1 :
ドレミファ名無シド :
2009/12/07(月) 21:19:43 ID:TYAOTZIs
週末に渋谷にできたロックインに言ったら DW5000xD3が17,800+期間限定5%引き約16,900だったので 即買いしてしまった。既に持ってるのに。
VRUK二つ買ってツインペダルに装着したが、パワーが凄いな。
パワーグライドの一番新しいやつプレートのしたに渦巻きバネついてて、それより前のだとついてない 全然違うの?渦巻きバネなしのを中古で買いたいんだが。プレート裏の渦巻きバネなしのが好きって人ー!
6 :
狂人 :2009/12/09(水) 11:03:18 ID:vpOPI7K8
今、デーモンにしようか、アイコブにしようか迷ってますε=ε=┏( ・_・)┛ ちなみに今はP―122TW使ってます。両方使ったことある人感想聞かせてくだされよ〜p(´⌒`q)
渦巻きバネがもともとついてない、ひとつ前のモデルに、渦巻きバネって装着可?
10 :
ゆんさん ◆Xm.HyjN3og :2009/12/09(水) 19:29:14 ID:+E7Kov/r
ノ } ゙l、 」′ .,/′ .,ノ _,,y .,v─ーv_ 〕 〕 .| .il゙ 《 ._ .,,l(ノ^ノ ,i(厂 _,,,从vy .,i「 .》;ト-v,|l′ _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/ l ,zll^゙″ ゙ミ .ノ .il|′アll! .>‐〕 \ _>< 《 il|′ フーv,_ .,i″ ||}ーvrリ、 ¨'‐.` { \《 ヽ .゙li ._¨''ーv,,_ .》′ ゙゙ミ| ,r′ } \ ,゙r_ lア' .゙⌒>-vzト .ミノ′ 〕 .゙'=ミ:┐ .「 ./ .^〃 :、_ リ .} ゙\ア' .-- ,,ノ| 、 ゙ミ} :ト ゙^ー、,,,¨ - ''¨.─ :!., リ ノ 〔^ー-v、,,,_,: i゙「 } .,l゙ l! .´゙フ'ーv .,y ] '゙ミ | ,/゙ .ミ;.´.‐ .] ミ, | ノ′ ヽ 〔 ミ } } ′ } { .| .ミ .< 〔 〕 .{ \,_ _》、 .{ .} { ¨^^¨′¨'ー-v-r《 〔 1乙
だれか〜(*u_u)
楽器屋さんに問い合わせてみなよ。 コブラコイルってビーターの返り良さそうだけど、 踏み込みがコイルのせいで重くなりそうなイメージが…。 使った事無いから分からんけど。
>>9 2007年ごろだったかのモデルチェンジ後のモデルならつけられたはず
プレート部に装着用の穴が空いてるんだと思うんだけども
14 :
ドレミファ名無シド :2009/12/10(木) 03:50:02 ID:zpssQdaN
自宅に練習パッド等が無い人ってどんな練習してる? 自分はヒールダウンと爪先を地面につけて踵だけ動かす方法で オルタネート、パラディドルぐらいしかやってないんだけど。
上等。
踵だけ動かす練習は初めて聞くな どういう効果があるんだろう
17 :
15 :2009/12/11(金) 00:37:44 ID:THFuWl7i
間違えた。踵つけて爪先動かした方が断然効果が高いぉ。
サウンドハウスDWねあげすんなしね
うおマジだ 半端ない上がり方しとる! もう届かんなこの値段は 一生アイコブでいいわ
20 :
5 :2009/12/12(土) 18:00:28 ID:KXjOojf4
レスくれた皆様ども! PGの渦巻きバネなしツイン買いました プレートの裏にビックリマークみた
途中で送信してもうた 中古16kはお買い得だったかな? ビックリマークみたいな穴があったからコブラコイル装着可かな? 一緒にヤマハのKP65を買ったのだが、PGちゃんがうまく噛んでくれないor2 このパッド付けづらくないですか
KP65の出っ張ったふくらみの向こう側の穴に噛ませなきゃだめなんですよね できないお…バスドラムなら余裕の隙間なのに(Θ_Θ)
安いヤマハのペダル試したらあっさり装着できた アイコブは構造的にKP65には装着不可能っぽいですね 家でツインペダルの練習できる!と今日の夕方まで思ってたのにorz
24 :
ドレミファ名無シド :2009/12/13(日) 00:35:55 ID:kviuIahL
DW買おうと思った矢先に値上がりしちゃったんだよね・・・ DW8000と9000あまり踏み心地変わらないけど何か違うの? 教えてくださいm(_ _)m
>>24 9000はスプリングが内側にあるからフットボードの先端踏む人は違和感あるのかも
8000と9000ではフットボード表面のデザインの凹凸が逆だから8000の方が滑りにくくて個人的には良かった。
誰かVRUK使ってる人はいないんかな? 個人的な意見だけど高いペダル買うよか安いペダルにVRUK付けて練習した方が 良い練習が出来ると思う。 まあVRUK自体がかなり高いんだが…。
>>26 少し気になってググってみた。
面白そうだね。しかし、実際のところ効果はあるの?
今、エレドラに付いてきた安物ががたついてきたから、どうせなら良いものに変えようと思ってるんだが…
ちなみに、自分はスライド奏法じゃなく、アップダウン奏法だと思う。
>>27 個人的な感想を言うと今まで出来ていたプレイがより楽に出来るのと、音量、スピードが上がる感じかな。
なんかこう、ペダルに対する無駄な重さやストレスが無くなる感じかな。
自分は結構足数多いフレーズを多用するからぴったりだったよ。
最初VRUK買った楽器屋の話によると、やっぱ人によっては好みが別れるみたいだけど自分は慣れと練習次第で誰でも違和感無く踏める様になると思ってる。
29 :
ドレミファ名無シド :2009/12/15(火) 00:09:57 ID:Re+Zj2g2
55さんまだかな!!55さんがこのスレの延命を握ってますから〜 革張りのソファーに座ってたばこなんか吹かしたゲスどもにのっとられない ようぬぃ ぬぃがポイント
30 :
ドレミファ名無シド :2009/12/15(火) 00:10:44 ID:Re+Zj2g2
ついでにage
クローズしか出来ない人ってなんなお?
ペダル欲しいがどれを試奏してもしっくりこない 結局使い慣れたものが一番なのか
>>34 TAMAの一番やっすいヤツ
とりあえずダイレクトドライヴは軽すぎて駄目だ
>>35 ちょっと前のだけど俺も使ってる。
あれは素直でいいね。
VRUK見た感じいいなあ。 ブルデス・ゴアグラインド系にはうってつけですか? い、今なら金はある!
今、DW5002か9002で迷ってる; 誰か助言を下され〜
両方買ってから考えれば解決
>>38 シングルだけど両方持ってる。
9002はスムーズで良いけれど調整箇所が
多くてだんだんめんどくさくなってくる。
付属している専用のレンチでないと調整できない
部分があるのもめんどくさい。
ビーターの取り付けネジも2か所あってチューニングキー
だと微妙にシャフトとかにあたって閉められない為
結局付属のレンチを使用することになる。これが
だんだんめんどくさくなる。
あと、5000の方がなんとなく愛着がわく。
41 :
ドレミファ名無シド :2009/12/19(土) 22:14:55 ID:EcDfrppN
どうにも左足は右足のように 自然に足の重さを乗せられないんだ。 誰か天啓をくれ ………ください
おれは逆に右足にうまく体重のせれないw 最近気付いたけど長時間立ってるときも知らないうちに 左足を軸足にして支えてることが多い。 …整体でも行ってこようかな
>>37 ブルデス系にも向いてると思うよ。
VRUK開発したおっちゃんも高速ツーバスとかしてるし。
フレキシフライヤー・・・
46 :
ドレミファ名無シド :2009/12/20(日) 00:46:40 ID:34aN9IEI
ボースやってます。 何かツインペダルの左側、軽く調整できないんですよね。 バネゆるゆるなんですが、重い。
ビーター目一杯伸ばしてんじゃね?
打った後グワッと跳ね返される感じというのかなぁ……
YAMAHAのダイレクトが届いたので早速使ってみたけどみんなが言う程の軽さは 感じなかった。今まで使ってたFP720の方が軽いと思った。ベアリンググリスを 粘度の低いものに入れ換えてスプリング受けのローラーもベアリングに交換 してたからかな。でも、ガタのなさはスゲェ。あと、つるつるのフットボードは スライドしやすいな。
50 :
ドレミファ名無シド :2009/12/20(日) 11:35:45 ID:iJAKA1Em
>>49 俺もFP720持ってるんだがメンテ出来なくて困ってる
イモネジが馬鹿みたいに固く締まってて回らないんだ
六角レンチが先に逝く
なんか助言く(ry
助言くださいまし
3台くらいキープしておく。俺のことだが。
>>50 イモネジ逝ったら、雌ネジのねじ山潰さない位の径のドリルで穴開け
53 :
ドレミファ名無シド :2009/12/20(日) 13:12:19 ID:iJAKA1Em
>>50 THX
イモネジは無事なんだ
六角レンチもしっかりはまる
ネジ留めの接着剤か何かでガチガチに固められてる感じ
>>50 精度の高い良い六角レンチを使って、回す時はレンチをモンキースパナかなんか
で挟んで倍力する。んで一気に回す。
55 :
ドレミファ名無シド :2009/12/20(日) 13:32:25 ID:iJAKA1Em
56 :
ドレミファ名無シド :2009/12/20(日) 13:55:11 ID:oEm/V7EL
>>41 フットボードの真ん中より後ろ踏んでみれ。
57 :
41 :2009/12/20(日) 14:44:50 ID:34aN9IEI
58 :
41 :2009/12/20(日) 14:46:22 ID:34aN9IEI
>>41 自分の場合は
>>56 の言うようにフットボードの真ん中〜それより下踏んでる。
体重をのせるというか、踏み込んだ後ビーターが返ってきてその重さが乗りきったとこで踏み込むというか、うまく説明できないけどそんな感じ
ゴルフでドライバー振る時とか釣りでルアーをキャストする時みたいな、先端の重さが十分乗って返っていくとこを補助してやるように振る(踏む)みたいな。ごめん全然伝わらない。
俺も最初は左足が上手く体重を乗せて踏めてない気がしてあれこれ試行錯誤したけど結局こうなった。
踏むというか押す。
バネの反動ってことですね。 ビーターがヒットする前にグワッと押し返される感じになるんです
もう30時間くらい踏み続けれ
>>61 スプリングの反動といえばそうなんだけど自分の場合はスプリングはかなり緩めだから、どちらかというとビーターが打面をヒットした時のリバウンドを拾う感じ。
41さんの場合もスプリングは緩めにしてあるとの事だからあとは慣れじゃないのかなぁ。
左のペダル右足で踏んでみて普通に踏めるなら左足の筋肉がまだ慣れてないって事で練習あるのみなんじゃないかしら。
許容できない位左側だけ重いとかならペダル買い替えてみたら?
64 :
ドレミファ名無シド :2009/12/20(日) 18:49:25 ID:34aN9IEI
ありがとうございます 右で左側を踏んでも同じような感じなので どうしても慣れないようなら買い替えも考えます。
あれ?このスレ復活してたんだw
66 :
ドレミファ名無シド :2009/12/21(月) 01:50:12 ID:wVtepeOq
とりあえず、55降臨待ち
55いらんだろ Lとかどーでもいいことばっかであきた
呼ぶなボケ
55いらね
55に嫉妬
呼ぶなつってんだろ
72 :
狂人 :2009/12/22(火) 10:42:29 ID:4TWBFr/9
>>41 番さんよ
ボード手前を踏んでスローオルタネートで練習してみ。
左足はBD→HH→BD→HHと交互に踏みながらスローオルタで練習してみて。
俺はこれで奇跡が起こった(°□°;)
73 :
ドレミファ名無シド :2009/12/22(火) 16:03:29 ID:v++J5/p6
55さんまぁだ?
>>38 満足した答えが得られないとレスすらしない
ゆとり馬鹿もいるんだなw
55にメーカー涙目。
フォー!!
77 :
ドレミファ名無シド :2009/12/25(金) 03:41:34 ID:iLhGrmHb
っつーかだれもいないから揚げ
DW9000、いまいちフィットしないなあ。 調整、慣れのせいか。 シングルチェーンでスムーズにリスポンス返ってくるペダルだったら何?
79 :
ドレミファ名無シド :2009/12/25(金) 13:04:10 ID:kUhmqydP
>>78 YAMAHAの古いモデル(アンダープレート無し)かなあ
いや現行のでもいいんだけど
82 :
78 :2009/12/25(金) 15:13:46 ID:cPlNLYdv
>>79 調整試し不足かな。
>>80 ありがとう。
タマの安いやすか。
Sonor SP473も試してみる。
COBRAとKP65を装着できてる人〜(?_?)
やんど村
85 :
ドレミファ名無シド :2009/12/26(土) 20:10:07 ID:LPIqwqbN
>>82 TAMAの旧廉価版HP200使ってるけど、けっこう具合いいよ。
必要十分って感じでストレスないし。今はHP300にモデルチェンジ。
一番安いというとHP30だね。これも入手しておこうかな。
フットペダルは靴 靴下 裸足 どれで練習するのが一番いいんでしょう? スタジオのときはいつも靴下でやってます。 動画見てると靴はいてる人ばっかりですね。
>>86 好きなのでやれよ。
なんで自分で決められないんだよ。
90 :
ドレミファ名無シド :2009/12/27(日) 20:14:25 ID:NPwiXCMN
あん棚〜ゆーさん(´Д`)
91 :
ドレミファ名無シド :2009/12/27(日) 21:05:46 ID:pweZjyzt
あん棚〜きょーじしゃぶく〜
頼むから、タマのコブラをヤマハKP65に装着できてる人 コツを教えてください
慎重にあせらずあわてない
94 :
78 :2009/12/28(月) 13:16:28 ID:KqPYCOHc
みんなありがとう。 TAMA HP300, Yamaha, Sonor SP473を試打してみる。 でも結局、何時間かつかわないのと分からないもんだよね。
シングルチェーンとダブルチェーンの違いを教えてください 「幅が二倍」とかそういう意味ではなく、です。
>>95 シングルチェーンは、踏み心地は軽い感じ。
ダブルはブレがなくて、ストロークが正確で。けどシングルよりアクションは重めだね
98 :
ドレミファ名無シド :2009/12/31(木) 08:29:51 ID:U+bvvZFN
>>85 です。
元々スプリングは緩めが好きだったけど、さらに緩めて不感帯
(で通じるかな)を設けてみたら、これが意外といい感じ。
踏み込むと軽いし、不感帯はスプリングのテンションゼロだから、
離すと戻りが速いし大きいのでスピードとパワーも出せる。
先日のライブでは、気持ち良く踏めました。
こんなセッティングしてる人いる?
99 :
ドレミファ名無シド :2010/01/08(金) 21:45:15 ID:MTLS1YF9
YAMAHAのフットペダル、9500シリーズを使っている方に質問です。 「つま先止め」のようなパーツを取り付けている方いませんか?
んなものいらん
俺初心者なんですけどそのつま先止めがある 事の利点があるなら知りたいです。 9500のダブルチェーン使ってるんですけど。
靴履かないから、あれはダメだ。
「つま先止め」の利点は ペダルの一番奥を踏む人にとって ・足の位置決めのガイドとなる ・チェーンなりベルトなりにつま先が干渉してしまうことを防げる ぐらいじゃないのかなぁ 一番奥を踏まない人にはなんもメリットはないと思う あるとしたら「重り」の役目ぐらいかな? というか、一番奥しか踏んでない人は、一度、真ん中辺とか手前とかを踏んでみると いろいろ発見があると思う(スプリング外すとさらに)
ハイハット側は欲しいな 靴がチェーンでやられる時がある
105 :
ドレミファ名無シド :2010/01/09(土) 22:36:52 ID:k9c2d8jw
つま先止め・・・必要性を感じたことはないなぁ。 ハイハット側も、スタジオの備付であるとかなり邪魔。 30年くらい前は、けっこうポピュラーだったと思うけど、 未だに淘汰されずに残っているのが不思議なくらい。
PDPのB.O.A.ダブルペダルのレビューなんて誰も要らないですよね。。
107 :
ドレミファ名無シド :2010/01/10(日) 02:43:05 ID:XB+QSmiO
>>106 そんなことよりKP65にコブラのペダルをつけるコツを教えてください!
108 :
ドレミファ名無シド :2010/01/10(日) 03:28:03 ID:ix/SQFkj
110 :
ドレミファ名無シド :2010/01/10(日) 20:04:39 ID:JJEIG1n+
テスト
111 :
ドレミファ名無シド :2010/01/10(日) 20:06:40 ID:JJEIG1n+
113 :
ドレミファ名無シド :2010/01/11(月) 08:20:09 ID:pKoIB8PA
パールでしょう、おそらく。
114 :
ドレミファ名無シド :2010/01/12(火) 03:00:46 ID:HTO1AKs3
115 :
ドレミファ名無シド :2010/01/13(水) 15:44:58 ID:LmjkGoR8
>>115 プロマークのはパールのOEMじゃねーの?
パールの使ってるけど特に不満はないよ。
音は静かな方だし、所詮トレーニングパッドだから
こんなもんでしょ。
DWのは使ってみたい気もするけど。
117 :
ドレミファ名無シド :2010/01/13(水) 19:57:09 ID:LmjkGoR8
>>116 なるほど。
だから似てるんですね・・・ってか同じなのか(;´∀`)
>>117 プロマーク使ってるけど、パールと同じだぜw
まあリバウンドもそれなりに強めだし、音もそれなりに
でもトレーニングパッドだからしょうがない
もし金出してでも違うのが欲しい!と思うなら
DWかまだ日本には無いけどHQでも買うと良いんじゃないだろうか
120 :
ドレミファ名無シド :2010/01/15(金) 21:00:36 ID:HeDkXwW/
今までドハで買ってきたジャンクバスドラに毛布と新聞詰めまくって踏んでた。 家族にも文句言われなかったし、外に出て出音を確認してみたりしたが問題なかった。 で、バスドラだと邪魔だと思ってパールのこのタイプのを買って、 家の中で踏んだ途端に母ちゃんにうるさいと言われた。 何でも踏んだときに床がどんどん言うし、 打面にビーターが当たった音もすげーうるさいとのこと。 結局10発ほど踏んだだけで、オクで売りました。 おれの意見なんて信用できんかもしれんがお勧めできん、おれとしては。
122 :
ドレミファ名無シド :2010/01/15(金) 23:12:22 ID:HeDkXwW/
>>121 もう既に頼んじゃいましたww
それと別件なんですが、当方アイコブ使って買って2年たちますが、一度もメンテしていないんですよ。
普通だったらオイルとか何か塗る物なんですかね?たまに「キーキー」音が鳴る時もあるので心配です(;´∀`)
>>122 おれはパールの使ってるそのまま置いて
踏んだらそりゃ振動がすごいけど、東急ハンズ
で防振ゴムを買ってきて置いたかなり改善された。
今は良い防振材がでてるから試すといいよ。
ドラムショップで売ってるのは大きいのばかりだが
ハンズとかで下に敷く分の大きさだけ購入すれば
比較的安く済むし、かさばらないよ。
P-2002で不具合があるんだけど… オレのは2000に2001を増設したパターンなんだけど 子機(過去2000だったほう)のカムがカタカタいって引っ張るとすぐカムが外れちゃうぐらい緩い 8カム中1カムだけはカタカタいわない当たりみたいな青カムがあるし 本機はどのカムつけても問題なし 同じように緩い人いる?
デーモンすげえわ 買ったままの設定でやってたらぼんやりしてたのが 考えられる一番軽い設定にしてスプリングも気持ち弱めたら覚醒した 足に吸い付くって表現が正しい 2000Cで出来なかったプレイが3000Dで出来る
ここに書きたかったのかw 俺もデーモン使ってるけど なかなかいいね 本当に吸い付く感じにセッティングできる ヤマハのFP9410も持ってるけど こっちはちょっとぼんやりした感じだ
俺のデーモン
Lポジション
Aポジション
ショートボード
ビーター位置は標準
フットボードは標準より右に0.5めもりくらい
スプリングは標準より1めもり弱く
これで
>>126 と似たような状況で踏めるはず
皆さんは、踏む前の足を上げるタイミングってどうされてますか? 踏んだときの音符さえあってればいいんですかね?
これはひどい釣り
134 :
ドレミファ名無シド :2010/01/19(火) 02:10:20 ID:KGOoD3dF
ヤマハの現行機種のアンダープレート付きのダブルチェーンて二種類出てるけど、違いはベルトに付け替えられるか替えられないかぐらいって認識でおk?
違うよ。全然違うよ。
136 :
ドレミファ名無シド :2010/01/21(木) 03:17:44 ID:FPyww3bZ
ぽまえらツインペダル(ツーバス)始めてどんぐらいで本番で使い始めた? 一週間でライブでテンポ150の曲でドコドコやるつもりの俺は無謀だよなwww
150なら一週間あればできるだろ
>>136 無謀だよ
はじめは左足が全く音でないからねw
139 :
ドレミファ名無シド :2010/01/21(木) 23:19:40 ID:g1ct0nWL
今、パールのもらい物のツインペダル(ビーターの角度が調整できない仕様w) 使ってるんだが、いい加減ビーターの角度調整できるまともなペダルが欲しい dw9002 dw8002 dw5002 P2002c DFP9500C アイアンコブラ(なんとかコイルのやつ) あたりで練習したい 下手すぎて試打してもわからんので意見下さい
P-3002D はすごいぞ 左右の重さがほとんど同じだ
141 :
ドレミファ名無シド :2010/01/22(金) 00:00:18 ID:g1ct0nWL
レスありがとう^^ P-3002Dはダイレクトのやつだよね 左右の重さがほとんど同じなのはすごいね! 今のペダルは左が1.5倍くらい重いww 今までのドコドコのテクを捨てて0から練習をやり直すつもりなんだが、 ダイレクトの方がオススメ?
好きずきじゃないか?おれはあれ軽すぎてかえってダメだった。いずれにしても一回試奏してきたほうがいい。
俺はデーモンを重い設定にして踏んでる 足に吸い付くような戻りがとてもいい まぁひとそれぞれ好き好きだな
みなさんビーターの角度ってどれくらいにしてます? 自分はかなりボードよりで、45度くらいです
俺は120度くらいです
147 :
ドレミファ名無シド :2010/01/25(月) 03:23:24 ID:iuNiIAd0
俺は360度ギューンかな。
148 :
ドレミファ名無シド :2010/01/25(月) 17:01:23 ID:IA+RPoXf
ビーターの角度ね・・・それに長さとか重さとかSPの強さとか 思うようにならない時はゴチャゴチャいじるんだよねw さっ!練習しようっと。
150 :
ドレミファ名無シド :2010/01/26(火) 12:39:12 ID:HW7D4uzZ
dw9002のスプリングを交換中です。 バネ下の穴は他のペダルと一緒なので簡単に通せたのですが、バネ上の穴がどうしても通りません。 ベアリング部太いし穴ちっちゃいしで通し方の検討もつきません。 どうのようにすれば通るのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示お願いします。
ツインでやってると、左右のビーターが上手い具合にそろわんのよね
仕様。
>>150 良く知らないけどそれメーカーに出さないとダメらしいよ
前このスレで所有者がそういってた
で、なんか穴が小さいから
そこに応力集中してバネが切れるんだってさ
だからその人はベアリング部ごとスペア持ってるんだそうな
正直設計不良だよな
155 :
ドレミファ名無シド :2010/01/27(水) 11:12:32 ID:9uifRexJ
>>154 150です。
ありがとうございます。
めんどくせえええええええ
9000最高だけど普段使いは違うペダルの方がいいのかもしれないですね。
>>155 そんな俺はデーモンにした。
DW部品高いし、何かと面倒なんだよね。
何かと面倒なんだけどデーモンはカコワルイ。
158 :
156 :2010/01/27(水) 21:15:08 ID:ogZ0HtLW
確かにデーモンドライブは名前カコワルイよね。 見た目もアレだし。 エリミ2000、DW9000も使ってた時期あるんだけど、踏み心地、調整のし易さ、部品の入手し易さ、今はデーモンが一番シックリくるかな。個人的に。 スレイブ側のロス少なくてビックリしたよ。 でも9000も凄くスムーズだし、音も太くて良いよね。
159 :
ドレミファ名無シド :2010/01/28(木) 02:56:11 ID:0K+fsrRO
YAMAHAの電ドラのおまけペダルが案外扱い易い
たまにあるよな スタジオでもクソ古いパールなりヤマハのペダルが踏みやすかったり
>>160 >スタジオでもクソ古いパール
パールのP-120Pを愛用してる、俺に全力で謝れヽ(`Д´)ノ
自分のペダルは、いまだにCAMCOだよ。
P-120は踏んだことあるけど何かモッタリした感じの動きだった気がする。 しかし最近ペダルは各メーカーモデルチェンジが頻繁だな
ツインで高速ドコドコできねええええええ! BPM140ぐらいまでは行けるんだけどそれよりワンテンポ速くなるともうボロボロ なんか効率的な練習の仕方とあるのかな? ちなみにペダルはアイアンコブラのローリンググライドです
ボース
>>165 あとストーンキラーとか
まあ、踏みまくればだんだん慣てきて、なんだ楽勝じゃんって風になりますよ
>>168 手の方は知ってるんだけどそれをそのまま足でやればいいのか?
はじめのうちは左が遅れて鳴ることに苛立ちを覚えることでしょう。
さて、偉そうにアドバイスしているがテンポ140で 本当に安定して踏めるヤツがこの中に何人いるかw ちなみに俺は踏めない
175 :
ドレミファ名無シド :2010/01/31(日) 21:47:54 ID:YFL48mVg
>>174 そういうアナタはどれくらいで踏めるの?
横レスだが5分でいいなら俺も170で踏めるけど 単純にドコドコを1分とかでいいなら180でも踏める 俺は自在にコントロール出来るギリギリが170です 自在に手足フィル入れたりとか、左スタートでも安定して踏めるのが170くらい 足だけを10秒でいいなら200でも踏めますw これは踏めるって言わないけど ちなみにこのレベルはゴロゴロ居ますよ 170?で威張られてもね(笑)ってくらい居ますよ 多分180くらいが素人の壁なんじゃないかなと思う 140は単に練習不足だとしか言えない
個人的な経験だが、速く踏む事を一旦忘れて 120程度の遅いテンポで器用に踏む練習ばかりやってたら ふと連打してみたら速くなってた。。
179 :
ドレミファ名無シド :2010/01/31(日) 23:24:49 ID:YFL48mVg
>>177 同意です。
>>178 だから、そこだと思いますよ。
さっきの「お前がヘタなだけだよ」ってのは言いすぎ。
その前後に何のフォローも無いわけで。
160〜170程度で威張られてもね・・・。ってなってくる。
まぁ、なんにせよ、ゆっくりから始めるといいと思う。
コンビネーションもしかり、5分以上続ける練習もしかり。
毎日テンポ1ずつで良いから上げていけばいいでしょ?
そうすれば一ヶ月で30上がるわけだし。
1分を1サイクルとして、p(15秒)→クレッシェンド(15秒)→
f(15秒)→デクレッシェンド(15秒)
とかで練習しても効果的。
サーキットトレーニングっていって、アメリカじゃポピュラーな練習法。
なんでも使えるしね。
180 :
ドレミファ名無シド :2010/02/01(月) 00:12:34 ID:GHTTk9Xl
逆に120くらいを安定して踏める奴はこの中にはいそうにない
右足だけなら200の8分踏めるけど使いどころがない 左足は140が限界
182 :
ドレミファ名無シド :2010/02/01(月) 00:34:49 ID:5gMZB3db
真ん中の足で180の10秒が限界orz
今回初めてマイペダルを購入。 ツインペダルをかったんだが…組み立てるのなかなかめんどいね。 これってスタジオに行くときは 毎回 分解→再構築 →演奏・練習→ 分解 をやってるの? なかなか大変じゃない? それとも組んだままにしておいて 裸のまま担いで歩くの? みなさんどうしてるんだろう…。
>>183 いやいやw
そらちゃんとバラすがな
嫌でもその内パパっとやるようになるよ
組んだまま運んでトラブルの元とか馬鹿みたいだろ
ライブん時くらいは組んで置いておくけど
これでその他ドラム機材やら録音機材も使い出すとめんどくさいことこの上ない
俺はちょっと大きめのケース(ペダル専用ではなくハードウェアケース)に入れて ビーターとシャフト外すぐらいで持ってってるよ
187 :
ドレミファ名無シド :2010/02/01(月) 14:38:55 ID:g83hH5t/
ドラムをはじめたばかりの中学生です。 BOOWYのB.BLUEを練習しているのですがイントロのバスドラが上手く踏めません。 ドドと速く踏むためにはペダルのセッティングとかどうすればよいですか?
半年練習してから出直してこい
189 :
183 :2010/02/01(月) 16:49:23 ID:sDh/6t2D
>>184 >>185 OK!…了解です。
自分が甘かったであります。
分割して持ち運ぶようにします。
ささっと組めるようになるとの言葉で安心したであります。
ありがとうございました。
シェイカー、シェイカーって連呼されてるし表記もされてんじゃん。耳も目も無いのか。
足で鳴らすシェイカーって言ってるよ
これ楽しそうだなw
>>190 It's a new instrument. It's a shaker on a hi hat.
Add it to your drum set and open a new dimension
to your sound and rythms.
Controled by your foot, your hands are free to play.
......
Order yours now! you'll never look back.
>>194 どんな凄いことやってんだ?と思って観たら、想像以上にショボくて泣いた…。
右足だけだがヒールトゥでテンポ120の16分でドコドコできるようになった 誰かに言いたいが言う相手いないのでチラ裏
>>197 マジなんだろうな?
120/4分の1拍で2個叩いてたら8分だぞ。
1拍の中に4個踏んでるのか?
まだ安定しないけどできてる jojomayerみたいな感じ まぁ実用はまだまだだけど
凄いっちゃ凄いけど人間技の範疇でしょう つべみれ
WFDの人は、130BPMの16分を片足で楽勝にやってるよね ダウンアップで
速けりゃいいって話かよ。
連打馬鹿が多いな
あと爆音バカね 勘違いするなよって。もう、どうしようもないなw
多分アニメとかゲーム感覚なんだろうな。 短時間何か特別な練習とマシンを手に入れるとすると強くなってるみたいな。
しかしすごいな
ちょいと質問。 dw5000を最近手に入れたんだが、演奏を始めるとビーターを六角ロッドに 止めているネジが緩んできます。 チューニングキーできつく閉めても、また緩みます。 地元の楽器屋に聞いたら、他の人でも同じ症状がでたことがあったとか。 これはどう対処すればいいんですかね。
209 :
ドレミファ名無シド :2010/02/05(金) 20:48:01 ID:0C29s1LL
>>207 買った楽器店に相談しなさい。
そして吼えなさい やかりなさい
さすれば道はひらけるでしょう
>>207 俺のも緩んできたけど
一回強烈に締めたら緩んでこなくなった
どうしてもダメなら
>>210 さんのお勧めを使うとイイ
ネジ止め剤は接着剤ではないので後から緩める事も出来る
緩みを止める物なだけだから安心して使えるよ
即レス感謝です、皆さん。 ヤフオクで購入したんですが、売主はこの件については何もコメントしてなかったんですよ。 結構強烈にしめてみたんですがね。。。 明日模型屋いってみますわ。
へぇーdwってそんなに故障しやすいんだ。 俺はパールのP120-Pで4年目だが、まったく何も無し。
>>213 別に故障ってほどじゃないよ
これはイモネジ部分を変えれば解決する(DWはビーター止めるネジと共通)
たまにいくら締めても駄目なネジがあって
どのメーカーでも起きる
大きな楽器屋なら純正ネジ売ってるよ
ビーター止めるネジが緩んできますうtt
って質問が定期的にあるけど、今回のもそれと同じ
でも今回は動かすネジではないからネジ止め剤のほうが確実に解決する
ちなみにDWはユニファイネジ(UNC No.10-24)なので
代わりのネジを一般店で探すのは結構めんどくさい
ハンズにも無くて取り寄せになるって言われた
>>212 あんまり無理に締めすぎないようにな
ネジ穴部分がなめるとそれこそ大変だし
ツインペダル欲しいんだけど、もう1ヶ月くらい迷ってる 今までdwとか外国のばかり使ってたからメンテのしやすさも含めてYAMAHAの8500かデーモンにしようと思ってるんだけど このスレも含めネットではYAMAHAのツインペダルの話題がほとんど出てないんだが持ってる人少ないのかな?
>>217 誰も持ってないよ。
ってか一か月も迷ってなんで自分で決められないんだ。
自分のけつのウンコも拭けんのか。
今のヤマハのペダルはかっこ悪いと思ってる人が多数だからじゃね? いくら性能がよくてもかっこ悪いとスルーされちゃうよね。
デザインは昔の方がかっこよかったね>>ヤマハ 今はヤマハのFP9410とデーモン使ってるけど どっちも個性的で面白い
今のペダル好きだけどなぁ、超シンプルって感じで
俺はヤマハは8500のシングル持ってるよ
普通に良いペダルだが、特徴無いから話題にもならないんじゃないの?
>>221 さんの言う通り質実剛健な感じで気に入ってる
なんか異様に剛性感もあるね
DFP-750を持ってるけど、今から買うなら現行のペダルの方がいいだろうね。
224 :
ドレミファ名無シド :2010/02/08(月) 20:07:28 ID:htdYCcNK
デーモン、コブラR,Fと試打してDFP9500d買った。すげぇいいと思ったんだけど、 人気無いのね... 造りはしょぼいです
バスドラのペダルを踏む練習をしたくてたまらなくて いろいろ考えていますが このスレでパールやプロマーク消音パッドはイマイチのようですね 何か他にいいものってないのでしょうか? 寂しく一人で部屋にこもってデスクワークの時間も多いので 足もとにペダルをおいても大丈夫だし 階下への振動は 全然気にしなくていいんですが 何かお勧めってないですか?
かかとを地面につけたままつま先の上げ下げしてろ タダだから当然コスパは最高だし、効果も最高だから
>>226 やっぱり それが一番無難ですね。
自分はドラムかけだしなので 何とかして少しでもうまくなりたいと思っていましたが
先人がそう言われるのであれば しばらくそれで頑張ります。
ありがとうございました。
ペダルでしかできない練習もあるってのを忘れるなよ リバウンド拾う感覚とかはいくらスネ鍛えても身に付かない
229 :
225 :2010/02/09(火) 08:47:56 ID:RSFbLa9R
>>228 難しいことをいわはりますね
でも ありがとうございます。
自分も 実際のバスドラムのペダルを踏む感覚が大切じゃないかとの思いもあって相談しました。
なにぶんかけだしですし ペダルに対する慣れも必要かなと思って
結局は 普段はかかとつけて かかとから先を動かす練習をして
定期的に 実際にドラムをたたくってことになるのでしょうか?
>>229 ペダルがいつでも踏めるならペダルだけ踏んでればいい
それ以外のトレーニングなど必要はない
>>226 が言ってるのはあくまでいつでも出来る練習の1つなだけ
最初は踏む意識ばかりに行きがちだけど、
そのうちビーターを素早く打面から放す行為の方が
バスドラをしっかりと鳴らしたり高速連打するには大切だと気が着くよ
打面からビーターを素早く放すには
脱力とかリバウンドを拾う行為が大切になってくる
これはペダルを踏んでなければ習得は出来ない
練習パッドでも実際のドラムでもいいが、練習はペダルでしかできない
地面蹴っててもリバウンドなんか無いからね
231 :
ドレミファ名無シド :2010/02/09(火) 12:55:31 ID:6N9uNWhB
意義あり。 >そのうちビーターを素早く打面から放す行為の方が バスドラをしっかりと鳴らしたり高速連打するには大切だと気が着くよ これってオープン奏法のことだよね。 プレス奏法だって充分に鳴る。 ヒールアップだろうがダウンだろうが プレスだろうがオープンだろうが あと2打でいうとこの、スライド、ダウンアップだってそう 全てはニュアンスによって変えるべき。 なんでも実戦してやれば良いだけの話。
>>231 理解出来てないみたいだが
オープンで全部踏めなんて書いてないよ
プレスでもオープンでも踏めて使い分けるのは当然
俺が書いてるのはリバウンドを拾う話だよ
それに有る程度の連打をするなら、必ずリバウンド拾うって作業が必要になる
最後の一打をプレスで踏んでる奴でも、連打中は所謂オープンで踏んでんだよ
スライドだろうがアップダウンだろうがヒールダウンだろうがな
そこを理解出来てないウチはロクな音も出せてないし
3連打4連打5連打とかどうせ正確に踏めないだろ?
2連打ごときでスライドとか言ってる奴の以下に多い事か
しかもヘボ音量で粒も揃ってない上に音符すらずれてる奴がゴマンと居る
ニュアンスだのなんだの言う前にメカニカルトレーニングしろって事さ
下手糞ほどニュアンスだのなんだの言って誤魔化すからな
なんでそんな怒ってるの
>>231 オープンができるとプレスの音も良くなるよ。
うまい奴は踏みこんでるように見えても
打った瞬間力が抜けてる。
「意義あり」なんだから「異議」はないんだろww テイクバックが重要だからレディポジションから素早くビーターを引き付けろ っつってんのに「それってオープンだよね」ってどんだけ
なるほど 意義 がある事だということかw
237 :
ドレミファ名無シド :2010/02/10(水) 23:16:18 ID:QPs1h/w0
話をぶったぎるようなんですが。。 22インチのBDと24インチってやっぱり踏み心地は大きく変わるんですかね? スタジオにいっても22しか置いてないので、なかなか試す機会がありません、、、
経験では24はしんどかった。小口径の方がタイト。
P-2000の黄色カムって説明の通りにダイレクトドライブに近い感じ? いずれダイレクトにするからそれまで黄色で慣れておこうと思うんだ
241 :
237 :2010/02/11(木) 00:56:59 ID:xYcvlsTw
>>240 ストロークの仕方は似てるが、遊びの有る無しは大きな違い。
本物でなれた方がいい。ってか直ぐになれるよ。
スプリング使わないで踏める人って、いったんバスドラに押しつけちゃっても動かせるんですか? フットボードの重さがあるのでセッティングでどうこうなる問題じゃなさそうですし
押しつけなきゃ良いじゃん 単なる練習なんだしさ
練習方法のひとつだったんですか 本番に一度も押しつけて止めずに踏んでいる猛者がいるのかとばっかり思ってました
>>242 そんな感じか、ありがとう。
早く本物欲しいぜ…
パールのコントロールコアビーターのウッドが軽いらしいから買おうと思うのだけど、あれ防振ゴムで返りが鈍ったりしないのか教えてエロい人。
>>247 しない。
むしろ速い。
足への負担も少なくなって、通常のウッドより疲れない。
ペダルのまとめないかなあ
一番安く安心なツインペダルは バールかタマの15000円ぐらいのやつかな?
バールw
バじゃなくてパ だよ
255 :
ドレミファ名無シド :2010/02/21(日) 21:27:05 ID:SuyELVSJ
アイコブ2年くらいつかって、一度もメンテ(オイル塗り)とかしてないんだけど、メンテ必要なの? 後、ペダル踏んだらスプリングが「キーキー」言うんだが、これってスプリング強くしすぎてるからかな? どんな設定かは、SLAYERのデイヴロンバート仕様にしてます「ビーターも」
>>255 それどんな設定?
ちなみにデイブのファンです。
257 :
ドレミファ名無シド :2010/02/21(日) 23:00:52 ID:SuyELVSJ
>>255 スプリングの中のフェルトんとこにCRE556を軽くしみこませておくとか
テンションMAXは凄いな
スプリングに錆びやら亀裂とか無いかチェックしておいた方がいいかもね
チェーンの余計なゴミとって軽くオイルさしたり
シャフトのネジの掃除くらいしかしてないや
>>255 スプリング下端がキーキーいってんじゃないかね
スプリング通す穴にガムテープかなんか仕込めば音出なくなると思う
axisのツイン買ったんだけど、裏がマジックテープみたいになっててスタジオとかのゴムマットの上だと滑るぜ! 持ってる人いたらおすすめの固定法をおしえてください、、、
布ガムテ
>>261 え!どういうこと?裏に貼ると滑らなくなるの?
リンク貼りありがとうございます!しかし申し上げにくいのですが画像が見れません、、、
>>260 DWもなんだけど、マジックテープやめて欲しいわ
髪の毛とか絡んでウザイのなんの
確かにメインでやってる箱は下がカーペットなので
がっちりと食いつくんだけどね
でもスタジオはゴムマットだから相性悪いし
剥がしてゴム貼るか悩んでるw
267 :
ドレミファ名無シド :2010/02/24(水) 21:39:22 ID:PuPAI5rj
>>258 遅レスすまん
クレ556って使ったらだめっていわれたんだけど、錆びたりしませんか?
>>267 CRE556使ったら駄目なのはベアリング部とかチェーン部の
粘度の高いグリス・オイルが使われてる箇所じゃないかな
スプリングのフェルト部にしみこませておくくらいならおkだと思う
オイルにも粘度やらなんやら色々種類があるので
ペダルにあったものをホムセンでチョイスするといいかも
>>266 ホムセンで防振・滑り止めのゴム・ウレタンシートがあった気が
厚さとか選べたし、いいかもよ
DW 9000を付随のベルトに変えた。 結構、いい感じだなあ。 購入しようとしてたFP720買わずに済んだわ。
270 :
ドレミファ名無シド :2010/02/27(土) 23:28:19 ID:AcS+CCIw
DW8000B購入age
皆さんペダルって何台持ってるの?
3台・・ TAMA HP-200 YAMAHA FP9410 Pearl P-3000
お前らちんかすやろ!!
>>272 それって、どのように使い分けてるのかな?
ペダルって踏みごごちも違うし、
何台も持っても、なんか混乱しない?
別に非難しているわけではないよ。
オレはカンカスだけど、3台もってる 全部ツインでヤマハ2台とDW1台 品番忘れたけど、ヤマハは720とか820番辺り、DWは9000
俺はDW5000CX AD3 パール2000C ヤマハFP740 8500C 計五台だな ちなみに使い分けてない。使ってるのは5000ADオンリー 買って長期間使わないと合うかなんてわからないから、 全部買ってみたって感じ 俺にはショートボードで偏心カムが合ってたみたいだが 別に他の4台でも踏めなくはない 次に気に入ってるのが8500Cだから、自分でもわけわからんw FP740だけはヒンジがガタガタでもうオブジェだな 5年くらい踏み倒したから
277 :
ドレミファ名無シド :2010/02/28(日) 08:55:35 ID:TXtPVi5s
自分6台持ってます。 ペダルによってのいろんな設定や独特の癖がさらに自分を成長させてくれます。 得た 知識と感覚でメインのDW5000TD3をより踏みやすくする事ができた。 最初は安いペダルでどんなペダルも踏めるように足を作ってよかった〜 足ができてないうちにいいもの使うと、遠回りしますな笑
一台です パールのP−1000(ツイン) これだけで十分なんで
279 :
ドレミファ名無シド :2010/02/28(日) 09:32:48 ID:TXtPVi5s
P-1000は名器だわ 踏ませてもらった事あるケド、アクションが素直でサイコー! 欲しいケド、今売ってねー
皆、結構持ってるんだねぇ
FP−720 FP−720 FP−720 計3台
>>274 HP-200は一番最初に買ったもので結構使った
その後 自分が所有する生ドラム用にP-3000 エレドラ用に中古でFP9410を購入
生とエレドラの置いてある場所が違うので いちいち持ち運ばないでいいようにしている
いろいろなペダルを経験しておいた方がいいね
デーモンのツイン1台 エリミ2000のツイン1台 FP720のツイン1台 FP720シングル2台 DW9000のツイン1台 メインはデーモン
284 :
ドレミファ名無シド :2010/02/28(日) 18:27:57 ID:YmXaTUi4
エリミツイン FP720S
>>282 なるほど、色々なものを踏んだ方が良いですか。
なんか、
>>277 の人が書いてましたが、
未熟なうちに色んなペダル踏むとなんか
下手糞に拍車がかかるのかなとか・・・
皆さんレスしてくれたので、私も言わないといけませんね。
パールのP-120P1台ですw
まぁ、身の丈にあってるなとは思っています。
でも最近、違うのも欲しいなと思いつつ書き込んでみました。
ヤマハとかDWとか。
しかし、ここまでアイコラが出てこないのはちょっと以外
アイコブのツイン買ったけど、YAMAHAのKP-65に噛ませらんねーんだよ!! 「これで、家でもツインの練習できるwwwww」とか思ってたのに・・・
>>285 P-120も素直な名機だから それをちゃんと踏めるようになれば 他のどのペダルを踏んでもちゃんと踏めるようになるよ がんばってね
288 :
ドレミファ名無シド :2010/03/01(月) 02:43:56 ID:hH4rQSzL
DW 5000TDデルタ3 私の場合ですが、コイツに不満ゼロです 現在メイン DW 5000AHデルタ2 どこも壊れなくてサイコー、踵四角い01年版ただ偏心の踏みごこちがたまんないシングルチェーンなのに造りが頑丈です DW 5000AH 踵のとこ丸い古いタイプ ただバスドラにつける際噛みづらいぐらい以外問題無しさすがDW P2000C 始めて買ったペダル、初心者の頃はかなり苦労した、好きな調整にできた頃にはボロボロでトラブルだらけでした↓ 青カムと白カムはたまんない HP900P 2000年頃のモデル 最近までメインだったが、ヒンジのトラブルとビーター挿すとこ壊れたりと、自分の踏み方が悪いいが最近DWに乗り換えました。 ヤマハFP810 中古で2000円だった ヤマハの古いペダルは ある意味クオリティが高い P 102TW 知人から3000円で買った初めてのツインだからかなり踏みましたが、左が重いと思ってた矢先、知人に貸して知人がたくさん愛してくれてる。 かなり古いパールのBEATINシリーズに付属だったペダル たまに使うと面白いペダル。 長々失礼しましたm(._.)m
289 :
ドレミファ名無シド :2010/03/01(月) 04:01:55 ID:bT4O1ruo
>>270 (DW8000B買った者)だけど、俺も買う前まではP-120Pだった。
P-120Pをそれなりに踏めるならそれで十分な気がする。
というより、ほかのペダルすべてが難なく踏める気がする。
その中でも気に入ったのがDWだったが。(デザインなど)
というかこのスレ見てるとデーモン持ってるヤツ多いな
290 :
ドレミファ名無シド :2010/03/01(月) 11:18:28 ID:hH4rQSzL
自分はデーモンには抵抗ありますね(笑) 未来系な感じがしすぎて あんまりかっこよくないし(笑)
>>290 ヌハハハハ、我が輩はデーモン小暮である
292 :
ドレミファ名無シド :2010/03/03(水) 23:16:27 ID:IjLQ5hkL
フリーだぞ木暮っ!
アイコブでジャズドラムってへんかな
294 :
ドレミファ名無シド :2010/03/04(木) 00:14:47 ID:qNiz7Chf
今きになるペダル ・Trickのdominator ・磁石がスプリング代わりのペダル ・ロックペダル
TAMA
途中で送信してしまった TAMAのHP900Pを買おうかなと思ってるんですが 持ってる人がいたら使い心地をおしえてほしいです
>>286 出っ張りの向こう側に噛ませるんじゃなくて出っ張りに噛ませるんだよ見りゃ分かるだろ
AXISの裏のマジックテープがその辺にくっ付きまくってニーソ破いたりしたのと軽すぎる自重のコンボで滑り倒すから裏にゴムシート張った。
ぜんぜん滑らない。これならライブの度にガムテ固定しなくても済みそう。思ったより高かった(ハンズで30cm四方700円ぐらい)けどすごく良い。
298 :
ドレミファ名無シド :2010/03/04(木) 00:38:05 ID:jfwwPbL6
>>296 んなもん聞いてどーする!
自分で踏んでみなきゃ
オレは踏み比べて小暮閣下にした
正直言って、アイコってもう時代遅れじゃないか? とアイコから閣下に乗り換えたおれが言ってみる。
>>287 >>289 P-120Pを持っている私としては、うれしい限り。
安物買いの銭失いでない貴重なペダルとして
大事にしていくと改めて思った次第です。
ところで、イメージですが、デーモンとかってあまりにも
足の挙動に反応しすぎて、下手糞だと、
変なとこで「ドン」とかやりそうw
小暮の良いところは抜群の追随性 スプリングを緩く張っても戻りが速い 不満な所は音量くらい
貧乏人の自分としてはNAMMでお披露目? されたDW3000が気になる
>>301 音量が不満ってのは?
パワー不足ってこと?
ビーター変えてもだめ??
304 :
ドレミファ名無シド :2010/03/05(金) 01:38:56 ID:owYaKSHj
デーモンのビーターは意外と音量出ない
305 :
ドレミファ名無シド :2010/03/05(金) 04:14:52 ID:4qbBxw24
連打に大腰筋って凄い大切なんだな 太ももと足首ばっかり鍛えてた
>>305 バスドラ連打ってことだね
私もそう思います。バランスとるというか土台というか
しっかり鍛えたら いい意味での脱力キックになるのかなと思いつつ
頑張ってます。
ちょっと調べて鍛えようとしたら 結構普段の生活で鍛えられているのな
小暮のビーターはプラスチックの方がいいね それでも 普通のベルトに比べたら少しアタックは弱めかもね
展示してあるデーモン手で動かしてみたんだけど あれってヘッドに当たる手前で凄い重くなるんだね。 パールのペダルの特徴なのかな? だから買うの止めた。
>>309 だからこそ楽に大きな音で連打出来ると思うんだけど・・・
初動が重くてヒット直前に軽くなるペダルとか想像してみ
どんだけ使いづらいかw
真円カムですらスプリングがある以上はヒット直前が重いんだよ
偏心はそれをもっと極端にしたタイプだが、
これも世の中では何の問題もなく受け容れられてる
つーかパールのペダル云々の問題じゃない
単なるカムによるアクションの特徴だし、
それ以前にペダルの設定にもよるんだ
そうだね
手で押しただけで、判断してる時点でねぇ
>>309 まぁ あれがダイレクトドライブの特徴だわな
パールうんぬんではないよ
>>309 どうしたって、スプリング伸びれば負荷上がるだろ。
叩かれすぎワロタ
>>309 パールのホムペ見てみ
セッティングが詳しく説明してあるから
ゆとりだから展示のデフォルトで判断するのかい
FP720から9500Dにチェンジして改めてFP720の良さに気づいた
9500Dってハットじゃね? FP720の良さに気が付けば、どうでもいいけど
>>319 ごめん、そんなのあったんだ
検索したら、音屋のDWが出てきた
たま〜にツインペダル踏みたくなるからZENNのヤツでも買ってみようかと思う んだがやっぱ地雷なのかな
323 :
ドレミファ名無シド :2010/03/07(日) 03:51:41 ID:RsOJh88+
なんとなく気になったんで みんなのペダルのセッティング教えてよ 僕は P-2002B 黄カム ビーターはアイコブのウッド 長さは22BDの真ん中ぐらい パワーシフター真ん中 フットボードの角度真ん中 ビーター角は目盛りの真ん中 スプリングは調整する場所の一番下とネジ?が平らになる所なんだけどさ
>>322 P122TWにしとけ
不安定なメーカーはやめとけ
>>322 地雷だ地雷だ地雷だ地雷だぁ〜
アニマルより
>>324 >>325 やっぱダメなのか・・・
サウンドハウスで7千いくらで買えるから遊び用にいいかな?とか思ったんだ
327 :
ドレミファ名無シド :2010/03/07(日) 12:53:03 ID:IwmfJNPp
>>327 ベアリング交換じゃね?
ベアリングには等級がある。等級が上がれば精度が上がる。精度が上がれば動きが
スムーズになる。俺はベアリングのグリスを抜いて粘度の低いオイルを注してる。
効果は抜群だ。別物になる。しかし頻繁なメンテが必要なのがネック。
なんだ俺のIDww
ベアリングにガソリン塗るとすごい滑らかになる
ペダルには使用したこと無いが。
>>329 お前のID掘ってほしそうだなwwwwwwwwwww
な、なんじゃこりゃ
334 :
ドレミファ名無シド :2010/03/11(木) 12:37:57 ID:afotSzIU
>>331 AXISの製品か、気になる
誰かAXIS使ってるやついる?感想聞かせて
20万もするならセット買えるじゃんw なんでこんなに高いの?輸入とか?
A-L2使ってるけどA-21に対して 21度傾けるぐらいならダイレクトリンクを短くしたほうが簡単なんじゃねぇかとか A-Lじゃなくて最初っからX-Lにしとけば21度傾けてるのとほぼ変わらんとか アングル調整プレート挟めば結果一緒なんじゃねぇのとか その切削の一手間で4万も値段変わるのかとか そもそもソニックハンマービーターってボードアングルごまかすための仕様だよねとか すごく疑問が絶えない。 でも20年以上も基本構造変わってないのに他のメーカーが未だに追いつけてないあたりはすごい。 そのおかげで色々使いにくいけどまぁ仕方ない。踏みやすいから許す。
>>336 追いつけてないんじゃなくて、追いつこうとも思ってないだけでしょw
あんなニッチペダルを大手が出しても
不採算事業になるだけじゃん
だって大手は同時に安物(エントリークラス)も売らなきゃ行けないんだぜ?
ラインアップしといて、どっちか捨てるって話になるよ
AXISが1万のペダルを出さない訳はここにあるのよ
AXIS相変わらずデザインはダサいねw
AXIS使ってる有名プロって誰か居るのかね。 dw、パール、タマ、ヤマハ・・は普通にあるけど、 AXISは聞いたこと無い
340 :
ドレミファ名無シド :2010/03/12(金) 13:05:52 ID:Y4faUQAL
>>339 ブラックメタルやデスメタルに人気じゃなかったけ?トリガー使って。
Hellhammerとか有名か?
>>340 すまん。全然知らない。
メタル系ですか。まぁ見た目もすごいし、彼らのお目にかかるかどうか
・・
342 :
ドレミファ名無シド :2010/03/14(日) 23:46:49 ID:6YEbJfoF
ツインペダルでアンダープレートないやつってありますか? 持ち運びのとき少しでも軽くできたらありがたいです。
カタログ嫁
たまに甘やかされてるのが寄ってくるなw
346 :
ドレミファ名無シド :2010/03/16(火) 01:42:49 ID:yI81RHp5
ぼんじょび?
じゅんさい?
>>342 今だったらジブラルタルなんかいいかもね
ヤマハのやつって取り外し可能じゃなかったっけ? 私は持ってないからよくはわからんけども。
DWの5000を使ってるんですが、 ペダルを踏むとスプリングが引っかかってる黒い丸いパーツから「スースー」と音がするんです… グリスを塗るとひとまずおさまったんですが時間がたつとまた鳴り出してきました なにか対処方法などあるんでしょうか?
日ごろのメンテ。 CRC556
>>350 マイクに乗って困るほど大きな音なの?
そうじゃないなら気にしすぎ
CRCはやめとけ
>>352 いえ、それほどではないんですけどもともと鳴ってなかったものが鳴り出したので大丈夫かなーと…
>>353 CRCってだめなんですか?
ここで昔見たことだけどCRCは元にあった油まで流しだしてしまうとかなんとかかんとか TAMAがだしてる潤滑油つかうのが一番いいんじゃない あと間違ってもベアリング部分には使うなよ
>>354 >>355 さんも書いてるけどCRCはグリスも溶かして流しちゃうから
ベアリング部には使ったらダメ
あとプラスチック部は溶ける場合もあるから
そこにも使ったらダメ
万能なシリコン系のオイルやグリスがいいよ
357 :
ドレミファ名無シド :2010/03/19(金) 00:38:04 ID:hyS0Ahvt
中年オヤジの顔の油はどうですか?
>>358 金属部分や、ベアリングが使われていないヒンジ部なら問題ないよ
例えばバネの接触部分とかね
でも基本的に、CRCはサビ落とし等洗浄目的のスプレー
一時的にしか動きは良くならない(すぐに揮発する)ので
CRC556を使ったら、かならず他のオイルを後から使う事
プラ部も避けた方が無難
ちなみにABS、AS系樹脂は長期間使うと溶ける
ゴム部も同様にダメです
これらはCRCのマニュアルにも書いてあるはず
逆にベアリング部のオイルを全部流してしまって、
粘度の低いオイルを使う事でフリクションロスを
低減するなんて手法もあるけれど、
良く解らない場合はやめといた方が無難です
食用油がなかなか良かったのを思い出した。
おいおい、潤滑の機能はするけど ゴキブリにとってはお食事だからな
>>359 チェーンにはTAMAの潤滑油とかでいいの?
>>363 TAMAので問題ないよ
そんなに注油する必要もないけどね
365 :
ドレミファ名無シド :2010/03/21(日) 18:18:57 ID:eCMuleAr
筋トレする部屋にペダル練習パッドとペダルとか置いてあるんだけど、 筋トレの湿気でペダル悪くならないか心配なんだけど、気にしすぎかな? ちなみにAXISとアイコブ
気にし過ぎ。 楽器がいつもピカピカじゃないと済まない人なら知らん。
>>366 湿気の多い所に楽器を置かない方がいいって聞いた事あったからつい・・・
普通の部屋をイメージしてるけどその部屋がサウナ状態なら知らんよw
俺はオリーブオイルをペダルに限らず、スネアのボルトとかにも使ってるわ。 間違ってる?
370 :
ドレミファ名無シド :2010/03/22(月) 15:25:08 ID:DNWw5S+N
d
371 :
55 ◆WlDtcFjrk6 :2010/03/22(月) 15:49:02 ID:DNWw5S+N
前スレ”L”についてもうひとつ言わねばならない気づいたことがある。 フットボード見られるメーカーのロゴを立体的に作ったために”L”の長さに 変化が生じてしまうのは本末転倒。今のヤマハ9500シリーズのように可能な限り つま先側に位置させて且つ彫りも浅いほうが良いだろう。 必要があればまたくるけど多分次に書き込むのは二年半後位かな。 ではまた。
お願いだから二度とこないでください
屁理屈ごねる前に練習しろ プロは既存ペダルで何の問題もなくプレイしている Lがどうのとか考えるだけ無駄 ペダルで連打の最高速競ってる奴らならいざ知らず 普通はペダルを音楽やるために使うの
>>373 もちろん、プロはどんなペダルでも問題なくプレイしているし、
屁理屈よりも練習というは至極当然。
しかし私が言いたいのは、”L”の長さによって、そのプロのプレイも
もっと良くなるし、練習の効果もより上がるということだ。
−以上 55の予想レス−
妄想するならペダル作ってる会社に提案しとけよ いざそういうペダルが発売されて使ったら良かったというならそれでいいじゃねーか
TRICKとかpdpあたりに企画書でも送りつけたらいいんじゃないか
>>369 お前が寝ている間に、ゴキブリがたかってる
>>374 ペダルで連打の最高速競ってる奴らならいざ知らず
普通はペダルを音楽やるために使うの
379 :
ドレミファ名無シド :2010/03/23(火) 13:03:31 ID:HJoqWb0r
2010-03-22 00:10:10 posted by sk-town NHKが毎年開催している、年齢40歳以上のアマチュアバンドの祭典、「熱血!おやじバトル」。今年でもう13回目だったんですね、それは知らなかったぁ。 19日(金)の深夜にNHKでゲストのTHE ALFEEのライブの模様が「熱血!おやじバトル 別冊」として放送されたので録画して見ましたよ。 ゲストなので全5曲のミニライブですね。おやじ世代を考えての選曲5曲でした。 テレビで「幻夜祭」を演奏することはあまりないので、アマチュアの方々にプロの凄さを見せつけることになるプログレの楽曲「幻夜祭」を持ってきましたね。 久しぶりにテレビでフルコーラスのフルバージョンのTHE ALFEEの生演奏を見たので、すごい上手くなったなぁと感心したのが、ドラムの吉田太郎さん! めっちゃ上手くなったし、音圧も重くなって、スネアもバスドラムも迫力がありました。 ニューアルバムの時の記事にも書いたけど、前任のドラム、長谷川さんに近づきましたよ、太郎さん。 スーパードラマーそうる透さんとのツインドラムで長谷川浩二さんから引き継いだときには、 スネアドラムやバスドラムの音と厚みが全くなく、THE ALFEEのドラムとしては、ん〜まだまだ全然だめだなこりゃぁって思ってました。 そりゃそうです、THE ALFEEの楽曲を全く知らなくて、ただ単にドラム譜、タブ譜を見ての演奏でしたからね。
380 :
ドレミファ名無シド :2010/03/23(火) 13:04:42 ID:HJoqWb0r
今や長谷川さんのフィルと同じフィルを叩けるようになって、 太郎さんのオリジナルアレンジのフィルでも叩けるまでにTHE ALFEEの楽曲を勉強しているのが良く分かります。 太郎さんはそうる透さんのお弟子さんなので、そうる透さんがTHE ALFEEの後任ドラマ−として推薦しただけのことはあります。 THE ALFEEの新ドラマーとして加入した時には、それぞれの楽曲の特長を当然知らないので、 キーボードの山石さんが太郎さんに、それぞれの楽曲の特長や、アクセントポイントなどいろいろ教えてあげたんですよ。 ニューアルバム「新世界-Neo Universe-」の楽曲たちのドラムを叩けるのだから、もう超一流のドラマーです。 いやぁ、ドラマー、吉田太郎、成長したなぁ めっちゃ上手くなったよ 長谷川さんの後任、太郎さん、THE ALFEEのドラム合格です。 リズム隊がしっかりしたことで、THE ALFEEの楽曲も演奏もしっかりしてきます。 NHKさん、THE ALFEEのゲストライブの放送、番組をありがとう。
>>374 俺、55じゃねーしw
俺に切れるなよw
383 :
ドレミファ名無シド :2010/03/23(火) 23:04:04 ID:2xhq3/a1
だったら下らん返答をするなアホめ
>>383 まぁ、55の理論もアホだが、お前のただ道具だという理論も同じぐらいアホだ。
ペダルが単なるバスドラを鳴らす道具なら、世の中に一種類で足りるだろが。
なんで、こんなにペダルが出てるんだろうねぇ?
>>384 アホ?みんなの好みが違うからだろう。道具云々以前の問題だよ
>>385 お前、いきなり好みとか言い出しやがって。
単に音楽やる為に使うとか言ってただろ。
何、方向転換してんだ。
その方向に行ったら、55のことは何もいえんぞ
>>386 はぁ?何が言いたいんだ?55もアホだが、お前も相当アホだな
お前ら中学生かよ
389 :
ドレミファ名無シド :2010/03/24(水) 01:02:16 ID:X4TPuy9G
>>388 いつのまに俺は書き込んでたのかと思った
>>386 なんか勘違いして切れてるから断わっておくけど
俺373以来一度も書き込んでないからなw
ペダルが一種類しかないならそれ使うまでだよ
沢山出てるなら好きなの使えよ
何使ったって大して変わらん
どっかのペダルが異様に優れてるなら、それに人気が集中するだろ
現状そうなってないのはなぜかよく考えろ
屁理屈をココでごねててもドラムは上手くならないの
Lとやらを必死に計る趣味なら頑張って計測してればいいんじゃね
あなた方がフットワークの参考にしているプレイヤー・動画・教則DVDを教えてください。
aaron spears
393 :
ドレミファ名無シド :2010/03/26(金) 23:10:41 ID:ufgeuOqr
394 :
ドレミファ名無シド :2010/03/27(土) 00:46:20 ID:W0yf2NV6
キース・ムーンはどんな感じにたたいてたの?
395 :
ドレミファ名無シド :2010/03/27(土) 02:44:46 ID:mxqmiMgI
孝三はサンプル動画しかあげてないのか けちなおっさんだ ガットとかメイヤーとか、孝三なんかよりずっと上の人 のプレイみたほうがいいしな
上とか下とか拘ってる奴に限って下手糞なんだよなw
しばらく来なかったけど、今の季節は プータロー、増殖だものな。 すきなだけ、あおれ、わめけ、くらい付け、揚げ足取れ お前らの自由な時間は無限だ 定職に付いて、週末はまったりドラム叩くオレ様は YOSHIKIの裸でも見ながら、シコシコ寝るわ
>>395 同じドラマーのくせに自分より上手いヤツをあーだこーだ見下せるヤツの気が知れんな
あぁ、自分は同じ土俵に立ってないヘタレとわかってのことか
3日書き込みないのってよくあることなの?
お前以外は就職しているからな
お前らもっと仲良くせんかい
402 :
ドレミファ名無シド :2010/04/01(木) 01:42:22 ID:PF2FphhL
お前ら座るイスが違うぜ とにかくペダル踏み倒せ ここはそう言うスレだろ
ハイハットスタンドとキックペダルを DWで揃えたらリズム感が自在になった ペダルは大事だな
>>404 ケータイ解除で焦って書いたが
技が自在にくり出せる
そんな気がした
リズム感が自在? 技が自在? リラックスして叩けるなんて当たり前 不自由に感じてたのなら真面目に練習しろ
>>403 たしかにDWは足下、気にならなくなるな。
ペダルは重要だ。
ペダルが大事と言うより自分に合うセッティングをすることが大事。 踏みやすいとかはただの好みだから。 高いから誰にとっても良いペダルとか思っているのはただのアホ
DWいいよね
>>409 どんなペダルでも、セッティングなんて当たり前だろwが
フェルトのビーターで良いの無い? プラの裏側に付いてるフェルト(パールのビーター) から替えたいんだけど、どこのメーカーの 何が良いのかサッパリ解りますん・・・・orz 音色は昔の髪が長かった頃のウェックルの音みたいな「ボッ、ボッ」 って言うの?が好みです。
414 :
ドレミファ名無シド :2010/04/08(木) 16:40:08 ID:DyC0O4bJ
ヤマハの全面フェルトがそんなかんじの音しなかったっけ
>414 >415 ありがとさん。 ヤマハとダンマー両方試してみますわ。
ダンマーのは結構重いから細かいことは少しやり難いよ。逆にヤマハは軽い。 タイトな音が欲しいならパールの4wayとかが重さも硬さも丁度良いよ
パールの4wayいいね
419 :
ドレミファ名無シド :2010/04/09(金) 00:34:25 ID:wbQcKJp8
ヤマハのチタンシャフト・・・安くてえがった〜
>>413 俺も、
>>418 と同じクオードビート
のフェルトで平らなやつが好き。
どすっっ!って感じでイイ(`・ω・´)
パールの4面は音は全体的に軽い。ローがあまり出ない 重さのバランスは良いと思うけど フェルト平行面しか良い音しないな ボッボッみたいな音が良いならDWのフェルト面がいい 重いから日本人には向いてないかも 俺はプラ面がローとアタックのバランスが良くて割と好き どっちの面もローが盛大に出る ヤマハの8500Cに着いてきた奴は重量も音も軽すぎ 意外とアタックは出るが正直使えない ダンマーの206はやや重い程度で、そんなに重い部類じゃない 音はむしろアタッキーで低音も出てあまりフェルトらしくない フェルト期待して買うならやめた方がいい アイコのフェルトはなんかボスボス言う 重量はバランサー無しでも意外と重たい ローは出るけどアタックはそうでもない 見た目はアタックでそうなのにね VATERのフェルトは重すぎ 音がでかすぎて使いづらい アタッキーで盛大なローが出る 数えてみたら家に9本もビーター有るやw でも今使ってるのはダンマーだけ たまにインスト物のライブに拉致されるときDWプラ面使うくらい と、チラ裏書いてみた
422 :
ドレミファ名無シド :2010/04/11(日) 01:45:02 ID:g/K+NXg/
424 :
ドレミファ名無シド :2010/04/16(金) 10:52:35 ID:pUnZxcrH
デーモンドライブ踏んできた。 正直アレならDW9000の方がいいな。 時間無かったから調整不足な面はあるけど、スムースネスは9000未満。 いいペダルだとは思うけど値段も張るし、高いペダル買うなら9000買うべきだ。
>>424 デーモンはスムースさより
リニアリティを求めて作られてるんじゃないの?
ダイレクトドライブって常時連結されてるところが特徴だからさ
ダイレクトリンクでフリクションロスもなくしてみました的な製品なのかなって
高速連打してるとき足とフットボードが、
多分数mmなんだろうけど、離れるとばたつく感じするじゃない?
フットボードだけ浮いてしまう感じっていうのかな
バスケのドリブルしてるときに力を加える
タイミングがずれた時みたいな感触っていうのかなー?
あれがダイレクトのペダルは許容誤差が多めというか
気になりづらいんだよね
勿論とんでもなくタイミングずれたらダイレクトだろうが
無関係なんだけどね
AXISやデーモンだとテンポちょっと上でも叩けるとかいう人がいるのは、
リバウンド拾うミスを吸収してくれるから
連打が継続出来るみたいな感じなんだと思う
俺は単純連打が192〜5くらいが限界なんで、
その辺りだけで体感出来る現象かな
180くらいだとペダルは何使っててもあまり気にならないや
デーモン買うなら9000買うが、9000買うくらいなら ヤマハの安いエレドラにしかついてこないペダル欲しいからそのエレドラごと買うわ
427 :
ドレミファ名無シド :2010/04/16(金) 20:33:20 ID:KowoVBBF
今は8002から小暮に変えて使ってるけど ヤマハの古いベルトって意外と踏み易かったりする 脚・素材、ペダル・調理、ビーター・味付けみたいだと思う まずは脚だぁ
>>427 8002から小暮に変えての印象などをよろしかったら教えていただけないだろうか。
429 :
ドレミファ名無シド :2010/04/17(土) 08:50:37 ID:FOE76IR+
PearlのペダルにTAMAのビーター入る?
入りますん
てか全部のペダルに全部のビーター入るよ
ハイハットのロッドはパールが一番太いから ハイハットクラッチ買う時はどれにでも合うパールのを買ってたな ビーターのシャフトはどうなんだろうね
>>427 ベルトだけじゃなくてチェーンでも踏みやすくて太い良い音出るなあ古いヤマハのペダル
アンダープレート無しの方でツインペダル作ってくんねえかなと思ったことがある
普通にあるわけだが
>>425 リニアリティもあんまり感じないんだよなぁ。
カクンって落ちる感じで。
跳ね返りに関してはリニアリティというようなものも感じるけど、個人的には逆にリバウンドを生かしにくいと感じる。
付属のビーターに関してもアタックが強いべちっという音しか出ないので気持ちよくないし。
速さに関しては9000でも200程度まではいけるし、それ以上の速さって最近DAWに敵わないことが判明したからどうでもいい。
とにかく使ってて気持ちいいのは9000だわ。
パールと契約がないプロなら9000使うはず。
なんだこの俺様基準の決めつけはw
最近やたら多いよね。オレ様基準押し付ける奴 下手だからその通りって言ってもらえないと不安なんだろうね
カクンて落ちる感じって・・そんなもん設定で全く変わるだろ ダイレクトまともに使ったこと無い奴がなにほざいてんだろ
439 :
ドレミファ名無シド :2010/04/19(月) 00:30:45 ID:HI2ni9hO
>>439 これお前が叩いてるの?
お前の音源聞かない事には何も指摘のしようがないけど
一般的には、粒が揃わないってことは、 「ドドドドド」が「ドドドっドド」 とか、音量が揃ってないとか、そんなとこだろ
いや、俺じゃなくてこの音源がそうなんだとさ
そんな初歩的なことだったら解析するまでも無いな
>>442 メタル系はトリガーかましたり、コンプしてエッジを思い切り効かせるから
生音じゃなきゃツブは放っておいても揃いますよ
てかお前はこれ聴いてどう思ってるの?
素直にうまいと思うよ
んじゃ、そのなんかマズイとか言ってた奴はどう思うの?
この人まだ19歳だし若いから、ただケチつけたいだけじゃないかと思った でも俺の耳が甘いのかもと思って聞いたんだ
あ、19歳ってのはこの音源の人ね
基本的に世に出る音源は今はものすごくよく出来ている それはベストテイクとるのは勿論だけど編集の技術がすごいことになっているから メジャーバンドの音源から粗探すのはとても難しいよ
とりあえず、その上から目線のヤローはなんなのよ
なるほど、ありがとう すっきりした
いやいや俺が話してた相手のことだよね 邦楽グループ板のFACTのスレ見てもらえば分かるよ
だから2ちゃんで上も下もなかろう。そんなんに言われて気にするヒマあったら練習せい
はい!ありがとうございました
質問主へ FACTスレで専門的なこと書くのは場違いだからこっちで書く 俺は妙に違和感感じたから言ってるんだよ その人のノリってもんがあるがちょっと俺は合わないわ ツーバスもベタ踏み部分が短いくせに頭合わせに行ってるところがあるし 頭打ちのとこのノリもタイトじゃない、多分スネアに対して右足が遅い タイミング補正は敢えてしてない気がする 19歳くらいの年頃ならもっと基礎の基礎から鍛えてる人間がいるだろ 俺はこいつを手放しでほめたくないね 皆がこいつばっかり褒めてたら不公平だからな
弱い犬ほどよく吠えるとはよく言ったもんだ
>>456 メタルのドカドカにノリがどうこう言う方が頭おかしい
そんなのドラえもんに芸術的じゃないと言っている様なもの
てか不公平て何と比べてだよ?お前とか?w
そんなのただの嫉妬もいいところ
>>454 会話の流れも読めんやつが、曲の流れなんて読めんわなぁ。
ドラムとしては失格じゃないの?
>>458 には至極同意。まぁ、この類の曲にこだわりがあるのだろうが、
聞き分けられるかどうかの微妙なところを突いて、
>>456 は何を
言いたいのだろうか
>>会話の流れも読めんやつが、曲の流れなんて読めんわなぁ。 今更話を蒸し返す奴も同類
きめぇ
レッテル張りする奴は大抵何もできない屑だからほっとけばいいよw
たった1行で矛盾してる
別に矛盾はしてない 当然本人含むって意味なんだろうし それに"大抵"と書いてあるから全員ではないし
このスレいつも大変だな
バカばっかだなこのスレ
と言いながらバカ登場
よし、みんな仲良くしよう
VRUK Drummaster使ってる奴いる? 興味あるんだけど実際どうなのあれ
個人的には非常に使いにくかった。 片足でツーバスフレーズが踏めるつっても、ツインペダルを持ち歩けばいいだけの話だし わざわざ練習してまで使いたいもんでは無いかなって感じ。 ヒールトゥ奏法のサポート器具みたいなもんなのかなぁ?
>>470 新宿ロックインで試奏してみたけど
デカイ音が簡単に出せる
細かい連打も楽に出来る
慣れればかなり強力な武器じゃないかな?
欠点は小さい音が出しづらいのと
値段が高すぎ
いずれ壊れそうってとこらへんかね
つーかジュラルミン板なりで自作すりゃいいんじゃね?
簡単な構造だしホムセン行けば3000円かからず
もっと良い物が作れちゃうよ
道具と技術と根性があればだが
俺は歌物ハードロックしかやらないし
そんなに連打が必要ではないし
必要ならツインペダル持っていくから要らないしって感じ
>>470 でかい音は出しやすいし若干踏みやすくなった気もする
人にもよるだろうがヒールトゥでの高速連打は相当頑張らないとできない
一ヶ月や二ヶ月じゃできない
あとペダルが傷つく
個人的には3万近く出す価値はなかった
ドラムショップACTのWebショップの会員特別価格で22000円くらいで買えるぞ
22000円とかたけえな
dw5000ってアンダープレートなしにできるかな? 変な質問かもしんないけど
477 :
ドレミファ名無シド :2010/04/30(金) 12:58:46 ID:yymsum3E
>>477 ごめんすごい言葉足らずだった
dw5000のダブルチェーンのシリーズのアンダープレートを
外してロッドつけられるか聞きたかったんだごめんなさい
>>478 着けられないよ
支柱にロッド差す所が全く無いんだわ
>>478 ごめん
なんかネット見るとAD3とかでも、
ロッド差す部分があるモデルがあるね
多分時期によって違うのかもしれない
前側の支柱に2つロッド差す耳の部分がある奴なら
ロッドは着けられるよ
ヒール側はネジとプレートで止めてあるだけで、ネジ穴も共通なんで
前側だけが問題になる
支柱がストレートなタイプだと無理だね
家にある5000AD3はストレートなタイプで、耳の部分がない
482 :
ドレミファ名無シド :2010/05/02(日) 14:30:08 ID:quExGe8Y
気になったんだけどAXISのA-L2とA-L2CBの違いって色だけ?5千円くらい値段違うけど
色だけだと思うんだけど、流通してる分でビーターとか変わってたりしないか? その他の構造は変わってないと思うけど。
キック用のパッド買う金がないのですがなんか身の回りのもんをパッド代わりにするエコな練習方法ないですかね。
壁でいいよ
一回壁で試してみたけど、ビーターがすぐ痛んじゃう。 その上、安定しない(ペダルごと左右にずれていく) 頑張って五千円貯めた方が良いね。自作するのも厳しいと思う。(強度&予算的に)
ハードオフとかを巡ってみると出会いがあるかも 前にパールの奴が1500円で売ってたよ。
初期型dw8000のスプリングフックを交換して現行仕様にしてみたけど、挙動違いすぎワロタ
490 :
ドレミファ名無シド :2010/05/13(木) 23:05:39 ID:NKb5LypV
ペダル代えたくらいで急に上手く出来るわけないだろう
P122Wしか踏んだこと無いんだが DWと聞くとどうしても期待してしまうんだよね・・・
493 :
ドレミファ名無シド :2010/05/14(金) 21:35:27 ID:2/p+ypv/
足が前後に動いてたらなんでもスライドなのか?
>>495 スライドではこんなにスムーズにリリースの動きができなくね?
ツーバスでアップダウン少し慣れてきたけど重心が安定しない…
とりあえずボースで8分踏んでるときは問題ないけど
ずらしてオルタネイトの16分にするとめっちゃ違和感が
まずは片足づつ練習してみればいいよ
499 :
ドレミファ名無シド :2010/05/16(日) 20:54:58 ID:nShT+UGX
あ!
500 :
ドレミファ名無シド :2010/05/16(日) 20:56:44 ID:nShT+UGX
500GET!!おめ!
アップダウンのダブルってアップとダウンどっちが先の方が良いですか?
俺はダウンだけど
ダウンダウンアップ アップダウンアップ アップアップダウン?
サンバキックのときはダウンアップだけど ドンタンドドタンみたいなフレーズのときはアップダウンだ ちなみにツインのときは右足だけ アップダウンの動きをしていることに最近気付いた 拍が数えやすいんだよね
泡銭が入ったのでDW9000買っちまった。P122Wからなんで、どうなることやら・・・・ 次は9000シリーズのHHスタンドを買うぜ。
DWといえば、 ヒールレスのDW5000ADHとかいうのが出てたんだね なんか違うのかなー
8000のロングボードもあるしなー ロングボードを主流にしたいのか MAPEXも新しいの出してるな
ビーターがwwwwww そんなじゃ生ドラムでは音が出ねよw 何勘違いしてんだコイツ。 でも下のジョージはすげー!練習しようっと。
コイツ、ネタとしては最高だよな
128ビート(笑) いや技術は凄いよ?
生で実用化できたら神
めちゃくちゃ同時多発マルチしてるから明らかに釣り
515 :
ドレミファ名無シド :2010/06/05(土) 19:20:30 ID:eqs9Fu7B
ビーターが足の甲に当たって痛いんだけどどすればいい? スプリングを限界まで短くしても当たるんだけど………
>>515 ビーターを一旦外して取り付けるときに
軽く突っ張るくらいに手でボードを押した時の
ビーターの角度を調整してみたら?
あと爪先立ちになるほどカカトを上げる必要は(ry
というかFAQ見ろよ
一ヶ月前に買ったデーモンドライブ にようやく足が慣れてきたみたい。 まだぎこちないけど。
慣れるのに1カ月もかかるもんなの?
デーモンというかダイレクトは癖があるからな 自宅のエレドラはFP9410 別の場所にある生ドラはデーモン使ってるけど 同じダイレクトでも感覚がかなり違うからねぇ
デーモンのスプリング堅すぎて小音量に優しく踏めない。 形が特殊だから他のスプリング付けれないし。 パールよ、ソフトスプリング出せ!
DW-7000PTって、レビューを見ると踏みごごちは重いって 書いてあったりするのですが、実際使ってる方どんな印象でしょうか? バーゲンで安く売り出すようなので、そろそろマイペダルをステップアップ しようかと思っています。ちなみに今使ってるのはパールのP120-Pです。
>>524 P-120から7000への買い替えはちょっと半端じゃない?
セールよりもう少し貯めて上位機種を買ったほうがいいかと
MAPEXのファルコンの動画見たけど、いいね。
526 :
ドレミファ名無シド :2010/06/09(水) 11:11:54 ID:NP7AssGZ
>>524 おいら7000PT使ってたがな。
少々重いかな?
まあ慣れの問題じゃね?
今は売っぱらって5000CX買った。
527 :
ドレミファ名無シド :2010/06/09(水) 13:09:04 ID:CMqdhskx
皆、ビーターは何使ってるの?
キタノチタンビーター
529 :
524 :2010/06/09(水) 21:51:17 ID:WsWZ0X0v
5000ADで純正からダンマー206に代えたら、なぜか速いダブルが辛くなった 重量的には206の方が軽いはずなんだが ライブが近いので、取りあえず純正に戻して、206は時間のある時にアジャストできるようにがんばるよ(`・ω・´)
>>530 俺も5000AD3+206使ってる
純正の方が馬鹿重いからデカイ音が出る分
逆に脱力できてて楽だったとか?
リバウンドの周期と曲の速度がたまたま釣り合ってて楽だったとか?
俺は楽とか辛いとか言う前にビーターは音色で選んでるなぁ
プレイアビリティは二の次だわ
あとはそんなに限界状態でやる曲がバンドに無いってのもあるw
俺にはDWのビーターはフェルト面だとアタックが物足りない
プラ面だとドスの効いた低音は数あるビーターの中でも最強なんだが、
ちょっとやってる音楽と合わない(女Voハードロック風歌謡曲みたいなの)
そんな感じで206使ってるや
>>531 昨夜の練習で交換したばかりなんで、原因や細かいところまでは、まだ何とも・・・
第一印象は、コントロールが少しシビアになったかなっていう感じではあったけど
レスもらってちょっと考えてみたけど、要するに自分が下手なんだという気がしてきたwww
206の音は自分も好きなので、意識の部分から改めて、やっぱ頑張ってみるわ
ビーターが軽くなったり、シャフトが短くなると遊びが減るから 反応が良くなる分、調整はシビアになるよ
ジブラルタルのダイレクトツイン注文した。 また届いたらレポします。
ツインペダルが欲しいなと考えてる 予算4万としていろいろ探してるんだけど素人すぎてどれがいいかずっと悩みっぱなし・・・ もし目付けてるのやオススメあったら紹介してくださいな
頑張って小暮にシロ
最近にわかにドラム練習を再開した物ですが、 プレートって言うんですか?足乗せるとこが短い物を探しています。 私の記憶では、一昔前のチェーンが普及し始めた頃のヤマハのペダルが 小さかったように思いますが、他には何かありませんか?
誰か今年ヤマハから出たFP9500Dを使ってみた人いるかい? 軽いとは言われてるけど、軽いだけで反応悪かったり 軽快に踏めないとなると意味ない気がして。 もちろん音量が他の物より劣るのはいいとして、 フットワークの部分で良いのか気になって、、、 楽器屋で試打してみたがちょっとわからなくなっちゃって;;
試奏した限りの感想でよければ 俺はあのビーターが急加速する感じがどーもイマイチだった。 アップダウンで踏むときにしっくり来ないというか・・・ 慣れ次第かもしれないけど、使い始めは苦労しそう。 あとは、左側のロスが他社のダイレクトモデルに比べて大きい気がした。 どうしてもダイレクト!って言うなら俺はデーモン買うかなぁ
>>540 サンクス
参考にしていろいろ考えてみる。
デーモンも気になっているんだが、どうも自分の中であのデザインが
我慢できないんだよな^^;
・・・ペダルなんて他人からほとんど見えないんだけどね。
何故DWにしないのか? 9000モノにしたら何も要らんよ。とにかく一つ買っとけ!だ。
>>542 それがDW9000をすでに使っているんだ。5年くらい前から。
けど最近何故か踏み始めが遅れてる。踏み始めだけであとはほとんどなんともないのだが。
ばねも新品に換えて、油もさしていろいろ調節&メンテしても、踏み始めの遅れだけは直らない。
修理に出すにしても、どこが悪いかわからないのに修理出すのもなぁ・・・
単に足がヘタになったか、もともとヘタだったのに今気づいたのか、
プレイスタイルが変わったのかよくわからないんだよ。
たまにスタジオに設置してあるものすごく古いヤマハのシングルチェーンとか使うと
すごくいい感じ踏めて快適だった。
>543 ヘッドとビーターの距離とか、椅子の高さとか 微妙に違うんじゃねえの?それか言うように奏法が変ったか・・・ あれやこれや、いじくってると訳解らなくなるよ。 あと、ペダルを色々替えるのは奏法がマチマチになる様な気がするんだけどね。 とにかくペダル沢山使い分ける人は凄いと思うな。 僕は無理だw
>>539-542 ちょっと古いヤマハのペダル FP9410とデーモン使いのオイラが通りますよ
同じダイレクトといえこの2つはちょっと感覚がちがう
ヤマハの方が調整個所が少ないのでセッティングには迷わないと思うけど
デーモンはセッティングが決まらないうちは、かなり悩むことになると思う
ふみ心地は若干ヤマハが重いかな
とりあえずどちらも追随性が抜群なのでダブルとかはやり易いな
>>539 軽いのはいいんだけど、あのぬるっとした感覚というか
どうもベタつくふみ心地がなあ・・・>YAMAHA
どうせならAXISくらいカクッといっちゃってほしい
ダイレクトで他にも特攻予定なので
また届いたらレポします。
初心者なんですけどペダル新しいのにしたいんですけどおすすめってありますか? やっぱり人それぞれ違うと思うんですけど自分の使ってるペダルの感想程度でいいんで なるべく安いのがいいんですが・・・ 今はFP6110使ってます
梅雨は機材の敵だからね〜 この時期は一番嫌いだよ。
皆、屋外かよw
昨日はじめてツインペダル買ったのですが スネアよりのペダル踏むとバスドラムの前のペダルが倒れてしまうんですが固定する方法はないんでしょうか ちなみに下はマットです 厚みはそんなにありません
552 :
ドレミファ名無シド :2010/07/05(月) 21:41:25 ID:HaorBlIE
あげ
ペダルが倒れるとか意味ワカラン
日本語でおk バスドラムフープに噛ましてないだけだったら笑うわ
>>551 どう考えても原因がバスドラムにペダルを噛ましてない、しか思い当たらない
どんなペダルだって挟むような部分とかネジとか付いてるだろ
あとスネア寄りってなんだ 左ペダルと言えばいいだろ
ツインペダル買った バスドラは持ってませんじゃね ジャンプでもクランプしとけよ 左のペダルは床にガムテで貼れ
>>557 かっけええええええええええええええええええ
ペダルで素振りとか意味無いからヤメレ
でもこれダイレクトじゃねぇんだよな。 理由聞いたらダイレクトにしたら値段を高くせざるを得ないから、 チェーンで安く抑えて売れるようにとか言ってたな。 高くてもダイレクトだったらおれは買ったのにと熱弁したら、 そうゆう意見もありましたとか言ってたわ。 まぁtamaファンのデーモン使いのチラ裏スマソ
アイアンコブラの焼き直しか あれから音量と音圧をとったらなにが残るんだ
ちょっとズレたらプレート左側の縦溝に母子球が挟まりそう
いたい
565 :
ドレミファ名無シド :2010/07/12(月) 23:07:19 ID:RSRANoDi
ともみ
やっとAXIS AL2CB買う決意がついたと思ったら、A21とかいうの出てやがる。 いくらなんでも高すぎる。 高級ソープでグラビアアイドルが俺を待ってるからAL2CB買うわ。 レポするね。
二ヶ月前くらいに俺もAL2購入したんだが、最初右側の動きがめっちゃわるかった 左側はすごく動くんだけど右側はビーターが二回くらいしか振れないくらい 不良品つかまされたかとおもって落ち込んでいたんだが一時間くらいドコドコしてたら解消された 軽さや反応はすばらしいんだがAXISはビーターが抜けやすいね 付属ビーター重いから別なの使ってるんだけどこれが原因かね あとドコドコしてるとずれるからスパイクとかついててほしかったなぁ まぁチラ裏なんだすまん
568 :
ドレミファ名無シド :2010/07/15(木) 22:17:50 ID:B6liur8s
さっきヤフオク見てたらあったんだがvruk?っていうのがあったんだがあれはなんだ
NG余裕でした
初めてのツインペダルなので なるべく安いのを買おうと思います そこでTW100ってどんな感じですか? よかったら教えてください
今度組んだコピーバンドで けいおんなどのアニソンの コピーをやろうと思うのですが ツインペダルは必要でしょうか? 色々と調べてみたのですが ペダルについての記述が全く見当たらず…; よろしくお願いします。
夏だねぇ
アニソンならツインペダル使わない曲の方が多いと思う 使うとしても途中ちょっとだけとかかな だから無くてもそんなに問題ない アニソンのメタルアレンジとかやるならツインペダルは必須
メタルとか激しい曲じゃないとツインペダルなんて使わない 完コピにこだわらないのなら適当にバスドラを抜いて好きに叩けばいい あとシングルペダルもまともに踏めないのにツイン欲しがる奴大杉漣
>>576 そんなの音源聴くか、スコア見ればすぐ解るだろ
それでも解らないなら耳か頭のどっちかが悪いから恥じ書く前にさっさと諦めろ
>>576 結論だけ言えば
>>578 の通り
ほとんどの曲で使わないし、使っても1/2小節〜4小節とかで本当に少しの場合が多い
多少アレンジいれてコピーするならまずいらない、運ぶのもだるいし
完コピするんです!っていう方針なら買えばいいと思うよ、好きに汁
>>579 のちのち欲しくなるかもしれないからそれなら最初からツイン買っておこう的な貧乏性思考なんだろ
実際俺はそうだった、そして結局使わないレフトペダル…
576です 楽譜見たり音源聞いたうえでは、おっしゃる通りに シングルでもいけなくはなさそうでしたが ニコ動youtubeでバスドラ聞いてると ドコドコやってる気がして、シングル購入を踏みとどまっていました。 ありがとうございました 精進します
>>581 あっぶねw
俺もなんとなくツインかっちゃおーかなー
なんて思ってたが、今やってる曲の殆どがツインじゃないし、
(一部あるけど、ツインじゃなくてもってな曲)
結局、貴方のような状態になると思いますた。
>>582 ニコ動youtubeとはこれいかに?
URL貼ってみ
俺はツインペダル使う曲なんてやったこと無いけど 最初にツインペダル買っとけばよかったと思う 他人が当たり前にできてることができないって 必要ないにしてもなんか嫌だわ
必要が無いのにわざわざ買いたいっていうのが意味不 なんでも欲しがる幼児と変わらん
お前らも582みたいな時期があったろ さすがに叩きすぎじゃね。そんな叩く理由もねーじゃん
>>585 582ですが
必要あるかないか聞いただけです。
叩いとけば優位に立てると思うなよ。
罵倒すれば勝てると思ってる小学生と変わらん。
あ、幼児の俺の負けか。
夏だなぁ
サーセン。
耐性低ぃ
>>585 いつか必要になるかもしれないじゃん
初心者だったらなおさらそんなことわからないんだから、
最初にツインペダルを買うってのは安上がりだしアリだと思うけどな
書き方悪かったけど、俺は今更買う気はないよ
593 :
悪魔のささやき、小暮にしとけ :2010/07/21(水) 22:18:21 ID:a42N1Xm2
>>593 便乗・・・
ツインペダル踏んだ事ないんだが、試奏で、踏むっても
なんかなー踏めるのかと・・・ドコドコがドッドコドッドコとか
になりそうで恥ずかしいよな
ボースから以下略
踏めないから練習するために買いに行ってるはずなのに 綺麗に踏めなくて恥ずかしいとかイミフ。 踏み比べても違いが分からないほどの技量なら 素直に無難なやつ買え。
必要ないとか言ってないでツイン買っとけば良い。 以上! 他の意見は認めない。
欲しかったら買えばいいんだよ。ここで了承得たり、欲しいかどうかさえも解らないアホは買って後悔すればいい
いつもバスドラの音がちっちゃいって言われるんだけどどうしたら大きくなるかな?
ビーターが手前に戻りきった時をねらってヒールアップで踏め。足の重さ全部のっけて。 ちょっと練習すりゃできる。
フットボードの前の方踏むのヤメレ
実はヒールダウンで踏んでるとか? じゃ無きゃ、そんなの知るかよw
603 :
ドレミファ名無シド :2010/07/23(金) 23:06:13 ID:ITSfs6Iy
俺ギタリストだけど、何故ドラマーってツーバス取り入れることに対して億劫になるのかが理解できない。 みんなやればいいのに、俺にはまだ早いとか言ってないでさ。 使い続けりゃ案外うまく踏めるようになるんじゃないのかな? もし違うならドラム未経験なギタリストにわかるよう説明してほしい、解せない。 そんなに難しいの?
実際そんなもの
別に億劫じゃないけど
俺ドラマーだけど、何故ギタリストって○○○取り入れることに対して億劫になるのかが理解できない。 みんなやればいいのに、俺にはまだ早いとか言ってないでさ。 使い続けりゃ案外うまく弾けるようになるんじゃないのかな? もし違うならギター未経験なドラマーにわかるよう説明してほしい、解せない。 そんなに難しいの? ※○○○に入る言葉の例 → ダブルネック、12弦、7弦、非利き手での演奏、etc
607 :
603 :2010/07/23(金) 23:44:46 ID:ITSfs6Iy
>>606 なるほど、確かに非利き手は無理だわ
いや、それこそフロイドローズみたいな感覚なのかと思ったからさ
じゃあ相当難しいって認識でいいんですね
無理言ってすみませんでしたm(_ _)m
コードストロークしかできないレベルから ペンタトニックでアドリブできるようになるレベルに、 ってくらいだけどなぁ。>ツインペダル導入
絶対にいらねーシチュなのにバスドラ二つセッティングとかどんだけ 邪魔なだけ。
>>607 質問みて思ったけどなんでギタリストはみんなダブルネックにしないの?
その方が出せる音増えるのに。
>>606 のレスはすばらしいな
ドラマーにとって非利き手(足)はやっぱ鬼門だわな
難しいと言うより、努力に見合うほどの効果が得られないんだよ
>>610 まず高い(値段が)
すげー重いよ。弦代もかかるし。
使いどころもそんなにないし。
そうゆう音が欲しい人もそんなにいないし。
ツインペとの需要とは大違いだ。
>>613 >使いどころもそんなにないし。
>そうゆう音が欲しい人もそんなにいないし。
メタル以外は、ツインペダルもそんなもんだんだがwww
そうだな。 言われてみれば確かにそうだ。 自分がメタラーだから盲目と化していたようだわ。
>>615 ふつうにツインペダルのことだと思われ
>>616 大抵メタラーは視野が自分等が音楽の中心にいると思っているからな。現実は偏狭なわけだが
いや、もうそうゆうところは通り過ぎた。 といいながらカラオケ行ってもデス声でジュディマリ歌ってしまうけども。
左足クラーベキープのほうがムズイと感じる
難しいとかじゃなくて練習から得た事。 最初から出来る事は何一つ無いんだからさ・・・
シングル踏めないうちに〜 って言うけど、シングルとツイン平行して練習してりゃ最強じゃね? 使わなくても演奏できるに越したことはないと思うんだが
備えあれば憂いなしだよな。 急にやってくれって要求されたときに出来なかったりしたら、 情けのないことこの上ない。
メタル系以外でツインペダル使ってる奴ってどんなジャンルやってるの?
>623 何にでも使える。 ジャンル関係なしだよ。
ポップロックとかだとあまり出番ないけどジャズとかなら結構使ってる人多い
まあ元祖ドコドコはジャズドラマーだしなw関係ないけどw
>>623 ゲームミュージックやってる
戦闘BGMとか結構ツーバス使う
629 :
ドレミファ名無シド :2010/07/25(日) 21:32:16 ID:yHswNViv
コージー・パウエル
それがどうした
ツインペダルをドコドコだけしか使わなと思ってるのかな? もっと頭使えってw
ダブル踏めない奴が使う
左のビーターを押し当てながら右を踏むとタイトになる。 たまーーーに使う
ツインで誤魔化すのはダブルよりトリプルだろw
てか一般的にトリプルをってツインで踏むよね? 遅いのはシングルだが
最近個人練習入ったら最初の1時間位は スプリング外して叩く練習してるんだけど、 BPM100以上になると16分のダブルが怪しくなってくる。 (出来る時と出来ないときがある) 皆さんスプリング外して100以上のダブルは余裕?
>637 バネ外して練習って意味ねえよ 誰かが良いって昔に言ってたみたいだけどさ・・・ バディーリッチだたっか?デニチェンだっけ? 普通に踏んで練習しなさい。 そんなだから普通が出来なくなんだよw
デーモンドライブってスレイブ側のロスが少ないって本当?
>>639 DWにデーモンのシャフトつけてた人のを踏ませてもらったんだけど
確かにロスが少なくなってかなり踏み心地が変わったよ。
>>640 あのシャフト互換性あるんだ!
やたら重いからロスが少ないって話を聞いて気になってたんだ。
試してみる!ありがd
てか、左右そろえる必要が・・・。
スレイブ側はやっぱなんか疲れる。メインの方とスレイブ側を右足で踏み比べても 疲労感はやっぱりスレイブの方がでかい。 これをより不器用な左足で踏まなきゃいけないんだから辛いよなぁ
このスレにYAMAHA使ってる人はいるのかな? 現行モデルと、一つ前のモデルって どちらが人気で良作なの? 一つ前の方は、持ち運び便利そうなんだけど YAMAHAに詳しい人とか居たら、意見が聞きたいです。
.
>>644 ダイレクトドライブの前モデルを持っていたが、確かに持ち運びは便利だった。
踏み出しが軽いのは良かったが、音量を出す為のアシストがちゃんとしてなかったから、音も軽くなりがち。
あと、ちょっとちゃっちい。
現行を踏んでみたら、全てが改良されていると感じた。戻りが特に変わってた。
>>645 やはり現行の方が色々と改良はされてるのか・・・。
ツアーやライブで、移動が多い身としては
前モデルが非常に羨ましく見えたんだ。
機能面では、やはり現行の方が良いんだろうなぁ。
647 :
ドレミファ名無シド :2010/08/01(日) 15:35:49 ID:woJv6/bZ
10年ほど前のYAMAHAのペダルのスプリングが切れる件、知ってる方いませんか?
>>647 型番は?
というか切れたなら変えればいいのでは
ヤマハで特に切れやすいとかは聞いたこと無い
切れやすいと不評だったのはDW9000の円盤構造だけかな
649 :
ドレミファ名無シド :2010/08/01(日) 19:18:08 ID:iH2R0XPs
>>648 ID変わってしまいましたが647です。
古いので型番はわかりませんが、
スプリングが悪いのであんまり関係ないかと…。
というか思い出しました(^。^;)
スプリングは切れないように改良されたのを買って変えた気がします。
不良品のスプリング自体は数回切れましたよ。
ただ、生意気にもツインペダルで、ツインはできないので、
普段は片方だけ使ってましたが、
切れないスプリングは片方だけしか変えてないかも…。
不良品スプリングと切れないスプリングって見分けつくかな…。
不安なら買いなおします〜。
どうもすいませんでした(^^;)。
>>649 良くわからんが、
スプリングテンションが強い人は消耗品だと思った方が良いよ
切れるまで使ってたら新品とフィール変わって
変えた時違和感有りまくりになるっしょ?
あと他社のも使えるから試すといいかもね
ヤマハだと割と簡単に入れ替えられるんじゃない?
パールのP2000Cみたいに外すの難しい奴は
工具がない奴にはお勧めできないが
ヤマハのは伝統的にテンションは緩い
バネ自体も細いんだよ。だからバネ強めの人は確かに切れやすいかもね
でもヤマハバネが好きな人も居て、敢えて変えて使う人もいる
俺もそうだったし
ビーターがヒット寸前の位置でもテンションが急には上がらないんだ
だから小さい音で踏みたい時にコントロールが楽なのよ
バネ強めにしたい人は
DWのハード(クロムメッキがない方)をお勧めするよ
ハードスプリングというとみんなDWと口をそろえるけれど、TAMAやPearlのはどう思う? 俺はTAMAとDWのを持っててアイアンコブラ(P)で試したんだけども、TAMAのが若干やわらかくてテンションの自由度があって好き 硬いには硬いんだけどさ・・・
652 :
ドレミファ名無シド :2010/08/02(月) 19:14:03 ID:4NAF6H7Q
ツインペダル購入のため楽器店へ行き、Pearl社のデーモンドライブとYAMAHA社のDFP9500Dを試奏してみましたが、 どちらも甲乙付けがたい踏み心地でした。 どちらを購入しようか迷っているのですが、皆さんのお勧めを教えてください。
653 :
ドレミファ名無シド :2010/08/02(月) 20:55:12 ID:ueFCQWSq
>>650 なんか話がとんでてすいません。
ドラムをやり始めたのは10年ぶりぐらいで、
10年前の記憶があまりなかったんです。
スプリングは使い込んで切れたのではなく、
不良品だったと思います。
1ヶ月以内に3回ほど切れて、
買って新しいのに取り替えてもすぐ切れましたから。
確かに、ペダルの踏み方も悪いとは思いますが…。
>>652 デーモンドライブにして、ビーターを変える。
>>653 踏み方そんなに頻繁に切れるとは思えないから
スプリングフック側が応力が集中しやすくなってたり?かなんかで
不良品なんだろうな
スプリングが3つとも不良品は考えがたいし、
対策品云々の話も俺は聞いたことがないし
フック側がなんか変なんだと思うけどね
とりあえず次切れたら他社の太めの着けてみたら?
>>651 個人の好みだし好きなの使えばいいんじゃないかな?
テンションとビーター角次第で、
ココからココまで動いた時のテンションが○○なのが好き
みたいな感じだからさ。正直人によると思うよ
俺はただ、丈夫さという意味でDWハードを勧めてみた
長期間使っててもなんだかあんま伸びないからね
でも俺も昔ほど好みはないな・・・
なんでも良くなってきたw
10年位前までは色々試してたんだけどな
>>652 デーモンドライブは調整は面倒だけど、反応もいいし使いやすいよ。
YAMAHAは一時期使ってたけどシャフトがすぐ錆びて使い物にならなくなったからオススメできない。
657 :
ドレミファ名無シド :2010/08/03(火) 00:24:40 ID:eMGHCJ1P
>>655 スプリング自体は問題なくて、
調節の仕方が悪くて、
変に力が加わって、
スプリングが切れやすくなって、
スプリング以外のとこに問題あるかもってことですね。
ちょっとあんまり調節のことについては詳しくないので、
楽器店やスタジオの人に聞いてみます。
レスありがとうございます。
余談・・・
練習中に切れるのはいいですけど、
ライブ中に切れるのは痛いですね…。
実際、ライブ中に1回切れたんですけどね…。
外人との交流会で、お遊びライブみたいなのでしたけど。
そのときはフロアタムでバスドラ代用したような。。。
おまいらのビーターへのこだわりとか聞いてみたいです ペダルとの組み合わせ方とか
659 :
ドレミファ名無シド :2010/08/06(金) 18:47:56 ID:QE7o2V6i
特にないです 普通のフェルトです
クォードビーターが便利すぎて他になにもイラナイ
こないだフレキシグライドにTAMAのバランサ装備したYAMAHAのフェルトビーターつけてるのを踏ませてもらった めちゃくちゃ操作感いいのにこれがまた音量出るんだわ
エリミのベルト黒カムにダンマーの赤リンゴかなあ。 クオードのフェルトと全体のバランスで変えることもあるけど やっぱガツンと来るしリバウンドも少し変ってきてしっくりくるんだよね。
ところでバランサーってどう使えばいいの? 正直重さも音も確かに変わるけど、 有る意味どの位置でも普通に踏めちゃうんだよな ヘットヘビーにすれば音自体は多少大きく、重くなるけど 他のビーターと変えるほどには変わらないし バランサーで微調整が必要かと言われると いらなくね?ってのが本音なんだが
必要だと思ったら使えばいい、不必要だと思ったら使わなければいい(キリッ
一番使いやすい位置とかないん?
万人にちょうどよいパンツのゴムなどない
>>665 使いやすい位置とか無いんだよね
普段使ってるのがダンマーの206にDW5000AD3なんだけど、
DW付属のビーターですら重いけどまぁ踏めてしまう
この二つだとかなり重さ違うんだけど、
そのくらい当人がまず鈍感なんだよね
ちなみにアタックとローのバランスで206を選んでる
俺はビーターは音で選んでるんだ。当たり前だろうけどw
つまり、もうちょっとビーターが重い方がいい場合だけ
バランサーで追い込むのよね?
俺にはそもそもそんなに軽いと感じるビーターがないんだよなぁ
ヤマハの8500Cに着いてきたビーターなんかは軽かったが、
音も異様に軽くて使う気にならなかった
アイコのビーターも持ってるが、
あれもバランサー無しでも十分重いし
パールのクォードもあるけど、あれもそのままで十分なのよね
脚力の弱い日本人にはいらんのかな?
VATERのフェルトなんかケンカ売ってるのかってくらい重いし、
DWの純正も重いけど、海外のデカイ奴ら用なのかなと
チャドスミスとか見てるとヤマハのペラペラビーターなんか
すぐ壊れそうだし。手とバランス取りにくそうだしね
日本のTAMA公式サイトにもスピードコブラのページできたな 海外だけかと思ってた
わざわざ海外からのレポート乙だよ
TAMAバランサーは抜ける低音が欲しいときに使うものだと思ってる Pearlをはじめ他のは知らん
そんな物で何が変わるんだよw 材質と重さ、ビーターの長さ、大きさが全てだ。 抜ける低音?有り得ないな。
抜けるオナねたならウルトラ有り得ーる
スピードコブラ買う香具師はどれくらいいるんだろうな 俺は中古のアイアンコブラのパワグリから乗り換えるけれどあのビーター すぐにダメになりそうなんだよな
ヘッドだけ換えりゃいいじゃん
ドラムマガジン最新号 記事より引用 菅沼孝三 ★V ブラストビート地獄編 「Vではブラストの名手の地獄技を紹介していこう。 まずは前号でも登場したナイルのドラマー、ジョージ・コリアス。 私の場合、ジョージ先生と言えばジョージ大塚師匠なんだけど、このごろ浮気してます。 だってこの男、手も足も速いんだもん。BPM=120で32分音符を踏めば、 16分音符では実速BPM=244。 そりゃもう笑うしかない。」
678 :
ドレミファ名無シド :2010/08/15(日) 04:29:51 ID:atQMJHRn
>>672 故樋口氏は低音でも抜けがよく遠くまで音が飛んでいく感じだったぞ
679 :
ドレミファ名無シド :2010/08/15(日) 04:45:40 ID:swl7Rc+j
本人も飛んでったけどなこーじーP
>678 トリガー使ってたからね。
オフトレってなにしてる? 縄跳びとエアドコドコのほかにツーバス速くする筋トレみたいなのない? 縄跳びはかなりオススメでスタミナとタイム感が向上する
683 :
ドレミファ名無シド :2010/08/18(水) 20:32:25 ID:0NQZWtfY
スノボ良いよスノボ。膝を伸ばす筋肉がつく。
姉がレッグマジックなんとかを買ってきたから便乗して使ってる さいきん始めたから効果があるのかは知らん アイコPのチェーンをどうにかしてベルトに換装できたら面白そうだなと思った 誰かやってる人はいないかい
レッグマジックって結構疲れるよな。 2分連続でやるだけでふらふらだし。 アイコはカム自体をシャフトから抜くのが結構大変だよ。
>>682 やっぱパッド使ってのトレーニングだなあ。
基本手足と一緒と考えてやってる。筋力はもう毎日の走りこみ位で充分だと
思ったよw
687 :
ドレミファ名無シド :2010/08/20(金) 00:46:56 ID:G85/1Mkv
もはやスポーツ
コブラコイルをエリミネーターになんとかして移植したい… 瞬間接着剤で無理やり付けてみようかな…w
縄跳びする暇なんかあったらペダル踏め
アイアンコブラ3年間特にメンテナンスもせず運用したけどシャフトのネジ穴 が潰れた以外全く問題無かった、左右1か所ずつ潰れただけだからまだ使える SpeedCobra買う人はどんくらいいるんだ、やっぱりインプレ待ちなのか?
Speed Cobra試してきた フットボードがツルツルになったから滑らせる事が出来るようになったのが便利だな 旧型アイコだからコブラコイル初めて使ったけど細かいフレーズの時ものすごい活躍する ビーターに関してはわからんな、とりあえずアタックが強くなるようにして使ってる
"L" が短いペダルを作るメーカーさんへ "L" が短いペダル製作時、踏み込みの重さが極端と感じるペダルしか作れないと思ったならば、それに見合う軽量のビーターを作れば解決。
おっと晒してしまった。 今度からこのトリップで行くつもり。
それは報告しなくてもいいです。
また55か
696 :
ドレミファ名無シド :2010/08/29(日) 11:41:09 ID:YJqQ8c2x
YAMAHAのDFP9500Cについて質問なのですが 両方のフットボードアングルが揃っているかどうかは 何を基準に判断すればよいのでしょうか?
>>691 アイコラの、あの独特の重さってのは無くなった感じ?
なんていうか、俺の感覚だけど、初動にかかる重さというか。
>>697 うん、それはさっぱり無くなった。あとカムは真円だな
またしばらく使ってきたけどビーターはすぐダメになりそうな予感
>>698 サンクス
それで、あの図太い音が出れば最高だけど、
ビーターがショボそうだから、それjはないのかな。
ビーターを軽くしようとして、ああいうデザインになったのか。。。
>>699 まあアイアンコブラビーターのウッドでも使おうかと俺は考えてるよ
ビーター変えれば図太い音は出そう
>701 この恥ずかしいバカは誰なの? イカレてんのか?
専用スレでぼこぼこに叩かれてるよ。 ドリームシアターかなんか叩いてる動画もあったけど、 口だけですげー残念なプレイだった。
動画のコメント禁止なのが何より切ないw
スピードコブラはどんな感じなの? 買っちゃおうかなー
YAMAHAのフェルトビーターについて質問です。 YAMAHAからBT610AとBT810Aの二種類のフェルトビーター が発売されていますが、違いが分かりません。 どう違うのでしょうか?
707 :
ドレミファ名無シド :2010/09/12(日) 00:58:55 ID:1d5VdNl4
知らんな〜
>>701 量子、こっちにも現れたかww
なにやってんのかさっぱりわかんねえ動画でドヤ※付けてっけど、手を見ただけで程度がわかる
へん
スピードコブラにNiNjAベアリング導入したけどあんまり変わんない。
711 :
ドレミファ名無シド :2010/09/14(火) 10:16:59 ID:ZG4ejlte
>>706 2つ共試してみればいんじゃね?(´゚ω゚`)
>>706 810Aだけ持ってるけど、長めにセッティングしても軽くて使いやすいと思う 音も適度に芯があってバランスがとれている
俺はダイレクトドライブだとかのアクションが軽いペダルと相性がいいと思ってるが、
TAMAのバランサをつけてアイアンコブラFにつけてる人も見た 踏ませてもらったらすごい音圧で驚いた
何にでも合ういいビーターだと思うよ
私見だけど、似たような型番で値段が違うヤツってのはたいてい安かろう何かが悪かろうだと思っている
個人的にスピードコブラはフットボードがツルツルになったのが良かった アイアンコブラはスライドやりにくかったからこれはありがたい ビーターウッドの物買いたいけど何を買おうかな・・・
デーモンドライヴのヒンジってベアリングじゃないよね? 秋葉原のドラステの人に聞いてもわからないって言われたんだけど
>>714 国産でヒンジにベアリング使ってるのはTAMAだけだった気が…
>>715 そっか…残念だ…ジョイントにいっぱい使うならまずヒンジをベアリングにしてくれw
ちなみにオレもそう思って、アイアンコブラって確かベアリングですよね?ってドラステの人に聞いたら
「いやコブラは違いますねー棒ですねー」とか即答されたわ
んじゃDWかAxisだな
717 :
ドレミファ名無シド :2010/09/17(金) 00:41:26 ID:2Jxy9ccY
国産でヒツジをペアリングしてるのはTAMA動物園かい
719 :
ドレミファ名無シド :2010/09/17(金) 03:41:41 ID:2Jxy9ccY
>>706 両方持ってる。
810はフェルトの塊で、いわゆる普通のフェルトビーター。
610は芯(木?)にフェルト生地が巻いてあるだけ。で、若干径が大きい。安物。
アイコブのFツイン使いだけど、610だと左右のビーターが干渉するから注意。
他の機種だとわからんけど。
722 :
ドレミファ名無シド :2010/09/17(金) 08:39:18 ID:2Jxy9ccY
724 :
ドレミファ名無シド :2010/09/18(土) 04:26:38 ID:fplBVuft
初ペダルを購入しようと思うんだが、120PとHP300とFP7210Aって性能はあんまし変わんない? 安いし自分が気に入った奴でいいっぽい感じ?
726 :
ドレミファ名無シド :2010/09/19(日) 01:53:11 ID:tRDAo95v
真ん中の脚に聞け
>>725 まず、おまいのフットワークレベルなら、どれでも性能は同じ。
踏んでいいっぽいの買え
以上
俺は初心者にペダル選び聞かれたらとりあえずTAMA製のを奨めてる。 重めのアクションだから、これに慣れれば後々軽いの買ってもでもそれなりに応用利くだろうと思って。
729 :
ドレミファ名無シド :2010/09/19(日) 12:45:56 ID:AvsH4GPX
踏んでから考えればいいよ。
正直国産の安物ペダルなら上級者が使っても文句無いレベルだよ
ツインペダルだとちょっと高いの欲しくなるけど、
シングルなら
>>725 の書いてる3機種で一生過ごしてもいいくらい
サンクス お前ら本当優しいな パールのはスタジオで踏んでるから、残り2つ試してみて気に入った奴を買ってみるよ
俺も何故かペダル買ってないや どれ踏んでもシックリこない よくスタジオにあるパールのやつはちょっと重い ダイレクトドライブは軽すぎんだよな
>>732 それは、パールのP-2000あたりかP-1000じゃねーかな
あれは、形はそっくりだけど、p120とは全然違うペダル
っていうか真矢のシングルなんか残念だなwww
738 :
狂人 :2010/09/21(火) 15:18:44 ID:/pjby/J0
んぎぃぃぃ〜!!
>>732 YAMAHAのダブルチェーンとか試してみたらいいんじゃない?
もしくは、その重く感じたペダルのビーターをつけかえただけでもだいぶ変わるぜ。相性いいのってなかなかないけど。
740 :
ドレミファ名無シド :2010/09/21(火) 20:50:49 ID:MDtYSYEu
パールツインペダルP-122TWを使っています。 左ペダルが右足と左足両方で試しても 左ペダルの動きが鈍く右ペダルの動きと比べて よくないのですがペダルの調整方法は何かありますか?
>>732 まぁそんなに心配するな。それは下手なだけだから
それなりに上手くなれば余程変なセッティングじゃない限りどれでも普通に使えるよ
>>740 それが仕様。左だけバネ弱めたりビーターの長さや角度弄って慣れるしかない
>>738 その糞コテ見たことあるな。
生きてたのかw?
それとも永久規制が解けたのかw
>>740 左右を平行に配置すればユニバーサルジョイントでのロスは最小になるよ。これ基本。
両ペダルを平行にセッティングって、それ実用的かい? 左ペダルだけならわかるけども。 いまいちピンと来ないな俺・・・
マンジーニ先生にあやまれw
まあライブでは面倒そうだよね
いや別に?
>>744 人によるな。平行にして踏み難くなったらそれこそ本末転倒
足をフットボードなりに乗せなきゃならん、という考えを捨てて以来、僕は幸せですよマンジーニ先生。
それをいちいち人前で言わなきゃならんとは不幸な奴だな
この幸せを分けてあげたい。
平行は慣れると踏みやすいよ ただペダルの向き的にハットスタンドが置きづらくて遠くなったりしちゃう
753 :
ドレミファ名無シド :2010/09/22(水) 03:43:26 ID:W689gExa
この話は平行線に終わりそうだが… ユニバーサルジョイントが使用してあるのは何故かと、小一時間
>>744 何を何に対して平行にすると思ってるんだ?
755 :
ドレミファ名無シド :2010/09/22(水) 05:36:57 ID:W689gExa
若けりゃ体とチソコが平行 わからんかなぁおい川池
>>744 左ペダルを何と平行にすんの?
バスドラ?
むしろ左ペダルをバスドラと平行にしたら
勝手に両ペダルの位置も平行にならないか?
>>735 だから何?って感じ。まるでゲーム感覚。奏法に取り憑かれてるみたい・・。
だから、もういらねーだろ、ユニバーサルジョイントw
759 :
ゆんさん ◆G3PD61iqTE :2010/09/22(水) 22:51:18 ID:uvECcgw6
ふんぎっ
760 :
ドレミファ名無シド :2010/09/22(水) 23:45:35 ID:W689gExa
>>758 そりゃそうだツーバスだもんね!!
でもペダルは平行にはしないぜ、ふん。
左の精度あげるために平行にしてるやつはデーモンのシャフト買うといいよ アイコにつけたら激変した
762 :
セブ人 :2010/09/23(木) 04:18:50 ID:iiQm6lDy
おまえら〜 ぎっちぎちに〜〜ペダルふみたおしの〜 ヨシキばりに〜ぬぃ〜 がんばっとるかの〜〜 わしをみならえよ〜〜 パンキっ!!
よしきばりにやったら体壊します パフォーマンスなら見習うけど
764 :
セブ人 :2010/09/23(木) 20:20:07 ID:r/+jqR3O
あくまでぱふぉ〜まんすじゃ!!ぶぉけぇぇぇ〜〜!! あんな低速のオルタであそこまで身体使う意味はないからのう。
でもあなたは見習いません
またスルー力検定か
外山明こそ日本屈指の
768 :
ドレミファ名無シド :2010/09/24(金) 07:45:08 ID:dZQsL3NL
漫画家 ちがうか〜
最初からデーモンで平行セッティングの俺は勝ち組。
770 :
ドレミファ名無シド :2010/09/29(水) 04:45:17 ID:3tR8rBNK
ツーバスで9000を2個使ってるオレの勝ち
AxisのA-L2買ったオレ勝ち組
実はTAMAのペダルって、ツインの右側二個とジョイントさえあればツインペダルとして使えるということに気付いた そしたらツーバスにも左利きにも対応できるじゃん! まぁ都合よく揃えるのめんどくさいしカネかかるけどな・・・ TAMAのはシングルペダルでも、スプリング上のキャップを外せばジョイントが接続できる部分があるけど、他社のペダルはある? 俺アイアンコブラしか持ってないからわからん・・・
>>772 左用ツインには使えないな
メインペダルの構造をよく見てみ?
ビーター1つしか動かないんじゃね?
774 :
呼んだか? :2010/09/30(木) 12:49:07 ID:lKTCIX2e
我が輩デーモンペダル閣下は、 左右共通部品であるからして、 どうとでもなるのであるヌハハハハ
だから何なんだよ・・・ 道具に頼るんじゃねえよ、この未熟者が!
じゃあペダルもスティック使うなよ
じゃあバスドラも使うのやめるわぷんぷんっ!!
778 :
ドレミファ名無シド :2010/09/30(木) 20:16:26 ID:lKTCIX2e
>>775 貴様は口ドラムやっとけ
ドンパッドッドドッパ
バピシッピシッピシッー
ムチかよ
4年練習してできなかったBPM150以上16分のツーバスドコドコがダブルストロークに逃げたら3時間で割とどうにかなって嬉しいんだけど時間無駄にした気分でいっぱいです。チラ裏。
ボースが足りないだけ
783 :
ドレミファ名無シド :2010/10/02(土) 00:54:37 ID:Rs0owI5j
出たぁ〜O型ボースまん
両足ダブルで踏んでる人は3連が苦手。 ソースはおれ。
ボース厨もついでに宇宙へ飛んでけぷんすかぷんぷん!!
ねゆ
>>710 俺、スケートもやってるけど
忍者のベアリングは高いだけって声が多いよ。俺も同感だった。
工業用ベアリングを買って、グリスを低粘度のものに入れ替えて
頻繁にメンテや交換をするのが個人的にオススメ。
ちなみにダストシールが片方だけのモノの方がフリクションロス少ない。
ペダルのベアリングはこだわり無いから参考になるかどうかわからないけども。
788 :
710 :2010/10/02(土) 11:00:03 ID:nSH/WZky
>>787 チラ裏だったから反応があるとは…
こだわりは無いけど、9002売ってスピードコブラ買ったら6k浮いたもんだからつい。
シールドは片側だけだわ。雷神ってやつ。
それにしてもdwから戻ってくるとメンテのしやすいこと。
tamaのペダルはどれも手を入れやすくて良いよな。 オレのは原型を留めないほど改造してるよ。
790 :
787 :2010/10/02(土) 14:00:44 ID:77gc+3wG
>>788 片側シールなら、回転効率は相当良くなってるはずよー。
そしてレスした後にハードオフ行ってみたら
デーモン閣下が30k切りで売ってたので買っちゃったw
付属品全て揃ってて、殆ど使用していない。
中古らしいところは数箇所の打痕とアルミの軽い腐食のみ。
これ、金持ちが試しにツインペダル買って、
ちょっとやってみたけど結局シングルで良いってんで売っちゃったパターンっぽい。
忍者オイルも全然使ってない。稼動は素晴らしくスムーズ。
これ、忍者ベアリングなのねw
>>790 ww そうそれ忍者ベアリングなのよw
ちなみにオイラは閣下のシングルを持ってるが
他のに比べてスムーズかどうかはわからんww
速度コブラレポいる?
おながいしまつ。
>>792 おお
別に買わないけど興味はあるからたのむわ
ほしい
わかりますた。 まづ「軽い」のレベルだけど、9000とどっこいかもすこし軽い。 ばねゆるにするとかなり軽いでつ 9000と「軽い」の質が違って、あっちはブレなくパツパツの筋肉質で軽くて、スムーズで、 速度はちょっと横ブレというか遊びのあるゆるめの軽さでつ 方向的にはFP720に近いでつ この遊びは、ある意味とても良くて、ダンスステップでもついてきます。 9000だとタテ方向にスムーズで横方向は逃げ道なしなんだけど 速度は横方向に許容があるってわけです で、音なんだけど、同じビーターで試したら9000、ヤマハ類より下が出てて、上は少したりない 音域が下に移動してるってことね 音量は同じくらいだけど、この下の出方は、爆音ベースがくると下半分はかきけされてしまうかもしれない。 ので、もう少し上ほしいと思った ダブルチェーンだとFP8500に近い(8500もレポいる人いたら言って) あと聞きたいことあったらわかる範囲で
9000ってDW9000?
そう
>>797 DW9000は気になってるけど、高くて・・
なんか、一部レポでは、反応しすぎて逆に使いづらいとかあったけど、
遊びがあるってことは、そんなでも無いってことなのか・・・
800 :
790 :2010/10/05(火) 02:04:17 ID:+/6qWIhs
>>791 ツインペダルは今まではスタジオで2002Cを借りてたんだけど
それと比べて全然スムーズで軽くてリニアだねコレ。
それがベアリングのお陰なのか、ダイレクトのお陰なのか
両方なのかは俺もわからんww
調整範囲がとても広いから、
今まで家で使ってたヤマハのシングルと同じフィーリングにもできるのがすげぇ。
しかも同じフィーリングのまま速度上げられるようになったし。
今まで踏めなかったダブルの速度があっさり踏めるようになった。
ツインペダルの家錬タノシス
こうして新しいペダルがどんどん発売される中、俺は頑なにアイアンコブラを使い続ける。 …新しいの欲しいけど、金が無いorz
>>796 8500のレポもお願いします。
近所には9500しかなくて。
>>802 あいでつ。。
軽い重いじゃなく、踏み心地が似てるもので分類すると、
A群 DW9000 FP9500c
中間 P120
B群 速度 8500b,c 名ペックスファルコン fp720
な感じ
A群はなんつったらいいかな、少し踏み込み量があって、板が戻ってくる感覚が足裏に結構感じるというか強いというか。それで足につく感じがあるというか、レスポンス早って感じる
B群は踏み込み量はちょい少なめで板が戻る感覚は足裏にはそんなに強くないんだけど、足を少し下げて、かかと近くのポイントで踏むと、上下動少なく早くパワフルに踏める。
で、8500cは8500bとヤマハのパーツ検索をみるとかなり部品共有で、8500bのツインペのチェーンは8500bのベルトにつけかえられて、
アンダープレートを下骨にすると、8500bのツインペになるんだわ。日本語へんスマソ。
720使いの人はB群試してみる価値ありでつ。かなーり近い。特に8500と速度コブラ。
逆に言うと720、ベルトのくせに現代のペダルに全然まけてないしいい音するわ。激重アイコ族には音量負けるな。。
804 :
802 :2010/10/05(火) 23:57:51 ID:iuKvR5Sa
>>803 ありがとう。
720使ってるから凄い参考になった。
候補に入れて検討してみるよ。
>>803 A群はフットボードが短いんだよね
DW5000もそうなんだけど、
そのせいで足裏に返ってくる感覚が強いんだと思う
最初はそれが気持ち悪かったわ
俺が所持してるのは
DW5000CX 5000AD3
pearl2000C←ベルトとカム6種類も持ってる
ヤマハ8500C 740 720
この中で個人的にはA群なのはDW勢だけだな
そしてここ3〜4年は5000AD3しか使ってないw
>>803 おお!すげー参考になった。
俺は、パールのP120-Pでさ。そろそろ別なのも気になってたので
非常にあり難いレポです。
でも、120も愛着あって。。安いペダルだけどね。
つか、最近ペダル高杉だろ
おぬぬめのスニーカーある? ずっとSPX使ってたんだけど、だいぶ破けてきてさー 買い替えの参考にしたいのですが・・・
>>808 革製のスリッポンとかどう
ほどよいフィット感
コンバースの安いのでいいと思う
中学の時に使ってた運動靴が一番いいや アイアンコブラの時はスライドがスムーズにはできなかったけどスピードコブラにしたら解決した 買って2週間くらいして楽器屋行ったらA-L2が置いてあって試しに踏ませてもらったんだけどスムーズすぎて感動した
素足ですがなにか。 ってフットスプラッシュ多用すると左足が痛いのよ;゚;ж;゚;)
ありがとうございましたー 皮靴でやってみて、合わなかったらコンバースにしてみます
814 :
ドレミファ名無シド :2010/10/07(木) 23:29:34 ID:RkwsjCgh
体育館シューズでggr
先輩から譲り受けたP-100Pとかってのを、 ドラム始めてから向こう数年、ずっと使ってるんどけど、 このペダルの評価や分類てどうなってるのかな? あんまし名前見ないし、きゃ
途中送信失礼 客観視できなくて困ってるんだわ
自分で気に入ってりゃそれでいいじゃねーか。
>>816 他のペダルも踏んできたらいいじゃない
大切なのは他人よりも自分の評価じゃないの
820 :
ドレミファ名無シド :2010/10/08(金) 07:34:04 ID:BA/W+qBo
>>815 穴あき加工の緑26.5cmでポチりますた!'`ィ(´∀`∩
届くの楽しみ
>>820 おお、まさか当たりとはw
試してみようかなぁ。
近所のスーパーに行ったら、 750円で普通の上履きが売ってたので試しに買ってみた。 今まで試した靴の中で一番良いw 一緒に買った900円のコンバースもどきは グリップ良すぎてスライドやステップしにくいや。 俺は靴よりも裸足か靴下の方が良いんだよなぁ・・・。 靴だとグリップ良すぎるんだよね。 底が革の靴を今度は試してみよう。 そういや、昔バンド組んでた時のドラマーは カンフーシューズ愛用してたっけなぁ。 今でも売ってるんかねぇ?
いやーやっぱあれだよ、エスカレーターで引き込まれちゃうやつ、なんだっけ
俺は普通にクロックス
826 :
ドレミファ名無シド :2010/10/08(金) 21:23:01 ID:UuzT6izl
スピードコブラにデーモンドライブのシャフトって使えたっけか ビーターフェルトでアタックの強い物欲しいけど何買ったらいいのか悩む
フェルトなのにアタック? 素直にプラスティックかウッドビーター買えばいいんでないの?
半年ぶりにドラム叩いたらスライドできなくなってて泣いた
それもそうか、てかウッドもってたの忘れてた。ちょっと今度試してくる 過去の書き込み見るかぎりデーモンのシャフトはアイコに使えるらしいな これならスピードコブラにも使えそうだ
>>826 フェルトでアタックならダンマー206
ただ、本気でアタックが欲しいならプラの方がいいとは思うが
あとはキタノとか
>>830 thx、やっぱりダンマーか
ラバーは前溶けて散々だった・・・
>>831 最近はどのペダルも穴は共通みたい。昔のヤマハみたいなことはないよ。
速コブにDWのビーターはついた。同じ太さのダンマーもデーモンもつくと思うよ。
ヤマハもFP740以降は全部ささると思う ウチのFP740は ダンマー206 VATER DW2面 パール4面 アイコブビーターすべてささる
最近AXISから新しいツインペダル10万円くらいで出てたけど試せるところが無い A-L2は踏んだ事あるけどやっぱりあんな感じなんだろうか
AXISのビーターたまに吹っ飛ぶんだがどうにかならんかあれ
>>835 シャフトの固定位置によるけど余裕があるならビーターウェイトでも付けたら?
ビーター側じゃなく、余ってるシャフト側
MAPEXのFalcon気になって調べたら…所々アイコブ似てるな…Zリンクも使えたりしちゃうのかコレ
>>836 それだと下にズルズルさがったりビーターが横むいちゃったりするなー
スピードキングのビーターもズボズボ吹っ飛ぶから、上下にウェイトつけるとか、抜けにくくなるようにテープ巻いたりしたが・・・ けっきょく解決しなかったから師匠に譲ったら、あくる日接着剤で完全に固定してたのにはたまげた。ビーター位置はシャフトが余らない、一番上。 でも使いやすいから困る。
>>835 =
>>839 かな?
じゃあビーターシャフトの固定ボルトが当たる位置に切り欠き入れれば?
ボルトがシャフトに食い込んじゃえば抜けないでしょ。
道具なかったらホムセンで加工してもらうとか。
それはいいね 今度ためしてみる 835=839です
>>840 スピキンの場合ねー・・・アタックの衝撃でボルトが緩んでいくらしいんだよね。AXISは使ったことないから知らないけど。
ズレてフッ跳んでいくんじゃなくて、緩んで飛んでいくからどうしようもないのさ。
と思ってたら師匠が接着剤で固定ときたもんだ。もう一台手に入れたら俺も真似しようと思ってる。
843 :
ドレミファ名無シド :2010/10/13(水) 02:33:04 ID:ExYpEfkH
予算2万としてツインペダル買うとしたらどんなのがオススメ?
オススメも何もその金額じゃほとんど選択肢ないだろ とりあえずzennはやめとけ
>>843 もう一万足して、中古のデーモンやアイコブがいいんじゃね?
2万以内だったらパールのP122TWかTAMAのHP300TWしか
まともなモノはないっしょ。
846 :
ドレミファ名無シド :2010/10/13(水) 16:06:27 ID:YiTQ4JhX
>>845 やっぱりアイコブって言うよな普通。
アイコラって呼び方に違和感があるんだけど。
そんな呼び方初めて聞いたw
848 :
ドレミファ名無シド :2010/10/13(水) 20:18:52 ID:ExYpEfkH
>>845 それは嫌だな
じゃあもう一万たしてデーモン買おうかな
てめえで調べず、やっすい金額あげといてそれは嫌だとかw
そもそも経験者なのかそうでないのかによって話も変わってくるのにな
それはさておき、型番だけでペダルの性能を判断してるヤツはどんなペダル買っても一緒
>>845 に挙がってるペダル、タイプは違えど初心者でも手練れでも十分に使えるペダルだぞ
HP200がdisられたと聞いて
ペダル買おうかと思うんだけど ・最初はとりあえず1万以下ぐらいのを買う ・思い切って2万以上クラスのを買う どちらがいいかな? 一年ちょいHD-1だからペダルいらなかったんだけど、最近スタジオ行きだしてマイペダルも必要かなと感じ始めた
853 :
ドレミファ名無シド :2010/10/14(木) 20:07:19 ID:1u/26Ejv
そうる透が使ってるやつは安いやつだったよね。 踏んだフィーリングが気に入ってるんだとか。
P-120とかでいいんじゃね? ああいうシンプルな機構の物がセッティング幅が少なくて 初心者には逆に使いやすいかと あれ自体悪い物でもないし
>>854 P-120は結構このスレでも名前出てるなあ
確かに癖がない分使いやすそう
P-120P使いです。 初めてマイペダルを買って、もうかれこれ5年目です。 そろそろ、上位機種と思いつつ、使い易いのでナカナカ 次に踏み込めません。 というのは、高いやつ買っても、120より合わなかったら・・ と思ってしまうぐらいです。 買うときに同クラスのTAMA・HP200(今はHP300)と踏み比べたけど P120の方が返りが若干良くて、しかもパワーシフターって 踏みごごちを変えられる機能もあって、P120にした。 後悔は全然無いよ。
もしツインペダルとかも考慮してるならP-120オススメしないけど(P-122TWね) スレーブ側がちょっとギクシャクするんでね けどシングルペダルで特にこれといって興味あるようなのがないならいいかと 実売¥6,000ぐらいだと思う デーモンドライブみたいにすっげ調整できる箇所があって軽いペダルでも結局はデフォの設定におちつくという。。w
うん。ツインはだめっぽいね
最近ツインペダルが主流なのか?
ハァ?
なぜに主流と思ったか逆に聞きたいね
閣下は一番重い設定でも他のに比べるとスムーズ
俺はDFP7210だ 他のツイン踏んだことがないが特に不満もないので使い続けてるわ
>>856 5年間飽きずに使えるということは、やっぱり価格以上には頑張ってくれそう
>>857 メタルとかやるわけでもないしツインはまだいいかな
確かに速い3連とか厳しい時はあるけど
867 :
ドレミファ名無シド :2010/10/16(土) 23:30:48 ID:1oRAUNt9
この前まで150の16分で安定してたのに 足が痙攣したように踏めなくなった…… 今や120の16分でいっぱいいっぱいだ… こんな経験された先輩はいらっしゃいませんか? ひたすらゆっくりから踏むしかないのはわかってるけど、 出来てた速さでできないのが悔しい…
868 :
ドレミファ名無シド :2010/10/16(土) 23:34:55 ID:2CEOD0T0
ボースが効く
>>868 ありがとうございます、練習に取り入れます!
ボース効きすぎだろwww
>>867 今までに何度も経験したからすごいよくわかります。
一打一打を踏む動きを、もう一度じっくり見直してみるといいですよ。どうすれば無意識に効率的に連打ができるのか。
ローテンポの4分打ちから8分、3連、16分のチェンジアップを経て、テンポを上げていく。
そして非利き足の動きを右に近づけられるようにがんばる。
つまりボースが効きます
872 :
867 :2010/10/17(日) 00:43:39 ID:lUMpWcRj
>>871 アドバイスありがとうございます!m(_ _)m
チェンジアップ、ボースですね!がんばります!
僕もかれこれ2、3度この現象を繰り返してまして、
踏み方が直って来てもスピードアップに毎回躊躇してしまいます…
速い速度(自分の中で)を踏み続けて一休みすると
急にこの現象起きるんですよね…
>>872 150まで徐々に上げていってBPM2刻みとかで踏める?
もしかしたら不得意なテンポとか有るんじゃないかな
勢いで踏めてる150は踏めてるって言わないんだわ
いつも練習してるテンポから2〜5ずらしても
安定して踏めて初めて踏めるって言う
あと同じテンポで練習するのはやめた方がいいかも
例えば毎日1ずつテンポあげてとかは最悪
手の練習もこれは同じ
ギリギリでばかり練習すると力みで悪い方向に行きがち
つーか本来ドラムは速度競う物じゃないから
楽器なんでそこを勘違いしない方がいいと思う
たとえメカニカルトレーニングでもグルーブを忘れずに
874 :
867 :2010/10/17(日) 10:40:36 ID:lUMpWcRj
>>873 レス感謝です!
以前安定していた時は150の16分系なら小技も安定してました。
ひたすら16分連打だけなら170もできなくもないって感じでした。
確かに普段は
ひたすら16分連打の速度上げていく練習しかしてませんでした…
グルーブ忘れないようにします!
16分連打って片方が16分で両方で32分刻むってこと? 片方8分で両方で16分刻むってこと?
普通後者でしょ
前者だったらすごいな 片足で170の16分踏めたらメタルのトップに君臨できるわw
人力ドリルんベースができるな
エリミネーターのスプリングの交換をしたいのですが 交換経験ある方どうやりました?
880 :
しゅわちゃん :2010/10/19(火) 02:25:55 ID:8Mox5BAt
だっだっだ、だっだ
>>879 俺はフック部分を1mmくらい切って変えた
猛烈に硬いからまともな工具が無いと切るのは無理かも
俺はボルトクリッパーでやった
ダイソーのニッパー1本潰す覚悟で20分くらい掛ければいけるかもね
無理矢理外すことも出来るそうだが、
傷だらけになりそうだから俺は切る方法でやった
とてもじゃないけど普通には外せそうにない雰囲気だったし
ところがどっこいコツをつかめばそこそこ楽に交換できるんだよな 各社のハードスプリングも交換できるぜ ペンチでフック上部を掴み、スプリング自体を曲げる勢いでフックの隙間を無理やり広げてそこから出す。 説明が難しいが、あえて言葉にするならこう。あとは試しながらいろいろやってみてくれ。 みんな悩むよなースプリング交換は・・・
スプリングフッカーという道具をご存知ない?
レース用バイクのサイレンサーとかもそれ使ってスプリング外すよね。 超楽ちん。
>>882 各社のは楽に交換出来るんだよ、隙間があるからね
パールのだけ隙間がちょっともないのさ
今のはしらないが、昔のP2000Cは本当に全く隙間が無い
0.5mmも無いくらい
>>879 のもそれなんじゃねえの?
それだとスプリングフッカーとかラジペンとか
そういう問題じゃないんだわ
>>885 昔俺も2000持ってたけれど、あれは簡単には外せない。
上の首振り部品の厚み3〜4mmくらいあるのに、フック部分の隙間は1mmも無いもんな。
スプリングだから当然焼きが入ってるから、アレをラジペンで広げながら通すとか無理がある。
ちなみに俺は自力換装は諦めたwこじるとベアリング痛むし(横からの力に弱い)
近所の板金屋にグラインダーで削って貰って変えたよ。
金払うって言ったのにタダでやってくれたw
それからDWハードにして使ってる。こっちは自力で変えられる。
というか全部この規格にしてくれ。
887 :
840 :2010/10/20(水) 08:21:49 ID:BYYAlelW
規制のおかげで亀になっちまったよ…
>>842 ボルトが緩むなら、長めのボルト+ナットで緩み止めにしてみたら?
>>886 まぁ無理かは別にして本当に外すの面倒よね
ヤマハやDWみたいにもっと楽にして欲しいんだが、
なんでパールはあんな構造なのか・・・
真珠の2002って不猟ひん多いんですかね。 カムがペダルボードの中心とずれてとまってた為 チェーンがあからさまに傾いた状態。新品で。 カムずらしてチェーンのを垂直にしたけど不安が まして、いまだ踏めず状態。他にも手直ししなきゃならないとこ あるんじゃないかと疑心暗鬼でつ・・・・最悪返品とかorz 踏む前に気をつけてみておいたほうがいい場所ありますかね。 2002使いの方よろしくお願いしまつ。
そのまま永久に踏まなきゃいい
>>889 わかりずれ〜。
チェーンが垂直でなきゃ踵のヒンジやチェーン自体に負荷かかるからまあ基本だな。俺はそういうのなかったな。
>889 自分で直せるなら直せば良いだろうに・・・。 それが出来なきゃ良品と替えてもらえよ。 そんな簡単な事が何故解らないんだ?知恵遅れなのか?ん?
ペダルより持ち主が不良品な件
>>889 何もせず購入店に相談すれば良かったのにな
手を加えたなら新品未使用品にならない
新品交換してもらえばよかったのに
まさに情弱
つまり、店員とは仲良くしておかなきゃならんのよ オレは客なんだ!って、エロそうにしていると イザって時、助けてくれなくなっちゃうよ
>>892-894 ( ´゜д゜`)えーーーそんなにたたかなくても・・・・
面倒だからここで自己解決できれヴぁと思ったでつ。
店に逝ってまつ。右曲がりのエミリーはどうなることやら・・・
その「面倒だから」ってのがいかんな、実にいかん それに自己解決したいなら自分だけで解決せんかい!
いまどき「でつ」だの「まつ」だの使ってるところからして馬鹿だろ
なんで釣られるの?
何も気付かないヤツを見て楽しむのが本来の釣りだよ いちいち後釣り発言して言い訳する為のもんじゃない そんなのマヌケなだけだ
901 :
ドレミファ名無シド :2010/10/24(日) 17:43:14 ID:jVckfqRJ
ツインのダブルチェーンで5万以内で何かいいやつないか
5万にあと数千円積めば9002が買えるだろ
903 :
ドレミファ名無シド :2010/10/24(日) 17:51:43 ID:jVckfqRJ
906 :
ドレミファ名無シド :2010/10/24(日) 18:34:41 ID:jVckfqRJ
907 :
ドレミファ名無シド :2010/10/24(日) 19:26:33 ID:jl2SLC6h
俺の友達が自分のバンドのドラマーはワンバスで頭抜き3連叩けるとか言ってるけど これってすごいのか?
まぁ数年やってりゃ誰でもできるレベル
Axisってケース付いてこないみたいなんだけどツインペダルのオススメハードケースみたいなのない?
おすすめだけ聞くやつって自分で調べる気ないのか? 自分で探してこれはどう思う?とかこれとこれだったらどっちがよい?ならわかるが 適当に何かいいやつ教えろとか抜かしてんじゃねえ
>>909 Axisなら送られてきたダンボールマジオススメ
もう一年くらい使ってる
>>909 パールかタマかヤマハかキクタニかプロテクションラケットがいいよ
>>909 君みたいな雑魚は体育館シューズ入れ(二袋)で十分
今までアイアンコブラ使ってたんですが、タイプの違うペダルが気になってYAMAHAのDFP9500Dを買ってみたんですよ。 そこから一年、あれこれ調節して練習してはいるんですが、アイコでできることができません・・・まぁタイプが違うんですからそうなんでしょうけど。 特にツインでの高速連打が安定しません。アイコで180まで安定するのに、DFP9500は150あたりが限界です。 でも無理なことはないと思うので、いまだ模索中です。 みなさん、ペダル買うときどこを判断して買います? 操作感が自分のタイプに近そうなものを選ぶか、それとも自分と違いそうなものを選ぶか・・・もちろん気分もあるでしょうけど。
気分
>>914 ならアイアンコブラ使えばいいじゃん
ペダルなんか道具でしかないんだよ?
自分が演奏しやすい物使えば良いだけ
>>914 追記だけど
あれこれ調整しながら練習ってのがまずダメ
奏法を壊すだけ
有る程度固めて固定したら、それで半年は練習するつもりでやらないと
何がなんだかわからなくなるよ
今やるべき事は全部調整部分を真ん中にして、
バネの強さだけ好みにして、固定したらそれでずっと練習
918 :
ドレミファ名無シド :2010/10/25(月) 14:32:53 ID:00prIDvN
おまえいい奴だな。
そこそこ出来る様になってから、自分好みに調整するといいんじゃない
ヘタクソほど自分は棚上げして機材には神経質。故にヘタクソ
VRUK DRUM MASTER使ってる俺に死角はなかった
あれはどーうも俺には反則に見える
楽器に反則も糞もないだろ
あれ使うなら打ち込みがマシ
あれ使うにはあれでもテクニック要るだぞ
シムラケンだよ。いわせんな恥ずかしい。
928 :
ドレミファ名無シド :2010/10/27(水) 05:40:54 ID:MDfdqr5T
あ〜焼肉店やってるなチャー
ああ、ガンバの応援番組やってる人か
dw3000どうなん?
とくに。
主成分は亜鉛ダイキャストだよ。銅は使ってないんじゃないかな。
だからダイキャストは成分じゃないと何度言ったら
亜鉛は味覚を正常に保つのに必要で 皮膚や粘膜の健康維持にかかせませんが何か
亜鉛は精液の元でもあるよね?
バカ殿の口癖だったよな 亜鉛
やるじゃない
若い頃、マイザー麺を一度だけ味見をしたが、やるもんじゃねぇ 『認めたくないものだな、自分自身の若さゆえの過ちというものを・・』
ツインペダルが発明された時も
>>922 みたいなオッサンがいたのかなってなんとなく思った
940 :
ドレミファ名無シド :2010/10/31(日) 02:06:10 ID:33hGKPr2
先生方、にご質問です。 ハイスタのような早い曲をやると(例、stay goldとか確かHAWAIIAN6とかも多い) バスドラがぐちゃぐちゃになってしまうような感じになります。 ドッドッドドド、の繰り返しがしっくりこないんです。 足が、1発、2発とちゃんと入るNOFXのような感じはできるのですが…。 先生方はどのように叩いているのでしょうか? また、踏みやすさ?を考えDWのペダルにしようとおもっているのですが 他の方がいいのでしょうか? よろしくお願いします。
2ちゃん初心者か? どのスレに来てもまずはテンプレ嫁
942 :
ドレミファ名無シド :2010/10/31(日) 02:31:42 ID:33hGKPr2
>>1 のテンプレ
http://drum.dw.land.to/faq_f.html まずここよめば知りたいことの8割が書いてある
ちなみに俺は連打は普通にリバウンド拾うのしかできない。大して困らないけどダンスステップとかヒール・トゥとか色々あるらしい
最初TAMAのHP200つかっててそっからDW5000やアイアンコブラに乗り換えたけどやっぱ足の能力が全て
踏み方が確立した上でそれに適したセッティングとかはあるけど、今のがHP300やP-120相当ならセッティングいじりながらそれで3年は余裕
ハイスタとかはDWにしたところで音が変わるだけ
ドッドッドドド度々度々度々オ度々小戸オオ度々度度々度々度おどどどどどどどどどどど!!!!!!!!!!!!! しっくりきません。教えてください。
デーモン買って1年。あらゆるセッティングを試したが、踏みにくい。 スプリングテンション、強すぎ・・・ そこで昨日、DWのスプリングをつけたら、物凄く踏みやすくなった。 が、装着状態に無理があるので、パーツの傷みが心配。 既にスレーヴ側ヒンジと、ドライヴシャフトにガタが出て、ノイズが酷い。 故、壊れるまで使って、軽いペダルに買い換え予定。 デーモン、買って後悔した機材のNo.1・・・
ありゃ、デーモンは軽いのが売りじゃなかったのか。。
俺も最近デーモン買ったんだけど、確かにスプリングだけ替えたい。 ゆるゆるにしないと踏めたもんじゃないよねアレ。 他社製のスプリングどうやって付けてるの?
>>945 >>947 合わない人もいるんだな。
俺は買って良かった機材No.1だわ。
スプリング強いかなぁ? 個人的には弱いぐらいなんだけど。
デーモンが重いって初めて聞いた
スピードコブラのツイン試してきたがたまんねー これZ-LINKつけたら無敵だろ
単純にスプリング張りすぎか、ビーターの長さやカム角度が合わないだけじゃないの デーモンじゃないけどダイレクトドライブ持ってるから気持ちはわからなくもない
>>951 今は工場出荷時の「スピードセッティング」+ロングボードを試してるトコ。
その前にしてた↓が結構良くて、自分の基本セッティングになってる。
A:Lポジション B:コントロールポジション、半目盛り打面近く
C:ロングボード D:標準位置 E:一目盛り上げ F:下から二番目の線
踏み込みを軽く、アタックは強く、ビーターを押し付けるタイプなら良いかも。
スプリングを強くすると、初動の踏み込みは少し重いけど、
動き始めると逆にスプリングの反動を利用できるからフィーリングは軽くなると思う。
スプリングが強いのを好む他の理由は、
ホッケーやってるから、脚力と脚の重量があるからとかってのもあるかもしれない。
まぁ、脚の作りは本当に人それぞれなので、
セッティングは人によって色々変わってくるだろうから
自分で色々試すしかないよね。
でも、色々やりすぎるとわけわかんなくなるから
ある程度良いフィーリングのセッティングが出たらそれで踏み続けて、
脚をそのセッティングに合わせるのも大事だよね。
デーモンなんだけど、工場出荷時のセッティングでは軽すぎるので重めにしてるわ。 バネは一番緩いところにしてるけど。
955 :
945 :2010/11/01(月) 21:29:40 ID:v1BzvYQW
装着に無理があるので、DWスプリングから元に戻した。 現状は、パール推奨ライトポジから、スプリングをボルト・ナット面一。 これ以上緩くすると、動きのムラや耐久性に問題がある為。 1年で、使用機会が少ないスレーヴペダルのヒンジにガタが出たのも問題。 Z-Linkもガタ有り。 その上、ヒンジ単体での部品購入ができない。 オイルも手に入れ辛いのに、マメな注油が必要。 故、スケボーショップで、注油しやすいPenタイプ法のNinjaオイルを購入。 とにかく面倒くさいし踏みにくい。 本当にダメだ、デーモンペダル・・・ 踏みやすいと思う人のペダルワークが知りたい・・・
踏みにくいとか考える前に自分が下手なことを疑えよヘタレが
え?どんだけでも踏みやすいですけども。 しいて言うと、ビーターホルダー(?)をシャフトにとめるネジが すぐバカになりやがっていらいらしたぜ。
958 :
945 :2010/11/01(月) 21:43:45 ID:v1BzvYQW
>>956 下手なのは自覚しているから、練習を怠らない。
が、21年のキャリアで、これ程面倒なペダルを踏んだことが無い。
故、カキコしている訳だ。 お分かり頂けたか?
959 :
945 :2010/11/01(月) 21:46:33 ID:v1BzvYQW
やはり2チャンは面倒くさい。これにて失礼。
だから踏みにくいのはお前が未熟だからだよ。現に普通に売られて買われているものだ。 下手にいじらなければまともなわけだよ。 あとヘタクソほど年数やにこだわる。そこにしか自分を見いだせないからだ。 恥を知れ恥を
>>956 オレも足がウンコ踏んでると思うよ
30分×週3で踏んで注油なしでノートラブルだ
962 :
945 :2010/11/01(月) 22:08:26 ID:v1BzvYQW
>>あとヘタクソほど年数やにこだわる。 >>下手にいじらなければまともなわけだよ。 いじらなくてまともならば、過去に売られたペダルの殆どは不まとも。 >>恥を知れ恥を 恥を感じる理由が無い。キャリア相応に様々なペダルを踏んできた。 時代の趨勢が、ハイテンションスプリング=リバウンド重視なら話はわかる。 が、フレディー・グルーヴァー式、コンスタントリリースをご存知か? 分からない者には、デーモンで悩んでいる気持ちは分からない。 匿名のネット上で、「恥を知れ」とのたまう者の愚かさを知れ。
上手いヤツはペダルが踏みにくいとか長文でごちゃごちゃ言わない キャリアとは経験に実力が伴って始めて意味があるわけ ただ年月が長いだけなのはキャリアとは言わないせれは成長もせず、ただ年を食っているだけ。恥に思って当然だバカ者
言いたくないがオレは20年ぶりのリハビリドラムだ いろんなペダル毎に良いとこ悪いとこあると思うぜ 小暮の性癖を感じながら踏み倒してみろよ
ID:UPxns6GC
966 :
ドレミファ名無シド :2010/11/01(月) 22:52:47 ID:ZaH8zThT
この流れでゆっていいのかな… マキシマムザホルモンの常套パターンの高速ダブルアクションができません スライドもやってみたのですが上手くいきません アドバイスおねがいします
>>966 とりあえずあと21年練習してからまたこいよ、な
>>966 「ゆって」じゃなくて「言って」なw
----
>>1 Q.足が良く動かないのですがどうすれば良いでしょう。
A.コントロール可能なテンポから繰り返し継続して練習してください。
Q.手の動きに足がつられてしまうのですがどうすれば良いでしょう。
A.コントロール可能なテンポから繰り返し継続して練習してください。
Q.ツーバスの連打が早くならないのですがどうすれば良いでしょう。
A.コントロール可能なテンポから繰り返し継続して練習してください。
Q.スライド奏法がうまくできないのですがどうすれば良いでしょう。
A.コントロール可能なテンポから繰り返し継続して練習してください。
Q.アップダウン奏法がうまくできないのですがどうすれば良いでしょう。
A.コントロール可能なテンポから繰り返し継続して練習してください。
969 :
ドレミファ名無シド :2010/11/01(月) 23:10:07 ID:Mj9hO2Tt
>>968 しか解答がねぇよな
しっかり練習する。それだけ
あと閣下のペダルが合わないのは縁が無かったと思って売り払う事
俺はデーモンとYAMAHA FP9415使いだけどダイレクトの追随感が大好きだわ
デ^−モン試奏したけど、踏むたびにビーターアングルが変わってしまい 感触を試すどころの話ではなかった。印象最悪。 原因は、ネジ締めがゆるいって訳でもなさそう。不良品かな?
それおれのデーモンと一緒。 ネジがなめてるな、たぶん。 ネジ交換してもすぐなめる。 もういやだから、コネクティングロッドだけ残してスピードコブラに変えようかと考え中。
それネジじゃなくて本体がバカになってるだけと違うん?
だよなぁ。 蒸し返すとまた荒れちゃうかもだが、 歴20年だっけ?やってる人なのに、 そんなに悩むって、もうそれってペダルが合わないとしか・・・ 逆にアレか、俺はこんなに歴長いのに、踏めない訳ないっ!! って、意固地になってるだけなのかな
人間の重心位置はみんな違うから、踏めるけどしっくりこないものは存在する もちろん慣れでカバーできるけどさ だから色々作られてるんだろ?
あれか、色々セッティングできるペダルって 逆に混乱するってことだな。 それは、使う側も過剰な期待をしてしまうのかな。 「絶対俺のセッティングに出来る」って。 過去の偉人達はそんなペダルなぞ無かったはずなのに・・
そうそう、セッティングめんどくさいからあえていじれる箇所少ない安いのにしてる。金ないのもあるけど 適当にセッティングしても極端じゃなければ慣れでカバーできるし。 それができないなら自分に合ってないとさっさと見切りをつける そのペダルじゃなきゃいけない状況なんてほとんどないからな いじれる箇所多くても、ベストセッティングすぐ見つけられるならいいけど、 探しても探しても見つからないようじゃな…その時間を練習にあてたいわ
じゃ、上の人はその微妙な感触を追い求めてるってことか・・・ うーむ。
ていうか21年もやってそんなことも解らないのかよって感じ よっぽどのアホかヘタレのどちらかなんだろう
デーモンは工場出荷時状態のままが一番使いやすい。
デーモンを工場出荷時状態で使ってて 今日、初めての注油をして、踏んでみたら劇的に踏みやすくなって驚いたんだけど、 よく見てみたら、組みなおす時にビーター角度が一目盛り分打面寄りになってたわw ノーマルだと、ビーターがビヨンビヨンしちゃって落ち着かなかったんだよ。 思わぬ事でベストセッティングが出たw
だから歴21年はそれが合わないといった訳だ 別物を使わないというニュアンスは見当たらないが 論点が全くずれてる キャリアごときに僻むなよ
>>985 まだ一ヶ月だけど、使用頻度少ない極上美品を中古で買ったので
早めにオイル挿さないとなぁって思ったのよ。
sk8でも忍者ベアリングには結構頻繁に注油するしさ。
ビーター角度のおかげだけじゃなく
動き自体も良くなった感じはするね。
>>984 誰一人僻んでないだろ?
21年もやってるくせに
>>955 で見られるような機械音痴ぶりに加えて、
面倒で踏みにくいとか言う短絡的な物言い
こんな結論しか出せないからアホだと言われてるだけだ
キャリアなんか実際はどうでもいい
どうせキャリアを書かずともアホ扱いされてたのは明白
次スレよろ。
>>987 わかったわかった
キリのないことを言うな
キリが無いのはお前だよ
俺はアイコブを踏んでみて合わなかったが 小暮は工場出荷時の状態で好印象だった 後日、再度踏み比べて小暮を拉致してきた DW8002も有って気分転換で踏むが軽くてスムーズ これはこれでありだから手放せないんだよな
合わないって感覚いまいちわかんねえなあ。 差があるのは分かるし、それくらいでプレイに支障きたすわけでもないし 椅子の高さやヘッドの張り変えても感触大分変わるしなあ やっぱ最初の印象で道具に対する価値観決まっちゃうのかね。
最近p122twの作り少し変わった? 右側のペダルこんなんだっけ?
しつこいんだよ
行けーマルコ〜
マイクマンジーニもよろしく(^-^)/
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。