[Gibson]フライングV Part14[Flying V]
1 :
ドレミファ名無シド:
いちおつ
3 :
ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 14:40:18 ID:h6Qx1WC2
1000 :ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 11:59:28 ID:TYwcpScC
1000だったらリバースV買ってマイケルシェンカーカラーにする
えらいチャレンジャーが現れたな
作ったらうpよろ
いっちょつ!
6 :
ドレミファ名無シド:2010/03/21(日) 18:59:25 ID:wB7C7QRf
50万でメダリオン買ってFRT、EMG、シェンカーカラ−に改造した後に、
「メダリオンじゃなくてよくね?」と気づいた俺を叱ってください。
それもギター人生
でじまで67リーシューをシェンカー仕様に改造した変態Vでてたな
十万台後半だったw
10 :
ドレミファ名無シド:2010/03/23(火) 11:53:46 ID:CG99a2fj
レギュラーよりもfaded67'の方が好きだ、ていう奴いない?
どんな感じか聞いてみたい。
67,68のブリッジとテールピースとスタッド類ってのは
ニッケルじゃなくてクロームなんだよね?
ってことは年数立ってもぴっかぴかなのかな?
98型のV買った!!ハイポジと軽さにもう病みつき!!
ところが今ソフトケースが無い・・・車のない自分にはきつい・・・
ということでおすすめとかある?価格と機能考えたらやっぱリッター?
おめっ。いいよね98、セレクターの位置が得に。
俺もハードケース移動だから、力になれねー。ごめんよっ。
Ritterは手提げで持つときに、ポッケに結構詰めないとヘッド落ちする。
それさえ気をつければ安いし、いいもんだよ。
Gigbagはヘッド落ちしないけど値段倍&ケースそれ自体が重め。
>>12 ハードケースのままのほうがいいと思う
俺の知り合いソフトケース入れて車乗せてたら衝撃でネック折れてた
ハードゲーイに入れられそうになったのですがどうすればいいですか?
今すぐリセットボタン押せ
18 :
ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 13:02:28 ID:IlJxDAJx
レギュラー67'とFadedの違いって付属ケースと塗装だけなの?
19 :
ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 14:45:51 ID:ASp6yWk1
67年モデルと記載されてるものとV FACTOR(67年)と記載されているものとでは、どう違うのでしょうか?初心者なもので。。。
20 :
ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 14:49:02 ID:ASp6yWk1
あと、ART−SCHOOLの木下さんが使っているフライングVは何年製のものか教えて下さい!!
21 :
ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 15:08:13 ID:W0yf2NV6
シェンカーはフライングVの使い方荒いよな。
ここはもうスレ違いになってしまうが、BS2のマイケルのライブよかったね
調子のいいマイケルって感じでノリノリで弾いてた
23 :
ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 13:21:09 ID:cYcQaRWs
>>22 あああぁぁぁ見逃したあああぁぁっぁあぁぁ!!!!!!!!!!!!!
楽しみにしてたのにいいいいいいいぃぃぃぃいっぃぃl!!!!!!!!
25 :
ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 22:58:04 ID:cYcQaRWs
>>24 それないだろー。
見て無いけど
どっかにおちてねえのかあああああ
マイコーは凄い良かったんだが客がおとなしすぎてかわいそうだったな
客もきっと腰とか肩とか色々つらいんだろうけど
28 :
ドレミファ名無シド:2010/04/01(木) 21:33:09 ID:S7IhYWr3
ジャズマスを買おうと楽器屋に行ったのに
帰ってきたらなぜかFadedの2PUを担いでました、仲間に入れてください
fadedは仲間に入れてやんねーよ カァー( ゚Д゚ ) ペッ( ゚д゚)、
せんせー、ゴシックは仲間に入れてもらえますかー?
>>28 おめ。fadedカコイイよな、裏山。
このスレはfaded・ゴシックどころか
トーカイグレコ江戸のコピー品も歓迎だった気がする。
そのうちプレテクでVデビューとか来るのかな、楽しみだ。
専スレなのにコピーもおkって・・・
前にバイギブの58年タイプのV買ったよ報告したらなんだニセモンか言われたでござる
んで、泣きながらバイギブスレに書いたら追いかけてディスられたぞww
プレテクでいいなら買って一年ロムってる俺がいるぞ
35 :
腐れ30男 ★:2010/04/02(金) 19:35:32 ID:???
Vに関してはVを愛してる人ならコピーだろうが派生品だろうがなんとなく仲間意識がある。
リヴァースもココでいいの?
37 :
イングヴェイ・マルムスティーン:2010/04/03(土) 16:33:19 ID:PMmupi4U
リヴァースって座って弾けるの?
胡座で弾くんだよ
イケベに画像あったの見た
椅子に座って弾く時は,普通のVよりも弾きやすいよ.
40 :
ドレミファ名無シド:2010/04/04(日) 08:36:05 ID:uIrQLx9J
えー、そうなの?
試しに自分のVのボディとネックを
逆にしてリヴァース風にすると
両腿にちょこんとのる感じになったw
又の間から出るネックを想像してみた
なるほど〜www納得www
みんな、ちょっと相談に乗ってくれ
'67モデルとbyギブのどちらかを手放さざるを得なくなった(TAT)
それで今、どちらを手放すべきか真剣に悩んでる・・・
||:普通に考えたら本家を残すのだろうが、
byギブの方は木取りがV字だし、
個人的に好きなカヴァードPU&丸頭だし、
オマケに薄ボディでムッチャ軽い。
でも、ガキの頃に憧れた"Gibson"の引力が:||
・・・という具合に考えがループして結論が出せない。
こんなとき、おまいらなら
一体どんなモデルを買い足す?
42 :
腐れ30男 ★:2010/04/04(日) 21:28:25 ID:???
手放すのか買い足すのか、どっちだかわからん。
>>41 もう答え出てるじゃないか。byギブの方を残せ。
カヴァードって別にあとからピッチがあうやつをつければ
倍ギブだけでしか享受できないメリットってわけでもないし
みんな優しいな・・・
「どっちか手放すくらいなら別の奴を買い足してやる!」という
非論理的で理不尽で破滅的な行動に出てしまいそうで、何か。
今はバンド組んでる訳じゃなし、本当はギターなんか要らないんだ。
生活に必要不可欠なものじゃないんだよね・・・でも、だから?
絶対に手放しちゃダメだって中の人が駄々こねやがって。
多分、個体としてbyギブに惚れでるんで、こっちが残るかな。
本家はおまいらが持っててくれるから、それで満足するよ。・・・変か?
色々考えてくれて、ありがとな
手放さない方法をもう一度模索する.
47 :
腐れ30男 ★:2010/04/05(月) 23:52:48 ID:???
100円ライターが10個あっても売ろうとは考えないよな。
その程度で生活観が変わったり家計の補助にもならんしな。
でもFlyingVなら、と思うところだと思うが実際どうだろう。
そんなものを売り捌いた程度で若干盛り上がるくらいのお財布具合なら
死んだ方がマシだと思う。貧乏人は死ね、
そうジョーボナマッサが言ってた。
両方売っ払ってそれを頭金にしてGibson Korina Flying V Reissueを買うんだ。
そうすればすべて解決する。間違いない!
49 :
ドレミファ名無シド:2010/04/07(水) 00:11:47 ID:gdbcBPNX
そして倍ギブのロゴを付けるんだ
また江戸がシェンカーV出してるな。
51 :
ドレミファ名無シド:2010/04/08(木) 21:01:12 ID:8J844Frz
あё
FIXER使ってる人インプレお願いします。
FVにFIXER装着は効果バツグンです。サスティン増えまくりで
鳴りまくりです。それがイヤな人にはお勧めできない
54 :
ドレミファ名無シド:2010/04/09(金) 23:47:03 ID:zNMU5NWw
見た目がダサくなる
55 :
ドレミファ名無シド:2010/04/10(土) 00:19:46 ID:/5tNn09E
あれって、カラー台座ってのはとりつけなくてもいいの?
FIXERつけたって見た目変わらんだろ
58 :
ドレミファ名無シド:2010/04/10(土) 20:05:59 ID:DOQ25Qqr
FIXERって初心者でも取り付けられますか?
>>58 ネジは右に回すと締まる、左に回すと緩むということが分かってれば
鼻糞ほじくりながらでも出来る
きたないわね
チンコしゃぶらせたままでも余裕
すれ違い気味ですまんが、
フィクサーつけた場合って付属のテールピースじゃないと意味ない?
それとも他所のテールピースでもよくて、スタッドだけふぇくサーのやつつければいいの?
ウチのはテールピースが無いんだよ!
残念ながらテールピースのないギターには
FIXERは取り付け不可となります。ご了承下さい。
66 :
ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 11:33:23 ID:30ucN3PZ
カラー台座ってのは高さが複数あるけど
高さによって音に影響はないのかな?
影響あるから複数用意されてるんだろ
68 :
ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 11:51:31 ID:30ucN3PZ
テンション感はかわるんだろうけど音も影響あるん?
安いんだから買って試せよクズ
しかも包茎
71 :
ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 16:52:52 ID:3g8RQL8D
しかもメダルナンバー#355
斬新すぎて当時受け入れられなかった形状のギターを
クラギのように足台にのせて弾くのがなんかいい。
ニューウェーブと保守勢力のクロスオーバーや
FIXERってぶっちゃけ意味なくね?
さすティーン伸びたって、10秒も20秒も伸ばすシーンなんてないし。
ttp://ka-chin.pekori.to/fixer.html このサイト見ても、変化があるのは実質意味のある伸び率は20秒以上のレベルでの差しかない
生なりがよくなったとかいってるけどそれはある意味振動が
弦振動がスポイルされて本体を鳴らす力に回ったって事じゃん。
元もこうもないじゃん。
FIXERとかその他のちょっとした小物は「なんかよさげ」これだけで
いいんだよ。意味あるとかないとかそんな風にとらえたらダメぽ。
この構造ってさ、台座部分はアンカーのアナと同じ大きさなんだよね?
ってことはオリジナルのすたっどが塗装部分と触れる周辺は台座では
覆い切れないからルックス変わるしオリジナルのスタッドが塗装と触れる面の
痕とかが見えちゃうじゃん。十分ルックスが変わりすぎるじゃん。
じゃんじゃん言ってるヒマあったら買って来て装着してみろゆとり
外側が2,3秒、しかも極端なロングフレーズでしか意味のないシステムじゃんj
いいから使ってみ?ガラリとボディ鳴りが変わるからww
ノーマルのスタッドって結構、振動ロスしてる。ただ経験上アルミのテールピースだと効果は薄い。
>>77 まだじゃんじゃん言ってるのか
仕方ないから教えてやるよ台座の部分の塗装が触れる部分は
ちゃんと隠れるから安心汁。それよりその部分の塗装カスとかを
キッチリきれいに丁寧にはがしてカラーと埋め込まれた台座の金属
同士が密着するようにしないとだめだぞ坊主。話はそれからだ
ttp://ka-chin.pekori.to/fixer.html ボディーに埋まってる、斜線模様つきのすたっどの上部分を覆う感じで
純正すたっどのかさ部分が塗装に若干食い込むわけじゃん、ベダ着けだと。
でもカラー台座は埋め込まれてるアンカーの金属部分の上にしか触れない構造になってるのが
画像見るとわ絡んだが、
¥>台座の部分の塗装が触れる部分は
ちゃんと隠れるから安心汁。
これはどういう意味なんだよ。絵がうそっぱちってことか?じゃん
83 :
ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 06:10:24 ID:Qj1aws2a
わかりにくい写真だなぁ。
塗装の上に台座カラーが載ってるの?
84 :
ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 08:38:16 ID:dlXhlR++
説明なってないよな。横から見たらどうなんだよ
台座の高さが高いほどもろみえだろ
>>83 自分で答え書いてるじゃんじゃん
外から見て違和感ないってことだろ。わざわざ写真撮ってうpして
一言もお礼なしで感想がそれか。もう相手するのやめるわ。
安いからとりあえず買ってみれば?
無加工で取り付けられるし、気にいらなければ外せばいいだけ
見た目が悪い?お前の顔を鏡でよく見てみw
鳴りがよくなったわりに数値にしてみると
外側が構造上ごく普通の変化を
もたらしたってだけだよ猫の機材。
誰も商品化しなかったわけだわ。
Jan君は今ベタ付けで使ってんのか?
だったら一番薄いカラー使えば
>>82の左みたいに違和感なく換装できるって事でしょ。
ベタ付けより1mmちょい高くなる位じゃないの?
見た目の変化なく、、、てのはジャロじゃないが
ちょっと違和感あるな。十分変わると思う。正面からならわからんかもしれんが
引いてる状況だと斜めから覗き込み感じだから2,5mmの台座でも違和感あるでしょう。
>>90 確かに個体によってスタッドアンカーの埋め込み深さが多少違う
から表板ときっちりツライチなギターだと2.5mmの台座カラーでも
浮き上がって見えるかもな。
でも少し埋まり気味のヤツが多いので塗膜カスをキレイに
除去して取り付けたら自然に仕上がると思う。
リバースVは要らないかな・・・
リバースVちょっとは気になるが・・・
リアPU直下のノブが邪魔
それとエクスプローラーで経験してるがハイフレット弾く時に
手の甲が出っ張りに当たる
95 :
ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 04:34:04 ID:kC6AT32B
素晴らしい仕上がりのレフティだがカッタウェイの仕上がりはともかく
エスカッションのクリーム色が残念でならない だけどGJ!!
リバースVの価格低下をみるたびに、なぜ普通の58Vを作らないのか?と思う。
リヴァースVのアウトレット安過ぎ、と思って、先日3本目を買った俺涙目。
自動車板金屋さん?
色も自分で塗ったのか?
101 :
ドレミファ名無シド:2010/04/23(金) 06:53:32 ID:cEBS+WM9
ピックガードのネックに接するトコのボディへの収まり、いいね。自分の67'もここの
処理があいまいでピックガードが浮き気味なので
>>101さんがこだわるのがよく分かる。
ボディとネックの仕込み角のせいかブリッジの高さがやや高めになってるけど
テンション感とか音の感じとかどうでしょうか。
エスカッションの色指摘したのは自分だけど将来的な焼けを見越しての
ことだったんですね。改造個所の解説拝見してそのこだわり具合に
恐れ入りました。
>>101 いやーこのお店、いい仕事してる。個人的にも頼みたいくらい。
ホントに愛器って言える位の仕上がりでいいね!
104 :
ドレミファ名無シド:2010/04/24(土) 00:56:18 ID:0jGF/XOO
>>102 おれの現行68も隙間あるよ
ピックはさめるカモ
ショップ曰くギブ仕様で一笑
きっかけハードオフでもヤフオクでも、いったんGibson持ったら
他は同でもいいよね。
>>102 あの写真の時は12fで2mm前後なんで
余計高く見えるかもしれませんね。
ボディートップのテーパーを無くす加工は
樋口一葉一枚でしてもらえたので、その値段で
個人的に気になってたピックガード浮きとおさらばできたのはうれしいです。
そもそもFVが初めてで、左ルックスのギターは見た目がいやなんで
右FVを左改造目的で買い、リペアに出す前は完全に右仕様状態に
ジミヘン式に弦をはって少し弾いただけなんで
以前との違いとかは比べられません。現状でのテンション感などは特に
弾き難さはないですし、むしろ帰って来るまであこぎで
スケール練習しまくってたんで弾き易いですね。
fixerっていうパーツにも興味が少しでてきたんで
その気になればテールピースへのブリッジからの弦の角度の問題も
ついでに解決しようと思えば理屈上はできますし。
音の感じは以前の音ではそもそも調整さえされてないので
弾き込んでおらず変化的なものは感じれませんが
さすがに音の一体感というかにじみのなさは満足です。
トップが薄くなった分生鳴りも若干あがってるのかもしれません。
>>103 ほんと満足してます。ノブ類は、自分はいすに座って弾くんで
むしろあの位置のほうがいじり易いし、ロッドカバーも
運良く左用をゲットできたのでルックス面でも
不満はなくなりました。ジャズ、フュージョンが好きなんですが
今回改造をきっかけにラウンドワウンドからフラットワウンドに変えて
ピックアップをPAFコピー系にしましたが
335系のセミホロウよりも音の広がり感はないですが
引き締まった感じのソリッド的な太い甘い音が心地いいです。
>>106 FIXER装着するなら
>>101の4枚目の写真見る限り4mmか
5.5mmのカラー装着でいい感じになると思う。現状ノーマルの
テールピースならだいぶ浮かせてセッティングしてあるみたいだし、
FIXERつけたらそのあたりの曖昧さが解消されてもう一味びしっと
音がキマると思う。でもFIXERの音の変化には好き好きがあるので
なんとも言えませんが、少なくとも精神衛生上は凄くすっきりします。
(テールピースがしっかりと固定されるから)
>>108 なるほど。ちなみに台座カラーというやつの高さの差で
音はちがってくるのでしょうか?どの高さでも締め付けると
緩みはなくなりますよね。
>>109 テールピースの高さでテンション感が違ってくるので音にも影響あると
思うのですが微妙な感じなので自分には音の違いは明確にはワカリマセン。
それより見た目の違いが大きいと思います。ブリッジが高めなら
カラーも厚めの方がいいし、弦が駒以外のブリッジに触るのも防げます。
どのカラー使ってもテールピースはしっかりと固定されます。
111 :
ドレミファ名無シド:2010/04/26(月) 16:04:28 ID:MXOiVxx3
マルチ荒し
どーせだったら全部フライングVでやれ。
114 :
ドレミファ名無シド:2010/04/27(火) 00:15:55 ID:267QPexJ
ところでストラップ何使ってる?
ギブソンのイマズマが定番か?
ギブソンの革のやつ使ってる。滑り止めにもなるし気に入ってる
二本目のギターはフライングVにしようと心に決めてるんだけど、予算十万前後でオススメのフライングVありませんか?
学生で初心者だからさすがにギブソンは手が出ない。
フォトジェニックは安いけど試奏したことないし……
普通のタイプのVなら、エドワーズ
10万ならギブソン買えるのでは
>>117 今度触ってみます
>>118 アウトレットや中古なら手が出るんだけど田舎なもんで中古の品ぞろえが悪いandアウトレット系の安売りがあまり期待できないんだ
Fadedの新品なら普通に8万後半じゃ?
>>120 ほんとだ、存外安い
Fadedで気に入ったのあったら即決かもです
どうもありがとうございました
もうすぐ俺もフライングVプレイヤーだ……
簡単に試奏したことしかないけれど、ギターソロ、リードギターに関してはもっとも美しいギターだと思ってる>フライングV
>>121 いい感性してるな。新品Faded買って弾きまくって下さい。
deanのFV買おうかと思ってたが、Faded欲しくなってしまったじゃないか
そうか、どっちも(ry
プレテクでマホでセットネックのコリーナVコピー出てるけど使ってる人いたら
レポプリーズ
スレタイ声に出して読んでごらん
フライングVだったら何でもいいじゃん
ランディVとかじゃないギブ系ならコピーでもアリじゃなかった?
128 :
ドレミファ名無シド:2010/04/29(木) 18:03:53 ID:5PFG6uPj
Reverend VOLCANOはどうよ?
橘高のキャパリソンVや
ランディーのポルカドットVもここか?
筋肉少女帯ってバンドのギタリストがv使ってるらしいから
ようつべで音源みてみたら、ボーカルが無理すぎて即消した。
132 :
ドレミファ名無シド:2010/04/29(木) 20:20:08 ID:dRUEwpiI
そいだね、ブロテインだね
133 :
ドレミファ名無シド:2010/04/30(金) 21:45:57 ID:fACEusa2
バナナはおや
おまいらのFVってSTPスタッドの痕ってどんくらい着いてる?
溝的な痕がつくぐらいおしこめた方が伝導率はいいのかな?
>>135 ブリッジの後方に弦が触れてしまわないか?
かわいいのぅ
こいつぁいいね〜何より表情がいいやね。
もちろん演奏も。たいしたもんだ
ノッてきたたら顔ぶつけて唇切りそうだ
イナタイ方向にカスタムしてる人いないかな?
理想はワイト島のジミヘンなんだけど、
おれはコンデンサーをオレンジドロップ、リアPUをダンカン59、テールピースをアルミにした。
フロントPUを何にしようか思案中。なんかオススメありませんかね?
貧乏カスタムなんでショートヴァイブローラは無理だぁ・・・
ヴィンテージクローンパーツのハットノブとかSTPスタッドとかを
取り付けてる人いますか?
>>141 ショートバイブローラーってDIYは難しいの?
と、やってみようと思っていた俺が聞いてみる
弦アース引き回す必要アリ
音もしょぼくなりそうだ。
ダンカン59ぐらいで満足できるなら何でもイイと思う。。。
149 :
ドレミファ名無シド:2010/05/20(木) 02:15:05 ID:UpgbMdX9
SH-55つけてみたけど、結構いいね
150 :
ドレミファ名無シド:2010/05/20(木) 22:43:28 ID:mQbGyaaO
ついに念願のGibson FlyingV買ったよー!!
シェンカーみたいに股に挟んで弾くと立ち弾きでも違和感を感じなくて感動した
Fadedだけど大満足だー
ブロックポジのが欲しくてエドの試奏したら良かったからつい買ってしまった。
エドワーズって個人的にはんーって感じのブランドなんだけど、Vベースだけは気になる。
っつーか欲しい
153 :
151:2010/05/21(金) 00:20:58 ID:rl5b8nq3
試奏したときにとりあえず店にあった同じ型の2本を弾かせてもらったんだけど、
まったく別物ってぐらい出音や響き方が違ったからバラつきは大きい方なのかも。
ひとつはいかにもソリッドって感じで硬めな輪郭で低音も響いたけど、
ちょっと弦だけが鳴ってて更にそれをPUだけで鳴らしてるような感じがして、
使えないことは無いんだけど全体的に魅力が無かった。
もう一本はそれに比べると音がちょっと緩いんだけど粘りがあって、
いい感じのいい加減さとエロさがあってピッキングの反応も良かった。
あとチンコ立ちそうなくらい股間に振動を感じたからそっちにした。
個体差ってより別モンじゃんってぐらい違ったな。重さもかなり違った。
わからんけどセッティングとかも関係してるんかなとか思った
店頭の吊るしでチンコ立つほど振動してるなんて、目があっただけで股間グッショリの
エロ女みたいで素敵
ロボットV購入。こんなめんどくさいギター初めてw
しかしフライングVは奇跡のギターだな
エレキでしかできない奇抜な形状、ロックでありがたいハイフレットの異様な弾きやすさ、立って弾くときに他のギターとは比べ物にならないボディの軽さとバランス、乾いていてかつ中音域に芯のあるサウンド
見た目、イメージに反してなんて硬派なギターなんだ……
俺もそのギャップに弾かれた
最初見たときはまず触ることすらないだろうと思ってた。
ハイパワーピックアップもいいけど57クラシックとかみたいな
PAFのオーソドックスなやつをのっけてブルースやジャズるのもオツ。
オリジナリティーは置いといてw、音は本家より綺麗な音出してる気がする
>>160 またこのオヤジか。もっと別な音源貼れよ
エピフォンだけどV買った!!
おめでとう!いいじゃん
フライングV欲しいなあ
変形ギターはあまり流通してないから田舎じゃ手に入れにくいのが痛い
FVってトーンが共用ってのがいいね、
4ポットだったら個人的にはダサいとおもう
エピフォンのコリーナGET!
黒いピックガードのが欲しかったけど、もう出てないらしい。。。
けどかなりイイ!
ゲットおめ〜!
だけどやっぱりここは画像うpだぜ
奇形にしか見えん・・・
直径数センチのストラップにもみえるw
手の大きさによるんでしょうが、
67タイプのVで1、2弦のどちらかをチョーキングビブラートする場合
シェイクハンドでがっしり親指をかけた状態では
何フレットまでできますかねFVって。
手の大きさによる
>>168 エピフォンのなんちゃってコリーナなんて見たいの?
フライングVにJBのせるとコバババーッってなりそう
'67タイプのVにフロイドローズ装備したい
>>175 コバババーはしないけど元々のハイミッドよりな感じにJBのハイミッドな感じで、
さらにそのあたりに癖があったりでグッシャァ〜って感じで結構気持ちよく歪む。
・・・けどハイミッド強調だからやっぱり低域が物足りないかなって気にもなる。
んで、今度友人からジャンクでPU載ってないV譲って貰えることになったんだけど、
ギブソン純正のままのやつと、SH-1とSH-4の割と定番の組み合わせやつ、
これがあるから今度は何のっけようか悩む。何がいいかねぇ?
blackouts metal
VとかSGとかでゴパゴパしちゃう奴は、調整もマトモなピッキングも出来ないんだよなw
Vは歪ませちゃあ勿味が出ない。
ジャズってこそ通。
そんなのなんだってそうだろ
歪ませれば歪ませるほどギター本体の持ち味とは別の部分の良し悪しになってくる
まあそれでも持ち味が出ないなんてことはVに限らずどのギターでも無いと思うけどな
というより使い方で考えに囚われてる時点で通がどうこうじゃなく可哀想
中古で買ったVがtonezoneとインベーダーっていう組み合わせだったから、もう少しVらしい音がするPUが欲しい
Vは強めのディストーションになってくると音に余裕がなくなってくるとは思う
ハードなオーバードライブかマイルドなディストーションあたりが美味しい音の上限かなと
個人的には思ってる
Vにミニハムとか乗せてみたい
マイケル・アモット…
↑フロントPUをブリッジにしたのを弾いたら
結構良かった。
STPをアルミにしてる人居る?
VにJBってことだろ
ロッドカバーの下部がナットとちょっと隙間があるんだがおまいらのはどう?
プラ
レギュラーの67は俺のもそうだけど
PUがボディーに直付けでジャックが股の先端にあるモデルや
CS系のFVもピックガードは浮くの?
>>190 オレのもちょっと隙間がある。3点止めるビスの一番上のヤツの
位置がちょっと左にズレてるし
悪い意味でギブソンらしいよね。
よくみたら俺のも隙間というか極わずかな隙間が
ナットの横線のラインと平行じゃない感じww
お前らホント残念な奴らだな。
貴殿らの弦高ってどんくらい?
貴様に教える気は無い。
低いか高いか?ってえ事?
199 :
腐れ30男 ★:2010/06/04(金) 01:10:45 ID:???
Vは下げられるところまでベタベタにしてます。
おれのは1mmでウサギちゃんsay good byだ
201 :
ドレミファ名無シド:2010/06/06(日) 08:29:02 ID:n4lvsfrZ
イケベでギブのV投げ売りだから一本買うかな?白のやつ
いっそreverse Vにしろ
しろってネックのバインディング的な部分のきわに
亀裂がでやすいよね。他のカラーはどうなのかな?
レギュラーの67タイプのリーシューって
工場出荷状態で張ってある弦は009からのゲージなの?
>>204 ギブのソリッドモデルは一律010からのはず
206 :
ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 04:53:32 ID:gUsRqvyC
シェクターダイヤモンドシリーズEMG付き弦ボディ裏通しタイプVを買うか、ギブのVを買うか迷ってる…
友人が新品fvもってたがピックガードのフィルムにシールがはってありゲージが009-043(太い方は失念)
ベストフィット、、、みたいな事が書いてあったんだが。
レスポはともかくSG、FVあたりは009のかのせいもあるんじゃね
いつのFVか知らんが山野時代のカタログには、
Gibson Brite Wires .010-.046と明記されている。
電池ボックスが高いんだろうな、きっと。
消費税だけでも1500万円以上か
213 :
ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 19:37:29 ID:zBRCR/3x
お前さんのについてるナットのを調べて近い方を買えとしか。
両幅や厚みなんかは後でどうとでもなるから弦間ピッチを優先した方がいいかと。
自分で溝切りたくない、店にも頼みたくないってならそれぐらい調べたりする手間は惜しむな。
ついでに言うとナットだけは自信が無いなら店に頼んだ方が良い。
他のパーツ以上にシビアに差が出るし失敗したら音痴ギターの出来上がり。
215 :
ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 20:35:18 ID:zBRCR/3x
>>214 そうですね、ナットの長さ測ってみます。
ボンドでくっつけるだけと聞いていたのでできるかな?と思ったんですが、
やはり自信はないのでリペアハウスに頼んでみます、パーツ代抜きの交換だけならなら安く済むでしょうし;
それと弦間ピッチってなんでしょうか^^:
無知ですいませんorz
ピックアップのポールピースの中心から隣のポールピースの中心までの距離
217 :
ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 21:18:52 ID:zBRCR/3x
You are wellmart.
マッチング丸ヘッドのVをさっさとリイシューしろよ。
いつまで67Vなんか作ってんだよ糞ギブソン。
丸ヘッドってかっこ悪い、、、。
今って67V作ってないんじゃなかったっけ?
今は68Vってことになってみやいだけど67と68はどこが違うんだ?
マッチング丸ヘッドは俺も欲しいな
ファクターX?とかも6768も名前しか違わないみたいだよw
丸ヘッドかっこいいと思うけどな
エスカッション付けた人いる?
LP用ってことだけどそれってアーチっぽくなってなかったっけ
無加工じゃVのピックガードにはつかない?
>>226 >>227 どっちも非アーチだったよ.
LPにつけたときは,ネジ締めてトップのアーチに沿わせました.
フロントって削らないと弦と接触するんだっけ?
>>227に幸あれ
エスカッションは現行のネックに角度のあるFVにはアーチ無しのテーパー有りでしょ。
オールドFVならネックの角度がないSGのエスカッションが付くと思う。
67タイプってヘッド落ちはしますか?
ヘッド落ちするがそれがなんなんだ?
それより俺はここがdat落ちしそうで気がかりだったよ。
ヘッド落ちより折れないか怖い
窓際の椅子に立て掛けてたら風を受けたカーテンに押されてゆっくり前に倒れたけど
全然ダメージ無かった
やっぱ軽いんだね
>>234 紙で出来たフライングボイをイメージした。
236 :
ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 18:38:01 ID:7m9iEVod
シンコーから出たムック中々良いな
>>234 セレクターがいかれることがあるから気をつけて。
238 :
ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 20:59:11 ID:+loiWvFc
シェクターダイヤモンドシリーズの
フライングVタップできる
EMG付きだから一本欲しいな
と思ってるんだがこのスレの
人達にはシェクターなんか論外?
ただダイヤモンドシリーズ韓国製って噂もあるからいまいち踏み出せない、
今は10万以下の楽器なんてどこのメーカーでも亜細亜製だろ
ギブは全部USAでしょうさすがに
メロメとかはなんとなくあやしいがw
>>238 俺は67リイシューを10年使ってるけど、ああいうのも好きだったりするよ
>>238 実際に試奏してみることをオススメする
ヘッド裏みれば分かるがキムチ産
指板、フレット周りがシナチョン産にありがちなとても残念な感触してるよ
どうしてもコレじゃなきゃ!というなら買えばいいけど
おまいらってフロント真ん中リアでは音量は極力同じになるようにセッティングしてますか?
245 :
ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 23:37:10 ID:kHGhcYBm
>>244 少し質問の意味が解らないけど、ボリュームの事なら使いたい分だけ上げ下げします。
ピックアップの事だったら、フロントもリアも可能な限り弦に近づけてます。
俺のFVにはセンターピックアップは無いです。
ギブのフライングVってヘッド
落ちするの?近所の楽器屋で
一本限りの特価で108000円
だったんだがWヘッド落ちやだ
なぁ、EXで酷い目にあってるから
>>245 PU上げすぎると磁力でサステインが落ちないかい?
>>247 ん〜特にサステインに悪影響を及ぼしてる感じはありませんよ。
てか俺が鈍いからかも知れませんが。w
でも俺の67リイシュは元々サステインが弱い?短くて、79の古い方はサステインが良く続き響いてます。
二本とも目一杯ピックアップ上げてますよ。w
>>246 ヘッド落ちなんて感じた事無い。
SGも使ってるからかも知れないが。
>>246 エンドピンを足の先から股の真ん中近くに移せ
この位置ならヘッド側がギターより重いVベースでもヘッド落ちはしない
エンドピン?ストラップを付けられるのは二カ所しかないんでは?
だからそれを引っこ抜いて打ち直せって事
ヘッド落ちの書き込みがよく出るけど、そんなにヘッド落ちが気になるのかな?
脚(左ウイング)側のストラップ自体の根元に、何か重りでも巻きつければギターをいじる事なく解決するんじゃないかな?
ストラップ変えろよjk
股に挟めよjk
ちんこはさめよJC
中古だけど近所の店でDeanのVが45000円ちょっと
欲しいなあ……
もうちょっと貯金してfaded買ったほうがよくね?
>259
それってギブソンなの?
フライングV初心者なんだ俺
ギブソンだよ。
レギュラー価格帯の
68モデルより塗装が薄く、
塗装のつやがない渋いV。
塗装の塗りと磨きの手間を省いてる分安いみたいな。
262 :
ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 17:03:27 ID:O9o8fv2q
>261
ありがとう、ところでいくら
ぐらいなのかな店頭価格は?
>あ、ありがとうございます。
265 :
ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 17:54:56 ID:O9o8fv2q
>263
てゆうかコレと同じV近所の
楽器屋で特価品と書いて
108000円で売ってました
あぶない、あぶない、
266 :
ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 21:30:02 ID:sk8/q8KF
オレFV2
Vスレ住人はなんだかんだ言って、優しいな。
>>247-248 ピックアップも普通のマイクと根本的には同じで
オンマイクだとゲイン稼ぎ易いけどナローレンジ
オフにしてくとワイドレンジになる代わりにゲインが稼げなくなる
Xシェイプでピックガードマウントなんて最初から低域も高域もスカスカだろって突っ込みはナシね
最近パブロック系のバンドになって500Tだけど軽くオーバードライブさせた音で使ってる。すると、だんだんピックアップは低くセッティングするようになった。
大抵のフライングVは歪系のアンプでしょ?マーシャルとかで。そういう場合弦に近い方が効きそう。
ワシはPAFに変えてJCで鳴らしとる
パブロック(笑)
異端視を覚悟で俺もセッティング晒すと
リア:Steve's Special(エスカッション付)
フロント:496R(ストック)
リアボリュームのみハイパスフィルターつけて5150にアンプ直
アンプ側は歪ませたままボリューム絞ってリアでカッティングすると変に気持ちいい
>>269だけど
歪系エフェクター使用だとピックアップはあげた方がいいのかな?
歪ませてもスッキリした音にしたい人は下げてるんじゃ?
俺は目いっぱい下げてる
275 :
272:2010/07/10(土) 15:18:35 ID:cOMHLhjS
ピックアップ下げた方がレンジ広くなって倍音が綺麗に出るから
音色的にはあまり歪ませる必要性がなくなるというのが俺の考え方
サステインについては音量上げれば解決するしね。
中高域は496Rで満足してるから、リアは逆に極端なまでにドンシャリにしてバッキングにしか使わないという…
FVのリアってやたらとキンキンしないですか?
500Tは若干キシキシするね
ただ他のシェイプのギターに比べるとハイエンドもローエンドも控え目だと思う。
逆に言うと中高域でコンコンってあたりが魅力じゃないかな
278 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:42:27 ID:CUulyDHx
>>268 俺hFV→CryB→Marshallの仕様で、それを家のみで使うオナニストwww
だから美味しい所までゲイン稼ぐのが難しいんだけど、Marshallのゲインを目一杯(10)上げてヴォリュームも上げ目、仕上げにマスターヴォリュームで1/4くらい絞って、
後はギターのヴォリュームで使いたい分だけ、上げ下げしてます。
ちなみにFVしか持ってないし、他はイラネww
ピックガードの浮きが気になって気になってしょうがないわ
おまいらのVって何キロよ
コリーナ3.2kg、67Vマエストロ3.0
>>240 一部ネックやボディ、ピックアップなどが亜細亜で製作され
各パーツがUSAへ来て組み付けされてMade in USAになる
コンバトラーVは550トン
ボルテスVは600トン
アリナミンVはシュワちゃんとリエちゃん。
力と技のV3
67Vであえて4ノブにしてる人居る?
フェンダーのハットノブにはしてるw
マイケルシェンカー乙
基本ミックスで音作る自分にはマスタートーンの方が楽
ドーモ君が赤V弾いてんのを見逃さなかったのは俺だけだべ。
Vでリアをタップするとどういう音になるのかな
>>149 もう見てないかもしれないけど
もし見てたら感想を聞かせてください。
Vのリアってある意味あるん?
リアしかつかわん
低音でないからハイのキンキンっぷりが余計に耳に痛いよ
やはりVは低域弱いか…
見た感じ弱そうだもんな
しかしそのフォルムとイメージでメタル向き重低音と誤解される
個人的にはメタルの凶暴なソロよりプログレや泣きのギターの渇いたリードプレイ向きのギターだと思う
ピックアップでだいぶん印象変わると思うけど
使ってビックリ超軽量ロックンロールギター。しかも弾きやすく。
ギブソンのソリッドのハムギターの中では一番メタル適性の低いギターだと思う
Vのフロントってどうなん?ブルースだけじゃなくジャズとかにも使えそう?
弾いてて音が気に入ったらズージャだろうがメタヘヴィだろうが使えるんじゃね?クリーンも綺麗ないい音だし。
ただ、JAZZのライブ会場でフライングVをみたらちょっと気恥ずかしいかも。
使えるとは思うが、音的にもルックス的にも335とかカジノ当たりが無難だと思う
307 :
ドレミファ名無シド:2010/07/25(日) 12:44:55 ID:DTtuUbXd
半音下げ+ドロップDで使ってる俺は少数派か。
ミドルがよくでるからちょっとぼやけるけど、音圧稼げるから気に入ってるんだけどなぁ
ジャズには箱もの、、、てこれが刷りこみね。
おれはストラトのほうがずっといいわ。
67タイプVって構造上はプチシンラインみたいなもんだよね
ギブのVのなんキログラムあるかわかる人いる?
'81 マホが3.4s
3kg後半のヤツはみたことない。レギュラーのマホのやつな。
いまもってる3.2kgのゴシックは持った時「軽い!」と思った。
音はあんまりかわんね。
標準的なレスポより1`軽い訳だにゃ
ギタースタンドに掛けてたらギターと接触する下側2点が黄色っぽく変色しちゃった・・・orz
良いコンパウンドとかないでしょうかね?
前に日焼けしたギターを漂白剤で白くしてた人を見たことがある…。
なぁ?Vってスコア見ながらあぐらかいて練習するのには向いてないかな?ひざぐらいのテーブルにスコア置いて練習してるんだけど俺は
>>316 俺は100均ですべりどめシート買ってきてヒザにしいてVをヒザにのせてる
まったくすべらないし弾きやすいよ
ヒザ?
モモじゃなくてヒザなのか?
どんな弾き方してるのか非常に興味ある
白いVがどんどん黄色くなってく…。
もっとアイボリーっぽく変わって欲しかった。
デフォルトのカラー以外にリフィニッシュしてる人いる?
いるよ
じゃあね、バイバイ
VとレスポJrはポップカラーのリフィは似合うと思う
色物ならストラトに並ぶ物はないで。
白って黄ばむけど他のカラーはどういう変化するん?
茶水のESPにあったオリジナルコリーナのは色が濃くなっているように見えたな。
クリアーは濃くなんの?
↑なんかいじめっ子がいない場所で必死に息巻いてるみたいな状態に見えて情けなくなるんだけど・・・
そもそもそのいじめっ子自体存在してるかどうかも怪しいだろw
そんなことよりVの話しようぜ!
皆Vで弾いて一番気持ちいい曲は何だ?
俺はUFOのドクタードクター。
最初のアルペジオなんて弾いてて自分でうっとりする
アルバート・キングの泣きのフレーズ。
うまく泣けた日にゃチビッちまう。
オジーのCrazy Train
ラモーンズ!
グリグリメガネ
silverwing
ホンダか!
みんなごめん、V売ろうかと思ってん、、。
新しいV使いに息を吹き込んで貰うわぁ
高く売れたらいいなあ
フェンダー関連スレで会いましょー
フロントリアでそれぞれ絞るとセラミックと比べるとどんな感じ?
オレンジドロップごときでウプすんなよ
ビタミンQとかブラックキャット付けてる人いない?
トーンカットしちゃってる
>>340 正直大差無い(よく判らない)けど、トーンポットもナイロン製シャフトのやつにしたからか、綺麗な音になった気がする。
いつかオイルも使ってみたいね。
電気さんは抵抗を押さえつけてる物質を理解する能力はありませんwww
友達が余分に買ったってことで貰ったFIXERをなんとなくVにつけてみた。
確かに6弦あたりと高音弦あたりがより締まったてボリュームも大きくなった。特に高音源に顕著。
レスポール弾いてるような締まりを感じられるのには驚いた。
・・・けど、俺のVで一番おいしいと思ってた「くにゅっ」って感じのエロさと、
良い感じのマホの緩さみたいな部分が一切感じられなくなったから外した。
エッジとか重視する人とかメタルやるには良いと思うんだけどねぇ。
くにゅっ
くぎゅっ
めめたぁ
全然イネージ出来ん!
その「くにゅっ」とか「くぎゅっ」おか「めめたぁ」
とか「おいん」とか「ずいずい」とか「ぼいぉ〜」
ってのが分かる動画を紹介してくえ。
めめちょわっ
>>347 そうなのか、俺は単純に弦交換する時にテールピースがボロッて外れないのが
良さげで導入しようと思ってたんだがやめとくか。
おいしいと思うニュアンスってむずかしいよな
俺的には「ウエハースのお菓子」だなw
おれはプールのあとに駄菓子やで食うふがしだな
俺はガリガリ君だな。最近入手困難で困る。
今日、中古で初めてのVを衝動買いした
・・・エドのマイケルのだけど・・
Vって弾きやすくて良いギターだったんだね、敬遠してて損した
ギブのVが欲しくなったよ
何を今更www
食わず嫌いはいくない
レスポより軽く弾きやすく鳴りがよく座っても弾きやすい超万能ギター
はいはいそうですね
67のハードケースに58って入る?
無理にでも押し込んでみたら?
胡坐なんてもっと弾きにくいだろ
椅子に座って弾くなら問題ないよ
俺の言い方が悪かった
>>363は胡座で弾いているでしょ?
(椅子に座りなさい)
胡坐で弾くと考えるほうがどうかしてる希ガス
俺は座禅組みながら弾いてるけどね。
時々空中浮揚しちゃうのが悩みの種。
FVっていすに座って弾くときもストラップしてるん?
モモにひっかけてる
イスに座って弾く時でも、ストラップは使った方が安全かと。
ギター抱えたままオーディオいじったり、PCいじったりする時危ないから。
そんな俺は、ストラップ邪魔だから使ってないけどw
手を離す時は、内腿で挟む感じで。
当たり前だけどフライングV用のソフトケースがあるんだよな
家にあるソフトケースじゃ入らないしハードケース抱えてV持っていかないといけないのか・・・
俺、アコギのソフトケースに無理矢理突っ込んでリハ行ってるよ
ヘッドのチャックしまりきらないけど
これまでそれで何の問題もなし
>ヘッドのチャックしまりきらないけど
強いて言えばここが問題だな
ジーパンでふる勃起時みたいな状況だな
頭が顔を出しているわけだから・・・
378 :
ドレミファ名無シド:2010/08/22(日) 18:53:30 ID:4VHhf7Uw
店に頼め
>最近購入したfadedが
なぜ付属レンチを使わないのか?
付属してなかったら店にクレーム、それから反りも調整してもらえ
俺の買ったVもレンチ付いてなかったよ
店員に聞いたら最近のギブは付けないって言ってた
>>381 そうなんだ、それはすまんかった
山野のときも付属してたし、Gibson Japan以降でFaded 3PU買ったときも
付属してたから普通に付いてるものだと思ってたよ
レンチは新品ならデフォ付くんじゃないの?
機種にも拠るのかな??
安物ギターでも大抵レンチって付いてるよね
gibsonクラスで付属しないってのは凄いな
今年のSG STDはついてこなかった
SG Classicにも付いてこなかった気がする
なんなんだろうな。
そりゃまあ1個持ってればいいものではあるけど、これくらいの付属品ケチらんでもいいじゃない
Commemorative Flying V買った人いる?
ピックってピックガードの浮き部分に入れると便利だねorz
FVにEMG搭載してる人いたらどんな感じなのか聞きたい
リアに81入れてるけど、電池が入らない・・・・
え?音の事聞いてる?
音のことなら・・・
電池が切れるとフロントの81は小さい音になってリアの85は音が鳴らなくなる
え?音色のこと聞いてる?
マホボディーで中域が豊かなFVにEMGって
炊き込みご飯でたまごかけごはんするようなもんだよ
すみませんうちの子はマホじゃないんです
真帆
マイケルシェンカーが一時期フライングVにEMGつけようか考えてたらしいね
炊き込みご飯でたまごかけご飯ってめっちゃ美味しいじゃん
EMGの音がすきならFVにでも何にでもつければいいとおもう
ただ今6〜7万でシェクターがEMGの真っ黒のギター多分出してたからそっち1本買ってFVはFVで残しとくのもいいんじゃないの
腐ってもGibsonはGibson
チョン製なんてやだよw
V型って範疇なら
ちょっと尖ってるがフェルのEMG81、85ついたのが
実売価格4万くらいであったなぁ
FVにPAFってどんな感じなの?
シェクターの安いやつEMGでもパッシブタイプじゃん
ガワだけEMG使ってると
ドヤ顔で「さすがEMGはパワー感が違いますね、」
って話しかけられるよ
散々既出
4万もする!
おれなら別の物買うわ
股に挟んでいすで弾いてると立って弾く場合のハイポジションが弾きにくすぐる
>411
どっちのVよw
413 :
411:2010/09/09(木) 10:41:46 ID:fbRV0vVC
414 :
ドレミファ名無シド:2010/09/12(日) 17:18:34 ID:Bfoek7vf
ブリッジのコマの部分だけ錆びてしまいました。
自分で交換したことある人います?
>>402 98な最近のVにPAFつけたけど、なんかグッタリな感じがしてすぐはずしたよ。
昔のやつなら多少違うかもだけど・・・
Vにはちょっと元気あるやつの方がいいと思ったよ。
98なVって58と67のあいのこみたいな?
あれはどういう意図で誕生したんだろ
>>416 たしかに何を意図してああなったのか謎な子だね
でも自分は67より好きだよ
98のカラーバリエーションが知りたいな。
>>418 自分が見たことあるのはナチュラル、サンバースト、シースルーのパープルっぽいので3種類かな
あと別口でマットブラックてのもあった気がするよ
>>419 サンクス
他の、SGやレスポールはバリエーションで生産してるのに・・・、Vだって素直に58、67と2ライン出して欲しい。98もあっていいけど。
保守。
俺94年物を当時95年に新品で購入したけど、ロッドレンチ付いてこなかったよ・・。
このスレ的にはクリス・スペディングはどうなの?
メダリオンは定期的に盛り上がってる。
424 :
ドレミファ名無シド:2010/09/22(水) 10:22:36 ID:ZHTIpvFO
1月程前仲間入りした若輩者なんですが、ロッド調整用のレンチって皆さん何使ってます?
レンチついてないし、ジャクソンのじゃ合わないし…
初ギブソンでレンチ買いたいんですが何を買えばいいのか分からなくて。
>>424 購入店で買えば解決
オクやハードオフの中古なら楽器屋にギター持っていけば確実
なぜ2chで聞く前に行動できないのか不思議w
>>425 楽器屋行けるのが土曜なんで近くのホムセンでスパナでも買って回そうかなと。
家にボックスはセットであるんだけど肉厚でロッドのザグリ部に入らなくて何ミリのスパナ買えばいいのか分からず…
知ってる人いたら教えてもらえませんか?
>>426 「ギブソン レンチ」でググッたら5/16インチだって
サウンドハウスにオールパーツ製のが580円であるね
>>427 ありがとうございます。
インチだとホムセンに売ってないかもしれないですね…
売ってなければ土曜まで我慢します。
ところで初ラッカー塗装でネックのベタツキが気になって30分置き位でクロスで拭いてるんだけど慣れるもの?
オマエが多汗症
ちょっと大きいホムセンならインチ工具も置いてる
おれのギブソンのLPは8mmのソケットで回る
そういえば、ダイソーにインチのソケット売ってたから
インチソケットとエクステンションバーとスライドハンドル買えばおkだな
全部で300円
前に頑張ってペンチで回したけどどうにかなったよ
Vの内モモ(ボディ側?)にあるストラップピンを移動したいのですが、不安がありまして。ご意見ください。
先っぽに移動
→普段、ソフトケースで持ち運ぶ為、立てかけた時など、バランンス悪くて変な荷重がかかるかな?
外モモ(現在の逆、持った時上にくる面)にワッシャーかまして移動
→ストラップかけた時、ネジを抜く方向に力がかかるのはどうなんだろう?
現在の内モモですと、ほんのりギターが下向きになってしまい、不安定なんです。
正直、ボディエンド側のピンはVの先っぽが一番。
>>432の言うとおり内股部分にピンがあると、
ストラップの向きの関係上ヘッド落ちとかじゃなくボディがどうしても前に傾く。
ランディVとかだと特にそれがわかるけどあれはヘッド落ち以上に安定感が無い。
それが解消されるのはVの場合は先っぽしかないよ。
それか文字じゃ説明しにくいけど内股のピンのままなら、
ボディエンド側のストラップは普通ボディの後ろにあるけど、
ボディの前側を通るようにかけるとストラップでボディが固定されて前に傾かなくなる。
ただ、あまりカッコよくない気がしてやりたくない。
両足の先っぽもたまに見るな。
床置きの安定よさそう。
グレコの古いfvでジャックが内股の股間に近い部分にあるやつあるけど
あれって座って引く場合差し込めなくね?
ご意見ありがとうございます。
>>433 前側を通すは盲点でした。けど、やはり見た目がよろしくないですよね。
以前は、内モモからストラップを先っぽに這わせてさらに折り返し、
ピンよりちょっと内側に刺したネジにビニール紐をひっかけて上側にきた
ストラップに巻きつけてました。でもこれも見た目が悪くて。
>>434 なるほど。先っぽにするなら、両足にした方が安定しそうですね。
俺は内股の真ん中に近い場所に付けてる
ヘッド落ちは皆無だ
難点は座って足に乗せるとピンが足に当たって
ちょっと痛いことだけ
Vが弾きたくなってきた。秋なのかな…
57クラかバーストバッカー3、またはカバー付き490が乗せてあってハードケース付き、リペイントでサンバーストかナチュラルマホカラーにしてあるのが粗大ごみで落ちていますように。
それか五万くらいでヤフオクで買えますように。(=´∀`)人(´∀`=)
94年製っていいね。10-20年くらいたったギブは個人的に弾きごろに熟成されたって感じです。
ボディがぶ厚いVは全く魅力が無い
去年購入したばかりの68V
ピックガードが浮いてきて波うってる…_| ̄|○ ガクッ|||i
対策ってある?
国産でそうだとつくりが雑と貶されるけど
ギブソンだとギブソンらしさというさも利点課のような言葉でごまかされる不思議
まあ、昔から国産の高級機のほうが作りは丁寧だよな
10代の頃、カスタムショップ製の中古が店頭にあって
試弾させてもらったとき、意外と雑な作りで驚いたことがある
おれも初ギブソンでペグが斜めっていたりで驚いたけど、そういうの嫌いじゃない。
今日リサイクルショップでプレイテックのsg弾いたらペグが斜めについていた
さすがプレイテック、ギブソンクラスの作りだな
おらワクワクして来たぞ!
Vの話をせい、Vの話をw
451 :
ドレミファ名無シド:2010/09/30(木) 00:43:30 ID:8jAocsFl
>>442 後年の68Vはネックジョイント部のつくりが雑で、
最初っからピックガードが浮いているモノが多い。
ネックジョイント角度にあわせてボディーの上部を微妙に削ってるんだが、
これが削りすぎてピックガードの範囲内まで削ってしまっている感じ。
おそらくこのボディ加工は手作業で、熟練じゃない人間が適当に削ってるんだろう。
これはひどい。
楽器屋でよく見かけるが・・・、いくらギブソンでもこれは無いでしょ?って思うね
俺が持ってる91年製のジミヘンVは、68Vの仕様を踏襲してると思われるが、
その辺のつくりはしっかりしていて、ピックガードの浮きもまったく無い。
さすがカスタムショップ製だと思った。
>>451 >>442が言ってるのはそういうことじゃないと思うんだが。
まあギブソンなんて昔からそんな感じでしょ。
オールドのでも板バネが斜めってるのとか結構あるし。
でも弾ける。国産に慣れた目には鱗が落ちるというか。
使ってるうちにピックガードが浮いてくるの?
それとも購入前から全部浮いてるの?
樹脂類は経年で多少膨張するからね。薄くて面積の大きい物は特に。
ネック差込角度の問題でしょ。
国産のもってたがボディートップ部分に角度の差がないから普通に雨季なんて存在しないやつだった
ネックの差し込み角度とピックガードの歪みの関係がよくわからん。
¶ ←ビス
⊂ ←ピックガードの上端ww
→ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ←ボディートップww
/
←至ヘッド
おおまかにいうと、↑のようにボディートップのとある位置から、
ネックの差込角度にそうように
ボディートップが直線で無くなり下がって
テーパーがついてるんだよ
そのテーパーによる下り部分と、ピックガードの先端が
まずいことに重なるから、ピックガードがボディートップに
ぴったりフィットせずに、浮いてしまう。
>>458 見た目ではちょっと下がってるかな?程度だったので
定規をあててみると予想以上に下がってたからビックリ!
でも、フェルナンデスのVは一直線だったからまたビックリwww
460 :
451:2010/10/01(金) 00:59:25 ID:o1tg/xIz
>>458 だから、それがカスタムショップ製のVだと、きっちりと加工されていて
ピックガードの浮きなんて皆無なんです。
なんていうか・・・、絵に描かないとわかりにくいでしょうけど、
ネックジョイント最終部のというか・・・指版の最短部の位置から横一直線の位置からテーパーを入れてあれば、隙間なんて出来るわけが無いんです。
レギュラーの68Vは、目測でヤスリを入れているとしか思えないんです。
だから、なんだ・・・、と言える人は関係ないんでしょうが・・・、自分は結構気になっちゃうんで。
>>460 カスタムショップ製のVだと一直線でフェルナンデスと一緒ということ?
なんか複雑
462 :
ドレミファ名無シド:2010/10/01(金) 01:21:47 ID:o1tg/xIz
>>461 ちがうんですけど・・・
フェルはネック角は無い(68のコピーは無い)
CS製は、ネック角にぴったりとボディーを加工している。
レギュラー製は、いい加減。
そんだけ。
勝手にに複雑にしないでね
もし目分量でヤスリ入れてるならネックのジョイントのとこから掛けた方が簡単だし
ピックガードとカーブの始まりがかぶってるのがバラツキじゃなく仕様なら意図的に
そうしてるんでしょ
csはピックガードを這わせた場合のボディートップのネック方面の、
ピックガードとかぶらない部分からネック仕込み角度のテーパーが
始まってるって事でしょ?
CSはいいねえ。
csのネック裏とボディーのつなぎ目が壊滅的にダサすぎる
>>467 あう〜、こ、これは・・・憧れの菱形ポジマーク入りジミさんブイ
TAKがV使わなければそれでいいかな
福でだいぶ萎えたもん
手頃なVが出て来ませんねえ。
67リーシューのVのピックガードにシール張って歩けど009〜って書いてあるんだが
Vの工場出荷時の弦は009なの?
472 :
ドレミファ名無シド:2010/10/03(日) 16:31:33 ID:xtVAO5Ht
アリアプロ2の古いフライングV買ったんで仲間にいれて。オクで2万円だた。
PUディマ塩付き。30年くらい前の。音はなかなかよいと思うが3.6キロも
あった。フライングVてもっと軽いんでないの?ちなみにネックは偽ボルトオンだった。
80年頃の定価8万のやつかもしくは
それより数年後ぐらいの6,5万ぐらいのパワードモデルかな。
後者なら22Fあたりに刻印がある。
偽ボルトオン?偽セットネックじゃなくて?
っていうかビスで留めてあるけどあれをはずしても
がっちり組み込まれてるよ。
典型的なディープジョイントではないが
普通のセットネックよりもテノン的なものが
長い分強度も通常のよりはあるはず。
3,6は重いな。
このモデルはトップ表面が完全にフラットだから
ピックガードは浮かないね。
>>473 刻印とかは無いね、シリアルみたら1121×××だった。多分1979年くらい
みたい(ソースはネット)これ定価8万もすんのか!いい買い物したかも。
ネック止めてあるのがデカビス一本(ピックガードはがしたらあった)なんで
不安を覚えたが・・・強いのね。8から9フレットが少し浮いてるらしくビビる。
前のオーナーがほんとに全然ひいてないらしくフレットまる残り
3ピースマホネックはどうかとおもうが
しかしVはほんとかっこいいね、ストラップかけて鏡の前でニヤニヤしてまった
そのアリアのvはヘッドのとんがり具合が
67リーシューに最も近いレベルだと想う。
でもネックジョイント付近が違うのかハイフレットは
Vのリーシューより若干弾きにくいしボディーも厚みがある。
現行のデブVは糞
その頃のギブソンコピーってそのジョイント多いよね。
前に持ってたバーニーのレスカスコピーもそれだった。
製造元は同じ工場だったのかね。
あ、↑は
>>476宛てね。
ボルトだけじゃなくボンドでもガッチガチにとめてあったから頑丈この上ないだろうな。
グレコでは見ない仕様だな。
いや、あったのかな?
マツモク製はそうらしいよ、メーカーは違って。
>>478 ヘッド落ちしないし、ハイポジ弾きやすいし
ローポジの弦間隔は狭すぎないし、
けっこう、良いと思うけどな。
>>480 思うにあれって強度のためのボルトじゃなくて(もちろんその意味もあるだろうけど)、接着中のクランプ固定を省くためじゃないかな。
ボンド塗りたくってボルトで固定したらさっさと塗装にまわしてハイ出荷、みたいな。
結構な時間短縮になると思うよ。
生乾きでもボルトのおかげでずれることもなさそうだし。
バッカスのコリーナVいいなぁ。弾いてみたいが大阪になさそう・・・
ああ、いいな。触れる店どこだろう?
フューチュラも出るのだろうか。
どうじゃないよ
現行Vの音はゴールドさ
マジで、ユーザーの感想は
弾きやすい、音が良い、最高!
だよ
最近のギブ云々言ってるやつは大体2009年以降のを持ってないと思う
最近のギブ云々言ってるやつは大体古いのは触ったことすら無いと思う
現行レギュラーはPUパワーで誤魔化してるだけやん
492 :
ドレミファ名無シド:2010/10/09(土) 08:20:35 ID:uCI/kuhX
2000年以降のも割と良い鳴りしてると思うんだけど何でかネック
のシーズニングだけ最悪、湿度で変わりすぎで毎日弾いてるのに痩せ
て来たりしてフレットの端が飛び出て指切ったりした
現行のは93と2000年モデルを持ってるけど同じ症状 他は無問
題なのに残念。
おれはヤフオク転売屋、扱ったのはたいした本数じゃないが。
2000年以降は品質が変わったって聞くんだけど、ネックの仕込みとかJrの劣化は別として06年くらいまではそんなに変化は感じない。
フェイデッドだけ10年、9年製造のものも弾いているが個体差があるな、という印象。新しいものは新しいなりの気持ちよさがあるので優劣は難しい。
手元に残しているのは弾き込んだ感じの06年ものを除くと15年くらい経ったものが多い。偶然かもしれんが、いい感じでエイジングされるのかな?と感じた。
ギブソンなんかの国産と違う点は使い込んでると5年くらいでもヴィンテージっぽい一種の風格が出ると思う。いい意味でつくりが荒いからかな。
>>493 Jrの劣化って何のこと?メロメのこと?
06年まで変化は感じないということは07年以降は変化あり?
>>491 あんたセッティングやギターのコントロール下手そうだね
>>492 92年製の俺のもそう。
指板のローズウッドが木痩せするんだよな
フレットやナットの端が飛び出てくる。
ネックとの段差も生まれる。
フレットは一回打ち直したからそのときにナットも一緒に直してもらったけど、
ネックとの段差はサンドペーパーで削っちゃった。
その分だけ木肌が見えちゃってるけど、気にしないで弾いてます。
どうせネックの塗装はところどころ剥げてきちゃってるし・・・。
リペア屋さんによるとギブではレスポとかでもけっこうある現象らしい。
でも音が良いからほかのギターを使う気にならない
ボディの厚いVなんか使う気になれん
>>496 そのトラブルは製造年とか関係ないだろ。
ギブソンに限ったもんでもない。
ストラトやテレでも普通にある。
ストラップのことですが
ネック裏にエンドピンがあるモデルの場合
ストラップの先が細いタイプじゃないと
ハイフレット弾きにくいってことないですか?
ギターの角度とネックジョイントにもよるが、あるお
>>500 デザイン第一で欲しいストラップが幅太なんですよ
関係無く使ってる猛者はいますか?
自分はヘタレなんで先っぽの幅が細めが無難なのかな〜と半分あきらめ
普通のスキルがあって他のギターでちゃんと弾けてる人ならVだからハイフレ弾けないとか、まずないよ
>>501 幅8センチ、厚さ3ミリぐらいの革のストラップ使ってるけど不都合感じたことないよ。
慣れだろ。
ちなみにギブソンじゃなく個人ビルダーにオーダーした67タイプ(薄胴)。
ごめん、今ノギスで計ってみたらピンのところにさらに補強の皮がたしてあるんだけど、そこは6ミリ以上あったわ。
全体の厚さは約4ミリ。
ま、どうでもいいか。
オレも邪魔に感じたことはないのだけど
幅広皮ストラップならピンからセットネックのボディギリギリのところまで
測って(自分のハイポジ弾くときの角度があると思う)余分な部分をカットで
いいんじゃない?
レス感謝します。
モデルによってピンの位置って同じなのか違うのかわからないですが
意外にも邪魔に感じたことが無い方ばかりで…やっぱり自分はヘタレです
自分の現行68Vだとセットネック部にピンがあり、19F以上のハイフレットを
弾く時は、どうしても左手がストラップ尖端&エンドピンを包む感じに
なるんで、弾きづらくなるんですよ。
試しに古いストラップの先を、ピンで止るギリギリの幅2cmにカットして
使ってみると左手への干渉が少なくて弾きやすくなりました。
でもやっぱり慣れなのかな?
人それぞれプレイスタイルも違うし手のサイズだって違うから。
へたれとか言わずに好きなようにすりゃいんじゃね?
ま、結局は慣れよ、慣れ。
>>503 それよりギターが気になる。
オーダーのってどんな感じのVなの?
幾らぐらいかかるんだろう?
自分は今、丸ヘッドの頃のVが欲しくてオーダー考えてるんだけど周りにオーダーでV作った人なんていなくて‥。
参考にしたいのでよかったら教えてください。
既存のVのヘッドを丸くすればいいんじゃねw
俺がオーダーしてる店は、オールホンマホでも25万円だって。
橘高ドンズバオーダーしようか迷い中。
本マホつっても似非ブラジリアンローズみたいなのがほとんどだと思う
勝手に思ってればええやん
あぁ思うさ
おれも思っといたよ。
俺だって負けちゃいない。思うぞ
>>509 現行はネックジョイントからボディ厚から、何から何まで丸ヘッドと別物じゃん。
指板、インレイもエボニー&ブロックにしたいし。
>>510 >>503さんですか?
40万オーバーとかだと下手するとオリジナル買えるし微妙だなあ‥と思ってましたが、そのぐらいの値段なら予算的にもピッタリです。
ホンマホにも特にこだわってないんでもう少し安くなるとパーツに金かけられるかも。
一度見積りお願いしてみようかな‥。
ちなみに差し支えなければどこのお店か教えていただけないでしょうか?
517 :
ドレミファ名無シド:2010/10/12(火) 22:00:22 ID:9aUWpGaM
>>506 なんか変な奴が多いな・・・・
弾きにくいのなら先っぽ細いの使えばええやん?
そんなことも人に聞かないと分からんの?
>>516 >>510ではないですが
>>503です。
前に持ってたヒスコレの67をもとに作ってもらったやつです。
基本的にヒスコレと同仕様でカラーだけシースルーブラックにしてもらった。
ホンマホでパーツ類は持ち込み。それで28万(パーツ組み込み代金込み)でした。
ケースはいらないのでなし、そのぶん安くしてもらった。
店は・・露出とか嫌がる人なんで控えます。
首都圏、とだけ言っておきますね。
話が少しズレるけど、オーダーするとき絶対ゴトーのブリッジやペグは使わない方がイイよ。
精度高いとか言うけど、まったく音楽的じゃないしギブソンらしい音になんない。
土屋昌巳さんですか?
オレは利便性を取るな、マグナムロック最高。
ギブソンらしい音(笑)
現行ギブパーツだったらヒスコレスペックでもゴトーや他の汎用品と変わりはない
良い鉄は全部NASAが押さえてるからね
EDWARDSはダンカン搭載だから普通にライヴやる分には申し分ない音なのかな?
EDWARDSはダンカン搭載とか言うけど、まったく音楽的じゃないしギブソンらしい音になんない。
このままじゃ音楽的じゃないしギブソンらしい音になんない。
別にV買うからってギブソンの音求めてるわけじゃないよ
いや、ごめんごめん、あまりにオカルトだったからついw
エドはシェ○カーモデル(リアSH−5の丸ヘッド)持ってる。
もちろんゴトーのペグもついてるけど音楽やれるよ(笑)
逆にエドらしい音ってあんの?
エドの新品ならギブのフェイデッドや中古買えるのにあえてエド選ぶには理由
あるんだろうし
なにがなんでもギブソン!って人ばかりじゃないってことでは?
音楽的
ギブソンらしい音
なんと稚拙でアバウトで表面だけ着飾った虚言でしょう・・・
ギブソンのVなら全部同じ音なのかよ・・・
ここってFVスレなんですか、ギブソンFVスレなんですか?
この書き方じゃーFVで主にGibsonの話なのか、
Gibson FV専用スレなのかわからないぜ
専用じゃないFVスレって人こなさそうだし同じでいいんじゃね
それでSGスレみたいに荒れるようなら別にすればいい
みんなゴトーのブリッジが大好きなんだね!僕もだよ!
弾きやすいガッツリ安定したギターが最高だし、ピッキングのタコさ加減もカバーしてくれるよね!
僕はピックガードの浮きが気になる黄色い猿だから、ギブソンより国産ギターの方が出来が良くて弾きやすくて好きさ!
早速荒らしてるなw
コピーの話題ばっかじゃん
ペグとかブリッジってゴトー製の方が、数倍する欧米製品より出来が上なのに安いっていいよな
USA本体に国産パーツをスワップするのが見た目でも音・性能でも満足できる
エドワーズとかエピみたいに個別のブランドスレがあるのはそっちでするべき
って結論に前ならなかったっけ
全般的に盛り下がってレスも伸びてないわけだし
いいんじゃね〜の?
俺はギブソンのVのABR−1をゴトー製のコマが外れないブリッジに変えたら、それだけで明らかに音が変わった。
音が締まって、サスティンは増えた感じがするものの響きの豊かさは減った様な気がした。
あと、ペグをゴトーのロック式に変えたら、音がシャリシャリになって薄くなった。
結局、ペグもブリッジもギブソン純正に戻してしまった。
良くも悪くも、パーツの遊びの部分も、音の響きの奥深さに一躍買っている気がする。
あの作りの雑さが、GIBSONの魅力的な音を作っているのかもしれないと思う。
マーシャルのキャビネットも、あんな廃材を集めたような安っぽい木で、内部を見るとすごい雑な作りに見える。
しかしそんな雑なつくりだからこそ、あんなすごい音が出るんだという説も納得。
雑音を加えるのって楽器作りには必要らしいよね。
ペグ変えただけで音変わったって話よく聞くけど、ヘッド裏にボリュートあった時期のは
やっぱ音は全然違うのかな
もう俺的にはGibsonって書いてあって、フライングVの形してればオッケーな気がしてるんだ。。。
新品中古問わずに10万ぐらいで買うならどのメーカーがいいですかね?
>>547 メーカーで迷うなら楽器屋で試奏してしっくりきたのでいいんじゃないの?
音のことで言ってるのなら、自分が基準にできるアンプを使わせて
もらうかPODみたいなもん持ち込むとかしないと判断できないだろうけど
良い音は人それぞれだから、いろんな機材があるのだし
そのとおりに人の意見ほどあてにならないものはない。
ギブソンって印刷された純正のロッドカバーって売ってる?
俺のグレコにぴったり合いそうなの…
インチサイズだから合わないと思う
悪い意味でギブソン仕上げだから、ロッドカバーが10枚あれば
10枚とも穴の位置ばずれてるからどっちみちまともに付かないよ
俺3万盛ってたけど全部ばらばらで、1枚目の黄ばんだやつがいやで
売却して2枚目買ったらずれて宝穴埋めして補修したが
3枚目の純正の予備もゲットしたけどこれまたずれてていやになってうっぱらったわ
インチとかミリとか、そういうこと以前の問題だと思う‥
俺もそう思う
Maisonクラスだとシャレですむけど
今度はピックガードじゃなくてロッドカバーでネガキャン?w
>>552以外は誰もロッドカバーの出来の良し悪しのことなんて言ってないよ
もうちょっと落ち着け
スレの流れを荒らそうとしてるのは乾巧って奴の仕業なんだ
559 :
ドレミファ名無シド:2010/10/24(日) 21:13:12 ID:GA89pDf1
弦をテールピースに刺す時
ネック側から入れて一回転させているのを見たことあるがあれどう?
テンション感が増すらしね
逆だろ
逆。テールピース上げるのと効果一緒だから
弦のテンションは緩くなる。
更に言うとブリッジの高さとテールピースの高さは密接な関係が有り
しかも、ブリッジの高さというのはギブソンの場合、かなり個体差があるので
(簡単に言うと、限界までブリッジを落としてもフレットに弦が接触しない個体もあれば
かなりブリッジを上げないとフレットに弦が接触する個体もある。
ギブソンを買うときは新品中古を問わず必ず確認しよう。)
テールピースの高さだけを論じるのはナンセンス。
丸ヘッドって80年位のやつのことかな?
70年代のやつは丸ってほど丸くないし
ちなみにホンモノ丸ヘッド(80年代)は甲高い音で使い辛いよ
75年以前のモデルは触ったこと無いからわからないけど
マイコーのワウ噛んだ音がVだと思ってるなら薄ボディーだと面食らうだろうな
でもマーシャルにJENのワウだと大抵あの音になっちゃうぞ。
567 :
ドレミファ名無シド:2010/10/26(火) 06:11:58 ID:jnnPfprF
アーニーボールだと長さが心配だな
ザックの反対通し
downtuningと関係がるのか?
Vスレよりレスポールで聞いた方が早いかもしれんな
ボディに近づければ近づけるほどボディの影響が大きくなる
ボディから離すほど影響が少なくなり、理論的にはサステインが伸びる
音質の問題
あぁめんどくせ
>>598 50年代後半、ネックの仕込み角度にばらつきがあった頃に
ブリッジをかなり上げなければならない固体があった。
テールピースを上げ過ぎたくないプレーヤーは苦肉の策で
上に乗っけたってこと。
テンションやサスティーンどうのこうのは、後から沸いてきた話。
単純な発想なんだよ。
また勝手なお前の妄想を…
大丈夫。知らないのは恥じゃないよ。
573 :
ドレミファ名無シド:2010/10/27(水) 10:43:29 ID:wp4GIt3H
テンションや音に影響無いなら、そもそもテイルピース上げたり上に乗っけたりする
動機も無くなるんだがw
テイルピースをあげるのと、テイルピースをあげずに弦を上に通すのではテンション等の影響に差はないってことじゃないの
あるよ
ブリッジからテールピーへの角度が違えば
ビブラートとかチョーキングに影響が、少なからずある。
だから
>>574はTPの上に通すのと普通に通して
TP自体の高さを上げるのと弦の角度は同じに
なるのでは?と書いてるとオモタのだが。
だけどそこまでTP上げたら見た目ブサイクだな
御託並べる前にやってみたら解ること
ストーンズのHyde parkコンサートでキースリチャードがコリーナV使ってるんだね。
チューニング酷いけど、ああいうの見ると欲しくなるんだよな〜
音色は知らんがテンションは変わらんだろ
検証してるHPもあったし
音程は弦の太さと長さと張力で決まるから同じ条件だとそういった意味でのテンションは変わらないけど
経験上チョーキングのしやすさとか、指の感覚は変わってくる
弦の延びしろの無いロックナットやロックペクのギターとジャズマスターみたいなブリッジ以遠の延びしろ多いギターだと結構違うでしょ
>>579 1音上げるための力はどちらも同じだけ必要
一音上げるためのチョーキングの移動距離(?)はテイルピースを上げた時の方が多く必要になる
チョーキングは明らかに軽くなる感じがする。
さらにテイルピースを裏通しすると、ブリッジ〜テイルピース間の距離が長くなるので
ピッキングやフィンガリングの感じは、弦をダルダルにした感じになる。
ザックの場合はめちゃぶっとい弦を使ってるから、テイルピス裏通しでちょうど良いフィーリングなんだろうな
>50年代後半、ネックの仕込み角度にばらつきがあった頃に
ブリッジをかなり上げなければならない固体があった
こういう事をドヤ顔で言ってる馬鹿と「最近のギブソンは作りが悪い」とか
ドヤ顔で言ってる馬鹿は多分同じ連中
>>582 こういう奴を見ると、教育は必要だと思う。
ドヤ顔言いたいだけちゃうんか
芸能人名鑑みたいな顔
587 :
ドレミファ名無シド:2010/10/29(金) 21:54:28 ID:mZRLQ5j7
ブリッジそこまで上げなきゃ弾けないようなギターとか単なる不良品じゃないの?
ペイジやスラッシュが「俺のギター不良品でネックの仕込み狂っててよ、テイルピースの
上通さなきゃ弾けたもんじゃねえんだよ」なんてインタヴュー読んだ事ないw
ローンで必死の思いでヒスコレ買ってる貧乏人じゃあるまいし、大金持ちのロックスターが
そんなもん使うわけないのにw
無知
エピのコリーナV欲しいなぁ、カッコイイし
買ってくるかな……
中国の軍事力強化に貢献してこい
593 :
ドレミファ名無シド:2010/10/30(土) 13:04:42 ID:l3kNA3O7
いくら安いからって中韓に仕送りする神経が理解できない
製造国とか木材でしかギター選べない奴の神経も理解出来んけど
買ってくるわ
595 :
ドレミファ名無シド:2010/10/30(土) 17:40:33 ID:OJ6yV2oL
ボディがTVホワイトでパーツがゴールドで裏通しでペグがGOTOHのVがほしぃなっ・・・・
つーか、日本に仕送りできるVってどれ?
あー、バッカスがあったか。。。
最近2本アコギ買って俺の中でDeviderの株がだいぶ上がってんだよね。
次はV買いたいんだけど、これは候補として良いな。
>>597 本家で裏通しの白はみかけないけどエボニーはあるから
もしかしたらあるかもしれないね
>>599 Deviser株が上がってるのは自分も同じなんだけど
最近77のSTORKが欲しくなってきちゃったよ
・・その前に、本気の国産Vも欲しいとは思うんだけど・・
603 :
ドレミファ名無シド:2010/10/31(日) 04:34:19 ID:gSjNfm5Y
>>602 俺が探しているのはまさしくそれなんだ。
だが下のけいおん仕様だけは絶対に嫌だ。
本家のソレが欲しいんだがネットでも一回もお目にかかったことない
ボルトオンネックのフライングVって微妙な感じしてたけど、弾いてみるとそうでもなかった
V買ったはいいが、ハードケース重すぎ・・・
移動時とかドア開けるときとかしんどすぎる
なんかいいケースねぇかなぁ。それともみんな根性でハードケース強行派?
エクスプローラーに比べりゃ軽い軽いw
ゴーウェルのガラガラ使えば全然問題無い
俺はリッターだな
610 :
605:2010/11/03(水) 08:03:03 ID:Z6G8fYLC
>>608 うわそれいいね
教えてくれてありがとう
611 :
ドレミファ名無シド:2010/11/03(水) 18:35:05 ID:2cU/O2sv
Gibson FlyingV 67 、Bacchus BFV58VKコリーナ どちらを買うか迷っています。
blues好きなんのでお勧めはどっちだべ??
ヤフーでバッカス出品されてるけどあんな高値なものなの?
613 :
ドレミファ名無シド:2010/11/03(水) 19:21:51 ID:2cU/O2sv
>>612 BFV58は一時期注目されて中古相場かなり高かったけど今はそうでもない
まあその名残もあるからあの値段で絶対売れないとは言わないけど、
今となっちゃもっと安く手に入れる機会はいくらでもあるだろうね。
どっちでもいいんじゃね?
つか両方とも持ってるとか弾き込んだ人っているのか?
ブランドの時点で悩んでるなら、どっち買っても後悔というか
後ろ髪ひかれるだろうから両方買うのが一番幸せ
どうしてもどちらか一方となるなら、後々入手しにくいと思う方買っておく
個人的に音の予想というか想像するところだと、コリーナだし
PUもDUKEの傾向から考えるに、かなり明るめ、というか輪郭が
はっきりした音になるんじゃないか、と思う
616 :
ドレミファ名無シド:2010/11/03(水) 21:59:42 ID:2cU/O2sv
>>615 2ヶ月前にギブのレスポクラシック買ったばっかりだし、さすがに両方は、無理だw
材質やネックの仕込みもオリジナルに近いようだしコリーナに決めたよ。
偶然クラシック買ったショップの出展なんだ。直接買ってくる。
次回の仕事休みまで売れてないことを祈ってくれ。
>>616 水を差す様で悪いがその二択なら、ギブがまたヒスコレでコリーナのV出すのを待てば?
どうせ次も法外な値段になるんだろうし、今からお金ためた方がいいような気がする
さすがに80万はキツイだろうから
もう少しガンバってヘイマーのコリーナという選択肢もあるよ
>>618 もしも次があっても80万じゃ済まなそう
100万超えもあるんじゃない?
ルックスの再現度とかだと最近のコリーナが良いけど、音はヘリテイジの方がイイと思う。
バッカスはまた別のギターって感じ。
指板がハカランダならまだしも
コリー名にこだわるなら徹底的に
仕様にこだわらないのってなんか自分的には
金もったいなーとおもうわ
かといって03B○Fみたいにくずみたいな木目のハカランダや
得体の知れないマホみたいなのも願い下げだけど
82年の復刻もセミヴィンテージ扱いだけど
そっちの方なら半額の50万くらいであるよな。
色々なになところあるけどw
ぶっちゃけ昔、20万ぐらいで82手に入れたけど、サウンドは100万コリーナより全然アルバートキングな感じ。
ただルックスがあまりにもパチ臭いから100万コリーナも欲しいなぁ。。。
俺はギブソンのレスポールが欲しい
この前V買ったばかりだけど・・・
オリジナルコリーナって当時の価格は今の貨幣価値に換算していくら位だったんだろ
627 :
ドレミファ名無シド:2010/11/06(土) 13:04:54 ID:db3EfB/m
マエストロFV使ってる人、テイルピースバーと比較してどう感じますか?
やっぱりチューニングは狂いやすいのかな?
マエストロ使う時は駒を指でマエストロ側に押し戻しておくと案外狂わない
ブリッジの底が改造されてない現行のはちょっと狂いやすいかもね
オリジナルの60年代のはブリッジの底を削ってブリッジ本体が下側の穴を
基点として前後に傾くように手が入れてあるよ
ヤフオクとかのオールドパーツでブリッジ昇降用のリングに半月常のがた
まに出るのはこのブリッジの下に入れて傾きを補助するためのものだよ。
629 :
ドレミファ名無シド:2010/11/07(日) 16:36:34 ID:asBfhrbS
67のヘッド削ったりして手を加えて遊んでる人いないの?
俺は67を白黒に塗って遊んでるよ。
なんちゃってシェンカーだけど少し飽きてきた。
また塗り替えようかな‥。
V使いのみなさん、ギターのトーンのつまみってどのくらいの設定にしていますか?
当方はマイケルシェンカー好きなんですが、10だとキンキンしすぎるし、0だとくぐもりすぎるので間の5に設定してます。
男はそんなものはカットだ!
俺はオカマなんで耐圧低くて値の小さいものに変えて全開。
確か0.22μfにしたんだっけかな。
難しいこと考えんな!トーンポットごと引っこ抜けば関係ない!
でもケルシェンの音ってハイカットの音ではなくて、ミッドブーストの音だよね。
636 :
ドレミファ名無シド:2010/11/09(火) 23:26:02 ID:E5Q2DGFs
スラッシュはVのトーン0にしてフロントで弾いてるよ
バイオリンの様な甘い音になるのが気に入っているんだってさ
ECの旦那が40年以上昔からやってますがな
638 :
632:2010/11/10(水) 10:26:53 ID:EecwsSYt
スラッシュはトーン0でフロントなんだ。たしかに甘太な音にはなりますね
基本的に0〜5ぐらいで使ってる人が多いのかな?
そういやどっかのブログ流し読みしてるときも、0よりがV本来の音色うんちゃら〜とか語ってる人がいたような
ウーマントーンで音づくりってした事無いわ。
紅白のVなら高円寺のバディサウンドに飾ってあるな
丸ヘッドのVは再販されないのかな
やたら80年代のが再販されてるけど、そんなに需要あるんかね?
メダリオンから75年ぐらいまでのヘッドが個人的には一番ツボ。
白のフライングVを衝動買いしてしまった
645 :
ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 23:24:03 ID:HXORpgit
うp
かわいいな
きれいだな
>>646 スッキリした白でいいね
てかスタンドが豪華っぽい
どこのスタンドでしょうか
>>647、648
ありがとうございます
>>649 スタンドはHerculesというメーカーの首吊り型です
せっかく買ったのですが6弦開放を強くピッキングするとナットから弦が落ちることが判明しました
早々にリペア行きです・・・
ナット孫六
俺は古い弦でヤスリ代わりにゴリゴリやって溝作った
>>650 イケベにCS製白が在庫あったときに試奏しに行って
店員にチューニングしてもらってる最中にパキン!と弦が落ちて店員も俺も苦笑いw
リペアしますけど買いますか?と言われて速攻断ったの思い出した
デフォルトでは溝が薄すぎるのが
ペグの位置の関係上、ずれやすいんだろうなぁ
655 :
ドレミファ名無シド:2010/11/19(金) 23:02:42 ID:7/34JhGA
>>653 CS製って?
>>650 俺のVも、弦を張り替えるたびに
よく引っかかっているなと感心する程に溝が浅い
6弦開放ってあまり弾くことが無かったから試しに弾いてみるよ
カスタムショップだろ
6弦開放を余り弾かない奴の音楽ってどんなだ
カポつけてゆらゆら揺れながら弾いてるんじゃない?
659 :
ドレミファ名無シド:2010/11/20(土) 01:24:11 ID:Tc48MjI3
いいなぁ
660 :
ドレミファ名無シド:2010/11/20(土) 03:46:59 ID:sXCIc1Zh
FlyingVで?
カッコイイけど
Vで指弾きするわ
ヤングギターかなんかから出してるキング・オブ・Vシェイプ、、て本
V好きなら買いですか?
パラっと立ち読みしたけど
ギブソンのVが好きなら違うな
そうですかぁ、 、
ギブのoldにしか興味ないんです
貧乏人なんでせめて眺められればと、、
普通にギターマガジンで特集してくれないかな
ヤングギターなら仕方ない
アフリカのマホガニーは残念がられるのに
アフリカのリンバウッドだと有難がられる不思議
リペアに出してたVが帰ってきた
やっと思う存分Vを弾ける
671 :
ドレミファ名無シド:2010/11/23(火) 22:23:21 ID:qAsS26Vj
どこをリペアしたの?
>>671 ちょっと前にナットから弦が落ちると書いた者です。あとネックの順反りも
ちゃんと試奏しとけば気づけたのに…
で、リペア後の調子は?
>>673 好調だと思います
とはいってもリペア前はほとんど弾いてないので比べられないのですが
90年代も2000年代もあいかわらずピックガードはいずれ浮くの?
>>675 オレのはちょうど10年たったけどまだ大丈夫
5回くらいピックガードつけたりはずしたりしたけどな
ちなみにメダリオンも浮きます
ピックガードが気になってしょうがない奴はコリーナ買えばいい
679 :
ドレミファ名無シド:2010/11/26(金) 03:28:13 ID:8JyixOod
Chatting Bird CFV-1
はじめてfvを買おうと思うのですがオススメでしょうか?
>>679 う〜ん、安い以外にお勧めできるポイントが見つからない。。。
681 :
ドレミファ名無シド:2010/11/26(金) 22:15:29 ID:8JyixOod
そうですか…。これなんてどうですか?
BACCHUS BFV-700
GrassRoots G-FV-58
>>681 俺はそこら辺の価格帯で悩んだ挙句中古のギブソンを買ってしまった
ギブソンに憧れがなければバッカスは良いかも
683 :
ドレミファ名無シド:2010/11/26(金) 23:06:56 ID:8JyixOod
橘高文彦が好きなのでホントはナチュラルのVが欲しいのですが見つからない…
橘高のVはナチュラルじゃねぇよバカ
眼科行くべき
686 :
ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 00:05:39 ID:3aWrA2SW
はじめからチェリーが退色してるなんて知ってる のに。5万以内で売ってるVにそんなのないじゃん…
橘高のVはチェリーじゃねぇよバカ
688 :
ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 00:34:13 ID:3aWrA2SW
橘高の本に載ってた足立裕二との対談で本人が語ってるんだけど知らないの?
あの本で橘高は『ワインレッド』と表現しているけど、ラメ入ってるからね、
スパークリングバーガンディや、メタリックレッドと呼ばれるフィニッシュであって、
絶対にチェリーではない。最近ではジューダスプリーストVでそのカラーリングがあったな。
ワインレッドとチェリーってどう違うんだよw
691 :
ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 01:21:40 ID:3aWrA2SW
もういいよ。オレは橘高本人の証言を尊重しただけだから。とにかく一本目ではバッカスがオススメ?
ピックガードがテイルピースにぶつかってないし、
テイルピースももうちょっと後ろなんだよな、エスカッションも無いし
あとネック裏もナチュラルじゃないし、ヘッド裏も黒V字型じゃないからね
全然、橘高っぽくない。
橘高目指すんならやっぱ大枚はたいてCSだなぁ
上の廉価版(失礼)は辛うじてVの形留めてるって感じ・・・
こういうの妥協して買うと、後で絶対買い換えたくなると思う
ボディ分厚くて不恰好だしね。
CS買うくらいならもうちょっと頑張ってビンテージ買った方がいいよ
みんなお金持ちネ!
でもVのヴィンテージって58以外微妙じゃん、、、
58はダサい
再生産のVじゃないと
ダサくて悪かったな。
一生ピックガード浮きでも気にしてろチンカス。
ぽくちんのヒスコレはピックガード浮きなんかないけどなぁ〜
ケンカすんな
え?ヒスコレなの?
再生産Vじゃないの?
確かに再生産だけどさww
ヒスコレのネック裏のボディーとの付け根付近の、
石鹸を地面に落としてへこみましたみたいな平面がダサすぎて泣ける
てかヒスコレって一部のレスポールとかコリーナとか除いたら、フツーのギターだよな。
レギュラーがもうエントリーモデルのレベルだし。
706 :
ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 18:31:41 ID:PnlmIEH+
正直ヒスコレのVは音は微妙
特にコリーナは80年代の再生産の方が明らかに音が良い
実用品としてVが欲しいなら67のネックが細いのが
好みの人や板バネアームが欲しい人以外にはあまり奨められない
ヒスコレっつっても値段によりけりだよ
流石に40万越えると極上
>>706 確かにそうだね。82コリーナ持ちだけど、100万コリーナには低音のタイトさがなくてがっかりした。PUのせいかトレブルの生々しさも無いような。。。
ただぺったんこの音のマホより良いし、ルックスが良いんだよね、100万コリーナは。。。
ヒスコレの謳う再現性なんてヒスコレ専用のPAFの完コピモデル作らずに現行品平気で載せてる時点で
価格吊り上げの口実にしてるだけなのは誰でも判る事
正直、利益率が高いだけのギターにしか感じないよなぁ
量産しすぎだろそれにしても。
ヒスコレをレギュラー価格で売るべきなんだと思う。
そうすればつくりがあーだこーだと馬鹿にされなくて澄む、少なくとも。
>>710 激同
他のモデルに比し、価格とクオリティーが相関していない
Vo,TONEのコントロールが根元から緩みます
ソケットレンチできっちり締めて平気ですか?
ポッドの底を指でおさえながらレンチで回した方がいいと思う
ヒスコレってボディーのピース数はどうなんだっけ?
木だよ
俺のはワンピース
でも塗りつぶしはセンター2ピースもあるらしい
で?バッカスコリーナV買ったのかおまいら。いないの?
FADED持ってます。
敬遠されがちだが、俺のはメチャクチャいい音してる。
あ、PUや配線、ナットに至るまで交換してあるが。
本体の倍くらい金かけたわけだがw
バカスコリーナ欲しかった。
が、別のを調達することにした。
その報告しないとダメだったの?
67V欲しいけどピック浮きが怖くて変えないToT
Mr.マリックかよ
723 :
ドレミファ名無シド:2010/12/06(月) 22:10:22 ID:fgLGIuvg
ピックガード浮きは購入時のチェックで大方わかるよ
浮きやすい場所ってネック側であって、ブリッジ側は稀有
購入時はフロントPU付近やネック側をよく見て
隙間が無くピッタリしていれば、まずOKでしょう
購入時に浮いているのは半年で顕著になる
なんかガンダムみてーでダセェ
俺は好きだな。このガンダム。
俺も好きな色だが高いな・・・
高いけどサスガに写真でみるだけでもきっちり作られてる感がすごい
これだけガッツリ塗装するならコリーナじゃなくてもいい気が
値段から判断するとマホじゃね
コリーナなら半端ない多ピースか?
これドラえもんじゃね?w
いや、この尖り具合はグフだな。
733 :
ドレミファ名無シド:2010/12/17(金) 22:55:05 ID:BhY/KSw8
青は復刻してほしい色でもあるな
弦交換しようとしたら1弦のナットに弦が乗らない・・・
溝調整汁
ヤフオクで「素人なので良くわかりませんがなにか?」
とかいて出せ。
737 :
ドレミファ名無シド:2010/12/19(日) 07:15:57 ID:AFx5hpxx
とけいおんスレに出入りする年季の入った煽り厨の自己紹介でした
けいおんよく知らないけどFVなんか出てくるんだ
740 :
ドレミファ名無シド:2010/12/19(日) 20:17:51 ID:AFx5hpxx
ペグがグローバーじゃないけどピックガードがついてるけど
TVホワイトでゴールドパーツのVが全く見当たらないからこれでもいいかなって
ほしいなっ
58vの引きやすさは以上
678リーシューってヘッドの耳は接ぎだっけ?
バッカスのコリーナV、お取り寄せしてもらって、連絡来たから楽器店に向かったら、40代くらいの塗装業らしきDQNがグレッチ試奏してて待機。
しばらくしたらギターにいちゃもん付け出して時間なくなって帰ってきた。レポしたかったのにみんなすまない。
また明日行ってくる。
その店は、同時に一人しか試奏出来ないの?
そうやで
58と59の違いって何?
ほとんど弾かないストラトとレスポールを売って6本目のVを買ってもいいですか?
>>747 カウシカナイダロ
=∧_∧
( ・∀・) ガッ ∧∧
○ ⊂)__ 从(( )
-=> __ノ< >)# つ
=(_/-=≡ W⊂ 、 ノ
゙゙ ゙゙゙ ゙゙ ゙し′
゙ ゙゙ ゙゙ ゙゙_ノ|
゙゙゙゙ __゙゙/|||
イ\| / |/ |/ノ
/\/ |\_|_/_/
L /\| ∧_L/
3本でVVVとかやってる俺が虚しくなるな
>>747にはV9とかやってほしい
俺も今'67リシューVが欲しいんだよなぁ〜。
ちなみに90年代初め頃の物と、最近のとでは作りや質感とか違いはあるのかな?
>>749 ヴイヴイブラザーズやろうぜ!このバンドの参加条件はVシェイプの楽器を使うこと!それのみ!
メーカーは問わない!ギターもベースもすべてV!ドラムは・・・しょうがないから普通でいい!
何年も前から友達とそんな話を何度かしているが実現する気配すらない!
ドラムはあれだ
ツーバスで上から見るとVに見えるように
IDがVモデルの型番みたいだ
Vg-BHG-69みたいな
Vはいいね!
あけましておめでとう、今年もVを弾きまくります
そういえばギブソンじゃないけど
エドワーズの白黒マイケルシェンカーモデルが8万で売っていた
とっても作りが良くて欲しくなっちゃったよ
反吐ワロスイラネーw
ダメなのか?
良いイメージはないけど、Vベースなんていう売れそうもないモノを作ってるとこは評価できる
フェルナンデスのVベースのほうが再現度高いな
4万で売ってたイケベのVは売れたかな。。。
761 :
ドレミファ名無シド:2011/01/04(火) 12:43:42 ID:dDhsozKZ
売れただろうな
最近デジマとかで新品ギブ68vの説明みると
3キロ前半が多いんだがあやしくね?
何がどう怪しいって訳?
3,5弱が90年代でさえ普通だったよな
俺のメダリオン4K
軽いと音がしょぼいといわれ
重いと鳴らないといわれ
大変だなギターって。
好みとしか言いようがない
俺は重めのほうが好きだけど
まあ全部スパシーポ効果なんですけどね
770 :
ドレミファ名無シド:2011/01/09(日) 22:22:33 ID:fdUK9Aow
軽いほう演奏していて楽ちん
音はエフェクトとアンプで概ね決まる
音の質はほんとそうだよね
ヴィンテージとか笑える、それアンプとピックアップの音ですからw
>>771 じゃ、どんなギターでも同じアンプとPUなら同じ音が出るね!すごいね!
あと弦
ピックもプラスしてもらおうか
776 :
ドレミファ名無シド:2011/01/11(火) 22:07:03 ID:fb/lbGrt
あと弾き方、癖
777 :
ドレミファ名無シド:2011/01/11(火) 23:22:02 ID:bPWWJPte
ギブの穴あきV軽そう
エキスプローラーもあるね
>エキスプローラー
変な汁が出てきそうだな。
は?
新参または情弱乙というw
最近のギブソン迷走シリーズ知らないのかな?
れすぽとかなら知ってるがfvもなのか・・・・w
回転寿司でいう創作ものレベルだなw
スシローの創作カツオにぎりはうまいぞ。
67のレギュラー価格帯のモデルは
ネック仕込み角度ゆえネックエンドあたりからヘッド方面にかけて
ボディーが若干削られてるけど、
ネックエンド部分よりエンドピン側が
一切削られてなくてピックガードが
ぴったりとついてるモデルってあるのかな?
それともすべての固体がピックガード上側が若干
しなるように収まらざるを得ないのかな?
787 :
ドレミファ名無シド:2011/01/13(木) 18:36:57 ID:ux5ekw50
>>783 そう これこれ
いいな この穴になんか入れると目立つな
買おうかなっと
ナニを入れるの?
fホールかと思ったら予想以上に穴だった
ここまで空けたら元のギターの形はどうでもいい感じ
軽そうでいいな
792 :
ドレミファ名無シド:2011/01/14(金) 00:03:56 ID:TjG4Uqv0
この穴にね メイプル詰めたら音変わるかな
793 :
ドレミファ名無シド:2011/01/14(金) 00:19:07 ID:fNBzGDU0
>>785 マジで?
土佐の漁師はにんにく醤油で豪快に食うらしいが
獲れたてのカツオにマヨネーズも美味いぞ
地元の漁師に教えられて半信半疑で食ったら旨かった
795 :
ドレミファ名無シド:2011/01/14(金) 00:40:15 ID:498k1YfP
ウン。マヨはたしか美味いな
生姜醤油にあきたらマヨがいい。
__,,.. - ‐ - 、,,_
イ彡三ミ三ミミヾミヽ,,
,イ彡〃7イノハ! __ .{`゙゙゙゙ヾメ
イ≦彡メ /≧=-、 `} ‐-‐Y
.イ彡´ 彡 、 == , 、‐≡ニ
彡ノ 彡' `ー一 '丿ー ヽミメ、
イ彡ャ-彡{ /r ニ二ゝ--= ,,.)、 i うわっはっはっ!
彡i r、 彡 ! /Y‐- .."二_ ‐ ァl l
彡l )彡. l:::::::::::::::::::::::::::::l l こいつは大笑いだっ!!
イメ、 ` 彡ト、 l:::::::::::::::::::::::::::::j l
川 i:it‐''''''' ヽ:_:.:.:.::::::::::::::ノ .j
川 ll ゝ、  ̄ ̄ ̄ ノ
- ‐ ¨ ̄Т !`ヽ  ̄ ¨ T  ̄| `ヽ-- ._
.l ヘ \ ー' .l〉)ヽ ヘ
.ヘ ヘ .\ ‐-- /./ l ヘ
67のレギュラーモデルって90年製も2010年製も
ボディーネックシェイプは同じ?
798 :
ドレミファ名無シド:2011/01/15(土) 11:18:58 ID:tTXjXa4l
穴あきV いいわあ
アナーキー 欲すい
総合質問スレに迷える同志がいるぞ。
背中を押してやろうぜ
総合質問スレに迷える同志がいるぞ。
足つかんで引きづり込んでやろうぜ
総合質問スレに迷える同志がいやがるぜ、フヒャハハ
>>796 >>794-795が美味しんぼネタを知ってるかは定かじゃないぞw
四郎曰く 「こういう場じゃなかったらあえてこの食べ方はしないだろう」キリッ
>>789 fホールのVっていいな色物的で
こゆのってどっかで作ってる?なければ人生初のフルオーダーをしてみたいな
67vってfほどではないが
ちょっとしたシンラインだよなストらとも
805 :
ドレミファ名無シド:2011/01/17(月) 18:43:13 ID:IMmbmMfg
リバースVってどんなかんじですか?
安いのを見つけたので左利き用に改造前提で買おうと思ってます。
806 :
ドレミファ名無シド:2011/01/17(月) 19:01:35 ID:2oxTh1Vx
改造するつもりなら答えようがない
807 :
ドレミファ名無シド:2011/01/17(月) 19:36:49 ID:IMmbmMfg
>>806 改造といってもナット交換とストラップピンの移動しか考えてません。
レフトハンドのリバースVがあればいいのですが(笑)
ストラップピンは元々どちらもど真ん中についている。
ボリュームノブで死ねるw
810 :
ドレミファ名無シド:2011/01/17(月) 20:14:18 ID:IMmbmMfg
>>809 あのノブは気になってはいましたが........
トグルスイッチの近くに移設......とか可能ですか?
オマエの器用さ次第。
812 :
ドレミファ名無シド:2011/01/17(月) 20:26:18 ID:IMmbmMfg
>>811 エフェクター自作とかピックアップ交換ぐらいならできるんですがそのレベルでなんとかなりますか?
本当にエフェクター自作とかピックアップ交換ぐらいが出来るなら自分で判断出来るでしょ。wwww
814 :
ドレミファ名無シド:2011/01/17(月) 20:35:53 ID:IMmbmMfg
>>813 リバースVのピックガードの下が全くわからないのです。
ザグらなくてはいけないようだったら移設は諦めます。
816 :
ドレミファ名無シド:2011/01/17(月) 21:09:52 ID:2oxTh1Vx
何コノ人、わざわざピックガード外してくれるとかめっちゃ優しいやん・・・
いや、購入した時に撮っておいた。
後で確認するの面倒だから。
818 :
ドレミファ名無シド:2011/01/17(月) 21:41:54 ID:IMmbmMfg
>>815 本当にありがとうございます.....涙が出そう
これなら移設が充分可能なので購入しようと思います。
みなさんありがとうございました。
ヤフオクで投売りされてるね
ピックアップがオリジナルだったらなぁ。
820 :
ドレミファ名無シド:2011/01/17(月) 22:17:50 ID:6lkPd2c6
>>818 あなたの感謝の気持ちがこの世界を救うのです。
ありがとですよ〜♪
823 :
ドレミファ名無シド:2011/01/18(火) 14:51:43 ID:kXYGAjtV
なんかムシャクシャしたから、フライングVポチッた。
GIBSON.1968 V-fac x classic white
後悔はしてない。
つまんね
826 :
ドレミファ名無シド:2011/01/23(日) 10:28:28 ID:Q5U5rr3B
何とかかまってちゃんか?
こういう時はオメッて書くんだよ。
みんなも教えてあげてー。
FVってムシャクシャしたから買うってものじゃないと思うんだが・・・
ストレス解消にクールなギター買ったったwwwwww
みたいな感じだろ?
それはわかるんだがそんな理由で買ったギターに愛着わくのか?
ギターに愛着とかマジ勘弁www
でもVって愛着ないとホントに弾きにくいギターじゃない?
よくVは股に挟めば立っていても座っていても同じ感覚で弾けるって言うけど
ピッキングする位置がブリッジ寄りになって他のギターからの持ち替えだと感覚が狂うんだよね
Vしか弾かないってんならすごく弾きやすいギターになるんだろうけど・・・
ストラトとかSGを座って弾くとネック側のボディが胸に当たって弾きにくい
あとVと違って右肘を余計に上げてるからか疲れる
ヘッドの上がり方がちょうど良い角度で弾きやすいよ
ヘッド上げなくてすむからストラップで肩が擦れることもない
勝手に又にはさむ位置にきて固定できる
軽い
ハイフレットが弾きやすい
立って弾く感覚と近い
鳴りがいい
ソリッドでありながらレスポほどではないがフロントが甘く太い
センターは中域が豊かで冴えるリード
リアはブーミーすぎない程よい低音と抜けの良い乾いた鳴りでロックなリフ
入手しやすい価格
弾き安いとは思わないが、かといって特別に弾きにくいとも思わない
立ってストラップ下げると意外と安定感があって弾きやすい
座って弾くギターじゃないな
俺も弾きやすいとは思わないが、弾きにくくはない。あとソフトケースは股のとこに着替えも余裕で入るしV以外も大抵の形のギターが入る。便利。
レスポールが世界一美しいギターならFVは世界一かっこいいギター
あなたの中ではね。
俺の中でもだ!
ドン!!!
845 :
ドレミファ名無シド:2011/01/25(火) 07:32:07 ID:mgnhX6FA
俺もそう思っている。その上Vの音色は世界一美しいとも言える。
ギター始めたころは
触ることすらないだろうなとおもっていたギターなのに
今となってはメインだぜw
奇をてらっただけのデザインだったはずなのに!
神が降りたギター。
そんなに音よくねぇだろオイ
とりあえずギタースタンド無しで立てかけられるのが良い。
カスタムショップのレスポールっぽいV買った
気に入ってるけどなんかVのいい意味の軽さがない・・・
>>850 おめ
トップにメイプル貼ってるチェリーサンバーストのヤツ?
>>848 オイとか言うほど悪い音じゃないよ。世界一じゃないかもだけど。
>>850 おめ!
軽さがないのは重量の意味で?
それとも音?オレの2001年製67'は軽くて
音もそれに似合って軽快でしかも粘りもあって
お気に入りだよ。
>>851 ありがと
そそ、サンバーストのやつ
>>852 さんきゅっす!
物理的な意味ではなくFVの軽快なイメージがないっす
ドスンと地に足がついた感じっす
新しいVッス
>>853 存在感すね。
重さでいったら劇重だとおもうけど透明アクリルのが欲しいっす。
透明なスケスケVもいいよね
スケヴィェ
アクリルボディなら可能だ!
ピンクのなら見た事ある気がするけど
透明のVは見たこと無いな
透明アクリルのは暮れに奥に出たんだけど、飲んでて忘れてた。
15000円くらいで落ちててショックだた。
>>861 それ自分も1万くらい突っ込んで散った気がする
もっと頑張ればよかったと・・・
軽さがメリットのvでアクリルって二律パイパンだな
4.5kgは確実にあるだろうな。
音は硬ーくてサスティーンながーい。アクリルはみんな同じ音。シェイプは関係なし。
シェイプとかパイパンとか・・
>>828 ありがとう。
マイケルヴァイカートに憧れて手を出しました!!ギターは初心者ですが、頑張ります!!
フライングVは見た目は尖ってるギターなのに、音は優しい&甘〜い音に感じて、そのギャップにやられちゃいました。
フロントはジャズ、
ミックスはポップスw
リアはロックw
868 :
ドレミファ名無シド:2011/01/28(金) 15:15:48 ID:ABQaGrSl
Vは言うほど尖ってない
Vが欲しいが金がない。仕事がない。
フロントにP90付けたい、マジで
why?
付ければ良いよ
誰もとめないから
レズリー・ウエストがP-90載せてたな
そういうモデルも面白いとは思うけどねぇ
94を乗せてた。
セッティングにもよるだろうが、素だとワンワン音が回っていまいち。
DVDで見ただけだが岸田教団がP-90のVだ。音を作れてる岸田教団はアリかな。
Vはハムがいいよ。
ちょっと前に出島でレスポールスペシャルみたいな仕様のVがあったな。
ためらってるうちに売れてしまったがちょっと格好よかったんで軽く後悔してる。
あの仕様でオーダーしようかな‥。
VとSGとレスポールjr、スペシャル、スタジオ、エクスプローラーとかって
ピックアップ等電装部分を同じにすると
音の違いはどうかわってくるのかな
>>880 ボディ形状によって鳴り方は変わってくるけど基本的には同じような音だよ
SGとエクスプローラーは全然違う音だろ。
どんだけ耳悪いんだよ。
相当違うだろどれも
喧嘩すんなよ
>>885 モロにテレキャストーンで鳴ると思う。
これならセンターに一発ハム載せときたい所だ。
どうせ変態ギターなんだし。
>>887 ピックアップの位置関係も、各弦のテンションも、ネックジョイントも、ボディウェイトも違うからな、マホだから同じって方が言い過ぎだろ。
同じVでも58と67じゃ全然違うし、同じような形の67とメダリオンでもかなり違うのに。
>>889 ピックアップの年代も型も変わればそりゃ変わるだろうな。塗装の仕方でも。
ならVとSGとレスポールjr、スペシャル、スタジオ、エクスプローラーは
大違いだな。
892 :
ドレミファ名無シド:2011/02/03(木) 04:05:31 ID:FE4eMIR3
その通り
youtubeの比較動画でも適当に探してみてみればいいじゃないか
FVってほかのギターに比べて弦高高くない?
ネック反ってるだけなのかな
ネック仕込みに角度がついてるからむしろ
フェンダーとかああいう角度なし系と比べるとむしろ
原稿は低くできる構造だよ。
丸ヘッドのころと比べるとボディーって若干厚めなんだろうか
○ヘッドの現物みるとネック仕込み部分の違っていて
指板より下側(マホネック部分)がリーシュー67よりも
ボディーから上に出てるように見えるからボディーが薄い用に見える
>>896 俺のFVストラトより弦高高いわちょっとメンテナンス出してくるありがとう
>>898 いっぱいいっぱい下げてもストラトより高いからネック以外の原因がみつからない
900 :
ドレミファ名無シド:2011/02/03(木) 12:50:48 ID:r6aA+BEV
>>897 物によっては下げすぎるとフレットが引っかかってハイフレ音痴になるから注意な
順反りだね。もうロッドが効かないのかな?
ネックの状態もわかんねぇのかよw
なんでも知ってる
>>902が降臨!
みなのもの平伏せよー
FVにEMG載せてる人いる?いたらどんな感じが聞きたい
LPには載せてる人よくみかけるんだけど
>>904 シェクターのヘルレイザーみたいな音じゃね?
わかんないけど。
後はザックのV取り寄せて弾いてみたら?
俺のグレゼマVトライバルタトゥーの出番は無さそうだな
俺のゴシッ・・・あぁ、初期型だからEMGじゃねぇや
ヘルレイザーみたいな音がわかんねえ
近くの楽器屋に置いてあるヘルレイザーはショボかった
fvって現行リーシューもアフリカンマホなん?サペリの可能性はあるんだろうか、、、
910 :
ドレミファ名無シド:2011/02/04(金) 11:40:53 ID:LXyRsOGJ
てす
>>903 オメーよりは知ってるよ。
。。。つか死ぬほどつまんねーよ
EMG付きの対番が使ってる。
ライブで使いやすいらしい。
聞いてる限り音はパッシブと同じ。
アクティブってコントロールし易いとかノイズにメリットがあるのでしょ?
ルックスで好き嫌いあるけど、俺も変えようかとおもってる。
変えるならEMG85と81だな
>>911 因みにその映像で使ってるグレコのVは元々シージャと共同でデザインされた。
その昔、丸腰のギターの人(どっちだったかは忘れた)がアルミ板貼ったグレコのV弾いてたな。
>>917 話は違うがロバート・ロドリゲスのデスペラードと言う映画を見ろ。
お前の問いに正確に応えてくれる。
昔のギャング映画ではヴァイオリンのケースからトミー・ガンを出してたな
Vのケースなら相当デカい武器が入りそうだ
>>919 最近では少女がヴァイオリンケースからP-90(PUじゃないよw)を取り出す
>>916だが俺の変な変換と略のせいで面白いスレになってしまったことを謝罪する。
正しくは「マルコシアス・バンプ」だ。
たまとマルコシの対決は観てて燃えたわ
そしてドーデもいいわ。
純正のフロントは57クラシックに比べると
音的にはどんな感じなんですかね、
496Rはブリッジにすると57クラシックっぽい。
926 :
ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 00:32:25 ID:1KNRNcaZ
70年代というのかな…?
80年代にも再生産されたと思う丸ヘッドを探している。
散々探してるがまったく見つからん。
誰か見かけたら教えてくれないか?
色は白でブロックポジションだとベストなんだが…。
白い丸ヘッドのVを探してるm(_ _)m
国内海外問わず金に糸目はつけん。
頼む!
金に糸目をつけないならカスタムショップって手があるぞ
中古屋に発注かけるのもありだな…
探してくれる。
929 :
ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 02:16:24 ID:1KNRNcaZ
930 :
ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 02:20:23 ID:D13/dzH2
カスタムショップて…
金…
○ヘッドなんてオービルで十分だろ
>>926 江戸に無かったっけ?
そのまんまの仕様
>>932 金に糸目はつけない、と言ってる人に廉価コピーを勧めるこの無神経さ。
手に入るかわからない本家を薦めるよりよっぽど良心的だと思うけどな
正直丸ヘッドでブロックの白が欲しい奴に対してはオレも薦めるし
935 :
ドレミファ名無シド:2011/02/10(木) 09:06:45 ID:Krra2MK5
ギブソンスレだからな
けんか版で喧嘩はよせよ
>>934 そこまで言ってる人がコピーなんかで満足できると思ってるの?
あなたはそれで満足できる安い人かもしれないが。
確かにレアだが全く無いわけではないし、いつかは必ず売りに出る。
それをこんなところに来てまで情報を探す。
そこまでして本当に自分の欲しいものを探したことのない人には理解出来ないかもしれないけどね。
いや、初めからどうこうってんならまだしも、
カスタムショップとか発注とかちゃんと勧めたうえでのひとつの案として出してる流れなんだからw
絶対そうしろとか誰も言ってないのに何をそんなに否定したがってるのかねw
ごめん、なんか価値観というか論点があまりに違いすぎて会話にならないねw
スレも残り少ないしもうやめよう。
大久保にありそうだな。
どいつもこいつも必死すぎて痛いです
廉価版のことをけんか版って言う人人生で二人目だ
けんか版www
けんか版は、
まじで間違えてる人と、ネタで言ってる人と、マジで間違えてんのに、照れ隠しでネタと言い張る人種がいて
判断が難しい
漢字って難しいね。
って半島の人も言ってた。
946 :
926:2011/02/10(木) 16:01:25 ID:1KNRNcaZ
みんなありがとう!
上で語られてる江戸はもう所持していて今回本物を、と思ってるんだ。
探しててネット徘徊してる時に81年だかに再生産(丸ヘッドブロックポジション)みたいな画像を見てここの住人に聞いてみたんだ。
eBAYも出てなかったし…
ヒスコレのヘッドが長いVってやっぱ丁寧に作られてて調整とか決まりやすいの?
音とか通常のものと比較してどう?
また一本Vを増やしたぞおおおおお
シングル載せたのとそこそこオールマイティな感じの普通のやつがあるから、
こいつは滅茶苦茶弄りたい。どうしてくれようか・・・
フレットレスにしてジャズマスターのピックアップ載せろ
いやフレットを倍にして二倍の音階が出せる微音階ギターにしる。
趣旨解ってない馬鹿
フレットレスの趣旨が解ってないと馬鹿になるのかwww
マニアックすぎて理解できんわい(´・ω・`)
滅茶苦茶弄りたい←趣旨
↓
フレットレスにしれ
↓
いやそれよりフレット倍に
↓
チョーキングじゃだめなのか?
↓
↑趣旨わかってない馬鹿
弦楽器のフレット倍で微音階がダメだろというツッコミがわかってない馬鹿
D5GviDGd←空気を読めない馬鹿
フレットレスとかフレット倍が滅茶苦茶弄ぶ空気になってると思ってる馬鹿
> ID:D5GviDGd [4/4]
煽られてムキになっちゃってわろす
[4/4]から[4/5]に変身w
らんま2/1
フロントにベース用PU載せるとかエフェクター内臓するとか
すでにあるのを考えるとバリエーション的にはアクティブにするとかがいいんじゃね?手軽すぎる?
じゃフレットを4倍にして
ギターにスピーカーと音楽再生機器を組み込むってのはどうよ
ストラトに改造するのはどうだ?
ボディーの木目をみると、このギター木どりが変わってるな。
67、8モデルって、木目が見えるタイプのモデルをみると気づくんだけど、
ボディーは縦方向に切れ目が入った3ピースなのはわかるんだが
ボディーを横から見た場合、サイド部分にも張り合わせたような線が
左右両方に入ってるようにみえるんだけどこれはなんなんだろう。
トップと裏からみてもその線は真横からしかみえないんだが。
俺のはワンピースだぜ
ヒスコレでも2ピースってあるの?
位置的にいうと
フロントピックアップあたりから
左右につーっとなぞっていき
ボディーのサイド部分まで到達した位置で
横から見るとわかる。
これはなんなんだろう。
今、なんの話なの?
ヒスコレ?レギュラー?
少なくともうちのヒスコレ67とレギュラー67はどっちもワンピースだが。
ワンピースのVってVじゃなくない?
974 :
ドレミファ名無シド:2011/02/14(月) 14:33:57 ID:bvex8yPq
白で金色のGibsonロゴが入ったトラスロッドカバーが欲しいんだけど、
どこか注文できるとこないかな?
975 :
ドレミファ名無シド:2011/02/14(月) 15:30:47 ID:e7UOg8eO
それくらいなら筆で塗れそうじゃね?
九十年半ば頃までとそれ以降では
ロッドカバーの書体と文字の色ちがうよね
今から次スレ立てます。
…と思ったら
ERROR:Lvが足りなくてスレッド立て(ら)れません。
とのことで立てられませんでした。明日またトライしてみます。
すみません、今試しても同じで次スレをたてることができませんでした。
どなたか他の方、お願いします。<m(__)m>
まったり梅
983 :
ドレミファ名無シド:2011/02/17(木) 00:44:27 ID:SSpXEX+k
梅です
梅ます
LPスタンダードとジュニアスペシャルと335あるけど
FVが一番テンション感低くてデロンデロンで弾きやすい埋め
今まで手放した中で一番惜しいのが490乗せのFV梅。