【初級レベル】ベース質問雑談スレッド - Vol.117

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
初めて質問する方は、以下を必ずお読み下さい。

<<煽り荒らしは徹底放置、煽るあなたも、過去ログに載っているような質問する初心者も荒らしです>>

【質問する前に必ず下記サイトをご覧ください】
 Bass FAQ Wiki for Begginers
 http://www13.atwiki.jp/bassfaq/
 ベース(楽器)に関する解説サイト
 ttp://www.digimart.net/spcl/startbass/index.html
 それでも見当たらなければグーグルへ

【前スレ】
【初級レベル】ベース質問雑談スレッド - Vol.116
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1260706114/

《わからない五大理由+嫌われる2つの理由》

1. 読まない ・・・説明書などを読まない。現行スレすら読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解しようとしない ・・・理解力以前の問題。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
 I. .感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事が済んだらさようなら。
 II. 逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
2ドレミファ名無シド:2010/02/18(木) 21:34:19 ID:Ossg0GhB
●携帯からの質問の場合、リンク誘導先などが携帯に対応していない場合が多々あります。
●『携帯なんで自分で調べられない』というのは免罪符になりません。
●インターネット以外にも雑誌や教則本などで調べ、思いついただけの安易な質問は控えましょう。
●初級ベーススレで質問するということは、あなたはベース初級者だということを忘れないように。
※特に質問時の言葉使いには注意を。2ちゃん用語での質問は嫌われる傾向にあります。

◎困った質問(一部)
 Q.「〜のコツを教えてください」 A「コツは一生懸命練習することです」
 Q.「〜ってどうですか?」 A「銅ではないと思いますが、何がどうなのか不明な為、 答えられません」
 Q.「〜していいでしょうか?」「〜してはだめですか?」 A「いいです。あなたの自由にしてください」
 Q.「エレキベースってジャズベースとかとどう違うのですか?」 A「ジャズベースはエレキベースの一種です」
 Q.「ギターとベース、どちらからやった方がいいですか?」 A「本当に自分がやりたい方から始めて下さい」
 Q.「○万円でお勧めのベースは?」 A「好みは人によって違います。カタログを見て自分の好きなベースを選んで下さい」
◎よくある質問(一部)
 Q.「強く弾くとビビります」 A「エレキベースにはフレットがついてるので、多少のビビりはあります。ひどい場合は楽器屋で相談しましょう」
 Q.「ねじがばかになりました」 A「つまようじかマッチの軸を削って接着剤でうめて乾いたら開けなおしましょう」
3ドレミファ名無シド:2010/02/18(木) 21:53:50 ID:p0rKxapu
ボディを拭く(かるく磨く)のに、家にあるもので使えるスプレーか
液体で何かありますか?
4ドレミファ名無シド:2010/02/18(木) 21:55:29 ID:VeUlPvTo
>>3
エスパーじゃないんだからお前さんの家にどんなスプレーとか液体があるかなんて誰もわからないと思うのだが。
5ドレミファ名無シド:2010/02/18(木) 21:56:17 ID:/LhVA107 BE:1740231656-2BP(3473)
>>1
前略ポニーテールなんだからねっ!///


>>3
水道水
6ドレミファ名無シド:2010/02/18(木) 21:58:31 ID:I4xu0p8r
>>1
イケメンおつー
7ドレミファ名無シド:2010/02/18(木) 21:59:06 ID:icjCiHz2
>>1
乙egend
8ドレミファ名無シド:2010/02/18(木) 22:09:35 ID:PheIY8By
音板にもBE持ちとかいるんだね
9ドレミファ名無シド:2010/02/18(木) 22:16:17 ID:/LhVA107 BE:2610346695-2BP(3473)
>>8
別の板を行ったり来たりしてるから
はずすのめんどかったりはずすサボったりなの
103:2010/02/18(木) 22:30:59 ID:z9N3a7IX
>>4
なんかねーのかよ


ハードオフに売ってるポリッシャーとか怪しいやつ使ってるやついる?
11ドレミファ名無シド:2010/02/18(木) 22:43:15 ID:5n6LUUgz
脂落とすなら消毒用アルコールとか
12ドレミファ名無シド:2010/02/18(木) 22:51:14 ID:pe87/k98
車のスプレーワックス使ってる
にゃんこのゲロも弾く
13ドレミファ名無シド:2010/02/19(金) 00:09:20 ID:YZqUPKfp
ベース暦約3ヶ月の初心者なのですが
最近になってBUMPのカルマや天体観測が弾けるようになりました
これって上達が早いほうなのですか?
何方か教えてください
14ドレミファ名無シド:2010/02/19(金) 00:14:03 ID:ofmd0dHA
完璧に弾けてるならあなたは天才です是非うpして聴かせてください
15ドレミファ名無シド:2010/02/19(金) 03:44:39 ID:kW+Nb1tr
>>13
その段階での「自称弾ける」は誰でも陥りやすい状態です。
多くの人はそこで「ある程度形になってきた事に満足しつつ、まだまだ、と上を目指す」ものですが、
そこで「上達早いかも!俺さすが!?むふふ」となってしまうあなたはむしろ上達が遅いと考えられます。
16ドレミファ名無シド:2010/02/19(金) 04:08:12 ID:2QKcczkO
弾ける曲が増えるとそればっか弾いて上達する気がしない。
漠然と弾くだけじゃ全然上達しないんだな。
色んな曲コピーしまくるか。
17ドレミファ名無シド:2010/02/19(金) 06:37:23 ID:YZqUPKfp
回答有難うございます。
弾けると言っても少し雑な部分もあります…
現状には満足していません。
もっともっと上を目指しながら色んな曲をコピーして、精進していきます。
18ドレミファ名無シド:2010/02/19(金) 08:01:01 ID:clSNzCGD
ベース初めてまだ八ヶ月程度ですが、最近ミュートに行き詰ってます
握りこみフォームではないので、押弦してる上の弦が右手だけではミュートできない場合があって
いろいろ試行錯誤してみてるのですがなかなか良い弾き方が見つかりません
参考にできるベーシスト教えてください
19ドレミファ名無シド:2010/02/19(金) 09:28:43 ID:EK0cNJ39
>>18
左手は指を立てて押さえるのが綺麗なフォームとか言われてるけど、弦に触れる程度に軽く寝かせて押さえれば
自然と高音弦はミュートされると思う
20ドレミファ名無シド:2010/02/19(金) 10:51:09 ID:R1dkCCvR
talちゃんの動画見ると>>19の言ってる事が良く判る気がする
21ドレミファ名無シド:2010/02/19(金) 11:03:53 ID:EK0cNJ39
とりあえず、左手を軽く寝かせて、押さえている弦より高音弦側をミュートする
押さえている弦より一つ低音側の弦はピッキング後に触れるので自然にミュートされる
2弦1弦を弾く時は4弦か3弦に指を置いて、その弦をミュートする

この辺を使い分ければ、大体はカバー出来るよ
それでも無理なところは左手の余裕がある指をちょっと工夫してミュートしたり、
右手がツーフィンガーなら薬指や小指を上手く使ってミュートしたりも出来る
22ドレミファ名無シド:2010/02/19(金) 11:06:40 ID:hrzGAZUn
>>19
立てたほうがいいって言うのはどういう理由で言われるようになったんだろうな。
プロとか見ててもいかにも「立ててる!」って感じのはいないし。
23ドレミファ名無シド:2010/02/19(金) 11:25:02 ID:EK0cNJ39
>>22
ギターとかコントラバスがそうだからじゃないかな?
ギターみたいに弦間狭くて複数の弦を鳴らすことが多い楽器だと指を立てて押さえないとちゃんと鳴らせないし、
コントラバスは弦自体の張力が強いから、効率良く弦に力を伝達する方法として指を立てるってのが一般的だったんじゃないかと

コンバスはRがきついし、弦高高いから指立てないと他の弦が邪魔してちゃんと押さえられないってのもあるかもね
フレットレス系だと面と言うより点で押さえるってのが基本になるだろうし
24ドレミファ名無シド:2010/02/19(金) 11:31:11 ID:hrzGAZUn
あ〜そっか。高音弦ミュートしちゃったらコード弾けないもんな。
てことは、あくまで別の楽器の慣習であって、
フレッテッドベースでは特別意味はないのかね?
25ドレミファ名無シド:2010/02/19(金) 12:08:56 ID:c9fE3zKn
手の小さい人とか慣れてない人は、指寝かせてるとベンドしちゃいやすいっていうのはあるね。
寝かせててもきちっと上から押さえるフォームが身につけば無理に立てる必要はないと思う。
俺も普段べったりだけど低音弦のハイフレットとかは気をつけてる。
26ドレミファ名無シド:2010/02/19(金) 17:06:19 ID:pVucLLiT
前スレでベースの端の塗装がとれてしまったといったものですが、直すのにいくらくらいかかりますか?
27ドレミファ名無シド:2010/02/19(金) 17:21:29 ID:EK0cNJ39
塗装は異常に高いよ
一部分のみでも、そこだけ上塗りってわけには中々行かないんで
一度周囲の塗装を完全に剥がした後で、周囲の色に合わせて違和感のない色を作って(日焼けしてたりする場合もあるし)
塗装してフィニッシュふいて、って感じの作業になるから、ある意味全塗装より難しいし面倒臭い

塗装の種類や色、リペアショップごとに料金違うだろうけど、2,3万はかかると思っていい
後は問い合わせて直接聞くしかないわ

つか、男がちっちぇえ傷なんて気にすんな
使ってりゃ傷なんてどんどんついていくもんだ

28ドレミファ名無シド:2010/02/19(金) 17:43:36 ID:pVucLLiT
縦1センチ横2センチ気が向きだしで最初のベースだから大事にしてました。
29ドレミファ名無シド:2010/02/19(金) 17:49:10 ID:EK0cNJ39
大事にすんのはいいことだけど、ついちまった傷なんてのは共に歩んだ歴史とでも思って刻んでおきゃいいんだよw
どうしても直したいなら止めはしないけどな
最初のベースなら、下手すりゃリペア料が本体より高くつくかもしれん
30ドレミファ名無シド:2010/02/19(金) 18:07:44 ID:pVucLLiT
ありがとうございます。
傷ごと愛します。
31ドレミファ名無シド:2010/02/19(金) 18:43:44 ID:R1dkCCvR
>>30
>傷ごと愛します
感動した!!(ToT)
32ドレミファ名無シド:2010/02/19(金) 22:35:00 ID:hEUJD6xz
傷ひとつないピカピカのギターとかベースより、キズがあったほうがかっこいいよね
さすがに30マンとかするギブソンとかだとだいじにすると思うけどヾ( ´ー`)
33ドレミファ名無シド:2010/02/19(金) 23:08:43 ID:QR/++Nf3
http://upp.sakura.ne.jp/src/upp33925.jpg

スラップの練習してたら↑の部分に血豆ができましたが、
サムの際、弦に当たる位置ってこの辺ですか?

34ドレミファ名無シド:2010/02/19(金) 23:22:00 ID:AeBS9LMt
大体その辺。
俺はあんまスラップやらんけど、曲やフレーズによってもうちょっと指先で叩く時もある。

ようは音が出りゃおk
35ドレミファ名無シド:2010/02/19(金) 23:36:43 ID:Rbro+CQv
ギブソンで塗装ハゲハゲは見たことないなぁ
やっぱり大事にするからか

ジャズベのサンバーストの塗装がハゲてると使い込んだって感じが出てかっこいい
でもどう使ったのかが判らない
一体どうやって使ってるんだ?
36ドレミファ名無シド:2010/02/19(金) 23:42:50 ID:AeBS9LMt
その辺にぶん投げたりしてりゃそうなるんじゃね?

あとは、ジャコっぽく見せたいって人のために最初から使いこんだ風に塗装はがしてる場合もある
37ドレミファ名無シド:2010/02/19(金) 23:49:19 ID:4Sidnvce
>>35
鮎川誠はハゲハゲのサビサビ
ギターだけど
38ドレミファ名無シド:2010/02/20(土) 00:12:18 ID:haHR71i0
>>36
パフォーマンスでハゲちゃうのか
>>37
鮎川誠のハゲかたは好きじゃないけど
これはこれで味があっていいなぁ

どうしようもない質問に回答してくれて
ありがとうございました
39ドレミファ名無シド:2010/02/20(土) 02:01:34 ID:2KmPXQhi
ピノパラディーノって昔スキンヘッドでしたか?
この前BS見てたらクロスロードフェスティバル?か何かで
赤ピンクっぽいプレベを弾いてるスキンヘッドの人がいて彼に似ているな、と思ったのですが
40ドレミファ名無シド:2010/02/20(土) 11:45:51 ID:02QL9O6n
TAB譜がたくさんあるサイト教えてください
みんなの楽譜ってとこには銀杏BOYZのタブはありませんでした;;
41ドレミファ名無シド:2010/02/20(土) 12:40:13 ID:RNfLiByI
耳コピに挑戦してみようぜ
42ドレミファ名無シド:2010/02/20(土) 14:40:47 ID:n8IrhN9Q
ベースをしばらく使わないで弦の張りを緩めるのは、どんぐらい使わないのが目安?
サブのほう一ヶ月とか使わないときもあるので、ネックのために緩めたほうがいいかなと
43ドレミファ名無シド:2010/02/20(土) 14:47:04 ID:RNfLiByI
しばらく使わないなと思ったらとりあえず緩めとけばいいと思う。
張りっ放しって「多分使うだろう」と思ってて結局使わずに張りっ放しって事が多いから、どれくらいとか関係なく使う予定がないならとりあえず緩めとけ
44ドレミファ名無シド:2010/02/20(土) 14:48:56 ID:n8IrhN9Q
サンクス!
45ドレミファ名無シド:2010/02/20(土) 16:12:32 ID:7Atw3ROZ
ロックピンをつけようかと思います。
メインとサブと2本あるのですが、1本で2個(上下)つけないとダメでしょうか?
46ドレミファ名無シド:2010/02/20(土) 16:29:01 ID:Z4VxJMn1
耳コピ出来る奴すごいな。
まったく出来ない。
だんだん出来るようになるものですか?
47ドレミファ名無シド:2010/02/20(土) 16:43:13 ID:oEEIIc73
俺は昔趣味で着メロ作ってた時に結構やってたから
そのまますんなりできたけど、やっぱ慣れじゃないの。
とりあえずスケールを覚えたりするのが有効。
流れがある程度読めるし、よく分からなかったらそれっぽく誤魔化してもいいし。
あとは音程を変えずに再生速度を変更できるプレーヤを使うのも効果的かと。
48ドレミファ名無シド:2010/02/20(土) 16:59:19 ID:RNfLiByI
難しい曲からやろうとしないで、メロコアとかルート弾きばっかりのシンプルな曲から始めるといいよ。
絶対音感あれば有利なのは確かだけど、無くても慣れてくるとだんだん出来るようになってくるよ。
全く出来ないって言うなら、スコアを買ってきてスコアを見ないで耳コピしてスコアと答え合わせして、耳コピでとった音があってるって感覚を身につけるとよいかも。

あとは、>>47の言うように音程を変えずに速度変えるプレイヤー使ったり、ピッチをオクターブ上げてベース音を浮き上がらせたり
イコライザーでベース音を聞き取りやすくしたり、逆にベースの音をカットしたり(ベース音が二本入ってると合っていても音が濁って間違ってるように感じることもある)
ヘッドホンで聞くのとスピーカーで聞くのでも前者では音の動きが聞き取りやすくなるし、スピーカーだと音程そのものが採りやすくなる、みたいな違いもあるし。
とりあえず、色々試して耳コピしやすい環境を見つけるといいよ。
49ドレミファ名無シド:2010/02/20(土) 17:22:03 ID:Z4VxJMn1
>>47
>>48
ありがとう。
スケールとかはどのくらい覚えればいいんですかね?
今はメジャー、マイナーとそれぞれのペンタぐらいしか知りません。
50ドレミファ名無シド:2010/02/20(土) 18:19:50 ID:OjZ/KrQz
40です
ありがとうございます
さっそく耳コピ挑戦してみたけどムズイ・・・
漂流教室のベースラインむずい・・・
51ドレミファ名無シド:2010/02/20(土) 19:43:59 ID:RNfLiByI
まず曲の流れを把握するんだ。
ここがイントロ、Aメロ、サビみたいな感じで。
特に大事なのが曲の最後の音で、ジャーン、って感じでいかにも「曲が終わった」って感じに聞こえるなら、大抵その音がその曲のキー。
あとは、ダイアトニックスケールと照らし合わせて使いそうな音を探っていく感じ。

最初は曲の頭から一気にやらないで、分かる所から何日かに分けて耳コピするといいかも。
そうすると、最初分からなかった所や聞き取れなかった部分が後で見えてくることもけっこうある。
52ドレミファ名無シド:2010/02/20(土) 23:26:19 ID:2gFwdrck
>>42
モノと人と使い方によって違うとしか。
俺は基本半音下げなんで基本放置だが、レギュラーだとちょっと怖い。
>>49-50
俺も耳コピできない人だけど世の中歌本(コードブック、フェイクブック)なるものがある。
曲のキーとコードが判っていればある程度絞り易いと思うんだが如何に?
53ドレミファ名無シド:2010/02/20(土) 23:34:32 ID:C7kSzoep
今までB2.1Uのアンプシュミレーターで練習してましたが、今度アンプを買おうと思ってます
自宅でヘッドホンのみでの練習になるんですが、その場合は出力の大きい高いアンプを買っても
音の違いはそんなにわからないものでしょうか?
54ドレミファ名無シド:2010/02/20(土) 23:59:11 ID:RNfLiByI
ヘッドホンならあんまり差はないと思う。
アンプ自体の音の特性の差はでるかもしれんけど、ヘッドホンに繋げるなら大きかろうが小さかろうが大差はないかと
55ドレミファ名無シド:2010/02/21(日) 00:30:08 ID:HGd0/x0S
>>54
ありがとうございます
出力が小さめのやつ買ってみます
56ドレミファ名無シド:2010/02/21(日) 02:14:36 ID:CdEGpucE
チラ裏ですが

先ほどまでポールジャクソン先生と一緒にお酒を飲ませて頂く機会に恵まれました。
先生はまさに>>18-19 が重要だと英語でおっしゃっていました。
携帯のTalサンの写真を見せてくれて彼女を絶賛されていました。
気さくで豪快な笑い方が印象的でした。
57ドレミファ名無シド:2010/02/21(日) 10:22:44 ID:Vj3eUrmj
>>45
だいたいはネック側だけで問題ないです。
ネックを下に向けてブリッジ側が上になるようにして
漫談のようなMCをしたり、振り回して武器にしたり
ストラップを観客の首にかけて捻ってネックハンギングするとかでしたら
両方にした方が無難です。


58ドレミファ名無シド:2010/02/21(日) 11:16:53 ID:ND341+9+
ベースアンプやギターアンプにIPODのイヤホン使って弾いてると、
イヤホンが壊れるんですか?
59ドレミファ名無シド:2010/02/21(日) 12:30:18 ID:6Ts6Zn7u
>>57
ありがとうございます。
ロックピンを1セット買って、2本あるのでネック側につけようかと思います。

ちなみに、お薦めのメーカーはありますか?
60ドレミファ名無シド:2010/02/21(日) 12:38:47 ID:lDgm4h1z
>>58
それで聞こえるなら大したもんだが、、、ていうかジャックのサイズ違うだろコラw
61ドレミファ名無シド:2010/02/21(日) 12:45:29 ID:3eOArC+m
>>58
壊れるか壊れないかって言ったら壊れない
普通の音量なら。

>>59
シャーラーか似た形のやつ

>>60
(;^ω^)
62ドレミファ名無シド:2010/02/21(日) 13:54:20 ID:ND341+9+
>>60
聴けるよ。アンプとイヤホンの間にコネクタのようなもの間に挟むけど。
結構常識だと思う。
>>61
どこかでベースの音は低音が異常なので、ギターのアンプ等が壊れるって
見たことあるから不安になったんですよ。
63ドレミファ名無シド:2010/02/21(日) 15:10:25 ID:ESl0wbXU
アンプが壊れるって言うか、スピーカーのコーンがベース用に比べてギター用のは比較的薄く小さいからベースの出力には耐えれずに壊れる可能性があるって話。
頑丈につくってるギターアンプであれば壊れる事はないし、ギターアンプでベース鳴らしたからって馬鹿デカイ音で鳴らしたりしなければ壊れる事はないよ(だからといってオススメはしないが)

同じくイヤホンもそもそもあまり大きな音が出るように設計されてないから、普通に使う範囲であれば壊れる事はまずない
64ドレミファ名無シド:2010/02/21(日) 15:30:51 ID:ND341+9+
>>63
昔、ヘッドホンさして、ギターアンプのボリューム全快にして
ヘッドホンを耳に当てないで置いておいて、そこから出てくる音を聴いて
弾いてたことがあった。ボリューム全快だといい音質だった。
そのヘッドフォンは壊れたけど。音量と関係はどうかわからないけど。
65ドレミファ名無シド:2010/02/21(日) 16:06:00 ID:3eOArC+m
>>63
文脈おかしいだろwもやもやするw
66ドレミファ名無シド:2010/02/21(日) 17:33:19 ID:E4dJoAAa
へたに「ネックのために」弦緩めたりしたら「ねじれ」になったりしないですか?ギターは張りっぱなしでも普通に順反りにしかなったことないし…
ねじれってロッドを適当にやると起こる現象かしら?
67ドレミファ名無シド:2010/02/21(日) 18:07:15 ID:Vj3eUrmj
>>59
たかがロックピン。
普通に売られているものなら何でもいいと思います。
多分廃番でしょうけどPICK BOYのを使ってます。
安くて丈夫ないい商品です。
68ドレミファ名無シド:2010/02/21(日) 18:23:30 ID:6Ts6Zn7u
>>61
>>67

どうもありがとうございました。
69ドレミファ名無シド:2010/02/22(月) 01:36:51 ID:3g5xGJBs
>>66
個人的には弦緩めるのってアコギだけかと思ってたんですけどね
アコギは緩めないとボディが出っ張るって聞いたので。
自分のフェンジャパのベースは弦緩めないでありますけど、ネックは全然反ってないです。
70ドレミファ名無シド:2010/02/22(月) 01:45:19 ID:PX+wtJQD
ベースを始めてから弦を1度も換えたことが無いのですが(1年ぐらい)自分の中
では意外と音も耳障りな感じではなく、チューニングもめったに狂わないので
このままでいいかなと思ってるのですがもし弦を換える際素材はニッケル、ステンレス
巻き方はラウンド、フラット、ハーフ・ラウンドとそれぞれあると思うのですが
具体的にそれぞれどのように違うものなのでしょうか?

また皆さん大体どれくらいで弦を換えるものなのでしょうか?
71ドレミファ名無シド:2010/02/22(月) 04:13:09 ID:YYA7HlsF
人それぞれ。弦も色々。
個人的には弾いてる弦に飽きた時
チューニングが安定しなくなった時。
(普通一回安定するとあんまり狂わないんだが
 あんまボロいのは弾いてるうちにピッチがおかしくなる)
そろそろコキタなくなってきたから指板拭こうかって時。
ベース弦の場合何年も替えない強者もいるが
弦によって音や感触も変わるんで一通り試してみるのも良し(弦高いけど)
72ドレミファ名無シド:2010/02/22(月) 05:28:30 ID:SQsw4Gbv
弾いてて気持ちよくなくなった時。
今の時期なら3ヶ月ぐらい。夏場だと2ヶ月ぐらいだな。
73ドレミファ名無シド:2010/02/22(月) 11:04:22 ID:s+Cn9YH4
>>70
自分の好みだから自由でいいんじゃないかな
他人と同じにしても、自分には合わない場合が多いよ
74ドレミファ名無シド:2010/02/22(月) 13:15:06 ID:hUCuHcG9
やめたい
75ドレミファ名無シド:2010/02/22(月) 13:54:01 ID:XwEZCe7E
じゃあやめれば?
76ドレミファ名無シド:2010/02/22(月) 18:03:32 ID:YkcMOWYP
ベースよこせ
77ドレミファ名無シド:2010/02/22(月) 20:35:29 ID:OBg97FfT
B2.1uのユーザってどのくらいいるんだろ?
俺も持ってるけど割と使ってる人見かけるなぁ。
78ドレミファ名無シド:2010/02/22(月) 20:42:34 ID:FN5Xbhca
いっぱい
79ドレミファ名無シド:2010/02/22(月) 20:51:06 ID:jm6A6vW3
今回、初めて楽器をやろうと思っています。
友達に誘われたので、ベースをやろうと思っています。
学生でお金も僅かなので、ネットで購入しようと思っています。

http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s166056418
このセットを買おうと思っていますが、
初めて楽器をやる人にとってしばらく使っていけるものでしょうか?
半年位は使っていきたいと思っています。

よろしくお願いします。
80ドレミファ名無シド:2010/02/22(月) 20:59:38 ID:FN5Xbhca BE:1160154454-2BP(3480)
リンクみてないけど


> 初めて楽器をやる人にとってしばらく使っていけるものでしょうか?
人それぞれ 

1か月で2本目買う人もいる
81ドレミファ名無シド:2010/02/22(月) 21:07:45 ID:YYA7HlsF
こんな胡散臭い所で買わなくてもチュウヤで1万だ
http://www.digimart.net/inst_detail.do?instrument_id=DS00176613
82ドレミファ名無シド:2010/02/22(月) 21:39:39 ID:jm6A6vW3
>>80-81
相談に乗ってくださってありがとうございます。
いろいろ探して周り
http://www.ishibashi-webshop.jp/shop/g/gmjb-11set/
信頼出来そうなお店を見つけました。
初めてやる分には不足はないか見て貰いたいです。
83ドレミファ名無シド:2010/02/22(月) 21:45:04 ID:KAvWsSit
perfumeやcapsuleのベースの音を
ジャズベで再現するにはどうしたらいいんでしょうか…?
84ドレミファ名無シド:2010/02/22(月) 21:55:35 ID:FN5Xbhca BE:1044138863-2BP(3480)
エフェクター買え


オートワウとかかな?
85ドレミファ名無シド:2010/02/22(月) 21:56:50 ID:FN5Xbhca BE:1392185838-2BP(3480)
パヒュームはベースシンセかも・・・
86ドレミファ名無シド:2010/02/22(月) 22:01:52 ID:g3kU81qe
>>83
むり
87ドレミファ名無シド:2010/02/22(月) 22:07:03 ID:KAvWsSit
>>84
>>85

なるほど・・・
あの潰れた独特の音はコンプがっつりかけて歪ませたりする必要はないですか?

>>86
やっぱりシンセベース、もしくは打ち込みじゃないと不可能ですかね・・・

今度コピバン組もうと誘われたのですが、どうしても無理なら断ろうかと。

参考までに
http://www.youtube.com/watch?v=aoXPfU0GRmo
http://www.youtube.com/watch?v=aoXPfU0GRmo
88ドレミファ名無シド:2010/02/22(月) 22:15:07 ID:g3kU81qe
>>87
カシオあたりの安いキーボード買ったらいいんじゃないだろうか
9800えんくらいの
89ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 03:59:26 ID:hj9Wk9HM
>>87
どうせ、聴く方はベースの音なんか気にしてないから
ラインとリズムだけしっかり押さえてれば酷いことにはならんだろ

「それでも俺は音にもこだわる(キリッ)」とか何とか自分に酔って
いろいろいじくり回した結果が似ても似つかないシロモノになる
…というのもよくある話だしな
90ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 04:59:31 ID:0AiHfKg8
>>89
perfumeやcapsuleコピバンだからなぁ…。
普通のバンドなら同意だが。

>>87がベース経験者で誘われたなら
コンプ、ブースター、歪み系、フランジャー、EQあたりでそれっぽくは作れるんじゃね。
ベース経験なしでパートあてがわれただけなら断るかシンセベース。
91ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 08:17:31 ID:Q2pBjy5Q
俺がB2で作ったシンベ風の音は
レゾナンスフィルター→ファズ→ピッチシフターでオクターブ上と下を足す

内蔵のシンセ音源はレスポンスがいまいちで
303みたいにビヨビヨビヨビヨって出来ないんだよね
参考までに
92ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 23:49:35 ID:VHIAxijD
安物から高いベースに乗り換えた時、どんなことに驚くものですか?
93ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 01:46:10 ID:GwCSk30X
>>92
質問が抽象的過ぎて答えづらいが、多分最初の買い替えだと
「え、高い金出したのにあんまり変わらない…むしろ弾きづらい…」
が第一印象になると思う。

種類にもよるが、流石に1万クラスから30万↑クラスへ乗り換えたら
出音や造りの違いに感動するとは思う。
アンプさえちゃんとしたの使ってればだけど。
94ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 07:18:50 ID:FqQuaFLy
>>92
高いっていうのがいくらぐらいなのかによる。
10万くらいなら>>93の言うとおりになる予感
もっといいのを買うと「鳴り」っていうのか、弾いた時の気持ち良さとかに驚くと思う。
俺は7万くらい→25万でさすがに感動した
9592:2010/02/24(水) 12:52:41 ID:mBPnHgOM
>>93-94
レスどうもです
ヤフオクで8000円で買ったベース2年くらい使っていて
そろそろいいベースをと考えてるところです
参考になりました
96ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 13:03:28 ID:rRP1FwnX
スターリンとスティングレイってどこが違うの?
97ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 14:36:14 ID:7WNaFa6S
スターリンはスティングレイを一回り小さくした感じ。
スティングレイがベキベキバキバキって音が出る。スラッパー御用達。っていうかスラップしなくても結構みんな使ってる。
スターリンはどっちかっていうと電子音によく馴染む感じ。キーボードとかが入るならいいかも。あんまり使われてないから自分らしさの演出(笑)が出来る

大体こんなイメージ。
詳しいスペックの違いはメーカーサイトでも見てくれ
98ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 16:21:55 ID:7XMGjKcp
でもって、スターリンのレイ(Ray)ってのが出てきて
これはスティングレイと同じ大きさだったりするから
ややこしいw
99ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 16:31:10 ID:j2XWXJhy
何で最近の廉価版みたいなのの名前をスターリンにしたんだろうね

スターリンはスティングレイよりネックが細くなっていて、PUがパラレルに切り替えられる
スティングレイより取り回しやすそうだけど、結局売れなかったね
スティングレイの2PUタイプであるところのセイバーも売れなかったなあ
でも最近スティングレイ自体に2PUが出てきてわけがわからなくw
100ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 16:50:21 ID:rRP1FwnX
スターリンのRayっていうのと別にスターリンがあるのか?
俺が知ってるのはRayとSBしか知らないんだが。
無知でスマン
101ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 17:00:32 ID:hWV6vgDi
ミュージックマンブランド

スターリンブランド
102ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 17:03:24 ID:YVfnCEMj
ミュージックマンのスターリン
http://www.kandashokai.co.jp/mm/bass/sterling.htm ← コレ

ミュージックマン HP
http://www.kandashokai.co.jp/mm/mmtop.htm
スターリン( Sterling by Music Man ) HP
http://www.kandashokai.co.jp/sterling/index.html
103>>101:2010/02/24(水) 17:03:44 ID:hWV6vgDi
すいませんミス
104ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 17:52:04 ID:XNZC6KdF
これって製造国の違い?
105ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 19:12:35 ID:i8LxLwy4
ベース挫折しそうなのに
ギターに目移りしている状態です
ベースも極められない奴がギター初めても同じ結果になると思いますか?
106ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 19:14:16 ID:twcA2Ai2
そんなこと答えられるかwww
試してみればわかるだろ馬鹿か
107ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 19:16:52 ID:FqQuaFLy
ベース弾けないからギターっていうんなら同じだろう
どっちかというとギターの方が、レベル1から2になるのが大変だと思うけど
108ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 19:22:39 ID:srauCJcd
ギターの方が覚えること沢山あるじゃん
主に
ソロフレーズ
罰金グフレーズ
コードなど
109ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 19:24:40 ID:iYniXkBq
>>108
ベースソロ
部分コード

確かに
110ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 19:31:28 ID:twcA2Ai2
スラップ
スライド
ビブラート
ネックベンド
ハーモニクス
スウィーーープ
2フィンガー
3フィンガー
4フィンガー
ピック弾き
ライトハンド
オクターブ
ヴォリューム
スイッチング

ここまで書いたけどギターとかぶってるの多いな
111ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 19:34:13 ID:FqQuaFLy
(;^ω^)
112ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 19:50:28 ID:7WNaFa6S
左利き用ギターとベース同時にもってマイケルアンジェロみたいに頑張れ

できないならチンコ出して踊ってろ
113ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 19:53:25 ID:zyXIi33K
>>92
左手人差し指側面で感じる、フレットの引っかかりの無さ。
セルバインド凄い。
114ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 19:53:34 ID:twcA2Ai2
いっそのことギターとベースのダブルネックに改造しろ
>>112のいう通りVネック仕様で

できないならチンコ出して踊ってろ
115ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 22:10:43 ID:rRP1FwnX
>>102
どうもありがとう

スターリンはコンパクトボディってあるけど、スティングレイと実質どっちが重い?
116ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 22:24:59 ID:wCq2KGyP
>>110
ネックベンドは入れなくていいだろう…
俺はあれやる時『ゴメン』って心の中で叫んでるぞ。
117ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 23:12:32 ID:GwCSk30X
>>105
ずっとギターやってて、ベースにも興味持って始めた口だが
両方やることで得られるメリットは計り知れないものがあると思う。

挫折とか極めるとか固く考えないで、
気分転換としてギターに手を出してみるのもいいんじゃないか。
118ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 02:48:41 ID:ssKStakO
>>115
比べた事ないけど、スティングレイの方が重いんじゃね?
使用木材とかによっても重さ変わってくるけど。
気になるなら楽器屋で持ち比べしてみるなり、重量書いてあるサイト探せ

>>105
極めると簡単に言うがピック弾きの8ビートだって簡単に見えて本気でやろうとするとかなり奥深いぞ。
目標を高く持つのはいいことだが、趣味でやる範囲なら両方やってみるのも良いんじゃないかと。
少なくとも、ギターもベースも中級者レベルまでならセンスじゃなく努力次第でどうとでもなる。
まあ、ギターの方がFを押さえれなくて最初の段階で挫折するやつは多そうだがな。
119ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 05:34:00 ID:NtyuPHh1
>>105
私はドラム、ギター、ベース…と目移りしてきてバンドではドラムをやらせて戴いているのですが、
ドラムよりもベースを弾くのが多い日もあれば、一日中スタジオでドラムを叩いている日もあります。
〜が挫折しそうなのに、という考えではなくてギターも楽しそうだから弾いてみよう!くらいの気持ちでいいんじゃないでしょうか。
なにか一つしか選べない訳じゃないですし、いろいろな楽器を弾いてみることで主にやりたい楽器に対しての理解や興味が深まると思います。
長々と偉そうにすいませんでした><
120ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 11:24:02 ID:Ho9gnfc8
以前ベースマガジンのインタビューでどこかのバンドのベースの人が
「スティングレイをパッシブに改造したい、パッシブのほうがステージでは効果的だからね」と言っていたのですが
実際どういう点でパッシブの方が効果的なのでしょうか?
121ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 11:28:43 ID:iHwkTla0
ライブ中に電池切れとか、プリアンプの故障によるトラブルを起こさないって程度の効果じゃないか?w
122ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 16:02:44 ID:IqeR1M6J
練習しててもぜんぜんフレーズが覚えられない・・・
もう駄目かもわかrんね
123ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 17:16:29 ID:rCP5m/N2
んな簡単に諦めるなよww
124ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 17:35:16 ID:IqeR1M6J BE:1740231465-2BP(3480)
1番と2番って微妙に違うじゃん?
2番になっても1番と同じ事やっちゃうんだよね

あばばばば
125ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 18:33:12 ID:ssKStakO
じゃあそれでいいんじゃね?
俺も面倒くさかったり時間ない時はそうやって弾くし。

案外気づかれないし。
怒られたらちゃんと覚えるしかないけどな
126ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 19:25:28 ID:2I7j94YQ
指弾きは力いれて弾いて、力つけたほうがいい?
指めっちゃ弱いんだけど・・・
127ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 19:30:47 ID:Mujfidu+
>>126
泣き言いうくらいならすっぱりあきらめるほうがおとこらしい
128ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 07:14:00 ID:y+dMXEU5
ヘブドラとかあんなん覚えられんわ
129ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 10:12:16 ID:OadKXqfQ
ALBITのプリアンプのレンタルってもうやってないんでしょうか?
130ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 16:19:47 ID:LTsle/Y3
運指のいいトレ法ない?
左手が糞過ぎて詰みそう
131ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 18:03:28 ID:WcYC0OGd
>>130
ベースを弾く
132ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 21:37:19 ID:TP7AzvLn
>>130
本業ドラマーなんだが、ドラムが上達するとベースも上達する。
グルーヴ面やスラップと共通する部分があるからかな。
詰むかもなんて考えずにひたすら基礎練習するか、違う楽器に触れて息抜きしたらどうだい?
133ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 09:01:20 ID:XDJ6lnCA
初歩的な質問で済みませんが音抜けがいいって具体的にどんな音ですか?
動画とか貼ってもらえると幸いです。
134ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 12:30:22 ID:JmX4oXRr
>>133
音が抜けてるって言うのは、ギター、ボーカルと音域が被ってない状態。
だから「この音は抜けがいい」というものではない。
ギターがミドルカットしてローハイを上げたドンシャリなら、ベースはミドルブーストした音が抜けるし、
ギターがミドルハイ上げてればベースはロー強調が抜けたりする。
あとはEQ弄らなくても、ギターがクリーンやクランチならベースにディストーションかければ抜けたりする。
135ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 14:46:20 ID:XDJ6lnCA
ありがとうございます。
自分はティッシュ姫のような音を出すにはアンプの音作るところをどうしたらいいですか?
高音を何度とか教えてください
136ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 14:59:24 ID:JmX4oXRr
なんだ、ニコ厨か。
137ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 15:13:23 ID:XDJ6lnCA
いえニコニコには登録していません
youtubeです
138ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 15:19:28 ID:A3A4J6dG
>>137
どっちも大して違わないだろ
大体そんなこと人に聞く前に自分で試行錯誤して勉強していくもんだ
139ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 15:21:20 ID:qgdi/zVZ
何それw

>>135
「おちんちんランド開園だよー」に機材紹介ある
140ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 15:29:30 ID:JmX4oXRr
ティッシュ姫自体はそんな嫌いでもないけど、
「ティッシュ姫見てベース始めました><」な信者は高確率で痛いから嫌い。
141ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 16:04:58 ID:opvUIrJI
ティッシュ姫は男だぞ!!!
142ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 16:06:01 ID:Z6pktDkX
2フィンガーで弾くとき、普通は人差し指と中指で交互に弾くわけじゃないですか

でも1弦→2弦と移動するようなときに、この交互に弾くっていうのが、意識的にでもしないとできないんです
(1弦を弾いた指が2弦に止まって、その指で2弦を弾くので、人指し指と中指の裏表のビートが逆になる)

割と皆さんこの辺は適当なんですかね
143ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 16:53:44 ID:xKXKVMgn
>>142
レイキングのことを言ってるのですか?
144ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 17:10:57 ID:Il+6dNnS
>>142
1行目、そんなことはない。人それぞれ
〜すべきって最初からきめつけたらやれることの幅がせまくなるよ

最後の行、オレは適当。気分でかえる
2本同時につかうこともおおい
145ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 17:29:18 ID:2Bmi/Tkz
シールドを1000円のから3000円くらいのに変えたんだけど、
ベースのトーン最大でもかなりこもってるし、PUのボリュームを最大にしないと
アンプのボリュームを上げない限り音がでなくなった。
前のシールド使えば大丈夫なんだが。

やっぱシールドの不具合?
146ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 17:35:29 ID:3yuMorBB
前のシールドと相当差があるならシールドの接触不良だろうな
GeorgeL'sでパッチ作ってるとよくやる
147ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 17:57:58 ID:2Bmi/Tkz
やっぱりか…。
楽器店で作ったやつみたいで不良があれば交換してもらえるらしいから
今度いってみようかな。
148ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 18:52:12 ID:r7nRK+Va
このベースのメーカーと型番教えてください

http://www.youtube.com/watch?v=OFX7E9vuCU4&feature=related
149ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 18:55:47 ID:INAYE05G BE:3132416669-2BP(3480)
YAMAHAのSBVだかSVBだか
150ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 18:58:44 ID:INAYE05G BE:1218162637-2BP(3480)
>>148
http://kizai.net/p/2977

はいどうぞ
151ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 19:21:57 ID:r7nRK+Va
>>149-150
ありがとうございます
YAMAHAのSBV-500っていうんですね
もう生産中止品なのかorz
152ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 19:24:13 ID:XDJ6lnCA
テス
153ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 19:24:55 ID:XDJ6lnCA
サイトを見ましたがアンプの回すところをどのくらい回すのかは書いてありませんでした。
154ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 19:28:01 ID:INAYE05G BE:580077252-2BP(3480)
>>153
注意力が足りないとよく言われませんか

http://chinkotsuiteru.dokkoisho.com/kizai.html
> セッティングはブレンドMAX、ドライブ12時付近、ベース10時、
トレブル・プレゼンスを12時以下くらいにしてます。


これを応用すればいい
155ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 19:28:09 ID:Il+6dNnS
>>153
抜ける音が欲しかったらちゃんとはじく練習しろ
きちんとしたピッキングができてればつまみなんか
どこでも音はちゃんと聴こえる
逆に、ピッキングが下手だといくらつまみをいじってもむだ
156ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 22:46:04 ID:Z6pktDkX
>>143
ぐぐってみたところ、どうやらそういうらしいことが分かりました
ありがとうございます

>>144
中指と人差し指でどうも音の感じが違うから
そこで裏表が変わると気持ち悪くならないかな
というのが何となく気になってます

そもそもどちらで弾いても音が変わらないように練習するほうが大事っぽいですね
157ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 23:20:41 ID:MPMBOaVe
>>154
よく見たらティッシュ姫でワロタw
158ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 00:31:27 ID:WJGymx93
買ったはいいけどそもそも練習法がわからん
159ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 02:57:13 ID:I7dgr0DU
教本買ってきてその内容をやるか、スコア買ってきてコピーするかの好きな方を選べ。
耳が良いならスコア買わずに耳コピでもいい
160ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 05:06:02 ID:vDDQjzn5
3チャンネルのbass driver買おうかと思うんですが、
これは何もかけてない状態を0として、演奏中に
0→1→0→2みたいなかけ方はできるんですかね
レビュー等をみてると、設定とずれると点滅云々、とかかれているので混乱しています
161ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 08:08:46 ID:PFVXfxiF
押さえるフレット書いてあっても左手の動きがわからねえ
162ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 10:53:22 ID:vM/qkhiz
そりゃ決まってないからだ
好きに弾くといい
163ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 11:32:33 ID:PFVXfxiF
だから教本にもとくにかいてないのかな?
試行錯誤してみますわ
164ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 11:46:56 ID:QESNM/Pz
ベース始めて2週間です。
ライブでも使えるチューナーはなにがいいでしょうか?
DIの又からyamahaのTDM70を噛まそうかと思っているのですが、問題ありますか?
TDM70ならスタジオでもミキサーにクリック流せていいかと思うのですが。
クリックの種類としては十分だと思うのですがどうでしょうか?
165ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 18:42:13 ID:2lMQMm4z
>>164
いいんじゃないでしょうか
166ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 18:49:43 ID:L5sU/lT1
サバ復活age
167ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 19:00:11 ID:hHyk/AAT
元気してますたか〜?
168ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 20:21:38 ID:ezGdUXBB
ここもやっと復帰したか
169ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 21:17:54 ID:lrAtOB4H
・ポット、コンデンサー、ジャックは何故換えるのでしょうか?今中古でベースを購入したら友人に
中古で買ったらすぐポット、コンデンサー、ジャックを換えたほうがいいといわれたのですが
どうしてこの3つを換えた方がいいのでしょうか?

・ヘッド落ちを防ぐためにブリッジを重くしたり、ペグを軽量にしたりするとヘッド落ちは少しはマシになるでしょうか?
換えた方がいい場合ブリッジ、ペグを換えることによって音は変わってしまうもんなのでしょうか?
後ヘッド落ちに有効な手段は他にあるでしょうか?

長文で複数質問してすみません。
170ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 21:57:46 ID:GoXN/Dgi
>>169
ポッド等は劣化すると雑音が入るから。
ヘッド落ちを防ぐならネック側のストラップピンの位置をよりヘッドの方にずらせば直る。
171ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 21:59:05 ID:QfRzDspz
>>169
いたんでなければ換える必要はないとおもうが。
まあ、中古の場合はジャックが痛んでることも多いし、
念のためって意味でいわれたんじゃないか。

ベースのネックの長さをよくみろ
ヘッド落ちしないわけがない
親指をネック裏にそえる弾き方でなく、にぎりこみスタイルに
すれば常に左手で支えてることにあるのでヘッド落ちはきにならない
172ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 22:14:22 ID:AIufSjdR
>>169
ポットは摺動部品、ジャックはバネ部品が主要パーツなんで、
経年変化や摩擦・疲労で劣化するから。
種類にもよるけどコンデンサは普通は劣化し難いから
問題なければ換えなくてもいい。
173ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 23:09:28 ID:8kZ0L1VK
1週間ぶりに弾いたら弾けなさすぎワロタw・・・orz
174ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 23:52:19 ID:t4SM6Kim
>>173
あるある
取り返すのに1ヶ月ぐらいかかる
175ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 00:13:07 ID:V5OCJTrq
鳴りが良いベースというのは
ボディに顎押し付けて弾いた時に頭により響く物の事ですか
176ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 02:28:15 ID:6NZhgi9b
ポット交換って、ボリュームノブのしたの銀色のつまみも新しいのにかえてくれるの?
いくらぐらいかかるかな
177ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 05:29:50 ID:mYnGQ/tP
>>175
逆じゃないか?
ボディが響いてない方が弦振動は長く続く。
178ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 08:18:34 ID:nIBh1WQo
ギター始めたらフィンガーピッキングのスピード落ちた、なんか神経回路的に問題あるのかな?
179ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 08:51:13 ID:9nr9rb43
>>173
俺はよく逆の現象が起こる
しばらく触らないでから弾くと、弾けなかったのがそれなりに弾けるようになってたりとか
大方うまいこと力が抜けるからだろうと思ってるけど
180ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 09:37:28 ID:R0mlhGiq
>>178
ベース始めたら(指弾き)ギターでのピッキング速度が滅茶苦茶上がった。
最初は喜んだが、代わりにギターでのアタック感とタイム感が狂ったw
改めてまったく違う楽器なんだと思い知ったわ。
超絶系テクが苦手な俺の唯一の武器がリズム&タイム感だったのに…。
やっぱなんかあんのかねw
181ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 15:52:18 ID:t6EoqhUo
すみません。169ですがブリッジを重くしたり、ペグを軽くすると元々のベースの音から変わってしまうものなのでしょうか?
中古で買ったのでこの2つの部品が錆びていて換えようかと思ってるのですがやはり音は変わるものなのでしょうか?

またみなさん質問に答えていただきありがとうございました。
182ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 16:27:53 ID:BhCLT7DA
ブリッジは音変わる。サスティンや鳴りに影響するものだから。
ペグはそんなに変わらないかも。ナットの方が影響大きいし。

ところで何買ったの?ポットやらペグやブリッジまで替えなきゃいけないほどボロな訳?
ちゃんと使えるベース買い直した方が安上がりじゃない?
183ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 17:02:04 ID:frnWEzFU
ヘッドの重さ変わると、音はわからんけど弾いた感触が大きく変わるよ。
184ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 20:06:01 ID:mKmRQpWN
中古で買った錆びたベースなんて音が変わってもたいした事ないんじゃないの?
185ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 20:49:17 ID:iglxUnLr
普段アンプにヘッドフォン付けて練習してるのですが、ヘッドフォンだとアンプから音を出すより細かい雑音も拾うような気がするのですが、大きいアンプだとこの細かい雑音も出るのでしょうか?大きいアンプでも拾わないならあんまり雑音にシビアにならなくて済むのですが……

あと、ナットの弦をおさめる部分がひび割れてて変えたいのですがいくらくらいかかるのでしょうか?
186ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 20:59:08 ID:rb/RWa8n
雑音については色々あるが
通常ヘドホン用とベーアン用のスピだと高周波出力特性が前者のがいいので
でかいベーアンだとなおの事その差がはっきり出る。

ちなみにナット交換だが技術料5000円プラスナットの料金。
ナットは牛骨、ブラス、タスク(模造象牙)ナイロン、カーボンなど
モノによって料金違うので要確認。(もちろん音も違ってくる)
187ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 22:06:50 ID:5a3933gM
ベースのピック弾きってギターのピック弾きより難しく感じます
弦の間が広いからでしょうか?
ピックがずれて、段々側面に当たるようになってしまいます
練習しかないでしょうか?
今はブリッジに手の側面を当てて安定させるようにしているのですが
上手くいきません
上達のコツがあれば教えて頂けませんでしょうか?
188ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 22:09:51 ID:BCs4Z0P5 BE:696093034-2BP(3480)
> 練習しかないでしょうか?

わかってんじゃん
189ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 23:48:36 ID:e1sqPSIj
>>185
ナット交換自分でするなら牛骨ならナット代数百円ですむぜ。
プロに頼むより多少は雑かもしれんけど、俺は自分で交換して概ね満足してる。
190ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 00:15:26 ID:9c3M3/78
タブ譜しか読めません
音符を読めた方がいいんでしょうが音符を読めるとだいぶ違いますか?
ベースやギターを弾くに当たって
191ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 00:17:59 ID:pswC0SaA
>>190
何を弾きたいかによります。
耳コピ中心ならタブ譜すら必要ない。
192ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 00:35:12 ID:WQYGEy5Q BE:1160154454-2BP(3480)
spectorの5弦で悩む・・・
rex5かlegend customか

形はrexのほうがいいけど色がな〜
193ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 00:35:48 ID:EI6ymle/
>>190
タブってたまに間違えてるから弾いてておかしいなって思った時に五線譜を見れたらすぐ修正できたりする
194ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 00:36:53 ID:9c3M3/78
>>191
耳コピはほとんどやらないです
バンドスコアを買って普通に練習する程度ですが
ジャンルは邦楽のロックが中心です
195ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 00:39:10 ID:9c3M3/78
タブ譜だけだとどういうテンポで弾くか分からないところが多いですね
ベースの音が聞こえにくい曲の場合

それが楽譜を見ればすぐ分かるのは便利だと思う
>>193
なるほど
覚えようかなぁ
196ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 00:42:53 ID:g7hxJBr9
五線譜はタブ譜作るために読むけど、
五線譜見ながら演奏しようという気はない。
197ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 00:48:41 ID:pswC0SaA
>>195
五線譜を見て弾けるようになりたいなら、

ギターならこれ一択。
http://www.amazon.co.jp/Modern-Method-Guitar-Berklee-Press/dp/0876390696

ベースは自分もこれからなんで多分だけど、これじゃないかな?
http://www.rittor-music.co.jp/hp/books/bass_data/08317321.html
198ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 00:54:48 ID:QQuDIzzS
ギタリストなんですが、ベースを弾いてみたくなりました。
で、ベースを買おうと思うんですが、全く基礎的なことが分かりません。
たとえばギターならHR/HMをやるならダンカンなどのハイパワーなPU
およびハムバッカー必須、カッティングならシングルコイル・・・などありますが
ベースの場合も同じですよね?Bacchusのベースを狙っているのですが、
あまりハードな音楽には向かないでしょうか?
あと、ある程度どんなジャンルにも対応できるベースはどんなものがあるでしょうか。
長文失礼しました。
199176:2010/03/05(金) 01:05:04 ID:G1kTAtWe
おねがいします
200198:2010/03/05(金) 01:09:36 ID:QQuDIzzS
考えてみれば、あまりに抽象的でアホな質問でしたね。
スレ汚し失礼しました。
201ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 01:14:06 ID:pswC0SaA
>>198
自分もギター持ってるけど、ベースの入手を画策してます。
 ・プレシジョンベース
 ・ジャズベース
 ・アクティブベース
  ・パッシブPUにアクティブ回路搭載
  ・アクティブPU搭載
といった種類があるようです。
PUにはシングル・ハムの他にプレシジョンタイプがあるようです。
自分はオーソドックスにジャズベタイプにバルトリーニを付けようと狙ってます。
202ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 01:24:54 ID:QQuDIzzS
>>201
ありがとうございます。なぜこんな質問したかというと、今まで見たベーシストは
fenderのプレベでメタルやってる人もいたし、BCRICHのワーロックでジャズを
やってる人もいました。おそらくギターでこういった事をやるのは不可能ですから、
ベースはどんな楽器でもある程度色々なジャンルに対応できるのか?と思ったのです。
歪ませることもあまりないだろうし・・・
203ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 01:26:47 ID:g7hxJBr9
>>201
もしかしてこの前VIPのベーススレに書き込んでた人?
204ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 01:36:24 ID:g7hxJBr9
>>202
ギターだってストラトでピロピロする貴族とかいるじゃん。
正直音なんていくらでも弄れるし、ノイズとかが絡まなければ
「このギター(ベース)はこのジャンルに不向き」なんてものはないと思う。
どのジャンルに向いてるってのは売り手の宣伝文句であってそこまで極端なものじゃないし。
205ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 01:45:01 ID:pswC0SaA
>>203
VIP?には行ったことないけど?

>>202
> ベースはどんな楽器でもある程度色々なジャンルに対応できるのか?と思ったのです。
そんなことは無いみたいですよ。
やはりそれぞれで出せる音、出せない音があるみたいです。

> 歪ませることもあまりないだろうし・・・
足元でプリアンプを使用するらしいです。
SANSAMPのBASS DRIVER DI が有名らしいですけど、
http://www.allaccess.co.jp/sansamp/index.html
もちろん、色々なメーカーが色々な製品を出してるようです。

書き忘れましたけど、フレットレスベースなんてのもあるそうです。
あと4弦以上の他弦ベースも、多弦ギター以上にポピュラーみたいです。
206ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 01:50:48 ID:DYwUlSYw
>>202
ベースも向き不向きはあるけど、ベース本体よりもどっちかっていうとセッティングだったり奏法だったりエフェクターだったりベースラインとかの方が占めるウェイトが大きいからかと。
バッカスの何買おうとしてるのか知らんけど、ジャズを歪ませて16分ルートをピック弾きとかやろうとしない限り、セッティングや弾き方をちゃんとすれば大抵どんなジャンルでも違和感はないと思う。

とりあえず、ジャズベ、プレベ辺り買っとけばオールラウンドに使えるよ。
207ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 02:05:37 ID:g7hxJBr9
まあ、ベース界はシングルPU二個が平行に並んでるものを「JBタイプのPU」
それを装備してるベースを「JBタイプ」「JB」って呼ぶから、
広義で言えば、世の中のベースの8割以上はジャズベ、プレベに含まれるんじゃないかと。

でもそれって不思議だよね。ストラトみたいにちょっと変わった配置ならわかるけど、
シングルPU二個置いただけで「JB型のPU配置」って言うのも違和感が。
ハムが2個のギターを「レスポールタイプのPU配置」とか言わないじゃん?
208ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 02:20:36 ID:pswC0SaA
>>207
確かに。

自分が付けようとしているバルトリーニも、
9S1と9J1とで丸っきり性格が違う筈なんですけど、
「バルトリーニはオーソドックス」の一言で切り捨てw。

ま、自分のベースなんで自分の好みで決めますけど。
209ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 02:20:54 ID:9c3M3/78
>>197
あざす
210ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 02:34:28 ID:YlkRcaY9
>>206
>ジャズを歪ませて16分ルートをピック弾きとかやろうとしない限り
ごめん、バッカスのジャズベ使ってるがたまにやるw
歪ませるっつってもブースター咬ませてアンプのゲイン上げる程度だけど。
基本指弾きだし曲のジャンルも雑多だからいちいちベース交換してられんw

>>198
俺もメインギターでベースに手を出した口。
月並みな提案になるけど、ヘヴィな曲が中心になるならプレベ、
オールラウンドに使いたい、けど激しめな曲調が多いなら
ジャズベでアクティブPUのを選べばいいんじゃないか。

むしろ最初の1台は見た目で選んで、音が気に入らなければエフェクターで弄る。
そのうち本腰入れてベースに手出すようになってから色々考えればいいと思う。
211ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 10:31:20 ID:6T5TVgxg
>>210
>ジャズを歪ませて16分ルートをピック弾きとかやろうとしない限り
ごめん、バッカスのジャズベ使ってるがたまにやるw

たぶん>>206の言ってるジャズはジャンルとしてのJazzだろ
本当にjazzで16分のルートを歪ませてピック弾きしてたら唯の迷惑な奴だろ
212ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 11:09:06 ID:P4KAggQr
>>198
↓こんなスレもあるくらいだから
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1260630216/

ジャズベ(タイプ)買っとけばいいんでない?
213ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 17:04:58 ID:/J1x0qWO
ジャズベとウッドベースの違いって何ですか?
214ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 17:08:54 ID:aTf/nZpa
>>213
ストラトとアコギの違いはなんですか?
215ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 17:35:44 ID:/J1x0qWO
電気を使うか生音か
216ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 18:13:52 ID:152cNOeF
217ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 19:53:36 ID:JrLS7JXb
>>214
その例えは違うな
言うなれば「ストラトとバイオリンの違いは何ですか」じゃないか
218ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 22:06:53 ID:yi1U8/FQ
すいません、質問させてください。
ヘッドに「Y.Kenji」と書いてあるベースが部室に転がっていたのですが、
ジャズベタイプのPUとプレベタイプのPUが両方とも乗っかっていて興味をそそられました。
型番は分からないのですが、このメーカーをご存知の方いらっしゃいますか?
現金な言い方ですが、修理して使う価値のあるベースなのでしょうか?
219ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 22:49:52 ID:DYwUlSYw
前の持ち主が山下健二だとか山田健二とかだったんじゃね?
とか思ったけど、ググったら一応存在はするみたいだな。

どっかのマイナーなメーカーの作ったベースだと思う。
部室に放置してあるくらいだから多分、安物の入門用ベースだと思う。

興味そそられるなら遊び用として直して使ってみてもいいんじゃね?
もしかしたら希少価値あるのかもしれんけど、俺は知らん。
220ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 23:02:15 ID:O0Ehc7rC
ブラボージョニーは今夜もハッピーエンド だね (´・ω・)
221ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 23:10:55 ID:EGGDSccB
バンドでオリジナル曲を作ることになり作曲することになりました。
今理論などは勉強中です。

そこで質問があります。
ベースを使って作曲する場合どのようにして作曲しますか?

参考にしたいので教えてください。
222ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 23:16:29 ID:OPjsDI5q
俺曲作った事ないからwwww
という前提で読んで。

ドラムパターンから作る(リズムマシンorPC)
リフを作る(ギターでもベースでも良し)
メロが浮かばない残念な才能のワシの場合歌詞から作る
223176:2010/03/06(土) 01:55:45 ID:B7059myI
おねがいします
224ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 02:30:56 ID:Y0eiazs3
>>220
わお〜わお〜わお〜わお〜 再結成ライブCD入手しちゃった
225ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 02:33:32 ID:jl1NQuXr BE:928123182-2BP(3480)
>>223
> ボリュームノブのしたの銀色のつまみ
ってなに?

ポットの形わかってる?
226ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 03:10:30 ID:T89ksoYA
http://imepita.jp/20100306/112150
>>225
この金ノブがないほうの二つのパーツがうまく回らない&金ノブが装置できません…
ポット交換したらこの銀色のも交換してもらえて、不具合なくなるかなあと…(>_<)
227ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 03:13:47 ID:jl1NQuXr BE:2088277294-2BP(3480)
なんだ釣りか
228ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 03:15:26 ID:T89ksoYA
釣りじゃないよ
金ノブがうまくはまらない
229ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 05:27:11 ID:1rorL+Rg
>>226画像ないぞ。

それはそうと。

エスパーするとpotをCTSのいい奴に何も考えずに交換したんだが
軸の径がインチになっちゃったんで手持ちや店で買えるミリ軸用ノブ入んない

とみた。

近所の店に相談してfendarUSA用を取り寄せるかPOTをミリ軸に変える
(ESPでミリ軸CTS出してる)
230ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 08:17:15 ID:s75gOzpk
>>221
バンドでベース弾いてるからって曲もベースで作る必要は、ない
鍵盤なりギターなり、多少なりとも和声を意識できる楽器を使う方が楽だぞ

まあ、スタジオにベースのリフだけ持っていってジャムりながら
メンバー全員で「ああでもないこうでもない」と曲にまとめたことも何度かあるが
それはもはや俺の曲じゃなくてバンド全員がクレジットされるべきだしな
231ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 10:26:02 ID:hAMQLMHm
3フィンガーと4フィンガーを練習してるんだが
俺はこうしてるぜとかここに気をつけた方がいいとかある?
あれば参考にさせてほしいんですが
232ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 11:00:52 ID:aDO7Rz/T
2フィンガーピッキングについて質問です。ベースを3年やって何とか右手人差し指がの先がガッチガチになってきたんですが中指は何故かずっとガッチガチになりません、おかげで2フィンガーをやるときに人差し指と中指で結構音が違います、これは体質によるものでしょうか?
233ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 12:01:31 ID:nmD36tkS
>>231
音の粒を出来るだけ揃える
音がダンゴにならないようにする
3連と16分の差をはっきりさせる
234ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 13:34:23 ID:+diidCFP
昨日ベース買ってドレミはひけるようになったんですが、
次に何すればいいのでしょう?
235ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 13:52:50 ID:jl1NQuXr BE:1392184883-2BP(3480)
ドレミの歌
236ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 13:54:08 ID:YxA8wZf/
>>234
好きな曲のコピー
237ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 14:49:40 ID:TKo1HalO
>>234
ドレミってドレミファソラシド?
すごいねー、スケール一つマスターしたじゃん!
じゃあ次は同じ音使いでレから弾いてみようか!
238ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 15:27:35 ID:yYLxlzIa
>>237
何も知らない人にその説明だとレミファソラシドって弾いて終わりな気がするw
移動ドなら、レの位置からドレミファソラシドって言った方が
239ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 15:32:07 ID:T89ksoYA
http://imepita.jp/20100306/558280
>>225
この金ノブがないほうの二つのパーツがうまく回らない&金ノブが装置できません…
ポット交換したらこの銀色のも交換してもらえて、不具合なくなるかなあと…(>_<)
240221:2010/03/06(土) 16:29:24 ID:xso02Yrg
>>222
>>230
ありがとうございます。 参考にします。
241ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 16:30:32 ID:4QgomRlF
シリーズパラレル切り替えって、シングル+シングルがありがちだけど
ハム+ハムとか、ソープバー同士とかでも可能なんですかね。
242ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 16:33:50 ID:NKo9Kv6e
>>241
できるよ
やるひとあんまりいないけど
243ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 16:48:43 ID:twYmKotY
指弾きのときは基本的に、オモテは人差し指、ウラは中指と決めて弾くものなのでしょうか?
244ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 16:59:20 ID:nmD36tkS
多分決めない人の方が多いと思うが決めてる人は決めてるんじゃね?
俺は特に決めてない。レイキングや3フィンガー織り交ぜたりするとバラバラになるし。
245ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 17:14:21 ID:OCOlpZTJ
定価5万のベ−ス、後々2〜30万クラスがほしくなるから
安いベースがメインの有名ミュージシャンをおしえて
246ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 17:15:27 ID:4z2TaEui
>>243
あまり気にしない。自分がやり易く感じるやり方が一番だと思う
247ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 17:16:14 ID:NKo9Kv6e
>>245
オレオレ (´・ω・)
メインはスピリット
248ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 17:21:34 ID:twYmKotY
>>244
ありがとうございます。ピック弾きのときもレイキングはありますが、基本的にダウンアップがオモテウラで空ピッキングもあると思うんですが、指弾きはあんまり考えないほうがいいですね。
249ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 20:27:56 ID:YFH44xWY
いきなりの長文ですみません。

・今使ってるベースのブリッジが弦高が調節できないので新しいものに換えたいと思ってるのですが
リペアの人にHIPSHOT SUPERTONE BASS BRIDGE、BADASS BADASS 2、シャーラー 3-D4
と形もタイプも違う3種類を勧められたのですがそれぞれ使っている人がいれば特徴と3商品の中で主観でも良いので
オススメがあれば教えて欲しいのですがお願いします。

・ペグも錆びついており回らなくなってしまい交換しようと思ってるのですが
ペグの選び方の基準というのがよくわからないのですがペグは楽器に合う形以外でどのような要素で選べばいいのでしょうか?
(重さ等)
またメーカーはシャーラーかGOTOHのものがいいと言われたのですが皆さんが使っていて良かったという
メーカー、型があれば教えて欲しいのですがお願いします。

ちなみに今使ってるベースはGRECO THUNDERBIRD NonReverseというモデルを使ってます。
250ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 20:32:20 ID:jl1NQuXr BE:696093034-2BP(3480)
ツンデレバードはイケベにあったヒップショットがいいってどっかで見たな

使ったことないけどペグはゴトーがいいんじゃないかな
なんとなく
251ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 21:52:56 ID:8G2qTQe/
>>244
全く気にしてない。だから俺がどういう弾き方をしてるのかも知らない

>>249
gotohユーザーだが別にいいとも不満とも思ったことはない。
だからいいんじゃね
252ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 22:02:37 ID:KWJBOVr/
安いベースをできる限りいいものにするとしたら、まずどこを変えるべき?
それとも、安いものはほっぽって、もっといいベースを買うべき?
253ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 22:07:54 ID:jl1NQuXr BE:1392185838-2BP(3480)
5万のベースに10万の改造費と
15万のベースだったら
つくりがいいのは後者だと思うけど
前者のほうが夢があるよな

>>252
ポットとジャックと配線材
254ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 22:10:31 ID:1rorL+Rg
>>252
>>253+ボロけたナットも追加で。
255ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 22:23:30 ID:uu3XMwu1
まずPU変えれば違うベースになるだろ。
256ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 22:28:55 ID:1rorL+Rg
ワシも「それにそこまで金かけてイジる(PU載せ替えアリ)程でも無いだろ」的な
モノのハードルは一応持ってるつもりだが
中古で不人気でこれっくらいしかしねんだとか思ってるクチじゃなく
中古で不人気でこれっくらいしかしねえなんて、、、ぷぷぷなワシだと
ちょっと価値観変わってくるから一概に言えない。
257ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 22:32:11 ID:tGSK8Sdr
ベース
258ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 22:43:45 ID:jl1NQuXr BE:3248431878-2BP(3480)
>>256
ワシも「それにそこまで金かける程でも無いだろ」的な
境界線は一応持ってるつもりだが

中古で不人気でこれくらいの値段しかしないんだとか思わず
中古で不人気でこれくらいの値段しかしないなんて、、、ぷぷぷなワシだと 
ちょっと価値観変わってくるから一概に言えない。


ごめん書き直せない
意味がわからない 日本語でおk

> 中古で不人気でこれっくらいしかしねえなんて、、、ぷぷぷなワシだと
これがイミフ
卑下しているのか掘り出し物ハケーン!ラッキー!なのか
259ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 22:49:58 ID:NgeDrsm/
弾き終わったら必ずめがね拭きで弦を拭くようにしてはいたんですが、
最近触ると弦がベタつくようになってしまいました。
弦って塗れた布巾みたいなので拭いても大丈夫ですか?
260ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 22:58:03 ID:nmD36tkS
弦がゴムで出来てるなら濡れた布巾で拭いても大丈夫。
金属製なら大人しく弦替えとけ
261ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 22:59:41 ID:1rorL+Rg
>卑下しているのか掘り出し物ハケーン!ラッキー!なのか

といいますか前者でも後者でもないなぁ。あえていうなら後者だけれど。

判り易い例:つい最近

bossaのギターが10万で新大久保に出ました。
即日いなくなりました。

こういうレベルでギター見てる人ならもちょっと語れるけれど。
262ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 23:02:51 ID:nmD36tkS
>>261
いちいち文章が気持ち悪い
263ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 23:04:34 ID:jl1NQuXr BE:1044139436-2BP(3480)
>>261
単にボッサは人気でしたっていう話じゃないの?

レベル云々で語れる人がいないって言う前にスレタイ見ようか
初級レベルだしベーススレだからね?ここ
264ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 23:07:33 ID:wJJO2cKC
>>261
ここは【初級レベル】日本語質問雑談スレッド ではありません。
265ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 23:12:52 ID:1rorL+Rg
ん?判りにくい??
ワシは視点を広げて頑張ってたブランドなんだけど
(bossaはベースはともかくギター弾きには認知度低い)
中古の市場評価は残念だねー。でもオイシイと見る奴もいる
みたいな事書いたつもりなんだが。

ベースでもそういう事ある、てかベースの方が多いんだが

>初級レベルだしベーススレだからね?ここ
最終的な事で言えば
値段でモノ見ちゃイケないよ的な事いいたいだけでそこまで書かれると
ちょっと な ぁ ???
266ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 23:14:34 ID:MlnpFPPG
>>261
ぷぷぷ...
267ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 23:20:18 ID:jl1NQuXr BE:2842377877-2BP(3480)
>>265
> ん?判りにくい??

とてもわかりにくい というかわからない


>>261は前置きの文が意味わからないから

> こういうレベルでギター見てる人ならもちょっと語れるけれど。

っていう文章が「このスレはレベルが低いから語れるやつがいない」
っていう意味に取れるんだけど・・・


> 最終的な事で言えば
> 値段でモノ見ちゃイケないよ的な事いいたいだけで

最初からそう書けよバカ
268ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 23:44:20 ID:n0uFY5Mo
キモい日本語なのはわかるけど
BEぶら下げてる時点であんたは名無しじゃないんだから
軽率なレスは控えといたほうがいいよ〜
269ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 23:53:09 ID:NgeDrsm/
>>260
金属製です
まだ1ヶ月ちょっとですが、そろそろ張替えも視野に入れて考えてみます

あと、次からはもうすこし弦の持ちを良くしたいんですが、
ケアの際心がけていることや、オススメのケア方法とかあったら教えて欲しいです
270ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 23:59:38 ID:nmD36tkS
ゴムかどうか聞いたのは半分冗談だったから、別に真面目に答えなくてもいいんだが
(一応ゴム弦のベースは存在するにはする)

弦の持ちを良くしたいなら値は張るけどエリクサーがオススメ。
後はベースを弾き終わったらすぐに乾いた布でしっかり拭く
湿度管理をしっかりする
くらいかな。弦は死んだ音が好きとかじゃないなら基本消耗品だと思った方がいい
271ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 00:14:52 ID:35At5yY+
>>270
冗談が通じない程の初心者ですみませんww
エリクサーぐぐってみましたが、弦にも色々あるんですね
すごく参考になりました、ありがとう
272ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 00:21:15 ID:RkgBM1zm
ベースじゃなくてギターだけど、弦の巻きを解してから張る前に1回、
シリコングリースを少量指先に付けて弦の元から先まで扱いている。
弦の持ちのためじゃなく、テンションガイド・ナット・サドルに一々
グリースを塗るのが面倒臭くなって始めたことだけど、
もしかしたら錆びにくくなってるのかも知れない。
273ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 12:56:53 ID:3bpuNGRi
ナットとサドルって、グリス塗らなくても別にチューニング安定するけどな。
最初にナットとサドル付近の弦をぐいぐい押したり、
スライド何回もすればかなり落ち着いてくるし
274ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 13:11:26 ID:UaJkuY0c
Bladeというメーカーのベースが気になってるんですが、
マイナーメーカーなのでぐぐってもあまり情報が出てきません。

成り立ちとしてはGary Levinsonなるスイス人が始めたようですが
日本のTuneのブランドだとか、Deviserが作っているだとか情報が錯綜してます。
(一応、海外HPはあったのでexcite翻訳と自分の拙い英語力頼みで見てみましたが
日本との関係に関しては何一つ分からず終いで…
そもそも、このブランド自体、いまだちゃんと存続してるのかも不明な始末で…)
このメーカー(ブランド?)の大まかな概要について簡単に教えてもらえないでしょうか?

また、(あまりの情報の少なさから大体予想はつきますが…)
現在、日本国内で新品は入手可能でしょうか?
275ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 13:48:55 ID:3ssl4b41
>>274
20年位前に1本買って持ってる。店の説明ではTune製だった。
ついてきたソフトケースはTuneのやつ。
そしてジャズベのクセにTune以外で見たことがないでかいトレモロがついてる。
昔はTuneのブランドみたいな感じで、カタログにも載ってた。

OEMを受けて実際に作っていたのはHeadwayの工場だったとか、
高級機種はmomoseがつくっていたとかいう話だけど、それも昔のことで
今は全然関係ないみたい。今では主にヨーロッパで売られてて
あちらの通販サイトでは普通に売ってる。
日本には特約店とかはないので新品は手に入りにくいと思う。
276ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 13:50:32 ID:iSNzdL+r
>>274
確かにモリダイラがマツモクだかフジゲンに作らせてた云々の話は聞く。
ttp://www.bladeguitars.com/index.html
ttp://www.myspace.com/bladeguitars
なんか自前で作ってるぽいけど、、、?

日本じゃ新品は無理ぽいな。
277ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 15:12:42 ID:NHsOgXE3
bladeこの前オクだか出島だか忘れたけどどっかで見たな
278ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 15:29:43 ID:iSNzdL+r
出島だとちょこちょこ見かけるんだよね(blade中古)
279ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 17:15:52 ID:ihSf8lfA
サンダーバードは何故スラップに向かないんですか?
280ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 17:35:33 ID:iSNzdL+r
ツンデレバードは持ってないので答えにくい、、
レスポベースは持ってるがギブにしては比較的普通?なベースだし、、

このスレをちょっち流し読みしてくれ。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1221398288/

たぶん一番の理由はデカいからじゃいかと推測。
281ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 18:58:06 ID:ihSf8lfA
>>280ありがとうございます!
282ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 18:58:27 ID:Y3NIlMGf
>>274
http://74.125.153.132/search?q=cache:YfT58xHF5oUJ:8217.teacup.com/tad/bbs/3693+BLADE%E3%81%AE%E3%82%AE%E3%82%BF% E3%83%BC&cd=47&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&lr=lang_ja

グーグルのキャッシュに残ってた記事。表示できっかな?
書いてる奴は怪しげだがw信憑性はある。

まとめると、
Tuneがレヴィンソン氏をアドバイザーに迎えて(名前を借りる形で?)
Blade日本版のギター・ベースを開発・製造。
momoseはじめとする国内工房がOEMで生産を担当したと。
で、理由は不明だが、その日本版Bladeブランドは現在消滅。
レヴィンソン氏は現在も海外で日本版とは全く別の
本家Bladeとしてギター・ベースの製造を続けているも、
日本への正規の流通経路が開かれていないために
現在日本で本家を新品で入手することは難しく、
日本版の新品に至っては入手不可能に近いと。

しかし、Bladeって確かに作りは良さげだが、
これといって画期的なシステムでもデザインでもなく
ブランド力も日本においてはTuneの方が大きいのに
なんでこんな質面倒くさいことしたんだろう・・・謎だ・・・
283ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 19:04:22 ID:Y3NIlMGf
284ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 22:48:34 ID:UaJkuY0c
>>275-276>>282
ありがとうございます。おかげでスッキリしました。

ネットのプレイ動画で見かけて、
使い回しの良さそうな薄めのネックとソウルミュージックによく合う音
(音作りはプレイヤーの方の賜物でしょうが…)に惹かれていたのですが…

でも、素性はかなりしっかりしたものみたいなので
中古の良品が出回るのを気長に待つことにします。
285ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 22:59:06 ID:1yU2byEt
ドレミの歌ってベースに必要な動きがたくさん入った超名曲じゃね?じつは
286ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 01:33:04 ID:5NjyCnwg
コブランってメーカーのFーB2ってモデルの定価とか分かるかたいますか?
287ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 01:49:34 ID:aij9zrWP
また懐かしいブランドがでてきたな。

プレイヤーの魚拓
http://playerco.sakura.ne.jp/archive_images/COF-G9407.jpg

中信楽器ってとこがシャーベル/ジャクソンの代理店やってた頃の
ブランド、、、で即消えたー!!と相成ったブランド(らしい)

出来は悪くないが中古やオクで目を皿にして探す程でもない、、かな。
288ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 02:44:34 ID:99isdYYm
低価格でワンランク上の品質みたいな感じでやってたよね
同じようなコンセプトでTARGETってのもあった。こっちは弾いたことあるが
「普通」だったなw
289ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 16:53:49 ID:SZGwguIr
この動画
http://www.youtube.com/watch?v=YUbnCfRezrw
の2分55秒当たりでビリーが出してる音ってどんな技を使って出してるんでしょうか?
290ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 17:33:30 ID:nJn6II/X
>>289
ハーモニクス鳴らして、ネックを後ろから叩いて音程を揺らしてるだけに
見えますが、何かすごい秘密が隠されてる?
291ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 17:39:57 ID:GtgvwqmN BE:1450193055-2BP(3939)
ネックベンドっぽいね
かっこいいよなぁ
292ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 19:06:45 ID:6YbbX/22
ttp://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up22271.jpg
ベースを買ったらこのようなものが付属されていたのですが、これは何に使う物なんですか?
293ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 19:08:55 ID:GtgvwqmN BE:2436323876-2BP(3939)
指板の保護に使うやつかな?
弦と指板の間に入れるやつ
294ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 19:19:56 ID:6YbbX/22
>>293
なるほど!ありがとうございます!
295ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 01:23:12 ID:hJJrJOCX
2フィンガーで練習してしばらくすると指先に汚れや汗のせいなのか、
弦に指が引っかかるようになってテンポの早い曲がうまく弾けなくなる
指の深いところで弾いてるからでしょうか?
ウェットティッシュでこまめに拭いたり、指先にクリーム塗って滑りやすくしてるんだけど
根本的に弾く場所間違えてんのかな
296ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 01:26:37 ID:Vk0wscYl
指先にクリームって弦的にどうなんだろ
297sage:2010/03/09(火) 03:46:55 ID:ya/sL7u8
ボーカルなのですが作曲やベースへの理解をしていこうと思ってます。
そこでベースの作曲に関する初心者レベルでわかりやすい理論書を
探してるんですがなかなか見つけられません。おすすめの本とかを
教えてください。お願いします
298ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 07:05:44 ID:61vuIIzk
>>297
ベースラインはベーシストに適当に作らせた方が早い
299ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 10:06:20 ID:gVjh1XB/
http://www.shinko-music.co.jp/main/ProductDetail.do?pid=0120345
http://www.doremi.co.jp/Doremi/ASC03.do

今ベースの指板とスケールを覚えようとしているのですが上記のような本で覚えてたりできるのでしょうか?
300ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 10:33:24 ID:3eDf2uUO
>>297
とりあえずこんなんとかは?読んだことないけど。
http://www.amazon.co.jp/dp/4845602873?tag=howtobass-22&link_code=as3&creativeASIN=4845602873&creative=3999&camp=767

ちょい疑問だけど、全体的な音楽理論書やアレンジ本ならまだしも、なんでベースの理論書なの?
301ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 11:29:41 ID:wds4cfDM
>>299
ttp://sendai-pisc.hp.infoseek.co.jp/ba_scale/ba_c.html
お金掛けなくてもこんなのでいいんじゃない?
302ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 12:55:31 ID:sRX1UIBk
わざわざ本買わなくてもクグレばあるぞ
303ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 17:32:34 ID:gVjh1XB/
299ですが本を買わずネットで探してみます。今回はありがとうございました。
304ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 18:14:01 ID:b4nBf+Jk
前に見た雑誌に、あるプロの方が弦高をわざと高くしているという話が載ってました
理由までは書いてなかったのですが、弦高を高くすると何かメリットがあるのでしょうか?
305ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 18:23:44 ID:jIYEtWhI
>>296
事変の亀田がなんか手の保護とか言って、指先にクリーム付けてベース弾いてるとか聞いたことがある
306ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 19:07:09 ID:Vk0wscYl
>>305
ベーマガ立ち読みしただけだからよくわからんけど、
あのビンテージっぽいベースを維持するためにも
あんまりそういうのつけないほうが良さそうな感じするのにね。
307ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 19:42:57 ID:HTWP3JaG
>>304
弦のテンションが強くなる。バズが出にくくなる。
308ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 19:52:57 ID:J2J937wq
>>304
PUによる制動が少なくなったりするから
高次倍音が増えたりするかも。抜ける音というか
309ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 20:56:50 ID:uLSE3O5g
>>305
プロだから文句いえんが邪道
310ドレミファ名無シド:2010/03/10(水) 00:49:38 ID:5vT5vvX7
ギター用のリバーブエフェクターをベースでも使っても問題無いでしょうか?
ベース用リバーブがEBSの高いのしかないのでギター用で代用しようと思っているのですが
311ドレミファ名無シド:2010/03/10(水) 00:53:12 ID:TgnSf8D8
大抵のは問題ないよ。
312ドレミファ名無シド:2010/03/10(水) 03:31:41 ID:+0xdFdmA
ベース買ってからTab見て曲練しかしてないんだが、基礎練はするべき?
するとしたら何をすればいいの?
313ドレミファ名無シド:2010/03/10(水) 06:31:31 ID:tCBONAXD
>>312
メトロノームと格闘するか
クロマチックでとことん左手の強化じゃない?
練習って概念からは外れるかもしれんけど音を覚えるのって大事だと思う。
声みたいに頭の中に描いたラインを自由に出せる様になるのが今の俺の目標w
314ドレミファ名無シド:2010/03/10(水) 08:40:41 ID:V6YRlgH3
>>310
ベースでギター用のエフェクターを使っても大丈夫
現にみな使ってる人が多いからな
315ドレミファ名無シド:2010/03/10(水) 18:44:45 ID:MYJekZpD
ギターずっと弾いてて最近ベースを弾き始めました
親指での低音弦での叩きつけるスラップというのは、基本は装飾音のためなんですか?
某ウッテンさんとかが親指でおもしろい音だしてるのは、変わったやりかたなんですかね。
316ドレミファ名無シド:2010/03/10(水) 20:23:21 ID:V6YRlgH3
某ウッテンさんとかに聞いてみたら?
317ドレミファ名無シド:2010/03/10(水) 20:23:28 ID:O5ZAWW3c
>>315
別に特別変わったやり方ってワケではない。
表現方法の一つだと思えば良いんじゃね?
318ドレミファ名無シド:2010/03/10(水) 20:47:29 ID:+0xdFdmA
>>313
音覚えられないけど地道に努力してみるわ。
319ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 23:18:49 ID:aM6R0aSp
FENDERのジャズベース探していろいろググっていたら
値段が時期によってバラつきがあるんだけど、ここ最近値上げしたんですか?
320ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 23:29:22 ID:88cAMh2I
FENDER JAPANのことならここ4年で2回値上げしてるよ
321ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 23:53:43 ID:aM6R0aSp
>>320
そうですFENDER JAPANです
JB75ってやつが気になって調べていたら、今年入ってから2万も上がったようなので
ずいぶん値上げしたんですね
買う気マンマンだったのにテンション落ちるわあ・・・
322ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 08:37:15 ID:HG4/3YWU
mexicoでJB75があれば良いのにね・・・USAだと20万くらいになっちゃうね
323ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 11:41:32 ID:T2vUIPkc
クラシックシリーズで'70sで出てるけど、あれじゃダメなの?MEXでさ。
324ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 11:50:24 ID:C0hcD81W
mexのベースはちょっと、、
325ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 12:14:46 ID:byGelUux
みなさん指挽きでのリズムキープ、何か意識してますか?
326ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 12:25:57 ID:EDmEyBND
意識せずともリズムが出せるようになるまで練習
327ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 12:45:23 ID:EqNdBqT3
貧乏ゆすりでリズムキープするくらい
328ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 17:06:11 ID:WKCClDrw
今車移動とか合宿に持っていけるようなベースを探してるんですが一応練習もできて
カバン等に入るぐらいの小さいベースってありますかね?
329ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 17:43:32 ID:HG4/3YWU
仮に小さいベースがあっても練習にはならないだろ
330ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 18:01:36 ID:hiQNM/M6
イケベが「コンパクトベース」て言うの出してるけど、カバンにゃ入らないと思う
331ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 18:12:53 ID:j7rG+tX7
PIE-ZOは?
332ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 18:32:51 ID:nsK6F2Ya
>>328
素直にベース辞めなさい
なめてるのか?
コンバスを合宿に持って行く奴おるで!
333ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 19:24:57 ID:FBRwqeWW
>>328
車移動なら、軽でも後部座席に横置きすれば
どんな大きなベースでも運ぶことくらいは運べるじゃない
持ち運びのために普段使っているベースではなく
わざわざ小さいベース用意するとか必要ないし意味ないっしょ

もし車も極力利用したくないのなら、宅配便とか利用する方法はある
指定日に自宅から合宿場所に届けて、帰るときにも合宿場所に引き取りにきてもらって
そこから自宅に発送すればいい。プロだから間違いはないよ

ただ、個人で送るには梱包も店と同じにでかいケースと大量の梱包財を
準備しなければならないし、プロでもない学生レベルの合宿に
そこまでする必要があるのかは疑問だけれど
334ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 20:14:14 ID:p+hcpMZd
>>328
無難にアンプ内臓のちっこいやつでいいじゃん
335ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 20:23:52 ID:taLCJpji
ウクレレベースでも良さそう
336ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 20:46:32 ID:ptKqq09W
デタッチャブルネックのベースをバラして持って行って
向こうで組み立てろよ
337ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 00:09:30 ID:bPNZ/y32
338ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 00:12:07 ID:iFG21mub
ベース暦1ヶ月程です。
アジカンのループ&ループをあと一週間で仕上げることって可能ですか?
毎日5時間程練習できます。
339ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 00:28:27 ID:eoRKlOG+
>>328
カバンに入るほど小さいのは有り得ないと考えればわかると思うが
コンパクトなベースだとスタインバーガー(スピリット)、アリアの練習用ベース、ミニスターなどがある

>>338
君には無理
340ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 00:29:40 ID:iFG21mub
>>339
そうですか・・・ありがとうございます。
341338:2010/03/13(土) 00:41:37 ID:iFG21mub
もうひとつ
とりあえず合わせられる程度になるまで何週間程かかりますか?
342ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 00:53:39 ID:eoRKlOG+
>>341
やる気ないならやめれ。早い方がいいぞ。
343ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 01:08:15 ID:tcouh88r
>>341
2ちゃん見る暇あったら練習しとけ
344ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 03:37:04 ID:A2i+OmQ7
>>341
毎日5時間出来るなら、とりあえずは弾けるようにはなるんじゃねえの?
上手い下手は別にしてだが。
345ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 09:38:24 ID:TiYCbgvc
>>341
そーゆー練習で上手くなるなら苦労しねぇよ
346ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 11:11:59 ID:sBmOf2WS
すみません。328ですが合宿は楽器の合宿ではなくラグビーの合宿に3週間行くので
その際ベースもやりたいと思い小さいのがあればいいなっと思ってこのような質問をしました。
なんか勘違いさせるような質問をしてしまいすみません。

また皆さん何個か候補をあげていただきありがとうございました。
347ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 14:21:57 ID:mLQ8r6CA
>>337
これいいらしいね。
なんか2万円なのにもの凄い高い楽器に思われるらしい。
348ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 15:01:05 ID:TiYCbgvc
>>347
以下引用w
腹がよじれたわwww

こんな使用は要注意

×雨天時には野外で使用しないでください。しびれます。
×Ministarは刀ではありません。チャンバラには使用しないでください。危険すぎます。
×孫の手としては大きすぎます。
×手荷物検査では正直に申告してください。
×新幹線、飛行機など公共交通機関内でプレイする場合には周りのお客様のご迷惑にならないようご注意ください。

349ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 15:35:09 ID:ovvLtu9h
>>337
ゾットが使ってなかったっけ?
350ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 17:34:08 ID:mLQ8r6CA
>>348
それいいよね
bassterまで含めてつべで検索すると演奏動画でてくるが
意外と悪くなさそうだったよ、音だけは
351ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 18:58:48 ID:sg8You7y
ミニスターの5絃もってるよ
ブリッジが鉄板1枚なので絃高調整ができないのがいたい
ベタベタにしてねばりのあるドライブ感がだしたいのに
352ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 19:57:31 ID:p7yMFndy
>>338
youtubeでライブ版の曲を見てみた。仲間内のさよなら会なら
1週間で覚えるには丁度いいんじゃないの。
アルペジオっぽいところはルート弾きにして、ユニゾンのところだけはちゃんと練習。
1.必ず立って(本番も立つでしょ)なるべくアンプ(ヘッドホン)で練習すること
2.左手を見過ぎない、うつむかない。
3.ミスっても表情に出さない(練習の時から練習する)
4.足だけでなく全身・腰や頭(首)でリズムを取る
デビューかな。がんばってね。
353ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 20:35:38 ID:gy5J0hhb
>>352
age
354ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 21:27:57 ID:Q/5OOAtY
質問です。
今1本パッシブのジャズベを持っていて、2本目を買おうかと思ってるのですが、
ベースだけじゃなくギターも弾けたほうがいいという意見もあるみたいなのですが、
ここはやっぱりギターを買ったほうが幸せになれるのでしょうか?
それとも漢らしくアクティブの5弦に特攻したほうがいいんでしょうか?
皆様はどうされましたか?
355ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 21:32:36 ID:sg8You7y
>>354
すきにしたらいいとおもうのだが。
たしかに、ギターも弾けたほうが楽しいとはおもう
家でベース弾くの、つまんないし
ベースの予算から6000えん削って、プレイテックの
ストラト買うのがいいんじゃない
オレ個人は、ギターからベースへの転向だからベースをはじめた時点で
ギターももってた
356ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 21:44:35 ID:Q/5OOAtY
>>355
レスありがとうございます。
やっぱりギターもあったほうが楽しいですよね。
今回は安めのギター購入を検討してみます。
357ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 23:15:38 ID:YqRuuvOd
125の16分ルートについていけません
100から段々早くするみたいな形が良い練習法ですかね?
ちなみに指です
358ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 02:40:30 ID:niq+jU5m
時々見るけど正直一人で弾いててつまんないとか言ってる奴はベースやめた方がいいと思う
作曲で必要とか宅録で生の音が欲しいとかなら別だけど
359ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 02:54:38 ID:G3HG1uIJ
ベースのペグにもマグナムロック(ロック式ペグ)ってあるんですか?
弦が太いからないんでしょうか?
360ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 09:02:05 ID:ofnLWY/j
>>357
レッチリのParallel Universeでもコピーしてんのかな?
ついていけないってのは、最初の1小節目から指がもたつくってこと?
それとも、弾いているうちに指がだんだん疲れてきてついてけなるってこと?
前者ならその練習方法でいいけど、後者なら相当練習しないと多分無理。っていうか演奏技術って言うよりも体育会系的な持続力の問題になってくる。
素直にピック使うか3フィンガーでやった方が早い。ちなみにレッチリならフリーもこの曲はピックで弾いてるはず。
361ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 09:52:07 ID:u/kHZ1DI
3年前に買ったベース弦が出てきたのですがベース弦って昔のでも使えます?また弦って使わないで置いていくと
駄目になるもんなんですか?後皆さんベース弦って買い置きしときますか?

なんかすげぇくだらない質問ですみません。
362ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 11:58:48 ID:sceEslfr
>>361
音の好みがあると思うし、張ってみて音を聞いたうえで問題なければそのまま使えば良いんじゃね?
ダメだったら張りなおせばいいだろうし
363ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 12:41:32 ID:pUapWrt7
おまえらもうちょっとVipのベーススレ盛り上げてくれよ
364ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 14:11:07 ID:HTEgg6Z6
だってdat落ちしたままなんだもん
365ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 14:43:09 ID:R/XBbb1T
趣味で弾くのにプレベって変でしょうか?
知り合いに凄いバカにされたんですけど…
366ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 14:46:40 ID:aIzNI6RO
知り合いがバカ
367ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 14:51:22 ID:35nhdbnE
趣味でもそうでなくても好きなベース弾けばいいと思うが
プレベだとバカにされるって意味がわからん
368ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 15:32:59 ID:A1CltX9a
>>365
俺も趣味で弾くのにプレベだが・・・
369ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 17:57:22 ID:sceEslfr
>>365
知り合いが無知
370ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 19:10:10 ID:R/XBbb1T
>>366-369
変じゃないですよね!!よかったです
「バンドも組んでないのにプレベって(笑)」とギター弾いてる知り合いに言われたんですが
実際、言ってる本人がベースじゃないから戸惑ったんですが、やっぱり変じゃないですよね

皆さん、ありがとうございます!プレベ買います。
371ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 20:25:41 ID:aBidQ9qj
>>370
ベース云々に限らず、自分の価値観が全てな人がこの業界には多い。
372ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 20:43:01 ID:pOMFMI6j
>>370
あれ?バンド組んでないの?
それじゃあ言われても仕方ないような
373ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 20:53:00 ID:hF0gX0oF
むしろバンドなら周りにあわせるとかあるかもしれんが
ただの個人の趣味に口出すとか・・・
374ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 21:29:17 ID:Yd5E6xp0
DropCに落としてやる曲があるんですが、50/105だとベロベロなんで6弦用の2-6を張ろうと思いますか。
この際最適だと思われるゲージを教えて下さい!!テンションは少しタイトな感じがいいですロングスケールです
375ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 22:31:06 ID:RThVcw4G
日本語でおk
376ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 23:39:19 ID:A1CltX9a
みんなは「なんか弾いてよ。」って言われた時何弾いてる?
スラップ以外でなんかいい方法ないですかね?
377ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 23:52:58 ID:/RqE/5Ma
>>376
楽器やらない人間相手ならソロベースの有名な曲弾いてる Time goes byとか大きな古時計とか
378ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 00:00:56 ID:wpCwo1bf
>>376
トレイシーの肖像
379ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 00:35:17 ID:LtWXy51V
フジゲンのベースの購入を考えているのですが、
この値段の差って何なんでしょうか?
くだらない質問で申し訳ないですが、主観で良いので教えてください。

NCJB-20R
¥105,840

NCJB-10R
¥69,720
380ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 00:38:04 ID:DIPDSaJ2
381ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 00:48:06 ID:LtWXy51V
>>380
検索不足でした(汗)
ありがとうございます!
382ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 00:56:54 ID:9KnKD7QX
383ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 01:44:25 ID:AJtWkQS4
うーん・・・どうやっても人差し指と中指で違う音が出る・・・
両方の指で同じ音出すのって難しいですね・・・
384ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 06:00:36 ID:khnncPU0
ベース用のリバーブが欲しいんですが、コンパクトは
EBSのダイナバーブというのしかないのでしょうか?
ギター用のリバーブ使っても音変わりませんか?
385ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 08:19:48 ID:4cW3BYXv
クラシックフォームの時って小指の第一関節が曲がってたり極端に短い人はどうやって調節してる?
調節ってのは親指の位置とか手の甲の突き出す角度とかの事ね
あと
D-----4-
A-3-5---
みたいなフレーズで薬指が弦を掴めないか指先で滑っちゃうんだけどこれの改善策って何かある?
386ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 09:01:01 ID:gmgaBdKS
>>385
小指に関してはクラシックフォームと言えども
無理に真上から押さえようとしなければいいと思う。

あとそのフレーズに関しては俺の場合薬指を使わない。
その後の運指にもよるが、人小中か人小人。
薬指の先が滑るなら小指メイン、薬指は小指に添えて
2本の指で押さえるイメージでやってみるとか。

押弦の際に滑るってことは極力真上から押さえようとしてるんだよね?
上でも書いたけど、左手がしっかり動くようじゃなければ
多少寝かせ気味に押さえて問題ないと思うよ。
その方がぶれにくく、音ズレしにくいはず。
387ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 10:06:41 ID:KKgGnLcR
>>385
指の長さなんて百人いれば百通りなんだから
他人に聞くより自分で最良のポイントを見つけるしかないだろ

ちなみにそのフレーズで、どの指にしろ弦を掴めないのは単純に練習不足
各音をきっちりピッキングしたいのなら>>386の運指に賛成だし
曲調にもよるが、俺なら薬+中で押さえたC→DをスライドさせてF#を人
気分次第で、その後F#/Gでトリルなんてのも楽しい
388ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 10:14:54 ID:E4glIvAA
>>385
それで苦労してたら
D-----5-
A-3-5---
とか大変じゃないか?
389ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 16:04:29 ID:UOU5sQf+
ベースを初めて約1カ月
the pillowsのFunny Bunnyやミスチルのシーソーゲーム等は何とか形になってきました

初心者でも比較的弾きやすいベースのカッコイイ曲を教えていただけないでしょうか
390ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 16:52:28 ID:PHPKhvQv
カッコいいと言われてもどういうのがカッコいいと感じるかは人それぞれだからなー。
それでさらに初心者でも弾きやすい曲となるとまた答えづらい。

とりあえず、ラルクはそれなりにフレーズも派手で動きもあるから弾いてて面白いんじゃないかな。
後はGreen Dayなんかも弾きやすくていいかも。Welcome to Paradiseなんかは一応ベースソロ入ってるし
391ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 17:42:48 ID:UOU5sQf+
>>390
ありがとうございます!
まだ初心者でベースの音が聞き取りやすい曲とか、最初はこの曲練習しとけ!
みたいなのが知りたかったんです

動きあるほうが練習になるかなと思って、ソロのあるシーソーゲームとかをやってみたんですが・・・
392ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 18:25:01 ID:ra6EOEtf
3弦4フレットから2弦4フレット
みたいに同一フレットを移動するとき指はどう動かせばいいのでしょうか
小指と薬指を使ってもいまいちぎこちないです
393ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 18:36:04 ID:2VsZjmjh
ぎこちなくなるまで練習するか、セーハしてミュートを工夫する
394ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 19:00:10 ID:O1EwHUeI
薬指→薬指でいいんじゃね?
395ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 19:02:44 ID:qq6jXN41
初め4弦で初めてある程度(この尺度はお任せします)たって
5弦に移行したって人に聞きたいんですが
はじめて5弦触った時どんな印象受けました?
396ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 19:08:38 ID:4cW3BYXv
385だがフレーズ間違えた
D-----5-
A-3-6---
ねw
397ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 19:12:40 ID:dj1efdL8
他にも言うことあるだろが
ねwじゃねえよボンクラ
398ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 19:17:47 ID:D/cdx66a
>>376
パン茶宿直

>>379
俺は10で良いと思う。
表面がラッカーだとめんどくさいし、PU代だけだと自分で買って交換した場合にペイできない・・・。
399ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 19:19:31 ID:PsRELxF8
本当にどうしても弾けないなら
D-----5-
A-3-6---
じゃなくて
G-----0-
D---1---
A-3-----
E-------
でいいと思う
400ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 19:29:00 ID:BlyxXcZA
>>384
ギター用と書かれているものをベースに用いても問題ないです。
ベストはいろんな製品を試奏して納得できるものを探すことですが
とりあえずは、ノイズが少ない機種を探したらいいと思います。
用途や環境がわからないけど、コンパクトタイプのリバーブ単体にこだわらず
マルチエフェクターに入ってるリヴァーブを使うとか
ミキサーでリバーヴかけるとか、他の方法を考慮してみてもよいかも。
401ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 19:29:00 ID:4cW3BYXv
>>397
すまん、短期間でここまでレスつくとは思ってなかった

>>399
それで逃げられない曲が結構あるから困ってるんだ
ドナリーのテーマ部分とかジャミロクワイのトラベリングryとか
402ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 19:48:25 ID:PHPKhvQv
>>395
俺は5弦飛ばして一気に6弦に行ったけど、感想としては
「ネック太っ!」ってのがまず第一。
あとは、すぐに慣れたけど、最初はE弦とB弦をよく間違えたってのとローBのテンションがちょっとゆるく感じた
403ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 20:03:31 ID:wpCwo1bf
>>402
(´・ω・) オナジダ
404ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 20:30:16 ID:gTzymmTZ
>>398
マイコーならビリージーンだろ

そんな俺はきらきら星
405ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 20:40:30 ID:oHPIk2s6
>>395
5弦セット高っ
406ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 20:43:12 ID:PHPKhvQv
>>391
最初にやっておけって曲は特にない。強いて言うなら基礎練をいっぱいやっとけ。
ただ、それだとどうしても飽きるしつまんないと思うから好きな曲を色々コピーすんのが一番。
407ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 20:47:50 ID:ZsbskUCy
コピーしたい曲が尽きてきた・・・
そんなときどうします?
408ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 20:49:33 ID:VZ/IhuXi BE:580077825-2BP(5555)
基礎練習をして次に備える
409ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 20:53:48 ID:ZsbskUCy
では、基礎練ってクロマチック以外なんかおすすめありますか?
410ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 21:20:03 ID:uVGJOqxI
つ【一生使えるベース基礎トレ本】
411ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 21:48:49 ID:ZsbskUCy
サンクス
買います!
412ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 23:14:01 ID:G3CElvyN
ピック弾きの時、腕に変に力が入ってしまい上手く弾けません
力が抜けた自然なピッキングができるようになるいい練習方法とかありませんか?
413ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 23:45:53 ID:wpCwo1bf
>>412
1日3時間を1年つづけたら力が抜けるようになるよ
414ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 00:47:43 ID:XiZ/5DxC
路上演奏用に、野外で使える小型の電池駆動のベースアンプを探してます。
ROLANDのMICRO BASS CUBE RXが良いかなぁと思ってますが、もう少し安価で小型のベースアンプ等はありませんか?

持ち運べるバッテリーを使う方法も考えてみたのですが、やはり電池式の方が使い勝手が良いかなぁと思ってます。
415ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 00:50:20 ID:0/YfjWBC
>>414
UPS(無停電電源装置)にアンプ繋ぐのじゃダメなの?
荷物は増えるけどアンプの選択肢が広がる。
416ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 01:00:31 ID:8cNIFSeP
>>414
安くて手軽なのが最優先ならちっちゃーいやつがある。
ぐぐったらいっぱい出てきたけど、ベースらしい音がするかどうかは?だな。
417ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 01:36:46 ID:2xwAP1h7
アイバニーズのSR500なんですが、
「ミッド・ブースト/カットのピーク帯域を250Hzと600Hzのいずれかに切り替えできる」
ってどういう意味なんでしょうか?
初歩的な質問ですみません・・・
418ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 02:06:34 ID:Sdfihhof
>>404
ビートイットだろjk
419ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 03:02:57 ID:ZX+BQ2gj
>>417
そのまんまの意味だと思うんだが。
多分、コントロールノブのミドルをいじると変化する音の帯域を250Hzか600Hzのどっちか選べますよってことじゃね?
ベース寄りをブーストして音圧感を出すか、トレブル寄りをブーストしてアタック感や輪郭を強調するか、或いはミドルをカットしてドンシャリ気味にする時でも音作りの幅が広がりますよ、って事だと思う。多分ね
420ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 09:09:17 ID:wF7yn8WK
知り合いベース始めるんだけど、一本目にアクティブ勧めるのってどうなのかな?
始めからある程度ちゃんと音が鳴ってくれるからモチベ維持できて、同じ値段帯のパッシブより実用的だけど
アタックのニュアンスとかが習得しずらい気がするし、音作りで苦労しそう・・・
421ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 09:20:39 ID:NpoFHViy
答え出てるじゃないか
422ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 09:29:23 ID:hyiWUxd0
>>420
好きなの買わせてやれよ
423ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 10:11:52 ID:G3/mwmdj
・ドレミ楽譜出版社のこれからはじめる!!エレキベース入門 これだけは知っておきたいすべてが見て弾ける
が終わり、リットーミュージックのベース・マガジン ベースがうまくなる理由 ヘタな理由
をやってるんですが全然曲のカバーをしてないのですがそれでも上手くなるもんなのでしょうか?

後上記の本以外に初心者用の教則本が終わったぐらいの人にちょうどいいぐらいの本ってあるでしょうか?

・またコピーをするならイエモンをしたいと思ってるんですがイエモンって難しいほうなんでしょうか?

後皆さんはコピーするときどのようにしてするものなのでしょうか?(パソコンで、ヘッドホンで等どのような環境でコピーしてるんでしょうか?)

長文で読みにくい文章ですみません。
424ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 11:29:50 ID:aWaL6UTx
Aが終わったら次はB、とかってそんな
マニュアル化した手順でベースを練習してて楽しいか?
425ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 11:37:53 ID:pzAq38XN
>>423
それだけキッチリ進めないと気が済まないならスクール行くべき。
426ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 12:58:00 ID:wfMLOvQ9
>>423
今の本のフレーズをメトロノームに合わせて5分程度弾き続けてみる。
2拍4拍だけ鳴らしているとスネアっぽくスコンと決まるように感じる。
感じられないなら、感じるまで練習する。(までは言いすぎだけど)
ベースで大切なのはリズムキープとグルーブを出すことなので
これは短いフレーズをぶつ切りで弾いても身につかない。
ね、全然終わってないでしょ今の教則本。
427ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 14:56:52 ID:VWOrOIcm
>>423鍵盤にもいたなっちゃんだー!!
しね!!!
428ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 15:20:28 ID:G3/mwmdj
>>424
バンド等も組んでいないで1人でベースをやってるのですが楽器をやるのがベースが初めてで
とにかく楽しくて教則本のフレーズだけでも凄く楽しく中々曲のコピーにいけない状態です。

>>424
確かにそのようなやり方でやっていませんでした。その練習法でやって見たいと思います。

皆さんありがとうございました。
429ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 15:54:05 ID:hyiWUxd0
>>428
楽しいならそのまま続ければいい。
飽きたら曲のコピーやればいい
430ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 19:40:27 ID:b3/aoVJQ
FERNANDESでボディが「Basswood 45mm 、Quilted Maple Veneer Top」
というものがあったのですが、このベースの音の特徴とか教えてください。
ちなみにPJタイプです。
431ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 20:01:09 ID:ZZW6bxNr
>>430
PJは全部うんこ
432ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 20:57:55 ID:7zD7BdQ+
一番最近弦を交換したのかわからなくなってしまいました。
そろそろ3ヶ月くらいかなぁと思うのですが目で見分けるにはどうしたらいいですか?
433ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 22:09:33 ID:A9n0KRct
次から交換した日を記録しておく
434ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 22:50:17 ID:xOVK1Qwt
>>432
別に3ヶ月で必ず変えないといけないわけじゃないし、
音が気に食わなくなったら変えればいいじゃない。

全く弦変えない人もいるぐらいだからな・・・
435ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 22:52:52 ID:bXTntbVh
そろそろベース歴1年になるけど弦の変え方がわからなくて変えてないです。
436ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 23:04:42 ID:Gstw2o2g
437ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 23:08:07 ID:hyiWUxd0
>>435
ググれば変え方を説明してるトコが結構ある。
最初は四苦八苦するだろうけど、3回目くらいから慣れてくる
438ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 23:11:56 ID:SqzzFZxx
2本目のベースってどれくらい上達してから買った?
自分の実力じゃまだまだ、2本目は宝の持ち腐れと思って
1本で2年近くやり続けてるんだけど。
439ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 23:13:37 ID:k194J+kU
欲しい時が買いどき。
440ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 23:40:29 ID:gwP2bP7+
1年も経ってないのにベース3本にエフェクター数個、
ただのコレクターかと思うようなヤツが身近にいるなぁ…
441ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 23:45:26 ID:k194J+kU
>>440
耳が痛いなぁ・・・
442ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 23:49:03 ID:OiHMBA4Z BE:3654485879-2BP(5960)
>>440
何本スレの悪口はそこまでだ
443ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 23:52:47 ID:8VGMvDpy
何年たってもベース1本
エフェクター0
知識0
腕0

そんなやつもいます。
444ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 00:17:04 ID:gPKAAUQX
1年で3本買ったけど2本売った。
445ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 00:18:01 ID:nUL7GtXz BE:1740231465-2BP(5960)
何シェイプかだけでいいから教えて
446ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 00:25:49 ID:6g8OX+2W
>>443
それってベースを買ったはいいがすぐに飽きただけなんじゃ……

2本目の買い時は、腕とか関係なく「こういう音を出したい」とか「こういう場所で弾くためにコンパクトなのが欲しい」とかある程度目的ができた時に買えばいいんじゃね?
俺の金じゃないから別に何を買おうと関係ないが、使いもしないのに買うのは勿体ない。
といいつつ、俺も「あると便利かな」とか「いつか使うかも」とかで買ったはいいけど殆ど使ってないエフェクターやらアクセサリーがいっぱいあるけど。
447ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 00:38:07 ID:iScVLhC0
エフェクターは俺もいっぱい眠ってるなw

でも楽器をそうやって買う気にはなれんわ
「初めて半年くらいになりますが、そろそろ二本目を買おうと思うのですが、何かおすすめありますか」とか言われるともうね・・
448ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 00:44:39 ID:nUL7GtXz BE:1740231465-2BP(5960)
>>447
あるあるwww

用途に合わせて買えよwwwwwってなるよね
歴ごとに買うって決まりなんかないのになww
449ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 01:12:01 ID:gPKAAUQX
>>447
逆に「初めて半年ふぜいの奴が○○なんて買うな!上手くなってからにしろ!」ってのも嫌だな。
好きな機材で好きな音を出せりゃなんでもいいだろってね。
450ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 01:24:36 ID:iScVLhC0
>>449
だから「好きな機材」も「好きな音」もわかんないような初心者が、
「とりあえず買いたいんだけどおすすめありますか」とか言うとアホかと思うよねっていう話。
買ってもいいけど自分で選べよ。
初心者がいい楽器使っちゃいけないなんて決まりはないわ
451ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 01:27:05 ID:iZ/rCUIv
元々ギター弾きでこれからベース始めるんですが、オススメなDVDありますか?
452ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 01:32:29 ID:Cw7BQVPI
上のレス読めアホ
453ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 02:12:10 ID:pZMMEwVh
初心者はジャズベを買っとけば間違いない。
ジャズベが気に入らんのなら試奏しよう。
454ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 07:46:21 ID:Cofs30IA
>>453
定番の解答だが、ギター初心者にストラトを薦めるのと同じような違和感を常々感じている。
JBは設定よっては意外と癖のある音がする。といって細かい音作りは初心者にはむずかしい。
ボディが大きいため扱いづらい。ネックも人によっては細すぎと感じるかもしれない。
確かに幅広く応用できるが、万人向け、とりわけ初心者向けではないような気がする。
455ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 08:37:24 ID:Wsw1M3zk
だからと言ってEBを勧めるわけにもイカンだろーw
お前さんなら何を勧める?
456ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 09:16:05 ID:nUL7GtXz BE:2088278249-2BP(5960)
ワーロックベースの5stとかどうよ
457ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 09:16:46 ID:Q0gPP+dI
2台目のベース買ったんですが最初使ってたベースって弦緩めておいたほうがいいのでしょうか?
それともそのまま張りっぱなしのほうがいいのでしょうか?
458ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 09:21:47 ID:nUL7GtXz BE:2030269875-2BP(5960)
ずっと弾かない予定なら緩めとくといい
たまに弾くならそのまま
459ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 09:22:35 ID:gPKAAUQX
とりあえず流通量とか伝統とかって意味ではJBPBが初心者向けってのはわかる。
でも音とか弾きやすさの面で初心者向けではないと思うな。
弾きやすさで考えたらコンパクトボディ+細いネックのアイバとかの方がいいし、
音で考えたらノイズに対する強さや弄れる範囲の広さでアクティブのがよさそう。
初心者はそんなに音弄らないとか言われそうだけど、
だれでもトーン回して好きな音にするくらいするだろ?
460ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 09:31:56 ID:nUL7GtXz BE:1160154454-2BP(5960)
簡単に言うと
「お前が欲しいと思ったものを買え」ってことだろ
でも初心者はなにが欲しいかわかららいからオススメを聞いてるんだろ?

「じゃあPBとかいいんじゃない?」って答えるわけだ
それでいいじゃん
弾きやすさ云々は人それぞれだし
音作りはその人がだんだんわかってきた頃自分の好きなようにすればいい
461ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 09:39:36 ID:gPKAAUQX
いや、だから何もわからない初心者に勧めるのはいいとして、
その謳い文句に「弾きやすい、音がいい、音作りの幅が広い(JB)」
って言うのはどうかって言ってるだけなんだが。

なんつーか長いこと初心者に勧められてきたせいか、
全ての面において初心者に有利かのように語られがちだから。
462ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 09:49:52 ID:nUL7GtXz BE:1624216447-2BP(5960)
あー
謳い文句の話か

> 全ての面において初心者に有利かのように語られがちだから。
長い間、これがスタンダードだったんだからしょうがない

エレキベース=JB、PBっていう認識なんだろ
それを基準にして・・・あれ?イミフ


簡単に言うと
全てのベースから選んで音作りの幅が広いのはJBだよ!!!
って言ってるんじゃなくて
JB、PBの2つならJBのほうが音作りはしやすいよって言われてる場合が多いんじゃないかな
463ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 09:50:27 ID:Wsw1M3zk
まあ、初心者がアクティブ使うとシールド挿しっ放しにしといて
「音が変です出なくなりました故障でしょうか店に文句言えばいいですかね」
なんて、歴代スレで嫌になるくらい見てきてるからなあ

パッシブで音作りやらピッキングやらの基礎を固めてから
アクティブに行った方が将来の上達が望めるだろう、というのが俺の立場

で、JBを勧める奴の大部分は無難だからって理由だろw
世の中に数あるベースの中で一番文句が出にくいベース

さらに、なんだかんだ言ってベースの基準という側面があるブツだから
特に大きな拘りがある奴でもない限り、JBを使いこなせるようになれば
その先、どの方向に行っても対応できるしな
464ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 11:01:40 ID:PbHDyfba
大昔においては、フェンダーJBのライバルは、ギブソンやリッケンだったと思われる。
ギブソンやリッケンは、クセの強いイメージだ。
JBが無難という意見は、この時代であれば妥当である。

現代ではアクティブ搭載など、より便利な機能を備えた機種がある。
大昔のフェンダーは、フレットが小さすぎるとか、他にもいろいろ弱点があるので、
フェンダー社からも、アメデラやデラックスプレイヤーシリーズのような機種が出ている。

パッシブJBの個性はそれはそれでいいものだ。
好きなの買えばいいとは思うけど、パッシブのビンテージ系スペックJBが、
無難だからという意見は、現代においては妥当でない。
465ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 11:24:58 ID:PbHDyfba
訂正、デラックス“プレイヤー”はギターだけだったようだね。
公式にはDeluxe シリーズの Active という位置づけだった。
http://www.fender.jp/php/f_eg_list.php?category_l=002&category_m=010&category_s=013
466ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 15:57:27 ID:hgmsTAXM
いろいろ調べてみたのですが解決できなかったので質問させてください。
4弦以外の弦を指で弾くときには一本上の弦に当ててミュートするらしいのですが、指が弦に当たる音が気になります。
弾く弦の上の弦に親指を乗せてミュートしてもコッコッという音が消えません。力の入れ過ぎor他に原因があるのでしょうか?教えてください
467ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 16:43:45 ID:6g8OX+2W
力の入れ過ぎだと思うけど、あんまり大きな音じゃなければフレットノイズの範囲として扱ってもいいんじゃね?
どうしても気になるなら、親指をピックアップの上に乗せて弾くか、フィンガーレストくっつけてそこに親指乗せるとか。
468ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 17:00:52 ID:hgmsTAXM
あ、気になるのは親指が弦に当たる音ではなくて人差し指や中指の音です
(例)3弦を人差し指で弾く→人差し指は4弦に当てて止める(←この音です
469ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 17:10:14 ID:Cw7BQVPI
アンプ使ってないの?
470ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 17:12:24 ID:6g8OX+2W
どっちにしろ力の入れ過ぎだと思うけどな。
ちゃんと指の腹で当てて止めれば、よっぽど指が硬くない限り気になるほどの音は出ないはず

どうしても音が出て気になるなら弾き方をアルアイレに変えてみたら?
471ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 17:22:49 ID:hgmsTAXM
一応、アンプは使ってます

アルアイレをググって試してみたらいい感じになりました!
ありがとうございました
472ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 17:28:30 ID:ErfE4w1E
PUの高さを下げても改善するかもしれない。
あとイコライザーで気になる音をカットするとかね。

個人的にはあんまり気にしなくて良いと思うけど
473ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 19:54:26 ID:vpWagwbJ
>>471
普通はアヤポンドの方がいいと思うぞ。

普通の力で弾いてれば、ヘッドフォンでもしてない限りほとんど聞こえない音のはずだが。
弦に指が深くかかりすぎてるんじゃない?弾いた方の弦で
474ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 21:12:43 ID:BTRipyFJ
   アヤポンド
   アヤポンド
   アヤポンド
   アヤポンド
   アヤポンド
   アヤポンド
   アヤポンド
   アヤポンド
   アヤポンド

ア  ヤ  ポ  ン  ド
475ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 21:14:30 ID:nUL7GtXz BE:696093326-2BP(5960)
アヤぽんってなんかいそう
476ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 21:41:47 ID:JHJYTsBQ
>>474
冗談に決まってるだろwwwwwwwww

・・・冗談だよ、多分。
477ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 22:10:17 ID:XHbOu7Gr
ベースを始めて1年経とうとしているのですが
スラップが全然出来ません
マキシマム・ザ・ホルモンのrolling1000tonすら弾けないのですが
才能がないのでしょうか?
478ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 22:11:34 ID:nUL7GtXz BE:870115853-2BP(5960)
あと3年練習してからもう1回聞きに来い
479ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 22:18:33 ID:XHbOu7Gr
>>478
一年で諦めるのは早いですか?
もうちょっと頑張ってみます
余りにも自分の指が思うように動いてくれなくて凹んでました
ニコニコ動画の「ベース暦1年の〇〇が弾いてみた」とか見ると
もう凹みまくって、自分に才能ないんじゃないかとか
色々考えてしまいました
練習してきます
有難う御座いました
480ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 22:21:04 ID:Cw7BQVPI
>>479
馬鹿か

中学生くらいの頃「俺全然テスト勉強してないんだよねー^^」
みたいな奴いただろうが
口ではいくらでも言える
481ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 22:22:29 ID:nUL7GtXz BE:696093326-2BP(5960)
>>479
> ニコニコ動画の「ベース暦1年の〇〇が弾いてみた」とか見ると

リズムよれよれピッキングガタガタのやつばっかじゃねぇか
練習がんばってね
482ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 22:28:38 ID:JZmMFuMR
ベース暦一年以下でドリムシ弾いてるドラムの人いたよな
全パート弾いて合わせてた
483ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 22:38:08 ID:XHbOu7Gr
>>480
そうなんですね
頑張って少しでも上手くなるようになります
有難う御座います

>>481
そうなんですか
私からすると上手い人ばかりで凹むので余り見ないようにしているのですが
この二つの動画の人が下手だとしたら
私は糞以下です
ニコニコ動画で申し訳ないですけど
凹んだ動画の一部を貼らせて下さい

ROLLING1000tOON
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9669885

曲は良く分からないですが
ベース暦3ヶ月らしいです
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10050774
484ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 22:41:07 ID:nUL7GtXz BE:464062324-2BP(5960)
興味ないからいらないです
485ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 22:46:32 ID:Cw7BQVPI
>>483
上は別撮りだろ
ピッキング全然安定してないし

下は暦の割には上手いかも

3ヶ月毎日8時間練習した奴と3ヶ月だらだら弾いてる奴は違うし
第一お前はこんなオタクと競い合うためにベースやってんのか
486ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 22:50:36 ID:XHbOu7Gr
>>485
競うとかではないのですが
社会人になってからベース始めまして
この間初めてライブハウスデビューしたんです
楽しんでやれたからその時はよかったんですが
やっぱりもっと余裕のある演奏がしたいですし
アドリブも弾けたらなとか考えてたら
やる事が沢山ある事に気づいて
挫折しそうになってました

487ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 22:54:32 ID:Cw7BQVPI
こんなスレ見てる暇があったら練習しろ
やりたくないなら止めろ
488ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 22:55:58 ID:XHbOu7Gr
>>487
練習してきます
有難う御座いました
489ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 22:57:28 ID:j7pPviXH
ベース歴といっても毎日練習できる時間なんて人それぞれなわけで
他人見てへこんでてもしかたないじゃん
490ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 22:59:55 ID:DBQQ3Saa
でも確かに凹むわ・・・
見なきゃ良かった
491ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 23:03:48 ID:JZmMFuMR
ニコニコで書いてる歴なんて本気にしない方がいいぞ
ベース歴半年です(でも実はギターは三年くらいやってる)
みたいなのがいるしな
492ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 23:41:57 ID:DTQCGejs
歴なんか気にするな!!!

493ドレミファ名無シド:2010/03/18(木) 00:09:22 ID:h5lwOcAK
おすすめのメトロノームありますか?
494ドレミファ名無シド:2010/03/18(木) 00:11:14 ID:pCSEP0GM
マルチのリズムマシーン。
495ドレミファ名無シド:2010/03/18(木) 04:56:10 ID:O/Dhl1SF
>>486
なんでそれで最後の行につながるのかわからん
文面見たらものすごい楽しそうっていうかやる気満々じゃんか
496ドレミファ名無シド:2010/03/18(木) 09:56:22 ID:JtLY9Qvn
>>495
初ライブ楽しかったけど、いっぱいいっぱいだったなぁ

もっと上手ければすげぇ楽しいんだろうなぁ

上手くなるにはアレとコレとソレと…

('A`)マンドクサ
497ドレミファ名無シド:2010/03/18(木) 10:07:22 ID:btG1FR/0
上手くなるにはアレとコレとソレと…

おらワクワクしてきたぞ
とか

うはー、夢が広がりんぐー
とか、そういう奴じゃなきゃ上達しないよなあ
498ドレミファ名無シド:2010/03/18(木) 10:35:21 ID:mAbWiMtR
なんでもすんなり上手くいったって面白くないと思うぞ
大きな壁にぶち当たってそれを乗り越えた時の喜びが楽しみでもある
499ドレミファ名無シド:2010/03/18(木) 10:42:19 ID:XG9Ktfos
故にベースは変態と言われるが褒め言葉として認識してしまう
500ドレミファ名無シド:2010/03/18(木) 12:59:35 ID:JtLY9Qvn
元々ギター弾きで、ベースも生音入れたいと思って手出した口だが
ギターの場合>>496
ベースの場合>>497

単に新鮮だったからかもしれんが、
ギターの時は敬遠してた音楽理論にまで興味が出てきた。
マンネリ防止に別の楽器に手を出すのもいいと思ったが
今じゃほとんどギターに触ってない上に滅茶苦茶下手になってたw
501ドレミファ名無シド:2010/03/18(木) 13:38:45 ID:XNhZKPD+
俺もギター→ベース転向派だが、ベースのほうが理論を必要とする面はあるな。
ギターはコードとスケールさえわかればなんとかなるが、
ベースラインを組み立てるにはそれ以上の知識やセンスが必要だ。
502ドレミファ名無シド:2010/03/18(木) 15:10:04 ID:OQzUXjZg
ベースはギターに比べて基本的に音数が少ないから1音1音のウェイトが重くなって誤魔化しがきかないからなー。
歪ませたりもあんまりしないし、基本生音で勝負みたいなところがあるからしんどい。

俺はベースから遊びでギターに行った派だけど、最初コードを抑えるのにちょっと苦労した位で、あとはなんだかんだで誤魔化しで弾いてるような部分が多いしな。
多少コード押さえるのミスったり、ソロも勢いで勢いでなんとなかなる所が結構ある。
何よりも「本職はベースなんだからギター多少ミスってもしょうがないでしょ!」みたいに開き直れるw
503ドレミファ名無シド:2010/03/18(木) 17:16:49 ID:z/HtJ4Q2
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0068914-1268900103.jpg

友人にベースをもらったんだけど、どこのベースかわからん
ヘッドのロゴはこんなのw
どなたか分かる人教えてください><
検索しようにもまずスペルが読み取れん…orz
504ドレミファ名無シド:2010/03/18(木) 19:11:43 ID:B4pyR7ts
JooDeeかな?かな!?
505ドレミファ名無シド:2010/03/18(木) 19:27:21 ID:VueFLFli
そうみたいだね
506ドレミファ名無シド:2010/03/18(木) 22:05:13 ID:AudkE7Q4
>>1-505
たたかいとは むじょうなものだ。
だが オレは まけるわけにはいかない。
507ドレミファ名無シド:2010/03/20(土) 21:34:33 ID:K4Ou94Kq
現在バイオリンベースを使用しているのですが、
独特のポワンとした音を絞るにはどんなエフェクターを使用すればよいでしょうか?
508ドレミファ名無シド:2010/03/20(土) 21:48:55 ID:hoc537vz
まずバイオリンベースを叩き壊します
509ドレミファ名無シド:2010/03/20(土) 21:49:41 ID:jIcDPKE9
エフェクターの前にソリッドのベースを買ってくるといい。
510ドレミファ名無シド:2010/03/20(土) 21:52:27 ID:3zi572sj
中になんか詰めるとか?
511ドレミファ名無シド:2010/03/20(土) 21:56:44 ID:K4Ou94Kq
見た目はすごく気に入ってるから、ソリッドの音に近付けて使いたいんですけど・・・

やはり無理でしょうか?
512ドレミファ名無シド:2010/03/20(土) 21:57:36 ID:hoc537vz
まずEMGのPUをリアに一発だけ積みます
フロントPUは引きちぎって下さい
それで音が締まります
513ドレミファ名無シド:2010/03/20(土) 22:53:13 ID:OPCXVlqs
>>507
同志発見w

スイッチの設定をSOLO-ON-OFFにしてリアPUだけ使うとか。
今は硬いピックでアタックの強さを稼げないかな〜と思って
色々試してる。
514ドレミファ名無シド:2010/03/20(土) 23:17:58 ID:K4Ou94Kq
>>512
やはり改造が前提なんでしょうかね・・・

>>513
同じこと考えてる人いましたか!
弦がはずれないようにブリッジも直したいしソリッドの音に近付けるのは大変そうです
515ドレミファ名無シド:2010/03/20(土) 23:30:52 ID:OPCXVlqs
>>514
持ってるのはHCT-500/1なんで、本家よりはソリッド寄りの音が出るけど
何とかソコソコの音真似が出来る程度にはしたい・・・。
ソリッドに近い音って、ようはホロウボディの箱鳴りを抑えるってことだし。

やっぱり、バイオリンベースって見た目に惹かれちゃうのよねw
516ドレミファ名無シド:2010/03/21(日) 00:26:24 ID:JKgEeSFr
517ドレミファ名無シド:2010/03/21(日) 22:08:44 ID:WjmoqH9R
内容:
友人から半年弦張り替えてないベースを買ったんですが、
弦を開放した状態でボーンと鳴らすとフレットに弦が触れているのか、ビビビみたいな音がします
店に電話したらネックが沿ってるか弦がゆるい、アンプの方からビビビと聞こえてなかったらそれで大丈夫と言われたんですが、
ベースってこんな感じなんですか?
沿ってるわけでもないし、弦はゆるい感じですがチューニングしたので大丈夫だと思うのですが…
518ドレミファ名無シド:2010/03/21(日) 22:12:10 ID:yzmm59IT
アンプでビビってなければOK
ベースはビビリやすい。
519ドレミファ名無シド:2010/03/21(日) 22:13:20 ID:idIG2ZPF
で、アンプからビビり音はするのしないの?
普通は強く弾かない限り当たらないし多分よく確認したらネックが反ってると思うよ。
あとは弦高が低いとかかなぁ
520ドレミファ名無シド:2010/03/21(日) 22:18:26 ID:WjmoqH9R
>>518
そうなんですか、よかったです><

>>519
はい。アンプの方からはしませんでした
念には念を入れてもう一度確かめてみます

ありがとうございました!
521ドレミファ名無シド:2010/03/22(月) 00:51:35 ID:iVLguPTu
FENDER JAPAN JB75-US と Bacchus Craft Series WL-JB4  で
迷ってます。
聞くところによるとFender Japanはブランド料?みたいなので値段の割によくないと聞きます。
どちらも国産ですが、作りが粗かったり、配線が悪かったりするんでしょうか?
522ドレミファ名無シド:2010/03/22(月) 01:54:31 ID:vOb8P/yP
Fender JapanはやっぱりUSAとは違うね
同価格帯ならBacchusのがいいパーツ使ってるとは思うけど
もう好みで買えとしか言いようがない
523ドレミファ名無シド:2010/03/23(火) 18:02:45 ID:X/5WkZve
メイプル、ローズウッド、エボニーの指板でそれぞれどんな特性があるのか
教えてエロイ人。
524ドレミファ名無シド:2010/03/23(火) 18:22:42 ID:A4rckRHL
ggrks
525ドレミファ名無シド:2010/03/23(火) 19:57:50 ID:E8KsP/tA
オレ、エロくないからなあ
526ドレミファ名無シド:2010/03/23(火) 20:32:09 ID:hU3B0Wu5
「 指板 メイプル ローズウッド 」 でググれば良いんじゃまいか
527ドレミファ名無シド:2010/03/23(火) 20:36:59 ID:cTXBdgYX
ベースでぴっきんぐはーもにくすって出来るの?
出来たとしてやる意味あるかな?
ギターのがかっこよすぎて是非ベースでもやりたいんだが
528ドレミファ名無シド:2010/03/23(火) 20:45:20 ID:GUnIiKk1
ggrks
529ドレミファ名無シド:2010/03/23(火) 21:03:25 ID:hU3B0Wu5
「 ピッキングハーモニクス ベース 」 で(ry
530ドレミファ名無シド:2010/03/23(火) 22:05:26 ID:FcVp1b2k
今ベースが欲しいと思って最初フェンジャパのプレベを買おうと思ってたんですが
PJベースというものがあるのを知ったのですがこのタイプのベースは音的にはどんな感じなのでしょうか?
531ドレミファ名無シド:2010/03/23(火) 22:11:44 ID:A4rckRHL
youtube探した?pj弾いてる動画あると思うよ。
初級レベル質問雑談スレってあるけど自分で全く何も調べたりせずに尋ねられても
なんかggrksって言いたくなるわ
532ドレミファ名無シド:2010/03/23(火) 22:26:25 ID:E8KsP/tA
>>530
現行スレくらい検索しろ
>>431
533ドレミファ名無シド:2010/03/23(火) 22:29:44 ID:R92OBew1
>>531
そうは言うが、まったくベースの知識ないヤツに
「自分で音聴いて判断しろ」っていうのもどうかと思うぞ。
慣れてなきゃ各ベースの特色なんて聴き分けられないんじゃないか。

質問の仕方も悪いとは思うが、
意図としては一般的にどういう分類に入るかを聞いてるんだと思う。

>>530
ベースに興味があって調べてみたらフェンジャパが入門に適してるっぽい
自分のやる音楽にはプレベが向いてるらしい
ってな感じの段階を踏んできてるんだろう。ただの憶測だけど。

で、PJだけどうんこ。
534ドレミファ名無シド:2010/03/24(水) 00:19:01 ID:tsj30vbZ
音聴いて好きな音、嫌いな音でいいんじゃないのか?
535ドレミファ名無シド:2010/03/24(水) 06:54:53 ID:jyizct/2
>>530
最初の一本ならどうせ音なんかわかんないから
見た目と予算重視で選んでおk

まあ、やっぱりPJはうんこ
もちろん、うんこが好きだという趣味の人もいるけどナー
536ドレミファ名無シド:2010/03/24(水) 08:44:55 ID:mKlZnEbO
音がJBよりも太いと店員さんに薦められて、ウンコ好きになった者です。年内にJB買います。
537ドレミファ名無シド:2010/03/24(水) 12:37:25 ID:iTIUdIzM
現行スレも見返さず質問してしまいすみませんでした。またこんな漠然とした質問に答えていただき
ありがとうございました。
538ドレミファ名無シド:2010/03/24(水) 15:20:57 ID:4I0jqq3H
最近ベースを弾いて
3、4弦の音が締まりがないように感じます

楽器を買い替える以外で方法があれば教えてください
539ドレミファ名無シド:2010/03/24(水) 15:31:56 ID:ix5PIqFj
やっぱり弾き方じゃね?
初心者は3、4弦を弾くとき手の甲が上がって斜め上方向に引っ張るような弾き方をしている場合が多い。
しっかりアポヤンドを意識して弾けば太い音が出るはず。
540ドレミファ名無シド:2010/03/24(水) 15:33:05 ID:ix5PIqFj
すまん1、2弦と勘違いしてた。
>>539のレスは無視してくだしあ。
541ドレミファ名無シド:2010/03/24(水) 16:46:52 ID:YJDM5TMV
弾き方を変えるか、イコライザーいじるか、弦を変えるか、弦高(或いはピックアップの高さ)を変えるかくらいしかないんじゃないかな。
その文面だと何が悪くて締まりがなく感じるのか問題の切り分けが出来ん。

とりあえず、ベースだからってアンプでベースばっかり強調してたりすると、締まりのないぼやけた音になっちゃうから、ベースをちょっとカットしてミドルを強調すると音が締まるかも?
あとは、弦高が高すぎるか低すぎるかして3,4弦の音をちゃんと拾えてないとか。
弾き方に関しては撫でるように弾いてるせいで、しっかりした音が出ないとか。

適当に思いつきを書いたけど、ベース本体かアンプが入門者向けの安物でぼやけた音しか出ないってのが一番ありそうだけどな。
その場合はアンプを変えるか、ベース本体かピックアップ変えるかしないとどうしようもない
542ドレミファ名無シド:2010/03/24(水) 16:54:47 ID:uuoW2cTF
>>538
1.各所のネジにゆるみが無いか、チェックする。
2.弦を新品に張り替える。
3.ネック〜ブリッジ関係を一から調整し直す。
4.ヘビーゲージ弦に張り替えてみる。
5.そこそこの値段の楽器なら、ブリッジを換えてみる。
6.それでもだめなら、リペアショップに相談。

まあ、新しい楽器が欲しくなるのはそんな些細な事が動機だったりする。
新しいのが欲しけりゃ、悩まず買うといい。
543ドレミファ名無シド:2010/03/24(水) 17:15:37 ID:Hm9pG2Bs
>>538
541が言っていたように、PUの高さ調節
544538:2010/03/24(水) 20:58:09 ID:4I0jqq3H
皆さん丁寧にありがとうございました

指摘された点を見直してみます
545ドレミファ名無シド:2010/03/24(水) 22:15:06 ID:IOuGlT5B
>>538
膣と同時に肛門にも力を入れます
546ドレミファ名無シド:2010/03/24(水) 23:13:15 ID:Z5XymWSo
PJのどのようなところがうんこと言われる要因なんですか?
音の好みは人それぞれ、という答えは除外して一般論を教えて頂きたいです。
547ドレミファ名無シド:2010/03/24(水) 23:21:48 ID:/gOEwaaZ
・1,2弦と3,4弦のバランスがやたら悪い場合が多い
・鼻詰まりみたいな汚いミドルの音がする(音の好みはry
・少なくとも歌い文句にあるような「プレベの音もジャズベの音も欲しい人に!」と言う要求は満たされない

PJタイプでいいものは勿論ある
YAMAHAのとか、逆PだけどSpectorやWarwickとか
548ドレミファ名無シド:2010/03/24(水) 23:23:52 ID:8uQ9zAjm
>>546
すべてにおいて中途半端
野球でいえば晩年の仁志(巨→横)
打も足もなくても守備は抜群、なんていうほうが守備固め等で
つかいみちがある
549ドレミファ名無シド:2010/03/24(水) 23:25:27 ID:/gOEwaaZ
プレベの音を出そうとすると、ネックがジャズベっぽいせいなのかわからないけど、
プレベらしいゴツさが出ないよね
で、ジャズベとしてはリアPUだけ使えばいいって人はいいけど、フロントPUを混ぜた甘くて色気のある音は出せない
いいトコ取りってのに失敗した例みたいな感じ
550ドレミファ名無シド:2010/03/25(木) 01:29:11 ID:qjrP6sf5
mushroomって今の低価格帯の前は、ハイエンドモデルを出してたようですが
中古市場なんかで出回っているもんなのでしょうか?
551ドレミファ名無シド:2010/03/25(木) 05:12:03 ID:QeHGyPo+
PUの高さって音にどう影響するの?
552ドレミファ名無シド:2010/03/25(木) 06:06:37 ID:hlG8id7F
553546:2010/03/25(木) 12:58:00 ID:VDvi6mRq
>>547>>548>>549
ありがとうございます。よくわかりました。
554ドレミファ名無シド:2010/03/26(金) 12:49:54 ID:9barYrdn
>>551
自分で試してみなさい
555ドレミファ名無シド:2010/03/26(金) 17:04:53 ID:ZZ5DRh1I
最近ソロベースの本買ったんだけど、21フレットを使う曲多くて泣いた。
俺のベース20フレットまでしかないのに…
556ドレミファ名無シド:2010/03/26(金) 18:30:33 ID:xUb70BGg
別の本を買うとか20フレットでチョーキングするとか
557ドレミファ名無シド:2010/03/26(金) 19:50:56 ID:nux2+vyE
>>555
そこだけ口で「ボン」っていうとか
558ドレミファ名無シド:2010/03/26(金) 20:00:22 ID:TBWUz2uC
こういうことになるからJBPBをやたら勧めるのが嫌なんだよなぁ。
というか、欠点が多いことを自覚してるからアメデラみたいなの出してるわけだし。
559ドレミファ名無シド:2010/03/26(金) 20:40:13 ID:zap+iFUp
>>555
1弦だけ半音上げるとかじゃだめなの?
560ドレミファ名無シド:2010/03/26(金) 21:22:48 ID:g4DcNc+4
>>558
PBは大丈夫じゃ
561ドレミファ名無シド:2010/03/26(金) 21:47:58 ID:+gWmPQqJ
能動的三分間むずすぎワロタ
562ドレミファ名無シド:2010/03/26(金) 23:03:28 ID:9barYrdn
四月から軽音に入る予定です
それまでにエフェクターを揃えたいと思います
ニルバーナのベースの音に近い音にするにはどんなエフェクターを買えばいいでしょうか?
ちなみにベースはFJのプレベです
563ドレミファ名無シド:2010/03/26(金) 23:05:31 ID:0AT6xn3X
直結です
564ドレミファ名無シド:2010/03/26(金) 23:07:53 ID:tIa6Uzsr
565ドレミファ名無シド:2010/03/26(金) 23:26:15 ID:Rwa0U8Ik
>>561
亀田ってスゲーよな
566ドレミファ名無シド:2010/03/26(金) 23:31:40 ID:9barYrdn
>>564
ありがとうございました
567ドレミファ名無シド:2010/03/26(金) 23:57:21 ID:+gWmPQqJ
>>565
師匠と呼ばれる理由が少し分かった気がする
and be highの所ですでに難しかったから
挫折しかけている
568ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 03:03:56 ID:D1j2Oxq0
ピッチも安定しててクールな音出すけどリズムが不安定な奴と
ノリノリで完璧なユニゾンが出来るけどピッチが怪しいしへんぴな音出す奴
どっちか選べって言われたらどっちと組む?
569ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 03:36:00 ID:QQslrIr0
完璧なユニゾンとピッチが怪しいは矛盾してるじゃない
570ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 04:00:27 ID:pWXOdliW
後者だな。
リズムが不安定なのはどうしようもないけど、ピッチが怪しいなら楽器のチューニングかメンテすれば直るし。
音が変なのも指摘してやりゃそのうち直るだろ。直らんかったら楽器のセッティングを他の奴がやってやりゃいいんだし
571ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 04:04:22 ID:kzcwQVXY
ベースを始めたばっかりなのですが
4弦1111 1111 3333 3333
というフレーズがあったとしたら
オルタネイトで弾くのが普通ですか?
572ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 04:12:12 ID:QJhvWcWU
>>571
じゃないの?
573ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 04:13:27 ID:8JaQxf2H
>>568
なんかメチャクチャだなw

「リズムが不安定な奴」が「クールな音」出せるはずがないし
>>569でも指摘されてるが
「ピッチが怪しい」のに「完璧なユニゾン」ができるとしたら
それは、両方とも同じだけピッチがずれてるということだろう

お前さん、ベース弾いたことないのに
聞きかじった知識だけで書き込んでるだろw
574ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 04:13:54 ID:kzcwQVXY
>>572
必死にダウンオンリーでした
575ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 04:19:16 ID:+gdfjmAL
45〜105の弦を使うより、45〜100の弦を使う方がネックが反りにくいですか?
576ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 04:27:12 ID:CAJXQ/xZ
そうでもないです
577ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 04:35:24 ID:pWXOdliW
>>574
曲のテンポや雰囲気にもよるけどな。
ダウンで弾けて問題ないテンポならダウンで弾いても問題ないし、タイトなノリやビート感を出したいならあえてダウンで弾くという事もある。
まあ、必死に弾かなきゃならない位なら普通はオルタネイトで弾くけど。
578ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 05:37:41 ID:D1j2Oxq0
>>569,573
すまん、言い回しがクドかったな
ぶっちゃけて言っちゃうと機材がめちゃくちゃな環境で練習しまくってる奴と
機材に恵まれてて音作りのセンスがあるけどそっちにばっかり気が回ってる人と
どっちの方がマシなのかなと

ちなみにちゃんとベースは弾いてます
逆に知識がないからユニゾンの単語の意味を取り違えたのかと

>>570
押弦が下手だとピッチ変わっちゃうかもしれないし
センスが磨かれてないと、指摘されても結局いい音にはたどり着けないかもしれないし
楽器のセッティングを他に頼んだとしてもピッキングがあれだと音が変わっちゃう
そもそもリズムが合わせられるだけじゃ音ゲーと変わらないわけで
それだけじゃ1人の音楽家としてどうなのかなと
579ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 06:32:28 ID:8JaQxf2H
だーかーらー
>機材に恵まれてて音作りのセンスがあるけどそっちにばっかり気が回ってる人
なんていない

いくら機材だけ揃えても、弾いてない奴に音作りのセンスが身につくことは、ない
ベースってのは指なりピックなりで振動させた弦の運動を電気的に増幅してるもんだ
大本の振動がしょぼければ、いくら機材でいじっても「センスのある」音なんか作れない

お前さんがどういう回答を期待してるのか知らんが、少なくとも書き込みの内容からは
真面目に取り組んでるようには感じられなかったから「弾いたことない」と書いたんだがな
もしかして、練習に飽きちゃって機材に逃げ道を求めてる?

ちなみに、ミック・カーンを「1人の音楽家としてどうなのかな」なんていう奴もはじめて見た
580ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 06:51:42 ID:D1j2Oxq0
>>579

弾き方も合わせて音作りだろ?

それと後半はまぁ図星かもね
機材に逃げ道を求めてるって言うよりは
機材が手に入る奴にコンプレックスを感じるってわけだけど
581ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 07:06:36 ID:8JaQxf2H
>>580
「そっち(=機材)にばっかり気が回ってる人」と受け取ったんだが間違ってるか?
で、「ばっかり」という表現は他の要素を重視しない場合に使われる
従って、お前さんの例示は押弦やピッキングに考慮を払わない奴を示す、と見たわけだが

まあ、アマチュアレベルで「機材」なんつっても、きちんと調整した中級品以上のベースと
カナレクラスのシールド1本あれば、それ以上は必要ないだろ

どうせスタジオに入れば、どんなしょぼいアンプに当たるかわかんないんだし
どんなアンプでも自分の音が出せるようになれば、まあ半人前から3/4人前ってところだ
機材にこだわるのはそこまで練習してからでも遅くないし
逆に、豪華な機材でセコい音出してる奴を哀れみの目で見るくらいの気概がなくてどうする
582ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 07:17:00 ID:QQslrIr0
弾き方も合わせて音作りだ的なことは>>579に書かれてるがな
音作りセンスある人は漏れなくピッキングもまともだと言う趣旨のこともね

583ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 08:22:33 ID:D1j2Oxq0
結局いくら弾き方を工夫したところでそれに加えて機材まで駆使してる奴には勝てない
でもリズム面ならフェアな土壌で戦えるし
どっちかに力を入れるならリズム面の方がいいだろうと
一般的にどっちの方が重視されてるものなのか知りたかったんだが

なんか勝ち負けとか言ってる時点でネットに毒されちゃってるのかな
584ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 09:31:44 ID:j+3Go9kR
一般的なベーシストは良いリズムと良い音色を持ってるよ
どちらか一つじゃあ「ベーシスト」とは言えない

機材の値段は問題じゃないよ
金で解決することなら金を稼げばいいだけの話
585ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 09:46:18 ID:viDnk7J3
ベースのかっこよさの98%くらいまではリズムのタイム感と音価で決まってると思う。
586ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 09:57:35 ID:i45FfJWE
>>584
そうなんだよな!!!お金で解決することはお金で解決できるもんな。
でもテクニックばかりはお金で解決しないもんな。
ああ、テクニックもダウンロードできればいいのに。
587ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 12:38:40 ID:beIEpd4a
弾き手のセンス
588ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 14:50:45 ID:6/TvEmFP
今までシャーラーのロックピンを使っていたのですが、新しく買ったストラップもったいなくて
取り付ける時穴広げたくないんですよね・・・
ダンロップ製のロックピンも取付ける時、
ストラップの穴を加工(切抜いて広げる)しないと取付けるの難しいですか?
589ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 17:06:10 ID:bBXDJaoi
>>588
5えんだま使えばいいじゃん
590ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 18:15:52 ID:VfzPBVOW
今指弾きとスラップ用のベースが欲しくてプレベとスティングレイで悩んでるんですが
この2つのタイプのベースって音の特徴はどんな感じなのでしょうか?
また低音部分は具体的にそれぞれどんな音がするものなのでしょうか?

長文ですみません。
591ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 18:41:36 ID:bBXDJaoi
>>590
音の好みはそれぞれといえばそれまでなんだけど
スラップにはPUがふたつあるタイプほうがいい
592ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 20:09:11 ID:VfzPBVOW
>>591
わかりました。やはり2ピックアップのベースを探してみます。
後G&L SB-2とかみたいな所謂PJタイプのピックアップのタイプはやっぱり評判は良くないのでしょうか?

後パッシブの音が好きなのですがスティングレイの2ピックアップのものをパッシブにして使うというのは
音的にどうなのでしょうか?

質問を続けてすみません。
593ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 21:22:07 ID:bBXDJaoi
>>592
PJに関しては>>546あたり

どうやってステングレイをパッシブにするのかわからんけど、
そんなのやってみなくちゃわかんないよ
やったことある人そんなにいないとおもうし
594ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 21:51:04 ID:WtOEibWE
>>592
なんでPU2つが良いと納得できたの?
本当にパッシブとアクティブの音の判別がつくの?
595ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 22:17:10 ID:AM7j7mRF
どこの工房でもいいから、とっととカスタムオーダー出せ。
596ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 22:31:39 ID:pWXOdliW
つーか、Sabreにしとけばピックアップパッシブだしそれで解決じゃね?
597ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 00:26:42 ID:tjx3vG7l
弾いていない弦のミュートは右手でするものですか?
それとも左手でも良いのでしょうか?(当方右利き)
598ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 00:29:57 ID:td0XmbJw
必要に応じて両方使え
599ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 08:31:07 ID:biZdA+DJ
一日2食すき屋のキング牛丼食ったら
ベースの音が太くなりました
600ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 08:46:42 ID:K3rwZ4aw
ボディも太くなったのか
601ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 10:29:30 ID:VFcam1Ff
目指せアンソニー先生
602ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 11:06:45 ID:KUUBR4wD
ベース歴4日です
左手を
上手に動かせません。
ゆっくりじゃないと
ドレミファソラシドもできません。
どうやれば
手が滑らかに動きますか?
ちなみに
ベースはnavigatorのやつです。
603ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 11:10:28 ID:pDoN5C55
>>602
4日でほいほいできるものならみんなスーパーベーシスト。
ゆっくりでいいから何度も繰り返し。がんばれ。
604ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 11:10:53 ID:DOpu4YVk
最初はそんなもんだよ。
その内上手く動かせるようになるから頑張れ。
605ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 12:12:52 ID:ESv3p6Io
最初は地味だけど
繰り返しやればいいのさ

最初はテンポ10
確実にできるようになったら20
20ができるようになったら30と徐々に速く
最初から100はできなくて当たり前という気持ちでやればいいさ
(数字は適当です)
606ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 12:30:42 ID:KUUBR4wD
ここのスレは
良い人ばかりですね。
607ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 14:58:17 ID:z55aiCHC
>>597
両手

臨機応変に変えるが、弾いてる弦より手前側(4弦側)のミュートは右手、それより奥は左手使ってることが多い
608ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 16:14:15 ID:I6FSURGz
メトロノームを使ったことがない
買わなきゃとも思うが、いらない気もする
609ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 16:26:13 ID:gC1laZrX
フリーソフトで充分

振子はインテリア
610ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 17:56:45 ID:3lwZX6ec
部活でコントラバス弾かせてもらえるんだが…
これも弾けるようになった方がいいかな?
ベース歴半年の俺に助言ください
611ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 18:23:29 ID:w5//wtFC
いいよ弾けなくて
やめとけやめとけ
612ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 18:52:08 ID:3lwZX6ec
そっか…
高校卒業したら弾けないだろうし
いい機会だと思ったんだがなぁ

ありがとう
ベース一筋でがんばることにするよ
613ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 19:04:24 ID:cINV0B/j
初めて一週間ですが知り合いに教則本だけじゃなく曲も一緒にやったほうが楽しいし伸びるっていわれたんですが、皆さんの意見が聞きたいです
614ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 19:13:54 ID:R6INjn25
>>610
いや。やっとけ。
そんでロカビリー系のスラッピングを練習しとけ。
きっといつか憧れる日が来るから。
615ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 19:14:43 ID:gC1laZrX
ウッドベースとか裏山
616ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 19:21:39 ID:R6INjn25
ちなみにこんなのな。
http://www.youtube.com/watch?v=u0iicnBBy8k&feature=related

>>613
あくまで教則は練習でインプット用な。
アウトプットとして曲練習も悪くないと思うよ。
ただ、Tab譜を追っかけるだけじゃなく課題を見つけて練習したほうがいいよ。
617ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 19:32:06 ID:3lwZX6ec
>>614
わかった。
1年以上放置されてるコンバスも可哀そうだし
あと半年もないけど地道に練習してみようかな。
>>616のレベルには到底達しそうにないが・・・
618ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 23:57:21 ID:LIczK/5c
ベース初心者で「君の知らない物語」を練習中なんです。
2弦と4弦を交互に弾く所があるんですが、ここはピックだとどう弾けばいいんでしょうか?
ご教授お願いします
619ドレミファ名無シド:2010/03/29(月) 00:27:14 ID:/kYfVlz8
>>618
2弦だけ指でやってみたら
620ドレミファ名無シド:2010/03/29(月) 00:44:53 ID:omSCT50E
ベースを弾いてる時集中し過ぎてヨダレを垂らしてしまいます
楽器用に良い消臭剤とか無いでしょうか
621ドレミファ名無シド:2010/03/29(月) 00:52:54 ID:/SWrmuqt
>>620
それ、集中と言うよりトランスしてるw テクノ的な意味で。
俺もキモチ良くなって眠っちゃうし。

マスクでも着けて弾けば?ヨダレが多ければ中にガーゼを挟んで。
622ドレミファ名無シド:2010/03/29(月) 01:10:54 ID:u9bHyBx0
>>619
ありがとうございます!練習してみます!
623ドレミファ名無シド:2010/03/29(月) 01:12:06 ID:u9bHyBx0
失礼・・・>>622->>618です
624ドレミファ名無シド:2010/03/29(月) 01:23:24 ID:FIdEtKW1
4弦だけ弦とフレットが当たる金属音が気になったから
4弦だけ弦高上げたら音は良くなった
ただ弾きにくくなったような気がするんだけど、全部の弦を同じに揃えるのが一般的ですか?
625ドレミファ名無シド:2010/03/29(月) 01:28:33 ID:eJRYb01H
弦よって高さを変える方が一般的
626ドレミファ名無シド:2010/03/29(月) 01:49:56 ID:FIdEtKW1
>>625
なるほど、間違ってないみたいで安心しました
このまま弾いていきます
627ドレミファ名無シド:2010/03/29(月) 01:58:58 ID:omSCT50E
>>621
そうそう、そうなんです!同じフレーズを何度も繰り返してると段々視界が狭まってよくヨダレを垂らします。
マスクの発想はありませんでした、一度試してみますありがとうございました。
マスクでも満足出来なかったらもう口にホースを咥えてホースの先にビニール袋を括りつけようと思います。
628ドレミファ名無シド:2010/03/29(月) 07:37:04 ID:ZA+p2Djj
そんなベースがバンドにいたら怖いな
629ドレミファ名無シド:2010/03/29(月) 08:01:33 ID:ktNm1dNj
優秀な変態が二名いるようだな。素晴らしいことだ
630ドレミファ名無シド:2010/03/29(月) 09:56:10 ID:pSOg3Ke4
ライブのビデオ見てたら時折アヘ顔になってたから、メンバーに渡さず消した事思い出したわ
631ドレミファ名無シド:2010/03/29(月) 19:43:33 ID:Xz7NSofx
じゃあ、黒人ベーシストは全て抹殺だな。
632ドレミファ名無シド:2010/03/29(月) 19:50:52 ID:Bo2h6v32
通風した
633ドレミファ名無シド:2010/03/29(月) 19:55:37 ID:M7XdxpkU
イタッ!
634ドレミファ名無シド:2010/03/29(月) 20:30:43 ID:lK4eLxu+
俺の尿酸値は7.5だぜ!
635ドレミファ名無シド:2010/03/29(月) 20:55:52 ID:EP1IpWKD
>>634
たいしたことない
636ドレミファ名無シド:2010/03/29(月) 22:08:10 ID:Qp+DfWiq
初めてベース買ったのであまりに基本的過ぎる質問ですが、
説明書にも基本的過ぎたのか書いていなかったので質問します

ベース本体とアンプについている「トーン」のつまみは何のためにあるのでしょうか?
自分のいじった限りではよく分かりませんでしたが、いじると何が変わるのでしょうか? 

ググっても意味が広範すぎるのか、これといった回答が引っかかりません
馬鹿げた質問かもしれませんが、教えてください・・・
637ドレミファ名無シド:2010/03/29(月) 22:12:54 ID:BBTYUesj
いじると音色が変わるでござる。
638ドレミファ名無シド:2010/03/29(月) 22:16:00 ID:Q1ameASS
高い周波数の成分を取り除くフィルター
639ドレミファ名無シド:2010/03/29(月) 22:32:48 ID:46LcEJf8
>>636
ピッキングした瞬間に含まれる広い範囲の倍音がカットされて音が変わるよ〜
640ドレミファ名無シド:2010/03/30(火) 00:18:42 ID:aiSQ1FX9
>>637-639
回答ありがとうございます。
ということは、雑音が気にならないうちはゼロ位置でいいってことなんですよね?
641ドレミファ名無シド:2010/03/30(火) 01:54:53 ID:lVAHlzka
高温を絞ると低音がハッキリする。
体感でわかるようになるまでガンバレ
642ドレミファ名無シド:2010/03/30(火) 03:16:36 ID:yc0MeojA
まともなヘッドフォンで聴けば分かるかと。
つまみの位置がどこを基準とするかはない。

位置によって何が違うのか当人に分からないようであれば、
それはつまみがどこの位置に合っても同じを意味するし
そうでないなら好きな音のする位置にすればよろし
643ドレミファ名無シド:2010/03/30(火) 14:34:04 ID:Xxm3HG1Y
ベーシストには
イケメンと変態が多いってホントですか?
644ドレミファ名無シド:2010/03/30(火) 14:36:56 ID:sRYoiuLq
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
645ドレミファ名無シド:2010/03/30(火) 14:52:09 ID:TI6KydIP
少なくとも変態とホモは多い
646ドレミファ名無シド:2010/03/30(火) 15:17:17 ID:KWYsNlXp
ホモはどうか知らんが、変態は同意
あと貧乳好きが多い
647ドレミファ名無シド:2010/03/30(火) 16:08:20 ID:Xxm3HG1Y
そうなんですかww
こっからマジメな質問です!

3弦を弾くと〔指弾き〕
手前側の4弦に指が当たってしまいます。
どうすればいいですか??
648ドレミファ名無シド:2010/03/30(火) 17:31:14 ID:KWYsNlXp
アポヤンド、アルアイレ でググレ
649ドレミファ名無シド:2010/03/30(火) 17:41:09 ID:MVCrbxfI
皆さんは何曲も弾けると思いますが すべて暗譜できてます?
曲が増えてくると当然それぞれ弾く機会も減ってくると思いますが・・
当然楽譜みながらなら弾けるようにはなってるんですけど
650ドレミファ名無シド:2010/03/30(火) 17:52:46 ID:XBeEx64E
>>649
頭で覚えるという意味なら1曲くらいなら。
それ以前は新しいのを覚えた端から古い奴を忘れていく
日頃の練習でどれだけ指に色んなフレーズを覚えさせられるかがキモだって俺の先生は言ってた。
651ドレミファ名無シド:2010/03/30(火) 17:56:25 ID:VjJFCuEI
すぐにでも弾けるのは30曲くらいあるな
一回聴き直して覚え直せば弾けるようなのは+50曲くらい
652ドレミファ名無シド:2010/03/30(火) 18:15:46 ID:EQUhxlsG
>>646
貧乳好きって俺の事か…
653ドレミファ名無シド:2010/03/30(火) 18:31:46 ID:725dNcCg
おい!
ボーカルは全て以上にアンプしてるぞ
甘えるなよ
654ドレミファ名無シド:2010/03/30(火) 19:34:55 ID:/DFj9eTZ
ピックガードの1弦の下あたりに斜めについてる6センチくらいのあれって何ですか?
655ドレミファ名無シド:2010/03/30(火) 19:45:31 ID:CB+zzH9d
親指弾き用のフィンガーレスト
656ドレミファ名無シド:2010/03/30(火) 19:49:19 ID:p/lp/6ju
楽譜読みながら弾けるとか無理だわ
657ドレミファ名無シド:2010/03/30(火) 20:05:48 ID:uKgHEk6L
>>649
コードで覚える
細かいところは忘れてるのが多い
きまったフレーズを弾かなくてもなんとかなるのが
ベースのいいところ
全員で決めるとこはさすがに覚えておかなきゃだけど
658ドレミファ名無シド:2010/03/30(火) 21:33:44 ID:VO7RYxtW
けいおんedをベース2週間野郎ができると思いますか?
滅茶苦茶がんばればとかじゃなく常識的に考えてどすかね?、
659ドレミファ名無シド:2010/03/30(火) 21:34:18 ID:m5C/6GQ/
しらない
660ドレミファ名無シド:2010/03/30(火) 21:37:04 ID:i5cpqakq
常識的に考えても本人の諦めない心さえあればできるだろ
661ドレミファ名無シド:2010/03/30(火) 22:00:49 ID:VjJFCuEI
無理です
662ドレミファ名無シド:2010/03/30(火) 22:14:26 ID:nq7d4unf
大塚愛のhappy days、フリエンジャー、さくらんぼのベースが弾けないんですが
この曲は難易度的に言ったらどんなもんでしょうか?
この曲弾けるようになれば中級者と言っていいくらいの実力が付きますか?
663ドレミファ名無シド:2010/03/30(火) 22:17:52 ID:YdpGQqxz
音楽に常識があったら聞きたい

練習に費やせる時間が多ければ誰だって出来る
664ドレミファ名無シド:2010/03/30(火) 22:23:16 ID:XBeEx64E
>>658
上手な人に付きっきりで2週間教えてもらえればいけるかもね
665ドレミファ名無シド:2010/03/30(火) 22:24:39 ID:VO7RYxtW
>>658です

すんません、内容省きすぎました

一日一時間から二時間を2週間程しか練習時間がないです

666ドレミファ名無シド:2010/03/30(火) 22:26:52 ID:h3hLyxVT
>>662
楽器初めてやったときに大塚やったんだけど、
当時はすごく難しく思えたけど、1年も経たないうちにそこまで難しくなかったんだな…って思う
そんなレベル
667ドレミファ名無シド:2010/03/30(火) 22:28:27 ID:uKgHEk6L
難易度とか、何日でできるとか。
ひとそれぞれもってる能力が違うんだからやってみなきゃわからんよ
ましてや他人にわかるわけがない
668ドレミファ名無シド:2010/03/30(火) 22:30:39 ID:m5C/6GQ/
>>665
俺が50m走のタイムを1秒縮めることは出来ますか?
一日一時間から二時間を2週間程しか練習時間がないです
669ドレミファ名無シド:2010/03/30(火) 22:35:53 ID:435i4D1U
無理だから諦めろ

って言われて諦めちゃう程度の根性なら一生出来ないよ
670ドレミファ名無シド:2010/03/30(火) 22:38:40 ID:nq7d4unf
>>666
意外と早いですよね
peachはそれなりに弾けるようになったのですが(他人が聞いたら酷いかもしれないですが)
フリエンジャーとか一応弾けることは弾けるのですが
ハヤエモンでスピード落とさないと付いていけません
671ドレミファ名無シド:2010/03/30(火) 22:42:18 ID:VO7RYxtW
>>667
ですから常識的に考えたらできるかお聞きしてるんですが・・・

一般常識的にこの曲は初心者が2週間でマスターできるものなのか・・
あまり上手く伝えられずすいません

672ドレミファ名無シド:2010/03/30(火) 22:51:13 ID:XBeEx64E
偉そうな事を言うようで申し訳ないけど情報が少ないなあ
ようやくベース歴が2週間らしいという事が読み取れてきたけど
他に楽器の経験はある?音痴なほう?楽譜は読める?覚えてる?誰かにベース習ってるの?
リズム感はしっかりしてる?現時点でどれくらい弾けるのかちょっと弾いてみて欲しいな

もっとしっかりID:VO7RYxtWの事教えてくれないともう「そんなもの人それぞれ」としか言えないよ・・・。
673ドレミファ名無シド:2010/03/30(火) 22:51:32 ID:i5cpqakq
>>671
こっちからすればあなたがどういう練習方法をするのか分からないし、
マスターってのがどれくらいのレベルの事を言ってるのか分からないから
本当に答えようが無いんだよ。そういう質問は。
完コピしようとしなければ難易度的にはそんなに高くないから
諦めない心があればできると思うがね。

>>670
どうでもいいがフレンジャーな
674ドレミファ名無シド:2010/03/30(火) 22:55:02 ID:REH+Mq3U
>>671
せっかく皆が努力を促してるのに伝わらないか。
そんなに言ってほしいならばっさり切り捨ててやろう。
できないよ。常識的に考えて絶対に無理。
弾けるようになったと思ってもそれは自分が思ってるだけで弾けてない。
断言できる。
675ドレミファ名無シド:2010/03/30(火) 23:17:14 ID:nq7d4unf
>>673
スイマセンw
フレンジャーなんですね
早いですよね
本当才能ないなって泣きそうになります

676ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 00:13:33 ID:MQuU/KTg
>>675
ベースの才能が無いんじゃなくて努力する才能がないんですね
677ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 00:22:08 ID:DRliOp3V
>>675
そんなんで「才能ない」ってなくくらいだったら結局どの楽器やってもダメだと思う
好きでやってるならそれで十分だと思うし、周りになんと言われようと続けられる
のがある意味才能っていえるんじゃねーの?
678ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 00:25:57 ID:YG4yurRU
才能の有無なんて真面目に10年は練習してから考えろって感じだな
10年経つまで続いてたら才能がどうとかどうでも良くなるだろうけど
679ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 00:32:43 ID:kgHz+ER0
皆さんレスありがとうございます。
わがままを言ってしまっていたようです
結局できるかできないかは本人次第ってことですかね
今の状態は
楽器経験はいままでないに等しいです
楽譜はどこをひくかはよみとれますがまだ専門的な記号はよくわかりません
楽譜はまだみたことがない状態です
練習は教則本とそれについているdvdで現在行っています

完成度は新一年生に発表できる程度?

です
680ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 00:39:22 ID:CbUxJbjN
>>675
楽器はただの音が出る道具だって考えればいい。
いくら人間が道具を扱う動物だと言っても最初からあらゆる道具を使いこなせるわけじゃないんだし、それなりに訓練しなきゃ弾ける様にはならんさ。
例えばPCのキーボードだって最初は配列見ながらじゃないと打てないだろ?
それの規模がデカくなった感じだと思えばいい。
681ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 00:49:26 ID:T9K4nThQ
>>679
発表まであと何日猶予があるんだろうか
とりあえずその曲だけなんとか形にしたいなら何度も何度も1000回でも1万回でもとにかく暇があればその曲を聴き込んで
早く楽譜なりTAB譜なりを揃えて、バンドを組んでるならなるべく毎日メンバー揃ってその曲を合同練習。
出来るも出来無いも本人のやる気次第だよ、頑張れ。
682ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 00:53:27 ID:SAjwAlPO
>>679
甘えるなヴォケ
2ちゃんにアクセスしてるヒマがあったら練習しろカス
683ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 04:46:37 ID:f1FzNBAi
>>679
音楽教室の体験レッスン受けまくって納得いったベーシストに短期で習え。
その甘ちゃんっぷりではネット上だけじゃ納得しきれない。
疑問抱えたまま弾くか、金払って納得した状態で弾くかしか現状は無い。
どっちも嫌なら一人で真剣に練習しろ。
レスする人達は上手い下手問わず真剣にやった経験が有る。
684ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 06:53:08 ID:ZQuWOD+4
俺の場合
やる事ない時しかベース弾かないから上手くならないんだな
土日とか休みの日は殆ど家にいないし
ベース弾いてない
685ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 08:14:03 ID:/BqYB/9e
686ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 10:53:20 ID:AFJ/Zy7Z
質問です!
ベースをアンプにつなげると
ビィーーーーっと不快な音がなります。
自分でいろいろ
いじってみたらシールドを動かしたり曲げたりすると
音がなるみたいです。
これはなぜですか?
アンプはどのアンプで試しても鳴りました。
シールドは買って1週間のカナレのやつです。
ベースのシールドを挿す部分はかなり汚れていて(長い間放置していたので)
掃除のしかたもわかりません。
687ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 11:17:40 ID:brnn3H+A
>>686
年取るとその音も聞こえないなるわな
我慢汁
688ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 12:35:15 ID:05EVxhV4
ジャックを交換してみな
689ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 12:43:49 ID:QvyEoum8
ジャックだろうけど、接点復活剤で直ったりしないかな?

素直にリペアに出した方が早いかも・・
690ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 13:15:29 ID:w2WzAfQW
ピック弾きで、弾き方が悪いのか、めちゃくちゃギーギー音がします。
なるべく平行にあてるようにしてるんですが、立って弾く時は難しいです。
もしよければアドバイスください
691ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 13:15:32 ID:brnn3H+A
真面目に質問してんのか?
どんなベースも弦に触れてないと音するけどな
そういう話じゃなくて?
確かにフェンダー系ならジャックはもろいから掃除するほど価値はない
1000円も出せばいいのが楽器屋で売ってるからドライバーと半田があれば誰でも出来る
692ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 13:55:39 ID:DP0lM855
>>690
たぶんフォームの問題。
変に手首を使ってるからだと思う。
教本などには手首のスナップをきかせるとか書いてあることが多いけど、それやるとピッキングノイズがひどいペラい音になりがち。
手の小指側を固定して、指先だけ動かしてしっかり弾いた方が楽に弾けると思う。
立って弾く時も上記のピッキングなら楽だけど、かっこつけずにストラップを短くしろ
エスパー解答だけどね。
693ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 14:01:18 ID:w2WzAfQW
>>692
ありがとうございます!!
参考にしてがんばります!
694ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 14:33:41 ID:uxVnD9s2
質問です。
ベースの弦を張り替えるとき、古い弦を一旦全部外して張り替えますか?
それとも1弦ずつ外して1弦ずつ新しい弦に張り替えるのでしょうか?
教えて下さい。
695ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 14:51:34 ID:F5lb35op
どっちでもいい
好きにしろ
696ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 15:17:33 ID:brnn3H+A
>>694
20万以上するベースでシビアなネックのベースならチューニングを合わせながら1本づつ交換
なるべくテンションの変化をネックに与えたくないから
それ以下の安物のベースならどうでもいい
697ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 16:31:47 ID:kDOplslU
おいシビアって単語の意味わかって使ってんの
698ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 17:49:31 ID:jaBvsl81
19万8000円のベース使ってるんですがだめなんですかそうですか
699ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 17:49:36 ID:VYAdA+uE
一般的な取り扱いよりも厳しく丁寧な取り扱いを要求する
700ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 19:26:35 ID:2RNrjYvs
ハイポジションでのプルの音がこもっていて、指で弾くのと同じような音しかしません
新品ベース買い換えたばかりで、調整してもらったのでネックの反りはないと思うんですが
弦高が低いからでしょうか?元々こういうものならいいんですが
701ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 19:31:36 ID:zWCopvbU
>>700
おもいっきりひっぱってフレットにばちんとやらないとだめだよ
702ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 19:51:18 ID:efIn+A8Y
ボリュームペダルの購入を考えているのですが、ハイインピーダンスとローインピーダンスのどちらにすべきか迷っています。


・フェンダージャズベース
・エフェクターはあまり使用しない(ODB3・ディレイ・コーラスなど持ってることは持ってる)
・音質が変化・劣化することなく純粋に音量のみを調節したい(バイオリン奏法したい)

この場合どちらを購入すべきですか?
703ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 20:02:02 ID:DP0lM855
>>702
インピーダンスの意味わかってる?
自分の使い方に合ってる方買いなよ。
704ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 20:04:36 ID:2RNrjYvs
>>701
かなり強く引っ張りますが、弦が思うように上に持ち上がらない感じです
12フレットより低いと力入れなくてもいい音出るんですが
705ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 20:08:25 ID:efIn+A8Y
>>703
抵抗値ってことしか分かってないです。
706ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 20:25:22 ID:/m11BQAb
>>705
楽器から直接繋ぐならハイインピーダンス、
アンプのセンドリターンやエフェクトチェーンの途中に入れるならローインピーダンス。
707ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 20:31:53 ID:8JNFU/pu
>>704
壊れてるね
708ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 20:58:42 ID:buydwNKf
5弦のスーパーロングスケールベースにて
5弦をドロップAにする場合のオススメの弦ありませんか?
ドロップ用のか5弦だけ単体で注文しないと5弦だけダルダルになってしまいます・・
709ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 21:00:51 ID:efIn+A8Y
>>706
ローの場合ってエフェクターをただつないでるだけでいいんでしょうか?
それとも何かしらエフェクターがオンされてないとダメでしょうか?
710ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 21:42:52 ID:/m11BQAb
>>709
そのエフェクターによるんじゃね?

ギターやパッシブベースからの出力はハイインピーダンスで、
アクティブベースの出力はローインピーダンス。

ハイインピーダンスの出力はハイインピーダンス用の入力回路で受けるのが基本。

ハイインピーダンス用の入力回路を通るとその出力はローインピーダンスに変わる。
後はローインピーダンス同士で繋いでいく。

楽器(ハイ)→(ハイ)DI・エフェクタ・プリ・アンプなど(ロー)→(ロー)エフェクタ・プリ・アンプなど(ロー)
→(ロー)エフェクタ・プリ・アンプなど(ロー)→(ロー)エフェクタ・プリ・アンプなど(ロー)→スピーカ・ヘッドホン
711ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 21:54:59 ID:QGpSispw
>>708
弦高上げればなんとかなるんじゃね?
まあlowBでももう可聴範囲ギリギリだから
さらに下のAとなると綺麗に鳴らすのは至難だろうね
712ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 21:56:38 ID:j/y1aLkS
と言うかボリュームペダルのハイインピーダンスとローインピーダンスってのが意味がわからないんだが

ボリュームペダルに二つのインプットがついてるって意味か?
それともハイインピーダンス用のペダルとローインピーダンス用のがあるってことか?(そんなもの聞いた事ないが

二つのインプットがついてるだけなら、繋いでみて自分が気に入った方に繋げばいいだろと
713ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 21:57:24 ID:j/y1aLkS
ああ
どちらを購入すればって言ってるから、ハイインピ用とローインピ用のペダルがあるってことか
そんなものあるのか?
具体的に何と何を比較してるのか教えて欲しいわ
714ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 22:03:22 ID:brnn3H+A
>>708
36インチで145の5弦張ってるけどドロップAなんとかいけてますよ
図太いシンベみたいな音になりますけどね
715ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 22:23:08 ID:RZx9oJ+w
>>713
http://www.roland.co.jp/BOSS/products/others.html

何でそんなに偉そうなんだか分からんが、とりあえず死ねば?
716ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 22:23:23 ID:j/y1aLkS
34インチで125の弦張ってても、感触はだるだるだけど音程感はそれなりにあるけどなあ
単純に強く張ってれば音程感が良いかと言うとそうでもないと思われ
717ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 22:26:09 ID:j/y1aLkS
>>715
お前よりは社会的に偉いだろうから仕方ないわ

なんてくだらない煽りはいいとして、ハイインピで困ることなんてほぼないわ
ボリュームペダルなんて基本的に通せば絶対に劣化するし
718ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 22:44:07 ID:w+xLW4i3
うわぁ・・・
719ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 22:53:39 ID:ZQuWOD+4
マキシマムザホルモンの恋のメガラバをやろうと思ったんですが
4弦が2音下げ、他1音下げでやると
ビビッてしまってどうしようもないです
EADGでチューニングした時にはビビらないです
これは弦高が低いと言う事なのでしょうか?
それともネックが反ってるのでしょうか?
720ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 22:57:11 ID:8JNFU/pu
壊れてるね
721ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 22:59:13 ID:j/y1aLkS
レギュラーチューニングでネックの状態が正常になってるなら
2音も音を落とせば当然ネックが逆反り方向に動くし
テンションもだるだるになるからビビるに決まっている
というか当人も多分ビビってんだろ
アンプから通すとそこまで気にならないだけで
722ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 22:59:56 ID:j/y1aLkS
アンプから→アンプに
723ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 23:08:40 ID:ZQuWOD+4
>>721
レス有難う御座います
安心しました
この状態で練習してみます
724ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 23:16:16 ID:5vrbClWP
>>719
ネックが反ってるかは1フレットと最終フレットの弦を押さえて
紙が二三枚入る位なら反っていない。
チューニングを下げれば当然弦のテンションが下がり
ビビりやすくなる。二音も下げるのは無謀。
五弦ベース買いなされ。
725ドレミファ名無シド:2010/04/01(木) 00:06:54 ID:8fDZOGMu
5000くらいでおすすめのチューナー探してるんですけど
おススメあったら教えてください
726ドレミファ名無シド:2010/04/01(木) 00:12:30 ID:mOt0VzKI
このスレにエイプリルフールはあるの?
727ドレミファ名無シド:2010/04/01(木) 00:15:51 ID:oyiBla92
俺ボンゴ買ったわ
728ドレミファ名無シド:2010/04/01(木) 00:55:06 ID:badJCFSb
今日、BONGO買いに行く。今日な
729ドレミファ名無シド:2010/04/01(木) 00:57:16 ID:Z0z5cJ7h
そうだね。プロテインだね。
730ドレミファ名無シド:2010/04/01(木) 01:05:03 ID:9JzDQd35
731ドレミファ名無シド:2010/04/01(木) 16:33:19 ID:NgKk1RDp
ベーシストに
脚フェチが多いというのはホントですか??
732ドレミファ名無シド:2010/04/01(木) 16:37:14 ID:WyqEW+BR
鎖骨とか腕とか上半身の方が好き
733ドレミファ名無シド:2010/04/01(木) 16:46:51 ID:badJCFSb
俺はふくらはぎかな
734ドレミファ名無シド:2010/04/01(木) 16:50:58 ID:MgZ3vq2c
おっぱいだいしゅき〜
普段は公言しないムッツリだから性質が悪い
735ドレミファ名無シド:2010/04/01(木) 17:49:27 ID:mOt0VzKI
声だろ
736ドレミファ名無シド:2010/04/01(木) 18:56:48 ID:nwe97GdG
>>731
だから、貧乳好きだと何度言えば・・(ry
737ドレミファ名無シド:2010/04/01(木) 19:12:15 ID:yUAA2QB7
ウエストの「くびれ」だろ
738ドレミファ名無シド:2010/04/01(木) 19:53:00 ID:AItXxA8X
女ベーシストは無視ですか
739ドレミファ名無シド:2010/04/01(木) 20:08:56 ID:UD32zyrV
>>737
うむ。くびれがまったくないウエストはうつくしいね
740ドレミファ名無シド:2010/04/01(木) 20:21:41 ID:Zf1xeQAo
「ベーシストは○○」とか言ってるのは大抵ニコ厨
741ドレミファ名無シド:2010/04/01(木) 20:32:08 ID:a/xlzuDK
KY
742ドレミファ名無シド:2010/04/01(木) 20:49:10 ID:unJ0K6aQ
ベース、ベーサー、ベーシスト。さぁ貴方はどれ?
743ドレミファ名無シド:2010/04/01(木) 20:50:31 ID:NzAuCqaY
レース、レーサー、レイシスト。さぁ貴方はどれ?
744ドレミファ名無シド:2010/04/01(木) 20:54:23 ID:WyqEW+BR
霊視スト?
745ドレミファ名無シド:2010/04/02(金) 11:44:17 ID:F02YvS1p
麗詞巣戸!!
746ドレミファ名無シド:2010/04/03(土) 18:43:06 ID:yamNpa5U
>>731
脚フェチ、というのがどこから出てきたのか判らなかったのだが、
こいつ等のことだね。面白かった。

タグで動画検索 変態ベーシストシリーズ‐ニコニコ動画(9)
http://goo.gl/RwIQ
747ドレミファ名無シド:2010/04/04(日) 06:58:18 ID:UPsJbb62
しばらくベースを弾かないと下手になるってどこかで聞いたんだけどホント?
もしそうだったら俺はなんのために練習してるのかわかりません
748ドレミファ名無シド:2010/04/04(日) 09:45:00 ID:kPE8DPaP
下手になってることだってあるさ 人間だもの
749ドレミファ名無シド:2010/04/04(日) 10:00:44 ID:mafI5dXu
>>747
練習の練習をすればいい
楽器に触れない時間にいかに工夫して練習するかが大事
750ドレミファ名無シド:2010/04/07(水) 08:48:09 ID:Re1axgBC
ベース→マルチエフェクター→アンプかマイクケーブルでミキサーの順序で接続してスピーカーからならしたらひどい音が出てしまいました
マイク録りしようにもボーカルマイクしかないしましてやD.I.ボックスも持ってません・・・どうしたらミキサーを通してスピーカーからまともな音が鳴らせるのでしょうか?
751ドレミファ名無シド:2010/04/07(水) 10:23:56 ID:/cjzAnYC
ひどい音ってだけじゃわからん。
推測では過入力なんじゃないかと。
752ドレミファ名無シド:2010/04/07(水) 11:27:36 ID:xrbr1TCr
弦についてお聞きしたいのですが
現在タダリオのニッケル使ってます。毎日だいたい2時間ぐらい練習してますが
1ヶ月ほど経つとなんとなく音に張りがなくなるような感じになります。
気のせいかと思いましたが、張り替えると明らかに音に艶がでるためヘタリかと思うのですが
そんなに早くへタるものなんですか?
いくら安い弦といえ毎月交換してると経済的にちょっと辛いです
高級な弦にすると寿命が延びたりするもんなんですか?
753ドレミファ名無シド:2010/04/07(水) 11:38:41 ID:lE39vnNn
張りたての弦の音が好きなら、最大限ガマンして一週間が限度

俺の場合、お前さんと同じダダリオのニッケルだが
半年以上弾き倒して角を取ってはじめてライブで使える音になる
754ドレミファ名無シド:2010/04/07(水) 21:12:32 ID:8G4XNjSL
>>752
プレイテックなら550えん
755ドレミファ名無シド:2010/04/07(水) 23:03:54 ID:f6snX6qi
長時間毎日練習していると左手首が痛くなるんだが、フォームが悪いのか…?

みんなは痛くならない?
756ドレミファ名無シド:2010/04/08(木) 00:19:54 ID:DZQpzGlS
なる
757ドレミファ名無シド:2010/04/08(木) 00:24:08 ID:WzLrx27R
振り抜き型を練習したいんだが、何か良い曲はないかな?
レッチリみたいな奴ばっかりやってたら飽きたからフュージョン系やってみたいんだ
758ドレミファ名無シド:2010/04/08(木) 01:55:37 ID:AL3/azku
一弦の6フレット(7フレットも若干)が音がほかのフレットに比べて伸びないんですが、
考えられる原因はなんですか?

ボディが振動していないような感じです。

そこの気持ち悪い箇所を見つけてから
演奏中も気になるので楽器屋さんに持っていたら問題はないとのことでした。

弦は常に一ヶ月おきくらいに変えています。

使っているベースはFENDER USAのジャズベです。

分かりづらかったらすみません;; 


759ドレミファ名無シド:2010/04/08(木) 01:56:22 ID:oqAwsz33
デッドポイントでググれ
760ドレミファ名無シド:2010/04/08(木) 02:04:50 ID:rpfwQyVp
1分弱で解決しててワロタ
761ドレミファ名無シド:2010/04/08(木) 02:16:47 ID:AL3/azku
>>759
レスありがとうございます。

ほんとノイローゼになりそうです。

値段のそこそこ張る機材でもこういう短所があるなんて・・・

今日からこの短所がチャームポイント(笑)なんだなと愛嬌沸くまで弾きたおしますww
762ドレミファ名無シド:2010/04/08(木) 03:09:55 ID:hyEtx1YA
まだ練習の始めも始めなのですが、指弾きを行う際、太い音を出す為には
弦を極力ピックアップに対して垂直に、つまり縦に弦を動かすような弾き方を
意識するべきだと聞きました。

そこで意識してみたのはいいのですが、今度は意識をし過ぎて
指を動かすテンポが悪くなってしまっています。

そこで参考までにお聞きしたいのですが、皆さん早弾きではなく、余裕のある
スピードで弾く時はピックアップに対しどの程度の角度で弦を揺らしているでしょうか?
763ドレミファ名無シド:2010/04/08(木) 05:07:11 ID:ElJGG2D2
人が感覚だけで言ってる角度とか考えるだけ無駄だと思うんだ
実際にハイスピードカメラで弦や指の動きを撮影したわけでもあるまいし
手の大きさやら力やらスピードやら色々あるわけだし

自分が弾き易くて、音もいいと感じる妥協点を練習しながら探すしかないんだよ
764ドレミファ名無シド:2010/04/08(木) 06:23:46 ID:ZTxr4cFh
>>761
デッドポイントは楽器の重量を調整することで
解消できる場合があるよ
見えない場所に鉛を貼ったりしてね
ヘッドの裏やボディのザグリの中とか
765ドレミファ名無シド:2010/04/08(木) 11:44:48 ID:hyEtx1YA
>>763
返答ありがとうございます。
まだ一ヶ月程度ですが指弾き練習を繰り返そうにも練習1時間程度ですぐに
水ぶくれ→治って練習で今度は血豆と繰り返しておりまして、すぐピックでの
練習になってしまうので、皮が厚くなる以前に縦を意識し過ぎて弾く位置や
方向がやはりおかしく、だから練習再開直後に指に異常が出るのかな、などと
思ったので質問させて頂きました。もうちょっと繰り返してみます。
766ドレミファ名無シド:2010/04/08(木) 12:01:51 ID:pFAL4s1G
>>762
まだ君には早い。入門用の教本にそんなこと書いてないでしょ。
野球やったことない(やろうと思ってる)ヤツがダウンスウィングの
打角について質問するのは、恥ずかしくてできないか、アレな人。
767ドレミファ名無シド:2010/04/08(木) 12:03:44 ID:hyEtx1YA
縦振動を意識する、というのは基本フォームに関わってきそうなので
最初から意識はしておいた方がおかしな癖もつかずいいかと思ったのですが、
そういうものでもないんですかね?
768ドレミファ名無シド:2010/04/08(木) 12:05:42 ID:RIPc0epy
好きにしろよ
769ドレミファ名無シド:2010/04/08(木) 12:21:26 ID:P2ACcS3P
俺は長いこと縦振りなんて知らなかったからずっと意識してなかった
ある時にふと基礎さらいでもと思って調べた時に知ったんだが…
そこまで直すのには苦労しなかったかな

角度と言われてもゆっくりでも弦の動きを正確に見てるわけじゃないから
何とも言えないが、意識していればそれでいいと思うよ
いずれ余裕をもって音が確認できるようになったら再調整すればいい
水ぶくれやマメは練習してる証拠だと思いなさい
770ドレミファ名無シド:2010/04/08(木) 15:44:56 ID:pFAL4s1G
>>767
アレな人っぽいな。語尾が「かね?」のヤツにはレスしない主義だけど
乗りかかったのでレス。面倒くさそうだから以降レスしない。
ピック弾きでは、縦振動させてる?でなきゃピックの否定でしょ。
縦振動ってのは出音の「効率」の話なの。できないよりは、できたほうが良い程度。
で、今のあなたは1ヶ月経つのに(実時間は知らないけど)まだ水ぶくれだ
血豆だとか言っている状態。最初の文面から弾き始めたばかりと思った。
ウッドでもあるまいし、そんなに長い期間水ぶくれで悩まされない。乱暴なだけ。
でもね、その乱暴に弾く時期は必要なんよ。近道はないし、最初からできるヤツもいない。
閑話休題、できないよりは、できたほうが良い程度の事にこだわるより
もっと他に練習して覚えることがたくさんある。ということです。
何を使っているか知らないが教本を一冊きちんとこなすことを目指すと良いよ。
771ドレミファ名無シド:2010/04/08(木) 15:58:51 ID:hyEtx1YA
>>769
参考になります。あまり癖などは考えなくてもいいようで安心しました。

>>770
言い方が悪かったですね。すいません。
当てつけのような意味で使ったわけではないです。>かね?
実時間としては水ぶくれor血豆が出来てその後治るまで二日程度ピックのみ、なので
指弾き(右手)の練習としてはまだ半日(12時間)もやってないくらいでしょうか?

ご両名の意見から当面記憶の片隅に置きつつ、曲の決め所
(アクセントをつけるところ)では弾く時にも意識しつつ、しかし基礎練の時には
あまり意識し過ぎずにテンポ重視で弾いていこうかと思います。ありがとうございました。
772ドレミファ名無シド:2010/04/08(木) 17:36:57 ID:Qk2Y9Qx/
今ベースがうまくなる理由 ヘタな理由という教則本とベーススケール大辞典 1300以上のスケール掲載
という本2つをずっと見てやってるのですがそれが楽しくて仕方ないので曲のコピーを全然
してないのですが上手くなるには曲のコピーもしたほうがいいのでしょうか?
773ドレミファ名無シド:2010/04/08(木) 17:38:27 ID:u62Qg8tm
>>772
Q.「〜していいでしょうか?」「〜してはだめですか?」 A「いいです。あなたの自由にしてください」
774ドレミファ名無シド:2010/04/08(木) 17:41:01 ID:Lyi5xarK
基礎が楽しいならそれだけやってりゃいいよ
一番大事なのは基礎だし
ほっときゃそのうち曲も弾きたくなるだろ
775ドレミファ名無シド:2010/04/08(木) 19:52:04 ID:M3b2f87o
>>772
今のままでいいと思うよ。基礎ほど大事なもはないからね。
776ドレミファ名無シド:2010/04/08(木) 20:05:27 ID:fJ7+sQ/Y
ギターと違ってベースは曲弾いてもつまんないよね
ベースが一人で弾いて楽しいのは髭ダンスぐらいかな
777ドレミファ名無シド:2010/04/08(木) 20:06:55 ID:v+RP/vph
ピックアップの真上から弾く一番の理由は、音がピックアップから離れる事によって音が変わるからなんだけど、初心者なら、はじめから意識する必要性はないプロじゃないんだから好きに弾けばいい
778ドレミファ名無シド:2010/04/08(木) 20:09:45 ID:v+RP/vph
まちがい 

音が=指が
779ドレミファ名無シド:2010/04/08(木) 20:13:54 ID:fU7BIav5
>>776
それはお前がベースよりギターのが好きだからでお前がギター向きだからだよ
ベースはドラムとカッチリ合うと楽しい。ギターソロの後ろでドラムと絡むのが楽しい。単にベースの音だすの楽しい音が好きだから楽しい。
>>776はどれも該当しなくてギターでギャンギャンやったほうが楽しいからそう思うんだと思う。
だからギターかベースか迷ってる初心者がギター初めてしまうようなこと言わないでくれ
780ドレミファ名無シド:2010/04/08(木) 21:32:14 ID:fJ7+sQ/Y
>>779
バンドアンサンブルになればどんな楽器だって楽しいわい!例えカスタネットでも
メトロノームだけでベース弾いて歌ってたら、はなわのようでとても悲しい

だから一人の時は運指練習のが楽しいと言ってるの
781ドレミファ名無シド:2010/04/08(木) 21:50:52 ID:CwGth2xe
>>780
全部同意だ
オレも一人のときはギターしか弾くきにならん
782ドレミファ名無シド:2010/04/08(木) 21:52:57 ID:wqzIF9Ys
えー、CDとセッションとかしないの?
783ドレミファ名無シド:2010/04/08(木) 22:01:11 ID:1kt9jMpO
CDやtuxguitarと合わせても楽しい。
ドラムマシンに合わせて好き勝手弾いてても楽しい。
ベースにだってメロディやソロがあるし、ベースだからつまらないってのは大してやってないんじゃね。
784ドレミファ名無シド:2010/04/08(木) 22:02:08 ID:CwGth2xe
>>782
「練習として」やることはたまにある
「楽しみで」やることはないなあ
785ドレミファ名無シド:2010/04/08(木) 22:06:10 ID:oqAwsz33
そして>>779に戻る・・・と
ギター好きならギター弾いてれば良いと思うが
そういう人はベーシストではない気がするな
786ドレミファ名無シド:2010/04/08(木) 22:09:25 ID:wqzIF9Ys
>>784
けっこう楽しいけどね。
君、あんまりベース向きじゃないかもだ。
リズムギターとかいいかも。
787ドレミファ名無シド:2010/04/09(金) 01:31:43 ID:tILhLepT
ベースって普通は、右手はフィンガーピッキングですか?それかピック弾きですか?

788ドレミファ名無シド:2010/04/09(金) 01:56:19 ID:HIqTKmzx
やるジャンルによる。8ビートなら指で間に合うが
16ビートだとピックの方が楽。
789ドレミファ名無シド:2010/04/09(金) 02:17:00 ID:sDpDWts0
ベースやりたかったけど、引きこもりでバンドが組めるとは思えない私には辛い楽器なんだろうな。
790ドレミファ名無シド:2010/04/09(金) 02:27:16 ID:GZM76Jcc
16歳からずっと一人で弾いてて、10年後はじめてバンドを組んだ俺もいるから大丈夫。
やっててよかったと思うときがくるよ。
791ドレミファ名無シド:2010/04/09(金) 02:27:25 ID:asuARtWu
DTMすればいいじゃない
ソフト音源でまともなベースってないから弾けると良いぞ
792ドレミファ名無シド:2010/04/09(金) 02:33:50 ID:sDpDWts0
こんな時間にレスありがとう。

>>790
引きこもりの原因がメンヘルなんでバンドはまず無理かなと。
もう年も年ですし。

>>791
DTMというと作曲ですか。
何か更にハードルが高くなった様な気が。
793ドレミファ名無シド:2010/04/09(金) 02:56:13 ID:xL8zqdVa
>>792
練習してネットに動画をあげたりするのもいいんじゃない?
794ドレミファ名無シド:2010/04/09(金) 03:46:11 ID:e0HJLLVY
ネットで安ベース買おうかと思って安いベーススレ覗いてたんだけど、調整が必要だから店頭がいいって書いてあった。
調整ってどういうことすんの?やっぱ店で買ったほうがいいんですかね。
795ドレミファ名無シド:2010/04/09(金) 04:55:18 ID:34NjlEsa
>>787
ジャンルによるけど指のが未来があるよ
ニュアンスつけて弾くにしても速いフレーズ弾くにしても指のが融通きくし
でもピックでしか出せない音もあるからどっちも出来て損はないけど
796ドレミファ名無シド:2010/04/09(金) 07:01:35 ID:8k72wTyW
>>788
節子、それ16ビートやないパンクや
797ドレミファ名無シド:2010/04/09(金) 07:18:42 ID:fI2VfiP5
>>794
調整、といわれて何をするかわからない程度ならどこで買っても一緒。
798794:2010/04/09(金) 08:26:04 ID:e0HJLLVY
>>797
ありがとう。ネットで調べてみたら弦高調整とか完全にワケわからないので、素直に店頭で買います。
799788:2010/04/09(金) 09:04:39 ID:HIqTKmzx
>>796
ピックなくしてまうんや、せやからうち指でひくねん。お兄ちゃん。
800ドレミファ名無シド:2010/04/09(金) 10:33:25 ID:tTRdQeuA
>>799
TMP190の16連打でも指のが楽だろw
シングルでいけるぜ!俺の人先指の動きは最高だ
ベース弾かない時でも役立つ
801ドレミファ名無シド:2010/04/09(金) 10:37:24 ID:3RSrQ0WX
こういうのがすぐ湧くから指とピックの話はしたくない
802ドレミファ名無シド:2010/04/09(金) 11:20:32 ID:vogboO7v
人先指
803ドレミファ名無シド:2010/04/09(金) 12:40:49 ID:3RdOOABH
すみません772ですが近くに楽器やってる人間がいないのでここで質問してしまいました。
皆さん丁寧に答えていただきありがとうございます。これからも基礎練をやって行きたいと思います。

後御礼の返事が遅くなってしまいすみませんでした。
804ドレミファ名無シド:2010/04/09(金) 13:43:46 ID:2C1keWRV
左手のフォームを気にしすぎて課題がなかなか進まないのですが、毎日なんとなく練習していれば自然なフォームは身に付くものですか??
それとも常に注意を払うべきですか
805ドレミファ名無シド:2010/04/09(金) 14:32:53 ID:nUz3uV8M
chaki のE-10って何の木つかってるか知ってる人教え(ry 教えて下さい。
806ドレミファ名無シド:2010/04/09(金) 16:13:29 ID:CskeWIui
807ドレミファ名無シド:2010/04/09(金) 18:36:25 ID:qWN6asF0
>>804
なんとなくやるんじゃなく、考えながらやるといい。
次はどこを押えるからこっちのほうがいいんじゃないかって試行錯誤しながら
練習したほうが上達は早いと思う。
808ドレミファ名無シド:2010/04/09(金) 19:26:09 ID:bQRj04Rn
>>807
同意
ライブなどで大きな音を出す際には、きちんとミュートできてないと音が濁るから、ゆっくりでいいので意識して練習したほうがいい

あと、右手とのコンビネーションも大事
繰り返し練習すれば無意識にできるようになるよ
頑張ってね
809ドレミファ名無シド:2010/04/09(金) 19:57:06 ID:2C1keWRV
>>807、808さん
ていねいにありがとうございます
810ドレミファ名無シド:2010/04/09(金) 21:26:55 ID:V1TtKFyP
うんちがゆるいんですが
811ドレミファ名無シド:2010/04/09(金) 21:39:58 ID:f6L/2ErY
>>810
(´・ω・) つ ● セイロガン
812ドレミファ名無シド:2010/04/09(金) 21:42:14 ID:kqHeKjB8
>>810
水分を控えよう。
813ドレミファ名無シド:2010/04/10(土) 00:02:53 ID:5bWQRqb5
すみません.自分ベースの奏法のレイキングを練習しようと思っているのですが
何かレイキングの練習になる曲ってありませんか?誰か教えてください.
814ドレミファ名無シド:2010/04/10(土) 00:20:22 ID:4b/jg49i
>>788
ありがとうございます。
815ドレミファ名無シド:2010/04/10(土) 00:25:59 ID:4b/jg49i
>>795
ありがとうございます
816ドレミファ名無シド:2010/04/10(土) 04:03:56 ID:s16UGg88
ベース練習のお伴はPJBのBASS BUDDY+ベードラの組合せ
いいアンプほど、低音響き過ぎで家じゃ無理〜だったけど
値段の割にPJB、音が良いし素直な出音だから練習に最適だ

お薦め

817ドレミファ名無シド:2010/04/10(土) 07:19:31 ID:DBTgAgYl
>>813
曲というかティム・ボガート
818ドレミファ名無シド:2010/04/10(土) 11:09:18 ID:MzjQpLvw
>>813
マスパぺのリフとか
819ドレミファ名無シド:2010/04/10(土) 13:15:40 ID:T1SVgoru
ベースがビビるので友達に見てもらったところ強く弾きすぎと言われました。弱く弾くと確かにビビらないのですが音があまり自分好みじゃないです。
ネックの調整等で改善できませんかね?
弦高は12Fで3oで3Fだと2oなので若干順反りだと思います。
820ドレミファ名無シド:2010/04/10(土) 13:37:23 ID:081DVtMJ
>>819
・弦高を上げる
・アンプのボリュームを上げるかコンプを繋いで弱く弾く
・むしろ出音に影響がなければ無視する
821ドレミファ名無シド:2010/04/10(土) 21:07:34 ID:KrnD9UJX
>>813
GO MY WAY!
ふわふわ時間
822ドレミファ名無シド:2010/04/10(土) 22:08:33 ID:5bWQRqb5
>>817 >>818 >>813
ありがとうございました.
参考にさせていただきます!
823ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 10:37:22 ID:wE9hJ1z8
レイキングと言えばやっぱりジェームスジェマーソンとか?
ニュアンスだとかノリは別にして曲の構成や運指は簡単だしスコアも簡単に手に入る
824ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 12:47:27 ID:Ei3h3TOC
ベースを弾いてると指先の皮が石の様に硬くなりゴワゴワになるんだけど、爪きりで切って処理してたんだけど、みんな放置?
825ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 13:02:30 ID:YZnJ4WVC
>>824
それが普通。というより折角硬くなったのに・・・勿体ない
826ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 13:06:15 ID:/JAs4/E6
瞬間接着剤付けてわざわざ硬くする人すらいるのに・・・
827ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 13:19:42 ID:pH/K9QXb
始めて耳コピに挑戦しようと思っているベース初心者なのですが
椎名林檎のここでキスしてをコピーしようとしています
最初のデケ・デケ・デー以外まるで判断出来ないのですが
一応ボーカルリデューサーとはやえもんをダウンロードして聞いているのですが
まるで分かりません
はじめはタブ譜を買って、分からない所を見ながら出来る所だけ耳コピした方が良いのでしょうか?
皆様は初めて耳コピした際は
最初から一曲丸ごと耳コピ出来たのでしょうか?
ご教授御願い致します
828ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 14:30:06 ID:Ei3h3TOC
そうなの?ていううか硬くなっていびつな形になるから手入れしてたんだけど・・・
829ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 15:40:01 ID:FTSLjbGe
>>827
まるで分らないなら、できっこない。やる気の問題。
便利なソフトの有無は関係ない。
よっぽど速かったりしたら別だけど
できるまでやるから最初から一曲丸ごと耳コピできた。
一ヶ月でも半年でもかけてやればいい。
耳コピが目的じゃないならタブ譜があればそれを使えばいいと思う。
830ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 16:14:23 ID:9qjvuV5u
始めてベース買うんですが、
http://www.ishibashi-webshop.jp/shop/g/gaction-a10set/
↑このセットって大丈夫ですかね?1本目だし、予算もないので、練習ができる程度のものを買えればいいかなと思っているのですが、流石に安すぎて少し怖いです・・・・・。
このベースでも、練習くらいには使えますかね?
831ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 16:20:23 ID:2GgIULBw
>>830
大丈夫じゃない?音は知らんけど。
でもPJタイプのピックアップは評判がよろしくない。
もっと安いのもあるはず。
832ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 16:22:47 ID:tArLmhgx
>>830
そのシリーズなら11点で14000円のがよくね?
その形が気に入ってるならそれでいいと思うけど、要らないものもけっこうある
833ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 16:25:38 ID:tArLmhgx
11点なら19800円でしたね
すいません11点のものでいと思います。
834ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 16:26:21 ID:2GgIULBw
835ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 16:35:47 ID:9qjvuV5u
ひとまず、シンプルセットを頼んでみようと思います。たくさんのレスありがとうございました。
836ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 16:36:51 ID:pnIhFrO8

2本目のベースを購入しようと思うのですが、
Fender JapanのJB62-US OCR
ってどう思いますか?

ジャンルは主にポップスでちょいちょいロックって感じです。
完全にロックではないのでプレベではなくジャズベで考えています。

ピックアップがヴィンテージなんですが、
エフェクターを使用するときなど
きれいに音がのりますかね?


よろしくお願いしますm(__)m

837ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 16:39:25 ID:O/0UcZ3P
>>830
PJタイプについては>>546-を参照。
838ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 16:50:07 ID:3onvnkiS
>>836
JBタイプについては>>464-を参照。
839ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 17:14:42 ID:6eoj9tXB
>>836
のんねーよ。
ハイファイが好みならパッシブなんか買うな。
フェンダーならなおさらだ。
840ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 17:18:01 ID:M7sn0PgN
>>828
何年と弾きまくって慣れてくるとそのうち硬くなくなる、こともあるらしい。
無駄な力が抜けるとかそういうことなのかな、わからんけど。
硬くなってるうちはそのままの方がいいんじゃないかなぁ。
841ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 19:41:02 ID:SDQIF/xr
俺の場合
最初は硬くなり、
しばらくすると柔らかくなり、
10年ベース弾いた今になってなぜかマメができたw
842ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 20:37:48 ID:w/bpuX/d
PBのPUがハムバッキングでジャズベースの細長いのがシングル、スティングレイはハムバッキングって聞いたのですが、ハムバッキングとパラレルの違いは何ですか?
初心者です。
843ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 20:38:36 ID:PwjCwYzg
ggrks
844ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 20:51:30 ID:i4wiZ5cQ
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
845ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 20:53:41 ID:w/bpuX/d
聞くは一時の恥、知らぬは一生の恥と祖父から言われておりましたので一応聞いてみました。自分で調べる事は大切ですね。
ググりましたありがとうございました。
846ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 23:44:04 ID:cBzOsfVh
安いベースのサーキットをそこそこの物に変えるとノイズ減ったり音良くなったりしますか?
847ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 00:09:19 ID:/OVTKkj4
音が変わることは変わる。良くなるかとかノイズ減るかとかはやってみないとわからん。
848ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 02:02:35 ID:4iWTUnMh
聞く前に調べようという意欲すら無いのはかなりの恥
849ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 02:51:54 ID:PVAcSo5b
>>848
自分で調べる癖をつけないと進歩しないよな。
850ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 07:25:14 ID:VIOGZm6o
>>842
pbはスプリットシングル(二個一)
851ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 10:10:41 ID:PA4Fgq3a
>>846
そこそこ物って基準がよくわからんがその部分は楽器メーカーが作ってるわけじゃなからね
高い楽器だから高級なポットが付いてるわけでもないだろw
250Ωと500Ωとか配線の太さ変えても違ってるけどね
初級レベルの話じゃないだろ
852ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 13:12:07 ID:Smqer2Mo
>>850
スプリットコイルとは言うが、スプリットシングルとは言わない。
ハムバッカーがハムバッキング効果のあるピックアップということなら
ハムバッカー。PBはシングル?ハムバッカー?どっち?という質問なら
ハムバッカーが正解じゃないかな。
853ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 15:42:28 ID:NW0hvVg+
TUNEの読み方ってチューンでいいんですか、それともツネですか?
854ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 18:09:43 ID:T12nXd5f
>>853
国によって違うんじゃね?
マクドナルドの事、アメリカじゃマッダナゥって言ってるし。
855ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 18:11:42 ID:6ICCD78k
ベアリング?のTONEはとねだよな。
856ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 20:23:05 ID:fuLRCHzI
スコアに歌詞、歌詞の音階 ベースのtab、ベースの音階の4つが書いてあるやつなんですけど
当然歌詞とベースラインも同じリズムで刻んでるわけですが
ベースの1小節ところに 2x( )があってこれはどういう意味なのでしょうか
このマークの前でこの小節は全音終わってるんですが?

歌詞 |   全音    |
べ  | 全音 2x( )|
857ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 21:07:36 ID:hDnr2DxI
>>856
2回目はカッコ内を弾けやクズ
858ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 21:27:51 ID:/TlH55Lt
>>853
「テューンギターマニアック有限会社」なのでテューン。
859ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 22:16:20 ID:7ub1KzJK
860ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 22:22:32 ID:BUqw8JFH
ピックアップの穴が開いてない外形だけの
ジャズベのピックガードって売ってない?
861ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 22:25:39 ID:jsZPv2eo
>>860
需要がありません

頼めば作ってくれるけどね
862ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 22:31:05 ID:BUqw8JFH
>>861
エアロダインジャズベースのピックガード無し仕様に、
ピックガードをつけたくなったんだ。、
自作してもいいんだけど、外形のテーパ加工がうまく出来そうにないから、
外形だけできてるのがあればベストなんだけど。
863ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 22:50:43 ID:cTY1Fk90
板違いかと思いますが、ベースに関してなのでここで質問させて下さい。
最近ジャズやブルースのウォーキングベースを独学で勉強しています。
そこで疑問に思ったのですが、キーがFのブルースだと使用するコードはF7、Bb7、C7だと思うんですが
調べてみるとコードトーンと経過音で作り、ブルーノートなどを入れてもいいと書いてあったのですが
ブルーノートを使うと短三度になってマイナーコードにのではないでしょうか?
ブルーノートスケールは使えるところが限られているのでしょうか?
長文すみませんでした。また、スレ違いでしたら誘導お願いします。
864ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 23:16:33 ID:Smqer2Mo
>>863
ブルースだったらブルーノート使ってたいていは大丈夫。
ブルースらしくする音だから。でもあまり長音で使わない方がいいよ。
使う音がすべてコードトーンじゃなくても問題ない。経過音は使うでしょ。
聞いてておかしいかどうか。理論は大事だけど、音より先にあるわけじゃない。
なんて、知ったかぶってみました。すみません。
865ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 23:17:10 ID:IhoG6lFV
>>863
長調で短3度を弾いちゃうのがブルースなのさ
というかブルースでは
古典音楽でいう長調、短調ってやつを
厳密に区別しないんだよ
逆に短調の曲で長3度を弾くこともあるしね
悲しいときでも無理して笑うのがブルースだよ
866ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 23:22:26 ID:/TlH55Lt
>>865
なんかちょっと感動した
867ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 23:42:29 ID:cTY1Fk90
>>864-865ありがとうございます。
理論にこだわり過ぎていたみたいですね。
勉強になりました。
868ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 23:57:29 ID:PVAcSo5b
>>865
最後の言葉に感動した。
869ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 00:06:23 ID:h10HtThu
トレースエリオットのベースアンプ出力最大にしたら紙コップ吹っ飛んだww
870ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 02:01:34 ID:eIDfNQ2G
ebsの上にリトルマーク積んでたら落ちそうになった
871ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 04:57:29 ID:SyIuUXZ1
例えば2弦5フレットを押さえて、次1弦2フレットを押さえるときなんかに、5フレットを押さえて鳴らした時はビビらないんだけど、1弦2フレットに移行しようとするときに気が緩むのか、ビビル。
音の最後だけビビるというのか。これは意識して直したほうがいい?
872ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 08:44:58 ID:C+9OjOl4
>>865
最後の言葉に感銘を受けた
アンタ、カッコ良いな
873ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 16:04:59 ID:AR188/wH
>>871
ナチュラルハーモニクスとかじゃなくて、普通にフレットと弦の間でびびるのか?
874ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 16:14:39 ID:4I2ywRG3
まったくの初心者が質問する前にテンプレにある以外でここくらい読んどけボケ!
ってサイトありますか?
875ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 16:17:29 ID:DxhQaYwa
>>871
ハァーハァーした時にびびるってことだろ
練習しろまたは指の力つけろよ
876ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 19:45:31 ID:AR188/wH
>>874
まず分からない事があったらググれ
877ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 20:24:46 ID:vsM/G9Il
2フィンガーが遅くて困ってます
程度を言うと、フルに16部でピッキングしたらbpm100でも2,3分で死にそうなくらいのレベルです。
タン、タカタカタカみたいな一部休憩ありなら、120で1分程度はいけます。

極端な話、速い人は楽器の経験がなくても粒などはともかく、130程度出来ちゃうし
才能の壁が大きい分野なのかなと思い始めています。

取り組んでいることは、100前後で限界まで弾き続ける
150でタン、タカを完全オルタネイトで弾き続ける等です。

良い練習方法や速度upに成功した体験談などお待ちしてます。
878ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 21:16:44 ID:lIaHGz96
2フィンガーでダメなら3フィンガーや4フィンガーに挑戦すればいい
楽になるよ
879ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 22:14:30 ID:vsM/G9Il
>>878さん
レスありがとうございます
残念ながら中指の腱が再起不能です。
小指は、ちょっとやってすぐあきらめたのですが再チャレンジしてみます。
880ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 23:53:40 ID:mRzW8TT9
>>865
惚れた
881ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 18:22:40 ID:q6f2AsqN
今20歳代後半になりベースを始めたのですが1日30分ぐらいしかできていないのですが
1日どのくらい皆さんはやっているのでしょうか?

また曲のコピーと一緒に指板とスケールを覚えているのですがベースをやっていく上で
コレはやったほうがいいという練習があれば教えて欲しいのですがお願いします。

長文ですみません。
882ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 19:02:26 ID:3KE3ELk8
>>881
リズムを完璧に捉える練習
リトルグリーンバッグは抑えるのは簡単な割に
後半のリズム取りなんかは勉強になると思う
883ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 19:34:26 ID:GVKZy+l4
>>881
何を弾くにしても体でリズムを取りながらやることを意識してます。
体の芯の動きと指が連動するようになると、ベース弾きとして幸せになれるかと思います。
あろ、5分程度でもいいので、毎日メトロノームと戯れる習慣をつけるのもお勧めです。
884ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 20:13:10 ID:H6G63O1q
急遽明日フレッテッドのベースでコントラバスパートを弾くことに
音をそれっぽくする方法は何かありますか?
ベースはエピフォンフライングVです
試すのが1番でしょうが今手元にないのでどうかご意見お願いします
885ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 20:38:39 ID:sLJaoy0r
>>884
トーン絞ってネック寄りでピッキングすればいいんじゃね?
886ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 20:46:24 ID:/KpN2G1o
>>884
ブリッジ寄りにスポンジとかハンカチ丸めたのとか挟んでサスティンを若干殺しつつ、場合によってはいくらかトーンを絞ってフラット弦感とフレットノイズを出さないようにしる。
あとはウッドベース弾いいてんだぞって気持ち入れろ。

っていうかピチカートだよな?ボウイングだとまた話は別だぞ。
887884:2010/04/14(水) 20:52:39 ID:H6G63O1q
>>885-556レスありがとう
ボウイングかピッチカートかは場合に拠ってはどちらかを諦めます
ちなみにボウイング風にするにはどうしたらいいでしょう
888ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 21:13:32 ID:/KpN2G1o
>>887
ボウイングは厄介だぞ。
アタック削ってサスティン伸ばすんだからな。
だがE-BOWかギズモトロンはもってないだろ?
アタックはスローギア的なエフェクターかVOLペダルなんかで頑張れ。
サスティンはコンプで伸ばせ。
それくらいしかないだろ。
889ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 21:18:54 ID:QvPiCqfr
「柴犬が自分のウンコ食ってるセルフスカトロはかわいい」

今日はこのイメージで練習します。
890ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 21:50:28 ID:H6G63O1q
わかりましたありがとう
明日の演奏頑張ります
891ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 22:56:44 ID:sRdrcVju
ジャズやフュージョン系をやりたいのであれば
10代からベースを始めて早くジャズに興味を
持たないとコードやスケールを覚えながら
楽器の向上は結構むづかしいなと思った。

10代って挫折をしらないから無理してなんとかやるけど
年取ると頭で考えて無理ジャンとすぐ結論が出てしまう。

JPOPしかやらなければ年齢がいってても
なんとかなるがジャズとかになると譜面見て
コードみてライン作ったりソロ弾いたり
ソロのバックフレーズとかは全くおっつかないな

そんな俺はもうすぐ30歳
ジャズ、フュージョン系が聴くのは好きだが
やるとなるともう無理だ!
892ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 23:27:55 ID:hG20FMFN
BOφWYングはペダル使うと簡単だけどVOに小指が届くなら可能
JBのようにVOが2つあるともうペダルしかない
893ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 23:34:56 ID:yuRg/hyP
>>891
体で覚える系は無理だね、確かに。
若いうちにオヤジの小言無視してガーっとテクなりスケールなり叩きこまにゃ。

ただ耳に関しては若いうちはオヤジの小言いう事聞かず手当たり次第聞くべき。

結論:可能性のあるモノに対して無駄に枠はめるのは毒。
   枠があろうがなかろうが才能の枠にぶつかる奴はぶつかる。
894ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 23:50:05 ID:EDkeWFYo
>>892
リアを 0 にすればよいのでは
895ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 00:23:57 ID:2huEYXsL
ヒゲダンスのテーマをいかりや奏法で弾けません助けて下さい!
896ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 02:27:45 ID:hCx06Vdm
>>895
りやを100にすればよいのでは。
897ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 10:21:08 ID:+mzzsKBY
うぁ'ー左肘でネックの裏エルボーしてしまった…
898ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 12:20:51 ID:+hmsobfG
表からエルボーやれ
899ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 20:41:32 ID:Ee+47k82
すみません。881ですがメトロノーム等練習に取り入れてがんばりたいと思います。
本当にありがとうございました。
900ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 22:02:56 ID:B9msytkz
ベースは、フィンガーピッキングが普通ですか?
それともピック弾きが普通ですか?

どちらが多数派ですか?

901ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 22:49:46 ID:IjbPi6u/
指で弾くことが多いけど、どっちもできる人が普通というか多数派。
902ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 23:04:58 ID:Ptk/SVWj
私は指8のピック2くらいの割合です。
ジャンルや欲しい音によって使いわけるんじゃないでしょうかね。
普通の定義が解らないですが…前の方も述べているように、両方できる方が多数だと思います。
903ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 00:14:45 ID:xrf95/41
初心者の俺がエスパー。

とりあえずピックで練習しとくと、後でミュートで困ることが少なくていいんじゃないかな。
そういう意図じゃなかったらごめんなさい。
904ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 00:25:49 ID:ta59U2VQ
「俺○○弾き専門だから」って言う奴の大半は「弾かない」じゃなくて「弾けない」

どちらも弾ける上で好きなほうを弾くの、
最初から「○○弾きだと弾きにくい」「○○弾きの音が嫌い(大抵負け惜しみ)」
とか言って最初から弾こうともしないのでは大違い。
905ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 00:27:45 ID:dRiZ0Kw0
俺お弾き専門だわ
906ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 00:30:44 ID:JBhuojmG
よし!いい感じに厨な流れになってきた!!
907ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 00:46:17 ID:vL4rtKPO
>>906
だなwww
ピック練習でミュートとか全くエスパーだし、負け惜しみだとかいってる厨房の言い訳をつついてるからなwww
908ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 01:12:51 ID:WAjKh4jc
アクティブベースをスタジオやライブで使用する際に気を付けるべき点を教えて下さい
よろしくお願いいたします
909ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 01:20:49 ID:uXZ8Df6H
半年毎日1~2時間ひたすらべんべんぼんぼんしてるんだが指先ぷにょぷにょ
なんで皆固くなんだよ
910ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 01:32:15 ID:JqVtnr4B
>>901
>>902
>>903
レスありがとうございます。
右手の親指が巻き爪ですぐ弦に引っ掛かるんですが、フィンガーピッキングできますか?
911ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 01:36:04 ID:FfKqhfXf
>>909
練習時間が多いから
ピッキングが強いから
912ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 08:57:34 ID:FnigRFfn
>>908
新品の9V電池とミニドライバーは常に盛っておけ!
ライブでは常に新品使えよ。残電池は練習用に汁
913ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 16:52:29 ID:Vu7exOln
>>910
親指で弾く人ってベースだと結構少数派な気がする
(かくいうワシも親指結構使うけど)
普通ベースのフィンガーピッキングって人差し指、中指で2フィンガー
に+薬指で3フィンガーだと思うよ。ワシ苦手だけど。
914ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 17:48:44 ID:v4Bw2r6Y
親指だけで弾くと太い音になって粒が揃うと信じてる初心者です。でもピンクフロイドのベーシストがJBをピックで弾いてるの見て飛ばされたなー
915ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 21:16:20 ID:WAjKh4jc
>>912さんありがとうございます
ジャックがアクティブとパッシブとふたつあるアンプはアクティブの方に刺すんですよね!
なにも書いてないないのは気にしなくていいんですよね?
パッシブに刺したらアンプ壊れるよって言われたのでびびってます><
916ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 21:35:34 ID:FnigRFfn
>>915
べつにどこにでも
インピーダンスの面では、High側はパッシヴでもアクティヴでも受けられる
ただ歪みやすくはなるけど壊れることはない
917ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 22:19:58 ID:3xynNJno
このベース、なんてメーカーか教えて下さい

http://imepita.jp/20100417/803040
918ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 22:27:12 ID:PdFvUCPq
>>917
レジェンドww(君中学生?)
919ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 22:31:18 ID:tKl9rLlf
>>917
アリアプロII
920ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 23:01:20 ID:K5XtGEhy
ベースはじめて1週間ちょいだけど、指は結構ひらくようになった。でもそのせいで小指が上手く押さえられなくなった。弦の下に小指が入り込んでしまったり・・・
921ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 23:04:06 ID:ETrtIMOL
だからなに?
922917:2010/04/17(土) 23:24:07 ID:3xynNJno
918さん、919さん
ありがとうございました。アリアプロUでした。
923ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 23:59:25 ID:D48HMEXF
>>918
悪い、フイタww
924ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 00:22:33 ID:kHPPlWr9
>>918
君小学生?
925ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 13:25:21 ID:jXBN3I/G
レジェンドww(君中学生?)

これ流行らせようぜwww
926ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 13:59:23 ID:GassOab6
ベース始めたばっかりなんですが
シールドってどこのメーカーがベースの低音に適していますか?
927ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 14:07:25 ID:kHPPlWr9
>>925

これは伝説になりそうな阿呆コメントwww

>>926

ググるか、過去スレを読めば良いと思う。
ググるならベルデンとかモンスターとか無難なやつでググるといいよ。
でも君がどんなベースを使って、どんな足元なのか解らないからなんとも言えないけどw
928ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 14:21:02 ID:akypqNKA
>>926
シールドに超こだわる人から、「強度以外は安もので問題はない」って人までいる。
シールドが音に与える影響は大きいって言う人から、ごくわずかだってだって言う人までいる。
それほどシールドは感じ方に個人差があるから、初心者が最初から拘るものでもないし、
それに疑問に一発で答えは出ないと思う。
929ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 14:36:05 ID:s9Xx7NQm
この前他スレで電気コード冷凍したら音が良くなるてスレ立ってたけどケーブルも同じかな?
930ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 15:03:48 ID:HoakRvT1
なんとも言えないが、偉そうな態度はしたいという捻じ曲がった性格の人間。

まあ、じっさいのところなんともいえないわけで、
つまるところ特別にベースに適したものはなく、普通でいいという結論だと思う。

モンスターにはベース用と名前がついた商品一応あるが、それもちょっとの違いにすぎない。
931ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 16:01:20 ID:hjwi+doE
全弦表・裏通しどちらも可能なベースを使用しています。
現在一二弦を裏通しにして、三四弦を表通しにしていますが、ブリッジがねじ曲がったりしないか心配です。
大丈夫なものでしょうか。
932ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 16:43:32 ID:rYDNsaxn
>>931
なんでそんなことしてるかのほうが気になる
933ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 19:22:43 ID:NeYWpbpa
>>926
始めたばかりなら機材その他もぼちぼちだろうから
音的なものは気にしなくていいと思う。
でも強度だけはしっかりしたものを選んだほうがいい。
ぼろいのは、ほんと、ぼろいです。

www.handa-pro.net/
934ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 21:08:14 ID:tz7LZrtY
ベルデンやモンスターを購入するなら自分で作った方がお得
一本購入する金額で二本作れる。
つまり色々試せる
935ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 22:09:59 ID:gemsKR1T
あーだこーだ言ってねえで、とっとと高圧契約でもしやがれ。
936ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 01:31:17 ID:27j7p4D1
>>916さんありがとうございます
壊れはしないなら安心しました!
もし壊しでもして弁償になったらきついんで…
937ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 18:15:07 ID:KCYc9uxU
耳コピについてなんですが
5弦使用していたり、チューニングがレギュラーで無い物を判断するにはどうしたらいいのでしょうか?
938ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 19:41:46 ID:Nt1Rj2H9
耳で聞こえた通りに弾けばわかります。
939ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 19:45:40 ID:6MxKFSkZ
>>937
ローDがでてくれば5絃かドロップDだとわかる
5絃でも4絃で弾ける範囲の音しかつかってなければわからん
半音下げはキーがA♭mやE♭mなのでわかる
というか音源と同じおとがでるのなら本物にあわせる必要はないとおもう
940ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 20:10:14 ID:KCYc9uxU
>>938
オクターブ上で取ってしまっても問題ないのでしょうか?

>>939
低い音だと聞こえない事が多いです
出来るようになるまで本物に合わせなくても良いんですね
941ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 21:15:51 ID:RTTjGgqh
ベースを始めて二年になる者です。
そろそろ新しい機材を導入しようと思い、コンプレッサーを買おうと思っているのですが、コンプレッサーの上手い使い方と、おすすめの商品を教えて下さい。
942ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 21:20:46 ID:GQztOAb4
>>940
オク上にしても違和感があまり出ないのと
かなり浮いて聴こえるのとあるから、納得いくかどうかは自分で判断汁
あと>>939は聴き取れるか云々ではなく
機材的な意味で合わせる必要はないと言ったのでは?
943ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 21:27:33 ID:1LcLO41k
>>941
コンプの巧い使い方は知らない。
(モノによっちゃアンプに最初からコンプ/リミッタついてるのあるし)
コンプそのものだと大定番としてEBSのマルコン、MXRの大根。
後リミッタも含めて探すと結構あるけど
変な味付けがない分マルコン最強かなぁ、現状。
944ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 21:36:41 ID:6MxKFSkZ
>>940
>>942のいうほうだ
「本物が5絃だからといって、こちらも5絃にする必要はない」っていいたかった
低い音は倍速再生で聴く
それから、Em のときにDを上で弾くとかなり浮く
945ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 21:36:58 ID:ZqjlkRfe
>>941
思考が逆だと思う。
出したい音があるから機材を買うんじゃないか?

使い方というかアドバイス程度だけど、練習時はかけない。
勝手に粒がそろうから弾き方とかが雑になりやすい。
ライヴでもできる限り薄くをお勧めしとく、がこれは賛否両論だと思う。
どういうことがやりたいのか知らんが軽くググれば定番機種は出る。
各自個性が違うから弾いてみろとしか言えない。どういう音を出したいかすら書いてないし。
946941:2010/04/19(月) 21:47:46 ID:RTTjGgqh
943>>

定番機種ですね!試してみます。
ありがとうございました。

945>>

御指摘ありがとうございます。
出したい音といいますか、現在アトリエのM-245を愛用しているのですが、内蔵のブースターを使用すると、とても理想に近い音が出せるのですが…スラップをしたときに音が暴れすぎてしまいます。
友人に聞いた際に、コンプレッサーをかませると音が纏まると言われたので、皆さんのおすすめのコンプレッサーをお聞きしようと思いました。長文になりすいませんでした。
947ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 00:52:55 ID:8q5S9Uhr
>>946
となるとおそらくプル時のハイが問題なんじゃないかな?
コンプは楽器用だと良くも悪くも音が変わるものが多いからスラップの時だけ踏む感じにしてみると上手くいくかも。
948ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 16:04:16 ID:T0e5hSje
ベースがメインな音楽のジャンルで皆さんどんなジャンルを聴いてますか?
私はファンクが好きでよく聴いてるのですが他のジャンルでベースがメインなのでオススメなジャンルがあればお願いします。
949ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 16:27:47 ID:zISc9ge/
>>948
DUB。FunkほどBassは踊ってないけどBassがいい世界観造ってる。
Bill Laswell とかJon Hassellとかいいけどスラップなんかはやってない。
you tubeでも探せばあるから一度聴いてみては?
950ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 20:57:50 ID:FK9soREj
コンプがパコパコ、ビンビンかかった音が肝になってる曲は沢山ある。
コンプ使わないで表現できるヤツが上手いヤツだなんてことは全くない。
大体、コンプのかかった音がよく分かってないんだろうから
何でも良いから適当に使ってみろ。
使いこなせる様になってから、使うか使わないかは判断すればよい。
951ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 22:08:18 ID:/kP6VuLe
この曲のベースを耳コピする場合
皆様ならどれ位で出来ますでしょうか?
http://www.youtube.com/watch?v=cwGdrv4o3mY
952ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 22:17:04 ID:J+fTtHMX
>>951
半分くらいしか聞いてないけど
この後唐突に難しい展開が待っているのでなければ30分あれば拾えるんじゃない
1〜2時間弾けば覚えるだろう
でそれを聞いてどうするの?
953ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 22:19:30 ID:/kP6VuLe
>>952
ベースが聞こえ難くてですね・・・
挫折しかけてたんです
片耳にヘッドホン掛けて、もう一方の耳で自分で弾くベースの音を聞いているのですが
やり方間違っていますでしょうか?
954ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 22:42:52 ID:Be/hcPeB
イヤホンの上にヘッドホン重ねがけすれば両耳で聞けるよ
できればAUX INのあるアンプとかオーディオIF使った方が良いけどね。
955ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 23:02:03 ID:5WCAhA2i
>>953
ベースは別に聞こえづらくないがなあ

他のパートとかぶってるところは
コードトーンが重なってるだけで
テンションでぶつけたりしてるわけでもないし

まあ、耳コピに慣れてないんなら
つべの低音質動画じゃなくて
金払ってCD買えば無問題だと思うぞ
956ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 23:53:11 ID:2eYKSVmL
ドラムと被って四分なのか八分×二なのか解らんくなるのは俺だけか
957ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 08:16:41 ID:TlwGpihV
聴こえないとこは自分で作曲しちゃえよ
そうやってみんなセンスを磨いてるんだよ
958ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 17:25:07 ID:t0HhygJs
>>950
うちの弟にマルコン買わせたけど、トレース内臓のコンプのがかかりキツくて
トレース大好きさんの弟にとってあまり意味がなくなってしもうた。
(トレースはほんとそういう意味ではエフェクタ殺しだよなぁ、、
 ビッグマフも負けちまうし、、
959ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 18:21:38 ID:kNqcmQrZ
何の話だ一体
960ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 18:22:31 ID:t0HhygJs
うんごめん壮大に脱線しちまった模様だ。
961ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 18:43:07 ID:Vlu5Xt6R
テスト
962ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 20:54:58 ID:5h3NPV0k
ネックの虎目ってどんなの?
963ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 21:08:07 ID:SY1rkag9
>>951
何弦を使ってるとか、スライドなのか普通にポジションチェンジなのかと言った
細かい部分を除けば、曲聴きながら同時進行で譜面には出来る。
覚えるのは苦手なんでいつになるやら分からないけど。

同時に聴くやり方も一つの方法だと思うけど
楽器は持たずに曲に合わせてベースラインを口ずさんでみるところから
始めてみたらどうかな?
964ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 22:55:43 ID:/H3Y4TwO
ベースラインが口ずさめてもどこの音かわかりません。
965ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 23:01:46 ID:cuHsL7Qh
>>951
何この糞曲w 吹いたw
966ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 23:15:33 ID:LZvYHvv4
>>951
ちょっとしか聞いてないけど徳井が映ってるだけで曲なんてなかった・・・orz
967ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 23:24:28 ID:wS1dwvJj
>曲聴きながら同時進行で譜面には出来る
凄すぎます
俺には何度聞いても出来ません
968ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 23:49:06 ID:FWS17ENa
>>951
悪い。吹いた
969ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 01:36:37 ID:32wHsm/9 BE:2784369986-PLT(12000)
970ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 01:39:25 ID:SNMPhl9A
メイワンズってマヨネーズのポーランド語の読みだぜ
971ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 17:42:41 ID:32wHsm/9 BE:1392185838-PLT(12000)
へー
マッシュルーム辺りのネーミングならわかるけど何でマヨネーズにしたんだろうな
ケチャップにすればいいのに
972ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 17:48:07 ID:z3PR8PWV
>>951
FUNKY MONKEY BABYS 桜 いいね
973ドレミファ名無シド:2010/04/23(金) 06:05:39 ID:epFLko/g
ベース初めて半年位で
BOSSのGT-10B買ったは良いけど
まるっきり使いこなせてない
内臓チューナーしか使ってない
974ドレミファ名無シド:2010/04/23(金) 08:19:12 ID:aeQm3HoP
ピックアップにのっけてる親指がいてぇ
すっごい痕つくし
こんなものなのだろうか
975ドレミファ名無シド:2010/04/23(金) 08:20:47 ID:Nf0XLUWH
力みすぎ
976ドレミファ名無シド:2010/04/23(金) 13:35:44 ID:/dlBf2AA
皆さんのベースは何フレットまでありますか?
977ドレミファ名無シド:2010/04/23(金) 13:41:33 ID:k/7VI26Z
フレットはない
978ドレミファ名無シド:2010/04/23(金) 14:18:53 ID:AAuGzw13
規制解けたら聞こうと思ってた事あったんだけどもう忘れた
979ドレミファ名無シド:2010/04/23(金) 14:32:36 ID:x0u1gdGP
21だけど、そんなこと聞いてどうすんだ?w
980ドレミファ名無シド:2010/04/23(金) 14:32:57 ID:u6qN3ZRW
ベーやんらしいぜ
981976:2010/04/23(金) 15:46:23 ID:/dlBf2AA
ギターから転向してベースを買おうと思ってるのですが、
フレットが足りなくて演奏できなかった、
といったことがなかったか聞きたかったのです。

以前ギターで22フレットをよく使うアーティストを好きになったとき、
所有していたストラトは21フレットまでしかなくて
22フレットがあるレスポールを新たに買ったことがあったので
ちょっと気になって聞きました。
982ドレミファ名無シド:2010/04/23(金) 16:12:52 ID:k/7VI26Z
>>981
低音側が足りなくてドロップDにしたり5弦買う奴は多いけど
高温なんてド派手なソロでもやるつもりか?
なら6弦かっとけ!金なかったら2音上げチューニングしとけよ
983ドレミファ名無シド:2010/04/23(金) 16:35:18 ID:utNhDx3s BE:1624216447-PLT(12222)
地獄本やるなら22あったほうがいい

おれも21しかなくて練習できね
984ドレミファ名無シド:2010/04/23(金) 16:57:01 ID:Hph4IoxD
自分が出来ないのを何でも物がないせいにしてはいけない
985ドレミファ名無シド:2010/04/23(金) 16:57:29 ID:Nf0XLUWH
なんかすげーバカがいるね!バカすぎてはずかしいでちゅ
986ドレミファ名無シド:2010/04/23(金) 17:02:22 ID:Nf0XLUWH
誤爆した…
すげーバカは俺だった…
987ドレミファ名無シド:2010/04/23(金) 17:03:16 ID:utNhDx3s BE:2610347459-PLT(12222)
>>984
(レギュラーじゃ)練習できね

ってことね
988ドレミファ名無シド:2010/04/23(金) 17:14:10 ID:x0u1gdGP
>>981
5弦ベースとか買えばいいと思うよ。ちょっと高いけど。
989ドレミファ名無シド:2010/04/23(金) 17:34:07 ID:hCvD6znE
新しくベースをはじめたいのですが、5弦ベースって弾きにくいですか?
マーカス・ミラーとか5弦使ったりするんで、そういうのやりたければ5弦って気もするけど
ネックとか太くて手が小さいと大変そうかなぁーって思うので、代用出来るなら4弦でいい気もするし

現状、スキル的にはリズムギターぐらいなら出来るけど、スケールは無理!!程度なんですけど
990ドレミファ名無シド:2010/04/23(金) 17:37:05 ID:utNhDx3s BE:3712493388-PLT(12222)
5弦も4弦も練習しないと弾けるようにはならないよ
991ドレミファ名無シド:2010/04/23(金) 17:42:26 ID:hCvD6znE
>>990
練習はするつもりなんですけど、やっぱネックの太さで弾き易さって結構違うじゃないですか
4弦で代用出来るのかもしれないけど、やっぱ5源じゃないと出せない音ってありそうだし
その辺の見極めがよくわからなくて
992ドレミファ名無シド:2010/04/23(金) 17:45:21 ID:utNhDx3s BE:1392185546-PLT(12222)
4弦のネックの太さに慣れるのも5弦のネックの太さに慣れるようになるのも本質的には変わらないだろ

大は小を兼ねるし5弦買えばいいと思うよ
993ドレミファ名無シド:2010/04/23(金) 17:56:21 ID:wtkOnLn6
ベースに限っては兼ねてるのは音域だけ。
4弦と5弦は楽器としては別物と考えた方がいいよ。
994ドレミファ名無シド:2010/04/23(金) 18:00:10 ID:OIAeRPNE
ネック幅はさほど気にならなかったけど
ミュートの面倒臭さは想像以上だった
995ドレミファ名無シド:2010/04/23(金) 18:00:25 ID:utNhDx3s BE:1450193055-PLT(12222)
これから始めるっていってるんだから別物でもいいじゃん
将来的には4弦専門になりたいです!とかいうなら5弦は進められないけど
996ドレミファ名無シド:2010/04/23(金) 19:49:36 ID:wtkOnLn6
>>995
あ、誤解させてごめん。
その通り、別物だからどっちでもいいんだよね。書き忘れてた。

ただまあ5弦の方が良い楽器少ない気はする。ってのは個人的な意見。
997ドレミファ名無シド:2010/04/23(金) 20:24:52 ID:oAzTTFMA
でも4弦使ってるとたまに欲しい音が出せない!って時があるのも事実
やむを得ず5弦を持つと弾きにくいこと弾きにくいこと。
1からやるなら5弦から始めるのもアリなんじゃあないかなあ
998941:2010/04/23(金) 20:49:01 ID:dSIqEi1s
>>996
良い楽器が少ないんじゃなくて、限られてくるんだよね。
999ドレミファ名無シド:2010/04/23(金) 20:56:08 ID:m66YBfJU
6弦にしとけ。 横井道楽
1000ドレミファ名無シド:2010/04/23(金) 21:08:31 ID:KimUCOoF
>>974
同じ悩みあるわ。しっかりした音出そうとするとそうなっちゃう。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。