1 :
ドレミファ名無シド:
ギターやる人って無駄にテクるだけで
上手いと思い込んでるのが多くないか??
元々音楽なんてわかってない、にわかで自己流ばっかだからしょうがないのかな
2 :
ドレミファ名無シド:2009/12/27(日) 00:26:34 ID:bxMc8MTr
余裕で2ゲットン!
3 :
ドレミファ名無シド:2009/12/27(日) 00:27:55 ID:gUyABMpV
テクるとはどういうことなのか?
上手いとはどういうことなのか?
詳しく
4 :
1:2009/12/27(日) 00:35:53 ID:+ZP+lLmu
速弾きばっかりとか自分で才能あると思ってたり
プロを見下したりとか実際オレの周りにいたんだが
あとアニメやゲームのBGMを聞いたり弾くとダサいと笑ったり
そんな奴ら
5 :
ドレミファ名無シド:2009/12/27(日) 00:41:11 ID:gUyABMpV
>>4 つまり腕にちょっと自信がある知人に自分のやってる音楽をバカにされて悔しかったからスレ立てて愚痴っちゃったってとこか
文句あるなら本人に言えよw
それかシカトな
俺ならシカトするけど
6 :
ドレミファ名無シド:2009/12/27(日) 00:45:10 ID:RjwXgWKE
テクるとは高い技術をもっているが、それを出しすぎるやつ
上手いとはコードを一発鳴らすだけで聴くやつを
自分の世界に引き込めるやつ。
>>1 の言う音楽がわかっているってのがどんなものなのか聞きたいもんだ
8 :
ドレミファ名無シド:2009/12/27(日) 00:49:16 ID:czxABrOZ
上手いとは意識と手とギターが一体化してることじゃないかな
どんなにゆっくりで簡単なフレーズでも数秒で上手いと判る
そんなふうになりたい
まだギターを弾かされてるにすぎない
まだまだなんだ
さて練習しよ
9 :
ドレミファ名無シド:2009/12/27(日) 00:49:32 ID:JpmyePMW
そんなんプロでもあんまりいないだろ
10 :
ドレミファ名無シド:2009/12/27(日) 00:50:49 ID:cv9vQDR2
>>7 単音しか出ない楽器だと下手くそばかりってことか
「上手い」を語るのはかなり哲学的な議論になるぜ?w
それこそ思うところは一人一人違って十人十色の「上手い」があるはず
> ギターやる人って無駄にテクるだけで
> 上手いと思い込んでるのが多くないか??
自分の周りの数人がそうだったっつーだけだろ
クソスレ立てるなボケ
>>4 速弾き=上手い
(事務所のヨイショで売り出しただけの)プロは、実際、才能無い奴多いし。
アニソン、ゲームBGMなんて最低。
全て真実じゃん。事実を突き付けられて、反論できなかったからと言って、
いちいち逆切れして糞スレ建てんな!
14 :
ドレミファ名無シド:2009/12/27(日) 01:03:13 ID:+ZP+lLmu
>>13 オレゲームの音楽とか好きなんだが・・・
どこが最低なのか言ってみろ
15 :
ドレミファ名無シド:2009/12/27(日) 01:07:24 ID:cv9vQDR2
俺は最低とは思わないがグラディウスのボス面のBGMとかギターだと結構テクいる曲だろ
16 :
ドレミファ名無シド:2009/12/27(日) 01:11:22 ID:HmlP8ZoP
まあでも実際そういうのは多いと思う
アニソンってだけでバカにしたり早引きばっかりとか
才能あると思い込んでたりとか
テクる、って言葉がダサすぎだw
>>1 自分の方が高尚だと思うならいちいち話題にするな。
そうだろ?
結論:
>>1は煽り耐性と自分の好きな音楽に対する信念とギターの演奏技術の飽くなき向上心を持て
どんなノーミスでテクニカルな演奏してもつまらん音楽はつまらんし
拙い演奏だけど一部良い点に感動するときもある。
嗜好も大きく関わってくるんだから技術だけで音楽語ろうとするのが間違いだよ。
21 :
ドレミファ名無シド:2009/12/27(日) 02:10:03 ID:7SnlzT9L
結局自分が下手でアニソンしかレパートリーがないってだけかよw
わかる気がする。
実際、難しいソロを弾けると上手いって評価する人は多い。
それと同時に、テクニカルなフレーズを弾かないと大した事ないっていう短絡的な見方をする人も多い。
俺はハードロックやってて速弾きしたりするが、人が評価してるほど上手いとは思えないわ。
いいギタリストに比べると粗い。
音作りから始まり、ミュートやピッキングの精度、カッティングの正確さとかリズムキープとか。基本がどれだけ出来てるかだと思うよ。
バカテクは確かに凄いかもしれんが何よりギターは弾き姿がカッコ良くないと駄目だと思うね
手先しか動いてないような直立不動プレイやギター凝視プレイでテクニック見せつけられてもねぇ…
早弾きやテクニカルなことってのは一番わかりやすいからな。
テクニックを駆使しなくても良い曲に聞こえたり、感動することがあるけど
これを言語で表現するのは難しいし、どこが上手いのか頭で認識できないから
上手いと評価し難いんだろう。
25 :
ドレミファ名無シド:2009/12/27(日) 02:44:43 ID:cv9vQDR2
俺は変にカッコつけてる奴より直立不動プレイの方が遙かにカッコイイと思うけど
27 :
ドレミファ名無シド:2009/12/27(日) 02:53:09 ID:cv9vQDR2
いや俺は下手なの誤魔化すためにそこそこ動く方だけど
1音のロングトーンでも人をうならせるのが上手い人
無理に動いてプレイに支障出てる人はいただけないな。
特に雑なベースは厳しい。
でも多少なりとも動いた方がお客さんもノリやすいはず。
俺はギタボだからソロ弾く時ぐらいしか動けないから、うらやましい。
31 :
ドレミファ名無シド:2009/12/27(日) 05:44:50 ID:Es3l5tl0
>>1 テクる という定義がどういうものなのかを明確にしないと話が進まない。
ただ、本当に上手なプレイヤーは
音を歪ませたりしない。謂わば、誤魔化さない。
エレキのふにゃ弦でノリノリで速弾きしていても
テンションの高い弦に移行した瞬間にボロが出たり
アコギを弾かせたら何もできないプレイヤーは論外。
どういう条件下に変えても
質を落とさずプレイするプレイヤーは
ちゃんと「習った人」なんだと思うけどね。
ギターしている人でちゃんと習った人がこの世にどれだけいるかといっても
ちゃんと習った人なんてほぼ皆無じゃないかな。
32 :
ぱるさー ◆vRt95MXZxHjW :2009/12/27(日) 05:47:40 ID:BJ+F3Mdh
マンコ弄るテクは昔より上達したつもりでござる
>>32 それは、女のいったフリが上手いだけでござる
34 :
ドレミファ名無シド:2009/12/27(日) 09:36:17 ID:f+NJR2sz
ピアノでも超絶技巧といえばリストやショパンだったりする
サティーとか誰も超絶技巧なんて言わないだろ?
とはいえサティーの曲に技巧が必要ないとかそういう話ではない
そもそも超絶技巧とは極端にいえば速弾きのことを指しているといって過言ではない
もちろんゆっくりな演奏にも別の演奏力が必要である
が、しかしショパンに速弾き以外のスキルは必要ないかといえばそれも違う
だが、そういったスキルをふつう超絶技巧とは言わない
クラシックではそういったものは技巧的観点からは無視されあえて語られることもない
技巧というよりは表現力なんて呼ぶだろう
すなわち、速弾き出来ないやつは百歩譲って表現力は存在する可能性はあるが
技巧的にカスであるのはいうまでもない
クラシックなら「表現力」以前に「技巧」であるからしてそういうやつは存在さえ認めてもらえないだろう
まあそもそも速く弾くスキルが足りないのに世に認めてもらおうとすること自体酷い話である
能書きはいいから速弾きの練習をしなさいとクラシックではおそらく言われるだろうな
実際人前で弾くようになるとギターやってる奴以外ギターテクニックなんて興味ないし誰も見てないよな…
曲中2.3秒で終わるフレーズを毎日毎日何時間も練習してるのがたまに馬鹿らしくなる
テクニックよりメロディセンスやアレンジ力ある奴が羨ましい。
テ ク る (笑)
37 :
ドレミファ名無シド:2009/12/27(日) 10:43:03 ID:f+NJR2sz
>>35 そりゃあ往々にしてリスナーのレベルのせいだろ
大まかにしか聴けない耳だからだよ
細部まで聴けてるリスナーだっている
そもそも音楽に疎い人間を音楽リスナーと呼ぶのも気がひける
38 :
ドレミファ名無シド:2009/12/27(日) 10:56:01 ID:7Uuz9N/o
アニソンはかなりテクの要る曲が多いと思うんだが
アニメタルに通ずるしね
まずはオススメのアニソンとやらを教えてくれ。
興味がないので否定することもできない。
興味のない人に評価されても意味がないような気がする。
門外漢をも巻き込む魅力がなければいつまでもオタク相手だぞ。
44 :
ドレミファ名無シド:2009/12/27(日) 15:28:30 ID:7Uuz9N/o
非常にテクいな‥‥
やはりスラップはいいのぉ
べーサーは変態というがそれは真であったか
>>43 惹かれる惹かれないは別として、そんなにテクい(笑)ことやってるか?
好きなベーシストはフリーとMASAKIと上ちゃんです!な高速スラップ(笑)厨が好きそうなパターンだというのは理解した。
46 :
ドレミファ名無シド:2009/12/27(日) 16:43:36 ID:7Uuz9N/o
>>45 世界のウッテンさんにも同じことが言えるのかな?
アァン?!
>>46 なぜそこでヴィクター・ウッテンの名前が出てくるのかわかりやすく説明してくれ。もしかして
>>43は世界のウッテンさんが弾いてるとか?明らかにグルーヴが違うと思うが…
48 :
ドレミファ名無シド:2009/12/27(日) 17:07:27 ID:38bVYUrv
早引きができる人ほどウマい・・・・
そう思ってた時期が僕にもありました
ギターの上手さってズバリビブラートの上手さだと思うんだが
50 :
ドレミファ名無シド:2009/12/27(日) 18:52:47 ID:cv9vQDR2
速弾きが出来るほど上手いとはならないが
ちょっと速いメロディ弾くこともロクに出来ない奴が速弾きとかwwwwって言ってるのが問題だわな
>>44-47 なんだこの会話w
にしてもテクる(笑)の範囲がよくわからんなあ
練習して身に付けたものは全部テクニックだろ
テクニックも実力の一つなのに何で否定されてるんだよ
そもそもテクあったら上手いと思うのは当然だと思うけどね
ただ「生理的に気持ち悪い奴」がアニソンやメタルばっかり聞いて「ずっとピロピロだけ」やって「自己陶酔してる様」を勘弁して欲しいと言うのはわかる
高校生なんかでよく居るけど
パワーコードしか弾けないのに「テクニックなんて必要ない」とか言ってるのは意外と多い
イケメン速弾き→かっこいい、私も弾・い・て
キモメン速弾き→うるさいから止めて!
56 :
ドレミファ名無シド:2009/12/27(日) 19:19:28 ID:7Uuz9N/o
>>47 高速スラップはウッテンさんの十八番だろぅがよお!!!
なにが高速スラップ(笑)だごるぁああぁあオラオラオラァ!!!!!
アンンッッダゴラ?!
57 :
ドレミファ名無シド:2009/12/27(日) 19:56:50 ID:nlonK2+Z
テクニックを評価しないやつは他人を評価できないカス
好きな音楽性は人それぞれあるかもしれないが、自分の好きな音楽が一番優れてるってな感じに思ってるあたり厨房
いろんなジャンルを聴いて勉強するのがよい
テクがないよりは、あった方がいい。演奏の幅が広がるから。
一番問題なのは、テクがないやつが僻みでテクは要らないとか言っちゃう事。
59 :
ドレミファ名無シド:2009/12/27(日) 21:48:48 ID:GrNxwlg6
あくまで持論だけど歌心が無いギタリストは下手だと思うな。それは歌唱力があるとかじゃなくて。
特にリズムやタイミング重要だよ。
そこに気付いてない奴多過ぎなような気がする。
テクるがツボなのだがw
とりあえず速弾きはハッタリは効くと思う
62 :
ドレミファ名無シド:2009/12/27(日) 22:44:39 ID:7Uuz9N/o
グルーヴを理解した者がテクるとウッテンさんやマルムスティーン卿の様になれる
テクるだけですげー!ってなる奴は
弾いてる方も評価してる方もヘタクソなんだろ。
速弾きだけ上手くて他は下手だなんて良く聞くけど
そんな奴いねえし。速弾きも含めてヘタクソに決まってる。
それを見極められない奴が「すげー!」ってなってるだけで。
ギターの事まったく知らない奴からしたら
リズムやタイム感云々よりグッダグダでも
スピーディーなソロ弾いた方が「すげー!」
ってなるよな。それと一緒。
ロニー・レテクる
66 :
ドレミファ名無シド:2009/12/27(日) 23:02:25 ID:JcLKwpLv
67 :
ドレミファ名無シド:2009/12/27(日) 23:04:11 ID:cv9vQDR2
本人はここにいるけど
68 :
ドレミファ名無シド:2009/12/27(日) 23:05:06 ID:JcLKwpLv
69 :
ドレミファ名無シド:2009/12/27(日) 23:06:13 ID:cv9vQDR2
うむ
70 :
ドレミファ名無シド:2009/12/27(日) 23:39:43 ID:Dz/GWlLC
>>1 それはね、早弾きだけは皆が平等に練習した時間だけ確実に上手くなるからだよ
逆に練習すればいいだけ。
センスうんぬんなんて逃げ道は無いのだよ。練習したかしてないか、ただそれだけなんだよ
でもそれが難しい事だから評価されるんだよ
71 :
ドレミファ名無シド:2009/12/28(月) 00:00:30 ID:jBBUc+I/
まぁ‥速弾きも相当練習しないと使い物にはならないけどな
俺の練習の仕方が悪いのか知らんけど
72 :
ドレミファ名無シド:2009/12/28(月) 00:08:29 ID:2PGBDkdu
ロックの6連の初歩的な速弾きなら弾ける人は最初から練習しなくても弾けるよ
練習しなきゃ駄目ってのは多分センス無いか難易度高すぎるフレーズに挑んでるかだと思う
73 :
ドレミファ名無シド:2009/12/28(月) 00:16:39 ID:HjyW3mVD
速弾きはダメな人はダメだと思う
俺は1ヶ月、イジリー岡田の高速舌を練習したがBPM60の三連符が限界だった
神経系の限界には人それぞれ差異がある
74 :
ドレミファ名無シド:2009/12/28(月) 00:19:13 ID:uVGcnOBe
1ヶ月で限界とか言われてもねえw
>>45 お前、ど素人確定。
下段の動画はサムピングからスィープまで織り込まれてる。
フリーや上ちゃんはオクターブスラップがほとんどで、さほど技術を必要としてない。
テクニックあってこそ味とかが出るもんだと思うんだけど
テクニックっていってもいろいろあるよね。
機械的に上手だと叩かれやすい。
テクニックなんて自分が必要だと思うだけ持ってれば十分だろ
自分はこう表現したいけどテク不足でできないっていうのはまずいけど
目指すところや表現方法は人によって違うんだし
より複雑で難しいことができる方が優れているなんてこたぁない
音楽は大道芸じゃないんだから
といっても俺はテクニックをとことん追求するタイプだけどねw
79 :
ドレミファ名無シド:2009/12/28(月) 01:26:50 ID:AuaZ6nEW
テクニックの先に表現力ってのがあるに決まってんじゃん
仮に作曲家としては半端ない才能があったとしてもそれを形に出来なきゃ意味ないでしょ
君らは下手なくせにギターはやっぱり自分で演奏したいんだろ?
本当だったら上手いギタリストに頼んだほうが良い作品になるはずなのにな
どこからそのキャラクターが出てきたの?
>>79 だからそれは表現力にテクニックが追いついてないってことでしょ?
それはもちろんまずいよ
でもテクニックなんて表現するための一要素に過ぎないんだよ
ジミーペイジにマイケルロメオ並みのテクニックが必要か?って話
テクニック至上主義者は往々にして音楽を体育と勘違いしてるね
82 :
ドレミファ名無シド:2009/12/28(月) 01:43:37 ID:uVGcnOBe
ジミーペイジは自分のフレーズも弾けてないからここでの例えには合わないだろ
音楽をスポーツ、曲芸、コンテストと混同してる輩がいることは否めないね
ネットの動画なんかはそれが顕著
かといって曲がよければ間違いまくっていいのか、
というとそーでもない
俺はパフォーマンスも含め、
音楽として調和している、バランスのいいものが上手い、
というか凄いと思う。
84 :
ドレミファ名無シド:2009/12/28(月) 02:30:49 ID:uVGcnOBe
音楽って文字通り音を楽しむもんだから
スポーツ風に楽しもうが曲芸になってようが本人が楽しければどうでもいいがな
いちいちおまえは音楽を判ってないとかうるせーよw
85 :
ドレミファ名無シド:2009/12/28(月) 02:39:51 ID:5+O+M4ha
テクの前に、好きか嫌いかでしょ?
好きになるのも、嫌いになるのも、聞かなきゃわかんないし。
そもそも弾けない奴が、認めるか認めないかになってるのがおかしい。
技術があれば最高なんだよ。
俺はファンのことを全く考えないとよく言われるけど、
技術が最高ならそれで良いのでは?
87 :
ドレミファ名無シド:2009/12/28(月) 02:57:05 ID:reWiHs9R
女をいかせるのと一緒
速弾きだろうとスローハンドだろうと要は間合いだろ。
欲しい瞬間に欲しい音が来るかどうか。
ハゲオッサンのセクロスは激しくないけど
ねちっこくツボを押さえるからそれがいいって言う女もいる。
どうせオッサンが高速ピストルしても、体力はないわすぐいっちゃうわで良いもんじゃない。
だからみんなも自分なりの女のいかせ方でギターを弾けばよい。
88 :
ドレミファ名無シド:2009/12/28(月) 03:27:07 ID:J1Dp9oWd
技術は間違いなく「上手さ」のひとつだよ
コード一発で人を引き込むのも同様
ただ、どちらもそれがギターの全てではないけれどね
確かな技術をひとつでも持ってるなら
別にそれを誇っても全然構わないし上手いと思うのも自然な流れ
89 :
ドレミファ名無シド:2009/12/28(月) 04:46:46 ID:tTiijp5g
なんか
>>87が真面目に意味のわからんこと熱弁しててコーヒー吹いた
自分ではうまいこと言えたと悦に入ってるんだろうからそっとしといてやれよ
なるほど、自分で上手いもんだと悦に入ってる人に上手い人はいない、と。
身をもって例を挙げてみてくれたわけですね
おまえらあんま調子乗ってると
>>87さんに高速ピストルされんぞ
93 :
ドレミファ名無シド:2009/12/28(月) 05:25:14 ID:jYp/MpHP
>>61みたいなやつがいるから速弾きが「速いだけ」とか誤解されるな
あと、
>>1は無駄にテクるとか言っちゃってる時点でそのテクニックが何かを把握することさえできてないのがわかる。
そんなカスに語る資格はない
ああ、亀だけど
>>75、下は見てないよ私。
とりあえず文字を見ただけで私の技術力はおろかそもそも私が楽器をやっているかどうかすら察知出来てしまう貴方が恐ろしいんですわ。ホント。某楽器メーカーの店員ですか?まぁこれは冗談。
で、下段の動画の人やフリーや上ちゃんの話をしているわけじゃないと思うんだがその辺どうでしょう。
>>94 お前は文章を構成する技術も低いのが分かるよw
動画が二つ貼られてるのだから、それらを込みで語るのが普通だろ。
お前はこの文章すら理解できなさそうだな。
ここは酷いインターネッツですね(´・ω・`)
普遍的な結論 個人の好み
100 :
ドレミファ名無シド:2009/12/28(月) 14:36:46 ID:hIN7VIQM
>>99 全然速弾きじゃねーだろw
これならパチスロの『押忍!番長!』の轟ビッグのギターソロの方が遥かに速い&ムズい。
ただ
>>99の動画の弾き手は非常に丁寧な弾き方で好感は持てる。(←上から目線w)
101 :
ドレミファ名無シド:2009/12/28(月) 14:47:40 ID:reWiHs9R
どうやら俺の高速ピストルの出番のようだな
>>96 いや、そもそも、論点ズレてるよーって話。んーまぁそれはいいや。
ところで、私どこにも上ちゃんが上手いとかフリーが上手いとか書いた記憶が無いんだけど(実はそう思ってもいないし)、
>>75でいかにも私が二人のことを上手いと言ったみたいにされてしかも何故かダメ出しまでされちゃってるんだけど、まぁ要するに読解力の無さはお互い様みたいだね。
んで、え?何?下段の動画も見なきゃならないの?めんどくさいなぁ…まぁ今出先だからもうちょい待ってけれ。PCでちゃんと見るからそれから語り明かそうじゃないか。
103 :
ドレミファ名無シド:2009/12/28(月) 16:27:26 ID:3GPfN4Qp
イタイ奴多すぎだよな、ギターって
104 :
ドレミファ名無シド:2009/12/28(月) 18:04:21 ID:v34DbjIi
分散和音高速で弾くだけで、上手いと思われるからな。
ピアノでやったら、単なるアホだけどな。
ゆとりの思いつきスレ多すぎ
106 :
ドレミファ名無シド:2009/12/29(火) 16:55:52 ID:XA+JlasO
基本的にギターやる奴って音楽やってるっていうよりは
カッコつけるパフォーマンスとして弾いてるんだろ
だからアニソンってだけで見下したりする
アニソンじゃモテないしオタクと見られかれないからな
音楽番組に出てるようなミュージシャンが理想何だろう
ロキノン系ボーカル志望に言え
才能が無いからテク磨いて上手になろうと頑張るんじゃないか
109 :
ドレミファ名無シド:2009/12/29(火) 23:27:42 ID:7q7Ec8EX
むしろなんで下手な奴は練習せずに上手い奴にイチャモンつけたがるのかが不思議
下手なオマエが悪いんじゃねえの?
生まれながらに自分は特別な存在だと思い込む、ゆとり症候群
それをいうなら音楽や芸術に携わる全ての人達がそう。
『オレはおまえとは違う特別な人間なんだ〜!』…みたいな。
112 :
ドレミファ名無シド:2009/12/30(水) 04:39:14 ID:ae4+y7r0
おれはヴェルタースオリジナル貰ってないから普通の存在
113 :
ドレミファ名無シド:2009/12/30(水) 15:31:04 ID:i/U7Wadb
>>109 ほとんどの人はそこまでギター上手くなろうとは考えてないんだよ
弾いてみたい曲が弾ければいい程度
必死なやつはすぐそういう人を下手呼ばわりする
はじめて1年くらい経つと上辺のテクだけですごいと勘違いするようになる
そのころはヘビメタが一番すごいと思っていたな
115 :
ドレミファ名無シド:2009/12/30(水) 22:06:10 ID:+xO5YMbJ
自分が下手なのは上手い奴が悪いってロジックにできる下品さが凄い
速弾き出来る人「速弾きできるから上手いってわけじゃないだろw」
速弾き出来ない人「速弾き出来るから上手いってわけじゃないだろw」
117 :
ドレミファ名無シド:2009/12/30(水) 22:46:03 ID:cJZe7FWO
ギターなんか必死になったってしょうがないんだよ
どうせみんな下手なんだから
ホントにウマけりゃプロやセミプロにでもなればいい
それ以上に稼げる仕事があるとプロやセミプロにならないほうが良い
趣味や暇つぶしの一種で十分
音楽が好きで堪らないかモテたくて仕方ないのなら話は別だけどね
よくもまあ色んな言い訳が出てくるもんだ
120 :
ドレミファ名無シド:2009/12/31(木) 05:22:21 ID:UofCkRK8
いろんなテクニックや速弾き身につけた奴が「あまり意味無い」って言うのはカッコイイが
身につけてない奴が「あまり意味無い」って言うのはカッコ悪いな
そのテクニックでどんなフレーズ作れるか試せないんだから説得力はない
121 :
ドレミファ名無シド:2009/12/31(木) 08:28:03 ID:pmNp2uAz
できて凄い!って思われて拍手、歓声の上がる音楽は音楽じゃないよね
「学歴なんて意味無いよ」
…って東大生が言えばカッコイイが、
高卒DQNやFラン文系が言うのは単なる僻みで
最悪にダサいようなもんか。
以下「なぜ学歴厨は旧帝に入るだけで頭良いと思うのか?」スレに変更
美琴「レベルなんてどうでも良いことじゃない」
126 :
ドレミファ名無シド:2009/12/31(木) 16:53:15 ID:7svzk751
オレもとりあえず弾きたい曲が弾ければ十分
テクニックを追い求めるのはバンドマンだろ
128 :
ドレミファ名無シド:2009/12/31(木) 18:14:57 ID:aCzcsjZl
元々ギター弾く人は音楽の素養なんてないし自己流だからね
テクニックに走るしかないんだよ
テクニックこそが優劣をつける要素なんだ
129 :
ドレミファ名無シド:2009/12/31(木) 19:57:50 ID:Aal1Qofg
言い訳だけで人生終点まで突っ切れるならそれはそれで幸せな人生なんだろうな
糞みたいな人生だけどw
テクに寛大な楽器って何だよ…
>>131 すまんおかしかった
他の楽器に比べて演奏技術を気にするリスナーが少ないと言いたかった
それがいいとこだろ
多少雑でも「それらしく」聞こえる
テクニックを支配するのはフィーリングであること、逆はありえないのさ。
だからトリッキーなプレイは一度限りで繰り返さないほうがいい。
つまりプレイは常にフィーリングの表現であるべきだと思う。(エリッククラプトン)
だからクラプトンは・・・
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ テクニックを支配するのはフィーリングであること、逆はありえないのさ。
| |r┬-| | だからトリッキーなプレイは一度限りで繰り返さないほうがいい。
\ `ー'´ / つまりプレイは常にフィーリングの表現であるべきだと思う。(エリッククラプトン)
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バン!バン!
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
うーん、AA付オウム返ししか能がないってのも惨めだねぃ
つーかクラプトン自身もアドリブになるとベタなシーケンスフレーズ垂れ流すんだがw
140 :
ドレミファ名無シド:2010/01/08(金) 18:41:38 ID:J7I3tnOT
>>122 テレビで東大出身の菊川怜がクイズ番組出てて、漢字やことわざなどの国語や一般常識問題を間違えてるの見てたら、
いくら理系とはいえ東大卒の名が泣くよ
昔の偉い人とかは理系でも、こんなことは無かろうに
昔の偉い人を引き合いに出すくらいだから、今の普通の人はそうなんだよ。
名が泣かないんだよ。
そんな頭の善し悪しと全く無関係なクイズで何が判断できるのやら?
論理的思考力不要な、丸暗記問題なんてググれば片付くじゃん。
そんな丸暗記馬鹿より、Googleのような検索エンジンを考え出す
論理的思考力が重要。
要領だけでも駄目だけどな。
144 :
ドレミファ名無シド:2010/01/09(土) 19:00:07 ID:YvQre3xT
よく東大生が学歴関係ないと言えばカッコイイと例えるが
現実にそんな人いたら親にどんだけ金かけてもらったんだアホって話だろ
親に4奥貰える人とかさ
145 :
ドレミファ名無シド:2010/01/09(土) 19:20:50 ID:S9aGY05w
下手なのが悪いんじゃなくて、下手で言い訳がましいのがみっともないんだよ
なぜテクる(?)だけで上手いと思うのか?
簡単だ、テク以外で魅せれる演奏が出来る奴が周りに居ないから。
もし居たらそいつは机に向かって事務仕事するより今すぐギターを練習する方が後々何倍も人の役に立つだろう。
147 :
ドレミファ名無シド:2010/01/09(土) 20:14:36 ID:MIuEHlcw
>>142 いくら高学歴といっても、一般常識知らないようでは世間の笑い者だよ…って事
つまりいくら高い技術や難しいテクを身に着けていても、基本のテクニックや平易な表現が雑になったりしていてはダメだってこと
どうでもいいけど、お前はズレてると思う
思考力があっても常識とか学力の無い人間は就職すらできんがな。
150 :
ドレミファ名無シド:2010/01/10(日) 00:55:32 ID:AwGUuWJM
就職すらできんってなんだよ。
世間知らなすぎるだろ。
U2
なぜテクだけでってテクが一番努力がいるからだろ
センスってw
153 :
ドレミファ名無シド:2010/01/10(日) 01:44:33 ID:PWM612GL
テクにも目立つテクとか、地味で目立たないけど意外と難しいテクとかあるからな
いくらテクがあってもかっこよくなきゃ意味がないような気がする
すごくギターうまい奴でもルックスとかステージングがダサかったら全て台無しだからね
おっと、ハーマンさんを忘れてもらっちゃあ困るぜw
156 :
ドレミファ名無シド:2010/01/10(日) 02:22:46 ID:lDStdreg
ギター弾く奴のテクニックってただ指を器用に速く動かすだけだったりするよな
んなことないよ
弾けるけど弾かないのでは無く
単純に下手で弾けないだけなのに
カッコ悪から弾かないとか言う言い訳は
本当にみっともない
159 :
ドレミファ名無シド:2010/01/10(日) 08:55:00 ID:7JI41rnm
実際に弾ける奴でカッコ悪いから弾かないって奴いるんかねえ
必要なときには自然に使うと思うが
つまり
>>1が、テクニカルなフレーズを弾きまくってうpした上で、
「こんなだっせえの使わねーしwwww」って言えば成り立つ。
そうでないなら削除以来。
ギターが上手いのと音楽が上手いのは別だろ
162 :
ドレミファ名無シド:2010/01/10(日) 12:10:29 ID:BuNryzwT
ギターが下手だから音楽センスあるって話にしたがる馬鹿が普通にいるのがすげえよ
そんなやついるか?
音楽が好きで楽器やってるのか楽器自体が好きなのかで凄い変わる。
俺は完全に後者。
全然興味ないジャンルでも練習したりするし。
>>164 後者って最終的にピロピロメタルに行き着くイメージあるんだが…
そのピロピロを通り越した後から、
自分のプレイの質やくせなんかがよくわかってくるんだな。
でもずっとピロピロばかりしてるというね
まあ若いうちは一生懸命テクを身に着ける時期があったほうがいい
後からじゃ難しい
一度身につければいつでも使えるようになるし
必要ないときは使わないだけだ
というか、必要ないときがほとんどだって後から分かるねw
169 :
ドレミファ名無シド:2010/01/11(月) 15:38:39 ID:14Xp6zju
ピロピロが悪いんじゃない
ピロピロが最高だと思って、何とかの一つ覚えでそればっか考えてプレイする頭が悪い
ピロピロも他のテクニックも、ギタープレイを構築するパーツとして効果的に使う事を考えないと
ピロピロ慣れしてる上手い奴は、指癖じゃないが、気がついたらピロピロしてるんじゃないの?
170 :
ドレミファ名無シド:2010/01/11(月) 16:59:30 ID:TjG7lA7a
ピロピロってフィンガリング主体の速いフレーズだろ?
「ピロピロ慣れしてる上手い奴」もなにも、そんなのすら出来ないなら
そもそもまともに弾けてねえんだよギターを
171 :
ドレミファ名無シド:2010/01/11(月) 17:22:10 ID:nxyjE2cE
ピロピロ・・・
呼んだかぴよσ(・ω・`)
ピロピロという画一的なオノマトペしか使えない
自分の貧弱な耳と表現力を呪ったらどうだ?
ピロピロは揶揄じゃないのかな
175 :
ドレミファ名無シド:2010/01/12(火) 00:11:05 ID:egi+pGC8
>>170 ヴォケか?
ピロピロ出来なくていいと何処にかいてある
ピロピロ慣れってのは、やたらとピロピロばかり曲のアチコチで弾かずにはいられない人間の事
ピロピロも効果的に使わなきゃダメだって事
176 :
ドレミファ名無シド:2010/01/12(火) 01:41:48 ID:c/SHG45H
ハッタリギターテクってあるじゃん
ギターしらないやつは
『あ、スゲー!』
って絶対思うよ
ピロピロピロピロうるせぇよ
おかげでゲシュタルト崩壊したぞ
ブルースバーでレイボーンやクラプトンのフレーズをドヤ顔で弾いてるのもなんとかならんか
そもそもアニソンとかゲーム弾くとかただのギャグうけねらいじゃん。
ダサくて笑えるからやってんでしょ?
かっこいいとおもってやってるのもしかして
182 :
ドレミファ名無シド:2010/01/12(火) 11:48:08 ID:cA/bScgv
誰の言葉だったか忘れたが
「真の技術は発想である」
183 :
ドレミファ名無シド:2010/01/12(火) 13:00:55 ID:c/SHG45H
ニコニコであったな
素っ裸で弾いてる動画
なにがしたいのか?
バカすぎ
184 :
ドレミファ名無シド:2010/01/12(火) 15:23:02 ID:0f1Hd72X
>>180 いるよなぁ
お前みたいに音楽のおの字も知らないくせに
売れてるミュージシャンの真似してカッコつけることしか頭に無いイタい奴
それはさすがに釣り針がデカいな
今日もテクるぜ!
>>184 アニソンやってる奴よりは痛くないんじゃね?
言い回しも理解できんのか?
アニソンって以外にむずかしいよな。
スタジオミュージシャンが好きなように弾いてるアニソンとか鬼だぜ。
スレ立ての主旨を見るかぎり、鬼のような演奏のコピーは「テクる」の範疇に
なってるんじゃないのか
>>189 いくら難しくても痛いからなぁ
そういうのコピってる奴はまさにスレタイ
俺の友人の弟(16)がまさにアニソン速弾きに嵌ってて痛さ爆発だよ
音楽も邦楽はミスチルサザン辺りと洋楽に至っては知識皆無、ほんとにアニソンしか知らなくて毎日ニコニコのアニソン演奏ばかり観てる
高校の文化祭で演奏したいっていう曲がハルヒのGodknowsという典型的なパターン
ピロピロメタル厨もそれと似たようなもんだろ
ハノンやソナチネみたいな指練習の過程と同じよ
揃いも揃って皆アニソン好きかよw
かっこわりぃな
ジャンルにこだわる人ほど(ry
アニメを売る為に作られた添え物に嵌るなんてグリコのおまけに熱中するようなもんだろ
許されるのは小学生まで
199 :
ドレミファ名無シド:2010/01/15(金) 10:53:42 ID:3pQ5dOMU
××は小学生まで
とか言ってる頭の固い奴のプレイってつまらんのだろうな
でもまぁ実際大学や社会に入って「俺ギター弾けるよ」ってアニソンとかやられたら相手ドン引きだよ
正直オタクにしかウケないし、腐女子以外にはモテることもない。やっぱ贔屓目にみても中学生までだな
普通は複数のジャンルの曲を弾くわけだが。
202 :
ドレミファ名無シド:2010/01/15(金) 11:39:05 ID:3pQ5dOMU
ウケるだのモテるだのしょうもないなw
オタ向けの萌えアニメに感化されてる方が余程しょうもない訳だがw
まぁ実際弾いてドン引きされて初めて理解できるものもあるかもね?w
204 :
ドレミファ名無シド:2010/01/15(金) 17:06:41 ID:momA0l/w
>>198 グリコのおまけは、当時の幼児から小学生までの人気アイテムだったが…
今では、いい大人がグリコの復刻シリーズのおまけとか買い集めてるな
>>200 アニメ見ない人は、明らかにアレな曲以外はそれがアニソンだって分からないだろ
ハーマンをみんなうまいと思ってるのか知らんが
自分は微妙・・・
つーかテクだけで食おうと思ってるやつは大体落ちぶれるだろ
ハーマンてw
G3のときのハーマンはかわいそうだったな。
ヴァイと悟り兄とポールの後に弾けって言われてもおれだったら拒否するわ。
スタジオミュージシャンが好きなように弾いてるアニソンとか鬼だぜ。
とかまさにスレタイだなw
ウンコに金粉かけたみたいなそういうぎゃぐでしょ
209 :
ドレミファ名無シド:2010/01/17(日) 11:47:06 ID:cDG45P7a
具体的にどのアニソンを指してるの?
210 :
ドレミファ名無シド:2010/01/29(金) 16:43:54 ID:nN+hJoWf
そりゃアニンソ演奏するより洋楽でもやってる方が女にモテるわな
誰でもわかるわそんくらい
211 :
ドレミファ名無シド:2010/01/29(金) 16:53:47 ID:6hbz77ER
アニソン崇拝者ってまじでアニソンが一番良いと思ってたりするから怖い
212 :
ドレミファ名無シド:2010/01/30(土) 00:02:38 ID:NcMaVO4P
サザエさんとかウケは良かったよ
どんなジャンルでも選曲次第だと思うが
213 :
ドレミファ名無シド:2010/01/30(土) 15:34:06 ID:cnnNnFZ9
別に楽しめりゃなんでもいいんだよ
ギター弾きってすぐカッケーとダセーだけで音楽を判断するからダメなんだろ
洋楽賞賛者とかに多い
そりゃ何でもいいけど、何でもなんて言えるほどのレパートリーがあるわけでもないんだろ?
215 :
ドレミファ名無シド:2010/01/30(土) 19:27:04 ID:AgHcWKoQ
技術立国日本としてはテクニックこそ重要だろ
216 :
ドレミファ名無シド:2010/01/30(土) 22:26:23 ID:HvRTektj
幼稚な楽曲にハイテクをぶちこむのも滑稽
ローテクで高度なアレンジにチャレンジするも痛々しい
要するに音楽性に見合ったテクは必要であり、時には不要となる
技術立国とか言われてふと思ったけど、
楽器業界って技術的な面で殆ど進歩してないよな。
218 :
ドレミファ名無シド:2010/02/01(月) 13:52:28 ID:+XnR+wTc
いやそんなこともないだろう
楽器業界にソニーとかパナソニックの進出を妨げてるのはそれなりにボスやらなんやらが頑張ってるからでしょ
いや、そんなことあるだろう。
星野楽器にスイッチ関連の会社が営業に来て、
ピックアップセレクターに使われてるスイッチ見て
「まだこんなスイッチ使ってるんですか?w」と言われたそうだ。
あと、いまさら楽器業界に進出してもうまみがないから進出しないだけじゃね?
10数年前のヤングギターとかを見てみると、
ソニーの製品載ってるよ。
そのときに成功してたら今もやってるでしょ。
そこそこ売れてたみたいだけど
持ってるやつも結構いたし
市場が小さくて割りに合わないからやめたんじゃないの
作るまで市場規模を考えないのかよw
当時はまだ景気に余力があったから
新事業に乗り出せたんだろうな
リサーチはしてたけど買い手の保守的な部分までは読みきれなかったと
>>218 ソニーもRAMSAも撤退組なんだが・・・
星野楽器でも連結で年間150億程度の売り上げしかないからな
そこらの無名の非上場中堅企業レベル
楽器やる奴はなぜかみんな保守的なんだよな。
ロックとかパンクなんかは革新的なイメージはあるけど、
もってる楽器はいつになっても前時代と変わらないんだよね。
未だにストラトレスポなんかが持て囃されてたりするのもそうだし、
ジャズベプレベがベースの基本みたいに言われてるけど、
同じレオ・フェンダーが作ったさらに高性能なL-2000なんかがスルーされてるのもそう。
オーディオヲタと一緒でほとんどオカルトだし
楽器で高性能って言われてもなあ
音が大して変わらんなら見た目で選ぶだけだろ
229 :
ドレミファ名無シド:2010/02/07(日) 06:25:18 ID:HY0MJcVc
あああああああああガスリーになりてえええええええええええあああああぉえぉたてあええかてなてなえええてててはさかこてなえええええ
232 :
ドレミファ名無シド:2010/02/07(日) 21:08:07 ID:gqLzPxzK
今日初めて都会の楽器屋行ったら
飾りで音楽やってるようなアホっぽいのがいっぱいいたよ
ピロピロピロロロー (フッ、俺カコイイ
的な。
君はサラリーマンカットでダサい運動靴とケミカルウォッシュ穿いて
やたら高い位置に構えたアイバを某立ちで弾いている社会人に違いない
234 :
ドレミファ名無シド:2010/02/09(火) 23:53:32 ID:wCeBoFFc
ギターが趣味の奴ってホントウザいよ
ムダに高いギターばっか買ったり音楽聴けば上から目線であのギターはどうのこうのとか
かっけえとかダセえとかそんな事ばっか言ってる
もう全然ついていけない
じゃあなぜこの板にいるんだ?
もしかしたら知らないのかも知れんがここはギター板じゃないぞ
そもそも「テクる→上手いはおかしい」っていう言葉自体矛盾してるよな。
上手くなかったらテクれないだろっていう。
>>234 ムダなのかムダじゃないかは、購入するその人の価値観によるでしょ?
一番扱いに困るのがボーカル、次がギター。
240 :
ドレミファ名無シド:2010/02/10(水) 21:03:46 ID:+Qbf59Aj
うごききしょ
242 :
ドレミファ名無シド:2010/02/10(水) 21:15:41 ID:+Qbf59Aj
技術習得中の奴がそこで自分の先を行ってる人をスゲースゲー言うのは当然でしょ
ピアノ習ってる子供が単なる指慣らしで高速ハノンやる先生を尊敬しちゃうのと同じ現象だ
最初はスケール上下するだけのつまらんピロピロ弾きでもそういうのって
先々ジャズやソロギでも活きるから体でものを覚える能力が高い若い内に
一度そういうのにのめりこむのも悪い事じゃないよ。年食ってもやってる奴はもう
趣味の世界でゲームオタクがテクニック見せ合うオフ会やってるようなもんだから
放っとけば良い。音楽がやりたいんじゃなくて速弾きそのものが目的なんだから。
244 :
ドレミファ名無シド:2010/02/10(水) 22:30:52 ID:+Qbf59Aj
>>243 音楽を素直に楽しめないかわいそうなひとだね。
テクはどうでもいいの。楽しいから。
ギターをテクる(笑)人物は音楽がわかってないと言い切れるほど
>>1は音楽がわかってるんだな。
音楽が「わかってる」ってどういう意味?
30や40にもなってスケールを上下するだけのピロピロやトライアドのスウィープを自慢気にやってるやつってイタイな。
この辺の年代は早弾きブームをリアルタイムで経験してるから、恥ずかしい中年ピロ厨多いんだよな。
テクらない派の方々はどんな音楽をしてるのですか?
このスレ読んでると、どの音楽をやっても馬鹿にされそうで怖いです。
後学の為によろしくお願いします。
>>248 何をやっても馬鹿にされるのが2ちゃんですよ?
250 :
ドレミファ名無シド:2010/02/11(木) 01:57:26 ID:pv9j5bHU
まあ馬鹿にされない速弾きって言うならカントリーとかフラメンコとか
ジプシージャズとか曲に組み込まれた速弾きなんだろ?
パガニーニのカプリース弾き倒したなら凄いといわざるをえんだろうし
要するに中途半端なのを毛嫌いしてんだろ?
テクらないのが良いのではなく、テクってますという顔をしなければ良いのです。
252 :
ドレミファ名無シド:2010/02/11(木) 02:04:49 ID:pv9j5bHU
逆にテクってませんって顔はどんなのだよ?
どんな表情してても気に食わないもんは気に食わないんだろ?
みなさま、ご意見ありがとうございます。
確かにオールラウンド否定が2ちゃんでした。逆に安心しました。
確固たる音楽を求めたら、伝統的且つ古典に行くと分かっていたのですが、
自分が好きなモノに打ち込んでも、場合によっては自慢と取られ兼ねないのは、結構、寂しいものがあると思ったのです。
もうちょっと好きな音楽をやっていこうと思います。
妙に食いつくな・・・・・・。
俺は気にくわない側の人じゃないんだけど、横レスとして軽く書いただけだよ。
痛いことがあるとしたら、見る側が感心する前に「すごいでしょ」ってアピールを感じるからだと思う。
普通の顔して、他の演奏を遮らなきゃいいんでない?
256 :
ドレミファ名無シド:2010/02/11(木) 06:02:01 ID:poGgiCA9
>>255 一般にいわれているロック系の「速弾き」っていうのは、たいがいゴマカシが多いよね。これもそのひとつ。
悪いけど聴くに堪えない。
かつてその筆頭はリッチー・ブラックモアだった。
単調だからすぐ飽きる。奏法自体がなってないものが多いし。
化けの皮がすぐ剥げる。
(逆の例外もあるけど>インギー)
-
一般論だけど、2chに巣食う連中はほんとに「レッテル貼り」好きだな。
「あぁあれね」「そんなのわかっている」「あれ系」って。
いわゆる訳知りっていうやつ?
斜に構えたつもり?
オレに言わせるとそういう態度を取る人間こそ陳腐で類型的だし、自ら「あぁあれね系」に飛び込んでいるね。
それこそカッコ悪いからやめた方がいいぞw
ざっとこのスレ眺めてみたが
>>13は酷いな。
アニソン云々以上に全てが醜い。
こんなゲスの奏でる音なんか1音たりとも聴きたくもない。
258 :
ドレミファ名無シド:2010/02/11(木) 06:09:43 ID:poGgiCA9
最近じゃオリアンティ
好き嫌いはあるだろうけど、ギター奏法古いし単調、曲も。日本市場を嘗めているのかと思ったね。
多分続かないだろ。
259 :
ドレミファ名無シド:2010/02/11(木) 06:23:44 ID:poGgiCA9
エレキギター弾きは、出る音自分でコントロールできない(していないか、したふりの)人多いよね。
出したい音より出た音。
いわゆる「出任せ」っていうやつ?w
260 :
ドレミファ名無シド:2010/02/11(木) 06:30:40 ID:poGgiCA9
ミュートがまともに出来ない。きれいに決まらないうちはテクもクソもない。
261 :
ドレミファ名無シド:2010/02/11(木) 07:37:02 ID:Sly3cEQ7
テクるって一般的に使われる言葉なのか?
なんだかちょっと頭悪そうな響きだけど・・・
×テクってるだけで上手くない
○そもそもテクれてない→単純に下手
そうなると別問題だな
265 :
ドレミファ名無シド:2010/02/11(木) 22:20:47 ID:jPJtdkTc
テクニックは音楽の表現に重要
それを使いこなすか否か
はい終了
何か勘違いしてるな
まぁ隔離スレですから答えの無い不毛な議論を延々と続けてナンボですよ
269 :
ドレミファ名無シド:2010/02/12(金) 16:51:29 ID:9mCbXmsr
テクるってのは技術があるってのとはちょっと違うと思う
必要が無い演奏テクニックばっかやって曲としてのまとまりがないって事だろ
「曲としてのまとまり」は話を広げすぎ
「シュミレーション」とかには異様に食いつくくせに、「テクる」には食いつかないのな、お前ら。
272 :
ドレミファ名無シド:2010/02/13(土) 04:14:58 ID:wfkhzPud
>ゲーム音楽がクソ〜発言
菅野よう子を聴いてみれ
アニメ・ゲーム音楽=声優を飾り立てたクソな音楽
のイメージがちょっとは変わるやも
きっかけが何であれ
楽しかったらそれで善し
ここは批判ばっか巣食うし不毛なトピすぐる
逆に菅野よう子のどこが凄いのかさっぱりわからない
器用貧乏という言葉しか出てこない
はっきり言おうよ
何から何まで盗作だって
276 :
ドレミファ名無シド:2010/02/20(土) 17:01:53 ID:EtI/tIb8
ギター楽しむのに特別なテクニックなんて必要ねえから
勘違いして必死になってるの多すぎ
チョーキングも元々は特別なテクだったわけだがそれもいらないの?
菅野よう子は俺も好きだったが2ちゃんでは
パクりだらけって言われてるみたいね。
一部の曲を比較して聴いたけどマジでソックリだった。
全部がそうなのか分からんが。
あと実作業はほぼ他人任せとか。
>>276 確かに出来ないといけないっていう感じで必死なやつはいるな
早弾きが出来ないといけない
スウィープができないといけない
タッピングが出来ないといけない
つべでもニコでもそんな感じで必死に詰め込んでる奴が結構いるけど
音楽として楽しめるのかというとまた別問題なわけで
280 :
ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 01:03:12 ID:cFM41lEQ
音楽とテクは別問題だけどテクがないのはそれ以前に論外になる場合があろう?
センスを表現するのはテクで表現に乏しい音楽は聴くに堪えないよ
やろうとしてることをわかってやりたくてもわかってやれない
ちょうどたどたどしい日本語で外国人に道を尋ねられるようなもんだ
282 :
ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 11:10:40 ID:41RL60Io
おっとAXEL RUDI PELLの悪口はそこまでだ
まぁテクニックがあるに越したことはないが
謙虚でいましょうってこった
本人が謙虚でいても
>>1みたいな奴が絡んでくるのは変わらんだろう
285 :
ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 23:47:47 ID:Ny+uVEC4
ギターに限らず、
「感性」や「センス」といった主観が大部分を占める基準よりは
「技術」「スキル」「テクニック」といった方向に基準求めた方が
客観的な分かりやすさがあるからね。
邦楽バブルの頃は「感性」を常套句に色んなアーティスト(笑)が量産されたわけで
それに対する反発ってのもあるんじゃないのかな。
とりあえず、素ウィーぷとか得意げにやってるやつで
チョーキングが上がりきってないようなのはダサいから何とかしろよ
チョーキングが上がりきらないのはロック・ブルースの基本だゼ?
本来の音程より一歩手前でとめておくチョーキングこそホンモノ。
バカ正直に正しい音程まで上げたら上がりすぎに聞こえちゃうんだ。
ブルースのスライド奏法だと顕著だよね。
でも
>>287はもっとヘタクソなヤツのコトを言ってるんだろうね。
289 :
ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 23:55:47 ID:21sffInP
ギターなんてにわかの奴らばっかなんだから誰も素晴らしい演奏なんて期待してないって
単なるマスタ一ベーションプレイしかできないのが現実だろ
290 :
ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 00:18:22 ID:sempZJBm
そもそも、聴き専だけの音楽リスナーはギターの事なんて
細かいところまで聴いてないし興味がない。
あくまで、ギター・ベース・ドラム・などの楽器は歌のバックで
あって大半のリスナーは歌を中心に聴いてる。
それなら、テクってもテクらなくてもどっちでもいいってことだね
ウチらギター野郎はボーカルの歌なんか聴かずに「早くギターソロ弾いてくれよ、ギターソロ聴くためにこの歌聴いてるんだから」
なんだよね。インギにしてもリッチにしてもバンヘレにしても…
ボーカルの声や感情表現なんてまるで聴いちゃいねぇw
一般の人達もそれと同じでギターソロなんて聴いちゃいねぇ。
バッキング楽しいけどなっ。ソロなんて出来てあたりまえ。