【桜高軽音部】けいおん!スレ in楽作板 その40

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
アニメ版公式サイト
ttp://www.tbs.co.jp/anime/k-on/index-j.html

次スレは>>950くらいがひゃいごー!

前スレ:
【桜高軽音部】けいおん!スレ in楽作板 その39
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1257574840/


おやくそく
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)
・2ch用ブラウザ導入推奨。ttp://browser2ch.web.fc2.com/
・過度な原作・アニメの話題は専用板で。
・本編・CD等のYou Tube(ようつべ)、ニコニコ動画、Winny等、動画共有や類似する話題は各々の専用板で。
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・原曲音源付きフルうpは原則禁止。
・各種ギター・ベースなど機材スレではそのスレのルールを守りましょう。
 他のスレではけいおん!が好きな人もそうでない人もいます。お互いを尊重して仲良く。
2ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 02:57:23 ID:9VKF3MTE
使用機材

・平沢 唯
・・Gibson Les Paul Standard (チェリーサンバースト)
ttp://www.gibson.com/jp-jp/Divisions/Gibson%20USA/Guitars/LesPaul/Standards/Standard/

・秋山 澪
・・Fender Japan JB62/LH (3TS)
ttp://www.fenderjapan.co.jp/fender/2008fender/lefthand/jb62lh.htm

・田井中 律
・・YAMAHA Hipgig (メローイエロー)
ttp://yamaha.jp/product/drums/compact/hipgig/

・琴吹 紬
・・KORG TRITON Extreme
ttp://www.korg.co.jp/Product/Discontinued/TritonExtreme/index.html
※現在生産終了

・中野 梓
・・FENDER JAPAN MUSTANG MG69
ttp://www.fenderjapan.co.jp/fender/2008fender/mustang/mg69.htm
※マッチングヘッド仕様(ヘッド部分がボディと同色)のモデルはスポット生産
  CAR(キャンディアップル・レッド):リアルモデル(US)をFJリイシュー,RED:アニメ塗り(FJのJaguar Bassと同色),OCR:石橋楽器専売
3ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 02:58:09 ID:9VKF3MTE
TBS公式エレキギター・エレキベースが黒澤楽器より販売中

けいおん!/平沢唯モデル初心者用エレキギター  ¥29,800
ttp://ishop.tbs.co.jp/ec/tbs/product/detail.jsp?pid=1984620
<製品仕様>
●セット内容/本体、限定特製クリアシール、シールドコード、調整用レンチセット、ソフトケース、取扱い説明書、保証書
●製造/インドネシア

ストラップ&クロス   ¥2,625
ttp://ishop.tbs.co.jp/ec/tbs/product/detail.jsp?pid=1989645


けいおん!/秋山澪モデル初心者用ベース  右利き用 ¥29,800
ttp://ishop.tbs.co.jp/ec/tbs/product/detail.jsp?pid=1984619
けいおん!/秋山澪モデル初心者用ベース  左利き用 ¥29,800
ttp://ishop.tbs.co.jp/ec/tbs/product/detail.jsp?pid=1992620
<製品仕様>
●セット内容/本体、限定特製クリアシール、シールドコード、調整用レンチセット、ソフトケース、取扱い説明書、保証書
●製造/インドネシア

ストラップ&クロス   ¥2,625
ttp://ishop.tbs.co.jp/ec/tbs/product/detail.jsp?pid=1989642


参考
黒澤楽器の初心者用ブランド:プラネットソルジャー
ギター
ttp://www.kurosawagakki.com/kmc/beginners/html/ps_lp.html
ベース
ttp://www.kurosawagakki.com/kmc/beginners/html/psjb.html
4ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 03:00:05 ID:9VKF3MTE
Q:けいおん!みてギター始めたいです。
  唯と同じギターを使いたいのですが、GIBSONは高くて手が出ません。
  見た目が似ていて安いものはないでしょうか?
A:高いものから順に (実売価格では順番が変わることがあります)
  1 FgN NCLS-10R  
   ttp://www.fujigen.co.jp/lineup/fgn_neoclassic10.asp
  2 EDWARDS E-LP-92SD  
   ttp://www.espguitars.co.jp/edwards/lp/E-LP-92SD.html
  3 Epiphone Les Paul Standard Plus-top  
   ttp://www.gibson.com/jp%2Djp/Divisions/Epiphone/Electric/Les%20Paul/Les%20Paul%20Standard%20Plus%2Dtop/
  4 bacchus BLS-700  
   ttp://bacchusdo.com/product/bls600fmcs.htm
  5 BURNY RLG-55 2009 VCS  
   ttp://www.fernandes.co.jp/products/burny_guitar.html
  6 TOKAI ALS48 CS  
   ttp://www1.odn.ne.jp/tokaigakki/products/traditional/als48.html
  7 BLITZ by ARIA BLP-450 CS  
   ttp://shop.ariaguitars.co.jp/shopdetail/084001000003/brandname/
  唯とは少し違ったギターが欲しい、録音で使われたらしいPRSの廉価版が欲しい、なら
   PAUL REED SMITH SE Custom CS
   ttp://www.prsguitars.jp/secustom/index.html
  その他フォトジェニック・グラスルーツなど
  中古楽器なら選択肢も広がります。実際に楽器屋に行ってみましょう。

Q:りっちゃんみたいにドラム叩きたいです。でも、音が気になってしまいます。
A:騒音覚悟で生ドラムを購入するという手もありますがオススメしません。
  一軒家で家族・近所が寛容なら電子ドラムを買うのも可能ですが、
  アパートはまず無理です。物を叩く音は想像以上に大きい。
  ジャンプ等雑誌類にバスタオルを巻いて叩く、トレーニングパッドで練習し
  (ただしそれでも周りに配慮すること)、スタジオで個人練習が吉。
5ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 03:00:56 ID:9VKF3MTE
04/22 ♪OP:『Cagayake ! GIRLS』 (c/w 『Happy !? Sorry !!』)
     ♪ED:『Don't say "lazy"』 (c/w 『Sweet Bitter Beauty Song』)
05/20 ♪劇中歌:『ふわふわ時間(タイム)』 (c/w 『翼をください』)
06/03 ♪サントラ:『K-ON ! ORIGINAL SOUND TRACK』
06/17 ♪キャラクターシングル:『「けいおん!」キャラクター イメージソング シリーズ』
     第一弾:平沢唯 1. ギー太に首ったけ  2. Sunday Siesta  3. 『レッツゴー』(唯Ver.)
     第二弾:秋山澪 1. Heart Goes Boom !!  2. Hello Little Girl  3. 『レッツゴー』(澪Ver.)
07/22 ♪「けいおん!」ミニアルバム『放課後ティータイム』
     <Disc01>『StudioMix』盤と<Disc02>『LiveMix』盤の2枚組 [5人編成]
     【収録楽曲】・カレーのちライス ・わたしの恋はホッチキス
               ・ふでペン 〜ボールペン〜 ・ふわふわ時間(タイム)
08/12 ♪「けいおん!」劇中歌:『Maddy Candy』DEATH DEVIL[山中さわ子]
08/26 ♪キャラクターシングル:『「けいおん!」キャラクター イメージソング シリーズ』
     第三弾:田井中律 1. Girly Storm 疾走 Stick  2. 目指せハッピー100%↑↑↑  3. 『レッツゴー』(律Ver.)
     第四弾:琴吹紬   1. Dear My Keys 〜鍵盤の魔法〜  2. Humming Bird  3. 『レッツゴー』(紬Ver.)
     第五弾:中野梓   1. じゃじゃ馬Way To Go  2. 私は私の道を行く  3. 『レッツゴー』(梓Ver.)
6ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 03:01:56 ID:9VKF3MTE
09/02 ♪TVアニメ「けいおん!」オフィシャル バンドやろーよ!! (バンドスコア付)
     <Disc01> 1. Cagayake ! GIRLS [5人Ver.] 2. Don’t say “lazy” [5人Ver.]
            ほか、1.,2.とミニアルバム4曲『StudioMix』のInstrumental、おまけ音源集 全28曲
     <Disc02> 「Cagayake ! GIRLS』(5人Ver.)ワンポイント・レッスン (各楽器別に収録) など 80トラック
     <BAND SCORE> 楽曲制作陣による完全監修! 「Cagayake ! GIRLS」の詳細解説(楽器別に収録)など
            ○収載楽曲リスト○
            ・Cagayake ! GIRLS [5人Ver.] ・Happy !? Sorry !! ・Don't say “lazy” [5人Ver.]
            ・Sweet Bitter Beauty Song ・カレーのちライス ・わたしの恋はホッチキス
            ・ふでペン 〜ボールペン〜 [Live 5人Ver.] ・ふわふわ時間 [Live 5人Ver.] ・『レッツゴー』
10/21 ♪キャラクターシングル:『「けいおん!」キャラクター イメージソング シリーズ』
     第六弾:平沢憂   1. Lovely Sister LOVE  2. Oui! 愛言葉
     第七弾:真鍋和   1. Coolly Hotty Tension Hi !!  2. プロローグ
7ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 03:02:53 ID:9VKF3MTE
チューニングはきちんとしましょう。

1.開放弦を合わせる。

2.12フレットをチェック。
  12フレットのハーモニクスと12フレットの実音を揃える
  →12フレットのハーモニクスより実音が高ければサドルをボディエンド側へ。
  →12フレットのハーモニクスより実音が低ければネック側へ移動。

3.開放弦を合わせる。
  →12フレットを再びチェック。合わなければ2.へ。

4.全ての弦で行う。

※全てのフレットをチェックする人もいる。

※弦楽器の特性上、全てのフレットでぴったり合うことはあまりない。
ハイフレットのチューニングが合っていても、ローフレットでは合ってないということがある。
その場合は自分が良く弾くフレット位置を考えてオクターブチューニングを行う。
ハイフレット中心なら19フレット、ローフレット中心なら7フレット、という具合に。
8ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 07:28:07 ID:TbweCBI5
>>1
お憑か霊〜
9ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 07:32:46 ID:BEvWQkWc
これは乙じゃなくて憂のポニテがなんちゃら
10ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 07:42:48 ID:tddsrlGW
ポニテは澪のほうが攻撃力が高いな。
11ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 09:53:28 ID:E6aMJfRy
>>1
ポニテ唯の破壊力もあなどれない
12ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 11:01:12 ID:xtP1C7vp
憂のはチョンマゲだろ
13ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 11:07:17 ID:wMARTCPW
>>1

第1話冒頭の目覚ましの後Timeが脳内再生されるのは俺だけでいい
ふわふわTimeじゃないぞPink FloydのTimeだぞ
14ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 14:14:03 ID:BcKZoi7b
>>1
俺もむぎけつにスラップしたい
15ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 15:02:27 ID:oZ7n3t3l
澪はジャズベ使ってるけど
けいおんのOPもEDもジャズベ向きの曲じゃないよな

ミュージックマンとかの方が全然あいそう
16ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 15:18:22 ID:BcKZoi7b
放課後ティータイム(アルバムのほう)の4曲もジャズベよりはプレベっぽい気がする
17ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 15:32:29 ID:/+FYuJyY
ダダダダダダダ!>>1乙!
ダダダダダダダ!>>1乙!

ダダダダってなんやねん
18ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 15:42:13 ID:Oj8AubTW
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org388678.jpg

これは確かにスラップしたくなる
19ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 16:55:55 ID:c9srxoYZ
>>15
同意

まあアニソンとジャズベは相いれそうにないからなぁ
澪はミーハーっぽいしどうせサンズベードラあたり使ってそう
20ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 17:35:01 ID:I/GrqKee
ふわふわ時間を聴いた時に思い浮かんだベーシストは、直立不動のミスターダウンピッキングだった。
21ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 18:12:44 ID:LRgXDsEc
>>1お〜つ

>>18
なに楽作板と関係ない画像張ってるんだよ。
罰としてこの画像は押収しておくからな。

で、
エレキベースなんてみんなマグネティックPUなんだから種類関係なくないんじゃないの?
エフェクタとかアンプ次第でどうにもなるものでは…
22ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 18:25:07 ID:c9srxoYZ
>>21
うわー・・・頭悪そう・・・
23ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 18:30:56 ID:JdMyDJxD
それこそりっちゃん隊員に聞いてみろ。もちろん無い乳をガン見しながら。
24ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 18:35:15 ID:Yre4qcZa
画像見て思ったんだが、名札の上あたりに挟んであるタオルはなんだ?
もしかして女子だとわかるのかw 気になって寝れん。
25ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 18:37:42 ID:0jyeclCe
>>21
最後の2行を日本語でたのむ

>>24
あれ帽子じゃないのかな?
26ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 18:38:13 ID:i2qlKtKW
帽子だろ
27ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 18:38:27 ID:lY7nfYWp
寝るな

水泳キャップじゃない? あれをギュ〜って引っ張って、パァン!てケツを叩くんだよ、きっと
28ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 18:40:38 ID:xEF1LIvy
ギー太ってスコア出てないよね?
弾きたいと思ったら現状耳コピするしかない?
29ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 18:41:46 ID:wOE7dq6U
>>24
画像見れなかったのでエスパーレス失礼、
頭にかぶるキャップじゃないか?
あのピチッとしたやつ。
正式名称は知らない。
30ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 18:48:52 ID:L9OBgJsg
>>28
KMPから出てるよ。
31ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 18:50:49 ID:AsHsIpzD
>>1
う〜っ乙!

>>28
あるよ
32ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 18:54:49 ID:LRgXDsEc
>>25
だからほら、けいおん曲にジャズベがあわないとかなんとか出てたでしょ。
でもジャズベだろうがなんだろうが出力はマグネティックPUなんだから
一緒じゃないの?ってこと。
33ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 18:55:26 ID:xEF1LIvy
>>30-31
ありがとう!出てるのか・・・
ちょっとネットショップ回ってくる
34ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 18:56:58 ID:hjG6dvlg
>>28
今尼で買えば送料無料だ 今すぐ買え!
35ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 19:05:44 ID:c9srxoYZ
>>32
唯とあずにゃんのギターは一緒って言ってるのと同じくらいアフォ
いくらゆとりでも最低限の知識はつけてから発言しような?
36ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 19:07:31 ID:BLGxYfVO
>>21>>32
エレキギターも大半はマグネティックPUなんだが…そっちもどれも同じってか?
つーか、SM58を使えば誰が歌っても結局同じっていうくらいの暴論だぞ。
37ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 19:09:12 ID:/+FYuJyY
>>21
>エフェクタとかアンプ次第でどうにもなるものでは…

そうだったら本当に楽なんだけどねー。

やはり大元の弦振動、そしてそれを作り出す土台がしっかりしてないと、
エフェクターやアンプでいくらいじっても出音はショボいよ。

キモオタが着飾っても、着飾ったキモオタになるだけだw
38ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 19:09:22 ID:m0v1u/YZ
>>18
何で皆タオルみたいなのを挟んでるんだ?
39ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 19:11:53 ID:/+FYuJyY
>>19
ジャズベとアニソンが相容れないってのが意味不明w
40ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 19:14:14 ID:LRgXDsEc
>>35,36
ごめんエレキの音って正直聞き分けられんわ。

さすがに歌声は分かるぞ。多分分かると思う
あ、でもスケスイのアスミスとミズハスは無理だ。
でもエレキギターなんて鉄弦とマグPUじゃん。
クリーンにされたらピエゾでも同じように聞こえるじゃん。
41ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 19:16:32 ID:Yre4qcZa
実際Bassの場合は、弦のどの辺のPUが音を拾っているかってことが
いちばん音色を左右してると思うがどうだろう?
PU自体がシングルかハンバッカーかとかアクティブかそうじゃないか
とかは二の次になると思うんだが。
正直ギターほどはメーカーによる差は感じられない気がする。

帽子レスサンクスw >多くの人
42ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 19:16:56 ID:BLGxYfVO
>>19
アルェ?パッシブジャズベにベードラって鉄板の組み合わせだと思ってたんだけど…
「ミーハー」とか「どうせ」「あたり」って言われてしまうモノなの?
43ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 19:17:31 ID:c9srxoYZ
>>40
>ごめんエレキの音って正直聞き分けられんわ


謝らなくていいから耳鼻科いけは?w
おまえマグネティックピックアップって新しく知った言葉使いたかっただけだろwwww
44ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 19:19:02 ID:/+FYuJyY
>>40
うーん…
わかんないんだったら、それでいいんだから
訳知り顔でアホな事書かないでほしい。
45ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 19:20:37 ID:c9srxoYZ
>>42
鉄板だよ
何を隠そう私も使っているからね

ベードラなんてベーシストなら誰もが一度は使うくらい有り触れてるだろ?
その意味でミーハーって言ったんだ
46ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 19:21:31 ID:xEF1LIvy
>>34
今ポチってきたw
弾けるかどうかは別としてやってみたいなと思ってたからホント良かった

夏くらいには既に出てたのね・・・
今更感はあるけど、ちょっと頑張ってみます
47ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 19:25:45 ID:3oVsqT2S
自分にもジャズベとアニソンが相容れないてのがよくわからん
48ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 19:26:21 ID:LRgXDsEc
なんか話がずれてるような…

エレキの音なんて似たようなものだから合う合わないなんて無いって言いたいだけなのに。
49ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 19:32:24 ID:BLGxYfVO
>>40
聴き分けられんなら仕方ない。でも違うんだよ?
君から見ると、唯が高価なギブソンのギターを買った事は
我侭、全くの無駄、浪費という事なんだわな。1万円弱のギターでも全く変わらない、と。

>>41
PUの位置が重要ってのは全くもってそうだが、同意はできないなぁ。
フェンダーの、同じPUを同じ位置に積んだジャズベを二本持ってるが全然違うよ。
片方は澪のみたいな、アルダーボディ ローズ指板 フェンダー製ブリッジ
もう一方は、アッシュボディ メイプル指板 バダスブリッジ
一聴して違いが分かるからね。使い手の自己満と言われればそうかもしれないがw

>>45
否定的な意味は無かったのね。ミーハーと言われるとつい…
だが、澪はチョッケルっぽいね。映像・絵を見る限りではだけど。
50ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 19:36:07 ID:Yre4qcZa
うぅ・・・、俺も複数のベースを所有して聴き比べてみたい・・・ww
51ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 19:42:57 ID:c9srxoYZ
>>48
ずれてねーよ

お前がずっととんちんかんなこと言い続けてるだけ
52ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 19:43:56 ID:xokLxcgn
なんか、このスレ以外の楽作のスレ見たことねいんじゃね?
ってくらいのがっくり意見だな。。。
53ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 19:45:10 ID:LRgXDsEc
>>49
> 聴き分けられんなら仕方ない。でも違うんだよ?
まあみんながそういうならそういうことにしておこう。

> 君から見ると、唯が高価なギブソンのギターを買った事は
> 我侭、全くの無駄、浪費という事なんだわな。1万円弱のギターでも全く変わらない、と。
うん。
だって単に「かわいいから」ってだけで買ったわけだし。
そして自分で稼いだ金でもないし、挙げ句友達のコネでムチャクチャな値引きまでさせたわけだし。

でもそれを悪いと言うつもりもない。
自分だってこの程度の耳の癖してギターに百万以上使ったわけだし。
傍から見れば金をドブに捨ててるもんだわな。
54ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 19:47:20 ID:c9srxoYZ
>>53
そこは何のギター買ってたのかちゃんと書けよ
お前の馬鹿さ加減伝わらないだろ
55ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 19:47:45 ID:BLGxYfVO
実際ベースはtom-h@ck氏が弾いてるんだろう、と所有機材を調べてみたが分からなかった。

その代わりに、「ギー太にくびったけ」の裏話を見つけた。
「チュ〜ニングして〜」のところにチューニング時の音を入れてたのに、誰も突っ込んでくれなかったとか。
そんなん分かるかw 音歪ませて、しかも下向きにチューニングなんてしないし。
56ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 19:48:02 ID:Ux1a4pYq
とりあえずさんぎょういじょうかきこんでるうざいやつを
/
../
;lkl
/
../
;lkl
/
../
;lkl
/
../
;lkl
/
../
;lkl
/
../
;lkl
/
../
;lkl
/
../
;lkl
/
../
;lkl
/
NGなのれす!!!!

57ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 19:49:05 ID:xtP1C7vp
>>55
このスレでちょっと話題になってた
チューニングずらし
58ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 19:49:26 ID:+E+tJ2XZ
いやチューニングの音だってすぐ分かった。
あれは面白い
59ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 19:49:38 ID:Yre4qcZa
最初そこ、アームダウンしてるのかと思ったよww
60ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 19:57:09 ID:LRgXDsEc
>>54
書いても良いけどアコギクラギだから参考にならないと思うよ。
まあ一度だけストラト買ったことあるけれど2週間ぐらい弾いてそのまま押し入れに入れて半年後に売っちゃったし。

ま、その程度の屑って事で。

演奏レベルはこれでも聴いて笑うなり莫迦にするなり好きにしてくれ。
ttp://www.solo-guitar.net/up/file/00252.mp3
61ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 19:57:32 ID:BLGxYfVO
>>53
前にクラギ買ったって書いてた人かな。
生楽器の人はよくエレキについてそう言うよね。どうせ誘導電流起こすだけだろ?みたいな。
その辺は平行線だと思うわ。

>単に「かわいいから」ってだけで買った
「かわいい」って言葉は、本来の意味じゃなくて漠然とした肯定を意味するんだよね、最近は。
値段を見ずに、これが良い!と実際に良い楽器を選択した唯の天才肌を表現してるエピソードだと思ってる。
>自分で稼いだ金でもないし、挙げ句
よく叩かれるところですな。これはまぁ弁護できないw
62ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 20:00:38 ID:TQHB3/BZ
いちいち引用してレスしてきめーんだよ死ね
63ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 20:08:26 ID:n20N/NVS
 高校生レベルの話であるなら、貯める小遣いもお年玉も、結局は親や親類の金であって、
「自分で稼いだ」言うのはどうなのよ? とか言い出すと、他の面々の楽器もどうなのかという話に。
 原作では「さすがに手がでないや」と諦め−−たところをムギが介入して買わせてたし、
アニメでは「やっぱり手持ちで買えるもの」と諦め−−たところをムギが介入して買わせてた。

 結論:一番悪いのはムギ
64ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 20:09:49 ID:Yre4qcZa
ストラト買ったけど売っちゃった、と。
じゃあどうしてこの板にいるんだろう?w
65ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 20:10:24 ID:ygKpj3xq
>挙げ句友達のコネでムチャクチャな値引きまでさせた
唯アンチよくこれ言うけど、
唯は負けてくれとか一言も言って無い
66ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 20:11:05 ID:iNAlNoox
お前らアニメの中の人に対して熱くなりすぎだろw
67ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 20:13:39 ID:xokLxcgn
つーか、なんか嫌なことでもあったのか心配になるくらいの
自爆っぷりで叩く気も起きないんだが>LRgXDsEc
68ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 20:13:48 ID:Yre4qcZa
や、中の人については誰も語ってないw
69ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 20:18:53 ID:Kp/+jFBE
まあプロはどのギター使っても自分の音出す、ていうのもあるし
音色はかなりの程度調整は効くよ

けいおん関係にしても
Tom氏のブログでスタジオに置いてあるギターの写真が出るまで
何のギターかわからなかったくらいで
プロが「XXっぽい音」ってお題できちっと音作りしたらもう元がどの楽器なのかわからんよw
70ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 20:32:26 ID:3Rb6qt2+
ブラインドテストでうんちゃら
71ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 20:36:30 ID:3oVsqT2S
いいところハムってくらいまでだったもんな
レスポールじゃないかって説があったのはおぼえてる
72ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 20:46:54 ID:PB3TvPOu
>>63
ちゃんと金返すって言ってたからいいじゃん
ローンみたいなもんだろ
73ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 21:09:51 ID:k4vudTmv
唯のなかのひと、スゥのなかにもはいってたの最近知ったよ
やっぱりプロはすごいな
74ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 21:12:18 ID:BEvWQkWc
> 値段を見ずに、これが良い!と実際に良い楽器を選択した唯の天才肌を表現してるエピソードだと思ってる。 

ここまでくるとさすがに都合よすぎな気がしないでもない。
75ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 21:14:57 ID:lY7nfYWp
かきふらいがレスポール好きなだけだしな
たぶん
76ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 21:16:11 ID:BEvWQkWc
>>63
>  結論:一番悪いのはムギ 

HTTの鍵は全てムギが握ってんだよ。
作曲も合宿所も唯のギターも唯やさわちゃんを釣ったお菓子もみんなムギ。
77ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 21:18:36 ID:0jyeclCe
一番かわいいしな
78ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 21:18:37 ID:3oVsqT2S
ムギが悪いってのはネタだと思う
79ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 21:19:16 ID:wMARTCPW
でもなんで同じような色の安価なコピーモデルにしなかったんだろうな
たまたま他にそういうのが展示品になかったのか
あるいはギー太にいいトラ杢が出ててカワイかったのかw
80ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 21:25:55 ID:3oVsqT2S
ラブロックを愛用するマンガの主人公はなんか嫌だ
81ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 21:29:34 ID:BLGxYfVO
>>74
まぁ、確かに言い過ぎかもしれんが。
少なくとも、男の感覚でいうところの「かわいい」だけで選んだわけじゃないんじゃね?とな。
>>79
そうしようとしてたところで、ムギが本命を値切っちまったんじゃないか。

ところで、誰も>>60の音に触れてないんだが。
俺は敢えてノーコメントだが、どうなのさ?
82ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 21:30:30 ID:4a6vE2fd
唯「これかわいい!」
澪「ヒ、ヒスコレのビリー・ギボンズ・シグネチャー!?」
83ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 21:31:27 ID:zMf4j8iw
>>76
まんがのムギはそれを狙ってやっていて
アニメのムギはそれを周りがお膳立てしてくれてる感じ。

アニメムギの普通の女子高生したい、って言うのは本当に可愛い
84ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 21:34:26 ID:LRgXDsEc
正直スマンかった
生楽器しか知らない人間なのでエレキの音の違いが未だ信じられないでいる。

そう、前にそこそこ高いクラギ買ったって有頂天になってた莫迦です。
でも>>60に貼った程度の演奏しかできないし、近々処分するかも。

「自分の金で買った訳じゃない」ってのは、高校生の子に言う言葉じゃなかったな。
梓なんか小学校の時に親に買ってもらって、ずいぶん長らくあれを使い込んでいたんだろうなあ。
(そう書いてあったわけではないけれど)
彼女らは、お金では買えない音楽を手に出来たわけだ。

楽器は札束積めば何でも買える。でも音楽はお金では買えない。
彼女らはそれを暗に表現していたんだろうなあ。
85ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 21:36:40 ID:TQHB3/BZ
mixiにでも書いてろカス
86ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 21:41:36 ID:c9srxoYZ
>>84
>生楽器しかしらない

嘘乙
けいおん見ててエレキ知らないとかありえない
言い訳しすぎ

謝らなくていいから耳鼻科か脳外科池って
87ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 21:42:36 ID:4a6vE2fd
関係ないが1966年製のムスタングを売ってカスタムショップのストラトを
買いました。ムスタングはいろいろとしんどかった……
ストラトはどう弾いてもいい音で快適です。さようなら。
88ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 21:49:03 ID:TQHB3/BZ
ID:LRgXDsEc
ID:BLGxYfVO
ID:c9srxoYZ

消したらいつものスレに戻ってワロタwwwwwwwwwwwwwwww
89ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 21:49:30 ID:JAmDKQgz
>>84
エレキもある意味生楽器。
木の材質で出音が変わる。
90ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 21:50:02 ID:BLGxYfVO
>>84
某ブランドで、6000円のストラト(タイプ)とか13000円のレスポール(タイプ)が売ってるから、
100万の楽器を売っぱらったならその金の極一部を出して買って、同じ条件で納得いくまで弾き比べてみたらいいんじゃね?
まぁ、マジで処分したら馬鹿過ぎだと思うけど。
91ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 21:53:14 ID:WDBvxMG9
Don't say "lazyのバンドスコアってどっかにあがってないですか?
92ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 21:55:51 ID:I/GrqKee
買えよ。
じゃなきゃ耳コピしろ。
93ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 21:58:49 ID:tddsrlGW
カスラックに通報されるのに上げる訳無いだろw
94ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 21:59:02 ID:WYTbvvjp
まあ俺はアコギの音は全部同じに聞こえるけどなw
だからといってアコギ「なんて」とか言うつもりは一切ない

クラシック畑の人間は意識的、無意識的にかかわらずどこかクラシック以外の音楽を下に見てるところがあるやつが多いからな。
95ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 21:59:43 ID:Fy9vH1n/
まあ実際のとこ音質にたいして支配的なのはピックアップの特性で
他の要素の差はわずかなもんだけどね。
アンプやエフェクタを通せばさらにそちらに支配されていく。
96ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 22:03:31 ID:AsHsIpzD
今このスレにはムギちゃんのお茶が足りてない
97ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 22:04:42 ID:3oVsqT2S
荒れるときしか伸びないってのも悲しいもんだ

>>94
低価格帯アコースティックこそ価格と音の差がはっきり出ると思うよ。
あんまり高価な物は弾いたことないから知らないが。
98ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 22:09:43 ID:AsHsIpzD
うん
アコギの方がごまかしが利かないからな
安いアコギは音が表面的だったり線がはっきりしなかったりで安いエレキみたいにたまに曲に取り入れたくなるような感じはしない
99ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 22:16:51 ID:Oj8AubTW
アクティブベースの音はは澪ちゃんのおっぱい 
プレシジョンベースの音ははさわちゃんのおっぱい 
ジャズベースの音はあずにゃんのおっぱい 


ベースやってない俺でもこれくらいはわかるぞ
100ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 22:24:33 ID:/+FYuJyY
はいはい。
おっぱいおっぱい、と。
101ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 22:28:11 ID:xG6ziAgd
違うのはわかるがバッカスを使う俺
安ギターこそ至高
102ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 22:28:48 ID:AGLKGHTW
>>99
おっぱいやってないオレにはちんぷんかんぷん。
103ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 22:32:10 ID:LsS/HfGC
>>84
面白いものをきかせてやろう。
http://www.solo-guitar.net/up/file/00255.mp3
ただ開放弦を順番に弾いただけだ。それが四種類ある。
全て同じ俺の安ギターだ。アンプもエフェクターも使ってない。
PCのマイク入力に直結で録音してある。
どうだ、随分と違う音色だろう?

これでアンプやエフェクターを通せば、また違った音色になる。
エレキってーのはこうした楽器なんだよ。
104ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 22:34:54 ID:efb/vprT
クラギの人ついに自爆か

>>99
リッケンベースはりっちゃん
SGベースはムギちゃんでおk?
105ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 22:35:56 ID:LsS/HfGC
>>101
> 安ギターこそ至高
同意。
106ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 22:43:27 ID:Fy9vH1n/
さて、エレクトリックギターは木材で音が違うといったひとは
>>103の音がそれぞれ何の木材なのか>>103にきかないで当ててくれ。
107ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 22:44:14 ID:0eJHBOJD
自分の好きな音が出てればギターなんてなんでもいいよ
108ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 22:44:49 ID:LsS/HfGC
>>106
それ無理、ヒント無しじゃ誰も当たらないと思うよ。
109ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 22:45:50 ID:0jyeclCe
木材で音が違うって話がどこで出てきたんだよw
110ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 22:46:26 ID:Gm927sNn
>>79
普通の店みたいに、入口の近くに安ギター、奥の方or別室にギブソンとか置いてたら
安ギターのレスポールタイプ買ってたんだろうな。

もしくは、同じタイプのギターで統一して展示してたら気づいただろうが
ギターのことをなにも知らない唯は、この色・形のギターはこれしかないって思ってるだろうし
他のメンバーもそのことを伝えてないからな。

俺が紬の立場なら、チンコヘッドに気づかないだろうし、エピフォン薦めるw
ちんこみたいで嫌って言ったら、他ので。

>>99
なるほど、パッシブ・アクティブ切り替えできるジャズベタイプを使ってる俺は
澪とあずにゃんのおっぱいを楽しめるのか。

>>101
安ギター用のブランドを分けてないバッカスは、バッカス=安ギターってイメージになってて
損をしていると思う今日この頃。
111ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 22:48:40 ID:3oVsqT2S
>>106
全部一緒の可能性もあるしな
オールバスウッドとかオールアガティスとか
112ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 22:52:19 ID:LsS/HfGC
>>111
全部一緒も何も、俺一本しかギター持ってないし。
全部、同じ一本のギターのPC直のクリーンだよ。
113ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 22:52:36 ID:efb/vprT
バッカスというよりディバイザーという括りで見ればおk
モモセもディバイザーだったような気がする
昔はミュージシャンモデルも作ってたんだよな>バッカス
今は低価格帯の中の割と優良枠って印象
114ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 22:54:38 ID:0jyeclCe
>>112
>>84が言いたいのは一つの楽器でいろんな音をだせるからいっぱい種類がある必要ないってことだった気がするので
根本の意見はお前と変わらんと思うよ
115ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 22:58:17 ID:8Kgc9j9h
エレキが木の材質で音変わるのは事実だけど
音聴いて材質当てられる人少ないだろうな。

116ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 23:01:25 ID:tOOq5m+t
117ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 23:03:01 ID:qUUYPM6H
エレキはPUで決まるって馬鹿がまだ居たんだな
もう10年前に絶滅したと思ってたよ
118ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 23:04:39 ID:BxY62eW0
119ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 23:04:54 ID:LsS/HfGC
>>114
そうか? 読解力がなっかたな、御免。

ちなみに>>103のギターの材質は、
ボディもネックもMDFです。

フロントシングル、ヘッド寄りをピック弾き
フロントシングル、ヘッド寄りを指弾き
リアハム、ブリッジ寄りをピック弾き
リアハム、ブリッジ寄りを指弾き

です。センターシングルを混ぜたり、
弾く位置を変えたり、トーンを弄ったりすると、
アンプやエフェクターなしのPC直結でも
結構音色を色々と変えることができます。
120ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 23:07:11 ID:efb/vprT
エレキなんて音質を左右するファクターが多過ぎるから
純粋な意味での木材の音・木材の影響なんてしらんよ
マホガニーなんて実際は数種類あるわで

何使ってても最終的に出したい音が出てくるようになってればいいや
121ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 23:08:24 ID:/tWAa/K9
>>106
材質で音が変わるってのと音聴いて何か当てろってのはまったく別だろ。
122ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 23:11:07 ID:ds1pTG7U
123ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 23:18:18 ID:rAzFZuDK
スタインバーガーのグラファイト?だっけ?のギター聴くと
材質による音の違いってやっぱあるんだなあって思った。
まあPUやブリッジ周りの影響もあってああいう音なのかも知れんが。



124ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 23:18:28 ID:i2qlKtKW
エレキの出音はPUのみでは決まらないだろうが変わるだろう
125ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 23:18:40 ID:bvKD8Nac
>>117
支配的というのはそれだけで決まるという意味ではないよ。
126ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 23:24:22 ID:bvKD8Nac
>>119
おそらくそういう意味でエレキの音は一緒だといっていたんじゃないだろうと感じた。
127ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 23:27:24 ID:LsS/HfGC
自分のギターは週刊少年漫画誌の裏表紙の
通販安売りの元祖、TenderでSSHです。
リサイクルショップで3000円で買いました。
バッカスやプレイテックのようなマトモなギターじゃありません。
ボディもネックもMDF製の俺のギターから見れば、
バスウッドですら木材であるというだけで高級木材です。

でもクリーンでもあれだけの音が出ます。電装系を
総交換してポットやコンデンサの定数も変えたからですが、
>>120さんの言うように、エレキギターって本当に、
音が出るまでの経路で、質を左右するファクターが色々とあります。

>>120
> 何使ってても最終的に出したい音が出てくるようになってればいいや
激しく同意いたします。
128ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 23:27:35 ID:LRgXDsEc
もう意識が半分朦朧としてるんでこれが今日最後のレスになると思う。

>>103
うん、たしかにギターそのものならこれだけ違いが出ると思う。
これは自分がアコギやってても気づいた。
が、
ここにエフェクタだのアンプだの通したらもう訳が分かんない。
>>104
1ヶ月ほど前にクラギスレで完膚無きまでにたたきのめされたんで。
>>60の演奏で使ってるのが例の高いクラギです。
たぶん小学生が5万円クラスの機材使ってももっときれいな音が出せるだろうね。

>>114
ごめん僕の主張は逆だと思う。
なんだかんだでいろんなギターに手を出してきたわけだし。
まあアコギという、楽器そのもので音がほぼ決まっちゃうって言うエレキとの違いがあるから
一概に比較は出来ないけれど。
3週間前にローン組んで買ってもう次のが欲しいとか思っている、もうダメだ。

これでとうとう前科三犯か…普通ならとっくに出禁者だな。すでにけいおんから大きく外れてるし。
でもここにこればいろんなジャンルの人と情報交換できるんだよね。ってほとんど情報吸収できてないけど。
129ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 23:29:36 ID:dNw6T/zB
昔は安物のギターでも高いPU載せて良い音になるってな風潮があったが
近年は材質、作りの重要性が見直されてるって聴いた。
楽器屋、リペアショップの店員とか15年前と今じゃ全然違うアドバイスするもんね。
昔はとにかくPUさえ換えれば良い音するって言う店員が多かった。
今は木の質、作りが悪いとどんな良いPUでも性能は発揮出来ないって言う。
逆に質と作りが良ければ安物のPUでも良い音するんだと。

俺は糞耳だから聞き分け出来んけど。
130ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 23:29:54 ID:c9srxoYZ
ID:LsS/HfGCは何いってんの?
安ギターのしょぼい音でしかもノイズだらけのものなんざ
いくら音色がたくさんあったところではてしなくどうでもいい
しかも一本のギターで色々音出せるんだぜ(キリッ
っておもいっきり>>84擁護してるじゃん

ばかだなぁ
131ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 23:32:34 ID:LsS/HfGC
>>128
> うん、たしかにギターそのものならこれだけ違いが出ると思う。
いや、だから、四種類とも同じ一本のギターですってば。
132ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 23:32:47 ID:bvKD8Nac
>>129
その手の話は、いつでも定量的でなく
結局は今売りたいもの今流行のものを勧めているとしか思えない。
133ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 23:34:28 ID:bvKD8Nac
>131
同じギターじゃないなんて言ってなさそうだ。 
おそらく、エフェクトを掛けない「ギターそのもの」の生音だから
これだけ違いが出ているといいたいんだと思う。
134ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 23:35:22 ID:Ux1a4pYq
この餓鬼の議論(笑い)はいつまで続くんだ
135ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 23:35:54 ID:bvKD8Nac
>>130
ギターのノイズってのはほとんどがピックアップからだから
それこそピックアップ変えればかなり変わるよ。
136ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 23:36:31 ID:i2qlKtKW
このスレを見たければ開けばいいし、見たくなければ閉じればいい
2chなんか誰に強制されるものではないし、禁止されるものでもない
ローンは止めたほうがいいと思うが
137ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 23:36:37 ID:bvKD8Nac
>>134
だれかがもっと食いつきのいい話題をふるまでさ。
138ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 23:37:07 ID:lY7nfYWp
日々けいおんには無関係なけいおんスレなのであった。
139ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 23:37:22 ID:LsS/HfGC
>>130
> ID:LsS/HfGCは何いってんの?
一本のギターでも色々な音が出せますよ。

> 安ギターのしょぼい音でしかもノイズだらけのものなんざ
音がしょぼいかどうかは主観だけどノイズはないよ。
銅箔テープで丹念にノイズレス処理をしたから。
140ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 23:37:54 ID:q4/KBQDc
ギター雑誌て大昔から木の材質で音変わるって特集やってるが
安物ギターしか手にした事ない俺はオーディオマニア並のオカルトに思える。
でもプロのギタリストって大抵そういう事言うよね。
141ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 23:38:15 ID:c9srxoYZ
>>135
いやいやいやいやいや

この場合マイク入力直結のライン鳥に大いに問題ありだろ
PCの中なんてノイズの宝庫
142114:2009/11/24(火) 23:39:36 ID:0jyeclCe
>>128
議論したいなら自分の意見を一行でまとめてくれ
結局何が言いたいのかわからないw
143ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 23:40:14 ID:rHdyJiDn
>>106
じゃお前音聴いてPUのメーカー当てられるの?
当てられないならPUで音の差なんて出ないねって言われたらどう思う?
144ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 23:41:55 ID:i2qlKtKW
>>142
けいおん大好きー
145ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 23:42:26 ID:efb/vprT
>>129
PRSのPUって適当なギターに乗せても大した音出ないのに
デフォで乗ってるPRSのギターは好きな音が出るんだよなー

でも弾き手のサウンドメイクのセンスとピッキング等のテクニックが大事で
凄い人ってのは安ギターでもそれなりの音が出せちゃうんだろうな
とエリック・ジョンソンやゲイリー・ムーア見てて思った
146ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 23:42:44 ID:cA5Wzdbs
ぶっちゃけ漏れの中で音の構成

アンプ:5割
エフェクター:4割
ギター:1割

ギターで音が変わるのは嘘でもないとは思うが、必死になって主張する程の事でもない。
147ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 23:42:52 ID:LRgXDsEc
>>129
アコギならトップ材の振動とかサイドバックの反響で…ってなるけど
ガチガチのソリッドギターでも変わるものなのか…

>>131
わかってるわかってる。
ネックジョイントあたりとサドル付近、指とピックで違うってのは理解できた。
問題はそこから先。
言うなれば、同じ牛でもカルビとロースとハラミとホルモンじゃ味が違うのは分かる。
でもそこにタレと唐辛子(ギターならエフェクタとかアンプ)をどっぷりつけたらもう何が何だかわかなくなるような感じ。

…まあいいや、もう二度とエレキに手を出すことはないだろうし。
アコギで暗く弾くするのがお似合いだ。

>>134
俺が鬼籍に入るまで…かな。
148ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 23:43:24 ID:bvKD8Nac
>>141
んじゃ普通に演奏すときはそのノイズ関係ないじゃん。
ノイズがダメみたいな言い方しといてさ。
149ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 23:43:30 ID:c9srxoYZ
>>139
いやだから一本のギターでいくつも音色作れるよ
なんてこと今更いいだしたの?
誰も論点にしてないじゃん

>音がしょぼいかどうかは主観だけどノイズはないよ
これはないわ
普段から雑音レベルの音楽聞いてるとこういう耳になるもんなのかね?
150ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 23:44:47 ID:LRgXDsEc
>>142
エレキの音の違いが分かりません。
151ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 23:45:53 ID:bvKD8Nac
>>143
> 当てられないならPUで音の差なんて出ないねって言われたらどう思う?

そういうこと言うやつは馬鹿だと思うよ。 当てられることと、音が違うことは別の事象だろ。
それがわかってないのか、ホントはわかってるくせに事実を捻じ曲げてるだけのやつだから。
152ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 23:47:15 ID:TQHB3/BZ
153ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 23:48:03 ID:c9srxoYZ
>>148
普通に演奏って?
どこからその話しでてきたの?
俺は>>103の音に対して言ったまでだけど

もろちんPUが原因のノイズもあるだろうけどこの場合は録音方法の方が問題ありってはなし
154ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 23:48:54 ID:cA5Wzdbs
そろそれ別のスレで議論してくれないか?
155ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 23:50:32 ID:AR0k5LG1
>>151
まさにブーメランw
156ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 23:50:38 ID:0jyeclCe
>>150
じゃあそのうちなんとなく違うなって思うようになるよ で終了

「エレキの音なんて似たようなものだから(曲に)合う合わないなんて無い」とか言っちゃうから変な流れになるんだよ
157ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 23:51:20 ID:bvKD8Nac
>>153
>安ギターのしょぼい音でしかもノイズだらけのものなんざ 
> いくら音色がたくさんあったところではてしなくどうでもいい 

普通に演奏するときに その音色を使い分けるんじゃないのか?
158ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 23:52:04 ID:hjG6dvlg
こういう話に飢えてる人多いのかな
多少の脱線はよくあることだけどなんか違和感
159ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 23:52:13 ID:LsS/HfGC
>>153
> もろちんPUが原因のノイズもあるだろうけどこの場合は録音方法の方が問題ありってはなし
了解、それは認めるよ。
でも良くノイズの原因まで分かるもんだね。
何かコツでもあるの?
160ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 23:52:43 ID:iw9LU9yl
>>151
じゃ>>106が馬鹿って事だね
161ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 23:53:56 ID:TQHB3/BZ
がっさくみんは自分の意見否定されたらむきになるんでしゅ(きりりっ
162ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 23:54:14 ID:efb/vprT
ここまでレス垂れ流して気づいたこと↓
ギターの音の違いが分かる→幸せな人(ある意味不幸)
ギターの音の違いが分からない→幸せな人(ある意味不幸)

そろそろけいおんに関連した方向に修正したいものだが・・・
結局けいおんグッズでエフェクターは出なかったな、残念極まれり
163ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 23:54:16 ID:bvKD8Nac
>>155
材の違いよる音の傾向について語ってくれるやつの登場を期待してただけで
当てられなきゃ違いなどないなんていう予定は無いけど?
164ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 23:56:04 ID:c9srxoYZ
>>159
コツって・・・
マイク入力直結のライン鳥でノイズがはいらないわけがないだろ
どうしてもノイズが聞き分けられないってんなら
PUやPCの構造調べてみれば?
聞き分けられなくても理由くらいわかるでしょ
165ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 23:56:07 ID:bvKD8Nac
>>160
>>106は 当てられなきゃ違いはないだなんて言ってないだろ
違う音がいくつか出てきたが、材による違いなのかい?それはどれなのかい?って
きいてるだけだろ。
166ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 23:56:35 ID:lY7nfYWp
楽作板で罵り合い、貶し合いをして、自分の論理に優位性を持たせたい人が居るのはデフォです
167ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 23:57:50 ID:BEvWQkWc
そんなつもりで話なんかしてないけどな。
話ってのは相手を貶めるためにするものなのか?
168ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 00:00:56 ID:lY7nfYWp
気にしないでください
僕は単なる平和厨です
ここでキモヲタの皆さんとキャッキャッしたいだけなんです
169ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 00:01:41 ID:V/7ANoPp
今のこのスレについていけない奴はアニメ板にでもいけば?
もしくは自分でけいおんの話題ふれ

今の流れは多少煽り愛はあれどもスレチじゃないし
文句があるなら自分から行動しろ
170ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 00:04:05 ID:21FCwxBp
>>158
仕方ないさ。
もう唯たちは遠くへ行ってしまうんだから。
ttp://www.tbs.co.jp/anime/k-on/goods/images/disc_bd07.jpg
171ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 00:04:45 ID:OLnokETe
>>164
> マイク入力直結のライン鳥でノイズがはいらないわけがないだろ
ふーん、そういうもんなんだ。ありがとう、一つ勉強になったよ。

PU回りのザグリを銅箔テープでノイズレス処理してみたり、
アースの取り方を変えてみたり、PCを置く位置を変えてみたりして、
「マイク入力直結のライン取り」がマズイのかな?って見当は付けてたんだよ。
でも楽器の録音なんて始めてだったし、他の録音手段もないしで、
今一つ原因に自信がなかったんだ。教えてくれて本当にありがとう。
172ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 00:05:55 ID:NWVTmFem
高いギター、有名ブランドのギターとかは仕上げが丁寧で見た目の美しさとかネームバリューを楽しむものだと思ってる
あぁ憧れの○○を弾いてるんだ・・って酔っちゃう感じ

音色はギターよりむしろ音作りの上手さじゃまいか
173ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 00:09:50 ID:V/7ANoPp
174ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 00:11:24 ID:93IwuCq7
ピッキング下手糞でもいい音出ないな。大して変わらんだろうと思ってたけど
自分のピッキングが少しはマシになってきて初めて気付いた
175ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 00:12:14 ID:V/7ANoPp
>>171
は?
お前自分の録音にはノイズはない(キリッって言ってたのに何いってんの?

こういうときは素直に無知を認めろよwww
そのほうがお前のためだから
176ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 00:12:20 ID:WL7yxOxV
>>170
                 \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
177ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 00:13:58 ID:YbMaPmuZ
>>170
ムギちゃんがブーンに見える
178ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 00:13:59 ID:IYLGpZYd
>>166
2ch全部そうだろww
179ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 00:14:04 ID:rctSPOjs
結論
材質で音が変わるのは事実だが、拘ってない人に押し付けるとうざいので気を付けろ。
材質で音が変わらないって主張するのは無知で馬鹿なんで放置推奨。
180ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 00:14:43 ID:V/7ANoPp
>>174
ピッキングは大事だろ
楽器の材質やらにこだわるよりピッキングの技術磨いた方が断然いい音だせるようになる
181ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 00:15:05 ID:yv5ERBMA
結論
ムギちゃんのプリケツをスラップしたい
182ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 00:19:22 ID:zvPA1Vjy
>>181
まだこんなに優秀な奴がいるから、けいおんスレは安泰だな
183ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 00:21:11 ID:Xawtp9V+
エレキなんてPUで全て決まる
だからプラスチック製だろうが、鉄製だろうが、そもそもボディ自体がなくたって音は一切変わらない
材質どうこういってるオカルトは死ね
184ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 00:21:37 ID:885oMGWK
おまえら!!






Sunday Siesta聴き終わった後サザエさん症候群と同じ気分になんね?
185ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 00:23:22 ID:vxtjtGbv
>>169
どう考えたってスレ違いだろ
マイク端子直でのPC録音なんかくその役にも立たん方法のノイズについて話したってしょうがないだろ
いつ使うかもわからんような録音方法について話したけりゃ該当するスレでやれ

>>181
早々と今日のMVP
186ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 00:24:09 ID:Xawtp9V+
>>95が素晴らしい意見だが、俺は他の要素の差なんて皆無だと断言する
187ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 00:24:10 ID:93IwuCq7
>>180
本当にそうだよな
今までどうも音に納得がいかなかった(主に歪み方が汚いのと音にコシがない)
のが良い塩梅になってきた。目の前の霧が晴れたよ

対価は慣れるまでピッキングの速度が上がらないのと安定しないことか
梓は逆アングルで綺麗に鳴らしそう(俺のジャズギタリストのイメージ)
188ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 00:24:37 ID:Qc3T6Mli
律っちゃんに乳首をタッピングされたい
189ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 00:27:33 ID:V/7ANoPp
>>185
は?
このスレは役に立つことをレスするのが目的なの?
唯のプリケツスラップしたいとか
唯のふとももなめたいとか
もう唯にむしゃぶりつきたいとかのレスは役にたってるの?


文句いう前に自分で流れかえりゃいいじゃん
変えられないならロムってなさいw
190ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 00:29:43 ID:yuyvEMDD
ギターの材質ってのは料理で言えば素材だってビルダーのおっちゃんが言ってた。
徹底的に拘れば最終的に辿り着くのはそこなんだと。
でも大抵の人はそこまで拘れる耳もなければ予算もないので気にする事はないと言われた。

俺糞耳で良かった。
191ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 00:29:58 ID:zKKWij44
>唯のプリケツスラップしたいとか
>唯のふとももなめたいとか
>もう唯にむしゃぶりつきたいとかのレスは役にたってるの?

ID:V/7ANoPpの機材ヲタの発言よりは役に立ってるな。
和むし。
192ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 00:30:39 ID:yv5ERBMA
>>189
どさくさにまぎれて自分の願望を入れるんじゃないw
193ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 00:31:29 ID:i/ZDV0tf
しかしだな諸君

ツェッペリンIはテレカスだぞ
194ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 00:32:50 ID:OLnokETe
>>175
御免ね、もちろん自分の無知を認めるよ。
「ピックアップ回りにノイズは無い」ってつもりだったんだ。

でも「マイク入力直結のライン取り」じゃノイズは当たり前かぁ。
3000円も出してジャンクギター買って修理して電装系も交換して
色々と調整して弾けるようにしたのに、さらにお金が掛かるのかぁ。

あぁー、ムギちゃんが欲しいなぁ。
195ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 00:35:01 ID:N8d48rmq
ここはお前らの日記帳だ
存分に好きなことを書き込んだらいい
196ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 00:36:41 ID:5eYmDNEm
付き合うなら絶対憂だよな
完璧超人
ベースも教えてもらうんだw
197ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 00:37:56 ID:SouIx6JD
今日はムギちゃんとデートでした
198ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 00:38:22 ID:yv5ERBMA
>>196
最終的には姉の介護もしないといけなくなるけどね
199ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 00:42:08 ID:93IwuCq7
                        ヘ(^o^)ヘ ok.
                          |∧  
                      /  /
                  (^o^)/ If >>197 are confident in
                 /(  )    what you can do everything you wish,
        (^o^) 三  / / >
  \     (\\ 三
  (/o^)  < \ 三 
  ( /
  / く  I would destroy
        your fuck'n fantasy.
200ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 00:49:50 ID:vxtjtGbv
>>189
二人で会話しといて何が流れだ。そんなもんチャットでやれよ
俺は流れを作れるんだってアピールか?

>>194
安ギターをお金かけてまともになるように調整するくらいなら
はじめからそこそこのを買うほうが時間は有効に使えると思うぞ。
201ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 00:55:17 ID:OLnokETe
>>200
> 安ギターをお金かけてまともになるように調整するくらいなら
お金は掛けてないよ、銅箔テープが一番高いパーツだから。

> はじめからそこそこのを買うほうが時間は有効に使えると思うぞ。
時間は掛かったね確かに、でも面白かったよ。
あれはあれで、趣味として成立し得ると思ったね。
202ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 00:56:13 ID:C8J16KSC
メンヘル的な構ってちゃんが定期的に現れるなあ。
相手してやる常連多すぎw
203ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 00:58:30 ID:PsiDzTGe
もしかしていつもの50歳位のリペア自慢の方ですか?
204ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 00:59:30 ID:bk34JI6G
5人の中で誰が一番デスヴォイスがうまいですか?
205ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 01:00:21 ID:NapFRqGy
>>204
のどかちゃん
206ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 01:00:30 ID:N8d48rmq
住人固定だろ、ここ
今更けいおんで新規は来ないだろ
207ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 01:00:48 ID:NNvesCPq
>>110
澪が言ってなかったっけ?
そんでムギがこれがいいの?って…

>>194
貴様ムギを財布にするつもりか
>>200
ジャンクを使えるものにってコンセプトだけでやるなら結構おもしろいと思うけどね
ノイズとかも気にしだすとね
208ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 01:01:38 ID:OLnokETe
>>203
その人知らない、年齢が全然違う。
209ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 01:09:17 ID:qZngO1Xh
>>204
ムギ様
210ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 01:11:23 ID:NNvesCPq
>>208>>205へのレスかと思ったww
211ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 01:16:09 ID:kcPatVbC
のどかのキャラソン、おばちゃんっぽく聴こえる
なんか宝塚のひとみたい
212ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 01:19:01 ID:PsiDzTGe
>>208
それは失礼ました

彼はハードオフかどこかでジャンクのギターを買ってきて
全部直して大変満足しているという初心者さんなんだが

最初は凄いねと思っていたところ楽作板のいたるところのスレで
そのことを書き込みまくっていたので少々辟易していたんだ

安ギタースレとかリペアスレとか改造スレあたりに生息しているようだが
213ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 02:02:10 ID:+TUYKuj+
>>179
変わるか変わらないかの話にするからツマラン展開になるんだよ。
どんな影響がどの程度あるのかが重要なのに…
214ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 02:04:29 ID:+TUYKuj+
>>189
> 唯のプリケツスラップしたいとか 
> 唯のふとももなめたいとか 
> もう唯にむしゃぶりつきたいとかのレスは役にたってるの? 

たってるじゃないか。
215ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 02:25:08 ID:+TUYKuj+
>>211
宝塚よりもみんなの歌っぽくないか?
216ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 03:29:14 ID:C8J16KSC
スレチの香具師は、リアルでも誰からも相手にされてないのだろうなあ。病んでる。
スルー推奨。
217ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 04:04:14 ID:KMHxi5iP
諸君おはよう。なんだまだやってたのか。ヒマだなw
218ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 05:45:16 ID:1A25TtxL
いつの間にか糞スレ化してるなぁ
219ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 06:43:14 ID:C8J16KSC
単行本発売までネタ無いもの。
220ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 07:18:53 ID:GVdMX55m
糞スレだなぁ…
221ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 07:36:16 ID:hDcs3tWn
元がアニメ化で楽曲がついたから出来たから、ではあるし。
楽曲以外の見所もあると思うんだけどね。それこそ楽器選びしかり。
222ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 08:41:52 ID:kx147abu
和ちゃんのキャラソンは歌は上手いんだけどなあ
今ひとつ心動かされない
223ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 08:51:58 ID:NNvesCPq
>>211
俺も思った
>>222もそのせいだと思う
224ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 09:46:01 ID:jWCNfIIe
>>170
いいジャケだ。
225ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 09:53:35 ID:jWCNfIIe
導電塗料や銅箔テープでガッチガチにシールディングしたら
ノイズは激減したものの、ハイ落ちしまくりで涙目っす。

やりすぎはよくない。
226ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 11:20:15 ID:TJ2qEQRR
りっちゃん隊員と合コンしたい。かなり楽しそう。
227ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 11:40:14 ID:bR7wn2HB
あんまり軽音部員と音楽の話しても盛り上がらなさそうな気がする
個人の音楽の好みによるんだろうが
さわちゃんの中の人でおっさんの方とはアルコール抜きで話してみたいけど
228ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 11:47:55 ID:885oMGWK
いやいや、澪は「ジ」の付くギタリストであの三人を挙げたくらいだから
オッサンの洋楽話でも余裕で付いてくるだろう
あと梓もシブイとこ知ってそうだな
229ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 11:55:14 ID:IYLGpZYd
あずにゃんは酒が入るとモダンジャズの巨匠たちについて熱く一人語り始めそうだw
230ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 11:57:16 ID:UCKfv6wM
ジョニー・マーが出てこない時点でやつら(作者)の知識の底の浅さが図れるな
231ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 12:19:25 ID:92f7WIrD
>>230
それは好みの問題では?
別に知識ひけらかしてる漫画では無いし
232ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 12:31:41 ID:LV+ngojf
妄想暴走中のとこ申し訳ないが・・

Jazzの巨匠について熱く語るJKなんかいない
JKがおっさんと合コンする訳ない
233ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 12:32:14 ID:+SCd08Jb
底の浅さって、このマンガに何を求めてるんだか。
234ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 12:47:03 ID:TJ2qEQRR
そもそもここは、おっさんばかりなのか?
235ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 12:48:18 ID:21FCwxBp
意外にもあの律ちゃんが飲んだら豹変してうらみ・ますを絶唱するとか
236ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 13:00:07 ID:Q/xh+ter
237ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 13:01:01 ID:NNvesCPq
ジミヘンとかジェフ・ベック出したのはメジャーどころを挙げた方がわかりやすいからだろ
238ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 13:12:42 ID:C8J16KSC
そんなの律ちゃんじゃない。
239ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 14:32:31 ID:zvPA1Vjy
そもそも作者は悪くない
240ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 15:05:06 ID:+TUYKuj+
作者だってこんなことになるとは
おもってもいなかったころの話だろ
241ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 15:10:03 ID:bR7wn2HB
ヒットしたらジョニー・マーの名前を出さなきゃいけないのかといえばそうでもないしな
むしろ出さなくて正解だと思う
242ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 15:15:34 ID:V/7ANoPp
もういっそジョントラボルタとか言わせてつっこみどころ作っときゃよかったんだよ
243ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 16:35:06 ID:+TUYKuj+
スタジオ帰りに小銭300円しかもってないところで
けいおんの小さいフィギュアのがちゃがちゃをみつけて、出てきたのが
律っちゃんだったとがっかりしてしまった俺を許してくれ。
244kyrie@躁病 ◆.RYdSpBfEI :2009/11/25(水) 16:47:51 ID:TU7zKW76
普段はアニメなんか見ないけど、けいおん!見て感動したよ。
バンドっていいよね!
245ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 17:03:37 ID:uhwwYrNG
来年には原作でりっちゃんが卒業し大学に進学して俺と合コンする機会ができると信じてる
246ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 17:16:48 ID:C8J16KSC
律ちゃんの中の人じゃなくて、リアルでJKの律が居たらいいのになw

大学は共学で、おしゃれして前髪を降ろしたら合コンでモテモテの律を期待したい。
JKの頃に比べれば多少の劣化は仕方ないだろうけど。
楽器は大学に進んでもドラムかなあ? 余興にギターの弾き語りとか見せてくれる隠し芸とかwktk
そして律澪のユニットで武道館に立つ! by律。
247ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 17:30:49 ID:NNvesCPq
>>243
けいおんのガチャガチャって見たことないけど普通にあるもん?
248ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 17:43:10 ID:mDHuZG1l
アニメイトに置いてある時点でかなりの県はカヴァーできてそうだな。
あとゲーセンだと俺の奈良県の辺境ゲーセンにも置いてた。
249ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 17:43:25 ID:+TUYKuj+
>>247
おれは上野で。 

秋葉原とかいけばいくらでもあるんでないか?知らんけど。
250ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 17:58:21 ID:NNvesCPq
うーん
来週末あたりにお茶の水行く予定だからついでに探してみようかな
251ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 18:50:29 ID:Juv1M/iO
梓の股間をボウイング奏法!
252ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 19:56:11 ID:C8J16KSC
そいや既出だろうけど、唯のシール貼ったタンバリンとかカスタネットとか見かけたな。近所の山野に置いてあった。澪がクリスマスプレゼントに選んだ摩羅滓とともに。
253ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 20:07:19 ID:KMHxi5iP
買ったあなたにうんたん指令
254ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 20:21:46 ID:IYLGpZYd
>>232
馬鹿だな、見た目小さくて可愛らしい女子高生が周りが誰も付いてこられない
ディープなジャズの話をいきなり始めるところがおかしいんだろ
周りがポカーンな状況が目に浮かぶわw
255ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 20:26:40 ID:kx147abu
梓自身がジャズが好きだって描写でてきたっけ
ジャズ研に入部しようとしてたような気はするけど

マンガの方みたいに軽音部一直線でも良かったような
256ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 20:45:23 ID:93IwuCq7
>>255
その話題は度々出てるけど、まあそういうことにしといてやろうや
257ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 20:57:29 ID:1A25TtxL
ジャズでムスタング……マイルス時代のマクラフリンの線か?
258ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 21:02:21 ID:Juv1M/iO
梓がジャズ弾くときは、おうちにあるレスポールGTゼブラPUを使ってるんだよ

と言いつつジャズ好き設定は完全に蛇足だよなあ
なんにも生きてないし
259ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 21:56:22 ID:yXwBcihG
BDのプロフィールカード見たらまさかの澪ジャズ好き
Jkがジャズ聴いててもおかしくはないけどなんとなく違和感
設定作った人はジャズにコンプレックスでもあんのかと
260ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 22:15:23 ID:kx147abu
>>259
好きな音楽:エグザイル
とか書かれてたって納得しないくせに

学年トップ10の成績とかスポーツ万能とか設定をしていくうちに
好きな音楽がJpoppoじゃまずいだろうとか色々考えた結果だろう、きっと
普通の女の子らしくてそれでも別にかまわないんだけどな。
作詞のセンスは森雪之丞みたいだし
261ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 22:22:52 ID:UGJqOhKM
>>260
森雪之丞はぜんぜんうまいとおもわないんだけどなあ、作詞。
好みの問題なんだろうけどね
262ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 22:27:02 ID:21FCwxBp
森繁久弥に見えてえらい渋いなあと思ってしまった。
263ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 23:12:20 ID:cam+wWxF
>>207
澪というか律は「あっちに安いのがあるぜ」を、
これと同じような色・形で安いのがあるぜ、
って意味で言ったのかもしれないけど

ギターのことを全く知らない唯は、
まさか同じような色形してて、安いものがあるとは思いもしなかったので
全く別の安いギター選んだら?って意味で受け取った

と、いう風に見てて思った。
264ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 23:19:54 ID:1A25TtxL
女の子でジャズ好きは八割の確率でビル・エヴァンスファン
http://www.youtube.com/watch?v=dH3GSrCmzC8
265ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 23:37:00 ID:ws/LpwgZ
ベースを買ったのですが弦の張替えをしようと思ってます。
BJB-300というバッカスのジャズベを使っているのですが、どのような弦を買えばいいのかわかりません
良い弦を買うのが一番良いのかもしれませんがそこまで資金もありませんので、できる限り安い弦を考えてます
どのような弦がオススメでしょうか
266ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 23:39:08 ID:4WgHH7rL
>>265
ダダリオが長持ちする
エドワーズはやめといた方がいい
まめに弾くのならエリクサーは別に必要ないかな
267ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 23:45:26 ID:/8B4P9jc
梓はジャズ好きというより音楽系の部が部員がそれなりにいるジャズ研と合唱部と
よくわからない軽音部だったからジャズ研見にいっただけじゃないのかね
268ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 23:47:36 ID:yXwBcihG
>>260
納得せんなあw

ホッチキスの2コーラス目
「気持ちごと ゴミ箱行きじゃなんだか この胸がせつないから 持ってようかな」
てとこが激しく好き。俺のどこをどうヒネくりまわしてもこんな詩は出てこない。
269ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 23:57:31 ID:adE6CC4T
>>265
初めてなら俺もダダリオのニッケルでいいと思う。2000円しないぐらい。
弦ごとにボールエンドの色が分かれてるから張り間違いもないだろうし
ゲージは045-105がだいたい標準。

エドワーズは以前安さに惹かれて買ってみたけどもう二度と買わないw


まあ店員に相談するのが一番確実だけどね
270ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 00:30:30 ID:+Cv244G9
>>265
できる限り安い弦ならプレイテック。
もし気に入らなくて1ヶ月で張り替えても後悔しない値段。
271ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 00:31:28 ID:+Cv244G9
× 一ヶ月
○ 三日
272ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 00:34:26 ID:s5ZBMhtP
>>265
手指に優しいフラットワウンドの弦を張って、2年くらい換えないのもアリかな
アリアのAGS-700FWってのがフラットワウンドでは最安だったはず
273ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 00:36:59 ID:MiDGPtqH
>>271
使った感じはどうなの?プレイテック
値段考慮しても今ひとつなんだろうなという気はするけど

歌詞ならふでぺんが好きだ
274ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 00:37:43 ID:IU7P+ey/
初心者にフラットなんてコントロールしづらい弦薦めるなよw
275ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 00:45:27 ID:4zG2dqaf
>>263
なるほど

俺も初めて楽器見に行ったときはメーカー違いだってあまりわかってなかったしなあ
276ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 00:50:39 ID:+Cv244G9
>>273
コストパフォーマンスは高いと思うよ。
2000円以下くらいまでの物に比べて、特別に劣っているところがあるとは思わない。
また、それ以上の値段のものと本気で比べたいってわけじゃないしな。
277ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 00:51:43 ID:+Cv244G9
ジャズベにはフラットが似合うと思うんだ。 古い男だから。
278ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 01:24:25 ID:vYTxtwDW
ジャズベにはラウンドが合うと思うんだ。ジャコファンだから。
279ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 01:37:59 ID:9aX0aZEp
ケンスミスのテーパー弦張ってみたいな
280ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 02:06:37 ID:z2HY9kKa
>>258
たしかに原作では、親がジャズ奏者だから自分も小さい頃から楽器に触る機会があった、ってだけの話だったような。
アニメでは何故かジャズ志向になってんだが、他の部活に入ろうとしてたけど
新歓を観て軽音部に…っていうドラマにするのに、一応は生きてる設定じゃね?
>>267
本物のジャズがやりたくてジャズ研を訪ねて、思いと違ったから止めたんじゃん。

>>259
俺はオフボーカル好きってのが意外だったわ。ポエム好きとはまた別の話なのかな。
あ、だからふわふわが当初オフボーカルだったのか。
>>264
そこでその名演を貼るか。澪が実はラファロファンだったりしたら、ちょっと萌えるよw
281ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 03:05:47 ID:mXzK7KWQ
一応、弦スレあるのだが。

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1254247506/
ギターの「弦」の情報交換スレッド Part20


けいおんスレ的には、唯と澪とあずにゃんはどの弦使ってるのだろう?と気になった。

ふわふわのオフボーカルはちょっと無茶な設定だったと思うよ。漫画的にはヲチに成ってたが。
だって、当初の律のけいおんやろうぜって律を誘ったのは、二人でライブのDVD見たのがきっかけなんだし。当然歌ってるはず。
まあ麦が合掌部志望だったくらいだから、けいおんでも歌うことに気づいてもいいと思うけどね。歌えるキーボードも居ると思うし。
282ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 03:13:35 ID:OZqfwzXt
梓はSIT stringかghs ERIC JOHNSONがしっくりくる
と勝手に言わせてもらう
283ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 05:16:58 ID:+Cv244G9
>>281
そこギター。
284ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 05:59:17 ID:mXzK7KWQ
ああ、ベースは別なのか。すまん。orz

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1250877052/
【bass】 ベース弦 10弦目 【gen】
285ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 06:47:30 ID:MiDGPtqH
>>276
そんなに悪いものじゃないのか、ありがとう
286ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 07:03:58 ID:LE8UCb+l
287ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 07:18:32 ID:4zG2dqaf
>>286
ドラムだからってりっちゃんのをやるわけではないんだね
288ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 09:36:13 ID:QIS6NzTV
プレベにはフラットが合うと思うんだ。鋼鉄の処女だから。
289ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 09:57:39 ID:vYTxtwDW
処女とフラットに何の関係があるのかと
それはともかくプレベにはラウンドが合うと思うんだ。
ジョン・エントウィッスルファンだから
290ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 10:51:51 ID:kxlZ2X6V
>>281
ムギって合唱部志望だったけど、
あれって合唱部で歌いたかったのではなくて、
合唱部のピアノ担当したかったんじゃないかね。
291ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 11:46:34 ID:/xvVqiCN
>>289
スティーヴ・ハリス
292ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 12:28:35 ID:1Df3QQ9l
>>290
合唱部には可愛い子がいる可能性が高いから合唱部の見学を希望していた 
ところがどっこい軽音楽部にすげぇ可愛い子がいたので軽音楽部に入部を決めた
293ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 12:30:02 ID://LDaH9/
しかし、スレの消化スピードがすごいなw
りっちゃん隊員と無人島ごっこしたい。
294ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 14:00:49 ID:bJcfeJb8
このスレに関して言えば伸びのよさは初回8失点みたいなもん

紬は澪と律の掛け合いみてうふふで入部じゃなかったっけ?
295ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 14:40:54 ID:fpKwlpMT
あれ見て興奮したんだよ、紬
296ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 15:47:34 ID:Ki0CMbwe
>けいおん! (3) (まんがタイムKRコミックス)
>
>よく一緒に購入されている商品
> この本とよつばと! 9 (電撃コミックス) あずま きよひこ をあわせて

あれ、俺がいる
297ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 15:59:56 ID:mXzK7KWQ
麦視点の、軽音楽部のすげぇ可愛い子ってどっちなんだ?
やっぱり唯加入までの暫くは3人でうふふを楽しんでたのか?

ピアノ演奏目的は盲点だった。
もし合奏に興味なくて、音楽室のピアノを使いたいだけって、どの部活に入るのだろう?
ピアノ部!とかジャズ研があるくらいだから、ピアノ研とかあるのかな? 形だけ吹奏楽部に入って、ソロでピアノ使ってるってのも在処?
298ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 16:17:09 ID:IBl3EKWL
>>297
ピアノだけならピアノ教室に行ってればいいのでピアノ部はない
ちょっとした室内楽をやる音楽部とかはある学校もある
吹奏楽部は、ちゃんとしたところは基本体育会系なので(でないと数十人をまとめられない)
一人だけ勝手に行動するとかはない
ピアノ入った吹奏楽の曲もあるけど、普通は部員にピアノやってたやつがいるからそのときだけピアノ担当になるのが普通だろう
299ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 16:17:45 ID:bSY0PySv
スクから12月にサイクロンが出るんだが
300ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 16:27:29 ID:OZqfwzXt
ムギちゃんは普通の女子高生として部活を始めて
皆で何かを一緒にやること自体を楽しみたかったんじゃね
とりあえず合唱部なら自分のピアノスキルも活きるかもしれない程度で

やいのやいのできれば良かったんだよ

>>299
バスウッドがどうたらで騒いでるけど、こっちには持ち込まないでね
301ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 16:32:19 ID:bSY0PySv
>>300
バスウッドとポプラは永遠の火種だよなw

ブリッジが普通のシンクロだし
ムスよりは扱い易いし、何より安いのがいいと思っただけだ
正直すまんかった
302ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 16:37:37 ID:bJcfeJb8
>>297
紬は二人をうふふさせておいて自分は見て楽しむ上級者

サイクロン自体がさわおくらいでしかけいおんと絡みがないからなあ
303ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 16:50:27 ID:mXzK7KWQ
サイクロンはメイプル指板じゃなかったので物欲に反応せず。ローズウッドでよかたw
ごめんw

麦はピアノ弾き目的の入部という結論に落ち着くのか。なる。
304ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 19:01:21 ID:+Cv244G9
音楽関係なら何でもよかったが
管楽器の経験が無かったので合唱部。
クラッシクをずっとやってきたなら
軽音やjazz研は意識の外だったんだろう。
305ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 20:13:40 ID:vLiANGFq
kmpのホッチキスとふでぺんのスコアってどんな感じ?
4人ver以外のパートも入ってる?
306ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 20:19:35 ID:Vbrfu/1R
>>305
ホッチキスは半音上げになってる
どっちの曲もギターは複数本入ってたと思う。
307ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 20:26:32 ID:vLiANGFq
>>306
ありがと
308ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 21:57:12 ID:v/r2PF0D
はあ・・・ムギのケツ引っ叩きてえ・・・
309ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 22:06:54 ID:EmLQGmYi
マジムギちゃんすげぇわ
あのふとももとか腰やケツはムラムラする
新歓!のライブ場面での後ろ姿が最高だ……
310ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 22:46:58 ID:Ua7f47bV
ムギは優しくするのも無理やりするのも楽しそう
311ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 23:09:04 ID:1Df3QQ9l
唯好きな奴:ただのにわかオタ
澪好きな奴:キモいアニオタ
律好きな奴:リア充に憧れるオタ
紬好きな奴:下ネタばっか言う空気読めないオタ



俺?俺はみんな大好きだよ^^
312ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 23:12:10 ID:Kb7jbiKK
あずにゃんと唯が好きだなぁ
俺自身がメインでやってるのはキーボードだけど

ろろろろりこんちゃうわ
313ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 23:16:36 ID:IDwgbsz6
>>311
和と憂好きはまともなオタだと思う
314ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 23:17:55 ID:mXzK7KWQ
JKは旬な時期だから魅力高いのはしょうがない。
衰えが始まる適齢期まで5年も無いし。

もっとJKバンド出て来てもいいと思ったけど、ほとんど出て来ないね。
やっぱり演奏の中の人がおっさんなのは無理が有ったかw
315ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 23:20:07 ID:v7P1PRUm
>>312
最近はあずにゃん程度では口リ扱いされないよ
U-15もののDVDの主流は9〜10歳。
いまのとこそのてのDVDで最年少は4ちゃい
316ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 23:23:12 ID:Ea1D2jw+
きも
317ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 23:24:28 ID:v/r2PF0D
引くわあ・・・
318ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 23:24:53 ID:34jCGTZn
>>315
それは感覚が鈍って・・・
腐ってるだけだ
319ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 23:25:46 ID:1Df3QQ9l
うわ……
320ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 23:28:00 ID:bU5XVsb6
よーしならばペロペロだ
321ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 23:37:35 ID:48g0BV4N
>>315
おまいそれ以上言うと例の人が飛んでくるぞ。
322ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 23:40:59 ID:kcv265bw
変態様2名ご案内?

ドラム打ち込みってベーアンからマイクで録るのとラインでインターフェイス直と
どっちがけいおん!みたいになるんだろうか?
323ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 23:46:51 ID:vLiANGFq
ドラムをベーアンから出すの? 初めて聞いた
324ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 23:47:38 ID:Kb7jbiKK
俺はロリコンというより幼さが残ってる人が好きなのかな

しかし放課後ティータイムの曲調はどれも女子高生らしくないように感じるのは俺だけか
編曲はたくあんのはずだけどどんな音楽聴いてきたんだろう・・・
325ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 23:47:57 ID:+Cv244G9
さわちゃんの高校時代が最高です。
ワイルドになる前でお願いします。
326ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 23:49:02 ID:l4c2xT8r
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     |┃            i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ
     |┃  ノ//        |:、`{  `> .::  、      __ノ
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
327ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 23:49:12 ID:aehdV6to
              / ̄\         |┃┃
              |     |    三   .|┃┃
              \_/         |┃┃
                |   三       .|┃┃
             / ̄ ̄ ̄ \       .|┃┃
           /   :::::\:::/:\   三 .|┃┃
          /    <●>::::::<●>\ 三  .|┃┃
          |      (__人__)   |    |┃┃
          \      ` ⌒´  / _/`||┃┃
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∩ノ |┃┃ ピシャッ!
          |  |           | ̄ ̄ |┃┃
328ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 23:51:06 ID:l4c2xT8r
        二 |┃/ ̄┃||
          |┃|   ┃|| 三三
       三三|┃\_┃||
    ピシャッ!   |┃  | ┃||Σ
       == .|┃/ ̄┃||
         Σ / ::\┃|| 二二
        Σ/  <●>┃|| 二二 
         |    (__┃||
     =三 \    ` ┃Σ
           |┃ ̄ ̄┃||三三
         二 |┃  ̄ ┃||三三
329ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 23:51:51 ID:VNL8UL0W
早っw
330ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 23:51:54 ID:vLiANGFq
なにやってんだよw
331ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 23:54:15 ID:kcv265bw
>>326-327
超反応過ぎるだろ
竜虎の拳2みたいだ

>>323
空気感がどうのとかどっかでよんだ気がするんだけどやっぱり一般的じゃないのか
でも普通に練習するときはベーアンから鳴らしてる
332ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 23:55:39 ID:aehdV6to
ムギのプリケツにスラップ!スラップ!
333ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 00:03:02 ID:E0vUbfr2
>>331
俺も今度試してみる
バスドラとかはいい感じにでそうだがシンバルとかきれいに鳴るのだろうか?
334ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 00:03:08 ID:QfGPZktA
唯ちゃん誕生日おめでと!
335ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 00:05:58 ID:lOFGlmuR
>>331
空気感は録音後の処理でもいれられる。
てゆうか太鼓ごとに別録りでやんないと空気感なんかたいして得られないよ。
最低でもステレオで出さなきゃ。ステレオのベーアンなんだったら失礼した。
336ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 00:08:52 ID:g9tzEoLD
誕生日おめでとう
337ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 00:10:30 ID:5lItzrYo
ありがとー☆
338ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 00:11:37 ID:8vDEGXCN
ドラムにベーアンってなんの話かと思ったら電子ドラムのことか?

ラインで撮って後から加工すりゃ十分なんじゃないの?
ドラム出力できるベーアンなんて結構ワットいるだろ

そもそも電子ドラム出力用のアンプ使えば一番早い
あるかどうかは知らんがベーアンで出すくらいならあっておかしくないと思うけど
339ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 00:19:56 ID:prH1Lh29
キーボードアンプが無難なとこだと思うよ
340ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 00:46:47 ID:Z0/kNL5o
そんな悩むより、PC内部で完結してくれよ。。。
ってPCに行かないで、MTRなのか?
341ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 00:49:07 ID:8vDEGXCN
PCで撮れるならPCの方が絶対楽だよな
電子ドラムってラインで撮れるのが最大のメリットじゃないのか?
342ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 00:54:39 ID:FSR4qR24
>>322>>323
>打ち込み >練習の時は
何やら相容れない語句が挙がってて、実際何をやってるのか分からないんだが。

打ち込みなら、ややこしい事やってないで良い音源を使えばおk。
>>338の言うように電子ドラムなら、MIDI出力して以下同文。
…まさか生ドラムの音を拾ってアンプを鳴らしてるなんてことは…やってないわな。
343ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 00:58:38 ID:8vDEGXCN
>>342
>ドラム打ち込みってベーアンからマイクで録る

ドラム打ち込みって普通にドラム叩くことなんじゃねえの?
midiとかの打ち込みだとしたらマイクで録るって全く意味不明だよな・・
・・・まさかリズムマシンをベーアンで鳴らしてマイクで録るとか・・・まさかね
344ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 01:00:00 ID:lOFGlmuR
>>338
> ドラム出力できるベーアンなんて結構ワットいるだろ 
ステージで客に聞かせるわけじゃないから、ワット数はあんまり関係ない。
大事なのはレンジと妙な特性がないこと。

キーボードもいわゆるキーボードアンプって売られてはいるけど
なければベースアンプ使うことある。

ギターアンプを使うのはそういう効果をあえて狙うとき以外は
妙な癖があるのでお勧めはしない。

PCでライン直録りするならUSBなどで繋ぐ外付け器材がノイズ少なくていいよ。
345ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 01:00:45 ID:lOFGlmuR
>>343
> midiとかの打ち込みだとしたらマイクで録るって全く意味不明だよな・・ 

それも空気感を得るためにやらないわけじゃないんだけど
346ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 01:08:59 ID:kY2iJb0i
gdgd言ってないでAddictive Drums買えばけいおん関係は解決する
347ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 01:09:17 ID:8vDEGXCN
>>344
そうなんだ
ドラム音なんてちっこいアンプじゃそっこう割れるように思えた

>>345
そうなんだ
空気感ってよくわからんけど後付けエフェクトの方が全然楽だと思うけど
それはプロじゃなくて一般人ですらするようなレベルの作業なの?
348ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 01:33:26 ID:E0vUbfr2
>>347
ドラムに限らず内部完結せずに一旦スピーカーで鳴らしてマイクで拾って録るってのはある
後付けエフェクトだけじゃ得られない空気感があるみたい

一般人ってのもピンキリだけどしてる人はいると思うよ
349ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 01:56:25 ID:lOFGlmuR
空気感を後付けのエフェクトで得るのはすごく大変。
空気感てのは、実際には、音質の異なる微量なショートディレイの複雑な重ね合わせってものなんで
サラウンド系のエフェクトとかをうまく使うとそれっぽくはなったりするんだけど
まだまだアナログの複雑さには追いつけてない感じ。

いわゆる、深いエコーとかリバーブなんかだとあとからでもごまかしはある程度きくんだけど
狭いライブハウスの2m先でなってるシンバルとか、背中でなってるバスドラムなんてのは
実物録るのがいちばん簡単だったりする。
もちろん実物録れるとは限らないから、スピーカーと反響版とマイクセッティングでやるんだけど。

350ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 02:01:03 ID:8vDEGXCN
>狭いライブハウスの2m先でなってるシンバルとか、背中でなってるバスドラムなんてのは
>実物録るのがいちばん簡単だったりする。

midiをわざわざマイク録りなんて意味がわからなくて疑ってたけど
これ見たらすげー納得した気がする
音の距離感ってエフェクトでやるよりマイクで撮ったほうが遥かに楽だわな
351ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 02:18:01 ID:Z0/kNL5o
なんだか条件のはっきりしない書き込みを
自分の思い込みだけで話しを進める人がいて
またそれに同調する人がいて、痴呆老人の集まりみたいだなw
352ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 02:22:33 ID:1q4IK187
単に空間系エフェクタ買えないから、実環境で鳴らして録るってだけじゃw

さわちゃんのJK時代はどんくさい娘って感じが。
同じ眼鏡っ娘でも、唯みたいなのをちゃんとあしらえる和のほうがいいだろ。和ってやっぱり勉強のし過ぎで眼鏡描ける様に成ったとかで成績いいのかな? 唯に教えるほどだから、澪や麦クラスの学力は有るのか?
353ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 02:24:58 ID:XKn7ojJS
最初の質問から既に話題が先に進んでいるだけなんだが
話の流れの速さについてこれない痴呆老人もいるようだよ。
養老院は楽しいなあ。
354ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 02:28:11 ID:8vDEGXCN
いつも言ってるけど
話についていけない人は文句言わずに自分で好きな話題ふればいいじゃん
否定から入らず自分から行動しようよ
別にアニメの話したかったらしてもいいんだよ?

まあ俺は今日はそれなり満足したからもういいけど
355ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 02:28:22 ID:lOFGlmuR
>さわちゃんのJK時代はどんくさい娘って感じが。 

何年前の絵だと思ってるんだ?
実際の7〜8年前の普通の流行JKの写真見てみろ。
今の目で見ればみんなどん臭いから。
356ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 02:30:42 ID:muLSw4KY
>>354
あれだけ何度も何度も言われてもそうするんだから
たぶん好きな話題ってのが文句を言うことなんだろうと思うよ。
357ぱるさー ◆vRt95MXZxHjW :2009/11/27(金) 04:08:01 ID:sNx4/sI4
けいおんとぐう畜どっちが優れてるの?
358ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 04:26:45 ID:lOFGlmuR
けいおんは優ではなくて憂だボケ。
359ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 10:14:48 ID:1d4ppqHH
>>355
7〜8年前というとあずまんが世代の女子高生か…
360ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 12:19:03 ID:nMNArTz9
りっちゃん隊員と無人島ゲーム。もちろん二人きりだから、いろんなことができるぞ。浜辺であーんなことやこーんなことも。
361ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 12:31:45 ID:/RQrR+fR
赤いむったんは恥ずかしくて買えないけど、
再発のサイクロンなら…サイクロンなら!
362ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 12:39:26 ID:ewe+GfrY
あずにゃんのギター見て赤いギターが欲しくなって
ジャグスタングの赤を買いますた
363ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 14:10:40 ID:1q4IK187
サイクロンのCARは、あずくりょんとでも呼ぶのだろうかw

ストラトのCARなら引っ張り出して来て弾いてるけど。
364ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 14:15:56 ID:lOFGlmuR
アズラト
365ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 14:28:31 ID:YC2utzja
あずにゃん☆きゃすた
366ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 15:21:13 ID:lOFGlmuR
それじゃテレかストラトかわからん
367ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 15:22:59 ID:uPnP6EuB
ストラトアズサー
368ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 15:25:41 ID:Vck39oAv
ロングスケールのストラトを相手に四苦八苦するあずにゃん
369ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 15:47:09 ID:tbPd/k9r
>>368
うにゃ〜んって言いながら左手を広げるんですね。
想像しただけでどんぶり3杯はいける。
370ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 15:51:31 ID:27P1IQgl
俺今プレベ使ってるんだけど、最近妙にジャズベが気になる。
3TSじゃなくてCAR。リンゴ飴みたいなジャズベ好きなんだよな。
名付けてあずべ。

ネ、ネタじゃないんだからね!
371ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 15:57:22 ID:2gLCf70C
梓のつるぺたに平手打ちしたい
372ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 16:20:10 ID:uPnP6EuB
ムギのケツはもう飽きたのか
373ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 16:20:19 ID:PIJ0Q8D8
りっちゃんの下方修正された胸にクローズドリムショットしたい
374ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 16:35:05 ID:kY2iJb0i
ムギちゃんの敏感なところにライトハンドハーモニクスしたい
375ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 16:40:41 ID:2EMMyJDu
あんまり参加したくねいが、ムギになら
ハミングバードピッキングだろjk
376ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 16:41:48 ID:PIJ0Q8D8
そんなお前らとバンド組みたい
377ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 16:43:21 ID:lRxLbQPa
そこの少年ちょっとお待ちよ
378ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 16:44:49 ID:NzIq/dnj
銀河の水はまだ冷たいよ
379ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 16:46:07 ID:lRxLbQPa
わたしなら絶対組まない
380ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 17:04:21 ID:/RQrR+fR
あと3秒考えてみて
381ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 18:18:50 ID:nMNArTz9
やはり弟はりっちゃんに筆下ろししてもらうんだろうか…
382ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 18:28:23 ID:bOsRwPDL
>>381
澪とふたりっきりして、覗くに決まってるじゃないか
383ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 18:29:39 ID:ftlXdJmF
>>381
女兄弟いねーだろ
384ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 18:37:14 ID:jpO5vBky
唯は今頃憂の手作りケーキ食べてる頃かな。
誕生日祝でギー太を裸にして隅々までオイルをぬってあげたい。
385ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 18:39:35 ID:lOFGlmuR
それより唯憂の両親は今どこに行っているのかが気になる。
386ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 19:48:13 ID:ATKl6ID6
>>384
指板だけでお願いします
387ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 19:53:18 ID:TbjnZno/
そしてもっとピカピカにしたいと、ピカールで隅々まで磨く唯だった。
388ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 19:53:19 ID:kY2iJb0i
>>384
らめぇ、そんなに乱暴にサーキット洗浄したらちぎれちゃうぅ!
389ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 19:59:21 ID:2gLCf70C
FJの極厚ポリならピカールでも余裕

ムギのプリケツをマッサージオイルでテカテカにしたい
390ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 21:19:59 ID:kY2iJb0i
かきふらいせんせはレフティのジャズベとムスタングも所有していたようだな
このスレ的にはムスタングのカラーがOCRっぽいのが気になっちゃうかも
391ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 22:24:02 ID:YC2utzja
前に梓のは゛おそらく゛OCRだろうと考察されてた
なんか色々詳しい人が居て、CARは無いんじゃないかな〜?的な
392ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 22:30:56 ID:ATKl6ID6
神田のCARとREDはけいおんが始まってから神田が勝手に企画しただけのものだからな
普通に本数が少ない珍しいカラーリングではあるだろうけど
石橋のイシバシオリジナルOCRもおんなじでこっちはただのショップオリジナルだな
393ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 22:31:11 ID:TbjnZno/
実はOCRもCARもREDも持っていてローテしてるとか。
394ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 22:32:41 ID:wkvU+539
まーた始まった。
395ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 22:34:11 ID:d2XXWtG7
ヲタクを食い物にするしまむらだけは許せねー
396ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 22:35:35 ID:E0vUbfr2
色の話題はほどほどにね
397ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 22:36:37 ID:2EMMyJDu
その話しなら、怒られても
高知競馬「唯ちゃんの誕生日特別」の話しの方がマシだわw
398ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 22:42:34 ID:5joKVbr8
>>397
kwsk
399ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 22:43:22 ID:ATKl6ID6
>>397
競艇でなら「言葉ちゃん誕生祭」見たことあるが競馬でも来たか
競艇で5万から10万と聞いたけど地方競馬はどうなんだろうな
400ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 22:46:03 ID:VNKLRUl4
401ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 22:50:05 ID:2EMMyJDu
まあ、こっちに誘導ってことで
【地方競馬】高知競馬でアニメ「けいおん!」平沢唯の誕生日を祝う「桜が丘高校軽音部協賛 唯ちゃんの誕生日特別」(個人協賛)開催
http://p2.2ch.net/p2/read.php?host=yutori7.2ch.net&bbs=mnewsplus&key=1259325537&ls=all
402ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 22:53:15 ID:ClO45UVe
>>400
え?これマジで?
お金出すとやってくれんの?
つかたまたまじゃなくてけいおんの唯なのか
桂ことはちゃんのときは明らかにスクイズだったけど
403ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 22:56:09 ID:wkvU+539
>>401
p2ブラウザ使ってる人って、初めて見た…。
専ブラのプラグインとしてしか使ってないから
なんか新鮮だなぁ。
404ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 22:59:52 ID:2EMMyJDu
スマソw
【地方競馬】高知競馬でアニメ「けいおん!」平沢唯の誕生日を祝う「桜が丘高校軽音部協賛 唯ちゃんの誕生日特別」(個人協賛)開催
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1259325537/all
405ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 23:07:24 ID:TbjnZno/
無理矢理話をつなげるなら
出走ファンファーレが作中曲なら完璧だっただろうに。
406ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 23:16:03 ID:N/gpYE4m
けいおん!の5人が朝目覚めたら昭和44年だった、というどうでもいい妄想を
始めたんだけど、澪は全く変更無しでいけるよな。そしてムギが超涙目wwww
407ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 23:16:42 ID:wkvU+539
1. アイナマウンタン
2. レフティーシマパン
3. ペタミオスキー
4. テイクワン
5. ヤッテヤルデス
408ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 23:20:42 ID:AQWbWE7Y
>>405
けん玉くんがいいな
409ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 23:40:19 ID:TbjnZno/
>>407
大川慶次郎さんが存命ならゴール間際で
「うんたん!うんたん!」って叫んでくれそうだ。
「しまぱん!しまぱん!」はちょっといやだな。
410ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 23:42:33 ID:Z0/kNL5o
>ヤッテヤルデス
あの馬主かw
411ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 23:55:51 ID:rRbNvDgi
>>407
ヤッテヤルデスで吹いたw
412ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 00:00:55 ID:sFfUyIjT
http://www.youtube.com/watch?v=J-Dc_Pouchw
どんどんけいおんカバー出してくるなあ

もし仮にこの子がコンサートのバックバンド出てきたら
行けるやつが死ぬほどうらやましくなるんだがw
413ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 00:05:52 ID:AaTZdk74
しーじゃが出てくるのならうらやましい
414ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 00:08:00 ID:sFfUyIjT
さわ子先生が出てくるならあり得なくもないようなw
415ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 00:41:03 ID:IbxwPBKO
確かアイマスのあずささんの誕生日レースもあったな
416ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 01:24:48 ID:52ywEwzh
ぺたみおすきワロタ。センス有るなあ。
地方なら10万も出せば協賛でオキニのタイトル付けられそうだ。
417ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 12:44:54 ID:cueZSu7g
唯がストラト買ったら、また話は違ってくるのだろうか…
418ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 13:11:58 ID:XwR9GQNN
色は白
しかも間違ってレフティ買って

無意味に右利きジミヘン唯
419ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 13:18:37 ID:FMlxIEwJ
普通にレスポのSunburstって見た目がメチャいいギターだと思うので唯が心奪われるのはわからんでもない。


で、可愛いもの好きの唯がストラトを選ぶかどうかビミョーだな。

そしてストラトはストラトでもAerodyneとか選んだ日には・・・。
420ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 14:29:34 ID:xMpdAlxi
この漫画ってあずまんがみたいに年とるん?
421ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 14:33:59 ID:/ybqUj7x
>>420
今のところ進級はしてる

でもなんで楽作スレで……


>>417
なんか今更レスポール以外のギターをギー太とかいわれてもなあってくらい
レスポールのイメージが強いしよく似合ってると思う
422ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 14:49:50 ID:3zBinVNC
色が近くても惚れたギー太がPRSだったら絵にならなかったろうなぁ
423ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 14:51:21 ID:y0Yg3Ahh
> なんか今更レスポール以外のギターをギー太とかいわれてもなあってくらい 

いくらなんでも、ギー太とは呼ばんだろ。

ギー夫 と浮気てことで。
424ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 15:04:15 ID:/ybqUj7x
PRSはおっさん臭すぎる
まあ唯にも梓にも似合わないだろうな
425ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 15:33:48 ID:kg2TlByl
梓はヤマハのSGが似合う
梓っておっさん臭いし
426ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 15:35:26 ID:FTYU4vkS
>>425
高中のごっついSGじゃ無くて寺内タケシとか加瀬邦彦が使ってた
タイプの、角が長いタイプのほうだな!

…まあ、実際10年ぐらい前に女の子向けに売り出したけどなw>そっちのヤマハSG
427ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 15:38:45 ID:ed2QQfti
428ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 15:39:44 ID:/ybqUj7x
高中SGなら唯に似合いそうだけどチューニングが出来ない予感
429ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 15:42:25 ID:kg2TlByl
そっちは想定外だったw
GO!GO!7811思い出した
430ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 15:46:34 ID:FTYU4vkS
>>429
ああ、そっちのほうが通りがいいか!
431ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 15:55:48 ID:uDdnQ7cB
>>428
なんか数字がおかしいぞ
432ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 16:21:48 ID:slUg4MHN
>>423
松本人志が、付き合ってる女は全部「ニキー太」って呼べば
間違って他の女の名前を呼ぶことがない、って言ってたのを思い出したw
433ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 16:31:00 ID:dQGo0SHG
まあ俺らにはそんな心配いらないけどなw
せめてムギのケツを引っ叩きてえな・・・
434ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 16:32:11 ID:phnaNgUL
複数の男に同じアクセサリーを貢がせ一つ残して売る
男は皆自分があげたものを付けていると思う
ってのを思い出した
435ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 16:32:25 ID:FTYU4vkS
ムギって体臭強そうだよね。だがそれがいい!!!!11!!!
436ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 16:34:26 ID:vbAu3sa6
>>425
どうせヤマハならアコギのFG-1500で。
437ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 16:36:44 ID:FTYU4vkS
>>436
FGは俺も持ってるなあ…ずいぶんと弾いてないけど。
っていうかアパートじゃ弾けねえw
438ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 17:03:01 ID:iQoRB9qH
窓全開で身を乗り出して掻き鳴らせ! 




全裸で
439ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 17:05:33 ID:iQoRB9qH
>>427
左利き用かとおもってしまう俺の感覚は古いんだろうか?
440ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 18:19:57 ID:e34cYWKV
>>439
自分も左利き用? って思ったんだけど、違ったのか…
441ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 18:26:02 ID:FMlxIEwJ
唯はギー太は重いと時々愚痴っていたのでYAMAHA RGX A2で
あずにゃんはSteinberger GL2Sくらいだと浮気ギターにはちょうどいいんじゃないか?
と思ったりする。
442ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 19:24:47 ID:S4vJ0/Kk
唯はギー太に首ったけだから浮気などしない
443ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 19:41:34 ID:vbAu3sa6
多分しないと思う
444ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 19:42:45 ID:+x6dqFdd
しないんじゃないかな
445ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 19:43:47 ID:kg2TlByl
まちょと覚悟はしておけ
446ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 19:55:41 ID:y0Yg3Ahh
浮気はしないときめたところで実際にするしないは
目の前にチャンスがあったときにしかわからない。
447ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 20:01:47 ID:/IfVofwu
本体だけで3万前後の販売価格のギター買うかな


さて・・・
448ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 20:14:54 ID:/ybqUj7x
その後>>447の手元にはなんとピカピカのメイビスのストラトもどきが!!


あれ買うくらいなら唯シグネイチャー買うわ
449ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 20:15:31 ID:F1f9ZO3n
唯「EMGのせたいwwwwwwww」
450ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 20:31:58 ID:EnashzGf
唯「グルグルのペイント可愛いよね〜」

>>42-45
なに関白宣言してんだww
451ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 20:32:45 ID:EnashzGf
安価ミス
>>442-445
452ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 20:52:04 ID:xMpdAlxi
けいおんって原作しらないんだけどPoocaって言う同人サークルの同人誌読んだら
澪って子がエロかわいすぎてついにこのすれを覗いちまったぜ
453ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 20:56:01 ID:cYcPfq42
>>452
ブログにでもかいとけ
454ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 21:10:48 ID:/IfVofwu
メイビスにするかな
455ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 21:14:30 ID:uXPmGowu
456ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 21:57:44 ID:F1f9ZO3n
tp://guitar-tab.tongari-pocket.net/

けいおんあったしmidiあったし神すぎワロタ
457ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 22:16:52 ID:LKfq3H8r
ちょっと内容は残念だけど
耳コピの手助けくらいにはなるかな
458ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 22:22:03 ID:F1f9ZO3n
あずにゃんのカップリングでワロタwwwwwwww
459ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 22:24:28 ID:yPiqpIkr
一寸乗り遅れたけど
さわちゃん先生の浮気用ギターはアレキシVが似合う気がする
むしろアレキシVが特殊過ぎて他のに浮気したくなるだろうけど
460ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 22:27:15 ID:bnfnpONA
>>459
さわちゃんは普通にエクスプローラーかレスポールっぽい
461ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 22:40:51 ID:7omBDd9p
あずにゃんのギター欲しいんだけど一番安いの教えて
462ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 22:45:32 ID:bnfnpONA
目の前の端末はなんのためにあるのかと
463ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 22:50:01 ID:FMlxIEwJ
>>461
FenderJapanのが一番安い
464ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 22:59:30 ID:dQGo0SHG
3巻に出てるかきふらいのムスが梓のムスと同じと考えていいのかな?
レフティって以外は
465ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 23:06:11 ID:LKfq3H8r
あれわざとヘッド写してないだろう。
マッチングヘッドじゃないんだろう?
466ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 23:11:36 ID:NK5wPkXk
http://www.shimamura.co.jp/shinjuku/index.php?itemid=24233
      -‐..::::  ̄ ̄ ::::::......、、
   /:::::::::/しまにゃん:ヽ:::::::::ヽ、
  r'´:/:::::::,イ:::::::::: |::jハ;:::::::::ヽ:::::::::::\ 
  |::/::::::::/│::::::::::|::| |::::ヽ:: ',:::::|:::::::..',  >>461
  !:l:::::::/ ̄|::::::::::// ̄|:::从:: |:::::|::::::::::rヘ このスレのおすすめです
 ノ:|::::/ ___レヘ:::::/ ___V  ';::|:::::|::::::::::|:::::.i
. !:::{从rテ示  ∨ rテ示7 V::::::|::::::::/::::: | 
/:::::::::リ ヒソ::::::::::::::: ヒソ /::::::/::::::/:::::::::| 
|:::::::: ′          /:::::::「`)イ::::::::::::| 
|:::::::小、   'ー=-'   /::::::::::r'´ |:::::::::::::|
|∧:::| l::> .. _     .イ::::::::::/  |:::::::::::::|
l| V !:::::::::|rュr勹   フ::::/V    |:::::::::::::|
    |:::::/ん)´  /:/ン勹ぅ- 、│:::::::::::|
467ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 23:14:30 ID:sGivW7VU
>>466
あずにゃん(中野 梓)仕様 フェンダージャパン ムスタング
さすがや!
468ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 23:22:02 ID:W5kGpClk
>>459
ちるぼど!
469ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 23:31:22 ID:auh06aip
俺、結構しまにゃんが好きになってきた!
470ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 23:46:42 ID:O6DOzbix
けいふん!
471ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 23:48:48 ID:PED46Mkx
しまにゃん、他店舗で買うほうが全然安いんだよな
今ならどこでも余ってるような状態だし
472 ◆AMD/EcoqBQ :2009/11/28(土) 23:56:52 ID:JJIrP0Ca
>>459
アレキシVもいいけどJacksonのランディVの方が似合うかも。

PUは勿論EMG81+85で。
473ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 00:27:17 ID:pIlI4xil
さわちゃん・・・棺桶ギター
唯・・・ブルズアイ
474ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 00:28:31 ID:zYTDL3/6
さわちゃんwwwwwwwwwwwwww
ttp://www.epiphone.com/press/P_GrvyrdDsplPK.jpg
ttp://www.youtube.com/watch?v=1zhg-B-40Kw
475ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 00:36:11 ID:jQo13msn
ザックのかよw
ホントこのおっさんギターの形とかペイントとか死ぬほどセンス無いよな
476ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 00:36:49 ID:IFg97BGI
しまにゃんは当初からボッタクリ価格
477ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 00:46:05 ID:AJ4gLUrw
ギー太をこっそりジェイムズおじさんのアイアンクロス仕様に魔改造
478ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 00:46:09 ID:gT88w58h
ギターのアンプ 安くて小型のには
もしかしてゲイン付いて無いのか?
ギュイーーーンとなるやつ
479ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 00:46:15 ID:ZBKHM8MO
>>475
トレードマークになってしまったサークルペイントは、
白いカスタムがランディのイメージそのままだから
音にそれほど影響なさそうな感じで見た目を変えようとした
苦肉の策だったとかなんとか。
480ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 00:46:57 ID:nOTiGGQg
>>478
ONかOFFくらいはついてる
481ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 01:15:48 ID:pIlI4xil
>>479
当初は出来あがったサークルペイントは気に入ってなかったらしいね
今は知らんけど
482ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 01:26:43 ID:nEh51v6i
もっとうんたんな話題にしてくれ。
483ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 03:06:42 ID:BxPvfkIm
ザック「うんたん、うんたん」
484ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 03:08:04 ID:JhmBLfdD
ザックがそういうなら仕方ないな。 
平沢進は言うてくれんかったが。 (あたりまえだ)
485ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 03:38:47 ID:SYoStFO7
クリスマス回見直して暖かくなったから寝る
486ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 05:16:43 ID:becXP7bX
ザックはホントは螺旋を頼んだのに出来上がったら同心円でガックリしたとか
487ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 07:29:40 ID:NODa5I3K
>>478
真空管の小型アンプには付いてないことが多い気がする
ギブとエピくらいしか知らんけど
488ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 07:59:33 ID:becXP7bX
ワンボリュームの小型チューブアンプのフルテンこそ真のギュイーン
489ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 08:47:31 ID:mlamb0ND
>>482
ギターでうんたん
ttp://www.youtube.com/watch?v=TX0eTp7SoNU
唯もこっち方面目指してたらあるいは…
490ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 08:58:37 ID:LjrerTpa
髪型・・・
491ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 12:03:54 ID:8EpIJf8t
昨日忘年会で酒飲みまくったからか
汗がなんとなくベトベトしてて
今日はギー太に触れない(・3・)
492ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 12:14:55 ID:yeEyMwsS
風呂入れよ・・・
493ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 14:12:36 ID:z0fyrCA+
宿題やったか
494ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 14:19:05 ID:XIbQKrrV
歯磨けよ
495ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 14:48:04 ID:P7vLsHRk
また来週〜
496ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 15:23:00 ID:e1suCuZ0
>>492-495
ここはオサーンの多いインターネッツですね。
497ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 16:03:41 ID:iXuJXDZW
今更なんだけど、けいおんのCDってミキシングひどくないか?
新しいスピーカー届いて聴いてみて愕然とした
498ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 16:05:49 ID:gT88w58h
エレキ買ってきて 教則本で勉強するのは当たり前だが
とにかくすぐ!と言うのもある
そこでパワーコードを覚えてしまえば一応 それぽいギターを弾けるのだよね? 語り引き・・・


ちなみに、教則本にはローポジとハイポジの EFGABCD が書いてあるんだが
EmとかA7みたいなマイナーとかいうのは無いの?調べ方が悪いのかもしれないが見つからないので
499ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 16:09:10 ID:rYma4NTg
>>498
さすがにその教則本は不親切すぎる

ttp://music.j-total.net/cd_book.html
各コード1種類の押さえ方しか載ってないけど
500ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 16:09:48 ID:/6eO9Knv
すまん、何が訊きたいのか理解できないんだが・・・

とりあえずESPしとくと、パワーコードにはメジャーもマイナーも7もない
501ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 16:34:00 ID:JhmBLfdD
パワーコードで弾き語りてのもかっこいいな。
502ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 16:45:48 ID:F7fq1xWO
>>498
どの教則本のことを言ってるんだろ?
それとも、マイナーや7thのコード表も載ってる教則本を探してるってこと?
案外終わりの方のページで纏まって載っているかも

パワーコードで弾き語り
ベースで弾き語ってる、はなわが似たようなもんなのかな
503ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 16:47:00 ID:0L2IYS4s
>>501
かっこよくねえよ
504ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 17:47:26 ID:NODa5I3K
先週か先々週にもパワーコードで弾き語りとか言ってるのいたな
まるで成長していない……
505ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 18:26:27 ID:KuChn+so
あれこれ悩むより、基本のバレーコード覚えた方が良い気がする。
ブルーハーツとか基本コードで弾ける曲多いから、初心者にはおすすめ。
506ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 18:29:25 ID:1kWpWpJ3
ここはライブのチケットの話が出ないんだなー。
507ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 18:34:24 ID:UIa3zCxh
>>506
出てなかったっけ?
508ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 18:35:46 ID:85hsiXbH
先行チケットは先週の話題だから前スレだね。
509ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 18:36:28 ID:85hsiXbH
……って、一般販売今日からか。
510ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 18:36:31 ID:1kWpWpJ3
>>507
今日、チケット一般発売日なのに話題になってないからさ。
511ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 18:39:58 ID:85hsiXbH
今見たら立ち見含めて全部終わってたw
はえー、放送終了半年後でもここまでなるか
512ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 18:43:38 ID:UIa3zCxh
>>510
べ、別に忘れてたわけじゃないぞ!
513ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 18:54:48 ID:1kWpWpJ3
発売して間もなく売り切れが続出したそうなw
自分も数時間電話掛け続けたが、全然繋がらなくてダメだったわ。
案の定ヤフオクは転売目的の出品者だらけ。
514ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 19:01:25 ID:U3VdRO4o
CDで録音に使用した機材がまとまってるサイトってありますか?
それとも判明してない?
515ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 19:03:50 ID:NODa5I3K
年末のくそ忙しいときにヨコハマだから行くかどうか検討すらしなかったな
同じ年末でも近場だと考えるんだが

まあ確実にBDで発売されるからそれを待つ
516ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 19:14:56 ID:85hsiXbH
>>513
検索ヒット数150弱だから少ない方じゃない? 全員2枚とっても、300枚。
実際の発券枚数も10000以下と言うことはないだろうから、3%未満? この手の転売としては低い率じゃないかと。
517ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 19:32:02 ID:mlamb0ND
なんだかんだいっても所詮中の人イベントだからなあ。
518ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 19:33:47 ID:JhmBLfdD
>>503
日本語はむつかしいよな。うん。 
519ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 20:03:12 ID:8aOwY3iB
けいおん!の音楽が好きな俺にはライブイベントは嬉しい
e+は発売1時間ぐらいチケット余ってたな、立見だけど。
520ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 20:06:37 ID:jQo13msn
でもまわりでオタ芸されるんでしょう?
521ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 20:11:37 ID:rYma4NTg
オタ芸くらいは許すがオナニーは勘弁してほしい
522ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 20:39:27 ID:mlamb0ND
観客席を全部ネカフェのブース状にすれば…
523ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 21:17:23 ID:cmIBPKZz
>>497
アニソンなんてそんなもん。
524ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 21:27:25 ID:JhmBLfdD
てゆうかミキシングだけを取り立てて言うのもよくわからん。
525ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 21:30:22 ID:NODa5I3K
バスカッシュのやつはひどかったな
けいおん関係だとミニアルバムがひどいと思う
526ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 21:41:52 ID:JhmBLfdD
ミニアルバムは、高校生のライブ風にするのにわざとだと聞いたが
それは言い訳か?
527ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 21:42:35 ID:Gv90zBrh
ディナーショーなら一人20万円くらいとれたんじゃないか。
528ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 22:55:29 ID:gWrmEOZT
律と和の声で食べさせてくれるならw
ディナーだと口パクに成りそうだなあ。
529ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 01:30:24 ID:S8tZX3iX
久々に弦が切れた
そろそろ換え時とは思ってたけど……


弦が切れたときに知識なしの唯がどんな反応するのか気になるところ
530ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 01:32:03 ID:RB1HQGqm
憂が張り替えそうだな
531ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 02:02:55 ID:vMp5iM7p
弦ってどんなときに切れるの?
532ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 02:03:04 ID:jpMeBzAo
ホッチキスの間奏開け直後のサビの静かなとこのギターのアルペジオって4人verにしか入ってないのな

パートを減らしてミックス変えただけってわけじゃないんだ
533ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 02:17:31 ID:hsBh8QRg
>>531
俺は昨日ピッキングハーモニクスの練習をしてたら切れた。
基本ベースしか弾かないんだけど、たまにギター弾いたらこれだ。
534ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 02:20:04 ID:QcBsoAoy
>>531
弾いてるときと、チューニングのときで半々といったかんじ。

>>532
んとだ。 StudioMixには入ってないね。
535ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 03:28:24 ID:UST8nPN1
買って1年弦が切れなかった唯、ある意味スゲエ。
536ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 04:10:22 ID:wh+PepC+
初めて弾いてから1年てのはすごいとは思うが
ここ何年も弦は切れたこと無いなあ
1年以上張ってる弦もあるけど切れない
537ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 07:58:57 ID:S8tZX3iX
>>531
昨日はチョーキングしたときにバチンと
538ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 08:09:42 ID:YE4W+fZ5
クリケットしてたら切れてビヨーンと
539ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 09:21:46 ID:+pAkQHTO
>>536
同じく、ここ何年かは弦が切れた事ない。
いつの間にかFRTでウニョウニョしてても不思議と切れなくなった。
540ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 10:03:43 ID:S8tZX3iX
>>539
Fuwafuwa
Ritchan
Time
541ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 12:21:47 ID:8wQc1Uli
りっちゃん隊員の風邪うつりたい。もちろん口移しでw
13話の律可愛すぎだろ!
542ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 13:37:41 ID:wh+PepC+
おかしいし 
543ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 13:39:18 ID:BMNI+XWZ
あずにゃんぐ買ってきました
544ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 13:40:32 ID:vMp5iM7p
うp
545ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 14:24:38 ID:S8tZX3iX
>>543
うp
546ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 15:08:24 ID:ndE7mHFu
>>531
昔、ギタリストの切れた弦が目に当たって失明した、
ポニーテールがよく似合う孤高の女性ドラマーが居てだな
547ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 15:22:41 ID:8axEuGOq
エピのサンダーバードはスタッドごと飛んできそうで怖かった
さすがに実際には飛んでこなかったが
548ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 15:25:18 ID:wh+PepC+
喜多嶋隆かよ
549ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 15:33:06 ID:vMp5iM7p
>>546
それが怖くて伊達メガネして演奏してます><;
550ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 15:36:25 ID:wh+PepC+
レンズが割れてさらに悲惨なことに!
551ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 15:53:16 ID:164HiMA3
ポニテをりっちゃんでアニメ化w
552ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 16:43:14 ID:S8tZX3iX
>>546
>>550
怖くない怖くない怖くない怖くない怖くない怖くない
553ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 16:47:58 ID:3exo0LzO
>>500
みんな書き込みアリガd
教則本は島村楽器のエレキギター入門のP28−29しか書いて無いから
他にコードあるのかと思って。 つまりパワーコードは”簡略”したもので
メジャーマイナー、セブンスはおろかオーグメントでもサスフォーすら
一つに変えてしまえるのですね 結局CDEFGABしかないと。

ちなみに某動画でけいおんのEDをパワーコードだけで見事に弾いてるのがあって
これなら簡単に歌えるジャマイカ!と思ったんですよ。
アコーステックなら持ってるけれどなんかコード覚えるだけで躓いてるもので
パワーなら出来るかもと orz
554ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 17:19:27 ID:wh+PepC+
>>553
ルートと5度のパワーコードじゃ、オーギュメントとディミニッシュはダメだ。

あと パワーコードは、人差し指のセーハと中指で弾くようにしてれば
次の段階は、あまってる中指で マイナーとメジャーを弾き分けられるようになるぞ。
さらに小指で7や9も。
 
555ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 17:20:45 ID:wh+PepC+
> 結局CDEFGABしかないと。

C C# D Eb E F F# G G# A Bb B だろ。 
556ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 17:24:27 ID:YE4W+fZ5
中指何本あるんだよw
557ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 17:36:03 ID:wh+PepC+
わはは。

× 人差し指のセーハと中指で弾くようにしてれば 

○ 人差し指のセーハと薬指で弾くようにしてれば 
558ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 17:58:11 ID:74k/8YDu
>>557
咲が見たくなったじゃないか
559ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 18:26:21 ID:7N/100De
パワーコードってのは1度と5度、つまりドとソの和音のことだよ。

メイジャーかマイナーかてのは3度が長3度か短3度かで決まる。
ドミソならメイジャーでドミ♭ソならマイナーってこと。
このメイジャーかマイナーかを決める3度の音がパワーコードにはない。
つまりメイジャーだろうがマイナーだろうが共用して使えるコード。
当然ながらパワーコードには、7thもaugもdimもないよ。
560ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 18:36:39 ID:wh+PepC+
>>559
> 当然ながらパワーコードには、7thもaugもdimもないよ。 

7th コードは 構成音に 完全5度を含む。
一方 aug や dim はその構成音に 完全5度は含まない。

本来7コードのところでパワーコードを弾いても構成音内の音だが
augやdimではパワーコードを弾くと構成音以外の音が出てしまう。

それだけの違いがあるものを、
まとめてそのような言い方をしてしまうのは、いささか乱暴に見える。
561ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 18:38:55 ID:8axEuGOq
もう質問者唯状態だろ
562ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 18:55:04 ID:8wQc1Uli
りっちゃん隊員に、でこぴんしたい。
563ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 18:56:36 ID:zvT0ybUe
>>560
それはメジャーコードの話じゃない? 
パワーコードとは関係ないような



パワーコードはりっちゃんのおっぱい 
メジャーコードは唯ちゃんのおっぱい 
マイナーコードはあずにゃんのおっぱい
564ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 18:56:44 ID:QtDnCwx9
>>562
その後ヘディングで前歯折られるのはいい思い出
565ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 19:12:24 ID:jffoeQp8
C ドミソ
Cm ドミ♭ソ
CM7 ドミソシ
C7 ドミソシ♭
Cm7 ドミ♭ソシ♭
Csus4 ドファソ

Caug ドミソ♯
Cdim ドミソ♭

上5つはド、ソを含むのでパワーコードを弾いてもOK
下2つはドは含むがソを含まないのでド、ソのパワーコードを弾くとコードの構成音から外れた音が鳴るのでNG
566ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 19:12:27 ID:wh+PepC+
>>563
> それはメジャーコードの話じゃない?  
> パワーコードとは関係ないような 

すまん、 何が言いたいのか意味がわからない。

メジャーもマイナーも7thも無視してパワーコードだけでギターを弾くというのは
初心者がやるのも、狙ってやるのもありだととは思うけど
その方法じゃコードがdimやaugのときにはできないよと言ってるんだよ。



567ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 19:13:13 ID:uoqyTdfD
マジメか!
568ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 20:05:35 ID:2JSYq4NL
さあさ、悪い癖が出てまいりました
569ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 20:19:49 ID:1M7XI4iv
分からないコードが出てきたら全弦ミュートしてブラッシングしておけばおk
570ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 20:40:21 ID:eRWm8zB9
「風をあつめて」に「何かが空を飛んでくる」みたいな期待したの
自分だけじゃないよね
571ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 21:15:13 ID:UST8nPN1
鯖〜♪
572ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 22:07:50 ID:B9voVyss
HEART GOES BOOM難しくない?
いや、自分が弦飛び苦手なだけなんだけどさ…
573ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 22:56:39 ID:Cy6WQiWW
澪がイヤッ!っとか言うの違和感あるよな、超かわいいけど
唯と澪と、その他のキャラソンのクオリチー違いすぎてワロ・・・エナイ
574ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 23:06:31 ID:8axEuGOq
紬のはそんなにやっつけ感はないと思う
憂のはべらぼうにかわいい

澪は恥ずかしがりのわりにノリノリで歌うよな
575ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 23:09:33 ID:wh+PepC+
いちばん本気で遊ぶのも澪だから
そういう性格なんだ
576ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 23:21:22 ID:B9voVyss
一番やっつけなのは律だろw
とりあえず澪キャラソンキーボードとの絡みがかっこいいよね
577ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 23:21:48 ID:S8tZX3iX
あずにゃんはキャラソンでもなんか浮いてr
好きだけどね
578ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 23:26:51 ID:Cy6WQiWW
久しぶりに澪の歌聴いてたら興奮してきた
澪の声がツボすぎるんだよな
無性に澪のケツ引っ叩きたくなる
579ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 23:30:23 ID:3exo0LzO
             -―――‐-
          . :´==/: : : : : \: : : \
            / /: :/{: :{: : : : : :ヽ: : : :',
        /: :{=/\{: : |\}X: : : '.: : : :}
          {: :人{   \|   ヽ: j: : : :i
         |/: :ハ ?    ? ∧/ ト: : | ありがとうございます。
        |: :j: Y       {:/ : |ノ: :| 
         {八: ゝ_  {ヽ  /: : :.:|: ;} }
         \{\{ >ァr‐七{: : /リ:/|/
           // {メ^く_/∨`ヽ
             /' 〈 /:∧∨ 〉  }
580ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 23:50:37 ID:wh+PepC+
梓は原作とはだいぶ違う性格設定にしたせいか、いまいち立ち位置が安定しない。
キャラソンなんかでも、どこに向いているのかが良くわからない感じがする。
581ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 23:53:46 ID:25gszDBv
Haa
582ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 23:56:28 ID:164HiMA3
So
583ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 00:57:43 ID:70m3il7j
Yeah
584ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 09:06:24 ID:K+bNJnx+
てすと
585ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 09:08:40 ID:WE2anBPu
そろそろオマイラのギー太を晒してくれ
586ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 09:33:22 ID:JZhxvRNt
放送中にそんな流れになったことがあったな
平日の昼間に晒せと言われても厳しいだろ
587ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 10:32:58 ID:1ZvdsdpK
>>580
それがロックというやつだろ 安定だの楽譜だけで語るのは真のロック音姫ではないぞ
588ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 10:44:20 ID:70m3il7j
あずにゃんのキャラソンの歌詞見てて思ったんだけど、『リア友』ってなんだ?
リア側の友達?対義語はフロント友?
589ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 10:54:18 ID:JZhxvRNt
ネットジャンキー梓
590ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 11:27:57 ID:wEBW74+w
梓のキャラソンはカラオケで歌いにくい・・・、コード進行が複雑だからかな
591ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 12:19:23 ID:z3GDV/1R
りっちゃんの曲がやっつけだって?
…さもありなん。
りっちゃん隊員にいじめられたい。澪みたいにいじられたい。
592ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 12:48:13 ID:QjD7JQ7x
逆にこれでもかと作り込んだ曲…
こんなの律ちゃんのキャラ(ソン)じゃないよ…
593ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 13:18:16 ID:layw5zuC
>>588
現実の友達→リアル友達→リア友
594ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 13:53:54 ID:nJvHujeh
どうでもいいけど一番人気キャラって誰なの?
595ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 14:19:59 ID:MpA2DGAm
>>594
澪。
澪、唯、梓の順でトップ3で雑誌の版権絵も大体は澪か唯中心で梓絡めてる。
596ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 15:02:12 ID:xJdg/xiU
梓は露出の割に人気あるのか

俺は全員好きだから順番は付け難いよ
同時に5人から告られた時の事を考えたら気が狂いそうになる
597ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 15:09:52 ID:JpVe6Jwr
…それはもう既に(ry
598ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 15:22:15 ID:70m3il7j
>>593
ありがとう
俺も若いはずなのに最近の若者言葉が理解できない;

りっちゃんは男女関係なしに友達になれそう
599ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 15:38:50 ID:GcGpWUye
結婚するならムギちゃんjk
600ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 16:16:46 ID:Bzpgx7Ld
>>596
平等に愛してあげればいいじゃん

月 ゆい
火 みお
水 りつ
木 ムギ
金 あずさ
土 お休み
日 うい
601ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 16:26:37 ID:B4M7KU7V
602ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 16:27:18 ID:vobMQpIU
>>600
さわちゃんディスってんのかコラ

ところでキャラの楽器をフューチャーしたのはわかるんだが
Girly Storm 疾走 Stickのブリッジのトコってドラム叩きすぎじゃね?
あそこは抑えたアレンジにした方がメリハリも付くと思うんだが
603ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 16:43:08 ID:JZhxvRNt
フューチャーしてどうする
604ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 16:50:02 ID:vobMQpIU
あ、フィーチャーか
605ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 17:09:13 ID:POes1RkG
>>600
じゃあ 和はおれが
606ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 17:11:53 ID:1F0dUiCX
誰かモップももらってやれよ
607ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 17:30:28 ID:layw5zuC
>>601
トムアンっすね。
ムギフィギュアが位牌のように見えてしまったw
608ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 17:57:09 ID:z3GDV/1R
おまいら、楽作板一番人気はりっちゃん隊員じゃないか。ハイタッチ!
609ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 18:03:26 ID:4Doel/BB
おらは生焼けガールズのボブの方だ。
610ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 18:05:41 ID:Rp2fEkK7
ムギって乳輪でかそうだな
611ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 18:20:29 ID:1ZvdsdpK
楽器屋に行った
3万円くらいの狙うしかないので見たが
Squier by Fenderの安いのが29800円 
比べてみたのがMavis32000円 どっちもどっちと言う気がするが
何か値札やらカタログの力が入っているのがメービス ところがよく見ると弦にサビっぽいw
スクワイヤはこれよりも安いのがなんか気になる

ちなみにピックアップについている丸い鉄心みたいなの、高さが機種によりマチマチなのは
エレキ的に仕様なのかな
612ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 18:24:04 ID:fnXLhHb7
>>611
Bacchus BST-350にすれば?
613ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 18:34:11 ID:mpi3X4sD
>>611
高さがいろいろあるのはそういう物で、別に仕上げが雑なせいではないので気にしなくても良い
614ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 20:37:14 ID:tACUNCef
Amazonのバンドスコアのレビュー読んだら文句たらたらなアニオタだらけでワロタ
楽器に興味持ったきっかけや楽器買うきっかけがけいおん!でもいいがな
解説CDも付いてるし少しでもやる気になった人の事考えて作ってあると俺は思った
曲も各パートのマイナス1のトラック聴いてよくできてるなあと思ったし

長年ストラト使ってるけど劇中にレスポールとかムスタング出て来てなんとなく弾いてみたくなった
615ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 20:45:00 ID:phWewSD9
amazonのレビューは読んでないし読む気もないが
鬼みたいな抑え方のコードや明らかな誤植はあったぞ

スコアなんかそんなもんだと理解してあるものはそれでもいいだろうが
けいおんを見て楽器はじめたのなら少なからず戸惑うだろうな
楽曲製作陣による完全監修とか書いてあったからなおさら
616ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 21:18:37 ID:u2XcfON8
CDが聴きたいだけだからバンドスコアなんていらないんだよ。値段高杉。
というレビューがあってだな。
まぁ萌アニメとしてしか見てない人たちの認識なんてそんなものかも知れない。
617ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 21:22:27 ID:WuYbJSwA
けいおん好きの中ではこっち側のほうがマイナーな存在だろうけどな
まあ、ムギの乳輪はデカくてもピンクだろうから興奮するよな
トレイシー・ローズみたいな
618ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 21:33:04 ID:phWewSD9
スコアがいらんって文句か
それはなんともなあ
619ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 21:34:28 ID:yqdFE+ab
スコアとしか見ても高いな、CDがメインなんだろ
買っちゃったけど
620ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 21:35:15 ID:1bR8w6gD
楽器やらない人からしたら汚い売り方だとは思う
621ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 21:36:46 ID:WuYbJSwA
さらに同梱のCDがスコアに対応していないという鬼仕様だしな
622ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 21:39:48 ID:K8jpKQlM
My ギー太。
http://www.ikebe-gakki.com/shopping/goods/goods_detail.php?offset=96&category_id=1&sub_category_id=13&brand=65&view=1&count=48&sort=3&search_status=1&id=140539

(長!)

エピのレスポール・スペシャル買いました。P-90(に近い?)音はなかなかです。コードかき鳴らし向け、か。今のところ満足。
623ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 21:41:27 ID:J1Gf3GPO
おーサンボマスター好きなのか
それかふじきゅんかな?><*
624ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 21:42:11 ID:phWewSD9
唯シグネイチャーと澪シグネイチャー出したことだし
一緒に楽器買って欲しかったんだろうな

スコアが若干手抜きだけど


>>622
おめでとう
625ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 21:44:11 ID:wMijjuNN
626ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 21:53:22 ID:K8jpKQlM
サンボマスターは電車の歌しか知らんとです。でも嫌いじゃないw
T.O.M.のブリッジって初めてだったんだけど、弾きやすいね。
ミディアムスケールも違和感なく弾けた。ただ・・・

http://www.ikebe-gakki.com/shopping/goods/goods_detail.php?view=1&count=48&sort=3&fair=522&id=141676

もうちょっとがんばればこっちが買えたかと思うと、ちょっと悔やまれる・・・。
627ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 21:58:26 ID:1F0dUiCX
そりゃ絶対そっちのほうがいいわ
628ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 22:07:18 ID:J1Gf3GPO
629ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 22:08:30 ID:B4kB8WZf
フラットトップって時点で、レスポールと呼ぶのに違和感を覚える俺。
まぁ、楽器として悪いもんではないだろうし、存分に可愛がってやってくださいな>>622
630ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 22:13:35 ID:K8jpKQlM
ども。>>629

>>628 や、誰かのに憧れて、とかじゃなくて、ですよ。
アキバのリボレで一目惚れです(汗) (奥に行けば本家のがあったんでしょうが・・・)
631ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 22:15:31 ID:WuYbJSwA
なまら後悔してるんじゃ?w
買っちゃえよ、本家
632ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 22:17:11 ID:K8jpKQlM
これはこれで。(大汗)

いつかは本物ギー太を・・・(ぐぬぬ!)
633ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 22:23:11 ID:B4kB8WZf
>>630>>632
パチモンとか本物とか考えるなよ。
「一目惚れを、信じます」…なんて台詞は知らないかw
ともあれ、自分が良いと思ったならそれでいいじゃん。愛せよ。
634ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 22:24:58 ID:oA26/knZ
本家に一目ぼれして即買いした俺が通ります
635ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 22:28:14 ID:K8jpKQlM
>>633 あざーす。添い寝・・・はムリですがw

ちなみに、VOXのV847ワウとトレブルブースター代わりにBOSSのBluesDriver2噛ましてHaze40cで鳴らしてます。
近所迷惑寸前ですがねw ほど良くトリップ出来ますww
636ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 22:30:15 ID:K8jpKQlM
>>634 マジすかどっちすか唯モデル(笑)すか!
637ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 22:46:47 ID:lXMQJPNV
ろきのん()笑タイム
638ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 22:51:50 ID:1UzSTFB3
my ギー太
ttp://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x106937631?u=;evastore_auc

つか、300万円って何だよw
639ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 23:04:56 ID:Hup15n/w
>>638
こっち見んなw
640ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 23:22:20 ID:4Doel/BB
途中だがテレとストラトともう100万近く差があるんだな。。。
641ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 23:29:34 ID:70m3il7j
  ( ゚д゚)300マソ…
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/   /
     ̄ ̄ ̄

  (゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/   /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/   /
     ̄ ̄ ̄

  (゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/   /
     ̄ ̄ ̄
642ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 23:30:19 ID:wMijjuNN
何が言いたいw
643ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 23:38:08 ID:layw5zuC
まだ6日あるのかー
こりゃ500万で終わりそう。
644ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 23:50:00 ID:gshrp+G2
何百万も出すんだったらアンプとか機材の方にまわすなぁ俺ならw
645ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 23:53:13 ID:2ZUdUMjw
646ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 23:53:30 ID:1F0dUiCX
逆もまた然り
俺もこのギターはいらないけど
647ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 00:08:37 ID:mJ9PmGGs
普通に欲しい
宝くじでも当たらなきゃ買えないけど
648ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 00:10:27 ID:Ir/Vvzvu
アンプもギターもそこそこなのがいい
VOXとGIBSONが好きだからべらぼうに高いの選ばなきゃそこそこになるだけだけど
649ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 00:12:40 ID:xrSiyqCx
Custom ShopのレスポとSGが何本買えるやら
650ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 00:12:59 ID:aPHxn/Ld
800か、1000位まで行くと思うけど。
651ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 03:06:31 ID:Mtap4c8v
アフォらしい。まあコレクタならいくらでも出すだろうけど。
652ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 03:18:03 ID:1e72U0s5
はっきりいって腹が出てるとギターを構える事が出来ない 弾けない理由が肥満だったりすることあるのかな
653ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 05:54:38 ID:0n8K4rLb
マイギー太
http://p.pita.st/?s3ijyz9m
654ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 05:59:10 ID:Mtap4c8v
ギターのために痩せるだろう。
そういえばようつべ見ても典型肥満亜米利加人がギター弾いてる様なのは無いね。
655ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 06:49:27 ID:5VAcwXqf
>>653
SG…?
656ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 07:47:07 ID:6Y4AmBtY
昨日ラジオで豊崎さんが練習しますって言ってた
何をかは言ってなかったけどギターのことだよな?
公式だと年末のライブはキャストによる演奏ではありませんって
書いてたけど一曲くらいはやるんかな
657ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 08:04:13 ID:SSm5xDMP
仕事の合間の一月とかでどうにかなるもんなのかね?
特に豊崎さんは忙しそうだし
658ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 08:18:11 ID:fSxSaGDs
豊崎がアニメでひどいネタバレしてた

771 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/12/02(水) 01:48:13 ID:qxwrPL6L0
http://journal.mycom.co.jp/articles/2009/12/01/blasmi/index.html
これ読んでたら豊崎にネタバレくらったんだが・・


豊崎愛生「リサはルークが働く刀鍛冶の『工房リーザ』で助手として働いている小さな女の子で、
見た目は本当にかわいらしいのですが、アリアとは逆に、実はまだ3歳で、悪魔という設定になっています。
少し動物の話し言葉がわかったりするという能力もあるのですが、考えていることや行動は本当に普通の女の子です。
ルークが大好きだった幼なじみのリーザという女の子から、悪魔契約で生まれてきた女の子で、
そのリーザの生き写しになっているため、ルークに対して引け目を感じたり、遠慮があったりもするのですが、
そういった微妙なところがありながらも、一所懸命に生き、一所懸命に気を遣っているという健気な女の子です」


原作未読の俺はあからさますぎて逆にお茶フイタwwwwwwwww
大丈夫かこれ?
659ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 08:20:35 ID:SSm5xDMP
>>658
このスレに書くなよう
660ぱるさー ◆vRt95MXZxHjW :2009/12/02(水) 09:15:54 ID:KRGLhh8a
うるせえよカス
661ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 09:16:48 ID:2nZZTmt1
>>658
これはひどい
物語の核心ネタバレじゃないか

あいなまさん何しとん
662ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 09:45:06 ID:20BV3oi8
声優がらみで別アニメの話をするなら本スレか声優スレが良いんじゃないかな
663ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 10:07:53 ID:2nZZTmt1
そう思うならスルーして他の話題ふりゃいいじゃん
わざわざ指摘するだけなんて無意味なことして馬鹿だなぁ

どんなスレチの話題だって反応するやつがたくさんいれば流れになるし
ならなければ単なる独り言
初心者はこれがわからず自治厨ぶるから困る
664ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 10:12:49 ID:lPYhPapJ
>>653
GUILDのSGと言えば、SoundGardenのオッサンが使ってたかな。
665ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 10:14:13 ID:YKXGPa05
そう思うなら雑談板にでもいけば?

楽器作曲板でやるなってことだろ

レスポールレスポール
666ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 10:26:12 ID:2nZZTmt1
な?
>>665みたいな言ってもわからない馬鹿がいるから困る

初心者乙
667ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 10:29:51 ID:n795A05k
何で最近のアニメって原作終わってないのに中途半端にアニメ化するんだろうな
668ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 10:40:41 ID:u+7fJiQB
タイアップ的な意味と終わってからだと人気が収束するので旨みが少ないのと乱発で弾が少ないのとかあるんじゃね?
669ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 10:53:58 ID:IzrMZovj
とりあえずけいおんに関する楽器や曲の話以外スレ違いだからな
670ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 10:55:28 ID:QmX1TUlj
正義感強そうだから自治スレでも立てれば?
671ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 11:17:44 ID:yX8ZT9g4
http://www.rupan.net/uploader/download/1259720090.wav
pass:yui
Kagayake!のギターだけ抽出してみた。42.1MB (mp3化してなくてスマン)
672ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 11:21:17 ID:yX8ZT9g4
あれ?失敗か(汗)
673ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 11:21:28 ID:n795A05k
テレホーダイだから無理だわ
674ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 11:24:48 ID:JrjLEOhv
頂いた乙、と言いたいところだが再生できんw
675ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 11:28:01 ID:yX8ZT9g4
http://kineko.dyndns.org/~touhou/up/source/up3107.mp3

リベンジ。passは同じ。6MB弱。
676ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 11:34:45 ID:JrjLEOhv
ん、pass?
兎に角、ありがとう。
まだコピーしてないし、やろうかな。

んじゃ、続けて他の曲もよろしくねー☆
677ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 11:38:39 ID:yX8ZT9g4
マイナスパートのあった曲しかムリ。しかもふわふわはカウントが頭にあるからずれてムリ。
つまりCagayake!だけです、もうしゃけない。今ほかのパートをMP3化中・・・
678ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 11:46:59 ID:yX8ZT9g4
http://kineko.dyndns.org/~touhou/up/source/up3108.mp3
Cagayake! ベー子 pass:mio

http://kineko.dyndns.org/~touhou/up/source/up3109.mp3
Cagayake! キー坊 pass:mugi

http://kineko.dyndns.org/~touhou/up/source/up3109.mp3
Cagayake! ドラ美 pass:ritsu

ドラ美だけうまくいきませんでした。ご了承くださいw
てかPassいらなかったっぽくね?みたいな
679ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 11:50:45 ID:JrjLEOhv
いや、これだけでも十分ですよお疲れ様でした。
どうでもいい話だけど、遊びでアニソン限定のコピバンをやってるので
ぜひ活用させてもらいます(かも?)
680ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 11:55:32 ID:yX8ZT9g4
すまん、ドラ美は
http://kineko.dyndns.org/~touhou/up/source/up3110.mp3
ですた。
681ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 12:18:35 ID:TpC2Xyfr
>>666,>>670
スレの空気読んだり話を振ったりすることも大事だが
板やスレの趣旨を理解することが先じゃないか?

スレの流れを作ってしまえばOK的な考えだから
未だに初心者質問スレではけいおん厨禁止と書かれているんだと思う
682ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 12:23:46 ID:TmOxKwQv
りっちゃん隊員の乳は、ぺっちゃんこの乳に乳首がポツーンとあるだけなんだろうな。
萌える要素ありすぎだな。乳首に2音ベンドかましたい
683ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 12:31:16 ID:VYiQ38G3
流れとか自治とかいってるのが
おぼえた言葉を使いたがる初心者臭くていい感じだ。
684ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 12:35:33 ID:fR5RCBDt
>>654
アコギ弾きはおおいよw
ttp://www.youtube.com/watch?v=YkidVP0AcQ8

>>656
歌を練習するって意味かも知れん。
あるいはMCの練習とか。
685ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 12:35:38 ID:UAzrR3gP
いつもの、俺がルールだ!気に入らなければスレ見るなよ!ってヤツだな
686ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 12:56:25 ID:Ay/ujHg0
ID:yX8ZT9g4
原曲うpするとか、頭オカシイだろお前。
687ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 13:00:35 ID:YKXGPa05
脱線はあったろうがさすがに他のアニメの話題を
流れだからと言って続けたようなことはなかったと思うがな

自称ベテランなら話題くらい選べよ
688ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 13:15:01 ID:RsBkVmEO
>>611
Mavisは石橋楽器のプライベートブランドだから、
力がはいるのはそりゃ、当たり前田のクラッカ〜
689ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 13:25:42 ID:YKXGPa05
楽器商の自社ブランドはあまりいいイメージないな
どこでも同価格帯のメーカーものより質がいいってのが売り文句みたいだけど
690ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 14:00:11 ID:2nZZTmt1
やっぱりここは初心者や雑魚がたくさんいるんだなぁ
これだけ言ってるのに文句しか言えない奴がわんさかいるw
中には理解してるやつもいるみたいだけど

文句言うくらいなら自分で話題ふるなり行動しろって何回言ったらわかるの?
文句だけ言うのは明らかに逆効果なのがわからないんでちゅかあ?w
ゆとりは俺が思ってる以上に脳みそからっぽなのかなぁ
691ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 14:09:14 ID:8J7paHYZ
>>690
とつぜんどうしたwww
692ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 14:13:30 ID:HdlWsev8
地獄のメカニカルスルー検定実施中!
693ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 14:16:40 ID:D8C62Xi0
何と戦ってるんだよ
694ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 14:19:28 ID:GDQ/QbDw
初心者や雑魚の相手するのが嫌ならこんなところにこないで自分に合うところ探せば?
おまえのほうが邪魔だって事にも気づけよ
695ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 14:26:46 ID:2nZZTmt1
>>694
日本語が理解できない空気が読めないゆとり乙です!
696ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 14:29:00 ID:g+q7dOHg
>>690
                 / |    丁イ /,ィ´ ̄`ー一'´ ̄`ヽ"\厂
              / /|   // / /"´   !     !  ! ! \\       /uiu、
               / //  ./| / / /  |   !    |   ! ! ! ヽ!       |   |
            / //   |/// /   |  l|    j!   ! !: | `ト、     ヽ /
  ┏┓  ┏━━┓/ //   ,イ// l    i」, -‐ト、  /Nー- /、 |:.l|   | \     | |      ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓ | //_/ ̄ | |/ゝ'、 ,イ/ \| `"´  |/``l/:/ / / ̄` \   | |     ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛  ヘ〈_ト、.   |/l/ハ ゝ‐'`,r=='  .   '==ュ l/イ_/_ _ __ _ィ^Y⌒)━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓.〈 , ィ7:7ゝ、, -‐_丿::L , , , , r──┐ , , , , /::::::.::7::.:_/::::ヽ Yソ.   ┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃ 6〉7/:/   \_〔三二ニヽ   |.:.:.:.:.:.:.:|    !二三〕'´  `ヾ::|  !} ━━┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃{j |::|       \〔二ニ〕   ヽ.:.:.:.:ノ    ,イニ二〕      |::|  |}      ┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛{j |::|        `Z7二ニヽ、_,r ニニ二7Z弐7.      !::!  !}     ┗┛┗┛
             ,{j |::|           |厂 ̄\只/ ̄ ̄了        |::|  !}
               _|\∧∧∧∧MMMMMMMM∧∧∧∧/|_
               >                          <
                      ー--、``| -┼ .   /   .
                     ,.     |   |   / ,-, 
                     ヽ__  し αヽ ι'  し'

               . ┼   .i   、  |    .i   、 ヽ|  |ヽ  ムヒ  |  
               ,.-|--、ヽ|   ヽ  |    |   ヽ  .| ̄| ̄  月ヒ  |  
               i._」  ノ. ヽ/   '  ヽ_/ ヽ/   ' / | ノ \  /しい  ・ 
697ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 15:08:18 ID:YKXGPa05
>>694
元の書き込みに自分で1レス付けただけで「流れ」と言い切るくらいの上級者だから仕方がない
698ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 15:30:19 ID:2nZZTmt1
一レスしただけで上級者?
頭大丈夫か?

馬鹿キャラは唯みたいなかわいいのがやるから許されるのにお前やってもタダノバカだよ?
699ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 15:59:04 ID:8J7paHYZ
本日はブーメランが飛んでいます。
700ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 16:03:50 ID:qWdGv3fG
唯は馬鹿じゃねぇよ。
701ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 16:16:02 ID:5VAcwXqf
>>652
BB.KINGはまん丸だけど普通に弾いてるからね
肥満体型はあまり関係ないんだろう

>>698
なんでもいいけど、唯は馬鹿じゃないぞ
702ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 16:39:55 ID:36U4ojzX
すごいのがいるなw
703ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 16:43:21 ID:eg3/l0ZA
どうでもいいけど
変な書き込みするくらいならギター練習しろよks
704ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 16:50:28 ID:O1ThJOX3
冬休みはまだのはずだが
705ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 16:53:31 ID:pYfmbQMG
毎日が日曜日なんじゃない?
706ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 16:55:07 ID:VYiQ38G3
>>690
文句だけ言って新しい話題をふらない見本乙。
707ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 16:56:02 ID:VYiQ38G3
>>700
何言ってんだ、唯は馬鹿だよ。
708ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 17:28:59 ID:lPYhPapJ
さみーよー(;^ω^)

指先が冷えてくると動きが鈍くなるな
なんか対策ないっすか?

※但し手袋以外
709ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 17:40:04 ID:pKH6ZjsR
>>708
ムギちゃん
710ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 18:11:50 ID:sB50XstX
>>698
誤解を防ぐために唯の馬鹿をカタカナで書いたことだけは褒めてやる
711ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 18:20:09 ID:ZN8xiWEl
>>708
パンツの上からナニをにぎにぎすると暖かくなるよ!
712ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 18:22:48 ID:sB50XstX
>>708が男とは限らんぞ
713ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 18:51:47 ID:7cpa2mjb
>>707
お前が馬鹿で阿呆だよ
714ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 19:09:08 ID:SSm5xDMP
素直にごめんなさいが言えないおっさんがほんまもんぽくてワロタ
楽器作曲板のけいおんスレで流れに乗ってればスレちがいな話題を
続けてもかまわないことをちゃんと初心者や雑魚にもわかるように説明すればいいのに
今回は流れに乗る前に止められてたけど

>>708
弾いてりゃそのうちいつもどおりに動くようになる
屋外とかだったらちょっと厳しいかもしれないけどね
あと中辛カレー食べるとか
715ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 19:32:38 ID:z8hT+n1S
あー、あのクラギのスレ違いオヤジか
716ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 19:47:51 ID:5VAcwXqf
>>715
それは如何なものかと思うぞ
717ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 19:53:19 ID:SSm5xDMP
>>715
たぶん別の人

クラギの人がきっかけになる事はあったけど
その後に延々スレ違いを引っ張るのは別人
>>685で言ってる人

14話の情報でてこないな
まだ発売が先だというのもあるだろうけど
718ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 19:58:15 ID:BQLoDsEn
そんなことりカルタしようぜ
ttp://www.kyotoanimation.co.jp/shop/karuta/k-on/
719ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 20:12:33 ID:8J7paHYZ
やばいほしい
720ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 20:13:58 ID:5VAcwXqf
>>718
これは……!!
721ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 20:14:42 ID:9w3oYzuS
1月初旬だと遅いだろ・・・・
722ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 20:30:19 ID:pYfmbQMG
コミケ先売りじゃねーの?
723ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 21:00:30 ID:hJ3bgE7q
唯ちゃん、見た目であのギターを気に入ったんなら、似たようなので安いのを買ってもよかったんじゃないの?
724 [―{}@{}@{}-] ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 21:07:53 ID:7cpa2mjb
ギー太と安物じゃオーラが違うわ
725ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 21:38:54 ID:5VAcwXqf
安物は調整から戻ってきても「やあ」とか言わない
726ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 21:43:00 ID:Go7gOufF
ロボットギターじゃないと喋ってくれないな。
727ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 21:43:52 ID:SSm5xDMP
唯なら値段を知らなかったら同じような見た目でもレスポールを選ぶと思う。
さすがにバイトまでさせて悪かったと思ったのか自分の小遣いで買える物を選ぼうとはしてたけど
728ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 21:45:27 ID:lPYhPapJ
安物は裸にするとガッカリするが
ギー太クラスになるとハァハァする
729ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 22:11:08 ID:Mtap4c8v
あんな高いの買ったら添い寝で眠れないけどなw
730ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 22:19:12 ID:X3kxmawL
唯は値段で諦めて安いの買おうとしてたんじゃないかな。
ムギが勝手に値切って引っ込みつかなくした。
731ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 23:01:29 ID:1AuSDq/W
>>715
呼ばれた気がして出てきましたよ。え、およびでない?
クラギからはもう足をあらうけどね。

そうか、27はもうオヤジよわばりされる年なのか……
真面目にショックだ。
732ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 23:04:48 ID:G6kK1jAS
                     ,.イ
                    / !
                    /  |
          ヾー―――‐―'´    /
            \            /、
              /\しまさこにゃん:::: \
          / ::::::::::,. -‐┴―┴―‐-ヽ
            /___∠__________,ゝ <楽器も洋服もしまむらですよ
        /――l、  ° > ~ <  ° ハ-ヘ
          /――‐ト`ー‐'´  ・ `ー‐´ メ--ヘ
.         /___l、     ー^ー  ∠_く ̄>
         l ̄l/ヽ>――‐iii‐<`ーrr‐'⌒)
         ,(__)ヽ/二 .   , ニニヾー―‐'´
.        |酒 i l l  `Y´  l l 〉
           l____」ー‐――し――一'
733ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 23:08:19 ID:sB50XstX
誰だよw
734ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 23:19:04 ID:hJ3bgE7q
プレイテックのレスポール 16000円でいいじゃない
735ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 23:30:09 ID:ihrTgG8O
ギブソンのレスポールはなぜかイイ匂いがする
736ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 23:36:48 ID:lPYhPapJ
>>735
あれはケースのニオイだと思うw
737ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 23:42:35 ID:1e72U0s5
しまむらにしろユニクロにしても
ジーンズは既製品だからどうしてもある程度のサイズ以下しかない
そのサイズって・・・つまりウェスト何センチ以下にならないと買い物できないのかな
738ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 23:45:27 ID:1e72U0s5
>>718
欲しいけれど                                ひとりではなあ
     ・・・おまいらと遊べるなら買いたいが インテリアにもならないな
739ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 23:48:46 ID:lPYhPapJ
一人だからこそイマジネーションが拡がるんだ。
740ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 23:55:41 ID:yhTEMN+g
>>738
トランプもあるのー
ttp://www.kyotoanimation.co.jp/data/shop_images/goods/k-on/trump.html

う、占いとかどうかな・・・?
741ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 23:56:55 ID:yhTEMN+g
742ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 23:57:10 ID:1e72U0s5
>>739
脳内彼女だけでも痛いのに 脳内友達かよw

バンドも1人とか言うなよ 特にベースだと1人はあれだし
743ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 23:58:59 ID:sB50XstX
>>740
可愛すぎる
744ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 00:00:26 ID:/q4HoD+k
脳内でキャッキャウフフしつつ遊べるぜ
いやマジでマジでw
745ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 00:13:31 ID:aQ4G+oRD
ピック売り出さないかなあ
唯の顔をむぎゅっとつまむなんてとても出来ない
746ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 00:14:28 ID:3iJYdwjg
ピック売り出さないかなあ
むぎの顔をゆいゅっとつまむなんてとても出来ない
747ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 00:21:54 ID:NDSSc4ky
突然すいません
このスレは演奏うpしてアドバイスもらったりするのはありですか?
748ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 00:27:09 ID:aQ4G+oRD
感想やアドバイスもらえなくてもぶーたれなければ演奏上げるのはいいんじゃない?
上げてもアドバイスもらえるかどうかは知らない
749ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 00:27:52 ID:jpP3NF8f
定期的にあるなこの流れはw
750ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 00:33:39 ID:NDSSc4ky
じゃあうpさせてもらいます
できればアドバイスはほしいです・・・
ダメダシなんでもなんでおkなんで
http://files.or.tp/dl.php?f=up9206.mp3

Cagayake!girls!ベースです
所々もたってます
へったくそですがベース歴は2年ちょいです

演奏も下手だけど音作りにも悩みました
ゴリゴリしつつも低音がしっかりした音を作りたかったんですけど
なんか全体的にもさっとした感じになったような気がします
まあ弾き方が下手ってのもありますが・・・

751ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 00:41:17 ID:xDR8Aqec
>>750
十分うまいんだがw
752ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 00:45:17 ID:aguDTa88
ごめんどこが悪いか俺には分からなかった。
753ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 00:50:46 ID:2mwbN0By
>>750
すごいねー まじすごいねー

俺もこうなりたいわ 
754ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 00:51:23 ID:3iJYdwjg
敢えて書くなら
サビで音を切るところがちゃんと切りきれてないとこがある
スラップで4弦がボワーンてなってる
Aメロがちょっとだけもたってる

偉そうにごめん
でもうまいと思うよ
755ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 01:18:13 ID:NDSSc4ky
>>751-753
どうもです

>>754
自分が気になってたところ見事に指摘されてお茶ふいたwwww

>サビで音を切るところがちゃんと切りきれてないとこがある
どうも粒がはっきりしなくて全体的にぼやけるなぁと思ってたんですけど
音のメリハリが原因だったんですね

>スラップで4弦がボワーンてなってる
正直4元ミュートできてないけどたぶん演奏してる自分以外気付かないよなくらいにおもってました
バレバレユカイでしたね・・・

>Aメロがちょっとだけもたってる
弾いてるときはノリノリなのになぜか録音聞くとAメロだけもたつくんですよね
粒増やしたり工夫はしてるんですがどうやら根本的にリズム感がないみたいです

偉そうなんてとんでもない
素晴らしいアドバイスためになりました
756ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 01:19:22 ID:iWx7Pzdy
ベースシストおおいなー
たまにはギターも聞きたい
まあ俺もベーシストなんですけどね
757ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 02:49:11 ID:2mwbN0By
お・・俺もベーストオ
758ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 03:49:50 ID:7L0eCsQy
俺もw
759ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 05:17:56 ID:R+9rH1ae
おれギターはじめて4ヶ月
760ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 05:24:48 ID:NUptE4fx
誰か律のドンカマ作ってくれたらそれに合わせて曲になるんじゃね?
マイナスワンから演るよりスレ住人のカラーが出せるんじゃね?
761ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 06:15:16 ID:lvR/fvzV
>弾いてるときはノリノリなのになぜか録音聞くともたつく
それ何て俺?あるあるw
ギターだけど、バッチリと思っても後で聞き返すとリズムよれてるんよね
762ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 06:54:00 ID:KT7tybXp
りっちゃん隊員と毎朝ハメ狂うような性活がしてみたいぜ。フィニッシュはもちろんデコだっ!
と朝から何書き込んでるんだと。雨だから仕事だるいけど、いてきます。
763ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 06:58:52 ID:Am2uPyDY
>>741
パラパラってそういうことか
これはもう買うしかないな
764ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 08:31:05 ID:NDSSc4ky
>>761
客観的に自分の演奏聞くと死にたくなるほど粗が目立ちますよね・・・
演奏時どんだけ脳内補完してたんだおれ・・・みたいな

まあでもその分
録音して自分の演奏聞くのってかなり上達が早くなりますよね
765ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 08:36:27 ID:uwVkB5Xc
それなりの録音機材が低価格で入手できる21世紀では
録音はマナーといってもいい程ですよ
766ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 08:40:49 ID:iWx7Pzdy
録音そんな簡単なのか
俺もやってみたいな


というか録音環境が調ってる奴はじゃんじゃんうpすればいい
参考になるし
767ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 08:46:01 ID:bREqOHTn
>>766下手だったらけなすんだろ?w
今安く録音〜うpしたいならZOOMのG2uでも買ってくれば
Cubaseも付いてきてPC上で全てできるぞ
768ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 08:56:32 ID:NDSSc4ky
けなすとまではいかなくても
指摘してもらうのはかなりタメになるかと
769ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 09:00:04 ID:bREqOHTn
音作りとかならアドバイスもらえるかもしれんけど
演奏の駄目な部分は自分で聴いて大体分かると思うんだが・・・
770ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 09:16:04 ID:iWx7Pzdy
>>767
俺はそんなつもりないけどけなす奴はいるだろうな
そんな怖いならあげなければいいよ
771ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 09:45:43 ID:tfiZ4C/r
>>766
録音環境なら既に持ってるだろ

録音の仕方
・アンプのライン出力をPCのライン入力に繋ぐ
・なんかソフトを落としてくる。サウンドエンジンやaudacityあたりが手軽かも。
・録音する

ラインケーブル持ってないならちょっと出費が必要だけど、バイトすればすぐに貯まる。
アップ待ってる。
772ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 09:56:46 ID:Am2uPyDY
ウォークマンとかならヘッドホン出力から繋いで録音もできないことはないしな
773ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 10:12:58 ID:50WyXs2y
>>769
違和感に気付いても改善できないときに、
第三者に聴いてもらうと、自分が考え付かなかった解決策が得られるかもしれない。
774ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 10:22:03 ID:xXntuY36
澪の淫核をロックビブラートしたい
775ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 11:31:27 ID:V6b1Unrq
それを言うなら澪の陰核だろ?
776ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 15:37:45 ID:2mwbN0By
www
777ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 16:21:06 ID:Qa12mwuv
ドラマーいねーのwww
778ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 17:30:59 ID:1xOXTJIE
機材揃えるのも叩く場所もハードル高いしなあ。
ようつべのドラム娘のやつからドンカマ抱け抜き出したら?
779ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 18:36:04 ID:QSUeX3p7
けいおんでファンキーなカッティングの曲ってあります?
780ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 18:36:11 ID:FYlK7Pb+
そういや律が使ってるヒップギグって自前?
ムギんちからの借り物?

あれ借り物だったとしたら自分で買った中古のドラムって何だったんだろうね?
781ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 18:49:24 ID:V6b1Unrq
それがヒップギグじゃないんだっけ?
782ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 18:56:58 ID:KT7tybXp
りっちゃん隊員にスパンキングされたい。
783ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 19:21:39 ID:+w5UlkY3
>>779
梓の「じゃじゃ馬」かなぁ。
784ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 19:31:37 ID:Mn/zASUC
>>777
いるけど話題がないwww
785ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 19:33:23 ID:KT7tybXp
律の話題で盛り上がろうぜ。
786ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 19:43:46 ID:c+JiJy5j
りっちゃんの乳首にリムショット
787ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 19:44:16 ID:Am2uPyDY
りっちゃんスティックってなんか高いけど、どんなもんなのかね?
グッズだから高いだけ?
788ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 19:51:57 ID:3f8PO4K7
>>787
カスタネットとかの値段から推測するに多分高いだけ
789ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 19:56:44 ID:2YzOSn0b
ドラムは練習しにくいけど、りっちゃんは独学なのかな?
790ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 20:10:15 ID:3f8PO4K7
>>789
教則本みたいなのは持ってたな
中学校で吹奏楽やってたとかなら基礎練習とかはやったことあるだろうけど
791ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 20:30:48 ID:3iJYdwjg
ホッチキスのドラムを打ち込んでみた
そのうち自分でもギターとベースを入れてうpしようと思ってるんだけど
時間かかりそうなんでドラムだけ上げてみます

http://files.or.tp/dl.php?f=up9222.mp3
792ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 21:11:54 ID:/3VwXxDv
関係ないけど、my ギー太
ttp://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x106937631?u=;evastore_auc

690万円って何ですか?
793ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 21:42:14 ID:z29RMtLY
>>760
それは欲しい。
しかし、そもそもドンカマってオサーンにしか通じない悪寒。
794ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 21:56:34 ID:/q4HoD+k
いつも思うけど、なんでドンカマって言うんだろうなぁ。
入れ子の事をテレコというくらい不思議だ。
795ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 22:03:58 ID:9iYZrux9 BE:87533524-2BP(101)
ドンカマは、コルグの商品、ドンカマチックの名前が略されたものです。
ttp://www.korg.co.jp/SoundMakeup/Museum/Doncamatic/

テレコは、もともとは歌舞伎の用語。ふたつの筋を交互に進めることだそうで、
そこから互い違いにすることをテレコっていうようになったそうです。
以前の職場で上司が使うので、テープレコーダーみたいですね、方言ですか?
っていって調べたら、歌舞伎由来で驚いたのでした。
796ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 22:04:02 ID:c0zMEW/c
入れこてなんじゃ?
テレコてあべこべみたいな意味合いじゃないの?

りっちゃんもドラム叩いてるとき楽しそうだよね
特にOP
797ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 22:06:21 ID:/q4HoD+k
>>795
おぉぅ…そうだったのかw
ありがとう。
798ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 22:11:27 ID:lmA9ahBn
俺のロボギー太70台分か。。。
799ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 22:25:36 ID:/3VwXxDv
これって、落札したら一括払いしなければいけないんだよね。
800ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 22:27:28 ID:+HMsHn6d
>>799
わきまえようぜ。こっちこいよ

エヴァのギターがえらいことになってる
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1259665149/
801ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 23:31:16 ID:YqbhUv9h
綾波のデカイ乳首をフィンガーピッキング!
802ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 23:45:40 ID:0YfouKZK
>>791
おおう!サンクス!! 保存させてもらったよ(^ω^)
ホッチキスのベース練習しようと思ってたからちょうど良かった。
あずにゃんのハートを撃ち抜いたホッチキス、いい曲だよね。
803ドレミファ名無シド:2009/12/04(金) 00:23:20 ID:80BC2LEv
>>788
やっぱりそうなのかな?
804ドレミファ名無シド:2009/12/04(金) 00:40:36 ID:4pDPhAUs
>>803
1260円は国産のヒッコリーかメイプルのスティックとしては全く標準的な定価
もしも材がオークだったらぼったくり
805ドレミファ名無シド:2009/12/04(金) 02:38:43 ID:12EONPHX
質はともかく、スティックを(楽器として)通販で買うのはあんまりお勧め出来ないな
806ドレミファ名無シド:2009/12/04(金) 02:43:07 ID:tYntZZHX
ギターよりは手が出しやすいコレクターグッズだろ
807ドレミファ名無シド:2009/12/04(金) 03:30:28 ID:2fVVQdsW
ヒコリは知らんけど、国産のメイプルなんて有るんだね。
北海道とかなら生えてるものなのか?
808ドレミファ名無シド:2009/12/04(金) 03:34:18 ID:tYntZZHX
http://ja.wikipedia.org/wiki/カエデ
>日本のカエデとして代表されるのは、イロハモミジ (A. palmatum) である。福島県以南の山野に普通に自生しているほか、古くから栽培も行われている。

らしい
北海道の木で有名なのは白樺 by札幌市民
809ドレミファ名無シド:2009/12/04(金) 03:35:49 ID:shNWfPws
国産メイプルって、楓やで。
秋に紅葉しとるあれだ。
810ドレミファ名無シド:2009/12/04(金) 04:14:33 ID:mrnPRnLV
カナダの国旗みたいな葉っぱ、日本でも良く見かけるじゃないかw
811ドレミファ名無シド:2009/12/04(金) 04:41:39 ID:woJaI0hm
>>805
店頭で買ったとしても、2本セットで、袋に入っているから、試奏できないよ。
812ドレミファ名無シド:2009/12/04(金) 09:09:34 ID:/9I7SzDW
オタクが棒で店で遊ぶようになったから袋に入れられるようになったのか?
オタの手はキレイなイメージないからな…
813ドレミファ名無シド:2009/12/04(金) 09:28:43 ID:zkQkCklx
さわってると剥げてくるんだろ
814ドレミファ名無シド:2009/12/04(金) 09:39:43 ID:4pDPhAUs
すまん、国産というのは日本のブランド
つまりパールやTAMAブランド製と言う意味で書いた
材自体は多分カナダかアメリカあたりからの輸入で
加工もどこでやってるか知らん
815ドレミファ名無シド:2009/12/04(金) 11:03:36 ID:dRaGEEk3
>>761
メトロノームに合わせて練習をする。
演奏中にメトロノームの音をちゃんと聞けるくらい余裕が出てくると
どこでよれるのか、なぜよれるのかがわかってくるよ。
816ドレミファ名無シド:2009/12/04(金) 15:34:06 ID:sm+2a37S
リッちゃんが買ったドラムはヴィンテージのグレッチ
817ドレミファ名無シド:2009/12/04(金) 18:48:38 ID:KwY0qpeh
>>802
ベース乗せてうpしてくれたらギター乗せる!!!1
818ドレミファ名無シド:2009/12/04(金) 22:09:03 ID:OmDpERLV
>>815
メトロノームに合わせるほうがCDにあわせてよりよっぽど上達する気がする
監督員おいてよれてくるとメトロノーム投げつけてもらうようにするとより完璧
819ドレミファ名無シド:2009/12/04(金) 22:25:37 ID:0iXSB6zf
CDだとベースやキーボードもあるから適当に脳内補完しちゃうからな
820ドレミファ名無シド:2009/12/04(金) 23:02:22 ID:0oYW8IQS
構成ちゃんと把握してナイトどこ弾いてるのかわかんなくなっちゃうしな
821ドレミファ名無シド:2009/12/04(金) 23:15:32 ID:swSii23Y
梓のツインテールメトロノームにしたい
822ドレミファ名無シド:2009/12/04(金) 23:32:18 ID:CcyIjJIV
      -‐..::::  ̄ ̄ ::::::......、、
   /:::::::::/::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ヽ、
  r'´:/:::::::,イ:::::::::: |::jハ;:::::::::ヽ:::::::::::\
  |::/::::::::/│::::::::::|::| |::::ヽ:: ',:::::|:::::::..',
  !:l:::::::/ ̄|::::::::::// ̄|:::从:: |:::::|::::::::::rヘ
 ノ:|::::/ ___レヘ:::::/ ___V  ';::|:::::|::::::::::|:::::.i
. !:::{从rテ示  ∨ rテ示7 V::::::|::::::::/::::: |
/:::::::::リ ヒソ     ヒソ /::::::/::::::/:::::::::|
|:::::::: ′          /:::::::「`)イ::::::::::::|
|:::::::小、         /::::::::::r'´ |:::::::::::::|
|∧:::| l::> .. _ ̄   .イ::::::::::/  |:::::::::::::|
l| V !:::::::::|rュr勹   フ::::/V    |:::::::::::::|
    |:::::/ん)´  /:/ン勹ぅ- 、│:::::::::::|
    |::/ r')ヘ   んr'´ノ´   ヽ ::::::::::::|
    l;' /  `⌒´  ( {、     |:::::::::::::|
    / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ }!     |:::::::::::::|
823ドレミファ名無シド:2009/12/04(金) 23:39:02 ID:pkSmI+v0
久しぶりに普通の口のほうのこのAA見た
824ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 00:05:39 ID:PvCI9cdE
エレキは何色がいいと思う?
赤 青 黒 カツオのタタキ色
825ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 00:07:19 ID:If6JIOBQ
しまむらREDあずにゃんモデル色
826ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 00:11:57 ID:o8Gyhkjd
>>824
木目現し自然色
827ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 00:13:33 ID:HQZk1Wys
ネットスターにさわちゃん出てる
828ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 00:20:20 ID:DAoBt8RR
さわちゃんの声聞きたさにけいおん見た。 曲はまあオマケのようなもんだ。
829ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 00:27:41 ID:OZfRQkly
ん?しまにゃんの方か?
830ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 01:18:30 ID:PvCI9cdE
青色ってなんか飽きてしまいそうな気がするのは気のせいか
831ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 01:21:56 ID:PvCI9cdE
けいおん! アンヴィル〜夢を諦めない女達〜 30年間軽音活動を・・・・


2期はこれでいこうよ
832ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 07:36:54 ID:AZVTVov6
>>824
マルチカラー
フラワーパターン
833ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 08:05:07 ID:r0GVAh0z
>>831
ANVILは一応(?)、他のメジャー集団から一目おかれてたバンドなワケで・・・。

ああ、唯×律がお好みなのですね。
まあ、バイブでギターを弾く唯を見てみたい気がしなくもない。

漏れは無難に律×澪なのでよろしく。
834ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 08:20:59 ID:YA369phX
唯律でも澪律でも、りっちゃん隊員が入っていればなんでもいいと思う俺が通りますよっと。
カルタをおでこに貼る律、可愛すぎ!
835ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 08:23:06 ID:MFh1YvuY
唯憂最高だぜ
836ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 08:42:31 ID:GeWb3uGe
>>831
唯「普通に生活していたら、私たちは忘れられる」

>>824
ちぇりーさんばーすと
837ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 09:43:44 ID:azT4YPnW
>>831
かなとこ!
838ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 10:15:19 ID:SCh4foQ7
ネットスターってなんだ?と検索かけてトップページ開いて吹いた
なにやってんだNHK
839ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 10:43:29 ID:40zojZSh
>>838
クリスマスよりねとすたまつりだろJKwww
840ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 10:44:03 ID:LOUNY6gU
>唯「普通に生活していたら、私たちは忘れられる」
最近兆候が出てきてる気がしないでもない。
841ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 11:07:08 ID:SCh4foQ7
>>840
継続的に活動しているわけじゃないから仕方がないんじゃない?
中の人が忘れられてるわけではないのはそれぞれ活動してるからだし
842ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 11:33:06 ID:YA369phX
中の人はどうでもよくないか?
843ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 11:47:55 ID:SCh4foQ7
>>842
けいおんにしか出演してなかったら忘れられかけてるだろうって意味だったんだ
別にここで中の人の話したいわけじゃない

なんか新曲でないもんかね?
844ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 11:53:21 ID:6MjOqY+X
まあ、ライブハウス!が最後のアダ花になるだろうね
845ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 11:54:54 ID:5SJn9KgX
ちょっと前からギー太やりだしたが思いのほか手こずっている・・・やっぱりギターソロ後半がちょっと回らない

けいおんソングの難易度格付けってどんな感じ?
846ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 12:07:40 ID:YA369phX
とりあえず、cagayakeコピりだしたけれど、ギターに関してはこれが一番難易度低いんかな?
バッキングは基本のバレーコードだけでほとんど弾けちゃうし。他のパートは分かりませぬ(-_-;)
847ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 12:23:38 ID:arEpIzua
ベースは個人的になかなか難しい気がする
難易度とかじゃなくて完璧に弾きこなすってなると結構キツそう
848ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 12:36:22 ID:YA369phX
完コピってなると、またニュアンスだとか音づくりだとか、次元が違ってくるよね〜。ちなみにけいおん以外はvanhalenを長年コピってます。こんな俺でもハマれるけいおんワショーイ!\(^-^)/
849ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 12:42:04 ID:r0GVAh0z
>>846
漏れはLazyの方が簡単かなー。
下手なので多少はしょって弾いてるけど。
Cagayakeはオクターブカッティングが地味に辛い。俺だと人に聞かせると非難轟々だろうw
完コピはどっちも難しく感じる。
850ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 12:56:08 ID:DofDyjRQ
ギターでもベースでもいいから誰か演奏うpしてくれ
851845:2009/12/05(土) 13:42:01 ID:5SJn9KgX
すまん、なんか言葉が全く足りてなかった
完コピってより、楽譜上での難しさ比較っていうか、純粋にラインを追っていく難易度でちょっと聞いてみたかったんだ

あと、>>846>>849さんのように個人差でもこの曲は難しい・難しくないって話を聞きたいな、と思って
852ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 13:43:14 ID:ctYjeeTJ
俺も公式バンスコで全体的に簡単なのはどの曲なのか聞きたいです。
途中のソロとか何回なのははしょるとして基本的なものを学べるのはどの曲なのか、経験者の意見を聞かせてほしいです。


853ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 13:47:26 ID:dd0NZZBR
>>852
俺の意見じゃなくて、公式のけいおん!音楽プロデューサーのインタビューだと、
取っ付き易いのはふわふわ時間らしい。(声優さんの実演曲もふわふわ時間だった)
854ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 13:49:20 ID:SCh4foQ7
公式スコアの曲の中からじゃレッツゴーじゃないかな

やっていて自然に基本的なことが学べるような曲はない気がする
ギターのバイエルみたいなのってあるのかな?
855ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 13:54:42 ID:c4pDTjLV
どれが簡単かは普段やってる音楽によって結構変わるような気がする
856ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 14:02:01 ID:30doYgu1
主観だけどベース難易度
Cagayake>>>カレー>ホチキス>ふわふわ>レッツゴー>翼をください>ふでぺん
857ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 14:04:11 ID:k3ZMY/B3
公式スコアのホッチキスのAメロ
無理ゲーだろ

そもそも4弦のスコア消えてるし
858ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 14:05:35 ID:k3ZMY/B3
857だけどギターの話ね

連投すまん
859ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 14:07:09 ID:30doYgu1
>>857
1フレットカポで解放を使えばある程度行ける
それでも無理なとこはある(おそらく間違ってる)けど
860ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 14:11:53 ID:vAK/Uuk7
>>857
うp
861ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 14:13:19 ID:KR7igpUS
間違ってるのを承知で親指を駆使して
譜面通り弾いてみたw弾けないことはないが全く意味無しww
862ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 14:28:16 ID:k3ZMY/B3
レスthx

初心者なんですが、あそこは
TABは無視してコードのとおりに弾くべきですかね?
863ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 14:39:14 ID:7DS6VGNw
>>856
don't say lazyはどこら辺になるの?
864ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 14:40:54 ID:30doYgu1
>>863
ガチで忘れてたw
Cagayake>>>カレー>ホチキス>ふわふわ>レッツゴー>don't say lazy>翼をください>ふでぺん
865ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 14:44:15 ID:maHmJ8JK
ま、最初はTABもテンションコードも無視してローコードだけで回しちゃうとか。

俺それしかできないし。
866ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 14:45:25 ID:OuLk09US
>>864
純粋に疑問だけど
don't sayのルート弾きが、翼のツーフィンガーより難しいの?
翼のスピード考えると下から2番目って違和感あるなぁ
867ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 14:45:56 ID:30doYgu1
>>862
俺はこう弾いてる

-------------
1----1-3-5-1-
2----2-3-5-2-
3----3-5-7-3-
-------------
-------------
868ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 14:49:56 ID:30doYgu1
>>866
don't sayはリフの裏とかに出てくる4弦解放を奇麗に8分音符で切るのが意外に難しいのでその位置になりました
869ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 15:07:02 ID:WcFnDVAA
翼をくださいのベースは難しいだろ
個人的にカガヤケより難易度上だわ
870ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 15:14:21 ID:DxEBuMpU
>>869
俺はベース知らんからわからんけど
どこのどういうところが難しいか言わないと不毛だと思うぞ
871865:2009/12/05(土) 15:16:06 ID:maHmJ8JK
言うだけじゃ何なので録ってみた。これでもDon't say lazy
歌詞がスキャット(?)になってるのは勘弁。
ttp://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up20432.mp3
872ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 15:18:05 ID:DxEBuMpU
さだまさしか・・・?
873ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 15:20:39 ID:c4pDTjLV
なにこれw
874ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 15:24:25 ID:Z8V/TBki
これはひどいと思ったがなんかいい感じに思えてきた
875ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 15:29:13 ID:30doYgu1
いいと思うw
876ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 15:31:57 ID:GeWb3uGe
>>871
哀愁がすごいなww
877ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 15:35:59 ID:PraeXRvF
ファンになりました
878ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 15:47:08 ID:mVwXZnAG
夜中に聞くとパルナスレベルに怖そうな曲に仕上がってるな
879ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 16:33:39 ID:VRhzr61F
けっこういい音だな。
ギターなに?
880ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 16:41:51 ID:k3ZMY/B3
>>867
ありがとう
それでやってみるよ
881871:2009/12/05(土) 17:32:06 ID:maHmJ8JK
みんな感想ありがとう。
10代の頃さだまさしや中島みゆきばかり聴いてるとこういう弾き方しかできないという事例ですw

>>879
TC-M7(Terry's Casual)です。
録音機材はMacBookの内蔵マイク、ソフトはAudacityでエフェクトは何もかけてません。

ギターだけは超一流クラスで録音した音を聞いて自分でもびっくりしたぐらいなのに
演奏が…ピックのアルペジオもまままならないorz

ボーカル(?)は鼻歌レベルで入れてるのでw
この伴奏に合う歌い方は…たぶんないだろうなw
882ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 17:59:06 ID:LOUNY6gU
澪が冬の海に歌詞を作りに出かけたのも理解できるな。
883ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 20:09:18 ID:hESCyFrn
>>882 すげぇwww
884ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 20:32:23 ID:Qs6N4ypK
あらためて音楽の可能性を示してくれた
885ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 20:44:48 ID:WYfNh7vH BE:525197568-2BP(101)
ちょっとこの伴奏で練習してみたくなった。
886ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 21:29:15 ID:VRhzr61F
>>881
60万もするギターとか触ったこともないわw
安物じゃないなとは思ったけどそんな高いとは思わなかったwww
887ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 21:45:06 ID:EJpjRprB
Don't say lazyの新しい可能性をきいた
888ドレミファ名無シド:2009/12/05(土) 21:52:59 ID:30doYgu1
他の曲もやってほしい
889ドレミファ名無シド:2009/12/06(日) 00:13:16 ID:HLyO9I5v
イントロで吠えている犬がまた味わいを添えてるしw
ところでTC-M7(Terry's Casual)ってこれ?
いいギターじゃん。
ttp://www.j-guitar.com/sp/sea/view_detail/s10218799.html

演奏もグットよ。
890ドレミファ名無シド:2009/12/06(日) 12:56:05 ID:ZtORYN0/
高島兄は、高校時代にBCリッチのモッキンベースつかってたのか
891ドレミファ名無シド:2009/12/06(日) 13:17:00 ID:DrcnzjLS
ギターの音気持ち悪かったね
892ドレミファ名無シド:2009/12/06(日) 14:46:52 ID:bU9T6sFI
すごい古い話なんですけど、公開録音で演奏していたふわふわ時間の譜面は公式バンスコ準拠なんだろうか?
簡単にアレンジしてる?うまく聞き取れない・・・
893ドレミファ名無シド:2009/12/06(日) 14:48:12 ID:9onPQCQx
バンスコみたことねーけど原曲とくらべりゃ明らかに簡易アレンジしてる
894ドレミファ名無シド:2009/12/06(日) 16:39:30 ID:3O9ogAEP
キーボードだけは原曲より難しいかも
895ドレミファ名無シド:2009/12/06(日) 16:46:24 ID:9onPQCQx
あのキーのアレンジってみなちゃん自身がやったのか?
かっこかわいすぎて惚れちゃいそう
896ドレミファ名無シド:2009/12/06(日) 18:32:31 ID:OS37hMMx
>>892
こまけぇ事はいいんだよ!と言わんばかりに簡略化されてる。
特にドラム、ベース。
897ドレミファ名無シド:2009/12/06(日) 20:02:02 ID:YNj1Jg3d
【社会】人気歌手ら、インターネットでの作品の違法配信根絶を訴える
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260088623/
898871:2009/12/06(日) 21:10:12 ID:hM/7hbkJ
>>889
それです。色はナチュラルカラーだけれど。
ちなみに犬は隣の家の犬で完全に偶然ですw

>>891
僕の演奏の?
まあ確かにちょっと極端にやり過ぎたかなとは思った。

もう少し軽いタッチのアルペジオにすればここまでおどろおどろしくない
ギター1本のふわふわ時間も出来ないかなと思案中。
899ドレミファ名無シド:2009/12/06(日) 21:54:41 ID:W3keRmLt
hitomiやEXILEら人気歌手らが音楽違法配信根絶訴え 「これからの若いアーティストの芽を摘まないで」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260097043/
900ドレミファ名無シド:2009/12/06(日) 22:00:07 ID:T8RwhwwK
自分らが歌ってる歌が過去のどこぞの他人の作品のつぎはぎだから買う価値がないと判断されてるのに
901ドレミファ名無シド:2009/12/06(日) 22:16:22 ID:16A9GdgW
これって記事読んでも7組の詳細すら書いてないよね。
あくまで hitomiやEXILEらw
あなたたちのは合法でも落としませんからww
902ドレミファ名無シド:2009/12/06(日) 22:31:56 ID:DrcnzjLS
>>898
誤解を招いて申し訳ない
あなたの音じゃなくて、テレビに出てた人のだよ
コーラスかけすぎみたいな音で弾いてたからね
903ドレミファ名無シド:2009/12/06(日) 22:32:24 ID:OS37hMMx
hitomiはSamurai Driveだけは良かったな。
って、これはcuneの曲だけど。
904ドレミファ名無シド:2009/12/06(日) 22:47:09 ID:l4NpYUdl
BUMP OF CHICKENは両A面ともようつべにUPしても10万行ったしな

JASRACどうにかしてもっとCDが安くなればなあ
905ドレミファ名無シド:2009/12/06(日) 23:57:16 ID:xDuSV9Q9
ちょっとけいおんスレ住人に質問なんだけど、
ストラト欲しくなってこれ気になってんだけど
http://www.ishibashi-webshop.jp/shop/g/gmst800-nat/

けいおんスレ住人としてはどう思う?
なんていうかけいおんと関係ないけどさ。
906ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 00:04:36 ID:eKh+vGDN
>>905
安ギターを買ってカスタマイズするよりずっとオトク。
この価格でステンレスフレットってのは頑張り過ぎ。凄いっすな。
正直、ちょっと欲しいw
907ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 00:05:58 ID:82zDeLKb
銅じゃねぇって言ってんだろハゲ
908ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 00:06:45 ID:eKh+vGDN
って、良く見たら、ペグもマグナムロックかw
カスタマイズする人もPU交換くらいしかやる事なさげ
909ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 00:07:08 ID:SerBpmDu
>>905
ちょうど、安ギタースレで買った人がインプレ書いてるから
そっちで訊いてみな。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1257639254/l50
910ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 00:47:00 ID:b6BhjWEB
買っちゃえ。
911ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 03:02:15 ID:VfwMDkCr
912ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 05:39:32 ID:qFHLA5Oy
しーじゃ横浜に来るな
913ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 07:02:39 ID:5U+Yt/He
>>911
俺も見てた
友達がまさにそんな感じではまっていったなw
914ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 09:22:31 ID:36pL1eml
>>871
すまん、ついやってしまった俺を許してくれ。
http://sugar310.dip.jp/cgi/upload2/source/sugar1769.mp3
915ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 11:01:46 ID:5U+Yt/He
>>914
gj!
いいじゃん
916ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 12:18:02 ID:nSYIza7I
りっちゃんのおでこには夢がつまっている。そう思うんだ。
917ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 15:46:42 ID:h4hz5Aig
だって だって ブッチャーだもん!
918ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 16:17:48 ID:bahgQIBV
カリビアンヘビー級チャンピオンキター
傷から夢が滲み出てそうだ

久しぶりにギター弾いたらあまりの下手くそさに地獄突き並の衝撃受けた
毎日弾かないとあかんね
919ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 17:05:54 ID:FfQCx8sK
>>914
デモテープみてえw
ムギの声だったらガチでデモテープって感じになりそうw
920871:2009/12/07(月) 18:04:03 ID:ErLAJmOV
>>914
まさか密かにやってみたかった(けど自分じゃ技量的に無理なので諦めてた)ことをやってくれる人がいるなんて
あなたは神か。
こんなダサい演奏でもこうしてくれるだけで弾き手冥利に尽きるよ。

しかし見事に声質と伴奏が合ってねえw
あとこうしてみると自分の演奏のテンポの揺らぎがはっきり見えてくるな。
921ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 18:22:02 ID:9oXkLi3p
初期の長渕剛のシングルB面って感じのアレンジで
なんか懐かしくなった
922ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 20:35:01 ID:P9QxyCpF
>>846
ギターで、
ギー太>じゃじゃ馬>cagayake>ふわふわ>don't say lazy
923ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 22:15:32 ID:95wQ45Zw
>>922
これはA>BならAの方が難しいてこと?
924ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 22:18:16 ID:QWgTrZ8Q
そのぐらいわかるだろw
925ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 22:33:55 ID:t9Kd/jJ1
小学生かw
926ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 22:43:21 ID:5U+Yt/He
>>923「俺は小学生の頃から10年間学校にも行かず、友達とも遊ばずギターを引き続けていたんだ」
927ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 22:44:22 ID:eKh+vGDN
>>917
なんか後からじわじわくる・・・w
928ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 22:47:52 ID:95wQ45Zw
>>924-925

>>846これが一番難易度低いんかな
の後に不等号でてくれば"難易度の低さ"の量を示してるとも解釈できるだろ?
929ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 22:51:39 ID:/a9hhif/
ムスタングってなんだ? 

 
930ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 22:52:37 ID:bahgQIBV
ギー太聞いてイチバーン簡単だと思えるようなら不等号なんかたいして意味ないだろ
931ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 22:55:42 ID:eKh+vGDN
Hold on your love >ギー太
932ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 23:00:10 ID:36pL1eml
カレー> 他
933ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 23:02:16 ID:95wQ45Zw
>>930
ごめん屁理屈だった謝る
934ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 23:10:10 ID:bahgQIBV
>>933
いえいえ

しかしギー太のカッティングがキレのいいからまだいいけど
高中みたいに絡み付くようなの入れられたら雰囲気だしにくいだろうな

唯ぽくないか
935ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 23:48:00 ID:3EeN979I
936ドレミファ名無シド:2009/12/08(火) 00:16:47 ID:0vx881io
そこはForza3で痛車でも作って載せとけよ
937ドレミファ名無シド:2009/12/08(火) 00:32:59 ID:JseSqAaQ
>>929
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/P-51_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
938ドレミファ名無シド:2009/12/08(火) 00:56:48 ID:2NN31Nqa
939ドレミファ名無シド:2009/12/08(火) 01:19:57 ID:qbI82GiW
3巻は4冊買うことになりそうだ…
今月は出費がかさんでヤバい
940ドレミファ名無シド:2009/12/08(火) 05:13:36 ID:pi+eUjWj
不等号にするとだいたいさわちゃんの曲が無視される件。
フツーに一番ムズイだろ。
941ドレミファ名無シド:2009/12/08(火) 06:12:00 ID:WrE9bzcu
しーじゃだから仕方がないというかなんというか
最初のリフさえうまく弾けなかった

ライブに出るのなら是非BDでその様子を発売して欲しい
942ドレミファ名無シド:2009/12/08(火) 06:20:55 ID:kedut3SV
>>940
難易度聞くような人には明らかに無理だからだろ
943ドレミファ名無シド:2009/12/08(火) 06:23:15 ID:kedut3SV
難易度聞くような人には
っていうか
難易度聞くような人でも聞いてわかるぐらい
だな


それか忘れられt
944ドレミファ名無シド:2009/12/08(火) 06:30:35 ID:cmDQsaIr
そもそも弾こうと思わ(ry
945ドレミファ名無シド:2009/12/08(火) 06:41:57 ID:RHxynGs+
それだけ買ってな(ry
946ドレミファ名無シド:2009/12/08(火) 09:03:35 ID:Zpza7we5
メタルはそれ特有のお作法が多いけど、大体は案外単純なもんだよ。
947ドレミファ名無シド:2009/12/08(火) 09:57:42 ID:gMjjTljb
難易度でいえば 
「おまえたちがくるのを待っていた」>「あたまあたま首」

後者は耳コピできたが、前者はリフが独特でコピーしづらい
948ドレミファ名無シド:2009/12/08(火) 11:07:38 ID:UQIuspRx
話ぶった切って悪いけど、Heart Goes Boom!!さっき聴いたわ。
これマジ神曲だな(神曲ってなんだw)
ベースとキーボードがこんなに心地良い曲って久しぶり♥
お前らの嫁たちに惚れちゃったよ
949ドレミファ名無シド:2009/12/08(火) 11:27:46 ID:sL7CuzmQ
神曲はダンテが作ったルネサンスのきっかけになったやつだろ。

冗談はさておき…
Dont say LAZY弾けることは弾けるんだが
ブラッシングがCDみたいな「ズズ」っていう重い感じじゃなく
「チャカチャカ」した軽い感じになってしまう…

みなさんどうしてます?
950ドレミファ名無シド:2009/12/08(火) 11:54:23 ID:kedut3SV
歪み深めでドンシャリ気味
とりあえずローをあげたら深みは出るんじゃない?

ストロークとかピッキングの仕方でもだいぶかわるから腕全体で強めにストロークしたりピックを強めに持ってみたりすると軽いチャカチャカ感はなくなるんでねえかと
951ドレミファ名無シド:2009/12/08(火) 11:59:41 ID:kedut3SV
規制引っかかったorz
誰か次スレ頼みます
952ドレミファ名無シド:2009/12/08(火) 12:00:41 ID:tFKgl+DC
普段はROMの俺が次スレチャレンジ
953ドレミファ名無シド:2009/12/08(火) 12:04:28 ID:kedut3SV
>>952
頑張って
954ドレミファ名無シド:2009/12/08(火) 12:11:08 ID:tFKgl+DC
立ったよー 規制されてたらと思うとドキドキだったぜ

【桜高軽音部】けいおん!スレ in楽作板 その41
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1260241449/
955ドレミファ名無シド:2009/12/08(火) 12:17:06 ID:7j26BLUY
スレ立て乙。
しかしスレ消化早すぎるぜ。りっちゃんの走り気味のドラムみたいだなw
956ドレミファ名無シド:2009/12/08(火) 12:21:04 ID:kedut3SV
>>954
さんくす
957ドレミファ名無シド:2009/12/08(火) 12:21:49 ID:vED+cql5
DIONもう1ヶ月ぐらい規制されっぱなしorz
958ドレミファ名無シド:2009/12/08(火) 12:30:04 ID:Tt6PKk+p
>>954
おつかれ
959ドレミファ名無シド:2009/12/08(火) 12:58:36 ID:M2ZTbwTy
スレ立ておつ

澪キャラソンはカップリングのほうが好きだ
960ドレミファ名無シド:2009/12/08(火) 13:50:07 ID:cmDQsaIr
澪声なら何でも逝けるな。律声もいいけど。
14話か2期目での歌声も期待。
961ドレミファ名無シド:2009/12/08(火) 16:26:32 ID:DVVarNOq
次スレへの誘導......

【桜高軽音部】けいおん!スレ in楽作板 その41
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1260241449/
962ドレミファ名無シド:2009/12/08(火) 17:53:00 ID:7j26BLUY
りっちゃんの声だと、しこれるから不思議。
963ドレミファ名無シド:2009/12/08(火) 18:22:01 ID:Si3gAE18
澪の「りつぅ〜」って声だけで興奮する
964ドレミファ名無シド:2009/12/08(火) 18:22:11 ID:iGZZpsjq
エヴァのギター、そろそろ落札のリミット時間
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1260259793/
965ドレミファ名無シド:2009/12/08(火) 21:28:11 ID:LoPZxOo9
平沢スタンダード唯カスタム

しーじゃがMGかパークかの小マーシャル使ってたな
前もバーニーかなんかのレスポール買ってたし
弘法筆を選ばずだとは思うけど

>>954
おつかれさん
966ドレミファ名無シド:2009/12/08(火) 22:11:27 ID:y2t1c75Q
>>949
ブラッシングする弦を5,6弦のみにするだけでも結構違うよ
高音弦も加えるとそっちの音が強調されてチャカチャカした感じが出てしまうかも
あと指4本でミュートするとちょっと重めの音が出せるような
967ドレミファ名無シド:2009/12/08(火) 22:38:50 ID:o4Kz2PAx
>>949
俺はブリッジミュートでやってるよ
968ドレミファ名無シド:2009/12/08(火) 22:48:44 ID:hRsE99cL
>>960
ふと思ったが梓がメインボーカルやったらどんなになるんだろう
キャラソン声とも違いそうだし。

>>961
お〜つ
969ドレミファ名無シド:2009/12/08(火) 22:59:41 ID:Tt6PKk+p
梓声で歌えないんじゃないかと予想
970ドレミファ名無シド:2009/12/08(火) 23:34:21 ID:Zpza7we5
結構がなる感じなのでdon't say lazy以外は
あんまり合わなさそう。
971ドレミファ名無シド:2009/12/08(火) 23:52:05 ID:Vv85NRag
>>949
>>967とおなじくブリッジミュート
972ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 01:28:36 ID:zMIEuWGl
ミュートの話なら、左手とブリッジミュート強めを併用だな、俺も
実音部分の話なら、深く歪ませるとかじゃないかね?
もしくはギターがシングルPUでチャカチャカ言っちゃうとか?
レイジーはいかにもハムって音だもんね
973949:2009/12/09(水) 02:24:22 ID:TtvPcq7t
思いっきりレスポですw
EQと低音弦ブラッシングで良い感じになりました、ありがとう御座います
974ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 02:39:24 ID:/zYOZdvw
澪や律が歌ってる輝けも聴きたいものだ。

そろそろ産め。
975ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 08:03:54 ID:EEhrKw3a
Cagayakeは誰が歌ってもそれなりになりそうな
Lazyは唯とか律はあわないだろうけど
976ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 08:42:17 ID:fB9M7a9k
> Cagayake

唯紬版は中の人のコンサートで歌ったらしい
977ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 09:35:17 ID:k1RBmKYe
>>970
カレーのちライスは結構いい感じになるんじゃないかと

唯voのDon't Say Lazyはしまらないなwwでも聴いてみたい
978ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 10:10:39 ID:wehEacwM
>>973
ブラッシングならナットの辺りをミュートしても重たい音になるよ。
ブリッジミュートの丁度逆というかなんというかw
979ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 10:33:24 ID:g9yxAV+A
>>976
sphereっすね、それは盲点だった。けいおん!名義だとチケット取りづらいもんね。
980ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 10:42:50 ID:k1RBmKYe
ギー太に首ったけやろうかと思ったけどスコア高いんだね…
981ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 10:58:24 ID:Dz/L/mUP
1000円しなかったような
3曲入りなら高くないだろ
学生のころは何人かで買ってみんなで使ってたな
けいおんのスコアじゃ難しいかもしれんけど
982ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 11:16:37 ID:QbfX3q13
例えばギタープロ用のスコアを
ここの住人でちょっとずつ作ってみんなで補完しまくって完全版を作ろう!
とかは著作権侵害になる?
983ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 11:47:28 ID:hmESpsAW
楽譜の作成にも(楽曲の)著作権が関わったんじゃなかったかと思う。
みんなで作っての場合は、全員が共同正犯になるか、>>982が正犯、参加者が共犯になるかな?
984ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 12:36:22 ID:/LacT14m
>>975
唯以外のCagayakeって可愛らしさが出なそうで嫌だわ。
985ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 12:37:27 ID:Qkfw1q5b
音楽を聴いて自分で楽譜を作ることが著作権に触れることはない
もちろんどっかの出版社の楽譜をパクッたらアウトだけどw
その楽譜を使って個人で演奏する分には自由だが
コンサート等で演奏する場合楽曲の使用料が発生する
986ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 13:03:55 ID:d0H9Ikui
カスラック潰れればいいのに
987ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 13:23:02 ID:/zYOZdvw
カスラックが独占して、他の管理団体に管理業務を行わせない権利も多いしね。
988ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 13:44:14 ID:wNpyfPsM
平沢進再評価の流れか
989ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 14:59:55 ID:k1RBmKYe
>>981
まぁそうなんだけどね
今は弦を換えあぐねてるぐらい金欠だから1000円でもでかい……orz


カスラックなんてホッチキスで閉じちゃえ
990ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 15:17:19 ID:sp9tCyzQ
>>989
耳コピなりニコ動で運指みるなり手段は有るだろ
991ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 18:12:20 ID:ohJ5R85K
唯みたいなギター買った

いや 唯が持っていそうなやつのレスポールタイプのエピフィンカゥタ!

これ、ピックガードは自分で霧で穴あけして取り付けるんだな 怖かったよ


で、何かダイヤル四つとスイッチがあるんだが これ なに?
992ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 18:21:37 ID:k1RBmKYe
>>990
そうだな
久々に耳コピ頑張る


>>991
ダイヤル:トーン&ボリューム
スイッチ:ピックアップセレクター
993ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 20:18:47 ID:ohJ5R85K
>>992
使用方法は自分の好きなところに合わせればいいのかな・・・
それとエレキの本体に乾電池って入れないのですね?

しかしマンガの中にあるようにエピでもレスポールって綺麗だなあ
そして重たい ネックが太すぎる
 ちなみに俺の家の近所にある楽器屋がレスポールの中古?専門に売っているんだが
平均60万円 中には100万円超えるのもある やっぱり音違うんだろうな・・・
でも誰が買うんだろうか・・・唯の15万円すら安く見えるギー太。 不思議w
994ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 20:50:50 ID:09SWvoZV
唯のは25万だったはず(もう一声がなければ)。
乾電池は、アクティブ式のベースとかゾウサンとかには入れる。
995ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 20:56:11 ID:FvKLht15
>>994
原作では15万だったんだよ。
996ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 21:06:29 ID:EEhrKw3a
本家は軽くなったのにエピはまだ重いのか
ハイフレットの低音弦とか弾かない限り
そんなにネックの太さが気になることはないと思うけど
997ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 21:06:32 ID:k1RBmKYe
>>993
そう
使うピックアップとかでもだいぶ音変わるし、プレーやアンプのセッティングとの相性もあったりするから色々いじりながら愛でてあげて
998ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 21:16:04 ID:2l3GRJxv
埋めましょうか
999ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 21:20:07 ID:42CqDVTU
5弦ベース欲しい
1000ドレミファ名無シド:2009/12/09(水) 21:21:03 ID:RDsWswKs
1000なら新曲が出る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。