渋谷石橋、あそこはいろんなキティーがいるから見に来いよ!
ついでに何か買っていってね!
>>541 この前お高いギターを買い申した
車待たせてるって言って試奏もしませんでした
車に待ってもらってて時間があまりなかったのは本当なんですが
人前で弾くほどうまくないので遠慮したかったのが正直なところでございます
買ったギターは音も見た目もスゲエ気に入ってます一生弾きます
ハードケースに1本でっかい瑕が入っちゃってるのがちょっと難ですが
>>544 十五年近く前の事だったかな…本当の話だ。
店長さんに聞くところによると別に常連な訳でもなければ来たこともなかったらしい。
547 :
ドレミファ名無シド:2011/09/06(火) 16:47:57.31 ID:Q8/o3J4E
>>547 客として居合わせるなら楽しくていい
こっちが店員だったら笑えない
昔黒沢で買ったレスポールの
トグルスイッチが上下逆だったの思い出した
家帰ってから気付いた
試奏のときは気恥ずかしくてそこまで気付かなかった
簡単に直せたからいいけどなんでこんなのが
出荷検査合格するんだと思ったもんだ
出荷後に動いた可能性がないとも言えない。
試奏してるキチガイがいるとおもったら俺だった
>>546 私怨?
ネックを修理したギターです、って言ってるだけじゃね?
出品者じゃなくて質問者のcuj何某って方じゃない?
多分日本人じゃないだろうけど
楽器屋のギター教室体験レッスン受けたんだけど、
講師が「弦を5分で替えてみせます」って言いながら8分掛かっててワロタ。
あと神がかり的な速さでペグを巻くのかと思いきやスパーゼルのロックペグだったし。
「それ何か意味があるんですか?」って質問してやれば良かったのにwww
メンテや調整にも慣れてるってのをアピールしたかったんだろうけど
的外れでズレた事言ってる講師は信用できなくなるな
確かに、ある程度の速さは役立つし必要だと思うけど、時間を制限してそれで…っていうのはやりすぎだねw
>>554 それ、たしかトモ藤田の本にも5分で替えるって書いてたよ。
別に10分でもいいのにな。
3分クッキングも実際には3分じゃ出来ないしな。
あれ面白いよね、この板でたまに貼られる昔テレビでやってた弦交換スピード勝負の動画
弦交換もギネスに挑戦しろよ
早いに越したコトはないけど、俺は遅いわ。指板拭いたりフレットチェックしたり…手汗かかないからたまにしか弦交換しないけど
昭和な俺は、クイックワンを作るのに一分どころか
お湯をやかんで沸かすのにすでに10分以上掛かっていることを知っている
はいはい、電動ポットとか、ゆとりは黙っててね。
楽器屋で湯を沸かしてるのか
そりゃ確かに基地外だ
閉店前に行ったら店員が商品のPRSで延々とピロピロしてた
楽器屋って接客観念がおかしいよね
オーナーは何も言わないんだろうか
どこ?
「閉店前に行ったら」から多少の理解を感じるが違うか。
売りモンで遊んでる時点でアウトだろ
遊んでる、の度合いにもよるが、
弾いてモノを知っておく必要はあるかも。
何にしても延々とピロピロは商品を使ってやることではないな
延々とが何分ぐらいかによるな
楽器屋従業員の楽しみって色々触れるコトじゃない?
売りモンに手垢つけんなクズ野郎ども
開店直後から閉店前です
遊んでたんじゃなくて客が少ない時間帯に商品の状態を確かめてた、という可能性は
延々と、ってとこは引っかかるが何分くらいかわからんし
ロック式のチューニングしようとして弦切るような姉ちゃんよりは
ギター好きで隠れてピロピロしてる兄ちゃんの方が信用できる
使用済みのダッチワイフを売りつけるようなものか
ある程度弾いてみないと商品の特徴とかわからないだろ
それに触ったらちゃんと拭いてるよ
地方の楽器屋とか行くと年代物の埃が付着してるのとかあるから、そんなんなら軽く弾いてもらってたほうがいいや
お前らが試奏する時に付ける手垢や傷より100倍気を使って弾いてるよ。
昔、御茶ノ水で20万円の楽器を買うのになんたらかんたらって激高してたオヤジがいたけどなにを怒ってたんだろ?
ビッグボスのベース売り場だったなー
昔っていつの話よ
5年前
御茶ノ水は店員もあれだからどっちなんだか。
楽器屋の店員ってほんとに・・・・
売り物でピロピロ遊んでるような店では買わない
ちんぽ
糞店員がいじり倒した楽器を新品扱いすんな