【ジャクソン】Jackson総合スレ 16本目【Charvel】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
祝・デカロゴ復活!

[参考リンク]
Jackson (U.S.A.)
http://www.jacksonguitars.com/
Charvel (U.S.A.)
http://www.charvel.com/
Jackson (Japan)
http://jackson.fender.jp/
JCF Custom Shop (シミュレーターFLASH)
http://jcfonline.com/resources/csgen/JCFCustomShop.htm

過去スレ、Q&Aは>>2以降
2ドレミファ名無シド:2010/01/01(金) 20:54:59 ID:6vhyD/xL
[過去スレ]
【Stars】 Jackson総合スレ 14本目 【Charvel】 ※実質パート15
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1245712703/
【Stars】 Jackson総合スレ 14本目 【Charvel】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1229906323/
【Stars】 Jackson総合スレ 13本目 【Charvel】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1216665431/
【Stars】 Jackson総合スレ 12本目 【Charvel】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1208536101/
【Stars】 Jackson総合スレ 11本目 【Charvel】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1201064398/
【Stars】 Jackson総合スレ 10本目 【Charvel】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1191432602/
【Stars】 Jackson総合スレ 9本目 【Charvel】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1167933044/
【Stars】 Jackson総合スレ 8本目 【Charvel】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1167933044/
【Stars】 Jackson総合スレ 7本目 【Charvel】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1157808884/
【Stars】 Jackson総合スレ 6本目 【Charvel】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1141638972/
【Stars】 Jacksons総合スレ 5本目 【Charvel】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1122806401/
【US】Jackson総合スレ4【JS】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1108079675/
【US】Jackson総合スレ3【JS】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1077335231/
【US】Jackson総合スレ2【JS】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1030292012/
グローバージャクソンギター
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1014544917/
3ドレミファ名無シド:2010/01/01(金) 21:48:31 ID:6vhyD/xL
よくある質問1

Q.JacksonとGrover Jackson、Jackson Starsの違いって何?
A.日本では90年代半ばに某楽器店が「ジャクソン」の商標を「Jaxon(ジャクソン)」と申請した為、
国内では「Jackson(ジャクソン)」のロゴのままでは販売できなくなりました。
その為にJacksonの前後に「Grover」や「Stars」を付けて販売していました。
2009年02月09日に「Jaxon(ジャクソン)」での商標は無効であると判断が下された為、
国内でもJackson(通称デカロゴ)のロゴのまま販売できるようになりました。
ファンの間では「失われた15年」と嘆かれるほどの暗黒時代です。
[参考リンク]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1240535921/
http://shohyo.shinketsu.jp/originaltext/tm/1193835.html

Q.オーダーできないの?
A.日本代理店が(株)山野楽器に替わって、オーダー不可になりました。
「Fender傘下になった影響でムリ」とのことです。
海外の代理店、海外と直接取引きをする楽器店なら、USA製に限り可能。

Q.○○の詳細がぐぐってもわかりません、△△って日本製?
A.まずはJackson Guitars(U.S.A.)のサイトから
SUPPORT→Jackson Guitars Catalogs,Jackson Guitars Price Lists
を見てみてください。
4ドレミファ名無シド:2010/01/01(金) 21:51:21 ID:6vhyD/xL
よくある質問2

Q.○○ってどうですか?
A1.銅じゃないよw
A2.試奏してこい、どんなに遠くても

Q.FRT-O 2000って…
A.またお前か、ESPに聞け!

その他な質問はまず
ttp://www.jacksonguitar.org/
もしくは
ttp://www.google.co.jp/
へどうぞ。
5 【大吉】 【508円】 :2010/01/01(金) 23:35:54 ID:Uv61c9Vs
>>1
乙 今年もよろしく!!
6ドレミファ名無シド:2010/01/02(土) 02:15:15 ID:nZR5ffKE
>>5
おまえムカつくんだよ。
両親も頭悪いだろ。
7ドレミファ名無シド:2010/01/02(土) 14:45:29 ID:HBCpmbt6
>>1
8ドレミファ名無シド:2010/01/02(土) 20:21:43 ID:IEzyCLiq
>>1
おつです
9ドレミファ名無シド:2010/01/03(日) 05:32:18 ID:5IwEGEM/
じゃくそんwwww
恥ずかしいね。低学歴丸出しwww
10ドレミファ名無シド:2010/01/03(日) 11:00:48 ID:uJZ3J/fh
>>1
11ドレミファ名無シド:2010/01/03(日) 11:27:27 ID:tAt+runD
>>1
スレ立て乙です。
12ドレミファ名無シド:2010/01/03(日) 20:24:07 ID:5IwEGEM/
>>1
乙です
もう需要ないからたてなくていいのに。
13ドレミファ名無シド:2010/01/03(日) 22:41:26 ID:7kU2SzqY
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/128186775
これってモノホン?シンクロトレモロのジャクソン探してたから気になる。
14ドレミファ名無シド:2010/01/03(日) 22:46:18 ID:4DbnWacQ
音屋で298のヤツにEMG付けたみたいな
15ドレミファ名無シド:2010/01/04(月) 00:37:06 ID:3UaHCR27
RR-1(Randy V)のネックの太さと指板のRはギブソンSGと比べてどうですか?
16ドレミファ名無シド:2010/01/04(月) 01:06:24 ID:fUL5XaGe
10年もたてばグローバーもスターズも稀少品として扱われるんだろうな
17ドレミファ名無シド:2010/01/04(月) 22:48:54 ID:EoW+45X1
それはない。
18ドレミファ名無シド:2010/01/05(火) 12:12:03 ID:9HRRBJpF
日本製のRRとUSAのRRでは劇的に音違ったりするんですか?
19ドレミファ名無シド:2010/01/05(火) 14:06:55 ID:LWXb42fa
大してギター弾けもしないのに(本職ベース)、エイドリアンスミスモデルを個人輸入することになりました。
これを機に練習するぞ。
20ドレミファ名無シド:2010/01/05(火) 17:56:59 ID:V/Vbo0Gj
中信製(笑)グローバー(失笑)スターズ(大爆笑)
21ドレミファ名無シド:2010/01/05(火) 21:05:01 ID:xkQYWr7B
アーチトップのソロイスト出して欲しいな
もちろんコンコルドヘッドで
22ドレミファ名無シド:2010/01/05(火) 22:38:33 ID:3c1nfG0b
>>20
オチが無いぞ
23ドレミファ名無シド:2010/01/05(火) 23:55:08 ID:JFdTWp3J
TEAM G.J.(失禁)
24ドレミファ名無シド:2010/01/06(水) 08:29:11 ID:SDihtU5k
スターズが部屋にある漏れ涙目(´;ω;`)
25ドレミファ名無シド:2010/01/06(水) 12:34:23 ID:2FrZSCEk
これでスターズはゴミになったなー
26ドレミファ名無シド:2010/01/06(水) 13:31:03 ID:exfro83P
ロゴが違うだけでゴミ扱いかよ
馬鹿馬鹿しい
27ドレミファ名無シド:2010/01/06(水) 14:28:34 ID:WFbii7ra
スターズ=糞澤の下僕

という認識でおk
28ドレミファ名無シド:2010/01/06(水) 18:44:43 ID:p2znZgVU
>>15
知らねーよカス死ねよボケ
29ドレミファ名無シド:2010/01/06(水) 20:27:10 ID:BBjEhFHQ
前スレでもちょっと聴いたんだけど、
ランディV(この際他メーカーの似モデルも可)を
かっこよく構えてる人を教えてください。

構え方の参考にしたいので。アレキシは知っています。
30ドレミファ名無シド:2010/01/06(水) 20:45:08 ID:WFbii7ra
>>29
構え方 Lesson 1
【80年代ヤンギ表紙風】
左手をネックに添え、右手でボディエンドのクビレを支えます。
肩の上に担ぎ、興奮した表情で睨みつけます。
31ドレミファ名無シド:2010/01/06(水) 22:27:17 ID:wSJ2+DQF
テキトーにググって引っかかった
http://embreach.net/wp-content/uploads/2008/08/edu.jpg

顔がイケメンなだけかもしれない
32ドレミファ名無シド:2010/01/06(水) 22:38:02 ID:6DEYrUXA
>>29
86年の高見沢
33ドレミファ名無シド:2010/01/06(水) 23:36:13 ID:vgZz7Z3h
フロントPU辺りが自分の中心にくるように構えて、
右のウィングの線が地面に対して垂直になるように傾ける。
肩幅くらいに足を開く。
左足を少し曲げて右足を伸ばす。
左足は少し前に出して、つま先はまっすぐ前に向ける。
右足のつま先はほんの少し内側に曲げる。

背が高くて足が長い人はもっと足を開いてもいいと思う。

指板を見たいときは右下の方に顔を向けて、流し目で見るとかっちょよい。(たぶん)

というかこれはおれがメタリカのおっさんを参考にして、
さらにおっさんより高い位置で構えてもかっちょよく見てるように考えた構え方だけど、
ランVでもキングVでもケリーでもかっちょええと思う。(上記はすべて主観だけど)

ソロイストをかっちょよく構える構え方は持ってないからわからん。

31の写真の池面はちょっと左足を前に出しすぎかな。
34ドレミファ名無シド:2010/01/07(木) 13:52:25 ID:awdloQ7A
>>31
このランディVカッコイイな!欲しい!!!
35ドレミファ名無シド:2010/01/09(土) 12:58:43 ID:ibGpM2/h
>>29です。
みんなありがとう。
姿見の前でいろいろ研究します。
最近ランディV買ったんだけど、思ったよりもボディが小さくて
戸惑っています。
36ドレミファ名無シド:2010/01/09(土) 20:12:01 ID:G0xUGowx
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b102245122
これ気になるんだけど妥当な値段かね?
37ドレミファ名無シド:2010/01/09(土) 22:45:58 ID:21ohAiwd
オレ、指板はエボニー派だから
38ドレミファ名無シド:2010/01/10(日) 01:48:07 ID:KMZ122q6
おれは指板はエボニーでもローズでもいいけど、
ネックにバインディングが入ってないとやだ。
39ドレミファ名無シド:2010/01/10(日) 03:37:03 ID:lxHTX7l4
>>29
ニコニコですまんが

http://www.nicovideo.jp/watch/sm7045558
40ドレミファ名無シド:2010/01/10(日) 13:02:59 ID:qfGN4YSA
前スレで商標の問題が解決して国内でもJacksonとして販売できる様になったから逆にStarsに希少価値がつくのでは?
という書き込みに対して否定的なレスがあったが、今後国産のJacksonが下級モデルのみになるという事を鑑みれば
国産のJ1やTN01などは貴重な存在になると思う。90年代に日本製のProfessionalシリーズの出来があまりにも良かったので
米国内でUSA製のギターの売れ行きが悪化したという事実も有るからFMICが中信楽器に上記モデルと同じ仕様のギターを
作らせないという俺の読みが間違ってなければね。
41ドレミファ名無シド:2010/01/10(日) 19:38:11 ID:YA03Od11
・・・とStarsの在庫を大量に抱えた店主が(ry
42ドレミファ名無シド:2010/01/10(日) 19:52:13 ID:GcY5Cx9D
>>40
涙拭けよ AA(ry
43ドレミファ名無シド:2010/01/10(日) 20:39:09 ID:+HPokc7h
ケリーが無いから、どのみちオレはUSA製を買うしかない。
44ドレミファ名無シド:2010/01/10(日) 21:56:54 ID:n4eQDEpF
RR5を持っている人はいますか?
音や使いやすさを教えていただきたいです
45ドレミファ名無シド:2010/01/10(日) 23:17:10 ID:GcY5Cx9D
>>44
いるよ。
ああ最高だよ、買っちゃいな!
4640:2010/01/11(月) 00:47:41 ID:nE73+Wi0
>>41, 42

叩かれたからまた書き込みするけど俺は店主でも店員でもないよ。

俺が言いたかったのは「国産上級モデル」限定で希少価値が生じるかも?という事だ。jcfonlineとか見てみると実際海外ではStarsはかなり評価されてるしね。
47ドレミファ名無シド:2010/01/11(月) 01:02:45 ID:0AKIAIDH
>>46
悔しい気持ちはよ〜くわかった
気を落とすなよ
夢みることは悪いことじゃない
しかし現実から目を背けちゃいかんよ
涙拭こうなw
48ドレミファ名無シド:2010/01/11(月) 01:58:33 ID:2IUUU5E4
スターズはそんなに悪いギターじゃないと思うぞ。


ロゴ以外は・・・。
49ドレミファ名無シド:2010/01/11(月) 08:10:19 ID:2HYkKIF1
スターズなんてゴミだろwwww
恥ずかしすぎwwww
アリアプロ2と同じくらい恥ずかしいロゴだ。しかもあんな大量生産粗製乱造モデルに希少価値?www
笑わせるなwwww
50ドレミファ名無シド:2010/01/11(月) 18:58:16 ID:7BhOsyMi
いや、そんなにぼろくそに言うほどひどくないだろ。
PUセレクターはすぐダメになるけども。

51ドレミファ名無シド:2010/01/11(月) 21:13:08 ID:DS8PwXey
夕方リボレ行ってきたがスターズが特価から更に1万引きぐらいで何本も吊るされてたがまったく売れないのなワロタw
52ドレミファ名無シド:2010/01/11(月) 21:17:54 ID:jQ6Qfuc+
>>51
一番高いモデルが、最終的にはいくらぐらいまで値段下がってたの?
気になるw












買わんけどなw
53ドレミファ名無シド:2010/01/11(月) 21:24:20 ID:DS8PwXey
>>52
とりあえず目に付いたヤツで
http://www.digimart.net/inst_detail.do?instrument_id=DS00786836
投売り特価¥100,800が9万前半ぐらい
54ドレミファ名無シド:2010/01/11(月) 21:38:54 ID:jQ6Qfuc+
定価16万のモデルがこれかぁ〜…
改めて俺もスターズの方をググって見たけど
いろんなところで本当に投げ売りだねw

☆★Stras★☆/(^o^)\ オワタ


でも実は俺…>>24なんだよ…
。・゚・(ノД`)・゚・。シクシク
55ドレミファ名無シド:2010/01/11(月) 22:25:43 ID:wh3LJ4Si
高い金払ってUS買って部屋のオブジェになるより
starsをボロボロになるまで使い込んでしっかり状態を維持したものの方がかっこいいと思うが
56ドレミファ名無シド:2010/01/11(月) 22:38:15 ID:BvMC8f2d
メタル全盛期にキッズでJacksonに憧れてたオサーンならともかく
若い子ならstarsで良いと思うけどね
別にJacksonに思い入れがある訳じゃないでしょ?
57ドレミファ名無シド:2010/01/11(月) 22:59:00 ID:2HYkKIF1
でもstarsにも思い入れは無い
というかstars見るたびにクソサワ思い出して胸糞悪くなるだけでしょうが
58ドレミファ名無シド:2010/01/11(月) 23:04:40 ID:kTNuhV5n
別に
59ドレミファ名無シド:2010/01/11(月) 23:22:26 ID:DS8PwXey
スターズ買ってしまった人たちの恨み節(リフ)は良い音色だねw
60ドレミファ名無シド:2010/01/12(火) 02:33:31 ID:p+S5/mCx
スターズ所持者だけど
自分の見方はともかく、他の人がそんな目で俺のギターを見てるかと思うと…





いやなんでも
61ドレミファ名無シド:2010/01/12(火) 03:00:16 ID:vKP/89j4
俺はEMGのってたらどっちでもいい



俺だけだけど
62ドレミファ名無シド:2010/01/12(火) 11:32:34 ID:6iwSiYzm
StarsだけどJAPAN PRIDEシリーズなんで並のUSAより弾きやすいしとても気にいってる




ヘッドの付き板とロゴだけなんとかするかな・・・w
63ドレミファ名無シド:2010/01/12(火) 13:24:11 ID:7iV++mTE
なんかブランド信者みたいな人ばっかだねえ
別にジャクソンに何の思い入れもないんで、
ヘッドのロゴなんか正直どうでもいいや
64ドレミファ名無シド:2010/01/12(火) 13:26:30 ID:lfRZqnPY
わかったから涙をお拭きよ・・・
65ドレミファ名無シド:2010/01/12(火) 13:36:53 ID:Kc/hK2V+
     /\___/ヽ
    /    ::::::::::::::::\
    |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|
   |  .゙  ̄"  |゙ ̄ " :::|   スターズのみなさんのために
    |     ` '    ::|   ここにティッシュ置いときますね
    \  ヽニニ='  ::/   涙拭くために使ってね、オナニーすんなよ
    /`'ー‐---‐一'´\
   /         ::::i  ヽ
  |   |       :::;;l  |
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  .\\`_',..-i
   .\|_,..-┘
66ドレミファ名無シド:2010/01/12(火) 13:41:02 ID:7iV++mTE
お決まりの反応どうも

マジどーでもいいんで
67ドレミファ名無シド:2010/01/12(火) 15:54:56 ID:AVBVz+T1
Charvel 750XL Soloist Archtop のエスカッションを交換したいのですが、
Jackson J-50/J-80 のカバー付きのPUが付いていて、このPUは通常のものより
大きいので、そこらで売っているエスカッションは使えません。
どなたか昔の大きめのJacksonのPUに使用できるエスカッションの入手方法知っていたら
教えてください。
68ドレミファ名無シド:2010/01/12(火) 18:06:31 ID:OVpAmH6h
アクリル板をカットすればいいじゃん。
69ドレミファ名無シド:2010/01/13(水) 01:18:30 ID:hcr1e2HH
カバーを外して使えば?
70ドレミファ名無シド:2010/01/13(水) 05:25:09 ID:TW77ZIvw
>>53
TN02で9万ならそんなに投売りって訳じゃないよ
普通に展示品アウトレット的な価格だと思うし
TN02以上ならスペック的にも十分使えるよ。
71ドレミファ名無シド:2010/01/13(水) 17:13:40 ID:rUTZx3zw
>>67
オレも昔、Charvelに付いてたJ-80Cを交換した際に同じ経験ある。
あれって合うの無いんだよね、オレも最初めっちゃ探した思い出あるよ。
量販店じゃなく、リペアやってる店に行って聞いてみ。
7240:2010/01/14(木) 22:47:18 ID:u3uC46yF
>>67

ここで買えるよ

ttp:/www.fretsonthenet.com
73ドレミファ名無シド:2010/01/15(金) 12:24:38 ID:8TuJ8kVn
おまえらの待っていたロゴ書き換え版きたぞw

http://www.digimart.net/inst_detail.do?instrument_id=DS00829337
以前発売されていたリミテッド・ランディ・ローズVの
Jacksonロゴ書き換えヴァージョンが入荷致しました。
74ドレミファ名無シド:2010/01/15(金) 15:26:33 ID:rDoeSfJR
ANTHRAX's SCOTT IAN Unveils RANDY RHOADS Tribute Guitar; Video Available

http://www.roadrunnerrecords.com/blabbermouth.net/news.aspx?mode=Article&newsitemID=133436
75ドレミファ名無シド:2010/01/15(金) 16:07:46 ID:afLTxTq+
今頃アレだが、なんでスレタイからStarsが消えてジャクソンになってんだ?しかもカタカナって。
76ドレミファ名無シド:2010/01/15(金) 18:38:50 ID:JW0qxLiW
元の鞘に戻っただけジャン
77ドレミファ名無シド:2010/01/15(金) 18:55:19 ID:b06iaAdK
これを機に10kくらいかかってもいいから
ロゴ書き換えサービスでもはじめてもらいてぇもんだ。

78ドレミファ名無シド:2010/01/15(金) 20:10:21 ID:2kV5y6c4
オレのSLもリフしてくれーーーーー!!!!!!
79ドレミファ名無シド:2010/01/15(金) 20:46:40 ID:18Th9eol
いよいよStars信者涙目だな
80ドレミファ名無シド:2010/01/15(金) 23:45:40 ID:2kV5y6c4
starts信者なんていないだろ・・・
81ドレミファ名無シド:2010/01/16(土) 00:33:24 ID:dvinq4NV
starts信者はいないだろうな。
ギター自体の質はstarsでも問題ないって人はたくさんいるけど。
82ドレミファ名無シド:2010/01/16(土) 00:53:56 ID:aHAI6VgP
しかし、スターズ貶すと烈火の如く反論w
スターズ買ってしまったこと後悔してるんだろうな
83ドレミファ名無シド:2010/01/16(土) 03:20:32 ID:M9JkIkEg
Starsって全部日本製なんですか?
84ドレミファ名無シド:2010/01/16(土) 03:29:49 ID:1y7hScUz
日本製じゃなくて日本用がスターズってことじゃね
85ドレミファ名無シド:2010/01/16(土) 06:32:38 ID:M9JkIkEg
>>84
そういうことなんですか
結局、StarsってMade inどこなんでしょうか?
全部USAなんですか?
86ドレミファ名無シド:2010/01/16(土) 07:13:31 ID:aHAI6VgP
>>85
質問する前に中信サイト見ろよ
87ドレミファ名無シド:2010/01/16(土) 07:22:24 ID:4/t8gOxD
NAMMショウどうだったのかね
88ドレミファ名無シド:2010/01/16(土) 09:33:11 ID:K9jQ226a
>>39
カッコイイ・・・。
やっぱりロン毛に似合うギターだと実感。
89ドレミファ名無シド:2010/01/16(土) 14:09:22 ID:In8jnJ3R
>>85
基本的に日本製。
ただUSA製を日本で販売(直輸入ではなく)する場合もStarsロゴになってる。
90ドレミファ名無シド:2010/01/16(土) 18:33:11 ID:dvinq4NV
いや、「なってた。」だろ?
91ドレミファ名無シド:2010/01/16(土) 20:20:30 ID:bZTT2wmA
外人はスターズロゴのギターをどう思ってるかが気になるところ
92ドレミファ名無シド:2010/01/17(日) 00:09:38 ID:ny8xOqIg
>>86>>89-91
おお、ありがとうございます
じゃあ、私のSL-TN02、15万弱のは日本製ですね
よかった、よかった
B.C.richスレでシナチョン製が叩かれてるし、
不評なのでシナチョン辺りで作られてるのかと思いました
93ドレミファ名無シド:2010/01/17(日) 00:17:16 ID:W4CXt+4o
日本で正規に売ってるもんに日本・米国製以外は
無い
94ドレミファ名無シド:2010/01/17(日) 00:44:54 ID:Xq3mK1AQ
>>82
名前が変わっただけで糞だのなんだのとうるさいからだろ
Jacksonユーザーが全員デカロゴマンセーの親父世代なわけじゃないっての
95ドレミファ名無シド:2010/01/17(日) 00:48:24 ID:TXlpurnL
正直、シナチョン製でも作りがよければ文句無い
実際作りが良くないから問題なんだけど
96ドレミファ名無シド:2010/01/18(月) 04:09:40 ID:ucwH4BAh
JacksonのDK2Tってトレモロ付いてないのか 付いてれば買ったんだがなぁ。
97ドレミファ名無シド:2010/01/18(月) 16:09:03 ID:BIcs4OLe
Jackson SL-01Q、SL3ってデカロゴ復活したばっかのに生産完了?
参考リンク
ttp://www.digimart.net/inst_detail.do?instrument_id=DS00830624
こんなデカロゴ見たことなかったから気になった。
ロゴ書き換えたんかな。
98ドレミファ名無シド:2010/01/18(月) 16:24:48 ID:9zpoYbsK
今、ホムペ見てきたけど
なんやかんやと結局中信楽器が日本製を担当するじゃん。
ファンは中信で納得できるのかいな。
俺は弾いたことないからデキの方は知らないんだけどさ。
99ドレミファ名無シド:2010/01/18(月) 16:34:49 ID:/R+jpNZH
これからはデカロゴに戻るわけだから、今度はスターズもってる
世代がオッサンになる番だな。
100ドレミファ名無シド:2010/01/18(月) 17:24:27 ID:r4os+iS7
>>99
しつこい

デカロゴ持ってるのがそんなに自慢なわけ?
101ドレミファ名無シド:2010/01/18(月) 19:13:34 ID:OCIhLBsu
>>98
中信以外どこに作らせろと?
102ドレミファ名無シド:2010/01/18(月) 21:37:00 ID:Sh2LNJ4P
イマイチ中信がヘッドロゴ以外で叩かれる理由が分からん
ロゴが全て、と言われれば何も言い返せないが
103ドレミファ名無シド:2010/01/18(月) 21:42:49 ID:WrRM20ER
なんでRR5FRにはトランスブラックがないんだ
104ドレミファ名無シド:2010/01/19(火) 01:00:30 ID:/NuHpssi
>>100

スターズ(笑)
105ドレミファ名無シド:2010/01/19(火) 03:48:29 ID:jOpFDRcY
>>102
ニワカ乙w
中信は雑、何度も指摘されてる
106ドレミファ名無シド:2010/01/19(火) 09:03:21 ID:mNQHKmBU
ソースは2chですが
107ドレミファ名無シド:2010/01/19(火) 09:38:33 ID:3x/zmyLJ
面白いすね^^ここね^^
108ドレミファ名無シド:2010/01/19(火) 10:13:08 ID:oCZpGtaS
グローバーやスターズを叩くのは見当違いだろ
悪いのはクロサワだ
109ドレミファ名無シド:2010/01/19(火) 14:50:58 ID:Ng8UrKy+
やっぱ共和時代のデカロゴなんだよ
110ドレミファ名無シド:2010/01/19(火) 15:17:36 ID:3x/zmyLJ
今の子は新しい物のほうが好きでしょ?
でも、あの時代はえがったなぁ〜
111ドレミファ名無シド:2010/01/19(火) 17:09:22 ID:N4uzqI5z
共和時代も作ってるのは中信だしな。
どこが作れば満足するのやら。
112ドレミファ名無シド:2010/01/19(火) 20:41:28 ID:fbf/TrPD
ESPとかフジゲンじゃね?
113ドレミファ名無シド:2010/01/19(火) 20:51:10 ID:hOogSWJg
>>104
ブランド信者(笑)
114ドレミファ名無シド:2010/01/19(火) 20:55:45 ID:z10gsQzr
フィル・コリンとかムステインとかもグローバーロゴ持ってたけど
あれってUSA製なの?それとも中信からの贈り物?
115ドレミファ名無シド:2010/01/20(水) 00:06:15 ID:1ctQS/Ri
stars弾きやすくて好きなんだけどなんか凄い嫌われてるな・・・・
116ドレミファ名無シド:2010/01/20(水) 00:21:34 ID:dodtcLtk
>>115
別に嫌われてなんかないさ
JACKSONロゴに戻っても中信製なのは変わらないし
一部のブランド狂みたいな爺が粘着してるだけ
117ドレミファ名無シド:2010/01/20(水) 09:34:15 ID:g8fhgUNW
>>114
youthanasiaの時のメガデスは日本制も結構使ってたみたい。
118ドレミファ名無シド:2010/01/20(水) 11:40:59 ID:yTsERA2Y
というかそもそも日本製=造りがいいはずなんてのが迷信の類なんだが・・・
119ドレミファ名無シド:2010/01/21(木) 00:34:13 ID:0ojAuxRU
内部パーツは別として、ギターの造りはいいだろ
120ドレミファ名無シド:2010/01/21(木) 04:11:29 ID:nr04Octl
中信の不具合
1.電装系
2.インレイ割れ
3.バインディングが雑
121ドレミファ名無シド:2010/01/21(木) 12:37:14 ID:vgFv0WxB
DK-BN2007十万切ったから買うわ
122ドレミファ名無シド:2010/01/21(木) 14:06:28 ID:ihwxK5Mn
作り云々べつとして、こんなご時世だから日本人のおじさん・おばさんの作った
ものにお金を払いたい。
123ドレミファ名無シド:2010/01/23(土) 20:26:42 ID:BPGndRph
日本製と書いてあっても作っているのは中国人とかだからな。
124ドレミファ名無シド:2010/01/24(日) 09:25:59 ID:Fj/LezPK
そんなこといったらUSAと書いていてもアメリカは多民族国家なんだけどね。
125ドレミファ名無シド:2010/01/24(日) 14:48:51 ID:H/wJZZMB
>>119
じゃぁ実際どこの部分が造りがいいのかと聞いてまともに答えられる奴はいない。
ほとんどが聞きかじりレベルのプラシーボ。
126ドレミファ名無シド:2010/01/24(日) 16:07:14 ID:QQqsUs8r
じゃあ現行のUSAはいいのか?
127ドレミファ名無シド:2010/01/24(日) 16:47:15 ID:H/wJZZMB
一部のカスタム品を除けば所詮は大量生産の工業製品だ。
20年30年前と違っていまどき設備さえあればどこで作っても大して違いはない。

128ドレミファ名無シド:2010/01/24(日) 20:45:06 ID:e1+nGQHX
俺はTN-02以上のギターは全然使えると思ってるけどね。
一部のおっさんが文句言ってるだけで、品質には値段相応の価値があると思うけど。

ロゴでギターを評価するってどんだけ悲しいんだよw
129ドレミファ名無シド:2010/01/24(日) 21:34:53 ID:V5aBiiEZ
文句言ってるのは若い奴だと思うが。
おっさんは逆にロゴなんて大して気にしてないと思う。
デカロゴ欲しいなら買える金くらいあるっしょ。多分。
130ドレミファ名無シド:2010/01/24(日) 23:10:13 ID:MlrsugYO
     /\___/ヽ
    /    ::::::::::::::::\
    |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|
   |  .゙  ̄"  |゙ ̄ " :::|   >>127-129
    |     ` '    ::|   ここにティッシュ置いときますね
    \  ヽニニ='  ::/   涙拭くために使ってね、オナニーすんなよ
    /`'ー‐---‐一'´\
   /         ::::i  ヽ
  |   |       :::;;l  |
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  .\\`_',..-i
   .\|_,..-┘
131ドレミファ名無シド:2010/01/24(日) 23:38:51 ID:/pDFct8O
>>130
飽きた
132ドレミファ名無シド:2010/01/25(月) 01:36:23 ID:nky3iyW+
まあブランド信仰も国産信仰も80年代から思考停止してるおっさんだけだわな。
いやそいつらの薀蓄を鵜呑みにしてるガキも多いか。
133ドレミファ名無シド:2010/01/25(月) 02:49:41 ID:PNqBQhsW
デカロゴじゃなきゃヤダっていうオッサンだけど
デカロゴ自体の満足感以外に何か優れた点があるとは思わない。

昔は「15万かー、高〜」と思ってたのが30万になり、今じゃ50万。
いつまで経っても気軽に買える存在にはなってくれない
134ドレミファ名無シド:2010/01/25(月) 03:01:59 ID:I3jqoZzn
>>128
stars乙
135ドレミファ名無シド:2010/01/25(月) 03:32:40 ID:wEgDSSoH
デカロゴ時代は自社のピックアップ乗せてたり、独自路線を
つっぱしってたのが良かったのだけどな。グローバー以降の
衰退ぶりは見ての通りだし、何いっても厳しい言い訳にしか聞こえない
のが現実じゃない?

デカロゴに戻したのも、そこに本音が集約されてるよね。
136ドレミファ名無シド:2010/01/25(月) 04:25:44 ID:4SxIz3+m
>>135
はぁ?単にクロサワが負けただけだろ
137ドレミファ名無シド:2010/01/25(月) 06:44:48 ID:wEgDSSoH
>>135

じゃあ、なんでそんな裁判起こしたとおもってるの?
138ドレミファ名無シド:2010/01/25(月) 06:45:52 ID:wEgDSSoH
>>136

あ、こっちか。自分に安価うってもうた。
139ドレミファ名無シド:2010/01/25(月) 12:29:37 ID:uqUTkIYW
ランディVって何でこんなにハイフレットひきにくいの?
構造的に欠陥があるとしか思えない。
欠陥があるのになぜ改善しないのか。手抜きだろ。
こんなとこにストラップピンつけやがって。
140ドレミファ名無シド:2010/01/25(月) 14:27:05 ID:lSc8uOIF
そんなこといったらレスポールだって一緒じゃん。
欠陥も何も、ランディがその設計を望んだんだからそれで良いような・・・。
そんなに演奏しづらいならショップに頼んで削ってもらうなりしたらどうよ。
141ドレミファ名無シド:2010/01/25(月) 15:31:42 ID:Em0Y7RFl
ESPにカイハンセンと同じの作ってもらえばいいんじゃね?
ロゴはなんでもいいんでしょ?
142ドレミファ名無シド:2010/01/25(月) 16:33:36 ID:lSc8uOIF
やはりESPに振ってきたか・・・
しかもアゲてw
工作活動バレバレだぞw
143ドレミファ名無シド:2010/01/25(月) 16:46:21 ID:SbspMZZE
>>142
なに見えない敵と戦ってんの?
144ドレミファ名無シド:2010/01/25(月) 16:58:54 ID:aP/eqD+5
カイハンセンと見るとなんだか痒くなってくる不思議
145ドレミファ名無シド:2010/01/25(月) 17:20:31 ID:tem/Nzjp
>>142
さすがにお前キモすぎw
146ドレミファ名無シド:2010/01/25(月) 18:25:24 ID:HN8Idbyg
>>142
きんも〜☆
147ドレミファ名無シド:2010/01/25(月) 19:38:06 ID:rTPZ/pFW
ジャクソンのギターってジャクソン的な出音の傾向ってあるん?
148ドレミファ名無シド:2010/01/26(火) 11:15:52 ID:khBhtFsf
>>139
そこでアレキシモデルですよ
やっぱESPは江戸とは違うよ
149ドレミファ名無シド:2010/01/26(火) 12:16:12 ID:Tx7as7qh
>>148
いや、もういいがな
150ドレミファ名無シド:2010/01/26(火) 16:14:06 ID:smwEcL32
>>149
ツッコミどころが違うと思うぞ
151ドレミファ名無シド:2010/01/26(火) 17:18:27 ID:qmx/i+qA
前スレから引き続きまたエスパの宣伝かよ
しかも今度は指摘すると非難されるおまけ付き
マジウゼーから消えろ
152ドレミファ名無シド:2010/01/26(火) 20:43:50 ID:E57EvI6h
そうやって反応するから・・・^^;;;;;;;;;;;;;
153ドレミファ名無シド:2010/01/27(水) 08:04:05 ID:n7xZGwoC
ここを見る度にESPが嫌いになっていく不思議w
154ドレミファ名無シド:2010/01/27(水) 15:49:50 ID:QYAeTA4Y
ここを見る度にスターズ(笑)ざまぁwになっていく不思議w
155ドレミファ名無シド:2010/01/27(水) 16:04:55 ID:P2rQyTCf
クロサワのサイトに「デカロゴJackson復活!」とか書いてあるのみるとマジ殺意おぼえるな
誰のせいだと思ってんだよ……
156ドレミファ名無シド:2010/01/27(水) 18:39:30 ID:VWcYtnPg
久しぶりにこの言葉を使うわ。

はげどう
157ドレミファ名無シド:2010/01/28(木) 17:31:50 ID:GPpwESkP
さすがクソサワだな。怒り通りこして笑うしかないわ。
158ドレミファ名無シド:2010/01/28(木) 22:40:12 ID:f/L2lUcC
共和時代のCHARVELとかについてたJACKSONオリジナルのフロイドに使えるアームってなにかある?
159ドレミファ名無シド:2010/01/28(木) 23:18:02 ID:2L1ifTaC
楽器屋で聞いてみる方が早いのでは?

ちょっと質問させてください。
はじめてUSA製のデカロゴジャクソンのケリーを入手したんですが、
グローバーやスターズのケリーに比べてちょっとボディが大きいんです。
USA製がでかいのは仕様でしょうか?
160ドレミファ名無シド:2010/01/29(金) 01:21:29 ID:vT0H0Bvh
>>158
JacksonのJT6というブリッジであるなら、アイバニーズのトレモロバーで代用可能だよ。
161ドレミファ名無シド:2010/01/29(金) 12:24:17 ID:Zva822cN
>159
楽器屋で聞いたほうが早いのでは。
162ドレミファ名無シド:2010/01/29(金) 12:31:23 ID:M9z72Lef
ここは本当に腐りきってるな

悦に浸って「楽器やで聴いた方が」だぁ?ふざけるんじゃねぇ
ここはお前の心を満たすつぶやきサイトなんかじゃねぇ!
知らねえなら口を挟むなハゲ
お前の頭が禿げあがったようにお前の心は枯れ切ってる
早い遅いのもんだkなんかじゃないんだ
俺たちはもっと温かいハートフルなコミュニケーション求めてここにいる
163ドレミファ名無シド:2010/01/29(金) 13:32:22 ID:HF7gsmrd
じゃあmixiいけよ
164ドレミファ名無シド:2010/01/29(金) 14:01:36 ID:KUJ4Bmxj
>>159
今有る様がそうなってるんならそれがそのギターの「仕様」だよ。
それが普通なのか特殊な個体なのか知りたいってことだとしたらJacksonにメール
しないと、誰も分からない。

ただ時期によってシェイプが少し変わるのはよくあるんじゃない?
クレイマーのBarettaのウエストからのカーブなんか全然違ったりするし
USA B.c.richの変形二本あるけど微妙にシェイプ違うし
アメリカ人っていい加減だよ
165ドレミファ名無シド:2010/01/29(金) 17:02:50 ID:+4GLa8zl
>>162
何このクズwww

せめて差し込むタイプか回すタイプか書けよ。
どっちにしても汎用で行けるから、楽器屋で聞いてこい。
イシバシとかなら、たまにカゴに入って¥100で売ってたりする。
166ドレミファ名無シド:2010/01/29(金) 21:04:09 ID:AOUX/H/H
>>158
Jacksonのオリジナルのブリッジてのもあったんや
俺の20年物シャーベルはシャーラー製のフロイドだよ
今でもパーツ取り寄せてメンテして使ってる。
http://www.kawai.co.jp/schaller/
167ドレミファ名無シド:2010/01/30(土) 03:28:42 ID:J4J9EkRy
ジャクソンに使われてるフロイドは次の4種
JT6
S-FRTU
FLOYD ORIGINAL
タケウチローズ(TRS-101.TRS-505.TRS-PRO)
168ドレミファ名無シド:2010/01/30(土) 12:30:50 ID:n2k/f6GH
JT6って全部台湾製なの?
169ドレミファ名無シド:2010/01/30(土) 20:45:36 ID:eseWJ12I
ここは基本的に皆優しいなw
共和シャーベルだとファインチューナーがお尻にあるのもあったよね。
>>167のどれかに当てはまるのかな?
アレは服の袖が引っかからなくて良かった。
170ドレミファ名無シド:2010/01/30(土) 21:32:34 ID:J4J9EkRy
>>168
俺が持っていたのは4基とも台湾製だった。
>>169
それがJT6だ。
171ドレミファ名無シド:2010/02/01(月) 14:25:09 ID:JAmGbMrI
NAMM2010で発表されたランディVのレリック仕様
いくらするんだろう・・・
http://www.youtube.com/watch?v=otnrKOAqokM&feature=related
172ドレミファ名無シド:2010/02/01(月) 15:11:12 ID:Ra880cjs
173ドレミファ名無シド:2010/02/02(火) 20:20:22 ID:4ajhXz8t
このギターってスターズのロゴをデカロゴに手直ししたのかな↓
http://www.digimart.net/inst_detail.do?instrument_id=DS00830623
174ドレミファ名無シド:2010/02/02(火) 20:56:36 ID:jRyD862a
ここにいる人は何歳ぐらいなんだ?

大学生の俺はstars時代しか知らんし、デカロゴにこだわる理由がよく分からんのだが・・・
175ドレミファ名無シド:2010/02/02(火) 21:02:27 ID:uoMHZCTT
俺もスターズ時代からしか知らないけど
なぜスターズと付けなきゃならんの?と調べてからはデカロゴマンセーになった
80年代メタルブーム知らない世代だけどデカロゴになって良かった
176ドレミファ名無シド:2010/02/02(火) 21:13:48 ID:CKxwXiUL
もう終わった話だろ
177ドレミファ名無シド:2010/02/02(火) 21:24:47 ID:ife2KXVF
何、この自演くさい流れ。
178ドレミファ名無シド:2010/02/02(火) 22:48:48 ID:41KdFnZ5
ジャクソンだって苦肉の策でグローバーやスターズを売っていたんだよ
そうしなきゃ日本でジャクソンのギターが流通させることができなかった
悪いのはジャクソンじゃないよ
179ドレミファ名無シド:2010/02/02(火) 23:02:48 ID:m/2FQEp+
スターズ厨の心の傷は塞がらないし、そこに塩塗って楽しむのが俺の生き甲斐
スターズ厨はクソサワ社長のチンポしゃぶってろよw
180ドレミファ名無シド:2010/02/02(火) 23:46:55 ID:mkvpfTMo
ダセー名前からオリジナルの名前に戻っただけ。マンセーもクソもない。
もともと、デカロゴがオリジナルなの。
181ドレミファ名無シド:2010/02/03(水) 00:36:41 ID:pV24WDWl
というか、本気で気にしてる奴はいるのか
煽ってる方もスターズ野郎も本当はどうでもいいと思ってそうだ
182ドレミファ名無シド:2010/02/03(水) 02:21:04 ID:H0IGR3HZ
ギターの練習に没頭すればロゴなんて気にならないけどな。
いい音出せる奴が勝ち。
183ドレミファ名無シド:2010/02/03(水) 02:26:29 ID:LjMRZhlu
そう思わないとやってられないカスターズ
184ドレミファ名無シド:2010/02/03(水) 02:59:07 ID:H0IGR3HZ
反応のいいバカはすぐ煽ってくるんだなw
185ドレミファ名無シド:2010/02/03(水) 03:27:55 ID:KQdIKwIp
ところで、スターズって一体どこからきた名前なの?
グローバーはわかるけどさ・・
186ドレミファ名無シド:2010/02/03(水) 08:09:27 ID:gwucNmLB
>>182
エピチョンやエドワーズの廉価ブランド買った貧乏人がよく吐く台詞だな









おっと失礼、あなたはマイク•シャノン作のカスタムスターズでしたか
50〜60万出してスターズ買ってしまって涙目ですね
きっとレア物として価値でますよwwww
187ドレミファ名無シド:2010/02/03(水) 10:42:18 ID:js7Fb5FT
ったくいつまで続くんだか・・・民度の低いスレだな
188ドレミファ名無シド:2010/02/03(水) 13:01:09 ID:Ff/QY+U1
煽ってる奴らは、全員クソサワ関連スレで最近事情を知ったモグリだから放っておけ。
189ドレミファ名無シド:2010/02/03(水) 13:31:47 ID:2rukxRBC
つか商標取り上げられて煽ってるのって涙目な糞澤店員じゃないの?
190ドレミファ名無シド:2010/02/03(水) 13:34:08 ID:2rukxRBC
コピペして言葉いれかえたら変な文章なったw

煽ってるのって商標取り上げられて涙目な糞澤店員じゃないの?

ってことで……
で、スターズ厨ってなんだ?w
191ドレミファ名無シド:2010/02/03(水) 13:45:47 ID:AV5o9sBS
何がスターズだ馬鹿
俺なんてteamGJだっつーの
192ドレミファ名無シド:2010/02/03(水) 13:51:02 ID:Soy5XNLZ
>>191
GJ!!
193ドレミファ名無シド:2010/02/03(水) 16:06:29 ID:5mkuRFhK
>>191
charvette使いの俺と友達にならないか?
194ドレミファ名無シド:2010/02/03(水) 16:57:09 ID:UWX2e5gH
シャーベットかわいいな
195ドレミファ名無シド:2010/02/03(水) 23:03:26 ID:QM6KqBJ2
気持ち悪いギター使ってる同士仲良くしろよ
196ドレミファ名無シド:2010/02/03(水) 23:33:47 ID:KkCH67Tk
まあまあ、一番気持ち悪いのはJaxonてことでみんな仲良くしようや
197ドレミファ名無シド:2010/02/04(木) 00:13:14 ID:hhz8mIGH
ギター質問スレにこんな書き込みが…
あれ?おかしいな目から水が


親父にこのギター貰ったんだけど、なんかカッコ悪くないすか?
15年位前に買ったらしいす。

大学の友達が去年買ったばっかのスクワイア?のストラトと交換してやるって言うんですけど、どうすかね?

アジカンとかこれから練習したいっす。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY85waDA.jpg
198ドレミファ名無シド:2010/02/04(木) 00:35:37 ID:L4Ktp2Xn
俺ならこの息子勘当する
199ドレミファ名無シド:2010/02/04(木) 00:40:00 ID:5klXS52P
今すぐRATTを聴くべき
200ドレミファ名無シド:2010/02/04(木) 01:49:22 ID:9ZO2Mmfd
どうせ釣りでしょ?w
201ドレミファ名無シド:2010/02/04(木) 02:32:33 ID:rHa4nQFj
アジカンじゃ仕方ない
202ドレミファ名無シド:2010/02/04(木) 11:01:04 ID:RXvHm4Un
わざわざじゃくそんすれにかきこむちてんでつりだもん!ぷんぷん!
203ドレミファ名無シド:2010/02/04(木) 11:19:22 ID:yA65SeLQ
親父から貰ったギターを交換ってのも何だかなあ…
204ドレミファ名無シド:2010/02/04(木) 13:15:16 ID:gGfqKpuN
質問スレの人達って良い奴らだな。釣られすぎだろw
205ドレミファ名無シド:2010/02/04(木) 17:32:16 ID:Rgq3QjSa
コンコルド ヘッドでジャズを やる漢
206ドレミファ名無シド:2010/02/04(木) 21:28:30 ID:W22r8yH3
ケリーのボディをクラプトンEXカットしちゃえ
207ドレミファ名無シド:2010/02/04(木) 21:59:06 ID:h5FSc+B2
コンコルドヘッドの先端カットしてESP
208ドレミファ名無シド:2010/02/04(木) 22:16:14 ID:wSotgO+e
RR-TN01とRR-5って品質的には変わらないのか?
209ドレミファ名無シド:2010/02/05(金) 03:29:13 ID:J5IY4lY2
変わりますん
210ドレミファ名無シド:2010/02/05(金) 13:56:58 ID:5QR90tNh
>>209
暫く間を置いてから吹いたw
211ドレミファ名無シド:2010/02/05(金) 21:33:49 ID:fQEL0xOV
starsはあまりに在庫あるからロゴ変更して売り出したな
今日デジマ見たらイケベとかすげーあるw
いっそのこと、ロゴ変更サービスでもやれば良いのに
212ドレミファ名無シド:2010/02/05(金) 23:03:08 ID:aTcFWfNy
スターズのロゴをデカロゴに変更したら鳴りますか?
213ドレミファ名無シド:2010/02/05(金) 23:08:18 ID:Ko51r/1/
弾き手の気分が高鳴るかも
214ドレミファ名無シド:2010/02/05(金) 23:35:15 ID:ELASX5m4
2006年にスターズRRVアッシュボディ+EMGを店頭在庫が無いので注文した。
受取り時にリセスザグリに貼ってあるゴムが斜めだったのでその場で交換要求。
次に入荷してきたものはシャークインレイの白蝶貝が割れていた。
2回も不良品を掴まされそうになったのでスターズは買わないことに決めた。
いま思えばそんな中信に感謝している。
スターズ買わずに済んだことに。
215ドレミファ名無シド:2010/02/06(土) 13:51:11 ID:yRS770LY
↑ニューヨークバーガー不味い、、、まで読んだお
216ドレミファ名無シド:2010/02/06(土) 21:46:48 ID:F1E9bA6J
共和商会時代の左用デカロゴを所有しているのですが、
そのまま左用として使うとJacksonのロゴが逆さになります。
ひょっとして当時は右用のネックをそのまま左用に流用していたのでしょうかね。
今となってはレアモノになるのかな?
ちなみにネックのサイドにあるポジションマークは左用になってます。
217ドレミファ名無シド:2010/02/06(土) 22:32:04 ID:g+Ylimvx
左用のデカールを切らしていたに一票
218ドレミファ名無シド:2010/02/07(日) 06:27:34 ID:8XioNzfd
その逆で、右用のリバースヘッドでもロゴが上下ひっくり返ってたのあったよな。USAでもあった気がする。
219ドレミファ名無シド:2010/02/07(日) 21:27:29 ID:uOO37ohk
RRを買おうと思っているのですが、ふと気になったのですが

みなさんは
・弦のメーカー、ゲージ
・ケース
は何を使っていますか?

調べたところ、ケースはFUSIONの物があるようですが、使っている方はいますでしょうか?
220ドレミファ名無シド:2010/02/07(日) 21:58:27 ID:TaLWCvZP
ダダリオの.054〜のセット
ついてきたソフトケース
221ドレミファ名無シド:2010/02/08(月) 01:11:59 ID:SCMPugWC
>>219
弦はどこにでも売ってる、黄色いやつ、
ケースはついてきたハードケース。

スタジオにはスタンド持っていかないと、
たてかけておいて、戻ってきたら
転倒してネック折れてた、っていう悲しい展開になるよ
222ドレミファ名無シド:2010/02/08(月) 04:45:22 ID:VEcUQ/R4
そんな時はソフトケースを床に敷き、うつ伏せに置く
223ドレミファ名無シド:2010/02/08(月) 16:01:49 ID:27Bn6MtY
嫁がランディーV買った。死にたい。
224ドレミファ名無シド:2010/02/08(月) 17:09:03 ID:FL2045cf
ランディVこそが至高のシェイプ
225ドレミファ名無シド:2010/02/08(月) 23:24:21 ID:v5ZFRiJG
ランディVの上位機種に小ぶりな方のインレイがあれば最強
226ドレミファ名無シド:2010/02/08(月) 23:57:20 ID:/HiJfbKS
そういやcortのランディVシェイプ買った人とかいないのかな
スペックだけ見るとジャクソンの廉価モデルよりは良さそうに見える
227ドレミファ名無シド:2010/02/09(火) 17:38:15 ID:C7LMX9dm
>>219
ケースはZYNXっていうのが最強
228ドレミファ名無シド:2010/02/09(火) 21:56:19 ID:zH6vdiBg
単発質問で申し訳ないんですが、USAの価格一覧が見れるような資料やサイトありませんか?
229ドレミファ名無シド:2010/02/09(火) 22:39:25 ID:0Ue/oCbA
>>228
俺も思ってた。
元の価格($)が各グレードでどのくらいの差があるのか興味ある。
230ドレミファ名無シド:2010/02/10(水) 15:31:07 ID:ShqxLDEM
今日は自演の人こないのかな(笑)
231ドレミファ名無シド:2010/02/10(水) 20:27:52 ID:dEvxTDDG
ZYNXって何?
232139:2010/02/11(木) 03:19:18 ID:bDeRvhq5
>>231
http://store.shopping.yahoo.co.jp/cocosound/zav-2c.html
これじゃね?
俺はNAZCAの方が好きだが。
233ドレミファ名無シド:2010/02/11(木) 04:22:58 ID:36jsL96k
RRのケースをまとめて扱ってるとこってないのかなー
234ドレミファ名無シド:2010/02/11(木) 12:52:08 ID:qQJR17cp
RRはまだいいだろ
昔KV用のギグバッグを探しても全然なくて絶望した
ケリーですらそこそこあったのに
235139:2010/02/11(木) 19:36:11 ID:bDeRvhq5
KV用ならこれ最強だな
http://www.digimart.net/inst_detail.do?instrument_id=DS00832819
ク○サワでしか扱ってないってのがアレだが。
236ドレミファ名無シド:2010/02/12(金) 01:12:56 ID:cnYpaxE6
NAZCA良さそうだね。
Black Snakeとか厨房っぽそうだけど、かっこいいw
237ドレミファ名無シド:2010/02/14(日) 22:38:06 ID:HPmPQMb7
シャーベルのジャズベ買ったんだが詳細わかるヤシいない?

とりあえず詳細な
4弦 ジャズベ 20F
2vol 1ton
ハードウェアはすべてブラック
ピックガードはブラックパール
色はダークブルー(?)でマッチングヘッド
ロゴは3:3
パッシブ

ピックアップの裏に型番が書いてあることがあるとか聞いたから、
外して見てみたらフロントもリアもなんも書いてないorz
238ドレミファ名無シド:2010/02/14(日) 23:24:30 ID:ilO4A+nh
>>ロゴは3:3って何?
239ドレミファ名無シド:2010/02/14(日) 23:31:27 ID:Amu/SBn2
ああ、3:3か・・・
240ドレミファ名無シド:2010/02/15(月) 00:25:20 ID:GQHJ94Xh
??
241ドレミファ名無シド:2010/02/15(月) 05:32:11 ID:M/NGEJg7
>>239
何わかっちゃってんの?
242ドレミファ名無シド:2010/02/15(月) 07:35:38 ID:3CB3aqID
藤子キャラが眼鏡取ったときの目だろ
243ドレミファ名無シド:2010/02/15(月) 09:32:52 ID:D4nJPyys
スターズのKE-TN01-EMGを13万で衝動買いしたんだが
これは良い買い物???
244ドレミファ名無シド:2010/02/15(月) 10:10:35 ID:J7nf3LL2
スターズ投売りにしては高い
その半値辺りが妥当
ドンマイw
245ドレミファ名無シド:2010/02/15(月) 10:15:56 ID:D4nJPyys
>>244
マジか・・・
定価の半値だたから良いと思ったんだけどなぁ

改造しようかな
246ドレミファ名無シド:2010/02/15(月) 11:58:59 ID:veape+jP
TN01だからその半値ってことは無い
13万なら妥当な特価の値段だよ
247ドレミファ名無シド:2010/02/15(月) 15:19:54 ID:9OEg8KcV
ここで昨日RR TN-01 FRを138,000円で買った俺が登場。
248ドレミファ名無シド:2010/02/15(月) 16:04:17 ID:SmXMxAih
>238
ロゴマークのペグが左に3つ、右に3つのものです。
249ドレミファ名無シド:2010/02/15(月) 16:45:43 ID:L3RQa9FM
>>245
さらに半値なんてありえないから心配しなくて良いよ。妥当な値段。
このスレはアンチや知ったかも潜んでる騙されるなw
250247:2010/02/15(月) 17:45:21 ID:9OEg8KcV
ストラップに何を買おうか悩んでるですが、
見た目と性能(滑らない)耐久性を考えると革のがいいとは思うのですが
みなさんはなにを使っていますか?
251ドレミファ名無シド:2010/02/15(月) 18:31:03 ID:7nsUrkLc
SanDimasにFenderの革ストラップ使ってる。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=337%5E099-0665-006%5E%5E
252ドレミファ名無シド:2010/02/15(月) 21:55:36 ID:rEJ0HhG3
>>250
253ドレミファ名無シド:2010/02/15(月) 22:28:57 ID:oQRTeRbj
LEVYSとかの幅が広いので、革のタイプだね。
ここのメーカーは見た目ごついのもあるから、
メタルなギターには合うと個人的には思うんだが。

あと、JODIHEADか。
254ドレミファ名無シド:2010/02/15(月) 22:54:12 ID:3CB3aqID
スターズ(笑)に13万wwww
クソサワに強姦されまくった挙句、額に「クソサワ」と入墨彫られた女を嫁にもらうって
どんな罰ゲームだよ
255ドレミファ名無シド:2010/02/15(月) 23:06:58 ID:D4nJPyys
>>254
誰も13万のスターズをくろさわで買ったなんて言ってないぞwww
256ドレミファ名無シド:2010/02/15(月) 23:13:20 ID:3CB3aqID
>>255
頭悪いな〜、ストラップも自分で選べない馬鹿だから仕方ないか
スターズロゴの比喩だよ
どこで購入しようが関係ねーの
257ドレミファ名無シド:2010/02/15(月) 23:18:36 ID:D4nJPyys
>>256
そういうことか 俺が悪かった すまんなwwww


258ドレミファ名無シド:2010/02/15(月) 23:19:04 ID:3CB3aqID
ストラップとは別人だったなw
まぁどっちでもいいや
スターズロゴ(笑)眺めながら新婚生活味わってくれ
259ドレミファ名無シド:2010/02/15(月) 23:53:06 ID:qgbDWfZn
いつも来ているスターズ(笑)の人
あなたの自慢のJacksonはどんなの?
260ドレミファ名無シド:2010/02/16(火) 02:02:26 ID:uyOmhJWF
Jaxonなんじゃね?
261ドレミファ名無シド:2010/02/16(火) 03:12:03 ID:8oLQiPpo
このスレ見つけてクロサワをちょいと調べてみたが
石橋楽器で一目惚れしてウチに嫁いできてもらったstarsランディVに罪があるわけでもないし

ところで固定ブリッジのJacksonあまり見ないね トレモロ付ばっかで俺(´・ω・`)
262ドレミファ名無シド:2010/02/16(火) 04:24:49 ID:DaODLC6L
>>259-260
自慢でもなく普通にいつも弾いてるKV-2
CS製でノントレかケーラーで6連ペグのキングVあるなら購入したいな
http://uproda.2ch-library.com/213996G2M/lib213996.jpg
263ドレミファ名無シド:2010/02/16(火) 09:29:30 ID:N1cx0HpF
>>250
Moody
264ドレミファ名無シド:2010/02/16(火) 09:32:14 ID:N1cx0HpF
          _ , ,- -v- - 、 _
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      .(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)     
      (::(:::(:::)/・\  /・\(:::):::)::)
      .(::(:::(:::)  ̄ ̄    ̄ ̄ (:::):::)::) ← >>262
      (::(:::(:::)   (||||人||||)  .(:::):::)::) 精神的にまいってま〜す
     .(::(:::(;;;)    \   |  .(;;;):::)::) 
      (::(:::(::::\    \_| /::::):::)::)  
      (::/ ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\::)
      |    .〉 |人\_/入| 〈   | 
      |  | .|  |  ヽ_/.  |  | |  |                   
      |  | .|  |  .|__/.  |  | |  |
      |  | ヽ |  ./ ヽ  | / |  |
      |  |  ヽ|  .|  |  |/  |  |
      |  |.   |  |  |  |   |  |
      |_|___./  ヽ_./   ヽ__|_|
      .(/:::::::::\ ___|___ /:::::::::\)
      |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
       |:::::::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::|
265ドレミファ名無シド:2010/02/16(火) 11:44:08 ID:fXySBRQp
>>262
羨ましい
いいアンプ持ってるな
266ドレミファ名無シド:2010/02/16(火) 12:11:17 ID:Jd+Iz7/K
連投した上にAAまで貼って、そんなに悔しかったのかね?
267ドレミファ名無シド:2010/02/16(火) 14:37:29 ID:lsU+TaML
>>262
どこの画像転載したんだwww
268ドレミファ名無シド:2010/02/16(火) 14:56:01 ID:Jd+Iz7/K
作成ソフトウェア Adobe Photoshop 7.0
269ドレミファ名無シド:2010/02/16(火) 15:51:40 ID:DaODLC6L
>>264
そのAAを貼る意味がわからんが悔しかったんですねw

>>267
アンプの上に小物でも乗せたほうが納得するのかなw
タバコか卓上カレンダー乗せて撮り直そうか?

>>268
ファイルサイズ大きいから縮小して画像90度回転させただけ
撮り直してデジカメ画像そのままうpしましょうか
270ドレミファ名無シド:2010/02/16(火) 16:53:30 ID:4LhHFIKk
EXIF情報いじってあるね
271ドレミファ名無シド:2010/02/16(火) 17:04:18 ID:orXqL5zF
これで転載疑うのに驚きだわ
ジャクソンユーザーなんてアホみたいに機材に金突っ込んでるイメージ
272ドレミファ名無シド:2010/02/16(火) 23:54:02 ID:HNCHrYpv
ttp://jackson.fender.jp/catalogue/category/detail.php?gid=2&cid=10&iid=00067&stid=1266331928
↑最近これがどこも4万くらいなんだけど買い?
ibanezの下位機種とどっちがいいかね
273ドレミファ名無シド:2010/02/17(水) 00:08:03 ID:qooHkXGk
>>271
イメージじゃなくて実際にそういう奴多いから。
でも金突っ込んでるのはギターや機材だけじゃなさそう。
274ドレミファ名無シド:2010/02/17(水) 00:39:47 ID:w/AemCpB
風俗だな
275ドレミファ名無シド:2010/02/17(水) 00:46:26 ID:5ViRzk83
再うpしたよ
http://uproda.2ch-library.com/21421743o/lib214217.jpg
http://uproda.2ch-library.com/214218lnw/lib214218.jpg

貧乏人の僻みというかチンピラレベルの因縁というか
20万台後半で買えるUSAに対するスターズ(笑)の嫉妬心は異常ww
276ドレミファ名無シド:2010/02/17(水) 00:51:19 ID:DdmD980h
キングVカッコいいな…
俺も顔が純和風でなければ持ちたかったぜ
277ドレミファ名無シド:2010/02/17(水) 00:55:24 ID:2oa5AGrM
Jacksonロゴにこだわる理由が分からないからガンダムに例えてくれw
278ドレミファ名無シド:2010/02/17(水) 01:01:40 ID:5ViRzk83
>>277
ガンダム=デカロゴ
ガンガル、ザ★アニメージ=スターズ
279ドレミファ名無シド:2010/02/17(水) 01:05:07 ID:pOGkORD6
家にレクチのキャビがあるのすごいね
280SAGE:2010/02/17(水) 01:16:36 ID:9z3Udkd4
デカロゴ弾いてるとこうpしてw
281ドレミファ名無シド:2010/02/17(水) 01:39:11 ID:2oa5AGrM
>>278
それはひどいなwwww



俺starsだけど……
282ドレミファ名無シド:2010/02/17(水) 01:47:10 ID:pOGkORD6
USAのジャクソンって4年ぐらい前より高くなってない?
22万くらいで買えた気がするけど・・・今みると30万円近いんだね
283ドレミファ名無シド:2010/02/17(水) 01:48:42 ID:5ViRzk83
>>280
録音環境整えたらうpするよ
スターズ(笑)な方々の嫉妬心があるから
ツッコミ入れられないように上手く弾けるように練習しなきゃならんw

ガルダン入れるの忘れてたw
284ドレミファ名無シド:2010/02/17(水) 01:57:11 ID:NRQCb29O
>>275
そういう場合、自分のIDを手書きした紙を添えて一緒に撮影すると宜し
285ドレミファ名無シド:2010/02/17(水) 02:24:29 ID:OnAuTe6k
ホント気持ち悪い勘違い野郎だな
クソサワを批判するならいくらでもすればいいが
ただ単にジャクソンのコンセプトが好きで買った
スターズ使いまで馬鹿にして何がしたいんだが
頭の悪い機材自慢がしたいなら他へ逝け
286ドレミファ名無シド:2010/02/17(水) 02:27:07 ID:8Xvxk3Ag
スターズを否定するる奴こそクロサワの被害者だ
そして本当にジャクソンを愛する物はスターズだって愛せるんだよ
287ドレミファ名無シド:2010/02/17(水) 02:30:55 ID:dH3snr+G
>>285
なにそれ嫉妬こわいwwww

マジかよスターズ売ってくるwwww
288ドレミファ名無シド:2010/02/17(水) 02:51:09 ID:09zoHvpp
その画像って、スタジオとかじゃなくて、自室?
自室だったら、ツマミ、ほんのちょっとしか回せないね。

羨ましすぎてキングVのヘッドをがっしがっしキャビに突き刺して
めちゃくちゃにしたい
289ドレミファ名無シド:2010/02/17(水) 02:51:54 ID:LnSuOZBz
ってか国産のラインナップって現状のまんまなんかな?
なんかポイントがずれたスペックで手が出しにくいような
USAあるいはスターズの在庫を探したほうが良さげ
290ドレミファ名無シド:2010/02/17(水) 13:26:49 ID:tt5DPYLB
スターズ = ガンガル
USAセレクト(コロナ) = テッコンV

291ドレミファ名無シド:2010/02/17(水) 13:40:39 ID:cXvfqp5y
こんなキチガイが同じjacksonユーザーかと思うと凹むわ。
292ドレミファ名無シド:2010/02/17(水) 13:40:54 ID:Q2wSqo4J
>>275
そうしても結局、「画像加工したんだろ。」とか
「ギター屋でバイトしてんだろ。」とか
言ってくるから意味ないよ。
293ドレミファ名無シド:2010/02/17(水) 17:20:52 ID:I1y03xvH
流れ読めないんだけど、スルー検定実施中?
294ドレミファ名無シド:2010/02/17(水) 19:22:46 ID:nzfhSLux
ゴーストフレームだっけ?だせえ色だなw
295ドレミファ名無シド:2010/02/17(水) 19:31:01 ID:8Xvxk3Ag
お洒落なジャクソン見せてくれよ
296ドレミファ名無シド:2010/02/17(水) 20:28:45 ID:fpmteSqQ
>>275
フットスイッチの位置たけぇw 切り替える度に転びそうだw
297ドレミファ名無シド:2010/02/17(水) 20:40:25 ID:dH3snr+G
スターズ厨涙目じゃんwwww

負け犬の遠吠えというよりチワワが小便漏らしながら
キャンキャン吠えてる感じだな
転載、画像加工だと文句つけたかと思えば
今度は色がダサい、フットスイッチが高いとか
涙目拭けよAA(ry
298ドレミファ名無シド:2010/02/17(水) 20:47:14 ID:1cBfAb+o
おっと俺のstarsちゃんの悪口はそこまでだ
299ドレミファ名無シド:2010/02/17(水) 21:40:35 ID:s8cw84tC
俺はジャクソン一本も持ってないが

なんで皆そんなに争ってるの?
もう、スターズスレとか立てて隔離でもすればいいだろ
300ドレミファ名無シド:2010/02/17(水) 22:04:52 ID:pCvYxflq
しかし297のStars嫌いはSea Shepherd並だな。
301ドレミファ名無シド:2010/02/17(水) 22:07:01 ID:6ouCXocg
>>297
でもカラーは、まぢダサい。性格もな。
最初は自慢でもなくと言いながら、結局これだもん。
302ドレミファ名無シド:2010/02/17(水) 23:12:27 ID:w/AemCpB
だねwそのカラーならTeamG・Jロゴでも¥5000以内なら買う
こっちのほうがイイ
http://www.jacksonguitar.org/gall/gall159.html
303ドレミファ名無シド:2010/02/17(水) 23:33:24 ID:NRQCb29O
住人たちに煽られて画像を貼ってまでは良いが、ギターのカラーが珍しいので、
その機材でライヴをやったら、ここに画像を貼っていた事がバレてしまうような・・・w
304ドレミファ名無シド:2010/02/17(水) 23:40:22 ID:+bEZ2i0O
jackson starsがゴミだったらcharvelキングVの俺はウンコマンですか?
305ドレミファ名無シド:2010/02/18(木) 00:05:22 ID:JS4AtYym
スターズ(笑)の煽りは面白い
悔しくて悔しくて仕方ないという恨み節がレスから伝わってくる
ゴーストフレームにまでケチ付けるとは思って無かったなぁ
色にまで嫉妬するなんて哀れに思えてくるw

>>303
特定されても問題ないよ
ライブやって賛否両論、感想いろいろ言われるのは当然だし励みになる
煽ってるだけのスターズ(笑)はオナニーライフ楽しんでくださいね
306ドレミファ名無シド:2010/02/18(木) 00:20:03 ID:mPPgJcVo
性格悪いなぁ・・・自分がいい機材もってると思うならそれを煽らんでもいいのに
307ドレミファ名無シド:2010/02/18(木) 00:39:08 ID:WRL4lNBZ
頻繁に荒れるならUSAとその他で分けたほうがいいかもね
どっちも過疎って落ちそうな気はするけど
308ドレミファ名無シド:2010/02/18(木) 00:41:40 ID:nWesXXVd
キチガイが一匹吠えてるだけなんだからこのままでいいだろ
309ドレミファ名無シド:2010/02/18(木) 01:22:39 ID:q44sAkcJ
お前それ以上俺のstarsとcharvelをけなしたらお前の機材に熱々の中華あんをかけてやるぞこの野郎
310ドレミファ名無シド:2010/02/18(木) 02:32:51 ID:IQYX5LGH
別に恨んでも妬んでもないんですけど……
311ドレミファ名無シド:2010/02/18(木) 02:43:39 ID:jBIPFFsN
キングVかランディVかで悩む
312ドレミファ名無シド:2010/02/18(木) 04:19:32 ID:kbmpNF6m
ヤク中ならキングVで
313ドレミファ名無シド:2010/02/18(木) 07:30:34 ID:dLBxMEb1
Jackson好きなんは変わりないんだし仲良くやろうさ。

このスレ割と良スレなんやし
314ドレミファ名無シド:2010/02/18(木) 13:56:43 ID:RR2OcXVX
自分の考えを主張する際に他者を否定しないと気が済まない奴って、
自己の正当性の裏付けが他者になっているのに気付いてないんだろうか。
315ドレミファ名無シド:2010/02/18(木) 14:52:35 ID:V7Y8SAls
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   自分の考えを主張する際に他者を否定しないと気が済まない奴って、
    |      |r┬-|    |  自己の正当性の裏付けが他者になっているのに気付いてないんだろうか。
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
316ドレミファ名無シド:2010/02/18(木) 14:54:42 ID:1WA3mlqK
>>314
IDがRRおめ
317ドレミファ名無シド:2010/02/18(木) 21:38:03 ID:ZFaOKFsr
ジャクソンはやっぱ黒が一番だな。
炎みたいな模様とかはESP(笑)に任せておけばいい。
っていうか、へんちくりんな模様はESP(笑)みたいで嫌だな(笑)
318ドレミファ名無シド:2010/02/18(木) 21:55:32 ID:1WA3mlqK
例の人は確かに性格ねじ曲がっててかわいそうだけど
だからこそ人のギターにいちゃもんつけんのやめね?
GhostFlameはJacksonでも結構メジャーなフィニッシュだし
ギターに罪はないだろうよ。
319ドレミファ名無シド:2010/02/18(木) 22:50:35 ID:BEr/z2Yb
スターズ(笑)の人、デカロゴ弾いてるとこ早くうpして
特定されても問題ないならライブ映像がいいなw
ライブとか言ってる割にレクチもキングVもキレイだけど
インテリアじゃないよね?
320ドレミファ名無シド:2010/02/18(木) 23:55:55 ID:uKaGuU+x
スターズ(笑)の人
どんなレアなものを持ってるかと思ったが普通のUSKVだった事に拍子抜け
321ドレミファ名無シド:2010/02/19(金) 01:16:44 ID:tGQYHPBt
スターズ(笑)の人
ギターは弾けるのだろうか?
322ドレミファ名無シド:2010/02/19(金) 02:45:50 ID:LRh1rN9P
エイドリアンスミスモデル入手して喜び勇んでこのスレに来たら、
なんか嫌味ったらしい人いますね・・・。(´・ω・`)
323ドレミファ名無シド:2010/02/19(金) 04:31:59 ID:inQ6xS4S
結論
全部クロのRRVが一番カッコイイ。
持ってないけど

324ドレミファ名無シド:2010/02/19(金) 05:17:59 ID:w/Qk1DaG
325ドレミファ名無シド:2010/02/19(金) 10:09:49 ID:gsflBPUm
かっこいい
自分もキングVかRRVほしいな。アームないやつ
326ドレミファ名無シド:2010/02/19(金) 21:54:43 ID:a3QxaEUk
starsはウンコ
投売りでも売れない黒歴史
買ったヤツらは馬鹿
327ドレミファ名無シド:2010/02/19(金) 21:57:08 ID:7LkfisQw
最近はUSAケリーばっかり弾いてるけど、
一番大切にしてるギターはスターズケリーなおれに謝れ
328ドレミファ名無シド:2010/02/19(金) 22:46:47 ID:IlBt7xq0
>GhostFlameはJacksonでも結構メジャーなフィニッシュ

ライブハウスで使ってる奴見た事ないよ
329ドレミファ名無シド:2010/02/19(金) 22:52:13 ID:viGK/Z5a
>>326
starsがウンコならデカロゴは味噌か
330ドレミファ名無シド:2010/02/19(金) 23:39:43 ID:aOA0PLyS
もういいだろ・・・・・・おまえら
大事なのはロゴじゃなくてJacksonのギターが好きってことだろ
331ドレミファ名無シド:2010/02/19(金) 23:57:11 ID:ikkTLZ9w
>>324
それかっこいいねぇ!
昔のクリスホームズのギターみたいだ。

テイルピース ギブソンとかと ちょっと違う感じだけど なんか調整できるのかな?!
332ドレミファ名無シド:2010/02/20(土) 00:19:52 ID:ogBymavi
>>328
ジャクソンを使ってる人も今やかなり少ない…
333ドレミファ名無シド:2010/02/20(土) 03:48:57 ID:VKe9U5/U
結局作ってるところも同じだし作りって変わらないよな。デカロゴに変わった今
なのになんでまだ騒いでんの?
クソサワが特許剥奪デカロゴ復活やったーでよくないか?
争う理由が分からん
334ドレミファ名無シド:2010/02/20(土) 12:39:52 ID:/1MzMApF
スターズのRR-TN01が最強スペックだったなー
都会の人達、在庫ある店しりませんか?地元にはもう無いっす。
マホボディのランディVはUSAにも無いからな・・・
335ドレミファ名無シド:2010/02/20(土) 13:49:41 ID:QrjeS1jL
336ドレミファ名無シド:2010/02/20(土) 16:15:06 ID:G4ajbANM
じゃがいもわろた
337ドレミファ名無シド:2010/02/20(土) 17:00:19 ID:5JRhP8mV
北海道の楽器屋だから北海道産じゃがいもプレゼント!


えっ?
338ドレミファ名無シド:2010/02/20(土) 18:28:54 ID:eM0VsWpW
>>315
競争社会ですからどこもそんなもんですw
339ドレミファ名無シド:2010/02/20(土) 18:37:12 ID:EJg2ZpFw
まさにイモを使った芋づる式集客法ですね。わかります。
340ドレミファ名無シド:2010/02/20(土) 18:53:50 ID:BJkNb+un
ギターを買うと10kgのイモが貰えるww

>>334
オレも一緒に食うのを手伝ってあげるよ
341ドレミファ名無シド:2010/02/20(土) 20:31:00 ID:QrjeS1jL
イモって調理したら直ぐ食わんと腐るよね
342ドレミファ名無シド:2010/02/20(土) 20:36:15 ID:3NwL+6Es
USAホームページのカタログでUSASeries以外って全部日本製?
343ドレミファ名無シド:2010/02/20(土) 21:50:59 ID:uzJZKUCC
やべえこの楽器屋新しいwwww
344ドレミファ名無シド:2010/02/20(土) 22:58:58 ID:5JRhP8mV
北海道の楽器屋でもこんな事するのはどうかと思う。いい意味で
345ドレミファ名無シド:2010/02/20(土) 23:19:47 ID:jt5f03fh
俺のジャクソン壁に立てかけてたら、
いつの間にかヘッドの1弦のペグからから先がなくなってるだと!?
引き戸開けたときに折れちゃったんだな…
ヘッド修理して弦張ろうと思ってたのにショックすぎる
346334:2010/02/21(日) 01:37:49 ID:h23wd9QK
北の大地にイモと一緒に埋もれているとは
試奏できるなら買いなんですがどうしようかな・・・
四国〜北海道って土日で往復できますかね?


347ドレミファ名無シド:2010/02/21(日) 06:55:23 ID:Pgd8kA7u
>>346
飛行機使えば問題ない
348ドレミファ名無シド:2010/02/21(日) 07:28:06 ID:MGA4QMQw
>>346
うどんとポンジュース持って行け
349ドレミファ名無シド:2010/02/21(日) 15:14:27 ID:Rza7FjOM
RR3をポチろうとしてるオレの背中を誰かおして
350ドレミファ名無シド:2010/02/21(日) 15:24:54 ID:BzQojK60
RR3は藤田まことも使ってるって聞いた
351346:2010/02/21(日) 15:44:10 ID:h23wd9QK
その気になってマジで調べた

>>347
航空運賃が往復4万+宿泊費
ETCで自走も瀬戸大橋、津軽海峡フェリー等でやはり往復4万以上

>>348
みかん10`を手土産にジャガイモ10`をもらいたいとおもってます。

>>349
ポチるって試奏しなくっていいんすか?
352ドレミファ名無シド:2010/02/21(日) 15:57:49 ID:w96S/dt1
>>351
凄い行動力だなw
飛び立つ前に店舗に電話でキープしてもらった方がいいよ
まあ通販した方が手っ取り早いと思うけど
353ドレミファ名無シド:2010/02/21(日) 16:01:46 ID:P6sNk5rK
>>351
探してたRR-TN01STBがイケベに中古が7万5千であるよ、ポチったら?
この値段なら試奏しなくてもいいでしょ
http://www.digimart.net/inst_detail.do?instrument_id=DS00852363
354ドレミファ名無シド:2010/02/21(日) 17:19:01 ID:h23wd9QK
>>353
情報ありがとう、ポチったよ試奏はしてないが反省はしない
ジャガイモ屋さんにも詳細の問い合わせメール送ってしまったから
なんか申し訳ないな、次の機会に何かいただこう。

良スレgj!
355ドレミファ名無シド:2010/02/21(日) 17:35:36 ID:MGA4QMQw
中古で7万5千ということは買取は4万ぐらいかな。
前starsオーナーは悔し涙で売ったんだろうな。
356ドレミファ名無シド:2010/02/21(日) 17:41:11 ID:P6sNk5rK
>>354
ちゃんと買えて良かった、薦めた甲斐があったよ
流石に北海道遠征は厳しかろうて
357ドレミファ名無シド:2010/02/21(日) 18:14:43 ID:pIurzMx7
つか北海道いかなくても、大阪あたりにもありそうだけどな
行動力があるんだか、ないんだかわからん
358ドレミファ名無シド:2010/02/21(日) 23:33:55 ID:c8qWLPMR
とりあえずスターズうんぬんは無視して、ウォルナットのランディVが気になってる仕方ない
だれか思想した、もしくは持ってる人いる?
359ドレミファ名無シド:2010/02/22(月) 07:26:43 ID:/CZCiyt6
>>358
あれは特別仕様だよね、最後の一本じゃないっすか?
Jacksonのサイトにも載ってますよね
メイプルとウォルナットの色のコントラストが良いっすね。
360ドレミファ名無シド:2010/02/22(月) 18:16:09 ID:5hK90xpl
びーしーりっちすれにもあんちすたーずのまのてが
361ドレミファ名無シド:2010/02/22(月) 21:54:44 ID:tDahzGO1
アンチはキモネジだぞ!!!
362ドレミファ名無シド:2010/02/22(月) 22:39:46 ID:anJr9Kb2
例の人はゲハ住人なのか
頭おかしい訳だ
363ドレミファ名無シド:2010/02/23(火) 01:10:17 ID:c4Ms+FXf
stars最強だよ
きっと稀少価値でる
一生モノのギターになる











さぁ、stars厨は涙拭こうな
364 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/02/23(火) 01:20:40 ID:gD3OYbF1
     /´" ̄⌒⌒ヽ,,〜
    /     ∧    \〜
   彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ
   入丿 -◎─◎- ;ヽミ. 
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::|
    |  :∴) 3 (∴.:: |
    ヽ、   ,___,. u . ノ、
     ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ
   /      | ̄|´     \
  (      .ri_l ピッ   ヽ
   \   >!、_彡
     \   /
365ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 01:03:41 ID:7DcJvrVd
ロゴなんて何でもいいだろコレクターども
366ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 02:17:04 ID:iezR8/Rb
モチベーションに影響がある
367ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 02:22:37 ID:cp5r1f6B
>>365
JAXON乙w
368 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/02/24(水) 02:41:44 ID:Oe8hofs/
     /´" ̄⌒⌒ヽ,,〜
    /     ∧    \〜
   彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ
   入丿 -◎─◎- ;ヽミ. 
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::|
    |  :∴) 3 (∴.:: |
    ヽ、   ,___,. u . ノ、
     ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ
   /      | ̄|´     \
  (      .ri_l ピッ   ヽ
   \   >!、_彡
     \   /
369ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 08:38:57 ID:Jjb0yg06
普通のJACKSON USAって持ってない。
グローバージャクソン(JAPAN)
グローバージャクソン(USA)
ジャクソン(USA+大き目の字で「プロフェッショナル」)

普通のデカロゴUSAが欲しい
370ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 14:03:41 ID:mV9c+TQj
クロサワにクレームつけて交換させろ
371ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 20:05:21 ID:J3JnFzs3
スターズ使いの初心者です。
アーニーのノットイーブンスリンキー(012-056)で
2音下げにしたいのですがネックに影響ありそうですかね・・・
372ドレミファ名無シド:2010/02/24(水) 21:14:09 ID:BA/Ogp4g
なんでモデル名かかんで、わざわざスターズなんて書き方すんの?
373ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 03:02:30 ID:b674xb4p
スターズ=死兆星
374ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 23:52:34 ID:p+3zKLsa
シャーベルのSan Dimas Style 2を買ってみた
今まで3万くらいの安物しか使ったことなかったからあまりの音の違いに感動
めちゃくちゃ弾きやすいし大満足
375ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 06:33:58 ID:uLSWBvKe
BASSも入荷されてきましたね。

選べる環境になった事が嬉しいです。
376ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 12:06:27 ID:2vX8dpJ5
とんがった形のベースは出さないんだ
377ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 17:26:27 ID:svq87csl
ランディVベースとか見てみたい
378ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 17:33:26 ID:Y4/rC2M1
それあるよ、よっぽど売れなかったのか一度しか見たこと無いが
379ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 21:10:47 ID:/xeFLS++
ベースはBCリッチに任せよう
380ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 22:57:35 ID:somvMg67
スターズのRR-TN02ポチっちまった・・・
381ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 01:19:41 ID:ID3SR4Ap
ノン・トレモロのkellyが欲しいんですが、
ググってもUSAのエントリーモデルぐらいしか見つからず。
どなたか情報ありましたらお願いします
382ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 07:50:10 ID:WzEAzq8D
お願いもなにもそれしかないよ
383ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 09:35:57 ID:Yl97y+qd
ESPでオーダーするのが一番いいよ
384ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 12:37:50 ID:zGHo2A+o
フェルナンデスでランディーVベースあった気がする。
記憶違いだったらすまん。
385ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 12:58:27 ID:bsqzT39t
あぁ44マグナムの人持っていたね。
386ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 17:42:37 ID:N3AMm26t
RR3を買おうかまよってる
387ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 02:37:46 ID:UujQiKKy
>>385
BANちゃんの事?
388ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 05:50:33 ID:eRPJfvxd
そうです私がバンちゃんです!
ttp://dat.2chan.net/48/src/1266673531535.jpg
389ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 06:27:39 ID:xtmCRIa1
390ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 09:51:45 ID:6ixLvVrC
吉川君は札幌のZEPPで働いてたよね。まだ居るのかな?
391ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 10:18:01 ID:Sao+SpaN
RR3を買おうかまよってる
392ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 16:04:10 ID:xtmCRIa1
393ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 17:48:25 ID:lGxyAnAZ
そういえば彼がRRベースだったね。
メーカーのところは何か貼ってる?
394ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 19:51:07 ID:xtmCRIa1
395ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 22:17:06 ID:GMpXLcjP
原音厨じゃないが、低音はボディエンドに抜けるからボディエンドがざっくりカットされてるRVシェイプはBassでどうなんだろうと思う。
396ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 02:49:40 ID:w0ArxA6q
>>395
銅じゃないよw
397ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 03:03:07 ID:8FlzqgJb
ルックスが全てだ
398ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 06:22:20 ID:8PdAFBAz
399ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 10:34:22 ID:3UinQHTg
これはださい・・・
400ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 20:30:15 ID:3+kHL8EC
外人のテキトーさが良く出ている
401ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 20:40:02 ID:+2lWSzN6
リバースヘッドのRRVベースかっこよすぎる
俺には似合わないだろが
402ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 20:54:33 ID:lJooYint
>>398
アナルだったらむしろパンクでかっこいいような気もしてきた
403ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 22:59:40 ID:3WHfBAMT
718 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2010/03/01(月) 04:09:06 ID:pzxTq18e
ストラトの裏蓋はつけといた方がいい
全裸で弾いてアーミングするとチン毛を大量に巻き込む

声にならないくらい悶絶した
404ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 23:28:24 ID:aqhms4Fi
一方俺はケツ毛を挟んだ
405ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 00:35:31 ID:rIaAj2Z7
>>403
そのギター、一生大切に使ってくれ。
ヤフオクに出さんでほしい。。。
裏ブタ開けてチン毛出てきたらショックだ。
406ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 00:39:10 ID:7Fz7MA8s
だが待ってほしい
もしそれがマン毛だったなら・・
407ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 00:40:42 ID:Evu5Q51K
>>405
スプリングに珍毛を巻き込まれましたが、スプリング交換済みです
ノークレームノーリターンでお願いします^^
408ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 00:59:12 ID:3b5kLoOy
ある日、裏蓋開けたらティッシュが挟まってた
店員さんがスプリング共振防止に挟んでくれたものだとすぐわかったが、
なんとも言えない気持ちになった
409ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 01:18:53 ID:R0kHkOtO
兄ちゃん、そのティッシュ使用済みだよ。
410ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 10:21:38 ID:IzRhLz09
だが待ってほしい
もしその店員さんが女性だったなら・・
411ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 19:38:56 ID:DAkulFat
だが待ってほしい もしその店員さんが女優のコ・ソヨンさんだったなら・・・
412ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 11:16:56 ID:IQzCXQi7
毛単体だと不気味すぎて抜けない。
413ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 13:54:54 ID:r0PYgDZK
>>411
誰だよwww
414ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 19:23:45 ID:AP0aWrN/
415ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 19:34:06 ID:n7EsPAay
今日grover jacksonのケリーを中古で買ってしまった。
ケリーがずっと欲しかったんだ。
フロイドに翻弄されてます。
416ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 19:34:17 ID:DorCeS1F
その人は今日の新聞で見たよ
ソ・チン氏と結婚されたようですね^^
417ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 20:46:14 ID:dS5f0HGh
>>415
おめ。
床の間に黒いケリー三つ並べて黒い三連星とか言い出さないように気をつけるんだ。
418ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 00:03:53 ID:0vfFDw/M
>>417
あざーす!
フロイドローズってドロップBまで落とせるのか…??
419ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 00:48:06 ID:tslWmRS5
>>418
http://up.cool-sound.net/src/cool11914.jpg
こうなると家族から非難の声があがるから、ほどほどにしとくんだぞ。
フロイドで二音半下げのときは、おれは012〜052のエリクサーを張ってるぞ。
ちなみに左から2本目のスターズは二音半下げ用。
420ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 01:51:02 ID:0vfFDw/M
>>419
ワロタwww
そして愛を感じた。
ブリッジにクロス挟んでスプリング調整しながらやれば下げられますかね?
新しい嫁に四苦八苦です。
421ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 08:29:07 ID:PvG2sZR0
>>419
このド変態が(良い意味で)
422ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 08:50:52 ID:tslWmRS5
>>420
太い弦張れば、09〜46とかの弦を張ってレギュラーにチューニングするときと
同じようにやれば普通に合わせれると思うよ。

>>421
ありがとう。
しかし、まだマーティモデルが仲間入りしてないから、もう一本増える予定なんだ。
バンド仲間にはケリーキングと呼ばれ出したぜ。
423ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 13:01:35 ID:1J16z0gn
>>419
共和のJackson/Grover Jackson期が無いじゃないか
もう一買ってコンプリートしろ
424ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 17:49:09 ID:7bK2MTlP
fusionのギグバッグ買ったらギター入らなかった……
425ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 18:38:13 ID:7bK2MTlP
入ったには入ったけど、ぎりぎりってか押し込んだwww
こんな物なのかなぁ……
426ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 18:50:17 ID:H2llY/eg
寸法はからなかったの?

もとから入らない寸法のものを買ったんなら入らなくて当たり前だけど。
427ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 19:13:24 ID:IzAyei6g
ケリーキング吹いたwww
428ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 20:13:15 ID:7bK2MTlP
>>426
ランディーV用って書いてるから大丈夫かなーって

24フレだと若干長いのかな?
429ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 21:12:24 ID:PvG2sZR0
>>422
確かにケリーキングだわな。マーチーモデルも頑張れ。
430ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 22:23:58 ID:H2llY/eg
>>428
なるほど、そりゃ信用して買っちゃうね、ごめんよ
しかもFusionって結構たかいんだねぇ

買った所に「ランディーローズ用って書いてあるのに入らない」って
言ってみてはどうかね?
裁縫の過程で少しサイズに誤差でてるかもしれないし。
431ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 22:24:46 ID:H2llY/eg
>>428
ちなみに24fだから長いということはない
432ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 22:47:39 ID:qxwwzxep
>>430
ありがとう
メールしてみるよ
433424:2010/03/08(月) 21:58:23 ID:rD3xAHET
買ったサウンドハウスにメールしたら輸入代理店まで確認取ってくれたみたい
パッドが20mmだからヘッド周りに余裕が無いけど、まぁ問題はないとの事です。


向こうからしたらただの仕事なんだろうけど、丁寧な返事だったのが好感持てた。

ID:H2llY/egの方にもすごく感謝しています。ありがとうございました。
434ドレミファ名無シド:2010/03/10(水) 22:52:27 ID:38ddHGO8
>>424の礼儀正しさに泣いた
435ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 19:37:38 ID:fo/Sey1v
ここのスレ

2ちゃんに似合わない程ナイスガイ多い気がする。

皆さん親切なんで他のスレ行けねぇ。
436ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 19:38:32 ID:HC3U2Dro
デスメタルスレもそうだけど、メタルやってる奴ってそうなのかな
437ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 20:03:07 ID:95y3R6oz
B.C.RichやDeanもナイスガイ多いな
438ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 20:49:26 ID:ARtJrtsj
日陰者が多いからな
439ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 22:48:56 ID:IFdkXIca
ドラフォのThrough the fire and flamesのPVでSAMが使ってるRR3の模様ってオリジナル?
440ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 00:40:02 ID:yZZukUlv
>>439
ビニールテープかなんかで貼ってあるだけ
かなりみすぼらしい感じだったよw
441ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 02:02:39 ID:Hwt5cU6u
ボルトオンだったし
442ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 13:03:45 ID:yZZukUlv
その前は聞いたこともないメーカーのRRコピーモデルだったしね
イケメン曰くサムは酒代のためにギター売っちゃうとかなんとかインタビューで
読んだ記憶がある
機材にはあまり頓着しない性格でレコーディングの時はイケメンのギターを
使ってたらしい
443ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 22:11:15 ID:R5w3DsDS
>>440
ありがとう。なんかPV見てたらちょっとおしゃれだなと思ったんだがそうだったのか・・・
444ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 04:03:41 ID:IfHHtlwr
445ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 09:58:52 ID:3n40wmZV
サムはチューニングも気にしないからな。
446ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 18:21:24 ID:qOxJbZ0s
いつの間にかドラフォスレになっとるw

でももうサムってたしかアイバーニーズ使ってるよね
447ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 03:10:03 ID:Sw1Ypsmr
とても大切にしてるRRVの指板が割れてしまった。。。
パックリじゃないけど、ヒビ入っとる。。。
レモンオイル塗り塗りしてたのになぁ〜
皆様も乾燥には十分気をつけてください。
448ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 04:34:34 ID:wm+OcAvQ
前戯には時間をかけよう、まで読んだ
449ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 05:12:45 ID:qDnYXv44
>>447
塗りすぎの予感
その感じだとフレットも浮いてると思うよ
450ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 13:22:35 ID:n5ubwhBr
エボニーは割れやすいから仕方ないな
適度に保湿して駄目だったんだから運命だ諦めろ
451ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 14:53:22 ID:8B+BKAyo
オレの鼻を搾って抽出したラードを君たちの指板にスリスリしてやりた
452ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 17:50:27 ID:Yd5E6xp0
RVってスルーネックだっけ?
453ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 20:21:49 ID:2SVOmxYW
はい?
454ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 20:31:05 ID:JL52sAKm
廉価モデルはボルトオン

KVはもうボルトオンしかでねぇのかな?
455ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 20:44:05 ID:cHJSOUgF
そういえばスルーネックあんまり見ないね。
出さないのかしら
456ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 02:03:14 ID:6lfzt+T0
>>447
揮発性の高いレモンオイルは逆効果だぞ
フェルナンデスのとか
ネックオイルじゃなきゃ
457ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 15:14:37 ID:QYC8LT5m
>>447
前にストライプドエボニーのソロイストの指板がうっすらひびが入ったんだけど、
フジゲンにリフレットに出した時に合わせて相談したら完璧に補修してくれた。
今はフジゲンリペアやってないけど……どっか信頼できそうなリペアショップに
出してみては?(リフレットと合わせて6万くらいは掛かったけど)
それと>>456の言う通りでレモンオイルやオレンジオイルは汚れ落としで
保湿や指板磨きにはフェルのローズネックオイル
458ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 21:37:44 ID:4gOQMTxd
デカロゴも解禁なった事だしジャクソン、ロゴのストラップとかも出してほしいなぁ。
459ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 22:06:12 ID:ffc/z8Fb
>>456
>>457
マジで?
レモンオイルで保湿になると思ってた…
460ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 23:07:50 ID:gn9ed+EY
同じく、オレンジオイルで保湿になるものばっかりだと・・・
ネックオイル買わないとな・・・
461ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 00:53:19 ID:vh8k9TTv
いや別にローズネック使わなくても
レモンでもオレンジでも十分保湿効果がある
462456:2010/03/16(火) 00:56:03 ID:aiRpVaRi
というかものによる
レモンオイル・オレンジオイルがダメなんじゃなくて、フェルのレモンオイルがだめ
(もちろん汚れ落としとしては優秀)
フリーダムのレモンオイルなんかはそのあたりを考えて揮発性を低くしてるが、じゃあそれを汚れ落としとしてガンガン使うかというと、それでは湿りすぎ
フェルやダンロップみたいに汚れ落としと保湿、両方出してるのがいいと思う
463ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 00:57:14 ID:vh8k9TTv
ああ、なんだそういうことか
ハワード使っておけば問題ないわ
464ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 01:23:50 ID:5AsZW8LK
唐揚げにレモンオイルかけると美味しいよ
465ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 01:53:12 ID:IRRY127o
つまらん

こういうつまらん奴はきっとスターズ使いに違いない
466ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 03:11:06 ID:GMrI01UG
>>465
HIVの検査に行った時、医師と雑談したんだけど、
東京の新宿で検査したケースでは、陽性だった人は
全部男同士での感染だったそうな。怖いね。
467ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 20:50:25 ID:rbJ/UD5E
>465
超絶テクのスターズ使い or へたっぴのデカロゴどちらがお好み?
468ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 21:12:20 ID:KPrYk9gR
琴線を揺らすチョーキングビブラートのTeam G.J.が抜けてますよ
469ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 21:55:55 ID:IRRY127o
>超絶テクのスターズ使い

んなやついねーよ
470ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 22:25:01 ID:KHtB7aWs
一応プロの人でもstars使ってるのは見たけど…
471ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 22:34:17 ID:rujW1jmt
マジレスしてやんなよw
472ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 11:55:22 ID:IaNTeRPx
山野楽器のcharvelカスタムショップ別注品・・・
欲しいけど高いなあ
473ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 13:20:05 ID:fjuewDMC
Jackson USA SL2H購入記念age。

送料、その他諸費用込みで16万弱。

そしてアメリカのショップ、JacksonTシャツ2枚、ストラップ、弦6セット、
シールドなど太っ腹にオマケをつけてくれたぜ。

国としては痛いけど個人輸入に関しては円高万歳!!!
474ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 16:26:49 ID:+qXJUaNx
>>473
いいなあ、何色?トラ目?
475ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 17:46:38 ID:3lRwXLQn
質問させて下さい。

SL-J1をみかけたのですが、1弦(多分6弦も)が明らかに低かったのです。
指板とサドルのRが合ってないと思ったのですが、フロイドオリジナルの付いたモデルは皆そういうものなのでしょうか?
476ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 18:40:30 ID:/fx+aIU+
ボリュームノブをトルクのあるタイプに変えたいと思ってるんだけど、なにかいい商品はあるかな
477ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 19:00:21 ID:/fx+aIU+
>>475
それ、1弦と6弦が低いんじゃなくて3弦あたりが高いんじゃない?
フロイドローズの下に薄いスペーサーみたいなの咬まされてるかもしれない、前自分が持ってたソロイストもそれフロイドの下に入ってたから
478ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 19:39:01 ID:3lRwXLQn
>>475
なるほど、そうだったのかも知れません。
逆にスペーサーを噛まして、高さを揃える事も可能なんですね。
フロイド付のギターを持ってなくて、参考になりました。

レスして下さって、ありがとうございました。
479ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 19:40:04 ID:3lRwXLQn
間違えた…。

>>477さんへ、でした。
480473:2010/03/17(水) 22:47:03 ID:fjuewDMC
>>474

アブサン・フロスト。

Jackson HPの写真よりも実物の方がラメラメでキラキラしてるぜ。ステージライトが当たると目立つ事間違いなし(ライブする予定ないけど)。

>>476

CTSのポットはかなり固めだよ。
481ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 23:47:00 ID:+qXJUaNx
かっこええ
おめ
482ドレミファ名無シド:2010/03/18(木) 21:57:43 ID:DNo9nRk8
マーティーモデルってやっぱブリッジケーラーなの?
483ドレミファ名無シド:2010/03/19(金) 07:00:38 ID:R10JEjf4
ノントレケーラーだったはず
484ドレミファ名無シド:2010/03/19(金) 22:52:30 ID:fTSWnvMz
>>483サンクス。
デイヴと似た仕様なんですね。
485ドレミファ名無シド:2010/03/20(土) 08:39:08 ID:n0t158mA
んでリアピックアップのみだったかと
486ドレミファ名無シド:2010/03/20(土) 23:35:26 ID:489GVW1h
ケリーってエクスプローラー用のギター用ソフトケースに
入りますか?
487ドレミファ名無シド:2010/03/21(日) 01:36:15 ID:J+qF5LNK
そのケースによる。
エクスプローラー用で入るものも、入らないものもある。
だから入れてみないとわからないな。

488ドレミファ名無シド:2010/03/21(日) 09:05:59 ID:IW+c/Iez
店に持ってけば試させてくれるんじゃね
489ドレミファ名無シド:2010/03/21(日) 10:04:34 ID:wbJQ1o1H
頭いいな
ケースの試奏(試着?)とか考えたこともなかった
490ドレミファ名無シド:2010/03/21(日) 12:47:15 ID:uiLogF0Q
だが、店に持って行くまでのケースが無い。
491ドレミファ名無シド:2010/03/21(日) 13:03:28 ID:wbJQ1o1H
ならまずそのケースを買うとこからだな
492ドレミファ名無シド:2010/03/21(日) 13:12:52 ID:q2J5pmZX
ケースを買いに行くケースがない

服を買いに行く服がないのアレンジですね
493ドレミファ名無シド:2010/03/21(日) 14:14:31 ID:hELcnPuU
ケースバイケース!ブッヒヒイヒヒイヒヒ
494ドレミファ名無シド:2010/03/21(日) 16:02:13 ID:5IV3kLIj
プチプチとかで包んで持って行けば
495ドレミファ名無シド:2010/03/21(日) 19:28:47 ID:J+qF5LNK
男なら裸で持っていくんだ。
結局通販でケリー用のを買うのが確実で安上がりだとは思うが。

496ドレミファ名無シド:2010/03/21(日) 19:47:51 ID:kf/bU9YL
その為にストラップがあるんだろうが
497ドレミファ名無シド:2010/03/21(日) 20:02:37 ID:bX8A/NAR
ケリー腰に構えて街中歩いたり電車乗ったりするのか
素敵すぎる
498ドレミファ名無シド:2010/03/21(日) 20:08:45 ID:fcmQq1bL
>>497
背中だろJK。
昔キカイダーってのがあっただな。
499ドレミファ名無シド:2010/03/21(日) 20:11:11 ID:EO2yF7ax
>>495
×男なら裸で持っていくんだ。
○男なら全裸で持っていくんだ。

>>496
×ストラップ
○ストリップ
500ドレミファ名無シド:2010/03/21(日) 20:21:41 ID:LHUa4w6d
紳士ならちんこに靴下も忘れてはならない
501ドレミファ名無シド:2010/03/21(日) 23:09:18 ID:XraLr2aC
初Jacksonにしてマーティシグネイチュアケリー購入age。
ていうか弾きやすいねこれ。ヘッド落ちひどいけど。
502ドレミファ名無シド:2010/03/22(月) 19:32:05 ID:O5hl5huE
サーキットのところに釣り用の板オモリをつめるといいよ。
ボディとネックのバランスを好きな感じに調整できる。
俺は結構ぎっしり詰めたら良い感じになった。
503ドレミファ名無シド:2010/03/22(月) 20:30:40 ID:F9+0qJFm
オモリを入れるってのはよく聞くけど、どうやって固定するの?
504ドレミファ名無シド:2010/03/22(月) 20:49:46 ID:FgSd66c1
両面テープではればいいでそ
505ドレミファ名無シド:2010/03/22(月) 21:44:51 ID:ZwPwVfIz
初ギターで RR-02のウォルナットを買いました。
ドレミからはじめています。
太ももの内側にはさんで弾いています。
はよストラップとピックを買わねば。。。
506ドレミファ名無シド:2010/03/23(火) 00:12:05 ID:dNwWcRC0
ストラップはともかく、何故ピックを買ってないんだ・・・
507ドレミファ名無シド:2010/03/23(火) 00:14:15 ID:40D00Umm
とりあえず一円玉とかで代用しろ
508ドレミファ名無シド:2010/03/23(火) 00:36:36 ID:9rvdXADm
後のメタル版ジェフベックである
509ドレミファ名無シド:2010/03/23(火) 09:07:01 ID:mSm6TZPu
アルミってすんごい削れるので5円玉の方がいいと思う
穴が滑り止めになるってんで、海外ギタリストでも愛用者がいると聞いた
510ドレミファ名無シド:2010/03/23(火) 12:13:03 ID:psx8RQwB
>>501
うp!うp!
511ドレミファ名無シド:2010/03/23(火) 19:17:31 ID:fsXbgBMC
5円玉なんて言わず豪勢に50円玉にしようぜ
512ドレミファ名無シド:2010/03/23(火) 21:12:16 ID:4UwskW+J
50円玉は淵がギザギザだからボツだろ
513ドレミファ名無シド:2010/03/23(火) 21:34:35 ID:JEpsvh+S
イタコが教えてくれた
歯で弾け!って
514505:2010/03/24(水) 07:42:08 ID:EXlsecSZ
通販で買って、当然ついているだろうなんて思ったらなかったんです。
とりあえず親指の爪で弾いているけど、とりあえず1円玉から初めて
ちょこっと上達したら5円玉に昇格してみようと思います。
515ドレミファ名無シド:2010/03/24(水) 17:43:55 ID:+CPxKS7J
食パンの袋についてるアレでおk
516ドレミファ名無シド:2010/03/24(水) 19:19:40 ID:M7nEfnhv
>>515
それやったわw
手持ちのピック全部妖怪ピック隠しにやられた時
先を切ってピックみたいに持ちやすくすると結構いけたw
517ドレミファ名無シド:2010/03/24(水) 19:23:29 ID:+CPxKS7J
つーか初ギターでRR-02とか気合入りすぎだろ
それでいてピックがないという
518ドレミファ名無シド:2010/03/24(水) 20:35:10 ID:cORlc1n9
とりあえず家の中にあるもの片っ端からピック代わりにしようぜ
電動ヒゲソリとか新しい道が開けそうじゃね
519ドレミファ名無シド:2010/03/24(水) 22:14:58 ID:/KGryxzE
開けるわけが無いだろ
520ドレミファ名無シド:2010/03/24(水) 22:41:36 ID:MCj+Eth6
521ドレミファ名無シド:2010/03/24(水) 22:51:23 ID:+CPxKS7J
つーかRRVならストラップもいるよな
522ドレミファ名無シド:2010/03/24(水) 22:58:13 ID:cORlc1n9
いや、RVは座って弾きやすいよ
構え方が特殊っていうだけで、むしろ他のギターより弾きやすい
俺が教育されてしまっただけかも知れんけど
523ドレミファ名無シド:2010/03/24(水) 23:24:03 ID:ydDWs6xJ
俺もそう思うようになったわ

右手がなれたっていうか普通のだと腕がいたくなる
524ドレミファ名無シド:2010/03/25(木) 00:24:44 ID:R1Q2se7u
クラシックスタイルの方が右手楽だよな

そしてRRVのクラシックスタイルでの弾きやすさは最高だ
525ドレミファ名無シド:2010/03/25(木) 00:26:57 ID:tWsQW7Kk
RVって股に挟んでると左手離しても大丈夫だよね
526ドレミファ名無シド:2010/03/25(木) 00:33:49 ID:vjCbXUNC
すっごい久し振りに昔のjackson-dinkyAXEというのを引っ張り出して磨いて
弾いてるんだがリアピックアップのJ-90がキョワキョワした高音にクセのある音がする。
メリハリはあるんだが、こういう音だったかな。どこか回路が断線したのかな?
527ドレミファ名無シド:2010/03/26(金) 19:55:21 ID:5MMddRcO
>>526
ビンテージになり損ねた中古の音ですよ
仕舞い込まずに定期メンテしていれば・・・
528ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 01:00:27 ID:DqjVdGsL
確かに最近ほったらかしてmusicmanなんぞ弾いてたが
一巡してやっぱりJACKSON・charvelのが良くなってきた。
しかも普段弾きには(ステージ予定なし)ディンキーのセットネックがいい感じ。
529ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 08:33:22 ID:G5DZ6Lzq
セットネックのディンキー? アーチトップ?
530ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 09:09:33 ID:estlM6wa
ソロイストとディンキーって何が違うの?
531ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 09:52:55 ID:DqjVdGsL
以前のディンキーは昔のシャーベルみたいにカッタウェイの所がちっこい
丸っこい形で基本セットネックのやつでしょ?その分安い。
バッキング用と言われてる。
最近はシルエットこそソロイストと同じだけど、
カッタウェイだったりカーブドトップだったりして区別してあるみたい。
532ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 10:11:03 ID:Gx5umOi2
というか最大の違いは、
ソロイストがロングスケールで、ディンキーがミディアムスケールってことじゃないの?
日本人は手小さいから、ディンキーの方が弾き易いっていう人もいるよ。
533ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 10:23:42 ID:1izjdesu
ディンキーはセットネックじゃなくってボルトオンですよ。
あとミディアムスケールでもなくって
ボディがフェンダータイプより一回り小さいって意味だったはずです。
今は仕様が変わってるかもしれないですけど
534ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 10:43:25 ID:DqjVdGsL
多分>>533が正解かな。そうそうプレートのついたボルトオンでした。
スルーネックより何となくネック寄りで大きくペケペケ鳴る感じが
気楽で楽しい。
535ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 10:43:46 ID:G5DZ6Lzq
別に仕様は変わってないよ。
基本仕様は、ソロイストがスルーネックで、ディンキーがボルトオン。
インレイも、ソロイストがシャークフィンでディンキーはドット
(後年になってディンキーにもシャークフィンが採用された)。
どちらも基本スケールはロング。
ミディアムは特定のモデルの仕様(共和のスーパーディンキーとか)。
さらにディンキーには、ボディがストラトサイズの「ディンキーストラト」、
ソロイストサイズの「ディンキーソロイスト」があってややこしい。
536ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 11:03:03 ID:526+2w0d
てかミディアムとロングて何センチ変わるん?
ちがいが分からん
537ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 11:47:59 ID:7piGvR7G
>>536
大抵サイトに掲載されている仕様に書いてね?

ロング648mm(25.5") ミディアム628mm(24.75") ショート604mm(24.0")
フェンダーなんかの表記だと12フレットまでだから↑の半分で書かれてる。
538ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 13:49:36 ID:ZYjb0PD2
レギュラーとミディアムスケールの違いすらわからないで弾いてる奴がいることに閉口・・・。
こういう人はストラトとレスポールを弾き分けても、その違いにすら気づかないんだろうな・・・。
539ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 13:56:51 ID:rg1QCkfx
初心者さんじゃねーの。
最初はお前だってわかんなかっただろ?
540ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 14:01:16 ID:estlM6wa
レスありがとうございました。流石はジャクソンユーザーの兄貴たちだと思います。
皆さんこんな感じのナイスガイなんでしょうね。
http://www.youtube.com/watch?v=aem0g6fXagc
541ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 17:01:04 ID:n0c+0CfC
ソロイストでバインディング無いモデルってなんか嫌
シャークフィンインレイでバインディング無しとかカッコ悪い
542ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 17:04:29 ID:juwz2UDl
>>540
すげえ腕だなw
ここまで弾ける人が持ってるとボルトオンでもバカにする気にならなくなるね
あと右側の破壊された壁っぽいものはやっぱこの兄貴が暴れたんだろうかw

>>541
わかるわかる あからさまに廉価品くさいんだよね
543ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 17:24:34 ID:kkIA9BMI
どこの用心棒ですか
544ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 18:22:31 ID:RqTwIpRi
>>540
ウホッ言い兄貴
545ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 18:27:26 ID:gibl7FZ4
どうみてもステロイドです、本当にありがとうございました
546ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 18:57:30 ID:estlM6wa
ステロイドは回復を異常に早めるけど、トレの努力自体は変わらないんですよ
短時間でトレーニング量を増やせるから成長も早くなるんです
まあドーピングであることには変わりないですけど
547ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 19:43:28 ID:QGZufxZW
ここの住人達はcreaping deathくらい平気でダウンピッキングして弾けるんだろうか
548ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 20:38:00 ID:zE3ial6E
アンドロステジオン
549ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 23:52:40 ID:DqjVdGsL
高速ダウンのまねごとをする時、6弦をピック、5弦を人差し指爪で同時に
弾いたほうが速いんだが、これって実質違う音なのかな。
550ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 00:10:28 ID:BSZmvyIZ
当たり前だ
551ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 01:09:12 ID:BR3gxnh+
弦裏通しタイプのギターは6弦側の方が長めなのが多いけど、なんで?
552ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 02:20:30 ID:0HWzunuw
てんしょんを稼ぐためだよ!
553ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 02:39:17 ID:kAKckd+a
ランディVってヘッド落ちしないんだな
554ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 02:55:33 ID:NYKAntja
することはするけど問題になるほど重度じゃない、って感じ
555ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 11:05:15 ID:v6R9oxOo
>>540
なんかカッケーなこの兄ちゃんグは。
こういうの観るとやっぱメタルは白人文化なんだなってわかる。
日本人がやっても外人が歌舞伎やるのと同じくらいの違和感があるからね。
556ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 11:31:13 ID:i3ciB7Km
純粋にカッコいいかと言われると違うと思うけどw
マッチョすぎてギターが変な位置にきてるよね
557ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 16:37:54 ID:bSkGhP98
>>540
うーん。。。なんかの競技見たいw
558ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 17:43:27 ID:x02ZN1WU
男子ダウンピッキング・ライトヘビー級
559ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 17:55:32 ID:satoeqnx
この兄貴のトレーニング動画はメタル
560ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 22:33:06 ID:dxVes+4H
この兄貴はボディービルダーだからな
561ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 22:53:39 ID:GVRz6EqL
やらないか
562ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 23:16:23 ID:satoeqnx
俺も鍛えてるよ
563ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 23:52:59 ID:PIru2vV+
むしろベッタリ寝た運指に驚いた。こんなもん?
564ドレミファ名無シド:2010/03/29(月) 00:16:48 ID:Ms23RBZa
体格までケリーキングの真似することないだろうに
565ドレミファ名無シド:2010/03/30(火) 20:08:35 ID:0qMo8NDx
昔はヘビメタっていったらヒョロヒョロで長髪のイメージだったが
ジャパメタなんか典型で
566ドレミファ名無シド:2010/03/30(火) 20:23:05 ID:aYP/Dvd2
ザック以外でマッチョなギタリスト教えて
567ドレミファ名無シド:2010/03/30(火) 20:35:35 ID:EHb4ERDK
最近のペトルーシ
ケリーキング
マノウォー全部
568ドレミファ名無シド:2010/03/30(火) 21:16:26 ID:g16NxOXZ
マンオブウォーのギターはそこまでマッチョじゃないぞ。
569ドレミファ名無シド:2010/03/30(火) 21:26:43 ID:kXfU2yrZ
じょーじりんち
570ドレミファ名無シド:2010/03/30(火) 21:27:48 ID:4hBce4iI
ヌーノ
571ドレミファ名無シド:2010/03/30(火) 21:29:50 ID:aYP/Dvd2
ペトリーシは突然巨大化しててびびったなあ。最近は細くなってる気がするけど
ケリーキングって体鍛えるの?脂肪が付きすぎてわからない
マノウォーってギタリストだけ細いよね
572ドレミファ名無シド:2010/03/30(火) 21:37:16 ID:aYP/Dvd2
やっぱペトは2008年ごろよりも痩せてる。トレやめたのかな
ジョージとヌーノもいい体だね
ジャクソンユーザーが一人もいないっていう
573ドレミファ名無シド:2010/03/30(火) 21:52:32 ID:g16NxOXZ
んじゃあいつだ。
ダンスピッツ。
2005年時点では結構もりもりだったぞ。
574ドレミファ名無シド:2010/03/30(火) 22:06:46 ID:ioBv0bSf
MEGADETHの新クリス
575ドレミファ名無シド:2010/03/30(火) 22:18:21 ID:0qMo8NDx
アルドリッチの腹筋
576ドレミファ名無シド:2010/03/30(火) 23:48:57 ID:PQ7z0lbh
ディーノカザレス
577ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 00:17:49 ID:G0vmlcQ0
節子、それ筋肉ちゃう団子や
578ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 00:31:20 ID:snZww7aa
アメリカ人はマッチョというべきかデブというべきか分からないのが多い
579ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 00:35:32 ID:CnWzUZi2
「ゴリラ」でいいと思うよ
580ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 07:11:23 ID:6PrY37if
ヨアキムハンセンもメタルだよ。
581ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 09:18:06 ID:YMSzOO3b
体型だけならケインロバーツが一番じゃないか?
582ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 11:22:28 ID:eP7erG7u
クリスジェリコ
583ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 19:59:22 ID:7ZEeK0o1
オマイラ何の話してるんだよ。
ネタがないのはわかるがw
584ドレミファ名無シド:2010/04/01(木) 03:15:01 ID:Ol2Ujk8v
今日ドハで正体不明なディンキーを買ったんだが誰か何て言うモデルか判る方いませんか?
スペック

ネック:グローバーロゴのリバースヘッド(エスカッション無し)

ボディ:赤虎目

ピックアップ:リアにダンカン フロントにstarsロゴ付きピックアップ

ブリッジ:starsロゴ付きタケウチ

ハードウェア クローム(エスカッションも)
585ドレミファ名無シド:2010/04/01(木) 03:39:03 ID:U0aho3Pu
>>584
う〜ん?
エスカッション無しなのにハードウェア クローム(エスカッションも)って?
インレイはドット?シャーク?バインディングは?
竹内は101?
リアダンカンは後付けっぽいね
586ドレミファ名無シド:2010/04/01(木) 14:22:34 ID:9XcMHdG1
>>584
百聞は一見にしかず
587ドレミファ名無シド:2010/04/01(木) 14:47:41 ID:Ol2Ujk8v
>>585

すいません。間違いました
(エスカッション無し)→(バインディング無し)です
ポジションマークはシャークです
588ドレミファ名無シド:2010/04/01(木) 15:59:39 ID:b59GK2Sj
>>587
画像うp
589ドレミファ名無シド:2010/04/01(木) 18:44:05 ID:Ol2Ujk8v
>>588
うpしました
携帯画質ですいません
http://v.upup.be/?JCM1uP86Jg
590ドレミファ名無シド:2010/04/01(木) 22:21:49 ID:vcdwlx2H
>>589
なんだろうね
2〜3年くらい前のものと思うけど。
せっかく買ったものを悪く言うわけではないけど、この頃のボルトオンモデルって
G/JロゴとStarsロゴの各パーツ在庫を適当にあしらって流通させた感じがある。
互換性から使用上問題無いと思うけど。
大概ネックポケットにスタンプしてあるから外して見てみ。
591ドレミファ名無シド:2010/04/01(木) 23:40:17 ID:uxqlTeOq
デカロゴジャクソンのヘッドロゴデカールって入手出来ますか?
今はシルバー文字なので白文字にしたいんです。
592ドレミファ名無シド:2010/04/02(金) 01:19:36 ID:ribcIaO3
>>590
レスありがとうございます
二万円弱で買ったモノなので妥当ですね。

下手すると韓国産かな?

ネックポケットはこんど弦を交換するときに確認してみますね
593ドレミファ名無シド:2010/04/02(金) 02:55:58 ID:jaXU/P7D
すいません質問です

譲り受けたジャクソンのギターなんですが、
シリアルナンバーが9から始まる7桁でmade in japanって書いてます
それでモデルが気になり、調べたのですが
いくら調べても7桁のシリアルナンバーがどのモデルなのかでてきません
どなたかわかるかたいらっしゃいますか?
スペックは
ボルトネック
ジャクソンのデカロゴ
ボディは黒
リア、センター、フロントともにダンカン
指板にはシャークフィンのポジションマークです
594ドレミファ名無シド:2010/04/02(金) 15:30:41 ID:7nswKoXd
>>593
1999年製のディンキーかと。
画像上げるとか、もう少し詳細に書いてくれないと誰もそれ以上はわかんないと思う。
一番手っ取り早いのは、譲ってくれた人に聞くのが良いような。
595ドレミファ名無シド:2010/04/02(金) 21:05:21 ID:Q8ePqsnx
しかしここの人は詳しいなぁ。
596ドレミファ名無シド:2010/04/04(日) 00:15:56 ID:l/gHoY92
>>589
元はDK-GJ75日本製、2005年ぐらいのモデルだとおも
基本輸出モデルだが、日本でもフツーに売ってた

>>590
パーツの在庫処分は2000年ぐらいのSTARS以降期
GROVERロゴの輸出モデルのパーツは元々基本STARS

画像とシリアルで大体のモデルはわかるが、共和期と2000年初期のはそんな持ってないからむり(MFTあたり)
大雑把な情報だけでは全くわからん
あと新たに質問されても、めったに来ません、すみません
597ドレミファ名無シド:2010/04/04(日) 12:49:14 ID:D1xe54tH
Yオクに出てる中古のskull dinky気になっているんだがこれカスタムショップ製とは違うのか。
レギュラーモデルにもサイン入ってましたっけ?
598ドレミファ名無シド:2010/04/05(月) 09:47:53 ID:Oh6KN7rU
USAカスタムのトラストロッドカバーって注文したら部品出ますか?

変えたいんですが…
599ドレミファ名無シド:2010/04/05(月) 16:05:43 ID:CFl9WGUw
トラストロッドって言うと信頼性高そうだね
600ドレミファ名無シド:2010/04/05(月) 21:54:21 ID:Oh6KN7rU
カスタムって書いてある物がほしいんですが。

カスタムって現在製造してないんですかね?!製造してないなら無理だけど…
601ドレミファ名無シド:2010/04/06(火) 01:49:24 ID:hhPcO0kD
シャーベルのキングVを使用しているのだが、これは座って練習しづらい。
ノコで切断してランディV形状に加工すればこの問題が解消すると思いついたのだが、愚かな行為のようにも思える。
602ドレミファ名無シド:2010/04/06(火) 08:43:31 ID:W63wrT/E
スタインバーガーのレッグレストを付けるんだ
603ドレミファ名無シド:2010/04/06(火) 09:01:42 ID:gFjNfZnI
どうせ胡座なんだろw
ホムセンで椅子買ってこい
2000円もあれば上等なの買える
604ドレミファ名無シド:2010/04/06(火) 18:56:14 ID:YnCCFLjt
そうそう椅子に座れば幸せになれるよw
605ドレミファ名無シド:2010/04/06(火) 22:11:48 ID:cXvomlT0
男は黙って正座でキングV
606ドレミファ名無シド:2010/04/06(火) 22:25:21 ID:hhPcO0kD
床に穴を開けますた^^ 
607ドレミファ名無シド:2010/04/08(木) 01:16:45 ID:I2sKsBXQ
>>600
それUSAじゃないし。91-94年の国産デカロゴジャクソンの
カスタムシリーズのトラスロッドカバーだよ。当然部品なんか出ない。
608ドレミファ名無シド:2010/04/08(木) 09:00:06 ID:X4yN995A
>>607
おー!そうでしたか!詳しい回答ありがとうございました!感謝!
609ドレミファ名無シド:2010/04/08(木) 09:13:04 ID:m4q9swnb
>>600
ここ数年くらいのUSAはカスタムショップのトラスロッドカバーならあるよ。
ヘッドの写真のやつな。うってくれるかどうかはわかりません。
ttp://www.guitarasylum.com/product_pages/jackson/in_stock/instock_soloist_blue%20dancer.html
610ドレミファ名無シド:2010/04/08(木) 12:04:59 ID:eH6YLaPM
みんなの弾いてて気持ちのいいモデルって何?

ちなみに俺は最近、スルーネックもバインディングも無いディンキーが好き。
音があっさりしててネックの握りも楽で実にいい。
611ドレミファ名無シド:2010/04/08(木) 15:44:42 ID:wmzsVozE
ランディVこそが何もかも至高
612ドレミファ名無シド:2010/04/08(木) 16:05:34 ID:dCKNGPNQ
Soloist
613ドレミファ名無シド:2010/04/08(木) 17:07:20 ID:V0ScsL+N
>>610
自分もバインディングナシのディンキーですね
>>593で質問したやつなんですけどね
614ドレミファ名無シド:2010/04/08(木) 17:31:16 ID:V0ScsL+N
間違えた
>>584です
615ドレミファ名無シド:2010/04/08(木) 23:18:11 ID:EcaPDY67
フロントS-6Fピックアップでピロピロ弾き
上手くなった気分になれる
616ドレミファ名無シド:2010/04/09(金) 03:09:22 ID:z6vRE7zx
>>596
ちょっと話戻るけど>>589の写真・・・

ブリッジ、一見するとタケウチ製のTRS505に似てるけど・・・
サドルの形状とファインチューナーのネジにメッキ掛かってる点が気になる。

これ韓国製のコピーブリッジじゃないかな?アームもネジ切りタイプではないから
サスティンブロックも従来のタケウチのとは違うと思うけど。
617ドレミファ名無シド:2010/04/09(金) 09:19:18 ID:W3TCAPB2
マーティーって手小さいけどメガデスの時のJacksonマーティーモデルってショートスケールなんですかね?!
618ドレミファ名無シド:2010/04/09(金) 10:48:32 ID:EuZ/lhaU
505とは、また一番似てないモデルを出してきたな
619ドレミファ名無シド:2010/04/09(金) 11:17:33 ID:hK+KxSYC
>>616
タケウチローズにはネジ込み式アームだけではなく、
フロイドオリジナルみたいなキャップ式アーム仕様もあった。
>617
普通のロングスケール。
620ドレミファ名無シド:2010/04/09(金) 13:11:38 ID:C4gl45Gx
>>617こういうのをゆとり発想というのか・・・

ジャクソンのショートスケールってスピーカー内蔵のミニギターだけだっけ?
USAカスタムでショートスケールオーダーする猛者っているのかな。
621ドレミファ名無シド:2010/04/09(金) 16:51:34 ID:z/E7OU15
>>620
共和Charvelにあった
記憶では
622ドレミファ名無シド:2010/04/09(金) 16:58:49 ID:oFdqLS3V
マルチをして大変申し訳ありません。
既にご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、 ロックナット及びTRS-101などのロック式トレモロユニットを製造していたタケウチ製造(株)が去年廃業をしていました。
したがって、タケウチ製のトレモロ及びパーツを取りつけてある全てのギターは日本総代理店、山野楽器、並びに中信楽器が在庫限りになります。
在庫中のパーツが無くなり次第、純正部品の交換は不可能になります。
パーツの交換はお早めに
623ドレミファ名無シド:2010/04/09(金) 19:06:53 ID:W3TCAPB2
>>619レスありがとう。マーティー、体小さいのでもしかしたらギブソンスケールなのかな?と思ってました。(カーヴィンのマーティーモデルはショートスケールって昔噂聞いたので…)

なら多分ダンスピッツのランディVもボディだけ小さくしてるんだねぇ。
624ドレミファ名無シド:2010/04/09(金) 22:00:27 ID:hrg4KnRI
体小さいって言っても170cmくらいだろ?
そんなに気にする所か?
625ドレミファ名無シド:2010/04/09(金) 22:22:40 ID:z/E7OU15
オフィシャルHPにUSがアップされてるね
セレクトシリーズ、定価30万半ばとなると実売20万半ば〜後半か
フェンダーのレギュラー品くらいになってもらいたいところだが
626ドレミファ名無シド:2010/04/10(土) 01:57:23 ID:1lxHKhpZ
>>623
ダンスピッツは本当にショート
627ドレミファ名無シド:2010/04/10(土) 03:48:51 ID:eu5lGwyL
それ何度も聞くんだけど、ソース見たことない。
628ドレミファ名無シド:2010/04/10(土) 13:57:59 ID:nebe92Tx
誰かDEATH ANGELかDEATH KELLY使ってる奴はおるかね?激しく気になるんだが。
629ドレミファ名無シド:2010/04/10(土) 15:15:21 ID:lLXeFhtw
ブティックシリーズ良かったよ
ツマミが五個ある奴のEQがかなり使えた
630ドレミファ名無シド:2010/04/10(土) 16:09:12 ID:VVJ6a6nu
>>623
あのね、勘違いしてるようだから言っておく。
ギブソンはミディアムスケールだがショートスケールではない。
見ているこっちが恥ずかしくなるようなカキコはやめてくれ。
631ドレミファ名無シド:2010/04/10(土) 16:25:49 ID:jjc8zXA8
>>630
お前の方が読んでて恥ずかしいと思うのはオレだけか?
632ドレミファ名無シド:2010/04/10(土) 17:19:53 ID:0tnUCBFA
■ DAN SPITZ
Neck Scale 25 1/2 inch, 22F
633ドレミファ名無シド:2010/04/10(土) 17:21:32 ID:0tnUCBFA
■ DAVE MUSTAIN
Neck Scale 25 1/2 inch, 24F

■ RANDY RHOADS
Neck Scale 25 1/2 inch, 22F
634ドレミファ名無シド:2010/04/10(土) 18:30:08 ID:S4JUJ1Ej
>>630

>>623ですが、ギブソンスケールをショートと書いたのがマズかったですね。
失礼しました。

良スレを変な雰囲気にして申し訳ないです。
635ドレミファ名無シド:2010/04/10(土) 23:40:24 ID:HZFra47B
ミディアムとショートをごっちゃにしてたって事か。
636ドレミファ名無シド:2010/04/10(土) 23:43:55 ID:VQff6OON
RRVの白でゴールドパーツのものが欲しいんですが、22F仕様しか売られてないんですか?
637ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 00:37:43 ID:bgP6ExdE
これ欲しい。蛇柄でなくてもいい。
http://www.charvel.com/images/demartini_snake800.jpg
638ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 00:59:31 ID:2kT3/QIM
>>627
ジャクソンファンサイトで本人使用品を手に入れた
人がいたんだったと思う。

639ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 02:35:24 ID:w/bpuX/d
ジャクソンは3本持ってるけどシャーベルってなんですか?
ジャクソンがエピフォンだったらシャーベルはギブソンみたいなかんじですか?
それともジャクソンがフェンダーだったらエピフォンはスクワイヤみたいなかんじですか?
平仮名ばかりになりましが釣りとかじゃないです。
640ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 03:25:59 ID:YHKt6/mt
ぐぐればすぐ分かるさ
641ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 03:38:29 ID:8Gxz++hg
今特価品とかUSA買っても
スターズのロゴ取り替えただけの物に当たりそうで嫌だな
642ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 06:44:25 ID:y9GozUib
そもそも現行レギュラーは全部嫌だな
山野終わっとる
643ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 11:15:02 ID:eLeMO2sm
山野になって、ロゴと引き替えにムーダーと国内仕様を失ったようなもんだしなぁ。
644ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 11:24:09 ID:+VMouaaO
そもそも最近のジャクソンにやる気を感じない
もう終わったメーカーなんじゃないの
645ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 11:44:46 ID:+lrCAYah
現状ではシャーベルの方が活力を感じるな。
646ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 15:20:44 ID:xlGqWL2d
なんか最近DEANに食われちゃってるよね
647ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 15:27:46 ID:YHKt6/mt
黒沢が元凶
648ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 18:13:30 ID:Ln8qZAEe
海外のエンドーサーも減ってるからクソサワは関係ないだろ
649ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 18:22:39 ID:XKUwjc3k
DEANってESP臭がするんだよな。
無駄に高くて変なシェイプのギターばっか。
650ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 20:25:21 ID:aCKFMvIx
ジャクソンも大して変わらんけどな。
DEANは良いギターだ。
651ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 20:42:28 ID:Cl2DNb9T
DEANチョン製イラネ
USAのスプリットテイル欲しかったけど、
試奏したらVネックだったからイラネ
フジゲン製ハードテイルぐらいしか魅力ない
652ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 20:57:24 ID:MkO5L169
DEANはヘッドの形が絶望的な奴が多すぎる…
653ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 22:40:36 ID:KOWJMzEY
Jacksonって弾いた感じはfenderに近い?
654ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 23:05:50 ID:XKUwjc3k
はぁ?
655ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 23:41:02 ID:w/bpuX/d
>>652
バルタン星人みたいだよなww特にアンジェロ
656ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 01:13:51 ID:nXd2A1u6
ジャクソンのリバースヘッドとかww
657ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 02:10:27 ID:+9RnkkBU
リバースヘッドって実は何か実質的な効果を狙って逆にしたのかな?
658ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 02:24:57 ID:+9RnkkBU
あっと言う間の自己解決スマン。
昔のダグアルドリッチモデルのカタログに
「チューニングがやりやすい」ってコメントがあったわ。
659ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 02:56:19 ID:Si5z47gl
俺リバースヘッド持ってるけどチューニングしにくいよ。
660ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 05:07:40 ID:A19BJsIx
アイバニーズのリバースヘッドは格好良いのだが
ジャクソンとBCリッチのリバースヘッドは変な感じがする
661ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 06:17:01 ID:4deAbcRX
>リバースヘッド
テンション感が上がる気がする
気がする
662ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 09:13:03 ID:U7USecn5
弦の? 自分の?
663ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 09:15:39 ID:0OOdk1yp
自分のテンション上がってどうすんだよw
・・・いや・・・まあ上がるのかも知れんけど
664ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 11:03:15 ID:ydkFE5fr
ttp://www.jacksonguitar.org/catalogue/j93/93cat06.jpg

この右下の5弦ベースてどのくらい出回ってるんだろ?
激しく欲しいけど中古やオクでも全く見たことないな。
俺はメガデスのジュニアが好きで左下のソロイストベースカスタムを使ってるけど、
リアピックアップの形がJタイプじゃないから惜しいんだよなあ。

しかし現行のCMGベースとやら、ローズ指板にボルトオン・多分アクリルのインレイで
約14万て、どうなのかな。
665ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 11:40:53 ID:zHDCiKPA
>>660
ジャクソンのリバースヘッドって薙刀みたいで和の風情を感じない?
666ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 11:47:54 ID:jW1iB0zw
だな
http://www.visions.de/img/artist/specials/full/kreator3.jpg

リバースヘッドはテンション上がるだろ・・・自分の
667ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 11:59:56 ID:ydkFE5fr
>>666

確かにテンション上がるね、コレ。
668199:2010/04/12(月) 13:59:42 ID:U7USecn5
内股にしなきゃいけないとかテンションだだ上がりだな!



って左足首を右膝に乗せる方が楽だと思うんだが……
ベースだと無理なんか?
669ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 14:01:54 ID:U7USecn5
消し忘れたorz
670ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 15:48:06 ID:A19BJsIx
>>669
RATTの新作どうだった?
671ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 19:46:03 ID:rqf2FPhn
愛馬のネックって薄くて逆に弾きにくいんだがJacksonはあんなに薄くない?
近くに楽器屋なくて弾けないんですが…
672ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 20:19:29 ID:O8t6sZTN
>>671
楽器屋の近くに引越せば解決
673ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 20:52:13 ID:RouYz9PW
>>671個人的な感想ですがポールモデルより厚みが薄くてネック幅はバインディングの分Jackson(USA)の方が広いと感じましたね。
元々握り込むスタイルなんでどっちも弾きにくいですがランディローズみたいなスタイルに奏法に改革中です。
キングVのルックスに惚れたので多少は我慢(笑)
674ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 17:44:54 ID:tdps4Ki8
ケビン・ボンドモデルを衝動買いしてしまった。マホボディ、マホネックのせいかかなり軽い。
体感的にはポプラボディ、メイプルネックの7割ぐらいの感じ。
675ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 17:56:40 ID:33idYPUh
マホガニーが軽いとな
676ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 19:28:33 ID:0LTygycL
シャーベルUSA買ったぜ
テレキャスシェイプのやつ

このスレCharvelスルーで悲しいわw
677ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 20:27:49 ID:G5wxVKJQ
>>676
おめ!Charvel、カッコイイじゃないスか!
しかもU.S.A.とは凄い。
自分はソロイスト・シェイプのほうが好きなんですが、テレキャス・シェイプのモデルもあるんですね。
知らなかったっス。
678ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 20:41:38 ID:s1/HBNLK
>>676
 おいらはCharvelのネックだけeBayで買って、ボディはMusikraftにウォルナットのディンキー
をオーダーして1本組んだわ。
 Charvelのネック超好き。ネック5本くらい欲しい。

http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/936/06/N000/000/002/126961914435016311938_R0017301_2.jpg
679ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 21:12:57 ID:zN4Fbdgz
その組み合わせ、キティストラトの人かと思った
680ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 21:19:45 ID:/Iryv1jE
>>666のミレはケリー弾いてるのかな?
681ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 21:20:53 ID:/Iryv1jE
よく見たらケリーじゃないな。
なんだあれ
682ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 22:55:38 ID:ozlnkBkS
ミレはランディV
683ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 22:58:26 ID:ozlnkBkS
写真改めてみたら手前にあるモニター?の天板部分ががギターのホーンみたいに見えるのね
それでケリーっぽく見えたんだと思うよ
684ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 01:17:09 ID:cjvsfXrV
ランディVとケリーのベースは見たことあるけどキングVベースってある?
ウォリアーベースはないだろうな
685ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 01:38:38 ID:OxiDhe9J
俺シャーベルのベース、EM-3B持ってる。
楽器屋に弦買いに行ったとき、スケールがわからんので
「シャーベルのベースなんですけど」って聞いたら「へぇ珍しいですね、ギターは有名ですけどね」って言われた。

そんな珍しいのかと思って調べてみたら確かにベースは作ってないのな。
中信楽器製との事。
ベース始めようと思って楽器屋で2万5千円と手頃だったんで買っただけなんだけど、
なんか「レアモノ」みたいな満足感がある。

まぁ所詮安物のなんちゃってなんだけどな。
ロゴも変な違うヤツだし。
…ごめん、ただそれだけ。
686ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 11:10:53 ID:IboO0SNj
ああ、ヤフオクでも楽天でもずっと新品が売れ残ってるやつだろ?
大事にしろよ
687ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 11:29:53 ID:WyF9oxzv
共和時代のソロイストベースは最近ちょくちょくデジマートでも見かけるね。
速攻で売り切れるけど。
688685:2010/04/14(水) 12:59:30 ID:OxiDhe9J
>>686
そうそう、もう5年程前の製品なのになw
俺はベースの良し悪しはよーわからんけど、値段分の価値はあると思うがなぁ。
まぁ普通の人はバカユニとか選ぶんだろうな、俺も買うとき店員にバカユニの方が安くて良いって奨められたし。
でも見た目がEM-3Bが好きだったのでこっちにしたわ。
689ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 14:16:01 ID:cjvsfXrV
ソロイストは平気なのにソロイストベースはすげえダサく感じる。俺だけかな?
使ってる人も少ないような
690ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 14:24:34 ID:Nzzyely7
>楽器屋で2万5千円と手頃だったんで買っただけなんだけど、
>なんか「レアモノ」みたいな満足感がある。

>まぁ所詮安物のなんちゃってなんだけどな。
>ロゴも変な違うヤツだし。

('A`)ああ・・・、でも気に入っているなら良いのかも・・・
691ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 14:43:38 ID:WyF9oxzv
>>689
わざわざ同じフロントピックアップまで買い増ししたソロイストベース使いの俺に謝ってくれw
パールのシャークフィンと、コンコルドヘッドだけで満足なのさ。

・・・確かにケリーベースの方がカッコ良いけどね。

692ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 16:02:28 ID:AJtOJpKd
>>678
センスよろし。

全部でいくら位でできましたか?
693ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 20:35:33 ID:upoujusk
>>692
 ネックとジョイントプレート(どっちもほぼ新品)で送料合わせて600ドル、
ボディが300ドル、ピックアップが2つで15,000円、トレモロ14,000円、
ペグ5,000円、スイッチ端子ボリューム配線材で6,000円、
フィニッシュ用オイルやワックス、ウェスにサンドペーパーが4,000円くらいかと。

 バラバラに買ったので漠然とアンダー10万くらいと思ったけど
超えてるな…。あとオイルフィニッシュや組み立てで連夜の夜なべ
が2週間くらい。


 最初はこの辺が欲しかったけど安く上げたくて、でも結局そんなに変わらなく
なってしまったわ。
http://www.themusiczoo.com/product/827/Charvel-Custom-Shop-San-Dimas-Mahogany-Natural-HumSingle-Floyd-Rose/
694ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 21:01:44 ID:pw8EUNJc
>>693
売ってるのより>>678のディンキーボディの方がかっこいいね。
695ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 21:38:51 ID:gzE+qFB7
>>678
かっこいい!
696ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 22:14:50 ID:GUUnt+ob
俺ちょっと前までと趣味が変わってきた。
昔はソロイストボディみたいにシャープで、シャークティースインレイで、
スルーネックで、当然バインディングで、EMGが理想、みたいに
ジャキジャキのルックスが好きだったけど、
最近はシャーベルのこういうマイルドなルックスがいい感じに思える。
でもフェンダーとかじゃダメなんだよな。
697ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 00:03:11 ID:PJcCEVSG
☆ロゴでもいいから1本カスタムーダーしとくんだった。
698ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 01:02:07 ID:/Qlhqqhw
フェンダースタイルとジャクソンスタイルの行き来はもう5回ぐらいしてるな
オレも大昔書いたが、ネックはバインディングなし&ローズのほうが実用的にもデザイン的にもいいわ
ただソロイスト(ディンキー)スタイルのベースは1本欲しい
ELIMINATORや3Bは持ってるけど、もっと野暮ったいのが
現行やちょい前オクに出てたのは黒なんでスルー
CB-01のブルー誰か売ってくれ
699ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 10:23:52 ID:pMRYzBVR
カスタムーダーを流行らそうたってそうはいかんからな
700ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 12:27:26 ID:ChXfhOvp
友達にシャーベルのベースもらったんだけど、よく見たらシャーベル
じゃなくて、シャーベット・・・???って書いてある。
パチもん???
701ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 13:06:31 ID:YlOBcgGN
シャーベットは廉価版だった気がカスタムーダー
702ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 16:40:40 ID:9ij27iIw
>>700
うp!是非拝見したい!

703ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 16:52:19 ID:laZdhGNi
>>698
CB-01と一緒の時期にKB-02てのもあったなあ。
スターズがアッシュボディのギターをラインナップしたあたりから、ベースは扱いがヒドいよね。
現行はカスタムーダーすら出来ないからなあ。
704ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 18:39:52 ID:PvtBr3K/
ベースの話題が続いていいね
でもあんまりユーザーみないね
メタルバンドでもベースはワーウィックとかアイバニーズをよく見る
705ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 22:01:43 ID:vpc8i3St
ジャクソンのベースは確かにあんまり見ないね。
対バンのメタル系だと、大抵ESPかスペクターだな。たまにG&Lもいる。
706ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 15:34:11 ID:AN4/1bGg
charvetはcharvelの韓国製廉価版だよ
707ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 16:51:30 ID:M3X9CpGu
シャーベット持ってたけど、ネックが反りまくってどうしようもなかった。
708ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 22:37:46 ID:3LQDospr
最近デカロゴシャーベルオクで見かけなくなったな

http://www.jacksonguitar.org/gall/gall91.html
これオクで入手したらしいけど欲しいわ
709ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 22:57:29 ID:mb/bukny
シャーベルデカロゴのキングVは珍しいなあ
710ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 22:59:45 ID:S4/5z1SP
>>704
>>705

俺も、大概見るメタルバンドのベースは確かにアイバ・ワーウィック・ESPorLTDって感じだな。
JACKSONベース使いは俺以外に見たことない・・
711ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 23:03:01 ID:tPCK12g7
ジャクソンってベースのイメージ薄いからね
712ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 23:07:10 ID:8kgTwQgh
じゃあジャクソンベース使ってる(使ってた)バンドでも貼ってみる

ZYKLON
http://www.youtube.com/watch?v=ZEl8Z_jMTKQ

JIG-AI
http://www.youtube.com/watch?v=bSlFF-tF65Q

既出だけどKREATOR
http://www.youtube.com/watch?v=dKm8TuEVPZQ
713ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 23:44:10 ID:PdFvUCPq
>>712
クリータージャクソンじゃなくね
714ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 23:50:50 ID:tPCK12g7
>>712
よりによってJIG-AIかよw
715ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 00:31:35 ID:sMuuJ2Ck
hatebreedとlamb of godもジャクソンのベースつかってるで
716ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 01:31:32 ID:iS7F1kBv
何の曲だか忘れたがEmperorの初期のプロモでもジャクソンのベース使われてた
717ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 15:20:59 ID:EMn7t+Yj
まずはコレだろ。
弦楽器隊のジャクソン率100%w

http://www.youtube.com/watch?v=ZBltq9FSXn8
718ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 16:30:01 ID:nm2iDkqc
今じゃ、誰も使ってないっつう落ちです
719ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 18:09:43 ID:GQ+ixFxR
どマイナーになるがFastkillのベースもジャクソンだったと思う
720ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 18:14:24 ID:GQ+ixFxR
あとDark Angelもみんなジャクソンだったな
721ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 20:03:59 ID:FsjROHD4
VADERの昔見たビデオでもベースはジャクソンだったな。
722ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 20:07:30 ID:DK0ibNiL
都内でJACKSON USA試奏できるところありませんか?
723ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 20:12:39 ID:gKIoc90s
jacksonのベースってほとんど見かけない
わりと欲しいのに…
724ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 22:23:56 ID:CVci0sPz
>>723
うちのベースはUSAを受注生産で発注してたよ
4ヶ月くらい待ってたと思う
725ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 23:08:22 ID:knK1o9BC
JacksonてどうしてもMETALの印象を拭い取れないんだな。
それが嫌でSLのボディにL'Arc-en-Cielのステッカー貼ってるのにw
METALとかダッセwwwていつも言われる。
726ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 23:23:50 ID:jS52CyuP
え?なに言ってんの?
メタルがダサくなくなったら、もうそれはメタルじゃないよ。
って言い返せ。
727ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 23:50:45 ID:w3u+qKqQ
ロックやっててメタルダッセwのやつは嫉妬してるのまるわかりだな
728ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 01:09:32 ID:A79q48Dl
メタル丸出しってことより、ラルクのステッカーの方が・・・・
729ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 02:02:44 ID:YOWDJjM5
ロックもメタルもほとんど仲間みたいなもんだからな。
というか、音楽のジャンルに捕らわれるのイクナイ。
ラルクのステッカーは面白いからいいんじゃないかw
730ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 11:07:21 ID:bnzV1jtv
METALの印象を拭いきれなくてステッカー張るぐらいなら
最初からJackson弾くなよ。歴史を知らずにぬるま湯が弾けるほど
あまっちょろい楽器じゃないんだよJacksonは

あとカスタムーダーを流行らそうたってそうはいかんからな
731ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 11:31:21 ID:y4EexvzI
ダサイって言われるのはメタル云々以前の問題だと思うけど・・・。
どんなに楽器だろうと様にならなきゃダサいよ
732ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 11:39:54 ID:lznmSLhd
>>725
ケリーで「なごり雪」弾き語りますがなにか?
PUセレクターをフロントかセンターにして
ボリュームとトーン絞れば結構いけますよ。
733ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 12:40:32 ID:xBP6Iv5X
>>724
USAカスタムオーダー??
4ヶ月なら結構待てそうな感じだな。ちなみにいくらぐらいかかってた??
734ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 12:44:26 ID:RqAU7x3M
おっと誤字った
×カスタムオーダー
○カスタムーダー
735ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 13:31:22 ID:YNjZi/gi
>>733
サウンドハウスに型番と色教えて、納期確認してもらってから発注、って感じかな?
USAセレクトシリーズならサウンドハウスのホムペでリストに出てこない奴でも、どれでも頼めるみたい。
機種や色によって納期はバラバラみたいですよ。
値段は20〜30万だと思われ。
736733:2010/04/21(水) 13:40:07 ID:R5EnQjSw
>>735
なるほど。
セレクトシリーズはギターだけみたいですね。
USAのベースも日本ジャクソンと同じ奴みたいですね。
やはりソロイストベースのPJ配置だエボニー指板だの言ってたら、現状はカスタムーダーしかないですね。
737ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 23:49:19 ID:yUfXTbsw
カスタムーダーってアーチドボディに
ピックガードとサイドラインをペイントで
入れて貰えたりするのかなぁ?
738ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 09:47:50 ID:LCiZl/bo
>>737その仕様だとディップスイッチも2個必要だぞ
739ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 23:14:31 ID:OWx9S834
>>738
あ、忘れてました。

ネックスケールは写真でわかるもんなんですか?
本人に聞いたらわかんない覚えてないって。
740ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 23:36:12 ID:6upXHcaG
清水さん?
741ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 23:38:44 ID:OWx9S834
そうです。

改造ベースとして当時のデカロゴでかなり
近いのを持ってるんですが、ロングスケールなので…
742ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 23:51:24 ID:LCiZl/bo
ペイントの細かい形や位置を英語で正確に説明できれば可能だろうが・・
JACKSONと言えど写真だけ送って「これとおんなじに!」ってだけでは
こだわりのある細部までマニアのように再現してくれるとは思ってかからない方が
無難だと思うけどなー。。
50万弱くらいの金をかけて半年待って、何か違ってました、じゃ一生悔やむだろ。
743ドレミファ名無シド:2010/04/23(金) 00:17:20 ID:PPNxmFJc
やはりかなりの、額になりそうですね。
改造の方が安く出来そうです。
744ドレミファ名無シド:2010/04/23(金) 00:53:34 ID:6eoGkNR4
清水氏のジャクソンは白でも若干トラ目の見えるシースルーだからな。
スレ違い気味だがひとつ言っておく。

ジャクソン最近のアーチドって、真ん中だけが丸上に持ち上がったアーチドじゃなくて
全体的になめらかにカーブしてるんだよな確か。
昔のアーチドのシャーベル持ってるがレスポール的な音の響きで正直あんまり好きじゃない。
745ドレミファ名無シド:2010/04/23(金) 01:55:42 ID:KGJrzOSH
サウンドハウスのHPに載ってない単なるカタログモデルの注文と、カスタムオーダーは別物だからな、念のため
オプション程度ならともかく、カスタムオーダーならショップオーダー売ってる店にコッソリ相談にいけ
746ドレミファ名無シド:2010/04/23(金) 05:58:42 ID:TML1NevU
USAなら山野にオーダーシートってないわけ?
糞澤にはあったけど
747ドレミファ名無シド:2010/04/23(金) 07:53:18 ID:PPNxmFJc
>>744
大丈夫です!
ベースのギターはトラ杢です。

ただ、ブリッジのザグリが違うんです。
シースルーなら埋めるわけにいかないし。
748ドレミファ名無シド:2010/04/23(金) 11:52:25 ID:94qZifzB
>>745
やっぱそうだよね。
確かジャクソンはカスタムオーダーの待ち順はプロ・アマ関係なしだったよね。
749ドレミファ名無シド:2010/04/23(金) 17:33:24 ID:5b6hyyeZ
教えて君で申し訳ないんですけど
GroverJackosonのRRVでPolka Dot
これの詳細分かる方いますか?
ググっても分からないのでどなたか宜しくお願いします!
750ドレミファ名無シド:2010/04/23(金) 18:08:38 ID:94qZifzB
>>749
そんな情報じゃ誰もわからないような・・・
せめてシリアルくらいは。
751ドレミファ名無シド:2010/04/23(金) 23:18:12 ID:2Ff4SAjq
>>749
■ The Polka Dot Vee / Randy Rhoads Signature
Body Poplar
Scale 25 1/2 inch, 22F
Neck Maple Neck thru
Finger board Rosewood Bow Tie Inlay
Bridge Gotoh OGE-1089
Pickup Dimarzio DP-100CR, Dimarzio DP-151R
Control 2V, 2T, 3Way Toggle Switch
Hardware Chrome
Finish Black W/White Polka Dot


http://www.j-guitar.com/sp/sea/view_detailt.cgi?pid=10671509
752ドレミファ名無シド:2010/04/23(金) 23:43:35 ID:2UOH6NUd
写真が全部斜めで気持ち悪いw
753ドレミファ名無シド:2010/04/24(土) 01:25:22 ID:fNRjHkax
groverのあたりから工芸品みたいなモデルが多くなったよな。
ルックスの良さからついそういうのを欲しがってしまうが、
取り扱いが気になって結局弾くのが面倒になる。高価な飾りになってしまう。
今はシャーベルとかのフェンダーストラトタイプのが弾くのに良さげだなぁ。


754ドレミファ名無シド:2010/04/24(土) 11:29:11 ID:t6ZDLDiF
この頃に出たポルカドットVはドットの数が多くてキモイ。
GMWやSandvalの方が本人仕様に見た目近いよ。
755ドレミファ名無シド:2010/04/24(土) 11:42:34 ID:hO1KzMIF
皮膚病
756ドレミファ名無シド:2010/04/24(土) 16:30:36 ID:RjCx7+pd
天然痘フィニッシュなんてデスメタリックでいいじゃない
757ドレミファ名無シド:2010/04/24(土) 16:41:40 ID:RPmRJyIj
どっかのテロ組織がライブしそうだな
758ドレミファ名無シド:2010/04/24(土) 23:32:59 ID:/+S0L8sC
俺のランディVボディがアッシュだからか結構重い…
もしかしてランディVって重いものなの?
アレキシVとか軽そうだなぁええのう
759ドレミファ名無シド:2010/04/25(日) 00:46:28 ID:xoCmYxEu
メタラーがそんな軟弱でどうする
逞しい肉体を手に入れろ
760ドレミファ名無シド:2010/04/25(日) 01:17:28 ID:xgEnY435
知人からRandy Vを譲り受けたんだけど、ピックガードに穴が空けられていたりするので、
オリジナルのゴールドパーツに戻したいです。
パーツは楽器店通じてJacksonから買うしかないですか?
761ドレミファ名無シド:2010/04/25(日) 06:12:38 ID:Zoiqp5iL
俺のランディVは拍子抜けなくらい軽いよ。カタログで材調べたら、アルダーだった。
762ドレミファ名無シド:2010/04/25(日) 11:54:14 ID:xoCmYxEu
ジャクソンってポプラボディ多いじゃん
ポプラのRRVってないの?
763ドレミファ名無シド:2010/04/25(日) 12:00:19 ID:mKY1jbnf
昔はあった
764ドレミファ名無シド:2010/04/25(日) 13:30:38 ID:HELk9weY
つか昔はそれが標準だった
765ドレミファ名無シド:2010/04/26(月) 14:42:24 ID:MXOiVxx3
耳自慢が本領発揮できるブラインドテスト開催中www

193 :119:2010/04/25(日) 19:18:59 ID:khxY1k7W
お待たせ〜!うpするよ
Jackson USA キングV、フジゲン エキスパートOS、B.C.Rich ドラコ(チョン産)、PUは3本ともダンカンJB
エドワロス信者のみなさん当ててみてね
あと>>120>>152は逃げるなよw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org838732.mp3
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org838739.mp3
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org838745.mp3


回答はこちらの>>193

【EDWARDS】エドワーズni?? 【14th】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1271064708/l50

イチャモンつける人は同時にお手本となる自身で演奏の代替音源のうpヨロシク
766ドレミファ名無シド:2010/04/26(月) 18:45:24 ID:/dkEtIvO
キングVなんて音質どうこう言うギターじゃないだろ
767ドレミファ名無シド:2010/04/26(月) 22:11:45 ID:J997NT29
遅くなってすみません。
749です。
>>750さん シリアルは後日のっけますね。
>>751さん わざわざありがとうございます。
ですが自分のは対象Vではなくて非対称Vでした。
768ドレミファ名無シド:2010/04/26(月) 23:21:05 ID:lYarKOtq
>>760
俺はマホ材にこだわってゴールドパーツのRR買ったけれど、
どうにかブラックのパーツに交換できないか悩んでます。
金ピカRRはライブでは恥かしいです。
769ドレミファ名無シド:2010/04/26(月) 23:34:45 ID:Qe3ycKL4
>>768
部品買って交換すればイインジャネ?
個人的には、こういうアクセントがあった方が映えると思うが。
770ドレミファ名無シド:2010/04/27(火) 01:21:11 ID:+wOU8Gcl
>>766
大佐の悪口言うな
771ドレミファ名無シド:2010/04/27(火) 13:49:17 ID:W1kWb2XY
最近のムスの音はイマイチ…
って最近ジャクソンじゃなかったね
772ドレミファ名無シド:2010/04/27(火) 13:57:33 ID:1o+HI7KF
ムステインって過去から一環して音作り下手な気がする
なんかペラペラで
技術はあるのに音で損してるなーと思う
もう耳がバカになってて判断できないのかな?
773ドレミファ名無シド:2010/04/27(火) 17:01:43 ID:LRtlNXgJ
デカロゴでシリアルが97414xxのディンキーがあるんだけど
これって日本製かねぇ?ググってもよくわかんねぃ。
774ドレミファ名無シド:2010/04/27(火) 19:03:05 ID:mUJQObc5
>>773
ヘッド見れ。
775ドレミファ名無シド:2010/04/27(火) 19:23:58 ID:7kBLKfXL
>>773
百聞は一見にしかず。
なので、そんなに知りたいのであれば画像を貼りましょう。
776773:2010/04/27(火) 21:12:55 ID:aKhto6S+
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko018249.jpg
これです〜。よろしく尾根gファイします。
777773:2010/04/27(火) 21:38:32 ID:aKhto6S+
違った、お願いしますorz
778ドレミファ名無シド:2010/04/28(水) 00:24:38 ID:UJaG2SXT
>>773
日本製の輸出用モデル
779ドレミファ名無シド:2010/04/28(水) 01:52:37 ID:5x5Xdzt5
インド製の裏通しボルトオンKVちょっと欲しいな
780ドレミファ名無シド:2010/04/28(水) 03:57:27 ID:xK6Vy1a5
インド製ってのが本当にあるの??
781ドレミファ名無シド:2010/04/28(水) 04:50:29 ID:5x5Xdzt5
782ドレミファ名無シド:2010/04/28(水) 15:18:28 ID:gRMNs4Dh
シタールみたいにビリビリビビるのかな
783ドレミファ名無シド:2010/04/28(水) 23:01:03 ID:9K4af+cm
ネックがナン
784ドレミファ名無シド:2010/04/29(木) 02:00:37 ID:7/J6yWr6
インド人もやっぱりキングV見て「オイ、カッケーなこれ!」って思うし
ギターの持ち角度とか鏡の前で研究したりするんだろうな。
785ドレミファ名無シド:2010/04/29(木) 02:24:30 ID:RFNmorxn
毎日全身鏡で見ながら弾いてるよ
786ドレミファ名無シド:2010/04/29(木) 14:18:53 ID:8H9RsjeB
ガンジスで清めた材
787ドレミファ名無シド:2010/04/29(木) 16:23:40 ID:dRUEwpiI
目止め剤がカレー粉
788ドレミファ名無シド:2010/04/29(木) 22:52:42 ID:RJcodBMD
左手は不浄なんで右手だけで弾きます。リアル・ライトハンド。
789ドレミファ名無シド:2010/04/29(木) 23:00:47 ID:v26Ov3b2
タイマツなしで火吹きパフォーマンス
790ドレミファ名無シド:2010/04/30(金) 14:31:14 ID:T4H5ncSz
インドは、良ーんどー。
791ドレミファ名無シド:2010/04/30(金) 15:10:54 ID:4soUBCHr
>>781
ナマステ〜
これ新品で5万くらい?
高校生のときケリー買って軽音にもってったらオジーオタの顧問に
「なんでランディVにしなかった!」って言われたの思い出したw
792ドレミファ名無シド:2010/04/30(金) 15:55:34 ID:bh5Ms86i
>>713
今のKREATORは全員ジャクソン。
ベースはRRシェイプ。
793ドレミファ名無シド:2010/04/30(金) 21:22:59 ID:VzAZrZmz
>>792
ベースもJacksonじゃないしギターもう一人はシェクターじゃないか?
794ドレミファ名無シド:2010/05/01(土) 19:49:41 ID:XepgSvmX
鶯平安京

795ドレミファ名無シド:2010/05/02(日) 01:32:10 ID:SfkZnkfN
>>646
>最近DEANに食われちゃってるよね

あのチューリップヘッドのDEANって好きなれないんだよな。
バカボンのパパの鼻みたいで(笑)
796ドレミファ名無シド:2010/05/02(日) 09:33:32 ID:M8aO/7Xh
バルタンヘッドっていうんだと思ってたわ。
なるほど、チューリップか。
797ドレミファ名無シド:2010/05/02(日) 13:46:34 ID:Ijt0S7/c
まあDEANはいいギターだよ。
798ドレミファ名無シド:2010/05/02(日) 23:27:15 ID:T6GxpGOy
なんか今日新歓ライブイベントで何故かディンキー3人もみた。なんかちょっとうれしい
799ドレミファ名無シド:2010/05/03(月) 19:14:01 ID:a9G2BLZI
DEANUSAも持ってる俺がDINKY購入。日本製のデカロゴだけどどっちも良いギターじゃないか。
800ドレミファ名無シド:2010/05/04(火) 23:11:04 ID:/XI4ZpNN
DINKYいいよな。
廉価版のイメージがあったけど、最近ソロイストより好きだわ。
801ドレミファ名無シド:2010/05/04(火) 23:39:03 ID:0lNxZvdV
いきなりで恐縮なんですが、
アーチドトップのRRってかつて存在していた事あるんでしょうか?
ボディの平面とサドルまでの高さが高すぎる気がしています。
レスポのようにボディ側が盛り上がる事でそれが緩和されるような気がしています。
指板の仕込み角度の加減で仕方ないのでしょうかね・・・
802ドレミファ名無シド:2010/05/05(水) 09:59:57 ID:oGk1ZxXm
俺の記憶には無い
超拡大解釈してRoswell Roadsくらいじゃね
ttp://im1-a.mbokimg.dena.ne.jp/0/6/308/240731308.1.jpg
803ドレミファ名無シド:2010/05/05(水) 15:48:58 ID:6Yh8SSKC
おれのギブソンLPCのブリッジ部分で
ボディーから弦までの高さが22mmあるけど
RRってこれより高いの?
804ドレミファ名無シド:2010/05/06(木) 11:18:27 ID:tokDeTpW
JACKSON使いの人々の使用アンプを教えてくれ!

俺、今BOSSのJS-8のみw アンプじゃないけど
マーシャルの安物50Wコンボ2台売っぱらって整理したところ。
805ドレミファ名無シド:2010/05/06(木) 12:10:25 ID:06HL2j4e
Marshallの6100LM使ってる。
キャビネットは1960A。
予備というかアコシミュ用になってるけど、AVT150もたまに使ってる。
806ドレミファ名無シド:2010/05/06(木) 12:52:06 ID:uy5WcUvz
>>799だけど・・フロイドローズの4弦だけサドルが低くてビビるんだ
フロイドローズは各弦ごとに弦高調整できないんだろ?誰かヘルプミ
807ドレミファ名無シド:2010/05/06(木) 13:07:24 ID:KeVVLTeM
16弦、25弦、34弦用のサドルを間違えて付けてるとか
808ドレミファ名無シド:2010/05/06(木) 14:00:18 ID:u/HUna4D
中古だとそれたまにあるね
クソ○ワで買ったとき見事それに当たったわw
触ればすぐ分かるのに店員は素人以下かよと思った
809ドレミファ名無シド:2010/05/06(木) 17:20:40 ID:4i5eKmas
POD xtがあればそれでいい!
でもX3が欲しい!
810ドレミファ名無シド:2010/05/06(木) 21:56:13 ID:ilhg+Gaj
>>806
サドルの下に薄い板でもかませればいいんでね
811ドレミファ名無シド:2010/05/07(金) 00:14:49 ID:XoVm5Jjl
starsでパンク(メロコア やってたら変かな?
812ドレミファ名無シド:2010/05/07(金) 00:15:20 ID:iKFnd7yj
>>804
Guyatone製 GA-300FC

直結派!
813ドレミファ名無シド:2010/05/07(金) 08:21:44 ID:RMP0/cVF
海外のハードコアバンド(名前忘れた)で
ギターボーカルがソロイスト使ってたのがあったから、別に変じゃないんじゃね
ステッカーとかゴテゴテ貼ってあればどんなギターでもハードコア臭くなる、
と思うのは俺の偏見
814ドレミファ名無シド:2010/05/07(金) 08:32:07 ID:rcJzmIMy
マッドボールとかあの辺はジャクソン(ソロイスト)多かった。今は知らないけど
メロコアでも全然いいんじゃないかな

>>804
5150の一番古いやつ。ソルダーノもいい感じ使ってみたい
ここ5年10年ぐらいの定番ハイゲインアンプは高くて手が出ない
815ドレミファ名無シド:2010/05/07(金) 12:56:17 ID:nMXkf7qE
アンプ家用だとケトナーの30w使ってる。
家以外ではレクチ
816ドレミファ名無シド:2010/05/07(金) 22:54:31 ID:JgyxD7/v
メロコアだとオフスプリングがアイバだったな
817ドレミファ名無シド:2010/05/07(金) 23:10:53 ID:smWALiPg
RR24のカラーでBRかSWにするかで迷い中。
誰か後押しをお願いします。
818ドレミファ名無シド:2010/05/08(土) 01:02:15 ID:bSz1g6t8
>>817
とりあえず二本とも買ってみたら?
819ドレミファ名無シド:2010/05/08(土) 19:16:37 ID:SwDTlnSs
>>817
カラーの好みなんか完全に個人の嗜好だろ
お前さんはそこまで他人の意見に左右されるんか?
820ドレミファ名無シド:2010/05/08(土) 22:05:40 ID:KKj0i6qU
赤だな。深い赤のギターってカッコいい。
ゴールドかクロームパーツで。
821xx:2010/05/09(日) 18:22:29 ID:URSDdnhf
米持孝秋は家賃の滞納でマンションを追い出されてる。
822ドレミファ名無シド:2010/05/11(火) 22:42:54 ID:OdwS8sV7
ツマラン事書くからスレストップしちまったじゃねーか
823ドレミファ名無シド:2010/05/12(水) 03:54:27 ID:Tfvs/mEs
これ珍しくない?

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g91149147

ドットインレイにバインディングってイイ!


824ドレミファ名無シド:2010/05/12(水) 12:04:17 ID:8qn5kMoj
うわ確かに珍しいし、新鮮でカッコいい。
せっかくだから指紋くらい拭いて写真撮れ、と質問入れたいくらいだ。
825ドレミファ名無シド:2010/05/12(水) 16:53:50 ID:HcGp8tes
35K開始って…
へたすりゃそれでModel6落札できるぞ
826ドレミファ名無シド:2010/05/12(水) 21:51:10 ID:8qn5kMoj
model6は名器かもしれんが15〜20年前の物だろ。
フレットは擦り切れてパーツは錆び錆びだよ。
827ドレミファ名無シド:2010/05/12(水) 23:51:31 ID:46+IIkdb
状態の良いmodelACEが欲しい。
今所有してるACEはデカデカとサイン入ってるし黄ばんでるから永久保存したい。
ハードケースなら黄ばまない?
828ドレミファ名無シド:2010/05/13(木) 00:33:19 ID:e54M0nBp
欲しいギターなら誰だってあるわ。
829ドレミファ名無シド:2010/05/13(木) 02:15:02 ID:C8fvxQsx
830ドレミファ名無シド:2010/05/13(木) 09:42:49 ID:y+T6/ohM
結論:ギターと衣類にだけはサインを貰うな
831ドレミファ名無シド:2010/05/13(木) 10:52:19 ID:e54M0nBp
昔のシャーベルはブラックパーツがグレーストーンみたいになる。
(何故かジャクソンはならない)
でも古くなったブリッジやノブなんかを交換するのは手軽だしすごく楽しい。
しかしフレットが磨り減ってたら素人にはどうにもならんな。
832ドレミファ名無シド:2010/05/13(木) 21:12:36 ID:4JsUCN8j
そもそも素人は中古買っちゃダメ
833ドレミファ名無シド:2010/05/14(金) 10:33:07 ID:eQYQwxyr
うーんでも中古JACKSONなら今叩き売り(?)で選びやすいからなぁ。
正直今のデカロゴJACKSONに戻ってめでたいけど選択肢は減ったような気がする。
groverとかstarsになった時はあのキラキラ感に違和感があったけど
ああいうモデルが全く無くなったのも寂しい。

でも「昔のデカロゴです、希少!」なんていう中古はやっぱり
クセがついていて当然の古さだと思うんで、むやみに手を出すのは怖い。
834ドレミファ名無シド:2010/05/14(金) 11:29:08 ID:Thh/8S6p
グローバーロゴ期の上位機種がいいな
ブラックブラッドシリーズも希少だし
あと1999〜2000の初期スターズUSAシリーズとか
初期のスターズはUSA製だけだったよね
835ドレミファ名無シド:2010/05/14(金) 12:18:53 ID:8cf60Muw
USAの7弦売って;
836ドレミファ名無シド:2010/05/15(土) 22:41:55 ID:tq8wQLZz
ソロイストって定価の割に中古はなぜか安いよな、なんか理由あるの?
837ドレミファ名無シド:2010/05/15(土) 23:37:17 ID:idK01ve/
>>833
20年程度のギターなんぞ、まだまだ若いがな
ま、同じく素人は触れちゃいかんとは思うけど
838ドレミファ名無シド:2010/05/17(月) 06:34:07 ID:pcp/rIZ4
俺はなんでもいいから7弦欲しい。
誰か7弦持ってたら俺に売ってw
839ドレミファ名無シド:2010/05/17(月) 08:41:43 ID:8Hkh0sNL
プレテク7弦でも買っとれ
840ドレミファ名無シド:2010/05/17(月) 08:50:41 ID:a1csJ41O
愛馬でいいじゃん
841ドレミファ名無シド:2010/05/17(月) 11:23:13 ID:fy22ItW/
本当に良いオークション中古なら
2周せずにほとんど転売業者が入札してくるんだな。
狙ってたstarsが転売業者らしい人に持ってかれて後悔。
ああいうの外国に持ってくんだってな。もう会えないな。
842ドレミファ名無シド:2010/05/17(月) 19:43:56 ID:qHSQ0CwW
ヤフオクのIDの頭がex***みたいな人か?
843ドレミファ名無シド:2010/05/17(月) 21:47:31 ID:fy22ItW/
>>842そうw
まぁ転売だってなんだって良いんだけど
(商売ってもともと転売みたいなもんだし)
国外に出たっきり国内の良いタマ数が減ってしまうのはつまんないね。
844ドレミファ名無シド:2010/05/17(月) 22:43:35 ID:2+YGJFDq
>>843
海外の良品を日本に持ち込んでしまえばいい
845ドレミファ名無シド:2010/05/18(火) 09:08:30 ID:RwuqkmER
♪青いトラ入ってたー
オーナーどこー
異人さんに連れられて行っちゃったー・・・
846ドレミファ名無シド:2010/05/20(木) 02:52:57 ID:tDUc26Pi
JACKSONファンの方々がいいなぁと思う他ブランドって何?
もしくは妙に気になるメーカーやモデル教えてほしい。
847ドレミファ名無シド:2010/05/20(木) 03:06:13 ID:IxgBftzR
古いグレコのデバイスシリーズのジャクソン風モデル(ジャクソンP.Uとケーラー付き)
IBANEZのフランク・ギャなんとかモデル
848ドレミファ名無シド:2010/05/20(木) 17:39:34 ID:/bMcdiwf
えっとえっと
BCリッチ
849ドレミファ名無シド:2010/05/20(木) 21:50:39 ID:b04dbFjC
最近復活したらしい
KRAMER
850ドレミファ名無シド:2010/05/20(木) 22:28:11 ID:aNpleD2c
Dean愛用中です。最初は嫌いだったバルタンヘッドも
ずっと見てると感覚が麻痺してかっこよく見えてくる。

ジャクソン持ってないがコンコルドヘッドも憧れです
ランディVかソロイスト欲しい
851ドレミファ名無シド:2010/05/20(木) 22:37:13 ID:FARalN3v
Carvinとか
852ドレミファ名無シド:2010/05/21(金) 00:44:26 ID:p3dpaMG5
Dean、PRSかな
853ドレミファ名無シド:2010/05/21(金) 02:00:25 ID:Mco7QD6m
>>849
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h141554386
初めてこれのネック見たとき仕上げがすばらしいと思った
ジャンボフレットだったら手放さなかったんだけどな
854ドレミファ名無シド:2010/05/21(金) 07:42:59 ID:+Qbpzizy
え?フレットは打ち直せるじゃん・・・。
855ドレミファ名無シド:2010/05/21(金) 09:39:07 ID:AiBz92Ed
フレット打ち直しなんかやった事ある人いるの?
856ドレミファ名無シド:2010/05/21(金) 11:46:10 ID:Mco7QD6m
>>854
そこまでしようと思わなかっただけだよ
857ドレミファ名無シド:2010/05/21(金) 22:57:19 ID:2nQ7NUcN
JacksonのCVR2っていうPU積んでるギター持ってる人いますか?
パワーありますか?
858ドレミファ名無シド:2010/05/22(土) 20:50:01 ID:pv+vkNG2
フレット打ち直しのための機材買っちゃったから、材料費込み10000円位でフレット交換したい。
だけど2chで営業すると叩かれるからできない…orz
859ドレミファ名無シド:2010/05/22(土) 21:00:33 ID:HStdmlaQ
>>858
友人知人相手にやりなさい。

ちなみに2ch内での営業は叩かれる以前に、
君と君が使っているISPと同じISPの利用者がアク禁くらって大事になるだけだよ。
あと、広告料とかその変が発生するかもね。
860ドレミファ名無シド:2010/05/22(土) 21:46:58 ID:oYK2+uv4
>>858
ミクソとかでコミュでも立ててやればいいじゃない
861ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 16:50:16 ID:8Z7VD0zc
ファンクラブ死んでるなー
862ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 19:07:41 ID:K9epckup
>>861
ファンクラブどうにか再開してほしい
863ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 21:41:51 ID:ym+AjAJv
>>858
そういう機材っていくらくらいするの?
864ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 01:01:21 ID:PHHHBrOQ
ヤフオクのグローバージャクソンのレスポール白熱したねw
さっき終了した。変態が多いのにびっくりしたw
865ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 09:02:12 ID:PDVVLc8y
白熱ってほどのもんじゃないだろ
最近も出て相場もわかってるだろうに、少額でチマチマ長々とやってて
変態というより、参加したのが素人だけだったから、一見そう見えただけじゃ?

レア度と本来不相応な値段との天秤は難しかったのはわかるが
866ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 22:46:54 ID:vL325f6I
シャベールのLPタイプは欲しい
シャークフィンインレイのタイプでシルバーがいい
867ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 22:51:56 ID:PHHHBrOQ
シャベールのレースポルはシャクーフィンインレイじゃないんじゃない?
フツーのドットだったような。
よく中古屋に転がってるアリプロの安いソリッドカラーのLPと変わらんくらいの
クオリティのような気がするけど・・・結構良いの?
868ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 23:10:31 ID:kvp+4G6g
IDとレースポルすげえな
869ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 23:17:20 ID:TzMBIzKN
ジャソクンのラディンV最高っす
870ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 00:56:07 ID:H/nRj40g
アルカイダかよ
871ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 01:37:29 ID:/XSMqN5u
たぶんブランド間違いを茶化したかったんだろうが、自分も無知を晒すという大ミス
ボケがむなしく見えるぜ
872ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 05:51:55 ID:RPlpFNXV
873ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 11:21:02 ID:j+MrKPfo
俺、コレと全く同じベース使ってるんだけど、ピックアップはPJじゃなくて、
リアはハムバッカータイプなんだけどな。

これより前のタイプがPJ配列だったみたいだけど、音は違うんだろうか?

http://item.rakuten.co.jp/ishibashi-sakae/326326501-10/
874ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 11:22:16 ID:j+MrKPfo
しかもスターズじゃないし。
875867:2010/05/25(火) 12:30:54 ID:H/nRj40g
>>872カッコイイ!!
876ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 13:46:18 ID:86JXz6Wt
[40代イバニーズ]Jカス親父総合[高崎晃師匠]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1274848768/
877ドレミファ名無シド:2010/05/27(木) 14:20:42 ID:LmFS4x1G
最近もちっとシブい音が好みになってきて
メタル系ではないJACKSONないかなーって探してる。
ネックとルックス的にはやっぱりJACKSONから離れられないんだよな・・
878ドレミファ名無シド:2010/05/27(木) 19:10:35 ID:C2qCFb/3
PU換えればいいんじゃね?
879ドレミファ名無シド:2010/05/27(木) 20:46:24 ID:9d+Ed3Z4
単発質問でもうしわけないんだが、ギグバッグって出てる?
過去に見たことがある気がするんだが、HP見たらなくなってる・・・
880ドレミファ名無シド:2010/05/27(木) 23:36:13 ID://JkGZV0
>>877
おれTB-4トーンカットkingVでレッドウォーリアーズとか弾いてるよ
881ドレミファ名無シド:2010/05/28(金) 13:57:21 ID:olz3rEnW
ナルホドTB-4かぁ、参考になります。

J-50のついた昔のシャーベルは持ってるけど
こいつは確かにボリューム絞ると今の気分にマッチした感じが出る。
ボリューム絞る、というのがなんとなく違和感ありまくるけど。
でもネック厚くてちょい重くてツライ。
882ドレミファ名無シド:2010/05/28(金) 18:45:47 ID:GWncOkyv
USAとスターズじゃネックの薄さ違うの?
883ドレミファ名無シド:2010/05/28(金) 19:00:34 ID:yJH6xlQE
というか各々で違う。
ケリー4本ほど持ってるけどスターズでもUSAでも厚いのは厚いし、薄いのは薄いぜ。
884ドレミファ名無シド:2010/05/28(金) 19:33:18 ID:GWncOkyv
>>883
ありがとう。
KV買おうかと思ってたんだけど、前スレみたら2005〜2007のUSA KVは太いって書いてたので。
やっぱ個体差かなー
885ドレミファ名無シド:2010/05/28(金) 21:42:32 ID:sbSZ/ZoJ
出たなケリーキングww
886ドレミファ名無シド:2010/05/29(土) 08:05:52 ID:PNKJ4A8p
ケリーキングさんの本数が強制的に減らされたりしてないかが
気になって気になって。
早く次の子を繁殖させて欲しい
887ドレミファ名無シド:2010/05/29(土) 13:08:11 ID:BlCidEeL
ボルトオンのランディV買ったけどヤバイくらい良いなw
スルーネックでもうちょい欲しいなと思ってた歯切れやアタックの感じが凄く良く出る。
今までダンカンのSH-1はセットネックのギターやスルーネックのに結構載せてきたけど、
正直フロントのSH-1があんなに良いもんだとは思わなかった。ブリブリ感が気持ち良い。
気兼ねなく使えるしスルーネックの方は飾ってボルトオンの方ばっか弾いてるw
888ドレミファ名無シド:2010/05/29(土) 16:11:34 ID:exC2k0BC
>>887
まじで?やっぱりスルーネックだとアタック感が劣るのか。
ザクザク刻みたい場合はボルトオンのほうが吉ってことなのね・・・・。
889ドレミファ名無シド:2010/05/29(土) 16:13:49 ID:HlWxQBLv
ボルトオンでも21Fとか22Fとか問題なく弾ける?
890ドレミファ名無シド:2010/05/29(土) 16:23:59 ID:BlCidEeL
全く問題ない。スルーネックはハイポジ弾きやすいとか言うけど、
ジョイント位置のせいかランディVに関してはボルトオンと大差無い気がする。
891ドレミファ名無シド:2010/05/29(土) 16:26:44 ID:exC2k0BC
買ったのは現行の日本製モデルですか?
892ドレミファ名無シド:2010/05/29(土) 16:33:14 ID:BlCidEeL
多分現行だと思うけど中古だから確証は無いわw
893ドレミファ名無シド:2010/05/29(土) 16:39:28 ID:X8mOh9uc
俺もボルトオンの何本か持ってるけど音の印象は>>887と同じ感じ
特に裏通しのタイプはかなり良いよな
スルーネックのは音像にまとまりがあるせいか意外と荒さよりも大人って感じ
見た目とかイメージ的には豪華で好きなんだけどなスルーネック
894ドレミファ名無シド:2010/05/29(土) 16:55:40 ID:BlCidEeL
中古に関しては結構安いからホント狙い目だと思うわw
ランディVに関しては廉価帯がボルトオンだから、
ボルトオンに音とか物自体微妙っていう先入観があるのかもね。
895ドレミファ名無シド:2010/05/29(土) 19:27:36 ID:WYlklsTh
おれもKVスルーとボルト持ってるけどボルトのほうがジョイント付近は弾きやすい
スルーはその辺が分厚くできてるから弾き辛いんだよね
896ドレミファ名無シド:2010/05/29(土) 20:48:00 ID:aNUcj7j5
マジかよ・・・無条件にスルーネックの方がハイポジ弾きやすいと思ってたわ
思い込みって怖い
897ドレミファ名無シド:2010/05/29(土) 21:38:41 ID:kKpiKROk
>>895
kvスルー買うつもりだったのに迷ったわ。
ハイポジ以外はスルーネックの方が弾きやすい?
898ドレミファ名無シド:2010/05/29(土) 21:49:58 ID:WYlklsTh
ボルトネックは昔ながらで幅広で薄い

モデルによるけどスターズあたりからはスルーのほうが幅狭く厚い場合が多いね
定かではないがいろんな意見があり同じモデルでも微妙に違うそうだ

ジャクソンは幅広薄ネックが当たり前と思い込んでスルーネックRRV、KVネット買いは危険
店頭で確かめて買ったほうがいいよ
899ドレミファ名無シド:2010/05/29(土) 22:05:00 ID:kKpiKROk
>>898
トン
店頭で買えればいいんだけど、おいてないんだよなー
大阪でKV置いてる店ありますか?ジャクソン自体あんまりみないんだけど。
900ドレミファ名無シド:2010/05/29(土) 22:06:24 ID:X8mOh9uc
ハイポジ以外はネックプロファイルの好みの差でどっちが弾きやすいとかではないよな
901ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 00:27:37 ID:9jFobDmQ
あ、書き忘れたけどスルーは純正のストラップピンの位置だと立ち弾きで更にハイポジ弾き辛い
ボルトと位置がかなり違う

位置がわかるなら想像できると思う

>>900
その好みが左右されるんですよ

902ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 00:36:32 ID:ZE/9t74r
スルーネックだとボディの中心の底あたりがズンズン響く感じ。
ボルトオンだとボディ前寄りの表面がパーンと響く感じ。
ボディの芯から響くなんてギターとして最高じゃん?と思えるが
浅い響きの方がヘタっぴでもコントロールしやすくて意外にもいい感じ。
903ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 00:49:15 ID:8cz3Mw/C
ランディVをGETしたんだが、ボディが想像以上に小さい。
キングVにしておけば良かった・・・。座って弾くならRRVのが良いね。
904ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 10:56:03 ID:FGQUvCNm
RRモデルのお薦めのキタースタンドてある?
905ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 11:54:37 ID:mYF5Kyf7
こういう事だろうか?

キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
      ..| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
        ̄Τ ̄Τ ̄

まぁ、この辺買っておけばいいんじゃないかな。
ttp://web2.moridaira.com/hercules/guitarflame.htm
複数ならこっちで。
ttp://web2.moridaira.com/hercules/guitarflame.htm

以前、安い吊り下げ式を買ったけど、エクスプローラー吊ってたら2,3ヶ月くらいで折れたw
906ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 12:08:46 ID:aEeGAIwm
>>905のGS414B使ってるけど、ランディVだと微妙に座りが悪い
シールド刺したまま置こうとするとなおさら座りが悪い
別に致命的な問題ではないけど
907ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 12:29:14 ID:mYF5Kyf7
>>906
そりゃ414Cじゃ据わりが悪いだろw

てか、これフレームのアドレスだったな。
オススメは412Bのように完全に吊れるタイプ
ttp://web2.moridaira.com/hercules/gs412b.htm
ttp://web2.moridaira.com/hercules/gs422b.htm
908ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 12:39:59 ID:aEeGAIwm
>>907
そうそう、こういう背中を支えるだけのタイプの方がいいね
変形ギターじゃなければ足に置くタイプの方が安定してて良いんだけど
909ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 13:13:10 ID:FGQUvCNm
904です。
905から908さん ありがとう

>オススメは412Bのように完全に吊れるタイプ
上記にします。

910ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 21:54:55 ID:SkEixc6/
デカロゴの安いオススメの中古ありますか?
911ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 22:00:08 ID:gSv0g3Ji
中古とは一期一会なり
912ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 03:39:20 ID:7pjTWbQu
お前の安い基準なんてわかるわけねーだろ!ゆとりか?!




まずはせめて5万くらいのスルーネックの定番ソロイストにしとけ。
それ以下のはちょっと変化球だと思うから。
913ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 04:13:35 ID:7pjTWbQu
ゴメン。5万「以上の」スルーネックソロイストね。
ソロイストでも5万切ると大体コンディション的に手直しが必要になって逆に高くつくよ。
それ以下で出てくるモデルはデカロゴとは言ってもジャクソンの王道サウンドではないだろ。
914ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 10:54:55 ID:x2tF5gtc
最近アルダーものが多くてデザインが気に入っても買うとなると躊躇してしまう。
もうイエローポプラとか無理なのかな
915ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 12:49:29 ID:ibWnC54m
スルーネックのソロイスト、中古で5万ぐらいであるのか。
探してくる
916ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 13:04:08 ID:+ZIO1Da3
>>912-913
つかみですべって、中身メチャクチャで、それでいて日本語も間違っちゃうって…
917ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 13:19:52 ID:KTjtPzMf
ジャクソンはイバニーズに比べるとバランス悪いよな
ヘッド側が異常に重たい。
立って弾いたときの体へのフィットとか全然違う。
918ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 13:52:26 ID:oORqH9KR
愛馬はおりこうさん。バークリー出身って感じ。
ジャクソンは刺青だらけのヒゲマッチョの真性メタラーなイメージ。
919ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 20:23:20 ID:CFEtrrkf
最近ランディーVを買ったら
付属のハードケースが重いので
新しく買いたいのだが

おすすめはありませんか?
920ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 02:08:06 ID:dmEgip9T
愛馬ニーズそんなにいいのか・・・
ジャクソンの今のラインナップは個性的なのがないから
初めて浮気してみようかな・・・
921ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 03:22:40 ID:n1EqFTie
まあたまにはいいんじゃねえの?
比べてみて改めてジャクソンの良さがわかるってこともあると思うし。
もちろんアイバにはアイバの良さがあるわけだけど。
922ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 09:30:44 ID:1nOB/G3W
「外国語を知らない者は、自国語について何も知らない」byゲーテ

比較対象がなければ、ジャクソンのよさも何もわからない
最近は、本やネットの知識をそのまま持論にする人も多いらしいが
923ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 19:29:12 ID:AkbMhKlX
初めてstarsのソロイストの電装部分掃除したんだが
導電塗料がしっかり塗ってあって感動した。
924ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 21:58:44 ID:5GXUTT6M
いま、ジャクソンが余所と比べて良いとこってなんかあったっけ
俺はよく考えたらヘッドが好きってくらいだわ
925ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 02:36:36 ID:pa+vLjaD
昔はどう良かったってんだ?
926ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 02:37:25 ID:6PcdLq/p
ジャクソンのPUなんで止めちゃったんだろ
927ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 08:19:41 ID:+37MuZf6
youtubeの外人の演奏動画でstarsロゴをちらほら見かけるのはなんなんだ?
一体どうやって手に入れてるんだろう
928ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 09:15:01 ID:7tIFvZcR
しかしレスのほとんどが疑問文だな
929ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 19:28:59 ID:viZV+wQ3
俺はJacksonのギターが好きだあああああああああ!!!!!
930ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 21:40:19 ID:uEaPZFyX
おまえらジャクソンのギター何本もっている

おれは20本こえた
931ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 22:13:26 ID:BH32K1us
>>930
俺は20本くらい
932ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 22:16:24 ID:DFSAbQKk
家狭いから欲しくてもそんなに置けないや
かと言って処分できるほど愛着のないものもないしねえ
933ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 23:30:31 ID:8H3nvLfJ
>>930>>931
ジャクソンだけで20本も持ってるの?
俺は42本中11本がジャクソンだ。
934ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 23:33:28 ID:rLcFPivM
3本中0本だorz
ランディV欲しいよ
935ドレミファ名無シド:2010/06/06(日) 00:13:49 ID:Byjl7/EI
シャーベル足せば20本はいってる
936ドレミファ名無シド:2010/06/06(日) 01:09:27 ID:H81s1Eox
20本とかってプロの人?
937ドレミファ名無シド:2010/06/06(日) 03:57:12 ID:1niAhypy
手入れが大変そうだなあ
弦1セット500円として全部張り替えたら1マンかw
938ドレミファ名無シド:2010/06/06(日) 12:14:29 ID:sn1sPTuR
939ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 15:03:37 ID:OUrtg1q2
[40代イバニーズ]Jカス親父総合[高崎晃師匠]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1274848768/
940ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 19:02:32 ID:Ah96Ci0U
ウンコ色みたいなローズ指板に当たってすげえ凹んでるorz
ダメ元でエボニーに貼り替える練習でもするか
941ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 21:08:13 ID:OkI+zoKa
>>940
レモンオイルを塗りこんでみるとか
942ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 21:31:19 ID:oYPhOm3c
ステインで黒く染めりゃいいだろ
943ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 22:03:02 ID:Ah96Ci0U
ためしにブラックオリーブ色のオイルステインをすり込んだけどあまり効果なかった。
バインディングの加工もいい加減だしやっぱり指板貼りかえてみるわ
944ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 22:12:17 ID:lE3edpuc
お前、いっつも手にウンコ付いてるんだし、そのままにしとけよ
945ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 22:29:38 ID:Ah96Ci0U
お前と一緒にスンナw
946ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 22:35:46 ID:EVRFnACx
お前自身がうんこみたいなもんだし気にすんなよ
947ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 00:05:21 ID:gw8ajbbb
>>945
クッセーwクッセーwww
948ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 12:40:31 ID:pDH5505D
>>940
バーナーで表面焼いたら?w
949ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 13:51:02 ID:ENbeDnMz
髪の毛と楽器の相談はJカス親父に聞け!!!
スレ> 939にある
950ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 19:17:10 ID:Xl9fG1fb
>>943
指板染はメンズビゲン。いやマジで。
951ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 08:42:09 ID:tQaG44M/
髪染めは良いらしいな
952ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 15:55:43 ID:rE87EtYk
シャーベルのギター買ったー。このスレの仲間入り。

実は初心者の頃に初めて買ったギターが初心者セットのシャーベルだったんだが、それ以来っす。
953ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 16:32:39 ID:p9flaFUN
おめ。最近のシャーベルはよさそうだね。
954ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 17:23:00 ID:rE87EtYk
>>953
それが最近のじゃないのよ。出張先までメイン持って行くの嫌だけどギター弾きたいからと中古を現地調達したw

今ジャクソンギターファンクラブ見てきたけどギャラリーには同じモデル無かった。

ヘッドはアイバみたいなヘッドでサーフキャスターみたいなホールがある。もうちょっと調べてみる。

http://www.jacksonguitar.org/gall/gall67.html

見た目はこれに近いが2ハムでブリッジがシンクロ。ボディにバインディングがある。
955ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 22:23:00 ID:MZSYmLe/
CDTな
956ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 22:53:45 ID:rE87EtYk
>>955
それだった。CDT-080てやつ。ヤフオクに同じのが出てた。

でも、それしか分からないわ。材とかもよくわからん。弾いた印象的にはアルダーかな。
957ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 23:19:16 ID:O54MRyXk
>>950
信じてみてもいいですか?
958ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 23:24:43 ID:kopSnzyO
結局デカロゴではなく、中古でグローバージャクソンって書いてる
EMG81と85付いてるやつ、27000円で買った。
音素敵杉。
959ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 22:52:00 ID:YTK5BYSb
俺はダンカンPUのランディV使ってるけれど、
先日ふらりと入った楽器屋でユニバースの新しいの試奏したら良くって…
悔しかったです。でもJacksonが好きです。
960ドレミファ名無シド:2010/06/15(火) 15:09:47 ID:0dWls/8s
こちらの方で、ランディVの7弦持っていて譲って頂ける方はいませんかね?。結構高く買えると思います。。
961ドレミファ名無シド:2010/06/15(火) 19:44:47 ID:B/sGA4/N
ランディVに7弦があるとはしらなんだ
962ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 00:20:58 ID:gnKIBdHB
>>960
Jacksonに限らずって事?
963ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 00:28:04 ID:YOwE0skI
ケリーとソロイストの7弦なら持ってた
ランディVのはほとんど見たことないなあ
964ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 00:52:01 ID:PF9LBPe6
>>962そうです。
どなたかいませんかね。。
965ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 01:24:05 ID:yVt0Q0CA
質問ですいません。JACKSON使いの皆さんにお伺いします。
アームって普段使います?
私自身フロイドローズと裏通しのソロイスト両方持ってますが
アーム付を選ぶメリットというか、ほとんどのJACKSONがアーム付という
理由が何かあるのでしょうか?ギター暦約15年位で今更な疑問ですが。
詳しい方、意見をお持ちの方どうかお聞かせ下さい。
966ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 01:39:32 ID:YCY5w+pQ
メタルだから
967ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 02:25:00 ID:DszqEcGu
キングVとかアームなし多いやん
968ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 10:56:33 ID:+rQBBVFi
アーム付きを選ぶメリット
実はアーミングができる
969ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 12:55:48 ID:inZO9Pg/
D-tunaが付けられる
970ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 22:11:01 ID:/Mc8pNtB
ネックベントのリスクが回避できる
971ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 01:20:55 ID:2TAuVUgA
裏通しのやつをいっぱい出して欲しい
裏通りをデフォにしてほしい
972ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 02:20:39 ID:1M2dTlOD
>>971
同意
973ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 02:57:00 ID:Tn8bJH4K
970 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2010/06/16(水) 22:11:01 ID:/Mc8pNtB
ネックベントのリスクが回避できる
974ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 02:57:46 ID:nhwpIt5C
俺はランディVのピックガード?(コントロール類の三角形のやつ)
無しのやつ出してほしい

RX10Dは廉価版ぽいのでなしと考えて
975ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 04:19:04 ID:pZ6FXPUb
>>974
同色に塗装するのはどう?
おいらコーティングしなかったから剥がれてきてるが
もういっぺんやるつもり
976ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 18:56:31 ID:7XaKoy3n
やっぱジャクソンのギターは良いわぁ…
何が良いって、女性的ラインを微塵も感じさせないデザインだよ。
特にRRV。
リバースヘッドだと、他の追随を許さない攻撃性を感じるな…
977ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 19:46:05 ID:3Jzgvixc
ケリーは十分女性的ラインを感じさせる曲線してると思うが。
978ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 20:50:15 ID:GG7jzrOH
>>977
眼科池
979ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 21:06:59 ID:mWVexeSy
女性的ラインってなんだ?
ギターにくびれなんてないぞ
980ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 21:23:39 ID:W8/mHiKc
やっぱりここんちのネックは最高だな。
すげー弾きやすい。
981ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 23:38:59 ID:lC8b0IYQ
982ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 23:46:21 ID:3HlfbzkF
ランディーはシャロンと不倫してた話を聞いてゲンメツしたよ
喧嘩して出て行ったジェイクは正しかった
983ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 01:02:33 ID:67m9J/69
ランディーは小柄だからRRVが似合ってないな
984ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 10:50:03 ID:hC56Zu+a
エイドリアンモデルのネックって普通のジャクソンネックと同じかな
持っていて比較できる人って…いないよな
985ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 18:45:21 ID:dXpTIHTh
実は俺もシャロンと不倫してた、ごめんちゃい
986ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 09:11:33 ID:EGah6rXF
>>982
当時のシャロンは独身だからランディは不倫なんてしていないんだけど?
987ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 11:55:39 ID:fVJvDZF1
不倫してたのオジーだよ。まだ前妻と別れてなかったから。
988ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 12:23:37 ID:TKExLyDc
>>984
俺、ロビンバードとエイドリアンモデル持ってるけど、エイドリアンモデルのネックは、薄くてシャーベルSOーCALのネックみたいだけど?
989ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 02:10:05 ID:Xwf/jr0t
USA製の品揃えがいい店はどこ?
990ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 16:32:41 ID:kZFCL+HT
ソロイストのコンコルドヘッドバージョンはでないのか・・・。
ディンキー買うかな、もう。
991ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 17:01:46 ID:yFk7EWyp
頭大丈夫か?
992ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 17:57:24 ID:a9U+SZbn
正気か?
993ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 18:05:47 ID:oX2KGy+d
ちょっとワロタ
994ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 19:13:18 ID:D7QWfQsq
995ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 22:42:31 ID:918Ga+Ja
すげえなこれw
リアがハムだったら買ったよ
996ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 00:03:08 ID:kZFCL+HT
>>991
ヘッドに惚れてんだからしょうがねージャンよ。
997ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 00:12:15 ID:VkkKzyGE
>>994
なんか頭が二つある猫みたいだな
998ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 01:35:43 ID:gx8VfXTV
>>996
そうじゃなくて、コンコルドヘッドのソロイストって普通にあるだろ。
999ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 02:14:36 ID:Kew/YC+V
コンコルド以外のソロイストって俺見たこと無いんだけどどんなの?
1000ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 02:35:26 ID:gx8VfXTV
シラネ。990が知ってるんだろ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。