2ならJカス2010に7弦復活
3 :
ドレミファ名無シド :2009/11/27(金) 10:08:24 ID:TUzZG24Z
XPT出てくれ
4様
5 :
ドレミファ名無シド :2009/11/28(土) 00:56:30 ID:379SF7do
誰かJPMの作りについて教えてくれ…orz
>>5 ではスペックを晒すのでご自分で作りを判断してみてください。
Body:american basswood
Neck:1pc.Maple.
Neck type:jpm
Fingerboard:Rosewood.w/binding.
Bridge pick-up:
DiMarziosteve's specialラ(h)
Neck pick-up:
DiMarzioair nortonラ
(h)
Bridge:lo-pro edge
Controls:1volume,1tone,3Way Toggle Switch
Hardware color:black
Body color:P2,P4
price:\155,000(JPM100 P2) \150,000(JPM100 P4)
8 :
ドレミファ名無シド :2009/11/29(日) 12:36:00 ID:uHoRSn3V
YAMAHAにRGXっていうRGに良く似たギターがあったようだが、なにかアイバニーズと関係ある?
大して似てないし関係も無い
イシバシの中古サイトにRGの形したベースが3本くらい出てるけど 昔はこういうのあったんだよな。 人気無かったのか数年で消えちゃったけど俺は結構好きだ。
>>13 ギブソンSGとYAMAHASGは関係ないだろ、そういうことだ
あれはYAMAHAがパクってそうな気がするけどなw
シェイプが全く違うな RGはソロイストに近く、RGXはストラトに近い
>>13 似てるというのもなんとなくわかるが…
RGとRGXは、
ペグ配置は片方6と両3対3、
ホディシェイプが角と丸、
24Fと22F、
ロック式とシンクロトレモロ、
あとそもそもボディシェイプも違う。
こんだけ違えば、エレキギターとしては「似てない」で良いと思う。
RGの特徴は「ロック式トレモロ」「24F」「HSH(2Hも普通にあるけど…)だと思うけど、このうち一致してるのは「HSH」だけだしね。
とりあえずヤマハとアイバニーズは全然違うってことで。
RGXは種類かなり多いからな
90年代のは基本的に片側6連でソロイスト見たいなシェイプ
1シリーズは非ロック式それ以上はロック式が主流って感じだった
>>13 みたいなタイプは比較的新しいやつだと思う
RGXはフジゲンで作ってた時代あったっけ?
まあ、何が違うと「違う」なのかにもよるんだけどね。 全然ギターを知らない世間人から見たらストラトとRGが同じに見える、みたいな。
>>21 そのオーダーで言うと、ギターもベースも同じに見えるはず
論じても仕方ない
>>22 でも実際問題楽器に触れたことがない奴はギターもベースも違いがわからないけど
ベースもギターの一種だからな。 まぁスレ違いなんでこの辺で。
25 :
ドレミファ名無シド :2009/11/29(日) 20:18:20 ID:SeNGTQA8
Talmanが最高
>>17 待て待て。RGX使いの俺からすれば何か勘違いしてるぞ。一部の型は知らないが、
片6連ペグ、24F、フロイドローズ(ロープロファイル)、ジョイント部のカットによる
ハイフレットの弾きやすさ、5wayスイッチ、どれをとっても似てるというかそのままだ。
違うのはRGがナット高の調節ができない所ぐらいだ。
いや、別にどっちが似てるとか真似とかじゃなくて、例えばMAXONのチューブスクリーマーみたいに、 YAMAHAともかつて何か繋がりがあったのかな〜って思っただけでした。 しかしRGはほんと弾きやすいな。
どうでもいいけどRG8420ZDが最高すぎる。
RGD明日出荷あるかなぁ?
>>28 なるほどね。
でもね過去に星野楽器はヤマハじゃなくて、ESPとグッズ関連で繋がりがあったと営業マンから聞いたことはあるけれどね。
RGXはもしかしたらアイバニーズのRGをヒントにヤマハはRGXを作ったのかも知れないよ。w
どこも似たようなもんだと思うが・・・
RGもRGXもソロイストが元だろ
中古でフレットがジムダンの#6000に打ち換えてある RGを買ったんだけどさ、元々弾きやすいのに輪をかけて弾きやすくなってて もう最高っす。
38 :
ドレミファ名無シド :2009/11/30(月) 20:55:08 ID:rK9nHB28
2010まだかお?(´・ω・`)
SZ520fmの重さをだいたいでもいいので分かる方教えてください。
40 :
17 :2009/11/30(月) 22:34:47 ID:BhViVc7m
>>26 17だけど、すまん、俺はRGX知らないんだ。
>>17 は
>>13 のギターについて返信しただけなので。
まぁもう終わった話題だけど一応。
41 :
ドレミファ名無シド :2009/11/30(月) 22:58:49 ID:JmY6fRga
好みもあるが、だんぜんRG。 YAMAHAはどうも好きになれん。 RGXが先であろうが、多数生き残ったのはRGである。
というかRGXとかどうでもいいだろ いつまで引っ張る気なんだ
RG Extremeシリーズって最終型のマホボディのやつも韓国製?
>>43 それってEMGを搭載しているRGT6EX2のこと?
…韓国製だよ。
45 :
ドレミファ名無シド :2009/12/01(火) 12:18:07 ID:rDXOLyIx
韓国製じゃなかったら買うのに
46 :
ドレミファ名無シド :2009/12/01(火) 12:38:54 ID:MgZ+FSXQ
ヤマハと言えば ビーズの松本が7弦のRG使ってんだな。 あんなちびっこだとギターに抱えられてるように見えるんじゃね?
3S配列のRGが欲しいです>< フェンダーでええやんけ、と言われそうですが Ibanezの薄いネックにフラットな指板Rとジャンボフレットが 本当に好きなので。えぇ。
48 :
43 :2009/12/01(火) 14:24:38 ID:l9Yl4Dnj
>>44 おぉありがとう!
マホボディになって日本製になったんじゃないかと淡い期待をしたんだが・・
韓国製だとちょっと割高感があるなぁ
>>47 RGのピックガードモデルをベースにすれば、自作なり店に頼むなりして3Sに改造出来るんじゃない?
>>48 RGシリーズは日本製造にはならないだろうね。
それに例え十万円を超える製品になるとしても日本では製造しないだろうね。
EXTREME EDITIONが韓国製でもピックアップにEMGを搭載しているから良いんじゃないの?
クリーンはせめてフロントPU使えば良いのに… んで歪みはあれかワウ半踏み的な感じを狙ってるのか まあ上手い奴がやらないとただのセンスの無い下手糞に見えるよね
>>49 ですねー。
350QMをベースでピックガードを自作かショップで調達してサクッとやってみます。
>>50 PUなんて替えりゃ良いんだからどうでもいい。
木部が韓製ってのが最大の問題だろ
別に韓国製も問題なく使えるけどな
>>54 おまえが余計な心配している以上に韓国製のRGは日本製と同じように問題なく使える。
>>54 だったらRGT320買ってEMGに載せ変えれば良くね?
ノーマルRG系は低価格でスペックの良いもの(ただし外国製)ってなもんだし仕方ないだろ
韓国製は確かにイヤだな。普通に使えてもいやだ。
何という2ch脳
韓国製は全く問題なく使えるけど心情的に嫌だからなw
×韓国製は嫌だ ○日本製がいい と俺は思うんだがどうだろう
最終的には韓国製だから悪い、日本製だから良い、じゃなくて 実際に弾いてみて良いと思った方が良いんじゃないか? 傾向として、韓国製の方が作りが雑な物が多いという事ならあるだろうが。
Ibanezのギターとしての基本が抑えてあれば ぶっちゃけ、どこ製でもいいっす。
>>63 ちょっと言葉間違ったかな
日本製がいい
というのは
精神的に日本製は安心
だから日本製がほしい
って意味のつもりだった・・・
まあ韓国製って十数年使うわけじゃないだろうし 使いつぶし用としてならコスパ良いんじゃないかな、SZの感想としては
67 :
ドレミファ名無シド :2009/12/01(火) 23:56:47 ID:top4dxUP
>>44 RGTだけ韓国製なのか?
他のRGスタンダードモデルはインドネシア製だけどな
俺のRGT42もmade in korea
>>67 Wikiで調べればRGT以外のモデルにも韓国製があるはずだけど。
ちなみに自分、国内製で古いRG550Sを持ってるけれど、ティルト・ネック・ジョイントが弾きづらいのでRG350EXBKに乗り換えたいっす…。
最近見かけなくなってきた、RGA121HとかRGA121が楽器店に流れてるね。 国産ソリッドボディのアーム無しモデルは貴重だから、早い者勝ちだろうな。
>>69 安いから買っちゃいなよ
オールアクセスでないと24Fの弾きやすさをフルに体感できないよ
>>72 RG350EXを持ってるんですか?うらやましいです。6弦はRG550Sしか持ってないので、廃盤になる前に購入したい次第です。
Jカスとプレステ所有してからRG350EXがオブジェと化した。
>>73 550sってどんなモデルだ?
今の3系は富士弦時代の3系とは別物だよ
ましてや550使ってるなら満足できないんじゃない?
1600ccのライトウェイスポーツ車に乗ってた人が軽に乗り換えるようなもの
上がパチモンって事? あんまり見分けが・・・
>>77 ブリッジが違う、モンキーグリップの形状が違う、ヘッドのIbanezとJEM及び
ネック裏のTeamJ.Craftのロゴが違う、ネックジョイント部分の面取りが違う、
TOLインレイが違う、スキャロップの彫り方が違う。
パッとみこんなに違うけどね。
今月号のプレイヤーにRGDと新デザインRGAの詳細。
パッと見ですぐわかるのは、ブリッジだね。 JEMにEdgeシリーズでなく、TRS-101タイプのトレモロがついてたら偽物確定、と。
>>75 高けりゃいいのか?日本製ならいいのか?
俺はエレキってプレイヤーにとって弾きやすいか、好みの音が出るか、見た目がかっこいいかだと思うけどな
>>76 とりあえず、海賊品として違反申告しといた。
オレ オークション コワイ
見た目のカッコよさならRG350DXが最強だと思う今日この頃 ちなみに俺は2550しか持ってない。
>>76 これ普通に詐欺だよね
感覚狂ってるのかな?死ねよこういう奴
87 :
ドレミファ名無シド :2009/12/02(水) 15:36:00 ID:cSsbK09J
>>87 ぶっちゃけ俺もそうだな。Jカスかプレステしか買う気がしない。
ドコとは言わんが、普段使いは他メーカーの中古の日本製を使ってる。
ただ、弾き倒すのが前提で350を新品で買うのはアリだと思う。
商標権侵害で違反申告してるやつが多いね
それでもいいけど、こういうのはストレートに詐欺で申告すべき
>>85 交換しようw!
>>82 君にとって良いもの悪いものって話しじゃなくて、絶対的に良いか悪いかって話
高価であれば良いってもんじゃないが、良いものを造るには金がかかる。
RG3系などの入門者用ギターは、何かしらを捨ててでも「安く」することに存在意義がある。
だからこそ、物価上昇等で上位機種の価格が倍以上になった今でも、昔と大差無い価格で販売されている。
ただ、低価格を維持するには大幅なコストダウンが必要で、その最大のポイントが海外メーカーへの製造委託
安材を購入する→材の調質を短期化する→材の選定を甘くする→とにかく数が取れる木取りをする→安いパーツを調達する→技術者ではなく労働者に作業させる
好きか嫌いかは好みの問題だし個人の自由
91 :
ドレミファ名無シド :2009/12/02(水) 18:43:24 ID:Uk7NS49M
>>91 なんでそういう0か100かみたいな発想しか出てこないんだよ
好みもあろうがグレードってのもあるだろ
それを少しでも考慮してる奴はコレクター扱いか?
>>76 質問8 (あなたからの質問です)
ぶっちゃけ、これどう見ても偽物なんですけど、出品者さんわかってます?
回答
出品者からの回答はまだありません。
---------------
質問してみた。
多分、回答はないと思うw
即決9万、ケースなし もう絶対に偽者だって自覚してるだろうに、落札して告発すっか
確信犯だな、日本人じゃなさそうだし。
ホントだシナ人だな
>>95 回答のない質問は表示されないんだよ。
今見ると、質問1,5,7 しかないから2,3,4,6,8 は偽物警告だね。
>>88 ,
>>90 RG3系って入門用ギターだったのか
あんなに良い音するのに入門用なんて凄いな
高級な木を使ったフジゲン製だとどれくらい良い音するんだい?
俺の持っていた日本製540Sは糞みたいな音だったけどね
>>78 上の方の、「JIM7V」はこういう仕様なんだよ、きっと。「事務7V」だから「JEM7V」とは別物っていう。
下の方も、「I GUITAR」の「I 7V WH I72」っていうギターであって、
「Ibanez」の「JEM7V」じゃないんだよ。
…とでも言い張るつもりなんじゃね?
まぁ「Ibanez」ロゴは許可取ってないだろうから、訴えられたら負けるだろう。
101 :
100 :2009/12/02(水) 22:55:56 ID:tXzMxWYs
>>99 ライセンスモデル:廉価機
1〜3系:入門機
4〜5系:普及機
6〜8系:上級機
って感じだな
540SっていうとRG、S、R、Pの四兄弟がデビューした頃の初期型番だね?
Sが糞音に聴こえるっていうのは、マホの太い音が好みじゃなかったんじゃないか?
韓国製ってキムチ臭かったりするんだろうな
>>102 入門用ってGIOだと思っていたよ
最近は入門用でも贅沢なんだな
マホのぶっとい音は好きだよ
ただ俺の初期540S(ブリッジはただのエッジ)の音が糞だっただけで、当時下位モデルだった友人のSV470はかなり良い音がした
ああギターは値段じゃないな、とつくづく思った次第です
フジゲン製の540S持ってるけど糞な音だよ ボディが薄いからしょうがないけどPUが糞すぎる
SVってまだ10年そこそこのモデルじゃね? 540Sとじゃ時代が違いすぎるがどうでもいいわ
>>105 IBZ USAだっけ?
あれはひどかった
PU乗せ替えて少しはマシになったけど、それでもマシな糞程度
まあ現行のS5470ちゃんは最高だけどね
>>106 いや少なくとも15年以上前だったと思う
V1だかV2だかのPUが付いていてかなり良い音がしたよ
まぁ、どうでもいいかw
>>102 今は数字の桁で区別付けてるよね
数字3桁がノーマルで
数字4桁がプレステージ
数字4桁の上一桁が8〜9がJ.custom
なんか忠みたいなのがいるな。
112 :
ドレミファ名無シド :2009/12/03(木) 09:31:15 ID:Ye88i5Ng
一緒にはしてないと思うけど、まぁどうでもいいクラス分けだな
RG350QMが微妙に欲しくなってきたんですが、 これは2010年も続投するモデルでしょうか? そうなら、他の2010年モデルを見てから決めたいけど、 廃盤になっちゃうならちょっと急がないといけませんし…。
>>114 続投するんじゃないですかね。
確たる根拠はないですが同一モデルでカラー・バリエーションがあるモデルは、来年も引き継がれる気がします。
116 :
ドレミファ名無シド :2009/12/03(木) 12:41:02 ID:/lFJaeCg
ARTは値段のわりに見た目良いし使いやすい って聞くけど実際どうなん? ソロにむいてるかな? 詳しく教えて。
117 :
ぱるさー ◆vRt95MXZxHjW :2009/12/03(木) 12:49:17 ID:3/5KHuQ7
クソスレ立てんな
350は続くだろうが 350QMは微妙じゃね? 木目気に入ったの有ったら買うのが良いかと
>>115 ,118
レスthxです。
自分としては、QMは消えそうかな、と思ってます。
年末商戦に入っているのに各店舗の在庫は増えてませんし、
BBBカラーは生産中止、と。不安材料がいっぱいですw
120 :
ドレミファ名無シド :2009/12/03(木) 17:41:41 ID:/lFJaeCg
ARTとレスポールの音は別物?
別物に決まってるだろ いや、お前レベルには同じに聞こえるかもしれんが
RG1527のピックアップ裏のスポンジ?がへたってきたのか、ピックアップの高さの可動域が狭まってしまったのですが、そういうものなんですかね? 専用の替えのスポンジは売ってるのでしょうか?
>>122 売ってるとは思うけれども星野楽器に問い合わせた方がいいと思う。
っていうか…、ダイレクト・マウント方式でもピックアップ調整が出来るなんて知らなかった。
おれも、楽器屋経由で星野に問い合わせたら、取り寄せになるとのこと けど、あのスポンジはピックアップの可動調整するものでなくて、あくまでボディとのぶつかりを防ぐものとのこと だから、スポンジ取り寄せやめて、別にスプリング挟むことにしたよ おれの場合
ゴトーの商品にスポンジの中にスプリングを入れたスペーサーがあるよ。 スポンジとスプリングのいいとこ取りで凄く具合がいい。 小売はしてないけどw
127 :
ドレミファ名無シド :2009/12/03(木) 22:06:18 ID:c/oN6maB
>>110 ひとつだけ例外がある。
S7320がレギュラーラインの7弦のS
中古屋にj customのRGR1700が85000円で飾ってあった
>>123-126 ほうほう!バネないのにマニュアルに調節できるって書いてあるので調節のためのものだと思ってました。ふかふかだったし。
バネ入りスポンジはベース用のは売ってるみたいですねぇ……とりあえず余ってるバネ挟んでおくことにしましょう。ありがとう。
実際やるとわかるけど磁石にくっつくし苦労する。 釣り道具のチューブのほうがいいかもよ? まぁ、ピンセット片手にガンガレ
EDGE3ブリッジの水平点ってわかりにくくてセッティングしづらいね 初代と比べたらクリケットの振動時間が短すぎてワロタw
確かにヒョイッってくっついてイラッとさせられましたwww なるほど、チューブにネジ通す方法もあるのかぁ。
>>76 62,000円で終了した模様。
買った奴ご愁傷様。
>>131 >EDGE3ブリッジの水平点ってわかりにくくてセッティングしづらいね
それをいったらLo-proも水平位置がわかりにくくてセッティングがしずらいことになるよ。
>>135 ラインというのはダイキャスト・プレートをくっつけてある接続部分のことだよね?
たしかに水平位置にする上での目印や目安にはなるけども、ユニットが少し尻上がりになってもチューニングが出来る時があるからあんまり関係ない気がするんだよね。
137 :
ドレミファ名無シド :2009/12/04(金) 07:27:23 ID:/AHestEG
ART使ってる人感想どうぞ
>>137 Youtubeに使ってる人が大勢いるから、そっちで聞いてこい。
>>136 別にどんなトレモロでも尻上がり状態でチューニングできるようにできるぞ?
水平じゃなくて、ほんの少しアームアップしたぐらいケツが下がった状態が一番好きだな。
>>80 RGDはスーパーロングスケールで1音下げ出荷、と。
通常のロングスケールがないのはちょっと痛いなぁ。
>>80 今本屋から帰ってきたのに見忘れてたOrz
新しいRGAはフィクスドブリッジじゃないのかよ…
146 :
ドレミファ名無シド :2009/12/05(土) 23:04:35 ID:iGl0SteL
SZRでセミアコモデルが昔ありませんでしたか?
147 :
ドレミファ名無シド :2009/12/05(土) 23:36:30 ID:iGl0SteL
szですね 訂正します ハドオフに海外モデルでSZクラッシックなる物があったのですが 海外(USA)のさいとで過去のカタログを見せてくれるサイト 教えてください
Jカスの弦と弦の間の距離(語彙少なくてすまぬ)ってフェンダー系? それともギブソン系?日本語不自由ですんません。誰かよろしくお願いします。
RG8570Zついに注文しちまったぜ・・・ 早くて今月に入荷とのこと。 ハァハァしながら待ってるわ
PGMのボディにRGのネックを移植 って可能だろうか?
>>149 jカスって言ってもRG、S、SRがあるし、7弦もあるから、型番して訊けよ
まぁブリッジがFスペースだしナット幅も広いから、フェンギブよりは弦間は広い
>>154 ありがとう。
型番というか漠然とギブソンのスケールと弦間が不自由に感じてJ-CUSTOMにしてみようかと思ってたところだなんだ。
J-CUSTOMに、してみようかな。
>>153 350QMあたりのを移植しようと思ってるんだがいけるかな?
>>156 ネックを交換って、修理不能なほどねじれてるとか
ポッキリ折れたとかそんなところ?
>>157 雪道でこけて思いっきり
北海道タヒね
メイプル指板あんまり好きじゃなかったからローズウッドにしようと思ってる
そこで350QMいけるかなぁと
PGMから350のネックに格下げするのもなんだか寂しいなぁ。 QMだとヘッドの色も合わないだろうし。 一度ダメもとで星野に修理見積もり出してみたら? できたらローズ指板の物に交換希望、とか要望だしてw 案外安くネック交換できるかも? それか、どこかの工房で指板をローズにして コピーを作ってもらうとか。
ド田舎なんで交通費+修理費よりRG一本の方が安くすむと思ったんだww 黒なら色も合うと思ったんだが… まず移植は可能だろうか?
161 :
ドレミファ名無シド :2009/12/06(日) 12:50:18 ID:z8P/9CBA
>>151 PGMをオブジェにして350QMに乗り換えた方がいいんじゃね?
音も悪くないし弾きやすいよ
PGMは大好きなギターなんだ (メイプル指板だけど) だからネックを移植してでも使い続けたい 350はナット幅的には問題ないよね?
無加工では付かないだろうし 結局リペアショップのお世話になる予感
リペア頼むか頼まないかは別にしても 一度アイバニーズに問い合わせた方がいいんじゃね? せっかく350買ってもダメだったらアレだしなぁ・・・
165 :
ドレミファ名無シド :2009/12/06(日) 15:50:06 ID:z8P/9CBA
350が勿体ない
無加工では無理か… 大人しく問い合わせもしくは都会のショップに持って行きます
ユニバースの話になるけど、 いくつかバラして組み立てようとしたら別のユニバースのネックを付けようとしていたみたいで 微妙にサイズが合わなかったことがあるよ。 ネックプレートで止めるタイプだけど。 その体験からすると、同じ型名のネックでも合わない場合がある。
>>167 ユニバースのネック外したことあるの?
…勿体ない。
169 :
ドレミファ名無シド :2009/12/06(日) 19:03:23 ID:SFkqcuCJ
おとなしくPGM100のリィシュー買った方がいいんじゃね
170 :
ドレミファ名無シド :2009/12/06(日) 20:06:25 ID:ZNSOJASV
4芯のV7を2芯化してレスポールタイプのギターに積みたいんですが、赤・白・黒・緑をのどれを結線すればいいんでしょうか?
171 :
ドレミファ名無シド :2009/12/06(日) 20:08:07 ID:YNj1Jg3d
ネックは同じモデルでも年式によって微妙に穴の位置とか違っているらしいのでポン付けは無理だと思ったほうが良い PGMのネックを直したいならプロに頼んでリペアしてもらうのが一番 どんな田舎でも小さな楽器屋くらいはあるだろ? そこを通して愛馬にリペアを依頼すれば良い
RGだと星野に送ればネック交換してくれるとかいつだかスレに書き込み無かったっけ?
なぜRGだけ? 7弦とかJ-Customは星野に送っても却下されるのか?
いやしらんよw
とりあえず
>>151 は星野に問い合わせてみることを勧める
s5470の見た目がドストライクだわ。 歯槽してみたいのに楽器屋に置いてないぞくそぉ。人気ないのかな? ネットで見てると「極薄ボデーからは想像できないほどファットなトーン!」 とか書いてあるけど、実際はどんな感じ? 俺の適当なイメージだとレスポ>sプレステ>ストラトなんだけど
PUがファットなんかね
実際RGと大差ないわ
それは無いわ RGはドンシャリ、Sはカマボコって感じ
ドンシャリとカマボコの関連性についてkwsk
RGDだっけ? かっこいいけどボディが相変わらず脆そうで怖いな Sシリーズよりは耐久性ありそうだが
>>180 Sがカマボコなのは同意だが、ドンシャリなRGはDimarzio/IBZが
載ってるプレステだけで、その他のは割とフラットでしょうに。
少なくともJカスはドンシャリとはかけ離れたキャラだよ。 ドンシャリと言えば550。それもメイプル指板の奴。俺は550大好き。
Jカスはダンカン載ってるのはドンシャリだろ
>>177 おぉー!ありがと〜!
デモ聴く限りは結構いい感じだなぁ。クリーン〜クランチも案外使えるのかも。
やべ、欲しくなってきた。
>>184 RG550持ってるけど、ドンシャリって感じがしないよ。
なんか音が薄っぺらい感じがするんだけど、機材を良い物に揃えたらドンシャリになるのかね?
Jカスがモッコリした音だから相対的にそう感じるんじゃね?
>>189 うん、そうだね。
自分が持ってるRG550にはピックアップをディマジオ製に換えてあるんだけど、それでも音が篭り気味で薄っぺらい感じになる。
仕方ないからそういう音を出すギターだと思って割り切って使ってる。
確かにRGはフラットの方が多いかも まあ分かりやすく強調したらそういう傾向にはあると思う
>>189 こもり気味のはディマジオのウリだからな
ただ、きちんと弾けばちゃんと抜けもする
頑張って練習しな
おぉ同士! 俺はRG8420ZDを10月から注文したけど未だ入荷待ちなんだぜ・・。
195 :
ドレミファ名無シド :2009/12/07(月) 20:17:05 ID:T+Yf8Wbw
ZDって注文しなきゃ、買えない程少ないの? 普通に店に置いてない?
ジオのGRG150と170って何が違うの? 特に音に違いある?
その辺の価格帯は見た目で選べば良いと思うよ
パワーありエッジありのドンシャリ風味はV1V2 エッジ控えめのミッドレンジでコンプ感ありがV7V8 それとQMってのもあってパワー控えめの方向性はV7V8
公式より店のHPが先かあ・・・
すげぇ! 絶対買う!
Jカスってどんな音楽シーンで活躍してるんだろ? やっぱりHR/HMかね?
確かにプレステやRGは良くプロが使ってるの見るけど Jカス、特にTOLは見ないなあ・・・
そりゃそうだ。見た目ダサいもんw あんなギラギラしてる使ってたらいかにも成金って思われるからね ってか実際そういうゴージャス趣向の人しか買わないし 家具の木目とかにはぁはぁしてる人と同様 まったく興味なし
206 :
ドレミファ名無シド :2009/12/08(火) 01:00:24 ID:VG5aJxlY
GLAYのHISASHIがJカス使ってた
jカスは金があったら欲しいけど、中途半端に高いからな jカス買う金があったらARの再イシュー買うわ
アリスナインってバンドの人もJカス使ってるよ
Jカス買う金あったらもっと選択肢が広がりそうだな・・・ シェクターとか
貧乏学生の俺でもJカス買えたのにどんだけ貧乏なんだよ。
お塩のパトロンパンツ野口の誕生パーティに出てる姿を見てからグレイが大嫌いになった
学生のほうが自由に使える金多いんだぞ(;_;) 生活費、家のローン、家族旅行、嫁の服や化粧品…(ノ△T)
>>192 頑張って練習しな(キリッ
だせぇwww
>199 ハードパーツがブラックなら物欲心が動いたんだけどなぁ こんな6弦ばっか出さないで7弦のJカス復活してくれー
Jカス使ってるプロがあんまいないって、日本でしか売ってねぇんだから当たり前だろ。 それに加えて海外のプレステのラインナップが日本よりも豊富ってのも重なってるし。 よってTOL批判はIbanezを代表するギタリスト、ヴァイとJEMの批判でもある。 最高峰がTOLってのが嫌なら素直に他メーカーに乗り換えた方がいいよ。
エドのTOLもどきは派手で下品だけど、TOLは実際はそんなに華美じゃない。
>>215 全機種のロゴが批判されてるブランドもあるから
TOL嫌いなぐらい許してくれよ
>>218 ただ、Jカスがプロにあまり使われていない理由がTOL、
って言うのは違うんじゃないかって言いたかっただけだよ。
派手っていうか個人的にRGシェイプでツリーオブライフは好きじゃないだな
わざわざRGを選ぶなら大人しいドットよりはTOLがいいな 但しパーツはゴールドでなくシルバーにして欲しい
Ibanezはフェルやエスパーと違い、積極的に日本人と エンドース契約をしないからだろう。
日本人でibanezとエンドース契約してる人は陰陽座の人ぐらいしか知らないな あの人の使ってる固定ブリッジでナチュラルカラーのRG出ないかな〜
宝石買うおばちゃんと同じだなw TOL好きな奴らにださいよって言ってもわからないから無駄 酔ってる連中多いし ただの石ころなのにね
>>224 そんなもん蓼食う虫も好き好きだろ。
TOL好きな奴もいればダサくて嫌いな奴もいるってだけだろ。
TOLに別段特別な感情があるわけじゃないが ただの石ころ、で終わってしまう様ならTOLに限らず 他のインレイやカラーデザインも皆同じじゃね
ユニコーン手島は現在関係なし?
228 :
ドレミファ名無シド :2009/12/08(火) 17:30:39 ID:mmlX5cg5
ユニコーン再結成後はヤマハのパシフィカ使ってるな>テッシー
>>223 たしか05〜06年(定かではない)あたりのモデルにあった気がする
ナチュラルというか家具調みたいなフィニッシュのRGA
>>230 そうそうこんな感じ
しかしブリッジが違うような、ボディトップのRがもっときつかったような…
スマン、俺が言ったRGAまんまかどうかはわからん
まあ狩姦用に作ったワンオフ品っぽいから、まんま同じ市販品はないかもね
それにしても良い顔してんなw
>>231 まあこれはRGシェイプを基本にした奴だしアーチドトップのRGAとは違うんじゃ無い?
ブリッジがチェーンO風で、ストップテイルピースの代わりに 裏通しになってる奴いいよ。ブリッジミュートが楽でかつボディ鳴りも良い。
235 :
ドレミファ名無シド :2009/12/08(火) 20:54:43 ID:VG5aJxlY
>>232 違反申告するかしないかはさておき、GIOも改造を施すとなんだかカッコよくなるね。
GIOの偽物って誰が得するんだよw
RG350QM購入〜と。 だいぶ前の日本製RGしかしらなかったけど、 インドネシア製のRGはネックの感じが昔と全然違うな。 日本製のは本当に薄くてスムースなシェイプだけど インドネシア製のはちょっと厚めで台形のようなシェイプ。 違和感ありまくりなので、軽くカンナ当てちゃいたいw
>>238 その厚さって実は丁度良いんだよな
スーパーウィザードは薄すぎる
>>207 一度でも手に取ってみたら、絶対に中途半端なんて言えないよ。
実際に弾き比べて比較してみればいい。材だけ見たらJカスより上のギターは多々あれど、
作りに関して比較になる対象がない。トムアンですら勝負にならん。
Jカスの作り込みは完全に狂気の沙汰だ。あれは頑張って丁寧に作りましたとか、そういう次元じゃない。
まぁ好みの問題だが Jカスはネックもう少し太くていいと思う
Jカスを使ってるプロが少ないのはなぜ?
話題に乗り遅れたからって・・・
つかJカスの最高傑作って何年の何だと思う?
やっぱジオの150とRG350って初心者がわかるくらい全然違う?
初心者には分からないかもしれんが あとほんの少し出すだけで一生使えるギターが買えるんだからRG350にしておきなよ
>>246 わからんと思うが
ちょっとギターに慣れてきたあたりで150の安いギター特有のチープさに気づくようになるかと
350が一生使えるならGioも一生使えるだろ
RGってかなり高い確率で3弦9フレットに変なポイントない? やたら全体が響くかんじ。サスティーンは短めなの。 デッドポイントとは違う気がするけどなんなのこれ
>>249 それほど値段も変わらんからな
Gioや350あたりの入門用ギターでも、本人が飽きたり上達したりしない限り一生使える
>>193 10月からでまだなの!?
ZDの方は結構あると思ってたけど違うのか・・・
お互い我慢して待とうぜ
>>247 学生なので45000円のギターは少しきついですね
アンプなど必要な者が全て揃ってその値段ならまわないのですが・・・・
それか本体が35000円なら買えない事もないですけど無理ですよね・・・
>>248 わかるようになってきたらやっぱり我慢出来ないですか?
>>249 350≒150って事ですか?
>>251 Gioを使って上達しにくいってことはないですか?
やっぱ本人の腕ですよね?
オクとかでなら3万五千円前後であるけどね350 まぁ最初はジオとか、他メーカーのエントリーモデルでもいいんじゃないか?
256 :
ドレミファ名無シド :2009/12/09(水) 11:15:34 ID:aih6HYkx
>>254 君のような子のためにgioがあるのだよ
はやく弾き倒して上達しようぜ
高いギターを持っても最初からいい音なんて出せないよ
350でもちょい傷新品とかなら安いけどな
安いギターは自分が弾き続けられるかテストするもんだと思え 少し上達して知識もつけば350なんて眼中になくなるよ あともし350買うなら321のがいいんじゃね ロック式大丈夫か? 350とかあの値段帯てめちゃくちゃ中途半端な気がする 初めてのギターにしても二本目のギターしてもね…
>>254 初心者にアンプはいらんよ。PocketPODがオススメ。それも高く感じるならZOOMのG1。
初心者セットについてくる石ころアンプはどこ製だろうが等しくゴミにしかならない。
後で気が付くんだよ。ついてくるシールドとか付属品に至ってはマジでゴミばっかりだし。
>>255 いや、真面目にやるなら350以上でしょ。GIOが粗悪品とは言わないが、
アイバ的にはプレテクとかの格安品対策で仕方なく出してるだけだよ。
少なくとも350とG1なら後悔しないと思う。小物買っても4万ちょいで納まるじゃん。
続ける意思が強いならがんばって350とかにした方がいいと思う。 ないならジオで。 ちなみにうちのは新品で3万以下で買った。370だけど。
>>259 や、まぁ真面目にずっと弾き続けるつもりなら350以上のモデルをってのは分かるけど
金銭的な心配もあって、そもそも続けられるかどうかって段階なら
現状、手に取りやすいモノがいいと思うんだよ。
浮いたお金でスコア買って、弾き倒してみてさ
それがずっと続いて、物足りなくなってきたらその時にはお金もある程度貯まってるだろうし
そこで今よりちょっと上のモデルを手に入れたり周辺機材を揃えればいいワケで。
っていうのが俺の考えなんだけどね。
どっちがいいのかは判らんが、まあ後は本人が決めるだろ
>>250 へええ。
自分が使ってるRG550にはそんなことは一切ないけどね。
まぁとりあえずアンプを初心者セットについてくるのにするのは絶対オススメしない クリーンしかでない GIOでいいから単体で買ってシールドとアンプ別で買うのが無難だと思う
>>255 ヤフオクとかですか?なんか偽物掴まされそうで怖いです
>>256 初心者はジオの方が良いみたいですね
>>257 アウトレット探してるんですけどなかなか見つからないんですよね
>>258 なんかちょっといろいろ不安になって来ました、
女なんですけど150で大丈夫でしょうか?
>女なんですけど あーあ…
女の子かな^^ お兄さんが買ってあげるよ^^
連投すみません
>>259 350とG1を買って4万ちょっとというお話を差し支えが無ければ教えていただけませんか?
>>260 370が3万以下で買えるんですか?
>>261 何本もギターを買うのはなるべく避けたいです
初級〜中級で全て揃えて4万が限界な状態です
>>263 友達からもシールドば買い直せと言われたので買い直します
アンプはVoxの5000円位のを考えてますがやはり辞めたほうがいいですか?
>>>>
>>267 あと一月弱で正月のセールがあるからちょっと待った方が良いぞ。
>>261 禿同
150で浮いた金を別のに回したほうがいいと思う
今後にもつかって行ける奴とかにさ
あとpocketPODよりPOD2のがいいよ
あと女アピールとかマジどうでもいいわ死ね
>>268 わかりました、もう少し様子をみてみます
>>269 気を悪くしたのなら謝ります。すみません。
私はただ重さやボディが女性では弾きにくいかを知りたかったので
何本もギターを買うのは避けたいっていうのは ずっと使い続けていられるクラスのギターが欲しいって解釈でいいのか? もしそうなら4万では厳しい。正月セールであっても。 良いモノが欲しいならもうちょっと予算考えないと。 ibanez GRG150D 25000円前後 VOX PATHFINDER10 6000円前後 ZOOM G1 5000円前後 これでいいなら4万で足りるし、初心者にも十分な環境じゃないかな。 中古でも探せばまだ安くつく。 というか、何も分からない内はモデルごとの良し悪しより なんでも買ってみて損するのも勉強だと思うけどな 長文失礼
おいコイツにJEM弾いてる幼女の動画見せてやれ
すまん、3万以下の370は探したけどもうないかも。 4万で全部だったらジオかね、やっぱ。 逆にアンプは要るの?家で練習するだけならマルチ+ヘッドホンでもいける。 それこそvoxのamplug+ヘッドホンかamPlug Cabinetってのもある。 絶対アンプ要るってのなら無理かもだけど。 あと、女だからとかはさっぱり関係ないぞ。 世には小柄でも、もっとでかくおもいベース弾く女性だって居る。
ところで RGA420Zっていう、RGAに(たぶんアクティブPUで)エッジゼロが載っかったやつ もう見たか? カッタウェイにちょっとアクセントが加えられたりしててハートをわしづかみにされたんだけど・・・高い
女性だったらもうちょい金貯めてS320辺りとVOXのPF15とかにして見たらどうかな
つうかさ、どうしても安くて弾きやすくて精度も高いのが欲しくて、
中古でもいいならヤマハのMGでも買えば?1万ぐらいで買えるよ。
俺もMG-M2をJカスと並行して使ってるけど、軽くて細くて弾きやすい。
しかも安くても日本製だし。アイバはブランド力あるから中古でも安くならんよ。
マルチも中古でいいなら
>>269 が言うようにPOD2のほうがいいし。
ぶっちゃけ、上手く買えば挫折しても買った値段で売れるしねw
妙に伸びてると思ったら・・・ お前ら本当に(ry
まったくだ、初心者や女相手だと急に冗舌な奴がわいてくる。
だけど女性でアイバニーズのギターを選ぶのは、なんか珍しいような…。
自分が使っているギター1998年フジゲン製のRG380DXということが判明したのですが… 当時の価格知っている方いませんか? モデルはやっと何のモデルか分かったから知りたいです
283 :
ドレミファ名無シド :2009/12/09(水) 17:24:15 ID:fvw+pTI3
Ibanez使ってるミュージシャンでよい音出してる人居ない?
Andy Timmons
285 :
ドレミファ名無シド :2009/12/09(水) 17:45:30 ID:J2Yb0/58
昔のペトルーシ
ヴァイ
Prestige買おうか迷い続けて3年。 昔のモデルの方が良かった、とかいう書き込みを見ると迷いは深まるばかり。 肝心のギターの腕前は3年前から変化なし。
>>287 3年と数ヶ月前にプレステ買った
最高だよ買っちゃいな
289 :
ドレミファ名無シド :2009/12/09(水) 18:56:38 ID:Br6lJ6fC
ギルバート
>>287 コスパは昔の方がいいけど品質に関してはむしろ向上してる。
ってとこだろう。
なんだコスパって
293 :
ドレミファ名無シド :2009/12/09(水) 21:22:52 ID:LUL1eVYJ
エンドーサーで良い音出すといえばサッチ JSXが良い音出すのかもしれないけど
>>287 劣化してるのはJカスの(特にトップ材)木材だけなので
プレステなら確実に進化してるよ。
コストパフォーマンス
296 :
ドレミファ名無シド :2009/12/09(水) 22:41:38 ID:udCaELw3
すいません。 CanonRockに合うIbanezのおすすめギター教えて下さい。 予算制限は無いです。
しりません^^
しりません^^
gioシリーズだろ
>>296 60万のスルーネックJ.customはどうかな^^
3シングル仕様のRGを作るべく、HS-3を2個とYJMを1個 ポット、キャパシタその他をポチった。 あとは3シングルのピックガードを作るだけだな。
302 :
ドレミファ名無シド :2009/12/09(水) 23:11:41 ID:udCaELw3
皆さん、アドバイスありがとうございました。 RG2520ZE買うことに決めました。
ええ話やなぁ (;_;)
GIOの良さはシンクロトレモロである点 初心者は弦交換が楽なGIOを買うべき
>>301 ボディのザグリはどうする予定ですか?シングルに合わせて埋めます?そのまま?
>>305 RGシェイプでシンクロやハードテイルは貧乏臭い。
309 :
270です :2009/12/10(木) 02:09:57 ID:fowkRba9
授業+バイトで変身が遅くなり申し訳ございません。
>>271 はい、ずっと使い続けたいのですが、
やはり150から入ったほうがよさそうですね
>>274 アンプにこだわってはいませんが、ドライブが使えるかやこの小ささで
音質は大丈夫なのか(パチパチした音がしない)等が心配です
身長はまあまあありますが力がないので少し心配ですががんばります
>>277 友達が中古は前使用者の癖があるから辞めとけといわれたのですが
本当のところはどうなのでしょうか?そこが心配なので手が出せません。
>>280 友だち使っているのがIbanezなのでとりあえずIbanezにしようと思いました。
>>301 なるほど。
一昔前のJAMES BIRD仕様にする訳ですね。
昨日の初心者またきたのか〜 ほんとはRG3シリーズがほしいんだろ? ヤフオクで新品に近いのが2万前半で落とせるから、ちゃんとモノを見れるやつにオブザーバーに なってもらって、ひと月ふた月ぐらい張り付いてろよ
気になったんだが19〜年製に比べて最近のJカスのフレイムメイプルが酷いのは気のせい? 厚みも無いし杢もない 塗りつぶしじゃねーかと
このスレは、深夜に連書きするメンヘラが定期的に沸くなw
どうせ友達ってのは男だろ!? けしからん! 夜はベッドの上でアレのも練習してるんだろ??ん????
↑童貞の僻み きめぇw
>>315 友達は女性ですよ、女性がIbanezを使うのは変なのですか?
>>317 アイバのギターはロングスケールで幅広ネックが主流だから小柄な日本人女性には向かないからだよ
>>317 安いコンボアンプは買うな
安すぎるシールドは買うな シールドで迷ったらサウンドハウスでカナレ買え
RG3xxの様なロック式ブリッジは弦交換が大変、レギュラーチューニングから変える時とかすげぇ面倒
RG3xxもGioも数年弾いてたらプレステかJカスあたりが欲しくなる
アイバ最高
ちなみに
>>315 には
ケツにシールド挿してシコってろって言うのが正解だから
PGMにはハードテイルもシンクロトレモロもあるよね
323 :
ドレミファ名無シド :2009/12/10(木) 13:47:18 ID:uuBixAH3
2010年モデルって今月号のヤングギターに載ってる?
>>320 アイバがいいと思ったんならアイバでいいと思うよ。
ただ、ジオレベルならどこのメーカーでも一緒かと。
ここの煽りは気にしなくていい。
初心者なら見た目重視で一本目は決めちゃえ。
友人が進めるならそれもいいし、
店行って見た目気に入ったギターを、その友人に弾いてもらって音聞くなり、
弾けなくても持ってみるなりした方がいいと思う。
ここでうだうだしてるより店に行って実物見たほうがいいぞ。
このスレで言うのはアレだけど安ギターならバッカス買っとけば良いと思うわ まあどうせならRG350買っていただきたいが
>>318 273の動画の人みたいに頑張りたいと思います。
身長は162あるので大丈夫だと思います。
取り合えず全ての弦に指が届けば問題ないですよね?
>>321 シールドはセットではなく別に買います
アンプは
>>274 さんがご指摘して下さったように
Voxのampulgにしようと思います。
なんで2chで聞くんだろ………
>>326 とりあえずRG3**を買って弾いて楽しんで、弦交換する時はトレモロユニットに悩んで下さい。
トレモロユニットの調整で悩んだら、アームアップ出来無いよう 木片で固定すりゃええがな。
どうでもいいけど、バッカスとか勧める人に限って持ってないよね。 俺はギターに金かけると良いと思う。 RG3**シリーズならずっと使えるよ。 中途半端なアンプ買っても後々使わないしね。
いや持ってるからw 何決めつけてんだコイツはアホか だいたいギターに金かけられないって言ってるから薦めてるだけだし
>>324-325 >>328 お店を見てきました。
店員さんいわく
350はロック式なので初心者にはオススメできないそうです
なので、恐らく150にすると思います。
あと店員さんにはスクワイヤーというメーカーを奨められました
初心者スレ行けよ いつまでもぐだぐだと鬱陶しい
シツコイ
335 :
334 :2009/12/10(木) 18:06:38 ID:ZFNcvwSN
あ、かぶったw
ちゃっかりスクワイアーの評判もきこうとしてるみてーだが あいにくこのスレは購入相談スレじゃないの巻
てか350はオススメできないってたびたびスレで言われてるじゃん なんなのこの人 人の話聞かないのか
>>332 こういう事言うのは嫌だけど
さすがにしつこい
最初は自分が好きなバンドの人と同じ見た目のギター買えばいいと思うよ
あとは友達と店員に相談しなさい
>>331 お前がどうとかじゃなくて、そういう人が多いってこと。
持ってるんだったらよかったらうpしてみて。
アドバイス下さったみなさんありがとうございました。
>>336 >>332 の通り150にします。
スクワイヤーにはしません。よくわからなかったので
あああとはVIPのギタースレでやっとけよ
Ibanezスレのアイドルとしてもうちょっと居てくださいw
あぁぁ早くJカスでリフで刻みてええええええええええ!!!! 乳化待ち。
2010年モデルのデビューていつ頃かな。 やはりRGAのロック式とRGDが注目モデルなのかな。他に隠し玉はあるのだろうか。
RGAってノントレモロが特徴なのにロックでるのか
RGAはきっとアーチドのAとアクティブPUのAって事にしたのでは。 RGA321って何気に2ハム5wayでコイルタップ選べるけど、IbanezのアクティブPU搭載モデルでは唯一じゃね?(ウェブが間違ってるだけ?) だからきっとRGAのアクティブPUには力入れてるんだと思う。 というかRGA復活の狼煙?
>>318 下手なのを小柄だとか手が小さいとかのせいにしているやつは努力が足りなすぎなんだよ。
上手い下手じゃなくて向き不向きの話をしてるだけだと思うが・・・
こういう奴の思考ってどうなってるの
352 :
ドレミファ名無シド :2009/12/10(木) 22:06:49 ID:R2mJMO91
rgのモデルで リバースヘッド 2個のハム トグルスイッチによるコントロール 1Vol 1TONE F5またはf95から始まるシリアル これ何も出るか知りませんか?
それだけじゃ分からんから星野に問い合わせるかネックポケット外して番号見ろ
公式サイトの過去カタログ見て来いよ一発でわかるから
356 :
ドレミファ名無シド :2009/12/10(木) 23:04:11 ID:zWQPXSf/
スティーブヴァイの jeminiってどう? 購入を考えてるんだが
>>356 どう?
じゃねえよボケ。欲しかったら楽器屋行って
試奏してこいよ。どう?だけで事細かにアドバイス出来る奴が
居たら見てみたいわ。まさにカスだな。
どうでも良いが改行がおかしい。
なんでそう無駄に偉そうだったり、 あさっての方向向いた考えを押し付けるんだろうか。 子供なの?
はぁ〜今日もRG370を弾き倒してぶいぶい鳴かせてやったぜ
えっw なんか通じてないみたい。
>>360 俺はRG350でmetallica三昧w
>>363 じゃあ俺はRG1527でtrivium三昧w
S540で中華三昧w
俺ほどにRG2770を愛しているヤツはそういないね
S320でArch Enemy三昧
プレステージ以上じゃないとIBANEZ買う意味ないだろ
RG550(うる覚え)→FGM300→他メーカー と色々使ってきたが結局戻って S540LTDとSA260で落ち着いた俺
>>368 プレステージ以上ならわざわざIbanez買う必要がないわ。
まぁ正直プレステージ以上は別物だしな
>>370 超安物しか使った事ないのか?
10万前後でもこの作りだからIBANEZは良いんだろうが
Jカス>プレステ>>>>>>>>>>>>>>>>>下位機種>>>>gio
>>369 ×うる覚え
○うろ覚え
ちょっと気になったので、一応
下位機種の話題になると直ぐプレステじゃ無いから糞だの言ってくる奴がいるな プレステが良いのは解るから、それを引き立てる為に下位機種叩くのはやめろ スレが荒れるだろ、それが目的かもしれんが
376 :
ドレミファ名無シド :2009/12/11(金) 05:00:40 ID:HoDdTUSx
RG1570ユーザーです。
知人からビル・ローレンスのL-500XLというピックアップを貰ったので、
RG1570に載せたいと思っているのですが、以下のような質問があります。
1) エスカッションがついているけれど、RG1570に搭載可能なのか?
http://eventcom.net/products/lawrencel500.jpg 2) RG1570はバスウッドボディだが、相性はどんなものか(どんな音がでるのか)
かなりアバウトな質問ですが、ご教示よろしくお願いします。
外人さんはシャークとかよく判らんインレイが好きなのかな シンプルなドットインレイのRG2550が新品で欲しい
RG4570いいな・・・と思ったら海外のみか
ギブソンであるようなネックバインディング+ブロックインレイのSZがあれば格好良いと思う。
「アイバニーズのインレイって変わったやつ多いよな。お前のはジャクソンのをもっと鋭くした感じだな」 友人が私の2570を見た時に発した言葉の一部である シャークトゥースも色モノか…orz
今更何を
>>372 メインはBFRだが、ライブで超絶プレイを求められるのが嫌でIbanezの軽いギター使ってる。
プレステージも試したが、値段相応だと思ったわ。
安いやつの方が頑張ってると思う。
384 :
ドレミファ名無シド :2009/12/11(金) 08:15:45 ID:fB9KQzFk
他人にどう言われようが自分がかっこいいと思っているのならそれでいいだろ 他人の趣味に合わせてどうするんだ?
>>376 バスウッドとL-500XLの相性はいいよ。
マホにEMG81ぐらい相性がいい。
>>376 エスカッションはL-500XLが角のカーブのところも
隙間無くピッチリはまるという見た目だけ。
別に他のでも構わないし、RG1570にはダイレクトマウントでも問題ないよ。
>>387 上手いんだけど、音がどんなかは分かり難いよ。
ミドルがかなり個性的だね。好きな感じだ。 しかしそれがアンプの特性なのかPUによるものなのかw
おまいらの大好きなパク松本さんがアイバ使ってる事についてどう思う?
日本人の誰が使ってようがどうでも良いだろ
ディマジオのクリップロックストラップでピンク復活したみたいだぞw イエローとオレンジも追加されてる 一時期市場から消えて困ったけどまた買えるみたいだ PGM100RE買った人は必須アイテムだなw
PAK松本はMGもレスポも使ってたのはミディアムだからロングスケールって違和感 あるな。
ここの住人の99%はパックリ松本には興味がないのであった
RGA121 VLF海外にしかないんだよな・・・ シンプルで好きなんだが日本で復活しないかな
396 :
ドレミファ名無シド :2009/12/11(金) 16:55:45 ID:TzedCDNI
EMG2個積んだRG198QMをハードオフで2万で購入したんだが、いい買い物をしたのだろうか・・・
>>396 ピックアップ代だと思えば結構いい買い物だと思いますよ
プレステージの幅広薄ネックに馴染めないので売るか(´・ω・`)
RGA420Zってまだ発売してないよね?
RG380使った事ある人いる? 550のローズブラックに似てるのかな
>>400 昔、RG380じゃないレゾンキャストのRGを持ってたけど
Jカスみたいな綺麗な倍音が出るギターじゃ無いが
超バカ鳴りする暴れん坊だった印象だった。
もっとナチュラルカラー出せよ星野
>>403 見てみたけど終始普通に歌っているだけで最後にほんの一瞬デス声っぽい音が入るだけなんだな
中途半端にも程があるぜ
>>403 技巧派かと思ったら楽器隊クソだなw
青春パンクかよwww
経歴が凄くても中身が尻の穴では仕方がない。
字だけ見たら超一流だな 音楽学校コンプレックスが少し抜けたわw
ああでもブログ見たらなんか感じの良さそうなにいちゃんだったわ
使っているギターの値段が高価で、過去に活動してきた経歴などがすごくたって自身の才能が器用貧乏っていうミュージシャンはどこにでもいる。
津川か?
415 :
ドレミファ名無シド :2009/12/12(土) 10:45:39 ID:dNn6uBqo
>>414 どぅーしてわかった
じゃなくて津本だろ
>どうやって弾いているんですか? >BbとGm弾いてるだけですよ♪ ワロタ 確かにその通りだw まぁ、この人はバンドに合わせて敢えてテクを封印してるっぽいが
買ったばかりのRG350のネックをリシェイプした。 やっぱり親指当たるところが角ばってるのが気になるから カンナやらハンディサンダーやらでゴリゴリやったったわ。 デフォとスーパーウィザードの中間くらいの厚さで ややV気味に仕上げた。 かなり具合いいよw
技術ある奴はいいのぅ
必要なのは技術よりも思い切りだ やってしまえばなんとかなるぜw
フィニッシュはどうした?
そのへんの価格帯は下手にいじると数年後にやばいことになりそうだな 実験台にするには良いと思うけどねw
初心者の頃って、そうやってギターを駄目にした記憶がある人が沢山いると思う 入門用ギターってそういうもの
>>420 ポリ塗装は設備がない。ラッカーは弱い。
という事でいつもは2液式のウレタンのクリアーを噴いてるんだけど
今回は面倒だったのでオイルフィニッシュ。
日本ではあまりよろしくない処理だね。
まぁ、反ったり捩れてもネック矯正機まで揃ってたりするので
別にいいかな、とw
上だけ剥がして断念してやがるwww バスウッドって木目が残念だからナチュラル向きじゃないね。 つか、この材に限っては迂闊に塗装剥ぐと音がすげぇ悪くなるから やらん方が良かったと思う。
メイプルでもはってナチュラルだせよ星野
ここに星野君がいるのか?
OFFSPRINGのデクスターが使ってるキラキラしたカラーのRGA欲しいぜ! 市販はされねえのかな
>>428 市販されたら良いのにね。カラーリング別で。
自分もDino Cazaresのシグネチャー・RG7が欲しかったです。
>>427 釣り?
じゃないとしたら愛場のHP行け
デジマにRGD出始めたよ
432 :
193 :2009/12/15(火) 17:18:35 ID:JGPNU8dg
新しいRGAも出てるな。220とかなんとか。 売り始めたんなら公式に情報載せてくれよ・・・
アームいらね(´・ω・`)
今年は新モデルが早いね。 主要な市場だった北米の経済が壊滅的な状態だから 日本から先に投入してるんだろうね。
海外では不況で円高なのに値上げできず、ってことで国内に回してるのかね。
j costomのネックの花柄がきにくわん。
この程度の知識の奴でもJカスは買える良心的な値段で良いよねw
Jカスがドットに戻らんのかな
花柄インレイなら逆に欲しい
ひまわりインレイ
443 :
ドレミファ名無シド :2009/12/15(火) 23:49:54 ID:DTLNxaLt BE:1845264858-2BP(666)
やるなおぬし
445 :
ドレミファ名無シド :2009/12/15(火) 23:57:54 ID:SXCU0AcK
ちょっと欲しいな
ないわwwww
薔薇とか椿みたいに花びらの形がくっきり解り易いとインパクト出るとオモタ
そろそろ3シングルのモデルとか出してくんないかなぁ
個人的にプレステでボディ材がバスウッド以外の出て欲しいわ
>>451 現在のプレステージ・シリーズのボディー材は、バスウッドで固定されてますけども…、
2001年代のラインナップにRG2680DRD(AM/DBK)というプレステージ・モデルのボディー材にフレイム・メイプル・トップ、マホガニー・バックがありましたよ。
RGT320とかマホガニーじゃん
紫とかだせぇーだろwwww ばばぁの髪の色
貧乏人の妬みは醜いぞ
綺麗だってのはカラーだけを言ってんじゃないだろjk
ハードケースの事かな
459 :
193 :2009/12/16(水) 19:21:13 ID:h40hOsg6
>>454 ありがとう〜
嬉しくて弾きまくってたら指ボロボロになってたw
>>450 3シングルのRGとかカッコ良さそうだな。
3シングルとは違うけど、SVの仕様をRGボディに移植したようなギターを出してほしい。
トゥルーデュオだと一応3シングルになるし。
3シングルよりは現実的…なワケでもないか。
トゥルーデュオとか言ってカッコはつけてるが、
Sは薄いから専用PU搭載せざるを得ず、それに対する苦肉の策的な側面もあるんだろう。
そうすると、RGにわざわざトゥルードュオなんて搭載しないだろうな〜。
HSH+タップでいいじゃんてなりそう。
また変なのが湧いてきた
靴みたいだw
アイバニーズのロゴ入りのシンプルなストラップっていつのまにか無くなっているんだな あれもう作らないのかな(´・ω・`)
>>464 今年のカタログには写真掲載されていないだけで、どこかのアイバニーズ取扱い楽器店で売ってるはずですよ。
プレステにもっとピックガード付いたやつ出ないかな〜 ミラーピックガードだとなお宜し
HPの2010更新来て増えてたらいいねえ 例年何月ぐらいにHPカタログ更新してたっけ?
雑誌の2009楽器フェアの記事を見てて、なんかここ数年星野のことが書かれてないなと思ったら どうも出展そのものをしていないっぽい
その確認は雑誌より楽器フェアのHP見た方が良いと思うぞ
470 :
ドレミファ名無シド :2009/12/17(木) 12:41:05 ID:igObO8gS
最近SVが新品で半額以下でよく売られているのみる。 もしかして今がチャンスかな?
>>470 定期的に出てるよね。
俺も欲しいが、ギターに金掛ける余裕がない。
そういや、プレステじゃないSシリーズで24Fのやつ出たみたいだね
473 :
ドレミファ名無シド :2009/12/17(木) 13:37:30 ID:rpaElQ6u
>>470 えっ、マジ?
やっぱネットじゃなく、実際に店に行かないとそういう情報は得られないか。
でも12月は忙しいんだよねぇorz
475 :
ドレミファ名無シド :2009/12/17(木) 15:23:33 ID:igObO8gS
マジっす、ちなみに出所はネット、 デジマでibanez svで検索かければ一発
俺のS5470ちゃんもメチャ安くなってるな… クソっイライラするぜ、IBANEZって毎年この時期が買いとかあるの?
>>475 ご親切にどうもありがとう。見てみました。
海外モデルが狙い目なのかなぁ・・・。
>>477 SVの海外モデルって5470Aの事?
確かに安い固体が多いけど、アッシュボディだし微妙じゃない?
やっぱSVはフレイムメイプル+バインディングでしょ〜。
479 :
ドレミファ名無シド :2009/12/17(木) 20:30:41 ID:MKN3nPHN
ニューモデルの情報が出回る年明けまでは買わないほうが良いよ。 安いからと飛びついて年明けにドンズバが出るとすごく悲しいから。
480 :
ドレミファ名無シド :2009/12/18(金) 10:37:21 ID:+MhOeyqY
やばい、買っちゃったよ。ドンズバってなんなん? オッチャン怖いよ、、、
自分の欲しい仕様ドンズバってことだろ 逆に言えば今欲しい仕様があれば買わないと売り切れるかも
ドンズバ、いままでずっと ○○氏の××にソックリ同じ 例)EVHフランケンとドンズバ て事とだ思ってたけど、違う用法もあるみたいだね。 どういう意味なんだろ?誰か教えて
483 :
482 :2009/12/18(金) 11:05:32 ID:m+7NMpKh
>>478 あれアッシュボディなんですか。
まぁそれはそれでシングルにしたとき相性がいいかも、とか考えてみたり。
さっさと試奏してこい>俺
>>484 調べてみたらアッシュトップマホガニーバックだった。
見た目と型番末尾がAだからアッシュだと思い込んでて、今まで確認してなかったわ。
SV5470Fも特に綺麗なフレイムトップってワケじゃないけど、俺的にはやっぱりフレイムの方がカッコイイ。
このへんは個人の好みだし、アッシュが気に入ったんならそれで良いんじゃない?
これほどまでに出品者扱いされておかしくない状況が今まであっただろうか
これ釣られたら悲しいな
たけえよいらねえ
>>489 定価の5〜6割だからこんなもんだろ
俺はハードオフで買ったから10万以下だったけどw
16万は8〜9千代の番号のJカスの値段だな。
>>486 メイプル無垢のjカスなんてあったんだな
すげぇ耳痛い音がしそうだな
>>486 11.9万で落札したものを16万で売ろうとしてんの?
半年使ったあとに実利3万ほど上乗せして放出か〜
ヤフオクでJカスは基本11万くらいが相場だな
お前ら新品のRG550にいくらまでだす?
そんな事聞いてどうするんだ?RG550なんて色々ありすぎて値段なんてそれぞれ
今更RG550なんてオールアクセスジョイントじゃない時点でいらんわ
RG2550なら欲しい
ジブラルタルブリッジのオクターブピッチが合わないって本当ですかいね?
俺のは合うけど(´・ω・`)
>>502 さんくす!
過去スレに問題アリみたいに書いてあったので質問しました
これで迷わず年末商戦たたかえます
RG2120が欲しい
RGA321が欲しい
じゃあおれRG3620Zが欲しい
この思いサンタに届け
>>497 ついでに言うと、今の普及価格帯の角張ったネックが気に入らないなら、絶対に買い。
やっぱS5470って専用のピックアップつけてるぐらいだから あまり変えないほうがいいのかな? 興味本位で変えてみたいんだが、みんなは何に変えてる?
別に変える必要ないから変えてないし。 何だかんだでオリジナルの専用PUが一番なんじゃないかなぁ。
ボディ薄いし 載せ変えたら変な音になる可能性高そうだしねえ
というかSはボディが薄いから、普通のピックアップじゃはみ出すって話じゃないの? 俺は勝手にそう思い込んでたが。
さっさとナチュラルのプレステだせよ星野
516 :
932 :2009/12/19(土) 15:09:21 ID:BaLqkaML
Sはピックアップ交換そんなに面倒だったの?!ショック〜
>>516 ようつべとかでSを検索して動画を探すと外人は気にせずに
載せ替えてるし大丈夫だと思う。
確かS用のDiMarzio/IBZはRGに載ってるのより高出力だったので
パワーがあるのを選んでおけば問題ないんじゃないかと。
518 :
ドレミファ名無シド :2009/12/19(土) 16:47:29 ID:BaLqkaML
>517 ありがとう、やさしいのね。JBのせてみます。
>>518 俺もS5470使っててPU載せ替え考えてるから
可能ならば音うp頼みたい
新しいプレステまだかな〜〜〜^^ おらワクワクすっぞ!
>質問2 投稿者:you***** / 評価:383 >PICK UPをお聞きするのは何ですか?琴の頚部はひび割れがありますか? >更に多くの写真を提供することができるかどうか?ありがとうございます! >回答 >すみません、当方の知識不足により質問が理解出来ません。時間的に写真の追加が出来ませんので現状にて御判断下さい。 出品者困ってるww
クソワラタwwwww
外国人が翻訳サイト使って質問したって感じだな
大昔テラローザの人が使ってたギターに似てる
琴の頚部www
コーラ噴いたww 返せwww
うるせーよピザ
>>521 ピックガードを白にしたRG550でしょ。
琴の頚部のひび割れって
ジョイント部のヒビ割れの事かw
>>512-519 ありがとう、参考になりました
海外ではHot Gringerはサステインに問題があるようなことをいわれてるみたい
今のところは不便してないのでそのままにしておこうかな
>>517 JB載せようと思ってたから是非とも感想をお願いします
安価間違えた
517じゃなくて
>>518 です
連レス申し訳ない
偽物が作られるってのは一流の証だよ。
それ中華なの?JEMのパチモン作ってるのは韓国じゃなかった?
>>536 とりあえず高そうなのは全部35万なんだなw
541 :
ドレミファ名無シド :2009/12/20(日) 20:59:42 ID:rjrZzFkC
>>536 ブリッジはフロイドローズになってますってのは一応書いてあるな。
オリジナルのブリッジとコントロールノブとピックアップはどうしたのか聞いてみたい。
しかし、オリジナルからこんだけ変わってるのにオリジナルより高いとか有り得ないだろ。
いや、偽物だからそれ以前の問題か。
どこで偽者と見分けるの?(´・ω・`)
自分基準でいえば、本気で買おうと思ってるやつは、たとえ実物を見る機会がなくても
カタログやら何やらで隅々まで形状を観察してるんじゃないの?
RGタイプのパチモンはまず、
>>536 も含めてボディシェイプ自体がおかしいのが多いね〜
あと、ブリッジを型番(年代)や真贋を見分ける手がかりにしてる人は多いと思うよ
>>543 確かに写真だけでは断定は無理かも。
俺がJCustomFANや旧カタログと比べて
>>536 が怪しいと思った箇所は、
・1フレットのインレイ
・カッタウェイの形状(というかボディシェイプ?)
・ヘッドのJEMのロゴの色
・ブリッジ交換
・コントロールノブ交換
・ピックアップ交換
本物でも、ここまで仕様変えてる割には説明不十分に感じるし、
35万スタートってのもぼったくる気満々かよ、みたいな。
別に入札する人の勝手といえばそれまでだけどね。
35万円では売れないよ。昨日この世に6本しかないHRG2001が落札されていたけど、 落札金額は驚きの\251,000。25万スタートで2人しか入札がなくて25万1千円。 本当に景気悪いんだよ。俺も指咥えて見てるしかなかった...
>>538 を見て思ったんだが、RGとSが出たのは85年だよね?
30年前はibanezが出してたギターはARTCOREとICEMANだけ?
>547 製作者の愛が感じられるね パチというより〜風みたいな? ガンダムでいうとおらザクか。
RG3620Z買ったぜ〜〜最高〜〜!
>>550 アイバニーズってジョージベンソンモデルで有名になったって話を聞いたことがある。
その頃は箱物主体なのでは?
>>552 おめ。
RG3620ZってJカスタム相当のギターになるの?。
真ん中のストライプが個性的。
>>553 箱モノの評価も高いけど、元はと言えば、アーティストシリーズ全般の評価によるもんだな
RG8427Fを借りて、今弦を張り替えたんだが、プレーン弦のオクターブが合わない。 よく7弦を太くしすぎるとチューニングが合わないって聞くけど、逆もあるのかな? コマをめいっぱい前にしても低い。 ラウンド弦は合うんだが… ちなみにゲージは.010〜.059です。
>>552 センターのラインにLED仕込まれててスイッチ入れると青く光るんだろ?羨ましいぜ
今日弾いてて確信した S5470とトワゾネの相性がかなり悪いと SZだと良いんだけどな、なにが原因だろうPUかな
>>555 そういう質問は7弦のスレでして欲しいけども…
オクターブが合わない理由は弦高やトラスロッドのセッティングにもあるのでは?
弦高が高すぎていたり、低すぎていたりしていないか、点検、調整をしてみてはどうか。
>>558 Ibanez総合って書いてあったもんで…すみません。
ネックの反りもなく、弦高もビビらない程度に低く、
自分が持ってる他のギターと同じようなカンジなんですけどね。
7弦のスレで聞いてみることにします。
>>557 ,558
「アイバニーズの7弦ギター」なんだから、どっちでもスレ違いでは無いよね。
でも確かに7弦スレの方が詳しい人が多いかも知れない。
561 :
ドレミファ名無シド :2009/12/21(月) 23:26:17 ID:woG1OoRi
>>561 違反申告ってヤフオクIDを持ってないと出来無いって馬鹿じゃねえの。
563 :
ドレミファ名無シド :2009/12/22(火) 08:10:26 ID:90kPRY1Z
S470Bってどう思う?
564 :
ドレミファ名無シド :2009/12/22(火) 10:32:51 ID:8Wgylnvs
質問です。RGは女性でも弾けますか?
RGを売り払ってテレキャス買ったんですが,いかんせんハイポジが弾きにくいため,SV5470Fの購入検討してます。 24F仕様だし,カタログとかを見た感じではRGと同様の弾きやすさがあるのかなと思っておるところです。 しばらくは試奏できる環境にないので,お持ちのかたのご意見お聞かせください。
RGにしとけ
ああテレキャスみたいに不満でるからRGにしとけ
>>564 ネックの薄さという点では奏法によっては利点もあるが
言い換えるとフォームによっては鋭角に手に当たるとも言えるかと思う
当方男で手指も短くはないがたまに痛い
手が小さい人にはネックの厚みよりも幅が狭い方が弾きやすいかも知れん
初心者じゃなければ触ってみて判断すればいいし
初めてのギターならRGで慣れちまえ
>>567 ハイポジの弾き安いRGからテレキャスに移行したのには、ちょっと無理があるな。
SVとかRGとか悩まずに、それこそアイバニーズだけにこだわらずに自分が本当に好きなメーカーのギターを店で選んで買ったほうが自分のためになるよ。
>>572 ネックの薄さはプレステージならRGもSVもスペック上は同じでしょ。
SVはロック式じゃないところがちょっと心配だな SV買える金があるなら、RGのプレステ買った方がいいんじゃない?
>>574 ロック式じゃ無いのが心配も何も、SVはロック式じゃ無いSシリーズが欲しい人の為の物だろ
ロック式でSシリーズが良いなら普通にS5470買うだろ
ネックが薄くて幅が広いのと、太くて細いのと2本あるとストレスがなくて良い。
>>575 たしかに
そりゃそうだな
SVってなんであえてシンクロなんだろ
誰も彼もがフロイドローズが大好きではないだろうからな
>>577 SVはストラトを意識してる気がするな。
単なるタップとは違う、スタックシングル<->ハムの切替も、3シングル+シンクロトレモロでストラト的仕様みたいな。
非ロック式+アームアップストッパーで、ダウンチューニングも比較的簡単に対応できる。
ロック式ではこうはいかないだろう。
ペグにはロックチューナー採用してるし。
とても多機能なギターだと思う。
まぁ持ってないから実際は知らないけど。
欲しいなァ、でも景気悪いしなぁ。
今更ストラト意識したりしないだろう、と思いつつもそれなりに需要がないと出すわけないしなぁ。 あっちでは若年層相手にかなりシェア伸ばしてるって話も聞くし色々あんだろうね。
RG550購入記念
>>579 RG信者のオレとしては、そーいうSVのスマートな感じが鼻につくんだよね
何でもできます的な
まーそれこそ売りであるversatileなんだけど
Sはセレクターが汎用パーツじゃないから、購入を戸惑ってしまう。 あの横に端子が出てるやつって、まず見かけないんだよなぁ。
584 :
579 :2009/12/23(水) 14:22:33 ID:jsbnHipD
>>582 まぁ好みは人それぞれだし。
SVが「あえてシンクロ」な理由の俺的解釈を書いてみただけ。
ストラトを意識っていうより発想の元がストラトという感じか。
ストラトを元にアイバニーズ流ギター作りました、って事では。
RGもスーパーストラトじゃん
なんだその小学生向けアニメみたいなネーミングw
SVを語る奴はどうも忠みたいなのが多いな
スーパーストラトサイクロンジェットストラトRGじゃん 完成度たけーな、オイ
エターナル=ファイナル=トルネード=ブリザード=ストラトRGだろjk
なるほど。 RGは超必殺技なんだな。
おらのSVは2ヶ月ぐらいでチューニング中にロックペグから1弦がスポーンと抜けるようになった しかもペグ回すと勝手に弦切りやがる仕様のせいで付けなおすのも一苦労w ぶっ壊れるぐらい強く閉めないと弦固定できなくなったわw もっとマシなペグ積んだ方がいいと思うわ、マジで
弦切るペグは多分プラネットウェーブのOEM ゴトーにでも交換しなさい
>>593 保証期間内ならさっさと修理に出した方が良いぞ。
>>593 そのSVに使われているペグはどこのメーカーのペグなんでしょう?
可能ならば応急処置として、1弦のペグを4弦とか他のペグに付け換えて使用できれば良いと思いますが、お困りでしたらペグの製造販売メーカー及び、星野楽器に問い合わせたほうが良いかと思います。
まだ二ヶ月の使用でパーツに不備が出たなら交渉次第で無償交換してくれるかも知れませんよ。
a
600
Jカス注文したけど年内は無理かなぁ・・ 早くて年内って話なんだけど
>>601 購入おめ
ちょとくらい待ってでも取り寄せてもらって、ちゃんと試奏してから買った方が良いよ
デタッチャブルネックだから結構バラツキがあるんで、好みの鳴りのに出会うまでは辛抱強くだね
>>602 んな事言うけど同じ機種同じカラーで数本弾かせてくれる店あるの?
違う店行けばいいじゃないか
中にはネックポケットに隙間があるようなのもあるしな。
>>605 Ibanezのギターでネックポケットに隙間の空いてるのは見た事無いな。
むしろ一定方向に引かないと取り外すのが面倒なくらいキツイのが多いでしょ。
ネックとボディの接地面さえタイトなら左右に隙間があっても問題ない むしろヴィンテージ系はわざと隙間作ってるくらいだ
2000年代のRG770FMは隙間開いてるよ あれはネックとボディーの大きさが合ってないからほぼすべて開いてる 43mmナットじゃなくて42mmくらいの付けてるからね
>>608 俺ので確認してみた。確かに紙一枚くらい通る隙間があるな。
でもこのネックは今のRGより少し薄いからお気に入りだ。
>>607 当時はぴったり作れるほど精度が良い工作機械が無かったからな
エディのオリジナルフランケンはネックとボディの間が3mmも離れてたらしいけどね
ボルト止めだから横で密着していても大して意味無いんだろ 所詮手で動く程度にしかくっつかないし
昔のRGでもぴったりだよ 少なくとも家にある90年代前半のRGはクラックが入るくらいぴったり RG770FMは寄せ集めで作ったからネックとボディーが合ってないだけ ペグやブリッジはサテンクロームなのにナットだけ黒とかねw 型番上はRG770だけどあれはRG570やRG670クラス
買ったばかりのJカスは基地外じみた精度だよ。
Jカスは別格だから。
おまえ等の言う精度って、そういう精度かよw ワロタ
他にどんな精度が
他にどんな制度が
初めからネックポケットの精度の話だっただろ。
俺の05年Jカスは左横側に0.5mm位隙間あるんだよね。 ボルト緩めるとカクカク首振る。 よくセンターずれおこしてたから隙間に紙挟んだよ。 最近買ったRG370はピッチリなのに…
神経質
入門機マンセーキャンペーンの始まりか? 秋田
ボルト緩めるとカクカク言うのは問題ないだろ・・・ センターずれするのはちゃんとネジ締めてないか妙な力加えてるかだ
2005年のってコストダウンのために家具調ヘッドになった年だから RG770と同様に使い回ししてたんじゃない?
>>625 流石にJカスでそう言うことは無いだろ〜、単純に個体差じゃ無い?
>>450 >>460 今更の亀レスだが
同じ事考える人いるんだねぇ
RG2550にワンオフでピックガード作って
シングルコイル3発載せるのが一番か?
>>627 RG2550じゃないけど、S-S-Sのピックガード作ってもらってるところ。
YJM x1、HS-3 x2というアレな仕様になる予定。
629 :
ドレミファ名無シド :2009/12/27(日) 07:33:30 ID:tVZKYVb3
永野護が540Sかなんかを3Sに改造してたな
超初歩の質問で申し訳ないんだが RG2550のPGを塗装しようと思って今はネジを外しVOLUME&TONEノブのカバーを外したところなんだが このノブ自体が固定されてるよな 六角レンチで外すんだろうけどどの大きさが必要なのか教えてくれないか
>>630 六角レンチっつーとL型で棒状のを想像するんだけど、カニのハサミみたいなやつ(スパナ)の事言ってるんだよね?
100円ショップとかで数サイズセットで売ってないか?
一般的なサイズだと思うから、とりあえず買ってくればどれかは合うんじゃ。
Ibanezでネックが太い(厚い)モデルってどのくらいある? 現行じゃなくてもいいんだが教えて欲しいです。
>>632 現行ならHPに書いてあるから見てきたら?
3Sの場合のリアPUの角度が気になる ザグリ無しで載せた場合かなり斜めになりそうだ
>>633 サンクス。知らなかったから見てきたわ。
やっぱ基本的には薄いんだな。Ibanezへの需要はそうなのかもしれん。
一番しっくりきそうなのはATモデルだった。…高い。
>>631 そうか、あれはスパナで外すものなんだな…
ありがとう買ってくる
637 :
ドレミファ名無シド :2009/12/27(日) 19:57:05 ID:tVZKYVb3
>>636 >>631 はポッド自体を外す場合と勘違いしてると思われる。
ノブを固定しているイモネジだったら六角レンチでおk
つか、ロックナットとかサドルの調整にも必要だから何本か違うサイズのがセットになったやつ買ってきなよ
RG万能だなwww
>>638 そのじーさま、アップロード動画数がハンパねぇ
642 :
ドレミファ名無シド :2009/12/27(日) 21:03:47 ID:AuqXfp0R
>>635 韓国製を許せればSZ良いよ
現行はないけど安いし音もSプレステより良い
なんか・・・冬休みですね!!
しかしさ、君たちも若いね。 俺も昔は、このスレでアイバニーズについて語ったよ。 でも俺は、卒業したしギターじたいに全く興味がなくなった。 どうせ君たちは「ギターを弾いてる俺って最高」とか自己満足だろ?
冬休みですのでみなさん数週間ほど大人の対応でお過ごしくだしあ
>>646 え〜と…君の彼女名前なんだっけ…
彼女さ…俺に惚れてるよ。
この前は俺って言ってたぞ
卒業して興味がないスレに深夜3時に出入り
>>649 ここ数年このスレに居着いた狂人が、このくらいの時間帯に連投する習性を持ってる
jカスオヤジと呼ばれたガキが現れたくらいからずっとだよ
色々と詳しい先住人たちは消えて初心者質問スレ化してしまった
>>645 卒業したんですか?
どこかから証書でもいただきましたか?
証書を貰ったんなら、うpしてください。
RG2670Z使っていてカポタスト買いたいんだけど 指版が平たいしネックが薄いからどれ買えば良いか迷う 使っている人いたら教えて
>>652 ありがとう、今度楽器屋行ったら見てくるわ
もしも、沢田健二が地元に来たら見に行く?
日本向けモデルにはSSHのモデルってないね。 海外でもSAだけかな? SSHのRGてのも見てみたいが、やっぱイメージ戦略的に、あれもこれもありますってのはマズイんだろうね。
おれSSHのRG持ってるよ。
>>656 ピックガード・マウントですが、SSHレイアウトのRGってありましたよ。
あ、昔はあったんだ。 でも少なくとも現行の日本向けRGには無いよね。 その理由の1つにイメージ戦略とかがあるんかな〜と。 それよりもなによりも売れなかったんだろうな、きっと。
イメージ戦略とかじゃ無い気がするけどなぁ。 単に売れなかったんじゃないか?
RGがHSHの550がブレイクする前にボディーもネックも同じパーツでPガードだけSSHに変更された初期モデルだと思うよ。 何せ今から23年位前のモノだからね。
今日SVの逆輸入版購入 惚れ込んで買ったので大事にしたいとおもうよ
おまえか、俺の狙っていた84800円の買ったやつは。 おまえ、キューピーかよ。
俺も欲しいな!>sv
>>666 俺が買ったのは126000円だよ!
って84800円て安いな
そっか、スマン 俺もSV欲しいんだ。 レポ頼む
異臭のする連投w しかもマイナーモデルのSVにw
SVなんて買うのは解った気がする中級車だけ プロはこんな阿漕な楽器使わんよ
>>672 たしかにSVは万能系だからな
何本もギターを所有できるプロには向かんかもね
>>673 よく言えば万能、はっきり言えば中途半端だからな
Sの亜流モデルはどれもそんな感じ
SA、SC、SV、SZとかね
SFは存在意義がある気がしたが、ほかはどれも中途半端
何が中途半端なのか具体的に書いてくれるとありがたいんだがね
中途半端って言う意味がわからん SとSZしか持ってないけど少なくてもこれらははっきりと違うぞ 思い込みだけで偉そうなこと言うなよ
裏通しのSZは韓国製って事以外は出来良いよ。 思い切り太い弦張ってドロップC#チューニングとか最高。 中途半端というより特定用途に振ってる感じ。
中途半端と煽ってるのは何時ぞやのGio使いの子だろ。
>>677 だよね
韓国製、フレットの処理が若干甘い
が許せれば良いギターだよ
>>672 ケリー・サイモン氏が、
SV5470Fを買ったみたいだけど…、ケリー・サイモン氏はプロじゃないの?
星野は日本国内アーティストにはエンドース契約しなかったような・・・。 だから買ったんだろうけど、何でケリー氏がSVを選んだかって?それは知らんw てかAugust Burns Redはもう知名度や人気的にも シグ出して上げてもいいと思うだけど、俺だけ?(´・ω・`;)
>>681 エッ?
村鳥 靖氏は星野楽器のエンドーサーですよ。
8弦ギター(RG2228GK)は星野楽器から無償で送られてきたはずですよ。
ついでにエリクサー弦の方もエンドーサーで、
毎年、取扱店からエリクサー弦が入ってる段ボール一箱が送られてくるそうです。それとメタル製のピックを取り扱う代理店とも新しくエンドーサーになったそうですよ。
そうでしたか…、ハッキリわかってなく無知な事言ってしまってスイマセンでした。 訂正ありがとです!公の場で適当な事書き込まないよう今後気をつけます。
実際のところ 面倒くさがり屋な俺にとって SVはかなり気になる。 本当はパシフィカの上位機種があればそれがいいんだけど YAMAHAさん全然やる気ないし
Jカス持ってるのでSVとかどーでもいいっす。
>>684 昔ヤマハがPACIFICAを出してた頃って、'80年代頃のB.C.Richみたいにプレイヤーが好きなパーツやボディー材、指板材を選んでカスタム・オーダーができたんですけどね。
今はやってるんでしょうかね?
>>682 そういうのを聞くと、村鳥氏は営業上手なんだなぁ、と
皮肉も込めて思ってしまう。
やってる音楽は最低につまらんけどな
やらされてるんでしょ
>>687 営業上手かどうかは分かりませんが、ツアーライヴから音楽誌の執筆活動やテレビ番組出演など、
様々な活動をしていたことで知名度を上げ、人脈を増やした結果だと思いますね。
しかし肝心の音楽の方はなんだかよく分かりませんけどね。
ちょい上の方でSV評判悪いね SV470愛用してて過去にSC620・S540持ってて(売却済み)最近SV5470とSA420X買ったのでチラ裏レポ SV5470はSシリーズでシンクロ&24Fってのが一番 全体的にFRTのSをシンクロにしましたよって感じ・各弦で高さ調整できたら良いのだが ネックはWizard系のカマボコ型にフラットで幅の広い指板。ビンテージ系とは正反対 弾き込んでると快適 PUはもう今一つ個性不足。特にタップした場合 SA420Xは結構昔のモデル、SV470+ピエゾの印象 2HのV1+V2はおなじみ&今一つ特徴なしだけど、5ポジションは使いやすい ピエゾも結構良し。キンキンしないで割りとファットで自然 ネックはほとんどSV470と同じ。90年代ストラトをぐっと薄く弾き易く快適にした印象 SV470はAirNortonとAirZoneに交換、フロントH+リアH可のスイッチポット(無理やり押し込んだ)改造 SV5470はダンカン系を載せて、同じ配線追加しようかな むかーし持ってたS-540・ボディ半分までソリッド&フレイムメイプルは惜しいことしたな Quantam?PUはいい音してた。FRTなので今は弾いてないだろうけど SC620も売って後悔。ちょっと太いフェンダー系をものすごく弾きやすく快適にしたネック S系はどれもボディ鳴りは十分だし軽くて使い易いのが一番 他のメーカーにはまるでないIbanezらしいラインナップだと思う
そういえばコルピクラーニのギタリストってStave Vaiモデル使ってた気が。 プロが他人のシグネイチャーモデル使うのって珍しくないか?
>>692 アイバニーズじゃないが
ワッシュバーンのヌーノモデルなら結構使ってる人いるよ
>>691 評判悪いっつーか・・特定の人が変なこと書いただけ、かな
>>693 あー、マイケル・アンジェロも昔使ってたなぁ
EVH使ってるやつ一時いっぱいいた
レスポール爺さんのシグモデルは使ってる人大杉
MusicmanのEVHなら、メインで使うばかりか、格好までエディの真似して失笑されてた人が日本にもいましたね。
Ibanez純正PUのINF4って、意外なほど音がいいね。 色々使ってきたけど、これはかなりよく出来てるよ。
>>699 良かったら音の傾向を教えてくれ。
友達が売ってくれるかもしれないから。
出力は充分、歪みはきめ細かい。 ローミッドとハイが目立つ弾きやすい音。
>>699 俺もINF4の音は好きだわ
良い感じに歪んでくれる
703 :
ドレミファ名無シド :2010/01/01(金) 01:51:40 ID:9MXLw4dn
szのプレステ ほすぃぃ〜〜〜〜の!
今年の5月か6月に新しいカタログが出るので、それが楽しみだなぁ。
イケメンが顔で弾くとえらい事になるな
>>704 これ自宅かな?
キモイけど、ここまで思い切ってると逆に好感持てるわ…w
2010年モデルって5月らへんに出るんですか?
>>709 新しいモデルは去年から出てますよ。
毎年、新カタログが出回り始める時期が大体5〜6月くらいってこと、と思います。
綺麗な仕上がりだな。なんかゴージャスだわw
>>711 ダイレクトマウントのギターなのにピックガードがぴったりはまってるね
ピックガードのおかげで青ラメが良い感じに抑えられてgj
715 :
ドレミファ名無シド :2010/01/02(土) 14:02:30 ID:vw2uOBee
PG無しだとkillerのギターみたい ファシストっつったかな
ところでさ、「Xiphos」ってどう読むんだ? ジフォス?クロシフォス?ザイフォス?エックスアイフォース?
サイフォスだろバカ
>>712-715 ありがとうございます。頑張った甲斐がありました。
楽器屋で見たときは、リフィニッシュされた異様な青ラメにドン引きでしたが
日本製、しかもネックの具合がよく、フレットがジムダンの#6000に
リフレットされていたので即、確保。
ピックガードは、元がノンピックガードなので穴ズレを心配しとりましたが
これが意外な事にほぼピッタリ。特に大きな加工はせずに装着できました。
見た目もだいぶ落ち着いて大満足ですw
しかし、量産品をこの精度で上げてくるとは、フジゲン、恐ろしい子…!
>>704 こうやっておとなしく弾いてると上手いのなwww
>>710 レスありです。
そおゆうことでしたか。
新しいモデルはもう出てるのですね。
カタログって ・・買うの?
カタログはもらうもんだろ
そうとう不景気なのか、昔と違ってカタログってあんまりくれなく無い?
ださい
2009のカタログ貰ったときRG350QMが欲しいと思ったな でもピックガードだったら見た目が・・・・・
727 :
726 :2010/01/03(日) 01:51:54 ID:bMkjeoSp
ピックガード無しだったらだ・・・
>>723 島村楽器など、アイバニーズ取扱店に行くと貰えますよ。
お、いいねえ!なんかバリっぽいのが見えるけど で、PUは何にするの?
>>732 JOGという三重県のショップでやってもらいました。
この例だと7,000円でした。
>>733 バリっぽいのは表面の保護シールで、本体のエッジは滑らかなもんです。
PUはHS-4とHS-3の豚セットの予定ですw
735 :
ドレミファ名無シド :2010/01/03(日) 22:03:23 ID:0sCteIFr
RG350の購入を考えているのですが・・・ このギターはエフェクターやアンプの音作り次第でストラトに近い音も出せますか? ギター初心者で分かり難い質問かもしれませんが、回答よろしくお願い致します。
出せません
出せない。
ストラトと言ってもさまざま どんなジャンルでどういう音が出したかを書かないとアドバイス無理だろ この曲のこの音ってyoutubeの動画でもなんでもサンプル上げないと
>>735 PUをハムバッカーフロムヘルに交換するか、BOSSのGT-10使うとか。
そんなことせんでもST買えばいいんじゃないのか?w
741 :
735 :2010/01/04(月) 01:17:54 ID:a0In25d8
シングルコイルの音はシングルコイルじゃないと出ない。 けど若いうちにそれを身を以て知ったり、それでもなんとかしようと創意工夫をするのは 悪いことじゃない。のでがんばれ。
>>741 この音だったらRGのハーフトーンで良いでしょ
そもそも初心者だったらストラト買ってもこの音出せるか微妙だし
744 :
735 :2010/01/04(月) 02:00:00 ID:a0In25d8
>>742 >>743 回答ありがとうございます。
もう少し自分で色々調べてみてから決める事にしました。
どうもです^^
>>744 結論からすると絶対出せない
カッティングでここまで細い音+キレのいい音出すならストラトかテレキャスしかない
ハムでやろうにもかなり太くてパンチの効いた音かモコモコした音になっちゃうよ
ピックアップをシングル3発に変えるとかってなら話は別だけどね
ちなみにレッチリのジョンはフロントで弾くのが基本だからストラトでしか出せない太くて甘い音が出る
レッチリコピーしたいならストラト買うべき。絶対に絶対にだ!
>>741 わろた
たいしたフレーズでもねーのに腰くねらせ杉 さすがプロw
音もそんな必死になって再現するほどのもんか?リードの音の方が敷居高いぞ
>>747 大したフレーズってw
クラプトンやジミヘン馬鹿にしてるみたいだな^q^
>>748 そんなすっごいミュージシャンなのか・?レッチリの名前ぐらいは知ってたけど
クラプトンやジミヘンはあんなダセェフレーズ絶対に弾かないと思うが
ウワァ・・・
誤爆した
レッチリなんてべつにたいたしたもんじゃなだろ つかこのようつべの音基準でなら出ないことはないんじゃね?
自分より上手い人にケチをつけるなんてとんでもない話だ そんなことよりギターをぶいぶい言わせようぜ!
よくわからんが、このバンド ベースのほう真似したほうがいいんじゃない 上手い下手以前に このギターしょうもないな
でもスレチだよね・・・ そんなことより2550にSITのパワーワウンドとかいう弦張ったらサスティンが伸びていい感じになったよ。 おすすめ
>>756 嘘だったら俺の使い古したダダリオを喰わす!!
>>757 いただきま・・・やめろwww
いや間違いなくサスティンは伸びたよ。
特に高音弦の音が綺麗になった感じ
でも低音弦のブリッジミュートは迫力がなくなったかも・・・
今なら1~2弦が二本入ってるし試してみて
それからダダリオより若干テンションが高め
連投スマソwww SITは、Stay in tuneの略で、チューニングが安定してるらしい。 ロック式だし実感ないけどw なんかスレチな気もするので、 2550のディマジオIBZの歪みがどうも荒すぎて好みじゃないんだけど おすすめのPUを教えてくれ
>>762 RG321MHとRG2550Zを持ってるが、系統的には似たような音色だろ。
サムモデル買ってライブで使ったら、 ガチでベースに足引っ掛けたんだけど・・・・・・ 何コレ呪い?
ハゲるかもしれんね
768 :
ドレミファ名無シド :2010/01/05(火) 23:06:26 ID:prTwpFKW
www.youtube.com/watch?v=e4tEC2uMFB4 ピロピロ メタル坊以外にも 鉄男さんにも指示があるのですね アイバニーズますます好きになりそうだ
AEL60系って、検索しても個人ブログとかが全くヒットしないんだが あんまり良くないやつなのか?
>>766 SH配列のサトリアーニモデルJS2400 WHと
メイプル指板、ドットインレイのJEM505がいいね。
サム・トットマンの写真が他力本願Tシャツでワロタwww
JSとかJEMとかのシグネチャーのブリッジがEdgeになってるね 前まではEdge Proだったのに
>>766 ギターよりもストラップとかケースの方が気になってしまった。
M5CにFR入んねーかな・・・。
最近メイプル指板削れてきたんだけど・・・ お前ら削れるまでどのくらいかかる?
フレットじゃなくて指版が削れるものなの?
手垢で指板が汚れることはあるけど、削れることはないな〜。
megauploadなんてエロ動画落とすとき以外に初めて使ったよw ほんとにJEMとかのブリッジがEdgeになってるな ま、日本国内向けはどうなるかわからないけどね Edgeってアーミングの効きはいいけど、倍音が少なくてちょっと詰まった感じがするんだよね あと、ハーマンと朝青龍って似てるかも、と思った
みなさんありがとうございます。 INF4やV8は意外に優秀なのか? ちなみにデマジオIBZのリアPUの荒い歪みが苦手だから、リアだけ交換しようかなと ダンカンのTB-6なんかも気になってるんだけどどうなんだろう。
↑760です、
>>778 INF4はしょぼい音です。
ダンカンお勧め。5,6,14あたりで。
INF4は、しょぼい。
INF4は悪くないぞ。TB-6より使いやすい。
>>778 ダンカンも粒が荒い歪でしょ。
悪いこと言わんからToneZoneにしときな。
ToneZoneは無理に低音を出そうとしてる感が・・・ EMG81にしときな。
ならフロントもEMGにしないと 85か60だな
>>778 V8搭載のマホボディの持ってるけど、個人的には「意外に良かった」。
元々PU交換する前提でギター買ったけど交換する気は全く失せた。
ただ求めてる音がわかんないし、ディマジオIBZも知らないんで、両者を比べてどうかって話になると全くわからんな。
リプレイスメントPUスレで聞いてみるのも良いかも。
話は変わるがJSの新モデルJS2400が気になる。
MO'JOEって結構前に出た新PUだけど製品搭載は初だよな。どんなキャラなんだろう。
俺はpafproが好きだ マホにもバスウッドにも合うし悩んだらとりあえずこれ バスウッドにトーンゾーンもいいと思うけど マホにのせると俺的にはくどいなぁ
Paf Proはリアでもフロントでもいけるしな
みんなエヴォつかえよ^q^ いい音するぞ
ジョンペトがIBANEZ使ってた時ってPUは何つけてたの?
>>791 Air NortonとSteve's special。
Tone Zoneもあったかな。
それと7弦がBLAZE。
793 :
ドレミファ名無シド :2010/01/06(水) 20:18:27 ID:yt0r3lFm
マホボディーのj.customに乗せてるけどEvolutionは結構合ってる。 元々付いてたのはSuper3でこれはキンキンしすぎだった。
794 :
ドレミファ名無シド :2010/01/06(水) 20:56:39 ID:jYKHNxRl
俺も2550のディマジオIBZは嫌いで変えたよ。 ダンカンのTB-6にしたけどこれもあんまり好きじゃない。 Jカス買ったからそのままだけど。
>>792 ハムバッカーフロムヘルの時もあったらしいな。
>>795 それもあったね。
『Images and words』のレコーディングでThe Tone Zoneとコンビで使ってな。
他にはAir buckerも使ってた。
甲子園の常連校になりそうだよな どんだけ強豪だよと
誤爆した すまない
INFやVといった愛馬オリジナルPUって交換しないほうがいいよな
好みで載せ替えればいいけど、デフォも適当でなく ちゃんと考えられてるのが星野クオリティかと。
いや、とりあえず付けてるだけだろ メーカーもんなんてそんなもんだ
>>802 へぇ〜。
でもIBZ USA/F2は是永巧一の愛用ピックアップだったみたいだよ。
まあ、蓼喰う虫も好き好きってやつだけど。
>>804 S540FMを持ってるがF2はToneZoneに似てて結構気に入ってるんだが。
大まかに分けて、Dimarzio/IbzみたいなSuperDistortion系のドンシャリでザラザラした粗い音のタイプと V8やINF4みたいなPAF-Pro系の音の分離の良い中域モッコリタイプがあるよね
>>806 Dimarzio/Ibzはジャリジャリ、INFシャリシャリするドンシャリ系だと思う。
あとINFを気に入ってる人が多いようだが、みんなが嫌いになる魔法の言葉。
メイドイン・コリア()笑
俺は嫌いじゃないけどね。
RG2550にToneZoneこそ最高。 持ってる人は試してみ。この構成でマーシャル直結とかマジで凄いから。
S5470とかのマホボディーにToneZoneって相性的にどうなんだろう? デフォのPUの中音域を強調した感じよりドンシャリ気味にしたいんだよね
RG550使ってる人いますか? 比較的安価みたいですけど音はどうですか?
>>808 ToneZoneを載せてるのはRGR620なんだけどマーシャルとの相性は良いと思う
RG2550Zも持ってるけど、これはこれでキャラが立ってるのでそのままにしてるが。
>>809 ToneZoneはトレブル5.0、ミドル8.5、ベース8.5なのでドンシャリじゃないよ。
個人的な印象では中低音が強く倍音で高音を補ってる感じ。
>>810 プレステージと作り変わんないアニバーサリー持ってるけど、初期ピックアップじゃパワー不足かなーって感じかな・・・個人的にだけど。
RG550使ってる奴は昔あったの使ってるor本当にアイバニーズ好きのどっちかだろうねw
>>811 あーtonezoneはドンシャリじゃないのか、俺の言葉使いが間違ってたぽいな
youtubeとかで聴いた感じザクザクしててかなり好き音なんだよね
Sに乗っけたらミッド出すぎたりするのかな
誰か乗せてる人はいませんかね
>>812 やっぱそうか…
まあ本職がベースなんで安いRG550買うことにします
いや、RG550で出回ってるのっていったら ボロボロの状態の昔の奴かアニバーサリーの10万近くのやつしかないよ 買うな350
>>815 いや、アニバーサリーの前に再生産されたRG550Jというのがあったはず。
>>806 V8、INF4はPAF-Pro系なんだ。なるほど。
PAF-Pro使った事無かったけど俄然興味が出てきたよ。ty
IBZが付いてるRGでザリザリした荒さが気になる人は PU交換よりも先にVol Pot からジャックまでの配線を belden8503に替えると良いよ。1m\100位で売ってるから安上がり。 あの最初っから付いてる配線材が荒さの原因だと思うんだよね。 tone zone が付いてるギターの配線は変えない方が良いよ。 あの荒さと tone zoneのマッチングが良い。 IBZ大好きだけどな、俺。 ちなみにRG1570にパフプロ、フレッド、モジョー、エボ2、トーンゾーン ヴァーチャルホットパフ、ヴァーチャルパフ、ニューパフ、ブリード パフジョー、エアノートン、IBZを付けた事があります。
RG2550Z欲しいな〜。7万位で売ってる所ないかな。 欲しくてたまらんぜ・・・
>>819 イケベのアウトレットで79800円だったよ
>>820 イケベのアウトレット売り切れたみたい><
売り切れた時、手に届きそうな金額が財布に入って来たので悔しい!w
>>821 情報THX! どうやら8万代のしか無いっぽい。
全てにおいて俺の行動が遅すぎた!うああああ!
俺は420Zが欲しいぜ! 28万?そんな金ねぇよ!!
また生産完了品が増えそうですね。
>>818 実に興味深い。
俺も半信半疑で内部配線をベルデンに変えたら
出音が本当に変わって驚いた経験があるから説得力を感じる。
ちなみにRG1570は今どんな部品構成にしてます?
826 :
818 :2010/01/08(金) 11:36:55 ID:WlpVVRs/
>>825 どもども。
RG1570はノーマルに戻して手放してしまいました。
RG3670Zがどーしても欲しくて資金捻出です・・
配線で音は変わるがPUのキャラクターまでは変わらないだろ ちなみに国産モデルに使われてる配線はミッドレンジな音だぞ
真の猛者は改造しないで仕様する奴 そんな俺はハーマン
RG2550Zどうしても欲しくて我慢出きなかったから 購入したった!ちょっと予算オーバーだったけど 到着が凄く楽しみです。
凄い行動力だなw
少しぐらい高くてもどうせ手元に届いたら数万の差なんて吹っ飛ぶよw もっと早く買ってればよかったってね
でもこれわかんない
また偽物が進化しててワロタw ちゃんとエッジっぽいブリッジになってるし ご丁寧にシリアルまで入れてあるじゃねーか シナはほんとろくでもねーな
モンキーグリップのところが細すぎて持ったら折れそうだ
なんかプレステのラインナップが微妙になってきたなぁ RG2670Zが終了で、変なフィニッシュの2570だし RG2550も終了か。3570Zは素敵なスペックだけどこれもピックアップの色が黄色って… ピックガードマウントとダイレクトのそれぞれで、 ベーシックな 1550 1570、 dimarzio IBZの2550 2570、 tonezone搭載の3550 3570 それぞれに普通の潰し塗装でブラックやキャンディアップルを揃えて ずっと売り続ければいいのにと凄く思う。 ピックアップ以外を共通使用にしとけば生産もめんどくさくないだろうし 奇抜な色なんかは別途スポットモデルで出せばいいのに。
シンプルなPrestigeでハードケースも付いてない定価98000円くらいの廉価版Prestige出せばいいのに ブリッジがEdge-Zeroじゃなくて前のEdge-ProでピックアップもV7&V8とかにして
何本か買うと、ハードケースは困るよなぁ…。 邪魔くさくてかなわん。
壁に飾っちゃえば無問題w
>>837 今までのパターンからいって国内は後から専売モデル出るからちょっと待てよ。
>>838 プレステージ廉価版とかさすがに我が儘過ぎるだろw
プレステージの中古で我慢するべし。
ちなみにハードケース無しやPU・ブリッジの仕様を旧仕様にしても定価98000は多分無理。
USAモデルのRG1570が仕様的にはドンピシャだけどそんなに安くないよ。
>>841 ハードケースを壁に飾るのか?
流れに乗り遅れたが噂は聞いてたがJS2400が出るのか・・・ この前ようやく行ける範囲にある楽器屋にJS1200が入ったんだが迷うな
ミュージシャンモデルなんて恥ずかしくて使えない 後で後悔するから通常モデルにしときな ガキとかはそういうの買っちゃう奴いるけどさ・・・ 俺は無いな
そうか?ESPとかのならまだしもヴァイのなら普通にギターとしてみても問題ないんじゃね? 本人もヴァイが好きって言ってるし。
これは上手くなっても恥ずかしくないと思う買うべき
>>845 VAIが好きならJEMだろう。
通常モデル選んでもやっぱVAIモデルにしとけば良かったって後悔するだけ。
どちらにせよ後悔するんだからVAIモデルにしといた方がいい。
本当はVAIモデルが欲しいからこそ、通常モデルと悩んでるんだろ?
俺ならRG2570Zだな。
>>845 サイン入りはもったいなくて弾きたくなくなるかもしれない。
>>837 コレットノブなるものの仕様が変更されたみたいだけど
RG2550Zは終了しないぞ。
>>845 演奏してても消えにくいところにサインするとは、さすがヴァイ先生やでぇ。
854 :
849 :2010/01/09(土) 16:15:00 ID:HfPqNh24
>>845 つーか俺がそのJEM欲しくなってきたw
サイン入り中古で13万かぁ〜
おおw
皆レス感謝です
>>854 自分で質問しといてアレだけど、
気に入ったなら行っちゃって下さいwww
>>844 日本で発売するかどうか…
JSモデルは本国のラインナップはすごく充実してるけど、他の国にはJS1000とJS1200位しか出してないんじゃなかったか。
JS1600もアメリカだけだったような。
JS2400はどうなるだろうな。
中古ってヴァイが使ったやつだったら凄いだろうな。
でもBreedは良いPUだけど、あんまりヴァイの音はしない ヴァイっぽさを狙うならEvoに乗せ換えないとだね
859 :
760 :2010/01/09(土) 20:00:47 ID:Wz/czS90
前にRG2550のリアPUが気に入らないと書いた
>>760 です。
これからバンド組もうと思ってるんだけど
もしかしてこの歪みってバンドのバッキングでいい感じに使える音だったりしますか?
ひとり寂しく音作りしてたらそんな気がしてきた・・・
オレの2550EはリアにEVO載ってた。 良い感じだと思ってるけど、標準のピックアップの音を知らないんだ。 もし、2520とか2570と同じだったら、標準のでも悪くないと思う。
>>860 レスどうもです。
2570と同じ、ディマジオIBZです。
Jカス(2009)ってメーカー価格が確か32万。 でも実際に触った感じだと確かにすごく丁寧に作ってあったけど 32万は言いすぎな感じがするんだよね。 丁寧なの意外にどんな魅力があるんだろう。
>>862 訂正
意外に→以外に
ってか俺のIDマゾ杉だな
Jカスは丁寧なのが最大の魅力なんじゃないかな。 メーカー価格が32万と言ってもせいぜい店舗販売価格は20万そこそこだよね。
>>856 レスどうもです。
確かにそうですね;
仕様が結構変わっただけに出て欲しいところですけどね・・・
>>840 俺は逆。どんなに邪魔でも一本につき一つハードケースは絶対に欲しい。
毎日使う安いギターでもケースから出す瞬間のワクワク感はたまらない。
傷もばっちり防げるしね。だから邪魔ならオクに出してよ。
>>860 2550って何気にすごいギターだよなぁ。吊るしのままでも使えるし、PU変えても生きる。
安くはないけど、Jカスほどは気を使わない。ある意味完璧だと思う。
RGA42FMの現物を見てみたいんだけど俺の行動範囲内に置いてる店が無い。 触った事のある人、どんな印象だったか教えてください・・
>>867 RGA42FMは黒を持ってるけど何が聞きたい?
マックスまで下げても2mmって事なんじゃね? 持ってないから知らんけど
871 :
868 :2010/01/10(日) 02:33:52 ID:XYFq1HBC
>>869 確かに弦高は12Fで2mm未満にすると、一部のフレットでバズがでる。
現在は、デフォと同じゲージ10と弦高2mmで問題なし。
音は主観でしか答えられないけど...
所有してるPAFproやEVO2とはまず出力が全然違う別物な印象(RGAの方が低い)。
ディマジオ、INF1やINF2と比べると、レビューどおり中域が強調された感じ。
というか低音と特に高音があまり出てない、て自分は感じる。
アンプの設定や曲によっては弾いてて全然楽しくない。
ドンシャリスイッチをオンにすると、とたんに自分好みのザクザク音になる。
トーンがないからこういう極端な設定なんだろうけど、中間トーンの微調節が難しい。
言い換えれば、出力低めのPUを無理矢理アクティブEQで元気づけてる感じかな。
常にスイッチオンで、音はアンプ側で設定してそのまま割り切って使ってるよ。
電池交換はメンドいけど、電池寿命は十分長い。
>>866 プレステとJカス持ってるけどJカス弾いてるほうが楽しい。
873 :
867 :2010/01/10(日) 13:48:36 ID:xnz+L7pc
>>868 俺もFMの黒を購入検討中です!
PUの件参考になります。
ネックは他のモデルでも試せるから良いとして、ブリッジの出来はどうでしょうか?
あと、画像検索してるとトップ材がブックマッチの左右でえらく柄が違う固体があったりして、
取り寄せ購入するのが不安で。まぁ、この値段で良い杢目を望むのが間違いなのかもしれませんが。
まだ、2010年度のカタログ出ないのかな?
875 :
868 :2010/01/10(日) 14:50:55 ID:XYFq1HBC
ブリッジは、他のタイプの固定ブリッジと比べても頑丈な感じ。 効果はあまり実感してないけど、弦の通し方(後/裏)を選べるのも面白い。 ブリッジミュートすると、尖った角が突き刺さるような違和感を感じるかも。 うちの個体は、全体的な杢目はイイけど、垂直方向にも不規則な杢目(?)が数本入ってる。 この価格帯では、杢目はオマケ程度に考えておいた方がいいよ。 もちろんブックマッチなんかじゃないし。 写真でも分からない程度の悪い(?)杢目が、実際には目立ったりするから、 杢目目当てでFM買うなら実物を見ることをお勧めする。 実際にウチのも写真に写すと、その「悪い杢目」がほとんど見えない。 ハモセン風に言うなら、「もし盗まれたらFMじゃない黒を買う」かな。
2mm以下に下げられないって粗悪品だな
L-500おすすめ
878 :
867 :2010/01/10(日) 17:22:37 ID:xnz+L7pc
>>868 詳しく有り難うございます。
ソリッドカラーよりシースルー(&杢目)が好みなんですが、その杢目がイマイチ
だと本末転倒というか。FMじゃない黒も視野に入れじっくり検討します。
あと、弦高の件もちょっと気になりますね。。まぁ、ゆっくり悩みます。
ありがとうございました!
42FM話に便乗だけど RGA321についてるLZ4の音の傾向を知ってる人がいたら教えてください 近所にはもちろん、つべにも見当たらないもので
ダサすぎ
やはりLZ4はレポなしかw あからさまに不人気機種くさいもんな 自分で確かめるしかなさそーだ…
>>882 イシバシ楽器池袋で見かけたな。
セレクターが3ポジションなのだけ確認して来たw。
公式HPではアクティブPUなのに5WAYになってるからオカシイと思ってたんだ。
Ibanezみたいなロック式のブリッジって 変則チューニングする時はどうするの? 普通にチューニングすればいいのか? もしかして・・・・・裏のスプリングとかを調整しないといけない?
スプリングのテンションや本数調整する時もあるよ
そうなんだ
>>884 スプリングを調整するのは、変則チューニングやロー・チューニングにする時だけじゃないよ。
>>884 そんなあなたにゼロポイントシステム
ほとんど調節いらない
>>886 変則チューニングの時はロック式は調整が面倒。
だから固定ブリッジがサブに欲しくなるんだよな〜。
個人的にはトレモロなんて使いこなせないんで固定ブリッジが良いんだけど、他の要素との兼ね合いで欲しいギターはトレモロ搭載になりがち…
>>888 ZPS3て1音下げチューニングとかでも調整要らず?
ドロップDの1音下げ位まで調整要らずだったら個人的には言う事無しなんだけど。
前にこのスレでレポしてくれてた人が居たと思うけど忘れちゃった。
古い=悪いわけじゃないだろうし結局、道具を使う腕が第一なんだろうけど レギュラーモデルが進化してて 幾つかのシグネイチャーモデルはブリッヂが旧式だったり 要テンションバーだったりしたままなのは 少し複雑な気持ち
>>883 そんな些細な情報でもありがたいw
実物が見れないから、ほかは電話で聞く時に確認するよ
>>890 わかるわかる。
JSとかJEMとかはエッジプロ止まりだったから、
いっそエッジゼロ+ZPS3に進化してくれないかと思ってたら、
2010年はオリジナルのエッジに戻っちまったみたいだなw。
まぁシグネイチャだから当人仕様のオリジナルか最新かのニ択だろうけど、
そこはギターテック雇ってるプロ仕様と違ってユーザーフレンドリーな最新型採用でもいい気がするんだがな〜。
きっと賛否両論だろうけど。
>>891 そう言ってもらえるとレスした甲斐があるよ。
>>889 今やってみたらドロップC出来たわ
まあクリケット出来ないアーム重いとか欠点あるけどビブラート程度にしか使わない俺には最高よ
この機能殺せば上記二つも普通に改善されるらしいし
>>893 おぉ、レポありがとう。
ドロップDの更に1音下げってドロップCっていうのか。
2重に勉強になりました。
やるな〜ZPS3。
ヤバイ、欲しいギター候補が一気に広がりまくりかも。
ZPS付でなくとも木片を挟んでアームアップ出来無いようにすれば 変則チューニングは出来るがな。
RGのプレステ買おうと思ってるけど、弦高ってどのくらい下げれる? マニュアルには、14fで1弦が1.5〜1.7mm、6弦が2〜2.5mmとあるけど、 プレステ級ならこの半分以下くらいにまで下げても音が詰まったりしないかな? ちなみに、今使ってるアメスタのストラトは約0.5mmまで下げてて、 多少びびるけど、いちおー音の詰まりはない。
RGA121 NTFのフロントにセイモアダンカンのSH-2を載せたいのですが 木部の加工無しで換装可能でしょうか?
物によるがかなりべたべたまで下げれるけどアームアップできなくなるよ
>>899 回答ありがとうございます。
折りをみて換装しようと思います。
901 :
731 :2010/01/11(月) 15:55:31 ID:cy5ng8OB
おいw! 信念持って豚モデル載っけたんじゃないんかい!
フロイド系ブリッジだと中低音がバッサリなくなりますから、ただでさえ中低音域が薄いシングルPUとの相性は最悪かも とりあえず音うp期待
>>901 ルックス格好イイからシングルサイズハムにして頑張れば良いのに。
かっこいいな
906 :
731 :2010/01/11(月) 16:29:37 ID:cy5ng8OB
HS-3出力が低すぎワロタwww でも、PUの高さを適正にしたらだいぶ良くなってきました。 これはこれでイイかも。 もう少し頑張って慣れてみます。(`・ω・´)
>>906 音聴かせてくれよ!
適当にコード鳴らしたりスケールなぞるだけでいいからさ
一応スタックコイルだけどノイズ消すためだし 貴族様モデルのPUはシングルでも出力が低いほうだぞ 素直にSSL-3とかモンスタートーン載せればよかったのに
>>901 ,906
写真UP乙。
とりあえず、カッコイイじゃん。
とりあえず、しばらくはそのまま使ってみて、
後々PU色々試してみたら?
せっかく3シングルRGにしたんだし、その方向で模索してみては。
24Fで3シングルだとちょっと不恰好だな
>>907 録音環境とお聞かせする腕がなかったりする。
音は、リアがジャキジャキゲレゲレでなく、ほんの少しマイルド。
出力は低いが歪ませてもダマにならない感じ。
フロントはネックが24FだからFenderより少しブリッジ寄りに
マウントされてるので、丸まり方がちょっと違う。
こんなところ。
>>906 ピックアップ同士が近すぎるように見えるけど、ピッキングがやりずらくない?慣れの問題かな?
>>906 乙。
去年もらった350で同じ仕様にしたわ。
フロントをネック側いっぱいに付けて、
センターはバランスを取るためにボディを削って少しネック側へ。
>>903 の言う通り豚貴族様モデルは相性悪いわ。
リアのトーンどうした?切ってる?
フロイド系ブリッジだと中低音がバッサリなくなりますからと言い切るやつはまともにセッティングされた ものを知らない奴がほとんだだよ。by高崎アキラ
915 :
ドレミファ名無シド :2010/01/12(火) 14:11:37 ID:2jXHOrwA
すまん、既出だと思うけど、イケベのページみたら、なんか 新しいボディシェイプのRGが出てるんだが、もう試した人いる?
RGDのこと?カッタウェイがいい加減折れそうだよね。RGで折った人とかっていたりするの?
917 :
sage :2010/01/12(火) 18:03:08 ID:6RHssqPR
都内の楽器屋でRG2520ZE新品が10万だっけど買い時かな? 質とコスト面での評価が聞きたい
久しぶりに書き込んだから名前と場所間違えたw すまん…
デジマで中古の2520ZEが98,000円だしEMGが好きなら買いなんじゃない。
中古10万って高いな
RG2550Zに載ってるDiMarzio/IBZの高音のジャリジャリのせいで 耳が痛くなるので1弦側を思いっきり下げたらいい感じになったわ。 因みに6弦側が3.5mmくらい、1弦側が5mmくらい。
ここじゃなくてコメ欄でいってやれよ
921だが開放状態の弦からの距離ね。 あと若干弦高が上がった気がするわ。
>>914 フロイドローズは焼き入れ鉄で、通常のシンクロや固定式ブリッジの2.5倍以上の硬度
ブリッジが直接ボディに接触していないフローティング状態ではどうやっても高域が伸びて低域は失われる
Ibanezのようにリセス加工した埋め込み式になると、更に中低域が削られる
>>922 そこまで着飾ったのに何故マスクで隠すw
いつ引き戸がガラッと開いて、オカンが出てくるかwktkしてたのに
結局出てこなかったのは許せんな。
自宅でネックレス付けてる意味がわからん リア友の女に“動画よかったら見てね”といかにも言ってそうだなw
こんばんは。 GIOシリーズを使っている初心者です。ノーブランドのシルードを 普段使っているのですが友人に違うシールドを使った方がよいといわれました。 友人からはモンスターケーブルを勧められているのですがGIOシリーズのギターに モンスターケーブルのような高価なシールドを使っても効果はあるのでしょうか? それともカナレのような2000円クラスのシールドが精一杯でそれ以上の 高価なシールドを使用してもいい音は出ないのでしょうか? 長文すみません。
いい音って何という定義がない以上、質問はあるだろうが答えはありません。 結局は自分がアンプから出る音を気に入るかどうかですんで
初心者が陥る罠 ・弦交換は数週間に一回、または毎週 → プレイヤーが気にならないなら切れるまで交換不要 ・最初から数十万の良いギターを → 音がわからないうえに嗜好も定まっていない段階で高価な買い物をする必要は無い ・良いシールドを使え → ノイズや接触不要など無い限り自宅練習には安物で充分 ・ピックアップを換えれば良い音が出る → 上達して音がわかるようになった頃に最初のピックアップの良さが判る お金をかけるならまずは小型の良い歪みが出るアンプを買う事を勧める
と、初心者が言っております
>>931 良いこと言ってると思うぞ
初心者に対する思いやりに溢れてる
音に不満はないのですがかにかまぼこ食べ続けて カニの味を知らないままなのはちょっとな〜と思いまして・・・ まあ今の僕じゃカニの味すらうまいかどうかわからないと思いますが。 アンプはvoxのpathfinder10を貰ったのでそれを使ってます。 弾いているときに「ブビッ」ってなりますが特に気にならないので とりあえず様子をみることにします。 お返事ありがとうございました。
>>935 気になるだけなら友人に借りて試してみたら?
937 :
sage :2010/01/13(水) 02:53:48 ID:mG3DBfWg
ちょいと聞きたいのですがRG2670買ったのですがこれについてくるイモネジってどこに使うのでしょうか?
アナル
ネジが外れた頭
940 :
ドレミファ名無シド :2010/01/13(水) 07:13:32 ID:YsYtvcrJ
>>ブリッジが直接ボディに接触していないフローティング状態 ストラトのことか
>>916 RGDでもRGAでも。とりあえず、あの新しいシェイプが感じか、
特に急シェイプのRGユーザーの感想を聞きたかったんだよ。
あ、でも明後日日本帰るから、自分でイケベ行って試奏すりゃいいか・・・。
>>937 スタッドロック。
詳しくはハードケース内の説明書に書いてあるよ。
>>942 RGDは弦長が628mmよりも長い新シェイプだけど、RGAはずっと昔からあるじゃん。
RGAはトレモロ搭載が新しいのかな、過去モデル把握してないから詳しくしらんけど。
あと、俺も
>>931 は良い事書いてると思うけどな。
946 :
945 :2010/01/13(水) 11:36:13 ID:fYWAHEx1
間違えた。 ×628mmより長い ○648mmより長い だった。
>>931 は「自分が中級者だと思っている人が陥る罠」にはまっていると思う
>>947 は「自分が上級者だと思っている人が陥る罠」にはまっていると思う
>>931 は少なくても弦交換に関しては間違ってると思う
その他は人の主観によるからどっちでもって感じ
>>945 RGAも旧版は単なるアーチドトップだったけど、画像見る限りでは
今回はRGDと同じボディ使ってるみたいだよ。
これも前からあったの?
951 :
ドレミファ名無シド :2010/01/13(水) 12:50:06 ID:kfoeRasc
安いシールドはすぐ断線すっから初心者でもいいやつ買う利点はある
自分が買える限界の値段のものを買うってのが正解
つってもシールドなんて3m3千円ぐらいだしな ベルデン、カナレ、モガミ以上のシールドなんて買う意味ないし
シールドはVITAL AUDIOのVA2が良かった。 そんなに高くないけど、抜けと歪の張りがいい。
ギターの弦を一度土に埋めてから使う人いたよな
まあモンスターケーブルってのがいかにもって感じだが
アナリシスプラス ゴールデンオーバルはどうだ 50万くらいの
>>950 あれ、RGAもシェイプ変わってたっけ?
今カタログ見れないんだけど、記憶では従来のRGAだと思ったんだが。
間違ってたらすまん。
だせえ・・・
なんでこんな曲の癖にドラゴンとか魔法使いとか出てこねぇんだよ 気取りやがってイライラするな…
>>962 thx!よく分かるねw
曲がダサいのは仕様だw
966 :
958 :2010/01/13(水) 20:15:34 ID:fYWAHEx1
>>950 ネットやカタログみると新RGAプレステージはホーンというかカッタウェイのシェイプが変わってるのな。
前の日曜日に店頭で現物みてたのに気付かんかったわ。トレモロにしか目がいってなかった。
でもRGDとも形状は違うよね。RGDはフラットだし、ホーンの形状も。
RGDも現物見て来たけどこちらはRGやRGAと全然違うギターって印象が残ってるな。
>>966 レスありがとう。
上の方で書き込まれてたと思うけど、新製品が公式HPで掲載されず、
先に一楽器店のHPに発売中の製品として載るっておかしいよね。
NAMM2010が明明後日から始まるからそれと関係あるのかもしれな
いけど、すでに売っちゃってたら意味ないよなぁ。
969 :
ドレミファ名無シド :2010/01/14(木) 02:51:39 ID:O+hp4stX
>>971 S540FMが一番地味な色合いなはずなのに目立ってるな。
ソファーボロボロで吹いた
>>970 ZPのアームってカチャって言うまで入れて使うのか
通りでグラグラすると思った、リーさんありがとうw
8弦欲しいな 買っちゃおうかな
イケメンさん結構ガサツだな。思い切りぶつけてるやん...
ちょっとスレチだが、イングヴェイはスタンドなしで何重にも重ねて立てかけたり 平気でバコバコぶち当ててる。
売れるとギターを大事に扱わなくなっちゃうもんなのかねーw
>>978 ちなみにソースの動画あるならウラル張ってくれない?
VAIも超苦笑いだろうなw
スカイギター倒れてるぞ・・・
984 :
ドレミファ名無シド :2010/01/15(金) 12:31:16 ID:EKZe+Mu9
>>978 フィエスタレッドのオールドのストラト値切って買った直後に車に投げ入れる動画を見た事あるわ
むしろハーマンが使ってる事で欲しいとも思わない
S5470使ってるだけでドラフォ好きなの?とか聴いてくる奴うぜぇ ハーマンはイケメンだけど俺はイケメンじゃないから、当て付けかよ
yo-men ハーマンさんdisってんの?
>>980 d。やっぱ太ってる人はガサツな人が多いね。
デブはかんけーねーよアホかw インギーは痩せてる全盛期も投げてたって言ってんだろ
そんなに怒らなくてもいいじゃん(´・ω・`)ショボーン
ひょっとして
>>990 も太ってるの?
太ってねーよカス死ねインギーの悪口言うなアホ死ね!!!!!!
フェラーリのシートが狭すぎて乗れない
次スレにハーマンさんの新シグの詳細貼っておきました っということで次スレで多いに語りましょう 埋め
生め
996
ume
998ならjカス親父になる
俺がおやじだ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。