パール柄のピックガード
真っ白のほうがいいと思うんだけどパールのほうが人気あるのかな
ゴールドのパーツ類
禿げたゴールドパーツ
女のドラマー
戦場のメリークリスマス
フロイドローズ!!!
Zoom製品
ハードロック系のツインギターバンド
片方は影が薄くなって可哀想(>_<)
メタルバンドはOK
おいら(女)と同じトリートメントを使おうとするギタリスト
ピックガードに挟んであるピック
全部ブサメンで一人だけ女子のバンド
フリー信者
1曲目がくだらないSEのCD
はよ始まれや!
スカトロマーダー
なんとなくじゃなくて死ねと思うわ
ケースが無い中古エフェクター
なんで無くすねん
英語で歌ってる日本のバンド
八割が言葉として聞き取れないし九割が言い回しに違和感がある
つくづく日本語でやれば良いのにと思う
他人の幸せ
ギターシェルター
V系のあの独特の歌い方
これさえ無ければいいバンド結構あるのになぁ
DTM廃人
腕力はあるが脚力の無いドラム。
シンバルうるせー、キック聞こえねー
おすすめの音楽を貼っていくスレッド
そのスレによくいる 〜がまだ出てないとか言う奴
テメーの納得なんて必要ねーっての
その手のまとめスレをたまにチェックするけど
スレタイで自分がイメージした曲調と実際に貼られた曲の曲調がマッチしたことがない。
首からヒザくらいまでが写るようにして撮影している弾いてみた動画
顔出しが嫌なのは分かるが、その場合はマスクなどで顔を隠して写らないようにしてほしい
逆に手元しか写してないやつはそのままでいい
次スレが立ちそうにないこの空気
969 :
ドレミファ名無シド:2012/09/18(火) 23:45:16.68 ID:N2Yn4WB2
「 クランチ 」という言葉。
少なくとも私がギターを始めた70年代の日本の雑誌などでは
そんな言葉を使ってなかった。
>>969 おれも長いブランク後に復帰したとき、クランチ???状態だったわ。
他にはスラップ、スウィープ、パワーコード?オッサンでごめんなさい。
ディストーションとかオーバードライブとかも
ファズだろ
やっぱ通はチョッパーにライトハンドだよな
お前ら何歳だよw
ジャンケンでベース決めてた世代だろw
家がデカいって理由だけでドラムやらされた世代かもしれんぞ
ライヴ後の打ち上げ。
早よ帰りたい
楽器屋のギターはアホみたいに弦高が高くて
試奏しても弾き心地なんて分からないことが多い
下げちゃえ
>>975 おれの経験では田んぼの真ん中の家の奴がドラム。もちろん隣に家はない。
なんとなく嫌いなもの
弦を買ったら付いてくるシール。
貼るとこないし捨てるのも忍びない気が。
ストラトみたいな6連ペグ。
曲の途中咄嗟にチューニングする時
どれ回したら良いか分からね〜
番号書いとくといいよ!
>>981 逆に最初がストラトだったのでアコギやレスポや335だと
未だに3:3のペグに違和感を感じる。
楽器屋でギターの試奏をしてる時に
遠巻きに眺めてる人達。
ギターを買う為に試奏してるのに気が散るから止めて欲しいです。
効きの悪いTONEつまみ
何のために付いとるねん!
紙ジャケットのCD
>>986 わかる。 CDプラスティックケースがぴったりと収まるCD棚を自作したのに収まらない。
同様にBOXセットも嫌いだ。
輸入版CDのシールの剥がし辛さ。
シールの跡のベトベトがずっと残る。
アメリカ人は気にならないのだろうか? 不思議だ。
あのシールすぐちぎれるしほんと邪魔
どのシール?
ケースの上下についてるやつなら、ケース分解してから剥がせば余裕じゃないの。
ジッポオイルで湿らせて、ササッと拭きとっちゃいなYO
>>991 学生の頃中古盤屋でバイトしてて
そればっかりやらされたからZIPPOオイルの臭いがトラウマになってる。