ゆらゆら帝国

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
公式
ttp://www.yurayurateikoku.com/

結成20周年を迎えた彼らの音を語ろうか
2ドレミファ名無シド:2009/09/28(月) 16:47:11 ID:m6gndHTK
2ゲット
3ドレミファ名無シド:2009/09/28(月) 16:51:00 ID:FlHMIFSe
  ∩___∩
   (ヽ  | ノ∵∴∵∴\  /)∴∵∴∵∴∵∴(●)∴∵∴∵
  (((i ) /∵(●)∵(゜) | ( i))) ∴(●)∴∵∴∵∴∵∴
 /∠彡∵∴ ( _●_)∵|_ゝ∴∵∴∵∴∵∴(●)∴
( ∵∴(●)∵∴|∪|∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
    |∵∴∵∴ノ∵∴∵(●)∵∴∵∴∵∴∵
    |∵∴(●)∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴(●)∴
    ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵(●)∴∵∴∵∴∵
  ∴∵∴∵∴∵∴(●)∴∵∴∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
 ∴(●)∴∵∴∵(●)∴∵∴∵∴∵∴(●)∵∴∵(●)∵∴∵∴∵(●)∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵(●)∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴(●)∵∴∵∴∵
 ∵(●)∵∴(●)∵∴∵(●)∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
    ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
 ∵∴∵∴∵(●)∴∵∴∵∴∵∴(●)∴∵∴
     ∵∴∵∴∵∴∵(●)∵∴∵∴∵∴∵
              ∵∴∵∴∵∴∵
                  ∵∴∵(●)∵

     tanasinn
4ドレミファ名無シド:2009/09/28(月) 17:01:53 ID:1deAyu22
結成1989年。
=1989~1995=ホラー
=1996~2000=ガレージ・サイケ
=2001~2002=サイケ・ポップ
=2003=エレクトロ&ファンタジー
=2004=イエスタデイ・ワンスモア
=2005~2007=“間”
=2008=ダンス・ノイズ・フランキー・ティアドロップ
=2009=20年
5ドレミファ名無シド:2009/09/28(月) 17:07:57 ID:BEkLClb5
しかし根っこはぶれない
6ドレミファ名無シド:2009/09/28(月) 17:13:53 ID:1deAyu22
ぶれないし、変わる気配もない。
7ドレミファ名無シド:2009/09/28(月) 17:29:56 ID:BEkLClb5
最近エフェクター何使ってんの?
8ドレミファ名無シド:2009/09/28(月) 17:31:30 ID:L63OkYzB
坂本さんのギターはかっこよすぎる
サンタナとかジミヘンみたい
9ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 00:41:27 ID:R3FBdUIz
ソロって適当に弾いてるんかな
10ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 00:51:20 ID:GZS9G6uz
>>8
午前3時はジミヘンを彷彿させる
11ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 10:52:11 ID:5HCuJ09z
>>9
適当なんじゃないかな
無い!のソロは聴くたび少し違う気がする
てかファズの歪みもいいけど空間系もいい音させるよなあー
12ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 15:30:11 ID:d96MRoJ2
おお、ゆら帝スレ復活か
13ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 16:59:56 ID:xZdgNQvU
今でもHSWのFUZZなんかな?

ドゥドウイ
14ドレミファ名無シド:2009/09/30(水) 21:54:33 ID:HUt8MXgt
使ってんのかな?
ビッグマフも

今度エフェクターの本に出るみたいだけど
15ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 14:54:41 ID:JtH+YNCM
エフェクターの使い方上手いよなぁ
16ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 18:18:09 ID:OgiS5pCS
坂本さんが世界旅行のPVで使ってるギターは何ですか?
わかる方教えてください
17ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 22:42:52 ID:IzMWfVSc
airlineのギターかも。
18ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 23:16:38 ID:OgiS5pCS
>>17
調べてみたけどヘッドの形からみてそれっぽいですね
ありがとうございました
19ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 19:33:43 ID:ofyyyDB/
20ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 01:35:33 ID:3Ty8OFsV
>>19
ほんとだ似てる
絶対これだ
Suproって聞いたことないけど
21ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 23:30:44 ID:tX/fNi/f
age
22ドレミファ名無シド:2009/10/11(日) 17:30:48 ID:doL84W6a
レコーディングの時はSGじゃなくてシングルコイルのギターで録音してるのかな?
なんか音がFENDERっぽい曲があった気がする
23ドレミファ名無シド:2009/10/11(日) 19:03:30 ID:6yC42c9p
>>22
フェンダーのデュオソニックじゃないか?
レコーディングでは結構前から使ってる
24ドレミファ名無シド:2009/10/11(日) 20:02:04 ID:9JkyQycN
ギターをないがしろにしないから好きだ
ちゃんと個性がわかるように鳴かせてあげてる
25ドレミファ名無シド:2009/10/12(月) 21:06:25 ID:ua8hc/A/
HSWは高すぎる
26ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 01:06:41 ID:2WhT1KPM
坂本さんSGだけでも何本も所有してるのかな?
27ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 14:29:14 ID:JYTGlKxm
HSWってなに?
28ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 14:41:21 ID:YDPEm57V
>>26
考え中のPVで黄色のSG使ってるがそれ以外は知らん

>>27
honda sound works
坂本さんが使ってるらしいエフェクターのメーカー
29ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 16:53:57 ID:wUYnCiE9
昔のライブじゃGrecoのSGも使ってたな

HSWのファズ手にしてバラしたことあるけど
1個100円のジャックとか使ってて萎えた
万単位取る仕事じゃねぇな
ミュージシャンへのモニタ品はちゃんとしたの渡して
売りモンはこんなんだろうか
30ドレミファ名無シド:2009/10/13(火) 18:59:37 ID:wxhO4gm8
>>29
ひでぇwww
31ドレミファ名無シド:2009/10/15(木) 18:56:16 ID:JAYZhIXt
ttp://www.youtube.com/watch?v=8vMiSHxhfBQ&feature=related

これの4分あたりに坂本さんの足元写るよ
画質粗くてよくわからんが
32ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 15:56:11 ID:VfHclwv2
ビッグマフ以外わかんね
ていうかこの動画は何なんだ?
33ドレミファ名無シド:2009/10/17(土) 18:54:57 ID:U5vrR5qO
A/Bで二系統に分けて
A:BIG MUFF→Rolandテープエコー→ブースター→トレモロ→マーシャルAMP
B:オーバードライブ(orブースター)→Rolandテープエコー→フェンダーAMP
と推測してみる
坂本氏の歪みコレクター(特にMUFF系FUZZ)は有名で機材はコロコロ変わるし、
普段はオレンジAMP愛用でマーシャル鳴らしてる図はめずらしいんであてにはならんが
34ドレミファ名無シド:2009/10/19(月) 00:54:57 ID:UWhnfbiN
FUZZ: THE SOUND THAT REVOLUTIONIZED THE WORLD

この本を買った者はおらんかの
35ドレミファ名無シド:2009/10/20(火) 10:32:27 ID:DB+ARTsj
この映画はAmazonでだいぶ前に注文したがまだ届かない。
36ドレミファ名無シド:2009/10/22(木) 13:29:59 ID:Q3d1jZ0s
>>35
届いたらどんな感じか教えてほしいな
37ドレミファ名無シド:2009/10/26(月) 15:04:33 ID:vP19qZwE
>>36

653 :ドレミファ名無シド:2009/10/23(金) 10:54:46 ID:3/quWhwi
>>648
ゆら帝坂本のも教えてもらえんだろうか?


654 :ドレミファ名無シド:2009/10/23(金) 23:47:29 ID:uvuUInKb
>>653
ファズスレでも話題になってた人だね。
あの動画の音(午前3時のファズギター)はかなりやばかった!
収録されてるアルバム買ってしまった。

右(入力側)から
・Ibanezのロゴを確認できる白いペダル
 ノブが見当たらなくてスライダーらしきものが2つある
 筐体の形状は↓と同系統
 ttp://www.digimart.net/images/64/DS00672161.jpg
・Big Muff
 筐体右下にいわゆる「ラムズ・ヘッド」が見える
・SIB! ECHODRIVE
 途中までしか読み取れなかったけど勘で探り当てられた!
 現行モデル?は筐体が赤みたいだけど写真の個体は青
・DEMETER Tremulator


655 :ドレミファ名無シド:2009/10/23(金) 23:56:01 ID:mxiHezlv
>ノブが見当たらなくてスライダーらしきものが2つある
Ibanez LS10だな。
38ドレミファ名無シド:2009/10/26(月) 15:06:42 ID:vP19qZwE
656 :ドレミファ名無シド:2009/10/24(土) 00:15:59 ID:fIRdJlkz
>>655
画像検索して照合した!確かに!
言われてみればケーブルが上下に重なって何本も挿されてる。
補足サンクス!

ケーブルが写真外にはみ出ている部分も多くて
ちょっと不確かなんだけど、見える範囲からの推測だと、
片方がBig Muff、もう片方が残り2つを直列
ってなってるように見える。

ついでにBifg Muffのつまみ位置。
sustain:2時の方向
tone:5時の方向
volume:8時の方向
39ドレミファ名無シド:2009/10/27(火) 11:15:59 ID:Ee/Nviz9
37のアイバニーズのって何系のエフェクタ?
40ドレミファ名無シド:2009/10/27(火) 21:13:56 ID:orroPFqj
「Ibanez LS10 Dual Loop Selector」ですね。
41ドレミファ名無シド:2009/11/04(水) 22:33:48 ID:z7i88g9L
Sweet Spotとか空洞ですに入ってる曲のタブ持ってる人いませんか?
いつか作ってた人いたけどもういないかな・・・
42ドレミファ名無シド:2009/11/05(木) 10:19:03 ID:5Q/2CLu9
まあ真面目にコピーすると難しいよ。バラード物とかね
学祭で星になれたとかやってるバンドいたなあ
マラカスとかも持ち出してたから、ああそこまで坂本さんに憧れてんだなとは思ったが
43ドレミファ名無シド:2009/11/05(木) 19:21:57 ID:MUAZdUpx
ゆら帝みたいなバンドの曲は
完コピする方がカッコ悪いと思うんだが
できる人はすごいなぁとは思うが
44ドレミファ名無シド:2009/11/13(金) 23:37:23 ID:0CdsKPjK
YouTubeでコピーしてるやつは下手くそでカッコ悪いぞ
アップし続けるという姿勢は評価するが
45ドレミファ名無シド:2009/11/13(金) 23:49:22 ID:L6i41P4W
ロックンロールな曲は簡単なんだよね。すべるバーとか
46ドレミファ名無シド:2009/11/14(土) 15:22:51 ID:Je20jsCB
ほとんど簡単じゃね?
簡単だからこそセンスが問われると言うか…
47ドレミファ名無シド:2009/11/14(土) 15:53:16 ID:ozZNAj7X
リフ弾きながら歌うことに慣れてればギターのフレーズはさほど難しくないと思う
でもアームのニュアンスとかまで完コピするのは結構大変な気がする
あとベースが鬼
48ドレミファ名無シド:2009/11/14(土) 17:00:18 ID:5T/SKVlk
いやゆら帝は基本的に単に音をコピーするだけなら全部簡単ベースも実はそこまで大したことはやってないし
ただ簡単なのに全くあの雰囲気が出ない
49ドレミファ名無シド:2009/11/14(土) 18:08:42 ID:XubkAB7g
無い!!を弾きながら歌えない助けて!
50ドレミファ名無シド:2009/11/15(日) 09:34:17 ID:QUU+I8H3
千代の使ってるベースってなんなの?
無知ですまん
51ドレミファ名無シド:2009/11/15(日) 23:13:31 ID:zpLonVTO
ベースのやってることはすごいですよ。

フレーズのセンスとかね。プロが褒めるくらいですから。
彼は「それしかできないから」という理由らしいですがw

亀川さんの使用機材は、62年のジャズベ、黒のダンエレのロングホーンベースの
コピーモデル(友人から譲ってもらったらしい)、たまにギブソンEB-3

ジャズベがメインかな、と。
発光体のランニングベースはセンスあるなー。

ちなみにギタボとしてのランクは
SS 3x3x3 無い!
S できない あえて抵抗しない ミーのカー

後は頼む
52ドレミファ名無シド:2009/11/16(月) 01:43:51 ID:UFIS8RDu
>>51
インタビューで「わかんない(笑)」って連呼してるよね。
「これってよくあることなんですか?」って逆に聞いたり。
職人肌のイメージだったけど、実際はフィーリングでやってるのか。
53ドレミファ名無シド:2009/11/16(月) 01:45:55 ID:R959Uz4p
感覚で把握しちゃうタイプなんだろね。すごいわ。
54ドレミファ名無シド:2009/11/16(月) 02:04:55 ID:oFXiy1Eg
>>51

ありがとうございます
55ドレミファ名無シド:2009/11/16(月) 14:31:48 ID:5c6PCX6U
でもどうアプローチしていいかわからないときは坂本さんの指示をあおぐらしい。
近年は年のせいかいいフレーズが浮かんでこないんだと
56ドレミファ名無シド:2009/11/17(火) 19:24:45 ID:uf6QPKou
なるほどな
しっかり予習してきたみたいじゃないか。よしよし
57ドレミファ名無シド:2009/11/17(火) 23:10:01 ID:34sLSnFN
>>55
女の子に?
58ドレミファ名無シド:2009/11/18(水) 22:49:40 ID:IWtAPrIk
59ドレミファ名無シド:2009/11/19(木) 00:14:23 ID:cuS5X/X/
こいつら食えてんのか?
60ドレミファ名無シド:2009/11/19(木) 00:41:54 ID:SAGaAtJ5
>>57
ワロタwww
坂本さんも苦手そうだけどなww
61ドレミファ名無シド:2009/11/19(木) 00:48:26 ID:zchw8zBE
ほっといても女のほうからよってくでしょ
うらやまし
62ドレミファ名無シド:2009/11/19(木) 22:09:09 ID:QIzt9k85
本スレみたいな流れは勘弁
63ドレミファ名無シド:2009/11/20(金) 11:40:19 ID:E946ltGm
じゃあ楽・作板に戻そう。坂本さんと同じ仕様のSG使ってる人いる?
64ドレミファ名無シド:2009/11/20(金) 13:49:21 ID:QY2dViln
現行のアンガスシグなら。遠目にはそっくり。
昨日の大阪ではローディーがギターを裏返したとき水木しげるのイラストがはっきり見えたw
65ドレミファ名無シド:2009/11/20(金) 18:26:33 ID:rYR0f5JH
やはり
66ドレミファ名無シド:2009/11/21(土) 20:50:47 ID:DeoojJDt
冷たいギフトのソロの音いいな

67ドレミファ名無シド:2009/11/22(日) 20:35:06 ID:CQxHnZw6
>>51
SSに男は不安定を追加すべき
最初のスライドで混乱する
Sはどちらかと言うと全部簡単
68ドレミファ名無シド:2009/11/22(日) 20:52:12 ID:wvruEn1e
つきぬけたは?
69ドレミファ名無シド:2009/11/22(日) 22:20:46 ID:QolEPXX5
心は半分とか傷だらけのギターとかめんどくさそうな気がする
70ドレミファ名無シド:2009/11/22(日) 23:15:11 ID:CQxHnZw6
つき抜けたは速すぎて息上がる
歌いながら弾くのはきついと思う
曲に合わせてやろうとしても追いつけなかった

難しいと思われがちだけど、あえて抵抗しないと
傷だらけのギターは弾きながら歌いやすいよ。
71ドレミファ名無シド:2009/11/22(日) 23:25:07 ID:6Sd7Lpvb
つきぬけたは簡単
はて人間は疲れる

でもやっぱり無い!は不可能
72ドレミファ名無シド:2009/11/23(月) 04:44:21 ID:UXrxx7dx
無い!と333は無理でしょ
あと坂本さんって実はテクニカルなこともできます系だよね
73ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 01:50:17 ID:Aq2NVYn7
坂本さんはギターのスケールとか理論とか把握してるのかな?
74ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 05:37:08 ID:YMzeWEkr
スケールしらなかったらああいうソロは弾けない
75ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 08:16:36 ID:6y67ihSl
>73
絶対知ってると思うけど、あんまり考えて弾いていないと思うよ

誰だつき抜けたが簡単とか言ってるやつは
すげぇな 僕にはとてもできない
76ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 08:58:10 ID:ByWpYsoh
基本ペンタですむ曲は手クセっぽいね
けどその手クセのセンスがイイッ!
77ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 18:39:54 ID:wJTbme8f
手ぐせでもないと弾きながら歌えないね
78ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 22:10:21 ID:IpwmK28/
ペンタでも「いかにもペンタだね」って感じじゃないよね。
ジャコパストリアスと同じ匂いするわ。
79ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 03:42:01 ID:ob/ov1pn
新曲のおじさんのAメロが息継ぎできない
80ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 16:23:20 ID:lNCsN0jp
あのー ジャコパスってフレットレスベースなんすけどね。
81ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 00:25:55 ID:hnQG8fAQ
いやみんなそんなのわかってるから
82ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 00:35:04 ID:lpAulZYW
フレットがなければスケールが弾けないという発想なんだろうか。逆に凄いぞ。
83ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 01:58:52 ID:gvBdorXi
ジャコのフレットレスはフレットライン入ってるしね
まあ坂本とジャコを結びつけるほうが無理があると思うけど。
84ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 17:37:57 ID:9p9gyeEb
ジャコもペンタをペンタと感じさせないソロ弾くからさ。
あくまでメロディアス。
85ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 01:16:13 ID:hu7bqmwT
無い!!!のベースが一切コピーできない
誰か教えてください
86ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 06:29:00 ID:rYRdnJmb
むしろ坂本さんはペンタっぽい気がするけど
87ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 12:46:47 ID:AothGE39
88ぱるさー ◆vRt95MXZxHjW :2009/11/30(月) 13:59:09 ID:o4RtOWN9
キンタマ帝国万歳
89ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 22:01:35 ID:0sKfhxnA
>>85
基本はAとEの開放弦を弾いた後、 1弦9フレ2弦9フレ1弦11フレ1弦9フレの固定フレーズ。
開放弦の音は伸ばしたままというよりアルペジオといった感じで、弾いてる。これを4小節分ひとかたまりで。
9分間ずっと弾ききる。
ニュアンスはライブ音源見てください。

ちなみにライブ音源ね。元のはわかりません。

ラストは自分で耳コピしてみてください。CD音源も登りつめる感じなのかな?
90ドレミファ名無シド:2009/11/30(月) 22:14:33 ID:0sKfhxnA
今動画みたけど、1,2弦の9フレをセーハしてるね。

ライブによっては1,2弦のフレーズがちろっと変化したりしてますんで。
上に書いたのはyou tubeのやつで。
91ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 02:25:18 ID:m9UuYiCN
ありがとうございます!!!
92ぱるさー ◆vRt95MXZxHjW :2009/12/01(火) 02:30:17 ID:ovXHJBln
>>82
そらキンタマが無けりゃ絶頂射精出来んよ
93ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 03:08:50 ID:JPg94pMt
ロボットでしたのベースわかる人いる?
三音目まではわかるんだけど
94ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 04:16:48 ID:VyVzVg8G
調子にのるな。
95ぱるさー ◆vRt95MXZxHjW :2009/12/01(火) 09:37:42 ID:ovXHJBln
うるさいばか
96ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 11:08:30 ID:kiNpm0ly
両腕を挙げてバタバタするのはやめろ
97ぱるさー ◆vRt95MXZxHjW :2009/12/01(火) 13:25:52 ID:ovXHJBln
見苦しいな
98ぱるさー ◆vRt95MXZxHjW :2009/12/06(日) 18:48:19 ID:PwTJ1Xqm
キンタマ帝国万歳
99ドレミファ名無シド:2009/12/06(日) 19:35:20 ID:o47WLZiO
構ってちゃん、ぱるさー。
100ドレミファ名無シド:2009/12/07(月) 04:10:48 ID:b3XZFt6Z
100
101ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 11:43:49 ID:UuQvqesD
一朗さんの手数の多いドラムが大好きだ。CANとかに影響受けてるのかな?
102ドレミファ名無シド:2009/12/10(木) 13:41:39 ID:sAxyt1ZS
手数が多いというのはこういう事さ
ttp://www.youtube.com/watch?v=jdMDcG3zAEI
103ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 07:58:51 ID:nG+vKnao
すげー じゃまw
104ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 08:03:34 ID:dkjciVM7
ハゲドw

みなさんはゆらゆら帝国以外何聴いてます?
105ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 08:41:33 ID:KtEqcSHa
不完全密室殺人
106ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 12:21:14 ID:CRLtCTmr
>>104
めちゃめちゃベタだけどカン、13thエレベーターズ、アシュラテンプルあたりのサイケやクラウトロック。日本だとラリーズやジャックス辺の昔のロック。
107ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 14:57:04 ID:+5EWy7ju
yo la tengoと泰葉のフライデイチャイナタウン。
108ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 16:27:28 ID:q0hqgcJl
メジャーからB級C級まで新旧アイドル全般
109ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 16:38:36 ID:BYgJbqRc
なんでも聞きます。でその中で気に入った曲だけ聴きます。

秦葉のフライデイチャイナタウンもいいけど、
乙葉のおっとっと☆はっはっはブギも好きだな。
110ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 16:38:47 ID:WeS/ylnp
アナログ版ピクチャーディスク仕様の「ゆらゆら帝国III」を
所有されている方にお聞きします。

購入当初、LPとジャケット以外に添付されていたものがあれば
教えてください。
会社の近くの店に、LPとジャケットのみの中古品が売っているのですが
歌詞カードやポスター等の付属品は新品ではあったのでしょうか?
購入をためらっています・・・。

恐れ入りますが、ご存知の方ご教示ください。
お願いいたします。
111ぱるさー ◆vRt95MXZxHjW :2009/12/12(土) 16:53:38 ID:RMzySpQu
おちんちん順ぞりしちゃうううううううううううううううううううううううううううううううううう


112ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 17:29:17 ID:IY/aTGN5
楽器スレじゃ難しいかもよ
113ぱるさー ◆vRt95MXZxHjW :2009/12/12(土) 17:30:46 ID:RMzySpQu
おちんちんが?
114ぱるさー ◆vRt95MXZxHjW :2009/12/12(土) 17:52:04 ID:RMzySpQu
おちんちん順ぞりしちゃうううううううううううううううううううううううううううううううううう


115ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 22:40:38 ID:MZAV13kE
発光体途中までコピーしてみましたが心折れそうです
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/35696.pdf
結構間違ってる気がするんですが……どんなもんでしょうか
116ドレミファ名無シド:2009/12/12(土) 22:55:14 ID:6sx3YrHy
>>115
発光体のベースは全編的にアドリブだから完コピしなくても良いんじゃない?
スケール知らないなら別だけど、実際千代もライブによってかなり違うし。。
117ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 19:33:41 ID:/RSsOuUs
>>116
CD音源?それともどっかのライブ映像?

ライブだったらこういうライン弾いてるかもね。
音源なら、ちょくちょく違うと思うよ。D、Eのくだりはランニングベースで3rdの音も採れるね。
Aメロもハンマリングいれて、疾走感出したりね。
あと、「あー耳の中では・・・」のくだりはちゃんと小節の頭からB音で入ってるでしょ。前の小節から
伸ばしてない。

まぁあんま神経質にならなくていいんじゃ?
この音源そのものがスタジオ一発撮りだから、これ撮ったとき本人もスタジオライブみたいな
感じで撮ったんでしょう。

これギターの音と被りすぎて、音採るの面倒くさいんだけど、ここまでできれば凄いと思うよ。
完コピなんて目指さなくていいと思うよ。重要なのは弾いてる側の問題でしょう。

発光体は別として、ベーシストとしての亀川さんの発想はすごいと思うよ。いろんな曲でね。
よっぽどじゃない限り、坂本さんも何も指示せず彼に任せてるから、印象的なフレーズは
彼が考えているんだろう。EVILCARのイントロとか、無い!のアルペジオの発想とか。(まぁE,Aて来た時点で
ベーシストは開放弦使うとこまでは考えるんだろうが・・・)

彼とかレッチリばっかコピーしてたら普段のセッションでもフィルで7thが手癖になっちまうw

118ドレミファ名無シド:2009/12/14(月) 00:44:45 ID:nXp2BP9X
アシュラテンプル?
119ドレミファ名無シド:2009/12/19(土) 17:01:33 ID:2HAxChoz
お前らはやっぱりSG持ってんの?
120ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 18:21:40 ID:vGgwpVgd
ボーダーTにパンタロンしか着ないんでSG持つと「まんま」になりそうだからあえて避けてるw
121ドレミファ名無シド:2009/12/20(日) 23:41:06 ID:uEHkVhgv
パンタロンなんて履いてるやつリアルで見かけたこと無いんだけど
そんな格好のやつをもし街中で見かけたら120だと思っとくわ
122ドレミファ名無シド:2009/12/21(月) 11:05:15 ID:67WeBpNq
パンタロンなんて古着屋でしか見たこと無いわ
123ドレミファ名無シド:2009/12/21(月) 11:30:10 ID:s/lSvkma
>>119
坂本さんとワジーがいなかったら俺はSGと出会わなかった
124ドレミファ名無シド:2009/12/21(月) 13:16:04 ID:9OB8k0Dm
パンタロンはいないなあんまり
125ドレミファ名無シド:2009/12/21(月) 15:00:56 ID:8Xn8gvy7
>>121
たぶんステージ衣装じゃないか?
俺もはいてみようかな
似合う自信は無いが
126ドレミファ名無シド:2009/12/26(土) 14:01:39 ID:VhhbYH//
おまえら的にはフジファブリックの評価ってどうよ?
127ドレミファ名無シド:2009/12/26(土) 14:36:14 ID:oow5fgVX
>>123
ワジー好きすぎる
128ドレミファ名無シド:2009/12/27(日) 01:25:04 ID:4ar4QE93
>>126
インディーズのアルバム2枚は素晴らしいと思う
129ドレミファ名無シド:2009/12/27(日) 02:21:57 ID:spBJhxpZ
ミッシェルに比べたらカス
130ドレミファ名無シド:2009/12/27(日) 02:44:31 ID:4ar4QE93
なぜミッシェルと比べたのだろう
131ぱるさー ◆vRt95MXZxHjW :2009/12/27(日) 05:33:14 ID:BJ+F3Mdh
お潮ふいちゃううぅぅぅぅぅぅぅ
あぁぁいぐぅいぐぅいぐぅいぐぅいぐぅ
イっちゃうよぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
うわぁぁあぁぁあぁぁあぁぁあぁぁあぁぁ
132ドレミファ名無シド:2009/12/27(日) 19:46:16 ID:QJM0Fpde
>>131
おまえさあ、自分で思ってるより百倍つまらないから。
133ドレミファ名無シド:2009/12/27(日) 21:19:46 ID:KVg0SPbg
いちいちレスつけんな、調子に乗るから
134ぱるさー ◆vRt95MXZxHjW :2009/12/29(火) 22:57:44 ID:hsgdVmAh
そーだそーだ
135ぱるさー ◆vRt95MXZxHjW :2009/12/29(火) 23:00:12 ID:hsgdVmAh
なんかいいことねえかな
136ドレミファ名無シド:2009/12/29(火) 23:37:27 ID:YBZvLPlh
千代ってレッチリコピーしてたの?
137ぱるさー ◆vRt95MXZxHjW :2009/12/29(火) 23:40:10 ID:hsgdVmAh
わかりまてん
138ドレミファ名無シド:2010/01/01(金) 23:27:57 ID:iagowskA
千代は楽器始めたのギターから?ギター的なアプローチしてるし。
139ドレミファ名無シド:2010/01/03(日) 00:47:19 ID:iWhprKcN
星になれたをコピーしてるのですが
2:51からの3秒間ぐらいのとこがわかりません
誰か教えてください
140ドレミファ名無シド:2010/01/03(日) 08:18:30 ID:h2dnQE6I
パートはなんだよ
141ドレミファ名無シド:2010/01/03(日) 09:22:09 ID:iWhprKcN
忘れてました
ギターです
142ドレミファ名無シド:2010/01/03(日) 11:36:14 ID:iWhprKcN
落ち着いて聴いたらできました
お騒がせしました
143ドレミファ名無シド:2010/01/05(火) 23:21:09 ID:FNj++RPt
千代ってセンスあるベースラインつけるよね。無いのアルペジオとか。他に千代のベースラインでセンスが光るベースラインを弾いてる曲って何がある?
144ドレミファ名無シド:2010/01/06(水) 01:15:29 ID:ReJOgczT
ライブでの学校へ行ってきますとか
145ぱるさー ◆vRt95MXZxHjW :2010/01/06(水) 07:47:09 ID:3gCepyLo
うひゃああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああ

あけおめえええええええええええええええええええええ

ええええええええええええええええ

えええええええええええええええ

ええええええええええええええええ

ええええええええええええええ

えええええええええええええええ

ええええええええええええええ

えええええええええ
146ドレミファ名無シド:2010/01/06(水) 09:06:32 ID:s0REJmtx
144 どんな感じで弾いてます?
147ぱるさー ◆vRt95MXZxHjW :2010/01/06(水) 09:21:52 ID:3gCepyLo
しらねーよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお











148ドレミファ名無シド:2010/01/08(金) 03:49:18 ID:KUd0SREZ
アイツのテーマの7thの音かな。

あとはつぎの夜へ。あえて抵抗しないのメロディ追い。

まぁ坂本さんの作る曲の魅力あって、ってのもあるけどね。
8に映えるんだよね。というか16の曲ってゆらゆらにあったっけ?
あるならどういうアプローチしてるか聴いてみたいが。
149ドレミファ名無シド:2010/01/08(金) 05:53:37 ID:vQlzVik5
恋がしたい
150ドレミファ名無シド:2010/01/08(金) 11:25:33 ID:8qmaE1Uc
おはようまだやろう
151ぱるさー ◆vRt95MXZxHjW :2010/01/08(金) 16:58:46 ID:qHEeSRjk
なにいってんだこいつ
152ドレミファ名無シド:2010/01/13(水) 00:45:12 ID:xdztsI+L
>>93
基本は3-5,3-7,4-7 DEBね。一定のラインを繰り返す。

あとはライブによって仕様が違う。
ようつべの一つの例を取ってみると

残念ながら〜
1|-----------------|-----------
2|-----------------|-----------
3|5---7------------|5---7---2〜(大きくグリッサンド)
4|--------7---567〜|----------

はい、ドゥ〜
1|----------------|-----------
2|------------7-9-|-----------
3|5---7-----------|5---7---2〜(大きくグリッサンド)
4|--------7-------|----------

こんな感じかな。こういう譜面っぽいの書いたことないからわからんがニュアンス汲み取ってくれ。
153ドレミファ名無シド:2010/01/22(金) 14:11:02 ID:O9LTQPWU
RE-20買いました
154ドレミファ名無シド:2010/01/29(金) 22:39:40 ID:gbaMk1+X
よかったかい?
155ドレミファ名無シド:2010/01/31(日) 21:15:40 ID:+Wu7XyMb
坂本さんてライブの途中にチューニングしてる?
156ドレミファ名無シド:2010/01/31(日) 22:51:22 ID:YVihOXbL
してるよ
157ドレミファ名無シド:2010/02/02(火) 17:36:38 ID:qeiNEqOW
どなたか坂本さんの足元をも一度まとめてください。
158ドレミファ名無シド:2010/02/03(水) 21:52:25 ID:SZ6sNJyM
>>157
かなりの機材オタクらしいし
時期やハコや気分によってもかなり変えてるはず
使用機材は主にこんな感じらしい
ttp://guitarequipments.xxxxxxxx.jp/ya/yurayurateikoku.html
これを参考に>>31-で推測してみるよろし
159ドレミファ名無シド:2010/02/04(木) 21:32:40 ID:0Ib2xix5
>>158
ありがとうございます!
160ドレミファ名無シド:2010/02/20(土) 16:40:27 ID:60rkg80b
ヤフオクに坂本さんの使ってるキャビ出てますぞ
161ドレミファ名無シド:2010/02/22(月) 21:43:36 ID:oGhCcf/R
人工衛星のコード分かる方!おしえてください
162ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 01:38:37 ID:+4htBf8x
>>161
A C# B
A B C#
な感じだと思う
163ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 01:42:10 ID:S7kOWVJS
アコギの弾き語りに合う曲ってないかな?
164ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 01:44:21 ID:CNw6zV4m
待ち人とかよさそう
やったことないけど
ただ好きな曲挙げただけだけど
165ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 01:55:17 ID:S7kOWVJS
>>164
爽やかで良さげだな
めまいの曲とかもやりやすそう
166ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 02:00:46 ID:sNin8YlQ
うそが本当にをやったら結構受けた
167ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 02:33:15 ID:bCY9U8CN
星になれたを分数コードまじりにやると気持ちいい
168ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 19:11:34 ID:YBc9GbLk
http://www.flickr.com/photos/stefanomasselli/3515999678/

エフェクター。銀のと水色の何でしょうか?
169ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 23:04:44 ID:s77F4Rjd
水色はフジヤマドライブだと思う。
でっかい銀色はビッグマフだよ
170ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 00:51:44 ID:rpFp1Wzq
銀色ってフジヤマの隣のやつじゃない?
で、それが何かはわからない
171ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 00:56:46 ID:YuBs4PZ8
way huge aqua pussの亜種かな?
色だけだけど
172ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 01:34:56 ID:rpFp1Wzq
>>171
そのエフェクター知らなくて今調べてたんだけど色からして違うくないか?
つまみも付いてないよな?何だろね

このサイトの画像なかなか迫力があっていいな
外人はゆらゆら帝国のビジュアルをどう見てんだろ
173ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 01:54:23 ID:YuBs4PZ8
フジヤマの話をしてたわ。すまん。
174ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 02:20:25 ID:h7wjrl+U
Fujiyamaの隣はラインセレクター
175ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 06:37:12 ID:ApawPovv
176ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 00:31:54 ID:5bUs7NVH
アップの写真見ると年を感じるなぁ
特に千代
177ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 01:26:23 ID:UgidLGQD
遠目だと一番変わってないんだけどな
40であのスタイルの良さは異常
178ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 23:11:26 ID:UeuvQwgh
ホウレイ線たがかなり顔に出てきてるよね。
179ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 18:35:43 ID:nyEU4Lnk
正直10年前も10年後も髪の毛以外で区別つく気がしない 妖怪
180ドレミファ名無シド:2010/03/19(金) 08:45:34 ID:CiyB2gxE
傷だらけのギターの
Aメロがわかりません
おしえてください
181ドレミファ名無シド:2010/03/19(金) 15:47:42 ID:8/ERK/gi
E(#9)
182ドレミファ名無シド:2010/03/20(土) 01:16:09 ID:TQSi3Dnt
簡潔すぎるwwww
183ドレミファ名無シド:2010/03/20(土) 12:48:49 ID:+WJsUmn9
ありがとう
でもコードだけじゃあ
おれにはわかりませぬ
184ドレミファ名無シド:2010/03/20(土) 17:25:11 ID:k02yPqaE
http://www.youtube.com/watch?v=M-rpIyrWGfE
これをいやらしい目で見つめれば大体は分かるだろ
185ドレミファ名無シド:2010/03/20(土) 17:31:59 ID:UJpyvxfU
坂本さんエロい
186ドレミファ名無シド:2010/03/21(日) 01:43:35 ID:IiUPT2iE
>>183
http://toku.xdisc.net/cgi/up/qqq/nm21892.mp3
だいたいこんな感じじゃないのか?
ヘタさは気にするな
違ってたら誰かアドバイスくれ
187ドレミファ名無シド:2010/03/21(日) 09:59:03 ID:/AHp0O2S
アコギかっこよすぎる
うまいなあ
188ドレミファ名無シド:2010/03/21(日) 13:31:25 ID:/AHp0O2S
>>186
ありがとう
Aメロできた
今度は
「傷だらけのギタああああ」
のとこ
わからなくなったうわあ
189ドレミファ名無シド:2010/03/21(日) 18:25:00 ID:c8s5Tw5P
Em/D/B/G/5弦0-1-2/E(#9)
190ドレミファ名無シド:2010/03/21(日) 20:03:31 ID:/AHp0O2S
>>189
ありがとう!
Emわからんかった
これで思い残すことはない!
191ドレミファ名無シド:2010/03/21(日) 21:59:55 ID:nQ5sqIR4
単音のフレーズぐらい自分で頑張って採れよ・・
192ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 12:23:45 ID:k+geQDhc
解散・・・
193ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 14:07:16 ID:6KaW/5qs
解散キター!
194ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 14:28:09 ID:CHZMd+D5
これか?
マジかープギャー

http://natalie.mu/music/news/29817
195ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 14:28:59 ID:CHZMd+D5
の前にこっちか
http://www.yurayurateikoku.com/
196ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 14:59:58 ID:VqQVvsrD
千代のベースラインがかっこいい曲って何がある?
197ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 18:50:46 ID:YAb1ykie
ファンサービスなんてするバンドじゃないのはわかってるんだけど
解散ツアーしてほしいや
行けるトコは全部行って坂本のエビ反り目に焼き付けておきたい
198ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 23:41:03 ID:TGzfZIai
釣りかと思ったらマジかよ・・・明日だったら100%釣りとしか思われなかったろうな
もう1回ワンマンライブ見たかった・・・
199ドレミファ名無シド:2010/04/01(木) 06:26:50 ID:kkJhpOsh
まあ坂本さんがソロで作品だしてくれるならいいや
200ドレミファ名無シド:2010/04/07(水) 14:59:34 ID:e/0jqlU7
解散やめてー
201ドレミファ名無シド:2010/04/08(木) 21:36:08 ID:neYJ4Bsq
千代と坂本は一緒にやるらしいよ
202ドレミファ名無シド:2010/04/08(木) 21:52:23 ID:Ch73i7ae
>>201
うおぅっ!まじか!
203ドレミファ名無シド:2010/04/08(木) 21:52:41 ID:B/57wuAs
>>201
たこ焼き屋でもやんのか?
204ドレミファ名無シド:2010/04/09(金) 12:25:58 ID:Jw2SpBC8
すみません。ボーンズのコード進行教えてもらえませんか??すみません。
205ドレミファ名無シド:2010/04/09(金) 21:18:19 ID:RvLOaGhU
>>203
ふいた
206ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 15:04:06 ID:s+koAtC+
207ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 15:07:53 ID:y1Su7p+O
面白くはない
208ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 19:33:51 ID:/Kcr97Te
これ知ってるw下北沢音楽祭の学生バンドだw
209ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 19:42:56 ID:jjxbWSNg
>>204
B♭ と F
あとは頑張れ。
210ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 21:50:42 ID:ZcQDb/sH
>>206
検索で引っかからないようにしてる奴をひっぱりだしてくんなよ
切なくなっただろ
211ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 22:22:29 ID:cpgrUpAg
しかもその日のうちに特定されるという
212ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 01:11:57 ID:/r4LnbIZ
こういうのをニタニタしながらヲチするのが好き
213ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 03:14:50 ID:sqdvz96Q
まぁコピバンじゃこの程度が限界だわな。
214ドレミファ名無シド:2010/04/29(木) 21:11:15 ID:EmmiCM0O
こういうのって演奏よりも歌が残念な感じになってるのが多い印象
215ドレミファ名無シド:2010/05/04(火) 16:23:07 ID:mQej0/GN
むかし作ったコード進行集がまだあったから張っておくぜ

http://talman.hp.infoseek.co.jp/yura.rar
http://talman.hp.infoseek.co.jp/ohayokudo.zip
216ドレミファ名無シド:2010/05/04(火) 16:48:44 ID:wRDqZYs1
上のコード進行ってどの曲が入ってるの?
217ドレミファ名無シド:2010/05/06(木) 23:32:53 ID:IdDwHBnq
>>215
頂いたよサンクス
歌詞がついてて弾語りにはありがてえ

ただ貰っといてすまんがけっこう間違ってるな
218ドレミファ名無シド:2010/05/09(日) 21:13:41 ID:p3/Ot01c
坂本さんみたいな髪型のカツラ欲しい
どっか売ってないかなあ
219ドレミファ名無シド:2010/05/09(日) 23:05:30 ID:4YAF0qX0
なぜそれを楽器板でだぜ
220ドレミファ名無シド:2010/05/11(火) 19:58:12 ID:vfMFCMcV


         でだぜ


221ドレミファ名無シド:2010/05/12(水) 19:33:53 ID:G1jPvGIo
dedaze
222ドレミファ名無シド:2010/05/19(水) 23:12:53 ID:cDyOtOxW
宇宙人の引越しのコード教えてください。。。
223ドレミファ名無シド:2010/05/20(木) 01:45:23 ID:AVp4OqRm
>>222
はい

【イントロ】
Am

【Aメロ】
Am/F/C/G
B♭/F/A/Dm
A

【Aメロ2】
Am/F/C/G/
B♭/F/A/Dm

【サビ】
B♭/C/F/Dm
Gm/C/F/A
Dm/G/B♭/C
Dm-E♭-Dm-E♭/Dm-E♭-Dm-E♭

【ソロ】
Am/F/C/G
B♭/F/A/Dm/

【サビ2】
B♭/C/F/Dm
Gm/C/F/A
Dm/G/B♭/C
Dm-E♭-Dm-E♭/Dm-E♭-Dm-E♭
Dm-E♭-Dm-E♭/Dm-E♭-Dm-E♭
Dm
224ドレミファ名無シド:2010/05/21(金) 00:57:59 ID:0rLr7wGU
>>223
ありがとうございます。
225ドレミファ名無シド:2010/05/21(金) 01:24:08 ID:qgd4RB7V
>>224
なんでも教えてやるから演奏をうpするんだ
226ドレミファ名無シド:2010/05/21(金) 06:09:33 ID:Mwp/nWui
evil carを教えて下さい
ギターです
227ドレミファ名無シド:2010/05/21(金) 23:54:03 ID:Yju92vYI
>>226
【Aメロ】
Cm -F7のリフ
Fm B♭7 Cm-F7のリフ

【サビ】
Fm B♭7 Fm B♭7 Fm B♭7 Cm-F7
Fm B♭7 Fm B♭7 Fm B♭7 
Cm-E♭-B♭-Cm-B♭

メインのCm -F7リフはおそらくこんな感じで弾いてる
地味にめんどくさい
[1]-----------------------------------------------------------------
[2]----------8--------10-----8--------8---------10------8--------
[3]----------8--------10-----8--------8---------10------8--------
[4]--------------0---------0---------------0-----------0-----------
[5]-----------------8--------------------------8--------------------
[6]----8--------------------------8----------------------------------

B♭7のコードを時々B♭13で弾いたりすると気持ちいい
ソロやアドリブ部分はがんばってください
228ドレミファ名無シド:2010/05/22(土) 00:49:48 ID:eYppoaQw
>>227
ありがとうございます!
up出来るように頑張ります
229ドレミファ名無シド:2010/05/22(土) 07:57:41 ID:eYppoaQw
>>227
すいません
出来ればイントロのリフも教えて下さい!
230ドレミファ名無シド:2010/05/22(土) 09:10:11 ID:eYppoaQw
やっぱり駄目だ
youtubeで確認しながら弾いてもイントロがわからないorz
231ドレミファ名無シド:2010/05/22(土) 14:27:00 ID:qF8EWjgj
>>229

http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/116123
雑ですまんが参考になれば
パスは yura
232ドレミファ名無シド:2010/05/22(土) 21:14:51 ID:eYppoaQw
>>231
ありがとうございます!!
なんとなく形になってきました
本当に感謝しています!
233ドレミファ名無シド:2010/05/22(土) 23:14:58 ID:vHCKmrdp
ひとりぼっちの人工衛星 教えてください!
今日ソニーのレコーダーかってきまんた
234ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 17:36:25 ID:WGKpUmOH
普通にCのミクソリディアンだと思ってた。
C-F7だったんだ。
235ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 19:53:42 ID:5fXn/Q8+
クックック
236ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 00:57:34 ID:v+VoiU/X
>>233
【イントロ】
A-C#m7/Bm7/A-Bm7/C#m7
A-Bm7-C#m7-Bm7-C#m7/Bm7/E7
【A】
A-C#m7/Bm7/A-Bm7/C#m7
A-Bm7-C#m7-Bm7-C#m7/Bm7/E7
A-C#m7/Bm7/A-Bm7/C#m7
A-Bm7-C#m7-Bm7-C#m7/Bm7/E7
【サビ1】
A△7/D△7/A△7/D△7
A△7/D△7/Bm7/E7

【A】

【サビ2】
A△7/D△7/A△7/D△7
A△7/D△7/Bm7/Bm7/E7/E7
【ソロ(Aと同じ)】
A-C#m7/Bm7/A-Bm7/C#m7
A-Bm7-C#m7-Bm7-C#m7/Bm7/E7
A-C#m7/Bm7/A-Bm7/C#m7
A-Bm7-C#m7-Bm7-C#m7/Bm7/E7
【サビ3】
A△7/D△7/A△7/D△7
A△7/D△7/Bm7/Bm7/E7/E7

【A】

【サビ】
A△7/D△7/A△7/D△7
A△7/D△7/A△7/D△7 ~F.O
237ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 01:19:38 ID:v+VoiU/X
あーAメロのシンコペーションだかアンティシペーションだかのところは
どう書いていいのか分からんから小説線消した

>>234
いや、理論的に正しくはどう書けばいいのかはまったく知らない
間違ってたら指摘してくれ
もしコードだけで弾語りするとしたらCm7-F7でやるからそう書いてみたんだが
238ドレミファ名無シド:2010/05/28(金) 01:16:50 ID:2lwnrEnG
コード聞きとったり出来る割にはみんなupしないのね、シャイボーイなのか
239ドレミファ名無シド:2010/05/28(金) 02:41:15 ID:q4VNqM2o
3x3x3のliveテイクのあのカッティング分る人いる?ていうか開放弦を裏で引いてるのかな。


>>237
あーすまん。俺ベースだから、ベースラインからそう判断しただけだわー。
多分コードは合ってるとおもいますよー。
240ドレミファ名無シド:2010/05/28(金) 02:54:34 ID:RW5hUBwi
upするのって人に見て貰いたいの?
241ドレミファ名無シド:2010/05/29(土) 19:23:50 ID:lFgBTomX
http://midiinc.com/cgi/contents/midifc_guide.html

これってゆらゆらのDVDプレゼントとかもやるのかな?
242ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 19:39:46 ID:thmRaZcN
急所の
単音のとこおしえてください
243ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 01:00:53 ID:VYRX25s/
141 :ドレミファ名無シド[sage]:2007/10/19(金) 18:17:59 ID:rUlRDnsQ
ありがとうございます。
今月のベーマガに詳細が載ってました。
しかし、亀川さんが楽器にあまりこだわりがないのには驚きました…


誰かこれの詳細を教えてくれ
244ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 21:23:40 ID:lupYAdCX
ダンエレのベース試奏せずに買ったーとか
書いてあったことだけ覚えてる
245ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 22:53:25 ID:YgcV7Sfm
あれは友人から譲ってもらったもんじゃなかったっけ・・?

>>243
言葉のとおり、機材はなんでもいいらしい。
アンプも音が出てればいいらしい。
ヴィンテージも興味はあることにはあるが、バンドで抜けてこないとねぇ・・・・とか。
足元も特に踏んでないとか。
246ドレミファ名無シド:2010/06/29(火) 17:56:23 ID:WJnXfMr9
2007年の、亀田誠治が表紙のやつだね
ジャズベを選んだ理由は特に無くて試奏せずに買ったとか
ネプチューンは「形がいいから」って友達に売ってもらったとか
「こういうことってよくあるんですか」ってインタビュアーに質問してたり(笑)
247ドレミファ名無シド:2010/06/29(火) 19:00:56 ID:S1RIt98C
>>246
ネプチューンて何?
エフェクター?
248ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 00:34:37 ID:ktej7Bpf
>>247
黒い変な形のベース
海外ツアーの時使ってた
249ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 18:05:57 ID:6WlGOPOS
楽器に無関心とかオルタナっぽくてかっこいいな
250ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 22:07:43 ID:1uqkdTvX
オルタナ笑

まぁ、千代さんは足元もそんな踏んでないしねぇ。
音源に関しては完全にアン直って言ってたし。

だけど、星になれたのliveテイクは2つ可能性があって、一つはベースソロでPA卓で意図的に音量を上げてもらった、
もうひとつはブースターを踏んだ、の二つ。

ただ、聴く限りゲインも上がってるようにも聴こえるから、PA卓だけで音量上げてもらっただけでは
少し違うかなと。
一時期空洞ですのliveで間奏にベースソロが入ってた時があったんだけど、あれと同じ感じ。
恐らくクリーンブースターとはまた違う、ブースターを踏んでいると思う。
結構恐らくこれだろうなってブースターを個人的には見つけた。
251ドレミファ名無シド:2010/07/01(木) 00:24:43 ID:MEmv6OLs
ボリュームペダルは足下にあったはずだからそれで調整したとかは?
252ドレミファ名無シド:2010/07/01(木) 00:40:45 ID:Pl58IuGk
ああそれもありうる。ただゲインも上がってるんだよね。

確かつべに昔空洞ですのライブ映像上がってたけど、間奏のベースソロ直前
にしゃがんで足元をいじってたのが印象に残ってる。
恐らくペダルのつまみをイジってたとかだろうね。
ボリュームペダルだったら別にしゃがんでいじる必要はないから・・。
253ドレミファ名無シド:2010/07/01(木) 11:55:53 ID:kX2aq+If
>>250
>結構恐らくこれだろうな
案外たぶん絶対
254ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 06:30:01 ID:5gO/fw8T
安心しな、ブースターではないから・・
Fuzzだよ
255ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 13:19:46 ID:UCUZJgjw
俺もベースファズだと思うけど
ライブの3×3×3の語り部分でも使ってた気がする
256名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:58:35 ID:XMzDNXy7
俺はブースターだと思うなぁ。

恐らく前何かで亀川さんのレポしてた人がいたけど、エレハモのLPb2が近い。
ヴィンテージだけど。自分はLPB1持ってるけど、これでもジャズベ通したらけっこう近い。

ちなみにこれはクリーンブースターではない。歪む。真空管で歪ませたような感じ。
星になれたのソロとかファズで歪ませた感じではなくない?

257ドレミファ名無シド:2010/07/12(月) 07:07:28 ID:BWUXeUl2
原音ミックスできるファズだよ
258ドレミファ名無シド:2010/07/21(水) 17:15:17 ID:EwbcfmPD
ファズだとして何使ってんの?
ライブで足元見たことあるやつくらいいるだろ?
259ドレミファ名無シド:2010/07/23(金) 22:58:23 ID:Ru1XAT77
>>258
暗く遠すぎて千代さんのも坂本さんのも見えんかった
260ドレミファ名無シド:2010/07/29(木) 23:44:45 ID:dssSkBEy
千代ってバダス乗せてる?
261ドレミファ名無シド:2010/08/09(月) 22:06:50 ID:gIsIQFB4
落ちそうだな
坂本氏が新しい音源発表するまでは残したいな
262ドレミファ名無シド:2010/08/11(水) 17:03:37 ID:8pQRkzW7
>>261
あの人はネック以外は何もいじってないはず。
263ドレミファ名無シド:2010/08/24(火) 01:22:43 ID:TX+gl/NF
いつかのライブでローディーが千代のベースチューニングしようとしたんだが
ストラップがめちゃくちゃ短くて焦ってたの急に思い出した。
なんかおもしろい光景だったわ。
明らかに短くて不格好だったが千代が抱えるとしっくりくるんだよな。
やっぱあの猫背のせいなんだろうな。
264ドレミファ名無シド:2010/08/24(火) 01:30:50 ID:TX+gl/NF
>>262
ネックはいじってんの?
265ドレミファ名無シド:2010/08/25(水) 00:28:51 ID:+iLpP5EZ
>>264
一回取り替えてるはず。
266ドレミファ名無シド:2010/08/25(水) 07:28:31 ID:zG0DoQa4
サンバーストほしいなあ・・・
267ドレミファ名無シド:2010/08/27(金) 01:10:30 ID:fWHO42uf
ゆらゆら帝国の三人が、いつかテレビジョンの表紙を飾る日を願ってました
268ドレミファ名無シド:2010/08/27(金) 01:13:36 ID:fWHO42uf
すいません書く場所まちがえました
269ドレミファ名無シド:2010/09/14(火) 08:01:41 ID:hsejKdmj
はい
270ドレミファ名無シド:2010/09/14(火) 08:12:40 ID:61BMjhzv
バンドスコア出してくれないかな
271ドレミファ名無シド:2010/09/15(水) 01:54:13 ID:zty9Agja
坂本さんのことだからきっとだしてくれないだろうな
272ドレミファ名無シド:2010/09/16(木) 13:22:32 ID:zajK4POG
解散したんだからいいじゃあないか
っと言いたいが、そうもいかんのかな
273ドレミファ名無シド:2010/10/01(金) 01:36:20 ID:0FIwM4Ve
DVDも出ることだし、バンドスコアも出るといいな
274ドレミファ名無シド:2010/10/01(金) 06:42:10 ID:I3YCBucp
ライブDVDなら買うんだけどな〜
275ドレミファ名無シド:2010/10/01(金) 06:47:23 ID:I3YCBucp
っと思ったらライブDVDか
最高だ?

Amazonだといつぐらいから予約開始するのかな?
276ドレミファ名無シド:2010/10/01(金) 06:49:18 ID:I3YCBucp
ごめんなさい
もう予約開始してました

何回も書き込んですいません
277ドレミファ名無シド:2010/10/01(金) 07:17:40 ID:1gcza6eU
慌てない&落ち着きなさい
278ドレミファ名無シド:2010/10/01(金) 07:32:13 ID:I3YCBucp
最後にこれだけ教えてください
Amazonでは12月に出るほうは売り切れってなってるけど、これはまだ予約開始してないってだけだよね?
279ドレミファ名無シド:2010/10/01(金) 08:42:52 ID:FPxsKR3N
>>278
そうだよ、外資系レコード会社はもう予約できるよ
280ドレミファ名無シド:2010/10/01(金) 08:55:12 ID:I3YCBucp
>>279
ありがとう?
ポイントも大きいしAmazonで買いたかったんだ
281ドレミファ名無シド:2010/10/01(金) 09:00:47 ID:n3TPaQOT
>>280
ポイントっていうか値引きが大きいんだろ?
タワレコかHMVで予約しちゃえよ、すっきりするぜ
282ドレミファ名無シド:2010/10/01(金) 09:14:43 ID:I3YCBucp
>>281
Amazonだと680ポイント付いたよ
これは大きい
283ドレミファ名無シド:2010/10/19(火) 19:42:34 ID:4Ed4FZX5
>>264
ベースマガジンより
亀川「ネックは交換しています。反りとかがひどくて、ねじれっていうんですかね、ぐちゃぐちゃで…。
   何回かリペアしたんですけど、やっぱりダメで。
   それで明大前のハナムラ楽器で替えてもらいました。どれが良いか分からなかったから…お任せしました。
   替える前より弾きやすくなりましたよ」
284ドレミファ名無シド:2010/10/25(月) 10:42:05 ID:jPHHxFad
285ドレミファ名無シド:2010/11/05(金) 09:31:22 ID:7b8IjZYA
千代さんみたいなベーシストになるにはどんな練習をしたら良いですか?
286ドレミファ名無シド:2010/11/05(金) 15:48:51 ID:B5mabYt0
まずは姫カットにします
287ドレミファ名無シド:2010/11/25(木) 22:21:15 ID:BPLkGcfm
亀川
「92〜93年頃に手に入れたものです。
 それまでショートスケールのベースしか持っていなかったので、ロングスケールを買っておこうかなと思って手に入れました。
 ジャズベースにした理由は……特にないです。
 試奏せずに買いました(笑)」
   
「ネプチューンは知り合いから売ってもらいました。
 理由は形がいいから。
 ボディのバランスは……イタイですね(笑)。
 軽いのがいいというのもありました。べつに低音が出ないってわけでもないし。
 アメリカをツアーした時はこれを持って行きました」
288ドレミファ名無シド:2010/11/26(金) 18:27:36 ID:ShkXgP+b
ちくしょう・・・耳コピ難しいぜ
289ドレミファ名無シド:2010/11/26(金) 18:30:54 ID:Kt41+AzR
バンドスコアが欲しい
290ドレミファ名無シド:2010/11/26(金) 18:31:23 ID:ShkXgP+b
>>289
同意、耳コピは難しい
291ドレミファ名無シド:2010/11/26(金) 18:42:57 ID:Kt41+AzR
フジロックで演奏したevil carのtac欲しいわ
292ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 01:42:02 ID:SLOATQ4d
タック?
293ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 02:13:31 ID:KsaIQT82
バンドスコアもしょせん耳コピだしな
しかも自分の耳より精度が低かったりする
294ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 10:04:48 ID:XnFB0ds4
自分の耳が使えるやつはいちいちスコアなんて買わんわなw
295ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 11:46:49 ID:9F0wNiep
>>292
Tab
296ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 18:19:52 ID:9/8btBqm
ゆらゆら帝国って嘘つきバービーのこと?
297ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 19:27:56 ID:RNWBYl4c
>>296
どっちかというと逆
298ドレミファ名無シド:2010/11/28(日) 08:02:24 ID:jjKrytUt
坂本さんって常に全部のアンプ鳴らしてるのかな
どんなシステムになってるんだろ
299ドレミファ名無シド:2010/11/28(日) 20:54:36 ID:aQ2LEmlX
初期の頃とか冠婚葬祭どうしてたんだろか?
300ドレミファ名無シド:2010/11/30(火) 23:06:47 ID:VlC4Ymd/
>>298
マフの時はジャズコでそれ以外はオレンジ
301ドレミファ名無シド:2010/12/01(水) 11:37:50 ID:1tuvugd8
>>300
おれもそう思ってたんだけど、今回のライブ音源聞くとクリーンとトレモロが同時に鳴ってる様に聞こえるんだよね
キャビネットも4つあるし、どうなってるのかさっぱりわからない
302ドレミファ名無シド:2010/12/04(土) 00:13:49 ID:gjwmGH2X
>>301
>キャビネットも4つあるし、どうなってるのかさっぱりわからない

>クリーンとトレモロが同時に鳴ってる様に聞こえるんだよね

そのようにすればいいんじゃないかな
昔の偉人(笑)は歪んだ音を出したくてラジカセのスピーカーに穴開けてギターを繋いだらしいがw

303ドレミファ名無シド:2010/12/13(月) 17:08:37 ID:xRaCnyAE
「お前の田んぼが好き」のコード進行、どなたか教え給え
304ドレミファ名無シド:2010/12/16(木) 23:28:17 ID:YTsjuyzF
まずはお前のレベルを語れ 出来るのか?
305ドレミファ名無シド:2010/12/26(日) 15:38:11 ID:FaFRBBSJ
さかもっさんはピックどこの使ってる??
306ドレミファ名無シド:2010/12/27(月) 20:34:13 ID:ylhRrk93
ダンロップじゃねーの
307ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 19:05:13 ID:LZGkR6u4
>>302
デイヴ・デイビス?
308ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 08:43:55 ID:MYJQ7hDK
>>303
ギターのTABが欲しい

俺にはもう無理だ
5フレットから9フレットの中で演奏してるのは分かったけど、何回やっても音が繋がらない

誰か教えてください
309ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 13:30:07 ID:atGudGbs
-------------------------
-------------------------
-------------------7--9--
-------5--7--------------
-------------------------
-0--7--------0--7--------


-----------------------10--12-12-12-12------
-----------------------10--12-12-12-12------
-11--9--------------------------------------
--------9-----------------------------------
-----------10--9--7-------------------------
--------------------------------------------


--------------------------------------------
--------------------------------------------
-11--9--------------------------------------
--------9-----------------------------------
-----------10--9--7-------------------------
---------------------7--3--0----------------
310ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 13:31:34 ID:atGudGbs
一部間違えた

-------------------------
-------------------------
-------------------7--9--
-------5--8--------------
-------------------------
-0--7--------0--7--------


-----------------------10--12-12-12-12------
-----------------------10--12-12-12-12------
-11--9--------------------------------------
--------9-----------------------------------
-----------10--9--7-------------------------
--------------------------------------------


--------------------------------------------
--------------------------------------------
-11--9--------------------------------------
--------9-----------------------------------
-----------10--9--7-------------------------
---------------------7--3--0----------------
311ドレミファ名無シド:2010/12/31(金) 17:21:15 ID:+Cp+Gvhe
-------------------------------------------
--------------------------------------------
----------------------------------7---9-
-----------------8-----------------------
-7-------10-----------7-----------------
-----7----------------------7------------

こうだと思う
312ドレミファ名無シド:2011/01/02(日) 12:11:09 ID:JfsIRMqi
>>309
>>311

ありがとうございます
繋がるようになりました!

アイドルや単なる穴も分かりますか?

evil carはここを見て弾けるようになったんですが、アイドルがいまいちよく分かりません

313ドレミファ名無シド:2011/01/02(日) 21:01:51 ID:2qU/BasT
ライブDVD観れば判るよ
314ドレミファ名無シド:2011/01/03(月) 10:57:43 ID:VlDLFFx7
>>313
分からないから来てるんだろうよ
315ドレミファ名無シド:2011/01/03(月) 15:17:29 ID:tEOLuSIU
違うよ
316ドレミファ名無シド:2011/01/03(月) 18:40:10 ID:ijh3iUW2
穴のリフは簡単(使う音は4つ)なので頑張って貰って、ブレイクの所がEのジミヘンコード
317ドレミファ名無シド:2011/01/03(月) 21:38:07 ID:2MSL0Cjn
傷だらけのギターの歌がはいるとこのtabください
318ドレミファ名無シド:2011/01/04(火) 03:00:41 ID:NVvvfbzi
単なる穴って5弦5フレット、5弦7フレット、4弦7フレット、4弦5フレットのリフ?
319ドレミファ名無シド:2011/01/04(火) 21:49:08 ID:ehs+4/Fs
4弦9フレットです
320ドレミファ名無シド:2011/01/05(水) 15:15:30 ID:Cpkp8gDL
ご丁寧にありがとうございます。
321ドレミファ名無シド:2011/01/05(水) 22:51:50 ID:hJUMmCRK
>>311
すまん訂正
音はあってたけどDVD観たら坂本さんはこっちで弾いてた
-------------------------------------------
--------------------------------------------
----------------------------------7---9-
-----------5---8-----------------------
-7---------------------7-----------------
------7---------------------7------------

322ドレミファ名無シド:2011/01/08(土) 15:16:37 ID:NAlhbK5w
最初の音はどう聞いても6弦オープン
音があってりゃどっちでもいいよってなら別だが
323ドレミファ名無シド:2011/01/08(土) 15:38:31 ID:WB6nhW/h
>>322
俺もそう思う
324ドレミファ名無シド:2011/01/08(土) 17:51:20 ID:WcEI2AS9
>>322
やっちまった・・・弁解のしようがない
恥ずかしい 訂正させてくれ 

-------------------------------------------
--------------------------------------------
-----------------------------------7---9-
-------------5---8-------------------------
-------------------------------------------
--0----7-------------0----7------------
325ドレミファ名無シド:2011/01/08(土) 20:05:28 ID:WB6nhW/h
>>324
7フレット必要?
326ドレミファ名無シド:2011/01/08(土) 20:06:25 ID:WB6nhW/h
>>324
オープン二回の気がするけど
327ドレミファ名無シド:2011/01/08(土) 20:14:44 ID:RsLsM6Ko
-------------------------------------------
--------------------------------------------
-----------------------------------7---9-
-------------10---8-------------------------
-------------------------------------------
--0----0-------------0----0------------

この方がやりやすいんじゃないかと
328ドレミファ名無シド:2011/01/08(土) 20:15:29 ID:RsLsM6Ko
>>327
矢部間違えた

-------------------------------------------
--------------------------------------------
-----------------------------------7---9-
------------------8-------------------------
-------------10----------------------------
--0----0-------------0----0------------
329ドレミファ名無シド:2011/01/08(土) 20:38:58 ID:NAlhbK5w
6弦7フレは必要だろ
DVDでも押さえてるぞ
330ドレミファ名無シド:2011/01/08(土) 22:14:15 ID:NAlhbK5w
決勝の寸前でCMだったらしいじゃん
331ドレミファ名無シド:2011/01/08(土) 22:14:56 ID:NAlhbK5w
誤爆ww
332ドレミファ名無シド:2011/01/09(日) 14:33:53 ID:3p5P8iBa
>>329
二回目のオープンはキレを良くするために弾いた後すぐにミュートしてるだけだろ

333ドレミファ名無シド:2011/01/09(日) 16:11:44 ID:jjywEMV9
坂本氏のソロ作品マダー?
334ドレミファ名無シド:2011/01/09(日) 19:05:58 ID:Yh+rYcyp
>>332
えぇ、ヘッドフォン付けてよく聞いてみなよ。完全に音変わってるぞ。
7フレをハンマリングしてるようにも聞こえる
335ドレミファ名無シド:2011/01/10(月) 18:42:48 ID:zRdkyi/Z
sweet spotのタコ物語はギターで音だしてるんですかね?
どんなにファズで歪ませてもあのガリガリした感じ(?)にならない…
「生き物さ〜」の直前のガガガ、ガ、ガ、、、みたいな消え方とか。
336ドレミファ名無シド:2011/01/10(月) 19:08:10 ID:vKz+AdHk
ファズファクでだいぶ似たような音が作れるんじゃないかと
337ドレミファ名無シド:2011/01/10(月) 20:04:18 ID:zRdkyi/Z
>336ありがとうございます!
338ドレミファ名無シド:2011/01/11(火) 15:35:00 ID:7tgZGwxU
-------------------------------------------
--------------------------------------------
-------------------------------7---9-
-------------5---8-----0---9-----------------
-------7------------------------------------
--0---------------------------------
じゃない?
339ドレミファ名無シド:2011/01/12(水) 01:46:48 ID:DMlZO12M
ゆらゆら帝国に憧れてギター買っちゃいました。
でもあんなかっこいいソロ弾ける気がしませんw
340ドレミファ名無シド:2011/01/12(水) 20:31:38 ID:+IQbH2Da
ギターの難易度で言ったらそれほど高くないと思いますよ
頑張って下さい
341ドレミファ名無シド:2011/01/13(木) 21:36:37 ID:nGPtRt7C
美しいのPVのダンエレかっこいいね
342ドレミファ名無シド:2011/01/15(土) 19:19:22 ID:iAWw3mbw
無い!のリフ入った所で、少しエコーが残っちゃうのは仕様なのかな
343ドレミファ名無シド:2011/01/15(土) 19:26:37 ID:/li30WtY
>>342
リフ前ってエコーとファズ踏んでるから、リフ入ったときには先にファズ外してるからじゃね?
344ドレミファ名無シド:2011/01/16(日) 01:01:30 ID:Um4ihze4
単に物理的に間に合わないだけか
一瞬手前でエコー切っちゃったら駄目なのかね。そんな単純な物じゃないのかな
345ドレミファ名無シド:2011/01/20(木) 05:54:23 ID:neZZNTAj
坂本さんのギターは、上手いというか格好いい
テクニックが物凄くて全然マネできない!ってわけじゃないけど
マネして似たような音出せてもちっとも格好良くならないというか…
346ドレミファ名無シド:2011/01/20(木) 08:29:41 ID:XP2UqSEa
スレチだけど近所の生協にて千代に遭遇
間近で見ると髪の毛結構痛んでた
おまけに白髪がチラホラ
何故か少し悲しくなった
347ドレミファ名無シド:2011/01/20(木) 08:55:54 ID:i6+BKIhN
>>346
それは千代じゃない、俺だ
348ドレミファ名無シド:2011/01/20(木) 19:18:17 ID:Nh7tB/rB
年だししかたないだろ、そんなこといちいち気にしてるのかよw
349ドレミファ名無シド:2011/01/20(木) 22:12:56 ID:r2gj20Pk
やっぱCANとかビーフハートとかも好きだべ
350ドレミファ名無シド:2011/01/21(金) 18:19:11 ID:GvY7j2Ml
坂本さんのようにORANGEのヘッドで歪みをつくり、ソロ(?)のときにBigmuffを使いたいです

今はサンズのOxfordを代用し、マフ→Oxfordだと一緒に踏んだとき音がこもってしまうためギター→Oxford→マフと使用しているのですが

後にORANGEを買った場合、どうしても基本の歪み(アンプ)が後ろにいってしまいます

これはどうしようもないものなんですか?そもそもアンプの歪みとエフェクターでは勝手が違って問題ない事なんでしょうか?
351ドレミファ名無シド:2011/01/21(金) 18:50:42 ID:Y135slHo
坂本さんはファズを鳴らす時はアンプを分けてるっぽいですな
なので、恐らくファズに合わせたアンプの設定にしているのでしょう

どういうジャンルをやっているのかわからないけど、
坂本さんを参考にしたいならオレンジとJCの2台体制で行くべきではないでしょうか
352ドレミファ名無シド:2011/01/21(金) 19:00:32 ID:GvY7j2Ml
>>351
ありがとうございます
素人にアンプ2台はきついですね・・
353ドレミファ名無シド:2011/01/22(土) 23:00:50 ID:qsyYts73
JCならどこのスタジオやライブハウスにあるだろうからそれ借りたらいいじゃん
たまに異常にヘタってるのもあるが
354ドレミファ名無シド:2011/01/26(水) 03:19:26 ID:KyRyOnow
本当にすげえバンドだったよなぁ
355ドレミファ名無シド:2011/02/01(火) 17:28:32 ID:7UDpaJzH
坂本さんって何の弦使ってんすかね?
356ドレミファ名無シド:2011/02/01(火) 21:45:39 ID:4fCMD53x
ギターの弦
357ドレミファ名無シド:2011/02/01(火) 21:49:03 ID:7UDpaJzH
あーそうだったんすかー
358ドレミファ名無シド:2011/02/01(火) 23:59:33 ID:P/gl8W/e
>>355
ダダリオEXL110
359ドレミファ名無シド:2011/02/04(金) 19:30:38 ID:Tzvp8g4x
ユラユラウゴクのライブのときFm7、Dm、Gmのアルペジオの間の単音のところ、
坂本さんはどう弾いてますか?
360ドレミファ名無シド:2011/02/04(金) 19:48:05 ID:NSKEltcT
何を言いたいのかが良く解らんが、とりあえずFm7じゃなくてFじゃなイカ?
361ドレミファ名無シド:2011/02/05(土) 01:22:11 ID:zu5pB7SS
ライブならFM7。
でもそれくらいは自分で考えながら弾きたまへ
文字に起こすのはすごく面倒くさい
362ドレミファ名無シド:2011/02/08(火) 19:49:07 ID:SHI1mdBY
その後メンバーの動きはないんだろうか
363ドレミファ名無シド:2011/02/08(火) 20:15:31 ID:1MY7uIXj
本スレくらい見ろや
364ドレミファ名無シド:2011/02/08(火) 21:10:50 ID:SHI1mdBY
貼れや
365ドレミファ名無シド:2011/02/11(金) 19:31:17 ID:xnYReCyw
良スレあげ
366ドレミファ名無シド:2011/02/15(火) 16:29:53 ID:0yiOKuQU
坂本さんってトレモロはアンプ(歪み)の前に繋いでましたっけ?
367ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 13:32:44 ID:yeto+5YO
うん。確かアンプの前に置いてあったと思います。足元に
368ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 16:08:45 ID:9g5/XNov
坂本さんってORANGEの何のアンプ使ってんだろうな?
369ドレミファ名無シド:2011/02/19(土) 16:11:17 ID:cAksu9Qm
現行じゃなくてビンテージだね。
370ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 21:02:16.22 ID:YQDF8iV3
70年代くらいのだね。シンプルな構成でとても気になるね。
現行のtinyでも似たようなオレンジの特徴が出ていていいね。
オレンジってヘビメタ用アンプな印象だけど、ゆら帝の音が一番すき。
レコーディングではフェンダーアンプも使ってるんじゃなかったかな。
371ドレミファ名無シド:2011/02/20(日) 23:20:27.34 ID:Hjj4fg9B
頭炭酸とかフェンダーじゃね?
372ドレミファ名無シド:2011/02/21(月) 00:17:47.93 ID:sPgldusK
3×3×3とかもね
373ドレミファ名無シド:2011/02/21(月) 10:55:11.11 ID:Y/Ts1dyU
>オレンジってヘビメタ用アンプな印象だけど

ここには誰も突っ込まないのか
374ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 01:20:43.56 ID:T+X2JmHn
サバスとかが使ってたからだろ。見逃してやれ
375ドレミファ名無シド:2011/02/22(火) 04:22:43.36 ID:3RDWX96k
ダウンチューニング 重いリフ 
ヘヴィーメタルの元祖はブラックサバスだからな。許そうじゃないか。
376ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 20:23:53.31 ID:OmgsJN6t
アーモンドのチョコレートのてろてろてろのとこがコピれないorz
377ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 20:24:48.93 ID:N3shdNcP
どこだよ
378ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 20:27:17.15 ID:OmgsJN6t
てゅっってゅーてろてろてろてろーーのとこです!
379ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 20:35:32.98 ID:N3shdNcP
いっえい!!の部分か
380ドレミファ名無シド:2011/02/26(土) 20:39:52.84 ID:OmgsJN6t
そうです!
ギター始めたばっかなんでなんて言えばいいのか
わからずスイマセン。
まぁソロもほとんどわかりませんが・・・
381ドレミファ名無シド:2011/03/05(土) 05:19:45.55 ID:GJZ2XCYu
全部Cのペンタ
382ドレミファ名無シド:2011/03/10(木) 04:10:07.40 ID:scOu+h9H
以前ラジオでいっていたいつもオレンジがなっていてファズ踏むともうひとつのアンプからファズがなるっていってたけど
どういうつなぎ方してるんでしょうか?
383ドレミファ名無シド:2011/03/10(木) 14:33:14.43 ID:k9DuiPNa
たしかルーパーで振り分けてる
384ドレミファ名無シド:2011/03/10(木) 15:31:17.12 ID:scOu+h9H
ルーパーで両方からだせます?
385ドレミファ名無シド:2011/03/10(木) 22:37:52.99 ID:XBEWMZHO
俺も思ってたんだが、「ファズを踏むと」ってのが謎なんだよな
ラインセレクターとかを踏むって説明するのが面倒臭いからファズを踏むって表現にしたのかな

あのパーソナリティも自分から聞いといて興味無さげだったし
386ドレミファ名無シド:2011/03/11(金) 01:27:17.00 ID:pARjEWR7
基本がオレンジでファズがJCでしょ?
ラインセレクターで切り替えてるだけじゃない?
387ドレミファ名無シド:2011/03/15(火) 22:44:52.48 ID:PUa1beqh
日本がゆらゆら帝国
388ドレミファ名無シド:2011/03/16(水) 07:37:56.32 ID:rsWSGkkv
♪ゆらゆらさせてくれないか
389ドレミファ名無シド:2011/03/16(水) 19:25:10.24 ID:v4ttdqXH
ロッキンチェアー?
390ドレミファ名無シド:2011/03/17(木) 00:24:15.89 ID:jkPTLKji
162 :伝説の名無しさん:2011/03/16(水) 00:22:21.42
今年解散すべきだったな


163 :伝説の名無しさん:2011/03/16(水) 00:23:01.93
解散理由:不謹慎


164 :伝説の名無しさん:2011/03/16(水) 00:58:07.35
解散理由:災害予知

391ドレミファ名無シド:2011/03/17(木) 02:22:57.04 ID:Xot1WR0F
ぐらぐら帝国
392ドレミファ名無シド:2011/03/17(木) 10:58:47.83 ID:GQ4ZawUx
柴田さんっていつ省エネ奏法から普通の叩き方に切り替えたの?
393ドレミファ名無シド:2011/03/20(日) 14:12:19.75 ID:f3CZjApH
坂本さんみたいにギター上手くなりたいんですが、どういう練習をすればよいのでしょうか…?
394ドレミファ名無シド:2011/03/20(日) 15:30:20.72 ID:/m4zt7fn
練習より他の色々な芸術とかに触れたほういんじゃね
そんな気がする
395伝説の名無しさん:2011/03/21(月) 00:09:06.59 ID:E4GHK6Xz
>>392
DVDに入ってる97年下北沢は全く違うよね
333は聞く限り暴れまくってるから、おそらく98年初頭あたりで何らかの化学変化があったんじゃない?
396ドレミファ名無シド:2011/03/21(月) 01:13:55.37 ID:O/4IMOu5
なんだ省エネ奏法って
397ドレミファ名無シド:2011/03/21(月) 16:18:13.50 ID:MxjNrTDD
ねえねえ!ゆら帝メンバーで誰かリッケン使ってた人いる?詳しい人教えて
398ドレミファ名無シド:2011/03/23(水) 14:49:37.63 ID:8ECyuvCS
>>395
そうそう
そのDVD見て、全然違った演奏スタイルに驚いたよ
派手なフィルとか、激しいプレイも全然ないし…
チャーリーワッツ好きらしいけど、その頃はかなりはまってたのかな

>>396
ストーンズのチャーリーワッツに代表される演奏スタイルで、
スネア叩くときハイハットとかを一緒に叩かず休む奏法
399伝説の名無しさん:2011/03/23(水) 23:50:03.93 ID:6lOKVZ2F
確か去年出たマーキーの特集で、カメラマンの加藤さんが
「急に叩き方が変わった」と言ってたね
400ドレミファ名無シド:2011/03/29(火) 00:17:49.35 ID:3xs/Cdg4
3月19日に千代柴田でライブやったのって本当ですか?
こんな世の中が騒いでいて大変な時期にライブをやるなんて
お二人の不謹慎な行動にはとても失望しました。
こんなに人が死んだりしてるのになんでイベント
理解できないです。
401ドレミファ名無シド:2011/03/29(火) 00:45:38.85 ID:hiCVb8AK
>>400 マルチ乙
402ドレミファ名無シド:2011/03/29(火) 07:29:16.52 ID:bFiE6ofX
何が不謹慎だよ。あんたに失望したわ。
403ドレミファ名無シド:2011/03/29(火) 12:27:17.09 ID:KByIAPJn
1000円くらいのDJイベントのオマケ的なライブ(30分足らず)だからギャラなんて貰ってないだろ。
404ドレミファ名無シド:2011/03/30(水) 00:59:37.17 ID:uHrNn1nQ
だから石原助け合い募金なんだってば!!!!!!!
405ドレミファ名無シド:2011/04/12(火) 07:34:52.29 ID:gPtqpLuX
針のコード進行を教えてもらえませんか?
406ドレミファ名無シド:2011/04/23(土) 12:48:40.09 ID:o6fw7xaP
坂本さんのSGのアームって板バネ?
407ドレミファ名無シド:2011/04/23(土) 15:21:26.01 ID:uguAlLPB
うん
でもあんま売ってないよ
408伝説の名無しさん:2011/04/24(日) 22:19:05.41 ID:L2NeNzvV
一郎さんが使ってるスティックの名前分かる人いますか?
いたら教えてください!
409ドレミファ名無シド:2011/04/25(月) 03:43:12.60 ID:AiWi3R9X
チョップスティック
410ドレミファ名無シド:2011/05/10(火) 13:12:46.47 ID:kaFsmZjc
坂本さんのSG、年代いつごろだろうか
80年代?
411ドレミファ名無シド:2011/05/12(木) 08:46:11.53 ID:bgoakHQU
70
412ドレミファ名無シド:2011/05/12(木) 12:15:41.29 ID:yvRbVS8y
>>411
70年代って、スモールガードじゃなかったっけ?
坂本さんのSG違くね?
413ドレミファ名無シド:2011/05/22(日) 22:11:08.00 ID:94oaTyAH
興味があるからオススメのアルバム教えてくれ
414伝説の名無しさん:2011/05/23(月) 16:50:25.64 ID:sCGExx5w
・3×3×3
・ゆらゆら帝国V
・sweet spot
あたりかな?
415ドレミファ名無シド:2011/05/23(月) 20:53:25.73 ID:9FHYbtck
ありがとう、ポチッてくる
416ドレミファ名無シド:2011/06/12(日) 18:34:32.02 ID:Wvc/R1/j
まだまだ、ゆらゆらしたかったなぁ
417伝説の名無しさん:2011/06/23(木) 00:07:59.86 ID:zv4ShLW1
97年のqueのライブで一郎さんが使っていたsabianのライドの種類を教えてください
418ドレミファ名無シド:2011/06/25(土) 22:54:08.78 ID:/87xLKHn
>>417
こっちは過疎だから本スレで聞いた方がいいんでない?
419伝説の名無しさん:2011/06/26(日) 00:42:22.71 ID:yW8afAj5
>>418
本スレでここで聞いたほうがいいとアドバイスされたから来たっていうね。。。
420ドレミファ名無シド:2011/06/29(水) 23:33:04.48 ID:JDKZKq0Z
もうqueに聞けよ・・。
421ドレミファ名無シド:2011/06/30(木) 11:15:55.53 ID:jR/Ns0Mf
一郎持ち込みとは限らないって事か
422ドレミファ名無シド:2011/07/02(土) 13:42:09.85 ID:fexdvNrJ
ソロまだ?
423ドレミファ名無シド:2011/07/03(日) 17:51:54.71 ID:FwI3KFsA
一郎の持ち込み禁止〜!
424ドレミファ名無シド:2011/07/07(木) 12:34:36.72 ID:L0RwwWZl
坂本さんのソロレーベル始動らしい
425ドレミファ名無シド:2011/07/07(木) 13:15:02.77 ID:HCeTpVdS
おいおい、マジかよ
今度はバンドスコア出して下さい。
426ドレミファ名無シド:2011/07/08(金) 09:17:39.75 ID:AfZ7ivrQ
でっかいつりばり
427ドレミファ名無シド:2011/07/08(金) 20:59:08.73 ID:jAuY7egF
1曲だけデモトラック聴いたよ
ファズ多重録音で凄い音圧&電子ノイズの嵐!
428ドレミファ名無シド:2011/07/09(土) 23:31:08.49 ID:g5Em4ck0
>>427
どこで聞いたんだよ
429ドレミファ名無シド:2011/07/10(日) 10:40:18.71 ID:nJOiu9Ly
山田の店
430ドレミファ名無シド:2011/07/11(月) 00:49:55.45 ID:RFFJluV7
>>427 そっちの方向にだけは絶対行かないと思ってるんだが
431ドレミファ名無シド:2011/07/11(月) 01:03:22.92 ID:XXwiTJLY
坂本さんのSG(67年製)のピックアップって、オリジナルかな?
それとも、替えたりしてるのかな?どうなんだろ
432ドレミファ名無シド:2011/07/11(月) 14:50:38.05 ID:oE2Z02Yu
オリジナルじゃなきゃ
433ドレミファ名無シド:2011/07/15(金) 20:45:12.36 ID:c9Tr/wmw
後期のライブって、コーラス結構使ってるよね?
何のエフェクターだか分かる人いる?
434ドレミファ名無シド:2011/07/28(木) 01:56:03.87 ID:ptKRET9r
ボーカルのカリカの人どうなったの?
435ドレミファ名無シド:2011/07/28(木) 04:15:09.25 ID:0aKREUg5
イケメン度が増してたよ
436ドレミファ名無シド:2011/07/28(木) 10:00:58.08 ID:GoO7m+Eq
でっかいビー玉を〜拾〜う夢〜を見た〜
437ドレミファ名無シド:2011/07/28(木) 14:41:27.71 ID:0aKREUg5
カラスに〜酢の物、目に涙〜〜
438ドレミファ名無シド:2011/08/02(火) 23:03:16.85 ID:JZNzToE1
五歳でええええええええええええええ
前歯がああああああああああああああ
折れてるううううううううううううう
うわあああああああああああああああ

あなたをおおおおおおおおおおおおお
信じてるううううううううううううう
信じてるううううううううううううう
いやあああああああああああああああ
439ドレミファ名無シド:2011/08/07(日) 18:45:39.36 ID:bfEHC2Qr
おれは坂本さんに影響されてるからMCは二言くらい
440ドレミファ名無シド:2011/08/07(日) 19:38:40.99 ID:q7A0a48T
どうも
で始めて
それじゃあ
で終えてる
441名無しさん:2011/08/07(日) 20:33:55.67 ID:63RyGtOV
どもああっしたぁ…って感じだよな

てか坂本さんのSGってロック式ペグ?
442ドレミファ名無シド:2011/08/08(月) 00:12:13.83 ID:kXqn7iVQ
そんな訳ねえだろ、にわか
443ドレミファ名無シド:2011/08/08(月) 00:31:15.90 ID:jHT7g49s
あ、どうも・・・
やあどうも
ありがと、ございます
まぁまぁまぁ
あっ最後の曲になります
じゃ・・・もうちょっとやります
どうもありがとございました
ゆらゆら帝国です
後半ガーッとやります
444ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 00:39:49.69 ID:6R8muTwO
あげ
445ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 00:45:33.87 ID:UHaD9Eik
私的ゆら帝ベストセトリ
1.19か20
2.2005年世界旅行
3.アイドル
4.ドックンドール
5.すべるバー
6.ゆらゆら帝国で考え中
7.針
8.されたがっている
9.やさしい動物
10.タコ物語
11.午前3時のファズギター
12.EVIL CAR
13.人間やめときな
14.昆虫ロック
15.発光体
16.ズックにロック
17.グレープフルーツちょうだい
18.星ふたつ
19.できない
20.あえて抵抗しない
21.グレープフルーツちょうだい
22.ロボットでした
23.3×3×3
24.星になれた
25.空洞です
446ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 20:59:20.41 ID:PEltCYC6
そんなセトリでやったらメンバー死ぬよ。千代は2回死ぬよ。
447ドレミファ名無シド:2011/09/16(金) 21:19:07.04 ID:6R8muTwO
5〜8までノンストップすぎるだろ
448ドレミファ名無シド:2011/09/21(水) 00:28:58.09 ID:8uZ6N2Ws
グループフルーツ2回もやるのかw
449ドレミファ名無シド:2011/09/22(木) 00:57:17.82 ID:sFTcRB6o
1.太陽の白い粉
2.ドックンドール
3.ロボットでした
4.ひとりぼっちの人工衛星
5.空洞です
6.発光体
7.昆虫ロック
8.ラメのパンタロン
9.夜行性の生き物3匹
10.タコ物語
11.ミーのカー
12.evil car
13.3×3×3
14.つぎの夜へ
15.無い!!
450ドレミファ名無シド:2011/10/17(月) 03:10:09.18 ID:DXvn7Kdr
時間いいでしょ、時間
451ドレミファ名無シド:2011/10/18(火) 00:12:01.25 ID:j3Q/4cPa
ばかだね
452ドレミファ名無シド:2011/10/21(金) 20:51:06.77 ID:mYqDsmGw
 
453ドレミファ名無シド:2011/11/14(月) 02:24:44.34 ID:q30P+JIs
454ドレミファ名無シド:2011/11/14(月) 08:25:32.59 ID:wYbdMPxM
今月のギターマガジンに発光体きたな
455ドレミファ名無シド:2011/11/14(月) 13:56:22.53 ID:rhhgkWJj
>>454
コード譜載ったってことか?
456ドレミファ名無シド:2011/11/14(月) 22:07:49.46 ID:jr69DDAe
スコア載ってたよ
457ドレミファ名無シド:2011/11/17(木) 17:28:04.02 ID:fzN8Ou4k
ボーカルが糞だよね
日本のバンド全体に言える事だけど
458ドレミファ名無シド:2011/11/18(金) 09:53:06.69 ID:B0tFDg+9
糞じゃなくて坂本だよ
459ドレミファ名無シド:2011/11/23(水) 02:35:32.83 ID:p0F/oJyW
新譜よかったわ
ギター弾きだけどベースの練習がてらコピーしてみる
460ドレミファ名無シド:2011/11/23(水) 03:17:46.86 ID:5ngXMPlL
美しい糞がいい
461ドレミファ名無シド:2011/11/25(金) 02:29:28.32 ID:tgkdozPM
てs
462ドレミファ名無シド:2011/12/01(木) 00:59:53.89 ID:P8Ms/D42
すべるバーのタブ譜くださいs
463ドレミファ名無シド:2011/12/10(土) 23:40:37.18 ID:1rVxdvuH
わかってほしいのドラムの音響(少し音がひずんでる)のが好きなんだけど、
ああいうのってサチュレーターとかのエフェクト使ってるのかな?それとも実際に音割れしてるだけ?
464ドレミファ名無シド:2011/12/26(月) 13:47:11.34 ID:BNpAI0ev
>>462
|-------------------
|------------9------
|----2-----7-9------
|2---2---9-7-9------
|2-2-0---9----------
|--3----------------
465ドレミファ名無シド:2011/12/28(水) 00:01:51.84 ID:wh126dTa
音圧の問題でしょうね。
466ドレミファ名無シド:2012/01/09(月) 12:01:15.54 ID:t1ylH51P
スタジオ狭かったからが正解
467ドレミファ名無シド:2012/01/14(土) 00:40:44.25 ID:pfpCPu3t
坂本さんてRE-20使ってるの?
468ドレミファ名無シド:2012/01/14(土) 00:46:36.44 ID:y9InIQGB
後期は、ほぼそっちだけみたいだね
469ドレミファ名無シド:2012/01/14(土) 21:01:10.50 ID:pfpCPu3t
>>468
そうなのか
ありがと
470ドレミファ名無シド:2012/01/14(土) 21:03:22.64 ID:y9InIQGB
>>469
補足
ライブではってことね
「順番には逆らえない」のスタジオ版とかは、RE-201使ってると思う
471ドレミファ名無シド:2012/01/14(土) 21:05:11.25 ID:pfpCPu3t
>>470
お前さんはなんちゅう早さなんだw
補足までありがとね
472ドレミファ名無シド:2012/01/20(金) 15:22:25.24 ID:URcLB3Rj
夜行性とかアイツのテーマみたいな音は
どんなエフェクターで出せますか?
473ドレミファ名無シド:2012/01/20(金) 15:33:41.64 ID:PSbKId3r
両方とも音が別物すぎるだろw

アイツのテーマは普通にオレンジにSGでいいんじゃないか?
しびれめまいの曲は、

■アルバムで使用したギターを教えて下さい。
「前と一緒なんですけど、50年代終わりのフェンダー・デュオソニックとミュージックマスター。
 両方とも人に借りたんですけどね。あと、いつも使ってる67年製のギブソンSGですね」
■ギターはどんな風に使い分けてるんですか?
「だいたい、激しい曲というかキレ味がいいのはデュオソニックですね。
 それで、わりとクリーンな音がメインの曲はミュージックマスターで、その他はSGです」
■アンプは何を使いましたか?
「だいたい、ツイードのベースマン。それがほとんどですね」

●『傷だらけのギター』
坂本「これは3人だけでやってる曲ですね。ヴォックス・ハリケーンで弾いたんですけど、SGの歌です。アンプはバイブロキング」
中村「これは以前のゆらゆら帝国な感じでしょう。変拍子っぽいんだけど、カウベルでカウントをとると4拍子です。
   ライブで、お客さんがすごくノリにくそうなんですけどね(笑)」
坂本「ギター・リフが逆さまになるんですよね」
●『無い!!』
坂本「これも3人ですね。借り物のミュージックマスターで弾いてます。それと、後半に12弦ギターを重ねて」
中村「この12弦ギターは面白くて、ラインで録るとエレキの12弦みたいな音がするんです」
石原「今回の12弦ギターの使い方は、フォークロックっぽさ、やわらかさを出すためっていうんじゃなく、
   逆にギターっぽくない使い方で入ってますね。音響的に」
474ドレミファ名無シド:2012/01/20(金) 15:34:42.65 ID:PSbKId3r
●『ボタンが一つ』
坂本「このクリック音は、ボスのDr.Beat(メトロノーム)をバイブロキングにつないで、リバーブとトレモロをかけて、
   なんというか、小川のせせらぎのようなノイズも鳴らして」
石原「最後のピアノは、放課後に学校で誰かがピアノを練習してる感じが欲しくて。
   これも次の曲への橋渡し」
坂本「この曲はSGと手作りアンプで、間にフェンダーのリバーブボックスをかまして録りました」


っていうインタビューがゆら帝本スレで前に貼られてた
475ドレミファ名無シド:2012/01/20(金) 15:38:06.00 ID:URcLB3Rj
早いww
ありがとうございます!
476ドレミファ名無シド:2012/01/20(金) 15:56:24.06 ID:HOrxkkp1
詳しい人は坂本のソロアルバムは好き?
俺はかなり好きだけど、ゆら帝好きはどんな風に思うのか知りたいわ
477ドレミファ名無シド:2012/01/20(金) 17:24:37.82 ID:nO5F1L6o
 
478ドレミファ名無シド:2012/01/24(火) 10:25:38.33 ID:zzPsSErF
コメント無しかいw
479ドレミファ名無シド:2012/02/11(土) 17:20:16.92 ID:emn32icN
録音技術というかバランスは流石だな 曲は飽きても耳に心地良いよね
480ドレミファ名無シド:2012/02/18(土) 20:06:07.32 ID:bTk94bzA
ロボットでしたの間奏は、ファズファクトリー
481ドレミファ名無シド:2012/02/18(土) 21:48:34.17 ID:5pn3aUrs
ファズファクはSS以降よく使われてたな

タコ物語、ロボットでした、順番には逆らえない
あとライブでのノイズverのグレープフルーツちょうだいもそれだと思う
482ドレミファ名無シド:2012/02/19(日) 16:14:25.00 ID:WshteDnR
 
483ドレミファ名無シド:2012/02/19(日) 16:15:42.25 ID:WUEEVmQl
484ドレミファ名無シド:2012/02/20(月) 23:42:56.76 ID:AAZH1ocz
てすてす
485ドレミファ名無シド:2012/03/01(木) 22:42:47.00 ID:P1kbBX5Y
ロボットでした・・
あれ、テルミンだよな?

むきゃー!って奴。
486ドレミファ名無シド
>>485
いや、あれこそがファズファクトリーだ。
まんまあの音出せるよ。