qnft
アクティブのベースてどこが先駆けなん?
スペクターかサドウスキーだと思っていたんだが。
733ドレミファ名無シド:2010/11/06(土) 20:44:09 ID:8GmXE9Ma
BCリッチやアレンビックの方が先だろ
734ドレミファ名無シド:2010/11/07(日) 03:32:46 ID:614RadMd
>>732
アレンビック
735ドレミファ名無シド:2010/11/07(日) 06:29:53 ID:AQEJOMd5
>>695,700辺りしか話理解してないのがコエェなw
736ドレミファ名無シド:2010/11/07(日) 06:42:08 ID:z1MrI3bv
んにゃ、馬鹿をスルーしてるだけで大体の人は分かってるのかと
>>700は旨すぎてワロたよw
737ドレミファ名無シド:2010/11/07(日) 07:01:53 ID:AQEJOMd5
その後の顛末見るかぎりじゃ大体の人が分かってないように見えるのだが
738ドレミファ名無シド:2010/11/07(日) 07:58:25 ID:sDu03jFX
高いベースがいい音するかどうか興味がある層は高いベース持ってない人が多いだろうしなあ。
739ドレミファ名無シド:2010/11/07(日) 11:18:03 ID:aQfLbXXb
逆に高くてもあんまり良くないのってなんだろう?
ゼマティスとか見た目だけでなく音も良いのか気になる。
740ドレミファ名無シド:2010/11/07(日) 11:41:45 ID:i/I8HQkw
見た目とスペックを充実させるだけで価値があるんだから
音が悪いとかは関係ないのよ。パールフロントとかそれの極み
741ドレミファ名無シド:2010/11/07(日) 15:46:35 ID:4mD5/2ml
アクティブってEQが付いちゃってるからいろいろ言われがちだけど
単にハイインピーをローインピーにするためのアンプが入ってるって考えれば
考え方としては非常にまっとうなもので、口汚く否定する筋合いのもんじゃない。
742ドレミファ名無シド:2010/11/07(日) 16:15:56 ID:oObe3NSq
ハイインピをローインピに変えるだけなら良質なバッファが一番
Jiraudのアクセラレータとか
プリは余分に回路通るから結局音痩せする
9Vとか18Vのプリなんてたかが知れてる
743ドレミファ名無シド:2010/11/07(日) 16:18:08 ID:oObe3NSq
確かMTDもまずPUの直後にバッファがあって、そこからプリアンプに入るらしい
プリ通るだけでもローインピ化はされるのに、あえてPUの直後にバッファを通してから
プリにいく意味を考えよう
744ドレミファ名無シド:2010/11/07(日) 16:42:20 ID:T3S1/NKK
中途半端な知識だなおい
745ドレミファ名無シド:2010/11/07(日) 17:59:46 ID:nMrL04qM
ジラウド一時期所有してたけど、アクセラレータでかなり音が豹変するぞ
いい加減なことを言うな
746ドレミファ名無シド:2010/11/07(日) 19:31:48 ID:v7w08tSm
>>739
音が良い悪いなんて主観の問題だから、正解なんてないんだけど、
例えばヘフナーなんかは値段の割に音の好みとしては偏り過ぎてるよね。
ビーヲタが居なければ、9万円位が適正価格かなぁ。
747ドレミファ名無シド:2010/11/07(日) 20:42:36 ID:AQEJOMd5
分かっててわざわざ争いの火種を撒くこともないだろうし
ID:oObe3NSqの最終的に言いたいこともどうか?と疑問だが
レスの内容は間違っちゃいないでしょ。
そもそも誰もプリのことを口汚く罵ってなんかいなくね?
もしそういうレスがあるならスルーすりゃいいのさ。

ID:oObe3NSqが言うのはプリのマイナス面で、しかもそれは普通じゃ聞き分けなんて不可能。
絶大なプラス面があるからアクティブを支持する人間がいるんだろう。

ただプリが要らない人間もいるのだから
ハイエンドにもパッシブオンリーで考えるデザインを増やして良いのでは?
ということを、なぜゲハ的な泥仕合に持ち込もうとするのかって話だよw
748ドレミファ名無シド:2010/11/07(日) 20:53:45 ID:T3S1/NKK
いやレスの内容から間違ってるだろ
まずプリなんてバッファ+EQ回路なわけだし
9Vや18Vのプリなんてたかが知れてるとかじゃあ9Vや18Vのバッファはいいんだなwww
良質なバッファ(笑)
749ドレミファ名無シド:2010/11/07(日) 21:02:49 ID:+FfgX8BE
バッファは自作に限る
http://ebyanmo.web.fc2.com/music/index.html
750ドレミファ名無シド:2010/11/07(日) 21:03:05 ID:oObe3NSq
>>745
音が変わるのは当たり前だろw
シールド内での音質の劣化が小さくなるんだから

>>748
オンボードプリはバッファ部分に関してはそこまで拘って作られていないものばかりだよ
そのくらいもわからんのかw
751ドレミファ名無シド:2010/11/07(日) 21:21:03 ID:6en8SKl4
バッファって拘るほどの回路じゃないだろ
それに電圧の効果が大きいのはBAX型のEQよりバッファの方だと感じるんだが
752ドレミファ名無シド:2010/11/07(日) 22:00:30 ID:7XlG6Qaw
あのさ、まずベースの音ってさ、パッシブのフェンダーのハイインピのPUがパッシブサーキットでハイ落ちして
さらにケーブルを引き回してアンプのヘッドに入って、真空管で倍音が加味された音ってのが根底にあるよね。
論理的に言えば、劣化して誇張された音なわけで、この理屈に反しているが時代が造った音色を基準にするか否か、がまずあると思うのよ。

発展する中で、ローインピーダンスのPUが生まれ、バッファーやEQやプリアンプ込みのシステムや、
やはりPUはコイルをしっかり巻かねばということで、ハイインピのPUに・・(以下同上)のシステムに大別されるよね。
この発展型とパッシブフェンダーとの大きな違いは、ダイナミックレンジや周波数特性のフラット性などで、
このことから、レンジが広くピークもなく倍音が素直な音を、細いとか痩せたとか揶揄されてしまうことも少なくない。

まぁなにが言いたいかというと、良し悪しってのは特性じゃなくて使う人の感覚に合うかどうかってのが大きいよね。
753ドレミファ名無シド:2010/11/07(日) 22:11:47 ID:IHxJ1KEd
高いベース持ってる皆が気になる10万以下のベースってある?
ソムリエが選ぶコンビニワインみたいな意見聞いてみたくて質問してみた。
754ドレミファ名無シド:2010/11/07(日) 23:01:07 ID:N+dgnsIT
>753
その質問は荒れるとおもうが…

大して高くないベースしか持ってないけれど
(一番高いのでサドのメトロの30万くらいのだ、スマン)
FGNの一番基本的な安いPBは欲しいかな。
ラッカー塗装嫌いなんで、ポリのヤツ。
普段、ジャズベ系しか使わんので、一本くらいプレベ持っときたい。
755ドレミファ名無シド:2010/11/07(日) 23:15:19 ID:IHxJ1KEd
荒れるかな、まぁ個人的な意見ってことで目をつぶってもらって、、。
俺も30万くらいのジャズベしか持ってないけど、安いプレベは気になる!
プレベというかプレベタイプのピックアップが搭載されてれば良いんだけど。
756ドレミファ名無シド:2010/11/07(日) 23:16:10 ID:lBZ5Fgol
俺もFGNに一票。

何気なく触ったアルダーボディのJBが結構良くて
買おうかどうか迷ったことがあったなぁ。
757ドレミファ名無シド:2010/11/07(日) 23:28:45 ID:i/I8HQkw
俺はヤマハかな。フジゲンもいいけどフェンジャパとあまり変わらないかな
まぁ、スタンダードモデルならそこしかないけど。
758ドレミファ名無シド:2010/11/07(日) 23:49:49 ID:IHxJ1KEd
YAMAHAだったらコレ面白そう。
http://www.youtube.com/watch?v=47tKorh9vgo
759ドレミファ名無シド:2010/11/07(日) 23:50:40 ID:4mD5/2ml
HistoryのKent ArmstrongがついたJBタイプはよかったなぁ。
実売10万前後でしょ。ってフジゲンだけど。
760ドレミファ名無シド:2010/11/08(月) 00:00:43 ID:4ozVl9Da
ヤマハ買っちゃうとピックアップ変えれなくて困る
761ドレミファ名無シド:2010/11/08(月) 00:20:11 ID:G3U3nTd1
リバーヘッドも良い
762ドレミファ名無シド:2010/11/08(月) 01:42:30 ID:KA9TXLN0
なぜ豪華家具調ハイエンドベースは団塊爺が好きそうな下品な木目のものばかりなのか
763ドレミファ名無シド:2010/11/08(月) 01:47:25 ID:G3U3nTd1
じゃあ上品な木目ってどんなんだよ
764ドレミファ名無シド:2010/11/08(月) 01:51:31 ID:A/k6aRb5
ありきたりな素材感に飽きてるだよ、きっと。
765ドレミファ名無シド:2010/11/08(月) 06:28:27 ID:KA9TXLN0
ttp://www.digimart.net/inst_detail.do?instrument_id=DS01034769
ttp://www.digimart.net/inst_detail.do?instrument_id=DS01038613
こういうのは芸術的だね、ボディデザインも素晴らしいし。
他の豪華家具調は、名前は挙げないが、ひどいの多いよ。
パッとみた感じでは上のフォデラみたいなのに似てたりするけどセンスが違う。

木目とは話変わるが
MTDやKSD、フォデラNYCなんかを買う人ってある意味
高くて有名なメーカーだから買うっていう団塊爺より馬鹿だよね。
エルリックのExpat Seriesのように、もうこれ詐欺じゃんってものよりは、
デザインだけですと表立って言ってるだけマシだけどさ。

豪華家具調ハイエンドとは違うSadowsky、LAKLANDなんかも同じくクソ。
まだSpector、Warwickを選ぶ人の方が賢い。
766ドレミファ名無シド:2010/11/08(月) 06:30:03 ID:R3PFvlyf
あっそ
767ドレミファ名無シド:2010/11/08(月) 07:10:44 ID:A/k6aRb5
765がものすごいマゾだと言うことはわかった
768ドレミファ名無シド:2010/11/08(月) 07:16:25 ID:KA9TXLN0
俺も皆が大好きフォデラの信者だから
あんたらもレスの内容については、そりゃ突っ込めないわなw

それにさ、別にマゾでもなんでもねぇだろw
フォデラの信者でも、フォデラの悪い部分を言っちゃいけないなんてことも無いわけだし。
769ドレミファ名無シド:2010/11/08(月) 08:15:45 ID:cK8Rqbtm
>>765が言う「他の豪華家具調」に分類されるかもだけど
スミススキーからするとこんなの大好きだわ

ttp://www.digimart.net/inst_detail.do?instrument_id=DS01081459

長い事使ってるとカッパの手みたいなヘッドも愛せてくるんだぜ
770ドレミファ名無シド:2010/11/08(月) 08:35:11 ID:A/k6aRb5
家具調フォデラ4弦が無いから悲しい。
771ドレミファ名無シド:2010/11/08(月) 08:40:50 ID:KPtInQOb
>>768
気持ち悪っ
772ドレミファ名無シド:2010/11/08(月) 08:42:49 ID:A/k6aRb5
まさかのアスカpop
773ドレミファ名無シド:2010/11/08(月) 18:03:15 ID:nRELQOd/
ここの人のおススメのフレットレスある?
6弦希望で今のところF-bassのACかPedullaが候補。
knoorenも評判良いけど売ってるのを見たことない。

774ドレミファ名無シド:2010/11/08(月) 18:43:24 ID:Nc9cDBU9
ベナベンテは価格もこなれてるし、弾き易いよ。
てゆうか、ベナベンテかってから他ののベース使わなくなった。
音は好みだからなぁ。
775ドレミファ名無シド:2010/11/08(月) 18:44:02 ID:KPtInQOb
WAL
776ドレミファ名無シド:2010/11/08(月) 19:10:19 ID:BzfaVt39
俺はベナベンテとかコンクリンとかカール・トンプソンとかBassLabとか、
アニヲタがデザインしたようなのは生理的に嫌だなあ
777ドレミファ名無シド:2010/11/08(月) 19:24:36 ID:oZDaT0Qw
良いベースにはアンプシミュレーターなんて要らん。
内臓のプリアンプ/イコライザーで十分。
しょーもないペダル繋ぐと逆に音痩せするよ。

PGM、moonかアトリエならどんなジャンルでも使えるな。
音が綺麗だから好みはあるだろうけど。
今ならMoonのベースは中古で10万切るんじゃないかな。

高いベースってか、いい木材で職人さんが響くように作った個体はいい音が鳴るよ。
Fender USA 62年製のジャズベが欲しい。リイシューじゃないやつ。
Fenderのビンテージは物凄い音ヌケが良いってわけではないんだが、
味があるんだな。イキそうな状態が続いてる的ないやらしさがあるんだな。
生々しいし。ハイエンド系は綺麗に抜け過ぎで物足りない。

778ドレミファ名無シド:2010/11/08(月) 19:28:59 ID:2cOfEKeg
アホ!
779ドレミファ名無シド:2010/11/08(月) 19:37:17 ID:bYZ4t9HE
なんでアンシュミなんだろw
780ドレミファ名無シド:2010/11/08(月) 19:59:57 ID:5fYccSdj
>>773
スミス
781ドレミファ名無シド:2010/11/08(月) 20:09:28 ID:KA9TXLN0
>>776
同意してしまう

「おすすめのハイエンド」聞く方も頭わりーし
それに答えてる住人はもっと阿呆だな。
782ドレミファ名無シド:2010/11/08(月) 20:28:53 ID:XRH09IrJ
↑ちょっと何言ってるかわからないです。
783ドレミファ名無シド:2010/11/08(月) 20:31:46 ID:pLdWxRkM
アニオタがデザインしたような、なんて感覚があるのは日本人だな
784ドレミファ名無シド:2010/11/08(月) 21:23:29 ID:KPtInQOb
>>776
おまえみたいな小さいブサイクなおっさんが持ってても間抜けなだけだしな。
785ドレミファ名無シド:2010/11/08(月) 21:33:32 ID:KA9TXLN0
Walとか薦めてる馬鹿が、エスパーみたいな煽りするのもどうかと思うが
786ドレミファ名無シド:2010/11/08(月) 22:18:23 ID:A/k6aRb5
787ドレミファ名無シド:2010/11/08(月) 22:18:24 ID:FPR3iAhz
おすすめにWal挙げててわろた
788ドレミファ名無シド:2010/11/08(月) 22:24:19 ID:nH8wdst6
>753
warwick、の半島作成バージョンRockBassなんかかどうだろう?
あと、予算的にぎりぎりかもしれないけれど、MTDの半島バージョンとか。

前者は自分で試奏したことがないけれど誰かの聞いてまぁまぁだと思った。
実際の所は自分で弾かないと何も分からないんだが。
後者は実は持ってる。w

789ドレミファ名無シド:2010/11/08(月) 22:29:50 ID:XRH09IrJ
今日のキチガイID:KA9TXLN0は昨日パッシヴって騒いでた人と同じ人なの?
790ドレミファ名無シド:2010/11/08(月) 23:19:38 ID:bPwkk5+l BE:464062324-PLT(41600)
>>786
ここまでくると逆に下品な感じだ
791ドレミファ名無シド:2010/11/09(火) 00:17:19 ID:BX2kyrfq
なんでFoderaのって焼け落ちた廃墟から取り出されたような感じなの・・
792ドレミファ名無シド:2010/11/09(火) 00:19:10 ID:ExMQrn2y
793ドレミファ名無シド:2010/11/09(火) 06:11:49 ID:dsBkI3+x

【FAQ】
Q. ハイエンドでパッシブのみのモデルが欲しいよ
A. Foderaアンソニージャクソンのアレ買えば済む話だろ。貧乏人はコツコツ貯金しろ。

Q. 国産ハイエンドで悩みます・・・・・・・
A. SUGI買えば済む話だろ

Q. おススメは?
A. WAL
794ドレミファ名無シド:2010/11/09(火) 08:06:47 ID:wja6K0Q1
ワロタ
795ドレミファ名無シド:2010/11/09(火) 18:03:15 ID:DR5nvoAM
Walってダメなの?値段だけは高いみたいだけど。
796ドレミファ名無シド:2010/11/09(火) 18:08:33 ID:IwPJxyXj
ダメな楽器は音が出ない楽器
何らかの音が鳴るなら使えるだろ
ドラム缶だって楽器になるんだし
本人が満足出来るかどうかじゃない?
797ドレミファ名無シド:2010/11/09(火) 18:16:39 ID:menVSjAw
は?
798ドレミファ名無シド:2010/11/09(火) 18:26:27 ID:DR5nvoAM
>>796
戯言と妄言しかないスレでそんな正論はどうかと。

誰かWalのカスさを教えてくれ。
799ドレミファ名無シド:2010/11/09(火) 23:07:30 ID:iBuJ9TU6 BE:2320308858-PLT(41600)
とりあえずWALの現状についてググればいいと思うよ
800ドレミファ名無シド:2010/11/10(水) 01:49:27 ID:/ANMcIu0
>>798
触ったこともない連中がウダウダ文句つけてるだけ。
気にしなくていい。
801ドレミファ名無シド:2010/11/10(水) 01:52:54 ID:TQuQQ3hl
えっ
802ドレミファ名無シド:2010/11/10(水) 01:53:32 ID:2200BwZ4
Walはミックカーンとシアターブルックのイメージしかないな
タイトで気持ちいいフレットレスの音だった
フレテッドは知らん
803ドレミファ名無シド:2010/11/10(水) 02:17:41 ID:NLvoOT/j
キャッチフレーズは「ベース界のロールスロイス」w
804ドレミファ名無シド:2010/11/10(水) 02:38:58 ID:LCB+82um
ちなみにギター界のロールスロイスはモズライトだからw
805ドレミファ名無シド:2010/11/10(水) 02:41:10 ID:qr+Pt8Oz
ゼマティスとかじゃね?
806ドレミファ名無シド:2010/11/10(水) 03:21:52 ID:pZmrcs1B
とりあえず否定しとくけど、詳しく聞かれると黙るというw やっぱりここにハイエンドユーザーは居ないんだな
807ドレミファ名無シド:2010/11/10(水) 06:05:01 ID:/ANMcIu0
>>806
そういうこと。
妄言で叩くことしかできない可愛そうな人たちの集まり。
808ドレミファ名無シド:2010/11/10(水) 09:35:07 ID:3gQqrwj6
80万以上のハイエンド所有者:1割
50万以上のフラッグシップ機、ハイエンド所有者がたまにレス:2割
2〜30万のベース所有者の不毛な討論:6割
10万位のベース所有者の素朴な疑問:1割

でこのスレは出来てると思ってる。
809ドレミファ名無シド:2010/11/10(水) 10:32:20 ID:pZmrcs1B
わかる
絶妙だわ、バランス
だけど20〜30万を4割にして10万以下所有の妄想ハイエンドユーザーが2割食い込んでくる気がする
こいつらコンプレックスの塊だしネットで得た知識だけだから荒い否定しか出来ないし目立つ
810ドレミファ名無シド:2010/11/10(水) 10:38:01 ID:/ANMcIu0
10万以下の貧乏人が6〜7割に見えるよ。
性質の悪い僻みレスばっかりで見てるこっちが恥ずかしくなる。
811ドレミファ名無シド:2010/11/10(水) 10:51:55 ID:3gQqrwj6
すまん、ハイエンドベーススレと勘違いしてたわ
たしかにこのスレだと10万位のベースユーザーも多そうだね
812ドレミファ名無シド:2010/11/10(水) 10:52:31 ID:PkXJD4qK
そういえば画像うp無いよなこのスレ。密かに楽しみにしてるんだけど。
813ドレミファ名無シド:2010/11/10(水) 11:07:02 ID:3gQqrwj6
自慢乙wとか○○かよwとか言われるのが嫌なナイーブさんか、
単純に持ってないかのどっちかだとオモ
814ドレミファ名無シド:2010/11/10(水) 11:12:42 ID:j3Mlpox3
そもそも高いって相対的なもんだから何とも言えないだろ
100万の持ってても200万のはどうなの?と思うし、1万のしか持ってないと5万のでも高いベースだし
815ドレミファ名無シド:2010/11/10(水) 12:03:36 ID:pZmrcs1B
意外とみんな同じ意見で嬉しいww
じゃ、もしかしたら僻んでるやつって2,3人が頑張ってるだけなのかもしれないな。
816ドレミファ名無シド:2010/11/10(水) 12:06:33 ID:4oDNfFu5
>>808-810はハイエンド持ってんのかよ。
>>812の言うように持ってたらうPして欲しいわ。
817ドレミファ名無シド:2010/11/10(水) 12:19:59 ID:7x0jSqFH
高くても安くても鳴りが良い悪いはあるし鳴り自体は生が命。
弾き心地も音量も良く音程もクリアに聞こえる。
でも電気通すとどれも同じ。
818ドレミファ名無シド:2010/11/10(水) 12:26:50 ID:3gQqrwj6
819ドレミファ名無シド:2010/11/10(水) 12:30:15 ID:pZmrcs1B
>>818
きたーーw
820ドレミファ名無シド:2010/11/10(水) 12:30:28 ID:UTI0vlaR
アトリエつかってます
アクティブの音が嫌いなので、
外しちゃいました。
すると、軽い音がさらに軽くなってしまったような気がする
821ドレミファ名無シド:2010/11/10(水) 12:52:24 ID:j3Mlpox3
>>817
そりゃピックアップがしょぼいんでしょう
822ドレミファ名無シド:2010/11/10(水) 12:54:54 ID:4oDNfFu5
ちなみにグラファイトスルーネックす
エリートじゃないんでオイルフィニッシュ、でもラッカーより弾きやすい気がする
5ピースボディ5ピースネックの2005年製

パッシブでも良い音するけどヴァンザントの4弦ももってる。ヴァンもいいベースだと思う
823ドレミファ名無シド:2010/11/10(水) 13:01:08 ID:1Bu8ayk8
なんだ自演か
824ドレミファ名無シド:2010/11/10(水) 13:06:07 ID:4oDNfFu5
自演でした。ごめんね。
825ドレミファ名無シド:2010/11/10(水) 21:25:01 ID:T+prtFsk
俺の持ってるハイエンドはうpすると必ずジャズベとか渋いベース大好きな保守派に馬鹿にされるから哀しいね
826ドレミファ名無シド:2010/11/10(水) 21:53:16 ID:pZmrcs1B
保守派のつもりはないけどジャズベが大好き。64年のジャズベ持ってるけど、FODERAとかも弾いてみたいよ。
827ドレミファ名無シド:2010/11/11(木) 00:39:39 ID:84zRTbru
ID:4oDNfFu5=ID:3gQqrwj6だけではなく
ID:/ANMcIu0やID:pZmrcs1Bまで自演なのかね・・・・・・?
828ドレミファ名無シド:2010/11/11(木) 01:03:03 ID:F4VGnpPS
全員同一人物だから気にするなって
829ドレミファ名無シド:2010/11/11(木) 01:22:23 ID:84zRTbru
まあとにかく、久々に凄い自演失敗を見たわ
830ドレミファ名無シド:2010/11/11(木) 02:18:32 ID:Ubc7wf75
例えば、定価80万位の物をオクで28万で入手…なんてパターンは
>>808でいうとどっちにカテゴライズされるの?このスレ的に。
831ドレミファ名無シド:2010/11/11(木) 07:17:31 ID:z3kTSllD
>>830
Wal?
832ドレミファ名無シド:2010/11/11(木) 08:11:56 ID:T1hFObkW
まあ日本は初めから代理店通して輸入物なんて倍以上取ってるからなぁ。
旅費と関税かけて現地調達してもお釣り来るよ。
833ドレミファ名無シド:2010/11/11(木) 08:31:43 ID:ezeJZNPc
楽器に関税はねえよ 馬鹿
834ドレミファ名無シド:2010/11/11(木) 11:35:23 ID:84zRTbru
旅費どころか、イベイとかすら使ったことないのバレるな
835ドレミファ名無シド:2010/11/11(木) 21:29:05 ID:F4VGnpPS
そういえばアメリカからネック取り寄せたら郵便屋さんに税金請求されたんだ、1000円位で大した額じゃなかったから無意識に支払ったけど何の税金だったんだろうw
836ドレミファ名無シド:2010/11/11(木) 21:30:54 ID:zovPc+KW
破瓜卵陀
837ドレミファ名無シド:2010/11/11(木) 21:32:43 ID:F4VGnpPS
>>830
ハイエンドユーザーでいんじゃない?
けどこのスレ付き合い長いけど一定のメーカーしか認めない風潮があるよね
言ってるの一部の人かも知れないけど
838ドレミファ名無シド:2010/11/11(木) 21:37:06 ID:rgndC49R
一部のローエンドユーザーでしょ
俺も60万のを25万で買ったけど、一応ハイエンドユーザーなのかな
839ドレミファ名無シド:2010/11/11(木) 21:40:00 ID:84zRTbru
米消費税、和消費税、国内外配送料、業者なら保険料と手数料
支払い見積りとか、無けりゃどの箇所で金払ったのかで大体わかるでしょ

で、昨日自演してた、貧乏人どうこうと騒いでた人達は今日は静かなのかい?
840ドレミファ名無シド:2010/11/11(木) 22:15:34 ID:F4VGnpPS
ハイエンドって言葉は曖昧過ぎて論題にできないね。
スレタイが100万以上のベースっていいの?だったら分かりやすいんだけど
841ドレミファ名無シド:2010/11/11(木) 23:54:41 ID:EZhnBylW
>840
なんだ60万の楽器でここに居着いている俺に出て行けとw
842ドレミファ名無シド:2010/11/12(金) 00:03:14 ID:rRREyTud
誰も残らないぞw
843ドレミファ名無シド:2010/11/12(金) 00:03:20 ID:B0lbHTvt
何万出そうが自分が満足出来れば問題無い
音が良い悪い、使い勝手が良い悪いなんかも結局その人に依る属性
自分が何が好きなのか?を自分自身が把握するにも、それ相応の努力と長い時間が必要

自分の価値観を普遍的な価値観に昇華しようとするのは日本人の美徳っぽくないですよ
なるべく自分が良い人間になるように頑張ってれば、たとえ糞楽器だったとしても神楽器に変化するんじゃない?

それはそれとして
自分が買った楽器自分の欲しい楽器の素晴らしさをダラダラと語るのは
微笑ましくて良いじゃぁないか、と

貧乏人が〜〜、安い楽器は〜〜、なんて言うのは、むしろあなたの好きな高い楽器の品位を貶めますよ
ましてや購入価格自慢なんて恥ずかしいだけですって

自己満足でも、業者に騙されていても、誰かに馬鹿にされたとしても、いいじゃないですか

さぁみなさん、自分の好きな高い楽器について思う存分語ってください
844ドレミファ名無シド:2010/11/12(金) 00:46:08 ID:v89B/nu0
まともな人がいた。
845ドレミファ名無シド:2010/11/12(金) 01:09:56 ID:KZNFwcEG
興味ないし知らないから安い楽器については言及できないしない
846ドレミファ名無シド:2010/11/12(金) 03:45:27 ID:B0lbHTvt
俺の場合は、安いの→高いの→安いのって感じで戻ったなぁ。
高いのでせいぜい70万、今使ってる安いのって言っても30万くらいだから
どっち付かずと言った感じはあるけど

やっぱりフェンダーの形が自分に合っているんだな、と。
ネックのみボディのみ各パーツを輸入して改造できて便利で
滅多なことじゃ壊れないし、弦はともかくとしてPUの選択幅が広いのは嬉しい

freedomとmomoseを試してみる予定だけれど
freedomてこのスレでは評判悪いみたいね
847ドレミファ名無シド:2010/11/12(金) 03:51:09 ID:v89B/nu0
アバウトに言えばジャズべなんか50年形変わらないのに、素材も2パターンなのに、どうしてこう差が出るのか不思議。
848ドレミファ名無シド:2010/11/12(金) 04:03:15 ID:B0lbHTvt
弦、テンション、スケール、PU、PUの位置、弦高、弦の巻き方
なんかの要素が大きいからじゃないかなーと俺は思ってるけど

弦も人に巻いて貰うと同じ弦なのに微妙に違う音になるし
多分人それぞれの捻れ癖や余り弦の長さが音に出てきてるような

フレットレスでも抑える場所を数ミリ変えて聞き分ければ
かなり音も違うから、つまりはそういうところが重要なのではないかなぁと
PUが振動を極小の電気信号に変えて、アンプで増幅するので、
PUが拾う以前の小さな差がスピーカーから出る時に大きな差になる、みたいな

弾き方やリズムの取り方も人それぞれだから、
楽器によってその弾き方が合っている、みたいな現象もあるのでは
849ドレミファ名無シド:2010/11/12(金) 04:10:47 ID:v89B/nu0
なるほどねー。
でも50年も経てば研究し尽くされて、スパコンみたいなのでスペックが数値化されて完全な当たりビンテージコピーを作れてもいい気がするんだけど、、。
850ドレミファ名無シド:2010/11/12(金) 04:59:28 ID:B0lbHTvt
うーん。一人でいろいろと試したり考えていたりすると、
そこらの考え方から間違っているのかもしれないと思えてくるけどなぁ

まず、当たりのビンテージコピーの音にも人それぞれであって
あなたの当たりが俺の当たりとは限らないということ
求める答えが違えば、数値化の意味などない、て考え方

次は、もうビンテージと同じ音を出しているコピーはあるけれど
人間が聞き分けられていないだけ、て考え方
要するに、プラシーボというやつね
ビンテージだから、見た目に迫力があるから、良い音に聞こえる

どの商売をしていても、あまりに物事の核心に迫った真実を突きつけられても客は困る、と思うんだ
人間というのは騙されていたい生き物だから

純度を高めた雑味の無い綺麗な澄んだ音、とかなら具体性もあって実現可能かもしれない
でもビンテージの魅力ってそういうものじゃないじゃない?
それこそ1万円程度で買えるベースの音に、本当に魅力が無いのか?から考え直すのも
アリだと思うんだ

アコースティックと違って音の響きは単純化されるので、格差が小さくなるのは当然だと思うけれど
俺としては、アンプ通して聴けば安いのも高いのと大して変わらないよなーとか思うこともままある
851ドレミファ名無シド:2010/11/12(金) 05:06:07 ID:v89B/nu0
深いな、、。
確かに音の存在が感情論に近いから難しいよね。
でもベースだから志向が広すぎて良いの基準が分かりづらいけど、億単位の価値があるストラディバリとか科学の力で再現出来ないのかな?
852ドレミファ名無シド:2010/11/12(金) 05:07:35 ID:4u/7qN6B
つうか当たりヴィンテージを解析出来たとして、枯れた木材のランダムで複雑な内部構造をきっちり再現しようとしたら
云千万とか平気でかかるだろうな
そう考えると結局は当たりヴィンテージを探して買ったほうが遥かに安上がり

853ドレミファ名無シド:2010/11/12(金) 05:27:15 ID:B0lbHTvt
>>851
>>852の言うように、科学の力にプラスして、この場合は時間と物量が必要なんじゃない?
素晴らしい音を出す原因が分からないから、一つの物体を丸々複製しよう、なんて
冗談抜きで神の領域だと思う

そして、その科学で調理する為の素材となる、我々のビンテージ音に対する評価、というものが
あまりにも曖昧で不確かで怪しいものだから

今現在の科学が出した答えも所詮は次の科学への過程でしかない
答えを求めると全ての学問は哲学になっちゃう
そして改めて問う。あなたの中の『素晴らしい音』とは、本当に『音』だけで判断しているのかな?と
その他のファクターや思い込みが入ってないとは言い切れないのがねぇ
854ドレミファ名無シド:2010/11/13(土) 01:29:49 ID:c70qrOrn
ケンスミスほしいいいいいいい
855ドレミファ名無シド:2010/11/13(土) 01:35:27 ID:/IcfVl2c
ケチつけるわけじゃねぇけど、ケンスミスのケンスミスさんは
今は工程のチェックとセッティングくらいしかしてないぞ。
むしろ公称でそれだから、サドウスキーレベルでなにもしてない可能性もある。
そういうのを考慮した上で「欲しい!」というのは非常に正しい態度であるが。
856ドレミファ名無シド:2010/11/13(土) 01:59:03 ID:hO2Wu7+P
グローバルなハイエンドメーカーで立ち上げた本人がまるまる1本作ってるブランドってあるのかね
857ドレミファ名無シド:2010/11/13(土) 02:36:43 ID:oIQWxRBO
カールトンプソンは弟子がいるみたいだけどまだ一人で仕上げてそう。
ってかカールトンプソンにしろフォデラやスミスってブランド立ち上げたルシアーが亡くなったらどうすんだろ?
カールトンプソンとか生前物にプレミアついたりするのかな?
858ドレミファ名無シド:2010/11/13(土) 04:32:06 ID:RSgxxx1i
>>857
ウォルなんかは作るのを止めたってことで既にプレミア付いてるよね。
859ドレミファ名無シド:2010/11/13(土) 05:46:38 ID:oIQWxRBO
>>858
そういやWalが良い例か。
ハイエンドベースの制作過程なんてイ○ベサイトのファクトリーツアー程度の知識しかないけど、
例えばケンスミスさんが亡くなって検品やセッティングを別の人がやるようになってもケンスミスベースは不動の人気(?)を確立し続けるのかな?
それとも生前作品が高値で取引されて徐々にハイエンドベース枠から外れて行くのか…
勝手なイメージだけどフォデラやケンスミスはルシアーが亡くなっても作るの辞めなさそうだから気になった。
860ドレミファ名無シド:2010/11/13(土) 06:31:09 ID:/IcfVl2c
>>856
消えた名前&数名のスタッフ陣も含めれば(デザインのみのラインもあるから注意)
フォデラ、エルリック、Dアレグリア、カールトンプソン、Fベース、ベナベンテ、ロブアレンなどなど

逆に年間数百本レベルで生産されている&数十名スタッフ規模の
ある程度知名度のあるビルダーの名を冠したメーカーは
ロスコー、サドウスキー、MTD、ZONなどなどなど

とーぜん少数精鋭の完全手工で無いからと言って悪い楽器であるわけではないから。
少数精鋭完全手工、という言葉に強烈に惹かれる人はよく調べてから買いなさい。
861ドレミファ名無シド:2010/11/13(土) 10:16:47 ID:hn17OjJ0
>>858
ちなみに、ちょっと前から生産開始されてから、
K楽器のプライシングは若干落ち着いてるよね。
862ドレミファ名無シド:2010/11/13(土) 13:00:23 ID:QYkPCBQ3
本来のMTDはトバイアス氏と数名のスタッフのみのはず。

なんちゃらモデルみたいなのはなくて
頼めばいかようにもカスタマイズできたような。
863ドレミファ名無シド:2010/11/13(土) 20:01:35 ID:/IcfVl2c
>>862
わりーわりー、てきとうな記憶で書いたから間違ってることも多いはずだから
信者さんがてきとうに修正してくれー

しっかし、ハイエンドのビルダールシアーさん達も
本業やる為にはやっぱ低コストラインとか必要なのかな?
864ドレミファ名無シド:2010/11/13(土) 20:37:52 ID:K1NmQUcv
現在の景気を考えろ
865ドレミファ名無シド:2010/11/13(土) 21:20:45 ID:TtMpsM8H
MTD535、$4800。現在約40万円。
お前ら、今のうちに注文しとけ。
866ドレミファ名無シド:2010/11/13(土) 21:39:14 ID:Xb4F/y67
安っw
635持ってるけどMTD大好きだー!
ハードケースの軽さが特に…
867ドレミファ名無シド:2010/11/13(土) 22:00:20 ID:/IcfVl2c
>>865
日本の代理店通さないと安く済みそうだが、
注文と配送って直接頼むもんなのか?
代行業者だとプラス10万くらいになるから使わないよな。
868ドレミファ名無シド:2010/11/13(土) 22:20:28 ID:TtMpsM8H
アメリカのディーラーに注文してもいいけれど、ここは一つMTDの店に直接
オーダーを入れる。多分半年くらい待たされるけど。
で、総額5万円くらいのチケットで受け取りに行く、とか。

海外で一つだけ楽器買ってきて、税関でひっかかったことないぞ、俺。
免税範囲って20万くらいだけれど「自分用、安かったんです、これ」で済んだ。

869ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 00:06:57 ID:1V3jUZez
>>866
特にってそこですかw
870ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 00:21:09 ID:Iz3A6ghk
そういえばギター持ってて空港で引っかかったことないな。
871ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 00:22:55 ID:RDAYSh1z
MTDの信者層って騒いだり喚いたりしないからなんとなく好印象だw
見た目地味だし形も微妙だけど良い楽器なのかもな、と思わされてしまう
まあ一生縁は無いだろうけれど
872ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 01:48:53 ID:ov+I0SRK
弾いたことないからわからないがこのスレのMTDマンセーぷりは顕著な気がする
同じ人なのだろうか
873ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 03:21:11 ID:Xh2aoVVd
ZON LEGACY ELITE使ってるけど、もうこれが無いと落ち着かない。
思いっきりアクティブで好き嫌いは分かれるだろうけど。

Elrickも持ってるけど、こっちはパッシブに近い感じのアクティブ。
これはこれで良い。5弦と4弦の繋がりが自然で良い。
874ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 06:14:34 ID:Ny3EpnXu
MTDの極初期まではほぼ氏ひとりで創っていたんだよな、あの頃のが欲しい。むりだけどさ
875ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 06:22:04 ID:5xCFeXYd
ソリッド楽器なんて設備と多少の経験があれば、
誰が作っても大して違わんだろ   と、言ってみる
876ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 06:22:26 ID:RDAYSh1z
今もほぼ一人、って触れ込みらしいが?

>>872
某所のベースコミューンの重鎮も加入してるMTD教みたいなのがあるから
そこの人達も来てんじゃね?
単純に楽器だけ比べたらフォデラのがおれは好きだけど
このスレの信者同士で比べたらMTD信者の方がまともに見えるよ。
877ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 06:27:14 ID:RDAYSh1z
>>875
問題提起としてのレスで本心じゃないとは思うが一応反論。

モノづくりって無駄だと思えるようなものを積み重ねて
作ってる本人すら気付かない箇所の精度が上がり
より良いものになっていくものさ。
モノづくりに限らん話だけどな。

ただ、作ってる連中もそれを信仰している信者も、
言い分がちょっとおかしいな〜盲信しとるな〜と感じることはとても多い。
特に豪華家具調ハイエンド信者やビンテージ信者に。
878ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 07:06:45 ID:l5VJb3pM
音の良し悪しだけじゃ無いんだよ。

何世紀も前から音楽の周辺には作曲家がいて、実演家がいて、興行主がいて、楽器製作者がいて、
今、細々と工房を構えてる人は直接血がつながってないにしろその末裔みたいなもんなんだよ。

ビニーフォデラとかマイクトバイアスって手工ギターの製作からキャリアをスタートさせたんじゃなかったっけ?

安くて良い品ってことなら工場生産の方が効率がいい。
熟練者が手で削るより、オペレーターがNC制御の工作機械を操作する方が精度いいし、
ある程度本数つくって検品でハネるほうが質は安定する。

しかし、チマチマと手作業で楽器つくってる人が普通に生活できる程度の世の中であって欲しいから、俺は手工ベースを(も)
買う。
879ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 07:21:38 ID:RDAYSh1z
それより、豪華家具調ハイエンドのビルダーさんに
あのギランギランした木材の選定センスのまま
フェンダーやギブソンのデザインコピーものを作って欲しい。
880ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 07:22:27 ID:7O4v22ES
話題投下されたんで乗ってみます。

豪華家具調って多少蔑称みたいな使われ方してる感じはあるけど、持ってない俺からすると羨ましいです。
見た目に拘るのは行動心理として全然普通だと思うけど(拘らないのもまた普通)、
家具調嫌いな人は何が嫌なのかな?
881ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 08:06:27 ID:50KT+DkX
ナリキン趣味っぽいところが。
882ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 08:14:08 ID:Iz3A6ghk
チャートインするようなバンドで家具ベース使ってる人見たことないんだけど、スタジオ系やテクニカルアーティストが使ってるのかしら。
実は使ってる人などいなく楽器さえ存在しないのにあたかも在るような論争を脚本通りしてるのかしら、、。
883ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 08:21:22 ID:z7WlL7s/
別に嫌じゃない。持てば嬉しいだろうし、ライブで使えば多少の優越感にも浸れるだろう。
実際高い楽器はよく出来てる。しかしそんな高い楽器必要ないし。
ホントのこと言えば買わないんじゃなくて買えないんだけどね。
無茶すりゃ買えるけど無茶する理由がない。
俺に1000万の年収があればそういうの買うかもw

でも、金がなくても買うやつは買うし。そこは拘りだよね。
まぁ、最低限まともな楽器は持った方がいいと思うけど

2〜30万のベース所有者の不毛な討論:6割 ←俺はここに属してます
884ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 08:24:30 ID:RDAYSh1z
>>880
もしかしておれが家具調馬鹿にしたと思ってるのか?
つーか全然話題に乗ってねーじゃねーかw

>>881
それは言うなやw
885ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 09:20:35 ID:Iz3A6ghk
俺はパッシブが好きなのに愛好者スレが盛り上がらない。
886ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 11:12:04 ID:Q6BYxCji
>>881
若い頃はそんな気がして好きになれなかったけど、
年取ってくると陶器や絵画を愛でるような感覚で、
良い木を使った楽器を愛おしく思えてくるんだよね。

若い頃無理して買ったアレンビックを、買っててよかったと思える昨今。
887ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 11:29:20 ID:V4tH9stg
値段の差は工場の大量仕入れ、大量生産の効果で一本あたりのコストダウンによるコストパフォーマンスの高さか、
個人工房(一般に言うプレミアムブランド)などでチマチマ少量生産して職人他のコスト、マージンが製品にモロに反映するかの差がデカいかと。
木材やパーツの原価に大した差違は無いはずです。

例えば国内最大の生産拠点であるフジゲンの自社ブランド(直売)の十万〜15万円前後のモノはコスパに優れた良く出来た楽器だと思いますが、
もし、同程度を工房製で制作すると倍以上(〜更に高額)にはなるかと。
このあたりは、同一モデルの同一仕様の製品(フェンダー系、ギブソン系など)を並べて比べて見れば一目瞭然。

888ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 13:11:16 ID:gPkaKQuR
残念!

同一メーカーでも10〜100万とランクは様々
大量生産で満足できるなら最低ランクを買えばいい

同じメーカーでも時期によって品質もバラバラだったりもする
889ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 13:30:37 ID:/8h6Mss6
よく家具調といわれているようだが全然家具っぽくなくね?と思うのは俺だけか
890ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 14:14:05 ID:RDAYSh1z
>>885
ベースもギターもOKじゃ、なんとなく話も盛り上がらんだろうと
891ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 16:27:31 ID:CDpFToEu
892ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 18:21:26 ID:RDAYSh1z
キルテッド スポルテッド バーズアイ フレイム

こういうのも油濃い目な印象になるけど、
家具調ハイエンドはそのボディデザインもどことなくおっさん向けではあるよな。
フェンダーデザインの延長線上にあるのに、畝々クネクネしていて。
渋い、美しい、綺麗と感じるか、
クドい、モサい、濃過ぎと感じるか。

おれとしては、渋いのもあればダセーのもあるといった印象だけど一つ言えるのは、
家具調ハイエンドて全体的にどことなくデザイン色調似てるよなってこと。
あえて悪く言えば、全部センスが同じとかワンパターンと表現できる。
893ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 18:30:25 ID:RDAYSh1z
>>892の続きだけど
でもフェンダーから派生した通常エレキ楽器群も
機構は元より塗装やコンターやヘッド形状が似たり寄ったり、そもそもコピーって名目で売ってるし、
だから豪華家具調ハイエンド云々と貶しているのじゃないよ。

正直言って家具調ハイエンド信仰よりビンテージ信仰のが気持ち悪いし
おれも家具調好きだ。
894ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 19:56:09 ID:F9VUiNvM
家具調も好きだしビンテージも好き
リバーシブルベースとかどっかの訳わからん工房が作らないかなw
895ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 20:25:34 ID:/8h6Mss6
>>891
うーん、家具っちゃ家具なんだろうけど・・・ただ似たような木ってだけだしなぁ
箪笥とか塗装してあるクローゼットとか見ると、良くあるボディ(アッシュやアルダーなど)の
ナチュラルやシースルーのがどちらかというと家具っぽく見えちゃう
896ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 20:39:29 ID:50KT+DkX
でもね高くても(割とw)乱暴に扱えるのはオールドだよん
897ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 20:59:21 ID:qbR5blCD
>896
確かに。買った当初から剥げたり、打痕があるからな。
100万しない軽自動車やVitsやfitクラスのクルマぶつけても気が滅入るのに、
100万クラスの家具調ベースを、スタジオでマイクスタンドにぶつけたりしたら、ブルー入るわ。
898ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 21:04:21 ID:RDAYSh1z
>>894
ラミネートしまくりのスルーネックで
ボディヘッドデザインはそのままプレベやジャガー、ギブソングラバー、RDアーティストなんかを
パッシブに変更して家具調ハイエンドメーカーが作ってくんねーかなw
笑えるし、かっこいーと思うんだ。
899ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 23:35:37 ID:OYN1O3Jf
>>898
オーダーしてみよう!
900ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 23:53:13 ID:Iz3A6ghk
901ドレミファ名無シド:2010/11/14(日) 23:54:50 ID:Iz3A6ghk
すげえな、ハイエンドってこうやってオーダーするんだw
http://www.kurosawagakki.com/sh_bass/ctmorder_zon.html
902ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 01:04:07 ID:4FR2rjPH
>>898
ギラッギラなキルトメイプルボディのサンダーバード画像をどっかで見たぞ。
903ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 01:13:25 ID:j6rzfxpN
フルオーダーは国産コンポメーカーくらいしか受けてくれないんじゃね?
それでも無駄に金だけ掛かるし、家具メーカーに頼めるとしたら
財布がどんなことになるか恐ろしいな。
904ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 01:17:49 ID:pM5xCfkz
3億円当たったら凄いの作ってみたいなww
将来展示されちゃうくらいの
でも長い目で見たらFENDERのカスタムショップで何とかコネ作ってフルオーダーしてもらったほうが歴史的価値出そうね
雲の上の話だけど、、。
905ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 02:14:40 ID:eFHvfcBh
エヴァギターの隣くらいに並べられる価値かね
906ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 02:16:49 ID:pM5xCfkz
だね、あーいうのは版権上個人じゃ難しそうだけど、趣味じゃないけどPRSみたいなインレイが凄いジャズベとかねw
907ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 02:22:02 ID:j6rzfxpN
フェンダーCSはPUで損してるよなぁ。
経年劣化させたら良い音になるのかね?と思ってPUだけ放置してあるけど。
自分の持っているカタログラインとマスビルのPUがたまたまそういう設定なのかと思ってたけど
どれを試してみてもどこかロック然としてて尖ってる。

あと、そろそろあの急に音大きくなる形式、なんて言ったっけ?のvol toneポット止めればいいのに。
勝手に旧仕様から変更するわけにはいかないんだろうけどさ。
908ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 02:28:28 ID:pM5xCfkz
http://www.fender.com/themes/products/images/prod_images/basses/0197401806_xl.jpg
Steve Bailey Jazz Bass VI ってFENDERが良く作ったなって形だよね。
将来的にこれの4弦のレギュラーラインとか出そう。
909ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 02:54:36 ID:j6rzfxpN
CSでもたまに変な形の出してね?
結局オリジナルを越えられなくて滑ってる感ばりばりだったりするが。

ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20101113/etc_ratoc.html
ちょっと笑ったけど、よく考えたらここの住人は笑えるような立場でもないよな
910ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 03:24:41 ID:LMoqGh2J
>>908
これ買ったけど、APのベイリーモデルのほうが音がいい。重いけど。
911ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 03:34:07 ID:QTg0v4XR
詳しく
912ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 06:10:56 ID:zcli1iKR
どうでも良いけどこのスレって以外とマターリしてるよね。
いかにも荒れそうなスレタイなのに。
913ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 09:41:21 ID:k4ElGcm4
元々ハイエンドマンセーの隔離スレだからこんなスレタイだけど、
価格帯からして住人の平均年齢高めかもね。
時々、大半の奴は高いベースもってねぇだろwとか○○信者ウゼェ、
みたいな少し荒れた方向にもなるけどw
914ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 13:22:40 ID:pM5xCfkz
いい音してる。フォデラ
http://www.otomania.net/index.php?e=442
915ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 13:41:48 ID:jlb9vtmc
うほっ
916ドレミファ名無シド:2010/11/15(月) 19:18:58 ID:j6rzfxpN
>>913
年齢が高いからマッタリしてるわけじゃなく
高いの買ってる人は自嘲自虐気味だからじゃないかね。どうでもいいことだけどさ。

流れと関係無いけど、
家具ハイエンドっぽいものが欲しいが出費は抑えたいという人は
TUNEなんかは良いんじゃなかろうか。
近くでジックリ見ても木材や作り、引き心地なんかも悪くなかったよ。
デザインも豪華家具メーカーより格好良いと個人的に思った。
917ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 03:35:42 ID:kq9QbNPV
チューンはひとつどうしても駄目なところがある。
それはヘッドは小さくて高級指向のベースにありがちな過剰なまでにヘッドで主張するアレが欠落している。
わかるよな?
918ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 03:48:24 ID:nt8Yxx/f
ヘッドが大きいやつもあるよ
919ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 04:05:41 ID:X1SzZ6wf
家具調も普通のヘッドの多いよw
あとtuneの発音はテイューーン☆彡じゃね。
他に国産でハイエンドぽいのって言ったら・・・・・・
sugiとsagoはキーやクロサワやエンドースやベースマガジンで売り込んでるからイメージわーるいんだよねー
bossaも理由は知らんが妙に叩かれてた記憶あるな、なんでじゃろ?
920ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 04:14:38 ID:BoYLPe7g
全く自社製品を売り込まないメーカーなんて立ち上げたばかりで広告費も出せない弱小か
相手にされないような品質のものしか作れないのかと疑いたくなるわ
921ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 04:37:57 ID:X1SzZ6wf
それもそーだねー
まあsugiとsagoなんか試す気すら起きないからどうでもいいか
922ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 05:58:07 ID:oh9iG6uN
そんなあなたは何をお使いなのかしら
923ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 09:36:03 ID:JpKmyN/t
924ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 10:24:04 ID:NOhQUf8O
俺はここの住人が使ってるアンプが気になる
925ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 10:49:11 ID:WnQtiOvE
俺は普通にwalterwoodsだね
ウォルターさんの寿命が心配だが
926ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 10:52:58 ID:JpKmyN/t
おれはシャートラー。
927ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 11:13:41 ID:cHMR1PdC
80万位の7弦使ってて
アンプはCRATEの2万の「ギター」アンプ
って人思い出した
928ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 11:30:48 ID:JpKmyN/t
アンプが良いに超したことはないけど、マンションだと音出せないし、最近はPODx3でも買おうかと悩んでるよ。
929ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 11:49:44 ID:RdPOldo+
アンチアンプな俺が来ましたよ
ヘッドホンアンプだけで十分
930ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 11:53:39 ID:JpKmyN/t
ヘッドホンアンプって何つかってんの?
931ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 13:18:04 ID:X1SzZ6wf
>>923
Phoenixよりtune名義の方がいい、多弦じゃないと見た目のバランス取れないが。
932ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 21:29:00 ID:b921SAGA
>914
最近のハイエンドってこの系列の音多いな。使うし嫌いじゃないけれどつまらない。

>924
コンボはMINIMARK。メインのヘッドはLITTLE MARK。
キャビはハートキーw。
尼だし練習や演奏場所にあるキャビを使うことがほとんどだから。


933ドレミファ名無シド:2010/11/16(火) 21:33:07 ID:+5xe6riF
>>932
エピファニのヘッド弾いたことある?
マークベース好きならエピファニおすすめ
934929:2010/11/16(火) 23:23:43 ID:cV2HpYbD
規制食らった

>>930
PJBのbass buddyていうの使ってる。
ヘッドホンはSONYの例のアレ。
935ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 00:52:20 ID:PfUwSDWA
>>932
フォデラだし、良くも悪くもこれが源流といった所かもな。
ていうかBartoliniのPUという時点で(ry

http://www.otomania.net/index.php?e=450
プリアンプ載せ替え後の音源も発見。
こっちの方が俺は好きだわ。
936ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 01:07:32 ID:0ZL7QNvQ
アクティブって安定を求めるものだから…
右手の弾き方があまり上手くなかったり
他の楽器パートが暴れていても
帯域のハッキリした抜けの良い安定した音が出るのが美点

某メーカーのマグネティックフィールドデザインみたいなPUなら特徴もあるけれど
バルトリーニやエアロやEMGに‘面白い音’を望むのは難しいよ
937ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 02:02:38 ID:hdcp/qU+
面白くなくていい
938ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 03:08:03 ID:skFO9O7S
ソロ楽器の音やねえ
まぁバンドで使う事はあんまなさそうな
939ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 03:10:29 ID:kc6OMKYE
面白い音って何ですか
聴いたら爆笑ものですか
940ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 03:34:24 ID:t/UOBkcA
オナラの音が出たら小学生は爆笑だよ
941ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 03:42:50 ID:eJO6A/Vq
それは愉快な音
942ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 03:45:17 ID:t/UOBkcA
初めてフレットレス弾いたときは定まらない音程が面白かったなぁ、、。
943ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 08:13:16 ID:JGEyAcc6
アクティブの認識が浅いひとが何人かいるね
944ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 10:28:14 ID:OanIoHyA
アンチアンプとかふざけた意味不明な奴いると思ったらただの貧乏人かよ
それはアンチって言わないからwwwwwww
945ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 11:12:54 ID:t/UOBkcA
>>944
まぁまぁ、大人になれよ
946ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 21:42:44 ID:hdcp/qU+
スポルテッド・メイプルでも、この値段で作れるんだな
http://www.digimart.net/inst_detail.do?instrument_id=DS01115954

家具調ハイエンドに使われてる稀少材は値段が高いという認識が怪しくなってきた
947ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 21:58:25 ID:jeUcbUrV
このレベルだと余計恥ずかしく感じるなショボすぎて
つかシートとかもあるし薄くスライスすりゃ量産も余裕で可能だ
948ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 22:05:59 ID:J0vNjpKP
何で安いベースの希少材トップはマホガニーにするんだろうね?
大抵音を聞いてガッカリする
せめてアッシュとかアルダーがマホガニーに比べて割高になるとかなら
センとかの代替材を使うとか、芯のあるタイプの材にしてくれればいいのに
まともなマホガニーならいいんだけど、安物のしょぼいマホガニーだと低音はボケてるし、高音は弱々しいしで買う気が起きない
949ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 22:08:07 ID:GEez+Vv3
高級楽器 作りも素材も精度も素晴らしい。
スポルテッドとかバールとかは、あくまで表面のお化粧に過ぎない。
F Bassなんか、基本的にそういうお化粧はないよ。
http://www.fbass.com/html/models.html

で、お化粧だけ似せてみました、が>>946。本末転倒だってことだな。
950ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 22:16:25 ID:/+2jI9wo
高いベースというより高いピックアップといった方が良いのでは?

弦とかはある程度の付けて 木材はシラネ
951ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 22:17:45 ID:hdcp/qU+
本末転倒?
言葉の意味分かって使ってる?
952ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 22:32:25 ID:J0vNjpKP
ま、安い楽器なんて見た目が第一って人も多いから、別にメーカーの方針としては需要はあるんじゃないかね
高い楽器になったら見た目も音も両方拘ればいいさ
953ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 09:58:30 ID:5yo9lcam
じゃあそろそろスレタイの質問に答えるか。

する。
954ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 10:38:34 ID:lIIVJCYn
>>949
http://www.fbass.com/html/tops.html
なら、これは何??
955ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 13:39:27 ID:unAXtM3f
答えは"する" ではないだろう
間違っちゃいないが

正確な答えは"した"だな
956ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 13:41:32 ID:unAXtM3f
>>954
基本的に
957ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 13:47:09 ID:9IjDNETw
2chのFベースユーザーって痛いヤツが多いから
958ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 15:19:37 ID:lIIVJCYn
>>956
基本的どころか、F-BASSもサイトの商品紹介のとこ、張ったやつゴロゴロあるがなwww

959ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 17:00:20 ID:NFLPPPST
派手なトップ材とか家具調が嫌いな人はどんな見た目のが好きなの?
960ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 17:46:38 ID:HUh696QK
ビンテージじゃない?
961ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 18:03:21 ID:w1V+2MPE
普通にアッシュやアルダーのナチュラルが好き
派手な木目や家具調も自分に似合わないだけで否定はしないけどな
962ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 18:09:13 ID:RwC0NXj7
そもそも派手な木目って不自然に感じるからな
ただ稀少っていうだけ
変わったのが良ければペイントでも同じだからね
963ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 18:46:58 ID:HUh696QK
>>959
凄いIDだな
964ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 18:50:25 ID:ZblZnJab
個人的にもあんまりど派手なのは好きじゃないかな。
あとバーズアイやバックアイのような杢目は苦手
蓮コラみたいな小さい点の集合体があるのはダメだわw
965ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 19:29:26 ID:TF5WqeAW
>>958
>>956だが俺は>>949じゃないし使ってるベースも家具調だ

あまりにもドヤ顔で"じゃあこれは何??キリッ"って突っ込んでたから突っ込んだだけ
966ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 19:31:57 ID:5f+Z3bUb
お前が>949じゃない証拠はないw
967ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 20:46:25 ID:nbmfOai4
サイケデリズムってどうなんかね
如何せん出回ってる本数自体が少ないからなぁ
968ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 21:07:49 ID:I8WCqszP
>>967
スレタイ読もうぜw
969ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 21:31:56 ID:nbmfOai4
>>968
ごめん誤爆したw
970ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 22:00:25 ID:TF5WqeAW
>>966
真性の馬鹿乙

>>949
お前も何が基本的にだ、いっぱいあるじゃねーか
どーせ例えに出すなら一切作ってないメーカー紹介しろよ
浅い知識で語るから俺が長文レスしなきゃいけなくなっただろ
971ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 00:04:08 ID:zrSeLYmi
ところで俺の家具調1弦ベースを見てくれこいつをどう思う
ネックも握りやすいが最近ヘッド落ちしてきてな・・
972ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 00:09:07 ID:QDvBAnac
すごく、、、、おおきいです、、、。
973ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 01:21:08 ID:BgOC1Crv
スモールヘッドですな
974ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 01:35:27 ID:H+j3HcpS
コーティング弦張るなよ
975ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 01:57:00 ID:ZEDM5bf/
高いベースでもネックねじれてオジャンになったりするの?
976ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 02:05:05 ID:808uvR6D
んなの扱い方によるだろw
977ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 02:11:32 ID:QDvBAnac
材が良くてもネック曲がるの?って言いたいのかな。
友達のマスビルジャズベはネックめちゃ弱かった。
新品で買ってどんなに曲がってもネックの保証ってないらしいね、そのとき知った。
978ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 03:43:39 ID:BgOC1Crv
>>977
一応曲がりにくい木目の材を使ってる
けど、しょせん木だからゴキゲン次第
979ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 07:40:01 ID:564CZrtY
まともな作り手なら指板削って訂正できる程度には厚い指板材使うと思うが。
980ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 19:51:52 ID:j8cOA4FK
高いベースはいい音するの?
→するよ。
981ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 20:23:01 ID:u1w5Q5qP
高いベースはいい音するの?
→する場合が多いよ。
982ドレミファ名無シド:2010/11/20(土) 00:13:53 ID:/tWqfpy3
高いベースはいい音するの?
→するんだという気持ちが大切なんだよ。
983ドレミファ名無シド:2010/11/20(土) 00:28:50 ID:g8VLKrxw
高いベースはいい音するの?
→高い金払ってるんだから、そう思い込まないとやってられないよ。
984ドレミファ名無シド:2010/11/20(土) 01:22:52 ID:5nFY9aZT
>983が多分正解。
985ドレミファ名無シド:2010/11/20(土) 08:39:21 ID:5a6m4grC
二十万後半辺りから正直あんま区別出来ない。あと、音だけ聞いたら更に区別出来る自信が減る。
結局手にもったときの弾きやすさやレスポンスなどの方が値段に直結するのです。
986ドレミファ名無シド:2010/11/20(土) 12:19:30 ID:JWAHBfKy
バルトリ的ハイファイPUが載り始めるが大雑把に30万くらいだから、
その辺で線引くという発想もありか?
987ドレミファ名無シド:2010/11/20(土) 17:40:20 ID:J0/YcyFm
バルトリーニはカタログに乗ってる超レアなPUも音屋経由で取り寄せられるんだよな。
調べるとスティングレイ用とかプレべ用でもいろいろある。

バルトリーニに使うはしりもマイク・トバイアスかな。
初期トバイアスの工房で働いていた人の楽器持ってるけど、今でもバルトリーニだわ。
988ドレミファ名無シド:2010/11/20(土) 19:06:16 ID:6N0lxd54
バルトリーニはファンが多いし、音屋でも売れてるけどちゃんと試した事ないなぁ。
989ドレミファ名無シド:2010/11/20(土) 21:09:44 ID:JWAHBfKy
バルトリのPUのハイファイをマークのVLEフィルタで殺して幸せ。
だったらもともとバルトリなんかじゃなくビンテージ類を使えという声がありそうだが、
そうすると試行錯誤の量がただ事じゃなくなるし、金かかりすぎになる。
なんだかんだで素直な音でもあるから、加工前提で鳴らすのもありだよね。
990ドレミファ名無シド:2010/11/20(土) 22:02:08 ID:mHntq9vQ
で、次のスレは誰が立てるの?
俺は立て方知らないけどw
991ドレミファ名無シド
しゃーないから立てたぞ。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1290258318/