【ギター】弦高ノイローゼ〜3mm〜【ベース】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
昔あったスレが懐かしくて立ててみた。

それぞれコダワリが有ったり無かったりするだろうが、まぁ書き込んでくれ!



以下テンプレ



使用機種:

ネックの状態:

12F上計測

1弦:

6弦:
2ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 18:12:08 ID:3NpE68lB
2mm
3ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 18:14:40 ID:6ODR8N5w
ノイローゼなだけあってヒステリックな奴が多いな
4ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 18:27:24 ID:kizd2m3R
ネックが気になるやつは、こういうのつけとけば w
ttp://item.rakuten.co.jp/mcshowa/c/0000000737/
5ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 19:35:09 ID:AnxZyCBp
弦高で音が変わらないってのがこのスレの総意なら、
ノイローゼどころかオカルトだなw
もちろん、バズが出る出ないの話じゃない
6ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 19:38:41 ID:Ny+zRH1J
>>5
スレに総意などあるものか
みつほ
7ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 21:33:52 ID:V33vAEGP
前スレで音を催促したやつがいたが、
あれはきっとビビッってる音を聞きたかったんだな。「ほれ見ろビビッてるやん」かなんか言ってな。
まあ正直、俺の何本かは巻き弦の生音はビビるのがけっこうあるがな。
プレーンではまったくビビらないぞ。>0.8ミリ
これにしてからが、弾き方によるよね。
ヘタなやつが力任せに弾いたらビビらせるんだろうな。
8ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 22:12:53 ID:cKj0g2ZS
と、撫でるようにしか弾けないピロピロ厨が申しております
9ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 22:19:04 ID:F1sAr8Bi
>>7はアクセントや繊細なタッチももろくに付けられない奴だろうなw
10ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 23:36:54 ID:V33vAEGP
ふふん。
興味は大ありで、やってみたいのはヤマヤマなんだが、
ウデもノウハウもないから、こわくて手も足も出ねえってか。
あるいは、見よう見まねでやってはみたが、ビビりまくりで使い物にならなかったか。
残念なやつらよの。
俺んとこへ持ってくりゃ一服してる間にやってやるぜ、タダでな。
11ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 23:54:44 ID:cKj0g2ZS
興味ねーよ 馬鹿
12ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 00:12:51 ID:WehPbKb4
相手にされなくなったらtmpスレに行ったなw
13ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 00:13:58 ID:kn3Qxxgw

            ,ヘ           ,:ヘ.
               /: : \       /::  !
            /::::.....  \--―‐'.:.:::...  !       プギャーーーーーーーッ  > ID:cKj0g2ZS
           /::::::       .:::::::::::::     ',
          ,'::::     /\ヽ_ヽv /:  /\i
           .i::::         √___丶     !
           !:::.          / / tーーー|ヽ   !
        |::::..         ..: |    |ヽ     l             _,-,.、
           i;::::..          | |⊂ニヽ| |     !       i´ヽ    い {,-ゝ.
          ':;::::...      | |  |:::T::::| !  /        l ,人 __,!...!_}ゝ l
         _  \:::::....      ト--^^^^^┤ /         ヽ. '´    ` /
     /   `ヽ `ゝ:::::........      ....../_             /    ァ-- '
     i::.....    ;\!..-ー 、 /⌒ヽ      、\      /    .:/
     ` '''''ー- 、::::/ ,.. .  `/:::   〉‐ 、   \ \   /     ..::ノ
           .ソ'    : /::.   /::  〉     \\,/      .:/
         /i:.       :,'::.   /::  ./ヽ       \!     ..:;'
         / |::       |ヽ.:..    :'::/       \    .::/
          /  !::.    i::.:.:`:‐"ー、_,ノ          \:::/
       / ,/ヾ;:....   /:.:.:.:.:/:::.:..             ヽ、
         | :i   `ー::':.:.::.:.:./\:::::.:.:.               ':;


         ID:cKj0g2ZS    
14ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 00:23:57 ID:fTEA7itn
そんなに悔しかったかw
15ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 12:44:16 ID:qG2jEDIX
だめだ。どうしても弦高下げられない。
最終フレットで1弦側2mmが限界だわ。6弦側はもっと高い。
これでも6弦側は低フレットでかすかにびびってるし。
ロッド調整もシビアに追い込んだつもりなんだけどなぁ。
これ以上どっちに調整しても高フレ低フレどちらかがびびる。

ノイローゼ云々抜きにしても0.8mmなんて調整ができること自体が尊敬だわ。
16ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 15:23:19 ID:PG4kQ6pU
12Fで計った話にしてくれ
17ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 17:45:45 ID:XAF7P4HH
だね。
最終フレットなんてギター/ベースによってちがうし。
18ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 21:35:27 ID:JNy17zPX
>>15
オレは「バズをだすため」に下げてるよ
バランス無視してギリギリまでさげるから
高さは測ったことない
19ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 00:52:13 ID:Lwv+aU2G
使用機種:sterling Ray34

ネックの状態:ほぼ真直ぐ

12F上計測

1弦:3.5
2弦:4
3弦:4.5
4弦:4
20ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 01:11:30 ID:b/8eaEly
上げ過ぎ
21ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 02:01:45 ID:Lwv+aU2G
ここまで上げないと
6Fくらいがビビるし、
これくらいの弦高の弾き心地が
一番イイ!
22ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 02:17:10 ID:mPbAD90y
すぐネック駄目になるなwww
23ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 02:22:40 ID:b/8eaEly
だな
24ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 02:31:48 ID:usPib8HE
>>21
弾き心地いいならいいけど

そんな上げないと6フレット位がビビるって何弦かわからんが
弾き方かベースに問題ありかなと
25ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 02:42:27 ID:Lwv+aU2G
>>24 
1弦と3弦がビビる

ベースは買ったばかりだから
弾き方に問題があるってことなのか
ネックがダメになるなら低くしよう
26ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 02:58:04 ID:mPbAD90y
俺のスティングレイもあまり強くないから廉価版は悲惨だと思う
27ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 03:20:45 ID:Lwv+aU2G
平均3ミリぐらいに低くしてみたが
これでもまだ高いのか?

ネックのことを考えて
細い弦に張り替えようかな
28ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 03:54:54 ID:uhlQ6Ycm
ネックの事を考えてって

音の事を第一に考えない辺りがもうね。
29ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 04:15:52 ID:Lwv+aU2G
本体が使えなくなったら
どうしようもないじゃん
30ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 04:28:45 ID:7PLKwHAH
物を大事に扱うのはいいことだ。
でも細い弦張る前にやるべきことがいっぱいあると思うよ。
31ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 04:57:09 ID:Lwv+aU2G
色々みてもらいに行ってきます。
32ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 19:06:34 ID:Uu0sxUHa
クラギって弦高が高いのが当たり前なんだよね?
33ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 00:15:01 ID:1C6yGJfH
止まり木って…、痛っ
34ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 00:51:48 ID:C5Mmw16N
12フレットでみて、弦の下側で計って、1弦2.2mm、6弦2.2mm。
弦の中心で計ると6弦はもうちょっと高い。ビビリはなし。

ギターは安ギターの元祖「Tender」、ボディもネックもMDF製。
ネックの6弦側は葉書1枚程度の順反りで、1弦側は同程度の逆反り。
全体としては軽く捩れているけど、3000円という値段ではこんなもんだろ。
35ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 01:00:12 ID:LBsRHd2i
論外
36ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 01:05:24 ID:C5Mmw16N
>>35
そうか? 値段相応だと思ってるんだが。
37ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 01:06:05 ID:nUU/IBTK
2ミリって何の冗談だ。今すぐそのギターを窓から捨てるんだ。
6弦1.5ミリ切ってから出直せ。
38ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 01:15:28 ID:C5Mmw16N
>>37
弦によるけど、サドルを削らないとこれ以上は低くならない弦もあるよ。
これで充分に弾きやすいし、値段なりだし自分では満足してるよ。
39ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 01:17:49 ID:LBsRHd2i
貧乏人乙
40ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 01:22:00 ID:OX1UWOpZ
なにそれ
俺に言ったの?
41ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 01:22:19 ID:C5Mmw16N
>>39
うん、ありがとう。
42ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 01:32:31 ID:nUU/IBTK
よく出荷時に3ミリぐらいのギターがあるけど、確かに2ミリまで落とすと弾きやすくなる。
でもここはさらに1ミリとか1.5ミリの別世界に心血を注ぐ人の集まりだ。
ネックのねじれとか弦高2ミリなんてチョーキングしただけで指が隣の弦の下にもぐって話にならん。
車のレースに自転車で参加して値段相応とか言ってるようなもの。
43ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 01:35:33 ID:C5Mmw16N
>>42
そうだったのか、分からなかったよ、御免ね。
4424:2009/09/17(木) 14:17:06 ID:M9jG6huy
>>27
遅レスだが
見てないから何とも言えないが
反りやナット
何ならベース全体を店で見てもらうのが良い。

新品購入なら保証あるだろうから買った店とかで言ってみたら?
セットアップで直るかもしれないし

細いゲージはその後考えたらいい
俺のWarwickは軽くねじれトラスロッド締め切って
5弦側だけ順反り酷いから細いゲージにしたけどw
それでもあまり弦高下げられないし
45ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 20:03:35 ID:jg3wbkDi
>>42
1.5ミリじゃヘタレな俺は弾きにくくってダメだな。
そんで自力で1.2ぐらいはいけるんだが、さらに、となると
かかりつけのリペアに預けて調整してもらってる。
4642:2009/09/17(木) 22:25:58 ID:nUU/IBTK
>>45
説明が足りなかった。確かに1弦で1.5ミリじゃだめだ。1円玉より厚いようじゃ。
でも6弦なら1.5ミリぐらいがノイローゼの最低ラインかなと思った。
47ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 10:08:36 ID:uk6zgGUS
弦高が2mmなんですが、1,2mmぐらいに落とすと
離弦の際の雑音のケアのしやすさとかも楽になる?
48ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 12:02:24 ID:xXI6+SK6
>離弦の際の雑音のケア
フラット弦にすればいいじゃん
49ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 13:53:44 ID:uk6zgGUS
フラットワウンド弦だと出にくいの?
50ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 01:14:56 ID:lHFFxtV+
弦高低くすると、離弦というか余弦のミュートが難しくなる気がする。
でもアンプ通して練習してるので特に意識したことない。普通にミュートできてるつもり。
51ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 20:41:44 ID:lHFFxtV+
既出かも知れないけど教えて。
弦高を低くするのに、ネックはどのくらい順ゾリにすればいい?
1と最終フレット押さえて、8フレットあたりで普通に0.3mmでいいか、それとも
0.1mmぐらいまで真っ直ぐにした方がいいか。ちなみにゲージは009〜042です。
52ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 21:48:02 ID:nqEV446D
>>51
好みの問題でしょ
オレは絃高がどれくらいだろうと、ネックはまっすぐがいい
順ゾリきらい
53ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 07:31:36 ID:bloCN+da
つうか日々そのレベルの差は変わるよ
木なんだから
54ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 09:48:45 ID:n0USBTL6
ここは弦高が高いノイローゼはいないの?
高いのにハマりだすとたまらなくなるぜ。オレはまだ2.5mmだが。
55ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 10:03:35 ID:CyXg+1EL
スライド用か?
56ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 11:37:18 ID:n0USBTL6
いや、ブルースやロックも弾くよ
12〜の弦で3弦の巻弦のやつ張ってるよ
6弦が2.5mm、1弦が2mm
押さえた満足感といい、音の太さといい、ハマるぜ〜。
57ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 12:29:57 ID:tmT29+LU
そんなあなたにアーニー2626。
3弦もプレーンでつ。
58ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 13:27:44 ID:z/rKOGgr
低弦高のランクを決めよう。1弦12フレットで。
0.8mm:紙 / 0.9mm:超スゲー / 1.0mm:やるな / 1.1mm:ちょいスゴ / 1.2mm:普通の厨
1.3mm:もう少しがんばれ / 1.4mm:臆病者 / 1.5mm:誰でもできる / 2.0mm:スレ違い / 2.5mm:工場出荷時?
59ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 15:26:15 ID:ExVRlVjA
>>58
0.8なら結構いるだろ
60ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 15:53:48 ID:z/rKOGgr
そんなにいるかなあ。Ibanezやシェクターの取扱説明書だって1.8mmなのに、0.8mmなんて
リペアマンがびっくりしちゃうぜ。これでどうだ

○ビビりが激しいレベル
0.7mm:紙 / 0.8mm:低弦高厨認定 / 0.9mm:超スゲー / 1.0mm:やるな

○かすかにビビることもあるレベル
1.1mm:ちょいスゴ / 1.2mm:ただの厨 / 1.3mm:もう少しがんばれ / 1.4mm:臆病者

○ビビらないレベル
1.5mm:誰でもできる / 1.8mm取説推奨値 / 2.0mm:工場出荷時? / 2.5mm:アコギ?
61ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 16:01:54 ID:xma8mKdW
フレットの位置って標準弦高でピッチが合い易いようにを計算して決められているらしいよ
62ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 17:11:56 ID:e1xtXZU/
そりゃそうだわな 0にはできんのだからどこかが基準となるわけで
下げれば下げるほど合うようにできてるわけじゃないのは
アホでもわかる・・はずなんだが
63ドレミファ名無シド :2009/09/20(日) 17:39:03 ID:tmT29+LU
オイラの場合:
0.7〜0.8の間。アンプを通さない生音で、プレーン弦ほとんどビビりなし。
ワウンド弦で若干ビビりあり。

まあいつもリペア泣かせなんだな。
でも商売だからちゃんとやってはくれるけど、たぶん鼻で笑ってるかも。
64ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 17:49:20 ID:xma8mKdW
俺の場合、生音で多少でもビビる方が気になる

>>63
速弾き仕様にしてるの?
65ドレミファ名無シド :2009/09/20(日) 21:12:32 ID:tmT29+LU
うんにゃ。
オイラは昔も今も速弾きはまったくダメなんよ>ヘタレ
近ごろはなんちゃってジャズギターなんちゅうのをかじってるとこさ。
66ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 21:28:04 ID:Vk42poaI
数値にこだわり過ぎだな、

さすがキチガイスレだわwwww

0.8mmとかの数値をを実際目の当たりに見たら、すぐに納得するよ

http://www.soundhouse.co.jp/mi_maintenance/octave.asp

0.8mmってこんなもんだw

こんだけビビってたら、誰でもできるだろw

これに憧れる人もいるんだろうけど、どうよ?
67ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 21:54:43 ID:Y8hdR9L7
さすがにこれはおかしいだろwww
おれはベースで1弦1mmくらいだけど
ギターならもうちょっと高くていい気がする
68ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 22:22:03 ID:CyXg+1EL
Fenderの説明書 (計測は17F)

ギター
1弦-4弦 2mm +/-0.4mm
5弦,6弦  2.4mm +/-0.4mm

ベース
1弦-4弦 2mm +/-0.4mm
69ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 22:44:59 ID:o9ZPN+Lr
0.8mm程度でモメんなよ。しかも6弦じゃなく1弦で0.8mmって嘘だろ?
おまえら低音弦が1弦だと思ってないか?
以下、先月手に入れた奴をテンプレに従って書いてみる。

使用機種:Ibanez RG8670(D'Addario08-38使用)

ネックの状態:順反(11F・3弦4弦上隙間0.08mm以上0.09mm以下)

12F上計測

1弦:0.4mm以上、0.45mm以下

6弦:0.75mm以上、0.8mm以下


ちょろっと調整した後、リーフも重ねずいい加減に計測しただけだが、バズなんか出ねーよ。
まだ全然追い込んでない。ハイフレットの磨きも仕込み角調整もしていない。
70ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 23:14:55 ID:xma8mKdW
それやると弾き易いの?音いいの?
71ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 23:28:17 ID:7T+TRbls
パネェっすwwww
72ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 01:25:03 ID:2nNMpxbN
幾ら何でもそりゃ嘘だろう。008-038の6弦の開放の振幅が1.6mm以上あるのに
バズらないなんてありえねーよ。それとも蚊の泣くようなピッキングでもしたのかい
73ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 01:32:42 ID:1Q/yEiJq
ピロピロ厨だろ
74ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 01:49:37 ID:2nNMpxbN
ピロピロ厨ってなんだ。10Fにカポでもしたのかい?
んなことしてると店でまともに試奏できなくなるぞ。
75ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 07:19:35 ID:yzEL76z/
何がノイローゼだ。聞いて呆れるぜ。
話にならん甘い奴ばっかりじゃねぇか。
76ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 10:57:22 ID:xmk/TWkr
レスポールで1.2mm、1.5mmはやっぱ低いかな・・?
レスポの標準ってどんくらいなんだろ・・。
77ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 14:59:00 ID:4nnPYuzN
低弦高は甘え
78ドレミファ名無シド :2009/09/21(月) 16:19:53 ID:xymZjoQc
>レスポの標準

出荷時に設定する目安/基準値はあるようだが、
標準なんてのは、一人ひとりの手に渡ってからそいつが決めるんじゃないのか?

基準値って、販売店や顧客からクレームがつかないための設定だから、概して高いよね。
俺にとっては店頭の品物はお話にならないな。
79ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 16:30:30 ID:s3UVmRMG
低弦高って、遠まわしに僕は下手ですって言ってるようなもんだよな
80ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 17:19:20 ID:hHjQd2Hj
確かに。
ベースだけどリチャード・ボナ(笑)とか
めちゃくちゃ低弦高だもんな。
81ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 19:32:55 ID:X0Y5sd0g
弦高を極端に落とせる機種と落とせない機種ってあるよね?
フルアコとか全然低く出来ないもんな・・・
82ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 20:04:48 ID:tlQbgSi+
マイケル・アンジェロ・バティオなんか弦高低そうだな
83ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 20:11:21 ID:kbnhhy8q
ベタベタの低弦高が好みだが、フレットノイズが多いのか、音が気に入らない。
どうやったら弦高低くてすてきな音が出るの。ギターベースに限らず。
84ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 21:34:14 ID:tlQbgSi+
ネックは極僅かに順反り、指板はフラットかコンパウンドラディアス、
ナット溝はビビらない範囲で極力低く、フレットの頂点はなるべく点に近く、
なるべくロングスケール・細弦で、ピッキングは横方向に弱く、
ボディ・ネック・ブリッジ等パーツは共振し難いもの
85ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 22:18:05 ID:bj4FCCQe
そこまであらゆることに気を配って微調整やメンテをこまめにしてまで
ベタベタにしたいという気がわからん
と言うか俺には性格的に無理w標準値で十分だ
86ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 23:31:40 ID:LFgv6jak
スレタイ読もうな
87ドレミファ名無シド :2009/09/22(火) 07:23:00 ID:7mY+ovvz
スレタイ読んだから来てみたんでしょ、どれどれっつって。
ほんで、すげーとか、バカじゃんとか、フンとか、なんらかの感想を持ったから
こうやって何か書いて残してくわけだ。

お前こそそういう状況を読もうな。
88ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 13:23:40 ID:zMwnd66v
俺も前は標準で十分って思ってたよ。

でも、高精度のギターでギリギリまで追い込まれた奴は異次元の弾きやすだし、
そういう物は持った瞬間から迫力が違う。音を出す前から良い感触が伝わってくるんだよ。
良い道具の良い手触りを一度でも体験すれば、手持ちも全部調整限界まで追い込みたくなるよ。
89ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 13:56:45 ID:EBs8LxYE
プレイヤビリティーなど二の次に
決まってる。EVHフランケンなど
異常に弦高が高い。腕があれば音優先。
90ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 19:16:46 ID:oZEjb3vH
ちょっと待って
あんたがたはチョーキングしないの?

12フレで3mmはないと、まともにギター弾けないでしょ
2弦をチョークした時、3弦の下に入り込まないとダウンした時3弦の
ペキっていうノイズでちゃうでしょ
91ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 19:21:42 ID:vXS7sgPL
ちょっと待って
>>90は弾いてる弦以外常時ミュートしないの?

エレキではミュートしてないと、クリーンな音でないでしょ
1弦5Fを弾いたとき、6弦ミュートしてないと6弦の
ぶぉーっていうノイズでちゃうでしょ
92ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 19:25:35 ID:ChBbYcAR
>>90
はいりこむほうがいやだ
93ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 20:03:34 ID:oXRnyVqD
オレは標準より高い方なんだが、低い方が弾きやすいと思ってる。
低くても音を良くする方法があれば教えて下さい。
94ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 20:04:41 ID:TzSZFzM2
>>90
いや、3,4弦も一緒にチョーキングするよ。別にノイズは出ないな。たまに失敗して出るけど。
95ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 20:07:38 ID:FzHS21Vu
>>90
吹いたwww

もぐりこませなきゃベンド出来ないって、どんだけカスギターだよwww
つうか、3mmってクラギかよwww
96ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 20:18:32 ID:f+fKKyQj
>>78
ありがとう。
出荷時は1.5mm、2.0mmが多いって聞くから、
そのチョイ低めを試してみようかな
97ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 20:25:17 ID:x+jehTfA
>>90は一度普通レベルに弾ける他人に
チョーキングしてるとこ見せてもらったほうがいいと思う、まじで
98ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 23:08:47 ID:kWcMC2dg
いや、>>90はそのまま極めればいいんじゃねw
弦高いとブルージィだし
っか、弦高3mmでプレーとかスゲェーな
俺は弾きにくくて、絶対無理だわw
99ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 00:28:49 ID:7TAnkn9m
めちゃくちゃ高精度に仕上げられたローアクションだと
弦振動ギリギリまで揺らすピッキングでも詰まりもバズもないのかね?
100ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 00:45:16 ID:kFKpsuU7
PRS McCarty Rose Neckでネックはフラット、1弦は0.9、6弦は 0.7
6弦の15F以降で極僅かビビる程度。
因みにピロピロが本職だ。
101ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 01:45:55 ID:InXMafJK
アコギだとだいたいどの位かなの?
ギブアコを12フレットで一弦2mm、六弦2.8mmにしてるけど
102ドレミファ名無シド :2009/09/23(水) 04:09:35 ID:Y2nGxlBY
>>77  ID:4nnPYuzN
>低弦高は甘え

これの意味をずっと考えてたんだが、、、
オートマは甘え>クルマは甘え>馬車は甘え>>歩け
シャーペンは甘え>鉛筆は甘え>木管は甘え>>石に彫れ
電ドリは甘え>工具は甘え>しばりつけろ
ドリップコーヒーは甘え>ミルは甘え>ローストコーヒーは甘え>>焙煎しろ
インターネットは甘え>PCは甘え>書物は甘え>>狼煙を使え

要するにコイツは文明とか合理とかを否定するつもりなのか?
103ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 04:28:25 ID:N6Jvs6rz
ギターの低弦高は音が駄目だな
104ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 04:35:55 ID:OGyE8Ljk
弦高下げすぎると強く弾くとバズる=常に弱めに弾く=強弱の無い糞音
105ドレミファ名無シド :2009/09/23(水) 05:17:28 ID:Y2nGxlBY
だからお前らは調整のノウハウを知らないだけなんだって。
ちゃんとやってやれば、お前らのギターが未調整なだけだって、すぐ分かるんだぜ。
106ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 05:26:01 ID:UsauCTTP
低弦高厨は脳波を測定してもらった方がいいなw
107ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 06:02:43 ID:asuFv03p
>>102
アホすぎてわろたww
どんな思考回路してんだよ文明否定て
せいぜい普通より極端に低い弦高だと弾きやすいけどデメリットもあるっしょ
とかそんな程度だろうに
108ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 14:30:45 ID:0kfK+yAa
他人のギターやアコギがろくに弾けないヘボギタリストになるぞw
109ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 14:42:21 ID:j7SoEhAf
エレキでなで弾きでリード弾くやつも大抵があこぎで
単音弾きできない
110ドレミファ名無シド :2009/09/23(水) 17:58:27 ID:Y2nGxlBY
>>108-109
そういう物言いはおかしいだろ。
他人のギターやらアコがどうとかなんてさ。
だったらお前ら、俺の12〜56のストラト弾けるのかよ、って返すぜ。 ん?どーよ。
111ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 19:16:50 ID:InXMafJK
普段アコギメインで弾いてて、テレの弦高12フレットで一弦1.7mm、六弦2.5mm
まぁ自分は速弾きはやらない、出来ない人なのでw
112ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 22:44:01 ID:qVDG8LBx
>>110
お前の臭いギターなんて弾きたくないです
113ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 23:13:19 ID:EY+B9k5c
アコギなんか未来永劫弾くつもりないもん
プロなら仕事で弾かざるをえない場合もあるだろうけど
114ドレミファ名無シド:2009/09/23(水) 23:59:10 ID:bfIZfXGW
スレタイ嫁よ
3mmって書いてあるだろ、3mm以下の弦高は書き込み禁止な
115ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 00:41:06 ID:rUCDjTW0
>>110
おまw 握力強化ギブスwお前こそこのスレに相応しいわww
116ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 01:08:52 ID:TzgVfEry
>>110
奇遇だな。

俺も12〜56だ。
弦高は1弦12F1mm,6弦12F1.2mmだが…
117ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 01:12:33 ID:aM03kljM
>>110
それでアコギのライトゲージくらいのテンション?
118ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 01:45:26 ID:rUCDjTW0
>>116
お前はちょっとまてw
その弦高で12〜張ったらビビりを通り超して、常に音切れ状態でまともに弾ける訳ないじゃんww
何だ、もう少し調べてから書けよw
119ドレミファ名無シド :2009/09/24(木) 04:03:32 ID:LfaByZPR
>>116
ナカーマ。俺は0.8〜0.9ぐらい。
こういうのを弾いたあとって 10〜じゃ心許ないね。まして09〜なんかもうね…

>>117
まあ数字の上ではそうなんだが、とにかく低弦高だからな、押さえた感じはまるで別世界な。

>>118
調べてからもなにも、お前こそ 12〜ストラトなんぞ弾いたこともねえくせによく言うわ。
逆だよ逆。
お前にとっては張りが強すぎてまともにゃはじけねえから、音すら出せるかどうか。
ペキッチョ、、、なんてな。
120ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 05:10:01 ID:TzgVfEry
>>119

>>116だが、別に普通に弾けるよな。
これが09〜42なら多少ビビるけど、でもきっちりセッティングしてたら気にならん。
121ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 07:13:37 ID:5tVlpHbo
012〜でも低弦高ならふぃんがりんぐはそれほど問題ないけど
ベンドが大変じゃね?1音半どころか1音もつらい
122ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 07:23:30 ID:85vWMmQ0
弾くジャンルにも寄るでしょ。

ジャズはチョーキング使わない。
123ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 08:02:19 ID:TzgVfEry
フレットをJD6100に打ち変えてるからか、別に苦はないな。
ノーマルのフレットだったら多分俺には無理。
124ドレミファ名無シド:2009/09/24(木) 15:16:42 ID:+N+z6xCZ
>>122
普通に使うよ。


頻度の違い。
125ドレミファ名無シド:2009/09/25(金) 09:58:50 ID:DJPQqxfs
>>114
スレタイの3mmって3スレ目って意味じゃないの?
126ドレミファ名無シド:2009/09/25(金) 14:44:43 ID:K9DcQlIE
そうだよ3スレ目。
勝手に3mm以上と勘違いするバカは、もう氏んでくれよ。
127ドレミファ名無シド:2009/09/25(金) 18:11:13 ID:5XrFzVDy
まさかのマジレス
128ドレミファ名無シド:2009/09/25(金) 19:14:07 ID:Zv/ltSAj
>>127
本人乙
129ドレミファ名無シド:2009/09/25(金) 19:21:13 ID:5XrFzVDy
またそれか
違うよん
130ドレミファ名無シド:2009/09/25(金) 20:56:36 ID:hOj9Ff2T
せっかく>>114>>125と二重振りが来ていたのに。
131ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 02:08:53 ID:s13UlZMa
全弦で1mm切ってない奴は消えろ。問題外だ。
アコギ弾けなくなるだろ云々も失せろ。
アコギの話なんかしてねえんだよ馬鹿。
132ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 02:16:19 ID:M/nQG9Hk
軟弱乙
133ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 02:23:50 ID:D34hKBWe
>>131
アコギでF押さえられる?
134ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 02:29:01 ID:bu57PkGO
>ID:s13UlZMa
チンチンにされる前に消えた方がいいよwww
135ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 02:33:10 ID:T3dEX7Xt
多少ビリ付いてもアンプ音さえよけりゃ気にしない俺だけど、
さすがに全弦1ミリってのはやり過ぎだよな。最早楽器じゃねー
136ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 02:38:34 ID:Hm8NOAFM
互いに価値観を押し付け合わずに、意見交換しようよ・・・(^??^?)
137ドレミファ名無シド :2009/09/26(土) 02:53:26 ID:bVuinBf+
>>133
アコギもエレキもナットが無駄に高いので(溝が浅いので)開放弦が無駄に高いんだよ。
特にアコは、オープンコードでジャカジャカやることが多い、という想定で作ってるからだろうけど
それにしても高すぎ。
そんな現実を知らない&対策もしてない/できないお前に
>アコギでF押さえられる?
なんてつっこまれたら
>ああ、楽に押さえられるように調整してるぜ
と答えるしかねえな。

   (つっこみじゃなくて、俺らのノイローゼに対してソボクな疑問を感じての質問だったらごめんな)

>>132
だから、大リーグ養成じゃあるまいし、軟弱もクソもねえわけ。
自分の弾き方に合わせて、合理的で押さえやすく、かつ音色をそこなわないように
オレ様仕様の弦高を設定してんだよ、ここのやつらはな。

>>135
自分の楽器の調整にやり過ぎはないよ。
俺のがお前にとっては弾きにくいってことはあるかもしれないがな。
だれにメーワクをかけるわけじゃなし、納得のいくようにオレ様に特化させるだけさ。
138ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 10:16:35 ID:rxz9xBdL
>>137
とりあえず自分のギターの弦高の低さをジマンして
スレのみんなから「あんたってばスゲ〜」って言われてみたいんですね。
139ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 12:12:05 ID:8xBP8Zug
やたら低いと雨振るたびにロッド回す羽目になりそうだ。
140ドレミファ名無シド:2009/09/26(土) 16:03:31 ID:8ASvhlIU
そこでグラファイトカーボンブレンドネックですよ
141ドレミファ名無シド:2009/09/27(日) 04:26:40 ID:RuodQul3
このスレ的には全弦で1mm以下は出発点だろ。

俺は内燃機いじりが趣味だから、ネックもマイクロゲージ使って精密計測するし、
フレットを削る時は勘じゃなくフライスを使うが、1mmなら手作業だけでも可能な筈だ。
142ドレミファ名無シド:2009/09/27(日) 05:05:54 ID:0KqCYg1m
しつこい
143ドレミファ名無シド:2009/09/27(日) 08:05:40 ID:yKRSRsmo
>>141
CNCマシニングセンタで加工してるんだったら尊敬してやる
144ドレミファ名無シド:2009/09/27(日) 11:28:13 ID:OrL89H0v
『このスレ的には全弦で1mm以下は出発点だろ。』
こうやって言い切って決めちゃうところがまさにノイローゼ。このスレの出発点だ。
145ドレミファ名無シド:2009/09/27(日) 11:29:25 ID:Pu0pC7Az
Rがあるのにごっちゃにして1mmが基準とかくそもあるまいて
146ドレミファ名無シド:2009/09/27(日) 15:05:16 ID:eepVoptI
各弦の弦高を計測するのにRなんか関係ないやろーjk
147ドレミファ名無シド:2009/09/27(日) 15:59:15 ID:Pu0pC7Az
ストラトとかでR小さいギターで低い減光で1弦ベンドしたことないのか。
148ドレミファ名無シド:2009/09/27(日) 21:15:28 ID:0KqCYg1m
低弦高厨は貧弱なのでチョーキングなんてしません
149ドレミファ名無シド:2009/09/27(日) 21:27:45 ID:XLJwnvPX
>>148
(´・ω・) ウム
150ドレミファ名無シド:2009/09/27(日) 23:08:53 ID:OrL89H0v
>>147 無い。
俺は低弦高好きでピロピロ好きだから、24フレットで350以上のRのギターしか弾いたこと無いです。
チョーキングで音が詰まったことはない。ちなみに1弦1.1ミリ、6弦1.4ミリ。
151ドレミファ名無シド:2009/09/28(月) 00:08:50 ID:+vDf3gAx
>>150
さすが、低弦高厨、潔い。 か・・・漢だ。
152ドレミファ名無シド:2009/09/28(月) 02:10:42 ID:fVNksFVO
Rのでかいギターで弦高追求する奴がどこにいるんだよ。
アイバやジャクソンでやるにきまってるだろ。馬鹿かキサマラは。
153ドレミファ名無シド:2009/09/28(月) 10:18:26 ID:1+aB3Kzv
>>151は か・・・漢だ。 がやりたかっただけ
154ドレミファ名無シド:2009/09/28(月) 16:05:11 ID:nG+Cptky
>>153
ギクっ なななんでわかった?
155ドレミファ名無シド:2009/09/28(月) 16:31:22 ID:1+aB3Kzv
>>154
昨日風呂場でオナニーしたのも知ってるよ
156ドレミファ名無シド:2009/09/28(月) 16:32:14 ID:1+aB3Kzv
>>154
君が一昨日無くしたと思って探してたダンロップのピックは
テレビの右にある引き出しの下から二番目に入ってるよ。
157ドレミファ名無シド:2009/09/28(月) 18:40:47 ID:EFA7NGZu
>>156
バラすなよwせっかく隠したのに
158ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 00:27:58 ID:Xsos9obJ
すごいな、なんでもお見通しなんだな。
159ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 04:21:14 ID:Py89zHCP
おまいらオハヨー

聞いてくれ。
きのう来た中古のフォトラト。
いつものように息を吐くように、錆びかけの09〜っぽい弦を11〜に交換がてら
鼻歌まじりにごくごくお気軽に、見た目だけでネック調整〜セットアップして、さてチューニングしてみたら!!
いとも簡単に! 0.5ミリになっちまったんだよー!
10Fならミディアムのピックがはさまるんだよー!
まあ1,2週間落ち着かせてみるけどね。

これまでも1ミリは楽勝だったり、どうにもならないハズレ品に何倍もの費用をかけて 0.8ミリにしてもらったり
とかいろいろあったけど、こんなのは初めてだい。
木目もビシッとド真ん中だしな。←これは検索中に小さな画像でニラんだ通りだた。
欲を言えば、1弦4Fで少しビビりが出るけど、ロッドちょい戻しで消えるっぽいんだぜ。
当分は俺の aD1かもな。音しだいだな。

これだからフォトラトはやめらんない、っと。
160ドレミファ名無シド:2009/09/29(火) 05:13:38 ID:htHhewFD
秋深し
161ドレミファ名無シド:2009/09/30(水) 01:25:45 ID:0UR1E8CJ
>>158
でっかい水晶玉持ってるからな、へへへっ
162ドレミファ名無シド:2009/09/30(水) 18:16:25 ID:OswZdoXv
はいはい。妄想乙。俺なんか12フレッドで0.3ミリだぜ。
163ドレミファ名無シド:2009/09/30(水) 18:23:26 ID:8BBhy8XN
それは良かったね 坊や
164ドレミファ名無シド:2009/09/30(水) 18:48:45 ID:ZTI4Zadk
フレッド君登場〜〜
165ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 00:42:23 ID:h4W1vaUF
クソスレになったな
166ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 00:59:22 ID:DCYaKG+D
基本的にバズが好きじゃないとローアクションの音はしーきびですね
そんなこんなで俺は6弦2o1弦1.7oに落ち着きました。
167ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 06:22:42 ID:fCvWKGvT
低弦高の俺は、バカにされることはあっても感心されることがぜってえない。
逆に俺のほうからは、>>166 みたいな高いやつをすげえなあ、と驚くぜ。よく弾けるな、ってね。
                         ( ↑ 普通らしいがな )
この2点がいっつもフシギでしょうがない。
なぜなんだぜ?
168ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 06:34:13 ID:8AYETuSn
その程度の弦高で弾けないんじゃ、楽器屋で試奏は無理だな 坊や
169ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 08:32:51 ID:fCvWKGvT
おお、そのとおりよ。
だから俺は試奏なんぞしたことねえづら。それがなにか?
170ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 08:47:45 ID:8AYETuSn
墓穴掘った事に気付けよ 馬鹿坊や
171ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 12:32:57 ID:EbR50AsJ
ごごっごおごごごめんなさいいいいっsつひsつっっい!!!!!!!!!!!
172ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 12:50:56 ID:fCvWKGvT
どゆこと?墓穴がどした?ん? 馬鹿G
173ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 12:54:41 ID:8AYETuSn
分からなかったらママに聞けよ 大馬鹿坊や
174ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 14:35:06 ID:xpDX1pYo
バカにされるのは低弦高のせいじゃなく
調整取れてないローアクションで音がショッボイか
そもそもギターが下手なのかのどっちかだぜ。
っつーか試奏もなしにどうギター選んでるの?
とか聞くだけ野暮なのか、すまん。
175ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 14:51:36 ID:fCvWKGvT
調整はガチンコとれてんだ。音もショボくないし。
まあヘタなのはその通りだがな。

ママに聞いたら大馬鹿Gに聞きなさいってさ。教せえてちょ。「墓穴」
176ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 19:04:04 ID:JNvjXHoD
実社会でバカにされるなら音がしょぼいのかも知れないけど、
2chでバカにされるのはただの僻みにしか見えんなー
試奏なんて曲弾かなくても、ネックの握り具合とかデッドポイントとか
じゃらーんだけで十分じゃね?
177ドレミファ名無シド:2009/10/01(木) 20:32:24 ID:fCvWKGvT
>実社会でバカにされるなら…

まあそんなことないですわ、実社会ではね。みんなオトナだから。
逆に誉めてくれる人ばっかり。
本心から、の人もいるでしょうし、ココロでは馬鹿にしてる人もいるでしょう。
その内訳は、
1.おお、あんたもずいぶん低くしてるね、というお仲間
2.(俺もそのぐらいにできたらなあ) という隠れキリシタン
3.(こんなに低かったらチョーキングがうまくできないだろjk) という真性の高弦高派
の3通りがいると思います。

で、ここ2chではどうかと考えるに、僕のコメントにつっかかってくる人のほとんどが
2.なのではないでしょうか。
この場合、僕の数値を見て、技術がないため、そんなでは絶対ビビるにきまってる、という誤解や先入観も伴うみたい。
それを解こうとするとたいてい荒れてしまいますね。
でも僕も

>2chでバカにされるのはただの僻みにしか見えんなー

そう感じるので平気と言えば平気です。

3.の人たちはハッキリそう書いてくれます。
奏法を追求する人たちでもあるのでしょう。これは素直に尊敬してしまいます。
僕はなんといってもヘタだから、です。

2.の人たち、一度プロに仕上げてもらってはどうですか? ギター観が一変しますよ。
178ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 01:04:29 ID:Z+8c4QR5
おれそんなに低かったら、カッティングとかミュート出来ない
悔しいけれど
179ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 01:45:13 ID:9cDOUm4v
あんまり低いと鳴りが小さくなるからなぁ。
弦のスケールに対して、ある程度の弦高は必要だよ。
180ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 09:37:46 ID:QRXNSLIO
>>178
最近またオクターブ奏法の真似事を始めたんですが、たしかにやりにくいです。
たとえば、2,5弦の音以外はミュートしたいのに、それぞれの隣の弦がついつい鳴ってしまう。
チョコッと触れてるだけなのにね。 >練習練習、と。

>>179
それほんとにそうかな?
弦の振幅の理屈ではその通りで間違いではないんだけど
楽音の見かけ上のダイナミックレンジって、けっこう大きいようでかなり小さくて狭いと思う。 (逆か?)
強くはじけば強い音で聞こえるし、逆もそうじゃないの?
まして、PAとか録音機材を通したりするとなおさらだ。
ピッキングの強弱がメーターの通りそのまま出たら、かえって聞きづらい演奏になっちゃうよ。
ライブCDでも大盛り上がりの部分と、グッと抑えたベースとハイハットだけの部分とで
ずいぶん違って聞こえるけど、メーター上では同じように振れてたりするからね。
181ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 12:40:01 ID:UmXGyeWT
馬鹿乙
182ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 14:13:28 ID:8UDe1gDO
弦高が高くても弾きやすいギターと低くても弾きにくいギターってあるよね
183ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 15:06:21 ID:XvutjPxM
>>182
フレットの高さが関係してる。
184ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 15:18:08 ID:8UDe1gDO
オレは太くて高いフレットなら弦高が高くても弾きやすいけど、細い小さなフレットは弾きにくいな
185ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 15:41:21 ID:9k46Nuc+
太いフレットは甘え
186ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 19:19:51 ID:FB8w/Wi0
>>177
アイバニーズのマニュアルだと14フレットで1.5〜1.7mmって書いてあるね。
つまり>>166の12フレット1.7mmは想定外ってことだ。弾けなくてとーぜん。
187ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 19:37:20 ID:UmXGyeWT
このスレはピロリスト専用のを作った方がいいなw
188ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 20:32:27 ID:q4PYswuf
>>186
弾けなくて当然ってwwwwwwwwwwwwwww
おまえは押弦の基本からやり直せwwwwwwwwww
189ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 20:41:24 ID:R0hVyGM8
低い弦高で楽器をちゃんと鳴らせない人って強いピッキングして弦振動を大きくするようなやり方だけで何とか楽器鳴らしてる人だよね
190ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 20:42:24 ID:UmXGyeWT
意味不明
191ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 22:38:50 ID:D8DpQWoy
>>189
確かに意味不明
192ドレミファ名無シド:2009/10/03(土) 05:01:11 ID:3xTImzuM
>>185  ID:9k46Nuc+
>太いフレットは甘え

この前は >低弦高は甘え って言ってたね。
この次はたぶん >08ゲージは甘え とかだね?
それとも >3PUは甘え かな? >トレモロは甘え ?

>エフェクターは甘え >アンプは甘え >エレキは甘え 
>音楽やるなんて甘え    なんでもアリだね。
193ドレミファ名無シド:2009/10/03(土) 05:16:45 ID:EYkeQBUY
意味不明
194ドレミファ名無シド:2009/10/03(土) 06:34:59 ID:IdmcclPM
ここで低弦高をバカにしてる奴は、調整不能な機材しか買えない貧乏人だろ。
安ギタースレで安物しか買えないくせに「俺はこのギターが好きだから買ったんだ」とか言って、
安物相手にムダな時間と労力かけて、一生懸命こねくりまわしてるガキと一緒。
こんなトコで虚勢はってても所詮負け犬の遠吼え。バイトでもして少しはマシな物を買えよ。
195ドレミファ名無シド:2009/10/03(土) 06:39:28 ID:EYkeQBUY
これまた意味不明
196ドレミファ名無シド:2009/10/03(土) 08:32:56 ID:3xTImzuM
>>194
俺は徹底した低弦高派だが、安ギ厨でもあるんだ。
価格の話は気がすすまないけど、高いのは40止まりだが十数本ある<おもしろくない。
そこいくと、安ギターをきっちりと調整して、
弾きやすさ音の良さを引っ張り出してやる楽しみといったらないね。
今どちらも持ってみると、安いのを改良して使うほうがよっぽどおもしろいんだな。

まあ、僕も安ギター 「しか」 買えない年代があったし、みんなも似たようなもんじゃないの?
だから、安ギづかいをバカにしてはいけないよ。
197ドレミファ名無シド:2009/10/03(土) 08:36:58 ID:sus4wf2X
アコギの話すると怒られるかもしれないが。
最近、ポール・サイモンとジェームス・テイラーのDVD観たんだが、
二人ともめちゃくちゃ弦高下げてた。
弦がボディに付きそうなぐらいまで。

>>177
>ギター観が一変しますよ。

やっぱ、これがほんとのとこかもね。


198ドレミファ名無シド:2009/10/03(土) 10:42:54 ID:iLTnFa4Y
自分語りするやつてどこにでもいるね、興味ないのにだらだらだらだらと。
199ドレミファ名無シド:2009/10/03(土) 13:33:38 ID:3I1trePR
弦高を下げるのにいろいろと気をつかうのは確かだけど。
高いギター(例えば20万円以上)買えばホントに下げられるのかね。
0.8ミリとか0.5ミリとか聞くと、ビビりを妥協したとしか思えんのだが。
ホントにビリつかないのは1.2ミリ(1弦)1.5ミリ(6弦)ぐらいじゃないの。
200ドレミファ名無シド:2009/10/03(土) 13:35:08 ID:3I1trePR
と5万、9万、15万、20万の4本を使ってきたオレが言ってみる。
201ドレミファ名無シド:2009/10/03(土) 14:35:06 ID:iLTnFa4Y
弦を鳴らす楽器なのに鳴らす幅を減らすってどんだけ
弦を鳴らせてなくてボリュームに頼ってるんだか
202ドレミファ名無シド:2009/10/03(土) 15:11:28 ID:MI6bLRzk
>>199
ビビリを妥協してるんじゃない
わざとバズをだしてるんだよ
かろやかなカッテングのために。
腕だけでだせればもっといいんだろうけど
203ドレミファ名無シド:2009/10/03(土) 15:13:09 ID:3xTImzuM
そこだよ、そこ。
どこも押さえないときの弦高だけを論じても片手落ちね。
たとえば12Fを押弦して、弦と13Fがどのくらい離れてるかが大事なとこな。
>>198-201 のギターと、きっちり調整が済んだ僕のとでは、どちらがどうか、ということだよ。
想像では同じぐらいなんじゃないかと。

ずっとリペアに出してたのが出来上がって、さっき2本引き取ってきたのを、
うちでさらに詰めてから計測したら、ほかのとだいたい同じ 0.8 ミリにおさまったぞ。
まあ数値だけ云々しても、弾き方がそれぞれだろうから話がすれ違ってしまうかもしれないけど、
意味なく開放状態で高いのは、ちゃんと調整して、できるだけ低くしてみるのもムダではないと思う。
それでもやっぱり手になじまなかったら、好きな高さに戻せばいいんだから。
高くするのは簡単だしね。
204sage:2009/10/03(土) 15:48:55 ID:Fuo98VuV
>>202-203
ストラトなんかはハイフレットでのベンドに拘らずカッティング重視の弦高下げ気味セッティングなら倍音豊かになるしね
205ドレミファ名無シド:2009/10/03(土) 15:52:03 ID:Fuo98VuV
あげてしまった
ギターの調整してくる
206ドレミファ名無シド:2009/10/03(土) 18:05:13 ID:3I1trePR
よくわかんないんだが、開放弦で0.8mmの>>203のギターは
12フレット押さえてバズるの? バズらないの?
207ドレミファ名無シド:2009/10/03(土) 19:08:51 ID:BTb7Q8JE
カッティング重視こそ高弦高だと思うのだが
208ドレミファ名無シド:2009/10/03(土) 20:29:07 ID:3xTImzuM
>>206
バズなしです。ただし僕の弾き方でね。
          ↑ このへんがツッコミどころに思われるんだろうが、自分のギターだからなんの問題もないのです。
前回書きこみしたときにも、 ↓ こんなレスがついてたっけ。
曰く、そんなの弾いてるとほかのギターが弾けなくなる                <たしかに、弾けません。ヘタだし、、、or2 =3
また曰く、店頭品も弾けないから、試奏もしないで買うような馬鹿乙   <どっちが馬鹿乙なんだか…… ヤレヤレ

あと、5,6弦の7,8F以下は生音で若干ビビるけど、アンプの出音は、これも無問題。
1〜3のプレーン弦は全ポジションでビビりなしです。
ほかの人たちが言ってるようにカッティングも実に快適だし、
単弦や複数弦のスラーも上向下向とも音とぎれがしにくいという美点もあります。
209ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 00:58:22 ID:AJJejhfN
俺は弾き易さより好きな音、出したい音が出る様に弦高調整する
210ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 01:30:58 ID:nCFFCWyM
>>199
頑丈で精度の高いネックのギターならできるよ。結果的にそういうギターは高価だが。
無論ギター初心者マニュアルとかに書いてある一般的な調整方法ではムリ。
211ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 01:52:41 ID:28EhZ45+
>>210
いやその精度が高いって所だけど
人それぞれピッキングのテーパー量が違いますやん?
テーパー量多い人でもその精度が高い調整すればビビらないのか?
だいたいローアクションにすると無意識にピッキングも弱くなるわけだが。
その精度が高い調整すればそれは必要ないのかなと。
どうなんだ?
212ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 02:11:38 ID:nCFFCWyM
>>211
結論わかってんじゃん。当然ローアクションで普通のピック使ったらビビるよ。手加減してもビビる。
だから対策として強い力がかかってもピック自体が変形して、それ以上の力が加わらない薄いピックを使う。
ローアクションにはライトゲージとシンピックは欠かせない。それでも上手い奴は太い音を出す。
213ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 02:16:40 ID:/6j1v/IG
>それでも上手い奴は太い音を出す。
それはない
214ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 02:19:12 ID:nCFFCWyM
>>213
そりゃ、おまえじゃムリだろw
215ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 02:45:00 ID:/6j1v/IG
アフォか
技術があれば、そんな軟弱セッティングでも太い音が出せるってんなら誰も苦労しないっての
笑わせんな
216ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 02:49:36 ID:nCFFCWyM
おまえが軟弱だと思ってるセッティングは弾き易さを追求した結果であって、
良い音を出すのは糞ギターに馬鹿太い弦を取ってつけただけの甘いセッティングより余程難しいんだよ。
217ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 03:21:16 ID:qsCO2ZCB
>>215の言ってることも矛盾してるしな。
技術がいるなら苦労するのは当たり前なのに、「技術で解決するなら苦労しない」ってなんのこっちゃ。
218ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 04:30:27 ID:lGYjYJFW
柔らかいピックのが太い音が出るのはわかるけど低弦高のギタリストは速弾きのために弦高低くしてるんじゃないのか?
219ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 05:08:20 ID:GSl1mvKC
>>212
なんかワロタ
結局下げたセッティングに合わせてペラペラのピックとライトゲージ張って
トーンやダイナミクスを妥協しなきゃいけないなんて本末転倒もいいとこだろw
そのセッティングで音が最高と思うなら何も言わないけれど 
220ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 05:33:30 ID:nCFFCWyM
>>219
箱モノでは高い弦高でないと出せない音というのは存在するが、
俺はソリッドギターで音を妥協してローアクションにしている訳ではないし、
ライトゲージにシンピックでもギターのスペック、機材のセッティングと弾き方次第で太い音は出せる。
俺はお前の先入観丸出しの態度が笑えるよ。「ワロタ」って書けそうなチャンスを伺ってただけだろ。
221ドレミファ名無シド:2009/10/04(日) 05:54:41 ID:GSl1mvKC
>>220
いや、書いてるけど妥協してんじゃなくて音も含めて狙ってやってるなら何の文句もないよ
馬鹿にしてるわけでもないし 弾きやすさと好みの音のバランスのとり方は人それぞれだしね 
ちょっと書き方が悪かったな、謝るよ
222ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 00:04:17 ID:4PbwDpb2
今まで1ミリ切るとか低弦高にあこがれてたけど、ライトゲージとかシンピックとか無理してる
のみて幻滅したわ。俺は低弦高厨になれそうにない。1弦1.2ミリでいーや。
223ドレミファ名無シド:2009/10/05(月) 09:59:44 ID:hrksQNCM
コンマ以降の数値があってるやつなんてこのスレにはいないんだろうなぁww
224ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 16:24:20 ID:mXYKsoug
っ新潟精機 シクネスゲージ 65M
0.03〜1.00ミリ 25枚セット 計測範囲 0.03〜7.62ミリ
このくらい持ってる人、けっこういるよ?
225ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 18:21:29 ID:4+kleUNs
弦高っていうより、1弦と6弦の傾きで悩んでる。
たとえば同じ6弦側1.6mmとかでも、
1弦側変えて傾きが変わるとパワーコードの感じとかも変わってくるんだよなぁ・・。
いやまあ当たり前なんだろうけどさww
みんなは1弦と6弦の差を何mmくらいにしてる?
226ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 18:32:06 ID:1DInwbB5
>>224
バイクのメンテしてるんで、俺も持ってるyo.
主にプラグ・ギャップ調整用だけどw
227ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 19:21:21 ID:CNPq1/x8
>>225
ギター1: 1弦1.1、6弦1.5
ギター2: 1弦1.2、6弦1.5
ギター3: 1弦1.4、6弦1.6
パワーコードの感じの違いは感じたことない。
同じ弾き方してるのでギター3はノイズが出にくいけど音も短い
228ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 19:43:17 ID:SLF5OWwj
最近は国内でも良く見かける Suhr では12Fで1弦 1.2 6弦 1.5 です。
これが海外ではごく一般的な弦高だよ。日本人は高杉。
229ドレミファ名無シド:2009/10/06(火) 20:02:39 ID:CNPq1/x8
なるほど。コレなんかけっこう弦高低そうだしな ↓
http://www.youtube.com/watch?v=hb5QaCfm7bg
230ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 14:32:03 ID:EynUuC0W
ネタが尽きたかな。ようするに低弦高厨はライトゲージのシンピックで
力が入らないようにピッキングしてでも弦高下げたいノイローゼと。
1.2ミリってのは実用の限界としていい線だと思うんだけど、ノイローゼは0.8ミリまで下げると。
.低弦高厨┬特殊ピッキング派
.      └バス出てもきにしない派
231ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 15:49:46 ID:2fO0gL6W
バス
232ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 18:03:04 ID:q60D2B5H
どちらでもない俺がちょいと覗きに来たYOと。
(弦高はその通り)
弦はアーニーボール2626 NoT EVEN SLiNKy
3弦なんか24のプレーンだし。
通常のピッキングでビスバス弾いたってバスなんぞ出るもんじゃねえんだぜ。
233ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 21:40:55 ID:Ni4eqYdq
>>230


└ 積極的にバズを出す派
234ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 23:27:02 ID:EynUuC0W
直してみた。
.├低弦高厨(1弦0.8mm)┬特殊ピッキング派 (普通のギターは弾けない)
.│              ├バズ出てもきにしない派(特に1〜3弦のローフレはピロピロに不要)
.│              └積極的にバズ出す派
.└準 低弦高厨(1弦1.2mm)
235ドレミファ名無シド:2009/10/07(水) 23:50:10 ID:VcemJEVS
>>229
そのビデオ、結構好きだな。弾いてる奴の名前知らないけどw
見た感じ、弦ベタベタではなさそうだよね?
236ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 00:18:12 ID:Kg5kmRtd
>>235
何と、アンジェロ先生を知らないと。教則DVDだよ。
内容はイっちゃってるので笑うしかないけど。
あと「コイツのTシャツのセンスがまともになるのに10年は必要」と言われている。
237ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 01:20:14 ID:LefADDO1
>>235
008〜の弦で弦高高めと言うインギー仕様だよ。
238ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 01:33:59 ID:HZE8YZf7
アンジェロ先生なら.009〜.042らしい。指版Rも大きいだろうから高くする必要はないだろうね。
http://www.youtube.com/watch?v=HdxjTOqQCCk
239ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 03:24:46 ID:yVcwGNsM
ストラトのスケールで09〜42だなんて、みなさん、よく弾けるね。
僕ぁとてもじゃないがダメだわ。10〜でもムリ。フニャフニャしちゃって。
フニャフニャだから1.2ミリなんて高くても平気で弾くのかね?
240ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 03:29:33 ID:r+KmNoHS
ポールギルバートなんかは弦のゲージいくつなんだろ?
誰か知ってる奴いるか?
241ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 04:08:41 ID:QwxEW9xh
>239
握力自慢乙。君には弾き易さでは無く、音質でゲージや弦高を設定する
っていう視点は無いの? 外人はそれでなくても強力な指を持ってるけど
平気で09とか張ってるんだぜ。09ゲージのトーンのためにね。
242ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 05:09:08 ID:yVcwGNsM
>外人は、、、、、( )笑
243ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 07:21:34 ID:ZKAzX4Ph
初心者ばかり
244ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 07:23:32 ID:ZKAzX4Ph
>>239
ギターによってテンション違うから。
頭が緩い。
245ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 08:58:14 ID:yVcwGNsM
で、でたな?!テンション厨めが!
同じスケールとゲージ、チューニングでテンションが違ったりするんでしょーか?
頭がキツーい人。
246ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 09:13:52 ID:Kg5kmRtd
>>245
違う。実際のテンションは線密度(素材)に依存するし、テンション感はいろいろな要素で変わる
 ・弦の伸びに対するバネ定数
 ・フレットサイズ
 ・同じメーカーでもナットとペグの角度、ブリッジの弦の角度
など。
247ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 13:53:46 ID:ZKAzX4Ph
>>245
違う。
同じスケールで同じゲージでもギターの構造で変わる。
ばーか
248ドレミファ名無シド:2009/10/08(木) 15:16:35 ID:6OAmLzE9
弦高は標準よりちょい高めが好きなんだが低くして(それでも1、5mmぐらい)
太い弦張るのに興味がわいてきた・・スムースなジャズのフレーズ弾くとはまりそう
遠く及ばないけど理想はマルティーノみたいなイメージで
低いとテンションもそんなに気にならなそうだし
249ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 00:40:40 ID:+MJcNg8i

>同じスケールで同じゲージでもギターの構造で変わる。

、、、ような気がするボク  ← が抜けてまっせ、お兄ちゃん。
250ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 01:06:41 ID:jOJOeDPX
>>249
弦の素材によってテンション感はもちろん、テンションも変わるだろ。
まあ ゲージの影響>>>>その他の要因 だから>>244は間違いだろうけど。
251ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 01:49:06 ID:yrcs3vGI
アコギ弾きはいませんか?
252ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 02:10:40 ID:oklP9ZJ9
いるよ
253ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 04:05:34 ID:+MJcNg8i
アコギ低弦高のキモは
1にナット2にナット
開放でのムダな高さ、だな。
ネックはエレキに準ずるけど、ブリッジはネジでの調整がきかないので要加工。
順番はエレキと同じくネック>ブリッジ>ナットね。
254ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 09:43:58 ID:ICv6HukQ
>>252
よかった。

>>253
やっぱナットかぁ。
ナット溝を自分で削るのはさすがに勇気いるよな。
255ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 11:27:08 ID:kAaTMny6
俺はここを参考にして、サドルとナットを削った
http://www.geocities.jp/harmony1310/index.html
256ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 12:15:05 ID:+SpZBoNq
>>255
俺器用じゃないからさすがに怖いわw
サドルちょっと削るので精一杯だな。
でもそれだと、音にはそんなに反映されないんだよな。
結局ルシアーに頼むしかないのか。
257ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 12:21:41 ID:RHL9O4xY
>>256
予備を買っとけば失敗しても大丈夫だよ サドルやナットはそう高いもんじゃないしね
自分でやる利点は店に頼むより安い以外に、
自分で音を出しながら自分の好みに調整出来るっていう点
これは大きいよ
258ドレミファ名無シド:2009/10/09(金) 17:10:46 ID:gXoAC3Bf
>>257
じゃあちとやってみるか。
いまのギター、オーディトリアムなのに弦高が高いから
やたらサステインが効いて、あまり歯切れよくないから。
259ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 02:48:19 ID:5XwOcDBb
サステインと歯切れにどんな関係が?
260ドレミファ名無シド:2009/10/10(土) 08:18:09 ID:c42/U9ok
なんつうか、シャリシャリ感がない。
すまんね、表現が拙くて。
261ドレミファ名無シド:2009/10/15(木) 21:22:26 ID:7y1gYboV
>>260のミュートの仕方が悪いだけじゃない?
サスティンは関係ない
262ドレミファ名無シド:2009/10/19(月) 17:29:42 ID:jJnykRLV
アコギのサイトとか見ると、大体どこでも弦高は高い方が良いって書いてるけど、高けりゃ良いってもんじゃないな
263ドレミファ名無シド:2009/10/19(月) 17:46:10 ID:1jwX5yO1
ベースの12フレットで2mmって弦高低いですか?
ネックはまっすぐです。
初心者が質問してすみません。
264ドレミファ名無シド:2009/10/19(月) 17:51:09 ID:henff8Mx
E弦なら普通 
G弦なら、ちょっと高い
265ドレミファ名無シド:2009/10/19(月) 20:44:26 ID:1jwX5yO1
>>264
ありがとう、参考になります!
266ドレミファ名無シド:2009/10/19(月) 20:49:31 ID:vBQajj6d
ギターは1弦12Fで1.5mmが標準と思ってるのですが
いかがでしょうか?
267ドレミファ名無シド:2009/10/19(月) 21:18:44 ID:cOyMvgyI
たしかにそのぐらいが標準ということになってるが、実際それじゃ高けえ。高すぎる!
268ドレミファ名無シド:2009/10/19(月) 21:22:37 ID:p4DfsBNo
漏れのfvは6弦が2,5mmで1弦が2mmだ。
これでもジプシージャズやった後エレキに持ち帰ると
なんだこのぺなぺなは、って感じ
269ドレミファ名無シド:2009/10/19(月) 21:36:47 ID:uYcH/Cbs
弦高低いギター弾いてる奴はヘタクソ多いな
まともにピッキングもできないしペラペラの音w
013くらいの太い弦でレギュラーチューニングじゃないといい音がでないわ
いいギターならネックも問題ないし
270ドレミファ名無シド:2009/10/19(月) 22:38:02 ID:YbKp70FK
EJ22 Jazz Medium 13-56

Diameter Tension
Item# Note inches mm lbs kg
PL013 E 0.013 0.33 27.4 12.43
PL017 B 0.017 0.43 26.3 11.93
NW026 G 0.026 0.66 32.8 14.88
NW036 D 0.036 0.91 34.8 15.78
NW046 A 0.046 1.17 31.1 14.10
NW056 E 0.056 1.42 26.3 11.93
271ドレミファ名無シド:2009/10/19(月) 23:30:04 ID:TtCesfw4
>>269
個人的には同意だが、他人のことは放っとけ。
ネックじゃなくて、性格が曲がってるって言われるぞ。
272ドレミファ名無シド:2009/10/20(火) 00:01:51 ID:Nn/NZKfu
プロの弦高に関して言うと、
ギタリストは予想以上に高い
ベーシストは予想以上に低い事が多いイメージ
273ドレミファ名無シド:2009/10/20(火) 00:27:25 ID:Xm2b6FPh
>>272
そう?
いろいろDVD見ると、プロ(ギター)もぺったんぺったんに低くない?
アコギなんか弦がボディにくっつきそうなぐらい。
274ドレミファ名無シド:2009/10/20(火) 00:37:17 ID:aCFqL3uw
>アコギなんか弦がボディにくっつきそうなぐらい。
例えば誰よ?
275ドレミファ名無シド:2009/10/20(火) 00:40:45 ID:LsnxHLvX
アコギの方が特に低いなんてことはあり得ないだろ
3ミリとか当り前なのに
276ドレミファ名無シド:2009/10/20(火) 00:59:45 ID:Xm2b6FPh
>>274
カントリーブルースの人とか低いよ。
ミシシッピ・ジョン・ハートとかジョシュ・ホワイトとか。
ジェームス・テイラーとかポール・サイモンも低かった。
277ドレミファ名無シド:2009/10/20(火) 01:05:58 ID:Nn/NZKfu
Mississippi John Hurtの弦高なんてどこでわかったんだww
278ドレミファ名無シド:2009/10/20(火) 01:07:38 ID:Xm2b6FPh
>>277
いろいろDVD出てるよ。

ttp://www.guitarvideos.com

↑でサンプル見られる。
279ドレミファ名無シド:2009/10/20(火) 01:54:07 ID:ZuHnXRbv
>>269
>弦高低いギター弾いてる奴はヘタクソ多いな                    <俺はそのとおりだが、相関関係なんぞあるわけがねえ。
>まともにピッキングもできないしペラペラの音w                   <お前が弾いたらな。
>013くらいの太い弦でレギュラーチューニングじゃないといい音がでないわ  <お前のクソギならな。
>いいギターならネックも問題ないし                           <これは値段のことじゃねえよな?

まあ、あまり、つうかほとんどなんにも知らねえくせしてエラそに物言うんじゃねえよ。
くちびる寒いぜ。

>>272
>プロの弦高に関して言うと、
>ギタリストは予想以上に高い

俺はむしろ逆なんじゃないかと思ふ。ゲゲ?つうほど低いんじゃないのかと。
おまけに弾き顔やアクションにだまされてっけど、意外に軽くやさしく繊細なピッキングなんじゃないか、とも。
280ドレミファ名無シド:2009/10/20(火) 02:01:45 ID:aCFqL3uw
そんなの人によるだろ
泉谷しげるとさだまさしが同じ弾き方か?w
281ドレミファ名無シド:2009/10/20(火) 02:41:27 ID:CG4uQ287
リッチーコッツェンは弦太いし弦高も糞高いけどな。
おまけにネックも極太仕様。
手でかいとそれぐらいしないと弾きにくいらしい。
282ドレミファ名無シド:2009/10/20(火) 02:48:38 ID:songWjHJ
Gotohのストラト用ブリッジの駒( 弦高調整の )用の
六角レンチは何ミリのを使えばよいのでしょうか?
・・・六角レンチを無くしてしまい、通販で買おうとして
インチではなくミリなのは解るのですが サイズまでは解りません。

詳しい方 ご教示をお願いいたします。
283ドレミファ名無シド:2009/10/20(火) 02:56:53 ID:aCFqL3uw
セットで買え
284ドレミファ名無シド:2009/10/20(火) 03:18:27 ID:u3fDcx6V
>>279
一度ゲージ太い奴巻いて弦高あげてみ?
マジで音色変わるから
ハンマリング・プリングやチョーキング大変だけど、物凄く粘りのある音になる

低弦高のギターだと、「いかにノイズを出さないか」だが、弦高あげると「いかにきちんと
押弦・ピッキングをするか」に変わる
スライドも併用できるし、アコギでも大きな音量で速いフレーズが弾けるようになる

まあいまのトレンドが低弦高・細い弦、もしくは太い弦でのドロップチューニングなのはわかるが
285ドレミファ名無シド:2009/10/20(火) 03:35:46 ID:ZuHnXRbv
親切なアドバイスありがd。
俺何本かアーニーの2626なんだわ。
他のは全部2220。もちろんストラトな。
太いのの良さを知ってるのにかけては人後に落ちないと思うぜ。
でもやっぱ低いのがいいや。
286ドレミファ名無シド:2009/10/20(火) 07:44:43 ID:HtDUOMZf
>282
ダイソーで六角レンチセットを買え
インチもミリもあるぞ
二つ買っても210円だw
287ドレミファ名無シド:2009/10/20(火) 08:15:03 ID:aCFqL3uw
安物のレンチは精度が低いからネジを駄目にするぞ
多少高くてもホムセンでまともなのを買えば安心して長く使える
288282:2009/10/20(火) 19:51:24 ID:songWjHJ
レスありがとうございました。
そうなんですよ。安物のレンチセットはインチもミリも持ってるんですけれど
ギターを沢山持ってるのにネジをバカにしてしまうのも勿体ないですし
プロのリペアマンが使っているようなドライバーみたいな柄が付いている
ちゃんとしたレンチを持っていれば一生ものだと思いました。
1.5mmでしたっけ?
289ドレミファ名無シド:2009/10/20(火) 21:43:12 ID:vgikYSPE
ブルースは安い弦高の高いギターしか買えなかった
黒人たちの音楽
その音を出したきゃ高くして強く弾く!!!
速弾きだけなら、サステイン不要、かるく弾く!!!!
自分の目指す音楽はなに????で決まりよん
290ドレミファ名無シド:2009/10/20(火) 21:59:04 ID:gzO/kruA
>>288
ドライバータイプのヤツはここで揃う。
ザイズもわかると思う。

ttp://www.guitarworks.jp/item.php?lg=2209
291ドレミファ名無シド:2009/10/20(火) 22:30:37 ID:aCFqL3uw
その店の工具類は値段が高すぎるな
楽天で探した方が安い
292ドレミファ名無シド:2009/10/21(水) 00:42:52 ID:UddGQ8g8
>>290
>>291
ありがとうございます。
検索してみたら1.5mmの六角レンチ ドライバーは
ラジコンの世界では必需品みたいですね。
知らない世界の事なので勉強になりました。
http://item.rakuten.co.jp/rc-rainbow/8581701115405
293ドレミファ名無シド:2009/10/21(水) 03:47:13 ID:/3RbuDKx
同じ6角レンチ使用でも、ネック調整なんかよりさらにシビアなのがサドル調整だ。
ちょいと回しただけで弦高が激変する。
いやしくもノイローゼを自認するやつならドライバー式ではダメ。アバウトすぎる。
回転角度を、より確実に視認できるL字型じゃないとな。
294ドレミファ名無シド:2009/10/21(水) 09:45:59 ID:WjnQJip1
ほんとにギターを知ってるなら日単位でネックが微妙に動くのも知ってるから
シビアな調整は数時間の満足のためでしかないことも知ってるよ
295ドレミファ名無シド:2009/10/21(水) 10:27:17 ID:sF1sqeF0
>>291
6角レンチドライバーに関しては楽天の模型用の方が高いな。
フェンダーUSAとかの1.27mmのヤツは他ではなかなか手に入らないし。
あって良かったギタワかな。
296ドレミファ名無シド:2009/10/24(土) 02:23:48 ID:6vJb2Ou1
>>294
アイバの5ピースネックは滅多な事じゃ動かんよ。
297ドレミファ名無シド:2009/10/24(土) 04:15:21 ID:NP5s/Mep
>>296
俺のがハズレなのかも知れんが、RG2670のネックが湿度によって変わりまくる。
雨の日は弦高が0.2mmぐらい下がってビリつく
298ドレミファ名無シド:2009/10/24(土) 12:32:51 ID:Zgu7kffP
アコ用だがこんなのもあるぐらいだ、おまい、気にしすぎ。
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t108345822?u=;gmac7
299ドレミファ名無シド:2009/10/24(土) 20:00:47 ID:vEOqI1tx
>>297
反り防止のアイテム使ってみたら。指板にかぶせる奴。
山形の数少ない楽器店のギター売り場のおっさんが考案したやつ。
名前忘れた。
300ドレミファ名無シド:2009/10/25(日) 11:50:18 ID:MifHAH8j
>>299
山形人で行く楽器店もほとんど山形の店だけど、KEEPっていうの売ってる。

けど作った人が山形だったなんて知らなかったww
301ドレミファ名無シド:2009/10/25(日) 11:56:42 ID:EL/yRJKk
大量に売れ残ってタダ同然になってる
@山形
302ドレミファ名無シド:2009/10/25(日) 12:47:30 ID:XWuw9sff
マゾ昭和だっけ?
303ドレミファ名無シド:2009/11/08(日) 01:23:50 ID:tzfkGqOw
1弦1.5ミリ 6弦1.8ミリ at12F
304ドレミファ名無シド:2009/11/08(日) 16:46:31 ID:J2O4SGoi
>>303
自分もそれくらいが好き。
305ドレミファ名無シド:2009/11/08(日) 20:26:04 ID:f+Ymz6s1
>>303
それじゃノイローゼになれないゾ。
そしてスレが沈んでいく。ネタ切れか
306ドレミファ名無シド:2009/11/08(日) 20:33:43 ID:cRsbnwdS
ノイローゼになるのはピロピロ厨だけ
307ドレミファ名無シド:2009/11/08(日) 23:25:34 ID:NsWHPtT5
みんな悪い夢から目覚めたんだよ

なんだかんだで、長い歴史がある「標準」が一番だったってことを再認識しただけだったな。。。
308ドレミファ名無シド:2009/11/09(月) 13:51:29 ID:r56XsugX
逆にどの位高くしても大丈夫なんだろう?
309ドレミファ名無シド:2009/11/09(月) 14:54:43 ID:xz4DU1zS
好きにしろバカ
310ドレミファ名無シド:2009/11/09(月) 16:24:53 ID:1lIoB4HE
エレキ3mmになるときつい
311ドレミファ名無シド:2009/11/09(月) 20:42:04 ID:Sa2g7rip
ZOー3追い込んだら1弦0.9mm、6弦1.3mm記念

フェンダー系ばかり所有して、そんなに弦高下げてないから物凄く弾きにくいわ……
ピッキングのタッチをかなり変えないといかんな
タッピングもビブラートも駄目になった('A`)
312ドレミファ名無シド:2009/11/09(月) 23:11:02 ID:zIyHEH1i
普通の定規(遊び部分がなく端からメモリがあるタイプ)ではかると、
定規が指板に対してしっかり90度に立てないと、弦高の数値がかわっちゃうよね
313ドレミファ名無シド:2009/11/10(火) 15:17:44 ID:6a1GSKkl
測定の基本。
3141:2009/11/12(木) 05:06:05 ID:bB65JHRn
なんだろう…
このスレ立てた時は、かなりシビアに調整してたのに、ちょい高めにしてからこの半年、弦高は全く気にしなくなった。
今じゃ1.何ミリなのかさっぱりわからんし、測る気にならん。
315ドレミファ名無シド:2009/11/12(木) 22:41:01 ID:IbHBNOGj
ネックはフラットとか言ってる奴いるけど完全にフラットなのか?
完全にフラットなエレキギター作ってるメーカー教えてくれ
なるべく安価な奴頼む
316ドレミファ名無シド:2009/11/13(金) 00:46:53 ID:y2OoOJhk
>>314
ギタリストとしてのレベルが上がったんだよ。
>>315
そりゃミクロン単位ではどんなギターもフラットとは言えないでしょ。
木で作ってる以上、同メーカー同モデルでもそれぞれ違うギターだよ。
完全にフラットなギターが欲しいなら自分の足で探すしか無いよ。
あ、指板のRがフラットって意味じゃ無いよ?
317ドレミファ名無シド:2009/11/13(金) 11:04:33 ID:vOQobGci
ネックの反りの状態を弦の直線をいかしてはかっても
そりやねじれがないのにナットに近い部分がジュンゾリに見えるのは何でだ?
318ドレミファ名無シド:2009/11/13(金) 13:45:53 ID:ocDq1YfJ
>>316
捻くれた言い方しないでRがないやつ教えてくれよお願いします
319ドレミファ名無シド:2009/11/13(金) 15:05:30 ID:C9r73r2f
>>317
ナットやサドルに近い部分の弦は厳密には直線ではない。
また、一定のRのある指板でナットからサドルに行くに連れて間隔が広がっているギターのネックは
3〜4弦辺りのネックの中央部を真っ直ぐに調整すると1・6弦辺りのネック端に行くほど弦の真下の指板は逆反りとなるから
320ドレミファ名無シド:2009/11/14(土) 09:03:52 ID:mGqt7QrN
>>318
www
321ドレミファ名無シド:2009/11/14(土) 14:56:31 ID:RPRvXYGe
今順ぞりなんですが、かなり隙間空いてます。
トラスロッドで逆ぞりへ調整した方がいいのでしょうか?
あと6弦7F 5弦8Fがビビってるんですが治すにはどうしたらいいでしょうか?
322ドレミファ名無シド:2009/11/14(土) 14:57:23 ID:RPRvXYGe
323ドレミファ名無シド:2009/11/14(土) 17:32:01 ID:bv8eQCWy
どんだけ順ぞりなのかわからんが
ブリッジ側を低くすれば、いいんじゃね

俺はネックは順ぞりさせる人
324ドレミファ名無シド:2009/11/14(土) 22:15:26 ID:x4gtR9KY
まてまてwww

逆反りに調整するんじゃない、できるだけフラットに近い順反りに調整するんだwww
325ドレミファ名無シド:2009/11/14(土) 22:31:19 ID:W//qVkss
>>321
フラットに近い順反りにまずネックを調整してから
ブリッジ側を少し上げれば低音弦の7-8Fのびびりは
マシになると方向になると思う。解消出来るかどうかは
ゲンブツ見て見ないとわからない。

自分のギターなんだもの気に入るまでイジリ倒してなんぼぞ。
326ドレミファ名無シド:2009/11/14(土) 23:37:31 ID:RPRvXYGe
>>323 運指やりやすいですか?指や手首が超細く短いので低めの方がいいかなと。ブリッジ側ならチューンオートマティック低くかな。かなり隙間空いてます。弦はハードオフでピンクと黄色のアニーボールで今黄色使用です。
327ドレミファ名無シド:2009/11/14(土) 23:40:09 ID:RPRvXYGe
>>324フラットに近いってどういう事ですか?ギタリストも順そりが殆どなんですか?スタンドに掛けて弦は緩めてません。
328ドレミファ名無シド:2009/11/14(土) 23:46:14 ID:RPRvXYGe
>>325 ブリッジ側から水平にネック側に見て緩やかに7F辺りから1Fまで1cmはないですが、ハイポジより空いてます。
ビビリは↑↓たりしてみますね。グラスルーツG FR56G使用です。
SAY ANYTHINGのギターソロが好きです。
329ドレミファ名無シド:2009/11/14(土) 23:57:00 ID:x4gtR9KY
もうね…

「弦高 ネック 調整」でggrks
330ドレミファ名無シド:2009/11/15(日) 10:34:10 ID:/xoDos19
最近反りが悪くなんたんですが前立腺ナットには何ミリのロッドを挿入すればいいでしょうか?
331ドレミファ名無シド:2009/11/15(日) 13:50:41 ID:eq3PC4eP
>>330
直径5cm位でイボイボ付きのやつがヒジョーにエキサイティングです
332ドレミファ名無シド:2009/11/20(金) 18:47:19 ID:eiG0o7L9
調整してたら生音時の3、4弦の8F以降のビビりが取れなくなってきた。

みんな生音時のビビりは気にする、しない?
333ドレミファ名無シド:2009/11/20(金) 19:28:55 ID:/ph86g3m
程度による
334ドレミファ名無シド:2009/11/20(金) 20:00:22 ID:eiG0o7L9
アンプ通すと反映されないけど、手元から少しシーンって聞こえてくるかな。
生音だとビビりで少し音が濁るってかくすむ感じ。
335ドレミファ名無シド:2009/11/20(金) 21:30:28 ID:j2kRV7Ko
弦高が1弦2mmで6弦が2、5mmで
弦使って反りはかっても反ってる感じはしないのにビビルなぁとおもったら
弦がサドル溝にはまってなかったわ。てへっ
336ドレミファ名無シド:2009/11/20(金) 22:39:08 ID:eiG0o7L9
332だけど、アンプの音量少し上げたら実音にも反映されてた。
それで、6弦を2mm、1弦を1.5mmにしてみたけど、
なんだかビビりが取れなくなった、どうしよー・・・
337ドレミファ名無シド:2009/11/20(金) 23:11:55 ID:A2gNEid8
>>336
フレット抜け
338ドレミファ名無シド:2009/11/21(土) 15:28:08 ID:XNDZBQ98
バンドで合わせて不快じゃなければ気にしない
339ドレミファ名無シド:2009/11/22(日) 17:22:59 ID:UX3Jc7H1
今までベタベタに下げてたけど、数か月前からインギーに憧れてageてみた。
チョーキングがストレスなくできて良いと思ってる。
弾きやすさって、弦高よりもネックの状態の方が大きく影響するんじゃないかな。
340ドレミファ名無シド:2009/11/22(日) 18:45:09 ID:RCvLhNLh
テレキャス盗まれたジャズのおっさんって相当高いらしいけど何mmぐらいなんだろ
341ドレミファ名無シド:2009/11/22(日) 22:26:53 ID:/U5CazeV
>>340
マンコスターンの事か?
342ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 20:56:33 ID:zjsZ+F85
マ、マンコだと…!?
343ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 23:05:57 ID:2H0QpBWs
>>341
Ξ(Φ)Ξ
344ドレミファ名無シド:2009/11/24(火) 23:29:04 ID:F7G9AWTl
  ∩
  ||
  ω
345ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 03:27:44 ID:9hR+qc1x
>339まさにそのとおり
346ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 21:11:50 ID:CwOQ0DfL
既出かもしれませんがこんなのが引っかかったので貼っておきます。

61 名前:ドレミファ名無シド [sage] 投稿日:03/11/25(火) 01:03 ID:0tIcla6r
昔のギーマガにミュージシャン達への弦高インタビューがあった。

その中にFenderのマニュアル(ファクトリースタンダードという)を
持ってる人がいて、それによると下記の数値が
(少なくとも作った本人が推奨する)デフォルトなのだそうだ。ご参考までに。

1〜6弦を17フレット上で下記の高さにする。
1〜4弦までが2mm、5弦が2.2mm、6弦が2.4mm

こんな情報を持っていたギタリストとは、あの松○工房からも
そのコマかさで恐れられた、知る人ぞ知る大村憲司氏であった。
347ドレミファ名無シド:2009/11/25(水) 21:27:04 ID:v4fE0Wm9
348ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 05:34:21 ID:0oGd0/eV
>>346涙目www
349ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 07:35:06 ID:CWNhg+d1
皆のためにと思ってレスした人に大して涙目wwwとかないわ。
350ドレミファ名無シド:2009/11/26(木) 13:50:28 ID:yXMIGWyk
>>349涙目www
351ドレミファ名無シド:2009/11/27(金) 22:47:38 ID:VNoy/jUJ
高弦速弾厨
352ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 10:00:40 ID:DPHqiwaX
花粉症が流行っているようである
353ドレミファ名無シド:2009/11/28(土) 22:58:57 ID:6hZ/WE1a
ギブソンのアコギは少し弦高低いのが良い気がする
上げるとキラキラとした分離が良い音になっちゃってギブソンらしさが無くなっちゃう
354ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 00:09:02 ID:nJPDYxCI
好みの問題
355ドレミファ名無シド:2009/11/29(日) 08:02:34 ID:mdHUWBdU
>>66
この音屋の画像LPのブリッジの向きが逆だよね、
テイルピース側からサドルの調整って無理じゃない?
ストラトの動画も12F押さえたままサドルを動かしても
押弦の加減でピッチが狂ってくるでしょ・・・
356ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 18:08:23 ID:uZXVUjn7
友人の結婚祝いの自作デスメタル曲に
ベース速弾き&タッピングソロを入れたくて
15万のベースを中古購入したんですが、
前ユーザー設定の弦高を異様に高く感じております。
学生時代友達に借りてたベースは凄く弾き易かったんですが、
弦高どれくらいだったか覚えてません…。

ベースで速弾き&タッピング多用する方は弦高どれくらいにしてますか?
357ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 18:35:19 ID:ePl2dUGJ
>友人の結婚祝いの自作デスメタル曲
wwwwwwwwwwwww
358ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 21:28:13 ID:lveMgY4N
>>356
可能な限りベタベタ
使用頻度の低いポジションは音がでなくてもかまわない、くらい
359ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 22:28:11 ID:tjSV6ohM
何年か前にESPかローランドのイベントでガルネリウスのsyu氏のギター直接触らせてもらったけど
かなり弦高低かったよ、ゲージは09-46で半音下げ、たぶん1〜6弦どちら側も0.7〜0.9mm以内
でもネックがかなり硬質で恐ろしくストレートだったから普通に弾いてもバズはなかなか出なかった
本人にプレイアビリティに質問してみたけどピッキングにかなり強いクセがあるから高くすると
ピッチが狂いやすかったりコード弾いた時の均等な弦鳴りが出来てないと弾き心地が悪いらしい
アンプからの音が良ければ低弦高でのバズとか出音に関してはあまり気にしないとのこと
生音で弾いてもらったらかなりバチバチ言ってたけど、彼は相当ピッキング強いな
360ドレミファ名無シド:2009/12/01(火) 22:34:41 ID:tjSV6ohM
所々文が変だな、申し訳ない
個人的にはリードプレイ重視なら弦高は高い方が良いと思ってる
メタルっぽい刻みなら低めの弦高かな
361ドレミファ名無シド:2009/12/02(水) 17:52:47 ID:4DywqRDJ
>>79
スコヘンもかなり低いが
362ドレミファ名無シド:2009/12/03(木) 22:50:15 ID:aq8jkBLm
>>356
俺は4弦は1.5mmないくらい
363ドレミファ名無シド:2009/12/08(火) 02:35:33 ID:X02e5ikV
マイク・スターンの弦高がかなり高いって聞いたんだけど、どれくらいなの?
364ドレミファ名無シド:2009/12/08(火) 07:07:12 ID:toEFt8AM
知らん。
365ドレミファ名無シド:2009/12/11(金) 17:56:17 ID:doqQxeJ3
知らんならレスするな
366ドレミファ名無シド:2009/12/11(金) 18:15:17 ID:ubAv2tiv
うるせぇ
367ドレミファ名無シド:2009/12/11(金) 20:17:02 ID:EOnBZQ9l
中学生かよw
368ドレミファ名無シド:2009/12/11(金) 21:43:21 ID:TBN+flYL
マイクは6弦2.5〜3mmにしてるみたい(高めということ意外あまりこだわらないとか)
マイルス時代から同じらしくて、ジミヘンを研究してこうなったとか。
去年クリニックで聞きました
369ドレミファ名無シド:2009/12/13(日) 19:26:03 ID:bxA3ZhK+
>>368
高っ!
他の弦はどうなんでしょう?
370ドレミファ名無シド:2009/12/14(月) 00:43:56 ID:Urd12UBc
知らんがな。
371ドレミファ名無シド:2009/12/14(月) 09:57:55 ID:r2IOiCTQ
いつもの太さの弦に換えたのに1弦ローポジションがベタベタで異様にチョーキングしにくくなった
どうしよレスポorz
372ドシラソ名無シド:2009/12/14(月) 18:59:46 ID:xX2sLbcG
弦交換のときにブリッジを支えているリングが時計回りに回っちゃったんでそ。
373ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 01:37:06 ID:GTX7FRPE
くくくくくくくくくくくく
374ドレミファ名無シド:2009/12/15(火) 08:14:46 ID:rmWC3JMa
リング回ってただけだったヨ(^^ゞ
ありがと
375ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 10:38:17 ID:A7m9wDEO
>>374
弦交換した後とか弦高測らない?と言うか自分の好みの
状態とか自分で把握しとけよ。
376ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 10:40:41 ID:vuilk2OX
レベル低すぎる奴多いんでもうこのスレ来るの止めよ
じゃな
377ドレミファ名無シド:2009/12/16(水) 16:02:49 ID:Re/wfKF+
わざわざ言ってから消えるとかかわいいw
378ドレミファ名無シド:2009/12/17(木) 20:18:58 ID:drGi4RO5
こういうかわいいのにも時々は来てほしいし、
1ミリをきるとかきらないとか、0.1ミリの違いでギャースカやるのも楽しい。
379ドレミファ康幸シド :2009/12/25(金) 20:37:07 ID:qjZE1uti
買った時のまんまのオリジナル高に限る。
380ドレミファ名無シド:2009/12/26(土) 01:29:07 ID:eZZ9aGtG
オリジナルはナット高が未調整だからそれはちょっと・・・
381ドレミファ名無シド:2009/12/27(日) 08:39:31 ID:XkIWc26J

"まんま" のやつが来るとこじゃねんだけど。
382ドレミファ名無シド:2010/01/02(土) 13:01:09 ID:kZyA1OBG
12Fで1.5ミリとかでは高くて弾けない体になってしまった

最高でも1・2くらいが限界
383ドレミファ名無シド:2010/01/02(土) 13:18:42 ID:KXIXU+zk
ところで>>4のは効果あるの?
384ドレミファ名無シド:2010/01/02(土) 15:23:02 ID:kZyA1OBG
>>383
ないと思う
マジックテープじゃね・・・
385ドレミファ名無シド:2010/01/04(月) 12:47:38 ID:7YspX1s+
>>383
効果がない訳ではないと思う。
マジックテープといえどもある程度の締結力はでるので、ナット側と17f付近がしっかり締結できれば
後は、ネックが長いことによって大きなモーメントが稼げるので、
ネックの中心部は簡単に曲げられるからね。

実際自分でネックの先端もって、上から指板を押してみれば分かると思うけど
この力がマジックテープに出せるかを考えて判断してみては。
俺は意外と出るんじゃないかなと思う。剪断方向だし
386ドレミファ名無シド:2010/01/04(月) 13:24:01 ID:R6QsIZG6
効果あるわけねえよwww
マジックテープで止めたぐらいじゃ普通に隙間出来て反るだろ
第一、ネックの反りを抑える物なのに材質:桐材とかwwwwww
387ドレミファ名無シド:2010/01/04(月) 14:19:40 ID:0D/L+b9R
>>386
試しもせずに笑うなよ。
しかし試す気を全く起こさせない代物であることには同意する。
けっこう前から売ってたと思うんだけど、売れてるんだろうか。
388ドレミファ名無シド:2010/01/04(月) 22:28:37 ID:vUPPZUrg
>>385
ねえよwバ〜カww
389ドレミファ名無シド:2010/01/04(月) 22:33:01 ID:EfLjOhxl
仮につけるだけでまっすぐに矯正する効果があるならやばいだろ。
通常はやや順反りのセッティングが一般的だから外して弾くたびに
ネックに無駄な負荷がかかる。
ギターなんてよく弾いて時折調整してあげれば滅多なことじゃ
ネックはダメにならないよ。
390ドレミファ名無シド:2010/01/04(月) 22:35:44 ID:vUPPZUrg
>>389
ば〜かww
391ドレミファ名無シド:2010/01/05(火) 00:01:35 ID:l8yUE7vc
絶対に全く効果がないとまでは言い切らないけど効果を期待しちゃいけない製品仕様だな

ホームセンターでアルミのアングル材でも買ってきてくくりつけたほうがまだ良さげ
392ドレミファ名無シド:2010/01/05(火) 00:21:40 ID:w2O4qwGn
>>4のは、吊るした方がまだ効果あるんじゃね?ギブソン系は逆効果だろうが
393ドレミファ名無シド:2010/01/05(火) 00:32:48 ID:0RxfXvY+
とりあえず気分が違う。
何か安心する。
大切に扱ってる気になる。
394ドレミファ名無シド:2010/01/05(火) 03:25:27 ID:cYqDnrGI
トラスロッドで調整できないネックは、ほかに外的なチカラ、何を加えてもダメだぜ。
はずしたネックに体重かけてもダメ。
諦めれ。
395ドレミファ名無シド:2010/01/06(水) 10:23:37 ID:CjGadgep
>はずしたネックに体重かけてもダメ。

ロッドが回りきったうちのベースはそれで復活したけどな
396ドレミファ名無シド:2010/01/08(金) 13:03:25 ID:lt68X1Kg
その方法やアイロンがけで直したやつは、遠からず元の反りが出てくる。
つまりその場しのぎの時限装置。
これ定説な。
397ドレミファ名無シド:2010/01/10(日) 07:24:50 ID:Zhi58iC8
アコでし。抱えた状態と
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=380
ほぼ立てた状態
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=381
398ドレミファ名無シド:2010/01/11(月) 01:35:51 ID:g1FNbRcr
>>396
遠からずっていつぐらいだ?

前世紀末にアイロンで治したストラトがぜんぜん元気なんだが
いつも使ってるので保管にはとくに気を使ってないし
399ドレミファ名無シド:2010/01/11(月) 04:35:29 ID:dVyZoyM0
ギターってアイロンで直さなきゃいけないほど反る事があるのか。
ベースならよくあるっていうか1ピースものなら大抵そうなりそうだがね。
400ドレミファ名無シド:2010/01/11(月) 07:43:28 ID:8Jh11YEc
>>398
運がよければそういう事もあなる
401ドレミファ名無シド:2010/01/11(月) 15:23:27 ID:rE0MYiQz
>>398
>前世紀末にアイロンで治したストラト

実はトラスロッドをチョチョイと回して直しちゃったかのうせえが、またわギワクが持ち上がったな。
もしくは、お前はたいしたノイローゼ患者ではなかったか…。
402ドレミファ名無シド:2010/01/11(月) 15:42:21 ID:MYvZPOz3
>>396
> その方法やアイロンがけで直したやつは、遠からず元の反りが出てくる。
金属でさえ疲労して降伏するってーのに、木の繊維が「元」に戻るわけがない。
もちろん中途半端に戻ることはあるかもしれないが、そこは
アイロンが有効かどうかの見極めと、アイロンがけの腕次第だろ。
403ドレミファ名無シド:2010/01/11(月) 17:31:11 ID:rE0MYiQz
>金属でさえ疲労して降伏するってーのに、木の繊維が「元」に戻るわけがない。

木についての認識の違いだな。
金属の強さ、硬さ、丈夫さとはまた違う、木ならではの強靱さ、ってのはあなどれないんだぜ。
404ドレミファ名無シド:2010/01/11(月) 18:07:13 ID:mfY3q0lp

                       ヘ(^o^)ヘ いいぜ
                         |∧  
                     /  /
                 (^o^)/ てめえが何でも
                /(  )    思い通りに出来るってなら
       (^o^) 三  / / >
 \     (\\ 三
 (/o^)  < \ 三 
 ( /
 / く  まずはそのふざけた
       幻想をぶち殺す


横からすんません
なんかこのAAを貼りたくなったもので
405ドレミファ名無シド:2010/01/11(月) 20:08:57 ID:dVyZoyM0
>>404
小沢関係のスレにでも貼ってきたら?
406ドレミファ名無シド:2010/01/24(日) 17:54:56 ID:bhXxbThm
低弦高ピロピロ厨は、ハーマン・リとかがやるようなアームアップはしないのか?
1弦0.8mmとかまで落としてると、アームアップ時にフレットに当たって音切れする気がするんだが。
407ドレミファ名無シド:2010/01/24(日) 22:42:42 ID:JsZX/PiU
アームアップは絶対しなきゃいけないの?
つかハーマン・リって誰よ?と思って調べたら…
音より顔に目が釘付けなんですけどw
408406:2010/01/25(月) 00:27:18 ID:mJIqKuhk
>>407
ハーマン・リは俺も昨日Dimarzioスレで知った。
調べてみたら、なんかアーム持ってギター持ち上げたり、結構派手なパフォーマンスするのな。
で、ベタベタに弦高落としてるのって、やっぱ速弾きメインの人が多いのかなぁと思って、そういう人はハーマンみたいな
プレイはしないのか?と思ったから聞いてみたんだが。

ちなみに俺は昔SteveVaiとか好きだったんで、弦高上げてアームアップもできるようにして遊んでた。
6年ぶりにギター引っ張り出してきたオッサンです。
409407:2010/01/25(月) 01:25:18 ID:ursdIqKB
俺もオッサンでVai好きだよ
指板400Rのアイバニーズ1本持ってるけど1弦0.8mmとかにすると
アームアップつーか1音チョーキングでもきつそうなんだけど、どうやってんだろね?
俺は2音チョーキングギリ出来る1弦1.3mmにセットして3弦で5度上がるよ。
アームアップ自体ほとんどしないから、他のギターは全部ダウンのみに固定しちゃったけど。
低弦高は弾くの楽だけど音はアレだよね。そこまで下げなくても速く弾けるし。
410ドレミファ名無シド:2010/01/25(月) 11:47:10 ID:CfEqrx7x
出荷時の基準弦高のギターなんてとてもじゃないが弾けたもんじゃないよ、ほんと。

アームアップでフレットにあたるってどうゆうこと? 逆じゃね?
411ドレミファ名無シド:2010/01/25(月) 15:21:38 ID:CfEqrx7x
あ、ごめん。いいんだった。
412ドレミファ名無シド:2010/01/26(火) 12:51:11 ID:lqqmWbCd
ハーマンなみのプレイは無理だが、1mm切る弦高でアームアップ可能にセッティングできるよ。
ネックジョイントの角度調整をした後、最後にハイフレットの高さを調整をすればね。
まぁ、普通はそこまでやらんだろうな。俺はやるけど。
413ドレミファ名無シド:2010/01/26(火) 13:29:12 ID:SCkjxvHl
俺は1弦だけフレットに当たるんだよなぁ〜

もう少しセッティングにつめないとなぁ〜

ジョイント角度の調節か、肝は。
414ドレミファ名無シド:2010/01/28(木) 17:26:50 ID:xVfmH8ld
俺も1弦だけ詰まる。もうあきらめた・・・
415ドレミファ名無シド :2010/01/29(金) 05:36:20 ID:NCG5Rb+7
俺にまかせてみないか?
1弦12Fでお好みはどれくらい?
416ドレミファ名無シド:2010/01/29(金) 16:26:38 ID:PkRRx6qw
0.5mm
417ドレミファ名無シド :2010/01/29(金) 18:47:41 ID:NCG5Rb+7
0.5はムリたい。見たことねえし。。。
フレッティングがよくてトラスロッドの入りもよければ、0.8〜0.9までいくんだぜ。
ふつうに1.2は楽勝ね。
フレットを擦っていいんなら、たいがいは1ミリはいく。
どだ? やらせてくれる?
418ドレミファ名無シド:2010/01/29(金) 20:19:44 ID:avrCtQ13
10数年前のギターマガジンに法田勇のギターは弦高が12fで0.3mmってあったな。
誤植じゃないかと思ったけど、写真で見てもかなり低かった。
419ドレミファ名無シド :2010/01/29(金) 23:50:35 ID:NCG5Rb+7
0.3だとぉ〜〜!?
1.3の間違いでしょーYOー jk
それともシタールっぽいのをねらってんのかな?
420418:2010/01/30(土) 10:15:10 ID:mfO0ddIG
当時の記事見つけたよ。
西畑勝が書いていた速弾きのためのギターセッティングというコラムの中で
弦高について触れてあって、西畑のギターは1弦が0.5mm、6弦が0.6mmでビビりは
実用上問題ないらしい。
写真は西畑のギターの12f付近を横から写したのもので、スケールとかあててる
わけじゃないから正確にはわからないけど、1mm前後の弦高とは次元の違う低さ、
ということは写真でもわかるかな。
で、このコラムの中で法田のギターにも言及してあって、やっぱ弦高は0.3mmらしい。
ちなみに、西畑も法田のギターは弦高低すぎて弾けないともあった。
421ドレミファ名無シド:2010/01/30(土) 13:26:01 ID:puleNzGu
アンビリーバボー!
弾き方、はじき方、フレージングもそれなりの独特のものがあるんだろうね。
422ドレミファ名無シド:2010/01/30(土) 20:18:18 ID:Id0aQk5S
>>420
西畑勝が使ってるFRT搭載のヤマハのプロトタイプ・パシフィカは、極端に低い弦高にしてあるので、サドル下部にワッシャーを挟んで弦ビレをある程度、防いである。
しかし西畑勝はリペアマンではなくギタリストだからそのコラムは西畑勝の解釈だからあまりあてにならないような気がする。
423ドレミファ名無シド:2010/02/07(日) 18:03:29 ID:W4YvGt13
0.3か。
すげえけど、指板Rによるな。たぶんクラギ並みにまっ平らなんじゃないかな
ピッキングで出るバズも音のうちなんだろうね
424ドレミファ名無シド:2010/02/08(月) 00:36:37 ID:xOxYgWgF
バズは出ないよ。その代わり、高出力なPUを使った上に、
フレットに触れただけで音が出るような過敏なセッティングにしてある。
425ドレミファ名無シド:2010/02/08(月) 00:42:34 ID:thmXfWCv
>>424
バズ出ないの?
というかそれなら右手要らないよね早弾きだけなら
426ドレミファ名無シド:2010/02/08(月) 03:36:02 ID:qOWh/ILS
俺のビンテージRの0.8セッティングは12Fから上は半音ベンドが限界。
フォトラトなら2音もへっちゃらだ。
427ドレミファ名無シド:2010/02/08(月) 15:00:10 ID:F6qGtwbu
0,3ミリはないよ思うわ。
弦の振幅だけでそれ以上の幅ありそうだもん。音にならないよ〜
428ドレミファ名無シド:2010/02/08(月) 23:41:29 ID:yug97MoG
法田のギターは、オタクリペアマン+本人のマメなメンテナンスで成り立っている
と書いてあった記憶がある。
西畑も実際には演奏時のイントネーションの関係で、実際は高めで弾いているとも
書いていた気がする。
429ドレミファ名無シド:2010/02/08(月) 23:44:19 ID:yug97MoG
それと法田のギターはアームアップしても弦高がさがらない、特殊なブリッチ
らしい。
430ドレミファ名無シド:2010/02/09(火) 01:42:07 ID:QtcWTwat
完全フラット指板でも0,7ミリくらいが限度じゃないかな〜
完全フラットだとめちゃ弾きづらいけど
431ドレミファ名無シド:2010/02/09(火) 07:17:09 ID:gz0KKQSV
>>西畑のギターは1弦が0.5mm、6弦が0.6mmでビビりは
実用上問題ないらしい

これぐらいが追い込める限界だよ。というか、6弦0.6mmはかなり凄い。
432ドレミファ名無シド:2010/02/09(火) 09:50:53 ID:7cF2wT7f
タッチがピーキーというか過敏過ぎて
相当の術者じゃなけりゃその弦高じゃコントロール出来なさそう
まぁ極限まで無駄な力入れないというか必要ない人は必然とそうなるけども
ある程度弦高ある方が力任せなごまかしは利きやすいか
鍵盤がいるバンドやピッチ優先する人はベタベタにするイメージがある
433418:2010/02/09(火) 21:39:38 ID:II19Wq7f
EGQのライブを見たことがあるけど、演奏中の法田は足でリズムを取ることすらせず、
微動だにしなかった。
その時のギターが弦高0.3mmのギターかどうかはわからないけど、ピッキングには相当
シビアなんかな、とは思ったよ。
434ドレミファ名無シド:2010/02/11(木) 01:32:07 ID:B/RkKGaN
低弦高は慣れちゃえば鍵盤楽器なみにスームースに弾けるよ。
と言うか、その為のローアクションだし。アコギが弾けなくなるって事もない。

バイク乗りがSSばっかり乗ってたからって、オフ車に乗れなくはならないのと同じ。
435ドレミファ名無シド:2010/02/11(木) 01:56:56 ID:fB231E5L
???
436ドレミファ名無シド:2010/02/11(木) 09:29:04 ID:/JfSHQON
そりゃ弾けなくなることはないが、そのまんまじゃ弾きたくはないよな。
1.5ミリは出荷時の標準らしいけど、とてもじゃないけど見過ごせない。
クレームよけのおまじないみたいなもんや。
437ドレミファ名無シド:2010/02/16(火) 21:37:16 ID:8rBygPFG
ベースで1ミリぐらいにしたところ、バズは気にならない程度だし、むしろきれいな
響きに思うくらいだが、
アポヤンドしたときに、たとえば3弦を弾いたとき、振り抜いた指が4弦を
押して、4弦が最終フレットにコツッと当たる音が気になる。
同じような人いない?
438ドレミファ名無シド:2010/02/16(火) 22:37:39 ID:6Rf8HUZO
>>437
オレはむしろ、ガツガツだしてる
フレッテッドは、絃をフレットにあててなんぼってもんだ
あたるのいやならフレット抜きなよ
439ドレミファ名無シド:2010/02/17(水) 00:50:23 ID:hDL5Qbia
>>438
弾いた弦じゃなくて隣の弦だよ?
つまり、ミュートとかと同種の話.
440ドレミファ名無シド:2010/02/20(土) 01:42:27 ID:cyM/O/pG
EGQ、中学生のときから興味あったのに、あれよあれよという間にCD販売されなくなっちゃった。

今でも新品で置いてるとこ知らない?

ていうか彼等は何者なの?
441ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 09:46:46 ID:GxklH+XB
さっき調整してきた。レスポールで弦がアーニー10〜46、6弦2.3、1弦2.0
このスレって低めは多いけど、高めはいないの?
442ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 18:44:58 ID:3QjbOYIW
>>441
おまえへたくそだろ?
443ドレミファ名無シド:2010/02/25(木) 23:14:01 ID:iHfnt5v2
フリーなんかは異様に高いセッティングしてたな。
あれでよくスラップ弾きまくれるな。
444ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 05:26:13 ID:tursi7Oj
>>441
そんなに高くしてさ、1,2弦でハマリングオン〜プリングオフするときなんか、音がスムーズにつながるの?
スライドアップやダウンは?
もし無問題でできるんならスゲーなあ。指の頭で正確に押さえてんだろうな。
俺にはムリ。
445ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 13:07:17 ID:4O5S6f9n
>>441
まさか、『弦高を低くしたら弾きやすくなるけどもわざと弦高を高くして弾きづらくしている』
っていう一見強気だが、実はワケの分からないことをしてるんじゃないだろうな?
446ドレミファ名無シド:2010/02/26(金) 22:54:20 ID:nBRvmNuO
>>440
スタジオミュージシャン
447ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 12:53:28 ID:qUxauTdZ
ビックリするぐらい>>441と同じ状態だ レスポール以外の、ロングスケールの他の
ギターはもっと弦高下げてるけど
448ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 23:44:33 ID:h8PxFzNM
六弦の弦高を1,6〜7ぐらいまで下げないとサドルの可動範囲内で
オクターブあわないんですよね。安物のギターなんてこんなもんなのですか。
449ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 23:48:26 ID:FVQx+7UR
>>448
うん、自分の安ギターもそんな感じだ。
450ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 02:20:16 ID:3dU+LA9F
俺はフレットレスベースだけど5弦で2mm以下とか信じらんない。
俺のネックは死ぬほど固いので真っ直ぐなんだがそれでも2mm以下だと
バスって音にならない。1.5mmとかいってる人はどうやって音を出してるの?
ひょっとして5弦は飾り?
451ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 03:55:40 ID:aWe/dxoY
>>450
フレットレスはまた違うよアホ。
452ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 04:18:56 ID:17Vgqpkg
6弦のサドルは下げきっちゃうのが多いな。
それでも足らずに小さなスプリングもはずしたりな。
弦穴のほとんど真上なんてのもある。
高い安いは関係ないね。
それにだ、6弦なんて7,9フレットまで使えればそれでいいじゃない。

俺のはどれも6弦1ミリだし、オクターブもビシッと合ってて音も問題なしだけどね。
453ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 06:51:52 ID:8i3UZuCy
>>450
これはひどいw
454ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 12:15:48 ID:7fOJ1K9z
>>450
FL5弦で普通に1mm強まで攻められるが
455ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 18:57:31 ID:42cnF+Sn
嘘こけ
456ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 19:00:35 ID:f1vOjDQM
FLベースは普通のと違ってナットの高さが肝。
ちょい高めにすればブリッジでの原稿はかなり下げられる
457ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 19:01:56 ID:ysTMAjnj
てす
458ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 19:03:00 ID:f1vOjDQM
まあ、適当こいたけどな
459ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 19:03:38 ID:ysTMAjnj
ナットよりネックの組み込み精度が問題
460ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 23:09:33 ID:79wWL7eD
ナット高はビビリとは無関係。
おまい、適当ゆうよりウソ。
461ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 23:10:56 ID:f1vOjDQM
>>460
バカめ。
フレットレスベース持ってねえだろ
462ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 23:15:36 ID:Qq6liXrX
>>460君はバカ
>>461君は偉い
463450:2010/03/03(水) 23:33:10 ID:xV5K8KLh
いや、実際2mmで限界。
これぴったり2mmだけど、ちょっとでもタッチ悪いとバズる
http://up.cool-sound.net/src/cool11836.jpg
464ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 23:44:42 ID:42cnF+Sn
俺はLo-B弦は2.5mmだよ
465ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 23:46:23 ID:iXxIQn+y
>>463
おもうんだが
フレットレスは弦高高くしてもピッチに悩まされることは無い罠。
おうげん位置で自分で補正できるで。
466ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 23:48:35 ID:xV5K8KLh
>>463
どうでもいいが、俺のベース12Fポジションマークズレてんじゃんw
467ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 23:52:55 ID:xV5K8KLh
>>464
2.5mmか、それなら納得すんだけどね。
1mmよゆーとかいう人いっぱいいんじゃんw

>>465
ちゅうか、ずっと3.5mmぐらいだったんだけど
若いヤツと付き合うようになったら「弦高高すぎないすか?」
とか皆いうんだよ。んで今時はひくいのがはやり?とか
思っていろいろ調べてメンテとか出したんだけど納得の行く
音が出る弦高って3mmぐらいが限界なんだよね。
でもなんとか2mmで弾けるようになろうって練習中。
468ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 00:06:52 ID:42cnF+Sn
弦高下げるほど低音細くなるだろ
469ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 00:10:11 ID:qTeVEjuV
>>468
うん。
俺みたいなジジイは音研の先輩に「弦はしっかり弾け!生音でも出音はデカく!」
っていわれた世代なんで、ローアクションのベースをそーっと弾くのにまだなれない。
でも、低い方が速いパッセージとか3フィンガーとか確かに楽だね。
470ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 00:18:17 ID:2gY+LJBy
2mmにしてたけど、ベース買い替えを機に40-95から45-105、弦高も2.5mmに

楽器板も復活か
471ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 00:18:59 ID:jmJF6Nhw
>>469
フレットレスとフレッテッドベースいっしょにするなよ
472ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 00:25:00 ID:uXtrzN94
                ↑
           2010/03/04(木)00:25:00
>>461,462
あるポジションを押さえてビビリがなかったら、
仮にナットがなくても5ミリでも関係ないけど
手を放すと弦高エライ違うじゃんね。
だからナットと弦高はおおいに関係ありだけど、ナット高とビビリは無関係でそ。

さあ、バカはだれだ?
473ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 00:28:41 ID:jmJF6Nhw
>>472
でも弦押さえてナット側の弦も鳴るけどねビリビリ
エレキでも
てかウッドベースの事?
てかベースはフレットレスとかエレキかコントラバスかでも違うし結構ウザい
474ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 00:45:59 ID:mdrEWDts
フレットレスならブリッジの弦高をある程度下げたら必ずビビるよね
ある程度と言うのは弦の振幅。それより低くなったら当然
だから太い弦を張れば振幅は小さくなるから弦高は下げられる。
あと、弱めに弾くなら下げられる

アコースティック系で感度高いコンタクトピックアップ付けてるなら>>473にある通り、ナット側のバズもピックアップが拾うだろう。
それがノイズと感じられる程のものかは人それぞれだと思うが。
どのみちモワーンとしたバズもフレットレスなら音楽のうちじゃないかしら
ジャリつかない弦とか張ってるんだろうけど
475ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 11:44:38 ID:kPb5/A7t
b
476ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 11:46:14 ID:kPb5/A7t
>>469
俺はローアクションでもタッチ強いよ

フリーもローアクションをかなり強く弾いてるよね
477ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 17:31:36 ID:kQcyssRM
>>476
>フリーもローアクションをかなり強く弾いてるよね
強く弾いてるのはわかるけど、ローアクションなの? どのくらいだろう?
478ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 21:48:21 ID:ccl8nWB7
技巧者は細い弦でも太い音を奏でられるよ。具体的にはおもいっきりネック側を弾くんだよ。
場合によっては指板上でピッキングする。弦がエクストラスリンキーでも、
低音重視のPUをフロントに載せたマホバックのギターなら技巧者が弾けば太い音を出せる。

ただしピッキング・コントロールが非常に難しい。
479ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 23:53:01 ID:ThYsF7Yb
>>477
youtubeの教則や曲作り見てると4弦1.5mmくらいじゃない
480ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 00:04:48 ID:Z7x85xjH
視力いいな
481ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 08:38:58 ID:OhzaAvq1
>>478
ベースの話か?
482ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 14:46:04 ID:oGdQDYYT
>>481
どこ見てるんだよ
483ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 11:22:22 ID:nzRT6AnG
>>478
ジャズの話か?
484ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 00:05:12 ID:mj6nETmR
>>445

弦高を低くしたら、指は廻るようになって弾きやすいけども
出音(フレットバズとか)に気を使わなくちゃならなくなるから、そういう意味では弾きにくい。

そんな俺のベースのセッティングは12フレで3.8mm。
フラットワウンド使用。
友人にベース弾かせたら、445と全く同じこと言われた。

485ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 01:50:51 ID:Rwu+T9ux
>12フレで3.8mm。
ウッドベースか
486ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 06:21:01 ID:UCSDa0yn
個人的に弾きやすければそれで良いだろう
487ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 04:59:55 ID:O0ULf2r/
手持ちのを一渡り1.2ミリ以下にし終わったと思ったら
最初のがいやに高くて ガカーリ
でまた0.1ミリきざみで順繰りの調整が始まって、、、
今は全0.7ミリ目指して周回中。
ちょうど高跳びの逆パターンなわけだ。
ナット擦りだフレット擦りだ弦切れ交換だで、練習するヒマなんぞありゃしねえや、ったくよ!
488ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 18:41:10 ID:tgoUN6DR
正しく弦高ノイローゼだな
489ドレミファ名無シド:2010/03/10(水) 10:40:50 ID:Dawr8krS
久しぶりにこのスレの正しい住民をみた
490ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 12:09:36 ID:byGelUux
ごフレ以外でバズる。
フェンダーじゃずべなんだけど、トラスロッドでなおるかな?
逆反りです。
ハイポジは問題なす。
てかみんなは楽器屋で五センとかだして直してもらってるの?
491ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 12:11:11 ID:byGelUux
ごめん、5フレ以下で、だ。
いつも弾き終わったら弦緩めてたけど今は張りっぱなしにしてる。
492ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 12:16:07 ID:kqlTSfX4
ネックの反りとか弦高はよっぽど不器用じゃなきゃ自分でやるだろ。
ビビリが直るかはやってみないとわからないからとりあえずトラスロッド調整しろよ
んでそういう質問はこっちな
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1266496370/
493ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 14:22:00 ID:rVfcb3fw
>>490
俺の感触じゃまあ完璧に近いくらいに直るな。
トラスロッドちょい緩めてサドルちょい上げでいっちょ上がりやろー。
弦はふだんから張りっぱなしがええよー。
494ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 21:24:37 ID:0J4t3J9E
このスレ見て低い弦高に挑んでみたけどLo-B3mmで限界。
ナット調整だけじゃ無理そう。ネックの仕込み角から変えなきゃ無理かも。
でもスルーネックなんだ。。。
495ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 21:49:03 ID:xXjWL2I5
つーか、Lo-B弦なんてテンション低いんだから
弦高3mmでも楽に弾けるだろ?
496ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 00:45:05 ID:uOgH2Iow
5弦はローフレットしか使わないだろうしあんまり気にしなくて良いかもね
ちなみに俺のLow-Bは2mmだな。サドル以外も弄ればもうちょい下げれるかも
497ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 00:48:23 ID:5TSLrn4L
あのさベーシストさん。
おれはフツーの4弦のジャズべ弾きだけど
4弦の場合弦高ってどれくらいにしてる?12Fで1弦6弦。
498ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 00:57:38 ID:0n2Qx7/5
日本語でおk
499ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 01:00:09 ID:5TSLrn4L
1弦6弦?
4弦ベースなのに
500ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 01:45:00 ID:ediAG5Pe
なにをいってるんだね
501ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 11:47:40 ID:1Kvmd5jm
リアルノイローゼなのでしょう
502ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 13:14:36 ID:1nERZLNr
>>497 俺も普通のベース弾きだけど
C 1.7
G 1.7
D 2
A 2
E 2.2
B 2.5
だな。
503ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 23:35:31 ID:Wz2R0FyE
ギブソンの出荷時はたしか1.9mm/1.2mmなんだよね?
俺のレスポール(GIBSONじゃないけど)は1.9mm/1.5mmなんだが、高いんだろうか・・。
普通出荷時より低めにするよね・・。
レスポ使いの人のセッティングを参考にしたい!
504ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 23:41:42 ID:P6JYbNjv
メーカーによって違うだろ
505ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 12:48:59 ID:kM84rb3N
俺のジャクソン、1弦側2.2mm、6弦側2.3mmなんだが、これ以上下げると12F〜23Fまで
の全弦がビビる。
かといってネックを締めたら今度はローポジがビビる。。。

フレットの摺り合わせで弦高はもちっと低くできるかな?
506ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 16:45:09 ID:jZCj0K3r
素直に擦り合わせしとけ
507ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 17:19:39 ID:uDUYDGVm
>>505
クソ弦高高いクソギターだな
まあド素人はそんなんでもいいだろ。どうせ自己満の自宅部屋ライブ専用だろうからw
508ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 17:35:09 ID:ji5EgqWr
>>507
吐露して気が済んだか?
509ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 17:54:13 ID:wzeKoTSf
>>508
>>607は童貞なんだからそっとしといてやれよ
510ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 18:13:08 ID:LRYdIhmd
>607に期待
511ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 18:15:00 ID:uDUYDGVm
ww
あほだなあ
512ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 18:15:30 ID:Gp3twwql
>>509=508
涙で、モニターが良く見えないのかwww
それともお前は未来が見えるのかwww
607って誰よwww
513ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 18:17:07 ID:PNjtotWY
>>505
もうすでに逆反ってんじゃないのか。
右肘で最終フレットを押さえて、左手で1Fを押さえる。
そんで右手で7〜9Fあたりをタッピング。
これでかすかにあいててピンピン鳴るのがちょうどいい。
それと、ロックナットだったら、ナットベースが厚すぎか。
どの弦でもいいから3Fを押さえて、弦と1Fの隙間を見てみ。
これであいてるかあいてないかぐらいでちょうどいいのよ。
明らかにあいてるようだったら、はずしてサンダーにかけて薄くしてみよー。
ちょっとずつ試しながらね。
サドル調整はそのあとな。
514505:2010/03/14(日) 18:34:06 ID:kM84rb3N
>>513
おぉ、ちょっとその行程試してみますわ。サンクス。

>>507
??
515ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 14:31:44 ID:7oobMXe/
ジャクソンのちゃんたしたラインの奴なら、余程管理状態が悪くない限り狂わないだろ。
516505:2010/03/16(火) 23:36:10 ID:ZeJbqF+Z
なんとロックナットの下にサンドペーパーが敷いてあった・・・。
多分前オーナーの仕業だ。ふざけんな。(笑

それをとったら弦高が-0.2mmは下がった。0.2mmでも全然違う。弾きやす過ぎて
逆に気持ち悪いw

513には感謝しまくりだわ。
517ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 11:43:05 ID:s5niEnZX
本来ナットからブリッジにかけて放射状に間隔が広がるように張られた6本の弦。

そこに指板のRがナット側もブリッジ側も一定だとネックの中心、3,4弦がまっすぐになる様調整しても
1,6弦など外側の弦は逆ぞりのような状態になってしまう
つまりこういうギターで弦高をギリギリまで低くして且つチョーキングしてもぺしゃらない音のセッティングにすると
3,4弦に比べ1弦6弦を高くしなければならないのだ

こういう状態を解消する指板Rの特殊な仕上げがいわゆる「コンパウンドラディアス」であり、(以下略
518ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 18:29:37 ID:GZANRV2N
ジミヘンがまだ生きてた頃
楽屋が同じだったジェフベックがジミヘンのストラト弾かせて
もらった時、弦高が1センチくらいあって
なんだこれ!?超弾き難いじゃん、こんなんで平気なんか?て聞いたら
ジミヘン「あ?別に〜そんくらいふつうじゃん、なんで?」
と答えてギター取り上げてステージでいつも通りに演奏をこなしてたのを観て
ジェフはぶったまげたとか
519ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 18:46:03 ID:0Q70FdU9
>弦高が1センチくらいあって
それはないな
フレット付きのギターで1cmもあったら、押さえた音程がズレすぎて使い物にならない
それにcm規格の国の人間じゃないだろ
520ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 18:56:33 ID:ofNnQoFT
だな。大げさだわ
ジミは手が最高にバカでかかったしな
521ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 19:58:07 ID:yIMdC3jH
>>518
弾きにくいのは絃が逆張りだったせいだとおもう
522ドレミファ名無シド:2010/03/18(木) 01:06:33 ID:Gi8A1l5I
>>518
会話がリアルっぽくていいぞもっとやれ
523ドレミファ名無シド:2010/03/18(木) 03:17:35 ID:ndbxoclf
ジェフベックがまだTシャツの袖をまくり上げてなかった頃
楽屋が同じだったジミヘンがジェフベックのテレキャスター弾かせて
もらった時、弦高が1ミリくらいしかなくて
なんだこれ!?超弾き難いじゃん、こんなんで平気なんか?て聞いたら
ジェフベック「あ?別に〜そんくらいふつうじゃん、なんで?」
と答えてギター取り上げてステージでいつも通りに演奏をこなしてたのを観て
ジミヘンはぶったまげたとか
524ドレミファ名無シド:2010/03/18(木) 03:25:32 ID:WWbv2q6G
ツマンネ
525ドレミファ名無シド:2010/03/19(金) 00:53:49 ID:m/6l/49g
>>523
うわw
ここまで笑いのセンスがない人初めて見たw
俺ならこうするわ。

ジミヘンがまだ生きてた頃
楽屋が同じだったジェフベックがジミヘンのストラト弾かせて
もらった時、弦高が1センチくらいあって
なんだこれ!?超弾き難いじゃん、こんなんで平気なんか?て聞いたら
ジミヘン「あ?別に〜そんくらいふつうじゃん、なんで?」
と答えてギター取り上げてステージでいつも通りに演奏をこなしてたのを観て
ジェフはぶったまげたとか
526ドレミファ名無シド:2010/03/19(金) 01:09:09 ID:DGvYCVvw
ワロタ
527ドレミファ名無シド:2010/03/19(金) 01:10:59 ID:8d7WRIJM
自演乙
528ドレミファ名無シド:2010/03/19(金) 07:28:23 ID:2AyKLUCp
三弦だけ減衰して音があった途端に
スイーってチューナーが下がっちゃうので
弦高高くしました。2.6mmまで。

単音がメインな方ってこれぐらい上げる人いますか?
529ドレミファ名無シド:2010/03/19(金) 07:43:48 ID:6zaZ1iBq
アコギでもそんなに上げないな
530ドレミファ名無シド:2010/03/19(金) 09:49:09 ID:1GT7ne/H
>>528
おめーのギターだ
好きにしろよ
531ドレミファ名無シド:2010/03/19(金) 15:49:57 ID:3G25kwAh
>>528
チューナーの感度とか追従性能の問題じゃろ。
オラの1台は4Dの反応だけイラつくほど遅い。
532ドレミファ名無シド:2010/03/19(金) 21:29:35 ID:iCF6RusD
今現状で3ミリ位だけど普通に弾いてる
ある程度の高さなきゃアタック感が得られないし音も小さいんだよね
533ドレミファ名無シド:2010/03/19(金) 21:53:59 ID:mB9MTSdF
なんでこのスレにいるの
534ドレミファ名無シド:2010/03/19(金) 22:33:08 ID:62S0aj3B
下げる方向だけが弦高ノイローゼってわけではないよ。
535ドレミファ名無シド:2010/03/19(金) 22:36:04 ID:G2IgYhdR
俺の経験上

音がどーたらいって弦高上げてるやつは
たいてい脳が未発な奴だった
536ドレミファ名無シド:2010/03/19(金) 22:39:16 ID:qduhMDqC
>>532
でも低くないと軽やかな感じがでないんだよね
軽やかさだけなら腕でなんとなるかもしれないけど
バズのまじったきれのあるカッティングは低くしなきゃだせない
537ドレミファ名無シド:2010/03/19(金) 23:10:36 ID:3G25kwAh
>>532
>ある程度の高さなきゃアタック感が得られないし音も小さい

3ミリもだなんて、お前のはネック〜ナット〜サドルの調整がまったくなってないだけよ。
俺んとこへ持ってこないか?
要求をきっちり満たして1.5程度は楽勝さ。
お前の音作り/音出しの勘違いも治れば、1〜1.2ミリにまで詰めることだってオッケーだ。
538ドレミファ名無シド:2010/03/20(土) 01:13:44 ID:e5yeQkL8
3ミリってクラギの話だろ?
539ドレミファ名無シド:2010/03/20(土) 12:15:22 ID:W23O1HXo
>>532
オレも以前確かにそう思う時期もあった。
しかしキッチリ調整されたネックで1.2mmの弦高を
一度味わうと戻れない。と言うかそこまでチューニングを
追い込んで行くとすごくGuitarに愛着が沸くぞ。
540ドレミファ名無シド:2010/03/20(土) 13:03:11 ID:fHqWLdgK
マイケルアンジェロはかなり弦高が高いらしいな。

逆に高い方が握力(指力)がついてどんなに弦高が高いギターでも違和感なく
弾けるかもね。

弦高をめっちゃ下げていつも弾いている人がセッションとかで急に人のギター
使うことになったとき
「うわwww何この弦高www高杉wwwwうはwww」ってなことになりかねない。
541ドレミファ名無シド:2010/03/20(土) 13:05:34 ID:4+xubxB0
>>540
相変わらずバカだな上げ弦高厨はw
542ドレミファ名無シド:2010/03/20(土) 13:41:26 ID:FNFQ05uN
俺の数少ない経験で言うと、
弦高の高いやつでオクターブがまともに調節されてるのに出会ったためしがないね。
543ドレミファ名無シド:2010/03/20(土) 14:38:30 ID:4rgD6J1X
だな。逆にそこまで高く上げざるおえないってことはギターとして良品ではないと
いうことだな。いたる箇所が狂いに狂いまくってる証拠だろ。
544ドレミファ名無シド:2010/03/20(土) 15:07:22 ID:4+xubxB0
>>542-543
そのとおりだわ。
フレッテッドの楽器とくにソリッドのエレキなんかは原理上弦高を限界まで低くすべき

だがそのためにはネックを真っ直ぐにしフレットの状態も良い状態
つまりピーキーな調整が要求される

それが出来ないダメ楽器は弦高上げるしかない。
フォークブームで70年代国産安物アコギが大量に売られたときに
メーカーは「アコギの弦高は高目に。ネックは順ぞりぐらいでちょうどいいんです!」
と嘘をつき続けてそれが広まった。
ダメギターでもそういう設定ならなんとか音にはなるからだ。

しかし今現在のマーチンなど伝統的メーカーでもきちんと工場出荷時に弦高が低い、
角度のついたロープロファイルのネックセッティングになっている

結論からいって、ギター・ベースで弦高で悩む必要はない。
弦が自分が気になるほどはビリ付かず、チョーキングで音がつまらない範囲で限界まで下げる。
それが正解。
「弦高低いとチョーキングがやりにくくて・・・」という奴は、そいつがヘタなだけなのだ。
チョーキングや運指はいかようにもプレイヤーが慣れるが
ピッチの悪さは楽器側の問題でプレイヤーにはどうにもならん問題。
545ドレミファ名無シド:2010/03/20(土) 15:20:30 ID:iamMbo37
ギターは12フレットで一円だまがちょうど位なんですけど高すぎでしょうか?

べーすはどれ位が適正ですか?
546ドレミファ名無シド:2010/03/20(土) 18:06:45 ID:e5yeQkL8
547ドレミファ名無シド:2010/03/20(土) 18:18:11 ID:2qXDxgoc
ベースでもギターの標準くらいなのか
548ドレミファ名無シド:2010/03/20(土) 18:33:32 ID:WQ8zEHpW
おまえらほんとどこまでバカなんだろ
指板Rとプレイスタイルによって弦高なんかそれぞれ違うのに・・
国語力もないゆとりばかりか・・・
春休みだもんな
>>542-544を読む日本語能力があればいいのに
549ドレミファ名無シド:2010/03/20(土) 20:00:33 ID:2qXDxgoc
さすが国語力のあるカキコミ
550ドレミファ名無シド:2010/03/21(日) 00:57:37 ID:WZUvSV/+
R小さいギターだとチョーキングが云々は半分本当で半分嘘。
Rの山に対して逆の方向に引っ張れば音は詰まらない。
半分本当というのは、1・6弦は難しいし、チョーキングは普通裸弦を上に引っ張るものだから。
しかし、逆の動作もできるようになれば、1・6弦以外は音づまりしない。

ま、ストラトで弦高の限界に挑戦する奴はいないと思うけど。
551ドレミファ名無シド:2010/03/21(日) 01:01:28 ID:FFba2tWt
裸弦
552ドレミファ名無シド:2010/03/21(日) 01:03:15 ID:1q0FoJ2m
2弦を逆方向に一音上げてみろ
553ドレミファ名無シド:2010/03/21(日) 01:03:41 ID:9VnAUlCA
>>550
当たり前の事さも得々と・・・ww バカ?
あと、
2弦の1音チョーク&ビブラートを引き下げで出来まっか?w
554ドレミファ名無シド:2010/03/21(日) 09:15:17 ID:mBuL3zqL
>>550
>ストラトで弦高の限界に挑戦する奴はいないと思うけど。

現在0.8oで、0.7に挑戦中よ。
指板Rは市販モデルでたぶん最もきつい184R、1〜3弦15Fでギリ1音半。
ストラトに限らず、このへんがほぼ限界じゃないかと感じてるよ。
以前だれそれのは0.3だか4だかと書いたやつがいたが、
俺は信じてねえんだわ。
まともなシクネスゲージを使って計っていないか、
たとえば7F以下は捨ててるとか、のどちらかだろう。
555ドレミファ名無シド:2010/03/21(日) 09:30:38 ID:0AB/dW1m
0,3って010の1弦が入るか入らないかってぐらいだろ?そこまで落とす必要ないだろw
556ドレミファ名無シド:2010/03/21(日) 13:40:17 ID:WZUvSV/+
>>553
それは指板の幅とフレットの山高によるな。うすらバカのおまえにゃ解らんかな。

>>554
ストラトでも正確なピッチを得る為に限界に挑戦するのは悪くないと思う。
ただ、430R,440Rのハイテクギターなら1弦0.4mm台は可能。0.3mm台の成功例を聞いても驚かない。
1-3弦のセッティングはわりとラクなんだよ。6弦は確かに無謀だ。どんなにゲージを落としても限界がある。
正直、西畑勝の6弦0.6mmは異次元の世界。
557ドレミファ名無シド:2010/03/21(日) 13:55:25 ID:7/XBtSV2
>>555
必要は、、、多分ない。
だけど、追い詰めちゃうのがノイローゼ
558ドレミファ名無シド:2010/03/21(日) 13:57:52 ID:w6/SmKfG
>>556
>それは指板の幅とフレットの山高による

当たり前だろバカw
559ドレミファ名無シド:2010/03/21(日) 14:46:27 ID:WZUvSV/+
>>558
バカでも解るんだ。よかったじゃん。
また説明しなきゃならんかったら、どうしようかと思ってた。
560ドレミファ名無シド:2010/03/21(日) 14:48:19 ID:w6/SmKfG
>>559
バーカw
561ドレミファ名無シド:2010/03/21(日) 15:01:38 ID:WZUvSV/+
>>560
面白いから歌詞を作りのついでに相手をしてみる。

おまえみたいな売女のケツの穴から産み捨てられた
薄汚ねぇギョウ虫野郎は、クソの食いすぎで腹を下して死んじまえ。

どんな返事が来るかな?
562ドレミファ名無シド:2010/03/21(日) 15:02:32 ID:w6/SmKfG
>>561
バーカw
563ドレミファ名無シド:2010/03/21(日) 15:05:15 ID:WZUvSV/+
>>562
俺を楽しませろよ、童貞。
564ドレミファ名無シド:2010/03/21(日) 15:40:00 ID:AEX5ChYd
ID:WZUvSV/+

バ〜カww
565ドレミファ名無シド:2010/03/21(日) 15:40:13 ID:w6/SmKfG
>>563
バーカw
566ドレミファ名無シド:2010/03/21(日) 15:44:34 ID:s4ZMtAmb
きんたまきんたまきんたまきんたまきんたまききんたまきんたまきんたまきんきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたま
たまきんたたまきんたまんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたま
きんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたま
きんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんきんたまきんたまきんたまきんきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたま
まきんたまきんたまたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたま
きんたまきんたまきんたまきんたまきんたまききんたまきんたまきんたまきんきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたま
たまきんたたまきんたまんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたま
きんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたま
きんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんきんたまきんたまきんたまきんきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたま
まきんたまきんたまたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたま
567ドレミファ名無シド:2010/03/21(日) 15:45:45 ID:s4ZMtAmb
きんたまきんたまきんたまきんたまきんたまききんたまきんたまきんたまきんきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたま
たまきんたたまきんたまんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたま
きんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたま
きんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんきんたまきんたまきんたまきんきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたま
まきんたまきんたまたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたま
きんたまきんたまきんたまきんたまきんたまききんたまきんたまきんたまきんきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたま
たまきんたたまきんたまんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたま
きんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたま
きんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんきんたまきんたまきんたまきんきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたま
まきんたまきんたまたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたま
568ドレミファ名無シド:2010/03/21(日) 15:47:10 ID:s4ZMtAmb
きんたまきんたまきんたまきんたまきんたまききんたまきんたまきんたまきんきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたま
たまきんたたまきんたまんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたま
きんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたま
きんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんきんたまきんたまきんたまきんきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたま
まきんたまきんたまたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたま
きんたまきんたまきんたまきんたまきんたまききんたまきんたまきんたまきんきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたま
たまきんたたまきんたまんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたま
きんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたま
きんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんきんたまきんたまきんたまきんきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたま
まきんたまきんたまたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたま
569ドレミファ名無シド:2010/03/21(日) 15:51:13 ID:s4ZMtAmb
きんたまきんたまきんたまきんたまきんたまききんたまきんたまきんたまきんきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたま
たまきんたたまきんたまんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたま
きんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたま
きんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんきんたまきんたまきんたまきんきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたま
まきんたまきんたまたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたま
きんたまきんたまきんたまきんたまきんたまききんたまきんたまきんたまきんきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたま
たまきんたたまきんたまんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたま
きんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたま
きんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんきんたまきんたまきんたまきんきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたま
まきんたまきんたまたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたま
570ドレミファ名無シド:2010/03/21(日) 15:55:52 ID:WZUvSV/+
壊れたのか...


惨めだな、童貞
571ドレミファ名無シド:2010/03/21(日) 15:56:39 ID:w6/SmKfG
>>570
バーカ
572ドレミファ名無シド:2010/03/21(日) 16:05:50 ID:AEX5ChYd
>>570
バーカ
 バーカww
573ドレミファ名無シド:2010/03/21(日) 18:02:31 ID:/fKiK98j
これからこのスレは、ID:WZUvSV/+をバカにするスレになりました
574ドレミファ名無シド:2010/03/21(日) 18:39:27 ID:WeViw4B1
ノイローぜスレでバカバカ言ってもしょうがなくない?
575ドレミファ名無シド:2010/03/21(日) 19:14:44 ID:/fKiK98j
おい、みんな、ノイローぜ!
576ぱるさー ◆vRt95MXZxHjW :2010/03/21(日) 19:33:54 ID:s4ZMtAmb
コテ忘れた
577ぱるさー ◆vRt95MXZxHjW :2010/03/21(日) 19:34:40 ID:s4ZMtAmb
きんたまきんたまきんたまきんたまきんたまききんたまきんたまきんたまきんきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたま
たまきんたたまきんたまんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたま
きんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたま
きんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんきんたまきんたまきんたまきんきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたま
まきんたまきんたまたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたま
きんたまきんたまきんたまきんたまきんたまききんたまきんたまきんたまきんきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたま
たまきんたたまきんたまんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたま
きんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたま
きんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんきんたまきんたまきんたまきんきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたま
まきんたまきんたまたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたまきんたま
578ぱるさー ◆vRt95MXZxHjW :2010/03/21(日) 19:43:46 ID:s4ZMtAmb
お前らあんまり人のこと馬鹿にスンナよ
579ドレミファ名無シド:2010/03/21(日) 20:47:54 ID:7tqT47le
550 :ドレミファ名無シド:2010/03/21(日) 00:57:37 ID:WZUvSV/+
R小さいギターだとチョーキングが云々は半分本当で半分嘘。
Rの山に対して逆の方向に引っ張れば音は詰まらない。
半分本当というのは、1・6弦は難しいし、チョーキングは普通裸弦を上に引っ張るものだから。
しかし、逆の動作もできるようになれば、1・6弦以外は音づまりしない。

ま、ストラトで弦高の限界に挑戦する奴はいないと思うけど。
580ドレミファ名無シド:2010/03/22(月) 10:01:27 ID:lgvEwoPt
>>579
ww
581ドレミファ名無シド:2010/03/22(月) 11:24:08 ID:kOjDJ1rG
車でバックギアは後退用ってのは半分本当で半分嘘。
進路方向に対して逆の方向を向いてバックで走れば前進できる。
半分本当というのは、ハイスピード走行は難しいし、車は普通前を向いて進むものだから。
しかし、逆の動作もできるようになれば、バックでも高速走行以外はできる。

ま、バック走行でコーナー脱出速度の限界に挑戦するやつはいないと思うけど。
582ドレミファ名無シド:2010/03/22(月) 13:20:51 ID:JNJck74F
メッサーシュミットなら高速後退可能

リバースギヤじゃなくてエンジンを逆回転させて後退するから最高速度95km/hまで可
583ドレミファ名無シド:2010/03/24(水) 11:10:33 ID:h16EkXZQ
>>582
おお、豆知識
と思って念のため調べてみたら同じサイトでも二説ある?

・リバースギヤが無くエンジンを逆回転
http://gazoo.com/meishakan/meisha/pdf/682.pdf

・リバース付き副変速機で前進4段後進4段
http://gazoo.com/meishakan/meisha/pdf/7035.pdf

でも逆回転が正解っぽいですね
おもすれー
http://www.b-info.jp/abe/index.cfm?id=5656
http://www.car-mag.jp/contents/historic/kr200.html

で、なんのスレだっけ?
584ドレミファ名無シド:2010/03/26(金) 20:27:28 ID:QpoetGYE
ローポジがビビってしまうので仕方なく弦高上げてるけど
今度はそれが原因でオクターブチューニングが合わないという(泣
ネック反り見るとやはりローポジ辺りで波打ってるぽい。ちょうどその辺りのネック裏見ると
木目が節っぽくなってた・・・しかも1ピースだし。
ロッド回そうとしたらボックスレンチで回すタイプで回すことも出来ない。
585ドレミファ名無シド:2010/03/26(金) 20:30:12 ID:jHllEKIM

バカ来たよ〜!!みんな〜〜!!!w
586ドレミファ名無シド:2010/03/26(金) 21:01:14 ID:gf2DvQF0
俺が見てやりてえなあ。
可能ならビッシィーと直してやれるし、
逆に、こりゃダメだ、リペアに出すかスライド用にしれ、と診断もしてやれるんだがなあ。
587ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 14:29:29 ID:WnIqu39G
ベースなんだけど1フレットと22フレット押さえて9〜12フレットに紙一枚
ギリギリ入るくらいの隙間が空いてるんだけどもう少し順反りさせた方がいいかな

弦高は1弦1.3mm,4弦1.7mmくらいでもう少し上げるか考えてる
588ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 16:24:14 ID:DJqDanxZ
>>587
好きにしろよハゲw
興味ねえからw
589ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 17:03:02 ID:cTWP2PSn
誰がハゲじゃコラ
590ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 17:07:16 ID:WnIqu39G
多分俺のことだろ
ふさふさだけど
591ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 17:19:52 ID:DJqDanxZ
>>590
わざわざふさふさだなどという所が
怪しいんだよハゲw
592ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 17:24:38 ID:WnIqu39G
女だし
593ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 17:26:14 ID:cTWP2PSn
サンジュは半島に帰れよ
594ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 17:27:00 ID:DJqDanxZ
ハゲ女か
人生終わってるな
595ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 17:45:29 ID:NzGjH7/G
ベースでそのぐらいだとベチベチいうだろうけど、俺は嫌いじゃないな。
やる音楽しだい?
596ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 17:49:46 ID:jTWUCa+c
自演スレ
597ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 17:53:24 ID:WnIqu39G
>>593
澪じゃないです

>>594
禿げてないし男だし

>>595
ピッキングかなり強いからスラップみたいな音になるときもある
アタックはあっても低音もしっかり出したい

>>596
違うよ
598ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 17:55:20 ID:jTWUCa+c

自演ばっかりだな

このスレおわた
599ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 19:11:46 ID:cTWP2PSn
自演のせいでダメとかここをニコニコかvipと勘違いしてるんじゃないの?
帰れよ
600ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 19:16:07 ID:CyxVFFeN































601ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 01:09:06 ID:v6Tlzfs7
不覚にも一連の突っ込みに笑ってしまった;;
602ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 02:00:06 ID:mu7AKldv
ドラフォのイケメンとかキコ・ルーレイロはペタペタに追い込んでるみたいだけど
マティアス・IA・エルクンド、ペトルーシ、ポール、ヴァイ、サッチは弦高高め
インギーとエディはそれらより更に高い
603ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 12:10:14 ID:x21L5VKL
低め、高めとかさらに高いとかじゃなくて
ちゃんとしたデータをそろえてるサイトはないもんかな。
もしなければ、各人がときどき数値を報告し合ってるここが一番、つうことになるな。
604ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 19:08:21 ID:behhXBew
ここは殆ど嘘だけどな
605 ↑  情けねえなあ  :2010/03/29(月) 12:28:27 ID:aKs8w76h
おまいはに1oなんて調整は夢のまた夢なんだろうな〜〜
606ドレミファ名無シド:2010/03/29(月) 13:01:12 ID:j8sBENNG
ベース0.7 0.7 1.0 1.0 .12 に調整したやつ弾かせてもらったけど
異次元の弾きやすさだね。自分のが.15 1.5 2.0 2.0だけど
こんなに違うとは思わなかった。
607ドレミファ名無シド:2010/03/29(月) 13:47:28 ID:VTN9XQq2
>>602
アコースティックの世界では
ブラジルのギタリストは弦高低めにして
わざとビビらすのが好きって誰かが言ってた気がする

個人的にはデラベガ、アンジェロ、ラスティー辺りの
超速弾き系がどうゆう設定なのかが気になるわ〜
608ドレミファ名無シド:2010/03/30(火) 12:08:42 ID:aVwSZBsp
弦振動させないような引き方になるからギターなんてなんでもよくなるね
609ドレミファ名無シド:2010/03/30(火) 18:48:06 ID:srwYLMai
???
610ドレミファ名無シド:2010/03/30(火) 21:36:08 ID:uKgHEk6L
>>608
振動しなきゃ音がでないよ (´・ω・)
611ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 07:10:22 ID:jaBvsl81
オタ=DAM
ニコ厨=JOY
612ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 15:18:43 ID:u8yBF4D7
ゆれ幅が少ないようななで弾きって事だろ。
613ドレミファ名無シド:2010/04/01(木) 07:09:26 ID:xoX6r8g9
>>611
誤爆だろうけど分かるわそれw
614ドレミファ名無シド:2010/04/02(金) 21:55:59 ID:+uC4zhA5
ゲージがないのでジムダンロップの1mmピックで計測 (12F上計測)
ネックの状態:フラット
1弦:挟まる
2弦:挟まる
3弦:引っ掛る感じ
4弦:落ちる(定規で1mmちょっと)
生音で若干のバズ、アンプ通して問題なし
615ドレミファ名無シド  :2010/04/06(火) 05:01:37 ID:JMe/CM9c
ギターだけど、あれ?これちっと高くね?と感じて計測してみっと
間違いなく1ミリ超えだもんよ、もう真性のノイだわ。
1.2とか1.5、2ミリとかのやつに聞いてみたいわ。
たとえば9フレットで1,3弦を押さえてスラーで下がってくとき、おまいら、音はちゃんと続くの?
3弦の開放と1フレットでのトリルはどう?

あ、音はクリーンで。
616ドレミファ名無シド:2010/04/06(火) 22:42:21 ID:AQ4LzBkm
プレベのナットを交換するのに、まだ溝切ってない状態で弦はって音だし。
いやー12Fで1cmの弦高は別世界だね!!
617ドレミファ名無シド:2010/04/08(木) 09:57:54 ID:laG/1ZnI
俺、いままでは10ー52のセットが一番弦高下げられると思ってたんだ(当時1弦は0.88のピックが挟まって落ちない、6弦は1.14が丁度ギリギリ通る、て感じ。レスポールね)

で、何か弾きにくいなと思って10ー46にして前と同じぐらいに弦高下げると5、6弦が生音ではかーなりビビってるのにアンプからの出音は全然問題なし

なんでああいうビビり音はPUが拾わないのか、誰か教えて!
618ドレミファ名無シド:2010/04/08(木) 16:03:53 ID:lMHdf7Xq
低音弦にも高次の倍音がいっぱい乗ってるから
静かな環境で生音のときは相対的にビビり音が大きく聞こえるけど、
アンプで増幅するとまぎれちゃうんだよ。
最後にスピーカーから出る基音+倍音がふだんから聴いているエレキギターの音、っつうことな。
619617:2010/04/09(金) 16:43:28 ID:K4pBZ0eX
>>618
なるほどなー、勉強になったよ

このスレを見るようになってから俺も相当なノイローゼになったよ
調整ネジがブリッジから出てないとルックス的に我慢できない体になっちまったw
620ドレミファ名無シド:2010/04/09(金) 18:45:18 ID:GItfsvEB
>調整ネジがブリッジから出てないとルックス的に我慢できない

こりゃ外道やろ、分かるけどな。
俺は別物のボディとネックを使うことがけっこうあって、
好みの低弦高にしたときのイモネジの見え具合はまちまちなんだな。
ネジをつっこみすぎてサドルが高すぎ   とか
サドルがプレートにベッタリ          とか  さまざまだよ。
お前みたいに気になるときは、ためらうことなくシムをかまして調整してるけどね。
これがビシッと決まると、弦高調整とはまたひと味違った快感にひたることができるんだぜ。
621619:2010/04/09(金) 19:49:59 ID:K4pBZ0eX
>>620
違う違う、書き方が悪かったみたいだな、すまん
レスポールのABR1の事なんだ。
ちなみにストラトは逆にどんだけ下げても出ないように超短いのに12本全部交換してる。
622ドレミファ名無シド:2010/04/09(金) 23:01:39 ID:mTlU2Tza
ストラトのブリッジネジは出っ張ると邪魔だよね
ミュートリフ弾く時とか引っ掛かって痛い

昔ケーラーだかどっかからどんなにアーミングしても
弦高が変わらないロック式トレモロを見たような気が…
623ドレミファ名無シド:2010/04/10(土) 04:18:03 ID:LfAzFy7H
アーミングの最中なら弦高なんか関係ないやろ。
624ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 11:11:51 ID:szO0MHyw
m(__)mぶった切り申し訳ございません 実はギターに興味のある我が娘(高校生)に今の俺の愛機D28をオサガリするのですが初アコギに馴れやすい弦高(12F)てどれくらいでしょうか? 申し訳ありませんが御教示お願いいたします
625ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 11:37:10 ID:30ucN3PZ
女の子にdタイプギターはきついと思う。
トップ単板サイドバック合板の中古ギターで
OOOスケールので程度がいいのを買い与え名よ
626ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 12:12:06 ID:szO0MHyw
>>625
( ̄□ ̄;)!! そ それもそうですね ポジション全体を楽にしないとダメでしたね
困ったなぁ娘はエラく俺のギター気にいってるんですよ…(音)
627ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 12:49:17 ID:bKaLh9Xz
おれも高校生の娘がギター始めたけどドレッドノートボディがいいっていうんでエピフォンの
AJ100ってのを1万で買った。ギブソンのJ45スタイルのやつ。
最初はピッキングメチャクチャでボディ傷だらけになるからD28なんてもったいなすぎると思う。
そもそもオヤジの出音聴いて「良い音〜!」なんて思ってたとしても自分じゃそんな
音は出せないんだからさ。


628ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 20:40:28 ID:agXs12fu
使用機種: フェンダー・ストラトキャスター(フロイドローズ)
ネックの状態: やや順反り
12F上計測
1弦: 1.0mm
6弦: 1.2mm
5A弦の開放ビビリ過ぎですか?
ttp://up.cool-sound.net/src/cool12912.mp3

629ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 22:09:09 ID:rDpiv/Km
>>628
まだ足りん
その程度でビビリとは
630ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 22:13:59 ID:agXs12fu
>>629
ありがとうございます
教えてください

1)そのくらいはビビリと呼ばない
2)その高さでビビっちゃうの?
どちらでしょう?
631ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 22:49:09 ID:rDpiv/Km
>>630
1) だよ
もっとバズださないと軽やかさがでない
ブルースの人は猛反対するだろうけどね
632ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 00:43:13 ID:yWdBXZ7/
>>624は釣り(笑)

ニートのオッサンの癖になにが高校生の娘だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

しかし俺のマーチンの現行はすごいから教えたる
12フレットで6弦2.0ミリ、1弦1.3ミリだな
633ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 02:39:35 ID:+b6gp8Nk
使用機種アリアプロ2 PE-85
6弦1.5ミリを目指してスタッド締めてたらアンカーが上がってきた
このまま締め続けたらスタッドアンカー抜けるかも知れん
634ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 04:34:27 ID:SPDhh65w
>>630
確実にビビリだけど、気にする気になる音ではぜっんぜんない。
むしろ1〜4,6弦を5弦に合わせて、もっと下げるべしだな。
それとも、やや順反りってのを直して5弦を適正な高さに上げる、のほうが順当かも。
きちんとやれば、1ミリが0.8までいくよ。←別世界
でもあれだ、5,6弦のその状態の音が気になるようなら向いてないかもしれない。
大事なのはバンドで演るときの音なんだぜ?
そのときにだ、5,6弦の開放なんか弾くか? 気になるか?

>>632
>12フレットで6弦2.0ミリ、1弦1.3ミリ
どこがすごいのか。
普通か、普通よりちょと高いかじゃん。
635ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 04:40:29 ID:eIDfNQ2G
めんどくさいのが出てきたな
636ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 10:09:20 ID:q2dMqguR
>>632

俺はニートなのかWWWつか俺と変わらない高さだが
637ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 21:58:50 ID:ZJW2FEte
使用機種: フェンダー・ストラトキャスター(フロイドローズ)
ネックの状態: やや順反り
12F上計測
1弦: 1.0mm
6弦: 1.2mm
1E弦を15fから14f・・・と順にチョーキングしました
9f、10fで音が切れます
ttp://up.cool-sound.net/src/cool12929.mp3
638ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 22:39:49 ID:NW8ACpDB
>>637
>>使用機種: フェンダー・ストラトキャスター(フロイドローズ)

この時点で(ry
639ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 22:42:43 ID:VXf9ih4d
改造か馬鹿なのかどっちだ?
640ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 23:03:35 ID:puhGA20S
>>639
両方だとおもう
641ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 09:18:08 ID:tROhIID9
マ−チンの出荷時の弦高2.5 1.8でネックは真っ直ぐなんですけど
普通に弾いててビビらないように下げたいんだけどだいたいあとどれくらい下げられますか?
どうもハイフレットがきついです
642ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 11:06:44 ID:ESS8DDtc
>>641
おめーのギターによるよ馬鹿
643ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 13:28:38 ID:tROhIID9
>>642
たとえば?
644ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 14:56:59 ID:x66tvvHJ
バカってすぐ切れるよなあ
645ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 20:46:58 ID:vwLm9tmW
今月のギターマガジンのネック特集の中にプロ達の弦高が紹介されてたね
646ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 02:14:48 ID:Mi5Sw+d6
6弦12Fの弦高を書かれてもねぇ・・・
647ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 15:18:42 ID:iVy/BtTj
しかもフレット上端から弦の上端じゃあゲージも書いてくれなきゃ参考にならないよなぁ
648ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 17:02:08 ID:Qzbg1TbE
いったいナニ使って計ってんのよ。
まさか直定規じゃあんめえな。
あした雨じゃなかったら立ち読みしに行ってこよっと。
あと、1弦で計ってくれってメールもしなくっちゃな。
649ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 22:10:11 ID:1b0lnn2j
>>647
あれって弦の下端じゃなくて上端だったの?
どうりで高いなあと思った訳だ
650ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 22:36:52 ID:cP7R76OV
みんなどうやって弦高測ってるの?
1)150mmのスケール(見る角度により数値が変わるよ)
2)ノギス(弦を押しちゃうよ)
3)隙間ゲージ(弦を持ちあげちゃうよ)
4)ハイトゲージ(基準位置が難しいよ)
5)3D測定器とか(個人レベルじゃ買えないよ)
651ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 22:52:27 ID:VfTtHTZN
>>650
はかったことない
「音の鳴るぎりぎりの高さ(低さ?)」
がオレの基準だから
652ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 23:22:10 ID:iVy/BtTj
>>649
俺も最初そう思った。
「プロって結構高いのなー、…4ミリ!?ありえまいが?」と思ってたら小さい字で解説してあった

>>650
俺はノギスで厚さを測った1ミリと1.14のピックを使ってるよ
653ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 23:35:27 ID:F7IkoA/B
シックネスゲージ、近所のホームセンターには1mm前後のがなかった
654ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 23:50:29 ID:1b0lnn2j
>>652
見落としてた
そう言う書き方するんだったら、せめてゲージくらい書いてくれてもいいのになぁ…
655ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 00:04:48 ID:WyWNrK9t
SUGIZOとかペタペタに低くしてそうな気がするけど意外と高さあるんだなぁ
656ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 01:17:20 ID:0OHGWseV
チューニングにもよるくない?
657ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 02:17:35 ID:LOdeOUMn
弦高やたら高いと思ったらそうやって測ってたのか、真似してみようと思って
上げまくったらオクターブチューニングずれまくって大変だた。
658ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 12:37:55 ID:gROBxE52
>>650
隙間ゲージ=シクネスゲージ以外は参考にすらできない。
2千円弱ので0.03から0.01刻みで計れる。
弦にくっつくか持ち上げるかのところが計測値なわけよ。
俺はそれで0.08と出た。
659ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 13:34:01 ID:Y1Gslco1
>>647
最近のギタマガ編集部ってほんとバカだらけだな
660ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 16:20:18 ID:gROBxE52
>>658 だが盛大に間違えちまった!
俺の弦高は0.8だつた!(恥)
661ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 23:18:20 ID:floI0/rn
弦なんていう簡単に動いちゃうもの相手にシクネスゲージなんかで0.01刻みで計れるかなあ・・。
1.01と1.02の違いをきっちり区別できる自信ある?
662ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 23:21:28 ID:Be/hcPeB
663ドレミファ名無シド:2010/05/04(火) 19:04:49 ID:eLaeRv/T
フェンジャパの取説には
664ドレミファ名無シド:2010/05/04(火) 19:25:33 ID:YxRPTeKh
測定条件はどうしてるの?
1)ギターを台の上で寝かせる
2)ギターを起こす(弾く状態)

今までは長いこと、1)だったけど
2)の方が良い気がしている
起こすと弦高って変わるんだよな
665ドレミファ名無シド:2010/05/05(水) 10:14:18 ID:wN1D9TyR
演奏する状態で計測するのが当たり前だろう。
666ドレミファ名無シド:2010/05/06(木) 12:53:18 ID:qnnLNVZ/
http://www.youtube.com/watch?v=NW08Rc802MQ&feature=related
こういう両刀弾きをしたくってこんなことをしてみたのよ。既出だけど。
http://loda.jp/cheap_guitar/?id=613
この人のようなギターって、弦高はどうなってんのかねえ??
667ドレミファ名無シド:2010/05/15(土) 00:54:21 ID:4KqbypuU
弦高を低くしたいときはネックをストレートに調整しますよね
高くしたい場合は少し順反りさせればいいんですか?
668ドレミファ名無シド:2010/05/15(土) 01:07:08 ID:+qskkaLC
ナットとブリッジで調節しろよ
669ドレミファ名無シド:2010/05/15(土) 08:47:01 ID:EufE9crZ
ネックの仕込み角でもいいよ
670ドレミファ名無シド:2010/05/15(土) 13:45:57 ID:FwAjEOjF
弦を細い弦にかえてもいいよ
671ドレミファ名無シド:2010/05/20(木) 10:19:41 ID:5c/6AfNE
>>655
彼はヴァイオリン弾きだからね
672ドレミファ名無シド:2010/05/20(木) 10:59:16 ID:FtBjAdtz
>>667
弦高が高いほうがいいってのの最大のメリットは、弦の振幅幅かせぎだと想定すると
>>668,669 は上のほうがムダに高くなりすぎる。
一番現実的なのは、軽いほんとに軽ーい順反り設定だな。
ロウでかせげる割りに、ハイではそれほどでもない、という。
673ドレミファ名無シド:2010/05/20(木) 11:01:29 ID:8GG+gTxo
>>672
バーカ(笑)
順ぞりなんかさせたら余計びびんだよ
成長してねえなあw
674ドレミファ名無シド:2010/05/20(木) 12:39:59 ID:Yt9T7uBL
>>673
>>軽いほんとに軽ーい順反り設定
だと言ってるのに、おもいっきり順反りさせるんだろうな。
675ドレミファ名無シド:2010/05/21(金) 00:21:29 ID:rGjWlBwB
>>674
バーカwww

おまえがその「軽い」って書いて逃げ道作ってんの見越して
その卑屈なおよび腰な自信のなさを思い切り追撃してんだよwwwwwwwwwwww

軽かろうがなんだろうが反りは反りなんだよバカたれ!w
ビシッとまっすぐにしてからじゃなきゃカンペキな調整は出来ねえんだよ知恵遅れ!w

おととい来いよwざまあwwwwwwwwwwwww
676ドレミファ名無シド:2010/05/21(金) 00:33:23 ID:O6LbJ30G
そもそも軽い順反り気味って推奨したネタ元は
なんだっけ?
677ドレミファ名無シド:2010/05/21(金) 00:42:38 ID:qk7C7T96
ネックをほんとにフラットにしたら、弦高の低さを追い求めるなんて出来ないような気がするが・・・
全てのフレットで弦とフレット頂点の距離が同じになるより、
理屈で考えれば、ローポジからハイポジに掛けて弦高が開いていくようにネックを微妙な順反りにするのが理想的だと思うんだけど。
というか、そもそも、ギターのネックって僅かに順反りにするのが正しいと普通に言われてるよな。
弦高低目を目指す場合でもこれは変わらないと思うんだ。
678ドレミファ名無シド:2010/05/21(金) 05:14:14 ID:vAXMkKDa
ヨッ!モンスター。久しぶりだな、ID:rGjWlBwB
また盛り上げてくれな。化けもん。
679ドレミファ名無シド:2010/05/22(土) 01:43:05 ID:xZqzyCgJ
どのくらいからがノイローゼなん?
6弦が1mm切るくらいからが勝負っぽいけど。
680ドレミファ名無シド:2010/05/22(土) 09:18:00 ID:HH7UPB+g
トラスロッドの効きを考えると、ネックはまずはビシーッとまっすぐにするのが正しい。
ここで7〜9フレットあたりにカポをかませといて、ブリッジ (各サドル) を下げていく。
弦を可能な限り、自分の許容範囲の最低にセット。
>>675 のスキルはこのへんまでなんだろ。
これで事足れり、じゃあねえんだわ。ローフレットの音がビリビリだからね。
でカポを2フレットへ移動して、わずかにわずかに順反りにしてローでの弦振動も確保してやれ。

いよいよカポなしでナット溝を調整するんだが、3フレットを押さえて、てのは分かってるよな?
このへんまで進むと、俺がいじってきた経験なんだが、1フレットだけが微妙に高かったり低かったりすることがけっこうあるんだな。
ここから先をどうするか。
俺が書いてもいいが、荒れそうだからやめとくわ。
おまいらの意見も聞いてみたいところだしな。

>>679
各自がどんな演奏をよくするかで、低音弦の弦高は人によってかなり違うんじゃないかね。
俺は6弦は元々あまり弾かないし、弾いてもせいぜい3〜8フレットぐらいだから、それ以外は目ぇつぶってる。

こんくらいまでやると、うちの最低弦高の個体は1弦21フレットで0.75きってるわ。>カレントストラト
自己申告にすぎないが、まあノイローゼのチャンプだべ。
681ドレミファ名無シド:2010/05/22(土) 10:32:36 ID:r3C/bJEi
俺にはギターの弦高もパソコンのキーボードと一緒で、
ある程度のストローク量が無いと逆に弾きにくいと思う
誰もが速弾きピロピロ厨を目指してる訳じゃないしね

まあノイローゼの人はがんばってくれ
682ドレミファ名無シド:2010/05/22(土) 11:00:00 ID:D8r1BMHm
わかる
683ドレミファ名無シド:2010/05/22(土) 12:49:43 ID:UJnvzqfB
0.75mmって弾き難いと思ってしまう。
684ドレミファ名無シド:2010/05/22(土) 14:59:01 ID:woAeZx3g
ピッチのずれを考慮するなら低いに越したことは無い。
音の質の差なんて無いようなもんだし
685ドレミファ名無シド:2010/05/22(土) 15:16:41 ID:ldu4EDOe
>>684
その話、ちょっと前にも出た気がするけど、
そもそもメーカーは規定の弦高を考慮してフレットを打ってるから
弦高が低い程良いとはいえない。
メーカーの規定より弦高が高すぎても低すぎてもピッチには良く無いはず。

まぁどっちみち大差は無いだろうけど。
686ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 00:23:33 ID:9dUkQ/My
弦変えたらカチって音すんだけど
張り替えたらそういうものかな?
ネックは反ってない
687ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 00:40:20 ID:36LTg+Ut
>>686
「ギターの型番」
「使用年数」
「弦のメーカーと型番」
「どこから音がするか」
「チューニングの種類」
「弦が古い状態だとしないのか」
「弦高」
688ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 12:20:14 ID:9dUkQ/My
>>687
ごめんベースだ
RJB-380
買って7ヶ月で初めて弦交換
買った時のままだから弦のメーカー不詳
押さえたフレット辺り
チューナー使うチューニングしか知らない
弦変える前はしなかった
弦高について詳しくない
ハッキリしてなくてすまん
689ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 12:26:03 ID:6D9SV8Uj
>買って7ヶ月で初めて弦交換
 買った時のままだから弦のメーカー不詳

これ明らかに矛盾してるだろ。
690ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 13:19:39 ID:9dUkQ/My
>>689
あぁごめん
前のメーカーは知らんって事だ
張り替えた弦は
BS-2000M NICKEL MEDIUM GAUGE LONG SCALE FELNANDES
って書いてある

691ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 13:43:29 ID:mBS+2dF3
細めのゲージ買ってきたんだね
(それとも店でサービスしてもらったのかな)
前の弦は捨てちゃったかい
ノギスで径を測ってみたらどう?

692ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 14:55:21 ID:9dUkQ/My
張り替えたのが元々の物より細かったってことかな?
そう言われると全体的に音も高くなったような気がしなくもない・・
ノギスは持ってない^^;


693ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 15:32:36 ID:mBS+2dF3
ノギスはペグの径を測るのにも良いね
弦高は150mmのスケールが良いよ
買った時にコンティションが良ければ
弦高を測っとけば良かったね
ベースは弦のテンションがギターの比でないから
コンティションが変わりやすいよ
今度から定期的に測ろう
694ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 16:03:36 ID:9XbTmVwP
>ベースは弦のテンションがギターの比でないから

あの長さと太さで低音をかせいでるんだから、「比ではない」 は言い過ぎちゃうの?
だれかデータ タノム。
695ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 16:19:12 ID:pfx27heP
新品で買ったのならメーカーに問い合わせれば弦の太さくらいわかるんじゃないかな?
新品時と比べて太いの張っても細いの張ったりしてもネックの状態が変わる事もあるからね。
696ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 16:46:20 ID:jZAuIm9O
>>694
ダダリオギター弦EXL110/.009-.046のパッケージ裏面表記の、
648mmスケール1〜6弦テンション合計、46.98kg
ダダリオが手元にあるベーシストの方、そっちのデータ求む。
697ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 17:39:52 ID:kFzwdAvN
ダダリオベース弦EXL170
864mm
.045 19.41kg
.065 23.27kg
.080 19.05kg
.100 16.55kg

全然関係ないけど
ギターは648mm、ベースは864mmってどっちも4と6と8の組合せなんだな。
今頃気づいた俺的メモ。
698ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 18:16:02 ID:9XbTmVwP
そうかー、倍近く違うのかー。
なるほど勉強になりますた。
699ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 20:30:17 ID:GqnKxhfW
フリーメイソンの陰謀
700ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 01:15:03 ID:dG+9IiLy
フリーメイソン((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
ゲージ50-110とかだとテンションよっぽどすごいよな
701ドレミファ名無シド:2010/05/27(木) 21:36:32 ID:QZ9CH6LG
うちにもあったよ

ダダリオベース弦EXL160
864mm
.050 24.22kg
.070 27.26kg
.085 21.95kg
.105 18.28kg

合計91.71kg
常に100kg近いテンションが掛かってるって改めて考えたらすごいな
702ドレミファ名無シド:2010/05/27(木) 23:44:20 ID:1Al0K0XB
木舐めんなよ
703ドレミファ名無シド:2010/05/28(金) 13:22:52 ID:xeT7EK5N
>>701
常にうちのカミさんがネックに乗ってるようなもん
704ドレミファ名無シド:2010/05/28(金) 13:54:13 ID:pBzL4OpD
>>703
100kgもネックに乗ったら、ネックが折れるでしょう。
と書いていて、ヘッドの先になら弦と同じかと思いつつ・・・刺さりそう・・・
705ドレミファ名無シド:2010/05/29(土) 02:11:42 ID:zjtPGZMr
5弦の俺が登場
ダダリオベース弦EXL170-5SL(5弦SuperLong)
914mm
.045 22.00kg
.065 25.26kg
.080 21.09kg
.100 18.37kg
.130 17.69kg

合計104.41kg……
706ドレミファ名無シド:2010/05/29(土) 02:17:15 ID:qdD4Htxs
俺の10弦は何kg位かな?
707ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 19:50:25 ID:YHxLWnDk
とりあえず>>705を2倍にしておけ
708ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 20:01:56 ID:zOFQghqe
ベースのE,B弦がテンション足りないのは明らかなのに
E,B弦を太くしたセットが売られてないのは何なのかね?
50,70,85,105みたいな上を太くしたのはあるのに。
テンションを均一にすることを考えると
45、65、85、115、145くらいになると思うんだけど
709ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 20:03:43 ID:HJgXjS2d
>>708
はあ?
なんで足りないと?
710ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 20:04:04 ID:47F095gv
>>708
アンプ/DI通して音出ししてちゃんと鳴ってるならワザワザテンション上げる必要ないだろ。
711ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 20:08:39 ID:+DPiCEIy
正に馬鹿の発想だなw
712ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 02:23:11 ID:+VcBw6gx
>>708
バズ音が鳴るのが嫌って事かな?
4弦ならビリーシーンモデルがそんな感じだったと思う、ステンレスだけど
5弦は知らん
713ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 03:54:29 ID:eW6EMuNY
ほんとにテンションが均一になったらエライ弾きにくいだろうな
714ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 13:59:37 ID:umEQ9hxN
fvで弦高0,8mmにしたらバズってハニーだったぜ
715ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 12:12:15 ID:cwsyvean
俺んとこへ持ってくればやっちゃるけん。
1ミリならチョチョイのチョイ。もちろんビビりなし。
さらに小技を使ってもよければ0.8もオッケーだ。
716ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 00:12:23 ID:mRbxHyXI
ベースで12f 2mm以下ってバズると思うんですが、1mm以下の人は相当バズってますか?
717ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 00:59:49 ID:X86yViPw
>>716
あ? お前俺のことバズってんのか?
718ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 01:29:39 ID:70fTN1/f
>>716
ベースで1弦12Fで1mmだが、かなり強めに弾かないとバズんないよ。
5弦はそれだとバズるから1.5mmかもう少し高いぐらいにしてる。
719ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 01:38:27 ID:QrO1TMjA
お前のかなり強めは一般人のかなり弱めだったりしてなw
720ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 01:45:19 ID:X86yViPw
俺は3mmでもバズる
721ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 03:11:03 ID:nXfHA6eN
>>716
前1ミリぐらいでどんなに弾き方工夫してもバズるから
俺へったくそだなーと思って2ミリにした。
1ミリでバズらない人に弾き方教えて貰いたい。
722ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 04:04:16 ID:m+btc2eS
そりゃフレットの仕上げがイマイチなんだと思うよ
723ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 04:15:55 ID:QrO1TMjA
前に超低弦高のベースの音をうpした奴がいたが、酷い音だったなw
ちょっとでも強く弾くとバズるらしいので、
終始メリハリの無い安いシンベのような音だった
724ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 13:09:32 ID:X86yViPw
バズが出ても問題ないだろ
俺はバズも好きだし
725ドレミファ名無シド:2010/06/06(日) 11:41:52 ID:wtaZHEGQ
スティーブハリスのことか?
726ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 22:08:42 ID:a4zNXwri
6弦2mm1弦1.7mm
本当はもっと低くしたい。指痛い。
727ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 22:11:43 ID:R8Dov/K9
力みすぎ
728ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 22:30:15 ID:fNDsCywR
1.7 あぁぁぁ〜!? マジか〜!
俺のの倍 いぃぃぃ〜
729ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 22:31:25 ID:fNDsCywR
ん?
もしかして指板から計ってない〜?
730ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 00:14:24 ID:+HI76Xae
指板から1.7じゃ低すぎだろ・・・
731 :2010/06/08(火) 02:03:02 ID:k0dZ3zFu
クラギの6弦12Fが4ミリなんだが、これって高過ぎるかな?
732ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 02:07:51 ID:gD35Vqg0
俺のは3.5mmだな
733ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 02:09:13 ID:tWycwues
さすがに少し高いかな。音には良くないけど、サドルを少し削るといい。
クラギの場合ロッド入ってないから
管理が良くないとネック反ってきて高くなってしまうから気をつけてね
734ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 03:17:37 ID:HkNGBISV
>>731
俺のは10mm超えてるよw
735ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 09:10:43 ID:QsO31kmJ
ありがちですがヴィクターウッテンの弦高、何mmくらいかわかる方いますか?
736ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 09:16:33 ID:vHwAJD1S
弦緩めてハードケースで放置してたら
弦張ったら弦高さが2mmから1mmになってたの巻
737ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 09:36:27 ID:gD35Vqg0
逆反り
738ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 14:05:59 ID:q1hoHgKy
>弦緩めてハードケースで放置してたら

文面通りなら、
またチューニングしてしばらくすれば元に戻るの巻
739ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 09:12:35 ID:3I8qrJmp
弦高が高いやつに問う。
例えば1〜3弦のバレーで12Fから10Fへスラーするとき平気なのか?
ロウD/D7の形でのハイポジでもいいぞ。
740ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 10:44:34 ID:3ihzJMFk
>>739
問題ない。慣れだよそんなもん。
ちなみに、ストラトにghsの011セットで、12Fで3mm弱ぐらいだから、メーカー推奨よりちょっと高い状態。
741ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 11:04:18 ID:yN+xguX6
それってネック反らないの?
742ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 11:11:26 ID:o2+G1+0k
3mmて
クラギかよw
743ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 13:01:10 ID:ZoW+7idU
ヘタレな俺にはマネできねえわ。俺の3倍高いもんよ。
744ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 15:09:30 ID:yN+xguX6
通常の三倍高いな
是非とも見てみたいものだな
745ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 21:50:46 ID:n13Tk8bY
1弦側1mmだとソロの時音がぜんぜん抜けなくない?
ピックアップの角度を極端にしたりして調整してるの?
746740:2010/06/11(金) 22:36:51 ID:3ihzJMFk
ちょww
3mm弱で通常の3倍ってことは、通常は1mm以下かよw

いま測ってみたら、1弦が2.2mmで6弦が2.8mmだった。1-3弦は3mm弱じゃなかったね、ごめん。

010から011に替えて2ヶ月ぐらいだけど、いまのところ順反りはないね。
ghsはもともとテンション感の強い弦だけど、フローティングだと011でも結構普通に弾いてられるよ。
クランチで#9とか鳴らすとたまらんよ。もうションベンでる。
747ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 01:14:22 ID:Cj/yQJ8B
弦高高く調整するとハイポジションでシャープしちゃって
使いもんにならん。1弦が1.8mmとかで最終フレットで音あわせられんの?
748ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 01:20:06 ID:NotPsJJK
最終フレットとかは常にチョーキングと併用
749ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 06:53:42 ID:l/PieKAZ
>>748
もっとシャープしちゃうじゃん!
、、、ってツッコミでいいですか?
750ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 10:42:11 ID:NotPsJJK
馬鹿乙
751ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 11:23:47 ID:fbvUXOh9
目の付け所が→
752ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 12:27:33 ID:aJsNYpMY

           …→……でそ?
753ドレミファ名無シド:2010/06/15(火) 09:18:55 ID:IcSs1QUd
ベースで
1弦1.5ミリ以下
4弦2ミリ以下

って結構低め?
754ドレミファ名無シド:2010/06/15(火) 15:55:40 ID:BfbMinN1
結構って言うほど低くはないかな。ちょっと低いくらい
ローアクションとか言って1mm以下にしてる奴らが居るからね
755ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 23:06:53 ID:X/4ISoNS
昨日今日の低気圧でさすがにネックが動いてきた
梅雨やだなー、ヴィンテージ物持ってる人は大変だろうな
756ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 18:14:55 ID:tKeoY2cl
グラファイトネック最強
757ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 20:50:26 ID:OG0IjPFW
VigierやModulusでも反るけどな。
758ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 20:52:44 ID:25xOQcYM
ユーザーの知能次第だな
759ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 12:27:54 ID:/NydAxzf
オレのも毎朝逆反り。
760ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 12:30:40 ID:HRO3K7o+
俺のスーパロングスケールの6弦はケースに収まらない
761ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 19:17:19 ID:yVXCQhg+
楽器を買うときにはケース代も予算に入れてね
762ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 15:09:43 ID:+EgcZQVm
俺はまれに見る低弦高厨なんだ。
毎日毎日順繰りにセッティングを続けてるとループしちゃって果てがない。
今じゃ1ミリじゃとてもじゃねえけど弾きにくくっていけねえ。

1本だけトーカイST−80だけはどうがんばっても0.9ミリが限界なの。
で考えを360°転換してトレーニング用に1ミリにしてみたらさ、
これって音が激変すんのね、初めて知ったわ。

初体験記念 アゲ
763ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 20:20:55 ID:0agH+w37
なんでお前らそんなに低弦高に出来るんだ
R書いてよ
764ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 20:46:23 ID:e4fVS5ns
R400&歪ませないとビリビリ言っているから書けないんじゃない?
765ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 21:35:39 ID:Csz8AKMz
弦高ってさ、すごく低くできるんだね。今日楽器屋いってフェンダーのカスタムショップST弾いて思った。
店員が「これ、カスタムショップですから、素材も作りもぜっんぜん違いますよ」って言ってたけど
ほんとにそうだと思った。12Fで1mmしかない。弦高が。マジすごいよね。強く引くとビビるけど
それはまだ俺が初心者だからって店員に言われた。アメスタとは工場もクラフトマンも
ぜんぜん違うって俺みたいな初心者が弾いてもすぐわかる。ただ、1弦2弦をハイフレットで
チョーキングすると突然音が止まるので困る。まぁ、チョーキングあんまししなければ大丈夫って店員も
言ってたし、まだチョーキング上手くできないから気にならない。マスタービルダーに比べると
ちょっと安いのもいい。マスタービルダーと違うっていう人もいるけど、個人的には違わない。
メキシコ製やフェンジャパとは明らかに格が違う木材や仕上げにはうっとりするよ。
766ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 22:17:21 ID:8PZX0lyq
改変しきれてないコピペ乙w
767ドレミファ名無シド:2010/06/29(火) 04:53:25 ID:zRvadHWR
>>762
>で考えを360°転換して
一周しちゃったよ。
768ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 20:58:58 ID:6zGPSanc
184Rの指板にジムダン6105打ったストラト使ってるけど、フレットと弦の間はかなり
詰められるものの指板そのものと弦の距離がけっこうあって違和感あるな。

やはりきつめのRにはビンテージフレットが合うらしい
769ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 04:17:54 ID:q2j3dfE3
>>768
それは単なる慣れや好みの話。
スキャロップのネックを弾いた事あるかな?ジャンボフレットよりも弦と指板の間隔が広い。
慣れの問題で、最初は違和感があるけど、慣れればOK。
指板のRとフレットの高さは相関する物ではなく、お互いに好みの問題。
770ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 08:21:17 ID:5Sa8hx20
いったんスキャに慣れてしまうと元には戻りにくいでえ。
771ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 22:44:36 ID:eCW34OEH
スキャは弾いたことないが、あれって指は指板に触るの?

772ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 23:29:21 ID:q2j3dfE3
>>771
浅いスキャロップだと指に触るけど、ある程度深ければ触らない。
773ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 05:38:21 ID:NFFXijLY
一回弾けばすぐに分かると思うけど
押弦の力の大部分は、弦じゃなくてムダに指板を押してんのな。
そのムダな力が不要になるから、もうほんと、ほんのちょいと弦に触るだけって感じ。
チョ−キングも楽勝だし。
低弦高と合わさるともう敵なしじゃろ。

市販のモデルに手が出せないやつは、安ギのしかもジャンクでも買って
木工ヤスリ (半丸) でガシガシやってみそ。  <堅てえよ、難儀するぜよ。
なーに、自分がよく弾くポジションだけだっていいし、
フレットとフレットの間のこのあたりってところピンポイントでもいい。
かてて加えてきれえきれえな必要なんかさらさらないんだからさ。
774ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 10:40:34 ID:l6BcFw1w
高校生の時に初めてエレキを買って、好きだったリッチーブラックモアの影響で、
しばらくして自分でスキャロップにした。当然買ったエレキはストラト。ローズネック。
最初は、スライドの時に指が引っ掛かり易かったけど、弦を強く押し過ぎていたせい。
チョーキングが非常にやり易くなって満足していた。

その後買ったのをはスキャロップにはしなかったけど、最近またメープルネックの
ストラトをスキャロップにした。他はジャンボフレットにしたのが2本。よく「スキャロップは
フレット打ち変えのときに金が余分に掛かるから、ジャン部フレットにすれば良いんだ」
という人が居て、実際にスキャロップにしている人の意見では「ジャンボヅレットと
スキャロップは違う」とあったので、それを自分でも確認したかったのもある。

違いとしてはやっぱりスキャロップは、指が指板に当たらないけど、ジャンボフレットは
指が指板に当たるから、官職は別物。でも、最初にスキャロップにしたギターは、
もうフレットがかなり減ってしまったので、指板に指が当たる。
この指が指板に当たらない効果として重文が一番良く思っているのは、指の力が少なく
て済む以上に、チョーキングした時に、微妙に指が指板で振動してノイズが発生するの
を防げること。
ある程度指先に汗をかき易いので、指板と指が滑り難くなってノイズが出易い。特に
静かな曲でゆっくりチョーキングする時に目立つ。
「フィンガーイースでもかければ良いじゃないか」と言われるかも知れないけど、
頻繁にフィンガーイースを掛けるのも良くないと思うので。
775ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 11:13:25 ID:0qzY36v3
長いし見苦しい
せめて誤字くらい推敲せんかいボケ
776ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 11:32:00 ID:OuSTnjfl
ジャンボフレット
ジャン部フレット
ジャンボヅレット

まぁ三割当たれば大打者ですから。
777ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 19:35:31 ID:0CMPSEar
てかきょうびスキャとかどんだけだせーんだよっつう
778ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 20:18:38 ID:OuSTnjfl
まぁ自作フレットレスと並ぶ典型的厨二病だな。
779ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 20:19:15 ID:fk4GuAaR
ださくないよ
780ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 21:43:36 ID:PGiv+aai
若気の至りの代表的な産物だな>スキャロップ

30過ぎにもなって持ってたりしたらかなり恥ずかしい一品だわ
781ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 21:50:51 ID:OuSTnjfl
スキャロップを生かした弾き倒しが出来れば恥ずかしくないよ。
782ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 22:03:29 ID:eYURpECO
イングヴェイJマルムスティーン
783ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 23:51:35 ID:GBzFxbZJ
イングヴェイJマルムスティーン

カッコイイ〜!ww
784ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 01:40:43 ID:8bVvMu+v
でっていう
785ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 18:44:12 ID:JW8W5bPP
         ____
       /      \
      /  ⌒   ⌒\
    /   ( ●)  ( ●) \
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |         >30過ぎにもなって持ってたりしたらかなり恥ずかしい一品だわ
     \      -=ニ=-   /
    ノ           \                      >スキャロップ


         ____
       /      \
      /  ⌒   ⌒ \
    /  (●)  (●)  \ 
    |      ,ノ(、_, )ヽ     |
     \     -=ニ=-    /
    ノ           \
786ドレミファ名無シド:2010/07/09(金) 19:13:54 ID:7i21lXBe
しかしこの梅雨でネック動きまくりでもー大変。
787ドレミファ名無シド:2010/07/12(月) 04:53:43 ID:ZUL1Qa9a
シムって大体どれくらいまでの厚さならいれていいの?
788ドレミファ名無シド:2010/07/12(月) 05:08:51 ID:hEd0WKiF
>>787
弦高とブリッジに相談してください。
789ドレミファ名無シド:2010/07/12(月) 06:08:01 ID:ZUL1Qa9a
調整したのはジャズマスターなんですけど
ググったらレオフェンダーも厚いシム挟んで
ブリッジをアーチトップみたいに角度つけるように指示したとか出てきたんです。

それで今作業したんだけど 0.8mmくらいのシム挟んで
弦高は1,4mmと1mmになりますた。自分のブリッジでオクターブ合うのは
これくらいみたいです。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1022583.jpg
790ドレミファ名無シド:2010/07/12(月) 14:14:29 ID:0h3qQDb4
これチューンOマチックか。
あんまブリッジ上げるとブリッジのへりに弦があたりそうな気がするけどな。
791ドレミファ名無シド:2010/07/13(火) 06:35:10 ID:+2ePmEpR
意外と当たらないですよ。当たってても実害ないしおk
792ドレミファ名無シド:2010/07/13(火) 10:20:16 ID:JVq1TO0H
テンション感があがりヴィヴラートとかチョーク二影響するんじゃね
793ドレミファ名無シド:2010/07/13(火) 10:34:41 ID:VtAa12IG
>>792
気のせい
794ドレミファ名無シド:2010/07/13(火) 16:04:03 ID:qNynsvsL
http://www.youtube.com/watch?v=sGgvboEguaI&feature=channel
弦高が低い人ってこういう音が詰まりまくりの音でも全然気にしないの?
795ドレミファ名無シド:2010/07/13(火) 17:30:07 ID:JVq1TO0H
アコギだと蚊がなく音さえ出なさそうだな
796ドレミファ名無シド:2010/07/16(金) 17:03:10 ID:HL7/eegg
アンプからの音の大きさ設定いかんで、
ナマのピッキング音の聞こえ方が変わるだけじゃん、どこに耳ついてんだ。
お前らの顔の両側についてんのはなんだ? ん?
ナルトの切れっ端か? ん?
797ドレミファ名無シド:2010/07/16(金) 23:26:49 ID:QayWNzYd
おい、だれか和訳してくれ
798ドレミファ名無シド:2010/07/17(土) 00:17:30 ID:/6NB9ixh
>>797
namaの選択音を知るためにamplifierHowから高らか設定に依存するのは、
耳のtsuitendaです。変化してください。 rudakejanとどこ。
うっかりあなたの顔--N--Isの両側のポイントであること、切れる、naruto(N)の縁
799ドレミファ名無シド:2010/07/17(土) 13:15:23 ID:0h5BVrcF
ワロタww
800ドレミファ名無シド:2010/08/13(金) 20:59:57 ID:XlNWBAbP
なんなの
801ドレミファ名無シド:2010/08/14(土) 09:17:33 ID:f6sKhAvC
なんなのェ・・・
802ドレミファ名無シド:2010/08/20(金) 16:24:06 ID:S++1CQ7K
サドウスキーのR1を買おうと思ってます。指板Rが9.5inchと書いていますがやはりこのRだと弦高をベタベタに追い込むのは辛いですかね?
803ドレミファ名無シド:2010/08/21(土) 02:04:04 ID:YwxJtwXT
>>802
うるせえっ
804ドレミファ名無シド:2010/08/21(土) 02:25:19 ID:u2WWlQG4
>>802
俺のは400Rだけど、6弦1,51弦0,6が限界だったわ
物によるから参考にはならんかもしれんが
ペタペタにすると、弾きやすい反面、激しく歪ませるなら別たが、クランチなら運指がシビアになるだけだぞ?
俺は家弾きしかしないから多少ビビっても目を瞑ってるが
805ドレミファ名無シド:2010/08/24(火) 13:45:30 ID:3w7L7Y4m
1弦1.8 で6弦2.2位がいいな。
これより下げるとベンドがしにくい。
もう少し下げた方が音程は良くなると思うが弾きやすさ重視なので。
806ドレミファ名無シド:2010/08/24(火) 22:16:37 ID:FWjuXmt8
>>805
バカ乙ww
807ドレミファ名無シド:2010/08/24(火) 22:23:43 ID:XWuA7k9r
>>805
さずがにそれは弾きづらくないか?
弾きやすさ重視なら尚更だと思うんだが
808ドレミファ名無シド:2010/08/25(水) 09:20:09 ID:SdZ24ZVQ
012レベルの太いアコギ弦で3mm以上であろう高さでストラトより長いネックスケールで弾いてるジプシージャズメンが
ありえない速さで弾いてるのをみるとエレキ弦とミディアムスケールではや引きも微妙自分は一体難なのかと思ってしまう
809ドレミファ名無シド:2010/08/25(水) 13:48:17 ID:B5tBUIZu
きっと向こうからしたらなんであんな細い弦で弾けるのか不思議に思ってるよ
810ドレミファ名無シド:2010/08/29(日) 11:40:54 ID:hm/lSDrQ
ギブソンの取説でも1弦1.5から1.7mm、6弦2.0から2.2でのっとる。
これ以上さげてもあまりメリットない。
アコギやベースも弾くならべたべたに下げたギター慣れると後悔すると思う。
811ドレミファ名無シド:2010/08/29(日) 11:44:46 ID:AMdVCYuQ
あげすぎてもさげすぎても、フレットの打ち幅はかえれないからピッチがずれるんじゃね
812ドレミファ名無シド:2010/08/29(日) 11:50:59 ID:WoscA1pZ
>>810
バーカw
813ドレミファ名無シド:2010/08/29(日) 12:42:53 ID:4qv8ZRxR
>>808を見て不安になったんだが
俺1弦2.5mm 6弦3mmの高さで012~052でテレキャス弾いてるんだがこれっておかしいかな
周りに弾く奴が全然いないから相対的な基準が分からん
いや、人それぞれなのは分かってるんだけど
814ドレミファ名無シド:2010/08/29(日) 13:11:53 ID:WoscA1pZ
>>813
どうせ下手なんだから無問題
815ドレミファ名無シド:2010/08/29(日) 13:25:32 ID:4qv8ZRxR
>>814
盲点だった
816ドレミファ名無シド:2010/08/29(日) 14:03:41 ID:AMdVCYuQ
弦高が高すぎるとハイフレットのピッチのズレなんてすごいんじゃねアコギと違って。
817ドレミファ名無シド:2010/08/29(日) 16:45:34 ID:aKIQUK84
>>813

0.5mmずつ下げとけばいいよ。
弦高高いの好きな人レベルに収まる。
818ドレミファ名無シド:2010/08/29(日) 17:49:09 ID:4qv8ZRxR
>>816
ピッチのずれは弦の張り替えがめんどくさくてエリクサー使っちゃうような奴だからあまり気にしてなかった
でもハイフレで速弾きっぽいことすると少し気持ち悪かったな

>>817
なるほどやっぱ高いか。過ぎたるはなんとやらというし試してみようありがとう
819ドレミファ名無シド:2010/08/30(月) 05:35:05 ID:xjHRUP1m
一般的な弦高の目安としては12フレット上で、
フレットと弦の隙間が1弦で1.2〜1.5mm、6弦で1.5〜1.8mm程度です。

ESPのサイトに書いてる標準弦高だけど
確かにこれくらいがスタンダードでいいような気がする。
820ドレミファ名無シド:2010/08/30(月) 13:08:22 ID:U8GMwuit
1弦で1.2、6弦で1.5mmじゃびびりまくりで弾けたもんじゃないだろ。
821ドレミファ名無シド:2010/08/30(月) 13:42:37 ID:9hbrTNbv
ぴろぴろ下人はそれぐらいでいいだろうけど
ジャズりたいなら6弦2,2mm1弦1,8mmぐらいは欲しい
822ドレミファ名無シド:2010/08/30(月) 16:54:52 ID:xjHRUP1m
>>820
その高さでビビるってギターが粗悪じゃね?
フェンダーのヴィンテージ仕様なんかでも 推奨弦高は1,3とか1,4だぞ。
823ドレミファ名無シド:2010/08/30(月) 17:16:25 ID:v4ipxAjK
>>820-821
バーカ(笑)
824ドレミファ名無シド:2010/08/30(月) 21:19:09 ID:o/KPJl4c
ぴろぴろ下人wwwwwwwwwwww糞がw
825ドレミファ名無シド:2010/08/31(火) 00:26:53 ID:e84jjcnP
ここは弦高が低い人ほど偉いというスレですか?
826ドレミファ名無シド:2010/08/31(火) 00:34:17 ID:Ae/je8uF
ぴろぴろ下人って言ったら弦高が高い人が偉いって感じだし、
上みたいな煽りだと低いと偉いみたいな感じだから、どっちでもない
827ドレミファ名無シド:2010/08/31(火) 00:34:20 ID:lF7ASbiR
>>825
もちろんそうです。
828ドレミファ名無シド:2010/08/31(火) 01:02:40 ID:R09YHZ38
そもそもフレッテッドの楽器で弦高高い奴はバカ
829ドレミファ名無シド:2010/08/31(火) 01:25:06 ID:e84jjcnP
俺スライド弾きだから弦高アゲアゲ。
830ドレミファ名無シド:2010/08/31(火) 06:32:16 ID:uYfpRvON
ベタベタにしてる人はバイオリン弾いたことないだろ。
いい音出ないだろ。
831ドレミファ名無シド:2010/08/31(火) 07:04:30 ID:lF7ASbiR
>>830
とにかく低く、低く、セッティングを追い込む。
音が詰まらない限り、低く、低く。
buzzが出るよううなら、タッチを弱く弾く。
弾く時間を削ってでも、セッティングを追い込む。
ベースだが、G弦0.7mm、B弦1.6mm
832821:2010/08/31(火) 09:51:21 ID:SBEt/gc3
すまん、ぴろぴろしたい人ってレスしたつもりが
ぴろぴろした い 人 の い が抜けて変な意味になっちまった。
まじで悪気はない。エレキなんてぶっちゃけ弦高がどうでも音の質なんてほとんど影響ないとは思う
833ドレミファ名無シド:2010/08/31(火) 13:47:39 ID:FBZpuRHy
いいやつだな
834ドレミファ名無シド:2010/08/31(火) 13:58:01 ID:Ae/je8uF
>>830
生音で勝負する楽器と電子楽器比べてどうするんだよ
しかもヴァイオリンは指板と弦の間意外に狭いよ
835ドレミファ名無シド:2010/08/31(火) 14:05:23 ID:YDHcuq7O
>>831
弦高で悩む必要はない。
フレッテッドの楽器は演奏上問題がない範囲(チョーキングの音切れなど)で限界まで下げるのが正解。
そのためには指板を完璧に近い状態にまっすぐに調整するのが第一だが。
よって>>828
>G弦0.7mm、B弦1.6mm

意味わかんね?何弦?
836ドレミファ名無シド:2010/08/31(火) 14:11:09 ID:Ae/je8uF
1弦と5弦じゃね?
837ドレミファ名無シド:2010/08/31(火) 14:15:42 ID:YDHcuq7O
そうだろうけど、そう書けばいいのに
多弦ベースは色々あるんだから
838ドレミファ名無シド:2010/08/31(火) 19:33:57 ID:RLlD5ANc
限界まで下げるなんて真っ平ごめんだね。
俺はわが道を行くよ。ベンドのし易い程よい弦高でね。
もうこのスレには来ないだろう。
839ドレミファ名無シド:2010/08/31(火) 19:36:19 ID:YDHcuq7O
>>838
>俺はわが道を行くよ。ベンドのし易い程よい弦高でね。

それすなわち>>835の、
>演奏上問題がない範囲(チョーキングの音切れなど)で限界まで下げる


日本語理解力の無いゆとり世代が増えた
840ドレミファ名無シド:2010/08/31(火) 23:06:58 ID:AZC4C6w4
弦高の好き嫌いを言い合うのもけっこうだが、
せめて志向している音楽ジャンルやプレイスタイルを書かないか?

1弦3音以上のスケール弾きを主体とした速弾きなら低い方が弾きやすいし、
ペンタトニック主体のオールドスタイルなら、別に低くなくても弾けるわな。


841ドレミファ名無シド:2010/09/01(水) 00:32:30 ID:8M+nzm8N
>>840
バーカ日本語も読めないなら
書き込むな
842ドレミファ名無シド:2010/09/01(水) 05:47:33 ID:3swML7zh
俺ジャズマスターで

6弦 6mm
1弦 4mmくらいだったんだけどどうなんだろう
843ドレミファ名無シド:2010/09/01(水) 09:38:19 ID:b+Uu6vnE
1,6mm 1,4mmじゃなくて?
844ドレミファ名無シド:2010/09/01(水) 10:19:04 ID:/74UxSSi
>>842
大リーグ養成ギプスか
845ドレミファ名無シド:2010/09/01(水) 14:25:51 ID:IFCiYVe1
>>842
はかりかた間違えてない?
846ドレミファ名無シド:2010/09/01(水) 17:27:18 ID:609qVTf4
あんまり下げすぎるとピッキングハーモニクスの音変にならない?
オレ変になって戻したわ
847ドレミファ名無シド:2010/09/01(水) 17:47:08 ID:DauEZjeA
たぶんちゃんと測ってないな
調整したことなくて初めて見るとかなり隙間空いてるように見えるもの
848ドレミファ名無シド:2010/09/01(水) 19:05:37 ID:2XTWQ4IV
>>846
俺も。気合い入れて鳴らそうとすると右手親指で弦押し込んじゃうから、
指板に弦が当たってまともな音が鳴らなかった。
849ドレミファ名無シド:2010/09/02(木) 00:58:31 ID:J9IZ1Uje
ザックはテンションゆるゆるで弦高ベタベタであのハーモニクスなんだよなぁ・・。
850ドレミファ名無シド:2010/09/02(木) 01:02:49 ID:J9IZ1Uje
って、実物を見たことも本人に聞いたことも無いから、俺w
インタビューやらネットの情報だから、これw
851ドレミファ名無シド:2010/09/02(木) 02:27:30 ID:2U85FeWE
>>835で結論出て終わってる。このスレ。
852ドレミファ名無シド:2010/09/05(日) 15:22:40 ID:Q15q8jj2
>>851
そうなのか?
正解があるとしたら、メーカーの規定に合わせるのが正解なんじゃないの?
メーカーの規定はフレットの位置と弦高が考慮されてるって前提だけど、当然考慮されてるだろうし。

で、このスレは正解云々は置いといて、自分や他人の弦高についてあーだこーだ語りあうのが趣旨なのでは。
853ドレミファ名無シド:2010/09/05(日) 18:07:20 ID:YwjTqZ57
>>852
ばぁかw

>>851
だなw
854ドレミファ名無シド:2010/09/06(月) 04:16:30 ID:au1KDfHD
>>853
>>852がどう「ばぁかw」なのか具体的に頼む。
855ドレミファ名無シド:2010/09/06(月) 14:31:21 ID:IsdHoDL4
プロギタリストのギターの弦高の統計を採ってみたら面白いだろうな。
平均はメーカー規定値あたりに落ち着くだろうが。
いい音出すプロのギター弾かせてもらった事があるが標準より高めだったな。
うへぇ、このセッティングで速弾きやブルース弾いてるのかよと少し驚いたな。
856ドレミファ名無シド:2010/09/06(月) 15:13:33 ID:QGg/7njT
>>855
バーカww
857ドレミファ名無シド:2010/09/07(火) 11:36:56 ID:aCANgV2t
ここはバーカとしか言えない人の集まりなのか?
858ドレミファ名無シド:2010/09/07(火) 17:47:26 ID:jcpC64Je
みんなコンマ数ミリとか計れるゲージとか持ってるの?
近所のホームセンター行ったら0.5ミリ単位までしか無かった。
なもんで今の弦高は1.5ミリ弱とか超アバウト。
0.1ミリ単位のゲージがあったとしてもちゃんと計れる自信無いなあ。
859ドレミファ名無シド:2010/09/07(火) 18:05:07 ID:56LSF0rD
>>858
バカじゃねえの?
860ドレミファ名無シド:2010/09/07(火) 20:20:28 ID:aYZ+JswK
>>858
String Action Gauge てのがある。
探してみな。
861ドレミファ名無シド:2010/09/09(木) 01:56:44 ID:trsky4Xh
>>858
世の中にはシックネスゲージというものがあってだな

車やバイクの点火プラグのギャップを見るゲージでもいいぞ
ホムセンのカー用品コーナーにもまだあると思うが・・・エーモン製とかな
862ドレミファ名無シド:2010/09/11(土) 01:27:05 ID:lS/Ob8F6
SRVは6弦3o、1弦2o
良いと歳してバカと言うな
863ドレミファ名無シド:2010/09/11(土) 01:49:51 ID:eHh4vZNR
あほ
864ドレミファ名無シド:2010/09/11(土) 09:57:42 ID:q+pLcNK8
>>862
ばぁか。

つ 手のでかさ
865ドレミファ名無シド:2010/09/11(土) 13:58:35 ID:yHl3ujnU
>>864
なにが「ばぁか」で、「手のでかさ」が何を意味するのかわからん。
詳しく頼む。
866ドレミファ名無シド:2010/09/11(土) 14:29:17 ID:hg45ZmLn
>>865

867ドレミファ名無シド:2010/09/11(土) 15:46:31 ID:5YoNh/Mv
手がでかいとその分高くしても平気だと言いたいのだと予想
ばぁかとあほは自己紹介でしょ

SRVは弦もフレットも太いからそれ位のアクションが欲しいんじゃないかな
そもそもレスポールすら邪道と言う人だから弾きにくいのを弾きこなすから良い音が出るんだって考えの人かと
結果が良けりゃ何やったって正しいんだよ
868ドレミファ名無シド:2010/09/11(土) 16:24:08 ID:a1PTcpOQ
>>867


869ドレミファ名無シド:2010/09/11(土) 17:29:39 ID:6nU38wSN
>ばかとあほは自己紹介
正解でちゃったな。

俺の安ストラトは
6弦3mm
1弦2,5mm
9-42張ってやや順反り
正直弾きづらい。
ナットとフレット交換すればマシになるかも
870ドレミファ名無シド:2010/09/11(土) 17:41:54 ID:Dwqhqy6J
結局は好みという事で終了。
871ドレミファ名無シド:2010/09/11(土) 18:44:03 ID:a1PTcpOQ
872ドレミファ名無シド:2010/09/11(土) 22:53:22 ID:6nU38wSN
>>871

>>852の下二行読んでのレスです
873ドレミファ名無シド:2010/09/11(土) 23:29:54 ID:jN0U0BTS
やっと規制解けたのか
そもそも市販のギターで弦高だだ下げしてる方がどうかしてるw
ハイポジの音程とか気にしないのな?
まあ、愛馬みたいにテクニカル指向のギターならまだマシだけど
メーカー指定が一番無難
874ドレミファ名無シド:2010/09/11(土) 23:32:19 ID:626SCxHU
>>835の上2行でこのスレは終了。
議論の余地なし。
875ドレミファ名無シド:2010/09/11(土) 23:38:08 ID:qoAmymOV
ですよね
876ドレミファ名無シド:2010/09/11(土) 23:42:36 ID:ufANWAZk

フレッテッド楽器は構造上、弦高は下げれば下げるだけローポジでもハイポジでもオクターブは正確になるのにw
ま、ギターの仕組みや論理を知らない素人さんなんだろうなw
指定されたことしかできない、自分でものを考えることの苦手なゆとり世代って奴かしら?w

メーカー指定が一番だと思うなら、こんなスレに来ないでメーカーに言われたままにしてりゃいいのにw
ホントは無知な自分に自信ががなくて、
他の人がどうやってるか、巧い人、上級者、プロがどうやってるか知りたくて不安なんだろうねw
877ドレミファ名無シド:2010/09/11(土) 23:51:39 ID:HDX270GP
日本で売ってるギターは無駄に弦高高い状態で売ってるだろ。
ギター買ってまず最初にすることは弦高を下げること。
878ドレミファ名無シド:2010/09/11(土) 23:58:10 ID:qoAmymOV
新品だとビビりとか気にするだろうしな
879ドレミファ名無シド:2010/09/12(日) 00:19:25 ID:r8mMI6Jf
>>876
そんなお前にどうしてグニャグニャフレットが出たのか説明して欲しいな?
そもそもプロで弦高6弦3mmなんてざらなのにw
880ドレミファ名無シド:2010/09/12(日) 00:26:02 ID:96HJWA6v
弦高がある程度高くないと出せない鳴りがあることは事実だけど
弦高が無駄に高いより低いほうがバランスの良い鳴りにはなるよね

自分は1弦1.5〜6弦2.0くらいでちょっと下げすぎかなとは思うけど
鳴りとしては一番ボディと弦の混じりのバランスが良い
881ドレミファ名無シド:2010/09/12(日) 00:34:12 ID:oMSp9veb
>>879
俺は>>876じゃないが、特定の調で響きが綺麗になるようグニャグニャにしたんだろ。
押弦すればどうしてもピッチが狂うが、弦高下げればフレット通りのピッチに近くなることに
変わりはない。これはグニャグニャフレットでも同じこと。
882ドレミファ名無シド:2010/09/15(水) 05:46:25 ID:OcJj8SpC
テスト
883ドレミファ名無シド:2010/09/15(水) 08:14:07 ID:bU9aVG1j
>>876
ブリッジ側の弦高調整は、下げた方が正しい音程に近づくな。
ナット側は下げ過ぎると、若干音程が低くってしまう。SOSなんかはローフレット側はナットでは
音程を合わせられない前提の商品だけど、俺の20本のギターは高いのも安いのも、ナットで
調整できてる。商品を売りたいが為の間違った前提の商品だと思う(> SOS)。
884ドレミファ名無シド:2010/09/15(水) 08:41:42 ID:JdxRdOSr
お前の理屈だとBFTSとかも全否定か?w
885ドレミファ名無シド:2010/09/15(水) 09:47:25 ID:SXc2rIux
結局あんたら弦高いくつなんよ?
886ドレミファ名無シド:2010/09/15(水) 21:05:45 ID:WGpN6Qig

1oだと 【もうすこし がむばりませう】 だな。
                               .
887ドレミファ名無シド:2010/09/15(水) 23:21:36 ID:si6BWXwd
弦高どうこうを言うならまず指板のRからだろ時代は
お前らはもう古いんだよ
ナット部10”〜ネックエンド16”のネックオーダーしとけ
888ドレミファ名無シド:2010/09/16(木) 07:39:00 ID:Y3A7JBTm
>>884
実際に試した結果だけど、あの類は、
 ・ナット側の弦高をある程度高くしないとローフレットで音程が狂う。
  あの類のナットで音程が合う分の、ナットの高さを確保しなければならない。
 ・ナットがブリッジ側に出た分、(ブリッジの)サドルをナット側にずらさないとオクターブチューニングが
  合わなくなる。その分ハイフレット側は音程が高くなるので、ハイフレットで音程が低くなるギターを
  除く殆どのギターは、ハイフレットで更に音程が高くなってしまう。
889ドレミファ名無シド:2010/09/16(木) 07:53:11 ID:nvQjWMQs
スレ違い
890ドレミファ名無シド:2010/09/16(木) 12:16:59 ID:SCpwOjaK
オマイら、マジでノイローゼじゃね?
891ドレミファ名無シド:2010/09/16(木) 15:07:19 ID:sbJC8J4z

そうだよ?
                             .
892ドレミファ名無シド:2010/09/19(日) 19:20:42 ID:vRt1efLS
>>885
俺のギターは6弦1,5、1弦0,7辺りが限界だな
それ以上下げると3,4弦の12〜14Fが生音で音詰まりし出すから
擦り合わせればまだ詰めれる余地はあるけど、そこまで低くしなくても弾けるしな
周りがあまり書かないのは偉そうに御託並べても、結局専用に調整詰めなきゃ大体ここら辺に収まるからじゃないのかなw
893ドレミファ名無シド:2010/09/19(日) 19:33:11 ID:vxUAcvtV
俺は思い切って1.5ミリ位まで下げてみたものの下げすぎじゃね?とか思って不安になって
このスレみて俺なんてまだまだ序の口じゃんと安心するんだ。
1ミリ切ってるギターとか多分ちゃんと弾けない。
894ドレミファ名無シド:2010/09/19(日) 20:19:03 ID:+xYojXFl
>>893
序の口どころか、「高すぎ氏ね」って言われかねん位だなw
俺もこのスレ見てるけど、正直ついていけません。
でもとても参考になる。
895ドレミファ名無シド:2010/09/19(日) 20:21:37 ID:u27ZABpO
低けりゃいいってもんじゃないだろ
896ドレミファ名無シド:2010/09/19(日) 20:29:27 ID:+xYojXFl
>>895
このスレ的には、演奏に支障が無い範囲で低ければ低いほど良いという事になってる。
客観的指標を求めるならば、の話だけど。
自分好みに調整すれば良いのは言うまでも無い事。
弦高の好みとなると、人それぞれなので答えは無い。

と、このスレ的にはこんなところっぽい。
897ドレミファ名無シド:2010/09/19(日) 20:35:52 ID:+1uSRFzg
>>896
そういう考えを言う人と、俺はもっと低いからそれ以上は駄目と言う人が、このレスには居るよね。
898ドレミファ名無シド:2010/09/19(日) 20:36:05 ID:xGguc1uS
>>895
ここは「低けりゃイイ」ってスレですよ
899ドレミファ名無シド:2010/09/19(日) 20:36:32 ID:VPBjtqY+
ブラインドでギター聴いてると、あぁこれは弦高低いから音がいまいちだなぁとか
弦高あるから音に張りとツヤがあるな、、なんてのは誰もわからんよね
900ドレミファ名無シド:2010/09/19(日) 20:48:04 ID:+xYojXFl
>>898
そういう雰囲気は漂ってはいるが、少なくとも>>1にはそう書いてはいない。
弦高のコダワリについてあーだこーだ言うスレで、
その中でも低弦高コダワリについての話が大半という感じでは。
901ドレミファ名無シド:2010/09/19(日) 20:51:05 ID:vRt1efLS
スレ違だからあれだが、ぶっちゃけ大事なのは弦高より弦のゲージだよな、と常々思ってる
シュレッダー以外は、プロでもそこまで弦高下げてる人は大していないのが現状だし、普通の早弾きで6弦2mm以上なんでザラ
これが現実
902ドレミファ名無シド:2010/09/19(日) 20:52:50 ID:u27ZABpO
単純に低弦高はいい事ばっかりじゃないだろって事だよ
903ドレミファ名無シド:2010/09/19(日) 20:54:12 ID:Lu8EV6lu
音程に関しては低ければ低いほうがいいだろうけど
誤差程度の音程を取るかバズ皆無でしっかり伸びて
コシのある音を取るかって話だね

弾き味に関しては好みの問題として
904ドレミファ名無シド:2010/09/19(日) 20:55:11 ID:+1uSRFzg
>>899
弾いているなら、弦高の違いは指が感じる。但し、音色として違うかは、弾き易さがどうしても音色に
出てしまうのが人間だから、音色として違いを感じるのは有り得る話だとおもう。
但し、思い込みで感じる部分もあるので、その辺も認識しておかないとね。

誰かに弾いてもらって、違いが分かるかと言うと、低すぎるとビビリのある音になり易いので、
音色としての違いを感じる事はできる。
905ドレミファ名無シド:2010/09/19(日) 20:56:59 ID:vRt1efLS
音程は弾き方でカバーするのがギタリストの腕だしな
906ドレミファ名無シド:2010/09/19(日) 21:32:16 ID:dl07XtgR

>>835の上2行でこのスレは終了。
議論の余地なし。

以上。


























907ドレミファ名無シド:2010/09/19(日) 21:40:53 ID:+xYojXFl
>>906
だから、議論するスレじゃないと何度言えば。
コダワリについてあーだこーだ書くスレ。
908ドレミファ名無シド:2010/09/19(日) 21:43:45 ID:vRt1efLS
>>907
ほっとけ
909ドレミファ名無シド:2010/09/19(日) 21:48:14 ID:laZ84Vwv
>>835
910ドレミファ名無シド:2010/09/19(日) 22:19:53 ID:dTJiNmX3
>>835w
G弦0.7mm、B弦1.6mmで意味わかんねとか、そっちが意味わかんねw
911ドレミファ名無シド:2010/09/19(日) 22:30:10 ID:Lu8EV6lu
やっぱり持ってるギターや演奏してるジャンルを明かしてから
発言してくれないと何が何だか分からない

2ハムのフロイドギターでピロピロ系やってる人とオールドスペックの
Fenderでブルーズやってる人が弦高について話が成立するはず
ないわけだしベースなんかなおさらでしょ
912ドレミファ名無シド:2010/09/19(日) 22:53:34 ID:6NTFwC6Q
ストラトでピロピロやってる俺
913ドレミファ名無シド:2010/09/19(日) 23:29:49 ID:vRt1efLS
>>911
フロイドならアームを激しく使う使わないでも、弦高は変わってくるからな
914ドレミファ名無シド:2010/09/19(日) 23:44:26 ID:fHKNZNiv
>>906

正解。
915ドレミファ名無シド:2010/09/19(日) 23:45:41 ID:Lu8EV6lu
フルアコなんかで限界まで下げてまともな音する?

全然正解でもなんでもないと思うが
916ドレミファ名無シド:2010/09/19(日) 23:52:22 ID:fHKNZNiv
>>915
だから>>835読めよバーカw

文盲w
917ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 00:00:01 ID:fUDxO2th
>>835
918ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 00:02:31 ID:A519Rk6u
>>915
お前が糞みたいな音しか出せないのはお前がヘタクソなせい
弦高は関係ないよw
919ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 00:10:28 ID:MSLIRejj
>>835とかフルアコ鳴らしたことないんだろうなぁ
920ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 00:14:10 ID:HFhXb/zE
確かに度がすぎない限り、弦高なんて演奏することに関しては関係ない
お前らがいう理屈と押弦の仕方やピッキングも関係ない
弦高なんか好みだし、弦高あっても音程を正確に弾くのがギタリストの腕
ここはこだわりを話し合うスレであって、やたら偉そうな一部の頭でっかちの意見を押し付けるスレじゃない
921ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 00:26:59 ID:htqiTI1W
> やたら偉そうな一部の頭でっかちの意見

それを普通コダワリって言うんじゃないですか?
922ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 00:42:18 ID:HFhXb/zE
>>921
俺はそう思ったから書いただげ
お前がそれをこだわりと思うなら、それでいいんじゃね?
別に俺の意見を納得しろとは言わん
923ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 00:43:32 ID:MSLIRejj
むしろ頭がちっこいから>>835みたいなレスするんだろう
924ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 00:49:39 ID:W5qz1Gtc
>>835はちょっと違うだろ。
> フレッテッドの楽器は演奏上問題がない範囲(チョーキングの音切れなど)で限界まで下げるのが正解。

フレッテッドの楽器はチョーキングの音切れやビリつきが無い範囲で限界まで下げるのが正解。

演奏性を高めるためにバズが出ても弦高を低くするかどうかは人の趣向による。
925ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 00:54:06 ID:HFhXb/zE
誤解ないようにこれもかいとく
>>906>>914
俺のはみたいな奴にたいしてだ
正解なんて人によって違う
926ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 01:03:12 ID:HHATwNsL
>>906が一番正しいな

正解はもう出てる
927ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 02:28:08 ID:j1WieKx1
>>926
いや、だから正解を出すスレじゃないって何度も言ってんじゃん。
弦高のコダワリについてあーだこーだ言うスレなの。
高いの好きな人も良し、低いの好きな人も良し。

弦高を極限まで下げたい人にとっては>>835の上2行は正解かもな。
928ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 02:29:06 ID:BPJKT7Pe
正解とかw
929ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 07:42:00 ID:sWNZxqqM
勢いあって嬉しいね
930ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 11:37:44 ID:fPx6jTfa
>>835, 906, 914, 916, 926が正解。
非常にスレタイにマッチしてる。
931ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 11:46:15 ID:j4QmGgyn
必死な>>835の自演擁護を見守るスレ
932ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 12:11:04 ID:eYuTNGWu
>>930
だよな

>弦高で悩む必要はない。
>フレッテッドの楽器は演奏上問題がない範囲(チョーキングの音切れなど)で限界まで下げるのが正解。


これ、真理やん。
なんか日本語が不出来な人がこれに難癖付けてるけど、
反論できる所なんか全く無い完璧な文やん
933ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 13:09:33 ID:KDQnU7X0
>>932
>弦高で悩む必要はない。
>フレッテッドの楽器は演奏上問題がない範囲(チョーキングの音切れ、音色など)で限界まで
>「上げる」のが正解。
と言っても、実は殆ど同意になってしまう位の事を言っているのが、問題かな?
「演奏上問題がない範囲」というのがあまりにも広すぎて、弦高が高いと弾き辛いんだったら、
自分で弾き辛くならない位の弦高に抑えよ。だからね。弦高を高くと言いつつ、弦高を低くと同じ
意味になってしまう。
934ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 14:01:52 ID:eYuTNGWu
要するに>>835でこのスレ終了。解散。
935ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 14:46:49 ID:1e8pNY2W
936ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 15:13:17 ID:NEsWiaRz
ずっと前にも聞いたんだけど
1,2,3弦を押さえてさ
9Fあたりで2F以上とかスラーで上下するときな、
1ミリより高いのだとやってらんないのよ。
おいらは0.8ミリの一択だわ。
うまいお前らは無問題なのけ?
   
937ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 15:16:32 ID:EI8XyGTk
>>936
だからお前のギターの状態によるわ
そんなん

たわけ
938ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 15:45:20 ID:tnx9U7mF
レスポ使いだけど弦高で音が変わるっていうのもイマイチ信用できない。
PU距離とブリッジからテールピースのテンション同じだったら同じ音すんじゃね?
939ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 16:22:43 ID:htqiTI1W
>>938
弦高下げてPUいじらなきゃ音変わるだろ?
940ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 16:51:17 ID:DBRw4W1u
>>938
テンションが変わるから若干かわるはず
耳で聞いただけでわかるかというとそれはまた別の問題になるけどね
941ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 17:05:11 ID:6FqZa0V+
>>835
論外。
942ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 17:08:12 ID:vM/y67oo
ソリッドボディのギターしか触ったこと無いならピンとこないだろうけど
ホロウボディのギターだと演奏に支障ないからと弦高を下げまくっても
ペケペケした音しか出ないよ

ビートルズのカジノとかああいう系の音を狙ってるならそれでいいかも
しれないけど
943ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 17:36:41 ID:FPoEClf2
>>938
・弦高を上げ下げすると同時に…
・テールピースの上げ下げも行い、
 ブリッジにかかる下向きの力(その方向へのテンション)は
 変わらないように調整する
・同じく、PUの高さ調整でも条件を揃える
その場合にも音は変わるのかってことだよね?

僕は、試したことないや…
944ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 18:15:45 ID:tnx9U7mF
>>943
そうそう。高い弦高の音っていうのは
低い弦高でも獲得出来るもんじゃないかと思ってるんだ。
945ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 18:57:02 ID:fPx6jTfa
バズだってPUは拾うんだから音が変わって当然だよ。
気にするかしないかって話で。
バズを気にしだすとピッキングノイズも気になったり
散々あれやこれやと試行錯誤の末まさしくノイローゼ状態に
そんな時にふと昔録音した自分の演奏を聴いてみると
ノイズだらけのはずなのに色々対策した今の自分より良い音だったりする。
ピッチだって気にしだしたらギターなんて弾けないよ。
つまり自分が気持ちよく弾ける高さがベストなんだよ。
946ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 19:08:54 ID:tnx9U7mF
低弦高でもビビらないギターなんていくらでもあるじゃないか。
947ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 19:40:20 ID:7Ui42wSX
バズってハニー
948ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 20:19:21 ID:HFhXb/zE
だから何度ギターによって正解が変わると・・・低弦高正解とか言ってるヤツはまともにギター弾いたことあるのか?
固体差の激しいギターで正解って・・・理屈と現実は違うのにな・・・
949ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 20:24:35 ID:sWNZxqqM
弦高を高くするメリットがあまりわからない
別にジャズなんかやらないし
950ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 20:39:09 ID:HFhXb/zE
結局、お前らの市販ギターも6弦1、3〜1、5mmの間ないんだろ?
理屈と現実は違うよなw
951ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 21:20:45 ID:NEsWiaRz
6弦の12Fなんて弾かねえわ。
よって計ったこともねえづら。
                
952ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 21:30:29 ID:HFhXb/zE
>>951
自分で話調整してれば普通測るだろ・・・お前にビックリだわ
953ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 21:39:42 ID:7Ui42wSX
60年代のVOXのベースなんかは合えてじゅんぞりに設定しないといけないらしいな
954ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 21:47:52 ID:HFhXb/zE
ヴィンテージはみんな総じて弾きにくいよ?
材がいい以外は、糞弦高だし、指板の精度は悪いし、フレットは弱いし
ヴィンテージ最高!、なんて、あんなもんノスタルジー以外の何者でもない
955ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 22:04:04 ID:tnx9U7mF
6弦12Fで1,3〜5なんか少し低いって程度だろ!w
184Rでもそんくらい設定できるわ。
956ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 22:12:19 ID:vM/y67oo
ローアクション志向で細い弦でコチョコチョ弾きで
テクニカル系の音楽やってる人はもっと他にも
音楽のジャンルあることを理解してもいいと思う
957ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 22:20:17 ID:HFhXb/zE
>>955
御託はいい
で、お前は弦高いくつなの?
PU!PU!
958ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 22:29:20 ID:HFhXb/zE
>>956
いいこと言うね
959ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 22:37:17 ID:sWNZxqqM
ってかいくつから低弦高なのかわからん
メーカーが出してる標準より低かったら低弦高?
960ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 22:54:47 ID:HFhXb/zE
6弦1、2mm〜
1弦0、5mm〜
が、このスレ的にローアクションっぽいな
まあ、そんなもん歪ませて誤魔化さなきゃ話しにもならん弦高だけど
歪ませりゃいいってもんじゃなによな
クリーン使えなきゃ個人的に話にならん
961ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 23:04:57 ID:sWNZxqqM
そこまで切り詰められるのは凄いと思うけどね
多分俺はちょっと低いぐらいのレベルだ
962ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 23:29:18 ID:nLRvRSET















>>835で結論出て終わってる。このスレ。















963ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 23:33:40 ID:vM/y67oo
1弦で1.0mm切ったら十分ローアクションじゃない?
ホロウギターなら最低でも1弦で1.5〜1.7mmはないと
ペケペケになる

そもそもフルアコならそれ以上下げられない個体
のほうが多いと思うが
964ドレミファ名無シド:2010/09/20(月) 23:53:54 ID:HFhXb/zE
まあ、ここでのローアクションはソリッドオンリーみたいだからな
エレキのSTPなら1弦1mmはぶっちゃけ普通かな?
フロイドでアームガンガン使う人で1mm切ったら、十分低いと言えるし、ビブラートくらいならまだ詰めれる余地はある
弦高はプレイ次第なところあるし、バカの一つ憶えみたいに〜で完結してるって言ってる奴らは、糞歪ませたメタルかロックしか弾かんのを露呈してるしな

そんな状態で完結してるって言われても説得力ないよなw
965ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 00:18:30 ID:BqcKX8CN
>>962
だな。
966ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 00:29:22 ID:h2tQHBzG
>>965
クドいなお前・・・
967ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 00:52:06 ID:O/qEwuhT
低脳自演擁護
968ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 01:16:19 ID:145ac+X6
>>962
同意。
969ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 02:35:38 ID:XVk3UeGJ
単発同意自演乙
970ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 10:41:49 ID:6cYJGJpF
弦高が高いメリットなんか特にない
971ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 10:57:32 ID:XVk3UeGJ
ベタベタの低弦高にデメリットがないとでも?
972ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 11:03:53 ID:ZWQYrdDI

☆弦高が低い
メリット
○オクターブの音程が正確に合う
○運指・コード・早弾き・ハンマリング・プリングが容易
○サスティーンが伸び、音質も向上
○チョーキングがより楽に

デメリット
○特に無し





☆弦高が高い
メリット
○スライドギターの場合、多少やり易くなる

デメリット
○音程が合わない
○運指・コード弾き・早弾き・ハンマリング・プリングが難しくなる
○チョーキングなどで、より力が必要
○サスティーンの無い、すぐ減衰するボソボソの音





973ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 11:08:12 ID:208L7BxZ
逆だよ。減光が高い方がサスティーンあるし魅力的で芳醇な音が出るよ。
べたべたに下げ照る奴はデ音に無関心な馬鹿だけだろ。
974ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 11:13:18 ID:XVk3UeGJ
だな
ベタ弦高は安いシンセと同じで、しょぼい音色で強弱も付かない
975ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 11:32:14 ID:6cYJGJpF
弦高あげるとテンションが上がるとか意味のわからないこと言ってる人もいるし
同じゲージを同じスケールに張ったらテンションは同じだ。出る音に代わりはない。
他の要因を弦高のせいと勘違いしているだけ。
976ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 11:33:14 ID:ZWQYrdDI
結論。

べたべたにすると音が悪い、音がペシャペシャ、伸びないなどという人がいるが、
それは「下げ過ぎ」(笑)。当たり前の話で、下げ過ぎたらべしゃべしゃになるに決まっているのである。

弦高を下げる事で得られるメリットとしての音質の向上を、
勝手に失敗セッティングをした自分の腕の未熟さを棚に上げ「音が悪くなる、伸びない」というのは勝手な勘違いで、
言いがかり以外の何物でもない。下げ「過ぎ」たらダメだよそりゃ(笑)

それとは別に、、元々プロのなかには弦高を下げることで得られる、
巻き弦のジャリジャリしたフレットに当たる音を利用して金属的な迫力ある音を出す人もいるし、
また、同じ低弦高アコギでも、上級者、プロは右手の押弦がしっかりとし、ピッキングの
弦を離す方向をコントロールさせるため、まったく音をビビらせない演奏をするが、
素人が同じギターを弾くと、ビビってしまってまったく音楽にならない、という例もあった。

私もまったく、>>835には同意で、上でくどくどしく書いたことは、>>835
「演奏上問題がない範囲(チョーキングの音切れなど)で」という部分を細かく論考しているにすぎない。
演奏上の問題が生じるかどうかは、各人の演奏性やギターの側の事情(フレット、ネックの反り、指板R)によるわけで
その制約の中で、問題がなければ弦高を下げる、それで大丈夫ならまたちょっと下げる、
そうやってセッティングを詰めて、各々が
「これ以上は自分にとって演奏性に問題が出るな」と感じるぎりぎりまで下げればいいだけの話なのだ

なぜならフレッテッド楽器の宿命上、オクターブ調整の誤差範囲を低く抑えるということがまずなにより最優先になるし
(音痴の楽器は演奏性の課題ではない。それ以前、音楽以前の問題!)、
それに加え、演奏性を追求するのが演奏家の課題であり、
弾きやすい楽器であればあるほど同じ演奏家の演奏でも表現力が増すのは当たり前なのだ。
オールドマーチンがいくら良いからといって、
例えば今のマーチンは皆ロープロファイル、低弦高で出荷されている事実を考えてみるがいい。

つまり、本来、「メリット」「デメリット」でわけるのがおかしいのだ。
弦高で悩む必要など無い。これが結論。
977ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 11:54:59 ID:PZlEzwxd
>>976
> 弦高で悩む必要など無い。これが結論。

ホントに悩んでいない…の?
なんか、こう、行間からにじみでるものがあるんですけど…
978ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 12:17:35 ID:KRL942r6
> ホントに悩んでいない…の?
> なんか、こう、行間からにじみでるものがあるんですけど…

確かにダダ漏れ
979ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 12:37:49 ID:V9N8+OAV
>>976
さんざん悩んで試行錯誤して、自分に最適な所を見つける説明をしているのに、
>弦高で悩む必要は無い
は矛盾しているよね。
980ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 13:12:11 ID:R5ty09dm
>>972>>976

目から鱗です!!

ありがとうございます。そのとおりだと思います
981ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 13:31:22 ID:h2tQHBzG
だから何度も手持ちのギターとプレイで弦高は変わるとあれほど・・・
何度もいうが、自分にとっての正解を見付けることが正解であって、ここでの理屈なんかどうでもいいってこったよ
982ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 13:53:54 ID:973BOAzs
なるほど。お前の意見は俺の正解ではないみたいだ。
983ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 14:03:12 ID:hqYtKIDh
なぜクラギの弦高が高めなのかを考えると答えは出てくるよね弦高問題って
984ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 14:04:43 ID:RASjHS7p
まあ>>835は論外だな
985ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 14:53:11 ID:+Eti4jvo
結論も正解もいらないよ。
弾きやすけりゃ良いじゃん。
なんだか真剣にノイローゼが悪化してないか?
986ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 14:56:35 ID:NrjPnTnO
外にでて軽くランニングしてみたらどうでしょう。
987ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 16:12:54 ID:IASQ44x0
>>976でとどめを刺したな。

このスレ
グランドフィナーレ。
988ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 16:15:25 ID:B9BGcbJL
そう

>>976こそバカのグランドフィナーレ
989ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 16:26:29 ID:IASQ44x0


だれも>>976さんには反論もできず、
ただその見事な筆致と論理性に嫉妬するだけ。


>>976は神。


990ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 17:30:28 ID:KOZOKQG1
埋めるか。
思えばクソスレだったな。
991ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 18:02:34 ID:PZlEzwxd
ま、クソスレだけど、害があるわけじゃないし、
テンプレに>>976でも貼ってみるけ?
992ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 18:14:43 ID:oVZMVe7c
このスレは完結したからもう次スレ要らないよ

ハッピーエンドだ
よかったよかった
993ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 19:24:28 ID:hqYtKIDh
自演すぎて腹筋ねじきれた
994ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 19:25:39 ID:L9hRpprz
それでは、みなさん
995ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 19:28:06 ID:XVk3UeGJ
このスレはベタ厨の必死な自演が酷いだけだったなw
996ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 19:46:02 ID:L9hRpprz
ごきげんよう。
997ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 19:48:15 ID:nl8desEa
うん
998ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 19:49:59 ID:h2tQHBzG
>>976
少し笑わせてもらった
グダグダ書いてるが、結局自分に合った弦高にしろと自分で言ってるのなw
999ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 19:50:05 ID:nl8desEa
さようなら
1000ドレミファ名無シド:2010/09/21(火) 19:50:16 ID:L9hRpprz



























>>835の上2行でこのスレは終了。
議論の余地なし。

以上。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。