【桜高軽音部】けいおん!スレ in楽作板 その35

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
アニメ版公式サイト
ttp://www.tbs.co.jp/anime/k-on/index-j.html

次スレは>>950くらいがひゃいごー!

前スレ
【桜高軽音部】けいおん!スレ in楽作板 その34
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1251892601/

おやくそく
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)。
・2ch用ブラウザ導入推奨。ttp://browser2ch.web.fc2.com/
・過度な原作・アニメの話題は専用板で。
・本編・CD等のYou Tube(ようつべ)、ニコニコ動画、Winny等、動画共有や類似する話題は各々の専用板で。
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・原曲音源付きフルうpは原則禁止。
・各種ギター・ベースなど機材スレではそのスレのルールを守りましょう。
 他のスレではけいおん!が好きな人もそうでない人もいます。お互いを尊重して仲良く。
2ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 03:11:27 ID:szW1RKfY
使用機材

・平沢 唯
・・Gibson Les Paul Standard (チェリーサンバースト)
ttp://www.gibson.com/jp-jp/Divisions/Gibson%20USA/Guitars/LesPaul/Standards/Standard/

・秋山 澪
・・Fender Japan JB62/LH (3TS)
ttp://www.fenderjapan.co.jp/fender/2008fender/lefthand/jb62lh.htm

・田井中 律
・・YAMAHA Hipgig (メローイエロー)
ttp://yamaha.jp/product/drums/compact/hipgig/

・琴吹 紬
・・KORG TRITON Extreme
ttp://www.korg.co.jp/Product/Discontinued/TritonExtreme/index.html
※現在生産終了

・中野 梓
・・FENDER JAPAN MUSTANG MG69 (竹達彩奈の愛器はOCR:オールド・キャンディアップル・レッド)
ttp://www.fenderjapan.co.jp/fender/2008fender/mustang/mg69.htm
※マッチングヘッド仕様(ヘッド部分がボディと同色)のモデルはスポット生産
  CAR(キャンディアップル・レッド):リアルモデル(US)をFJリイシュー,RED:アニメ塗り(FJのJaguar Bassと同色)
3ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 03:12:11 ID:szW1RKfY
TBS公式エレキギター・エレキベースが黒澤楽器より販売されます。

けいおん!/平沢唯モデル初心者用エレキギター  ¥29,800
ttp://ishop.tbs.co.jp/ec/tbs/product/detail.jsp?pid=1984620&cid=cat20015
ttp://ishop.tbs.co.jp/common/IN/goods/inpi33167/I_0034861scriptImage3.jpg
<製品仕様>
●セット内容/本体、限定特製クリアシール、シールドコード、調整用レンチセット、ソフトケース、取扱い説明書、保証書
●製造/インドネシア

けいおん!/秋山澪モデル初心者用ベース   ¥29,800
ttp://ishop.tbs.co.jp/ec/tbs/product/detail.jsp?pid=1984619&cid=cat20015
ttp://ishop.tbs.co.jp/common/IN/goods/inpi33168/I_0034862scriptImage3.jpg
<製品仕様>
●セット内容/本体、限定特製クリアシール、シールドコード、調整用レンチセット、ソフトケース、取扱い説明書、保証書
●製造/インドネシア
※初心者用ベースは右利き用です。

参考
黒澤楽器の初心者用ブランド:プラネットソルジャー
ギター
ttp://www.kurosawagakki.com/kmc/beginners/html/ps_lp.html
ベース
ttp://www.kurosawagakki.com/kmc/beginners/html/psjb.html
4ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 03:13:08 ID:szW1RKfY
Q:けいおん!みてギター始めたいです。
  唯と同じギターを使いたいのですが、GIBSONは高くて手が出ません。
  見た目が似ていて安いものはないでしょうか?
A:高いものから順に (実売価格では順番が変わることがあります)
  1 FgN NCLS-10R  
   ttp://www.fujigen.co.jp/lineup/fgn_neoclassic10.asp
  2 EDWARDS E-LP-92SD  
   ttp://www.espguitars.co.jp/edwards/lp/E-LP-92SD.html
  3 Epiphone Les Paul Standard Plus-top  
   ttp://www.gibson.com/jp%2Djp/Divisions/Epiphone/Electric/Les%20Paul/Les%20Paul%20Standard%20Plus%2Dtop/
  4 bacchus BLS-700  
   ttp://bacchusdo.com/product/bls600fmcs.htm
  5 BURNY RLG-55 2009 VCS  
   ttp://www.fernandes.co.jp/products/burny_guitar.html
  6 TOKAI ALS48 CS  
   ttp://www1.odn.ne.jp/tokaigakki/products/traditional/als48.html
  7 BLITZ by ARIA BLP-450 CS  
   ttp://shop.ariaguitars.co.jp/shopdetail/084001000003/brandname/
  唯とは少し違ったギターが欲しい、録音で使われたらしいPRSの廉価版が欲しい、なら
   PAUL REED SMITH SE Custom CS
   ttp://www.prsguitars.jp/secustom/index.html
  その他フォトジェニック・グラスルーツなど
  中古楽器なら選択肢も広がります。実際に楽器屋に行ってみましょう。

Q:りっちゃんみたいにドラム叩きたいです。でも、音が気になってしまいます。
A:騒音覚悟で生ドラムを購入するという手もありますがオススメしません。
  一軒家で家族・近所が寛容なら電子ドラムを買うのも可能ですが、
 アパートはまず無理です。物を叩く音は想像以上に大きい。
 ジャンプ等雑誌類にバスタオルを巻いて叩く、トレーニングパッドで練習し
 (ただしそれでも周りに配慮すること)、スタジオで個人練習が吉。
5ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 03:16:07 ID:szW1RKfY
【CD既発】
04/22 ♪OP:『Cagayake ! GIRLS』 (c/w 『Happy !? Sorry !!』)
     ♪ED:『Don't say "lazy"』 (c/w 『Sweet Bitter Beauty Song』)
05/20 ♪劇中歌:『ふわふわ時間(タイム)』 (c/w 『翼をください』)
06/03 ♪サントラ:『K-ON ! ORIGINAL SOUND TRACK』
06/17 ♪キャラクターシングル:『「けいおん!」キャラクター イメージソング シリーズ』
     第一弾:平沢唯 1. ギー太に首ったけ  2. Sunday Siesta  3. 『レッツゴー』(唯Ver.)
     第二弾:秋山澪 1. Heart Goes Boom !!  2. Hello Little Girl  3. 『レッツゴー』(澪Ver.)
07/22 ♪「けいおん!」ミニアルバム『放課後ティータイム』
     <Disc01>『StudioMix』盤と<Disc02>『LiveMix』盤の2枚組 [5人編成]
     【収録楽曲】・カレーのちライス ・わたしの恋はホッチキス
               ・ふでペン 〜ボールペン〜 ・ふわふわ時間(タイム)
6ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 03:17:02 ID:szW1RKfY
【CD既発】
08/12 ♪「けいおん!」劇中歌:『Maddy Candy』DEATH DEVIL[山中さわ子]
08/26 ♪キャラクターシングル:『「けいおん!」キャラクター イメージソング シリーズ』
     第三弾:田井中律 1. Girly Storm 疾走 Stick  2. 目指せハッピー100%↑↑↑  3. 『レッツゴー』(律Ver.)
     第四弾:琴吹紬   1. Dear My Keys 〜鍵盤の魔法〜  2. Humming Bird  3. 『レッツゴー』(紬Ver.)
     第五弾:中野梓   1. じゃじゃ馬Way To Go  2. 私は私の道を行く  3. 『レッツゴー』(梓Ver.)
09/02 ♪TVアニメ「けいおん!」オフィシャル バンドやろーよ!! (バンドスコア付) 
     【CD収録予定楽曲】
     <Disc01> 1. Cagayake ! GIRLS [5人Ver.] 2. Don’t say “lazy” [5人Ver.]
            ほか、1.,2.とミニアルバム4曲『StudioMix』のInstrumental、おまけ音源集 全28曲
     <Disc02> 「Cagayake ! GIRLS』(5人Ver.)ワンポイント・レッスン (各楽器別に収録) など 80トラック
     <BAND SCORE> 楽曲制作陣による完全監修! 「Cagayake ! GIRLS」の詳細解説(楽器別に収録)など 
            ○収載楽曲リスト○
            ・Cagayake ! GIRLS [5人Ver.] ・Happy !? Sorry !! ・Don't say “lazy” [5人Ver.]
            ・Sweet Bitter Beauty Song ・カレーのちライス ・わたしの恋はホッチキス
            ・ふでペン 〜ボールペン〜 [Live 5人Ver.] ・ふわふわ時間 [Live 5人Ver.] ・『レッツゴー』
7ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 03:17:53 ID:szW1RKfY
【CD予定】
10/21 ♪キャラクターシングル:『「けいおん!」キャラクター イメージソング シリーズ』
     第六弾:平沢憂
     第七弾:真鍋和
8ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 03:41:35 ID:dRg3GN6h
>>1

        ,,,,_,,,,_,,_,,,
    ,、__;''   _ '';_,、
     ヽij_i ,'´ヽノヽ_ijノ
      |」」i | OijO|il」|   >>9-1000
     <l」i l、='O=,li」>   お前らが来るのを待っていたぁ
     ノ i、,,t'i'i'it,イヽ    ヒィイヤァアアアああああ嗚呼
     ノ,, <_l  l_>ヽ
       ''ノ_t.iti_ゝ''
9ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 05:38:59 ID:rcymk3JC
唯ちゃんのモデルを買おうと思ったら、間違えてPRSシングルカットというのを
買ってしまいました。返品して買い直したほうがいいでしょうか ><
10ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 07:40:04 ID:2iV7CYog
>>1                    .. -‐…‐- .. /⌒ゝ
             . ´          ` く二ヽ
              /   ,j           ヽヽ\
         /    /ハ       ハハ〉: :\
        / ′ 〃 // ',  {ヽ、     i ハ :く⌒
          ⌒ i   !{ /⌒  ', |⌒ヽ     i . :!Vハ
           !i  ハ/     ヽ!   Vi  j/:. :}」: :{
           !i   ハ x=ミ    x=ミ |   ハ: : ハ⌒ヽ
           ヽiN 、、   、    、、 j/ r }′
             人    - 、     rー'
         /:'´  ̄::::>、 `ー '   イ!      乙タン♪ 乙タン♪
 _人_     / :::: :::::::::/::| ` r  //:  ̄:  ̄ヽ    
 `Y´     /::::::://:::/:::::|  ><  /:::丁´::::::::::| /゚}∩  *
       /::::nんh_::∧:::::}/八. ∨::::::」::::::::::〈ヽ.ノ///〉
.      /:/| ! // 〉:::::>ヘ.ノ八 ソ::::{::::::::::::/:::}    っ
     //:::::::\__ノ〉::〈:::::::|/ ∧〉::::〉::::::::/::::∧  , ィ´
     /:::::::::::::::::::::/::::::::\::! /:::::>'´::::::::/::::/:::い.ノ):〉
     !:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::ヾ厶イ:::::::::::::/:::/:::::::ヽノ:/
     |::::::::::::::/ヽ:::::::::::::::<>:::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::::/  *
    `ー七:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  |:::::::::::::::::/
     //:::::::::::::::::::::::<>::::::::::/::::/   ヽ:::::::::::/
   /⌒〈:::::::::::::::::::::::::::::::::::イ::::::::/     `ー‐'  *
私950取ってたけど気づきませんでしたごめんなさい!
11ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 08:06:15 ID:lgS7T0oc
>>9

な い わ


12ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 09:28:17 ID:2iV7CYog
>>9
どうやったらポールリードスミスと間違えんだこの野郎

うp
13ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 10:28:40 ID:z9+/BD0s
>>1
前にどっかのスレで見たPRSのコピー商品かわいかったなあ。インレイがイルカなんだ
日本じゃ売ってないみたいだったけど
14ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 10:30:52 ID:I3JwDoXp
間違えたとしてもSEってオチはつまらんぞ
15ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 10:35:24 ID:FiPUzktl
プライベート・ストックだったりして
16ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 10:36:03 ID:j5V6oHyT
まさにギブがPRSを訴えたのとまったく同じ理由じゃないか
17ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 10:46:09 ID:yTbdvwmP
>>9
なにそれ、唯モデルと間違えて買っちゃったの?(*´艸`)ちょーウケるんですけどwムスタングにしておけば良かったのに
何て言う奴は居ねえ、気にするな
18ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 11:08:11 ID:rcymk3JC
>>15
えーとドラゴンというギターらしいです
19ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 11:12:43 ID:060KIMcO
あずにゃんパートはどの曲が難しいんだ?
20ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 11:45:27 ID:FiPUzktl
>>18
唯ちゃんのギター買ってあげるから、それちょうだい。
21ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 11:49:15 ID:kzY52I81
あずにゃんのギターを買おうとしたら、まちがえてスカイギターというのを買ってしまいました。
どうしたらよいでしょうか?
22ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 12:02:28 ID:iljSvMPn
>>21
  ァ ∧_∧ ァ,、   ァ ∧_∧ ァ,、   ァ ∧_∧ ァ,、   ァ ∧_∧ ァ,、 
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`  ,、'` ( ´∀`) ,、'`  ,、'` ( ´∀`) ,、'` ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
  ァ ∧_∧ ァ,、   ァ ∧_∧ ァ,、   ァ ∧_∧ ァ,、   ァ ∧_∧ ァ,、 
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`  ,、'` ( ´∀`) ,、'`  ,、'` ( ´∀`) ,、'` ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
  ァ ∧_∧ ァ,、   ァ ∧_∧ ァ,、   ァ ∧_∧ ァ,、   ァ ∧_∧ ァ,、 
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`  ,、'` ( ´∀`) ,、'`  ,、'` ( ´∀`) ,、'` ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
  ァ ∧_∧ ァ,、   ァ ∧_∧ ァ,、   ァ ∧_∧ ァ,、   ァ ∧_∧ ァ,、 
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`  ,、'` ( ´∀`) ,、'`  ,、'` ( ´∀`) ,、'` ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
  ァ ∧_∧ ァ,、   ァ ∧_∧ ァ,、   ァ ∧_∧ ァ,、   ァ ∧_∧ ァ,、 
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`  ,、'` ( ´∀`) ,、'`  ,、'` ( ´∀`) ,、'` ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
  ァ ∧_∧ ァ,、   ァ ∧_∧ ァ,、   ァ ∧_∧ ァ,、   ァ ∧_∧ ァ,、 
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`  ,、'` ( ´∀`) ,、'`  ,、'` ( ´∀`) ,、'` ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
  ァ ∧_∧ ァ,、   ァ ∧_∧ ァ,、   ァ ∧_∧ ァ,、   ァ ∧_∧ ァ,、 
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`  ,、'` ( ´∀`) ,、'`  ,、'` ( ´∀`) ,、'` ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  '`  ( ⊃ ⊂)  '`

笑って水に流せ
23ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 12:21:10 ID:Ravd+oNb
>>21
とりあえず30F近辺でピロピロしよう
24ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 12:25:10 ID:PvmyHcGs
>>13
なんだそれは
一度お目にかかりたい、というか欲しい!
25ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 12:33:19 ID:Ravd+oNb
>>24
Nik HuberのDolphinかな?
26ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 12:35:54 ID:Ravd+oNb
27ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 12:37:25 ID:sGK3AT6B
ドイツのPRS公式リペアマンでそ。
http://shop.ariaguitars.co.jp/shopbrand/015/O/
ちょっと手が届かんなw
28ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 12:41:39 ID:I3JwDoXp
NikとDTMは工芸品としてはPRSのそれを凌ぐな
29ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 12:51:24 ID:+JvhBHmb
お前らの腕ならエピフォンレスポールで十分だろw
30ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 13:11:00 ID:PvmyHcGs
腕で言ったら俺なんかまだまだふぉとじぇに!で良いレベル
31ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 13:13:52 ID:Ravd+oNb
でんせつ!
32ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 13:14:21 ID:PvmyHcGs
>>25-27
情報さんくす
やっぱりそれぐらいするよなw
33ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 13:16:32 ID:enlug+0a
34ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 13:24:59 ID:4cMmD0Kt
ドルフィンギター懐しいな
35ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 18:40:56 ID:6FA5UlGX
↓ここでお前を消す方法のAA
36ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 18:43:37 ID:1vWOrAqM
              -‐ー…ー- .
           /   ノ      \
          / /  { l       ハ
            l  l  厶 ト、 代小 l l
            |  | /'´ }ノ ヽl  } } リ |
            | l从lrf芥!   f癶 lイ U
            レ1 l | しノ    しノ ル' l |
            レ'N! '''  '  ''' ハ l l   どんとこいです
           // l ト、   `´  ,イ   l |    ____
          ,/ l'  | l l> − <l l  ,! !  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
        { |i  l\__\ /___.∧l/l ! /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
        V/  `┬‐-イ下ャ-イ i  /:.:.:.:,:イ:.:.:.:.:.:.:.:ノ
         {       l/ 凡 ヽノ l  \://:.:.:.:.:./
         l          l  l    } .r-</、:.:.:.:./
         l          |  |   /!  }  ヽ'
         ヽ       |  |  //ヽ
37ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 19:45:33 ID:szW1RKfY
レスポールに似合うストラップピンは何だろう。
2008スタンダードに習いジムダンロップがいいのか。
38ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 19:51:16 ID:4cMmD0Kt
レスポールに限らないがEP-B3でおk
39ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 19:58:40 ID:FiPUzktl
ロック式の話でしょ?
ダンロップがシンプルでいいと思う。
買うなら、Peavey(ダンロップのOEM)が安くてお勧め。
40ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 20:05:57 ID:yTbdvwmP
色が他のパーツと同じなら形は気にならないよ
41ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 20:06:45 ID:XHqvcnEs
ひねるやつがいいよな。
42ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 20:54:25 ID:0D0zBfTk
>>37
俺はシャーラーがいいな
見た目がスマートで
43ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 20:58:06 ID:7Pi03gAe
44ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 21:03:32 ID:HuCUj+HV
           -―――‐-
        .:´==/: : : : : \: : : \
       / /: :/{: :{: : : : : :ヽ: : : :', 
      /: :{=/\{: : |\}X: : : '.: : : :} 
      {: :人{ 、 \| 、 ヽ: j: : : :i 
.      |/: :ハ ○    ○ ∧/ ト: : |
.      |: :j: Y xx    xx{:/ : |ノ: :|
      {八: ゝ_  ─  /: : :.:|: ;} }
       \{\{ >ァr‐七{: : /リ:/|/
        /  | |_    _| | \
        |  | |  \ /  | i |
         | ├┤ __|_/  ├┤|
         |  |   ̄ ∧ ̄ ̄  | |
         |  |.          | |
45ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 22:19:51 ID:DZG7arsw
>>44
唯スタイル
46ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 22:22:43 ID:LMTdvxfY
YUI STYLE
47ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 22:27:37 ID:4F9YjfIA
ロックピンつけて安心して激しいアクションしたら、ピンのネジごと外れてうああぁぁぁぁ
ってなった人いない?
あれの対策はどうしたら良いんだろう
48ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 22:32:24 ID:Ravd+oNb
>>47
あるあるw
ロックピンのネジが元のネジより少し細かったりすると
やってしまいがちw

対策は、メイプルやエボニー等の堅い木の丸棒を埋めて
そこにストラップピンを付け直すってのがよくある。
49ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 22:37:07 ID:yTbdvwmP
俺のストラト、ボディエンドに三つ目の穴が空いてる
50ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 22:38:35 ID:DZG7arsw
はちのす!
51ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 23:05:14 ID:9RJzdvVZ
52ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 23:05:41 ID:KdhgUrnv
>>1
おつ
53ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 23:12:39 ID:FiPUzktl
澪命スティック欲しい気もするけど、使えないよねぇ、さすがに。
54ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 23:14:55 ID:1vWOrAqM
律スレの隊員で大量に買い込むヤツが出そうで怖いw
55ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 23:15:40 ID:9RJzdvVZ
56ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 23:20:06 ID:DZG7arsw
ソフトケース欲しいけど高いw
しかも俺のベースが入るのかわからんし、スルーネックだからプレート意味ないし…どうしたら良いんだっ!?
57ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 23:23:03 ID:xJNL7+MF
>>56
ジャズベが入るくらいだから入るんじゃないかな?
どう考えてもプレートが本体だけど。
58ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 23:29:45 ID:tvn5l2vG
下手したら楽器よりケースの方が高いってことも起こりうるな
59ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 23:42:55 ID:NMYFy1GU
楽器<ケース<ネックプレート
60ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 23:44:36 ID:KxwxWhsn
ムギちゃんのHumming Birdで左から聞こえるワウはオートじゃなくて踏んでるんですか
61ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 23:52:28 ID:EBlzFKS1
>>60
オートワウじゃないと思う
62ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 23:55:35 ID:sGK3AT6B
うーん、オートに一票
63ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 23:56:49 ID:hAHM+Hv8
斉藤さんが横で踏んでる に一票



・・・俺もオートじゃないかと思う
64ドレミファ名無シド:2009/09/10(木) 23:59:03 ID:KxwxWhsn
>>61-63
どうも やっぱ分かりにくいみたいですね
あの曲気に入って弾きたいんだけどワウ持ってないし…
でもワウの掛かったコードってコピーし辛いですねw
65ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 00:00:23 ID:2iV7CYog
>>51
澪命とか何ぶっちゃけっちゃってん?
アイツらホントに百合設定だったのかよ・・・
眉毛の一人勝ちじゃねぇか
66ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 00:04:13 ID:S3SnRDdq
澪命スティックは澪律ファンもドン引きだから安心しろ
67ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 00:21:24 ID:IPEcVLJY
律オンリーでは数が出ないと判断されたんだろ
68ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 00:30:19 ID:T9QIUExq
もしかしたら今更なのかもしれないけど
バンやろのスコアのギターかなり指開く所多いよね・・・。
ホントにこんなのやってんのかよw
69ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 00:41:04 ID:PqsDeeTm
今更ながら
>>1おつかれっ!


久々に公式見たら唯のTシャツがハネムーン、オーシャン、ラブハントと順調に増えてた
70ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 00:42:35 ID:9K7eg5I5
>>69
さらに憂Tまであるんだぜ
71ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 00:56:10 ID:3YEW+xWk
>>68
えぐい箇所は何箇所かあったな。
適当に押さえられるように押さえればいいと思う。
72ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 01:07:08 ID:PqsDeeTm
>>70
なん…だと…?
73ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 01:08:50 ID:XDYoUgoS
正確には、劇中で唯が着てた憂Tだけどねw
74ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 01:15:18 ID:DDLXRky8
CAR届いた嬉しい^ω^
75ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 01:33:56 ID:xDsxzJhh
今日スコア届いて初めてコピーしたけど
cagayakeはやっぱベースが一番ムズイの?
本業ギターで、たまにロキノンの
ほぼ直線ベースの曲をピックで弾くぐらいしか
やらないんだけど、サビの忙しさは自分にとってハンパなかった。
76ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 01:36:57 ID:eM6TDKZP
>>74
オメ!
写真うpうp
77ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 02:02:48 ID:3YEW+xWk
>>74
おめでとう!

>>75
Cagayakeは聞いただけでベース忙しそうだな。
78ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 02:02:59 ID:PqsDeeTm
>>73
覚えてない…;;

>>74
おめでとさん
とりあえずうp!
79ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 04:03:31 ID:Bi8kPvNY
>>75
俺はcagayakeのベースはそんなに難しく感じない

ただ、ビックだと難しく感じるかもね
弦の移動が多いから
80ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 04:48:20 ID:iBQJO4No
81ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 05:09:35 ID:nv0NY71V
>>74
うp
82ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 07:17:39 ID:PqsDeeTm
>>80
こっちもあるのか!
83ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 09:26:36 ID:yg5HFSTj
あずにゃんぐCARの予約受付\(^o^)/オタワ
RED売れてねぇぇぇwww
84ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 09:35:49 ID:XNzNtOqF
所詮にせにゃんぐ
このスレの住民は被害者を最小限に防ぐ良いことしたよね
85ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 10:47:58 ID:JPkHRqBd
>>80
すごく……パクリです……
86ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 12:14:37 ID:PqsDeeTm
Nikのふらいんぐどるふぃんの指板にイルカのインレイ入ってたら最高だったな
87ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 12:52:14 ID:Irfwp5rJ
>>75
cagayakeはベースが難しいね
特にアウトロ部分
てか指弾きでもスラップ移行が結構スピードがいるのにピックだとちょっと無理じゃないか?
88ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 12:54:47 ID:Irfwp5rJ
結局REDがにせにゃんぐ認定されてから注文した人はCARかOCRのどっち買ったの?
89ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 13:14:22 ID:FRi77Zbg
へたくそベース乙w
90ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 13:21:38 ID:04ZhS2ow
にせにゃんぐ騒動の時、REDの何が悪い、REDの方がかわいいetc
やたらとRED擁護のカキコミが目立った。

しかしなぜかその後ネットショップでもCARは売り切れ、RED在庫有りの惨状にw
91ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 13:30:29 ID:MfiO1Av7
そーいえば、石橋のOCRマッチングヘッドって、どうなったんだろ?
どうせなら、白ピックガード、プラスチック・ペグにしたら完璧なのにね。
92ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 13:53:20 ID:04ZhS2ow
>>91
それどうもデマらしい。
今月のPlayerに神田の偉いさんのインタビュー載ってるがCARとREDにしか触れてない。
あと、あくまで限定特別バージョンであり、今後けいおんモデルが出る予定はないと明言してる。
93ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 14:22:48 ID:MfiO1Av7
CARとREDが神田商会の企画で、OCRが石橋のショップ・オリジナル、
っていう話だと思ってた。
強い光があたった時のOCRって、けっこうアニメの色に近いから、
期待してたんだけどな。
94ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 15:03:20 ID:usnqqO+b
>>87
ピックでも握り込みでやれなくもないがやっぱ指向きの曲だね
エンディングは俺みたいなにわかには無理(笑)
95ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 15:14:13 ID:HJ1W4n0h
何かこの流れだと元々REDが欲しくて買った人も外で使ってたら「ぷっw偽者」とか言われそうで可哀想だな


>>94
俺もスラップ部分終わって余裕かましてたらアウトロ部分で凹んだわw
96ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 15:47:05 ID:blp2FZI/
いっそ偽ものってことで、RED半額くらいにならんかなあ
5万くらいなら欲しいわ
97ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 15:48:41 ID:TrMIVUwZ
>>93
ショップオリジナルとはいっても、結局神田に依頼することになるわけで。
あとREDが島村オリジナルだと思ってる人が多いけど、あれ単にフライングで
大々的にやっちゃったんで勘違いされてるだけ。まぁでもしまにゃんぐw
98ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 15:56:56 ID:TrMIVUwZ
ところで、

日本の将来は大丈夫なのか?w
ttp://www.saitama-np.co.jp/luckystar/index.html
99ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 16:12:46 ID:17SV5GZc
>>96
コラッ!本物のムスタングだろが。
100ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 16:21:12 ID:PkPW6tHK
>>96
ブリッジが違うだけで偽物呼ばわりされるデュオソニック2が可哀相だろw
101ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 17:31:59 ID:x/xuY0gd
RED買っちゃったやつはそら擁護するやろ

普通に可愛い色なのは認める
102ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 17:33:22 ID:AwsP8K9F
あずにゃんが使ってなかったら買わなかっただろうに
103ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 17:38:06 ID:RyIJJrsE
どうせならストラトとかテレキャスとか汎用性のあるギターにしてくれれば
よかったのに、なぜ微妙の代名詞ムスタングなんだ、あずにゃん……(´・ω・`)
104ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 17:40:57 ID:bP1jBAgZ
そういえば、ストラト使う有名な二次元キャラっていないよな
105ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 17:48:52 ID:MCLtT+C8
ストラトはでかいからな
あずにゃんが持ったらさすがにでかすぎると言わざるをえない
106ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 17:59:25 ID:tIbzNnb+
YUIと同じ赤色のテレキャスを買ったおー
107ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 18:00:07 ID:tIbzNnb+
誤爆
108ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 18:11:00 ID:wxWQX3VC
Player読んだが、アニメの画面だとメタリックカラーが再現しづらいから、あのアニメ独特のあずにゃんカラーになってるんだそうな
で、それを見た感じそのまま再現したのがRED、それならば本来の色合いも用意したのがCARということらしい

>>104
ttp://ranobe.com/up/src/up394336.jpg
109ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 18:18:10 ID:Bi8kPvNY
>>108
ちょっとストラトになってくる
110ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 18:21:05 ID:MCLtT+C8
>>108
分数ストラトだね、それかこの子が175位あるのか…
それにしても12F以降がフレットレス仕様とはかなりの変体ギタリストと見た
111ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 18:24:50 ID:PqsDeeTm
>>108
有名やつ?

なんかボディのほうのフレットが無(ry
112ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 18:24:51 ID:bP1jBAgZ
>>108
!?
113ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 18:37:04 ID:GJCRphwn
そういえば、ショートスケールのストラトって、もう売ってないのか
114108:2009/09/11(金) 18:44:28 ID:wxWQX3VC
詳しくは「さよならピアノソナタ」でググってくれ
ギターは60年代ビンテージストラトらしいが絵だとなぜかアメスタになってる
115ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 18:53:21 ID:JPkHRqBd
>>113
20年くらい前に少しだけ売ってたやつか
116ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 19:09:27 ID:Toh4tShF
>>108
ちょっくらメイトでも行ってくる…。
117ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 19:12:16 ID:XaeiYR93
>>107
別に誤爆じゃないとおもうが
118ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 19:13:03 ID:XaeiYR93
あ、テレキャスか。よく読んでなかった
119ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 19:37:30 ID:XCnFvNQD
さよならピアノソナタ買ってみるかなあ
バンドものの作品だとよく名前挙がるから気になってたんだ
120ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 19:45:05 ID:k/5mTIo4
軽音楽ネタ以外は普通の男向けラブコメだった印象
当たり障りはない気がする
121ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 20:06:25 ID:LMGFoMD+
昔RGZ持ってるキャラがいたなあ
122ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 20:10:06 ID:OBdS8Z64
>>90
あれ買ったのがここの住人だけだとでも思ってるのか?

むしろここの住人でRED買った奴は開き直って色々いじっちゃってむしろ愛着沸いてそうなイメージがある
偽騒動で返品した奴の大半はコレクション目的で買ったギター弾けない奴らだろ

さて、OCRが大好きで、CARとかに目もくれず復刻を楽しみに待ってた俺の行く末が見えない
中古のコンペライン買ってくる・・・
123ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 20:25:37 ID:XMWrRi5G
にせにゃんぐ騒動なんてここでしか起きなかったじゃないか

でもすごい影響力
124ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 20:26:28 ID:MfiO1Av7
>>122
まだ間に合うよ、OCRマッチングヘッド。

ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k115069188
125ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 20:27:14 ID:RyIJJrsE
そういやけいおんてキャラと楽器の比率がおかしくね?ジャズベのサイズから
見ると澪タソは身長180ぐらいありそう。
126ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 20:28:19 ID:Bz74SPDb
ここ見てなくてもキャラソンでキャンディアップルって入ってたら
問い合わせるやつもいるだろ。

このスレの影響力どんだけ大きいんだよ。
世間狭すぎないか?
127ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 20:28:48 ID:AwsP8K9F
>>124
(2009年 9月 4日 23時 58分 追加)
出品時MG69/MH(CAR)と書いていますが、ペグの色の質問よりペグの色の指摘を受け、現在、保証書を確認したところ、MG69-75(OCR)になっていました。
申し訳ございません。
なお、商品は写真の物でございます。ご検討くださいませ。


軽く詐欺くせえ
128ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 20:30:04 ID:/8EIFWmh
>125
おっとあいなまさんの悪口はそこまでだ
129ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 20:43:44 ID:MfiO1Av7
>>127
たぶん、CARなら高く売れるとか思ったんだろうね。
130ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 20:48:42 ID:XNzNtOqF
このスレの影響力デカイだろ、島村には
ここでのみ騒いでたら島村が自爆したんだから
あの告知見てキャンセルした人多いんじゃないかな
131ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 20:49:09 ID:UWlRPznM
>>108,110-111
アコギだけど岡林信康が12f以降のフレットの無いやつ持ってたのを思い出した。
132ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 20:50:00 ID:PqsDeeTm
>>80のやつはもう生産してないんかな?
ググっても全然出てこないし
色とルックスはこっちのほうが好みなんだけどなぁ


さよならピアノソナタ漫画だったらよかったのに
133ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 20:52:06 ID:blp2FZI/
スコットイアンがハイポジフレットなしのギター使ってたな
134ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 20:55:49 ID:LMGFoMD+
ベーシストでは、1,2弦は弾かないからって、3,4弦しか張ってない人いたな
135ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 21:01:32 ID:/fe0N4Z5
アニメで見たままの色合いで黄色で再現した百式みたいなものか>RED
136ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 21:03:14 ID:OBdS8Z64
>>124
うあ 昔欲しかったけど買えなかった絶滅危惧種じゃねぇか
どうせ付けるなら襟草よりダダリオのジャズ弦付けr

でも何コレ怪しいすぐる
そして中古なのに何この高騰っぷり。新品ですら7万しねぇんだぞ
でもコレ逃したらもう買えないかmうああああああああああああ
137ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 21:13:42 ID:X9fgtQmN
Max Cavaleraは1弦から3弦を外したWarlock等を使っていますね。
138ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 21:14:01 ID:kx0nNPIB
>>127
これが本当のモデルだったはずなんだけどな(69-75OCR)
前に15万で落ちてたのも確かこれ。
そもそもCAR自体が元々無かったモノだし。

おっとちなみに出品者本人じゃないぜw
139ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 21:22:45 ID:OBdS8Z64
>>138
本物は65じゃね?
いや俺が欲しかったのは69ー75で間違いないんだけどさ
140ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 21:27:56 ID:kx0nNPIB
原作のはノーマルヘッドだからたぶんMG65(色は不明?)
アニメのはマッチングで昔出てたMG69-75(型番変更前はMG69-69)のOCR
中の人モデルもノーマルヘッドでMG69 OCR(一番最近まで出てたヤツ)

で今回出たのがMG69/MHのCARと、一部で偽扱いのRED(ry
141ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 21:39:59 ID:Z/hZ0c4R
>>131
ちなみに
岡林信康=実家が滋賀の教会(近江兄弟社)=設立者が建築家のメレル・ヴォーリズ=桜高のモデルになった豊郷小学校を設計した人

こんなところで以外に繋がったりする
142ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 21:40:08 ID:ATSYhQGs
デジマートに載ってるにせにゃんぐいつになったら売れるん?;;
143ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 21:46:13 ID:myNHx5xa
お金が貯まるの四ケ月後なんだけどそのときはもうあずにゃんぐ売ってないかな?
144ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 21:47:26 ID:97B/6DY4
けいおん忘れ去られてそう
145ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 21:48:27 ID:OBdS8Z64
ああそうか
MHは69年製造のコンペが最初で、コンペ無しシリーズのMHは復刻の型番モデルのみ、赤はOCRだけだったっけ

え?じゃあMHって間違って記載してなければ15万まで行ってたかもしれないのコイツ?
詐欺師ってかおバカさん・・・
146ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 22:08:02 ID:Y8KnMqlX
Ice Blue Metallicのマッチング出してくれんかな
147ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 22:16:51 ID:7nBmsmO6
ジャガーなら昔あったな
148ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 22:19:28 ID:9ObzmseD
>>143
今、予約すればちょうどお金たまる頃に手元に届くんじゃね?
149ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 22:37:15 ID:hvt3AeuT
>>134
松井常松は3,4弦しかないやつ使ってたな
150ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 22:45:21 ID:LMGFoMD+
>>144
ああ、あと3ヶ月だな
151ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 22:48:28 ID:OBdS8Z64
>>124
よし決めたぜ
送料込みで新品が買える額まで入札してきた

オクとか普段使わんからあと一時間とかドキドキして死にそう寝る
おまえら寝てる間に入札すんなよ!絶対だぞ!

152ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 22:50:13 ID:XM4jkm+K
>>150
そんなに早く2期が始まるのか。
153ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 23:36:12 ID:PqsDeeTm
>>151
>おまえら寝てる間に入札すんなよ!絶対だぞ!

フリか?ww
154ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 23:52:21 ID:FsDh2vax
ギリギリまで高値にしてやりたい
155ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 23:58:19 ID:MfiO1Av7
意地悪いなぁ。

>>151
落とせるといいね。
156ドレミファ名無シド:2009/09/11(金) 23:59:43 ID:9ObzmseD
もう抜かれてるよ
157ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 00:05:06 ID:FsDh2vax
>>151は幸せそうな顔して寝てる
158ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 00:05:28 ID:XMWrRi5G
送料込みで新品が買える額まで入札してないじゃん
159ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 00:40:27 ID:pVbJgP+2
まあ島村一族は今ムスタングどころの話ではないほど大変だからなw
160ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 00:49:54 ID:ROdMo3AV
中古のフェンジャパムスタングが
81000かよ・・・

わけわからんww
161ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 01:18:24 ID:uuEeR2hY
下手したらeBayとかで手に入れた方が安く済むかもな…
162ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 01:21:09 ID:nSAEPTGJ
まーた、あずにゃんぐの話かよ。。。
専用スレ立てろとは言わないけど、うんざりしてる住人も少なくないんだぜ。
163ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 01:28:47 ID:X/K5JtGJ
>>162
このスレのおかげでRED買う人を助けることができた、いい事した、このスレの影響力って偉大だな
とか本気で思ってるやつもいるからなあ。
そんなこと書くとRED購入者乙とかいわれるぜ。
164ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 01:45:47 ID:GI/+lU3A
未熟よのう
165ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 01:51:43 ID:ys8eJDoL
つーか、もう話題なんて無くね?
166ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 02:02:19 ID:BYcYf+gI
公式更新来てるぞ
らじおんはこれから聞くけどDVD・Blu-Ray7巻の新作のサブタイは「ライブハウス」だそうだ
167ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 02:14:39 ID:IbNDbr6U
>>166
活動報告で演奏しなくなったよな
2本取りから月一で4本取りになったのかな
168ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 02:16:31 ID:4X6vpSdk
鼻で嗤っちまうな

女性から見た、男性でバーバリーチェックの入った服着てる人の印象
ttp://taf5686.269g.net/article/3521359.html
169ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 02:29:21 ID:vVS4ecmf
ネタ枯渇してるみたいなのでバンスコの感想

ここ一週間くらい少しずつバンスコ見ながらコピーしてるんだが
自分で耳コピして弾いてたのより、実際はだいぶコードがおしゃれで感心だわ
ふわふわとかホッチキスとか、ほぼ見たことないようなフォームもあって勉強になる

あとホッチキスのイントロのギターメロ、最初のCの音は1弦なんやね
俺の場合ああいう伸ばしてディレイ効かすようなフレーズは2、3弦あたりで弾いてしまうので、スコア通りだと弾きにくい
170ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 02:32:57 ID:cXD+R074
>>169
>ホッチキスのイントロのギターメロ
俺も同意 あのタブの採譜って適当すぎる気がする
ギタリストがやってないんじゃないかと思うくらい
171ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 02:59:00 ID:IbNDbr6U
確かにフレーズとしては2弦使った方が自然なんだよな
コードフォームといい採譜怪しいよな
172ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 03:51:28 ID:aZtfvUd1
おおかた機械的に五線譜→TAB譜にしてるんだろ。

手間かかるけれど五線譜見て自分で運指考えた方がいいと思う。
173ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 03:53:39 ID:kDEmQjm3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1252672732/l50
第二試合 Hブロック1組

<<秋山澪@けいおん!>>
<<古手梨花@ひぐらしのなく頃にシリーズ>>
<<天野ミサキ@女子大生家庭教師濱中アイ>>
174ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 04:17:24 ID:nSAEPTGJ
この板にまで最萌持ち込むなよ
175ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 05:49:43 ID:/+I4HKP3
コードが間違ってなきゃ好きなように弾きゃいいんだよ。
と、G# on Cをタブ譜通りに押さえられない俺が来ましたよ。
176ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 07:57:59 ID:l2ARHdvt
スコアが無くても曲は弾けるよ〜

ってことだったりしてなw
177ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 08:24:56 ID:nWZVdMuz
オク落とせて無い・・・orz

>>158
入札前に販売ページググったんだが新品の販売額が約66900円
ttp://item.rakuten.co.jp/waxmusic/fe-mg6975/
オクの送料は調べたら大体1500円前後だったから、落札で支払う65500円+1500円で出品者への支払い額が送料込みで新品本体と同額の67000円になる
コレが俺の出せる最大額だった・・・

てかヴィンテージでも無い7万未満の傷アリ中古ギターに8万とかアイツラぱねぇ
CARの100K超えといい、オクってコレが普通なの?怖い所なの??
178ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 09:38:59 ID:a0boMEW1
オークションやるんだったらそれくらい想定しとかないと
179ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 09:54:59 ID:0q0cgjGI
オークションとかやってるけどもうあずにゃんぐって生産されないの?
180ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 10:06:45 ID:lgeP3Gwv
>>179
しばらくは生産はするけど、予約でいっぱいって感じなのでは?
181ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 10:07:37 ID:pVbJgP+2
二期があったらまた限定生産されるんじゃねw
182ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 10:22:14 ID:E9PAHRqm
>>177
うんざり
183ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 10:23:27 ID:l2ARHdvt
にせにゃんぐなら中古に出てきそうな気がしなくもない
184ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 10:35:21 ID:7o22GYF6
店巡りしたらあるかもな、電話でもいいし
ネットに載せてないことはよくあること
多分無いと思うけど
185ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 10:43:57 ID:0q0cgjGI
あーブームが冷めるまで待つか
186ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 11:31:41 ID:7o22GYF6
REDって島村がミスったってこと?
187ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 11:43:12 ID:3CUyAzIr
価格.comでエレキギターの売れ筋一位がMG69 OCRって……
188ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 11:44:29 ID:l2ARHdvt
アニメの色に似せた
は言い訳だったりしてな
189ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 11:54:29 ID:qwG9oEoS
>172
TABは開くまで参考だよ。
運指やポジションは絶対に合理的でなければならないから、
前後を考えても無理なフォームになるのはおかしい。
音の配列として合っていても、演奏に困難な押さえ方というのはやはりおかしい。
やはり自分で こんなのできない という部分は考えた方がいいね
190ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 12:08:36 ID:nWZVdMuz
>>187
ムスタング一位とか気が来るっ取る

コネコット先週の順位
1位MG69-OCR 2位エピレスstd-CS 3位ギブレスstd-CS 4位MG73-OCR 5位ギブMelodyM-SE 6位MG65-DR(ダコタレッド)

何このレスポタイプとムスタング赤の嵐 最上位にムスタング三本・・・
191ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 12:18:18 ID:ozfn+3FS
>>189
「全曲「けいおん!」の楽曲制作陣及び、ミュージシャンによる完全監修!」
なのにそれはダメだろ。
192ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 12:22:24 ID:NOlF4pqR
「合理的」だけじゃなくて、出したい音も関係するでしょ?
でもまぁ、自分がやりたいようにやればいいんだけどさ。
193ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 12:24:11 ID:4X6vpSdk
ID:nWZVdMuz
気が来るっ取るのはお前だ。バカは黙れ
194ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 12:38:02 ID:nWZVdMuz
「あずにゃん ギター」でググると一番上に出るコレが売れ筋の原因かな?
ttp://danceofeternity.blog76.fc2.com/blog-entry-1747.html

正直>>190の三本よりはMG69MH−REDの方がはるかにアニメに近いよな

・・・なんで売れ残ってるん?

>>193
いや、ムスタン馬鹿にしてる訳じゃ無いよ。俺も欲しいモン。ただ、けいおん以前で考えたらありえないからね
あと過去レス見る限り多分誤爆か、いるスレ間違えたりしてないか?
195ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 12:45:38 ID:4X6vpSdk
>>194
さすが莫迦
eBayで揉まれてこい
196ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 13:03:29 ID:NOlF4pqR
まぁまぁまぁまぁまぁまぁ
197ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 13:07:48 ID:3CUyAzIr
>>195
なぜ楽作板に紛れ込んで来たんだ?萌えヲタ
198ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 13:14:20 ID:6ZDQjgWN
まぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁまぁ
199ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 13:17:15 ID:jGYxP6e/
12回
200ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 13:28:43 ID:K0FT0hWI
>>189
TAB譜の使い方として「自分流の弾きやすい運指を考えよう!」って書いておくべきだったのかもな。
201ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 13:50:40 ID:aZtfvUd1
運指には個人差があります。
202ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 13:54:50 ID:9H4IbKjQ
前にも出てたけどハンマリングとかプリングの読み方も無いね
203ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 14:22:14 ID:QUJGyvOB
このスレ仕舞いにするいい機会かもな。
ネタ切れが根本にあるとはいえあけてもくれてもムスタングの色の話
ばっかりでしかも荒れてるし、満を持して出たスコアも中身が今ひとつだし。
楽器作曲的にはもういらないんじゃないかという気がする。

>>202
そこはスコアだからなくてもいいんじゃないかなと思うけどな。
最後の方に書いてあるスコアもあるけど。
204ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 14:27:32 ID:1q3ohziI
一曲弾けたことがないんだけど、長い譜面は全部覚えてんの?
205ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 14:29:28 ID:QUJGyvOB
>>204
自分は覚えて何も見ずに弾けるようにする。
206ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 14:38:42 ID:y5Acla+W
そっか、ピアノは見ながら弾けるけど、ギターは難しいな
207ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 15:36:03 ID:Pio1HDMY
いやピアニストも基本は全部暗譜だけどな・・
208ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 15:37:27 ID:Pio1HDMY
ムスタングなんて久しぶりに聞いた名前だ
てくらい人気無かったのに。アニメの影響で凄いと思ったよ。
209ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 15:47:30 ID:NOlF4pqR
>>206
譜面見ながら弾いてても、実際には譜面無くても弾けたりしない?
210ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 15:49:54 ID:aqL5pnVJ
つーか普通に練習してりゃ頭に入るだろ
クラシックみたいに長い曲じゃあるまいし
211ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 15:59:44 ID:XScTl3i4
よくブレイクのところ忘れてドラマーに怒られます
212ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 16:07:11 ID:NOlF4pqR
ギター(ベース、ドラム)も、譜面見ながら弾いてればいいんじゃない?
気がついたら覚えてた、みたいな。
213ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 16:13:05 ID:oT4RHVnp
細かいフレーズより、まずは曲を聴いて覚えようぜ
構成とか、ここはベースとユニゾンで決まるとカッコイイね、とか
214ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 16:32:37 ID:3CUyAzIr
見てプレイするな。聞いてプレイしろ。―――マイルス・デイヴィス
215ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 17:06:56 ID:a0boMEW1
楽譜見るよりも耳コピして弾いたほうが覚えるよね
216ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 17:12:58 ID:bBbPZ8wb
そうでもない
217ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 17:46:39 ID:u6iaceBn
ところてんの俺には関係なかった
218ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 17:52:45 ID:QUJGyvOB
ところてんってなに?
219ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 17:55:45 ID:HMD6FBAf
ホモがアナルに入れられながら射精することじゃないかな
220ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 18:04:59 ID:u6iaceBn
>>218
曲を覚えても、長い間弾かないでおくと忘れてしまうこと
221ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 18:12:32 ID:aZtfvUd1
>>204
覚えるぐらい弾き込まないと人前では演奏できん。
弾ける頃にはほぼ覚えちゃってるものだよ。
222ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 18:25:31 ID:QUJGyvOB
>>219
どう考えても違う気はしていた。でもありがとう。

>>220
ありがとう。
自分も弾かなかったら忘れる。
7年位前に覚えたさすらいは細かいところは忘れてるな。
リード部分は今でも弾けるけど。
223ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 18:51:49 ID:bBbPZ8wb
トコロテンといったら普通は>>219だろう
224ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 19:21:51 ID:IrVtMjYc
ガチホモが多いスレ。
225ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 19:43:57 ID:NOlF4pqR
「心太」っていう名前の人だったりして。
226ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 19:48:55 ID:tLQqyV1u
抜刀斎乙
227ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 20:14:43 ID:BYcYf+gI
マジレスすると「押し込む」と「(別のものが)出る」ことのたとえでしょ、ところてんて
だから>>217は、新しく一曲おぼえると、今まで覚えていた曲を一曲忘れてしまう
って意味だと思う
そういう意味では>>219はけして間違ってない

釣りキチ三平では、飯食べた直後にウンコすることを、ところてんを押す棒に例えてた
228ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 20:14:53 ID:l2ARHdvt
目をつぶっても弾けるぐらいになっても、人前に出ると何もできなくなる俺はもうだめだorz
229ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 20:16:35 ID:l2ARHdvt
>>227
押し込むと出るで納得したw
230ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 20:24:01 ID:UdmeVTYU
ようするに唯みたいな感じって事でしょ
231ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 20:30:41 ID:K0FT0hWI
>>228
宅録マニアへの道がある
232ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 20:31:34 ID:cXD+R074
>>228
お前だとわからないようにメイクしてあげようか?
233ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 20:56:54 ID:ZfB3ubSB
>>228
よくある。
最初の曲なんて、ドラムのカウントが1! 2! 3! 4!と入る度に
20〜24%づつ、頭の中から何かが抜けていくw
234ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 21:03:49 ID:i+HxOT9N
乙 新歓の唯
235ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 21:18:28 ID:1/e+urW9
ジではじまるギタリスト

ジャンゴラインハルト
ジョンスコフィールド
ジョンメイヤー

ジではじまるベーシスト

ジェームスジナス
ジェフバーリン
じゃこ
ジェームスジェマーソン

他にいますっけ?
236ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 21:24:38 ID:X/K5JtGJ
ジョージベンソンとか
名字忘れたけどジンタとか

所さんはミュージシャン
237ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 21:28:01 ID:AoamFZ79
ギタリスト
ジョージ・ハリスン
ジョー・パス
ジェイムズ・ヘットフィールド

ベーシスト
ジェームス・ジェマーソン
ジーン・シモンズ

ドラマーなら神保彰とか
238ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 21:34:31 ID:jmiUNnG1
ジョニー・ラモーン
最早この話題はテンプレ作っていいんじゃないか
239ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 21:34:55 ID:pYwEJ+MD
けいおん!で出てた
Jeff Beck Jimmy Page Jimi Hendrix等は除いてかな?

ギター
Joe Satriani
John Frusciante
John Petrucci
John Sykes
John Lee Hooker

ベース
John Wetton
John Deacon
JINO

思いついたところではこんな感じ
240ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 21:37:32 ID:/Wm4ek+j
城島茂
241ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 21:38:18 ID:1/e+urW9
>>236
>>237
ジョージベンソン、ジョーパス、ジョージ・ハリスン
超有名どころを忘れてました。

あと、ベースでジョン・パティトゥウィッチ

キーボード

ジョー・サンプル
ジミー・スミス
242ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 21:39:59 ID:pYwEJ+MD
そういえばJohn Lennonもギタリストだったことを思い出した
243ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 21:41:20 ID:jmiUNnG1
まとめてみた

ギター
ジャンゴラインハルト
ジョンスコフィールド
ジョンメイヤー
ジョージベンソン
ジョージ・ハリスン
ジョー・パス
ジェイムズ・ヘットフィールド
ジョニー・ラモーン
Joe Satriani
John Frusciante
John Petrucci
John Sykes
John Lee Hooker
Jeff Beck
Jimmy Page
Jimi Hendrix
城島茂
ジョージ・ハリスン
John Lennon
ジョージ・リンチ
ジェイク・E・リー
名字忘れたけどジンタとか
244ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 21:42:01 ID:jmiUNnG1
ジではじまるベーシスト
ジェームスジナス
ジェフバーリン
じゃこ
ジェームスジェマーソン
ジェームス・ジェマーソン
ジーン・シモンズ
John Wetton
John Deacon
JINO


ドラマー
神保彰

キーボード
ジョー・サンプル
ジミー・スミス

結構いるな・・・
245ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 21:42:07 ID:oT4RHVnp
ギター:ジェフ・ワトソン
ベース:ジャック・ブレイズ
246ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 21:42:27 ID:pYwEJ+MD
なんでJohn Lennonが出て
George Harrisonが出てこなかったんだろうってことで
George Harrisonも
247ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 21:43:43 ID:pYwEJ+MD
ああ、ジョージ・ハリスン出てたか
見逃してた
248ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 21:43:45 ID:X/K5JtGJ
>>246
でてたろ
249ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 21:44:08 ID:zmJWqTAs
ギター
Zeno Roth
250ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 21:44:09 ID:e7brkerE
ジーノ・ロート

じょんまいあんぐ
251ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 21:46:19 ID:cXD+R074
ジンタってのはジッタリンjンの破矢ジンタのことかな?
252ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 21:48:10 ID:nWZVdMuz
>>228
お前の目の前にいるのはオーディエンスじゃない

      -‐..::::  ̄ ̄ ::::::......、、
   /:::::::::/::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ヽ、
  r'´:/:::::::,イ:::::::::: |::jハ;:::::::::ヽ:::::::::::\
  |::/::::::::/│::::::::::|::| |::::ヽ:: ',:::::|:::::::..',
  !:l:::::::/ ̄|::::::::::// ̄|:::从:: |:::::|::::::::::rヘ
 ノ:|::::/ ___レヘ:::::/ ___V  ';::|:::::|::::::::::|:::::.i
. !:::{从rテ示  ∨ rテ示7 V::::::|::::::::/::::: | 
/:::::::::リ ヒソ::::::::::::::: ヒソ /::::::/::::::/:::::::::|  
|:::::::: ′          /:::::::「`)イ::::::::::::|
|:::::::小、   'ー=-'   /::::::::::r'´ |:::::::::::::|
|∧:::| l::> .. _     .イ::::::::::/  |:::::::::::::|
l| V !:::::::::|rュr勹   フ::::/V    |:::::::::::::|
    |:::::/ん)´  /:/ン勹ぅ- 、│:::::::::::|

全員したり顔のあずにゃんだ
253ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 21:52:34 ID:X/K5JtGJ
>>251
そうそう。ソレント探してるんだけど全然見つからない。
254ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 21:54:01 ID:/Wm4ek+j
Jimmy Weckl
255ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 21:57:01 ID:x3GzJfVq
ジョーウォルシュも。
256ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 22:03:43 ID:l2ARHdvt
>>231
今MTRの購入を検討中だぜ

>>232
いってきまーす!!;

>>233
あるあるw
ソロのときとかブースターで逆に音小さくしたくなるしww

>>252
うぜえww
でも一度見てみたい


ジで始まるギタリスト
JAMES HETFIELD
JEFF HANNEMAN
GEORGE LYNCH
257ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 22:04:52 ID:zmJWqTAs
>>250
ジーノとは気が合うな

ジョニー・ウィンター
ジェフ・ヒーリー
258ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 22:10:07 ID:ysxBE0MT
JINMO
259ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 22:11:12 ID:uuEeR2hY
大山純
260ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 22:15:05 ID:pYwEJ+MD
>>259
これがありなら
ギター
梶原順も
261ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 22:16:09 ID:X/K5JtGJ
洋楽で名前挙がってるのも名字じゃなしに名前の方だしな。
262ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 22:19:29 ID:PdsmPGL3
ジョー・ザビヌル(key)わすれちゃだめだよ
263ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 22:19:33 ID:1/e+urW9
そんならドラムの青山純だ!
264ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 22:23:01 ID:pYwEJ+MD
ベースのJIROなんてのもいたな
265ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 22:31:17 ID:oT4RHVnp
ジョーペリー忘れた
266ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 22:49:23 ID:EyDY/wa8
ジョン・エントウィッスル
267ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 22:55:00 ID:vJ+cOTZl
このスレにギタリストが多いとしても
ジョン・ロード(ディープパープルのキーボーディスト)が出ないのはおかしいだろ・・・
268ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 22:57:31 ID:qPOXB5pt
269ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 23:10:04 ID:i+HxOT9N
ジで始まる…

うろ覚えだから間違ってたらスマンけど

アメリカ人男子のファ−ストネ−ムはJで始まる人が最多だったような…
270ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 23:32:47 ID:apxWOuGY
レッツゴーのベース裏のリズムとるのが難しい
271ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 23:40:09 ID:syC4Ee0H
ジョン・マクラフリン
ジョン・スコフィールド
ジェームス・ブラッド・ウルマー
272ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 23:40:56 ID:ysxBE0MT
裏だの表だのと難しく考えるから難しくなる
メロディー弾くように弾けば良い
273ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 23:48:10 ID:apxWOuGY
>>271
そういうのいい加減ウザイ
274ドレミファ名無シド:2009/09/12(土) 23:55:17 ID:cXD+R074
これでも見て落ち着け
http://imgup.me/s/1252767286298.jpg
275ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 00:00:36 ID:AMahg7DL
唯Verほしい
276ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 00:01:24 ID:P84fjF/y
げぇw
こういうのを楽作的に活かせたらいいプレイヤーになれるんじゃないだろうか
277ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 00:03:58 ID:6gQdSL8Z
ちゃんと集中線?入ってるね芸が細かい
278ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 00:05:16 ID:A2p+QJaK
AndreaMosaicでググレ
279ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 00:24:24 ID:xbdw9EOW
ジョン・ペトルーシとジョン・マイアングも忘れないであげて
280ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 00:25:11 ID:xbdw9EOW
どっちも出てた\(^o^)/
281ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 00:49:56 ID:h9e7koNF
>227

正月や
 モチで押し出す
   2年糞
282ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 02:03:12 ID:SDALkc9F
>>279
ペトルーシは既出よ

アーニーボールのパッケージ裏を見たら使用ミュージシャンが書かれてるから
アーニーボールユーザーのジから始まるギタリストは出てくるわな
283ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 02:15:58 ID:9ijlsWAq
>>272
その考え方は危険だ
284ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 03:55:20 ID:REL9saDM
>>275
作ってみた
素材はレスポールの画像だけに限定した
http://imgup.me/s/1252781648178.jpg
285ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 04:21:27 ID:uf4JPX3M
きめぇwww
286ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 04:41:29 ID:3XsUC4Ku
無駄にすごいなwww
287ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 05:58:18 ID:+uP5Q78o
>>284
怖いよ〜><
288ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 06:42:39 ID:Mr1I1RYO
>>284
こういうのってどうやって作るの?ソフトがあるのかな?
まさか一枚ずつ探してはるんじゃないよね…
なんていう技法なのかだけでも教えてほしい。
289ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 07:10:52 ID:6gQdSL8Z
>>278にあるじゃねぇか
290ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 07:11:01 ID:QPoc3MxN
ギー太にピックガードでもつけるか…
291ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 07:12:58 ID:8a9RUzT4
唯の前髪の先に住んでるオヤジが気になる
292ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 07:38:10 ID:Mr1I1RYO
>>289
こわいけど…やさしいのね…
ありがd
293ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 08:30:12 ID:zZ6ychzK
>>290
アニメ雑誌(誌名忘れた)にクリアファイル付いてたから
それを上手いこと貼れないかな?
294ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 10:30:13 ID:QUnyd/uA
話は唐突に変わって、
放課後ティータイムの曲つくりって詞先が原則なんだね。
曲先が完全主流な現在、詞先で曲をつくるのは
吉田拓郎とか大瀧詠一ぐらいだし。
295ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 10:39:00 ID:3XsUC4Ku
歌有りの曲作ったこと無いけど、曲先が主流なんだ

詩が先の方が作りやすいのかと思ってたけど違うんかな?
296ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 10:58:20 ID:QUnyd/uA
メロディに乗せ辛いというのがあるかもしれない。
>曲先主流の理由
297ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 11:03:55 ID:AhPq+WYw
アニソン系だと石川智晶が詞先って言ってた
298ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 11:04:58 ID:0KFXKAS1
作りやすさはひとによるとしか。
特にひとりで作詞作曲やっちゃう人は色々で、同時進行って人もいるw
曲が先だと替え歌が得意な人は詩を乗せ易いって猪俣公章が言ってたな。
299ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 11:06:04 ID:Ni4VEGGg
俺は詞先だな
ある程度の制限がないとメロディが生まれないんだよね
自由すぎるとどうも出てこない
300ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 11:09:05 ID:r2Ivt3px
単純に考えて曲先で曲に合わせて詞に修正入れていく方が作業は楽そうだけどなぁ
301ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 11:12:53 ID:QPoc3MxN
ある程度詞を作ってから曲つけてその後で修正してたな。
もうずいぶん曲なんて作ってないが。

小畑ポンプは曲作ってローリーに渡したらとんでもない詞をつけられて
たまげたっていってたな。
そこが面白いともいってたけど。
302ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 13:08:04 ID:cVK8udZK
オレのはどっちもやるけど、曲先だとどうしても
似たメロディになってしまう。
詞先のほうが言葉のイントネーションにひかれて
いままでつくったことのないメロディになりやすい
303ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 13:20:44 ID:REL9saDM
うたまっぷとかで知らない曲の歌詞を持ってきてそれにメロをつける→そのメロに今度は自分の歌詞をつける

俺はこの場合が多い
既存の歌詞だとある程度文字数が揃ってるからやりやすい

似たようなので
お菓子とかの原材料欄を読みあげてそれにメロをつけるってやり方もどっかで見たことがあるw
304ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 13:24:19 ID:REL9saDM
305ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 13:24:31 ID:vEb3CwHy
>>301
YOSHIKIは自分の考えたメロディにとんでもない歌詞付けられるのがいやで、
自分で作詞するようになったって言ってた
306ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 13:56:42 ID:XW9DZ8UR
>>294
> 放課後ティータイムの曲つくりって詞先が原則

え、そうなん?
307ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 14:03:44 ID:QUnyd/uA
>>306
最新号きららを読め
308ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 14:10:54 ID:vEb3CwHy
>>294
曲先なんて20年くらい前から主流
309ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 14:13:10 ID:XW9DZ8UR
>>307
読んだよ。
今までの話じゃなくて今後か。
310ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 14:21:37 ID:x+Qew7XM
アニメだと
こんな感じのオリジナルなんですけど…ふわふわ演奏

さわちゃん先生突っ込み…でボーカルは?

澪が詩を書く
ってな展開でしたね

kagayakeやLazyは曲が先っぽいよね
311ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 14:30:44 ID:REL9saDM
そういや13話で澪がヘッドホンで何かを聴きながら詞を書いてる(様に見える)シーンがあったね
あれは曲先だったのかもしれん
312ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 14:33:41 ID:mO//ZHSv
ところでおまえら付き合うなら誰?

俺は唯の友達のメガネかけた子
313ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 14:39:47 ID:rZhY9uE8
>>312
いきなりの話題転換w あえていうなら憂だけど 部員か顧問がいいな 恋愛とかより あの空間を側で体験したい
314ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 14:39:58 ID:pSCDoq08
>>312
>唯の友達のメガネかけた子
和の名前知らないって、素人かよw

俺は、生焼けガールズの黄色いエプロンの方
315ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 14:44:39 ID:LOf9zQf8
出席番号が俺の一個前の斎藤さん可愛すぎるw
316ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 14:44:58 ID:DFcMLxcZ
|゚Д゚)ノ 澪ちゃんがいい

|゚Д゚)ノ 外ではおしとやかで、家では威張りまくりそうなのがいいな〜
317ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 14:46:01 ID:BTNpCZTe
さわちゃん
教員免許を持ってるというのは共働きには有り難い
318ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 15:15:18 ID:0KFXKAS1
やっぱドンフライ先生かな
包容力がありそう
319ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 15:32:03 ID:C44C53gf
320ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 16:02:48 ID:QPoc3MxN
私学も教員免許必須だっけ?
321ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 16:11:44 ID:BTNpCZTe
           /)  . . .-‐―‐-. .
         ///)::´  -‐…‐     `丶
        /,.=゙''"///´ ̄ ̄  ̄ ` i    :.
 /     i f ,.r='"-‐'つ.ーーヾ〃-一 i    ハ 
/      /   _,.-‐'~V: ,        i    }
  /   ,i   ,二ニ⊃{ \  、/_  {    `丶、
 /    ノ    il゙フ./ :{Y 心ヾ '"んハ`Y    :   \
    ,イ「ト、  ,!,!|/: : ハ. Vリ   弋ソ 人   l: : く⌒
   / iトヾヽ_/ィ"/ : ( 〉 ''   '    '''   rヽ l: :/⌒
.  /     /{ . :/i 人   Fヽ    .イ爪 「`
.           ヘ{ ( /`ト . ゝ ノ .. イ /ノハノ
322ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 16:35:54 ID:QPoc3MxN
>>321
いいたいことはわかる。悪かったよ。

チェリーサンバーストのレスポールベースほしいんだけど全然見つからん。
323ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 16:43:20 ID:cVK8udZK
>>320
要るよ
免許がないと「授業をやった」ことにならない
324ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 17:02:16 ID:bYEE4y1b
>>311
そこで、詞を先に作れば良かったなぁ・・・(眉毛に押し付け的な意味で)
って澪がボヤいてたからその後の曲は詞先にしたんだろうね

>>312
憂以外を選ぶ理由が無い
325ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 17:05:06 ID:JgnHrVxL
憂のカレーとか喰ってみたいわ
姉のはいらんけど
326ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 17:06:19 ID:JgnHrVxL
下ネタじゃないよ。カレーライスな
327ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 17:09:57 ID:b4yXoFI6
またトコロテンか
328ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 17:10:19 ID:CNidO5ty
そういや、さわちゃんの大学での専攻って何だったんだろう?

順当に考えたら
正:声楽
副:ピアノ
…なんかキャラじゃないな


正:ロックボ−カル
副:エレキギター
…教員免許が取れなさそう
329ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 17:24:00 ID:pSCDoq08
チッ、面倒臭。。。とか言いながら作曲の課題をこなすさわ子。
330ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 17:24:40 ID:5by+YEPJ
>>328
正:スタイリスト
副:メイク
331ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 17:42:41 ID:jIKzAn19
>>312
逆玉の輿、むぎ一択だろJK
332ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 17:48:41 ID:hKjzkcj6
せめて音楽絡めて選べよ
333ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 18:10:26 ID:DXY3fJgW
    _
   /〜ヽ
  (。・-・) プリン
   ゚し-J゚

         _
       /〜ヽ
     (((。・-・))) プルルン♪
       ゚し-J゚
334ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 18:12:29 ID:ZtB8BrlD
まあ音楽大学って言っても
作曲、音楽理論、音楽史、音楽文化といった科目を勉強できるしそれで音楽の教員免許も取れる
ジャズ、ロックなどの専攻がある音楽大学でも、そういう専攻で教員免許は取れる
335ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 18:50:31 ID:CNidO5ty
>>334

それを踏まえて何かかなぁ、ってはなし

極論
正:音楽経済(プロデュース)
副:音楽史(1980年以降の日本の大衆音楽)
でも卒業出来るけど、さすがに教員免許は出せないでショ

女子高の音楽教師で合唱部と吹奏楽部の顧問設定から
何だったんだろうな?
336ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 18:56:29 ID:6I4PMzjU
>323
そうなると、鬼塚先生の授業は・・・。
337ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 19:02:35 ID:3XsUC4Ku
>>336
あれは最近流行のライフスキルってやつだ
338ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 20:27:38 ID:SDALkc9F
>>336
劣化版GTOの、押尾版クニミツの政を思い出した。
政治家秘書のはずが、教員免許ない中卒なのに
小学校教師になるというわけわからん展開。
339ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 20:49:26 ID:fLXSKStL BE:164124353-2BP(101)
音楽大学で教員免許は、専攻問わず取れます。
教員免許を取るための課程があって、必要な科目を履修します。
作曲法やピアノは必修だった覚えがあるけど、作曲科やピアノ科なら、
専門にかぶるのはもちろん取る必要はない。
教育楽器からひとつ選んで受講する必要もある。ギター、リコーダーなどね。

あと、教育心理学などの、音楽とは関係しない科目ももちろん必修です。

短大で中学二種、四年で高校中学各一種が取れます。もう二種とか一種ってないんだっけ?

音楽史は、全専攻で必修です。ただ、ポピュラー音楽史は選択でした。
340ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 20:53:03 ID:6I4PMzjU
漫画を読み直してみたのですが
鬼塚先生は都の教員採用試験を受けられなかっただけで
教員免許自体は持っているようですね。
341ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 20:56:02 ID:fLXSKStL BE:262598764-2BP(101)
>>339
ああ、もちろん、教員免許のとれるのは、教職課程がある大学だけです。
たいてい、どこでもあるとは思うんですが、一応注意書きしときます。
342ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 21:11:04 ID:C44C53gf
いつから教員目指すスレになったんだ?
343ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 21:32:39 ID:R/1Lwj8+
ドラマガにドンセイレイジーが載ってる
344ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 21:48:04 ID:bYEE4y1b
暴走族で頭悪くてやる気の無い鬼塚ですら、Fラン大に進んで教員免許取得してるのにお前らときたら・・・
と思ったがアイツ全部替え玉受験って設定だったなそういや
345ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 21:48:45 ID:oMXN6IUJ
とりあえず、吹奏楽部の顧問に求められるのは音楽の良し悪しを聞き分ける能力です
楽器の技術的な指導は基本的に先輩から後輩に伝えていくものなんで

歌唱はまあ音楽の先生なら指導できるの当たり前ですし

大学時代の専攻は、高校の部活レベルの指導にはあまり関係ないかと思います
346ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 22:06:42 ID:mO//ZHSv
×「音楽の良し悪しを聞き分ける能力」
○「音を聞き分ける能力」

じゃね?
347ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 22:26:10 ID:N69wegN3
ドラマガ公式より

■特集【付録CD連動】
攻略ポイントを音源つきで徹底解説! ヒット曲を叩く
「Don’t say“lazy”」桜高軽音部
「Ghost In The Rain」the HIATUS
「爪爪爪」マキシマム ザ ホルモン
「紫の炎」ディープ・パープル

ワロタ
348ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 23:11:23 ID:9ijlsWAq
>>347
最近のドラゴンマガジンってそんな風になってるんだ…
349ドレミファ名無シド:2009/09/13(日) 23:18:43 ID:og5H98hT
>>341
おじさん、音大出なの?
350ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 00:05:23 ID:NwYpL25g
>>348
よう、俺
351ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 00:05:24 ID:xb2sc7yf
>>343
さっき買ってきたら載ってたのでワロタ
352ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 00:09:20 ID:WBBzTwN+
ディープパープルだけ浮いてるな
353ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 00:11:43 ID:Pk6DXEvP
>>348
やぁ、俺
354ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 00:24:34 ID:obibyMjv
賞味期限ギリギリだな
355ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 00:25:48 ID:Ondl1YzZ
356ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 00:36:51 ID:97G+/Kxj
>>346
漠然と、あるいはただ感覚的にいい悪いじゃなくて、どこが悪いのか分析できる能力と考えれば
間違いではないな
まあそもそもそれができなきゃ音楽教師としてはダメだけどなw
357ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 00:53:53 ID:/xBVusSf
微妙に"burn"だけタイムリーな選曲だな。
ま、たまちゃん絡みだろうけど。
358ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 02:16:52 ID:ZI863L00
HIATUSって誰だよ?
と思ってググったらウエノコウジがいました
知りませんでしたごめんなさい
359ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 04:08:48 ID:jFJDcUAS
>>355のドラム&リズムマガジン買った人いる?
Lazyの解説がどのようなものなのか詳細キボン
360ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 14:49:45 ID:k4OAyATj
第3巻もうすぐ発売だな。
さわちゃんの速弾きと学園祭くらいかな、見所は。
361ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 17:16:03 ID:Ondl1YzZ
さわちゃんの歯ギターの速さはもっと評価されるべき
362ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 17:40:44 ID:yiTiLlAW
すっかり過疎スレになったな
まあ、流行もんは飽きるのが常道だから仕方ないか
363ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 18:05:00 ID:5/aZxYRR
明日か明後日にはBD3巻が来るけどな
364ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 18:17:06 ID:MgjA4mx/
もう3巻発売か
発送メールも来てた
365ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 18:52:49 ID:7h7R/2cu
これでもこの板で一番勢いのあるスレなんだよ
366ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 19:01:59 ID:gEH52anv
新情報というより新譜がないからなあ。
憂と和のキャラソンは期待できないし。
14話のライブハウスで新曲が来るかどうかだな。
367ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 19:18:11 ID:MgjA4mx/
ところで小森音楽Pとかはここから先けいおん!楽曲に関わっていくことに対して前向きなのかな?
自分はそうであって欲しいと思ってるし、SHIGEO本人はアニメ等サブカルに造旨あるみたいだけど
楽曲の比重の高い作品だからこそ、仕事仕事な感じが強くならないことを願う

新曲製作では今まで行ってきたけいおん楽曲ならではのアプローチを発展させつつ
クリエーター陣にも楽しんで製作してもらいたいものだが
368ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 20:03:33 ID:NdoTeDmG
オヤジどもが楽しんで作ると鉛の飛行船方面とか深紫方面になりそう
369ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 20:19:49 ID:J0IKwAz7
小森ってDTRのDARING TRIBAL ROARのプロデュースやってたのか
370ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 20:38:16 ID:AAcyOlLa
>>367
アニメージュの小森Pインタビュー読んだか?
特にDEATH DEVILのくだり。
オリコンチャート入りを知ったときはスタッフと連絡取り合って喜んだらしいぜ。
こういうマニアックな遊びが出来るのもけいおん!ならでは、と言ってるし、
楽しんでやってる気がする。
371ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 20:46:16 ID:gEH52anv
CagayakeとLazyは始めに楽しんでやりすぎたためにギター一本追加した時に
変な違和感を感じたんだろうか。
梓パートがいいって人もいるだろうけどね。
DEATH DEVILはプロデューサー側で方向性決めてたのかな。
372ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 20:49:39 ID:MgjA4mx/
>>370
何か忘れてると思ったらメージュ買うの忘れてたぜ!サンクス

鉛の飛行船方面とか深紫方面の要素はむしろ歓迎だけどな
もともとオッサンホイホイ要素はあったわけで
個人的にはさわちゃん先生2ndを期待してて次作は
メタリカでもメタルゴッドでもハロウィンでもそっち方面でもいいんだぜ
373ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 20:58:03 ID:FX7yO+DW
さわちゃんをコルピクラーニ方向へ…
374ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 20:59:01 ID:FX7yO+DW
下げ忘れてしまった
申し訳ないです
375ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 20:59:32 ID:gEH52anv
プロデューサー側が楽しんでやるならローリーくらい思い切ったことしても面白そうだな。
しーじゃ主導ならしーじゃらしさ出して欲しいが。
376ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 21:00:33 ID:xmxZTl+K
ドラマガ10月号のDon't say“lazy”解説について

見開き2ページで、その内約1.5ページがドラム譜
始めに簡単な曲紹介とコピーのポイント、必要機材など
その後はドラム譜があって、最後のページにポイント攻略(音源付き)
そもそもこの「ヒット曲を叩く」ってのが学園祭シーズンに合わせた特集なので、手数を減らしたアレンジverも収録されてたりする
音源にはスローテンポも用意されてて、なかなか充実した内容だった

あと、『Drums:田井中律』の表記には吹いたわ
377ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 21:10:09 ID:MgjA4mx/
>>373
これの冒頭を見る限りむしろコルピの方がさわちゃんをリスペクトしている
ttp://www.youtube.com/watch?v=bb5GvqQflLY
378ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 21:19:45 ID:DwaECYDZ
>>377
冒頭の仮面にフイタw
379ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 21:35:23 ID:5/aZxYRR
>>377
しかも飛んでるw
380ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 21:37:03 ID:b01kDNIS
>>370
>やっぱり本職のヘビメタのギターは、普通のプロのギタリストの音と全然違うんです。
>特殊技能ですね。
>知り合い関係に噂が飛んで、
>屍忌蛇君のレコーディングの日は多くのギャラリーが集まりました(笑)。

面白そうだな。
381ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 21:46:01 ID:gEH52anv
しーじゃ何使ってレコーディングしたんだろうな。
ガーゴイル時代のせいで薔薇薔薇Vとエクスプローラーののイメージが強いけど。
382ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 21:57:02 ID:FX7yO+DW
>>77
たしかにさわちゃんだwwww

崖の間を飛んでいくところでデジモンワールドのOP思い出した
383ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 21:59:31 ID:J0IKwAz7
>>381
Vばっかりになって、家でギターソロ考えるためにレスポタイプ借りた、
みたいなのをblogで読んだような
384ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 22:41:03 ID:gEH52anv
>>383
ありがとう。
ブログは犬と酒とカブトムシ取ってた記憶しかない。
ちょろっとけいおん!についても触れてたっけな。すぐに消えたけど。
あのブログを見なかったらけいおんを見てなかったと思うとしーじゃのブログ見てて良かったな。
385ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 23:23:00 ID:RvKW+T+H
>>371
Cagayakeのソロは無理やり押し込んだ感じが否めないけど、
梓パートはむしろスタッフの趣味が前面に出てる気がする
ギターがある程度上手いって設定な上に、単品発売しないオマケCDだから俺好みに好き放題やりました!ってメッセージがBIN☆BIN
386ドレミファ名無シド:2009/09/14(月) 23:54:30 ID:5/aZxYRR
屍忌蛇のblogは、なんかどことなく寂しいな
例えるなら、そう、平日昼間のゲーセンとか、
9月下旬あたりの夜の肌寒さとか、そんな感じだ。
387ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 00:39:23 ID:iSDYqKzf
>>376
レビューありがとうございます。

drums表記といえば、バンドスコアのふわふわ時間だけ 作詞、秋山澪になってたような記憶が(記憶ちがいならごめんなさい)。なぜにふわふわだけ?
388ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 00:43:13 ID:9LUXGV9d
>>376
割と本気企画なんだな。

>>387
ふわふわは原作の中で1番だけ澪作詞として出てきたからだと思う。

それはさておきふでぺんのイントロの梓握りがクラシックだったな。
手の小ささの演出かな。
389ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 00:46:33 ID:VsWgEgkv
まさかそこまで小さいとは思わなんだ…

もしくは意外とピロピロ系に傾倒しているせいで思わず…とか
390ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 00:50:01 ID:c9zWi7Cx
小さい頃クラシックから入ったんじゃない?
391ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 01:08:28 ID:Ypob6rf+
ドラマガ見て来ましたwww
ケイオン!(なぜかカタカナ)目を疑ったわ
この機会にやってみようと思う
392ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 01:17:24 ID:5KgnWFc4
>>367
造詣(ぞうけい)
393ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 01:47:17 ID:vNV1sPIB
しょこたんも「ぞうし」って言ってたっけなあ
394ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 01:51:40 ID:EammvTQ9
しょこたん(笑)
395ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 01:52:11 ID:yBJJsP5A
ガトーショコラの仲間?
396ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 01:59:07 ID:fnbdu0TB
疲れる人って言われるでしょ
397ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 02:00:37 ID:/YJSnbzM
そうだホチキスで閉じちゃおう
398ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 02:36:11 ID:tHGmNyA8
ララ また明日
399ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 05:24:34 ID:wrEJ8tSn
忙しくって読む暇なかったんで dat 落ちしてるかと焦ったが
ずいぶん進行遅くなってるんだな。昔は3日1スレぐらいだったのに

忙しいんでバンスコ買ってないわ・・・てかギター弾いてない・・・
弦張り替えたいんだがなぁ
400ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 06:36:08 ID:kxqJdtCM
ギター暦通算1年半、けいおん曲練習中

とりあえずふわふわは一通り弾けるようになった
次はレイジーに挑戦してみるか
ギー太とか無理だろ…
401ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 06:49:52 ID:82kzROl8
「無理だろ」じゃなくて「やってやるですっ」とポジティブに考えるんだ
402ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 06:51:27 ID:zF8Tyihw
レイジーよりふわふわのほうが難しいと感じる俺は異端?
403ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 06:52:50 ID:s3IE66oG
うんたん♪
404ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 06:57:45 ID:9LUXGV9d
ギー太は最終目標として末永く付き合えそうだな。

とりあえずはふでぺん練習中
405ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 07:54:48 ID:55EAb8VX
>>400
美味しい所取りしないで素直に弾く分にはCagayakeとか梓パートと同じ位じゃね?
動画でやってる人見かけるけど、一人でおかず全部弾くとか死ねる
でも曲に合わせてリードのブラッシングしてるだけで気持ち良い曲だし、いつか一人で弾けるようになりたいぜぇ
406ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 09:52:53 ID:PS8kijX9
元気があれば何でもできる
と彼の偉人は言いました
407ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 11:21:20 ID:8EumIw3j
>>402
え?

ふわふわの方が簡単とかほとんど聞いた事無いしドノーマルかと思います
ただふわふわ梓パートは・・
408ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 13:01:23 ID:PS8kijX9
あずにゃんパート考えたらレイジーも結構な難しさになる気がする
409ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 14:06:07 ID:l80YKK+A
あれはまさにブラックモア節だったな
410ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 17:10:08 ID:8EumIw3j
>>408
今スコア無いから確認出来ないんだけど、ふわふわの梓って唯以上に簡単・・ってのは荒れるかな?
何て言うかあんまり運指いらないっていうか奏法がわかりやすいっていうか・・
そんな感じじゃなかったっけ?
Lazyより初心者にオススメだった様な気がしたんだな。うろ覚えなんだけどな
411ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 17:25:37 ID:DKIMgtBX
ふわふわのあずにゃんパート?
ワウをどう捉えるかだな。
412ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 19:52:23 ID:v8373v+L
メンバーの使用エフェクターって設定ある?
413ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 19:53:05 ID:jwuksOhb
あずにゃんはワウ何使ってんだろ
414ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 19:54:39 ID:E+rL2PHx
415ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 20:29:42 ID:LNw12vQK
あずにゃんはクライベイビーに違いない
ってか願望w
416ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 20:39:20 ID:JpKUu+wo
便乗して言わせてもらうとギー太に首ったけって結構簡単だよね・・・
初心者の方は音の粒を綺麗に弾くのはちょっと時間かかるかもだけど
歌いながらだと、私の恋はホッチキスの方が難しいと個人的には思う

あと、このスレではあずにゃんのパート難しいって言ってるけどどの曲?
417ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 20:42:05 ID:AwXgB95M
あずにゃんうぜぇ
せっかくけいおん!の曲はバンド始めたオタクの
定番ソングになろうとしてたのに、5人verで難易度上げてんじゃねーよ

ちょっと早弾きしたい年頃なのはわかるが、空気嫁
朝礼で全校生徒の前で土下座するレベル
418ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 20:45:16 ID:tNU+ubWS
>>417
4人バージョンなら「バンド始めたオタク」に弾きこなせると思ってたの?
419ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 20:46:56 ID:0DKnxV2k
>>416
けいおん!の中で相対的に見ての話じゃないの?
ギー太は上位に来ると思うよ。
梓パートの難しい部分はLazyの最後のプリングじゃないのかな

>>417
難易度はともかく別にいらない感が悲しい。
420ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 20:48:24 ID:chK1YzRm
初心者にしてみれば唯パートとあずにゃんパートの難易度の差なんて無いに等しい。
421ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 20:49:44 ID:PchbQDEH
>>420
基礎の段階で精一杯だもんな
422ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 20:51:59 ID:HC3DHhUP
リードパート殆ど弾けない
423ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 20:54:50 ID:Sq+oCQw9
      -‐..::::  ̄ ̄ ::::::......、、
   /:::::::::/::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ヽ、
  r'´:/:::::::,イ:::::::::: |::jハ;:::::::::ヽ:::::::::::\
  |::/::::::::/│::::::::::|::| |::::ヽ:: ',:::::|:::::::..',
  !:l:::::::/ ̄|::::::::::// ̄|:::从:: |:::::|::::::::::rヘ
 ノ:|::::/ ___レヘ:::::/ ___V  ';::|:::::|::::::::::|:::::.i
. !:::{从rテ示  ∨ rテ示7 V::::::|::::::::/::::: |
/:::::::::リ ヒソ     ヒソ /::::::/::::::/:::::::::|
|:::::::: ′ U      ∪ /:::::::「`)イ::::::::::::|
|:::::::小、         /::::::::::r'´ |:::::::::::::|
|∧:::| l::> .. _ ̄   .イ::::::::::/  |:::::::::::::|
l| V !:::::::::|rュr勹   フ::::/V    |:::::::::::::|
    |:::::/ん)´  /:/ン勹ぅ- 、│:::::::::::|
    |::/ r')ヘ   んr'´ノ´   ヽ ::::::::::::|
    l;' /  `⌒´  ( {、     |:::::::::::::|
    / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ }!     |:::::::::::::|
424ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 20:55:07 ID:0DKnxV2k
>>421
なんとなく基礎練習とかやってなさそうだけどな。
勝手なイメージだけど。
425ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 20:57:37 ID:AwXgB95M
>>423
ごめん、言い過ぎた
426ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 21:02:40 ID:hXlX4PW/
OPEDキャラソンと放課後ティータイムは別物と考えよう
427ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 21:06:06 ID:/IBeUYl+
初心者で指動かねーって人はひたすらクロマチックやってりゃ良い練習になる
物足りないなら以下をオルタネイトで各弦に指一本担当させて弾いてみると良い
速さは求めなくていいからゆっくり確実に弾くこと

1-------------------------------------------------------------------
2-------------------------------------------------------------------
3--------4-1-------------4-1-------------1-4-------------1-4--------
4------3-----2---------3-----2---------2-----3---------2-----3------
5----2---------3-----2---------3-----3---------2-----3---------2----
6--1-------------4-1-------------4-4-------------1-4-------------1--
428ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 21:06:16 ID:gmf5AsNV
尼でバンスコをさよならピアノソナタ全巻、リターントゥフォーエバーの浪漫の騎士、
ディメオラの1st、ディメオラマクラフリンパコデルシアのライブ盤とパッション〜と
一緒にポチッた。

429ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 21:08:08 ID:L0q2ib7i
>>427
脳内でドリムシ変換余裕でした
430ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 21:08:55 ID:fX+azv9d
初心者だけど、脳内で練習した
431ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 21:10:00 ID:/IBeUYl+
>>429
メトロポリスで同じようなとこがあるね
このエクササイズは悟り兄のものだったと思う
432ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 21:27:00 ID:tUq1ezQT
教則本やるより、耳コピしたほうが耳も指も鍛わっていいと思うんだけどなぁ

最初が辛いのはどっちもどっちだろうし
433ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 21:43:33 ID:m86ntU+T
今日はFinalFantasy PreludeでググってひっかかったTABを練習した
指板を広く使うのでバタバタすて大変だ
434ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 22:06:16 ID:0PRrWG3+
毎日のエクササイズは大事だよな
弾く時間なくてもエクササイズだけは毎日できるだけ弾くようにしてる
435ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 22:09:56 ID:VsWgEgkv
上手くなる為の手段であったはずのエクササイズがいつの間にか
それ自体が目的になり始めた俺地獄信者

BD3巻入手。さわちゃんピックだけは使ってしまってもいい気がする不思議
スクラッチしたらいい音が出そうだぜ
436ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 22:13:37 ID:T7ZNkVT5
♪飾りじゃないのよ涙は〜
437ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 22:44:17 ID:byNmjZPC
今日イケベ楽器店頭で初めてREDあずにゃんぐを見たけど
リアルで可愛いじゃんw
女の子が普通に買うよ。実際見た目が小さいのと可愛いので
女の子の需要は普通にある。
438ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 22:51:51 ID:qBCHSCKf
押弦はなんとかなるがピッキングが上手く出来なくて挫けそうだ
ちょっと弾いただけで力が入って肩の筋肉が乳酸たまって疲労した感じになる
チャカチャカッって速いストローク憧れるけど出来ねー
439ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 22:53:31 ID:JNy17zPX
>>438
たって低くかまえるとストロークは楽になるよ
初心者のうちは左手がきつくなるけど
440ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 22:54:21 ID:y10PioW+
>>437
でも本当はCAR欲しかったんだよな。
気持ちは判るよ。
441ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 23:02:25 ID:T7ZNkVT5
>>438
慣れればアコギでも1,2時間ぶっ通しでいける。
まあ俺は出来るまで10年かかったけれど、普通に練習してりゃ1,2年でこの域まで行くでしょ。

コツは腕を鞭のように使うことかな。
とにかく手首を柔らかくしておくこと。
442ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 23:07:21 ID:NPI/XhsX
そこでうんたん♪うんたん♪ですよ

手首が柔らかくなるよ
443ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 23:13:48 ID:JyJC7JmW
>>413
レコーディングに使ったのが何かを知りたいのでなければ、BD6巻を待てってところかな?
フルHDでも同定できるかどうか分からないけど。
444ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 23:15:40 ID:qBCHSCKf
>>439
>>441
>>442
サンクス。
去年まで約1年間ストラトに弦逆に張って左で弾いてて、結局また戻したんだが
それからどうも右でのピッキングが全然出来なくなって、今に至ると。

なんで左でやってみたかと言うと、私生活では書くと食べるしか右を使わないから。
なんで戻したかと言うと右手での押弦の感覚が全然つかめなかったから。

結局どっちつかずの現状は自分の半端さが招いた結果だからそれは反省して、
今はいつか柔らかくなると信じて地道に右で練習の日々です・・・
445ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 23:15:49 ID:PS8kijX9
ストロークのときの手首が柔らかくなりすぎて、鏡とかで客観的に見ると気持ち悪いww

唯みたいな全体でジャカジャカやるのができない…
446ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 23:19:36 ID:VsWgEgkv
>>443
まさかのモーリーでした、とか。自分は847に一票
レコは今までの流れからFULLTONEとか使ってそうなイメージが
447ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 23:20:21 ID:byNmjZPC
>>444

酢を飲め

以上。
448ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 23:33:18 ID:JyJC7JmW
>>445
あ〜。それ、俺は人から言われた事があるわw
俺の場合、フラットピッキングとストロークの速さを追求してたらそうなってしまったんだよな。
結果として、求めてたクリーン〜クランチでのカッティングは(自分では)凄く気持ち良い音が得られたんだけど、
深い歪みでのジャカジャカ、ザグザグが全然駄目になってギター止めた。

多分、使い分けが出来るのが普通なんだよな。おまいはそこんとこ頑張れ。
449ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 23:35:40 ID:Nmk23W9p
>>433
7弦じゃないと音が足りないよ。
450ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 23:38:55 ID:VXicRksj
>>443
スタッフ・コメンタリで何か言うかもね
2巻では「楽器作監」が出てて、一通り解説してたぞ
451ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 23:49:17 ID:PS8kijX9
>>448
あれまw
カッティングの軽さと速さ求めるとそうなっちまうんかね?
ギター始めた早い段階からそういう風に弾いてきたからか俺も弾き分けられないんだよな

練習してきます…
452ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 23:52:30 ID:i6CUwZbJ
>>449
5度と8度?でなんとかなりませんか。
FFのPreludeを知らんけど。
453ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 23:56:03 ID:Nmk23W9p
普段、メタルとかあんまり弾かない人に
ザクザクリフをやらせると、なめとんのか!と言いたくなるほど
ブリッジミュートが甘くて、スカスカな音を出してくれるw

その逆でズシズシザクザクなのばかり弾いてる人が
チャキチャキのカッティングをやると、どうも固くて変なノリになってしまったりw
454ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 00:11:03 ID:UhIvzMO1
>>449
言われて気づいた、原曲の脳内イメージだと5オクターブ使ったアルペジオだなあ(ドレミソ四回上昇ドソミレ下降)
英語のサイトは半分に短縮、アレンジしたFF風のは4オクターブだった
まあ雰囲気あってて練習になりそうだからいいかな
455ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 00:22:58 ID:sr+o6pZC
メタルのリフとクリーン系カッティングは全く別物だよな。

456ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 00:34:58 ID:AfCww5ZF
ストラトユーザー
「メタルのリフ?なにそれ、おいしいの?」

ESP、アイバニーズユーザー
「クリーン系カッティング?シラネww」


レスポールユーザー
「パワーコード命っしょww」


こんなイメージ
457ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 00:36:39 ID:+/r9+6b+
あっそ
458ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 00:52:24 ID:40eP6GFm
一般人
「エグザイル最高w」

お母さん
「ぎたー? いつまでそんなオモチャで遊んでるんだい」
459ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 00:54:31 ID:1qR15bqx
楽器なのに下品なイメージだよね
460ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 00:54:43 ID:UhIvzMO1
>>455
メタル弾く時はティアドロップ、コード弾いたりチャカチャカしたい時はおにぎり形のピックにしてる
461ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 00:55:13 ID:OBm8UOYn
>>456
全部ある
テレが一番好きだけど
462ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 01:00:47 ID:i0KrKtnc
>>459
クリスチャンロックがイメージを変えようとしてるがまぁ無理だろうな
463ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 01:07:35 ID:FKFRlGxT
>>459
楽器なんて、支配層の犬か、国の無い人たちのための道具だったのに
464ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 01:11:39 ID:7Q85bMkE
ベース欲しい。
でもギターのエフェクタも欲しい。
ラブプラスやりたいからDSも欲しい。どうしたら
465ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 01:15:58 ID:zTSEK+Zq
アコム
466ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 01:17:11 ID:FpXFfFKT
>>464
ラブプラス俺もやりたいけどスレ的にはギターのエフェクターを買うべき
まあ俺はギターしかやらんからだけどw
467ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 01:18:07 ID:IeLG4aMj
>>464
ラブプラスやると練習時間無くなるらしいぞ、ふっしぎー
468ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 01:23:28 ID:nzxXTqYt
>>456
国内で言うとストラトは大谷レイブンとか足立祐二
レスポールはローリーで決してイメージ通りのユーザーばかりではないのだけど
アイバニーズだけはいい例が思いつかない。というよりテッシー以外に知らない。
物自体はメイプルトップモデルならクリーンでも歪ませても使える万能選手なのに。
469ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 01:26:00 ID:lDkyOjJZ
武富士
470ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 01:49:07 ID:+ADaZPo2
そういやdead endアルバム出るね
どんな感じになるんだろう
471ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 01:59:52 ID:7Q85bMkE
ストラト=イングヴェイ
レスポール=Zワイルド
アイバニーズ=Pギルバート
なイメージ。な俺10年まえのYG読者。
ESPはよく知らないけどbandapartの2人が持ってたな。

>>465-467
時間がなくなるのは困るな。あとアコムのクレカ持ってるw
とりあえず今日3巻見てから考えます。武富士も
472ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 02:14:52 ID:atJ3RVQx
espといえばanchang
473ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 02:26:59 ID:ChctlfvK
ESP=ヴィジュアル
474ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 02:27:33 ID:ZeT2ZGVt
いやいやアレキシだろ、キコはタジマだし
475ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 02:41:52 ID:AfCww5ZF
ESP=高見沢
476ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 02:58:15 ID:StdlmgRj
全く関係無い話だが、
ぶっちゃけ梓パートとか蛇足だと思ってた。練習用のパートだなって感じ
で、今日かなり久しぶりにノーマルのドンセイとCagayake聞いたんだが、何かバラードとかブルース聞いてる様な気分になったわ
正直、梓パート舐めてた。もう5人verじゃないと物足りない
477ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 03:16:11 ID:mmaRDVN+
でも5人ver.はムギちゃんが不憫で不憫で(´・ω・`)
可哀想だから今日は一緒に寝ようね、ムギちゃん
478ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 03:36:36 ID:7lID0BV+
律もなかなか(´・ω・`)
479ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 04:04:30 ID:IeLG4aMj
>>471
どこの俺だよって思ったら俺も10年近くギター雑誌読んでねぇわ

シェクター=颯爽と現れ万能アピールするもスルー
ESP=ヴィジュ系最高!
フェル=良いからモッキンバード作ってろ

な勝手なイメージ
480ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 04:27:54 ID:YVi0e+0y
ギター難易度(梓パートも含む)

ギー太>Cagayake>Don't>ふでペン>ホッチキス>ふわふわ

でおk?
481ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 04:49:01 ID:XXhJLFuI
ストラトっつったらスティーヴィー・レイ・ヴォーンだろ常識的に考えて
482ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 05:03:59 ID:PyKUVTHU
          |    ダ 救 自 誰 オ
_____.  !    メ わ 由 に  ナ
        \|     な れ で  も  二
  豊 独   |    ん て    .邪 |
  か り     |    だ な な  魔 す
  で で     |       き ん  さ .る
   : .暗   |       ゃ と  れ 時
   :  く    |       あ い ず は
     て   /\          う    .ね
       /   \        か
 ̄ ̄\{ ̄  ,. '"  \______  _____
      /             }/ く;;;ゝ、:ヽ
     /       ,イ    ∧  |\   ヽ| ::::::\::
    / /    / |   .|ヽ、_l__\ :|:L三三::>
    | ,'  /  |_ノヽ、 |  l_l___ :|/ .::/ :::::::::
    | |  | .∧!___  \| /弋゚;;;;厂ヽ|/ .:::::::::::
    | !  l .|::/弋゚;;}ヽ      ̄  :::::| ::/:::::::::
    ∨| ∧!   ̄          :::::|/.:::::::::::
      レ'! |     ヽ         .:::/  .::::::::::::
      / ∧.      r──--、  .:/ .:: ::::::::/::
     /   \.   └──'''´ ∠  .::/ .::;:イ/
     |  / /ノ\       .::::::/ /}/ゝ、_
     | /|/ |/ `ーi─¬'''"´|/,.イr'::::::::::::::
     |/      / ├─/ :::::::/r'´::::::::::::::::::
          //  .|/   ::::/r'::::::::::::::::::::::::
483ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 05:49:04 ID:NRmgRlan
昔はV系と言ったらフェルだったんだが知らないうちにESP→キラーと変わっていった
484ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 05:58:31 ID:9qNUCGBe
カガヤケの「せーの」のとこのペンタソロだけがどうしても弾けませんorz
小指がバタバタしまくりでスピードについていけない
485ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 06:01:43 ID:HvWGF293
誰かドラマーはいないのかえ?
486ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 06:23:57 ID:uWVRxtkX
>>471
一方俺はアイマスを予約した
487ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 06:45:54 ID:Muy/gUDI
あずにゃんぐ予約できる所ってどっかないかな?
488ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 06:50:01 ID:Y92SlCov
価格.comは?
489ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 06:53:30 ID:nzxXTqYt
エフェクター何ぞで借金するなよ。
490ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 07:23:31 ID:ZheRB1IS
CAR自体もう予約できるところなくね?
491ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 08:11:21 ID:ZMKFmXXo
10年くらい前からV系のイメージはESPだな。
もっと前はわからないけど。
492ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 08:38:53 ID:0y2LZa2P
>>480
スコア通りなら俺的には断然ホッチキス>ふでぺんだわ
493ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 09:36:37 ID:eVL04mkw
>>490
12月生産終了までの分はほぼハケた相模
494ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 09:45:01 ID:Pr0PdIhw
レッツゴーを一日一回弾くだけで満足する体になっちまったヤバい
495ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 09:46:40 ID:R1FBKiL+
唯、休符で遊ぶなwwwww
496ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 09:50:48 ID:HuXkCgQ+
スコア通りに弾ける奴なんかほとんどいないと思う>ホッチキス
497ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 09:51:46 ID:Pr0PdIhw
>>484
地獄のメカトレ一週間やれば一発
498ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 10:27:41 ID:kTYyoW8W
>>491
収益上がりそうなジャンルを選ぶのは普通だろ
499ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 10:32:30 ID:noMB7yUa
>>484
最初は1/2スピードでいいから、ゆっくりやろう。
運指は無駄なく低空飛行を心がけてれば、そのうちスラスラと弾けるようになるよ。
500ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 10:47:19 ID:T555ahxR
レイジー速すぎワロタ
ハイハットが八分だと思ってなかった
501ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 11:06:32 ID:u/RG1V2+
まあおまえらには無理だ
502ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 13:31:06 ID:W9wfld/r
オービルバイギブソン製レスポールスタンダード要フレット交換で6万円
他人の減らしたフレットほど修理する気にならないものもそうないな
503ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 13:37:11 ID:Cg4IGyxA
>>484
小指バタついても弾けるよ
薬指で押さえれば
>>492
スコア云々抜かしてもふでぺんが一番簡単だよ
504ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 13:49:50 ID:AfCww5ZF
>>502
でもフレット新品になるんだから別にいいんじゃね?
505ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 13:58:51 ID:noMB7yUa
>>502
自分で打ち替えができるのなら、買い。
店に出さないといけないのなら、割高。
506ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 14:12:26 ID:W9wfld/r
>>504
フレット交換は別途だよ。

>>505
店に出して合計12万くらいかな。
自分はパスすることにした。
507ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 15:07:33 ID:5dEHMY9i
けいおん!BD 3巻映像特典 オリジナルB面劇場「うらおん!」
http://www.youtube.com/watch?v=49gEZnKCqAA
508ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 15:17:56 ID:HuXkCgQ+
12万は高いなあ
状態いいので8万ぐらいで売ってたりするし
509ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 15:33:27 ID:MBbAKdaU
セット(スルー)ネック&バインディングという悲しい運命
510ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 15:56:42 ID:noMB7yUa
若干スレチな質問だけど、19インチの4:3モニタでブルーレイって見れたっけ?
一応、24インチのワイドモニタもあるんだけど、引越しの準備で梱包しちゃってさw
511ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 16:05:08 ID:aDd9cPOy
PCの話だよね?
再生ソフトによると思うけど、CyberLinkのは解像度が合ってないとダメだった。
512ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 17:09:09 ID:noMB7yUa
うっ…マジすか。
まずいな、引越し完了までBD見れなさそう。

レスありがとう
513ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 17:20:19 ID:YVi0e+0y
ギター難易度

ギー太>Cagayake>Don't>ホッチキス>ふわふわ>ふでペン

ギー太の位置に異論はないみたいだな
514ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 17:30:28 ID:tjuAoSm9
>>513
難易度は人によって違うし、ギターパートも複数あるんだから
まともな人は不等号を使った安易な判断には関わらないもんだw
>>502
オービルは確かにいい個体は多いんだが、それは安価の割にって
前置きがあった。価格が高騰してしまった現在、評価は微妙。

515ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 17:38:32 ID:4Y386xmg
そこだよな
安くて良いものだから価値があるのに、ジャパンヴィンテージ(笑)に乗せられて高い金出して買ったら憐れだ
516ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 17:40:48 ID:jpZUpfWv
カレー・・
517ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 17:55:30 ID:fOeIS+F3
>>513
ギー太って、リフだけ弾いて簡単って思っちゃってる子が多そう
弾けたと思って録音すると死ねる曲の典型だよなアレ
518ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 17:56:56 ID:W9wfld/r
フレットの減りが激しくなかったら6万で買ったんだけどな。
その辺も含めての価格設定なんだろう
519ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 18:01:55 ID:atJ3RVQx
いつの間にか「フレット打ち変えは個人でやるもの」という感覚が自分の中で成立してる
520ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 18:11:40 ID:AfCww5ZF
>>519
ありえねー
521519:2009/09/16(水) 18:14:52 ID:atJ3RVQx
>>520
指板がバキバキ剥がれるような古いのじゃないかぎり結構簡単だぞ
特にバインディングが無いストラトタイプ

抜く→打つ→頭を合わせて削る→形整える、これで済む
522ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 18:20:00 ID:5Nb28TV2
道具揃えるのが結構かかるだろ
523ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 18:21:17 ID:asSrkA33
519くらいになると歯で抜ける
524ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 18:28:03 ID:HuXkCgQ+
>>519「それじゃまず歯フレット抜きのやり方は…」
525ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 18:36:07 ID:aKVIYG0/
それはいいです!w
526ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 19:05:44 ID:dZRYGcNf
http://www.youtube.com/watch?v=d8C-1r7Tjfc
あずパパはこんなんがいいな
527ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 19:07:31 ID:mpCqIInj
芳文社が柳の下の2匹目を狙ってる件

http://www.manga-time.com/link/data/magazine_03.html
528ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 19:10:57 ID:oiDPwQOM
BD3巻買った。オマケの譜面が良い感じ。
HTTのミニアルバム特典譜面に、個人的に期待してたモノに近い。

今回はふわふわ時間のみだけど、残り4巻…ホチキスふでペンカレーもやってくれるのを期待。
529ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 19:34:37 ID:ZeT2ZGVt
>>528
公式見てもらえれば分かるけどふわふわ時間の譜面各キャラクターver.だよ
4巻りっちゃん、5巻澪、6巻はおそらくムギちゃん
530ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 19:54:10 ID:aDd9cPOy
「コード譜」ってなに?
律バージョン?
531ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 20:16:56 ID:oiDPwQOM
>>529
公式チェックしてなかった…さんきゅ。
ふわふわしか無いのは残念だけど、各人verってのもそれはそれで面白そうだ。

>>530
メロディーとコードだけ書いてある譜面。
コードを訂正してあったり(わざとらしいけど)、ここは気を付けるみたいな書き込みがあったり、
落書きがあったりしてちょっと生っぽい。メロは印刷だけど。

ミニアルバムに付いてたヤツは全部印刷で、こんなもん見て誰が喜ぶんだかって感じだったわな。
532ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 20:18:44 ID:ZMKFmXXo
>>530
コード譜は単純にコードだけふってある楽譜なんだけど
りっちゃんの場合はどうするんだろうね。
533ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 20:27:08 ID:aDd9cPOy
>>531,532
どうも、ありがとう。
でも、リっちゃんに限らず、各パートでコードは変わらないよね?
534ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 20:39:01 ID:ZMKFmXXo
>>533
コードは変わらないんだけどドラムってコード譜で表記できるのかな?
535ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 20:50:41 ID:T555ahxR
ドラム譜は世界レベルで適当だからな
536ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 21:58:38 ID:qzJpAUpK
コード譜唯ver,今見たけどリアルでコーヒー吹きかけたw
見事に唯らしいことになってるねw
こういう特典は大好き。
各人の個性出るだろうね。
537ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 22:01:03 ID:ZMKFmXXo
BD本編中のふわふわの方がミニアルバム収録分より
音がよく聞こえるのは悲しいな。
538ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 22:05:00 ID:ALL9qgFA
いいなぁ。今日4件の店を回ったけど、どこもBD3巻売ってなくて(売切れ)買えなかったorz
仕方ないからオクで新品を出品してるのポチったよ。
ところで‥オクだと定価より安いの多いんだけど、本当に物は大丈夫なのか?ちと心配だがww
とにかく早くBD観たいんだぜ!
539ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 22:09:26 ID:fgphIaXG
>>538
新品未開封とうたってるやつなら問題ないと思う
オクより尼とかの方がいいとは思うが
540ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 22:15:54 ID:HuXkCgQ+
唯の譜面見てえええぇぇぇぇええええええ!!!!!!!

でもBDプレーヤーないんだよな…
541ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 22:18:55 ID:nOHVtmtw
PS3安くなったじゃないか
俺なんか1巻出たときに買ったんだぞ
542ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 22:21:58 ID:ZeT2ZGVt
>>537
うむ。あずにゃん加入後のふわふわはもっとあれだけど
唯のギターが低い位置にあるのも納得いかん

それにしても6話はやっぱいいな。皆キャラが立ってきてるし
軽音部的にも結実したというか一つ目の山場なんだよね、ムギちゃん可愛いし
そして脳裏を掠めるドラフォのサム…w澪は演奏途中じゃなくて良かった
ベースのチューニングが狂ってたらサムの演奏より酷かっただろう
ムギちゃんはしゃらんらとかポロポロ可愛いし
543ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 22:24:45 ID:a4ncQImS
>>542
ハーマンはイケメン
544ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 22:26:08 ID:WeJnAfNC
>>540
買えよ。
俺も譜面やディスク眺めてるだけだが。
545ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 22:28:25 ID:AfCww5ZF
>>542
ドラフォww
あのライブ動画かww
546ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 22:30:26 ID:40eP6GFm

ドラフォのあれはは司会者の前振りが大げさだっただけに笑えた
547ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 22:59:00 ID:ILbtX42v
そーふぁーらうぇ〜

びよ〜ん
548ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 23:11:14 ID:Za72yya0
ドラフォの件についてkwsk
ライブ中転んだんだっけ?
549ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 23:28:08 ID:mx/Jal/p
>>548
チューニングガタガタ
リズムガタガタ
速弾きグダグダ
550ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 23:39:01 ID:oiDPwQOM
5話でさわちゃんがへし折ったギターみたいなの、
4:3だと見切れてたけど、ヘッドを見ると12弦なんですけどw
551ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 23:49:41 ID:ZeT2ZGVt
>>548
実際に件の動画を見るべき
チューニングが狂いながらも演奏するサムは涙を誘い、ハモリフレーズでは腹が痛くなるw

>>550
ほんとだ。ガットだと思ってたけど違ったな
どんな音楽をやってたんだろうか
552ドレミファ名無シド:2009/09/16(水) 23:58:15 ID:ODw9cYlo
↓ホテルカリフォルニア禁止
553ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 00:05:59 ID:9WBxuHD7
>>551
youtubeでは消されてた(´・ω・`)
554ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 00:07:53 ID:ZGl5l9fd
12弦といえばタカミネ
555ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 00:10:00 ID:mQ08p9yD
12弦くらいどこでも作ってるだろ。
556ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 00:10:49 ID:PYHZBDjv
へいへーい♪
557ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 00:15:03 ID:HIVA5Ixm
12弦もあったら弾くの大変だよね
558ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 00:20:21 ID:gGVeorcb
1969年以降ワインを仕入れていません
559ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 00:22:13 ID:se84xM1l
>>557
おまえは唯か
560ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 00:23:39 ID:V85EgHDz
>>553
キレイな大外刈りが決まりました
ttp://g4tv.com/videos/12928/DragonForce/

ムギちゃんの中の人美菜ちゃん誕生日オメ
561ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 00:52:14 ID:l+tntmRW
>>560
涙無しには見れない動画だww

むぎちゃんの中の人18歳おめ
562ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 01:03:01 ID:9WBxuHD7
>>560
サンクス。転倒直後、みんなニッコリw
チューニング狂ったのはご愁傷様としかw
563ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 01:09:06 ID:3oCfhI0W
チューニング狂ったのってその場でちゃちゃっと直せないもんなの?
1曲ずれたままで弾き通すよりはチューニングした方がよさそうなもんだけど
564548:2009/09/17(木) 01:10:03 ID:bKeyi3mR
>>560
サンクス。これは泣けるwww
565ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 01:16:44 ID:ZGl5l9fd
>>563
その辺はステージをどれだけこなしてるかだと思う
566ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 01:46:57 ID:s/nku4Q3
>>558
好きなときにチェックアウトしてもいいけど
こっから出ていくことは出来ないんだからね!
welocme to ツンデレ ホテルカリフォーニャー
567ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 01:50:10 ID:V85EgHDz
>>563
足元とかすぐ近くにチューナーがあればそれも出来るだろうけど
件のドラフォのサムは気の毒にそうはいかなかったみたいだな
568ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 03:00:56 ID:i3frJmsR
音ずれてるって分かっても曲進行中はなかなか直せるチャンスがない
昔コンペ出場して演奏しょっぱなからチューニング狂ってたときは悪夢だったぜ
569ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 03:34:15 ID:/nyHByKT
一人一人はすごいことをやってそうなのに、アンサンブルとしてはどうしようもなく
ドタバタしてるのは一体なにが原因?
みんなが頑張りすぎてるのか、それともVoの下手さか、、よくわかんね
570ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 04:05:55 ID:uIOKeTKf
バンドやってみりゃわかるさ
571ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 05:05:55 ID:gGVeorcb
たぶんバンドやらなきゃわからない難しさ
572ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 05:30:49 ID:SYmCOcV4
>>568
ジャーン「ゴメンゴメン、チューニングズレてたわ」とか普通じゃね?
俺10個近くエフェクター使うからセットミスでよくやるけど
573ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 05:32:11 ID:xgWyDPXH
アンサンブルってバンドとしてある程度場数を踏まないと難しいよね。
場数を踏んだバンドというとこれかな
http://www.youtube.com/watch?v=feEBEpDLTKI
574ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 06:54:11 ID:784P+ebK
Cgayake Girlsのギターのディレイ設定がうまくできない…
みんなはディレイタイムどんぐらいにしてる?
なんていうか、1音目の音量がでかすぎてあんまりディレイかかってないように聞こえる…
使ってるのはマルチエフェクターでZOOMG2.1uです。ギターはトーカイのレスポールカスタムのやつです
575ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 06:55:58 ID:l+IQe4+P
>>560をパラ見したけれど何のことかさっぱりわからなかった。
576ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 09:30:11 ID:7xql0BSb
>>560
チューニング狂っただけならまだしも、転倒時にギターにダメージ受けてて
曲の後半でペグが吹っ飛んだらしい(>>547はその破壊音の表現)
577ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 11:24:37 ID:0nwhcU5q
ところでBD5巻のジャケ絵ってベースのヘッドといい唯の髪留めといい、なぜかキャラ原画が左右反転されてるんだな
578ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 11:34:45 ID:z7Nyzbq2
5巻のジャケにベースあったっけ?
ギター(ムスタング)はあったけど・・・。
579ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 11:36:15 ID:+LB4UMqa
2コン仕様?
580ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 11:46:40 ID:uJ9lgRBy
ギー太に首ったけのバンドスコアピース買おうかなぁ・・・
完成度高い?
581ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 12:24:22 ID:tnEkLjRC
>>574
G2.1uならタップテンポでディレイタイムが設定出来るだろう。
遅れてる音符分の長さをタップすればいい。
符点8分音符分だっけか?
582ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 17:37:44 ID:HWhCQhM5
>>551
純正60年代カレッジフォークじゃねえw?
12弦アコギを使うジャンルってそれぐらいしか思い浮かばんw

…さわちゃんはメタル以外にもかなりの知識があったりして…
583ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 17:44:46 ID:syP3Q+ii
けいおんの音源って歪みのバランス良すぎて
本当にムスタング使ってるのか疑問に・・・おっと誰か来たようだ
584ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 18:10:07 ID:xvct52DN
そもそもcagayake自体レスポ使ってるのかどうか
585ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 18:14:23 ID:+LB4UMqa
ハムはハムだろうけどな。
586ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 18:14:30 ID:l+IQe4+P
12弦アコギの音好きなのに…
ジャカ弾きの気持ちよさは6弦の比じゃない。

まあチューニングめんどくさくて売っちゃったけどw
587ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 18:43:50 ID:HWhCQhM5
>>586
12弦エレキの音は好きだけど、12弦アコギの音はあんまり聴いてなかったりする。
これは!っていう曲があったら教えてほしい。
588ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 18:47:15 ID:xgWyDPXH
>>582
レッドベリーとかブラインド・ウィリー・マクテルじゃね?


古すぎるよ俺orz
589ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 18:53:00 ID:xgWyDPXH
古いついでに貼ってやるぅ
http://www.youtube.com/watch?v=ds1xVHsXm7Y

貼るために検索したら、この曲をホワイトストライプスがカバーしてて驚いた(´・ω・)
590ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 19:03:46 ID:l+IQe4+P
>>587
毎度毎度のさだまさしで申し訳ないが「きみのふるさと」
ttp://www.youtube.com/watch?v=nXAX_x0kG8Y
さだは日本人現役アーティストでもかなり12弦アコギ使ってる方だと思う。

591ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 19:06:31 ID:oaFNWb+h
>>582
>12弦アコギ
LUNA SEAで使ってた気が
592ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 19:16:37 ID:HWhCQhM5
>>590
おお、いいな。この音は確かにはまる音だ。
そして目覚める前のさわちゃんに合いそう。

さだは個人的なトラウマから1曲だけ聞けない曲があって、
しかもそれが代表曲の1つだから困る。
593ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 19:20:04 ID:ZGl5l9fd
>>592
事故っちゃったのか・・・・
594ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 19:20:26 ID:bwNrMyap
>>583
>おっと唯が来たようだ
に見えた俺はもう駄目なんだ、と思う
さて、帰って「うらおん!」でも視るか
595ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 19:22:38 ID:HWhCQhM5
>>593
相手が死んでないどころか休んだりしてないくらいでよかったが、それでもあれは聴けなくなる…
596ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 19:28:22 ID:70TWbV4M
全部ホッチキスで閉じちゃえ!
597ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 19:31:04 ID:MH+IJgXC
12弦の流れに乗って
http://www.youtube.com/watch?v=uqQ4vvTdvEk

尾崎はよく12弦使ってたが、このスレ的にはどうなんだろう。
598ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 21:11:06 ID:06z/k6DQ
尾崎は聞いてた人もいるかもしれないけど
このスレ的にどうなのかと問われるとどうなんだろう。
あまり関連性はないよね、尾崎自身にもその周辺にも。

12弦ではないものの本編中にはダブルネックのSGが出てきてたっけか?
599ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 21:22:05 ID:x7ncZlT4
>>598
2話の楽器屋のシーンで出てたね、ピックガードの形が少し違うけど
それに、引きでは似ても似つかない形に成り果ててたw
600ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 21:35:02 ID:C6HS2wUH
>>588
様式メタル好きだったから高じてブラックモアズナイトみたいな方向に行ったのかも
601ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 21:36:14 ID:/2upF8Uo
>>574
俺はディレイ使って無いから詳しい事は言えないが、
つべにあるヒヨコビート(?)の教えてみるシリーズでディレイタイム指定してた気がするから一度見てみたら?
勘違いだったらスマン
602ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 21:55:50 ID:06z/k6DQ
アナログディレイAD999が欲しい。
購入検討するか。
603ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 21:59:48 ID:V85EgHDz
一応ディレイタイム計算方法
ttp://ww2.wt.tiki.ne.jp/~nk_sounds/d_time.html

>>602
見た目的に唯が気に入りそうだよね
604ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 22:11:58 ID:06z/k6DQ
>>603
弁当箱シリーズは中身もさることながら見た目も好きだ。
でかいけど。
605ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 22:18:21 ID:V85EgHDz
maxonは何となくazu-nyanの足元にありそうなイメージがある
多分charがムスタングとmaxon使ってたせいだけど
606ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 22:37:27 ID:IuoNT5rG
ttp://www.logicalyze.com/fsoft_m.html
ここのStudio Calculatorsというソフトを使えば、
面倒な計算式なしでテンポごとのディレイタイムを出せるよ。
607ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 22:48:36 ID:hnfK/lgn
>>587
元気をだして 竹内まりあ
12弦アコースティックギター 山下達郎
608ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 22:57:49 ID:l+tntmRW
>>605
あずにゃんの足下はいろいろ多そうだ
むったん→cry baby→OD-1→maxonのディストーション→MXRのフェイザー→テープエコー

と勝手に妄想
609ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 22:58:00 ID:fEEJR78M
このスレまだあったのか
久々にレス
610ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 23:09:40 ID:Wu94fcCg
>>608
足元には必要最低限しか置いてないよ。
あとの細々とした操作はギターテクの俺がやってる。
忙しくパコパコ踏むのがカッコ悪くてイヤなんだって
まったく、困った子だ。









ィェーィ、俺キモイw
611ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 23:25:37 ID:V85EgHDz
>>608
cry babyとムスタング使ったら耳痛くならないかなアレ
cry baby使ってないから想像の域だけど

個人的にはブースターはクリーンブースターを使ってそうなイメージだ
親父さんのod-1を引っ張り出してくるってのも考えられるが
612ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 23:29:50 ID:ozG0K+ZX
親父さんは黙ってケンタとか貸しそうだな
613ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 23:32:02 ID:s/nku4Q3
そんな、オッサン達の妄想をよそに
実は、ペダル以外はモデリングエフェクトで固める現実的なあずにゃんw
614ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 23:38:13 ID:0gYmgW4+
たとえマーシャルMG15とはいえアンプ直で勝負する唯の方が好みだ。
615ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 23:44:04 ID:Xc4vJ1l9
あずにゃんに踏みふみされたい
616ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 23:44:48 ID:V85EgHDz
失敬な!俺はまだオッサンじゃあないぞ

親父さんは趣味が高じてハンドメイドのブースター程度なら作ってしまいそう
そして愛娘の足元には常に無骨な銀のペダルが……今日は妄想が冴え渡るぜ

>>614
うん
たん
617ドレミファ名無シド:2009/09/17(木) 23:53:41 ID:t64w36RZ
全曲たくあんが作曲してるはずだけど
ふわふわとかもろにギタリスト的な曲だよね
618ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 00:01:28 ID:ODp11vrq
>>615
エフェクターになりたいの?
ちゃんと叫べよ?踏んでやるから
シールドはどこに挿そうか^^^
619ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 00:03:36 ID:HFXE3oaa
>>617
〜学校〜
沢庵「作曲は私に任せて!」

〜自宅〜
眉毛「斉藤 前澤さんに連絡を」

〜結果〜
ふわふわ時間
作詞:秋山澪 作曲前澤寛之


わかっちゃいるけど、この曲だけは半ば片方がキャラ名なだけに現実味が・・・
620ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 00:11:19 ID:OXS9C71q
こういうことだろ。はあ…ムギちゃん可愛い
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org152855.jpg
621ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 00:17:58 ID:UiWLi78S
>>619
眉毛黒いなw

沢庵作曲じゃなくて
作曲:桜高軽音部、みたいな感じでもよかったよね
622ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 00:28:06 ID:QjSAJto/
>>620
ムギww

>>621
それが一番だったかもな
623ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 01:34:25 ID:RpVORBSa
>>619
斉藤が著作権関係の交渉に失敗したせいだったのかw
ムギの折檻を想像すると…ガクブル
624ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 02:12:32 ID:9SnYCxMw
625ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 02:15:41 ID:2/pQkTGq
のりこめー
626ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 02:40:12 ID:bfvNNXAK
ピックガードがパールじゃなければなぁ…
627ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 02:54:47 ID:sN1AarHr
ピックガードくらい交換すりゃいいじゃん
628ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 03:01:53 ID:ZzV3K+F2
ボディがバスウッドじゃなければなぁ・・・
629ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 03:09:55 ID:QjSAJto/
ピックガードはパールの方がかわいくない?

えっ?
かわいいでしょ?
かわいいよね?
630ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 04:14:32 ID:DEjGOnsn
       -―――‐-
    .:´==/: : : : : \: : : \
   / /: :/{: :{: : : : : :ヽ: : : :', アズサァ!“IBANEZのTUBESCREAMR”と
  /: :{=/\{: : |\}X: : : '.: : : :} “JiMDuNLOPのCRYBABYペダル”借してくれよォ!
  {: :人{ 、 \| 、 ヽ: j: : : :i 
.  |/: :ハ ○    ○ ∧/ ト: : | ああ!?そんならオメーの“デジテックのワーミーペダル”
.  |: :j: Y xx    xx{:/ : |ノ: :| と“Big MUFF”よこせっつーの!!
  {八: ゝ_  ─  /: : :.:|: ;} }
   \{\{ >ァr‐七{: : /リ:/|/
      // {メ^く_/∨`ヽ
     /' 〈 /:∧∨ 〉  }
631ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 04:17:31 ID:OXS9C71q
ワーミー踏み込む唯なんて見たくない
632ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 04:31:14 ID:tV/yeF1s
飛び道具なら、ワーミーよりロトバイブなイメージ
633ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 05:07:34 ID:dG8scl89
ベースやってるのにたまにギターやりたくなってしまう
634ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 05:10:11 ID:2Ey52NXU
それがモチベーションに繋がるなら
両方やればいいんじゃないですかね
635ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 05:13:56 ID:dG8scl89
ギターのことわかんないしただうるさい音出せればいいやって感じだからいまいち踏み込めない
ただギー太に首ったけとかOPの梓パート聞いてたら余計にやりたくなるんだけどなぁ
636ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 06:15:52 ID:2hHC0n1D
>>630
なんという特攻
637ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 07:21:48 ID:Y3UDyy4X
俺は数年前からドラムメインでやってて、一番弾いてて楽しいのはベース
でも一番練習してるのはギターっていう訳のわからない状態になってる

やっぱりメロディを奏でるってのは良いよ。
リズム隊やってる自分に不満はなくともギターは持ってて損は無いと思う
638ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 07:28:22 ID:Ck1ho7FU
やっぱリードは機材多くなるよな
639ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 08:49:21 ID:QjSAJto/
>>630
      -‐..::::  ̄ ̄ ::::::......、、
   /:::::::::/::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ヽ、
  r'´:/:::::::,イ:::::::::: |::jハ;:::::::::ヽ:::::::::::\
  |::/::::::::/│::::::::::|::| |::::ヽ:: ',:::::|:::::::..',
  !:l:::::::/ ̄|::::::::::// ̄|:::从:: |:::::|::::::::::rヘ
 ノ:|::::/ ___レヘ:::::/ ___V  ';::|:::::|::::::::::|:::::.i
. !:::{从rテ示  ∨ rテ示7 V::::::|::::::::/::::: | 
/:::::::::リ ヒソ::::::::::::::: ヒソ /::::::/::::::/:::::::::|  
|:::::::: ′          /:::::::「`)イ::::::::::::|  フッ……
|:::::::小、   'ー=-'   /::::::::::r'´ |:::::::::::::|
|∧:::| l::> .. _     .イ::::::::::/  |:::::::::::::|
l| V !:::::::::|rュr勹   フ::::/V    |:::::::::::::|
    |:::::/ん)´  /:/ン勹ぅ- 、│:::::::::::|
640ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 09:13:30 ID:JzQ5D+xK
      -‐..::::  ̄ ̄ ::::::......、、
   /:::::::::/::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ヽ、
  r'´:/:::::::,イ:::::::::: |::jハ;:::::::::ヽ:::::::::::\
  |::/::::::::/│::::::::::|::| |::::ヽ:: ',:::::|:::::::..',   
  !:l:::::::/ ̄|::::::::::// ̄|:::从:: |:::::|::::::::::rヘ 
 ノ:|::::/ ___レヘ:::::/ ___V  ';::|:::::|::::::::::|:::::.i  
. !:::{从r■■■■■■■  ::::::|::::::::/::::: | 
/:::::::::リ ヒソ::::::::::::::: ヒソ /::::::/::::::/:::::::::|
|:::::::: ′          /:::::::「`)イ::::::::::::|
|:::::::小、   'ー=-'   /::::::::::r'´ |:::::::::::::|
|∧:::| l::> .. _     .イ::::::::::/  |:::::::::::::|
l| V !:::::::::|rュr勹   フ::::/V    |:::::::::::::|
    |:::::/ん)´  /:/ン勹ぅ- 、│:::::::::::|
641ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 09:37:01 ID:+05fPWCb
>>640
「ヒソヒソ」がツボった
642ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 09:39:29 ID:msmkHk2H
あずにゃんぐ欲しいなあ
でもムスタング使うような曲弾かないんだよなあ…
643ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 09:39:56 ID:FhtWR/js
唯にはZOOM G1で十分だと思った。
644ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 10:39:36 ID:HFXE3oaa
>>642
つ梓パート
645ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 11:00:56 ID:CqOKcrSE
ノリピーって誰に謝ってるの?
646ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 11:10:01 ID:2Ey52NXU
ごろごろ、かな
647ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 11:19:16 ID:sIoF5k1o
ノリっていったら和だろ
海苔のイメージをさげたんだからな
648ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 11:43:35 ID:QjSAJto/
なんかギー太に首ったけ聴いてると泣けてくる
649ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 13:17:20 ID:16+EUlUj
唯のギー太好き好き感がよく出ていて本当に名曲だと思う。
650ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 13:19:59 ID:s6dmvbOe
全然懲りてなくてワロタwww
ttp://www.shimamura.co.jp/ohmiya/index.php?itemid=28265
651ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 13:32:17 ID:QjSAJto/
>>649
俺が無くしてしまったものが詰まった名曲だ


>>650
これはwwww

女性のためにとか書いてあるけど、主な対象は男じゃないのかと
652ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 13:39:24 ID:8sfPudSa
ギー太を聴いて大切なものを思い出しました
653ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 13:40:47 ID:5n6vuojU
カスタネットはプラじゃなくて木製じゃないと
うんたんのグルーヴは表現しづらいと思うんだ
654ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 14:52:30 ID:zkUfvgTp
>>623
> ムギの折檻を想像すると…ガクブル

我々の業界ではご褒美です。

>>650
島村ァ!!
655ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 15:21:26 ID:2Wxfh1iH
>>650
律っちゃんの太腿がぁ・・・
656ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 16:15:57 ID:Hcotff1x
>>653
あとは手に持ったときのフィット感だな。やはり木の温もりは大事だと思うんだ
657ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 16:21:28 ID:MERKsfKg
いい加減にせにゃんぐ買ってやれよ…
あれだけ即売れだったのにお前らひどいよ…
658ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 17:49:50 ID:+10rnBpn
カネと置き場所に余裕があれば買ってもいいんだが。>RED
ストラト3本テレ1本もあると、さすがに躊躇する。
659ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 17:50:03 ID:yq1RhiKe
島村のとんちんかんぶりは相変わらずだな。
REDは先走ってニセモノ認定だわ、ブームが過ぎてんのに今さらグッズだわ。
担当してるヤツはアニメと信者の関係が全然わかってないヤツだなw
660ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 18:03:08 ID:7hymk5KB
ご注意

こちらの商品は「けいおん!」でお馴染み「中野梓」のムスタングをアニメで見たままの仕様・色合いで再現を行ったモデルになります。
先日発売されたキャラクターソングの歌詞に書かれている、キャンディーアップル(OCR・CAR)とは異なりますのでご了承ください。
661ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 18:11:44 ID:16+EUlUj
神田のインタビューもそんな内容じゃなかったっけ?
多分神田にお伺い立てたんだろうな。
裏目に出てるけど
662ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 18:44:47 ID:BuXbseot
もうそろそろあずにゃんぐ買わせてくれよ、頼むぜ・・・
クソ転売野郎に買われたかと思うとムカついてしかたない
おまえらぜってーオクなんかでは買うなよ!
663ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 18:52:04 ID:yyHTTaQs
ムスタングなんていらないしw
664ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 18:53:11 ID:UYpROB0l
>>663
時代はサイクロンだよな。
665ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 18:59:45 ID:0b+96nDT
いや、時代はギターならFRT付ストラトでグラフィックペイントだ。
ベースはPJ。うむ。
666ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 19:03:53 ID:UBho7Sft
12弦アコギとウッドベース、バイオリンにピアノで。
667ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 19:05:23 ID:d0oAqUQ2
668ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 19:11:45 ID:0b+96nDT
>>667
こんな恥ずかしいギター、人前で弾けないよぉ!><
669ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 19:14:15 ID:d0oAqUQ2
>>668
フェンダー以外であのヘッドが使えるのはシャーベルだけ!w
670ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 20:36:11 ID:QjSAJto/
クラプトンが前にライブで使ってたペイントストラト欲しいな
671ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 20:46:58 ID:UBho7Sft
そういえば昔ボディがチンコの形してたベースがあったな。

ショップHPの画像にモザイクがかかっていていっそう卑猥だったw
672ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 20:56:40 ID:UYpROB0l
ボディが飛車の形したやつならつい最近見たぞ。
673ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 20:57:30 ID:3Nfd+BCG
674ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 20:59:29 ID:bv11fSXy
http://www.esp.ac.jp/course/guitar/piece.html
いやいや渡部篤だろ?
675ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 20:59:41 ID:Lfyr+U4u
676ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 21:00:22 ID:Lfyr+U4u
>>673
見事に被りました・・・
677ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 21:44:38 ID:jHJebDK5
皮が被ってるって事でしょうか?
678ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 22:04:29 ID:RpVORBSa
>>674
ギタークラフト科か…
知り合いの知り合いで、そのテのオリジナル(?)ギターを一本作らされて、そのままほっぽり出されたってのが数名。
2年も学校に通って、観光での○○制作体験みたいなモンかよ、とw
リペアの技術もなんちゃってギタリストな俺の経験則以下のレベルだし。やるせない…
679ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 22:17:18 ID:16+EUlUj
二年も通ってたのなら根拠のない経験則よりはましだと思うのだが…
680ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 22:22:53 ID:LMtPOgrf
真面目に勉強してるかどうかはまた別問題だろうw
681ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 22:26:53 ID:EcSAUocI
>>617
メロディーとコードはムギが作ってさわちゃんがアレンジしたと脳内補完
682ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 22:36:41 ID:tV/yeF1s
ウォーレンデマルティーニの日の丸ギターも凄いけど、ジョージリンチも凄いよな
683ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 22:57:56 ID:QkWiQkR6
アーティストモデルで今まで欲しいと思ったのはSG-T2だな。
あれはかっこいい。
あと唯シグネイチャーは初心者向けモデルでなければなあ。
684ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 23:40:02 ID:8lDN/NUi
>>632
飛び道具なら、
エレクトリック・ハーモニック ギター・シンセサイザー
同上                フリークェンシー・アナライザー
685ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 23:43:56 ID:8lDN/NUi
>>658
もうエレキギターだけで7本あってお腹いっぱいなのだが。
686ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 23:46:23 ID:QkWiQkR6
>>685
7連スタンド二つ使えば14本までストックできるぞ。
687ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 23:49:58 ID:bv11fSXy
      -‐..::::  ̄ ̄ ::::::......、、
   /:::::::::/::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ヽ、
  r'´:/:::::::,イ:::::::::: |::jハ;:::::::::ヽ:::::::::::\
  |::/::::::::/│::::::::::|::| |::::ヽ:: ',:::::|:::::::..',
  !:l:::::::/ ̄|::::::::::// ̄|:::从:: |:::::|::::::::::rヘ
 ノ:|::::/ ___レヘ:::::/ ___V  ';::|:::::|::::::::::|:::::.i
. !:::{从rテ示  ∨ rテ示7 V::::::|::::::::/::::: | ギターは何本あっても
/:::::::::リ ヒソ::::::::::::::: ヒソ /::::::/::::::/:::::::::| 良いものですね
|:::::::: ′          /:::::::「`)イ::::::::::::|
|:::::::小、   'ー=-'   /::::::::::r'´ |:::::::::::::|
|∧:::| l::> .. _     .イ::::::::::/  |:::::::::::::|
l| V !:::::::::|rュr勹   フ::::/V    |:::::::::::::|
    |:::::/ん)´  /:/ン勹ぅ- 、│:::::::::::|
688ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 23:53:08 ID:Bt2+KMW2
と、あずにゃんが申しております
689ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 23:56:23 ID:HFXE3oaa
>>659
偽物認定はキャンセル対策だろ。
認定後に注文した場合キャンセル出来なくする為に
グッズの方は侮っちゃいけない。所謂けいおん厨は未だにかなり多い
俺は売れる方に100000万ジンバブエドル

しかしタンバリンとかもはや関係無いよな
出しゃ良いとでも思ってるんですかしまむらさん^^;
690ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 23:56:29 ID:Bhn/QWlK
じゃじゃ馬らしいから、買うの迷う
何本も要らないしね
691ドレミファ名無シド:2009/09/18(金) 23:57:42 ID:QkWiQkR6
>>689
あれ島村が出してるんじゃないだろ。
販売店やってるだけじゃないのか?
692ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 00:03:15 ID:HFXE3oaa
693ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 00:09:12 ID:hXDbJEKY
>>691
ああそうなのか
でもぶっちゃけ契約してる時点で色々と間違ってるよな

カスタネットも許す。百合スティックも許す。プレートもギリギリだが許す。
だがタンバリン。テメーは一体どこから現れた
694ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 00:12:18 ID:JlHBU7FZ
>>693
もともとは>>51のはず
695671:2009/09/19(土) 00:18:26 ID:gmSwg4NY
>>673,675
そうそれw
これを使った同人誌でないか期待w

>>687
10万のギター10本持つぐらいなら100万のギター1本の方が絶対にいいよあずにゃん。
そりゃ100万のギター3本買えれば問題ないかもしれないけれど維持コストを考えると絞った方が
メリットがデカい…とマジレス。
696ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 00:22:24 ID:zJbMpKMH
15年ぐらい前に数十万円で買って、
その後ヴィンテージギターバブルで数百万円になった場合は?
697ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 00:23:22 ID:HSuK0czG
早く大学編の二期お願いします
698ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 00:24:53 ID:09B82w3q
いい大人が音の出るオモチャに100万も払うかね
699ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 00:27:31 ID:JlHBU7FZ
>>698
いい大人しか100万も出せないだろ。
700ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 00:27:54 ID:+vEuoVDp
701ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 00:51:24 ID:T70eNgI2
ニコニコ貼るなよ・・・
702ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 00:57:24 ID:sTl6q8QM
アニメ関係の楽器でプレミアなんて付いた例あるのかねえ。
703ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 01:27:08 ID:qsJuSytQ
けいおん!視聴前の俺  ギター?ただのリア充の玩具だろ、どうでもいいよ…
けいおん!視聴後の俺  さて、入門用にあずにゃん仕様のムスタングでも買うか!
704ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 03:08:42 ID:0cM076UN
>リア充の玩具

大きく間違っておる
ギターは音楽やっているヲタの玩具
705ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 03:12:22 ID:Z/uYtm9O
>>700
ベースカッコイイなー
706ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 03:14:08 ID:SgxQBL6T
ギターって抱いてひくからなんか愛着が・・・もんもんとする
707ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 03:20:37 ID:1fWmFhTh
>>706
何を悶々とすることがあるか!
もう、愛し合ってるんだろ?

そしてIDにSGオメ
708ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 03:43:39 ID:sHlz400E
>>704
ギターは音楽好きアピールのファッションアイテム
こういう側面もある気がする
709ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 03:49:42 ID:WFzLhbCd
>>708
そういう奴のはインテリアになってホコリ被ってたりするんだよなあ
710ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 04:36:35 ID:+uLw0NX+
弾いてるけどピックが削れてPUの隙間が粉だらけの俺は
711ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 04:39:54 ID:sHlz400E
>>709
でもそういうやつ多いから困る
部屋に遊びに行って安ストラトが置いてあってマトモに弾けるやつに出会ったこと無い

友達少ないからデータは少ないけど
712671:2009/09/19(土) 04:43:23 ID:gmSwg4NY
>>696
なったときに考えればいい。

>>698
同意。
素人である程度金がある身分だからこそ100万円ポーンと出せる。
プロミュージシャンはいろんなしがらみで案外高い機材に易々とはありつけなかったりするし。
学生は夢見ていい仕事に就けるよう精進するんだ。
713ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 04:54:53 ID:mN6/uq4m
さてと・・・なんか頼むわ↓
714ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 04:57:47 ID:eiZ/5t+w
                 -────- .
             r '´           ミ 、 
            /                  ヽ
           /   /                 ヽ.
         /  /    从       i      i   ゝ、
         ,'   ;    / ヽ.     |ヽ       |   .i
           i i     /,へ ヽ.   |/ヽ    i    |
           | |     .i//   ヽ  |` ' -ヽ      |
          i i  i   i´     ヽ、|     ∨.!  i  i
         ',   |  i   __     ` ─-  Y  ! .!   お茶にしましょう
          ',  i   i  ,x≠      ≠=zx  |  i .i
          }/l   i ィ/'´               | .リ |
           〃'|  i.   ///   '   ///  i  |  i
         / ||   ',        ___         i  |  ト、
.         / リ li     ,     f. Y r 、   .イ  i|  ', ヽ.
       ,'  / ∧   ヽ.    丶丿 ! \´   i   ',   }
         { / /-‐ヽ    } >  . _ . |  _ヽ  i-─-、ヽノ 
       レ' /.:.:.:.:.:.:ヽ   |:.:∨ \ / ´マヽ   i.:.:.:.:.:.:.:ヽヽ
        / ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/== 、.:.:.:.:.:.:.:.:.::', ヽ
.       /  i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ |ヽ       / ノノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}  ヽ
     ,' / |.:.:.:.:.:.:,-'´、\リ ヽ      /"´´ノ ̄` ヽ.:.:.:.:.i    ヽ
          !.:.:.:./   ヽ-=========- ´   }.:.:.:iヽ
            - _ ⊃ー, | | | | .:r⊂ . _ ,     ノ.:.:.i
                 〃.: .| | | |.:.:.`ヾ、
715ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 05:20:51 ID:rOgEbu6T
十年前に十八万で買った1960年製レスポJrが五〜六十万になってるな。
そうなると、手放したらもう買えないのでますます手放せなくなった。
いや、本当にいい音なんだよ。
716ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 05:22:27 ID:8lrGjhPv
弾いてうp
717ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 05:22:55 ID:PIU523IN
気に入ったギターは一生もんだ
余程金に困ってないなら大事に持っておこうぜ
718ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 06:25:40 ID:JlHBU7FZ
>>711
安ストラトでは音楽好きをアピールできない気がするなあ。
むしろ、やろうと思ってはじめたけど駄目だったことをアピールしているような。
719ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 06:31:12 ID:T70eNgI2
ギターやってる人口より、やってない人口の方が圧倒的に多い
720ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 06:41:35 ID:JlHBU7FZ
>>717
金に困ったところでスタンダードでさえ大した足しにならない気もするしな。
もってりゃ弾きたくなったときに弾ける状態にはあるんだから持ってるほうがいいだろう。
721ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 06:56:46 ID:sHlz400E
>>718
ギター好き、バンド好き以外にはどれも一緒な罠
エレキとアコギの違い、ギターとベースの違いも分からないヤツは世の中に沢山(特に女)

そして、なんだかんだ言って店で一番本数売れてるのが安ギターだったりもする
722ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 07:09:50 ID:yLmR2i6B
>>721
中古のベースが見たかったから「ちょっと楽器屋寄っていい?」と言ってベースのコーナー行ったら
「ギター弾けるんだ?」って言われた俺が来ました。
そ・・・そんなもんだよね・・・

ギターも弾くから「うん」って言っといたけど
723ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 07:13:19 ID:DFuAUXoI
俺もバイオリンとビオラの区別が付かない・・・
724ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 07:14:15 ID:JlHBU7FZ
高校時分がルナシーとかグレイとかビジュアル系全盛期だったから
回りはみんな各楽器の違いとかはわかってたけど、
冷静に考えると>>721かもしれないな。

725ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 07:38:35 ID:ojV4rbrQ
ムスタングRED使ってる人はアニヲタだって友達がいってた
726ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 07:51:24 ID:qlvX+cH6
俺もあいなまさんとエッフェル塔の区別が付かない・・・
727ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 07:52:34 ID:I9mLU3mM
寿さんとうちのお母さんの区別が
728ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 07:56:45 ID:vjMAY/hh
あいなまさんはエッフェル塔じゃないお!新東京タワーだお!
寿さんは老けてないお!ただのチーママだお!

訳もわからずキレてみますた。。。
729ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 07:58:18 ID:JlHBU7FZ
>>725
× RED
○ CAR
○ OCR
売れ行きを考えるとこれはもう動かしようの無い事実
730ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 08:13:28 ID:I9mLU3mM
おれはOWHにするよ
731ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 08:30:46 ID:S10fXEXI
さわちゃんつながりでサイクロン買え
ムスタングより微妙ギターだけど
732ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 08:40:24 ID:UnEiFe/0
>>723
え!違う物なの?
733ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 08:47:55 ID:jheEibvy
>>724
20代後半か
734ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 09:46:49 ID:rOgEbu6T
ヴィンテージに関して言えば、オッサンに生まれてよかったな。十年前なら
買えたギターが今はもう買えないしな。
そういややはり十年前に、当時五十代の会社の先輩から「もうエレキは弾かない
からやる」とラージヘッドのストラトをもらった。「中古屋に行ったけど買い取り
三万円と言われてやめた。大事に使うと約束するならやる」と言って、くれた。
そのラージヘッドも最近とんでもない値段になってるな。もちろん売ったりせずに
愛用してますよ、先輩。
735ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 09:48:29 ID:hnkLQG3s
>>730
俺がもう使ってる








ジャガーだけど
736ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 10:20:28 ID:sw74HczZ
>>729
○RED
○CAR
×OCR

ネタなのか?REDもあずにゃんぐなんだぞ
確かに売り上げは群を抜いて高くなったけど、OCRには元々ユーザーがいる
謝れ!オッサン達に謝れ!
737ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 10:42:57 ID:BR+I70qp
REDはあずにゃんぐじゃありません
738ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 10:52:01 ID:sw74HczZ
>>737
おいやめろ。それ以上言ったらおまえのギターリアルチンコな

買っちゃった奴らは安心しろ。REDは間違いなくあずにゃんぐだ。俺が認めてやる
739ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 10:56:04 ID:tCyF/wSn
>>689
うんたん + タンバリン = うんたんばりん
740ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 10:56:43 ID:S10fXEXI
作られた経緯がどうであろうがもともとあった色であろうがCARとOCRを
買い支えているのは梓オタ
741ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 11:05:18 ID:SfXgJPJX
最近このスレを見始めた自分ですが
結局の所けいおん見てギブのレスポ買った剛の者ってどれくらいいるんでしょう?
過去に購入報告結構ありました?
742ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 11:10:21 ID:S10fXEXI
四人くらいいた気がするな
743ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 11:49:03 ID:gmSwg4NY
しかし秋になったな。
そろそろ秋らしい曲やってくれないかな…
744ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 11:54:02 ID:M//SvRzI
ごはんはおかず
745ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 13:15:24 ID:qiPxgWc9
永遠の秋休み
746ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 13:27:18 ID:hnkLQG3s
落ち葉と枯れ葉
747ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 13:57:55 ID:Z/uYtm9O
あずにゃんぐはREDのほうがかわいいと思うんだ
748ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 14:12:47 ID:J1ps7aGe
もう色の話はやめようぜ。
749ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 14:15:32 ID:68z2XpX2
しまむらさん、もういいかげん諦めてください
750ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 14:17:16 ID:j8lPBsxN
俺もこの前買っちゃった、ギブソンのレスポール
もちろんけいおんの影響で
751ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 14:28:31 ID:S10fXEXI
残り二人のキャラソンが最終だと思うと秋通り越して冬を感じるな。
752ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 14:31:33 ID:RwrDO+B7
真田(アサミ)「こんなこともあろうかと」

つ鈴木純&生焼けGIRLSキャラソン発売
753ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 14:33:12 ID:vadVyXk/
REDをあずにゃんぐというヤツはけいおんオタにはいないだろ
言い張るヤツはやっぱアレな人とアソコの人だろ
754ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 14:37:23 ID:xMG0H9Yf
らじおんも終わりだしな…
755ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 14:44:12 ID:/mtOEZPU
あこぎな商売をするつもりなら、デモバージョンとか
キャッキャウフフで中断 談笑入りまくりの部室練習バージョンを出す。
756ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 14:53:26 ID:va4ZDCtT
軽音部と関係ない2人のキャラソンよりそっちのほうが欲しい
757ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 14:56:35 ID:S10fXEXI
あずにゃんぐって名称を使う人自体がそもそもアレだけどな。
758ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 14:57:42 ID:F/fCTbID
このカラーはダメとか言ってるやつが一番キモい件
759ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 14:58:08 ID:hXDbJEKY
>>756
憂ソング買えよ。兄さんとの約束だ

わ?わって誰?わっち??
760ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 15:04:41 ID:ILnm2v9D
島村黙ってろ
761ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 16:16:42 ID:FBaZcBKY
762ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 16:23:20 ID:M6pnr3vp
BD5巻のムギが抱いてる赤子は何なの?
763ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 16:25:01 ID:U4fdKhre
俺と梓の子
764ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 16:51:52 ID:M6pnr3vp
そうか あの時の俺の子かと思ってびくびくしてたわ
安心した
765ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 16:58:36 ID:Wbe1wb7L
むしろ既成事実をつくるチャンスだったのに
766ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 19:03:37 ID:IBH1WiW/
そういえばイベントってどうなったんだ?
767ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 19:58:43 ID:pNSKd1zk
>>766
リズム隊が、専修大学の学園祭で
768ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 21:12:34 ID:68z2XpX2
しマむら〜!うしろうしろ!
769ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 22:30:10 ID:JE3O/hvr
やべ、一瞬ほしいと思ってしまった>ドラムスティック
770ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 22:33:40 ID:HeQY0L3/
ベースたのしーー
楽しすぎて指先いたい。
当たり前だけどギターとは違うね。

あとラブプラスは始めると時間なくなるってのは
完全に本当だった。
771ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 22:57:51 ID:mEluYFH3
今更キャラソン聞き始めたんだが
唯のだけクオリティずば抜けてる印象が・・・
772ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 23:25:13 ID:DfRaM5ZO
主観の問題ムギ
773ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 23:44:53 ID:eiZ/5t+w
ムギちゃんソング中毒です
774ドレミファ名無シド:2009/09/19(土) 23:46:41 ID:sKCovjIH
ギー太中毒です。
775ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 00:49:07 ID:DRoAXdxr
キャラソンなんて…


ギー太に首ったけを聴いた瞬間、そんな考えは消え去ってしまいました
776ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 00:59:44 ID:xbDFzVnq
俺もそうだった
半端で達観した(つもりの)オタだったんだけど


ギー太に首ったけを聴いた瞬間、耳コピを始めました
777ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 01:27:37 ID:vhQKVT0C
ギー太がきっかけでキャラソン揃えたが
合わせて楽しそうなのはじゃじゃ馬
778ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 03:02:16 ID:FaLKoWCa
アニメ終わっても曲だけは発売するのかな
漫画の方で曲作ってたし
779ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 04:00:53 ID:vkHIrO1S
年末の武道館押さえられたのかねえ
イベント年内とは限らないのか?
780ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 04:07:08 ID:tJ1v9BXK
半田先生のオールナイトニッポン、
次週のテーマは「ベース」!!
(「レスポール」の特集もあった先生。先週は「ヘッドフォン」がテーマだった)
最終回との噂もあるので皆聴こう!
781ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 04:12:19 ID:pDyPtSTn
武道館なんて言ってないんじゃ
スタッフ談によると音廻りを気にしてたみたいだから
キャパ〜3000位のホールになるのでは、と思ってる

>>780
もしかしてたっくんの人か?w
782ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 04:15:15 ID:lAWH/mmQ
久しぶりだが、半田先生はこのスレにも何度か登場している
783ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 06:58:16 ID:fz68X6ZB
>>781
作中で武道館って言ってたから武道館説が出てるだけじゃないのかな?
チキンジョージとかでいいのに。
784ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 07:07:41 ID:HuZcv0R/
チキンじゃキャパ小さ過ぎだろう。
つうかヲタイベントをチキンでやって欲しくない。
785ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 07:17:29 ID:x5l0EcKi
ギター?今日はいいや・・・って日も、
ふとつけたMP3プレイヤーからギー太出だしのトレモログリッサンドが流れると自然とギター握ってる不思議
786ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 07:27:47 ID:sFT+WOgz
オナニー?今日はいいや・・・ってh(ry

・・・ごめん
787ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 08:01:16 ID:X93Gl3KZ
Tom-H@ckの曲はギー太もじゃじゃ馬もキャッチーなのに難しい。
演奏したくなるような曲が多いけどけいおんの中ではやっぱり難易度高いな。
アレンジが奇才。
788ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 10:08:29 ID:RaVXwq9Z
ttp://ameblo.jp/tom-hack/entry-10332750666.html

これ全部経費でおとせるのかな
うらやましいぜ。才能も。
789ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 10:18:25 ID:x5l0EcKi
>>788
いや、自宅用なら実費じゃね?
経費なら一年待つ必要も値切る必要も無いだろうし。まぁいくらか補助金でるかも試練が
どっちにしろCDの印税辺りでウハウハしてそうだ羨ましす

でもブログにトイレにまでギター持ってってたとか書いてあったから見合う努力もしたんだろうな
790ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 10:23:24 ID:fz68X6ZB
よっぽどの根性がないのなら提供される側にいるほうがいいわな。

>>788
経費だと退職したときに返さなければいけないからな。
ああいう職業の人たちは自前の機材使ってると思う。
791ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 10:39:58 ID:LlxI5B/G
>>789
印税といえばアレだ、レッツゴー。
どういう経緯で全員に歌わせることになったのか分からないが、
アレ一曲作っただけで延べ10万枚くらいだろ?ウハウハ…
792ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 10:47:32 ID:nrqLb+3+
というかプロの自覚がある奴なら、自前で機材揃えるよ。会社のクソ機材じゃ
思い通りのことが何もできなかったりするし、それに所詮ミュージシャンは個人
商店だからね。会社を辞めたら機材無しじゃどうにもならない。
793ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 10:56:18 ID:fz68X6ZB
所得からの控除扱いになるかどうかといわれればよくわからんな。
794ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 11:32:32 ID:jPYT+Y22
果たしてキャラソンに印税契約があるのかどうか
通常の印税とは別のインセンティブはあるかもだけど
795ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 11:35:22 ID:QjJjmADx
音楽が仕事なのにそのための道具が控除対象にならないなんてありえん
796ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 12:43:00 ID:iW375NmX
ちょっと前まではパソコン購入も控除対象になったんだけど、
知らない人は多いね。
797ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 14:44:16 ID:Y1Jp/Zla
SHIGEO KOMORIはインタビューからけいおんに対して拘りや思い入れがあるみたいだけど
中の人筆頭のドム-ファックさんはけいおんに対してどう思っているのか気になる
レコにギブソンもマーシャルも使わなかった人だし
798ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 15:37:29 ID:gTadeIOW
連休中の日曜日の午後ということで、教えを乞いたくお邪魔します。

ベースのかっこいい曲(わかればベーシストも)を紹介してください。

知っているのは、
・ジャコ・パストリアス
・ブーツィー・コリンズ
・チャールズ・ミンガス(ウッドベース)
・ロン・カーター(アップライトベース)
・フェルナンド・サンダース(フレットレスベース)
などです。

よろしくお願いします。
799ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 15:45:01 ID:4dzTJlFf
スタンリー・クラーク
800ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 15:54:09 ID:XVHlZwcO
なんでここで聞くんだよ
801ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 15:59:28 ID:DRoAXdxr
ベースのスレ行けばいいのに……



ラリー・グラハム
ビクター・ウッテン
マーカス・ミラー

あんまり知らないや
802ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 16:09:18 ID:QtEmxZwt
音楽も世襲なのか
803ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 16:25:20 ID:6qgPIF+Q
曲を紹介してほしいっつってんのにアーティストとか
804ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 16:38:39 ID:4Qf90Boj
ガーゴイルの審判の瞳はベースとギターのツインソロがかっこいい
805ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 17:08:12 ID:nrqLb+3+
俺に聞いてもジョン・エントウィッスル以外出て来ないぜ?「四重人格」は素晴らしい。
806ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 17:17:02 ID:iW375NmX
>>798
キャロル・ケイ
ジェイムス・ジェマーソン
ポール・マッカートニー

以上
807ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 17:19:27 ID:iW375NmX
806追記
キャロル・ケイ ビーチ・ボーイズ「ペット・サウンズ」
ジェームス・ジェマーソン 60年代モータウンベストヒット
ポール・マッカートニー 1965年以降のザ・ビートルズ(リマスタリングが出たばっか)
808ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 17:24:03 ID:IORAppko
>>788
    -―――――――――_ ─--、
'´: : : : : : : : : : : :  |' /\:  \   お
: : : : : : : : : : : : : : |/: : \ : |   ち
: : : : : : : : : : : : : : | z─⌒∨ |   ま
: : : : : : : : : : : : : : |/    ∨   せ
: : : : : : : : : : : : : : |         !   ん
: : : : : : : : : : : : : : |     /⌒|    ♪
: : : : : : : : : : : : : :│   /   |  
 : : : : : : : |: : : : : : l         |   
: : : : : :/: : |: : : : : : |         !  
: : : : : :|: :  |: : : : : : |         
: : : : :  ゝ―、|: : : : : : |    ⌒ ′
: |: : :  /  \|: : : : : : |  x=三     
: |: : : :{    (_|: : : : : :│ 〃     
: |: : : :丶   | : : : : : | .:.::::::  {
:.八: : : : :\_| : : : : : |     \
: : : : : : : | |: : : : :∧:│      }
: : : : |\: .乂 |: : : : :|  |  (_  /
: : : }\|⌒\: ト、|: : : : :| ∨    /
/〉∨ ::::::::::::::::  ̄|: : : : :|--―
. /:::::::::::: ̄ ̄::::::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈
|::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
|::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
809ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 17:24:24 ID:gTadeIOW
たいへんありがたいのですが、曲名でお願いします。
810ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 17:25:59 ID:iW375NmX
>>809

ググれ

以上
811ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 17:58:09 ID:t6J0rG1E
スラップベースが好きなら青木智仁
角松敏生の「AFTER 5 CLASH」「GOLD DIGGER」「TOUCH AND GO」あたりのアルバムを
薦めてみる
812ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 18:03:12 ID:9JXFuVnW
カッコ良いとか1人1人感性が違うモノを聞く意味あるのか
動画サイトのカテゴリ音楽で、再生回数多いヤツ漁ればボロボロ出てくるぞ
再生回数多いのは有名所ばっかだから、耳コピに自信無くてもググればすぐTAB出るオマケ付き

あとお前ら
なぜ ⊂(^ω^ )ニ⊃ブーン を勧めないんだ?
いやわかっちゃいるけどスレ的にもさ・・・
813ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 18:08:18 ID:gTadeIOW
たいへんありがたいのですが、アルバムではなく曲名でお願いします。
アルバム名ではGoogle使っても仕方がないのです。
814ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 18:16:11 ID:DRoAXdxr
挙げたアーティストをようつべかなんかで調べりゃあたくさん曲出てくるし…
ってのでアーティスト名出したんだ

アルバム挙がってんのだって、ググれば収録曲出てくるんだからあとは動画サイトに行けばいいんでねえかと思うんだけどねえ
815ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 18:20:52 ID:HuZcv0R/
だからベーススレで聴けよ。
816ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 18:21:56 ID:t6J0rG1E
エェー
シングル曲ならまだしも、普通アルバム単位で聞く(借りたり買ったりする)と思ったからアルバム書いたのに

しょうがないな、ほれ
ttp://www.youtube.com/watch?v=0Y-Te6HVr5U
ttp://www.youtube.com/watch?v=lml11j_p5-k
817ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 18:25:58 ID:iW375NmX
God only knows The Beach boys
悲しいうわさ グラティス・ナイト&ピップス
ペーパーバックライター ザ・ビートルズ
818ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 18:38:01 ID:WnYrewNw
プライマスのレスにRUSHのゲイリー
819ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 18:57:29 ID:QtEmxZwt
なにこの流れw
820ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 19:58:54 ID:ze/RbMyC
ここいつからベーススレに」なったの?
821ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 20:16:01 ID:HuZcv0R/
ようつべリンク張ってるのもベーススレ行けよ。
822ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 20:23:27 ID:CCOj/yVp
>>797
仕事として割り切ってるんじゃないのかな?
しーじゃのは依頼が来たから弾いた感があったと思うけど。
823ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 21:12:50 ID:82o0nymY
ギター
麗(ガゼット)
涼平(メガマソ)
咲人(ナイトメア)

ベース
tetsu(ラルク)
明希(シド)
インテツ(アヤビエ)
824ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 21:46:40 ID:HC/20d/6
ようつべとか勧めるのは道徳的にどうかと思うぞ
825ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 21:53:19 ID:4Qf90Boj
けいおんの曲で元ネタはこれっていうのなんかあったっけ?
よくはわからないけどしーじゃはacceptかな?
826ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 22:05:00 ID:dnK3ocXL
>>798
そんなあなたは今度の土曜深夜の半田先生のオールナイトニッポンを聴きましょう
次回のテーマはズバリ「ベース」です
ベースのかっこいい曲もかかり、ベーシストも教えてくれるでしょう
827ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 22:12:12 ID:pDyPtSTn
たたた、たっくん!大変だ!!
唯ちゃんがレモンオイルを飲んじゃってるよ!
828ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 22:30:40 ID:1GAQhQu9
フレッドレスベースの奇才 ミック・カーン(JAPAN)を勧めてみる
http://www.youtube.com/watch?v=OOM7N924Rls

829ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 22:40:19 ID:LlxI5B/G
>>808
減価償却でなんとかなりませんか?
といいつつ、サラリーマンの経費申請はどうすればいいのか分かんねぇや。

>>798
ベルリオーズの幻想交響曲第四楽章 断頭台への行進
ベース(ベースギターじゃないけど)がめっちゃカッコいいよw
830ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 23:03:20 ID:x5l0EcKi
ベースのカコイイ曲 Booon!(vo.秋山澪)
ギターのカコイイ曲 ギー太(vo.平沢唯)
ドラムのカコイry 知らない
シンセry   知らない

こうですねわかります
Booon!聞いた事無いけど
831ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 23:07:49 ID:5aJF8AdA
>>830
ベースはOPが一番かっこいいと思うんだ
832ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 23:08:28 ID:gTadeIOW
>>826
ありがとうございました。Googleが役に立ちました。

>>828
ありがとうございました。ミック・カーンとJAPAN聴いてました。

>>829
ありがとうございました。勉強になります。

ほかにレスをくれた方もありがとうございました。
もしまた思い出したら気が向いたときにでも置きレスで結構ですので教えてください。
833ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 23:08:40 ID:v7Hahx3w
motto☆派手にね!のベースいい
ドラムが「おっ!?」って思ったアニソンはないなぁ
834ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 23:09:34 ID:jXYD1dcc
キーボードはカレーのちライス
ギー太はドラムもいいね
835ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 23:14:25 ID:82o0nymY
ベースは難しいということが最近わかた
836ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 23:14:31 ID:pDyPtSTn
>>832
調子に乗るな、スレチも甚だしい
837ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 23:15:04 ID:cCDPKQMG
>>833
あの曲はコーラスも絶妙
838ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 23:34:53 ID:jqZ1T4dG
YouTubeが道徳的にどうとかってどんな聖人だよw
納得出来たら二度と見ないから、ちゃんと説明してみて
839ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 23:34:54 ID:GFUQxNPh
律っちゃんのドラムは難しいけど気持ちいい

かっこいいのはシャナのJOINTとかどうだろうか
840ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 23:40:34 ID:x5l0EcKi
臼井さん・・・

>>835
勝手にupしてるからじゃね?
そういや京アニもようつべに抗議してたな。手の平返したけど・・・
841ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 23:42:21 ID:x5l0EcKi
おh

×>>835
>>838
842ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 23:52:19 ID:3E0yPY/k
全然関係ないがさわちゃんのVって特定されてるの?
843ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 23:53:38 ID:HrU7lSwn
>>838
彼等は仕事としてやっててそれで収入を得てるんだぞ?
無料でそれを得ると言うのは小売店から万引きするのと同じだ
844ドレミファ名無シド:2009/09/20(日) 23:56:31 ID:DemtJcWW
しかし動画サイトがなければこれほど深夜アニメが脚光を浴びることはないけどね
845ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 00:07:04 ID:0DnOcPhC
話ぶった切ってすまないが、ホッチキスとふわふわのコードチェンジ難しくない?

ホッチキスだとAメロのGm7→F(add9)/Aのところとか、サビのF/A箇所とか
ふわふわだとBメロのE/G#箇所とか。

あんまり難しいコード練習しないで、パワーコードで逃げてきたからこういう分数コードとか出てくるとすぐつっかえるw
みんなはこれくらいなら普通に押さえれちゃう?
846ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 00:09:29 ID:4Dh4voWv
ビビッたり、ピックをふっ飛ばしながらカレーの練習してるよ
847ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 00:15:10 ID:JwIdHkLQ
>>845
何度も話は出てきてるが、公式と言えどもTAB譜のポジションを
過信しないように。自分の耳を信じて工夫しましょう。
848ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 00:16:01 ID:JwIdHkLQ
849ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 00:20:02 ID:JwIdHkLQ
すまん、眠くて書き込みボタンを押した。。。
>>842
http://www.digimart.net/inst_detail.do;jsessionid=798E89AE564BBE2AA9151040630FB510.rm1?instrument_id=DS00560177
本家には復刻版であるモデルだけど、エピにはこのモデルのブロンドが
発売されたことは無い筈。なので特定はされてない筈。
可能性としては、コリーナをリフィニッシュw
850ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 00:22:52 ID:kWAH7WlH
>>845
譜面だとどーなってるの?
851ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 00:29:12 ID:hYpAh8BO
>>833
あれすごくいいよね
ベースとペットとドラムがいい
852ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 00:42:41 ID:LJPLAruV
>>847
たしかにタブ譜はアテにならないけど、明らかな誤植と違って一応押さえられるから自分の練習不足もあるのかなーと。
でも他に押さえやすいフォームが見つかればそれにこしたことはないよね。探してみるよ。

>>850
そういえばホッチキスはカポ1フレットなんだった…
AメロのGm7→F(add9)/Aは忘れてください。

サビのF/Aが2弦6フレット、3弦5フレット、4弦3フレット、6弦5フレットと載ってます。
ふわふわのE/G#は2弦5フレット、3弦4フレット、4弦2フレット、6弦4フレットです。
この2つはフォームは同じで1フレットずつずれてるだけですね。

ホッチキスのF/Aは6弦5フレットを5弦開放と考えれば押さえられますが、
ふわふわの方はコードチェンジ中には厳しい。。。
853ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 00:44:03 ID:Q7UAE4KH
>>850
今日1日この板で自慢できそうなIDでつね
854ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 00:45:46 ID:s3UVmRMG
got the life
855ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 01:19:08 ID:ACqnZlgH
沢ちゃん先生のギターはギブソン フライングV
856ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 01:24:42 ID:kWAH7WlH
>>852
ホッチキスは
x
1
2
3
0
X
ふわふわは
x
5
4
6
X
X
このほうが音が近いと思う
857ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 02:21:13 ID:vYHGBSlQ
このスレはけいおん!好きで音楽に関係あれば雑談に寛容だったんだがなあ

シンセでカッコいいオススメは、
リック・ウェイクマンのバーニングのテーマ(シングル盤)
ゲテモノ映画でマイナーなようだけど、アルバムCDは21世紀になってからリマスターでリイシューされてるほど
このスレならB級映画好きもいるでしょうから知ってる人もいるんじゃないかな

ドラムは沢山あって俄かに選びきれないな
858ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 02:42:40 ID:qrf1Q9NZ
何事もほどほどにな
859ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 02:48:59 ID:tlQbgSi+
860ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 03:01:29 ID:XzCAzF4s
>>859
一人称が「あたし」なのがなんかひっかかる
861ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 03:17:33 ID:NsWlUYio
>>849
ありがとう、しかしさわちゃんも高校の時から良い楽器使ってたんだなぁ
ライブでぶっ壊す専用のフォトジェニが存在してそうだw
862ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 03:31:24 ID:qrf1Q9NZ
>>861
きっと5話の12弦が破壊するためだけにリペアを繰り返され…
OPでSE(ナパーム・デス)流しながら12弦を持ったさわちゃん達入場

客席最高潮で「お前達が来るのを待っていた、死(ry」同時に12弦クラッシュ

ドラムカウント、フィードバックと共にMaddy Candyイントロ

という光景が見えた
863ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 04:04:01 ID:Gpgm2mt4
>>857
確かに今までにも同じような流れになったことはあったけど、雑談の流れでそうなっただけだろ。
今回のは明らかにスレチなのが沸いて変なスイッチが入った。
864ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 06:39:47 ID:Q3RvDj+H
>>861
さわちゃんのはヘッドにはっきりとエピフォンって書いてあった気がするぞ。
865ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 06:54:02 ID:9b9JoKwJ
>>849
値段こまけえええええええええええええ
866ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 07:50:19 ID:5/xEpJEm
>>864
今12話確認した、画像ぼけてるけど確かにエピフォンに見える。
少なくともギブソンではないね。
867ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 08:01:34 ID:Q3RvDj+H
白のVなんかではなしに赤のVでピックガードにとヘッドにバラをあしらった
ツリーオブライフ仕様のフライングV持たせれば良かったのに。
868ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 10:23:31 ID:fpR7ph7j
king V
869ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 10:44:25 ID:Nj4isoOr
あずにゃん向けかな?
http://www.unlimimusic.com/SHOP/USED_H_S_Anderson_HS_A1_.html

アップルギター
870ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 10:47:05 ID:S5o6thmk
>>869
ヘッドがあずにゃんに見えた奴は志望だろ
871ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 12:09:54 ID:NnUmsbQH
平沢唯モデル初心者用ギターを使ってますが、CDみたいな音が出ません。
エフェクターを買おうと思ってますが、何を使えば唯ちゃんみたいな音が出せるのでしょうか?
872ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 12:18:35 ID:DSxD1kpq
CDみたいな音≠唯ちゃんみたいな音
873ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 13:15:34 ID:JbNgkOJK

お前には機材的にも技術的にも無理
874ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 13:31:35 ID:YDa81oES
>>871
そのギターの音をうp  
875ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 13:44:39 ID:ACqnZlgH
>>871
マルチエフェクター買えばおk
LINE6とかZOOMがおすすめ
876871:2009/09/21(月) 14:23:27 ID:NnUmsbQH
DISTORTION+に決めました。
マルチだけはマジありえねぇw
877ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 14:26:47 ID:wi8GzX5W
なにこいつ
878ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 14:28:20 ID:fvrdDASl
唯みたいな音出したいのにディストーション+はねえよwwwwwww
879ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 14:29:57 ID:378TDs3O
CDみたいな音が出ないって言ってるレベルなのに若いなwww
880871:2009/09/21(月) 14:36:45 ID:NnUmsbQH
あらあらww
複数ID使い分けて必死ですねw
881ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 14:37:42 ID:bBdI7pa9
なんだ荒らしか
882871:2009/09/21(月) 14:38:45 ID:NnUmsbQH
あらあらww
複数ID使い分けて必死ですねw
883871:2009/09/21(月) 14:39:26 ID:NnUmsbQH
あらあらww
複数ID使い分けて必死ですねw
884ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 14:40:12 ID:qrf1Q9NZ
マジレスすると唯っぽい音にしたいならアンプの歪みもしくは
アンプの歪みにペダルをプラスじゃないと厳しい
あずにゃん加入後ならファズっぽいローの押し出しが強いペダルで
885871:2009/09/21(月) 14:47:57 ID:NnUmsbQH
>>881
荒らしじゃねーよ
釣りだよ馬鹿ww

>>884
すまんかった
886ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 15:05:24 ID:fKbgtp3j
それはただ質問したってだけで、全く釣りになってないじゃないか
しかも内容もしょぼいし、挙句釣りだと自分で言っちゃうとかもうね。もっと上手くやってくれよ
コレじゃまるで自分のチンコを餌にしてる様なAA略
887ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 15:09:42 ID:ik6t6Src
          ____   
       / \  /\ キリッ 
.     / (ー)  (ー)\             荒らしじゃねーよ釣りだよ馬鹿ww
    /   ⌒(__人__)⌒ \ 
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\ 
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   池沼だ池沼 真性の池沼だおwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/ 
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
888ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 15:13:04 ID:S5o6thmk
VIPのギタースレ住人から言わせてもらう






























くさぁwwwwwwwwwwwww
889ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 15:15:37 ID:Cp4KNFo+
あずにゃんとセックスしてくるノシ
890ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 15:16:34 ID:wi8GzX5W
猫姦
891ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 15:21:14 ID:fvrdDASl
くんくん…くんくん…








くっさあwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
892ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 16:23:54 ID:ACqnZlgH
平沢唯モデルの安ギターってインドネシア製だし
PUも何使ってるのか書いてないしどんな音が出るのかわからん。
893ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 16:30:11 ID:Q3RvDj+H
>>892
ピックアップはパワフルなものを搭載してあるので、アンプにつなげば
有名ブランドに負けないサウンドがでるよ。

それはさておき、全然ひずまない。
歪ののりが悪いとか言うレベルじゃないと思う。
PAFproはもちろんバーストバッカーproよりもひずまない。
インドネシア製なのはしょうがない気もするけど。
初心者が使う分には不自由はないと思うよ。
894ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 16:37:56 ID:qrf1Q9NZ
>>893
ダンカンのSH-14みたいに歪みの少ないPUトーンなんじゃないのか?
SH-14は歪ませても音の芯が残るように歪みにくいような聴感特性があるが
それとも単にエフェクトのノリが悪いってことかな
895ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 16:49:05 ID:gpQTIGii
>ピックアップはパワフルなものを搭載してあるので、アンプにつなげば
>有名ブランドに負けないサウンドがでるよ。

うわぁ・・・本気で言ってるなら耳鼻科行くべきだろう・・・
896ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 16:51:37 ID:XzCAzF4s
>>895
それ公式に書いてある説明文だぞ

ネタにきまってるだろ
897ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 16:52:58 ID:Q3RvDj+H
>>894
ダンカンは使ったことないからそのたとえは良くわからない、ごめんよ。
エフェクトののりが悪いのは間違いないと思う。

>>895
商品説明にそう書いてあるんだよ。
本気なわけあるか
後半の文章はネタ抜きで書いてあるけどな。
898ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 17:00:46 ID:qrf1Q9NZ
実際に弾いてみての感想が「パワーがあるのに歪まない」なんだと勘違いしたよ
エフェクトのりが悪いんだろうな、価格的に仕方なしか
899ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 17:04:50 ID:xoOOiu8m
録音に使われた機材って判明してないの?
900ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 17:13:29 ID:gpQTIGii
>>896-897
すいまそーりー
901ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 17:27:01 ID:fKbgtp3j
>>888
お前ちょっとラブプラス買って来いよ
902ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 17:43:35 ID:tlQbgSi+
903ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 17:50:21 ID:lcKqJCtN
>>902
ひどいな
904ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 17:51:47 ID:qrf1Q9NZ
ムギちゃんハブとか…
905ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 17:54:19 ID:3ZKP32eY
>>902 観てマジ後悔した・・・
906ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 18:05:56 ID:I2aQabNo
907ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 18:08:27 ID:Q3RvDj+H
メンバーの人選に悪意を感じる
908ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 18:11:13 ID:Bj4qIYc2
ジョークだろ。
909ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 18:14:12 ID:ACqnZlgH
おい左の奴、男じゃねえかw
910ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 18:17:52 ID:Bj4qIYc2
女だろ。あまりにひどくて直視できません。
911ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 18:18:30 ID:tozqE/7l
りっちゃん怖すぎ
912ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 18:20:24 ID:XzCAzF4s
唯役がめっちゃかわいく見える これが目の錯覚なのかな?
913ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 18:22:50 ID:Yie7did5
>>902
お前、グロ注意って書けよ!!
914ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 18:50:22 ID:b9oro/sL
むぎがぁぁぁぁぁ!

915ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 19:00:31 ID:tD6mTfLC
今日アキバ行ったついでにマシュマロかって帰ろうかと思ったんだけど
澪ベースしか売ってなかったよ・・・ギー太が欲しかったのに
916915:2009/09/21(月) 19:02:39 ID:tD6mTfLC
はぅ 誤爆
917ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 19:04:13 ID:1bRm5Zh3
>>906
ホルモンのギターがいるw
918ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 19:06:00 ID:ClYmAwXl
誤爆だって気付かなかったとおもう
919ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 19:19:00 ID:tlQbgSi+
920ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 21:01:47 ID:P4P1fb/I
両端ひどすぎるwwwwww
921ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 21:07:36 ID:qMQ5mhxo
>>906
L to R
ホンコン、ウド・ダークシュナイダー、キャバ嬢、イノトモ
922ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 21:20:09 ID:Q3RvDj+H
>>921
イノトモなついな。七福道具店とか好きだった
書くことは出来るけど発音は出来ない七福道具店
このスレで初めてイノトモの名前を見た気がする。
923ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 23:25:29 ID:kPbkQIX8
ソフトフォーカスかかっててなおこのブスさ加減・・・・・。
924ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 23:45:57 ID:5d4OZsKR
基本アニヲタなのに、美人な訳無いだろw
おまいらがブサ面なのと同じ理由。
925ドレミファ名無シド:2009/09/21(月) 23:56:27 ID:fKbgtp3j
>>924
お前、超が付くガノタのガックン馬鹿にしてんの?
926ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 00:04:33 ID:Km2CRVgS
アニヲタの基準がわからん
927ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 00:10:28 ID:Pd8x9MFI
>>926
このスレにいることだ
928ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 00:14:07 ID:YgiTS1R+
好きなアニメがあればアニオタ――と世間は言うだろうなw
929ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 00:19:06 ID:wuUKncBg
逆に一つも好きなアニメがない日本人って居るのか?w
930ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 00:22:25 ID:gChzSCpP
子供の頃に唯一見せてもらえたあらいぐまラスカルが大好き
それしかアニメ知らない
もアニオタですか><
931ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 00:25:27 ID:+OyZZtf1
>>930
おい すんごい見てないな。
もっと見なさい。へたな邦楽ドラマより、よっぽどマシな作品もある。
932ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 00:28:13 ID:YYjLCwkH
邦楽ドラマは、どんな作品でも恋愛絡めてくるのがウザい
933ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 00:30:03 ID:molsfCvH
皇室だってサザエさんくらい見てるわw
ラスカルだけってwラスカルがイイなら名作劇場はOKだろうが
934ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 00:30:12 ID:ob6dx/6p
邦楽ドラマってなんぞや?
935ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 00:32:59 ID:FpgHyz+U
>>930
けいおん!見てないんならこのスレから出て行け!
936ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 00:36:44 ID:wsEiVsTC
>>935
まあまあまあまあまあまあ
このスレには以前から明らかにけいおんへの興味が薄いもしくは
殆どみていないであろう方がいてそれでもやってきたんだ
このスレはアニオタと音楽・機材オタを繋ぐワームホールなんだよ
自分みたいに両方兼ねてる人も結構いるみたいだけど
937ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 00:46:20 ID:+eYyEfyP
ここは本スレとは違うからね
938ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 01:05:40 ID:+OyZZtf1
>>934
邦画ドラマの間違いですた。ゆるしてね。
939ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 01:16:32 ID:rqpr+DYK
>>936
よう俺。
940ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 01:21:56 ID:r0XfIMCD
二巻の表紙だと澪がピック持ってるね
941ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 01:25:12 ID:DJlx/gu1
けいおん!と長州力をつなぐパワーホールではないのですか。
平沢つながりなのに。

それはさておき、昔の雑誌見てたらチョイ傷一本限りでかつ一日限りの特売の
レスポールスタンダードが15万だった。
原作で唯が買ったのもそんな感じの特価品だったのだろうか。
紬のキーボードは13万8千円だったかな。
942ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 01:42:31 ID:r0XfIMCD
ムギちゃんのたくあん出ないんかな
943ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 01:45:14 ID:DJlx/gu1
京都は漬物屋いっぱいありそうなイメージあるけどな。
944ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 02:04:45 ID:wuUKncBg
>>941
つ座布団1枚

時々、キャラ板と間違えたと思うことがある。。。
945ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 02:16:29 ID:hLlaVLCm
厨房だった頃に修学旅行で京都に行って、親戚のオッサンにお土産で沢庵買ったなぁ
946ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 02:22:11 ID:4L3frfxg
最近ギター見てニヤニヤするようになってしまった
947ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 02:35:08 ID:hLKcGf+/
唯のギターの入手性はまだ理解出来るが、むぎのキーボードはなあ。
お嬢様だから中古ってことはないだろうし、あの楽器店の在庫?
948ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 02:37:33 ID:Km2CRVgS
楽器板で雑談してんじゃねえよ
アニメ板逝け
949ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 02:41:27 ID:Gx0dlj8X
バンド始めるからシンセ買ったとは一度も言ってないよね?
幼少期からクラシックピアノと並行してシンセ弄りもしてた打ち込み少女だったんだよ
950ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 04:23:22 ID:i9idwdvd
>>941
3,4年位前レスポール50sと60sがそれくらいで投げ売りされてたな
951ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 05:04:43 ID:N/oNAFRd
>948
このスレから雑談取ったら何が残るって何度繰(ry
952ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 06:34:26 ID:DJlx/gu1
>>950
2005年の雑誌だった。
1996年のだと2万円相当の松セットが付いて19万8000円だったかな。

それにしても何で楽器屋の広告ってあんな見づらいんだろうな。
953ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 06:56:21 ID:wzXliSqD
代理店がクソだから
広告費かけたくないからわざと安いところに出してる
954ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 07:15:50 ID:G2B1+Dj8
けいおん原作時15万新品レスポは普通に流通→クロサワ代行→25万まで跳ね上がる→アニメ化→劇中の値段修正
955ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 07:38:36 ID:DJlx/gu1
スタンダードは15万では普通には流通してないし、原作開始時にはすでに代理店は変わっていたと思うぞ。
1996年の時点では定価\228,000だったのは覚えているが、開始時の定価ははっきりとは覚えていないけど、
定価が22万から24万くらいだった気がするから8掛けで17万強くらいだろ。
15万ってネタ考えたときの格安品くらいの値段だと思う。
加えて旧スタンダード25万は少し高めの値段設定じゃないかな。
956ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 07:55:39 ID:TnXDd5gD
20万強だすならダークファイア買うわ
957ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 08:51:19 ID:d66VXduP
今ジュージヤの販売価格は25万だね。
楽器の値段も水物だからして。
958ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 11:39:28 ID:J77PuMvo
>>906
盛大に吹いたwww
959ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 12:24:43 ID:1d2VQVZ4

全員へたくそ

こっから↓は全員ホモ
960ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 12:31:15 ID:1kqW80gj
お前がな↑
961ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 12:32:50 ID:1d2VQVZ4

こいつヘッタクソだろうなw
962ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 12:34:30 ID:1kqW80gj
あれwもしかしてムッとしてますかwサーセンw
963ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 12:35:55 ID:DJlx/gu1
次スレたててくるか
964ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 12:36:18 ID:qhzeiIy4
喧嘩すんなお(´・ω・`)
965ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 12:36:47 ID:yR3gZKiy
近所の店でPRS見てくるか
966ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 12:40:52 ID:1d2VQVZ4
>>962
まだわかってないようだなヒヒヒ
967ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 12:42:55 ID:1kqW80gj
やべぇ・・・変なキムチにマークされたw
968ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 12:44:55 ID:1d2VQVZ4
て言うか空気嫁よ
スレ汚しが
969ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 12:46:19 ID:1kqW80gj
お前が言うな
970ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 12:46:48 ID:DJlx/gu1
次スレ
【桜高軽音部】けいおん!スレ in楽作板 その36
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1253590729/
971ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 12:47:58 ID:qhzeiIy4
(´・ω・`)
972ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 12:51:13 ID:NOBOakbA
ID:1d2VQVZ4はどうせ昨日のID:NnUmsbQHだろ
また釣りになってないのに釣れたとかワケのわからん事言い出すからほっとけよ
973ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 12:59:28 ID:1d2VQVZ4
同意
974ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 13:07:53 ID:iNftbWR2
あれ?
ちょっとこない間になんでこんなにスルースキル無くなってんの?

とりあえずムギちゃん、ミルクティーお願い
975ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 13:19:39 ID:mthVuvKt
ダイアモンドパールウィークだからな
976ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 13:20:22 ID:jrf3NZxM
ポケモンか!
977ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 13:43:15 ID:vdVCSl6O
ポケモンとポコチンって似てない?
978ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 15:09:19 ID:mthVuvKt
ポケットモンスターがポコチンって意味じゃなかったっけ?
979ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 15:13:44 ID:JhPK0qDe
元々この板煽り耐性低いしなあ

>>952
そのセット名ロックインだっけ?すごい懐かしいなw
しかしギブソンをセットつけて買うやつはほとんどいないよなあw

>>970
おーつ!
980ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 16:30:54 ID:vdVCSl6O
>>978
そうなのか
つまり女の子が「ポケモン」と言ってたら男は興奮して良い訳だな

あずにゃん、言ってごらん
981ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 16:43:14 ID:b1GJ0+pK
      -‐..::::  ̄ ̄ ::::::......、、
   /:::::::::/::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ヽ、
  r'´:/:::::::,イ:::::::::: |::jハ;:::::::::ヽ:::::::::::\
  |::/::::::::/│::::::::::|::| |::::ヽ:: ',:::::|:::::::..',
  !:l:::::::/ ̄|::::::::::// ̄|:::从:: |:::::|::::::::::rヘ
 ノ:|::::/ ___レヘ:::::/ ___V  ';::|:::::|::::::::::|:::::.i
. !:::{从rテ示  ∨ rテ示7 V::::::|::::::::/::::: | 
/:::::::::リ ヒソ::::::::::::::: ヒソ /::::::/::::::/:::::::::|  ポコチン!
|:::::::: ′          /:::::::「`)イ::::::::::::|
|:::::::小、   'ー=-'   /::::::::::r'´ |:::::::::::::|
|∧:::| l::> .. _     .イ::::::::::/  |:::::::::::::|
l| V !:::::::::|rュr勹   フ::::/V    |:::::::::::::|
    |:::::/ん)´  /:/ン勹ぅ- 、│:::::::::::|
982ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 16:45:22 ID:NOBOakbA
え?
983ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 16:56:54 ID:LBWS7Pld
             `′ `′_ト         ヽヘ./_ ゥ
               _>  ><>==ニ(⌒^、( ン
                 ̄>-y /⌒)   \ヽY`〈コ
          n     // /(_,/     \ヽノ+
          ||    //  ,′°,          | ',
          ||   -=彡    / ´ ̄|  、_    |  l
          || 「    / /∠。Y |    `    / l |
          ||_ \//ノ    ` ノ  r 。 、  /  :! |
          |ト` < /●      `    ̄  ,/ l l |
               `ヽ.丶     ,、,、     / / l !
                \\ し〜{ソ  ● / / ノl !{
               /   ‐ ----―¬ /‐ _い   〃
                  / o             /    ` -〃
               /        o   √ ̄ ̄ ̄ 〃´
             /             l   ー-、
           /     x       l      (_人O
          /二二  -  _     l    力 l
           //   // ̄ ― 二_‐ 、/    /  
            //    //      //  `ll   /
            三三ニ'‘ ―- _//    ||  /
                    ̄二ニ 〒r一┘/^し'
984ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 17:06:42 ID:mthVuvKt
>>980
ポケットモンスターってネーミングはまずいってことで、アメの正式タイトルはPOKE-MON
985ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 17:21:01 ID:DJlx/gu1
>>979
たしかにレスポール買う人は初心者セットいらんわな。
いっそMG15つけて唯セットとかでエピとか売ればいいのに。

あってるのかどうか知らんが手元の楽器大全2005によれば定価がスタジオで21万、
スタンダードで30万だから代理店変わってもそんなに急激に値上がりしてない気もするな。
986ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 17:37:18 ID:yBF+Egt2
なに、放ティーの新曲は放送禁止用語連発なのか。
987ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 18:01:28 ID:DJanEqBB
>>983
これのAAあったのかよww
988ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 18:08:46 ID:NOBOakbA
残りレス13なのに何このまったり進行
ただでさえ休日だってのに・・・シルバーウィーク終わったらどうなってしまうのか
989ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 18:11:35 ID:Dt81RUxd
>>985
スタジオ21万かよ、こえええ。
990ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 18:20:09 ID:DJlx/gu1
>>989
スタジオプラスだってよ。
スタジオは定価15万くらいのイメージがあったけどな。

長門で有名になったSGスペシャルは12万8千円て書いてあるな。
河合のムーンサルトは21万、エピのボブマーリーモデルは6万だった。
991ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 18:20:39 ID:Drh0xgD7
ここも挫折スレも雑談厨しか残ってないから仕方ないな
992ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 18:33:17 ID:zUvbizHs
島村にせにゃんぐ→スコア発売が最後の花火だった
993ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 18:34:07 ID:iNftbWR2
   - ::: ̄ ̄ ̄:::: 、
  /:::/::::::::ヽ::::ヽ
 r:/::イ::::|:jハ;::ヽ::::\
 |/::/│:::|:| |:ヽ:,:|:::,
 !l:/ ̄|:::// ̄|:从:|:|::rn
 ノ|/ __レヘ::/ __∨ ';|:|::|:i
!:从rテ示 ∨ rテ示7 ∨:|::/:|
/:::リ ヒソ   ヒソ /:/::/::| そろそろ千取りしますかね
|:::′       /::「)イ:::|
|:::小、     /:::r'|:::|
|∧:|l::>  ̄  イ:::/ |:::|
l V !:::rュr勹 フ:/V  |:::|
   |:/ん)´ //ン勹ゥ-、|:::|
   |/ r)ヘ  んr'ノ´ ヽ:::|
   l / `⌒´ ({、  |:::|
  / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ}!  |:::|
994ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 18:34:55 ID:iNftbWR2
ずれまくった
死にたい…
995ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 18:42:17 ID:LBWS7Pld
あずにゃん痩せたね
996ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 18:48:28 ID:DJanEqBB
埋め
997ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 18:50:15 ID:80Pth0WL
ume
998ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 18:50:22 ID:DJanEqBB
999ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 18:50:48 ID:GVmu8kqL
                .   ´ ̄ ̄`
              /   .:         \
           /)/    ,/l   l、  ヽ  \  私はルックスは悪くないし、
         ///)/  〃 |   | ヽ   ヽ  
        /,.=゙''"/ .′ 人>   |∠ィ  !l  i 金持ちだし、有名だ。
 /     i f ,.r='"-‐'つ./ _   \ |  ヽ |   }
/      /   _,.-‐'~ | ,x=z-ミ   `≦z=x | | |
  /   ,i   ,二ニ⊃VY'辷う      辷う^ヘ/ |_ !    / ̄|   / ̄ ̄ヽ  ./ ̄ ̄ヽ  / ̄ ̄ヽ
 /    ノ    il゙フ{ | ::}   :::::   ,   :::::  { | } |..    ̄| |   | | ̄| |  | | ̄| |  | | ̄| |
    ,イ「ト、  ,!,!|い| ::{            } |ノ!..    | |   | |  | |  | |  | |  | |  | |
   / iトヾヽ_/ィ" l! ::::、      H      /: l:.. ヽ     | |   | |  | |  | |  | |  | |  | |
.  /     /   ,′:l: r>、          .ィ::; ! ̄ヽ    __| |__  | |_| |  | |_| |  | |_| |
 /      丶   |   :l:| { >、 ..__.. ィ::八l/   l     ヽ  |__|  ヽ__/  ヽ__/ . ヽ__/
1000ドレミファ名無シド:2009/09/22(火) 18:50:49 ID:DJlx/gu1
もともとけいおん!半分雑談半分だったけど
けいおん!に動きがないからほぼ雑談だもんな。
音楽楽器絡むような話選んではいるが…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。