【桜高軽音部】けいおん!スレ in楽作板 その43

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ドレミファ名無シド:2010/02/03(水) 22:22:01 ID:RPNQFoOa
DVDとBDがの最終巻が先月発売だから難しそうだなあ
953ドレミファ名無シド:2010/02/03(水) 22:22:34 ID:+RKeSuzW
そういうのはスカパーとかの役目な気がするが。
954ドレミファ名無シド:2010/02/04(木) 00:18:24 ID:zK8lVTQO
955ドレミファ名無シド:2010/02/04(木) 00:20:49 ID:UXKEBOaV
ピュアでピーキーなmy sound
956ドレミファ名無シド:2010/02/04(木) 00:50:13 ID:32CdXP5r
>>949
ソラノヲトスレ見てて思ったがミリオタとヤマモモの頼んでもねぇご高説がウザったかったが
自分のレスも関係ない人には同じように写ってたんだろう・・・良い反面教師だた
957ドレミファ名無シド:2010/02/04(木) 01:28:09 ID:cgGNpSx2
本スレの楽器やってる人間に対するバッシングは異常だぞ
○○やってるってレスだけで叩かれるからな
958ドレミファ名無シド:2010/02/04(木) 02:10:03 ID:/T5ASuxj
最近の本スレは楽器の話題全然出てこないな
959ドレミファ名無シド:2010/02/04(木) 03:22:47 ID:32CdXP5r
この流れの中久しぶりに本スレ見てたら目に止まった偽装ギー太ww
インレイの形どっかで見た気がするんだけど、コレゴミ置き場からでも拾ってきたのかw
ttp://up.pandoravote.net/up/img/pandoraup00012198.jpg
960ドレミファ名無シド:2010/02/04(木) 03:50:57 ID:YrKBEZOv
>>959

吹いたwww



961ドレミファ名無シド:2010/02/04(木) 06:35:37 ID:fT+6kG3X
>>959
これは初心者が買うのをやめといたほうがいい安ギターだな
見た目だけで判断するのもなんだけど

ピックガードが激しく自作臭い
962ドレミファ名無シド:2010/02/04(木) 07:00:55 ID:x9XEJtzS
>>959-961
ここにいっぱいあるお
ttp://beriberi.exblog.jp/10668186/
凄いハリボテ感だなw
PUが昔の安ギにあった見た目ハム、中身シングルのを
カバー外してオープンにした感じだと思うのだが
この微妙なブロックインレイもどっかで見た気ガス
963ドレミファ名無シド:2010/02/04(木) 07:13:58 ID:YrKBEZOv
>>962

こんなものでも詳しくないと買ってしまうよな。

初心者はカバーなんか外さないだろうし…

ただ、ヘッドにテスコと書いてあるだけで許せそうな気がする俺は頭が可笑しいのかな。

964ドレミファ名無シド:2010/02/04(木) 07:23:00 ID:7jOM8A0q
おはよー!次スレだよー

【桜高軽音部】けいおん!スレ in楽作板 その44
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1265235209/
965ドレミファ名無シド:2010/02/04(木) 07:52:34 ID:x9XEJtzS
>>963
テスコなら許せそうだけど、
これトムソンだったわwww
家の倉庫にあったのを自分で直しました。とかだったら泣けるけど、
よく知らないで売ってもらいました。とかだったら嫌だなw
966ドレミファ名無シド:2010/02/04(木) 08:11:50 ID:pUm3TgH0
せめて、ピックガードをちゃんとして欲しかった。
ちなみに、トムソンのむったん持ってましたわ。激しく弾きにくかった。
967ドレミファ名無シド:2010/02/04(木) 08:47:30 ID:YrKBEZOv
>>965

大コピー時代の物だと逆にレア(ry

トムソン…w
ほかにも居るんじゃないか?
ギボンとかギャバンとかティブソンとかスェンダーとか持ってるやつwww

これでマツモクのグネコだったらそれこそレアだが。

しっかし…トムソンwww
968ドレミファ名無シド:2010/02/04(木) 09:03:04 ID:V6ciZ+tF
ほら、多分そう言う「わかってねぇなぁ」って感じの会話がキモヲタ言われる原因なんだよ。
969ドレミファ名無シド:2010/02/04(木) 09:19:06 ID:cNb7M9gW
>>962
デッサン力がない人が書いた漫画のギターを
そのまま立体化したようないいかげんさだw
970ドレミファ名無シド:2010/02/04(木) 09:23:27 ID:IZtXgtS9
オッサンがレトロネタでキャッキャ言ってるだけなのに
入れない話題はキモい認定ですか
結局、音楽ネタだってレベルや分野は人それぞれ
自分が全然知らないものもあれば、ヌルいと思う話もあるわ
そういうものにいちいち噛みつかないと気が済まないですか?
971ドレミファ名無シド:2010/02/04(木) 09:42:04 ID:x9XEJtzS
>>969
いやでもさ、ずっと見てるとウォーホールとまでいかなくても
ヘタウマ的な味も感じなくもなくなってくる様なw
先生、私なんだか楽しくなってきました
転載でスマソが
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/cosmemo/imgs/d/1/d1b0ba9a.jpg
この買ったばかりと思われるエピには出せない味が・・・
972ドレミファ名無シド:2010/02/04(木) 10:58:37 ID:GuUrzucp
まな板じゃねーかw
973ドレミファ名無シド:2010/02/04(木) 11:35:21 ID:PrDD7Z8Z
モデルよりギターの方に目がいくね
こんな変なギターはじめてみたよ
リアのピックアップが不気味
974ドレミファ名無シド:2010/02/04(木) 14:11:26 ID:mbJEv9Rm
>>959
ピックガードの形がおかしいってだけでも
ストラトとムスタングくらいに違ったものに見えて、違和感があるんだけど
本スレではモデルに対するツッコミばかりで、普通の人には違いがわからないものなのかな・・・

>>967
グレコはこんないい加減な仕事しないw

素人が朱色の塗料で、適当にサンバーストちっくに塗ってみました。
って感じのいい加減な出来だなw
975ドレミファ名無シド:2010/02/04(木) 14:18:21 ID:lBQCGrMs
レスポールは弦交換の時にブリッジが外れるから、唯も初めて弦外した時はビビっただろうなぁ
976ドレミファ名無シド:2010/02/04(木) 15:33:38 ID:OZx4kcco
弦が切れた描写ってあったっけ?
まさか、メンテ同様一年近く弦交換してなかったとか?
977ドレミファ名無シド:2010/02/04(木) 15:36:08 ID:+EhDMWAa
唯は弦交換は人任せじゃないの?w
1年放置で店にやってもらったし、それ以外では憂がなんとかしてそうだ
978ドレミファ名無シド:2010/02/04(木) 16:20:32 ID:wiaBZsti
全部あずにゃんにやらせてるんじゃないか?
979ドレミファ名無シド:2010/02/04(木) 16:22:21 ID:MltvDFmW
弦交換が一番楽なのはSG
ソースは俺
980ドレミファ名無シド:2010/02/04(木) 16:24:22 ID:GuUrzucp
同じSTPでも違いがあるの?
981ドレミファ名無シド:2010/02/04(木) 17:23:17 ID:ZWYUbXLp
フィクサーかましとけば堕ちないし
伝導率そのものも一応あがるっぽい、それが言いか悪いかは別にして
982ドレミファ名無シド:2010/02/04(木) 21:12:17 ID:sY/1QAmV
>>971
ワロスw
983ドレミファ名無シド:2010/02/04(木) 21:59:22 ID:PRfdaJCr
>>959
うわあ

>>971
うわあ

台無しって言葉を今噛み締めてる
うちにある30年前の偽ギー太(Aria proII)がいとおしく思えてきた
984ドレミファ名無シド:2010/02/04(木) 22:03:33 ID:4gihjFhv
本物のレスポール買えよこの貧乏レイヤーどもが。俺?もちろん本物だよ。オービルの。
985ドレミファ名無シド:2010/02/04(木) 23:43:21 ID:epeEx2or
オービルのレスポールを本物というのはエピ持って本物だもんといってるのと
大差ないことに気づこうぜ

>>964
おつかれ
986ドレミファ名無シド:2010/02/04(木) 23:43:30 ID:YrKBEZOv
>>984

オービル!!!

君、やるねぇ…www
987ドレミファ名無シド:2010/02/04(木) 23:48:42 ID:YrKBEZOv
>>974
マスキングすらしてないからなw

たぶん絵師が吹いたんだろうな、適当にw
988ドレミファ名無シド:2010/02/04(木) 23:56:07 ID:32CdXP5r
マスキングどころか多分手塗りだよなw素体はおそらくTOMSON EG-380 1975年製
ttp://www.tomson.hs-port.com/data_room/tomson/eg380.html
トムソンは知人が親御さんに譲ってもらったっといって持ってたな。当時はこんな安ギターとは知らなかった

トムソンのギターは集積材でストラトタイプのネックがもげるとか稀によくあったらしい
今はプレテクといい唯モデルといいいい時代なんだと痛感
989ドレミファ名無シド:2010/02/05(金) 00:12:36 ID:SeQKt6zH
>>985
>>984はネタだろw
990ドレミファ名無シド:2010/02/05(金) 00:17:21 ID:W/rF2aRY
アチアチみたいなツインボーカルやってほしい
991ドレミファ名無シド:2010/02/05(金) 00:20:03 ID:7CjDTcHl
>>988

転載超感謝www

俺はこのレスポ好きだわwww

明らかに素人の犯行だが手塗りまでしてコスする気合いに努力賞だなw

さては君、楽器板のプレテクスレも見ているね?www

このトムソンも16Pくらいなんだろうか…
992ドレミファ名無シド:2010/02/05(金) 01:14:31 ID:nKui5rYN
>>989
ストラト2本ジャズベ1本、全部スクワイアな俺は笑うに笑えん
993ドレミファ名無シド:2010/02/05(金) 02:04:47 ID:WAVgbXJS
レスポールよりES-335買え
もちろんポジションマークはドットじゃなくてブロックな
994ドレミファ名無シド:2010/02/05(金) 02:12:16 ID:TtfjtHFf
↑好きにさせろ

>>991
ゴメン・・・安ギターは持たないんだ。調整やら改造が出来る訳でもないので結局無駄になっちゃう
それにしても16プライとか信じられんなw音がボワボワっていうのはそういうことか
995ドレミファ名無シド:2010/02/05(金) 03:04:15 ID:h5O7CPow
996ドレミファ名無シド:2010/02/05(金) 03:08:08 ID:h5O7CPow
997ドレミファ名無シド:2010/02/05(金) 03:09:31 ID:h5O7CPow
998ドレミファ名無シド:2010/02/05(金) 03:10:16 ID:h5O7CPow
999ドレミファ名無シド:2010/02/05(金) 03:11:08 ID:h5O7CPow
1000ドレミファ名無シド:2010/02/05(金) 03:12:23 ID:h5O7CPow
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。